au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明日、買います。
一部地域で発売中

前スレ
au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part24
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075649913/

ここに初めて来る方は必ずまとめサイトを読みましょう!
http://e-jts.com/~au/

・変なヤシは放置汁!
・A5502Kに関係のない質問は他のau関連スレで
・ソースを提示しない(明確でない)噂・偽情報におどらされないように!
・流れが早いので900を過ぎたら次スレを立てよう
・950を過ぎて次スレが立っていなかったら書き込みを控えよう
2明日、買います。:04/02/03 20:01 ID:4N8zU7nM
◆公式◆
・au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5502k/index.html
・京セラ公式
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/a5502k/index.html
・A5502K取扱説明書
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5502k/5502_torisetu.pdf

◆関連サイト◆
・まとめサイト by 6スレ137氏(壁紙うpろだあり)
http://e-jts.com/~au/
・テンプレ、過去ログ置き場
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/A5502K.html
・EZアプリ対応状況
http://www.wikiroom.com/brew/?A5502K

◆通なサイト◆
・auショップ東札幌(シゲヤソによるA5502Kのレビューが満載)
http://www.higashi-sapporo.com/
・8スレ833氏(コメント付きで実機の写真・動画がいっぱい)
http://www5.tok2.com/home2/ogikubo/A5502K/
・ボブルビー携帯ケース(A5502Kにぴったりのケース)
http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444630/454757/481387/

◆ニュースサイト◆
・ITmedia (旧ZDNet)モバイル
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
・ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/
3明日、迷います。:04/02/03 20:02 ID:4N8zU7nM
◆Q&A◆

Q.フォトメール便のアドレス自動変更はどうやるの?
A.できません。

Q.PCでMiniSDにファイルを入れたのに認識してくれません。
A.「AU_INOUT」フォルダにほおりこんでください。

Q.電池がすぐなくなるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
A.電池の活性化を汁。満充電(電源切ったまま)〜電池切れを4〜5回繰り返す。

Q.電子コンパスは単独で使えますか?
A.補助ですのでできません

Q.受信メールのフォルダごとにロックを掛けられるか?
A.Eメールメニュー自体にはできても、フォルダにはかけられません

Q.SDを見るのもロックを掛けられるか?
A.SDはずしゃ見られねーよ(ぇw

Q.グループごとに着信とメールは音を変えられるのか?
A.できます
◆自作関連◆

・再生は500KBまで、登録は240KBまで。
・書き出しにはQuickTimeProを使用。
・SD経由で確認。

---AMCムービー---
・L/大画面で再生、登録可。
・S/M/L/大画面以外の中途半端なサイズは再生不可。

---AMC着うた---
・64kbps or 160kbps 22050Hz で再生確認。ツールを通せば登録可能。
・ツールではadd ChkuとRemove iodsとCopy Prohibitだけにチェック入れてexecute。

---3g2ムービー---
・L/大画面で再生確認。音声AMRのみ登録可能。AACでは登録不可。
・S/M/L/大画面以外の中途半端なサイズは再生不可。

---3g2着うた---
・64kbps 22050Hz で再生確認。登録不可。
5この調子だと買う事になりそう。:04/02/03 20:03 ID:4N8zU7nM
6非通知さん:04/02/03 20:04 ID:5EPDez9D
7これが6だったら明日get! ◆7p5E1X2CqM :04/02/03 20:05 ID:4N8zU7nM
◆発売日情報

     発売日  新規   07ヶ月〜 13ヶ月〜 25ヶ月〜

・北海 2月04日 16800円 29000円 23000円 19000円

・東北 2月06日 22500円 30500円 22500円 19500円

・北陸 *月**日 *****円 *****円 *****円 *****円

・関東 2月07日 19800円 29800円 24800円 20800円

・中部 2月04日 16800円 *****円 20800円 *****円

・関西 1月31日 16800円 26800円 20800円 *****円 発売済み

・中国 2月06日 17800円 *****円 *****円 *****円

・四国 2月04日 19800円 30000円 25000円 20000円

・九州 1月30日 16800円 27000円 22000円 18000円 発売済み

・沖縄 1月28日 *****円 *****円 *****円 *****円 発売済み


・2月4日発売?嘘書くな(゚Д゚)ゴルァ!!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/27/news098.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000001-zdn_m-sci
8非通知さん:04/02/03 20:06 ID:4N8zU7nM
>>6
決断が揺らぎました。
9非通知さん:04/02/03 20:08 ID:T7gQA6Vo
ストラップつけてる?

本体と擦れて傷付きそうで付けたいよ
10非通知さん:04/02/03 20:09 ID:5EPDez9D
>>8
いえいえ、どういたしまして。照れますなあ。
111@悩み中:04/02/03 20:09 ID:4N8zU7nM
特集
ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/kyocera0402/
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/pr/a5502k/sp01.html

細かい補完はよろしくお願いします。
12非通知さん:04/02/03 20:10 ID:5EPDez9D
俺様が>>12なら>>1は絶対に買わなければならない!
13非通知さん:04/02/03 20:12 ID:4N8zU7nM
>>10
結局買わないといけないみたいだ。

>>12
14北陸:04/02/03 20:14 ID:3vRqGa/W
・北陸
2月4日 新25800円 07ヶ月〜29800円 13ヶ月〜24800円 25ヶ月〜20800円

いい加減更新してください(´Д⊂
15非通知さん:04/02/03 20:16 ID:4N8zU7nM
>>14
北陸民よすまん。
いまsuに電話して全部最新にしようと思ったが、
あいにく時間外だったよ。
16非通知さん:04/02/03 20:22 ID:T6IpDODN
なんで北陸だけ新規はそんなにたかいのねん
17非通知さん:04/02/03 20:24 ID:T7gQA6Vo
色だけど、シルバーのほうが良いよ。
店員曰く、長く使うならシルバーですね
短期間ならブラックもいいです。

うどんで言えば、関東の濃い口と関西の薄味。
特徴は、関西は何度も食べれる飽きない味。
で分かるでしょう。

まあ色だけで言えば、特徴があり、目立つブラックに
飽きた時、飽きた上に目立つから目障りになるよ
18非通知さん:04/02/03 20:27 ID:lyQigEtv
>>17
そうかな?俺も最初はシルバーにしようかとおもったけど液晶周辺の緑が安っぽく見えたからブラック予約したよ(関東)
デジカメっぽいのはシルバーだけど、俺はブラックのほうが好きだな。
ま、人それぞれ

>>1
19非通知さん:04/02/03 20:31 ID:wAo64D84
オールドスクールなメタラーなので、もちろん何の迷いもなく明日ブラックに機種変します。
20非通知さん:04/02/03 20:34 ID:MEMJVEb4
前スレで登録できずに悩んでたもんですけど、makeMP3...が古かったようです
5303Hのとき使ってた1.21をそのまま使ったんですけど、1.29にして同じことしたらできました。
っていうか・・・GOGOかLAMEの違いかもしれないです。
詳しく無いのでよくわかんないですけどお騒がせしました。
野薔薇最高っす!(`・ω・´)
21非通知さん:04/02/03 20:41 ID:XjVfmBq3
最後に、uuidenci+uuidmvml+uuidgpsi追加したやつテストおながいします。
http://2421.dynsite.net/a/files/a487.amc

stcoの書き換えがまんどくさすぎるからuuidcpgdのサイズを変更してるんで
今回うpしたのが再生できなくても従来のuuidcpgdのサイズでこの3つ追加したら再生できるかも。
もしそれでもできなかったら00CCh~moovまでの妙な文字列がフラグな可能性も。
22非通知さん:04/02/03 20:42 ID:gmZjFWwm
>>21
エラーにょ。
23非通知さん:04/02/03 20:44 ID:gmZjFWwm
でも詳細見たら再生時間111秒って出てるにょ
24非通知さん:04/02/03 20:45 ID:gmZjFWwm
げげげ!ドット欠け発見してしまったしかも真ん中に最悪ふにゃぁぁぁぁぁぁ
25非通知さん:04/02/03 20:46 ID:XjVfmBq3
>>22,>>23
毎度毎度サンクスでつ。
って再生時間は出てるって事は一応一部のフラグはクリアしてるってことなのかな・・。


んーやっぱりuuidcpgdのサイズを勝手に変更したら駄目なのかな。
ってことはstcoの書き換えを手動でしないといけないのか。
誰かstcoに任意の数字を追加してくれるツールを作ってくれないかな(;´Д`)
26非通知さん:04/02/03 20:55 ID:mEuIvs9b
◆発売日情報

     発売日  新規   07ヶ月〜 13ヶ月〜 25ヶ月〜

・北海 2月04日 16800円 29000円 23000円 19000円

・東北 2月06日 22500円 30500円 22500円 19500円

・北陸 2月04日 25800円 29800円 24800円 20800円

・関東 2月07日 19800円 29800円 24800円 20800円

・中部 2月04日 16800円 *****円 20800円 *****円

・関西 1月31日 16800円 26800円 20800円 *****円 発売済み

・中国 2月06日 17800円 *****円 *****円 *****円

・四国 2月04日 19800円 30000円 25000円 20000円

・九州 1月30日 16800円 27000円 22000円 18000円 発売済み

・沖縄 1月28日 *****円 *****円 *****円 *****円 発売済み

更新しました。
27非通知さん:04/02/03 20:59 ID:hL1RXlow
▲一番安いであろうSDカードリーダー
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_784/16367262.html

特価:¥980 - (税抜き)33%引 定価:¥1,480
インターフェイス:USB 仕様バージョン 1.1 準拠
サイズ:本体W60×D10×H70(mm)
重量:40g
対応メディア:512MBまでのSDメモリーカード、64MBまでのminiSDカード


▲一番安いであろうMiniSD64M(超有名)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PP51

サンディスクSDSDM-64-801 64MB mini SDカード
定価: オープンプライス
価格: ¥2,780
28非通知さん:04/02/03 21:06 ID:MEMJVEb4
発見しないと分からんようなドット書けぐらいいいでしょ。
29非通知さん:04/02/03 21:12 ID:Bo9BXBUv
>>28
一度発見してしまったらその後が問題になるわけよ。
毎回そこに目が行っちゃうわけだからさ。
30非通知さん:04/02/03 21:13 ID:CONaza1W
気づいてない人はあえて探さないほうがいいよね。>ドット欠け
31非通知さん:04/02/03 21:14 ID:Bo9BXBUv
知らぬが仏。
それでも完璧を求めるがために探してしまう・・・。
32非通知さん:04/02/03 21:14 ID:PlOKtCd2
北陸高いな。
33非通知さん:04/02/03 21:15 ID:gmZjFWwm
もう一個発見しちゃった
34非通知さん:04/02/03 21:15 ID:EQ5pnHBQ
前スレ、またまた1000頂きました・・・。
thx
35非通知さん:04/02/03 21:16 ID:7o6Y4U6A
俺に1000くれよウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
36非通知さん:04/02/03 21:16 ID:pu5HqtQX
>33
もう5つ発見汁!
37非通知さん:04/02/03 21:17 ID:hL1RXlow
埋め立て終了

au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part24
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075649913/

995 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/03 21:14 ID:PdJA9uDb
1000ぇ〜ん!

996 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/03 21:14 ID:lyQigEtv
1000

997 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/03 21:14 ID:CONaza1W
1000

998 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/03 21:14 ID:Bo9BXBUv
1000とり!

999 名前:非通知さん[] 投稿日:04/02/03 21:15 ID:hL1RXlow
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |     鮮はウリのものニダ      | 
     |________________| 
          二二 ∧ ∧ ||    
          ≡≡<ヽ`∀´>⊃ 
        三三〜(,   /      
            | ) ) 
            ∪ 
1000 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/03 21:15 ID:EQ5pnHBQ
1000

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
38非通知さん:04/02/03 21:18 ID:pu5HqtQX
泣くなID:7o6Y4U6A
藻前の辞書は大事に使わせていただくから
39がちょ〜ん:04/02/03 21:19 ID:EQ5pnHBQ
このスレで、漏れはゲトーするワケか・・・。ウレピー。
40がちょ〜ん:04/02/03 21:19 ID:EQ5pnHBQ
>>35
ごめんね。このスレでガンガレ!
辞書、ありがとね。
41非通 さん:04/02/03 21:21 ID:EQ5pnHBQ
明日ゲトーしたら液晶のレポしまーす。
42非通知さん:04/02/03 21:22 ID:OmZKIe/4
関東で明日発売のとこある?
43糞ボダからの脱北者:04/02/03 21:22 ID:NKGsvswx
ゲットまであと4日

俺もアマゾンで買うか。
44非通知さん:04/02/03 21:23 ID:ROn7+x9c
アマゾンのminiSD 64MBって安いよね絶対・・・
なんでこんなに安いの?なんか不安なんだけど
45非通 さん:04/02/03 21:23 ID:EQ5pnHBQ
>>42
関東はまだですね。
公式発表では7日ですけど、フライングで6日というところもあるそうです。
46非通 さん:04/02/03 21:24 ID:EQ5pnHBQ
>>44
2780円のやつ?
47非通知さん:04/02/03 21:26 ID:3YSS2/vU
誰か>>25が言ってるようなツールの作成依頼を技術スレかソフトウェア板に頼んできてくれ。
漏れはわくわからんから質問されたときどうしようもない_| ̄||○
48非通知さん:04/02/03 21:27 ID:K3Hrjtfx
>>46
うん、大体3kなのにと思って
49非通知さん:04/02/03 21:29 ID:a9VhMylf
>>42
俺は2/7の夕方頃には入荷&機種変手続きが出来ると言われた。
後は夜に今のケータイを持ってけば機種変完了。
7日に販売できない店もあるみたいなので、
それ以前に発売する店はなかなか少ないのでは?
50非通知さん:04/02/03 21:29 ID:K3Hrjtfx
>>47
9.ZIPとかじゃだめなの?俺もよくわかんないけどそれ通したら登録できたけど
51糞ボダからの脱北者:04/02/03 21:30 ID:NKGsvswx
>>48
シゲヤソ並の大量入荷をしてるんだよきっと。
52非通知さん:04/02/03 21:31 ID:PdJA9uDb
>>48
確かに安い。メーカー的にもサンディスクは米国内のMC分野で一、二を争う企業なので
悪くはないはず。
53非通知さん:04/02/03 21:32 ID:K3Hrjtfx
まぁ、安いから注文しちゃったんでアレだけど・・・
PS2の初期メモカみたいに頻繁にデータ消えたりとかすると爆笑モノだね
54非通知さん:04/02/03 21:33 ID:aMLAMPEy
AU_INOUTフォルダからいちいち一件ずつ他のフォルダにコピーするのめんどくさー
なんとかならんでしょうか?
55非通知さん:04/02/03 21:34 ID:3YSS2/vU
>>50
いや、>>25が言ってるのは500KB越えのムービーの事のはず。
9zipのしてる仕事とは違うと思う。
56非通知さん:04/02/03 21:35 ID:K3Hrjtfx
>>55
そか、ごめんね・・・
57非通知さん:04/02/03 21:35 ID:hZeQgRZ1
三重県なんだけどさ、ぁぅショップから電話かかってこないんだけど…
三重県でもう渡してる店があるっぽいし…鬱
どんだけ待ってると思ってんだよ…
58非通知さん:04/02/03 21:36 ID:3YSS2/vU
>>56
いや、漏れもわけわかんないんで_| ̄||○
とりあえずそういうツールがあれば解析してる人が楽になるんかなーというぐらいしかw
59非通知さん:04/02/03 21:45 ID:OmZKIe/4
>>45
情報サンクス。あうショップでフライング発売ってありえないよね。
60非通知さん:04/02/03 21:46 ID:AxhZ5BEk
スレアレ見てるならアマゾンのminiSDは香具師のとこから買ってやれ
http://sureare.com
61非通知さん:04/02/03 21:47 ID:hL1RXlow
>>60
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ?
62非通知さん:04/02/03 21:50 ID:PdJA9uDb
アレの所はアマゾンの宣伝してるだけじゃ?仲介とかやってんの?
63非通知さん:04/02/03 21:51 ID:7o6Y4U6A
>>38
thx

ほいでこれはメール用です。ところどころ全角に変わってます。あと「-」→「〜」とか。
辞書情報に「(ry」を使いたかった為、こっちにだけ「(ry」が追加されてますw
見栄えがよろしくないのと、メールは知人とのコミュニケーション手段なので、極力控えめに使ってくださいw
とかいいつつ、モレが使いたかった為作ったわけだがw
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2023.xxx
64非通知さん:04/02/03 21:52 ID:Qsv4Gs4y
>>61
いつもスレアレ見てるヤツはお世話になってる恩返しに
広告クリックして購入ページに飛んであげれって事かと思われ。
65非通 さん:04/02/03 21:53 ID:EQ5pnHBQ
広告から購入すると、成功報酬が入るってことでしょ?
66非通知さん:04/02/03 21:53 ID:Qsv4Gs4y
あ、今見てみるとただの宣伝っぽい。。
何にも調べずに誤爆発言スマソ。
67非通  さん:04/02/03 21:56 ID:EQ5pnHBQ
>>63

乙彼さま!
68非通知さん:04/02/03 21:56 ID:XfhyLrn3
前スレの最後、中部(名古屋)で買った方、
もし居ましたらどこのお店で購入なさったか教えていただけないでしょうか?
69非通知さん:04/02/03 21:56 ID:+1qJB1ws
>>57
三重県ですけど四日市のとあるAUショップで機種変更しました。
70非通知さん:04/02/03 21:57 ID:bzdQQuXs
屋外で撮った写真をホームページに載せてみた。
http://pixie.homeip.net/geek/archives/001199.html
71非通知さん:04/02/03 21:59 ID:Qsv4Gs4y
>>69
四日市市民なんですが、新規価格おいくらでした?
72非通知さん:04/02/03 21:59 ID:IQRZbhgk
外付けキーボもってる香具師
閉じた状態でも文字打てるか
レポしてけれ
73非通知さん:04/02/03 21:59 ID:mEIdqgR1
ドット欠けって、AUに端末提供していないシャー○の陰毛だったりして。。。
74非通知さん:04/02/03 22:00 ID:+1qJB1ws
>>71
機種変更でしたので新規は分かりません。
A5501Tからの機種変更だったのでかなり高かったです。
ちなみに39800円だったよ!!
75非通知さん:04/02/03 22:03 ID:Qsv4Gs4y
>>74
sage進行で行きましょ。
けど6ヶ月以内にしては安いんじゃないですか?
ポイントでも使ったのかな?
76非通知さん:04/02/03 22:03 ID:A/wqfei3
前スレ866です。レンズの保護シートのサイズの回答がP505is用とのことですが、液晶のシートがもったいないのでパーフェクトガードナーのレンズシール買って来ますた。
径のサイズは何ミリがピッタリですか?
77非通知さん:04/02/03 22:05 ID:PF1J8L5C
5501Tからの機種変って・・・
相当嫌だったんだな〜w
78非通知さん:04/02/03 22:05 ID:GPpsi5sw
長かったぁ
関東でイルカ通販でやっと手に入れました。
なんか、たくさんのレポであがっていた液晶のドット抜けはなく
とりあえず動いてくれてます。

なんかメールは前に使っていたA1301Sの方が格段に上でした。
とにかくレスポンスにもたつきがある。
送信、受信に関してはそこまで文句はないけどね。
カメラの追従性は一概には言えないが上記機種より
劣ってる感じがする。
まぁ、皆様お疲れ様でした。
イルカは消費税もとらないんだなと感心した!!
79非通知さん:04/02/03 22:06 ID:5DYeSBVT
>>48
ホント安いよねえ。
量販店でも4500円前後なのにね(パナ・東芝とかも同様に)
80非通知さん:04/02/03 22:06 ID:qrlQQ2Wz
>>78
そのへん、ソニエリは優秀だから。
81非通知さん:04/02/03 22:07 ID:2Hse0URq
>>78
1301は追従性が売りだったからね。
82非通知さん:04/02/03 22:08 ID:Qsv4Gs4y
この機種はVGAのメガと見比べると、
やっぱりVGAの方がキレイなんですか?
確か過去スレでメガは曇る?とか書いてあった気がしたんで。。
83非通知さん:04/02/03 22:10 ID:OESfV29X
>>74
5501Tからって、スゴイな(w
84非通知さん:04/02/03 22:10 ID:GPpsi5sw
>>80
>>81
そうなんですね。
ただ、不満は慣れるまでという感じですかね
意外と使うようで使わないのがカメラだったりするし
ボタンが押しにくいと思うのは俺だけ?
85非通知さん:04/02/03 22:15 ID:+1qJB1ws
>>83
A5501T標準すぎたから機種変更しました
86非通知さん:04/02/03 22:15 ID:a9VhMylf
質問ですが、
この機種のCCDカメラは有効画素数で100万画素ですか?
87非通知さん:04/02/03 22:21 ID:U23Fv0wG
イルカイルカっていうのはどこのサイトですか??
誰か教えてください。
88非通知さん:04/02/03 22:21 ID:MdaJjkRP
A5502Kって256MのminiSDを使えるのでしょうか?
89非通知さん:04/02/03 22:22 ID:9lJ5cetU
3月まで待ったらどの位安くなりますか?
学生さんはお金が無い。
90非通知さん:04/02/03 22:22 ID:OESfV29X
アマゾンのminiSD64MB、ついつい二つ買っちゃった…
でも128MBが7k前後なのを考えると得だよね!・・・ね!・・・ね?
91非通知さん:04/02/03 22:23 ID:gmZjFWwm
・飼っている猫が突然美少年に変身
・学校でも噂の格好良い男が、実は小さい頃に結婚の約束をした幼馴染みだった。
・親の再婚相手の連れ子がちょっとイヂワルな美青年。もちろん自分の学園に転校してくる。
9291:04/02/03 22:23 ID:gmZjFWwm
スマン誤爆した
マジでスイマセン
93非通知さん:04/02/03 22:24 ID:EQ5pnHBQ
四日市ってあの社会科の教科書に良く出てくるトコ?
94非通知さん:04/02/03 22:25 ID:GWAZ/6p8
独身女性 既婚女性 少女漫画

はたしてどの板か
95非通知さん:04/02/03 22:25 ID:U23Fv0wG
四日市ぜんそく?
ところでイルカってどこ!検索してもわかんない!
ドルフィン?
96非通知さん:04/02/03 22:25 ID:5DYeSBVT
64M買ったとしても果たしてそんなに入れるものがあるだろうか・・・
現在5303Hの俺は今でも4M・・・
97非通知さん:04/02/03 22:26 ID:mEuIvs9b
>>89
1ヶ月でそんなに変わらないと思うけど
98非通知さん:04/02/03 22:26 ID:Qsv4Gs4y
>>93
そうそう。
四日市ぜんそくとかコンビナートで有名…なハズ。
四日市市民なのにうる覚えでスマソ。
ってかスレ違いスマソ。
99非通知さん:04/02/03 22:27 ID:EQ5pnHBQ
>>78
そうだよね。消費税も送料も全部サービスだもんね。
宅急便が1000円で申込書が往復で500円程度、消費税500円で考えると、実質8000円だよね。日本一安いんじゃない?
100非通知さん:04/02/03 22:28 ID:XuLC9hEN
とりあえずAMCの2分ほどのエロ動画を何本かぶち込んで
メガピクセルの画像が何枚か入ってる状態で12MB使用。

長時間動画見れるわけでもないから64イラネ・・・俺もアマゾンで買ったけど(w
101非通知さん:04/02/03 22:28 ID:Qsv4Gs4y
>>96
旧J時代にSH52使ってたけど64Mじゃ128kbpsにしてもMP3アルバム1枚入らなくて
不便だったなぁ。
けどMP3使わないのなら64Mあれば十分すぎるほどかと。
102倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/03 22:29 ID:8m6qYx8Z
テンプレ、Q&Aやリンクなどイロイロ更新してありますので、次スレを立てるときはこちらを使ってくださいな。

http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/tenpure26.txt

>>95
ここです
http://www.aushops.co.jp/index.htm
103非通知さん:04/02/03 22:29 ID:ZgIU6Seg
アマゾンで64MBいっぱい買って友達に近所の量販店より安い値段で売りつける
104非通知さん:04/02/03 22:29 ID:EQ5pnHBQ
>>98
有名でいいよなぁ・・・。
千葉県の流山なんてだーーーれもシラン。
最近、新撰組で「下総流山」って名前が挙がるようになってきたけど。
近藤勇が御用になったとこ。

おっと、スレ違い。
5502到着まであと12時間か・・・。ハァハァするなぁ。
105非通知さん:04/02/03 22:30 ID:U23Fv0wG
>>102
おおありがとう〜!
106非通知さん:04/02/03 22:33 ID:Qsv4Gs4y
>>98
有名って言っても実際はフツーの田舎だよw
東京や名古屋が羨ましいでつ。
5502到着したら自分なりのレポよろしゅうです。
107 :04/02/03 22:33 ID:dPqBmbm5
カメラの音を出なくする方法(禿しくガイシュツだが・・・。)



まず、『通話ボタン』を押す

1秒待つ

『1』を押して直ぐにもう一度『1』を押す

1秒待つ

『0』を押す

6秒待って『カメラボタン』を押す。
108非通知さん:04/02/03 22:33 ID:Qsv4Gs4y
誤爆。
>>98じゃなくて>>104ですた。
109非通知さん:04/02/03 22:34 ID:EQ5pnHBQ
>>106
了解!
110非通知さん:04/02/03 22:34 ID:U23Fv0wG
>>107
お前はアホか?それ110番だよ。
111非通知さん:04/02/03 22:35 ID:ZgIU6Seg
>>107
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
112石川さん:04/02/03 22:37 ID:hTngfRkA
北陸高いな。
このデータ出した人って北陸のドコの店?
113非通知さん:04/02/03 22:39 ID:hL1RXlow
>>107
流石にシャレじゃ済まない釣りは辞めた方がいいかと
114非通知さん:04/02/03 22:42 ID:Tx851CC5
>>98
釣りだと思うがとりあえずツっこんでおく

