ボーダ解約祭り、全国のボーダ店にて実施中! 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
ボーダ解約祭り、全国のボーダ店にて実施中!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065535592/


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
解約祭りをサポートする各種ハッピーボーナスも好評です!
詳細は>>2-15あたりで。
2非通知さん:04/03/11 02:48 ID:jCc/fgC+

┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーレセプション   │
└────────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
 
建物の中や地下街などで安定して圏外になるため、お客様のプライベートな時間を守ります。
浮気や犯罪に利用したい方、闇金業者様や革マル派の皆様などにも安心してお使いいただけます。
<br>
┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーキャンセル  .│
└───────────────┘
お申し込み:必要(直営店舗のみ受付)
手数料:無料

安定して圏外になる優秀なボーダフォンを解約してしまう愚民に提供する解約サービスです。
ボーダフォンは解約手数料無料!
他社にはないサービスで即日解約者を優待します。
(※ボーダフォンハッピーボーナスの解除料は別途発生します)


3非通知さん:04/03/11 02:49 ID:jCc/fgC+

┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーグリーン  ,│
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:パケット非対応機
ボーダフォンなら、e-mail送信だけで外資系企業にに余剰投資!
他社にはないサービスで弊社社長の愛妾に貢献します。
例)バリューパックの場合…
     e-mail送信料 『8円』
┌─────────────┐
│ボーダフォンハッピーダウン  │
└─────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:パケット対応機
ボーダフォンなら、深夜のインターネットは適正なパケット網により絶妙の重さ。
学生の皆様も携帯を引き出しに仕舞い、勉強に集中できます。
利用しない分、A社ガク割よりもお得!


ほ ら 、 悲 し く な っ て き た 。
4非通知さん:04/03/11 02:50 ID:jCc/fgC+
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーウェイト   │
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種
ボーダフォンなら、当社の回線状況によって通話・通信を頻繁に停止できます。
携帯電話による過剰なコミュニケーションが抑制されますので
お子さまの親指族化が心配な保護者様も安心です。
通信が必要なゲームにももちろん適用しています。

表示例
┌────────┐
│■        ¶.|||│
│            │
│しばらく       │
│            │
│ お待ち下さい   │
│            │
│            │
│            │
└────────┘
    vodafone
5非通知さん:04/03/11 02:51 ID:jCc/fgC+

┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーイクスキューズ  │
└────────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種
ボーダフォンなら、大事なメールを送るのを忘れても安心!
普段からメールの遅延・消失が多発しているので、相手も怒るに怒れません。
いざとなればこの一言「サーバーの調子が悪いので」。
6非通知さん:04/03/11 02:51 ID:jCc/fgC+
┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーサプライズ   │
└───────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種
ボーダフォンなら、劇的なe-mail送信遅延で受信した相手を驚かせられます。

例)
昨日、最後のデートをしたタクヤ。
さまざまなすれ違いを経て、マナミとの距離は少しずつ離れていった…。
それでも、お互いに好きで、それでも、側にいたくて。…しかし、お互いのことを考えて、区切りをつけることに。
楽しかった最後のデート。マナミ、君のことは忘れないよ…。
自室に籠もる傷心のタクヤ。その時、彼の携帯に、マナミからメールが!!
「タクヤ、私やっぱりタクヤが好き。忘れられない。
ねぇ、もう一度だけ好きと言って。それだけで私、もう一度頑張れるから…。
今日のデート、もうすぐ始まるけど、終わるまでにタクヤの気持ちを教えて。
待ってるから!」
昨日のメールにタクヤもびっくり。

ほ ら 、 絶 望 的 に な っ て き た 。
7非通知さん:04/03/11 02:52 ID:jCc/fgC+
┌─────────────┐
│ボーダフォンハッピーノイズ   │
└─────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:V601SH
ボーダフォン専用携帯電話V601SHなら、高精細なミュージックを
"プチプチ"という専用のノイズとともに「MP3プレイヤー」で再生可能。
動画再生時にはさらにノイズがはっきり聞こえ、お客様の忍耐力・精神力の強さを測定します。
本格的なオーディオを専用ノイズとともに楽しめるのは、
ボーダフォン専用携帯V601SHだけ。

ほ ら 、 耳 が 痛 く な っ て き た 。


┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーグッバイ   │
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料を含む損害:測定不能
対応機種:すべての機種
ボーダフォンなら、外資系特有の「トカゲの尻尾切り」。
日本で採算が合わなくなったら、いつでもお客様を投げ捨てて撤退いたします。
なお、弊社ユーザーの皆様、弊社の雇用する社員への保証は一切行いません。
ただし年間契約サービスをご利用のお客様は停波前後を問わず解約時に手数料をお支払いいただきます。
お支払いいただいた手数料は親会社ボーダフォンの損失に補填いたします。
解約だけで経営不振の外資系を救えるのは、ボーダフォンだけ。

ほ ら 、 腹 が 立 っ て き た 。
8非通知さん:04/03/11 02:52 ID:jCc/fgC+
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーCM      │
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:すべての機種

ボーダフォンなら、わかりやすいCM。
ボーダフォンなら4000円のパケット料が800円になります。
また、家族5人の基本料は2ヶ月無料になります。
詳しいことは量販店やショップでお聞きください。
パケット料を800円にするためには、わずか2950円払うだけ。


┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーデンジャー   │
└───────────────┘
◆◆◆◆期間限定サービス中!◆◆◆◆
お申し込み:不要
手数料:無料
対象:一部地方のボーダフォン携帯電話
ボーダフォンなら、緊急時に110・119番などの電話番号への発信を停止することにより、お客様に絶大なスリルを提供します。
例えば、暴漢に襲われている女性を見たとき。例えば、自宅が放火されていたとき。
そんなときに他人を頼ることしかしない貴方を矯正し、日本人の魂を叩き込んで差し上げます。

携帯電話で武士道に磨きをかけられるのは、ボーダフォンだけ。

※昨年一部地域でテスト運用を行いましたが、大変ご好評をいただき、
早速、全国展開に向けて準備しております。
今しばらくお待ちください。
9非通知さん:04/03/11 02:53 ID:jCc/fgC+
┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーフリン        │
└────────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種

ボーダフォンなら、不倫、浮気も自由自在!
普段からマンションなどの自宅室内は圏外なのでベランダに出ないと通話できません。
その為浮気相手との会話が妻や旦那様、交際相手に知られることがなくプライバシーが
守れます。
ボーダホンなら浮気相手からの電話があっても電波の調子が悪いと屋外に出ればOK。
誰も怪しむ人はいませんだって室内は圏外になりやすいですから。
いざとなればこの一言「電波の調子が悪いので」。
ボーダホンはハッピーなフリン生活をサポートします!


┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーエンド         │
└────────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:全機種

ボーダフォンは、適正価格で通話料、通信料を頂いたおりますので、
ボーダホンを堪能していただいた後には確実に逝けます。

また学業やお仕事でお忙しいお客様の場合には、追加オプションの
クローン設定により担当のものがお客様の代わりに逝く手伝いを
させて頂きます。

ボーダホンはあなたの素敵な(次の)人生をサポートします。
10非通知さん:04/03/11 02:56 ID:jCc/fgC+
┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピー意見書      │
└────────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対応機種:全機種

ボーダフォンなら「携帯電話業への新規参入は認めないで欲しい」という
ハッピー意見書をお客様に変わって総務省へ提出いたします。
お客様を不安にさせている「事業者を増やせば、短期的には価格戦争と
(既存の事業者を疲弊させることによる)技術革新の後退が起きる」ことを
ボーダフォンならお客様に変わってタダで総務省に申し入れいたします。
「諸外国から模範として注視されている成功モデルを手放すのは
賢明ではない」と考えているのはボーダフォンだけ!


┌────────────────┐
│ボーダフォンハッピーグローバル     │
└────────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対応機種:VGS対応機

ボーダフォンなら海外でもメールが送受信できます。
出発する前にメール転送を解除しても、ボーダフォンハッピーサプライズにより、
旅行気分に浸っている途中に仕事のメールを読むことができます。
世界のどこにいても現実に帰ることができますので、勤勉な日本人にはぴったりサービスです。
しかも、迷惑メールも受信します。
国内では無料ですが、海外ではローミング料金、受信料はかかります。
読みたくないメールをお金を払ってまで読めるのはボーダフォンだけ!

ほら、上司の顔がみえてきた。
11非通知さん:04/03/11 02:57 ID:jCc/fgC+
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーストップ   │
└──────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対応機種:全てのVodafone/J-PHONE電話機

ボーダフォンなら定期的に回線をストップさせるため、お子様の携帯の使いすぎや
ご主人様の出会い系サイト利用に対する強力なストッパーがあります。
これにより他社の割引サービスを大きく凌駕する大幅なコストカットが実現します。
なお、ストップした場合でも端末機に保存されているゲームなど、電話機に必要な機能は全て動作いたします。

 ほ ら 、 貴 方 の V o d a f o n e に も ・ ・ ・ 

※緊急時などでも繋がりにくい場合がございますが、家庭平和の為ご了承願います。


┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーハッピー  .│
└──────────────┘
お申し込み:無料
手数料:無料
対象者:全てのVodafone加入者

頭がハッピーハッピーでぐるぐるになります。
12(゚д゚;)ポカーン:04/03/11 06:34 ID:84p/IucM






なに独り書き込みしてんですか(唖
13非通知さん:04/03/11 07:38 ID:dv3jCUfu
>>1禿しく遅くなったが乙

前スレどうすっかな
14非通知さん:04/03/11 07:49 ID:Vva61FGl
>ID:jCc/fgC+
ボーダ客センに通報しますた

名誉毀損で>ID:jCc/fgC+は(ry
15非通知さん:04/03/11 08:42 ID:Sk5MMQHE
新スレで初の解約報告ゲット!

昨日解約してきました。手続きが終わるまで5分もかからなかったです。
もうなんか機械的な定型作業になっちゃってる感じ。
解約理由にボロクソ書いてやろうと思ったのに「書かなくていいです」とか言われた。
勝手に書かれたんだろうな・・・。
16非通知さん:04/03/11 08:44 ID:z9z08gKp
今日解約するから解約理由を考えてください
縦読みにしようかしら
17非通知さん:04/03/11 08:50 ID:Sk5MMQHE
>>16
実は、解約理由の欄はマークシートになってて・・・。
俺は、良く読んで書こうとしたら取り上げられたんよ_| ̄|○
フリースペースがあったかどうかも判らなかった。
18非通知さん:04/03/11 08:56 ID:z9z08gKp
ガーソ
19非通知さん:04/03/11 08:58 ID:Sk5MMQHE
解約申込書見たらフリースペース無かった。
質問が3つだけ。
20非通知さん:04/03/11 09:25 ID:Fk1XME9o
ボーダホンの友達がいつも圏外
21非通知さん:04/03/11 10:01 ID:Fjjbrv83
>>1-11
わろた。
名テンプレだな!
22非通知さん:04/03/11 10:22 ID:dHZYHsAR
センスはあるね。
この技術をぜひ社会に出て役立ててくれ。
23非通知さん:04/03/11 11:53 ID:HesqvCUw
>>1
乙&GJ!

新スレで記念カキコ。
24非通知さん:04/03/11 11:58 ID:6YSy2A0H
記念∩)゚A゚(∩
25非通知さん:04/03/11 12:51 ID:RQmptj70
解約してきた
漏れが解約ですって言うまではニコニコだったが解約の旨を伝えると
('A`)ハァ
という感じで死んだ魚の目で作業
ごめん三年間さよならボダフォン
26非通知さん:04/03/11 14:16 ID:KU7EGXkp
age
27非通知さん:04/03/11 14:38 ID:SQk9loSn
昨日解約してきました。
自分は年間割引は12ヶ月目に解約できるとおもっていたら、
13ヶ月目じゃなきゃだめとかいわれて、
「使用しないで1ヶ月契約したままにしておいて
 来月切ると良いんじゃないですか?」って言われた。
即解約した。しかもその店員、”月額”のことを”つきがく”と読んでいた。w
オレが解約したらもうヴォーダフォンはおしまいだ
28非通知さん:04/03/11 15:01 ID:cvhvTHej
27>
え!?私も勘違いしてた。
5月に解約予定だったのに・・・
もう待ってないで解約しちゃおうかな。
29非通知さん:04/03/11 18:15 ID:GtWV2St4
MyVodafoneで契約更新期間がいつからいつまでかを確認すればいいよ。
30前スレ729:04/03/12 09:13 ID:iv9O1+Cc
>>22
大舞台ではないが、インスピレーションの方向性は今の仕事に役立っていると思う
当然誰が証明してくれるわけでもないがw
というわけで昇給age
3128:04/03/12 10:30 ID:kSae2i5I
29>
ありがと!確認してみる。
32非通知さん:04/03/13 01:32 ID:Z4//vNO0
ほっしゅ
33非通知さん:04/03/13 13:54 ID:cJRoYSPf
保険書もって解約しに行ってきます
34非通知さん:04/03/13 13:55 ID:X/yoWK6/
まだあげ!!
35非通知さん:04/03/13 13:57 ID:NjsjN+K9
|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
解約祭りをサポートする各種ハッピーボーナスも好評です!

36非通知さん:04/03/13 15:56 ID:gmE6FGTx
>>2-11
かなり笑わせてもらいました。
ディスプレイに唾が・・・
37非通知さん:04/03/13 16:15 ID:070U0Xz1
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./   豚電を狙撃する!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|

38非通知さん:04/03/13 17:32 ID:070U0Xz1
豚電氏ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・梅本雅和ドジ・ポンコツ
小泉匡秀・トンチキ・ガラクタ・用賀・クズ・ゴミ・カス・ペガサス・最低以下の下劣
向原栄太郎・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・こいちー・ウジ虫
害虫・ガン細胞・趣味列車・ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・齋藤慎太郎
ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・壹谷佳之・ダニ・ゴキブリ
シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・よしりん・imomushi・日沙詩・掃き溜め・汚物・糞
伊東淳・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・基地外・ひらり・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・蟹24
ろくでなし・うんこっぷ・ごろつき・ヤクザ者・社会の敵・みやじくん・犯罪者・伊藤真吾・反乱者
前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ・★彡まき・ゴミ虫・eitaro@新大阪弁護士会・毒虫
便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・かすや・痴呆・白痴・愚鈍・ボケ・ボケナス
天野光博・石井剛郎・エタ・宮川政樹・非人・エス・阿川勝・チョソ・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼
魔物・長谷川玉緒・タネムラ・妖怪・悪霊・怨霊・死神・愛しの晶子嬢・貧乏神・奇天烈・奇人・変人
毒ガス・紅山尚人・シオサイ30・サリン・ソマン・マスタードガス・屯田林シティー・イペリット
クソブタ・ブタ野郎・ホッタユウジ・畜生・・東京遊歩人 ・鬼畜・悪鬼・邪気・日・邪鬼・ストーカー
クレイジー・ファッキン・秋山岳・サノバビッチ・軽部哲也・ シット・鷹・ガッデム・小便・便所の落書き
不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・ユニ−ド藤村・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭
落伍者・犯人・ならず者・中尾一樹・チンカス・平成維新軍・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・放射線
鬼っ子・異端者・永尾信幸・妄想・邪宗・小出耕太・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・ 紅山尚人・ケダモノ
ボッコ・ろくでなし・VXガス・RSEC・ヒ素・青酸・サンライズなにわ・監獄・獄門・さらし首
打ち首・モナ東・市中引きずり回し・前納浩一・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・今橋範之 ・浮浪者
山陰新幹線・ルンペン・とさっち・物乞い
39非通知さん:04/03/13 17:34 ID:070U0Xz1
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←vodafone
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

40非通知さん:04/03/14 21:52 ID:IjmNg1Mx
今月も解約30マソ
41非通知さん:04/03/14 23:59 ID:hPUklEQK
新規36万-解約30万=純増6万 新規そんな多いのか?
42非通知さん:04/03/15 18:39 ID:1MfWvtog
解約age
43非通知さん:04/03/16 03:49 ID:U61Hb+MI
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ 
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゛ ‐ ゛        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゛  ̄   ̄ `     /
            \      ー ─‐       , ′
             \             /
            /         ::::i \
           /  /       ::::|_/
           \/          ::|
              |        ::::|  キュム
              i     \ ::::/ キュム
              \     |::/
                |\_//
                \_/
44非通知さん:04/03/16 04:04 ID:YW9n37lx
ドコモヲタ、今日はボーダもあちこちで叩いてんですか?
45非通知さん:04/03/16 10:02 ID:+4LySYVj
ボーダむかつくとっとと解約したい解約してドコモに戻りたい
くそむかつくボーダ!!!!!!!!!!!苦情サービスセンター設けろよ!!!何時間でも文句いったらあ!!!!!!!
糞会社糞会社糞会社糞会社糞会社
46非通知さん:04/03/16 10:04 ID:xRVdLV+7
解約てきます★★★
周りのボーダ信者も解約させますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
47非通知さん:04/03/16 10:12 ID:JWGZ5oSr
vodafoneなんて恥ずかしくて持ちたくありません!
48非通知さん:04/03/16 10:13 ID:/LQ76iv/
>>41
契約数を水増ししております。
49非通知さん:04/03/16 13:09 ID:soh4XLXT
水増し報道まだ?
50非通知さん:04/03/16 13:43 ID:2E8OqiCz
ボーダはホントに純増してるんかな?
今の状態で新規でボーダにするヤツがそんなにいるとは思えないのだが…
マジで水増し?
51非通知さん:04/03/16 13:53 ID:aai4Uv9l
新規契約の時 だ け は安いからなぁ・・・
52非通知さん:04/03/16 20:52 ID:WR5j+N8P
1円端末 だ け は揃ってるからなぁ・・・
53非通知さん:04/03/18 10:45 ID:93tkYSXB
解約age
54非通知さん:04/03/18 14:56 ID:4vQbGhe4
隗」邏?逾ュ繧頑悄蠕?
55非通知さん:04/03/18 18:15 ID:wNVtuvXR
解約までのカウントダウンだぁ〜!
56非通知さん:04/03/18 18:30 ID:SKe833hY
純減までのカウントダウン
57非通知さん:04/03/19 01:57 ID:qCchKKWl
<豚コレラ>
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040319-00000072-mai-soci

チト、ワラタ
58非通知さん:04/03/20 00:19 ID:bSG1DOkL
ボーダフォンって聞くだけでイライラする。
59非通知さん:04/03/20 03:24 ID:GC1VgzkA
1円端末 だ け は揃ってるからなぁ・・・
60非通知さん:04/03/20 03:34 ID:eIBsKxvX
1円端末も売れ残ったSH53が新規1円、機種変1年以上で1万円とかやって
くれるならいいが。
61非通知さん:04/03/20 10:28 ID:PSIP1Mbz
6年以上使っていたけど、解約しますた。
結婚、出産などの人生の大きな節目を迎えるときは、普段連絡を取らない人に連絡をとったりするので、
その連絡のついでに携帯の電話番号を変えたと連絡するのにちょうどよかったです。
ボーダ(しかも本国へ送金されるのか?)に貢いだり、不満を持ちながら使うのは精神衛生上よくないので、今回の乗り換えは成功でしたw
62非通知さん:04/03/20 14:05 ID:8Cn1zwyj
>>61はこれですべてがハッピー。おめ。
63非通知さん:04/03/20 18:09 ID:bSG1DOkL
ムチムチの姉ちゃんを総動員して街頭販売に必死・・・
64非通知さん:04/03/21 12:04 ID:u9C+nZcj
>>61
何処にしたの?
65非通知さん:04/03/21 13:03 ID:OtD+TD3u
早くAUに吸収されろ・!
むりだけどさ・・・
66非通知さん:04/03/21 13:15 ID:DMgb4b1Z
よくわかりませんが
鳥インフルエンザ置いておきますね。
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--

おまけです。かわいがってください
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--
67非通知さん:04/03/21 14:34 ID:OHU2LL4F
>>66
千と千尋の風呂場みたいだw
68非通知さん:04/03/21 20:02 ID:vGuB/2Gc
おおとり様w
69非通知さん:04/03/23 11:31 ID:Yd0UY3qy
新規6万もいるからなぁ。プリペならわかるが通常契約するやつの気が知れない。
70非通知さん:04/03/23 14:10 ID:aZuj6OTX
関東平野にとばされた関西人なんだけど、そこらの関東ショップで解約できる?
もー機種変できんわポイント使えないわ「関西にきいてください」
「関西に送ってください」不便でしゃーないので。
71非通知さん:04/03/23 20:32 ID:MAUBw0CT
>>70
大変でつね。
たしか機種変はできたような覚えがあるが解約は出来なかった様な…
72非通知さん:04/03/23 21:04 ID:wBFnze57
本日解約してきますた!
73非通知さん:04/03/23 21:17 ID:P9lDdKj1
解約って手数料とか解約料がかかるんですか?
74非通知さん:04/03/23 21:24 ID:P3jTsPGM
>>71
その通り。
機種変はできるようになったが、解約はできない。
75非通知さん:04/03/23 22:08 ID:Lndw777f
ボーダショップ行ったら解約の用紙が入口の近くに用意してあった。
相当解約者多いのかな。
76非通知さん:04/03/23 22:28 ID:IIl3rhzx
今週中に解約してきます。
77非通知さん:04/03/23 22:35 ID:V8KORlIW
>>41
プリペイド携帯の関係じゃない?
危ない人たちの間で大活躍。
78非通知さん:04/03/23 22:54 ID:MAUBw0CT
>>73
基本的にタダ。でもハピボ・年割とかは要チェック

>> 74
フォロ-サンク♪
79非通知さん:04/03/24 17:18 ID:GmPff2LY
祭りが加速しそうですな・・・
80非通知さん:04/03/24 20:56 ID:bksvb7gO
解約予定なんですが最後の電話代
今残ってるポイントで払う事ってできますか??
81非通知さん:04/03/24 21:01 ID:Hy0pBmNX
東京銀座の中心にランドマーク屋外広告塔を新設

ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2004/040324.pdf

そんな物造らないで、メル鯖強化しろや、
82非通知さん:04/03/24 21:01 ID:cuapM9md
ゲイフォンはホモダフォンに
          (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)  オラオラァ
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (   / ̄ >
           ミヘ丿 ∩|   | ああん、気持ちいい〜っ
            (ヽ_ノゝ _ノ

  掘  り  あ  え  る  、 も  っ  と
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i.´:::ノノノノ::::'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙:::::(゚∈゚ )::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |:::::/⌒  )::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽミイ  //:::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\::::::::::::: :::::::h::::o::::m::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e:::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ホ     モ     ダ     フ     ォ    ン
83田中 道則:04/03/24 21:22 ID:Hy0pBmNX
>>80
無理!
84非通知さん:04/03/25 16:26 ID:jKF2DRfY
多少高いが6月からドコモ逝きお祭りが始まるんだろーなぁ
85非通知さん:04/03/25 16:31 ID:u3wIkaHq
何が不満で解約するんですか?
86非通知さん:04/03/25 19:59 ID:aUZbZxyU
>>85
俺の場合、現在N05を使用。
いいかげん機種変したいが、N05のときに初期不良、不具合でさんざん懲りているため
ノイズ解消されんSH601は問題外。かといって、他の機種はクソすぎ。
3Gも今後のプランが不明瞭すぎるし、今だ801SHも発売してないのに年内にVGS数機種投入なんて、信じられん。
春商戦にも参入しないやる気のなさに加え、ドコモの定額発表。
内容はともかく、他キャリアの動向に素早く対応できることはボーダより期待できる。
auも自ら新しいコンテンツや料金体系を繰り出している。
今のボーダに何があるのですか?
正直あと半年ぐらい待てば何か変わるかもしれんと思う。ただ、タイミングが悪い。今の機種で我慢するのも、
高い金払って、クソ端末買うより他キャリアに乗り換える方がストレスが溜まらんてこと。

今だに一年以上前の端末使ってる香具師は同じこと考えてんじゃないのか。
87非通知さん:04/03/25 20:41 ID:dipVhXao
Jフォン時代の2000年〜2002年位は良かったけど、今は本当に駄目だ。
出会い系サイトも、このが一番面白かったなぁ。

88非通知さん:04/03/25 21:50 ID:nqRcXffl
>>86
同感!
ワテなんてSH51だよ!好い加減新機種も出ないし飽きました!
だからとポイントは3000は溜まってるので勿体ないなあと思うところ。他キャリアもイマイチだし
89非通知さん:04/03/25 22:40 ID:ECguXdrU
>>85
ずっと使い続けて来たのは安さとか他社にないサービスがあったから
なんだけど、今となっては安さやサービスで他社が追いついて、さらに
追い越して行くのにボーダ自体は無為無策というか場当たり的サービスで
お茶を濁してろくな新機種も出ないので他社に比べてエリアが狭く障害が
多いと言う欠点だけが目立ってきてしまってる。
それにその場当たり的サービスも飴があれば必ずどこかに鞭がある、と
いう感じなので素直に歓迎出来なくなってしまってる。
電話番号変えたりするのも面倒と言えば面倒だし、魅力的な新機種が出て
来たら多少の欠点には目をつぶって使い続ける気にもなるけどそれさえ
ないしな・・携帯屋で見ても欲しくなるのは他キャリアの端末ばかり。
今のVodaの端末ってドコモが25xシリーズばかり出したり、auがA1xxxばかり
出したりしてるようなもんだよな。
90非通知さん:04/03/25 23:09 ID:jKF2DRfY
漏れがJ持ったのがちょうどスカイメールが始まった頃だったかな〜
あの頃はよかった!マジよかった。月800円だったE-mailサービスにも入った
DP-212〜PE02と使ったがPIONEERが好きでもあった。

今はねぇ・・・何というか・・・
・・・純減だけどTu-Kaのほうがまだヤル気を感じるわぁ
91非通知さん:04/03/25 23:12 ID:ECguXdrU
>>90
手軽なパケ割とか、基本料金より多い無料通話とかな。
そう言えば昔ツーカーが分計やって不評で30秒課金に変更したなんて
こともあったな。
92非通知さん:04/03/26 11:52 ID:HI78dH+8
パケット定額とVGS最強機種が出れば全て丸くおさまるということでよろしいかな?
93非通知さん:04/03/26 12:41 ID:kJhimCii
1蛻?隱イ驥代r蟒?豁「縺励↑縺?髯舌j繝繝。縺�繧阪≧
94非通知さん:04/03/26 12:41 ID:kJhimCii
1分課金を廃止しない限りだめだろう
95非通知さん:04/03/26 21:02 ID:9MFn8G64
解約しに行ったらすごく丁寧な対応してくれてちょっと感動。
感動しても解約するんだけど・・・
96非通知さん:04/03/26 21:27 ID:yDbGeuwU
>>91
課金単位を変更してくれるキャリアはイイよなぁ〜。
ユーザーの声が届くというか、

>>92
あとメールがマトモに使えるようにしてくれないと・・・
喧嘩に成りそこねたよ。ついでに障害は直に発表しろ。しらばっくれるな


とゴタゴタ言ってるが解約済みなんだよなぁ。漏れ
97非通知さん:04/03/27 00:12 ID:L9uP6rLF
ハッピータイム改悪で
更に解約祭り加速か・・・。
98非通知さん:04/03/27 00:54 ID:yOOROAeP
今日携帯2台解約してきたんですけど、
1年割引(?)とかの違約金でそれぞれ\4000で
計\8000かかるといわれました・・・こんなもんですかね
1年以上使ってるんだけど、年割のってどういうふうなんですかね
アホですみません
99非通知さん:04/03/27 00:57 ID:kg70Qg8h
>>98
ボダはそういうところでも他より多く巻き上げるから、
とっととやめて正解。
ハッピーボーナスなんてもっとひどいよ。
100非通知さん:04/03/27 01:17 ID:LW5j54x9
>>98
年割の更新月に解約すれば無料。
101非通知さん:04/03/27 02:15 ID:y1K2lIW7
>>97
メール鯖強化すると思ったらコレかw
まだ詳細知らんのですが・・・
102非通知さん:04/03/27 02:19 ID:rklthEgy
ネタなのか本当なのかわからんけど、ハッピータイム改悪が
本当だったら正直解約すると思う。
しばらくプレスリリースに要注目だな。
103非通知さん:04/03/27 02:40 ID:EsgD7NOZ
まだ希望持ってる低脳がいたのか?
こんな下痢便みたいな、糞キャリアに。
104非通知さん:04/03/27 03:26 ID:eGLsXW6/
SH52使ってる。
しかしなんや最近のサービスはよ!
全然やる気ないやろ。 ユーザーなんか所詮馬鹿だから何もわかっとらんってな風でなぁ。
ハッピーボーナスやらハッピーパケットやら、ワケ分からん目障りな事ばかりしやがって!あほちゃうか?
デジタルホンの頃から使ってきたけどもうヤメやヤメ!解約や。
機種変したくて最近は毎月パンフ見てサイトもチェックしっとったけど、もうおしまいや。

>>103よ、低脳で悪かったな!!!これでも毎日何か変わんちゃうかって希望もってたんや。
実害被ってないのにのに見下して言う奴はボーダフォンと一緒に土に還れ。
105非通知さん:04/03/27 03:34 ID:1y6OSy6g
私はDoCoMoにしました。とりあえず普通に使えてますんでボダよりは満足です。
106非通知さん:04/03/27 03:36 ID:4GeQTd3W
考えが甘かった、ハッピーボーナス入らない方がよかった。オイラの場合あんまり割引ないのに、ノリでやってしまった。大失敗。
107非通知さん:04/03/27 03:50 ID:fFnoeHd2
>>106
2年かぁアンハッピーだな…  漏れはPJを今後どうするか。。だな
108非通知さん:04/03/27 18:11 ID:MkRuKZWW
解約する前に

ポイントでソフトケースを貰っておきなさい。
500ポイントで貰えるぞ。
今すぐでも申し込んで、ゲットしたら解約だ。
109非通知さん:04/03/27 19:11 ID:Dftq8p0N
ドキュモとあうが殿様にならないようボーダとツカは残すべきだ
110非通知さん:04/03/27 21:35 ID:QDfjNzyK
>104
やるせなく憤ってるところ申し訳なく、心中お察しますが、
ボダ使ったことなくても実害被ってますよ。
相手がボダだとメール遅延するし
すぐ「ごめん、うち電波入りにくくて」と言って
通話中に切れちゃうので人間関係気まずくなるわ、
かけなおすこっちが料金取られるわ…。

煽るつもりはないけど、コミュニケーション用の物で
使えない物を使ってるってことは、それだけで迷惑だし害悪だと思う。
愛着はあると思うし、104さんみたいなユーザーがいて会社も恵まれてたと思うよ。
またサービス良くなったら戻ればいいし、怒るくらいだったら一度
他社のケータイに変えてみるのも手だとは思う。
111非通知さん:04/03/27 22:07 ID:3HsRQgCv
ついにハピボも終了か!
もともと、ユーザーとの我慢比べだったわけだが、ボーダは真のヘタレだな!
これで、他キャリアに乗り変えても何の未練もない!

