[結局]auで一番素晴らしい機種は?[どれなの?]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
今auが最近急成長を遂げていていますが、

・操作性
・サウンド
・待ち受け画面の大きさ
・待ち受け画面の画素数
・容量
・バッテリー
・撮影ライト
・GPS
・セルフタイマー撮影
・パノラマ撮影
・閉じたまま撮影
・連続撮影
・切り出しズーム
・ズーム
・写真フレーム
・写真スタンプ
・静止画画像効果
・静止画撮影効果
・文字スタンプ
・ムービー録画時間
・ムービー撮影効果

などたくさん機能がありすぎてどの機種が一番優れているのか?
迷っている人もいるはず。

そのためauユーザーやその他の人でもいいので一緒に議論するスレです。
2_:04/03/10 13:13 ID:bp4RQTs0
【機種名】
【優れていると思う理由】

*例
【A5501T】
【世界初のテレビ出力でみんなでムービーを見る事が出来てとても楽しめるし
 重さも115gと苦にならない重さのため】

参考↓
機種別ラインナップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/index.html

周辺機器ラインナップ/対応機器一覧
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/index.html
http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/taio_keitai.html
35げったー:04/03/10 13:14 ID:qQCWY/LH
45げったー:04/03/10 13:14 ID:qQCWY/LH
なにやってんだ、俺は・・・_| ̄|○
仕事中なのに・・・(つД`)
5非通知さん:04/03/10 13:15 ID:rWh7Dqbd
今んところA1402S
6非通知さん:04/03/10 13:20 ID:+Zistnhx
au by KDDI 新機種・新技術総合スレ《Part53》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078122502/
au by KDDI 質問スレ《Part65》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078040292/

単発質問スレッドは禁止です。
7_:04/03/10 13:31 ID:bp4RQTs0
単発ではないと思うんです(・・;
一応議論しようってスレなんで。
一番優れてる機種一つだけ!ってわけではないんで。
8非通知さん:04/03/10 13:36 ID:aqOnI+8O
漏れはアンチあうだが、このスレには興味ある。
あうって、ドコモのN、ボーダのSH みたいな機種がないからな。

で、一番はなんなの?
やっぱソニエリ?
9非通知さん:04/03/10 13:38 ID:e2oyDMUe
ナンバーワンにならなくてもいい
もともと特別なオンリーワン♪
10非通知さん:04/03/10 13:39 ID:tv0cYVtr
そんなもん、>>1が携帯で何したいかによるだろ。
11非通知さん:04/03/10 13:41 ID:PsNKxpu2
【A5301T】
【ブリグリの歌が良かった。】
12非通知さん:04/03/10 14:07 ID:3XcC5woQ
auは一番って機種無いかと・・・
>>1まあA1304Tでも使ってろ
13非通知さん:04/03/10 14:12 ID:+Zistnhx
>>6
14非通知さん:04/03/10 14:15 ID:Qs7QusUI
【A5501T】
【世界初のテレビ出力でみんなでムービーを見る事が出来てとても楽しめるし
 重さも115gと苦にならない重さのため】
15非通知さん:04/03/10 14:16 ID:PsNKxpu2
>>12
A1304T確かにWINと機能にこだわらなければ、お買い得かもしれないですね。
161:04/03/10 14:46 ID:bp4RQTs0
>>12
WINはわかりますけど、機能ってどういうことですか?
なにか気になるところがあるんですか?
漏れはA5501T使ってますけど、やっぱ送信メールの保存件数が気になります。
17非通知さん:04/03/10 14:50 ID:3M2kMIko
【機種名】A5404S
【優れていると思う理由】デザイン・液晶(現在au最大2.3QVGA)・アンテナレス(内蔵)
外部メモリーにも対応 サブ液晶がでかくて時刻も見やすい
1812:04/03/10 14:53 ID:3XcC5woQ
>>16
私へのレスか非常に疑問ですが・・・
機能は通話、web、メール以外に出来る事
また、基本機能が便利に使える仕組みとか

A5501TならSDへメール保存すればいいんでないか?
19非通知さん:04/03/10 14:56 ID:zXd9Vv6A
>>1
操作性なんて主観だし
慣れれば関係無いと思うが・・・
後、端末のサイズによって機能も違ってくるだろうし
大まかにだが
大きい=機能豊富だが使いにくい
小さい=機能は少ない使いやすい持ちやすい
だし、

自分の直感を信じろ

Don't Think! Feel(考えるな感じろ)
20非通知さん:04/03/10 15:03 ID:NqFfd3F3
>>17
煽る訳ではないですが。

液晶(現在au最大2.3QVGA)→あう最大はリボの2.4
外部メモリーにも対応→メモステじゃあソニンしか使えないから、SDの方が有利かな
サブ液晶がでかくて→取り立ててでかいと言うほどでもない気が…

あと、ナビヲークなしはかなり痛い
211:04/03/10 15:10 ID:bp4RQTs0
>>18
SDに保存してる事はしてるんですが、
結構昔の人間でして落としたりしたらSDの方が消えやすいんじゃないかとか
っておかしいと思っても考えてしまうんですw
まぁ、幽霊はいないと思ってるのに怖がる感覚のようなものですかねw

>>19
確かに主観な部分も有るでしょうけど、
ドコモのNシリーズのように多くに人に操作性が支持されているものもありますし、
できるだけ客観的意見で漏れも機能を述べたいとは思ってます。
ただずっと使ってる携帯はおっしゃる通りなれますよねw
だからまぁ・・・漏れの言ってる操作性てのは
「機種変した時にすぐに操作に慣れた」みたいなことですね。
直感を信じて失敗する事もありますし、そういう人のためにも
もっと議論しませんか?
22非通知さん:04/03/10 15:16 ID:+Zistnhx
23非通知さん:04/03/10 15:17 ID:NqFfd3F3
Nは援交オヤジと厨御用達ケータイ。
変化を嫌い金太郎飴のように?不変で保守的なのを好むオヤジと、折りたたみ厨の
コラボレションが生んだのがN。
24非通知さん:04/03/10 15:18 ID:NqFfd3F3
コラボレーションだった。
25非通知さん:04/03/10 15:24 ID:+Zistnhx
26非通知さん:04/03/10 15:34 ID:zXd9Vv6A
>>1=>>21
>確かに主観な部分も有るでしょうけど、
>ドコモのNシリーズのように多くに人に操作性が支持されているものもありますし、
Nシリーズは操作性が優れていて支持されているわけではなく、
iモード開始時に大画面表示が出来る携帯として、折りたたみの先鋭である
Nが支持された結果、その操作性に慣れた人が多くなってしまっただけですよ

>もっと議論しませんか?
機能に的を絞って議論するなら分かるけど、
機能とサイズ、操作性、携帯性はトレードオフであり、
一方を重視すれば一方は妥協せざるを得ない状況だと思いますよ

FOMAや505を見れば分かりますが、
機能を重視した結果、お世辞にもカッコイイとは言い難く
使いにくい端末になってしまっています

その一方でINFOBARを見れば分かるとおり
薄さと携帯性、操作性を重視した結果
機能は最低限の物しかありません

つまり、「何が素晴らしいか」は
顧客自身が「何を望むか(重視するか)」で大きく変わるので
その辺は>>1さんがはっきりしないと誰にもなんにも言えんのですよ
どこからみても1番なんてのはありませんよ
薄さ15mmでありながら、FOMA、PDC、CDMA2000 1xEV-DO、GSMのクァッドバンドで
200万画素、QVGA、バッテリー2000時間、ナビウォーク、その他
なんてのが有れば限りなく>>1さんの言うのに近くなると思いますけどね
27非通知さん:04/03/10 15:43 ID:GQKSBfW3
2000時間って…

今なら確実に40cは重くなります。
28非通知さん:04/03/10 15:45 ID:+Zistnhx
>>6
29非通知さん:04/03/10 16:37 ID:p0RCyRee
>>23の言うNの定義がわからない
30非通知さん:04/03/10 16:42 ID:l9/qXhsh
やっぱA5501Tでしょ。

・ナビウォーク
・T4搭載でQVGA動画撮影、TV出力、QTProで自作も可能
・自作着うたも・・・一応可能(非エセ)
・メガピクセル(100M)カメラ
・MiniSD対応
・高機能の割に省サイズ、軽量

難点は
・液晶65k色
・背面液晶がショボイ
・内蔵メモリが少ない
・BREW
・カメラの質がイマイチ(接写不可等)

とあるが利点に比べれば無視できる。PCで動画や音楽を扱う技術が
あるなら間違いなくauでは最強ケータイ。

まあ機能だけ見ればSO505iSだろうけどね(w PDCじゃ話にならん
31非通知さん:04/03/10 16:45 ID:+Zistnhx
>>6
32非通知さん:04/03/10 17:29 ID:GQKSBfW3
5505のWIN版
33非通知さん:04/03/10 17:44 ID:+gbvP769
【infobar】
デザインがすべて。
機能はともかく、au端末で一番有名。
34非通知さん:04/03/10 17:53 ID:dH+IjVjW
A1402Sでケテーイだな
35非通知さん:04/03/10 18:21 ID:2TeieGfm
A5503SA
36非通知さん:04/03/10 18:27 ID:gD+8RQPc
a5404s
37非通知さん:04/03/10 18:45 ID:Qs7QusUI
現役機種では

優:A1402S A5501T
良:A5503SA A5502K INFOBAR W11H
可:A5404S A5403CA
不可;A5401CAII A5402S
逝:A1304T

と勝手に、かつ適当に評価してみた。
38auヲタ:04/03/10 19:13 ID:pBiItFFX
もちa5502k
39非通知さん:04/03/10 19:17 ID:MjBHgw96
現行端末ではA5501Tじゃない?万人受けするという意味では。
40auヲタ:04/03/10 19:18 ID:pBiItFFX
テレビで見れるの意味ないじゃん
41非通知さん:04/03/10 19:24 ID:MjBHgw96
テレビで見るというより、普段使う中でも処理速いし、カメラも携帯で使う分には申し分ないでしょ。完璧とは言えないかもしれないけど、「普段使うもの」として考えれば、上位だと思う。
5502もいいんだけど、メールのキーレスが追いつかないのと、SD処理がちょっとマイナス・・・。まぁ、個人的な考えなので。
42非通知さん:04/03/10 19:27 ID:MjBHgw96
あ、でもスペックだけで考えたら現行機種での上位はA5502Kだと思います。
43非通知さん:04/03/10 20:00 ID:Qs7QusUI
使い勝手ではA1402Sだと思う。
小さい・薄い・軽い。処理速し。
そんなに機能求めてない人には最強かも?
44非通知さん:04/03/10 20:05 ID:MotV+tKs
>>39
A5501Tって写真の手ぶれひどくないか?ショップの実機でうまく撮れなかったよ。
A5502Kは両手持ちでデジカメみたいに撮影できるからぶれも少ない。
45非通知さん:04/03/10 20:30 ID:Is4SJZ2c
>>17
「アンテナレス」が「アンチレス」に見えたOTL
461:04/03/11 13:38 ID:cDwvmeyL
やっぱみなさんA5501Tですか...
漏れはこのスレ見てA1402Sも良いんじゃないかと思いますね。

漏れの視点で見るとインフォバーは"0"ボタンが打ちにくい感じがするんですw
指がつりそうで怖いwやっぱ下にありすぎなんじゃないのかなぁ(・∀・;)
インフォバーユーザーの方いませんかね。
やっぱ一番下のボタン打ちにくくないですか?
47非通知さん:04/03/11 13:40 ID:dxqJ6rXW
マイクが横にあるくらいだからな…
48非通知さん:04/03/11 14:12 ID:mBACkjLX
A5501T使って4ヵ月半経つけど機能に関しては概ね満足しています
液晶も綺麗だし。
ただ欲を言えば、液晶の付いてる面が厚いことと背面液晶が粗雑なことかな。

49非通知さん:04/03/11 14:27 ID:JDYv7C92
重複スレです。削除依頼済。>>6へ。
50非通知さん:04/03/11 14:30 ID:eKrzaxTY
価格.comによく書かれていることなので、いまさら反復してしまうのも心苦しいのですが、
Infobarはデザインのみの携帯と割り切ったほうがいいと思います。
バッテリーの保ちも悪いし、連キーに弱いし、三洋製は非常にクソです。
51非通知さん:04/03/11 14:33 ID:EGhI+iMc
>>46
いや、全然
っていうか、INFOBARに慣れると
他のボタン押せません(小さく感じる)
52非通知さん:04/03/14 22:23 ID:xbwvmsSR
age
53非通知さん:04/03/14 23:17 ID:VvYxfDw2
5503もなかなかいいよ。
液晶は抜群に綺麗だし。
背面液晶もでかくて綺麗。閉じたままメールもWebもできる。
カメラは30万画素だけど、ケータイの液晶で観る分には無問題。ってか、とても綺麗。
そして、なんといっても、折りたたみのくせに薄いっ。
極め付けにFMラジオも聴けるっ。

・・・漢字変換がオバカなのがちと辛いですが・・・。
54非通知さん:04/03/14 23:19 ID:Up2s9pNt
A5302CA
55非通知さん:04/03/14 23:41 ID:crYn4fdu
5502って背面液晶でかくね?
56非通知さん:04/03/14 23:46 ID:fXuC3p4P
ツインカム(wで5502K!
57非通知さん:04/03/14 23:46 ID:VpEfrW7D
TOSHIBA キーのレス遅い。初期不良多い。電池の消耗はやい。
SONY 電源落ちで初期化多い。キー操作不良頻発。
京セラ 電源落ち、フリーズ多々。
カシオ 液晶表示不良の頻発。コネクタ不良多々。でもデータ復活多い。
SANYO キー操作不良、電界表示不良 電波不良多々。
HITACHI たまに電源投入不可。データは戻る。
鳥洋 フリーズ、圏外表示。
松下 電源落ち 音源系不良。
DENSO 最近売ってないから不明。
以上、修理の原因から判断して要初期化症状が少ない
HITACHI製が一番マシ。

58非通知さん:04/03/14 23:51 ID:7uIREljN
A5503SA英単語辞書がかなり便利。
学生さん向け
59非通知さん:04/03/15 03:20 ID:LnmsdlPm
winだとお得だよ!!電話代の足しにしょう
http://osaif.com/?terrorist
60名無し募集中。。。:04/03/17 15:57 ID:Z9BFKVq/
寂しいな/15からカキコないじゃん あげとくか
61非通知さん:04/03/17 17:28 ID:kYVCK0RQ
auって機能がいいね♪w
62非通知さん:04/03/17 17:46 ID:T7soedSA
A5501T使ってる。
他機種と比べて使いやすそうだったのと、不必要な機能は搭載してない。
欲を言えば「マクロモード」が欲しかったな。
これと言って特徴がないのかも知れんが平均的な機種では?
63非通知さん:04/03/18 02:56 ID:KP1fF7HD
C100Mが最強だ!!
64非通知さん:04/03/18 03:08 ID:2LGJEj4k
5404のデザインはすばらしい
65非通知さん:04/03/18 09:57 ID:TIofzMVe
着メロや着うた 壁紙やムービ 自分でいろいろやりたいなら何が一番楽しめますか? 容量の限界等が近いのはつらいですよね 5304から機種変したいと考えてます。
66非通知さん:04/03/18 10:57 ID:hNe633YM
みなさん、ムービーって結構使います? いまひとつメリット感じないんですが。
67非通知さん:04/03/18 11:32 ID:og7hHAA6
>>65
W11H
6865:04/03/18 12:21 ID:TIofzMVe
67さん どのへんが11を進める理由ですか?
69非通知さん:04/03/18 12:27 ID:lhMJicI2
1304気に入っているが。
高機能端末ではないけどな
70非通知さん:04/03/18 14:08 ID:diwkTsra
携帯電話としての機能を最優先しつつ、本当の意味での最強はC404S、コレにつきるでしょ。

オプションを買う必要はあるが、これでPCをジュークボックスにして音楽を外で聴ける。
ウォークマンとケータイの2台持ちの煩わしさを解消した先駆けであるほか、音楽機能と
ケータイの機能は完全に分離しており、音楽機器ながら、web、メール問題なし
(もちろん着信も)。SO505iSでも聴きながらのメールはできないらしいし。

それと、リモコン一体型となっているマイク、これが最強。襟元に付ければほかに何も
いらずにハンズフリー通話可能。カーステレオの音源として使ってれば、相手の声は
スピーカーから聞こえるのでいつ来るか分からない着信のためにずっと耳に煩わしい
ヘッドフォンを付けている必要もない。極論すれば、これにQVGA(ムービー)、
メガピクセルカメラ、ナビウォーク、FMを付けたWINが出たら4万でも買うよ。
71非通知さん:04/03/18 14:50 ID:gSWoKe9O
やっぱ5月に出るこれでしょ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040318-00000093-myc-sci
72非通知さん:04/03/18 15:05 ID:srXDYgk0
>>71
欲しい・・・。
73非通知さん:04/03/18 15:09 ID:7+gbEfCO
A5404Sでしょ
74非通知さん:04/03/18 18:00 ID:TIofzMVe
できれば進める理由が知りたいです
俺はこれがこういう理由でイイ(・∀・)と力説してください!
75非通知さん:04/03/18 18:11 ID:UNHkFZM0
A1402S
76非通知さん:04/03/18 18:13 ID:og7hHAA6
>>65
データーフォルダ20MでminiSD着けれるし、QVGA液晶搭載で画面は綺麗で
もちろんムービーや着うたにも対応してるから。
しかも定額だから着メロや着うた 壁紙やムービ 自分でいろいろやり放題だろ。

そういう漏れはA1402S使いだが。
77非通知さん:04/03/18 18:26 ID:JQrqy6lw
A5501T
A5301T使ってたからその流れで5501にしたけど、サクサクなので。
ムービーが信じられないくらいキレイ。
QVGAサイズで撮って、全画面再生したときは本当今までのとは全然違うなと思った。
当然サイズでかくなるからあっという間にSDカードも交換しなくちゃいけなくなるんだけど…
テレビで再生したらさすがにちょっと粗さは感じたけどね。
78非通知さん:04/03/18 18:32 ID:UNHkFZM0
小さくて握りやすいA1402S。
A5306ST使いだから、
欲しいんだよナ。
あのちっこい香具師が。
79非通知さん:04/03/18 18:48 ID:D1oVf2ol
>70
元404使いとして、禿しく同意。
会社の営業車の音源として重宝しますた。
80非通知さん:04/03/18 18:54 ID:2zbkPw3X
kasiokasiokasiokasiokasiokasiokasio
81非通知さん:04/03/18 18:57 ID:reaQFEWq
c408p
82非通知さん:04/03/18 19:25 ID:UNHkFZM0
実はどれでもいいんですよ。
ダメな機種なんてないのですよ。
みんな好みが違うのですから
好みで選んで良いのですよ。
神は迷える子羊をお救いになるでしょう。
83非通知さん:04/03/18 20:00 ID:X5JjIVA5
ドコモからauに乗り換えて4機種目だが、今使っている A1402S が一番のお気に入り。
小さいが必要なものは全部揃っていて、何よりソニエリ初の MSM6100/164MHz が小気味よい。
万人にお勧めできる。
84非通知さん:04/03/18 20:19 ID:0i50OUIi
確かに弱点という弱点がないな>1402
85非通知さん:04/03/18 20:22 ID:2LGJEj4k
>>84
カメラがロースペック。
GPSがない。
86非通知さん:04/03/18 20:32 ID:3Pwiqqx9
>>83
不思議に思ってるけどA1402Sに3G CDMA BY Qualcommの刻印は無くなったのかな
8776:04/03/18 23:29 ID:og7hHAA6
>>86
うーん。書かれてないね。
88非通知さん:04/03/20 10:26 ID:nAJfC/Vk
5501は本当に速いですよね
でも来月新しいのでるからそれを待とうかな?
89非通知さん:04/03/20 10:56 ID:iZEk32zJ
シンプルを望むなら1402

高機能を望めば5501

定額・データフォルダ容量を望めばW11H&K。個人的にはコレ。
なぜかと言えば、ナビウォークと高性能カメラは無いが、QVGAや外部メモリー等欲しい機能はあるし、
定額だとz-z板等の無料掲示板を借りて使い放題なので、そちらにデータを保存すれば(メール添付出来るものについては)、データフォルダ容量は無限と言うことも出来る。(他のキャリアでも出来るけど、結構経費がかさむので)

操作性は慣れでいいと思う。
90非通知さん:04/03/20 11:03 ID:tI7vLE30
5501もカメラは相当に糞
91非通知さん:04/03/20 11:38 ID:xvIeWYSp
A1402S買ってこよ〜っと♪
92非通知さん:04/03/20 11:55 ID:FpjEsMS8
初心者的な質問ですが、学割の証明で学生手帳以外に証明できるものって何がありますか?
自分はこの前中学卒業したばかりですが、何かあるでしょうか?
93非通知さん:04/03/20 12:01 ID:RF0+n5Hr
5404S
94非通知さん:04/03/20 12:02 ID:iZEk32zJ
>>92 157にTELしてauに聞くのが一番。 それか質問スレに
95非通知さん:04/03/20 12:04 ID:y5xScsxB
auは一長一短な機種しか出してないからだめだわ
何かを手に入れるには何かを切らないと
96非通知さん:04/03/20 12:12 ID:Mldm0oom
ちょっと前まで液晶は5503が一番綺麗らしかったが5502とか1402の液晶はどうなんだろか
5503より綺麗な液晶の機種でた?
まだ出てないけど、今、型番が分かってる中では「A5505SA」。
これと同じ以上のスペックのWINが出れば、そっちになるだろうけど…。
98非通知さん:04/03/20 13:23 ID:g7ji5+b0
>>90
カメラオタはわかっとらんとですよ・・・カメラは飾りって事を・・・
99非通知さん:04/03/20 21:04 ID:aUksSgYS
>>90
圧縮率もだめだめだよねぇ…
100非通知さん:04/03/20 23:50 ID:HqmaiN1a
東芝はカメラに関してはダメダメだから。
でもカメラを除けば最高だと思ふ。
カメラにこだわるんならカシオ製買え。
101非通知さん:04/03/21 00:04 ID:Lre62NGj
一応東芝のデジカメも歴史はあるんだけどねえ
102非通知さん:04/03/21 12:10 ID:7qJa3Ws+
A5501T
デザインいいし、EZwebとかサクサク!!
カメラは無理やり100万画素というイメージあるし、サブもショボいが
漏れみたいに前の機種のサブが256色or4096色、31万画素カメラだった
人で別にカメラあんま使わないけどメガピクセルがいいなという人にはおすすめしたい機種
103非通知さん:04/03/21 12:28 ID:8zsL/79H
A5501T
無難な機種だよな
104非通知さん:04/03/21 12:36 ID:XMXsHepj
A5404Sです。
デザインは、好みが分かれるがカッコいい。
液晶もきれいで画面も2.3インチと大きめ、音がとても綺麗。
105非通知さん:04/03/21 12:45 ID:OtD+TD3u
5501Tでしょう!
106非通知さん:04/03/21 12:59 ID:OtD+TD3u
5501
107非通知さん:04/03/21 13:10 ID:haj6u+rj
携帯買うならどこのどの機種ですか。
自分で選べ、他人の好みなんか知らん というような冷めきった
回答は現在受け付けておりません。
auの定額サービスがちょと気になってるんですが、裏がありそうなんですよね...。
例えば通話料は定額料金の内に含まれないとか、EZチャンネル内制限とか。
ちなみに家族二人がドコモの携帯つかてます。
料金、性能(音質/画質等)、機能(テレビ/指紋センサ等)、サービス面、その他諸々から評価お願いします。
#使ってる機種だけでも言ってもらえたら嬉しいです。\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
108非通知さん:04/03/21 13:22 ID:haj6u+rj
ok
109非通知さん:04/03/21 13:57 ID:8zsL/79H
>>107
自分で選べ。
コンニャク。
110非通知さん:04/03/21 14:04 ID:os1/9/DU
5月に発売されるA5505SAが最強だと思われ。
111非通知さん:04/03/21 14:20 ID:KgY/sXGX
>>107
釣りかと思いつつ、本当に知らない人だった時のため定額の件に関してちょっとだけ(^_^;)

定額(EZフラット)とは「パケット通信」の使い放題の事です。
つまり、あなたのおっしゃる「通話」とは全く無関係のモノです。
それと、EZチャンネル限定などという事はありません。2チャンネルをはじめ、情報料がかからないものに関しては定額で見れます。
「パケット」というモノをよくご存知無ければ…携帯各社に詳しく聞いて下さい(^_^;)

んで、機種については…レスを全部読んでみて下さい。パケット定額に興味があるならWINにするのもいいでしょうね(^_^)v
112非通知さん:04/03/21 16:19 ID:FF5rbrgD
機能なら文句なくA5505SAでしょ!でもあのデザインが…センス疑われるからあまり人前で使いたくないね。A1402Sがauでは最強だと思う
113非通知さん:04/03/21 16:23 ID:DMgb4b1Z
あうユーザーではないが5501Tのデザインはかっこいいと思う。
114非通知さん:04/03/21 16:25 ID:FF5rbrgD
5501Tは確かにいい!
115非通知さん:04/03/21 19:31 ID:kMmA7RDn
【優】

デザイン  A5404S  > INFOBAR > A5501T

携帯性   INFOBAR > A1402S  > A5503SA

サクサク度  A1402S  ≧ A5501T  > A5503SA

データ容量 W11H   = W11K >>>>>>5403CA



【逝】

デザイン  W11K  < A5503SA  < A1304T

携帯性   W11K  < W11H    < A5403CA

サクサク度  A1304T < A5404S
116非通知さん:04/03/21 19:40 ID:wslha44s
どれも一長一短。

だから、複数回線持ってしまう。
117非通知さん:04/03/21 19:41 ID:Nxo3i4Gb
>>112
あのデザインを気に入ってる人もいるかもしれないのに
平気でそういう書き込みをする君の人間性を疑う。
118非通知さん:04/03/21 19:46 ID:gsaUnE1Y
auのさー
黒と白のチェック柄みたいな感じで
ストレートで薄型なやつなんだけど

なんて機種?
機種名is?
119非通知さん:04/03/21 19:53 ID:89zSx5Nu
>>118
IMPODAR
120非通知さん:04/03/21 20:12 ID:kDv+8Dw/
>>115
デザインは一概に言えないな。
俺W11K好きだし、A5501Tそんな良いとは思わないし。
121非通知さん:04/03/21 20:45 ID:igjFz7ag
5501がこのスレでは一番出てるが漏れ的にあの機種はあまり好きじゃない。。。
現行(パンフに載ってるもの)では漏れ的に5404Sがデザイン、えせ着うた容量、JAVA、メガピなど総合的に1位かな?