×うる覚え
○うろ覚え
115非通知さん:04/02/03 22:44 ID:hB0hqR0t
>>68
前スレの最後ではありませんが、漏れは昨日滋賀まで行って機種変更してきました。
半年だと、31800円って言われ関西だと26800円で交通費込みでも関西のほうが安かったので。
116非通知さん:04/02/03 22:47 ID:T7gQA6Vo
携帯先と電話したんだけど
なんかすげえ相手側が聞き取りにくいらしい。
兵庫県の少し山手なんだけど まさかこの携帯が悪いじゃないだろな・・・
117非通知さん:04/02/03 22:47 ID:U0n2M6vW
>>63
辞書使わせて貰ったよー
これからもがんばってね
118非通知さん:04/02/03 22:47 ID:a9VhMylf
A1301Sだとそうだけど、
着信音量下げたらカメラのシャッター音小さくなっちゃうの?
119非通知さん:04/02/03 22:50 ID:Qsv4Gs4y
>>114
スマソ。素に間違えてますた。。
指摘thx.
120非通知さん:04/02/03 22:50 ID:XfhyLrn3
>>115
レスありがとうございます。
前スレ>>966さんが名古屋でゲッツしたらしいので…。
さすがに滋賀まではきついですね。
121非通知さん:04/02/03 22:54 ID:PF1J8L5C
前スレでイルカの話が出てたんで関東20kはやっぱ高いかなと思ってメールしてみた
・・・
・・・
・・・
新規10K(゜∀゜)
びびったYO
122非通知さん:04/02/03 22:56 ID:EQ5pnHBQ
>>95
イルカはヤフオクと店頭でしか買えないよ。
一般の通販はしてない。
123非通知さん:04/02/03 22:57 ID:5X3FhKwy
買ったひとに質問なんですが、前の情報で3GPP2形式のムービーのサポートされてるみたいなのですが、ピクトやフォト2にアップされているFOMA用のムービーは見れますか?
124非通知さん:04/02/03 22:57 ID:EQ5pnHBQ
>>121
宣伝に聞こえるかもしれないけど、イルカは安い上に対応も丁寧。
125非通知さん:04/02/03 22:59 ID:XuLC9hEN
>>118
着信音量連動だけど音量が3以下にはならない仕様。
126非通知さん:04/02/03 23:01 ID:a9VhMylf
>>125
ど〜もです。
じゃあ1301と同じ感じか。
127非通知さん:04/02/03 23:04 ID:A/wqfei3
481 名前:413 投稿日:04/02/02 22:20 E8QIppnw
>>415
一応2枚分取れるくらいの大きさあったんで、試しに貼ってみました。
結果、少しシートがはみ出た&気泡入りまくりでした。
素直に明日、フィルム貼りスプレーなるものを買いに行ってきまつ。

あと、レンズ用としてはパーフェクトガードナーforLENSていうレンズ用シートの
5.5mmφと、7.5mmφがピッタリで、こちらはピンセットでうまく気泡出せて
満足いく仕上がりになりました。
これで横置きしなくてもレンズは傷から守れそうです


…プレに追加汁
128非通知さん:04/02/03 23:10 ID:qyNFd94L
>>78
メールでもたつくって例えば「次メール参照」してもぱっと出てこないとかですか??
129非通知さん:04/02/03 23:10 ID:Fh4TQ74m
>>107
本気にして本当にかけちゃったよΣΣ(゚Д゚;)
っていうか、相手が出るまで俺も気付かなかった・・。極めて激しく鬱だ・・。

『117と間違えました』って言って切ったけど (泣
130非通知さん:04/02/03 23:11 ID:+1qJB1ws
着メロを公開できたりするサイトのURLを教えてください。
131非通知さん:04/02/03 23:13 ID:sAtu20Oe
>>129
君、ずいぶんと臨機応変な人だね
132非通知さん:04/02/03 23:15 ID:LFyCgRbu
>>130
自分のサイトで公開するのがいいと思います
133非通知さん:04/02/03 23:17 ID:PdJA9uDb
>>129
ガンガレ
134非通知さん:04/02/03 23:18 ID:Fh4TQ74m
>>131
いや、全然臨機応変にいかなかったよ。

K札『警察ですが。何か?』
俺 『あ、・・・。あの、い、117と間違えました。すいません。』

って感じでした・・。
頼むから釣られないでくれ>俺
135非通知さん:04/02/03 23:18 ID:kN2yQeZg
>>63
何故か辞書がダウソできない(´Д⊂
136非通知さん:04/02/03 23:19 ID:+1qJB1ws
>>132
着メロを貼ったりできる掲示板があれば教えてください。
有名な・・・
137非通知さん:04/02/03 23:20 ID:A/wqfei3
辞書のうpを定置してくれキボンヌ
138非通知さん:04/02/03 23:21 ID:a9VhMylf
>>136
他人の著作物じゃないよね?
139非通知さん:04/02/03 23:22 ID:EQ5pnHBQ
>>134
警察って、間違い電話しても確認のためかかってくるんじゃないの??
140非通知さん:04/02/03 23:22 ID:7o6Y4U6A
>>135
すみません。二つまとめてうpしなおしました。
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2022.zip

一日ケータイいじくって体の調子が思わしくない(´Д⊂ モウダメポ
141非通知さん:04/02/03 23:23 ID:ZKDqi29i
関西で 5502k新規でやすいとこありませんか?
教えてくださいませ
142非通知さん:04/02/03 23:24 ID:LFyCgRbu
>>136
あなたのサイトに掲示板を作って有名にしてください
143非通知さん:04/02/03 23:26 ID:A/wqfei3
>>140

メール用とどういう風に違うの??
普通のほうは2chへの書き込みに使うってこと??
んでメールのときはメール用?
144非通知さん:04/02/03 23:26 ID:QO4RtVOh
半角?
145非通知さん:04/02/03 23:26 ID:vLPj0Th/
>>136
2chに公開すればいいじゃん
146非通知さん:04/02/03 23:26 ID:7o6Y4U6A
そういえば「さげ」→「sage」を入れようと思ったまま忘れてた。
各自よろしくです。というか、あと15件ほど空きがあるので誰か残りを埋めてテンプレサイトにでもうpしてくだっさいと
人任せなことを言ってみるテスト
147121:04/02/03 23:27 ID:PF1J8L5C
>>124
13時にメールしたら30分で返信キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!

契約書を今日中に発送して貰えました
7日の関東発売より遅れるかも知れないけど、10K安いなら・・・1日、2日は我慢しまつ
あまった金でminiSDかな〜
148非通知さん:04/02/03 23:27 ID:A/wqfei3
>>146

どうやって作るの??あと何を参考に作りました?
149非通知さん:04/02/03 23:28 ID:7o6Y4U6A
>>143
メール用は半角カナを使ってません。その為見栄えはよくないです。
両方登録すると変換候補がごちゃごちゃしてうざいと思うのでどっちか自分向けのほうを登録してくださいおながいします。
150非通知さん:04/02/03 23:30 ID:2s878S7n
辞書の中身見たかったり、替えたいとこは替えたいんだけど
どうやって編集するの?
メモ帳で見ても分かりにくいし、IMEの辞書ツールでは開けれなかった。
151非通知さん:04/02/03 23:31 ID:Fh4TQ74m
>>139
いや、かかってこなかったよ?
まぁ、おっかなくなって4〜5分の間電源切ってたし。
152非通知さん:04/02/03 23:32 ID:7o6Y4U6A
>>148
ケータイでシコシコと。
M542でいけまつ。DLした辞書が編集できないってオチはないよね・・・?
153非通知さん:04/02/03 23:32 ID:qNMR2Bun
予測変換やキーのレスポンスは5402Sと比べるとどうですか?
154非通知さん:04/02/03 23:34 ID:qoSvsm88
500KB越えのamcの解析マダー?
関東で売れたら本格的になるんかな?

技術スレにも依頼しといたほうがいいんじゃないかと思ってみたり。
155150:04/02/03 23:34 ID:2s878S7n
>>152
あ、携帯のオプション辞書編集ってので出来るのか。
でも公式から落とした
半角英字辞書
略語辞典(英語編)
口語辞書
は無理だった。どんな言葉が登録されてるのか見たいんだけどなぁ
156非通知さん:04/02/03 23:35 ID:XywOpDAg
誰か、「make mp3」のABRエンコードの
範囲を教えてくらさい。
どうも音が気に入らない。。
157非通知さん:04/02/03 23:36 ID:FqHQt+au
>>150
A5502K本体から、
 メニュー→機能→文字入力→オプション辞書→オプション辞書編集
で編集できるよ。

あと、辞書のタイトルを変更するには
 メニュー→データフォルダ→全データ表示→メニュー→タイトル編集
から行うとよいよ。
158非通知さん:04/02/03 23:37 ID:PdJA9uDb
>>155
公式から落とす場合って会員登録しなくちゃいけない?
159非通知さん:04/02/03 23:37 ID:2s878S7n
>>157
ごめん。分かっちゃった。>>155
ありがとう!
160非通知さん:04/02/03 23:38 ID:7o6Y4U6A
>>155
多分著作権付きだからじゃないかな。
ちなみにデータはDFから辞書を選択して「再生」で一覧を見ることが出来ますよ。

あと、自分で作った辞書をメール添付でPCに送ってKtransでケータイに転送したら登録できない・・・なんで?w
161非通知さん:04/02/03 23:39 ID:Of0VUNoH
ぐらにふタソ乙です。辞書もらいますた。
体調が悪いのは腐ったモチ食べたからでは?w
162非通知さん:04/02/03 23:40 ID:2s878S7n
>>158
会員登録したよ。
無料会員と有料会員があるから
俺は有料会員向けのサービスに行ったら
有料会員になってね、って言われる。
163非通知さん:04/02/03 23:43 ID:2s878S7n
>>160
うPしてくれた辞書は再生→表示で一覧見れるけど
公式のは表示が無いみたい(つд`)
164非通知さん:04/02/03 23:43 ID:5X3FhKwy
買ったひとに質問なんですが、前の情報で3GPP2形式のムービーのサポートされてるみたいなのですが、ピクトやフォト2にアップされているFOMA用のムービーは見れますか?
165非通知さん:04/02/03 23:46 ID:PdJA9uDb
>>162
あ、無料会員があったんだ。そうか、それでいいな。サンクス
166非通知さん:04/02/03 23:46 ID:a0Bh2mj8
リボルバー使いはアフォ
167非通知さん:04/02/03 23:47 ID:mEuIvs9b
<<164
anmで質問してる人と同じ人?
168非通知さん:04/02/03 23:47 ID:8PIpU7Ld
なんで誰も画像はってないの?
169非通知さん:04/02/03 23:49 ID:nfWtFgp4
uaaaaaaaaaaaaaaaaa
このスレデジャブ
170非通知さん:04/02/03 23:51 ID:24ZEGoEF
いまさらかな?
WBSでTVCMとかも流れるようになりましたね
あー長かったよ、随分待たされたよ
なんか心配ばかりがつのってたんだけど、ホントに致命的な不具合とかないの?
大丈夫なの?

週末、店頭で見かけたら
こみ上げるものが抑えられずに即機種変しちゃいそうな感じだよ
171非通知さん:04/02/03 23:52 ID:7o6Y4U6A
>>161
それもありまつ。胸焼けが直らない。久しぶりに一人の夜に2ちゃんねる三昧できると思ったんだけどそろそろダウンしまつ。

>>163
うpした辞書、登録もできます?ってか前スレでも登録できたって人いるんだけど漏れはできないんだがw
メール添付かSDでないといけないのかな。

172非通知さん:04/02/03 23:55 ID:YjNAvBqC
5502を持ってる人に質問。というか試してみて欲しい事が。

Aさんの5502で撮影した大画面ムービーをBさんの5502で見る事ができるかどうか。
173非通知さん:04/02/03 23:55 ID:BkcDH2bk
関東は2/7朝一から販売してくれんのか?なら早起きして買いにいくんだけど・・
174非通知さん:04/02/03 23:59 ID:RMOqv7Xw
>>104
おぉ兄貴よ!
漏れも流山だW
柏の陰に隠れ気味で(・ω・`)ショボーンな地域でつね。
お互い5502に期待膨らせましょうや…

スレ違いスマソ
175非通知さん:04/02/04 00:00 ID:3w7VXrv/
この携帯って価格4万するのか
安く買える人はすげお得なんだね
176非通知さん:04/02/04 00:01 ID:pFCf9xdU
>>171
SD経由でありがたく使わせてもらってますm(_ _)m
177非通知さん:04/02/04 00:02 ID:t1AcgOSV
>>174
大丈夫さ!これから新撰組とつくばエクスプレスで町が街となるさ!
スレチガイスマソ
178非通知さん:04/02/04 00:02 ID:33IytfHQ
>>176
了解です。メガピ写真の転送もだし、漏れもカードリーダ買うかな・・・
179非通知さん:04/02/04 00:06 ID:Tr3Rdenc
>>174
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
でもないけど、オレ習志野。
千葉は発売遅いねぇ。
180非通知さん:04/02/04 00:16 ID:pFCf9xdU
駄目駄目なカレンダー&スケジュール機能だけど
BREWでどうにかならないものか、と淡い期待(;´Д`)
181非通知さん:04/02/04 00:19 ID:QLL0UsP6
A5502Kって冬モデルだよね…
もう立春です…
182非通知さん:04/02/04 00:20 ID:UCwtfmg1
やっと今日モック見ますた。
想像より安いし買ってしまいそうだ。
183非通知さん:04/02/04 00:24 ID:9GN5Iiyv
はやくほしいぜ
184非通知さん:04/02/04 00:25 ID:cWizOsWz
圧倒的な光量の本格ストロボで
暗闇でどれだけ撮影ができるか見せてほしい。
185非通知さん:04/02/04 00:26 ID:CjH6zbd+
暗闇で撮ってみたよ
186非通知さん:04/02/04 00:26 ID:t1AcgOSV
>>184
29日にうpされてたよ。真っ暗闇でもすごい。
187非通知さん:04/02/04 00:26 ID:peBo0eOL
>>177
そういえば新選組で出てきてるようでつね、しらんかった…
つくばエキュスプレツは家のすぐ近くに線路が気がついたら建ってますた。ガクガク
アキバ直行=ダメ人間化加速…(つД`)

>>179
習志野なら近いじゃないですか。
千葉確かに遅いですね〜。
近所にシャップないからなおさら…

でも予約したのは学校のある春日部だったり…( ̄∀ ̄;
イヤゴメンナサイスレ違いゴメンナサイ
188非通知さん:04/02/04 00:29 ID:JxzJ/Omw
>>172
それはいいね。今適当に撮ってみたのでどなたか確認キボン。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0202.amc
189非通知さん:04/02/04 00:29 ID:UbPSdwX4
>>180
アプリから起動、と言う事だけでも充分に常用できないレベルになるかと。
190非通知さん:04/02/04 00:30 ID:/X06088S
>>174
漏れ柏(汗
まあ八街市よりは有名じゃんw
191非通知さん:04/02/04 00:31 ID:CjH6zbd+
>>188
見れたにょ
192非通知さん:04/02/04 00:32 ID:BtjwC0U7
買いますたー!
欠点で気になった事を書きますと

端末本体で撮影したQVGA画像を再生するとギャジーがキツイ模様。
PCから送った画像ならこんなことに成らないのに残念。
ソニエリからなので全体的にレスポンスにもたつきがあり、キレが無い。
メールの送受信に掛かる時間が11秒と大変遅い・・・・。
予測変換もフォントも既出通り。

とは言ったものの概ね満足してます。
193非通知さん:04/02/04 00:32 ID:CjH6zbd+
咀嚼音が聞こえるにょ
194非通知さん:04/02/04 00:32 ID:JxzJ/Omw
>>191
サンクス。ってことはやっぱムービのファイルに何らかのフラグが立ってると。
195非通知さん:04/02/04 00:34 ID:CjH6zbd+
>>194
500KB越えてたし
196非通知さん:04/02/04 00:34 ID:JxzJ/Omw
咀嚼音じゃないよ!マウスのホイールの音だよ!
197195:04/02/04 00:35 ID:CjH6zbd+
途中で送ってしまった
>>194
そうでしょうね。500KB越えてたし
198非通知さん:04/02/04 00:35 ID:BNTZVUVn
docomoから乗り換え完了!

なのに
元のやつがメルアドが転送出来ない機種だったので現在編集中…
・゚・(ノД`)・゚・

と思ったら電池切れて充電中。
はやく弄りたい…
199非通知さん:04/02/04 00:36 ID:CjH6zbd+
>>196
ごめんにょ
てっきり、暗闇の中PCの前に座り2chブラウザを眺めながらお菓子食べてる図を想像してたよw
200非通知さん:04/02/04 00:36 ID:+W59Wd7i
>>192
どうでもいいんだが、ギャジーってのは最近のこのスレの流行なの?
201非通知さん:04/02/04 00:36 ID:BtjwC0U7
>予測変換やキーのレスポンスは5402Sと比べるとどうですか?
予測変換に掛かる処理速度は全く変わりませんでした。
キーのレスポンスはストロークのあった5402Sの方が良いと思います。
202非通知さん:04/02/04 00:37 ID:t1AcgOSV
>>190
柏レイソルの試合の際は東武野田線、江戸川台駅をご利用くださいませ。

あああ、5502到着まであと9時間。
早く寝たほうが、時間経つの早いし。よし、寝る!!!。
203非通知さん:04/02/04 00:38 ID:BtjwC0U7
>>200
画像がギザギザなんだからその表現しかないだろ。
ちがうの?
204非通知さん:04/02/04 00:38 ID:JxzJ/Omw
>>199
お菓子こそ食べてないものの寝転んで2chやってる罠。
205非通知さん:04/02/04 00:41 ID:LV5hU/uh
>>199
にょ・・・・・・・・・・





そんなオタク見たいな言い方やめろーーーーーーーー!!(分かる漏れもry)
206非通知さん:04/02/04 00:42 ID:+W59Wd7i
>>203
もしかして、ジャギーって言いたい?!
207非通知さん:04/02/04 00:42 ID:849KjXfj
>>203
「ジャギー」が正しい言い方。
…いや、わかってて使ってるんだと思ってたんだけど。
208非通知さん:04/02/04 00:45 ID:UpcPojVq
個人的に後は
500kb超えAMCの解析によっていくらまで対応できるのか、そして利用方法は
3g2着うたの登録を可能にする方法
だな
209非通知さん:04/02/04 00:49 ID:JxzJ/Omw
>>208
単純に500KB越えが出来れば5分までは再生できるのは確定だと思いますが。
私もヘッダを素人なりにいじっては見ましたが見当も付きません。
210192:04/02/04 00:50 ID:BtjwC0U7
ゴメソややこしいから間違えてた。
211174-187:04/02/04 00:51 ID:peBo0eOL
>>190
ぅわぉ、柏市民のお方が…(´Д`;
柏はよくVO4やりn(ry
そうですかね?w
212非通知さん:04/02/04 00:54 ID:apj0Y2Zt
MySyncでこの機種にアクセスするにはどうしたらいい?
教えて!エロい人!
213sage:04/02/04 00:56 ID:Op7AeA+f
すでに持ってる人に質問です。
オリジナルマナーモードでEメール受信にバイブレーションを割り当てた状態で
メール受信して震えます?
私のは震える気配がないんですが…。
214非通知さん:04/02/04 01:00 ID:CjH6zbd+
震えたよ。
でも受信失敗した後に新着メール問い合わせでDLしたときは震えなかったけど。
215非通知さん:04/02/04 01:02 ID:RreIUPnD
ご存知加藤思いますが7日発売の東京の方に朗報です!
俺が今使ってる携帯、1年くらいだと思ってたら27ヶ月使ってました!
そんなこんなで安く買えます!

216非通知さん:04/02/04 01:04 ID:Xjt7haK3
えー確実に再生できない悪寒がただよっとりますが、むりやり>>188に似せたもの。
http://2421.dynsite.net/a/files/a490.amc

creationtimeの書き換えって必要なのかな・・・。
217213:04/02/04 01:05 ID:Op7AeA+f
sageミスっちゃいました。

震えますか…そうですか…。
もうちょっといろいろと試してみて、
ダメだったらショップに持ち込んでみます…。
ありがとうございました。
218非通知さん:04/02/04 01:06 ID:cU7No16/
>>213
俺のも震えない
俺も明日ショップに行こうと思ってたところだ
219非通知さん:04/02/04 01:10 ID:CjH6zbd+
>>216
エラーょ
220非通知さん:04/02/04 01:12 ID:u5L1XjJD
新着メール問い合わせは5303の時も震えなかったナァ。
AUの仕様かな?

あ、辞書作った人ありがとー。
使わせてもらいます。
221非通知さん:04/02/04 01:12 ID:Tr3Rdenc
Eメールの受信が始まった途端バックライトは点灯しますか?
どなたか教えてください。
222非通知さん:04/02/04 01:12 ID:mPCnyH3B
>>213
震えるよ。
メロディ連動とかにしてて、うまく震えない音なんじゃないの?
ソニエリ使ってるとき、音によって無反応なのあったよ。
音変えてみてよ
223非通知さん:04/02/04 01:13 ID:Xjt7haK3
>>219
そうでつか。サンクス。


自分にはもうむりぽ。誰かがんがってください_| ̄||○
224非通知さん:04/02/04 01:13 ID:ekt+1mgR
>>221
しない。
225非通知さん:04/02/04 01:13 ID:Tr3Rdenc
>>224
素早いレスありがとうございます。
226非通知さん:04/02/04 01:14 ID:tUgsFwVc
ペタメモヽ(´ー`)ノマンセー
227213:04/02/04 01:16 ID:Op7AeA+f
いえ、パターン1,2,3、メロディ連動すべて試しました…。
どれでも無振動っす。
自分あてにEメール送りまくりで試してました。
もとからあるマナーや、ドライブの時は震えます。

ちなみに受信が始まったらバックライトつきますよ。
228非通知さん:04/02/04 01:17 ID:AUcM+sOV
再生500までか・・・
ン?ふと思ったんだが今までの機種で一番再生可能な容量が大きかったのって何なんなん?
229非通知さん:04/02/04 01:18 ID:UpcPojVq
わかる人いたらでいいんだけど冬機種(WIN機含む)のAMC再生可能サイズはそれぞれいくらまで?
230224:04/02/04 01:19 ID:ekt+1mgR
>>225
ごめん、間違えてた。
231218:04/02/04 01:19 ID:cU7No16/
俺も自分のPCからの空メールで一杯だよ…
お知らせ受信は振動するんだけどな
232非通知さん:04/02/04 01:22 ID:s90KgBVM
>>230
うん、ちゃんと点灯するよね。
233非通知さん:04/02/04 01:23 ID:Tr3Rdenc
>>230
えっ?!
じゃぁ点灯するの?
234非通知さん:04/02/04 01:23 ID:Tr3Rdenc
>>232
あっ、どもです。
235135:04/02/04 01:23 ID:ZdUSaj1Z
>>140
サンクス!無事ダウソできた。遅レススマソ
236非通知さん:04/02/04 01:24 ID:ZdUSaj1Z
IDがZDNET
237非通知さん:04/02/04 01:26 ID:1tKYbtKf
取説が公開になってる。
でも製品ページは近日発売。コミングスーン
238非通知さん:04/02/04 01:27 ID:QaNBpY2V
バッテリーの餅が悪いようだが対策として
いつ切れてもいいように電池充電器を持ち歩く。
残量を使い切ってから充電する。

これでいいのかな?
239213:04/02/04 01:29 ID:Op7AeA+f
>>218
とほほ。
わたしもです。
グループ着信設定を設定しちゃってて、そっちが優先されてるのかとも想ったけど。
「通常と同じ」になってた…。

受信が始まったらバックライト点灯します。
消灯時間までに終わらなかったら一旦消えて、受信完了でまたつきます。
240非通知さん:04/02/04 01:37 ID:cU7No16/
>>239
やってること大体一緒だね( ´∀`)
俺もグループ着信とかいじったりしてみたよ

まあ、とりあえずショップ行くか…
明日時間あるかな…
241非通知さん:04/02/04 01:41 ID:ekt+1mgR
どうもマナーモードのバイブは、指定している着メロ・着うたファイルに
バイブ情報が組み込まれていない場合は動作しないっぽい。

デフォルト指定の着メロに戻してマナーバイブにしてみて。それでもバイブしないなら不良品。
242非通知さん:04/02/04 01:43 ID:wo4vNc2B
>>241
それホントならかなりの欠陥じゃね?
243非通知さん:04/02/04 01:43 ID:Op7AeA+f
>>240
わたし当分時間ないです〜。
もしよかったらまた結果など教えていただければと…。
やはり初物は…_| ̄|○

244非通知さん:04/02/04 01:45 ID:xIJ15t8c
サーバー問い合わせの時になんでバイブ機能が必要なの?
245非通知さん:04/02/04 01:46 ID:Op7AeA+f
>>241
デフォルトの着メロのままです。
まだかなりの着メロサイトで機種チェックではねられるので。

てことは…やはり不良…
246非通知さん:04/02/04 01:46 ID:S3juiHzq
京セラは何を考えてるんだか・・・基本が全然ダメじゃ使い物にならない。でもそんな京セラが好きなの。
247218:04/02/04 01:47 ID:cU7No16/
>>241
レスども

音はいじってないでつ、デフォのまんまっすよ(*´∀`)
いじったのは、オリジナルマナーだけっす



氏にたくなってきた


>>243
結果がわかったら必ず報告しまつ
便りがないときは行ってないという事でヨロ

寝まつ( ´∀`)ノシ
248非通知さん:04/02/04 01:54 ID:Op7AeA+f
>>218
よろシクです。
わたしもなにかわかったら報告するです。
249非通知さん:04/02/04 01:56 ID:6N8bCHw1
今日新宿でモック見た感じは良かったのに・・・
そんな欠陥が・・・
250241:04/02/04 01:56 ID:ekt+1mgR
>どうもマナーモードのバイブは、指定している着メロ・着うたファイルに
>バイブ情報が組み込まれていない場合は動作しないっぽい

ごめん、違った…。バイブ情報無しのファイルでも普通にブーン振動するわ…。
251非通知さん:04/02/04 01:59 ID:q/6o2WvL
>>247
まだ購入検討中だけど、すごく気になります
報告お願いします
252非通知さん:04/02/04 02:00 ID:HNPloi5u
昨日買いにいったんだけど、在庫あったのに結局買わずに帰ってきてしまいました。
まだ迷ってるけど、いろいろと問題があるようですね・・。
どれぐらいの確立で不良品?にあたるのかなぁ。心配です。
253非通知さん:04/02/04 02:05 ID:lSuMusXB
なんで機種変こんなに安いの?
5501と同じじゃん、、、
254非通知さん:04/02/04 02:06 ID:R+FBch/W
オリジナルマナーモードって、二つありますよね?
両方震えないんですか?
俺のは震えますが?
255非通知さん:04/02/04 02:12 ID:Op7AeA+f
>>254
両方です。


要はマナーモードの時に簡易留守メモ(伝言メモ)が要らないだけなんですけどもね。
256非通知さん:04/02/04 02:16 ID:w+1SVoV1
これメールBOXごとの着信音ないんだね?
グループ着信音あるからいいといえばいいんだけど。