マジでハピボ終了なら、みんなでハッピー解約オフしようぜ!
112非通知さん:04/03/27 22:29 ID:ziKE+3un
ハピボ終了のソースは?
想像で騒いでるだけなの?
113非通知さん:04/03/27 22:49 ID:AdKc3Wd1
終わるのはハッピータイムだろ
114非通知さん:04/03/27 22:54 ID:WJt8M7qy
今SH-53使ってるがあうのA5402Sに乗り換えるのは正しい判断か?
115非通知さん:04/03/28 03:31 ID:5LZ/H9cc
, - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--
116非通知さん:04/03/28 05:48 ID:7+VIMaib
漏れなんてJT-06っていう凄い古い奴。換えるの面倒だったけど
そろそろ他メーカーにするよ
117非通知さん:04/03/28 07:55 ID:lDVRchUr
昨年の6月に新規契約したが、ドコモに変えたので、
今日解約するつもりですが、解約のタイミングは良いですかね?
年間割引入ってます。1年使うほうが良い!?教えて〜
118非通知さん:04/03/28 10:14 ID:07ABtoLw
2ヶ月で4000円以上かかるなら即解約。
119非通知さん:04/03/28 10:24 ID:m7jKlL51
>>113
どうしてあなた達はソースも無しに騒ぐの?
120非通知さん:04/03/28 10:27 ID:wLD8sY9T
>>114
SH900iにしなさい。
121非通知さん:04/03/28 10:42 ID:yF7ppkoN
もし、あの新機種の話が本当だとしたら、
VGSはやる気ないんだね、この会社…。
まぁ、俺としては別にPDCでもかまわないから大歓迎なんだけどさ。
122111:04/03/28 11:44 ID:aixi2pzT
すまん、ハッピータイムの間違いだ。スマソ。

>>119
パケット定額より現実味あるしな。ボーダが信用落としてるってことだよ。
123非通知さん:04/03/28 12:22 ID:aixi2pzT
で、マジで解約しようと思うが。
ボダであたりまえに出来ていたことが出来ないこともあるみたいだな。

たとえば、あうやドコモはウェブ文章のコピーとか出来ないみたいだけど。
逆にURLの参照はできるようになるのか。

他にこういう例は無いですか?
124非通知さん:04/03/28 12:25 ID:ZuyWNagB
>>123
ステーションが高すぎ
125非通知さん:04/03/28 15:40 ID:pKxKl8fR
>>124
意味がよくわかりません。
126非通知さん:04/03/28 23:42 ID:CLFCFHVs
今月の6日に解約したのになんで今も使えるんだ?
解約した時店員から「あと10分程で使用不可になります」なんて
言われたのに。。。
解約手続き忘れてるのかな?
誰か教えれ。
127非通知さん:04/03/28 23:57 ID:jaXP5PL2
>>126
やばいよ、それ・・・
128非通知さん:04/03/29 00:01 ID:eFwX2pUD
>>126
クローン キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
129非通知さん:04/03/29 00:02 ID:BUVlmXPw
>>127
これで3月分きっちり請求してきたら切れるな。
こちらには解約申込書(控)もあるし。
130非通知さん:04/03/29 00:09 ID:BUVlmXPw
>>128
クローンの話題は知ってるが興味が無いから無知なんだが
結果的に俺はやばいの?被害者の可能性ありか?
でも129でも書いたが解約した控えもあるし請求されても
支払う義務ないでしょ。
※ちなみに日付変わったからIDが変わったね。俺は126です。
131非通知さん:04/03/29 00:20 ID:ycJsJ3zS
>>129
解約申込書の控えがあるんなら
完全に相手に非があるわけで、
という事は使い放題じゃねえかw
132非通知さん:04/03/29 00:22 ID:5k+d+4TS
>>130
店員のミスとかじゃないのか?問い合わせて見るべし。
俺はつい最近、ショップのミスで家族まるごと割引(懐かし)がはずされて、気づかないまま6ヶ月過ごしたよ。
FOMA料金と比較でもしてみようかと、請求書をぼけーっと眺めてたら気づいて、次の日に調査してもらったら、ミスってことを認めた。
で、次の月に6ヶ月分の割引対象額を返済してもらった。 請求書に−(マイナス)が付いたのは初めてだったよ。
133非通知さん:04/03/29 00:43 ID:BUVlmXPw
>>131 132
まぁ恐らく完全な相手のミスだからこっちとしても
使い放題とかしたいとこだが解約手続きしたの分かってて
俺も使うのは変だなw
なんだかんだ言ってもボーダには7年位お世話になったから
おとなしく問い合わせしてみるよ。
でもミスってあるもんだなぁ。
俺も請求書に−なるのを楽しみにしよう。
134非通知さん:04/03/29 01:26 ID:70nPkF/x
明日2台解約に行く予定ですが昔のず〜ととかいう契約をしているのですが
この場合も契約月でないと4000円取られますか?
135非通知さん:04/03/29 01:47 ID:2AjFOpos
134 取られないよ ずっとは縛りないから
136非通知さん:04/03/29 01:56 ID:VWgNbhNT
まって、まじで、2から15の人面白いよ。構成作家にになれるよ。ほんとおもしろい
137非通知さん:04/03/29 02:10 ID:YJWoCe5d
うむ、間違って開いたスレだが思わず笑ってしまった
138非通知さん:04/03/29 02:10 ID:V+6dFFk/
通話料が分単位なのはなぜ?管轄が縦割りでサービスが縦割りなのはなぜ?
今時非パケット方式の端末を発売するのはなぜ?3Gに移行するのに躊躇して
失敗したのはなぜ?新規端末の値段だけに釣られてかろうじて純増している
のはなぜ?定額はいいものではないと思うのはなぜ?家族割りで通話料まで
半額になってしまうのはなぜ?しかも主回線は恩恵を受けられない。
2年間も縛りたいのはなぜ?ヴぉーだフォンの人はハッピータイムに電話
したいときに相手がヴぉーだフォンじゃないと悔しいと思ったことはないの?
こんなの使えないよ。改革するやる気もなさそうだし。
139生粋の名無しさん:04/03/29 02:15 ID:jIVyCsW/
今日、地元で解約してきますた。
900i(・∀・)イイ!!
140非通知さん:04/03/29 02:48 ID:rpqxxpBU
>>138
ハッピータイム改悪はするようだが
141非通知さん:04/03/29 13:39 ID:s5cRzAXV
解約の時、おネイちゃんと対面でお話できるのが唯一の幸せだなぁ!
142非通知さん:04/03/30 03:54 ID:ibkx9Enf
ハッピータイムって大盤振る舞いは結局採算が合わなくなることは目に見えて
いたはず・・・・。ユーザーを2年も縛っておいてそれは無い!と思ったぞ。
143非通知さん:04/03/30 10:42 ID:qmdy0p7x
他社定額性で蛇ユーザー流失赤字必死だな
144非通知さん:04/03/30 15:06 ID:f3Z8Ty7v
ボーダフォン、リトライしかないの痛すぎ。
電源入れてから1,2時間後に受信はザラ。

正直周りが迷惑です。
145非通知さん:04/03/30 17:05 ID:I5vAMhDD
┌──────────────┐
│ボーダフォンハッピーCM      │
└──────────────┘
お申し込み:不要
手数料:無料
対応機種:すべての機種

ボーダフォンなら、わかりやすいCM。
ボーダフォンなら4000円のパケット料が800円になります。
また、家族5人の基本料は2ヶ月無料になります。
詳しいことは量販店やショップでお聞きください。
パケット料を800円にするためには、わずか2950円払うだけ。

*体重計の針が下がるのは翌月以降になります
146非通知さん:04/03/31 16:04 ID:wG64nUzv
アウヲタじゃないけど今日、地元でボウダ解約してきますた。
蒸し暑い店で手続き終わるまで50分もかかりますた。
そばにあったauは広くて涼しくて自販機もあってコッチガ(・∀・)イイ!!
147非通知さん:04/03/31 20:23 ID:vx4B0fLK
>>145
おしい、対応機種はすべてのパケット機種だな
148非通知さん:04/04/01 03:29 ID:4uV9rBQW
香ばしいスレだなww
149非通知さん:04/04/01 03:56 ID:f4U4RXUy
>>146
ワロタww
150非通知さん:04/04/01 10:23 ID:68BRDlrA
遠くに引っ越したので解約しようと思い、157客センに。
「あ、あの〜、引っ越して不便なので解約したいんですが」ブチッ
お?掛け直しだ…。一般電話からの番号ワカンネェしな…。
「すいません、それでこっちのショップで解約できないって言われたんで」ブチッ
またかよ
「あ、あの、度々すいません。ですから解約用紙をですね…」
と、切れ切れに連絡したぞw
151非通知さん:04/04/01 22:21 ID:1u9MlcLn
今日4月の関東地区カタログがないなーと思ったら
なんか遅れるような趣旨の紙が売り場に貼ってあったけど…
なんかあったの?!

内税で表示するの忘れててあわてて回収したとかか?!
152非通知さん:04/04/02 02:21 ID:VJbk5MFL
ボダのことだからせこい書き方して販売店から文句が出て
刷り直してるんだろう
153非通知さん:04/04/02 03:46 ID:rSgIUl0L
解約する予定なんだけど、年間割利用してるんだけど
13ヶ月目に解約っていうのが良く分からない。
俺契約したのが3月だったから、解約して違反にならないのが
4月って事?
あと別の会社に乗り換えるときって、別会社と契約→ボダ解約
ってするの?それとも反対?
154非通知さん:04/04/02 03:51 ID:elSo4V3D
>>153
前半は俺わからんからなんとも言えないけど、後半は可能ならば
別会社と契約→翌月ボダ解約ぐらいがちょうどいいかと。
乗り換える先の事業者によっていろいろあるけど、メモリがそのまま
素直にコピーできないことや、新しい連絡先をちゃんと周知させる
ためにはそのほうがいいと思う。

ちなみにボダ→FOMAの俺はコピー不可でメモリ全部手打ちしたよ。
155非通知さん:04/04/02 04:08 ID:9Lr27sW8
弊売店なら他社メモリコピーしてくれるとこあるけどフォマは難しいだろう。俺もボダ解約組だけどフォマはすべて手動移動だ。
156非通知さん:04/04/02 10:19 ID:EMv67lyg
漏れも別会社契約して翌月解約のパターンでいくつもり。
旧機で友人に新機の連絡しようかなと。フィルターかけてる奴いるかもしれんし。
んでアドレス以外のデータが移らなかった場合、他のデータを自力転送するため。
157非通知さん:04/04/02 11:15 ID:wrME49R2
>>155
→ドコモ
ならドコモショップでできるよ
158非通知さん:04/04/02 14:23 ID:8WxR/5hS
解約記念かきこ
159非通知さん:04/04/02 14:49 ID:lir6M2Ci
ボダのあとドコモにする人が多いみたいだけど
どこがいいんだろう。分からなくなってきたよ。
160非通知さん:04/04/02 15:03 ID:elSo4V3D
>>157
DSでもコピーは無理。
試してごらん。
161非通知さん:04/04/02 19:41 ID:NNZYtN4m
>160
半年くらい前のことだけど、ドコモPDC→FOMAは可能だったよ。
そのときは他社携帯は無理だったけど、今はできるようなったと聞いたような気がしたが・・・

162非通知さん:04/04/03 03:33 ID:cziaTg/N
なぜ ヴぉだは純減しないんだろ? 物好き大杉
163非通知さん:04/04/03 03:46 ID:LCXiVm8e
おい、うちの家族が4台これ買ったみたいなんだが
始めの一ヶ月の使用量合わせて15000円って普通?
5人家族で俺を除いた4人が持ってる
どう見ても長電話するやつはいないと思うし
そのうち二人はほぼ引き篭もり状態でほぼ使う必要なさそうたまに出かけるみたいだが
母親は出かけるときに持っていってないこと多いし
なんか騙されてない?
貧乏なのに勘弁してくれよ
俺が安心して引き篭もれないじゃないか
164163:04/04/03 03:52 ID:LCXiVm8e
ごめん質問スレ有ったわ
そっちに移動する
165非通知さん:04/04/03 14:59 ID:yIwaomxw
今から、ボダ解約してきます。
先週からP900i使ってるけどトテモ(・∀・)イイ!!

さよならボダ
166非通知さん:04/04/03 18:44 ID:cnptHaLq
パケ割が解約月は適用されないって本当?(・∀・)?
167非通知さん:04/04/03 20:38 ID:0orjn5g8
カタログが無いって、たわいもない話かと思いきや
見る側からすれば無いと寂しいし、会社のやる気も感じられない
同業他社は毎月出してるし、豚だって先月まではきちんと出していた
広告の持つ効果を甘く見てるんじゃないか?
まぁ、尤も載せる機種も頭数が満足に揃っていませんがね!!!!!!!!!1
魅力的な新機種も出る気配がありませんがね!!!!!!!!!!11
この会社もうおしまいでアリアス!!!!!!!!!1111
168非通知さん:04/04/03 21:40 ID:we5lkh0F
Aちゃんねらーは勘違いやろう多すぎ
いま後が一番怖いのはあうの社員だ
169非通知さん:04/04/03 21:47 ID:SCVarUJG
>>いま後が一番怖いのはあうの社員だ
ニヤニヤ
170非通知さん:04/04/03 22:03 ID:QstGPEVU
>>146
遅レスだが、ドコモも結構待たされるのでピリピリしてたら、
そばにいた案内係のお姉さんが察してくれて、
「お待ちいただく間、自動販売機でお好きなお飲み物をどうぞ」
と言ってくれた。

なんと!どれも無料だった!

「お金持ちドコモ」って感じだな。
まあ、逆に嫌悪感を持つ人もいるだろうが。。。
171非通知さん:04/04/04 06:35 ID:pe054e5z
>>170
まぁ、結局そのカネは客のフトコロから出てる訳だが。
172非通知さん:04/04/04 07:30 ID:qWiakP74
ハッピ−タイム目当ての加入をさせるだけさせて、ハッピ−タイムを無くす
って許されるのか?
2年縛りしておいて。漏れはプリカだからいいけど姑息なキャリアだな。
173非通知さん:04/04/04 08:17 ID:dIWkFIgJ
ボーダは毎回カタログ遅いよ。
漏れが携帯販売してた頃、ボーダが一番遅かった。
最高で、J時代お正月挟んだときに、一週間こなかった。
他キャリアはちゃんと最終発送日に間に合わせてるのにね・・・
毎回月初発送って、やめようよ。だらしのない。
174非通知さん:04/04/04 09:40 ID:TErsyywD
J‐T51っつー旧石器時代の機種だった自分は
前月末auに乗り換えたけどデータ転送不可でしたよ<正規au店
au店一応転送可能と店頭表示してるなら該当機種も掲示してくれてた方が親切だよな〜
V機種なんて数える程しかなかろうて…
175非通知さん:04/04/04 09:45 ID:Wtug2TlR
>>174
店員にちょこっと聞けば済むことだと思うけど。
176非通知さん:04/04/04 10:00 ID:WJpBOxV5
子供が学割でAUにしたので、こちら(親)のAUへ加入の準備がととのいました。
いままで、ボーダ関西「ずっと」+「長期割引」だったけどAU「家族」+「年割」ではボーダより安いくらいです。
AUはどの地域のプランでもOKですしね。今はAUのほうが端末も良いし、、ボーダは手続きや料金請求の制限もきついしね。
ボーダ、マジでヤバイです。
177非通知さん:04/04/04 10:17 ID:Vh1u6CRd
>>176
がき丸出し!
178非通知さん:04/04/04 11:41 ID:az2xGJLF
秋頃、機種変しようと暴打本ショップ行ったら
「オマエら機種変して当然!機種変してやるから2万よこせ」オーラがプンプンしてた。
母の助言で、機種変するくらいなら英雄に逝こうyp!と丸くおさまったけど(*゚∀゚)=3

これから暴打本解約に行くんだけど、解約の理由って所、書く前にひっこまれるってマジ?
店員の態度が気にくわないって書きたいんだけど。
179非通知さん:04/04/04 12:58 ID:Vh1u6CRd
>>178
がき丸出し!二匹目
180非通知さん:04/04/04 20:34 ID:dv1mIB/m
パケ割が解約月は適用されないって本当?(・∀・)?
181非通知さん:04/04/05 02:54 ID:fdWYTpy8
なぜ ヴぉだは純減しないんだろ? 物好き大杉
182非通知さん:04/04/05 17:32 ID:o6VTHc5K
解約してきますた。
あう機種のイイやつ買ったら、暴打の機種がヘチョさがよくわかりま(ry
>180そんな事言ってたよ。あと日割りで請求くるから早めの解約お勧め。
183非通知さん:04/04/05 22:35 ID:6XclqzhB
>182
そうなの!?パケ割を期待して月末に解約しちゃったら損ってこと!?
カタログには書いてないよね?
184田中 道則:04/04/05 23:25 ID:pgzEA5lf
不利な事は書かん罠。
パケ割とか家族割などは、解約当月は適用しないから
月始めに解約するが宜しい。
185非通知さん:04/04/06 00:57 ID:LmUkdI7Q
自分も解約しました。違約金払わされたけどね。
186非通知さん:04/04/06 04:15 ID:sM91wDfX
ハッピータイム廃止で解約祭盛り上がりそうな悪寒・・。
187非通知さん:04/04/06 14:38 ID:I/z1Aoyz
え?廃止になったの??
188非通知さん:04/04/06 14:40 ID:JBotOVji
>>178
解約の理由は書くべき。
あと157に架けて苦情も言っておいた方がいい。
189非通知さん:04/04/06 14:41 ID:LelUCBbI
解約用紙やっときた。免許証のコピーつけて送ればいいんだよな?
190非通知さん:04/04/06 14:46 ID:blPhYya6
>>187
今までは料金プランに関係なくVodafone同士であれば1分5円で通話できたが
6/30で廃止 その代わり7/1よりNewハッピープランなるものが登場する。
Newハッピープランでは1分5円は廃止され、20分までは各料金プランで
課金され、20〜2時間までは課金無し、つまり20〜2時間まではどこで切っても
20分分でOKとなる。
これを改悪と呼ばずに何と呼ぶ。
191非通知さん:04/04/06 15:16 ID:YWGgCq1z
やっぱ、まずはJ-PHONEブランド復活が一番良いかと・・・。
ボダから入って来た、J-PHONEの外人社長が、当時は絶好調のJ-PHONEブランドを前面に
押し出し、ボダのロゴはこれくらいがちょうどいい・・・と控えめなロゴだったのに、いきなり
全面変更に!そして、変更した途端今まで築いてきたユーザーは大量流出(笑)実際、ボダに変わる
直前まではauと熾烈な2位争いをしていたのに、ネームがボダに変わった途端急降下してしまう。
au by KDDIの様に、J-PHONE by VodaPhoneにして、携帯はJ-PHONE表示の方がよかったのでは?
192非通知さん:04/04/06 16:28 ID:6qGcKSEb
折れは房だショップで買ったばかりのF900をいじりながら解約しますた
193非通知さん:04/04/06 17:56 ID:sOwfIVZM
>>191
まあ、緑がどう思っていようが、本国に指示されたらその通りに
なってしまうということだろうな。
194非通知さん:04/04/06 22:23 ID:ZftS7pWF
Jポンと気軽に呼んでただけに、ボダフォンはどう愛称つけるか友人間で話したなぁ…
未だにJと呼んでしまうし、周りはまだJって呼んでると白い視線だし…。>191案みたく>>191J-PHONE by VodaPhoneくらいが良かった。
195非通知さん:04/04/06 22:24 ID:ZftS7pWF
オオット…コテハン残し申し訳無いsage
196非通知さん:04/04/07 00:38 ID:yCZ/zIj4
>>194
Jポン ←なんか、ほんわかした言い方で良いねえ〜(´-`)
今じゃ、ボダフォンの事を豚って言われてるんだよ?(;´д⊂)
197非通知さん:04/04/07 08:40 ID:uhKphLSe
ぼだほん、もしくはボーダ。
Jは、JもしくはJぽんでよかった。可愛いし。


198非通知さん:04/04/07 11:26 ID:4YGLYjbT
漏れ「東京デジタルホン」って名前が気に入って9年前に入ったんだけど…。
こんなに変わると思わなかった…(;´д⊂)

キョーシローカムバーック!ベイベー
199非通知さん:04/04/07 14:31 ID:SxyhvZUy
>>198
忌野清志朗グッツ、なんか貰った?
200非通知さん:04/04/07 15:28 ID:5jI0oHUQ
俺もデジポン時代が懐かしい。
ヤクルト、キヨシロ、永瀬時代かな。
まだ家にはDP142 DN193なんかがあるよ。
201非通知さん:04/04/07 16:06 ID:0EaR1Zoz
3月契約者数確定

2004年3月
DoCoMo:412800
au   :475700
Voda  :99400
Tu-Ka :-9600

2003年度累計
DoCoMo:2066300
au   :2909700
Voda  :1039100
202非通知さん:04/04/07 16:48 ID:0PzN5HuN
>>201
どこで調べてんの?
203非通知さん:04/04/07 21:22 ID:aHIC3o4w
ボーだ解約してきたが最初はひどい冷たい対応を受けると思いきや
解約しますといってもニコニコしてて手早く対応してくれた
女性店員(*´д`*)ハァハァ
204非通知さん:04/04/07 21:29 ID:yn/v/LH+
>>186
ハァ???マジで廃止になるの?
ハッピータイムが廃止になったらボーダの良いところ無くなるぞ?
プリペイド携帯にも適用されるから、良心的だなーと思っていたのに。
205非通知さん:04/04/07 23:07 ID:Mm4bd/bZ
俺も解約祭りに参加するつもり。
やっぱ日曜日がいいよね。混んでるだろうけど、大きい声で「解約したい」と言ってやる。
アンケートもがんばって書いてやる
ヴォダになってからユーザーをないがしろにしすぎちゃったね。
206非通知さん:04/04/07 23:09 ID:stMK6MtI
>>205
それいいね(@^▽^@)
207非通知さん:04/04/07 23:11 ID:DB/tv+4E
>>199
あうヲタですが金色のメガホン持ってたりします。
タイマーズカムバック
208非通知さん:04/04/07 23:38 ID:4yRdCnWx
先日FOMAかったんでJポン生活に終止符を打つことになりました。

ハピパケに入るんに「ずっと」がなくなるのはありえへん

ほんまにJポンの頃はよかったんだけどね・・・
209非通知さん:04/04/08 00:18 ID:7bKEbgq1
解約前にV401Tに機種変して次の日解約、
オークションへ出品、ウマー でさよならするかな。
210非通知さん:04/04/08 00:26 ID:QBE1eAm+
悲しいスレだな
211非通知さん:04/04/08 00:46 ID:kGZsMR3s
以前はこのスレは他キャリアヲタの釣堀だったが、最近はユーザーの
切実な思いでいっぱいになってきてるような感じがする。
212非通知さん:04/04/08 03:34 ID:kGe7hgf4
>>202
ここ
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0403matu.html

こりゃ、ボダブランドマジやばい!グリーンよTV携帯出すくらいなら、ブランド対策しろ!
J-PHONEブランド復活と同時に、VGS対応新機種大量投入&新料金体制で巻き返せ!!
213非通知さん:04/04/08 09:26 ID:jnfbpUkX
>>204
改悪やら廃止やらずっと書かれてるけど、ソースがないから多分釣りでしょう。
ソース出せって言っても出てこないしvodafoneサイトにも無いし。
嘘はいくないねぇ。
214非通知さん:04/04/08 09:56 ID:crvjfiWm
いまだボーダマンセーの>>213が登場です。
おめでてーやつだな。
215非通知さん:04/04/08 09:58 ID:pSA3keQg
216非通知さん:04/04/08 12:24 ID:YOK2I1o+
>>213
こいつ恥ずかしすぎ。晒しage
217非通知さん:04/04/08 12:38 ID:EgWH6wMO
ところで、脱ボダしたら、次はどのキャリアがいいだろう?
ドコモはムリ。やっぱあうか。
218213:04/04/08 16:46 ID:jnfbpUkX
で、ソースは?
219非通知さん:04/04/08 16:47 ID:7bKEbgq1
しっかし、ハピタイスレがやたら盛り上がっているな・・・
220非通知さん:04/04/08 17:14 ID:VLxpCCK5
>>218
君の大好きなVに電話して聞いてみればぁ
221非通知さん:04/04/08 17:19 ID:lUxCFUul
81 名前: 非通知さん 投稿日: 04/04/07 01:14 ID:tXmDzPym
4月総合カラログ表紙
 http://61.194.9.54/u/labo/101_1
4月総合カラログハッピータイム記事
 http://61.194.9.54/u/labo/101_4
222非通知さん:04/04/08 17:21 ID:lUxCFUul
85 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/04/07 01:33 ID:nqJN5ctB
昨日もらってきたVGSの最新パンフ(関東・甲信越版)のp30に
やはり小さく「現行ハッピータイムは2004年7月1日より新しい
キャンペーンに生まれ変わります。どうぞご期待下さい。」との
記述あり。

よって現行ハッピータイムの6月脂肪ケーテイ。
223非通知さん:04/04/08 19:38 ID:VHXqHLCb
なんだ>>2-11今まで読んでなかったけど面白いじゃん。
224213:04/04/08 21:15 ID:jnfbpUkX
サンクスエブリワン。
死亡決定だね。
うーん、ナンバーポータビリティー制度導入まで頑張ろうと思ってたけど、もう限界かも・・・。
225非通知さん:04/04/08 23:02 ID:tJ6vjXgj
新ハピタイム20分以降2時間まで無料らしいが21分で回線切れるのがオチ
226非通知さん:04/04/08 23:31 ID:tiUKhPKt
>>225
わらた
227非通知さん:04/04/08 23:47 ID:je3J+8Hd
解約手続きするときって何か必要なものとかあるんですか?
228非通知さん:04/04/09 00:15 ID:IWOEtAOS
なぜか身分証
229非通知さん:04/04/09 01:01 ID:i+VO2qWI
>>228
サンクス
ちなみに未成年だけど同意書とかはいらないんですかね?
230非通知さん:04/04/09 02:19 ID:zNQlpQ3b
しかし、キャンペーンにしてしまうとは・・・w
231非通知さん:04/04/09 15:28 ID:3Bz7ZxN3
解約祭り 全店でされてるんですか?
解約すれば何かもらえますか?
解約しようと思うのですが、土、日の解約は可能でしょうか?
また、平日は何時頃まで?

よろ〜
232非通知さん:04/04/09 21:23 ID:cZ0KXPIB
>>227
なぜか印鑑
233非通知さん:04/04/09 22:58 ID:drB6h8f9
>>231
@>解約祭り 全店でされてるんですか?
A>解約すれば何かもらえますか?
B>解約しようと思うのですが、土、日の解約は可能でしょうか?
C>また、平日は何時頃まで?

@はい、全店で好評展開中です。
Aはい、ハッピーを解約者全員に進呈中です。次のキャリアで幸せになれるといいですね。
Bはい、可能です。あなたの都合に合わせてお越しください。ただし、土、日は
 解約者殺到により混雑いたしております、できれば平日をおすすめいたします。
C平日は、あまり遅くまでやりますと、その分解約者が増えてしまいますので、
 19時には店を閉めさせていただいております。よろしくお願いいたします。
234非通知さん:04/04/09 23:37 ID:TbXEfpzp
>>233
warata♪ 乙。
235非通知さん:04/04/09 23:38 ID:I/Or1VS+
最近のボーダフォンで気になるのは、
端末側の付加機能としてはユニークなものが多いものの、
キャリアとしての新サービスが出てこない点。
ドコモ、auともキャリアが仕掛ける新サービスが新規契約増につながっていることもあり、
ボーダフォンの新サービスに期待したい。
236非通知さん:04/04/10 00:35 ID:TFXRjvOC
7月はいよいよ本格的な祭になりそうだな。
夏商戦で各キャリアもインセ増額で安売りしそうだしね。
237非通知さん:04/04/10 04:51 ID:VHXyrGPS
たしかに、今年はそれぞれのプライド掛けた安売り祭りだろうな。
238非通知さん:04/04/10 04:57 ID:fBOQYo4n
で、auが定番ローエンドと型落ちハイエンド投げ売り、ドコモが
900iと506i値sageと505iS年齢問わず1円、などとやらかして、
ボーダがハッピータイム改悪・・どうなるやら。
239非通知さん:04/04/10 05:50 ID:JOwEuMw0

ぶっちゃけ、ステーションが気に入ってたんでボーダを使い続けてたんですが、
他社でも似たようなサービスがあるなら、変えたいと思ってました。

特に、ステーションの「地域毎に配信が変わる」あたりが凄く楽しみだったんで、
そういうサービスがいいです。

auのEZチャンネルがそれに近いのかなぁ?ドコモには無いのかなぁ?
240非通知さん:04/04/10 08:35 ID:U4NQqaz6
正直、あまりにダサい。

ベッカムやフェラーリを使えば尻尾ふる馬鹿ばかりじゃないよ日本人。
ダサ〜。
241非通知さん:04/04/10 10:03 ID:tbZPYTF0
ハッピータイム改悪しやがったら家族中で解約してやる。
ろくな端末出さないし、これで決心がついたよ。
242非通知さん:04/04/10 12:40 ID:5VmXBFlr
>>241
すでに、決定事項となっております。今すぐ、他キャリアへの乗換えをおすすめいたします。
243非通知さん:04/04/10 17:13 ID:WsQCsdZJ
私解約金5000円も取られた、
でも5000円払ってでもボーダから変えたいと思ったから後悔は無い!
244非通知さん:04/04/10 17:28 ID:eyqjZ1bo
みなさん解約するのはいいんですがどこに乗り換えたらいいでしょうか
245非通知さん:04/04/10 18:08 ID:Hxhjfte+
さっき解約してきました!
ショップに行く前に客センに電話して必要なものを聞いたら、印鑑と身分証と解約したい携帯端末を持って行って下さい、との事。
約15分で回線が止まりました。
電波さえ良好なら解約しないでそのまま使ってたんだけどなぁ…。
そんな私はWINにしました。
246非通知さん:04/04/10 18:51 ID:vaH0Va1P
ハッピーボーナス
ライブ
アフター
ってそれぞれ違約金幾らですか?
247非通知さん:04/04/10 21:19 ID:iG1SQ9Wg
解約してきた。
うんざりして解約したとはいえ、4年前にはじめて買ったときのワクワク感とか
思い出してちょこっと感傷的になった。
248非通知さん:04/04/10 22:58 ID:9oz3avcZ
それにしても、違約金にまで消費税がかかるのは、いかがなものか・・。
249非通知さん:04/04/11 03:56 ID:g89OyxTi
俺はデジホン時代からのユーザーだ。
当初関西では「ずっと」のような一年使うと三ヶ月無料な
大変いいサービスがあった。しかも縛り無し。
J時代になりシャメもブームでAUよりかなり人気があり
自分の周りで新規加入するやつはほとんどJホンだった。
しかししかし・・・
ボーダホンと名前を変えてからの改悪ぶりは皆さんも知ってのところ
おまけに機種も少ない。
周りはどんどん他社に変えていくが俺は「ずっと」もあるし
まだ使い続けようと思ってたが・・・
今回のパッヒータイム改悪の噂を聞いてほんとに解約します。
たとえハッピータイムが良い方に改正されたとしても
そんなに会社の方針をコロコロ変える企業は信用できません。
今の彼女には2年前ボーダホンを勧めて同じキャリアに変えてもらいましたが
大変申し訳なく思います。
そのことを彼女に言うと彼女もドコモかAUに変えたいって言ってました。
たかが携帯電話ですが毎日使う物ですし、少なからずお金も払ってます。
ボダ経営陣はもう少し痛い目に合って考え直して欲しいです。
マジレスですんません。
250非通知さん:04/04/11 08:36 ID:eiNTlyqA
まぁ、俺はアウヲタなんだけど
ホントに長年つかってて「ずっと」も継続してるなら
そんないきりたって解約せんでもと思う。
ちょっと冷静になって、自分の利益を考えれば?

