au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
モシモシ仕様ですか。

前スレ part30
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076519297/

ここに初めて来る方はまとめサイトとテンプレを読みましょう!
http://e-jts.com/~au/

・このスレはsage推奨です
・購入者は取扱説明書をよく読んでから質問、これ常識
・A5502Kに関係のない質問は他のau関連スレで
・950を過ぎたら次スレを立てよう
2非通知さん:04/02/13 18:59 ID:7SerTd9F
スムーズに2げっと
3非通知さん:04/02/13 18:59 ID:JtpZdkTF
◆公式◆
・au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5502k/index.html
・京セラ公式
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/a5502k/index.html
・A5502K取扱説明書
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5502k/5502_torisetu.pdf
◆関連サイト◆
・まとめサイト by 6スレ137氏(壁紙うpろだあり)
http://e-jts.com/~au/
・テンプレ、過去ログ、辞書置き場
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/A5502K.html
・EZアプリ対応状況
http://www.wikiroom.com/brew/?A5502K
・辞書ファイル解析専用掲示板
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=a5502k
◆ニュースサイト◆
・ケータイWatch A5502K レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17430.html
・ケータイWatch A5502K 広告特集
http://ad.impress.co.jp/tie-up/kyocera0402/
・ITmedia A5502K 広告特集
http://www.itmedia.co.jp/mobile/pr/a5502k/sp01.html
・ASCII24携帯24 A5502K 広告特集
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/ad/kyocera_001/
◆周辺機器◆
・一番安いであろうSDカードリーダー 980円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_784/16367262.html
・一番安いであろうMiniSD64M 2780円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PP51
・液晶プロテクトシート TEP-295 480円
http://www.eftel.co.jp/html/products/sh_dis03-1.html
4非通知さん:04/02/13 19:00 ID:JtpZdkTF
◆便利ツール◆
・EasyQR(QRコード作成)
http://beefway.hp.infoseek.co.jp/dl-easyqr.html
・EZ携帯ピクチャー(壁紙作成)
http://www1.odn.ne.jp/ysk/
・MiniSDへの転送ツール(28スレ954氏)pass=KYOSERA
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2057.zip
・ドット欠けチェック
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/black.png
・A5502K用辞書 for 2ちゃんねらー(作:ぐらにふ氏)
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/2chdic_for_A5502K.zip
・日本史&エロ語辞書 by 29スレ45氏
http://a5502k.hp.infoseek.co.jp/
◆ムービー&着うたの自作◆
・基本的に再生は500KBまで、登録は240KBまで。
・書き出しにはQuickTimeProを使用、転送はMiniSD経由。
---AMCムービー---
・L/大画面で再生、登録可。
・S/M/L/大画面以外の中途半端なサイズは再生不可。
---AMC着うた---
・64kbps or 160kbps 24000Hz で再生確認。ツールを通せば登録可能。
・ツールではadd ChkuとRemove iodsとCopy Prohibitだけにチェック入れてexecute。
---3g2ムービー--- ※15秒まで再生可能。それ以上は再生不可。
・L/大画面で再生確認。音声AMRのみ登録可能。AACでは登録不可。
・S/M/L/大画面以外の中途半端なサイズは再生不可。
---3g2着うた---
・64kbps 22050Hz で再生確認。登録不可。
5非通知さん:04/02/13 19:00 ID:JtpZdkTF
◆その他の自作◆
・壁紙→240*320 ・メール送受信→240*230 ・通常着信→240*120
・スクリーンセーバ→上限100KB ・MMF→上限100KB
◆便利な使い方◆
・メール作成 本文入力画面を抜けて右ボタンでプレビュー
・カメラ # ⇒ライトON-OFF * ⇒カメラ切り替え メール⇒撮影サイズ切り替え
6非通知さん:04/02/13 19:01 ID:JtpZdkTF
◆Q&A◆
Q.電池がすぐなくなるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!電池の活性化ってどうやるの?
 →「電源切ったまま満充電(110分)⇒電池切れまで使う」を2〜3回繰り返す。
Q.電池活性化シールは意味ありますか?
 →「電ピタ」はダメらしい。他はまだ不明。使う場合は自己責任でどうぞ。
Q.電子コンパスが不正確です。正確に動作させるおまじないってどうやるの?
 →水平に置いてくるくる回す。水平位置から45゚の角度で使用すると正確。
Q.MiniSD128MBは使えますか?
 →使えるが、動作保証外。不具合もいろいろ起きるのでおすすめしない。
Q.メールの送受信は遅いですか?
 →ドコモから乗り換えた人も「遅くない」と言っています。
Q.キーレスはサクサクですか?
 →5501、5503よりかは少し遅い。1年前の端末と比べるとサクサク。
Q.液晶が滲んでいるんですが…
 →それは液晶ではなくフォントが潰れているのです。
Q.A5502K用の液晶保護シートを探したけど見付からない
 →代替としてP505iS用の物がサイズが合う模様。SH505iS用では駄目らしい。
Q.PCでMiniSDにファイルを入れたのに認識してくれません。
 →PCで「PRIVATE\AU_INOUT」入れる。携帯で「PCフォルダ」と表示される。
Q.PCフォルダからまとめてSDフォルダに移すことはできますか?
 →できません。一つずつ移しましょう。
Q.自作着うたが登録できないです?
 →「***.amc」を転送汁。「***000.amc」はバックアップファイル。
Q.ときどき時計の秒表示がなくなるのですが、なぜ?
 →節電のための仕様です。
Q.Web中、左キー長押しでトップページに戻るのは仕様ですか?
 →auの仕様です。
7非通知さん:04/02/13 19:01 ID:VLe2vwyl
otu
8非通知さん:04/02/13 19:02 ID:JtpZdkTF
◆できそうだけどできないこと◆
・フラッシュ、ライト、電子コンパスを単独で使用
・txtファイルを開く(web上のtxtファイルはブラウザで見れる)
・フォトメール便のアドレス自動変更
・受信メールのフォルダごとにロック(Eメールメニュー自体にはできる)
9非通知さん:04/02/13 19:03 ID:JtpZdkTF
◆ココが(・∀・)イイ!!◆
・全体的にサクサクBoA
・デザインがカッコイイ
・リボルバー最強!
・カメラの画質がそこそこ良い(暗黒オーラほとんどなし)
・キセノンフラッシュはすげぇ明るい
・重量感がある
・液晶マジデカ!
・スピーカーそこそこ爆音
・アンテナ内蔵だけど、電波の掴みは問題なし
・ペタメモ(デスクトップに貼るショートカット)けっこう便利
・QRコード便利
・電子コンパスすばらしい
◆ココが(・A・)イクナイ◆
・いろいろ使っているとすぐ電池がなくなる
・充電台が史上稀に見るデカさ。玉座?社長イス?
・MiniSDのPCフォルダからデータフォルダにまとめてコピーできない
・フォト撮影時のフラッシュの設定が保存されない
・VGA、メガモードのフォトは問答無用でMiniSDに保存されてしまう
・自分撮りカメラの画質がオモチャデジカメレベル
・着うたムービー再生時、イヤホンさしてもスピーカーが鳴る
・アラーム鳴呼時、ボタンを押して止めないとスヌーズが発動されない。
・オープン時、サイドキーがページ送りにならない
・アドレス帳を一度に4人までしか表示できない
・メールの自動振り分けでグループで設定できない
・予測変換の反応がモッサリ
・文字サイズを標準より小さくするとフォントが潰れる
・スケジュール、カレンダーのデキが2年前のレベル
・省電力モード、スクリーンセーバからの復帰が遅い
10非通知さん:04/02/13 19:04 ID:JtpZdkTF
◆過去スレ◆(要●)
part30 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076519297/
part29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076356098/
part28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076177906/
part27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076068288/
part26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075925063/
part25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075806043/
part24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075649913/
part23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075556252/
part22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075471602/
part21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075422989/
part20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075199269/
part19 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075199268/
part18 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075001913/
part17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074772055/
part16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074516443/
part15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074264890/
part14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073910325/
part13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073413346/
part12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072932993/
part11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072681930/
part10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072371134/
part9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071827794/
part8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071018333/
part7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070197983/
part6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069167453/
part5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068219860/
part4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067739316/
part3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067427921/
part2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065714644/
part1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059550352/
11非通知さん:04/02/13 19:04 ID:JtpZdkTF
◆過去ログ置き場◆(●不要)
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/A5502K.html


完了。「改行が多すぎます」にはビビッた
12非通知さん:04/02/13 19:04 ID:Z2Wi/q3L
新スレ乙。
このスレの伸びスゴイなw
13非通知さん:04/02/13 19:06 ID:QH+Eh3HZ


すいません、京セラです。


14非通知さん:04/02/13 19:06 ID:FaM1qyc6
15sage:04/02/13 19:07 ID:0EANo34d

伸びはやすぎだろ さすが京セラ
16非通知さん:04/02/13 19:07 ID:gL4pK1gM
>>1
17非通知さん:04/02/13 19:11 ID:eJR94R+J
発売2月に遅れたくせにバグで発売停止か。
自信があってこの程度ですか、京セラさん。
もう京セラは携帯から手を引いて味ポンだけにしとけ。
18非通知さん:04/02/13 19:11 ID:p/tRXQY1
。・゚・(ノД`)・゚・。……1000撮れず
19非通知さん:04/02/13 19:12 ID:gL4pK1gM
何だあの1000ゲトは…orz
20非通知さん:04/02/13 19:13 ID:VLe2vwyl
よっしゃー、粘着ボウの俺様が初1000ゲトー!
21非通知さん:04/02/13 19:13 ID:0/klrkGx
あせって色んなサイト回ってみたが、まだDLできるサイトも結構あるな。
できないのはまだ1ページ目に出るようなメジャーなサイトくらい?
22非通知さん:04/02/13 19:15 ID:QH+Eh3HZ
1000ワロタ
23非通知さん:04/02/13 19:16 ID:3MpXqUBa
せっかくauに変えたのにいきなりこれですか。
京セラ何やってんだよ
24非通知さん:04/02/13 19:16 ID:p/tRXQY1
>>21
問題は金払って迄欲しいものが置いてあるかどうか、かもしれんね
別に金額はたいしたことないんだけど
25非通知さん:04/02/13 19:16 ID:p/tRXQY1
>>23
すいません、京セラです。
26非通知さん:04/02/13 19:16 ID:I9T1EaWn
誰かテキスト入力画面でアンチエイリアスやぼかしをかける設定のできる描画ソフト教えてください。
27非通知さん:04/02/13 19:17 ID:w2471esl
着信音楽なんて必要ない!!!

着信画像ください
28非通知さん:04/02/13 19:17 ID:0/klrkGx
×えらべるムービー
×レコ直
29非通知さん:04/02/13 19:19 ID:0/klrkGx
×モーションコード
×NEXT BREAK

チクショウ、着MOVIEの解析ができないじゃないか。


 す る の は 俺 じ  ゃ な い が
30非通知さん:04/02/13 19:19 ID:SLNmb8DY
・MiniSDへの転送ツール(28スレ954氏)pass=KYOSERA
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2057.zip
↑もうDLできないよう・・・(´・ω・`)ショボーン
31非通知さん:04/02/13 19:19 ID:Zq0VxC6P
(゚д゚)ウマー
32非通知さん:04/02/13 19:19 ID:p/tRXQY1
>>26
すぐに思い付くのは、PhotoshopとPhotoshop Elements
33非通知さん:04/02/13 19:20 ID:w2471esl
ここの住人は二度とケーセラ携帯買うことはないだろな。
34非通知さん:04/02/13 19:21 ID:eJR94R+J
>>29
いや、着ムービーなんてとっくに解析できてるが。AMCのならね。
35非通知さん:04/02/13 19:26 ID:NDLbTuU1
3g2のファイルは誰かゲトできたのかな?締め出しが行き届く前にゲトしておかないと神コポーの恩恵が(ry
36非通知さん:04/02/13 19:28 ID:0EANo34d
>>35 俺はゲットできなかった・・・
QT作成のを今バイナリいじくりまわしてる
37非通知さん:04/02/13 19:30 ID:NDLbTuU1
前スレ951さんサンクス!笑う男ゲッチュ!
38非通知さん:04/02/13 19:31 ID:w2471esl
規制に煽られ パケ代増えるぞ。
もう病めておけ
ゲームができればいいじゃないか
39非通知さん:04/02/13 19:32 ID:3Mdu9XLQ
神コポーができようができまいがいい携帯に変わりはしない
実際神コポーできても実用性は少ないと思うし・・・。

ほかの細かいバグを修正しないのは。。。
まぁ京セラだ



俺は日曜日購入予定だったのに・・・
いつ買えるかわからんな・・・これじゃ

      。 。             。。
     ・゚    ゚・。         。・   ゚・。
   。゚       ・。      。・゚      ゚。
  。゚         ・。   。 ゚        ゚。
  。           ゚。 。゚           ・。
 ゚           (ノД`)           
40非通知さん:04/02/13 19:33 ID:I9T1EaWn
白ロム価格高騰・・・とか。
>>37
下のやつにメール送信中、とかつけたいので今がんばってます。
41非通知さん:04/02/13 19:40 ID:glLNcYo3
笑い男いただきました。サンクス!
42非通知さん:04/02/13 19:43 ID:5Rp95BYw
う、洒落にならんよ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

狂セラの好感度が1050下がった!
あう信仰心が320下がった!
ストレスが150上がった!
『投げやり』状態になってしまった!

発売日を伸ばしたのは意味無かったということで解決_| ̄|○
43非通知さん:04/02/13 19:45 ID:3MpXqUBa
Q.メールの送受信は遅いですか?
 →ドコモから乗り換えた人も「遅くない」と言っています。

別に他意はないけど遅いと思う。
44非通知さん:04/02/13 19:46 ID:FFM1zV1V
>>43
まあ、遅いかどうかはその人によるよね。
実際にかかる時間を比較して客観的に判断するしかないかと。
45非通知さん:04/02/13 19:50 ID:3MpXqUBa
>>44
そですね。
46非通知さん:04/02/13 19:53 ID:ROniy9nm
auサポに聞いたら
神コポーの変更だけだって
バイブのバクに付いては知らなかったようなので教えといた。
バージョンUPする際データーが消えないとは言い切れないらしいです
もし消えたら著作権があるデーターは移らないらしいが神コポーが(ry
あとはバージョンUPしないと着メロサイトなどで一部利用できなくなるそうです。
47非通知さん:04/02/13 19:53 ID:I9T1EaWn
フォトショップエレメントの体験版落としたけど

アンチエイリアス設定項目はあるけど使えねぇ_| ̄|○
体験版だからか・・・。もういいや。初心者は黙っとく。
誰か職人さん、笑い男のgif動画http://e-jts.com/~au/img/066.gifにEメール送信中...って感じのくっつけてメール送信用画像にしてくれ…。

48非通知さん:04/02/13 19:55 ID:Kg9eyPhy
なんのための冬モデル最後発だったのか…。
49非通知さん:04/02/13 20:00 ID:0/klrkGx
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2162.gif

遊びで怒りの待受画像作ってみたが、フォントがめちゃめちゃ綺麗だ・・・ 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
50非通知さん:04/02/13 20:00 ID:QCI8il1+
高校合格祝いに
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2057.zip

下さい(´・ω・`)
51非通知さん:04/02/13 20:00 ID:Kphpf2V4
先に重複スレに書き込んでしまいました(欝

当方の携帯が12ヶ月になる明日が受け渡し日だったんですが・・・。
先ほど見事にauからウナ電が・・・(涙
ついでに言うとこのスレが一ケタの時から来てて「我慢汁!!」とか言ってたのは漏れです。
遂に明日我が手に収まる事を信じて止まなかった俺の5502Kへの愛を返してくれ凶セラ・・・。
そしてあえて言おう


ヾ(`Д´)ノウワーンモウキョウセラナンテカワ・・・ウワナニスルンダカイシュウハヤメロ

(受け渡しは1週間後になるらしいです)
52非通知さん:04/02/13 20:01 ID:eJR94R+J
前々スレで強制回収はないと粘着してた香具師いたけど
公式アクセスできなくなるんじゃほぼ強制じゃないか・・・。
53非通知さん:04/02/13 20:01 ID:3MpXqUBa
メール来るときに出る画面って
>>5の240*230pixでいいんだよね?
54非通知さん:04/02/13 20:03 ID:QH+Eh3HZ
これに入ってるメール送信画面も結構カコイイと思うけど・・。
55非通知さん:04/02/13 20:05 ID:p/tRXQY1
>>47
パターン23枚も有るのか……確かにElementsでできるけどマンドクセ
56非通知さん:04/02/13 20:06 ID:VLe2vwyl
279 :非通知さん :04/02/12 21:14 ID:JQmuIWQr
回収に応じざるを得ない状況にすると思われ。
5502でコンテンツサイトに接続すると弾かれる、とかね。
力ずくでも回収しないとあうはコンテンツ会社から提訴されかねない。


こいつが正解
57非通知さん:04/02/13 20:08 ID:p/tRXQY1
回収率つーかファーム更新率どれくらいまで行くかね?
100%には鳴らないと思うが、100%にならない限りはCPがやきもきするんだろうなぁ
58非通知さん:04/02/13 20:10 ID:eJR94R+J
>>57
いや、回収前のはアクセスできなくなるから別にCPはやきもきしないと思われ。
まあ今までにダウソされたのはしょうがないけど。
59非通知さん:04/02/13 20:10 ID:0/klrkGx
今からダウンロードしたファイルを数個ずつSDに保存するのがまたまんどくさい・・・
60非通知さん:04/02/13 20:10 ID:QH+Eh3HZ
ttp://newsflash.nifty.com/news/td/td__reuters_JAPAN-137856.htm
ここによると2万台強らしいな。
61非通知さん:04/02/13 20:10 ID:dPUVQtCe
着メロはそんな変えないと思うからフォームアップしても良いんだけど
やっぱり時間かけてまでショップ行くの面倒だよね。
謝礼にSDカードくれるとかなら喜んで行くんだけどな
62非通知さん:04/02/13 20:13 ID:F8XKuFde
バグ直してくれるんなら、ファーム更新率も上がるだろう。
>>46が本当だとすると、コポー不可のみ更新か?
そんなの誰がわざわざ更新逝くんだよ(w

笑い男画像イイ!(・∀・)ね
63非通知さん:04/02/13 20:15 ID:p/tRXQY1
>>58
あ、そか
気にするCPは対応済みだよな

>>60
西で2週間、東で1週間程度の販売日数で2万台強
癖のある機種にしては売れたと見るか、それしか売れてないのかと見るか
64非通知さん:04/02/13 20:16 ID:VLe2vwyl
>>61
しかもファームアップしても
漏れ達の直して欲しいバグは直ってない始末だからなw
全員暇人だと思ってると見た
65非通知さん:04/02/13 20:17 ID:3MpXqUBa
トランスフォームアップしないと回線停止とかになったら嫌だなぁ
66非通知さん:04/02/13 20:17 ID:y1PL/85K
俺もauショップにはいかねぇなあ〜
このまま使いまふ。そうプレステ2発売直後も
著作権絡みで似たような事があったな。
地域コードがフリーで世界中のDVDが見られる夢のハードが。
67非通知さん:04/02/13 20:18 ID:MiXGEImA
>>44
そんなことない、確実に遅い!
(元ドコモユーザー)倍ぐらい…

だけど俺はこの携帯が好きだ!


追記
でも5人とかに同時に送信しても時間は変わらないね。
ドコモは遅くなる…と思う
68非通知さん:04/02/13 20:19 ID:3MpXqUBa
>>67
もう遅いのに慣れちゃった。

同時送信って、DoCoMoとauじゃ形態が違うんじゃなかったかな。
69非通知さん:04/02/13 20:20 ID:MiXGEImA
ちなみに俺は様子見で、
ファームアップしても自作が登録可能なら、逝ってくる。
70非通知さん:04/02/13 20:21 ID:eUSp2+Hs
コポーアップしに逝くか・・・
71非通知さん:04/02/13 20:22 ID:QH+Eh3HZ
落とした着メロが消えた場合、パケ代返せと抗議は可能?






どうせコピってるけど・・・。
72非通知さん:04/02/13 20:24 ID:yFTuZvJF
ムカつく
春モデル今すぐ出せ!
73非通知さん:04/02/13 20:25 ID:CWBo5Wvp
薄謝が何かきになる
74非通知さん:04/02/13 20:25 ID:p/tRXQY1
>>71
作業時に「消えないとは保証できない」と言われてそれを了承したなら難しい
また作業前に念押ししなかった場合も難しい
どちらも不可能じゃないけど、労力的には割に合わない可能性高し
75非通知さん:04/02/13 20:27 ID:yFTuZvJF
>>73
miniSDとかは
76非通知さん:04/02/13 20:28 ID:p/tRXQY1
春モデルは1Xでこれ(5502)よりイイ機種が無いし、WINはローエンドだし、漏れはパス
1402をおかんに買わせるけど
77非通知さん:04/02/13 20:28 ID:QH+Eh3HZ
>>74
そうか・・このスレ見て髪コポーしってる人ならまだいいが、
知らない人にはホント有り得ないほど迷惑だな。

そもそも、
>「消えないとは保証できない」
と言われて、更新する人が居るかどうかも疑問だが・・。
78非通知さん:04/02/13 20:29 ID:c7MfnWHO
素朴な疑問なんだけど
これって修正しないと何も落とせないままなの?
今は機種だけで判別してサーバーが弾いているのか
ファームアップしてない携帯を判別して弾いているのか判らない
機種だけで判別しているのだとしたら
18日以降はファームアップしてない携帯でも落とせるようになるのかな?

とにかくどれだけ待てば落とせるようになるのか知りたいわ
79非通知さん:04/02/13 20:29 ID:VLe2vwyl
キャンペーンのケータイケースくれ、マジで
キャンペーン中止になったんだし
80非通知さん:04/02/13 20:30 ID:p/tRXQY1
>>75
16MBくらいのminiSDだったら逆に困らない?

うちはamazonで64Mを4枚買ったから暫くは要らんなあ
81非通知さん:04/02/13 20:30 ID:eJR94R+J
ついでにフォントも変更してくれよ・・・・。
82非通知さん:04/02/13 20:31 ID:3Mdu9XLQ
ついに買えると思ってたのになぁ・・・
まぁ春モデルでいいのでないからどっちにしろ買うけど
83非通知さん:04/02/13 20:33 ID:gLhrTOj9
>>76
5505SA…っと、スレ違いか。
84非通知さん:04/02/13 20:34 ID:JtpZdkTF
なんで春モデルQVGAじゃないのかなぁ?
85非通知さん:04/02/13 20:36 ID:cdP+XADp
アップ行くべきか・・・
確かに着うたサイトの3分の2はアクセス出来ない
たいしてDLする曲もないからなぁ
86非通知さん:04/02/13 20:38 ID:p/tRXQY1
>>78
今は「とりいそぎKDDI-KC24を拒絶」で処理してると思う
18日までにファームウェアのバージョンも確認するものに入れ替えれば良い

>>83
機能は上の部分が多いけど、漏れ的にはイクナイのよ……
87非通知さん:04/02/13 20:39 ID:FaM1qyc6
他の機種やキャリアの不具合の場合どうだったのかね?
修正100%になるまでやったのかな?
というか今回の場合、機種だけの問題じゃないから
無理やりにでも100%にしないとほんとに5502で永遠に何もダウソできなくなるからな。
著作権付きデータが流出したら全て5502のせいだし。
88非通知さん:04/02/13 20:39 ID:gL4pK1gM
>>83
禿同
しかし次買う時は今の1X並みのWINにしたい(・∀・)
89非通知さん:04/02/13 20:40 ID:MiXGEImA
>>87
100%など不可能
90非通知さん:04/02/13 20:40 ID:ROniy9nm
やばい
いろメロも規制された
91非通知さん:04/02/13 20:41 ID:VlkUzuuG
薄謝はストラップ
92非通知さん:04/02/13 20:41 ID:KDWWkmSe
>78
対策前の端末の形式と
対策後の端末の形式をちょっと変える。

CP側は対策前の形式の端末を弾くように設定するから
CP側でその設定を変えない限りは
未来永劫アク禁くらったままになる。
93非通知さん:04/02/13 20:43 ID:VLe2vwyl
いろメロまで…オマイハシンジテタノニ_| ̄|○
94非通知さん:04/02/13 20:44 ID:p/tRXQY1
>>87
>ほんとに5502で永遠に何もダウソできなくなるからな
何もとは言わないが、多くの公式は実際に現状そうなってる

auがファーム更新しないとDLできないことが有ると正式にアナウンスした以上
修正前5502に対する規制を解除する必要も無い
95非通知さん:04/02/13 20:46 ID:yFTuZvJF
解約した分はどうなるんだろ?
96非通知さん:04/02/13 20:51 ID:3MpXqUBa
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
.`ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::! 
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ あなた方が糞畜生でありウジ虫であり生きる価値のない
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、        数字で言うところのマイナスであると申しております♪ 
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
9796:04/02/13 20:52 ID:3MpXqUBa
ごめん誤爆した
まじでごめん
98非通知さん:04/02/13 20:52 ID:p/tRXQY1
暇つぶしに、UserAgentあたりで新ファームの推測

現状: KDDI-KC24 UP.Browser/6.2.0.5.1 (GUI) MMP/2.0
案1: KDDI-KC25 UP.Browser/6.2.0.5.1 (GUI) MMP/2.0
案2: KDDI-KC24 UP.Browser/6.2.0.5.2 (GUI) MMP/2.0

漏れ的には案1が好き
機種DBの組み方にもよるけど2よりは1の方が楽な可能性が高げ
99非通知さん:04/02/13 20:53 ID:/Iw1L/QG
さすが凶世羅!我々が想像も出来ないバグを平気でやってのける!!
100非通知さん:04/02/13 20:56 ID:dPUVQtCe
miniSDの64MBならアップしても良いね。
まぁ私は乗り遅れたんでDLしようと思ってもすでにどこも閉鎖されちゃってるんだけどねw
まだいけるところあるのかな?
101非通知さん:04/02/13 20:59 ID:w2471esl
着信音楽以外は制限ないんだろ?