漏れ的にauの名機は5302CAだと思われ。
当時の携帯にしてはカメラがんがってて、液晶綺麗(QVGAじゃないけど)自作着うた桶、データフォルダ容量、重量・大きさ共に標準的でイイ。
CASIOの機種は全体的に漏れは好きだぞ。
あとは…C401SAだな。(ワラ

てか漏れアプリはJAVAじゃないと嫌&GPSは買った当日機能を試しにつかっただけで実用は一回もしたことないから必要性は全く感じません。ナビウォークなんて漏れには宝の持ち腐れでつ(`・ω・´;
(上記の理由で5501は漏れ的にはどうでもいい。(色は激しいオレンジがいいと思うがw
 PoBoxついてて(貧乳だが)ジョグダイヤルでJAVAで実用できるメガピカメラで外部Memついてて似非着うた容量緩いのは5404ということで。(外部Memさえついてれば1402Sか5503SAにしたのに…)

長レススマソ;
122非通知さん:04/03/21 20:55 ID:RyCHifdc
デザイン、機能、操作性は感性の問題だろうな。人それぞれ
結局優劣つけられるのは端末自体のサイズとモッサリorサクサクぐらいか。

A5501Tは当り障りのないデザインだとは思う。
その反面、インフォバーとかW11Kは好き嫌いがハッキリ分かれるだろな。

個人的にはソニエリ機の操作性とデザインが好き。
123非通知さん:04/03/23 02:54 ID:J4PlEA3b
電波感度はどうなんでしょう?
いろんなスレを見たら

東芝 > 日立 > ソニエリ > キョウセラ > サンヨー > カシオ

なのかなって思ったんですが、合ってます?
124非通知さん:04/03/23 19:15 ID:x3iWAl1t
>>123
同じ会社、たとえば京セラではA5502K >A5305Kと機種ごとに
よっても電波感度違います。
125非通知さん:04/03/24 05:43 ID:FEF51rLN
A1402S。

携帯性に優れているのはもちろん、1000番台ながらとても頑張っている印象を受ける
ので評価が高くなってしまう。
ハイエンド機が「素晴らしい機種」なのはある意味あたりまえで、A1402Sこそソニエリの
粋を集めたといえるのではないだろうか。

34万画素のカメラも、ケータイの画面で見ることを前提にすれば意外とキレイに撮れる。
(未確認だがガラスレンズを使用しているという説あり)

GPS、外部メモリー、メガピクセルカメラがいらない人は検討してみるべし。
126非通知さん:04/03/25 17:12 ID:rvcpjhke
A1402S神!!でもA5501Tも捨てがたい。5504はパソコン持ってないからいらない。5505はデザインが変…あともっさりしてそう
127非通知さん:04/03/25 20:15 ID:hWsv7vZm
ワイヤレスでヘッドセットを使えれば、パソコンが無くても大きな意味がある。
運転者にとっちゃありがたいし、
テレビ電話があたりまえになったら必須機能になるかもね。
128非通知さん:04/03/25 20:25 ID:RSZP0ows
てことは今はテレビ電話が当たり前じゃないから必要ないってことね。
129非通知さん:04/03/26 18:03 ID:2GIiCUI6
A1402Sはかなりいいね!!
130非通知さん:04/03/26 20:34 ID:2NwDaJx/
うん。
131非通知さん:04/03/26 20:38 ID:bFDQOHtH
A1402Sはいいな。デザインは嫌いだけど。
132非通知さん:04/03/26 20:44 ID:zD4xoqgs
一番素晴らしい機種?
そんなもの存在しないよ
携帯は常に進化してるんだからね
133非通知さん:04/03/26 21:13 ID:scNZOB5x
じゃあ3月のMVPは A1402S てことでいいのかな?
本スレによると微妙に値上がりしてるらしいね。
134非通知さん:04/03/26 21:54 ID:CaGSbBs7
センスのある奴とか頭の良い奴はA5503SAを選んでるね。
俺も今度A5503SAにしますよ。
135非通知さん:04/03/26 21:56 ID:jYnf4vUr
>>134
笑わせんなぼけ!
136非通知さん:04/03/26 22:24 ID:iq2iZ189
SAにセンス求めるヤシの
センスを疑う。
137非通知さん:04/03/27 00:07 ID:8O0jxzd8
>>136
俺は背面にキーが付いていなければデザインはau内で最も良いと思うが。
最初は変だと思ったけど写真でみるのと実物見るのとでは随分印象違うからな。

スレタイに戻るとA5303H。
俺の中ではね。
138非通知さん:04/03/28 02:16 ID:z64dA0lG
5404Sと5402CAで悩んでます。
カメラもそこそこやっぱり液晶がいい、大きいけどそれほど大きさが
気にならないっていうような贅沢な悩みに答えるのは
どちらでしょうか?
139非通知さん:04/03/28 11:56 ID:uBNQPpTu
>>138
アナタの贅沢な悩みとやらが、発言からまったく理解できないのですが…
140非通知さん:04/03/28 17:30 ID:LtQq1G/F
5305K。バグだらけだけど。

携帯の歴史を変えた名機。
141非通知さん:04/03/28 19:30 ID:LINWM80S
名器にもいろいろある。
142非通知さん:04/03/28 19:49 ID:efgzS4qw
>>141
俺としては締まりの良さが大前提なわけだが
143非通知さん:04/03/28 20:13 ID:cugG89eq
器具ぷれい?
144非通知さん:04/03/28 20:24 ID:NZH8BVv4
C452CA最高!!落としても壊れない。バイクに乗って雨に降られても大丈夫。
145非通知さん:04/03/28 20:29 ID:dHXaB0He
名器はひとみ
146非通知さん:04/03/28 20:34 ID:n4SAv4X/
>>144
鳶職だが信用していいですか?
147非通知さん:04/03/29 08:08 ID:6wTs5cIE
>>146
鳶職かぁ もし新品未開封の白ロムがあったら10万出しても買いですねw
マジでG-SHOCK携帯といわれてて生活防水だから普通に雨とか平気だし
洗車用の高圧ノズルはマズイけど普通に激しい雨程度なら触れても平気だしね
衝撃にも強くなってるし・・・ ただ生産はされてないからね。とっくの昔に
だから中古しか手に入らない・・・ 新しいG'zOneをWIN端末とかで出せば
バカ売れしそうだけどね。出ないのよこれがw
148非通知さん:04/03/29 11:10 ID:dLgZUoo3
>>146
そのGショック携帯って便所に落としても大丈夫なのか?
149非通知さん:04/03/29 11:17 ID:XdzydhcC
>>148
トイレなら余裕。まあその後も使う気になるかどうかは人によるだろうけどね。
はっきり言ってG'zユーザーの9割以上は試しに水につけたことがあるはず。
漏れは大ジョッキに落としたことあるよ。同じくG'z使いの女の子たちからは
「お風呂で使ってる」という話を何度か聞いた。漏れも急ぎでコールバックが
ありそうな時とかには風呂場に持ち込んでシャワー浴びてたな。
150非通知さん:04/03/29 11:38 ID:OkX7O1pf
家族二人がdocomoで、auにしようと思ってるんですが、ホントにこれでいいんでしょうか…?
友達はほとんどauで、学割も利くので、auにしようと思っていたのですが、docomoも家族割引と学割を併用すればかなり割り引かれると思って…
docomoのサイトの料金表ほんと見づらいです。結局どっちが安いんでしょう?
ちなみに通話は一日5〜10分、メールは一日20通くらいだと思います
151非通知さん:04/03/29 23:27 ID:/3Iqy136
C409CA使ってマース
さすがにもう限界なので機種変しようと思いマース
水・衝撃には強いですが
バッテリーが持ちマセーン
シクシク
152非通知さん:04/03/29 23:59 ID:3ZZf0FBs
>151
バッテリーパックってまだ売ってないの?C409CAの。
153151:04/03/30 00:04 ID:IOV+JIkJ
×→売ってないの?
○→売ってるんじゃないの? スマソ
154非通知さん:04/03/30 00:07 ID:xUIeYhcb
5405SAと1402Sで迷ってるんですが、どっちがいいですかねぇ?
155非通知さん:04/03/30 00:18 ID:K15smNny
あうに興味はあるんだけど、デザイン的にイマイチなのが多いんだよなぁ。
みんなゴツイ感じ。
SAがいいかなと思ったら機能がイマイチだし。

デザインとか持ちやすさとかでN900iにしようとおもったけど、
なんか話し聞いてるとあんまりいい噂聞かないしなぁ。
156非通知さん:04/03/30 01:11 ID:RFoxVNwJ
>>155
N900iのデザインって、
おめめみたいで持つの恥ずかしいよ。
157非通知さん:04/03/30 02:44 ID:of8MAlps
N900はなんていうんだろ、明らかにあうに似せようとしたデザインなんだけど、あう機種にあるイモっぽい感じ(カシオ、三洋あたり)とか鋭い感じ(ソニエリ。東芝の一部も)が伝わってこないのよね。
そのせいで、ドコモでもあうでも、ましてやボーダでもない異端の端末のような気がする。
やっぱり気合い入れすぎて無理があったんだろう。形が「刀デザイン」じゃなくてきっちりとした直線ならかなり良いものができてたと思うのだけど。
158゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :04/03/30 03:14 ID:m9xdBlUB
N900iはなぁ

デ ブ に は 似 合 わ な い

これ事実
159非通知さん:04/03/30 08:44 ID:5IVHurum
もまえら1101S忘れまつたか?
当時カメラ載せないで機種出した有機もスゴイが
実際に(大当たりではなかったが)売れた。
田舎の暴走族もビックリの光り方だ!!
160非通知さん:04/03/30 10:02 ID:dod5UobN
winで一番おすすめなんですか?
161非通知さん:04/03/30 10:13 ID:ZxnCXYmY
>>160
漏れはW11Hを推しておきます。
21H(どう考えてもCA)は、カメラ以外終わってるので。
W11Kは、キーが固いのが気になる。
162非通知さん:04/03/30 10:22 ID:dod5UobN
>>161 ありがとうございます!
あとよろしければW11kとW11hのイイとこわるいとこ
おしえてください(・ω・
163非通知さん:04/03/30 10:39 ID:AiTXSjyp
>>113-115の前後にある「5501Tのデザインは良い」っていうレスに目を疑った・・・・・
いや、デザインの善し悪しなんて主観以外のなにものでもないのはわかってるんだけど・・・
それでもやっぱ首を傾げたくなるなぁ。デザインの良さなら5404SかINFOBARかW11Kでしょ。
164非通知さん:04/03/30 10:52 ID:ZxnCXYmY
>>162
中身は殆ど同じなので、後は実機を触らせて貰うのが宜しいかと。
165非通知さん:04/03/30 11:10 ID:uP9a9HBo
1402S
は好きだね。。
小ささの割りに機能的にも問題はないし!!
166非通知さん:04/03/30 11:12 ID:ZJVxXVKw
>>1
A5302CAだろう
167非通知さん:04/03/30 11:18 ID:5ZndXVPo
つーか日テレ見ろよ
168非通知さん:04/03/30 11:21 ID:hSUxf1pi
再放送ですよ。
169非通知さん:04/03/30 11:25 ID:ZJVxXVKw
>>168
なにが?
170非通知さん:04/03/30 12:55 ID:hBRCghiM
>>144
A3012CAもすげぇ丈夫だよ!
間違って水着のポケットに入れたままプール入っても乾かせば復活したし、
暴力的な彼女に何度も壁や床に叩き付けられたりして
ボディはベキベキなのに普通に使えるし、ついには真っ二つに折られたケド
画面が見えなくなっただけで、まだ使えるよ!すごい!!
171非通知さん:04/03/30 13:26 ID:utcdAdsv
5502Kが一番ハイスペックじゃないの?
172非通知さん:04/03/30 13:55 ID:tp+jSRzN
>>170
(/-T)
173非通知さん:04/03/30 13:58 ID:HsS+OlXk
A1301Sも良くらいには入る。
174非通知さん:04/03/30 14:16 ID:/FzcO1mN
>>170
それ先に彼女を機種変した方がいいと思う
175151:04/03/30 15:55 ID:AOhExZq+
>>152-153
まだ売ってるんですかね?
メール受信中に電源が切れてしまい、
結局見れないんです。
なので近々1402Sに変える予定なのですが
なんとも、寂しくて
176非通知さん:04/03/30 15:58 ID:1I2zGjUO
a5404sはいいと思う。
177非通知さん:04/03/30 16:08 ID:MLloNFkd
138 名前: 非通知さん 投稿日: 04/03/28 02:16 ID:z64dA0lG
5404Sと5402CAで悩んでます。
カメラもそこそこやっぱり液晶がいい、大きいけどそれほど大きさが
気にならないっていうような贅沢な悩みに答えるのは
どちらでしょうか?

えーと、5402CAってなんですか?
178非通知さん:04/03/31 13:26 ID:ImjvAj62
よく、デザインのよしあしは主観以外何ものでもないとかいう意見あるけど、

科学的、人間工学的に、ある程度客観化された良いデザインってものがあるよ。

デザインは個人の好みとかって言うのは素人の発想。
179163:04/03/31 14:34 ID:0p9mrF/W
「客観化された良いデザイン」
を良いと感じる人よりも
「流行や周囲の環境によって良いと思わされる人」
の方が多い。で、携帯電話なんかは後者の比率が高い。

だから、客観化とか一般的とか普遍的な・・・という形容はしづらい。
そういう意味でせめてもの自己主張として「主観」と表現したんですよ。

で、俺がデザインが良いと思う機種は5404S、11K、5401CAなど。
180非通知さん:04/03/31 17:03 ID:+g+L3/pb
>>178
禿同。

181非通知さん:04/03/31 17:15 ID:axA12Kx6
うんこ
182非通知さん:04/03/31 17:19 ID:r3n1kKWk
>>178
その通りだが、言ってもムダ
183非通知さん:04/04/01 01:06 ID:O2ZvVgj0
>>179
もうちょっと分かりやすく説明してくれ。
意味分からん。
ごめんね読解力なくて。
184非通知さん:04/04/02 23:37 ID:ZU8i6rCE
auで一番すばらしいのは6月あたりに出る5506Tです
185非通知さん:04/04/02 23:38 ID:ZU8i6rCE
auで一番すばらしいのは6月あたりに出る5506Tです。
186非通知さん:04/04/03 00:05 ID:0kt93xgP
>>184-185
デザインがださいから興味無し。
東芝は原色&シルバーの組み合わせがださい事にいい加減気づいてほしい。
187非通知さん:04/04/03 08:30 ID:Zgrjlhci
>>159
俺の1101Sは現役だぞ






もう機種変するけど
188非通知さん:04/04/03 08:49 ID:2mLlnszU
T…かつてはダサい、液晶汚い、もっさりで有名だったが、5304〜5501で完全に復権
しかし、そろそろデザインがマンネリ気味か

K…よくも悪くもトンガっているメーカー
意外にソフトはオーソドックスだが、バグ多し

SA…一時期は地味な存在だったが、5503やV801SAなどの登場で、注目を集める。
これでバグさえなかったら… orz
189非通知さん:04/04/03 09:07 ID:2mLlnszU
CA…3012の大ヒットで末席から一気に一番人気のメーカーにのしあがるが、
5403の微妙さ(特にカメラ)で、神話にも陰りが…?
扱いやすさには定評あり

S…ジョグによる独自仕様のソフト&クールなデザインには定評あり
逆に独自仕様なだけに、好みが別れることも

H…昔から先進の機能を積極的に取り入れてきたメーカー。
(DoCoMoでいう富士通みたいな役回りか)
使いやすいソフトは地味に人気がある

ST…INFOBARをはじめ、最近はデザインに注力
もとからフェミニンなデザインが女性を中心に人気があった。
190非通知さん:04/04/03 09:18 ID:AZBc3A5e
販売の値段が半年経っても変わらない
A5501Tではないだろうか・・・。
191非通知さん:04/04/03 22:47 ID:5nBa6s4r
どの機種でもmp3を着メロにすることって出来るの?
192非通知さん:04/04/03 22:55 ID:LTIvOLqg
A1304Tって駄目なんだ(´・ω・`)
今日契約してしまった…
193非通知さん:04/04/03 23:28 ID:Xz4z/pPZ
auショップに行って店員にお勧めを聞くと、どこの店に行っても
A5501TかA5503SAを勧めてくる。
逆にA5403CAやA5404Sを勧めてくる店員は、見た事無い。


ただ、個人的には史上最強の自作着うた機、A5303Hがお勧め。
自作着うたをやりたいなら、これしか無い。
しかし、自作着うた以外には全く価値の無い端末機。
194非通知さん:04/04/04 10:49 ID:kffmmGmG
最近の、ゴテゴテ機能てんこ盛りな電話は嫌いなので、シンプルなA1402Sがいいな
195非通知さん:04/04/04 11:31 ID:Ih10+X2L
↑はげど。A1402Sマンセー!
196非通知さん:04/04/04 15:53 ID:Ubh9Vzrn
>>192
駄目なことないけどな

5501か5504にすればスペアバッテリー買わなくてすむ
197159:04/04/06 00:26 ID:m745hNnS
>>187
漏れバリバリ原液。
あと1年は使うよ
198非通知さん:04/04/06 08:47 ID:kroYkHam
>>193
自作着うたに全く興味のない俺だけど、A5303Hは価値あったよ。
199非通知さん:04/04/06 21:23 ID:JfsTgK9k
自作着うたならA5302CAだろ。データフォルダ容量等で上だし。最近出た非QVGA液晶機種よりずっと液晶綺麗だし。
スピーカー悪いがな…
200非通知さん:04/04/06 21:24 ID:JfsTgK9k
連続真紀子で200ゲト
201非通知さん:04/04/06 22:08 ID:iqwssiuQ
>>199
スピーカー悪くて250kbまでしか登録できない5302より
スピーカがそれなりに良くてかつ、800kbまで登録できる5303のほうが自作着うたに関しては上だろと言ってみるテスト。

そんな漏れはA5302CAユーザーだがな。
202非通知さん:04/04/06 23:37 ID:Be0lZihx
5303Hの再生可能最大サイズは5MBなんですよ!
5,6曲でも余裕で丸々再生できますよ!
登録できない上に一曲でまんぽんになるけどなー
203非通知さん:04/04/07 00:24 ID:lc+SQNCi
A1402SとA5501T
どっちがオススメ?
204非通知さん:04/04/07 20:49 ID:gWWdEdAN
>151 ヤフオクで出ていますよー。
G’zがほしい人はヤフオクで手にいれるしかないです。
俺の知り会いのバイク乗りの7割は持っています。
本当に落としたり、水に沈めても壊れないけど、古くなると、パッキンも脆くなるのか
浸水します。
新しいG’zがほしいです。

205_:04/04/07 21:16 ID:odSeUvAy
>>204
宣伝マンうざい
206非通知さん:04/04/07 21:50 ID:V4LvEnyk
>>140
おれもA5305K使いだが、バグより7、8、9のキーがたまに反応しなくなる。
仕事で廃棄エアコンを抱えたりしたから、夏ごろから裏はエグられた傷が
目立つようになった。でも液晶は無傷。発売直後専用保護シートがなかったので、
N504用で代用。
回転式も飽きてきたことだし、ストレート機が欲しいと思うこのごろ。
次はHかSかCAがいいな。防水のWINが出ないかな。
207非通知さん:04/04/09 10:13 ID:4BO/0zr7
>>206
えーと、一応液晶にはキズ防止コートをしているからフィルムはなくてもいいんだけどね。
これはドコモSo505シリーズにも言える。
208非通知さん:04/04/09 23:24 ID:V+3dtBHn
A5501Tが人気ってことは、もうすぐ発売のA5504Tも人気出る?
209非通知さん:04/04/10 00:46 ID:nRJBuLhz
色・デザインが気にいった人には人気出るかも。
が、5501が値下がりするから、やっぱ5501が人気かも。
210非通知さん:04/04/10 02:08 ID:1CrVValK
>>209
それは困る、旧機は人気無くなってくれないと困る…

5501Tはクソだ! てことに
211非通知さん:04/04/13 19:52 ID:8rAmXY8Z
age
212非通知さん:04/04/13 20:13 ID:wxIY/eoB
5502kはロンガイ?
213非通知さん:04/04/13 22:00 ID:0Rt1joEZ
5502K使ってる。
この機種ってメニュー画面がすごくカッコイイと
思うんだけど、俺だけ?