彼女と一緒にキャリア変えたほうがトータルでお得とか
通話とかの利便を考えるとその方がいいとかあるなら構わないけど

まぁ、信用できないキャリアとの縁はさっさと切った方が良い面もあるか?
来年の今ごろ、みんなが泣きそうになってるのを尻目に
自分は新しいキャリアで2年目に入ってて
基本料負担も楽になってる、とかいう状況が想像できるなら
251非通知さん:04/04/11 09:48 ID:TqeRYSHt
解約祈念カキコ
252非通知さん:04/04/11 14:36 ID:lRSfGsEb
>>250
アウヲタなのに、いい事言ってんジャン!
でも、将来性考えると一番いいのはauなんだよな・・・
料金面、サービス面考えても、1位キャリアにしない方がいい。1位キャリアが値段下げても、
周りのライバルが必ず反応するから、結局最終的にはDoCoMoが高くなってしまうんだよな。
253非通知さん:04/04/11 14:44 ID:iEVRapgY
おれも解約してきた 
254非通知さん:04/04/11 14:56 ID:Lh3Phl2s
漏れも解約しますた。
高い手切れ金を払えというから
つながんない携帯=仕事しない会社に払う金はない、と拒否しますた。
これからどうなるだろ?
255非通知さん:04/04/11 15:00 ID:8by0e4TF
ボーダは必死だな
今日、ヤマダ電池へ出掛けたら
ボーダのねぇーちゃんがお揃いのレーシングギャル顔負けのコスチューム着て
宣伝してたよ
盗撮欲をそそるコスチュームだねぇハァハァハァ
たまらんわぃな
256非通知さん:04/04/11 17:08 ID:SaQua/mH
安芸
257非通知さん:04/04/12 01:25 ID:g0Rtsg2r
純減が始まったら露出度うpして最後は脱ぐんでねーの?
258非通知さん:04/04/12 01:35 ID:WfzUCvNx
>>257
おばさんの裸なんて見たくもないのだが
259非通知さん:04/04/12 01:37 ID:g0Rtsg2r
そしたら純減加速やな
260非通知さん:04/04/12 04:02 ID:pEVwZfby
>>241
自分も改悪したら解約しますですよ。
ドコモにする予定、P900iを何台も買うのはキツいのでもう少し待つ。
3台くらいまでならいいのだが5台とボーダの違約金払うのはキツい。
261非通知さん:04/04/12 14:24 ID:WUHyuT0V
243>
私も一昨日解約してきたんだけど、違約金って5000円に値上がりしたのですか?
書類には4000円(4200円)って書いてあったのに
斜線で訂正して5000円になってました。
値上がりしたのかなぁ〜と思ったのでその時に聞かなかったんですが
公式サイトを見ると4000円だったので「あれれ?」と思いました。
ま、解約できたので別に良いと言えばいいのですが。

確かに解約するときは少しだけ感傷的になりますね。
262非通知さん:04/04/12 14:32 ID:brbBSiJA
よくわからないが良スレage
263非通知さん:04/04/12 14:33 ID:CobDJnWV
>>254
言ってることはもっともだけど、あなたが契約した証書に
「どんな場合でも、○○の期間以外で解約するときは手切れ金は払います」
ってちゃんと書いてあります。
つまり、以前手切れ金を払うことにあなたは納得したはずなのに、今はただダダをこねてるだけです。
裁判しても負けますよ。
264非通知さん:04/04/12 16:04 ID:Y113Vi6t
>>263
払わなくていいって言われたよ
裁判しても勝つ自信あるし
265非通知さん:04/04/12 21:09 ID:r7ov4CUK
>>264
バカには何を言っても無駄だなー。
イラクで拉致されたBバカと一緒だよw
266非通知さん:04/04/12 23:22 ID:dreDbWSr
267非通知さん:04/04/12 23:29 ID:gglus1jx
VGSのハッピーパケットレギュラー、すんげえ安い。
0.07円[0.00735円]/パケット

http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/pricelist/price_wari.html
268非通知さん:04/04/13 01:16 ID:PLUA7lBi
よくわからないが良スレage
269非通知さん:04/04/13 03:13 ID:J0t5pgfP
ハッパケも「キ ャ ン ペ ー ン」かもよ?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
270非通知さん:04/04/13 03:20 ID:aw2ZKzKw
>>265
こんなトコでいきがってねぇで客センに要望でも出せば?
271非通知さん:04/04/13 03:24 ID:4iNGCFrU
外資系はダメですね
272非通知さん:04/04/13 03:26 ID:Kk/c6eQW
>>267
スゲェなw
1000パケット使っても7.35円かよ。
273非通知さん:04/04/13 03:28 ID:8qVls+0t
>>269 馬鹿な事いってんな、そんな事になる根拠がどこにある?
>>271 島国根性の貧乏人はすっこんでろ、世界を相手にした話をしてみろ
274非通知さん:04/04/13 03:34 ID:Vb4zGGZY
>>267
ハッピーパケットスーパーより安いな

(・∀・)ニヤニヤ
275非通知さん:04/04/13 03:51 ID:4iNGCFrU
日本には日本に合った商売の仕方がある。
外国の商売の仕方を押し付けられてもね…。
事実、改悪してるし。
276非通知さん:04/04/13 03:51 ID:Xx3nGko4
>>273のIDみたいな真性ボダ厨・SH厨と一緒にされたくないな。
277非通知さん:04/04/13 14:19 ID:yXrt3kAO
>>275
外国でも、こんなサービスで通用するのかね・・・ 相当レベル低いんだな。
278非通知さん:04/04/13 20:40 ID:ZaZIoh3j
漏れも3年以上使ってきたけど解約祭参加するよ。
最近ボーダフォンが信用出来なくなっちゃったんだよな。
何だか右往左往したり騒いだり妄想したりするのにいい加減疲れた。
279非通知さん:04/04/13 20:53 ID:vYORYmRx
家族でボーダ持っているけど、このまま使うだろうと思い三台ハッピーボーナス
に入ってしまったよ。一週間前にね。今となってはやるんじゃなかったと思う。
ハッピータイム改悪の噂を聞いておけば。キャリア乗り換えれば良かったと。
これから解約するには一万円払わないといかんのでしょ。辛いよ。
一台増設のために旧プランから新プランへ移行、新プラン高過ぎ。
そしてハッピータイム改悪の知らせ、あ〜後悔後悔。
280非通知さん:04/04/13 23:17 ID:0tpesLJj
ハッピータイム改悪されたら、それを理由に解約した場合のみ解約金払わなくてよいから、安心白!
281非通知さん:04/04/14 00:02 ID:ICe9YzjE
>>280
ホント?
282非通知さん:04/04/14 00:35 ID:HDaZaLHf
契約したときのサービスが提供されないということになれば
債務の不履行になり無条件で解約できるはず。
283非通知さん:04/04/14 00:49 ID:8l735XvE
キャンペーンだと言ったソースってどこにあるの?
284非通知さん:04/04/14 01:07 ID:jy6w4CVJ
>>283
ある香具師がサポセンに掛けて言われたそうでつ
285283:04/04/14 01:22 ID:8l735XvE
>284

ありがとう。

あんまりだね…

286278:04/04/14 01:33 ID:eTdvSdfi
>>279みたいなの見ると本当にボーダむかつくよな。

漏れは旧プラン受付中止になるまでは満足して使っていたし・・。
(その頃、漏れはケータイに疎くて一時的に使いまくるので高額プランに
する→知らない間に戻せない・・だったんだけどね)
一応、うちの母もボーダ(旧プラン続行中)だけど家族割りも組んでなかった
(てか、今Jファミリー追加可能だったら以前は意地で親に請求見られるのが嫌で
拒否してたけど今はそれが安く上がるならまだ思い留まる理由にはなる)から
気楽だったんだが。
Jだった頃のJ-Year+長期割を思えば年割の違約金分ぐらいは余裕で元とってるし。
解約前に一言言うとすれば長期ユーザーと貧乏人を以前のように大切にしてくれ、
・・て外資に言っても無駄か。
287非通知さん:04/04/14 01:35 ID:ICe9YzjE
>>282
ってことは5年前に契約した俺は、契約したときのサービスは守られてるから(その時ハッピータイムは無かった)
無条件では解約出来ないってことになるのかな?
288非通知さん:04/04/14 01:39 ID:eTdvSdfi
漏れも3年半前に契約したからその時ハッピータイムないな・・(w

でもこんな時間にこんなカキコしてる時点でJが懐かしいのか。
(Vには頭来てるけど)
今日買った505iを明日引き取りにいきまつ。
289非通知さん:04/04/14 01:42 ID:jy6w4CVJ
>>283
非通知さん :04/04/11 12:55 ID:nMpnITEB
さっき157に聞いたらあっさり廃止って言われた…。しかもあれはキャンペーンなのでって。ますます魅力がなくなるし

290非通知さん:04/04/14 01:45 ID:AceEVaSl
久々にこの板に来たのだが、
良く分からないのだが、何故に単に解約するのが祭りなの?
塚(2年)→DQM(3年)→あう(二年〜)
という経緯で乗り継いでいたのだけど。
やはり、Jぽんから、もうだめポに変わったからなのか?
291非通知さん:04/04/14 01:57 ID:eTdvSdfi
>>290
そういうことだな。
旧プラン受付停止がなければ、まだ使い続けたと思うよ。
料金面ではあうのほうが魅力だけど、端末はドキュモのほうが好み、と、
今後の改善も含めて期待って意味も含めてね。
これから4年ぶりにドキュモ使うのでがんがって欲しいが、もちろんあうにも
がんがって欲しい。
292非通知さん:04/04/14 02:41 ID:itoIOo75
昨日渋谷へ、3月末にオープンしたばかりのボーダのビルに行ってきたんだけど、マジやばい。

全く人入ってない。109の向かいで、あんなに場所いいのに。毎月大赤字になる悪寒。夕方だというのに、1〜2Fとも漏れの貸し切り状態でした(w
293:04/04/14 18:03 ID:uSxs/L+O
そうなんだ。だとしたら、今度はボーダフォン渋谷がいつ閉鎖になるのかが
話題になるのかな。テナント料いくらくらいなんだろ?
294非通知さん:04/04/14 20:59 ID:ValEcx6w
でも、これで、ハッピーボーナスの解約金がチャラになるんだから、これこそハッピーだぞ!
295非通知さん:04/04/14 21:31 ID:ssdj2Zb0
>>293
渋谷のそんな立地条件のいい場所で客入ってないことがわかったら
イメージダウン必至だな。
閉鎖なんてされたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
296非通知さん:04/04/14 22:17 ID:LW/kbDmz
解約しようと思ったが今日はショップに寄る時間がなかった。
明日参加しようっと。

>>295
ハッピータイムをすぐにやめてしまうのと同じで利益が上がらなかったら
すぐにこっそり閉鎖してしまうかも。
何がイメージダウンの原因になるのか理解してないっぽいからね。
297非通知さん:04/04/15 14:17 ID:0a0E/lve
アウヲタは騒ぐな!あまり騒ぐとボダが考え直して改悪をとどまるじゃないか
298非通知さん:04/04/15 14:36 ID:aOxWuLxr
情報リークしてユーザーの反応見てから、施策決めるような会社なんか(゚听)イラネ
299非通知さん:04/04/15 14:54 ID:iBsn5jJw
なんでvodaに都合の悪いこと書くとみんなあうヲタにされちまうんだろ。
300非通知さん:04/04/15 18:32 ID:H0oS2Xim
ボダは宗教だから造反者には態度が厳しい。
301非通知さん:04/04/15 18:37 ID:/UQvBoGg
他社にはないサービスなのに、ケチを付けるのはボダユーザーとは思えない
アウヲタっぽい
302非通知さん:04/04/15 18:57 ID:TOXio+ui
>>301
アフォか。
他社に無いサービスだろうが、
改悪されようとしてるんだから、ケチつけるだろ。
すぐボダ信者はアウヲタって言いたがる。
他のボダ使用者に迷惑だ。
303非通知さん:04/04/15 19:07 ID:IbYiBc5k
>>302
同意
>>301
ボーダの会社としての不誠実さに怒っているのだが。
あなたは社員さんですか?
304非通知さん:04/04/15 19:13 ID:/UQvBoGg
ボーダを不誠実呼ばわりするならせめて改悪って決まってからにしろよ
改善の可能性もあるだろ だから叩きたいだけのアウヲタって言われんだよ
305非通知さん:04/04/15 19:36 ID:HBQSKjYU
プリペイドには適用されない。
これだけでも十分に改悪なんだが。
306非通知さん:04/04/15 19:42 ID:4UwrYzbZ
プリペユーザーって俺らの仲間じゃねぇし。むしろこれまでが異常だった。
307非通知さん:04/04/15 19:48 ID:HBQSKjYU
確かに少し前の料金から比べれば、1分5円ってのは異常な安さだったが、
一旦下げられた値段は、それが当たり前になる。
マックの平日半額と同じ事。
再び値上げされると客足が遠のく。

308非通知さん:04/04/15 19:52 ID:Mv+CoYE/
プリペの客が遠退くことで一般使用者が困ることってあるのか?
社員じゃあるまいし。
309非通知さん:04/04/15 20:10 ID:IbYiBc5k
まあボーダにとっては改善になるんでしょうな。
あと、あるとしたらヘビーユーザー優遇かな。

確かに俺はボーダユーザーじゃないよ。
デジホンユーザーさ。
310非通知さん:04/04/15 20:20 ID:VSq0yk+I
紀香タソ、若菜タソ、優香タソ、中田…

帰ってきてようわぁぁぁぁん。
311非通知さん:04/04/15 20:30 ID:ONtxSPmG
今日解約して来た。
vodafoneになってからのことは一つも思い出さなかったけどいざ解約と
なるとJだった3年間を思い出してしまうものだね。
赤いバッグを持ってお店を出て行くおばさんを二人ぐらい見た。
新規なのか機種変なのか知らないけど・・。
で、解約手続きをしてから端末を白ロム化するのにちょっと時間がかかる
というのでその間ヨドバシ逝ったんだがV301SHとV302Tが機種変受付中止中
だった。

>>309
漏れもボーダユーザーじゃなくてJフォンユーザーだったよ・・。
312非通知さん:04/04/15 20:34 ID:OZuLoKIo
乗り換えて始めて分かるvodafoneの良さ
313非通知さん:04/04/15 20:38 ID:iTzxiezA
やっぱ本当に終わったんだね。
314非通知さん:04/04/15 20:40 ID:ONtxSPmG
>>312
この板の住民はいいところも悪いところも把握した上で乗り換えてるだろ。
movaがvodaに劣ってる部分はいろいろあるしそれは最初から承知。
昼間の通話は気を付けないといけないしセンター問い合わせなんてのもあるし
アプリも月額制しかない。

でもうちの地元のヨドバシの地下はvoda圏外だったのにmovaは大丈夫だった。
vodaコーナーに販促を何人も置くぐらいなら地下に基地局作ればいいのに。
新規優遇、機種変冷遇も相変わらずだね。
315非通知さん:04/04/15 20:48 ID:GMeV0MxL
J時代から4年ばかり使い続けてきたんだが、
解約時に幾ら取られるもんなんだろ?

一万とかゆー話を小耳に挟んでガクブルしてるんですけど、知ってる方おられませんか?
316非通知さん:04/04/15 20:52 ID:ONtxSPmG
>>315
契約内容次第。
漏れは関東だけど年割の違約金4000円が最後の請求の時加算されると言われた。
年割入ってないか、年割の更新月ならかからないけど。
1万というのはハッピーボーナス入ってる人だね。
317非通知さん:04/04/15 20:53 ID:hOc+Q2LR
最後は無料通話分を全て無駄使いして終わろうと思う
318315:04/04/15 20:59 ID:GMeV0MxL
>>316
レスありがとう。その程度なら許容範囲。
ちなみに、自分は関西です。
319非通知さん:04/04/15 21:35 ID:amEzRP4l
あと1ヶ月で違約金無しで解約できる。さらばボーダ骨。
今回のハッピータイムの件で外資の怖さがよーくわかったよ。
320非通知さん:04/04/15 22:16 ID:2aUj6Ojs
ハッピータイム廃止のお蔭で、ハッピーボーナスの解約金もチャラにできるし、これこそハッピーだわな!
321非通知さん:04/04/15 22:18 ID:2aUj6Ojs
東海Vが本社から脱退して、塚東海を吸収して別会社に、という話hは???
322非通知さん:04/04/15 22:27 ID:NHN2i/JI
解約金拒否祭り開催?
323非通知さん:04/04/15 22:30 ID:d23Im85/
>>321
そんな話あるの?詳細尻たいけどきっとないだろうな。

本当ならば最高!!に嬉しい。
324非通知さん:04/04/15 23:53 ID:JF9it8lY
アウヲタなのかボダユーザーなのかわからなくなったね。
ここのスレの住人。
325非通知さん:04/04/16 00:08 ID:zo4fegZc
平日半額を止め実質値上げとなった途端に、客足が遠退き売り上げも減少、
というマクドナルドの話を誰かがどこかでしてたが、
そのマクドナルドの売りのひとつが「ハッピーセット」。
商品・サービス名に「ハッピー」が用いられてる場合は要注意ってことかな。
326非通知さん:04/04/16 00:14 ID:Hocboveh
さあみんなでハッピーキャンセルしようぜ

┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーキャンセル  .│
└───────────────┘
お申し込み:必要(直営店舗のみ受付)
手数料:無料

安定して圏外になる優秀なボーダフォンを解約してしまう愚民に提供する解約サービスです。
ボーダフォンは解約手数料無料!
他社にはないサービスで即日解約者を優待します。
(※ボーダフォンハッピーボーナスの解除料は別途発生します)


327非通知さん:04/04/16 14:58 ID:SEqEkOJH
ハッピーセット ハッピーボーナス
328非通知さん:04/04/16 16:42 ID:rYIS+TeC
>>324
このスレタイでわざわざ見に来るボダユーザーは居ないだろw
329非通知さん:04/04/16 17:16 ID:jy2t4pj/
>>328
解約を考えてるユーザーは結構見に来ると思う。
漏れは昨日解約したけどこの1ヵ月ぐらいの間チェックしてた。
330非通知さん:04/04/16 18:06 ID:qliRC64B
 
331非通知さん:04/04/16 20:46 ID:ot+/NKGY
最近、解約についてお客様の問い合わせが多いため、既出事項ですが掲載しておきます。

@解約祭り 全店でされてるんですか?
A解約すれば何かもらえますか?
B解約しようと思うのですが、土、日の解約は可能でしょうか?
Cまた、平日は何時頃まで?

@はい、全店で好評展開中です。
Aはい、ハッピーを解約者全員に進呈中です。次のキャリアで幸せになれるといいですね。
Bはい、可能です。あなたの都合に合わせてお越しください。ただし、土、日は
 解約者殺到により混雑いたしております、できれば平日をおすすめいたします。
C平日は、あまり遅くまでやりますと、その分解約者が増えてしまいますので、
 19時には店を閉めさせていただいております。よろしくお願いいたします。

>>326との組み合わせで、お得度◎!!
332非通知さん:04/04/16 21:38 ID:AXUGTiLT
>>331
追加(漏れの経験からだが訂正あるかな?)
D解約する時何かお金がかかるんでしょうか?
E解約手続きには受付後どのぐらい時間がかかるのでしょうか?

D特にかかりませんが、年割やハッピーボーナスなどにご加入の方は契約更新
 期間以外の場合違約金がかかります。解約月の料金は日割りで後日請求致し
 ますが指定割とハッピーパケットは解約月適用されないのでご注意ください。
Fすぐに出来ますが、端末を白ロム化するには15分程度お時間をいただきます。
333非通知さん:04/04/16 21:46 ID:X3PxQt4j
334非通知さん:04/04/16 22:20 ID:ot+/NKGY
>>332
これって、マジ内容なのかな?もしそうなら、>>331さんのように、笑える内容にアレンジしないと♪

たとえば・・・
D解約する時何かお金がかかるんでしょうか?
E解約手続きには受付後どのぐらい時間がかかるのでしょうか?

D誠にすみません。名前がボーダフォンに変わってしまったので、解約時はお金を頂戴いたして
 おります。尚、このお金は解約祭りキャンペーンの運営資金とさせていただきます。みなさまの
 ご理解とご協力をお願いいたします。
F端末を白ロム化するのには15分程度かかるのですが、なにぶんお店が混みあっている為、
 1時間待ちとなっております。その間、お茶は出しませんので、ごゆっくりおくつろぎくださいませ。

みたいな感じで・・・。


335非通知さん:04/04/16 22:26 ID:yBtxuMkS
>>332 >>334
二人とも、回答の所F→Eだな。モチツケ! まあ、オモロイから良しとするが。
336非通知さん:04/04/16 22:26 ID:/DTXuKB0
ボーダフォンユーザーに私の思うことを聞いてほしい。

★3Gに大胆なパケット割引も無く端末も極端に少ない。
★自由なはずのインターネット上URLを仕様で分からないようにしている。
★SHARPの一部社員に『DoCoMoさんと取引するほうが儲かるしハクがつくんだよね』と言わせた。
★TOSHIBAの企業姿勢を曲げさせてまで不正を隠そうとした。
★料金割引プランなどの日割り適用を認めていないのはユーザーを無視している。
★目先のサービスで客を繋ぎ留めようとするから目玉の割引サービスと煽ったのに廃止せざるをえなくなる。
★ボーダフォンユーザーを大切にしていない。巨大看板やら街頭ビジョン作るよりパケットの単価下げてやれ。
★危機感が無い!崖っぷちだと自覚せよ。

4年使った番号を捨てるのは悲しかったけど昨日SH900iにしました。
解約の時の『長い間ありがとうございました。』少し胸に響いた。
337非通知さん:04/04/16 22:29 ID:LlwGRf6p
>>336
「ボーダフォンに」じゃないの?
338非通知さん:04/04/16 22:50 ID:/fPChG7u
>>326
ちょい訂正しときまつ

さあみんなでハッピーキャンセルしようぜ

┌───────────────┐
│ボーダフォンハッピーキャンセル  .│
└───────────────┘
お申し込み:必要(直営店舗のみ受付)
手数料:無料

安定して圏外になる優秀なボーダフォンを解約してしまう愚民に提供する解約サービスです。
ボーダフォンは解約手数料無料!
他社にはないサービスで即日解約者を優待します。
(※ボーダフォンハッピーボーナス及び年間割引の解除料は別途発生します)
339非通知さん:04/04/16 23:03 ID:R/mSb1NZ
13日、ボーダホンユーザーを主体としたボーダホンを日本から撤退させる会は
東京都港区のボーダホン本社前で集会を開き、
ユーザー保護のためボーダホンが日本から撤退するよう訴えた。
前日の深夜から数百人が全国から集まり抗議行動を始め、
一部アウヲタとみられる団体と合流し一時辺りは騒然とした。
これに伴い騒ぎを聞きつけ本社に出勤した、ボーダホン日本法人代表執行役員社長ダリル・イイ・緑氏(53)は
デモ隊取り囲まれ衣服をはぎ取られるなどの被害を受けた。

ボーダホン本社周辺での集会は、今回の事件が発生した以前からよく抗議行動開かれ、
この日は約10000人(主催者発表)が集まった。
 集会では塩田、アウヲタの団体が「事件は、そもそもハーッピータイムを廃止した緑社長が招いた事態」と
撤退を拒否した会社側の姿勢を口々に批判。
代表を務める反ボーダホン組織(BNG)の塩田丸尾さん(23)は「あの場で解約したとしても、おかしくなかった」として、
撤退に向けてユーザーが結束を強めるよう呼び掛けた。
 参加者は集会後に本社に向け「緑は交代させろ」とシュプレヒコールを繰り返した。(英雄通信)
340非通知さん:04/04/16 23:11 ID:eAZmn679
>>339
マジネタにならねえかな?これ・・・・ほんでもって、待望のJ-PHONE復活祭開催!
341非通知さん:04/04/16 23:16 ID:SEqEkOJH
アウヲタも参加していいのか?やるなら参加したいね。
342非通知さん:04/04/16 23:16 ID:zdOqOvyi
>>339
この話って例のイラクBバカ&バカ家族と、それを誘導した民青のデモと似てるねw
343非通知さん:04/04/17 19:53 ID:TLYAgeEQ
ボダはアフォ杉!
V801SHはフォーマより早く出すべきだった。
どうせ不具合だらけだろうけど。
たとえ不具合が出たとしてもドコモの対応とボダの対応は違い杉!
末端のショップの対応も違い杉!
もうダメぽ・・・
344非通知さん:04/04/18 08:55 ID:/hOdLgQC
>>343
フォーマより早く出しても・・・
V801SH糞端末だしなー
345344:04/04/18 09:46 ID:/hOdLgQC
訂正
フォーマより早く出てたとしても・・・
V801SH糞端末だしなー
346非通知さん:04/04/18 11:01 ID:8ACOfJkn
これから解約しようと思ってるみなさん、解約月はハピパケ適用されないので注意!
これで私は痛い目にあいましたよ

客センもショップの姉ちゃんも何も言わないんだもん

確認しなかったこちらもわるいけどさ、ほんと後味悪いわ〜
347非通知さん:04/04/18 11:16 ID:NYZK6Q1Y
>>346
20日〆の場合、21日に解約だ!ゴルァ!で桶ですか?
348非通知さん:04/04/18 11:27 ID:V9ie6KgH
ボロダフォンってほんとサービス良くないんだな、、。
349非通知さん:04/04/18 11:32 ID:8ACOfJkn
>>347

私の場合は10日〆で10日に解約してしまったのですよ。
翌日の11日に解約すればよかったよ。そうしたら片手以上のパケ代は取られずにすんだ、と。
350非通知さん:04/04/18 11:59 ID:yG4hDdXo
>>349
墓駄ショップの店員は確信犯。
手切れ金代わりのパケ代をむしり取るように本社から指示が出ているんだろう。
351非通知さん:04/04/18 12:43 ID:tBxGZRFw
>350
こういう事ばかりしていると、一時は増収になるかもしれないが、
被害者の友人・知人などが、クチコミ等で、悪口(この場合、事実)を言いふらし、
これが絶大なる影響を放ち、
ドンドン評判が落ちることが、解っていない。(ぷ

自分で、自分の首を絞めているんだよな。(ぷぷぷのぷ

友人・知人からの評判が、
352非通知さん:04/04/18 15:21 ID:txvwKf4z
この辺は優良ショップとDQNショップの差が顕著に出るね。
新プランとハピボをしつこく勧めるショップは大抵他の対応もDQNで
あることが多いと思う。
353非通知さん:04/04/18 18:12 ID:/P/KD07s
>>346
VGSは解約月でもハピパケ適用出来るのに…どう考えてもぼったくりミエミエだね。
354非通知さん:04/04/19 00:05 ID:CAQ5KHzq
J東海で契約1年目を超えた頃に
「ありがとう、これからもよろしくね」みたいな社長からのメーセージ
と、自分の番号入りステッカーを送ってきたってけなぁ。
こんな素敵な携帯解約なんて絶対ないと思っていたけどそろそろ限界だ!!!!
355非通知さん:04/04/19 02:56 ID:pJ9PZ+77
>>354
漏れは関東だけど、昔のJを知る人には今の状況は悲しいよな。
それぞれの地域で築き上げてきたブランドが全国統一、外資導入という
流れの中で消えてしまった。
356非通知さん:04/04/19 03:23 ID:FXe50zCP
>>354
メール欄に禿同w
357非通知さん:04/04/19 04:34 ID:QH7oPUYK
一年たつからV66解約にいかなきゃ。
358非通知さん:04/04/19 11:09 ID:1XD7p2G6
解約オフするんなら一円端末買ってくるんだが。
359非通知さん:04/04/19 12:05 ID:VTR/A2Zc
ハピパ加入者は一回VGSに移行してから解約すればいいのかな?
そっちの方が安くついたりして。
360非通知さん:04/04/19 17:38 ID:7Pw82jAs
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18562.html
解約したくなってきた。
機種変したばっかなのに・・・
361非通知さんfrom東海:04/04/19 18:59 ID:CAQ5KHzq
マルチすまん

!ボーダフォン各地で解約騒ぎ!
ってニュースになるようみんなで解約祭りオフ 開催しませんか?
解約の連絡等必要だと思うので、すぐにとはいいませんが2週間〜
3週間後をめどに。
場所は全国各地にあるボーダフォン旗艦店舗
私は名古屋なんでボーダフォン名古屋になるかな。
関西とか、関東にもありますよね?

