▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:04/03/05 19:16 ID:mB2FR+U3
塩田が元気に騙ってますなぁあ
953非通知さん:04/03/05 19:17 ID:PHet6+Xa
>>951
あうオタ(厨房工房)が来ると、途端に低くなるね。
954非通知さん:04/03/05 19:17 ID:3dRIN9Bv
>>926
それから教えてあげるよ。
一般論を「信者発言」などと言ってる事は、
「自分が一般論を知らない、つまり自分の方が思いこみ」と言うことを自分で
宣言していることなんだよ。
955非通知さん:04/03/05 19:19 ID:nwoBTpOg
つまんねぇからネタ振ろう。
新機種発売の1週間前くらいに予約受け付けを開始するショップがSHとDの予約を
開始したよ。SHの12日発売説はもしかして有力なのかも。Dはどうだろうね。
しかし情報をどっから得ているのか。あんまりあてにはならんかもしれんけど期待しちまう
956非通知さん:04/03/05 19:23 ID:8VMsWVxg
>>955
(・∀・)ワクワク
957非通知さん:04/03/05 19:23 ID:3RiB1ig5
>>955
SHはともかく、Dもか。
微妙にあやしいな。
958非通知さん:04/03/05 19:28 ID:zmkO73YD






























 
959非通知さん:04/03/05 19:29 ID:zmkO73YD





























960非通知さん:04/03/05 19:31 ID:nwoBTpOg
>>957
ぶっちゃけ地方のメル友から毎回「予約受け付けのチラシ入ってた」という連絡が来るだけで
そこへ実際に確認しに行けるわけでもないんだけれども、900iだけに関してだけ言っても
どれも1週間から10日前くらいに知らせが来てたんで、今回も期待できるかな、と。
この店、「900iシリーズ予約開始」とかでなく発売時期に合わせてメーカーごとに予約開始
してるから、そういう面で多少なりとも信頼できるかな、とは思ってるんだが。
Dは確かにあやしい。単にDもついでに予約受け付けるか、って感じなのかも?
961非通知さん:04/03/05 19:33 ID:+ei5PQOv
マジで ドコモ大丈夫なのか?FOMAの純増数は、かなり増えてるが、
ほとんどPDCからの乗り換え組みで、ドコモ全体としての純増は、auの
3分の1しかない・・・・これは かなりヤバイのでは?

立川、夏之はもっと必死になった方がいいぞ!
FOMA戦略での事業展開スピードの遅さが、敗因だな
着うたサービスも、auに一年も遅れとったしね
最近は、すべてにおいてサービスが後手後手になってるし
このままいくと、ナンバーポータ始まったら、一斉にauに流れて
2位転落も、現実になるかもな
962非通知さん:04/03/05 19:34 ID:GsPs0lH6
記念カキコ
963非通知さん:04/03/05 19:35 ID:PHet6+Xa
あう使うくらいならボーダ使うよw
964非通知さん:04/03/05 19:36 ID:Lb8xAShI
>>961
純増だけでガタガタ言うな。4500万の圧倒的シェアを考えろよ。
これ以上ドコモに肥え太ってもらっては一ユーザーとして困る。
FOMAさえ順調に増えれば、ドコモ全体で純減したっていいと思う。
965非通知さん:04/03/05 19:41 ID:2crAoN4T
ドコモヲタだけど、ドコモのユーザー数が2500万位だと日本の携帯業界のためにはいいんじゃないのかな。
966非通知さん:04/03/05 19:44 ID:hykAgM6y
なんか荒れているようですが。
ところで中央のエリア拡大は嬉しい限りだけど、
なんで半蔵門線は渋谷が圏外なの?マジ話しにならない。
押上げとかエリアにするなら渋谷先にしろってんだよ。

純増30万は凄いですねぇ。ただムーバがへり続ける限り
過去の光栄は無理そうですが。FOMA頑張れ!
967非通知さん:04/03/05 19:46 ID:Ez35/uRe
>>965の訂正

auヲタだけど、ドコモのユーザー数が2500万位だと日本の携帯業界のためにはいいんじゃないのかな。
968非通知さん:04/03/05 19:47 ID:koOMYhvH
>>965
均等に4等分でそんなもんかな。2000万でもいいよ。
携帯業界のためというか、俺らドコモユーザーのために。

巨大であるが故に出来ること、もあるけど、
ほどほどに小回りも利いた方がいい。
969非通知さん:04/03/05 19:52 ID:+ei5PQOv
T社長に代わってから、業績かんばしくないね
この人、あんまり経営手腕ないんじゃないの?先の見通しも甘いし
こういう業界は、事業展開のスピードが求められる世界なのに、すごく考えが
甘いというか、のんびりしてるし、この業界に向いてないような・・・
なるべく早い時期に社長交代した方がいいと思う
970非通知さん:04/03/05 19:57 ID:koOMYhvH
>>969
技術屋出身なんだっけな。いい人なんだろうけどな。
ハッタリやコケおどしがないと業界をリードするのは難しい。
そこをとりあえず補完してるのが夏野かな。経営陣じゃないけど。
971非通知さん:04/03/05 20:05 ID:+ei5PQOv
FOMAの事業展開にしても、遅いよね、ホント。
3年もかかって、やっと全国展開できる域まできた。あれだけの巨大資金が
あるのだから、エリアなんかは2年位で人口カバー率99%まで持っていかないと。