メール打ってるとだんだんキーレスがもっさりしてくるとこ、
電池の持ちがあまり良くないとこが難点だけど、
それ以外は概ね満足。

でも他の人にすすめるなら1402Sかなぁ。
214非通知さん:04/04/13 22:53 ID:3dMU36m5
そろそろ携帯を持とうか考えています。
電話とメールが使えればいいので1402Sにしてみようかと思います。
他にオススメってありますか?
それとauショップで購入するのと電気店で購入するのは値段に違いが
あるのでしょうか?
初めてなものでどこで購入するのがいいのでしょうか?
215非通知さん:04/04/13 23:10 ID:dxkBnydJ
>>214
地域は? 地域によって、電気店とauショップでの値段は違ってくるよ。
ウチの地域では、少なくとも3カメよりauショップが新規は安い。
216非通知さん:04/04/14 00:21 ID:PO/SGWmf
スレ違いだったら、ごめんなさい。老眼がひどく機械オンチな母にauの携帯買いたいんです。メールしたいのですが現行機種の中で、一番適しているのを教えて頂きたいです…お願いします。
217非通知さん:04/04/14 00:50 ID:33pkY9ke
>>215
個人的にはA5503SAを推したい
最新の機能(QVGA液晶、ナビウォーク、ラジオ等)がついている割に値段が手頃で、
コストパフォーマンスがかなり良い機種かと。

>>216
A1304TIIか、A5405SAがおすすめ
どちらの機種も文字を大きくしたり、操作を簡単に設定できたりする。
値段も手頃だしね
218非通知さん:04/04/14 01:09 ID:DSF6PrdM
ハメ撮りするならA5501Tだな。 全画面サイズで20分撮ってテレビで見たときは感動したよ。 ビデオカメラと変わらないうえに、携帯だから女の子もすんなり撮らせてくれる。 A5304Tで15秒ごとチマチマ撮ってた自分がバカみたいだ。
219216:04/04/14 01:21 ID:PO/SGWmf
217さん有難うございます!今度親連れて見てみます
220非通知さん:04/04/14 02:51 ID:itoIOo75
>>219
待った!老眼なら5503が一番いい。1304は文字大きくできるところが限られてるから×。メニューとかすごく小さい字だよ
221非通知さん:04/04/14 03:03 ID:pkGYjMDA
剣王+鳳王+獣王=?
222非通知さん:04/04/14 03:57 ID:9rPT71qK
どゆ意味?
223近畿剛一:04/04/14 04:31 ID:I2kxUTcl
カナシミBrew
224非通知さん:04/04/14 12:54 ID:N9rHYs9n
>>214
東京なら知ってるけど。おれ発売日に新規でA5305Kを他店より5000円安く買った。
いまはどうだか知らんが。
通話、メール主体に使うんなら1402S良さげだよね。飽きにくそうだし。
225非通知さん:04/04/14 13:06 ID:J1C5xybj
>>ALL
WINにすればいいぢゃんってのは駄目?
226 :04/04/14 13:11 ID:02XWKxd3
>>225 auが全機種をezフラット適用にすればいいってことだと思われ。
そうすれば乗り換えるのに
227214:04/04/14 13:16 ID:tmRFm74h
大阪です。
新規だとauショップの方が何かと安心なのでしょうか?
228非通知さん:04/04/14 13:17 ID:LYZ0X/xO
↑同意しまつ。
229非通知さん:04/04/14 16:42 ID:dV8JiDvt
A5501Tって新規で価格はどんなもんくらいかな?
230216:04/04/14 17:14 ID:PO/SGWmf
220さん 遅れましたが有難うございます。受信メールの文字サイズって、大抵の機種で変えられるじゃないですか。それは良しとして、作成中の文字が、どれも母には小さい気がするんです。本当に老眼進んでて…私がホットモックで全機種確認してから選ぶとします。どもです!
231非通知さん:04/04/14 17:56 ID:YtXHwWzK
SONY嫌いだから
A1402Sの方向性でカシオあたりから出てくれないかなぁ
と思ってたんだが、あきらめてA1402S買おうと思う。
232非通知さん:04/04/14 23:56 ID:oxTWdxrs
豪華な墓石を建てるより
下手でも手で埋めた方が素晴らしい
ここにあなたがいないのがさびしいのじゃなくて
ここにあなたがいないことがさびしい
233非通知さん:04/04/15 00:24 ID:XfvDSLKU
>>232
大事M(ry
234非通知さん:04/04/15 11:27 ID:0JjtMP5M
>>218
激しく同意だ。
最大20分間の撮影時間、miniSD対応、QVGAサイズのムービー、
予想以上のマイクの集音性能(音質はともかく臨場感がある)、とどめにテレビ出力。
羽目撮りケータイとしては最強なんじゃないかな。
235非通知さん:04/04/15 20:51 ID:XlEJsM1+
激しくage
236非通知さん:04/04/15 21:42 ID:HpfweUaa
来月出る5505SA
237非通知さん:04/04/16 22:22 ID:hvJlSr6z
238非通知さん:04/04/16 22:37 ID:2RNm9qye
A1402Sは、素直に「よくまとまってる・・・」と思った。
飛ぶ抜けた部分は何もないのだが、これほど満足度の高い端末も少ない。
239非通知さん:04/04/16 23:15 ID:9DrmaQDX
結局、5503SAだよな
240非通知さん:04/04/17 11:44 ID:n0quuDDM
>>238
「切り捨ての美学」という感じがするよな >A1402S
携帯持ってない人もさることながら、ある程度携帯生活送って自分に必要な物が
見えてきた人によりアピールする端末という感じだね。
2411301→1402ユザ:04/04/17 19:35 ID:HKo7hZg/
>>240
コンパクト&低価格実現のために積極的にトレードオフを推し進めたみたいな機種だな。
にしても、端末自体の色展開をも少し何とかしてほしかった気もする。
242非通知さん:04/04/17 22:11 ID:gYagw/U4
色というかデザインがイマイチ
5501Tなんかも男にはありえないデザイン
2431301→1402ユザ:04/04/17 23:11 ID:HKo7hZg/
>>242
デザインも、コンパクトにする為に犠牲になった部分だと思ってる。
なので、なおさら色を何とかしてほしかった。
背面部のみに色を用いるといった手法が、今は受けが良いのだろうか?
そうも思えないんだけど、自分の審美眼に自信があるわけでもない。
そんなオレは買ってすぐペイントしたんだけどね。
244非通知さん:04/04/18 11:45 ID:dM2+UqzH
すべからくツートンはダサい
初期のWIN機サイコー
245非通知さん:04/04/18 14:46 ID:8WJ2fHqv
初めて携帯買うのでカタログでチェックしてみた。
使用がメール中心になるだろうから
画面表示がストレス掛からないのを、と探してみたら
・・・・5403CAが一番楽だった。
以前友人の携帯画面見せてもらったのだが
文字が均等に詰まっていて眼がうっかり立て読みしてしまうんだよ。
5403CAはいい感じに行間が開いているから読みやすいんだよなあ・・・
カタログに載っていない他の機種でこういう表示画面のってありませんか?
246非通知さん:04/04/19 14:57 ID:7ZE4CrP0
A5501T使いです。

微妙にスレ違いだが、漏れはウェブやメールを多用するので
ウェブボタンやメールボタンのメッキが剥げるんだよな。
ボタンはオールプラスチックの方がいい。
247非通知さん:04/04/21 03:38 ID:Z+gfqYDJ
全部素晴らしい
という事にしておく
248非通知さん:04/04/22 21:17 ID:IHmT0c4X
age
249非通知さん:04/04/22 21:30 ID:a1mhXSUK
AUのストレート機は、業界に与えるインパクトがすごい
250非通知さん:04/04/22 22:11 ID:HxFaPpqy
500Xシリーズと100Xシリーズってどう違うの?
251非通知さん:04/04/22 22:19 ID:Oe1QmGgv
>>246
同意。漏れは5302使いなんだが
センターキーが剥げてきた‥変え時かな。
オールプラスチック希望
252非通知さん:04/04/22 22:24 ID:vqE97BRI
>>250
GPS
253非通知さん:04/04/22 22:29 ID:MOouVf0Q
A5501Tが最強!
254非通知さん:04/04/22 23:04 ID:GbpGJCSv
A3014S,,名機だったな。カメラ付きだったらいまだに使っていたかもしれない。
今はA5503SA。多分、あと1年は使うだろう。これも名機だ。
255非通知さん:04/04/23 13:13 ID:YTosO5O2
A5501T使いだが、A5503SAもいい感じみたいだね。
友人二人が持ってるけど、概ね満足してるみたいだ。
256非通知さん:04/04/23 20:26 ID:N8LYmbyc
age
257非通知さん:04/04/23 20:48 ID:fNmdLXaX
A1402Sはバランス取れてるよね。しっかり2.3インチ液晶おさえてるし!
258非通知さん:04/04/23 21:02 ID:NZ1pGRQ2
一番素晴らしいのはC405SAで決まりだろ。
流石にもう使ってはいないが俺が使って来た中で一番気に入った。

現行なら5503SAか1402Sかな。
259非通知さん:04/04/23 23:49 ID:J90bNKqQ
最終進化形であるはずのWIN機の名前が挙がってないのは何故だ!
1Xシリーズなんていわばエッジ以前のピッチみたいなもんなのにだ!!!
260非通知さん:04/04/24 00:19 ID:g7lAtXwl
5404Sの動画は5501Tに全然及ばないの?
261非通知さん:04/04/24 23:26 ID:m6hnxKq9
質問です。
A5404Sが第一希望で、V(J-K51)から乗り換えを検討しています。

以前、ソニエリ機はジョグダイヤルが直ぐ壊れると聞いたのですが、
現在は改善されたのでしょうか?
もし問題ないようなら、
形が激好みなのでA5404Sでケテーイなのですが…。
A5404Sユーザの方のご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
262261:04/04/24 23:28 ID:m6hnxKq9
>>261は誤爆です。
失礼しました。
263非通知さん:04/04/24 23:45 ID:28fItlcN
>>259
夏WINでないことには
264非通知さん:04/04/26 00:22 ID:tLYticSg
↓きみのが一番
265非通知さん:04/04/26 02:25 ID:lzKOqYpq
そうね、誰に言わせてもアレでしょ
QVGA液晶でJAVAアプリと外部メモリが使えてメガピクセルのカメラが
付いててロング&ロング高画質ムービー対応の処理速度が早くスマートなデザインのアレ
266非通知さん:04/04/26 03:35 ID:fL6w9D0B
漏れの二年前の着せ変え端末。
267非通知さん:04/04/26 04:58 ID:/OlpwSKN
268非通知さん:04/05/01 23:08 ID:RCkAarVN
age
269非通知さん:04/05/02 15:36 ID:sjaB/E+d
5505SAと5504Tについてはどう思う?
270非通知さん:04/05/02 18:35 ID:NmyvK89t
思うに決まってんだろ バァーーーーカ
271非通知さん:04/05/02 21:18 ID:ecpcZwdD
普通思わない方がおかしいよねぇ?
272非通知さん:04/05/02 22:41 ID:wOU857N5
C303CA最強。
早い。漢字変換凄じい。文字入力めっちゃしやすい。もう異常。異常高性能。
オーパーツ。
273非通知さん:04/05/04 14:50 ID:KFySut5w
A1301Sに10票!!!!!!!!!!!!!!!!
274モウダメポ:04/05/05 16:25 ID:oIKEnnuY
A5403CAに一票。
カメラは微妙に糞だけど・・・
それ以外ならイイ!!
特にUSBクレードル充電台
275非通知さん:04/05/06 09:58 ID:xCTejs+n
5305Kに1票。

これが、携帯業界のデザインに与えたインパクトは大きい。
276非通知さん:04/05/07 17:38 ID:i3pDJutA
そりゃあC405SAでしょ。
いんふぉ婆より薄い、軽い、短い、質感高い。
実物に触れればそのすごさがわかる。
カメラもついてない低機能。なによりモノクロ!(・∀・)
それにポケットからすぐ落ちる…
だけど…かっちょいいんだなあ
277非通知さん:04/05/07 19:04 ID:grgac5Yb
あれみたいにめっちゃ薄い機種だしてホスィ
278非通知さん:04/05/08 20:13 ID:1T6QDc1F
カシオでローエンド出たら禿しく売れるかも((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
279非通知さん:04/05/08 22:32 ID:k69JWYQP
>>278
カシオ社員乙
280非通知さん:04/05/09 10:36 ID:GDPoyS20
>>278
「カオスでローエンド」に見えた俺はメガテニスト。
どっちエンディングだよ!と突っ込もうかとオモタorz
281非通知さん:04/05/10 21:36 ID:tAxmJ94s
age
282非通知さん:04/05/15 19:35 ID:2ycJJuKC
Welcome to this 2 channel
このイカレた掲示板へようこそ
君は kichi gay
まともな奴ほど feel so bad
正気でいられるなんて運がイイぜ
you, kichi gay

時はまさに世紀末
澱んだインターネットで僕らは出会った

Keep you F5 押し続けて
この腐敗と煽りと暴言のまっただなか
No boy no cry 書き込みは
絶望じゃなくて明日のマニフェスト
We are living, living in the eighties
We still fight, fighting in the eighties
283非通知さん:04/05/16 11:58 ID:vW1dttWe
ぱっと見、5402
284非通知さん:04/05/16 12:00 ID:YXxPwoIF
A5402S最強
285非通知さん:04/05/16 12:15 ID:p4shQe60
カツオでしょ
286非通知さん:04/05/16 23:19 ID:cbmyWtNp
ワカメでしょ
287非通知さん:04/05/18 10:48 ID:5heWawy/
俺テキにデザインはなれるからどうでもいいかな。
優先度1.操作性
優先度2.機能

1.レスポンスイイ!

2.とりあえず5501Tしかしりませんが、TVでみれるのイイ!
  さりげなく自慢できます。
  俺のはテレビで見れるんだぜー!というのではなく、
  撮ったのみる?
  とかいってTVにつないじゃったりしてエツにひたれる。
  意外と添付の16MBだけでも長くとれる。

  しかし写真は印刷するにはいまひとつです。100万ジャストですから...
  (TVで見る分には問題ない)

  というわけで5504Tもほぼ同じと思われます。
  録画使いたいひとは文句なし一番(ていうかいまんとこAUでは他にない)
288非通知さん:04/05/18 11:02 ID:JYU/jQ58
京ぽん最強
289非通知さん:04/05/23 20:02 ID:4HSAXHht
age
290非通知さん:04/05/23 21:46 ID:8BOtgeeG
かつお
291非通知さん:04/05/24 02:40 ID:FF/L5pJF
個人的には一度WIN機+ezフラットにするとどんなにいい機種が出ても変える気が起こらない。当方W11K。機能的にも無難にまとまってると思う。
292非通知さん:04/05/24 03:53 ID:rck+tQNP
A1014ST
293非通知さん:04/05/24 04:02 ID:Rkk8x/go
A401SA
294非通知さん:04/05/24 04:07 ID:GtpcWCj8
>>291

opera みたいなブラウザがのれば最強だね。、。、

携帯電話でも見れるように普通のページをコンテンツ変換してくれるソフトとかゲートウェイとか売ってて、
多種類の携帯端末に情報を提供する必要のあるwebサイトでは使ってるみたいだけど、

クライアント側が自由に接続先を変えられるそんなサービスって無いみたいだね、、、。、。、。

“通勤ブラウザ”の高機能版があればいいのに。
295非通知さん:04/05/26 18:10 ID:q5evZBC+
>>294
禿同。
NetFrontでもPC用ブラウザとほぼ同じ事が出来るみたいなので、それに期待かな。
Operaは、日本側が今ゴタゴタしてるし。
漏れはPCでOperaを使い続けたいので、早く何とかして貰いたいけど。
296非通知さん:04/05/28 00:13 ID:TbyzhJr4
age
297非通知さん:04/05/28 17:41 ID:bngL/GMr
D505i
298非通知さん:04/05/28 17:44 ID:bngL/GMr
N505iS
299非通知さん:04/05/28 17:52 ID:bngL/GMr
P505iS
300非通知さん:04/05/28 17:53 ID:bngL/GMr
SH505iS
301非通知さん:04/05/28 17:53 ID:UirjBPyB
糞スレ
302非通知さん:04/05/28 17:54 ID:bngL/GMr
SO505iS
303非通知さん:04/05/29 08:10 ID:/22ZiZKU
297-302
氏ね
304非通知さん:04/05/30 10:46 ID:lnSlMmDs
現行au総合NO.1【A5501T】

優秀機種【A1402S】【A5503SA】【A5404S】


A5501T :速い、ムービーの充実、外部メモリ、100万画素、ナビウォーク、TV出力
A1402S :小さい、赤外線、着せ替え、QR、リモコン
A5503SA:薄い、ラジオ、閉じたままいろいろ操作できる、ナビウォーク
A5404S :録画した動画を再生できる、ムービーの充実、専用外部メモリ
305非通知さん:04/05/30 10:48 ID:7e7vLzZR
【使う人による。】
306非通知さん:04/05/30 10:50 ID:dh8l+MSy
   +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーいA5505SAだー! A5505SAだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ    \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
307いつも通知設定!:04/05/30 10:53 ID:N0GjKZj4
ふぅ〜〜〜〜ん。。
AUって。。。。
308非通知さん:04/05/30 10:57 ID:2x0CFMdy
最高。。。
309非通知さん:04/05/30 10:57 ID:r+kpwdac
1番優れてるのはあうヲタ
です。他キャリになりすまして各スレを荒らします。あう以外のキャリアを偉そうに名のってる
のはあうヲタの作戦です。あうを名のって荒らす
のはどきゅも、豚の仕業です。
310いつも通知設定!:04/05/30 10:59 ID:N0GjKZj4
>>308
なにかの間違えでしょ?
ここは日本ですよ?
311非通知さん:04/05/30 11:00 ID:2x0CFMdy
やっぱりauは最高!
3121402はこれから盛り上がる前ぶれ:04/05/30 11:37 ID:FUPCKr0i
携帯というのは一個一個ターゲットを決めて作ってあるので○○をする上でイチバンは?などと聞かないと出しようがない
313312:04/05/30 13:13 ID:2IbLMLdg
>>312

そうだね。
んじゃさ、質問。
俺はリーマンなので電話帳のPIM機能が優れている機種が欲しいんだけど
auだとどれかな?
あと、ついでに着メロはどうでもいいけど、カメラは良いほうがいいな。
どうです?
314非通知さん:04/05/30 13:19 ID:2IbLMLdg
あ、ハンドル間違えね
313です。

こんな自作自演いみないやね藁
315いつも通知設定!:04/05/30 20:26 ID:wwLrPbTn
>>312
電話機だから、基本は通話品質、ビル内でもウインドウから数メートルは十分な電波の掴み、
メールを一日フルに使っても日中は電池切れにならない電池の持ちとか。
それを満たした上で、デザインが重要なんだけど。
カメラとかは2メガもあれば良いけど。画素数よりオートフォーカスなんかの方が重要かもね。
PCへの取り込みを考えて、メモリーカードは必需でしょ。
316非通知さん:04/05/30 20:46 ID:g06VBavx
auなんてクソやんけ
おまえら・・・アフォやろ!
317非通知さん:04/05/31 01:56 ID:Be8g49AU
>>316
社員に退職勧めるVodaよりはいいと思うぞ。
318非通知さん:04/05/31 01:57 ID:Be8g49AU
ってIDがauかよ。。。
319非通知さん:04/06/01 19:01 ID:IuvF6uDG
>>291
いや俺は5501+200万画素以上+WINがいいです。
320非通知さん:04/06/01 19:43 ID:R8/NR0Uk
今後はUI統一で、どのメーカーのがいいかではなくて
デザインと電波感度くらいでしか区別しにくくなる罠。
321非通知さん:04/06/04 01:53 ID:Mqujy524
524G
322非通知さん:04/06/05 12:46 ID:B4t+9x+u
W21T最強
323非通知さん:04/06/05 18:52 ID:5vWJ6fXy
コストパフォーマンスと薄さ最高の5503。
すんばらしい液晶とFMラヂオがついて最強でしょ。





まあバグは大目に見てくれや。
324非通知さん:04/06/10 19:25 ID:rfbHJ8NT
age
325非通知さん:04/06/11 00:18 ID:7o1haJ5J
やっぱ5502でそ。

・大画面QVGA
・リボルバー
・ナビオク
・最近増えてきたQVGAのブリュ
・外部メモリ
・リヴォルバー
・サクサクBOA
・Xenonフラッシュ
・まあまあなキャメラ
・リボr

閉じたまんま操作(・∀・)カコイイ!
326非通知さん:04/06/14 20:14 ID:cCVpZ/ao
age
327非通知さん:04/06/14 20:16 ID:k0r1/9GS
QVGA、外部メモリでよろこぶたぁおめでたいやつだな

昨日人からきいたんだけどauって赤外線通信できないの?
ラジオがきけて赤外線つかえませんなんてことないよね?
328非通知さん:04/06/14 20:23 ID:MOkIXgIZ
使える機種もあるが基本的に使えない。だからといって煽らないように
329非通知さん:04/06/14 20:30 ID:cCVpZ/ao
ラジオと赤外線と何の関係があるんだろう・・・
330非通知さん:04/06/14 21:20 ID:sEQPzkCF
1402で赤外線使えるじゃん。
まあイラネーけどな。
331非通知さん:04/06/14 21:26 ID:oveJA4Lq
で、春機種も含めて一番素晴らしい機種はどれよ?
332非通知さん:04/06/16 00:08 ID:Agv4mph4
5506Tに赤外線と電子コンパスとボイスレコーダが付いて後5mm薄く10グラム軽ければオレ的
には理想のケータイなんだが。
333非通知さん:04/06/19 21:33 ID:r1Necirk
au売れ筋機種TOP10
 1:A1042S  →
 2:A5503SA →
 3:A5405SA →
 4:A5403CA ↑
 5:A1304TU ↓
 6:W21H   →
 7:A5506T 初登場
 8:A5404S  ↓
 9:A5505SA ↓
10:A5502K  ↑

334非通知さん:04/06/21 12:52 ID:3RQC38oz
へーA1042Sですか。
購入層が気になるねえ。
子供用かデザインと大きさ重視の女の子か?
で安いしね。
そっから下は判らなくもないが単純に順位だけじゃ判断できないって典型だな。
335非通知さん:04/06/21 12:57 ID:dfZOD3sj
>>333
よくW21Hなんか買う気になるな…
今時QVGA以外の携帯を発売するなよ…
画面汚なすぎ
336非通知さん:04/06/21 12:59 ID:XHL2aCJi
1301
337非通知さん:04/06/21 15:28 ID:8DNvTIWd
338二年後からきた男:04/06/21 16:18 ID:3e8kFvgB
やっぱ全部入りのW71CTだよ。
パケ定額上限3200円でフルブラウザ、お財布機能に定期や身分証明、燃料電池による500時間待ち受け,
地上波デジタルとモバイル放送、FM受信
そしてなんといっても、高速パケエリアでのau同士の通話無料(機種による)がでかいな。

339非通知さん:04/06/21 21:26 ID:8DNvTIWd
>>195- >>195-300 実験スマソ
340非通知さん:04/06/22 02:00 ID:1ql73ux2
>>336
それ!
341非通知さん:04/06/22 11:38 ID:VLdrBlca
A5305Kってもう販売停止?
342非通知さん:04/06/23 23:32 ID:ze6dg/Sl
>341
約1年前にな。
ちなみに5502の前5305だったけどスタイルは大好きだった。
もうリボルバ以外愛せない。
343非通知さん:04/06/24 02:12 ID:a/pA7iZ9
まだ発売されてませんがA5406CAってどうなんでしょう?
344非通知さん:04/06/25 10:18 ID:CRhzGhFR
あげ
345非通知さん:04/06/26 00:36 ID:MYY8tfz6
5305K当店にて好評発売中〜!!









早く売りたい
346非通知さん:04/06/29 18:02 ID:+rHprC+y
W21HってWINで一番新しいよな?
新しいWINはいつでるんでつか?
347非通知さん:04/07/02 01:52 ID:YB/A74mO
>>345
>>341さんに1円で進呈してあげたら?
348非通知さん:04/07/02 11:39 ID:NB3UqYts
auでV601SHみたいにミュージックプレイヤー機能が付いているケータイありますか?