ご一緒してもいいと思う方はEメール欄に「V市ねマ」
と書いてageて下さい。
誰もその気がないならばやめます。

邪魔してすいません。

362非通知さん:04/04/19 19:05 ID:LtpB/dNu
家族割引の人が多そうだから、解約祭りになったらものすごいと思うぞ。
ナンバーポータビリティ導入後なら面白いのだが。
363非通知さん:04/04/19 19:10 ID:JdAaJVd6
762 実質値下げ 投稿者:WBBS 〈関東〉 (2004/04/19(月) 17:55)ID:WBBS

バリューパックシルバーの人が35分通話すると
30円の値下げになりますねー!
改悪ではなく改善です!
---------------------------------------------
おめでたいなー
364非通知さん:04/04/19 19:17 ID:1R9Jp7kM
シルバーの人
従来:5分通話で25円→新:5分通話で150円
こりゃ7月には解約祭りですね。
365非通知さん:04/04/19 19:25 ID:vshm3VW4
シルバー自体トークパックバリューに比べるとかなり改悪だったからな。
分計になって実質基本料が若干増加したし。
366非通知さん:04/04/19 21:16 ID:EZTlk5rn
367非通知さん:04/04/19 21:32 ID:tUAhErL8
年割入ってたら4000円いるんですよね、解約したくても去年の9月10日
なんですよね契約したの。
368非通知さん:04/04/19 22:12 ID:iHXM9OSN
指定割で凌ぐか、解約するかだね
369368:04/04/19 22:13 ID:iHXM9OSN
↑364へのレスでした。スマソ。
370非通知さん:04/04/19 23:05 ID:MqXvyKXt
明日からこのスレ伸びるぞーw
371非通知さん:04/04/19 23:33 ID:jSsZc7Uu
いよいよ、マスコミもヤバイと思い始めています・・・。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/vodafone.html?d=19reutersJAPAN143962&cat=17

auと激しく争っていたJ−PHONEの・・・あの栄光の体制に戻さないと、マジヤバイぞ!!
372非通知さん:04/04/19 23:50 ID:FivQKu8j
  |         |  |
  |         |  |_____  ♪ゑぢゃなゐか  ゑぢゃなゐか
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|    ゑぢゃなゐか  ゑぢゃなゐか♪
  |         |  |   / /| 
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  ♪解約 解約 ゑぢゃなゐか♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )  (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )  ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)   (__)
  |   |  |/| |__|/   ♪解約 解約 ゑぢゃなゐか♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )  (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )  ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (    )  (_)
  |/          し(_)     ̄(__)   (__)
373非通知さん:04/04/19 23:53 ID:k2Jf3P7w
ハピボで縛っておいて改悪とは・・新手の詐欺ですな。コワーイ
374非通知さん:04/04/19 23:59 ID:MqXvyKXt
ベッカムさまも不倫してるそーだしw 豚も最悪だな
375非通知さん:04/04/20 00:14 ID:unWQOfrw
別にauヲタじゃないけど、今後はきっとSH90?とかVGSで巻き返し!
とか言ってる場合じゃねーよ。まともな思考力ある人は解約
しないと。
最悪だ。本当に最悪だ。
376非通知さん:04/04/20 00:16 ID:HSkD23wt
さぁ、解約を真剣に考えるか。。。
377非通知さん:04/04/20 00:24 ID:fhvVmMOy
378非通知さん:04/04/20 00:24 ID:oZ0W608Q
機種変予約してきたばっかなのに解約したくなってきた・・・
ハピボにまで加入しちまったよ、ああああ

もっと早くこのスレ見とくんだった_| ̄|○
379非通知さん:04/04/20 00:27 ID:cpwZdgFm
どちらかと言うとベビーユーザーにはいるんだけど、今度の日曜解約してきまつ。
会社の姿勢が信用できなくなった

380非通知さん:04/04/20 00:27 ID:h6RMllMu
381非通知さん:04/04/20 00:28 ID:d6rfIVlY
6月7月じゃなくて

今月から解約祭り開始されなきゃウソでしょ。
こんな会社。
382非通知さん:04/04/20 00:29 ID:h6RMllMu
>>380
と言っても一般人はこの事知るの大分後だろうしな・・・
383382:04/04/20 00:30 ID:h6RMllMu
間違えた
>>381
384非通知さん:04/04/20 00:35 ID:N9G4JhEF
6月までHTを有効に使ってから7月解約、というのもあるだろうな。
それで夏商戦ドコモとauがこれでもかと安売りしたら一気に流出するかも。
385非通知さん:04/04/20 00:36 ID:OwFt1Jv1
>>384
目先の安さにだまされやすいVユーザだから?
386非通知さん:04/04/20 00:39 ID:N9G4JhEF
>>385
目先の安さにだまされやすい人は案外違約金だ割引率だと
ぐずぐず言い続けるかもな。
でも漏れは解約して良かったと19日のプレスリリースを見て
改めて思った。
387非通知さん:04/04/20 00:58 ID:14JQazah
こんだけ重要なことなんだからステーション”緊急”で流せっ!てーの
388非通知さん:04/04/20 02:00 ID:syl67QOJ
もっと酷くなるかも知れないから、解約は早めにしないと駄目か
…なんて考え出すと鬱だ。
389非通知さん:04/04/20 02:48 ID:KWbQRYo9
まぁ、6月のパケホーダイ開始とその成り行き、
他社の夏のラインナップ発表を見てからでもいいのでは>解約
6月までは今の料金で使えるわけだし2ヶ月程度早まらんでも

ホントにオフをするなら参加したいっすね
390非通知さん:04/04/20 02:50 ID:LCKIEkh7
>>387
ステーションも近いうちに廃止になるんじゃないのか
391非通知さん:04/04/20 03:52 ID:I6T/v3vZ
なんか、純減してるTu-Kaの方が、地味ながら一生懸命経営してるって感じで、応援したくなっちゃうよな・・・。
契約者バシバシ減っても、残ってくれてるお客様の為にこの安さだけは絶対守るぞ!みたいな。
それに比べ、Vodaときたら・・・_| ̄|○
392非通知さん:04/04/20 04:03 ID:xXRhu5xU
ま〜どう考えても業界三位のするようなことではないよな。。
ホンマ、なに考えているんだか・・・
393非通知さん:04/04/20 04:34 ID:29lzw/Aa
実際ドコモとAUで8割
v1.5
つ0.5
394非通知さん:04/04/20 04:35 ID:7imPvORD
基地局工事関係でも嫌がられるのはこの会社だからなぁ
理由は‥
Jの時代は良い会社だったのにね
395非通知さん:04/04/20 05:19 ID:yGRXQA7I
八月が年割り更新月だからそれまでに
VGSの未来が見えなかったらSHのある
ドコモに変えるよ
396非通知さん:04/04/20 06:22 ID:9V0RfNQE
SH厨はvodaと心中してくれ。

キモイ

397非通知さん:04/04/20 06:54 ID:4yO/moVY
>>396
もう手遅れだね。
最近の505iスレや900iスレを見る限り・・。
メーカー厨同士の争いにまた燃料が投下されつつある。
398非通知さん:04/04/20 11:12 ID:dP79kxEJ
7月以降は混雑緩和の為、解約は予約制のヨカーン
399非通知さん:04/04/20 11:39 ID:iiclbrPH
400非通知さん:04/04/20 12:14 ID:KXpKmJj5
店員が書き込むのはスレ違いかも知れないが…
もはや解約していくお客を引き留めるだけの魅力がない
解約多いです、マジで
401非通知さん:04/04/20 12:20 ID:4d154c2H
>400
予約いる?
402非通知さん:04/04/20 12:31 ID:uHLrun5L
>>401
1週間待ちです。アポなしで来られると、解約の方だけで満員になってしまい、店内から溢れた人で交通がマヒしてしまいます。
403非通知さん:04/04/20 12:34 ID:QkJsRDdF
ちょっとネタっぽい
てか、かなりネタっぽい
404非通知さん:04/04/20 12:42 ID:vB6op8eD
解約しに来た人に対して
水に濡らさない。
光にあてない。
真夜中の12時過ぎには絶対食べ物を与えない。
という三つの約束を守らないと増えたり凶暴化したりします
405非通知さん:04/04/20 12:44 ID:KXpKmJj5
この流れにワラ
新規が一台も出ない日でも解約は毎日コンスタントにあります
昨日は大雨でマジ暇
でも天気のせいだけじゃ無いかモナー
406非通知さん:04/04/20 12:45 ID:pWczlUV0
>>404
失酌尺紗借爵。ヲ。ヲ。ヲ、チ、遉テ、ネクナ、ッ、ハ、、。ゥ」?
407非通知さん:04/04/20 12:46 ID:pWczlUV0
>>404
・ー・?・爭?・ヲ。ヲ。ヲイ、ォ、キ、、」?
408非通知さん:04/04/20 12:48 ID:JQjJXdRv
オペが糞な対応しやがったので
解約しました。
メールサーバー弱いし。
3日後にメール送ってくんなよ。
こっちから送れば向こうに着いてない。
お陰で友達1人無くしたよ
409非通知さん:04/04/20 12:51 ID:OTS7ALW/
やばいな
410128:04/04/20 12:53 ID:mgzsKmrP
長期利用者に一番易しいキャリアはどこですかね。
411非通知さん:04/04/20 13:01 ID:93e0k0pM
唯一の魅力でもあった幸福時間がなくなるとはなぁ・・・

大体話なんて5分以内が結構多いし・・

マジで解約するかもなぁ〜

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) 如何にグリソが約束しようとも・・
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ / 敢えて言おう! グリソは嘘吐きであると!!
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
412非通知さん:04/04/20 13:25 ID:tUcSLecc
外資が入って潰れるおもしろいパターンだね。
413非通知さん:04/04/20 13:27 ID:iiclbrPH
しょせん劣悪狩猟民族は、荒らして搾取することしかできない。
道を開き大地に種を蒔き、実らせることはできない。
414非通知さん:04/04/20 13:30 ID:AQSCZjv4
くだらないんだよ!土日に長電話するやつなんかいるか!
くだらないサービスは誰が考えたんだよ?
出て来い無能責任者!!!
基本料金自体を値下げしろボケ!
長年使ってやっている旧料金プランに対する切り捨て行為
ともいえる悪行新プラン。
新規契約者しか優遇しない糞待遇。
使う上でなんの特徴も利点も無い粗悪携帯。
ドコモにもAUにも遥かに及ばない企業努力。
通話料高いパケット高いろくなサービスない。
415非通知さん:04/04/20 13:31 ID:hpFIoGFH
「バーガーキング」を思い出すね。
外資かなんかで日本人と意見合わなくて日本すぐに撤退しちゃったっけ。
416非通知さん:04/04/20 13:36 ID:HFj87DSh
>415
バーガーキングを馬鹿にするな!!
一番好きなハンバーガー屋だったのに・・・・
糞マックのせいで・・・、まああれも今じゃ自業自得の
苦しみで、ざまあみろ!

スレ違いスマソ
417非通知さん:04/04/20 13:48 ID:hpFIoGFH
>416
いや、漏れはバーキン好きだったんだ。近所だったしワッパー最高!
ブッシュランド(米)に行ったらマックよりメジャーだった。
いまやせつなさだけが残る…。ボーダもこうなるのだろうか。

スレ違いスマソ
418非通知さん:04/04/20 19:15 ID:aSADrzav
ハッピータイム廃止でよかったじゃないか!
これで、解約金払うのチャラになるし。。。
請求されても無視無視!
更正取引委員会に通報だ!
419非通知さん:04/04/20 19:23 ID:BZ9Noy6/
10の約束はキャンペーンでつか?
420非通知さん:04/04/20 19:31 ID:h0EQKxMt
ハッピーボーナスの違約金10000万円を払うのが嫌で解約を踏みとどまって
いるんだったら、「休止」すればいいんじゃないか?
休止だと最大10年はそのまま寝かせておけるし、10年たちゃぁ
ボダも潰れているかもしれんしな。
どぉ?
421非通知さん:04/04/20 19:32 ID:h0EQKxMt
間違えた〜
10000万円→1万円
422非通知さん:04/04/20 19:33 ID:E4+CM9ZJ
休止ってお金かかんないの?
423非通知さん:04/04/20 19:33 ID:n886B4pY
>>421
ワラタ
424匿名:04/04/20 19:34 ID:hImONXcd
私も一回線休止してますが、期間は五年といわれましたよ。
425非通知さん:04/04/20 19:34 ID:MkhCXa4L
>>420
一億
426非通知さん:04/04/20 19:35 ID:BZ9Noy6/
解約とか言うなよ
427非通知さん:04/04/20 19:37 ID:h0EQKxMt
>>442
休止中はかからんでしょ。
休止するに997.5円かかるけど、1万円ボダに寄付(ドブに捨てるともいう)よりは
いいでしょ。
428非通知さん:04/04/20 19:42 ID:h0EQKxMt
>>424
>私も一回線休止してますが、期間は五年といわれましたよ

契約約款
第3章 第1節 第14条2項
契約者回線の利用休止期間が5年を経過した後、ボーダフォンサービス契約者が新たに契約者回線の利用休止又は再利
用の請求を行わない場合において、その5年を経過した日から起算してさらに5年を経過したときは、その契約は、解除
されたものとします。
ってあるから、最大10年は粘れるんじゃないの?
5年ごとに休止請求を繰り返せば無限と取れないこともないが・・・
429非通知さん:04/04/20 19:44 ID:c4UND0+1
これだけのネタを提供してくれたグリソに感謝
430非通知さん:04/04/20 19:45 ID:HnpW9aM/
気が付けば業界4位ってことはないかな?
431非通知さん:04/04/20 19:45 ID:aSADrzav
ハッピータイム廃止を理由に解約する場合のみ、解約金は不要ですので、安心してください、とのこと!
432非通知さん:04/04/20 19:48 ID:gH/54J3w
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 出来るだけ解約です。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


433非通知さん:04/04/20 19:49 ID:5rgFwqGP
434非通知さん:04/04/20 19:51 ID:YbrI+ftT
利用休止解約金かかるよ。
435非通知さん:04/04/20 19:53 ID:A3IjjH1Q
ゲートウェイコンピュータの突然の日本撤退を思い出す
436非通知さん:04/04/20 19:59 ID:h0EQKxMt
>>433
1万円払って解約するのが嫌だから、950円(税別)で休止。
休止の間にボダが潰れてくれたら自然消滅で違約金も無し。
ってことで。
437非通知さん:04/04/20 20:03 ID:9vetdiki
>>436
馬鹿?休止にも違約金はかかる
438非通知さん:04/04/20 20:05 ID:h0EQKxMt
↑まじ?
439非通知さん:04/04/20 20:08 ID:QlYlFVkl
年契してると休止できないからまず解除手続きしなきゃ・・・
440非通知さん:04/04/20 20:10 ID:h0EQKxMt
ハッピーボーナスのページ見ても書いてないが、これは告知ミスに
ならんのか? ちなみに次のような記載しかないが。
● お客さまからお申し出がない限り、2年単位で自動更新となります。
● ご契約更新月以外に解約もしくはボーダフォンハッピーボーナスの解除をされた場合、契約期間に関係なく契約解除料として10,000円[税込10,500円]がかかります。
● 年間割引、プライオリティサポート、継続割引との併用はできません。 (ハッピーボーナス適用中もボーダフォン携帯電話のご利用期間はカウントされます。)
● 基本使用料無料月開始前の2ヵ月間および無料月の1ヵ月目は、料金プランの変更のお申し出をお受けすることはできません。
● 年間割引からハッピーボーナスに変更される場合、ハッピーボーナスは1ヵ月目からの適用となります。
● 基本使用料無料月においても、各料金プランに含まれる無料通話はそのままご使用いただけます。
441非通知さん:04/04/20 20:11 ID:fAq0wV5O
>431
本当かね?
442非通知さん:04/04/20 20:15 ID:oBOHp2ts
解約あるのみ!
443非通知さん:04/04/20 20:16 ID:rT7utXNf
431 非通知さん New! 04/04/20 19:45 ID:aSADrzav
ハッピータイム廃止を理由に解約する場合のみ、解約金は不要ですので、安心してください、とのこと!


嘘だったらただじゃおかねえからな。スーパーハカーの知り合いがいいるかも
しんねえだぞ!
444非通知さん:04/04/20 20:16 ID:seP5yI0H
445暴駄電話 ◆nW4cXL5b4Q :04/04/20 20:17 ID:ooGfFgpk
とりあえず、みんなでテンプレート作って(法学関係の方が数人いるとベスト)
総務省の意見申出制度を利用しませんか?

意見申出制度とは
意見申出制度は、電気通信事業法第96条の2に基づいて、
電気通信サービスに関する料金その他の提供条件や電気通信事業者の業務の
方法に関して意見のある方は、どなたでも、総務大臣に申し出ることができ
るというものです。

詳しくは
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
446非通知さん:04/04/20 20:20 ID:Nqg2z/Y9
>>428

まあ、5年後にはボダはなくなってるだろうから無問題。
447非通知さん:04/04/20 20:26 ID:h0EQKxMt
>>444
確かに、ハッピーボーナスのプレスには休止も対象になっていたようだが
最近のカタログ及びホームページには、休止も契約解除料対象になるとは
書いてないぞ〜
448非通知さん:04/04/20 20:29 ID:ieMbusvm
犬と話せて人間と話せない。
海外と通話できて国内で圏外。
長くご利用の優良客をバカにする新プラン適用外。
ボーダになって顧客潰しの凶悪さが増した。
ドコモ、AUに対抗する利点が皆無。
赤字になったらさらに顧客を締め付ける会社方針。
ベッカムに大金積む為に顧客からムシリとる。
悪くなる一方の新サービス。
あげだしたらきりが無いマイナス要因。
449非通知さん:04/04/20 20:29 ID:uPkyLcE7
このスレタイはドコモのも見たけどぁぅんこのが無いよね?
誰か建てて下さい!
450非通知さん:04/04/20 20:39 ID:5rgFwqGP
>>447
じゃ、とりあえずやってみて。
そこらへんの証拠を見せてやれば
向こうは応じるしかないんじゃない?
451非通知さん:04/04/20 22:05 ID:aZ6k9pFF
vodafone契約約款より

>(契約者回線の利用休止)
>第14 条 当社は、ボーダフォンサービス契約者(当社と第一種定期ボーダフォンサービス契約、第二種定期ボーダフォン
>サービス契約、第三種定期ボーダフォンサービス契約又は第四種定期ボーダフォンサービス契約を締結している者(以下
>「定期ボーダフォンサービス契約者」といいます。)を除きます。以下この条において同じとします。)から請求があった
>ときは、契約者回線の利用休止(契約者回線及び電話番号を他に転用することを条件として、その契約者回線を一時的に
>利用できないようにすることをいいます。以下同じとします。)を行います。この場合において、一括ボーダフォンサー
>ビス契約者から請求があったときは、その一括ボーダフォンサービス契約に係る全ての契約者回線の利用休止を行います。


第一種定期は年間割引、第二種定期はハピボのことね。(ちなみに三種・四種は3年契約・4年契約)
つまり年契・ハピボをはずさないと休止は出来ない。=違約金はかかる。
452非通知さん:04/04/20 22:19 ID:hyn8bkfd
いまハッピーパケットのCMやってた。テレ朝
453棒田一筋:04/04/20 22:21 ID:yeD/5iZ/









明るい未来はないのかしら
454非通知さん:04/04/20 22:27 ID:1a5oICLA
>>452
古館電波晒されすぎないように・・ナムー
455非通知さん:04/04/20 22:54 ID:e35S7VsE
は っ ぴ 〜 ぼなす〜 なら〜 にか〜 げつ〜 むりょ〜♪

  
        は  っ  ぴ  〜♪






詐欺・・・
456非通知さん:04/04/20 23:05 ID:SG7vk8Dy
はっぴ〜パケットTVCMって五分の一にするのに3097.5円払うの言ってないよね
ウソまぎらわしい広告に該当しないの?
ttp://www.jaro.or.jp/nqa.html/nqa_00.html
457非通知さん:04/04/21 00:58 ID:KOrYC148
そもそも会社のイメージカラーが赤なのに
社長の名前がグリーンな時点でだめ
458非通知さん:04/04/21 01:09 ID:koX5IkQh
レッド吉田がCEOか?
459非通知さん:04/04/21 01:16 ID:55zhl4bs
イメージカラーのレッドを浸透させるため、高遠サンと今井クソと郡山サソをスーパーバイザーに迎えるそうな。
460非通知さん:04/04/21 01:18 ID:KOrYC148
金魚でいいんじゃないの?赤色ってことで
461非通知さん:04/04/21 01:20 ID:/ODlPh9h
4月16日に新規契約。
その時にHTが6月で終わるのか?と聞いたところそれはないと説明された。
そしたら、今日こういうことがあったので、解約するというとHB解約手数料1万円かかると言われた。
それは出来ないというので、157に電話してショップ名を報告。
その後、消費者センターにTEL。消費者センターから157に連絡してくれたみたいで、
その後157からさきほど連絡あり。
説明不足だったので、解約手数料1万円はこちらで調整するとの事。
ただ、基本料金の日割りはかかるとの事。

とりあえず、解約手数料1万円は払わずに済んだよ。
みんなガンガレ!!!!!コピペOK!
ただし、この方法は最近契約したやつしか使えんかったな。
ただむかつくヤシはこの方法で解約しる!
462非通知さん:04/04/21 01:29 ID:Kn3ooifv
ニュースでは「迷走」という言葉を使っていた。
このことは、企業の経営陣がバラバラであると推測。
サポートセンターもショップも、店員すべてが士気の低下。
これでは、2社を追いかけることすらできず崩壊していくだろう。
株主はトップ交代を訴えつづけねば。
463非通知さん:04/04/21 01:49 ID:AAsggSJ2
「迷走」じゃない。これはもう「敗走」だよ。
464非通知さん:04/04/21 02:09 ID:k6Abf1lR
ボ−ダで2年契約に縛られ、ペナルティが発生するケ−スがあるようだが、そもそも契約時にハッピータイム廃止で2に移行すると判っていれば
ボ−ダなぞに契約しなかった人も多い思う。 勝手に改悪しておきながら、解約違約金だけは有効というのも納得いかない。一度消費者センタ−
に相談するのも手だと思う。
465非通知さん:04/04/21 03:03 ID:rBEMXMdZ
>>463
暴走フォン
466非通知さん:04/04/21 03:08 ID:NVoCBdQm
次ぎは日本でのサービスそのものを終了する、と見た。
早く撤退してくれ。
467非通知さん:04/04/21 06:26 ID:imzNMz3Q
ボダ馬鹿だな完全に墓穴掘ったよ、もう最悪だ!アゴばかり叩いてユーザー無視!トップの阿呆さ加減が如実に出たな、まさに解約祭りになること間違いなし!
468非通知さん:04/04/21 07:31 ID:CI9IKgS7
ドコモにおいでぇえええw
469非通知さん:04/04/21 07:36 ID:lxGO4oTs
今日解約してきます! HB入ってなくてよかったw
470非通知さん:04/04/21 07:59 ID:r2Vg7bjH
昨日解約しますた。
次スレは「ボーダ撤退祭り」でつねw
471非通知さん:04/04/21 08:06 ID:FXfrv7Bj
みんな解約・解約って言ってるけど、その後のキャリアはどこで
どんな機種使ってるの?
472非通知さん:04/04/21 08:09 ID:S26kAnQv
>>471
漏れはドコモの505i。
473非通知さん:04/04/21 08:10 ID:yaaSWdoN
>>471
漏れは端末性能には物足りなさを感じるけど、雰囲気が明るいアウにしたよ

ちなみに解約時にだだこねると「偉そうな人間に代わって日割りで済ます」という
マニュアルが裏あるようだ。
474非通知さん:04/04/21 08:29 ID:NTeH5vC+
いとこがボーダなので、
このスレを紹介しときます。(^o^)丿

あ、おれは、ドコモね。


475非通知さん:04/04/21 08:38 ID:QN5DM5AO
旧プランのトークパックバリューを6年使い
基本使用料4410円で3600円の無料通話がある。
そして30秒15円。

改悪は頭にくるが解約する必要あるかなぁ。悩む。
476非通知さん:04/04/21 08:46 ID:S26kAnQv
>>475
一番つらいパターンだな。
夏商戦まで様子を見るというのも手かも知れない。
477非通知さん:04/04/21 08:50 ID:uFXxCTW4
>>475
今年中に旧プラン終了です
478非通知さん:04/04/21 09:00 ID://r/zhj8
Vプラチナ副3年目6525円 無料通話5000円 1分15円… 行き場がない…
479非通知さん:04/04/21 09:04 ID:F5oFYaAL
で結局、法外な違約金払わずに解約できる方法は見つかったのか?
480非通知さん:04/04/21 09:07 ID:S26kAnQv
>>478
それで無料通話を使い切る程度なのか、さらに超過してるのかでも
選択は変わってくると思う。
481非通知さん:04/04/21 09:11 ID://r/zhj8
トントン。ただしパケ約2000円(\0.1/p)。別スレでじっくり考えるか…
482非通知さん:04/04/21 09:15 ID:gcYBdDtl
銀振りに変えたうえで、料金踏み倒せばいい。向こうから契約解除してくれるかも。 
483非通知さん:04/04/21 10:00 ID:Ay4pNUJq
>473
裏のマニュアルというより、単に 偉そうな人 じゃないと
決済権がないんじゃないの?
484483:04/04/21 10:06 ID:Ay4pNUJq
スマソ、途中でカキコしちまった。

下っ端の人と揉めたらすぐ
「あなたでは話にならないから、上の人を出してください」
と言った方が交渉時間の節約になりそうだ。
……と思ったのヨ

485非通知さん:04/04/21 10:32 ID:xRjZay81
どこかでガイシュツだったらスマソが
10秒以内の通話料金が10円
という課金方式が無くなるそうだ(7月から)
486非通知さん:04/04/21 10:53 ID:ejjr275O
A5505SA早く出ろ!!
487非通知さん:04/04/21 10:59 ID:PYolqFPG
>>486
わかりました
488非通知さん:04/04/21 11:07 ID://r/zhj8
「偉い人」ではなくて「偉そうな人」がポイントだね。
偉くなくてもこの件は「私が交渉する」と別の人が裏から出てきた人は
成功報酬がもらえる
489非通知さん:04/04/21 11:23 ID:/g1CCiNx
漏れはドコモに戻った。
490非通知さん:04/04/21 12:42 ID:/ODlPh9h
4月16日に新規契約。
その時にHTが6月で終わるのか?と聞いたところそれはないと説明された。
そしたら、今日こういうことがあったので、解約するというとHB解約手数料1万円かかると言われた。
それは出来ないというので、157に電話してショップ名を報告。
その後、消費者センターにTEL。消費者センターから157に連絡してくれたみたいで、
その後157からさきほど連絡あり。
説明不足だったので、解約手数料1万円はこちらで調整するとの事。
ただ、基本料金の日割りはかかるとの事。

とりあえず、解約手数料1万円は払わずに済んだよ。
みんなガンガレ!!!!!
ただし、この方法は最近契約したやつしか使えんかったな。
ただむかつくヤシはこの方法で解約しる!
491非通知さん:04/04/21 12:45 ID:yKSYs1fH
俺今SH52使ってて、次何に変えようか悩んでたんだけどこのスレ読んでたら
ドコモに変えた方が良いような気がしてきた。
492非通知さん:04/04/21 12:46 ID:ZwO1+RWG
1分課金って
10秒で切った場合→通話料6倍の値上げ
20秒で切った場合→通話料3倍の値上げ
30秒で切った場合→通話料2倍の値上げ

こんな法外なユーザーに著しい不利益をこうむる改悪って
法の許容範囲内だというのか?
常識の範囲を超えてるだろ?
493非通知さん:04/04/21 12:55 ID:WupLXqX2
解約してきますた。
3年使ってたけどさすがにヤバイ感じがしてきた。
494非通知さん:04/04/21 12:56 ID:yP/pM9P2
【詐欺】vodafone ハッピータイム 7罠目【改悪】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082448941/

↑ここが本部スレです。一致団結しましょう
495非通知さん:04/04/21 13:56 ID:gcYBdDtl
銀振りに変えて月払い料金踏み倒せばボ−ダから契約解除してくれるよ
496非通知さん:04/04/21 14:08 ID:0bgqFf0L
漏れはあうにした。
今まで一度も使ったことなかったからね。
意外と良くてビクーリ(少なくともボダより)
497非通知さん:04/04/21 14:17 ID:7lpFlR4B
1月に年間割引の更新でした。解約しようか迷ったものの、
ハッピータイムもあることだしと今回年割の更新をしました。
今回の改悪を知って他のキャリアに移ろうと思っているので
すが、この場合でも違約金は支払う義務はありますか?
498非通知さん:04/04/21 14:35 ID:EsrexLZM
暴駄がつぶれたら、塚も自動的にさようなら
499非通知さん:04/04/21 14:56 ID:sRS+y+BZ
俺はFOMA買って、昔使ってたD209をデュアルでと思ってる。
菩提の番号はお気に入りなので急死にしときます。
ドコモスレで情報収集中。
500非通知さん:04/04/21 15:54 ID:LpJqJds9

148 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/20 22:53 ID:9sn/1+/+
>599 名前:非通知さん :04/04/20 22:50 ID:p4TT6YAS
>今東海の157に「HPから10の約束がなくなっているんですが、どういうことですか?」
>と聞いたところ、「内容を書き換えているので表示できない。」という返事。
>あきれました。


好きなように書き換える約束って、約束というんですか?
TVコールのこと、もう約束がやぶられてるんですが。
一時安くしたじゃんとでもいいわけするのであろうか。
501非通知さん:04/04/21 17:20 ID:9I3G5AqN
指定割を使えば、指定割以外の音声通話並みになるから嘘じゃない
502非通知さん:04/04/21 17:33 ID:WI0BQ9ZC

マジレス。長い付き合いでしたが本日解約しました。昨年から先の
ゴタゴタや先の見えないロードマップなどにも今は耐えるとき…と
我慢しておりましたが、今回の件で踏ん切りがつきました。

ショップの店員に文句のひとつでも言ってやろうかと思いましたが
他に解約にきている人が、もの凄い剣幕で怒っていたので、ショッ
プの姉ちゃんの泣きそうな顔を見ると、その気もなくなりました。

さらばボダ。いままでありがとね。
503非通知さん:04/04/21 17:37 ID:clWhM4Nz
V601N解約したいんだが、なんかお勧めない
504非通知さん:04/04/21 17:39 ID:CgGiG8PE
J-Year15%+長期利用割引15%=30%
ビジネスパックバリュー利用で、料金4550円+税
無料通話分4680円
30秒/13円 8時から20時まで
30秒/26円 20時から8時まで
料金安すぎて解約したら見合うプランが無いよー。
505非通知さん:04/04/21 18:12 ID:7fc/MrCB
口約束も契約だからな。
内容によってはボーダ側の契約違反になるぞ。

とくにテレビ電話の通話料は危ないな。
あれを出してから時期が短いだけに。
506非通知さん:04/04/21 18:48 ID:W+gUGWiG
俺はあと1っ花月で更新月です。ありがとうぼだ。社長は日本語読めないから
書いても無駄だけど。 れっつデジタルホン時代からのユーザーが解約するん
だよ。少しは反省せい。猿でもできる。
507非通知さん:04/04/21 19:04 ID:auQOJdEB
オレはボーダをやめるぞォォォッ!!!!!!!JOJOッ!!!!

マジで頭にきたッ!
このスレを見て決心が点いた!
508非通知さん:04/04/21 20:01 ID:O2iLEA3z
デジとかJからのヒトの解約多そうだね・・・偉いよ。よくここまで頑張った。
漏れもDP-212からの付き合いだったのだが・・・逝って来ます。
509非通知さん:04/04/21 20:02 ID:imzNMz3Q
さよならボダ!!

(  ̄ー ̄)ノシ
510非通知さん:04/04/21 20:05 ID:bn7U61q8
>>499
大きなお世話ですが、休止の処理をすると次に使う時は
番号って変わりませんか?
511非通知さん:04/04/21 20:09 ID:mo2RaWHp
>504

おぉ!同士よ!
利益をもたらさないお荷物ユーザーとして今後もがんばろう!

