au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
発売シテル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

前スレ part23
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075556252/

ここに初めて来る方は必ずまとめサイトを読みましょう!
http://e-jts.com/~au/

・このスレはsage推奨です
・変なヤシは放置汁!
・A5502Kに関係のない質問は他のau関連スレで
・ソースを提示しない(明確でない)噂・偽情報におどらされないように!
・流れが早いので900を過ぎたら次スレを立てよう
・950を過ぎて次スレが立っていなかったら書き込みを控えよう
2非通知さん:04/02/02 00:39 ID:MNpZai5s
◆公式◆
・au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5502k/index.html
・京セラ公式
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/a5502k/index.html
・A5502K取扱説明書
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5502k/5502_torisetu.pdf

◆関連サイト◆
・まとめサイト by 6スレ137氏(壁紙うpろだあり)
http://e-jts.com/~au/
・テンプレ、過去ログ置き場
http://page.freett.com/rakugakichou/A5502K/A5502K.html
・EZアプリ対応状況
http://www.wikiroom.com/brew/?A5502K

◆通なサイト◆
・auショップ東札幌(シゲヤソによるA5502Kのレビューが満載)
http://www.higashi-sapporo.com/
・8スレ833氏(コメント付きで実機の写真・動画がいっぱい)
http://www5.tok2.com/home2/ogikubo/A5502K/
・ボブルビー携帯ケース(A5502Kにぴったりのケース)
http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444630/454757/481387/

◆ニュースサイト◆
・ITmedia (旧ZDNet)モバイル
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
・ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/
3非通知さん:04/02/02 00:39 ID:flHmJG7j
2get
4非通知さん:04/02/02 00:39 ID:MNpZai5s
◆Q&A◆

Q.フォトメール便のアドレス自動変更はどうやるの?
A.できません。

Q.PCでMiniSDにファイルを入れたのに認識してくれません。
A.「AU_INOUT」フォルダにほおりこんでください。

Q.電池がすぐなくなるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
A.電池の活性化を汁。満充電(電源切ったまま)〜電池切れを4〜5回繰り返す。

Q.電子コンパスは単独で使えますか?
A.補助ですのでできません

Q.受信メールのフォルダごとにロックを掛けられるか?
A.Eメールメニュー自体にはできても、フォルダにはかけられません

Q.SDを見るのもロックを掛けられるか?
A.SDはずしゃ見られねーよ(ぇw

Q.グループごとに着信とメールは音を変えられるのか?
A.できます
5非通知さん:04/02/02 00:40 ID:MNpZai5s
◆自作関連◆

・再生は500KBまで、登録は240KBまで。
・書き出しにはQuickTimeProを使用。
・SD経由で確認。

---AMCムービー---
・L/大画面で再生、登録可。
・S/M/L/大画面以外の中途半端なサイズは再生不可。

---AMC着うた---
・64kbps or 160kbps 22050Hz で再生確認。ツールを通せば登録可能。
・ツールではadd ChkuとRemove iodsとCopy Prohibitだけにチェック入れてexecute。

---3g2ムービー---
・L/大画面で再生確認。音声AMRのみ登録可能。AACでは登録不可。
・S/M/L/大画面以外の中途半端なサイズは再生不可。

---3g2着うた---
・64kbps 22050Hz で再生確認。登録不可。
6非通知さん:04/02/02 00:40 ID:5dZoDLAn
やー
7非通知さん:04/02/02 00:40 ID:MNpZai5s
8非通知さん:04/02/02 00:41 ID:5dZoDLAn
ニャー
9非通知さん:04/02/02 00:41 ID:MNpZai5s
◆発売日情報

     発売日  新規   07ヶ月〜 13ヶ月〜 25ヶ月〜

・北海 2月04日 16800円 29000円 23000円 19000円

・東北 2月06日 22500円 30500円 22500円 19500円

・北陸 *月**日 *****円 *****円 *****円 *****円

・関東 2月07日 19800円 29800円 24800円 20800円

・中部 2月04日 16800円 *****円 20800円 *****円

・関西 1月31日 16800円 26800円 20800円 *****円 発売済み

・中国 2月06日 17800円 *****円 *****円 *****円

・四国 2月04日 19800円 30000円 25000円 20000円

・九州 1月30日 16800円 27000円 22000円 18000円 発売済み

・沖縄 1月28日 *****円 *****円 *****円 *****円 発売済み


・2月4日発売?嘘書くな(゚Д゚)ゴルァ!!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/27/news098.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000001-zdn_m-sci
10非通知さん:04/02/02 00:44 ID:5dZoDLAn
萌えー
11非通知さん:04/02/02 00:50 ID:WUOmGx/7
>>1

そろそろショップから電話があってもいいんだけどなぁ…(´・ω・`)
12じ(´・ω・`)en ◆w45PVbgC96 :04/02/02 00:56 ID:rT/sM++1
このスレ機種が発売してから(´・ω・`)ションボリなってきたねw
関東勢がどううでるか(・∀・)ニヤニヤ
13非通知さん:04/02/02 01:01 ID:6fm6VQzn
>>1
14非通知さん:04/02/02 01:02 ID:GVuLrC3N
GIF動画待ち受け登録できるようになってたのか… 感動だ… どなたかパケット節約できる2chのアドレスわかりますか? 普通のでは辛い… あと暇なので携帯からできることであればお答えしますよー
15非通知さん:04/02/02 01:13 ID:ZX7rJWD9
昨日、入手できマスタ。
奈良のauショップ。
25ヶ月以上で19800円。
前の機種(c3002k)からかなり重くなってる。
メール打つのに腕が疲れてきたのは初めてだ罠。
朝、目覚ましを切るのに二つ折りのように開けよう
としそうで怖い。
16BOO ◆LaGDpov3PU :04/02/02 01:16 ID:FhgKiRd8
馬鹿な質問で悪いんだが、画面に傷付いたりしないの?
今使ってるのがA5301Tだから変えようかどうか迷ってる。
なにか加工してあるの?教えて!携帯馬鹿な人!!
17非通知さん:04/02/02 01:19 ID:MNpZai5s
>>16
一応ハードコート仕上げ。けど保護フィルム貼った方が無難。
それと、普通に液晶面を上にして置くとカメラが下になるから横置きすることになる。
18非通知さん:04/02/02 01:25 ID:JlxIH6gT
どなたかGIFアニメ壁紙つくってみてくださいよ〜
なんかぜんぜん、自分、センスなくって。

>>1 乙です。
19非通知さん:04/02/02 01:30 ID:YVMBSDpz
甘えるな
20非通知さん:04/02/02 01:37 ID:roOXsfI3
一つ気づいた点を。
ユーザーフォルダの一番下の
プライベートフォルダを見るには、
暗証番号がいるね。



つまり

「エロいムービーや画像どうしよう。。。
 彼女や家族に見つかったら嫌だしな。。」

と思ってる房達はここに入れとけば安心だす。

既出&要らない情報だったならスマソ。
21BOO ◆LaGDpov3PU :04/02/02 01:40 ID:FhgKiRd8
>>17ありがとう。
なるほどー。横向きに置くか。。。
電話でケンカした後の携帯を横向きに置ける程、
俺は冷静な人間じゃないしなー・・・。
悩むのぅ。。。
22非通知さん:04/02/02 01:42 ID:UDbwkbcw
汚いですが極小フォントでとったので参考にしてください。
サイズがでかいので携帯で見るより荒く見えますが
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0195.jpg
23非通知さん:04/02/02 01:45 ID:GVuLrC3N
別に普通に置いても平気では? カメラ部は接地しないし。 液晶の傷だけど、二日間ほとんどずっとジーパンの右前に入れてたけど無傷だよ ただ液晶面の回りはマットじゃないし傷つきやすい、というか傷が目立つかな。 あ、色はブラックです。
24非通知さん:04/02/02 01:48 ID:UDbwkbcw
標準サイズ
実際はもっときれいです。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0196.jpg
25非通知さん:04/02/02 01:49 ID:WUOmGx/7
>>22
小フォントでもお願いします
26非通知さん:04/02/02 01:52 ID:4aYH6yrs
>>22,24
標準は普通だが、極小はこりゃぁ大きなフォントをただ縮小して作っただけだな
何の加工もされていないと見た!
こんなもの商品に入れたらいかんな。京セラ!

