NTT DoCoMo 総合質問スレッド Part50【ドコモ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
詳しくは>>1-15
2非通知さん:04/02/04 15:58 ID:QRm9Uk+r
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
・質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう。
・ボランティア回答者大歓迎!

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ: 【NTT】ドコモ総合質問スレッドその50【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074695654/

■検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/

>>2-10辺りも必ず目を通しましょう!
3非通知さん:04/02/04 15:58 ID:QRm9Uk+r
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html
★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されている。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm
★携帯を無くした!!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付)
※携帯・自動車電話、PHSからもご利用になれます。
4非通知さん:04/02/04 15:59 ID:QRm9Uk+r
■ドコモポイントサービスについて
500ポイントにつき1000円の割引。(クラブドコモ会員は2000円割引)
ファミ割での新規加入や機種変更の際の機種代金、故障修理代金、電池パック等の購入等に
充当できます。利用は500ポイント単位となり、端数は持ち越しとなります。
DSでは、その場で割引きが適用になりますが、DS以外の量販店・ショップでは
その場で割引適用になる店と、翌月の請求額から割引適用分を差引く処理をする店があるので、
利用前に確認を。

■Club DoCoMoについて
入会には審査があるので、郵送だと1週間程度、iモードやネットからなら3日程度かかります。
さらに会員証の発行までが1ヶ月かかるので、ホテル優待宿泊などはそれからでないと使えません。
機種変更は会員証なしでもOKなので、電話で入ったかどうか聞いてください。
入会基準は直近2ヶ月の利用料金が8千円以上(消費税・情報料除く)。
つまり、ドコモポイントが2ヶ月連続で80ポイント付けばクリア。
ただし、「支払済み」で「直近2ヶ月」です。

*2004年4月からポイントサービスが変わります!
 詳しくは http://point.nttdocomo.co.jp/index.html


5非通知さん:04/02/04 15:59 ID:QRm9Uk+r
■待受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505iは20KB以内)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
※ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAを除く)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
6非通知さん:04/02/04 16:00 ID:QRm9Uk+r
■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
・回答者は機械ではありません。レスが付かなくても最低1日は待ってください。
 せかしてしまうと、付くレスも付かなくなってしまかも!
7非通知さん:04/02/04 16:00 ID:QRm9Uk+r
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)

1日に200通以上送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」
のメッセージが出てメールが送れなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
8非通知さん:04/02/04 16:01 ID:QRm9Uk+r
FOMA
詳しくはFOMAスレまたは下記のサイトへ
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/index2.html
9非通知さん:04/02/04 16:01 ID:O/7tnEAM
bvb
10kl:04/02/04 16:02 ID:O/7tnEAM
otu
11非通知さん:04/02/04 16:02 ID:QRm9Uk+r
■パソコン用の画像を携帯電話で見る方法
画像のURLを「http://」から「http://pic.to/」に変更。
12非通知さん:04/02/04 16:04 ID:QRm9Uk+r
雑談は、
【NTT】ドコモ雑談スレッド【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060746303/
13:04/02/04 16:07 ID:gCAAK9t7
以上、テンプレです。
今回は、携帯でスレを閲覧する場合も考慮して、>>1には長文を書かず、>>2以降に書いてみました。
それでは、どうぞ。
14訂正:04/02/04 16:13 ID:QRm9Uk+r
>>2
■前スレ: 【NTT】ドコモ総合質問スレッドその49【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074695654/
15非通知さん:04/02/04 16:13 ID:O/7tnEAM






                ・・・・しーん           

16非通知さん:04/02/04 16:15 ID:CIIKTypl
■DoCoMo各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/

17非通知さん:04/02/04 16:17 ID:CIIKTypl
【改悪】NEWドコモポイントサービス【解約】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/
より抜粋。


ドコモプレミアクラブに登録しないと100円=1ポイント(1円)
ドコモプレミアクラブに登録すると
月平均8,333円以下の利用で100円=2ポイント(2円)
月平均8,334円以上の利用で100円=3ポイント(3円)
月平均12,500円以上の利用で100円=4ポイント(4円)
月平均20,834円以上の利用で100円=5ポイント(5円)

現在のポイントは4月1日にクラブドコモ未加入時はポイントを2倍に換算して
クラブドコモ加入時はポイントを4倍に換算して付加される。
また、期限がいったんクリアされ2007年3月末までに期限が延びる。

今までのクラブドコモと違うところ
◎いいところ
・月平均20,834円以上の利用なら今以上にポイントがつく(しかし回線ごと)
・利用単位が500ポイントから100ポイントになりより有効に使える(非クラブドコモも同じ)
・5年以上の長期契約者に毎年ポイント贈呈

×悪いところ
・回線ごとにランクを決定される(ポイントは今までどおり集約)
・月平均12,500円以上の利用が無いと現状のポイント換算率が適用されない。
複数台契約の場合は全ての回線が月平均12,500円以上で現状の換算率。
・これまではポイント使用時にクラブドコモに入会すればクラブドコモ相当の還元率を受けられたが
これからはプレミアクラブにあらかじめ入会しておかないと還元率を増やせない
18非通知さん:04/02/04 16:17 ID:CIIKTypl
ドコモカードについて
・支払いをドコモカードにしていればランクが1つ上がる
(上記の例なら各回線月平均8,334円以上の利用で現状のポイント換算率が適用)
・年会費が翌年度以降はかかるがドコモUCカードにして、 明細を
インターネットで見るようにすれば年間1000円(年会費相当)がキャッシュバックされる

現在不明な点(神降臨きぼん)
・ドコモカードでのショッピング時のポイント還元が
現在は400円で1P(4円相当)だがこれがどう変わるか?

・ドコモカードの年会費1000円はポイントで支払い可能だが
現在250P(1000円相当)相殺してできる支払いは4月からも250Pで相殺できるのか?
*今まで通りのポイント換算であれば250Pの価値が人によっては750〜1250円となる

・クラブドコモの他カード・マイレージ間のポイント・マイル交換の比率は変わるのか?


対策:
現在クラブドコモに入会していなくて入会資格を満たしている場合、即刻入った方がいい
ドコモカードに入った方がいいにはいい
マイル・ポイント交換は還元率が交換元の判断も伴うので今替えておいた方が安全

19非通知さん:04/02/04 18:04 ID:sAdKsI/P
>>1


新スレ立てるの早くない?
20非通知さん:04/02/04 18:06 ID:+5cN1pac
>>1はきっと早漏
21非通知さん:04/02/04 18:54 ID:sPoLZ0pN
>>1
スレ立て早杉
22前スレ1:04/02/04 18:57 ID:sPoLZ0pN
テンプレも順序メチャクチャだし・・・。
もう少しまとめてからスレ立てすれよ。
23非通知さん:04/02/04 19:34 ID:aHTH9lmj
勝手にスレタイ変えるな!
24非通知さん:04/02/05 03:37 ID:gQVK6uKT
せっかくスレ立ててくれたのにそういう言い方は無いと思われ。不満があれば
来なけりゃいいだけのこと。新スレ乙です。
25非通知さん:04/02/05 06:35 ID:YKY/Ulbr
19才なんですが新規契約する際は 必ず親権者電話確認があるんでしょうか。 出来れば知られたくないのですが。
26非通知さん:04/02/05 08:58 ID:YfV6t/2N
>>25
同意書を持って行けば、ない。
27非通知さん:04/02/05 11:29 ID:hJFgYEQY
質問です。
最近FOMAにしたのですが、10ヶ月を待たずに機種変更をしたいと
考えています。そうした際、
店頭で新規購入
   ↓
DSで解約
   ↓
DSで持ち込み機種変

というのはFOMAでも変わらないのでしょうか?
買い増しも機種変と価格的に同じ扱いなんですね。
28非通知さん:04/02/05 11:30 ID:AS2b1G6U
質問です
破産宣告していても携帯の新規契約ってできますか?
2927:04/02/05 11:37 ID:hJFgYEQY
今これを見てたんですが、
http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/chart.html
このチャートを見る限りでは、既に一口FOMA契約していると
新しい端末を購入する時に新規の価格が適用されないんでしょうか?
もしそうだったら>>27の手段は使えないんですよね?う〜む。
30非通知さん:04/02/05 12:03 ID:4wfXwyEy
>>28
できねーよ
31非通知さん:04/02/05 12:27 ID:AS2b1G6U
もう少し書くと、自己破産した夫のその妻の名義で新規契約はできますか?
32非通知さん:04/02/05 12:31 ID:cKwQe+tQ
できない
33非通知さん:04/02/05 12:41 ID:AS2b1G6U
ありがとうございました
34非通知さん:04/02/05 12:42 ID:4wfXwyEy
ってか破産依頼手伝ってもらった香具師に聞けよ。
35非通知さん:04/02/05 13:08 ID:oIYf1oGF
母名義で携帯使ってたんですけど今度自分名義で
新規携帯買おうと思ってます。
この場合今までたまったポイントは使えるんですか?
36非通知さん:04/02/05 13:51 ID:yA63200W
ちょっとお聞きしたいんですが、
昔からの友人にいきなり、私名義で携帯の新規契約してくれないかと
頼まれたので、事情を聞いたところ
今までその友人はプータローで仕事もろくにしてなくて
その時に契約していたDoCoMo(Tukaもあるらしい)を料金未払いで、
数ヶ月前に強制解約させられたらしいのですが
最近心を入れ替えて仕事を始めようとしたらしいのですが
さすがに携帯がいるということで先日DoCoMoに新規契約にいったところ
当たり前のごとく照会で蹴られたようで私に頼ってきたみたいなのです。
その友人は頼る身内がいないようで心を入れ替えて仕事につくとのことなので
できる限り力になりたいのです。で質問なのですが、
照会で蹴られたとしても、未払いの料金を全て払えば即日からまた新規契約はできるのでしょうか?
もしできるのならば、名義を肩代わりするよりも料金を私が借金という形で
代わりに払って友人本人の名義で新規契約したほうがいいと思うので
一度ブラックリストに入ると、しばらくは買えないということも聞いたもので
気になって書きこみさせてもらいました
37非通知さん:04/02/05 13:52 ID:j4yalB+1
FOMAで2ちゃんやってる人に聞きたいのですが、月にパケ代どれくらいかかりますか?
38某ショップ店員:04/02/05 14:05 ID:klysykoj
>>36
ひとまず未納金を払って新規申し込み手続きしてみるまでは分からない。
過去に同じ事をした人間なら分かるだろうが、普通は誰も正確な答えは出せない質問だな。
強制解約されてからすぐに未納金を払ったならまだしも、数ヶ月前なら厳しいかも。
どうしてもというならプリケーしかない。
あとは名義を肩代わりしてその友人にプレッシャーをかけるか、だな。
あなたに迷惑をかけれない、と本当に思っていれば滞納や強制解約等はしない(させない)だろうし。
39非通知さん:04/02/05 14:23 ID:Npnl0GmG
>>36
就職に必要ならプリペイド携帯で十分だと思うけど・・・駄目?
40非通知さん:04/02/05 15:21 ID:iR1v/D5N
>>27
出来る事は出来る
ただ、FOMAの場合
「DSで持ち込み機種変」
がいらない

また、即解に関してはデメリットもあるので
自己責任度どうぞ
こちらも参考に

当日解約機種変更の考え方 21回線目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073044808/l50
41非通知さん:04/02/05 15:22 ID:iR1v/D5N
>>35
その母名義の回線と一括請求にすれば使えるかも
42非通知さん:04/02/05 15:53 ID:4bD9mYaw
>>36
正直に言ってこの御時世、昔からの友人だろうがナンだろうが名義貸し
というリスクは避けた方が良いと思われ

就職に必要ってだけでドコモに行く自体???な部分でも有るし

使われるだけ使われて結局友人の分もあなたが支払わなければ
あなたの携帯も止まるとかいう事態になっても良いのであれば
別に止めませんが

未払いの料金を支払った場合ですが、今回が初犯であればドコモは
未払い料金のほかに契約時に預託金を10万払えば契約可能だと
思われます。他キャリアの場合にはブラック情報および支払い情報が
回るのに若干の時間が必要ですので即日の新規契約は難しいかも
しれません。

以前どこかのスレで、未払いキャリアへ支払いに行きその領収書を
提出していただければ契約可能と言った書き込みを見た記憶も有りますが
実際は各キャリアに問い合わせていただくしかないと思います
43非通知さん:04/02/05 16:24 ID:UXhJnHRO
>>37
2000円前後
44非通知さん:04/02/05 17:47 ID:u3unbBZ0
確かドコモ公式で待受画像とかメニュー背景画のコンテストみたいなのをやってたと思うんやけど、
どなたかご存知ないですか?

DoCoMoのHPいって調べてみたんやけど、それらしきページはないし…
45非通知さん:04/02/05 21:32 ID:LndsReqt
今親名義で使っているんですが今度movaからFOMAに契約変更しようと思っています。
この場合若者割引は適用されるのでしょうか?
携帯はDSでは無いほかの携帯ショップで買おうと思っています。
それと自分一人で行く予定です。
もしできないならもう一つご相談があります。
今年の3月で一年割引が13%になるんですが、この場合名義変更をして若者割引で買うか
一度解約して新規契約で買うかどっちが良いと思いますか?
ポイントは1000ポイントほど溜まっていてクラブドコモには入ってません。
どうかよろしくお願いします。
46非通知さん:04/02/05 22:57 ID:iR1v/D5N
>>45
親が29歳以下なら適用

名義変更か新規かどっちが得かはご自分でお考え下さい
名義変更>名義変更手数料(\2000)+契約変更手数料(\2000)
       +ポイント使用(\ー2000)+割引そのまま
新規>新規手数料(\3000)+解約料(\1000)+割引最初から
47非通知さん:04/02/06 01:43 ID:+P3HKqZV
当方F251i使ってます。
買い替えて大体一年四ヶ月。
普段はマナーモードなんですが、たまたま解除してたら、
やけにメールの着信音が速い…
最初は勘違いかと思ってたんですが、全ての着メロが早く再生されました。
これって故障の前触れでしょうか?
こういうことってあるんですか?
48非通知さん:04/02/06 02:02 ID:xi5jZFQh
auでは着うたを自分で作れますがドコモでは同じようにCDなどから
音源をmp-3 → wave などして作れないのでしょうか。
どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
49非通知さん:04/02/06 12:02 ID:/99GRfWc
N505iとN252iの電池は同じ物ですか?
50非通知さん:04/02/06 12:43 ID:zN0hI5Ej
旅先(関東)でFOMA新規契約して、地元(関西)に戻って使い続けて
何か問題ありますか?
51非通知さん:04/02/06 12:52 ID:pjZYVGHn
プラス232000キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!









auが。
52非通知さん:04/02/06 12:58 ID:BNVxdrLN
iショットの送受信の料金はいくらですか?
53非通知さん:04/02/06 13:02 ID:hN0+Zc9s
>>52
送信はプランと電波状況による
54非通知さん:04/02/06 13:26 ID:JcIu5fMZ
迷惑メールをアドレス指定拒否にしたら他の迷惑メールが十倍増えました。何かの陰謀ですか?
55非通知さん:04/02/06 13:43 ID:awpQ+frd
>>46
親が30歳以上なので無理ですね。
やはり一年割引戻したくないので名義変更にしたいと思います。
どうもありがとうございました。
56非通知さん:04/02/06 14:30 ID:eP/bfnop
666600009111という電話番号からかかってきたんですが、なんなんでしょう?
知ってたら詳細よろ。
携帯はN251iです。
57非通知さん:04/02/06 14:34 ID:zN0hI5Ej
>>56
総務省のアンケート
58非通知さん:04/02/06 15:44 ID:GcqoG2Pz
自分の携帯の機種変更した月日を忘れたんですが、
どうしたらはかり知ることができるのでしょうか?
59非通知さん:04/02/06 16:42 ID:qVU4XCx1
>>58
151客センに聞くか、
ショップに頼めば、ドコモに問い合わせてくれる。
60非通知さん:04/02/06 16:43 ID:qVU4XCx1
つーか、前スレまだ生きてんだからそっち使えよ。

【NTT】ドコモ総合質問スレッドその49【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074695654/
61非通知さん:04/02/06 18:34 ID:Poh0UqVZ
ドコモの人にメールが送れないんですが…。ちなみに自分もドコモです。
62非通知さん:04/02/06 18:51 ID:yEZtRe0H
>>36
自分も過去にドコモの未納があったけど(6年くらい前)
今はドコモのケータイ持ってるよ。

でもね、自分は未納の前歴があって、ドコモを申し込んだら過去の自分の照会されて
一気に請求来るのかと思ってドコモの新規をためらっていたんだけど、
聞くところによると、5年経つとコンピュータから情報が抹消されるみたい。
63非通知さん:04/02/06 18:53 ID:NB3IVzST
ドコモの名前の意味・由来・略称などありましたら教えて下さい
64非通知さん:04/02/06 18:56 ID:lHFhLVnu
>>63
Do Communication Mobile
じゃなかったけ?
65非通知さん:04/02/06 19:06 ID:By0ab8xA
今 au なんですけど、Java (iMonar)使いたいんで Docomo にしようかなと思うんですが、
FOMA にする場合は 900i じゃなきゃまずいんでしょうか。
ゲームとかいらないしそんなに高性能じゃなくていいので、価格的な面で旧機種にしたいんだけど。。。

FOMA スレを読んでみたんですが、
・現行機種で接続性等問題なし。着信しないとか言ってるのはあうオタの煽り
・900i で通話通信等絶対改善されるはず〜楽しみー
みたいな2通りのカキコがあってイマイチ分かりません。。
66非通知さん:04/02/06 20:23 ID:s5Nk/rR9
>>65
単にJAVAを使いたいということならauの別機種に機種変すればいいんじゃないの?
67非通知さん:04/02/06 20:33 ID:tsW9EjA6
>>65
iMonaなら定額が使えるW11H・KかJava最強(あうで)の
A5403CAに機種変すればよろし。
68非通知さん:04/02/06 20:35 ID:tsW9EjA6
>>65
iMonaなら定額が使えるW11H・KかJava最強(あうで)の
A5403CAに機種変すればよろし。
69非通知さん:04/02/06 20:44 ID:By0ab8xA
>>66-68
前回機種変してからまだ3ヶ月しか経ってない&フラット使うほど通信はしないって感じなんです。
んでまぁ、FOMAの旧機種で安く、と思ったんですけど。
とりあえず900i 出揃って評価が定まってからまた考えることにします。
ありがとうございますた。
70非通知さん:04/02/06 20:54 ID:uLkaG0Ew
docomoの携帯からhotmailにメールを送ると半日ぐらい送れて届いたりするんですが、
これはなにが原因なんでしょう?
71非通知さん:04/02/06 20:57 ID:LSEVXS0F
6ヶ月経てば優遇措置がきいてFOMAを安く買えるそうなんですが、
9月29日に機種変をしたので優遇措置が適応されるのは3月に入った直後ですか?
それとも3月29日になったらですか?


72非通知さん:04/02/06 21:12 ID:hP191nn8
>>63
DO COmmunications over the MObile network

てか、検索するということを覚えろ。
73非通知さん:04/02/06 21:13 ID:hP191nn8
>>71
3月29日
74非通知さん:04/02/06 23:11 ID:C9cwXWm1
質問です
カメラ起動すると、画面真っ暗で何も映りません。
そのまま撮影はできるのですが。。直す方法ありますか?
75非通知さん:04/02/06 23:28 ID:utx8sQu/
週間iガイドのさくらのカフェタイムの
さくらサンて何歳ですか?
後MIDIスレはなくなったのですか?
76非通知さん:04/02/06 23:28 ID:AFB4y6Ex
>>74
機種を書かないと、教えてもらえるものも教えてもらえないじゃないか。
7774:04/02/06 23:36 ID:C9cwXWm1
書き忘れました、、D251iです
もう機種変の時期なのでしょうか。。
78非通知さん:04/02/06 23:41 ID:kgNdosGL
79非通知さん:04/02/06 23:46 ID:mlCCZA8f
FOMAにしようと思うのですがMovaとどちらが料金が安くつくのでしょうか?
教えてくだあさい
80非通知:04/02/06 23:56 ID:r5QL/CeP
新スレたてるのはいいけど、前スレ先に使い切ろうよ・・・
81非通知さん:04/02/06 23:58 ID:2ol51cxU
imodeって<a href=aaa.jpg>画像</a>
で画像見られます?
82非通知さん:04/02/07 00:00 ID:cbJQdN4v
誰かSO505i持ってませんか?
83非通知さん:04/02/07 00:21 ID:Y53lhrUq
モバチェメールって何ですか?
84非通知さん:04/02/07 00:26 ID:Pd/BCAcZ
>>81
そもそもタグ間違ってますよ。
書くなら<a href="aaa.jpg">画像</a>ですね
aaa.jpgというアドレスが無い場合は内部リンクなので
内部のその場所に画像が存在していればiモードだろうがEZWebだろうがPCだろうが見れる。
単にメールに送っても見れないけど。
何故なら内部リンクゆえにどこに飛んでいいかわからんから。
85非通知さん:04/02/07 00:28 ID:Pd/BCAcZ
>>83
検索してください
86非通知さん:04/02/07 00:47 ID:mFbOx+Al
87非通知さん:04/02/07 00:54 ID:Y53lhrUq
83です
メール送信者が受信者の
料金を支払うみたいなんですが
これって受信者の個人情報が
流出したりしないですか?
履歴が送信者にばれるとか
88非通知さん:04/02/07 00:56 ID:VLU/5mXS
58KBの画像をN505iで見ようとすると画像の半分のとこで切れてしまし、見れません!
パソコンからSDカードに入れてやって見たいんですがやり方教えて下さい、パソコンにSDスロットはついています
89非通知さん:04/02/07 01:00 ID:3lL9Gna3
90非通知さん:04/02/07 01:03 ID:obUdSYUD
PCオタがPCと連携して画像着メロあぷりを存分に楽しむには
どの機種がお勧めですか?
91非通知さん:04/02/07 01:04 ID:VLU/5mXS
>>89
http://zammel.kir.jp/505i/src/1074193678.jpg
この画像なんですが具体的に教えて下さい、ホントにありがとうございます!
92非通知さん:04/02/07 01:10 ID:3lL9Gna3
93非通知さん:04/02/07 01:14 ID:uYmT+aCa
>>1
テンプレを>>1に貼れよ!市ね!
94非通知さん:04/02/07 01:17 ID:5ge0j97P
auからドコモに乗り換えようと思っているんですが
ヨドバシカメラとかで予約して買った場合
ヨドバシのポイントで本体割引できますよね?
95非通知さん:04/02/07 01:24 ID:ozn5K+lM
できます
96非通知さん:04/02/07 01:24 ID:OzJj9fUh
>>94
>ヨドバシとか
ヨドバシはできるけど、他はムリ。
97非通知さん:04/02/07 02:06 ID:Js12dw7h
ドコモ北陸でFOMA契約して関西で使うのって問題ありますか?
料金が変わったりするんですか?
教えてエライ人
98非通知さん:04/02/07 02:18 ID:q8DIInnb
>>79
使い方による

>>90
P2102Vで動画を楽しむってのはどうだろう?

>>97
エラクないけど
特に問題無しです
99非通知さん:04/02/07 03:09 ID:iOAKOfQg
>>90
今から出てくるFOMA
100非通知さん:04/02/07 03:40 ID:d/Rmw3kr
>>84
<a href="aaa.jpg">画像</a>
のダブルクォーテーションって省略するとヤバいですか?
省略しても別に問題なく見られるし、パケ減にも役立つ気がします。


確かに正式な書き方としては間違っているのですが
101非通知さん:04/02/07 05:42 ID:+g1OFe5s
>>100
ウチは"無しで携帯サイト作ってましたんで全然okでしょう。
ちょっとでも節約なるよね。

84は"が無くてもokなの知らなかったんじゃ無いですか…。
102非通知さん:04/02/07 05:58 ID:lpEFviIe
803 :名無しさんの野望 :04/02/06 19:12 ID:1DV1370A
恋愛において、最終的に行き着く行為は性交である。
ドラえもんはミーちゃんにどのようなものを求めているのか。

804 :名無しさんの野望 :04/02/06 19:41 ID:S48WCKfT
そりゃあまあ、さまざまな道具を駆使して
103非通知さん:04/02/07 08:37 ID:+UJ+4gDk
閉じた状態でメールが着てることがわかる、メール着信ランプの機能がついてるのは
P505、SH505、SO505だけですか?

ISでは削られてるみたいなんですが。
104非通知さん:04/02/07 10:01 ID:89ZFPUZa
i・joy's、利用するごとに25p入るとのことですが、その日のうちに複数のDSでそれぞれ
利用した場合、それぞれでポイントが加算されるんでしょうか?
あと一日でいっぱい回ってるの、DS店員にばれたりします?
105非通知さん:04/02/07 10:07 ID:ftwxOODe
auの動画メールってドコモの携帯で見れますか?
106非通知さん:04/02/07 13:50 ID:UT/rEwdl
質問です。持込で機種変した後、何ヶ月かして普通に機種変する時、使用期間は
前回普通に店で機種変したときから起算するんですか?
誰かよろしくお願いします。ドコモ九州です。
107非通知さん:04/02/07 14:05 ID:da6/TdQM
>>106
管轄会社によって持込機種変すると端末利用期間がリセットされて
通常機種変時は持込機種変時からのカウントになることもある。
ドコモ九州はリセットされないと聞いたことがあるが、DSや客センに
問い合わせることをおすすめします。
108( ◆66xGvEc0sU :04/02/07 14:31 ID:6kECUL6e
Docomoの女ってどうしてあんなに感じ悪いの??
ショップもだけど、151でも!!
お金出してんのに馬鹿らしくなっちゃうよ(゚д゚#)ゴルァ!!
そう思わない??
109非通知さん:04/02/07 15:07 ID:8P9jQZgc
auショップより遙かにまともな対応だが…。

DQNルックスで出かけたけど、文句をつけるところは特になかったな。
黒髪なのに妙に日焼けしてたけど。
110( ◆66xGvEc0sU :04/02/07 15:12 ID:6kECUL6e
なんかね上から言葉を話すの!!
ババアならババアなほどに!!
本気で切れたことあるし(#゚д゚)ってか高いんだし
もう少しまともな対応してもいいのにね!!
化粧濃いババアばっかり!!
きもいんだけど(゚д゚#)
AUそんなにひどいの??
111非通知さん:04/02/07 15:30 ID:8P9jQZgc
↑ おまえがキモイ
112( ◆66xGvEc0sU :04/02/07 15:44 ID:6kECUL6e
はぁ?あんたもきもいヽ(´ー`)ノ
113非通知さん:04/02/07 15:48 ID:yoIJwjno
今日、自動車電話のアンテナに付いているDoCoMoのステッカーが欲しいと電話で注文したのですが売ってくれますかね?

当方、アンテナしか持っていなく契約していません。
契約の確認とか言われたらガクガクブルブル。
114非通知さん:04/02/07 15:57 ID:N5Yp9n5J
>>112さんへ
あなたがそうとは言わないけど接客業やってる経験上、店員の態度が悪いと言ってる人の方に
問題がある事の方が多いですよ。
115非通知さん:04/02/07 16:15 ID:q2X5ZYC/
過去ログとテンプレ読んでもよく分からなかったので質問させて下さい。

料金プラン変更で「お話プラスM」→「お話プラスL」に変えたいんだけど
申し込んだ日より前は「プラスM」での契約料金分での日割り請求で
申し込んだ日から次は「プラスL」での契約料金分(日割り)の請求なん?

ドコモにも電話して聞いたんだけど、「日割りだ、日割りだ」しか言わなくて
「だから日割りってなんだ」って言ったら「だから、日割りだ」といわれたヽ(´ー`)ノ

日割りって、「使用(契約)日数÷基本料金」?



教えてチャソでスマソ
116非通知さん:04/02/07 16:18 ID:EAvJoXt+
前スレでカキコした者なんですが、
DSでFOMAの貸し出しやってるところが見つかりません・・・
誰か、貸し出しOKなDSの具体名教えていただけないでしょうか。
半年前までFOMAだったんですが、
その惨状を知ってるので、怖くて機種変更できないっす。
MOVAで毎月パケ死してて、辛いです・・・(泣
auにすると、番号変わるし、どーにもならん。

117非通知さん:04/02/07 16:25 ID:JWm5lv3E
>>115
をいをい、日数を料金で割ってどうする(汗

簡単に言うと、基本料金をその月の日数(今月なら28日)で割って
出たのが1日あたりの基本使用料
んで、それを使った日数分掛ければ良い訳で…

計算を簡単にするために1ヶ月を30日として、変更前のプランを1ヶ月
3000円、変更後のプランを9000円として11日に変更をした場合には
(3000÷30)×10+(9000÷30)×20=7000
なので、7000円のお支払いって事になる訳です
118非通知さん:04/02/07 16:26 ID:JWm5lv3E
>>116
DSは基本的にフリーダイヤルなんだから、HPのリスト見ながら
端から電話しる!