旧プラン廃止までは…
512511:04/04/21 20:10 ID:mo2RaWHp
同志だった。すまそ
513511:04/04/21 20:13 ID:mo2RaWHp
そうそうHPの10の約束は
「誤解を招く恐れがあるとして削除させていただきました。」
とテレオペが言ってた。

「誤解じゃねーだろ、嘘だろ嘘!」って言ってやりましたが…
514非通知さん:04/04/21 20:15 ID:7fc/MrCB
>>513
嘘じゃなくて詐欺じゃないの?

どうみたってテレビ電話の値上げはおかしいだろ。
普通の通話料も1.8倍にするなら,まああれだが。
515非通知さん:04/04/21 20:17 ID:bn7U61q8
>>513
誤解を招くおそれのある約束ってすごいねw
157に電話するたびにこれから数々の迷言(迷言い訳)が聞けそうだね。
516非通知さん:04/04/21 20:17 ID:cWduRKrd
マジ?休止にすると復帰時に番号変わるの?
ドコモの情報収集より先にボダの情報収集せねば!
もし変わるんなら解約だなw
517非通知さん:04/04/21 20:20 ID:7+8c3Zq2
そしていよいよTUKAの出番ですよ
518非通知さん:04/04/21 20:20 ID:jjtw70Kv
ttp://www.vodafonedata.com/
意見募集age
519非通知さん:04/04/21 20:21 ID:FHkaXjkc
>>517
同意
520非通知さん:04/04/21 20:21 ID:4l2OoOyW
>>513
わらた。
本当にインチキな会社だよな、嘘に嘘を塗り固める様な態度・・・・
漏れはPJ使いだからとりあえず残高有効期限の一年後まで使うが、もうカードの追加登録はしたくないね。
521非通知さん:04/04/21 20:25 ID:mo2RaWHp
そのうちアステルよりユーザーが少なくなっちまえばいいのに
522非通知さん:04/04/21 20:28 ID:bn7U61q8
>>516

Q1: 利用休止再利用するにはどうしたらいいですか?
A1: 契約者ご本人様が、ボーダフォンショップへご来店いただきましてお手続きをお願いいたします。(お電話での受付はいたしておりません)
その際、運転免許証やパスポートといったご本人様であることが確認できる公的証明書と印鑑、利用休止申込受領書または利用休止申込書「お客様控」ご利用になる携帯電話機をお持ちください。
※ サービス再開時に、手数料950円がかかります。
※ 手数料は、電話料金請求書にてご請求させていただきます。
※ サービス再開後は、電話番号が変わります。

523非通知さん:04/04/21 20:37 ID:cWduRKrd
>>522
thanks!
そうか、変わっちゃうのか〜。
一応、窓口でゴネてみますよ。
簡単に「じゃあ仕方ないですね」なんて言わないw
524非通知さん:04/04/21 20:43 ID:VvOl1Puk
人気無くても、ユーザーに嘘をつかないだけ「塚」の方が、一兆倍良い。
頑張れ!「塚」!
525非通知さん:04/04/21 21:25 ID:FHkaXjkc
ボーダなんか契約しないでちゃんとした経営をしているツーカーに変更したらいいと思う。
526非通知さん:04/04/21 21:30 ID:t+zeiv6V
FOMAに乗り換えたいが何か不安です。
527非通知さん:04/04/21 21:58 ID:9/yrjT/7
今日、Vショップに未払い金払いに行ったらカウンターに座るなり、
「あ、あの解約のお申し込みでしょうか?」と怯えた声でねーちゃんが
いきなり言ってきてびっくりしたよ。
一言も解約なんて言って無いのに・・・。
528非通知さん:04/04/21 22:13 ID:grhPq+/5
俺もまだ1年たってないけど契約する時ハッピーボーナスなんかにしなくて
良かった。今回の件は料金以前にこの会社とは一生付き合えないと思ったよ、
誓います!あと数ヶ月で1年・・絶対!AUに乗り換えます。
インチキまがいのサービスで消費者を愚弄するにもほどがある!
529非通知さん:04/04/21 22:14 ID:Zlo19fGx
>>527
本当に解約祭なってるのかなぁ?
530非通知さん:04/04/21 22:17 ID:9/yrjT/7
>>529
うーん、どうなんだろう。
たまたま行ったショップが集中砲火になってただけかもしれないし。

531非通知さん:04/04/21 22:22 ID:J/2AJu/r
縛りが終わったから、V66解約してきた。
1年たったから、来月から月300円弱で
番号維持できたけどvodaの3Gを使うこともないだろうし
海外のSIMも手に入れたし、FOMAカードもあるしね。

「またご利用いただけます際はよろしくお願いいたします」
って言葉か悲しく響いた。





 
              
                
              でも  やっぱり イラネ
532非通知さん:04/04/21 22:24 ID:DxcTTBf1
漏れは、取り合えず6月末まで解約は様子見かな
解約したいけど違約金もあるし
仕事の都合で簡単に番号変えられない
533ゲームセンタ−名無し:04/04/21 22:30 ID:gBoGSsM1
解約祭の本始動は サービス改悪が目前に迫る6月に入ってからじゃなかろうか
今 契約増に繋がるような材料も持ってないだろうし(あったらこのタイミングで絶対発表してる)

ドコモやauの新機種・新サービス攻勢によっちゃ もっと早まるかも知らんけど
534非通知さん:04/04/21 22:34 ID:E5ch+V8Y
535非通知さん:04/04/21 22:59 ID:k6Abf1lR
>>482
ブラックリストに載る前に他のキャリアと契約しる
536非通知さん:04/04/21 23:27 ID:0hSs5/h7
違約金4000円が必要だが、解約する6月末までに解約する事にした。
537非通知さん:04/04/21 23:32 ID:MMeEjrVJ
>>518
無視されるだけ
538非通知さん:04/04/21 23:36 ID:BlsiVKXk
>>536
よくわからないけど更新月までグローバルコールプランに変更しといた方が安いんじゃないの?
539非通知さん:04/04/21 23:47 ID:BS2TfeYo
来月頭に解約して、ドコモのp900iにすることに
しました(´∀`)
540非通知さん:04/04/21 23:50 ID:O2iLEA3z
>>536
よくわからないけど(どっかのスレで見つけた)
副回線⇔主回線の入れ替えをすると主回線の年間割引が消滅するから
違約金が無くなって、新主回線で年間割引を付けずに翌月に全部解約すれば
イイらしぃぞ。ホントなら副回線でも契約しようかな・・・ 
541非通知さん:04/04/21 23:57 ID:f01aGnKf
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 解約しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!!


542非通知さん:04/04/21 23:58 ID:9b+Lo3Bg
買ってはみたもののふとまったく使っていないことに気付き
いい機会だから解約しました やっぱ必要に迫られてから買おう
543非通知さん:04/04/21 23:58 ID:f01aGnKf
    ∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д`)/ < 解約!解約!!解約!!!
 _ / /   /   \______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
544非通知さん:04/04/21 23:59 ID:f01aGnKf
 | ̄ ̄ ̄|___
 |     はやく |
 |______|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 ________
 |___        |
     |解約だ!! |
     |_____|
        || ∧∧
         ||(゚д゚,,)
        Φ⊂ ヽ
      ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     はやく |解約だ!!|
 |______|_____|
    ∧∧ ||     || ∧∧
    ( ゚д゚)||      ||(゚д゚,,)
    / づΦ     Φ⊂ ヽ
545非通知さん:04/04/22 00:01 ID:4EnTjiPZ

          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  さっき、解約してきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \


546非通知さん:04/04/22 00:02 ID:4EnTjiPZ
        _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゛''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゛"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゛:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /  ボーダを解約するわよ!
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゛ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゛ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
547非通知さん:04/04/22 00:03 ID:IOS2cx8n
今日、V601が千歳烏山のボダショップにて980円で売られてたよ・・
あのお兄さんかわいそうだったなぁ・・・
バックにはラルクの曲なんてかけちゃってw
548非通知さん:04/04/22 00:12 ID:0D7BDHlv
>>540
ホントですか!?
両親と家族割りしてるんで、どうしようかと思っていたんですが。
549非通知さん:04/04/22 00:22 ID:JOlKWuTq
前略

何処かの人事部採用担当様

解約したいから内定くれ。

                草々
550非通知さん:04/04/22 00:36 ID:5bWHNli/
>>548
>>540の方法だと、たしかに違約金はかからないね。
きちんとサイトにも明記してあった。

ttp://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/nenkan.html?clickcount_0403=

> 家族割引の副回線には適用できません。(家族割引の副回線へのご加入に伴う年間割引解除の場合、契約解除料はかかりません。)


ただし、副回線にも適用できるハピボだと、この方法は使えない。

つーか、もしかして副回線にハピボ適用できなかったときは、
この方法使えば、解約料なしでハピボ解約できたのか?
んで、それに気付いたボーダが、
簡単に解約されないよう、副回線にも適用できるようにしたとか……。

考えすぎ?
551非通知さん:04/04/22 00:40 ID:YM0HSZT+
年割の解除料を節約するために
わざわざ契約一本増やして新規手数料払うってのもなぁ。
なんか本末転倒つーか、手間のわりに意味が薄いような。

いっそ頑として支払わないって方向性なら
金銭の問題ではなくプライドの問題とも思えるが。
552非通知さん:04/04/22 00:49 ID:5bWHNli/
>>551
上の方法は家族割を使っている人向けの方法で、
誰も一回線でやれとは言ってないでしょ。

一回線しかないのであれば、基本料金のことまで考えたら、
解約料より新規契約事務手数料+新回線基本料のほうが高く付く可能性大。
この方法がハピボでも使えたなら、やる価値は十分にあったと思うが。
553非通知さん:04/04/22 00:51 ID:UJ775fn0
326 名前: 投稿日: 2004/04/21(水) 23:37

今回の値上を理由に解約した場合のHBの解約金について
弁護士の友人にちょこっと話してみました。
そうすると契約書内容がボーダフォン側に最も有利な場合でも
公序良俗に反するので解約金は払わなくてもいいのではないかと。
ポイントをまとめると以下です。

1.契約を拘束する契約は公序良俗に反するので無効
   これは販売店が行う縛りと同じですが事業者が行う
   縛りは、契約本体の一部であるため普通なら払う必要があります。
   ところが今回の値上げは契約の根本がかわるため契約を拘束する
   部分は無効となる。

2.ハピータイムは契約書上のサービスでない?
   ハピータイムは契約書に書かれていない場合もパンフや口頭の
   説明で通常の契約上のサービスと明らかに誤解させる表現を行
   っているため、契約の一部と考えられる。

他にも色々とポイントをいっていましたが
「この2点だけで裁判になれば十分に勝てる」っていっていました。
はっきりいってボーダフォン側の主張は茶番だって
だた、実際には裁判に持ち込みたくても「ボーダフォン側は裁判に持ち込み
たくはないから解約金を放棄してしまうだろうね」ということです。

554非通知さん:04/04/22 00:51 ID:YM0HSZT+
>>552
そだね。すでに家族割状態なら投資ゼロでできる。
つか、それで家族割が消えたらそのまま一家総脱ボーダに直結の悪寒だが……。

ハピボでできたらたしかにやる価値あったかもしれんが
……不思議とナイスタイミング(ボーダ視点)でできなく(ry
555非通知さん:04/04/22 01:02 ID:rVJLHe0i
まだ一部のユーザーにしか広まってない話題だから
全国的に広まった時が少し楽しみ

だけど、今後の料金形態の詳細とか
解約時のハピタイム目的で契約したハピボの解約金の帳消し可能とか
ユーザーが泣き寝入りにならないようにちゃんと明記して欲しいね
何も分からないユーザーを騙し繋ぐようなことをする会社はマジヤバイよ・・・
556非通知さん:04/04/22 01:18 ID:XstsTh+6
>>540
特定の糞ボダセンタ−でのみの取り扱いとなり、このケ−スは持ち込み電話機の扱いになるので@1900円X2台の請求が発生します。
557非通知さん:04/04/22 01:28 ID:0D7BDHlv
>556
どゆこと? 主回線と副回線を入れ替えるのに手数料がかかるの?
558非通知さん:04/04/22 01:50 ID:XstsTh+6
>>557
DJ-Pがボダに乗っ取られてから、外資がせこい若者向けの展開をさかんにやっていたのでこういう日がくるのを見越して、自分は昨年11月に見切りをつけてauに切り替えましたが、つまり前半の部分「
「副回線⇔主回線の入れ替えをする」というのは、ちょっとややこしいのですが、1.主回線(自分)の電話機を変えたい際に、2.副回線を1年後解約して新規でもう1台を契約する。その後ボダセンタ−で1を2の副回線に組み入れた後、
電話機を交換すると、手数料だけで(1900X2)+事務手数料1400円?だけですんだのでちょくちょくやっていました。(ただし副回線(家族番号)はその都度変わりますが)
その時の記憶では@1900だったと思う。最後は@2000円に値上げだったかなというところですが。
559非通知さん:04/04/22 01:59 ID:pnMQ9iN0
>>550
> > 家族割引の副回線には適用できません。(家族割引の副回線へのご加入に伴う年間割引解除の場合、契約解除料はかかりません。)


> つーか、もしかして副回線にハピボ適用できなかったときは、
> この方法使えば、解約料なしでハピボ解約できたのか?
それは違う。
ハッピーボーナスは家族割引の副回線へのご加入に伴う年間割引解除の場合も
契約解除料10,000円が必要だった。

>>556
回線間で電話機を入れ替えることと、主副回線を入れ替えることは、
全く別問題。
主副回線の入れ替えは無手数料。
560556:04/04/22 02:31 ID:0D7BDHlv
>>558
サンクス。質問の仕方が悪かったみたいだな。

要するに、年割りに入っている俺の携帯を副回線にして、
年割りに入っていない親の携帯を主回線にしてから解約すれば、
違約金(手数料)はかからない、と言うことでOK?
561フィチャー:04/04/22 03:32 ID:SvReMSNt
糞ボーダフォン!!!!!!!!!!!腹立つ!!なんかボーダフォンに期待しててけどもう切れそう!!!
562怒りのボダユーザ:04/04/22 03:47 ID:76lub5Tx
犬と話せて人間と話せない。
海外と通話できて国内で圏外。
長くご利用の優良客をバカにする旧プランの新サービス適用外。
ボーダになって顧客潰しの凶悪さが増した。
ドコモ、AUに対抗する利点が皆無。
赤字になったらさらに顧客を締め付ける会社方針。
ベッカムに大金積む為に顧客からムシリとる。
悪くなる一方の新サービス。
ハッピーパケットなぁら〜顧客5分の1
あげだしたらきりが無いマイナス要因。
563非通知さん:04/04/22 04:08 ID:VIQJuBHl
有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040422i201.htm
564非通知さん:04/04/22 04:18 ID:3tMoJmc2
インターネットの有料サイト利用料を架空請求される被害について、鳥取県弁護
士会が調査したところ、請求書に記載された連絡先の携帯電話の8割以上を「ボ
ーダフォン」(東京都港区)が占めていた。

同弁護士会は21日、「プリペイド式携帯電話の販売で本人確認が徹底されてい
ないため、犯罪に利用された可能性がある」として、電気通信事業法に基づき、
総務省に同社への改善指導を求める「意見申出書」を提出した。

同会は、日本弁護士連合会と連携して、架空請求問題に取り組んでいる。今年
1―3月、中国地方や愛知県で、被害者が身に覚えのない高額なサイト利用料
を請求される架空請求の相談窓口を設けたところ、その大半の314件で、業者
側の連絡先として携帯電話番号が記載されていた。この番号の86%をボーダ
フォンが占め、一部を会社側に照会した結果、ほとんどがプリペイド携帯だった。
565非通知さん:04/04/22 06:12 ID:jRTNNnzS
>>539
それもまた後悔するぞ
あうかmovaにしとけ
566非通知さん:04/04/22 09:09 ID:oJSBrw7z
>>553
違約金って言われたら
「裁判所で聞いてやるから訴えたら?」でいいのか
コレ 豚電だけの問題じゃないから専用スレ立てた方が良くないか?
567帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/22 09:20 ID:WSi3Gsiv

急げっ!! 注文はまだできるっ!!

まだ祭りに間に合うっ!! 注文して転売して大もうけっ!!

4月18日発売のマック最新機種がなんと2千円台で買えるぞっ!!
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076242373/l50

568非通知さん:04/04/22 09:21 ID:FLZdjJrn
>>567
もう注文終了
569非通知さん:04/04/22 09:33 ID:vticxEXB
お得なサービスがどんどん廃止される予感
微純増が大幅純減に変わる日も近いか
570帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/22 09:36 ID:WSi3Gsiv
>>567
遅かったな・・・アホ(w

こういうところもちゃんと見ねーから・・・生きていけんぞ(w

商品 価格(税込) 数量 小計
アップル コンピュータ株式会社 eMac M9461J/A(17型ディスプレイ搭載)
2787円
571帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/22 09:37 ID:WSi3Gsiv
>>567
遅かったな・・・アホ(w

こういうところもちゃんと見ねーから・・・生きていけんぞ(w

商品 価格(税込) 数量 小計
アップル コンピュータ株式会社 eMac M9461J/A(17型ディスプレイ搭載)
2787円

一万五百台注文したぜっ!!
572非通知さん:04/04/22 09:41 ID:oJSBrw7z
>>571
よく分かってるじゃないか
573 ◆bYKDDIqju. :04/04/22 09:43 ID:mv9x0UQm
価格表示を間違えたことを知りながら注文するなんて
下劣じゃありませんか。

というかVodafoneと関係ないし……。
574帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/22 09:46 ID:WSi3Gsiv
>>573
間違った奴が悪いのさ(w

なさけなんてもんは俺にはねーな(w
575非通知さん:04/04/22 09:47 ID:oJSBrw7z
>>574
豚電とどういう関係があるんだ?
576帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/22 09:50 ID:WSi3Gsiv

新聞にも載ったけど、価格相違の件で平謝りした会社は有名になった

もちろん買ったよ。30台な(w

本当に送られてきたときは喜んじゃった(w

転売して2百万ボロ儲けして幸せですた(w
577帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/22 09:52 ID:WSi3Gsiv
>>575
バカか? 注文して転売するんだよ

儲けた金で最新機種のパソと携帯電話とソープ生き放題(w
578非通知さん:04/04/22 09:53 ID:oJSBrw7z
>>577
>>575
日本語読めないのか?
579帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/04/22 10:00 ID:WSi3Gsiv
>>578
買えなかったのね?(プッ

事の重大さがわかっとらんな(w
580非通知さん:04/04/22 10:05 ID:17TBV/r8
万単位の注文数だから、普通にキャンセルされる

2chの中だけえらそーにしてるけど

どうせ、実名晒して裁判起こす気なんかさらさらないチキン野郎
581非通知さん:04/04/22 10:08 ID:oJSBrw7z
>>580
放っておけ 人生という限られた時間の浪費になる
582非通知さん:04/04/22 10:13 ID:oJSBrw7z
ところで 芋版で印鑑作って解約する猛者居ないか?
583非通知さん:04/04/22 10:20 ID:EuzEW2s9
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040422i201.htm
有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン



この糞会社が!!ヽ(`Д´#)ノ
584非通知さん:04/04/22 10:33 ID:QJMadjzP
豚氏ね緑とともに
585非通知さん:04/04/22 11:13 ID:OeAm8BA2
有料サイト架空請求、業者連絡先86%がボーダフォン。

氏ねよ、この犯罪助長会社が!!
586非通知さん:04/04/22 11:26 ID:dovCy+EZ
(´・ω・`) 犯罪者のおかげでなりたってるのか
587非通知さん:04/04/22 11:28 ID:8xftpcGr
>>586
IDが
588非通知さん:04/04/22 11:29 ID:ZGB6gp/b
これは酷いイメージダウンですね
589非通知さん:04/04/22 11:30 ID:QubeRJuh
シェア86%か、さすがだなボーダフォン(´ー`)フッ
590棒田一筋:04/04/22 11:36 ID:SEYA9T7q



月に2,500円くらいだから解約したくないし。。。。。。
悩むところだw
591非通知さん:04/04/22 11:47 ID:dvZhMyGu
あのさぁ 業者連絡先86%がボーダフォンらしいけど、
俺も統計とってたけど、一番しつこい数社が全部ボーダだから、
実質は量的には95%以上がボーダだよ。
今月はほんとボーダマイナス材料ばかり。
そういや9000回線くらい業者の回線とめたらしいけど、TCA的にも響く数字だよな
592非通知さん:04/04/22 11:55 ID:Fi/X4qam
もともとJを解体して売り払いたかったんじゃないのか?
日本テレコムはそうだったし。
ただ、あちこちから圧力があって存続させざるを得なくて
わざと業績が悪化するように振舞ってある程度悪くなったら倒産して売却というシナリオ

だからみんなどんなに改悪してもやめちゃダメだよ。
それこそボーダの思う壺。

俺はやめたけど
593非通知さん:04/04/22 11:57 ID:G4q3RIy9

ほんとボーダはどこまで笑わしてくれたら気が済むんだwww
594非通知さん:04/04/22 11:57 ID:ZGB6gp/b
今度はベッカムの愛人登場か
595非通知さん:04/04/22 12:03 ID:XstsTh+6
一部携帯でi-patを使っている人は絶対ボ−ダのほうがいい。EzWebはとにかく保存した画面(キャシュ)から次へ飛べないので
一旦終了するとすべて最初の画面からやり直し、ボ−ダはセキュリティが甘いのが幸いして完全リンク、非常に使いやすかった。
糞外資でもいいところはある。 
596非通知さん:04/04/22 12:04 ID:QubeRJuh
>>591
止めただけで生きてはいるんじゃないか?いずれ市ぬだろうが
597非通知さん:04/04/22 12:23 ID:/y1LI7IZ
メアドのドメインが変わってから迷惑メールが増えたって話もあったな
新規発行したメアドとまとめて糞業者に売ったんじゃねぇか?
そのこともあわせて総務省に調査してもらった方がいいな
598非通知さん:04/04/22 12:27 ID:Nxso/+uK
599非通知さん:04/04/22 12:31 ID:69WPiPvD
漏れもおかしいと思う。出会い系とかはいっさいしてないしかなり長いメアドだけど迷惑メールくるからなぁ。サバメル削除失敗多いし
600非通知さん:04/04/22 12:35 ID:wyVDd0A5
プリペイド携帯を購入してみると免許証などによる本人確認を求め
られないケースがあった…、これっていろんな意味で「決定打」に
なるんじゃないの?

有料サイト架空請求、業者連絡先8割(86%=約9割)はボダ♪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000201-yom-soci

おれおれ詐欺に使われている携帯とかもボダだったりして…最悪だ
601非通知さん:04/04/22 12:40 ID:WinFsZBO



       ボーダフォンはツーカーと並ぶ糞キャリア


602非通知さん:04/04/22 12:42 ID:kuA/0oQl
>>594
これでF1フェラーリがリタイヤとか表彰台逃したりしたら…

まさに疫病神だな。
603非通知さん:04/04/22 12:44 ID:pb3HKdtd
もうボーダ持ってるだけで
犯罪者と間違われる恐れもあるかもよ
604非通知さん:04/04/22 12:45 ID:/awZ1maG
今回はライトユーザーが標的になったが、これでも利益が出なければ
ヘビーユーザーに矛先が向けられるはず。
605非通知さん:04/04/22 12:48 ID:QubeRJuh
>>601
tu-kaに+激しく失礼+。
606非通知さん:04/04/22 12:52 ID:kuA/0oQl
失礼+キターーー!!
607非通知さん:04/04/22 12:53 ID:ZKcLV3ic
>>601
ツーカーと一緒にするなボケ
ツーカーに悪いだろが
608非通知さん:04/04/22 12:54 ID:kuA/0oQl
【解説】
『失礼+』

失礼よりかなり失礼。
さらに上には失礼+++
とかがある。
609非通知さん:04/04/22 13:00 ID:ZKcLV3ic
326 名前: 投稿日: 2004/04/21(水) 23:37

今回の値上を理由に解約した場合のHBの解約金について
弁護士の友人にちょこっと話してみました。
そうすると契約書内容がボーダフォン側に最も有利な場合でも
公序良俗に反するので解約金は払わなくてもいいのではないかと。
ポイントをまとめると以下です。

1.契約を拘束する契約は公序良俗に反するので無効
   これは販売店が行う縛りと同じですが事業者が行う
   縛りは、契約本体の一部であるため普通なら払う必要があります。
   ところが今回の値上げは契約の根本がかわるため契約を拘束する
   部分は無効となる。

2.ハピータイムは契約書上のサービスでない?
   ハピータイムは契約書に書かれていない場合もパンフや口頭の
   説明で通常の契約上のサービスと明らかに誤解させる表現を行
   っているため、契約の一部と考えられる。

他にも色々とポイントをいっていましたが
「この2点だけで裁判になれば十分に勝てる」っていっていました。
はっきりいってボーダフォン側の主張は茶番だって
だた、実際には裁判に持ち込みたくても「ボーダフォン側は裁判に持ち込み
たくはないから解約金を放棄してしまうだろうね」ということです。

610非通知さん:04/04/22 13:29 ID:maIY53C6
609の内容をボーダフォンに通告すれば違約金なしでやめられるかな。。。
611非通知さん:04/04/22 13:38 ID:1Di+a2uy
              ||        |┌――┐
              ||∠ ̄\そ||//|
              || |/゚U゚|  .|└――┘
              ||/    )⊃|   >>608
              ||U〉   |  .|   +激しく勘違いの悪寒+
              ||〈__,へ__)  |   
              || U  U  .|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
612非通知さん:04/04/22 13:57 ID:ZplreEFy
旧ハッピータイムを羨ましく思ってた他社ユーザーですが、一つ質問です。
(ちなみに昔はJ使ってました)

ハッピータイムはVodaユーザーなら全員無条件で使えるサービスかと思ってたんですが、
ハッピーボーナス(昔のロングウェイサポート?)に加入しないとならなかったんですか?
それとも、ハッピータイムがあるし、このままずっとVoda使い続けるつもりで
ハッピーボーナスにも入ったのに…って事ですか?


613非通知さん:04/04/22 14:06 ID:JAx5m6/L
>>612
全員無条件で使える
614非通知さん:04/04/22 14:26 ID:gET6Wm5v
>>599
どんな長いアドレスだろうが、スーパーメールの仕様変更以前に
設定されたメールアドレスなら電番スパメで糞業者に抜かれてる
可能性あるよ。
615非通知さん:04/04/22 15:16 ID:N19gFL3g
みんなで動こう!是非ご協力を(コピペ)
 http://watarufu.hp.infoseek.co.jp/html/voda.html
616非通知さん:04/04/22 16:02 ID:2vnl7Qz2
vodafone を信用した俺が悪かった

ドコモも信用できないが voda お前もか!
617非通知さん:04/04/22 16:14 ID:dfV2bLLi
解約をお考えのみなさん!ちょっとまって下さい!
デザインモデル第一弾KOTOが発表されました!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18616.html
どーですか。是非ご検討下さい!!
618棒田一筋:04/04/22 16:19 ID:CvtlBqfJ
(゚听)イラネ
619非通知さん:04/04/22 16:25 ID:RqJwZbSN
全くイラネ。キモいんだよ!
620非通知さん:04/04/22 16:28 ID:J6v1KPwI
>>617
携帯は何よりもまず電話であって、ただの飾りじゃないんだよ。
ダサくてもバリ3なのとカッコよくて圏外なのとどっちか選べと言われたら
当然前者を選ぶ。
621非通知さん:04/04/22 16:28 ID:sxEaoK0Q
KOTOってTOTO製の携帯かと思った。
622非通知さん:04/04/22 16:29 ID:AV7Ueh5q
京ぽんと雲泥の差だな
まあ、あっちはPHSだが
623非通知さん:04/04/22 16:39 ID:TiqDDecm
624非通知さん:04/04/22 17:13 ID:a9C4THZQ
>>617
大火事にガソリンを撒くようなマネはやめてください
625非通知さん:04/04/22 17:39 ID:HnXlKA5r
まてよ藻舞ら
ボーダが潰れると、漏れの他人名義のプリ携が使えなくなるぢゃん
漏れの為に止めれ
626非通知さん:04/04/22 17:44 ID:Z2HND1Kq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000201-yom-soci

悪質業者も認めるボーダフォンをよろしくっ!
627非通知さん:04/04/22 17:50 ID:ZKcLV3ic
>>617
未だ第2世代モデルでつか?
628非通知さん:04/04/22 18:02 ID:kuA/0oQl
京ポン一機種に話題をさらわれるボーダ…
629非通知さん:04/04/22 18:10 ID:XstsTh+6
今回の料金改定、サ−ビス内容変更は赤字企業の最後の悪あがき。 加入者から反発を受けるのは折り込み済み。
契約数が減ったところで、企業として収支改善が第一。(契約を減らしながらも黒字のツ−カ−の例もある)
グリ−ンの首がかかっている訳だから、違法判断が下らない限り改悪撤回はあり得ない。
糞外資のこと、最後は資産売り飛ばして撤退すればいいと考えている。 というのはどうか?
630非通知さん:04/04/22 18:19 ID:NQbDCikw
旧J-PHONE社長  林 義郎さん 今も幹部なんですね・・・何とかしろあ!


