TCA ●携帯電話・PHS契約者数part100●TCA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1auojepoΛ
TCA(毎月第5営業日更新)
 http://www.tca.or.jp/
 BCN
 http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
 日経BP・SalesWeek3200
 http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
 bloomberg
 http://www.bloomberg.com/jp/
 契約数グラフ
 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/
 過去ログ
 http://tcalog.hp.infoseek.co.jp/log/00index.html
 TCA ●携帯電話・PHS契約者数● TCAテンプレ
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/tca_2ch.html
 2003年度 携帯電話の純増数の推移
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/cellular2003.html
 2003年度 携帯電話のシェアの推移
 http://www.h7.dion.ne.jp/~noripo/cellular/share2003.html

前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約者数part98●TCA(実質99)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075768398/
2非通知さん:04/02/06 16:27 ID:0AQg4UAM

といあえず取っとくか
3非通知さん:04/02/06 16:27 ID:9szXkOp/
A
4非通知さん:04/02/06 16:27 ID:RNtX4fGy
じゃ、3
5非通知さん:04/02/06 16:27 ID:XKLIpJ9L
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´    紳士は他の携帯を侮蔑しない。それは携帯を否定することであり、すなわち己を否定することである。
6非通知さん:04/02/06 16:27 ID:DX3z4qIo
スレアレ↓
7非通知さん:04/02/06 16:29 ID:0AQg4UAM
>>2
前略、母上、初めて2が取れました。
今日の晩御飯は赤飯でおねがいします。
8非通知さん:04/02/06 16:29 ID:l/Glb/TN
>>1
乙。part100突入記念真紀子。

軍曹AAキヴォンヌ。
9記念パピコ:04/02/06 16:29 ID:ca65Pttc
2004年1月期純増数(確定)

A 232,000
V 64,100
D 63,700
T -18,300
計 341,500

10非通知さん:04/02/06 16:30 ID:Z9BFOGCm
アバズレ↓
11非通知さん:04/02/06 16:31 ID:xzJDkvh1
マタズレ↓
12非通知さん:04/02/06 16:32 ID:z/RJcoMD
セケンズレ↓
13非通知さん:04/02/06 16:32 ID:3nR9Nfty
負け惜しみと変な勝ちほこりの交錯するスレの始まりだ
14非通知さん:04/02/06 16:34 ID:MJkEGI7E
>>13
まだ始まってないし…。
15非通知さん:04/02/06 16:41 ID:2pRFmfRw
↓ここで緑が一言。
16非通知さん:04/02/06 16:43 ID:MJkEGI7E
17非通知さん:04/02/06 16:44 ID:Uf6cHNf2
緑じゃねーがとりあえず前スレ終わるまでsageとけ屑ども
18非通知さん:04/02/06 16:44 ID:cyh0lE8q
| *;’,*;’
└─┐ζ
   ’;|;'
 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ゴフゥ ‥
┌─┘ ∨ ∨
19非通知さん:04/02/06 16:44 ID:WKgEtrKf
>>1
早いスレたて乙
20非通知さん:04/02/06 16:45 ID:M7GRS4bL
記念かきこ!
21非通知さん:04/02/06 16:47 ID:NG25NlBc
頑張れau
頑張れつうかあ
22非通知さん:04/02/06 16:49 ID:eJ7FlUzW
part99はどこへ?
23非通知さん:04/02/06 16:50 ID:WT9l9pG+
3月5日までのテンプレ↓
-------------
855 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/06 16:47 ID:NGIoMgei
>>849
2月の純増数を見てから言え。
-------------
900iによってDが一気に巻き返すとの予言です。

みなさん、3月5日に備えて保存しておきましょう
24非通知さん:04/02/06 17:07 ID:SFdioFqt
>>22
part98 2個あるから、飛ばしたんだろ。
25非通知さん:04/02/06 17:08 ID:t2mdIQ9C
そろそろこっちでやるか
26非通知さん:04/02/06 17:09 ID:HexE+JGO




  ドコモ = オ ッ サ ン の ケ ー タ イ





27非通知さん:04/02/06 17:09 ID:lxoS22Bq
100!
おめ。
28非通知さん:04/02/06 17:10 ID:iojPzKaL
2004年1月期純増数(確定)

A 232,000
V 64,100
D 63,700
T -18,300
計 341,500


N T T ド コ モ は 過 去 最 低 の 純 増 数 を 記 録 し 
 
 業 界 3 位 に 転 落 (w
29非通知さん:04/02/06 17:14 ID:EqoGG8QD
1000 :非通知さん :04/02/06 17:13 ID:kFaMrBLV
壱千獲得

(*^▽^)/★*☆オメデト♪
30非通知さん:04/02/06 17:14 ID:WT9l9pG+
(´Д⊂グスン
31非通知さん:04/02/06 17:14 ID:JDhnQ8I2
前スレ埋め立て完了
32非通知さん:04/02/06 17:14 ID:EqoGG8QD
>>30
惜しかったね...
33非通知さん:04/02/06 17:15 ID:ca65Pttc
1000!
34非通知さん:04/02/06 17:16 ID:saLVDa+j
DoCoMo純減マダ〜チンチン(AA略
35auojepoΛ:04/02/06 17:16 ID:XKLIpJ9L
ドコモユーザは_| ̄|○ となっているのか、900iでお祭りになってるのか知らないが

燃料透過しませんね。
36非通知さん:04/02/06 17:16 ID:HexE+JGO
>>33

 こんな所で、素振りはやめとけよ


37非通知さん:04/02/06 17:16 ID:EqoGG8QD
>>33
Σ(゚д゚*) エッ


とw
38非通知さん:04/02/06 17:17 ID:NGIoMgei
997 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/06 17:13 ID:h7RdI9tQ
ドコモ最強!



3Gトップに躍り出るのも、もはや時間の問題。




貧乏人やガキの吹き溜まりのようなキャリアと一緒にしないでおくれやす。





禿げしく同意!あうの天下はせいぜいあと一ヶ月か二ヶ月(ワラワラ
39非通知さん:04/02/06 17:17 ID:kFaMrBLV
>>29
アリガトン♪
40非通知さん:04/02/06 17:18 ID:UOAmSG2J
>>38

毎月言ってるね。
41非通知さん:04/02/06 17:18 ID:EqoGG8QD
>>38
>997のID変えてまで載せてるし...
42捨吉:04/02/06 17:18 ID:r/6YQGKb
>>38
似た様な事を毎月聞いている気がするが?
43非通知さん:04/02/06 17:19 ID:Bb34YFnI
>>38
DoCoMoのどこら辺が好きなんですか?
どの部分が最強?
44非通知さん:04/02/06 17:19 ID:MJkEGI7E
>>38
そ・う・だ・ね
45非通知さん:04/02/06 17:19 ID:z/RJcoMD
ドコモ厨は狼少年ですか?
「来月は純増一位だぞぉ〜〜〜〜〜〜」
46非通知さん:04/02/06 17:20 ID:hon8ge0h
>>38
それってどのスレ?
47非通知さん:04/02/06 17:21 ID:iojPzKaL
2004年1月期純増数(確定)

A 232,000
V 64,100
D 63,700
T -18,300
計 341,500


N T T ド コ モ は 過 去 最 低 の 純 増 数 を 記 録 し 
 
 業 界 3 位 に 転 落 (w
48非通知さん:04/02/06 17:22 ID:ca65Pttc
≪6月〜8月頃?≫
【WIN】MSM6500搭載でBREW2.1やEZナビウォーク等に対応した端末が登場します。
  MSM6500:ttp://www.cdmatech.com/solutions/products/msm6500_chipset_solution.jsp
《WxxS/ソニーエリクソン》 詳細不明。
《WxxCA/カシオ》 詳細不明。
《WxxK/京セラ》 詳細不明。

コピペ
49非通知さん:04/02/06 17:22 ID:KDrZknIV
>>1
お疲れさまです・・・
50非通知さん:04/02/06 17:22 ID:l/Glb/TN
DoCoMo九州の新規シェアの動向が面白い、関東を除いた支社別の
純増で首位に立ってみたり、今回はドン底に落ちてみたりと。
しばらく目が離せそうに無いね。
51非通知さん:04/02/06 17:22 ID:EqoGG8QD
52非通知さん:04/02/06 17:22 ID:t2mdIQ9C
53非通知さん:04/02/06 17:23 ID:cyh0lE8q
997 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/06 17:13 ID:NGIoMgei←
ドコモ最強!



3Gトップに躍り出るのも、もはや時間の問題。




貧乏人やガキの吹き溜まりのようなキャリアと一緒にしないでおくれやす。

38 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/06 17:17 ID:NGIoMgei←
997 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/06 17:13 ID:h7RdI9tQ←
ドコモ最強!



3Gトップに躍り出るのも、もはや時間の問題。




貧乏人やガキの吹き溜まりのようなキャリアと一緒にしないでおくれやす。





禿げしく同意!あうの天下はせいぜいあと一ヶ月か二ヶ月(ワラワラ
54非通知さん:04/02/06 17:23 ID:Lf4l0nN0
>>38こと夏脳死タンと語らうスレはここでつか?
55非通知さん:04/02/06 17:23 ID:QOSQZZFV
>>43
態度
56非通知さん:04/02/06 17:23 ID:4IMV3kNr
12月と比べて純増数が30%以上ダウンしているのに、あうは20%ダウンだけ。
ドコモ、ヴォダは45%ダウン。
勢いがぜんぜん違う。

12月
NTTドコモ 114,600
au 289,600
ツーカー -11,800
ボーダフォン 114,200
総計 506,500

1月
NTTドコモ 63,700
au 232,000
ツーカー -18,300
ボーダフォン 64,100
総計 341,600
57FUSIANASAN:04/02/06 17:24 ID:BCqpkzfS
ウインから記念カキコ。
モシモシ未来ですか?
58非通知さん:04/02/06 17:24 ID:5TQcfqpn
社会人だけど、息子のガキ割り使わせてもらってます。
会社の同僚も何人かは…
仮性ガキが増えてます。
59非通知さん:04/02/06 17:25 ID:0AQg4UAM
>>38
IDがMでゲイ
60非通知さん:04/02/06 17:25 ID:NGIoMgei
DoCoMo最強。
もう欠点はほとんど無くなった。
61非通知さん:04/02/06 17:25 ID:EqoGG8QD
30%ダウンしても20万を維持しているのはスゴイ。
62非通知さん:04/02/06 17:26 ID:U/J/RrHL
はいはい。あうヲタさんも今月までご苦労さまでした。
来月からは、再び900効果でドコモが純増数一位になります。
63【モモコ】:04/02/06 17:26 ID:NGIoMgei
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:04/01/28 15:04 ID:0Fsiana0
えっちな山崎占い機能を搭載しました。 。。
名前欄に「えっちな山崎渉」といれて書き込むと、
【エリカ】【いちご】【モモコ】などに変換されますです。。。
64非通知さん:04/02/06 17:26 ID:MJkEGI7E
>>62
もう牛丼投げつけるなよ
65非通知さん:04/02/06 17:27 ID:xFsubMAZ
純増だけでガタガタ言い過ぎだ。
携帯電話ユーザーは今、8000万近くいる超巨大市場。
その中の表層のごく一部が変化したくらいでそんなに騒いでどうするんだ?
まあ確かにauの努力はほめてあげないといけないと思うがね。
携帯の歴史全体から見たら2月の三位など微々たるもの。
66非通知さん:04/02/06 17:27 ID:hon8ge0h
>>63
またかよ
67非通知さん:04/02/06 17:28 ID:NGIoMgei
あうの純増数というのはボーダや塚から流れてきた漂流民にすぎない。
68非通知さん:04/02/06 17:29 ID:UOAmSG2J
>>64
これからは牛丼が貴重品になるしな(w
とうとうすき屋からも消えマスタ・・・
69非通知さん:04/02/06 17:30 ID:ZamvwjGH
前スレ、ワロタ
リアル漁夫の利を久々みた
70非通知さん:04/02/06 17:30 ID:HexE+JGO
★ドコモ(505)からauにして良くなったこと★
 ・迷惑メールが来なくなった。
    (ドコモの時は無意味で長くダサいメアドにしてた。それでも来るから金がかかる)
 ・PCや他キャリアからメールに写真を添付して送受信できるようになった。
    (ドコモでは添付は無理。削除されて、しかもそれを転送すら出来なかった)
 ・メールを仕事に活用できるようになった。
    (250文字以上の文字も、読みづらい分割なしに受信できる。しかも150k添付可能)
 ・メールにBcc(隠し同報送信)が使えるようになった。便利!
    (ドコモはBccの機能すら無かった)
 ・地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
    (ドコモでは毎回手動でセンター問い合わせしないといけない。で、金も取られる)
 ・電話が聞こえやすくなった。
    (人口密集地でも相手の声がしっかり聞き取れる)
 ・電話の切れることが無くなった。
    (話中に切れるのはドコモ側が悪かったんだ)
 ・圏外が少なくなった。
    (ドコモみたいにアンテナ立ってんのに途切れることが無い)
 ・電波が安定している。
    (のぞみで300km走行中、普通に電話できるのにビビッタ。ドコモは会話不能)
 ・GPSに感動 。
    (交差点のどの位置にいるかまで分かる超高精度 マジびびった)
 ・ムービーメールが楽しい。
    (CMと同じ滑らかムービーを、しかも友達とメールで回し見できる)
 ・電池の持ちはほとんど一緒だった。
    (普通にアプリや電話してたら大して変わらん)
 ・絵文字がすごく綺麗で、しかも動く
    (ドコモは単色で、動かないしダサかった)
 ・時計がGPSで自動修正されるようになった。
    (ドコモは時計なんてズレたままだった)
 ・着うた機能により音楽再生が可能になった。 (感動した)
 ・安くなった
    (ドコモでは1万5千円ぐらいかかってたのが、その倍以上使っても8千円ぐらい)
71非通知さん:04/02/06 17:30 ID:MJkEGI7E
>>67
ソースは?
72非通知さん:04/02/06 17:30 ID:jyB7/80J
>>65
ごめん、前スレでそれ書いたの俺だけど予言になっちゃったw
 2 月 の三位 → 1月の三位
          訂正
73非通知さん:04/02/06 17:31 ID:U/J/RrHL
>>65,67
そうだね。周りに流されやすい厨房の数だね。
74【大河内】:04/02/06 17:31 ID:NGIoMgei
すげぇ、ほんとに変換されたYO!!
75非通知さん:04/02/06 17:31 ID:aJXBhSxC
F900iで電波改善されてあうおたが焦ってるな(w
76【トモコ】:04/02/06 17:32 ID:UOAmSG2J
出たかな?
77非通知さん:04/02/06 17:32 ID:EqoGG8QD
>>74
ご苦労
78非通知さん:04/02/06 17:32 ID:U/J/RrHL
>>70
マルチコピペうざいよ〜むなしいだけだぞ〜
79非通知さん:04/02/06 17:33 ID:NGIoMgei
余裕のDoCoMo
焦るあうヲタw
80非通知さん:04/02/06 17:33 ID:UOAmSG2J
>>75
「ダメダメ」が「ダメ」くらいになったんですか?
81えっちな p5113-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp:04/02/06 17:33 ID:HexE+JGO

さようなら ドコモ

82非通知さん:04/02/06 17:33 ID:U/J/RrHL
>>75
あと、バッテリーの持ち時間もね。
83非通知さん:04/02/06 17:33 ID:UWG9mt93
純増3位が必死みたいw
84非通知さん:04/02/06 17:33 ID:ZamvwjGH
イトウタンのジサクジエーンには正直うんざり。
早くメルマガ配信しなよ
85非通知さん:04/02/06 17:34 ID:NGIoMgei
P900iなんて待ち受け時間500時間も持つんだよねぇ
あうの機種って180時間くらい?まめに充電しないとな(ゲラプハ
86非通知さん:04/02/06 17:34 ID:UOAmSG2J
ドコモ信者って

と入れようとしたら

ドコモ死んじゃって

と変換されました
87非通知さん:04/02/06 17:35 ID:mg58twMq
2月の純増数予想(N、P900iが間に合えば)

ドコモ・・・240,000
あう・・・・160,000
Voda・・・43,000
88非通知さん:04/02/06 17:35 ID:UOAmSG2J
>>85
500時間もかかってこないのか・・・かわいそうに。
89非通知さん:04/02/06 17:36 ID:NGIoMgei
81 名前:えっちな p5113-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp[] 投稿日:04/02/06 17:33 ID:HexE+JGO

さようなら ドコモ

90非通知さん:04/02/06 17:36 ID:4KCv9fAj
待ち受けだけなら猿でも伸ばせる。
91非通知さん:04/02/06 17:36 ID:UOAmSG2J
ドコモ信者ってものすごく創価臭いんですけど・・・
92非通知さん:04/02/06 17:37 ID:SQ/aCKXX
毎日家で充電できないの?
93非通知さん:04/02/06 17:37 ID:xfSjjNk0
来月も今月の同じような結果になるだろうな。
3月は毎年恒例のドコモ巻き返しの時期だからな。

さようなら ドコモ
95非通知さん:04/02/06 17:37 ID:NGIoMgei
>>90
しかしいつまでたっても伸びない罠w
猿でもできることができてない。
96非通知さん:04/02/06 17:37 ID:95bxUoMH
>>87
それってN、Pが半月で20万いかないと厳しいような・・・
ドコモ大幅純増は3月でしょ
97非通知さん:04/02/06 17:38 ID:ZamvwjGH
また待ち受け厨だよ…と思ったらイトウタンかよ?!
連続待ち受け時間はどんなものなのか調べた方が良いよ
98非通知さん:04/02/06 17:38 ID:UOAmSG2J
電話は通話するものであり、待ち受けるものではない。
99非通知さん:04/02/06 17:38 ID:v5Andf9l
100スレ目の100レス ヽ(゚∀゚)ノ
100非通知さん:04/02/06 17:38 ID:UOAmSG2J
ひゃく
101proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 17:38 ID:MJkEGI7E
>>99
ドンマイ
102非通知さん:04/02/06 17:38 ID:4KCv9fAj
>>95
連続通話時間が大事ということを言いたかったんですけど。
真意を汲んでもらいたいね。
103非通知さん:04/02/06 17:39 ID:UOAmSG2J
つまり
FOMAは待ち受け専用電話

ってことでいいのですね?
104非通知さん:04/02/06 17:39 ID:NGIoMgei
あうんこはそろそろFOMAが最強であるということを認めるべきだな、ウン。
105非通知さん:04/02/06 17:39 ID:v5Andf9l
>>101
ああ、ありがと。
106非通知さん:04/02/06 17:39 ID:bokWOoJ+
今日はすげぇスレの消費早いな。これで2スレ消費したぞ(w
107非通知さん:04/02/06 17:39 ID:U/J/RrHL
>>87
間に合わなくても全機種揃う4月頃には、ダントツですわ。
>>90
そんな事言えるんですか?お猿さん?
108非通知さん:04/02/06 17:39 ID:0VxV/9Lz


















109非通知さん:04/02/06 17:39 ID:UOAmSG2J
最強だよ。
うん最強。





信者のキチガイぶりが。
110【キャサリン】:04/02/06 17:40 ID:uI5r1c78
料金値下げや定額という切り札を切ってこの程度じゃなぁ
111proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 17:40 ID:MJkEGI7E
DoCoMoサイコーですかー?
112非通知さん:04/02/06 17:40 ID:ZamvwjGH
>>104
D505iを使ってなかったっけ?
113非通知さん:04/02/06 17:40 ID:4KCv9fAj
114非通知さん:04/02/06 17:41 ID:UOAmSG2J
レス数でFOMAスレを抜いちゃうぞ!
115非通知さん:04/02/06 17:41 ID:38oP7UJc
900iってなにがすごいのかな。TV電話は実用的だと思うけど。
116非通知さん:04/02/06 17:42 ID:UOAmSG2J
>>115
よくわからん。

TV電話したいならボーダの方がいいしな。
117proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 17:42 ID:MJkEGI7E
>>115
まん(ry
118非通知さん:04/02/06 17:42 ID:NGIoMgei
900iは連続通話時間も長いよ。
FOMAの進化には目を見張るものがあるな。
119非通知さん:04/02/06 17:43 ID:WT9l9pG+
>>117
その場合は (ry ではなく○が適切だと思う
120非通知さん:04/02/06 17:43 ID:NGIoMgei
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>117
121非通知さん:04/02/06 17:44 ID:Bb34YFnI
だから何が最強なんだよ!
教えろDoCoMo信者
122非通知さん:04/02/06 17:44 ID:UOAmSG2J
>>118
猿がやっと人並みになったんですか?
123非通知さん:04/02/06 17:44 ID:Lf4l0nN0
>>102
通話はじめてもすぐ切れるから連続通話時間は必要ないんだよ(プゲラ
124非通知さん:04/02/06 17:44 ID:U/J/RrHL
900は、大変魅力的だが、2102でも不自由してないから
様子見。
125非通知さん:04/02/06 17:44 ID:C7MsRQ2p
電池問題改善する前にFOMAに移行の流れ作らないと
終わりなきMOVA製造が待ち構えることになるドコモ。
燃料電池搭載で電池に不安ありませんなんてなったら
塩漬けどころか絶対変えませんユーザー出現の予感。
2000万人はいるという普遍ユーザーの声はさすがに無視は
できないでしょうから
126非通知さん:04/02/06 17:44 ID:e1wo0BZx
>>121
池沼を相手にするな。
127非通知さん:04/02/06 17:45 ID:0VxV/9Lz

















101まで行きそうだな

128非通知さん:04/02/06 17:45 ID:4KCv9fAj
>>118
おーい、トーンが落ちてるぞ(w
129非通知さん:04/02/06 17:45 ID:38oP7UJc
全機種にGPSつければいいのにな。
アメリカだかどっかの国はGPSつけるのが義務になってるとかなってないとか
130非通知さん:04/02/06 17:46 ID:7QUL9r8d
   _, ,_
  ( ‘д‘)( `/
∠二i=⊂彡  /Д´)  ←NGIoMgei

 '・*∵;.  サクッ
131非通知さん:04/02/06 17:46 ID:Bb34YFnI
132非通知さん:04/02/06 17:46 ID:KDrZknIV
いったい、契約台数は、どこまで伸びるのだろう・・・!?
8500万を超えてるのに・・・
133非通知さん:04/02/06 17:47 ID:U/J/RrHL
>>123
1度繋がったら切れにくい(漏れは切れたことが無い)のが、FOMA。
使ったことないくせにクソレスしてんじゃねぇよ。
134非通知さん:04/02/06 17:47 ID:NGIoMgei
もうFOMAが切れるという時代は終わりますた。
135非通知さん:04/02/06 17:48 ID:UOAmSG2J
>>134

これからはユーザーが切れます。
136非通知さん:04/02/06 17:48 ID:ca65Pttc
   ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/< 先生!ぶっちゃけFOMAってどうなんですか?
__ /    /  \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
137非通知さん:04/02/06 17:48 ID:z/RJcoMD
W-CDMAにGPS全機種搭載なんてしたら
cdma2000と違って非同期だから全ての端末にGPSアンテナ組まないとダメだろ?
コスト上がる+待ち受け下がる=あぼーん
138非通知さん:04/02/06 17:49 ID:sYdiFzdn
繋がらないんだから、切れるわけない罠
139非通知さん:04/02/06 17:49 ID:38oP7UJc
>>137
・・・そうなのか。うーむ。
140非通知さん:04/02/06 17:49 ID:4KCv9fAj
上記の発言は着信しないから切れることもないという皮肉です。
141非通知さん:04/02/06 17:50 ID:UkKMCs23
>>133
で、本当につながりやすくなったかが問題。
たいてい新機種出ると、FOMAスレでは「前より電波のつかみよくなった」
っていう書き込みで埋め尽くされるのが定例だからねえ。
俺は某廃人さんのテスト待ち。
142非通知さん:04/02/06 17:50 ID:oO4YxUwW
でも後2、3年でGPS義務付けだったよな
143非通知さん:04/02/06 17:50 ID:aJXBhSxC
>>129
> アメリカだかどっかの国はGPSつけるのが義務になってるとかなってないとか

