【NTT】ドコモ総合質問スレッド その52【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ嫁よ〜
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
・質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう。
・質問時はage推奨
・ボランティア回答者大歓迎!
・他スレでの同様の質問(マルチ)は(・A・)イクナイ!!

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ: 【NTT】ドコモ総合質問スレッド その52【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077988457/


■検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/

※FOMAユーザーの方はFOMAスレでもどうぞ。(マルチはやめてね)

>>2-10辺りも必ず目を通しましょう!
2テンプレ嫁よ〜:04/03/09 19:20 ID:AxqIzfYS
うわぁ、スレ番間違えた・・・。今スレでその53でつ。

■ドコモ関連サイト
★DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html
★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されている。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm
★携帯を無くした!!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付)
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能。
3テンプレ嫁よ〜:04/03/09 19:21 ID:AxqIzfYS
■ドコモポイントサービス/Club DoCoMoについて
500ポイントにつき1000円の割引。(Club DoCoMo会員は2000円割引)
ファミ割での新規加入や機種変更の際の機種代金、故障修理代金、電池パック等の購入等に
充当できます。利用は500ポイント単位となり、端数は持ち越しとなります。
DSでは、その場で割引きが適用になりますが、DS以外の量販店・ショップでは
その場で割引適用になる店と、翌月の請求額から割引適用分を差引く処理をする店があるので、
利用前に確認を。

■ Club DoCoMo入会について
入会には審査があるので、郵送だと1週間程度、iモードやネットからなら3日程度かかります。
さらに会員証の発行までが1ヶ月かかるので、ホテル優待宿泊などはそれからでないと使えません。
機種変更は会員証なしでもOKなので、電話で入ったかどうか聞いてください。
入会基準は直近2ヶ月の利用料金が8千円以上(消費税・情報料除く)。
つまり、ドコモポイントが2ヶ月連続で80ポイント付けばクリア。
ただし、「支払済み」で「直近2ヶ月」です。

*2004年4月からポイントサービスが変わります!
詳しくは http://point.nttdocomo.co.jp/index.html または
NEWドコモポイントサービスを語るスレ 2pt目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077363276/ へ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)

1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
4テンプレ嫁よ〜:04/03/09 19:21 ID:AxqIzfYS
■待受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
※ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルの受信ができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAを除く)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
5テンプレ嫁よ〜:04/03/09 19:24 ID:AxqIzfYS
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に調べましょう。
(movaからFOMAに契約変更する人はやってみた方がいいです)

http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
(↑は中央の場合。他管轄は各地域会社のHPでどうぞ。)

■月の途中からの新規契約した場合の料金計算や月の途中でプランの変更した場合の
 計算方法は?

新規契約(プラン変更)の日から日割り計算です。なお、プランを変更した場合には、
無料通話分があった場合には無くなりますので注意してください。

■ 機種変更等の際の利用期間の計算方法
基本的には○か月後の同日です。
ex. 4月22日契約で、10か月以上利用で機種変割引適用になる場合、 優遇適用になるのは
  翌年2月22日から。
ex. 前回8月31日に機種変し、10か月以上で機種変割引適用になる場合、 次回割引適用は
  翌年6月30日から。
※FOMAのデュアル契約の場合、FOMAとmovaのどちらかを機種変した時点で端末利用期間は
リセットです。
6テンプレ嫁よ〜:04/03/09 19:25 ID:AxqIzfYS
■DoCoMo各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/
7テンプレ嫁よ〜:04/03/09 19:26 ID:AxqIzfYS
■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
・回答者は機械ではありません。レスが付かなくても最低1日は待ってください。
 せかしてしまうと、付くレスも付かなくなってしまかも!

*前スレ終了まではsage進行でおながいします。
8スマソ・・・:04/03/09 19:27 ID:AxqIzfYS
うっかりスレタイ間違えた_ト ̄|○
このスレは

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その53【DoCoMo】

です。
9非通知さん:04/03/09 19:51 ID:jel4znhT
>>1
よくあることだ、気にするな!










晒しage
10非通知さん:04/03/09 19:54 ID:3Ay9zJqD
フォーマの10文字前後の受信送信料ってどこに書いてありますか?
パンフ見たけど書いてないぽ
11非通知さん:04/03/09 19:55 ID:Fq16UGxM
すっごい初歩っぽい質問なんですけど
ミニSD使ってパソコンの画像って取り込めないんでしょうか?
ちなみに機種はsh505isです。
12非通知さん:04/03/09 19:57 ID:AxqIzfYS
*前スレ終了まではsage進行でよろ*

>>9
すまんこってす…。いぢわるぅ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>11
できますよ。
詳しくは↓でどぞ。

★☆DoCoMo SH505iS by SHARP Part6☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076081836/
13非通知さん:04/03/09 19:58 ID:5nnmb2o9
私はVoda関西を使ってて、母親がドコモ東海を使ってます。
ファミリー割引の請求書が別別にできるということで、ドコモfomaに乗り換えようかと
思っているんですが、

・どうやってファミリー割引契約ってしたらいいんでしょうか?必要書類とかある?
・購入は関西でするの?東海でするの?どっちでもいい?

以上ちょっとよくわからなかったのでお願いします。
14非通知さん:04/03/09 20:05 ID:AxqIzfYS
>>13
他管轄契約同士でもファミ割は組めます。
>>13さんが関西管轄の地域にお住まいであれば、まず関西で単独契約して
その後DSでファミ割の手続きをするといいと思います。
(どのみち契約した月はファミ割の適用にはならないので)
15非通知さん:04/03/09 20:13 ID:5nnmb2o9
>>14
なるほど、関西で契約しちゃっていいんですね。
ファミリー割引のスレを今みつけたんですが、別居だと家族であることの
証明ってなかなか面倒みたいですね。

保険証は父親名義で(父親は会社から携帯支給されてて家族割引できない)、母親名の
載った書類て書類って戸籍ぐらいだ。戸籍は関西でも東海でもないまた別の場所になっちゃうので
また取るのが面倒だし。
16非通知さん:04/03/09 20:22 ID:2JEQonxf
質問させて頂きます。
同一個人名義で2回線契約しています。以後、それを携帯A、携帯Bとします。
その2つはファミリー割引になっています。
携帯Aは、継続利用割引5年超です。
携帯Bは、いちねん割引(3年超4年まで)です。

で、このたびとある事情で携帯Aの電話番号を変えたいと思っております。
そこで携帯Aを解約し、そして新たに新規契約しようと思ってます。

この場合継続利用割引は0年に戻るのでしょうか?
それとも3年超4年が適用されるのでしょうか?(甘い考え)

あと電話番号だけを変えるだけの場合、迷惑電話やワンギリなどの理由があれば
応じてもらえるとおもうのですが、この審査というのはややこしいモノでしょうか?
簡単に応じてもらえるならこちらの方がいいのですが。

知恵のある方どうか宜しくお願い致します
17非通知さん:04/03/09 20:28 ID:AxqIzfYS
>>16
「その回線を契約している期間」なんで、解約・契約すればAの継続利用期間は
きれいさっぱり消えます。
解約・契約を伴わずに、電番を変えるだけであれば契約期間はリセットされません。
ただし、「迷惑電話が多い」等「きちんとした」理由がなければ受け付けてもらえないでしょう。
かなりDSで問い詰められるwらしいです。
稀にその辺のチェックが甘いDSもあるようですが、それは運ということで・・・。
18非通知さん:04/03/09 20:32 ID:Fq16UGxM
>>12
ありがとう、すっげー感謝してます
1916:04/03/09 20:47 ID:234vxDmY
>>17
レスありがとうございます。
大変参考になりました。普通に新規でいく事にします。
20非通知さん:04/03/09 20:49 ID:efNnZBia
>>10
公表されていませんが、既存の表から計算できそうです。
1パケ=128バイト=0.2円で計算してみます。

メールに要するパケット量は、大雑把に言えば「メールヘッダ」+「本文」なわけで、
ドコモのページではこの「本文の文字数」と「料金」だけが表になっているわけです。

そこで、1000・2000・3000・4000文字 送ったときの差を見てみると、それぞれ
1000文字受信ごとの差: 16〜17パケ(2048〜2176バイト) →だいたい2100バイト
1000文字送信ごとの差: 38〜39パケ(4864〜4992バイト) →だいたい4900バイト
かかっています。

ここで、1000文字送受信のパケ代に当てはめれば、ヘッダがどれくらいか出てきます。
1000文字受信=5.8円=29パケ 12〜13パケがヘッダ
1000文字送信=9.4円=47パケ 7〜8パケがヘッダ

10文字受信は21バイト→約0.25パケ
10文字送信は49バイト→約0.4パケ
この量だとほとんど通信料はヘッダだけですね。

要は本文無しで送った場合、おそらく一通に
受信ヘッダそのもの=12パケ=2.4円
送信ヘッダそのもの=7パケ=1.4円
ぐらいかかってるんでしょう。10文字送ったところでこれに0.2円乗るか乗らないか。

やっぱり、FOMAにおけるパケットパック無しの短文メール送受信は高いです。
パケパク40にすれば、やっと受信一通0.8円でmovaより安くなりますがね。
21非通知さん:04/03/09 21:05 ID:iPvW08bj
今度ドコモに変えようと思ってるんですけど、友達に
「新着メール問い合わせ」を使うことになる って聞きました。

昔はメールが来た瞬間に圏外にいると、圏内に戻っても
メールはセンターに残ったままだったと思いますが、
これはすでに改善されているのでしょうか?
ただ友達の携帯が古いだけなのでしょうか?

今までauしか使ったことがなかったのでとても疑問です。
22非通知さん:04/03/09 21:28 ID:3Ay9zJqD
>>20
大変ご丁寧にありがとうございますた
23非通知さん:04/03/09 21:29 ID:I2H06T0o
>>21
圏外や話し中のときに受信したメールは問い合わせする。
あとから到着したメールと一緒に受信することもある。
FOMAなら通話中やWeb中でも受信&閲覧できますし、
圏外時のリトライ(最早で3時間後)もあります。
24非通知さん:04/03/09 21:43 ID:558UR1qP
今パソコンが使えなくて調べられないのですが、どうしても気になるので教えてください。SH900iとP900iの、本体に保存可能な画像(写真)枚数が知りたいです。
25非通知さん:04/03/09 21:49 ID:I2H06T0o
>>24
SH900iは未発売なので不明。
P900iは、お買い上げ時の状態(128×96)で約100枚らしい。
26非通知さん:04/03/09 21:51 ID:I2H06T0o
>>24
詳しくわかった。
保存枚数(本体)(ノーマルモード時)
SXGA:約4枚/VGA:約19枚/CIF:約54枚
QCIF:約100枚/Sub-QCIF:約100枚/壁紙:約73枚
27非通知さん:04/03/09 21:52 ID:efNnZBia
>>21
最新のmovaでも、圏外時に受信したら問い合わせるか次のメールまで届きません。
2824:04/03/09 22:13 ID:558UR1qP
>>25-26
うわぁぁ!わざわざありがとうございます!!感謝です♪♪
29非通知さん:04/03/09 22:14 ID:ADIEoiCF
機種変するときはその持ち主がいないとダメなんですか?
30非通知さん:04/03/09 22:14 ID:HFJcpXFn
その回線の契約者でない場合は委任状+契約者の確認書類+来店者の確認書類
3129:04/03/09 22:15 ID:ADIEoiCF
>>30素早い返答本当にありがとうございました。
32非通知さん:04/03/09 22:23 ID:36brti8M
前スレ使ってね。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077988457/

埋まるまではsage進行で。
33車板からきました:04/03/09 22:39 ID:6QTWp96x

SO505iの電池カバー&レンズカバーが割れましたので、外で
使用する事が困難になっております。

モックを購入して取り替えようとオークションを探して見ましたが、
全く見つかりませんでした。

私は横浜在住です。 ドコモ正規店にて無料交換可能でしょうか?
また有料でしたら、値段など解る範囲でお教えください。
もしくはモックが購入できる店がありましたら、お教えください。

宜しくお願いいたします。
34非通知さん:04/03/09 22:43 ID:NFTb2K1U
6000円かな
35非通知さん:04/03/09 22:48 ID:HFJcpXFn
>>33
電池カバーだけなら数百円だと思います。
sageときます
36非通知さん:04/03/09 22:48 ID:36brti8M
>>33
>>32読んでね。
保証期間でも自然故障ではないので無償修理にはならないかと。
予想つかないけど、1万円以内で収まると思う。
ちなみに、自分で修理するのに電池パックの蓋以外を開けると、改造扱いで
電波法違反になりますのでご注意を。修理はDSで。
37非通知さん:04/03/09 22:51 ID:36brti8M
>>33
SO505iだったのね。大事な所を見落としてた。
電池カバーと一体型なら、1000円以内で収まるでしょう。
DSで相談してみてください。
38非通知さん:04/03/09 23:12 ID:VMwgQuAk
前スレ残り24レス
39非通知さん:04/03/09 23:29 ID:lBIneN+U
このスレで初めて二百通以上送るとドコモに送れないって知った俺はアホでつか?
40非通知さん:04/03/09 23:53 ID:GgKz7Wjr
明日movaからFOMAへ機種変しようと思うのですが、機種本体代金と変更手数料だけで足りますか?
機種変更のときに、その日までのmovaの使用料を全て精算してから、変更を行なうのですか?
先月と今月のmova使用料金もその場で請求されるとしたら、その代金も持っていくべきでしょうか?
ご教授お願いします
41非通知さん:04/03/09 23:58 ID:HFJcpXFn
>>40
movaの日割り(3/1 - 3/9)と、FOMAの日割り(3/10 - 3/31)が
3月分として請求されますので機種変更の時は端末代と手数料。
手数料はその場で払うのか毎月の請求と一緒なのかは忘れました。
4240:04/03/10 00:01 ID:yGngfSyx
>>41
つまり、機種本体代金+2〜3000円くらいでいいんですかね?
43非通知さん:04/03/10 00:03 ID:dxpBCeJS
>>40
手数料は翌月請求に乗ってくる。当日は機種代金のみでOK。
44非通知さん:04/03/10 00:04 ID:fYGB7LyB
>>40-42
手数料は翌月の請求に合算されます。
機種変時には要りません。
4540:04/03/10 00:06 ID:yGngfSyx
>>41
>>43-44
ありがとうございます。明日早速いってきます。
46非通知さん:04/03/10 01:59 ID:igjwVojm
PCから音声を取り込んで携帯に転送し、それを着信音にすることは可能でしょうか?
もしできるのであれば、やり方を教えてください。
ググってみましたがわかりませんでした。

機種 F661i
47非通知さん:04/03/10 12:16 ID:sHgPKDVS
他社から新規でFOMAにしようと思うのですが、デュアルで使うmovaも新規価格(若割とか適応)で買うことができるのでしょうか?よろしくお願い致します。
48非通知さん:04/03/10 12:26 ID:fYGB7LyB
>>47
デュアルで使うmovaは、新規価格では買えません。
白ROM(番号の入っていない端末)が必要です。
周囲で機種変して端末が余っている人がいたら譲ってもらったり
ヤフオク等で手に入れるといいでしょう。

新規即解→デュアル契約という荒技もありますが、ショップや他のユーザーに
回りまわって迷惑がかかることになりかねないので、倫理的にお勧めしない、
というかやるな。
4947:04/03/10 13:16 ID:sHgPKDVS
>>48さん、
新規価格では無理なのですか…。新規即解は、やはり周りに迷惑がかかることだと思いますし、したくはないので、ヤフオクで安い機種を探してみることにします。教えていただきありがとうございました!
50非通知さん:04/03/10 13:39 ID:IzgZlLSo
メール100通無料ということですが、他キャリアからのメールにも適用されるのでしょうか?
また、迷惑メールもやはりこの100通にカウントされるのでしょうか?
よろしくお願いします。
51非通知さん:04/03/10 13:46 ID:aStiAue5
>>50
元々が迷惑メール対策として、メール一通1.2円(4パケット分)と仮定し、
毎月400パケットを無料としたものです。
パケットで数えてるので、他キャリアから来るメールでも適用されますし、
迷惑メールが来ない人には純粋に120円/月のパケ代サービスとなっています。
52非通知さん:04/03/10 13:53 ID:IzgZlLSo
>>51
ありがとうございます。
ということは、100通無料ということではなく、パケット単位で決められているので、
長文メールをたくさん送る場合には、もっと少なくなるのですね?
ところでメール1通が4パケット以下になることはないのでしょうか?
53非通知さん:04/03/10 13:55 ID:bbTHyFyG
『改番』だけれども、関西だと、事務手2000円払えば
理由の如何に関係なくできるよ。
事務手無料にするには、迷惑電話や間違い電話の多発などの
理由が必要だけれども・・・。
54非通知さん:04/03/10 14:05 ID:L/83LxFZ
親の転勤で何年間か外国に引っ越すことになったので携帯を「利用休止」しようと思っているのですが、これだと番号が変わってしまって何か嫌です。
一度失った自分の番号を取り戻す方法があったら教えてください。よろしくお願いします。ドコモのオペレーターが馬鹿女で話になりませんでした。。
55非通知さん:04/03/10 14:07 ID:28KJWtM4
オペレーターが馬鹿っていうよりも、無理難題にゴネて逆切れしてるあなたの姿が浮かびます。
56非通知さん:04/03/10 14:12 ID:L/83LxFZ
オペレーターが馬鹿っていうのは、利用休止と解約の違いがあるということを知らなかったこと。
自分で調べてなかったらポイントまで失うところだったもん
悪徳業者の人ならこういう無理難題でもやってくれるのかな〜
57非通知さん:04/03/10 14:27 ID:QhH7b5jd
ドコモスポットでmovaからFOMAに契約変更できますか?
58非通知さん:04/03/10 14:59 ID:aStiAue5
>>52
長文メールなら確かにもっとパケットを使いますし、普通にWebアクセスしても
パケットを使うので、400パケ無料分は結構アッという間ですね。

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/mail/index.html
↑によると、4パケ=1.2円は100文字のメール1通受信に相当します。
59非通知さん:04/03/10 15:00 ID:tH7jV0bF
なぜヤフオクで本体を買う人が多いのですか?
機種変するにしてももっと安く買える店はあると思うんですが
60非通知さん:04/03/10 15:30 ID:aStiAue5
>>54
失った番号は取り戻せません。ですから維持するという方向で行くと。
DoPa対応機を手に入れて、シングルサービス・スーパーライトプランS(月額500円)
で寝かせておくのが一番安いんだったかな。あと何かデメリットがあった気が…。

>>59
機種変10ヶ月以内の人(機種変価格+10,000円or定価)とか、もう店頭には
無い機種をどうしても使いたい人が手軽に本体を手に入れる方法と言えます。
でも普通に機種変してる人が大多数で、多いとまでは言えないと思いますよ。
61非通知さん:04/03/10 15:34 ID:4yg4g6qe
新規で買ったけどまだ090だった。
62非通知さん:04/03/10 15:41 ID:okb7XLOV
H"を使っていたのですが1年前に使っていたDocomoに戻そうと思っています。
栃木の家族がDocomoなので家族割が使えたらと思ってるのですが
自分は東京で一人暮らししてて住民票が別になっています。
この状態でも家族割って使えますか?
63非通知さん:04/03/10 15:50 ID:VPycDyD5
デュアルを利用しているのですが
FOMAとMOVAを切り替える時に電話代がかかるのでしょうか?
64非通知さん:04/03/10 15:50 ID:M/sqkziN
>>62
つかえる。
65非通知さん:04/03/10 15:56 ID:okb7XLOV
>>64
ありがd
66非通知さん:04/03/10 15:58 ID:5HJC9pPg
>>63
無料
67非通知さん:04/03/10 15:59 ID:VPycDyD5
>>66
ありがとうございます。安心しました
68非通知さん:04/03/10 16:01 ID:aStiAue5
>>63
(ドコモ公式ページより)
>●1540、1546の操作は通信料無料です。
    ↑※mova/FOMA切り替えに使う番号
69非通知さん:04/03/10 16:27 ID:L/83LxFZ
>>60
わかりました!ありがと♪
70ぺろ〜ん:04/03/10 16:29 ID:f5mH+4pM
p505is購入しようと思っていますが、
付いているカメラはかなり高性能らしいんですが、カメラ屋でプリントした場合、
使い捨てカメラくらいのプリントが出来上がるでしょうか?
あまり綺麗ではないようなら、別にデジカメを買うつもりです。
お願いします。
71非通知さん:04/03/10 16:34 ID:Rkz7SN9n
質問です、未払いで強制解約になった場合、すべて払い終えたらその場で再契約できますか?
72非通知さん:04/03/10 16:44 ID:luG3TCQA
>>71
その店の判断による。
通常は完済すれば契約はできるようになるはず。
73非通知さん:04/03/10 16:45 ID:79ds6LHk
教えてください。
通話記録は契約者本人でない場合、委任状が必要とありますが、
その場合、偽造することも可能ですか?
契約者がいなくても委任状さえあれば、通話記録が手にはいるのでしょうか。




74非通知さん:04/03/10 16:50 ID:luG3TCQA
>>73
偽造はできないでしょう。
あと、委任状を提出しても本人に確認の電話をすることがあります。
いずれにせよ、契約者本人の承諾が必要です。
75非通知さん:04/03/10 16:50 ID:p+YU/45D
>>73
それ以前に契約者と委任者の公的証明書の提示が必要です。
あと、場合によっては契約者本人に電話連絡を入れる場合あり。
ちなみに委任状であろうとも私文書偽造にあたり刑法百五十九条に
より罰せられます。
7673:04/03/10 17:00 ID:79ds6LHk
>>74 >>75
なるほど‥‥安心しました。
ありがとうございます。
77非通知さん:04/03/10 17:15 ID:VDNt3DCE
71です。72さんレスありがとうございました。
78非通知さん:04/03/10 18:15 ID:j6JTNT/9
>>61
090=旧とか080=新 とかはもうないです。
端末に付けられる空いてる番号が090だった。それだけです。
79非通知さん:04/03/10 18:42 ID:BggAvC9y
ふぉーまとむーばの違いってなんなんですか?
80非通知さん:04/03/10 18:58 ID:+ilMWvoj
電波の違い
81非通知さん:04/03/10 19:27 ID:672fWC7T
始めて携帯買おうと思うんですけどなにが良いと思いますか?
82非通知さん:04/03/10 19:44 ID:JQmUXlzi
>>81
N251iやSH251iがオススメ
83非通知さん:04/03/10 20:03 ID:tH7jV0bF
10ヶ月以上使用の優遇施策ってどういった内容なんですか?
84非通知さん:04/03/10 20:07 ID:JQmUXlzi
>>83
機種変更が10ヶ月未満より安くなる。
85非通知さん:04/03/10 20:09 ID:tH7jV0bF
>>84
ありがとうございます。ちなみにどの程度安くなるんでしょうか?
86非通知さん:04/03/10 20:12 ID:fYGB7LyB
>>85
店頭で表示されている機種変更価格が「優遇施策適用価格」。
87非通知さん:04/03/10 20:13 ID:fYGB7LyB
>>85 微妙に言い直し
店頭で表示されている機種変更価格が優遇施策適用後の価格。
88非通知さん:04/03/10 20:17 ID:tH7jV0bF
ありがとうございます!!!!!
89非通知さん:04/03/10 20:19 ID:6/+RyeWC
ファミリー割引で親の名義だったら祝割って使えないですよね。。。?鬱。
90非通知さん:04/03/10 20:21 ID:On1sbkMX
ドコモ携帯で返信がRe:ではなく「RE:」になるのはどこ製の端末かわかりますか?
91非通知さん:04/03/10 20:23 ID:LM1lsC3e
昨夜TBSで放送されたケータイ刑事なんですが、番組内で「この着信音をプレゼント」とあってURLとか表示されたのですがサイト名など教えてくれませんか?
92非通知さん:04/03/10 20:26 ID:fYGB7LyB
>>89
親御さんが29才以下なら適用でつよ。
9389:04/03/10 20:37 ID:6/+RyeWC
>29
40代です(T_T)。。残念です。

94非通知さん:04/03/10 20:45 ID:ceBvesl3
どなたかわかる方いますか?
昨日までメールできてたのにいきなり宛先を確認してくださいになって相手は昨日から設定かえてないし.nem.jpだと送れます。
なんででしょうか?
95非通知さん:04/03/10 20:52 ID:lYaKxrqg
10ヶ月使用と12ヶ月使用の優遇の差ってどのくらいありますか?
96非通知さん:04/03/10 21:08 ID:FKiIyCIG
なんか リミットプラスサービスセンターで 6ケタのリミットパスワードって
どこでどうやって登録するんですか?
97非通知さん:04/03/10 21:14 ID:5ISrNJRU
>94
漏れもなんだけど。
しかもさっきまでメール送れてたのに。
相手からはメールちゃんとくるんだけど。
98非通知さん:04/03/10 21:16 ID:fYGB7LyB
>>94>>97
>>2-10をきちんと読んだ?

>>3読んでね。
99非通知さん:04/03/10 21:20 ID:l8cUp1N7
メール受信欄以外に、メール着信履歴知る方法が有ると効いたのですが
教えて下さい。
100非通知さん:04/03/10 21:23 ID:5ISrNJRU
>98
サンクスコ。
逝ってきまつ・・・_| ̄|○
101非通知さん:04/03/10 21:29 ID:ds6k7a+R
>>99
機種によるけど、私のP2102Vでは、
電話の着信履歴から切り替えで、
メール履歴(本文なし・アドレスと着信時間のみ)が見られる。
102非通知さん:04/03/10 21:41 ID:ypEVHVBb
今SH251isを使ってるんですけど2ちゃんねるに書き込めない。
だから今度FOMAに買い換えようと思うんですけど
相変わらずSHは書き込めないんですか?
書き込めない機種はほかにありますか?
おせーてください。
103非通知さん:04/03/10 21:41 ID:E2dNJPF0
パソコンにあるmp3の音楽とかをSDに入れて着メロとかにする方法はないのでしょうか?
よろしくおねがいします。
104非通知さん:04/03/10 21:44 ID:uvpT5hIO
4月から基本料金が安くなるっていうCMを見たという香具師がいるのですが本当ですか?
105非通知さん:04/03/10 21:47 ID:whPFwpeL
>>104
ファミ割の割引率がうpすることかな。
106非通知さん:04/03/10 21:47 ID:4kZDx5HD
N505isが欲しいなぁ〜って思ってるんですけど、
505isの中では何が一番いいんですか?
デザイン面、カメラ面、機能面でお願いします。
107非通知さん:04/03/10 21:48 ID:whPFwpeL
>>102
FOMAは全部OK
SHも、書けないのは251i・251iSだけで、505i・505iSはカキコOK
108104:04/03/10 21:49 ID:uvpT5hIO
>>105
レスありがとうございます。
ちなみに、どの位安くなるのでしょうか?
109非通知さん:04/03/10 21:50 ID:whPFwpeL
>>106
欲しいと思ったものを買えばよい。
価値観は人それぞれなんで、そういった質問はこのスレでは嫌われます。
110非通知さん:04/03/10 21:52 ID:whPFwpeL
>>104
割引率が
現行20%→4月から25%
111102:04/03/10 21:52 ID:ypEVHVBb
>>107
さんきゅー
112104:04/03/10 21:53 ID:uvpT5hIO
>>110 whPFwpeLさん
重ねて ありがとうございました。
113非通知さん:04/03/10 21:54 ID:whPFwpeL
>>104=>>108
>>110に補足
ファミ割組んでいる回線同士での通話の割引率が
現行20%→4月から30% に。
114104:04/03/10 21:55 ID:uvpT5hIO
whPFwpeLさん
ご丁寧なレスに感謝します
115非通知さん:04/03/10 22:21 ID:DfwDzzJu
>>96

自分で稼ぐようになったら、好きなだけお使いなさい。
116非通知さん:04/03/10 22:23 ID:p92HEDOs
新規でsh505isにしようと思ってます。
今の糞機種のアドレス気に入っていて変えたくないので
1、新規でsh505is入手
2、奮機種のアドレスを適当に変える
3、sh505isを気に入っているアドレスへ即座に変える

この2→3のときってすぐに元のアドレス変えられますか?
油断してると他の人に奪われるかもしれないので不安です…
117非通知さん:04/03/10 22:45 ID:whPFwpeL
>>116
糞機種=現有回線という押さえでいいか?(わかり易く書きなはれ)

新回線と現有回線は当然別回線扱いなので、現回線のアドを変更後最長90日は
凍結されるので他回線で取得することはできません。(現有回線での再取得は可能)
詳しくは>>1のテンプレサイトを読む!