じゃ問題ない。
102非通知さん:04/02/13 20:59 ID:F8XKuFde
昼にauに送っておいたゴルァメールにやっと返事来た。
わざわざ「具体的に返事くれ」と書いておいたのに、
返信内容は、公式HPに載ってる文章とほぼ変わらず(´Д`;)

こんなんじゃ今後のバグ修正も見込みねぇな…on
103非通知さん:04/02/13 20:59 ID:KDWWkmSe
>98
大正解!!!!!
104非通知さん:04/02/13 21:01 ID:eJR94R+J
>>98
ブラウザのバージョンアップは通常でもたまにあるから
一番ありえるのはKC25だけどそうすると新機種って感じになっちゃうよね。あ、KC24-2とかでもいいのか。

KC25にしてフォント変更、サムネイル表示高速化などのA5502KDCを(ry
105非通知さん:04/02/13 21:04 ID:CWBo5Wvp
ってか、アラームのバグは知らなかったってか。
そんなわけねぇ
106非通知さん:04/02/13 21:06 ID:9+evdmLm
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0227.jpg
狂セラ伝説は健在でしたね。京ポン待ちの方もおきをつけて!
107非通知さん:04/02/13 21:07 ID:yFTuZvJF
>>106
・゚・。 ・゚・。
  (√LL
108非通知さん:04/02/13 21:09 ID:SLYl30ej
いままで「京セラのソフトは糞。」とか「京セラだけはやめとけ」ってのは
ただの煽りかと思ってたけど・・・・。忠告しててくれたのね_| ̄|○
109非通知さん:04/02/13 21:10 ID:wsJcJ89r
謝礼って何をくれるんだろうか
専用キャリングケースだったらファームアップしようかry
110非通知さん:04/02/13 21:11 ID:/s+wDTFE
SA!?
111非通知さん:04/02/13 21:12 ID:gL4pK1gM
>>106
5503SAじゃん
112非通知さん:04/02/13 21:16 ID:F+2ruWQF
アクセス規制ってEZWebとかだけ?
買ってきたばかりでまだ何も設定していないんだけど、
NAVIとかも使えないってことはないですよね。
113非通知さん:04/02/13 21:18 ID:0ln6AESY
こんなことなら10日待って5503SAの情報もらっとくべきだったよ・・・
114非通知さん:04/02/13 21:18 ID:3MpXqUBa
>>112
着うた/メロ等のサイトだけじゃない?
115非通知さん:04/02/13 21:18 ID:p/tRXQY1
>>112
使えるよ、規制されてるのはSDにコピーできないデータをDLできるところと思えば良い

>>104
タコな中の人が"KDDI-"の後ろ4文字決めウチで判別してたら嫌だなーとか>KC24-2

>>101
正確には著作権保護フラグが立っててSDにコピーできない(はずの)コンテンツ全て
# ただし保存場所が根本的に異なるBREWアプリ除く

着メロ着うた系の他に何が有ると言われると困るけど……オプション辞書とか?
116非通知さん:04/02/13 21:18 ID:w2471esl
御前らが救われる道を考えた。

「キャリア変更」

この際狂セラ味ポンで本当に逝け
117非通知さん:04/02/13 21:20 ID:3MpXqUBa
>>116
おいおい、この機種からauに変えたのにまた変えるのか_| ̄|○
118非通知さん:04/02/13 21:20 ID:yFTuZvJF
バグ関係も一緒に直ってなかったら
誰もうpでーとしない感じがw
119非通知さん:04/02/13 21:21 ID:yFTuZvJF
>>116
ノーーーーーー

・゚・。 ・゚・。
  (√LL
120非通知さん:04/02/13 21:22 ID:KDWWkmSe
規制するしないはCPの自主的な判断に委ねられる。
まあ、著作権つきコンテンツで商売するところは
全部規制するでしょ。
121非通知さん:04/02/13 21:22 ID:w2471esl
見返りなくして動くわけないと宣言しておくぞ。

金で解決するなら どうだな 最低でも俺が動かすためには5000円は
いただかないとな AUショップまで行きませんよ。分かったかゴラ
122非通知さん:04/02/13 21:24 ID:CWBo5Wvp
オプション辞書、ろくなのがない
3年前にドコポからauにキャリア変更したけどそのときに思ったね
ドコポに比べて、auのメーカーサイト、しょぼっ!
123非通知さん:04/02/13 21:24 ID:30alISft
着うた、いらない。
自作着うた、興味ない。
着ムービー、使うつもりない。

この俺が18日に人柱になってあげます。
124非通知さん:04/02/13 21:25 ID:F+2ruWQF
>>115
> >>112
> 使えるよ、規制されてるのはSDにコピーできないデータをDLできるところと思えば良い

thanks。

忙しくてショップに行けないから、いろいろ使えなかったらどうしよう・・と
困惑してました。

auもネットでファームupできるようにしないとね。
125非通知さん:04/02/13 21:26 ID:0/klrkGx
既出だけど、
「KDDIでは、auショップやPiPitでソフトウェアの更新を「薄謝進呈の上、無償で行なう」とのこと。



    ”   無   償   で   ”






  い  っ  ぺ  ん  ブ  チ  ま  す  よ
126非通知さん:04/02/13 21:29 ID:Fx7MD4lI
>>33
遅レスだが、A5305Kの時のように1週間奪われるわけじゃないので何の問題も無いよ。
次の機種も良さげなら、買うことに躊躇はないな。


リボルバーならね……
127非通知さん:04/02/13 21:30 ID:aHLhFuL3
>>125
漏れもカチンときたよ、その部分。

「もちろん」という意味なのはわかるけどさ...

ま、3000ポイントくらいで勘弁してやろうかな。
っていうか全部直してから告知せい。
128非通知さん:04/02/13 21:30 ID:w2471esl
出頭じらせば謝礼のグレードがアップしていくから
みんな行くな!
129非通知さん:04/02/13 21:30 ID:w2471esl
出頭じらせば謝礼のグレードがアップしていくから
みんな行くな!
130非通知さん:04/02/13 21:30 ID:F+2ruWQF
>>106

ネタ?と思うぐらいすごいのが山盛り。
131to:sage:04/02/13 21:31 ID:pn8xT1G7
てか俺も他のバグを文句言おうと思うのだが
カスタマーセンター繋がらん...
132非通知さん:04/02/13 21:32 ID:pn8xT1G7
てか俺も他のバグを文句言おうと思うのだが
カスタマーセンター繋がらん...


133 :04/02/13 21:32 ID:I4ipN6sk
アイコラ画像のリンク集サイトを発見したでつ。
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/super_link/aikora_link.html

なかなかエロいでつ。(*´Д`*)ハァハァ
134非通知さん:04/02/13 21:35 ID:yFTuZvJF
●紅PCみたくなってきたw
あれもこんな感じだった
135非通知さん:04/02/13 21:35 ID:CWBo5Wvp
まあ、無償か有償かってことを言いたかったんじゃないですかね
薄謝ってのもちょっと気になるけどね
バグのある製品を高い金出して買わされた客に対してのお詫びの態度じゃないよなあ
136非通知さん:04/02/13 21:35 ID:w2471esl
買ってから思ったけど
リボルバーな必要性がないw
コンパクトに利用できても操作性が十字キーには勝てないから
俺ハすぐ開いてしまうw
137非通知さん:04/02/13 21:36 ID:vXdzPMD9
で、これによるユーザの利益は?
ユーザに対する利益なしに、ユーザがわざわざ店頭に出向くとでも思うのか?あの京都のセラミック会社とアルファベット二文字の携帯電話会社は!
ストラップ一本のためいくヤツはいないだろ。

とりあえず、いま報告されてるバグぐらい改善しる!
話はそれから。

ということで、みなさん、ショップへは行かなくてもいいのでは?

138非通知さん:04/02/13 21:37 ID:w2471esl
正直、金と機種変25ヶ月権限返せ!
139非通知さん:04/02/13 21:38 ID:4EXFkqTD
今回の不具合は京ポン待ち者の怨念によるものです
早急に京ポンを発売してください

そして二の舞_| ̄|○
140非通知さん:04/02/13 21:38 ID:ROniy9nm
テンプレート削除しようとして
削除したらデーターフォルダー削除されてた

      。 。             。。
     ・゚    ゚・。         。・   ゚・。
   。゚       ・。      。・゚      ゚。
  。゚         ・。   。 ゚        ゚。
  。           ゚。 。゚           ・。
 ゚           (ノД`)           
141非通知さん:04/02/13 21:39 ID:w2471esl
つうか俺が購入したショップまで行くのに一体交通費いくらかかると思ってるんだ!
片道 710円だぞw
142非通知さん:04/02/13 21:40 ID:FaM1qyc6
ID:w2471eslはとっとと他の機種にするかキャリア変えたほうが幸せになると思うよ。
143非通知さん:04/02/13 21:40 ID:WrNpnOGR
つーか行かないことにはせっかく払った着メロサイト代が
無駄になってしまう。
ぶっころしてえええ
144非通知さん:04/02/13 21:40 ID:cL549rgm
漏れも最初は直行しようかて考えてたがなんかシャクに触った。 …皆待とうぜ(´Д⊂
145非通知さん:04/02/13 21:41 ID:WrNpnOGR
ていうかよく考えたら最初にコピーバグについてメールした
馬鹿が悪いんだろ。死ねよ。
146非通知さん:04/02/13 21:43 ID:c2WqEn8Z
いや、さっきBREWのテトリス落とそうと
サイトに行ったら、例の制限とかで落とせないんだが。
147非通知さん:04/02/13 21:43 ID:owURp6nt
>>123
よろしく!!
更新してから自作着うた使えないってんならもう買うのやめます。
どーせならフォントやオリジナルマナーのバイブとかちゃんと直してからファームアップしてくりゃいいのに。
148非通知さん:04/02/13 21:43 ID:pn8xT1G7
今アウに
今回A5502Kの著作権関連のバグだけのファームアップの
ようですが、ほかにマナーモード関連や辞書関連その他
色々バグがあるのになぜ全てファームアップされないんですか?
発見するのに一番くせのある著作権関連が発見できて端末内の
一番大事な普段使う機能のバグを発見できないのはおかしいでしょ!普通にむかつのですが。。。
っておっくときまつた!
149非通知さん:04/02/13 21:45 ID:p/tRXQY1
誰が行くんだ?って論調になってきてるけど、
着メロ着うたを普通に使いたい人は素直に行くんじゃないの?
行かないとDLできないわけだし
150非通知さん:04/02/13 21:46 ID:LMP1xn2s
よく考えたら、ファームアップ誰一人として行かなかったとしても
au側は別になにも困らないよなぁ。
困るのはダウンロードできんユーザーで。
151非通知さん:04/02/13 21:47 ID:CWBo5Wvp
凶セラもメールが来るたびに、またにちゃねが送ってきてるよって思ってるで、きっと
152非通知さん:04/02/13 21:47 ID:MkjV4N+g
まぁ漏れは行く気がない訳だが・・・
153非通知さん:04/02/13 21:48 ID:G46DPH9b
面倒くさいなぁ、お詫びも簿謝もファームアップもしなくて良いから
他の機種に変えてよ。
154非通知さん:04/02/13 21:48 ID:F+2ruWQF
asahi.comにも乗ってる。
155非通知さん:04/02/13 21:48 ID:W6+AcUG2
自分らの為のバグフィクスだけは爆速でやるんだな!
殺されろ。
156非通知さん:04/02/13 21:48 ID:p/tRXQY1
>>146
BREWメニューのEZアプリカタログからはテトリスBLUE/REDのDL手前まで行けた
テトリスイラネのでDL確認はしてないが
157非通知さん:04/02/13 21:48 ID:vXdzPMD9
【交換の必要最低限の条件】

・交通費及び、浪費時間分の手当て
・他のすべてのバグの改善
・粗品は、最低でも500円以上のもの
158非通知さん:04/02/13 21:49 ID:w2471esl
一応困るだろ。放置できないんだから
159非通知さん:04/02/13 21:49 ID:/exg0r/m
散々遅れたあげくに致命的なバグ持ちかよ。
凶セラは塚端末のみの開発にライン絞るべきだな。

>>104
KC25でOKなので安心汁
4桁で判定してるからそんな追番つけられても漏れも困るし
160非通知さん:04/02/13 21:50 ID:CWBo5Wvp
自作してるひとって2万のうちどれくらいでしょか
自作してないひとならファームアップするでしょ
俺は自作してるから様子見
161非通知さん:04/02/13 21:50 ID:FaM1qyc6
まあ、行きたくないやつは行かなきゃいいよ。
今回の騒動を知らない人間も含め、一般人ユーザーのほとんどは修正があるといえば
治してもらいたいからショップに行くから。
162非通知さん:04/02/13 21:50 ID:vXdzPMD9
すみません、京セラです。


ネ申  コ  ポ  ー    は、


京セラの妄想でお送りいたしました。
163非通知さん:04/02/13 21:51 ID:zy7SIBxt
ユーザー不在だな
164非通知さん:04/02/13 21:52 ID:vXdzPMD9
果たしてこの機種の所有者に「一般人」がどれだけいるのかが、問題ですな。
半分くらいでしょうかね
165非通知さん:04/02/13 21:52 ID:c2WqEn8Z
>>156 ああなるほど!
さっきはトップメニューから行ってました。
166非通知さん:04/02/13 21:53 ID:w2471esl
ヨドバシで使える1万円券でもくれないかな・・・・
167非通知さん:04/02/13 21:54 ID:p/tRXQY1
KC25で確定ですな(汗
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_4.html
Last changed: 2004-02-13 16:49:19
168非通知さん:04/02/13 21:54 ID:p/tRXQY1
>>167
だから直林すんなとあれほど……不注意スマソ _| ̄|○
169非通知さん:04/02/13 21:54 ID:VLe2vwyl
anmも荒れてきたな
170非通知さん:04/02/13 21:56 ID:Ft5OU0xS
まーったくてめーの落ち度で勝手にバグ
出したくせに、なんでユーザーに不便を
強いるわけ?

別にユーザーが困るバグでもねぇのに。
ホントムカつく対応だな。
なんて手前味噌な商売しやがるんだ。

ってか既にファームアップ行った奴は
おらんのか?
171非通知さん:04/02/13 21:57 ID:w2471esl
狂セラの出る手を考える。

HPのポイントアップ!
172非通知さん:04/02/13 21:57 ID:p/tRXQY1
そりゃ居ないだろうな、2/18以降に行かないと意味ないし
173非通知さん:04/02/13 21:58 ID:FaM1qyc6
>>170
ちゃんとリリースを隅から隅まで読め。
174非通知さん:04/02/13 22:00 ID:WrNpnOGR
18日までダウソできないユーザーの苦しみはどうすればよいのだ
175非通知さん:04/02/13 22:00 ID:gLhrTOj9
>>170
現実を把握せずに文句をたれるおまいはau以下。
176非通知さん:04/02/13 22:00 ID:y1PL/85K
だれかSDカードに落としたアプリや着うたどこかのアプロダに
上げろよ。そしたらauの態度も変わるかもしれんで。
177非通知さん:04/02/13 22:00 ID:0/klrkGx
>>157
>・交通費及び、浪費時間分の手当て

おれそれだったら九州出ちゃうよ。暇だし
178非通知さん:04/02/13 22:01 ID:Ft5OU0xS
すまねぇ。ムカついててよく
読んでなかった…頭冷やしてくる。
179非通知さん:04/02/13 22:02 ID:WrNpnOGR
てかPCもってないユーザーは、「使えないのでauショップ持ってけ」
の表示を見てあわててauショップに行ったものの店の奴に
「え?そんなの知らんよ」とか言われるか
「18日にまた来やがれ」と言われ
また赴かなきゃいけないんだろ?しかもデータ消えるかもしれないときたもんだ。
死ねよ凶セラ。
180非通知さん:04/02/13 22:04 ID:0/klrkGx
>>176
着”メロ”で700Kダウソしますたw
181非通知さん:04/02/13 22:06 ID:SLYl30ej
>>176
通報して終わりだろうな。
182非通知さん:04/02/13 22:07 ID:w2471esl
どこで拾えるんですか?w
183非通知さん:04/02/13 22:07 ID:RfJvzakt
テンプレにあるオプション辞書登録しようと思ったんですけど何度やっても携帯にカード戻すとデータが何処にもありません。
パソで読み込む場合何処のフォルダにいれるのでしょうか?
ちなみにMAC OS Xです。
後アドレスのバックアップデータのvcard?をアドレスブックで開いたら文字化けの嵐でした。 これじゃ使えません。どなたか解決法教えて下さい。
184非通知さん:04/02/13 22:07 ID:CWBo5Wvp
ぱけ大、auのもうけ
185非通知さん:04/02/13 22:09 ID:u2RrAewR
薄謝がアンテナ犬だったら完全になめられてる
186106:04/02/13 22:12 ID:TOPIKmrN
ごめん  素で間違えた_| ̄|○

SAまでかよ・・。

5403は暗黒オーラだし・・・
187非通知さん:04/02/13 22:13 ID:SLYl30ej
>>186
でもSAはあれだけ改修されるってことでしょ?
それに比べてこちらは・・・・_| ̄||○
188非通知さん:04/02/13 22:14 ID:w2471esl
こんな速攻で買う人らが 安っぽい謝礼に釣れていくわけない。

じらせば100% 謝礼上がるのが目に見えてるしw
189非通知さん:04/02/13 22:15 ID:zy7SIBxt
>>183
アドレスブックの文字化けを直すアドレス・スケジュール変換機
ってのがあるから検索しろ。
190非通知さん:04/02/13 22:17 ID:owURp6nt
>>188
禿同。
みんなもっとじらせじらせw
191非通知さん:04/02/13 22:18 ID:p/tRXQY1
>>183
Mac→携帯のデータ保存先
miniSDカード名(通常NO_NAME)/PRIVATE/AU_INOUT

携帯のvCardはShiftJIS, OS XのはUCS-2
エディタ使えるなら文字コード変えて試せ

これで判らなければデータ壊す可能性も有るのでお勧めしない
192非通知さん:04/02/13 22:18 ID:1g9kzlbb
みんながDLしまくった分、収益が上がってたりして。
通報が怖くてバラまけれないから、損失も少ないだろうし。
193非通知さん:04/02/13 22:20 ID:vXdzPMD9
つか、auにメールしても無駄。
あのメール対応する香具師は、日本語が読めないヤツが多い。
幾度か質問したが、全然違う答えが返ってきた。

「ユーザに不便を強いるのはおかしい!」と送ったとしても、

「全国のauショップで18日より受付開始となります。しばらくお待ちください」とかいうメールくるよ。
読解力がないんだよな。あの会社は。
194非通知さん:04/02/13 22:20 ID:p/tRXQY1
そういやファインダでコピーするとゴミファイル付くんだよな……
まあ5502だと困らないから別にいいか
195非通知さん:04/02/13 22:20 ID:RfJvzakt
>>189さん
ありがとうございます。
変換機みつけました.

196非通知さん:04/02/13 22:20 ID:LMP1xn2s
ファームアップなんだが、
もしも、選択してコピー、移動という項目が
削られてるだけのとんでもない手抜きな修正だったらどうするよ?
197非通知さん:04/02/13 22:21 ID:f3GFjxd/
あぁムカツクムカツクムカツクぜ! もういや!
けしからん!反省汁!もまいらテンプレ作ってください!
それか街頭で不具合回収の著名集めてください!
(`・ω・´)シャキーンしてる香具師を町で見かけたらにやりのAAの顔をして見てください!

    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\     |
198非通知さん:04/02/13 22:23 ID:p/tRXQY1
あれだけのために専用ソフトが有るとは…… orz


>>197
まず言い出しっぺの藻前がテンプレ作りましょうw
199非通知さん:04/02/13 22:25 ID:0ln6AESY
無償でA5505SAと交換してください。
200非通知さん:04/02/13 22:25 ID:RfJvzakt
>>191さん
成功しました!!
ありがとうございます。
携帯の方にPCフォルダが無かったみたいです。作成しますか?と出てハイにしたらできました。
パソから壁紙やら画像を転送する時もこのフォルダでいいんですか?
201非通知さん:04/02/13 22:26 ID:f3GFjxd/
>>198
漏れそういうのやったことなくて・・・

今日昼に書き込んだんだけどメール送受信時にアニメ流してて背景がバグるんです。
君たちはならない?漏れのだけ?
202非通知さん:04/02/13 22:26 ID:CWBo5Wvp
いやいや、間違いなく手抜き修正でよ
203非通知さん:04/02/13 22:27 ID:zy7SIBxt
なにかと話題の多い機種だな。
年中、お祭りか?
204非通知さん:04/02/13 22:28 ID:p/tRXQY1
>>200
正解

Winだと直接SDグラフィックやらSDサウンドのフォルダにぶち込むツールが有るんだけどね
まあマターリPCフォルダから1件ずつコピーすれば無問題
ツール無ければWinからでも同じ手順
205非通知さん:04/02/13 22:28 ID:VLe2vwyl
>>201
もうなんでもありだから…
しかもしばらく直る見込みもない
206非通知さん:04/02/13 22:29 ID:f3GFjxd/
>>205
なぜか誰も確かめてくれない・・・(´д`)
207非通知さん:04/02/13 22:30 ID:cmPRHCZa
アプリカタログでアルカノイドがあったのでダウンロードしようと思ってふと思った・・・・・








でも無事落とせた。
208非通知さん:04/02/13 22:31 ID:w2471esl
そうさ
 
俺らは何ヶ月も待って手に入れた携帯だ。

手抜きバージョンアップなんぞに
釣られんぞ!
209非通知さん:04/02/13 22:36 ID:XhBrPjEq
うほ、いい不具合なのに
ソフト書き換えにわざわざショップに行くやついねーだろ
210非通知さん:04/02/13 22:37 ID:0ln6AESY
ヤマダで買ったがバージョン対応してくれるんかな?
別にしてやってもいいけどな、薄謝にもよるが。
ここの厨みたいな事は俺は何一つやっちゃいないし。
211非通知さん:04/02/13 22:39 ID:9/eZX8xR
対応の早さから言って機能削っておしまいに1票。

・・・(´・ω・`)
212非通知さん:04/02/13 22:39 ID:LMP1xn2s
>>206
てきとうなgifアニメを登録してやってみたが
なんともなかったぞ
なんか、相性があるんかな
213非通知さん:04/02/13 22:41 ID:LMP1xn2s
>>211
選択してコピー、移動の動作をちゃんと直すじゃなく
無くしてしまいそうな予感するよな。
これでまた、不便になるという…
214貼られてないから貼っとくぞ:04/02/13 22:42 ID:uFcUyhXr
★★★京セラ社員、au社員は以下をよく読むこと★★★
◆確認済みバグにつきファームアップで直せ◆
・オリジナルマナーモードでのバイブ
バイブ1→バイブ3
バイブ2→振動なし
バイブ3→バイブ1
メロディ連動→バイブ2
・オプション辞書
「オプション辞書編集(M541)」で登録中の辞書ファイルをで削除すると、
「オプション辞書登録(M541)」にタイトルの無い辞書が表示される。
解除実行しても画面から消えないが、全解除すると消える。
・メール、スケジュール
閉じてる状態で受信メールを開いて添付されたスケジュールを再生すると、
画面右下に「開くと登録」表示が出るので登録しようと本体を開いても
画面が反転されず、登録もされない。
・カレンダーの誕生日
プロフィールの誕生日を消しても、カレンダーに誕生日が残る。
なお、誕生日一覧では00月00日と表示される。
・アドレス帳グループ検索(仕様?)
あるグループのn人目を詳細表示させた後左キーで2階層戻り、
他のグループを表示すると1人目ではなくn人目にカーソルが合っている。
・カメラ(端末依存?)
メガモードで起動時にメニュー操作するとフリーズする。
◆ダメ仕様につきついでにファームアップで直せ◆
・miniSDのPCフォルダからまとめてコピー、移動をできるようにしろ
・アドレス帳に画像なしでたくさん表示できるモードもつけろ
・Eメールの自動振り分けでグループが登録できるようにしろ
・フォト撮影時のフラッシュの設定を記憶できるようにしろ
・フォトメールのアドレス自動変更機能をつけろ
215非通知さん:04/02/13 22:42 ID:lNYLYYdB
まったくだ、でも漏れは自作しているから意味ね、てか逝くのだやい。
ユーザーにとっていい不具合。しかし凶世羅&あうにとって悪い不具合。さっさと他の不具合も治せボケ。
216非通知さん:04/02/13 22:42 ID:u2RrAewR
>>213
この不具合って単純なミスな気がする。簡単に直せそうだが。
217非通知さん:04/02/13 22:42 ID:vXdzPMD9
「薄謝」と書いたストラップが付いてくるだけ。
218非通知さん:04/02/13 22:43 ID:SLYl30ej
>>214
・フォントを変えろ

も追加しるw
219非通知さん:04/02/13 22:43 ID:/wn7zQD6
とりあえず18日の人柱にご感想いただいてからにしよっと
220非通知さん:04/02/13 22:46 ID:LMP1xn2s
>>216
それならなによりなんだが。
簡単になおったら、あまったじかんで他の不ぐ(ry
221非通知さん:04/02/13 22:47 ID:vXdzPMD9
>>214
どうせ、対処しないでしょ。あの会社は。

------
お問い合わせありがとうございます。
お客様センターです。

>>214様にご指摘いただきました点は、すべてA5502Kの仕様となっており、ファームウェアのアップデート等は予定しておりません。
ご期待に沿えず大変心苦しく存じ上げますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

尚、今回対応分の不具合につきましては、お近くのauショップにて無償で対応いたします。
交通費等は自己負担となりますので、ご注意ください。
-------

って返事して終わりだろうなぁ。
漏れはいかないぞーーーー
222非通知さん:04/02/13 22:48 ID:p/tRXQY1
>>220
他の不具合をついでに直したつもりがさらに別の不具合をエンバg(ry
さすがに検証の時間が取れないでしょう
223非通知さん:04/02/13 22:49 ID:0ln6AESY
>>217
auグッズならヤマダからたんまりともらったからもういらん。
本皮ネックストラップももらったし。
224非通知さん:04/02/13 22:50 ID:vXdzPMD9
史上最強の神端末でもあり、糞端末でもある。

アップデートしなきゃ、神端末。すれば単なる糞端末。
225非通知さん:04/02/13 22:53 ID:/i1UqkML
すぐDLもできなくなるんだから糞端末でしょ。
226非通知さん:04/02/13 22:53 ID:Z+YOynRG
やっぱ春モデルまで待ったほうが良いのか?
そんなにバグだらけ?
227非通知さん:04/02/13 22:53 ID:WrNpnOGR
結局何をやっても糞端待つ。
228非通知さん:04/02/13 22:54 ID:SLYl30ej
やっぱり祭りは準備してる時が一番楽しいな。
229非通知さん:04/02/13 22:55 ID:3Mdu9XLQ
>>228
同意。

だけど、糞端末ではないわな
230非通知さん:04/02/13 22:55 ID:lkMhRt9L
ついでにドット欠けも何とかして貰いたいんだが…駄目?
231非通知さん:04/02/13 22:55 ID:NjobPgkc
流石は京セラ。何でもアリだな。
232非通知さん:04/02/13 22:57 ID:HDwXx6ug
>>225
DLごときでファームウェアのバージョンなんか通知するのでしょうか?
233非通知さん:04/02/13 22:58 ID:wpTf8pMH
味ぽんみたいにネットでファーム提供してくれればいいのに。
それでちゃんと更新履歴いれて何処治したか書いてくれ。
234非通知さん:04/02/13 22:58 ID:ZsgtFsfY
結局デザインかリボルバーに価値を見いだせない人は
買わないほうがいい端末かな
235非通知さん:04/02/13 22:59 ID:ZHGIpoOy
また、こんな時にバグなのかAUそのものの仕様なのかメーカー修理をしなければ
ならなくなりそうです。

大量にEメールが届いたのでAUNETへ接続してIMAPフォルダーを
オールクリアしたら端末が新規メールを取りにいっては新規メールは
ありません。を繰り返しをするようになってしまいました。

修理出したらきっと新ファームですよねぇ・・・・
粗品ももらえず新しくなりそうな予感w

あとはEZWEB解約して再契約するぐらいしか手が思いつかないです。
とりあえず明日157に聴くけど。
236非通知さん:04/02/13 22:59 ID:WrNpnOGR
俺適には2.4インチQVGAでメガピクセルだったらどこのメーカーでも
よかったんだけど。
他のラインナップがしょぼすぎるんだよな。
237非通知さん:04/02/13 23:01 ID:p/tRXQY1
>>235
電源入れ直し
1通送ってみる
238非通知さん:04/02/13 23:01 ID:wpTf8pMH
ファームでWINにしてくれや。
239非通知さん:04/02/13 23:02 ID:u2RrAewR
さすが京セラの自信作。
240非通知さん:04/02/13 23:03 ID:G46DPH9b
>>234
そんな感じするね。
私は液晶が綺麗で大きいから気に入ってるけど、
でかいし、重いし、基本的な操作が扱いにくいし、
あっ、ストロボ以外に役に立つよ。
241非通知さん:04/02/13 23:03 ID:ZHGIpoOy
>237
やりましたw
242非通知さん:04/02/13 23:07 ID:hefXtNYT
>>214
それだけバグがあっても全く不都合がないのは俺だけにあらずほとんどのユーザーが
妥協できる範囲内だと思われ。コピー問題もそう。よって俺は進んでファームアップをして薄謝GETします!
243非通知さん:04/02/13 23:07 ID:7PhCOaeV
>>230
確かに俺もなんとかしてもらいたい。
今のところ一つだけのドット欠けなんだが、画面中央でとても気になる。
新品に交換してもらえないだろうか?
244非通知さん:04/02/13 23:10 ID:IZXMoKX+
京セラ純正の端末って、毎度の事ながらお騒がせ端末だよね。