なんじゃこりゃ、確たる情報持たずに述べるなよ
144proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 17:50 ID:ylQGRWhh
繋がって当たり前だろ
145非通知さん:04/02/06 17:51 ID:ca65Pttc

   ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/< 先生!先生! 無視しないでください
__ /    /  \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
146非通知さん:04/02/06 17:51 ID:JDhnQ8I2
>>133
ムーバに比べれば切れにくい罠。
147非通知さん:04/02/06 17:51 ID:UOAmSG2J
>>141

FOMAの「前よりよくなった」は

前のFOMAと比べての比較だからねえ・・・

他社やmovaより悪くちゃ意味無い罠。
148非通知さん:04/02/06 17:51 ID:z/RJcoMD
>>142
で、Dは同期式に不承不承してQに金払うか
端末コストあげるかの究極二択を迫られる罠w
149非通知さん:04/02/06 17:51 ID:aJXBhSxC
auより着信率良かったって書き込みはあったけどな
150非通知さん:04/02/06 17:52 ID:e1wo0BZx
>>133
こないだエレベータに乗り合わせたリーマン二人連れの一人がFOMAだった。
俺はauでメール十数通を受信しはじめたところでエレベータに乗って、エレベータ内でもメール受信を続けてた。
リーマンの方は通話中で、そのままエレベータに乗ってきて、ドアが閉まるとすぐに
「あ、あれ、切れちゃった」
と哀しげな声。もう一人が、
「だめだよ、エレベータは切れるよ」
と慰め。

その間に俺はメール受信完了。すっきりとエレベータを後にした。
151非通知さん:04/02/06 17:53 ID:38oP7UJc
152非通知さん:04/02/06 17:53 ID:aJXBhSxC
>>150
メール受信遅いからエレベータ乗り込むまで
受信完了できなかったのか。かわいそうに。
153非通知さん:04/02/06 17:53 ID:Lf4l0nN0
>>137
gpsOneにはGPSアンテナついてるよ。
基地局からとる位置情報は基本的には衛星の位置を絞り込むための補助情報。
衛星が見えないときは基地局との四角測量で位置出すけど精度は悪くなる。
154( ・∀・)さん:04/02/06 17:54 ID:ixf4Bmx1
>>150
これってホマのマナーモード?
155非通知さん:04/02/06 17:54 ID:t2mdIQ9C
実際FOMA切れないよ。movaよりかなり。
エリア的に厳しい場所はダメだけど繁華街とかではつながる。
エレベーターで使えるかどうかよりもこちらの方が重要、と俺は思う。主観なので流してくれ。

で、900iと言えど出揃ったらどんと売れるとは思えない。
イトケンはあうは糞だ何だといっているがドコモはauを相当意識してる。
WIN新機種が出るであろう6月頃に値下げ攻勢をかけ、その頃に純増・FOMA共に大きく伸びるはず。
来月からは段階的にmovaからの移行が進み、数字もだんだんと増える。
予言予言。あたらなさげ。
156非通知さん:04/02/06 17:54 ID:4KCv9fAj
叩かれすぎてID変わった方がいらっしゃるようです
157非通知さん:04/02/06 17:54 ID:UOAmSG2J
>>152
信者のキモさがよく分かるレスですね。
158proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 17:54 ID:ylQGRWhh
>>156
俺?
159非通知さん:04/02/06 17:54 ID:z/RJcoMD
>>137
ぬ?すまそん。
はやとちりですた。
160非通知さん:04/02/06 17:55 ID:w41syrr2
>>150
さすがあうヲタ
そういうところでの優越感が最高でしょ(w
キモ過ぎ
161非通知さん:04/02/06 17:55 ID:aJXBhSxC
>>151
位置情報の提供はIS-95のrecommended仕様に入ってるからね。
当初は911通報での場所表示だったが
今は、テログループの位置情報特定にも使われるらしいね。
162非通知さん:04/02/06 17:55 ID:g+CHgkMt
>>147
そもそも、今まででもふぉまヲタは
「今ではFOMAも問題なし。ガタガタ言ってるのはあうヲタ」
とか言ってたのに、F900iスレでは
「今までのはダメだったけど今回のは改善されてる」
のどうの書いてる。
今まで嘘ついてたんですね>ふぉまヲタ
163非通知さん:04/02/06 17:55 ID:UOAmSG2J
>>160
役に立つことが喜ばしいのは
人として当然の感情です。
164非通知さん:04/02/06 17:56 ID:J1q1goci
なんかすごい勢いで進んでいるんですが、ドコモとauの契約数の差はどれだけあるの?
165非通知さん:04/02/06 17:56 ID:mg58twMq
>>164
3倍以上ドコモが多い。あうダメポ。
166非通知さん:04/02/06 17:56 ID:ZamvwjGH
GPS義務付けならアメリカへのW-CDMA展開は絶望的になるような気がする。
今話題のDoCoMoが海外投資していた会社も裏切(ry
167非通知さん:04/02/06 17:56 ID:UOAmSG2J
>>162
ダブルスタンダードってやつだな(w

誰か歴代のFOMA信者のレスを羅列してくれ。
一年くらい笑えそうだ。
168非通知さん:04/02/06 17:57 ID:ca65Pttc
騙されんなバーカ
169非通知さん:04/02/06 17:57 ID:C7MsRQ2p
>>137
コスト面では負担増になるかもしれんがずっとGPS
起動状態でないだろうから待ち受け減るには同意しかねる。
むしろ起動したときに余計な電池をくうと知れ渡り全機種搭載だけど
利用率がめちゃくちゃ低くてコストだけかかって儲けゼロのほうがふさわしい。
170非通知さん:04/02/06 17:58 ID:gQPGfRzz
えーと、ドコモがなんとか辛うじてヴォーダホンに追いついていられたのは
すべて「ドコモ東北」のおかげなワケだが、
俺、この前に東北にスキーしに行ってその理由がわかったよ。

なんと東北ってあの『FOMAならパケット代が1/10!』って連呼する詐欺CMまだやってんのな。
これって関東地方ではとっくの昔に見なくなったCMなんだが。

あんなん流してもどっからもクレームが付かない幼気な人達のおかげでまだ助かっているわけで
ドコモにとっては大事なお客様だから大切にしたほうがいいぞ。本当に。

それと例のCMには『ただしパケットパック80を月額8,000円で契約した場合のみ』って
ちゃんと同じフォントサイズで追加しとけよ。
http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/fee_02.html
171非通知さん:04/02/06 17:59 ID:aJXBhSxC
>>167
そりゃ一つの組織なりが2つの基準を言う場合だろ
あうおた見たいに徒党くんでないんだよ。フォマゆーざは
172非通知さん:04/02/06 18:00 ID:uxc84r7p
相変わらず荒らしたいだけのバカどもがヲタヲタとうるせーな。
173非通知さん:04/02/06 18:00 ID:UOAmSG2J
>>171
でも同じ人物が言うんならおかしいだろ。
今までの信者と今の信者は別人なのかい?

今までの信者はどこへ消えたのかい?
174非通知さん:04/02/06 18:00 ID:aJXBhSxC
>>173
同じ人物なのかい?
175非通知さん:04/02/06 18:01 ID:UWG9mt93
ここまで来るともう病気だなw あふぉ〜まヲタ哀れ
176非通知さん:04/02/06 18:01 ID:UOAmSG2J
>>172
何せ必死だからね。FOMA信者は。

信仰の力ってすごいですね。
177proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:01 ID:ylQGRWhh
きっと脳内では他人なんだよ
178ヤス:04/02/06 18:01 ID:NH5TT4UX
*15
179非通知さん:04/02/06 18:01 ID:4KCv9fAj
>>171
誰も徒党なんて組んでませんが何か?
180非通知さん:04/02/06 18:02 ID:38oP7UJc
DoCoMoの携帯にGPSはつけにくいってのは確かなわけか。うーむ。つらいな。
181非通知さん:04/02/06 18:02 ID:J1q1goci
>>165
3倍も違うの!
アホらし〜
ま〜長い間、auはドコモに敗けっぱなしだったしな〜 それに一時はJフォンにまで敗けてたから〜
ま〜その頃がよっぽど悔しかったんやろな〜
とりあえずこの勢いを保つように頑張ってください。SONYみたいな事にならないようにね
182非通知さん:04/02/06 18:02 ID:UOAmSG2J
いつあうヲタが徒党を組んだのやら・・・
183非通知さん:04/02/06 18:02 ID:aJXBhSxC
あーあほらし。
まぁauの加入者数がせめてドコモの半分になってから
くるよ
184非通知さん:04/02/06 18:02 ID:xFsubMAZ
今日の昼間、用事があって中央線で東京→新宿まで乗った。
東京出発直後にauの携帯でwebアクセスしようとしたけど
長らく待たされた挙句の果て、通信失敗の連続。

四ツ谷駅を出たころになってやっと一ページダウンロード出来たんだけど、
auのインフラって何気にヤバくない?
ここのところの純増トップにインフラが追いついてないような気がする。
185非通知さん:04/02/06 18:03 ID:eru+5rrW
>>170
JARO
186非通知さん:04/02/06 18:03 ID:ZamvwjGH
GPSの件はスルーしちゃって良いの?>>FOMAヲタタン
逆の立場だったらまずいなと思うが
187非通知さん:04/02/06 18:03 ID:e1wo0BZx
188proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:03 ID:ylQGRWhh
>>184
機種は?
189非通知さん:04/02/06 18:03 ID:aJXBhSxC
信者を同一人物と見なしてるからだよ
あうヲタはそういう見方をするんだろ。
190非通知さん:04/02/06 18:04 ID:38oP7UJc
>>183
またのおこしをw
191非通知さん:04/02/06 18:04 ID:UOAmSG2J
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / G  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  G ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
192非通知さん:04/02/06 18:04 ID:xFsubMAZ
>>188
1301s
193非通知さん:04/02/06 18:04 ID:g+CHgkMt
>>184
個別の事象ではいろいろ変わるだろうが、全体からみて全然やばくない。
194非通知さん:04/02/06 18:04 ID:E1Nzwut9
まだテレビ電話が流行ると信じてるんですね
オメデタイ
195非通知さん:04/02/06 18:05 ID:UOAmSG2J
>>189
別人だというなら、今までの信者はどこへ行ったんですか?
負けを認めたんですか?
196proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:05 ID:ylQGRWhh
>>192
うーん
ショップに持っていってみれば?
197非通知さん:04/02/06 18:05 ID:4KCv9fAj
>>189
どうぞ、信者を同一人物とみなした代表的な発言です。

>>あうおた見たいに徒党くんでないんだよ。フォマゆーざは
198非通知さん:04/02/06 18:06 ID:UOAmSG2J
>>184
中央線から日本全体が見えるとでも思ってるんですか?
199非通知さん:04/02/06 18:06 ID:enWwX7O9
>>170
東北はmovaじゃないの?
200非通知さん:04/02/06 18:06 ID:38oP7UJc
お互いにあうヲタDヲタをひとつのアイデンティティとして認識してるようなw
201非通知さん:04/02/06 18:06 ID:bJqa59r4
>>189

おまいは全部「あうヲタ」で括ってるみたいだがな(w
202非通知さん:04/02/06 18:06 ID:cyh0lE8q
あうヲタもFOMAヲタも自分はマトモだと思ってるみたいだが、
双方キモイからさっさと死んでくれ。
203非通知さん:04/02/06 18:08 ID:t2mdIQ9C
まあ、ネタが切れたらこういう展開になるわけだけども
204非通知さん:04/02/06 18:08 ID:aJXBhSxC
>>197
君の頭はK並みやな
まぁええや
子供相手にするのはやめた
205非通知さん:04/02/06 18:08 ID:ca65Pttc
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) フジでパケ死キタ*・゜゜・*:.。..。.:*゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
206非通知さん:04/02/06 18:08 ID:WT9l9pG+
>>199
漏れ東北人なんですが、結構頻繁にやってますよ。
1/10!って言ってびょーんって人が跳ねるヤツ。
あと、「動画メールもいいけどやっぱテレビ電話が…FOMAって逝けてる」
とかいうCMもやってる
207捨吉:04/02/06 18:08 ID:r/6YQGKb
凄いレスの付き方だな。
しかしアレだ、何で今まで大して売れなかったモノが900iに名前を変えるだけで、そんなに売れると思えるんだろ?
一般人は同じFOMAとしか見てはくれないだろうに。
208非通知さん:04/02/06 18:09 ID:UOAmSG2J
オナ中ってオナニー中毒のことかと思った。
209非通知さん:04/02/06 18:09 ID:38oP7UJc
>>206
なんつーかダサいCMだよね。
宮崎あおいはいいけど。
210非通知さん:04/02/06 18:09 ID:QAs+WRTL
>>184

端末壊れてるんじゃないの?
うちは全然問題ないが
211proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:10 ID:ylQGRWhh
俺はオナ中?
212非通知さん:04/02/06 18:10 ID:xFsubMAZ
>>196
常にそのような状況になるわけじゃないから端末の問題ではないと思うんだよ。

>>198
そんなことは言っておりませんがなw
213非通知さん:04/02/06 18:10 ID:pC9ZEE9k
DoCoMoは減り続ける。
客をだまして馬鹿にしてるから。
AUPRが高いのにやっぱりやるじゃんDoCoMoの料金はないだろうが!
214proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:11 ID:ylQGRWhh
>>212
誰かがジャマー使ってた可能性もあるな
215非通知さん:04/02/06 18:11 ID:bJqa59r4
あう中央線は一部弱いところがあるのは事実と思う。
しかし俺的には四ッ谷までのほうが電波弱いと思うが、反対の意見だな。

まあ、エリアはスレ違い。
216非通知さん:04/02/06 18:12 ID:WT9l9pG+
>>209
まったくですw
ドコモはCMをもっと…
217非通知さん:04/02/06 18:12 ID:QAs+WRTL
>>212

漏れは中央線、全然問題ないけどな
端末はW11Kで毎日中央線ではimonaから2chやってる
218非通知さん:04/02/06 18:12 ID:4KCv9fAj
>>213
"ARPU"な。
219非通知さん:04/02/06 18:12 ID:ZamvwjGH
auをPRしてどうするの?
220非通知さん:04/02/06 18:13 ID:t2mdIQ9C
221非通知さん:04/02/06 18:14 ID:ZamvwjGH
新宿大ガードあたりは酷いね。
多分電波カットを使っている店が多いのかも。
222非通知さん:04/02/06 18:15 ID:ca65Pttc
>>220
みれないにゃにゃにゃにゃ〜い
223非通知さん:04/02/06 18:15 ID:wwRSh62R
今月のケースポ出た?
224非通知さん:04/02/06 18:18 ID:38oP7UJc
225非通知さん:04/02/06 18:19 ID:z/RJcoMD
>>223
今月はまだ出てないぞ?
226proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:19 ID:ylQGRWhh
パケ死はDOCOMOが流行らせました
227非通知さん:04/02/06 18:20 ID:xFsubMAZ
ドコモもauみたいに他社をオブラートに包んで批判するようなCMやればいいのにな。
例えば
メール送受信に時間がかかる友達を尻目に
サクサクとチャットのようにメールで会話する人
みたいな感じで
228非通知さん:04/02/06 18:20 ID:enWwX7O9
あ、オレも東北です。
ドコモのCMは地域色があっていいと思うけど、シリーズが違うとはいえ、あのできの差は…。
あおいタンのと10分の1ってのはどっちも電通?
しかも台場で撮影してるし、全然イケてないyo!
229非通知さん:04/02/06 18:23 ID:DNNtO+Wp
【携帯】1月純増 NTTドコモ、ボーダフォンに抜かれ9ヶ月ぶりに3位転落
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076059206/
さあ今月の釣堀だぞ
230proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:23 ID:ylQGRWhh
A 何やってるの?

D センター問い合わせ
231非通知さん:04/02/06 18:25 ID:wwRSh62R
>>225
そかそか
Dが三位だから絵の差し替えが追いつかないか
それとも大学が忙しいのか気になるけど
楽しみに待っとく
232非通知さん:04/02/06 18:25 ID:EY7IQC8O
今度のFOMAのCMはなかなかいいのではないかと。
http://900i.nttdocomo.co.jp/cm/cm1_30sec_b_wm.html

>>230
誰も突っ込んでないからあえて突っ込ませてもらうが、どうしてわざわざ
ドコモドメインを偽装してるの?
233proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:26 ID:ylQGRWhh
>>232
ドコモ使ってないよ
234非通知さん:04/02/06 18:27 ID:t2mdIQ9C
おお、洒落てる。
235非通知さん:04/02/06 18:28 ID:38oP7UJc
>>232
微妙にINFOBARを意識してるのかな?かっこいい。
236非通知さん:04/02/06 18:28 ID:95bxUoMH
(*´Д`)ハァハァ カコイイ
237非通知さん:04/02/06 18:28 ID:EY7IQC8O
>>233
いや、だからどうしてそんなコテなのか?と。
238非通知さん:04/02/06 18:30 ID:ldgfK/hG
仕事終わって今見た。
( ・ω・ )



(;・ω・;)



…スゲーなau!!!!!!!!
スゲースゲースゲーー!!!!!!!!!
らりれっちぱらぴれっち〜☆@◎〒#★♪
239proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 18:30 ID:ylQGRWhh
>>237
ダメ?
240非通知さん:04/02/06 18:31 ID:gpfgvpTn
>>239
codomo.ne.jp にするとか。
そのままだと紛らわしいよ。
241非通知さん:04/02/06 18:31 ID:z/RJcoMD
>>232
映像としてはいいね。
でも商品訴求力がない(´・ω・`)
242非通知さん:04/02/06 18:33 ID:4KCv9fAj
>>232
とりあえずiSの連呼型CFより100倍マシ。
INFOBARのCFは明らかに意識してるだろうけど。
243非通知さん:04/02/06 18:34 ID:WqZCwlSX
>>232
ドコモのCMをカコイイと思ったのは久しぶりだ。
244非通知さん:04/02/06 18:34 ID:enWwX7O9
出だしを見たいと、20秒くらいまで何のCMかわかんないね。
245非通知さん:04/02/06 18:34 ID:enWwX7O9
○出だしを見ないと、
×出だしを見たいと、

でもかっこいい
246非通知さん:04/02/06 18:34 ID:t2mdIQ9C
とりあえずは「ドコモ900i」が何であるかを印象付ければいいのでは。
あとは各々の機能をどう見せるかだ。
247捨吉:04/02/06 18:34 ID:r/6YQGKb
>>227
今やったら詐欺だろ?
やるなら大勢のリーマンがDoCoMoの携帯持ってる様なヤツだろ。
248非通知さん:04/02/06 18:34 ID:YR4ar4AS
具体的にできる事は分からないな。
249非通知さん:04/02/06 18:35 ID:95bxUoMH
>>244
そこがミソだろ
250非通知さん:04/02/06 18:35 ID:38oP7UJc
>>244
みせるCMというコンセプトだからでしょうね。
251非通知さん:04/02/06 18:36 ID:wwRSh62R
>>232
商品出すのはひとつに絞れば良かったのに・・・
ちぐはぐなのは残念
252非通知さん:04/02/06 18:36 ID:38oP7UJc
全然関係ないし似てもいないけどCakewalk9の映像を思い出した。
253非通知さん:04/02/06 18:37 ID:xFsubMAZ
>>247
じゃあ
ゲーヲタ風の青年が携帯ゲーム機と携帯電話を苦労して持ち歩いている。
そこに900iをおもむろに取り出す友達登場 とかw
254非通知さん:04/02/06 18:38 ID:X92eqIo7
255非通知さん:04/02/06 18:39 ID:38oP7UJc
>>254
TCAのアドレスでmaturiって書いてあるのかと思ったw
256非通知さん:04/02/06 18:39 ID:wwRSh62R
>>246
900iがどういう物であるか印象残った?
なんか微妙な気がするんだけど
257非通知さん:04/02/06 18:40 ID:38oP7UJc
>>256
スタイリッシュが売りなんじゃない?
目に見えるところでまず勝負 みたいな。
258非通知さん:04/02/06 18:41 ID:t2mdIQ9C
どういうものか、はこれからじゃないの?
900i、携帯電話、ドコモ、この3つが分かればそれでよしなCMというか。
259非通知さん:04/02/06 18:41 ID:aw8qxexn
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!

山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
山が動いた!!!!!!!!!!!!!!
260非通知さん:04/02/06 18:41 ID:WqZCwlSX
>>256
どういう物か、っていうのがウリのCMではないからね。
消費者に「ドコモの新しいシリーズの携帯が出たんだな」程度の認識を
させれば十分なんでしょ。
261非通知さん:04/02/06 18:42 ID:e1wo0BZx
むしろどういうものかよく分からない方が好都合なんじゃないの?
262非通知さん:04/02/06 18:43 ID:Loneens6
>>257
スタイリッシュなイメージはわかるが、
新しく組み込まれた機能はどれもスタイリッシュでは
ないような・・・

キャラでん、ゲーム、凸メール・・・
263非通知さん:04/02/06 18:44 ID:38oP7UJc
>>262
ハードだよハード。ハードもハードだが。っていうかIDかこいい
264非通知さん:04/02/06 18:46 ID:xFsubMAZ
ベートーベンの第9の「9」と900iの「9」をかけてるんだよな。
265非通知さん:04/02/06 18:46 ID:SFX9segV
3位のドコモなんてどうでもいいよ
266非通知さん:04/02/06 18:47 ID:WT9l9pG+
>>262
IDがロンリネスかとおもた
267非通知さん:04/02/06 18:47 ID:t2mdIQ9C
スペクタクル
268非通知さん:04/02/06 18:47 ID:38oP7UJc
>>264
ああ俺アホだ。「喜びの歌」としか頭に浮かばなかった
269非通知さん:04/02/06 18:48 ID:Loneens6
>>263
言われて気がついたオレのIDか・・・
270やっぱauだね:04/02/06 18:50 ID:diX6Fsou
part100記念パピコ
271非通知さん:04/02/06 18:51 ID:z/RJcoMD
ろーにんず6
浪人6
6浪!!!!!Σ( ̄□ ̄;)
272非通知さん:04/02/06 18:51 ID:gpfgvpTn
イメージにだまされてFOMAと知らずに900i購入

いままで繋がってた場所でつながらねーぞ!

DoCoMoだめぽ…

解約
273非通知さん:04/02/06 18:52 ID:wwRSh62R
CREATIVE
AMAZING
EXCITING
BEAUTIFUL
ACTIVE
REAL
REASONABLE
STYLISH
USEFUL
ケータイにできることの、すべてへ

大体の事はまぁ許容するとしてREALってなんずら?
274非通知さん:04/02/06 18:52 ID:WT9l9pG+
>>272
前の機種を持ってきて機種変
275非通知さん:04/02/06 18:52 ID:38oP7UJc
>>273
音質じゃない?w
276非通知さん:04/02/06 18:53 ID:UyO1c7Qy
なんか、あうヲタが純増数で騒いでるけど、










   お  ま  え  ら  の  努  力  な  の  か  ?