世の中そんなに甘くないのです。
118非通知さん:04/03/10 22:46 ID:h23GxW54
7・8年前、料金未納で契約解除になりました。未だに料金払ってません。
これって社内情報として永久に残り、再度契約はできないですかね?
携帯業者間での未納情報のやり取りが始まる前の話ですが・・・。
119非通知さん:04/03/10 22:49 ID:whPFwpeL
>>118
同一キャリアなら契約を断られるか、預託金(10万円位)を積んで契約できるかのどちらか。
他キャリアはたぶんOK。
(例え情報が流れてても、5年で消えるから)
120106:04/03/10 22:59 ID:4kZDx5HD
>>109
そうですか。どうもです。
もう一つ質問したいんですけど、505isは全部着メロ作れますか?
121116:04/03/10 23:01 ID:p92HEDOs
>>117
画面が白くなるんでついつい糞機種と…

無理か…。機種変でsh505iでいこうかな。
レスサンクス
122非通知さん:04/03/10 23:03 ID:YwiOFsSU
>>116
なんで新規にしたいのか全くわからんのだが。
機種変の方が高いとかだけだったら、メアド代と思って
素直に機種変更すれ。

その後、迷惑電話が多いなどの理由があるなら、番号変更申請も
通るかもしれない。
123非通知さん:04/03/10 23:25 ID:whPFwpeL
前スレ終了age
124116:04/03/10 23:28 ID:p92HEDOs
>>122
カメラがイイsh505isにしたくて、新規の方が10000ちょい高いんで。
さすがに10000のメアド代は高い…
やっぱ新規でsh505is買うことにします。
125非通知さん:04/03/10 23:35 ID:357gBSIv
ドコモのポイントが2500〜3000あるときは
携帯買うときに、いくら値引きしてもらえるのですか?
126非通知さん:04/03/10 23:38 ID:LM1lsC3e
>>107
嘘イクナイ!!!
251iSでも2ちゃん見れる
127非通知さん:04/03/10 23:44 ID:YwiOFsSU
>>124
そうか…
もし、いちねん割引入ってて、ちょうど一年でなければ
解約料3000円かかるのと、新規と機種変手数料の差が1000円。
あと、ポイントが2000とか溜ってたら4000円分になる。
(クラブドコモ会員なら8000円分)
その残りがメアド代というわけだが、それでも高いかな?
128非通知さん:04/03/10 23:46 ID:whPFwpeL
>>126
見れても、カキコはできない。
Sh251iSの話ね。
129非通知さん:04/03/10 23:47 ID:whPFwpeL
>>124
で、おまいは結局機種変にするのか、新規にするのかどっちなんだ?
130質問:04/03/10 23:56 ID:2mUCu0OI
今、愛知県在住でドコモ東海管轄エリアなんですが、東京に旅行で行けば住所が愛知でもドコモ中央で契約できますか?
131非通知さん:04/03/11 00:00 ID:R/JGWevo
>>130
出来るからドコモ絵文字はやめれ。
っつーかいまドコモなのかよ。
持ってるならドコモ中央に移管すりゃいいんじゃないの?
132非通知さん:04/03/11 00:05 ID:Ow+2TcDH
>>130
絵文字はドコモ相手のメールだけにしてください。
PCから見ると「・」にしか見えんぞ。
133非通知さん:04/03/11 00:05 ID:GnZYH0lC
>>130
出来るけど、なんでそんなことしたいの?
134非通知さん:04/03/11 00:06 ID:GnZYH0lC
>>132
私はPCにドコモ絵文字インストールしてるから見られる
135非通知さん:04/03/11 00:08 ID:d75qBluk
>>131
いや、引っ越すわけじゃないので、移管はムリじゃないですか?

実は機種もちょうど変えたいので、解約、新規でと考えてます。
で、なんで中央契約にしたいかというと、ドコモ中央という響きへの憧れ。。。
136非通知さん:04/03/11 00:10 ID:yjFPAg/p
>>130
移管手続きをとれば電話番号が変わりますが。
137非通知さん:04/03/11 00:42 ID:1ritlLo/
>>135
もし移管ダメだったら新規もムリだっしょ
あと>>136も書いてるように移管すれば必然的に番号も変わる。
138非通知さん:04/03/11 00:46 ID:Ow+2TcDH
>>135
移管自体は可能だけど将来的に機種変する場合、DS以外ではできないなど
のデメリットも出てくるので、その辺のリスクも考えて実行するかどうかを
決めてください。
139非通知さん:04/03/11 00:59 ID:N4EiHFu8
元々口座振替でしたが、車の事故などの事情があって
3ヶ月連続で請求書払いしていたら、

「次回から口座振替によるお取り扱いは廃止になります」

という注意書きが請求書に書いてありました。
これってDSで再手続できるのでしょうか?
あるいは永久に無理&ブラックリスト入りなのでしょうか?

どなたか教えてください…
140非通知さん:04/03/11 01:04 ID:+vrwxqq+
miniSD使っていろいろしたいんですが、
携帯とパソコンをつなぐケーブルはそこらの電気屋で売ってるもので大丈夫ですか?
141非通知さん:04/03/11 01:06 ID:Ow+2TcDH
>>139
それは「次回から請求書払いになるからね」のお知らせです。
強制解約でもブラック入りでもありません。
事情を話せば再手続きをしてくれるかも。

でも、理由は何であれきちんと期限までに払いましょうね。
でないと本当に強制解約になるよ。
142非通知さん:04/03/11 01:08 ID:Ow+2TcDH
>>140
miniSD経由でいろいろあれば、携帯とPCをつなぐケーブルは必要ないでしょ。
必要なのはminiSD対応カードリーダー/ライター。

amasonで1680円から出てるので、探してみ。
http://www.amason.co.jp/
143非通知さん:04/03/11 01:10 ID:Ow+2TcDH
↑しまった、素でスペル間違えた。_ト ̄|○

>>140
amazonで探してみ。
http://www.amazon.co.jp/
144139:04/03/11 01:16 ID:N4EiHFu8
>>141さん すばやい返答ありがとうございます。安心しました。

事故修理費で金が無い上に給料振込日が毎月10日、
月末の口座はほぼ空の状態だったもので…
しばらくは請求書払いにして様子見ます。 雑談失礼致しました。
145非通知さん:04/03/11 02:03 ID:GtWV2St4
名義を親から自分にしたいんですけど、
そしたらポイントとか今までの契約期間とか、
全部パーになりますか?
146非通知さん:04/03/11 02:35 ID:o3//qAJb
>>145
ageで質問しないと誰も答えてくれないよ。
それからテンプレのサイトを読んでから質問してください。
あなたの質問内容はありますから。
147非通知さん:04/03/11 02:35 ID:BZX/UT0e
移管手続きなら東海のドコモショップで中央に変更できますか?
148非通知さん:04/03/11 02:57 ID:yHgduwoa
先日、ついに今までの愛機だったN504iSが壊れたので、買い替えを決心しました。
で、ドコモショップに行くと、「252iSシリーズ、年内発売予定」という張り紙がありました。
個人的にはアンチメモリーカード&アンチiアプリなので、25Xシリーズには期待してるのですが、
何処で調べても252iSシリーズの話は出てきません。一体いつ出るか詳しく知ってる人がいたら教えてください。
ちなみに252iはNかSHどちらを買おうか検討中。
149非通知さん:04/03/11 03:19 ID:C/+VDSzr
>>148
4月以降
150140:04/03/11 09:30 ID:+vrwxqq+
>>142-143
ありがとうございます!
変なもの買うところでした・・・(;´Д`)
151非通知さん:04/03/11 10:17 ID:KfNvLZYy
SDカード対応のって着信音とかアプリとかは保存できないんですよね?
vodafoneのV601SHは保存できるって聞いたんですがホントですか?
152非通知さん:04/03/11 11:07 ID:mI+Gnfq0
>>148
252iSでもメモリーカードはつくんじゃないかな、調べたわけじゃないけど
今後出る機種はほとんど全部つくきがする
153非通知さん:04/03/11 11:57 ID:Ow+2TcDH
>>147
無理。
154非通知さん:04/03/11 12:13 ID:TPURw6KL
全然ドコモとは関係ないことだけど、自分がドコモなもんでココで質問させてもらいます。
おとといヒマだったんでアダルトサイトに接続したらどっかに電話がかかってしまいました。
そして、昨日ショートメールで「ご利用ありがとうございました」と入ってきました。3件続けてメールが来て、
その内容は初回利用料は25000円で16日までに振り込んでくれとのこと。
全く利用規約などを読まずに電話をかけてしまったので、確認したところ利用規約に初回は25000円いります。と書いてあり、
期日までに払わないと一日300円の督促金がかかり、1ヶ月過ぎても入金が無ければ
調査費用もかかります。とかいてありました。今携帯を買ってまだ4日目です。リミットプラスの7000円コースにしているのですが、今朝から止まってしまいました。多分通話料金を多額に取られたのだと思います。
周りにこんな馬鹿いないので、どうすればいいのか・・・誰か教えてください。
払った方がいいですか?払わないほうがいいですか?
155非通知さん:04/03/11 12:20 ID:TPURw6KL
お願いします
156非通知さん:04/03/11 12:23 ID:Ow+2TcDH
>>154-155
消費生活センターへどうぞ。
不審なサイトにはアクセスしないことです。

あと、回答者は機械ではありません。レスがつくまで最低でも一晩待て。
>>7にも書いてるでしょ。
157非通知さん:04/03/11 12:25 ID:Db23b6we
「ファミ割」組んでいる回線同士で「ゆうゆうコール」で
番号指定するのって意味なしでしょうか?
158非通知さん:04/03/11 12:28 ID:TPURw6KL
>>156
ごめんなさい・・・。でも期日が16日まででそれまでに振り込める時間が今日しかないんです。
焦ってしまいました・・・・
159非通知さん:04/03/11 12:28 ID:tuKb4mYl
PC(ウチの場合J−COMとAirH”)や
PHS(AirH”phone)からドコモのケータイにメールすると
ものの見事にほとんどのメールが届かない
(届く人もいる)んですが
原因はなぜかわかりますでしょうか?
ボーダのケータイからだったら届きます。
また相手にも聞いたので
個人的に拒否してることも無いのですが。
160非通知さん:04/03/11 12:30 ID:Ow+2TcDH
>>157
4月からはファミ割グループ内通話も30%引になるしねぇ。
ファミ割とゆうゆうコールの割引は重複して適用されないから、
4月からはまったく無意味というか、むしろゆうゆうの定額料が無駄になる。
(現行は割引率の高いゆうゆうのほうが適用される)
161非通知さん:04/03/11 12:34 ID:VAQ4TaOv
>>154
規約を読まなかったのはお前がアフォなだけ
延滞金の額も滅茶苦茶法外な訳では無いから支払わないで済むとは限らない
どうせ、追い込みを掛けられたら「2chで払わなくても良いって言われたから…」
とか言い訳するつもりなんだろうけど甘すぎ

お前みたいな自分の危機管理すら満足に出来ない様なヤツはどっかで電話番号が
流出してる可能性が高いから、マジで追い込み掛けられるよ

まぁ授業料だと思って素直に払うんだな
もちろん、一度払ったからといってそれで済む程甘くは無いけどな
自分の蒔いた種なんだからせいぜいしゃぶられて下さいな
162非通知さん:04/03/11 12:51 ID:xA3rklWb
>>161
ですよねぇ・・・。今回ばっかりは自分の馬鹿さ加減にうんざりです。
番号から自宅とか特定できますか?それから振込みの時って自分の住所とか書くんですかね?
一年割引にしてますが、すぐに番号かえれますか?
163非通知さん:04/03/11 12:51 ID:Db23b6we
>>160
ありがと。
4月になったら「ゆうゆう」は止めるとします。
164非通知さん:04/03/11 13:06 ID:tNGfLgzA
>>157
ゆうゆうなら相手に3分につき10円バックされるから、
現在月に180円以上バックされてるのなら意味有り
それ以外なら意味なし
165非通知さん:04/03/11 13:09 ID:tNGfLgzA
>>159
Dのユーザーが「ドメイン指定受信」という大雑把な拒否をしているからかと

ドメイン指定受信を設定した時点で、携帯・PHSから以外のメールは原則拒否
になります。味ポンもpdxドメイン以外の鯖からメールを送ってればPCと同じ
166非通知さん:04/03/11 13:12 ID:sFQWipLT
>162
何だか可哀相になってきたなぁ。

通常、正規の手段では電話番号から住所の特定は出来ません。
なぜならばDoCoMoは、第三者への個人情報開示は行なっていないからです(勿論、それ以外の方法で調べられてしまう可能性はありますが)
あなたが今しなければならないのは、まず消費者センターに相談する事。
勿論匿名で相談出来るので、ちょっとドキドキするけど電話をかけて下さい。
お金はセンターの人と相談するまで払っちゃだめ。相手がもし悪徳業者なら、次から次へとお金取られますよ。
まずは今すぐセンターに電話する事。2ちゃんで相談してもこればかりはどうにもならないよ。

アダルトサイトを使うなとは言わないけど、次からは絶対に気を付けてね。
167非通知さん:04/03/11 13:14 ID:dxqJ6rXW
>>159
>また相手にも聞いたので
>個人的に拒否してることも無いのですが。

一般的には「拒否設定」といいますが、
指定受信設定などをしていると届かなくなります。
相手に再度確認を取ってみましょう。
指定受信をしていた場合は、あなたのアドレスを登録してもらいましょう。
168非通知さん:04/03/11 13:16 ID:tuKb4mYl
>>165 Σ(゚д゚lll)ガーン
ありがとうございます。丸ごと拒否だったんですか…。
みんな普通の人だからもしかして初期設定から…。
AirH"pから送っているはずなのですがもしかして
「pdx」「di.pdx」だから…なのかな…。

>>167
その可能性をすっかり忘れていました。
確かめてみます。ありがとう御座いました。
169非通知さん:04/03/11 13:17 ID:mI+Gnfq0
>>リミットプラスの7000円コースにしているのですが、今朝から止まってしまいました。

ネタだろ。こんなことでリミット金額は消費されない
170168:04/03/11 13:17 ID:tuKb4mYl
あ、失礼。
×「pdx」「di.pdx」だから…
○「pdx」ではなく「di.pdx」だから…
です。念の為。
171非通知さん:04/03/11 13:19 ID:dxqJ6rXW
>>154
それは最近流行ってるサイト利用料を装った架空請求詐欺ですよ。
その詐欺の特徴はEメールではなく、
電話番号宛てのショートメールへ送ってくること。
記載されているURLにあなたの電話番号情報が組み込まれている。
電話番号宛てに送信しているのだから、送信先に合わせて内容を変えている。

つまり相手にしないことです。

詳しくは以下のスレをご参照下さい。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077095150/512
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069669200/l50
172非通知さん:04/03/11 13:21 ID:dxqJ6rXW
>>154
それから、迷惑メールには専用のスレがあります。
そちらで相談したほうが、より詳しい回答を得られると思います。

★★迷惑メールを考える!!!その27★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077095150/l50
173160:04/03/11 14:05 ID:Ow+2TcDH
>>164
おぉ、ゆうゆうで無料通話分が増えるのを考慮してなかったな。
その通りだ。フォローサンクスコ。
174非通知さん:04/03/11 14:11 ID:O19n9rXx
あれ?現在何の割引きサービスに入ってるか
どこで確認出来るんでしたっけ?
すいません。
175非通知さん:04/03/11 16:01 ID:CJ1bVsRg
>>174
eサイト
176非通知さん:04/03/11 16:03 ID:WPLPb0Ne
プレミアクラブに入会してデメリットってありますか?
177非通知さん:04/03/11 16:24 ID:Ow+2TcDH
>>176
ない。
むしろ入会しないことのメリットが知りたいくらいだ。

*確認*
プレミア拒否すれば4月以降も現行クラドコのままと勘違いしている香具師が多いが、
現在クラドコ会員がプレミア入会を拒否しても、現行クラドコは3月31日で解散するので
現行の500p→2000円引きではなくなるので注意!
178非通知さん:04/03/11 16:27 ID:j83d0sC6
いま持ってる分のポイント価値は同じになるけどね。
500P → 2000P ( Club DoCoMo)
500P → 1000P 以外
179:04/03/11 17:00 ID:hbLn6jLE
今、くらぶdocomoに入れますか?

また、プレミアに今入ったら、ポイントは四倍計算で引き継がれますか?
180非通知さん:04/03/11 17:20 ID:rvd6qEjs
>>168 >>170
んー、迷惑メールで困ると、とりあえず最初に「やれ」って言われるのが
「ドメイン指定受信」だから普通の人でも近くにちょっとでも携帯に詳しい
方が居ればデフォに近いかも

で、「ドメイン指定受信」しても最近は携帯・PHS発の迷惑メールも多いので
迷惑メール対策が手薄なキャリアは「受け取らない」って指定にする事が
多いと思われ
最近の送信元はVとDポが多いので、VとDポは切られやすい傾向に有ると
思いますが、友人・知人に多いと切りにくいので、切られちゃう可能性は
V<<<<<<Dポになるかと思われます

なので、pdxドメインでも迷惑メール対策に巻き込まれて切られてる可能性
はかなり高いと思って下さい
181非通知さん:04/03/11 18:03 ID:9VlVhHfT
誰が何と言おうと、Nが一番!!あの伝統的なフォルムは私にとっては最強。
使い勝手も言う事無し。N!!好きだーーーー!!!
ところで知り合いの携帯屋に聞いたんだが、506シリーズは、もう今後出ないらしい。
900に移行するそうだよ。

っほんと?
182非通知さん:04/03/11 18:40 ID:Ji35W/uI

メール(長文)をあらかじめ書いておいて、メールが来た時に、時間を省略するために

その用意しておいたメールを返信するという事は出来ますか?可能ですか?
183非通知さん:04/03/11 18:44 ID:5qsdTUiK
ファミリー割引で
主回線副回線を決めるらしいんですが
主回線の人になにか義務が生じたりするんでしょうか?
支払いは家族別々にしようと思っているんですが。
184suica:04/03/11 18:49 ID:tFU99lhT
felicaが搭載してもJRが対応するのは遅い?
185非通知さん:04/03/11 18:49 ID:j83d0sC6
>>183
今は特にない。
前は主回線に一括だったけど。
今月から支払いも個別になったから平気。
186非通知さん:04/03/11 18:58 ID:JYZ3Q7lo
メール(長文)をあらかじめ書いておいて、メールが来た時に、時間を省略するために

その用意しておいたメールを返信するという事は出来ますか?可能ですか?
187まる:04/03/11 19:02 ID:qCqghJfq
パソコンから加工したJPEGをメモリステックに落として
携帯の待ち受けに使いたいのですが可能なのですか?
1回落としてみたのですが対応してないデータになっていたのですが
何か変換とかが必要なのですか?
188非通知さん:04/03/11 19:04 ID:5qsdTUiK
>>185
ということは
支払いが別の場合は形だけの主回線副回線なわけですね
ありがとうございました。
189非通知さん:04/03/11 19:05 ID:TslhhtVv
メール(長文)をあらかじめ書いておいて、メールが来た時に、時間を省略するために

その用意しておいたメールを返信するという事は出来ますか?可能ですか?
190非通知さん:04/03/11 19:14 ID:j83d0sC6
>>189
マルチすんな。

それは返信というより送信。
メールを送信しないで保存しておいて、
メール来た時に送信すればいいだけ!
191非通知さん:04/03/11 19:30 ID:QejnjaZZ
clubDoCoMoに入るとどんな特典があるんですか?
また、今からでも入れるのでしょうか?
192非通知さん:04/03/11 19:41 ID:mI+Gnfq0
>>181
一時期は506出さないって言ってたけど結局でるよ
505も一時期は出さない予定だった
193非通知さん:04/03/11 19:42 ID:Ow+2TcDH
マルチ大杉! くだ質スレより

>>179
759 名前:゙ 投稿日:04/03/11 16:46 ID:hbLn6jLE

docomo倶楽部に入ると、それまでのポイントも倍計算になる?

>>189
775 名前:非通知さん 投稿日:04/03/11 18:34 ID:Tj40OVu3

メール(長文)をあらかじめ書いておいて、メールが来た時に、時間を省略するために

その用意しておいたメールを返信するという事は出来ますか?可能ですか?
194非通知さん:04/03/11 20:15 ID:SAEd5YqE
今F505GPSかF900iかP900iのどれかにしようと思ってます。
どれがいいですかね?
195非通知さん:04/03/11 20:16 ID:2Z+nxD/8
250文字以上のメールを受信できないって聞いたんですが、
本当ですか?
196非通知さん:04/03/11 20:22 ID:8tc15tim
>>195
movaは分割受信の設定をしていなければ、250文字しか受信出来ません 。
197非通知さん:04/03/11 20:25 ID:Ow+2TcDH
>>194
どれでも自分の気に入った機種をどうぞ。
そういう質問はこのスレでは嫌われます。

(´-`).。oO(最近は自分で携帯も決められない香具師が増えてるのかね・・・)
198非通知さん:04/03/11 20:26 ID:2Z+nxD/8
>>196
ありがとうございました。
199非通知さん:04/03/11 21:16 ID:ATYAHVnW
>>195
最大全角2000文字まで受信できますよ。
200非通知さん:04/03/11 21:20 ID:KW+jRIMd
>>195
付け加えると最大8分割して2000字ね。
201非通知さん:04/03/11 21:23 ID:w1chkqc/
>>194
F505GPSがいいよ。
202非通知さん:04/03/11 21:30 ID:GtWV2St4
4月からポイントの制度変わって
1ポイント1円になるってことは、
今まで500ポイントで1000円だから
今使わないと損ですよね?
203非通知さん:04/03/11 21:33 ID:ATYAHVnW
>>202
今までに獲得したポイントは、今までの換算率が適応されて加算されます。
詳しくは>>3を読め!
204非通知さん:04/03/11 21:42 ID:GtWV2St4
そうゆうことか。
さんきゅう
205非通知さん:04/03/11 21:53 ID:XeDUoWeW
最近ドメインがドコモのアドレスからの迷惑メールが頻繁にきます
なにか良い対処法はありますか?
206非通知さん:04/03/11 22:10 ID:Ow+2TcDH
>>205
成りすましの可能性もある。
まずはドメイン指定受信にしてみる。
207非通知さん:04/03/11 22:49 ID:7n0c4bxZ
携帯が充電できなくなってしまいました。
電池カバーをはずすと電源が切れてしまい、多分電池の接触が悪く、ガタガタなのかな?と思います。
次はN900iにしようと思っていたのですが在庫が無くてまだ機種変できません。
しかし電池が切れたままではまずいのです。
前に知人が使っていた携帯があるのですが(壊れていない)
それに変えた場合でも機種変扱いになってしまいますよね?

他に何か良い方法は無いでしょうか?
208非通知さん:04/03/11 22:54 ID:dgC8jktD
>>207
電池カバー外すと電源切れると思うが。
切れない機種は内部電池使ってバッテリー複数体制?
209非通知さん:04/03/11 22:58 ID:7n0c4bxZ
>>208
なんて言ったらいいんでしょうか…
プラスチックのふたをとっても、電池を押さえていれ大丈夫ですが
抑えてないと切れてしまいます。
充電が出来なくてどうしようもないです。
就職活動中なので企業からの連絡があったらどうしようとかなり焦ってます。

FOMAに変えようとしていた矢先に壊れてしまいました。
ここで持ち込みで機種変して、欲しい機種が入荷した時に(今月中には、とのことです)FOMAに変える場合
やはり優遇施策の対象にならないのでしょうか。
210非通知さん:04/03/11 22:59 ID:upbCBCQP
>>208

電池パックとリアカバーが別パーツの機種もあるし、一体化してる機種もある。
211非通知さん:04/03/11 23:02 ID:Ow+2TcDH
>>207
中央や東海等、持込機種変なら端末利用期間がリセットされないところもあります。
管轄地域を書いてください。
現端末については、一度DSに持っていくことをオススメします。

>>208
カバーをはずしただけでは電源は切れない。
電池パックを外せば消えるのは当然だが。
212非通知さん:04/03/11 23:03 ID:upbCBCQP
>>209

前の友人から貰った機種で「新規契約」して、
今の携帯への着信を全部「転送」する。
213非通知さん:04/03/11 23:03 ID:/aE+sL2e
使ってるMOVAが故障して、機種変せざるをえない 場合、
自分の余ってる白ロム持ち込みでも、
やはり、2000円は必要ですか?