あるのならauに乗り移りたいです。。
349非通知さん:04/07/02 22:04 ID:r46YI+/7
>>348

C404S
350非通知さん:04/07/03 09:18 ID:/kDFau9B
ちんこかゆい
351非通知さん:04/07/03 09:43 ID:Hx8WEduM
あうんこ
352非通知さん:04/07/03 18:53 ID:dfZPJjwN
auから、「あなたの携帯は古いので、無料の機種で良ければ交換しますよ」キャンペーンの誘いが来た。
353非通知さん:04/07/03 21:59 ID:HSsoDsAt
>>352
何年使ったらそんなのが来るんだろう…。
漏れ、後半年で丸3年だけど来ないかなぁ。
354非通知さん:04/07/05 21:16 ID:sRJRsqKT
ケータイを機種変しようと思うのですが・・・

【現在のケータイ】  A5401CA
【検討している機種】 A5406CA or A5505SA

友人とのメールが主、通話は少々・・・
写真も結構撮るので、A5406CAがいいと思うけど
A5505SAのFMラジオも捨てがたい・・・。
355非通知さん:04/07/05 21:27 ID:jWzTZTUL
>354
ラジヲでいえば5505に軍配で、あとはカメラ次第ですな。

カメラ画像比較サイト http://officedd.com/ktai/index.html

↑このへんで画像比べて決めるヨロシ。
356非通知さん:04/07/05 21:39 ID:sRJRsqKT
>>355
URL参考になりますた。

しかし、3.2メガピクセルと1.0メガピクセルは
比較しようがありませんなw
357非通知さん:04/07/05 21:48 ID:jWzTZTUL
>356
となると、あとはデザイン&ラヂヲでFA出すしかないね。
デザインもどっちもどっちですかそうですか。
358非通知さん:04/07/12 20:46 ID:ZPDkg42t
age
359非通知さん:04/07/12 21:58 ID:NbUvk+Ws
auの機種で折りたたみじゃ無くて、カラーがニシキとかビルディングとかそーゆー名前の携帯ありますよね??確かデザイナーが作ったってやつ。あれの別名何て言うのか知りませんか?A◯◯◯…とかの記号の機種名じゃなくて…。
360非通知さん:04/07/12 22:01 ID:VBbVw86L
>>359
INFOBAR「いんふぉばー」
361非通知さん:04/07/12 22:03 ID:pRHdPi94
>>359
釣りか?
362非通知さん:04/07/13 00:02 ID:+KVwORvX
C452CA
363非通知さん:04/07/13 00:14 ID:qK9cQTpA
あんまし話題になってないA1301S・A1101S使いの者でつ。
この頃人と逢う度に「背面液晶が白黒って珍しいね」と言われまつ…

ポイントも6000P(多分フルポイント?)貯まってるし、そろそろ機種変でもしようかと携帯板を見たのですが。

最近のアウはストレートは出してないみたいでつね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
インフォバーは初めて見た時には「(・∀・)カコイイ!!これにしよう」っと思っていたのですが、いざ街中で使ってる人を見るとどうも違和感が…
というか実機を触ってみると長すぎるような。

希望はストレート又はスライドなんでつが。
性能悪いけどボダのD06みたいな感じでもっと薄い機種とか出ないかな(持ってるけど白ロム)。・゚・(ノ∀`)・゚・。

X801SAのスライドとか、ドコモのF212とかノキアのスライドとか、そういう系も出してヽ(`Д´)ノクレヨ
過去ログを読んでたらアウにはリボルバー式もあったんですね〜
でも京セラっていうのが何とも言えず…
C時代に使っててあまりの性能の悪さに泣いたもので。

そういえばC時代にはストレートでいい機種があったな〜
最後まで使ってたパナソニックとソニー。


今使えるストレート機種だとインフォバーだけでつかね?
364非通知さん:04/07/13 21:22 ID:Kj8kdwHv
>363
薄くはないんだが
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23920909
とかネタになっていいかも。

あと
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3988.html
とかw
365非通知さん:04/07/14 00:22 ID:RZFmibm9
>>364

 Yahoo!で白ロム探すなんて 考えたことなかった。
今 C452CAを使ってるけど もうそろそろ2年半。
このままこの機種を使いたいけど もう防水のものが
ないので 困っていた。助かった〜。
366非通知さん:04/07/14 02:36 ID:G3LSV+R8
AUとドコモ両方使ってるんだけど なんかAUって通話料金ごまかされてる
ような気がするんだよね ドコモ一本に絞った方がやすいんだけど
電波や音質やメール機能が全然いいし でもドコモのショートメールも
仕事上かかせないし AUの料金みんなはどう?なんかぼってない?
367非通知さん:04/07/14 02:37 ID:Axj3psuK
ff
368非通知さん:04/07/14 02:55 ID:heyMCstA
>>366マルチ
369非通知さん:04/07/14 18:48 ID:1UO6Mu6q
366
氏ね
370363:04/07/14 22:40 ID:4pX6DND1
>>364
ヤフオクで探すのもいいですね。
というかこれって懐かしのG携帯っすね〜昔友達が使ってましたyo。
過去ログも読みましたがこの携帯使ってる人って必ず風呂で使うみたいっすねw

漏れの友達は帰り道に突然の大雨で仕方なくバイクで帰り、びしょ濡れになったからもう(´Д⊂ モウダメポと諦めてたのに何の異常もなしに動いたyo〜こいつスゲェ、と電話してきてくれますたw
それ以来風呂でも使ってたようでつ。

もう一つのリンク(日立)は昔使ってますた。
ハムスターの留守電が・ ∪´∀`)モキュですたw

やっぱりauだとこれ待ちっすかね?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0305/20/n_talby.html
でもきっとauストレート派がこぞって機種変更するだろうしな〜
知り合いに見せたら「使い辛そう」って言われたんですが。
と言いつつも性能が良ければもちろん機種変更しますけどね。

もっと普通の、デザイン重視じゃないストレート”も”キボンヌ。

>>366
友達がドコモ・au使ってましたがやはりメールの使い勝手が(・∀・)イイ!!との事でau一本に絞りますた(かなり前の事でつが)

漏れのauはぼられてはないような…
というかメインで持ち歩く携帯はメールだけ。
2回線目は家に置いてて通話だけってスタイルなものでお役に立ちそうにないっす^^;

とりあえず月初めに携帯本体の通話料金をリセットしてみてはいかがでしょうか?
371非通知さん:04/07/16 00:57 ID:TtuQ0uPO
>363
Gzは今だにこだわって使ってる人いるみたいですなw
ここまだあるし...
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088994690/

ケータイwatchで見つからなかったんだけど、
昔のソニーのストレート結構使い勝手よかったですね。
なんでのってないんだろ?
cdmaでブルートゥースじゃない方のストレト。
372非通知さん:04/07/18 19:46 ID:s2gZIsY9
age
373非通知さん:04/07/18 20:21 ID:sc844HrU
>>1
感度とか音質とか電池持ちはどうでもいいのね
374非通知さん:04/07/19 01:50 ID:Q3Zr5AUA
5503は色がなー・・・
でもラジオとナビは欲しい・・・
375非通知さん:04/07/19 02:15 ID:a7nHYPQR
>>363
そうそう、男は黙ってストレート!だーね。
ってことで、いまだにC413S使っとるよ。
376非通知さん:04/07/19 12:40 ID:sCMXYby+
携帯販売ランキング(6月28日〜7月4日)

1 ↑ A5503SA
2 ↓ A1402S
3 → A5403CA
4 ↑ A5405SA
5 ↓ A5406CA
6 → W21H
7 → A5506T
8 → A5502K
9 → A1304T2
10→ W11K

auの1位に異変があった。
これまで1カ月間トップを守っていた「A1402S」が、
ラジオ付きの「A5503SA」(左写真)にその座を奪われた。
A5503SAは、先週3位から2位にランクアップし、今週トップをとった。
6月下旬からフェアリーオレンジとピクシーグリーンの新色を追加しているが、
この影響があるのかもしれない。
377非通知さん:04/07/19 21:20 ID:gCPXxtF6
選べることは素晴らしいって事だな。
378非通知さん:04/07/23 23:09 ID:HuutIDeN
age
379非通知さん:04/07/25 23:38 ID:Ci5BeYhl
俺の近所の電気屋には、最近までC413Sが売られていた。まだあるかも。
380非通知さん:04/07/28 21:22 ID:6hA9jkbw
月並みですがA5406CAでFA
381非通知さん:04/07/28 21:23 ID:6hA9jkbw
おうsage損ねたぞオウオウ
382非通知さん:04/07/28 21:46 ID:8eZkmGI/
KDDIは京セラが設立した会社なので京セラ製の携帯使うべし。
383非通知さん:04/07/30 00:53 ID:pwG19Vc6
A5406CAがそのままWINになってくれれば
何も言うことはないのに
384非通知さん:04/08/01 11:35 ID:Gp7rSBic
携帯電話を初めて購入しようと思ってます。
5506T と 5505SA ならどっちがいいかな?
385非通知さん:04/08/01 11:42 ID:OwD9Mt+7
A5503SA
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5503sa/
買ったんですが、なんかセンターキーがスクロールしてるような感じで気持ち悪い。
パカパカ浮いてる感じ。
これは仕様ディスか?それとも不良?
スクロール機能なんてドコ調べても見つからなかったら、後者なのかなorz
386非通知さん:04/08/01 11:46 ID:OwD9Mt+7
コピペするスレ間違えた。orz
誤爆すまそ、吊ってきます。
387非通知さん:04/08/01 12:35 ID:VNYfQGDF
>>384
5505を買うベシ

もし五十代とかで、ホントの初心者の方であれば、5506のスマートモードが一番だよ
388非通知さん:04/08/01 12:35 ID:8AiPu5y+
C409CAから乗り換えたいんだが何がいいかな?
389非通知さん:04/08/01 14:32 ID:OCuBdW9K
>>388
C409CA
390非通知さん:04/08/01 18:23 ID:zJRyPHNu
5302ca
391非通知さん:04/08/01 18:35 ID:UVC6MacS
>>388
W21SA
392DA:04/08/01 18:39 ID:fTvkflXj
個人的にはA5402S最強!
393非通知さん:04/08/01 20:39 ID:f1ZuZIxZ
>385
あうかpipitいって、申告すれば、ソフト改修でなおると思われ。
まあ、問題の多い機種だとは思うけど。
394非通知さん:04/08/02 18:19 ID:CGVcC1+m
C3001H(黒)使いなんだけど、おれとしては軽くレトロでカクイイとおもうのだがどーよ?
395非通知さん:04/08/06 21:41 ID:A4IqfPPV
age
396非通知さん:04/08/06 23:27 ID:P4nF19Qf
a5302ca使ってるんだけど、なんか調子悪いみたい???
本体を設置する方の充電器の調子が購入当時からおかしいんだけど、
カシオってこんなのばっかなの?
397非通知さん:04/08/08 17:00 ID:S+zGIzxo
>>387
384さんではありませんが、387さんの書き込みをみて
60歳の母親に5506を勧めてみました。
今日、機種変更してきましたが、とても使いやすそうでホッとしています。
良い情報、ありがとうございました。
398非通知さん:04/08/12 20:21 ID:jp/IdVq3
age
399非通知さん:04/08/12 21:16 ID:tvULB2RZ
>396
俺のも悪い。ってか充電されないから\100の買って使ってる
400非通知さん:04/08/12 22:55 ID:RA0PD0gk
東芝は、新型出ないの?
401非通知さん:04/08/12 23:18 ID:w4t1J09A
>>400
秋にWINが出る…。
402何処もユーザーだが:04/08/12 23:31 ID:JPHULG5u
C401SA が神機だな
403非通知さん:04/08/12 23:33 ID:svKMsTf1
>>402
圏外のな
404非通知さん:04/08/12 23:34 ID:StN7puDJ
3012かな

あのデータフォルダはインパクト絶大だった
405非通知さん:04/08/12 23:36 ID:H8SoUssi
W21SA
406何処もユーザーだが:04/08/12 23:39 ID:JPHULG5u
C401SA神機と言っても過言ではないな。
407非通知さん:04/08/13 00:12 ID:jmj3u3Np
W11Kに決まってんだろ。
408非通知さん:04/08/13 00:17 ID:f2BYnmeX
>>407
プッ
409非通知さん:04/08/13 00:26 ID:/Fi/WczN
某販売店でWINが新規で¥0でした。
410非通知さん:04/08/13 02:08 ID:Pq2DPJGb
W21CAに一票。
411非通知さん:04/08/13 02:17 ID:ssd4tqgQ
A5503SA
液晶がいい・サクサク・薄い・ラジオ・安さ。
412非通知さん:04/08/13 07:56 ID:ZfenYkQU
A5407CAどうですか?新規で考え中。
413非通知さん:04/08/13 10:09 ID:IfJqRFHz
W21Sですな。
414非通知さん:04/08/13 10:22 ID:jlR0B6w/
A5506Tだろ
415非通知さん:04/08/13 10:51 ID:fKC/i/3V
W21Tだ
416非通知さん:04/08/13 15:55 ID:kU1IcqqI
C301Hだ
417非通知さん:04/08/15 14:25 ID:50tkrucE
WINの機種、買っても別に定額しなくてもいいんだよね。
418非通知さん:04/08/15 14:27 ID:HRW3/MrJ
>>1
結局このスレって結論出んの?
419非通知さん:04/08/15 15:00 ID:/s0buJfl
5406持ちの目から見ても1402のカメラ無しはうらやましい
420非通知さん:04/08/15 21:52 ID:DMEECI/i
今使っているW21Sが過去6年の携帯歴で最強です。
421非通知さん:04/08/16 01:36 ID:a0gNsU3m
A1301S
そろそろ乗り換えてもいいが気に入ったのが出る気配すらない
422sage:04/08/17 00:09 ID:POZrTj5o
>>402
惜しい・・・もう少し早く書き込めよw

漏れ先日まで使ってたよ。
名器だったね。

A1402Sにしてしまったが。
こちらもシンプルだけどなかなかよさげ。
423非通知さん:04/08/17 11:09 ID:7sHj8mPm
C5001T






のデザイン。
424非通知さん:04/08/19 17:32 ID:Sr6R4XMt
A5506T
買ってまだ三日だけど、ドコモのNのような簡単操作で扱いやすい。
必要な機能もだいたい揃ってる。
425非通知さん:04/08/19 20:41 ID:IET/JjJa
さぁーーー!!!
426非通知さん:04/08/19 21:00 ID:zxaoTq2J
A5503SAのカメラって31万画素しか無いみたいですけど
十分ですか?
427非通知さん:04/08/19 21:09 ID:eJv6iqFa
しかもCMOSだし
428非通知さん:04/08/19 22:38 ID:7rT//4cW
A5501Tじゃね?
429非通知さん:04/08/19 22:39 ID:3C+SilQ4
A5501はゴムが勃起して収まらなくなるのでダメ
430非通知さん:04/08/19 22:41 ID:ksCZdRZf
A5403CA
431非通知さん:04/08/20 19:13 ID:1p34dUDh
A560000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000004S
432非通知さん:04/08/21 17:14 ID:xSNt1eiY
>>426
カメラを重視しないのなら問題なし。
433非通知さん:04/08/21 17:26 ID:mfsdM9Li
P504i
434非通知さん:04/08/21 19:15 ID:cmflic6i
W21SA
今日届いたけど、通の俺を唸らすイイ端末だ。
435非通知さん:04/08/21 19:37 ID:bYev3/6g
A1301Sが最強だと思う。
A1000シリーズでソニエリから出ないかな・・・?
陥没ジョグイラネ。回転カメラマンセー!!
436非通知さん:04/08/21 19:42 ID:APVKFrMZ
A5407CA
437非通知さん:04/08/21 19:49 ID:G940kAwL
>今auが最近急成長を遂げていていますが
誰も日本語がおかしい事につっこんでないのにワラタ
438非通知さん:04/08/22 18:09 ID:irkDm5lS
A5504Tはやく0円になれ
439非通知さん:04/08/23 20:05 ID:hGEzrS7O
>>438

通販なら0円あるんじゃない。
440非通知さん:04/08/23 23:18 ID:qD2xebvY
各社方向性みたいなものがあって面白いね。
auは特に各社の目指すコンセプトが見えてる感じがする。

カシオ →デザインはもっさりと冴えないが、
       カメラ、液晶に関しては常に最高水準。

東芝  →とりあえず無難で安定した作りが多い。
       機能も充実させつつ、デザイン面での妥協も少なそう。

ソニエリ→ひとつひとつが細かく作りこまれてる感じ。高い水準での安定感。
       ビジュアル的に新しい物を取り入れてる。

サンヨー→多機能、高性能、高品質なイメージ。
       外見的にもハイテクマシーンっぽいイメージを髣髴とさせる。

京セラ →新しいことにチャレンジしたけど外れてる感。
       狙いどころは斬新。

日立  →なんとなく来てみました。
441非通知さん:04/08/24 16:01 ID:xe7OItRF
細かく作りこまれているのは東芝。ソニーはジョグのみ。ジョグが無かったら
買わないヤツ多いだろ。
442非通知さん:04/08/24 16:41 ID:JZCyCSvR
>>441

たしかに・・・。
名機と名高いA5501Tも東芝だしなぁ。
443非通知さん:04/08/26 21:07 ID:APAUC3r7
>>440
>日立  →なんとなく来てみました。

ワロタ
444非通知さん:04/08/27 22:08 ID:hl88FXNX
age
445非通知さん:04/08/28 00:14 ID:5Wfj5ZAN
ジョグは普段楽でいいけどさ、
縦に長いページを見る時に滅茶苦茶不便なのが気になる。
普通は押しっぱなしで下に進むのに、ジョグだと何度も何度も回さなくてはいけない。
よってネット見回る人には完全に不向きであるとしか言えない。

短いメールがメインの人にはいいんじゃない?
押しっぱなしで進めれて、尚且つジョグが付いてれば最高なのに。その位改良しろよソニーさんよ。。。
446非通知さん:04/08/28 11:33 ID:H9M0FTbl
>>445
そこでページ送りキーですよ。
447非通知さん:04/08/28 19:18 ID:Sxm1sRNw
だから何度も言ってるだろうが、サイドジョグ復活させろやヴォケが!!
448非通知さん:04/08/28 19:22 ID:lFA+k6Nr
W21S
449非通知さん:04/08/30 22:08 ID:68xfPXrF
>>445
普通のキーでも連打してスクロールしませんか?
イラチだったらそうすると思うんだけど。
450非通知さん:04/08/31 06:44 ID:a5x3AnPU
A5506T
ナビウォーク、130万画素カメラ、QRコード、スマートモードと、
ムービー性能に拘らなければかなりの部分が標準以上。
後はコンパスがついてればなぁ…まぁ1x機だし、非定額でそんなにナビに頼るのは無謀か。

但しデザインは人を選ぶ。
451非通知さん:04/08/31 21:13 ID:DeAI265X
>>450
漏れは男だけどピンクに(;´д`)ハァハァ(今持ってるのはJ-T09ピンク)
WINだったら何をさしおいても購入したでしょう。
452非通知さん:04/08/31 22:59 ID:1JR+uX4G
ピンクなどと呼ぶでない、チェルシーローズだ。まぁ言うなればロサ・カニーナ様ですわね、お姉さま
453W21SAの神 ◆6acWblMBhM :04/09/01 18:30 ID:wnbrg/LG
ワシが使ってるから、W21SAに決まっておる。
454非通知さん:04/09/01 18:33 ID:xEOlFU3c
正直、5301+サクサク感+カメラまわりの改良があれば十分
455非通知さん:04/09/01 19:34 ID:Hn327ysy
母が携帯かうんですが、条件として
1、メールの文字がでかい
2、ナビウォークつき
3、年寄りに優しい
4、画面そこそこ綺麗
なんですがこの場合5505か、5506でしょうかね?他に候補あったらキボンヌ
456非通知さん:04/09/01 20:32 ID:t7SywS7r
>>455
本来なら「スレ違いじゃ基地外」の一言で済ませていたのだが、
お前さんの母ちゃんが携帯買うってんならしゃーねーから教えてやるよ。

ただな、大体今の機種はフォント最大にしたらほぼ同じだし、
画質も特殊なコンセプトの機種(INFOBAR、A5405SA)除いたら、総じてキレイ。
尚且つナビウォークつきなんてなると最新携帯だけだろ?

だから新しい機種買うならどれでも大体一緒だと思うけどな。
その中で言うならA5506Tがコストパフォーマンス的にも中身的にも一番いいんじゃないの?
A5505SAは無駄機能のお陰で値段が少し高いからおすすめできない。

また、後2,3ヶ月待ってみて秋冬モデルを待つのもいいかもな。
早くて10月の上旬にも出ると思われるから焦って既存のモノから選ぶこともないと思う。

あと、一応捕捉として言っておくと、ナビウォークは結構料金かかるから
あまり期待しないほうがいいかもしれんな。
457非通知さん:04/09/01 21:45 ID:Hn327ysy
>>456
よくみたらスレ違いでした、叩かずに返信ありがとん(T_T)
5506がよさそうですね、5505にしてもラジオなんか使い方わかんないんだろうし。オススメしてみます。
458非通知さん:04/09/01 22:12 ID:vE0XD2B3
ここ最近だと、A5403CA→A5502K→A5505SA→W21Sと使ってきたけど、
個人的にイイと思ったのは、5403とW21Sかな。
どちらも、携帯としての作りこみがしっかりしてるし、
かつメニュー画面なんかも、変にごちゃごちゃしてなくて使いやすい。
ハード的には三洋も京セラも魅力は十分なんだけど、
ソフトの練りこみが甘いっていうか。例えば、写真の全画面表示のまま
次の写真に移れなかったりとか、三洋だとフォントサイズが妙にデカかったりとか。
まぁ、個人の嗜好っちゃそうなんだけど、そういうセンスのなさが気になるかな。
今のW21SもW21SAと迷ったけど、携帯電話としての使いやすいから暫く機種変しなくてすみそう。
結局、自分がどういうところを重視するかですね。
459非通知さん:04/09/02 11:06 ID:5JW4sl4l
まぁ5505は携帯とかあまり慣れてない人には持て余しそうだよねぇ。
一応ハイエンド機だし。
つーかナビウェーク付きだとおのずと限定されるわけだが。
460非通知さん:04/09/03 00:20 ID:JL60/gmS
A1101Sがお気に入り
カメラ付いて無いけど今でも使っている
これが壊れたら保管してあるA1301S(白ロム)を使います
461非通知さん:04/09/03 04:39 ID:Tpf6+V6G
>>445
だから陥没ジョグだからだろ
A1301Sならストレス全くなし
親指の腹で楽に回せるから
462非通知さん:04/09/04 15:26 ID:whv8kQVO
W21SAマンセー
463非通知さん:04/09/04 15:49 ID:YE93JiLq
スパスパC410T
464非通知さん:04/09/05 05:17 ID:oo5azNw7
今はフォマ(デュアル)使ってるけど、今まで1番良かった携帯はC305S。
あのダブルジョグ・薄型軽量ストレートはメチャメチャ良かった。何故ダブルジョグ復活しないんだろ…あれ最強だと思うんだけど。
今の縦型のジョグじゃなくて、ダブルジョグ・軽量薄型ストレート・アンテナレスのWINが出るなら乗り換え真剣に考えちゃう(´・ω・`)
好きな子がドコモだから使えないフォマをなかなかやめるわけにはいかないのが辛い…・゚・(つД`)・゚・
465非通知さん:04/09/05 22:30 ID:qwYRyQLV
携帯でにちゃんねるを快適に利用するにはどの機種がいいですか?
あまり情報がないところを見ると、どれでもOKなんでしょうか?
これだけはダメって情報でもよいのでキボンです。

今はA1013Kって古い機種だけど、
その他の機能にはとりあえず不満はないんですが、そもそも2chが見れません。
それだけのために機種変を検討してます。

情報よろしくおねがいします。
466非通知さん:04/09/07 00:39 ID:oeAp7gzI
>>464
まあ、なんだ、がんばれ( ´∀`)σ)∀`)

つーか、5302が調子悪い
勝手に電源切れるよ・・・
467非通知さん:04/09/07 17:57 ID:kqwdbq6b
>>466
まあ、なんだ、がんばれ( ´∀`)σ)∀`)
468非通知さん:04/09/08 02:55 ID:qgrtexOZ
薄いのくれよ
469非通知さん:04/09/10 06:15 ID:9wD+9Wxa
>>445
ジョグキーが楽なのは同意なんだが
俺はジョグキー壊れた経験あるからジョグキーは避けてるな・・
ソニエリのデザインは好きなんだけどモ

ジョグキーバグりだしたらもう携帯としての機能ほとんど無くした感じでやってられんよ
470465:04/09/11 22:36:52 ID:5SsG/m2h
聞くスレまちがえた。質問スレ逝きまつ…
471非通知さん:04/09/12 14:53:57 ID:kkCcpvyP
ジョグさえなければW21Sが最強間違いなしなんだがジョグが…

W21SAは変換系がよくないし、明るさの設定とか無いし…

冬に出るであろうW21CAに期待かな。でもカツオは電源周りに不良が…
472非通知さん:04/09/14 20:55:55 ID:NESnHwfY
age
473非通知さん:04/09/14 21:02:26 ID:k8YGGX44
>>424
>A5506T
>買ってまだ三日だけど、ドコモのNのような簡単操作で扱いやすい。
>必要な機能もだいたい揃ってる。
Nのどこが簡単操作だよ。
474非通知さん:04/09/14 21:20:26 ID:jAKdVRpJ
ソニー以外でスピーカーのいい携帯はどれですか?
475非通知さん:04/09/14 22:06:58 ID:gPYDKTBa
>>474
東芝の550Xがソニエリの5402・04以外だと良いと思う。
カシオの5403・07は止めておいた方がいい。
5406もイマイチで最近のカシオ機は音量がかなり小さいよ。
476非通知さん:04/09/18 04:09:18 ID:S9Bf4AOi
>>474
リン、ソナスファーベル、ゴールドムンド、アルテック・ランシング、
エラック、ジンガリ、タンノイ、プラチナム、PMC、JBL
477非通知さん:04/09/18 04:53:57 ID:zjBihy2o
5403CAはかなり良い。受話音量が最大でも小さいのがネック。
W21Sは大丈夫ですか?
478非通知さん:04/09/18 05:24:14 ID:vI4739ct
>>474
BOSE
479非通知さん:04/09/18 08:59:44 ID:9ilDn0JB
>>445
普通にページ送りボタン使えば。
押しっぱなしは十分に遅い。
480非通知さん:04/09/22 22:58:21 ID:M3gNzDco
age
481非通知さん:04/09/23 02:12:13 ID:khcl3F5m
>>477
着うたが流れたら恥ずかしくなるぐらい大丈夫w
482非通知さん:04/09/23 02:17:55 ID:Czo1PoEw
5403は駄目だろ。

しかも対策充電池なのにもうブラックアウトしまくり。蓋もすぐ外れるし。
483非通知さん:04/09/28 21:04:58 ID:9M8wzkej
5505SA と W21S 使っているが、 5505SAが海外の中国上海でも使えて役に立った。
しかも ナビウォークもついて最高!!