っつーか、第二電電の頃から、市外電話アダプタといい、
セルラー端末といい、あらゆる面で京セラは糞端末しか提供しない。

京セラ、筆頭株主だからってKDDIを舐めとんのかゴルァ!
245非通知さん:04/02/13 23:11 ID:hefXtNYT
>>240
ある程度のデカさと重みがあった方が手ぶれせずに綺麗な写真が撮れる。
ストロボといいデジカメ機能に力を入れている機種だから当然の仕様と思われ
246非通知さん:04/02/13 23:12 ID:k4GOKgp5
>>244
こんなバグ、筆頭株主じゃなきゃauからあぼーんされてそう
247非通知さん:04/02/13 23:13 ID:wpTf8pMH
京セラは携帯界の暴れん坊
何をするかわからないのが魅力
248非通知さん:04/02/13 23:14 ID:p/tRXQY1
最近の機種では、5305KはHのOEMにも関わらず「やっちゃった」けど、
純正の1401Kってどうなん?回収とかの騒ぎは無かった希ガス
249非通知さん:04/02/13 23:15 ID:zz2gsAAj
250非通知さん:04/02/13 23:16 ID:8kc6w7or
京ぽん待ちで乗換えてきたんだが
まさかこんな事になろうとは。。。







                               なんか・・・みんなごめん
251非通知さん:04/02/13 23:17 ID:khvZBLHd
>>243
ははは俺は3つもあるよ・・・
252非通知さん:04/02/13 23:17 ID:3aJbPap5
やっぱり開発期間が短いせいなのか?
253非通知さん:04/02/13 23:18 ID:y1PL/85K
>>245 やっぱ軽すぎだとホールドしにくいからな。
妥当な重量だと思うわ。
254非通知さん:04/02/13 23:19 ID:dQuq99Vz
やってくれたな!京セラ!
255非通知さん:04/02/13 23:24 ID:VK7N7jJn
なんかさ、データ増えてきたらだんだん動作重くなってきたんだけど・・・
特に閉じた状態での着暦スクロール激重!
画像なんか表示しなくていいからEメ受信時に表示できるようにしろよ。
またもっさり携帯か・・・
なんか漏れ、もっさり携帯ばっかだなぁ。
256非通知さん:04/02/13 23:24 ID:EAd2A7JE
exifの露出時間が記録されないんだけどコレって
なんかだめなことあるの?
257非通知さん:04/02/13 23:25 ID:6Fs5XjvS
正式発表あったのに、いまだにあうショップからいまだに連絡ないのは俺だけ?(昔から評判悪いショップって噂だけど…)
258257:04/02/13 23:26 ID:6Fs5XjvS
二度も「いまだに」いらなかった
スマソ
259非通知さん:04/02/13 23:27 ID:8kc6w7or
よくわからんけどメーカーが違う端末のSDとか
でできたりなんかしたりしちゃう?
260非通知さん:04/02/13 23:27 ID:mRC6Qlai
>>257
たぶんまだ誰も連絡なしなんじゃないの
261235:04/02/13 23:30 ID:ZHGIpoOy
もし修理扱いになったらついでに不具合も一緒に報告してみたいと
おもっちょりますが、どなたかファームで直りそうなやつだけを
まとめている方はいませんか?
262非通知さん:04/02/13 23:35 ID:p/tRXQY1
>>261
>>214,218
もとは倉庫番氏が纏めたものだと思う

ファームウェアって要するにケータイの中の人だから、
ヒンジがギシギシアンアン言うとかそう言うのでなければ、
ほとんどが「ファームで直る」になっちゃうよ
263非通知さん:04/02/13 23:36 ID:aoAgfsLb
>243
中央で明らかに誰でも分かるものなら烈火説明すれば大丈夫。
常時輝点なら文句ナシだったんだが。
264非通知さん:04/02/13 23:39 ID:ZP4Ccwlc
>>255
同じく。DFは神コポーして容量減らしたのに、miniSDにたくさん
入れてるだけで重い。DF99%のときは、文字入力も激重だった。
ソフト改修でこのもっさり感治らないものかな。
265非通知さん:04/02/13 23:39 ID:aoAgfsLb
音も画面もデフォルトもまんまだ、俺は。
スターフォースとゼビウスさえダウンできるなら
別に改修しなくてもいいや。
でも粗品がハンズイベントでくれるとか言う専用ケースだったら行く。
こんなのあったなんて知らなかったよ。
イベント購入者優遇ってなんだよ。ムカツク。
誰がファームアップしてやるもんか。
266非通知さん:04/02/13 23:42 ID:eztLgb3b
> ・MiniSDへの転送ツール(28スレ954氏)pass=KYOSERA
> http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2057.zip
これ欲しいんだけど、誰かUpしてくれないかなぁ。マジでお願いします。
267非通知さん:04/02/13 23:44 ID:y1PL/85K
>>266 俺それを使ってるんだけども
データをドロップしても認識してくれないんだな。
一応説明はひと通り読んでやってるんだけども。

268非通知さん:04/02/13 23:46 ID:eztLgb3b
>>267
そうなんでつか。便利だと思ったんだが。
269非通知さん:04/02/13 23:46 ID:75Vm1Ar6
313Kの驚異的なもっさりで狂セラに見切りをつけた俺は正しかった






みんな頑張れちょー頑張れ
270235:04/02/13 23:47 ID:ZHGIpoOy
>262
THAX
とりあえず、本体回収されそうだったらショップにこれごとそのまんま突き出してミルミル
271243:04/02/13 23:47 ID:7PhCOaeV
>>263
おぉ〜そうですか。常時輝点です。
あうショップに行ってみます。
272非通知さん:04/02/13 23:47 ID:p/tRXQY1
いまんとこ何も頑張らなくても困ってないというか満足してるからなぁ……
273非通知さん:04/02/13 23:52 ID:cpdjM2pv
なんだよ、不具合携帯か。機種変しなくて良かった。
ざまあ見ろ、馬鹿共
274非通知さん:04/02/13 23:55 ID:QH+Eh3HZ
>>257
俺もかかってきてないから大丈夫。



ん?今日非通知が来たんだが、もしやショップだったのか・・?
275非通知さん:04/02/13 23:56 ID:y1PL/85K
>>268 いや。できる人はいると思うけども。
ウチのパソコンと相性が悪いだけか、俺の設定がダメなのかもしれんから
なんともいえんわ。
276非通知さん:04/02/13 23:56 ID:QH+Eh3HZ
しかし、カシオといい京セラといい冬モデルはダメダメだな。
277非通知さん:04/02/13 23:59 ID:M8ABNeOo
>>245
それじゃぁSO505iと同じ理由…
きっと次の機種ではiSみたいに薄くなるはずw

ってゆうか、ストロボ強すぎ。
画面が真っ白になって役に立たない。
いちいちoffにしないといけないし…
278257:04/02/14 00:01 ID:UW4CFAI5
>>274
俺も今朝?夜中4時くらいに携帯の目覚まし鳴る直前に電源オンにしてないんで、着信がうっさくて
起きたけど間違い電話だったんだろな〜 
279非通知さん:04/02/14 00:02 ID:VPaAj/Ls
しかしこれじゃauも被害者だな。
糞端末しか出さない凶セラが筆頭株主とは。。

京セラ社員「すいません、京セラです。」

au社員「すいません、凶セラでした。」
280非通知さん:04/02/14 00:04 ID:ibDJxniA
これコポーしたってバレちゃってもダイジョブだよね?
最初のデータをminiSDに移したからバレちゃうんだけど。
281非通知さん:04/02/14 00:05 ID:VxRK8yFE
miniSD抜いて行けばいいじゃん
282非通知さん:04/02/14 00:06 ID:tB+6LyFP
↑バカ、
283非通知さん:04/02/14 00:08 ID:r2IXIpzB
最初のデータを本体に移しなおせばよろし。










せっかく邪魔だから移したのに・・・。
284非通知さん:04/02/14 00:08 ID:t+7FHont
別に移したことは違法でもなんでもない
285非通知さん:04/02/14 00:09 ID:T4nNtvnP
堂々としてれば良いんだよ
286非通知さん:04/02/14 00:12 ID:8ZgR7hD7
言い訳は法廷でいくらでもできるよ。
287非通知さん:04/02/14 00:12 ID:c/mLF/lt
アップデート後はまた、知らぬが仏が入って二度と消せなくなるの?
288非通知さん:04/02/14 00:13 ID:r2IXIpzB
普通に写真を移したら一緒に移って
戻し方がわからなくなりました。


で、OKかな。
289非通知さん:04/02/14 00:14 ID:r2IXIpzB
>>287
そこも重要なポイントです。
誰か人柱の方が結果報告してくれれば嬉しいんですが・・。
290非通知さん:04/02/14 00:15 ID:T4nNtvnP
今回の人柱はいやだなぁ
291非通知さん:04/02/14 00:17 ID:c/mLF/lt
さすがに、アップデート時に自作着歌がいっぱい入ってたら恥ずかしいかな
292非通知さん:04/02/14 00:17 ID:y7Vmxvm8
話せりゃいいんですよ!
293非通知さん:04/02/14 00:19 ID:Qb9F6kMi
>>267
それでもいいんでうpしてもらえませんか?W11Kでも
試してみたいのです。おながいします
294非通知さん:04/02/14 00:19 ID:JkU2QpXD
画像見てるときにタイトル編集ができないのはすげー不便
フォトミキサーいらねー

これもファームアップで治してくれよ
295非通知さん:04/02/14 00:20 ID:5ttHkw8v
フォトミキサーを消した状態でアップデートすると、
身代わりにしたファイルがどうやっても消せなくなったりしてな
登録も削除もできないまま固定されたら鬱かも
296非通知さん:04/02/14 00:20 ID:JzZBt6Y8
SDの64Mのを使ってんのに、容量が59Mになってしまうのは
しょうがないの?
297非通知さん:04/02/14 00:21 ID:OIk+XXbm
いつもいつも、京セラ端末ってKDDIのお荷物なんだよ。

バグ出しまくっては売れなくて、結局KDDI社内での配布とか、
法人向けに格安で提供される。

まさに、KDDIにとって京セラは「凶セラ」なんだよ。

こう言われたく無いなら、WINやA5305Kみたいに
中身は完全な日立にしてくれ。

あ、それでもダメか。
だって、WIN端末は、データ通信用端子のゴムカバーが
トンでもない色に変色するんだっけ。
298235:04/02/14 00:21 ID:GT4S2Jcu
>292
私の端末は勝手にパケット使用料が課金されていきますが(ry

電源ONにしておくことすらママならず・・・・
299非通知さん:04/02/14 00:25 ID:5ttHkw8v
>>298
当然試したと思うけど、メールの自動受信や受信方法、添付自動受信の設定を
いろいろいじってみるとか
300非通知さん:04/02/14 00:27 ID:5ttHkw8v
>>297
11KのKUROは大丈夫だよー>ゴム河馬ー
301非通知さん:04/02/14 00:31 ID:Vvug37JY
大人はこのくらいのバグにいちいち目くじら立てて怒らない。
そんな大人のための携帯なんだろうな。
ガキは買っちゃ駄目。
302235:04/02/14 00:32 ID:GT4S2Jcu
>299
すみません。当然試しました。

いろいろありがとうございます。
303非通知さん:04/02/14 00:33 ID:c/mLF/lt
ところで、京セラのホームページにはお詫びがないな。
auサイトへの直リンしかない!



この妄想は、自社利益が一番のの京セラがお送りいたしました。

ジャン・ケン・ポン!!ウフフフフフフー。
304非通知さん:04/02/14 00:35 ID:Vvug37JY
A5502Kを持って
「話せりゃええやん。電話やし。」
と友達の前で言ってみたい。
305非通知さん:04/02/14 00:35 ID:4Ro1/EER
>>297
いやいや日立のソフトはバグ以前にフローチャートがあほ。
だからカシオに助けを求めてるんだよ。
306非通知さん:04/02/14 00:36 ID:c/mLF/lt
神コポーできればいいやん、京セラやし
307非通知さん:04/02/14 00:36 ID:y7Vmxvm8
>304
1カメ、2カメ、ナビ、コンパス…さんざ機能説明してから言いまくってますが?
308非通知さん:04/02/14 00:38 ID:Y2cSrWfC
このバグフィックスの対応によって京セラの見方が決まるな
本当にコポーのことについてしかやらないんだったらもう2度と京セラ端末は買わん
309非通知さん:04/02/14 00:40 ID:4Ro1/EER
>>308
データスコープの頃はアップデートのフロッピー送って来た物だが…
310非通知さん:04/02/14 00:43 ID:ca77ih0J
神コポーも、凡人の漏れには紙コップくらいの実用性しかないな。と小一時間
311非通知さん:04/02/14 00:44 ID:4Ro1/EER
CMはちゃっかりやってるのな。
312非通知さん:04/02/14 00:45 ID:c/mLF/lt
>>308
京セラも2度と出さんw
313非通知さん:04/02/14 00:45 ID:GT4S2Jcu
>309
そういえば、あのころはサポートよかったのに・・・
ユーザーが増えると、もう殿様気分なんですかね。
314素人非通知さん:04/02/14 00:47 ID:4j6k3BG+
ちょっと気になったんだけど…
バグがあってもそれを直そうとしないのって詐欺とかではないの?
「〜のようなことがありますがご了承下さい」みたいなことを明記してない不具合があるのに
売り出して事細かに対応もしない。そんなのウマいこといって
パチモン売りつける商売とあんま変わらない気がするんだけど。
315非通知さん:04/02/14 00:52 ID:/21YRsER
京セラ内部でも色々あるんじゃないのだろうかなぁと
ソフトウェアの開発体制はどうなってるのだろうかとか
組織的にダメなんじゃないかとか

その結果がハードウェアとソフトウェアのあまりの出来の違いに現れているような感じも・・・
あまりに残念すぎ
316非通知さん:04/02/14 00:53 ID:XH44O/TW
ファームアップしなきゃ着うたとかダウンロードできないんだろ。
しかもファームアップしたところで俺らが普段使ってて困るようなバグは直ってない。
ダウンロード禁止以前と比べて、ファームアップすることのメリットってあるの?
317非通知さん:04/02/14 00:55 ID:Qwqdzqib
京セラほんまにひどい会社ですね。

消費者を甘く見てると、どんな目にあうか
過去の会社の不祥事みればわかると思うんですがね...

いまの対応のままであれば、少なくとも私は京セラ製品をボイコットしますし、まわりの人にもおすすめしません。
318非通知さん:04/02/14 00:56 ID:nszvFP5t
君達はつまらないことで熱くなれるタイプですね。とりあえず落ち着くよろし! コポーなくてもいい機種ですよ。
319非通知さん:04/02/14 00:57 ID:5ttHkw8v
>>316
コンテンツ屋にauから逃げられずに済む

と言ってみるテスト
320非通知さん:04/02/14 00:57 ID:y7Vmxvm8
とりあえずゼビウスとスターフォース重要。
321非通知さん:04/02/14 00:57 ID:c/mLF/lt
仕事で時間がなくてショップにいけない人への対応はどうなるの?
ま、他のバグが改善されなければ、いっそのこと、つぶれてしまえ。
誰も困らない。
322非通知さん:04/02/14 00:58 ID:c/mLF/lt
アップデートしないメリット: パケ死の可能性が減る。
323非通知さん:04/02/14 00:59 ID:l9XA64Cp
個人的にこの機種気に入ってるんだが、
詰めが甘いねw機能的にも不都合の面でも。
324非通知さん:04/02/14 01:00 ID:5+CcR2m3
>>296
それこそ5502に限らずどのH/Wでもおこる普遍的な仕様。
よってどうにもならない。
325非通知さん:04/02/14 01:01 ID:c/mLF/lt
たぶん、あまりにも改修に応じない香具師が多いと、公式コンテンツ利用が一切出来なくなる可能性もありそうだね。
強制的だね。
326倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/14 01:03 ID:z3AojmCP
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/A5502K.html

>>29スレ45氏
流れてしまったzipファイル、希望が多いので倉庫にうpしてもよろしいでしょうか?

携帯電話用語辞書を作ってみました。
よろしければどうぞ。
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/keidic_for_A5502K.zip

過去ログpart30うp
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/log/30.html

テンプレ更新
・改行規制対策
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/tenpure32.txt
327非通知さん:04/02/14 01:07 ID:k3KeIZ77
>>277
まさかとは思うけど、レンズ保護シール付けたまま撮ってないか?
328非通知さん:04/02/14 01:13 ID:Ve1k87e1
>>303
社員さんですか?
329非通知さん:04/02/14 01:15 ID:4Ro1/EER
>>318
つまらないことと言える辺りが、市場のニーズを掴みきれていない証拠かと。
330非通知さん:04/02/14 01:15 ID:Vvug37JY
>>314
詐欺ではない。購入は契約であり契約時に「バグを修正する」という条項を交わしたわけではない。
あくまでバグの修正は会社の企業姿勢として対応しているだけで、会社側の義務ではない。
マイクロソフトのWindowsなどではよくある話。
もはやWindows95にバグが発見されてもサポート切れ。
Windows98のときはバグ修正してSecond Editionとして売り出した。
しかし、バグの内容にもよるわけで、影響度の高い物は対応するが
ユーザビリティの問題は使い勝手であり修正される可能性は少ない。
バグと制限事項と仕様のボーダーラインは明確にはないため、
仕様だと言い切ればそれで済む場合もあるが、ユーザーの反感を買う。
そこは企業のリスク管理であり、どこまでがリコールの対象か
各社見極めなければならない。それが企業姿勢である。
331非通知さん:04/02/14 01:18 ID:4Ro1/EER
>>330
ソフト屋の御託だな。
332 ◆4aFIrEZ7iA :04/02/14 01:18 ID:NonYZcHq
検討中だそうです…。
333非通知さん:04/02/14 01:18 ID:eDOVWYE0
anmのコイツマジ死んで欲しい
ロムッてるだけでムカついてきた


No.387 /06 RE:☆不具合対応にムカついてます☆ TAKA [W11H/旧IDO/wb,va] 02/14(土) 00:39 ◆NEW◆
世の中完璧なものなどはあり得ないですよ。その程度でムカつくなら携帯はいらないのでは?
世の中完璧なものなどあり得ません。飛行機も車も全て壊れないもなどないです。
逆に早くわかると言うのはそれだけ、製品に責任を持っているからです。
忙しいお客様にも出来るだけ対応するように、店は沢山あり遅くまでやっていますよ。
多分そんな程度の文句を店員さんは、ひたすら何十回と聞くのでしょうね。自分のミスでもないのに大変です。
頭に来るなら解約をして旧式をお薦めいたします。旧式なら、ある程度の不具合などをクリアしているので安心です。
334非通知さん:04/02/14 01:18 ID:8oMi89EX
すごメロのサイトいったら案の定5502は落とせないアナウンスだったが、
メールを送れば粗品をくれるとかいうフォームがあったぞ。
335非通知さん:04/02/14 01:19 ID:y7Vmxvm8
>327
いや、確かに横フレーミングで人物の上半身撮ろうとすると光量強すぎる
336非通知さん:04/02/14 01:19 ID:T4nNtvnP
>>332
な、何が?



Windowsと違って変わりは腐るほどあるね
337非通知さん:04/02/14 01:20 ID:5ttHkw8v
>>326

携帯用語辞書も結構おもろいね
338非通知さん:04/02/14 01:22 ID:0zzEHNgt
>>334
薄謝がスゴメロさらに5曲無料とかだったらイヤだな・・・
339非通知さん:04/02/14 01:24 ID:NtXbmhIA
マイクロソフトと違ってメーカーにとっての不都合だけバージョンアップ
ユーザーにとっての不都合は放置
340 ◆4aFIrEZ7iA :04/02/14 01:24 ID:NonYZcHq
>>336
詳細は、前スレ中盤
341非通知さん:04/02/14 01:24 ID:fWnlA4TM
>>330
> 詐欺ではない。購入は契約であり契約時に「バグを修正する」という条項を交わしたわけではない。

端末からのアクセスを自己都合で禁止して良いというのも条項にあるのか?
342非通知さん:04/02/14 01:25 ID:Vvug37JY
薄謝は販売中止になって余った京ぽんの白ロム
343非通知さん:04/02/14 01:25 ID:NtXbmhIA
>>338
ありえる…
344非通知さん:04/02/14 01:25 ID:c/mLF/lt
>>326
29スレの45です。
うpOKですよ。あれは完全にフリーで扱ってくれて構わないです。
完全版はまだできてませんので、もう暫しお待ちを。

浪人しそう・・・。
345非通知さん:04/02/14 01:25 ID:T4nNtvnP
>>342
(`・ω・´)シャキーン
346非通知さん:04/02/14 01:26 ID:5ttHkw8v
ソフト屋以外から見たら反感買いまくりだろうが>>330は一応正論
ただ世の中正論だけが通るわけでもないからなあ

一般人どころか中の人ですらデバッグの大変さ大切さが判ってない奴大杉なので、
ソフトウェアの不具合に対する意見の乖離は減ることは無いんだろうね

まあ開発期間に対して機能有り過ぎってのがね、仕方ないけど
347非通知さん:04/02/14 01:27 ID:4Ro1/EER
こっぱずかしい画面拭きだったらイヤだな…
348非通知さん:04/02/14 01:27 ID:NtXbmhIA
バグを修正する義務はないんやね、ふ〜ん
349 ◆4aFIrEZ7iA :04/02/14 01:27 ID:NonYZcHq
>>341
携帯からなので詳細キボンヌ
350235:04/02/14 01:29 ID:GT4S2Jcu
メルアド変えて機能リセットしたら治ったようです。
もしかしてぇ端末の不具合だったのですかね・・・

せっかく不具合リストプリントアウトしたので、あうショップに渡して
AUへ報告してもらうようにお願いしてみまつ。
351非通知さん:04/02/14 01:35 ID:Vvug37JY
>>341
それはどちらかといえばコンテンツ・プロバイダの対応なので
京セラと同時にコンテンツプ・ロバイダにも文句を言うべきでは?
もちろん京セラがバグを出したためau側からコンテンツ提供者に
連絡が行きコンテンツ提供者がA5502Kへの提供を中止したのだろうから
元凶は京セラにある。だから京セラはauを仲介して薄謝を提供する
かわりにファームアップに応じてとお願いしているのだろう。
元々「コンテンツをコピーできない」というのが普通の状態なわけで
京セラはコンテンツ事業者の著作権を守るために対応を迫られるのは仕方がない。
アクセスを停止したのはあくまでコンテンツ事業者側の意志。京セラではない。
元凶を作った京セラにはそのバグを作ってしまって購入者に迷惑をかけた部分で
購入者から責められることはしかたがない。だから両方責めろ。
352非通知さん:04/02/14 01:36 ID:0/4gaUWq
eメール受信方法で指定受信としといて、アドレス帳の013の人からeメールを受信すると、
件名と送信者のみ受信されて本文が受信されないんだけど、これってバグ?
353非通知さん:04/02/14 01:36 ID:c/mLF/lt
>だから両方責めろ。

ワロタ
354非通知さん:04/02/14 01:40 ID:PPF+6a+w
メール入力中のブラックアウト現象漏れも発生したヽ(`  Д  ´)ノ
しかも2回。
一回はEメール入力中、もう一回はメモ入力中。
いずれも地下鉄に乗っている最中。前にも地下鉄に乗っててなったって
報告があったからもしかして電波の強さが頻繁に変化してるときに文字入力してると
やばいのかも。もう消えるの怖くてメールうてんよ…

コポーなんてどうでもいいから、こういうのを早く直せやゴルャ
355非通知さん:04/02/14 01:40 ID:k3KeIZ77
>>353
いや、さらに
>コンテンツプ・ロバイダ
にも笑いが織り込まれているというハイテクニック
356非通知さん:04/02/14 01:40 ID:c/mLF/lt
>>352
確認しました。バグっぽいですね。
これ、改善しないとダメだろお。
357非通知さん:04/02/14 01:42 ID:Y2cSrWfC
なんかバグ盛りだくさんですな
予想通りと言うかなんと言うか・・・・


すいません、凶セラですorz
358 ◆4aFIrEZ7iA :04/02/14 01:43 ID:NonYZcHq
詳細キボンヌヽ(`Д´)ノ
359非通知さん:04/02/14 01:43 ID:Vvug37JY
せっかくファームアップするんだから
Winodws Updateみたいに
A5502K Update機能をつければいいんだよな。
日々発生する不具合を毎日自動でアップデートで直せるように。
360非通知さん:04/02/14 01:43 ID:c/mLF/lt
2度手間でもいい。バグ改善しる!
361非通知さん:04/02/14 01:44 ID:4Ro1/EER
電波弱めの所でメールを一通送ったらバッテリー表示が3→1に減ったよ。
おそらく容量が少なすぎるんだろうね。
メールが消えるのもこの辺が関係してそう。
362非通知さん:04/02/14 01:44 ID:KHmWjYf6
今日新宿ヨドバシ行ったら、不具合修正中につき販売休止って出てました。
てっきり>>214の件かと思っていたのですけど、どうなんでしょうね?
363非通知さん:04/02/14 01:46 ID:c/mLF/lt
>>359
WINならできそうだね。
自動配信じゃなくてもいいから、PCでアップデートファイルDL→ 外部メモリにコポー
→ 携帯へコポー→ ファイル選択でうpデート

これなら不可能じゃない。実際、味ポンは叶。
364非通知さん:04/02/14 01:48 ID:Vvug37JY
>>363
いっそファームアップでWIN機にしてしまい
EZチャンネルで修正パッチ配信してほしい。
料金そのままで。
365非通知さん:04/02/14 01:49 ID:T4nNtvnP
2台持ってて1台をファームアップして
もう1台でdlして・・・、とかだったら


バグも数え切れないし回収の方がよくないのかなぁ
366倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/14 01:50 ID:z3AojmCP
>>266
ほいっ

>>344
ありがとうございます

A5502K用miniSD転送ツール「A5502KIO」うp
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/A5502KIO.zip

それに伴いテンプレ更新
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/tenpure32.txt
367非通知さん:04/02/14 01:53 ID:eDOVWYE0
すごメロの粗品メールが返って来ないのだが
自動返信じゃないのか…?
368非通知さん:04/02/14 01:56 ID:3s+C6LpZ
>>364
ファームウエアという言葉の意味について勉強しる
369非通知さん:04/02/14 01:59 ID:Vvug37JY
auとコンテンツ事業者から京セラは対応を迫られ
急いで修正ファーム作っているだろう。
しかも、このスレでその神バグが発見されすぐに問題に
なったところをみると、このスレをリサーチしてるはず。
なのである程度はここで上げられたバグも同時に修正する可能性は高い。
しかし、いかんせんテストの時間があまりにないので
次ファームにもさらにすごい神バグが期待できる・・・・かもよ。

でも、時間がないので神バグだけ修正する安全策をとるかもしれない。
危険を冒してユーザーへの満足度の向上も取るか、
安全にコンテンツ事業者だけへの対応を取るか、
どっちだろうな、京セラさんは。(とプレッシャーをかけてみる)
370非通知さん:04/02/14 02:00 ID:0/4gaUWq
>356
私の端末だけではないのですね。
ありがとうございます。
371非通知さん:04/02/14 02:09 ID:rsWNzqb6
どうせなら時計の小表示&節電画面でも日付け出るようにしてくれ。
不便すぎて困るわ。
372非通知さん:04/02/14 02:11 ID:rr3vv8WU
>>369
俺は後者だと思われ。
今回は時間がないから緊急に神バグだけの修正を行って、
その他の細かい修正は早くて1〜2ヶ月後じゃない?
A5503SAだって12月に発売したけど、今頃修正の動き出てるし。
373非通知さん:04/02/14 02:12 ID:IMc3FoKj
>>倉庫番さんありがとう。
10日から13日まで留守にしていてpart29も過去ログで回覧不可状態で
コポーのやり方がわからなかったんですけども。
ようやく今、解決できました !