で、結果をココに報告すれば皆の役に立ちます
119( ◆66xGvEc0sU :04/02/07 16:28 ID:6kECUL6e
いやいや…自分も接客業してるけど
はじめからむかつく態度とられたら気分悪いで?
120非通知さん:04/02/07 16:30 ID:EAvJoXt+
>>118
了解!!!
いつまでもクレクレ厨じゃダメだよね。
早速実行に移します。
121非通知さん:04/02/07 16:30 ID:2aCcf55s
補足。当日から新プランですよん。
122115:04/02/07 16:32 ID:q2X5ZYC/
>>117
レスTHANXでつ。

なるほど。117さんの説明でやっと分かりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
マリガトでつ!
123非通知さん:04/02/07 16:36 ID:Es92JQJ7
>>100
そんなもんでたいしたパケ代の節約にならないのと、
正式なタグでない場合、一部のブラウザで不具合が起きたりする。
タグとタグの組み合わせで出たり、単体で出たり様々だが。
124非通知さん:04/02/07 16:38 ID:Es92JQJ7
>>101
>ウチは"無しで携帯サイト作ってましたんで全然okでしょう。
>ちょっとでも節約なるよね。

ヲイヲイ、タグの勉強しろよ。
馬鹿丸出し
125非通知さん:04/02/07 16:42 ID:QYA6GJNx
>>113の質問お願いします。
126非通知さん:04/02/07 17:20 ID:wC9bOUxa
FOMAとmovaの2台持ち(デュアル?)
の話を聞いた事があるのですが、
何故、2台持ち??
メリットがあるのですか?
127非通知さん:04/02/07 17:29 ID:xDzwSsZY
>>126
ちょっとした山の中とか、movaはいけるけどFOMAはいけないとか。
漏れの場合は、FOMAはカーナビに接続できないからmovaを手放せないっていう理由もある。
128非通知さん:04/02/07 17:50 ID:Gakg8MW0
n900iの発売日知ってる方いらっしゃいます??
129非通知さん:04/02/07 17:51 ID:lDRKwGzB
>>126
学生の場合、一台先生に没収されても平気で使い続けられると言ってみる
130126:04/02/07 18:06 ID:wC9bOUxa
という事はmovaとFOMAはエリアが違うんですね。
知らなかった‥
FOMAへ機種変更する予定でしたが考え直します。
回答ありがとうございました。
131非通知さん:04/02/07 18:08 ID:zIadPlWc
パソコンからでは画像とかは送れないのでしょうか?
132非通知さん:04/02/07 18:17 ID:tuRUd9/Y
>>103
SO505iSでも健在ですよ
133非通知さん:04/02/07 18:19 ID:9Hbk7t+T
すいません、AUから送ってもらった画像が見れないんですが
添付ファイル削除になるんです。
見る方法はないんでしょうか?

逆に私が送った画像は向こうでは見れるそうなんですが(´・ω・`)
134非通知さん:04/02/07 18:21 ID:9Hbk7t+T
すいません、テンプレにありました。
解決しました。

ドコモってわざわざこんなことしないといけないんですね(つд`)
135非通知さん:04/02/07 18:21 ID:xDzwSsZY
>>130
月300円だし、気にすることはないんじゃない?
DSで実機を借りて、よく行くところは確認しておけば?
136非通知さん:04/02/07 18:28 ID:DwoL/vhF
>>100
>>123
属性値(この場合「aaa.jpg」にあたる部分)が
「英数字・ピリオド・ハイフンのみで構成され72文字以内」なら
ダブルクォーテーションは省略しても良い事になってる。
137非通知さん:04/02/07 18:35 ID:B5u8udBW
私はClub DoCoMo会員で
MOVAからFOMAにする予定なのですが。(番号も変えたいです。)

この場合、Club DoCoMo会員なのは引き継がれますか?
それとももう会員じゃなくなっちゃうのでしょうか
138非通知さん:04/02/07 18:43 ID:da6/TdQM
>>137
契約変更(mova→FOMA)だけなら問題ないが、番号を変えると微妙。
DSで正規に番号変更するなら問題ないが、きちんとした理由が必要。
139非通知さん:04/02/07 18:47 ID:B5u8udBW
>>138
わかりました。ありがとうございます。
140非通知さん:04/02/07 19:22 ID:yeV0THRz
FAX-P2を使うために携帯を調達することになりました。

ほとんど受信専用という前提で、なるべく安く上げるなら、
どういう機種/コース選択が良いでしょうか?
141非通知さん:04/02/07 19:27 ID:/WWVnztw
1つの携帯でdocomoのメールを2つ使う方法ってありませんか?
142非通知さん:04/02/07 19:36 ID:QQfQM/cQ
DoCoMo中央におけるDSで
FOMAを買う場合の「割引の種類」分かる方いらっしゃいますか?若者割引とか
よろしければ教えてください
143D252i:04/02/07 20:19 ID:0V/tMDzm
先週,初めての携帯としてD252iを購入しました。

使った料金などを調べようと,ドコモホームページの「ドコモ料金サイト」-「ドコモ料金案内」へ
たどり着いたのですが,ユーザーID,電話番号,パスワードの入力を求められました。

パスワードは,購入時に4けたの数字で決めたのですが,ユーザーIDは記憶にありません。
何を調べたらよいのでしょうか,教えて下さい。もし,既出でしたら(*_ _)人ゴメンナサイ。

144非通知さん:04/02/07 21:00 ID:da6/TdQM
>>143
PC版はあらかじめドコモeサイトでユーザーIDの申込みが必要。
携帯からならIDの必要なく見れる。

iMenu→3 メニューリスト→ドコモ料金サイト→ドコモ料金案内
145非通知さん:04/02/07 21:01 ID:da6/TdQM
>>141
ありません。
146非通知さん:04/02/07 21:02 ID:da6/TdQM
>>144 補足
ユーザーIDの申込みは無料
147非通知さん:04/02/07 21:56 ID:WegkI86F
初歩的質問ですいません
ドメイン指定受信とメールアドレス指定受信とを両方する場合は出来ないのでしょうか?複数選択は出来ないとあるので…
148非通知さん:04/02/07 22:09 ID:5462hT0/
ナンバープラスを使っている人いますか?
どんな感じですか?
149非通知さん:04/02/07 22:15 ID:da6/TdQM
>>147
ドメイン指定受信で指定ドメインに受信したい相手のメールアドレスを
入れればOK。
150非通知さん:04/02/07 22:54 ID:k9MDTTmk
F割って富士通製の携帯が安くなるんですか?
151非通知さん:04/02/07 22:55 ID:da6/TdQM
>>150
F割=ファミリー割引

・・・と釣られてみっか。
152非通知さん:04/02/07 22:58 ID:k9MDTTmk
>>151
ありがとうございました!
F900iにしたかったんだけどなぁ・・・・
153非通知さん:04/02/07 23:49 ID:n4CtB+Le
mova505系の 着うた は何の着信音に設定可能ですか?
電話?メール?両方?でしょうか
宜しくお願い致します。
154非通知さん:04/02/08 00:01 ID:sPBtkleo
>>123-124
「携帯からのみ見る」を前提に言っているのだけれど?まぁいいけど。
155非通知さん:04/02/08 00:05 ID:qNVdkf5J
FOMAの900iを予約しようと思ってるんですが
DSは電話で予約できるんですか?
156非通知さん:04/02/08 00:10 ID:RbDm3HhN
しるかよ。
聞くより掛けた方が早いだろ
157非通知さん:04/02/08 00:19 ID:EmUjpZgy
>>156
今は深夜ですが何か?
158非通知さん:04/02/08 00:43 ID:YhueHiSY
>>155
できるとこではできます
159非通知さん:04/02/08 00:57 ID:48BFLjIf
>>155
DSのほとんどは単なる販売代理店でドコモではない。
つまりその対応は各店によるって事だ。
確保するメドが立たないとこはしないとか、とりあえず受け付ける店とか。
160非通知さん:04/02/08 01:38 ID:p/Be5wXD
P504is使いなのですが、画像をPCに保存したいんだけど、
一番安く取り込む方法ってどういうのがありますか?
161非通知さん:04/02/08 02:36 ID:N2k8J4Aq
ドコモP504iを使ってます。
そろそろFOMAまたはMOVAかauに乗り換えをしたいのですが迷ってます。
通話は1日に1回軽くする程度でメールの方が良く使います。
パケは使ったり使わなかったり・・・
アドバイスお願いします
162非通知さん:04/02/08 03:47 ID:fS6u6DKB
>>161
どっちでもいいかと。
ほんとのヘビーユーザーなら定額がいいだろうし、
そうじゃないならFOMAでも構わないと思う。
auの場合は、パケットパック入ると無料通話分はパケットに回せなくなるから
その使い道だと無駄が出る恐れがある。
FOMAのパックはそういう制限ないし、パックも通話、パケット両方に使える。
あとは使い方と自分の使用する環境で決めるべし
163非通知さん:04/02/08 07:36 ID:zNrtMArF
>>161
学生ならau見栄っ張りならFOMA現状維持ならMOVA。
ここで書くのもなんだが、どれも一長一短。
504iから機種変なら個人的には
FOMAの39+PP20ぐらいがオススメ。
ただ今後ゲームをやったりする可能性があり900iシリーズを買うのならPP40でもいいかと。
電波が心配ならDSでテスト機貸してくれるし、DNSというてもある。

こんなもんでいい?
164非通知さん:04/02/08 08:56 ID:y4GL8hz+
N2701に買い増しするとどうなるの?
PDCは2701でだけ使えるとおもっていいのかな?
165非通知さん:04/02/08 09:04 ID:zNrtMArF
>>164
そう。
他のFOMAを使ってるときは使えない。

こういう質問だよな?
166非通知さん:04/02/08 09:12 ID:y4GL8hz+
>>165
やっぱそうなんだよなぁ
微妙な選択だな
167非通知さん:04/02/08 09:24 ID:zNrtMArF
>>166
何を迷っているのかがわからんが?
168非通知さん:04/02/08 10:27 ID:N2k8J4Aq
>>162-163
ありがとうございました
これからまたじっくり考えて見ます
169非通知さん:04/02/08 11:52 ID:O6LH0y09
>>154
携帯のみでも、メーカーや機種で表示が若干変わるのを知らないんだねw
170非通知さん:04/02/08 12:57 ID:Tq2wdvb3
401パケ使ってまだ0円。あと何パケで課金されますか?
171非通知さん:04/02/08 13:00 ID:yM6XEbwX
>>170
3
172非通知さん:04/02/08 13:20 ID:NG24HNCt
505iに機種変更したいんですけど、店によって祝割で1円とか1万以上とかばらばらですよね。
何でなんですかね?
173非通知さん:04/02/08 13:25 ID:oIAlhYDl
FOMAのデュアルって、携帯2つ持つワケですよね(Nの対応機は1つで出来るらしいですが)。
今使っているmovaをそのままデュアルとして使えるんですか?
174非通知さん:04/02/08 13:33 ID:RbDm3HhN
そう
175非通知さん:04/02/08 13:56 ID:jOaiHAzQ
>>173
movaとして契約中のものは使えないよ。
機種変or解約して番号の入ってない端末が必要。
176非通知さん:04/02/08 14:12 ID:hga7BJ/b
彼氏の携帯が古くて、カメラもついてないし
絵文字の3ページ目のも使えないし着メロも3和音でつまらないんです。
どうにかして新しいのに買い変えさせる方法、ないですか?
勝手にコッソリメモリー初期化して
「あ〜あ、古いの使ってるから…」なんて言ってやろうかとも思いましたが
初期化の仕方がわからなくて諦めました。
177非通知さん:04/02/08 14:20 ID:3Y8u1xwX
東京在住なんですが、親名義でドコモ北陸の携帯使ってます。
ドコモ中央で機種変更すると、番号が変わってしまうので
ドコモ北陸で機種変更するとともに、名義も自分にしたいんです。
その場合、住所は東京でドコモ北陸というのは許されるんでしょうか?
178非通知さん:04/02/08 14:34 ID:nLPZqHwY
>>177
無問題

ドコモは契約先住所と請求書の送り先は違っても問題ないし
179非通知さん:04/02/08 14:44 ID:UNs02cAt
さっき自分はvodafoneで相手はドコモのP505isだったんだけど通話中にある
間隔ごとにギュるるって音がして相手には聞こえてないらしい。

俺のケータイが故障?相手は東京のどこも。自分は九州V。
地元のドコモ相手なら問題ないのに。

まさかドコモ東京はこんなにMOVAの音悪いの??酷いよ。
180非通知さん:04/02/08 15:32 ID:J2uiPcBI
料金プラン(ムーバ)についての質問なんですが、
電話はあまりかけないのでプランBのままでいたんですが
ドコモのサイトのプラン診断をやってみたところ、おはなしプラスBIGがピッタリとでました。
メールが多く、携帯サイトもよく見るのでパケ代だけで15,000円とかいっちゃいます。
携帯料金は月額15,000円〜20,000円くらいです。(今まで1万割ったことありません)
基本料金が9,100円って高い気がするんですがやっぱりおはなしプラスBIGがいいのでしょうか?
181非通知さん:04/02/08 15:47 ID:dUq/e0/S
>>180
毎月の通信料が高いならおはなしプラスBIGがいいとは思うが、それ以前に
mova以外の電話機を併用するか乗り換える、ということも考えていいと思う。
movaのエリアが手放せないならFOMAとデュアルで使うなんてのはどうかな。
182非通知さん:04/02/08 16:24 ID:L6DGH4Ju
>>180
一応逝っておくとBIGの場合は1人でファミリー割引(2台持つ)にした方が安くなったりする。
パケット多いならパケットパックが使えるFOMA、au、ボーダへの変更を検討した方がいい。
183非通知さん:04/02/08 16:27 ID:DjCIkjPZ
>>180
おはなしプラスの無料通話分(6600円)にはパケ代も適用されるので、
通話しなくても十分お得。
>>181さんのいうように、FOMAでデュアルってのも考えてみると
いいでしょう。パケットパックつければパケ代の単価も安くなるので。
184非通知さん:04/02/08 16:32 ID:J2uiPcBI
>>180-181
やっぱりFOMAの方がいいですよね。
プラン診断してFOMAの安さにビックリです。
FOMAは圏外が多いっていうのを聞くけどデュアル使えばどうにかなりそうだし。
FOMAの機種ってなんかデザインがダサイのがイマイチ。
185非通知さん:04/02/08 16:35 ID:J2uiPcBI
>>183
FOMAってそんなにいいんですね。
プラン変更の前にFOMAにするかちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
186非通知さん:04/02/08 16:38 ID:J2uiPcBI
>184
間違えました。
>>181-182のレスです。
187非通知さん:04/02/08 18:45 ID:YAhSGE3f
movaにはPHSのホームアンテナみたいなのは無いですか?
ドコモ関西の商品案内には見当たらなかったんですが。

D505iからSO505iSに乗り換えましたら
部屋での受信がものごっつ悪くなりましたので。
188非通知さん:04/02/08 19:03 ID:p/Be5wXD
レスなかったのでもう一度質問させて下さい。
今P504is使いなのですが、画像をPCに保存したいんだけど、
一番安く取り込む方法ってどういうのがありますか?
例えば、このソフトに同梱されているケーブル使うと安く済む…とか。
よろしくお願いします。
189非通知さん:04/02/08 19:06 ID:mZSDLqWQ
>>187
室内用補助アンテナっていうのがある。
ドコモショップまたはドコモ支店窓口で購入可能との事。
ドコモのパンフレット2月号P.38参照。
movaとFOMAの2種類あるので、注意。

ドコモエンジニアリング東北の商品なんだが、ホームページにはないみたい。
190187:04/02/08 19:50 ID:fOel9jcj
>189さんサンキュウです。
明日にでもドコモショップで聞いてみます。

最悪、前機種に戻そうかと悩んでいたので助かりました。
191非通知さん:04/02/08 20:15 ID:uwpc3ulM
>>176
カメラ付きの最新機種に機種変更したくない理由は…
彼氏が>>176以外の女性に会っている時に今何処にいるの?と
聞かれた時にカメラ付きだとバレるだろ
192D252i:04/02/08 20:16 ID:4bgsJD51
>144,146さん,ありがとうございます。D252iです。

携帯からだと料金がかかるようなので,PC(ケーブルテレビ利用)から
チェックできるように,ドコモeサイトでユーザーIDの申し込みをします。

お礼が遅くなって,すみませんでした。
193非通知さん:04/02/08 20:29 ID:rMRXw4Ce
持ち込み機種変でも事務手数料は後日請求なのですか?
194非通知さん:04/02/08 20:29 ID:DjCIkjPZ
>>193
そのとおりです。
195非通知さん:04/02/08 20:29 ID:rMRXw4Ce
>>194
ありがとうございました。
196非通知さん:04/02/08 20:37 ID:b+GFuQ5+
携帯を水に落としてしまって乾かしたんですけど
電源が入らないんです・・・修理何円くらいかかりますか?
D505iです
197非通知さん:04/02/08 20:42 ID:DjCIkjPZ
>>196
水没の場合は修理できないでしょうなぁ。
たぶん買い替えになるでしょうね。
198非通知さん:04/02/08 20:43 ID:p0tbLUOA
名義が親の名前で若者割引が効かないので名義変更しようと思うんですが
名義変更したその日に携帯買っても、若者割引は適用されるでしょうか?
199非通知さん:04/02/08 20:46 ID:DjCIkjPZ
>>198
なる。
200非通知さん:04/02/08 20:46 ID:DjCIkjPZ
和郎阻止!
201196:04/02/08 20:52 ID:b+GFuQ5+
>>197
マジすか・・・
去年の6月に新規契約したんですけど機種変の場合
1年契約の分の金取られますか?
202非通知さん:04/02/08 20:54 ID:DjCIkjPZ
>>201
解約・休止しない限り、いちねん割引の違約金は取られないっす。
FOMAへの契約変更も同様。
203非通知さん :04/02/08 20:55 ID:fqXFIlRD
ボーダーからFOMAに乗り換えしようと考えています。FOMAが800MHzも
始めると聞きましたが、本当なのでしょうか?又、それはいつぐらいから始まる
予定なのでしょうか?わかる方いましたらよろしくお願いします。
204196:04/02/08 21:01 ID:b+GFuQ5+
>>202
ありがとうございます。この際900シリーズにしようと思います
205非通知さん:04/02/08 21:29 ID:p0tbLUOA
>>199
これで安心して機種変できます。ありがとうございました。
206非通知さん:04/02/09 01:26 ID:gLIm1h6Z
家に来た広告には卒割は中学、高校卒業だけしか記載がなく大学は書いてなく、さらに新規契約のみとありましたが、近くの家電店の携帯コーナーの店員に聞いたところ大学卒業でも機種変更でもO.Kといわれました。店員が間違っているのでしょうか?
207非通知さん:04/02/09 02:08 ID:maShjjXA
900iは、表示出来る1ページの最大容量は20KBなんですか?
208非通知さん:04/02/09 02:19 ID:KdnhnoS8
フォーマに転送メールのサービスって付いていますか?
あとフォーマって使いにくいって聞きますが本当でしょうか?
209非通知さん:04/02/09 04:27 ID:x5zAUSuW
アプリで料金見たら
先月までなかった
ゆうゆうコール特典 残10円

なるものがあるんだけど何のことですか?
ちなみに今月いまだに通話料0円
ゆうゆうコールに勝手に入れられたんか?
210非通知さん:04/02/09 04:52 ID:hXj6mEE4
>>209
あなたに電話をかけてきた相手がゆうゆうコールに加入しているだけ。
加入者があなたに3分かけるごとに10円分の無料通話があなたにプラスされる。
211非通知さん:04/02/09 05:55 ID:4PFmz5Kq
>>209
気持ち悪ければ、ゆうゆうコール特典無料通話の受け取りの拒否もできます。
(相手には受領拒否しているかどうかはわかりません。)

自分はありがたく頂戴しているけど。
今月は4620円。
212非通知さん:04/02/09 10:08 ID:tSzQMxYG
ドコモショップなら必ずFOMAは扱っているんでしょうか?

ドコモのHPのドコモショップ一覧を見ると
FOMA取り扱いマークがある店とない店があるんですが
213非通知さん:04/02/09 12:03 ID:gSxKNhWa
FOMAでSO900iは出るのでしょうか。
214非通知さん:04/02/09 12:39 ID:DR+M+6Df
N505iとp505iの評価を見てみると、Nはボタンを押したとき等タイムラグがあり
カメラ性能も悪いと見ました。今N501iを使っていますが、ラグは感じません。
これより遅くなっているのでしょうか?
215非通知さん:04/02/09 12:46 ID:uhF1Rt7A
もうすぐ家族割りの請求書別サービスがスタートするけどこれって別住所でもOKなんだよね?
216非通知さん:04/02/09 15:15 ID:ybznFtoG
どう考えても留守番電話サービスをシステム音声に戻せないと思うのだが、
実際かえることできないのでしょうか?
217非通知さん:04/02/09 17:05 ID:zAr7wtG9
>>214
昔の機種よりもっさりする(タイムラグがでる)というのはよくあること。

>>215
OK。

>>216
戻せる。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/rusuden2.html
218非通知さん:04/02/09 18:12 ID:TQbNVsiF
今は503iを使ってるんですが、
505iSに機種変更しようと思っています。
そこで質問なんですが
今までと同じサイトを見た場合
画面が大きくなる分、パケ代も高くなるんでしょうか?
・・・初歩的な質問でスミマセン。
219非通知さん:04/02/09 18:22 ID:OnIfjIUU
>>218
画面が大きくなるというよりも、表示できる1ページの容量が倍になるので
それまでと同じ感覚で使ってると相対的にパケ代が高くなる。
220非通知さん:04/02/09 18:24 ID:zAr7wtG9
>>218
「全く同じデータ」を見る分にはパケ代は同じ。
同じサイトでも機種別になってるところもあって、その機種用のサイトに飛ぶ場合は
1ページの最大容量が20KB(パケ代約48円くらい)で作られている可能性もあるので、
その場合は当然パケ代も高くなる。
221非通知さん:04/02/09 18:25 ID:QqGacTBe
今、R211iを一年以上使っていまして、これをF212iに機種変更しようと思っています。
普通にDSや量販店で機種変更すると6ヶ月はFOMAへ機種変更できないのですか?
F212iをDSで持ち込み機種変更をすれば6ヶ月経たなくてもFOMAへ機種変更できるのですか?

ドコモのHPを見たのですがよくわからなかったので、すみませんがどなたか教えてください。
222非通知さん:04/02/09 18:25 ID:/MjQ9CR0
>>218
今505i使ってますが前と同じような感覚で
使ってるとパケ死します。
とくにFLASHなど使ってるページはめちゃ高いです。
223非通知さん:04/02/09 19:39 ID:dxx3WXbJ
もう4年以上前にPHSを買った時に一緒に付いてたハガキ(ホームアンテナ無料試供のやつ)を
出したら郵送でホームアンテナが来たんですが、先日ドコモショップでPHS本体は解約したものの
アンテナは返却してないんですよ。
これは郵送でも何でもいいから返却しないと違約金を取られるんですか?
無料試供ってことなんですが、「モニター」という形で使用感などを報告するような
感じじゃなかったので、どうなんでしょう?
224非通知さん:04/02/09 19:48 ID:9YzqCNWo
九州在住なんですが、ドコモ中央の携帯使ってます。
ドコモ九州で機種変更すると番号が変わってしまうと聞きました。
番号はそのままで、ドコモ九州で機種変更する方法はあるのでしょうか?
225非通知さん:04/02/09 19:57 ID:YrSNn6xB
料金アプリで見ると全く通話のなかった日に16円とか話した事になってることがよくありまつ。
なぜなんでしょ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
226非通知さん:04/02/09 19:59 ID:q0J/5kK0
>>225
iショット
227非通知さん:04/02/09 19:59 ID:q0J/5kK0
>>224
そのまま機種偏する
228224:04/02/09 20:15 ID:wNIKIe7X
>>227
ありがとうございました。
近いうちにいってきまつ。
229非通知さん:04/02/09 20:19 ID:XzzTSyLr
名義変更したんだけど、iモードがちょっとだけ使えないってのは
困るよね・・ まぁ仕方無いんだけど

iモードがリセットされるって事は、マイメニューも再登録しないといけないのかな?
ドコモショップの店員に聞いたけどなんかイマイチよく分かってない様子だった・・
メールアドレスは変わっちゃうみたい・・
230225:04/02/09 20:28 ID:YrSNn6xB
>>226
あ!iショトって通話扱いだったんですね!
謎が解けてすっきりしました。サンクスでつ。
231非通知さん:04/02/09 20:41 ID:nEsj6E2L
現在私の母(50歳)がN209iを使用しているのですが、
結構古くなってきたので今度買い換えてやりたいと思っています。
操作が簡単でカメラ機能が付いた何かお薦めの機種はありますでしょうか。

また>>224さんのように他地域のドコモに加入しているのですが、
いちいち中央に行かなくても九州で機種変更できるのでしょうか。

携帯電話についての知識がほとんど無いので教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
232質問:04/02/09 20:59 ID:crvJXUWW
折り畳みの背面側に、imodeロゴではなく、NTTDoCoMoのロゴがある折り畳みの機種教えてください。
233非通知さん:04/02/09 21:08 ID:NJuqMKJD
電話番号だけ変えたいのですができますか?
メールアドレスや電話機はそのままがいいんです。

また、できるならDSに持っていかなければならないものも教えてください。
234非通知さん:04/02/09 21:11 ID:4uBjEuZa
FOMA、N2701のようなデュアル機って、出る予定はないんですか?
235非通知さん:04/02/09 21:16 ID:zAr7wtG9
>>232
背面にimodeロゴがあるのは50xシリーズだから、
21x系・25x系かな。

>>233
正当な理由(イタ電が多いなど)が必要。DSで申込時に理由を問い詰められる。
単に「気に入らない」は却下される。ごく稀にそのへんのチェックが緩いDSが
あるらしいが、それは運。
メアドは電番変更すると基本的に変わるが、時が立てば再取得可能。
持ち物は、端末・印鑑・身分証明するものがあれば間違いない。
236☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/09 21:16 ID:niXOSjLf
ドリーム・ドコアルのFOMAからのサイトアクセスURL教えて下さい。
Vodafoneユーザーに画像を送りたいんで。
237非通知さん:04/02/09 21:28 ID:xhc72WMW
携帯が壊れた。
なんかドコモにメールするとエラーがでて送信できなくなりました。
自分のアドレスでもエラーがでます。
他社の携帯にはメールできます。
これって自分の携帯が壊れたんでしょうか?
こんな壊れ方ってあるんですか?
238非通知さん:04/02/09 21:29 ID:zAr7wtG9
>>237
200通規制の予感。>>7読んで。
239非通知さん:04/02/09 21:36 ID:xhc72WMW
>>238
そんなんあるんすか?
知らんかった・・・
ありがとうございますm(_ _)m
規制の意味がわからんが・・・
240非通知さん:04/02/09 21:39 ID:zAr7wtG9
>>239
昨今の迷惑メールの防止のため。
大量にメール送信したアドレスからのメールをブロックするわけだからね。
まぁ、i-modeで送らなかったものはスルーだから、意味がないって言えば
意味がないわけなんだがねぇ・・・。
241非通知さん:04/02/09 21:44 ID:xhc72WMW
>>240
Iモードから迷惑メール送ってる業者なんているのか・・・?
そんなメールきたことない・・・
全く意味ないすよねぇ・・・
242非通知さん:04/02/09 21:58 ID:NJuqMKJD
>>235
ありがとうございました!
243非通知さん:04/02/09 22:02 ID:KdWD9YlX
>>229
ちょっとっていっても数十分では?
今は翌朝9時じゃないし。

>>231
機種変はどこの地域でも大丈夫。
契約先も変更にならんから番号もそのまま。
契約先変えたい時は番号変わるが変える意味はほとんど無い。

>>241
iモードっていってもFOMAもあるからな。
244非通知さん:04/02/09 22:04 ID:KdWD9YlX
あと端末とPCを繋いでパケットパックで送るメリットはドメイン指定受信をくぐり抜けられること。
他社の端末へもドコモを規制している人は大量にいるわけじゃないからPCより容易に送れる。
今はauが定額始めたから今度はauから大量にメールがいくだろうな。
ドコモもauもキャリア毎に規制掛けられるからそうなればちょっと面倒になるだけで済むけど。
245非通知さん:04/02/09 22:04 ID:zAr7wtG9
>>231>>243
管轄外機種変はDS以外のショップ・量販店では受け付けてくれない所もある。
DSでやることをおすすめ。
246229:04/02/09 22:06 ID:XzzTSyLr
>>243
翌日のお昼前まで使えないと言われましたよ。
ドコモって手続きが凄く面倒だなと改めて思った・・
247非通知さん:04/02/09 22:06 ID:r0MjkaQU
>>229
名義変更するとメルアド変わっちゃうんですか?
明日しにいこうと思ってたのに…
248229:04/02/09 22:10 ID:XzzTSyLr
>>247
最初は何も言われなかったんだけど
後で電話かかってきて「言い忘れた事があるんで」と・・

それで内容を聞いたら、暗証番号がリセットされる事とあと
「アドレスを英語と数字混じりのものに設定してあるんで後は自分で変更
して下さい」みたいな事言ってた
249非通知さん:04/02/09 22:11 ID:Uc9e3o1b
名義が親の名前から自分に名義変更しようと思うんですが
その場合、継続利用割引の年数はリセットされてしまうのでしょうか?
250非通知さん:04/02/09 22:12 ID:zAr7wtG9
251229:04/02/09 22:16 ID:XzzTSyLr
>>249
継続利用割引や1年割引、ポイントなどはそのまま移行されるよ。
ちゃんと聞いたんで大丈夫かと
252非通知さん:04/02/09 22:31 ID:r0MjkaQU
>>250
メルアド変わるのは痛いな…
今から仮にメルアドを変えて返ってきたら元に戻す
ってことできますかね?
253非通知さん:04/02/09 22:32 ID:Uc9e3o1b
>>251
ありがとうございます。
>>250
メールアドレスは翌日以降、再び設定しなおせば前のメアドがつかえる
ようですね。

254非通知さん:04/02/09 22:54 ID:GASJNwWP
おーっとまずはドコモメール!これはたった250文字まで!短い!
これはもはやメールじゃない!届くの速い、が!これは狼煙レベルだったぁー!