484非通知さん:04/09/28 21:14:11 ID:aykBL8Dw
5406は使いやすいよ。
持っている充実感がかなりある。
485非通知さん:04/09/28 23:07:45 ID:mdv6NFxK
俺はinbarを押すな

あ、INFOBARとはまったくの別物だから。
間違える素人が多いモンでこまるよ。
486非通知さん:04/09/30 00:03:21 ID:4iJuVLsl
あまり話題に上がりませんが、
PIM機能(アドレス,スケジュール,todo)が充実した端末ってどれでしょう?
487非通知さん:04/10/03 21:07:35 ID:RhCDXisP
>>486
PDA
488非通知さん:04/10/03 21:15:19 ID:Kh82fdbG
今日東京行って道が分からないからナビウォーク使ったけど、電子コンパスは絶対必要だと思った。
東京みたいにゴチャゴチャしてるとこは景観と地図を見比べても方角がわかりにくい。
というか、見比べるのもめんどう。

W21Tにどうか電子コンパスがつきますように。
489非通知さん:04/10/03 23:05:41 ID:0R/fq8tA
彼女に俺契約の端末持たせて恋人割りしてるけど
来月からCメールは無料でしょ。
今は5401と5401U使ってて、Eメールに比べてCメール使いにくい。
(Eメールから入るとかメール長押しが使いにくい等)
Cメールにスッと入れる機種ないかな〜
490非通知さん:04/10/08 15:18:26 ID:RHwXm59e
age
491非通知さん:04/10/09 01:21:48 ID:64+xYkZb
で、どれなの?
492非通知さん:04/10/09 20:59:49 ID:JYsRRiZr
C451H by HITACH

今でもつかってます
横のモード切替スイッチが良い
493非通知さん:04/10/12 21:34:28 ID:D6lZ5ym2
W21Sですよ
494非通知さん:04/10/14 20:51:42 ID:Ht3XLWg2
age
495非通知さん:04/10/15 21:43:31 ID:b7QmnkYD
5302に決まってるだろうが
496非通知さん:04/10/16 11:19:34 ID:WssfyXPa
('A`)
497非通知さん:04/10/16 11:49:12 ID:WHZWQ6HL
現在、出回ってる中じゃ、W21S。
498非通知さん:04/10/16 11:51:46 ID:+EfszCNy
>>497
じゃ年内発売5機種も入れるとどれよ?

年内に解体んだよ
499非通知さん:04/10/16 12:22:45 ID:CLX1F0x/
未だにA5401CA使ってるよ。
全然液晶が劣化しないし、頑丈だよね、コレw

まぁ、年末WINに変えるけどね。
500非通知さん:04/10/16 12:29:08 ID:E0ny/oKM
500げっつ?
501非通知さん:04/10/16 12:33:04 ID:rMaE1new
5501(σ・∀・)σゲッツ
502非通知さん:04/10/16 12:40:08 ID:NnEN1gik
今使ってる5302CA最強ーと言いたいところだが、
落としまくって液晶は色ぬけしとるし、
電池の持ちも悪くなってきてる。



WINに機種変更したいけどimonaに慣れちゃったからなぁ。
JAVA対応でW11系はあるけど、カメラの画素が弱いし。
選択肢が少ないのは正直つらい。
503非通知さん:04/10/16 14:06:51 ID:paIe/39C
>>498
WINでありながら、待受時間300時間のW21Tはどうよ?
504非通知さん:04/10/16 14:32:10 ID:haM155Ob
冬機種は電子コンパス無いとか?だとナビ目的だとちょっと
不安だよな。夜間とか住宅地とかコンパスで向いてる方角分かると
便利だよ。どこにいるか?もそうだがどちらに向かうか?も
ナビでは大事だよ。それがあるから他の地図表示サイトより
良かったんじゃないの?
505非通知さん:04/10/17 00:02:19 ID:av2oJrVt
>>504
俺はA5501T→W21SAなんで、最初は電コにちょっと感動したんだけど、
結構狂うんで、最近は電コを切ってる。
そもそもナビなんて、知らないところにいかなきゃ、滅多に使わないしな。

電コの有無はそんなにたいした問題じゃないと思うんだが。
電コなしが何でこんなに騒がれてるのかわからんよ。
506非通知さん:04/10/18 05:29:02 ID:BVVlhpxZ
まあカメラもメールもいらないから通話さえできればいいという営業マンもいるわけで

自分的には知らない場所行っても人に聞くとか、待ち合わせ相手に聞くとかいろいろ手段はあると思うから電庫はいらないな
一部の人以外は使う機会は全くないんじゃないかね
507非通知さん:04/10/18 12:35:03 ID:Mh4P72au
inhobar
508非通知さん:04/10/18 14:03:39 ID:So6xqV4c
俺思うに夏WINと秋冬WINを比較した場合
夏WIN=秋冬WIN
なんだがどう思うよ。
509非通知さん:04/10/18 15:06:43 ID:OO1U/F7H
A1402S、A5503SA、A5506Tが無難な所じゃないの?
510非通知さん:04/10/18 15:59:30 ID:C3FPHlJq
w21sだな。動作軽快で何より某端末のミソキーマウスメニューみたいな要らない物が少ないのがいい。
端末の質感もいいし。
511非通知さん:04/10/18 18:30:46 ID:q1msZcfC
漏れC404S使い。

二年以上使ってるんだが、
ジョグがいかれてコツがわからないと
下に回してもカーソルが上に行く。

いかれたのは保障期間過ぎてから。
さすがソニータイマー。




ソニーはお勧めできない。
512非通知さん:04/10/18 20:54:03 ID:8//j4VAS
A5503SAに一票。
コストパフォーマンスは飛びぬけてると思う。
513非通知さん:04/10/19 00:17:51 ID:XbM7P1pl
>>511
あなたのジョグと今のジョグは違います。
そして、スレ違い。
514非通知さん:04/10/22 23:29:43 ID:kFQYbxm0
age
515非通知さん:04/10/26 21:09:07 ID:0YWqWTcb
お前ら就職どこに決まった?

1 ゾウ 投稿日:04/08/23 13:47 ID:ceSocDIy

俺動物園。
まじでラッキー。これから遊んで暮らせる。

2 イヌ 投稿日:04/08/23 13:48 ID:ogio0832q

良かったな。俺は介護犬になる。
ヒトのためになるって悪くないぜ。

2 ニワトリ 投稿日:04/08/23 13:48 ID:riKiegGw2

俺も食肉工場勤務が決まってるけど、
実際どんな仕事するのかよくワカンネ。
でも俺たち就職決まって良かったよな、お互い頑張ろうぜ
516非通知さん:04/10/27 03:33:47 ID:9swr8+DF
多分コピペだろうけどニワトリで泣けた…
友達が就職きまって喜んでたからどんなとこなのかとネットみたらボロクソ書かれてて
友人の笑顔思い出した時かなり悲しい気分になった記憶が。

まぁ5501Tだな。
517非通知さん:04/10/30 20:06:45 ID:p3LhwydG
age
518非通知さん:04/10/30 20:54:18 ID:S+3PkaoB
>>516
2chで叩かれてないものなんて存在しないって。
そんなものに振り回されて現実を生きるとロクなことはない。
と、俺も過去を思い出していってみる。

まぁ俺も5501Tだな。電池ヘたるのが唯一の欠点か。
519非通知さん:04/10/30 22:28:03 ID:lvMI497N
A5503SA!



薄いことはいいことだ

520非通知さん:04/10/30 22:54:24 ID:eX0j/hDp
W21SA。一応WINは基本漏れはパケ代すごいので、WIN。
521非通知さん:04/10/31 18:49:53 ID:8zKLLN3i

W11H(JAVA)+jigブラウザ
or
W21SA(BREW)

ちなみに現在、漏れは、前者。

BREW版のjigブラウザが出たら後者

OPERAが定額適用にならないなら
W21CAはあぼーんケテーイ。

522非通知さん:04/10/31 19:07:33 ID:tl8DKh3v
C415T
523非通知さん:04/10/31 19:22:55 ID:XlA9eFOw
C5001T
8(*^^*)8サザエさん萌え〜
至上最高のモッサリ具合なのに
全画面movie再生が出来る不思議な端末
Σ(゜Д゜;)ハッ!?
スレ違いなのか?
524非通知さん:04/10/31 20:36:36 ID:Huwj/Lw7
>>523
動画再生は専用のデコードチップ(T3D)を使っているので本体もっさりでも
全画面再生は可能なんですよ。

でも、すばらしい機種としては認めない
au全端末の中でもアレほどの遅いキーレスは見たことないしw
525非通知さん:04/10/31 20:42:58 ID:XSYCYLLG
W21H
526非通知さん:04/10/31 20:47:44 ID:XSYCYLLG
W21Hは
無駄な機能がついてなくてイイ!!
ツーカーSには勝てないが・・・
527非通知さん:04/10/31 21:00:12 ID:BR83bPOI
W21Hはやっぱり勝ち組
画面がQVGAなら最強だったのにな
528非通知さん:04/10/31 21:01:34 ID:Z+V+kxcr
W21Hはカシオなのか日立なのかよく分からないところがいい!!
529非通知さん:04/10/31 21:10:52 ID:RezMutf+
talby...
530非通知さん:04/10/31 21:29:46 ID:+WBZqpmQ
>>528
そう?
531非通知さん:04/10/31 22:57:57 ID:i3x6skyp
W21S
見た目垢抜けないが動作はサクサク。

A1301S
モーションアイはよかった。
デュアル着せ替えも楽しかった。

C413S
横から見るとかつおぶし。
532非通知さん:04/11/06 21:04:37 ID:5k6gjHSz
age
533非通知さん:04/11/06 21:26:29 ID:1HFZx+1q
au design project のトップにあるrotalyとかいうリボルバー型はいつ発売しそうでつか?
534非通知さん:04/11/11 19:53:03 ID:FDJ+mEnC
age
535非通知さん:04/11/11 21:10:43 ID:3f/rnU9X
誰がなんと言おうと5503SA
536非通知さん:04/11/13 18:02:28 ID:Jr/6YXrI
今info新規かいますた
いやぁ、薄いtっていいね
四角いってすばらすい
飽きがこなさそうなデザインですね
いやぁうれすいなぁ
537非通知さん:04/11/15 21:12:06 ID:vmzPD3IV
age
538非通知さん:04/11/18 01:27:31 ID:TWKZie7d
age
539非通知さん:04/11/21 22:02:51 ID:eXLlFqRu
結局、冬機でGB受信可能なのは、Tと何?
540非通知さん:04/11/21 23:13:29 ID:hqSNob9d
>>539
オマイって、ヤな香具師だな

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096906362/928
541非通知さん:04/11/23 15:37:58 ID:g5hrii7+
>>528 俺はW21Hが発売された時、一目見て「CASIOじゃん!」と叫びました。

俺的にはSAは音割れが激しいので好きじゃないかも。
かといって、Tは音が軽いしね…。CAが前は容量もスピーカーも良かったけど、最近のはクソだ。
自分はA5506Tを使ってます。
infoを「かわいい」と叫ぶヤツの気持ちがわかりません。
ヤツラはシゾフレニアなんでしょう。
542非通知さん:04/11/23 19:27:50 ID:K9/7m6SX
INFOBARいいよ
543非通知さん:04/11/23 19:29:25 ID:K9/7m6SX
>>541
って何を使ってるかと思ったら二番煎じの5506かよ。
テメーの主観が全てと思うなよ。
544非通知さん:04/11/25 04:58:20 ID:vo6GpF9N
W21S
545非通知さん:04/11/25 09:05:24 ID:O4M2Vc8d
>>544
m9(・∀・)ビシッ!! 禿同
546非通知さん:04/11/26 04:49:00 ID:tTL2lBIK
結局A1301Sということですか。
547非通知さん:04/11/30 01:08:21 ID:olCQBfIf
age
548レッサーパンダの帽子がほしい!!:04/11/30 01:47:49 ID:nPPHpwca
W21CAで決まり!!
549非通知さん:04/11/30 01:50:04 ID:rS/wZfbM
日立の201H以外ありえない
550非通知さん:04/11/30 02:12:22 ID:MrXbdpVv
最近新しい機種についているminiSDには
パソコンから音楽を取り入れて聞くことは可能なのでしょうか?
551非通知さん:04/11/30 02:19:21 ID:SAp+eeM1
A5306ST
液晶がイイ!だけですが…
552非通知さん:04/11/30 02:48:34 ID:9NMscJWU
W22Hだろう。
553非通知さん:04/11/30 03:03:33 ID:/kx52mrJ
W21Sを使ってしまったらもう…
ソニンにクビったけ
554非通知さん:04/11/30 08:15:10 ID:ei67aEOp
正直
いんぽ以外はどれも同じに見える
いんぽ最強
555非通知さん:04/11/30 15:27:55 ID:xg2o72jB
A5501T
556非通知さん:04/11/30 15:30:50 ID:zSHv4kk6
W21CAでしょうな!!間違いない!!
557非通知さん:04/11/30 22:48:48 ID:4JdlSZSP
たるびぃ

と煽ってみる
558非通知さん:04/12/01 02:07:07 ID:x/v6ANQi
笑福亭樽瓶
559非通知さん:04/12/01 02:14:17 ID:nMwoueEO
携帯使った目からウロコの技です!
ttp://d.pic.to/12y3c
560非通知さん:04/12/01 21:59:15 ID:S523lhj0
じぶんてきにw21s
561非通知さん:04/12/01 22:36:11 ID:NrTkrwUE
5501tはカメラがしょぼい…
562非通知さん:04/12/03 01:16:23 ID:+dMu8w7o
5507SAかな。

563非通知さん:04/12/03 20:42:49 ID:eYHrWVgJ
現行モデルでベル打ちのできるau機種はありますか?
564非通知さん:04/12/03 20:48:33 ID:WyYenERK
ツーカーS
565非通知さん:04/12/03 21:09:06 ID:DI3IAyxk
俺もW21Sです。今まで使った機種の中で初めて壊れるまで使えることができそうだよ。
566非通知さん:04/12/03 21:46:35 ID:TmpaQGRw
W21Sのどこがいいの?具体的におながいします

当方A5402S+W11K使い
567非通知さん:04/12/03 22:49:09 ID:wMkDED+I
>>566
・なんといってもサクサクパッ!パッ!
・ヌールの送受信速いよ(1xに比べたら雲泥の差)
・クロスメニューがいい(ガイドもつけれるがオレは邪魔だからつけてない)
・おいおい液晶がきれいだよ(カメラ性能も充分)
・実は着うたフルを味わうことができる
・ボタンを押した時のふにゃふにゃ感が癖になる
・メニューデザインの着せ替えが面白い
・実はスライドショーが見れてしまう
・初めてファイルをダウンロードした時ADSLかと思ったくらい速い
・外出先でオナーニできる(モバイルムービーでもEZムービーでも楽しめる)
・電波状態が非常によろしい
・サブ液晶の下にWINの文字が有るが
 横から見ると2/3
 逆から見るとNIMに見える
568567:04/12/03 22:50:42 ID:wMkDED+I
最後にp2最高を加えておく
569非通知さん:04/12/04 00:48:05 ID:F9RtDyjQ
家族みんなボーダ使ってるけど、AUへの移行を検討しています。
当然、家族割の大きなメリットして考えているのですが、
両親ともに60歳なので、使い慣れたボーダ携帯から多機種に
変更することに不安を感じています。
そこで、年寄りに一番お勧めのAU携帯を教えてくれませんか?
両親の使い道は、通話とメールのみでウェブとかは殆ど使いません。
参考意見を頂けると助かるのですが・・・。
570非通知さん:04/12/04 00:49:22 ID:p7IbPuj7
>>569
talbyか、a1403K。
571非通知さん:04/12/04 01:03:28 ID:o/J9Rebe
>>570
老人にすすめる携帯か?それ

実際画面が見やすくてボタンが大きめで
押しやすい携帯がいいよね
小さいよりか大きいほうが良さげ
572非通知さん:04/12/04 01:06:22 ID:F9RtDyjQ
>569

自己レスですが、うちの両親(60歳)は、とにかく操作が簡単なものを
望んでいます。
その割りにデザインにもウルサイ困った人たちですが・・・。
何か他にお勧めありますか?
573非通知さん:04/12/04 01:06:59 ID:RzW9zui1
SONYは嫌いじゃないけどメモリースティックDuoは漏れの中にはない
574非通知さん:04/12/04 01:10:30 ID:DanSjwO/
>>566
>>567に加えて
・電子コンパスでナビウォークが使いやすい!
・内蔵アンテナで大きさが気にならない。
・POBOX+英数字変換+ジョグで文字打ちは最高!
・冬WINも含めてステレオスピーカーの音量は最大!
・赤外線でDやVとデータ交換。さらにTV・ビデオ・DVDのリモコンに!
575非通知さん:04/12/04 01:41:21 ID:IUDlLm+W
>>563
ベル打ち、私も必須機能です。
A5503SAにはついています。 W21SAやW22SAなど
他のSANYO系にもたぶんついているのではないでしょうか。
576非通知さん:04/12/04 05:45:32 ID:u5Tozo4C
オレはA5503SAユーザーだけどW21Sはホントいい機種だと思う
577非通知さん:04/12/04 11:53:54 ID:KwKzu2Kq
やはり、一番はA5505SAでしょう!
いまだ最高の機能性、且つデザインの高級感。
そして変えようもない事実である最高の型番『A5505SA』
578非通知さん:04/12/04 12:01:15 ID:2WyP8wiK
確かに発売当時に付けれる機能をすべて盛り込んでいる感じだ。。
579非通知さん:04/12/04 12:04:55 ID:beLomCmd
でもA5505SAは人気がイマイチ。
W21Sが最強だな。
580非通知さん:04/12/04 12:30:45 ID:xMzXTK/k
C404Sだな
581非通知さん:04/12/04 12:31:49 ID:h4tk/xr0
w21sなんざカス
W22Hだろ
582非通知さん:04/12/04 12:44:17 ID:GhoX6xxx
あれは非スライド時に終話兼電源隠れてるから糞
583非通知さん:04/12/04 12:53:08 ID:GhoX6xxx
>>569
間違いなくINFOBAR。ボタンデカいし
両親に勧めたらデザインもいいと気に入ってる
584非通知さん:04/12/04 12:57:56 ID:KssROO8T
あんまり素晴らしいというのは無いけど強いて挙げればカシオの2.6インチ端末だな。
585非通知さん:04/12/04 15:17:50 ID:beLomCmd
W21Sの素晴らしさをわからない奴は素人
586非通知さん:04/12/05 01:38:44 ID:PNPQ2qRb
性能的には突出した部分はないかもしれないけど、
W22Hをお薦めします。
持ってて嬉しくなるケータイです。
587非通知さん:04/12/05 02:43:13 ID:a0ApEcci
talbyかW22HかW21CAで悩んでるんだけどどれがお勧め?
これ以外でもW21Sとか話題に上がってるけど…
588非通知さん:04/12/05 06:47:25 ID:L+QnPn47

A5501Tって録画時間が短くなるトラブルって無いですか?
自分のはバッテリーが充分あるのに、録画2分くらいでバッテリー切れ症状が出ます。
1分ほど間を空けて電源を入れると、バッテリー満タン・・・なんで??
589非通知さん:04/12/05 08:57:32 ID:6fFJbUr7
重量、性能、電波表示の正直さから

W21T
590非通知さん:04/12/05 09:10:40 ID:WPBgfSdB
21Tはどうだったんだ?
591非通知さん:04/12/05 09:16:02 ID:AI9dqXiA
旧日本軍の零戦を思わせるような端末。それがW11シリーズ
592非通知さん:04/12/05 09:17:27 ID:fEwVI8Dp
W21SとW21CAってどっちが良いの?
593非通知さん:04/12/05 12:57:22 ID:/HaLCStD
海外ローミング必須だから、A5505SAかA1305SAしか選択の余地がない...
モック触った感じでは、5505は微妙にデカくて重い。
594非通知さん:04/12/05 13:04:03 ID:LhmGNa88
>>592
21CAが出てないから何とも言えない。
595非通知さん:04/12/05 13:46:15 ID:UCfKcrtH
>>587
比較機からいってあなたの好みをプロファイルすると機能満載派。
ゆえにtalbyでは物足りなくなると思います。
彼女にタル、あなたはW21CAがよろしいでしょう。
596非通知さん:04/12/05 13:51:29 ID:HaRFvsPg
>>591
上手い例えだね。確かにW11は重機系携帯。
ゴムビロ・ギシアンでもハードな使用に耐えうる
597非通知さん:04/12/06 21:43:59 ID:zemHSRl5
a1402sでしょう
前はa1301s使ってたけど
やっぱりsonyはいいねぇ
ということでa1402sに1票
598非通知さん:04/12/08 06:52:29 ID:nkRUTGGW
A5402Sはデザインが秀悦だね飽きない
でも文字がしょっぼいから神機にならないんかな
もったいないなー でも好き
599非通知さん:04/12/08 10:00:50 ID:Q+/w5k/q
W21SAが1番
miniSDに入ってる容量でかいやつも診れる
しかも、ボタンが押しやすい
最高(∀∠)
600だい:04/12/08 10:21:50 ID:BrNOJG4D
本当、W21Sを認めない香具師ゎ糞。W21S以外を評価してるやつこの機種使ったら涙流すほど、使いやすいし、お客様のこと考えてある携帯だぞ。
601非通知さん:04/12/08 10:30:15 ID:HXc7yKpQ
FOMA使いだけど
あうの電話でほしいのは
talbyかCCDだったとしたらW21T
602非通知さん:04/12/08 10:36:38 ID:xWuoRL3q
◆2ちゃんねるオフ会で、2ch運営のレイプ事件
しかも、被害者が訴えを起こそうとすると、被害者女性の顔写真を 2ちゃんねる
掲示板上に晒し、口どめを強要する場面も。被害者の女性が心配。立ち直れるのか。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/27/1096200266.html
603非通知さん:04/12/10 04:57:00 ID:Q4AwtNNs
やはり結局A1301Sということか
604非通知さん:04/12/10 08:15:42 ID:7+pxc5pH
>>603
ばりばり現役で使ってる。
デザインも飽きが来ないし操作は直感的だし、
自分はよくメール打ってる途中で誤送信してしまうので
送信の遅さは取り消しがきいてかえってありがたいし(w
あとは容量とウェブ関係かな。
605非通知さん:04/12/11 08:10:50 ID:RKogj9yL
SONYはジョグが嫌いだからな…ジョグ廃止になったら選択肢に入れてやらんでもない
606非通知さん:04/12/11 08:14:41 ID:qVgGDN6Y
この世の携帯でジョグ程入力しやすいインターフェイスはない
607非通知さん:04/12/11 08:21:39 ID:RKogj9yL
21Sは形もヘボくて激ダサだからひっこめ。1402Sとかは小さいから許す
持つなら冬WINだろやっぱり。
608非通知さん:04/12/11 08:51:18 ID:P7JBIkkN
>>607
とかは っていう表現がおもしろいですな。
609非通知さん:04/12/11 09:23:42 ID:LVbtZTxy
同じ携帯を1年使うとどうしても機種変したくなる病に掛かっているのだが
冬WINには機種変の候補が無い。
どうしようか毎日イライラの連続・・・。
610非通知さん:04/12/11 10:26:04 ID:reBzqBLW
>>609
お前は俺か
ホント、冬WINにはガッカリですよ
W22SAにしようと思ったら不具合バーゲンだしな
611非通知さん:04/12/11 10:39:07 ID:RKogj9yL
ま、もれは21SA使いの爆勝組だから冬WINはスルーするけど
SAはまじイイよ
612非通知さん:04/12/12 17:19:59 ID:PsoZaxB4
W21Sのツギハギっぽいメニュー構成はあまりに古臭すぎだよな。
メモステ周りのメニューなんかホント指移動が多くてまいる。
カシオや東芝なんかは簡単にファイル移動やらインポートできるのに。
613非通知さん:04/12/14 14:12:24 ID:nMJpqa8Q
>>607
今の携帯でコレイイ見たいのないでしょ。
みんなダサい。
614非通知さん:04/12/14 15:07:50 ID:phDHoNVf
auのSANYOブランドは魅力的だ。
V…SH/i…N/au…SA

http://m-space.jp/?famf
615非通知さん:04/12/14 17:49:13 ID:1YN7H2kz
サクサク、電子コンパス、ストップウォッチ、ラーメンタイマー、
、テレビ・ビデオ・DVDリモコン、秒数表示、目立たないデザイン、
メール周りの扱いやすさ等でW21Sを選びました。
ゲームはあまりやらないし、通話よりメール中心なもので自分には良い機種です。
定額フルブラウザとハンズフリー通話があればいいなぁ。

616非通知さん:04/12/15 13:09:23 ID:IF7vtX5z
W21SAに変えよ。冬winは着うた古だけじゃん
617非通知さん:04/12/15 20:10:41 ID:EW8bL5U3
京セラが全く無いな。
618非通知さん:04/12/20 18:34:11 ID:RwnUFHYA
age
619非通知さん:04/12/20 19:07:42 ID:4GOkwZBp
21SA使えね〜から 22日にCASIOに変えるんだ〜! サンヨーなんか二度と使うか!
auで一番、糞ケータイ 変換は馬鹿 不具合大杉
620非通知さん:04/12/21 03:13:25 ID:cOxHBQQk
>>619
そのバクの一つのお陰で登録出来る着うたがつくれるW21SAはネ申
621非通知さん:04/12/21 03:16:41 ID:f9c/z8u4
W21H
622非通知さん:04/12/21 03:43:51 ID:U5Rt1BcH
スペックや発売した時期など史上最低の携帯W21H
なぜW21Hを作ったのか
買ったやつはなぜW21Hを買ったのか