ちなみに漏れのも震えますよ。

257非通知さん:04/02/04 02:26 ID:RreIUPnD
もんだいあるな〜〜
258非通知さん:04/02/04 02:27 ID:xdgSNz9O
5502K持ってないから確認できないが、
QVGAのamc見た感じヘッダー部分に機種情報なり書かれてるから
QT6.5で作成したQVGAムービーに<uui〜uuidcpgd直前を移植すればいけそう。。
259非通知さん:04/02/04 02:29 ID:LFrcWTIQ
いや ekt+1mgR 氏の勘違いで迷走しただけかと。
260非通知さん:04/02/04 02:36 ID:R+FBch/W
すごメろ取り放題って所で、A5502K限定で、5曲着メロもらえるってのは
既出なんですかね?
ってか、着うた欲しいから、変えたんだけど、ラルクの歌がない(/_;)
261非通知さん:04/02/04 02:38 ID:AUcM+sOV
>>260
作れ、話はそれからだ
262非通知さん:04/02/04 02:41 ID:R+FBch/W
作るしかないんですか( ̄□ ̄;)!!!
やり方わからないんで、諦めますm(__)m
263非通知さん:04/02/04 02:46 ID:t1AcgOSV
>>262
くぐったら、バカな俺でもわかったぞ。作り方。
たくさん作りすぎて、どう転送しようか迷ってる。
メールに添付したらパケ死しそうだから、SDリーダライタかってきまつ。
264非通知さん:04/02/04 02:47 ID:IN3Mm9bi
漏れ片手(`・ω・´)シャキーンが得意だからA5502K手に入れたら動画うpして簡単なやり方教えるよ
指の位置関係が説明しづらいから言葉で説明するのは難しいからね
265非通知さん:04/02/04 02:53 ID:00iKZ/7w
前スレでバーコード剥がそうとしていたお方。
A5502KデビューキャンペーンのWチャンスで貼る必要があるので、
捨てちゃ駄目よ!
266非通知さん:04/02/04 02:54 ID:IN3Mm9bi
自作辞書に入れる単語を議論するまでは至ってない?
もし要るなら別スレ立ててみようかなと思ったんだけど
267非通知さん:04/02/04 03:01 ID:UpcPojVq
>>265
うそ!まじで?俺捨てた・・・・・
268非通知さん:04/02/04 03:01 ID:dKCHOgah
ネット通販、新規即解、いろいろ考えたけど、、、
あうショップでフツーに機種変するのが一番だと思いますた。
13ヶ月入るまで我慢しようとおもたけど、
その前に旅行行くからどーしても手に入れておきたいのれす。
ちなみに地元では7日発売と10日発売のところがありまつ。
269非通知さん:04/02/04 03:06 ID:UpcPojVq
>>265
というか詳細きぼん
270非通知さん:04/02/04 03:08 ID:3w7VXrv/
>>265

覚えてくれていてどうもですw
そのデビューキャンペーんは AUサイトですか?
271非通知さん:04/02/04 03:12 ID:R+FBch/W
ストラップがもらえるやつですか?
272非通知さん:04/02/04 03:13 ID:LV5hU/uh
         /ヽ,,、、__,、,、   ,. ヘ
         | |ヽ    `''v'/| i
         !  _      ` ' .|
        / '´,,,ヽ し;;;''^'、  i
        /  ∂ ___∂    |  がんばるのねー
      ,. -'''‐"´ ̄,-─-'=--、  |
    /:::::::::::ノ  (::::::::::::::::`ヽ`ヽ!
.    i ヽ;;;;:/    `‐、::::::::::ノ  ヽ''‐、
.    |  ,,.. -───-- 、 ̄    i  ヽ,,;;≡
.    ヽ''"         ``''‐、  ノ   ヽ ̄
  ,,.. -‐\             /    i
.;''"ヽ, \ ``'、- 、___,,,... -'"     ノ,ヽ、
. \ `ヽ ヽ,  \,. -‐=''、         / ヽ i
  ``'‐、,ヽ!-‐''/``''ー-、 \   /  /  !/
         \   \  i ∠-,--,'--‐'''"
           \__,...,_ヽ/ヽ∠/
273非通知さん:04/02/04 03:17 ID:1tKYbtKf
なびぅぉーくにイヤホン付けた方がいいかな
274非通知さん:04/02/04 03:42 ID:IN3Mm9bi
>>273
イヤホンしてると「あの男音楽聴きながら下向いて歩いてやがる」って思われるかもw
275非通知さん:04/02/04 03:46 ID:0LW7w+KX
>>264
片手シャキーンできるのか すげーな
電話する時は両手つかってるよ。
276非通知さん:04/02/04 03:49 ID:rUXSACWd
>>26
>     発売日  新規   07ヶ月〜 13ヶ月〜 25ヶ月〜
>関西 1月31日 16800円 26800円 20800円 *****円 発売済み

関西なんだが、うちの近くでは25ヶ月以上\19800に設定されてるぞ。
店によっては2月上旬発売予定になったままだったがITmediaのとおりだと今日だな。
ttp://www.fujiden.com/html/home/price.htm
277非通知さん:04/02/04 03:50 ID:rUXSACWd
すまん、下げ忘れた。
278非通知さん:04/02/04 03:52 ID:IN3Mm9bi
>>275
手先が器用なのは漏れの自慢なのよ(裁縫も得意)
279非通知さん:04/02/04 03:53 ID:xIJ15t8c
>>278
動画UP激しくキボンヌ
左手使ってる?いや、オナニーじゃなくて
280非通知さん:04/02/04 03:58 ID:IN3Mm9bi
>>279
まだ手に入れてないから手に入れるまで待ってて
手に入れるまでに誰かが指南しちゃうかもしれないけど
一応ホットモックで片手(`・ω・´)シャキーンが出来る事は確認したから手に入れれば片手(`・ω・´)シャキーン動画をうp出来る事は確実
281非通知さん:04/02/04 03:59 ID:IN3Mm9bi
>>279
肝心な事に答えてなかったスマソ
勿論左手(`・ω・´)シャキーンだよ
でもA5305Kでは右手でも(`・ω・´)シャキーン出来たからこれでも出来るかも(未確認)
282非通知さん:04/02/04 04:09 ID:xIJ15t8c
>>280
まじか
モック触ったが両手でしか回りませんでした。そんな俺は右手が恋びt(ry

開発携わった知り合いからの話だが、あのむき出しのカメラは
結構雑に扱ってもレンズは傷つかないように設計したらしい。
ユーザーとしてはカバーが欲しくなる。
Ezwebの汚いフォントなんだがEzwebはカスタマイズしかできないので
フォントスケーリングが糞になったのはしょうがないっぽい
非難するならKDDIを・・・ということで。他の部分は京セラが作ってるのできれいな
はず・・・と言ってるが実機持ってないのでわからんw
あとあのシルバーのありえない(好みもあるだろうが)緑青っぽい色は
KDDIが指定してきたらしいので非難するならK(ry
キセノンフラッシュは300Vらしい(まぁどうでもいいかw
関係ないけどW11Kの中身は日立製(既出か・・・
283非通知さん:04/02/04 04:11 ID:xzwRS+Cw
>>279
myシャキーソ
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0203.mpg
8スレ833氏は跳ね上げるようにシャキーンしてたけど、
自分の場合は壊れるのが怖いのでなでるような感じでシャキーン。
284非通知さん:04/02/04 04:15 ID:aopGnSXa
>>282
そうはいっても他の冬モデルはフォント汚くないんだが・・・。
あと、カレンダーはどういうつもりで作ったのか聞いておいてください。
それからサブカメラつけるなら、
軽く薄くするようにと戒めておいてください。
285非通知さん:04/02/04 04:19 ID:UJ5mcsNa
>ユーザーとしてはカバーが欲しくなる。
ああ、マジでそう思う
傷も心配だが、汚れがつくのが困る
286非通知さん:04/02/04 04:20 ID:wID+ULlM
>>283
シャキーンっていうより
くりーん
だな。
287非通知さん:04/02/04 04:22 ID:IN3Mm9bi
>>282
漏れが(`・ω・´)シャキーンを試したのはシルバーなんだけど奇妙な色の部分は結構マッチしてたよ

>>283
もうちょっと強めでも大丈夫だと思うよ
そうすると本当に(`・ω・´)シャキーンって感じに開くから
初めは無理せずにベットの上とか落としても大丈夫な所で何度も(`・ω・´)シャキーンすれば自然に出来るようになる
ちゃんと慣らしておかないと凡ミスしてあぼーんになりかねない
288非通知さん:04/02/04 04:23 ID:IN3Mm9bi
サブカメラをつけるぐらいなら赤外線機能をつけてほしかった香具師も多いはず
289非通知さん:04/02/04 04:25 ID:kYE/BihM
次モデルではぜひともシャキーンボタンを搭載して欲しいでつ(・ω・`)
290非通知さん:04/02/04 04:26 ID:Tr3Rdenc
初めて折りたたみ携帯(DIVA)を持った時、嬉しさの余り、ものすごい勢いで開閉しまくった。
そしたら蝶番がブッ壊れて開いても固定されなくなってユルユルになってしまった。
(遠心力を使った明け方を何度もやってた)

今回も(`・ω・´)シャキーンのし過ぎで壊れなきゃいいけど・・・。
291非通知さん:04/02/04 04:28 ID:UJ5mcsNa
赤外線、レンズカバー、USBクレードル、両開き、青歯
全部つけたらビッグマック!
292非通知さん:04/02/04 04:34 ID:xIJ15t8c
>>283
うお、すごいな。なめらかにあけれてるのがいいね。俺には無理そうだがww
ムービーありがとーん

>>284
まぁ、実機持ってないのでどうなのか分からない・・・
前スレ見る限りでは普通サイズ以上はきれいなんじゃなかったっけ?
実機ゲットしたら再度問い詰めるとするか。カレンダー見たけど(画像)
なにが駄目なのか俺には分からなかったwww
サブカメラは開発側ではなくマーケティング側の要望だったらしい。
あれがなければもっと早く出せたと言ってた。4倍苦労したとか謎な
こと言ってたな。ぶっちゃけサブカメラいらんだろ?汚い画像で
撮っても意味ないから画面見ないで適当にメインカメラで自分撮りとか
しそうだ。

>>285
指紋とか気になるよな。京セラのへんな回転型カメラもそういやカバー
ついていなくて叩かれてたし。京セラ2ch見てないっぽいから
ガンガンメールした方がいいかも。つか俺はする。
293非通知さん:04/02/04 04:38 ID:ogmCinly
レスポンス最悪なのか・・・この携帯_| ̄|○
この携帯買った人、もしよろしければレスポンスをどんな感じが
詳しく教えてください。東芝までもっさりしてたらいやだな。。。
もしレスポンスの悪さが我慢できる程度だったら
これ買う予定なんでレポよろしくおながいしまつ
294非通知さん:04/02/04 04:39 ID:aopGnSXa
ふーん、京セラが民意を汲みとれていないのは、2ch見てないからなのね。
295非通知さん:04/02/04 04:44 ID:Ycf5PHCg
んなわけない。
296非通知さん:04/02/04 04:45 ID:laEqu/ct
>>293
「最悪」とまでは行かないが、あまり良くないねえ・・・(MSM6100搭載という割に)
ボタンのレスポンス以上に、起動の遅さ、液晶再点灯の遅さが気になる。
A5301T使ってた漏れとしては、それでもレスポンスは大分良くなってはいるが。
297非通知さん:04/02/04 04:49 ID:xIJ15t8c
>>294
開発側が見ていないんじゃない?見てる部署あってもそこから情報いかなかったら
意味ないしな

298非通知さん:04/02/04 05:00 ID:3w7VXrv/
二年前の携帯使っていた俺からしたら
一寸重みがましたので落としそうになるけど
ぜんぜん早いし画面広い

正直リボルバー 閉じたままするの面倒ですね。w
299非通知さん:04/02/04 05:02 ID:hEkxDWgL
初歩的な質問ですいませんが開けたときシャキンーって
音は鳴るのですか?
300非通知さん:04/02/04 05:03 ID:IN3Mm9bi
>>297
京セラはどうか知らないけど大体は機能の需要を調べる役割の情報班が要るはず
漏れが知ってる所ではその中で街頭モニターをしたりネットで情報を調べたりしてる
だから少なくとも2ちゃんねるは見てると思うんだが
301非通知さん:04/02/04 05:04 ID:IN3Mm9bi
>>299
残念ながら…
302非通知さん:04/02/04 05:04 ID:Tr3Rdenc
>>297
オレもCEATECでKDDIの社員と話した時に、「2chは重要な情報源として参考にしてる」
と社員が言ったのを覚えてる。
303非通知さん:04/02/04 05:06 ID:IN3Mm9bi
>>302
モニターに感想を求めるより2ちゃんねるを見た方が有益だろうね
304非通知さん:04/02/04 05:10 ID:BtjwC0U7

節電モード時の液晶再点灯に一秒近く掛かる・・。
XGAや動画、ブラウザの処理速度は格段に向上してるのに、勿体無い。

レスポンスの悪さだけど
メニューと文字入力、アドレス帳以外は特に気にならない。
305非通知さん:04/02/04 05:30 ID:ogmCinly
>>296
そうでつか・・・(´・ω・`)ショボーン
京セラさんもここをどうにかしてほしかったなぁ。。。
あ、あと3012CAとどっちがレスポンス悪いでつか?
306非通知さん:04/02/04 05:38 ID:CW20CcBw
A5304Tから乗り換えた人いませんか?
あのもっさりよりマシなら即買いなんですが…(´・ω・`)
307非通知さん:04/02/04 05:42 ID:xIJ15t8c
まぁ見ているか見ていないかは知らんが
カメラレンズがむき出しという事実だけは確かなことだ
いまどきどの携帯でもなるべくレンズ隠せるように努力している
のにむき出しのまま出した京セラはアフォとしか思えん。
デジカメの方も含めてw

ttp://naivegirls.nexgenfreehosting.com/d1/pe_18.jpg
これでも見て寝よう
308非通知さん:04/02/04 05:47 ID:aopGnSXa
>>305
3012CAよりはさくさくだよ。2年も前の機種だもん。
309305:04/02/04 05:58 ID:ogmCinly
>>308
あ、本当ですか?よかったぁ(*・ω・*)
なら買いだー。文字入力も3012よりはマシだよね?
知り合いに東芝(A1304T)のメールの予測変換の遅さとか
見てるとイライラしてくるから・・・(;´Д`)
310非通知さん:04/02/04 05:59 ID:uis+Yvlk
電池の持ちと電波はA5401CAよりもいいのかな?
311非通知さん:04/02/04 06:17 ID:IN3Mm9bi
>>307
>いまどきどの携帯でもなるべくレンズ隠せるように努力している
>のにむき出しのまま出した京セラはアフォとしか思えん。
>デジカメの方も含めてw
どこのメーカーも努力なんてしてないでしょ
レンズ剥き出しばっかりだと思われ
あと京セラのデジカメはアフォだとは思えないが
312非通知さん:04/02/04 06:26 ID:3w7VXrv/
ナビウォークの赤い作動画面見ていたら
真ん中に白い点・・・w

デジカメで黒い場所写したら全く無かったのに
313非通知さん:04/02/04 07:35 ID:UpcPojVq
>>265のことが激しく気になるんだがレスなし(´∩ω∩`)
今まで京セラはいつも端末に張ってたバーコードでキャンペーンやってたの?
例の携帯と同じ形のストラップ?
それだったら




;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
314非通知さん:04/02/04 08:00 ID:IN3Mm9bi
>>313
妄想しすぎ
315非通知さん:04/02/04 08:22 ID:tDUXjFPt
北海道
中部
四国


本 日 発 売 !


>>310
漏れも知りたい。
誰か教えておくれ!
316非通知さん:04/02/04 08:22 ID:+W59Wd7i
>>303
それはないだろw
極端で追求したがるオタが基本なんだし。
エンスーに意見を聞いても車は売れないもの。
317非通知さん:04/02/04 08:39 ID:ARL/OQJ6
:::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  き  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実    ゃ わ  ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  と      な イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_           ,,-'
――--、..,ヽ    ___,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
318非通知さん:04/02/04 09:04 ID:ARL/OQJ6
カレンダー言うほど悪くは無いけどヤハリ期待してた分みんなの落胆が大きいのが分かる気がする

画面からは3012CAのようにその日の予定の詳細が分からない。
しかし予定の有無はカレンダーから分かる(登録があると印がつく)

まぁ新規項目からスケジュールだけでなくタスクリストも登録できる点は東芝5501Tよりも使いやすくはあると思われ。
カレンダーに関して言えば5403CAがダントツで洗練されているかと
319非通知さん:04/02/04 09:06 ID:pLKbdzM6
初auで初携帯(それまではH”ユーザー)でこれを購入したが
重くてでかいのは承知の上
音声が悪くなるのも許せる範囲だが
電池のもちはちょっとどうなんだろ?
まだ購入したばかりで職場で1日待ち受け(メール受信5通くらい)
帰宅してから夕食後に取り説見ながら2,3時間遊んでいたら
今朝もう電池が無かったよ
まあこんなものかな?
でもそれ以外の機能はかなり満足!!!!!
いい事は書ききれない程あるよ!!!!!
320非通知さん:04/02/04 09:12 ID:ob0eFtMP
>>315
+北陸も発売!
321非通知さん:04/02/04 09:15 ID:tzc2z8Fw
関西弁辞書とかないんかな?
説明書には書いてあるんだけどサイトKの情報無料コーナーにはみつからない・・・
322非通知さん:04/02/04 09:21 ID:vkRBaUno
まあ質問だが

5502Kを買う→新規解約→パソコンからminiSDを介して自作着歌を沢山いれる(miniSD)に

→そのSDを他のに使う→着歌を無料で仕入れて(одо)ウマー?

ってかんじでいいのか?
323非通知さん:04/02/04 09:21 ID:Vm0DoMdy
結局の所、A5305Kより電波のつかみは改善された?
出来ることなら電波のつかみもテンプレに加えてほしい。
324非通知さん:04/02/04 09:32 ID:7gggVDZG
>>322
どのへんがウマイのか全然わからんが。
325非通知さん:04/02/04 09:39 ID:UJ5mcsNa
>>322
意味不明
326非通知さん:04/02/04 09:43 ID:yGR+psGl
予約してたショップから電話キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
ちなみに関東。
今から言ってきます。
327非通知さん:04/02/04 09:44 ID:ykWVH8HD
昨日auショップで初めてモック見たんですが、
シルバー良いですね。
もっと緑かと思ってたのに、macのグラファイトみたいで。
ずっと黒にしようと思ってましたが、シルバー注文しました。
今日入荷らしいです。
大阪で25以上19800円でした。
328非通知さん:04/02/04 09:44 ID:yGR+psGl
って、早くなったらいいでつね。
329非通知さん:04/02/04 09:44 ID:QNuPhgeE
だからさぁ 中部ってひとくくりにしてるみたいだけど 静岡は明日なんだけど
何度言ったらわかるのかね
330非通知さん:04/02/04 09:48 ID:7gggVDZG
>>329
既に何回言ったの?中部は全部明日以降なの?
331非通知さん:04/02/04 09:48 ID:t1AcgOSV
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!! (←あまりの嬉しさに全角カナ)
5502きたよ。しかも朝8:30に!!早すぎ!!
乗換えだったから、まだまだ分かんないことあるけど、そのうちレポします。

メール設定の「自動転送先」ってPCのアドに設定してもパケ代かからないの??
それとこういう設定のときは通信料無料?それともかかってるの?
332非通知さん:04/02/04 09:49 ID:hkcb33CL
購入の参考にしたいのでつが
メール送受信速度はA55XX系では最遅ってことでFAでつか?
あとWEBも遅い?
333非通知さん:04/02/04 09:52 ID:a/4snWnM
>>331
自動転送は無料。
設定のときは知らん。
334非通知さん:04/02/04 09:55 ID:NIvPw4ZG
2chを参考にするより、優秀な職業モニターさんに聞いた方が参考になる
ま、モニターさんも2chを見てるんだがな
335非通知さん:04/02/04 09:56 ID:t1AcgOSV
>>333
ありがと〜!
設定のときはどうなんだろ。調べてみます。
336非通知さん:04/02/04 09:58 ID:xzwRS+Cw
>>335
ドキュモと違ってパケ代かかる
337非通知さん:04/02/04 10:00 ID:t1AcgOSV
>>336
ううう、そうなのか・・・。
自動転送は無料。でも設定は有料。
ま、自動転送が無料だから気にしない。設定って毎日するもんじゃないしね。
338非通知さん:04/02/04 10:17 ID:y8V7u516
公式、やっと「NEW」になったね

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5502k/index.html

地域別取扱携帯電話表も・・・全国取扱中になってる!

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
339非通知さん:04/02/04 10:19 ID:+g5k5Nqa
ホントだ!早速近くのショップで聞いてみようかな。
340非通知さん:04/02/04 10:27 ID:Ve8Waa/O
>>306
緑携帯からの脱北者でつ。
緑と比べて機能面では特に目立つ短所は見当たりませんが、まぁあら探しをするならメール作成の時にキーレスがやや遅いのと英数かな変換がないのが、慣れるまで不便かも。
緑の文字入力はすっげー便利よかった。
341赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :04/02/04 10:28 ID:D0x7iyDU
今さっき電話で聞いたら「7日発売予定です」だったYO・・・ショボーン(auショップ都内)
342非通知さん:04/02/04 10:31 ID:a/4snWnM
>>340
カエルよりもメールまわりがもっさりなのか?
343非通知さん:04/02/04 10:34 ID:t1AcgOSV
液晶に薄い横ラインが入ってるのは、この液晶特有なんでしょか?
344非通知さん:04/02/04 10:44 ID:zVESyeT+
>>343
最寄のauショップへGO
345非通知さん:04/02/04 10:52 ID:thYWkmmb
(-_-)ウツダカメラは仮性包茎がいいのに・・・
346非通知さん:04/02/04 10:53 ID:FNPa/Zr+
iBoard+の掲示板の画像が見れないのは自分だけ?分かる人いないかな?
347非通知さん:04/02/04 10:53 ID:ARL/OQJ6
>>322
新規即解の時点から余り旨みが無いかと・・・・・・

手数料の2700円+2000円=4700円+1ヶ月の料金(最安プランで3000円くらい?)を肥える価格差で尚且つ手続きの手間を考えれば新規即解のメリットなんて殆ど見出せないと思うんだが


そりゃ契約年数が半年未満とかならアレだけどさ。普通の香具師はそんな短期間で買い換えないし
348まぃこ:04/02/04 10:56 ID:Ve8Waa/O
>>342 ケロやんよりも若干もっさりだねぇ。
キーレスが……シャキーンとしてない。
しかも記号キーと小文字キーが以前の機能キーとアドレスキーの所に有るから、慣れるまで親指がつりそうになる。笑
まぁ、デザイン面とカメラには満足なんで、出来が悪いがルックスはよい彼氏みたいな感じで、長く使っていきます。
349非通知さん:04/02/04 11:00 ID:t1AcgOSV
>>344
この携帯のデザインだったみたい。白い画面が細かい浪波になってるんだよね。
350非通知さん:04/02/04 11:08 ID:NVs3p9Sq
単純にリボルバー使いにくくないですか?あと関係無い話で申し分けない
のですが機種変更の際にハンコいりませんよね?お金さえあれば。
351非通知さん:04/02/04 11:10 ID:t1AcgOSV
>>350
閉じた状態では微妙かな。でも画面大きいし。
たしか、サインでいいはず。押印の欄にサインかな。

漏れも質問、辞書ってさ、サイトk有料版と無料版ちがうの?
352非通知さん:04/02/04 11:12 ID:a/4snWnM
>>348
A5301T → A5304Tの流れで使ったから
まだもっさりも我慢できたが、
カエルよりももっさりなら躊躇してしまう。

キー位置などは京セラ使った事ないから
すべてが初体験で問題ない。
でも、もっさりは…


例えば、五回キー押したら画面が遅れても
ちゃんと五回分受け付ける?
それならC303CAで経験済みだから何とかなる。
353まぃこ:04/02/04 11:19 ID:Ve8Waa/O
>>352
実際に押してみませう。

おこそとの
ん、大丈夫っす。
354非通知さん:04/02/04 11:25 ID:a/4snWnM
>>353
ちゃんと遅れてついてくるんだな。
よし、決めた!

THANK YOU!
355非通知さん:04/02/04 11:26 ID:LFrcWTIQ
>>353
まぃこ。100万画素オッパイをうpして。
356まぃこ:04/02/04 11:26 ID:Ve8Waa/O
>>350 片手でシャキーン出来るようになると、さほど不便には感じませんが…
閉じたままでメールが見れたりするのが便利だと思いますが。
取りあえずデッカイ液晶が素敵です。
357非通知さん:04/02/04 11:30 ID:CwvX8ZMq
>>340
むう、そうなのかぁ…文字の変換とかはかなりよかったけど反応遅いのがいやだった。
あれよりもっさりとなると…(´・ω・`)
358非通知さん:04/02/04 11:36 ID:RKl2iUQi
もっさり感は慣れるまで大変・・・
まぁ、すぐに慣れたからあんまり気にならないけど
359まぃこ:04/02/04 11:38 ID:Ve8Waa/O
>>357 キーレス音が少しエコーかかってるので、キーレス音を鳴らすと、さらにもっさりしますよw
感じ方には個人差があると思いますんで、あうSHOPで実機を出してもらって、実際にさわってみていただけたらいかがでせぅか。
360非通知さん:04/02/04 11:38 ID:a/4snWnM
>>357
表示遅くても、
ちゃんと押した分だけ受け付けてくれれば
意外と気にならんもんだよ。

A5502Kはこうらしい
入力:あいうえお
出力:あ い う え お

A5301T&A5304Tは
入力:あいうえお
出力:あ い う え
こんな感じだもんな。

東芝の漢字変換能力は最高だった。
単漢変換な。
C303CAの頃のカシオも同機能があったのに今はない。
361まぃこ:04/02/04 11:38 ID:Ve8Waa/O
>>357 キーレス音が少しエコーかかってるので、キーレス音を鳴らすと、さらにもっさり感がアップしますよw
感じ方には個人差があると思いますんで、あうSHOPで実機を出してもらって、実際にさわってみていただけたらいかがでせぅか。
362非通知さん:04/02/04 11:38 ID:CwvX8ZMq
>>353
遅れても表示されるならまだいいかなぁ。5304Tは速いと表示されないことがあったし。
辞書はけろやんよりは頭良くなってますか?
363非通知さん:04/02/04 11:41 ID:DwW+1I4l
岡山ですが、ショップからモックが届いたとの連絡あり。
発売日は2月6日予定で機変12ヶ月以上\24,800とのこと。
中国地方やっとですね!
364まぃこ:04/02/04 11:43 ID:Ve8Waa/O
二重投稿スマソ(´д`;)
TOSHIBAの顔文字辞書はよかったなぁ…
京セラも顔文字辞書きぼん…。
てか、絵文字が入力出来たんですけどみれましたか?笑
365非通知さん:04/02/04 11:44 ID:pFCf9xdU
この機種重くてメールするのに疲れる、なんて書きこみポツポツ目に入ったけど
どんだけ軟弱なんだ(;´Д`)って思ったよ。
まぁ確かに凄い軽いやつあるよ。
でも150g弱を疲れるって…
俺はこのズッシリ感が気に入った。重厚フェチなんで(;´Д`)
366非通知さん:04/02/04 11:44 ID:a/4snWnM
>>320
ADVANCED WNN搭載だから最強でだろう。
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/advanced/

前スレでは予測変換が出るのに0.3秒かかるとか書いてあったが…。
367非通知さん:04/02/04 11:45 ID:zWkY06gj
>>364
見れるわきゃぁない
368まぃこ:04/02/04 11:46 ID:Ve8Waa/O
>>362 けろやんの方が利口でしたょ笑
たぶん( ̄〜 ̄;)
369非通知さん:04/02/04 11:47 ID:a/4snWnM
>>365
俺も重いほうがいい。
軽すぎると安っぽくてな。
370非通知さん:04/02/04 11:48 ID:NVs3p9Sq
351 ありがとう。
でもまだちょっと不安なんでもう一回質問。
機種変更の際にハンコいりませんよね?お金だけで。
371非通知さん:04/02/04 11:48 ID:a/4snWnM
>>368
A5502Kは
ADVANCED WNN搭載なのに
カエルに劣るのか?