そしてFOMA。昔のSFテレビ電話!まず使わない!
そもそも相手がケータイオタでもない限りFOMA持ってない!相手がいない!電話にならない!
なんとも悲しい、ひとりソシアルダンスになってしまったぁーっ!

だがそこへ900i登場!これはRPGの古典ドラクエ1とFF1が遊べるのであります、が!
おーっとこれは!やりこみようがない!ユーザーは明らかに2や3をやりたがっているぞ!
だが、ドラクエ2やFF2は500KB超える!「Now Loading」!おーっとこれは「Now Loading」だ!
切り替えるたびにパケ代!冒険のリスクはパケ代!ゴールド貯めてもリアルでパケ死!
もはやドコモは無能!ドコモユーザは被害者です! まさに21世紀のISDNユーザーのごとく!
巻き上げられ、そして捨てられていくのでしょうかー!?(もちろんそう)


以上、ドコモは高いから。
255非通知さん:04/02/09 23:05 ID:+nzdKOO/
D505is SO505is新規と機種変更の相場はどのくらいですか?
256非通知さん:04/02/09 23:10 ID:B/6UmC2+
>>254
そういうことは専用スレがある。

>>255
地域や店によって違うけどうちの近所の携帯屋ではD・SOとも新規
\16000ぐらいであった。
量販店だと2万ぐらいはするかな。
機種変はまだまだ高いな。
257255:04/02/09 23:16 ID:+nzdKOO/
>256
ありがとうございます。
やはり新規でも結構な値段ですね。
258非通知さん:04/02/09 23:17 ID:HaEj/nG3
ClubDoCoMo→プレミアクラブへの移行を拒否しようか悩んでいます。

ClubDoCoMo:100円につき4ポイント
プレミアクラブ:100円につき3ポイント(当方の利用額ではおそらく2ndステージ)

一見すると、ClubDoCoMoのままのほうが、良いような…アドバイスお願い致します。

259非通知さん:04/02/09 23:21 ID:r0MjkaQU
>>253
メルアドもどせるんですか
よく読まずすみませんでした。
260非通知さん:04/02/09 23:29 ID:d1xm1m9i
>>258
移行しなかったら「100円につき1ポイント」になるんじゃないの?
261非通知さん:04/02/09 23:30 ID:YrSNn6xB
>>258
拒否も何もClubDoCoMoなくなるわけだから…
262261:04/02/09 23:35 ID:YrSNn6xB
>>260の意味もコミでね。
263非通知さん:04/02/09 23:37 ID:oGC9KMY9
私は、N251iSにある、ハッキリしたピンク色の携帯が欲しいのですが、新しい機種には見当たらないのです…
これから出る予定はあるんでしょうかね?

ご存知の方いらっしゃいませんか?
264非通知さん:04/02/09 23:39 ID:HaEj/nG3
>260
すいません、間違えました。正しくは
ClubDoCoMo:100円につき4円分のポイント
プレミアクラブ:100円につき3円分のポイント(当方の利用額ではおそらく2ndステージ)

>261
ドコモから郵便で、
「移行を希望されない方は…必要事項を記入の上ご返送ください。」
ときました。
これは、「拒否をすればClubDoCoMoのままでいられる」の意味だと思ったのですが…
265非通知さん:04/02/09 23:39 ID:mVqId2HO
506iって出るんでしょうか?出るとしたら、いつ出るんですか?
何も知らなくてすいません。
266非通知さん:04/02/09 23:40 ID:XzzTSyLr
メルアドを設定しなおし ってのは
自分で戻してくれって事か・・ 店員の説明が下手だったのかぁ
>>250のリンク先でようやく理解
皆さんありがとう
267非通知さん:04/02/09 23:46 ID:d1xm1m9i
>>264
とりあえず↓のスレを全部読め。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/
268非通知さん:04/02/09 23:47 ID:Hmx0oI9N
F505使ってるんですけど充電器のみなくしてしまいました。
充電器のみって販売してるんでしょうか?
いくらくらいするんでしょうか?
269非通知さん:04/02/09 23:47 ID:zAr7wtG9
>>258
>>260-261のとおり、クラドコ自体が消滅してプレミアになるので、移行拒否すると
新ポイントサービスの「100円につき1pt」になる。

あと、結構勘違いしている人が多いけど、プレミア移行で3月までに獲得したポイントの
価値が下がるわけではなく、3月までに獲得した分は還元率そのままでプレミアの
ポイントに繰り入れられる。
つまり、クラドコ会員の場合3月までに2000ptたまっていれば、プレミア移行時に
8000ptに換算されて繰り入れられる。(非クラドコの場合は4000pt)

これまで獲得したptの価値が下がるわけではないので、3月中にあせってpt使って
機種変することはない。
270非通知さん:04/02/09 23:52 ID:zAr7wtG9
>>268
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/505i_option.html

ACアダプタ F002 1500円
卓上ホルダ F013 800円
271非通知さん:04/02/09 23:56 ID:COy2sh9g
買い増しと機種変ってどう違うの?
272非通知さん:04/02/10 00:05 ID:pVOq9r6u
>>271
同番移行で
mova→mova=機種変更
mova→FOMA=契約変更
FOMA→FOMA=買い増し

FOMAは、FOMAカードを入れ替えるだけでどのFOMA端末でも使えるので。
273非通知さん:04/02/10 00:10 ID:AOiedXQH
まだムーバ1年使ってないんだけど
FOMAに変える場合例えば新規30000だった場合
大体何円くらいですか?
274非通知さん:04/02/10 00:15 ID:b9p383p6
>>272
ありがとう
俺は今度movaからFOMAに変える予定だから契約変更になるわけね
275非通知さん:04/02/10 00:29 ID:SWAWgqtS
276268:04/02/10 00:31 ID:fy+V5V1N
270さんありがとうございました。
277非通知さん:04/02/10 00:47 ID:7zdWjaIO
>>273
半年以上で新規と同じぐらいだと思うよ
278非通知さん:04/02/10 00:56 ID:AOiedXQH
そうですか。携帯壊れたんで買い換えたいと思います。
おりごとうがざいます
279非通知さん:04/02/10 01:11 ID:ZKJEFRKS
すいません。質問です。

今mova使ってるんですけどfomaの白ロムをDSに持っていってfomaに番号を乗せかえってできるんでしょうか?
280非通知さん:04/02/10 01:12 ID:tuPl6cgg
SH251iのメイン待受画面のサイズって何×何か教えていただけないでしょうか。
SH251iSのスレでl聞いたほうがいいですかね。。
281279:04/02/10 01:13 ID:ZKJEFRKS
ちなみにmovaはまだ半年も使っていません。
282非通知さん:04/02/10 01:14 ID:7zdWjaIO
>>279
可能
283非通知さん:04/02/10 01:17 ID:eVesa5VV
>>280
SH251iは120×160
SH251iSは132×176
284279:04/02/10 01:18 ID:ZKJEFRKS
>>282さん
どうもです!
ちなみに費用とかはいくらくらいでしょうか?
質問厨ですいません。
285非通知さん:04/02/10 01:19 ID:qYG8n9ZW
今504is使ってるんですがFOMAのデュアルにした場合、
使っている504isをデュアルにする事はできますか?
286280:04/02/10 01:21 ID:tuPl6cgg
>>283
ありがとうございます!
助かりましたー
287非通知さん:04/02/10 01:35 ID:7zdWjaIO
>>284
事務手数料が3000円ぐらいかな。
その場か、引き落としかは記憶にない。
288非通知さん:04/02/10 01:37 ID:o4nqs23q
現在私が主回線で姉と父と3人でファミリー割引してます。
この度結婚するので今入ってるファミリー割引から抜けるワケなんですが
現在貯まってるポイントはどうなるんでしょうか?
私と一緒に嫁いでいけますでしょうか?
289279:04/02/10 01:39 ID:ZKJEFRKS
>>287
いろいろありがとうございました!
290非通知さん:04/02/10 01:40 ID:7zdWjaIO
>>288
多分主回線のものだから、抜けるというより2人をはずすんじゃないかな。
291非通知さん:04/02/10 02:15 ID:Cao/Qr9K
>>1
勝手にテンプレ変更するな。市ね!
292非通知さん:04/02/10 11:46 ID:NqX2/sWr
50×シリーズ→FOMAに変えようと思ってます。

50×シリーズから50×シリーズへの機種変だと
機種変前に使用していた携帯の試用期間が12ヶ月とか18ヶ月とか24ヶ月以上だと
変更料金が安くなりましたが、FOMAへの変更でもそうなんですか?
293非通知さん:04/02/10 11:48 ID:eVesa5VV
294非通知さん:04/02/10 11:50 ID:n/GIIwxn
PCから携帯に転送できるケーブルない?
データリンクケーブルは一方通行らしいし、メモリースティックなしです

295非通知さん:04/02/10 15:57 ID:kUP1cfPI
今年か来年にはmovaが停波になるという噂を耳にしたのですが、本当ですか?
本当なら、具体的にいつ頃になるのでしょうか?
296非通知さん:04/02/10 16:27 ID:i3i6EFfL
今、クラブドコモ入会基準を満たすほど使ってないんだけど、
4月になれば、プレミアムクラブ(基準無し)に入会できるんだよね?
今はまだ始まってないからホームページでも入会受付とかやってないんだけど
297非通知さん:04/02/10 16:43 ID:ZI+QkA3K
>>296
2/19から受付
298非通知さん:04/02/10 19:18 ID:cnRWYXlk
KDDIに業務改善命令が出されました。
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040205_1.html#b

これで二度目です。しかも前回と同じ内容で。
悪質な会社ですね。
299教えてさん:04/02/10 21:16 ID:xzuIiJeU
初心者ですみません。
携帯の赤外線を利用して、PCにデータを移すことって可能なんですか?
300非通知さん:04/02/10 21:20 ID:OAWPUlBy
FOMAの250文字以下のメールの料金は何円ほどになりますか?
301非通知さん:04/02/10 21:43 ID:jt2idf8L
迷惑電話がかなり多いため(自己管理不足の為)現在使っている番号から
新しい番号にしたいと考えています。

この場合、現在の番号は契約を解約する形になるという認識で間違いないでしょうか?
一年割引を利用しています。これもリセットということですよね?
302非通知さん:04/02/10 21:54 ID:y+g4vv6p
迷惑電話が多いなら番号を変えてくれると思うけど?
303非通知さん:04/02/10 21:55 ID:GWjUnI7Y
>>295
本当だよ。ドコモは900iシリーズからFOMAに切り替えていくから、
来年末にはmovaは終了して、AUのCDMA ONE移行の時と同じように
既存のmovaユーザーは強制的にFOMAに移行させて800MHz帯をフルに
使う予定だよ。
304301:04/02/10 21:57 ID:jt2idf8L
>>302
即レスありがとうございます。
参考になりました。
305非通知さん:04/02/10 21:58 ID:y+g4vv6p
来年末に停波は早すぎだろ
それともソースがあるのか?
306非通知さん:04/02/10 22:10 ID:A/YsvDzW
以前、彼氏に携帯見られるので、
履歴の消し方お聞きした者です!
わかるかな?
私自身はみなさんのおかげで破壊されずにすんでまーす。
しかし、
一週間携帯ちゃんは拉致られてました…
でも、本当助かりました。
ありがとうございました。
307非通知さん:04/02/10 22:16 ID:JKC09Zfw
ドコモからauに画像送るにはどうしたらいいの?
308非通知さん:04/02/10 22:30 ID:a+A92K7X
>>303
真っ赤な嘘。

>>307
ごく普通に送ればよろし。
309非通知さん:04/02/10 22:36 ID:l9ai2LuX
>>299
マルチは駄目よ。
310非通知さん:04/02/10 23:15 ID:7VI1wECf
D251からF505GPSに機種変したのですが、
Dでとったカメラ画像はうつせないのですか?
311教えてさん:04/02/10 23:18 ID:xzuIiJeU
>>309
ごめんなそ
312非通知さん:04/02/10 23:23 ID:y+g4vv6p
>>310
パソコン使ってMSからminiSDに移せばいい。
ファイル名も変えてね。
313非通知さん:04/02/10 23:24 ID:a+A92K7X
>>310
自分で取った画像をメモステに保存していれば、
メモステ→PC→miniSD経由で保存できると思う。
もらった画像は外部保存&出力不可。
314非通知さん:04/02/10 23:24 ID:7VI1wECf
>>312
すいません、それはどうやるのですか?
315非通知さん:04/02/10 23:29 ID:eNzXL70i
映画などの動画を見たいのですが、どの機種がいちばん
再生能力が高いですか?
MOVAの中で検討しています。

エンコは出来ると思います。
316116:04/02/10 23:29 ID:O4jf3fhy
人柱になってまいりりました。
FOMA貸し出し可能DSは、八重洲です(無料)。
電波は半年前よりよくなった感じです。
しかし、23区内ですが通話は結構きれることがあります。
基地局は近いはずなのに、なんでだろ・・・(300メートル程度らしい)
やはり、線路の問題なのか。(ちなみに線路はまたがない位置に基地局あり)
FOMA解約してから、新基地局はできてないらしいんだけど、
電波が少し良くなったのは、端末のせいなのでしょうか?
前は、端末によって感度が違うみたいな事を言ってた気がするんだけど、
今は、ショップも客センもそろって「端末の差はない」って言ってるんですよね。
なんだか、意図的なものを感じます。
感度悪いって認める訳にはいかないとか・・・


317非通知さん:04/02/10 23:39 ID:a+A92K7X
メモステDuoとminiSD対応のカードリーダー&ライターが必要。

1.メモステに保存されてる画像をPCに読み込む
2.PCからminiSDに画像を書き込む

特別なソフトは不要。
ファイル名変更とフォルダ指定の必要があると思うので、詳しくはF505iGPSスレでどうぞ。
書き込み時にファイル名変更とフォルダ指定しなければならないので
【GPS+AFメガピクセル】F505iGPS Part2【実は大穴】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073129265/

あと、カードリーダー&ライターはこんなのもあるのでチェックしてみそ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00013NCIS/qid=1076423482/br=1-7/ref=br_lf_e_6/249-2243838-9519551
318非通知さん:04/02/10 23:41 ID:a+A92K7X
>>314へのレスですた。

補足
PCに読み込み時は適当な場所に保存する。
319非通知さん:04/02/10 23:44 ID:a+A92K7X
>>314
>>317は読み返すに、非常に読みづれぇ・・・。もう一度まとめる。

メモステDuoとminiSD対応のカードリーダー&ライターが必要。

1.メモステに保存されてる画像をPCに読み込む(適当なフォルダに保存)
2.PCからminiSDに画像を書き込む

特別なソフトは不要。
書き込み時にファイル名変更とフォルダ指定しなければならないので、
詳しくはF505iGPSスレでどうぞ。
【GPS+AFメガピクセル】F505iGPS Part2【実は大穴】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073129265/

あと、カードリーダー&ライターはこんなのもあるのでチェックしてみそ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00013NCIS/qid=1076423482/br=1-7/ref=br_lf_e_6/249-2243838-9519551

スレ汚しスマソ。
320非通知さん:04/02/10 23:50 ID:7VI1wECf
>>319
どうもありがとうございました。
カードリーダーとライターを買わないとだめなんですね…
321非通知さん:04/02/10 23:52 ID:a+A92K7X
>>320
べらぼうに高いわけではないし、リーダー&ライターは一体型だから、
一台あると便利だと思うよ。
PCに画像保存もできるので、オススメ。
322非通知さん:04/02/10 23:54 ID:P2Q1vCAU
>>316
movaは800MHz帯、FOMAは2GHz(2000MHz)帯の電波を使用します。
で、電波というのは、周波数が高くなるほど、物体を貫通する能力が
弱くなり、壁などで反射されやすくなります。
つまりざっくり言うならば、建物などの障害物が多い都市群では
mova有利、FOMA不利な受信状況となっています。

ただしmovaはある時点では基地局一か所としか通信できないのに対し(PDC方式)、
FOMAでは複数局と通信できます(CDMA方式)。
しかしmovaの基地局はその性質上、あまり接近して設置できないので、
今以上に基地局を増やすことはままなりません。
FOMAは(原理的には)基地局の密度を上げられるので、この先基地局が
増えれば、接続状況は改善されていくでしょう。

323非通知さん:04/02/10 23:58 ID:7VI1wECf
>>321
ありがとう。考えます。
324116:04/02/11 00:02 ID:XYNkTDD+
>>322
レスどうもです。
やはり、都市部はFOMAは向かないようですね・・・(泣
我が家(木造2階建ての2階、目立った障害物なし)ですら、
電波の問題がある訳だし。
毎月パケ死は辛いっす・・・
早く、ナンバーポータビリティー始まってくれー!!
325非通知さん:04/02/11 00:25 ID:aDuZYWBM
今日自宅にプレミアクラブのお知らせが届いて、中に
「プレミアクラブに移行を希望しない時は返送してください」
って紙が入ってたんだけど、プレミアクラブに入らないとかできるの?
入らなかったらどうなるの?
ちなみに今はクラブドコモ入ってます。
326非通知さん:04/02/11 00:27 ID:ULirqL1j
>>325
わざわざ移行しない、と希望したら、ポイント消えて終わりかと。
327非通知さん:04/02/11 00:28 ID:ykEZ3Yi3
>>325
ポイント付与レートが100円で1ptになります。

>>260-261>>269をどうぞ。
328非通知さん:04/02/11 00:31 ID:ykEZ3Yi3
>>325
この↓スレを隅々まで読むこともオススメします。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/
329非通知さん:04/02/11 00:35 ID:jayuxnIW
一番動画が綺麗に撮れる機種は何ですか?
330 :04/02/11 00:35 ID:gYJaOfMd
331非通知さん:04/02/11 01:31 ID:kk6uQDIC
>>306
お久しぶり 貴方が壊される前に俺様彼氏とは縁を切りましょうね

あの時の質問の履歴の消し方ですけど、知り合いが言うには
(って事は漏れは未確認ね)N504では、リダイヤルボタンを押してから
ナンかのボタンでメールの送信履歴に切り替えできて、そこの画面から
なら送信履歴を個別に消せるらしいです

なので、気が向いたら試してみて下さいな
332非通知さん:04/02/11 01:33 ID:kk6uQDIC
>>316
おお! 素晴らしい!
コレでこのスレ的なFAQが1つ誕生した訳ですな

非常に良い事です
333非通知さん:04/02/11 02:23 ID:Q+WfkpML
>>322 ドコモはそれを知っていて採用した。その理由は何?
正直しりたいんだけど。ドコモのFOMAは繋がらないと
いうイメージが浸透してしまって、これからどんなに基地局が
整備されても一般消費者には受け入れられにくいと思うのですが。
俺は友達の使っているのを見て使ってますが。
334非通知さん:04/02/11 02:38 ID:zNhTSF62
movaから新規でfomaにしたいんですが
foma購入の時 movaで貯めたポイントは使えますか?
mova解約した時点でポイントはパーかな?
335非通知さん:04/02/11 02:38 ID:KYA6e99M
>>333
国から次世代用に用意された周波数帯は2GHz帯しかないからだろ。
何を言ってるの?
336非通知さん:04/02/11 02:39 ID:KYA6e99M
>>334
なんで新規で買うの?
普通に契約変更すればいいじゃん。
337334:04/02/11 02:42 ID:zNhTSF62
>336
番号を変えたいからです
契約変更でも番号変わりますか?
338非通知さん:04/02/11 03:19 ID:KYA6e99M
>>337
契約変更では変わらないよ。
それならムーバを解約する前にFOMAを新規契約して、
今までに溜まってるポイントを使うといいよ。
339334:04/02/11 03:29 ID:Tm+9VQRH
なるほど!夜遅くにありがとうございます
340非通知さん:04/02/11 08:59 ID:4hd7javV
>>303 >>305 >>308
「mova」「停波」でググっても見つからなかったので質問したのですが、
どうやら、単なる噂だけのようですね。安心しました。
マジ停波なら、これを機にwin移行も検討していたので。
341非通知さん:04/02/11 10:59 ID:xKhyAr7v
505i/505iSで、着うたをアプリ経由でDL出来るそうですが
着信音の設定は電話用のみでしょうか?メール用にも設定できますか?
342非通知さん:04/02/11 11:34 ID:Ct+cgdxf
今海外にいます。
ドコモ携帯の留守電に届いた伝言はこちらからも聞けますが
iモードのアドレスに届いたメールを読む(または転送する)方法
というのはありますか? 諸先輩方、ご伝授お願いします。
343非通知さん:04/02/11 11:36 ID:eYihL812
484 :非通知さん :04/02/08 10:15 ID:yADyxjSp
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族

344非通知さん:04/02/11 12:18 ID:w7bCxr/o
昨日名義変更した後、すぐ契約変更しました。
名義変更をした後はiモードが次の日の昼頃まで使えないといわれ今まで待っていたんですが、
昼になってもiモードが使えません。
DSで受け取った紙には一度電源を切って1を押しながら起動しろと書いてあるんですが
何度やってもiモード未契約ですと出ます。
movaとFOMAではやり方が違うのでしょうか?
F504iSからF900iへ契約変更しました。
345非通知さん:04/02/11 12:33 ID:9wwy5DLg
最新機種と古い機種とでは、電波の受信能力に差がありますか?
346非通知さん:04/02/11 13:30 ID:HbdcabKT
メールして「宛先が確認できません」みたいなエラーがでます。
ついさっきまでメールのやり取りをしていたので、受信拒否・アドレス変更の
可能性はほぼないと思います。200通もメールしてないし・・・
何か他の可能性はありますか? そんなエラーが出た方他にも居ますか?
相手に電話で確認するのが一番とは思うのですが、怖くてできません。
347非通知さん:04/02/11 13:42 ID:lM0IwbCS
>>346
たとえ貴方が200通送信しなくても相手が199通受信すると200通目からは
受信拒否になります。 (相手に解除してもらうしかない)

200回目を拒否設定しているお客様宛てに送信すると、「送信できません。
宛先を確認してください。」という画面が端末に表示され、当日中のメール
送信はできません。


348非通知さん:04/02/11 13:44 ID:/buzXiac
>>344
1を押しながら起動でいけるはず。
俺はそれすら知らんかったんでいちいち電話して聞いたよ・・_| ̄|○
紙なんか受け取ってないや FOMAでも同じじゃないの?紙貰ったんなら
349346:04/02/11 14:01 ID:HbdcabKT
>>347
有難う御座います。勘違いしてました。
ただ、そのエラーがでたのは夜中の1時頃の話なんですよ。
やはり電話して拒否・変更の確認を取るしかなさそうですね。
350非通知さん:04/02/11 14:33 ID:19aP6cBX
P505isの新規購入を考えています。
たいだいでいいので相場を教えてください。
お願いします。
351非通知さん:04/02/11 15:26 ID:9rIjSCjC
>>350
地域くらい書きやがってください。
21800エソ@北海道
352非通知さん:04/02/11 15:35 ID:F16Mf80H
>>347
200通制限は、200通送信した端末からのメールを拒否するだけで、
受信側の総受信数は関係ないです。
353非通知さん:04/02/11 16:07 ID:iK6XDAZc
>>350
新規なら一番安くて9800円!
私もそろそろ変えようと思ってんだけど、Pとか外側のでかいカメラがやだ・・
やっぱNにしようかなぁ
354非通知さん:04/02/11 16:35 ID:QH8JZwwp
本日F900iにしてきました。
でiモード接続しようとしたら
「iモード未契約です」
・・・・・?
本日からiモード使えますって言ってたよな・・・
よく見たら接続中に点滅するiモードのマークねぇし。

どうなんでしょうかこれ。
355非通知さん:04/02/11 16:38 ID:V9RgI6OE
>>354
ALADIN上でNWオプション付け忘れてると思われ。
販売店に行ってみな
356非通知さん:04/02/11 16:43 ID:QH8JZwwp
ありがとございます。
明日になったら使えるようになってる
・・・なんて事はないですかね?
357非通知さん:04/02/11 18:20 ID:FW8iZxFs
P504iSとP505iって具体的にどう違うんですか?
358非通知さん:04/02/11 18:22 ID:a9YuQWLR
事故って携帯の液晶がいかれてしまって、その上入力が
全く出来ないが、着信は出来る状態なんですけど
この場合機種変更してから電話帳等のデータって移せますか?
もうデータも破損してるんでしょうか?
359非通知さん:04/02/11 18:23 ID:CDk27Igf
so506iでギガポケットから録画したテレビ番組も見れる事が決定した
505is買わなくてよかったよかった
360非通知さん:04/02/11 18:27 ID:lDm+VAhZ
>>358
・iアプリのFLASH対応+大容量化
・imodeのページ容量が20KBに(504iSは10KB)
・外部メモリ(miniSD)対応
・カメラの画素数が504iSの11マソ画素→505iは31マソ画素に。

思いつくのはこのくらいかな・・・。

>>358
何ともいえないなぁ。多分大丈夫だと思うけど・・・。
361非通知さん:04/02/11 18:28 ID:lDm+VAhZ
↑下は>>359へのレスですた。
362非通知さん:04/02/11 19:25 ID:ZL1o8OHW
>>354
名義変更とかでない限り、すぐにiモード使えるはずだよ
363非通知さん:04/02/11 19:27 ID:bpwCalLj
まずサイトへ飛んで、そこを経由して他のサイトを見ると割引になるサイトがあると聞いたんですが
ご存知の方、そのサイトを教えて下さい。
364非通知さん:04/02/11 19:28 ID:oMMlRz2v
パケ割り?
365363:04/02/11 19:32 ID:bpwCalLj
>>364
違います
366非通知さん:04/02/11 19:35 ID:oMMlRz2v
>>365
ポケパケ?