保証期間はとっくに過ぎてます
214非通知さん:04/03/11 23:04 ID:7n0c4bxZ
>>211
私は東京です。
移動機利用期間がリセットされないというのは
10ヶ月以上云々が使えるということなのでしょうか?
だとしたら助かります。

だとしたら明日DSに持っていってみます。
ありがとうございました!!
215非通知さん:04/03/11 23:04 ID:Ow+2TcDH
>>213
もちろん手数料はかかります。
216非通知さん:04/03/11 23:09 ID:RHAwRi2S
FOMAはSONYから出ないのかな?
217非通知さん:04/03/11 23:11 ID:6OLPRNim
スイマセンがっ、ちょっとわからないことがあるんで、どなたか教えてください!
今、父親名義の回線で、ファミ割で子回線使ってます。
で、私が機種変更したいんですけど、ヨドバシでは”委任状の他に、親回線の人の証明書がいるんだ!”と言われてしまいました・・・
しかし、父親は今インドに出張してて、帰るのはもうちょっと先なんです。
保険証などは、今どうも家族でも一人一人分かれてるみたいで、父親の奴を勝手に持ち出すわけにはいきません。
コレって、DSだったら保証書はいらないんですか?
調べたんですけどよくわかりませんでした・・・
頭悪くてすみません・・・
お願いします!
218非通知さん:04/03/11 23:40 ID:/aE+sL2e
>>215

ども。 そっか。。。
219非通知さん:04/03/12 00:28 ID:fe0hfEhF
>>217
もう一度>>1のテンプレサイトを読みましょうね。
220非通知さん:04/03/12 00:31 ID:2PML0vHx
>>166
同情までしてもらってごめんなさい・・・。もう今回でかなり勉強になりました。
もし払うなら月曜の昼になんとか時間を作っていきたいと思います。本当は
今日振り込みに・・・って思ってたんですが、一人でいると本当に振込みに行きそうで
知り合いと時間をつぶしました。消費者センターを電話で調べたんですけど、
「消費者センター」という名前の番号はなくて、〇〇相談センターとかしかなかった
んですけど・・・。自分の周りの人は「払うべき」という人と「払わなくて良い」って人とが
半分くらいに分れてて、最終的に不特定多数の人が見るここに書き込ましてもらいました。

>>168
本当に止まってます・・・。通話料をぼったくられてるのかと思って料金を見ようと思ってもみれません。
明日にでもドコモに行って調べてきます。

>>171、172
架空請求かとも思ったんですが、でも実際に使用(2〜3分)したのはたしかなんです。
どうなんでしょう?
221非通知さん:04/03/12 01:57 ID:aoIXKPM9
N2102V使用で、SMが遅れません。取説は基本編しか持ってなくて、それにはどうしたらいいのか書いてありません。
222非通知さん:04/03/12 02:03 ID:TLf69LSm
>>221
「SM」とは「ショートメール」のことですか?
FOMAに「ショートメール」はありません。
223非通知さん:04/03/12 02:07 ID:TLf69LSm
>>221
>>222に追加
もし「デュアルネットワークサービス」を利用しているなら、
ムーバに切り替えてムーバからSMを送信してください。
ただし、ムーバモードだとSMの受信ができません。
SMを受信したいときは、FOMAモードに切り替えてください。
SMSとしてFOMAで受信することができます。
224非通知さん:04/03/12 02:10 ID:TLf69LSm
>>220
相手にせず無視してください。
支払うとあなたの情報がカモリストに載ることになりますので、
今後、迷惑メール・架空請求・オレオレ詐欺などの
ターゲットになることは確実と思われます。
225非通知さん:04/03/12 02:18 ID:3zjCIBfo
226非通知さん:04/03/12 02:26 ID:Msa4Dwf5
>216
FOMAはSONYから出ません
227非通知さん:04/03/12 02:31 ID:QqT+sJOf
>>220
>>161を書いたのは漏れだけど、良く読めば払わない方が良いと分かる様に
したつもりだったけど、ちょっとキツ過ぎたかな…

不注意とかでおかしな糞サイトに引っ掛かるのは今後は気を付けるとして
今回の請求は完全無視で良いと思いますよ
直接電話で請求されたら消費者センターと警察に相談したら支払わなくて
良いと言われた、と答えましょう

それ以前にネットワークサービスで非通知の電話は拒否って、ついでに差し支えが
無ければショートメールも一括拒否しておく事をお勧めします
228非通知さん:04/03/12 02:34 ID:peL6EkJC
iモードの手引き書の様な黄色い冊子、
ドコモショップに行けばもらえるのでしょうか?
友人が、買ったときにもらったと言ってましたが、
私の袋には入っていなかったのです・・・。
229どこもさん:04/03/12 03:38 ID:iHQ+GkRj
>>220
電話がとまってても157にはかけれるはずだから前日までの料金確認してみたらよいよ。
230非通知さん:04/03/12 03:40 ID:kHEe769Q
>>228
DSでもらえますよ。
231非通知さん:04/03/12 05:00 ID:hK3XqPGn
ボイスレコーダー機能搭載の機種はどれになりますか?
232非通知さん:04/03/12 05:16 ID:pOVbUv6J
>>231
N505iSとSH900i
233非通知さん:04/03/12 05:33 ID:oYcHLTm+
>>213
機種変更にするか端末を修理するかは貴方の自由であって
必ずしも機種変更をせざるを得ない訳では無い。
したがって、機種変更を選択した場合端末料金及び手数料は
支払わなければならない。
また、端末修理を選択しても保証期限が切れているのなら
当然有償修理に伴う料金は支払わなくてはならない。
234非通知さん:04/03/12 07:30 ID:2XEegNih
修理に出した場合、端末は貸していただけるのでしょうか?
235非通知さん:04/03/12 07:38 ID:2XEegNih
>>234
すみません、今調べてみたら代替機を貸していただけるとありました。
ご迷惑おかけしました。
236非通知さん:04/03/12 07:40 ID:9RUN9nIH
現在SHをずっと使っています。
SHにはなかったのですが、
シークレットをかけると、メール等表示されなくなる
505isシリーズはP以外にもありますか?
教えてチャンですみません。
237非通知さん:04/03/12 08:07 ID:C5s15u/h
携帯版ダウンロード辞書を集めたサイトってないですか?どなたか教えてください、切実です・・
238非通知さん:04/03/12 08:23 ID:oTQt/eyg
>>237
ダウンロード辞書はその仕様が公開されておらず、
公式サイト以外にはありません。
従って、それを集めたような勝手サイトも存在し得ません。
239168:04/03/12 08:42 ID:P/vCxY6Y
>180 とても遅レスになってしまいましたがありがとうございました。
240217:04/03/12 08:42 ID:C7vKdehY
>>219
読んだんですけど、ファミリー割引についてのコトがよくわかんなくって・・・
この場合、子回線の私は、”契約者”以外になるんですか?
そして、”契約者”である父親の公的証明書がいるんですか・・・?
241非通知さん:04/03/12 08:50 ID:C5s15u/h
>>283
ありがとうございますm(__)m
公式サイトはどこにあるんでしょうか?
携帯からなのでググれないのです、すみません。
242241:04/03/12 08:53 ID:C5s15u/h
>>238
の間違いでした。
243非通知さん:04/03/12 09:27 ID:Ziw8MYVT
N2701を使っています。
今度P900iに替えようと思うのですが、
N2701の車積充電器がP900iで使えますか?
どなたか教えてください。
244どこもっち:04/03/12 09:37 ID:ndCtRjBh
>>243
N2701の車積充電器は、ドコモ純正ですか?
純正ならN「NEC製品」とP「パナソニック製品」では、
互換性がないので使用できません
245非通知さん:04/03/12 09:43 ID:Ziw8MYVT
244さん、早速ありがとう御座います。
ドコモ純正を使っています。
そうですか〜・・・
ドコモさん。。。これくらいは、互換性持たせてくれな
246非通知さん:04/03/12 09:58 ID:9t7FQh7s
DS行かずに現在使えるポイントを確認するにはDSに電話すればいいんでしょうか?
それとも151でしょうか?
ドコモ料金サイトでは副回線のポイントが確認できない・・・
あとポイントでシグマリオン買えますか?
247216:04/03/12 10:04 ID:2aK/baqM
>>226
レスありがとうございます。となると、携帯でSONY使うならAUになるんすか・・・
そっちで逝こうかな
248220:04/03/12 10:04 ID:7YCrVWU6
>>224
やっぱりそうですかねぇ・・・。もう一体どうしたら良いのか・・・。
とりあえず今日消費者センターに行って見ます。

>>227
別にキツくなかったですよ!全部自分で分かってることだから、痛いところつかれた
感じでした・・・。番号もすぐに変えようと思ってるんですけど、今の番号から
裏情報で家とかわかりそうで恐いです。小心者なのにこんなことして、もう本当に
後悔してます。
249非通知さん:04/03/12 10:08 ID:QRhEG1xd
>>246
料金明細に書いてあるけどだめかね
250非通知さん:04/03/12 11:13 ID:FFtVQ8AR
>>248
今の電話番号から家が判るか って事に関してはあなたが過去にどこかで
住所+携帯の電話番号を記入した事が有るのなら可能性はゼロでは無い
けれども、この手の連中は数引っ掛けてナンボなんで「絶対に払わない」
って言ってる人間にずっと粘着する可能性は少ないです

それよりも弱気なところをチョットでも見せると、「こいつは良いカモ」だと
思われてしゃぶられるので弱気は良くないですよ

ちなみにドコモだと現在は通常のDSレベルでは携帯の電話番号からだけ
で逆引きで名前や住所を検索する事は出来なくなって居ますのである程度
は御安心下さい
251非通知さん:04/03/12 12:22 ID:5PRSP5V9
>>245
各メーカーさんで他社製品まで確認してると膨大な手間なので、やらないんでしょうね。
逆に同メーカーだったら、DoCoMo Pxxxi用とかと、vodafone J-Pxx 用とかとは
相互に使えたりします。

まあサードパーティー製の充電器一つ買ってしまうのが手っ取り早いんですが。
念のため、対応表で自分の機種を確認のこと。

>>246
ファミリー割引一括支払いだったら、親回線に付いてるポイントで全てでしょ。
個別支払いだったら、各端末からeサイトで確認できると思うけど。
252非通知さん:04/03/12 13:34 ID:1I6FwRFI
何か今日番号通知お願いサービスを設定していたのに
非通知設定の着信履歴が残っていたのですが・・・。
なんでだろう・・・。

253非通知さん:04/03/12 13:41 ID:QRhEG1xd
>>252
番号通知ってのは自分の番号を相手に教えるサービスで
非通知の着信を番号表示するものではない
254非通知さん:04/03/12 14:05 ID:iLQ8yhes
>>253
???????????
255228:04/03/12 14:08 ID:peL6EkJC
>>230
ありがとうございました!(・∀・)
256非通知さん:04/03/12 14:11 ID:pOVbUv6J
>>252
着信履歴は残るよ。
繋がらないだけ。
257非通知さん:04/03/12 14:14 ID:MrRWeoz1
>>252
着歴は残っちゃうんだよ。音はならないから、いつの間にか
着歴が残ってる。かけてきた人は「番号の通知を・・・」って
アナウンスが流れる。もちろん通話料かかってる。
258253:04/03/12 14:19 ID:QRhEG1xd
オレカンチガイ…カコワルイ
259非通知さん:04/03/12 14:35 ID:bioTffMV
>258
ドンマイ!

>252,256-257
ち、ちょっと待て
252が言ってるのはドコモサービスの「番号通知お願いサービス」の事でそ?
それなら着信履歴は残らないよ。ガイダンスは「頭に184をつけて・・・」と流れる。

携帯端末の設定で着信拒否が出来る奴は、非通知表示で履歴が残る。
252は勘違いしてるだけじゃないかな?多分252が設定してるのは携帯端末の方だよ。
ドコモサービスのを使いたいなら148に電話して、ガイダンスに従って設定すれば宜し。
260非通知さん:04/03/12 14:40 ID:YF3lT0E1
>>252
通知不可の所からかかってきたのでは?
海外経由とかだと通知できないからかかってくるみたいなのを
どこかで読んだ気がする。
261252:04/03/12 14:45 ID:GW4SGR+4
>>259
私が設定していたのはネットワークサービスの
番号通知お願いサービス(148)です。
端末の非通知拒否設定もしていました。

よって履歴に非通知設定の着信が残ること
自体が変なのですが、実際履歴に残っていました。

ただこれが今回だけネットワークの不調か何かで
起こってしまったかもしれないので、実害がないと
いえばないのですが、気になったので質問してみました。
262非通知さん:04/03/12 14:59 ID:oFeEQRyv
>>261
「非通知」と「通知不可」は違うからね。
「番号通知おながいサービス」では通知不可はスルーされる。
263252:04/03/12 15:08 ID:GW4SGR+4
>>262
通知不可能ではなく、非通知設定で履歴に残っていたので
その可能性はないと思います。
264非通知さん:04/03/12 15:18 ID:FeGhoJzY
今週のはじめ頃から、自宅のSMTPサーバを通じて@docomo.ne.jpにメールが送れなくなりました。
環境等は以下の通りです。

・SMTPサーバはWindowsのArGoSoft Mail Serverで、@docomo.ne.jp以外への送信は問題ない
・プロバイダはDTIで、Bフレッツのニューファミリータイプ契約、DDNS(DiCE使用)によりドメインを確保している
・3月6日(土)までは送信できていた
・試してみた@docomo.ne.jpの宛先の端末は全てFOMA
・SMTPサーバのエラーメッセージは次の通り
>2004/03/12 (金) 14:56:07 - [ 43] Attempting to deliver to the domain docomo.ne.jp
>2004/03/12 (金) 14:56:07 - [ 43] Retrieved 1 MX records for domain docomo.ne.jp
>2004/03/12 (金) 14:56:07 - [ 43] Trying the server mfsmax.docomo.ne.jp.: 203.138.181.112
>2004/03/12 (金) 14:56:08 - [ 43] SMTP error relaying the message to server mfsmax.docomo.ne.jp.:
>2004/03/12 (金) 14:56:08 - [ 43] Fatal SMTP Error: . Will bounce back
・@niftyの「@nifty:@niftyモバイルメール」のサービスからは送信できた
(http://www.nifty.com/mail/mobile/index.htm)

以上から、一般のプロバイダのIPアドレスに置かれたSMTPサーバが弾かれていると考えられます。
実際、そういう事例は以前にあったようです。
http://search.luky.org/linux-users.9/msg01299.html

ただ、今回は上記にもあるようにごく普通のユーザ契約形態で、かつ事前に各種サイト等で告知もなかったために確信が持てません。
非常に限定された状況における質問だとは思いますが、何か思い当たることがあればお教え下さい。
265非通知さん:04/03/12 15:21 ID:Q0W/Lixm
movaからfomaに機種変更する場合、
ポイントは使用できるのでしょうか?
266非通知さん:04/03/12 15:23 ID:9ooct02l
505の人は月パケットどんくらいかかってるんですかあ?
267通知不可:04/03/12 15:26 ID:0v/npo4D
ふつう・・・
268非通知さん:04/03/12 15:32 ID:QRhEG1xd
>>265
つかえるよ
269非通知さん:04/03/12 16:53 ID:cgcwbqG/
スレ違いかもしれませんが
やっぱり4月を過ぎると携帯の値段は安くなるものなんでしょうか?
270非通知さん:04/03/12 16:57 ID:ACfbQcPT
10ヶ月以上の優遇ってやつは、10ヶ月でも2年でも割り引き率はかわらないんでしょうか?
>>87にあるように機種変更価格が優遇後の価格とのことですが、
新規より価格が高い場合はなんなんでしょう??
271非通知さん:04/03/12 16:58 ID:Q0W/Lixm
>>268
ありがとうございます。
movaからFOMAに替えるってことは
新規しかできませんよね?
機種変更は無理ですよね?
272非通知さん:04/03/12 17:07 ID:hSgHxZa6
>>271
できますよ、mova→FOMA。
273非通知さん:04/03/12 17:12 ID:YF3lT0E1
>>271
それが機種変。
274非通知さん:04/03/12 17:16 ID:Q0W/Lixm
そうなんですか?
店に行ったら新規の値段しか書いていないのですが?
275非通知さん:04/03/12 17:19 ID:PrWtL8dm
>>271
名目上は機種変更ではなく契約変更になる。
だがやってることは機種変と同じ。
276非通知さん:04/03/12 17:19 ID:Q0W/Lixm
>>275
じゃあ番号も変わらないんですか?
277非通知さん:04/03/12 17:20 ID:HXkkuYEU
変わらん
278非通知さん:04/03/12 17:22 ID:fIb+IbL4
やっぱりこのスレの人たちは優しいですね。
きっと育ちがいいんでしょう。心豊かです。
279非通知さん:04/03/12 17:22 ID:Q0W/Lixm
みなさんありがとうございました。
280非通知さん:04/03/12 17:22 ID:PrWtL8dm
>>276
やってることは機種変と同じって書いてあるでしょ。
なんども同じこと言わせるなよ
281非通知さん:04/03/12 17:28 ID:cgcwbqG/
スレ違いかもしれませんが
やっぱり4月を過ぎると携帯の値段は安くなるものなんでしょうか?
282非通知さん:04/03/12 17:59 ID:oFeEQRyv
>>281
発売から期間がたてば、徐々に価格は下がっていく。
(稀に上がることもあるが…)
「4月だから下がる」ということはないと思われ。
283非通知さん:04/03/12 18:07 ID:KjkkrP4v
FOMAってBG受信出来ないんですか?
あとメールの送受信にどれくらい時間がかかりますか?
284非通知さん:04/03/12 18:13 ID:Shmqa+ae
ドコモの携帯を新規で買いたいんですが、年割つけないで買えますか?
285非通知さん:04/03/12 18:16 ID:HXkkuYEU
>>283
FOMAのみがBG受信できると思うんだが。
送受信は機種によりけり。鯖にもよるだろうし。

>>284
買えないとこが多い。
これはドコモじゃなくてもauでもボーダでも同じ
286非通知さん:04/03/12 18:21 ID:KjkkrP4v
>>285
えっ、movaってBG受信出来ないんですか??
逆だと思ってました。
無知でごめんなさい。
送受信のスピードに差があっても、どの程度のレベルなんでしょうか?
au並みの遅さなんでしょうか?それともスカイメールレベルとか?
287非通知さん:04/03/12 18:23 ID:PcLY9/Q0
>>284
>>285
買えるよ。
そんなの客の自由じゃん。
288非通知さん:04/03/12 18:30 ID:iHVn2EcA
これはどんな意味です?固定から携帯へ3分10円って事?
■ URL
  総務省 報道資料
  http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040312_4.html
  NTT東日本
  http://www.ntt-east.co.jp/
  NTT西日本
  http://www.ntt-west.co.jp/
  総務省、NTT東西の選択中継方式に関する意見募集の結果を公開(BroadBand Watch)
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4533.html
289非通知さん:04/03/12 19:01 ID:Mhe7tsvY
ちょっと変わった質問なんですけれどヨロシクお願いします。
家族用の副回線を新規購入で検討しています。

「年割り」と「ファミ割」は契約時に申し込むつもりですが、「iモード」
契約をしないと契約しづらいでしょうか?(特に0円端末)

290非通知さん:04/03/12 19:19 ID:YF3lT0E1
>>289
全然平気。
この前、俺のお下がり携帯を親に契約してきた。
iモードなしで。
291非通知さん:04/03/12 19:23 ID:oFeEQRyv
>>289-290
>>290のように持込新規ならiモード無しでも平気だろうが、0円端末などの
激安端末では嫌がられるか、最悪断られることもあり得ると思う。
292非通知さん:04/03/12 20:01 ID:DE+SkrfJ
P900i使ってるんですけど
通話料金って通話終了後すぐに確認することってできますか?
293非通知さん:04/03/12 20:02 ID:Mhe7tsvY
>>290 >>291
レスありがとうございました。
やっぱり、嫌がられる可能性ありなんですね。

お店にいって確認してみます。
294非通知さん:04/03/12 20:07 ID:oFeEQRyv
>>292
使ってるんなら取説嫁。
295非通知さん:04/03/12 21:13 ID:jxg7SSFg
阪神優勝バージョンの505iって、どこかに残っていませんか?
手に入るなら、大阪でも神戸でも行きたいんですが。
296非通知さん:04/03/12 21:17 ID:VIq9ZfVl
>>264
XP+Radishβ使ってます。
自分の携帯(505is)に入れてみたところ配信できます。
プロバはYBB
297非通知さん:04/03/12 21:21 ID:dzOK1Kwt
同じ番号を機種変更するとき2100円そのつど払えば何度でもできますか?
298非通知さん:04/03/12 21:23 ID:+GYlCqlk
505iS使い始めて、昨日までのパケット通信料が2700円でした。それで、今日も
料金案内で確認してみたんですが、昨日はiモードは1ページしか見てないのに、(メールは10回位)
300円も増えた3000円弱になっていてビックリしました。てゆうかおかしいと思ったw
505のパケット料金てこんなに高いもんなんですか??
299非通知さん:04/03/12 21:27 ID:i/wjtddg
>>298
そんなもん。
画像と着メロは鬼
アプリは死亡
300非通知さん:04/03/12 21:30 ID:oFeEQRyv
>>297
何度でもどうぞ。
その気になりゃ毎日でもできますよw

>>298
505のパケ料が高いんじゃない。movaはすべて0.3円/パケ。
301非通知さん:04/03/12 21:38 ID:+GYlCqlk
>>299
>>300
レスどうもです。微妙に聞き方が悪かったかもしれないですが、
いままでの料金が高いってゆうんじゃなくて、
iモード1〜3ページ(何もダウンロードしてません)とメール10回位でいくら0.3円/パケ
でもたったそれだけで300円もかかったのがおかしいなって言いたかったんです。
いままでもアプリとったのは公式のじゃないから容量大きいのはなかったんですけどね…
302270:04/03/12 21:47 ID:ACfbQcPT
流れてしまったようなので改めてお願いします。。
303非通知さん:04/03/12 21:51 ID:i/wjtddg
>>302
新規より機種変が高いのは当たり前。
新規契約とると小売店はドコモからいくらか貰えるので。
304非通知さん:04/03/12 21:52 ID:2ddvsYPR
>>295
ここにTelして聞いたら?
ttp://www.sssss.cc/champ/docomo1.html
305非通知さん:04/03/12 22:01 ID:PcLY9/Q0
>>295
本気で欲しいなら、関西に来なさい。
ほとんどのDSで余ってるとおもわれ。

ちなみにうちの店は10台ぐらい余ってます。
だれか売れる方法教えてください。(汗
306非通知さん:04/03/12 22:04 ID:PcLY9/Q0
>>270
地域はどこですか?
中央ですか?

販売価格とインセンティブの関係なら
ログ嫁ばわかりますよ。
307非通知さん:04/03/12 22:07 ID:A6o/bx0J
FOMAカードに入れる事が出来る情報って電話帳いがいに何かあります?
便利な使い方とか
308非通知さん:04/03/12 22:10 ID:vK3ij8NT
505iやis,900シリーズのスペックとかの一覧表とか
携帯雑誌みたいな比較が見れるサイトってないですか?
あれば教えてください。お願いします。
309非通知さん:04/03/12 22:11 ID:pOVbUv6J
N506iの画像うpきぼんぬです。
310非通知さん:04/03/12 22:15 ID:i/wjtddg
>>308
テンプレ
311非通知さん:04/03/12 22:35 ID:oTQt/eyg
>>270
10ヶ月以上は2年でも3年でも変わりません。

価格の話は、例えばこう。
・携帯原価3万円
・それの定価5万円
・機種変更価格(10ヶ月以上)4万円
・新規インセンティブ3万円
(新規客が一定期間使ってくれた場合に店が携帯キャリアからもらえる金)

→新規客に1万円以上で売れれば、機種変の客よりももうかる。
短期機種変の客は、規約で定価売りできるので悪くない。
困るのが新規すぐ解約の客で、店の持ち出しになる。

実際の金額は知らないが、そういうこと。

312非通知さん:04/03/12 22:43 ID:WRtzr4VP
失礼します!ドコモの定額8月からってガセだったんですか?
313295:04/03/12 22:44 ID:jxg7SSFg
304さん、ありがとうございます。
残念ながらわたしは「在住の貧乏人なので、
さすがに関東まで買いにいくことができないんです…(出張とかないし)

305さんのお話によると、まだ入手は可能なんでしょうか?
(大阪までならなんとか高速バスに乗って行ける範囲かも…)
大阪まで買いに行ったものの、もしかして「激レア!」扱いで
バカ高ーーい値段がついてたりして、買えなくてそのまま帰って来たり…
みたいな可能性もあるでしょうか。
305さんのお店は大阪市内ですか?
いくらくらいで扱っておられるんでしょうか。

じつはこれまで携帯電話に全く興味が無かったもんで、携帯の知識ゼロ!
それが偶然、阪神505iのことを知って、がぜん欲しくなった次第です。
しかし、どこにいって何をしたら買えるのか、
そんなことすらロクにわかってません。あああ…
314非通知さん:04/03/12 22:59 ID:GQXmbzOO
リミットプランの電話番号教えて
315非通知さん:04/03/12 23:28 ID:oTQt/eyg
>>312
定額やる「かも」って言っただけで何も決まってないっつの。
だいたいやるとしたってFOMAだけだろうし、
それも今の機種そのままでできるとは限らない。
(auだってWIN機種が必要。)

今から過度な期待は持たないことだ。
出てから考えろ。
316非通知さん:04/03/12 23:41 ID:GRrVY7Lv
>>301
そうですよね!!!
絶対計算あわねぇよってかんじ
317非通知さん :04/03/12 23:46 ID:OS+TgWon
カメラの画質が一番いい機種はどれですか?
318:04/03/12 23:49 ID:E3/fJLqp
緑色と青色フォーマカードってなにが違うの?誰か教えてぇ<(≧∇≦)>
319非通知さん:04/03/13 00:00 ID:k9L4KYlm
当方関東です。
現在デュアル契約にて使用中ですが、MOVAのみの機種変の価格は可能でしょうか。
出来てもやはり痛い値段になってしまうものなのでしょうか。
320非通知さん:04/03/13 00:04 ID:AiDCDrB9
Iモードのページを探しています。

Iモードの画面上で、はじめに、
自分のメールアドレス、
相手のメールアドレスを入力する画面があります。

で、送信すると相手にメールが行って、
「心理テストをしてください。
気になる相手の名前と自分の名前を入れてください。診断ボタンを押すと、姓名判断の結果、
相性が100点満点でいくつか計算されます!」

と書いてあったと思います。
で、それを信じて診断ボタンを押すと、
相手には適当な診断結果が出て、
「気になる人の名前」が
もともとそのメールを送った相手にも
わかってしまう!という仕組みでした!

非常に説明が難しいのですが
ご理解頂けたでしょうか?