発売間もなく一気に値段が下落し
WIN機を修理にだした時の代替機がW21Hだった時は鬱
623非通知さん:04/12/21 05:37:14 ID:qb8CK9t/
よーするにブリュで良くて着うた規制有りでいいならW21シリーズで、色々自由がきいてある意味玄人ならばW11シリーズではないか?
624非通知さん:04/12/21 10:00:18 ID:VFMHa3bD
W21SAに一票。ICレコーダーとか便利だしバグ多いってきくけど私のは一回もバグったりしない
625非通知さん:04/12/21 10:03:03 ID:MmQBtNua
W21SH
626非通知さん:04/12/21 10:05:31 ID:3W+P1Anb
627非通知さん:04/12/21 10:06:30 ID:qcVnHKf3
>>622
最初見たときは、代替機専用モデルかと思ったよ・・・。

てかあんなのauの印象を悪くするだけだから、販売停止して在庫全部WINの代替機にして、代理店に格安で販売すればいいのにと思う。
628非通知さん:04/12/21 10:31:53 ID:ipQxu8a4
1年半1301S使っててジョグなしのに機種変したから
メールに梃子摺ってる。

しかし今の陥没ジョグは使い心地どーなんよ?
それがだめぽならソニエリ端末の存在価値が…
629非通知さん:04/12/21 18:51:41 ID:NtRwGP4J
AUでA1014STのカタチで新しいのだしてくれたら即買う
630非通知さん:04/12/22 00:47:28 ID:/aztX+PB
>>629
マルチレス乙
631非通知さん:04/12/25 13:20:22 ID:Bbr3jtFp
W21CA
理由はもちろん、ガッポリ、パケ代搾取できるから
632非通知さん:04/12/25 18:04:48 ID:D5n/s9AC
age
633非通知さん:04/12/25 18:27:06 ID:eHeXj5WF
W21T
634非通知さん:04/12/25 19:10:12 ID:aOFy3AjO
vodaからauのW21CAに変えようと思っているんですが
W21CAは機能的に良いんでしょうか?
誰か持ってる方がいれば教えてください。
635非通知さん:04/12/25 19:24:50 ID:Swqx7jra
機能はauで一番最高
SHからの乗り換え以外なら感動する
636非通知さん:04/12/25 20:24:33 ID:32Hqt1Lb
現在W21CAから書き込んでます。
最近vodaから移ってきたんですけどほぼ満足しています。
ただキーレスが前機種に比べて若干おそいかな。
ちなみに前機種はSH53です。
637非通知さん:04/12/25 23:08:19 ID:GXg+r/NF
>>635
そうなんですか、今はV602SHなんですが、カメラが酷いんで
がっかりする事はないと思います。
>>636
キーレスですか・・・自分はそんなに押すの早くないんで大丈夫
かと・・・
>>635、636
なにわともわれThank you
638非通知さん:04/12/25 23:12:02 ID:Swqx7jra
CAはSHよりも動作が速いからお勧め
カメラの撮影画像の画質はSHiC>W21CA
カメラの使いやすさはW21CA>SHiC

SHと比べるとCAの方が、保存速度がウルトラ速いから苦にならないと思われ
639非通知さん:04/12/27 23:17:31 ID:Zw8n9VuU
21K・・・・・・・・・・・
640U-名無しさん:04/12/29 18:12:30 ID:2oKg6tms
Gショック携帯、焚き火に落としても大丈夫だった。
641非通知さん:04/12/30 21:39:48 ID:TpL6olds
age
642非通知さん:05/01/02 03:06:23 ID:wIpfYD74
漏れ、J−フォンのSH10使っているんだけど、
W21CAにするかW21Tかで迷っている。
誰か助言おくれ。
643非通知さん:05/01/04 21:30:23 ID:vz15I2UN
age
644非通知さん:05/01/04 21:38:25 ID:m0jVRj3w
まあ、個人個人で感じ方が天地の差が有るからあくまでも参考程度に言うのだけれど・・・
はっきり言ってカメラ機能でw21CAを選択する事はお勧めできない。
色々総合的に見てというなら・・・まあ、別に止めませんよ・・・って感じでしょうか。
645非通知さん:05/01/04 22:23:19 ID:+Gi3mr+C
なかなか5402から機種変しようと思うような
いい端末が出ないのだが・・・
PCと繋げられれば最高の機種だけど。
646非通知さん:05/01/04 22:42:34 ID:Fin+WLOk
21SAって着うたフル聴ける?
647Shane ◆fy9I33FOMA :05/01/04 22:43:58 ID:+0QdEopp
>>646
ダメぽ。
648非通知さん:05/01/04 22:47:12 ID:kz+B2EZi
何がよいか
649非通知さん:05/01/04 22:59:07 ID:MOpUuXDf

 W22P
650非通知さん:05/01/04 23:11:30 ID:o3Tfo6HD
W31SH W31N W31P
651非通知さん:05/01/04 23:40:09 ID:RoZ9Get4
ツーカーS
652非通知さん:05/01/05 22:48:40 ID:+dz5RJ3/
SH900ic
F900ic
653非通知さん:05/01/05 22:56:28 ID:2X6jkL2t
W11K
654非通知さん:05/01/05 23:09:39 ID:OKLaXey+
1xなら5406CAかな。
320万画素カメラは大したコトないが、
全体的によく作りこまれていて使いやすい。
WIN最強なら21CA。
使いやすくて個人的に好きなのは21S。
655非通知さん:05/01/06 06:13:56 ID:EdMXW8i4
W901SH
656プラス:05/01/06 09:04:08 ID:0vZ3zde5
オススメの着うた、フル着サイトです(*^_^*)http://m-space.jp/?mobaQ
657非通知さん:05/01/06 18:24:19 ID:Jt5wQYOn
日立、米国クアルコム社と基地局の共同開発で合意
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2004/11/1116.html

658非通知さん:05/01/06 20:01:01 ID:nbgtH1GO
W21Tじゃない?
659非通知さん:05/01/06 23:14:50 ID:EdMXW8i4
1xならSH900isかな。
WIN最強ならSH901is。
使いやすくて個人的に好きなのはF901is。


660非通知さん:05/01/06 23:33:11 ID:zLpHbNFp
冬休みはもうすぐ終わりですよ( ^▽^)
661非通知さん:05/01/07 02:10:36 ID:yqvP5mWK
余計な機能はいらないので5501にしようと思うんだが、春から仕事なので、winとどっちにしようか迷い中
662非通知さん:05/01/11 20:50:13 ID:eYmfqk6/
age
663電車男のファン:05/01/11 20:55:27 ID:HsyWgMjj
やっぱりW21Sがィィな(='∀')人(^∀'*)
664非通知さん:05/01/16 16:46:57 ID:G+7xrDXu
やっぱりSH901icがィィな(='∀')人(^∀'*)
665非通知さん:05/01/18 12:31:21 ID:XR0+e0Ad0
>>664
SH901icってau機種だっけ? 電波感度悪いと評判。
666非通知さん:05/01/18 12:34:21 ID:GSJMWqPU0
>>663-664
やだよ。あんなアゴ長のアゴ勇携帯
667非通知さん:05/01/18 12:35:10 ID:/iUr/Nxu0
w21ca
668非通知さん:05/01/18 12:40:18 ID:uNaJHkDGO
マジレスするとW21SAVは最高だった。テスト終って三洋に返却するのが切なかったよ
669非通知さん:05/01/18 12:57:37 ID:7f4/Je0LO
5303H
5502K

この二つが最強

3002K

こいつは最悪
670非通知さん:05/01/18 13:00:32 ID:eEPHU3WL0
W21S
W21CA
だな
671非通知さん:05/01/18 13:02:05 ID:sn+BSiKv0
電池の持ちはW21Tっぽいけどな。
672非通知さん:05/01/18 13:42:09 ID:yQmqHamo0
w21SAの人、具体的に教えてクリ
長所と短所(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
SANYO好きなので。2年ぶりに変えようと、悩んでいまつ・・
( θ_Jθ)コマッタモンダ
673非通知さん:05/01/18 23:07:01 ID:7vxt8G2x0
神機はW21CA
使った事無いけど人気あるみたいなのはW21SA
674非通知さん:05/01/23 00:53:25 ID:DbBlghae0
>>672
最近該当スレロムってる香具師だけど、最大の短所はバグの多さみたい。
新規だったらかなり安いし、自分も5407から乗り換えようかと思ってたけど…。
675非通知さん:05/01/23 19:21:42 ID:wQJ9pRsF0
age
676非通知さん:05/01/25 11:19:30 ID:DKyMM1aY0
ミュージックプレイヤーとゲームを重視するならW21T
動画再生とカメラを重視するならW21CA
FMラジオと即データ交換を重視するならW22SA
コスト重視ならA5406CA でいいんちゃう?
オレは迷わずW21CAにしたが。
動画再生に関してはまさに神レベル。
677非通知さん:05/01/25 23:40:17 ID:L9tg3jJ/O
全てにおいてA5505SAだと思う
678非通知さん:05/01/26 18:12:35 ID:lvIMSTl40
↑  その通り 三洋の携帯はセンスがいい
679非通知さん:05/01/26 18:17:33 ID:sZ/7rTn8O
W21Sかなあ
いまもつかってるし。
電池の持ちに関しては、悪いけど前使ってた 5502よりまし
あとはWEBサクサクなのがいいかな

液晶が外で激しく見にくいのは(´・ω・`)だが
680非通知さん:05/01/26 18:31:32 ID:GX5OccLx0
sweet
色だけ爆
681非通知さん:05/01/30 02:52:15 ID:5hVbG5NJ0
>>615
ストップウォッチとラーメンタイマーって、標準装備?
どこにそんなの付いてたっけかなぁ〜…


漏れはA1101Sに1票。
やっぱりインターフェースとしての女具は使い易くてイイ!!
そして、軽いし、大きさも手頃だし、無駄に光るし、良いモノだと思う。

漏れにとって女具必須だけど、他のソニン機種は…
A1301S・A3014Sは、アンテナが邪魔
A1402Sは、逆ヒンジが嫌、陥没女具イラネ
A5402S・A5404S・W21Sは、でかくて重い
Cは今更だし

でも、今使ってるのは、W21S。
だって、パケ代が…


どっかで展示されてたっていう、G’zOneの新しいのがWIN機だったら、
このスレの流れ的には、一番素晴らしいモノになりそうな予感。
682非通知さん:05/01/30 13:07:40 ID:gAkC7Q9B0
スレ汚し失礼します。
《DoCoMoからの迷惑メールの絶えないauユーザーへ》

※大前提 なりすまし規制をしていますか?していない場合は設定してみてください。
 設定方法
 メールキー→Eメール設定→その他設定→メールフィルター→暗証番号を入力→アドレスフィルター→なりすまし規制の項目を「規制」に選択

1/27からDoCoMoは、他会社携帯からの迷惑メール通報を受け付けることになりました。
DoCoMoから送信された迷惑メールを直接転送しましょう。
■転送先アドレス:[email protected]
※ 本文の先頭に迷惑メールの「送信元アドレス」「受信日」「時刻」を入力し、受信した迷惑メールの件名は加工せず、そのまま転送
※ なりすまし規制のできない機種はヘッダ情報を一緒に送付
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/domain/index02e.html

なお通報したにもかかわらず、同じアドレスや似たようなアドレスからの迷惑メールが絶えない、一向に迷惑メール受信数の減らない方は、直接DoCoMoに問い合わせましょう。
■迷惑メール対策についてのお問い合わせ先:0120-800-000(携帯からの利用可能)
受付時間:AM9時〜PM7時(土曜・日曜・祝日 AM9時〜PM5時)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/otoiawase/index.html
683非通知さん:05/01/30 18:43:42 ID:qUMYQUHb0
A5406CA 、WIN21Sかな
684非通知さん:05/01/30 18:49:57 ID:Sd0aIaQoO
5406CAは最高傑作だが、WINじゃないのがキツい。液晶も難あり。

でも、Java3と320万画素とデザインが素敵すぎる。タイミング合えば、絶対買っていたな。

今は21CA使いだけど…。
685非通知さん:05/01/30 19:21:07 ID:pDKJHEqu0
5406ってまだ売ってるの?
686非通知さん:05/01/30 20:57:08 ID:Sd0aIaQoO
685
売ってる。まだ微妙に高値を維持してるな…。欲しいなら早めにキープしたら?

21Sも品薄状態。この二つは本当に名機だったなぁ。
687非通知さん:05/01/30 21:14:34 ID:MW7G521lO
待ち受けの画素数
688非通知さん:05/01/30 21:25:18 ID:CBrClg5D0
現時点でのWIN全機種及びカシオ全機種は制覇したが、その中ではW21CAが最高だった。
ま 個人的意見だけどね。
689非通知さん:05/01/30 21:45:28 ID:pDKJHEqu0
21CAはデザインが、、
690非通知さん:05/01/30 21:48:22 ID:cmTCr4oF0
>>688
制覇って・・・きもい
691非通知さん:05/01/31 07:46:06 ID:GQAStAxt0
>>686
21Sって、ジョグ付いてるのとカメラが適度に使える以外に
いい所ありますか? 密かな売りのジョグに好き嫌いがあるから
あまり売れてるとは思えなかった…。
692非通知さん:05/02/01 15:50:30 ID:rQsyp1pLO
(´・ω・`)
693非通知さん:05/02/03 19:12:51 ID:RTRNBdaPO
結局、A5406CAとかW21Sとか言ってる奴はWINのカシオ製がでるのが待ちきれなくて、負け惜しみに自分の使ってるやつ(A5406CAとかW21Sとか)を他人にも勧めてるだけw
W21CA最強なのは揺るぎない事実
694非通知さん:05/02/03 19:25:29 ID:A0Fq4iTq0
どんな最新機種だって半年すれば陳腐化するのもわからないなんて
随分と歪んだ心の方がいらっしゃいますね
695非通知さん:05/02/03 22:25:26 ID:fq8zVva/0
正直FM聞けないから却下しました。
696非通知さん:05/02/04 00:28:43 ID:Bd30W/Xf0
W21CA、
液晶表にしたまま通話できないなんて…
697非通知さん:05/02/05 23:33:06 ID:h3EO9oI80
お前ら!英雄再狂W211Hを忘れていないか!
机辺¥0で障者になれるぞ!
698697:05/02/06 02:56:56 ID:mGIhsYeI0
↑最狂なのはW21H
1x奈良A1305SA
そういえばうぃんのグロパス対応はいつ出るのか…W32SA?
早くしないと房駄惨事に流され…んなKOTOあるわけないかw
699非通知さん:05/02/06 03:08:20 ID:5dy2WXMM0
きっと幸せになれるのはA5507SA
700非通知さん:05/02/06 04:24:58 ID:dBFl+b8hO
auに全部入りがあればな…
W21CA+FMラジオ&赤外線とか
W31SA+200万画素カメラとか
いいかげん寸どめしないでau
701非通知さん:05/02/06 06:34:26 ID:7mQGFClAO
すばらしいというよりましなのと聞いてほしい
702非通知さん:05/02/06 08:40:57 ID:Rqb6PAX6O
320*240の動画を無制限に見れるW21Sでしょ
703非通知さん:05/02/06 09:46:24 ID:ImWpi9Uf0
昨日5406CA600円で新規購入した
704非通知さん:05/02/06 22:41:36 ID:lCu2wrgx0
W01K
スマートなスタイル
705非通知さん:05/02/07 11:28:13 ID:7YrP2Ccs0
>>700

auにこそ全部入りは必要

ドコモ、ボーダフォンは、全部入りが必ずしも必要でなく、UIMカードの差し替えで必要な機能のある端末に変えられるが
auは手数料を払っての機種変更が必要なんだし
706非通知さん:05/02/08 15:10:03 ID:W2FBTGTb0
ツーカーS  コレ最強。
707非通知さん:05/02/08 15:21:22 ID:JxHFVCOeO
>>705
禿同
708非通知さん:05/02/08 18:09:57 ID:hYROoMuY0
>>706
スレ違い

ニヤニヤ
709非通知さん :05/02/08 18:29:27 ID:tJYZzxEx0
A5504Tってどう思う?
710非通知さん:05/02/08 18:49:14 ID:LayVAs4uO
W21SA

多機能、3g2再生が利点。
まぁ3g2再生以外の機能は殆んど使ってないわけだが…
宝のもちぐされ感が漂う。
不具合は特に今は見当たらない。
なんか微妙なとこの作りこみがヘボい。
あと、キーの位置がクソ。
だけどコイツが好きだ…au1番かどうかは知らんが。
711非通知さん:05/02/08 20:28:18 ID:uV6fI6TxO
>>709
現在使用中です。
操作性はサクサクでバッテリーは常時青歯待ち受けで普通に使用で一日半は持つ。
BTハンズフリーは最高!
不満点は日本語入力か…orz変換具合に辟易しております。
後はアンテナピクトの微妙さ?アンテナが二本立っててもメール送信失敗や
通話が出来ない事もあるかも・・・
712 :05/02/10 01:45:25 ID:YezaUCj3O
2001年の春から今までauの出した携帯電話は全種を、最大四台同時契約するなどして最低三ヶ月ずつは使った。
その結果現時点ではW21CAが最強であることは間違いない。
まあ最新機だし、当然今後これを越える機体は現れるだろう。
あくまで現時点での話だ。
まあ2001年の春以前のは知らないがね。
713非通知さん:05/02/10 02:46:47 ID:dacN/hnWO
なんだかんだでA1402Sが使い安かった。
今のW22Hはクソ。ギシギシカタカタ鳴るし。
714非通知さん:05/02/10 02:52:51 ID:5jFb8AaG0
ヤパーリW21Sが最強
715非通知さん:05/02/10 06:06:52 ID:mDjrSMd1O
1円で買える端末。まともに金出して買う価値の端末なんてありません。
716非通知さん:05/02/10 12:43:20 ID:scxQG/oc0
W21S欲しくてもなかなか店頭で見付からなくなってきました。。。
WINで機能的で女性受けすうるデザインってないですよね。
717非通知さん:05/02/10 13:05:57 ID:ZghbJAV/O
評価の高いW21CAは使ったことがないので分からんが、
W21Sは素晴らしい機種だと思う。
718非通知さん:05/02/10 19:03:30 ID:SM8BXzby0
↑   同  意
719非通知さん:05/02/10 19:09:37 ID:D5dPfbGh0
W21CAが一番!!
720非通知さん:05/02/10 19:16:09 ID:xsUx35LH0
ジョグ使いにくかったお
721非通知さん:05/02/10 21:29:59 ID:oathyVyU0
安売りされてたからW21Sを本日購入
明日お店に取りに行くのですが使いにくいのか〜残念!
722非通知さん:05/02/11 14:59:43 ID:c0qoyBa/O
赤外線は重要だと思う
723非通知さん:05/02/12 16:58:26 ID:tad4IKs00
赤外線さえついてればW21CAだと思う。惜しいな。

CASIOのスケジュール&カメラ
HITACHIのきくばりスイッチ
TOSHIBAのドームキー
がついたブラックのW21Sがあれば最高なんだが・・・。
724非通知さん:05/02/14 18:08:22 ID:AWJVgjsP0
A5509Tがいいな。色は論外だけど。
725非通知さん:05/02/18 20:15:44 ID:6zMip3/y0
age
726非通知さん:05/02/18 20:48:41 ID:gd8thI/6O
W21Sの背面とヒンジのデザインがよければ、最高の端末。
727非通知さん:05/02/18 21:07:54 ID:AFetly7ZO
W21TとW21CAどっちがいい???
728非通知さん:05/02/18 21:21:09 ID:QL1075UiO
C409CA
729非通知さん:05/02/19 12:53:50 ID:YKMCZ4iP0
auケータイの端末価格に異変、新規購入よりも機種変更がオトク!?
http://bcnranking.jp/market/03-00001123.html




730非通知さん:05/02/19 18:25:18 ID:AgIc1jp+0
A5403CAが、我ながらいいと思ってる今日このごろ
731非通知さん:05/02/23 21:52:48 ID:7Wrm+7Qt0
age
732非通知さん:05/02/23 22:02:09 ID:JN43r3WcO
W21T。デソパ云々とか言ってる厨は気にするな。

使えば良さが…orz
733非通知さん:05/02/25 18:14:18 ID:Y/BDiePyO
いまのWINのラインアップで電波の入りがいいのはどれですか…?
734非通知さん:05/02/25 19:16:49 ID:3X3CwOwPO
727
漠然とどっちがいい?と聞かれても??何を重視するかで変わります。
735非通知さん:05/02/25 19:27:20 ID:HgvcctytO
フル着なしなら21SAが最高だとオモ。
736非通知さん:05/02/28 16:27:51 ID:1geJLBCS0
W21CA買ってきたけどかなりイイ!よこれ
737非通知さん:05/02/28 17:05:16 ID:2RTlbP8G0
W21S、写真で見ると変なヒンジだと思ったけど、
実物手にすると結構凝ってるね。横から見ると。
738非通知さん:05/03/02 09:18:21 ID:U+uLMzde0
W31SAもかなり良いよ。
739非通知さん:05/03/03 09:21:11 ID:pQ5EHSkS0
ソニーは充電問題でパス(ジョグ+POBOXはPDA以上に最高だけど)
サンヨーも充電問題でパス(多彩機能も解約後も使えるドコモ端末とかの方がまし)
京セラはいまいち(GUIが使いにくい。やる気がないのか)
日立はカシオに吸収で消滅
…まともなのは東芝とカシオだけになる
W21Tは東芝得意のケータイ最高1000mAバッテリー搭載。メニュー画面など目立たない部分での使いやすさが良い
W21CAはケータイ最高のワイドQVGA。オペラ抜きでもワイドQVGAは今までのケータイ画面と世界が違う。
740非通知さん:05/03/04 22:42:24 ID:p8gK+kpY0
>738
音楽方向に機能を求めていてあの小さいキーにも適応しやすい
人たちにとっては神端末だね。
というかW31S待ちだったはずの俺はなぜW31SAを持ってい(ry

#それはW31Sのデザインとかあまりにもアレ(ry

W31Sが出たあとのこういうミュージック携帯の「大きくてもダサくても
高機能」派と「コンパクトでクールだけどいろいろ妥協」派の抗争が
勃発するんだろうか
741非通知さん:05/03/06 22:15:32 ID:22HN5Ygw0
1ヶ月くらい前にw21s買った。
非常に満足しとる。あえて言えばヤッパリjavaじゃないのがなぁ・・・。
742非通知さん:05/03/06 22:22:04 ID:q2HZtPWz0
コンパクトでクールで高機能なものは出ないの?
743非通知さん:05/03/06 22:27:05 ID:lPjKuUiTO
自分はN901iCを使ってるけど何げにSAの携帯って好きだよ。
SAがauのシェア1位なのも理解る気がする。W31SAは欲しいかな。
744非通知さん:05/03/06 23:21:27 ID:LJcEGCGa0
>742
出せるならどこのキャリアでもやってるだろう
コンパクトなものは何かを犠牲にしている
745非通知さん:05/03/12 18:44:07 ID:Jz1b0ABs0
age
746非通知さん:05/03/13 02:23:21 ID:PCj2bWFY0
age
747非通知さん:05/03/15 00:34:55 ID:kIMl+Jd80
>W31Sが出たあとのこういうミュージック携帯の「大きくてもダサくても
>高機能」派と「コンパクトでクールだけどいろいろ妥協」派の抗争が
>勃発するんだろうか

しようもなさそうだな(w
748非通知さん:05/03/15 00:44:29 ID:NWe5WLhl0
超高機能携帯とiPodshuffle持てば済むだろ
749非通知さん:05/03/15 01:06:37 ID:qqbRDu79O
5403CAからW21SAに機種変更しました。
これってブラウザが中断できないんですね。
メールが届く度に終了しなければならず、非常に面倒です。
この辺りの仕様は端末メーカーによって違うのでしょうか?
750非通知さん:05/03/17 21:48:41 ID:c9nhWwHp0
W22H(`・ω・´)シャキーン
751非通知さん:05/03/18 04:25:17 ID:MBVgNrBu0
>>749
ドコモからの乗り換えですか?
あうは全機種マルチタスク仕様ではありませんのであしからず
752非通知さん:05/03/18 08:03:14 ID:f32vzJR00
>>748
オレはTalbyにiPodだな
携帯に多くは求めない

そんなオレは元W21Sつかっ...orz
753非通知さん:05/03/18 11:34:23 ID:PnIBkmX20
Vodafoneユーザーですた。でも3日前盗まれました。おそらくもう帰ってきません(´・ω・`)
ぼだふぉん高いしauに乗り換えようかと思って(docomoって高そう)るんです。電話結構するほうだし、auの通話料は安そうなんで。
ゲーム・Web・着うたはあまりいりまへん。でもカメラは高機能がよろしーです。
画素数以外にもシャッター速度とか(前に使ってたVodafoneのは100万画素だけどシャッター速度遅いので手ぶれ激しい・・)
この条件だとどれがお勧めですかね?