であってる?
367非通知さん:04/02/11 19:40 ID:bpwCalLj
>>366
そのサイトを窓口にして、他のサイトへジャンプする、
というサイトです。DoCoMoとは関係ないみたい。
368非通知さん:04/02/11 20:30 ID:xN4jsuWp
>>363
通勤ブラウザ?
http://www.sjk.co.jp/
369非通知さん:04/02/11 21:16 ID:PKqiUpD+
「iメロディ」なんて言葉、ちっとも聞かなくなった最近、
電話番号の変更をやったことのある方いますか?
DS行って一筆書いて承認されないと出来ないらしいのですが、
QA見てもあやふやだし、どのくらいの期間がかかるか分からないし、
実例も聞いたこと無いしで、どんなものかと。

どうも私の番号が名簿屋に出てしまったようで、キャッチの電話が
しょっちゅうかかってきます。
そんな理由で番号を変えた方いますか?
370非通知さん:04/02/11 21:24 ID:VMURHJZK
>>369
はい
371非通知さん:04/02/11 21:34 ID:lDm+VAhZ
>>369
そういう理由ならOKでしょう。
372344:04/02/11 21:52 ID:M3h/ptyH
DSに電話したらどうやらiモードが契約されてなかったみたいです。
名義変更の後すぐ機種変したからお店の人がなんか間違えたのかな?
それで、10分以内にiモード使えるようにすると言われたので待ってたら
3分で使えるようになりました。

>>354
F900iは常時iモードのマークがありません。
iモードするときだけiマークが点灯します。
もし接続できないならDSに電話することをお勧めします。
373非通知さん:04/02/11 22:00 ID:8WDpD1+Q
質問です。
あるサイトで、登録を解除(削除)したいのですが、どうしても解除出来るところが見つかりません。
しかも、問い合わせの所に『サービスを解約するにはどうすれば良いですか?』と送っても、
メールが送れないんです。。。こういう場合どうすれば良いのでしょうか?
374非通知さん:04/02/11 22:01 ID:VMURHJZK
>>373
どこ?
言っても問題ないと思うが。
そのほうがわかりやすい。
375非通知さん:04/02/11 22:11 ID:8WDpD1+Q
即ナン裏MANIAXってトコと、愛人志願って言うサイトです。
こんなトコに登録した自分も悪いんですが。。。
376非通知さん:04/02/11 22:13 ID:/buzXiac
>>372
名義変更→すぐ機種変の場合はすぐ使えて、
単なる名義変更だけだと翌日まで使えないってのもおかしな話だなと・・

俺もドコモは長いこと使ってるけどちょっと堅苦しいイメージは残ったまんまだよ
何とか改善して欲しいですな
377非通知さん:04/02/11 22:16 ID:VMURHJZK
>>375
そういうとことは料金とられてないなら放置。
アドがばれてるんなら変えるべきかな
378非通知さん:04/02/11 22:19 ID:8WDpD1+Q
>>377
アドはばれてるけど、ドメインにしているので、メールは来ないです。
あと、携帯を変える時、ドコモショップの人には、マイメニューに登録
してるサイトは分かるんですかね?
379非通知さん:04/02/11 22:27 ID:vwR8t7WN
>>375
BOOKMARK登録のほうがパケも安いし早いのに

まあもしも分かろうがDS側は慣れっこでしょ
表情の変化と反応を楽しむ余裕を持ってみれ
380非通知さん:04/02/11 22:35 ID:xouHt1mJ
>>378
ドメイン指定してメール来ないなら質問メール送っても返事来ないのあたりまえ

アフォだな。。。
381非通知さん:04/02/11 22:37 ID:8WDpD1+Q
>>380
メールは返事が来ないんじゃなくて、メール自体が送信出来ないんです。
ちゃんと本文見ましたか?
382非通知さん:04/02/11 22:40 ID:4pyTRc1N
なぜ フォーマはマンションの中で圏外なの?
解約じゃ
383非通知さん:04/02/11 22:55 ID:a9YuQWLR
半年で機種変更だったら割り増しになるんでしたっけ?
384非通知さん:04/02/11 22:57 ID:zRFJFwee
>>382
movaとデュアルでの使用をお勧めする。
385非通知さん:04/02/11 22:59 ID:3gVMyXR2
TBSのドラマ「砂の器」で主人公の中居さんが使っている携帯電話の機種を
ご存知の方いらっしゃいますか?
386非通知さん:04/02/11 22:59 ID:lDm+VAhZ
>>383
何が割り増しになるの?
387非通知さん:04/02/11 23:04 ID:fIxzjRNX
なんでリミットプラスはeサイト使えないの?
388非通知さん:04/02/11 23:13 ID:rX6pSnYH
彼氏名義の携帯を使用しています。
この度機種変更したんですが、ドット欠けを発見してしまいました。
新品交換してもらえるかは微妙ですが、この場合本人が出向かなくってもできるのでしょうか。
FAQでは機種変更、解約は委任状が必要とありますが、交換の場合は料金が発生しないので
代理人(私)だけでもOKのような気もします。
よろしくお願いします。

389非通知さん:04/02/11 23:17 ID:xKhyAr7v
>>385
たしかN2102V
もうすぐ新機種発売されるから変わる可能性があるかもよ。
390非通知さん:04/02/11 23:19 ID:lDm+VAhZ
>>388
よっぽど大きくない限り、ドット欠けでの修理・交換はしてもらえません。
391非通知さん:04/02/11 23:22 ID:xKhyAr7v
>>388
カタログとか取説に「○○○液晶の特性上ドット抜け?かけ?してる可能性がありますが…」
と、あるので交換は無理。
392388:04/02/11 23:43 ID:rX6pSnYH
>>390>>391
かなり目立つんです。数も10コくらいあるし。
彼氏が少し離れているところに住んでいるので、できれば自分でDSに行けたらと思いました。
明日DSに電話してみます。
393非通知さん:04/02/12 00:25 ID:u/uo4dRh
P505iのユーザーなのですが、画面の上のところに突然¥マークが出てきて
しまいました。たぶん無意識に何らかの操作をしてしまったのかもしれません。
説明書が手元にないので、確認することもできません。
お分かりの方、¥マークを消す方法を教えてもらえませんか!
394非通知さん:04/02/12 00:36 ID:uex68Q2E
>>393
P252iユーザーだけど、\マークは通話料金の上限値を設定し、
その設定料金を超過した場合に出るようです。

上限値通知消灯は
メニュー573→端末暗証番号を入力→YESを選択→ケテーイボタン
(P505iと操作は共通です)
395394:04/02/12 00:37 ID:uex68Q2E
396非通知さん:04/02/12 00:40 ID:EjicxjF4
http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/
ここを見るとmovaを1ヶ月使っていると
機種変更価格になると書いてますが
店頭で機種変更価格(1年以上)と書かれている場合
この価格以上になるんですか?
397非通知さん:04/02/12 00:40 ID:EZsIRuuE
今日からドコモユーザーです。よろしこ。
398非通知さん:04/02/12 00:41 ID:CHLai32X
>>397
いらっしゃい
399非通知さん:04/02/12 01:01 ID:Kzuy+Ht+
>>396
いいえ!今は6ヶ月以上ですよ。
400非通知さん:04/02/12 01:04 ID:uex68Q2E
和郎阻止!
401393:04/02/12 01:05 ID:u/uo4dRh
394、395さん、どうもありがとうございました!
402非通知さん:04/02/12 01:06 ID:EjicxjF4
>>399
という事は6ヶ月以上使っていたら
1年以上の価格と同じ価格で買えるんですか?
403非通知さん:04/02/12 01:54 ID:zuSuPIrC
和郎って何?
404非通知さん:04/02/12 01:54 ID:H1JsmfqX
ムーバからFOMAに変える者ですが、継続割引みたいのは引き継がれるのですか?
405非通知さん:04/02/12 02:02 ID:BcXStAbm
>>404
解約しなければ引き継がれます
406非通知さん:04/02/12 08:28 ID:H1JsmfqX
>405
404です、ありがとうございます
407非通知さん:04/02/12 09:21 ID:JszP1Z0W
NTT DoCoMoを弾劾する!! ドコモは冷遇サービスを開始するのか?


新しくドコモプレミアクラブが4月1日からはじまります。
http://point.nttdocomo.co.jp/index.html

しかし、ここにはクラブドコモユーザーをないがしろにした
冷遇サービスなのだ。

以下のリンク先に、実証検証した。(つもり)

http://www.geocities.jp/docomo_ganbare/docomo.htm

私以外にも、賛同が得られると思っております。
是非真相を見極めて、ドコモにあなたの意見をぶつけてみませんか?

私は断固ドコモプレミアクラブを拒否する。
弾劾する!!
408非通知さん:04/02/12 09:25 ID:VwNuReW+
>>407
スレでも立ててやったら?
読むのマンドクセ
409非通知さん:04/02/12 10:25 ID:HXqlIlbu
>>407
これからはドコモは料金をたくさんヘビーユーザを大切にして欲しい。
パケ代に困っている人は月2万円の料金の支払いは普通です。
410非通知さん:04/02/12 10:43 ID:tyAcAp94
おい、お前等ココ見てみろよ・・・・
http://sexy.st/~gazoukan/
(;´Д`)ハァハァ
411非通知さん:04/02/12 12:15 ID:oxz23PNw
>>407
ほんの少し読んだがくだらない。
既にテンプレで同内容の事がまとめられてるし
412非通知さん:04/02/12 13:32 ID:ViCNOvdX
>>407
そのとおりです(質問の答え)

このサービス変更によって、ライトユーザーに鞭、ヘビーユーザーに
飴を用意して、ドコモは利潤を伸ばそうとしてるわけです。
気に入らなきゃさっさと他社の飴にしては?

413非通知さん:04/02/12 13:36 ID:xWyDTbPB
携帯電話の番号から、相手がどこの会社と契約しているか分かるサイトが
あったんですけど、自分がいつも使ってたところが、消えてしまったので、
ほかにこれと同じようなサイトありませんか?探してみたんですけど、全然見つかりません。
414非通知さん:04/02/12 13:41 ID:HEK9kuLy
東京都区内一部で始まっているというW-CDMAのバージョンアップ
についての話題はどのスレで扱っているのでしょうか?
415非通知さん:04/02/12 13:53 ID:sZr4XRKU
よくある質問の所とか色々読んだのですがわからないので質問させて下さい。
昨年12月の初めにクラブドコモに入会申し込みをネットで申し込んだんです。
ですが、クラブドコモがプレミアクラブに変わることが発表されてどうなるのかと思っていたら
今月の初めにクラブドコモ会員向けにプレミアクラブに変わることを報告する手紙が着たんです。
手紙の中には記入する用紙はプレミアクラブのカードの発行を拒否する場合記入して提出するものしか入っていませんでした。
書類を書いてもいませんし、入会した旨の書類もないんですが・・・・・
もう入会してるんでしょうか?
長文失礼しました。
416非通知さん:04/02/12 14:34 ID:e/acPN3N
パケットパックって新しいの出たんですか?
417非通知さん:04/02/12 14:47 ID:U8ImsL9Y
>>415
クラドコが出来た頃に入会したので、その時は会員証が届いた。
アナタの場合は時期が重複してるので、会員証の発送が遅れてが届いてないか、
今は会員証というものを特に送ってないかはわからん。
電話して確認するのが一番いいのでは。何事もまずは自分で確認です。
プレミアムクラブに移行する案内が来たということは、クラドコには入会済みと
いうことだとは思うが。
余談だがプレミアムクラブは現在クラドコ会員は自動入会かつ今までのポイントは現在の
1ポイントが4ポイントに変換されて受け継がれるから、よっぽどじゃない
限りはプレミアムの入会拒否はする必要はないと思う。
418非通知さん:04/02/12 16:16 ID:VwNuReW+
419非通知さん:04/02/12 17:14 ID:cmIr3omf
契約変更したからか名義変更したからかわかりませんが、
ドコモ料金案内のアプリで昨日の料金を確認しようとしたら
iモードドコモ料金案内をご覧くださいというエラーが出るようになってしまいました。
で、ドコモ料金案内のサイトに行ってみると
「2月は、お客様の契約内容の変更がありましたのでご案内できません。
3月2日よりご利用ください。」と出て料金が調べられませんでした。
どうにか今のパケ代が知りたいんですが、良い方法は無いですか?
420非通知さん:04/02/12 18:05 ID:NSI2t/Zt
今movaを使っていてFOMAに機種変更しようと思っているんですがアドレスは変わってしまうんですか?

それと、ドコモのホームページではmovaのエリアとほとんど変わらないって書いてあるんですが
FOMAのエリアは実際どの程度なのでしょうか?
421非通知さん:04/02/12 18:13 ID:Q77HgltR
>>420
アドレスは変わりません。そのまま移行します。

エリアに関してはお住まいの地域にも寄りますが
地上でもは総じて平気なようです。
ただ、都内の地下街や地下鉄、ならびにビルの奥まった場所等では弱いです。
422非通知さん:04/02/12 18:17 ID:8DAVd6Ol
>>420
エリアに関しては、私は23区内在住で毎週末スキーに行きますが、
ゲレンデでもFOMAで大丈夫です。
デュアルネットワークというオプション300円を付けると、
movaとFOMAの両方を切り替えて使えるようになるので、
最初はこのオプションを付けておいて、
自分で不要と思ったらはずすことをお薦めします。
デュアルネットワークはFOMA契約時につけると手数料無料、
後からつけると手数料1000円かかります。
423非通知さん:04/02/12 18:17 ID:NSI2t/Zt
>>421
FOMAに変えるとこの先はFOMAカードってやつを使って機種変更をするらしいですが、
なくしてしまった場合はどうするのでしょうか?心配なのですが・・・。
424非通知さん:04/02/12 18:19 ID:NSI2t/Zt
>>422
デュアルネットワークというオプションは900iでもつけられるんですか?
movaとFOMAが両方使える機種だけじゃないですよね?
425非通知さん:04/02/12 18:24 ID:h09sApyg
>>424
OK。
mova端末があれば、N2701以外でも適用
426非通知さん:04/02/12 18:24 ID:8DAVd6Ol
>>424
今まで使っていたmova端末などがあれば、
900iでも付けられます。
427422じゃないけど:04/02/12 18:25 ID:J7uMwxLI
>>424
できますよ〜〜
428無名:04/02/12 18:25 ID:uY4Xy6tQ
今のケータイから、他のケータイに機種変、又は解約して新規に買い替える時、
マイメニューに登録しているサイトは引き継がれるんですか?
それとも、携帯を変える時に『登録されてるサイトはどうしますか?』とか、
店の人に聞かれるんですか?
429非通知さん:04/02/12 18:32 ID:h09sApyg
>>428
機種変の場合は無条件で引継ぎ。
解約→新規の場合はリセット。
ショップには何も言われない。
430?3?1/4:04/02/12 18:33 ID:uY4Xy6tQ
>>429
そうなんですか!?どうもありがとうございました!!
431非通知さん:04/02/12 18:41 ID:Kzuy+Ht+
>>423
無くすも何も、バッテリーを外さないと取り出せないFOMAカードだけを紛失するのは
かなり難しいと思います。

USIMカードを差し替えるだけで複数の端末を使い分けられるFOMA・VGSは、本体ごと
紛失した場合は諦めましょう、余程運が良くない限り出てこないでしょうね。




432非通知さん:04/02/12 18:46 ID:NSI2t/Zt
>>431
FOMAカードが無いと番号もアドレスも変わっちゃうんですか?
433非通知さん:04/02/12 18:57 ID:Kzuy+Ht+
>>432
FOMAカードに番号やアドレス等の情報が全て入っていて、本体はカードに
対応さえしていれば何でも良い。
434非通知さん:04/02/12 19:00 ID:8DAVd6Ol
>>432
カード紛失した場合は、再発行してもらえるよ
435非通知さん:04/02/12 19:16 ID:CrN4MSDJ
三ヶ月使った携帯を機種変したいんですが、
小売店で機種変する場合十ヶ月使用した場合よりも
どれくらい価格は割増になりますか?
436非通知さん:04/02/12 19:22 ID:na9k+5eG
437非通知さん:04/02/12 19:25 ID:TzjXbn9S
おい、お前等ココ見てみろよ・・・・
http://sexy.st/~gazoukan/
(;´Д`)ハァハァ
438非通知さん:04/02/12 19:28 ID:bAm5ts4g
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
439camel mild:04/02/12 20:23 ID:BOFRCQ8E
嫁が主回線(Docomo関西), 儂が副回線(Docomo中央)で共にクラブドコモでした。
勿論, ファミリー割引を組んでました。
儂はその副回線(Docomo中央)を解約し, 関西契約で新規を購入, 同じくファミリー割引を組んでいますが,
儂の副回線でのポイントは, 4月から来年3月まで1ポイント=4円換算になるの?
440非通知さん:04/02/12 20:30 ID:F5Zp8zZL
引っ越しとかで担当エリアが変わるばやいやっぱり手続きとか必要なんでつか?中央→関西

それと中央の契約で関西で機種変とか可能でつか?
441非通知さん:04/02/12 20:39 ID:h09sApyg
>>439
マルチはいけないよ。

>>440
必ずしも必要ではない。
移管すると番号・メアドが変わってしまう。
移管しない場合は、iMenuが中央のままになるのと、一部ショップで
機種変できなくなる。
(DSならほぼ間違いなく域外でも機種変OK)
442非通知さん:04/02/12 20:44 ID:F5Zp8zZL
441さん
即レスありがとうございますm(__)m
443非通知さん:04/02/12 21:07 ID:yIhkpqO0
505iS買おうと思ってるんですが
今んとこどこの会社のケータイが一番性能いいですかね?
444非通知さん:04/02/12 21:10 ID:CHLai32X
>>443
Fじゃねーの?GPSあるし。
そもそも性能ってなんだよ。
使い方によるんだよ。
445非通知さん:04/02/12 21:10 ID:h09sApyg
>>443
その手の質問は狂おしくガイシュツというか、FAQなんだが、
あなたが携帯に何を求めるか、どんな機能を重視するかで変わってくるので
そう簡単に答えられるものではありません。
人の感覚なんてそれぞれなんだし・・・。
446非通知さん:04/02/12 21:27 ID:lXZcxlif
FOMAにするとiモード料金がほんとに安くなりますか
447非通知さん:04/02/12 21:33 ID:VwNuReW+
>>446
料金比較を見れば解ると思いますが
448非通知さん:04/02/12 21:35 ID:/xPXaRNn
非通知のワン切りが最近あるんですけど、いたずらなんですかね。それとも、新手のワン切りですかね?
449非通知さん:04/02/12 21:38 ID:VwNuReW+
業者が非通知でワン切りをするメリットはないでしょ
うざかったら148に電話して非通知拒否設定。
450非通知さん:04/02/12 21:42 ID:6Mahg2hm
名義変更ってできんの?
今親名義なんだけどさ。。。
451非通知さん:04/02/12 21:56 ID:8OUlpKmf
>>450
できますよ。2000円(+税)かかるよ。
あとその場で先月分の料金支払い。iモードは翌日の昼前まで使えない
メールアドレスは元に戻せるが自分で設定し直さなければならない。マイメニューはリセットされる

こんなところかな
452非通知さん:04/02/12 22:36 ID:YxV6Z6h6
親から子供へは継承扱いにでき、お金はかかりません
453非通知さん:04/02/12 23:15 ID:Zg6HFFEn
FOMAからmovaへ先週の土曜日に送ったメールが今週の月曜の夜に着信、
こんな遅延てよくあるの?
454?3?1/4:04/02/12 23:16 ID:pjK9/yQ9
N900iはいつごろ出ますかね?2月中に出ますかね?
455非通知さん:04/02/12 23:16 ID:CYLXR2yq
>>453
最近あまり遅延というのは聞かなかったなぁ。
456453:04/02/12 23:32 ID:Zg6HFFEn
それなら自分がメール着信に気が付かなかっただけかも…鬱
457非通知さん:04/02/13 00:15 ID:ckk3w2DR
フォーマがビル内で絶対に使えないので
MOVAに戻したいのだが・・・・
新規加入にはならんのかな。
458非通知さん:04/02/13 00:17 ID:kMVX+Oes
>>457
mova端末持ってたらデュアルにしたら?
459非通知さん:04/02/13 00:20 ID:ckk3w2DR
おれのMOVA 503iちと 古臭い。
二台持ってデュアルしてるけど友達に馬鹿にされた。
最悪だぜ。ふぉーま。
460非通知さん:04/02/13 00:31 ID:VXz5DoAq
他社から写真付きメールを送る場合
・添付ファイル削除→見られない

ドコモから他社に送る場合
・小さく粗い画像→画が汚い

で良いんですか?
461非通知さん:04/02/13 00:33 ID:+IMlCww0
>>460
概ね合ってます。
462非通知さん:04/02/13 00:43 ID:VXz5DoAq
FOMAだと>460のような事は無いんでしょうか?
463非通知さん:04/02/13 00:52 ID:8RgDceD2
フォーマは電話として使えないからやめとけ。
後悔先にたたず。
464非通知さん:04/02/13 00:57 ID:+IMlCww0
>>462
FOMAはスムーズに添付ファイルの送受信ができます。
ただ、容量が10kbまでなので注意が必要。
465非通知さん:04/02/13 01:00 ID:VXz5DoAq
>463>464
そうなんですか・・・
かなり厳しいので、やめときます
ありがとう
466非通知さん:04/02/13 01:02 ID:QAjFUrha
FOMAでさいたまー県さいたまー市民だけど電波悪いよね
そして、不具合も多い気がしてならない
PCに近い分ビジー的な諸問題が・・・
467非通知さん:04/02/13 01:06 ID:uJ1e/6yb
さいたま市今電波やばい
468非通知さん:04/02/13 02:28 ID:UHgck8Lc
持ってる機種が平型のヘッドフォン端子なんですが
これを普通のヘッドフォン(φ3.5)端子に変換するアダプタはありませんか?
469非通知さん:04/02/13 02:30 ID:2DapbH6Z
>>452
横から質問で申し訳ないんですけど、継承って言うのはお金がかからない事以外は>>451さんが書いてらっしゃる事と変わりないんですかね?
それから継承する場合、手続きには何が必要になりますか?
470非通知さん:04/02/13 02:36 ID:VI2Wcx2n
ショートメールって届かないことありますか
?
471非通知さん:04/02/13 02:45 ID:FC/CE5Kl
>>468
電気屋さん行けばいくらでもある。
472非通知さん:04/02/13 02:53 ID:UYppRj6l
>>468
だいたい500円くらいで売ってるよ。
473非通知さん:04/02/13 05:00 ID:5fvz0M/5
ファミリー割引なんですけど、
4月から別々に請求、支払いができるようになるって
どこかで聞いたんですけど、そうなんですか?
できるようになるならドコモに変えようと思っているのですが…
474非通知さん:04/02/13 08:13 ID:JIzVe4Qk
>>471-472
本当ですか!?
早速電気店いってみます
ありがとうございました
475非通知さん:04/02/13 09:06 ID:pkV/EOmc
SH505iでヤフーメールチェックするんですがこれって
たとえばホーム見る程度だとどのくらいパケ代かかってるんでしょうか?
476非通知さん:04/02/13 10:31 ID:bg9ZrvYW
>>460
>他社から写真付きメールを送る場合
>・添付ファイル削除→見られない
>
削除されるから他社では対策がされてる

>ドコモから他社に送る場合
>・小さく粗い画像→画が汚い
>
対auにだけ。

>>466
さいたまは田舎だから仕方が無い
477非通知さん:04/02/13 10:39 ID:sx3iIJvu
3月分から出来るようになります。
(3月分の請求は4月半ばに来て、支払期限が4月末なので、
支払日でみれば4月からともいえますね)

個別請求は2/19からの受付です。

またファミリー割引は申し込んだ翌月から有効なので、
今月DoCoMoにして、ファミリー割引にしても、2月分には割引等が適用されません。
478非通知さん:04/02/13 11:11 ID:PcWFTVU0
>>475
ヤフーメールの画面がどのような構成なのか知りませんが、
505iの仕様上は、最大で1ページ20KBなので48円です。
文字だけなら、そうそう20KBにも達することもないですけど。

# たとえばiMenuのメニューリストを見ると10円程度です。
479非通知さん:04/02/13 11:14 ID:pxka4Vr6
電波状態が悪いんじゃなくて電波が悪いのか・・
480非通知さん:04/02/13 12:11 ID:LCw+qHfI
クラブドコモに入れるんだけど入ってないのって損?
481非通知さん:04/02/13 12:13 ID:mtkk66tv
>>480
損。今すぐ入れ
482480:04/02/13 12:19 ID:W+SHtITw
>>481
いますぐ入ったらいつからポイント二倍になるの?
483非通知さん:04/02/13 12:27 ID:mtkk66tv
>>482
改正時に4倍になる。通常は2倍。

今は2倍もらえるというより、2倍の価値がある。
500P持ってるとすると
500P1000円→500P2000円

それが1P1円になるときに
非クラブ
500P1000円=1P2円→ポイント2倍=1000P
クラブ
500P2000円=1P4円→ポイント4倍=2000P

となる。
484非通知さん:04/02/13 12:29 ID:mtkk66tv
>>483
あと確か切り替え時にボーナスもあったような
485非通知さん:04/02/13 13:13 ID:J7OqYEFB
>>468
純正オプションがドコモショップで買えるし、量販店で互換製品も売ってる。
直に平型コネクタがついたイヤホンも出てるよ。

やっぱ平型コネクタ直の方がしっかり接続できる。
486非通知さん:04/02/13 15:15 ID:LiqpKHMe
ショートメールって届かないことありますか
?
487非通知さん:04/02/13 15:42 ID:HycyVWcb
画面がイカれて真っ白になり、何も写らなくなってしまいました。
D251なんですが、おかしくなったのは画面だけで中のデータは
無事の模様。
写した写真をメモリースティックに写してなかったんですが
携帯本体から写真を直接読み取れるソフトってあるんですか?
教えて下さい。
488非通知さん:04/02/13 16:25 ID:hmxL0vFh
今N503isでそろそろ買い換えようと思っている者ですが、用途はほぼメールのみなので、変換能力とか、打ちやすさとか、そこらへんのスムーズささえ備わっていればいいんですが、どの機種がお薦めですか?
489非通知さん:04/02/13 16:33 ID:PcWFTVU0
>>488
Nのどれかにすればいいんじゃないの。
490468:04/02/13 16:55 ID:2Dg/OhQl
電気店に行ってみたんですが品揃えが悪い店でありませんでした…

>>485
純正オプションってこんなのですか?
ttp://www.rakuten.co.jp/seed/467574/501346/504133/#459683
これだとφ2.5mmなのでφ3.5mmがさせないんですが
もし良かったら商品名とかその画像が載ってるページとか教えてもらえないでしょうか?
491非通知さん:04/02/13 17:11 ID:q7uf65OQ
>>490
詳しくないから分からないけど、市販のφ変換コネクタ使ったらどう?
492非通知さん:04/02/13 17:22 ID:1bM8zjej
FOMAの900iに機種変しようと思っていて
ドコモ関西の公式HPでドコモショップを検索していると

「FOMA取り扱い」というマークがある店と、ない店がありました。
ドコモショップならどこでもFOMAを取り扱っているわけではないのでしょうか?
493非通知さん:04/02/13 17:26 ID:np2EXo9K
Z3DアプリのevilDragonとゴキブリパニックDLしたんだけど、パケ代
いくらくらい掛かるの?
494非通知さん:04/02/13 17:53 ID:1EAv6Hpq
この前変なメールが来ました。
送信者がiMSで、件名が無題、本文にだれ?って
書いてありました。
こっちが誰なのか知りたいぐらいです。
なんでこんなメールが送られてきたのか分かる人いますか?
495非通知さん:04/02/13 17:55 ID:1EAv6Hpq
あと、業者からのメールなのに送信元が
私の携帯のアドレスになっているのですが、
何故ですか?
496非通知さん:04/02/13 17:57 ID:vwxvPih1
>>494
ショートメール

>>495
なりすましメール
497非通知さん:04/02/13 18:01 ID:q9pRWe4N
AUからの乗り換えを検討しています。
FOMAでは、受信メールをPCに自動転送する機能はありますか?
498非通知さん:04/02/13 18:05 ID:dGwsdf0d
変な質問で申し訳ないのですが。
N900iとP900iはどちの方が性能がいいのでしょうか?
また長所と短所なども教えていただけると嬉しいです。

お願いします。
499非通知さん:04/02/13 18:16 ID:2Dg/OhQl
>>491
ttp://www.rakuten.co.jp/seed/467574/501346/504133/#459683
これと2.5mm<->3.5mm変換コネクタを使って接続すれば?
という意味でしょうか?この方法でも良いんですがごちゃごちゃしてて邪魔かと思って…
もし他に無かったらこの方法にします
500非通知さん:04/02/13 18:18 ID:5zROquiP
>>498
_| ̄|○ たのむから
ソーユーこと聞くな
501非通知さん:04/02/13 18:27 ID:1EAv6Hpq
496さんありがとうございます。
でも誰からのメールだったんだろう・・・
502非通知さん:04/02/13 18:32 ID:/PfJ/Fbl
>>498
そういう類の質問は、個人によって好みや感覚が異なるので非常に答えにくい。
このスレでは嫌われる傾向にあります。
自分の好みというか、何を重視するかを明示されているならまだしも、
まだ発売前で実際に使っている人がほぼいない状態では、誰も答えられないでしょう。
503非通知さん:04/02/13 18:38 ID:bfLbD0Us
はじめまして。
友達に聞かれたんですが(つうかドコモショップに聞けって話ですが・・w)
料金未払いがあって止められそうだとして
その未払い分をクレジットカードで払う事は出来るのでしょうか?
もし知ってる方がいらしたら教えてください。
504非通知さん:04/02/13 18:43 ID:/PfJ/Fbl
>>503
不可です。現金精算です。モバチェでも当然不可です。
505非通知さん:04/02/13 18:54 ID:xecwthcH
プラン変更についての質問です。
ドコモは日割りだそうですが、それまでためていた無料通話の余りは
持ち越せますか?それとも0になっちゃうんでしょうか。
506非通知さん:04/02/13 18:57 ID:/PfJ/Fbl
>>505
無料通話分も日割りになります。
プラン変更の時点で、「2か月くりこし」の分は消滅します。
507505:04/02/13 19:00 ID:xecwthcH
>>506
大変わかりやすい回答ありがとうございました。
くりこし分を使いきってから変更しようと思います。
508非通知さん:04/02/13 19:05 ID:SG3xMea2
FOMAの900iを買おうと思っているんですが、NECの900iはいつくらい発売されるんでしょうか?
また、値段とかはどれくらいになるんでしょうね?
509非通知さん:04/02/13 20:11 ID:SWlXl1h+
知ってたら苦労しない
510非通知さん:04/02/13 20:12 ID:sO6goEAx
sh505isのveiw機能でiモード中にメール返信できますか?
511非通知さん:04/02/13 20:14 ID:5zROquiP
あくまで噂です。信用するかしないかはご自分で判断してください。

Docomoの次期主力携帯、900iの発売日が4機種に関してはほぼ決まった模様です。
またおそらく明日19日(1週間遅延;1/20追記、6月に遅延;1/27追記)にはDocomoが新料金プランを発表する模様です。

#(1/20追記:Fが一週間程度遅れる模様)
#(1/28追記:Fが2月初旬に)
#(2/1追記:P,N,SHが2週間スリップ)
#(2/2追記:Fの発売日確定)
#(2/11追記:Nの発売日確定)
F900i −−> 1月23日(金) 2月6日
N900i −−>2月20日(金)
P900i −−> 2月27日(金)(もしくは2月第4週)
SH900i −−> 3月第2週
D900i (開発が遅れているため現在のところ未定)

512非通知さん:04/02/13 20:25 ID:FUQwc+3X
>>511
だいたいの時期を信じます。ありがとうございました!
513非通知さん:04/02/13 20:57 ID:PcWFTVU0
>>507
料金サイトでは、繰り越し分から順次消費しているように見えるけど、
プラン変更した時点で、"月の頭に遡って、繰り越しが無かったことになる"わけで、

>くりこし分を使い切ってから

というトコロ、勘違いしてなければいいんだけど…。
514非通知さん:04/02/13 22:00 ID:uGnvXYQt
>>501
もしi-mode契約してなければ、番号通知のショートメールは差出人の電話番号が出て
返信もできるんだけど。
普通i-mode契約しちゃってるから、差出人アドレスはみんな「iMS」で受信しちゃう。