といいつつも極小なんて使わないから気にしない…
27非通知さん:04/02/02 01:54 ID:bbAcZgcB
購入時のバッテリー切れたんだけど
活性化充電って本体の電源OFFで充電?
ONのままで充電してるけどいいのかな??????
28非通知さん:04/02/02 01:55 ID:UDbwkbcw
>>25
小フォントは標準と極小との中間位で少し気になる程度です。
29非通知さん:04/02/02 01:55 ID:VdMl/WSG
>>22
にじんでるってどんなものだろうと思ってたけどこれは…
30非通知さん:04/02/02 01:55 ID:gnBMB7CM
標準だと今と表示文字数があんまりかわらないな
31非通知さん:04/02/02 01:59 ID:4aYH6yrs
>>22
結局これは、アンチエイリアスじゃないな
フォント作りに手を抜いただけだ。

フォントは意外に難しいから、素直にシャープから買ってくれないかな…
32非通知さん:04/02/02 02:08 ID:TjJ3oUba
うわ…>>22見て一気に萎えた…のは漏れだけじゃないはず
33非通知さん:04/02/02 02:11 ID:CPbVCewh
>>22・・・・・・・・・・・絶句しますた
34非通知さん:04/02/02 02:12 ID:5gtL2u9m
これだったらどっかの日記に書いてあったレビューも納得できるわな・・・。
35非通知さん:04/02/02 02:13 ID:5gtL2u9m
>>28
小フォントも見てみたいでつ・・・。
これによって買うか買わないか決まるんで。
36非通知さん:04/02/02 02:15 ID:JlxIH6gT
Eメールの方をやってもらえますか?
こっちは、キレイだと思うんですけど。
37非通知さん:04/02/02 02:15 ID:yIBYSKO8
フォントはNECのfont avenueです
38非通知さん:04/02/02 02:17 ID:4aYH6yrs
>>37
NECの陰謀か…
39非通知さん:04/02/02 02:18 ID:CPbVCewh
この野郎NECめ
40非通知さん:04/02/02 02:19 ID:yIBYSKO8
>>22
実際はこの画像よりかは読めるよ
4122:04/02/02 02:19 ID:UDbwkbcw
撮り方が悪いのと携帯で見るよりも拡大しているので
実機だとここまでひどくはないです。
あくまで参考程度にしてください。
標準サイズはパンフレットに出ているのとほぼ同じです。
42非通知さん:04/02/02 02:20 ID:gTBqmv5b
43非通知さん:04/02/02 02:21 ID:bbAcZgcB
フォントは後から修正できるだろ?

つうかこれ完全に欠陥じゃん。


購入時のバッテリー切れたんだけど
活性化充電って本体の電源OFFで充電?
ONのままで充電してるけどいいのかな??????
44非通知さん:04/02/02 02:22 ID:yIBYSKO8
要望。
スケジュール、電子コンパス、アラーム、アドレス帳のBREWユーティリティセットを出しなさい。
45非通知さん:04/02/02 02:23 ID:4aYH6yrs
ゲーム創世記( この漢字でいいのか? )の初期には
よくこんなフォントがあったもんだ…

>>42
全然違う
・゚・(ノД`)・゚・
サンヨーさんが一番読みやすいような…
46kyosera aa:04/02/02 02:34 ID:DJAsoabx
このスレ見るまではこの機種にワクワクしてたんだけど、ちょっとがっかり気味。3g2ムービーのサイズとか5501なら20MBまで再生できるのに、500KBとは、いささか小さすぎるのではないでしょうか??
47非通知さん:04/02/02 02:36 ID:CPbVCewh
>>42
サンヨーや東芝は綺麗だろうけど

東芝は本体及びメニューデザインが好きで無いし容量が少ない。
サンヨーSD付いてないので論外。
ソニエリはモッサリ。

あぁこの期に及んで決めかねてる漏れ
4822:04/02/02 02:36 ID:UDbwkbcw
小です。さっきよりはきれいに取れたかな。
これも実際に見た方がきれいなんで参考程度に。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0197.jpg
49非通知さん:04/02/02 02:39 ID:CPbVCewh
>>48
乙!!
ってなんじゃこのフォントは・・・。
50非通知さん:04/02/02 02:40 ID:4aYH6yrs
>>48
おいおい、今さっき俺の頭の中をTが駆け抜けていったぞ!
51非通知さん:04/02/02 02:40 ID:VdMl/WSG
>>48
極小よりはかなりマシだけどやっぱりにじんでますね
少し前は早く出ないかと思ってたのに
今は買おうか本当に悩んでる…
52非通知さん:04/02/02 02:41 ID:ALtSFzbz
>>48 成る程・・・滲みっていわれるのわかりますね
53非通知さん:04/02/02 02:42 ID:CMB9nFrJ
>>22
漏れはこのフォント好きだな
滲みフォントはぼっこぼこに叩かれてるけど漏れには相性が良いみたい
うpdクス!!
5422:04/02/02 02:43 ID:UDbwkbcw
標準だと普通にきれいなんで。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60840-16942-13-1.html
見たいな感じかな。
55非通知さん:04/02/02 02:44 ID:CMB9nFrJ
>>42
やっぱり東芝のフォントは統一感があるね
NECは見習ってくれ
56非通知さん:04/02/02 02:44 ID:vF5ok/uJ
>>48
キタネェェェ

57非通知さん:04/02/02 02:44 ID:ALtSFzbz
ナビウォーク欲しいからSAかTか・・・コンパス付きストラップも買って・・・

まぁKの実機実際に観てからきめるけど
かなり(´д⊂)本気で・・・まよい・・・はじめた・・・
漏れ10月からハァハァのひとにゃにょに
58非通知さん:04/02/02 02:45 ID:JlxIH6gT
だからメールの極小フォントはキレイなんだってばぁ〜えっ!?意味ない?
59非通知さん:04/02/02 02:46 ID:4aYH6yrs
>>58
俺webはほとんどしないから、それのあpきぼん
60非通知さん:04/02/02 02:47 ID:CMB9nFrJ
実機を持ってる人に質問
Q1 A1401Kについていたパーソナルモードはついてますか?
Q2 キセノンフラッシュと同じ光量で何秒か光らせる事は出来ますか?(カメラ起動中も含む)
61非通知さん:04/02/02 02:48 ID:yIBYSKO8
>>58
たいして変わらんと思うが。webと違って煩雑さがない分多少は見やすいけど。
6222:04/02/02 02:49 ID:UDbwkbcw
確かにきれいに見えるけど、同じフォントのような気もする。
63非通知さん:04/02/02 02:49 ID:CMB9nFrJ
既存京セラ機の縦長フォントよりは数倍マシなんだから我慢しる
ここまで待って他機種に移るのか?それじゃあ今までの漏れ達の苦悩は全く意味が無くなってしまうよ
漏れは優柔不断な人嫌いだなぁ…え?漏れの話聞いてない?
64非通知さん:04/02/02 02:50 ID:CPbVCewh
おいおい喪前ら既出かもしれないが
A5502KとA5501TとA5404SとA5403CAの画質の比較画像がうpされてるぞ。
A5501T>A5502Kなのは気のせいか?

ttp://officedd.com/ktai/200402_a01.html
6522:04/02/02 02:52 ID:UDbwkbcw
字の滲みが気にならないくらい
他の機能がいいから安心汁。
乗り換えるにはもったいないよ。
66非通知さん:04/02/02 02:53 ID:CMB9nFrJ
>>64
A5501Tは輪郭がぼやけてるから問題外だよ
67非通知さん:04/02/02 02:53 ID:CMB9nFrJ
>>65
逆に漏れはこの滲みが気に入ったんだけど変なのかな?
68非通知さん:04/02/02 02:54 ID:4aYH6yrs
>>67
へん
69非通知さん:04/02/02 02:56 ID:ALtSFzbz
>>58 漏れはメールはまぁ小くらいでいいけど
Webは通勤ブラウザで一般サイト変換して極小フォントで閲覧したいんでつ〜

>>54
あの!あの!ずうずうしいですが〜ナビウォーク中の地図もできたら〜うp
あ!今日じゃなくてもいいでつからそのうち〜
70非通知さん:04/02/02 02:56 ID:CMB9nFrJ
>>68
・゚・(つД`)・゚・
71非通知さん:04/02/02 02:56 ID:gnBMB7CM
むしろピクトエリアの電池やEZwebのアイコン、時計に(*´Д`)/lァ/lァ
72非通知さん:04/02/02 02:56 ID:VdMl/WSG
>>65さんの言葉を信じて今日は落ち着こう…
ではみなさん、おやすみなさい
73非通知さん:04/02/02 02:56 ID:JlxIH6gT
メール画面。どうですか?
http://e-jts.com/~au/img/029.jpg
74非通知さん:04/02/02 02:58 ID:CMB9nFrJ
>>73
(*´Д`)ハァハァ
滲めば滲む程我慢汁が溢れてきます
やっぱり漏れは変人だ
75非通知さん:04/02/02 03:00 ID:yIBYSKO8
>>64
どっちもどっちぐらいかな。
76非通知さん:04/02/02 03:00 ID:CMB9nFrJ
>>75
Operaで何度も切り替えて見るとA5502Kの方が良い事が分かるよ
77非通知さん:04/02/02 03:03 ID:4aYH6yrs
>>73
これくらいなら、最初に凄いの見てるから許せるな…

ってこれは陰謀か?