打ち上げでもするの?(w
277非通知さん:04/02/06 18:54 ID:ZamvwjGH
ロネーンスやらSFXやら、今日は面黒いIDが多いでつね
278非通知さん:04/02/06 18:54 ID:Loneens6
>>271
それは、いやぁ〜ん
279非通知さん:04/02/06 18:54 ID:t2mdIQ9C
QVGA+メガピクセルとか
280非通知さん:04/02/06 18:54 ID:pBN2Xsxg
CMの音楽、元ピチカートファイブの小西康陽が作ってるんだね。
どうでもいいことだが。
281非通知さん:04/02/06 18:54 ID:EEaMvNy2
デカメール
ギャラ電
着ローション

パケ代高そうだな。
282非通知さん:04/02/06 18:55 ID:xFsubMAZ
>>276
2ちゃんで工作活動した成果が出たと思ってるらしいです。
283捨吉:04/02/06 18:56 ID:r/6YQGKb
>>253
現首脳陣なら本気でやりそうだな。
284非通知さん:04/02/06 18:56 ID:WT9l9pG+
>>276
俺もだけど、ここに来てるあうヲタの数%は布教してると思う。

俺は妹と親戚のおばさんをauに囲った。
あと友人にEZフラットを教えたらしばらくの後Dからau W11Hになった。
(これは直接は関係ないかもしれないけど)
285非通知さん:04/02/06 18:56 ID:xM+mgtlw
>>273
真のFOMA、って所じゃない?
それじゃあ今までは何だったんだ?って話だが。
それよりはREASONABLEの方が気になる。
286非通知さん:04/02/06 18:57 ID:lc6wir5I
ドコモの着モーションは電話着信にだけ使えて、メール着信時には設定できないそうだね。


糞だな。
287非通知さん:04/02/06 18:58 ID:9qPL2omP
>>276
少なくとも言えることは、
あうヲタの宣伝工作によって、
解約する人はいても、契約する人はいないと思われ。
288非通知さん:04/02/06 18:59 ID:S65KcbJk
>>276
前にドコモヲタや塩田が騒いでいたのと同じことかと。
あうヲタが騒ぐのはみっともないが
あんまり人のこといえないなあ。
騒がない(騒げない?)ツーカー使いが一番大人だったりしてw
289非通知さん:04/02/06 19:00 ID:YR4ar4AS
>>286
なんでメールは駄目なの?
290非通知さん:04/02/06 19:01 ID:f1WXYJve
ドコモ東北は505iを新規0円で
ばらまいているからなあ…
291非通知さん:04/02/06 19:01 ID:ZamvwjGH
900iが真FOMA=リアルなら今までのFOMAはファンタジーになってしまうよ。
292非通知さん:04/02/06 19:02 ID:lc6wir5I
>>289
知らんよ。
ドコモに訊いてくれ。
293非通知さん:04/02/06 19:02 ID:UyO1c7Qy
>>282>>284>>287-288
今、auにある最大の汚点は「2ちゃんねるのあうヲタ」
これだけは確実ですな。
294非通知さん:04/02/06 19:02 ID:uDrIigAu
ところでお前ら「【3位】63700ぐらいでガタガタ言い過ぎだ」のスレが見あたらないのですがどこにありますか?
295非通知さん:04/02/06 19:02 ID:xFsubMAZ
>>276
あうヲタ同士が集まって 純増トップを祝うオフ会 とかやってたら楽しそうだね。
296非通知さん:04/02/06 19:04 ID:/qrzIalD
リアルリアリティ
297非通知さん:04/02/06 19:04 ID:wwRSh62R
>>282の妄想から始まって>>293にたどり着いた
>>293の頭はファンタジー
298非通知さん:04/02/06 19:05 ID:EyuzOaAi
>>293
imamade omaeragayattekitakotodaro(w
299非通知さん:04/02/06 19:05 ID:LpumB9m6
auたしかに独走だが、
この独走状態が4、5年くらい前だったらねぇ…
300非通知さん:04/02/06 19:07 ID:KmGOqSaX
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もうだめぽ
301P221119001125.ppp.prin.ne.jp:04/02/06 19:08 ID:lx4KbjCA
Dポの純減が激しかったのは京ぽんが発表されなかったからだ、
と味ぽんからカキコしてみるテスト。
302非通知さん:04/02/06 19:09 ID:v5Andf9l
>>299
この独走状態が4、5年くらい前だったらKDDIは生まれなかったかも。
303非通知さん:04/02/06 19:09 ID:xUUO90Lb
900iのメール受信時に鳴るのはショボい着メロですか?

着うたの粗悪な劣化パクリだな(ワラワラ
304非通知さん:04/02/06 19:10 ID:UyO1c7Qy
>>301
乙!今日は規制されてないのなw
305非通知さん:04/02/06 19:10 ID:gpfgvpTn
>>274
いや,それで買ったFOMA代が返還されるならいいけどさ。
使えないもの売りつけられたら,普通客は怒る。

まあ,機種変のときパケパクすすめるだろうし,
その時点で気づくだろうけどさ・…

#でも世の中人の話まったく聞かない香具師も多いしなぁ・…
306非通知さん:04/02/06 19:12 ID:UyO1c7Qy
>>303
着うたはソニーの商標なのだが…w
この板ではこういう痛い発言が流行ってるの?w
307非通知さん:04/02/06 19:13 ID:gpfgvpTn
>>307
わざわざ「着モーション」とかいう名前をつける凹のほうが痛いとおもうが?
308非通知さん:04/02/06 19:14 ID:YR4ar4AS
2000円でTパケ0.1円にしかならんのはどうかと思う
309非通知さん:04/02/06 19:14 ID:wwRSh62R
言葉の揚げ足取りでしか煽る事の出来なくなった
UyO1c7Qyはちょっと気の毒
310非通知さん:04/02/06 19:15 ID:UyO1c7Qy
>>307
自分のレスするのが流行ってるの?
311非通知さん:04/02/06 19:15 ID:5HylhLH4
900iが出たから云々といっても、確かFOMAの契約者の8割強は
movaからの移行組だって話だから、2、3月の純増が無茶苦茶増加するのか少し疑問。
312非通知さん:04/02/06 19:16 ID:xUUO90Lb
>>306
痛いとこ突かれて重箱の隅つつきですか?w
313非通知さん:04/02/06 19:16 ID:KDrZknIV
そもそも街中で着うたを鳴らしてるやつを見かけたことがない。
着メロ自体も恥ずかしい。
314非通知さん:04/02/06 19:17 ID:aW+n5lJq
>>276
バカ?野球チームを応援するがごとく、
純粋に祭りを楽しんでるだけですが何か?


ちなみにあうか滂沱が勝てば
アンチDoCoMoの俺さまは大変満足。


あれ〜〜?

マウス持つ手が震えてない?チミw
315非通知さん:04/02/06 19:17 ID:v5Andf9l
>>310
オマエのレスには哀愁を感じるよ。

ドコモが着うたの名称を避けてるのは事実だけどな。
316非通知さん:04/02/06 19:17 ID:r3hquhLI
ドコモユーザーだけど今回の結果は歓迎。
本気で値下げとかのサービス向上に走ってくれ!
どうせしばらくはPDCのつもりで機種変したばっかりだし。
317非通知さん:04/02/06 19:18 ID:KDrZknIV
>>306
恐らく着メロのことも勘違いしてるだろうね。
勘違いしてるからこそあうヲタを演じているのだろうけど(w
318非通知さん:04/02/06 19:19 ID:wwRSh62R
docomoは元々ブランドイメージで持ってるようなものだから
そのイメージが崩れたらもう具体的な数字出して勝負するのが得策だと思うんだが。
パケ代下げるとかパケ代下げるとかパケ代下げるとか
いろいろあると思うんだけどな
319非通知さん:04/02/06 19:19 ID:v5Andf9l
アステルは永久に不滅です。
320非通知さん:04/02/06 19:21 ID:dMAJc5OX
auユーザーだけどあうヲタウザ杉だよな。

あうヲタが作った携帯なの?
あうヲタが考え出したサービスなの?

おまえらは何も貢献してない、
むしろ、営業妨害をしてるくせに大口を叩くなよ。

ひきこもりに携帯なんて必要ないだろ?
市ねよ、あうヲタ。
321非通知さん:04/02/06 19:22 ID:ltmqS5w4
先ほどNHKの携帯契約者数8000マソ越えるニュースで3Gが18%越えた
ことを指摘していたが、そのうちあうが(ry

322非通知さん:04/02/06 19:23 ID:wwRSh62R
「auユーザーだけどあうヲタウザ杉だよな。」

俺日本人だけど(略
323非通知さん:04/02/06 19:23 ID:UHZ3udh0
来月発表のTCAのauの数字に漏れの数も入るんだなぁ
ボーダの数字からは漏れの数が引かれるっと
324非通知さん:04/02/06 19:23 ID:U/J/RrHL
>>320
なかなか出来た方でいらっしゃる。
325非通知さん:04/02/06 19:24 ID:KmGOqSaX
>>318
いかに割引を充実させても一度「ドコモは高い」というイメージが
つくとそれから挽回するのは難しいからね。
326非通知さん:04/02/06 19:26 ID:MrhR2PqC
>>322
「生粋の」が抜けてる罠
327非通知さん:04/02/06 19:26 ID:4KCv9fAj
>>322
オレも同じこと思タ。そう前置きすれば叩かれないとでも思っているんかね。
328非通知さん:04/02/06 19:27 ID:38oP7UJc
>>316
auが低かったときも少ないほうが云々というセリフがあったな
329非通知さん:04/02/06 19:27 ID:KDrZknIV
>>320
禿同。
あうヲタは日本に嫌がらせをするチョンと同じだよね。
330非通知さん:04/02/06 19:27 ID:gV+QHXtA
>>293
2chのあうヲタを総動員しても、豚負け・イトケン・Dポ犬の
たった3頭のおっとせいに負けるのが辛いところ(藁
331非通知さん:04/02/06 19:28 ID:AFGE4+uu
>>280
かなり亀レス。
900iは小西康陽なんだねー。
INFOBARはテイ・トウワだったっけ。
332非通知さん:04/02/06 19:29 ID:GuXhE5Tm
DoCoMoは立川夏野さえいなければ
333非通知さん:04/02/06 19:29 ID:38oP7UJc
>>331
どっかSquarepusherつかってくれねーかな<無理
334ISO ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 19:30 ID:tAK949nz
>>333
何それ?
335非通知さん:04/02/06 19:31 ID:bH6r8g/7
336名前無しジロー:04/02/06 19:31 ID:SI2shVk5
auにも効く危険タグくれ!
337非通知さん:04/02/06 19:31 ID:wwRSh62R
>>333
CM出てくる人の顔が全部PVのアレになるので勘弁してください
Tim Deluxe辺りなら有りかも
338非通知さん:04/02/06 19:32 ID:v5Andf9l
塩田はあうオタより厨房度↑だったがね。
339非通知さん:04/02/06 19:32 ID:PzftcTu2
相変わらずAUが1位だと伸びないスレだな。
340 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 19:33 ID:tAK949nz
>>339
伸びないといけないの?
341非通知さん:04/02/06 19:33 ID:lc6wir5I
ドコモユーザーだけどイトケンウザ過ぎだよな。














という発言がないのが不思議でたまらない。
342非通知さん:04/02/06 19:33 ID:KDrZknIV
>>339
ドコモが1位だともっと伸びない。
ツーカーが1位になると1日で3スレくらい進みそうだが(w
343非通知さん:04/02/06 19:33 ID:aW+n5lJq
今宵は痛いあうヲタの振りをするドキュマーが必死でちゅ〜〜
344非通知さん:04/02/06 19:34 ID:Cr5yWGzc
もっとボーダが2位の王座についたことを喜ぼう。
345非通知さん:04/02/06 19:34 ID:38oP7UJc
>>337
それはリチャードw
346 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 19:34 ID:tAK949nz
>>342
板が飛ぶなw
347非通知さん:04/02/06 19:34 ID:GIjS0MwI
とうとう3位になったんだなあ、凹モ。。。
348331:04/02/06 19:35 ID:AFGE4+uu
>>333
私は普通にKRAFTWERKでいいや。Radio Activityあたりで。
ロボット登場するかな(w
349非通知さん:04/02/06 19:37 ID:RhP4lPrn
>>339
十分伸びてるってw
350非通知さん:04/02/06 19:40 ID:Bb34YFnI
>>333
いいねそれ
最近出してる?音源。
351非通知さん:04/02/06 19:41 ID:gpfgvpTn
>>347
去年の初3位とは,全然意味合いが違うからなぁ。
あのときは,根性(というか力技)で持ちなおしたが…
はてさて,今回はどんな手を使ってくることやら。
352非通知さん:04/02/06 19:41 ID:MLA6aT7E
ボーダ→ボブサップ 凹藻→曙
353非通知さん:04/02/06 19:42 ID:aW+n5lJq
もう、このまま一気に4位まで落ちろッ!
クソDoCoMo!

ついでに一部の盲信ドキュモ信者も。
354非通知さん:04/02/06 19:42 ID:dMAJc5OX
どうすれば、人はここまで香ばしくなることができるのか。
355非通知さん:04/02/06 19:42 ID:wwRSh62R
クラフトワークは普通の人にとって普通に見えるのか?

さてしばらくは900i買い控え組がいつ動くのかが勝負ですかね
一生買い控えで結局movaの新機種に機種変しましたってならなければ
いいんだけど
356非通知さん:04/02/06 19:42 ID:5ALfB6r/
itmediaにも1月分速報やっと掲載。


http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/news067.html
357非通知さん:04/02/06 19:43 ID:GIjS0MwI
DoCoMo関西が2100って何事なのか、もう誰か検討してくれてる?
今出先なので過去レスがみられんの。
358 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 19:43 ID:tAK949nz
>>354
DoCoMoが3位になればだろ
359非通知さん:04/02/06 19:44 ID:RJrpr2Nq
>>356
予想通り
「物は書き様だな」的記事
だな。

いくら金貰ってるんだか知らないが(w
360非通知さん:04/02/06 19:44 ID:Mf2H8YY+
>>342
もしツーカーがau抜いた時点で大騒ぎになるだろうよ
361非通知さん:04/02/06 19:47 ID:AFGE4+uu
>>350
うーん、Radio…は昔のだからなぁ。好きなんだけど。
去年出たツール・ド・フランスのアルバムは買わなかったー。
なんかあんまりゴテゴテしてない音のほうがCMにはよさげだと思う。
っていうか、いい加減スレ違いかw
みなさんスマソ。
362非通知さん:04/02/06 19:47 ID:4chyDwCM
>>356
いつもの斉藤じゃなくて新人Gなんだな。
もっと主観で語れ。
363非通知さん:04/02/06 19:48 ID:eB466+G7
てゆーか、今日すでに3スレ目だし。
十分流れ早いだろ・・・。
364非通知さん:04/02/06 19:48 ID:dMAJc5OX
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/l_tca2.gif

このグラフを見れば分かるように、
昨年3月の契約者数は他の月の倍以上はある。
505効果が大きかったのかもしれないが、
今年の3月は900i効果を期待してるのだろうか?
365proxy322.docomo.ne.jp:04/02/06 19:48 ID:tAK949nz
携帯電話契約数が8000万突破〜1月契約者数速報
携帯電話単体の契約数が8000万台を突破した。月間契約者数のトップはau。ドコモは10万を割り込み、3位に転落した。auはBREW端末が200万を突破、カメラ付き端末も1000万台を超えた。

 電気通信事業者協会(TCA)は2月6日、ブラウザフォンサービス契約数を含めた携帯電話/PHSなどの2004年1月の契約数を発表した。携帯電話契約数は34万1600増えて、8012万8800。
366非通知さん :04/02/06 19:48 ID:OSzHEMtU
>>357
DoCoMo関西(2100)は沖縄セルラー電話株式会社(2700)以下。
367非通知さん:04/02/06 19:49 ID:KDrZknIV
KDDIはいつになったらツーカーを手放すの?
ツーカーを手放すのが怖いの?
それともツーカーの顧客をauに引き込んでから売り払うの?
368非通知さん:04/02/06 19:49 ID:Yaz5zQ/q
TCAの数字で作った。 たぶんズレるだろうから修正ヨロ。 ※au九州は沖縄込み

        ドコモ    au    ボーダ

北海道    3,100 9,800 3,900
東北 17,100 17,300 4,100
北陸 400 3,800 1,700
関東 34,100 94,700 21,300
東海 1,400 25,700 10,100
関西 2,100 37,300 9,600
中国 4,400 11,200 1,800
四国 700 7,000 1,600
九州 300 25,100 10,000
369 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 19:50 ID:tAK949nz
>>367
tu-kaは黒字
370非通知さん:04/02/06 19:50 ID:RLnYWgxn
こうなったら最後の手段だな。
AT&Tなんて買わないでKDDI買えば良いんだよ。
ドコモはそういう戦略をとれば話が早いのにな。

貧乏キャリアなんてすぐにかえんだろ
371非通知さん:04/02/06 19:52 ID:MU/3zHSJ
>>368
ドコモ、ボーダは全体でau関東以下なんだな。
372非通知さん:04/02/06 19:52 ID:KDrZknIV
>>369
サービス内容をシンプルとかに振ってるけど、
基本的に携帯電話という点では被ってるよね?
遅かれ早かれ手放すんでしょ?
373非通知さん:04/02/06 19:52 ID:wwRSh62R
お金では買えないもの
374非通知さん:04/02/06 19:52 ID:RJrpr2Nq
>>370
ドキュヲタやってるような
レベルのヴァカは
独占禁止法も知らんらしい
375非通知さん:04/02/06 19:53 ID:XaSrkLFG
ここだね!
http://sexy.st/~yanchakan/
376非通知さん:04/02/06 19:53 ID:dMAJc5OX
>BREW200万台突破

地味に頑張ってるね(w
377非通知さん:04/02/06 19:55 ID:eB466+G7
vodaとauのカメラ付き台数。
1ヶ月で40万台差が縮まってるな。

このペースだと3ヶ月で逆転だな。
378非通知さん:04/02/06 19:55 ID:RLnYWgxn
>>374
独占じゃないだろ?ボダだってあるんだから。
あそこは向こうから買ってくださいときそうだがなww
379非通知さん:04/02/06 19:56 ID:evEzVrFq
昼とは雰囲気が違うなぁ。。。
380非通知さん:04/02/06 19:57 ID:xFsubMAZ
しかし何故auがこんなにも伸びてるのか 謎だ
381非通知さん:04/02/06 19:57 ID:aw8qxexn
382非通知さん:04/02/06 19:57 ID:rD/J0GL8
FOMA200万台突破おめでとう!
383非通知さん:04/02/06 19:57 ID:GIjS0MwI
関東ではずーっとずーーーーっと505iとFOMA特売してたが。
先々月の中旬「今月限り1円」のポスター貼ってたのが1月もずっと
貼り続けてたくらいに。

ITmediaのGは斉藤先生に身体でたっぷりこってりと教え込まれて
るせいか、物は言い様が上手なことw
240万上方修正の記事でも副社長が
「FOMAの新規9割がPDCからの移行」だと明言してるのに900iで一気
に増加するわけない。
あえて言えば3月の新規がFOMA買うかどうかだろうに、3万円超だか
らなあ......
384非通知さん:04/02/06 19:57 ID:tqbap4m3
>>375
おもろい♪
グロスレのじゃん。
385非通知さん:04/02/06 19:57 ID:OSzHEMtU
auが売れる理由は簡単。
普通に通話できて普通にパケット通信できるから。
携帯にはそれ以上のものは必要なく、それ以上のものはおまけでしかない。
なのにおまけにばかりこだわるドコモの900シリーズは大変だろうな。
386非通知さん:04/02/06 19:57 ID:1wTd4CK1
>>380
auが伸びているんじゃない!ドコモが落ちているんだ。
387非通知さん:04/02/06 19:59 ID:eB466+G7
9月まではかなりいい勝負だよな。
やっぱInfoなのかな・・?
388非通知さん:04/02/06 19:59 ID:aw8qxexn
ドコモの900シリーズ
3万とかだろ
誰が買うんだろう
389非通知さん:04/02/06 19:59 ID:+2Xz85aF
>370

無理だろ。
KDDIは携帯だけの会社じゃないんだから。
DocomoはNTTグループの携帯会社なんだから。

認めようとしたら、損や緑とかその他諸々のNCC系が
噛み付くって。

390非通知さん:04/02/06 19:59 ID:HhmPx09A
>BREW200万台突破

A1304T&Uに感謝
391非通知さん:04/02/06 19:59 ID:xFsubMAZ
>>385
だったらtu-kaが人気出るはずじゃないか
392 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 20:00 ID:tAK949nz
>>391
tu-kaは偏部が
393非通知さん:04/02/06 20:00 ID:WT9l9pG+
auに取り込んでから手放すんじゃ
買い手付かないんじゃないのか?
394非通知さん:04/02/06 20:01 ID:eB466+G7
てゆーか、TU-KA手放す必要ないじゃん。
黒字出してるんだからさ。
395非通知さん:04/02/06 20:02 ID:OSzHEMtU
>3月の新規がFOMA買うかどうかだろうに、3万円超だからなあ......
FOMAって普及機ださないの?
396非通知さん:04/02/06 20:02 ID:WT9l9pG+
>>394
俺もそう思う。
G7もうすぐ開幕ですね
397非通知さん:04/02/06 20:02 ID:Z3ThYG/Y
たぶんガイシュツだろうけど、
九州でのドコモの純増シェアって、1%未満・・・
398非通知さん:04/02/06 20:02 ID:uasG+jBm
次期WIN端末ってBREWなんでしょ?
メール、WEBに加えてナビウォーク使い放題ってのは、
アピール次第では相当キャッチーだと思うな。
それが出たら俺もドコモやめるよ。本当に。
399非通知さん:04/02/06 20:03 ID:xFsubMAZ
>BREW200万台突破
見えます…
業者がEzアプリ市場からどんどん手を引いていく様が…
400 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 20:03 ID:tAK949nz
400
401非通知さん:04/02/06 20:04 ID:HhmPx09A
>>398
ナビタイムジャパンは鯖の強化をしないと、アルトワークスが全国で(ry
402 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 20:04 ID:tAK949nz
>>399
Ezアプリ市場って?
403非通知さん:04/02/06 20:04 ID:gpfgvpTn
>>391
tu-kaは,機械に弱いじじばば専用というマイナスイメージが強い。

きちんと通話ができて,パケット通信ができて
かつ3Gということで時代の最先端を行っている(ように思わせる)
さらに,着うたやカメラ(写真・メール),アプリと,最低限楽しめるものがそろってる。
404非通知さん:04/02/06 20:05 ID:kDPcQ7aw
一般ユーザーも気付き始めたんだな
405非通知さん:04/02/06 20:05 ID:1wTd4CK1
「ナツノへ。先に、行っているね。オヤジより」
406非通知さん:04/02/06 20:06 ID:OSzHEMtU
>>391
PDCのパケット通信は今となっては遅いし高いしで”普通”じゃないよね。
Tu-kaのパケット通信が普通ならドコモのPDCも普通に通話できて
普通にパケット通信できることになっちゃうし。
>>392のいうように空白地帯もあるしね。
407非通知さん:04/02/06 20:06 ID:5DD4aTa/
1402は1304の後継になるんだろう。
408非通知さん:04/02/06 20:06 ID:eB466+G7
BREWは、WINで標準搭載されてある程度のパイになれば、
コンテンツプロバイダの注目をあびるって。

アプリなんて、情報料よりも、パケット代で二の足をふまれてる安いんだから、
WINで開始されると、かなり熱い視線を集まるだろ。
409非通知さん:04/02/06 20:07 ID:Cr5yWGzc
>>403
>tu-kaは,機械に弱いじじばば専用というマイナスイメージが強い。

ターゲットが明確になるのは、
シェアを伸ばすにはマイナスだが、利益を出すのにはプラス。
410非通知さん:04/02/06 20:07 ID:5DD4aTa/
通信しまくるアプリは、定額制があれば人気でるかもね。
411非通知さん:04/02/06 20:07 ID:Su9reWwa
2004年1月期純増数(確定)

A 232,000
V 64,100
D 63,700
T -18,300
計 341,500


N T T ド コ モ は 過 去 最 低 の 純 増 数 を 記 録 し 
 
 業 界 3 位 に 転 落 (w
412408:04/02/06 20:07 ID:eB466+G7
×二の足をふまれてる安いんだから
○二の足を踏まれてるんだから、
413非通知さん:04/02/06 20:09 ID:+QMHo/gy
来月もこの調子だったらKDDIが2000万突破かもしれんね
414非通知さん:04/02/06 20:09 ID:xFsubMAZ
>>408
勝手アプリ作れない時点でだめじゃん。
415非通知さん:04/02/06 20:10 ID:lqNcYqfc
立川小野寺の座談会みたいのってやったことあるの?
416 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 20:12 ID:tAK949nz
>>413
それは無理だろ
417非通知さん:04/02/06 20:12 ID:HhmPx09A
パケパク40以上のヘビーユーザーはWINでいただきます。
418非通知さん:04/02/06 20:13 ID:GIjS0MwI
>408
でもBrewはBrewで結構バージョンが細かく変わってる。
今は2.1だっけ。2.0にGPS, 3Dエンジン対応追加だったかな。
WINでまた変わるんじゃないかと思うし、そうするとKDDI内での認証
がさらにめんどくさくなると思うんだよね。
でも、その辺を上手くクリアできると、iアプリみたいな容量の問題は無い
らしいからWINとの相性はいいねえ。
419非通知さん:04/02/06 20:13 ID:OSzHEMtU
ここらで誰か、
「最近あうって繋がりにくくなったよね〜」
とかいう煽りをいれて欲しいな。
420非通知さん:04/02/06 20:13 ID:eB466+G7
>>416
え?余裕そうじゃん?
421非通知さん:04/02/06 20:14 ID:CeLPGDc9
>>407
世間一般のソニエリ機に対するイメ−ジ未だに悪し
422非通知さん:04/02/06 20:14 ID:7mtra0lf
DoCoMo信者は本当にアタマ悪いな。病気か?
423非通知さん:04/02/06 20:15 ID:eB466+G7
>>419

でも、マジで最近そうじゃね?