ご存じの方教えてください!
321非通知さん:04/03/13 00:05 ID:k9L4KYlm
>319

訂正です。痛いのは自分でした。
「MOVAのみの機種変は可能でしょうか」です・・・。
322非通知さん:04/03/13 00:22 ID:KZY0uUOr
>>319
可能だが白ロムを用意する必要がある。
手数料は1050円(税込)
323非通知さん:04/03/13 00:23 ID:KZY0uUOr
324非通知さん:04/03/13 01:30 ID:sutPkGqr
FOMAって他の種類より何か昨日が多いのですか?
325非通知:04/03/13 01:55 ID:ST9S5wFI
>>295
ドコモショップ 泉の広場店
ドコモショップ 長堀橋店
ドコモショップ 深江橋店
HPで在庫状況調べたら、少ないらしいが一応あるらしい。
とりあえず、本気で欲しいならさ
自分の管轄とか関西とか兵庫でも来る気あるなら
その管轄のDoCoMoのHP行ってショップ案内のとこに
HPあるとこはリンク貼ってあるから片っ端から開いて
在庫状況確認できるとこ調べたら??
それでも心配なら在庫あるとこに確認の電話でもして買いに行けば確実でしょ。
326非通知さん:04/03/13 02:19 ID:l/Lk6uaX
327非通知さん:04/03/13 06:07 ID:1IFbYqci
328非通知さん:04/03/13 06:10 ID:C1BTIrmA
>>301
505でフル容量のページなら20KBって事だから、1ページ表示して約50円
メールは250文字なら単純計算で500バイトで約4パケで12円 実際には
もっと高いようですが…

メール10回って事で往復で20通 12円×20通で240円

300円なら行かない金額では無いって事で
329295:04/03/13 08:18 ID:92kWwHJj
325さん、ありがとうございます。
きょうさっそく電話してみます!
遠くに住んでても関西で契約して別に問題ないんですよね?
(ちょっと不安)
330非通知さん:04/03/13 11:34 ID:q7HvMR0u
機種変ってショップによって値段が違うものなのでしょうか?
色々まわっても新規の値段しか書いてありませんでした。
基本的にドコモの値段表どおり?
331非通知さん:04/03/13 12:35 ID:dg75BlxR
>>328
>メールは250文字なら単純計算で500バイトで約4パケで12円
>実際にはもっと高いようですが…

どんな計算をしてるんだ?
もう一度、小学校で小数の計算を習ってこい。

>>301>>298
NTTドコモ関西:movaパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/i-mode/i-mail/i-modemail01.html
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/packet/index.html
332非通知さん:04/03/13 12:43 ID:dg75BlxR
>>330
ショップによってはモバイラーズチェックをくれたりするところもあるよ。
333非通知さん:04/03/13 12:47 ID:JtwCxN8B
モバイラーズチェックってなんですか?
334非通知さん:04/03/13 12:49 ID:SM4vf7LH
335非通知さん:04/03/13 12:52 ID:XIE2FSN+
>>333
携帯電話のテレカみたいなもの。
それで月々の電話料金を支払える。
336非通知さん:04/03/13 13:03 ID:dg75BlxR
>>301
NTTドコモ関西:FOMAパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/i-mode/charge/index.html
337非通知さん:04/03/13 13:34 ID:kCGA4kNv
みなさん質問のレベルが低すぎます。そして毎月発行されるパンフレットを
見たほうが詳しく載ってますので。そちらをご覧下さい。それでも分からなければ
書き込めばいいのではないでしょうか?モバイラーズチェック?そのくらい
知っておけ!しかも過去ログとかにも質問されたものばかり。緑色と青色フォーマカード
の違いは最近質問されました。パンフレット読んで他の機種とか比較できるし
どんな料金プランが自分が適しているかとか。個人によってまちまちなところは、
パンフレットに詳しく書いてあるしサイトにも最適料金比較プランを教えてくれる
コーナーがあります。質問は一通り勉強してからにしてください。まぁー
ここで知ったからドコモに契約しますって言うのであれば協力もありかと
思いますが。ドコモからauに移りたいのですが・・・。とかご法度な
質問はシネ!!(・∀・∀・)シネ!!w
338非通知さん:04/03/13 13:43 ID:bYKpJbCS
一年契約してて機種変する場合、解約しないと機種変できない?
339:04/03/13 13:44 ID:bYKpJbCS
一年未満の場合です。
340非通知さん:04/03/13 13:46 ID:XIE2FSN+
>>338
問題なくできますよ。
341非通知さん:04/03/13 14:21 ID:9JabXrnL
着歌って自分のCDから作れるんですか?
342非通知さん:04/03/13 14:46 ID:fKZqMc2D
ドコモのiショットで@ezweb.ne.jpの友達に写真送っても相手は写真見れますか?
相手の機種は新しいです
343非通知さん:04/03/13 15:02 ID:dg75BlxR
>>341
作れますよ。

>>342
見られますよ。
344非通知さん:04/03/13 15:18 ID:m4WCUT3m
>>337
コイツ何様のつもりだ。オマエのHPじゃないんだよ!
345342:04/03/13 15:19 ID:fKZqMc2D
>>343
どうも、早速送ってみます
346341:04/03/13 15:20 ID:9JabXrnL
>>343
まじで作れるんですか?
やったーここまで進化したかやったぜマジうれしいやったやったー最高!
ところで方法とか解説してるサイトありますかね
wavを何かに変換してUP&DLだと思うんですがお願いします
347非通知さん:04/03/13 15:35 ID:qGeoIMKU
>>346
これ以上はスレ違い。
着うた、着モーションのスレッドでどうぞ。
348非通知さん:04/03/13 15:35 ID:q2UAvgLE
505iで撮影した写真をパソコンにi-shot送信した場合、
その写真をパソコンに保存する時、ファイルの種類を
何に設定すればよいのか、どなたか教えてください。

たしか、そのままのjpgではエラーになってしまったような
気がするのですが・・・
349非通知さん:04/03/13 16:00 ID:Z/9TJL6v
副回線の名義人が副回線分のポイントだけを利用することはできますか?
350非通知さん:04/03/13 16:02 ID:qGeoIMKU
>>348
そのまま保存すればいい。
できないのであればPC側に何らかの原因がある。

>>349
一括請求の場合、ポイントは主回線に集約される。
351非通知さん:04/03/13 17:05 ID:crbFyn0f
>>252
非常に遅レスで申し訳ないんだけど、自分も「番号通知お願いサービス」利用してるのに
非通知の着信が残ったことがある。去年だったかな。ちなみに、その当時D251i。
気になったので端末の方の非通知着信不可を解除して、
サービスをすり抜けてかかってくる電話を取ってみた。
業者のセールス電話だったので、ひょっとして「通知不可能」が
端末側で表示出来ないとかで「非通知」になるのかな?と思った。
だから、なぜか「通知不可能」と表示される友達の会社からかけて貰って
履歴を見てみたら、やっぱりそれは「通知不可能」って表示されるわけ。

以上のことを踏まえて、151に電話をして問い合わせてみた。
確認されたことは、
●本当に番号通知お願いサービスは「ON」になっているか
●どのくらいの確率で再現するか
ってことで、後者に関してはわかるわけがなく(何回非通知の電話を受けて
何回がお願いサービスにはじかれ、何回が着信してしまうかなんて判らないでしょ)
前者に関しては確実に自信があったので(最初に非通知で着信した時に
なんらかのミスでOFFにしたのかと思って何度も確かめたから)、
そう訴えたらDSに来てくれと言われた。
持ち込んで、着信履歴に非通知があるのを見てもらい
DSの担当者がお願いサービスONにした状態で非通知でかけ続けても
状況は再現せず、端末の異常かもしれないので預かり修理をするか、
たまにしか着信しないならそのままでいいかと訊かれて
預かり修理は面倒だし料金負担するのも癪だったので断った。

というわけで何のフォローにもなってないけどあなたと同じ症状が出たことがあります。
もし気になるならDSに持込して預かり修理に出してみてくださいw
352非通知さん:04/03/13 17:19 ID:KZY0uUOr
>>351
端末側の不具合じゃなくて、ネットワーク側に問題があると思うのだが…
353非通知さん:04/03/13 17:30 ID:Cc37leWq
現在FOMAを持っているのですが(契約後1年経過)、新たに新規でFOMAをもう1台契約して、
現在の回線をすぐに解約することは可能でしょうか??名義人は同一で。
354非通知さん:04/03/13 17:35 ID:rpKjLqWJ
>>353
可能
355351:04/03/13 17:40 ID:crbFyn0f
げっ、異常に長文になってた。大変申し訳ない。

>>352
そう思うでしょう?だから自分も何度も「本当に端末の問題なんですか?」と
食い下がったのに、DSでは「それしか考えられませんね、NWには問題ありませんし」の
一点張りだったんだよね。
最近はその症状が出てないけど、もし出たらさすがに頭にくるな。
356非通知さん:04/03/13 17:41 ID:Cc37leWq
>>354
ありがとうございます。ついこの間DSではない知り合いのショップに聞いたら、
「FOMA新規契約後は一定期間は現在の回線を解約できません」と言われてあせってました・・・。
357非通知さん:04/03/13 17:43 ID:KZY0uUOr
>>356
「いちねん割引」などを契約してると、契約解除料が発生するので注意。
358非通知さん:04/03/13 17:46 ID:Cc37leWq
>>357
それはいくらくらいなんでしょうか?数千円程度ならいいのですが・・・。
359非通知さん:04/03/13 17:51 ID:SM4vf7LH
>>358
1年未満は3000円
1年以上5年未満は1000円だったと思う。
360非通知さん:04/03/13 17:58 ID:Cc37leWq
>>359
ありがとうございます、安心しました〜
361非通知さん:04/03/13 18:01 ID:usZR3sph
引越ししたら契約変更みたいのするんでしょうか?
362非通知さん:04/03/13 18:04 ID:sJpRywq/
505以上からの選択受信機能使ってる人居る?
あれって50件センターにあったらおおよそでいいんですけど幾らぐらい
センター行くだけでかかりますか?
15件で11〜15円ぐらいとは聞いたのでが15件以下以上の時がわかりません
363非通知さん:04/03/13 18:30 ID:0vWmeaUc
パケ代についての質問です。
右上に表示されるアイコンが、惑星がくるくる回っているような時に、
パケ代がかかっているというのは分かるんですが、青い□に黄色でiと書いてあるアイコンの場合はどうなんですか?
364非通知さん:04/03/13 20:18 ID:4vGl+gY2
↑機種ぐらい書けよ
365非通知さん:04/03/13 20:31 ID:crbFyn0f
>>364
たぶんPじゃない?自分Dだからようわからんが、父がそんなのを持ってた気がする。
363は他の機種でもそうなってると思ってるのだろう。

>>363
【ああああ】P505iS Part11【ああああ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075200121/
このあたりで聞いてみれば?
366非通知さん:04/03/13 21:48 ID:/d89R/hJ
>>363
Pですな?きちんと機種名は書いてくれ。

惑星っぽいのがくるくる回っているときがデータ送受信している状態。
□にiマークが点滅は接続している状態(データ送受信していない)。
367非通知さん:04/03/13 21:58 ID:50k1JniP
>>362
タイトルや選択用チェックボックスとかの画面をHTMLで
受け取ってるわけだから、ほぼメール数に比例していると
思っていい。ってことは1メール0.7〜1円ってとこか。
数十文字程度のメールしか受け取ってないなら、選択受信の
画面を出すパケット量でもう受信できてたはずってことですな。
そのうえでメール読み出したら、ほぼ倍額。

パケット割引のないmovaで使う人いるのかね。
まあカタログは飾れるし、使ってくれればドコモ大儲けですよ。
368非通知さん:04/03/13 22:23 ID:QR4vEuh6
>>338-339の質問俺も気になるんだけど、
一年未満でも機種変ならいちねん割引解約いらないの?
>340はそういう答え?
369非通知さん:04/03/13 22:28 ID:fHqwXSu8
>>368
機種変で電話番号変わらないだろ?
今の電話番号の契約が継続されているということ。
だから、年割解約はいらない。
370非通知さん:04/03/13 22:31 ID:50k1JniP
>>368
そう。

いちねん割引の解約金がかかるのは、解約して回線を使わなくなる場合なので、
機種変はできますし、いちねん割引の使用期間もそのまま継続します。
371非通知さん:04/03/13 22:37 ID:QR4vEuh6
>>369-370
なーるほど!便利な世の中だなぁ
いちねん割引ってのはデフォルトで解約するほうが特殊なのね。
サンクス。

ところで機種変ってメアド変えないといけなかったっけ?
同じアドレスは使えなかった気が・・・
372非通知さん:04/03/13 22:39 ID:fHqwXSu8
んったく!
メアドもそのまま!
373非通知さん:04/03/13 22:43 ID:QR4vEuh6
>>372
かさねがさねスンマセン・・・ありがとう

これで俺も安心して機種変できるよ・・・
本当に・・・ありが・・と・・・
374非通知さん:04/03/13 22:48 ID:Qv9mVDSt
505isで自作着メロができるのはどれですか?
全部ですか?
375非通知さん:04/03/13 23:05 ID:YNaOOV9Q
自分DoCoMoで、相手もDoCoMoなんですけど、
電話かけたら電子音でピロピロ鳴った後、2、3秒で切れてしまいました。
これってなんででしょう?
376非通知さん:04/03/13 23:09 ID:n2eCDTIE
506はまだ?
377非通知さん:04/03/13 23:11 ID:/d89R/hJ
>>376
まだ
378非通知さん:04/03/13 23:13 ID:u01sQ/vJ
N504isを使ってるんですが、今メールの送信ができません。
他社のキャリアには送信できるんですが、ドコモには送信できません。受信はできます。
何かあったんでしょうか?私の携帯の設定がおかしくなったんでしょうか?
ダレか教えてください!ちなみにドコモ東海の地区です。
379非通知さん:04/03/13 23:18 ID:/d89R/hJ
>>378
あなたは>>2-10を読みましたか?

>>3
380非通知さん:04/03/13 23:19 ID:N3QSpZhN
初めて携帯を買うのですが、ドコモショップと電気量販店などで買うのとでは
違いはありますか?
友達が量販店で買った時に電話番号を選べたと言っていたのですが、それは
ドコモショップでも選べるものなのでしょうか?
381非通知さん:04/03/13 23:25 ID:NCqyzVCr
ドコモショップは3つの中からしか選べない!
量販店は店員と在庫により。
382非通知さん:04/03/13 23:26 ID:zp4+Rpfq
iモードしてる時にメールがきたらば、iモードつながってる状態でメール見る事できる機種はどれですか?
パケ節約の為…
383非通知さん:04/03/13 23:34 ID:NCqyzVCr
iモード繋がっていても通信されていないから節約も何もないっす。
384非通知さん:04/03/13 23:34 ID:zp4+Rpfq
あげ
385非通知さん:04/03/13 23:39 ID:QR4vEuh6
>>383あるページを見ていて、その途中にメールが来た場合
またそのページを取得しなければいけないという意味なんじゃ?
386非通知さん:04/03/13 23:41 ID:zp4+Rpfq
iモードしてる時、メールがきたら一回切ってからでないと受信メールが見れなくて又アクセスしなおさないといけない251i 説明たりずすみません。 しかもそれで迷惑メールだとイライラします。
387非通知さん:04/03/13 23:46 ID:krpQ6iWw
俺ドコモ使ってるけど、三日前までは迷惑メール一日五件程度しか
来なかったのに、ここ三日間で二百件以上来た・・・  
これって俺だけ?別に心当たりは何も無いんだけど・・・
388非通知さん:04/03/13 23:46 ID:lbv8qTyG
>>386
FOMA
389非通知さん:04/03/13 23:54 ID:crbFyn0f
FOMAは出来るんだ?いいなー。
少なくともそれが出来る機種に心当たりはないが、
>>386
●メール見るのを後回しにする。
●そのとき見ているページを画面メモしてから閉じる。
とかじゃだめなの?
390380:04/03/13 23:56 ID:N3QSpZhN
>381
レスありがとうございます。
それでは量販店の方がいいみたいですね…。
090番号がいいのですが、前の方のレスで新=080、旧=090はもうないと
書いてあったのですが、今は全員090なのでしょうか?
質問ばかりですみません。
391非通知さん:04/03/14 00:02 ID:VNRo0Deg
ドコモからauに送られてくる写真が256色pngてのはどうにかならんの?
汚すぎてどうしようもないんだけど
あとドコモってサイトなどからDLした壁紙とかを外部メモリ経由でPCに移動できないってまじ?
付属のカメラで撮った写真しか移せないってどういうことよ?
392非通知さん:04/03/14 00:05 ID:IRze9IWM
>>390
だんだん090がなくなってきたから080が出て来たけど、
解約とかで利用されなくなった090の番号はしばらく保存される。
んで、また再利用される。だから090がもう無いって言うのはないと思う。

あと>今は全員090なのでしょうか?
の意味がわからない。
393非通知さん:04/03/14 00:09 ID:gxXDu/37
>>390
DSもごねれば3番号の中以外からも選択できるはずだよ。
090でも080でも、「この電話番号帯が使いたいんです」と言えば選択してくれる。
友達がやってたけど今はそれやらせてくれないの?
394非通知さん:04/03/14 00:17 ID:2GSGSJmy
>>391
ななメールや写メ蔵等を通すかPC経由。
あとDLした壁紙は著作権が絡むから他社でも移せない。
自分で入れた物はキャリア関係なく移せるけど。
あとカメラの画像はケーブルや外部メモリで移せるかと。
395非通知さん:04/03/14 00:25 ID:VNRo0Deg
>>394
D→Aでも画像転送サービス使えるの?添付できないのに
あとサイトからDLってのは間違いで
D(1)→D(2)にiショット(URL表記)で送られて、その画像をD(2)の人から他キャリアの人が見るには
どうすればいいの?D(1)から送られたメールをD(2)の人から転送されたけど見れない
あと著作権なしの画像もPCに取り込めないと友人言ってたけどそんな端末ない?
396380:04/03/14 00:29 ID:uOOMfrdv
Σ(゚Д゚)

>392を読んでやっと意味がわかりました。
080の番号が足りなくなって、もう一度090をなにか細工して(例えば090の次の
番号が全員9から始まるとか)使ってるのかと思ったんですが、よく考えたら
そんな訳ないですよね_| ̄|○
それでその細工した番号で今新規の人は全員090から始まるのかとか色々考えた
んです、すみません。

>393
そうなんですか。
やっぱり初めてだし、普通にドコモショップで買った方がいいのかな…。
もうちょっと悩んでみます。
ありがとうございます。
397非通知さん:04/03/14 00:30 ID:HevxjQsA
なんか着声をSDに入れても、再生してもザーって言ってるだけなんですけど
どうすれば良いんでしょう?SDへの入れ方はあってると思います。拡張子も
mldにしています。機種はSH505isです。教えてください宜しくお願いします。
398非通知さん:04/03/14 00:39 ID:hHdop+Me
親、子、子
という形でファミリー割引で新規加入を考えているのですが、
この場合、契約する際全員お店に行かなければならないのでしょうか?
また、一人で良い場合に必要な物はありますでしょうか?
399非通知さん:04/03/14 00:54 ID:Qwxarb/2
一人は無理。一人で買えるのは2台まで。
なのであと最低一人は連れて行きましょう!
ちなみに、契約者本人が身分証を持って行かないとNG!
一人の名義で3台目以降は最初に買った携帯の支払い実績が3ヶ月以上必要です。
400非通知さん:04/03/14 00:55 ID:zjlu3mV8
卒業割引してもらう時って「卒業証明書」が必要と言われたのですが
「卒業証書」でも良いでしょうか?
「卒業証明書」は大学に送ってしまったのですが・・・
401非通知さん:04/03/14 00:58 ID:tyQ/aLfR
わからんけど卒業証明書は学校に頼めば有料で発行してくれると思う
402非通知さん:04/03/14 00:59 ID:fbiXVkWR
>>400
卒業証明書は高校の事務室行けば即時発行してもらえる
403非通知さん:04/03/14 01:00 ID:zjlu3mV8
>>401
発行は無料でしてもらえるんですが・・・
面倒臭いしなぁ
404非通知さん:04/03/14 01:01 ID:zjlu3mV8
「卒業証書」じゃ駄目かな〜
あれで卒業した事は分かると思うんだけど・・・
405398:04/03/14 01:32 ID:hHdop+Me
>>399
レスありがとうございました。
406非通知さん:04/03/14 01:54 ID:rOhD8Uz8
505isのシリーズで一番電波の感度がいいのはどれでしょうか?
407非通知さん:04/03/14 02:04 ID:XFiG3QYr
未成年者の機種変は親の同意書必要ですか?
408非通知さん:04/03/14 02:15 ID:D9aEqHOE
>>407
自分名義ならいらない
409非通知さん:04/03/14 02:17 ID:XFiG3QYr
>>408
ありがとうございます。
410非通知さん:04/03/14 03:49 ID:YBfGVC1W
今日、D505isに機種変更をしたのですが、どうしても気になる所があり、
P505isにもう一度機種変更したいんです。
なるべくコストをかけずに変更できる方法はありますか?

411非通知さん:04/03/14 07:57 ID:LbyYnJLY
PからDに変えた時点で損してるよ
もう諦めてフォーマにでも変えなさい
412非通知さん:04/03/14 08:35 ID:/REME9c0
デュアルで10ヵ月以上使ってますが、フォマの買い増しとムバの機種変を同時にしたら10ヵ月以上の優遇割引で出来まつか?
413非通知さん:04/03/14 08:56 ID:ywkFj2eN
当方、東海ですが新規のとき親への電話確認ができれば同意書は要りませんか?
414非通知さん:04/03/14 09:34 ID:cu5qTgt1
>>412
同時はあり得ない。必ずどちらかが先でどちらかが後。
415非通知さん:04/03/14 10:24 ID:ORN9H/tO
>>395
転送サービスは使える。
他キャリア間で見る場合もその方法でOK。
まあ他キャリアに見せるならPC経由の方が便利だと思うけどな。
著作権なしの画像でPCに取り込めない機種は知らんな。
ケーブルで吸いだせるが。

>>410
無い

>>413
必要。
ただショップによっては勝手に同意書が取れたものとして
契約してしまう事がある
416非通知さん:04/03/14 11:10 ID:oird14vN
たぶん既出の質問だとは思うけど…

アンテナピクトの「*」って、どんな意味?
417非通知さん:04/03/14 11:17 ID:ujWi4yP5
>>416
マニュアル嫁















確か省電力モードのマーク
418非通知さん:04/03/14 11:26 ID:oird14vN
>>417
サンキュ。すまんのお。
419非通知さん:04/03/14 11:26 ID:ORN9H/tO
優しい
420非通知さん:04/03/14 11:27 ID:5ltfQu/J
携帯の番号を変更したいんだけど

2000円払えば、新規みたいに、パソコンから適当な番号3つから選ぶらしいが、この3つの番号が気にいらない場合
また、2000円払ってパソコンより、適当な番号を出してもらうのでしょうか?

2000円一回で何回も出してくれないの?
421非通知さん:04/03/14 11:43 ID:erDI2P70

来年後半には800MHz帯を使ったFOMAが予定されている。(FOMAスレ参照)
ってありますが、もし800Mhz帯を使ったFOMAがでたとしたら、今使っている
900iシリーズなどのFAMAも800Mhzになるのでしょうか?それとも、2.0Ghzのままなのでしょうか?
422非通知さん:04/03/14 12:27 ID:ORN9H/tO
>>421
2GHzのまま。
423非通知さん:04/03/14 13:34 ID:8Y2VK3Pv
リミット制限額に達した時に相手がメールを送った場合どうなるんですか?
424非通知さん:04/03/14 13:36 ID:JIaB0cFD
ショップがまったく込んでなかったら
機種変ってどのくらいかかるの?
数分で終わる?
425非通知さん:04/03/14 13:47 ID:iFrCvnHX
今までに発売されているmovaシリーズでSDカードが使える機種ってありますか?
426非通知さん:04/03/14 13:56 ID:poWYG9Qo
DSでの機種変更はショップにもよりますが、はやくて15分程度で終わり
ますよ。要は色々書類の手続きをしている間に終るのでお薦めです。
家電量販店は50分ほど待たされて他に用事があるときは良いけど、
無い場合は喫茶店で暇をつぶすのにイライラしますね。でもだいたい
家電量販店のほうが販売価格が安いので我慢しますが・・・。
427非通知さん:04/03/14 13:58 ID:kCrT1nwe
>>424 メモリーコピーがなければ、10分程度
428非通知さん:04/03/14 14:02 ID:kCrT1nwe
>>426 家電量販店云々は関係ない。 要はラピットがあるかないか。 家電量販店でラピットがあるとこは早くて安い。
429非通知さん:04/03/14 14:09 ID:QQz15wdf
親とファミリー組みたいのですが住所も名前も違います。さらに個別請求もしたいのですが出来ますか
430非通知さん:04/03/14 14:13 ID:5IZY5yuh
431非通知さん:04/03/14 14:19 ID:8Y2VK3Pv
リミット制限額に達した時に相手からメールを送られてきた場合どうなるんですか?
432非通知さん:04/03/14 14:24 ID:FRm8KtlN
>>431
センターで止まるっす
433非通知さん:04/03/14 14:45 ID:8Y2VK3Pv
>>432
どうもありがとーございます。

ドコモの子に「画像送って」っつったら5000円設定で今ピンチだから来月ね。っていわれたんだけど
メールは普通にくれます。これなんで?
434非通知さん:04/03/14 14:46 ID:8Y2VK3Pv
3日に一度10通程。
435非通知さん:04/03/14 15:02 ID:kCrT1nwe
>>429 戸籍謄本で大丈夫だけどドコモは審査厳しい。
436非通知さん:04/03/14 15:04 ID:KKMsT6dh
モードレスOCRて何ですか?
それと SHの入力方式2タッチとNの入力方式T9は
どのように違うのですか?
437非通知さん:04/03/14 15:23 ID:Fkzvi5ue
昨日買ったFOMAで撮った動画がPCで再生出来ないのですがどうすれば見れますか?
438非通知さん:04/03/14 15:29 ID:FftdWW5m
>>436
2タッチ式ってのはポケベル式。
11→あ、21→か、31→さ、45→と、55→の、65→ほ。
T9方式は、かなの列にあたる数字だけ打てば、候補が出る。
「おはよう」→1681(あはやあ)で打つ。
439非通知さん:04/03/14 16:10 ID:gxXDu/37
>>420
番号変更時にはALADIN端末に3番号が払い出されるんだが、実はそれ以外にも
番号は選択できる。ただこれは去年そうだっただけなので詳報わかる人求む。
手続き的にはそれほど変わらないので2000円ですむだろうと思うけど。
つまり、電番確定前ならいけるはず。3番号出されたときに「これはちょっと...」と言ってみ。

>>425
miniSDじゃなくてSD?
SDアダプタついてくるし、miniでもいいじゃん。だめなんだろうか。miniSDならDとSO以外そうでしょ。
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/505is_detail.html

>>433
その子が君に画像を送りたくない以外の理由を探すなら、movaのi-shotは
パケット代ではなくダイヤル通話料金が発生するから、とかか
でも送りたくないんじゃないのか? と思うけど

>>437
.3gp形式?QuickTimeの最新版を入れれ。せめて動画のファイル形式くらい書いてくれ。
つうかぐぐれ。
440420:04/03/14 17:10 ID:5GiN0J+g
>>439
そーですか。やっぱ、比較的空いてる平日のDSとかの方がいいかな?
さっそく明日、逝ってみます!
441433:04/03/14 17:17 ID:C5LHeM09
>>439
ありがとうございます。よーくわかりました。
docomo人って良い人ですね。
442非通知さん:04/03/14 17:31 ID:GC1m9lRh
既出だったらすいません。今PP20からPP40に変更した場合、
今月分の支払いはPP基本料金4000円の方になるんですよね?
で、パケ代はどうなるんでしょうか?今月分は全部0.5円計算?
443非通知さん:04/03/14 17:33 ID:0V8i08Lh
>>442
変えた当日から適用
444非通知さん:04/03/14 17:36 ID:+Sw2c/mp
444
445非通知さん:04/03/14 17:40 ID:QZNtHX4r
質問です。
DOCOMOのメール受信って最大500文字って本当ですか?
446非通知さん:04/03/14 17:41 ID:wbEPecyo
>>442
パケットパックは、お申し込み当日より適用となります。
パケットパック変更の場合は、変更日当日より新たなパケットパックが適用されます。
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/plan/index.html
447非通知さん:04/03/14 17:43 ID:wbEPecyo
>>445
まずは>>1のテンプレサイトを読め
448非通知さん:04/03/14 17:56 ID:E+MUjsVf
PP40で2chを毎日3-4時間したら
やっぱりオーバーしますかね。
教えてください。
449非通知さん:04/03/14 18:21 ID:vMqeCVBS
>>448
時間課金ではないので何ともいえない。
極端な話、毎日3〜4時間かけて数ページ見たくらいではオーバーしないし。
450非通知さん:04/03/14 18:41 ID:9TJK39si
>>449
わかりました。
とりあえずPP80でようすを見ます。
どうもありかとう。
451非通知さん:04/03/14 18:43 ID:qDrlg3U5
0円携帯の中でお勧めの機種ってなんですか?
452非通知さん:04/03/14 18:45 ID:A8BnrTHv
NかPを考えているのですが、折りたたんだままで、サイドボタンでセンターの問い合わせは
できるのでしょうか?教えてください。
453非通知さん:04/03/14 18:46 ID:jpNWThQH
>>452
900i?505iS?
454非通知さん:04/03/14 18:47 ID:aUhf7O/4
>>452
Nは無理ですね。Pは知らん。
455非通知さん:04/03/14 18:57 ID:A8BnrTHv
>>453
505isです。安くなった505iでもいいのですが。よろしくお願いします。
456非通知さん:04/03/14 18:59 ID:vMqeCVBS
>>452
Pもできない。
457非通知さん:04/03/14 19:00 ID:zDu3Guct
PHSの@Freedを契約していますが、更にドコモのFOMAを契約したいと
考えております。ファミリー割引を適用できるのでしょうか?
458非通知さん:04/03/14 19:07 ID:XXSp9t52
>>457
同一人物の複数契約ってこと?
459非通知さん:04/03/14 19:13 ID:cu5qTgt1
>>457
@FreeDはファミリー割引の対象になりません。
460非通知さん:04/03/14 19:24 ID:A8BnrTHv
先ほどサイドボタンでのセンター問い合わせができないか聞いた者です。
PやNでは無理みたいなのですが、他のメーカーでもいいので、できる機種
があったら教えてください。前に持っていたN502itはそれができてとても便
利だったので、それができる機種にしたいのですが。世よろしくお願いします。
461457:04/03/14 20:01 ID:zDu3Guct
@Freedの割引は適用されなくてもFOMAは割引なりますか??
462非通知さん:04/03/14 20:16 ID:XXSp9t52
>>461
同一人物の複数契約ってこと?
463457:04/03/14 20:17 ID:zDu3Guct
>>462
同一人物です。
464非通知さん:04/03/14 20:27 ID:cu5qTgt1
>>461
なりません。
@FreeDは、ファミリー割引の構成回線になれません。
465非通知さん:04/03/14 21:17 ID:gxXDu/37
>>460
D505iは出来るみたいだね。iSはどうかわからんが。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0306/02/n_d505_m.html
466非通知さん:04/03/14 21:18 ID:vMqeCVBS
>>461
>>464のとおり、@FreedとFOMAのファミ割は組むことができず、それぞれが
単独回線とみなされるので、割引にはなりません。
467非通知さん:04/03/14 22:05 ID:XMKrsPTF
SOとPではどちらが使いやすいんですか?
468非通知さん:04/03/14 22:31 ID:Ja/hPPgM
過去に料金延滞があると機種変更でポイント使えないって
ドコモのサイトでみたんだけど、本当に断られるのかな?
2000ポイントあるのに(´・ω・`)
469非通知さん:04/03/14 22:42 ID:gxXDu/37
>>468
そんなことあるんだ。知らなかった。
というか現状で未納金があるってことなら請求されると思うけど、
過去に多少延滞があったくらいなら大丈夫では?
うちはファミ割一括請求で、お金渡しといたにもかかわらず主回線の父親が
口座に入れ忘れて延滞とかあったけどw普通に機種変更できたよ。
151に電話して問い合わせしてみてはどうだろう。
470非通知さん:04/03/14 22:47 ID:KkdpBJnv
ドコモとは関係ないのですが、TELECってもう更新されないのですか?
471非通知さん:04/03/14 22:55 ID:SRROJfKj
>>468
払ってればそれはないと思うんだけど公式で書いてあるならそうなのかも。
どこに書いてありました?
472非通知さん:04/03/14 22:57 ID:MTpOlifk
質問なんですが若者割引ってまだやってるんですか?
473468:04/03/14 23:06 ID:Ja/hPPgM
>>471
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/
ココに書いてあります。ポイント使えるなら機種変更したいんだけど
474非通知さん:04/03/14 23:39 ID:gxXDu/37
>>473
これか。
>ポイント割引のご注意
>※ ご利用料金のお支払いに遅滞があった場合には、ポイントはご利用できません。
これはつまり、現状で延滞があるかどうかだと思うよ。
今延滞してるならどっちにしろ払わなくちゃいけない。
475非通知さん:04/03/14 23:42 ID:lftxzGhl
今度初めて携帯を買うんですけど、基本的に人気のある機種はどれですか?
それほどこだわりとかないんですけど、しいて言えばデザイン重視です
476非通知さん:04/03/14 23:43 ID:yzR74YpG
デザイン重視なら自分で見て気に入ったのを買えばいいと思う
477非通知さん:04/03/14 23:43 ID:9OzKqhuX
この度ドコモにキャリアを移そうと思っているんですが、
SO505iを0円で買うのとSO505isを12000円くらいで買うのとでは
どっちがイイと思いますか?
478468:04/03/14 23:44 ID:Ja/hPPgM
レスどうもです。
ちなみに今は延滞はしてないです
明日DSで聞いてみます。
479非通知さん:04/03/14 23:45 ID:yzR74YpG
>>477
・・・ん?なんか質問おかしくない?
480非通知さん:04/03/14 23:46 ID:10r+Kfgg
>>477
新規ならSO505iSでも0円とかあるから
探してみたら?
481非通知さん:04/03/14 23:48 ID:9OzKqhuX
>477
あれ??おかしかったです?
新規でドコモと契約したいんですが、その際購入する機種で
安い(タダ)SO505iとやや高いSO505isのドッチがいいんでしょうか?
って質問なんですが。すみません。
482非通知さん:04/03/14 23:49 ID:gxXDu/37
>>472
3末までやってるはず。店頭で確認汁
>>477
つまり、どっちが得かって話?
SO505iとiSの違いについてはSOスレで訊いたほうがよさそうだが。
SO505iS Part17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077947286/
>>478
なら出来ると思う。
483非通知さん:04/03/14 23:49 ID:yzR74YpG
ごめん俺の目が腐ってたw
逝ってくる
484非通知さん:04/03/14 23:51 ID:9OzKqhuX
>479 480 482さん
ありがとうございました!そっちに行ってみます。
481で自分にレスしてしまいました。あーあ。