ただ着メロ1曲しかダウンロードして無くて悔やまれます。
374非通知さん:04/02/14 02:12 ID:k3KeIZ77
>>369
いや、直メール出した人いるみたいよ。全く持ってご親切さんですな。
375非通知さん:04/02/14 02:14 ID:c/mLF/lt
【京セラ及び、au関係者へ】

ユーザをナメすぎ。
改修点を公式サイトで明らかにするべき。じゃないと、だれもアップデートいかないよーん。
ちゃんと、バグはある程度修正しようね、京セラさん。
auも、最近、天狗になり杉。そろそろいい加減にしろ。
376非通知さん:04/02/14 02:15 ID:ng87tmWT
おいみんな!

今すごメロのサイト行ってみたんだが、普通に検索して普通に
ダウンロードできたぞ。
今のうちにガンガン落とせ!!
377非通知さん:04/02/14 02:17 ID:bvhTtyk8
アドレス帳や着歴の人の影を消したい!
できますか?
378376:04/02/14 02:18 ID:ng87tmWT
あ、と思ってもう一曲ダウンロードしようと思ったら
粗品キボンしますかのページに飛んじゃった。。。

でもおかしいね?今日の夕方ははじかれたのに、さっきは
ダウンロードできた。なぜだろ。
379376:04/02/14 02:20 ID:ng87tmWT
おおっと!
だめかなと思ってほかの曲を試してみたら
またダウンロードできたぞ!?

以外にはじくシステムがへぼいらしいね。
何回か試せばいけるっぽい。
380非通知さん:04/02/14 02:23 ID:5ttHkw8v
>>372
禿銅
つか自分の部下が前者の対応したら社内で吊るし上げ

でも強セラにはぜひ前者の対応でお願いしたいところ
381非通知さん:04/02/14 02:25 ID:IMc3FoKj
>>376 なんの曲がダウンロードできたの ?
俺は失敗ばかりだぜ。
382非通知さん:04/02/14 02:26 ID:FH1CZUvx
俺もダウンロードできた!
383376:04/02/14 02:27 ID:ng87tmWT
>>381
石原裕次郎の
「夜霧よ今夜もありがとう」と
「恋の街札幌」
でつw
今ほかのも試してるけどどうもふがふがする。
384382:04/02/14 02:28 ID:FH1CZUvx
2曲目もいけたよ
385非通知さん:04/02/14 02:28 ID:T4nNtvnP
渋ッ!
386非通知さん:04/02/14 02:29 ID:oEyEs+vC
4月にこの携帯を買おうと思ってるんだけど、
それまでに不具合が改善されればいいなあ。
387非通知さん:04/02/14 02:30 ID:wWQ4KOwC
販売台数2万ってかなり少ない?
auって1機種だいたい平均何万台売れるの?
ドコモはNが50万台以上は行くよね?
388非通知さん:04/02/14 02:31 ID:5ttHkw8v
>>387
販売日数考えなさいって
389非通知さん:04/02/14 02:34 ID:k3KeIZ77
まあもちろんDoCoMoと比べれば少ないね。
505iシリーズの初日の販売台数
SO505i 41,000台 6/4、D505i 22,000台 5/23、SH505i 17,000台 6/20
らしいし。もちろんこれがずっと続くわけじゃないけども。
390非通知さん:04/02/14 02:35 ID:J0VVP8Ed
まだ色々とダウンロード出来るサイトありますよ
特に所属事務所系列が運営しているサイトとかは穴場

タレントのCD会社公式サイトは駄目な所が多いけど
所属事務所関係が運営している所は画像も着メロもダウソOKでした。
好きなタレントが居たら、レコード会社じゃなくて、その事務所系列の
公式サイトを探すのも手かもしれないです
391非通知さん:04/02/14 02:36 ID:ng87tmWT
おっ、もう1曲いけたよ。
でもその次はだめだった。
どうもダウンロードできるパターンがあるみたいだね。
エラー画面になるときとお知らせ画面になるときとがある。

とりあえずむかついたので粗品メール3回送っといたw
3つ着てくれることを祈る。
392非通知さん:04/02/14 02:37 ID:wWQ4KOwC
>>388
auでは何万台以上売れたら成功って言えるの?
393非通知さん:04/02/14 02:44 ID:eDOVWYE0
>>391
よーし、パパなんか粗品メール7通も送っちゃったぞぉ!






ってこんな時間に何やってんだ漏れは…_| ̄|○
394非通知さん:04/02/14 02:48 ID:ng87tmWT
>>393
たぶんブラックリスト行きでマークされるよw

日を置いて時間差攻撃でメール送るのが効果的。
担当が替わるかもしれないからね。そうすりゃ粗品たくさんw
395非通知さん:04/02/14 02:50 ID:eQBGryyz
>>393
着メロ無料DL35曲とかなっちゃったらどうするよ(w
396非通知さん:04/02/14 02:50 ID:ng87tmWT
ごめんageちまった。。
397非通知さん:04/02/14 02:50 ID:5+CcR2m3
>>374
マーケティングの面等で公的に、自分が関わった物として私的に、と言った
具合で誰かしら必ず関係者は見てると思うよ、ってぇか絶対見てる。

ソフトウェア面の開発はスケジュールやら何やら厳しいのは良く解るけど、
もーちょっと自分の仕事に誇りと信念を持って欲しいよ、全く…

ユーザもぶーたれるだけの奴が多いけど、開発者も多いんだよね、そう云う奴。
ロクに仕事もしないのに環境に文句垂れるだけの奴とかな。
正直この有り様を見てると、開発チームにそう云う輩しか居ないんじゃないか
って思えてくるぞ
398非通知さん:04/02/14 02:55 ID:J0VVP8Ed
メロDAM100
登録もダウソも普通に出来ましたw
399非通知さん:04/02/14 02:56 ID:T4nNtvnP
なんで中途半端な18日からなんだろ
月曜からじゃ無理なのか
400非通知さん:04/02/14 03:01 ID:5ttHkw8v
そぉーっと400踏んで見る
401非通知さん:04/02/14 03:04 ID:B12oe+ID
メロDAM20もOKですた
402非通知さん:04/02/14 03:07 ID:1r6EgIu5
すまん 俺がなんだこりゃっと思ったバグも追加して欲しいんだが

タスクからぺたメモを追加して そのタスクをMySyncから削除すると ぺためもが残り、かつ 
内容には その上のぺためもの内容が表示される。MySyncか5502Kが悪いか分からないけど^^;

操作に関しては 閉じててももっと操作出来るようにして欲しい。
例えば カメラとかアプリボタンとか これ 閉じててかつ メールとか
選択してる時に メニューとか選べるボタンにすりゃ 全部の操作が出来たんじゃないの?
洗練されてない。ファームアップデートとかで なんとかしてほしいよなぁ。。。。メールの削除したいよ 閉じたままでも。

あと ボイスメモ これ 何で 録音した音声がスピーカーから出る仕様なのか
仕様決めした人教えてくれ(笑)
マナーモードだと音量0で聞こえないです。マナーモードだったら普通の 電話スピーカーから流すとか
考えまわらなかったんかい?いちいち解除してつかうのか?

ハードはいいけどソフトがなぁ・・・洗練されてない。残念です。
403非通知さん:04/02/14 03:10 ID:ng87tmWT
洗練もなにも、考えてないだけですよw
404非通知さん:04/02/14 03:12 ID:1r6EgIu5
自分の仕事に誇りもってよ。絶対に自信あるとは思ってないでしょ?>>ソフト開発陣
納期厳しいのは分かるけどさ 設計一から見直してちゃんと自信あるもの出して欲しい。

405非通知さん:04/02/14 03:13 ID:uXD/1OMh
神コポー目当てで12日夕方に駆け込み機種変したのに・・・・・・

無意味なミッションだったか。

なんか他の鬼バグ鬼仕様の方が実際問題、とても困る。

なにか良いことないかなぁ?
406非通知さん:04/02/14 03:14 ID:5ttHkw8v
>>404
そんな余裕、どこのメーカの開発にも無いと思われ
かなりの大金突っ込んでるFOMA各社ですらずるずる延期してる現状みたら判るっしょ
407非通知さん:04/02/14 03:16 ID:B12oe+ID
>あと ボイスメモ これ 何で 録音した音声がスピーカーから出る仕様なのか
>仕様決めした人教えてくれ(笑)
>マナーモードだと音量0で聞こえないです。マナーモードだったら普通の 電話スピーカーから流すとか
>考えまわらなかったんかい?いちいち解除してつかうのか?

別にこの機種に限った事ではないと思うが・・・。
少なくともソニエリ、Casio、サンヨーはスピーカーから出る仕様だった。
408非通知さん:04/02/14 03:17 ID:bvhTtyk8
自作着うたの登録ができません
再生ができて登録というボタンが出るのに
ペタメモとメディアプレイヤーしか選べません。
どうやったら着信音にできるのでしょうか?
409非通知さん:04/02/14 03:17 ID:1r6EgIu5
俺が設計したい・・w
アドレス帳も 
名前だけ沢山でていて 選択中のやつの写真が出る構成だったら良かったんじゃないかい?

写真 名前A
    名前B 
    名前C
    名前D

みたいなの。あと 全体的におもうんだが いちいち YES/NOきいてこないで欲しい。1プロセス邪魔なものが
多い。
ぺためもなんか複数同時にタスクからおこしたいのに なんで 複数選択がないんだ?

もっとユーザの意見聞いてくれ。。。
410非通知さん:04/02/14 03:19 ID:ng87tmWT
そんなことより、ムービーを撮るときのあの爆音については
なぜ誰も文句言わないのですか?
カメラのシャッター音よりはるかにでかい。あんなもの外で
使えねえよ。
誰も盗撮なんてしねーっつーの。
411非通知さん:04/02/14 03:20 ID:Dii0zdxz
自分撮りカメラいらねえって反対する開発者一人もいねえのかよ?
フラッシュもなんとかしろ。光強すぎ。フラッシュ有り無しの設定の保存できないし。
開発者同士言い合える職場じゃないみたい。試作品も実際使ってみたのか怪しいもんだ。
412非通知さん:04/02/14 03:21 ID:BSDR3oGx
ezmelody取り放題はいけるぞ
超高音質は数曲だけど、1Mくらい落とした
413非通知さん:04/02/14 03:22 ID:B12oe+ID
>そんなことより、ムービーを撮るときのあの爆音については
>なぜ誰も文句言わないのですか?
一応音量調節出来るからね・・。
414非通知さん:04/02/14 03:23 ID:rr3vv8WU
>>411
自分撮りカメラ起動時、左右反対に映るから、
2.4インチディスプレイを鏡のように使えるよ。ノイズだらけだがw
415非通知さん:04/02/14 03:23 ID:IMc3FoKj
みんな怒り爆発だな。
俺も最初で最後の京セラ端末になりそうな予感。

急に手元に新しい携帯が必要になったから買ったんだが。
もしそうで無かったら春auに行っていたぜ。
買って一週間、未だにナビウオークも使わないし。
416非通知さん:04/02/14 03:24 ID:pUFpvifu
このバグ俺の携帯だと再現できない
ん〜、やり方間違ってるんだろうけど。どうやったら再現できるんだろう?
417非通知さん:04/02/14 03:24 ID:1r6EgIu5
まじで?C1002Sは違った。
スピーカーから出るのが悪いんじゃなくて
マナーモードで聴けないって嫌なの俺だけか?社会人は大抵マナーモードにしてるとおもうが
会社でメモ聴くのにスピーカーから聞けない。
>>407
418非通知さん:04/02/14 03:24 ID:ng87tmWT
>>413
いや、ピッピッピ!!
って奴のことですよ。
あれは調整できないよね。
419非通知さん:04/02/14 03:25 ID:tc5oFaeo
ナビウォーク使ってみたんですけど、どーも電子コンパスの調子がよくないっす。
普通に歩いてると、90度くらい向きがずれちゃいます。
しかも止まっていても安定しないでフラフラしてます。
試しに地面に据え置きで試してみたんですが、フラフラした上に上下逆方向を指しちゃいました。

インプレ読んでると電子コンパス安定してるように読めるんですけど、
みなさんの実機はどんな具合でしょうか?
420非通知さん:04/02/14 03:25 ID:5ttHkw8v
>>411
いちいち末端の開発者に仕様を引っ掻き回されたら製品なんでまともに仕上がらんて
挙げてる不満点には異論は無いけど、自分撮りカメラは画質まともなら良いんでしょ?<本筋w

しかしソフトが台無しにしてるってのはホントにそう思うわ
421非通知さん:04/02/14 03:26 ID:uXD/1OMh
>>411
フラッシュ、強いと言うか、autoで発光する条件が厳しすぎるかと。
光らなくていいのに光ることが多すぎ。
これの改善か、仕様有無設定を記録してくれないと泣いちゃいます。

あとできれば、静止画でもRED発光出来るようにもして欲しいな。
フンとにソフトの気配りが足りない。
漏れが作りたい。
422非通知さん:04/02/14 03:26 ID:rr3vv8WU
ついでにだが、2次元コードリーダーの
「ポッ」っていう音割れした起動音もうるさいよな
423非通知さん:04/02/14 03:27 ID:Vvug37JY
味ぽんが出たときに似てるなあ。
あれが出たときには、こうして欲しい、ああして欲しいって要望がいっぱい出たからね。

となると、味ぽんを父に、京セラを母に持つであろう、
京ぽんは日本携帯PHS史上に残るもっともすごい機種になりそうだなぁ。
いや、もちろん、使い勝手の悪さと、バグの応酬でね。
424407:04/02/14 03:29 ID:B12oe+ID
>>417
ほう、5402はスピーカーからですた。
漏れは社会人じゃないんで実感しないが、確かに一理あるね。
425非通知さん:04/02/14 03:29 ID:1r6EgIu5
うーむ。俺も結構厳しいかも。京セラさん 見てるかい^^;

次回買おうと思ったらちょっと待ってソフトの出来具合の話し聞く。
ナビウォークとかカメラはいいんだけどなぁ・・・
次回はブルートゥースと薄型化 ソフトの全面見直しを求む。来年ぐらいかねぇ。。その時にSONY端末と
また比較やなぁ。。
426非通知さん:04/02/14 03:29 ID:NsfpRzIR
QRコードで読み取った文章をそのままメールの本文にしたりは出来ないのかな・・・?
文章保存してもどうする事も出来ない。
427413 :04/02/14 03:30 ID:B12oe+ID
>>418
出来る。
ムービーもカメラも着信音量と連携してる。
428非通知さん:04/02/14 03:32 ID:IMc3FoKj
サイズは我慢するから電池の容量大幅UPいくらなんでも
電池容量少な過ぎ。カメラモードの設定の記録もお忘れ無く。
それとそれと初期出荷限定で著作権解除モードも。
429非通知さん:04/02/14 03:33 ID:1r6EgIu5
できるで。>>
ソフトでメールアドレス指定して 文章つくってみ。
430非通知さん:04/02/14 03:33 ID:ecXVOkGf
自分たちに不利益なバグだけ修正ってわけには
いかんでしょ?こうなったら。
431非通知さん:04/02/14 03:33 ID:eh7bkCrz
10月のCEATECの時点で他の冬モデルは
稼動可能な実機を展示していたのに、
まだモックしか展示していなかったA5502K

この時点である程度の悲惨な状況は想像できたが
まさかここまで笑わせてくれるとは思わなかったな

432非通知さん:04/02/14 03:34 ID:VJCKd/sk
今やバグなんて無い方がおかしいのに、オンラインアップデートできない
433非通知さん:04/02/14 03:34 ID:5ttHkw8v
通話には問題ないしステレオイヤホンマイクも有るしスピーカー潰してみるかな……
434非通知さん:04/02/14 03:34 ID:ng87tmWT
>>427
いや、ムービー撮るときのシャッター音ですよ?
音量→通常着信
でですか?さすがにこれは変えられないでしょう。
変えても変わりませんし。
435非通知さん:04/02/14 03:36 ID:wWQ4KOwC
>>417
マナーモード時、データフォルダ内の音量設定できなかったっけ?
あれとはまた違うの?
436非通知さん:04/02/14 03:37 ID:KQkPNiCa
京セラは多分技術陣が仕様に口出せないような組織なんじゃないのかと邪推してみる
普通開発してたらアレコレおかしいって常識持ってる人間なら分かるはずだし<ソフト面

仕様はauの場合どうやって決められてるのかな
誰か教えてエロい人!
437非通知さん:04/02/14 03:37 ID:NsfpRzIR
>429
デキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
なるほど、こういう仕組みだったのか・・・感謝。
438427:04/02/14 03:41 ID:B12oe+ID
>>434
変わったが・・・。
着信音量1がデフォ。
439非通知さん:04/02/14 03:45 ID:ng87tmWT
>>438
ほ・・ほんとだあ!!嬉しいー!!・・
と言いたい所だけどもともと着信音量1だった・・
ためしに5にしてみたらもうヤバイ超ヤバイw

3とかにしてもあまり変わらない(変わってない?)
4からでかくなる感じ。
まさか俺が思っていた以上にデカかったとは・・。恐るべし。
一応教えてくれてサンクス・・。
440非通知さん:04/02/14 03:47 ID:rr3vv8WU
でもさあ、開発者側としては、搭載したくても何らかの問題があって、
どうしても制限せざるを得なかった仕様もあるんじゃないかなぁ。
例えば、たいていはデータの複数選択コピー・移動ができるのに、
「PCフォルダ内のデータのみ」1件ずつしか選択コピー・移動が
できないようにしてあるのって、操作性の上では使いにくいと思うが、
やっぱ何らかの意図があってそうせざるを得なかったんじゃないか?
他にも例はあると思うけど。
441非通知さん:04/02/14 03:50 ID:Vvug37JY
>>436
いやいや、技術者を過信しすぎだな。
技術者はユーザービリティまで興味ある人は少ない。
えてして自分が担当している機能が動けば自己満足するものだ。
エラー処理や様々な状況の組み合わせでのテストなんて
面倒くさいだけだからな。
つまり、テストケースの不足とユーザビリティ評価が不十分なわけだよ。
時間がなかったか、プロジェクトマネージャがDQNだったか、どっちかだな。
442非通知さん:04/02/14 03:54 ID:5ttHkw8v
ケータイなんてユーザビリティ方面専門に人員突っ込むくらいじゃないと駄目なのに
フィールドテストでバグだしなんて期間は与えられないからなおさら
出荷直前は実質CPがバグ出ししてるようなものだしね
443非通知さん:04/02/14 03:55 ID:1r6EgIu5
うーむ 俺も思うが 技術者というか これは SEの仕様でしょ?
それに対し 議論がたらなすぎた。
441は業界人だなw
444非通知さん:04/02/14 03:58 ID:/21YRsER
>>440
そういうのは仕方ないとして、
例えばカレンダーとかあんなの誰が使いやすいと思うのか、とか
画面こんなでかいのにアドレス帳なぜ4人ずつなのかとかみたいな・・・

多分みんな仕様で決められちゃってたから従わざるを得ないみたいに思ってみたんだけど

>>441
あー、そういうのは往々にしてありそうだ・・・
ある意味自分が担当してる機能が動けば満足ってなれば、
ユーザからの要望が来てもとりあえず知らんふりだなぁ

っていうかそれに応えようとすれば多分他の機能を作った人間と折衝せにゃならんくなったりするだろうし
マンドクセとかなりかねん・・・
445非通知さん:04/02/14 03:58 ID:5ttHkw8v
>>Vvug37JY
今さらなんだが一応>>1に、sage推奨って書いてあるよ
446非通知さん:04/02/14 04:02 ID:gjRpy5nd
ようやく神コポー過去ログ読んでダウンロードした着メロ3曲をSDminiにコピーしてみた。
でもそれだけ。おしまい。
447非通知さん:04/02/14 04:03 ID:Dii0zdxz
>>420
>自分撮りカメラは画質まともなら良いんでしょ?<本筋w
画質が良くてもいらねえ。その分電池食うし。重くなるし。
がわが大きくなるし。
 なんか開発の上司が「ツインカメラだ。業界初だ。」の意見に誰も異論はさめず
「ナイスアイデアっす。」「さすが部長」などとヨイショの嵐の悪寒。専制君主的な
上司かも。
448非通知さん:04/02/14 04:10 ID:Vvug37JY
>>445
すいません。
2ちゃんねるぶらうざーでこのスレだけ見てたから気がつかなかったYO・・・
449非通知さん:04/02/14 04:13 ID:gjRpy5nd
>>419
家からパン屋さんへ行くときは、調子よく動いてました。
パン屋さんから「自宅へ帰る」ときは、自分ではまったく気がつかなっかたのですがどうも後ろ向きや横向きに歩いていたようです。
450非通知さん:04/02/14 04:15 ID:Aya/BXSa
おれの1012Kは前回見たメールの3行目が今回見てるメールに
混ざるっていうありえない不具合があった
ありゃ困った 京セラは今年中に直すって言ってた
いつ出た機種だよ
451非通知さん:04/02/14 04:21 ID:vUpmky7u
凶セラにリボなんて無理。5305でも多様な不具合あったし。
452非通知さん:04/02/14 04:28 ID:vUpmky7u
いつも発売遅れ気味だし。いつまでも@mail機つくってるし。
1401売れてたのはauの勢いのおかげだと思う。
正直ローエンドに特化した方がいいかな。
453非通知さん:04/02/14 04:33 ID:Aya/BXSa
ここにいる千人くらいを黙らせられないと
2万人どころか数百万人にさらに悪評が・・・

企業の損得考えても ここは太っ腹に・・・
454非通知さん:04/02/14 04:36 ID:5ttHkw8v
なんか開発の上司が「ツインカメラだ?画質が良くてもいらねえ。その分電池食うし。
重くなるし。 がわが大きくなるし。」の意見に誰も異論はさめず
「ナイスアイデアっす。」「さすが部長」などとヨイショの嵐の悪寒。専制君主的な
上司かも。

と逝ってみるテスト
自分撮り用の仕掛けはそれなりに大きな需要あるんでしょ
漏れはサブカメラ使わんからどうでもいいが
455非通知さん:04/02/14 04:53 ID:rr3vv8WU
>>444
さすがにカレンダーとかアドレス帳は弁護のしようがないなw
端末デザインもよくてメニューもかっこいいハイエンドユーザー向けの端末なのに、
あの安っぽいカレンダーやアドレス帳はないだろとオモタよw
456非通知さん:04/02/14 04:55 ID:6Pf48VYn
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
     AUと京セラの社員、見てるんだろ?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
157&214の書き込みをよく読んでおけよ。

自分の立場だけは保護してユーザーの利便性を保護しないとは何事だ!
改修するなら全部改修しろ。

ところで・・・【ユーザーの意見を無視して今回の自分勝手な改修】を実施し、
騒いだユーザー達によって社会問題になるのか?
それくらになる事を禿しくキボン
457非通知さん:04/02/14 04:58 ID:Vvv+kkrG
ツインカメラは 鏡として使えるかな?
画質悪いほうが顔が綺麗に見えるしw
458非通知さん:04/02/14 05:01 ID:Vvv+kkrG
ところで ヨドバシに専用の保護シール登場してるんですか?
505の奴買ったけど 画面しか着けれないから放置してる
459非通知さん:04/02/14 05:06 ID:Lin6jnFO
あの・・・この機種買っても大丈夫なんでしょうか?
すごく不安なんですが…。
デザインとは好きなんですけどね。
460非通知さん:04/02/14 05:16 ID:6Pf48VYn
469>普通に使い、不具合が発生しても”我慢できるなら”問題ない。
461非通知さん:04/02/14 05:17 ID:WigJhBou
予知能力だ
462非通知さん:04/02/14 05:28 ID:6Pf48VYn
・・・_| ̄|○
459に訂正>
463非通知さん:04/02/14 05:34 ID:KQkPNiCa
>>461
>>462
ワロタw
464非通知さん:04/02/14 05:49 ID:Vvv+kkrG
しかし人前で 普通じゃない開き方するとやっぱ目立つっぽいな
465459:04/02/14 06:06 ID:059H4UY1
そうですか、やっぱ買います!
細かい事気にしない方なのでー
466非通知さん:04/02/14 06:37 ID:BzJx4KJg
質問してもイイデツカ?
プライバシー設定について〜

オートロックって電源落とさないとかからないんですか?オートじゃない気が・・・
アドレス制限しても電話掛かってきた相手の番号表示できるようにはできませんか?
ロック解除は閉じたままじゃ解除番号入力できないから不可ですよね?

携帯を忘れたり、携帯のそばに居ないときに自動でロック掛かるようにしときたいんですが・・・
チョット逐一暗証番号いれたり電話かけてきた相手解らないの不便すぎるので
もうちょっと細かく条件設定したいのですが、説明書読んでもアッサリすぎてよく解らないんで・・・
467非通知さん:04/02/14 06:43 ID:YwYS9bDs
京セラはこの機種で企業イメージを払拭したかったみたいだが全然変わらなかったなw
468非通知さん:04/02/14 06:53 ID:mhj3eSa5
>>466
オートロックはオートONとオートOFFを使えば1日一回自動でかけれる
でも、それだけ
469非通知さん:04/02/14 07:11 ID:wrO1ecZ9
>>467
むしろ悪化したかも。自社のみじゃなくキャリアとCPにも迷惑かけてるしな。
470非通知さん:04/02/14 07:22 ID:BzJx4KJg
>>468 ありがとうございます・・・

うーん・・・解除コード入れる位は我慢できますが、それで甚だしく使い勝手が制限されちゃうのはな〜
今時プライバシー設定がココまで出来ない(不便な)端末あるとは思わなかった


・・・京セラですから 
〜ですか (´д⊂)

これも修正してよ〜 Verアップキボン
471非通知さん:04/02/14 07:37 ID:CXO5Pol8
当時N504iを買った友達を2ch流に「冬でも寒くなくていいね。プッ」とかネタにしたことあったけど、今度は俺がネタにされる番か。_| ̄|○
472非通知さん:04/02/14 07:49 ID:2iRws2E3
>>327
本当にストロボ強すぎるよ。被写体との距離が近いと
顔なんて真っ白に飛んじゃうよ。
真っ暗闇でも綺麗に写真取れるけどね。
いちいちオフにしなきゃならないのは面倒くさい。
473非通知さん:04/02/14 08:26 ID:a/slPLmE
>>334
粗品って迷惑メールのことじゃない?w

>>352
つくづく1と3に縁がある携帯ですね(1月30日発売、13日販売停止、2chスレpart31w)
474非通知さん:04/02/14 08:34 ID:7Tq0Rmbe
昨日の午後2時ごろ買ったauショップから
2回ほど電話きてた。
夜勤で寝てたから電話には出なかったけど
おそらくバグのことだよね。
かなり親切なショップということかな?
それとも回収に必死なだけ?
475非通知さん:04/02/14 08:35 ID:6bcugmS3
CMしてるよ
なんかむかついた
476非通知さん:04/02/14 08:35 ID:aVur09rc
>>419
地図表示中に端末を上下左右に振ってみました?斜めでもいいらしいけど。
この動作は屋外でやらないとダメですよ。
でもって地図見るときは端末を45度の角度に持つんですよ。
477非通知さん:04/02/14 08:36 ID:wRT9cmLC
前スレで出てたテキストをメールに変換するツールってどこにあるんでしょうか?
携帯 メール テキスト 変換 とかで検索してみたんですが見つかりません…。
SDカードに入れてテキストビューアっぽく使えるといいなあと思ってるんですが…。
478非通知さん:04/02/14 08:41 ID:osmd0e1P
au,京セラへの抗議として毎日シャキーンしたついでに157しましょう。
479非通知さん:04/02/14 08:44 ID:osmd0e1P
薄謝はもちろん容量改善型予備電池だよね?(w
この携帯薄謝一発変換出来ないね。(ww
480非通知さん:04/02/14 08:45 ID:6XpVGuBg
オレも今CM見た


チクショー カコイイゼ 


シゲヤソ ゲンキカ?
481非通知さん:04/02/14 08:47 ID:nb/9ocOh
乗り遅れた・・・。

神コポーはどうやってやるの?
482非通知さん:04/02/14 08:48 ID:KgfzpLWn
悲しいことだが、俺の買う携帯はいつもバグで交換、ファームウプになる。
P503iとSO503iの薄謝は500円の金券だった(図書券かQUOカード)、
ドキュモに愛想つかしてAUに乗り換えた。
そして今回の5502ときたもんだ。
次オレが携帯買うときはここで報告するから他の人はその携帯買わないほうがイイゾ、
きっとまたバグルから。
483非通知さん:04/02/14 08:48 ID:OIk+XXbm
今度の著作権無視機能、
小林亜星あたりが狂ったように京セラに裁判起こせば面白いかも。
























そんな力無さそうだけど。
484非通知さん:04/02/14 08:52 ID:6bcugmS3
ネ申こぽーしておいたデータを次の携帯に移すっていうけど
春モデルからは規制かかってしまって、いまダウソしまくったひとはパケ代のみ払わされるw
485非通知さん:04/02/14 09:02 ID:osmd0e1P
>>482
5505SAだけは買ってくれるなよ。(w
486482:04/02/14 09:08 ID:KgfzpLWn
それはオレに5505SAの人柱にナレということでつか?
487非通知さん:04/02/14 09:49 ID:1y3vKn3C
>>484
そうw
だからファームぅpするから今の内にダウソだーとか言ってる奴は知障ww
488非通知さん:04/02/14 10:06 ID:GT4S2Jcu
たぶん。着メロ(MMFとか)が関の山だな
489非通知さん:04/02/14 10:09 ID:GT4S2Jcu
回収に応じたユーザーが増えるとそのショップのポイントがあがるとか・・・
ファームうpするとショップ点数があがるとかじゃ。

それも大きな点数だったら必死こいて売った先にTELしそうだな。
490非通知さん:04/02/14 10:11 ID:cMyEHACg
今日というか今からこの機種を買いに行くつもりなんですけど
売ってくれるのかな???
豚電からの乗り換えでつ。
こんなことなら今週の水曜日に買っておけばよかった・・・
491非通知さん:04/02/14 10:11 ID:cMyEHACg
sage忘れた・・・
ごめんなたいでつ
492非通知さん:04/02/14 10:15 ID:ROwB+Ly6
>482

薄謝が出るだけマシ。
5502Kの兄5305Kは不具合解消されず、放置プレー。
不具合内容やロットを特定した報告もなく、
修理から帰ってきて、不具合送りつけられたなんてのもザラ。交通費返せって感じ。

5502Kは、前作の教訓が全く生かされていない。
493非通知さん:04/02/14 10:17 ID:bxYElYVr
流れ無視でスマソ

ファームアップの案内はDMで各ユーザに通知
特にショップからの個別の連絡は無いと思われ

それから俺の経験つーかなんていうかからすると・・・
KDDI関連の仕事は請けたくないね
494非通知さん:04/02/14 10:19 ID:bxYElYVr
あ、でも親切?なところは連絡くれるかもな

>>490
A5502Kは13日から販売停止中です
495非通知さん:04/02/14 10:20 ID:ROwB+Ly6
今回、あわてて著作権パッチあててるみたいだけど、
また他に、しわ寄せバグが出てくるんじゃないだろうか。

少なくとも加味バグ以外の部分まで修正してもらえるとは思えないな。

ただチェックが甘い分、しわ寄せバグがしあわせバグを生んでくれる可能性もあるがな。
496非通知さん:04/02/14 10:22 ID:a1hZDPgk
普通のメーカ
アウ: あー、こことここ仕様違反してんじゃん。さっさと直してね。
メーカ: スミマセン、スミマセン。
アウ: あと、ここ仕様変更したから必ず製品に反映してね。
メーカ: ...アノー、ノウキハ ノバセマスカ?
アウ: (゚Д゚)ハァ? さっさと出せや(゚Д゚)ゴルァ!!