単漢変換は良かったがな。
372非通知さん:04/02/04 11:48 ID:5tr1mBhZ
今からじゃ予約してないと発売日には買えんの?(関東)
373非通知さん:04/02/04 11:49 ID:a/4snWnM
>>370
北海道は
機種変更する電話機+その名義人+お金
これだけあればOKだと。
374非通知さん:04/02/04 11:50 ID:CwvX8ZMq
ぬああ、書いてる内にいっぱいレスが(^^;
>>359
さらにモサーリでつか(´ω`;)ホットモックとか探して試してみますわ。
>>360
それならええどすなぁ。押したはずなのに表示されたいのは鬱だった(´・ω・`)
>>366 >>368
むう、どっちだw けろやんは単純な変換に弱かった(「の」と入れて「之」も「乃」も出ない。「いじる」も変換できない等)ので
そういうところがけろやんより強ければいいなぁ。

てかみなさん多くのレスありがとうございます(つω:`)

375非通知さん:04/02/04 11:51 ID:NVs3p9Sq
373 THANX!!
376非通知さん:04/02/04 11:51 ID:wo4vNc2B
>>372
ショップによるだろうな

そういえば昨日予約してるauショップに逝ったんだけど、
「5502Kの予約をしてるものですが、発売日とか決まりました?」って聞いたら
店員さん、書類をゴソゴソ漁って、
「○○さま(漏れの名前)でよろしいですか?」って言ってきた。

…もしかして予約してんの漏れだけ?w
ちなみに既報どおり新規19800、2/7発売。さいたまっす。
377非通知さん:04/02/04 11:54 ID:a/4snWnM
>>374
カエルは単漢変換で収録漢字全てが出る。

文字を入力して、変換したときかな?
画面の右下に「単漢」ってでるだろ?
そこを押してみな。

単漢字がずらりと出る。
378非通知さん:04/02/04 11:55 ID:a/4snWnM
>>372
店に電話で聞けば教えてくれるさ。

>>375
どういたしまして。
379まぃこ:04/02/04 11:55 ID:5pYSRdwO
>>371 同音異義がちゃんと出てくれましぇん…
(´・ω・`)ショボーン
個人的にはカエルがおりこうだと思いまつが…
380非通知さん:04/02/04 11:55 ID:BkYaXz+J
今日ナビウィーク使ってきます
15日間ただですよね

しかしナビウォーク連続作動させて何キロまで
バッテリー持つのかな?
昨日家中で使ったらすぐ減ったよ。
381帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/02/04 11:55 ID:XsVfLtbv

(なに自分の名前叫んでんだよ・・・)
   O
    o
     。
 三 /レi ニ |   ニ ≡ ) くそぉぉぉぉぉぉっ!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! 人_ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 | /  つ つ Lニ-‐ (__)´
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'(__) っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д`;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O彡
      _,.. -‐'"   しへ ヽ 彡ダッ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
382非通知さん:04/02/04 11:56 ID:CwvX8ZMq
>>377
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン い、いままで知らなかった…。あほや…
383非通知さん:04/02/04 11:58 ID:a/4snWnM
>>379
それはきついかもな。
辞書で補うしかないのか。
384帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/02/04 11:58 ID:XsVfLtbv
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒人(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´ (  )ついに始まったウンコ――!!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´(   )⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /ウンコ――!!(´( ・∀・ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(人´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|    (  )   ( |  (⌒人`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   (   ) ⌒`).ドし(  )⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ・∀・ )つ  ド  (   )⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 急げウンコ――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
385まぃこ:04/02/04 11:59 ID:Ve8Waa/O
ナビウォークは時速50`までなら、車でも使えるらすぃですね。
(auのおねえちゃん談)
386非通知さん:04/02/04 12:00 ID:zWkY06gj
>>376
さいたまのどこっすか??
あ、さいたま氏?
387帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :04/02/04 12:00 ID:XsVfLtbv

買ってきたよクソ端末・・・漢字変換バカだ・・・

救いはナビウォークがタダだけ・・・あとはクソ!!
388非通知さん:04/02/04 12:01 ID:35h0fi1H
>>376
ナカマハケ-ン
漏れも念のために予約票を持って行ったら顔を見ただけで奥から書類持ってきたよ。
389非通知さん:04/02/04 12:01 ID:ogmCinly
>>まぃこ
あんたさっきからウザイよ。別に神でもないのにコテハンだし。
しかもage厨かよ。(・∀・)カエレ!
390非通知さん:04/02/04 12:01 ID:a/4snWnM
>>382
便利だぞ〜
わかりにくいからしょうがないよな。
それを知ると、東芝の変換がかなりいい部類に入る事がわかる。

GショックケータイのC303CAも
上キーで変換すると同機能が使えた。
391非通知さん:04/02/04 12:03 ID:a/4snWnM
>>389
このスレからsage推奨でもなんでもなくなったぞ。
貴重な情報源を無駄にするな。
392非通知さん:04/02/04 12:03 ID:opRxYE4F
コテハンでもいいじゃないの?
あげさげも、豚降臨でしばらく勝手に上がりそうだし
393非通知さん:04/02/04 12:04 ID:CwvX8ZMq
>>385
価格comのコメントによると時速30でも音声がもたついたらしいっすよ
>>390
こら凄いわ…まさか機種変直前に知ることになるとは(´・ω・`)
もうすこしカエルと付き合ってみるのも手かなぁ
394非通知さん:04/02/04 12:04 ID:Ve8Waa/O
>>383
前後の文脈からある程度は予測してくれるもんだと思っていたんですけど、、肝心なときにでないことが多すぎます。

神経質になり杉かしら笑
395まぃこ:04/02/04 12:07 ID:Ve8Waa/O
ちゃんとsageてまぃこは消えまつ…
Σ(´д`;)
396非通知さん:04/02/04 12:09 ID:CwvX8ZMq
>>395
おまいさんとa/4snWnMさんのおかげで色々分かって助かりました。ありがd
397非通知さん:04/02/04 12:11 ID:a/4snWnM
>>393
それも手だな。
なんだかんだ言って、もうすぐ春。
春端末の発表を待ってからでも遅くはない。
カエルは可愛いからしょうがないよ。

>>392
だな。

>>394
やっぱり期待はしてしまうよ。
買うの決めたといいつつも、どんどん揺らぐよ。微妙だな。

>>395
消える事はない。
情報を提供してくれ。
398非通知さん:04/02/04 12:13 ID:CwvX8ZMq
>>397
買おうと思ってたけど、迷うもんですねぇ。
でも今のauだとこいつが一番よさそうなので変えるときはコイツになりそうです
399非通知さん:04/02/04 12:13 ID:ODQyUovi
カエルカエルうるせーよ
意味ワカンネ。
ageてるからあう負けが出てくんだよ!
400非通知さん:04/02/04 12:15 ID:zbQIeSRt
>>399
ワラタ
401非通知さん:04/02/04 12:15 ID:RKl2iUQi
>>398
春端末が出ても、はたしてそう思えるかな?フフフ・・・
402非通知さん:04/02/04 12:16 ID:Ve8Waa/O
客の付かないくされ『風俗じょう』ですが、『みなさま』の『おやく』に立ちたいです。
『』内は一発で変換出来てほしかったが、出来なかった単語たち。
コテハン消しますね。
403非通知さん:04/02/04 12:17 ID:CwvX8ZMq
>>401
春端末ってまだ情報出てないですよね?
いったいどんなすごいのが飛び出て来るやら…浮気…しそうかも(^^;
404非通知さん:04/02/04 12:19 ID:opRxYE4F
いくされって、どこの言葉?
俺には通じるが、標準語?
405非通知さん:04/02/04 12:20 ID:bctxhAn3
>>404
くされでしょ。
406非通知さん:04/02/04 12:24 ID:ODQyUovi
なんとなくだが、まいこってのがカエル顔の風俗上(5303H変換)てのはわかった。
けどそんなんはスレ違いだからカエルスレでやってくれ。
407非通知さん:04/02/04 12:25 ID:a/4snWnM
>>398
迷うよな。
今だと確かにこの端末が一番光っている。
でも、春端末の光が少しずつ見え初めているような気も。
これから買うかどうか迷いつつ下見に行ってくる。
行った先でもまだ欲しかったら買うよ。

>>399
カエルは可愛い。

>>401
カシオの550xが出たらそっちに行ってしまうかも。

>>402
なんか面白い奴だな。
メール欄かなんかに目印を入れてくれ。
そうしたら探しやすい(笑

>>403
俺も春に浮気しそうだよ。

>>404
客の付かない、腐れ風俗嬢ってところだろ?

>>402
PCでも風俗嬢は一発で出ないな。安心しな。
408非通知さん:04/02/04 12:30 ID:hSeNSZ/i
>>380
パケ代はかかるんじゃなかった?
409非通知さん:04/02/04 12:32 ID:78D2PgdD
やっとモック触ってきたよ。
気にするほど重くなかったし、
以外に汁婆がよかった。
ヤ○マダ電気の店員に発売日聞いたら
中旬と言われて鬱

関東はやく発売汁
410非通知さん:04/02/04 12:33 ID:EgCM4Wwg
クローズ状態でWeb閲覧中にリロードできないのが激烈にウザいです。
411非通知さん:04/02/04 12:38 ID:CwvX8ZMq
>>409
伏せ字になってないw
>>410
リロードってどんなときに使う?漏れ滅多につかわないから気にならないかも
412非通知さん:04/02/04 12:39 ID:RKl2iUQi
>>411
2ちゃんとか・・・かな?
413非通知さん:04/02/04 12:41 ID:Wk3L0yTG
409は岩鬼なんでつよ
だから「やまだ」を「やぁまだ」としか言えないのでつ
414非通知さん:04/02/04 12:43 ID:Z/l9ZIlC
けろやんとかかえるって何だ?
A5502Kスレずっと読んでるが初見。
まあ、知らないってことは要らないってことだろうけどw
415非通知さん:04/02/04 12:45 ID:32PG+LCw
ショップから連絡キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
今から行きます!行ってきます!ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
416非通知さん:04/02/04 12:45 ID:s90KgBVM
>>410
漏れはクローズ時にアラームセットできないのが…_| ̄|○
まあ、細かいトコなんだがw
417非通知さん:04/02/04 12:45 ID:+g5k5Nqa
>>415
Where?
418非通知さん:04/02/04 12:46 ID:zWkY06gj
>>415
地方は?地方はどこよ??
j3関東ではないだろうけど...(´・ω・`)
419非通知さん:04/02/04 12:51 ID:CwvX8ZMq
>>412
あ、そうか。自分はパケかさむのが怖くて2ちゃん見てないでつ
>>415
いってら。帰ってきたら地方と料金情報plz
420非通知さん:04/02/04 13:04 ID:ZemHwtIK
おー、ついに岡山もモック来ましたか。
偵察逝ってこよう。
421非通知さん:04/02/04 13:08 ID:kDxJNMkz
静岡県富士市・静岡市は5日発売だって
イオンニューコム機種変更七ヶ月31800円
422非通知さん:04/02/04 13:08 ID:zc/EZero
>>418
甑タンですか?
423非通知さん:04/02/04 13:09 ID:+g5k5Nqa
>>422
甑ネタと思われます。そしてIDおめ。
424非通知さん:04/02/04 13:10 ID:CwvX8ZMq
>>422
IDがイージーエロ。イカス
425非通知さん:04/02/04 13:17 ID:92g5C43z
北海道もキタ!
近所のヤマダには入ってなかったけど、
札幌ビックで新規19800円です。
札幌で安い所はシゲヤンの所だけかなぁ。。。東札幌遠い。
426非通知さん:04/02/04 13:18 ID:u5L1XjJD
この携帯はレスポンスはともかく、キーストロークが最高。
てか、前あがってたにちゃん用語辞書、すべての一行AAを「かお」の変換で出せるようにした&多少改訂バージョン作ったのであげます。
ttp://e-jts.com/~au/img/034.amc
amcのとこdicにしてくだちぃ。
427非通知さん:04/02/04 13:19 ID:CwvX8ZMq
>>426
乙!
428非通知さん:04/02/04 13:26 ID:IN3Mm9bi
>>426
それはどこを参考にした全て?
429非通知さん:04/02/04 13:30 ID:u5L1XjJD
>>428
すべての一行AAってところ?
いや、前の神があげてくれた辞書にはいってるAA全てって意味だよ。
430非通知さん:04/02/04 13:38 ID:lxoHjCsU
>>363
同じくメール来ました。
あと2日じゃん。嬉しいなっと思った。

岡山は他地域に比べてちょっと高いのが(´・ω・`)
431非通知さん:04/02/04 13:41 ID:h/GEijyU
仙台ヨドバシで6日っていわれますた
432非通知さん:04/02/04 13:45 ID:c6hg4aDR
>>429
dクス

1行AAの全てが載ってるサイトとかって無いかな?
あと収録単語の参考になるところとか
433非通知さん:04/02/04 13:48 ID:7gggVDZG
「1行AA」で検索すればいっぱい出てくる
434非通知さん:04/02/04 13:50 ID:ZemHwtIK
あ、岡山の人、発売はいつって言われてます?
435非通知さん:04/02/04 13:50 ID:c6hg4aDR
>>433
じゃあそういうところとかを参考にしながら議論しない?
436非通知さん:04/02/04 13:55 ID:vCT2UlQk
もしかして5502ってマイシンクかカードリーダー買わなきゃいけないにだ?
そうしないとPCに移せないのでつか?

マンドクセ・・・みなさん写真はメール添付で送ってるんつか?
漏れは写真以外そんなに保存しないので・・・
437非通知さん:04/02/04 13:56 ID:c6hg4aDR
>>436
言ってる事めちゃくちゃだよ
438非通知さん:04/02/04 13:57 ID:7gggVDZG
>>436
どうやって移すつもりで買ったんだ?
439非通知さん:04/02/04 14:04 ID:vCT2UlQk
下げ忘れすまそ・・・焦ってたっていうか舞い上がっててつい。
しゃきんの練習しつつ接写しまくりまつ。
440非通知さん:04/02/04 14:05 ID:ARL/OQJ6
3012CAより機種へんしたけど

みんなが言うように日本語入力モサーリ・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
ガメラは文句なし。キセノムも強力、3012CAとはノイズの乗り具合も画質も比べようが無い


けど3012CAと比べると・・モサモサだ・・・・・・・・・・・・・・・・・
予測変換が無い3012CAと比べるとソレが強力な分、実質的な文字打ち時間は同じか早いかもしれないけど

モサモサー
441非通知さん:04/02/04 14:09 ID:3J1322hn
この携帯安いのは 新型とのサイクルが短いからだろ
442 :04/02/04 14:10 ID:EQd7wYmA
>>434
前スレ?に書き込んだ者ですが、ボダから乗り換えで2月6日新規17800円確定。
ちなみに県北 乗り換えで知らなかったが市内にauショップが7件もあるのは知らなかった…(多っ!?)
443非通知さん:04/02/04 14:10 ID:35h0fi1H
モサモサ度はA3011SAと比べたらどんなもんでつか?
さすがにこのくらいのやつと比べればマシかな?
かなり時代遅れでスマソ
444非通知さん:04/02/04 14:10 ID:vCT2UlQk
漏れも3012からの乗り換えなんだけどメールすぐ返してくる香具師とやりあうと
返事遅くなって嫌がられるね。送受信は若干早くなったけど。トータルで考えると同じぐらいかな。

今電源切って充電してるんでわからないんで接写の能力教えてください!どんな漢字??
445非通知さん:04/02/04 14:10 ID:zWkY06gj
え〜
みんな3012に比べれば早いって言ってたじゃ〜ん _| ̄|○

メール送受信、web閲覧は3012に比べるとどうですか?
446非通知さん:04/02/04 14:12 ID:7gggVDZG
>>444
持ってるなら試すのが一番だろ
447北陸:04/02/04 14:13 ID:O/OuRLer
>>16
>>112
返答いまさらですけど…

北陸@金沢 竪町店(ボイコットorカプリチョウザ隣?)

新規が高い理由?…au北陸では新規キャンペーンで6000円割引を行っていますので
実質25800-6000=19800なので初期価格を高めに設定させてこんなに安くなるんです
よ!!買いじゃないですか?お客さん!!ってのを狙ってるような気がします(笑)

それと、竪町店ではさらにお店独自の割引で新規&機種変2000円割引なので17800円で購入できました!!
※事務手数料+消費税は別ですが…
448北陸:04/02/04 14:14 ID:O/OuRLer
俺的レポ(笑) A1301S&SH53⇒A5502K

(・∀・)イイネ!!
・自作辞書対応(※解析出来れば現在最強?)
・自作着うたが240kまで作成登録可
・液晶が綺麗!!
・メガピカメラそこそこ使える(SH53より劣る気がするけど)
・スピーカーけっこういい音(音量)出てます(A1301Sと同等もしく以上?)
・ナビは面白い!!使えます!!
・BREW&インターネットさくさく
・デザインがオシャレ♪
・ペタメモ使えます!!(DocomoのNシリーズ同様のデスクトップランチャー?機能)

(・A・)イクナイ!!
・ちょっともっさり変換(A1301Sの予測変換と同じ位!?学習程度にもよるけど…)
・ドット欠け(俺は現在1個発見しました)
※待受けを真黒に設定すれば発見できます!!
・SDカードの制御が微妙(一括コピー等があれば便利)
・デカイ割に重量感がなく安っぽい(シルバー)
・ソフト面の作りこみが後一歩な感じ
・メール送信成功&失敗の音が設定できない
・A1301Sに比べて不在・メール着信がわかりづらい(SONYがわかりやすいだけ?)
・画面が剥き出しだから傷がつきやすい&ホコリがたまる
・標準以下のフォントだと滲んだようなフォントになる(慣れれば大丈夫?)
・メール作成時はフォントが標準設定の為、送信後のイメージがつきにくい


なんか思いつく事並べてみました!!総合的には買いかな?
A1301S < A5502K >< SH53 な感じですね!!

長くなってすみません<(_ _)>
449非通知さん:04/02/04 14:15 ID:vCT2UlQk
>>445
漏れの3012がバグってたせいなのか色々もっさりっていうか亀の如く遅かった。
それに比べれば速いと思うにだ。メール画面で本文入力で決定してから数秒
止まってやっと入力画面に移動してたりするから。。。電池がすぐなくなるんでこれに
乗り換えました。まぁまぁいいんでないかい?ドコモの最新機種とかと比べると
負けてる感はあるがなんとか張り合えますわ
450非通知さん:04/02/04 14:17 ID:JnxW4LMa
徳島でGETした人いますか〜?
いまだにauショップから連絡こない・・・
テンプレじゃ四国は今日発売のはずなのに・・・_| ̄|○
451非通知さん:04/02/04 14:17 ID:ZemHwtIK
>>442
ありがとです。
こちらは県南です。
なんか岡山は遅めな上に高めですね。ちとガッカリ。
452非通知さん:04/02/04 14:19 ID:ARL/OQJ6
>>445
安心汁!!モサーリは日本語入力だけでテトリスもWEBも3012CAに比べたら断然早いぞ

つーか3012CAのEzWEBはとても遅い部類だし
453非通知さん:04/02/04 14:21 ID:NRyqcN0t
>>449
おれの3012もそんな感じだった。たしかに文字入力は3012のがまだ若干早かったかもしれん…だがこれくらいで十分な気がする…
454 :04/02/04 14:22 ID:EQd7wYmA
>>451
確かに高い…詳しくショップに行って聞いてないけど、割引もパケ割&家族割りつけて3000円引き?
くらいしかやってないし…その店独自の割引とかやってるとこもあるみたいだけど… 
455非通知さん:04/02/04 14:23 ID:zWkY06gj
>>449>>452>>453

だよね?だよね??
3012もなかなかの名器だけど、2年前の端末に比べて(・A・)なわけないよね。
ちょっと安心しました
456非通知さん:04/02/04 14:24 ID:vCT2UlQk
充電完了まで待てないきもをたDQNな漏れに接写の感想を・・・
綺麗にとれまつか?
457非通知さん:04/02/04 14:24 ID:1tD+layG
mysync5502に公式に対応したね
458非通知さん:04/02/04 14:25 ID:+LKz5jlR
錦糸町ヨドバシ、予約できないか聞いたら「入荷数わかりませんので出来ません・・・」
うわーん、ポイントで買おうと思ったのにー。

7日発売だけはちゃんと確認したから、仕事終わってから行くかな。
残ってるのか微妙ダケド・・・
459非通知さん:04/02/04 14:27 ID:ZemHwtIK
>>454
中国地方はどこもその値段なのかな?
460非通知さん:04/02/04 14:27 ID:H5EIGu2x
(´-`).。oO(発売が後の地域ほど値段が高いの何でだろ・・・)
461非通知さん:04/02/04 14:27 ID:ogmCinly
やっぱ3012に比べると文字入力遅いのね。。。鬱
WEBとか速いのはいいけど、みんなメールのときストレス
溜まらない??
そういや着うたって漢字使って登録するには著作権必須だけど
やっぱ内蔵メモリにコピー(移行)してから登録するの?
内蔵メモリ今の3012より少ないからなぁ。。。7M+外部メモリ
って結構たりるのかな?
462非通知さん:04/02/04 14:29 ID:WSaNcqA9
>>454
県北の市って津山だよね?懐かしいなぁ。
でも新規17800は関東に比べて全然安いぞ。
その上割引があるならなおさら。
津山ってまともな電器屋は2軒しかなくて
競争無いから、それ以上は安くならなそうだよね。
463非通知さん:04/02/04 14:29 ID:CRFYBqEv
片手で開けられねー
464非通知さん:04/02/04 14:29 ID:c6hg4aDR
>>440
予測変換を切るとレスポンスがよくなるとは定説だからそうすれば?
予測変換が無くてもそんなに変わらないでしょ
465非通知さん:04/02/04 14:32 ID:35h0fi1H
>>452
(´∀` )安心しますた
466 :04/02/04 14:34 ID:EQd7wYmA
>>激しく同感

>>459
自分は3件ほどショップに電話したが市内の一番でかい元締め?のショップだけ、入荷数多いので
発売日でもまだモック入ってないけど色選べると言われたのでそこで買うんですが…
近くの家電量販店では1月終わり時点では、発売日、価格共に未定でした。
467非通知さん:04/02/04 14:35 ID:c6hg4aDR
>>448
大体同意だけど

>・自作辞書対応(※解析出来れば現在最強?)
自作出来るんだから解析の必要は無いと思われ
>・ドット欠け(俺は現在1個発見しました)
>※待受けを真黒に設定すれば発見できます!!
ドット欠けは全機種に言える問題だからこのレポに入れるのは適当じゃないと思われ
>・メール送信成功&失敗の音が設定できない
設定出来る機種はあるんですか?
>・メール作成時はフォントが標準設定の為、送信後のイメージがつきにくい
au端末には大体内容確認っていう機能があると思うんですがこれにはありませんか?
>A1301S < A5502K >< SH53 な感じですね!!
><ってなんですか?w
468非通知さん:04/02/04 14:37 ID:Xh9OYuPM
個人レビューうぜえ
469非通知さん:04/02/04 14:40 ID:zWkY06gj
>>468
じゃぁ来なくていいよキティガイ
470非通知さん:04/02/04 14:40 ID:euf3FjDd
>>461
内蔵データフォルダに移さないと登録は出来ないね。メディアプレーヤーへの登録に
関しても然り。自作してる場合は登録する着うただけを内蔵に移して、他はSDに保存することで
無駄な消費を防げる。
471454:04/02/04 14:40 ID:EQd7wYmA
>>460
抜けた… 激しく同意
>>462
そうだす。
昔と全然変わってないな。良く言って緑がいっぱい 悪くいうとド田舎…
昔どうりベ○ト電器とデオ○オしかないし
472非通知さん:04/02/04 14:42 ID:ZemHwtIK
>>466
こっちは岡山市内ですが、昨日ショップで聞いたら
まだわからんって。
473440:04/02/04 14:44 ID:ARL/OQJ6
>>464
あ、本当だ・・・・・・・・・・3012CA組のみんな、プロパガンダを展開してごめんなさい
予測変換切ると全然モサモサじゃないです。普通にイケます。


>>449の言ってたみたいな3012CA使いおなじみの「メール画面で本文入力で決定してから数秒
止まってやっと入力画面に移動してたりする」なんてことも無いし良い感じです。

ただ通常変換だと3012CAにあった簡易予測変換(通話キーのアレ)すらないので少し不便かも?です


んで、コレ使って気づいたことだけど3012CAだと「4>4>4>*>*」で【っ】になるのにコレだと不可能です
同様に【ょ】とかも同じ。「*」キーは濁点しか付加できません。
474非通知さん:04/02/04 14:49 ID:6RxQ9gSH
>473
メールキー押してみなよ。
475非通知さん:04/02/04 14:50 ID:c6hg4aDR
>>473
それなら良かった
A5301Tの頃はもっさりすぎて予測変換なんて使えなかったよw

普通に考えたら普通に変換するのより予測変換がもっさりなのは当たり前なんだよね
476非通知さん:04/02/04 14:51 ID:c6hg4aDR
>>474
そういえば小文字キーはメールキーに移動したんだっけ
面倒だな
477非通知さん:04/02/04 14:51 ID:euf3FjDd
ちなみに改行は♯
478非通知さん:04/02/04 14:51 ID:ARL/OQJ6
>>474
Σ(゚д゚lll)ガーン

                   /
                   \      _
                 \/  ○|_| 
           |_     ○        ○/ 
           _|               \/\ 
            ○                    ○
     \/\                         | ̄    
        /○                        ̄|   
                                       自分の無知さ加減・・もうだめぽ
_| ̄|○                                _| ̄|○
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
479非通知さん:04/02/04 14:52 ID:c6hg4aDR
>>477
下キーでは改行されない?
480非通知さん:04/02/04 14:55 ID:w+1SVoV1
誰かが書いてたけど、
省電力モード2種類あるってほんとだったんだ。

481非通知さん:04/02/04 14:56 ID:c6hg4aDR
>>480
取説で全てが分かる
482非通知さん:04/02/04 14:59 ID:euf3FjDd
>>479
それだと次行の文頭までいちいちカーソルを持っていかなくちゃいけないので面倒くさい。
483非通知さん:04/02/04 15:02 ID:c6hg4aDR
>>482
面倒かそうじゃないかを聞いてるんじゃなくて文末で下キーを押すと改行されるかどうかだけ聞きたいんだけど・・・
A5305Kだと下キーで出来るから便利だったからさ
彼女のA5401CAはメールキーを押さないと改行出来ないから面倒
484非通知さん:04/02/04 15:10 ID:iKx8Sq+u
着うた自作してみたんだけど、幹事通してもペタメモとメディアプレーヤーにしか登録できません。
QuickTimeProでしかうまく作れないんでしょうか?