>>64
このページ見てるとやはりカメラはシャープ系がダントツだね。
7864:04/02/02 03:04 ID:CPbVCewh
気のせいか・・・・まあA5501Tには
マクロもなきゃホワイトバランスもストロボも無いから
その辺はA5502Kの圧勝なのだが、フォントが気になる・・。
79非通知さん:04/02/02 03:05 ID:JlxIH6gT
>77
さっきの極小でつ。

おいらはメール中心なのでWEBは標準、メールは極小で使ってます。
80非通知さん:04/02/02 03:08 ID:4aYH6yrs
>>79
俺は目が悪いので、たぶんどっちも標準だ。
よし、なら明日買うんだし…気にしない事に…しよう…
8164:04/02/02 03:16 ID:CPbVCewh
この極小の画像は綺麗なんだけどねぇ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/27/l_top2.jpg
82非通知さん:04/02/02 03:20 ID:lSxUCTbD
>>81
実物もこんなもんじゃないの?
83非通知さん:04/02/02 03:21 ID:4aYH6yrs
>>81
ふぉんとだ〜!さぎだ――――(゚∀゚)――――!
8422:04/02/02 03:22 ID:UDbwkbcw
標準はこれよりきれいで極小はこれより滲んでる。
85非通知さん:04/02/02 03:24 ID:yIBYSKO8
>>81
こんなもんだと思う。拡大すれば。
86非通知さん:04/02/02 03:24 ID:4aYH6yrs
三人しかいない予感…寝よ。
87非通知さん:04/02/02 03:56 ID:ALtSFzbz
・・・FMアプリ「NOW ON AIR」の簡易(A5502K)版は〜?
無くなったん?京セラの嘘つき〜
(´Д`)ボソ
88非通知さん:04/02/02 03:57 ID:0i4cUdZh
89非通知さん:04/02/02 04:00 ID:CMB9nFrJ
>>87
簡易版じゃなくて全く同じ物のはず
ていうか公式的にはまだ発売してないんだから配布されて無くても当然だしアプリ更新は木曜日だから5日から12日に確認してみれ
90非通知さん:04/02/02 04:22 ID:ALtSFzbz
>>89 成る程 失礼〜

京セラ単体で配る場合も木曜更新ルールなんでしょうかね?

91非通知さん:04/02/02 04:37 ID:hu1aPBGo
今回は意地でも5502K買うよ。ここまで待ちまくったわけだから・・・
でもこのスレ見てると京セラソフトはここまでひどいのかとちょっぴり萎えてくる。
なんか・・・ホント詰めが甘いの一言だね。
まだ自分で使ってないからなんともいえないけど、
ずっとレポ読んでて、自分が使う上で不満だろうと思われる部分が多々ある。
キーレス、予測変換、カレンダー、スケジュール、節電復帰・・・・・・・etc
この冬5303SAが激しく気になった、
おそらく俺は5303SAでも十分に満足出来たであろう。
でもリボルバーの魅力に取り付かれてしまった俺は5502Kを待った。
次はカシオかサンヨーにしよう。サンヨー、はやくスライド有機EL出してくれ。
もしくはタルビー!!
92非通知さん:04/02/02 04:49 ID:LoB55cdU
>>91
じゃあカシオかサンヨー出るまで待てば?w



というのは冗談として俺は大満足なんだけどなぁ
>キーレス、予測変換、カレンダー、スケジュール、節電復帰・・・・・・・etc
キーレスはあの究極もっさりだった5301T使ってた俺からするとこいつはネ申..._〆(゚▽゚*)
予測変換はまぁ確かに0.3秒ぐらいのラグがあるけど俺は気にならない。予測変換使うの初めてだけど賢いと思った。DL辞書にも対応してるし
スケジュール・・・・こいつだけはなんとも言えない。5301T並・・・しかしペタメモで代用することで効率うp
節電復帰、こいつは今出てる項目では俺自身一番気になったこと。まぁ要は慣れだべ。愛さえあれば
93非通知さん:04/02/02 04:50 ID:hu1aPBGo
>>64
これみるとやはりカメラはそこそこいいんだな。
でもやはりカシオは綺麗だなぁ、光がうきすぎてる気もするが。
ソニエリは色あせてるやん。
東芝は論外。
94非通知さん:04/02/02 05:08 ID:hu1aPBGo
>>92
じゃあキーレスいいんだ?期待していいのかな?
漏れはもっさりestのC3003P使ったことあるし神速ソニエリも使った。
いまは5305Kだが俺を満足させてくれるだろうか?
予測変換タイムログは0.3秒?早いじゃん?それって普通なんじゃない?
あとはなぜ透過極小カレンダーないのか?
そして節電復帰・・・ためしに5305KでONにして使ってみてるんだが、
・・・耐えられそうもない・・・真っ黒になるやつでも復帰にじかんかかるの?
予測変換やフォントの滲みなんかはここの住人が騒ぎすぎてるふしも無きにしも非ず?
やっぱ愛さえあれば些細な問題かな。
95非通知さん:04/02/02 05:33 ID:LoB55cdU
>>94
どうしても待ち受けにカレンダー表示させたいんか?
こいつの機能でフロントジョグ設定というのがあって十時キーの下を押すことによって呼び出せるものが好きに割り当てられるぞ。
もちろんカレンダーも可能。
あとペタメモも便利。こいつは十字キーの上で呼び出せるんだがいつも使うメルアドやタスク、URLなどをデスクトップに数個貼り付けられる。
壁紙が埋まってしまうのが嫌なやつはデスクトップ画面と別にもう1画面分貼り付ける領域用意されてるので安心
節電復帰は全表示オフだと早い
フォントは確かに汚いけど騒ぎすぎな気もする。読めないわけじゃないわけだし。慣れだ慣れ。
それらを補っても余りあるくらいこいつは魅力にあふれていると思うぞ
96非通知さん:04/02/02 05:44 ID:CMB9nFrJ
>>90
BREWはカタログに載ってそこから落とすのがルールだから
京セラが出そうとそのルートを通るだろうね
漏れは5日に出るんじゃないかと予想
97非通知さん:04/02/02 05:50 ID:CMB9nFrJ
>>94
漏れもA5305Kを使ってるんだけど節電復帰そんなに遅いかなぁ
正直言ってせっかちすぎないか?

>>95
禿同
ていうか待ち受けにカレンダーかぶせたら待ち受け画像の意味が皆無
98非通知さん:04/02/02 05:55 ID:0NfSVMu3
>>88
ありがd、もらったよ ヽ(´∀`)ノ
99非通知さん:04/02/02 07:06 ID:yhzogAAY
関係ないかも知れないけど、 iBorad掲示板の画像がA5502Kでは見れないんです。 分かる方います?
100非通知さん:04/02/02 07:25 ID:gTBqmv5b
>>95
慣れなきゃいけないフォントってのもどうかと思うが。
すくなくとも後発なくせにいままでのQVGA端末の中で一番汚いのは確実なわけだし。。

>>97
QVGAを生かして小さいカレンダー+透過であれば十分意味ある。
それに従来の全画面カレンダーでも透過してあるから皆無までとはいかなかった。
101非通知さん:04/02/02 07:38 ID:lSxUCTbD
液晶に合わせてフォントもシャープにすればよかったのに。
なんでわざわざNECのクソフォントなんて採用したのやら…
102非通知さん:04/02/02 07:50 ID:Wc7XTf76
フォントなんか実機見てから判断すればいい
103非通知さん:04/02/02 08:45 ID:eO8zdmRg
金曜にヨドでモック並んだと思ったら週末、見事に消えていたんだが…
なぜ?
104非通知さん:04/02/02 08:48 ID:+dGA1L6f
>>103
モック、売ったとか・・・まさかな
105sage:04/02/02 08:57 ID:rO+6NfQ9
今日、地元のテルルランドで
予約してきます。
つーか予約できるのか・・?
出来なかったらヽ(`Д´)ノウワァァァン
106非通知さん:04/02/02 09:05 ID:eRpMPmhb
>>105
関東ですか?
帰ってきたら金額と発売日教えて下さい!
107105:04/02/02 09:21 ID:rO+6NfQ9
>>108関東です。