凶セラの場合
アウ: あー、こことここ仕様違反してんじゃん。さっさと直してね。
凶: (゚Д゚)ハァ?仕様を変えろよ、会長連れてくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
au: スミマセン、スミマセン。
凶: あと納期延びそうだから、カタログ作り直してね。
au: アノー、ヨサンノホウハ ソチラモチデ オネガイデキマスカ?
凶: んなわけねぇだろ。また基地局作ったからそれもさっさと買えよ。
au: アイー--(´Д`;)
497非通知さん:04/02/14 10:23 ID:D+bkzaBT
あうショップから電かかってこないぞ
俺のリボルバーは放置か?
決めた〜決めた〜ファームうpしないことに
498非通知さん:04/02/14 10:26 ID:c/mLF/lt
しかし、ここまでファームウpのボイコットも珍しいですな。
499非通知さん:04/02/14 10:30 ID:t+7FHont
>>497
今連絡してもファームアップできないだろ
500非通知さん:04/02/14 10:35 ID:c/mLF/lt
ま、ここで京セラとauがどのような態度を示すかですね。
他のバグも改善されていたら、次回も京セラ製品を買って救ってあげるべきですね。
けど、改修する気がなかったり、改修しない場合は、二度と京セラは・・・
501非通知さん:04/02/14 10:35 ID:jNIBND/H
不具合が原因でかけられた規制の解除、だけじゃなぁ・・・
使い勝手があがるなら喜んで持ちこむが。
502非通知さん:04/02/14 10:38 ID:SyBaU5rz
ただ今、||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ祭り開催中(w
【京セラ携帯部門から完全撤退】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076675522/l50
503非通知さん:04/02/14 10:40 ID:GT4S2Jcu
京セラから携帯を取ったら何が残る!!!?
504非通知さん:04/02/14 10:42 ID:fVFBZKd1
misede abarerunayo momaira!!!!!!
505非通知さん:04/02/14 10:43 ID:cMyEHACg
>>494

(´・ω・`) 販売停止中でつか・・・
      土曜日を楽しみにしていたのに・・・
506非通知さん:04/02/14 10:46 ID:GT4S2Jcu
あちこちのニューストピックスになってるが・・・これはもう

一 大 ブ ー ム で す ね !
507非通知さん:04/02/14 10:50 ID:Y2cSrWfC
販売中止の中
コポーが出来るこの端末を持っている
そんな優越感に浸りながら赴いたコンビニエンスストア





「あれって違反コピーできる携帯じゃない?」
「なんか犯罪者っぽい顔してるもんね」



俺が、俺が何をしたとorz
508非通知さん:04/02/14 10:52 ID:TSalomUi
>500

それは5305Kの時、既に思っていたこと。
リボルバーは、デザイン・使い勝手が良いので、
5502Kには期待していたが・・・

やっぱりって感じだよ。
509非通知さん:04/02/14 10:54 ID:KQkPNiCa
粗品メールの件来たぜー
こりゃーほんとに返信しても大丈夫なのか・・・?
510非通知さん:04/02/14 10:56 ID:8wTXQU4T
>>507
ワラタ

すごメロからメールが返ってきた。名前と住所と電話番号を書いて返信しろと。
ついでに不満もぶちまけておきますた。
511非通知さん:04/02/14 10:57 ID:tuHPIQ5a
ちょっと前にも聞いたのですが、レス帰ってこなかったのでもう一度お願いします。

Eメール→Cメールの転送をするようにしてて、
Cメールの受信フィルタの「Eメールお知らせ」をONにすると、
Cメール自体も届かなくなるんですがこれもバグなんですか?

…なんか何でもバグに見えてきた…orz
512非通知さん:04/02/14 10:57 ID:SGtFsVYS
すごめろから粗品メール来た。
どうしよっかなかな。
513非通知さん:04/02/14 10:57 ID:c/mLF/lt
【auと京セラ、A5502Kの販売を一時中止へ】

携帯電話会社第2位のauは、京セラ製の携帯電話「A5502K」に著作権保護上、重大な欠陥があったとして一時販売中止した。
全国の販売店では朝10時の開店とともに、A5502Kを求める客が長蛇の列を作り、一時間後にはすでに出荷されているすべてのA5502Kを完売した。
そして店長の「これにてA5502Kの販売を一時休止させていただきます」との声に客から拍手がおこった。

また、北海道のauショップには、来店した男性が「auショップなのに何で株主の京セラ製品がないんや」と怒鳴り、店長のを殴るなどした疑いで道警に逮捕された。

京セラでは、今後電話機の全頭検査を行い、修正をおこなう。
514非通知さん:04/02/14 10:58 ID:c/mLF/lt
そういえば、昨日の夜、Cメールで迷惑メールきた。
515非通知さん:04/02/14 11:03 ID:GT4S2Jcu
昨日は会社のばかちんが、500通近いメールを大量に送ってきやがったのでAUNET使って
全消去した。もしかしたら、連絡メールがきてたのかも・・・まぁおかげで壊れたような挙動が
あったけど。
516非通知さん:04/02/14 11:05 ID:5dRCaX07
ところで、なんですごメロの人が粗品くれるの?京セラ関係?
517非通知さん:04/02/14 11:07 ID:ZpiO2CTC
>>513
最後が惜しい
518非通知さん:04/02/14 11:12 ID:Vvug37JY
>>513の最後は

京セラでは、今後電話機の検査を行う。

でよかったな。いままでしてなかったのかよ!って感じで。
519非通知さん:04/02/14 11:18 ID:k7WlIIQb
サイトK行ったら門前払いだよ
ジャンプ先はtel157のみ

ふざけるな
520非通知さん:04/02/14 11:20 ID:Mk8zKJLJ
でもすごメロは偉いと思うなぁ。
すごメロ(・∀・)イイ!
粗品のグレードにもよるけどね藁
521非通知さん:04/02/14 11:27 ID:5tHTlMyk
>>519 ほんと最悪だな!

あと、414K(2年前)からの機種変なんだけど、
700mAhから680mAh(5502K)・・・・って減らしてどうすんだよ!
Fomaは800mAh越えしてるというのに、

522非通知さん:04/02/14 11:31 ID:p300Mukv
発売目前の5502開発責任者は、すばらしい携帯を作るべく、連日徹夜で膨大な最終確認作業。

その後バグが発見されて、修正データ作成費用
粗品費用、販売店への経費助成、企業イメージ
の低下など億単位の損害をもたらしたとして懲戒解雇かな・・・

サラリーマン哀史・・・・
523非通知さん:04/02/14 11:33 ID:AlpE9Eux
ところでこいつでダイレクトURL入力してgoogleとか使うと
文字化けの嵐なんですが。
これも仕様?
524非通知さん:04/02/14 11:34 ID:Cvb4l8cF
電話くれるんか?auショップって。
俺ドコモんとき普通にお知らせDM来ただけだったけど。
回収だからショップ来てね〜みたいな
多分今回もそうだよね?
525非通知さん:04/02/14 11:38 ID:GT4S2Jcu
>523
それはAUの仕様だったと思いますがが。WAP関連の。
http://www.google.co.jp/i/

だったかなぁ?
526非通知さん:04/02/14 11:39 ID:5dRCaX07
>>523 AU端末だとそうなるので、こっち使って下さい。
http://kokogiko.net/Google.i/
527非通知さん:04/02/14 11:41 ID:GT4S2Jcu
528非通知さん:04/02/14 11:49 ID:AlpE9Eux
>>526
ありがとうございます!
無事ぐぐることができました
529非通知さん:04/02/14 11:50 ID:pwE9LKv4
明日頼んだ白ロム届くのにどうすりゃいいのさ・・・・・・・_| ̄|○
530非通知さん:04/02/14 11:54 ID:GT4S2Jcu
開通許可は下りるのかなぁ・・・だとしたら開通できるんじゃないかと。
もう売っちゃったもんはしょうがない。
531非通知さん:04/02/14 11:55 ID:IMc3FoKj
みんなダウソした著作権付きデータをばらまけ !
532非通知さん:04/02/14 11:55 ID:pN69P+12
今日の新聞の折込チラシにに5502kがのってますた…
おまいら売ってくれるのかと…
533非通知さん:04/02/14 11:55 ID:bz/ar7tT
このままバグ放置だと5505に浮気するかもなぁ。
狂セラのこの対応には呆れますた…。
534非通知さん:04/02/14 12:01 ID:dv+xQ750
凶セラはいつもバグ持ち。
バグ持ち携帯などふつうの人は敢えて買わない。
なのでココ読む限り凶セラは今回パス!
535非通知さん:04/02/14 12:01 ID:dv+xQ750
今回の件で神コポーのみの改悪なら、次回もパス。
536非通知さん:04/02/14 12:02 ID:dv+xQ750
凶セラは携帯におけるクソニーや総鉄屑
自らブランドを殺しましたね。あほだ。

ブランド再生できるとしたら、まず2chくらい手なずけろということだ。
何か買う前って、結構みんな2ch参考にするんだよ。
このスレ見ただけの人なら、速攻パスするよ。

本当の意味で神携帯出して下さい。そうしたらお客もついてくるよ。
537非通知さん:04/02/14 12:04 ID:bz/ar7tT
漏れも神コポーのみの修正なら5502はパスするわ。
538非通知さん:04/02/14 12:04 ID:tiMh/TH1
京セラ海外でもがんばってるからなあ。
539非通知さん:04/02/14 12:07 ID:OAharrNu
この機種からAUデビューなのにバグかよ
ドキュモのR211iから変えたのに
バグ携帯ばっかり買ってるよ俺・・・・_| ̄|○
540非通知さん:04/02/14 12:09 ID:dv+xQ750
人柱様コキコを見てから買うべきでしたな。
541非通知さん:04/02/14 12:10 ID:1y3vKn3C
嫌ならとっとと多機種に変えれば?(ギャハ
542非通知さん:04/02/14 12:11 ID:dv+xQ750
携帯くらい安心してみんなに買わせてやれよ。
543非通知さん:04/02/14 12:12 ID:dv+xQ750
興失せらぁ
544非通知さん:04/02/14 12:12 ID:opw9jVA0
嗚呼。
545非通知さん:04/02/14 12:13 ID:bz/ar7tT
けど初期ロットだけのバグって場合もあるし漏れはもう少し待ってみようかな。
バグさえなければ欲しいし。人柱さんたちのカキコ見て考えよう。
546非通知さん:04/02/14 12:13 ID:tiMh/TH1
それより、こっちが気になる。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076675522/l50
547非通知さん:04/02/14 12:14 ID:dv+xQ750
そう、情報収集だ。賢い消費者の目で京セラを 見 極 め ろ ! !
548非通知さん:04/02/14 12:19 ID:k3KeIZ77
>>546
ホント馬鹿は馬鹿なんだよな。。。携帯板ってリア厨高大井氏。
京セラが利益追求に関してはどのくらいしっかりしてるかを理解した上で、
このスレ主は賠償に応じることになるでしょ。
まあ、高くても数百万ってとこじゃ?

バグを直せという主張と京セラを誹謗するのは全然別の話。
549非通知さん:04/02/14 12:20 ID:IMc3FoKj
>>546 ネタだよ。
それより初期出荷の不具合でいろいろ遊べるな。
もうちょっと着うた、着メロをダウンロードしておくんだったわ。
550非通知さん:04/02/14 12:21 ID:dv+xQ750
バグ機放出してしまうほど、ソフト開発部門が腐っていると言う話もあった。
とうぜん、カレンダーや電話番号検索もクソ仕様。インターフェイスの作り込みなんて夢の話か。
551非通知さん:04/02/14 12:21 ID:dv+xQ750
上司を説得できなければ、現場の改善策も却下されるのだろうけど、
上司ももっと寛大に意見に耳を傾けてやんないと、最終的には市場が会社を退場させる。

今市場は逆風。
552非通知さん:04/02/14 12:33 ID:1r6EgIu5
この文句の嵐を治めるのは
1 バグを治す。
2 アドレス帳の仕様を変更する。

を行ってファームウェア UPDATEしかないな。 かつ 迅速に対応しないと売れない訳だし、
いいかげん ファームウェアアップデート全機種出来るようにしろよ。DOCOMOのいいとこは
とりこめよ。素直に。
553非通知さん:04/02/14 12:34 ID:c/mLF/lt
今月の携帯電話の純増数は最下位かな
554非通知さん:04/02/14 12:39 ID:tiMh/TH1
>>553
京セラはね。
555非通知さん:04/02/14 12:42 ID:1r6EgIu5
ハードは良く出来てる。QRコードとか 使える。気に食わないのは自分撮りカメラぐらいか?
いらねw

あとはソフト全面見直ししろ。駄目ならソフト ソニーとかに出したら?

PDAっぽいなら 台座に置いただけでデータ通信が出来るようにしてくれ。
5568スレ883 ◆IVA5502KIc :04/02/14 12:51 ID:DyOeBVwc
今レコ直で着うた落とせたんだけどガイシュツだったらスマソ。
あ、当然A5502Kでの話し。
557非通知さん:04/02/14 12:56 ID:czy5LXP/
まあ細かいとこを除けば良い携帯だよ。
その細かいところが多かったというだけで。
558非通知さん:04/02/14 12:56 ID:a/slPLmE
>>529
18日以降に店員と仲のいいAUショップで開通してもらえ。今は許可がおりないらしいから
559非通知さん:04/02/14 12:58 ID:1r6EgIu5
そうやねぇ・・・ここまできたら 京セラの誠意ある対応をお願いする。

>>557
560非通知さん:04/02/14 13:00 ID:c/mLF/lt
ソフト作ったやつは修正ソフト作って辞職かな
561非通知さん:04/02/14 13:04 ID:tTYAuEFK
自作で高音質なのばっか使ってたら今日スピーカー壊れた・・・
562非通知さん:04/02/14 13:06 ID:czy5LXP/
個人的にはどうでもよいのだが、やっぱ業界的には
結構大変なバグなのかな。販売停止になるぐらいだし。
ほんといい薬になっていただきたいね。
563非通知さん:04/02/14 13:07 ID:R+96Muvf
>>561
ビットレートどのくらい?
564非通知さん:04/02/14 13:08 ID:tTYAuEFK
160でゲインをすれすれまで大きく調整したやつ
565非通知さん:04/02/14 13:09 ID:tTYAuEFK
>>563
160でゲインをすれすれまで大きく調整したやつ
566非通知さん:04/02/14 13:10 ID:R+96Muvf
160か。俺も2個入れてるけど、結構音質いいよね。
567非通知さん:04/02/14 13:11 ID:tTYAuEFK
>>566
標準でついてるPCスピーカー並みな気がする。
568非通知さん:04/02/14 13:12 ID:R+96Muvf
>>567
いや64とか32に比べて160のファイルは、ってこと
569非通知さん:04/02/14 13:12 ID:tTYAuEFK
前つかってた5402Sがスピーカーの質よかったんだけど。
5502もなかなか質はいいとおもう
570非通知さん:04/02/14 13:13 ID:pwE9LKv4
>>558 サンクス
     ってことは明日届いてすぐあうSHOPに持って行っても門前払いですか・・・・・・・・
     あと勝手に修正されたり・・・
571非通知さん:04/02/14 13:14 ID:iCGj0YUT
自分撮りカメラって起動したときノイズすげーからなんだこりゃって
思ったけど、明るさ調節するとノイズ消える。
室内だと暗い写真になっちゃうけど、照明工夫すればまぁそこそこの
写真とれるよ。

やっぱソフトがヘボなのね・・・
572非通知さん:04/02/14 13:14 ID:bz/ar7tT
連れの5402Sに48kbpsの送ってあげたけどそれでも十分音良かったけどなぁ。
大げさに思われるかも知れないけどCD並に俺には聞こえた。
もちろんPCで聴くと恐ろしく音悪いけど携帯だとなんであんなにキレイなんだろう?
573非通知さん:04/02/14 13:14 ID:tTYAuEFK
>>568
160くらいつかってたら下のレートには戻れないよね
サイズリミッター解除できるようになればもっと使うんだけどね〜
574非通知さん:04/02/14 13:15 ID:R+96Muvf
しょせん携帯のスピーカーだからじゃないかな。
575非通知さん:04/02/14 13:16 ID:R+96Muvf
574は572へのレスね。

>>573
確かに。あまり長くできないのはイタいよね
576非通知さん:04/02/14 13:17 ID:a/slPLmE
>>570
昨日AUショップに行ったら店員が神コポー付5502をほしがってたw
ただ、上のほうで開通を止められてるから出来ないとのこと。くやしがってますたw

だからそういうような話の分かる店員さんが相手なら18日以降、普通に持ち込み機種変できると思われ。
まさかファームアップしてない5502Kをはじくプログラムは機種変のシステムには入れないと思う・・・・タブン。
577非通知さん:04/02/14 13:17 ID:bz/ar7tT
>>574
だからかなぁ。
なんか見る限り5502のスピーカーよりも5402の方が音はよさげだけどなぁ。
まぁそんなの別に気にしないけどねw
578非通知さん:04/02/14 13:17 ID:tTYAuEFK
にしても5303U/5502とスピーカーから壊れた・・・
5402のスピーカーは丈夫だな
579非通知さん:04/02/14 13:20 ID:a/slPLmE
板違いなんだけどさ、グーグルツールバーの文字入力するところがハートマークがついてて何かと思ったら
今日は漏れには関係ない日ですた。

つーか突然そんなのつけられてもバグとしか思わないんだがwソリトモモレが5502に毒されてるだけかなw
580非通知さん:04/02/14 13:20 ID:bz/ar7tT
ってかもう春機種からは自作できないんだろうなぁ。
今まで報告されてるバグとか完璧に直されてなおかつ自作OKなら即買いなのに。
時間かけてでもいいから完璧にしてほしいな。いい機種なんだから。
581非通知さん:04/02/14 13:20 ID:tTYAuEFK
>>575
撮影した動画は余裕で2M超えるのにな・・・
最近ずっといじって試してるけど全然だめ・・・
582非通知さん:04/02/14 13:21 ID:tTYAuEFK
>>580
俺はいちお5505SA買ってみるよ。
583非通知さん:04/02/14 13:23 ID:eDOVWYE0
ウホ…
起きたら粗品メールが7通も返って来た…_| ̄|○
584非通知さん:04/02/14 13:23 ID:bz/ar7tT
>>582
その時には自作OKか報告よろですw
デザインが5504で画面が大きくなってれば欲しいけどイマイチあのデザインが気に入れなくて。
というかやっぱ5502がいいんですよね。。大画面だしデザインいいしハードもいいし。
585非通知さん:04/02/14 13:25 ID:laWYhutC
>>583
粗品なんだった?
586非通知さん:04/02/14 13:26 ID:tTYAuEFK
>>584
5504も買ってみるかな
なんかやっと東芝のイメージが変わるような端末っぽいしね
587非通知さん:04/02/14 13:26 ID:eDOVWYE0
一応粗品メール返信したが、
「株式会社MTIコールセンター」って…アヤスィ
588非通知さん:04/02/14 13:29 ID:eDOVWYE0
>>585
内容を簡単に言うと
「粗品あげるから住所と電話番号書いて返信してちょ!」
って漢字
589非通知さん:04/02/14 13:29 ID:a/slPLmE
590非通知さん:04/02/14 13:29 ID:bz/ar7tT
>>586
金持ちっすねw
そういえば春機種ってソニエリ以外全部アンテナ出っ張ってるよね。
内蔵アンテナの方がいいのになぁ。
591非通知さん:04/02/14 13:32 ID:tTYAuEFK
>>590
代理店販売員は年間2回2年以上価格で機種変可能。
月末在庫処理できなかったら会社名義で新規することあるから、それ狙ってみようと思ってる
592非通知さん:04/02/14 13:33 ID:8tOcNaKO
いちおー157に電話してみた。
聞いてもいないのに、著作権付ファイルがどうのこうのと紙コポーについて説明してくれた。
ファーム書き換えは18日の朝から、
データはそのまま大丈夫。
おねえちゃんがやたらと謝っていた。
対応はまぁまぁだったけど、質問に答えるまでに電話番号や住所や暗証番号(答えなかった)を延々聞いてくるのがウザかった。
593非通知さん:04/02/14 13:33 ID:V1icPdjm
まあ、なんだかんだいっても
やっぱり凶セラにはリボルバーの開発を続けてもらいたいと
思ってる漏れは、どう対応した方がいいんだ?
素直にファームアップに応じるか?

漏れも18日人柱かな…
594非通知さん:04/02/14 13:35 ID:laWYhutC
>>588
ほー 僕もやってみよ
595非通知さん:04/02/14 13:35 ID:a/slPLmE
ダブルトラップにやられた__| ̄|○

通話料・通信料照会(概算)
料金合計 10,506円
通話料 309円 (2/13迄)
パケット通信料 10,197円 (2/13迄)
(パケット数 44,819パケット)
596非通知さん:04/02/14 13:35 ID:bz/ar7tT
>>591
代理店の販売員さんなんですか。
いいなぁ。2年以上の価格で機種変可能って!!
597非通知さん:04/02/14 13:37 ID:rsWNzqb6
そこでW25Kに期待ですよ。
1402SとWINのW25Kの2台持ちを考えてる。
598非通知さん:04/02/14 13:38 ID:a/slPLmE
>>591
それってマヂですか?本当だとしても
「店員って安くで機種変更できるんじゃない?いいなぁ〜」
って前に何度か言ったが「否」と。これはヤパーリ多少なりはシークレットなことなんじゃあ・・・
599非通知さん:04/02/14 13:39 ID:R+96Muvf
暴露キター
600非通知さん:04/02/14 13:41 ID:tTYAuEFK
>>598
べつにいいんじゃない・・・
安月給なんだから・・・多少は制度をふんだんに利用させてもらっても
客こないからココ見てるんだよね・・・
今日はパスカルも起動させなくていいほど客こない
601非通知さん:04/02/14 13:43 ID:a/slPLmE

フヌー。あのお姉タマ友達面しやがってやっぱり嘘ついてたな《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
602非通知さん:04/02/14 13:44 ID:tTYAuEFK
>>601
まあ他の管轄地域はよく知らないけど
沖縄セルラーはそうだよ
603非通知さん:04/02/14 13:56 ID:3yKlOMx0
>>591
やっぱり、ショップの店員が古い機種だったらやだもんな。

ましてや、他キャリアケータイなんぞ使ってる日にゃぁ…
604非通知さん:04/02/14 14:01 ID:tTYAuEFK
>>603
俺7月までP2102Vだったw
605非通知:04/02/14 14:14 ID:cCoaTOYw
何このカメラ?メガじゃなくてもフリーズしまくりで全然使えん。
こんな凶セラ買った俺って  orz
606非通知さん:04/02/14 14:24 ID:r2IXIpzB
>>595
当月適用でミドルパック等に入れば大丈夫。
607非通知さん:04/02/14 14:26 ID:c/mLF/lt
オレは新規契約手数料があるから、イヤでも7000円は超える・・・
608非通知さん:04/02/14 14:29 ID:c/mLF/lt
糞auから返事が来た

----
※ご来店の際は、au電話本体・充電器・認め印・保証書・
 ご本人確認書類をお持ちください。

なお、この度のソフトウェアの改修につきましては
データフォルダの管理機能の不具合を改善するための作業となります。

そのため、その他の事象がございます場合は
大変恐れ入りますが、現時点におきまして
改善についてのご案内は困難でございます。
----

マジで言ってんのか?ざけんな。
609非通知さん:04/02/14 14:40 ID:Wy1jFAfS
自分たちの都合の悪いとこだけ、バグフィックなんて
信じれん。。。


610非通知さん:04/02/14 14:40 ID:jfpfHOP2
スルー決定
611非通知さん:04/02/14 14:41 ID:czy5LXP/
いま「ウチくる」で中山秀が5502を持って
地図が出るんですよ、って志村とかに自慢してたよ。
ブラックだった。
612非通知さん:04/02/14 14:43 ID:R+96Muvf
そうですか
著作権可憐は対応が迅速ですね。まさに神速とも言えましょうか。
で、マナーモード時のバイブ不具合はいつになったら直してくれるんでしょうか
よければアドレス帳の一覧表示関連もお願い致します。
613非通知さん:04/02/14 14:45 ID:r2IXIpzB
ところで、文句メール送ってる人って、皆フリーメール?
614非通知さん:04/02/14 14:46 ID:c/mLF/lt
【au及び、京セラ関係者へ】

ユーザが不便を強いられなければいけない理由とは何だ?
ユーザを馬鹿にしすぎ。
たしかにオマエラにとっては著作権の問題は大きいだろうな。
でもな、ユーザにとっては小さいことなんだよ!