ちなみに80kbのファイルです
485非通知さん:04/02/04 15:14 ID:euf3FjDd
>>483
可能。ただし改行マークはでない。
486非通知さん:04/02/04 15:16 ID:euf3FjDd
>>484
「***000.amc」ではなく「***.amc」のファイルを転送してみて。
487非通知さん:04/02/04 15:18 ID:ODQyUovi
下キーが便利でメールキーだと不便!?
ワガママ杉だぜあんた
488非通知さん:04/02/04 15:19 ID:MnPAQ+wH
関東(千葉の津田沼)まだだぞ(T_T)au公式ページ、相当手抜きだな。
でも更新は週1回みたいだから、次回の更新までには全地域発売って考えもある。
うーん。早くほしい!
489非通知さん:04/02/04 15:20 ID:iKx8Sq+u
>>486
できました!!
ありがとうございました
490非通知さん:04/02/04 15:20 ID:ARL/OQJ6
399 名前:非通知さん[] 投稿日:04/02/04 12:13 ID:ODQyUovi
カエルカエルうるせーよ
意味ワカンネ。
ageてるからあう負けが出てくんだよ!

406 名前:非通知さん[SAGE] 投稿日:04/02/04 12:24 ID:ODQyUovi
なんとなくだが、まいこってのがカエル顔の風俗上(5303H変換)てのはわかった。
けどそんなんはスレ違いだからカエルスレでやってくれ。

487 名前:非通知さん[SAGE] 投稿日:04/02/04 15:18 ID:ODQyUovi
下キーが便利でメールキーだと不便!?
ワガママ杉だぜあんた
491非通知さん:04/02/04 15:22 ID:NBCea+LW
えっ!でかい
        がモックを見た時の印象です。
A3015SAに比べるとちょっとしか変わらないけど、四角で縦も長い。
一瞬、やーめたと思ったがやっぱこれにしよう。

デジカメないし、11万画素じゃ耐えられない。
                       
新規で¥16’800(なんとか割引でー¥2000)
なんも書いてなかったから、売ってるのかと聞いたところ8日だと。
あうに予約してるからイラネ。
           以上、北関東TUTAYAからでした。
492非通知さん:04/02/04 15:22 ID:+g5k5Nqa
>>490
別にODQyUoviの発言そのものは悪くない。
発言をわざわざ切り抜いて、無駄なカキコをするお前の方がキモイ。
493非通知さん:04/02/04 15:24 ID:tUgsFwVc
メール作成中に小文字の『つ』と普通の大きさの『つ』の
区別がつかないのは漏れだけ?
494非通知さん:04/02/04 15:30 ID:7gggVDZG
>>493
既出
495非通知さん:04/02/04 15:34 ID:GoGUVbcO
横浜西口ヨドバシで予約してきますた。
発売日は7日だとか。
当日は店前でシャキーンしる!
496非通知さん:04/02/04 15:34 ID:nelpODV6
>>492
煽り満載だから抜き出されたんだと思うが・・・・・・・
まぁ良いか悪いかって言われれば悪くないとは思うけど

497非通知さん:04/02/04 15:36 ID:nVkuwBAm
>>483が自分中心の使い方しかしてない我侭厨なのは事実だろw
文章内容から「こっちの聞いてることだけに答えりゃいいんだよ」と
読み取れてムカつくレスだしなw
498非通知さん:04/02/04 15:38 ID:B8pwBAm4
>>467
>>・自作辞書対応(※解析出来れば現在最強?)
>自作出来るんだから解析の必要は無いと思われ

PCで自作できたら、既存の辞書の移植が楽じゃん。
499非通知さん:04/02/04 15:39 ID:7gggVDZG
>>483には「取説で全てが分かる」と言っとけばいいんだよ
500非通知さん:04/02/04 15:41 ID:nelpODV6
>>499
IDがggg


ただそれだけ
501非通知さん:04/02/04 15:43 ID:euf3FjDd
>>500
ガオg(ry
502非通知さん:04/02/04 15:43 ID:t1AcgOSV
サイトKの辞書ってもうちょい種類増えないかなぁ・・・。
ちと少ない気がする。
503非通知さん:04/02/04 15:44 ID:NBCea+LW
>>500
IDがねるぽ


ただそれだけ
504非通知さん:04/02/04 15:45 ID:c6hg4aDR
>>485
dクス
マークが出ない方が漏れ的には(゚д゚)ウマー

>>487
メールキーが不便だとは思わないけど下キーなら変換の流れで出来るでしょ
あとA5305Kの操作に慣れてるから下キーだと楽なのよ
ちなみに我が儘だとは思えないが?
505非通知さん:04/02/04 15:48 ID:c6hg4aDR
>>497
確かに自己中レスだったのは申し訳ない
漏れの意図していたレスとは全く違うレスが来たからあんなレスを返してしまった・・・

>>498
他機種の自作辞書を移植するって事?

>>502
サイトKはメーカーサイトの方でも悪い方だから期待しない方が良い
506非通知さん:04/02/04 15:48 ID:nelpODV6
>>503
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|        
507非通知さん:04/02/04 15:49 ID:c6hg4aDR
>>503
IDがNBC(もう少しでNBKw)
508非通知さん:04/02/04 15:50 ID:7gggVDZG
改行マークがでないってことは改行されてないってことじゃないか?
相手の携帯と横の文字数が同じならされてるように見えるが。
509非通知さん:04/02/04 15:55 ID:NBCea+LW
あーむずむずする。
あと2日(最短で)

こんなんだったけ「愛というの名のもとに」って。
510非通知さん:04/02/04 15:56 ID:ODQyUovi
下キーで改行だと作成中の文章の途中に改行入れようと思った時ワンキー入力できないのが不便。
↑このように使う人によって便利だったり不便だったりするんだから文句言うのはワガママってもんだ。
その機種に慣れるように努力しませう。
511非通知さん:04/02/04 15:57 ID:euf3FjDd
>>508
今ためしてみたけど、改行されないね。ただ空白あけるだけ。PCに送ってみるとよくわかる。
本当に5305Kなら改行できるのだろうか?>>504の思いこみのような気がする。
512非通知さん:04/02/04 15:59 ID:cU7No16/
いや、5303(日立)と5305(中身日立)はマジで下ボタンで改行できる
両方使ってたから保証しますぜ
513非通知さん:04/02/04 15:59 ID:ZemHwtIK
5305出来ないだろ。
514非通知さん:04/02/04 16:02 ID:BNTZVUVn

説明書ぐらい読め#キーで改行。
515513:04/02/04 16:03 ID:ZemHwtIK
ゴメン、出来るわ。
勘違いスマソ。
516非通知さん:04/02/04 16:03 ID:euf3FjDd
そうか、機種によってはできるんだな。
5502は出来ないな。♯による改行のみ。
517非通知さん:04/02/04 16:04 ID:gkpKkbh+
5305は下キーで改行できますよ。改行マークも出てます。
518非通知さん:04/02/04 16:04 ID:ODQyUovi
カーソルの下に文字がない場所なら下を押せば改行できる。
文章の途中ではできない。そんな感じ。
519非通知さん:04/02/04 16:05 ID:ODQyUovi
518は5303の話ね。
520非通知さん:04/02/04 16:06 ID:zc/EZero
値下がった頃これ買おうか
春夏機種買おうか迷う。。。
はっきり言って追従性は悪いんでしょ?
521非通知さん:04/02/04 16:08 ID:7gggVDZG
>>511
作成したメールは、宛先・sub・添付・本文のアイコンが出てる画面で右を押すと設定した文字サイズで見れる。
522非通知さん:04/02/04 16:08 ID:2Vp4BOhw
MYsync がA5502Kに対応!一時間ほど前にバージョンアップしてました
523非通知さん:04/02/04 16:13 ID:vuEgbiBc
>>522
good jo
524非通知さん:04/02/04 16:14 ID:Zfdxcqr1
>522
1時間後に気づくとは遅いぞ!
525非通知さん:04/02/04 16:20 ID:pFCf9xdU
MSBizUpdate20040204.exeを実行しても
"MySync Bizがインストールされてません"
って出てきてアップデートできない(つд`)
526非通知さん:04/02/04 16:20 ID:Zfdxcqr1
電池活性化のため放電するのに良い方法は無いものか・・・とりあえず着うた垂れ流してるけど。
527非通知さん:04/02/04 16:21 ID:Zfdxcqr1
>525
うちは普通にできましたよ。根本的なこと聴きますけど、BIZ入ってますよね?
528非通知さん:04/02/04 16:22 ID:c6hg4aDR
>>510
お互い様じゃん
529非通知さん:04/02/04 16:23 ID:t1AcgOSV
省電力設定で時計だけ見る(つまりバックライトだけつけたい)ことできます?
530非通知さん:04/02/04 16:25 ID:c6hg4aDR
>>526
Javaなら放電アプリがあったけどね…
531非通知さん:04/02/04 16:30 ID:pFCf9xdU
>>527
も、もちろん。ver2.08です。
MySync Addressの方はできたんだけどなぁ。
532非通知さん:04/02/04 16:30 ID:33IytfHQ
mysyncやっときたか・・。でももうアドレスも打ち終わったしktransのほうが転送早い気がするんだよな。。
533非通知さん:04/02/04 16:30 ID:euf3FjDd
>>529
バックライトだけというのは無理。
何かボタンを押すと通常の待ち受け画面に戻る。
534非通知さん:04/02/04 16:31 ID:c6hg4aDR
>>531
インストールしてるところが悪いんじゃないか?
535非通知さん:04/02/04 16:33 ID:pFCf9xdU
>>534
場所は
C:\Program Files\MySync\MySync.exe
とりあえずアンインストしてCDからインストし直してみよう。
めんどくせ
536非通知さん:04/02/04 16:36 ID:nelpODV6
>>532
確かにトロイなぁ・・・・まぁ前機種でもそうだったんだし変わりないといえばソレまでだが

SD経由の方が断然早そうだ
537非通知さん:04/02/04 16:37 ID:pFCf9xdU
当方XPで、プログラムの変更と削除から
一覧の中のMySync Bizの変更と削除を押したら…
MySync Bizがインストールされていませんって出てくる(;´Д`)
アンインストできない。なんじゃこれ(´・ω・`)
538非通知さん:04/02/04 16:39 ID:OGrUt6al
>>265
げげげげ!マジですか!!!
充電器の方に貼っておいて良かった(;・∀・)
539非通知さん:04/02/04 16:41 ID:nelpODV6
>>537
レジストリが駄目になってるね
荒業だから全然成功するかも、あと如何なっても保障できんけど

スタート>ファイル名を指定して実行>regedit
から「mysync」や「casio」で検索掛け捲って消しまくれば?



まぁそれをしたところでアップデートは絶対無理なんだが(おとなしく再インストしませう)
540非通知さん:04/02/04 16:41 ID:33IytfHQ
>>537
アンインストしようとせずにCDいれてインスコしてみたら?
541非通知さん:04/02/04 16:43 ID:m6OCCAee
電池活性化してみた人いますか? いくらか電池持ちが長くなりましたか?
542非通知さん:04/02/04 16:44 ID:33IytfHQ
>>536
特にSDに入ってるのはいったんDFにいれないといけないしね。
なんでまたVGA以上は自動でSD保存なんだか。手動設定可か選択か出来るようにしてほしかった。
カードリーダ推奨はテンプレ逝きでもいいくらい
543非通知さん:04/02/04 16:46 ID:Xh9OYuPM
>>537
もう一回インストール出来れば消せるはず。
544非通知さん:04/02/04 16:48 ID:pFCf9xdU
>>540
やってみました。インストできて、verも2.07aに下がったんですが
やっぱいアップデートもアンインストもできない(つд`)
>>539さんの言う通り強行手段しか?
545非通知さん:04/02/04 16:51 ID:oXDssPTh
インスコしてアンインスコしてまたインスコしれ
546非通知さん:04/02/04 16:57 ID:P4yG+oqn
名古屋近辺で16800円ぐらいで買えるところ知りませんか?
547非通知さん:04/02/04 16:58 ID:BNTZVUVn
登録できるgifのサイズや壁紙のサイズや容量などの書かれているサイトがありますか?
548非通知さん:04/02/04 17:01 ID:DwW+1I4l
岡山ですがモック触ってきました!
裏面(カメラ面)はブラック・シルバーともデジカメぽくていい感じ。
開いたときの表面も両方良かったのですが、ブラックは液晶周りの
指紋がやはり目立つようなので、シルバーに決定してきました。
そのショップでの入荷は6日昼前?遅くとも昼すぎ(1時〜2時)に
なるだろうとのことでした。
549非通知さん:04/02/04 17:03 ID:nelpODV6
いまmysyncで色々転送してるどpmd形式の着メロ再生できないのは結構痛いな・・・・・
ソースによっちゃmmf16/40より断然キレイに変換できるのに

>>542
じゃあ皆の意見も聞きつつテンプレ逝きにしませう。
丁度上の方にこんなのがあったし>>27
------------------------------------------------------------------
▲一番安いであろうSDカードリーダー
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_784/16367262.html

特価:¥980 - (税抜き)33%引 定価:¥1,480
インターフェイス:USB 仕様バージョン 1.1 準拠
サイズ:本体W60×D10×H70(mm)
重量:40g
対応メディア:512MBまでのSDメモリーカード、64MBまでのminiSDカード


▲一番安いであろうMiniSD64M(超有名)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PP51

サンディスクSDSDM-64-801 64MB mini SDカード
定価: オープンプライス
価格: ¥2,780
-------------------------------------------------------------------
550非通知さん:04/02/04 17:06 ID:rUeMTAwR
pmd無理なんはこの機種からじゃないし…
551549:04/02/04 17:07 ID:nelpODV6
>>550
3012CAからの変更だったから、前は出来たのでつw
552513:04/02/04 17:12 ID:ZemHwtIK
>>548
岡山ドコ?
553非通知さん:04/02/04 17:13 ID:/jYaS5u6
3002Kから機種変します。
携帯カメラってどんなんだろうなぁ・・・。
やっとピロピロ音源からの卒業・・・ながかった(´ω`)
554非通知さん:04/02/04 17:14 ID:laEqu/ct
キャンペーンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17470.html
555548:04/02/04 17:14 ID:DwW+1I4l
>>552
東総社店です。
556非通知さん:04/02/04 17:17 ID:pFCf9xdU
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html
↑のソフト使って無事MySync Bizをアンインストできたけど
それからCDからインストしたらまたアップデートもアンインストもできない(´・ω・`)
MySync使うなってか(つд`)
557265:04/02/04 17:17 ID:00iKZ/7w
オハヨウございます(笑)

深夜2時に書いて、>313の7時ごろにレス無しと言われても、
もう、グッスリすやすや夢の中ですがな(笑)

さて、覚えている人がいるかもしれませんが、バーコードの事に付いては、
前スレか、その前ぐらいにも書きました。
関西限定とは思いませんが、そういうキャンペーンがあります。
アクオスが当たるよ、ってやつ。
皆さんの近所にもA5502K正式発売に合わせてチラシはそろそろ来ませんか?
証明が欲しければ写真をアップしますが。(チラシとハガキ)
558非通知さん:04/02/04 17:17 ID:ZemHwtIK
>>555
総社ですか…。
岡山市内で捜索してくるかな。
559非通知さん:04/02/04 17:18 ID:4CDnHvjP
>>553
おお!俺も3002からだ!しかも今日予約してきた
東京都下 2/7 やっぱりだってさ
560非通知さん:04/02/04 17:28 ID:+ktNVZW4
やっぱり黒って指紋が目立ちますかね?まだ色で悩んでます。
561非通知さん:04/02/04 17:31 ID:pa3rrup0
やっと連絡来たよ。
2月7日だって、東京。
価格もテンプレ通りだった。
562非通知さん:04/02/04 17:32 ID:/jYaS5u6
3002でシルバーつかってるんだけど、ポケットにキーと
一緒にいれてたら二年たった今、シルバーが灰色に変わりました。
ダークで同じことが起こったら目も当てられないような・・・。
端末の色塗り前の段階はやっぱどれも灰色なんですかね。
563倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/04 17:33 ID:UJ5mcsNa
テンプレ案更新しました
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/tenpure26.txt

また肥大化してきたな…
そろそろ詳細な発売日情報いらないかな

>>549
こんなかんじでいいかい?
564非通知さん:04/02/04 17:35 ID:xiVvx5yZ
手に入れました。名古屋で21800円でした。高いのかな?
概ね満足です。
確かに極小フォントは多少見づらいですが、標準の文字などはアンチエイリアスが良い感じにきいているように思います。
あと気になるのは、レスポンスがすこしもたつく場面があるくらいでしょうか。
参考までに旧機種はA5302CAです。


>>258
さっそくやってみましたが、携帯がフリーズしました。
なんかやばそうなのでみんな気をつけてください。

さぁ、あとは500KB制限解除だけか。
565非通知さん:04/02/04 17:43 ID:xIJ15t8c
>>564
お、どこで入手です?俺の周りのauショップは全部明日発売らしぃ
566ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 17:47 ID:Xjt7haK3
>>258
遅レスだけど移植しただけだと駄目。
追加した分をstcoに追加しないと不正データになるか映像・音声が乱れる。
これが面倒なんだよね・・・。着うたのときと違ってムービーだからstco多いし2箇所あるし。
567非通知さん:04/02/04 17:47 ID:2Yvz8EJF
さっきKDDIの営業が来てたんで話聞いたら
「もう発売してるんで、申し込めば直ぐ届ける」との事ですた
ちなみに、さいたま市です
568非通知さん:04/02/04 17:50 ID:lH17jK2j
31日に5502Kとauに契約したんですが、
昨日の時点での通信料を照会したら\4,715でした。
(20,655パケット)
どのコースが良いか分からないのでコミコミコールSと年割にしたんですが、
これってパケット割にも入った方が良いのかしら??
ナビとかたくさんしたしなぁ。。。
569非通知さん:04/02/04 17:52 ID:33IytfHQ
>>568
ミドル
570非通知さん:04/02/04 17:52 ID:mABYvmVO
auショップ横浜ジョイナス店は7日という連絡ありました。
そこで質問なんですがもうしばらく待ったらフォント
などの不具合が改善されてる可能性はあるんでしょうか?
あるならもう少し待とうと思うのですが
571非通知さん:04/02/04 17:55 ID:xiVvx5yZ
>>565
書いていいのかな?
大須のモバ○ルステー○ョン大須ってとこです。
572非通知さん:04/02/04 17:56 ID:xiVvx5yZ
>>571
あ、ちなみに21800円は12ヶ月機種変の値段です。
新規は聞いてないので分かりません。
573549:04/02/04 17:57 ID:nelpODV6
>>563
サンクスでつ。乙!

>>570
って言うかフォントは不具合じゃないし


更に言えば無神経な漏れは何も気にならない。言われても気にならなかった
574ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 17:59 ID:Xjt7haK3
>>564
>携帯がフリーズ
それそれ。stcoを書き換えないとそうなる。一種のブラクラみたいなものに・・・(;´Д`)
575非通知さん:04/02/04 18:01 ID:pFCf9xdU
>>539
のようにMySyncに関係あるだろうレジストリ消してインスト、強制アンインスト繰り返したけど
普通にアンインスト、アップデートやっぱり出来ない
      。 。             。。
     ・゚    ゚・。         。・   ゚・。
   。゚       ・。      。・゚      ゚。
  。゚         ・。   。 ゚        ゚。
  。           ゚。 。゚           ・。
 ゚           (ノД`)           
どうすれば…せっかく5502に対応で喜んでたのに。
576非通知さん:04/02/04 18:02 ID:xIJ15t8c
>>571
サンクス グッド○ィ○ですよね
値段はauショップも21800円(1年以上機種変)ですた
時間的に無理なので明日近くのauショップで買いまつ(・∀・)
577非通知さん:04/02/04 18:05 ID:0Xt1kT1l
>>548 広島も6日午前入荷ってauショップから連絡があったでぇ〜
ただ機種変価格が12ヶ月〜が21800円からだそうです。
チト高めだな。交渉して安くしてもらおう。
578570:04/02/04 18:11 ID:mABYvmVO
>>573
そうなんですか?あとカメラはどうですか?
前に汚いなんて話もでてましたがそれも改善云々で
はなく仕様ですか?
579ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 18:15 ID:Xjt7haK3
>>575
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2024.xxx

上のファイルをA5502K.iniにリネームしてMysyncフォルダ内の「機種名.ini」がたくさん入ってるフォルダに入れてみて。
Mysync持ってないからできるかわかんないけど。
580非通知さん:04/02/04 18:16 ID:szPbtwI1
>>578
別に汚くはないと思う。数字相応の画質だろう。
581ぬるぽ:04/02/04 18:18 ID:lxoHjCsU
>>555
13時杉頃 Cメールにて (13-25ヶ月)
------------------------------------------------------------
お世話になります。au倉敷○○です。
現在A5502Kの発売日は2月6日午後になる予定です。
価格は\24800になります。入荷次第 します。
------------------------------------------------------------
入荷次第 なんなんだ・・
582578:04/02/04 18:25 ID:mABYvmVO
>>580
そうなんですか〜。わかりました。ありがとうございます。
迷わず発売日に買うことにします。
583非通知さん:04/02/04 18:34 ID:q9iYicru
腰につけたいので純正のケースを買った。
激しくオサン臭いデザインだが、スピーカ部分がメッシュだったのでちょっとだけ萌w
584非通知さん:04/02/04 18:35 ID:ZWQ8YQF0
EZナビウォークに焦点を当てた記事
『「A5502K」に連れられて関西出張
――移動距離128km/日、機能フル活用で見知らぬ土地を行く』
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/ad/kyocera_001/
585非通知さん:04/02/04 18:37 ID:w+1SVoV1

      。 。             。。
     ・゚    ゚・。         。・   ゚・。
   。゚       ・。      。・゚      ゚。
  。゚         ・。   。 ゚        ゚。
  。           ゚。 。゚           ・。
 ゚           (ノД`)           


昨日までドット欠けないと思ってたのに〜〜〜〜。


知らぬが仏ってのはホントでつね。。
不幸中の幸いは右下の目立たない所だったことk。。
586非通知さん:04/02/04 18:41 ID:Z/l9ZIlC
>581
廃棄
587非通知さん:04/02/04 18:42 ID:u5L1XjJD
送信失敗のときの音って出るよな?
588非通知さん:04/02/04 18:44 ID:Z/l9ZIlC
>584
がいしゅつだし、それ広告企画なので半分で読んだ方が。
道路のずれとか、方角ミスとか全くしてないことになる。
カメラで撮った写真も出てるから、それは勿論かなり参考になるね。
上手な撮り方なんだろう。
589非通知さん:04/02/04 18:45 ID:nelpODV6
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0204.jpg
何も考えずにシャッターを押した画像
590非通知さん:04/02/04 18:47 ID:w+1SVoV1
今度は気配りスイッチ付き2メガピクセル携帯かな。。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17451.html
591非通知さん:04/02/04 18:51 ID:pFCf9xdU
>>579
相変わらずアップデートもアンインストもできません。
A5502Kも選択できません。
誰も解決策わかりませんか?(つд`)
ほんと悲しくなってきた。
592非通知さん:04/02/04 18:52 ID:aV95oAPD
岡山の人は、ちょぃとドライブして姫路まで来たら買えるのに。
593非通知さん:04/02/04 18:58 ID:xiVvx5yZ
いろいろかまってて気づいたんですけど、
この機種ってメールのフォルダ振り分けを、アドレス帳のグループごとに指定できないんですね。
友達、家族、同僚とか、せっかくアドレス帳で設定しているのにメールフォルダ振り分けできないなんて、少しショックです。
1人づつアドレス帳を参照→振り分け登録ってしていかないと駄目みたい。
なんでこういう電話機としての最低限必要な機能を削るんだろう。

>>564で概ね満足とか書いちゃったけど、あれ撤回します。
594非通知さん:04/02/04 19:02 ID:xIJ15t8c
>>591
Win再インストールか
窓の手でアンインストール
してみたら?
595非通知さん:04/02/04 19:03 ID:Z/l9ZIlC
>591
HKEY_LOCAL_MACHINE/software/microsoft/windows/currentversion/uninstall/
辺りにマイシンク無い?
そのキーを取ってしまって再インストールしても駄目か?
もちろんレジストリのバックアップとっといてね。
596非通知さん:04/02/04 19:08 ID:4c5Ik2JQ
黒用壁紙
http://e-jts.com/~au/img/039.jpg
汁場用壁紙
http://e-jts.com/~au/img/040.jpg

良かったら使ってオクレ
597非通知さん:04/02/04 19:11 ID:cT2nvcg7
>>592
た、確かにっ!すぐ近くなのに気が付かなかった…
598非通知さん:04/02/04 19:13 ID:u5L1XjJD
テンプレサイトに着歌あげたので聞いてみてちょ。