まだ、今日は行って来てないですが
昨日行ってた時点では発売は7日、
新規では値段決まっていないという事です。
おそらく2万ぐらいだといってました。

値段はどこで買ってもそんなもんかなと勝手に思ってます。
108105:04/02/02 09:22 ID:rO+6NfQ9
>>106の間違いでした。
109非通知さん:04/02/02 09:30 ID:bbAcZgcB
GPS情報って一回いくらかかる?
110非通知さん:04/02/02 09:31 ID:TjJ3oUba
これ欲しかったんだけどいろいろデメリットもあるのね…そりゃそうだろうけどさ(´・ω・`)
ってか最近携帯板にきたんだけど、カタログじゃわからないデメリットっていっぱいあるのね。
勉強になるだす
111非通知さん:04/02/02 09:32 ID:Z5U6IJXV
この機種ってオートマナーモードは無いです・・・無いですよね ?
112非通知さん:04/02/02 09:47 ID:0ob+c0it
>>107
やっぱり2万前後がラインですか…
通販と\5,000ほどのひらきがありますね(;´д`)
昨日、地元のテルルに行ったけどそこは機種のことも知りませんでした。
モック触ってから購入したい!
113非通知さん:04/02/02 10:18 ID:jR2pH9mA
ここで不満が挙がってるカメラやフォントなどことは初期
ロットの不具合ってことはないの?後の機種買えば
改善されてるとか
114非通知さん:04/02/02 10:23 ID:S9vgS2IN
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 見ろ!人がゴミのようだ!!            .|
|  / ̄/  ( ̄ ̄ ̄) _∩_     _  _.    |
|  / ./ _∩  ̄7  / (_   \  // / ∠__   |
| (   ̄  )  / ,ヘ \  | | ̄| |  \\ / Λ (   .|
|  . ̄ ̄ ̄   ̄   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄ . ̄  .|
|  「ラピュタ復活!!」の巻      / Z.| \   |
| ┏━━━━━━━━━━━━━━|   ||  .| ┓ |
| ┃  ⊂二 ̄⌒\    |   * /\_||_/. ┃ |
| ┃     )\   (  . | *   /   / + ┃ |
| ┃   /__   ) .r;;;;;ノヾ_  /   / ノ)  ┃ |
| ┃  ////  /|  ヒ ‐=r=;' /  /  / \ ┃ |
| ┃ / / / //\ \__ヽ. ロ/  / _/ /^\) .┃ .|
| ┃/ / / (/ *  ヽ      ⌒ ̄_/     ┃ .|
| ┃((/    +  ノ      / ̄     ┼  ┃ .|
| ┃――――――/     /――――――― ┃ .|
| ┃  +     /  /\ \     *      ┃ .|
| ┃    ・  /  ん、  \ \ +        ┃ .|
| ┃ ┼   /(__ (   >   )\        ┃ .|
| ┃    /   /  し'  / /   ((○‐○)) .┃ .|
| ┃  ./ *  /   ( ̄ /     ⊂○´Д`;) ┃ |
| ┃/     /    )  |   *   /   /〇. ┃ |
| ┃          \_つ    / /^> >  ┃ |
| ┃                 (_)  (__).  ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
| RPT COMICS   ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ |
|______________________|
115非通知さん:04/02/02 10:45 ID:dkG3SHTA
電子コンパス使ってみたけどくるくる回ってあんま使えなさそう・・
GPSのズレも気になるけど誤差ってどのくらいなのかな?

近くのコンビニを検索したけど、
目の前にあるコンビニがリストに出てこなかった..
116非通知さん:04/02/02 10:51 ID:o6Hr3Jsb
関東なんでまだ実機に出会えてないのですが,
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/ad/kyocera_001/imageview/images732680.jpg.html
の写真に出てくるフォントはきれいに出てると思うのですが,いかがでしょう?
117非通知さん:04/02/02 11:03 ID:gnBMB7CM
>>116
広告企画とはいえ、asciiにしてはマトモなレポートしてんな
118非通知さん:04/02/02 11:05 ID:XHGXmBXb
俺の友達からの報告によると、地図が古くて自宅付近が「大きな池」になってるらしい。
119非通知さん:04/02/02 11:07 ID:bbAcZgcB
GPS情報から地図表示押したらナビウォーク作動して受信中で
強制キャンセルしました。

これて無料利用15日間「開始」になります?
だったら使いまくるんですけど
120非通知さん:04/02/02 11:08 ID:0AMi7BHT
EzWebだけバグかと思えるほど、極小・小にすると汚いけど、それ以外ではキレイだけどなぁ。
121非通知さん:04/02/02 11:08 ID:XHGXmBXb
無料利用ってのは情報量のことで、パケ代は別ってことですよね???
122非通知さん:04/02/02 11:11 ID:ALtSFzbz
>>116 コレ観ると>>22サンの端末は初期出荷特有の〜って気が・・・
>>22さん・・・それお店持って行って観てもらった方が〜
画数多い字完全に潰れちゃってるし

やっぱ初期出荷は製品完成度が不安定なのかも・・・
電子コンパス含めて・・・
一度お店に問い合わせてみては・・・?
123非通知さん:04/02/02 11:12 ID:WUOmGx/7
>>120
受信メール表示画面では違うの?
124非通知さん:04/02/02 11:12 ID:0AMi7BHT
>>121
もちろん。使いまくるならミドルパックぐらいに入っておかないと。

>>118
別に携帯の中に地図が入っているんじゃないのでNAVI TIMEに言えば新しく・・・なんないかなぁ。

>>119
2月14日まで無料なんじゃないですか?
125非通知さん:04/02/02 11:14 ID:bX2rrLyW
ペタメモ、便利なんだけど、当日のスケジュールは自動でペタメモ化できるように
して欲しかったな・・・まぁいいけど。
126非通知さん:04/02/02 11:14 ID:0AMi7BHT
>>123
昨日だしたやつですが
http://e-jts.com/~au/img/029.jpg

極小フォントの受信メールです。
>>22さんはEzWebでの写真しか出してないですし。

実際ホットモックでも触って判断すべきだと思います。
127105:04/02/02 11:22 ID:rO+6NfQ9
>>112

予約してきました。色は黒。
ただ、値段はまだ分からないそうです。(新規)
値段が分からない為迷ったんですが、
まさか他の店が、19800円で売ってるのに
そこだけ23000円とかで売らないだろうと思って
予約してきました。
でも、心配です( ´∀`)
128非通知さん:04/02/02 11:22 ID:XHGXmBXb
129非通知さん:04/02/02 11:23 ID:WUOmGx/7
>>126
thx
たしかにEzWebよりは綺麗ですな

…ホットモック…どっかにあるかなぁ…
まだ普通のモックすら店頭に並んでないし…
店員に言えば出してくれるんだろうけどさ
130非通知さん:04/02/02 11:34 ID:yIBYSKO8
>>122
写し方の差。全部同じフォント。実際見ればわかる。
131非通知さん:04/02/02 11:41 ID:263iTstp
初カキコ
132非通知さん:04/02/02 11:41 ID:ALtSFzbz
>>130
フォントって・・・液晶の滲みの話ししてるんですが・・・
写し方だけとは思えないけどな〜
画数多い字みると22だと白いとこ完全に潰れてるし
133非通知さん:04/02/02 11:42 ID:UXtqpmzg
ところで、京セラのサイト"siteK"から予測変換用辞書がダウンロードできるよ!
Ezボタン長押しでサイトにアクセスして、
情報料無料コーナー→カスタムライブラリでそのページへ。
口語辞書なんか良いかも。
134非通知さん:04/02/02 11:45 ID:w2KeLliJ
だから液晶の滲みじゃないって何回言えばわかるんだよ!
フォントが潰れてるだけだって。
遠目で見りゃあんま気にならんよ。アンチエイリアスってのはそういうもんだ。

けどまぁ極小フォントは用意して欲しかったな。
135非通知さん:04/02/02 11:45 ID:yIBYSKO8
>>132
あ、液晶のことか。でもどっちにしても同じぐらい潰れてると思うぞ。
持ってる人間からすると、どっちも同じ物に見える。
136非通知さん:04/02/02 11:47 ID:GWm2nnsK
中野でモックがあったのでシャキーンしてきた

でも>>22のフォントの汚さを見て購入意欲が揺らいでます
あれはアンチエイリアシングとは言わないよ…(;´Д`)
137非通知さん:04/02/02 11:48 ID:yIBYSKO8
ちなみにアスキーのは「小」サイズだと思う。
138非通知さん:04/02/02 11:49 ID:gnBMB7CM
なんでもいいから関東でもはよ売れ
139非通知さん:04/02/02 11:49 ID:0AMi7BHT
Eメール
http://e-jts.com/~au/img/030.jpg
EzWeb
http://e-jts.com/~au/img/031.jpg

せめて実機を見てから他をどうぞ。
140非通知さん:04/02/02 11:50 ID:4aYH6yrs
>>134
アンチエイリアスでもないと思われる。
フォント作成時の手抜き=NECの手抜き

それと実機持ってる方、このフォント
写真では黒以外に一色しか使われていない様に見えますね。

液晶の滲みでは断じて無い!
141非通知さん:04/02/02 11:52 ID:bbAcZgcB
無料情報コーナー選択できないけど?
142140:04/02/02 11:53 ID:4aYH6yrs
×黒以外に
○メインの色以外に
143非通知さん:04/02/02 11:54 ID:UXtqpmzg
>>141
できないって、どんな感じ?
144非通知さん:04/02/02 12:01 ID:Uth/tCtC
京セラのサイト、金取るようになってから
何が変わったんだ?

どっかのサイトと複合型に
なっただけか?