相手は適当な電話番号にショートメール打ちまくってるんだろうけど、
本文にでも電話番号入れとかないと誰からも返事こないだろうね…。

ということでどうしようもありません。
515非通知さん:04/02/13 22:13 ID:wYVrGJ8M
FOMAは永遠に建物の中で使えませんか?
516非通知さん:04/02/13 22:14 ID:wEhfwT3N
docomoユーザーに一般プロバイダからメールが送れない(戻ってくる)のは、
相手側がドメイン指定受信を設定してるからに間違いない?
設定は任意で、設定しなければ機能は有効にならないょね??
517非通知さん:04/02/13 22:15 ID:/PfJ/Fbl
>>516
そのとおり。
518非通知さん:04/02/13 22:16 ID:vlU8l2sC
>>507
「x月1日分の料金サイトを確認して、繰り越しが全くない状態になっていること」
が損をしない条件であって、月の途中に、繰越額を使い切ったからといって
プラン変更すると、繰り越しがなかったことになり、大損することがありますから
気をつけてね
519非通知さん:04/02/13 23:01 ID:ktAGJTku
>>492
DSでは
FOMAはFOMA圏内でしか取り扱っていないです…
電波無いのに売ってもしょうがないでしょ
520非通知さん:04/02/14 01:05 ID:rtcseZIc
505isではカメラで撮った写真を他社の携帯に送る事は出来るんですか?
あとメールの最大受信文字数と、送信文字数を教えて下さい。
521520:04/02/14 01:09 ID:rtcseZIc
あと、昔みたいにメールの受信はセンター問い合わせしなくても
最新の機種ならauみたいに電波が入ったら自動で受信してくれるようになってます?
ネタでなくマジで訊いてます。どなたか教えて下さい。
522非通知さん:04/02/14 01:11 ID:2ryzbyEG
>>521
なってない。
FOMAはなってる。
au程頻度は多くないけど。
523非通知さん:04/02/14 01:12 ID:5n2+ncUo
>>520
他社に送ることは可能
メールは受信送信ともに全角250文字。FOMAなら5000文字。
センター問い合わせはm必要です。

つーかちょっとは自分で調べれ
524非通知さん:04/02/14 01:35 ID:eXXAoGJA
勝手にメール受信は無いけど、
メールあるからセンターに問い合わせて〜てアイコンが出るよね?
525非通知さん:04/02/14 01:58 ID:t9HMy0LS
今度ドコモを解約したいのですが、
携帯を買った家電量販店じゃ解約できないですよね。
独立したドコモ店舗でないと解約できないのでしょうか。
また、免許証とか、必要なものはありますか?
(生まれてこの方解約ってした事ないので…
526非通知さん:04/02/14 02:48 ID:2ryzbyEG
527非通知さん:04/02/14 03:08 ID:7k6u5Waf
まいと〜く FAXってソフトをつかってるのですがTriplex Nを利用したらFAXはできるのでしょうか?
528非通知さん:04/02/14 03:12 ID:2ryzbyEG
>>527
ハッキリ言って板違い。
利用可能かどうかは全てソフトによる。

ちなみに
特徴で、

また、一般回線、ISDN、ADSL、携帯電話、IP電話で利用可能であらゆる環境での
FAX送受信が可能になります。

とあるから可能だろうな。
529非通知さん:04/02/14 03:14 ID:Hzszz29H
497 :非通知さん :04/02/13 18:01 ID:q9pRWe4N
AUからの乗り換えを検討しています。
FOMAでは、受信メールをPCに自動転送する機能はありますか?
せっかくあうからドコモに来てくれるんだから知ってる人は
誰か答えてやれよ。今時いねぇーよあうからドコモにキャリア替え。
こういう人を大事にしてやろうよ。俺は分からないんだけど。
530非通知さん:04/02/14 06:10 ID:imZR7s02
家に電波が入らなくて解約したいのですが、
代理店独自の「6ヶ月は契約する」という契約書にサイ
ンしてしまいました。
解約したらどれくらいの違約金が必要なのでしょうか。
531非通知さん:04/02/14 07:43 ID:j5c+DN1H
F900iレビュー
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/12/news124.html

>メガピクセルモードのFINE画質で撮影し、miniSDカードに保存した場合、撮影をしてから「保存」画面になるまで約2.5秒。
>保存を実行して記録が終わるまでに約15秒かかる。VGAサイズにしても約6秒と、ちょっと遅い。
>メガピクセルサイズをメインに使いたい人はイライラとの戦いになるだろう。
532非通知さん:04/02/14 09:43 ID:rtPlERrP
>>530
代理店独自の物を他の人が知るわけがない。
買った代理店に聞いてくれ。
533非通知さん:04/02/14 11:42 ID:PnMdpz2D
D503iの設定を全てリセットしたいのだがわからないところがある。
ショップに持ち込んだ方が早いんだろうか・・・
534非通知さん:04/02/14 13:18 ID:vuncNpZJ

スレ立て依頼を、お願いします。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068548716/l50
535非通知さん:04/02/14 13:22 ID:zN99hgzf
536非通知さん:04/02/14 13:59 ID:GgRgsl/p
解約した携帯のメールアドレスにメールを送ったらどうなるのでしょうか?
メールアドレスが不明でメールの送信ができないのか、メールは送信できるけど
センターにメールが保存されるのか?
537非通知さん:04/02/14 14:11 ID:o4wiI7kh
おい、お前等ココ見てみろよ・・・・
http://sexy.st/~gazoukan/
538503:04/02/14 14:24 ID:cMGcSPrL
>>504さん
ありがとうございました!伝えておきます。
そいつ2台持ってて「払えない〜」とか言ってるので
大至急1台解約するように言っておきます。w

つうか、ヤ○ーBBにしてから切れる・・・(鬱
539非通知さん:04/02/14 17:05 ID:2E/TRPVh
ある量販店でドコモポイントサービス
が使えないと言われたのですが、
ゴネれば使えますか?
540非通知さん:04/02/14 17:06 ID:zTe6KhAX
初歩的な質問かもしれませんが、
iとiSの違いはなんですか?
900iの次に900iSっていうのが出ますかね?
541非通知さん:04/02/14 17:53 ID:HoxTT+lv
>>539
その場割引できるかどうかは、その店とドコモの販売代理契約が
どうなってるかだから、客一人がいくらゴネてもどうにもならないと思われ。
ほかの店行きましょう。

542非通知さん:04/02/14 18:05 ID:C5LU5UI2
ファミリー割引についてですが、
FOMAプラン39+パケットパック40の場合
合計金額の7900円からの割引ですか?
それともFOMAプラン39の3900円だけからの割引ですか?
543非通知さん:04/02/14 18:45 ID:kaVRyOY1
>>542
後者
PPは対象外
544非通知さん:04/02/14 19:09 ID:fFAT/5WC
一人でショップに行って、
自分の携帯と一緒に親父の携帯も勝手に機種変できますか?
545非通知さん:04/02/14 19:36 ID:iJapo9cL
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/pop03.html
このように、ネット経由でメール受信拒否されているところに、
どうしてもネット経由でメールを送りたいんですが、何か方法はありますでしょうか?
相手に何度言っても設定を解除してくれないので困っています。
546非通知さん:04/02/14 20:23 ID:TkFae9Yg
547ななしん:04/02/14 20:26 ID:2bIFMm8S
DOCOMOの携帯について・・・。

一回新規契約をしてからの話ですが、その新規契約した携帯を三ヶ月使って
其の料金を支払い終わらなきゃ同じ名義で新規の携帯をもうひとつ買うのは
不可能って聞いたんですが・・。本当なんですか?
548非通知さん:04/02/14 20:56 ID:Ko9wtGqg
映画のようにコマ撮り出来るカメラ付き携帯はありませんか?
549非通知さん:04/02/14 21:22 ID:zSCvGEGI
auからドコモにメールを送った場合、送信してから受信するまでに
30分以上時間がかかるというようなことってありますか?
メールする時間にもよるのかなと思うのですが、以前あれっと思うような
ことがあったので・・・
ご存知の方教えてください。

550非通知さん:04/02/14 21:31 ID:D1rH3SaC
まず結構、異キャリア間でメールが遅延することはよくあります。
(特にvoda->docomoがひどい気が…)

そしてiモードメールは、相手が圏外のときに送信すると、サーバーに
たまったままになってしまいます。(送信リトライ無し)
その場合、受信者がメール確認するか、次のメールが届くまで、メールが来てることに
気づきません。

ということで、そのとき受け取れなかったら、次に届くのは1時間後ということも、
一日後ということもありえます。

551非通知さん:04/02/14 21:35 ID:UzL9Ri1e
最近、イタ電がたまにかかってくるので番号変えようと思ってるんですが
新規で契約し直すのと番号だけ変えてもらうのでは、とちらが得だと
思いますか?因みに、番号だけ変えて貰うのってお金はかかるのでしょうか?
今の番号で5年ぐらい契約しているので割引などを考えると新規は
もったいないとは思うのですが、端末自体は新規で買うほうが安いので
迷っています。あと、機種自体もそろそろ変更したいと考えています。
どなたか、アドバイスをお願い致します。

552非通知さん:04/02/14 21:38 ID:lkVYbmVM
番号変えてもいた電がなくなるわけではないと思われ
553549:04/02/14 22:23 ID:zSCvGEGI
>>550さん
早速ありがとうございます。
やはり機種が違うとメールが遅延することってあるんですね。
私はドコモ、相手はauを使ってまして、メールチェックなしで、
メール受信したのですが、メールをもらった時間が相手がメールを送れない
と思うような時間だったので・・・。
返信すべきか迷いながら、とりあえず返信はしたのですが・・・
しなきゃよかったかなぁ。

普通にメールでやりとり出来るときがほとんどなのですが、
???と思うときに限ってまずかったりするんですよねぇ。

554非通知さん:04/02/14 22:23 ID:YRmJibYF
MOVA→FOMAに機種変更した場合は契約年数リセットされるんですか?
555非通知さん:04/02/14 22:34 ID:iHE9kpco
新規契約からの期間は引き継がれる。
機種自体の期間はリセットされる
556非通知さん:04/02/14 22:36 ID:Q6hTFYAE
今後、ドコモはFOMAが主力になるのでしょうか?
FOMAはつながらない、とよく聞きましたが
今現在もそうなのでしょうか?
FOMAのいいところと悪いところを
教えて下さい。
557非通知さん:04/02/14 22:39 ID:YRmJibYF
>>555
サンクス
558非通知さん:04/02/14 22:46 ID:fYPEOk9U
>>551
改番のほうがお得じゃないかと思います。
事務手数料も多分2000円ほどだろうし。
559非通知さん:04/02/14 22:52 ID:NQyok7gg
月の途中でプランを変えても
繰り越した無料通話分はそのままですか?
なくなったりはしませんか?
560非通知さん:04/02/14 22:58 ID:TkFae9Yg
561非通知さん:04/02/14 23:16 ID:fYPEOk9U
>>547
開通センターのバイトです。
>その新規契約した携帯を三ヶ月使って其の料金を支払い終わらなきゃ
同じ名義で新規の携帯をもうひとつ買うのは不可能

ていうのは多分未納金の事ではと思います。
通常に料金を支払っていれば不可能なんて事は無いです。
一台新規契約した一時間後でも次の日でも、契約は可能です。
ただ一台目開通した日から三ヶ月以上経たないと三回目は開通できません。
自動与信でヒットしちゃいます。
562非通知さん:04/02/14 23:24 ID:qGI/aMZm
900シリーズ買うのに若者割引使いたいんですが、
これって何歳まで適用されますか?
563カレラ:04/02/14 23:44 ID:jXuZfsXa
PCからドコモの携帯にななメールを使って画像を送ったのですが画像が縮小されて
しまいます、どういsたらいいのでしょうか。
564カレラ:04/02/14 23:45 ID:jXuZfsXa
だれか教えてーーーーー
565非通知さん:04/02/15 00:01 ID:n4HbH+Kx
最近、知り合いがドコモSO505is新規したのですが、
ほとんど何もしていないのにかかわらずパけ代が2日間で1万?
やっぱこれってクローンですかねぇ。
クローンの存在をドコモは否定しているようですが。。
この辺の話が最近どうなってるのかお知りの方、教えてください。
566非通知さん:04/02/15 00:05 ID:FesVLGNy
>>150
いくらFが不人気だからってそれはないだろう・・・
567非通知さん:04/02/15 00:10 ID:3MTlXTbj
F505iGPSってどうですか?
特に問題なければ買おうと思っています。
568非通知さん:04/02/15 00:14 ID:FesVLGNy
FOMAでもし端末がバグってメモリーが飛んでも
FOMAカード内のデータは無事なの?
そのFOMAカードを新端末にはめこめば、そのまま使える?
569非通知さん:04/02/15 00:29 ID:HWyMhXcI
ガイシュツで板違いかもしれないのでスマソ。
困っているので教えていただきたいのですが
ドコモユーザーなのですが、auの友達にアドレス教えてもらって、初めて送ったら
エラーで@以前が間違っていると返ってきてしまいアドレス確認しても何度送っても返ってくるので
auの友達に先に送って貰ったら、すんなり届いたんです。
しかも、何度確かめてもアドレスは間違っていなかったので、なぜだかわからないのです。
それが以前2回ほどあって、今回もそのようなことが起こってしまったので・・・
途方にくれています。教えていただけると幸いです。
570非通知さん:04/02/15 00:54 ID:i20O/Idy
571非通知さん:04/02/15 00:59 ID:M7wTDFxQ
>>569
auの友達から来たメールに返信で返しても戻ってくるの?
572非通知さん:04/02/15 01:04 ID:Vymt3JDp
>>562
29歳以下です。

>>567
私もつい最近買い換えましたが、悪くはないと思いますよ。
573非通知さん:04/02/15 02:15 ID:fysJ/d3y
携帯の名義変更したら、
一年割引などの期間はリセットされますか?
574非通知さん:04/02/15 03:46 ID:s5L882iv
>>565
「ほとんど何も」がポイントね 「完全に何も」じゃ無い以上2日間で
1マソ行ってもおかしくないと思いますんで

「ちょっと着メロ」落として、「ちょっと待ち受け」探してだけでも
それなりのパケ代は行きます
ましてや、505以降であればちょっと覗いたページがフラッシュとか
使ってたり装飾多ければ、ページ開くだけで1ページ約50円な上に
アプリはもっと容量食いで、1つのアプリが使えるようになるのに
数百円のパケ代が掛かる可能性もありますしね

よって、この場合クローンの可能性は限りなくゼロです
575非通知さん:04/02/15 04:16 ID:ycPCgIJT
最近SH505isにしたんですが、前のN503に比べて格段に電波が悪くなり、自宅での通話が
不可能になりました・・・
こういった場合ドコモは何らかの救済措置をしてくれるのでしょうか?
アバウトですみません。
576非通知さん:04/02/15 04:22 ID:i20O/Idy
>>575
無理。
というかSHが電波弱いのぐらい知っておけ・・。
手としては前のN503iを持って逝って持込機種変してSHは白ロム化
してヤフオク・・ぐらいか・・。
577575:04/02/15 04:38 ID:ycPCgIJT
>>576
前の503はショップに渡してしまいましたわ・・。
携帯として使えないので、ちょっと高くても機種変します。
578非通知さん:04/02/15 04:48 ID:+hMUE9cg
>>577
ちょっとじゃなくてムチャクチャ高いと思われ。
579非通知さん:04/02/15 04:52 ID:1OuoyYES
もうNかPあたりの505iかiS新規で購入、即解持ち込み機種変しか
手段ないと思われ。
10ヵ月未満の機種変は(ry
580非通知さん:04/02/15 04:56 ID:P73KwuvX
メーカー別では、どこが電波のキャッチ力に優れてますか??
581非通知さん:04/02/15 05:25 ID:ph//0k4a
古田あたりか
582非通知さん:04/02/15 06:52 ID:h19adLEJ
>>568
なんとも言えない。

>>569
相手からのメールへの返信では届いて、
自分が登録したアドレスからの新規作成で届かないのであれば、
あなたがどれだけ「間違ってない」と思っていようと、、
アドレスを間違えてるのです。
583非通知さん:04/02/15 09:35 ID:Vymt3JDp
>>573
一年割引と継続利用割引は据え置き。
iモードやファミリー割引などは再び申し込みが必要。
詳しくはテンプレにあるサイトに載ってるから見てごらん
584非通知さん:04/02/15 09:47 ID:sLPBL1xD
MOVA→FOMAに機種変したら、番号とかも変わるんですか?
それとも、MOVA→MOVAの機種変みたいに番号はそのままなんですか?
585非通知さん:04/02/15 12:33 ID:n4HbH+Kx
565ですが。
574さんのご指摘の通りなんでもなかったようです。
何もしなかった昨日の通信料は100円に満たなかったとか。
携帯初心者なんでどれくらいかかるものなのかわからなかったみたいです。
(いや、私も初心者なんですがね)

お騒がせすみませんでしたm(__)m
586非通知さん:04/02/15 12:44 ID:BZa6PwJm
>>585
これに懲りてパケ代には気を使えとアドバイスしてやれ。
ちなみに「ドコモ高い、auにしよう」って思ってもauはブラウザがWAP2.0で高いし、
読み込める容量もドコモより大きいから1回何かをDLしたら数百円って事もある。
結局各キャリアのパケットパック使うなり、定額利用するか、パケ代に気を使うってのをしないとパケ死する

movaでそれ位使うならFOMAかauにすりゃいいのにと俺は思う。
587非通知さん:04/02/15 12:48 ID:n71Gj7Ko
>>584
番号もアドレスもそのまんまでおk。
588非通知さん:04/02/15 13:01 ID:ZLEsy/Ug
>>587
ありがとうございます。
589非通知さん:04/02/15 13:41 ID:xv3vixgn
>>572
サンクスコ!助かりました〜。
590非通知さん:04/02/15 14:02 ID:lJulYmmn
FOMAを新規契約するのに、
初期費用と本人確認する身分証と、クレジットカードでできますか?
また、家族がすでにドコモなのですが、家族割にするにはどうすればいいですか?
591非通知さん:04/02/15 14:15 ID:lJulYmmn
ある程度、番号を選んで新規契約をできますか?
090限定で探すとかできますか?
592非通知さん:04/02/15 14:30 ID:FesVLGNy
Fの端末って何であんなに人気ないの?
593非通知さん:04/02/15 14:33 ID:z6eAxCv3
クラブドコモからプレミアへの移行を拒否れるって本当ですか?
594非通知さん:04/02/15 14:38 ID:SFdDlv1W
>>592
昔F使っててつらかったトラウマがある人は結構いるんじゃないかな。
595非通知さん:04/02/15 14:54 ID:SluIlCFl
>>593
移行拒否できるけど、その場合ポイントなくなって終わりだよ。
596非通知さん:04/02/15 15:02 ID:WvXknZ2g
>>590
クレカがあれば

>>591
ショップによりけり。

>>593
拒否れるけど、拒否しない場合100円で2〜5ptつくのに対して
拒否すると100円で1ptしかつかなくなるけどいいの?
旧システムで獲得したポイントは新システム移行時に還元率そのままで
繰り入れされる。(クラブドコモで1000ptあれば、プレミアで4000ptで繰り入れ)

4月からはポイント価値は1pt=1円なんで。
597非通知さん:04/02/15 15:11 ID:WvXknZ2g
>>596 一部書きかけだった・・・

>>590
クレカがあれば身分照明は必要ない。
598非通知さん:04/02/15 15:14 ID:IgPuR6Z2
今度ファミ割も個別請求できるそうですが、
auみたいに「請求書(コンビニ)払い」でも
ファミ割がくめるようになるんですか?
599非通知さん:04/02/15 15:20 ID:rJalrDgT
私のSH505iなんですが最近サブディスプレイが水平方向(横)に伸びていることが
多いんですがどうすれば直るのでしょうか?
600非通知さん:04/02/15 15:21 ID:h19adLEJ
>>598
すでに去年の6月から、ファミリー割引は口座振替必須ではなくなってます。
601非通知さん:04/02/15 15:44 ID:HzRYJnkH
>>569
auのメール設定のドメイン指定受信でドコモからのメールを
許可してないと思われ。

>>591
勇気と根性があれば、提示された電番が気に入らないなら契約中断(中止し破棄)すればいい。
602非通知さん:04/02/15 15:59 ID:+K13fxC8
携帯に来たメールのヘッダを見る方法ってありませんか。
603非通知さん:04/02/15 16:06 ID:+C/hoscS
今度ドコモの携帯を買おうと思うのですが、気になることがあります。
よく他のスレで「ドコモはメール問い合わせをしなければいけない」と書いてあるのを見かけますが、これは圏外や電源オフ状態から受信できる状態になったときだけおこなうのであって、
それ以外の時は問い合わせしなくてもサーバーにメールがくればすぐに端末にメールが届くんですよね?
長くなってスマソ。
604非通知さん:04/02/15 16:09 ID:iCH+oiav
>>603
movaはリトライ無し、FOMAは3回のみ
605604:04/02/15 16:15 ID:iCH+oiav
>>603
「補足」
端末が圏内に有って電源が入っていれば自動着信はしますが、そんな
状態でも着信に失敗したらmovaは取りに行かなければならない(有料)
606非通知さん:04/02/15 16:16 ID:lJulYmmn
>>604
FOMA3回とありますが、これは圏外や電源オフ状態から受信できる状態になったときに
自動的に3回リトライをしてくれるということですか?
607非通知さん:04/02/15 16:21 ID:9a1jA4aF
>>603
基本的にはそうでつ
608非通知さん:04/02/15 16:38 ID:OoB1BVP7
movaのiショットはパケット通信じゃなくて、回線交換で送信されるようですが、
FOMAのiショットの場合はパケット通信でしょうか?
609非通知さん:04/02/15 16:50 ID:h19adLEJ
>>606

auの端末のように、電波受信状態になれば自動的にメールを受信するわけではなく、
メールがサーバーに最初に届いた時点で端末に届けられなかったなら、
一定時間ごとに機械的に最大3回、端末への送信をしなおすだけです。

当然、再送信時にも圏外ということがありうるわけです。


>>608

そうです。
610非通知さん:04/02/15 17:02 ID:h19adLEJ

で、話し中の時の再送信
(通常の通話時はマルチアクセスだから話し中でもメール届くので、TV電話中)は、
60/120/240分後。

圏外の時の再送信にいたっては、
180/360/720分後なので、
再送信に頼るより、センター問い合わせしたほうがイイと思います。
611608:04/02/15 17:08 ID:OoB1BVP7
>>609
即レスありがとうございます。
612非通知さん:04/02/15 17:33 ID:jTEvj868
N505iとN505isだったら、どっちのほうが電池もちますか?
613非通知さん:04/02/15 17:39 ID:y3PPst38
関西は持ち込み機種変したら使用期間はリセットされますか?
614598:04/02/15 17:51 ID:IgPuR6Z2
>>600
そうでしたか。ありがとうございます。
615非通知さん:04/02/15 18:00 ID:szjIVUCq
>>612
カタログ嫁
616非通知さん:04/02/15 19:06 ID:cFPPk9lA
>>556
主力になっていくでしょう。
ドコモ自体がそういう戦略で機種も発売していくしね。
ただ、現時点では、地下や建物内で圏外になりやすいらしいので
設備が整って、本格的に使えるようになるのは1年後ぐらいじゃないかと思われます。
カタログなどでは、全国の人口カバー率98%などと謳っていますが
調べているのは市町村役場周辺だけの話なので、細かい場所は未だ圏外みたいです。
617非通知さん:04/02/15 20:27 ID:ASoc0TRS
PHSのメルアドって***@ドコモ.ne.jpなの?
618非通知さん:04/02/15 20:30 ID:cFPPk9lA
>>617
http://www.mag2.com/faq/mobile.htm
小型携帯端末のアドレス
619非通知さん:04/02/15 20:37 ID:ASoc0TRS
>>618
おーサンクスです
620非通知さん:04/02/15 20:48 ID:SXLsynHB
ドコモポイントってDS以外じゃ使えないの?
621非通知さん:04/02/15 20:52 ID:szjIVUCq
622非通知さん:04/02/15 21:00 ID:zWBZ6g0v
デュアルネットワークサービスを使いたいので、以前使っていた
P504で契約して使ってます。
質問ですが、デュアルネットワークで使ってるムーバを機種変する
時の機種変価格はどうなってるんでしょうか?
昔この携帯を十ヶ月使ってので、十ヶ月以上利用の場合での価格で
買えるのか、それともデュアルネットを契約した日から計算される
のか教えてください。もし後者だと高いので機種変あきらめます(汗
623非通知さん:04/02/15 21:04 ID:gNMIgi6Q
>>622
最後に機種変更したときから10ヶ月
624非通知さん:04/02/15 21:05 ID:szjIVUCq
>>622
確か、機種変した日から10ヶ月と記憶しているが・・・。
ただし、mova端末かFOMA端末のどちらかを機種変・買い増しすると
そこで継続端末利用期間がリセットになる。
地域によるかもしれんけど・・・。

間違ってたらエロイ人、フォローよろしく。
625622:04/02/15 21:12 ID:zWBZ6g0v
>>623
>>624
糞N2002からP2102V(発売日)にした時が最後の機種変なんですが、
そこから計算すればいいんでしょうか!?
デュアルネットを契約した日とか、古いムーバを使ってた期間は全く関係ない
んですね!?
626非通知さん:04/02/15 21:26 ID:uqSqwu0p
質問です。
液晶ディスプレイの、CGS液晶 262,144色とTFT液晶 65,536色では、
液晶の綺麗さの差はどの程度のものなんでしょう?よろしくお願いします
627非通知さん:04/02/15 21:47 ID:BANxj72E
約四倍うつくしさが違います。
628非通知さん:04/02/15 22:25 ID:gg+wySPR
今メールをしていたらいきなり誰に送っても「宛先を確認してください」になりました(汗)なんなんでしょう?ちなみにDoCoMo中央契約で機種はD251isでつ(汗)
629628:04/02/15 22:27 ID:gg+wySPR
すいません。相手がDoCoMoだと「宛先を確認してください」になります。他社には送れるのですが…
630非通知さん:04/02/15 22:32 ID:FBGtczuz
迷惑電話ストップって 契約したけど 144で
直前の着信番号を 登録したら 登録してない番号の人まで
拒否になったよ
おかしいよ これ
631非通知さん:04/02/15 22:32 ID:szjIVUCq
>>628-629 200通規制かも。
>>7
632質問:04/02/15 22:43 ID:bGwgF/Tu
フォーマからフォーマへの機種変はフォーマカードを新しいのに入れ代えるだけでいいんですか?900i新規で即解約して900iにカード入れれば問題ないのでしょうか?
633非通知さん:04/02/16 00:44 ID:sB+pO3ER
クラブドコモに入っているかを調べるのは
ショップに行く以外に方法はないのでしょうか?
634非通知さん:04/02/16 00:51 ID:tze/jQhA
メッセージリクエストって何のためにあるのですか?
使ったことがある方いますか?
635非通知さん:04/02/16 00:53 ID:gIYfhWfg
>>633
151に電話して聞け。
>>634
有料コンテンツ配信(天気予報とか。)
636非通知さん:04/02/16 01:03 ID:ZOofRsn6
FOMAのiモーションをパソコンで見るにはどんなソフトが
必要でしょうか?
637非通知さん:04/02/16 01:13 ID:oiTe7Gu3
FOMAのパケット割引とか通話プランって、もっと安くならないのかな?
他社に比べて高い気がして。。

料金改定ないですか?
638非通知さん:04/02/16 02:32 ID:dmRmboXX
通話中にメールの受信てできる?
639非通知さん:04/02/16 02:33 ID:dmRmboXX
↑補足:FOMAとMOVA両方で
640非通知さん:04/02/16 02:37 ID:X0G2+0nb
>>638
その機能はマルチアクセスといいますが、現時点で出来るのは

FOMA 900iシリーズ、FOMA 2102Vシリーズ、FOMA N2701、FOMA 2051シリーズ、
FOMA 2002シリーズ、FOMA N2001、FOMA F2402、FOMA F2611

以上のFOMA機種のみ。
641非通知さん:04/02/16 03:59 ID:kfCDO7DH
テンプレサイト等読んだけど答えが見当たらなかったので
ちょっと質問させてもらっていいですか。
料金滞納して強制解約させられて、その後滞納してた料金は支払って
現在灰ロムとなってる携帯があるんだけど、これを人に譲りたい時は
その携帯持ってDoCoMoショップに行けば白ロム化?してもらえて
譲られた人が使えるようになるのかな?