特にメールの自動受信をかなりサボルようになってると思う。
424非通知さん:04/02/06 20:15 ID:CeLPGDc9
DoCoMo信者だって
425 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 20:16 ID:tAK949nz
>>423
そう?
気にならないの俺だけ?
426非通知さん:04/02/06 20:17 ID:dMAJc5OX
>>417
残念ながらWINではiモードを使えない。
427非通知さん:04/02/06 20:18 ID:RhP4lPrn
>>418
つーか画面の解像度やBREWのバージョンがバラバラだから
端末ごとにテストしなきゃいけないBREWとしては致命的なんだよね。
移行のほうもまだ不完全だし。で、夏にはBREW3.0が出る。
428非通知さん:04/02/06 20:18 ID:xFsubMAZ
>>426
iアプリも使えないな
429非通知さん:04/02/06 20:19 ID:saLVDa+j
「F900i」を5時間ほど使ってみました
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/news015_2.html


気をつけたいのは、いくらFOMAのパケ代が安くなったからといっても、
その分データ容量も増えているということだ。300Kバイトの着モーションを
ダウンロードするのにかかるパケ代は、パケットパックなしだと503円〜504円
かかるし(パケットパック40で125円〜126円)、100KバイトFlashも
パケットパックなしだと168円〜169円かかる(パケットパック40で42円〜43円)。

ちりも積もればパケ死につながるのは、読者のみなさんもご存知の通り。
その点に注意しながら(隠し機能も含め)900iシリーズの新機能を楽しんでほしい。

以上
430非通知さん:04/02/06 20:19 ID:eB466+G7
>>425

数ヶ月前までは、映画館で電源OFF→ONしたら5分とかからずに届いた。

最近は、1時間届かないことも少なくない。
431非通知さん:04/02/06 20:20 ID:QciK9e1O
>>425
気になる人間が>>423だけ
432非通知さん:04/02/06 20:20 ID:2TX/B52f
>>414
流れを嫁。
>>399は「業者」が手を引くって言ってるし、408はCPの注目をあびると言ってる。
勝手アプリの話は関係ないのだが。
433非通知さん:04/02/06 20:20 ID:w7u+tPSK
いつまでも芋にしがみちいてる
コンテンツ事業者はクタバレ!
434非通知さん:04/02/06 20:20 ID:lqNcYqfc
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/05/news071.html
そろそろこの戦いに新キャラ登場なんですかね
435非通知さん:04/02/06 20:20 ID:OSzHEMtU
>>423
あんな書きこみしていてすまんが、ライトユーザなんです、それに
すんでるところも職場も田舎だし。
でもこれだけ増えてくるとたまに行く都市部は大丈夫かと心配。
436非通知さん:04/02/06 20:23 ID:ca65Pttc
>>430
    ____
    __|____|__   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( 》 ゚Д゚)  < 悪いがそれはガイシュツなんだわ
   ( '⌒つ )    \_____________
   /  / /
   (___)__)


     >>168
   ( 》 ゚Д゚) ヽヽヽ     < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (    )つ┬──┬  | ほらな?
   | ||  └──┘   \_____
    (___)__)
437非通知さん:04/02/06 20:23 ID:lqNcYqfc
>>435
田舎だからつながりにくいとか
438非通知さん:04/02/06 20:23 ID:xFsubMAZ
>>432
んじゃわかった、399を業者じゃなくて「業者と個人プログラマー」に訂正、OK?
439非通知さん:04/02/06 20:23 ID:gpfgvpTn
しかし,今回のDoCoMoの不調。
例のクローン携帯騒ぎがかなり影響しているようにも思う。
明らかにi-modeとわかる報道だったし,
かなりブランドイメージ下がったんじゃないか?
440398:04/02/06 20:24 ID:uasG+jBm
買ったらしょっちゅうナビるよ。その辺の道とかでも。きっとw
ところで、WIN契約の年割率の件、既存ユーザーは不満かもしれないけど、
あれは「一度使い放題に慣れたら従量課金には戻れない」という読みだろうな。
実際その通りでしょ。家のネットだって今更ダイヤルアップに戻そうなんて考えもしない
で、長期ユーザーに還元するよりも、初年度を下げて新規契約者を狙うと。
それなりに考えられてると思う。
少なくともドコモの考え方よりは健全だ。  と最近思うようになった。
441非通知さん:04/02/06 20:26 ID:eB466+G7
>>440

最後の一行が意味不明・・・。
442非通知さん:04/02/06 20:27 ID:gpfgvpTn
>>440
ただし,将来的には解約新規が容易になる諸刃の剣。
1Xユーザには,結構年割のおかげで解約新規思いとどまる人いるんじゃないか?

新規即解は論外だが。
443非通知さん:04/02/06 20:27 ID:RsimGUiu
ふつうAU
444 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 20:28 ID:tAK949nz
445非通知さん:04/02/06 20:28 ID:evEzVrFq
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/02/06 18:25 ID:SlVWx18C
900iが出るまでの買い控えに決まってんだろバカ。
春からはDoCoMoがブッチギリ1位じゃんね。
446非通知さん:04/02/06 20:30 ID:gpfgvpTn
そいえば,「505isが出れば…」とか言ってる奴いないっけ?
その辺の遠吠え,誰か保存してない?
447非通知さん:04/02/06 20:30 ID:aw8qxexn
女の方がDoCoMoからauに代えてる。
448非通知さん:04/02/06 20:30 ID:Cr5yWGzc
>>442
>ただし,将来的には解約新規が容易になる諸刃の剣。
対抗馬が出てきたら年割の率を上げればいいだけ。
だから早くFOMAで定額キボンヌ
449非通知さん:04/02/06 20:31 ID:xM+mgtlw
900iも男向けのデザインばっかり。
450 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 20:31 ID:tAK949nz
>>449
とくにマン(ry
451非通知さん:04/02/06 20:32 ID:S65KcbJk
>>429
ちなみにドコモのカタログによれば、
メニューリストのアクセスにかかるパケット料金は、ムーバで9〜10円、
パケットパックなしのFOMAで5〜6円、パケットパック40のFOMAで1〜2円だ。

え? メニューリストって金かかるの?
以前FOMAスレでメニューリストフラッシュは無料って聞いていたんだが…。
452非通知さん:04/02/06 20:33 ID:5DD4aTa/
FOMAはライトユーザー向けではない。
453非通知さん:04/02/06 20:33 ID:lqNcYqfc
>>451
auは?
454非通知さん:04/02/06 20:33 ID:NC4ecvzs
>>381
いつまでこのAとDの関係が続くなかなぁ
455非通知さん:04/02/06 20:34 ID:rh3xa0ui
>>451
日本語読めてる?
「メニューリスト」は金かかる。
FLASHが使われてるのは「iメニュー」。これは無料。
456非通知さん:04/02/06 20:35 ID:CeLPGDc9
>>452
まさにそこだよ!
457440:04/02/06 20:36 ID:uasG+jBm
>441
ごめん。なんかドコモのお偉いさんの発言とか見てたらそんな風に感じるようになって..

まあとにかく、俺は、京セラの新しいリボルバーみたいな端末で、かつWINって奴が出たら即乗り換えるぞと。
458非通知さん:04/02/06 20:37 ID:UEBTWxUs
新規契約数では明らかにDoCoMoがauの倍は獲っているはずだが、
ほとんどが既存回線の解約だろう。
恐らく、30万〜40万件は獲得してて6万ちょっとしか残らなかった。
だから、900iの買い控えは、ごく一部だろう。
459非通知さん:04/02/06 20:37 ID:HexE+JGO
460非通知さん:04/02/06 20:37 ID:rh3xa0ui
>>453
auがドコモと同様にパケ代を無料にしてほしいところ
・メールアドレスの変更や拒否設定
・料金プランなど各種契約内容の変更
・オフィしゃる?au
461非通知さん:04/02/06 20:38 ID:WrOd9Ucy
なぜかauだと携帯の話で盛り上がる。
DoCoMoはあんまり盛り上がらん
462非通知さん:04/02/06 20:39 ID:EkM8k3g8
D--加藤あい、坂口憲二、長谷川京子
A--仲間由紀恵、妻夫木聡、松下由樹
V--いろいろ
T--松本人志、桜井裕美

どこが勢いがあるのか、なんとなくわかるな(w
463非通知さん:04/02/06 20:43 ID:3Pmv8oRR
記念カキコ!
464非通知さん:04/02/06 20:44 ID:Gg+pK3i5
あうヲタうざいだとかお前らが努力したのかだとか、ほんと馬鹿ばっかだな。
どこのヲタも同じ。docomoヲタもvodaヲタもうざい。
なんの貢献もしてないのに我が事のように騒ぐ。
お前ら全員アフォなんだよ。いい加減気づけ。
465非通知さん:04/02/06 20:45 ID:CeLPGDc9
一人で突然騒ぐやつ一番のアホ
466非通知さん:04/02/06 20:47 ID:nqGTOPFd
ピ寝ん派ピコ
467非通知さん:04/02/06 20:47 ID:3Pmv8oRR
あうヲタ死ねや。糞au 超プゲ-ラ
468非通知さん:04/02/06 20:48 ID:v5Andf9l
>>364
遅レスだがそこではまだ505発売してない。

もうちょっと勉強してこい。
469非通知さん:04/02/06 20:48 ID:nqGTOPFd
>>430-431
そういやつい一週間ぐらい前にあった。。
まじで。

あうは慢心せずに気張れよ
470非通知さん:04/02/06 20:48 ID:TTM4LlHT
>>426
iモードの勝手サイトならauでもアクセス可能ですが、何か?
471非通知さん:04/02/06 20:48 ID:evEzVrFq
成人女性に人気が出て来てるんですよね<au

CMに仲間由紀恵を起用した事がかなり後押しになってる気がするのだけどどうだろうか?
472非通知さん:04/02/06 20:49 ID:EyuzOaAi
____
 ‖ ‖ ‖\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ
           ヾ
            ;
            ;
            ;
            ;
            ;
           ゞ..;_
           \〃 \         カッコーーン
             \〃 \
               \〃 \
                 \◎ \        | | |
                   .||\〃\     ノ ノ ノ
                   .||  \〃\   ∧
                   .||   ■\〃\/ |
                   .||      \/  /
                   .||       ./ 人
                        ガッ <  >__Λ∩
                           . V`Д´)/
                                / ←>>450
473非通知さん:04/02/06 20:49 ID:83MtpB2k
>>464
じゃ阪神優勝して大騒ぎした大阪人はアフォでつか?
474非通知さん:04/02/06 20:50 ID:JMWPMWcS
>>440
auはまだパケ代値下げできるみたいだよ。ただコンテンツ絡みでみたいだから年一回値下げされればマシて感じだろうけど。

可能性としては着うたのAAC化の時に値下げありそうな悪寒。
475非通知さん:04/02/06 20:52 ID:evEzVrFq
>>474
お兄さんスルドイ!!
476非通知さん:04/02/06 20:53 ID:u135WsIO
都内だが、俺もあうのリトライの調子はここのところ悪くなっていると思う。
契約者数が増えた弊害なら、設備増強してくれ。
477非通知さん:04/02/06 20:54 ID:uI5r1c78
>>454
ドコモが料金を下げるだけでも流れは変わると思う
478非通知さん:04/02/06 20:55 ID:WT9l9pG+
ぜひとも、現行パケ割WINが
現行1X ミドルパックの価値ぐらいに値下げして欲しい
479非通知さん:04/02/06 20:56 ID:bPPTawoI

ドコモ最強にきまってんだろーが!












480非通知さん:04/02/06 20:57 ID:evEzVrFq
>>476
メンテが行われるたびに解消してるんだろうけど、
それすら追いつかないのが現状じゃない??
481非通知さん:04/02/06 20:57 ID:EyuzOaAi
>>479
だから何が最強なのかと小一時間といつm(ry
482非通知さん:04/02/06 20:58 ID:RLnYWgxn
>>479
大丈夫だよ。
どこまでいってもあうはあうだからww
483非通知さん:04/02/06 20:58 ID:evEzVrFq
>>481
リアルでもネットでも、キモヲタは放置。
これ常識。
484非通知さん:04/02/06 20:59 ID:9NuviKw3
>>473
アフォですな
485非通知さん:04/02/06 21:00 ID:hR3cpCmm









486非通知さん:04/02/06 21:00 ID:bPPTawoI
>>481

わかんないの?

かわいそうな子(プ
487非通知さん:04/02/06 21:03 ID:S65KcbJk
>>486
料金の高さと首脳陣のアフォさ加減でしょ!
ねえ486!!
488非通知さん:04/02/06 21:05 ID:0qKgGvXl
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/l_tca3.gif
このままいって3月頃にFOMA純減、PDC再純増したら面白いね
489非通知さん:04/02/06 21:08 ID:DdII7Ie5
>>487
萌え狂うほど同意。とりあえず立川と夏野は逝ってくれ。
490非通知さん:04/02/06 21:10 ID:44Q3FaR1
ドキュモは早いこと純増四位に転落して悶え苦しんで下さい
ツーカー最強
491非通知さん:04/02/06 21:11 ID:bAHBe2gw


帰って来たイトケン:つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
492非通知さん:04/02/06 21:13 ID:EyuzOaAi
>>486

あぁそうだね。
んでなんなのさ?
エリアとかいうなよ
493非通知さん:04/02/06 21:14 ID:MBH0yFRg
ゲームでしょ
494非通知さん:04/02/06 21:14 ID:fWVwHoqV
>>489
ドコモは人材豊富ですから
お二方が居なくなっても
後釜はいくらでも居ますよ(w
495非通知さん:04/02/06 21:20 ID:nqGTOPFd
>>484
わらた


そして同意
496非通知さん:04/02/06 21:21 ID:TTkB7Lby
にしてもドコモって極端だな。
月別キャリア純増グラフでauが緩やかなのに、ドコモはジグザグだ。
コレでは売る方も気疲れしそう。
497非通知さん:04/02/06 21:23 ID:1wTd4CK1
>>450
チンコ型も出せばいいのか?
498非通知さん:04/02/06 21:24 ID:b5M4Rl8W
au関東だけで他の各キャリアの純増抜いてる訳で。
499非通知さん:04/02/06 21:25 ID:ScxewGQr
\
500 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 21:25 ID:RMYJiMmi
>>497
infobarのこと?
501非通知さん:04/02/06 21:25 ID:oWCQM05H
都会でしか売れないあう。
日本全国満遍なく売れるドコモ。
502非通知さん:04/02/06 21:26 ID:fWVwHoqV
芋マークはすでに
チンポですが、何か?
503非通知さん:04/02/06 21:26 ID:b5M4Rl8W
>>501
地方でもauが売れてる訳で。
504非通知さん:04/02/06 21:28 ID:05N78GO/
↑がいいたいことは、都会的感覚の持ち主はAU
田舎人はDOCOMOってことでいいの?
505非通知さん:04/02/06 21:28 ID:fCQWqmIH

  田舎者に絶大な人気の ドコモ
506非通知さん:04/02/06 21:28 ID:lc6wir5I
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった。
507非通知さん:04/02/06 21:28 ID:fWVwHoqV
ところで、ここ、本当はパート99なんだね
508非通知さん:04/02/06 21:29 ID:b5M4Rl8W
地方でも都会でもauが完勝なんですが。
509非通知さん:04/02/06 21:30 ID:Pz3e2GKi
>>507
98が2つあるんじゃないっけ?
510非通知さん:04/02/06 21:31 ID:fWVwHoqV
>>509
あ、なるほど、そうなんだ!
511非通知さん:04/02/06 21:31 ID:JzZsPt+5
>>509
うん、うん。。
512非通知さん:04/02/06 21:32 ID:JMWPMWcS
>>475
スルドイと言うか今朝の日経にオヤジへのインタビュー記事あってそこにパケ代の値下げはコンテンツ絡みてあったのよ。
着うたのAAC化は最初こそWINからだけど先々は1xにも対応させるてあったから1xとWINの全体的なパケ代の値下げとなるのではと思ったわけよ。
513非通知さん:04/02/06 21:32 ID:JMWPMWcS
>>475
スルドイと言うか今朝の日経にオヤジへのインタビュー記事あってそこにパケ代の値下げはコンテンツ絡みてあったのよ。
着うたのAAC化は最初こそWINからだけど先々は1xにも対応させるてあったから1xとWINの全体的なパケ代の値下げとなるのではと思ったわけよ。
514 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 21:33 ID:RMYJiMmi
>>512-513
何で2回も
515非通知さん:04/02/06 21:33 ID:hptLonvL
516非通知さん:04/02/06 21:33 ID:SHgSpnD4
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座         便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座   V801SH 便器便座便器便座便器便座便器便座
便器便座便器便座便器便座         便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器
便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器便座便器

 
517非通知さん:04/02/06 21:33 ID:JMWPMWcS
>>476
設備の増強はちゃんとしていくとオヤジが日経で答えてたよ
518非通知さん:04/02/06 21:35 ID:JMWPMWcS
>>514
ゴメソ押しすぎた
519非通知さん:04/02/06 21:35 ID:Pz3e2GKi
>>515
ワンプッシュうらやましい・・・5502買おうとしてるのに・・・
520非通知さん:04/02/06 21:36 ID:b5M4Rl8W
便器なんてだれも期待してないから話題にも出さないでいいよ。
521非通知さん:04/02/06 21:41 ID:9NuviKw3
回転式でもワンプッシュにできるんやね
522非通知さん:04/02/06 21:42 ID:gQPX5W7k
>>515
ソニエリじゃなくて京セラタイプの回転式だね。
523非通知さん:04/02/06 21:43 ID:6Jf2Kg8q
これで900@がしくったらauにみんな乗り換えそう。
524非通知さん:04/02/06 21:43 ID:b5M4Rl8W
もう乗り換え始まってるけどな。去年から。
525非通知さん:04/02/06 21:43 ID:AnylXsRP
52 名前: 非通知さん 投稿日: 2001/07/04(水) 17:03

要するにあう最強?