もっと京セラ端末を強化できるアプリとか
用意してほしい。くだらんゲームはいらん。
145非通知さん:04/02/02 12:02 ID:XHGXmBXb
フォント滲み解消ソフトでないかな
146非通知さん:04/02/02 12:06 ID:LE8DDHCI
>>43
活性化は、電源オフで。
147非通知さん:04/02/02 12:07 ID:bbAcZgcB
電源オフって バッテリー切れたら勝手にオフになるのでは?
148非通知さん:04/02/02 12:09 ID:+5nC3POd
使い切るのって、「充電が必要です」って表示される状態ですか?
149非通知さん:04/02/02 12:10 ID:A0E72Y7O
150非通知さん:04/02/02 12:17 ID:LE8DDHCI
>>148
その状態で数分放っておくと電源が切れる。そしたらフル充電。
使い切り→フル充電→使い切り…これを4、5回やれと過去ログにあった。
151非通知さん:04/02/02 12:19 ID:+5nC3POd
>>150
サンクス!

電源が切れるまえに充電してたよ…
152非通知さん:04/02/02 12:25 ID:CtcPxuRL
・・・・・・てか再生500までなのかよ・・・
(´・ω・`)ショボーン
153非通知さん:04/02/02 12:26 ID:CtcPxuRL
正直スマンカッタ
てかこの頃sage忘れが多い・・・Live2chつかってるのになぁ・・・
154非通知さん:04/02/02 12:28 ID:XHGXmBXb
やっぱ黒鉛のリチウムイオンは持ちが悪いっすね。
155非通知さん:04/02/02 12:32 ID:lwpif6S4
昨日は秋葉原に寄ったが
秋葉原のauSHOPは2/7発売予定で
予約受付中と書いてあったぞ。
モックも置いてあったが
みんな、他の機種ばかりみていて
シャキーンし放題だったな
156非通知さん:04/02/02 12:40 ID:A0E72Y7O
157非通知さん:04/02/02 12:41 ID:7SGGjM9a
当方長崎ですが、
今日ヤマダ電機で買いましたー。
表示価格は16800円でしたが、割引で13800円でした。(ポイントも付くし..)
10月から待ち続けて、これからのシャキーンな生活を想像すると...
ハァハァハァ...ウッ!
158非通知さん:04/02/02 12:45 ID:XHGXmBXb
>>156
お姉さん綺麗ね。
159非通知さん:04/02/02 12:46 ID:KSumSeXh
>>157
もちつけ
160非通知さん:04/02/02 12:46 ID:XHGXmBXb
http://www.itmedia.co.jp/mobile/pr/a5502k/sp01.html

LEDフラッシュの方が美人に写ってるという皮肉・・・。
161非通知さん:04/02/02 12:50 ID:pdXuxqFP
>140
低ポイント文字のAAは多段階のグレイを使うとは思えないんだが。
NECの手抜きというよりは、それで許可したKYOCERAのミスという
のが正しい。
個人的には極小でAAを使わない選択がベストだったと思う。
まあ、今後はLCフォントbが普及するのを期待するしかないかね。
162非通知さん:04/02/02 12:52 ID:XHGXmBXb
>>161
今後のファームのアップグレードかなんかで極小フォントのAAを解除することはできないの?
163非通知さん:04/02/02 12:52 ID:Un4KiVC2
>>150
なんか植物を世話する時は話しかけるとよく成長する
ってのと同じ、根拠あるの?って感じの話に思える。
164非通知さん:04/02/02 12:54 ID:kSz/ud1g
東北で売ってるところはないのかー!
165非通知さん:04/02/02 12:55 ID:a1PE0dnf
データフォルダの音楽って、ループさせることできないのですか?
166非通知さん:04/02/02 13:00 ID:aCtcCUhL
5502Kのフォントちょっと微妙ですね。
5503SAの方がはっきりしてていい感じだなぁ。
昔は京セラも5503SAみたいなフォント使ってたのに・・・。(1012Kとか)
167非通知さん:04/02/02 13:06 ID:CZrfLU4h
>>160
おまいは(2)が好みなんだな

(1)血色のいい明るい顔をした、やや美人
(2)ゾンビみたいな顔色をした、かなり美人
168非通知さん:04/02/02 13:08 ID:XHGXmBXb
>>167
かなり美人の方がいい・・・。
実際の顔色は写真からそうぞうできるのですぎょん。
169非通知さん:04/02/02 13:08 ID:us4miari
>164
まだぽ
昨日郡山のヨド通りかかったらモック大量に置いてあったが、
漏れ以外見てる人いなかった(´・ω・`)
気持ちよくシャキーン出来るのかと思ったら意外と力が必要だな。
170非通知さん:04/02/02 13:14 ID:XHGXmBXb
>>169
福島県郡山市っすね?
いわき市にはマダナイみたいです。親父の情報・・・。
171非通知さん:04/02/02 13:21 ID:pdXuxqFP
>161
携帯のAAは全く詳しくない。ごめん。
PCみたいにフォントに対してOSがAAかけるなら切ることも
出来ると思う。
フォントがAAのデータまで持ってるなら全部入れ直しだから
差分にしても相当な量の入れ直しだろうね。

でもまあ色々考えても5502Kはオンリーワンの機能多いし、
それ以外の部分もかなりいいから買いたい。
早く関東に来ないかねえ。。。
172|||:04/02/02 13:29 ID:SosMB+mj
173非通知さん:04/02/02 13:32 ID:XHGXmBXb
どなたか、なぜあんなに充電器がでかいのか、問い合わせた香具師いますか?
174非通知さん:04/02/02 13:38 ID:4aYH6yrs
>>161
言いたいことはよく分かるが
極小にAAなら
大きく開いてる(はずの)部分には明るいグレー、
ちょっとした隙間が開いてる(はずの)部分には濃いグレーといくつかに分けた方が綺麗だよ。

でも俺も極小にはAAはいらないと思う。

今契約にいったのだが
フォントが気になって戻ってきてしまった…

がやはりフラッシュ付きカメラを使いたいのでこれにする。
175非通知さん:04/02/02 13:39 ID:M5RnBoZ9
もっさり獅童
176非通知さん:04/02/02 13:43 ID:oxLHxKQ6
スレの伸びがかなり鈍くなったな。
ここにいるのはマダ手に入れてないものだけか。
177非通知さん:04/02/02 13:44 ID:XHGXmBXb
取り残されてる・・・。

てか、みんな仕事。
178非通知さん:04/02/02 13:44 ID:O7imCwwp
>>163
喪前は”メモリー効果”でググれ
179非通知さん:04/02/02 13:50 ID:M5RnBoZ9
リチウムイオンはメモリー効果がないはずだよな。
しかしながら漏れは完全に無くなってから充電しないと気が済まないのだが。
180非通知さん:04/02/02 13:53 ID:pdXuxqFP
>174
なるほど。OS側でアウトラインフォントデータを持っててCPUが十分
高速ならそうなるのが当然なんだろうね。
1色になっているのはデータを減らす為なのかなとも思うけど、1bit
増加で4値取れることになるかもだし、素人で正直良く分からない。
何にせよせっかくのQVGAを生かす極小フォントに対する愛情は足り
ない気がするね。

俺がまだ貧乏だったころ恵梨沙フォントの活動を見て感動したもんだ......。
181非通知さん:04/02/02 13:59 ID:XHGXmBXb
リチウムイオン電池はメモリー効果はほぼないと考えていいはず。
こまめに充電したほうが電池にやさしいってことになってる。
知り合いがカーボンのリチウムイオン作ったチームの一員だったので電池話は良く聞きます。
ただ、携帯電話に使われてるのは黒鉛のリチウムイオン電池で、カーボンに劣ります。
携帯電話は小型化を進めているので、黒鉛を使うようです。
ですが、カーボンのものでも大きさはあまり変わらないんですけどね・・・気持ち大きくなるくらい??
182非通知さん:04/02/02 14:07 ID:4aYH6yrs
>>180
PCでも極小文字はビットマップなのに
本当に携帯がソフトでフォントにAAかけてるのだろうか?
たぶん縮小表示したビットマップを持ってるのだと思うけどなぁ
まぁソフトでAAかけてるならあの汚さもわかる。気がする…

現在SHなんだけど、今までまでシャープのLCフォント
どこが綺麗なんだろう?普通じゃん?
と思っていたが、他機種見ると綺麗だ綺麗だと言われるのが分かるなぁ…
183非通知さん:04/02/02 14:08 ID:Z/B/aooE
>>181
ん?
ということは、活性化は必要ないって事??
184非通知さん:04/02/02 14:17 ID:M5RnBoZ9
ヅラの毛根と一緒で活性化は必須。
185非通知さん:04/02/02 14:17 ID:3l69auLU
フォトフォルダに全件表示がないとは…
186非通知さん:04/02/02 14:19 ID:GMIZRCri
EZナビウォークで1回当たり何ぼ使ったか、ってどやったら分かるの?
ASCIIのページのラストで金額が出てたけど…。
187非通知さん:04/02/02 14:21 ID:10rDi2ew
>>169
俺が言ったときも人が居なかったな。
A5305K使いとしての意見だが、回しやすさは非常に良かったぞ。
ちなみに黒と白を両手に持ってリボってきたぞ(異様な光景だったが)。
アレは回しやすいし扱い使いやすいと思った。
俺の手が若干大きいせいもあると思うが…。
188非通知さん:04/02/02 14:23 ID:n7aNPAeX
普通にシャキーンできるようになりますた。
189非通知さん:04/02/02 14:27 ID:djZfXMFN
残りインクが少なくなったボールペンのような文字に萎え〜
190非通知さん:04/02/02 14:29 ID:XHGXmBXb
>>183
そのように聞いています。
京セラに問い合わせてみるのが一番いいかと。
191非通知さん:04/02/02 14:31 ID:yIBYSKO8
片手でターン&リバースができるようになりました
192非通知さん:04/02/02 14:32 ID:9dJbEgs4
オメ
193|||:04/02/02 14:33 ID:SosMB+mj
ttp://www.atmarkit.co.jp/icd/root/86/5786086.html
ここは参考になるかも。