あと白ロム化できるようにできるとしても身分証明するもの等の確認が必要になる?
恥かしい話だけど現在無職で免許や保険証等の身分を証明できるものが何もない
状態だから、自宅への電話確認や滞納してた料金を支払った時の領収書等で
なんとかなればいいんだけど。

携帯の契約とか全然知らないんで馬鹿なこと言ってるかもしれないけど
教えてもらえると助かります。
642非通知さん:04/02/16 04:15 ID:FOezcc1h

スレ立ての代行をお願いします。

■■スレ立て依頼所 in携帯PHS 001■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068548716/l50
643非通知さん:04/02/16 04:24 ID:Wou6yCNd
メールで相手の送信時間が表示される携帯はありまつか?
644非通知さん:04/02/16 10:56 ID:t1+iExt/
>>641
持ち主が直接番号を抜きに行った方が、確実だしトラブルは無いと思う。
645非通知さん:04/02/16 11:31 ID:dzwu6FUJ
すみませんが、撮った動画をテレビ等で見れるんでつか?
また、見られる機種があれば教えてくらはい。エロイ人
646非通知さん:04/02/16 13:46 ID:qox8vZkw
>>645
テレビで見る利点ってあるんか?すげぇ汚くなりそう…
647非通知さん:04/02/16 13:52 ID:t1+iExt/
>>646
PCを持っている人はそれ程居る訳ではないが、AV入力端子付きのTVを
持っている人はそこそこ居ると思う。
648非通知さん:04/02/16 14:07 ID:ySTKFFx2
>>645
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so505is/movie.html
SO505isで撮った動画をメモステ対応ベガ等で見られる、らしい。
649645:04/02/16 15:44 ID:aTd237GU
>646 手軽に撮った子供の、ちょっとしたスポーツの反省会や
ちょっとした日常がみんなで見れればと
わざわざビデオもハズカスイーし
そんな携帯ないかな〜って

>648トンクス
ベガ買うなら、Dsnap買った方が安いですね。

 
650非通知さん:04/02/16 16:35 ID:PbV37BSH
すみません、
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000E1W0E/ref=ase_saisinkeitaij-22/250-6855176-8147445

↑これはSH505iSでも使えますか?
651非通知さん:04/02/16 16:35 ID:Ib88x7DW
>>650
可能。
652非通知さん:04/02/16 16:41 ID:PbV37BSH
>651
即レスどうも。
653非通知さん:04/02/16 16:55 ID:804w0uHJ
>>649
DoCoMoで、ということであれば、まだ出てないけど、
D900iが静止画/動画をダイレクトにTV出力する機能を搭載する予定。
654非通知さん:04/02/16 17:02 ID:jd7XOJLR
ムーバから新規でフォーマにしました。
でもまだ、ムーバもフォーマも電話できるしメールもできるんです。。。

解約したムーバっていつから使えなくなっちゃうのかな?
655非通知さん:04/02/16 17:07 ID:P6U1J6l5
>>654
???

それはmova1回線とFOMA1回線持てるって事?
movaの解約手続きしてないってこと?!
解約しない限りは、ずっと使えるけどふつうに料金も発生します。
656非通知さん:04/02/16 17:10 ID:jd7XOJLR
フォーマ購入と同時にムーバを解約したはずなんですけど、3時間たった今でもまだ使えるんです。
解約したら 普通どのくらいで使えなくなるんでしょうか
657非通知さん:04/02/16 17:12 ID:P6U1J6l5
>>656
解約したら、手続きしたその場で使えなくなります。
658非通知さん:04/02/16 17:14 ID:jd7XOJLR
そうなんですか…あちゃ〜
明日解約してきます…
659非通知さん:04/02/16 17:25 ID:t1+iExt/
>>649
FOMAのD900iは別売ケーブルでCDMA 1xのA5501Tは付属のケーブルで
TV出力が出来ますよ。
660非通知さん:04/02/16 18:14 ID:awaid2oP
新規で最新の端末を買って、その端末をすぐに解約して
それを他人に売ることって出来ますか?
又は、そういった端末を他人から購入した場合、
そのままDSに持ち込んで機種変って出来ますか?
661非通知さん:04/02/16 18:17 ID:rBplRBaY
>>660
携帯屋が大損するからやめれ。
そういうネタ用の隔離板はここ。
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/11438/
やりすぎてブラック載っても知らんぞ。
662非通知さん:04/02/16 18:19 ID:alrnfQDN
>>660
できるがブラックリストにのる可能性があるからやらないほうがいいと思う。
663660:04/02/16 18:55 ID:awaid2oP
>>661
>>662
そうですか、やめた方がいいですか・・。
今までドコモだったんですが、学生ならauの方が安いって聞いたので
切り替えようか悩んでいます。ただ、ポイントが2000近く残ってるので
もったいないから何か良い方法がないかなって思ったんですよね。
んで、ポイント使って安く買って少し値段をプラスして友人にでも売ろう
かと思ったんですが、ブラックとかは困るので止めた方がいいかな・・。




664非通知さん:04/02/16 19:07 ID:X0G2+0nb
>>663
新規で買ってすぐに解約されちゃうと基本料金で元が取れず
儲けが出ないから、その手口には販売店もキャリアもナーバスになってます。
ポイントを有効利用したいなら、それを使って通常の機種変更をして
それから解約したほうがいいです。
665非通知さん:04/02/16 19:48 ID:Lnjed0Ch
いちねん割引で新規購入してから一年未満で機種変更すると
今までいちねん割引によって割引されていた分の料金を払い直さなければならない
と聞きましたが本当ですか?
666非通知さん:04/02/16 20:08 ID:X0G2+0nb
667非通知さん:04/02/16 20:21 ID:Lnjed0Ch
>666
解約ではないから違約金がかからないとみてよろしいのですか?
668非通知さん:04/02/16 20:35 ID:X0G2+0nb
いちねん割引は契約に関する割引なので
機種変更は関係なし
669非通知さん:04/02/16 20:46 ID:joHRJaQN
ezwebのユーガットメールってありますよね。
DoCoMoにもあるんですか?誰か教えて下さい。
670非通知さん:04/02/16 20:56 ID:WoHj2u7E
まだ新しく携帯自体も殆ど使って無いのに
充電しても2日で又充電しないといけない…
そうDSにいったら電池は3日位しか持たないと言われたんですが、
そんなモンですか??
カタログとか見るともっと長く持ちそうなんですが…。
671非通知さん:04/02/16 20:59 ID:X0G2+0nb
>>670
カタログに載ってる時間は電波が安定した状態で
かつ、通話、メールなどをせずひたすら待ち受け状態を持続させた状況のデータ。
要するに理論値に近い。
672非通知さん:04/02/16 21:15 ID:WoHj2u7E
>>670
そうなのですか…結構電池消費早いんですね。
カラーだと余計に電池も喰ってそう。。
673非通知さん:04/02/16 22:03 ID:O4cxqr/k
19日からファミ割の個別請求が可能になるみたいなので(父、母、私の3人で)ファミ割に申し込もうと思うのですが
現在、私だけクラブドコモに加入しています。
この場合、誰を主回線にするかによって損得がでてくるのでしょうか?
674非通知さん:04/02/16 22:34 ID:STBS+XlL
>>673
主回線の人は割引の対象ではありませんよ。
675非通知さん:04/02/16 22:47 ID:dgbs/n+8
N504isを使っているのですが、
電波が3本でも通話ができないときが
頻繁にあります。
通話ボタンを押しても無反応で、
不在着信になります。
故障でしょうかね?
676673:04/02/16 22:59 ID:O4cxqr/k
>>674
え?
全ての回線の基本使用料が25%割引になるんですよね?
主回線が割引対象にならないのはボーダですよね?
677非通知さん:04/02/16 23:07 ID:J7ke09B0
>>674
いったい何の話を??
>>673はおそらくそれぞれの回線に付いてるポイントのことを考えてると
思うんだけど。クラブドコモ会員=1ポイント4円、非クラブドコモ会員=1ポイント2円。
で、分割請求が可能になる19日以降、ポイントもそれぞれの携帯に付いたままと
なります(合計されません。)

従って誰を親にしても変わりませんが、4月までにまずクラブドコモへ入っとかないと
2倍換算と4倍換算で損をする気がする…。
678非通知さん:04/02/16 23:15 ID:fRt3kpV8
どうしても見つからない…ので知っている人がいたら教えて下さい
D251iの画像の日付は本体→MS移動日時になってしまう…内部には撮影日時が残っているのに移動日時になってしまう
これをどうにか内部データを呼び出す事は出来ないものでしょうか?
おかげで同じ画像だらけでも識別も出来ないですね、、
679673:04/02/16 23:16 ID:O4cxqr/k
>>677
的確な回答ありがとうございます。m(._.)m
両親はクラブドコモの入会基準を満たしていないのでそのままでいいのですが
てっきりポイントは合算されると思っていたので親が主回線になると私のクラブドコモは解約の扱いなるのでは…
と心配していました。
680非通知さん:04/02/16 23:40 ID:mC+Y6R8O
すみません、ドコモの人にメールの着信拒否をされた場合は、
送信できなかった等のエラーが戻ってきますか?それとも、
送ったままでわからないままでしょうか
681677補足:04/02/16 23:41 ID:J7ke09B0
ファミリー割引で、従来通り一括請求にした場合は、親回線にポイント集約とのこと。

あ、そう言えば親回線がクラブドコモだった場合、子回線もクラブドコモ扱いに
なったような気が?
どうせ支払いは全く変わらないんだし、クラブドコモ会員の673を親回線と
いうことにしとけば得する…かも。
682非通知さん:04/02/16 23:53 ID:rl2s/eiU
すごく携帯に関して無知なんですけど、ミニSDカード対応の携帯ならば、メーカーとか
携帯会社が違ってもミニSDカードの中のデーターを見たり、新規で保存したりできるんですか?
今は、505iを使っています。
683非通知さん:04/02/16 23:57 ID:XoZAXbKW
ドコモの携帯を買おうと思います。契約は新規です。
おすすめの機種やスペックをお聞きしたいのですが、
ここで聞いてもいいのでしょうか?
もし誘導スレがあったらお願いします。
684非通知さん:04/02/17 00:35 ID:xZgsvU7U
>>682
その通り。
携帯だけじゃなくて全てのminiSD対応のもので読み込める。
PCとか。

>>683
お勧め機種は何を重視するかによって変わる。
スペックは公式見るなりすればいい。
またこういうとこでレポやってたりする。スペックも載ってるし。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/1.html
685非通知さん:04/02/17 01:03 ID:e7+8pAV4
>>684
即レスありがとうございます。
重視は薄さ、メール周り、キーレスポンスや日本語入力システムです。
入力予測機能の有無は重要です。カメラは重視しません(あればいいかな?程度)。
日本語入力は公式やパンフレットには書いていないんですかね……。
自分の地域はFOMA圏外なので、FOMA対応になるまでのつなぎか、
デュアルを考えています。
教えていただいたサイトなどを熟読し、検討いたします。
686非通知さん:04/02/17 02:21 ID:55ZqlVqW
>>675
その症状通りだと確かに故障っぽいけど、鉄筋コンクリートのマンション内だとか
アップダウンの激しい地形で山間部とかちょっとした窪みに住んでたりすると、
アンテナ3本立っててもいざ使おうとすると切れまくりって言うこともある。

でもそんなことなくて、町でも全然使えないようなら
ドコモショップでテスターにかけてもらった方がよさげ。
687非通知さん:04/02/17 02:26 ID:OEVo43/o
ファミリー割引が別請求OKになるので申し込もうと思ってるんですが、
みんな住所が違う場合はどうしたら良いのでしょうか?
保険証も扶養から出てるから証明できないし、住民票もそれぞれ別だし…。
本籍はみんな一緒だから戸籍抄本とかでもいいんでしょうか?
688非通知さん:04/02/17 02:29 ID:GycSMjDG
教えて下さい。
自分はいまだにN251iを使ってます。
着メロメール送りたいのですが、曲が長いのか送れません。
ギガからダウンロードしたんですが。
どうなんでしょうか?
そういうもんでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
689非通知さん:04/02/17 03:07 ID:2FHeJ5rq
東京方面通じない!
690非通知さん:04/02/17 07:47 ID:iFH/AWG0
質問 ドコモのCMで流れてる曲名を教えてくらさい m(_ _)m マーマレード・ラグとかいう人が歌ってるやつ
691非通知さん:04/02/17 07:49 ID:55ZqlVqW
>>687
戸籍抄本なら証明になると思いますよ。
他に何かいるかな…それぞれに届いた料金明細とかかなあ。
(現在の名前・電話番号・住所の確認)

>>688
ダウンロードした着メロは、ふつう著作権情報付きのため送れません。
また実際にiメロディとして送る場合、テキスト変換したものがiモード
メールの制限である500バイト以内に収まる必要があるので、よっぽど
小さな曲でないと送れません。

端末の作曲機能で作った、4小節ぐらいのものなら送れると思いますが。
適当に音を入れて実験してみてください。
692非通知さん:04/02/17 10:25 ID:NwIgzXr3
auから900iに乗り換え検討中です。
質問。i点滅中に着信があると、相手には…
パケット通信中です。しばらくお待ち下さい…とゆうアナウンスが流れた後に繋がりますよね?
仕事でも使うのでコレは嫌なんです。サボってると思われるので…
FOMAでも同じなのでしょうか
693非通知さん:04/02/17 11:04 ID:tutEJWMM
>>692
FOMAはマルチタスクなので、通話しながらi-mode使えます。
i-mode中でも、普通に電話がかかってきてi-modeも切断されません。
694非通知さん:04/02/17 11:50 ID:J1B8NE7M
pcでiモードサイトを閲覧出来るソフトないですか?
695非通知さん:04/02/17 13:14 ID:/xN/8Tr8
料金についてですが、
プランAやプランBよりもおはなしプラスLやおはなしプラスMが
損な場合ってありますか?
696非通知さん:04/02/17 13:15 ID:gT9mQVnW
ドコモのポイントってどうやって使うのですか
697非通知さん:04/02/17 13:20 ID:z4YVVkdw
>>692
FOMAに「パケット通信中です。しばらくお待ち下さい…」は無い。
698非通知さん:04/02/17 13:20 ID:gT9mQVnW
明細書の見かたが載っているサイトってありますか?
699非通知さん:04/02/17 13:20 ID:z4YVVkdw
>>695
着信がメイン等で無料通話分を使い切らない場合。
700695:04/02/17 13:32 ID:/xN/8Tr8
>>699
あ、そうだった・・・
バカな質問してスミマセン。ありがとう。
701非通知さん:04/02/17 13:55 ID:6MjOEssF
【質問】
DoCoMoはメールで使用できる現在の文字数は250文字ですか?
200文字が250文字に増やされたと聞きました。
機種ごとに使用できる文字数が微妙に違うとも聞きました。

携帯電話の使用はメールがほとんどなので
これは私にとっては重要な事なのです。

アドレスも含めた文字数であるなら
CCやBCCで部署全員(15名)に送る場合などは
極端に文字数が減ってしまうことになります。

※関係ないですが部署15人中、13人が女性です。
702非通知さん:04/02/17 14:22 ID:8gjdRWY/
>>701
ムーバのIモードメールは最初から250文字(全角)
設定により受信は2000字まで可能。
FOMAは5000字なので機種により文字数は違うことになりますね。
他社も文字数は違います。
BCCはFOMA900にしかついてません。
タイトルは文字数に含まれたと思いますが宛先は関係ありません。
703非通知さん:04/02/17 14:23 ID:jZ1IoqsQ
噂で聞いたんですが、ムーバで圏外のところで
フォーマは圏内という事態はありえるんですか?
704非通知さん:04/02/17 14:27 ID:dTUoPvyH
>>703
普通にありえるんじゃないかな。
俺の家は両方圏外だからどうとも言えないが。
705非通知さん:04/02/17 14:28 ID:P1W65+LU
実際にFOMA使っている人いますか?
使用エリアが狭いみたいですけど、そんなに気になる位狭いんですか?
706非通知さん:04/02/17 14:32 ID:6exnFRd4
so503is
のジョグダイヤルがぶっこわれた。
回せばカーソル移動はできるが、決定ができない。
メールも打てないし、電話も掛けられない・・・。
そろそろ買い換えようっかな〜って思ったらまた復活した。
じゃあしばらく我慢しようって思ったらまた壊れた。
完全に携帯になめられている・・・。
ジョグダイヤルって自分で直せないの?
707非通知さん:04/02/17 14:36 ID:jZ1IoqsQ
703です。早速のレスありがとうです。
又聞きなんですが、あるお店で、ムーバは電波の調子が悪く、
フォーマはバリバリ使えるらしいんですよ。
自宅でムーバが圏外なのでその噂に少し希望をもってるんです。
実際、フォーマ使いの人に家に来てもらうのが一番ですね。
レンタル高いし、、、
708非通知さん:04/02/17 14:36 ID:dTUoPvyH
>>706
タイマーが発動したんだな。

そしてこんどはタイマーが壊れたんだな。

そしてタイマー復活・・・発動・・・・

永遠に続く
709非通知さん:04/02/17 14:38 ID:dTUoPvyH
>>707
都会で電波の干渉により運悪くMOVAが圏外になっているなら
FOMAが使える確率は高い。

田舎でMOVA圏外の場合は見捨てられているので
FOMAも圏外であることがほとんど

以上
710非通知さん:04/02/17 14:49 ID:6exnFRd4
>>708
タイマーってソニータイムを計るタイマーですか?

買い換えようと思ってるんですが、505isシリーズだったら何がお勧めですか?
711707です:04/02/17 14:50 ID:jZ1IoqsQ
>>709
鉄筋コンクリの造りが原因かと思われるので、
おそらく、フォーマも使えないと思うんです。
でも、他社のPDCが使えるのは何でなんでしょうか。
712非通知さん:04/02/17 14:50 ID:yuUl1cwJ
>>710
ソニーユーザーならソニーにしとけ!
ということで、オススメはSO505iS
713非通知さん:04/02/17 14:51 ID:ESiF9eBD
PCから自分の@docomo.ne.jpにメモを送り、半角カナを混ぜることでパケ代をケチりたいのですが、
何かいい方法ありませんか?
714非通知さん:04/02/17 14:58 ID:qnH/PGkA
>>713

たしか@docomo.ne.h.jpにして送ればよかったと思われ
715非通知さん:04/02/17 14:59 ID:qnH/PGkA
あっ。
@docomo.neh.jpでつ。
716非通知さん:04/02/17 15:37 ID:6exnFRd4
fomaとmovaってどっちがいい?
717非通知さん:04/02/17 15:43 ID:aJ403Jc2
機種変更をしたいのですが、オススメを教えていただけないでしょうか?
要望は以下のとおり。これまではN503iを使ってました。
・カメラ付き(解像度高い方がいいけど、メモ的に便利に使えさえすれば)
・赤外線で画像をPCに送れる(不精な人間なんであまり挿しかえたくないんです)
・何より安い。

少し前の型落ちとか、評判の良かった名機を紹介してくださいませ(ペコリ)。
718713:04/02/17 15:45 ID:ESiF9eBD
私の日本語が下手申し訳ない
全角2000文字で数回分相当の超長文メモ文章を端末に残したい場合もうどうしようもないですか?
web2機能ではなく、端末本体のメモリに超長文メモを格納したいなと
資格試験の暗記項目を持ち歩きたいなと
719非通知さん:04/02/17 15:50 ID:Pa3dlI2/
>>718
・250文字ずつ分けて受信・送信メールボックスを駆使して保存
・html形式でどこかにうpして画面メモなりブックマークで保存
・PCからAOLメール宛に送信
とりあえず思いつくのはこんなところだが。
720713:04/02/17 16:01 ID:ESiF9eBD
メモ帳でカナカナ置換した文章を
@aol.comや@hotmailで@docomo.ne.jpに送信するとあら不思議!カナカナ還元されてる(汗
馬鹿な私のことは忘れてください。。。はぁ
721非通知さん:04/02/17 16:24 ID:wRqD2kyr
質問です。

非通知拒否を解除にしたいので設定をOFFにしました。
試しに家の電話から184の非通知で電話したら「186を付けて電話して下さい」と
非通知設定しているアナウンスが流れました。その時、私の携帯には
着信通知は一切ありません。

登録外拒否にもしていませんし、指定着信拒否にも設定していません。
何度試しても駄目だったので設定リセットにすると初期の非通知解除になるということで
やってみましたが無理でした。どうしたら着信拒否でも電話がつながる様に
なるのでしょうか?宜しくお願いします。

携帯は、「SO505i」を使用しています。
722非通知さん:04/02/17 16:24 ID:XcO8EeEA
キモ男が必死の弁解。
こいつに物申してやれ
http://bbs5.cgiboy.com/p/99/01358/
723非通知さん:04/02/17 16:28 ID:PzhJ/6kg
>>702
FOMAはBCCじゃなくてCCだったような。

>>703
基地局が別だから有り得るでしょう。

>>705
地方でも都市部なら既にあまり問題ない位使えると思うが。
俺のとこは人口200万以上いる都市で東京じゃないけど普通に使える。

>>706
ジョグは1度壊れたらもう終わり。
何度修理しようがまたすぐ壊れる。
構造上から来る欠陥。
724非通知さん:04/02/17 16:30 ID:rVF682GC
>>721
148に電話してみれ。
725非通知さん:04/02/17 16:31 ID:PzhJ/6kg
>>716
両方使用するにあたって電波に問題と仮定すると
パケ代を沢山使うならFOMA、通話品質を取るならFOMA、
とにかく全国各地のエリア重視ならmova

>>721
非通知拒否には端末とネットワークで設定するものと2種類ある。
君が解除したのは端末側でネットワーク側がまだ拒否してるからそれを解除しよう。

設定方法は
148に電話して、ガイダンスに従って操作、
サービス開始(拒否)が1、サービス停止(拒否しない)が0
726非通知さん:04/02/17 16:33 ID:PzhJ/6kg
>両方使用するにあたって電波に問題と仮定すると
電波に問題なしと仮定するとですた。
ちなみに自分の生活圏内での話で全国の話じゃないので注意。
全国レベルの話したらまだまだ田舎の方はFOMAのエリア狭いからな。
727721:04/02/17 16:36 ID:wRqD2kyr
>>724
電話しました。ありがとうございます(´∀`*)

>>725
そうだったんですか。すっかり忘れていました。
詳しい説明ありがとうございます。感謝です!
728非通知さん:04/02/17 16:39 ID:VtthjCpm
F900iに機種変しようと思ってるのですが900iシリーズはドコモポイントが使えないって聞いた事があるんですが本当なんでしょうか?
729非通知さん:04/02/17 16:46 ID:k933aHAJ
>>720

>>719も言ってるけど、画面メモすればいいんじゃないの?
ブックマークはダメ。毎回アクセスするから。


てか、10000文字全部をカナに置き換えたところで、節約できるのは10000バイト。
79パケット。movaでも、0.3円/パケットだから、23.7円にしかならないんだけど…。
730非通知さん:04/02/17 16:49 ID:k933aHAJ
>>701-702

movaは本文が全角250文字、
題名が全角15文字で、それぞれ別の制限です。


>>728

ウソ。
731非通知さん:04/02/17 16:54 ID:NNaiweSW
>>728 大嘘。だからポイントと若割を併用してタダ同然で端末ゲットすれば(´∀`)ウマーだよ
732非通知さん:04/02/17 17:02 ID:KIhHHKFN
現在ゆうゆうコールに加入しているのですがどの番号を登録したか忘れてしまいました。
その番号をiモード上でを確認することはできますか?
733非通知さん:04/02/17 17:30 ID:PzhJ/6kg
>>732
ゆうゆうコールはeサイトと電話から申し込み可能。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/keitai/yuyu.html
携帯のeサイトからはわからんです。
やってみては?
734非通知さん:04/02/17 17:48 ID:Lkknd5IE
>>732
電話かDSで聞くべし
735非通知さん:04/02/17 19:11 ID:bl9TtEVH
ドコモポイントってどうやって使用するんですか?
736非通知さん:04/02/17 19:13 ID:1xBcC4tM
初めて携帯持つことになりそうなんですが、
SHとFで迷っています。505iにするのはもう確定なんですが。
初心者でも使い勝手が良さそうなのはどっちですかね?
あいまいな質問ですいません。よろしくお願いします。
737非通知さん :04/02/17 19:24 ID:S1j6BiDP
SH505isを使っているのですが
PCのアイコンなどを携帯の待ちうけにしたのですが・・。
以前、SHの板に書いてあったけど?見失ってしまいました(T_T)

どなたか教えてください・・。
738非通知さん:04/02/17 19:35 ID:M3TeZPNr
>>735
機種変更やドコモショップでのオプション購入時に
「ポイント使います」と言えばいい。

>>736 SHは操作体系悪そう。505以降マシになったらしいが。
739非通知さん:04/02/17 20:07 ID:0L8U6X0+
自分の番号がゆうゆうコールの指定を受けているか知る方法はありますか?
740非通知さん:04/02/17 20:18 ID:Eq1nHuJ7
>>739
それはわからんのじゃないの?
741非通知さん:04/02/17 20:51 ID:BBtuIHPF
PCからFOMA(F900i)へメールで画像を送ったのですが、
添付ファイル削除 となって送れませんでした。
どうすれば送れますか?
742非通知さん:04/02/17 21:01 ID:Q7SDJpNP
4年くらいまえからどこも使ってるんですが
最近ふぁみりー割引なるものをしったんです。
家族4人全員どこもなんですが入ったほうがいいんでしょうか?
デメリットみたいなのはあるのでしょうか?
743 :04/02/17 21:04 ID:QO6TSQ78
>>731
俺なんかドコモポイントと若者割引とヨドバシのポイント使って1800円で手に入れた。
もっと安く手に入れた人もいるのでは。
744非通知さん:04/02/17 21:28 ID:55ZqlVqW
>>742
従来のファミリー割引は、携帯料金をどれか1回線にまとめて払わなければ
いけないのが難点でした。別居してる場合などでは、毎月請求書見て家族間で
計算・請求・送金しろとでも…(一人ファミ割なら関係ないですが)

でもやっと、2/19申込分からは、個人それぞれ請求のまま、ファミ割組めます。
そうするともうほとんどデメリットはありません。
基本料全員2割引き(4月から25%引き)、家族間の通話も割引。無料通話分そのまま。

残るデメリットは、eビリング割引(基本料-100円)が、親回線の人だけしか
付けられないってぐらいでしょうか。
まあ入っといて損はないですよ。
(注:ファミ割は月単位なので、2/19〜2/28に申し込めば3月分から適用。
3月に入ってからだと4月分から適用。)
745非通知さん:04/02/17 21:32 ID:gJA3hLeJ
i-shotなんですが撮った画像をVのPjに送りたいのですがいわゆるアドレスが送られてきても相手はWeb非対応なので見れません。
なんとか相手が添付ファイルで受け取れるように出来ることは可能でしょうか?
746非通知さん:04/02/17 21:47 ID:Q7SDJpNP
>>744
なるほど
うまーってことですね!
ご丁寧に有難うございました。
超サンクス!
747非通知さん:04/02/17 22:24 ID:7x/7MKdU
ドコモショップってカフェみたいに、すっと入ってくつろいでいいの?
いちお、lドコモユーザーですが。。。
748非通知さん:04/02/17 23:06 ID:SuUhfALL
ファミ割を別請求にする時に手数料はかかるんですか?
749非通知さん:04/02/17 23:22 ID:8wv9DDor
>>745
iショットはボーダ、au、塚、PC等に送った場合は添付ファイルで届く

>>747
別にドコモユーザーじゃなくても大丈夫。

>>748
掛からん
750非通知さん:04/02/17 23:40 ID:QPka/5S1
>>749
有難う。今度請求元変えてこよ。
751非通知さん:04/02/17 23:44 ID:BdtIvHsM
FOMA圏外だった……。これで漏れは関東甲信越の人口99%に
含まれないことが確定……(;´Д⊂)

>>707
今日ドコモショップでレンタルしてきたけど、一円も
お金かからなかったよ? 通話料金とかも向こうが持つ、って
言ってたし……。実はマジレス。
752非通知さん:04/02/17 23:48 ID:B8/ACC0Y
ファミ割で個別請求した際、名義人と引き落としの口座名がまるっきり違ってても大丈夫
でしょうか?
この板でもあるauの恋人割みたいなケースが今後出てきそうな気もするので質問して
みました。
753非通知さん:04/02/18 00:09 ID:gOnkuW8y
最新の携帯電話のCPUの性能(クロック数)などを分かる方いますか?
754非通知さん:04/02/18 03:55 ID:bXgP97pG
i-modeの接続先を変更すると、何か良いことでもある?
755非通知さん:04/02/18 05:54 ID:5AeZhIZy
ポイント制度変わっちゃうと、他の家族が貯めてくれたポイントで自分機種変更とか無理になっちゃうのでしょうか?
家族の中でポイント使うの自分しか居ないのに
756非通知さん:04/02/18 07:19 ID:cwkQd0AN
留守番電話&ショートメイルのサービスなのですが、
現在、契約しているかどうかの確認、
そして解約の手続きはi-modeからできないでしょうか?


757非通知さん:04/02/18 08:32 ID:4WodLgwA
>>755
ファミリー割引を組んでいて、従来通り一括請求の場合、
ポイントは親回線にまとめてつくので、親回線または子回線で
全部使えるでしょう。

子回線で使う時はいちいち委任状が必要ですが。
(従来通り。)
758非通知さん:04/02/18 09:30 ID:MM5baVGA
>>756
i-modeが出来る時点で、少なくともショートメールは契約してない。
この二つは、どちらか1つしか契約出来ません。
留守電の解約はi-modeのeサイトで手続き出来ます。
759701:04/02/18 10:28 ID:3J+4S/jH
>>702さん、ご回答頂きありがとうございます。

【質 問】
>ムーバのIモードメールは最初から250文字(全角)
>設定により受信は2000字まで可能。

上記の『2000文字を受信するための設定』とは
具体的にどのようなものなのでしょうか?
DoCoMoショップで窓口にて申請するような種類の
ものなのでしょうか?

>>702さん、もしくはご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけますか?