526非通知さん:04/02/06 21:44 ID:OSzHEMtU
現状のままならauにとってドコモは恐れるに足りない。
ドコモがPDCとFOMAの電波をシームレスに切りかえられる端末を出してきた
ときに初めて脅威になる。
こんな無茶な端末はばかげているのかもしれないが、Intelのようにパラノイアに
なれないならドコモはこのまま沈んでいくだろう。
527非通知さん:04/02/06 21:44 ID:9+zcJMZ+
事前の店員情報の通り、ドコモ関西の数字がヤバイことになってるね。
沖縄セルラー以下じゃん。
528帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/02/06 21:44 ID:nNOvXOaN

こうやって騒いでいられるのもあと2ヶ月だぜ。2ちゃんねるは3月をもって閉鎖。悲しいが、事実だ。

ひろゆき統裁は15億円の借金を抱え、3月下旬。ついに我らが2ちゃんねるは閉鎖する

おまえらともあと2か月だな(w

529非通知さん:04/02/06 21:45 ID:QPQUWp8Z
今日の総括はドコモはもうだめぽと
ダイハツは意外に人気があると言うことでよろしいか
530非通知さん:04/02/06 21:45 ID:Pz3e2GKi
豚が喜んでますよ。
531非通知さん:04/02/06 21:45 ID:b5M4Rl8W
どの業界においてもTOYOTA最強という事で。
532 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 21:47 ID:RMYJiMmi
>>528
スレッド違い
533帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/02/06 21:49 ID:nNOvXOaN
>>532
言っとくけどマジだぞ
534 ◆WIN/e.T672 :04/02/06 21:49 ID:hptLonvL

偽者必死だな(w
535非通知さん:04/02/06 21:49 ID:b5M4Rl8W
>>533
板違いだから運営系でやれ。
536 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 21:50 ID:RMYJiMmi
来月はどんな言い訳が聞けれるんだろうか…。
537Σ ◆projectlUY :04/02/06 21:52 ID:Zp+RyCP2
ドキュモの地区単位での純減は間近か
538非通知さん:04/02/06 21:52 ID:evEzVrFq
まぁ豚も万々歳だろう
ここがなくなってもどうせyahooに現れるんだろうし。
539非通知さん:04/02/06 21:54 ID:b5M4Rl8W
483 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/06 20:58 ID:evEzVrFq
>>481
リアルでもネットでも、キモヲタは放置。
これ常識。
540非通知さん:04/02/06 21:55 ID:evEzVrFq
ソマソ(w
541Σ ◆projectlUY :04/02/06 21:56 ID:Zp+RyCP2
アステル中国が+700なのはなんで?
542非通知さん:04/02/06 21:58 ID:OSzHEMtU
日本人って面白いね。
いままではみんなドコモ使っているからみんなドコモを買う。
今はみんなauに乗りかえるからみんなauに乗りかえる。
543 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 21:59 ID:RMYJiMmi
>>541
中国だからじゃない?
544非通知さん:04/02/06 21:59 ID:fWVwHoqV
明日輝

∩(・ω・)∩
545非通知さん:04/02/06 22:00 ID:bJqa59r4
>>542
つーか、単にmovaが混雑部劣悪ハーフやパケ死するぜパケ代で競争力失ってるだけだろう。

546非通知さん:04/02/06 22:00 ID:Yxs/mMdU
どこぞと違って、auは対応が早いからな。
547非通知さん:04/02/06 22:00 ID:HhmPx09A
au関東最強
548非通知さん:04/02/06 22:00 ID:JzZsPt+5
auはおまえらが提供してるサービスなの?
549 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 22:01 ID:RMYJiMmi
>>548
ハァ?
550非通知さん:04/02/06 22:02 ID:S65KcbJk
>>548
また出たよ、こーいう香具師。
じゃあボダやドキュモはあなたが運営しているとw
551非通知さん:04/02/06 22:03 ID:Bb34YFnI
>>550
アホだからほっときましょう
552【夏脳死】:04/02/06 22:05 ID:HxAvEzZB
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:04/02/01 19:18 ID:VodaCDMA
携帯キャリア占い機能を搭載しました。 。。
名前欄に「パケ氏ヽ(´ー`)ノマンセー」といれて書き込むと、
【ベガ】【おやじ】【グリソ】【糞ー魔】【あうんこ】【便器型携帯】などに変換されますです。。。
553 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 22:05 ID:RMYJiMmi
>>552
ツマンネ
554パケ氏ヽ(´ー`)ノマンセー:04/02/06 22:05 ID:iD4QzLAA
m
555非通知さん:04/02/06 22:06 ID:ZLam45ab
ID:VodaCDMA
ありえねw
556非通知さん:04/02/06 22:06 ID:b5M4Rl8W
もうそのネタ飽きたしつまらん。捻りも無い。
557パケ氏ヽ(´ー`)ノマンセー:04/02/06 22:06 ID:iD4QzLAA
【ベガ】【おやじ】【グリソ】【糞ー魔】【あうんこ】【便器型携帯】
558 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 22:08 ID:RMYJiMmi
>>557
しつこい
559非通知さん:04/02/06 22:09 ID:R/HMBZLZ
すげー!
まじでdocomo3位じゃん!
まじびびった。あっはっはっは。
ダセー。
560非通知さん:04/02/06 22:11 ID:Nl+eC4d2
この時間は荒らしが多いな
561パケ氏ヽ(´ー`)ノマンセー:04/02/06 22:11 ID:iD4QzLAA
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 救済がありますように……ナムナム
     ,__     |
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゛
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
562【NTT大容量方式】:04/02/06 22:11 ID:S65KcbJk
どうかな?
563 ◆REN.jaZhJ. :04/02/06 22:15 ID:RMYJiMmi
空気が読めないのか読まないのか…
564非通知さん:04/02/06 22:17 ID:exy1YhQe
au冬モデルの写真を貼った。
一緒にチョソ人をぶちのめすぞ!
ついて来い!
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_15
565非通知さん:04/02/06 22:18 ID:Nl+eC4d2
F900iをみるためDSへ言ったが、大半が「Nはいつですか?」とか聞いてる女多し。
2月もauが1位だろうな
566非通知さん:04/02/06 22:20 ID:RLnYWgxn
加入者が少なくて電波は良好
真の勝ち組はVGS!
567非通知さん:04/02/06 22:24 ID:evEzVrFq
>>566
実世界では負け組
568非通知さん:04/02/06 22:26 ID:ZLam45ab
>>564
っていうかむこうのひとたちは、
小さいだとかそういう見た目のことだけでしゃべるから
写真貼っても、どんなに説明したところで無駄。
569非通知さん:04/02/06 22:26 ID:HxAvEzZB
加入者が少なくてデムパが横行
真の勝ち組はV・G・S!V・G・S!
570非通知さん:04/02/06 22:27 ID:Nl+eC4d2
いい加減韓国をいじるのはやめとけよ
571非通知さん:04/02/06 22:29 ID:DPmjuBA9
auもBREWで行くのはいいけど、
欲しい人にはJavaVMも買えるようにして欲しい。
別売りでいいから。
そうしたら本当に弱点無くなるなぁ。
auで唯一不安なのがアプリの方針がよーわからんことなんだよね。
WINでナビウォーク放題、JavaVMで自作アプリ可だったら間違いなく最強。
572非通知さん:04/02/06 22:31 ID:Nl+eC4d2
>>571そこの具体的な話はまだ決まっていないようだし、KDDIとしても
考えているでしょう。
573auojepoΛ:04/02/06 22:32 ID:XKLIpJ9L
>>571
imonaが使えないのはイタイ・・・・
574非通知さん:04/02/06 22:33 ID:dMAJc5OX
>>566
端末のラインナップさえ揃えば最強。
575非通知さん:04/02/06 22:34 ID:nJ/ViawC
>> 570

とうとうやつらはINFOBARをカコワルイと言い出した。
576非通知さん:04/02/06 22:36 ID:Nl+eC4d2
>>575価値観が違うから仕方ないと思う。
577非通知さん:04/02/06 22:36 ID:RLnYWgxn
>>574
安物インフラかもしれんが電波を独占できる今のVGSが
端末とかのレベルを超えて最強だと思うが…
確実に基本料金以上のインフラでしょ。
578非通知さん:04/02/06 22:37 ID:RLnYWgxn
それこそ、場所によっては基地局1つまるまる独占できるような状態なんだから
579非通知さん:04/02/06 22:37 ID:aw8qxexn
結局、ドコモは高いだけで使えないイメージが
浸透しただけだろ。
ある意味、自爆ですよ
580非通知さん:04/02/06 22:39 ID:Nl+eC4d2
>>579何の話?
581非通知さん:04/02/06 22:41 ID:S83mtEae
auの躍進は夏野サンのお情けみたいなもの。
パケ氏ケータイ505i効果だから。あうが凄いわけじゃない。
582非通知さん:04/02/06 22:41 ID:nJ/ViawC
>>576
なかなか核心をついたカキコもあるが。
>日本の電話はすべて上と下が少し狭くなっていて
>ボタンは全部楕円形。
583非通知さん:04/02/06 22:45 ID:Nl+eC4d2
>>582向こうのように斬新な形の携帯はないからね。
よくみてるもんだね。さすがDSL先進国
584非通知さん:04/02/06 22:52 ID:2TX/B52f
>>581
お情けじゃなくて素でお馬鹿さんなだけじゃないのか?
505iでパケ氏させればFOMAに移ると思ってたんだろ、あの馬鹿は。
585非通知さん:04/02/06 22:54 ID:9IQUNgHV
>>582
INFOBARは違うだろ
586非通知さん:04/02/06 22:54 ID:Z3GVHPZl
沖縄セルラー(沖縄) 2,700 >>> ドコモ九州(九州+沖縄) 300


9倍差(プゲラ
587非通知さん:04/02/06 22:55 ID:B/uSdS5l
>>584
半分はその通りになったけど。
588非通知さん:04/02/06 22:55 ID:evEzVrFq
>>583
形は向こうの方が目新しいのが多いよな。
日本のは善くも悪くも日本的。
infobarを特別扱いしてる所に日本のレベルが伺えるわけで。
やっと「普通」になってきたって思う程度でいいと思う。

willとかクロスオーバーでやってるけど、所詮「家電屋レベル」だもんな。
589非通知さん:04/02/06 22:56 ID:1p3qWvXn
>>587
残り半分は?
590非通知さん:04/02/06 22:56 ID:9IQUNgHV
>>584
夏野はどこまでいっても馬鹿だからな。
900iに移っても結局パケ氏すんだろが。
591非通知さん:04/02/06 22:56 ID:kp1jshHB
こういうやつらがどこもにお布施をしてるんだな。
http://k-tai.impress.co.jp/static/column/oscar/2004/02/06/

高い高いといいながら、ユーザが多いからというわけのわからん理由で使い続ける。
592非通知さん:04/02/06 22:56 ID:+0eGVWsa
DoCoMoヲタのいいわけのキーワード
今月900i
来月N900i
再来月SH900i
593非通知さん:04/02/06 22:57 ID:1p3qWvXn
韓国はデザイナーの名前を堂々と出して売ることができるから
594非通知さん:04/02/06 22:57 ID:44Q3FaR1
>>589
「やさしさ」だろ
595非通知さん:04/02/06 22:59 ID:0MprNdXF
バファリンかよ
596非通知さん:04/02/06 22:59 ID:Nl+eC4d2
>>588同意。
そういえば、willなんて最近見かけないな。
携帯もでるという話もあったがどうしたんだろうね
597非通知さん:04/02/06 22:59 ID:evEzVrFq
くみ:クミは以前は30,000円ぐらいかかってたんですけど、いっぱい調べたので今は9,000円ぐらいですね。

ひとみ:私は完全に失敗してますね。いつも20,000円ぐらいだったんですけど、もっと安くしたいと思ってファミリー割引とかいろいろやってみたら、逆に40,000円ぐらいの請求がきて、「なんで!?」って(笑)。なんか高いんですよ。

― 通話が多い人は料金が高くなりますよね。

ひとみ:どうなんだろう? たくさん通話してるのかな。正直言って料金とかの仕組みってよくわかんないんですよ。



流石三流タレントだな。
598非通知さん:04/02/06 23:00 ID:Nl+eC4d2
>>597ドコモの顧客はそんなもんだよ
599非通知さん:04/02/06 23:05 ID:FmQpsih4
今日発売されたFOMAの実機いじってきた
デザインしょぼすぎ
あんなの買う奴いないだろww いやマジで
600非通知さん:04/02/06 23:05 ID:SFdioFqt
失礼な !!











たくさんお金を払ってくれる「いいお客」だろ。
NTTドコモの客はいい客が多いからな。(藁
601非通知さん:04/02/06 23:07 ID:Nl+eC4d2
>>599いじってたら中学生連れのおばさんが「夫にあげる」とか
言ってた。夫もかわいそうに(´Д⊂
>>600ですなw600ゲットおめでと
602非通知さん:04/02/06 23:07 ID:Loneens6
自分の回りでもパケットジャブジャブ使う子が多いなぁ
603非通知さん:04/02/06 23:08 ID:pBN2Xsxg
>>597
というか、ここで言われているauの良さって、
実際に使ってみないと見えにくい部分が多いからね。
この二人は「学割があるからauは安い」くらいしか認識がないんじゃないの?
604非通知さん:04/02/06 23:09 ID:HhmPx09A
>>591
ドコモじゃないとイヤなんです!


って、ちゃんと言っているじゃないか。最大の理由を。
605非通知さん:04/02/06 23:10 ID:gW9SbsKo
料金のことよくわからないのに使いすぎちゃってクローンが原因だ。
ってショップで訴える馬鹿続出なわけだ。
606非通知さん:04/02/06 23:11 ID:evEzVrFq
>>604
たぶん、来年の8月くらいに
「なんかauの方がいいみたい」って気づくと思う。
よくいる周回遅れの子
607非通知さん:04/02/06 23:12 ID:MDhsYsiQ
うわー、au強えぇ・・・
俺も2年前にドコモからバイバイしたけど、間違いじゃなかったな。

早くソニエリのハイエンド機早く出ないかなー
つーか、ドコモ(FOMA開発)から身を引いてau一本でもりもり開発してくれよー
608非通知さん:04/02/06 23:12 ID:umfyfVwF
609非通知さん:04/02/06 23:14 ID:Nl+eC4d2
>>605終いには同級生に円光させたり円光したりする訳だ
610非通知さん:04/02/06 23:14 ID:gW9SbsKo
今日発表って今知った。
auすげえわ。ってことで機種変しよっと。
611非通知さん:04/02/06 23:20 ID:hEo5h1N8
>>609
携帯のために円光する香具師は最低だと思っていたが、その下がいたのには驚いたよね
612非通知さん:04/02/06 23:22 ID:Nl+eC4d2
>>611うん。あの事件で改めてDQNが増殖している事を認識したよ
613非通知さん:04/02/06 23:28 ID:hEo5h1N8
>>612
あれから自分を売っているのは 【まだまとも】 なんだと思ったよ(w
614非通知さん:04/02/06 23:29 ID:Jxd1pel3
HSDPA入って、Dもパケ定額追随。
auではWIN+Brew+GPS、アプリ徐々に増加。
Vは全機種で世界中どこでも同一番号。
他2社、パケットローミングで必死に付いて行く。
そこにソフトバンク携帯が相場を荒らして使用料2/3に。
各社必死で付いて行って1社潰れる。

このくらいが理想的な未来かな。
615非通知さん:04/02/06 23:30 ID:C4k6CGFu
白い巨塔で財前教授が使っているのはWIN(日立)かなあ。
あの番組は視聴率も高いが、auのターゲット層によくマッチしていると思う。
616非通知さん:04/02/06 23:32 ID:9IQUNgHV
>>614
>HSDPA入って、Dもパケ定額追随。
はいいのだが、その頃になっても
mova契約が2000万くらい残ってそうなのが
ドコモの収益にとって良くなさげ。
617非通知さん:04/02/06 23:32 ID:hTcRqMz/
>>615
A5303HUじゃなかった?
で黒木瞳がウルトラマン。
618非通知さん:04/02/06 23:36 ID:Nl+eC4d2
>>613確かにw
>>617その通り。ビデオで確認済み
619非通知さん:04/02/06 23:37 ID:Jxd1pel3
>>616
立川的にはオールオッケーなんだからいんじゃないの?w
問題は、そのころになったらどうやってアプリのマーケティングをしていくか。
506iより後は出さないような感じなのに、アプリの拡大も多機能も無いと
思う。とっても楽しみ。
620非通知さん:04/02/06 23:39 ID:AuvZs4F1
>>616
いや510ぐらいまで普通に出すだろ。
だってPDCをあと10年は使うんだろ?
621非通知さん:04/02/06 23:39 ID:gW9SbsKo
Vが「だからカメラ付ケータイNO3!」になりそうだな。
622非通知さん:04/02/06 23:41 ID:JMWPMWcS
auは来月にA1402SとW21H投入みたいだね。
W21Hは今までの噂ではQCIFのWINローエンド的なものてことだったけどW11Hの純粋な後継機種みたいだ。
623非通知さん:04/02/06 23:42 ID:FmQpsih4
ぶっちゃげ、900iってどう?
客観的に見て結構売れると思う?
俺的にはpくらいしか魅力的な端末ないなぁ
ってか、デザインしょぼすぎ
どんどん悪くなってきてる気がするんだが・・・
624非通知さん:04/02/06 23:43 ID:Jxd1pel3
>>620
510......さすがにそれはネタのような。
505iS>506でもう拡張しないと聞いた気がするぞ。506だってかなりしぶしぶさんだった。
625非通知さん:04/02/06 23:43 ID:Nl+eC4d2
>>622数字が増えてるのに(11→21)ローエンドになるのか?って素朴な疑問があったが
単純に考えてよかったよ
626非通知さん:04/02/06 23:44 ID:3b8dOCgA
いまごろQCIFかよ
627非通知さん:04/02/06 23:45 ID:xGwkQ3XW
>>622
いや普通にローエンドだし。
628非通知さん:04/02/06 23:46 ID:Jxd1pel3
>>623
売れると思う。初期ユーザーの買い増し多そうだ。
新規は......アプリはゲームだから中高生向けだけど、さすがに3万はなあ。
普通GBASP買うと思うんだが......。
629非通知さん:04/02/06 23:46 ID:hTcRqMz/
HI32=W21HならQCIFだろ?
630非通知さん:04/02/06 23:47 ID:Nl+eC4d2
>>628新規は・・・だね。
631非通知さん:04/02/06 23:49 ID:J+NFsQK0
今時WINでQCIFかよ・・・。
ありえねー
632非通知さん:04/02/06 23:50 ID:+U8XmTJQ
EZアプリもないんだが・・・
633非通知さん:04/02/06 23:50 ID:gW9SbsKo
>>628
名前である程度売れるよ。
前にやってたパケ代15分の1ってCMでのFOMAの印象もあるだろうし。
デザインが受け入れられるのかはよーわからん。
ソフト1本4000円以上するGBASPは買わないだろ。
634非通知さん:04/02/06 23:51 ID:5RG6l2WJ
どなたか優しい方、先月の結果のコピペきぼんぬ。
こちら携帯からなので…
635非通知さん:04/02/06 23:52 ID:J+NFsQK0
>>632
せっかく定額なのに何に使うんだよなw
636非通知さん:04/02/06 23:54 ID:bJqa59r4
>>635
仕事でのWebアクセス、2chとかヤフオク閲覧とかでは。
つーか、ボーダじゃないんだからEZアプリと通信にはそんなに関係がないような。
2chやるにしてもp2鯖とかあるし。
637非通知さん:04/02/06 23:56 ID:+U8XmTJQ
5505SA+WINな端末は夏頃にでるのか?>くわしい人
638非通知さん:04/02/06 23:56 ID:3b8dOCgA
エロ道がをパケ代気にせず落とせるのはすごくいい
639非通知さん:04/02/06 23:57 ID:J+NFsQK0
>>637
5505SAがどうなるかはわからんが、
夏WINは900i以上になるらしい。
640非通知さん:04/02/06 23:59 ID:3b8dOCgA
世の中は900i以上なんて望んでないぞ!
リーズナブルな端末を出せ
641非通知さん:04/02/07 00:01 ID:NPg7RGar
>>640
リーズナブルなのが欲しい向きにはA1402Sがある。
642非通知さん:04/02/07 00:02 ID:2mCBrmOa
>>633
F900iはスレ見る限りでは中々評判がいいね。
mp3プレイヤーぽい使い方も出来るようだし、高速移動中の電波のつかみも
改善されてるとのこと。
うーん、案外新規もいくかな。

GBASP、最近まじ電車の中で良く見かけるんだよ。女の人(OL風)がやってたり
する。今までより持って恥ずかしくないデザインだからかね。と。
個人的な意見だから確かに妥当でない鴨。
643非通知さん:04/02/07 00:03 ID:Sz6VylxZ
妥当です!
644非通知さん:04/02/07 00:06 ID:75I3ZpUZ
900iはただでさえ初期の予定より一ヶ月おくれたからなぁ。
これ以上おくれたらどうなることか。。。。。
645非通知さん:04/02/07 00:06 ID:WlqSDpo9
>>634
2004年1月期純増数(確定)
A 232,000
V 64,100
D 63,700
T -18,300
計 341,500
646非通知さん:04/02/07 00:07 ID:5ZHSDjF5
900i……
インセが多すぎるってことで、決算まで、販売台数に「待て」がかかってるらしいしなぁ。
647非通知さん:04/02/07 00:08 ID:kmQB+yNq
きっとW21Hはメールとウェブ中心の人向けだね。
メール頻繁に「使うってことは通話も多いんだから、
通話料金下げなきゃダメだと思うんだけど。
648非通知さん:04/02/07 00:09 ID:GCWtwpKL
>>647
メール使用量と通話量に明確な相関関係はあるのか……?
649非通知さん:04/02/07 00:09 ID:/n3ysH+6
>>946
それが本当なら売っても地獄売らなくても地獄だな。
立川は生きてドコモから出られるのか?
650非通知さん:04/02/07 00:12 ID:opk/u5ik
peaceが静かだな(w
651非通知さん:04/02/07 00:13 ID:NPg7RGar
W21Hはオサーン向けWINでつか
652非通知さん:04/02/07 00:20 ID:LZafMCh9
>>640
スペック競争で失敗したあのキャリアの教訓は生きるのか?w
653634:04/02/07 00:20 ID:5k+Mokum
>>645
サンクス!ツーカーが先々月までより下げ幅が大きいね。
ドコモ3位ですか…よかったですね、純減転落しなくて。謝謝。
654非通知さん:04/02/07 00:25 ID:rX+0Dvav
>>646
未来へ先走りすぎだ。
655非通知さん:04/02/07 00:27 ID:2mCBrmOa
>>646
それはこええな。現物70kにインセ40kだっけ?
インセが多い上に若者割引なんていう妙なものやったり。
45才以上とか、上のほうがむしろずっと使い続けてくれるだろうにw

F900i、カメラ綺麗だし全般的に評判いいみたいだが、メールに着モーションが使え
ないというのはどういう仕様なんだ。
900i全部そうなら酷いが、さすがにP、SH、Nでそんなこと無いと思うんだが。。。
656非通知さん:04/02/07 00:30 ID:tlsILMLH
>>620
巻き取り始めたら50Xはやめて25Xだけにするだろ。
657非通知さん:04/02/07 00:31 ID:HOMpF+Qe
いい忘れてた
契約者数グラフを更新してくれた神、ありがとう
658非通知さん:04/02/07 00:32 ID:+jrfRii3
メールや少量のWebならWINより1xの方が。
659非通知さん:04/02/07 00:32 ID:01ZhHqhw
>>658それはあたりまえ。
660非通知さん:04/02/07 00:34 ID:75I3ZpUZ
>>655
いんせって40kより上じゃなかった??
勘違いしてるかな?
661非通知さん:04/02/07 00:44 ID:exKo0urC
さぁ今月もあなたの、そして私の夢を乗せてやって参りました1月純増賞記念
あなたの夢はauかvodaか、私の夢はdocomoであります

au ◎ 2.7 ↑ モノ違う
voda ○ 9.3 → 叩いて怖
docomo ▲ 7.5 ↓ 末足に賭
tuka × 23.3 ↓ 差大きい

さぁ一斉にスタートです
あぁ〜っと、少しバラけたスタートになってしまいました
一頭出ないぞdocomo、これは追い込みのキャリアですから大した事はありません
先頭は大方の予想通りau、これが注目のキャリア、圧倒的な人気です
2馬身から3馬身開いてvoda、内を通ってtuka、殿にdocomo
いい感じではないでしょうか

さぁ最終コーナーを抜けて府中の長い直線!
ひとかたまりになりました!
auが逃げている!外からvoda!内を突いてdocomo!tukaは伸びないぞここまでか
先頭はau!更にその差を広げて独走体勢に入る!
内からdocomo!2着vodaは苦しいぞ!粘る粘る!
先頭は文句なしau!ぶっちぎった!ぶっちぎった!
二着は際どいぞ!どっちだどっちだ!?

一着 au
二着 voda(ハナ)
三着 docomo
662非通知さん:04/02/07 00:46 ID:Ji5AeQNp
ハナどころかハナゲの伸び具合程度の差だと思う。
663非通知さん:04/02/07 00:46 ID:kmQB+yNq
>>648
メールと通話は結構比例すると思うんだけど。
俺の勘違いかな?
664非通知さん:04/02/07 00:47 ID:Nx5BXTiF
祭りだから読んでいたが、
途中で断念した     _| ̄|○
665非通知さん:04/02/07 00:48 ID:2mCBrmOa
>>660
一応ITmediaでは
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/04/news042.html
こんな感じで書いてある。PDCは30k、FOMAは40k程度。
これのおかげで販売価格はF900iが25k, Nが28k, P/SHが27kくらいらしいね。
それに若割だか祝割だかで5kくらい引くんだっけ。
だから900iは新規が20k弱、買い増しが30kくらいで買えるっぽい。

でもauも35kくらいのインセは積んでるんだって。(同じくITmediaより)
本体価格は10kくらい違うって事になりそう。
FOMAは高級車なんだよw
666非通知さん:04/02/07 00:50 ID:75I3ZpUZ
>>665
そか、ありがと
667非通知さん:04/02/07 00:53 ID:4Qji9t7j
客観的に評価出来る数字で物を語れよ。
過去はDoCoMo最強。
ここ半年はau最強。
vodafoneは社名変更と共に凋落。
TUKAとPHSは完全負け組。

根拠の無い楽観論で物を語るのは愚かな話しだ。
スペックだけで勝てるのなら
505やSH53でなぜauを突き放せなかったのかな?
スペックに関してはauはいつも後手だよなー。
668非通知さん:04/02/07 00:54 ID:19OQqRux
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
669非通知さん:04/02/07 00:56 ID:exKo0urC
>>667の言うとおり
auだってスペックを追求しようと思えばいくらでもできたんじゃない?
ただ、あえてそれをしなかった
なぜかって、それはここ最近のTCAの数字が全てを物語っている
670非通知さん:04/02/07 00:57 ID:PDjsLDe8
>>661
総加入者数バージョンは?
671非通知さん:04/02/07 00:58 ID:Ji5AeQNp
>>670
変化が無いからツマンネ
672非通知さん:04/02/07 00:59 ID:WAidGP58
ドコモ自身ハードにしても、ソフトにしても
マーケティングに自信が無いのでは?