失礼します
485475:04/03/14 23:53 ID:lftxzGhl
>476
ありがとうございます
D505isのデザインがいいなと思うんですが、スレ見てみると一番不評みたいなんですが
次にSOもよさげです
486非通知さん:04/03/14 23:56 ID:yzR74YpG
>>485
SOは、個人的に他の四種とは特別かも。
ムービーとか全部を使いこなすにはそれなりの知識と環境がいるし、
ちょっと携帯からは離れた感じかな。
487非通知さん:04/03/14 23:58 ID:vsNgTnbo
機種変で本体が無い場合はDSでしか出来ない
ですか?
488485:04/03/15 00:10 ID:Rt5+XzGf
>486
そうですか、初心者にはちょっと難しい感じかな
機種選びて難しいな
あえてD505isくらいにしとこうかなと思います
デザインで見てるだけだけど
489非通知さん:04/03/15 00:10 ID:dTlRSuWT
>>487
現端末がないってこと?
なら、そうなります。
490非通知さん:04/03/15 00:13 ID:qyCo7DsM
SO505iSが機種変で29000円でした(11ヶ月)
今月中にほしいんだけど11ヶ月じゃこんなもんですか?
491非通知さん:04/03/15 00:23 ID:q7Oudo8X
金券ショップのモバイラーズチェックってクレジットカードで買えますか?
492非通知さん:04/03/15 00:26 ID:Zi2XOSuN
FOMAを買おうか505isシリーズを買おうか迷ってるんですが、どっちがお勧めですかね?
493非通知さん:04/03/15 00:28 ID:Aj5mY94i
>>488
自分はずっとDユーザで、505iSのデザインも悪くはないと思う。
各メーカーによって特長が色々違うので、デザイン以外に何を重視するか書けば
少しはアドバイスしやすいかと思うよ。
用途として、カメラを使う機会が多そうか、メールしたい相手がたくさんいるのか、
とにかく電話がかけられて見た目がよければいいのか。着メロとかの音がいいのがいいか。とかね。

>>490
何処?都内だとしたらかなり高い。今、10ヶ月以上使ってれば2万円切ってると思うよ。
494非通知さん:04/03/15 00:30 ID:Aj5mY94i
>>492
用途と生活環境による。
495492:04/03/15 00:38 ID:Zi2XOSuN
>>494
デザイン良くて、パケ代が安ければいいかなというとこです。
カメラもメールも普通程度でいいかなと。
496492:04/03/15 00:40 ID:Zi2XOSuN
あと追加で、FOMAとMOVAは何の違いがあるんですか?
497非通知さん:04/03/15 00:47 ID:1TTXcePw
1パケットってメールで言うと何文字?
約○○文字→約□□円みたいな感じで教えてもらえるとうれしいでつ。
てか携帯会社によって1パケットあたりの量は変わるんですか?
498非通知さん:04/03/15 01:08 ID:l9xENqkq
D505ISを使っているのですが、
HPから本体に保存した画像をメモリスティックに移す方法がわかりません。
ここ数日、過去ログ読んだりググったりしてみたんですが、どうにも見つからない・・・
やり方を知ってる方いたら、ご教授願います。
499非通知さん:04/03/15 01:13 ID:prwQv30q
HP関連の画像は著作権がらみで
移動できないんじゃなかった?
500非通知さん:04/03/15 01:17 ID:YR7rlLr6
505is ビック亀で9800円 
501非通知さん:04/03/15 01:23 ID:dTlRSuWT
>>498
>>499のとおり、サイトからDLした画像は外部出力できません。
502非通知さん:04/03/15 01:24 ID:dTlRSuWT
>>496
電波方式の違い。
503非通知さん:04/03/15 02:16 ID:l+H92qWz
ドコモで受けたメールをPCに転送したいのですが
どうしたらいいですか?そのようなサービスがないように
思うのですが…
504非通知さん:04/03/15 02:17 ID:qyCo7DsM
>>503
パソコンの自分のアドレスに転送すればいい
505503:04/03/15 02:19 ID:l+H92qWz
so503iなのですが、転送という項目がないんですが…
どこで転送登録ってできますか?
506非通知さん:04/03/15 02:24 ID:qyCo7DsM
手動で送るんではなくて携帯に入ったメールをPCに送るってことですか。
すいません わかりません・・・
507非通知さん:04/03/15 02:28 ID:FU2W5lIm
>>503
普通のアド(@docomo.ne.jp)宛に送られてきたメールの自動転送は無理だと思われ。
セカンドアドレス取得してそこのサイトのサービス使うしかないと思う。
508非通知さん:04/03/15 02:29 ID:l+H92qWz
そうなんですか。auでは普通に設定できたのでドコモでも
できると思ってたのですが違ったようですね^^;

セカンドアドレス取得してみます。ありがとうございましたm(_ _)m
509非通知さん:04/03/15 02:30 ID:SNzxCM8f
D505iって人気ないんですか?
すごく安く売ってるんですが
510非通知さん:04/03/15 02:34 ID:o2blAvTW
D自体、人気ないよ
505iもね。
現行シリーズはその次のisだし。
そのisももう少しで旧型っぽいし。
511非通知さん:04/03/15 02:39 ID:SNzxCM8f
やはりそうですか・・
現在N503is使っていて機種変しようと思ってるんですが
安いのでDにしようかと思ったけどやっぱN505iにします
512名無し:04/03/15 06:16 ID:yNIRiNaT
docomoの機種でそのままの機種にして電話番号だけ変更したいんですけど、
2,000円支払えば可能だと聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか?
具体的にどうやって変更出来るんでしょう?
513非通知さん:04/03/15 10:09 ID:N+V+lrCh
>>497
1パケットは128バイトですが、メール送受信には題名と本文のほか
メール送受信プロトコルの分も必要なので、250文字→500バイト→4パケット、
とはなりません。
514非通知さん:04/03/15 10:34 ID:dTlRSuWT
>>512
そう簡単にはできない。
具体的な理由(「イタ電が多い」等)がなければ却下される可能性が大。
DSで詳しく説明を求められるようです。
詳しくはDSへ。
515非通知さん:04/03/15 10:56 ID:N+V+lrCh
>>497
ということで追記
プロトコルと文字数を合わせた送信・受信料の概算。
mova http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/mail/index.html
FOMA http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/comini_05.html
516非通知さん:04/03/15 12:36 ID:/pLDVhmf
D251iなんですが送ってもらった写真やダウンロードした画像(著作権なし)を外部メモリーに移すこと
できないんですか?カメラ画像、アドレス帳、ブックマーク、受信メールは移せるんですが。
もしできるのならやり方教えてください
517非通知さん:04/03/15 14:45 ID:dTlRSuWT
>>516
著作権云々の関係でできません。
movaの仕様です。
518非通知さん:04/03/15 14:46 ID:X74LC12E
docomoッ子ではないのでよくわからないのですが、ドコモでは一定容量以内のメールなら受信も送信も無料だと聞きました
ということはリミット制限をしていて、制限額に達していたとしても一定容量以内のメールなら受信送信しまくりですか?
519非通知さん:04/03/15 14:56 ID:FU2W5lIm
>>518
んなこたぁない
たとえ一文字だろうと課金はされる。
たんにメール100通受信相当分のパケ代が無料になるだけなので
そっちが先に使われる。
520非通知さん:04/03/15 15:10 ID:ER3S1xYx
AOL経由で送られてくるメールなんですが、最近になって長文メールの続きを読むためのリンクアドレスからAOLへ飛んでもすぐに文章が表示されずログイン画面になってしまいます。
ログインすると3/1からトップが変わったとのメッセージ画面になってそのあとやっとトップへたどり着くのですが肝心のメールはアタマから探さねばならず全くもって使い物になりません。
これはシステムメンテの影響でもうしばらくしたら治るでしょうか?
521518:04/03/15 15:12 ID:X74LC12E
>>519
サンク!!
522非通知さん:04/03/15 15:17 ID:ZfSOaZXn
>>518
多分これの事を言っていると思うのですが・・・

迷惑メール対策で最大400パケット(120円分)の無料化!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0618a.html

受信したら返信すると仮定して、100文字のメールなら送信が約2.1円で
受信は約1.2円なので、約36回送受信出来ます。ただし迷惑メールが
多ければ当然回数は減ります。

この無料分は始めに消化されるので、リミット制限に達した時点では、残って
いないのでメール・web・通話等は利用できなくなります。

多分勘違いしているのは、Vodahoneの192文字相当は「受信無料」の事かな?
この場合に総量の制限はありません。
良く言われるのは、Vodaのプリペイドは無料を消化してもカード使用期限内
なら、192文字相当までのメールは受信できます。(当然通話・メール送信は
不可)
523非通知さん:04/03/15 15:50 ID:n5Bx3VBw
ビックカメラって安いんですか?
地元の販売店でSO505iの機種変が4800円ていうのが安いと感じたんですけど
大型量販店は高いと思い込んでいました
524非通知さん:04/03/15 16:11 ID:VGDIhYCU
>>523
モノは同じだからどこで買っても機能やサービスは変わらないよ。
好きなところで買えばいい。
情報流出に関してはわからんが。
525非通知さん:04/03/15 16:11 ID:q+MyCPqH
>>523
家電量販店は安いとこ多い。
ショップと値段で同じでもポイントつくし。
もちろん携帯のポイントも使える。
ショップもこれに対抗して安く販売しているとこはあるけどね。
526非通知さん:04/03/15 16:13 ID:q+MyCPqH
>>524
情報流出に関してはショップもフラチャイズで販売代理店が圧倒的だから条件は一緒だけどな。
むしろ小さいとこは生き残りに必死だから名簿を売っちゃうケースも多々あるらしい。
ドコモだから、auだからってのは通用しない。
今ドコモでも来年auを売ってる可能性もあるからね。
527非通知さん:04/03/15 16:17 ID:g0wsa6hh
質問です。
料金未払いで強制解約になりました。未払い分は払いました。
契約解除日以降、iモード情報料は直接情報提供者に払ってください。
みたいな事がハガキに書いてあったのですが、これはどうやって払えばいいのですか?
528非通知さん:04/03/15 16:29 ID:mOX0P07L
>>527
葉書の送りもとの問合せ先に聞きましょう
529非通知さん:04/03/15 16:33 ID:g0wsa6hh
>>528
わかりました。ありがとうございます。
530初心者:04/03/15 16:42 ID:nlCYgpzI
聞いてしまった留守電を消すにはどうしたらいいんでつか?
531非通知さん:04/03/15 16:44 ID:aWHnbRep
AUのソニーエリクソンの新機種みたいな奴
ドコモで出る予定とかないんでしょうか?
それかツーカーの京セラの奴
ドコモで家族割してるからドコモでしか変えられないんだけど
なんでどんどん大きくなっていくの?
ドコモの開発○カばっかり
532非通知さん:04/03/15 16:55 ID:CN3DlqDg
ビックとかで機種変してもドコモポイント使えるの?
533非通知さん:04/03/15 17:01 ID:VGDIhYCU
>>531
質問と愚痴はきちんと区別しましょう。
TU-KAやauの端末が使いたければ、ファミ割切ってでもそっちに
移行すればいいんですよ。
どのみちナンバーポータビリティーも最低2年は先ですし、
ちょっとの割引と日々端末を使って感じるストレスを天秤にかけて、
どちらが大きいでしょうか?
534531:04/03/15 17:04 ID:aWHnbRep
>>531
ありがと、反省してます。
ドコモ好きなんだよぅ。変えたくないんだよぅ。
そんな俺はN210iのまま・・・
535非通知さん:04/03/15 17:05 ID:aWHnbRep
>>533の間違いでした
536非通知さん:04/03/15 18:04 ID:mOX0P07L
>>530
ちゃんとガイダンス聞いてれば言ってると思われ
まぁ放っておけばそのまま消えたような気もします

>>532
ビックとか大手量販なら大抵使える
ただし、販売店によってその場で現金値引きか、後日の請求書から減額か
変わる可能性が有りますので、購入希望店に直接聞くのが一番確実
537非通知さん:04/03/15 18:21 ID:Dg1uScFj
>>534
そんなに好きなんだったら、愚痴らずに貢いでいればいいだろ。
いっそのこと社員に出もなって水増し参加したらどうだ?
538非通知さん:04/03/15 18:42 ID:jTt5Qo9D
友達が、

引き落とし日までに入金できず引き落としされない→
振込用紙が送られてくるけどまだ払えなくて電話止まる→
しばらくしてからやっと払ってまた復活

というのをほぼ毎月繰り返しているようなのですが、解約とかされないものなのですか?
なんでずっと持てているのか不思議です。
少し遅れても、ちゃんと払えば大丈夫なものなのですか?
539非通知さん:04/03/15 18:45 ID:P3wVhxJ3
少し遅れてもきちっと払えば大丈夫です。
540非通知さん:04/03/15 19:03 ID:jTt5Qo9D
539さんありがとうございました。
541非通知さん:04/03/15 22:39 ID:Tn28sQLN
>>538
ドコモは恒常的に1ヵ月遅れで払ってる知り合い多いかも
あと、止められて初めて払いに行くヤシとか居るなぁ
542非通知さん:04/03/15 22:42 ID:Dg1uScFj
普通はクレジットカードで支払わないか?

あっ!DoCoMoを使っている連中は、大抵クレジットカードをもてないドキュンなのか!
543名無し:04/03/15 22:44 ID:+XQylcXF
>>514
え〜そんなに詳しくスタッフに聞かれるんですか?
でも、きちんと説明したら変えてもらえるんですよね?
ちゃんとDSに行きますが何方か変えられた方っていませんか?
544非通知さん:04/03/15 22:56 ID:wsdck/7C
>>542
クレかで払うほうが、まだ少数派だと思う。
ここ2〜3か月で、プレミア対策でカード払い(DoCoMoカード)は増えるかもしれんが・・・。
545非通知さん:04/03/15 23:03 ID:FBk7pQhU
>>542
おまえは何も知らない可哀想なやつだ。
546非通知さん:04/03/15 23:21 ID:7Y6Zb08J
携帯が会社で盗難されました
後に捨てられているのを見つけたのですが
変なとこに電話かけられた痕跡などありません

これってやばいですか?
何に利用され、今後どんな危険があるか
知っている方、教えていただけませんか?
547非通知さん:04/03/15 23:31 ID:JNDN55FZ
FOMAで一番いい機種は何?
548非通知さん:04/03/16 00:02 ID:o6I4geWV
全部最強です
549非通知さん:04/03/16 00:04 ID:YzF8DQ5Q
>>547
何に関して一番なのか、
良いの基準は何かがわからないと答えようが無い。
550邦楽板より:04/03/16 00:42 ID:WqL9uJwf
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1079253606/l50
ここに自称ドコモ関係者が来て迷惑してるから、引き取ってくれないか?

570 :名無しのエリー :04/03/16 00:09 ID:blwrF/A/
この間のドコモの件の者です。
可能な限り情報を提供しますが、聞きたいことはありますか?
551非通知さん:04/03/16 00:50 ID:jTzgHFkm
>>546
およそ携帯に入れていた情報は全て取得されている可能性があるな。
ダイヤルロックなんてPC使って総当たりすれば15分以内に見つかっちゃうから、
電話帳データ・送受信メール・その携帯自身の番号・メールアドレスあたりはコピーされたかも。
あと有料サイト(非公式のやつ)に勝手に登録とかあるかもしれん。
オンラインのiモードパスワードとかネットワークパスワードはそう短時間に
試すわけも行かないから、契約変えられたりはしてないだろうけど…。
552非通知さん:04/03/16 00:51 ID:PFF1CpaQ
無料通話繰り越しはプラン変更・契約変更するとリセットなんですよね。
ということは、月末の時点で料金が、
通話料900円、通信料1000円、無料通話通信分残り3400円、繰越無料分100円
となっていたとして、その月末に契約変更をした場合、
繰越無料分がなかったものになるわけだから、変更した瞬間に、
通話料900円、通信料1000円、無料通話通信分残り1500円、繰越無料分0円リセット
に化けてしまうということですよね?
553非通知さん:04/03/16 00:56 ID:BGoRZeEL
>>552
そのとおり。
月初めからきれいさっぱりなかったことにされます。

mova→movaの機種変でプラン変更しなければ繰り越し継続。
mova→FOMAは問答無用で繰り越しあぼーん。
554非通知さん:04/03/16 01:00 ID:PFF1CpaQ
>>533
やはりそうですよね。。料金プランLに変えるんじゃなかったなぁ。。
しかしドコモも900i売る前に対策してから売って欲しかったですね。
6月にはmova→FOMAでも繰越継続するような施策できるようですが。。遅すぎる。
555非通知さん:04/03/16 01:03 ID:jTzgHFkm
>>552
繰越分は無くなるんですが、無料通話分は日割りで計算されるので
3300円ぐらいはあると思います。

つまり払った基本料に対応した無料分は付いています。
損するのは繰越分のみ。
556非通知さん:04/03/16 01:08 ID:RsbHsO+C
iモーションは100kバイトまでみたいですが、時間にしたら何秒ぐらいですか?
557非通知さん:04/03/16 01:14 ID:PFF1CpaQ
>>555
もちろんそうなんですが、1900円使っているので、無料通話残りは
1500円残ると書いたのが552です。
まあ当月無料通話残りが繰り越せるのはせめてもの救いではありますね。
558非通知さん:04/03/16 01:33 ID:ZqDgNM8v
>>556
ストリーミングなら2MBくらいまで対応してる。
559555:04/03/16 01:52 ID:jTzgHFkm
あー、つまり前月繰越は2,000円だったということですか
残り分で書かれたんでよく分かりませんでした。
>>555の時点では100円消えるぐらいならと勘違いしたんですが、
2,000円はけっこう痛いですね…。失礼しますた
560非通知さん:04/03/16 04:07 ID:n7BqhGFD
今時251isを使ってるヘビーユーザーなのですが、昨日いつもの様に
色んな人と同時メールしていると、突然

「送信できません。あて先を確認してください(451)」

と出て現在も誰にもメールを送れません。
vodaやauの人にはメールできるのですがこれはどうしてでしょう?
自分のアドレスにすら451エラーが出るのです。どなたか分かる方いたら是非にm(_ _)m
561非通知さん:04/03/16 05:16 ID:SwDFvtAN
562非通知さん:04/03/16 05:29 ID:4VITN/WH
メロディーコールをやめたいんですが、解約メニューが見つかりません、解約するにはどうしたらいいんでしょう?
563非通知さん:04/03/16 05:30 ID:WvrYc8OO
携帯からeサイトへどうぞ
564SO505i工房:04/03/16 06:24 ID:i7mAcVid
今DoCoMo東北契約の505を埼玉で使ってるんですが、
DoCoMo中央管内でFOMAへ契約変更する場合、最低半年以上movaを使っていなきゃ10000円増しになりますよね?(1〜5ヶ月)
DoCoMo東北管内でやってもやはり同じなんでしょうか?
565非通知さん:04/03/16 07:07 ID:lnC8C+FL
so505iから、p900iへ契約変更しようと思ってるんですが、3月中に、若割+ドコモPを使って契約したほうが特でしょうか?
4月に契約変更したいんですが、若割してるかわかんないし、ドコモPの割引率が変わるらしいし。
ドコモ中央です。
566非通知さん:04/03/16 07:38 ID:LCC1fmPN
電話帳に登録してある番号以外着拒できるのってなに?
567非通知さん:04/03/16 09:24 ID:7USCwOz8
>>565
ポイントに関しては今まで1P=2円(クラドコ1P=4円)だったのを
4月には同価値で引き継がれるので問題ないのは散々ガイシュツです。
ただ、若割に関しては何とも言えないな。従来2月末までだったのが
延長されている状態だし。
若割終了翌月には店によっては価格が下がることもあるみたいだけど。
568非通知さん:04/03/16 09:30 ID:Vs/XuWpG
FOMAのデュアルネットワークサービスを利用したいのですが、mova端末を
持ってません。1円とかで売られてる505iとかを即解約してもいいんでしょうか?
569非通知さん:04/03/16 10:22 ID:Vj4tjxg1
モバチェで支払ってもeビリングで内訳見られますか?
570非通知さん:04/03/16 10:27 ID:0a0UbaeA
>>568
やれないこともないがブラックになってしまうこともあるからある程度は覚悟したほうがいい。
あと買ったお店にも迷惑がかかるからあまりおすすめはしない
571非通知さん:04/03/16 10:38 ID:Vs/XuWpG
オークションとかで買ったほうが無難そうですね。。ありがとうございます。

あと、メーカーによって電波の感度の違いってあるんでしょうか?
572非通知さん:04/03/16 11:01 ID:jrYetv7W
U-29応援割引と学生割引と家族割引って共用できますか?
573非通知さん:04/03/16 11:02 ID:vuA2xUtp
NECの初代FOMAはディスプレイが有機ELだったため、屋外では見えなくなって
しまい、役に立たないと聞きました。同じように有機ELを採用している富士通の
F505i等のサブディスプレイはどうでしょうか。好天時の屋外でも視認は可能で
しょうか?
574非通知さん:04/03/16 11:30 ID:AGigQGa3
docomo用の着メロを16和音くらいで作りたいのですが、
複数の作成方法があるのならどれが一番質がいいとかあるでしょうか?
575非通知さん:04/03/16 11:51 ID:0a0UbaeA
>>571
メーカーによって多少違うね
576非通知さん:04/03/16 12:02 ID:Vs/XuWpG
>>575
感度がいいメーカーとかありますか?
577非通知さん:04/03/16 12:49 ID:gAVOyBMi
うちの嫁・・・
578非通知さん:04/03/16 12:52 ID:pykXRBMX
ツインナビボタンかい!
579非通知さん:04/03/16 15:27 ID:X0RVghqM
>>578
いや、むしろトリプルだろう。。。
580非通知さん:04/03/16 15:58 ID:4VITN/WH
>>563
解約できました。どうもです。
581非通知さん:04/03/16 16:35 ID:7USCwOz8
>>572
釣られたほうがいいのか?
582非通知さん:04/03/16 17:32 ID:zi6n+ddt
契約して無い愛モードなしって電話で契約できますか?
583非通知さん:04/03/16 18:02 ID:W1Mgx2ty
>>582
可能
584非通知さん:04/03/16 18:14 ID:UQtYRIEh
こっちで質問しろとのことなので、すいませんが(汗
若者割を使うために昨日名義変更をしたんですが、契約変更時に優遇適用されますか?
名義変更したら、優遇するための期間をリセットされませんよね?
因みに、中央です
585非通知さん:04/03/16 18:32 ID:OJw+XouY
>>584
名義変更ではリセットにならんから安心汁
586非通知さん:04/03/16 18:47 ID:0RN+yH5o
ムーバのiモードメールって「正式」なEメールではないだけで、
パソコンにも他社ケータイにも送れるよね?
587非通知さん:04/03/16 18:55 ID:dv00eluT
>>586
送信してみろ。
OKなら「送信しました」みたいな、NGなら「送信できませんでした」みたいな表示がでるから。
588非通知さん:04/03/16 18:58 ID:4DEDDYNE
>>586
送る方は正式なメールアドレスならどこにでも出せます。
受けるほうがいろいろ制限あって、添付がダメとかReply-Toを無視して
常にFromに返信してしまうとか。
589非通知さん:04/03/16 19:00 ID:D3n7nb4N
MOVA(1)とFOMA(1)を持っていて
MOVA(1)→FOMA(2):機種変900シリーズ
FOMA(1)→MOVA(1):機種変(空いたMOVAに番号移動)
その場合MOVA(1)の使用期間はリセットされるのでしょうか?
MOVA(1)を506に変えたいので。
590非通知さん:04/03/16 19:03 ID:1sojWZFz
>>589
リセットだな
591非通知さん:04/03/16 19:04 ID:zi6n+ddt
592非通知さん:04/03/16 19:37 ID:yooTwP2d
パワーアンテナってないのかな?
テンプレと公式にもみあたらんだのですが。
593非通知さん:04/03/16 19:42 ID:aQVAMAzK
>>589
持込み機種変更で利用期間がリセットされない地域だけの話だが
「利用期間」とは、最後に端末購入に関して何らかの優遇値引きを受けてからの
期間と考えられるので、mova1→FOMA2 の時点でリセット
*新規購入時にも優遇を受けてます。
594非通知さん:04/03/16 19:51 ID:8etM51QJ
>>592
有線タイプのものならある。
「室内用補助アンテナ」や「お助けアンテナくん」という名称です。
検索してください。
595589:04/03/16 20:06 ID:D3n7nb4N
>>593
ディアル契約ではないです。
596非通知さん:04/03/16 20:12 ID:aLhFbbHN
質問です。
携帯を紛失したのですが、利用停止の手続きだけでiモードも利用停止できるのですか?
597質問:04/03/16 20:31 ID:1MmrDVuz
ドコモの携帯を既に1回線持っているのですが、もう1回線増やしたい場合、ドコモショップにはなにを持って行けば契約できますか?
598非通知さん:04/03/16 21:04 ID:aQVAMAzK
>>595
「デュアル」契約じゃなくても、店頭で通常の機種変をした時点でリセット。