そもそもさ、自分たちで見つけバグじゃないんだろ?
ユーザが報告して見つけた不具合だろ?

感謝の気持ちはねぇのか?
とりあえず、ショップへ来たユーザへはアクセサリ類を無償で提供。
話はそれから。
電池パック、充電コードその他。
糞電池とバグを積んだ上、ショップに行かせて、ストラッププレゼントじゃマジでキレる。
着うたも着メロもまだ落とせるし、無問題。
つーか、着歌は作ったほうが安いし音いいし。
それはさておき。


改善する気無しなのがワカッタ直後に書くのもナニですが(苦笑

テンプラの◆ダメ仕様につきついでにファームアップで直せ◆に、
「Eメール受信画面に、名前とアドレス帳登録した画像をダセ!」

も、加えてホスィ。

着信のときは出来るのに受信は出来んてヘボイダロ(泣
会社で消音にして机の上に置いてるとき、誰からメール来たかさっぱりわからん。
5305Kから乗り換えで一番ツカエネーと思ったのはコレですわ。
カメラとEZナビヲークをいまさら手放せないので、事務手数料払って5305Kに再度機種変する気は…
微妙にあったりなかったり。やっぱ不便だよぅ。


それにしても…
A3002K>A5305K>A5502Kと、なにやら京セラマニヤな機種変も、コレで最後かなぁ(ショボーン
いちばん気に入ってるのは初代リボかも。
616非通知さん:04/02/14 14:49 ID:Wy1jFAfS
614に1票

617非通知さん:04/02/14 14:51 ID:XfSR8DNM
>>615
C3002K
618非通知さん:04/02/14 14:52 ID:r2IXIpzB
これって、もしかしてグループごとで着信音わけれない?
個人なら出来るんだけど・・。
619非通知さん:04/02/14 14:52 ID:XfSR8DNM
濡れは
(C309H) C414K→A1012K→A5302CA(現在)→A5403CA却下、A5502K?予定 早期発売なら最近は5505も視野に入れてる
620非通知さん:04/02/14 14:54 ID:c/mLF/lt
・・・・本当にすみません、京セラです。
621非通知さん:04/02/14 14:54 ID:IEBkmdO/
>>618
ソレハデキルヨ
622連続スマン。:04/02/14 14:55 ID:IEBkmdO/
>>617
指摘サンクスコ
623非通知さん:04/02/14 14:56 ID:DDHVYBHI
>>614
次回機種変更無料(無条件・事務手数料込み)なら行ってやる。てか、行く。
624非通知さん:04/02/14 14:56 ID:r2IXIpzB
>>621
え?マジですか?
よく説明書見て無かったのかな・・。調べてみます。
625非通知さん:04/02/14 14:57 ID:R+96Muvf
>>624
アドレス帳表示させてメニュー開いたら設定があるy
626非通知さん:04/02/14 14:59 ID:1r6EgIu5
うーむ あほか。なんで 本体だけじゃ駄目なんだよ。
そのぐらいSHOPで用意させろよ。

こうなったら全員で 不具合なおすまで アップデートしないようにするかw
627非通知さん:04/02/14 14:59 ID:eDOVWYE0
5505は最低5月だろ
その頃は新WINの話も出てるだろうから
お勧めしない


す な わ ち A 5 5 0 2 K を お 勧 め す る
628非通知さん:04/02/14 14:59 ID:r2IXIpzB
>>625
おお、ありました。
親切にどうもです。
629非通知さん:04/02/14 14:59 ID:3s+C6LpZ
おい、京セラ社員、見てんだろ
なんか言え、バカ

>>157とか>>214とか>>375とかよく読め
よく読んだ上で月曜日に
ゴメンナサイ、ゼンブナオシマス
と、発表しろ
てめーらに「早くしろ」とか言うとまたバグ出すからちょっとくらい待ってやる
だからちゃんと直せ
630非通知さん:04/02/14 15:00 ID:c/mLF/lt
>>623
オレもそれなら行くよ。でも、自己中なauと、世間無知な京セラにはそれはできないね。
悲しいけど。
みんな高い金出して買ったのに、どうせ再販しても売れなくて「今なら0円!」とかになるんだろうな。
たぶん、生産は中止。すでに生産した分だけ修正して出荷するんじゃないの?
わかんないけど。

てかさ、auのメールサポートって、なんでまたあんなに読解力がないのかねぇ。
バカ丸出し。客に対して非常に失礼。
631非通知さん:04/02/14 15:01 ID:rN4AXQJm
約2万個の薄謝を18日までに用意しなきゃいけないんだからなぁ。
あんまり(・∀・)イイ!物はもらえなさそう。
632非通知さん:04/02/14 15:02 ID:6nExkavv
今騒いでる香具師らは初京セラなのか?
いつも通り京セラだしな、暇があったらアップデート行くか、で片付けた漏れ…
633非通知さん:04/02/14 15:03 ID:c/mLF/lt
>>632
じゃ、暇つくっちゃだめw
634非通知さん:04/02/14 15:04 ID:eDOVWYE0
anmや@CUNでも騒いでるな
635非通知さん:04/02/14 15:06 ID:6nExkavv
>633
仕事クレYO!w

>630
auじゃなくて他所のサポセンやってたことあるが、一定数用意されたテンプレートから
どれか適切なものを選んで返信しるって仕事だった。
それぞれ主観に任せると余計な事で口を滑らしたときに不要なクレームを招くからだそうで…
636非通知さん:04/02/14 15:07 ID:1y3vKn3C
そんなに煽動しようとしても結局ファームうpしに行く香具師のほうが多いよ。
637非通知さん:04/02/14 15:14 ID:GQJgPWq9
>>632
そうだった。そういえばこれ京セラだった。ならしょうがないか。
638非通知さん:04/02/14 15:15 ID:IjM4TrZp
PHS開始当時にタダで貰ったテレビのリモコン並みに大きい機種以来の漏れにとっては約8年ぶりの京セラ端末
ある意味、原点回帰だったのに・・・
639非通知さん:04/02/14 15:16 ID:3s+C6LpZ
>>637
バカなメーカーを甘やかすなよ

サイトKに入れなくなっているぞ
ふざけてやがる
640非通知さん:04/02/14 15:16 ID:F1kF+cPb
1km1nのナビに\500、これもバグとして扱ってくれ。
あと巨大充電台座も・・
641非通知さん:04/02/14 15:18 ID:3s+C6LpZ
>>640
バグの言葉の意味をよく調べろよ
642非通知さん:04/02/14 15:18 ID:9+/vcxre
やっぱN速かな
643非通知さん:04/02/14 15:18 ID:tTYAuEFK
AAC解析する人間ってどこらへんのスレにいる?
644非通知さん:04/02/14 15:19 ID:eDOVWYE0
日本人に弱い「ユーザーを一人ぼっちにしてauショップに足を運ばせる作戦」だなぁ!?
645非通知さん:04/02/14 15:19 ID:H0+cDo+Y
着うた機能どうせ使わないので、ぶった切っちゃっていいので1000円引きで今すぐ売ってください。

お願いしますよぉ(´Д`;;;)
646非通知さん:04/02/14 15:22 ID:wGejH1Mi
今サポセンに電話した。薄謝はクオカードだそうだ。
647非通知さん:04/02/14 15:23 ID:1y3vKn3C
そうだな。
修正しなくていいからEZWEB自体から5502だけ切り離して自作専用機にすればいいんだよ。
どうせダウンロードするやつなんて1%もいないんだから。
そうすればあうもわざわざ修正に時間費やすこともなくなる。
ユーザーもショップに足を運ばなくてよくなる。
648非通知さん:04/02/14 15:24 ID:XfSR8DNM
>>646
何円分かきいた?
500円じゃなくて最低1000円じゃないと怒るヨカーソ
649非通知さん:04/02/14 15:25 ID:wGejH1Mi
聞かなかったがおそらく500円
650非通知さん:04/02/14 15:26 ID:DDHVYBHI
>>646
じゃぁ、クオカード¥500ってとこだな。ゴネ厨になるかw
651非通知さん:04/02/14 15:27 ID:eDOVWYE0
500じゃイカネ
652非通知さん:04/02/14 15:27 ID:wGejH1Mi
>>650
ID全部大文字w
653非通知さん:04/02/14 15:27 ID:XfSR8DNM
auショップに電話して・・・
「をい、5502のことなんだが藻前らの身勝手だけ修正して
 マナモとかのバグ修正したりフラッシュ設定保存とかもしねぇのか?
 いったって交通費と手間がかかるだけでこっちには何も得はねぇんだよ!!
 それなのにEZウェブ規制するとはユーザのこと考えてるのかヴォケ
 指摘したバグすべて修正して予備バッテリとアクセサリくれないと応じないからな」
と脅してゲトしちまえ(ぇw
654auショップ:04/02/14 15:31 ID:czy5LXP/
>>653
遠方の方は郵送にてアップデートを受け付けます。
送料の方はこちらで負担しますのでいまなら無料です。
この機会をお見逃し無く!
655非通知さん:04/02/14 15:33 ID:1y3vKn3C
>>654
お前、時期見てそういう発言しろよw
一応通報しといた。

あとおまえらの数日後の姿となるニュースを見つけた。
http://www.asahi.com/national/update/0214/003.html
656非通知さん:04/02/14 15:33 ID:DDHVYBHI
>>652
もう少しで性感染症。。。(つД`)

>>654
そんな機会イラネ
657非通知さん:04/02/14 15:41 ID:OTvJAP+1
俺も今回はパスだな
658非通知さん:04/02/14 15:45 ID:+IrrKdtk
豚めし売り切れで殴りかかるのが普通な時代なんだよなw



リボ返品出来ないのかなぁ
659非通知さん:04/02/14 15:47 ID:XfSR8DNM
売り切れ殴りこみ・・・ニュースきいてワロタw
それじゃ返品できないかもなー

まぐまぐのマガで「こんなおいしいバグ直す人はいねぇだろ」って書いてあった(藁
ttp://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000096927
660非通知さん:04/02/14 15:47 ID:RfFPeQsa
auショップでのソフト修正って期限はあるの?
半年後とかに、次機種へ機種変する直前に修正して、
薄謝だけはもらっておくとか。
661非通知さん:04/02/14 15:47 ID:uoniAHGf
もう再発売しなくていいよ。やめとけ京セラ。
662非通知さん:04/02/14 15:48 ID:DDHVYBHI
>>658
神リボ→春機種に交換 でもいいや。
もちろんクオカードは頂きまちゅ。
663非通知さん:04/02/14 15:52 ID:9vjUmJcl
>>662
ID全部大文字オメ!
664非通知さん:04/02/14 15:57 ID:c/mLF/lt
クオカード500円か。このスレ見て値段決めたか?
ま、電車賃のほうが高いから、イカネ。片道980円だし。
私鉄は高いな。
665非通知さん:04/02/14 15:59 ID:c/mLF/lt
a     u     と     京     セ     ラ




マ     ジ     で     ふ     ざ     け     す     ぎ
666非通知さん:04/02/14 15:59 ID:c/mLF/lt
↑ウザイカキコスマソ。マジで腹立ってるんで。
667非通知さん:04/02/14 16:01 ID:R+96Muvf
くそ
大学落ちたし携帯はバグかよ
(# ゚Д゚) ムカー
668非通知さん:04/02/14 16:02 ID:eDOVWYE0
ID:c/mLF/lt
まあその気持ちも分る。せめて2000円分にしる!
669非通知さん:04/02/14 16:02 ID:c/mLF/lt
>>667
おおお、同志よ!!
オレも落ちまくりであとは、レベル高い大学しか残ってない・・・。
受験生はイライラするよな。この時期。そしてバグ。
670非通知さん:04/02/14 16:05 ID:Vvug37JY
このときは不具合あっても放置してたのにな。
いいわけは「全国に販売店が2500店あり、準備に時間がかかった」
http://www14.big.or.jp/~x-box/z/02/08/n-01-1.html

今回は早すぎじゃないかよ!
671非通知さん:04/02/14 16:06 ID:VR9Dbl93
京セラ端末なんて、俺に言わせれば「おばけ屋敷」みたいな物。 出ると分かっているのに、デターって喜ぶならまだしも、文句言う位なら他の物を買って下さい。 ああ、W11Kは中身は京セラ製でないから大丈夫
672非通知さん:04/02/14 16:08 ID:eDOVWYE0
>>671
分ったからまずsage覚えような
673非通知さん:04/02/14 16:11 ID:1fmWbpse
Google(Ezweb) で文字化けするんだが…?
http://www.google.com/ezweb
674非通知さん:04/02/14 16:12 ID:c/mLF/lt
ま、散々放置されたんで、今度は我々が放置しますかね
675非通知さん:04/02/14 16:16 ID:eh7bkCrz
>>671
A5305Kも中身は別の人だから安心。
OEMでソフト開発力がた落ちになってるはず。
このバグは出るべくして出たものだろう。

文句言ってる香具師はネタとしか思えない。
676非通知さん:04/02/14 16:16 ID:PTJyBd8Y
>>670
そんなことあったのかよ
今回、仕方ないなーと擁護派の立場でいようと思っていたのだがそんなの吹き飛ぶぐらいにムカツイタ
自分勝手すぎでまじムカツクナ
677非通知さん:04/02/14 16:19 ID:a7rwAgFY
返品&機種変無効に汁!A5403CAではできた。
678非通知さん:04/02/14 16:20 ID:yRe3smAC
う〜む…5305がバグだらけで修理ばかりしてたので5502に変えてくれたわけだが、
「今度こそ!」の淡い期待も虚しくまた修理かよ…
679非通知さん:04/02/14 16:22 ID:lEoh9Apd
とりあえずA5502Kユーザーはみんな客センに
「他のバグも一緒に直せ。ゴルァ!」
と電話すべきだね。客なめられ杉。
680非通知さん:04/02/14 16:23 ID:W8/yyyL2

アドレス帳が非常にモッサリなんだが・・・・・・・・orz
遅れて反応する・・・。
681非通知さん:04/02/14 16:27 ID:9N3hG5tH
みなさんは、このバグを知ってからDLに何円くらい注ぎ込みました?
私は2千円越えたかも。儲けさせちゃったかなぁ・・・
682非通知さん:04/02/14 16:30 ID:esOPrGIp
ところで
皆さんは著作権で保護されたデータを
外部メモリにコピーできてしまう不具合を
直しましたか?

メールや電話で知らせてるみたいですけど、
その様な連絡来ていません。
683非通知さん:04/02/14 16:31 ID:XfSR8DNM
こんなときに聞いてみる
13ヶ月〜の最安機種変価格
684非通知さん:04/02/14 16:32 ID:XuhVuWnv
いままでソニエリしか使った事なかったので
メール打ち、アドレス帳が(慣れなくて)すごく使いにくい。
持ち込み機種変で1101Sにしたいんだけど、
5502Kから他機種への機種変は受け付けてくれるのかな?
685非通知さん:04/02/14 16:36 ID:a/slPLmE
>>680
着暦はさらに乙葉
686非通知さん:04/02/14 16:36 ID:XfSR8DNM
>>684
できるが白ロムとかでないと超高額
687684:04/02/14 16:40 ID:XuhVuWnv
>>686

白ROM持ってるので大丈夫です。
ありがとうございまちた。
688非通知さん:04/02/14 16:43 ID:rsWNzqb6
アドレス帳や発着暦リスト、マジでしゃれにならんモッサリ具合だなぁ
サムネイルの表示に処理かかるんならOFFにする機能くらい付けろよ…
それか毎回サムネ作るんじゃなくてキャッシュで縮小画像を持っておけよと。
発売するときホントこれでいいと思ったんだろうか??
689非通知さん:04/02/14 16:44 ID:7+z9LGvC
SDEZムービーフォルダが作れない。携帯でとったムービーをコピーしようとすると、
SDムービーフォルダしかコピー先の候補に現れないんですが、どうしたら良いんですか?
前スレ読んだけど分からなかったです。教えてください。
690非通知さん:04/02/14 16:56 ID:uoniAHGf
あのもっさりだった東芝ですらサクサクにしたMSM6100を相殺する京セラのソフト。


凶 セ ラ 最 凶 伝 説
691非通知さん:04/02/14 16:57 ID:HBmOEy2C
サpセン電話して、あうショップいって、バージョンアップして
神コポ以外のバグもなおるのと聞いたら、
なおらんだとさ。じゃ、カミコポ以外のバグなおすときに
またあうショップいくようじゃない?2度でマジャンつったら、
すいませんだと。なめるのもいいかげんにしろって。
サイトあくさすできなくてもいいなら、
バージョンアップもしなくていいってさ。
つーわけで、漏れはほかのバグも一緒になおるまでは
あうショップでバージョンアップするのはやめときまつ。
とくにサイトみてないし。
692非通知さん:04/02/14 16:58 ID:r2IXIpzB
サイトアクセスできないなんて、アクセス権の侵害だ!


と、言ってみようかしら・・。
693非通知さん:04/02/14 16:58 ID:c/mLF/lt
京セラは優秀な人材が多いんじゃない!頭でっかちなだけ。
694非通知さん:04/02/14 17:02 ID:7sSK8ElU
>>688
もともとサムネイルオフにできたが
使いやすいと京セラじゃない
ってあえて泣く泣くなくしたんだよ。
今回の一連の不具合も京セラの仕込みだな。
695非通知さん:04/02/14 17:03 ID:OVs2zGrT
「京セラは優秀な人材が多い」だなんて誰も言ってないす
696非通知さん:04/02/14 17:04 ID:7sSK8ElU
ファームアップしないとそのうちナビウォークできなくなるんじゃないか?
697非通知さん:04/02/14 17:04 ID:a/slPLmE
ファームアップについての(既に否定的ですが)アンケート作ってみました。
よければ答えてくださいマーシー。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/4927/index.html
698非通知さん:04/02/14 17:09 ID:W/M9OM00
>>691
シンパイスルナ。
「他の部分のバグ修正で2度目に行く」なんてことはナイから。

狂セラだし
699非通知さん:04/02/14 17:09 ID:3s+C6LpZ
>>688
すいません、京セラです。

>>697
GJ!
投票しますた
700非通知さん:04/02/14 17:11 ID:c/mLF/lt
腐りきってるなauも京セラも
701非通知さん:04/02/14 17:11 ID:OVs2zGrT
ユーザーには
バグの修正作業のための手間暇を費やす義務がないんですよ

ファームアップしなけりゃサービスを受けられなくするなんてのは
修正作業のための手間暇を費やすことを強要するようなものです

そんな強要を正当化する法律や契約書の条項ってあるんでしょうか?
もし正当化できなければ、
ファームアップしない端末に対してサービスを提供しない行為自体が
あからさまな違法行為になると思うのですが、それってどうよ?
702非通知さん:04/02/14 17:11 ID:eDOVWYE0
>>697
GJ!で702!!!
703非通知さん:04/02/14 17:12 ID:a/slPLmE
>>699
ありがとうございます(・ω・ )

票が集まればauにもメールしてみまつ。絶対効力ないんだろうが・・・・。ユーザーの意見に柔軟なauはどこにいったんだか。
704非通知さん:04/02/14 17:14 ID:TvpVmom6
着うた自作できれば絶対ファームアップしないのに・・。
どなたか着うたの方法教えていただけませんか?過去スレ見られないし
705非通知さん:04/02/14 17:14 ID:uoniAHGf
しかし、auってこんな会社だったのか。
ドコモの金儲けしか頭にない考え方が嫌だったから変えたのに。
結局auもドコモと同じようなもんだな。もう他キャリア煽るなんてできない罠。
706非通知さん:04/02/14 17:16 ID:ls6ojKTR
ファームうpしなければならないのはメーカーの責任。
該当端末のみアクセス禁止にするのは、著作権付きデータを持ち出し、
配布される可能性があるから停止するのは当然。
これに対してユーザーが各サイトを非難するのは筋違い。
又、各サイトもユーザーに対して謝罪などする必要もなく、当然の処置。
従って、今回の件でユーザーがAU並びに京セラに苦情を言うのは正しいが、
サービス停止に関しては何ら違法性はなく、又、それに対し苦情を申し入れることはできない。
707非通知さん:04/02/14 17:17 ID:a/slPLmE
>>702及び投票してくれた方&これからしてくれる方

アリガトウゴザマス。


>>704
アンケートの理由にも書いてあったけど、ファームアップしなくても自作はできるし、
ファームアップしたら出来なくなる可能性も(今回は例の不具合だけらしいからないと思うけど)ありまつよ。
がんがって方法&鶴探してください。
708非通知さん:04/02/14 17:17 ID:9pYnLmeR
>704
それ用のスレがあるのでそちらへ。
709非通知さん:04/02/14 17:18 ID:W/M9OM00
>>697
GJ

理由欄に

企業側のデメリットには対応早いのに、ユーザー側のデメリットへの対応はのらりくらりでムカツクから。(元5305Kユーザー)
しかも、コンテンツ閲覧制限で強制…というか、脅迫紛いだし。薄謝は賄賂か?

こっちのお願いに聞く耳持たない相手のお願いを聞いてやる義理は無いですな。
正直、コピーバグ自体はどうでもいいです。使ってないし。

って書こうと思ったらまったくもって無理だった(w
710非通知さん:04/02/14 17:18 ID:r2IXIpzB
>>697
投票しましたが、もうちょっと意見を書く文字数が多ければよかったかも・・。
711非通知さん:04/02/14 17:19 ID:OVs2zGrT
>>705
ドコモが金儲けに成功しているのは結果論だべ
金儲けしたいだけで誰もがそれに成功してりゃ世話がない

安かろう悪かろうのポリシーというキャリアと
高かろう良かろうのポリシーというキャリアがあって
多くの若者は安い方を選んでいるのが現状

auの経営には凶セラの息がかかっていることを考えると
今回の問題は凶セラに始まり凶セラに終わる
712非通知さん:04/02/14 17:19 ID:a/slPLmE
アンケートバグった・・・(´・ω・`)

本当に5502K周りはバグだらけだなw
すみませんが、新たにアンケートCGI探してきます。このアンケートは連続投票もできるようですし。。。
713非通知さん:04/02/14 17:20 ID:BzJx4KJg
オートマナーモードをちゃんととオートで掛かるようにして欲しい・・・
714非通知さん:04/02/14 17:20 ID:qSQwrr2D
A5502Kの静止画、メガピクセルモード、VGAモードに比べるとえらく眠たく写るんだが
これは俺だけ?
みんなの写りはどうですか?
715非通知さん:04/02/14 17:20 ID:THd+CO7B
そういえば発売前に期待してください
何て事言ってったけど、こういうことですか…
716非通知さん:04/02/14 17:20 ID:eDOVWYE0
>>706
で、どこの誰が各サイトを非難した?
auと京セラの非難ばっかじゃんばかじゃん
717非通知さん:04/02/14 17:21 ID:W/M9OM00
>>715
そりゃもちろん神コポーに期待しとけってことでしょ(w
718非通知さん:04/02/14 17:21 ID:OVs2zGrT
>>706
各サイトはauの指示に従ってるだけなんだから
誰も非難しないって
719非通知さん:04/02/14 17:22 ID:U43olkLX
つーか、端末バグの責任はキャリアも含まれるのか……?
バグの多い端末がでることはどこのキャリアでもあることだが……。

公式コンテンツの場合はコンテンツプロバイダサイドの自衛手段だし。
720非通知さん:04/02/14 17:22 ID:c/mLF/lt
「ファームアップしなければ、サイトアクセスが自然に不可能になる」のであれば、
仕方ないですけれども、「アクセスを不可にする」ってのは問題なのかな。

auの約款には今回の件については記載がないみたい。
となると、契約違反????

法律ワカンネ、オレも京セラ並にバカだ。
721非通知さん:04/02/14 17:23 ID:HBmOEy2C
>>698
マジすか・・・_| ̄|○
まぁ車をかったときも、リコールとかあって、
わざわざディーラーにいくからなぁ。
考えてみればそれと同じようなもんか・・・
ただ、ディーラーは営業が家まで車をとりに
きてくれたりするわけだが。
ファームアップしてほしければ、
とりにこい!といいたひ。
722非通知さん:04/02/14 17:24 ID:zRZpyvQD
みんなで集団クレーマーにでもなるか

東芝のときは個人だったけど・・あれ解決したんだっけ?
723非通知さん:04/02/14 17:25 ID:U43olkLX
>>720
UA見て跳ねてるだけと思われ。
公式コンテンツでも新機種の場合、動作検証とかあるんだろうけど
しばらく跳ねられることはあるよ。

>>721
W11Hのファームウェアアップのときは1000円分のクオカード送ってきたような。
724非通知さん:04/02/14 17:25 ID:OVs2zGrT
客に向かって「直しに来い」ってのはツクヅク横柄だよな
その御駄賃が500円ってのは舐められてるよな
小学生のお使いじゃあるめーし
725非通知さん:04/02/14 17:26 ID:c/mLF/lt
EZWebが使えない間のEZ料金、返せよな。
726非通知さん:04/02/14 17:26 ID:OVs2zGrT
>>725
その返金請求は妥当ですな
727非通知さん:04/02/14 17:28 ID:c/mLF/lt
au店員: はーい、ちゃんと一人で来れまちたねぇ。ご褒美に500円あげちゃおっかなぁ。

漏れら:お姉さん、ありがとう。

au店員:ああ、ちゃんとお礼まで言って、えらいなぁ。
728非通知さん:04/02/14 17:29 ID:HBmOEy2C
>>721
>>724
1000円の区尾カード?なめてるな〜。
しょっぷにこいっていって、
ファームアップで35分くらいかかるなら、
その分しごとしたら1000円程度の駄賃では
すまない給料の人だっていっぱいいるのに。
その分の補償もすべきだよなぁ、
悪いのは京セラとAUなんだし。
729非通知さん:04/02/14 17:29 ID:U43olkLX
>>724
500円なん?

>>725 >>726
その辺はあうショップでの交渉ですな。

しかし京セラ……バグ多いところまでソニーに似なくても(ry
730非通知さん:04/02/14 17:30 ID:TvpVmom6
>>707&708 レスありがとです、鶴探しがんばりまつ。漏れにもできるかなぁ
731非通知さん:04/02/14 17:31 ID:eDOVWYE0
  ユーザー舐めんのもいい加減にしてくれよな
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧
      (・∀・ ) ≡≡≡3        シィィィイイッ!? ジィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ッ゙!!?
   ⊇○⊆と  ) __ ≡≡≡3    ハギャァーーーーーッ!! ドメ゙デェ゙ェ゙ェ゙ッ゙!!
   ,ー//(⌒( ノニ二,ーヽ、 ̄'ヽ.,, (´⌒;;                 ,;(´(´⌒;"'
  ( (i(@ij)~ロ(_ノ国((=(@ij)≡≡(´⌒ー-、.,    ,∧,λ∩,,,,,≡≡≡(´⌒;(´⌒;;"≡≡3
  ヽ.,_,.ノ,; .・ , ; ': ヽ.,_,.ノ,.;ツ (´;⌒(´⌒;;' ~ヽ⊂》(#>;0<);;;;;;;;つ,.;ツ:(´(´⌒;;,'≡≡≡≡3
  ブロロロロロロ・・・    ゛ ' '"; '; ・        ゙゙゙'゛""゙゙゙''; (´⌒;,(´,(´⌒;;'"
                              ズザザザザザザザザザザザザザーーーーッ
732非通知さん:04/02/14 17:32 ID:U43olkLX
>>728
あうはどっちかっつーと被害者だろ?