631非通知さん:04/04/22 18:25 ID:sA8MMaNG
ハッピータイム2は、一度に5分以上話したときだけ5分から35分の間が
通話料無料になるんです
すると、一度に5分以上話をしない人には割引は適用されなくなります
vofdafoneはみんなが安いと言っておいて人が集まってくると
ハッピーボーナスに入っているからやめれないことをいいことに
いっぱい使う人しか安くならないように変更するんです

こんなvodafoneに苦情のメールを送りましょう

元記事
http://v-labo.sub.jp/koramu/68.html

メール送信場所
http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
632非通知さん:04/04/22 20:53 ID:Qa7+iltP
なんか豚負けが来てたようだが、ボーダのボの字も出さず
スレ違いなeMac価格誤表示の話ばかりしてたのに笑った。
あの池沼、不利な状況になるとスレ違いネタを持ち出してまで
他者を(意味も無く)こき下ろそうとするんだな。


     豚 負 け 必 死 だ な w
633非通知さん:04/04/22 23:28 ID:IRgHqle+
634鳥羽氏:04/04/22 23:31 ID:t8rYLCWz
棒打の鳥羽氏大杉。
635非通知さん:04/04/23 01:37 ID:YBt+OZpb
ハッピータイムのスレにちらほら書いてあるが
157に連絡して話せばハッピーボーナスはずしてくれるらしいな
違約金なしで
解約するなら、一度事前に連絡するといいのかな

>>633
なんか最初の何個かは、既によそにあるデザインでパクってる
っていわんばかりの書き方だなw
636非通知さん:04/04/23 02:35 ID:EHzCFjNp
ハピボにはいってしまっていた
本日解約
1万は払ったよ
ゴネるの得意だけど、真剣むかついて
もう早く手を切りたかった

ここまで気分を悪くしたこと5年くらいなかったぞ

ほんと消えてくれ豚電話
637非通知さん:04/04/23 02:44 ID:Fwws4nl0
> ほんと消えてくれ豚電話
デジタルツーカー時代からのロングユーザだけど、同感です。。。
638非通知さん:04/04/23 02:54 ID:jOA+u/Sx
あまりに頭にきたので、問い合わせメールを送ってみた。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html
このような記事に対して、御社の理念・将来の展望などを含めて、
どう考えておられるのかお聞かせください。

また、『契約』、『取り決め』などの類義語がありますが、
御社にとっての『約束』の定義とは何でしょうか?お聞かせください。

更に、今回この『約束』を取り消したことについて、
ユーザーに対してどう責任を取るのか、また、取る意思があるのかどうか、お聞かせください。

ごまかし、マニュアルどおりの返答は望んでおりませんので、
責任ある回答をお願いいたします。
639非通知さん:04/04/23 03:23 ID:qHXZJ1NF
>>636
グリーンのフトコロを肥やすことになるから…(・A・)イクナイ!!!
言いなりになってはダメ。
640非通知さん:04/04/23 03:26 ID:wnsriv8V
>>638
そんなことするくらい頭にきてるなら、即解約してauかDoCoMoに乗り換えるのが一番だぞ?
それとも、まだVodaに期待してるわけ?
Vodaも、まだこんな風に信じてくれているユーザーがいるのだから、何とかしてやれよな!
641非通知さん:04/04/23 03:48 ID:oNmdzCnv
信じてるというより、言いたいことは言ってから…っていう人種なんじゃん?
ここでレスしてる多くの方々がそうだと思う。もう期待はしていないだろう。
642非通知さん:04/04/23 03:50 ID:4Uv52T5a
>>640
俺は違約金4000円払って解約して乗り換えた(3年半ぐらい使ってたし
HT目当ての契約でもないしそこは納得してる)けどHBの高額な違約金や
家族割・指定割などに縛られて乗り換えられない人もいるんだよ。

でもこんな糞外資に毎月6000円も7000円(俺の場合)も払うの嫌になるよな。
movaにしたけど今まで圏外なところが圏内って結構多い上、分計がいかに
ぼったくりか乗り換えてみて改めてよく分かる。
ユーザーの多い4000円プランの場合でau10円、ドコモ13円、voda40円という
課金単位の違いは決して馬鹿に出来ないね。
643非通知さん:04/04/23 05:21 ID:EAVbsMaT
分単位課金は糞課金
644非通知さん:04/04/23 06:34 ID:55s44uFl
あんまり携帯に興味ないだんなをボーダフォンショップへ行くよう誘ったのはこの前の日曜日。
J-SH08壊れかかってたから。
店員に色々聞きながら機種変を検討するも、デザインと性能が兼ね合わず(V301SHのデザインにV401SHの性能があればいいのだが)、1年6ヶ月にあと一週間あったし、420円(月300円の保険料のおかげ)で修理してまだ使ってます。
長割5年超+「ずっと」で基本料30%割引になってるから、解約をすすめられません。
645非通知さん:04/04/23 06:59 ID:hiFc2ohO
   +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ    \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
646非通知さん:04/04/23 07:01 ID:9mvIoYb9
ユーザー無視も甚だしいボーダはツーカーより下に位置するだろう。マチガイナイッ
647非通知さん:04/04/23 09:14 ID:QexKW48Y
なんかハピボとハピタ混同してるような気がするけどなんで?

ハピタ目当てで契約しにいったらハピボ加入させられたとか?

うちは旧プランだからハピボ関係ないけどハピタは使えたしな〜

ま、今回のハピタ廃止は頭にくるけど、解約までには至らん

家族で入ってて一番安いのはやはりボダだもんね
648非通知さん:04/04/23 09:17 ID:0PKVXfPB
>>647
今は大抵の量販店や携帯電話ショップでの価格表記が
「ハッピーボーナスへの加入」を前提条件にしてるでしょ。
かえって「入らないならコレだけ高くなりますけど…」ってさ。
649非通知さん:04/04/23 09:53 ID:QexKW48Y
>>648
はぁ〜半強制加入なんですね〜

それなら俺だって怒るわ

650非通知さん:04/04/23 09:56 ID:IrsBqbSL
>>482
オペの取り立てに気を付けろ
651非通知さん:04/04/23 10:09 ID:6x1XG32r
架空請求の86%がボーダフォン
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040422i201.htm


選ばれて犯罪者ご用達No.1
652非通知さん:04/04/23 10:51 ID:9YURXS4/
迷惑メール

選ばれてNo.1
653非通知さん:04/04/23 10:58 ID:9YURXS4/
有料サイト架空請求業者

選ばれてNo.1
654非通知さん:04/04/23 11:01 ID:29ys0HGR
家族で入ってて一番安いのはやはりボダだもんね


わかわかんね。
655非通知さん:04/04/23 11:01 ID:/Z8n7SGO
Jポンの頃は良かったのに、ボーダになって途端にダメになったな
656非通知さん:04/04/23 11:02 ID:hiFc2ohO
三菱自動車のいまの姿が近い将来のボーダフォンという罠
657非通知さん:04/04/23 11:20 ID:C5ya1wpE
てか、Vodaって日本市場に颯爽と乗り込んで大コケしたXBOXと似てるな・・・。
658非通知さん:04/04/23 11:35 ID:QtH70ACi
HBの契約者指さして
「ほら値上げしてもこんなにも解約せず残ってくれてる」
なんてボーダは狂ったことのたまうんだろうな。(´・ω・`)
659非通知さん:04/04/23 11:40 ID:7kiu2bHB
皆で解約しましょう
660非通知さん:04/04/23 11:57 ID:xaweVwRt
>>658
>「ほら値上げしてもこんなにも解約せず残ってくれてる」
>なんてボーダは狂ったことのたまうんだろうな。(´・ω・`)

ならいいが、
「ほら、(ハピボ)確約できずに貢いでいるやつがこんなにいる。
 縛り様々だろ」
なんていう評価になったら最悪
661非通知さん:04/04/23 12:02 ID:QtH70ACi
ボダなんてスーフリと同じやん?
甘い言葉で誘って
縛って
強制
用が済んだら取るもの取ってぽい

な?(笑)
662非通知さん:04/04/23 12:13 ID:psaNDPfx
加入者数激減させちゃおーよw
663非通知さん:04/04/23 12:26 ID:qaVnVMa0
昼食食べたら地元の豚電ショップの様子見てこようかな
FOMA使いだからボーダの灰ロム持って行こう
664非通知さん:04/04/23 14:04 ID:yNw8mauB
>>661
てか、ボーダはスーフリにスポンサードしてたしな

>>654
親が主回線で自分は半額とかなんじゃね?

三人以上なら割引率は一番いいように思うかもしれないけど
無料通話の事もあるからなぁ
665非通知さん:04/04/23 14:21 ID:u2Yo9hiV
SH53を発売日に新規で19800円で買ってJ−yearにも入りました。

しかし圏外だったので一週間後に解約しました。

「J−yearの違約金5000円いただきます」

エリア内なのに圏外だったのでその慰謝料で相殺できますか?と聞きたかった。
そしてこんなクソキャリアには二度と戻らないだろう。現在あう
666東芝:04/04/23 14:23 ID:zRqPjg3k
なぜ圏外なのに買う?
667非通知さん:04/04/23 14:25 ID:+/idmk7f
あうヲタの妄想だった解約祭りが現実のものへ…
668非通知さん:04/04/23 14:25 ID:u2Yo9hiV
>>666
エリアにばっちり入っていたから安心していたのです。

SHOP(バリ3圏内)→自宅に接近(一本に・・・)→自宅に到着(圏外)

まじで泣きそうになりました
669非通知さん:04/04/23 14:34 ID:QexKW48Y
>>654
家族4人で入ってる。うちの家族は喋らないんで(メールのみ)
4人合計で月々1万円を超えたことはない。

わかんねっつ〜ことは654はボダユザじゃないね?
670非通知さん:04/04/23 14:39 ID:GI2/i45K
>>669
654は2chの雰囲気だけで損得を決めてしまう馬鹿だから
仕方がないんだよ。
671非通知さん:04/04/23 14:49 ID:QexKW48Y
>>670
了解(W
672非通知さん:04/04/23 16:49 ID:0PKVXfPB
見切りのつけられない諸兄はこちらへ。。。

ボーダフォンと心中するスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077446206/
673非通知さん:04/04/23 18:03 ID:GBzho1W2


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●                           ●
●  みんなで動こう!是非ご協力を(コピペ推奨)    ●
●  http://watarufu.hp.infoseek.co.jp/html/voda.htm ●
●                           ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

674非通知さん:04/04/23 18:04 ID:hJlViJ7Q
Jポン時代から、SHだけはよかったなぁ。
いつも時代の一歩先を行っていたような気がした。
え?いま?もちろん解約していますよ。
端末のスペック云々ではまかないきれないほど、
ボダの体質が悪質化してきちゃいましたから。
675非通知さん:04/04/23 18:07 ID:hiFc2ohO
>>674
悪質化も時代の一歩先を逝っているね
さてと、京ぽんを予約できる店を探さないと・・・
676非通知さん:04/04/23 18:10 ID:pkjj5J/p
>>657
携帯に抱き枕付けて売るのか?
677非通知さん:04/04/23 18:14 ID:RsIaL13C
 J-フォンからボーダフォンに社名変更するに当たり、
ユーザーへの告知も兼ねて大々的にアピールしたもので、
「TVコールサービスを使いやすく」の項目には、
「TVコールサービスが通話と同じ料金で利用できます」と記載されていた。

 また多くのユーザーが指摘している問題が、
割引サービス「ハッピーボーナス」の条件となる
2年契約の存在だ(2003年9月の記事参照)。
2003年10月からのハッピータイム導入に合わせ、
1分5円に魅力を感じてボーダフォンと契約したユーザーも多いだろう。1年経たずしてハッピータイムが打ち切られたが、ハッピーボーナスがある限り解約したくとも違約金1万500円が必要となる。

 これらの件に関して、ボーダフォン広報部は「ノーコメント」。
だが、ユーザーの不信感は募るばかりだ。
将来の見通しなどについて基本的に口をつぐんできた同社だが、
そろそろ明確な方針をユーザー向けに公開すべきではないだろうか。

 波紋は広がりそうだ。

678非通知さん:04/04/23 19:00 ID:29ys0HGR
>>669
それってあうあたりでも1万円超えないんだけど?
さらに3年越えたら8000円チョイ。

ますますわけわからん。
679非通知さん:04/04/23 19:02 ID:0Fq9veVx
>>678
Vユーザーって見かけの安さに騙されてる人多いから。
さすがだなボーダフォン。
680非通知さん:04/04/23 19:08 ID:3G8auQE/
だまされてるのに気づいてない人の集まり。
それがボーダユーザー

某アンケートでもメールが安いからという理由で使ってた。
実際は高いのに
681非通知さん:04/04/23 19:11 ID:7RGxOPSh
ボーダなんてさ、結局はただの投機集団なんだよ。
682非通知さん:04/04/23 19:12 ID:29ys0HGR
ちなみに>>678に書いたパターンだと
コミコミOneエコノミー×4契約(年割,家族割り)

家族割りで無料通話共有できて無料通話8000円。

パケ代に回すと各契約で2000円までパケット通信できる。
ただしEZwebのために300円×4回線分追加しなきゃならんが。
それでも1万円を超えないね。
683非通知さん:04/04/23 19:14 ID:29ys0HGR
まあボーダユーザって豚負けを筆頭に池沼集団がそろっているってことだよね?
緑も分かっていて10の約束を堂々と破っているわけだ。
684非通知さん:04/04/23 19:24 ID:1qgGOsPR
ユーザーも先を見る力がなかったんだろうな
御愁傷様
685非通知さん:04/04/23 19:30 ID:pkjj5J/p
>>684
デジツーがこうなるとは思わなかったよ
686非通知さん:04/04/23 19:34 ID:EeacPVTQ
25年の人生経験から得た事
期待しても無駄 自分から行動して妥協せよ
687非通知さん:04/04/23 19:39 ID:B+HjAr6g
>>670が一番馬鹿って事でオケ?
688非通知さん:04/04/23 19:41 ID:ljxf3lH2
ユーザー満足度順位が変わりました


あう>Dぽ>塚>越えられない壁>毒喪>>アステル>毒P>ジェリコの壁>>>>ボダ
689非通知さん:04/04/23 19:51 ID:roXNMdzd
まさかとは思うが豚負けもvodaを見限ったのか・・・・?
豚が在日である以上Kの国の法則発動→vodaあぼーんとなる事は
予想できたけど次は何処に行ったんだろう・・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
690非通知さん:04/04/23 19:59 ID:29ys0HGR
>>669-771が何て言うか楽しみなんだけどw
691非通知さん:04/04/23 19:59 ID:29ys0HGR
やっちったw

>>669-671だったw
692非通知さん:04/04/23 20:00 ID:Dqfkx6UY
マジメな話ハッピータイムが無くなって、他に流れるユーザーが多いらしいでつね。
693非通知さん:04/04/23 20:01 ID:oRzCXPq2
キャリアだけでなくユーザーも自爆中ですか?
694非通知さん:04/04/23 20:07 ID:X3LzXQLb
なんかもうしょっぱい話ばかりだよな・・・
695非通知さん:04/04/23 20:12 ID:k3NE0H4C
ボダがボダじゃなくなったら
ボダドメインなくなるの?
696非通知さん:04/04/23 20:20 ID:LLGdVorq
非通知さん :04/04/23 09:10 ID:aTa0Xp5V
まだショップ開店してないのでみなさん 知らないとは思いますが
ちょっとしたビックリを店員として言わせてもらいます。
実機を2日ほど前にさわって思ったのですが、アゴがどうとか
そういうのもありますけど、USIMっていうカードを入れないといけないのは
ご存じかとおもいますけど、USIMカードが入っていなかったらカメラモードは
起動できません・・・?。USIMカードが入っていたら大丈夫なのですが
機種変更や解約等でUSIMカードを抜く…といったことでカメラが使えなくなる…
ってことは 今まで以上にオモチャ以下のガラクタになってしまう と思われます。
覚悟して買ってくださいw 関西は本日発売!
697非通知さん:04/04/23 20:20 ID:XBenbuMv
>>683
豚負けは伝説巨神クラスの池沼です。
純朴なだけで基本は真人間な一般Vユーザーとごっちゃにしてはいけません。
698非通知さん:04/04/23 20:42 ID:pUTT4G9d
何時もauスレに入り込んで、ポーリング連呼して回るあの馬鹿はどうなんだ?
699非通知さん:04/04/23 20:45 ID:E5V+egtz
>>692
もう自業自得だね。
近いうち絶対純減するね・・てか、して欲しい。
今のままじゃ使い続けないといけない事情のある人がかわいそう。
700V関連会社社員:04/04/23 20:49 ID:eO/LMIOG
だから漏れは前々から忠告してたんだっつーの
もうね、ほんとどーしようもないよこの会社。
701非通知さん:04/04/23 21:03 ID:XBenbuMv
>>698
奴も迷惑至極ではありますが、伝説巨神には程遠いですね。
ボーリング場のピン回収機に頭突っ込んでろwとでも言っておきましょう。
702非通知さん:04/04/23 21:03 ID:CZnTVQtR
散々既出だけど、メール受信無料もロングは適用外だし、送信は (ry

家族割は、50%offと言っても主回線は適用外。おまけに副回線は年割不可。 
あうは家族割(25%off)+年割(およそ15%off)が全員に付く。
703非通知さん:04/04/23 21:28 ID:AxPTnkNO
ボーダなんて結局マルチ商法集団なんだよ。
704非通知さん:04/04/23 21:35 ID:B+HjAr6g
2万も出して、あんな圏外多い携帯使う香具師は池沼。(・∀・)ニヤニヤ
705非通知さん:04/04/23 21:37 ID:B+HjAr6g
誤爆スマソ
706非通知さん:04/04/23 21:38 ID:yExYd/JM
聞く。
メールとウェブだけやるならどこが一番安い?
707非通知さん:04/04/23 21:40 ID:0PKVXfPB
>>706
WINでやり放題
708非通知さん:04/04/23 21:42 ID:B4bKfdnt
>散々既出だけど、メール受信無料もロングは適用外だし、

どういうこと?
ロングも192文字相当メール受信無料だろ?
709非通知さん:04/04/23 21:48 ID:jdXacAH3
ハッピータイム終了を知って解約確定状態れす。
710非通知さん:04/04/23 21:51 ID:X0U0tCz6
つぅかのMVPシルバが意外とつかいやすし。 ていがくせいみたいなかんじ。WINつかうのはばかですね
711非通知さん:04/04/23 21:59 ID:TC0yBhFU
>>710
お前の方が馬鹿だと思うが。
712非通知さん:04/04/23 22:02 ID:X0U0tCz6
骨けーたいは漢字変換しにくいんだよっ!
713非通知さん:04/04/23 22:09 ID:0PKVXfPB
>>712
なにも変換お馬鹿携帯の自慢なんかしなくても…
714非通知さん:04/04/23 22:10 ID:gyMdvV8z
>>708
ロングも192文字相当メール受信無料。それ以上は有料。
715かと:04/04/23 22:26 ID:fv8oLgVj
現在、関東旧プランで、30秒課金 & 25%引き、12月からは
30%引きの予定です。
Kenwood端末なので、下手なPHS (KX-210HV←ぶちぶち切れる)より
通話品質はいいので、もーちょっと使います。
アホみたいに高いパケット通信料を払うのが
ばからしいので、ボーダフォンライブ基本契約もやめました。
純粋な携帯電話無線機としてのみ使ってます。
無料通話分って意外に多いです。こういう使い方だと。







716非通知さん:04/04/23 22:30 ID:CCGEs2QU
いまどきメールもしないで済む人がどのぐらいいるのかと・・。
717もうだめぽ。 ◆LzRMnlF.dM :04/04/23 22:30 ID:zIUm2mnq
「さて、どうしましょうか?中村(仮名)さん」
「どうもこうも、な…。だいぶ早かったんじゃないか?」
「路線変更、かなり露骨ですね。6月から純減ありますよ、これ」
「正直、もう少し踏ん張ってくれると思っていたんだがな。これじゃあ縮小黒字だよ。畑を狭くして業績が伸びた会社なんて、ないんじゃないか?」
「通信業界では、自殺行為ですよね。自社のブランドを何だと思ってるんだ?もうおしまいですか?ボーダは。
まぁウチは棚牡丹ですけどね」
「待て待て、北野(仮名)。これはウチにとっても課題ができたということだぞ。DoCoMoのシェアを切り崩せるのはウチだけになった、
というのが判らんのか」
「あっ…」
「結構深刻な話よ?これは。まさかなぁ、ボーダがこんなに早く…。…」
「あ、火、あります」
「すまんすまん。いや、正直誤算だったんじゃないかな?事実上の脱落宣言だからな。
巻き取り合戦になると、DoCoMoのインセとガチはしんどいよ?NPに備えたインフラ拡充が間に合うかどうか」
「喜んでる場合じゃないんですね…」
「まぁ、ヘルパーには叩いては貰うけどね。こちらは先のことを考えながらやっていかないかんようになった。今まで以上にね」
「ですね…」
以上、今日の社内の会話を、シチュエーションでカモフラージュしつつ再現してみますた。
ボーダ…頑張ってくれ('A`)
718かと:04/04/23 22:54 ID:fv8oLgVj
>716

確かにその通りだけどね。推奨はしません。
719非通知さん:04/04/23 23:02 ID:fO4nvcx5
auの中の人キター!
720非通知さん:04/04/23 23:03 ID:DsJZQHOf
ITMediaに緑10の約束が…こんな頃もあったねえw
721非通知さん:04/04/23 23:29 ID:FWDoWQxw
>717
せっかくだから乗り換えキャンペーンやってよ
722Vヲタ(元):04/04/23 23:43 ID:4q/KgQO0
DやAにおながい。
Vの改悪を世間に晒して(比較広告など)
乗り換えキャンペーン大々的にやってくれ。
腹の虫がおさまらんわ!
723非通知さん:04/04/23 23:57 ID:j8CubQQQ
>>772
遣って欲しいが、そんな事したら叩く物が無くなってしまう…
724非通知さん:04/04/24 00:08 ID:V+MMm8nu
スレタイの通りに、まさになってまいりました
725非通知さん:04/04/24 00:10 ID:2tzIoav0
ボーナスは売上が伸びないとカットされます。
これ、常識。
ハッピーと言うのは、相対的な意味なので、比較対照が無くては・・・
昔はボーナスが有ってハッピーだったヨと言える日も近い!

名称通りの結果と思われ。文句言わない。鞍替え禁止。
726非通知さん:04/04/24 00:16 ID:KWrcH9eu
やだやだやだやだ!!!!!!!!!
(≧∇≦)
こうなったらあうヲタになってやる!!
727非通知さん:04/04/24 00:18 ID:qm0aXnoO
?
728もうだめぽ。 ◆LzRMnlF.dM :04/04/24 00:20 ID:o62EeHCx
>>722
叩く準備は万端。俺の商圏ではすでに比較を始めて表を作成してる
しかし不安だ…ウチだけじゃ、さすがにDoCoMoとガチの連続には、体力的に辛い。
729非通知さん:04/04/24 00:35 ID:Q35ClEbR
>>725
純減したらHBのボーナスカットってこと?

有り得そうで怖いなw
730非通知さん:04/04/24 00:44 ID:OOAFxjfq
とりあえず家族割引については、
「割引率(割引金額)は予告なく変更する場合があります」とあるな。

HBは所詮割引率29%。2ヶ月無料とか派手に見えるけど、通常月は15%引きでしかない。
1年目は全然美味しくないとか、更新したくなけりゃ目の前の2ヶ月無料を捨てろとか、
姑息な手段が大量に含まれてるからあんなの入るだけ馬鹿かと。
731非通知さん:04/04/24 01:04 ID:z4OkV7XB
732非通知さん:04/04/24 01:26 ID:Xt9S7uXV
今回のHT2と料金改定の案内は、ユーザーを解約させて解約金をむしり取り、一時的に
お金が入ったら日本から撤退する事を考えているんじゃない?だから、お客様センターで
も無責任な事ばかり言ってるみたいです。だから言ってあげました「あなたもこんなクソ
電話会社で毎日苦情の電話取りしてるんだったら、早く辞めて別の仕事した方が生々する
よ?」とね。泣かれてしまいましたけど、それが今のボーダの現状です。解約キャンペーン
は会社がなくなるまで続くでしょう
733非通知さん:04/04/24 01:32 ID:dE1aAhtQ
泣かれてしまいましたけど、

↑嘘でしょ
734非通知さん:04/04/24 01:35 ID:Sg612vTK
>732
入ったばっかじゃねーの?
735非通知さん:04/04/24 01:37 ID:puVHoUv6
>>732
泣かれてってのは嘘じゃないの?
客センのオペレータなんてバイトorパートばかりだと思うんだけど。
736非通知さん:04/04/24 01:42 ID:Sg612vTK
京ぽん買うかもしれん・・・
737非通知さん:04/04/24 02:09 ID:NIE3vLgy
ボーダフォンハッピータイムにつきましては、サービス提供以降、継続
して利用動向等を調査してまいりました。調査の結果、よりお客さまが
長く利用いただけるよう、この度サービスを変更させていただく事とな
りました。

現行のボーダフォンハッピータイムにつきましては、土日祝日のボーダ
フォン同士の通話は家族割引、指定割引の通話料割引の適用対象外とな
っておりますが、2004年7月より新たに開始させていただきますボーダ
フォンハッピータイム2につきましては家族割引、指定割引など割引サ
ービスと併用可能になり、通話開始から5分間の通話料は50%割引と
なっております。併用いただきますと、従来のハッピータイムと比較い
たしましてお得になっております。

また、6月30日までは、現在のボーダフォンハッピータイムが適用と
なっておりますので、引き続きご利用ください。ボーダフォンハッピ
ータイム2のご利用につきましても併せてご検討いただければ幸いです。

この度の通話料改定については、トータル的な弊社のサービスレベルの
向上を目指す中で、今回のような見直しをいたしました。
この度のサービス変更につきましては、お客さまに十分な告知をさせて
いただいた上で変更させていただきます。また、今後さらにお客さま
に喜んでいただけるサービスの開発を検討していく所存でございます。

このたびは「Eメールお問い合わせ」をご利用いただき誠にありがとう
ございました。
またお気づきの点ございましたらお教えください。
今後ともご満足いただけるサービスのご提供ができますよう改善に努
めてまいります。

改めてスタートいたしますハッピータイム2とともに、今後ともご愛顧
賜りますようお願い申し上げます。
738非通知さん:04/04/24 02:12 ID:S9VPSOKl
漏れも昔○○データ危機のサポセンねおねーちゃんに泣かれますた。DVDRAM買って一週間で壊れて怒鳴りまくったから。
739非通知さん:04/04/24 02:12 ID:PCoLfH2s
そして解約した人はその瞬間からハッピータイム3
740非通知さん:04/04/24 02:31 ID:W4o2pJZE
ジュース買いに7イレブンに行った。
エンジョルノが店頭に並んでいて
「ハッピータイム 土日祝1分5円」
と大きなPOPがついていた。

直営ショップだけではなく
様々な委託販売店は今回の改悪をきちんと知らされているのだろうか…


741非通知さん:04/04/24 02:32 ID:4arLaVAM
>>737
「調査の結果、よりお客さまが長く利用いただけるよう、この度サービスを変更させていただく事とな
りました。」

これは意味深ですね。我が社が破綻したらハッピータイムは提供できなくなるんだよ
っていう脅しかな?
経営危機の会社が従業員に辛抱をさせるのはよくあることだけど
客にそれをさせるとは。。。
742非通知さん:04/04/24 02:33 ID:wJUkK+0R
サポセンなんて泣かれてなんぼ
743非通知さん:04/04/24 02:42 ID:LL9yxzZ7
>>740
ショップリリースない・・・。
744非通知さん:04/04/24 03:23 ID:feVZvxGH
すいません。ちょっと質問なんですけど
解約する際の本人証明って保険証だけじゃダメなんですか?
他の証明証の類がないので…滂沱の為に300円払って住民票出すのもシャク…
745非通知さん:04/04/24 03:27 ID:bvDlFCoF
解約は保険証でOKでしょ。確か。しらんけど。きけば。きゃくせんに。でなかせれば
746非通知さん:04/04/24 03:41 ID:XZSV3pKX
福田官房長官は21日午前、ハッピータイム改悪事件の被害者について
「本人たちの配慮が足りなかったことは否定できない。自己責任とは自分の
行動が社会や周囲の人にどのような影響があるかをおもんぱかることで、
ハッピーボーナスやハッピータイムの役割、意義という議論以前の常識に
あたることだ」と異例の厳しい言葉遣いで批判した。同事件に関する参院本
会議での質疑の中で答弁した。
さらに「自ら危険なボーダフォンへ行って契約することをやりたいという人
を政府が強制的に止めることはできない。しかし、十分な注意も払わずに
自分の主義や信念を通そうとする人に、それを勧めたり称賛すべきだろうか」
と述べ、解約行動を支持する考え方にも疑問を呈した。
747非通知さん:04/04/24 03:52 ID:2Id+Zx/l
>>746
マジネタにならねえかな?これ・・・・ほんでもって、待望のJ-PHONE復活祭開催!
748非通知さん:04/04/24 07:06 ID:x1ZHkixX
>>747
くどいようですが、

Jフォンはつぶれました。

夢見るのもいいけど、いい加減目を覚ましましょう。
大変だとは思いますが、現実を直視しなければ、
これからも嫌な事ばかり続くと思われます。
乗っ取り屋に好き勝手いたぶられてる姿は見ていて
哀れです。

今回の件だけでは無く、これまでも散々惨めな思い
をしてきたのでしょうに。
749非通知さん:04/04/24 07:30 ID:xjRRJESp
暴動フォンにだまされた・・家の3台の解約+会社の業務端末20台・・
取りに来い!!!クソ野郎!!解約じゃー!!違約金払ってても解約したる
・・その違約金の礼に俺の目の黒い間は俺の周りから暴動を根絶やしにしてやる
!!!誓うぜ!この詐欺会社め!!!
750非通知さん:04/04/24 08:25 ID:ZL4qQIRN
今回のことで解約を考えてるんで、今まで全く気にしてなかった他キャリアをよく調べてみたんですけど、別に料金変わらないてすね。
むしろ1分単位課金や10秒以内10円廃止の改悪で、高いイメージのあったドコモの方が安く上がりますね、僕の場合。
FOMAの設備がもっと整って新規価格が下がったら間違いなく替わります。
751非通知さん:04/04/24 08:31 ID:3hNPgBnk
料金変わらないことはない。あうやドコモは秒課金。Vodaの現行プランはすべて分課金。
長期でみれば大きい差だ
752非通知さん:04/04/24 08:33 ID:kTfc207E
>>750
京ぽんがいいよ
753非通知さん:04/04/24 08:38 ID:Nyn93DQK
冗談ではなく、マジで今日から京ぽんの予約できる店
を探さないと・・・
発表から最初の週末ということで殺到するかなあ
754非通知さん:04/04/24 08:38 ID:bgBuQa8R
>>750
一分課金なんて、短時間通話を沢山する人には倍以上になる
イメージだよ。
755非通知さん:04/04/24 08:53 ID:P/+0Kufs
底辺パックプランの場合
おはなしプラスM(携帯にかけた場合)
平日昼16〜18秒13円・同夜23.5〜26.5秒13円
休日26.5〜30秒13円・深夜36.5〜41.5秒13円
FOMAプラン39(携帯にかけた場合)
標準タイム30秒17.5〜18.5円・お得タイム30秒12〜13円
コミコミOneエコノミー
一律15秒10円(コミコミコールSは、この板の住民は誰も選ばないと思われる
ので省略。関東・中部以外の人もコミコミOneエコノミーに変更可能)
バリューパック
1分40円・深夜は1分30円

用件のみの15〜30秒程度の通話が多い人はどれが高いか一目瞭然。
756非通知さん:04/04/24 08:56 ID:RjKhoAWx
分課金は常に10円課金にくらべて10円/回損する課金方式。
1ヶ月に300回通話したら3000円損するよ。

もちろん1分ジャストで常におわれば損はしないがそんなことは1/60の確立
でしかない。
757非通知さん:04/04/24 09:02 ID:Nyn93DQK
つーか、Vodaは1分以上連続でつながることはほとんどないし
すぐに切れるし
758ドキュヲタへ:04/04/24 09:06 ID:uvYT7yyI
この場に乗じて
ドキュモの宣伝策動は
やめよ!