>>596
止まる。

>>597
端末代と印鑑さえあればいいかと。念のために身分証明するものもあればいい。
599非通知さん:04/03/16 21:23 ID:PFF1CpaQ
>>589
質問はFOMA(1)の使用期間がリセットされるかどうかじゃないのか?
FOMA(1)→MOVA(1)持込機種変→MOVA506機種変をしたい
のだろうから、持込機種変で使用期間がリセットされない地域なら、
MOVA(1)→FOMA(2)の機種変に関わらず、単純にFOMA(1)の使用期間によって
506の値段は決まるという認識でよいと思うが。
FOMA(1)の使用期間はリセットされない、が求める回答ではなかろうか。
600非通知さん:04/03/16 21:25 ID:Vs/XuWpG
600
601非通知さん:04/03/16 21:29 ID:KShANBZt
おはMとリミットプラスでは、imode中心の使い方だとリミットプラスの方が
得のようなんだがなんかデメリットある?
通話料高いのとeサイト使えないって以外で。
602非通知さん:04/03/16 21:32 ID:BiIlEsdF
504を6ヶ月以上使用⇒505の灰ロムに変更⇒2ヶ月で900i購入
の場合、505からFOMAにする時は普通の契約変更の値段ですか?
それとも割増価格になりますか?
603589:04/03/16 21:37 ID:D3n7nb4N
>>599
それが聞きたかった事です。
説明が下手ですみません。

FOMA(1)→FOMA(2)
MOVA(1)→MOVA(2)
FOMA(2)←→MOVA(2)
にすればきっと問題は少ないと思うのですが、
番号とか利用期間などの問題で入れ替えたかった物で。

リセットされないのであれば直ぐに入れ替えたかったのです。

ありがとうございました。
604非通知さん:04/03/16 22:54 ID:AGigQGa3
SMAFファイルはどの機種でも正常に動作しますか?
605非通知さん:04/03/16 23:07 ID:GS+JeJdh
DOCOMOのリミットつけようかと思うんですが、リミット+パケットパックはつけられますか?
606非通知さん:04/03/16 23:10 ID:DjV/4GZ3
>>605
リミットプラス=mova専用プラン
パケットパック=FOMA専用オプション

ということで、無理です。
607非通知さん:04/03/16 23:19 ID:GS+JeJdh
>>606
ずばり、FOMAって安いですか?
608非通知さん:04/03/16 23:20 ID:JHaZznZU
>>607
パケットいっぱい使う人なら安い
609非通知さん:04/03/16 23:23 ID:4hoRFcTg
>>607
平日昼間にいっぱい通話する人にも安い。
ただ、深夜23〜1時にいっぱい通話する人には高い。
610非通知さん:04/03/16 23:24 ID:GS+JeJdh
>>608
前はAU使ってて、5万パケほど使ってたんですが・・・
ミドルパックで月2400円で1万円分無料・・・約5万パケ
FOMAはどうでしょうか
611非通知さん:04/03/16 23:26 ID:GS+JeJdh
月5000円って・・・可能ですか?
やはり節約しなくてはならないのですか?
612非通知さん:04/03/16 23:29 ID:uz0lPSj4
50000パケットも使うならPP40(4000円)が必要だな。
基本料と合わせても5000円を切ることは、まず無理だと思われ。
613非通知さん:04/03/16 23:31 ID:vN/fK1nq
先月、新規契約したのですが、
最近欲しかった機種が急激に値下がり(新規の場合)したので、
新型機を新規契約>古いのを解約 しようとしたのですが、
販売店に、「今ある回線で三ヶ月以上の支払い実績が無いとだめ」
といわれ、買えませんでした。
(ちなみに古いのはクレカ払、新しいのは請求書払 で申し込み)

これって、
古いのを解約>新規契約 って手順ならダイジョブなのですかね?
それとも、解約しても一定期間たたないとダメなのでしょうか?
614非通知さん:04/03/16 23:33 ID:GS+JeJdh
>>612
では2.5万パケでは?
615非通知さん:04/03/17 00:00 ID:S/YivZec
>>613
既存の回線を持ってないといえば良かったのに…
新しいのもクレカ払いにしたらOKなのかな?

>>614
25000パケットならPP20で2500円
616非通知さん:04/03/17 00:12 ID:rAjCSvPq
>>615
プラン39+PP20でなんとか5000でいけますか?
617非通知さん:04/03/17 00:12 ID:8gvhqaTo
ドコモショップで聞けば良いことではあるんだけど、営業時間に行けなくて。
すみませんが、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

実は外国人の友だちが遊びに来て、日本に3週間ほど滞在する予定です。
で、レンタル携帯に興味を示しているようなのですが、
●ドコモショップへ行けば借りられるのでしょうか?
●1週間分とか、2週間分とか、あるのでしょうか。
●それとも1万円分、などのプリペイド式?
●パスポートでレンタル可能?
利用経験のある方、情報お持ちの方、是非教えて下さい。
価格の種類も、教えていただけると嬉しいのですが。
質問ばかりですみません。よろしくおねがいします。
618非通知さん:04/03/17 00:13 ID:rAjCSvPq
>>616
ファミリー+一年割引で
619非通知さん:04/03/17 00:16 ID:S/YivZec
>>616
このスレのテンプレにある
「ぴったり料金プラン…」で調べてください。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077911194/l50
620非通知さん:04/03/17 00:19 ID:rAjCSvPq
>>619
行ってやってみました、結果ではたしか可能でしたが
実際にFOMA使ってる人の意見が聞いてみたくて
621非通知さん:04/03/17 00:39 ID:S/YivZec
>>620
個人それぞれの使い方にもよるので何とも…
622非通知さん:04/03/17 01:03 ID:LnEkp6Uu
FOMAからムーバに機種変更っておかしいですか?
今の機種、とても使いづらい。でもFOMAからFOMAだと機種変更代高い。
でも使うのは主にパケットだからがまんしてFOMAのままがいいんでしょうか
623非通知さん:04/03/17 01:06 ID:QDh0oMRN
自分の好きなようにすりゃいいと思う。
624非通知さん:04/03/17 01:14 ID:Pxw3N24U
デュアル解約したいんですけどDOCOMOのEサイトに項目がないように
感じるんですけどどこから解約できるのでしょうか?
625非通知さん:04/03/17 01:17 ID:YazMkkrJ
>>622
パケットが主で、電波が悪いわけでもないのならFOMAのままでいいと思う。
626非通知さん:04/03/17 01:26 ID:J5y6cXnk
4月からファミリー割引の割引率が上がりますが、シティフォンは対象ですか?
627622:04/03/17 01:27 ID:LnEkp6Uu
625さんレスありがとうございました。

しっかし数カ月がまんしてきたけど、やはり使いづらい…F2051
628非通知さん:04/03/17 01:27 ID:J5y6cXnk
>>624
151に電話。それでも無理ならドコもショップへ。
629非通知さん:04/03/17 01:28 ID:mJ+lzYB9
>>626
もちろん対象でしょう
630きんに:04/03/17 01:37 ID:Ci7z4muT
デュアルの解約はDoCoMoショップのみの受付です。
両方の端末を持参して下さい。
631非通知さん:04/03/17 02:00 ID:cbBplZxv
以前知り合いが自分の名前で携帯未払いをおこしブラックになってしまいました。もう自分の名前では契約できないでしょうか?何か方法はあるでしょうか?
632非通知さん:04/03/17 02:27 ID:cSkr22Vj
全然関係無いけど、自分のことなのにあえて「知り合いが〜」とか「友達が〜」とか
他人の話であるかのように書く人、よくいるよね。
いや、全然関係無いんだけど。
633非通知さん:04/03/17 02:44 ID:8kzq9OXJ
>>631
未払い分を払えばOK
634非通知さん:04/03/17 03:05 ID:295jahEv
FOMAのSMS(ショートメッセージサービス)
たしかに一回の送信料は安いしつかいやすいんだけどこれを受信拒否にする方法ない?すんごく迷惑メールおおくて(゚听)イラネ
当方 N900
635非通知さん:04/03/17 03:09 ID:8PUjGnMB
>>634
一応、裏技ならある。
Menu → 各種設定 → iモード通信設定 → SMS Center設定
これをユーザー設定にして、でたらめな番号を入力すればOK
SMSは一切受信できなくなるので注意。
636非通知さん:04/03/17 03:27 ID:Zu04fFEM
FOMAの買い増しをしたいのですが、
支払う料金は本体価格だけでいいと聞きました。
これはDS以外のどんな店で購入しても、
手数料はかからないのでしょうか?
637非通知さん:04/03/17 03:30 ID:S/YivZec
>>636
自分でFOMAカードを差し替えて機種変更するから手数料は不要。
638非通知さん:04/03/17 03:35 ID:Zu04fFEM
>>637
ありがとござます。
以前小さな店で聞いたら、手数料2000円かかりますと言われたもので。
お姉さんの勘違いかもしれませんね。
639非通知さん:04/03/17 08:19 ID:LnEkp6Uu
ハーティ割引なのですが、2回線は持てないでしょうか?
640非通知さん:04/03/17 09:11 ID:x+KhYJOk
質問なのですが、P505iを使っているのですが
パソコンにアドレスなどのデータを取り込みたいのですが
USBケーブルを使ったものではなくSDカード経由で取り込める
ソフトはありませんか?
641非通知さん:04/03/17 11:07 ID:FosESLex
>>640
ソフトというかSDカードリーダ
どっちみちUSBなり何なりでつなぐ事にはなるが
642非通知さん:04/03/17 11:31 ID:JB8lQTur
解約する際に何か必要なものはありますか?
643非通知さん:04/03/17 11:56 ID:1dtCIpma
契約者本人が行って、あとは身分証&携帯があればOK!
644非通知さん:04/03/17 12:06 ID:JB8lQTur
サンキュス
645非通知さん:04/03/17 12:40 ID:WBsoIc5w
>>639
おひとりさま1回線のみ
646非通知さん:04/03/17 12:45 ID:5wTPADKs
今月(3月請求)、ボーナスポイントに500ポイントあるんですけど、
これなんでしょう?プレミアクラブ移行のポイント?
当方、ドコモ北海道契約です。
647非通知さん:04/03/17 12:57 ID:v6dkPfHy
>>646
そのとおり。
648非通知さん:04/03/17 13:00 ID:OjgRD+K4
Eメールアドレスを変更したら、変更前のアドレスはいつまで使えますか?
649非通知さん:04/03/17 13:02 ID:TcxOy28m
変えた時点で新しいメアドになる。
650非通知さん:04/03/17 13:03 ID:v6dkPfHy
>>648
変更した時点で使えなくなる。
同じ回線であれば、前のアドレスを取り戻すことは可能。
651非通知さん:04/03/17 13:05 ID:kR2dcklf
アドの転売ってできるらしいけど100パーの確証はないんだってドコモ偉い人が言ってた
神アド売りてー
652非通知さん:04/03/17 13:14 ID:v6dkPfHy
>>651
で、ご質問は?
653非通知さん:04/03/17 13:24 ID:OjgRD+K4
>>649,650
素早いレス、ありがとうございました。
迷惑メール対策のためなのかな‥?
654非通知さん:04/03/17 13:27 ID:Ufjo9YWA
>>653
昔からです。
655非通知さん:04/03/17 13:28 ID:beEnorlL
現在使っているFOMA端末のFOMAカードを新しく買った白ロムのFOMA端末にさすだけで、いろいろ手続きなしで引き継いで使用できますか?
656非通知さん:04/03/17 13:29 ID:8PUjGnMB
>>655
OK
657非通知さん:04/03/17 13:31 ID:W9sPnhNK
N503iSを使っていて、おはなしプラスMで無料通話内に収まっています。
(画像OFF、電話あんまり使わず、imodeは着メロサイトとメールぐらい)
P505iS+おはなしプラスLにしようと思っていますが、505系はパケ通がかかると聞いて心配です。
こんな使い方でもパケ通やばくなりますか?
658非通知さん:04/03/17 13:35 ID:beEnorlL
>>656
即レスありがとうございます。
ドコモショップでFOMA端末のみの購入ってできるのでしょうか?
あと新規と機種変更の値段しか書いてありませんがどれくらいの値段で買えますか?
659非通知さん:04/03/17 13:35 ID:OjgRD+K4
>>654
そうなんですか。ありがとうございました。
660非通知さん:04/03/17 13:38 ID:pl+jfgJ4
今使ってるF503isを500シリーズに機種変して、さらにFOMAをデュアル契約で持ちたいんだけど
同時に手続きは可能ですか?

そもそもムーバ→FOMAの時は機種変扱いになるの?
661非通知さん:04/03/17 13:48 ID:ybtTcJVH
誰かミーティングルームの番号知りませんか?
正式名称ボイスミーティングサービスだったと思います。
662非通知さん:04/03/17 14:09 ID:xBkRY1Yi
先日Jフォンからドコモにしたんですけど
自分が今月使った分の料金を見るのって
どうすればいいんですか?
663非通知さん:04/03/17 14:10 ID:h1PKGPrp
>>662
翌日朝10時以降にドコモ料金サイトで確認しる
664非通知さん:04/03/17 14:16 ID:WBsoIc5w
>>657
やばくはならないだろうけど、増えるには増える。


>>660

できるけど、mova1→mova2の時点で端末使用期間がリセットされ、
mova2→FOMAは短期の契約変更となり、割高。
665非通知さん:04/03/17 14:18 ID:1EF8unb0
現在ドコモ関西で契約してます。
九州にいる兄弟がファミリー割引でもう1台契約する予定ですが、
ドコモ関西と九州でファミリー契約できるのでしょうか?
666非通知さん:04/03/17 14:18 ID:Jhv7Medr
ムーバではiモードメールというものを使用していて、
写真の添付には不向きだ、とか、正規の「Eメール」
ではないと聞いたんですが、
逆にFOMAでは写真の添付ができたり、正規の「Eメール」なんですか?
667あや:04/03/17 14:24 ID:gHdxmwGK
あの〜、あたしリミットプラスなんですけど、さっき携帯とまったんで1000円増やしたんです。
でも、メールやiモードが使えません。なんでですか??ちなみに携帯買ったの2日前で、
つまり2日で止まりました・・・・。
668非通知さん:04/03/17 14:26 ID:8PUjGnMB
>>666
FOMAもiモードメールですよ。

>>667
反映されるまでに少し時間がかかる。
669非通知さん:04/03/17 14:30 ID:18DgQFmb
DoCoMoはいつ頃ケータイを携帯用ゲーム機にするの?
670あや:04/03/17 14:30 ID:gHdxmwGK
どうもありがとうゴザイマス(^_^)
671非通知さん:04/03/17 14:57 ID:WBsoIc5w
>>665
できる。

>>666
添付できる。
672非通知さん:04/03/17 15:44 ID:YwI8syXv
@Freedの料金を滞納してるんだけど
携帯の機種変更できるかな?
673非通知さん:04/03/17 15:46 ID:zD/w2AOd
>>672
滞納を先に払え

変更できない場合のほうが確率が高い
674非通知さん:04/03/17 16:20 ID:YwI8syXv
やっぱ無理っぽいか。
諦めてAUに変更するか
675非通知さん:04/03/17 16:27 ID:Ufjo9YWA
>>674
機種変とかauにするとかの問題以前だとおもうが。

そんな金が在るのなら滞納金払え。
676非通知さん:04/03/17 16:33 ID:tZAVE//Z
F2102V使いだけど、どうやったら2ちゃんねるに書き込みができるのか

だれか教えて下さい
677非通知さん:04/03/17 16:38 ID:pSZ43bta
678非通知さん:04/03/17 16:55 ID:tZAVE//Z
>677
ありがとさん
679非通知さん:04/03/17 17:17 ID:DkN5ne04
movaからFOMAにしようと思ってるんですが、
FOMAも基本料にプラスして
iモード300円かかるんですか?
680非通知さん:04/03/17 17:23 ID:FosESLex
>>679
150円
681非通知さん:04/03/17 17:31 ID:DkN5ne04
さんきゅう
682非通知さん:04/03/17 17:46 ID:/Idkk93K
すんまそん
2週間ほど前に名義を変更したんですが
クラブドコモには再度申し込みするのでしょうか?

ドコモから貰った紙には
『ドコモポイント・クラブドコモは名義変更しても引き継がれますが、
クラブドコモに入会されていた場合は再度申込書を郵送していただく必要があります。』
と書いてあるのですが、
かといってネットのeサイトでプレミアクラブ?に申し込もうとしても
契約内容に変更がありません、といって受け付けてもらえません。

683非通知さん:04/03/17 17:50 ID:pSZ43bta
>>682
ドコモに電話して聞いたほうがいい。
684非通知さん:04/03/17 17:56 ID:/Idkk93K
>>683
あらま、、
そうしてみます(´・ω・`)
サンクスコデスタ。
685非通知さん:04/03/17 18:11 ID:Jhv7Medr
>>675
レスありがとうございます。
でも、そうならば、普通のEメールとどう違うんですか?
仕様はほとんど一緒なのに。
686非通知さん:04/03/17 19:10 ID:NOMNl9tw
N504iからFOMAにドコモショップで機種変更しようと思っています。
ドコモショップでは、お金と免許証だけで機種変更は出来るんでしょうか?


いままでドコモショップで機種変したことがないのですが。
その時は免許証とお金で大丈夫でしたが。
ドコモショップだと他の書類も必要なんですか?
687非通知さん:04/03/17 19:14 ID:cSkr22Vj
つか免許証いらないだろ。
688非通知さん:04/03/17 19:20 ID:/Idkk93K
689非通知さん:04/03/17 19:26 ID:Dz060779
>>686
お金だけでOKですよ。
690非通知さん:04/03/17 19:28 ID:v6dkPfHy
>>686
身分証明書の提示を求められないDSもあるが、念のため
免許証も持って行ったほうがいいと思う。
691名無し:04/03/17 19:28 ID:K0yeLQI1
Lモード使ってる人いる?あれからもここは見れるね。かきこできないけど。
692非通知さん:04/03/17 19:31 ID:S/YivZec
>>686
機種変更時は口頭での本人確認のみ。
これはドコモのマニュアルで決まってる。
ただし、ムーバ→FOMAのような契約変更の場合は本人確認書類が必要。
693686:04/03/17 19:40 ID:NOMNl9tw
皆さんレスありがとうございます。
本人確認書類というのは要は免許証や保険証でOKなんでしょうか?
>>690さんのレス見た感じそれで大丈夫そうですが。


694非通知さん:04/03/17 19:43 ID:S/YivZec
>>686
基本的にテンプレ、及び、テンプレサイトに載ってる。
一度、目を通してきた方がいいと思う。
695非通知さん:04/03/17 19:44 ID:56Ke1mpc
2回強制解約された身です。
このたび2回目の残金を支払い終えました。
またドコモ契約できるでしょうか?
696非通知さん:04/03/17 19:46 ID:S/YivZec
>>695
できます。
ただし、10万円ほどの預託金を預けなくてはいけない場合がありますよ。
697非通知さん:04/03/17 19:48 ID:56Ke1mpc
10万円ですか??
普通に契約にいったりすると
強制解約の事実が
名前だけで
ドコモショップには
知られるのですかね?
698非通知さん:04/03/17 19:54 ID:v6dkPfHy
>>697
通常の契約手続きをとった後、与信の段階でセンターから連絡が来て
バレると思う。
699非通知さん:04/03/17 19:55 ID:0BTWdi3e
そりゃわかるっしょ。。
ブラックリストの情報はドコモじゃなくても共有してるんじゃない?
700非通知さん:04/03/17 19:59 ID:v6dkPfHy
和郎阻止!

>>699
自社内では永久に残ることもあり得ると思う。
他社への情報共有は5年間だけどね。
701非通知さん:04/03/17 20:05 ID:ulQRpuSW
灰ロムに機種変した後、FOMAに契約変更する時には
灰ロムに変更してから普通価格になるには半年必要ですか?
702非通知さん:04/03/17 20:11 ID:v6dkPfHy
>>701
管轄地域も書いて欲しかった。

灰ROMに機種変というのがよくわからないが、
持込機種変のことなら、持込機種変しても端末利用期間がリセットされない
管轄(中央・東海等)なら、前回の通常機種変or新規契約から10か月(中央の場合)
たてば店頭価格で契約変更可能。
703名無し:04/03/17 20:13 ID:4+vtT8Kq
ドコモのナンバープラスって1台の機種で複数の電話番号を使えるサービス
らしいんですけど、1台で何個まで番号持つことできるんでしょうか?
ドコモに限らず、携帯で1台で番号が3,4個持てるサービスってないんでしょうか?
704非通知さん:04/03/17 20:15 ID:v6dkPfHy
>>702に追記
持込機種変でも利用期間がリセットされる管轄(北海道等)は、
持込機種変した日から○か月必要。
705非通知さん:04/03/17 20:16 ID:2xm1SQr2
期限の切れた請求書をコンビニに持っていっても支払い受け付けてもらえますか?
706非通知さん:04/03/17 20:18 ID:jO0q7r5h
>>703
ググったらすぐ出てくるぞ
707非通知さん:04/03/17 20:19 ID:v6dkPfHy
>>705
コンビニ店員の経験があるけど、期限切れでも受け付けてもらえるよ。
あまりにも古いのはわからないけど。
708非通知さん:04/03/17 20:25 ID:Laqs7BQf
今まで携帯持った事ない漏れです。
家族割引が効くからDoCoMoかFOMAにするんですが、それぞれの特徴(メールはどうとか、値段とか)
をサラッと教えてくれませんかね。ややこしく書かれると分かんないかも(´・ω・)
709非通知さん:04/03/17 20:27 ID:MGCSAo1g
>>708
とりあえず行ってこい
「本音で携帯。」
ttp://asdnof.hp.infoseek.co.jp/
710非通知さん:04/03/17 20:32 ID:v6dkPfHy
>>708
FOMAはDoCoMoです。
711708:04/03/17 20:37 ID:Laqs7BQf
FOMA=DoCoMo?(;´Д`)
とりあえず逝ってきます
712695:04/03/17 20:52 ID:56Ke1mpc
一回目強制解約の時
その後の契約は全く支障がなかったのですが
2回目はまずいということなんですかねぇ。
委託金10万もは払えません。
713非通知さん:04/03/17 20:55 ID:Ufjo9YWA
>>712
強制解約になるほど払わないあんたが悪い。
714非通知さん:04/03/17 20:58 ID:vvIPfuo3
今N209iを使ってるのですが、FOMAにしようと思います。
900シリーズでN,P,SH,D,Fのどれがスペック的に一番良いでしょうか?

715非通知さん:04/03/17 21:01 ID:v6dkPfHy
>>714
まだ900iはF,P,Nしか出てませんが…。
716非通知さん:04/03/17 21:01 ID:kLn4/Nid
機種変更でも若者割引って適応されますか?
503i→505is
717非通知さん:04/03/17 21:03 ID:MGCSAo1g
>>712
二度あることは三度あると言いますし。
もし三度目があったとしたら、その預託金から清算の上、強制解約、
残金は返金、となるでしょうね。
預託金が無理だったらプリペイドの方がいいんじゃないでしょうか。

>>714
出てないものをどうこう言っても仕方ありません。
今あるもので考えてください。N/P。
718714:04/03/17 21:08 ID:vvIPfuo3
>>715
SH,Dが良いなら発売まで待ちます。
719705:04/03/17 21:26 ID:sXw+/KED
>>707
即レスありがとうございます。
そういう事なら支払い行ってみます。
遅レススマソでした。
720非通知さん:04/03/17 21:28 ID:ulQRpuSW
>>704
ありがとうございました。調べてみます。
ちなみに管轄は北陸です。
721708:04/03/17 21:38 ID:Laqs7BQf
>>709
ありがd
家族割だけでDoCoMoに決めてしまうのはちょっと・・・てな感じですね。
色んな所見てみます
722非通知さん:04/03/17 21:57 ID:eALv3L2c
メモリーカードを使って、いろいろ出来るのは、DとPでいいですか?
SHは容量の制限があるみたいで
723657:04/03/17 21:58 ID:hc5wHkmP
ありがとうございました。
一応無料通話内に収められるように気をつけたいとおもいます
724非通知さん:04/03/17 22:46 ID:HprOsYXJ
FOMAの料金プランに、ドコモのケータイと、一般電話への通話料金は書いてあるのですが、
他社携帯等にかける場合はいくらになるんですか?
725非通知さん:04/03/17 22:49 ID:QGo1DVKN
726非通知さん:04/03/17 22:50 ID:HprOsYXJ
>>725
ありがとうございます!!
727非通知さん:04/03/17 22:58 ID:+T4oRFhk
iモードマークが点灯している間って金取られたりするんですか?
728非通知さん:04/03/17 23:00 ID:QGo1DVKN
>>727
取られない。
放置しておけば5〜10分程度で勝手に消える。

パケットは接続してる時間に応じて課金してるんじゃなくて、
情報の授受を行った際に課金されることを覚えておこう。
729非通知さん:04/03/17 23:05 ID:+T4oRFhk
>>728
サンクス。
どうもあのランプは、精神的衛生上良くないなぁ。
730非通知さん:04/03/18 00:31 ID:TwiigITp
もうクラブドコモに加入することってできないですか?
731非通知さん:04/03/18 00:33 ID:SFTgfGFP
>>730
入会基準を満たしていれば入会できます。
時期的にドコモカード入会でのクラドコ入会は困難、っていうか間に合わない。
732非通知さん:04/03/18 00:37 ID:TwiigITp
>>731
トンクス。
733非通知さん:04/03/18 00:52 ID:ZuQXT1GM
同一個人名義で何回線まで契約出来るのでしょうか?
734非通知さん:04/03/18 01:03 ID:ZuQXT1GM
同一個人名義で何回線まで契約出来るのでしょうか?
735非通知さん:04/03/18 01:10 ID:wNVtuvXR
>>734
3回線
736非通知さん:04/03/18 01:17 ID:ZuQXT1GM
735さんありがとうございます。
737非通知さん:04/03/18 02:45 ID:7X1oeDM3
今度mova→FOMAへの機種変更を3亀あたりでしようと思っているのですが
お金・学生証(免許証)・委任状以外に必要なものってありますか?
738非通知さん:04/03/18 03:28 ID:ihIhE98R
>>737
+根性
739非通知さん:04/03/18 03:30 ID:SxCn29kJ
>>734
同時に出来るのは2回線だったと思われ

同時じゃなければ累計なら何回線でも桶かと
740非通知さん:04/03/18 05:05 ID:BLoVapO9
親から自分に名義変更をした日に新規で他に2回線同時契約できましか?もしくは自分名義で2回線同時契約したあと親から名義変更できましか?ふぉまカード差し替えて色々な機種つかいたいのでしが(゚∀゚)
よろしくお願いしまし!
741非通知さん:04/03/18 09:32 ID:wIY44XwF
>>740
FOMAカード差し替えで試すなら、本体さえあれば契約一本でいいんでは。
FOMA一回線は契約して1機種、ヤフオク等で1機種、親から借りて1機種。
742非通知さん:04/03/18 10:06 ID:BLoVapO9
>>741
レスども。しかし上記の条件が可能か知りたいのデス。
743非通知さん:04/03/18 10:15 ID:DTJX7mLd
アイモーションなどの携帯動画サイトをPCで見たいのですが

どうすれば見れるようになりますか?
744非通知さん:04/03/18 10:26 ID:f/8r71k4
eサイトが使えなくて料金プラン変更ができない…(;_;)
早くしてくれないと無料通話分使ってしまう
745非通知さん:04/03/18 10:45 ID:k4cz2hom
>>744
??
eサイトは通信料無料だよ?
もしかして、今のプランはリミットプラス?
リミットプラスはeサイト使えないので、151に電話でプラン変更または上限変更汁!
746非通知さん:04/03/18 10:45 ID:fRZAyOPH
>>743
QuickTime Player

>>744
携帯から151、もしくは0120-800-000へ電話しる!
747非通知さん:04/03/18 10:48 ID:fRZAyOPH
>>740
どれも可能。
ただし、同じ名義で3回線目からは10万円の預託金が必要。
748非通知さん:04/03/18 11:34 ID:BLoVapO9
>>747
れすアリガトウ!では契約するとき10万円もっていかなきゃいけないのデスカ?それは何の為デスカ?
749非通知さん:04/03/18 11:44 ID:k4cz2hom
750非通知さん:04/03/18 11:54 ID:0GR+gpyD
ドコモの契約変更って何ヶ月目から安くなるのですか?
地域によってちがうのですか?