あと、今は大阪なんだけど春から東京の大学行くかもしれません。京都→岐阜→東京の順で、今は京都・岐阜の結果待ち。
auのサイトを見ると関東と非関東で料金プランなどいろいろ違ってくるらしいし。
今携帯無くてすげー不便なんですが、東京へ行くことも考えると向こうへ行くまで待ってから買った方がいいですかね?
754非通知さん:05/03/18 15:11:55 ID:f32vzJR00
>>753
関東に住んでなくても関東のプランでいけます
北海道で買っても沖縄で買っても
関東プランでいけます

カメラが高機能ならA5406CA
755修正:05/03/18 15:43:26 ID:yncb2rjY0
元Vodafoneユーザーです。3日前盗まれて、おそらくもう帰ってきません(´・ω・`)
電話結構するほうだし、auの通話料は安そうなんで、auに乗り換えようかと思ってるんです(docomoって高そうだし、Vodaは(ry
ゲーム・Web・着うたはあまりいりまへん。でもカメラは高性能がよいです。
画素数以外にもシャッター速度とか(前に使ってたVodafoneのは100万画素だけどシャッター速度遅いので手ぶれ激しい・・)
この条件だとどれがお勧めですかね?

あと、今は大阪なんですが春から東京の大学行くかもしれません。(京都→岐阜→東京の順で、今は京都・岐阜の結果待ち)
auのサイトを見ると関東と非関東で料金プランなどいろいろ違ってくるらしいんですが・・・
今携帯無くてすげー不便なんですけど、東京へ行くことも考えると向こうへ行くまで待ってから買った方がいいですかね?
756非通知さん:05/03/18 16:24:40 ID:F9BaIE/f0
ちょっと質問
Winでキーレスがいい機種のTOP3なんだと思う?
757非通知さん:05/03/18 16:35:13 ID:MBVgNrBu0
W21CAはキーレスいいとかいわれてたけどかなり糞。
キーレスにこだわるならDoCoMoがいいと思われ。
WINの中ならSとかいいんじゃない?
758非通知さん:05/03/18 16:40:29 ID:RWawu2xs0
>>755
料金プランについては、どこで契約しようと、関東と非関東、どちらの料金プランでも選択できます。
759非通知さん:05/03/18 16:48:57 ID:F9BaIE/f0
>>757
WinってFOMAより遅いの?
FOMAには我慢できない
760非通知さん:05/03/18 17:56:21 ID:MBVgNrBu0
俺は
A5501T→P900iV→W21CA
だけどP900iV使ってからW21CA使ったらかなり失望するよ・・。
TやSはそこまできにならないと思うよ。

遅さってキーレスだよね??
761非通知さん:05/03/18 18:22:20 ID:F9BaIE/f0
>>760
はい
いまP505is使ってるけどW31SAに変えたら失望するかなぁ・・・
762海月:05/03/18 18:30:42 ID:OcJf4j5F0
PENCKっていいでしょうか?
また、W21CAかW31SAを買うとしたらどちらがいいでしょうか?
763非通知さん:05/03/18 19:17:37 ID:MBVgNrBu0
カメラならCA、音楽ならSA
764非通知さん:05/03/18 20:07:03 ID:Vpl3ULIN0
最近の機種に採用されてるあのキー、押しやすいんだが押しにくいんだかいまいち。
膨らみすぎだろあれ。大きさはちょうどいいと思うけど


最近W31K何気に気に入ってる。中身が京セラじゃなければな。。
765非通知さん:05/03/18 20:20:34 ID:Vpl3ULIN0
そいや違うメーカーなのに同じキーを採用した東芝と京セラだが、
これはUI統一の一環なのかね?

KDDIが開発したのかな?
766非通知さん:05/03/18 20:28:09 ID:WBoh2dh9O
>>756
一位は絶対にW21S。
既存する携帯中キーレスにおいては最強。
これ使ったあとFOMAとか遅すぎて使えない。
767非通知さん:05/03/18 21:43:26 ID:afs5ps9U0
ドコモの機種がキーレスいいって良く見るけど
実際いいのはPDCだけなような気がする・・・
FOMAもWinも大差ない感じだったけどなぁ。
768非通知さん:05/03/18 21:48:24 ID:9RycwyfF0
神機1402SからF700iに変えたけど、キーレスもっさりでorz
769非通知さん:05/03/18 22:50:53 ID:TdjDuQGZO
キーレスそして漢字変換の賢さが重要
770非通知さん:05/03/19 00:22:19 ID:hK7l8rVu0
>>766
神機P504iを忘れるな(au内だけならW21Sで異議無し)
771非通知さん:05/03/19 00:24:09 ID:GoiNJeiZ0
確かにauだとW21Sだと思う。
>>767
PDCって何よ?
772非通知さん:05/03/19 01:39:57 ID:hW5ED2lOO
Pはだめだわ、クリアキーの位置が…あとSH53もなれなかった
773非通知さん:05/03/19 07:33:39 ID:EvOS9dOeO
メールが大好きなのでWINを買おうと思っていますがメールの送受信が早い機種やメールが使いやすい機種はありますか?
774非通知さん:05/03/19 08:01:09 ID:qA7rGKXYO
W31S買った方がいいぞ
775非通知さん:05/03/19 08:03:20 ID:YLa7oq+4O
>>773
メール周りなら、送受信速度は並だがW21S買っとけば間違いない。ジョグに抵抗なければサクサク使いやすい。
これ使った後はやっぱどれも遅く感じる罠
FOMAは特に糞
776非通知さん:05/03/19 08:11:52 ID:UAkRkROzO
メールならばW21Sは神レベル
777非通知さん:05/03/19 08:12:52 ID:qA7rGKXYO
間違ってW31Sすすめてしまった

W21Sです

しかもID GK
778非通知さん:05/03/19 08:31:32 ID:UAkRkROzO
↑そして777ゲト
ゲートキーry

しかしジョグのないPOBoxはいまいち使いやすくない。
779非通知くん ◆w9oUkW21CA :05/03/19 09:02:44 ID:GoiNJeiZ0
メール送信ならCAも早いよ。
キーレス遅いけどw

FOMA遅すぎ
780非通知さん:05/03/19 09:09:45 ID:eSi2BX0q0
>>771
FOMA=W-CDMA
MOVA=PDC

比べればFOMAはモッサリしてる気もするけど
致命的なのはFだけな感じw

フラッシュアイコンやめればWIN端末もサクサクしてるのにね。
アイコンメニュー以外はサクサクなのが多いと思った。
781非通知さん:05/03/19 09:17:17 ID:qA7rGKXYO
嘘?Nの方がFより遅かったよ
782非通知さん:05/03/19 09:51:02 ID:Dh85MHpe0
nurupo
783非通知さん:05/03/19 10:01:18 ID:H1egN6icO
>>780
説明になっとらんがな(´・ω・`)
>>771
携帯電話の電波方式のひとつ
世代的には第2世代(2G)といい、
じょじょに次の世代のものに切り替わりつつある
784非通知さん:05/03/19 10:21:05 ID:JGqbhrIOO
GA!
785非通知さん:05/03/19 11:19:10 ID:L3XMJmhN0
話してると必ず、21CA最強厨が来るのはだめぽ。。。
同じ香具師なんだろうか?
786非通知さん:05/03/19 11:32:14 ID:hK7l8rVu0
>>756
1.W21S
2.W31SA
3.W22SA
じゃない?
787非通知さん:05/03/19 11:43:13 ID:UAkRkROzO
SAがキーレストップにランクする日がきたのか…
535GとかC401SAなんかP901iがサクサクに感じるくらいモッサだたのに。
788非通知くん ◆w9oUkW21CA :05/03/19 13:19:44 ID:nYI8GdQG0
>>783
>>780
ありがd!
789非通知さん:05/03/19 13:46:14 ID:DHnav2dz0
>>786
W11Kが最凶だよな?
790非通知さん:05/03/19 20:08:55 ID:ZCv2N2n2O
W11Hのほうがいいよ
こっちのが電池安いから
791非通知さん:05/03/19 22:50:34 ID:f+S1vc2X0
>>773
マルチw
792非通知さん:05/03/20 06:57:45 ID:7evBLU1vO
今売ってる機種で自作ムービーに一番制限が無い機種はどれですか?
793非通知さん:05/03/20 11:56:39 ID:54wHh+ex0
A5406CAってどーなん?
よーわからんがスペック的にはかなりいいんじゃないの?

あと、WINってなに?CDMAx1ってなに?
794非通知さん:05/03/20 14:24:13 ID:NtLEAms4O
5406CAいいよ。JAVAも使えるし
795非通知さん:05/03/20 15:43:40 ID:54Xrcwyh0
>>793
ウィンが定額でCDMAがノット定額。
5406CAは確かに最強だよ。スペックは。
ただ定額サービス使えないからネットガンガンやりたい人はテキトーにWINからセレクトをお勧め。
796非通知さん:2005/03/21(月) 04:10:15 ID:HB1Nv5EH0
メールをガンガンやる人もWINがおすすめ?
797非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/21(月) 04:42:44 ID:Mx9eHLbl0
>>795
まぁ確かにそんな感じか
>>796
がんがんって言われても人によって違うからなぁ〜・・。
ウェブやらないんだったらCDMA 1xの方がいいと思うよ。
798非通知さん:2005/03/21(月) 04:55:11 ID:GlNScAwEO
画像送りまくらない限り1xで充分。
メールだけだと1000通送ろうが大した事ないし。

それよりここは機種について語る場所だから禿げしくスレ違い。
最適プランスレへ行ってくれ
799非通知さん:2005/03/21(月) 05:45:11 ID:dOmF+V//0
(ノ・∀・)ノ = ●       (((●   
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        ●)))            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((●             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ  ●
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ( `Д´)ノ ←>>1
800非通知さん:2005/03/21(月) 06:00:17 ID:fkNX1cXn0
メールって通話料じゃなくてパケット通信料として請求されるよね?
801非通知さん:2005/03/21(月) 06:04:44 ID:YuRtAtbSO
↑たりめーじゃんボケっ!
と釣られてみる
802非通知さん:2005/03/21(月) 07:17:44 ID:EmmWcTYhO
高性能低価格の携帯教えて
803非通知さん:2005/03/21(月) 07:23:40 ID:u6d17BThO
低性能高価格機種教えて
804非通知さん:2005/03/21(月) 08:55:42 ID:BwVqvKooO
今W22SA使ってますが、SDカードが使えてWeb等で上の機種ってどれがいいですか?
W21CAがPCサイト見れるみたいなんでよさそうなんですが。
805非通知さん:2005/03/21(月) 08:59:08 ID:OEiuQD4kO
>>804
今三洋使っているなら、31SAは?
21CAのPCサイトビューアは定額外だよ
806非通知さん:2005/03/21(月) 09:00:54 ID:yznlDV5YO
31SA最高WWWWWWWIN
807非通知さん:2005/03/21(月) 09:15:27 ID:5yDfTvU+O
低価格高機能だとやぱW31SAっしょ。
フル必要ないなら在庫限りのW21S
808非通知さん:2005/03/21(月) 09:35:15 ID:GlNScAwEO
JIGとか使うならやっぱ画面の大きい21CA
809非通知さん:2005/03/21(月) 09:37:28 ID:GlNScAwEO
オペラ不要でも、JIGとか使うならやっぱ画面の大きい21CA
全部入り多機能なら31SA
バランスや速度・文字の打ちやすさなら21S(ただし着フル無し)
810非通知さん:2005/03/21(月) 09:47:31 ID:wgh7HTo40
A5406CAを持っていますが、あまり出ていませんねorz
販売総数(?)て公表されているの?
811非通知さん:2005/03/21(月) 10:06:08 ID:gGft2ndBO
W21Sだと思います。
812非通知さん:2005/03/21(月) 10:09:44 ID:bDTjuhUZ0
5305k
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
813非通知さん:2005/03/21(月) 10:13:04 ID:BwVqvKooO
性能的には22SA<<<31SAですか?
画面剥き出しでちょっと不安なんですが…。
夏に機種変更を考えてます。三洋にこだわらずに選ぶのなら、メール・Webを快適に出来るものはありますか?
814非通知さん:2005/03/21(月) 10:22:40 ID:XS5mGORS0
>>813
なら夏に出る機種がいいと思うのだが?
どうせその頃には出るでしょう
815非通知さん:2005/03/21(月) 10:25:37 ID:OEiuQD4kO
>>813
というよりも、
22SA+カードスロット+FMアンテナ内蔵=31SA
ハード的な仕様はそんなに大差ない
液晶はハードコート仕上げだし、
長く使える保護フィルムが購入直後から貼ってあるから、傷自体は心配無用。

webは22SAの早さでは不満かい?
不満なら、31Sか夏モデルを狙うほうがいいかもね
816非通知さん:2005/03/21(月) 10:40:09 ID:5yDfTvU+O
>>815
ハードでなくソフトでしょ。音楽プレーヤーが追加されたくらいだし。

miniSD以外がついてれば22SAもそれなりのランクになるのにね
817非通知さん:2005/03/21(月) 11:07:14 ID:8vKlXa5cO
もう売ってないだろうけどW11K
818非通知さん:2005/03/21(月) 11:13:29 ID:5yDfTvU+O
W11Hとともにまだ若干売られてるよ
819非通知さん:2005/03/21(月) 11:13:30 ID:bBWBlOm5O
>>817
禿同。
W11系は古いチップ積んでるから本体はトロい所はあるが、Webの操作性に関してはネ申!!
820非通知さん:2005/03/21(月) 15:34:47 ID:a/SYSCe60
31SAはまさしくWIN・・勝ち組だね

操作性の軽さはネ申、メール送受信のなんと早いことか

ミュージック携帯と謳われているが、その他の機能も平均以上に十分使える

まあ何だかんだいって、最後に笑うのは赤外線搭載機だよ、君
821非通知さん:2005/03/21(月) 15:54:29 ID:anyfgR/l0
1402S
822非通知さん:2005/03/21(月) 16:28:14 ID:GtxzLHloO
W21S
823非通知さん:2005/03/21(月) 16:42:41 ID:FaUReW0T0
5403CA
824非通知さん:2005/03/21(月) 17:28:27 ID:4Fk0TiBi0
W21S
最近買ったんだけど長く使えそう。
前機種A5502Kだったからかな..
825非通知さん:2005/03/21(月) 21:55:23 ID:GlNScAwEO
31SAはどうしても文字の打ちにくさが気になるなぁ
826非通知さん:2005/03/21(月) 22:23:24 ID:ZTTgpGPZ0
定額になったのに赤外線でチマチマやってる人なんかいるの?
827非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/21(月) 23:43:15 ID:OG8PjmjP0
アドレス交換とかで使うときがおおいんじゃない?
まぁ別に俺は大して必要な機能だとも思わんが・・。
828非通知さん:2005/03/22(火) 00:01:14 ID:v6Xbsya60
300万画素以上のケータイ、新しくでますか?
カシオのA5406CAは売り切れだったので・・
829非通知さん:2005/03/22(火) 00:05:07 ID:8HhAnwh9O
21SAから21CAに変えたよ。 SAは機能はいいが、変換が劇バカなんだもん。
830非通知さん:2005/03/22(火) 00:05:21 ID:ZQQnc8+r0
スレを思いっきり間違えているが31CAがそうなりそうな噂
831非通知さん:2005/03/22(火) 01:35:30 ID:XpWX6CBJO
>829
何故かちくびが変換できないのがwnnの良いところ藁
832非通知さん:2005/03/22(火) 01:38:18 ID:TZIUwTSSO
W21Sがお気にいりです
833非通知さん:2005/03/22(火) 01:47:48 ID:HgO3PMre0
W22H(`・ω・´)シャキーンがお気に入りです
834非通知さん:2005/03/22(火) 03:26:41 ID:MQSMCrTK0
1402S
835非通知さん:2005/03/22(火) 03:56:12 ID:TVViJSGN0
W31SA
これさえあれば何もいらない。
836非通知さん:2005/03/22(火) 04:03:17 ID:1SwKGaIUO
W31Kってどうなの?暴打から英雄にかえようかと思ってんだけど
837非通知さん:2005/03/22(火) 04:14:21 ID:181m2TWW0
21CAと21Sの両方使っているけど21Sの使いやすさはハンパじゃないよ
ただジョグは壊れやすいです
私の場合半年使いまわしたら、ジョグの↓方向がおかしくなりました
友達のジョグは一ヶ月で故障したとか・・・

だけど最新式の21CAも使ったけど、ジョグ&賢い変換&すべてが激速
21Sはネ申機だと実感しました

メールの送信と問い合わせは21CAのほうがなぜか激速です???
838非通知さん:2005/03/22(火) 04:20:36 ID:UVSmOameO
W21CAとW21Sで決まりでしょ!
839非通知さん:2005/03/22(火) 04:36:48 ID:6jbYyJ5K0
A5503SAを買うんだが名器か?
840非通知さん:2005/03/22(火) 04:46:39 ID:pikZN2SnO
C408P。最強
841非通知さん:2005/03/22(火) 04:59:26 ID:f/halAcYO
カメラ=21SA
機能=21SA・31SA・1404S
変換=CA・H・S・ST
小ささ=1404S・5507SA(ST)・樽(ST)・31SA
画面=S
カメラは好きずき。私はSAのSH的な写りとプチフラッシュが好きなので21SA。カシオは暗い所だと…どうなんですかね。
機能ではSAが全部入り(基本的に21SAは着うたフル×)、1404Sがあの小ささでラジオ付き。
変換は上記の会社なら良好。SA・K・Tは改良の余地あり。
小ささは上記の通り。デザインはご自由に。

機能のSA(変換…)
変換のCA・H(カメラ…)
コンパクトのST
バランスのS
bluetoothのT
後悔のK(…ひどい…)
842k ◆KKKKk5EXIs :2005/03/22(火) 06:40:43 ID:Rt/zIzHh0
>>837とりあえず頭冷やそうか
843非通知さん:2005/03/22(火) 07:30:59 ID:XpWX6CBJO
カメラなら21CA>21SAだと思うが…
21SA持ってるけど言うほど綺麗じゃない
844非通知さん:2005/03/22(火) 07:52:34 ID:WaqmBRFKO
21SAは接写がキレイなだけじゃん
あの変換がバカなのだけは マジで絶えられんorz
845非通知さん:2005/03/22(火) 15:18:44 ID:W46ouUjb0
21SAは200万画素とは思えない程ダメダメだぞ…
ヘタすると出来の良い130万画素CCDにも負けそうなのに。
21CAか5406だろ。

しかし京セラは存在自体がアレなのには同意w
日立もヤヴァかったが、カシオに吸収で生き延びた…?
846非通知さん:2005/03/22(火) 22:50:53 ID:/pcSaGOI0
Winなら21Sと31SAのどっちかだな
847非通知さん:2005/03/23(水) 04:03:00 ID:htalgiDIO
21CAベースで、これにSAの売り=録音付FM・ICレコーダ・DLピクト・辞書・赤外線が加われば文句なしなんだが

乏蛇のSHみたいな全部入り欲しいよ
(スペヲタ呼ばわりOK)
     ↑
「呼ばわり」が変換出来ないSA…_| ̄|○
848非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 04:23:33 ID:YeZ3Yvr00
>>841
カメラはCAだと思う。暗闇弱いけど明るければ最強。
CA使ってみ。AFとかかなり上出来だよ。

>>845
日立はいいメーカーだと思うよ。11系とか優れてたし。
まぁ京セラは撤退してもいいんじゃない?w
849非通知さん:2005/03/25(金) 03:20:48 ID:0JdvECdw0
1402S
850非通知さん:2005/03/25(金) 04:58:37 ID:2U/32ScwO
京セラってぱっとせんよねえ。品番を前から順に言ったら、思い出せない機種が京セラ。
C307Kとかあったっけ?
851非通知さん:2005/03/25(金) 05:39:17 ID:3JoFaWUV0
京セラはC414Kの頃が一番輝いていた気がする。

カシオはすっかりカメラのイメージになったよね。
G'zの頑丈さが好きだったな。当時は変換バカだった…
3012CA出たときはカメラよりデータフォルダ容量に驚いたよ。

ソニーはC404Sで一番最初に音楽携帯やってたよな。コケたけど…
ただの着メロもソニー端末は綺麗だった印象がある。
ただ、着メロ入れるデータフォルダが少なかった。


懐古終わり。
今なら多分21CAじゃないかな。Opera定額の将来性含めて。

852非通知さん:2005/03/25(金) 07:38:01 ID:yWM2J74Z0
ソニエリ全部
853非通知さん:2005/03/25(金) 07:38:52 ID:yWM2J74Z0
IDがウォークマン?
854非通知さん:2005/03/25(金) 11:23:30 ID:fPPvnxxl0
ヘビーなp2使いならW21Sだな。
100レス表示&ジョグ&最速キーレスで鬼のように快適。

電波の感度もいいので通話もばっちりw
855非通知さん:2005/03/27(日) 18:38:58 ID:NgvN3XtYO
俺21CA使いだが、暗いとこだと全くダメだね、これ。
夕方薄暗い状態でもかなりダメだった。
856非通知さん:2005/03/27(日) 18:46:18 ID:z/wEo9eP0
音楽ならW31SAが最強。
メル打ちならW31SAは最凶。
857非通知さん:2005/03/27(日) 19:42:00 ID:2BPPHK8+0
でもSAって断片化あるじゃん あれどうなのよ?
858非通知さん:2005/03/27(日) 20:20:25 ID:z/wEo9eP0
>>857
31Aスレを隅々まで見れ。
859非通知さん:2005/03/27(日) 20:21:07 ID:z/wEo9eP0
Aじゃない。SAだ(縊死
860非通知さん:2005/03/28(月) 21:59:22 ID:eDN1EunR0
突然すんませんが携帯を選択してしまい
この期に買い替えを考えているのですが
以下の機能で良い携帯などあれば紹介お願いします。

カメラが良い
SDやデータフォルダにPCから音楽を入れて聞くことが出来る
出来ればパソコン接続機器が初めから付いいると助かります。
それとイヤホンジャックも携帯特有のから、一般的なものに変換できる物が
初めから付いていると助かります。

インターネットやゲームをするつもりは全くないです。
ラジオいらないです。アプリも。
家のパソコンにはSDを指すところがないので、音楽などもUSBから携帯に入れられると助かります。
861非通知さん:2005/03/29(火) 09:56:59 ID:/CBybzPi0
>860
au by KDDI 機種変更の相談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110029969/
862非通知さん:2005/03/29(火) 10:06:48 ID:stHk23WcO
>>854
それなら、W21CAが一番快適ですから。
ATOK搭載で難しい用語も一発変換。
大きいXQVGA液晶で快適に観覧可能。
キーレスポンスも最高だし。
これ使ったら他機種には戻れないよ。
こんな長文を気軽にケータイから書き込めるのはW21CAだから。
W21Kの時は変換も馬鹿でもっさりだからこの程度の文でも15分はかかってた。
863非通知さん:2005/03/29(火) 11:07:08 ID:CwxcKQZcO
激もっさりがもっさりになっただけなことに気づかんアフォ発見!
864非通知さん:2005/03/29(火) 18:22:24 ID:a01zHBfW0
>>861
あんがと。
そっちで聞いてみます。
865非通知さん:2005/03/29(火) 18:51:01 ID:RBQOnOzY0
>>860
W31S
866非通知さん:2005/03/29(火) 18:56:33 ID:R0Krd0zlO
INFOBARはどうよ?
867非通知さん:2005/03/29(火) 19:00:00 ID:fmUs4kUHO
>>866
おまい実機触ったことないだろ
868非通知さん:2005/03/29(火) 19:00:05 ID:/CBybzPi0
ここはどうよ?って聞くスレじゃねぇよ
869非通知さん:2005/03/29(火) 19:06:25 ID:+cx/oODnO
au携帯、docomoからメール送れば送信しましたってなるけれど、送れてるのですが?
870非通知さん:2005/03/29(火) 19:07:43 ID:Xc4rtXIU0
W21CAのキーレスが快適なんて言ってる厨房がいるスレはここでつか?
871非通知さん:2005/03/29(火) 19:09:14 ID:dG9Kwws4O
沢辺
872非通知さん:2005/03/29(火) 19:09:25 ID:mB9YsuXq0
869
あほか?
873非通知さん:2005/03/29(火) 19:27:30 ID:+cx/oODnO
わからないから聞いてますが?
874非通知さん:2005/03/29(火) 19:32:53 ID:3RXj+l1L0
あほか?
875非通知さん:2005/03/29(火) 21:02:33 ID:44Am/lKI0
「送信」は で き て い る ん だ ろ。
876非通知さん:2005/03/29(火) 21:23:49 ID:Ck9bb3DT0
そういう問題じゃない
問題は ス レ 違 い
877非通知さん:2005/03/29(火) 21:30:01 ID:+cx/oODnO
ホント、スレ違いでした。お騒がせしました。
878非通知さん:2005/03/29(火) 21:34:33 ID:YnMYUTJ40
A1402S
W21S
879非通知さん:2005/03/29(火) 21:40:31 ID:P6GRWugAO
SH901icかな?
880非通知さん:2005/03/29(火) 21:43:53 ID:Cid7ikvHO
>>879 ドキュモも消えろ
881非通知さん:2005/03/29(火) 22:17:50 ID:DAX12qCOO
W31SA、W22SA
882非通知さん:2005/03/29(火) 22:32:31 ID:MsvHpnbW0
W22H
883非通知さん:2005/03/29(火) 22:34:42 ID:y4W36CBUO
W22H
884非通知さん:2005/03/29(火) 22:39:51 ID:4giZi5CPO
タルビー
885非通知さん:2005/03/29(火) 22:43:42 ID:GF6RG23k0
あれだよ、あれ。あのぱくったやつ
PENCK
886非通知さん:2005/03/29(火) 23:11:40 ID:taGnpxyIO
W11K W11H
887非通知さん:2005/03/30(水) 00:56:30 ID:7ICgQyh8O
W21Sに決まってんだろ
888非通知さん:2005/03/30(水) 10:27:29 ID:hGB4lJ6KO
W11Hを1年以上使ってるが、買い替えしたい機種なかったから電池交換だけした。
889非通知さん:2005/03/30(水) 21:11:10 ID:2EO23gfe0
A5303H
890非通知さん:2005/03/30(水) 21:12:44 ID:Wm+jBLWm0
パナソニックが復活してくれるかNECが参入して欲しいな
891非通知さん:2005/03/30(水) 21:14:32 ID:ki6lSEia0
君みたいな童貞くんには必要ないだろうけどねぇ
892非通知さん:2005/03/30(水) 22:09:04 ID:vzuX7fPR0
NECなんていらねぇがパナソニック欲しい