事業展開の遅さが、完全に3Gで遅れとった一番の原因
これは経営判断を下した社長の責任だな
972非通知さん:04/03/05 20:09 ID:BGm7TvCz
FOMAってWAP2.0に対応してたっけ?
973フサギコ◇FOMAIllGYw:04/03/05 20:33 ID:rS/aDkA4
次スレマダーチソチソ
974非通知さん:04/03/05 20:37 ID:MehyCwUO
純減の危機、ドコモ九州が契約水増し

http://www.asahi.com/national/update/0305/037.html

携帯純増数、auが5カ月連続でトップ

http://www.asahi.com/business/update/0305/121.html
975非通知さん:04/03/05 20:39 ID:LE01oCVP
ドコモの勝負は3,4月でしょう?今月はNやPがぎりぎりに出たんだからいっきに
延びなくて当然。でも来月以降もこんなペースだったらもう巻き返しの日差しは
ないな。
976非通知さん:04/03/05 20:48 ID:A3sdiaSB
長年使ってきたパナのエッジがへたれてきてしまい、家族全員ドコモなので、
ワンタッチオープンを引き継ぐべくP900iを検討、さっきDSでいじりまくってきたが…

505isの方が全然ソフト新しいというか洗練されてるのはなぜなのですか
質感も安っぽいし…カメラは良さそうでしたが、ドコモ全体的に失望してしまいました。
977非通知さん:04/03/05 20:50 ID:I5JIwzeL
>>976
全体的に
mova>FOMA
978非通知さん:04/03/05 20:59 ID:R+1gAzXr
900iって液晶も余りよくないんだな
P2102Vから買い増ししようと思ってたら液晶が綺麗じゃないんでやめた
979非通知さん:04/03/05 21:02 ID:zmkO73YD
▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078083028/
▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077796974/
980非通知さん:04/03/05 21:05 ID:koOMYhvH
>>976
FOMAのPはNだからそう感じるのかも。
まあどっちみち、いきなり全体的に失望しなくとも。

>>978
んー、せっかくのQVGA液晶なのに、なぜかP2102Vと
ほとんど変わり映えしない印象なのな。
まあP2102Vの液晶サイズが今でもさほど見劣りしない
レベルであるというのもあるが。
981非通知さん:04/03/05 21:10 ID:n/EYp3hR
P2102Vの液晶は、白いからイヤ
同じ全透過でも、白くなく、2.2インチのためかドットが細かいFの方がいいでつ。
982非通知さん:04/03/05 21:13 ID:Vld2UmWt
1年前くらいからmova圏外になった自宅。
今日FOMAにしたらばり3ですた。
983非通知さん:04/03/05 21:14 ID:A3sdiaSB
>>976です
全体的に失望は言い過ぎましたね、すみません。

>>977 >>980
そうなのですか。900iに次世代というのか、何でも出来る時代の寵児的感覚を
持って触りに行ったのがまずかったようです。movaの使い勝手でFOMAなら、
かなりいい線行くように思えたのですが…。PはNソフトというやつですよね、
ボタンがたくさんあるのに機能がばらけている感じがして、寂しく思いました。
984フサギコ◇FOMAIllGYw:04/03/05 21:17 ID:rS/aDkA4
▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078083028/

↓もう1つFOMAスレありますが↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077796974/
明らかにあうヲタが立てたので、なしということで。
985非通知さん:04/03/05 21:23 ID:Ws/zipJ6
900シリーズのそれぞれの特徴教えてください。
まじで悩んでいます。
986非通知さん:04/03/05 21:25 ID:n/EYp3hR
>>985
F・・パワーオブセキュリティー
N・・パワーオブスタイル
P・・パワーオブデザイン
SH・・パワーオブカメラ
D・・パワーオブアウディォヴィジュアル
987非通知さん:04/03/05 21:25 ID:G9m4kivc
>>985
今、FOMA900特集の雑誌いっぱい出てるからそれ見たほうがいいかも。
988非通知さん:04/03/05 21:28 ID:dlXVNKE7
F 諮問認証
p 着せ替え ワンプッシュ
N 折りたたみ傘+充電台で勇者気分 バイブ踊り
989非通知さん:04/03/05 21:29 ID:4T0nyUXN
アンチの盲点は、実はこのスレの大半の香具師がドコモが減るのを喜ぶということだ。
契約者が増えてもユーザーにはデメリットしかないんだよ。

キャリアヲタは理解できないだろうなぁ。
990非通知さん:04/03/05 21:29 ID:I5JIwzeL
>>986
それだけ見るとDが一番凄そう
991非通知さん:04/03/05 21:31 ID:5Ph5aYbx
1000
992非通知さん:04/03/05 21:34 ID:wjkhbw1z
1000とったらパンチラ
993非通知さん:04/03/05 21:35 ID:OwPl67Kp
1000
994非通知さん:04/03/05 21:36 ID:pZGteWG3
1000
995非通知さん:04/03/05 21:36 ID:F361xj0m
1000
996非通知さん:04/03/05 21:37 ID:mkpjer8h
997非通知さん:04/03/05 21:37 ID:OwPl67Kp
1000だといいなあ
998非通知さん:04/03/05 21:37 ID:4TwXHQcm
1000
999フサギコ◇FOMAIllGYw:04/03/05 21:37 ID:rS/aDkA4
▽▲▽ FOMA Part 107 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078083028/

↓もう1つFOMAスレありますが↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077796974/
明らかにあうヲタが立てたので、なしということで。
1000非通知さん:04/03/05 21:37 ID:OwPl67Kp
あー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。