全てお見通しだ!
759非通知さん:04/04/24 09:08 ID:dhUBfEZc
>>758
au、Dポ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドキュモ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>暴打
760非通知さん:04/04/24 09:10 ID:tJ/bjbuT
>>757
そんな無茶苦茶で大げさな事いうからヲタがどうこう言われるんだよ
実際には、繋がっても話せなかったり片話になって1分くらいで切れる
って事が度々あるけど、程度

アウヲタの扇動も見苦しいね
今一番ホットなのは「京ポン」、通ならコレだね
京ポンってのは… なんつって
761非通知さん:04/04/24 09:11 ID:P/+0Kufs
>>758
まあ順当にいって、まわりの状況にもよるだろうけどSHユーザー
以外はauに逝くんじゃないの?
762非通知さん:04/04/24 09:12 ID:dhUBfEZc
冗談ではなく、マジで今日から京ぽんの予約できる店
を探さないと・・・
発表から最初の週末ということで殺到するかなあ
763750:04/04/24 09:17 ID:ZL4qQIRN
ま〜auのWINでもいいんだけどFOMAの方が無料通話分多いし深夜や土日安いから。
とにかく色々見てるとボーダお得感まったくないですね。
764もうだめぽ。 ◆LzRMnlF.dM :04/04/24 09:18 ID:o62EeHCx
誰かが客を落とすなら、
落ちた分だけ他の誰かが拾おうとするのは当たり前。
工作員乙です。まぁ、俺も似たようなものですが。
土日忙しいでしょうが、販売員の皆さんも頑張って下さいね。
765非通知さん:04/04/24 09:19 ID:dhUBfEZc
三菱と
 似すぎて怖い
  ボーダフォン
766非通知さん:04/04/24 09:20 ID:/S7AyADz
>>761
ドキュモ行くわ もう合併やら吸収やら勘弁 そうなる度に改悪ばっかり
俺の回り不思議とau居ないんだわ 田舎だからかもね
767非通知さん:04/04/24 09:21 ID:tJ/bjbuT
てか、DDIPってショップないの?
量販店は予約とか受け付けないから、困るー
auショップじゃなくてDDIショップになって
TU-KAとかも扱えばいいのに!
768非通知さん:04/04/24 09:22 ID:i6v2s6TQ
SHを7機も乗り継いできたが、もう潮時か・・・・
本当に残念だが。。。。( ><)/~~~
 
残留する連中、ガンガレ!
769非通知さん:04/04/24 09:24 ID:dhUBfEZc
>>761
シャープが見切りを付けたら(ry


それにしてもシャープはそのままで糞ユーザを繋ぎとめて
弱小キャリアとして頑張ってほしいね
そうすることで他キャリアのユーザに迷惑がかからないし
770非通知さん:04/04/24 09:24 ID:i6v2s6TQ
>767
ポケットショップってのがある
771非通知さん:04/04/24 09:30 ID:tJ/bjbuT
ポケットショップ探してみる
微妙に駅から遠いところが多いがー
772非通知さん:04/04/24 09:32 ID:pN9mZDtz
>>766
まわりにドコモが多いならそれでいいと思うよ。
ゆうゆうコールも効くしね。

>>769
てか、今後SHがさらにドコモに注力していく可能性は高いと思う。
773非通知さん:04/04/24 09:36 ID:/S7AyADz
>>772
SHの新機種はドコモベースみたいだしな
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/l_ksvoda1.jpg
これなんか特に
774ae:04/04/24 09:46 ID:TY6ROtFG
>>765
3菱のほうがまだマシ。
グループでかいし。
棒堕君とは質が違いすぎる・・・
775非通知さん:04/04/24 09:49 ID:Nyn93DQK
>>774
・弱点、欠陥を隠す
・さまざまな損害を与える
・度重なる裏切り行為

似すぎてもう(ry
776ae:04/04/24 09:51 ID:TY6ROtFG
>>775
ガイジンが社長やるとこうなるのかね?
777非通知さん:04/04/24 09:53 ID:/S7AyADz
>>776
今回の諸悪の根元は緑じゃなくデビットじゃないかと言ってみる
778非通知さん:04/04/24 09:56 ID:Nyn93DQK
外資が介入して成功したのはほとんどないという罠
日産は成功したが・・・
外資はちょっと不都合になるとすぐに損切り
779ae:04/04/24 10:01 ID:TY6ROtFG
イナゴ

バサバサバサ
ムシャムシャムシャ
バサバサバサ

来て喰ってどっかいく…
780非通知さん:04/04/24 11:26 ID:xFBNQqxr
「なぁ親父〜、そろそろ俺にも会社任せてくれよ〜」
「(こいつに会社任すと一代で潰しかねんからな・・・)
よっしゃ、じゃあ外国の会社買うたるさかい、まずはここで稼げるようになってからな」



数年後・・・
「親父・・・もう駄目ぽ・・・」
「(やっぱ駄目か・・・)じゃあ資本引き上げるか、お前も勉強になったやろ」

的なノリではないかと想像してみたり…
所詮資本側にとっては対岸の火事だからな。日本企業もアジアで似たようなことやってるよね
781非通知さん:04/04/24 12:13 ID:3hNPgBnk
ボーダフォンホールディングスは28日、2004年3月期通期の連結最終損益が1140億円の赤字(前期は795億円の黒字)になる見込みだと発表した。
売上高は前期比8%減の1兆6600億円、経常利益は同31%減の1870億円を見込み。  Vodaも大変なんですよ。料金プラン変更して収支改善しないと!! 
だからユーザーの抗議や電話にいちいち かまっていられないので、担当部署で適当にあしあわれます。
正直に、収支改善が第一なので理解して欲しい。それでも今回の改訂に異議がある人は違約金払ってやめてくれればいい。とはっきり答のえれば中には
事情を察して解約を思いとどまってくれる人もいると思うんだが。 
しかしHTみたいな採算度外視のサービスやHBのように安そうに見せかける(年間通話料を10回払いに置き換えただけのこと)サービス?など、外資のやることはようわからん。
それより、昔のJ-Phoneのように秒課金に戻した方がまだ普通の人には喜ばれると思うm
782非通知さん:04/04/24 12:31 ID:mVrXxtzx
ナンバーポータビリティに積極的だったのも
縛り契約と見せかけの安さで顧客を騙す自信があったからだろ
舐められてる

日本人はそんなに馬鹿じゃない事を証明すべきだな
783非通知さん:04/04/24 12:42 ID:6kri/MQt
パッピータイムが終わるんで解約してドコモにするんですが・・・・
これは正しい判断なんでしょうかね?
784非通知さん:04/04/24 12:44 ID:Nyn93DQK
>>783
京ぽんに汁
785非通知さん:04/04/24 12:54 ID:ZL4qQIRN
京ぽんて何?
786非通知さん:04/04/24 12:59 ID:kF70mUfV
京都の先斗町(ぽんとちょう)で作ってる陶磁器製ポケット電話
787非通知さん:04/04/24 13:00 ID:e7yZ2Jr5
たしかに客を舐めきってる。
お客様センターの人間の態度も悪いし、
別途苦情処理センター設けてほしいよ。
788非通知さん:04/04/24 13:05 ID:4Ugg6UOi
京ぽんて四国の田舎でも使えますか?販売してるから使えますよね?
789非通知さん:04/04/24 13:05 ID:yTkeY7v/
料金プラン改悪の時点ですべて終わっていた。
ボーダはもうだめぽ
790非通知さん:04/04/24 13:19 ID:V3es8p36
頭の悪いユーザーが糞会社に粘着するの見ると楽しいな。
「解約しました」って今までの自分の馬鹿さを自慢してるようなもの

他社に変えたところでまた解約するだろうね

改悪でいくらぐらい損するか計算ぐらいできないんかな?
791非通知さん:04/04/24 13:26 ID:d1ZJ+DCF
>>788
土佐清水市の中心部では使えたけど、足摺岬では駄目だった。
3階建て以上のビルがあるところなら大体圏内と思えばいいと思う。

ただたてのもなかはアンテナバリ5→1〜3に減るというくらい弱い。
792非通知さん:04/04/24 13:34 ID:+XeFc/Lx
告白します。vodaの上の方から個人の契約数を増やすように
言われました。以前にもどこかの社でも類似なことをしていましたが
とにかく今月の解約数は、今までにないくらいの数で
増えており、役職に就いている人間が水増ししても
追いつかないのが現状です。こんな会社に出向させられた
私は負け組みです。東京DやJから契約している皆様、本当にごめんなさい。
私みたいな立場では、これくらいしかお詫びするしかできません。


793非通知さん:04/04/24 13:39 ID:4Ugg6UOi
791様おしえてくれてありがとうございます。
794非通知さん:04/04/24 13:42 ID:yTkeY7v/
>>790
そのまま使い続ける方が馬鹿に見られると思うが…
795非通知さん:04/04/24 13:52 ID:Pyak+V5R
>>794
同意。

損得よりもむしろ、ただでさえ電波設備や端末が駄目なのに
追い討ちをかけるように「嘘つき、いい加減な対応」
こんなところ使って喜べる神経がおかしい。
796非通知さん:04/04/24 13:57 ID:OOAFxjfq
ボーダ自身が問題視するほど解約が増えれば改善もありうる。
増えなければ味をしめる。
797非通知さん:04/04/24 14:00 ID:/EWMam/y
しかしそんな問題視するほど解約が増えた時にはその時サービス
改善したとしても相手がいなくて結局お得にはならない。
798非通知さん:04/04/24 14:04 ID:OOAFxjfq
>>797
そのときには、他社へも〜とかいろいろ努力すべし。
自業自得だから仕方ないし、同情する余地も理由もない。
799非通知さん:04/04/24 14:09 ID:JA1Gsofk
友人の豚電ショップ嬢が言ってた。
「ここ数日間で、普段の2ヶ月分くらいの人が解約に来た」と…
800非通知さん:04/04/24 14:17 ID:q3RWUaFo
801非通知さん:04/04/24 14:21 ID:av9BIbEy
俺の場合は、引っ越し先で電波が入らない、ってのが乗り換え理由なんだけど。
そっか、そんなに解約多いのかぁー。
なんか寂しいな。
といいつつ、あっさり解約する予定の俺w。
802非通知さん:04/04/24 14:29 ID:OOAFxjfq
>>801
引っ越したら電波入らない、はしょうがないでしょう。

今回(最近)の場合、安いばかりをウリにして、
それを平気で覆すようなことでユーザの信頼を失ったのが元凶。

で、本当は安いにも裏があって大して安くならない、というのは
ユーザが信用してくれている間は大した問題にはならないけど、
ユーザが冷静に冷めた目で見たら表面化もするしね。
803801:04/04/24 14:55 ID:av9BIbEy
まぁ、仕方ないでしょうね。今回の場合は。あ、場合「も」?w

個人的には、ドコモが乗り換え候補になったことは一度も無いから、auに乗り換えを考えてるんだけど、
H”も含めて考えても、どんどん選択肢が減っていくのは悲しいぽ。
804非通知さん:04/04/24 14:59 ID:V3es8p36
>>794
>>795
糞会社なのは昔から解ってた事だからね。今更文句言うのもおかしい。

俺は通話専だから電波が悪かったらとっくに解約してるよ

ちなみに旧プランで指定割して1分7.5円
基本料は6900円(5000円無料)他社のバカ高いプランにする気にはなれん

糞会社選んだ時点で自業自得

俺はボタユーザーじゃなくてJユーザーだから高みの見物させてもらうよ
805非通知さん:04/04/24 15:04 ID:OOAFxjfq
>>804
かなり見苦しい意見のような気がするが。
プランについても、他キャリアでも似たようなこと
(コミコミコールスーパー+エコノミー一人家族割+指定割)
とかもできるしね。
806非通知さん:04/04/24 15:07 ID:/EWMam/y
>>804
旧プラン長期ユーザーは移りにくいだろうな。
文面からして旧九州プランで年割最大のようだが。

ちなみに九州の親戚でボーダ多いけど(俺は関東)そんな電波もメル鯖も
不満はないという話。
807非通知さん:04/04/24 15:43 ID:u1xf/KpQ
そのうち糞太馬糞苦が買収してくれます。
808非通知さん:04/04/24 16:21 ID:V3es8p36
>>805
それは基本料が全然論外ですが
環境や使い方しだいではauが一番って事ではないですしね
今ならauが一番の携帯会社とは思ってるけどね

>>806
はい正解です。
関東の話しはよく聞くけど同情します
3年程前はこっちも酷くて解約しようかと思ったら改善されました
809非通知さん:04/04/24 16:33 ID:ZL4qQIRN
かなりありうる予測ですが、余った無料通話分の繰り越しも近い将来なくなりそう。
810非通知さん:04/04/24 16:37 ID:aKSHOjnp
>>809
それはないと思う。繰り越しても毎月の基本料は請求できるわけだし。

811非通知さん:04/04/24 16:38 ID:xaDvAygj
ハピパケ基本料のわずかな値下げとともに
無料分の通話への適用廃止とかやりそう。
812非通知さん:04/04/24 16:41 ID:V07bqYBt
今更なんですが、東海でロングウェイサポート使っていました。
新プランだと適用できないと言われて、しぶしぶ年間割引にしましたが、
ロングウェイサポートに入る時に適用代として1000円支払っているのに、
企業の都合で適用できなくするという技はありなんでしょうか?
解約まであと1ヶ月程度なのでまぁどうでもいいことなんですけどね…
813非通知さん:04/04/24 16:42 ID:EYXPrIRr
味ぽんを持っている友人がいたので聞いてみた。
山登り、中洲遊び、ピクニック、スキー、海水浴で沖合いに出る
といったレジャーはだめぽだが、都会で遊ぶ分においてはまっ
たく不便せず、むしろ音質が最高だからストレスがないそうな。
鉄骨マンションに住んでいる香具師は自宅でだめぽ。

京ぽん決定

アウトレジャーに行くことがあったらそのとき考えよう。
814非通知さん:04/04/24 17:13 ID:pjuce8Ln
>>804
水と蛙が入った鍋を火にかけると、
水温があがっても出るタイミングを逸して、ゆであがるらしいですよ。
お気をつけて(w
815非通知さん:04/04/24 17:22 ID:ziilDa+k
解約にいって、
かわいい女性店員に
寂しいですね・・・。とか
ほろっとなきながら言われたら、

考え直すかも。
816非通知さん:04/04/24 17:30 ID:EYXPrIRr
>>815
つか、それ以前に近くの暴打ショップには

  か  わ  い  い  女  性  店  員  は

    い  な  い

ドキュモショップにはいるが
817非通知さん:04/04/24 17:39 ID:zvAW2Hba
解約したよ
ドコモ定額始まったら一気にドコモ流れて端末不足しそうだよ
818非通知さん:04/04/24 18:03 ID:RhtJr70l
>>816
うちの近くの暴打ショップには一人いるな。
ただ、最寄り駅の近くのドキュモショップの受付には負ける。
819非通知さん:04/04/24 18:27 ID:/oikgHKM
今後の動き
Voda→値上→Foma→圏外→au
820非通知さん:04/04/24 18:46 ID:cCXHiehf
age
821非通知さん:04/04/24 18:50 ID:QDBfpSdH
【約束は】vodafone水濡れ修理打ち切り【破るもの】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082796598/l50
822非通知さん:04/04/24 19:34 ID:moiQ3rS4
塚使ってるとあうやドキュモ使いによくバカにされる・・・。
しかし・・・なんとなく納得する。
豚にバカにされると何故か無性に腹が立つ。
会社は豚の方がでかいのに何故か蔑んでしまう・・・。
823非通知さん:04/04/24 19:37 ID:GwgfqpD8
旧ずっとプランって、そんなよかったの??
824非通知さん:04/04/24 19:45 ID:3G0d2NYW
>>810
その月にもし無料通話分をオーバーした時、繰り越しをなくせば、その分請求できる。
だから廃止はありうるよ
825非通知さん:04/04/24 20:01 ID:y6AZxuND
vodafoneパンフレット有料化(案)
※vodafone非契約者で検討中の方は1ヶ月に付き1冊目は無料。
2冊目以降は1冊に付き100円。
※vodafone契約者の方は1ヶ月に付き1冊100円。
2冊目以降は1冊に付き200円。
店頭にてvodafone非契約者の方は身分証明書の提示、
vodafone契約者の方はご契約の電話番号
を冊数カウントの為確認させていただきます。
なお機種別パンフレットはvodafone御契約の無有にかかわらず1冊50円となります。

157有料化(案)

・ひと月問い合わせ3回まで無料それ以降通話料有料(プランの通話料)
・新規購入後90日まで無料以降通話料有料(プランの通話料)
・ボーダフォンハッピーサポート(月額\300)加入者は無料、非加入者は通話料有料(プランの通話料)
※ プリペイド、Pjは対象外(全て有料)となります。

vodafoneご利用料金案内送付送料有料化(案)

2004年7月送付分よりご利用料金案内送付送料を有料とさせていただきます。
送料につきましては全国均一100円(離島は除く)とさせていただきます。
826非通知さん:04/04/24 21:09 ID:SWU5h1Qa
>>825
まぁそういうことしそうなイメージの会社だわなw
827非通知さん:04/04/24 21:14 ID:MZSMeXWC
>>819
マジそれになりそう

4年間ボーダユーザーだけど、ついに嫌気が差した。
FOMAにしようと思ったら周りが圏外だらけで不満続出


なら、auしかねぇ('A`)
もうだめp
828非通知さん:04/04/24 21:17 ID:EYXPrIRr
829非通知さん:04/04/24 21:19 ID:z/19HQid
数日間を3日間とすると60日分の客が解約に来たわけだから 普段の20倍?
830非通知さん:04/04/24 21:24 ID:EYXPrIRr
>>827
   +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ    \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
831非通知さん:04/04/24 21:25 ID:+XeFc/Lx
これからは、au by KDDI を末永くよろしくお願いいたします。
832非通知さん:04/04/24 21:37 ID:av9BIbEy
J−K02から使い始めて数年。
引っ越し先で電波が入らず、乗り換えをすることに…。
でもまぁ、いろんな意味でちょうどいい時期だったのかもw。
サヨナラ。

おそらくauに乗り換えることになります。
833非通知さん:04/04/24 21:43 ID:EYXPrIRr
今月の純増予想
D=160,000
A=280,000
V=10,000
T=6,000
来月の純増予想
D=220,000
A=210,000
V=-10,000
T=-5,000
834非通知さん:04/04/24 21:44 ID:+XeFc/Lx
800MHz,端末機能、料金面、アフターサービスの面でも
auが良いだろうな。v以外、D、t、は置いておいてvとaの
総合カタログでの比較をお勧めする。
全てauが上とは思わないが。
835非通知さん:04/04/24 21:46 ID:MZSMeXWC
本当、工作員の書き込みなのかどうかも分からなくなるほど、vは落ちぶれてる。
>>834は今まではau工作員明らかだったけど、今は満更でもねええええええええ'`,、('∀`) '`,、
836非通知さん:04/04/24 21:48 ID:BmEd2SqX
>>823
旧プランはどこでもやすかったからね
今でも他のキャリアの料金が馬鹿らしく思えるよ
837非通知さん:04/04/24 21:50 ID:KRSSjZKC
>>836
旧プランの料金表どっかにないですか?
838非通知さん:04/04/24 21:50 ID:+XeFc/Lx
確かにあうを持っています。使ってもいます(認めてどうする)
ただ、この板のvスレの多さ。vユーザーの悲鳴が多すぎます。
Jの頃って、ここまで悪くはなかったと思う。
しかし、比較的確かな情報サイトによると(自分も知らんかった)
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=hikkybbs&VNO=3278#main
料金プランの値下げもあるらしい。DoCoMoの定額制は
全ての料金プランで出来る訳じゃないらしい。
そう考えると、auかH”だよ
839非通知さん:04/04/24 21:53 ID:+XeFc/Lx
店頭に行けば少なくても4種類の総合カタログが手に入ります。
それを全て比較検討し、機能面、料金面、サービス面など
自分のあってる携帯会社を見つけ出す事が必要だと思う。
重要な部類の電波状況は、実際使ってみないと何とも言えない。

800と1.5Gは、それぞれ短所、長所があるけどインドアで
使える事の多いと言われている800がいいと思う。
FOMAが使えないって人が多いのも、それが証拠
840非通知さん:04/04/24 21:54 ID:5olTE+/X
解約しないでね〜
841非通知さん:04/04/24 22:00 ID:+XeFc/Lx
人にもよるが大概1ヶ月5000円から1万円も払う訳で
vも含めて再検討しても損はないと思う。
auの欠点は、純増率増加で加入者が多くなって
電波状況が、ちょっと?と思うことも。

ただ、cdmaOneという規格は切れにくい性質だけに
安心感はあると思う。設備状況はするだろうけど。

vの5分以降、30分間に切れた場合どうなるのだろう。
それだけ気になった。掛けなおして、また5分通常課金って事だったら
意味がない
842非通知さん:04/04/24 22:03 ID:0KC7OuMX
>>ID:+XeFc/Lx
朝から同じことをいろんなトコロで逝ってるねぇ(・∀・)ニヤニヤ

乙枯山p
843非通知さん:04/04/24 22:04 ID:EYXPrIRr
で、次の改悪はマダ〜 >緑へ
844非通知さん:04/04/24 22:05 ID:9L6SfH9E
あの〜連続通話が5分超えることってないのが普通ですよね?
845非通知さん:04/04/24 22:06 ID:MZSMeXWC
>>844
この板の住人
  →用件のみで平均通話1分以内

世間一般
  →カポーや友達豊富君の長電話 平均通話10分以上
846非通知さん:04/04/24 22:07 ID:BmEd2SqX
>>837
地域ごとに違ってたからね
良いとこは基本料三ヵ月無料とか割引が50%オフになってるのもいるみたいだよ
847非通知さん:04/04/24 22:08 ID:EYXPrIRr
>>845
暴打は電波状態が悪いから5分以上連続で
接続できない。
つか、今回の改悪実施にあわせ、4分59秒
で自動切断するシステムができているかも
848非通知さん:04/04/24 22:11 ID:aD8NfTyu
vodaに関するアンケート。
解析によると社員が見ているそう。
http://v-labo.sub.jp/anq/anq.cgi
849非通知さん:04/04/24 22:15 ID:uJGxvhlc
>>838
何を根拠に「比較的確かな」といっているのか知らないが、
少なくともその掲示板に書かれている料金改定はデマの可能性が非常に高いぞ。
パケ割系改訂はともかく、
プランL(現在の金額10000円)とEZフラット(現在の金額4200円)を合わせたプランが、
9500円になって、かつ無料分そのままっていうのは、
普通に考えたらまずあり得ない。
850非通知さん:04/04/24 22:30 ID:OOAFxjfq
つか、30分以上の通話前提、相手もなるべく特定の人(指定割)となると
・長時間の通話のため、大半は電源確保できる自宅
・相手は少数であるため、相手を含めた対策が可能

なら、IP電話導入できますがな社長。
851もうだめぽ。 ◆LzRMnlF.dM :04/04/24 22:31 ID:o62EeHCx
>>849
これ(>>838)は妄想。有り得ません。
ただし改定はあるようです。料金的には万人がマンセーできるようにはならないかと思われますが…
夏過ぎまでは他社欠点の叩きに徹し、夏WIN普及後にまた話題を作るような感じでプランニングしているようですね。
具体的には♭の値引き。パケ割ミドル・スーパーの値引き。特に料金プランに縛りを掛ける予定はありません。
ボーダスレに書くことじゃありませんが…
852非通知さん:04/04/24 22:36 ID:H1HVzN+B
>>851
♭って何すか?
853非通知さん:04/04/24 22:36 ID:OOAFxjfq
>>851
>夏過ぎまでは他社欠点の叩きに徹し

今、あうがなにか他社を貶めるようなことしてるか……?
むしろ周囲が勝手に自爆して言っているだけだと思うが。
854644:04/04/24 22:45 ID:vnECGEqS
>>837
漏れの手元に昨年1月のカタログ(北陸版)ならあるけど。
味ぽんからのカキコなんで写すのは無理ぽでごめん。

フリーパックL(基3800無1800・\35/分)の副回線(基1900無900)で昔使っていました。
だんなより漏れの方が通話が多かったから、副回線にフリーパックH(基5600無3000・\25/分)を選べなくて悲しかったなぁ…

今でもボーダの端末に惹かれることはあっても、\40/円の通話は嫌なので副回線に戻るのはありえません。

長文すまそ。このスレ見てたらJフォンの頃を思いだし書きたくなってしまいました。
855もうだめぽ。 ◆LzRMnlF.dM :04/04/24 22:48 ID:o62EeHCx
>>853
言い方が悪かったかも(´・ω・)
他社になくウチにあるサービスの長所と
ウチになく他社にあるサービスの欠点を
アピールする、という作戦。ヲタの叩きとは違います。
ただし、これは現場レベルの話です。CMではWINと♭(フラット)の使い放題ならではのサービスを押し出します。
気の早い営業は7月以降のボーダのサービス改悪について早速告知展開しているとか。
私はExcelでちまちまと比較表を仕上げたいのですが、暇がない…
856非通知さん:04/04/24 22:59 ID:99iGHhGG
ベカーム不倫を認めて、浮気相手とHなメールを送りあったって。
こんなときのスカイメール。
857非通知さん:04/04/24 23:12 ID:KU1AbKCO
ボーダを使っていた義理の兄弟二人からauにしたとの連絡がきた。
うらやましい…。俺も年契更新月に解約してやる!
858非通知さん:04/04/24 23:25 ID:XG1VR68l
もう5年くらい使ってるし
愛着あるし
アプリのwizardry消したくないし
めんどくさいし
違約金かんべんしてほしいし

でも物凄く解約したい
あああどうしよう
859非通知さん:04/04/25 00:18 ID:sjjlEPre
実際のところ、vってどうなの?
860非通知さん:04/04/25 00:31 ID:MuOlEMuT
暴打、やはり駄目になったかー(プゲラ
861非通知さん:04/04/25 00:34 ID:xXccMkyJ
>>858
アプリは解約しても遊べるんじゃねぇかな
端末によるかもしれん、試してみれ
862非通知さん:04/04/25 00:36 ID:QihkmdWj
★★★ 投票しよう!マジメに。★★★
 
vodaに関するアンケート。
解析によると社員が見ているそう。
http://v-labo.sub.jp/anq/anq.cgi
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
863非通知さん:04/04/25 00:37 ID:sjjlEPre
帽駄を使っている人に同情します。
あうをどうこう言うのも分かるよな。
しかし、家族割りの内容でも天と地の差があるし。
正しい目で、これから使ってく携帯会社を選んで欲しい。
864非通知さん:04/04/25 00:50 ID:FJGj/ohc
>>863
主回線が得をするかしないか、というのは心理的に大きいね。
ドキュモでもあうでも年割と合わせると35%ぐらいの割引があってサービス
そのままなのに、ボーダは50%で無料通話も半額だしね。
年割は併用出来ないしハピボはリスクが大きすぎる。
ボーダ使ってた時は個別請求出来ないのが嫌で家族割使ってなかったんだが
ドキュモにしたと思ったら家族の誰かが使わないかなと思うようになった。
これはあうにした場合でも同様だと思うし年割はあうのほうが魅力だな。
865非通知さん:04/04/25 00:50 ID:CcEAc3PO
ボダからauへ乗り換え予定だったんだけど、J−yearの呪縛が…。
6月が更新月らしいので、あと1〜2ヶ月の我慢。
違約金、5000円でしたっけ?
866非通知さん:04/04/25 00:59 ID:FJGj/ohc
>>865
確かそうだよ。
俺は更新月がだいぶ先なので待てなかったけど。
867非通知さん:04/04/25 00:59 ID:P1Rp13XP
>>866
消費税250円が必要だと思われ。
868非通知さん:04/04/25 01:00 ID:8/3f5AQS
>>863
通話少々でメール中心に使うならボダが得。
869非通知さん:04/04/25 01:02 ID:sjjlEPre
あう使いの本音は、ここで急激にvからの加入者が増えても怖い。


KDDIはドコモの次って思いがあるから、常に意識して
値段設定している。vフォンユーザーが、どこに行こうと
知ったことではない。ドコモに行くなら炒ってくれ。

Dの定額制だけは、見せ掛けだけの安さだな。
870非通知さん:04/04/25 01:04 ID:o5R8JzDh
>>868
正直、ハピパケもどうなるか……(ry
871非通知さん:04/04/25 01:06 ID:sjjlEPre
>>868

vのユーザーは、動向を見たほうがいいんじゃないかな。
料金面でもそうかもしれないけど、社長が誰とか
社風とか。メール中心って言うのがいくらかは分かりません。

A社の2400円のミドルパックは1万円までの
パケ代が入っているから、そこそこだと思うよ。

872非通知さん:04/04/25 01:12 ID:3aCNkRri
>>1
こんなもっともらしいスレたてるなんて罪な奴だな
873非通知さん:04/04/25 01:16 ID:FJGj/ohc
今まではほとんどメールだし、という人も、10秒以内で切れた場合
の値段が7月以降メール10通分(巣亀で計算)違うんだよね。
個人的にはお金の問題以上に目に見えないところで改悪したり障害
など都合の悪いことは隠蔽したがる体質のほうが解約理由としては
大きかった。
10秒以内10円の廃止にしてもほとんどすべての料金プランを「一部
の料金プラン」と書くあたり、正直ありえないと思う。
874乱一世:04/04/25 02:18 ID:T5N5F5VW
>>868
その根拠が分からねぇ。
どうせちょっと長い文も句読点とか
減らして強引にスカメで送ったりしてるんだろ?
それともパケット機?
まぁあれなら悪くは無いな。
一年前にあれがあれば
俺もまだJ(ボダ)かもしれなかったぜ。
そういえばグリンの奴
“12月までには確実にパケ割り開始する”って言ってたくせに、
申し込みを開始しただけだったな。嘘つき。
875非通知さん:04/04/25 02:23 ID:q9gC/5gm
>>868
はぁ? ボーダの真髄は他にない通話格安プランが利用でき事だろ?
おまえ本当にボーダを使ってんの? 理解して使ってんの?