>>730
TURUは作者様が怒ってたなぁ……アホが多いと(詳細略)。
733非通知さん:04/02/14 17:32 ID:Y2cSrWfC
正直500円なんて交通費、かかる時間で換算すると余裕でマイナス
ふざけんな
734非通知さん:04/02/14 17:33 ID:OVs2zGrT
苦情を言うためにショップに行くときは数人以上で
A5502Kを持っていない友人でもOK

単独で行けばクレーム処理に慣れたプロ数人に囲まれて
うまくまるめこまれて
あとで鬱になるだけですよ
735非通知さん:04/02/14 17:34 ID:sPLOd1g4
メロっちゃに入会したのに
アクセスしても退会さえ出来ない…
736非通知さん:04/02/14 17:35 ID:OVs2zGrT
>>735
入会して費用を取られながら
サービス無しで退会不可能…
それは詐欺になるんじゃないだろうか
737非通知さん:04/02/14 17:36 ID:U43olkLX
とりあえず該当者の人はせめてフシアナしてくれないとわけ分からんですタイ。

>>734
あうショップは単なる窓口レベル。

>>735
ご愁傷様です……。
738非通知さん:04/02/14 17:40 ID:eDOVWYE0
このスレにショップに勤めてる香具師or店員と仲イイ香具師いたら
本当にクオカード500円なのかと聞きたい
739非通知さん:04/02/14 17:43 ID:Vvug37JY
退会できないのはコンテンツ提供者側に文句言うべきだよ。
アク禁は措置としてある程度わかるが
退会できないのは絶対におかしい。
740非通知さん:04/02/14 17:46 ID:GT4S2Jcu
ファームうp後はUAが変わるようなので、ファームうpしないことには
入れないサイト多数になりそう・・・・
741非通知さん:04/02/14 17:47 ID:6nExkavv
ところで今回著作権バグ修正行って薄謝受け取って、
もし次のバグ修正でもっぺんアップデート呼び出されたら薄謝二度ウマー?
742非通知さん:04/02/14 17:47 ID:lEoh9Apd
>>735
そういうときはauの客セン(157)に文句言うのが効果的です。
ヤマハがauに怒られます。
743非通知さん:04/02/14 17:48 ID:OVs2zGrT
>>740
UA変わることとかアク禁にすることとか
auからコンテンツプロバイダーへのの通達は
前もって完了してるらしい

昨日の段階でアク禁サイト続出してるし
744非通知さん:04/02/14 17:48 ID:Vvug37JY
>>741
二度目はないです。
今回限りのファームアップです。
745非通知さん:04/02/14 17:48 ID:GT4S2Jcu
二度目はないのでつ。
ユーザーの都合はしらんぷり。
746非通知さん:04/02/14 17:49 ID:U43olkLX
>>739
そだね。退会処理はコンテンツ保護とかとは関係なし。 >742 に同意。

つーか当事者はフシアナしてくだされ……。
747非通知さん:04/02/14 17:49 ID:r2IXIpzB
いろめろは、ちゃんと退会はさせてくれたぞ。
748非通知さん:04/02/14 17:51 ID:c/mLF/lt
みんな!ダイレクトメールはは受け取り拒否!!!
749非通知さん:04/02/14 17:52 ID:c/mLF/lt
あまり気合入れすぎて、「は」が2度も↑欝
750非通知さん:04/02/14 17:53 ID:r2IXIpzB
今試したが、たしかにメロっちゃ退会できない状態だったわ。
俺は昨日のうちに済ましてたからよかったが・・。
751非通知さん:04/02/14 17:53 ID:lEoh9Apd
京セラ、ホームページのトップはA5502Kなのね。お詫びも載ってないし。
ダメダメだね。
752非通知さん:04/02/14 17:56 ID:nvoZGI4W
少しでも自分の思い通りに事が進まないとひたすら罵倒し倒す
文句だけの我儘野郎の群れ、
あるいはクレーマー養成スレと化してる場所で何言っても無駄なんだろうが、
つまり事態がそれまで緊急を要してるだけなんだろう。

そらそうだ、保護してるはずのファイル流出されるんじゃ誰もコンテンツで商売やらなくなる。
流出元がはっきりしている以上そこに流れるのを防ぐのが一番確実なわけで、
コンテンツ提供を再開するためには全てに優先してそこのバグを取る必要があるから
他が直ってなくてもそこが取れた時点で修正ファーム提供するのは当然。
その他のバグはそこから修正して、改めて修正ファームを提供してくれればそれでいいさね。

わざわざあうショップに行かないといかんのは面倒なんで
ファームのDLサービスは始めてほしいしそれは要求する意味あるだろうけど、
後々でいいから今出てるバグも順次修正されれば個人的にはそれでいいし、
それがされないことが確定した時点で文句言えばいいだけでないの?
今回のを期に「他のバグももっと迅速に対処してくれる」ことへの言質取ればそれでいいのさね。
753非通知さん:04/02/14 17:56 ID:5ttHkw8v
なーんかやけにスレの流れが速いと思ったら……
今頃自分のことでもないのに怒ってる香具師が湧いて出たのか
騒ぎたいだけの香具師はN速かどっか逝ってくれ
754704:04/02/14 17:56 ID:TvpVmom6
自作着うたの鶴が見つからないYO!親切な方うpしてくれませんか?スレでも可でつ
ファームアップしたくないでつ
755非通知さん:04/02/14 17:58 ID:OVs2zGrT
今ショップに行ってもファームアップしてくれないのが問題
756689:04/02/14 17:58 ID:7+z9LGvC
自己レス。SDのPCフォルダからコピーしたら出来ました。
757非通知さん:04/02/14 18:00 ID:U43olkLX
>>754
同情誘ってもあげない。

>>755
まー、京セラ大チョンボだわな……。
758非通知さん:04/02/14 18:00 ID:c/mLF/lt
>>752
だからさ、二度手間だろ。auショップなんて家の前にあるわけでもない。
電車使わないとないんだよ。
電車賃は自己負担、アップの所要時間は35分と爆長。
そして、メーカー都合の修正のみ。

みんな仕事持ちで暇がないんだよ?不況で金もないんだよ?
節約のために、電話代を抑えて、旅行も控えるのに、なんでauショップにいかねぇといけないんだ。

ってのが、みんなの怒り。
759非通知さん:04/02/14 18:00 ID:3s+C6LpZ
>>752
オマエの文章は読みにくいから誰にも読まれない。
小学校一年生の国語の教科書に「。」を使って文章を区切る、ということが書いてある。
小学校一年生の5月に戻って勉強しなおしたほうがいいよ。
760非通知さん:04/02/14 18:00 ID:GT4S2Jcu
>754
倉庫屋さんが来るまでまっとけよ。
ていうかスレ違いと何度言ったら・・・・

そしてSAGEろ!
761非通知さん:04/02/14 18:00 ID:AzqaWT4O
アルバイトでも一時間働けば1000円は稼げる
aushopに行く手間や修正にかかる時間考えても500円はなめ過ぎ
762非通知さん:04/02/14 18:00 ID:lEoh9Apd
でもファーム書き換えできてよかったね。

昔のドコモだったら交換だもんな。
何週間も着メロ、着うたDLできない事態になっていた。
763非通知さん:04/02/14 18:01 ID:3s+C6LpZ
>>704
おまえ、バカか?
「過去スレ読めない」ってテンプレも読んでいない証拠だな
764非通知さん:04/02/14 18:02 ID:U43olkLX
とりあえず何度も言うけど当事者はフシアナしてください……。

いずれにせよ叩くなら京セラ、
あうやコンテンツプロバイダも被害者、の整理は揺るがないはず。
京セラは叩かれて当然でつが……。
765非通知さん:04/02/14 18:02 ID:OVs2zGrT
>>762
交換になってしまうのは昔のドコモに限らず
昔はどのキャリアも同じ

ファームアップ可能なのはauに限らず今はどこのキャリアも同じ

時期の差をキャリアの差にすりかえんなよ
766非通知さん:04/02/14 18:03 ID:5ttHkw8v
>>765
すいません、京セラです。
じゃなくて、今の時間は厨ばっかりなので。
767非通知さん:04/02/14 18:08 ID:a/slPLmE
すみません、アンケート再構築しました。
今度は二重投稿できないので、auに言っても多少なり取り合っては・・・もらえないか_| ̄|○

http://vote3.ziyu.net/html/a5502k.html

よろしくおながします
768非通知さん:04/02/14 18:09 ID:U43olkLX
>>765
つーか、キャリアの話自体スレ違いだ罠。

メーカーがコンテンツに絡むバグを出してコンテンツプロバイダが自衛、
メーカーのファームアップはちと時間がかかる、
なぜかあうは大迷惑、ってことだから、キャリアを持ち出しても仕方がない。
769非通知さん:04/02/14 18:13 ID:OVs2zGrT
auが端末出荷前にちゃんと検査してればねえ
770非通知さん:04/02/14 18:16 ID:osmd0e1P
バグフィクスしないのならもう返品して5505SAに期待したいんだけど
なんとかもっと口実作らなきゃだめ?
もうホント腹立つんやけど。
771非通知さん:04/02/14 18:17 ID:ihJcjbuq
なんのなぐさめにもならないが
京セラの仕掛けたネットゲームだと思えば腹もたたない、かも。
772非通知さん:04/02/14 18:18 ID:r2IXIpzB
>>767
乙。投票しましたよ。
773非通知さん:04/02/14 18:19 ID:lEoh9Apd
>>770
とりあえず、京セラのお客様相談室 0077-78-0500 にTELしてみては。
土日祝日でも19時まで受付可だし。
774非通知さん:04/02/14 18:20 ID:U43olkLX
なんか端末バグをどーしてもあうの責任にしたい香具師がいるな。
775非通知さん:04/02/14 18:22 ID:a/slPLmE
>>774
モレのこと?_| ̄|○

確かに凶セラの責任だけどファームアップとか対応の悪さはauにも非があると思って(;´∀`)・・・
776非通知さん:04/02/14 18:23 ID:eDOVWYE0
>>767
乙。できたらauだけでなく京セラにも送って欲しい
777非通知さん:04/02/14 18:25 ID:OVs2zGrT
当然auにも責任あり

A5502Kは京セラの責任で販売しているわけではない
auが京セラに作らせてauが売る

京セラも直接ソフト全てを作っているわけではなく
外注に作らせている

直接作っているわけではないことを理由にauが責任を逃れられるならば
同じように京セラも責任を逃れられることになる

PL法トラブルが起きた場合、PL法的には
消費者に対して直接の窓口となるauが責任を負うことになる
778非通知さん:04/02/14 18:25 ID:HBmOEy2C
>>768
auのブランドで売ってる以上、責任ないはずはない。
迷惑をかけられた立場なのは確かだが、
A5305Kの過去の経験をぜんぜんいかせていないし、
あうも責められるべきだろ。
それがいやなら、製品チェックを徹底的にすべきだ。
779非通知さん:04/02/14 18:26 ID:U43olkLX
>>775
おまいのことではないよ。
ファームアップと言ってもファームの準備も検証も手配もある。
あう大迷惑だよ(w
780非通知さん:04/02/14 18:26 ID:HBmOEy2C
あげちまった、スマソ・・・
781非通知さん:04/02/14 18:27 ID:ihJcjbuq
今日を京セラ血のバレンタインと呼ぼう
782非通知さん:04/02/14 18:27 ID:TlF8Niu5
関東発売日に買ってシャキーンしまくってたら段々ヒンジが緩くなってきた(´・ω・`)
みんなもヒンジゆるくなってる?
783非通知さん:04/02/14 18:30 ID:U43olkLX
いや、あうも含め批判が行くのは当たり前。
しかし最大の責任は京セラだし、京セラ機種スレではそこまででいいでしょ。
なぜか延々とあう叩きが続く理由にはならない。
784倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/14 18:31 ID:e3+tFT7I
>>704
うpすると着うたスレの人たちに怒られるので自作鶴はうpしません

テンプレ更新
・アンケート追加
・改行規制対策
・バグ報告反映
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/tenpure32.txt
785非通知さん:04/02/14 18:31 ID:Y2cSrWfC
バレンタインデーってことでメロディプレゼント付きのメール
もらったんだがDLできねぇよorz
どうしてくれんだおい
786非通知さん:04/02/14 18:33 ID:HBmOEy2C
まぁなんにしても、
京セラ大ちょんぼ・・・
ソフト担当したソフト開発会社は
損害賠償はらうんだろうなぁ。
787非通知さん:04/02/14 18:34 ID:jfpfHOP2
>>767
投票しました ガンバレ!
788非通知さん:04/02/14 18:35 ID:a/slPLmE
>>785
悲惨だが不覚にもワロテしまったwスマソ
789非通知さん:04/02/14 18:36 ID:1sIVclUQ
>>784
15秒以上再生可能の3g2の方法は反映させないの?
790非通知さん:04/02/14 18:36 ID:ls6ojKTR
まあこのスレの連中はうpしに行かないんだろ?
だったら大丈夫だと思うが、万が一行くやつは肉倉のように暴れないでくれよなw
大声出したりガラス蹴破ったりしてさw
5502ユーザーが馬鹿でDQNだと世間に晒してしまうからなw
メールや電話ならチキンゴネ厨で済むが、リアルで馬鹿丸出しは勘弁してくれw
一応忠告だけしておく。
791非通知さん:04/02/14 18:37 ID:OVs2zGrT
どうしてもauの責任ではないことにしたい奴が一人いるようだな
しかもそいつはフシアナしてくれと何度も言ってる

>>719 > つーか、端末バグの責任はキャリアも含まれるのか……?
> バグの多い端末がでることはどこのキャリアでもあることだが……。
>>732 > あうはどっちかっつーと被害者だろ?
>>737 > とりあえず該当者の人はせめてフシアナしてくれないとわけ分からんですタイ。
>>746 > つーか当事者はフシアナしてくだされ……。
>>764 > とりあえず何度も言うけど当事者はフシアナしてください……。
> いずれにせよ叩くなら京セラ、
> あうやコンテンツプロバイダも被害者、の整理は揺るがないはず。
> 京セラは叩かれて当然でつが……。
>>768 > なぜかあうは大迷惑、ってことだから、キャリアを持ち出しても仕方がない。
>>774 > なんか端末バグをどーしてもあうの責任にしたい香具師がいるな。
>>779 > あう大迷惑だよ(w
>>783 > いや、あうも含め批判が行くのは当たり前。
> しかし最大の責任は京セラだし、京セラ機種スレではそこまででいいでしょ。
> なぜか延々とあう叩きが続く理由にはならない。
792非通知さん:04/02/14 18:38 ID:U43olkLX
ということで、端末バグのあうへの責任追求を目的とする流れは
「最近あうの端末バグ大杉」スレでも立ててやってほしい。
俺もWINでファームアップした者だから賛同する部分はある。

スレ違いスマソ。
793非通知さん:04/02/14 18:39 ID:RNzWgJFA
フシアナしてくれと言ってる香具師は一体何がしたいんだ?
794非通知さん:04/02/14 18:45 ID:RfFPeQsa
次に機種変する直前にファームアップして、
クオカードだけもらっとけば?
795非通知さん:04/02/14 18:46 ID:wAylNti6
>>793
書き込み規制を依頼したいんだろう
796非通知さん:04/02/14 18:48 ID:U43olkLX
>>793
京セラ機種スレだから、
当事者でない人の意見より当事者の意見を優先したかった。

なんか仕事柄口うるさくなったスマソ。逝ってきます。
797非通知さん:04/02/14 18:48 ID:a/slPLmE
>>776
亀レスすまそ。もちろんです。
なので流れにそった投票でなく、自分の意見で投票しましょう。>ユザ
798非通知さん:04/02/14 18:48 ID:OVs2zGrT
デジタル著作権保護機構が正しく動作するということを
auがコンテンツプロバイダーに対して保証しているから
コンテンツプロバイダーは著作権保護を前堤とした
ビジネスを展開することができる。
そのため、auにはその保護機構が正しく動作していることを
コンテンツプロバイダーに対して十分に保証する必要があるし
新端末を出す前に十分なテストをする責務がある。

コンテンツプロバイダーに対して保証をしているのは
京セラではなくauであることが重要。
ソフトの作成にミスがありそれは京セラの責任だが
それに対するテストにもミスがあったわけだから
保護機構にバグのある端末に対してOKを出し
販売をしてしまったauが責任を逃れられるなんてのはありえない。
7998スレ883 ◆IVA5502KIc :04/02/14 18:49 ID:DyOeBVwc
http://e-jts.com/~au/img/069.jpg
開けてみたよ。
800非通知さん:04/02/14 18:53 ID:Wy1jFAfS
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
801428:04/02/14 18:54 ID:KgfzpLWn
金券500円の悪夢再びか・・・
あの時は交換だったから、新しくなった交換機(預託機)に
DLした画像や着メロは移してもらえなかった。
今回はファームウプだからまだましか。
802非通知さん:04/02/14 18:55 ID:vmSWmrSW
>>799
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
803非通知さん:04/02/14 18:56 ID:DDHVYBHI
>>799
ある意味神
804非通知さん:04/02/14 18:57 ID:KgfzpLWn
↑482だった、ゴメン。
京セラ使うの8年ぶりなのにこんな仕打ちうけるとはね。
805非通知さん:04/02/14 18:58 ID:DDHVYBHI
>>799
つーか、アンテナってヒンジ付近に入ってる・・・ハズじゃなかったか・・・?
基盤の下???
806非通知さん:04/02/14 19:10 ID:1r6EgIu5
https://www.kyocera.co.jp/inq/inquiry_phone.html
ここにみなで文句を書くべし
807非通知さん:04/02/14 19:15 ID:xalsZdF7
公式着うたも着メロも待受けもDLしてない漏れとしては
神コポーの唯一の恩恵はフォトミキサーのテンプレが削除できたこと。

データフォルダの一覧にズラズラと並んだゴミたちを見てため息をついてたから
本当に嬉しかった・・・
808非通知さん:04/02/14 19:18 ID:GT4S2Jcu
すごいことになってんだな。最近の携帯は。
809非通知さん:04/02/14 19:19 ID:DRBWZayA
バグはけーん。ガイシュツだったらすまそ。
クローズ状態でメニュー→メール(※)→Eメール受信ボックス→
見たいフォルダ選択→見たいメール開く→
返信→メール書く→送信
送信画面の間にクローズ…
すると、※の画面に戻ります。お知らせ無音にしてるとすげー不便
ちなみに、オープン状態のまま送信完了まで待ってる時は、ちゃんと待ち受け画面に戻ります(´・ω・`)ションボリ
810非通知さん:04/02/14 19:20 ID:X9cz77VW
ストラップの金具がアンテナだったり…
811非通知さん:04/02/14 19:22 ID:RNzWgJFA
>>810
それはそれで大した技術だがな。
812非通知さん:04/02/14 19:23 ID:a/slPLmE
>>809
再現できず、ですた
813非通知さん:04/02/14 19:26 ID:a/slPLmE
>>809
あ、了解、意味を取り違えてた。確認できますた。送信完了後ってことでバグっていうかバグ的仕様でつね。
そりゃ不便だ。リボルバーの意味なさ杉。
814非通知さん:04/02/14 19:26 ID:GT4S2Jcu
アンテナ内臓=コスト削減のため排除。なんでつかねぇ・・・
他のアンテナ内蔵端末みたことないけど。

波長から考えると基盤に埋め込むほど、小さくは無いはずなんだけど。
815非通知さん:04/02/14 19:29 ID:9e6P+PfF
5502、通販のフ○ーストで買ったけど保証書が白紙。
このまま持っていって、ファームUPできるかな?
816非通知さん:04/02/14 19:30 ID:OVs2zGrT
波長は40cmくらい?
ジグザグにパターン引けば基板上に空中線置くことが
不可能ではないかもしれない
817非通知さん:04/02/14 19:35 ID:GT4S2Jcu
>816
普通1/4波長にするんでない?全波長じゃないと思うけど。
するとアンテナの長さは10cm必要。どっどこに!!!
818非通知さん:04/02/14 19:36 ID:cszZQbnY
最近回収の話題ばっかりでショボーン(´・ω・`)

MP3音声の自作AMCムービーや、AAC音声の自作3GPP2ムービーが
登録できないかどうか解析進めてる人いる?
819非通知さん:04/02/14 19:36 ID:Ta0YzC97
>>814
もう一方のパーツに付いてるんじゃないか?
820非通知さん:04/02/14 19:37 ID:OVs2zGrT
>>817
> 普通1/4波長にするんでない?全波長じゃないと思うけど。

当然

> するとアンテナの長さは10cm必要。どっどこに!!!

折り曲げ
821非通知さん:04/02/14 19:37 ID:X9cz77VW
>>816-817
>799に液晶側も開けて貰おう。
822非通知さん:04/02/14 19:53 ID:tTYAuEFK
>>818
MP3音声の自作AMCムービーは解析済みでしょ

AACは今やってるけど・・・公式のデータがあればはかどるんだけどな
たぶん着手してる人はほかにもいるはず
823非通知さん:04/02/14 19:55 ID:qYQczwwo
交通費はともかく、ファームアップに行く時間無いとか言ってる奴、
いくら土曜とはいえ、昼間から2ちゃんはやる時間はあるのか。
824非通知さん:04/02/14 19:55 ID:c/mLF/lt
【au by KDDI 関係者へ】

まず、今回のアクセス制限が契約違反に当たらないか調べてこのスレで発言しろ。
その際、身分を隠してもよろしい。(「非通知さん」のままで結構)

次に、5日分のEZWebmulti料金、コンテンツの月額料金を返金しろ。
このままじゃ悪徳商法だ。
意図的にバグ製品を発売し、ファームアップまでアクセス制限をかけることで、ユーザはサービスを利用できないが、料金をとるということもありえない訳ではない。
auに対する信頼というものは、すでに無いものと思え。いいか!?

そして、au公式サイトの「お知らせ」を書き換えろ。
「不具合が発見されました」ではなく、
「ユーザ様から不具合の報告があり、確認されました」と変更すべき。
企業としてのどうしようもない落ち度を明確に表現しろ。

「高品質なサービス」を心がけるなら、バグの対応くらいしろ。
口先だけのプレスリリースは御免。

そして、メール対応の方法を改善しろ。
あれじゃ、日本語できないと思われてもしかたないぞ。バカ丸出し。
聞かれたことに、簡潔に答えろ。誰もauショップの場所なんか聞いてねぇんだよ。

「他のバグも改善する予定はありますか?」と聞いてるのに、
「こちらのサイトでお近くのauショップを検索していただけます」だと?

         バ    カ    か    ?


825非通知さん:04/02/14 19:56 ID:c/mLF/lt
↑乱文シツレイ。
826非通知さん:04/02/14 20:00 ID:SGtFsVYS
着amcってQuickTimeで再生できないね。
827非通知さん:04/02/14 20:00 ID:6Pf48VYn
824に便乗>
つーかさ〜!!!!!
ファームアップするまでのEZWebmulti料金は、
も  ち  ろ  ん  請求しないよな?

828非通知さん:04/02/14 20:01 ID:tTYAuEFK
>>824
更に内容キツくしてメール送っといたよ
まぁどうせ対応はテンプレ貼り付けたようなものだろうけど・・・
829非通知さん:04/02/14 20:05 ID:O2j0MyCn







京セラにメール送った方々
返信してきた内容ここにそのまんま貼り付けてください
830非通知さん:04/02/14 20:07 ID:4JxyiArQ
>>829
自分でメールしろ
今京セラは対応で忙しいとは思うが
831非通知さん:04/02/14 20:07 ID:c/mLF/lt
京セラは、メール全部シカトしてんじゃなかったっけ?
オレは購入後に操作方法について質問したが無視されてる。
これまで、ゴルァメールしたことないんだけどな。
このまま無視し続けたら、送るか。
832非通知さん:04/02/14 20:09 ID:qWGcNZLo
今日、EZナビウォークを使っていたら、向こうからレトリバー犬が単独で歩いてきた。
用心のため閉じた状態にして、犬をクリア後、5502Kを見ると…をを!反対向きだ。
ナビウィークでは、あとずさって歩いている事になっている。
しばらくしても直らないので、電子コンパスの儀式をするも効き目無し。
さらに放置するも、ふと開いてみると…元に戻った…

まさか、ナビ中の処理で、電子コンパスで拾った方位と、ユーザの視点(液晶を開いて
いるか、閉じているか)の関係を間違えていないだろうなぁ?
833非通知さん:04/02/14 20:10 ID:c/mLF/lt
これは、もしかすると、auの策略では?