>現在では、NiMHバッテリからさらに電力容量を高めた、
>リチウムイオン・バッテリが家電製品やノート型PC用のバッテリとして広く利用されている。
>このリチウムイオン・バッテリでは、メモリ効果の影響はほとんどないといわれている。
194非通知さん:04/02/02 14:35 ID:LE8DDHCI
>>193
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
195非通知さん:04/02/02 14:35 ID:Z/B/aooE
っていうかさ、今まで買った携帯で、活性化なんて考えたことも、やったこともなかったな...

guest guest
197非通知さん:04/02/02 14:38 ID:CuOmm1Lx
やっと手に入れました!
5305からの機種変ですが、自分としては重さもさほど気にならないし
なんといっても液晶の綺麗さとフラッシュに感動してまつ
198非通知さん:04/02/02 14:41 ID:Un4KiVC2
>>178
それは知ってるんだけどさ、どんだけ差が出るんだ?
って思ってるのに加えて、何人か言ってるけどリチウムイオンだし。
余計にどんだけ差が?って思う。まぁやるに越したこと無いと思うけど。

それにしても、買ってから3日目、いまだに折りたたみみたいに開こうとしてしまう(^^;
明日は東急ハンズにストラップやら携帯ケース買いに行くために、
最寄り駅と離れた駅からナビ使って行ってみる予定。
199|||:04/02/02 14:42 ID:SosMB+mj
>>197
オメ!!

もおぅ〜。関東はまだ?7日が物凄く長く感じられる・・・。
こんな事なら通販で予約しておけばよかったと後悔。
ああ、気が狂いそうだ。もうだめぽ。
200非通知さん:04/02/02 14:43 ID:9dJbEgs4
獅童が200ゲット!
201非通知さん:04/02/02 14:46 ID:vexeFpnB
202非通知さん:04/02/02 14:47 ID:4aYH6yrs
>>193
>メモリ効果の影響はほとんどないといわれている。

ということは、一応多少の影響はあると言うことか
203非通知さん:04/02/02 14:50 ID:yIBYSKO8
宣伝には力入ってるなぁ
204非通知さん:04/02/02 14:52 ID:HkhFLtlb
>>こまめに充電したほうが電池にやさしいってことになってる。
使い切って充電、と極力充電回数を減らしたほうが良いんじゃなかったっけ・・・リチウム。
205|||:04/02/02 14:56 ID:SosMB+mj
>>204
こちらも参考にしてください。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010724/mobile110.htm
206非通知さん:04/02/02 14:57 ID:roOXsfI3
>>165
ループできるよ。
再生中に0でガイド見てみ。
2で出来るから。
207非通知さん:04/02/02 14:58 ID:rJm8ChYA
208非通知さん:04/02/02 15:00 ID:yIBYSKO8
>>205
ポイントはここですね

正確な電池特性を再学習させるため、満充電から完全放電(システムがシャットダウンするまで)を
2回ほど繰り返すと、バッテリ持続時間が復活する場合がある(必ずというわけではないが)。
この操作はバッテリパックの出荷時には行なわれていないので、新品を購入したら一度はやっておくことを勧める。
209非通知さん:04/02/02 15:11 ID:De91nGb4
やって損するこたないし、最初に一度くらい別にいーべ。
210非通知さん:04/02/02 15:12 ID:l+RVcTdv
郡山ヨド組多そうだな
予約したほうがいいかw
211非通知さん:04/02/02 15:12 ID:kFoT2U8Z
川崎 メールきた。
25ヶ月以上 17,800円
7ヶ月以上  21,800円
2/4
変な区分だな。
安いけど20ヶ月の身分としては複雑。
212非通知さん:04/02/02 15:14 ID:XHGXmBXb
とりあえず、言っておくと、携帯電話に搭載されているリチウムイオンはあまり性能がよろしくない。
欲を言えば、電気自動車に乗っける予定の電池を搭載すれば、性能は上がるし、使用時間も大幅にのびる。
213非通知さん:04/02/02 15:19 ID:NHK4pUBI
極小じゃなくて、みかちゃんフォントは?
214204:04/02/02 15:20 ID:HkhFLtlb
>>205>>207
漏れは充電回数の事を言いたかったのだがな・・・。

>継ぎ足し充電をしても、充電後の使用時間には影響しませんが
>充電回数は電池パックの寿命に影響します。
>電池パックを長く使いたいのであれば、ある程度使い切ってから充電した方がよいでしょう。

だとさ
215非通知さん:04/02/02 15:24 ID:us4miari
>210
そんなに多いんすか?漏れは予約せず特攻してみるテスト
216非通知さん:04/02/02 15:25 ID:XHGXmBXb
>>214
充電回数の違いは微々たる物です。
ですから、あまり気にせずに使えばいいと思いますよ。
217207:04/02/02 15:27 ID:rJm8ChYA
>>204
そう思ってリンク張ったんだけど

7.サイクル寿命特性
218非通知さん:04/02/02 15:28 ID:A0E72Y7O
http://ad.impress.co.jp/tie-up/kyocera0402/
ケータイwatch出た。やっぱ広告特集でおねぃさん付き。
219非通知さん:04/02/02 15:31 ID:XHGXmBXb
220非通知さん:04/02/02 15:33 ID:YtChoUj2
福岡で5502k新規10000円でした!
221非通知さん:04/02/02 15:33 ID:yIBYSKO8
>>219
標準以上は普通に綺麗だって。
222非通知さん:04/02/02 15:35 ID:XHGXmBXb
>>220
イルカですか?w
223非通知さん:04/02/02 15:36 ID:bX2rrLyW
>219 標準サイズな。漏れは極小でも気にならんかったけどな。
224非通知さん:04/02/02 15:42 ID:4aYH6yrs
>>218
何故か文字しか見れない。
225非通知さん:04/02/02 15:43 ID:GPQnCxpK
法林の特集がきたってことは…
明日、impressTVの「オレに聞け!」で取り上げそうじゃない?
226220:04/02/02 15:45 ID:YtChoUj2
>>222
近くのあうショップでつ
227非通知さん:04/02/02 15:50 ID:kFoT2U8Z
>>225
キセノンフラッシュ採用の時点で高確率でとりあげられる。
228非通知さん:04/02/02 15:57 ID:5GAOqWx/
>>218
ブサイク。・゚・(ノд`)・゚・。
229非通知さん:04/02/02 16:00 ID:XHGXmBXb
>>228
名誉毀損で捕まらないようにね・・・。
230211:04/02/02 16:05 ID:kFoT2U8Z
231非通知さん:04/02/02 16:08 ID:A0E72Y7O
232非通知さん:04/02/02 16:11 ID:0i4cUdZh
>>231
使えるよ。
拡張子が確かhvsだった気がする。
233非通知さん:04/02/02 16:12 ID:oxLHxKQ6
>>228
激しく秀同。
234非通知さん:04/02/02 16:15 ID:n7aNPAeX
どうでもいいことかもしれないけどさ、A5502K関連の擦れっていつまで続くの?
235非通知さん:04/02/02 16:16 ID:A0E72Y7O
>>232
おぉ
なびうぉーくもこれでしゃべってほしです
236非通知さん:04/02/02 16:18 ID:Un4KiVC2
>>231
あ、それ発表当時に、A5502K買う予定だったから
ちょっと弄ってみた。今まで忘れてたよ。
237非通知さん:04/02/02 16:20 ID:5mei8FnT
ちょっくら寄った千葉市の外れの携帯屋 近くのAuショップもほぼ同額(〜6ヶ月は表示無し)

新規    〜6ヶ月  7〜12ヶ月  13〜24ヶ月  25ヶ月〜
19,800円  59,800円  24,800円   24,800円   22,800円

>>211と同じ関東で差があるなぁ。
〜6ヶ月ってインセが多少でも入ってるのか、まったく無いのかが気になったりw
238非通知さん:04/02/02 16:21 ID:5mei8FnT
>>237 発売日は2/7
239非通知さん:04/02/02 16:22 ID:CMB9nFrJ
誰か>>60に答えてください
240211:04/02/02 16:24 ID:kFoT2U8Z
>>237
多分そっちが平均的な相場。
241非通知さん:04/02/02 16:26 ID:XHGXmBXb
>>239
1ある
2ない
242非通知さん:04/02/02 16:27 ID:mkE7NNC3
正直、サイドボタンは押しにくい。
243非通知さん:04/02/02 16:30 ID:CMB9nFrJ
>>241
dクス
パーソナルモードがあるとは驚き
何で全然話題にならないんだろうか…
漏れはこれだけで購入を決めますた
本当にありがd
244非通知さん:04/02/02 16:31 ID:CMB9nFrJ
>>242
指の腹で押そうとしてない?
245非通知さん:04/02/02 16:31 ID:gnBMB7CM
>>243
発売前の取説でとっくに分かっていたし
246非通知さん:04/02/02 16:31 ID:kW6eoBAw
当方広島ですが、モック、カタログともにまだ
発見できません。
某デ●デオにて予約第1号で予約中ですがまだ連絡がきません。