てか、メールだけならPHSとかの方が安い
ボーダは送信が高すぎて使えない
876非通知さん:04/04/25 02:26 ID:QihkmdWj
通話料なんてボダじゃなくても高いプラン選べば安いじゃん

>理解して使ってんの?
なにこれ?信者ですか?(プ
877乱一世:04/04/25 02:40 ID:T5N5F5VW
いくら通話料が安いからって
プラチナとかプレミアとか加入する気にはならんだろ。
kitty guyだけだよ。
みんなバリューやシルバー位だと思うけど。
878非通知さん:04/04/25 02:47 ID:q9gC/5gm
プラチナ家族割だけで5000円、他の割引も併用すればもっと安くなる
で5000円分の無料通話がついて何処にかけても昼15円/1分、夜10円/1分
コレを利用しないで下のツマンナイプラン使って
結局割高なメール打つのにだけ使ってるの理解できない

それとも、プリペイド使ってて通話は受け専なの?
879非通知さん:04/04/25 02:50 ID:rdJEUksc
映像の20世紀、ボーダフォン移民の手記より

私がボーダフォンに来たのは、ボーダフォンでは立派なサービスがお得な料金で提供されていると聞いたからでした。
しかし実際に加入して三つのことを知りました。
まず第一に、
ボーダフォンでは立派なサービスがお得な料金で提供されてはいないということ、
次に、
そもそもボーダフォンは立派なサービスが提供されてさえいないこと、
そして最後に気付いたのは、
このボーダフォンのまともなサービスのための資金提供をする役目は私たちユーザからのボッタクリに課せられているのだということでした。
880非通知さん:04/04/25 02:52 ID:ej6QQvFU
ん、なんか勘違いか計算違いしてるのがいないか?
881非通知さん:04/04/25 02:55 ID:o5R8JzDh
プラチナの基本料は14500円だったような。
半額にしても7250円じゃなかったっけ。うろ覚えだが。
882非通知さん:04/04/25 02:59 ID:MBnvtyQN
>>878
そこまで来ると信者だな(プ
そもそもプラチナ家族割は税別7250円するんだが。
それに夜10円って普通まず使わない時間帯だろ。

それに世の中家族割組める人ばかりじゃないんだよ。
家族割が使えるとしたらauでもコミコミコールスーパーが無料通話も9000円そのまま
ついて来て年割1年目から実質基本使用料1000円以下ってのも無視出来ない。
まあ、それと比べると最初の1年目の敷居の低さという点では家族割プラチナ
も評価は出来るし、まわりにvodaが多いと指定割も使えて良いが。
883非通知さん:04/04/25 03:04 ID:ej6QQvFU
通話料のところを勘違いしてるのか、ゴールドと勘違いしてるのか
まぁ、夜ダベったり中心ならゴールドでもいい線いってるかも
昼話すならビジネスパックの方がよかったっけか?
884非通知さん:04/04/25 03:05 ID:BIvlsGjA
う〜ん 普通にパケ割つけてれば、ボダは無料通話分が使えて、あうは使えないって聞いた気がするけど違うかな?

それなら計算合うけど
Win使いだからどっちも詳しくないが違ったらスマソ
885非通知さん:04/04/25 03:05 ID:o5R8JzDh
とりあえず気になったので調べてみた。
多分あうコミコミコールスーパーの話が出るのでそれも併記しとく。

コミコミコールスーパー(年割+家族割)
通話料 終日1分/15円 無料通話9000円
基本料1年目 9750円
基本料2年目 8625円
基本料3年目 8175円
基本料4年目 7725円
別途主回線に関しても家族割の効果有(25%割引)

バリューパックプラチナ(家族割引副回線)
通話料 7:00〜1:00 15円/分 1:00〜7:00 10円/分 無料通話5000円
基本料 7250円
主回線に関しては家族割の効果無
886非通知さん:04/04/25 03:12 ID:CvXyI8Ny
プラチナはそこから
ハッピーボーナス 一年目 6163円 二年目以降 5135円(無料月の分を換算)
 注・二年単位の契約

年割は家族割副回線にあてられないんだったっけ?
あと、旧プランと呼ばれるものは知らないんで教えてくれ
887非通知さん:04/04/25 03:14 ID:o5R8JzDh
>>886
副回線は年割は不可。なぜかハピボは可能。
しかし家族割引の自由度が低いボーダの場合、一家総ハピボは危険と思ふ。
peaceでさえそう言ってるし。
ttp://www.vgs-japan.info/news/index.htm

旧プランは資料がないので良く分からんです。
888非通知さん:04/04/25 03:17 ID:Hl6tR+QF
>>882 >>885
正しいau契約の仕方

グループ A
コミコミコールスーパー(年割)
通話料 終日1分/15円 無料通話9000円
基本料1年目 13000円

グループ B (俗にいうBが「一人家族割」)
コミコミコールスーパー(年割+家族割)
通話料 終日1分/15円 無料通話9000円
基本料1年目 9750円
 +
コミコミOneエコノミー(年割+家族割)
基本料1年目 2610円
-------------------------------------
合計 12360円 無料通話11000円(終日1分/15円)
889非通知さん:04/04/25 03:19 ID:CvXyI8Ny
DoCoMoのはビジネスプランだった、法人じゃないと契約できないっぽい
割引の種類も個人向けのとは違うみたいなんで除外かな

ビジネスパックってJ-PHONEの頃あった気がするな
890非通知さん:04/04/25 03:20 ID:BIvlsGjA
前んとこで単独で6900円で無料5000で1分15円っての見たよ。
4900円で15円なんてのもいるらしい
891887:04/04/25 03:22 ID:o5R8JzDh
>>886
そういやレス元の >878 は
>プラチナ家族割だけで5000円、他の割引も併用すればもっと安くなる
と言ってるので、やはり他の割引(ハピボ?)前で5000円になると思ってるっぽいような。

>>888
>878 はボーダで家族割引前提の話をしているから
家族にすでに同キャリアの人がいる前提でしょう。


つか、ハピボ上等つーなら止めないけど、
さすがに今回みたいな改悪の直後に一家総ハピボ上等ってのは勇者だろう。
892非通知さん:04/04/25 03:25 ID:sjjlEPre
Vフォンの人、auには来ないでくれ。
今更、来てもらっても嬉しくないわ。
とことん、Vを使い切れ。

グリーンと心中してくれ。
893非通知さん:04/04/25 03:29 ID:MBnvtyQN
>>883
昼間中心ならビジネスパックは確かにいいな。
特にvoda相手は指定割を使えば激安・・その代わり夜はダメだが。
旧プラン時代は地域によって特定の時間に特化したプランがあったな。

>>890
あれは確か九州のプランで10000円で、1分15円は夜と休日のみで平日昼は1分20円。
(でもその時間帯使う人には安く、年割最大時ハピボも真っ青の31%引で6900円)
4900円は昼は高いが夜と休日だけ1分15円という東海のプランだったと思う。
894非通知さん:04/04/25 04:03 ID:0ZssQ3sY
お得にする筈の家族割をつけるのも他地域からの移管の場合、
旧地域からは解約扱・新地域からは新規扱になるので
HPや指定割が最悪一ヵ月近く外されて緑豊かになる場合もある。
895非通知さん:04/04/25 04:04 ID:CvXyI8Ny
もうちょっと考えてみた

家族割するなら主回線の負担もある。 年割が使えた気がするが副回線がハピボなら意味がない。
主回線をハピボで安くすまそうとしても、一年目は月3000円程度、二年目は月2500円くらい相当。
親がもってるなら、考えなくていいのか?

ただし、月5000円ちょっとで無料通話5000円分、深夜なら10円/1分で8時間強の通話
主回線と副回線は別料金なしで通話料半額になるので倍の16時間半程度話せる
親とか家族の名義で回線を開いて、彼女に持たせるならオイシイか?
(主回線はメールでコールバック要求のみ? バリューにして通話させた方が得?)
ハッピータイム2が始まれば、もっと話せる。(継続的につづくなら)
2年目以降なら足しても8000円弱で
昼夜平日土日祝日混ぜて平均1分5円は切れるか?

>>888
スーパーとエコノミー2年目であわせて11000円くらい?
家族間は3割引、指定割併用で6割引で終日1分6円
896非通知さん:04/04/25 04:12 ID:CvXyI8Ny
んー
月の負担安い方が利用しやすいし、割引率的にもボーダが有利っぽいけど
2年縛りでプランがこれ以上悪くなると話にならないからな

そういや、auは関東・中部プランとそれ以外の地域のプランも家族割組めるの?

>>894
主回線に清算は一括されるし、最初から同じ地域で買っとけ
引っ越しても移管とかしなくて良くね? って気もするけど
機種変するときは家族に会いにくる時にとかなるんだっけ?
897非通知さん:04/04/25 04:30 ID:U4wx2qR1
てか、通話料がどうとか、メールだけだからとか逝ってた奴らは
とっくに寝てるのか?

確かに、メールをチョコチョコするだけならプリペイドの方がいいかもな
普通に送受信ともに多用するなら、他所の方が便利かもなぁ
898乱一世:04/04/25 04:30 ID:T5N5F5VW
>>896
いちいち親に客船電話してもらうのも大変だな。
だから家族割引外してもらおうと
客船に電話したら、別居してるのに
“主回線の方と一緒に来い”って言われて
解約を決意したあの頃が懐かしい思い出です
899非通知さん:04/04/25 04:33 ID:Hl6tR+QF
>>895
そだね、11000円くらい
家族間は3割引、指定割併用で6割引で終日1分9円(15x0.6)

コミコミOneエコノミー(年割+家族割)
通話料 終日15秒/10円 無料通話2000円
基本料1年目 2610円
基本料2年目 2310円
基本料3年目 2160円
基本料4年目 2085円

>>896
auは関東・中部プランとそれ以外の地域のプランの家族割は全無問題
900非通知さん:04/04/25 04:42 ID:U4wx2qR1
>>898
家族と一緒、もしくは近所に住んでて
いろいろ面倒みたりみられたり出来るならvodaは有利
逆に、遠く離れて暮らしているとか天涯孤独とかなら
vodaは選べませんな、それぞれの血縁関係によると

>>899
そうかー、逆にヘビーユースなら関西とかのプランをあえて選ぶのもありなのか?

>>パトラッシ
僕もそろそろ眠くなってきたよ
901非通知さん:04/04/25 04:53 ID:eKTs7cNJ
>>900
分計と10円課金の差はヘビーユーザー用に1分あたりが安くなれば
なるほど差は縮まるしね。
だからauはスタンダードあたりまでは旧IDOエリア優勢、ビズネスは
大抵の場合スーパー優勢、ファーストは敷居高杉であぼ〜ん済み。
あと、家族のいないヘビーユースならスーパー+エコノミーで一人
家族割りを組んだ場合そのほうがスーパー単独より安く、かつ通話料
の安いスーパーでエコノミーの2000円を没収出来るというのもある。
2ちゃん的にはとにかく携帯で話す人には定番化しつつある。
902非通知さん:04/04/25 05:23 ID:o5R8JzDh
つか、ボーダの場合一人家族割はできない。
家族の誰かの名義を借りて〜なんてとこまですれば可能だがそれは一般的ではない。

家族割論議において、
ボーダはまったく問題なく家族にボーダの人がいること前提、
あうはなぜか自分ひとりで一人家族割、の流れになってるような気がするが……。
実際には同一条件(前者に合わせるか後者に合わせるか)にしないと意味がないような。
903非通知さん:04/04/25 05:48 ID:Hl6tR+QF
代金支払者は代表1名なのに、その代表者が家族構成員分の契約できないのは
おかしいと思うが。
なので正道なauと、制約つけすぎなボダ
904非通知さん:04/04/25 06:16 ID:JYSzjCUR
905非通知さん:04/04/25 06:16 ID:v/RD3qxC
>>902
どっちかと言えば、一人家族割は出来るほうがデフォだろ。
auの場合は高額プラン+低額プランで低額のほうで1円端末を寝かせて高額
プランのほうで低額プランの無料通話没収、てのが出来るが、ドコモだと
子供用PHSが最初は金かかるが寝かせて中堅プランなら長い目で見れば得で
高額プランならものの数ヶ月ですぐ元を取る、ということになるしね。
それが出来ないvodaのほうが(ry
906非通知さん:04/04/25 07:37 ID:cwzZVUWS
プリカ1分5円がなくなることを理由に、最近買ったもの払い戻してもらおうかな!
907非通知さん:04/04/25 08:40 ID:9hmqhOFr

解約が現実味を帯びてきて、他キャリアを調べれば調べるほど浮き彫りになるボーダのセコさ、ボーダユーザーのむなしさ。

ボーダは家族割にすると無料分も半分になるよね。
ドコモやauはどーなの?削られないよね。



908非通知さん:04/04/25 08:45 ID:aModwC4S
ドコモ知らないけどauは全く削られませんよ。
だからauは家族割りで使う人も多い。

auは一年目からでも安いけど文句を言うのは2年使ってからに
して欲しい。1分15円。どこに掛けても(これが味噌)がとっても魅力。
909非通知さん:04/04/25 08:55 ID:aModwC4S


混み合う店舗では、更に待たされるので、お早めに。
910非通知さん:04/04/25 08:56 ID:i8S0GTOi
ボタね…
もう終わりらしいね
911非通知さん:04/04/25 09:39 ID:RZt3QZnR
auの家族割なら恋人同士でも毎日終日6円/分も可能。

ライトユーザーの恋人同士でもコミコミOneオフタイムを活用し
平日夜間・土日祝の通話代が6.4円/分。夜11時以降なら5.6円/分。
基本料金は割引率の低い1年目でも3300円(無料通話1700円)。
恋人割なんて使わなくても指定割で7円/分、8円/分。

詳細は↓
[恋人割] auの家族割 2回線目 [親友割] 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074025721/
912非通知さん:04/04/25 10:01 ID:aModwC4S
>>911
優しいんですね。
913非通知さん:04/04/25 10:25 ID:aModwC4S
携帯電話機本体、身分証明、印鑑。これを店頭に持っていけば
すぐに解約。
914非通知さん:04/04/25 11:01 ID:lXzSlISN
サンきゅ
915非通知さん:04/04/25 11:06 ID:zdibQZZH
新しいプランの事はよくわからないんだけど、昔からのプランで「ずっと」っての使ってて、
基本料毎月30%オフなんだよね。しかも1年おきに3ヶ月無料なんだけど。
このプランって使い続ける方が得?それとも、他社携帯に変えても損しない?
誰か知ってたら教えてください。
916非通知さん:04/04/25 11:12 ID:aModwC4S
>>915
みたいな人は、休みの今日でも量販店にいって、カタログを
ゲットする事をお勧めする。たまには電卓を片手に
自分の使い方を当てはめて計算する。人それぞれ、通話頻度、通信料、
通話先も違うわけだし。それこそ、電波状況なんて、各社全く違う。
vは家の中で圏外って人も多いから信じられないけど。
917非通知さん:04/04/25 11:18 ID:AIpuiOh0
918乱一世:04/04/25 11:25 ID:T5N5F5VW
>>915
ずっとより他社が得だろ。
だって無料通話つかないよね?
とりあえず実質基本料で計算するべし。
あー、でも待ち受け以外使わないなら
ずっとの方が得だね
919非通知さん:04/04/25 11:34 ID:C2X9Pzd+
>>918
ずっとでもトークパック(無料通話つき)の場合があるのだが。
漏れそうだし。
920非通知さん:04/04/25 11:35 ID:C2X9Pzd+
ところで915は契約しているプランどれ?
921非通知さん:04/04/25 11:38 ID:ekch73SE
>>907
ドコモも無料通話そのままだよ。
てか、俺の場合サービスそのままで毎月1500円ぐらい違うので家族の
誰かドコモ買ってくれって感じだが(w
実際のところはauが家族割のサービスが良く最近ドコモが追従して
(割引率を合わせ個別請求可能にした)追いついたって感じだな。
922非通知さん:04/04/25 13:00 ID:hXn0fMXS
しかし、ここのあうヲタの基地害ぶりを見ていると、
少なくともあうを使う気は無くなるな。
仲間だと思われたらタマラン。

もっとも、旧契約、ロングウェイサポート、長期割りで馬鹿安だから、
いまさら馬鹿高いあう、どこもを使う気はしないが。

今京ポンに全面的に乗り換えるか、2台持ちしようか思案中。
SH53は、手放すには惜しすぎる。
923非通知さん:04/04/25 13:09 ID:aModwC4S
>>922
別にお前にauの携帯電話を使って欲しいとは思わないけどな。
KDDIの加入審査も通らないぜ。

ずっとvを使っててやれよ。急激に加入者が解約されても困るだろうよ。
あうの純増数からしても、お前一人加入しようがしまいが
KDDIは痛くもかゆくもない。一生vを使って害人と仲良くやってくれ。
924非通知さん:04/04/25 13:14 ID:l8hIgwK7
>>922
2台持ちした方がいいと思う。
SHが好きなら仕方ないけど、Dポと相性良いのはインフラ的にはmovaかau。
925非通知さん:04/04/25 13:19 ID:0iYWDRCj
ボーダフォンの料金戦略迷走、実質値上げで建て直しの見方
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/vodafone.html?d=19reutersJAPAN143962&cat=17
消えた“ボーダフォンの10の約束
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news088.html
反面教師vodafone
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/14/news001.html(下のほうにvoda記事)
ハッピータイム2は果たしてハッピーか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/20/news017.html
有料サイト架空請求、業者連絡先8割はボーダフォン
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040422i201.htm
 
>2004年6月1日より、携帯電話機の故障の際、水没が原因で発生した故障時の修理代金については
>WIDEメンテナンスサービスの適用対象外とさせていただきます。
>今後は機種変更及びSAFETYリレーサービスにてご対応させていただきます。
by.MyVodafoneマガジン
926非通知さん:04/04/25 13:19 ID:aModwC4S
大体1.5Gの携帯電話を使っている奴って本当に何も
知らないんだろうな。
927非通知さん:04/04/25 13:21 ID:JL+bhvRY
>>915
15ヶ月あたり12ヶ月分の料金を払うから 12/15=0.8
30%オフだから 0.7

0.8*0.7=0.56 つまり月額56%オフ
今のプランがあなたにあってるならいいんじゃね?

928非通知さん:04/04/25 13:30 ID:aModwC4S
こんな糞ボーダを使い続ける奴って実際、総合カタログも見ないで
vマンセーって言ってるのが多いんだろうな。
自分の利用状況を踏まえて計算すればvを使い続ける理由なんで
逆立ちしてもないのにな。
929非通知さん:04/04/25 13:31 ID:T5N5F5VW
>>922
もうプランを変えられなかった922。
SHの絵文字の入力の悪さを愛した922。
だけどH″(KDDI)を考えてくれた922に感謝の意を表して、

黙祷

922 永眠
930非通知さん:04/04/25 13:47 ID:FqTjKbB9
発表が遅れましたが、

メール受信はメール全文を送信させて頂きます。
伴いまして256文字まで【無料】も、
6月、ハッピータイム同時に終了させていただきます。


・・・・・・・なんてのはやだな。。。
931922:04/04/25 13:49 ID:+dchhNb9
普通に読めば922が基地外なんだけどw

だってauヲタはこのスレで騒いでいないだろ?
たんに「ボーダ最悪。どーしよう」って人に乗り換えるための客観情報を
提示しているだけ。しかもその大半がドコモも乗り換え先として提示しているw
932非通知さん:04/04/25 13:51 ID:zdibQZZH
>>907
ローコールプランってやつです。(^.^;)
933( ゚д゚)<Vodafone&rlo;( ゚д゚)<Vodafone&lro;:04/04/25 13:51 ID:ih+GaA0x
ハッピー_| ̄|○
934非通知さん:04/04/25 14:02 ID:PDMKONM8
>>931
比較として書くならauのほうが料金が単純な分書きやすいってのはあるね。
ドコモは時間帯や相手によって、またmovaの場合地域によっても微妙に違う
ので書くのが面倒臭い部分がある。
935931:04/04/25 14:09 ID:+dchhNb9
>>934
そうだね。ドコモは例に出しにくい。ライフスタイルが分からないとお勧めプランを提示しにくい。

あとauとか例に出しているのは,洗脳から解くために過ぎないw
936非通知さん:04/04/25 14:18 ID:U4wx2qR1

アウヲタとかアンチがボーダを叩くのが最初の目的のスレだろ
ドコモ解約祭りのスレと一緒

マジで解約相談するスレになるかー

auは関東中部が何処にかけても同じ料金10円課金で話やすい
オプションによってはau相手の通話が割安
ドコモは通常プランのみでも時間や相手によって通話料金がバラバラ
だから比較しにくい
ってトコでしょ? パンフの見開き見るとどっちがスッキリしてるか一目両全
って俺も最近よく他所のパンフ見るようになったよ
937非通知さん:04/04/25 14:20 ID:LzQaQwPu
写メールはvodafone

i-shotはDocomo

フォトメールがアウなのです!!

       そこんとこ間違えんなよ!!
938非通知さん:04/04/25 14:27 ID:FYpaOr95
ハピパケまでなくなったら速攻解約
939非通知さん:04/04/25 14:32 ID:BIvlsGjA
なんか同じau使いとして恥ずかしいよ。
確かにau使い道の幅が広いけど、前に出てた様にボダの良い面も結構あるからね
使い方しだいだよ。

俺はウィン解約して京ポンにいくよ
940非通知さん:04/04/25 14:34 ID:RZt3QZnR
>>927
ずっと+長期割引で56%OFFは間違ってるね。

〔(30%OFF×12ヶ月)+(100%OFF×3ヶ月)〕÷15ヶ月=44%OFF

単独契約で月44%OFFはauでもあり得ない割引率だな。
au1×は家族割に入ってれば4年目で44%〜51%OFFになる。
但しWINは6年目で最大40%OFF。
941非通知さん:04/04/25 14:37 ID:wB6a5kfD
>>935-936
だいたいそんな感じかな。
俺は端末の好みと夜・土日の利用が中心(つまり、時間帯によって
バラバラがむしろ好都合)というような理由でドコモにしたけど、
地域によってはmovaのおはなしプラスが終日同じ料金だったりも
するし最適プランが提示しにくいね。
942非通知さん:04/04/25 14:40 ID:T5N5F5VW
俺はauだけど
ボーダの奴にau勧めてるわけじゃないし。
ドコモでも塚でもいいよ。
だけどボーダは…。

悪徳宗教に洗脳された奴を脱退させるのは
大変だなぁ。
もう信じきっちゃってるから。
何を言っても俺達が悪いみたいに言われるし。
そういえばΩの時も機動隊とかが
“宗教弾圧だ”とか言われたわけだし。
943非通知さん:04/04/25 14:55 ID:zdibQZZH
>>940
そーなんだー。じゃあvでも、その辺のプランを使い続けてる人は、そのままでも得って事なのかな?
実際、そこそこ使ってるつもりでも毎月請求額7〜8千円だし。
今回の改悪は許せないけど、他社に切り替えて高くなるなら、このままでいよーっと。
944非通知さん:04/04/25 15:29 ID:M+brfkpz
次スレね

voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中! 3千台目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082861620/
945非通知さん:04/04/25 15:33 ID:Hxze20OW
今日解約したあうにしたよボーダ氏ねそしてj−フォンに感謝しながら解約しました
946非通知さん:04/04/25 15:53 ID:eDvjId4X
auのコミコミスーパーなんて知らなかったヨ…
念タメだけど、関東からコミコミスーパーに変更できるんだったっけ?
これで俺はもう言うことねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
947非通知さん:04/04/25 15:55 ID:aModwC4S
vodaフォンショップも少なくしてコスト削減しそうだよな。
ショップが少なくなれば、ある意味解約も少なくなるかも知れない。

そんな会社だろうな。携帯電話のサービスに対して
お客さん側から見たほうがよろしいんじゃないですか?

948非通知さん:04/04/25 15:57 ID:aModwC4S
>>946
来月から157に電話してスーパーに変えてもらいましょう。
最初であれば店員に言って、登録してもらいましょう。

おばかな店員なら出来ませんっていうけど、120%できるぞ。
将来的にできなくなるのでお早めに。
949非通知さん:04/04/25 16:00 ID:Hrhmvqpz
この携帯会社、体に悪いね…
次にまたなんか変なことが起こって、金を払わなくてはならないんじゃないかって思うと、不安でたまらないよ。
950非通知さん:04/04/25 16:00 ID:44z+U4c7
本日解約。 隣の席では親子が新機を前に申込書書いていたけれど....某Vo-ショップ
951非通知さん:04/04/25 16:00 ID:eDvjId4X
ありがとヽ(´ー`)ノ>>948
新規なんで店頭で頑張ります。さよなら53
952非通知さん:04/04/25 16:03 ID:WUPZ3x8X
おいおいボーダフォン必死だな。
ハッピーボーナス勧誘のハガキ・メールが来たと思ったら、
今度は営業の電話が直接電話がかかってきやがったぞ。
結構ですとすぐ切ったが、不愉快。
おまいら、電話かけてきたボーダのおねえちゃんに性的嫌がらせしてやれ。
953非通知さん:04/04/25 16:06 ID:aModwC4S
>>951

新規君、がんばってね。あうユーザーは新人君にもやさいいぞ。
違うスレならもっと詳しく教えてくれるしね。

特記事項に書いてくれ!で間違いない!

PHS,他社携帯に掛けても1分15円って普通に考えても安い。
そして、あの10秒以内10円も復活!ドサクサに紛れて無くすような
会社ってどこですか?

954非通知さん:04/04/25 16:12 ID:aModwC4S
あうの料金プラン 参考までに

関東中部
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/ryokin/kanto/index.html


旧セルラー地域(関東中部以外)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu_igai/ryokin/kansai/index.html

コミコミの場合、24時間、どの電話(IP電話も含む、国際、0057など一部以外)
に掛けても適用される。PHSだろうがvだろうが関係ない。営業区域も関係ない。

955非通知さん:04/04/25 16:14 ID:aModwC4S
キーワードは、一人2回線、一人家族割りがとっても有効。
新規時に2回線!これが最強。一台はコミコミコールスーパー(旧セル)
そしてもう一台を関東コミコミエコノミーに。
エコノミーを寝かせば、余った2000円も1分15円での計算される。


956非通知さん:04/04/25 16:15 ID:o5R8JzDh
なんかまた一人ボーダから乗り換えたばかりの新造あうヲタが生まれてるな。

まぁ、気持ちは分からんでもないが……可愛さ余って憎さ100倍。
957非通知さん:04/04/25 16:18 ID:aModwC4S
何とでも言ってくれ
958非通知さん:04/04/25 16:20 ID:+dchhNb9
>>956
うーん,良さに惹かれて鞍替えした人はヲタではないと思うんだけど。

俺のようにIDO以来ずっと良くなること信じてきた(そして報われた)ような
のはヲタと呼んでいいと思うけど...
959非通知さん:04/04/25 16:23 ID:aModwC4S
>>958
仲間じゃないの?!

IDO時は、小回り利いていたような気がするけど
KDDIになっても、なかなかだと思う。連休明けには
DIONの料金と合算して請求も可能になるし、ポイントも
違い将来、携帯、DIONで統一される見込み。

契約後は、忘れずに登録を
http://my.kddi.com/top/

960非通知さん:04/04/25 16:47 ID:+NoZ4cXw
6年使ってきたけど5月で解約するよ
ありがとうデジタルツーカー、Jフォン
ボーダは消えてくれ
961非通知さん:04/04/25 16:47 ID:fepuCPgq
ハッピーウンコ♪
962非通知さん:04/04/25 17:07 ID:KPz2idOV
一人家族割するならメールやウェブはエコノミーの方の回線だけでやっとけ
パケ代精算の巧妙な罠に気をつけろ
間違いない!
963非通知さん:04/04/25 17:09 ID:aModwC4S
そうなんだよな。それさえ、直ればあうに敵なし。
分かる人にはわかる課金体系。
964非通知さん:04/04/25 17:24 ID:R399+WEe
>>962-963
どうゆうこと?
965非通知さん:04/04/25 17:24 ID:aModwC4S
次スレまだ?
966非通知さん:04/04/25 17:28 ID:aModwC4S
>>964

隠さずにお答えします。
無料通話分と言うのは通話料と通信料どちらから
減算されていくと思いますか?同時でも通信料でもございません。
通話分から引かれるので、ここが味噌なんです。
通信分から引かれれば、無料通話を超過した通話料は
家族割りの回線分の余りでマイナスされます。
しかし、無料通話を出た通信分は、分け合える事ができません。
967非通知さん:04/04/25 17:29 ID:CFTgNTTZ
次スレ立てる人カウントダウン。
968非通知さん:04/04/25 17:30 ID:jVp5mQl4
あれ?
次スレらしきとこに書き込みしちゃったけど、違ったのかな。
969非通知さん:04/04/25 17:31 ID:Hrhmvqpz
もう立ってるよ。
voda解約祭り、全国のvoda店にて実施中! 3千台目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082861620/
970非通知さん:04/04/25 17:34 ID:CFTgNTTZ
スマソ、逝ってきます・・・
971非通知さん:04/04/25 17:43 ID:Hrhmvqpz
どうせだからここsageで埋め立てちゃおう。
972非通知さん:04/04/25 17:47 ID:aModwC4S

973非通知さん:04/04/25 17:48 ID:aModwC4S
1000は俺にくれ!(笑)
974非通知さん:04/04/25 17:49 ID:aModwC4S

975非通知さん:04/04/25 17:50 ID:aModwC4S

976非通知さん:04/04/25 17:51 ID:aModwC4S

977非通知さん:04/04/25 17:53 ID:aModwC4S

978非通知さん:04/04/25 17:54 ID:R399+WEe
>>966
ありがとうございます。

2回線V→auに変更予定です
レス内容を良く考えてみます。
979非通知さん:04/04/25 18:04 ID:aModwC4S
それでも他社よりは良心的だと思います。
慌てずに検討を。乗り換え確実なら30日までに。
4月に1日しか契約期間がなくても、利用月数は1ヶ月として
カウントされます。
980非通知さん:04/04/25 18:04 ID:nvRovr+7
>>978
>>962-963,>>966が言っていることは、
1人で2台持って、2回線分の無料通話を1台で使おうと考える時にのみ問題。
1人で2台持つ場合でも、一方を彼女や恋人に渡す場合は関係ない。
また、2回線分の無料通話を1台で使う場合も、パケット割等に加入する場合は関係ない。
981非通知さん:04/04/25 18:05 ID:nvRovr+7
>>979
ageるな!!
982非通知さん:04/04/25 18:06 ID:aModwC4S
すまんっ
983非通知さん:04/04/25 18:08 ID:aModwC4S
>>980
寝かす人も確かにいるけど、やっぱり身内などに持たせ方がいいと思う。

料金プランって複雑だわ
984非通知さん:04/04/25 18:11 ID:6LrK1y+N
 
985非通知さん:04/04/25 18:12 ID:uOePN3qt
985
986非通知さん:04/04/25 18:12 ID:aModwC4S
そろそろ?
987非通知さん:04/04/25 18:12 ID:ph+i/XbS
986
988非通知さん:04/04/25 18:12 ID:aModwC4S
どきどき
989非通知さん:04/04/25 18:13 ID:aModwC4S
盛り上がってまいりました。
990非通知さん:04/04/25 18:13 ID:iGsVljrC
まだか?
991非通知さん:04/04/25 18:13 ID:nvRovr+7
>>983
身内に持たせて、気に入ってもらって、
払ってもらえるようになったら(承継)、一番いいな。
992非通知さん:04/04/25 18:14 ID:aModwC4S
990
993非通知さん:04/04/25 18:14 ID:WgdZ4RC2
1000いけー
994非通知さん:04/04/25 18:14 ID:R399+WEe
>>979-980
度々ありがとうございます
家族割で2台替えるつもりです。参考になりました。
995非通知さん:04/04/25 18:15 ID:JNTcDROd
1000
996非通知さん:04/04/25 18:15 ID:aModwC4S
>>991
それが家族割の良いところでもあり
悪いところでもある
997非通知さん:04/04/25 18:15 ID:JA3A6UAv
1000
998非通知さん:04/04/25 18:15 ID:jqgvLrM5
1000だみつお
999非通知さん:04/04/25 18:16 ID:aModwC4S
1000遅れ
1000非通知さん:04/04/25 18:16 ID:zMvkPlzL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。