751非通知さん:04/03/18 11:55 ID:bd4YdN8Y
P900iのCMの女性って知念里奈さんなんですか??
752非通知さん:04/03/18 11:57 ID:/0ryt2vj
FOMAのホームぺージでメール約4パケットって書いてあるのに
パンフでは
送信3.6円パケ=18
受信3.4円パケ=17
っておかしくないですか?もしPP20で半額になっても・・・
753非通知さん:04/03/18 11:59 ID:hCRjwmaF
知念ってなんで芸能界まだいるの?
誰かファンいる?
754非通知さん:04/03/18 12:08 ID:k4cz2hom
755非通知さん:04/03/18 12:15 ID:erwB5IFH
スミマセン、他スレでも聞いたんだけどレスがなかったのでこちらでも聞かせてください。
自分、以前はボダフォネ使ってて、ドコモの友達からキレイな画像を送ってもらってた
んだけど、今回アーウーに変えたとたん、ドコモから送られてくる画像がきちゃなくなった。
いかにもPNG256色って感じの画像。
これってどーにかする方法あるんですか?
756非通知さん:04/03/18 13:07 ID:Skeeswa9
>>755
jpeg → pngの変換で色が悪いという意味なら
upローダーに掲示してそのアドレスを参照する。

以上 以後スルー
757非通知さん:04/03/18 13:11 ID:kjg6T5TA
758755:04/03/18 14:32 ID:erwB5IFH
>>756
レスありがとうございます。
てゆーか釣りじゃないんですケド…。
自分ドコモ使った事無いからドコモの設定とか分からないんで友達に教えれないんだけど、友達が言う
にはそういう設定をするところが無いと。
友達はヴォダフォネに送ってたそのままの設定でアーウーに送っていると。
ドコモで画像を送信する場合、どういう手順なのかわかんないんだけど、ドコモ側で自動的にキャリア
に合った画像に変換してるのなら、ヴォダフォネで受け取ってたようなキレイな画像はもう受け取れない
のかなぁと…。
ま、756さんがおっしゃるようにupろだ使えばいいだけなのかもしんないけど、友達みんな超初心者
なもので…。
759非通知さん:04/03/18 14:43 ID:KFcVSYJm

…メールが4パケットってどこに書いてあるんだろう。
760非通知さん:04/03/18 15:24 ID:R/ZGixkb
>>758
初心者は256色で満足しとけって事だ。
それより上を望むなら人に頼らずに自分のスキルを向上しろ。
761非通知さん:04/03/18 16:04 ID:AbzVT8wW
>>758
送信元がドコモなのが諸悪の根源。
ドコモmovaは添付ファイルの送信/受信ができないから、一度カメラ画像を
iショットサーバにダイヤルアップして送信する。
そうすると、iショットサーバが宛先を判断して、ドコモ宛ならURL、
au宛ならpng(256色に変換)、vodafone宛ならJPG(ただしリサイズする)、
その他一般インターネットメール宛ならそのまま、メールを回送する。

ユーザーでは設定も何も無く、そうなってしまう。
せいぜいPCメアド宛てに送ってもらうほかない。
それか携帯用セカンドアドレスとか。(どこで取れるか知らんけど)
762755:04/03/18 16:18 ID:erwB5IFH
>>760
>>761
レス、さんくすです。
そーなんですかー、勉強になりました。
携帯の捨てアドにいちど送ってもらおうとした事があったんだけど、原因はわからないけど
うまく送信できないみたいでした。
PCアドに送ってもらうことにします。
763非通知さん:04/03/18 16:43 ID:wQk3nKVw
月6000円くらいの電話代でも、
登録料はタダだからとりあえずプレミアクラブに登録しとけ
ってことですか?
764非通知さん:04/03/18 16:47 ID:AbzVT8wW
>>752
1メール4パケは、movaで、100字以内の受信もしくは送信25字程度までです。
FOMAはメール機能を充実させているので、そんなものではすみません。
100文字のメール受信で2.8円(14パケ)、100文字のメール送信で2.4円(12パケ)。
FOMA 3.6円/3.4円は250文字のメールを送受信した場合ですね。
長いメールを送るほど使用パケットも多くなりますが、短いメールでもそんなに
パケット減らないのがFOMAです。

実際、短文メールをパケットパック無しで送ると、FOMAは高いんです。
http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/comini_05.html
(でも携帯メールなんて大概100字以内ですよね)
765非通知さん:04/03/18 16:52 ID:SPfEl6sS
誰かミーティングルームの番号知りませんか?
正式名称ボイスミーティングサービスだったと思います。
お願いします。
766非通知さん:04/03/18 17:42 ID:AbzVT8wW
>>765
正式名わかってたらググれば良いのでは…
DDI Pocket の同サービス名のページが出てきたけど、それ?
まあそうだとすると、H"じゃないと利用できなさそう。
767非通知さん:04/03/18 17:51 ID:8hH45yWh
ドコモ九州で契約してんですけど、東京に引っ越すから東京の方で機種変しようと
思うんですけど、ドコモショップじゃなくても他地域の人も機種変できますか?
768非通知さん:04/03/18 17:56 ID:v/IU9W4g
>>767
ほとんどの量販店・携帯ショップで出来ます。
769非通知さん:04/03/18 17:57 ID:8hH45yWh
>>768
即レスサンクス
770非通知さん:04/03/18 17:57 ID:CL2nrp4r
2chのiモードサイトはFOMA対応ですか?
771非通知さん:04/03/18 18:18 ID:X8J3RvNW
自分(ドコモ中央契約)が九州に滞在中に、相手(ドコモ九州契約・九州に滞在)には、
通話料金表のどの欄が適用されるのでしょうか?
「当社の営業区域内」 「当社の営業区域外(営業区域隣接県)」 「当社の営業区域外(その他)」とあるのですが
772771:04/03/18 18:19 ID:X8J3RvNW
すみません、文章が変でした
自分が相手に通話する際の通話料についての質問です
773非通知さん:04/03/18 18:44 ID:KFcVSYJm
>>771

【DoCoMo九州の料金表】の【営業区域内】です。

中央の料金ではありません。
774非通知さん:04/03/18 18:45 ID:ai7wiSuL
質問
若割ってmova→FOMAの契約変更にも適用されるん?
@中央
775非通知さん:04/03/18 20:02 ID:muORMNlH
DOCOMOの携帯を新規で買い、ファミ割に入る場合、ポイントは使えますか?
776非通知さん:04/03/18 20:09 ID:llpBGI9h
SMSを拒否ろうとユーザー設定で番号デタラメにしたのになぜか非通知でメールくる・・・なんで?
777非通知さん:04/03/18 20:10 ID:kjg6T5TA
>>770
もちろん対応してますよ。

>>774
適応されますよ。

>>775
べつにファミ割に入らなくても使えますよ。
778非通知さん:04/03/18 20:11 ID:muORMNlH
>>777
携帯買うときにポイント使うってことですよ?
新規で入ってファミ割にはいってないとポイント0なんじゃ・・・
779非通知さん:04/03/18 20:15 ID:kjg6T5TA
>>778
新規でも既にポイント(のある回線)があれば使えますよ。
780非通知さん:04/03/18 20:17 ID:cXB99/GE
>>778>>775
ポイントを使って新規契約すると書けば、誰だって追加で新規契約すると思うだろ。
アフォですか?
781非通知さん:04/03/18 20:17 ID:muORMNlH
>>779
てことは、ファミ割に入ったら家族のポイントが使えるってことですよね?
782非通知さん:04/03/18 20:17 ID:zRo9iiy7
>>764
ありがとうございます、メールFOMAは高いですね・・・
メールだけをみるとムーバのほうが安いのですか?
783非通知さん:04/03/18 20:23 ID:XQ94ttf8
今現在発売されているドコモの全機種の現時点での価格を一覧できるサイトはありますか?
784非通知さん:04/03/18 20:28 ID:kjg6T5TA
>>781
親回線の人が新規契約すれば使えますよ。

>>782
iモードで短文テキストメール“しか”やり取りしないのであれば、
ムーバの方がお得だと思いますね。

>>783
ほい!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/18019.html
785非通知さん:04/03/18 20:49 ID:zRo9iiy7
>>784
ほぉ・・・でも"しか"はありえませんからね(−−;
ムーバの魅力って・・・(^^;

FOMAってメール高いけど、使い方がうまければ(節約)すれば
安く収まるんですかねぇ・・・
786非通知さん:04/03/18 21:17 ID:TYFiZRlU
現在、movaを利用しているのですが、料金って毎月何日の区切り
なんでしょうか?

色々と調べたのですが分からないので質問させていただきます。
もし過去ログやドコモサイトなんかに載っていて見落としていた
らすいません。(でも本当に見つからないんです。)
787非通知さん:04/03/18 21:21 ID:ME/k6lMH
>>786
毎月月末。
料金明細見ればわかるはず。
788非通知さん:04/03/18 21:24 ID:TYFiZRlU
>>787
月末でしたか。
料金明細・・・完全に忘れてました。いつもチラッと見て
捨ててしまうので今度見てみます。

月末!サンクスです!
789非通知さん:04/03/18 22:52 ID:P+l2M8GX
デュアルネットワークのmovaは、できることが制限されてますか?ダウンロードなど
あと、パケットパックの料金は、movaでも消費されますか?
790非通知さん:04/03/18 22:55 ID:BXUl3pho
>>789
無料通話分はFOMAと共有できます。
公式サイトのマイメニューでFOMAにしか対応してないものは使えません。
他は基本的に普通のムーバと同じように使えます。
791非通知さん:04/03/18 23:02 ID:P+l2M8GX
>>790
カタログには無料通話は共有とかいてあるのですが、無料通信分のことはふれられていません。
それでも、パケットパックは消費されるのですね?
ありがとございます。
あと、D505isを使おうと思うのですが、アイコンはダウンロードできるみたいですね
792非通知さん:04/03/18 23:03 ID:NOoHFcSN
>>789
パケットパックの無料通話はmovaモード時の通信でも有効だが、パケ代単価が0.3円
になってしまうのでもったいない。どのパケットパックでも。
793非通知さん:04/03/18 23:11 ID:P+l2M8GX
>>792
承知しています。でもフォーマの電波が悪そうなので、一応確かめたくて
794非通知さん:04/03/18 23:16 ID:P+l2M8GX
あと、もう一つ
前の機種を10ヶ月使っていて、持ち込みして機種変した場合、次の機種変はすぐ出来ますか
795非通知さん:04/03/18 23:18 ID:KWFvg+dn
使っていた携帯が壊れかけてしまい、データをバックアップしたいのですが
パソコンの方に移すためのケーブルの他に、専用のアプリケーションが必要なのでしょうか?
796非通知さん:04/03/18 23:22 ID:BXUl3pho
>>794
利用期間は関係ない。
797非通知さん:04/03/18 23:27 ID:P+l2M8GX
>>794
すいません書き方がざつでした
前の使用期間が長ければ、安く機種変できるので、
その使用期間がリセットされるのか?ということです
ちなみに東北です
798非通知さん:04/03/18 23:29 ID:oHfD+Ttu
>>795
アドレス帳だけのバックアップなら、
DSで機械があって出来るよ。
799非通知さん:04/03/18 23:31 ID:5BU7jXpN
POPメールをPCのメーラーのようにFOMAで送受信するには
どうすればいいのでしょうか?iアプリですか?
800質問:04/03/18 23:36 ID:hEGttrIC
『eモバイル』てなんですか?
801非通知さん:04/03/18 23:37 ID:NOoHFcSN
>>799
公式サイトの「リモートメール」がよさげ。
受信だけならフリーのiアプリもあるけどね。
802220:04/03/19 00:04 ID:wd6khDyw
レス遅くなりすいません。あれからバタバタしていて今日消費者センターに問い合わせて聞きました。とりあえず、払うという方向で解決したいと思います。まだ買ったばかりだったのでどこかで携帯番号と住所など書いてないので情報が漏れることはないと思います。
まだ支払ってないので今日は電話がかかってきました。でも消費者センターのアドバイスによると延滞金は一日10円でよいため、焦る必要はないとのことです。レスして下さったみなさん、どうもありがとうござました。
803非通知さん:04/03/19 00:08 ID:yZzXKR7+
804非通知さん:04/03/19 00:57 ID:CPYRLw/O
FOMAってパケットパックなしなら1パケット0,2円ですよね?
imona使って携帯で2ちゃんねる見たときに
料金の詳細機能みたいなのを見ると0,3円/1pって書いてあったんですけど
実際は1パケット0,2円で計算されているんですか?
(ちなみに自分はパケットパックなしです)
805非通知さん:04/03/19 01:07 ID:Q+ZyTkpR
携帯マスター11って付属のケーブル以外を使用してもデータ転送できるのでしょうか?
よくオークションでケーブル無しが安く売られているようなので・・・。
806非通知さん:04/03/19 01:10 ID:4dejBYOP
>>804
あれはiMona内だけの表示で、実際には0.2円/パケです。
iMona自身では、使用者がどんなプランを選択しているかはわかりませんから、
自分で設定するようになっています。
設定-その他-パケット代単価 で、200を設定してください。

デフォルトがmova用の300=0.3円/パケになっているので、これまでは
それで計算されたわけです。また、これはiMonaが通信したバイト数を
128で割ってパケ数換算したものなので、実際の請求と違うこともあります。
807非通知さん:04/03/19 01:16 ID:CPYRLw/O
なるほど、ありがとうございました。
そんな設定があったんですね。
808バカ店員:04/03/19 03:24 ID:AJreJ4YW
N900iで質問ですが!!
N900iてFOMAとムーバ(PDC)の両方で使えると言う?
ドコモのバカ店員が、徳島県にいるんですが
本当ですか?
N2701?だったか、わかりませんが
N900iの以前の1機種だけですよね。
809非通知さん:04/03/19 03:29 ID:pnrFJkev
>>808
N900iはPDC・W-CDMAのデュアルじゃないですよ。
徳島の店員さん、店員やってる割に不勉強なようで。
N2701のみデュアルですよん。
http://foma.nttdocomo.co.jp/term/n2701_01.html
810バカ店員:04/03/19 03:45 ID:AJreJ4YW
>>809
ありがとうm(_ _)mございます。
友達にさっき聞かれて、びっくりしたんで
N900iは「通話はムーバ、パケットはFOMAで使える!!」
友達がショップ店員と友人の、2人に聞いたらしいので
そんなバカ店員がいるのかと?
どこのショップか聞いてるので、そこでは絶対に買いません
811バカ店員:04/03/19 03:49 ID:AJreJ4YW
スイマセン
徳島じゃなくて
福島でした。
812非通知さん:04/03/19 04:59 ID:w/84Mhf2
S
H
9
0
0
i
っていつ出るの?
813非通知さん:04/03/19 07:18 ID:gIjnYoFk
>>812


814非通知さん:04/03/19 10:45 ID:6wmcQtxr
新規でもう一つ契約しようと考えています。
ついでに今使ってる番号(505i)の携帯を900iに換えたいのですが、

900iで新規契約
   ↓
505iと900iの番号入れ替え

ってできるのでしょうか?
それとも最初から機種変更でやったほうがいいのかな・・。
815非通知さん:04/03/19 11:01 ID:mQqDx/HS
>>814
出来るけど、505iを半年以上使っているのであれば
手数料を考えると素直に機種変(契約変更)した方が安いかも。。
505i→900i(手数料2000円)+505i持ち込み新規(手数料3000円)=手数料5000円

814さんの書いてる手順だと
900i新規(手数料3000円)+505i→900i(手数料2000円)+900i→505i(手数料2000円)=手数料7000円

手数料で2000円余分にかかるので、あとは店頭価格と相談して下さい。
ほとんど同じだったら素直に機種変(契約変更)することをお薦めします。
816非通知さん:04/03/19 11:08 ID:6wmcQtxr
>>815
すごく判りやすく解説ありがとう〜
817非通知さん:04/03/19 11:33 ID:1+UygsiS
携帯で撮り INBOX に入っている画像を削除する方法を教えてください。
N251isです。
818非通知さん:04/03/19 12:09 ID:uPdot/oK
今日、iモードからFOMAに機種変更しようと思うのだが、変更って1日で手続き終わって
明日から使えますか?そこら辺り教えて下さい。
819非通知さん:04/03/19 12:15 ID:MrpthDZh
>>817
画像一覧画面でメニュー

>>818
iモードからFOMAに機種変更というのがよく分からんのだが、
ここでも見てまったりしてくれ。

【900i】movaからFOMAへ乗り換え検討3【発売中】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077911194/l50
820非通知さん:04/03/19 12:17 ID:uPdot/oK
>>819
誘導dクス
821非通知さん:04/03/19 13:18 ID:obpHzoe+
関東ドコモ(東京ドコモ?)と九州ドコモでファミリー割引つかえますか?
822非通知さん:04/03/19 13:21 ID:MrpthDZh
>>821
契約地域を問わず全国で使えます。
823非通知さん:04/03/19 13:26 ID:t1lcKf6v
fomaってぱそこんに繋いでパケット通信だと
H"とかと比べてどのくらい使えば料金的にアレですか?

マルチスマソ
824非通知さん:04/03/19 13:28 ID:MrpthDZh
>>823
パケットだと高い。
ちょっとしたメール以外は64kデータ通信の方が安いかも。
パケットパックにもよるけどね。
PCに繋いで使うならH"の方がお得だよ。
825非通知さん:04/03/19 14:50 ID:1Sy8chut
>>819さん
ありがとうございます。
醜いボケ写真がやっと消えました。 817

826非通知さん:04/03/19 15:38 ID:A58AOqu6
あのー、機種変更の時ショップのおねいさんが持ち込んだ携帯何かチェックしますよね?あの時、携帯で撮った画像とかエロサイトのブックマークとか見られてるんでしようか?消そうか迷ってます…
827非通知さん:04/03/19 16:20 ID:t1lcKf6v
>824さんありがとん
H"契約いってきまつ :D
828非通知さん:04/03/19 16:26 ID:kwIUtVWz
P900i買ったばかりの兄がSH900iにしたいらしいが、
私がSHを新規で買って兄のPとFOMAカード交換って可能ですか?
829非通知さん:04/03/19 16:39 ID:jkt4yNjE
>>287
@Freedは?
830非通知さん:04/03/19 17:57 ID:3OwqZ9Zw
新規でFOMAを契約しようかと思ってるんですが・・・
ちなみにN2102Vにしようかと・・・
FOMAを使ってる人!!使い心地など教えて下さい、
FOMAは高い高いといわれていますが・・・ほんとに高いんですか?
DOCOMOにするのは初めてなので・・・今までAUでした
831埼玉:04/03/19 18:25 ID:z0nLyCXb
先ほどから2時間以上全くアイモード駄目、電話駄目状態です。
うちの場所だけでしょうか。アイモードの友人にパソコンからメールしても
戻ってきます。家の電話でと思ったら
家の電話からもどこをかけても話中状態(そんなわけないよね)
832非通知さん:04/03/19 18:31 ID:eA5IMQQW
>>831
東京○並ですけど・・・・
iモード・通話ともに異常なし
833非通知さん:04/03/19 18:40 ID:yL8QLKcL
>>826
画像はPCに取り込んで見れるけど、ブックマークは見れん。
ちなみに画像なんてくだらないものはいちいちチェックしない。
だから気にするな。

>>831
端末の故障かも。
834埼玉:04/03/19 18:47 ID:z0nLyCXb
そうですか・・家からは普通の場所に電話してもつながらなくて、パソコンに切り替えて
インターネットには繋がります。
パソコンからドコモ以外にメールをしてみようと思います。
835非通知さん:04/03/19 19:02 ID:H/Ne4MlN
パソコン→SDカード→携帯
で長時間の動画とか見れますか?またクオリティーとかやっぱ下がるもんですか?
ちなみに今はパソコンは持ってません…
836非通知さん:04/03/19 19:05 ID:IpVYyP50
>>834
電源落として再起動してみましたか?
837非通知さん:04/03/19 19:09 ID:JrNL09DS
今日、2月の明細が来て、2万円といつもの4,5倍の値段が来ました。
明細によると、パケット通信料が19093円でした。
どう考えてもおかしいので、明日携帯ショップに行って、
色々聞いてみようと思うのですが、いつ誰とメールしたとか、
いつどこのサイトを見たとか、そういう詳しいのってでますかね??
838埼玉:04/03/19 19:17 ID:bwlmSaJo
さっきまでボタン操作はできました(繋がらないけど)が、836さんの書いているように
電源落としてみようと思ったら、ボタンまで全くもって何を押しても駄目になってます。
電源すら切れません。時刻は正しく進んでいます。
先ほどまでは電話やメールをしようと、いろんなボタン操作できていたんですが・・
壊れるにしてもなんだか少しずつ少しずつできなくなっていくなんて
変です。家の電話もかからなくなっているので問い合わせできるのはパソコンのみ
ですね。ここへ来て見たら同じような方がいらっしゃるかと思ったんですが
839非通知さん:04/03/19 19:21 ID:Ui1mSwGO
docomoクラブに3年くらい前に入ったんですが、
入ってすぐカードが送られてきたくらいで、今もちゃんと入ってるのか微妙です。
ポイントを使って機種変をしようと思うんですが、
自分がちゃんとdocomoクラブに入ってるか
確認したいんですが、どうやったら調べられますか?
840非通知さん:04/03/19 19:23 ID:H/Ne4MlN
>>838
とりあえず電池パック外して強制的に電源切ってみれば?
841非通知さん:04/03/19 19:25 ID:Ui1mSwGO
クラブdocomoの間違いでした!>>839
842埼玉:04/03/19 19:43 ID:hhuXZylt
>>840さん、ありがとうございます!!!!!!!!!!
電池パックはずして強制的に電源切ったら復活しました!!!
ありがとうございます。家の電話の調子がおかしいのはたまたま
だぶってしまっただけなんですね・・。
843非通知さん:04/03/19 19:43 ID:bbXQI6af
何で機種変より新規のが1円とかで安いの?契約手数料3千円儲けるため?
あと、新規にすれば、今のを解約しないといけないですよね?そしたら今までの
ポイント、割引率も0になるの?同じドコモなのに。それと、機種変代はポイントで
使えますか?すみません。
844非通知さん:04/03/19 19:44 ID:uUV3424K
DoCoMoからの迷惑メールをDoCoMoに通報メアドを教えてください
845非通知さん:04/03/19 19:45 ID:uUV3424K
DoCoMoからの迷惑メールをDoCoMoに通報するメアドを教えてください
846非通知さん:04/03/19 19:54 ID:IpVYyP50
847非通知さん:04/03/19 19:57 ID:H/Ne4MlN
>>843
釣った魚に餌はやらないという事じゃない?
848非通知さん:04/03/19 19:59 ID:4pi7q1lr
新規にしたからって、今までの回線契約を解約しないといけないってわけじゃないよ
849非通知さん:04/03/19 20:03 ID:1n98jJ4h
>837
ショップではわからないよ。
新宿・渋谷・池袋支店で料金の明細サービスやってます。
ドコモの支店でパケットの明細を出してくれるはず・・・。
でも、何時に何パケット使用したかしか、わからなかったはず・・・。
具体的に、誰に送ったとかどこのサイトとかまでは出てこない。
たしか・・・。

どこのサイト登録してるかは、マイメニューでわかります。
最新機種ですか?505ならflash対応のサイト見ると一気に料金いってしまうなぁ。
あとは、画像とかだね。

あと契約本人が行って、公的確認書類が必要だよ。
850非通知さん:04/03/19 20:05 ID:+vQrLoHj
>>843
キャリアは新規顧客を増やして毎月の基本使用料で儲けるのが目的。
機種変は既に確保している顧客なので旨味がありません。

なにか勘違いしておられるようですが、新規契約したからといって
現在契約している別の端末を解約する必要はありません。

ポイントは機種変時にも使えます。
ただし次月請求にて差し引く場合もあり。
そのあたりは販売店次第。
851非通知さん:04/03/19 20:05 ID:GFtWNjpe
質問です!

FOMAへ機種変した場合、以降の機種交換はヤフオクとかで入手して
FOMAカードを差し替えるだけで、問題なく使えますか?
それとも、ドコモへ届け出る必要がありますか?
852非通知さん:04/03/19 20:05 ID:bbXQI6af
>>848
電話番号も変えたいんです。
853非通知さん:04/03/19 20:07 ID:JM486PJz
>>851
壊れていない限り大丈夫。

>>852
好きにしろ。

854非通知さん:04/03/19 20:09 ID:+vQrLoHj
>>852
そら単なるお前の希望だろうが。
855非通知さん:04/03/19 20:12 ID:4b31/bUp
フェリカとは何ですか?
856L. ◆LLLLLLLLL. :04/03/19 20:17 ID:+gFvUjc3
学割キレタノデauカラdocomoニ乗リ換エヨウト思ッテイマス。
fomaノ900i系ニシヨウトオモッテイルノデスガ、予算ガ3万円程度シカアリマセン。
合計イクラグライにナルノデショウカ。オシエテクダサイオネガイシマス。
857非通知さん:04/03/19 20:24 ID:JM486PJz
>>855
SuicaとICOCA→SONYの非接触型ICカード(FeliCa)
858非通知さん:04/03/19 20:41 ID:jocwoB0F
モバイラーズチェックって、ローソンとかで買えますか??
859非通知さん:04/03/19 20:46 ID:aEsxyZzI
すいません。既出かもしれないんですが
iモードメールからhotmailにメール送れないんですか?
なんか、エラーで全然メール送れないんで・・;
860非通知さん:04/03/19 20:49 ID:jocwoB0F
>>858
自己レス
ヤポオクで番号だけ買った。
明日、朝早く使う。今、期限切れの携帯がある。。。っと。
861837:04/03/19 20:50 ID:vtQZqDKA
>849
505ではありません、504です。
前、友達とホームページ作って携帯で見まくってたよぅな気がする・・・でも
一週間くらい。2万円もいくかな?
あと何が特に料金使いますか??
862非通知さん:04/03/19 20:52 ID:cQB0oGR1
質問!
ポイントを交換したいと思うのですが
1000ポイントのカタログって
どんなんですか?

500ポイントの図書券(2000円分)と迷ってまつ

交換した事ある方教えてけれ
863非通知さん:04/03/19 20:52 ID:JM486PJz
>>861
>前、友達とホームページ作って携帯で見まくってたよぅな気がする・・・
864非通知さん:04/03/19 21:02 ID:bbXQI6af
電話番号変えるだけで今までのポイント、割引きリセットされるの?
865名無し:04/03/19 21:11 ID:lh2xRRES
ドコモのナンバープラスの2番号までとは、契約時の番号のほかに2つということで合計3つまで最大持つことができるということなんでしょうか?
すいません。
866非通知さん:04/03/19 21:16 ID:Bk7KLGgU
>>864
番号変えるだけじゃリセットされません。
新規に買って、前のを解約するとリセットされます。
867非通知さん:04/03/19 21:21 ID:pwnhZMBb
>>856
自分でそこらの店に値段見に行ってください。

>>858
ローソンに聞いてください。

>>859
@の前に「.」があったり、「.」が連続したりしている相手には
hotmail等からは送信できません。
868非通知さん:04/03/19 21:23 ID:pwnhZMBb
>>862
図書券があるのはDoCoMo東海だか中国だか九州だかだと思いますが、
それぞれサイトに商品出てると思います。
869非通知さん:04/03/19 21:40 ID:7/9B8deb
>>867
>>859は DoCoMo→熱手紙 の話ですぞ。
870非通知さん:04/03/19 21:47 ID:pwnhZMBb
>>869
あ。ホントだ。

>>859
普通は送れます。
アドレス間違えてないですか?