宜しくお願い致します。
760非通知さん:04/02/18 10:48 ID:OgfB820G
>>701さん

>上記の『2000文字を受信するための設定』とは
>具体的にどのようなものなのでしょうか?
受信文字数は携帯から設定可能ですよ。

手順は以下の通り。

i Menu

メール設定

受信文字数設定

新設定設定後

iモードパスワード入力後、決定

但し、250文字を超えるメールは分割して届きます。
761760:04/02/18 10:52 ID:OgfB820G
>>760
訂正です。

>i Menu
>↓
>メール設定
i Menu

オプション設定

メール設定

です。
失礼しました。
762非通知さん:04/02/18 12:02 ID:nG2xTSqu
>>751
うちの近所のドコモショップはフォーマを
レンタルしたいとき担保として20000円用意してくれ
と言われて凹んで帰りました。
ショップによりけりなんですかね?
763非通知さん:04/02/18 12:22 ID:HLCP5DdZ
ドコモの公式サイトのコンテンツ料金は契約月は無料ですか?
日割りですか?

契約月無料の場合は
月初めに契約し、翌月末に解約するのを繰り返すと
最大約半額で使う事は出来ますでしょうか?
764非通知さん:04/02/18 12:25 ID:cOJKdvpU
ドコモ、米出資戦略空振り=4千億円無駄に AT&Tワイヤレス買収で

米国2位の携帯電話会社シンギュラー・ワイヤレスが、同3位のAT&Tワイヤレス・サービシズの
完全買収で合意したことで、AT&TWの筆頭株主であるNTTドコモ は巨額損失を残し、
米市場から実質撤退を余儀なくされる。「失敗とは言い切れない」(立川敬二社長)とはいうものの、
第3世代携帯電話サービスの米国展開を狙って、約102億ドル(約1兆1900億円)もの巨費を投じた出資戦略は、
空振りに終わりそうだ。
合意によると、シンギュラーは、AT&TWの全株式を1株当たり15ドルで購入する。
同社株の16%に当たる4億3300万株を保有するドコモに対しては、約65億ドル(6800億円強)が支払われる計算。
ドコモは既に、米通信株暴落に際し9000億円強を減損処理済み。ただ、シンギュラーからの支払いを見込んでも、
結果的には約4000億円もの資金が無駄になる見込みだ。 (時事通信)
------------------------------------------------------------------
これで世界市場を睨む携帯端末製造メーカーはドコモに力を入れなくなってくる。
ドコモ解約まつりのヨカーン!ギャ――――ハハ八ノヽノヽノ \ / \
765非通知さん:04/02/18 12:33 ID:Mz7OCR2D
>>763
契約月は、その月内に解約しなければ無料。解約すれば一月分の料金発生。

下はウフフ・・・・・と言うことで(w
766非通知さん:04/02/18 12:52 ID:GKKfgFcA
当方N505iS所有の者です
電池式充電器を使用後画像、着メロデータがぶっ飛び、「メモリがいっぱい」という
状態になってしまいますた。これは自分でなおせるのでつか?
767非通知さん:04/02/18 13:12 ID:MM5baVGA
>>766
電源切って、電池パック入れ直して電源再投入。
これでダメならDSへGO!
768非通知さん:04/02/18 13:14 ID:YG1Dythh
>>762
担保2マソって、無事に端末返却すれば帰ってくる訳では?
返却されたお金でそのあと端末買えば良いだけの様な気もしますし

>>763
2ヶ月で(ry はドコモの(゚д゚)ウマーな部分ですな auはダメポ

>>766
多分ダメでしょうねぇ… 仮に直せるとしても「初期化」でしょうから
あらゆる全てのデータはあきらめた方が良いかも
DS持って行っても、結果は同じ様な気もしますけどね

今後同じ目に遭う人を減らすためにドコの電池式充電器でやっちゃったか
晒しましょう
769766:04/02/18 13:32 ID:GKKfgFcA
>>767
ダメですた。早めに逝きますわ

>>768
不思議なのは、電話帳データは残っていたということ
慌ててSDカードに記録、とw
初期化も自分では不可能でつか?

充電器はincとかいうところのですね。
770非通知さん:04/02/18 13:43 ID:YG1Dythh
>>769
メニューに初期化って無かったっけか??
無いのならDS行くしかないですなぁ

充電器はinc? ingじゃなくて??
771766:04/02/18 13:52 ID:GKKfgFcA
>>770
ingでした。スマソ
初期化あるんですが、画像関係は消せないらしい
やれやれ、面倒だが仕方ないかw
772非通知さん:04/02/18 13:58 ID:NqXq40A5
900iではiモードメニューもFlashで表示されるようになる
らしいのですが、このフラッシュを表示する際のパケット
料金は無料なのでしょうか?
773非通知さん:04/02/18 14:30 ID:D21daYKP
iMENU自体は無料では?
774非通知さん:04/02/18 14:35 ID:9lrq0Qxn
>>772 iMENUは無料だがメニューリストは有料
775非通知さん:04/02/18 14:39 ID:YG1Dythh
>>771
ingって結構コンビニで売ってる充電器でのシェア高いのになぁ…

普通に売ってるモンで飛ぶんじゃ、ちょっと怖いですな
776非通知さん:04/02/18 14:57 ID:cReNTDhp
900iを買おうと思ってるんですが、
TV録画の動画を見る場合、
どの機種が一番いいんですか?
777非通知さん:04/02/18 14:59 ID:AHl7WgIE
>>739
わたしも請求書きてゆうゆうコール特典90円って書いててだれが指定してるなかわかんなくてちょっとこわかったからコールセンターに聞いたら教えられないって言われました。
今はわかったけど、びっくりしました(笑)
778非通知さん:04/02/18 15:02 ID:hEfdBrqk
ドコモからブォダにメールしたら、
なぜか1時間後に「送信先エラー」で返ってきました。
これってただのアド変え?それとも受信拒否?
779非通知さん:04/02/18 15:03 ID:Tt6r7PXm
miniSDカードが不良品のようで、最初の使用からまったく何も出来ない状況です
F900iなんで、そっちのスレで聞いたところによると、

miniSDカードは試供品だから交換してくれないってホントですか?

それってかなりショックなんすけど。
780非通知さん:04/02/18 15:19 ID:o2RfZzZE
>>778
ボダは数ヶ月前に一括してアドが変わったよ。
その関係じゃないか?
781非通知さん:04/02/18 16:34 ID:WjbSb/pp
デュアルネットワークを解約したいんですけど、
フリーダイヤルでTELが正解ですか?
他の方法ってあります?
782非通知さん:04/02/18 16:41 ID:0D1UPcKd
>>781 当方関東ですが、電話ではデュアル解約は受け付けていないと言われました。直接ドコモショップに出向いて番号抜かないといけないようです
783非通知さん:04/02/18 16:42 ID:pcHlSYyG
>>781
DSへGO!!
784非通知さん:04/02/18 16:50 ID:j0DUdTAL
>>762
751ですが、参考までに、自分の場合を書いてみますね。
うちは田舎なので「FOMAの電波はいります?」とドコモショップできいて、
地図で確認したらかなりぎりぎりのラインでした。そうしたら店員さんから
「身分証明書がおありでしたら端末をお貸ししますので確認するのが
一番ですよ」といわれました。ついでに室内アンテナも借りました。
そのとき書類を書きましたが、紛失、盗難等は別途金額を払う、との
ことでしたが、担保金とかはゼロです。端末が3日、アンテナが7日
レンタルです。あと、自分は新規で入会します、といいました(今はau)。

おそらく、ショップによりけりだと思うので、他のところに行ってみては
いかがでしょうか?
785非通知さん:04/02/18 17:50 ID:NqXq40A5
>>773
>>774
有難うございました

786非通知さん:04/02/18 17:54 ID:eBFBx8Fi
前から気になってたんだけど、マルチタスクってなに?
787非通知さん:04/02/18 18:07 ID:7L10Hfu6
>>739 >>777
自分を指定してる人が、一人だと仮定すると、自分にかけてきた各人の
一月の時間を記録しておけば、相手を特定できるかもしれない。
黙ってゆうゆうコール指定されるなんて、ちょっと気持ち悪いね。
788非通知さん:04/02/18 18:28 ID:OJkTcMow
F505i に機種変しようとおもっているのですが、
そろそろ在庫がなくなってしまうのでしょうか?
なくなるなら買おうと思います。
しばらく在庫があるなら、もう少し待とうかと思います。
789非通知さん:04/02/18 18:53 ID:weeybPVy
スーパーマリオでマリオを大量に増やせるのはどこの面でしたっけ?
790非通知さん:04/02/18 19:00 ID:m3sPThY7
NTTドコモ、米市場から一時撤退 2兆円ドブに捨てる
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077056342/

NTTドコモは17日、約16%保有しているAT&Tワイヤレス株を全株売却し、米国市場から一時撤退する方針を固めた。
米携帯電話第2位のシンギュラー・ワイヤレスが、同3位のAT&Tワイヤレスを買収することで合意したためで、これによりドコモは、
米国に築いた足場を失うことになる。
http://www.sankei.co.jp/news/040217/kei117.htm

NTTドコモは、将来の有望市場と見込んだ米国のAT&Tワイヤレスに対する投資は1兆円を超えた。
海外企業に行った計約1兆9千億円の投資に対し、約1兆5千億円もの減損処理を余儀なくされた過去が重くのしかかっている。
http://www.asahi.com/national/update/0215/005.html
791非通知さん:04/02/18 19:07 ID:9D2fXoJZ
携帯の液晶が割れてしまいました…。
物凄く液が漏れてるんですが、修理してもらえるんでしょうか…?
792非通知さん:04/02/18 19:32 ID:eBFBx8Fi
>>791
触らないほうがいいよ。
793非通知さん:04/02/18 19:34 ID:ee3LUgu4
iアプリでマリオやりまくりー。やっぱFOMAはええねぇ!
794非通知さん:04/02/18 19:55 ID:GeeyFk3b
>>762
店によりけり。
何故ならドコモショップはドコモじゃなくて販売代理店がほとんどだから。
よって端末が取られるとそのショップの損になる。
だからその辺の対応は店によって大きく違ってくる。

>>768
俺auも持ってるけど、最大半額は同じだが。
別にコンテンツはドコモ専用のものじゃないからね。
共同のコンテンツが沢山あるから料金の仕組みも同じ。

>>791
修理してくれますよ。
795非通知さん:04/02/18 19:58 ID:/IWNgAah
質問をさせていただきます。
D505iを新しく使い始めました。
で、待ち受けのために画像をパソコンから送りたいと思い
パソコンから画像を送ってみたのですが、添えつけファイルが削除されてしまいます。
画像はjpg形式で20k以下に抑えているのですが何故でしょうか?
前はVodafoneだったのですが、普通に送ることが出来ていました。
一回どこかのうpローダに画像をうpしなくちゃ見れないのですかね…?

どなたか回答よろしくお願いします。
796非通知さん:04/02/18 20:07 ID:G5exf+2P
優遇期間無視して機種変した場合は、若者割引は適用されない?
797非通知さん:04/02/18 20:16 ID:GeeyFk3b
798非通知さん:04/02/18 20:16 ID:797i1mx1
質問なんですが、
私の携帯を主回線とし、娘の名義で二つの携帯を副回線として家族割に加入しているんですが、
主回線である私の携帯を解約し、残りの携帯をそのまま使い続ける場合、
どちらかを主回線として家族割を続けることはできますか?
わかりにくくてすみません
799非通知さん:04/02/18 20:17 ID:tkOmY4+f
>>795
メモステに入れて取り込めば?
ちなみに添付ファイルは対応しません<ドコモ
800非通知さん:04/02/18 20:18 ID:tYPXyaXU
>>795
movaは添付ファイル見れない。
D505iならメモリースティックDuoが付いてると思うから,それに転送すれば?
ライターを持ってないんなら,うpするしかないね。
801非通知さん:04/02/18 20:24 ID:6K768yvK
自分なりに調べたのですが、わからなく質問させてもらいます。
PCからドコモに添付ファイルを送りたいのですが!
以前は、(どこある)でしてたのですが。このサイトのURLが
わからなくなってしまいました。どなたかわかる方おられましたら
教えてもらえませんか! よろしくお願いします
802非通知さん:04/02/18 20:29 ID:cElsd+13
>>752
問題無

>>798
問題無
803非通知さん:04/02/18 20:35 ID:GeeyFk3b
804非通知さん:04/02/18 20:35 ID:GeeyFk3b
ちなみにテンプレにも書いてあるけどな。
805非通知さん:04/02/18 20:37 ID:BEu0AfaT
>>801
[[email protected]]に送ればOK

どこあるダイレクト
http://docoal.com/docoal_direct/PC/PC.html
806非通知さん :04/02/18 20:48 ID:6K768yvK
805さん ありがとうございます
807非通知さん:04/02/18 21:00 ID:HU1GQJmg
ボーダフォンのハッピーパケットみたいな割引って、
movaにはないんでしょうか?
FOMAだけですか?

あと、movaとFOMAの通話料を比較してみたんですが、
安い料金プランだと、movaよりFOMAの方が通話料金が安いようなんですが、
私の計算違いでしょうか?
通話料はFOMAの方が安いけど、無料通話分のことを考えると
movaの方が安いということで、合っていますか?
808非通知さん:04/02/18 21:30 ID:kbQUsAAC
ドコモ同士で相手に電話かけた場合
プープープーと話中になる音が出たけど
相手が電話なんかしてないと言ったけど
絶対電話中ですよね?
電源入ってないときや、相手を探してる時の音とは違うし
システム上こういう事あるかな?
809非通知さん:04/02/18 21:45 ID:VRUpBP+u
>>795
>添えつけファイル

・・・
810非通知さん:04/02/18 21:55 ID:4WodLgwA
>>807
movaには、パケ代割引サービスはありません。
(3万円を超えるとパケット単価0.2円にはなりますが)

通話料金の件も正しいです。

しかし、FOMAの劇的なパケ代の安さは、パケットパックという付加サービスによる
低単価設定と無料通話によるものであり、これは基本料ではありません。

つまり何が言いたいかと言うと、ドコモはいろんな基本料割引サービスを用意していますが、
movaよりも効果は薄くなってしまう、ということです。

結局どんなユーザからも、なるべく高値安定で徴収しようという
ドコモの意図が見えるようです。
811非通知さん:04/02/18 22:13 ID:43N7LxiF
>>808
着拒否られてると話中になりまつ。
812非通知さん:04/02/18 22:17 ID:a7cg+Wut
ファミ割口座別請求に申し込もうと思ってるんですが、
もし自分の番号を副回線にするとそれまでたまってたポイントや
いちねん割引の継続はパーになりますか?
813非通知さん:04/02/18 22:18 ID:a7cg+Wut
>>811
でも着拒の場合はプープープーの前に一瞬呼び出し音が鳴る
814808:04/02/18 22:22 ID:8bAh6ZGJ
妻なので拒否はないです

やはり嘘ついて話してたかな・・・
815非通知さん:04/02/18 22:26 ID:JhLkJrSF
>>808
ガイダンス違いのトラブルは、特に珍しくないそうでつよ。
ガイダンス流すとこが輻輳してるとなるだとか。
あと複数から呼び出し受けると、ガイダンス流すときでも2、3番めから話中になります
816非通知さん:04/02/18 22:26 ID:iPrIG7Gs
ドラクエ、エフエフってFOMAじゃないと
できないんですか?
817非通知さん:04/02/18 22:27 ID:VRUpBP+u
浮気ですか?(・∀・)
818807:04/02/18 22:27 ID:HU1GQJmg
>>810
お答えありがとうございます。
FOMA3900円+2000円、mova5900円のプランを使った場合、
家族割引と一年割引を使用すると
FOMA 2730円+2000円=4730円ー(無料通話2750円)=1980円
mova 4130円ー(無料通話3400円)=730円
となって、
「FOMAはパケット料金が安い分、無料通話分以外が高くなる」
という解釈でいいのでしょうか?

ボーダフォンからドコモに乗り換えようと思っているんですが
(周りがドコモばかりで、絵文字が使えないのが寂しいので)
movaだと250文字しか送信出来ないし、FOMAは電波が心配で、
どっちにするか悩んでいます。

最後にもう一つ質問ですが、FOMAでも、もちろんmovaと同じ絵文字が
使えるんですよね?
819非通知さん:04/02/18 22:45 ID:JtnFrAb8
質問です。ドコモに画像を送るとき相手のアドのneの後に7
を付けると、画像が見れるようになるんですか?
>>1を読んだんですがあまり理解できなかったのですみません!!
820808:04/02/18 22:46 ID:r2yqIdDv
あんまり電話掛かってこないし
俺が掛けた時プープープーとなったから、連呼でかけてたら三分後繋がった
三分間は何回掛けても話中、三分後一コールで出て、話してたか?と聞いたら
話してないと、でも話中三分続いてたぞ、それに一コールでよく出れたなと言ったら
側に携帯置いていたって、うそクセエ
821非通知さん:04/02/18 23:08 ID:D7pJCZ8m
>>820
よくわからんが、
話中音が流れる時にiモード接続中(メール送受信直後とかサイト閲覧中)
ってことはないのかな?
822非通知さん:04/02/18 23:13 ID:v69kd3a2
FOMAにしようかMOVAのままでいようか迷っています。
おはプラBIGで年割(3年)・家族割。通話・パケ代3000円程度づつ
iモード使用内訳はWEB4・メール4・着メロ等2程度です。
今は503iを使っているのですが、機種変で505isにすると噂のパケ死っていうのが気になります。
ただFOMAは900iが出たばかりで本体代が高いのが難点です。
また、私程度の使用頻度でもFOMAによるパケットの安さの恩恵を受けれるのでしょうか?
もしよろしければ助言お願い致します。
823非通知さん:04/02/18 23:13 ID:K3sxv8Lw
>>818
無料通話の金額だけで語るのは、ちょっと違うような。。
FOMAで6700円のプランと比較すると
FOMA 4690円ー(無料通話4050円)=640円(換算20250パケ)
mova 4130円ー(無料通話3400円)=730円(換算11333パケ)
ファミリー割引がきく場合は、まったく通話しない場合以外、
3900円のプランにパケパ20をつけるより、
パケパなしでFOMA67の方が安いケースがほとんどです。

全般的に通話料を比較すると
FOMA:平日昼間安め、平日夜間高め、休日安い
mova:平日昼間高め、平日夜間安め、平日11時以降安い

どちらか、自分に合う方を選んでください。
824非通知さん:04/02/18 23:14 ID:ef/f64x1
>>794
ヲイヲイ スレ違いになっちゃうけど、auの公式サイトの規約をよく読んでみそ
最近は「以前に当サイトと契約が有った場合に再度契約される場合には契約
当月より課金」と書いて有るサイトが多いと思うぞ??
825808:04/02/18 23:14 ID:r2yqIdDv
全然ないです、友達と駐車場で話してたらしいです
携帯はいじってないって
だから電波の届く範囲で、携帯に着信も無く、iモード中でもなくそのままの状態に
電話掛けて話中に三分もなるかどうか・・
絶対誰かと話してると思う、話すのはいいけど、うそ付いてるのがあやしい
826非通知さん:04/02/18 23:33 ID:CbOUiGRt
身に覚えのないドコモ新規受付の封筒がとどいた。
名前とかは違うんだけど、請求先はウチの住所なんだ。
どういう対応が一番よいのかな?
827非通知さん:04/02/18 23:43 ID:+4wZq07H
>>826
隣の家の人のじゃないの?
828818:04/02/18 23:52 ID:HU1GQJmg
>>823
なるほど!
計算ありがとうございます。
823さんの言うとおり、私の場合はパケパなしのFOMA67の方がいいみたいです。
FOMAの新しい機種が出るのを待って、FOMAにすることにします。
ありがとうございました。

そして、またまた質問なのですが、
ファミリー割引で料金請求を別にすることが出来るようになりましたが、
この申込は、主回線の契約者と一緒にショップに行かなければいけないのですか?
そして、副回線はクレジットカード引き落としにも出来るのでしょうか?
質問ばかりですみません。

829非通知さん:04/02/19 00:38 ID:3d0Bclwg
教えてください。
12月に某家電店で1円で買ったSO505iを水没させて壊してしまいました。
購入の際、6ヶ月以内に機種変更・解約した場合には定価を支払という誓約書に
サインをしてしまいました。
解約・機種変更した場合は家電店にばれて取り立てにくるのでしょうか?
契約書には集金代行業者に委託すると書いてあります。
830非通知さん:04/02/19 00:45 ID:f+BqZW9P
>>829
一般的には縛りには効力は無いと言われますが、誓約書という形で
サインをした(=販売条件を了承する事を自分の意思で表明した)場合
には誓約書の内容に従わなければいけないでしょうね

解約等をした場合には確実に販売店には判ります。また債権回収業者
に委託すると言っているのならかなり本気の可能性が高いと思います

水没させたのはあなたの行動の結果ですので、仕方が無いですから
今の端末は最低の料金プランで半年間契約を維持するのが無難
かもしれません

あるいは、購入店に素直に相談に行って下さいな
831826:04/02/19 00:48 ID:+7llUPyO
>>827
返事ありがとう。
隣の人は名前が違うし、請求先の電話番号が
最近とったばかりのウチの番号なんです。

割引プラン いちねん割引とかも書いてある。
こういった例は他にもあるのでしょうか?
832非通知さん:04/02/19 00:54 ID:f+BqZW9P
>>826
ドコモの場合には請求書の送り先は、契約住所に関係なくドコに
設定しても良い訳ですが…

来たのがサンキューレターだとすると、あなたの住所で契約されてる
可能性が高いですね

もし、貴方自身・家族に心当たりがないとしたら、架空契約の可能性
が高くなりますので後々つまらないトラブルに巻き込まれないように
DSなりに速やかに連絡した方がよろしいかと思います
833非通知さん:04/02/19 00:55 ID:Ww1Xq9I3
>>831
この間、どっかのスレで偽造証明書で勝手に契約されたって人がいた。
とりあえず、心当たりがなければドコモに連絡すべし。
834826:04/02/19 01:45 ID:+7llUPyO
>>832 >>833
お返事ありがとうございます。
サンキューレターというものっぽいです。
偽造証明書ですか…。ドコモショップで詳しく聞いてみます。
ちなみに封筒は2通来ていました。違う名前で。

また何かあったら聞かせてください。
ありがとうございました。
835非通知さん:04/02/19 02:01 ID:lbRGHNwr
すみません、非通知の電話を着信拒否にした場合、
携帯の方に着信履歴は残りますか?
「186をつけて・・・」のガイダンスサービスを利用してる場合は
履歴は残らないそうですが、
そのサービスを利用せずただ着信拒否にしてる場合の事は書かれてなかったので。
この場合は履歴は残るのでしょうか?
836非通知さん:04/02/19 02:05 ID:QCp6CAOO
自宅の電話から、184をつけて発信してみれば一発でわかるよ。
あと、説明書に書いてあるはず。
携帯電話(機種本体)の設定で着信拒否にした場合は、
着信拒否って出ると思うけど。
837非通知さん:04/02/19 02:08 ID:Z77/VIP/
>>835
着歴には「非通知」で残る。
838835:04/02/19 02:08 ID:lbRGHNwr
>836
ありがとうございます。自宅の電話で試してみます。
説明書はなくしてしまったので、過去ログなどで検索したのですが
分からなかったもので。
ありがとうございました。
839非通知さん:04/02/19 07:35 ID:qEhDOA8s
>>829
解約はともかく、機種変更なら最初の店に何も迷惑かけないと思います。
でもまともに機種変更すると10ヶ月以内変更で高いので、
ヤフオク等で安い白ロムを手に入れ、ドコモショップに
持ち込み機種変更すると良いでしょう。
(持ち込み機種変自体は手数料2,000円)
840非通知さん:04/02/19 08:59 ID:6YhFfBad
>>819
その通りだが、ドコモユーザーはかなりの割合でドメイン指定受信してたり
するので、予め相手に『ezweb.ne7.jp』『●.vodafone.ne7.jp』を登録して
おいてもらう。
841非通知さん:04/02/19 10:11 ID:HEuljo+s
2個めを持とうと考えているのですが、ファミリー割引はネットかハガキ
申し込みでしか申請できないのです?
842非通知さん:04/02/19 11:04 ID:BldVkrTX
この板できくよ−に勧められたのですが・・・。
番号から持ち主を割り出す事ってできますか?
843非通知さん:04/02/19 11:14 ID:XUUFeTTh
>>841
e-サイトは?


>>842
裁判所から許可の出た警察などしかわからないようになってますが、何か?
844842:04/02/19 11:16 ID:BldVkrTX
やっぱりそうしないとわからないですよね。
845非通知さん:04/02/19 11:20 ID:X9PiezR1
先月末に払う請求と今月末に払う請求と2つまだ支払ってないのですが先月分を支払えば機種変は出来るのでしょうか?今月分もあともう少しで支払い期限ですが(;´Д`)
846非通知さん:04/02/19 11:58 ID:dxFhl4Tc
現行機種でバッテリーがタフなのってどれでしょう?
機能よりも、待ちうけ時間を重視してるのですが。
847非通知さん:04/02/19 12:18 ID:ID8IqD0f
手元に900iの白ロムがあるとして、
movaからFOMA(手持ちの白ロム)へ持ち込み機種変ってできるの?
848非通知さん:04/02/19 12:26 ID:zMeNsn1b
こっちからある番号に電話して、しばらくすると電話がかかってくる番号って何番ですか?
着信テストができるやつです。昔やった覚えがあるんだけど忘れちゃって…。
849非通知さん:04/02/19 12:39 ID:nVUumSRJ
>>847
出来る。機種変と言うより、契約変更だけど。
850非通知さん:04/02/19 12:41 ID:CVh9JwaN
1111じゃなかった?
851A:04/02/19 12:41 ID:xjy58/g8
1111って電話するやつかな?
852非通知さん :04/02/19 13:00 ID:cBUPnXQU
今日は「ドコモプレミアクラブ」の申し込み開始日
のはずなんですが、ドコモのHPに行っても申し込み
方法が分かりません。
も少し待たないとだめでしょうか?
853非通知さん:04/02/19 13:03 ID:PB1gFPBN
>>852
i-modeから登録できたよ!
854非通知さん:04/02/19 13:11 ID:cBUPnXQU
>>853
やってみる。ありがとー
855非通知さん:04/02/19 13:45 ID:+EWOdufz
F900iでhotmail等のフリーメールは使えますか?
856非通知さん:04/02/19 14:14 ID:XUUFeTTh
>>855
hotmailに金を払えば使える。
857非通知さん:04/02/19 14:34 ID:8c4vaBIy
ドメイン指定受信とアドレス指定受信の併用はできないようですが、
ドメイン指定受信のドメインを書く欄に、アドレスを書けばそのアドレスからも受信できると聞いたんですけど
ホントでしょうか?
858非通知さん:04/02/19 14:35 ID:Mx4spxE2
まだ10ヵ月たってないのに機種変するときって手数料いくらとられますか?
859857:04/02/19 14:39 ID:8c4vaBIy
自己解決しました。
スレ汚しスマソ
860非通知さん:04/02/19 15:31 ID:XUUFeTTh
>>858
手数料は変わらない。
機器代は違うが。
861848:04/02/19 16:32 ID:zMeNsn1b
>>850
>>851
遅くなりましたがありがとうございました。
862非通知さん:04/02/19 17:09 ID:gA1waNDj
(*´・Д・)
863非通知さん:04/02/19 17:19 ID:PVArDfvw
mova→fomaに契約変更して数日後foma→movaをして
foma端末手に入れるのは即解扱いまたは悪質な行為になるのでしょうか?
もちろん戻したmovaは継続して使用します。
864非通知さん:04/02/19 17:34 ID:XUUFeTTh
>>863
高いと思うよ、値段的に。
865非通知さん:04/02/19 17:53 ID:Db3VcYF5
>>863
FOMA→movaのmovaは以前に使ってたmova?
866非通知さん:04/02/19 18:07 ID:DqCvmF4c
っていうか、未だクラブドコモの新規受付やってるのに、あえてプレミアクラブに入会しようと
してる奴はアフォ以外の何者でも無いだろ。

クラブドコモに入っていれば、4月からプレミアクラブへ自動移行でそれにそれまでのポイントも
4倍になるのに・・・未だ入ってない奴は下のページから申し込め。いつ中止になるか分からんから、
早めにな。

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/clubdocomo/clubdocomo/entry/index.html
867非通知さん:04/02/19 18:13 ID:3aYzcxwd
質問です。
現在SO211iを2年使用しています。
契約変更でfomaにして同時にmovaを新しい機種にしたいのですが
2つ同時に10ヶ月以上の適用価格でいけますか?
それとも1つは適用されてもう1つは1ヶ月以内の価格になってしまうのですか?
868非通知さん:04/02/19 18:16 ID:XUUFeTTh
>>867
無理
869非通知さん:04/02/19 18:18 ID:uZUouHN6
典型的な勧誘メールで、#5243←こんな様なものにリンクが貼られてるんですが、
このリンクのアドレスを見る方法があったら教えて欲しいのですが。
870非通知さん:04/02/19 18:18 ID:j6C8uf4L
>>867
>1つは適用されてもう1つは1ヶ月以内の価格になってしまうのですか?