>>591
別の場所にインスコしてそれアップデートして使えば?
599非通知さん:04/02/04 19:16 ID:zc/EZero
>>590
両方とも追従性悪い会社だな。。。
600非通知さん:04/02/04 19:21 ID:t1AcgOSV
新規で契約したらシラネー男から

男:「もしもすぃー?コージぃ?なぁ、コージかぁ?」

漏れ:「はい?間違い電話じゃないですか?」

男:「うっそ、コージじゃないのぉ!?マジかよ。てか、おめぇ誰だよ。」

漏れ、ブチギレて即通話切断。

間違い電話してきて「てめぇ誰だよ」って言われたの初めてでした。
頭にきて、相手の番号調べてドコモだということが分かったから、ショートメールでいじめまくってやった。

てか、番号の使いまわしってこういうことなのね・・・。
前に使ってた人、いじめられキャラだったのね・・・。
601非通知さん:04/02/04 19:28 ID:u5L1XjJD
え、番号って使いまわしてるのか・・・?
602非通知さん:04/02/04 19:30 ID:t1AcgOSV
>>601
してないの??
解約後何ヶ月かおいて使いまわししてるって誰かいってたけど・・・。自信ない・・・。
てか、間違い電話なら「そうですか」とか無言で切ってくれたほうがいい。
「てめぇだれだよ」は、マジでありえない。
せっかく5502手に入れてハァハァしてたのに。
603非通知さん:04/02/04 19:30 ID:pFCf9xdU
>>598
アップデートの時インストール先を問われるんじゃないんで
それじゃ無理でした。
>>595
駄目でした(つд`)
>>594
窓の手は、アンインストしてもアンインスト一覧に残ってる時に使うやつですよね。

残るはOS再インストか…激しく面倒。
スレ違いになってくるんでこの辺で終わろうと思うんですけど、
OS入れてるCドライブだけ入れ替えって出来ますよね。DやらEにデータ色々入れてるんで。
前使ってたNECのメーカー物はCだけにインストできてDやらは変化無しで出来たんですけど
自作で作ったやつでもCだけを変更できるのか。MySyncの馬鹿野郎(´・ω・`)
604非通知さん:04/02/04 19:31 ID:vSjd53TI
行ってきたぞ〜
ちゃんと発売してた。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0205.jpg
605非通知さん:04/02/04 19:32 ID:CD53sD9d
>>462
亀だけど県北もあるの?
津○市近辺の町ショップで予約したけどまだ連絡無し(つд`)
明日には来るんだろうけどなんか悲しいな…
7〜12ヶ月、3マソ以内じゃなかったら(ry
606非通知さん:04/02/04 19:32 ID:u5L1XjJD
>>603
うーん、実はたいしたことない原因でした、ってのが落ちなきがする。
もちょっといろいろしてみれば?
再起動とか…(w
607非通知さん:04/02/04 19:33 ID:t1AcgOSV
イルカでかったらオマケがいっぱい付いてきた。
ストラップが3つ。ハーブの鉢がひとつ。
608非通知さん:04/02/04 19:44 ID:2kLBqu8X
こちら広島ですけど、

デオデオから連絡がありました2月6日発売らしいです。
機種変価格は
12ヶ月以上23800円だそうです。

最初聞いてたのよりかなり安くてうれしいです〜
609非通知さん:04/02/04 19:46 ID:O/ParrLK
>>593
マジですか…どうしよう
610非通知さん:04/02/04 19:46 ID:2kLBqu8X
>>577
やっぱりデオデオは少し高いのかぁ〜。
まあ店員で知り合いがいるから少し安くはなるんですけど・・・
611非通知さん:04/02/04 19:46 ID:NtWe90hs
090なら間違いなく番号使い回し。
080だと微妙。

使い回すこと自体はどのキャリアでも一緒。
612非通知さん:04/02/04 19:46 ID:vTCDS4hj
>>608
値切れ!もっと安くなるかも知れんぞ
関西では12ヶ月20800円で、
「もうちょっと安くなります?」って聞いただけで3000円offになった。
ちなみに、漏れが買ったのは難波のauショップ
613非通知さん:04/02/04 19:49 ID:CD53sD9d
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
何で全部○になってんだ??
東北・中国・関東の人間に喧嘩売ってんのか??w
614非通知さん:04/02/04 19:49 ID:2kLBqu8X
>>612
まあ店員割引とかポイントとかいろいろ割り引いて
17500円くらいにはなるんですよ。
だからまだましかなぁと。

やっぱりauショップとかの方が量販店より安いのかな?
615非通知さん:04/02/04 19:49 ID:aT0AVx5F
おい!ムービーを横全画面再生出来るくせに
リボ閉じたら終了ってどうなっとんじゃ!!!何のための横向き再生じゃ!!!
616非通知さん:04/02/04 19:52 ID:u5L1XjJD
>>615
アプリボタンで終了キャンセル。
617非通知さん:04/02/04 19:54 ID:nelpODV6

>>603


HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CASIO SOFT\MySync Biz

だめもとで消したりはして見たん?
漏れのはverごとにレジストリが書き込まれてた

174
200b

って感じで
-------------------------------------------
であと
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\MySync.exe

このキーにはmysyncのパスが格納されてるんだけどコレをいじればどうにかならんか?
もしくはシリアル書いてあるデータかレジストリかが破損してるとか
618非通知さん:04/02/04 19:58 ID:aT0AVx5F
>>616
いやいや、アプリボタンなんて押してないんですよ。
でも閉じたら終了。
619非通知さん:04/02/04 20:01 ID:xiVvx5yZ
>>609
結構致命的ですよね。
ほかのメーカーあまり使ったことないから、あって当然の機能だと思っていました。
620非通知さん:04/02/04 20:03 ID:NtWe90hs
要するに一つのメアドが複数グループに入り得るか否かのスタンスの違いでは。
よく分からんが。
621非通知さん:04/02/04 20:04 ID:P4yG+oqn
>571
ありがとうございます。
622非通知さん:04/02/04 20:09 ID:XFoNT4QU
>619
個別に登録すれば振り分け出来るんだから「致命的」ってほどでもない
623非通知さん:04/02/04 20:11 ID:xiVvx5yZ
>>620
おっしゃることはわかるんですがね。

しかも1フォルダ100アドレスまでなので、友達150人いたら、友達1と友達2にフォルダを分けなきゃならないんです。
苦労してやっても報われない…。
624非通知さん:04/02/04 20:14 ID:aT0AVx5F
>>623
おっしゃる通り。しかも振り分けに登録したAさんのアドレスを電話帳で書き換えたら
振り分け登録の方も書き換えないといけないと言う不便さ。
625非通知さん:04/02/04 20:14 ID:NtWe90hs
>>623
基本的に「来たらそれから振り分け登録」でいいのでは。

100人以上も同じカテゴライズっていうのはよく分からん……。
なんか振り分ける意味ないような……?
626非通知さん:04/02/04 20:15 ID:vef2kLYc
店頭でドット欠けを見抜くにはどうしたらいいんだ?
627非通知さん:04/02/04 20:17 ID:Zh86QLZ4
電源入れて確認していいですか?って
できないかな?
628非通知さん:04/02/04 20:17 ID:vMnhFyvu
>>623-624
まああれだ。京セラですから。
629非通知さん:04/02/04 20:17 ID:xiVvx5yZ
>>625
なるほど、確かにそうですね。
少し救われました。
630非通知さん:04/02/04 20:18 ID:CD53sD9d
>>628
妙な説得力を感じるのは漏れの勘違いだろうか…
631非通知さん:04/02/04 20:21 ID:NtWe90hs
>>629
あうの場合PCメアドに転送できるから、
綺麗に整理された「履歴」みたいなものは
PCでやったほうがいいと思うよ。

ケータイ内部の振り分けは着信音切り替えとか程度にしておいたほうが、
機種変更とか含めると結局無難(w
632非通知さん:04/02/04 20:23 ID:xiVvx5yZ
>>631
ですね。
携帯は携帯と割り切って考えることにします。
ありがとうございました。
633非通知さん:04/02/04 20:23 ID:vef2kLYc
>>627
電源入れてしっかり見れば見抜けるのかなぁ・・・。みんなドット欠けに気付くの後からだし。
不安だ…
634非通知さん:04/02/04 20:25 ID:aT0AVx5F
ドット抜けといっても76800分の2とか3くらいいいじゃん別に。

とはいうものの俺もドット抜け多かったらブーブーいうんだろうな。
635非通知さん:04/02/04 20:25 ID:++7pnlBl
>>601
してるよ。
母親が機種変したんだけど、あるとき間違えて前の番号に掛けちゃったんだよね。
そしたら知らないオヤジが出てきて、俺ちょっとパニック。
「てめぇ誰だよ!あぁ?」って突っかかちゃった_| ̄|○
その後事情を話して許してもらったけどね。「すいません母親が男つくったのかと勘違いしてしまいました」って。
636非通知さん:04/02/04 20:25 ID:XgUxXo0w
>>600
解約した後、半年ぐらいしてその番号に掛けたら「トゥルルル・・・」
ってなったのですぐ切った。
やっぱ使いまわしてるんだな。
やな感じ。
637635:04/02/04 20:27 ID:++7pnlBl
機種変じゃなかった。
Jフォン→DoCoMo
にしたときだった
638非通知さん:04/02/04 20:27 ID:8er9tVRO
>635
笑える話だ
しかし相手はびびっただろう…
639非通知さん:04/02/04 20:27 ID:TPbrmw+a
>>635
ありえない、作り話。終了。。。
640非通知さん:04/02/04 20:35 ID:x7lmRztc
A5502Kってサクサク動く?
自分A5303H使ってるから機種変したいんだけど心配で・・・・
そのへんどうですか?
641非通知さん:04/02/04 20:36 ID:vef2kLYc
俺は76800分の2とか3でもへこみそうだ。でもまぁ76800あったら2、3個しょうが無いよな。
じゃあバックライトの明るさと液晶の色で決めよ。
642非通知さん:04/02/04 20:37 ID:t1AcgOSV
>>611
九州で契約したんだけど、090だわさ・・・。あぼーん。あぼーん。あぼーん・・・。はぁ・・・。
まぁ、またかかってきたならauに相談しまつ。
643非通知さん:04/02/04 20:38 ID:+xw5G1f0
俺もこれから買う(と思う)けどドット欠けが一番気がかりだったり…
644非通知さん:04/02/04 20:42 ID:tR/9ujfP
このデザインとスペックに惚れて機種変をしようと思うのですが、
価格.comで最安のネット経由購入を考えてるのですが安全でしょうか?
だれかわかる人教えてください。
645非通知さん:04/02/04 20:43 ID:szPbtwI1
>>644
ヤフオクよりは遙かに安全。
646非通知さん:04/02/04 20:43 ID:F6YDiUky
>>640
もういい加減「サクサク?」って訊くのヤメレ。
5303使ってるけどさ、これよりもっさりされたらたまらんよ。
647非通知さん:04/02/04 20:45 ID:u5L1XjJD
>>618
アプリボタンで 終了を キャンセル
648非通知さん:04/02/04 20:49 ID:gg7tuVsc
結局バーコードつかったキャンペーンのソースは??
649非通知さん:04/02/04 20:50 ID:w+1SVoV1
>>640
漏れも5303からだ。大丈夫。
キーレスは5303からしたらやっぱもたつくが、
まあその機種ごとになれればいいことだな。
650非通知さん:04/02/04 20:50 ID:++7pnlBl
変換したら下にばぁぁって一覧表示されるよね
漢字一文字とかの時のレスポンスの悪さがイライラするよ。
いきなり3列目にカーソルを移動とかできたらいいのに
→→→→→
→→→→→
→→→○・・
じゃなくて

↓・・・・
↓・・・・
→→→○・・

みたいな
651非通知さん:04/02/04 20:53 ID:XFoNT4QU
>650
禿しく同意!
未だに真下にあったら直感的に下押してしまう俺って・・・
652644:04/02/04 20:54 ID:tR/9ujfP
> >>644
> ヤフオクよりは遙かに安全。

そうですか〜なら思い切ってやってしまいます12ヶ月オーバー機種変で。
653非通知さん:04/02/04 20:54 ID:gg7tuVsc
そのうち学習して使いやすくなるさ
654非通知さん:04/02/04 20:55 ID:NtWe90hs
>>650 >>651
あくまでも「予測」される候補が出てるんであって、
あまりにたくさん出てきてずっと下にあるなら
追加で予測のための情報(つまり次の文字)を指定してあげてくれ……。

十字キーでは、そのほうが結局入力速いと思ふ。
ソニエリのジョグダイヤルみたいなのはちと特殊だが。
655非通知さん:04/02/04 20:58 ID:BwsoRK7b
さっきCM初めて見たよ…何かやっと買うって実感沸いてきた(・∀・)
656非通知さん:04/02/04 20:59 ID:AHDPU8jS
今日やっとモックが入りますた、関東@横須賀
2/7確定との事だが価格未定って・・・\(ーoー)ぉぃ
657非通知さん:04/02/04 21:00 ID:ztXyrI4K
愛知です。
今買ってきました・・うれぴー
658非通知さん:04/02/04 21:03 ID:e8HBE6h/
サムネイル表示遅い。。。。

でもそれ以外は5303Hよりかなり良い。
659非通知さん:04/02/04 21:04 ID:pFCf9xdU
>>617
ありがとうございます
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CASIO SOFT\MySync Biz
に2.07aと2.80があったので両方削除、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\MySync.exe
も削除して→アンインスト→やっぱり不可能
CDから2.07aをインスト後→アンインストもアップデートもやっぱり不可能
やっぱりOS入れ替えしか
      。 。             。。
     ・゚    ゚・。         。・   ゚・。
   。゚       ・。      。・゚      ゚。
  。゚         ・。   。 ゚        ゚。
  。           ゚。 。゚           ・。
 ゚           (ノД`)           
660非通知さん:04/02/04 21:04 ID:oUkT2Wf5
北の地より書き込みです。
今日買いますた!
オープンにしたとき画面部分に上下のあそび
があるんですけど、これは正常ですか?
661非通知さん:04/02/04 21:05 ID:++7pnlBl
ユーザーフォルダに画像を入れても、サムネイルで表示してはくれないのね。
グラフィックフォルダに入れるしかないか。
でも萌えな画像だから見られたら困るんだよな・・・
シークレットに登録するの面倒だし
662非通知さん:04/02/04 21:07 ID:u5L1XjJD
>>660
上下の遊び。。。はないとおもふ。俺のは。
ちょっと行き過ぎるってのはあるけど。
663非通知さん:04/02/04 21:08 ID:vTsASQxC
関東圏でももうすぐ発売な訳だが、未だに銀か黒かで微妙に悩み中。

銀は全体的な見栄えが良いんだけど、塗装だから剥げたら興醒めだろうし、
黒は銀色を使ってる部分が何だか安っぽい…銀と同じ色とかもう少し
抑えた色合いにしてくれればしっくり来たろうに。

せめて自力でバラせればスプレーか何かで色塗り直しちゃうんだけどなー
664非通知さん:04/02/04 21:17 ID:Fi5mSXze
銀色で今日購入。
さて2年間お付き合いしますか。
前の機種:502i
665非通知さん:04/02/04 21:19 ID:dYccSRAp
関東埼玉でうってたよ
666非通知さん:04/02/04 21:19 ID:nQoyTZV0
うーん・・・購入したはいいがかなりきついねえ、ボブルビーのケースに入れると。
すばやい出し入れがはっきりいって出来ん。裏のカメラ支えの突起に引っかかりそうになる・・・
667非通知さん:04/02/04 21:19 ID:Gko9jXuF
>>627
漏れの店では必ずお客さんに液晶の確認してもらってる。
だってクレーム怖いじゃん。

某携帯ショップ店員
668非通知さん:04/02/04 21:25 ID:w9BHw2qu
>>608
>機種変価格は
>12ヶ月以上23800円だそうです。

九州はポイント制で、俺は3000P(約2年)あったから
12000円で機種変できた。
ウソみたいに安く手に入った。
669非通知さん:04/02/04 21:26 ID:oUkT2Wf5
>>662
書き方悪くて申し訳ないです
上下というかちょこっと浮いちゃうんですよ。
持ち上がるというか・・・。
かなり心配なんでよろしくお願いします!
670非通知さん:04/02/04 21:27 ID:Z/l9ZIlC
>632
気持ちは何となくわかるけど、友達150人かあ。
俺そんなにいないしな。50人くらいだ。
そもそもメール残しとける数500通くらいでしょ?
671非通知さん:04/02/04 21:32 ID:/uOE1Mbi
>>669
まあ正常
672糞ボダからの脱北者:04/02/04 21:34 ID:8H92/u2Y
忙しい人間は
どのみち7日ゲトーなわけさ。

真のシャキーン祭りまであと3日!!

漏れはもう中毒症状の末期でう。

まともに机に向かえないポ・・・。
673非通知さん:04/02/04 21:35 ID:AWXpjv+d
埼玉売ってるのかよ。sageてないしあやしい。
騙されたと思って明日予約してる店に逝ってみるか。
674非通知さん:04/02/04 21:35 ID:UhpbIYDO
ガイシュツかもしれないが、outlookやpalmDesktopで使われている
vcardがサポートされているので、カード経由でアドレスの登録が
楽になったよ。もちろん、A5502Kに登録してあるデータを
PCに取り込むことも簡単。

他のメモリカード対応機種を使ったことがないので、常識なのかも
しれんが。
675非通知さん:04/02/04 21:36 ID:5yHvGzlo
>>672
漏れは一年前にボダから脱北しますた。
はやくシャキーンしたいでつ・・・
まだモックもさわってないよ_| ̄|○
676糞ボダからの脱北者:04/02/04 21:37 ID:8H92/u2Y
そういえば
リボの回転軸

「強度が前作の1.5倍」って書いてあったけど

結局のところ
壊れやすいんだから
書いても意味なくない??

と、ふとおもってみたりする。
677非通知さん:04/02/04 21:37 ID:XFoNT4QU
>674
MySyncAddress使ったほうが何倍も楽な気がする・・・
678糞ボダからの脱北者:04/02/04 21:39 ID:8H92/u2Y
>>675
あ、先パイをハケーン!!
やっぱり正解だったでつか??
糞ボダからあうに変えてみて・・・

漏れはコジ○マ電気でモックでシャキーンしまくってきました(笑
679非通知さん:04/02/04 21:40 ID:sVTpdjXh
実は新チップじゃ無かったりして・・・
680ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 21:42 ID:q7Zm3bUa
ボーダは自作ムービー関連がものすごく自由だよね。あれは羨ましい。
681非通知さん:04/02/04 21:46 ID:JAWFoTsV
電源ボタンの反応鈍くないすか?
682糞ボダからの脱北者:04/02/04 21:47 ID:8H92/u2Y
>>680
え?ショボイですけど
683ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 21:48 ID:5VcS1Qor
>>682
あら、動画まるごと一本はいらないっけ。
厨のうpろだみてみるとものすごいんだけども。
684非通知さん:04/02/04 21:49 ID:3XfsRbjG
北陸です。今日発売されたみたいです。
金沢田上店に白が無かったので
杜の里ジャスコで白購入しました。
685非通知さん:04/02/04 21:50 ID:5yHvGzlo
>>678
漏れが知らないだけかもしれないけど、
auって着メロ視聴できないところが多い気がする。
ちょっとビックリしたかな。あと、メールの送受信が遅く感じるかも。
でも、変えて損はないと思うよ。なんだかんだ言っても、au好きだし、
漏れは変えて正解だったかな、と。
686非通知さん:04/02/04 21:52 ID:VgzjEyIj
関東は予約しないと手に入らなそう。
初期ロットは出玉が少ないんだと、特に狂世良は。
687非通知さん:04/02/04 21:57 ID:Lt0AJPz6
>>683
SH53とV601SHは緩いけど801SAとかはそうでもないみたいだよ。
機種依存なのはauと同じでvodaだから全部いいわけじゃ無さそう。
688非通知さん:04/02/04 21:58 ID:vrb5BT6u
糞ケータイにグチャグチャ言ってる
蛆虫どものスレはココですか?
689非通知さん:04/02/04 21:58 ID:nQoyTZV0
取説に「オープン・クローズするときは『必ず両手で』行ってください」
と書かれているのは見なかったことにしていいでつか?
690非通知さん:04/02/04 21:59 ID:K+vPIoVH
>>686
俺もそうショップの人に言われたよ。
予約しても最初は入ってくるのが少なそう。。。。

シルバー予約したんだけど、6人目だった・・・。
普通、平均的な店で、発売初日にどのくらい入ってくるのかね??
誰が知ってる人います??
691非通知さん:04/02/04 21:59 ID:SRJwcGcn
クローズ状態でminiSDの出し入れが出来ないのね・・・
ま、いいけど。
692ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 22:01 ID:5VcS1Qor
>>687
SHのハイエンドだけなのか。でもそれだけでも羨ましいけどね。

auにもそういう端末でないかな。でないだろうなぁ。
とりあえずこの機種で500KBオーバー見れるようにがんがるかな。
693非通知さん:04/02/04 22:01 ID:dOBy6+5C
今日はじめてモック触ってシルバー予約した。
黒は思った以上に指紋目立つのと、液晶裏の銀色が萎えたな。
周りの店では7日発売と言われてるのに、その店では発売日未定、だと。
でも新規17800円で予約すれば発売日に買えるようなので予約しました。
どうせ7日に出るだろうし。
当方、東京です。
694糞ボダからの脱北者:04/02/04 22:01 ID:8H92/u2Y
>>688
5502kに期待してるからこそ
12月26日に糞ボダとっとと解約して
携帯持たずに待ってるんだ!!
695非通知さん:04/02/04 22:02 ID:xoho9Zic
696糞ボダからの脱北者:04/02/04 22:03 ID:8H92/u2Y
>>692
たしか糞ボダは256kbが限界だから
絶対あうがよろし。
というわけ。
697非通知さん:04/02/04 22:03 ID:xIJ15t8c
>>694
過剰な期待は禁物だぞ
698非通知さん:04/02/04 22:04 ID:pFCf9xdU
>>691
ん?普通に出来るよ。
指がごつくて引っ掛けれない、ってんなら
液晶部をヒョコッとほんのり持ち上げたら楽にパカッと開けれるよ。
699糞ボダからの脱北者:04/02/04 22:04 ID:8H92/u2Y
>>695
かなり。
おれもガイシュツで出して叩かれた。
700非通知さん:04/02/04 22:04 ID:SRJwcGcn
デカ写真が勝手にSDに保存されるのはいいとしても、
なんでファイル名の変更が出来ないんだ?
本体メモリに移動したら変更できるのに・・・
701ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 22:05 ID:5VcS1Qor
>>696
SHのハイエンドはSDの限界までみたいだよ。
厨のうpろだみるかぎりでは40MBの3gpとか置いてあるから。
702糞ボダからの脱北者:04/02/04 22:06 ID:8H92/u2Y
>>697
過剰な期待をしないと
携帯をもたないこの状況を
乗り切ることは不可能としか言いようがないので。
703もうなんでもいいや:04/02/04 22:06 ID:fP/UxRIY
土曜日朝一で買ってきます

何気に会社でシャキーンを流行らせてる俺
704非通知さん:04/02/04 22:07 ID:UpcPojVq
3gpと3g2の違いがわからん・・・
705非通知さん:04/02/04 22:08 ID:Zfdxcqr1
DoCoMoの900シリーズ 3万台かぁ・・・そんな無茶な。

ところで番号はAUの場合、最低半年、放置して使いまわしてます。
706非通知さん:04/02/04 22:08 ID:7Qfaxqe/
500KB制限解除なんてできるんですか?
707糞ボダからの脱北者:04/02/04 22:08 ID:8H92/u2Y
>>701
あら?質問はそっちのことを言ってたのか??
shのハイエンドは64MBのSDカードで
1時間ほど。
あれ?2時間だったか??