だから、むやみに高機能化しているとしか思えない。
673非通知さん:04/02/07 00:59 ID:/n3ysH+6
>>670
ゴールしないからツマンネ
674非通知さん:04/02/07 01:00 ID:/n3ysH+6
>>672
自身がないと言うか、CSの事なんか頭にないんじゃないか?
675非通知さん:04/02/07 01:02 ID:WAidGP58
>>674
あり得るだけに鬱だな。
676非通知さん:04/02/07 01:03 ID:wgcKQrok
あうんこぶりぶり

ドコモ最強宣言!
677非通知さん:04/02/07 01:04 ID:KdHQXuWH
>>676
ノイローゼってこういうのかな
678非通知さん:04/02/07 01:06 ID:WAidGP58
>>676
立川?夏野?
679非通知さん:04/02/07 01:08 ID:vlvq3yMC
しかし、携帯いまだに携帯契約数伸びるんだな
もうほとんど行き渡ったと思うが
680非通知さん:04/02/07 01:09 ID:FcQL4rMY
あと1年はのびる
681非通知さん:04/02/07 01:10 ID:01ZhHqhw
>>677精神分裂じゃないか?w
682非通知さん:04/02/07 01:11 ID:SesrniV0
>>669
記事を読んでいてもauは高価格な端末を作ることだけは避けてきていたよね。
高価格な端末を作ると端末が高い(→使用料も高い?)というイメージが当然増すし
それを打ち消そうと無理をすると経営体力が落ちてしまう。

だから、端末そのものでは他社に先行されても構わないから
他社よりもインフラの充実や新サービスを開発することを選んだ。
それがWINとかEZナビウォークとか目に見える形で実を結んだわけだ。

で、そういった新サービスに対応させるためとして、最近の端末は昔よりは
豪華になってきている。IDO時代から見ていると機種変も高くなった。
でも、前述のインフラやサービスという保証があるから、ユーザーもそれに納得できる。

以上のような経営方針が良い判断か悪い判断かの結論はまだわからないけど
少なくともここ数回のTCAを見る限りはいい判断であるようだ。
683非通知さん:04/02/07 01:13 ID:4Qji9t7j
無能な人間は無根拠な精神論で乗り切ろうとするし、
有能な人間に対して見当外れな罵詈雑言を吐くよね。
無能な人間は無能な人間らしく、
自分の作った妄想と言う名の心地良い殻の中に閉じこもってろよ。
下らない荒らしは滑稽なだけだ。
684非通知さん:04/02/07 01:15 ID:sftmy4ne
>>681
統合失調症といってあげてください。
685非通知さん:04/02/07 01:21 ID:hdL0eTlU
au.net の一部機能廃止のお知らせが来ただよ。
メールヘッダを見る方法がなくなるだよ。(あるのかな?)
まあ転送かけているからいいけどさ。
686非通知さん:04/02/07 01:22 ID:/sCK8s20
>>661
私の夢はdocomoでありますにワロタ
687非通知さん:04/02/07 01:27 ID:ZTrNLpmL
ドコモの不調は買い控えだと言ってる人に聞きたい。

じゃあなんでその買い控えがあうやボーダには無いんですか?
その時点で負けてるんじゃないんですか?
688非通知さん:04/02/07 01:31 ID:2mCBrmOa
>>687
むしろマーケティング担当が首だろうなあ、普通。
689非通知さん:04/02/07 01:32 ID:01ZhHqhw
>>684スマソ。すっかり忘れてたよ
690非通知さん:04/02/07 01:42 ID:J9mvv8X+
>>687
ボーダは永遠の買い控えです。
691非通知さん:04/02/07 01:43 ID:vW/nAHms
まあ、vodaを買うのは控えるな。
692非通知さん:04/02/07 01:45 ID:kmQB+yNq
いや、Vodaから逃げ出します。
693非通知さん:04/02/07 01:46 ID:Th3N7xCc
ちったぁ あうの勉強でもしよぅ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008237/intro/intro.htm
694非通知さん:04/02/07 01:46 ID:01ZhHqhw
vodaから緑も逃げ出します
695非通知さん:04/02/07 01:49 ID:s9Bx2ryR
504is買い控え、505i買い控え、505is買い控え、900i買い控え。 次は900is買い控えか(w
696DDIポケットの研究。:04/02/07 01:51 ID:NfrJ00GH
AUが大量純増だということであるが、それだけ日本にバカが増えたという
ことでよいのではないだろうか。

正しい選択能力の人間の数が少ないほど、資本家は儲かる。

本当にAUがシェア1位になるなら、純増数で100万以上なければならない
わけで、どうやっても不可能なのは明らかだ。

それに比べてバカなAU信者は純増を喜んでいる。
AUががんばればがんばるほど、お得になるのはドコモ利用者なのである。
安いからといってAUにたとえ移動したとしても、コンテンツ力を考えれば
ドコモにかなうはずがない。
まさに安物買いの銭失いをしに来ているのだ 笑いすぎて死にそうだ。

ということで、AU使うぐらいなら携帯を持たずプリケにするほうがよさ
そうである。
697非通知さん:04/02/07 01:51 ID:oy90YYGs
Vodaのプリペなら結構旬な感じするけどな。
698非通知さん:04/02/07 01:52 ID://G9YYq1
予言キターーーーー
699非通知さん:04/02/07 01:52 ID:01ZhHqhw
大先生降臨かw
700非通知さん:04/02/07 01:53 ID:AqimeWDY
504is買い控え、505i買い控え、505is買い控え、900i買い控え。 次は900is買い控えか
701非通知さん:04/02/07 01:53 ID:9wf5CFOX
このスレにはうんこ好きがいっぱいいるなw
あっ大先生も登場か!?w
702非通知さん:04/02/07 01:54 ID://G9YYq1
>701

IDが嫌われ者
703非通知さん:04/02/07 01:55 ID:01ZhHqhw
>>702なんたる偶然?いや必然かw
704非通知さん:04/02/07 01:56 ID:9wf5CFOX
>>702
( ´゜д゜`)えーーー
705非通知さん:04/02/07 01:56 ID:NPg7RGar
シェアトップから客を奪っているならば、純増数が多くなくても逆転できる。
706非通知さん:04/02/07 01:58 ID:Th3N7xCc
>>696 また変なエサまきやがって!

昨日ドコモの携帯に長文のメールを赤外線で送ってやった。
おお ちゃんと受信するじゃねぇか!
でも250字以下しか受信してねぇじゃん
赤外線でもショートメールかい なさけねぇ!

で、auに赤外線で送ってやろうとしたら
無い!
赤外線がねぇ!

ははぁ なるほど
んな事したら au儲かんないもんな
707非通知さん:04/02/07 01:59 ID://G9YYq1
>704

報告しておいた。
708DDIポケットの研究。:04/02/07 02:00 ID:NfrJ00GH

だからね、携帯のあの腐ってるキーボードでだれが何百文字も打つのよ。

とりあえず4月にでるF900it見てから言え。
709非通知さん:04/02/07 02:02 ID:01ZhHqhw
( ´∀`)σ)∀`)
710非通知さん:04/02/07 02:03 ID://G9YYq1
アリエナイー   アリエナイー
             _
     (´∀`)ノ   (´∀\ミ
   </  /       <ヽ ヽ
   / ̄>        < ̄\
711非通知さん:04/02/07 02:04 ID:HOFGF4pb
>>708
んじゃF900iTの買い控えといいたいわけね
712非通知さん:04/02/07 02:04 ID:xcEVLlol
F505iGPS買ったんだけど誤差すごいな
インフラがGPSと非同期ならここまで狂うのか、
こりゃFOMAやVGSでGPS搭載されようが使えないだろうな
ただVGSはGPS搭載が出るわけないが。
713非通知さん:04/02/07 02:05 ID:01ZhHqhw
>>712どんなもん?誤差
714非通知さん:04/02/07 02:06 ID:Th3N7xCc
>>708
何百字じゃねぇよ
29000字だよ
ネットからのコピーもあれば
毎日書き溜めたものもある

715DDIポケットの研究。:04/02/07 02:06 ID:NfrJ00GH
テレビ電話は面白いぞ。 貧乏人たちよ
716非通知さん:04/02/07 02:07 ID:Th3N7xCc
>>715
1分5円ならな
717非通知さん:04/02/07 02:07 ID:01ZhHqhw
>>715君の考え方のが面白い
718DDIポケットの研究。:04/02/07 02:10 ID:NfrJ00GH
VodaはTukaのような2年契約の縛りが大問題。
AUはEZフラットとかを実施する前に端末のデザインやサービス体制を
直せ。
ドコモは900シリーズに対する認知度をさらに上げよ

ということかな。

春ごろにはドラクエを携帯でやるのがブームになるかもね。
あれは間違いなく80年代野郎へのメッセージだ。
719非通知さん:04/02/07 02:11 ID:GCWtwpKL
>696 を可能な限り翻訳すると、

あうを選ぶ賢いユーザが増えた、
正しい選択能力の人間の数が多いほど資本家は儲からない、

あうが頑張れば頑張るほどあう利用者は得をする、
安いからあうに移動すればコンテンツもドコモにかなうようになるかもしれない、
まさに安くてよいものを買っているのだ。

ということで、下手に安いプリケなどを買うくらいならあうにしたほうがよさそうだ。

って感じ?
720非通知さん:04/02/07 02:12 ID:xcEVLlol
>>713
頭上障害物のない公園にいたんだけど
表示上300メーターほど北東にずれてた。
721非通知さん:04/02/07 02:12 ID:HOMpF+Qe
文章が破綻してりゃあね〜
722非通知さん:04/02/07 02:12 ID:01ZhHqhw
>>719GJ!!
723非通知さん:04/02/07 02:16 ID:01ZhHqhw
>720かなりのズレだね。いくらなんでも
それじゃ使えないね
724DDIポケットの研究。:04/02/07 02:16 ID:NfrJ00GH
ま、KDDIの端末を使うということはアメリカに軍事費を払い、
韓国に賠償をしてるからよいのだけどね。
725非通知さん:04/02/07 02:17 ID:s9Bx2ryR
Dポ犬、臭い
726非通知さん:04/02/07 02:19 ID:Th3N7xCc
>>724
vodaを使うってのはアメリカの犬ブレアにエサをやるようなもんだね
727非通知さん:04/02/07 02:20 ID:mxYRyDFy
素晴らしい的中率を誇るDポ犬さんの次なる予言は

「春ごろにはドラクエを携帯でやるのがブームになる」

だそうです(・∀・)
728非通知さん:04/02/07 02:21 ID:oy90YYGs
釣られすぎ…
729非通知さん:04/02/07 02:21 ID:HOFGF4pb
ドコモを使うと海外に金をバラマクことになるわけか
730非通知さん:04/02/07 02:22 ID:VznxbXSC
>>726
そんな餌に釣られないぞ
731非通知さん:04/02/07 02:22 ID:HOMpF+Qe
>>727
「春ごろにはドラクエをF900iTでやるのがブームになる」
じゃない?
732非通知さん:04/02/07 02:23 ID:OP8e5/Q1
未だにドコモが純増5万以上あるのが凄いと思えるのだが
733非通知さん:04/02/07 02:23 ID:2Tj18Xnz
>DDIポケットの研究。

お前面白くない。もっと煽るならまっしな文章書け。
734DDIポケットの研究。:04/02/07 02:23 ID:NfrJ00GH
整理しておきましょう。
AUを使う=クアルコムにライセンスが入る→アメリカ軍事大国化進む
     (アメリカの軍事産業の一角をなす企業、CDMAの基礎技術)
AUを使う=サムソンに金が入る(基地局系)→韓国に賠償する。
735非通知さん:04/02/07 02:23 ID:HOMpF+Qe
>>734
はやくauスレのレスしてよ〜
736非通知さん:04/02/07 02:24 ID:+oCMP3fg
>>719

>正しい選択能力の人間の数が多いほど資本家は儲からない、

この部分を「正しい選択能力の人間が多いほど、Win-Winの
関係が築け、消費者も資本家も利益を得られる」としたら、
翻訳後は凄く説得力があるような気がする。


737非通知さん:04/02/07 02:27 ID:wNb2urGr
今回そんなに荒れてない?
738非通知さん:04/02/07 02:30 ID:01ZhHqhw
>>736本当だ。説得力ある文章になるな
739非通知さん:04/02/07 02:30 ID:HOMpF+Qe
>>734
早くしやがれ!煽るなら煽り屋らしくとっととレスしろ。
さもなきゃ来るな!このフヌケが
もしかして考えながら文章打ってるのか?
考えたって文章は破綻してるんだから適当に打っとけ。
740非通知さん:04/02/07 02:31 ID:oy90YYGs
釣られるのはあまり気持ちよくないが

>AUを使う=クアルコムにライセンスが入る→アメリカ軍事大国化進む
>     (アメリカの軍事産業の一角をなす企業、CDMAの基礎技術)
税としてアメリカの軍事費の一部になるならまだわかるが、




>クアルコムにライセンスが入る→アメリカ軍事大国化進む
論外




大体クアルコム社って今のところ売り上げ自体あまり大きくないしな。
目安としてはシャープとか三洋の半導体事業より少なかったと記憶してるが。
741非通知さん:04/02/07 02:31 ID:vDoinRh4
純減間近が必死だな
742非通知さん:04/02/07 02:32 ID:CMXRVPO0
TK41最強
743非通知さん:04/02/07 02:33 ID:o/BMSihk
>>739
最後の一行で飲んでたコーヒー噴いた
744非通知さん:04/02/07 02:33 ID:OP8e5/Q1
さかな
745非通知さん:04/02/07 02:33 ID:01ZhHqhw
ナッパ
746非通知さん:04/02/07 02:33 ID:xcEVLlol
にく
747非通知さん:04/02/07 02:34 ID:CMXRVPO0
野茂
748非通知さん:04/02/07 02:35 ID:s9Bx2ryR
栗とリス
749非通知さん:04/02/07 02:35 ID:kmQB+yNq
エルニーニョ
750非通知さん:04/02/07 02:35 ID:AqimeWDY
とり
751非通知さん:04/02/07 02:35 ID:eIl4Pxfz
>>744
フィッシュだな
752非通知さん:04/02/07 02:35 ID:01ZhHqhw
モナカ
753非通知さん:04/02/07 02:36 ID:CMXRVPO0
方程式
754非通知さん:04/02/07 02:36 ID:CMXRVPO0
回覧版
755非通知さん:04/02/07 02:36 ID:0qQDaP4b
>>739
「DDIポケットの研究。」の研究
ってスレが立つほどの有名人だが、

昔からこういう文章書いてるんだよね。。。
756非通知さん:04/02/07 02:37 ID:CMXRVPO0
つまようじ
757非通知さん:04/02/07 02:38 ID:01ZhHqhw
N
758非通知さん:04/02/07 02:39 ID:CMXRVPO0
西野妙子
759非通知さん:04/02/07 02:39 ID:HOMpF+Qe
>>755
ん、知ってるよ。
ただせっかく人がいい気持ちになって煽りの文章を楽しんでたのに消えちゃうからさ〜

>>743
すまんにゃあ
760非通知さん:04/02/07 02:41 ID:01ZhHqhw
あれ、もう消えたのかよ
761非通知さん:04/02/07 02:45 ID:zNiKADK+
あれ?
結局オチは?
762非通知さん:04/02/07 02:46 ID:01ZhHqhw
なしなんじゃないの?
763非通知さん:04/02/07 02:53 ID:9EohEU5W
取り敢えず
重複込みで800万世帯分以上の携帯電話を
auにしてやらんといかん

ドコモに壊滅的な打撃を与えるべきだ

と、ある人から聞いた
764非通知さん:04/02/07 02:55 ID:o/BMSihk
Dポ犬にオチを期待するだけ無駄
765非通知さん:04/02/07 02:56 ID:01ZhHqhw
がんがれ
766非通知さん:04/02/07 02:58 ID:KdHQXuWH
なんつーかFOMA発表されたときも別にFOMAショックみたいなもの無かったし、
でかいからしょうがないんだろうけど、アレくらいでお茶を濁してるって感じもするし、
ともかくauがこれだけ躍進してるんだからもうちょっとDoCoMoは本気になったほうがいいと思われ。
767非通知さん:04/02/07 02:59 ID:01ZhHqhw
>>766前彼女は初期FOMAで騒いでたw
768非通知さん:04/02/07 03:03 ID:7/oITwXX
627 アドレス収集
投稿者:ロザ 〈東海〉 (2004/02/05(木) 01:55)ID:roza
昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)にスーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールをPCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、自分に届くメールの「アドレス表示」の内容がすべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。

僕の携帯がパケット機ではないので確認できませんでしたが、やはり何か対策が必要だと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
これを広めてボーダに早く対処させましょう。
769非通知さん:04/02/07 03:04 ID:c0TaO2YR
>>766
CMは本気っぽいけどな。素直にカッコいいと思た。505iの最悪さとはエラく違うw。
あのセンスを、端末や仕様、それに何よりも発表会に生かせれば良かったんだろけどね。

ただ、F900iのスレを見る限りは、今まで問題だった電波の掴みも良くなったって話もあるし、
前進していることは前進してるんじゃないかなあ、と。
770非通知さん:04/02/07 03:12 ID:lWjLJZ5v
Dポのスレはもうたたないの?
771非通知さん:04/02/07 03:13 ID:lWjLJZ5v
Dポ研だ、ゴメン
772非通知さん:04/02/07 03:42 ID:3JPazjyy

沖縄セルラー +2,700 (営業地域1県)に負けた地域

NTTドコモ東海  +1,400
NTTドコモ北陸  +400
NTTドコモ関西  +2,100
NTTドコモ四国  +700
NTTドコモ九州  +300
Vodafone(北陸) +1,700
Vodafone(中国) +1,800
Vodafone(四国) +1,600
ツーカーセルラー東京 -12,900
ツーカーセルラー東海 -3,400
ツーカーホン関西  -1,900

773非通知さん:04/02/07 03:58 ID:sONOc2wf
>>772
すげ。。ドコモは名古屋、大阪、博多といった
東京以外の主要都市を抱えた地域を見事なまでに落してるんだな。
これを見る限りだとまだボダのほうが救われてるような気がしてくる。。。
774非通知さん:04/02/07 03:59 ID:P5lSkvF1
7/oITwXX
↑ボダ関連スレをことごとくageてるヤツ。
775非通知さん:04/02/07 04:10 ID:y9eJSElE
ドコモは窮地に立ったほうがいい。
焦ればサービスもよくなるだろうし。
そういう意味ではもっとあうに頑張ってほしいのう。
776非通知さん:04/02/07 04:19 ID:hEplt9KT
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/news067.html
2004年1月期純増数(確定)

A 232,000
V 64,100
D 63,700
T -18,300
計 341,500


N T T ド コ モ は 過 去 最 低 の 純 増 数 を 記 録 し 
 
 業 界 3 位 に 転 落 (w
777非通知さん:04/02/07 04:21 ID:sONOc2wf
>>775
2ヶ月繰越や家族割改訂とか、それなりの改善があるじゃん。
昨今のような首位陥落月が続出って状態が無かったら
これらの改善は無かったと思う。ボダのハッピーシリーズだって不調の産物。
Aだってかつての氷河期があってこその今の状態なんだし。
778非通知さん:04/02/07 04:23 ID:z5I/W50m
昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)に
スーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールを
PCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、
残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、
自分に届くメールの「アドレス表示」の内容が
すべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。

パケット機をお持ちの方はご確認の上vodaに連絡しましょう。
対処が早まる可能性があります。

【欠陥】vodafoneスパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/
779非通知さん:04/02/07 04:36 ID:ozn5K+lM
ヴぉだのユーザーが2年縛りにどこまで耐えれるかが見所ですな
780 :04/02/07 04:41 ID:zbr9b+7S
沖縄のDやVはコソーリ純減かもな。なんと沖セル12月と純増数同じ。
781非通知さん:04/02/07 04:57 ID:+PLOSonD
ドコモ契約者数4500万超えてまだ増えてるんだから恐ろしい
782非通知さん:04/02/07 05:01 ID:J9mvv8X+
ボーダは2年縛りによって、新規と機種変更の差額を埋めることに成功した。
従来は新規価格が安いために、機種変更より解約>新規の方が安いという矛盾があった。
しかしペナルティの2万円によって、その価格差は逆転した。

機種変更を、解約>新規より安く出来るのはボーダだけ。

みんな安心してボーダを使いつづけられる。
即解対策としてももちろん有効。
負担の大きいインセンティブを有効に使える。

さすが外資、無駄の無い戦略といえよう。

俺はau使ってるし変える気ないけど、Vの2年契約プランいいよ。
マジおすすめ。
783非通知さん:04/02/07 05:06 ID:y9eJSElE
>>777
まだまだ序の口。
784非通知さん:04/02/07 05:08 ID:ojLy9Ymc
>>782
機種変高いよ。。。
ずっとより使えないボーダの2年契約にするくらいなら、さっさとV3にする。
こっちは2年使えば罰金から解放されるし。

だいたい、10年使おうが100年使おうがいつまでも罰金1マソ円って、ちょっと正気の沙汰じゃない
785非通知さん:04/02/07 05:12 ID:VbQu7ruI
・ドコモの「買い控え」の歴史
ドコモは常に買い控え状態だそうです。

2003夏・秋の「買い控え」理由
505is発表前の買い控えでドコモ不調。年末になったら好調になる。

2003年末〜2004年1月の「買い控え」理由
900i発表前の買い控えでドコモ不調。二月になったら好調になる。

最新の「買い控え」理由
N900i発表前の買い控えでドコモ不調。三月になったら好転する。
786非通知さん:04/02/07 05:13 ID:2B/Ct85c
>>785
Dヲタだけど、確かに常に買い控え理由が多いなw
787非通知さん:04/02/07 05:13 ID:+PLOSonD
901や506の買い控えがあるさ
788ゆざ ◆K1z/mB9tDA :04/02/07 05:45 ID:/vGjagSO
久しぶりに&100回も続いたのかよ記念真紀子。
789非通知さん:04/02/07 06:02 ID:2B/Ct85c
バウリンガルに対抗して、アウリンガウ作らないかな?w
あうヲタと会話ができる!!!みたいな
790非通知さん:04/02/07 06:27 ID:KkxKKod5
つまらんね。
791 ◆REN.jaZhJ. :04/02/07 07:31 ID:+1BaS+Ab
>>789
そこまでしてヲタと話したいのか?
お前はあうオタヲタ認定
792非通知さん:04/02/07 07:35 ID:Lne77Fnk
>>769
ただあのCMって、ぱっと見何のCMかワカンナイ。
まだFOMAがあたらしもん好き向けの商品でもトンガリ過ぎって気もする。
793非通知さん:04/02/07 07:40 ID:2B/Ct85c
900iのCMもうやってんの?
うpしてくれ!
794 ◆REN.jaZhJ. :04/02/07 07:51 ID:+1BaS+Ab
>>793
DoCoMoのサイトにあったよ
795非通知さん:04/02/07 07:54 ID:xCgl95Vk

帰って来たイトケン:つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074692581/
796非通知さん:04/02/07 07:55 ID:VXV//UzQ
                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |      ♪走るー 走るー 俺ーだーけー
 ___________   .|:::::::::: ::/______::::  ::丿  
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    
                      ヽ:::::     ̄ ̄ ̄  ./     
 ────────          ヽ:::::::::::       /
 ──────────         \::::::::::      /
                         ヽ::::::::    丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ  ヽ::::_ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ           ̄  /
              /    (    く                /
──────‐   /      \   ヽ           /
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
797非通知さん:04/02/07 08:00 ID:2B/Ct85c
>>794
イマイチ杉だな〜
何なんだかわからねーじゃん。
798 ◆REN.jaZhJ. :04/02/07 08:14 ID:+1BaS+Ab
>>797
DoCoMoですから
799非通知さん:04/02/07 08:30 ID:qjfaSs8E
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/02/06/648125-000.html