その通り、かなり高くつきます。
871非通知さん:04/02/19 18:20 ID:ZEEkG7bD
>>869
それは情報ダイヤルじゃないの?
872非通知さん:04/02/19 18:26 ID:3aYzcxwd
>>868
>>870
ありがとうございます。
873非通知さん:04/02/19 18:36 ID:untIxKtA
N504i,N504isのそれぞれのメールの表示文字数(一行に何文字か)をご存知の方教えていただけませんか?
874非通知さん:04/02/19 18:38 ID:RdWzQa4n
>>865
以前からで一年以上たってます。ちなみにもういちだいfoma使ってて
優遇期間外なので863のやり方のほうが安くなると思うのですが
875非通知さん:04/02/19 18:40 ID:3OCZsuW3
ドコモでPCからのウザメールを拒否したいんですがメール設定からどうすればいいのですか?
前にボダホンからウザメールがバンバンきてたのでアドレス指定拒否してたんですが
それを解除しないといけないんですか?
876非通知さん:04/02/19 18:44 ID:JYiRW0Fv
>>873
N50Xiはいずれもデフォルトで一行10文字
877非通知さん:04/02/19 18:47 ID:untIxKtA
>>876
ありがとうございます!
助かりました!
878869:04/02/19 20:13 ID:/wXtMlxr
送られてきたウザメール↓
ミカ19歳SEX中毒過激生肉声#5243DOCOMO専用ダイヤル(非通知ims)

↑この#5243のところが反転してる。これを選択するとどっかのサイトに
飛ばされるのでしょうか?それとこの非通知imsを拒否する方法を教えて
下さい。
879非通知さん:04/02/19 20:16 ID:KecA5sLM
新規でフォーマを購入予定なのですが、自分の場合
U-29割、パケットパック割、学生割、フォーマ割が適用するのですが
何円くらい引いてもらえるのでしょうか?
具体的な値段が書いてないので教えてください。
880非通知さん:04/02/19 20:19 ID:B6NwmKFC
この3ヶ月以内に新規で2回線契約しました。
その内1回線が不要になったので、昨日解約してきました。
今度FOMAを新規で買いたいんですが、まだ最初に新規で買ってから3ヶ月経ってないので預託金がかかると思います。
3月12日で3ヶ月経つのでその日以降に買おうと思ってますが、解約してから一定期間は新規契約できないとかいう決まりは無いですよね?
881非通知さん:04/02/19 20:25 ID:qEhDOA8s
>>875
iメニューのメール設定からドメイン指定受信を設定。
これで何も指定しなければ、携帯キャリア以外からのメールはシャットアウト。

>>878
同じようなところからショートメール一括拒否を設定。
ちなみに#1234形式はドコモ情報ダイヤルの番号で、
電話して音声情報を聞いている間、通話料+情報料がかかる、というもの。
要は携帯のダイヤルQ2と。
ドコモのやってる無料番組もあるけどね。
番号だけじゃ見分けつかんな。
882非通知さん:04/02/19 20:39 ID:A571ARnE
現在四国在住で、ドコモ四国で契約した携帯を持ってます。
4月から東京に引っ越すのですが、
ドコモ中央の携帯に買い替えすべきなんでしょうか?
契約したエリアが違っても修理や機種変は普通に出来ますでしょうか?
それともドコモ四国に住所等の変更連絡だけすればいいのでしょうか?
883非通知さん:04/02/19 20:54 ID:NE+JaYv8
ドコモからvodafoneに写メを送る時ってアドレスはどう変えるんですか?
既出だったらすみません。
884非通知さん:04/02/19 20:59 ID:qEhDOA8s
>>882
住所変更だけ届ければいいです。
関東に来ても今後の機種変更・各種手続きはドコモショップでOK。
地域情報メニューが四国のままかも(汗

関東契約に変えると、番号変わるし契約期間もゼロからだ(ったと思う)し、
ドコモにこだわる理由がなくなっちゃいますねぇ…
885非通知さん:04/02/19 21:07 ID:GwOuyhGv
>>883
普通にiショット
886非通知さん:04/02/19 21:08 ID:GwOuyhGv
>>880
いや、地域によりけり。
解約すると2ヶ月間家族名義でも契約できない地域もある
887非通知さん:04/02/19 21:11 ID:OuUq8uSD
>>883
ドコモは写メじゃない
888883:04/02/19 21:13 ID:NE+JaYv8
>>885
そーなんすか!ありがとうございます!
889非通知さん:04/02/19 21:15 ID:WatumBCc
FOMAを新規で契約したいのですが、自分未成年なので、保護者の委任状&本人の確認書類が要ると聞きました。親の委任状はOKなのでつが、
自分は学生手帳&免許も持って無いもので、何を持っていけばいいのかわかりません。健康手帳でもOKでしょうか…?
超初歩的な質問と思いますが、よろしくお願い致します。
890非通知さん:04/02/19 21:19 ID:B6NwmKFC
>>886
本当ですか?その地域はどこですか?東海契約なのですが…。
891非通知さん:04/02/19 21:37 ID:GwOuyhGv
>>890
北海道とか。
北海道はauも同じ。
892非通知さん:04/02/19 21:39 ID:GwOuyhGv
>>889
学生じゃなくてプーなのですか?

本人が確認できる書類ってのは公的証明書原本ですが
運転免許証
印鑑証明書
パスポート
健康保険証+(住民票or公共料金領収証・請求書)
のどれかを用意すりゃ大丈夫だべ
893非通知さん:04/02/19 21:45 ID:B6NwmKFC
>>891
ありがとうございます。
894非通知さん:04/02/19 21:49 ID:WatumBCc
≫892
レスありがm(__)m
えぇ…恥ずかしながらプーでつ。

ありがとうございますた!
895非通知さん:04/02/19 22:07 ID:5uKpwfNY
質問させてください。今日メールもできないような古い機種から新しいp252iに機種変更しました。
ところが、家についた所、メールアドレスがどこにも書かれていません。
Iモード契約もしたのですが、プロフィールみたいな所でも、メールアドレスに何も
書かれていませんでした。メールをするには別途で何か契約する必要があるのでしょうか?
896非通知さん:04/02/19 22:10 ID:AlRQtGUi
MOVA(カメラ付)からMOVA(カメラ無)に送られてきた写真を
パソコンで閲覧する方法はありますか?

写真のアドレスをパソコンに転送しても見れません・・・
897非通知さん:04/02/19 22:13 ID:nNuwZlrt
>>895
えっと、iモード契約した時点でメールは使えますが、アドレスが非常に難解な
「ランダムな16文字の英数字」@docomo.ne.jp になってるので、
ご自分で気に入ったアドレスに変更してから友達に周知するといいっす。

アドレス変更(確認)はiモードで、
iMenu→オプション設定→メール設定→アドレス変更(アドレス確認)


同じP252iユーザー発見!なかなか同じ機種持ってる人いないんだよねぇ・・・。
898895:04/02/19 22:13 ID:5uKpwfNY
できました!
出来ました!

申し訳ございませんでした!
899非通知さん:04/02/19 22:14 ID:nNuwZlrt
>>896
残念ですができません。仕様です。
i-shotで送られてきたURLは、送られた端末からのみ閲覧可能。
900非通知さん:04/02/19 22:14 ID:5uKpwfNY
>>897
ありがとうございました!その通りにやったらできました。

今日半日ずっとメールアドレス探してたので、嬉しいです。
901非通知さん:04/02/19 22:15 ID:nNuwZlrt
和郎阻止!

>>898
。・゚・(ノД`)・゚・。
902896:04/02/19 22:26 ID:AlRQtGUi
>>899
ありがd
メル友から送られてくるエチー画像が溢れてきたもので・・・
選別・削除していくしかなさそうですね 。・゚・(ノД`)・゚・。
903非通知さん:04/02/19 22:39 ID:RzH2XV9e
ここなら今週まで505is縛りなしで若者割で1円だよ。
若者割が無い人は5000円!
急げ!!
http://ime.nu/enuff.hp.infoseek.co.jp/sky/pqrst/osikkoha.ram
904非通知さん:04/02/19 23:13 ID:kQFncys5
なんか急にiモードが使えなくなっちまった。so503iね。
つなごうとすると、接続先が違うと怒られ、
PCからメールするとunknown userになるし、
接続先設定でドコモが選べない。
勝手にiモード契約解除したんじゃねーだろな>ドコモ

こんな症状に心当たりある香具師はいるか?
905非通知さん:04/02/19 23:15 ID:SUrSvsTd
今N504i使ってるんですけど外装交換する場合、保証書必要ですかね…?
906非通知さん:04/02/19 23:31 ID:7eihg9dL
現在使用中の携帯が故障してると、持ち込み機種変は出来ないんですか?
907非通知さん:04/02/19 23:45 ID:qSj0xl2V
>>905
いりませんよ〜。

>>906
できますよ〜。
908非通知さん:04/02/19 23:55 ID:YmyDZJLZ
ファミリー割引について、質問です。
「ファミリー」の定義なんだけど、親から離れて暮らしていて、
住民票も保険証も親とは別の社会人の場合、親と自分はファミリーと
見なされないんですか? 親に携帯持たせて、割り引きたいんだけど。
ドコモHPでは、親から離れて暮らしている学生とか、単身赴任者を
対象としてるみたいな書き方なんで、俺みたいのは適用されないので
しょうか。
909908:04/02/20 00:03 ID:8U0jTU7L
わかったから、いいや。
910非通知さん:04/02/20 00:25 ID:oJx8xqt3
911非通知さん:04/02/20 00:25 ID:OmOZo7rh
>>902
ケーブルや外部メモリで外部に持ち出したりできることもあるからやってみれ。
ケーブルで素直に出せなくても待ち受けに設定すると持ち出せたり、
赤外線使うと持ち出せたりする機種もある。
912826:04/02/20 00:45 ID:Jb1q88d0
自分の住所でかってにドコモの新規契約されていた者ですが、
きょうショップで聞いたところ 偽造の保険証とウチのポストから
盗んだ電話代の請求書で契約していたらしいです。

ドコモは偽造に気づいて 使用停止にしたそうです。
みなさんもポストには鍵をつけましょう。

どういった目的で使われていたんでしょうか?
分かる方いますか?


913非通知さん:04/02/20 00:49 ID:OmOZo7rh
飛ばしの代わり。
914非通知さん:04/02/20 00:53 ID:QU5fO+iT
fomaの新規解約はmoveと同じ感じですか?金額とか・・・。
915非通知さん:04/02/20 00:54 ID:S5GJqBJj
>>914
同じですよ。
916非通知さん:04/02/20 00:58 ID:QU5fO+iT
 ↑ありがとうございました。m(__)m
917非通知さん:04/02/20 01:17 ID:a3WfNwot
ファミリー割引の個別請求について教えてください。
今ファミ割で2回線契約しているのですが主回線をeビリングにして副回線だけをを請求書で送付してもらう事は可能なのでしょうか?
主回線をeビリングに登録してしまうと個別請求でも副回線は自動的にeビリングになってしまうのでしょうか?
あと個別請求で主回線、副回線ともeビリングを申し込んだ場合それぞれ100円ずつ割引になるのでしょうか?
昨日から個別請求の申し込みが始まったのですがサイトには一括請求の事しか書いてなくてさっぱり分かりません。
どなたか知ってらっしゃる人おられますか?
918非通知さん:04/02/20 01:20 ID:qA3Dtyd5
ドコモショップでデータのバックアップをフロッピーにとりました。
帰ってからPCで開いてみましたが文字化けだらけで何もわかりません。
開き方ご存知の方いますか?
919非通知さん:04/02/20 01:25 ID:5UxMFZmS
急に圏外になったんだけど俺だけか?
920非通知さん:04/02/20 01:25 ID:OG9juD8R
ドコモはいつになったらTVチューナー付けてくれるの?
921非通知さん:04/02/20 01:29 ID:iUU/cGRH
>>919
ワシも
922非通知さん:04/02/20 01:34 ID:5UxMFZmS
>>921
んじゃ故障じゃないか
一週間くらい前もこのくらいの時間に圏外になったな
923非通知さん:04/02/20 01:43 ID:nFhIHGCw
>>912
契約した連中が使うなら、架空請求詐欺の連絡先とかオレオレ詐欺の
電話用とか
契約した連中が売るのを目的としてるのなら、足の付かない電話と称して
高額で販売するとかね

>>918
あの機械でバックアップしたデータは暗号化されてるのでPC等で覗いたり
編集したりは出来ません
あの機械で書き戻す以外の使用方法は有りませんので

って機械の周りに書いてなかったか??
924912:04/02/20 01:51 ID:Jb1q88d0
>>923
ありがとう。
ウチに封筒届いた時点でバレるから、
短い期間でも使えりゃいいってことなんですかね。

いま犯人を捜索中です。
925非通知さん:04/02/20 01:57 ID:nFhIHGCw
>>924
いや、サンキューレターも盗んで長期で使うつもりだった可能性も
結構有ると思う

まぁ、ドコモに登録された請求書の送り先も貴方の家になっていた
のなら短期でも桶だったんだと思うけど
請求書の送り先が違った場合には長期目的でしょうなぁ…

つか、サンキューレター来るのを知らないヴォケの可能性も有るな
926非通知さん:04/02/20 01:59 ID:K845X2NQ
>>908
大丈夫な気がするけどな。
戸籍謄本?抄本?かなんかで確認出来そうだし。
面倒だけど。

>>917
私もそれ疑問です。
良く分からないので、明日にでもドコモに聞いてみようかと思ってます。

ちなみに、私は昨日新規契約でファミリー割引別請求にしましたが、
ファミリーの主回線になる人の名前と携帯番号を書かされただけでした。
こんなんで本当に申し込んだことになるのかな?と不安です。
激安ショップの店員さんも、良く分かってないみたいだったし。
927非通知さん:04/02/20 02:06 ID:a3WfNwot
>>926
やはりショップに直接行って聞いたほうがよさそうですね。
でも私の場合ファミリーを組んでる人が他人なので一緒にショップに行くことが出来なくて面倒です。
口座の登録などもしなくちゃいけないしなんかややこしですね。
928非通知さん:04/02/20 07:17 ID:/ikHiV9S
参考までに。
自分がDSで聞いたファミリー割引について。あと、手元にあるDSの
ファミリー割引のパンフとドコモポイントサービスのパンフより。
まず、家族の証明。家電量販店などでは家族であることを証明するための
書類(保険証など)が必要です。DSでは電話で確認するだけでOKみたいです。
eビリングの割引は主回線のみです。副回線に書類で請求書を送るように
できるかは今のところわかりません。ポイントは主、副の両方の分を
主回線に集中されます。使うのはどちらでもOK。主2000、副1000たまったならば
主に3000です。使い方の配分も自由。ただし、副回線がポイントを使う場合は
主回線の人に電話の確認が必要だとか。もしくは委任状などの書類。
家電量販店ではおそらく後者でしょう。
自分は関東在住で、家族(弟)は九州在住です。自分を主、弟を副にする
予定です。弟の方で必要な書類は特になく、電話確認でOKみたいです。
こんなところで。わからないところはDSに聞いた方がいいと思いますよ。
929非通知さん:04/02/20 09:11 ID:r/4n0vdQ
ノキアのフォーマはいつ出るの?
930912:04/02/20 10:40 ID:/ffQkQRq
>>925
何度も回答ありがとう。

なるほど。サンキューレター盗まれると怖いなあ。
請求書の送り先はウチでした。

同じ日に2件契約されてたんですが、(男女の名で)
二人はまったく違う所で契約してました。
組織っぽいかも。
931非通知さん:04/02/20 15:33 ID:URE+kUFP
新規契約の携帯に前使っていた携帯のデータを
ドコモショップで入れてもらうことってできますか?
932非通知さん:04/02/20 15:53 ID:zfi+JjiI
>>931
前の端末がドコモでかつ電話帳のデータということであれば基本的に無問題

他社端末になると微妙 及び電話帳のデータ(名前フリガナ電話番号)以外は
基本的に無理だと思った方が良いかと
933非通知さん:04/02/20 16:55 ID:a3WfNwot
>>928
ありがとうございました。
今日DSに行ってファミ割の個別請求について詳しく聞いてきました。
主回線をeビリングにして副回線を請求書送付してもらう事は可能だそうです。
934非通知さん:04/02/20 17:11 ID:DIHtDxyN
電話帳のメモ項目に、まったく実に覚えのない文字列が勝手に入ってるんですが
これは何なんでしょうか?

「5UUuuuUQVUUuuuuutwUUUUU U UUU UQUEQUUUUWUWU UUQWuuuUUUUU]

こんなんです。
N504iです。お願いします。

935非通知さん:04/02/20 17:17 ID:Utfc9Num
★ドコモ(505)からauにして良くなったこと★
 ・圏外や電源OFF時の着信も履歴が残るようになった。
    (これだけでも、auはビジネスで最強) 
 ・迷惑メールが来なくなった。
    (ドコモの時は無意味で長くダサいメアドにしてた。それでも来るからパケ料金がかかる)
 ・PCや他キャリアからメールに写真を添付して送受信できるようになった。
    (ドコモはいまどき添付が不可能。勝手に削除されるし、しかもそれを転送すら出来なかった)
 ・メールを仕事に活用できるようになった。 250文字縛りから開放
    (250文字以上の文字も、ドコモのような読みづらい分割なしに受信できる。しかも150k添付可能)
 ・メールにBcc(隠し同報送信)が使えるようになった。便利!
    (ドコモはBccの機能すら無かった)
 ・地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
    (ドコモでは毎回手動でセンター問い合わせしないといけない。受信も遅いし、金も取られる)
 ・電話が聞こえやすくなった。
    (人口密集地でも相手の声がしっかり聞き取れる)
 ・電話の切れることが無くなった。(話中に切れるのはドコモ側が悪かったんだ)
 ・圏外が少なくなった。 (ドコモみたいにアンテナ立ってんのに途切れることが無い)
 ・電波が安定している。
    (のぞみで300km走行中、普通に電話できるのにビビッタ。ドコモは会話不能だった)
 ・GPSに感動 。
    (交差点のどの位置にいるかまで分かる超高精度 マジびびった)
 ・ムービーメールが楽しい。
    (CMと同じ滑らかムービーを、しかも友達とメールに添付して回し見できる)
 ・電池の持ちは、普通に使ってたらほとんど一緒だった。
 ・絵文字がすごくカラフルに綺麗で、しかも動く
    (ドコモの絵文字は単色で、動かないし、ダサかった)
 ・時計がGPSで自動修正されるようになった。
    (ドコモは時計なんてズレたままだった)
 ・着うた機能がすごく綺麗! (感動した)
 ・安くなった
    (ドコモでは1万5千円ぐらいかかってたのが、その倍以上使っても8千円ぐらい)
936非通知さん:04/02/20 17:40 ID:9QFCaWFr
個別請求だとポイントも別じゃないの?
937非通知さん:04/02/20 17:53 ID:mKOA9Vtf
今月からハーティー割が有効になってるんですが月途中でプラン変更すると変更後プランはハーティー割適応されるのでしょうか?
中央契約です。
938896:04/02/20 19:06 ID:/pRxKSp2
>>911
親切なレス、ありがd
とりあえず、ななメールで送らせてパソに転送してます
939非通知さん:04/02/20 19:11 ID:b/Dl9yFJ
新規でドコモにしたいんですが、18才だと親の同意書なんかが
必要なんでしょうか?
940非通知さん:04/02/20 19:12 ID:okbW6jMF
>>939
必要です。
941非通知さん:04/02/20 19:16 ID:aUqMCsjz
教えて下さい。
自分は無料通話分6600円のプランなんですが
これが余った場合次の月に繰り越しされるのでしょうか?
942非通知さん:04/02/20 19:20 ID:mKOA9Vtf
>>941
2ヶ月繰り越しはどのプランでも有効なはず
943非通知さん:04/02/20 19:56 ID:okbW6jMF
>>941
全プラン有効です。
944前スレ1:04/02/20 20:18 ID:okbW6jMF
そろそろ次スレを立てます。
テンプレは前スレ(その49)のものを基本にします。
945非通知さん:04/02/20 20:42 ID:5o4tc8IF
ケータイ本体の暗証番号を忘れたんですけど、身分証明もっていけば新しい番号教えてもらえますか?
946非通知さん:04/02/20 20:44 ID:oJ4Jedrr
>>945
教えてもらえます。DSへどうぞ。
947非通知さん:04/02/20 21:07 ID:kTxXjeAL
携帯が壊れて、古い機種を持込でそれにデータ等を移し変えて使う場合、
今まで使っていた携帯の利用期間はリセットされてしまうんですか?
948非通知さん:04/02/20 21:10 ID:kJQ22rya
友達が505i使っててFOMAに機種変更するので、
その505iをもらって、ドコモショップに機種変に行けば
変更できるのですか? かかる費用は手数料くらいでしょうか?
949非通知さん:04/02/20 21:15 ID:XKbg9U2u
FOMAを友人からもらい機種変しようと思うのですが
FOMAカードが付いていませんでした。
ドコモショップでもらえますか?
それともいくらか出して買わなきゃなのですか?
950非通知さん:04/02/20 21:18 ID:1cR4S5wx
普通の家庭電話みたいな電子音の着信音を探してます。
どこかいいところないですか?
951非通知さん:04/02/20 21:19 ID:XJTpCU/o
>>944
よろしくおながいします
952非通知さん:04/02/20 21:25 ID:XJTpCU/o
>>949
今mova持ってるのなら、手数料2000円で契約変更できます。
その時にFOMAカードも貰えます。
953非通知さん:04/02/20 21:30 ID:XJTpCU/o
>>947
中央では持ち込み機種変の場合リセットされないそうです。

>>948
2000円で出来ます。
954非通知さん:04/02/20 21:39 ID:Oa+iGWKB
ドコモショップ(中央)のおねーさんの制服って何色かあるけれど、
あれって何かの区別あるんですか?それとも、意味なしですか?
955944:04/02/20 21:46 ID:oJ4Jedrr
スマソ、頑張ったけど立てられなかったので、どなたかスレ立ておながい。
一応初心者の質問板のスレ立て依頼スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077204966/
>>127-128でもお願いしてます。

スレタイも戻して
【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】

で。

以下テンプレ
956テンプレ:04/02/20 21:47 ID:oJ4Jedrr
こちらはNTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
・質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう。
・ボランティア回答者大歓迎!
・他スレでの同様の質問(マルチ)は(・A・)イクナイ!!

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
***********************************************************
質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらもどうぞ。
***********************************************************

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら(テンプレサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ: NTT DoCoMo 総合質問スレッド Part50【ドコモ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075877875/

■検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/

*FOMAユーザーの方はFOMAスレでもどうぞ。(マルチはやめてね)

>>2-10辺りも必ず目を通しましょう!
957テンプレ:04/02/20 21:47 ID:oJ4Jedrr
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html
★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されている。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm
★携帯を無くした!!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付)
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能。
958947:04/02/20 21:48 ID:kTxXjeAL
>>953
どうもありがとうございます。
自分は九州なんですけど…たぶん大丈夫でしょう!
959テンプレ:04/02/20 21:48 ID:oJ4Jedrr
■ドコモポイントサービス/Club DoCoMoについて
500ポイントにつき1000円の割引。(Club DoCoMo会員は2000円割引)
ファミ割での新規加入や機種変更の際の機種代金、故障修理代金、電池パック等の購入等に
充当できます。利用は500ポイント単位となり、端数は持ち越しとなります。
DSでは、その場で割引きが適用になりますが、DS以外の量販店・ショップでは
その場で割引適用になる店と、翌月の請求額から割引適用分を差引く処理をする店があるので、
利用前に確認を。

■ Club DoCoMo入会について
入会には審査があるので、郵送だと1週間程度、iモードやネットからなら3日程度かかります。
さらに会員証の発行までが1ヶ月かかるので、ホテル優待宿泊などはそれからでないと使えません。
機種変更は会員証なしでもOKなので、電話で入ったかどうか聞いてください。
入会基準は直近2ヶ月の利用料金が8千円以上(消費税・情報料除く)。
つまり、ドコモポイントが2ヶ月連続で80ポイント付けばクリア。
ただし、「支払済み」で「直近2ヶ月」です。

*2004年4月からポイントサービスが変わります!
詳しくは http://point.nttdocomo.co.jp/index.html または
【改悪】NEWドコモポイントサービス【解約】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/ へ。

■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)

1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が「iモードメール大量送信者からの
メールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、「送信できません」 の
メッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、午前0時でカウントが
クリアされるので、おとなしくそれまで待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。
960テンプレ:04/02/20 21:49 ID:oJ4Jedrr
■待受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
※ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルの受信ができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAを除く)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
961テンプレ:04/02/20 21:49 ID:oJ4Jedrr
■DoCoMo各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/
962テンプレ:04/02/20 21:50 ID:oJ4Jedrr
■最後に
・質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
 『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
・回答者は機械ではありません。レスが付かなくても最低1日は待ってください。
 せかしてしまうと、付くレスも付かなくなってしまかも!
963非通知さん:04/02/20 21:52 ID:qPozKZot
たってます?自分がたてます
964非通知さん:04/02/20 21:54 ID:qPozKZot
と思ったら、自分もホスト規制されてた。
965944:04/02/20 21:55 ID:oJ4Jedrr
>>963
おながいします。
詳細は>>2-10の形は評判よくないんで、>>1>>956でおねがいします。
966非通知さん:04/02/20 21:55 ID:P87jQhmm
クラブドコモはもうすぐドコモプレミアクラブにー。
967非通知さん:04/02/20 21:55 ID:uELq9NP5
どーでも良いことなんだけど
505i"S"="S"econund
504i"C"=I"C"
900i"T"="T"ouch Panel
ってのは分かるんだけど
N502i"t"と900i"V"の意味が分からん。
前から気になってたから分かるヤシ教えてくれ!
968非通知さん:04/02/20 21:56 ID:uELq9NP5
>>967
○ 505i"S"="S"econd
× 505i"S"="S"econund
969944:04/02/20 21:57 ID:oJ4Jedrr
>>964
お疲れ様です。

スレ立てしてくださる方へ、>>965に補足
今スレのように「>>1に「詳しくは>>1-15」の形」は評判悪いんで、
>>1にはそのまんま>>956でお願いです。
970非通知さん:04/02/20 21:59 ID:rj+q2zPE
トランスファーのtとかじゃなかったっけ?
971非通知さん:04/02/20 21:59 ID:XJTpCU/o
スレ立て挑戦しまつ。
972非通知さん:04/02/20 22:03 ID:nZswkurJ
>>967
N502itのtは、トラフィック、トランスポートなどの転送、伝送手段の意味。
端末がカーナビ対応になったのでtが付けられた。
同様にF502itなどもある。
この2機種以降は、カーナビが標準搭載になったのでtの型番は廃止になった。
973非通知さん:04/02/20 22:04 ID:5hx23odo
>>967
visualのvでつ。
974非通知さん:04/02/20 22:05 ID:XJTpCU/o
新スレたてますた

【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077282128/
975非通知さん:04/02/20 22:10 ID:uELq9NP5
>>972-973
サンクスでつ
3年近くN502it使ってるんだけど初めて知った(w
"V"はVideoかと思ってますた。

976944:04/02/20 22:39 ID:oJ4Jedrr
>>974
狂おしく乙です!
977非通知さん:04/02/20 22:51 ID:oJ4Jedrr
まだまだ質問ドゾーage
978非通知さん:04/02/20 23:15 ID:xcv0XMft
着うたって、メール着信の時は使えないの?
979非通知さん:04/02/20 23:16 ID:S5GJqBJj
>>978
機種によるんじゃないの?
該当機種のスレで質問してください。
980非通知さん:04/02/20 23:21 ID:xcv0XMft
>>979
了解です。
981非通知さん:04/02/20 23:26 ID:/qeAhEzp
新スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077287160/l50
982非通知さん:04/02/20 23:30 ID:j9KeoyVC
983非通知さん:04/02/21 02:29 ID:bwOnjB4r
みんなで1000
984非通知さん:04/02/21 10:39 ID:OKny8tqY
984
985すみません質問があります!:04/02/21 14:26 ID:s/3qPF5H
携帯電話情報を送信しますか?と表示されるサイトを使っていて規約違反した。サイトの問い合わせでメールで何度謝ってもサイトを使わせてくれない↓どうしたら又そのサイトを使える様になりますか?解約?番号変更?
986非通知さん:04/02/21 20:49 ID:xSt8aMNe
>>985
「機種情報」は本体シリアル番号なので、機種変更すれば
変わります。
同じ機種持ち込んでも変更してもシリアル変わるからOK。
987非通知さん:04/02/21 21:00 ID:bdxba7Rm
N505iでiショットメールが受信できないのですが設定に
問題ありでしょうか?
988非通知さん:04/02/21 21:25 ID:8Wy8oO3t
>>987
そんなの説明書読めばすぐわかるじゃんか
989非通知さん:04/02/22 01:57 ID:TEg/0eKs
次スレ

【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077282128/
990非通知さん:04/02/22 01:58 ID:TEg/0eKs
990
991非通知さん:04/02/22 01:58 ID:TEg/0eKs
991
992非通知さん:04/02/22 01:59 ID:TEg/0eKs
992
993993:04/02/22 01:59 ID:TEg/0eKs
次スレ

【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077282128/
994非通知さん:04/02/22 02:00 ID:TEg/0eKs
次スレ

【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077282128/
995非通知さん:04/02/22 02:00 ID:TEg/0eKs
次スレ

【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077282128/
996非通知さん:04/02/22 02:01 ID:rkwKacxY
996
997非通知さん:04/02/22 02:01 ID:TEg/0eKs
次スレ

【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077282128/
998非通知さん:04/02/22 02:02 ID:TEg/0eKs
次スレ

【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077282128/
999非通知さん:04/02/22 02:03 ID:rkwKacxY
999
1000非通知さん:04/02/22 02:03 ID:TEg/0eKs
1000!

次スレ

【NTT】ドコモ総合質問スレ その51【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077282128/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。