まぁドッチでもいいけど。糞ボダなんて・・・。

おいらはあうに過剰な期待・・・(以下自粛
708非通知さん:04/02/04 22:11 ID:33IytfHQ
>>706
大画面movieが500超えてるからね、わずかながら希望はあると思われ
709非通知さん:04/02/04 22:11 ID:4TOd91iW
>クローズ状態でminiSDの出し入れが出来ないのね・・・
んなこたあない
710非通知さん:04/02/04 22:12 ID:Zfdxcqr1
ボーダーを悪くは、言いたくないが、AUより上ということは無いですよねぇ。
うちの会社の社長が、ボーダ1番と信じきってまして・・・もちろんおいらはA5502KでAU。

その多機能差と格安値でPRしてもいまだにボーダ1位なんだおすで・・・
かわいそうに。
711ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 22:12 ID:5VcS1Qor
>>706
端末内で撮影したデータは500KB超えてるからフラグを立てれば見れるはず。
まあそのフラグがわかんないんだけども。

>>707
撮影したものじゃなくて自分でエンコードして作ったムービーのことね。
712糞ボダからの脱北者:04/02/04 22:16 ID:8H92/u2Y
>>711
そうみたいね・・・。
713石川さん(112):04/02/04 22:16 ID:ipBPnVpN
>>447
レスありがとう。
なるほど、高いのはそういうカラクリだったのかw
森の里店にしようと思ったけど俺も片町店でしようかなぁ。
貧乏人に二千円はでかい。

>>684
価格どんなもんでしたか?
714非通知さん:04/02/04 22:27 ID:/HLBskdp
徳島は13ヶ月、2万5000円。高いかな?
715名無しさん:04/02/04 22:29 ID:1T0h0q2A
この機種ってスピーカーわるくない? A5303HIIからの機種変なんだが、音割れのしない着うたが作れない
716新潟人4:04/02/04 22:32 ID:LD223Bks
俺が手にする頃には次スレか。
だんだん読むのがしんどくなってきた・・・・

液晶保護シートどうしようかな、N505is用のでも買うか〜
専用の出てるの?
717非通知さん:04/02/04 22:32 ID:JAWFoTsV
やられちゃったかな・・・
ドット落ちも見当たらないし、当たりかなぁと思ってたんだけど
電源ボタンの接触が悪いっぽくて二回に一回は反応がない・・・。
718非通知さん:04/02/04 22:34 ID:N+cLeBcM
>>714
福島は10ヶ月で2万5000円だった。
719非通知さん:04/02/04 22:35 ID:LFrcWTIQ
A5304Tから乗り換えた人いない?キーレスとか予測変換を比べて欲しいす
シゲヤソが12月頃に京セラが最後のチューニングに頑張ってると書いてたけど
チューニングする前はもっとモサーリだったのかな?それともチューニングなんてしてないのか
なんにせよ5304よりも速ければ文句ないす
720非通知さん:04/02/04 22:41 ID:vxHiP69G
◆発売日情報

     発売日  新規   07ヶ月〜 13ヶ月〜 25ヶ月〜

・北海 2月04日 16800円 29000円 23000円 19000円

・東北 2月06日 22500円 30500円 22500円 19500円

・北陸 *月**日 *****円 *****円 *****円 *****円

・関東 2月07日 19800円 29800円 24800円 20800円

・中部 2月04日 16800円 *****円 20800円 *****円

・関西 1月31日 16800円 26800円 20800円 *****円 発売済み

・中国 2月06日 17800円 27800円 22800円 19800円

・四国 2月04日 19800円 30000円 25000円 20000円

・九州 1月30日 16800円 27000円 22000円 18000円 発売済み

・沖縄 1月28日 *****円 *****円 *****円 *****円 発売済み

既出?
721非通知さん:04/02/04 22:41 ID:UbPSdwX4
>>719
WINに浮気した俺が言うのもなんだが、東芝+MSM5100が異常すぎただけ。
今はMSM5500の某常陸製だが、ARM7コアでも十二分について来てくれる。
最新型であるA5502Kなら期待しても良いと思う。
“あの”東芝を変えたチップだから。
722非通知さん:04/02/04 22:42 ID:c6hg4aDR
ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo.氏って何の為にコテハン名乗ってるの?
全く意味がないと思うんだけど
あと糞ボダからの脱北者氏も
723非通知さん:04/02/04 22:45 ID:MVB3CAHy
え、何?コテハン名乗るのに意味がないといけないの?w
724非通知さん:04/02/04 22:46 ID:gg7tuVsc
P505isって2.4インチでほんとおなじサイズだね。レンズは別に買う必要歩けどそれも過去ログにピッタリサイズがかいてあったからもう専用まつ必要なさそうだね。
725非通知さん:04/02/04 22:46 ID:Tr3Rdenc
>>723
オレも思った。
726674:04/02/04 22:46 ID:UhpbIYDO
>>677
しかし、追加投資が全く必要がないのは魅力的だと思う。

それに、現在持っているデータをそのまま使えるしな。

もちろん、PC上にアドレスデータを作っていないなら意味がないがな。
727非通知さん:04/02/04 22:48 ID:LFrcWTIQ
>>721
そっかー。でもこのスレでの評判聞いてるとキーレスがイマイチらしいのでちょっと心配なんだよね。
かといって5304で東芝はこりごりなので5501は絶対に買いたくないしね。
5304->5502の移行組の話を聞いてみたいなー。
728非通知さん:04/02/04 22:49 ID:t1AcgOSV
取説にある「関西弁辞書」とかどっかにおいてある?
ちょっと楽しめるかなぁとか思ったんだけど、どこにもない・・・。
729非通知さん:04/02/04 22:52 ID:uoJq+UX7
フォトフォルダの画像を全部削除したかったので
「全件削除」したらDLした着うたまで削除されてしまった・・・
サムネイルが表示されてる状態から
「メニュー」→「削除」→「全件削除」でフォトフォルダの中身だけ
消せると思ってしまったよ。「フォルダ内全件削除」にしなきゃ
ダメだったんだね。
で、今後同じことやっても消えないように、
着うたを保護しようと思ったらできない・・・画像もできない・・・
また間違って消しちゃいそうだ
730非通知さん:04/02/04 22:53 ID:c6hg4aDR
>>723
今までコテハンはことごとく叩かれてその座を追われたからね
このスレではコテハン名乗るのに意味がないといけないようだ
731非通知さん:04/02/04 22:54 ID:UbPSdwX4
>>727
追加トリビア

・俺は2月に入ってW11Hに浮気する前はA5502K信者で、発表当初からこのスレに張り付いていた。
・俺の前機種はA5304Tである。
732非通知さん:04/02/04 22:54 ID:c6hg4aDR
>>728
サイトKで出るんだろうけどまだ出してないんだと思われ
まあ気長に待ちなされ
733非通知さん:04/02/04 22:55 ID:c6hg4aDR
>>729
万全を期すなら一枚一枚消す事をお勧めする
734非通知さん:04/02/04 22:56 ID:mPCnyH3B
>>732
京セラの古い機種用にあったよ<関西弁辞書
取説は、その辺確認しないで(更新しないで)載せてんじゃないの?
ありがちな罠
735ぼー:04/02/04 22:56 ID:IO+g0NB9
A5502Kでの着うたの再生はどうですか? 音がこもったりしません?
736非通知さん:04/02/04 22:57 ID:t1AcgOSV
>>734
うぉぉぉ・・・。マジカヨ。
京セラにメールしときます。ハヨダセぇ ゴルァ!と。
737非通知さん:04/02/04 23:05 ID:w+1SVoV1
シゲヤソのサイトより


A5502Kですが早速不具合があったそうです。
ですが・・・。
>カメラ(メガモード)起動中、メニュー操作したらフリーズします。

>必ずこの操作をしたらなるというわけではありませんが、類似操作で2回も

>フリーズ現象が起きました。


少し気になったのでアップします。
どうですか?
738非通知さん:04/02/04 23:06 ID:w+1SVoV1
ちなみに漏れのはダイジョブでした。
739ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 23:06 ID:5VcS1Qor
>>722
みんながあぼーんしやすいようにしてるのであります。
740非通知さん:04/02/04 23:07 ID:c6hg4aDR
>>739
じゃあ、NGWORD推奨 ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo.って事でFA?
741ネイビー萌え ◆MOE/g.Reo. :04/02/04 23:09 ID:5VcS1Qor
>>740
FA
742男子十二肉棒:04/02/04 23:15 ID:dOBy6+5C
さげちん
743非通知さん:04/02/04 23:18 ID:frFA3Tdu
この端末に自作着うたメール添付して送ったら何KBまでだったら受信できるか知ってる方〜?
744非通知さん:04/02/04 23:21 ID:GDFLzjuW
ファイルの種類に関係なく100KBまでじゃ
745非通知さん:04/02/04 23:21 ID:z6TLO4La
>>695
こんなんもあるでお。たいした情報無いけど
http://ad.impress.co.jp/tie-up/kyocera0402/

俺は名古屋でも発売日は2/7だーと言われた。
まあ、どうせ平日あうショップいけないからいいんだけどな。
746非通知さん:04/02/04 23:27 ID:Sxp7ayK+
東京で予約せずぶらっと店に行って買えるようになるのは
いつ頃だろう?
欲しいけど慌しい思いをするのは嫌なんで。
747非通知さん:04/02/04 23:28 ID:1FIEPALh
どこかに、「ガラスとメタルの素材の対比を生かした現在建築のようなデザイ
ンをモチーフにしました。」というメーカーからの説明がありましたが、モッ
クをさわった限りではメタル素材がどこに使われているかわかりませんでした。
実機はどうでしょうか。
748非通知さん:04/02/04 23:30 ID:xiVvx5yZ
小ネタをひとつ。
すこしかまった方は分かってると思いますが…。

miniSDのデータフォルダにライタで直接で書き込む方法です。

たとえば待ちうけ画像がパソコンに100枚くらいあって、
PCフォルダから一枚一枚データフォルダへ移動するのが面倒なとき。

まず普通に1枚だけライタでau_inoutへ書き込み、5502でPCフォルダからSDのデータフォルダへ移動。
それをPCで読み込むとX:\PRIVATE\AU\DF\D_GRってフォルダができているはず。
大量の待ちうけ画像をGRP_****.JPGで連番リネームして、ライタでそこにぶち込む。

こんなかんじ。
ファイル名が全部変わってしまうけど、一気にやりたい人はこの方が楽でしょう。



こんなことより500KB制限を何とかしなきゃな…。

749非通知さん:04/02/04 23:30 ID:QYCblg/Q
>>747

十字キーとターン軸のところってメタル素材ちゃうの?
750非通知さん:04/02/04 23:31 ID:ZdUSaj1Z
カメラ起動中ピピピピと音がなっている。漏れだけ?
751非通知さん:04/02/04 23:33 ID:1k50riOT
中部、機種変更7ヶ月以上で29800でした。
確認はauショップ大府柊山店っす。

ついに明日手に入る・・・もう糞だろうがなんだろうが構うものか!
何度店頭でモックを持ち去ろうt(ry
752非通知さん:04/02/04 23:47 ID:ni51KF2C
MySyncが5502に対応
ガイシュツ?
753非通知さん:04/02/04 23:48 ID:bNlgY4lf
>458
錦糸町にも亀戸にもauショップあるじゃん
754非通知さん:04/02/04 23:48 ID:Zfdxcqr1
>750
初・不具合か!何かボタンおしてるとか・・・押しすぎとか・・・
とりあえずあうショップへ。
755非通知さん:04/02/04 23:50 ID:HPBWXSyF
データ転送モードのところに「Bluetooth設定」ってのがあるんだが!
家帰って、説明書読むか・・・。
756非通知さん:04/02/04 23:52 ID:Zfdxcqr1
>755
最近の機種は、全部ついてる。
カタログにBluetoothアダプターがありケーブルレスでPCと接続する
757非通知さん:04/02/04 23:52 ID:Ce8fPG+t
>>755
Bluetoothアダプタ関連では?
A1301Sにもありますよ。
758非通知さん:04/02/04 23:57 ID:Ce8fPG+t
メガモードの画像見て思ったんだけど、
5502のカメラは有効画素数100万なの??
759非通知さん:04/02/04 23:59 ID:pFCf9xdU
Mysyncがアップデートできないとしつこかった者です。
OS入れ直しに向けてメールのバックアップをしてたら
なぜか上書きされて消えてしまった_| ̄|○
復元ツールをDLしてかすかな希望を持ちつつ
復元できることを願ってたけど、重要な物を入れてた
フォルダが復元されず…ほんと鬱だ。
MySync、ほんとに糞ッたれ。・゚・(ノД`)・゚・。
760非通知さん:04/02/05 00:00 ID:SAEoZOvD
>759
ご愁傷様です。これにめげずにこれからもAUをつかってやってください。
761非通知さん:04/02/05 00:00 ID:8OQl4vzs
赤外線でTVのチャンネルを変えたりと言った
のリモートコントロール出来ますか?
762非通知さん:04/02/05 00:01 ID:2Aq74Fc/

今不具合が発覚するとマズい。
そのせいで関東延期にでもなったらこのスレでガマン汁出し続けている奴等はどうなることやら…ガクガク(((((;゚Д゚)))))ブルブル
763非通知さん:04/02/05 00:01 ID:r+apDlaZ
17ヶ月使って1000ポイントも貯まらないような俺も5502Kのような
ハイエンド端末買っても良いんですか ?
764非通知さん:04/02/05 00:01 ID:lI7bwIP7
>>751
その気持ち痛いほどわかる(ノД`)
765非通知さん:04/02/05 00:02 ID:e2Da4cV7
というかナビウォークのアイコンがボンバーマンに見えてしまう濡れって、、
766非通知さん:04/02/05 00:02 ID:SAEoZOvD
>761
DoCoMoやろうは帰れ!
767非通知さん:04/02/05 00:02 ID:lI7bwIP7
>>751
その気持ち痛いほどわかる(ノД`)
768非通知さん:04/02/05 00:02 ID:NnyDeuCd
マイシンクの対応っていつ頃からなんだろうか・・・
ウームはやくあれ対応してくれないとパケ代が凄い事に・・・
769非通知さん:04/02/05 00:03 ID:0KlcB1bo
不具合が発覚した時点で既に購入済みの人は
端末を好感して貰えるの?
それかファームウェアのバージョンうpでもしてくれるのかな
770750:04/02/05 00:03 ID:YufJOOCg
>>754
何も操作していなくても音がなる。因みにカメラモード以外ではならない。
771非通知さん:04/02/05 00:03 ID:SAEoZOvD
>768
もう対応してるって・・・
772非通知さん:04/02/05 00:03 ID:Y74q3yrw
保護シールはヨドバシに置いてある汎用の2.4インチ用がピッタリ貼れます。
773非通知さん:04/02/05 00:03 ID:64lORmKK
>>731
5304tから5502kに変えたけど
5502kの方がキーレスいいよ
774非通知さん:04/02/05 00:05 ID:3jMyMBq6
>>762
同感。漏れは中部だが、そういうのが怖くて、今日取りに行く予定。
ショップから電話かかってこなかったけど、こっちからかけたら、『もうモノは届いてるんですが、登録が明日からなので…』といわれますた。
不具合発生とかで販売止まりませんよーに
775非通知さん:04/02/05 00:06 ID:58KDHNa1
>765
その気持ち痛いほどわかる(ノД`)
776755:04/02/05 00:07 ID:yGhNZg4B
そうなんだ・・・最近の端末はみんな対応してるのね・・・(恥
777774:04/02/05 00:07 ID:3jMyMBq6
あ、電話したのは昨日のことだから、登録は今日から…ってことね
778非通知さん:04/02/05 00:11 ID:WGRunn9h
今日誤って5304を逆に折り畳んで逝かせてしまったので早く発売してください…まだ逝くの早いってホント…恥ずかしくて持ち歩けない
779218:04/02/05 00:12 ID:cJIycWlV
auショップ行ってきますた
結果から言うと黒です

すでにいくつかのauショップで同じ症状を訴えているユーザーがいるそうで(その場で電話で確認してました)
現在auから京セラに確認中とのことです

現在確認中ですから、いつ対処することになるか、どういう対処法を取るのかとうはわからないそうで、
決まり次第電話するということなので、とりあえず電番渡して帰ってきますた

以上です、飯食ってこ
780751:04/02/05 00:13 ID:j7Eg7Cse
>>764
あと約10時間、中部その他5日組がんばりましょう!
7日発売等の後発組も・・・
781非通知さん:04/02/05 00:14 ID:HlbIFXsE
今日初めてモックを触ってきた in 千葉
モックありますか?と尋ねたところ、奥から出してきてくれた。
モックを見た瞬間、感激のあまり、「おぉ!!」と感嘆。
シャキーンが意外に難しく苦戦。
店員もオレと話しながら一緒になってシャキーンしてたw

通常モックは発売の2日前に展示するらしい。
だから関東では今日(5日)からだね。
782非通知さん:04/02/05 00:16 ID:Gno71NDl
>>765
俺もボンバーマンを起動しようと
何度ナビウォーク起動したことか
783非通知さん:04/02/05 00:16 ID:2gym0f3c
>>778
誤ってじゃなくて、故意にだろ?w
784非通知さん:04/02/05 00:16 ID:x7b7AnO9
>>781
たしかにauショップにはモック展示してなかった。
その近くの携帯ショップでは展示してあったけど…
785非通知さん:04/02/05 00:19 ID:yGhNZg4B
このケータイを閉じた状態で最初に人に見せると、まず十中八九は
フツーの折りたたみ型のように開けようとしやがるので、注意されたし(w
残りの一、二割はリボルバーと判ってはいるんだが、
回転しない方向(時計回り)に回転させようとしやがるので、さらに注意が必要です(藁
786非通知さん:04/02/05 00:20 ID:2gym0f3c
不具合のため、関東発売は延期になりました。






なんて、頼むからやめてくれよ。>京セラ
不具合でもいいから買います。
787非通知さん:04/02/05 00:21 ID:ASlkqDte
>>785
俺も友達に普通に折りたたみのようにあけられそうになった
何気に上下にも角度をつけるための遊びがあるぶん
浮くもんだから開きそうな気になるのもわかるんだけど
これでギシギシアンアンになったら泣く
いや弁償させる
788非通知さん:04/02/05 00:22 ID:WGRunn9h
>>783
バレた?wいや逆に折れるギリギリまで力いれてたら…まだ大丈夫大丈夫ってやってて屁こいたら逝った。暇なやつだ…おれこそ逝ってよしだよな…
789非通知さん:04/02/05 00:22 ID:y3YJZiVi
あのさぁ・・・英数カナ文字変換機能って搭載してるの?
790非通知さん:04/02/05 00:25 ID:2gym0f3c
>>788
いや、実は俺も・・・。
5304T使いですが、先日本気で壊そうかと一瞬頭をよぎりました。
『もういいや、京セラ買うし。』って w
791非通知さん:04/02/05 00:26 ID:ASlkqDte
ねぇ、これデフォの設定では着信で10秒ぐらいしたら留守番電話センターにつながるようになってない?
これ切るか、切り替わる秒数変更するにはどうしたらいい?
792非通知さん:04/02/05 00:27 ID:W7M/+Efi
>>778
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
漏れも11月に同じようなことしてしまってそれ以来5502待ってる。
もうぐらぐらで折りたたんでもカラフルウィンドウは時計表示にならず常にauの文字。
修理に出せと言われればその通りなんだけど……。
ちなみに5304。モッサリー!
793非通知さん:04/02/05 00:27 ID:YufJOOCg
>>789
外出
794644:04/02/05 00:29 ID:BRoNIu9C
なんか5502欲しがる人ってみんな5304なのかな?
俺も5304の抹茶なんやけど5502以外には魅力を感じない!
795非通知さん:04/02/05 00:29 ID:y3YJZiVi
探したけどわかんないのよ・・・
796関東:04/02/05 00:29 ID:AiHfNGSz
今使ってるA5301Tネイビーを少しだけばらしました・・・

土曜日は仕事日に逝く前に立川のビックで開店と同時に買います
797非通知さん:04/02/05 00:29 ID:2gym0f3c
>>792
俺はまだ、5304使いだけど未だに5403はサクサクだと思ってまつ。
俺は寛容な人でつか?
798非通知さん:04/02/05 00:30 ID:W7M/+Efi
Σ(゚д゚lll)ガーン
釣られたのか……。
漏れの場合は事故だったんだが。
799非通知さん:04/02/05 00:30 ID:2gym0f3c
>>796
もしかして、立川の兄弟?折れ折れ!駄埼玉!
800非通知さん:04/02/05 00:31 ID:YufJOOCg
800
801非通知さん:04/02/05 00:31 ID:gepBI32L
早くも800
802非通知さん:04/02/05 00:33 ID:AiHfNGSz
>>799
立川のauの1000円引券を持ちながらビックカメラへ・・・・
803非通知さん:04/02/05 00:33 ID:YufJOOCg
>>795
英数カナ変換はない
804非通知さん:04/02/05 00:33 ID:AiHfNGSz
またアゲちった・・・2〜3分逝ってくる
805非通知さん:04/02/05 00:35 ID:WGRunn9h
先程の5304を屁で逝かせた者です…修理せずに5502を待つか…修理に出すか…微妙だ。画面に変な線があって見にくい!
806727:04/02/05 00:36 ID:uF2vtDDn
>>773
おぉーその言葉が欲しかったyo!

>>790
禿同!ほんと5304は買って禿しく後悔したから最後はどうやってトドメを刺そうか
807非通知さん:04/02/05 00:37 ID:xObm3fVA
5304T小豆>5403CA>5304T出戻り>5502K待ちです。
808非通知さん:04/02/05 00:37 ID:2gym0f3c
>>806
まぁまぁ、5304とはいえなかなか優秀なパートナーだったんだし。
第二の人生は、目覚まし時計として活躍してもらいましょうよ!!
809非通知さん:04/02/05 00:39 ID:iouL6q9v
>>50さんが言ってる、9.zipっていうファイルはどこで入手できるんですか?
810非通知さん:04/02/05 00:40 ID:y+ZQ5xPh
>>789

英数カナではないが数字変換なら2ch辞書つくってくれたかたが入れてくれてるよ☆
あ→1 か→2 さ→3みたいに変換してくれるように。だからかなり重宝してまつ。
ありがたやぁ。
811非通知さん:04/02/05 00:41 ID:W7M/+Efi
>>805
屁か、おもしろくて(・∀・)イイ!!
漏れは開いたまま椅子の上に置いてたら尻で殺られたよ。
その事故からも修理に出すことなく酷使してる。
812非通知さん:04/02/05 00:41 ID:y+ZQ5xPh

>>809

それいま入手困難だからかわりにkanjiってツールがあるよ。ぐぐれ
813非通知さん:04/02/05 00:42 ID:FHSDkCar
あ〜今日手に入るはずだった5502Kは店員のてちがいで手に入らず。予約してるのに
手違いって何?入荷遅れならわかるけど、アフォ店員が勝手に売ったなら許せん!しかも次回入荷がわからないときた。こりゃ予約キャンセルかな?
ちなみに北陸。ヤマ○ダ電気にて
814非通知さん:04/02/05 00:43 ID:y+ZQ5xPh
○にはなにがはいるんだか
815非通知さん:04/02/05 00:45 ID:WGRunn9h
みなさんけっこう5304を痛めつけてますね…5502も最期はこうなるのだろか…
816非通知さん:04/02/05 00:47 ID:xObm3fVA
>814
「ガ」だったりして。ネイティブ発音で。
817非通知さん:04/02/05 00:47 ID:A+uPrBTV
ヤマニダ電気
818非通知さん:04/02/05 00:47 ID:y3YJZiVi
803さん、810さんあんがと。
819非通知さん:04/02/05 00:50 ID:58KDHNa1
auこの機種が初めてなんだけど、
もらった「2ちゃん辞書」と「2ちゃん辞書(メール)」ってそれぞれどういう違いや使い方があるの?
メールで添付する場合は「(メール)」を使って直にカードに書き込む場合は「2ちゃん辞書」を
使うとか??
820非通知さん:04/02/05 01:02 ID:oeLs9T0s
>>819
メール用は全文字が全角になってる。
821非通知さん:04/02/05 01:03 ID:Kpijnb4y
>>819
実際に使ってないから分からないけどたぶんメール用は半角カナ・記号を使ってないって事じゃないかな?
822非通知さん:04/02/05 01:07 ID:58KDHNa1
>820-821
メモ帳で開いたら確かにそうなってましたわ!
ついでに前出の数字変換の辞書と言うのも入手したいんだけどあるますか?
823非通知さん:04/02/05 01:07 ID:y+ZQ5xPh
>>819

メール中心の人はメール用を、携帯から2chを頻繁にする人はノーマルを。
ふつうならメール用でいいんじゃないかな?メールだと半角つかえないからそのぶん全角で編集してくれてる。
どっちもはんはんなら両方入れれば?ただ混同してかなり選択しづらくなる罠
824非通知さん:04/02/05 01:07 ID:y+ZQ5xPh
>>822

数字変換は2ch辞書に標準装備だよ。
825非通知さん:04/02/05 01:11 ID:58KDHNa1
>824
女形!
最初の方の文字列がそうなのかな?
現物に装備するのを楽しみに待ちマッスル
826非通知さん:04/02/05 01:22 ID:qtqU8TQ5
ttp://officedd.com/ktai/200402_a01.html
既出だと思うけど5403凄いな。クッキリしてる。
5502もそこまで悪くはないと思うけどやはり白飛びが激しい。
827非通知さん:04/02/05 01:23 ID:tLbBQsR5
黒にしました。
きょう10時、取りに行きます。
21,500-1,000で20,500円だそうです。
もさもさ5301Tから14ヶ月めの機変です。少しは早くなるかなと・・・期待大!
電子コンパス楽しみ〜
828非通知さん:04/02/05 01:25 ID:l5pWLiOZ
2ch辞書いらない
数字変換辞書だけ欲しい
829非通知さん:04/02/05 01:27 ID:v4bU5T7J
ちくしょう、おれのもオリジナルマナーの
メールのバイブがおかしいや。
830 :04/02/05 01:27 ID:N2yzv5Qe
831非通知さん:04/02/05 01:29 ID:cNsXgSku
C3003Pから昨日、乗り換えた。
漏れも色は迷った。どっちも決定打に欠けるけど、二者択一だから仕方ないな。
銀にケテーイ。

C3003Pの超もっさりにうんざりしていた身には、A5502Kは極楽だね。
さくさく動いて気持ちいい。

ただ、カメラなんだけど、デフォルトでフラッシュの設定をオフにできないかな〜。
カメラ起動するたびにいちいちメニューで設定変えるのがちょっと…。

あとEZナビウォークよ、早く、PCにも対応してくれよ。
C3003Pで使っていたNAVITIME Pro解約できねーよ。
832非通知さん:04/02/05 01:30 ID:NnyDeuCd
>>771
!!!(;・∀・)
アリガd
よぉーし後は発売を待つだけだ!!・・・・・・('A`)

まぁ7日の予定だとは言われたけどな、ショップの中の人に
833非通知さん:04/02/05 01:31 ID:fPrJMw16
>>828
自分で作れ。簡単に作れる。
834非通知さん:04/02/05 01:32 ID:/Fm8hTDB
5502Kのアドレス帳って名前、電話2件、メアド2件、住所、GPS情報のほかに
何があるのかな?
メモやURLは入れられるの?
835非通知さん:04/02/05 01:44 ID:Kpijnb4y
○質問
2ちゃんねる辞書ってのは前スレの辞書?
それとも>>426
836非通知さん:04/02/05 01:46 ID:nKbkCW3V
>>834 住所、GPS、URL、血液型、誕生日、星座、趣味、メモ、画像の登録もできます
837非通知さん:04/02/05 01:48 ID:/Fm8hTDB
>836
情報ありがと〜
838非通知さん:04/02/05 01:54 ID:3r9Jqmkh
>>426
>この携帯はレスポンスはともかく、キーストロークが最高。

キーストローク、イマイチ良くないよ・・・・。
ノートPCのキーボードみたく硬いというか・・・。
839非通知さん:04/02/05 01:55 ID:OQpoHfng
A5502Kを買われた皆様に質問です。
この機種の電波感度はどうですか?
アンテナが内蔵いうことで不安なのですが…。
840非通知さん:04/02/05 01:59 ID:SAEoZOvD
>839
なかなかいいよ。アンテナあるやつと変わらないと思うぐらい。
前は5303Hだったんだけど、それよりいいと思う。
841218:04/02/05 02:00 ID:lp8UfNx0
>>213さんはレス読んでくれただろうか…
842非通知さん:04/02/05 02:03 ID:3r9Jqmkh
>>839
全く変わらんYo
843839:04/02/05 02:06 ID:OQpoHfng
>>840 842
ありがとうございます。
これで迷うことなく機種変できそうです。
844非通知さん:04/02/05 02:18 ID:bMajpS4J
>>839
ただ、限界状態の時にアンテナを限界まで引き伸ばして垂直に立てる、
という行為が出来ないのが残念。
845非通知さん:04/02/05 02:21 ID:/BhBNVt8
今見たら「太鼓の達人」の
BREWアプリが5502対応準備中だ。楽しみだなぁ。
ソードオブライトはダメだ。解りにくすぎだしムズカスィ。
846非通知さん:04/02/05 02:25 ID:a0ijAGzH
>>838
そう?
すっと押せていい気がするんだが。
あんまかたくなくて指にかかる負担が軽い。
そんなことより入力文字切り替えが激しくめんどい。ワンボタンで出来るようにしてくれよー…
記号ボタンも絵文字や英数が先で使いづらいし…。半角記号最後じゃん
あと自作辞書、Webだと登録されてるのが一部しかでなかったりするがなんでだろう
一度使ったやつが変換候補のあたまにあって、使ったこと無いやつが候補にでないとか。
2ちゃん辞書いれてるけど、あ1の変換も無理だしAAも(ノ∀`)アチャー(´∀`*)しかでない。
847非通知さん:04/02/05 02:25 ID:DwRzT2Hu
軽くナビウォークしまくってたら、3日でパケ代5千円超えた。
これ油断するとミドルパック入っててもやばいかも。
848非通知さん:04/02/05 02:26 ID:x7b7AnO9
>>847
そこでスーパーパックですよw
849非通知さん:04/02/05 02:30 ID:a0ijAGzH
ソードオブライトハマる。
剣が確実に斬り結んだのを確認してから次のキーを押すってのがコツ。バイブしたら迅速に次のキーを
あとは押す番号を先に決めながらやると落ち着いて対処できる
850非通知さん:04/02/05 02:33 ID:TzphaaIi
>>838