中国地方の方で連絡をもらった方はいらっしゃいますか?
247非通知さん:04/02/02 16:31 ID:XHGXmBXb
>>243
買う前に念のため店員にもういちどきいてね。
248非通知さん:04/02/02 16:32 ID:mkE7NNC3
>>244
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
その通りでつ。
まだ買ったばかり(2時間ほど前)なので
これから鍛錬します!
249非通知さん:04/02/02 16:33 ID:CMB9nFrJ
>>245
穴が空く程読んだんだけど見落としてた…

>>247
了解しますた
250非通知さん:04/02/02 16:33 ID:l5ZuIRmj
これってQRコード取り込んでそのままナビウォークできるのかな?
地図買ってナビウォークするってのも変かもしれんけどなんか便利そう

A5502Kゲットした人で使ってみた人居る?
どんな感じか教えて欲しいんですが

ttp://www.alpsmap.co.jp/consumer/print/rdx/
251非通知さん:04/02/02 16:34 ID:CMB9nFrJ
>>248
指の先(爪より腹より)で押せば大丈夫だと思われ
実際に弄った事がないから分からないけど大体そういうものは先で押せば何とかなるから
252非通知さん:04/02/02 16:35 ID:5QTKkO4x
パーソナルモードって、ごく普通についてる機能かと
思ってたんだけど…未だについてない機種もあるんか?
253非通知さん:04/02/02 16:35 ID:CMB9nFrJ
>>250
わざわざ買わなくても検索で何とかなるんじゃないかな
254非通知さん:04/02/02 16:37 ID:CMB9nFrJ
>>252
少なくとも漏れが今まで使ってた機種には付いてなかった
A1401Kにはついてたから期待してたのよ
漏れの必要な機能の筆頭で無かったら(´・ω・`)ショボーンだったから良かった
京セラグッジョブ!!
255非通知さん:04/02/02 16:38 ID:A0E72Y7O
>>250
できるんじゃないのかな
ODNの地図にもQRコード付いてるし
256非通知さん:04/02/02 16:39 ID:oxLHxKQ6
あーツマンネ。

くぁすぇdrfgtyふじこlp;
今日も入荷の電話が無かった。
257非通知さん:04/02/02 16:42 ID:XRxtTKad
激しく欲しいが(関東)、モックすら見れてない。_| ̄|○
使用中のヴォダも糞だから早く変えたい…。
258非通知さん:04/02/02 16:43 ID:m5CVKy5n
まあ、3013T使いな俺にはどんなのに変えても悪くなることはないということでFA?
259非通知さん:04/02/02 16:46 ID:LE8DDHCI
パーソナルモードって電波OFFのこと?
260非通知さん:04/02/02 16:47 ID:0i4cUdZh
>>259
そう。
261非通知さん:04/02/02 16:49 ID:MdEhEvMi
結局画面保護シールはどれでピッタリ代用できるんだ?デジカメようの2.4インチか?
262非通知さん:04/02/02 16:51 ID:CMB9nFrJ
>>258
影のもっさりNo.1機種だね
263非通知さん:04/02/02 16:53 ID:MdEhEvMi
パーソナルモードはたしか病院でもともと使えってやつだったけど病院がわが使おうが使うまいが電源切れと、電車でもおなじ。で、メーカーが自主的に排除し始めたってのをボダかなにかのページでみた
264非通知さん:04/02/02 16:53 ID:CMB9nFrJ
>>261
過去レスを見るとSH505i用がぴったりみたい
という事はV601SH用もぴったりかも
265非通知さん:04/02/02 16:54 ID:CMB9nFrJ
>>263
現在は電車では通話以外は事実上容認してるから必要な機能だよね
266非通知さん:04/02/02 16:55 ID:MdEhEvMi
ちなみにシールはなんてやつがおすすめ?
267非通知さん:04/02/02 16:57 ID:LE8DDHCI
>>260
そっか。thanx
268非通知さん:04/02/02 16:58 ID:uis6N9kx
あ〜なんだかんだであと5日で手に入るんだよな〜(関東)
ほんとに待って良かった・・・
1月中旬なんか発売する雰囲気ないわ、情報すくないわでけっこう荒れてたけど、いまとなってはいい思い出(謎)

>>237
7〜12と13〜24の差がないのがちょっとなぁ。
自分A3012CAで21ヵ月くらいだろうから・・・
269非通知さん:04/02/02 17:02 ID:I6oGu/+A
同感〜(漏れも関東)
早くシャキーンしてぇ〜

兄弟みたいだな、漏れはA3011SAだ
270非通知さん:04/02/02 17:05 ID:S0SsATUw
 「キセノンフラッシュの採用でバッテリーの持ちを危惧される人も多いと思うのですが、LEDを撮影時に常時点灯するタイプと比較すると、トータルで消費電力が特に大きいということはありません」
(A5502K プロジェクトリーダー 中垣修ニ氏)


信じていいですか?
27194:04/02/02 17:07 ID:hu1aPBGo
>>95
おお!!フロントジョグマンセー!
カレンダー一発出しできるんならむしろ壁紙にカレンダーなんていらねー!
ぺたメモも便利そうだね、細かい設定できるみたいで一安心。
何しろまだ手に入れてないもんで無知でスマソ。
こんな質問に答えてくれて心からありがとう!
こんなレス見るとテンションあがるぜ〜早く発売シル!
272非通知さん:04/02/02 17:08 ID:0i4cUdZh
>>268
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

オレもA3012CAを20ヶ月以上使ってて、この機種待ちです。
関西では発売されてるというのに、関東ときたら・・・_| ̄|○
auの姑息な手段には心底うんざりさせられる。
273非通知さん:04/02/02 17:08 ID:l5ZuIRmj
>>253 携帯の検索って使い勝手わるいですし・・・
>>255 QRコードに何が書いてあるかが気になるんですよ〜
    地図情報が載ってるならほしいかも
274非通知さん:04/02/02 17:11 ID:uis6N9kx
>>269
3011ですかぁ〜。俺はカメラにひかれて3012にしちゃったけど。

この機種2年は使うんだろうな。
2年後は300万画素、MP3プレーヤー、テレビとかが当たり前になってるのかな・・・
275非通知さん:04/02/02 17:12 ID:CMB9nFrJ
>>273
>QRコードに何が書いてあるかが気になるんですよ〜
>地図情報が載ってるならほしいかも
それって根本的な部分ですよw
276非通知さん:04/02/02 17:12 ID:+g0hrRfW
>>264
SH505i用が合うのでは?っていう根拠が、
「中の」液晶が同じだと言う変な理由で
実際に当ててみた訳ではなかったハズ。
縦横長さ測って店に行った方がいいかも。
277非通知さん:04/02/02 17:12 ID:CMB9nFrJ
>>276
中の液晶が同じなら縦横の比率も同じじゃないんですか?
278非通知さん:04/02/02 17:16 ID:XHGXmBXb
イルカから発送連絡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
けど、なんで宅急便なのに2日もかかるんだろ。
到着は明後日だってさ。
279非通知さん:04/02/02 17:20 ID:l5ZuIRmj
>>275
そうなんですか、QRコードにURLが載ってたとしてそこの店のホームページが出てくるだけかもって思ってました。
280非通知さん:04/02/02 17:35 ID:r+OB9VB9
>>270
光るのは一瞬だからそんなに電力食わないでしょう。
落雷一発だってやたら凄そうに見えるが電気代に換算すると
約150円くらいなのと一緒。
281非通知さん:04/02/02 17:37 ID:WjYspOoj
既出でしょうが、もう関東でもモック出てますね。
モックはかなりでかい印象を受けましたが、持ってみると意外に扱いやすく、好印象。
価格は25ヶ月以上で新規18000円だそーですわ。
282非通知さん:04/02/02 17:38 ID:aYwS2MrM
うんこケータイ、A5502K
283広島のヘタレ学生:04/02/02 17:40 ID:DgNRvHRk
ついさっき、学校帰りにauショップ寄ってきました。 モックパンフ共になかったので、いつ頃モックが来るのか 店員のネーチャンに聞いたら、 「発売が2/6なので、発売前日か当日になると思います。」 って言われた… 泣きそうになりましたよ ええ
284非通知さん:04/02/02 17:41 ID:XHGXmBXb
>>280
電気150円分を一瞬で体に浴びると死ぬってことか・・・。
285非通知さん:04/02/02 17:41 ID:uis6N9kx
>>281
25ヵ月以上で新規??
286非通知さん:04/02/02 17:42 ID:uis6N9kx
>>284
人間って150円で死ぬんだ
287非通知さん:04/02/02 17:43 ID:gnBMB7CM
トリビアか
288非通知さん:04/02/02 17:44 ID:kW6eoBAw
>>283
そうですか・・・