>>865
そうです。
871非通知さん:04/03/19 21:53 ID:1n98jJ4h
>861

849ですが、
料金は、主に、画像、着信メロディ、ゲームダウンロードとかですねぇ。。
505じゃないならFLSH対応ではないですけど、
ホームページ見まくったってことですけど、
おそらくそれですねー。更新できてるかとかで、同じページでも何度もリロード(読む込み)
すると、その度一回一回料金かかっちゃうんでね。。
872855:04/03/19 21:57 ID:4b31/bUp
>>857
まったく意味がわかりません。
重要な機能なんでしょうか?
その機能が装備されるまで機種変はまった方がいいのでしょうか?
現在N504iです。
873非通知さん:04/03/19 22:01 ID:cXNgY01g
>>872
携帯で電車に乗りたいなら待ってみれば?
874855:04/03/19 22:06 ID:4b31/bUp
>>873
普段電車はまったく乗る事ないです。
875非通知さん:04/03/19 22:08 ID:cXNgY01g
>>874
だったら気にするだけ時間の無駄。
876非通知さん:04/03/19 22:25 ID:FYO/T71h
>>855
FeliCaならここを読んだ方が早い。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/
877非通知さん:04/03/19 22:45 ID:OZaFopid
今月、17日に新規契約しました。
新規契約月の途中で、料金プランの変更は可能でしょうか?
878非通知さん:04/03/19 22:49 ID:U45DPNTf
ボダからドコモに変えようと思うのですが、FOMAのなかでは
どれが一番いいのでしょうか?どれも個性があるのはわかってますが、
みなさんの独断と偏見でいいので教えてください
879855:04/03/19 22:50 ID:4b31/bUp
わかりました。
ありがとうございました!!
880877:04/03/19 22:50 ID:OZaFopid
ちなみに、「プランB」から「リミットプラス」にしたいのですが・・・
881非通知さん:04/03/19 22:53 ID:7/9B8deb
>>877
可能

>>878
その類の質問はこのスレでは嫌われます。
あなたがビビッときたものを買ってください。


「どの機種がオススメですか?」の質問大杉。
882877:04/03/19 22:55 ID:OZaFopid
>>881
さっそくのレス、ありがとうございました。
明日、DSへ行って手続きします。(別の用件もあるので)
883878:04/03/19 22:55 ID:U45DPNTf
>>881
そうですか、すいませんでした
884非通知さん:04/03/19 23:02 ID:sg0FEofs
ムーバからFOMAへ機種変します
有料サイトを利用してる場合、いったん解約してから新機種で
会員登録しなおすのでしょうか?
885非通知さん:04/03/19 23:09 ID:7/9B8deb
>>884
基本的には継承されるが、一部継承されなかったりFOMA未対応のサイトもある。
886非通知さん:04/03/19 23:17 ID:sg0FEofs
>>885
そうですか、。 念のため、一時解約しときます。
ありがとうございます。
887非通知さん:04/03/19 23:37 ID:U96nrEJe
>>886
何故に?
888非通知さん:04/03/19 23:54 ID:aAoDAs+/
家族割に入る時は新規加入しかないのですか?
889非通知さん:04/03/20 00:01 ID:2pqdVpKO
>>887
いや、賢明だと思うぞ
movaとFOMAで行ける画面が違ったりするかもしれん。
そのサイトで保持しているデータとか無ければ(もしくはリセットしてもいいなら)
FOMAであらためて登録する方が安全。

>>888
自分と家族がドコモ使ってるんだったらファミリー割引追加できる。
890非通知さん:04/03/20 00:25 ID:f9WoNVHR
連れが新規契約するんだけど
実際同棲もしていない
法的にも家族じゃない場合家族割できます?
891非通知さん:04/03/20 00:29 ID:TkH4u6Fl
>>890
苗字が同じなら問題ないです。
892非通知さん:04/03/20 00:39 ID:F9/wpH+i
>>890
>ご家族であることを確認させていただくため、ご家族の関係が確認できる書類(保険証(有効期限内)もしくは住民票(続柄記載)等)が
必要となります。ただし、すでにご契約いただいているお客さまで、同一住所にお住まいでかつ同一姓であることが弊社で確認できる場合
は確認書類が不要となります。
となっているから、かなり難しいと…
893862:04/03/20 00:39 ID:ZVJmY2Z3
>>868 レス(´▽`)アリガトウ!
894888:04/03/20 00:46 ID:cHb+TlEt
>>889
ドコモ使ってます。
そしてファミリー割引入る時に合わせて
自分が機種変したいのですが
その手続きは全て他県に住む家族が地元のショップでしてくれる予定なんです。
でも自分の携帯は都内で契約しました。
他県のお店で家族が自分の携帯の機種変ってできますか?

895非通知さん:04/03/20 00:52 ID:jxNj/Cj9
FOMAをPCにつないでネットをしたらすっごい金額になったんですけど
安くする方法はないんでしょうか?
それと1時間でどれぐらいの金額になるもんなんでしょうか?
困ってるんで教えてください。
896非通知さん:04/03/20 01:20 ID:4aMrdNRh
>>894
現有端末がなければ基本的に機種変できない。
(紛失の場合はできるけど)
端末を家族に預ける場合は、委任状があれば可能。

>>895
FOMA経由は不向きでしょ。
H''にしなはれ。
897非通知さん:04/03/20 01:36 ID:EE04aPx0
契約時の事務手はいつから請求書制に切り替わったのですか?
それから、代理店(3次店)での機種変更の際のポイント使用では
どういう形態になりますか?(本体価格割引or利用料金割引)
最後に、もう1台、新規で同じ名義で購入してなおかつ、ファミリー割引
は適用になりますでしょうか?
898非通知さん:04/03/20 01:44 ID:4aMrdNRh
>>897
・事務手が初回請求に合算されるようになったのは、少なくとも2〜3年前くらいから
かと。正確な記憶がなくて推測でかたじけないが・・・。

・ポイント利用時の割引形態はショップによりけり。
同じ3次店でも、その場で値引く店もあれば、翌月の請求で値引く店もある。

・同じ名義でのファミ割(一人ファミ割)は可能です。現に漏れがやってるし。
899890:04/03/20 02:39 ID:f9WoNVHR
>>891.892
やっぱり無理か・・・・・・・あきらめます。
900非通知さん:04/03/20 02:41 ID:ZIOYpXsJ
>>897
関東は確かAとDは去年の5月くらいから
Vは秋口からだったかな

関東以外は結構前から初回請求に合算請求だったみたいですな
901888、894:04/03/20 02:42 ID:cHb+TlEt
>>896
たびたびの質問すみません。
では都内で契約した携帯と他県の家族との携帯のファミリー割引は可能ですか?
902非通知さん:04/03/20 02:42 ID:kVhTxmAw
>>901
可能
903888、894:04/03/20 02:51 ID:cHb+TlEt
>>902
え!そうなんですか。
家族を証明する書類があればいいって事ですか?
904非通知さん:04/03/20 02:52 ID:kVhTxmAw
>>903
家族であることを証明する書類があれば出来ます。
905非通知さん:04/03/20 02:59 ID:FVLpMVwE
>>846
レスありがとうございます。でも携帯から見れない…。今携帯からしかネットに繋げないの環境にあるので、よろしければメアドをコピペしてもらえませむか?
906888、894:04/03/20 02:59 ID:cHb+TlEt
>>904
わかりました。
どうもありがとうございます。
907非通知さん:04/03/20 03:04 ID:2AoXgYdp
今持ってる携帯を解約して違うショップで新規契約ってできるかな?
ばれて何か言われたりしないですか?
908非通知さん:04/03/20 03:23 ID:V/xTn4Vb
メール受信でお金がたまるよ。アクセスは携帯から。
http://osaif.com/_osaif/
909教えてください。:04/03/20 03:34 ID:dBUQfKdh
今505I使ってるんですが、通話料が2000円でパケ代が30000円なので、AUのパケ定額にして2個持ちを考えてます。
しかしFOMAに変えて、パケットパックに入れば安くなりますかね?
パケ数が100000位使ってます。
910非通知さん:04/03/20 03:46 ID:ZIOYpXsJ
>>905
ほれ

[email protected]

しかし、こんなアドは迷惑メールスレのテンプレあたりに無いか??
911非通知さん:04/03/20 05:45 ID:I4SlmiiW
900i以降のFOMAはいつ頃出るんですか?
912非通知さん:04/03/20 06:32 ID:7hQguDP9
>>911
多分冬前になるんじゃないだろうか?
913非通知さん:04/03/20 07:43 ID:mAObCvXW
深夜の間違え電話に迷惑しています。
DSでTel番を変えてもらった場合でもメアドは現在使用しているものを
そのまま使えるんですか?(Tel番のみ変えてもらう)
914非通知さん:04/03/20 07:46 ID:gCDcp8K3
FOMAを新規即解約して持込機変ってできるんですかね?私の今の機種はN505iSです。誰か教えて下さ〜い
915非通知さん:04/03/20 07:53 ID:1Z+Y+QRQ
全スレ読めないんで教えて欲しいのですが、フォーマでデュアルのほうの携帯をなくしてしまいました。買い増し?という感じになるのでしょうか?
916非通知さん:04/03/20 08:19 ID:7ENXFH06
fomaのweb閲覧で1度に読み込める情報量はどれくらいですか?
917非通知さん:04/03/20 08:37 ID:F9/wpH+i
>>913
その通りです。心配ならDSで番号を飼える前に直接聞いてください。
>>914
できる
けど、あんまりやらんほうが...
>>915
デュアルのほうをなくしたのなら、とりあえずヂュアルを解約した上で…
質問に答えると、番号が入っていないロムをもっていなかったのならば、DSで定価で買うこととなると思う。それかヤフオク等で買うか。
買い増しはFOMA→FOMAの場合の概念で、デュアルの場合はそんな概念ないとおもうのだが…
918非通知さん:04/03/20 09:18 ID:nIm7pSuO
>>909
AUの二台持ちよりFOMAのが安くなるよ
PP40だと三万だったパケ代が5000円になり無料通信1000円越えるのでプラン67(無料通話4050円)で補うと余裕も出てちょうどいいかも

PP40+プラン67=10700円
年割り5年超→9690円
年割+ファミ割→8350円
919非通知さん:04/03/20 09:29 ID:mAObCvXW
>>917
わかりました、電話してみます。
ありがとうございました!


920非通知さん:04/03/20 10:01 ID:Zi0bYAEV
eビリングでポイントって見れないんですか?
921非通知さん:04/03/20 10:42 ID:1ntnOs6X
今度新規でFOMAを買おうかと思ってるんですが・・・
自分の家に電波が入るか心配です・・・どうすればいいでしょうか
922非通知さん:04/03/20 10:43 ID:YWVZ04mK
>>921
実機を貸してくれるとこで借りる
923非通知さん:04/03/20 10:57 ID:nZAjs8sb
>>913
メアドも一緒に変わるよ。昨日変えてもらおうと思って行ったら変わるって言われて断念した。
924非通知さん:04/03/20 11:08 ID:1ntnOs6X
>>922
どこへいけば実機を貸してもらえますかね?
925非通知さん:04/03/20 11:37 ID:D40oL1W7
質問をさせていただきます。

SO505Iを使用しております。
メモステに電話帳やメールをコピーしましたが、それらをPC経由で見る
事ができません。

何か専用のソフトがないと駄目でしょうか? 宜しくお願いいたします。
926man:04/03/20 11:45 ID:VG7+Tp+f
いつ頃505isは新規0円になるかなぁ…
927非通知さん:04/03/20 11:50 ID:4aMrdNRh
>>925
SO用データリンクソフト(無料)が必要。
↓からDLしる。
http://www.sonyericsson.co.jp/index_j.html
928非通知さん:04/03/20 12:12 ID:NJskWocv
ファミリー割引において、請求書・支払い口座を家族別々にした場合、
今までのポイント(クラブドコモ)はどのようになるのですか?
現在、家族内で3台の契約があるので、3等分ということなのでしょうか。

また、以前のレスでプレミアムクラブ移行の際に、ボーナスポイントが加算
されていたというものがありましたが、そちらも詳しく教えて頂けないでしょうか。
929非通知さん:04/03/20 12:18 ID:z80+95k3
携帯買うときに、安くなる〜割引というような割り引けるやつの名前教えていただきたいです。
公式HPも見てみたんですが見当たらなくて。
携帯からだと表示されないんでしょうか。
お願いします。
930非通知さん:04/03/20 12:44 ID:PVfmLyEy
>>928
ファミリー割引で一括請求の場合、ポイントは「主回線に統合」されます。
すべてのポイントが、主回線のモノなのです。
(だから副回線でポイントを使うときには主回線契約者の同意が必要)。

なので個別請求にすれば、
副回線にはもともとポイントがないので0からのスタートです。


ボーナスポイントは、Club DoCoMo→プレミアクラブ以降に伴う措置です。
公式サイトにも説明があるし、ダイレクトメールも届いているはずです。
931非通知さん:04/03/20 13:03 ID:PVfmLyEy
>>929
施策は地域会社により違います。
あなたの地域のサイトを見てください。

3メニューリスト→◆DoCoMoメニュー→■ドコモホームページ/○○


どうしてもみつからなければ、フシアナさんして、地域を書いてください。
932非通知さん:04/03/20 13:11 ID:NJskWocv
>>930
丁寧なレス、ありがとうございました。

とんでもない質問で申し訳ありませんが、使用中の端末を
主回線⇔副回線で切り替えることはできるのでしょうか。
今まで主回線だった携帯Aを副回線に、そして副回線だった携帯Bを
主回線に、といった具合です。
やはり無理でしょうか・・。
933非通知さん:04/03/20 13:14 ID:fKfKTvOM
>>932
主・副回線の入れ替えは可能ですよ。
質問はageでお願いします。
934非通知さん:04/03/20 13:30 ID:U9bk1jwE
>>927
サンクスヽ(´▽`)/
935非通知さん:04/03/20 13:45 ID:JqWH66pi
DOCOMOの携帯にかけて「おかけになった電話はただいま呼び出し中です」って言われて
から呼び出しが始まるのって、どういうとき?
936非通知さん:04/03/20 13:50 ID:PVfmLyEy
>>935
movaで「パケット通信中」の時。
メールを送信し終わった後とかの「iマークが点滅している状態」の時も含みます。
937935:04/03/20 13:52 ID:JqWH66pi
>>936
サンクス!
938非通知さん:04/03/20 14:00 ID:LIHI7qym
家族でドコモ使用中(ファミリー割引適用で)
主回線である私が機種変更ではなく現在使用中の携帯を解約して
新規にドコモの別機種を購入予定です。
こういう場合私が使用の主回線・家族が使用の副回線それぞれの
今まで貯まってたポイントはどうなるんでしょうか?
それと新規手続きの際、今まで通り新規で購入する私の携帯と、既に
持っている家族使用の携帯でファミリー割引を適用したいのですが
手続きの際必要なモノってありますでしょうか?
939非通知さん:04/03/20 14:22 ID:5pTQgqE9
D505iで携帯を開いて普通の携帯みたいに撮ることできますか?取説手元にないのでお願いします
940非通知さん:04/03/20 14:41 ID:F9/wpH+i
941非通知さん:04/03/20 14:50 ID:z8g9YQ0b
>>938
まずファミリー割引の子回線として新規契約し(同一名義でOK)、
親回線をそちらに変更後、既存回線を解約かな…。
たまってるポイントを使えるし、親子入れ替え手続きも一回ですむ。

別手段。
いたずらや間違い電話が多いなら、普通に機種変更後に
番号変更を申請する。
942939 :04/03/20 15:45 ID:5pTQgqE9
>>940
携帯から見てるので良かったら教えてもらえると助かります
できるんですかね?いじっても分かんないんですけど
943非通知さん:04/03/20 15:47 ID:fKfKTvOM
>>939
出来ますよ。
携帯の液晶画面を外側に向けて構えたらOK
944939 :04/03/20 16:05 ID:5pTQgqE9
>>940
携帯から見てるので良かったら教えてもらえると助かります
できるんですかね?いじっても分かんないんですけど
945非通知さん:04/03/20 16:05 ID:QWzn1ONv
デュアルサービス利用していて片方の携帯を紛失した時、ドコモに連絡すると両方止まってしまいますか?
946非通知さん:04/03/20 16:37 ID:xSE1hvUR
>>945
両方停止。片方だけというのは出来ない。
947非通知さん:04/03/20 16:59 ID:cBKKNNrR
会社で使っている携帯は4回線で、あわせて7000Pぐらいたまっております。
非クラドコなので1万4千円分ってことですね。
4月からポイントシステムが回線毎になるようですが、4月にはいってからも1回線の機種変更に
ポイントを一気に使用することはできますか?
できなければ今月中に使っちゃいますが。
948非通知さん:04/03/20 17:08 ID:fKfKTvOM
>>947
一括請求ならポイントは集約されるので一気に使えますよ。
949非通知さん:04/03/20 17:33 ID:BInYsAEg
>>948
ありがとうございます。
isシリーズの価格が下がるのを待ちます。
950非通知さん:04/03/20 17:38 ID:RFDVuPlz
>>947
今月中に1円機種を新規契約。
5回線になるのでクラドコ入会。
2万8千円分にポイント倍増。
機種変更後、新規の1円機種は解約。
951非通知さん:04/03/20 18:02 ID:Zi0bYAEV
eビリングに入っている人は
ポイントどこで見ればいいんですか?
952非通知さん:04/03/20 18:07 ID:D8/gDj84
953非通知さん:04/03/20 18:15 ID:FVLpMVwE
>>910
ありがとうございますた
954至急お願いします!:04/03/20 18:36 ID:dBUQfKdh
友人から前にもらった写真画像入りのメールを機種変する前に残したいのですが、赤外線通信もできないし、SDにもコピー出来ません。フォルダにダウンロード?(画像登録した)してある写真は残す方法はないのでしょうか?
955非通知さん:04/03/20 18:46 ID:Wqw/eKS5
メールでどこかに送れば良いんじゃないのか?
956非通知さん:04/03/20 19:12 ID:nnKdadan
カメラ付き携帯から送られてきた写真アドレスを、
PCで見ようとすると見れません(ページが表示されない)。
これをPCで見る方法はありますでしょうか?
もちろん携帯からは見れます。
写真の保存期限も過ぎていません。

ちなみにアドレスはこんな感じのヤツです。
http://wwwc.docomo-camera.ne.jp/photo?key=hogehogehogehoge.org.jpg
957非通知さん:04/03/20 19:21 ID:in9VkyLj
それはドコモの携帯からしかアクセスできません。
958非通知さん:04/03/20 19:27 ID:z8g9YQ0b
>>954
機種ぐらい書けよ
まあ、画面メモだろうからどの機種でも無理だろうがな。
959非通知さん:04/03/20 19:35 ID:F9/wpH+i
>>956
直接パソコンに送ってもらうしかない
960956:04/03/20 19:43 ID:nnKdadan
UserAgentを偽装すれば、OKかなとも思ったのですが、
どう偽装すればいいのかわかりません。
961938:04/03/20 20:02 ID:Vzy2Nwb+
>>941
ありがとうございます。
今、ファミリー割引で請求書送付&支払い口座も別々にしているんですけど
特に問題ないでしょうか?
>>941さんのアドバイス通りだと、現在の主回線である私の携帯は解約せずに、
新たに私名義で(これも同一名義でも問題無しですよね?)1台新規契約して
ファミリー割引を適用、そのついでに親回線を新規契約したものに変更すればいいんですよね?
で、そのあと、別のドコモショップで私が現在使用している回線を解約すればポイントも
消えずに残りますか?
962非通知さん:04/03/20 20:16 ID:PM6MiygZ
ポイントも割り引きも全てそのままで番号だけ無料で変えてくれるんですか?
963非通知さん:04/03/20 20:17 ID:fh7mpovY
>>962
間違い電話が多いなど、特別な理由でもない限りそれはない。
964非通知さん:04/03/20 20:19 ID:6HrsUCUH
クラブドコモからプレミアクラブへ移行しない場合は昔のポイント制度になるの?
965非通知さん:04/03/20 20:19 ID:fh7mpovY
>>964
移行しない場合は、何も加入していないのと同じ。
966非通知さん:04/03/20 20:20 ID:PM6MiygZ
>>963
迷惑電話が多いんです。毎日のように。脅迫みたいに。覚えやすい番号だし。
留守電聞かせればやってもらえますか?
967非通知さん:04/03/20 20:26 ID:QDv2MzCm
どんな田舎に住んでいるだ?
東京では全く問題ないぞ!

後、まともに通話といいながら、通信が遅いって・・・何だ? 通話と通信は違うぞ?
使い勝手が悪いと感じるのは、バカだから覚えられないんじゃないのか?

通信の遅いのはネゴシエーション等の為、でもそのお陰で迷惑メール等も無いし、メールも全角で5,000文字の送受信が出来る。
添付も100kB(102,400 bytes)出来る。
添付も出来ないmovaや10,000 bytesしか添付できないFOMAよりよっぽどまともだが?

ま・・・バカはドコモ使っていろ! auはもったいなさ過ぎる!!
968非通知さん:04/03/20 20:26 ID:6HrsUCUH
>>965
サンクス
年間1500ポイント利用しないと、前と同じにならないのか…
969非通知さん:04/03/20 20:43 ID:uyF0QSTh
iショットの画像をパソコンのブラウザで見る方法は無いのでしょうか?
パケ代がもったいないのでPCにURLの入ったメールを転送したのですが、
アクセスしてもページが表示されませんとなってしまって・・・
970非通知さん:04/03/20 20:45 ID:dIhkyLQM
4月から使えるプレミアムクーポンって何のことですか?
971非通知さん:04/03/20 21:14 ID:ANsJNt3r
>>954
>>956
>>969
お前らテンプレくらい嫁

特に>>954 ここでは至急とか書いたらまずスルー確実な
まぁ一生同じ端末使ってろって事だな

>>969
そんなんで節約出来たらドコモ様が儲からないじゃん
972非通知さん:04/03/20 21:32 ID:Tu4C5YEc
>>970
割引券のことだろ?
973非通知さん:04/03/20 21:38 ID:2pqdVpKO
>>954
一生その端末から取り出せないから、機種変更時に返却せず
本体ごと持っておくぐらいでしょうか。
あと、たぶん定期的に充電しないと消えます。

>>961(938)
新規をファミリー回線の子回線として買うときに、一括請求とし、
親回線の変更を行えば、たぶんポイント持ってけると思うんですが。
年のためドコモショップで相談してみてください…。

>>962
番号変更できるかどうかは個別相談になるので、ドコモショップに
行ってみましょう。着信履歴や留守電等あるなら変更理由の裏づけに
なりますし。
番号変更できた場合、ポイント・利用期間はそのまま引き継げます。
974非通知さん:04/03/20 22:24 ID:JM50Lkpo
DoPaの無料通話分はimodeパケット通信料に適用可能ですか?
ならかなりお得なんだけどなぁ。
975非通知さん:04/03/20 22:30 ID:YZ5TasUe
505iで着うたができるサイト教えて!
976非通知さん:04/03/20 22:39 ID:AwyzZPtC
ない
977非通知さん:04/03/20 22:41 ID:nksA9GvR
978非通知さん:04/03/20 22:47 ID:2pqdVpKO
>>974
いわゆるiモード機種は、送信9600bps・受信9600bpsもしくは28.8kbpsという
「ライトプラン」しかなく、他の無料通話付きDoPaプランを選択することは
できません。
使用可能機種まで書いてた料金表が℃丘にあったんだけどな…見つからん。
http://www.docomo-tohoku.co.jp/text/ryokin/dopa/dopa_ryokin1.html
979非通知さん:04/03/20 23:17 ID:cdrtLmyQ
980非通知さん:04/03/20 23:27 ID:oESgCcUs
D505使用です。
大画面で見れる無料のアプリゲームサイトを教えて下さい。
981非通知さん:04/03/21 00:24 ID:U0GJ6ICW
すいません質問失礼します!
今日SH900i買ったんですけど、電話発着信とかメール発着信の画像設定しようと思ったら
ダウンロード画像はいっぱいあるのに「イメージがありません」って言われるんです。
画像の大きさがぴったりじゃないと設定できないんでしょうか??
どなたか教えてください・・・
982非通知さん:04/03/21 00:45 ID:sqASCaJ7
次スレ立てますた。

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その54【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079796810/

このスレ、実は「その53」ですた。
983明日購入予定:04/03/21 00:52 ID:AQVJIpWf
何度も出てる質問かもしれないですが、未成年の新規契約に必要な、
本人・親権者の確認書類というのは健康保険証で兼任できるのでしょうか?
最近保険証が個人ごとのものに変わったのですが、
その際親の保険証も持って行く必要はあるでしょうか?
984非通知さん:04/03/21 00:54 ID:sQYQ4/L1
>>981
適当に写真を撮ってそれを待ち受けにはできますか?
まあ画像フォルダから待ち受けにするのと、画面メモから待ち受けにする
方法は違うと思いますが。

SHはメニューが使いにくいと昔から評判なので、ちょっとわかりにくいだけ
だとは思うんですけどね。

>>982乙。
985非通知さん:04/03/21 00:57 ID:sqASCaJ7
>>983
保険証の「被保険者名」に親御さんの名前が入っているはずなので、単体でOKかと。
986非通知さん:04/03/21 00:59 ID:sqASCaJ7
↑補足
単体=>>983自身の保険証 ってことで。
987明日購入予定:04/03/21 01:10 ID:AQVJIpWf
わかりました。即レス助かりました!
988非通知さん:04/03/21 01:20 ID:iqL/+AzN
福岡のFOMAの電波状況について教えてください。

自分は福岡市西区の周船寺駅近くに在住です
989非通知さん:04/03/21 01:25 ID:grxi0doL
N504isを使っているのですが
今日、携帯を地面に落としてしまいました。
そしたらカメラが起動できなくなっていました。
「カメラを起動できません」というウィンドウが出てました。
連続で決定ボタンを押して繰り返しカメラ起動>キャンセル と
やっていたらフリーズまでして、電源を切らないと直らない始末です。

他は普通に使えますが、カメラはもうお釈迦でしょうか?
たぶん直すにはお金と日数がかかるので修理には出しませんが
最近の携帯はもろいですね。
990非通知さん:04/03/21 01:27 ID:tZLu/B5o
>>989
御愁傷様
991非通知さん:04/03/21 01:32 ID:tq+QCuGZ
>>989
精密機器を落下させる時点で問題外
992非通知さん:04/03/21 01:42 ID:sQYQ4/L1
>>989
モノは可動部から壊れるものです。
今まで可動部と言えばアンテナ・ヒンジ・ボタンぐらいでしたが、
カメラという最もデリケートな部品が増えたので壊れやすいのも当然です。
993非通知さん:04/03/21 01:48 ID:sMNAuyy3
>>912タソ、ありがとです!
994非通知さん:04/03/21 01:56 ID:sqASCaJ7
次スレ

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その54【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079796810/
995非通知さん:04/03/21 14:56 ID:/I877sCY
電池パックは家電屋に行けば売ってるんですか?
996非通知さん:04/03/21 14:58 ID:QKur2FfQ
>>995
ドコモショップへ行かないとありません。
997非通知さん:04/03/21 14:59 ID:/I877sCY
>>996
ありがとうございますm(__)m
ドコモショップ行ってきます
998次スレ案内:04/03/21 15:12 ID:xhjdd0cg

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その54【DoCoMo】

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079796810/-10
999非通知さん:04/03/21 15:13 ID:xhjdd0cg
1000ヲメ!
1000非通知さん:04/03/21 15:17 ID:sQmu2ZQY
1ooo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。