2ちゃん辞書欲しいんですが
どこで手に入れたらいいのでしょうか?
851非通知さん:04/02/05 02:35 ID:ASlkqDte
>>849
ぶっちゃけさ、画面見る必要ないよな?
バイブで判断してブルッときたらすぐ違うボタンを押す
ただそれだけのゲームだと思うんだが
言って見れば出来の悪い音ゲー(しかもBGMなし)
852850:04/02/05 02:35 ID:TzphaaIi
間違い >>838
訂正  >>846
853非通知さん:04/02/05 02:39 ID:y3MOcs6B
2ちゃんねる辞書ページが見れない…
(´д`;)
禿しくホスィのに…
854非通知さん:04/02/05 02:47 ID:8ZWhFNUJ
>>853
このスレを『辞書』で検索してみそ。
オレはさっきダウソできたよ。
855非通知さん:04/02/05 02:48 ID:Gno71NDl
ソードオブライトって全然わかんない(´・ω・`)
ひたすら連打でこっちが最初に切りつけたって思ったら防御され、
次の一撃で必ずやられる。防御できないし。
これほど意味の分からんゲームは初めて会った…
856非通知さん:04/02/05 02:51 ID:a0ijAGzH
853
添付れサイトにあるあぷろだ除いてみな。
前のもまだあるよね。
メル用の俺が勝手に改訂したやつもある。

ソードオブライトはまあ…
そういわれるとその通りなんだけどさ

つか変換アホだな…
857非通知さん:04/02/05 02:52 ID:Br/f1RtW
メール送受信って何秒くらいかかりますか?C3003Pから乗り換えようと考えてるのですが…
858非通知さん:04/02/05 02:53 ID:5UWHOaZ1
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part8
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1073788054/

木曜日はBREWデーなのでこちらで新アプリを報告しましょう。
859非通知さん:04/02/05 02:55 ID:a0ijAGzH
855
ひたすら連打はあかんよ
一度打ったらできるだけ場所を変えて、一打づつ。
相手に防御された(バイブ)を確認してから次の一打へ。
その繰り返しで適当に入るよ
860非通知さん:04/02/05 03:00 ID:y3MOcs6B
>>854>>856
レス有難うございます。
携帯からのスレ内検索がわかりません…涙
まとめサイトのあぷろだとはまた別物ですよね…?
明日ネカへに逝ってきまつ…
861非通知さん:04/02/05 03:01 ID:P1giOWcC
申し訳ございません。お探しのページが見つかりません。(エラー404)


--------------------------------------------------------------------------------


以下の状況が考えられます。



・指定されたページが存在しない

・指定されたページへのアクセス権が無い

・指定されたページへのアクセスが混み合っている

・指定されたページは一時的に利用できない
862非通知さん:04/02/05 03:02 ID:a0ijAGzH
あー
まとめサイトのうぷろだの意味でした。>テンプレサイト
すまんすまんこ。
863非通知さん:04/02/05 03:03 ID:Rl125eW7
>737
自分のも固まります。
ムービ−でズーム操作したら固まったり、録画中に突然終了
するし…しかも、カードが悪いのかと思って初期化してもNG。
カメラでもモード関係なしに固まるんですよね、毎回。
そのたびバッテリー抜き差し。
一応auショップで新品交換になるらしいのだが、
ホッとモックも同じ現象になったんで、ソフトのバグの
可能性があるかも。
それ以外はぜんぜん使えるんですけどねえ
864850:04/02/05 03:03 ID:TzphaaIi
>>854>>856

ありがとうございました!
無事携帯に入れれました!
865非通知さん:04/02/05 03:11 ID:a0ijAGzH
いまうぷろだみたら拡張子かえてあったけど…
携帯からでできたか。よかったよかった
866非通知さん:04/02/05 03:14 ID:Kpijnb4y
まとめサイト管理人様へ
サイト名はスレタイと同じの方がいいのではないでしょうか?
それの方が統一感があって良いと思うのですが
867850:04/02/05 03:15 ID:TzphaaIi
>>865さん

家PCからURLをメールで送って見ると
ダメでした。
一度、PCにDLして*.amc->*.dirに変更して
PCメールの添付ファイルで送ったら登録出来ました!
868非通知さん:04/02/05 03:16 ID:y3MOcs6B
いまだに出来ません…笑
あぷろだの中からハケーンしたのですが、未対応だと言われてしまいました…
869非通知さん:04/02/05 03:17 ID:P1giOWcC
拡張子ってどうやって書き換えるの?
XPです
870非通知さん:04/02/05 03:17 ID:Kpijnb4y
メール用じゃない方が欲しいのですがありませんか?
871850:04/02/05 03:18 ID:TzphaaIi
>>867

*.dir 間違い -> *.dic です。
872非通知さん:04/02/05 03:18 ID:Kpijnb4y
>>869
ファイルを保存する時に種類を全てのファイルにしてファイル名の最後に拡張子を入れればOK
873非通知さん:04/02/05 03:19 ID:Kpijnb4y
>>868
拡張子を変えていないからだと思われ
874非通知さん:04/02/05 03:22 ID:vfnLraPz
買って早4日
1日で電池が切れるのだけは何とか汁…
875非通知さん:04/02/05 03:22 ID:l5/yHIBT
XP使っている方。
もちろん、エクスプローラの設定は拡張子を表示するようにしているよね?
876非通知さん:04/02/05 03:23 ID:KgZGGrih
>>869
なんかのフォルダを開いてからツール(プルダウンメニュー>フォルダオプションー>
表示で「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す

877非通知さん:04/02/05 03:24 ID:5mG9LM6F
>>873氏 携帯からでも出来るものなのでせうか…? 度々すみません…
878非通知さん:04/02/05 03:25 ID:Kpijnb4y
>>875-876
漏れはそんな設定してないけど>>872の方法で出来るよ
879非通知さん:04/02/05 03:26 ID:Kpijnb4y
>>877
出来ないでしょうね
これって.dicでうpされていればそれをダウソして登録出来るものなんですか?
なら漏れがうpしてみようと思うんですが
880非通知さん:04/02/05 03:29 ID:5mG9LM6F
>>879さま…おながいします…
881非通知さん:04/02/05 03:30 ID:Kpijnb4y
>>880
試しにうpしてみたけど登録出来るかは分からないよ

http://mobile2ch.s41.xrea.com/034.dic
882非通知さん:04/02/05 03:32 ID:5mG9LM6F
言いづらいのですが、未対応らすいです… わざわざ有難うございましたm(_ _)m
883850:04/02/05 03:33 ID:TzphaaIi
>>880>>881

ドキドキ
884非通知さん:04/02/05 03:33 ID:Kpijnb4y
>>882
.dicファイルをブラウザで表示出来ないって事か
そうなるとメールに添付して誰かに送ってもらうしかないね
885非通知さん:04/02/05 03:34 ID:Kpijnb4y
>>883
何?
886850:04/02/05 03:35 ID:TzphaaIi
>>882

PC持ってないのですか?
887850:04/02/05 03:36 ID:TzphaaIi
>>885

成功するかなぁどうか
ドキドキしてました。
888非通知さん:04/02/05 03:36 ID:P1giOWcC
>>872,875-876
できました。ありがとう。
作ってくれた人と編集してくれた人もありがとう
みんな愛してるよ!
889非通知さん:04/02/05 03:37 ID:5mG9LM6F
>>884氏 メアドをさらしたら、お願いしてもいいですか?涙 メアド晒し、ドキドキ。 でもどうしてもホスィっす…
890非通知さん:04/02/05 03:37 ID:Kpijnb4y
>>886
その模様

>>887
そういう事か


添付ファイルを受信出来るフリーメールってあったっけ?
それがあるなら万事解決なんだけど
891非通知さん:04/02/05 03:38 ID:P1giOWcC
    ▓      ▓.
    ▓█     ▓█
   ▓▓██   ▓▓██
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███  <テメーらみんな大好きだあああああああぁぁぁぁぁぁ
▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
892非通知さん:04/02/05 03:38 ID:Kpijnb4y
>>889
早まるな
893850:04/02/05 03:39 ID:TzphaaIi
>>889

DL終わったらすぐメルアド変えなよ。
すぐ出来るかどうかは知らないけど。
まああんまりおすすめは出来ない方法だけどね。
894非通知さん:04/02/05 03:41 ID:Kpijnb4y
>>893
それはリスクが大きすぎだよ
895非通知さん:04/02/05 03:42 ID:5mG9LM6F
私もみなさん、大好きです。愛してます。涙涙… 晒してもよいですか?
896非通知さん:04/02/05 03:42 ID:vfnLraPz
>>889
melu.jpは通せない?
897850:04/02/05 03:44 ID:TzphaaIi
いまyahooモバイルで試し中。
898非通知さん:04/02/05 03:44 ID:5mG9LM6F
>>896様 通さない?とゎ?なんでしょう?
899非通知さん:04/02/05 03:46 ID:5mG9LM6F
Yahoo!メールは、携帯から見ると添付は一切見れないです…涙
900非通知さん:04/02/05 03:48 ID:P1giOWcC
>>898
メアド晒すのは待ちなよ
901非通知さん:04/02/05 03:49 ID:vfnLraPz
>>898
http://melu.jp/
メイルで送って貰うのなら、ここに送って貰うとか。
添付は出来る、とは書いてあるが、私自身試してみたことないから知らん
902非通知さん:04/02/05 03:50 ID:5mG9LM6F
わかりました! あやうく早まってしまうところでした。 有難うございますm(_ _)m
903非通知さん:04/02/05 03:53 ID:a0ijAGzH
dicを認識してくれ、尚且EZGETなうぷろだがあれば…
904850:04/02/05 03:54 ID:TzphaaIi
Yahooメールで試しました

やはり無理でした。。。
モバイルヤフーから携帯で確認すると添付ファイルが
記載されてたので、そのメールを携帯のメールに
転送しましたが、見事に添付ファイルは消えてしまいました。
905非通知さん:04/02/05 03:55 ID:P1giOWcC
>>902
[email protected]
↑捨てアド作ったからこれに空メール送ってくれたらdic送るよ
906非通知さん:04/02/05 03:55 ID:5mG9LM6F
早速、作ったサブアドを晒します。 心優しき先輩方、よろしくおながいします。。
907901:04/02/05 03:56 ID:vfnLraPz
試してみますた。
何かしら本文を入れて添付メイルを送ると大丈夫なモヨン。
本文を入れないと、添付ファイルの内容がテキストに変換されてだめぽ。
908非通知さん:04/02/05 03:57 ID:P1giOWcC
>>906
了解
送るね
909非通知さん:04/02/05 03:58 ID:TzphaaIi
>>905->>907

またまたドキドキ
910非通知さん:04/02/05 03:58 ID:P1giOWcC
送ったけど大丈夫かなぁ
返事はメールじゃなくこのスレにお願い
911850:04/02/05 03:59 ID:TzphaaIi
なんか我が子が産まれる瞬間を待つ
父親の気分です。
まだ結婚してないけど。。。
成功してくれ!!!
912非通知さん:04/02/05 04:01 ID:5mG9LM6F
ドキドキさせっぱなしでゴメンナサイ…笑
せっかく送っていただいたのですが、あのフリーメールも未対応でした…涙
913850:04/02/05 04:02 ID:TzphaaIi
。。。
914非通知さん:04/02/05 04:02 ID:P1giOWcC
>>906
俺の捨てアドに本アド送ってくれたみたいね。
イタズラやばら撒かないようにメッセージ削除したから安心してね。
915非通知さん:04/02/05 04:04 ID:P1giOWcC
>>912添付受信できなかったって事?
もしそうならもっかい空メールを本アドで送って。
916850:04/02/05 04:05 ID:TzphaaIi
>>914

お!ならメーラーで直接送って成功。。。かな?
917非通知さん:04/02/05 04:05 ID:5mG9LM6F
>>914様 お気遣い、有難うございます(*^_^*)
918850:04/02/05 04:07 ID:TzphaaIi
>>5mG9LM6F

本アドなら必ず成功する!
頑張れ!
919非通知さん:04/02/05 04:07 ID:P1giOWcC
さぁ、どうだ!!
920850:04/02/05 04:09 ID:TzphaaIi
受信メールのクリップマークの
**.dicを再生して登録だよ!
頑張れ!
921非通知さん:04/02/05 04:10 ID:P1giOWcC
届かない?
922非通知さん:04/02/05 04:11 ID:P1giOWcC
たまにかなり遅延する時あるからなぁ
まだ届いてないならもっかい送るけどどうなんだろう
923非通知さん:04/02/05 04:11 ID:y3MOcs6B
できましたぁぁぁ☆
届きましたぁぁぁぁぁ☆

うぅ、涙ぐんでしまいました。
みなさん、本当に有難う。
あの辞書は私の宝物です。
id変わってますけど、気にしないで下さい。
924850:04/02/05 04:11 ID:TzphaaIi
>>921

今頑張って登録してると見た!
925非通知さん:04/02/05 04:12 ID:P1giOWcC
おお、よかったよかった。
それじゃあメッセージも捨てアドも消します。
おつかれさまでした
926850:04/02/05 04:13 ID:TzphaaIi
>>P1giOWcC
>>y3MOcs6B

やったね!おめでとう!
927850:04/02/05 04:14 ID:TzphaaIi
>>y3MOcs6B

試しにここに顔文字書いてみて!
928非通知さん:04/02/05 04:14 ID:P1giOWcC
>>926
色々協力&見守りありがとうございました
929非通知さん:04/02/05 04:15 ID:y3MOcs6B
ほんと、夜中まで有難うございます…☆
なんとお礼を言ってよいもんやら。

且⊂(゜∀゜*)ウマ〜
ケコ━(・∀・)人(・∀・)━━ン
930非通知さん:04/02/05 04:16 ID:P1giOWcC
あ、ごめん。
俺送ったの改良版のほうだ
改良版ってメール用だっけ?
931850:04/02/05 04:17 ID:TzphaaIi
>>P1giOWcC

とんでもないです!

>>y3MOcs6B

お!いいね〜!
おみごと!!!
932非通知さん:04/02/05 04:18 ID:5mG9LM6F
>>926>>928様、だいすき…涙
933非通知さん:04/02/05 04:19 ID:P1giOWcC
俺もみんな大好きだ!
934非通知さん:04/02/05 04:19 ID:M7QZ1f1+
プチ祭りだw
935850:04/02/05 04:19 ID:TzphaaIi
ttp://e-jts.com/~au/img/034.amc

↑ここのでしたが…どうなんでしょう?
一応使えてます。
936非通知さん:04/02/05 04:20 ID:y3MOcs6B
説明書きに、メールで多用すると〜…って書いてありました。
937非通知さん:04/02/05 04:21 ID:P1giOWcC
>>935
それそれ。
俺まだこの機種持ってないからわkんないけど。
>>929見てる感じだと大丈夫っぽいね。
938850:04/02/05 04:22 ID:TzphaaIi
>>P1giOWcC

A5502KではOKです!
939非通知さん:04/02/05 04:24 ID:y3MOcs6B
生まれてはじめて&最高の祭りを有難うございます。
ヽ(´ー`)ノ マンセー ←早速
このままの勢いで1000いかないでしょうか?笑
きゃー、『わら』で(藁が出た!
940非通知さん:04/02/05 04:25 ID:P1giOWcC
それじゃあ寝ます。
協力&見守って下さった皆様&y3MOcs6B
オツ!!
941850:04/02/05 04:26 ID:TzphaaIi
>>y3MOcs6B

次の課題は本アド晒さずにファイル転送だね
P1giOWcCさんが良い人だからよかったけど、
もう晒したらダメやで〜!
942非通知さん:04/02/05 04:27 ID:5mG9LM6F
おやすみなさい。
いい夢見てくださいね。
943850:04/02/05 04:27 ID:TzphaaIi
俺も寝ます!
おやすみなさい!
944非通知さん:04/02/05 04:27 ID:P1giOWcC
それから
辞書作成してくださった方&改良して下さった方&拡張子書き換え教えてくださった方
ありがとうございます。
5502Kが購入できたら銃砲させて頂きます。
おやすみなさい。

みんな愛してますデツヨ(*´Д`)'`ァ'`ァ
945非通知さん:04/02/05 04:27 ID:M7QZ1f1+
たしかに危険
946非通知さん:04/02/05 04:29 ID:DwRzT2Hu
慣れれば片手シャキーンできるね。ちょっと訓練がいる。w
947非通知さん:04/02/05 04:38 ID:y3MOcs6B
>>941
以後気を付けます
(´д`;)
本当にお疲れ様です☆
>>943
遅くまで有難うございました!
暖かくして寝てください☆(*^∀^*)

辞書を製作に携わったさった職人さんたち、協力してくださった方、応援してくださった方、本当に感謝しています。
(´∀`*)
948非通知さん:04/02/05 04:42 ID:BT7f6qNa
>>946
5305よりは簡単。
親指の第1関節を液晶側の左上の角に当てて、勢い良くシャキーンする。

うまく行かないなら、手首に若干スナップを利かせるとうまくいく(ハズ)。
949非通知さん:04/02/05 04:43 ID:8zqzI1mh
次スレ立てます
950非通知さん:04/02/05 04:47 ID:ze5TTAmW
950
951非通知さん:04/02/05 04:49 ID:8zqzI1mh
次スレ立てられませんでした

だれかお願いします
テンプレは
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/tenpure26.txt
952非通知さん:04/02/05 05:03 ID:vIFXuCt9
次スレ立てます
953非通知さん:04/02/05 05:09 ID:vIFXuCt9
954非通知さん:04/02/05 05:11 ID:EQ9QdVky
955非通知さん:04/02/05 05:35 ID:vIFXuCt9
C3003Pからの電子コンパス移行組です。
NAVITIME使わずに今ここメールばっかり使ってたけど。
956非通知さん:04/02/05 06:13 ID:1OUQJQya
寒くってこんな時間に起きてしまったもんだから2ちゃんしてみたら、中々の良スレ発見w
俺452CA使っててG'zの次機種(出るのか?)待ちしてるんだけど、ここ見てたら5502も良いかな?って思ってきた。
知識があるだけでなく、それを人様に分けてあげられる懐の持ち主。中々出来るもんじゃない。特にこの板ではw
957非通知さん:04/02/05 06:22 ID:ASlkqDte
>>956
みんなずっと首を長くして待ってた”仲間”って意識からかもね
まぁ荒れることもあるがこの板の他スレと比べればいいほうだと思う
まぁマターリいきませう
あとは500kb超えAMCと3g2の解析だなぁ〜
958非通知さん:04/02/05 07:26 ID:rLByFceS
漏れも452CAから5502へのりかえ。今日換えてくるよ。
452CAは風呂の中にももっていけてよかったんだけど
中でゲームやったり
959非通知さん:04/02/05 07:34 ID:kanC7Tbq
ふと思ったんだが、カレンダーでスケジュール内容が表示されないってのは、
折り畳みタイプに比べてターンタイプ故のプライバシー保護を考えて
なのかも知れないな

まぁ実際手抜きである事実には何の弁解にもならんだろうけど…
表示するかどうかは設定変えるだけでも済むだろうしな
960非通知さん:04/02/05 08:07 ID:evP07jbJ
>>797
A5403CAは最強にサクサク端末だろう。
961非通知さん:04/02/05 08:10 ID:t1Z21RO2
アラームのスヌーズが機能しないのは漏れだけ?

閉じたまま、1分アラームを鳴らしてたら、そのあと全く鳴らないのですが・・・・
962非通知さん:04/02/05 08:13 ID:HnvK9EDt
>>961
実は、ボタン押して止めないと続かないんです
僕も( ´Д`)え?ってなりました
963非通知さん:04/02/05 08:24 ID:t1Z21RO2
>>962
マジですか?
それってスヌーズの意味なしでは。
気がつかなかった時のためのスヌーズでしょ?
これって不具合ちゃうの?
964非通知さん:04/02/05 08:39 ID:cFXsjNa4
>>963
A5305Kもそうだったよ。
965非通知さん:04/02/05 08:41 ID:t1Z21RO2
>>964
そうなのか・・・。
アラームが10個あるからスヌーズ機能はないものとして一つ一つ登録しまつ・・・。
966非通知さん:04/02/05 08:44 ID:2Aq74Fc/
>>962

それホントかよー
作っている奴等は変な仕様だな〜って考えなかったのかな?
人としてどうかと思う
967非通知さん:04/02/05 08:55 ID:Rk3fXCCi
5305K(中身は日立)のスケジュールのアラームは、

時間が来ると「ALARM!」って表示されて、5秒後に内容が表示される。(その間鳴りっぱなし)
もし5秒経つ前にアラームを消すと、待ち受け画面になっちゃうから、
アラームの内容を知るには、スケジュールを起動して…

と基地外が作ったような仕様だったよ。
968非通知さん:04/02/05 09:04 ID:2QMYVd3y
>ALARM!
ワラタ
聞きゃわかるよw
969非通知さん:04/02/05 09:26 ID:tAQzk7DS
>>967
すごすぎw
この機種で京セラデビューだから、ものすごく心配&不安。
ナビウォークに惚れて買うことは決めてあるんだけど…
970非通知さん:04/02/05 09:26 ID:DtXZvBDq
自分撮り用のカメラでムービーを撮ると音声が記録されないようなんでつが・・・
971非通知さん:04/02/05 09:26 ID:Rk3fXCCi
>>968
そう!聞きゃわかるw
@アラームが鳴る
Aアラームがうるさいので5秒経つ前に消す
 (※静かなアラーム音にしようかとも思ったが、なんだか本末転倒なのでそれは却下)
Bあれ?予定なんだっけ?
Cスケジュール起動

…こんなアフォみたいな行動も、今日で終わり(の予定)。
はやく電話来い〜!!
972非通知さん:04/02/05 09:31 ID:sqYQ/FTJ
5502Kの場合
1:アラームを五分おきに10個設定
2:一つめで起きる、スケ汁確認
3:わざわざ開いてアラームを全消去
4:気づいたらうとうと二度寝
5:遅刻
973非通知さん:04/02/05 09:36 ID:6ZE7DMFB
質問ですがメール本文中やメモで英字小文字を連続で打つことってできないんですかね。
1字1字変換しなきゃいけないの?
974非通知さん:04/02/05 09:45 ID:jR/iKd+/
このスレまとめて読んでたが
メール送受信速度についての質問がことごとくスルーされてるな・・・
聞いてくれるなヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!ってことか?
975非通知さん:04/02/05 09:47 ID:k3aq6ESr
漏れはメール送受信速度について書いたぞ・・前スrだったか

遅いよ・・・・
976非通知さん:04/02/05 09:49 ID:fHl5ukj8
>4:気づいたらうとうと二度寝
それしないためのスムーズ機能だと思うんですが...
977非通知さん:04/02/05 09:50 ID:k3aq6ESr
送信は10秒
受信は11秒以内だったかな
978非通知さん:04/02/05 09:57 ID:VZxkNrVs
>>973
・文字種→「8」を押して、英文字入力する。
・記号キーを2回押して記号入力にし、連続選択キーで入力する。

どちらででいいんじゃない?
979非通知さん:04/02/05 10:02 ID:GXyfk7Wl
WINを買って居なければ今頃土曜日の発売日に向けて精神障害を起こしてたんだろうな、俺@関東
980非通知さん:04/02/05 10:02 ID:6ZE7DMFB
>>978
ありがとうございます。
でも・文字種→「8」を押して、英文字入力する。の場合はやっぱり1字づつ
小文字にしなきゃいけないですよね。
981非通知さん:04/02/05 10:21 ID:YufJOOCg
そろそろ埋め立てて新スレに移行しようよ。
982非通知さん:04/02/05 10:22 ID:INZSm3+t
チョト感動しました。
983非通知さん:04/02/05 10:23 ID:fHl5ukj8
>981
IDがジョーク

それだけ
984非通知さん:04/02/05 10:31 ID:VZxkNrVs
>>980
英文字入力の場合はそうだね。
"ABC"の次が"abc"だね。
985非通知さん:04/02/05 10:35 ID:YufJOOCg
埋め
986非通知さん:04/02/05 10:37 ID:YufJOOCg
987非通知さん:04/02/05 10:45 ID:fHl5ukj8
うめぇ
988sage:04/02/05 10:50 ID:hWsfDPls
ume
989非通知さん:04/02/05 10:51 ID:ASlkqDte
990非通知さん:04/02/05 10:56 ID:0TV8dJOY
bury
991非通知さん:04/02/05 11:00 ID:FtFWnbPK
うめ
992非通知さん:04/02/05 11:00 ID:Fzk0R9rn
アクタ アクタ 共和国 〜 ♪
993非通知さん:04/02/05 11:01 ID:FtFWnbPK
埋め込み〜
994非通知さん:04/02/05 11:02 ID:/e4i8HlJ
1000?
995非通知さん:04/02/05 11:02 ID:/e4i8HlJ
dasa
996非通知さん:04/02/05 11:02 ID:0TV8dJOY
997非通知さん:04/02/05 11:02 ID:io8rakQX
ってかアラームは前機種(漏れは5304T)使う予定(´∀`)
アラームで無駄に電池消耗したくないし…
998非通知さん:04/02/05 11:03 ID:FtFWnbPK
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ならA5502K 不具合で回収。
関東発売は3月下旬。
999非通知さん:04/02/05 11:03 ID:0TV8dJOY
1000!
1000非通知さん:04/02/05 11:03 ID:/e4i8HlJ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。