深刻なバグ製品を意図的に開発、販売。
  ↓
翌週の週末にバグを告知、サービス制限。
  ↓
ファームうpしない香具師はサービス使えずに料金は取られる。
  ↓
au コンテンツプロバイダ ウマー
834非通知さん:04/02/14 20:13 ID:c/mLF/lt
んなわけねぇよな。
835非通知さん:04/02/14 20:14 ID:4JxyiArQ
そういえば普通に広告載ってるんだがこれは詐欺じゃないのか?
ショップに行っても「不具合のため…(ry」ってことになるんだし
836非通知さん:04/02/14 20:14 ID:c/mLF/lt
公共広告機構に通報したら?
837非通知さん:04/02/14 20:16 ID:QGMe5tSu
皆様クオカードサービスキャンペーンは3/31までとなっております。
お早めにお近くのauショップまでお越しください。
838非通知さん:04/02/14 20:20 ID:cszZQbnY
>>822
スマソ
MP3音声AMCムービーはどうすれば登録できるのですか?(^^;)
240KB以下なんですが…
839非通知さん:04/02/14 20:22 ID:H0+cDo+Y
まじかよぉ…まだ買ってないんですが、バグだらけとは…

とはいえ、他に冬機種、春機種で魅力的なのないしなぁ…とりあえず買いますよ(´・ω・`)
840非通知さん:04/02/14 20:23 ID:4JxyiArQ
>>839
バグだらけってのはちょっと違うけどな
841非通知さん:04/02/14 20:34 ID:c/mLF/lt
これから新規契約する人、悪いことは言わない。

もうちょい待て。

それか、TU-KAかボーダフォンにしとけ。
842非通知さん:04/02/14 20:34 ID:OTvJAP+1
アドレス帳をアクセス制限かけると
着信時(発信履歴等)その人の名前登録してあっても
表示されないのは仕様でつか?
843非通知さん:04/02/14 20:34 ID:s4vX2TrV
>>809の現象
ただでさえ電池なくなりやすいのに省電力モードになんなくて最悪なんだけど
844非通知さん:04/02/14 20:35 ID:GT4S2Jcu
>842
仕様というか、それで正常でしょう。
だって制限してるのに誰から掛かってきたかわかったら制限している意味が無い。
845非通知さん:04/02/14 20:44 ID:4JxyiArQ
仕様もバグ扱いされるようになってるしもうダメポ…orz
もう次は"どこのメーカー"にしようかで頭がいっぱいだ
ところで、もし冬くらいに京セラがWINでこれと同じスペックの物を出したら買う?
846非通知さん:04/02/14 20:45 ID:eDOVWYE0
No.66738 RE:A5502K不具合改修決定ですが… エムチダ [WinXP] 02/14(土) 20:10 NEW
先ほどまで、知人が勤めているショップに相談してきました。
知人だからかも知れませんが、最終的には無償機種交換OKになりました。
でも5502自体は気に入ってるので、もう少し様子みて考える…ということで合意しました。
店長さんが言ってましたが「(たかゆきさんやユウジさんのような考えは)企業としては当然の処置だが、
一般ユーザーにとってはたまったものじゃない。確かに過去にない不具合とはいえ、
あまりに企業都合に傾きすぎている処置だと思う。
せめてファームアップの準備が整うまでは普通に使えるようにしてもらいたい。
今回の対処は私も遺憾で、地域担当を通して抗議している。」とのことでした。
客センと現場の本音は、かなり違いました(当然ですが)。


@CUNにこんなのあったー
847非通知さん:04/02/14 20:58 ID:OVs2zGrT
> せめてファームアップの準備が整うまでは普通に使えるようにしてもらいたい。

これを故意にしないんだから契約違反なんですよ
848非通知さん:04/02/14 21:03 ID:RNzWgJFA
最近は某著作権団体がうるさいからなあ。
849非通知さん:04/02/14 21:04 ID:U43olkLX
しばらく傍観してたが結局あう叩きしたいだけか……。
850非通知さん:04/02/14 21:04 ID:lm/DLdzh
orz
851非通知さん:04/02/14 21:05 ID:lPZIubfN
まぁ多分開発とデバグが別会社だしね。開発も凶セラ本体では無いだろうし・・・。

こういう状況ではキャリアやメーカーに何言ってもなかなか改善されない罠。
それでもやれるだけの事は(ゴルァメールとかね)やった方がいいけど。

>>714
あまりの流れに誰も反応してくれないな(w 恐らくレンズの性能がメガピクセル
クラスで無いんではないかと。
852非通知さん:04/02/14 21:06 ID:b/R+I7/L
500円程度じゃ行かねぇよアフォ!に1票
853非通知さん:04/02/14 21:06 ID:eDOVWYE0
ID:a/slPLmEはアンケートのサイトのURLを
ITメディアやケータイウォッチに送れば?w
854非通知さん:04/02/14 21:07 ID:ls6ojKTR
普通に使えるようにってどこまでの普通のことを言ってるんだろう?
まさか着メロなどをダウソするサイトを普通に使えるようにしてほしいとか
寝言ほざいてるんじゃないよね?
 普通にというなら電話としては使えているわけだし、EZwebも全てが制限されているわけじゃないから
何を持って普通といっているのかわからない。
855非通知さん:04/02/14 21:07 ID:IMc3FoKj
まさかいないとは思うけども
未だにダウソできるサイトに行って
ダウソしまくり、なおかつデータをばらまいている
輩はここにはいないよな ?
856非通知さん:04/02/14 21:10 ID:ZAIVGov/
みんなどこからかメールとか来てるの?
俺ぜんぜん来ないんだけど。やっぱヤマダとかで買ったからか?
857非通知さん:04/02/14 21:10 ID:ls6ojKTR
>>855
いないだろw
犯罪行為だぜ?
858非通知さん:04/02/14 21:27 ID:fUlry3iS
もしWINで同じバグ出したらau即死だったな
859非通知さん:04/02/14 21:38 ID:stRb21Xu
次の京セラ端末も楽しみだ。いったいどんなバグをだしてくれるのかな。
860非通知さん:04/02/14 21:42 ID:2iRws2E3
>>854
"着メロなどをダウソするサイトを普通に使えるようにしてほしいとか
寝言ほざいてるんじゃないよね? "

これ寝言なのか?
あたりまえのことじゃないのかな。
出来てもしない人や、そんなこと知らなかったり
興味の無い人で着歌買って使いたい人も同じように不自由するは
理不尽だと思うけど。
コピー出来るからって、他人に配布したり
ネットで流したりとは別の話なんじゃないの?
861非通知さん:04/02/14 21:45 ID:RNzWgJFA
>>860
「P2Pソフト自体には違法性はない」という議論と同じぐらい低レベルな発想。
862非通知さん:04/02/14 21:49 ID:4kPiPE+u
開発時にバク発見専門の人がいないのかな?
俺工房で副担が前東芝で携帯の開発にかかわってたようで
バクの確認専門の人が居るとか行ってたけど、それなのにナゼこんな
かんたんな(バイブなんか)みつから無いんだろうか。
職務怠慢じゃないんかゴルァ!!!といってみる

まぁまだ買って無いからいいけど直らなければ4月までまってまた東芝買うか。
863非通知さん:04/02/14 21:53 ID:5ttHkw8v
>>862
夢を食べる生き物の発見専門でつか?
864あれまんが:04/02/14 21:58 ID:ZiVNBeqM
>>863
あははバッカでー、こいつバク信じてるよ
865非通知さん:04/02/14 21:59 ID:r2IXIpzB
>>854
今の時代、電話だけで携帯を買う奴はほどんどいないだろ。
他の機種の携帯と同じことができる、これが普通だろ。
866非通知さん:04/02/14 21:59 ID:F1kF+cPb
着うたにしてる人を見たことないんですが、
本当に流行ってるんですか?
867非通知さん:04/02/14 22:00 ID:dv+xQ750
ここに書くこともそれなりに有意義だが、ここは男らしく直接京セラに意見を言おうぜ。
↓をクリックすれば、キミも立派な男だ。

https://www.kyocera.co.jp/inq/inquiry_phone.html
868非通知さん:04/02/14 22:00 ID:DDHVYBHI
>>863
862は高校生。副担任は、前職が東芝の携帯電話開発部門。
で、その携帯電話開発部門には、「バクがいる/いない」を
確認する、専門の人がいる。ってことでFA?
869非通知さん:04/02/14 22:05 ID:5ttHkw8v
>>868
バグをバクと言ってるのがネタなのかどうかと思って書いたんだが
俺釣られただけですか?_| ̄|○
870非通知さん:04/02/14 22:06 ID:lEoh9Apd
なんでファーム書き換えの準備にそんなに時間がかかるんだ?
髪コピのバグしか直さないんだろ。

あ、薄謝の準備が大変なのか。
期待してます。
871非通知さん:04/02/14 22:07 ID:CTfJOxmk
>>867

リンク切れ?
872非通知さん:04/02/14 22:07 ID:cMyEHACg
お店に行きますた。
売り切れ(入荷待ち)と書いてますた。
次に近くのあうショップに電話しますた。
バグが見つかって現在販売できません、どこの店もですよと言われますた。
18日から販売開始だとさ。
せっかく乗り換えようかと思ったのにぃぃぃ
ねこ大好き
873非通知さん:04/02/14 22:08 ID:M0vR5Q/8
>870
まだ新しいファームができてないからじゃねーの?
874非通知さん:04/02/14 22:10 ID:OXef+5Jc
ドンキの携帯売り場に普通に置いてあるのを見つけた
ヨドにはなかったけど。
875非通知さん:04/02/14 22:15 ID:dv+xQ750
ここに書くこともそれなりに有意義だが、ここは男らしく直接京セラに意見を言おうぜ。

https://www.kyocera.co.jp/inq/inquiry_phone.html

クリックできない人は、アドレスをブラウザにコピペしてください。
876非通知さん:04/02/14 22:15 ID:qzDdCuvy
ファームアップいくやつは
次は、ユーザーに不具合を強いるバグを直して下さいって
とにかく言っとこうな。(無駄でも
こっちの誠意で、向こうの誠意を引き出そうや。(甘いのは充ry

この端末、中身はともかくガワはものすごく気に入ってるんで
長く使いたいんです…。
三代目はどうも絶望的だしな。
877非通知さん:04/02/14 22:16 ID:1sIVclUQ
>>872



バ 
18




     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   >>872はねこ好き
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,     なんだよ!!!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /


878非通知さん:04/02/14 22:16 ID:eDOVWYE0
anmでまた煽りキター!面白いなここ
879非通知さん:04/02/14 22:16 ID:22DwYZMk
データフォルダのデータ再生がうまくできないから、販売一時中止になったんだよ
880非通知さん:04/02/14 22:17 ID:wx1h5ZKA
さくらや売ってなかった…。いつになるんだろう…。早くほしいよ〜ヽ(`Д`)ノゥワァァン!!
881非通知さん:04/02/14 22:21 ID:cMyEHACg
>>880
え?バイブ設定がおかしいからじゃないの?













と言ってみる
882非通知さん:04/02/14 22:21 ID:lPZIubfN
>>862
数年前と同じ体制なら開発≠デバグで、デバグはバイト君だ。

凶セラは凶セラでもDポケの話だけどな。
883非通知さん:04/02/14 22:24 ID:c/mLF/lt
au最凶
884非通知さん:04/02/14 22:28 ID:24XTwU1o
心配性な俺は、ファームアップをしたら自作着うたも登録できなくなってしまうんじゃないかと・・・
一人悶々としてまつ。
885非通知さん:04/02/14 22:30 ID:okb4nh03
>>884
18日以降にこのスレ、見れば分かるよ
886非通知さん:04/02/14 22:35 ID:24XTwU1o
>>885
とりあえずここで人柱情報を見てから考えるかな。
887非通知さん:04/02/14 22:37 ID:eDOVWYE0
つーか京セラのHPがそのままなのがウぜえ…
ゴルァメールしたにもかかわらず
auのリンクだけで済ませるなんてどうかしてる
ホントにシンショウとしか思えない
888非通知さん:04/02/14 22:38 ID:c/mLF/lt
月曜日に更新がなければ、アホ企業ケテーイ
889非通知さん:04/02/14 22:40 ID:cMyEHACg
>>887
寝てないんです!!状態でつ
890非通知さん:04/02/14 22:45 ID:24XTwU1o
今月初めに5502を手に入れて弄り倒して得た技。

待ち受け画面を作る際に、320*240きっかりでなく640*480で作る。
pngじゃぁデカくなるんでjpgで。
そうするとこの機種ではデカイ画像もちゃんと全画面表示してくれるから、VGAの画像でもQVGAの待ち受け画面に使える。
あと、この技の一番の利点が、データフォルダ等で再生した際に拡大して細かい所までよく見える事。
通常QVGAサイズにリサイズしてつぶれてしまいそうな細かい部分もVGAなら大丈夫。
あまりサイズがデカイと動作がもたつくからjpgを作る際に50KB前後になるようにするとあまりストレスなく見られる。(QVGAでもpngにすると50KBくらいにはなるしね)。

891非通知さん:04/02/14 22:48 ID:si1rTbtH
>>890
一生懸命作った待ち受け画像を携帯に縮小させて見ろというのか?アホ!
写真屋の縮小表示でも納得いかんのに…
892非通知さん:04/02/14 22:49 ID:HMCikDCu
>>891
中学生が初めて覚えたCGテクニックだ
大目に見てやれ
893非通知さん:04/02/14 22:51 ID:si1rTbtH
ていうかさっきからこのスレには
au社員様か凶セラ社員様が混じっておられるようですな…

バカな消費者無視の意見を、さも大人の意見のようにくっちゃべってるアホ社員が…
894非通知さん:04/02/14 22:52 ID:LKIZbL3y
うおぉぉ!リボルバー!!
895非通知さん:04/02/14 22:53 ID:si1rTbtH
>>892
すまん。
896非通知さん:04/02/14 22:54 ID:7J5AgGRi
こんな対応されてまだauや京セラを擁護する香具師は社員。

っていうかやってらんねーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
897非通知さん:04/02/14 22:55 ID:lPZIubfN
VGAの倍数で十分デカイサイズのものをベースにリサンプルとればいいんちゃうかと小一時間(ry
待ち受けにしか使わんなら画素数4倍になるだけ全面的に不利だろ。
898非通知さん:04/02/14 22:56 ID:lPZIubfN
>>892
すまん。
899非通知さん:04/02/14 22:57 ID:cMyEHACg
新規の場合はみんなヨドバシとかで買うのかな?
あうショップは高い???
今日電話した時に値段聞くの忘れた・・・
900非通知さん:04/02/14 22:58 ID:si1rTbtH
>>898
(・∀・)人(・∀・)
901非通知さん:04/02/14 22:58 ID:24XTwU1o
>>897
いや、QVGAの画面上では潰れてしまうこまかーい部分も、実際に拡大してみるとちゃんと表示できますよってのが言いたかっただけ。
902非通知さん:04/02/14 22:59 ID:W8/yyyL2
http://www.kyocera.co.jp/news/2004/0104.html
京セラのコンパクトデジタルカメラ発表日:2004年2月12日

デジカメ発売してる暇があったらソフト見直せよって話。
このデジカメ、スペックは頗る良いが、ひょっとして5502みたいにソフト面では(ry
903非通知さん:04/02/14 23:02 ID:lPZIubfN
あ〜、まぁな。解像度の必要性があるなら(端末側で縮小してくれると)ファイル
2重に持たなくて済むのはね。

>>900
(・∀・)人(・∀・)
904非通知さん:04/02/14 23:04 ID:GT4S2Jcu
それって・・・壁紙として意味があるのかと。

そんなことより、もうスレなくなりますな・・・次は30をリサイクルしません?
905非通知さん:04/02/14 23:05 ID:W8/yyyL2
VGAのまま壁紙に設定できるの?
カメラで撮ったVGAは出来ないが・・・。

(・∀・)人(・∀・)
906890:04/02/14 23:07 ID:24XTwU1o
待ち受けって表現がまずかったかも。
「持ち歩きたい画像」の方が良かった。

あくまで自己満足の類なんで・・・・
907非通知さん:04/02/14 23:09 ID:dv+xQ750
5502ソフトバグへの対応のまずさが、他の商品への不信感につながる。
人と同じで、一度失った信頼は取り返しが付かないよ。

信頼を取り戻すには、信義で報いる。
そう、他のバグも直すことが信頼を取り戻す唯一の方法だ。
908非通知さん:04/02/14 23:11 ID:FTqE53U2
>>905
IDカコイイ
909非通知さん:04/02/14 23:11 ID:lPZIubfN
30ってだぶったんだっけ?

それでいいならあと少ししたら誘導かね。
910非通知さん:04/02/14 23:12 ID:c/mLF/lt
>>854
着メロサイトが制限されているのが、普通だとお思いですか?社員さん。
911非通知さん:04/02/14 23:13 ID:c/mLF/lt
平素はau通信サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
 さて、京セラ製「A5502K」に以下のソフトウエア不具合が発見されました。


「さて、」がムカツク
912非通知さん:04/02/14 23:19 ID:/GzKtKrU
ということでスレの1割が二人の粘着に占拠されますた。
913非通知さん:04/02/14 23:19 ID:GT4S2Jcu
>911
もうなんでもむかつきます。AUと京セラの一言ですら。

(・∀・)人(・∀・)
914非通知さん:04/02/14 23:20 ID:si1rTbtH
>>854によると
たとえ200万画素カメラ付きでも、ビデオ出力付きでも、FMが聞ける携帯でも
電話が使えればその機種は普通に使えたことになるらしい。
だっはっはっは!面白い大人だ、

↓次にAAを
915非通知さん:04/02/14 23:20 ID:VUbzKv7z
重複スレなんか使うな
何でさっさと削除依頼出さないかな?>立てたヤツ
916非通知さん:04/02/14 23:21 ID:c/mLF/lt
しかし、anmの5502板に常駐してるソニー厨はウゼーな。
917非通知さん:04/02/14 23:21 ID:5ttHkw8v
>>912
c/mLF/ltとsi1rTbtH?
918非通知さん:04/02/14 23:22 ID:2iRws2E3
みなさんZ長押しで京セラサイトへ繋がりますか?
INFOSEEK「18歳以上完全無料」って出るのですが、
これ何?
919非通知さん:04/02/14 23:23 ID:c/mLF/lt
>>912
オレは、暇なだけだ。そして頭にきてる。だまっとけ、社員。
920非通知さん:04/02/14 23:26 ID:GT4S2Jcu
>918
アダルティーサイトにいってホーム変えられたんだろう。
うちのはお客さんの端末なんかいれさせない。バグ修正して出直して来い!
という京セラサイトにつながる。
921非通知さん:04/02/14 23:30 ID:RNzWgJFA
次スレは新製?重複のリサイクル?
922非通知さん:04/02/14 23:30 ID:eDOVWYE0
もうすぐID変わるが社員を見付けるのは簡単そうだなw
923非通知さん:04/02/14 23:31 ID:NBTjR6Ed
関東ではいつから販売再開ですか?
924918:04/02/14 23:35 ID:2iRws2E3
>>920
すみません、一発ジャンプ設定がインフォシークになってましたわ。
サイトKにもどしたら「出直して来い!」って言われました。
こんなのいつ設定したんだろう?
925非通知さん:04/02/14 23:35 ID:5ttHkw8v
>>923
2/18じゃねえの?
926非通知さん:04/02/14 23:40 ID:KLLof+dE
このスレも面白いな
発売なげーよ祭り→発売祭り→バグ祭り
927非通知さん:04/02/14 23:42 ID:GT4S2Jcu
>926
参加してみますぅ?面白いですよ?w

(・∀・)人(・∀・)
928非通知さん:04/02/14 23:42 ID:lPZIubfN
>>921
スレタイに通しが入ってるからホントは新規の方がいいだろうとは思うけど・・・。
立てられる香具師に任せる。
>>925
そうだよな、多分。
929非通知さん:04/02/14 23:42 ID:HmCLvsm7
自社サイトにつなぐと不具合修正して出直せ?
18日からの修正なのに現時点で締め出し?

狂セラユーザーなめすぎ。
930非通知さん:04/02/14 23:45 ID:GT4S2Jcu
>929
、いれないと、もれらがなめているかのようです・・・
931 :04/02/14 23:45 ID:RrUJytDf
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
932非通知さん:04/02/14 23:46 ID:RAjhsj/G
>>926
au 「シナリオどおりだな」
京セラ 「ああ」
933非通知さん:04/02/14 23:47 ID:JXtm5gGk
返品出来ないかな
934非通知さん:04/02/14 23:48 ID:HmCLvsm7
>>930
スマンコ。じゃあ仕切りなおして。

狂セラ、ユーザーなめすぎ。
935非通知さん:04/02/14 23:50 ID:dv+xQ750
はげ道。人としてどうかと思う。
936非通知さん:04/02/14 23:51 ID:KLLof+dE
>>926
参加してたさ。

別に着うたや着メロDLしないからいいけど、
対応は納得いかん。
携帯ではないけどソフト作ってる身としてね。
937非通知さん:04/02/14 23:53 ID:DDHVYBHI
次スレ作ってみていいでつか?
早い?
938非通知さん:04/02/14 23:54 ID:9wLkEu+J
しかし使えない人柱達だな、
たかがファームアップの一つや二つくらいでガタガタと、
クレーマーもどきの文句ばっかり、

自分一人で何も出来ないリア厨しかいないのか ?

A5502Kもバグ持ちかもしれないが、、
人柱どももバグだらけだな。




ID:c/mLF/lt特にお前、
こんな所で吼えてる暇あったら、
直接au本社か京セラ本社にでも行って、
新機種無料交換
交通費等の諸経費
慰謝料等 全て要求してこいや、

お前が一番使えないバグなんだよ ボケ
939非通知さん:04/02/14 23:56 ID:si1rTbtH
>>936
俺も!
だから別にDL出来なくても一向に構わないんだけどね。

大したことじゃなくても、逆ギレされると超むかつくのと一緒!

>>938
2chで吠えるのはすごく効果的なんだよ、ぼけ社員!
940非通知さん:04/02/14 23:57 ID:dv+xQ750
神コポーを2chで吠えられてから、京セラも本腰に。
941非通知さん:04/02/14 23:57 ID:eDOVWYE0
ID:DDHVYBHI
ひさしぶり全部大文字君
950まで待ったら?
942非通知さん:04/02/14 23:58 ID:LSWs7i91
>>938
社員必死だな(藁
もしかして藻前が責任者ですか?













ユーザーヲナメンジャネェヨボケガ
943非通知さん:04/02/14 23:59 ID:dv+xQ750
さあ、夜も更けて

社員 v.s. ユーザー 

という構図が明らかになってきました。
944非通知さん:04/02/15 00:00 ID:MCjtwMPp
SOUKA?
945非通知さん:04/02/15 00:00 ID:bRyllK/U
社員よ、こんなところいないで、
さっさとバグ取りしろ。
946非通知さん:04/02/15 00:04 ID:ESbEElQ6
凶セラ必死だな










ユーザー大切にする方向に必死になれや( ゚Дメ )
947非通知さん:04/02/15 00:07 ID:0Ex3xZVn
ID変わっちゃったよ。。。
ばいばい大文字ID・・・(つд`)・。
948非通知さん:04/02/15 00:08 ID:ESbEElQ6
>>947
ドンマイ
949非通知さん:04/02/15 00:09 ID:h/luY1f3
IDチェック
950非通知さん:04/02/15 00:14 ID:5kC5ukL9
俺も・・と
951非通知さん:04/02/15 00:15 ID:b6rY4axc
A5301Tのとき、amcを散々自作して1ヶ月で飽きた。
着うた・着ムービーなんて、その程度のもんだよ。
952非通知さん:04/02/15 00:16 ID:Mr5iqBpl
CMはやってるんだなw
953非通知さん:04/02/15 00:16 ID:0Ex3xZVn
次スレ、立てる!!ε-(`・ω・´ )シャキーソ
954非通知さん:04/02/15 00:17 ID:5kC5ukL9
・・・・もしや俺のIDは5502シリーズの凶セラと言う意味の5KCでは。
・゚・(ノД`)・゚・

>>951
唯切り取るだけならそんなもんだ。
955非通知さん:04/02/15 00:18 ID:h/luY1f3
>>954
いや、お互いつまんないIDだよ
956非通知さん:04/02/15 00:18 ID:u55uhp7T
>>953
任せた!

しかしこいつ電池無くなるの早えぇなぁ。
957非通知さん:04/02/15 00:19 ID:5kC5ukL9
>>955
いやごもっとも!
958非通知さん:04/02/15 00:19 ID:C/0kFHwK
やっぱりメーカーって大事だね
959非通知さん:04/02/15 00:20 ID:91ZUISe/
偽社員につられるな!
いや、分かっていながらやってるんだろうけど。
960非通知さん:04/02/15 00:20 ID:SXQ1siZX
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0241.amc

これって再生できます? 240x176のamcで音声MP3にしてみたんですけど。
961938:04/02/15 00:24 ID:izadwZca
おい おい 俺が社員かよ、
それじゃお前らはリア厨で良いんだな ?

だから人柱なら人柱らしく、
周りから期待されてる役目を果たしてみろよ、
こんな所で吼えるだけなら俺にでも出来るよ、

auショップに怒鳴り込んで警察の厄介になるとか、
本社にねじ込んで、
一生消えないブラックに乗るとか、
体張れよ か ら だ 、







人柱の鏡として事後報告に期待しているから、

                   ヨ ロ シ ク
962非通知さん:04/02/15 00:24 ID:mat0Mlfo
>>960
ステーキGETS!
963非通知さん:04/02/15 00:28 ID:mfUNy+Qg
********************************
藻前ら落ち着け!
不具合報道の後から、この話題ばっかりに偏りすぎです。
このまま京セラ叩きのためのスレとして進行させていくつもりですか?
せっかく倉庫番氏や自作系解析のみんなもこのスレに貢献しようと頑張ってるんだからさ。
もっと純粋に、わくわくするような有益な端末情報スレとして機能させようよ。
次スレからは期待してます。
964非通知さん:04/02/15 00:28 ID:JcE9tr1P
凶セラが時間はかかっても全体的なバグは必ず修正すると約束してくれるなら18日にでもちゃんとファームアップに行ってやるよ
965非通知さん:04/02/15 00:28 ID:uRNYFRLi
>>960
そのサイズで自作できるのか!
966非通知さん:04/02/15 00:29 ID:SXQ1siZX
>>962
あ、再生できましたか。ありがとう。
967非通知さん:04/02/15 00:29 ID:0Ex3xZVn
次スレだYO!( `・ω・´)-3 シャキーソ!!
au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part32
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076772059/l50
968非通知さん:04/02/15 00:30 ID:yQCkYqB+
>>960
まじ?
969非通知さん:04/02/15 00:30 ID:uRNYFRLi
あ、でもサイズの制限解除解析ができないと15秒ぐらいしか作れねぇな
970非通知さん:04/02/15 00:33 ID:1Z/5YVwI
          全てバグフィクスされるまで落ち着いて待ってます…
                    
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
971非通知さん:04/02/15 00:33 ID:u55uhp7T
>>967
乙!!
972非通知さん:04/02/15 00:35 ID:jGw1UAjt
さて埋めますか。
973非通知さん:04/02/15 00:36 ID:JrwQSTCP
その前に大画面サイズの音声MP3ムービーの自作方法を聞かなければw
974非通知さん:04/02/15 00:40 ID:AGUdWigz
>>951
今度は登録できるから作り甲斐があるよ
975非通知さん:04/02/15 00:45 ID:ltLG3MOG
>>963
sageてない時点で社員ケテーイ
976非通知さん:04/02/15 00:46 ID:ltLG3MOG
すみません、京セラ社員さんに質問なんですけれど、









なんで、テメーラのカキコはこんなにバレバレなんだ?
977非通知さん:04/02/15 00:48 ID:1Z/5YVwI
                  ウズウズ…
                    
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ #) 
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
978非通知さん:04/02/15 00:49 ID:Gdzcp/VN
1000ゲットできなくても
ふざけたことやってんなら、
a u と 凶 セ ラ は 潰 れ ろ ! ! !
979非通知さん:04/02/15 00:51 ID:Y+vBwnHd
>>976
すいません、京セラです。
980非通知さん:04/02/15 00:52 ID:0ucMN7Se
>>978
すまん。auは困るw
981非通知さん:04/02/15 00:53 ID:vEgsbpEO
sageなかったら教セラ社員になれるスレってここですか?!
982非通知さん:04/02/15 00:54 ID:ltLG3MOG
>>981
そうだよ。だからアンタは凶から凶セラ社員。
983非通知さん:04/02/15 00:54 ID:0ucMN7Se
>>960
どうやって作成したのか教えてくれませぬか。
984非通知さん:04/02/15 00:55 ID:1Z/5YVwI
                  ソーット
                    
         =≡= ∧_∧
          /トン〃(・∀・ #) 
        〆   ┌\と    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ  . ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_.. /|\
985非通知さん:04/02/15 00:55 ID:vEgsbpEO
>>982
このスレの住人に石投げられるので勘弁してくだちゃい
sageますんで、この通り orz
986非通知さん:04/02/15 00:55 ID:AGUdWigz
>>981
就職に困ってるのでぜひお願いします
987非通知さん:04/02/15 00:56 ID:5kC5ukL9
社員総出で暴動阻止に来た会社のスレはここですか?
988非通知さん:04/02/15 00:57 ID:mat0Mlfo
>>984
我慢汁。明日俺が9時からスタジオに入ってドラムで存分に怒りをぶちまけてきてやる!
989非通知さん:04/02/15 00:57 ID:tH6OwlhF
ペース遅いな
990非通知さん:04/02/15 00:58 ID:u55uhp7T
もっさり
991非通知さん:04/02/15 00:58 ID:ltLG3MOG
1000
992非通知さん:04/02/15 00:58 ID:1Z/5YVwI
         ドチドチ!

     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <    全バク修正 マダァーー!!? ?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
993非通知さん:04/02/15 00:58 ID:a5vgccI/
992
994非通知さん:04/02/15 00:59 ID:tH6OwlhF
994
995非通知さん:04/02/15 00:59 ID:izadwZca
>>982
それじゃ私も
今から社員
職環境の厳しい、
今のご時世助かる。
996非通知さん:04/02/15 00:59 ID:noB6cA2I
1000
997非通知さん:04/02/15 00:59 ID:GPet5LhH
A5502K
998非通知さん:04/02/15 00:59 ID:ltLG3MOG
凶セラだよ。京セラじゃなくて。
999非通知さん:04/02/15 00:59 ID:vEgsbpEO
1000?
1000非通知さん:04/02/15 00:59 ID:QAuUwW0m
            
        |.    γ_((:::,、:::)
        l    (,, ・∀・)              _
        l    / ロ `l'ロG_______  γ_((:::,、:::)
       [lロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\______________゙\ (,, ´∀`)
       /  .       [lニl_\三三三ヽ三三三 / ロ `l'ロヽ
       /,,ll- ==/;;/==     ̄ ̄ ̄ロヘ~,/ニl!lニニニニニニ゙ヽ
     ./ /,,_7,--、__   /_7         V__l!l_______,,ヘ
.       ll________________-`─-- 、[llロl  ,___、` -[llロl
     ヘ   /;;;;;;;;\  /;;;;;;;;\   /;;;;;;;;\   ̄ ̄ ̄/,87  ̄ ̄ ̄ ̄ /,87
      ヘ_ / "  ̄ヾ\/ "  ̄ヾ\,/ "  ̄ヾヘ_、    / ̄  1000  ̄/
        | /゙ ヾ .llili| /゙ ヾ .lililll| /゙ ヾ .llilil `ー─ '----n__n----'
        | ヾ,,/ lilil| ヾ,,/ lililll| ヾ,,/ llililll::::::::::::/::::::::::::::::::::/::::lllllili
        ヽ__ノ__, ヽ__,ノ__, ヽ__ノ,_,,ノ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~、___,ノ,,,,,ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。