まずNTTドコモのW-CDMA(FOMA)が200万件を突破したことが目立つ。
増加数が前月の半分ほどの13万2600件にとどまったのは、FOMA“900iシリーズ”登場を目前にした買い控えと見られ、
『F900i』を皮切りに“900iシリーズ”が順次販売開始される2月はFOMAの大幅増加が見込まれる。

FOMAの大幅増加が見込まれる。
FOMAの大幅増加が見込まれる。
FOMAの大幅増加が見込まれる。
800非通知さん:04/02/07 08:34 ID:xix5V9pf
本当に2月で良いの?
一応900iは発売されるけど
801非通知さん:04/02/07 08:42 ID:d0IujmeD
>>785
いつまでも性能のいいパソコン待っているみたいだな
802 ◆REN.jaZhJ. :04/02/07 08:50 ID:+1BaS+Ab
ドコモって不調なのか?
803非通知さん:04/02/07 08:55 ID:DU2o5AZi
>>799
明日危慰は典型的なDoCoMo贔屓だから。

ネタ以外に参考にしてる人なんてほとんど居ないでしょ。

逆に言えばちょっとでもDoCoMoを悪く言われると
途端に荒れ気味な信者さんは
そこだけ見てるのがバスト。
804非通知さん:04/02/07 08:57 ID:dweQLeAb
Pioneer Smart theater 1000 (HTZ-1000DV) 5980円 /2

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076107212/l50
805非通知さん:04/02/07 08:58 ID:6H5b1JG3
NやPは、末に発売されるからなあ・・
2月に大幅に増えることは無さそう
806非通知さん:04/02/07 09:09 ID:ydHR1kMV
よかったね〜あうヲタ(・∀・)

まだもう少し『純増』で威張れますよ。
807非通知さん:04/02/07 09:11 ID:+YumB3uZ
ほんとにまだもうすしかな
808 ◆REN.jaZhJ. :04/02/07 09:13 ID:+1BaS+Ab
ほんとに まだも うすし かな
809非通知さん:04/02/07 09:15 ID:+YumB3uZ
もう寿司かな
810非通知さん:04/02/07 09:17 ID:i36h0qoS

ホモヲタがうざいな
811非通知さん:04/02/07 09:20 ID:675xTCki
年末商戦でauが勝利したことを考えると3月,4月が
auの地滑り的勝利になることは充分ありえるはずだ。
812非通知さん:04/02/07 09:23 ID:cJ68Sxiq
クソ立川、いい加減にしろよ。
ここ最近の結果をもっと重く受け止めろ!
客がどんどんauに流れてる現状を見て、「auにするのはちょっと待って」とか
「auは少しズルイのではないか」とか情けない事しか言えないのかよ。
残った客は「いいお客」?ふざけるのもいい加減にしろ。

夏野もそうだ。何が今度のFOMAは「イケてるしヤバイ」だよ。
どのへんがどうイケてるんだ。期待のNはマ○コケータイだし。
ヤバイのはお前の立場だ。
813非通知さん:04/02/07 09:23 ID:+YumB3uZ
そんな弱気にならんでも3,4月以降もauが純増トップでしょ
814非通知さん:04/02/07 09:35 ID:j/AcWRUF
「例年3月はドコモ最強だし、900iも出揃うし、3月になったら…」
って言ってる方々って、去年の3月に大量に獲得した新規客の
年割明けの解約って全然考えて無いんでしょうかね??
815非通知さん:04/02/07 09:36 ID:2mCBrmOa
>>811
2月は確実にauだと思うんだが、3月はわからんなー。
900iがあれだけ宣伝されてるのに、auのいい材料は春機種の発表くらい。
確かに900iはいい機種だし、売れると思うから。
816非通知さん:04/02/07 09:38 ID:mf62p4Zt
「FOMA発売で2・3月はドコモ圧勝」とか言ってる椰子がいるけどさ、
FOMAの3月末までの契約目標って240万なんだろ?
ってことは2ヶ月間で40万弱しか伸びないと予想しているわけだ。
さらにこの数字からmovaの純減数を考慮すると
2・3月の純増数は足しても15〜20万といったところが妥当。

ドコモ側は現在置かれた厳しい状況を理解している。
分かってないのは盲目的信者だけ。
817非通知さん:04/02/07 09:40 ID:jotgVtoo
Dの新聞広告、4月からファミリー割引の割引率UPを声高に・・・。
必死なのはわかったから4月からといわず今月から適用しろよ。

しかもまるでDが一番優れてるみたいな他社比較すんなって。
818非通知さん:04/02/07 09:41 ID:/n3ysH+6
FOMA今年度目標240万契約って、
2、3月で40万しか売れないかも知れないと
ドコモ自身が弱気になってるんじゃないか。
900iが出るんだから300万くらいブチ上げてもおかしくないのだが。

この弱気の原因を考えると
・F以外は3末以降にならないと出ない
・900iは売れることは売れるが旧FOMAからの買い増しが大多数
(movaからの移行すらない)
・普通に売れるだろうが、売れた分だけ解約される

ってところだろうか。

900iが出てFOMAがそれしか増えないんだから
ドコモの純増も2、3月は2ヶ月合わせて10〜20万ってところだろう。
そうなると今年度中に2位に返り咲くことは難しい。
2月純減→3月大幅回復なら別だが。
819非通知さん:04/02/07 09:43 ID:/n3ysH+6
なんか>>816と被ったな、3分遅れで。
チト逝って来る
820 ◆REN.jaZhJ. :04/02/07 09:45 ID:+1BaS+Ab
auの3月は春機種買い控えで伸びません

どっかで聞いたような…
821非通知さん:04/02/07 09:47 ID:mf62p4Zt
>>819
すごいタイミングですなw
まあ3月は新規ユーザーが多いからmovaも多少は持ち直すかもね。
それでも圧勝なんて夢のまた夢。
822Speeeech! ◆joTrwjtjUg :04/02/07 09:48 ID:UqYZS2iL
ドコモさんの場合、いちねん割引の解約解除料が1年以上、5年以上で安くなりまつね。
それが今になって響いているんでつよ。
売る方としては契約していただく時、説明しやすいんでつが、
こうもauさんが好調だと動くきっかけにもなってしまうんでつ。

もちろん、解約金1万円は論外でつが。
823非通知さん:04/02/07 10:03 ID:Ejo0Fap0
ドコモは決算の関係上インセを増やさないらしい。
高価でもブランド力で売れていたのも過去の出来事。
今や900iに注目しているのはドコモオタのみ。
FOMAの通話品質か料金体系を劇的に改善しないとauへの流れを止められないだろうね。
824非通知さん:04/02/07 10:09 ID:MuaaHy/3
スレアレにイトケソの動画うpしたの誰だ?wwwwww
うえ〜
825非通知さん:04/02/07 10:10 ID:MuaaHy/3
>>822
auの情報なんかない???
826非通知さん:04/02/07 10:15 ID:1IndzJKv
もし仮に3月にauが冬端末を大幅値下げしたら3月もドコモまじ脂肪な予感…
827非通知さん:04/02/07 10:16 ID:XZ1gU4kF
仮に900iが売れなかったらドコモはどうするんだろう。
通話・通信料金大幅値下げかな。
828非通知さん:04/02/07 10:18 ID:2mCBrmOa
>>818
まあ目標達成できない方が対外的にまずいし、前回とんでもない下方修正を
した分今回は堅実ということなんだと思うよ。Dの基本は官僚体質。
200万目標で27,80万とかいくと、逆にマーケはアホですかという事に。

それはいいんだが、やっぱPNShは3月中旬以降なんかね。
軽いNか開発力のShが2月後半には出ると考えてたんだが。
それだと絶対にauは抜けないね。
でも900iに関しては、ゲーム好きかつ801SHが最悪だったVからの獲得も狙え
るとは思うw

DはFOMAに販促を大規模にかけない、インセで決算悪化を避けるため抑えてる
と言う人も居たが......良く考えたら3月商戦は抑えてる場合じゃないだろw
829非通知さん:04/02/07 10:18 ID:2CY/0uvD
今ケータイに月3万とか払ってるのはDQNのみ。
DOCOMO,AU,voda問わず。
830非通知さん:04/02/07 10:19 ID:MuaaHy/3
F900iって売れてんのか?
831非通知さん:04/02/07 10:21 ID:qjfaSs8E
月刊ケースポまだぁ(AA略
832非通知さん:04/02/07 10:24 ID:2CY/0uvD
>>828
PNShが三月に出るとしたら、いや、二月後半に出るとしても
しばらくの間は新規3万円超えてるだろ。
そんなの普通のやつは買わない。
だから三月もAUは抜けない。
833非通知さん:04/02/07 10:24 ID:8YpoiMkK
>>817
> Dの新聞広告、(...中略...)
> しかもまるでDが一番優れてるみたいな他社比較すんなって。

広告ってそういうもんだと思うが...。

>>830
> F900iって売れてんのか?

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0203.html
販売開始日(関東甲信越地域):2004年2月6日(金曜日)

もうちょっと落ち着けよ。(藁
834非通知さん:04/02/07 10:31 ID:2mCBrmOa
>>832
調べると分かるが、今F900i新規が25k前後だけど、若割+ポイント+その他で該当
者は15k。新規はそんなもんだろうね。

FOMAの初期を支えた、今回の上方修正の礎となった、買い増ししたい現FOMA
ユーザーは30kだそうな......。
835非通知さん:04/02/07 10:42 ID:NPg7RGar
しばらくドコモとauを両方契約していたが、ドコモの方を
解約してauに一本化しました。
836非通知さん:04/02/07 10:47 ID:ydHR1kMV
>>835
どうしたの?
まさかリストラされたの?
頑張って再就職して下さいね
837非通知さん:04/02/07 10:55 ID:kdEL70K2


auって、かっこいいな

ドコモは、オッサンしか使ってないな(w

838非通知さん:04/02/07 11:00 ID:8s/MglN4
>>834
>FOMAの初期を支えた、今回の上方修正の礎となった、買い増ししたい現FOMA
>ユーザーは30kだそうな......。
それって、あうと逆じゃん。
機種変は長く使った場合は、新規よりも安くなる。キャリア選択は、端末の性能だけでないよ。
長期に渡って使ったからこそ、機種変の際にも恩恵を受ける。
長期利用者を優遇するようにしなきゃ。
今までの人柱さん達を無視するような、価格付けなんて後々響くと思うが。
839非通知さん:04/02/07 11:22 ID:boCnqLv1
03年度下半期10-1月状況
<純増数>  (シェア)
ドコモ:388100(25.3%)
au :946800(61.7%)
ボーダ:247000(16.1%)
ツーカ:−47400(−3.1%)

こう見るとauが6割超のシェアを取りダントツなのは当然としても
ボーダも中身はともかくシェア16.1%と意外と頑張ってる。
プリペ市場も結構有るんだな。
840非通知さん:04/02/07 11:23 ID:c+Ri/48q
>>799
一時増加していたFOMAもここ数ヶ月は完全に足踏み状態900iで回復
しないと今期で240万契約達成も結構ヤバイかも!

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/l_tca3.gif
841非通知さん:04/02/07 11:33 ID:CzTd76ia
900i見てて思うんだけど端末の高機能化は本当に諸刃の剣だな
新機種発表の度にスペックが上がれば上がる程既存ユーザ層は嫌気がする。
必要最低限のスペックが当たり前になった昨今これ以上スペックで遊ぶ戦略は意味が無いよ
まして505isをあんな売り方してしまって結果的に最新端末の追っかけの連中の
忠誠度を冷やしてしまった。
そこにきてしばらくの新規優遇既存ユーザ搾取だもの、この辺で人が離れてる事実を
ドコモの経営陣はもう少し考えないといけないんじゃないのか?

infobarでケータイの新しい選択基準がauに明確に示されてる現状
変な国粋主義とスペック一点主義に変な意地で凝り固まったままじゃドコモ本当に純減しちゃうよ
842非通知さん:04/02/07 11:33 ID:nDZ68YNb
FOMAのCM、かっこいいけどなんのCMか分からない...
ハセキョーバージョンはまだ見てないけどそっちはもうちょっと分かりやすいのかな。

ていうか「ケータイでできることの、すべてへ」って言っちゃっていいのか?
フェリカもGPSもパケット定額制も実現してないのに。
843非通知さん:04/02/07 11:35 ID:6H5b1JG3
(現時点の)ケータイでできることの、すべてへ
844非通知さん:04/02/07 11:38 ID:nDZ68YNb
>>843
フェリカはともかく、GPSとパケット定額制は”現時点”でも出来てることなんだけど
845非通知さん:04/02/07 11:42 ID:x9rqxW2R
846非通知さん:04/02/07 11:42 ID:mf62p4Zt
>>844
FOMAはまだ。
847非通知さん:04/02/07 11:43 ID:KGUqAyta
>>839
ハッピータイムがプリペイドの販促に効果的だったんじゃない?
漏れはあうユーザーだけど、自分もプリカ買って土日によく通話するドコモの友人にプリカ買わせたし、あうの彼女にはプリカ買い与えた。
指定割よりも安いからね。端末の購入費を考えても数ヶ月でペイできそうな悪寒。
848非通知さん:04/02/07 11:44 ID:p0b84qvW
>ドコモ自身が弱気になってるんじゃないか。

おそらく、3月末240万台という目標はギリギリ達成だと
思うが、ちょっと欠けるかも。

というのは、900iの供給数が2月、3月で40万台程度しか
見込めないからだろう。F900iにしても、富士通の端末は過去
評判が悪いので、普通の客はNかPを待つだろう。これらは
早くて2月末、どうかすると3月以降にずれこむかも知れない。

もうひとつ、過去FOMAの買い増し客は、900iで電波の掴みが
良くなったと喜ぶかも知れないけど、普通のmovaの客は
あきれるだろうね。ピクトが立っていても着信しないなんて、
考えられないことだから。
849非通知さん:04/02/07 11:45 ID:YPoLFIZ6
>>842
着信率の低さとか
850非通知さん:04/02/07 11:46 ID:QF3p2HTE
ケータイで、できることのすべてへって今現在凹喪技術者の考えれるレベルってこんな物なの?他キャリアやPCやゲーム機で出来る事ばかりで独創性に欠けるね。
851非通知さん:04/02/07 11:49 ID:fUpmZcVp
>>844
パケット定額制は、端末の機能ではないからね。
852非通知さん:04/02/07 11:52 ID:NirHg6E4
>>850
オールインワンなところが、すごいって思っているのでしょう。
853非通知さん:04/02/07 11:53 ID:+F7phw0y
(現時点におけるドコモの)ケータイでできることの、すべてへ
もしくは
(ユーザーから搾取するために)ケータイでできることの、すべてへ
854非通知さん:04/02/07 11:59 ID:5bepLdK9
このスレに訪れる工作員以外の方へ

よーく考えよー 人柱は 大事だよー
855非通知さん:04/02/07 12:00 ID:M60A2Pfa
>>816
FOMAの9割はmovaからの契約変更ってのを忘れちゃダメだよ。
期末までの40万のうち、純増に貢献するのは4万程度。

>>830
発売2日目っすよ
2102と比べ物にならないほど電波の掴みが良くなった、と断言しちゃう人と同じぐらい
気が早すぎます(w
856 ◆REN.jaZhJ. :04/02/07 12:11 ID:ohlsYHVJ
もう゛ぁ→ふぉま
する人は多いだろうな
もう゛ぁ→あう
とどっちが多いだろう
857非通知さん:04/02/07 12:11 ID:x9rqxW2R
900iがFOMAだってことは最小限にしか言わないつもりだろうな。
売り場でも小さくしかFOMAって書いてなかったし、505と一緒に並んでたよ。
あくまで505の後継機種のように見せかける戦略だろう。
858非通知さん:04/02/07 12:14 ID:mf62p4Zt
>>855
>期末までの40万のうち、純増に貢献するのは4万程度。

そんなに少なくないだろ。
今月だってFOMA132,600で純増数63,700なんだし。
859非通知さん:04/02/07 12:15 ID:mf62p4Zt
>>858
×今月
○先月
860非通知さん:04/02/07 12:19 ID:ohlsYHVJ
>>857
マジ?
861非通知さん:04/02/07 12:21 ID:/n3ysH+6
>>858
FOMA移行分を除くとまだmova増えてるってことじゃん。
862非通知さん:04/02/07 12:24 ID:WnmGb4Mj
>>857
まぁ、そのために型番を変えたんだろうしね。
FOMAだということを隠すのは少しズルイ。
863非通知さん:04/02/07 12:25 ID:upkQSAEK
>>814
ドコモのいちねん割引の更新月は13ヶ月目。つまり3月契約なら翌年4月。
だから3月首位奪還はありうるよ。
逆に4月は楽しみ(w
864非通知さん:04/02/07 12:27 ID:ohlsYHVJ
>>863
厨房が親に買って貰うのはmovaじゃない?
865非通知さん:04/02/07 12:28 ID:XD4FU2vb
>>857
たしかに900って強調されてるね
今までのFOMAは蝙蝠以下ってことで
866非通知さん:04/02/07 12:28 ID:xcEVLlol
ドコモがHSDPA始めるまでが先制攻撃の優位性期間なのに
WIN端末しょぼすぎ。auhは爪がいつも足らんな。
867非通知さん:04/02/07 12:29 ID:XD4FU2vb
>>866
HSDPAって期待ほどではなさそうな・・・
868非通知さん:04/02/07 12:30 ID:x8zKAzMb
FOMAだということを隠して売り続けたその先に何があるか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
869非通知さん:04/02/07 12:30 ID:6m/8nB9s
>>866
どのキャリアにも言えることだよ
870非通知さん:04/02/07 12:31 ID:j/AcWRUF
auみたいに1年使ってれば機種変の価格は新規+5000円程度なら
新規の手数料+年割の違約金に加えてあんしんサービスが非適用に
なるとか考えると、新規即解の旨みがあんまり無いけど、現在のドコモ
の価格施策は新規ばかり優遇で機種変のユーザーを馬鹿にしてる
としか思えないから新規即解厨がはびこるのも仕方がないでしょうなぁ

そうすることで、インセを一部の厨と、ヤフオクでの転がし連中に献上
しているんだから世話ないですなぁ…

ドコモはマジで新規即解厨とヤフオク転売組みをなんとかして、ヤシらに
に献上してるインセを既存の一般顧客に還元するようにしないとますます
ユーザーにそっぽ向かれていくと思うなぁ
871非通知さん:04/02/07 12:32 ID:6QJNFanP
>>858
純増のうちFOMAへの貢献が1割で計算すると、1月は
FOMAの純増          13,260
mova→FOMAの契約変更 119,340
movaの純増          50,340
って、ことだろ?
872非通知さん:04/02/07 12:35 ID:xurGzUUv
>>862
店頭のポップの価格表示のところで
新規・機種変・機種変となっていたのがガムテで張りなおされて
新規・契約変・端末変とされていてちょっとニヤニヤした
あぁ、FOMAって契約体系としても全然変わるんだなって事を
そこではじめて知ったよ
873非通知さん:04/02/07 12:43 ID:upkQSAEK
>>864
なんか会話が成立してないような…。
俺は4月に大純減があると書きたかっただけだが?
874非通知さん:04/02/07 12:45 ID:x9rqxW2R
売り場用の携帯を飾った上につける紙みたいなのに
900iと大きく書いてあって、その下に見えないくらい小さく
「imode+FOMAなんたらかたら・・・」と書いてあった。
あれじゃよく見ないとFOMAであることがわからない。
売り場で始めてみた人はFOMAって気がつかないよ。
また、今はF900iの1機種だけなので、505iSと混ぜて並べてあったよ。
875非通知さん:04/02/07 12:50 ID:YoHMYTU3
>>865
端末見ても一目瞭然ですがな。
これまでは端末背面にFOMAロゴを入れていたが、900iはN,Pを除いて「i」ロゴに
変わっている。N,PもFOMAロゴは入れていないわけで、あくまで新しいi-modeと
して売り込んでいるよ。

>>858
9割近いってのはドコモが出した数字なんすけど。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/04/news042.html
細かい数字でいえば、先月新規でFOMA契約したのは2万4千程度と思われます。
純増数は解約数が差し引かれているので、mova,FOMA合わせた新規契約者は
6万3千より遥かに大きいわけで、movaの新規契約者は5万を大きく超えており
FOMA契約者を大きく上まわっていると思われます。
876非通知さん:04/02/07 12:50 ID:J9mvv8X+
505isも大きいの多いから、混ざると分からないんだろうなー。

F505と比べると大きさは歴然なのだが。
877非通知さん:04/02/07 12:51 ID:kRe4nRwP
>>871
あなたは知障?

1月のドコモ全体の純増は63700で、FOMAの増加は約13万。
だから、駄目ムーバは7万近く純減した、ってコトだよw
878非通知さん:04/02/07 12:52 ID:nDZ68YNb
今日の日経の「ドコモ3位に転落」って記事の中に、ドコモ側の見解として
「買い控えの影響が出た」ってコメントが載ってますた。
879Aya:04/02/07 12:53 ID:DY7teW29
公立高校@年のAyaの、毎日の日記のメ−ルマガジン!(v>□<v)学校生活から悩み、恋愛までいろいろなことをみなさんとお話ししています♪♪登録は[email protected]へ空メ−ル送信♪
ヽ(*・∀・)ノ +☆
880非通知さん:04/02/07 12:53 ID:zN+s8bWY
いっつも買い控え(w
881あうあうあうあばばばばばばばばばばばば:04/02/07 12:54 ID:P0shwhXA
あウンコがドコモを総契約数で抜く筈はない。ゴチャゴチャうるさい蝿に過ぎない
882非通知さん:04/02/07 12:55 ID:/n3ysH+6
>>877
>>871は純増という言葉の使い方は間違えているが
試算自体は間違っていない。

>FOMAの純増          13,260
>mova→FOMAの契約変更 119,340
>movaの純増          50,340

FOMAの純増は13260+119340
movaの純減は50340-119340
ドコモの純増は13260+50340
883非通知さん:04/02/07 12:57 ID:sMliXbFA
ドコモは実際買い控えだろうと思う
今までも波はあった訳だし

ただし、2年前なら買い控えがあっても一位だったのが
今は3位にまで落ちるのもまた事実だと思う
884非通知さん:04/02/07 12:58 ID:dEwexX/q
>>874
当たり前。ここまでして区別して売る方がおかしい。
なんの為に505i、iSを糞でかくてダサくしたのかと。
買った後は知らん。
885非通知さん:04/02/07 12:59 ID:UonzjgaC
いっつも言い訳は買い控えだもんな( ´,_ゝ`)プ。一生買い控えしてろよ。
886非通知さん:04/02/07 12:59 ID:6m/8nB9s
>>879
o(´ー`)=○☆)`∀´;(☆○=(´ー`)o
887非通知さん:04/02/07 13:01 ID:HOMpF+Qe
よくHSDPA導入するとauはドコモにはかなわなくなると聞くが、そんなことはない。
そんなので勝敗を決めたがるのはキャリアの中の人とここの連中だけ。
一般人はさして気にならないであろう。
888非通知さん:04/02/07 13:02 ID:0ZWOG0e2
ドラクエ導入でなくて?
889非通知さん:04/02/07 13:02 ID:UonzjgaC
一生パケ代ではauにかなわないだろうな( ´,_ゝ`)

FOMAに変えてもパケ代安くならん奴大半じゃねーの??
890非通知さん:04/02/07 13:03 ID:ohlsYHVJ
>>882
ドコモは18万も増えたと?
891871:04/02/07 13:04 ID:2OQgVDCc
>>877,>>882
言葉の使い方を訂正します。(純増という言葉を使わずに説明します)

FOMAの新規契約−FOMAの解約 13,260
mova→FOMAの契約変更      119,340
movaの新規契約−movaの解約   50,340
892非通知さん:04/02/07 13:05 ID:HOMpF+Qe
>>883
買い控えという言葉のほとんどは機種変更組に対してにしか使えないと思うが
893非通知さん:04/02/07 13:05 ID:x9rqxW2R
>>884
でもエリアとか電波状態が違うわけだろ。
movaの後継のつもりで買って当然いままでと
同じように使えると思ってたら、家で電波入らないとか
そういう人が増えて、不満がたまるんじゃないのかな。
894858:04/02/07 13:06 ID:mf62p4Zt
「FOMAの9割はmovaからの契約変更」っていうのは理解できたんだけど
>>816に対して

>FOMAの9割はmovaからの契約変更ってのを忘れちゃダメだよ。
>期末までの40万のうち、純増に貢献するのは4万程度。

というレスがよく分からん。
2・3月の純増数合わせて15〜20万という見立てが間違ってるってこと?
895非通知さん:04/02/07 13:06 ID:tNNgMBRT
DQMユーザーってFOMAにしてもパケパの事知らなさそう(w
896非通知さん:04/02/07 13:06 ID:n+wI65A7
買い控えがあっても、機種変組が多いので
純増はたいして増えない。
買い控えより、解約数が増えているのが問題では。
897非通知さん:04/02/07 13:08 ID:HOMpF+Qe
>>894
よくわからんがFOMAの「2・3月の純増数合わせて15〜20万」は少なくないか?
898非通知さん:04/02/07 13:09 ID:mf62p4Zt
>>897
FOMAじゃなくてドコモ全体だよ<15〜20万
899非通知さん:04/02/07 13:11 ID:/n3ysH+6
>>890
そんな事どこにも書いてないぞ。
ドコモの純増は63,700だろ。
>>871の計算だと63600だがなw
900非通知さん:04/02/07 13:11 ID:ohlsYHVJ
900
901非通知さん:04/02/07 13:11 ID:YzOBtmUW
ドコモのシェアからすればもう契約者は増えなくても良いだろう。
プラマイ0でFOMAへ移行すればいいんじゃない?