893非通知さん:2005/03/30(水) 23:57:04 ID:2fcJ/41X0
パナソニックよりも三菱か富士通がauに来てよ。auでスライド出してよ
894非通知さん:2005/03/31(木) 01:57:57 ID:RlQtcsjy0
富士通は京セラよりもっさもさ
895非通知さん:2005/03/31(木) 02:34:36 ID:xKBqx4eA0
W11Hマジで古さを引けば最強と言っても過言ではないんだけどな・・・。
俺も外装の修理と電池交換だけして、新機種の様子見が続いてる。
超モッサリなのとアンテナの脆さ(すぐ先が割れるw)が致命的で流石に様子見も限界になってきたが・・・。

ところで31Sって前評判悪いのか?21Sは割りと評判良さげだったから少し期待してんだけど・・・。
896非通知さん:2005/03/31(木) 02:42:38 ID:oPlZOscS0
俺は京ぽん派だったけど・・
二台持ちしてたら京ぽんの端末としてのおそまつさが、すっごくひどく感じられたよ
21Sと21CA使ったけど・・端末として一番使いやすいのは間違いなく21S!!!
21CA派は認めたがらないけど21Sはネ申機なみの使いやすさ

あのレベルを使うと、京ぽんには戻れないよ

ただサービスのウィルコム
端末のau、ドコモだと思う

サービスで考えたら1000%ウィルコムなんだけど・・端末の魅力度もユーザーの中ではでかいよ
ウィルコムで21Sレベルが出てくれれば、周りにも薦めるしかけ放題仲間を作りたいw

5700円払う価値があるのかないのか?
よくわからんけどドコモが3900円のままフルブラウザやる

↑他スレで書いたものだけど・・・
>>895
W11Hも約10ヶ月使ったけど。。変換の予測の覚え方はかなりできるほう
だけどW21Sを使ったらwebのダウンロードの速さも気持ち20%増し
変換の賢さ150%増し、サクサク度200%増しくらいだよ
W21Sと21CA使っているけど・・まじに21Sは使いやすい
Sはページの送り戻りが左手の親指でできて手になじむ・・
21CAのページの送り戻りはいまだになじめなくって・・右手使ったりそのへんの操作性が悪いね
897非通知さん:2005/03/31(木) 04:08:18 ID:2WPjwOc+O
W21SAは最悪
10年au使ってるが一番ダメダメな機種
これからどんな機種でてもサンヨーだけは買わない
898非通知さん:2005/03/31(木) 04:15:42 ID:0wldAgzUO
>>897
W21Kより糞か?
899非通知さん:2005/03/31(木) 05:38:23 ID:add7WT4F0
あれはもう子供がおもちゃとして使うならサイコーだけど
一般ユーザーはさすがに使えん・・・
だっ手普通にもてないもん
900非通知さん:2005/03/31(木) 06:20:32 ID:IDYY3AGQ0
900i
901非通知さん:2005/03/31(木) 06:21:33 ID:IDYY3AGQ0
900i
902非通知さん:2005/03/31(木) 08:28:18 ID:Wqx6zF3wO
21S、馴染んだらこのサクサクは手放せない。
903非通知さん:2005/03/31(木) 08:44:04 ID:MAkMlK590
21Sがサクサクなのは判ったが在庫がないから21CAにしたよ、俺は。
904非通知さん:2005/03/31(木) 09:06:26 ID:/hJHNKjm0
>895
少しは21Sのどこが評判よかったか、てのを考えれば
31Sがなんで前評判悪いか少しはわかるんじゃ

その評判よかった要素が消えてるんだから
905非通知さん:2005/03/31(木) 09:14:44 ID:O1Njtg3pO
21Sいいよな〜
かなりサクサク。やばいよ、この機種は。
31Sもサクサクかな?
906非通知さん:2005/03/31(木) 11:09:28 ID:BPdIkbV90
側面にジョグダイヤルがあればもう言うことなしだったのに。
907非通知さん:2005/03/31(木) 15:55:23 ID:LoVZPZ3W0
今機種変迷っています。
W31SA・W22H・W21S
908非通知さん:2005/03/31(木) 16:38:08 ID:bsnL8v480
>>907
つW21H
909896:2005/03/31(木) 18:18:01 ID:obKimddJ0
>>907
音楽とかPC定額に興味なければ間違いなく21S
ただ在庫があればの話です
使っててこれほどサクサクで使いやすい機種はなかったよ
21CAよりも絶対21Sです

ただ最新の機能がないからなぁ
31Sにはあらゆる意味でがっかり

ゲームしなくてブラウジングとかメールオンリーなら・・・
ジョグあり!の21S
慣れたら他の機種使っても満足いかないよ
910非通知さん:2005/04/01(金) 00:12:10 ID:2jUcnYXg0
>>909
なぜ31S?
907が迷ってるのは31S"A"なワケだが・・・

>>907
その3機種でなら、31SAか21Sが良いかも
音楽機能を使いたいなら31SA、使わないなら21S
操作性は21Sの方が上
ただ909が言うように、21Sは在庫持ってるショップが少ないがな

ちなみにスレ違いだ
au by KDDI 機種変更の相談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110029969/
911非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 10:33:14 ID:O6MWekU40
W21Sはちょっと分厚くてかさばるが、質感と操作性は未だに最高レベル。
ジョグだから辛いゲームもあるが、この軽快感は他機種の追随を許さない。
他の機種でメール打とうとすると、もっさりで「もう、ぬるぽ」って言ってしまうほど。
912非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 14:01:32 ID:XqxSjKD80
今の機能で必要十分だな21S。他に変えてこれよりもっさり
だったら萎える。
ゲームの為に除具なくす31S糞。
開発陣のコメントがなんかむかつく
おまいらプライドなく簡単に捨てるんだな
913非通知さん:皇紀2665/04/01(金) 16:02:12 ID:qcxed+7L0
@お腹いっぱい
http://goshrink.com/1CN
914非通知さん:2005/04/03(日) 01:48:59 ID:j8uQSQKWO
21CAに質問なんですがPCビュアだかはフレームのページは閲覧可能すか?
915非通知さん:2005/04/03(日) 10:50:28 ID:aM8Io4660
>914
スレ違い
916非通知さん:2005/04/03(日) 13:28:35 ID:7Y5gre3xO
21S。
電話機としては最強だと思う。
今は21CA使ってるけど無性に21Sに戻したくなる時がある。
917非通知さん:2005/04/03(日) 13:34:16 ID:c78DDh+B0
↑漏れ21CA使ってるんだけど、21S手に入ったからどうしようか迷ってる。
918非通知さん:2005/04/03(日) 13:48:27 ID:7Y5gre3xO
>>917
着信秒数表示があればなぁ…
あとバッテリーも…
W21CAもいい機種だから余計迷うんだよね。
でも電話機として使うならやっぱりW21Sかな。
自分はもうちょっと様子見。
919非通知さん:2005/04/03(日) 18:43:10 ID:yiVx/R040
A5402Sを使いつづけてるけど俺もW21S探してみるか
920非通知さん:2005/04/04(月) 07:18:06 ID:64JEabYZ0
W21Hは糞だろ
921非通知さん:2005/04/05(火) 02:07:32 ID:fxuGnBds0
W21SAの変換は、使ってるうちにだんだん賢くなって、愛着沸きまくるんですよ( ゚Д゚)!!
922非通知さん:2005/04/05(火) 14:22:47 ID:aDeDgxu+0
W21SAならダウソ量が限定されてないから高音質着うたフルが落とせるだろうに
923非通知さん:2005/04/06(水) 17:35:18 ID:cBVr9/fS0
auのW21Kの青を使ってる。先月初めての携帯を買いに電機屋に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして安い。ウェブもメールも定額、マジで。ちょっと
感動。しかも京セラ製だから操作も簡単で良い。Wnnは変換がアフォだといわれてるけど
個人的には頭が良いと思う。ATOKと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただウェブ中に固まるのはちょっと怖いね。いきなり画面が真っ暗になるし。
使い勝手にかんしては多分21Sも21Kも変わらないでしょ。21S使ったことないから
知らないけどジョグがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも21Kなんて
買わないでしょ。個人的には21Kでも十分に使いやすい。
嘘かと思われるかもしれないけどボーダのSH53を使ってる友人に見せたらとても
羨ましがってた。つまりはSH53ですらW21Kには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
924非通知さん:2005/04/06(水) 17:44:12 ID:4PczwNjUO
長々とエサ乙
925非通知くん:2005/04/06(水) 17:46:09 ID:VGP7bG2S0
920

そうか? 受話音量も大きいし電話機としては 使いやすい端末だと 思うが
まぁ ハイスペックじゃないが オレはこれで十分

926猫缶まんま:2005/04/06(水) 17:50:33 ID:PWClzaMeO
W21H買ったけど
A5401CAにW定額をついた変わったwin携帯と思って使ってます。
ゲームは、できないし、馬鹿にされるけど、
パケ死するよりはマシなので長く使うつもりです。
助かってますよ。
927非通知さん:2005/04/06(水) 17:56:14 ID:ureBQ8pv0
w11kw11h使ってる人へ。
ただいま特別措置にて携帯屋さんに行くと漏れなく8000自動的に値引きされるぽよん。

W31S今月の中旬発売だってさ。新規で15000前後予想。
5月から1000エンからのW定額はじまるよ。
928非通知さん:2005/04/06(水) 18:11:02 ID:HM18swEgO
つーか>>862のXQVGAて
929非通知さん:2005/04/06(水) 19:22:36 ID:125U+62IO
>>923
GTOネ申ネタ乙!
930非通知さん:2005/04/07(木) 02:57:39 ID:LYNOS2if0
愛知万博行ったけど、、、、
感想はお前らのキーボードに書いておいた。
嘘だと思うんならキーボードのUからQまで読んでみ
931137:2005/04/07(木) 15:59:50 ID:cvvebLhe0
うytれwq?
くぇrちゅ?
wertyu?
uytrewq?
ダメだ、おれにゃわかんね。
932非通知さん:2005/04/07(木) 17:29:11 ID:cvvebLhe0
なんかすいてた
933非通知さん:2005/04/07(木) 19:21:25 ID:JHSS4ZiC0
auにもシャープが出たら買うんだけどなぁ。
W31SH・・・出ないだろうなぁ・・・
934非通知さん:2005/04/07(木) 19:31:04 ID:XDBI6obO0
シャープは相手の声が小さすぎ(゚听)イラネ
935非通知さん:2005/04/07(木) 21:36:23 ID:GoShhPdc0
auの端末はどれもダサい。チャラチャラしておもちゃ持ってるみたい。
936非通知さん:2005/04/07(木) 22:26:58 ID:lvgcrBiW0
>>935
ツーカーSで満足してください
937非通知さん:2005/04/08(金) 00:14:28 ID:iW/yMpkh0
927の値引きって何?てかマヂ?
一体何が値引きされるんだ?機種変の料金?
938非通知さん:2005/04/08(金) 00:15:45 ID:iW/yMpkh0
あ、クッキー消えてらぁ・・・。
939非通知さん:2005/04/08(金) 04:16:42 ID:l2aq0ifO0
auを新規で入ろうと思ったが何が良いのだろ?
940非通知さん:2005/04/08(金) 08:06:16 ID:FglQhvkt0
>939
スレ違い
相談スレに行け
941非通知さん:2005/04/08(金) 08:54:11 ID:FL1zxf/xO
シャープはもう直ぐau参戦するよ。
ソースは言えない社外秘だから
942非通知さん:2005/04/08(金) 08:55:36 ID:FL1zxf/xO
あげすまそ
943非通知さん:2005/04/08(金) 08:56:40 ID:zgPBCr0vO
ソニエリがいい
944非通知さん:2005/04/08(金) 09:03:29 ID:rTXSZO0O0
W21S
945非通知さん:2005/04/08(金) 11:41:17 ID:PTngXIDY0
W21CA
理由:カメラの画質とワイド液晶でW21CAを超える端末が地球に存在しないから



946非通知さん:2005/04/09(土) 10:39:53 ID:FNrTqfM40
>>931
オレもUSキーボードだから
わからんかったけど
日本語キーボードでは
「なんかすいてた」
って書いてある

ちなみにそれコピペネタだから
947非通知さん:2005/04/09(土) 10:55:05 ID:RpfGC56l0
W22H
シャキーンで爆速、イイ。
948非通知さん:2005/04/09(土) 10:57:14 ID:bBfRcgql0
>>947
デカ重
サイバー臭くてだめ
949非通知さん:2005/04/09(土) 11:00:29 ID:lCqZGVvUO
結論


5507SAで決定しました。
950非通知さん:2005/04/09(土) 13:58:09 ID:thWbaQsxO
いや、W21Sでしょ
951非通知さん:2005/04/09(土) 14:04:39 ID:VDXjAmKt0
ソニエリ厨必死だなw
952よいなぁー:2005/04/09(土) 14:16:30 ID:X6JWHXMa0
よく W22Hの受話音量が小さいって カキコあるけど
みんな 受話音量大にしてるのかなぁ〜

W22H最初は大きいなぁ 重いなぁって思ったけど 今は
何とも感じないよ 3日目だけど

永く 付き合って行けそうな端末でいいよ W22H
953非通知さん:2005/04/09(土) 14:22:48 ID:Sm/FRnGP0
>>945
サムスンの7メガピクセノレケータイ
954非通知さん:2005/04/09(土) 14:24:05 ID:xsV+xmsIO
W11Hの電池が死ななきゃずっと変えなかったのに
955非通知さん:2005/04/09(土) 14:32:33 ID:fomBFS0A0
厨でもなんでもないけど、いろいろ使ってみて(Win全機種使用済み)
W21Sに戻したわ。やはりメール作成がさくさくなのがいい!
ソニエリがジョグやめたのは痛いわ。W31Sは期待薄・・・
着うたフルにも興味ないし。この機種で十分だわ
956非通知さん:2005/04/09(土) 15:35:35 ID:AbK5z9Qk0
俺はW21CAとA1402Sの2台持ち。
W21SよりはW21CAが最高と思うけどな。
電子コンパスはあまり意味がないし。
POBOX+ジョグのさくさくテキスト入力機としては
W21SよりA1402Sがコンパクトでデザインも良い。
でも総合性能はW21CAが一番良いと思った。
957非通知さん:2005/04/09(土) 16:41:10 ID:n9WlYsKMO
>>951
必死なのはおまい
958非通知さん:2005/04/09(土) 16:48:59 ID:YyuO/eMqO
こんな厨スレがここまで延びるとは思わなかったな
959非通知さん:2005/04/09(土) 17:48:02 ID:LouBHvyKO
カメラ、画面等付加機能重視ならW21CA。
サブ液晶がないのが個人的にやや不便。
メールと電話、基本的な性能重視ならW21S。
サクサク過ぎる。
今はG'z待ち。
実現しないのは分かってるけどW21Sが防水になったらもう機種変しなそう。
総合でW21S。
960非通知さん:2005/04/09(土) 19:36:24 ID:aQQwpCDK0
文字入力だけ比べても1402は21Sに及ばないよ。
961非通知さん:2005/04/10(日) 02:51:54 ID:2tLVvkY20
W22HとW21Tではどっちが受話音量大きい?
962非通知さん:2005/04/10(日) 02:52:57 ID:2tLVvkY20
>>961
W31SAも追加
963非通知さん:2005/04/10(日) 03:21:18 ID:6Pu1Aa580
>>959
W21Sでメールが便利と?
サクサクでも変換が馬鹿すぎ。
W21SがATOK採用したら言い分を認めてやろう。
964896:2005/04/10(日) 03:39:21 ID:HQ2TB2zn0
21CAと21Sの二台持ちだけど、変換は21Sが圧倒的にやりやすいよ
変換速度、ボタンの反応とかもすべてです

あとwebブラウジングも21Sが圧倒的
ページの送り戻りが左手の親指でできて反応も早く感覚的にやりやすい
CAのページ送り戻りはやっぱりなれない

あとジョグによるカーソルの移動も瞬時
CAだとカーソル移動や変換どきにワンテンポ遅れる感じでミスります

ただカメラ性能はCA圧倒的w
これは差がありすぎる
CAのカメラは本当に綺麗過ぎるくらい綺麗

カメラ重視ならCAだろうけどメールとwebブラウジングなら画面せまくても21Sのほうがやりやすいよ
CA派とかするのかな?同時に使えば明からに21Sのほうが使いやすいけど…

半角全角記号出すにしても21Sは右手の親指ひとつ二回クリックで簡単にだせる
21CAはアプリ+選択になりめんどい
メールの文中URLも21Sはワンクリック 21CAは選択にはいり二回クリックになる
反応とか速度的なものではなく
直感的に・・・インターフェイスがサクサクなのが21Sな気がします
965非通知さん:2005/04/10(日) 04:31:49 ID:lN98Ur510
>>960
W21Sでさらに変換の性能がアップしたのはわかるけどA1402でも他にライバルはないくらい優秀だよ。
テキスト入力でauのソニエリ端末を超えるものはない。
しかしW21Sは液晶が縦400ドットもあるか?カメラがV601SHより美しいか?PCサイトビューアが使えるか?
縦400ドットの世界に慣れると普通のケータイには戻れないよ。
そんなわけW21CAはauに限らず全てのケータイで世界一だと思う。


966非通知さん:2005/04/10(日) 04:39:09 ID:JaZb/9t7O
パソコンサイトビューアが定額じゃない次点で・・・ww
967非通知さん:2005/04/10(日) 05:00:45 ID:mfuDPYy8O
>>965
要するにオタク向けって事ね
968非通知さん:2005/04/10(日) 06:21:52 ID:zKsB/tMo0
ソニエリ厨はテキスト入力でしかマンセーしないのねw
969非通知さん:2005/04/10(日) 06:33:35 ID:ix+Ds5gZO
W21Sは最強!国産車で言うならGT-Rのような機種だ!
970非通知さん:2005/04/10(日) 06:39:20 ID:zKsB/tMo0
971非通知さん:2005/04/10(日) 07:37:53 ID:xJ32ctQOO
>>966
5/1より定額適用=携帯画面でPCサイト見放題。
ちなみに、W21CAは品薄状態だけど、4月下旬に色違いのW21CA‖が発売される。
972896:2005/04/10(日) 07:43:35 ID:HQ2TB2zn0
>>965
ですから、21Sくらいのサクサク感と操作性で
21CAなみのカメラ性能、液晶、スピーカー、
そして31SA並みの音楽性能があれば最強ですw

縦400ドットの世界がそれほどすごいまでは私はいかないです
それよりページの送りとかの使いにくいところがwebブラウジングの快適性を落としています
あれ?キーを変えることでるのかな?
標準のでは使いにくいのは確かです

>>968
ソニエリは三年ぶりくらいに使ったけど21Sは絶賛レベルですよ
テキスト関係では敵なしのレベルですw
973非通知さん:2005/04/10(日) 07:44:50 ID:Q0W/DDwr0
あのー、W21SもCAも持ってるんだが
今どっちを解約するか迷ってます。
WINをふたつ持ってても意味ないかなと。
すごくジョグ使いよく神機と思ってたのに
CAをもらって、これもよくって
どうしましょう?親はどっちか
オクにだしたらって言うのだけど売れるものでしょうかね?
教えてちゃんですみません。素人で
よくわからなくて。
974非通知さん:2005/04/10(日) 07:46:37 ID:HQ2TB2zn0
>>971
CAは4500円で入手しましたよw半年くらいの「しばり」付だけどw
メール中心webブラウジング中心なら21CAと21Sを比べたら、私は21S派です
カメラ性能、着うたフル等いろいろほしければ21CAじゃないですか?
975非通知さん:2005/04/10(日) 07:51:40 ID:HQ2TB2zn0
>>973
私も両方もってて意味ないんだけどねw
京ぽん2か、パナの新しいのが7月にウィルコムから出たら買うつもり。
しばり 無視して解約したら本当に罰金かな?
罰金関係なしで売るとして一台持ちなら、やっぱり21Sを売るかな
一台だったらカメラ性能も大事だしw
ただやってるとダルいんだよね、CAのちょっともっさり感が…。
976非通知さん:2005/04/10(日) 07:59:55 ID:HQ2TB2zn0
155 名前: 非通知さん 投稿日: 2005/03/30(水) 16:23:02 ID:ETpcKdSC0
21CAは使ってみると慣れる
変換はいいけど
21Sにはほど遠いかな。でも
CAも悪くはない。

↑私もこんな印象ですw
977非通知さん:2005/04/10(日) 08:13:42 ID:e7W/g5GB0
電池の持ちはCAもSも同じようなものですかに?
978非通知さん:2005/04/10(日) 12:37:02 ID:DY4LduzC0
A5509Tが結構良かった。
ボタンが見た目に反しかなり押しやすいのと、
カメラのピント合わせと画質がかなり優秀だと思う。
電池はよく分からないけど多分普通ぐらい。容量もかなり多い。
外部メモリがないことと色を除けば不満点はまずないぐらいだと思う。
979非通知さん:2005/04/10(日) 13:34:00 ID:RN59C/mIO
5509TってAF搭載?
980978:2005/04/10(日) 13:48:09 ID:ybWhSgkG0
>>979
失礼。見直してみたらどう考えてもおかしいな。
調節してくれるのは明暗だったOTL
でも全体的に他の携帯よりはくっきりと写せる気がする(とは言ってもN505iを含め旧機種しか使ってないけど)
981非通知さん:2005/04/10(日) 13:52:22 ID:PiK3gyaI0
>>977
同じようなものです
982非通知さん:2005/04/10(日) 14:17:49 ID:zD+bDUPrO
漏れはあう使いじゃないがW21Sの操作面はサクサクだよな…
今になって欲しい…orz
983非通知さん:2005/04/10(日) 19:14:13 ID:sLI/H0+SO
W21SもしくはW21CA。
昔にNとか使ってて携帯を開いた時カチッとなって欲しい人にはW21S。
(カチッ!、パタン!)
無音派ならW21CA。
(パカ、パフ)
ボディの剛性感はSがギシギシやや軽い音、CAはガッシリな感じ。
両方とも重量級だけどSはそんなに気にならない。
CAは下のキー部分が重いなという印象。
例えるならソフトの中身も含めてSは軽快なスポーツカータイプ、CAはズッシリ装備充実の高級車という感じ。
走り(操作性、受話音量の大きさ等基本的な機能)を求めるならS、所有欲(PCSV、カメラ、映像や音楽再生機能)を満たすならCAだと思う。
どちらもいい携帯なので甲乙つけがたい。
ただSは充電器直差しのときに左側面にコネクタがくるから、右左どっちの手で持っても握りにくい。
それを差し引いてもデザインと使いやすさで自分はW21Sに一票。
984非通知さん:2005/04/10(日) 19:17:58 ID:RN59C/mIO
21Sと21CAが二強でJava使える11H・Kが次点ってことでFA?
最強はこの中から各自のニーズにあったものってことで
985非通知さん
>>984
javaが使えるって「だけ」で次点にするのは強引では・・・