と思うのだが、企業は 成長しない=衰退 というのも事実。
なんでかね。
902非通知さん:04/02/07 13:11 ID:x9rqxW2R
DoCoMoのユーザーって
月々の支払い2〜3万で「普通それくらいなんじゃないの?」
だとか言ってる人多いよ。
立川の言う「いい顧客」だね。
DoCoMoが広告媒体で流している
「やっぱりやるじゃんDoCoMoの料金」
「FOMAはmovaよりauより安い」
「クローンはない。使いすぎなだけ」
みたいな大本営発表を素直に信じてるみたいだね。
903非通知さん:04/02/07 13:14 ID:5ZHSDjF5
いまさらながら900iのCMみた。
ちゃんと「FOMA 900i」っていってるのな。

FOMAってこと、隠した方がよかったんじゃ……
904非通知さん:04/02/07 13:14 ID:DU2o5AZi
>>874
昔『FOMAを売るためには?』ってスレで
言われていた方法まんまだな。
>FOMAだと言うことを隠して売る

この手をDoCoMoほどの会社が使う
ってことは、余程追いつめられてる&

FOMAブランド失敗を認めた
ってことだな。
905非通知さん:04/02/07 13:15 ID:5ZHSDjF5
あとさ
900i、すごいケータイだわ。それは認める。

でもさ。お客が手にとって
「デカ!背面液晶ショボッ!!」
って思う機種ばかりなのは……
906非通知さん:04/02/07 13:16 ID:YzOBtmUW
>>904
506 として出す という意見もあったなw


907非通知さん:04/02/07 13:16 ID:x9rqxW2R
でも、同時にFOMAは(機種の値段が)高い、電波が悪い、
っていうことも噂レベルで聞いてて信じてる。
なので、DoCoMoは900iからFOMAのロゴを意図的に目立たないようにしたんだな。

どの機種見ても探さないとわからないようなFOMAロゴばかり。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/foma01.html
908非通知さん:04/02/07 13:16 ID:ohlsYHVJ
>>905
お客が手にとって
「マン(r」y
909非通知さん:04/02/07 13:17 ID:ohlsYHVJ
「マン(r」y ×
「マン(ry」 ○
910非通知さん:04/02/07 13:21 ID:x9rqxW2R
あと、FOMAは売り場では「パケット代0.02円から」って書いてあるのだが
「から」っていう表現はおかしいような・・・「まで」(安くなる:パケパク80の場合)だろう。
911非通知さん:04/02/07 13:21 ID:VbQu7ruI
DDIポケットの研究。さんはスゴイ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076126977/
912非通知さん:04/02/07 13:24 ID:ohlsYHVJ
>>910
JARO
913非通知さん:04/02/07 13:24 ID:YzOBtmUW
2980円から

つーラブホのごとしw
914非通知さん:04/02/07 13:25 ID:8s/MglN4
>>893
>でもエリアとか電波状態が違うわけだろ。
>movaの後継のつもりで買って当然いままでと
>同じように使えると思ってたら、家で電波入らないとか
>そういう人が増えて、不満がたまるんじゃないのかな。

大丈夫だよ。結果は出るって。
酷ければ、おばさん達が口コミというアンチ宣伝してくれるよ。
それも、多大に尾ひれのついた宣伝を。

まっ、movaと同様に使えればいいんだろうが、2GHz帯は建造物内に弱い事は、
ドコモの最高経営責任者の立川氏自体が認めているからね。
知らずに買った一般人が、屋内で使えんと判断したらドコモがどんなに巨額の宣伝費
投入しても、ザルに水。
915非通知さん:04/02/07 13:26 ID:DU2o5AZi
>>910
JAROに言うべきかギリギリアウトか微妙な所だな。
916非通知さん:04/02/07 13:26 ID:nDZ68YNb
今更だけど「900i」じゃなくて「901i」にした方が良かったと思う。
夏野はあえて901iじゃなく900iにしたって言ってたけど、
「きゅーまるまるあい」って言いにくいし「きゅーひゃくあい」って読んでしまう人も多い気がする。

movaから移行させる為に3桁にしたのに、なんで微妙に違和感を与えるような名前をあえてつけたんだろう。
917非通知さん:04/02/07 13:27 ID:ohlsYHVJ
>>915
紛らわしい広告だろ
918非通知さん:04/02/07 13:29 ID:xLSsAevu
肉径トレンディの今売ってる号の「携帯の裏技」みたいなので
格安で機種変するには「ヤフオクで白ロム買って持ち込み機種変」だとさ

肉径までがアフォな厨を煽るのはやめて欲しいよなぁ
919非通知さん:04/02/07 13:34 ID:DLSYKgoB
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/06/l_tca2.gif
これを見るとauの純増は極端にムラがない感じですね。
920非通知さん:04/02/07 13:39 ID:ohlsYHVJ
>>919
tu-kaも…
921非通知さん:04/02/07 13:39 ID:DU2o5AZi
>>917
いやー、ギリキリアウト(黙認)
にしとかないと増えすぎたDoCoMoショップが成り立たない(w
それにパチンコや水商売、風俗店などが
この手の広告を打つし。
騙されたあんたがばかなのよって不文律が
成立してんじゃ〜ないかと。
922非通知さん:04/02/07 13:44 ID:ohlsYHVJ
>>921
業界最大手がそれやっちゃダメだろ
923非通知さん:04/02/07 13:47 ID:/n3ysH+6
>>922
それだけ必死なんだよ
924非通知さん:04/02/07 13:47 ID:zDCDd/Jb
>>916
901じゃまるでvodafone
925非通知さん:04/02/07 13:52 ID:DU2o5AZi
>>919
まあ、auにはauで、全部入りで
飛び抜けた端末に出会える事が少なかったり、
新機能やサービスに対応する端末が少なかったり
する不満はあるけどね、
どの端末も出荷averageは高い。明確な売りがあるから。
DoCoMoは高機能だか没個性ゆえ惰性でNPばかり売れるし、
vodaはSHARPダノミ。
926非通知さん:04/02/07 13:58 ID:XDqUzBWo
v
927非通知さん:04/02/07 13:59 ID:ohlsYHVJ
う゛ぉだ−しゃrp=?
928非通知さん:04/02/07 13:59 ID:wgcKQrok
>>925から

アウ臭プンプン

マジクセー!!
929非通知さん:04/02/07 14:00 ID:UonzjgaC
ドコモでうだつのあがらんNP以外のメーカーにauで思っきり冒険した端末だして欲しいね。
ドコモはドコモチェックで色とかデザインに凝ってもあのダサイ端末にさせられるし。
930非通知さん:04/02/07 14:02 ID:ohlsYHVJ
>>929
思っきり冒険するんならtu-ka
931非通知さん:04/02/07 14:04 ID:/n3ysH+6
>>930
tu-kaじゃそんなに新機種いらんから
京セラ東芝三洋あれば充分だろ
932非通知さん:04/02/07 14:05 ID:ohlsYHVJ
>>931
だからこその冒険じゃないの?
933非通知さん:04/02/07 14:06 ID:/n3ysH+6
>>932
その3社で冒険してるから。
934非通知さん:04/02/07 14:10 ID:0nXeuoRP
900iのCM、目障りなくらいTVでやってるな。
やっぱドコモの資金力はスドイ
935非通知さん:04/02/07 14:13 ID:HOFGF4pb
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mousou-c/page002.html

この日記の表現にワラタw
936非通知さん:04/02/07 14:17 ID:C3g+4jia
[auへの移行のパターン]
movaからFOMAに契約変更→圏外が多くデュアル用movaを買いに行く→デュアル機の値段が4万円以上して驚く→1台で普通に使えるauにキャリア替え

movaに戻る香具師もいそうだな…
937非通知さん:04/02/07 14:18 ID:50nwLKwW
>>936
>>935の日記に書いてあるよ
938非通知さん:04/02/07 14:23 ID:vW9HN33F
帰還兵ワロタ
939非通知さん:04/02/07 14:34 ID:P5lSkvF1

2002年3月、J-PHONE(現vodafone)は契約者数でauを抜き去った。
J-PHONE(2002/3末当時):1223万2000、au:1221万4200

それから2年後の1月末、1500万契約になかなか到達しないvodafoneを尻目に、
auは1600万契約を突破。vodafone:1483万8100、au:1620万9300となる。

例年、契約者数大幅増となる今年3月にはvodafoneの1500万契約の声も聞こえそうだが、
その頃には、1700万契約をも突破していそうな勢いが今のauにはある。

2年前の、あのvodafone(当時J-PHONE)とauの激しい契約者数争いは
この先、行われることはもう無いのだろうか。
940非通知さん:04/02/07 14:34 ID:HOFGF4pb
>>938
漏れと同じとこでワロタ人いたw
941非通知さん:04/02/07 14:35 ID:boCnqLv1
最近auのシェアが6割だろうが7割だろうが驚かなくなった。
ボーダからはハッピー○○さえ出たら、VGSさえ出たら、
SHの新機種さえ出たら・・・
ドコモからは、Nが出たら、年末になったら、年が明けたら
大安売りが始まったら・・・
等々散々言われてたけど、結局全然ダメ。
今回は900iが出たら、という事のようだがどーなの??

auへauへの流れは一層大きくなる一方じゃないのかな。
やっぱ使ってていいもんauは。
選択肢に今まで無かった人も使ってる人のクチコミで良さに
気づいてその人がまた勧めて増えてるように思うけど。

942非通知さん:04/02/07 14:35 ID:5ZHSDjF5
>>939
auのかわりに、おなじKDDIとして
tu-kaがvodafoneと契約数争いに参戦します。
943非通知さん:04/02/07 14:36 ID:HOFGF4pb
>>939
多分この先一度もないと思うよ
944非通知さん:04/02/07 14:39 ID:0GwsqK+K
>>939
あの頃すごいもりあがったもんな〜
でもちょうどボダが入ってきていて、サービス改悪を始め出したのも
同じような時期なんだよね。
2年でこんなにかわるもんなんだなぁとつくづく。そういう漏れも、
今月で解約でつ。(基本料無料月だから、ハピタ使いまくりっすw
945非通知さん:04/02/07 14:40 ID:x9rqxW2R
>>935
FOMAってやっぱりそんなに電波の入りが悪いのか・・・
900iをがんがん売ってたら、その後に来る解約の嵐が予想される。
決定的に「FOMAは使えない」という印象を植えつけてしまうだろう。
movaに戻ればパケ死。DoCoMoユーザーはどこに行けばいいのだろう。
946非通知さん:04/02/07 14:42 ID:BR4p937i
携帯バブルの終焉だな
947非通知さん:04/02/07 14:42 ID:Pri+g9P+
>>945
塚に行くしかないだろ(w
948非通知さん:04/02/07 14:44 ID:bb1peTbl
>>945
番号変えたくない人とオタクは、心中して下さい。
949非通知さん:04/02/07 14:45 ID:zN+s8bWY
>>945
このリンク先日記はわりと偏向的な携帯屋の店長さんの日記だよ
950非通知さん:04/02/07 14:47 ID:0GwsqK+K
FOMAも結局は、パケ死は免れないんじゃないかと思うようになったyo
だって、パケ割があったって、データ容量が増えてるみたいだから(デコメールや
Flashの容量アップなど)結局は、ぼったくられて終わりなんじゃないかなと。
951非通知さん:04/02/07 14:48 ID:boCnqLv1
>>949
いや、本人はFOMAも使ってるから事実でしょ。
952非通知さん:04/02/07 14:48 ID:IWDbjJ52
>>949
割とというか猛烈に偏向している。
ただし、世間一般の携帯屋のほとんどは
香具師とは逆方向に偏向しているので、
ああいうのが少しはいた方が自然。
953非通知さん:04/02/07 14:49 ID:sMliXbFA
>>941
どこまで盛り返せるかは判らないけど
900でそこそこ盛り返せると思う
VODAと違って今までもNやPでは盛り返してたし

ただ従来は買い控えがあっても一位は硬かったのに比べると
流れが変わったなという気もする
954非通知さん:04/02/07 14:51 ID:CKa8iIwD
F900iの入荷数が少ないってのが気になるな。>電コ
955非通知さん:04/02/07 14:52 ID:qGf/HW5z
>>916
901はプジョーに握られているため911にします。
956非通知さん:04/02/07 14:54 ID:/gnWV6nX
>>955
911と言えばポルシェだべさ
957かなり偏向的・・・・:04/02/07 15:01 ID:6H5b1JG3
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mousou-c/page006.html

au BY KDDI

「A5503SA」
 素晴らしい、最高、素敵、悪い所無し。
着うたの音量とかカメラの画質とかFMラジオの音質とか
文字変換とか今のところケチをつける場所が見当たらない。
 EZWEBの表示も新型チップやらの効果なのか非常に早い。
まさに「次世代」って感じ。意外と電池の持ち具合も良いかも。
ベストバイ、っていうかストロングバイ。みんな買え。
958非通知さん:04/02/07 15:02 ID:x9rqxW2R
DoCoMoって代理店から機種のオーダーかけても
人気機種はいつはいるかわからないだの、3ヶ月先だの、
ほんと殿様商売的なんだって。
900iが期末まで入荷少ないとしたら、
4月以降にならないとまともに供給されないって事だよ。

今FOMA伸びてるって言うけど、900iは出たばかりだから
旧機種で伸びたって事だよね。900i買いたい人は
昔のには手を出さないと思うので、2月3月も純増は低いんじゃないの?
959非通知さん:04/02/07 15:09 ID:vsdYGZH/
>>958
>DoCoMoって代理店から機種のオーダーかけても
>人気機種はいつはいるかわからないだの、3ヶ月先だの、
>ほんと殿様商売的なんだって。

VodaのSHとか在庫の少ないauとかも似たようなもんじゃないの?
960非通知さん:04/02/07 15:14 ID:PDjsLDe8
>>959
auは一般の携帯ショップへの供給は少な目だがauショップには多めに供給してる。
961非通知さん:04/02/07 15:15 ID:x9rqxW2R
>>959
いや、携帯屋さんに聞いたんだけど、
auとかはいつにどれだけ入るか調べて答えてくれるって。
遅くなるにしてもちゃんと教えてくれるらしい。
DoCoMoは、今わからない、とかそんな感じらしい。
962非通知さん:04/02/07 15:21 ID:MLUrOxWM
月の増減シェアは、auがずっと一位。
これからは、総数シェアでauがどこまでDoCoMoを追い詰めるか
にかかってる
963非通知さん:04/02/07 15:22 ID:CzTd76ia
964非通知さん:04/02/07 15:42 ID:QILi9Ner
埋め立て支援
965社会の窓:04/02/07 15:47 ID:nplBoj3u
FOMAなのにFOMAらしい名前を付けなかった時点で

ド コ モ の 負 け は 見 え て い た
966クワトロ ◆Oamxnad08k :04/02/07 16:01 ID:L9e4uQej
うめ
967非通知さん:04/02/07 16:03 ID:Fu/jTqsX
auマンセー
968非通知さん:04/02/07 16:05 ID:lNcTMgWU
99,968
969非通知さん:04/02/07 16:11 ID:T6Z2tQff
>>957
アドレスが妄想コーポレーションだから、
HPの中身、全部妄想なんでしょ?
970非通知さん:04/02/07 16:15 ID:CDE8SE1Z
>>969
俺もA5503SAに文句付けれない
971非通知さん:04/02/07 16:17 ID:TJNOWC55
夏WIN欲しい
972非通知さん:04/02/07 16:19 ID:xnRjz0os
「ちぃぃぃっ!」
「docomoの900iは化け物か!」
973非通知さん:04/02/07 16:21 ID:epSTVeYv
CDMA1x Winから記念カキコ。
974非通知さん:04/02/07 16:24 ID:CDE8SE1Z
ごちゃごちゃうっせーんだよ!3位のくせに
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076051753/
975非通知さん:04/02/07 16:24 ID:zN+s8bWY
夏のWIN!
976非通知さん:04/02/07 16:25 ID:CDE8SE1Z
>>975
夏脳が勝つって事か?
977非通知さん:04/02/07 16:25 ID:OfDD4JXM
auの人は事ある毎にわざわざショップへ行って高い料金払って待たされて
ちまちま機種変でもしててください。
978非通知さん:04/02/07 16:26 ID:TJNOWC55
夏野LOOSE!
979非通知さん:04/02/07 16:26 ID:5uedJxSF
>>956
IDが956だね、911は当初901って名前だったのに、プジョーにケチ付けられて(今でもプジョー307とか)911のなったのですよ
980非通知さん:04/02/07 16:27 ID:5uedJxSF
>>977
機種変するのマヂで待たされた、ドコモにもがんがってほしい
981非通知さん:04/02/07 16:30 ID:CKa8iIwD
>>977
最近待たされるようですね、順番待ちで。
でも大丈夫。auショップ大型化するから。
982非通知さん:04/02/07 16:30 ID:zN+s8bWY
夏のWIN→夏野LOOSE! !
983非通知さん:04/02/07 16:31 ID:vsdYGZH/
さあ記念すべきPart100の千争です

はりきってどうぞ
984非通知さん:04/02/07 16:32 ID:KOQLgh3C
1000?
985非通知さん:04/02/07 16:32 ID:CDE8SE1Z
夏野FOOL
986非通知さん:04/02/07 16:33 ID:Qh6w/UcI
>>977
最近auショップも混雑が激しくなっているみたいだけど、
まあ、銀行並に整理券で順番待ちするDSほどには、まだなってない。
987非通知さん:04/02/07 16:33 ID:CKa8iIwD
KDDI店舗戦略強化、携帯ショップ刷新――広さや立地、基準未満は改装・移転。
2004/01/28, 日経産業新聞

KDDIは携帯電話代理店「auショップ」を刷新する。
全国約二千百五十店舗のうち、店舗の広さなど一定の基準に達していない約二百店舗の移転や改装を進める。
二〇〇五年春までに完了する計画。auは昨春以来、販売好調が続いており、
店舗のイメージ向上でブランド力と販売力の一段の強化につなげる考えだ。
満たすべき基準として「敷地面積が三十坪以上とする」「年中無休とする」「スタッフを最低でも常時二名置く」などの項目を設けた。
このほか店舗自身の判断で繁華街など集客力のある場所で営業するよう求め、必要に応じて移転を促す。
休憩中のスタッフが裏で食事も取れないような狭く古い店舗もあるという。
改装や内装費用のほか、看板代、新製品のディスプレー代などの費用に関してKDDIが半額を出す。
これまでの例では、一店舗当たり五百万円前後で収まっている。移転にかかる費用は全額店舗の負担となる。
店舗の改善と並行して店舗スタッフの研修・資格制度も見直す。
現状の制度は既に大部分のスタッフが取得して形がい化しているという。
「販売好調のいま、人と店舗というソフト・ハードの両面から再投資しないと将来じり貧になる」(執行役員の藤本勇治au営業本部長)と判断した。
auは昨年四月、新規契約数から解約数を差し引いた月間の契約純増数で、最大手NTTドコモから首位を奪って以来、
好調が続いている。二〇〇三年の純増数も二百五十万九千四百件と、ドコモの二百四十九万千九百件をわずかに抑えて年間で初の首位に立った。
一方で店舗や人材面ではドコモとの格差が大きく、早急に追いつく必要があるとみている。

988非通知さん:04/02/07 16:33 ID:CzTd76ia
5503はホント良いよ。地味に完成度高い。
先月家族に買わせた。
989非通知さん:04/02/07 16:35 ID:OfDD4JXM
>>986
ドキュモはそもそもショップで機種変という概念自体がなくなります。
990非通知さん:04/02/07 16:37 ID:6EvS3JtO
>>987
あうショップの問題は、広さやインテリアじゃなくて
店員の質が一番大きいと思うんだが。
991非通知さん:04/02/07 16:39 ID:CDE8SE1Z
>>990
客もある程度考えてきてるから
問題なくねぇ?
992非通知さん:04/02/07 16:39 ID:CKa8iIwD
>>990
>一方で店舗や人材面ではドコモとの格差が大きく
993非通知さん:04/02/07 16:40 ID:mQiVjGKr
>>989

FOMAへの完全移行なんてしないでしょ・・・。
半数程度は後10年は店頭ですると思うが。
994非通知さん:04/02/07 16:40 ID:QEjuuGf9
101が出来てる
995非通知さん:04/02/07 16:40 ID:6EvS3JtO
>>991
ドキュモショップと比べると質の低さを感じるんだよな<あうショップ
996非通知さん:04/02/07 16:41 ID:MZQNtx56
>>990
>>987参照
> 店舗の改善と並行して店舗スタッフの研修・資格制度も見直す。
997非通知さん:04/02/07 16:41 ID:OfDD4JXM
auショップには綺麗なお姉様が少なすぎる。
見た目からしてドキュンっぽいねーちゃん多いよな。
998非通知さん:04/02/07 16:41 ID:gkghS9h/
>>991
だよね。
auの客は、プランとかちゃんと考えて店に行くから、
少々店員の対応がおかしくても、問題なし。
行った通りの手続きができれば、十分。
999非通知さん:04/02/07 16:41 ID:vsdYGZH/
TCA ●携帯電話・PHS契約者数part101●TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076134911/l50
1000非通知さん:04/02/07 16:41 ID:UmBHmyay
997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。