まつしかないですねぇ・・・
289非通知さん:04/02/02 17:46 ID:XHGXmBXb
150円で・・・・・・・・・・人間は死ぬ。


へぇへぇへぇへぇへぇ。
290非通知さん:04/02/02 17:47 ID:XHGXmBXb
ちと、スレ違いスマソ。
291非通知さん:04/02/02 17:51 ID:DsWqFlhq
電気代150円って結構なもんだと思うんだが…スレチガイスマソ
292非通知さん:04/02/02 17:53 ID:XHGXmBXb
>>291
禿同!この前、自販機の電気使ったヤシがタイーホされたけど、1円にも満たなかったな。スレチガイスマソ
293非通知さん:04/02/02 17:56 ID:cu1k+9+T
>>261
遅レスだが、P505iS用のがほぼ合うよ。2.4inchのスクエア形状だし。
SHは液晶上下にもアクリル(?)があって、形が合わない気がする。
294非通知さん:04/02/02 17:58 ID:YLuDvIqR
>>246
心配しなくても2月6日発売。
モックもパンフもまだ無いけど関東より早いんだから我慢しる!
漏れも中国(岡山)でまだ触ってないでつ…
295非通知さん:04/02/02 18:01 ID:YLuDvIqR
ウワナニヲスルヤメロに続いてスレチガイスマソが流行るのか?(藁
296非通知さん:04/02/02 18:02 ID:Ksu3aVt9
(`・ω・´)シャキーン 練習したらそりゃできるわよ。その後おまいらどうしてますか?

1、両手で戻す。
2、片手でなんとか戻す。
3、体にこすりつけて戻す。
4、その他

どれっすか?
297非通知さん:04/02/02 18:05 ID:KSumSeXh
3でしたいけど、壊れるのが心配だから両手で戻してる。

けど、まだ無意識のうちに腕とかでこすってるからな・・・気をつけなければ。
298非通知さん:04/02/02 18:06 ID:KSumSeXh
IDがサム(?)でSEXでH・・・鬱だ
299非通知さん:04/02/02 18:06 ID:roOXsfI3
>>293
なるほど。P505iS用か。
今度ヨドバシ梅田で探してきます。
あれも2.4inchだったんだ。。
300非通知さん:04/02/02 18:07 ID:YLuDvIqR
>>298
…がんがれ
301非通知さん:04/02/02 18:07 ID:sj8MUHqp
獅童が300ゲット!
302非通知さん:04/02/02 18:08 ID:flHmJG7j
>>301
ぷっ誤爆してやんの
303非通知さん:04/02/02 18:09 ID:aYwS2MrM
>>302
きもい
304非通知さん:04/02/02 18:09 ID:DI1UVTKa
>>285
ごめんなさい、間違えました。
×新規→〇機種変ね。あ、後関東は2月7日発売って言ってました。
…既出?
305非通知さん:04/02/02 18:09 ID:XHGXmBXb
こちらはauEメール問合せ事務局でございます。

先日、A5502Kの発売日をお問い合わせいただいた際は
明確な発売日が決まっておりませんでしたが、
このたび、関東地域における発売予定日が決定いたしましたので
改めてご案内させていただきます。

<A5502K発売日>
・エアリーシルバー  平成16年2月7日(土)発売予定
・エターナルプラック 平成16年2月7日(土)発売予定

なお、入荷状況はauショップはじめ、
各販売店によりそれぞれ異なります。
そのため、事前にご購入を予定されております
販売店まで直接ご確認くださいますようお願い申し上げます。

【最寄りのauショップ】
ホームページ及びカタログに各auショップの詳細が
記載されておりますのでご参照ください。

【auホームページ auショップ】
http://cs-ez2.au.kddi.com/auShopOut/Index.jsp

※各店舗の営業時間・定休日は変更している場合がございますので 
 お問い合わせの際はこちらも合わせてご確認ください。

上記案内をご参考としていただき、ご一考いただければ幸いでございます。
306非通知さん:04/02/02 18:10 ID:FVvdV4ex
んでもって マイシンクのアップデートはいつなんよ!
忘れているのか?
307非通知さん:04/02/02 18:10 ID:flHmJG7j
ageんなsage進行だぞこのヴォケ
308非通知さん:04/02/02 18:14 ID:LVEl6WtA
2万円前後って・・・

安いなー。V801SHなんて強気プライスで
おったまげたよ。
309非通知さん:04/02/02 18:18 ID:XHGXmBXb
みなさん、ageすぎ。
310非通知さん:04/02/02 18:19 ID:FVvdV4ex
ごめんね 
311非通知さん:04/02/02 18:21 ID:nByHrePw
価格どっとこむで新規11800だよ
やっすいなぁ
312非通知さん:04/02/02 18:21 ID:7EVqOJx1
これの液晶って、黒はきれいだけど、白は汚くないですか?
313|||:04/02/02 18:22 ID:SosMB+mj
でもまぁ、みんななんだかんだ言って京セラ気に入ってて良かった。
『もう二度と買わない』『買って禿しく後悔した(鬱』
とかいう発言あまり聞かないもんな。

長く待たされたせいと、過度の期待が相まって多少の欠点は目に付くものの、
全体通して見てるとみんな満足してそうだし。

京セラの弱点だったキーレスもっさりも最近は解消されてきた?みたいだし。
ストロボには大満足、デザインも◎、ってことで多少の不満はあるにせよ、
俺も心おきなく購入できそうだ。

その前にはよう発売してくれ!関東。
喉から手が出てきちゃったじゃないか! イテテ・・
314非通知さん:04/02/02 18:23 ID:Ksu3aVt9
>>296です。
お願いがあります。質問に答えていただけませんか・・・
315非通知さん:04/02/02 18:23 ID:XHGXmBXb
あぼーん逝き。
316非通知さん:04/02/02 18:26 ID:CMB9nFrJ
>>296
片手で普通に戻すよ
317非通知さん:04/02/02 18:26 ID:UXtqpmzg
>>314
なんだ?
318非通知さん:04/02/02 18:26 ID:LoB55cdU
>>271
みんな外観はいいけどソフト面がと言ってるけど
俺はかなり気配りされた設計だと思うのよ。前使ってたのが5301Tだったからかもしれんけど。
とにかくこいつはコストパフォーマンスめちゃくちゃいいと思う
319非通知さん:04/02/02 18:27 ID:CMB9nFrJ
>>306
まだ一部地域しか発売してないんだからしょうがないでしょ
せっかちすぎるよ
320非通知さん:04/02/02 18:27 ID:UXtqpmzg
>>296
基本的に2。失敗したら3。
321非通知さん:04/02/02 18:29 ID:CMB9nFrJ
>>318
基本的にみんな希望が高いからね
普通に見たらかなり優秀だよね
322非通知さん:04/02/02 18:29 ID:3tVIdA0f
すいません、予約までしたのにW11Hに浮気してしまいました。
今までどうもありがとうございました。
これから私は地磁気感知式ナビ歩きではなく、EV-DO生活を楽しみます。
323非通知さん:04/02/02 18:30 ID:gnBMB7CM
>>316
親指でかぶせるように回転させるとうまくいくね
324非通知さん:04/02/02 18:31 ID:kLRACViP
未だにシャキーンできんばい_| ̄|○
325非通知さん:04/02/02 18:32 ID:CMB9nFrJ
>>324
とりあえずA5305Kで練習してみる事をお薦めするよ
326非通知さん:04/02/02 18:33 ID:4aYH6yrs
そういえば
モック触ってブラックがいまいちと思っていたんだけど
本物はカッコイイという話だったな。

モックと実機そんなに違いますか?
327非通知さん:04/02/02 18:35 ID:Z5U6IJXV
俺も(広島)5502Kの発売を首を長くして待ってるんだけども連絡無し・・・・
2/6発売ってアナウンスしか無いんだよなぁ〜当然発売日GETだけども
3014S使い続けるのは限界です。。。早くお願い。
328非通知さん:04/02/02 18:38 ID:FVvdV4ex
黒いいよ〜 節電時の真っ黒の時なんかめっちゃ渋い!
329非通知さん:04/02/02 18:38 ID:8gAs3bb1
もっさりもっさりいうけど、実際どのくらいなの???
INFOBAR程度なら全然いいんだけど。
330非通知さん:04/02/02 18:40 ID:FVvdV4ex
もっさりなんかしてないよ
331非通知さん:04/02/02 18:42 ID:ORe0fXT7
明日の法林の聞け!はA5502Kかな?
332非通知さん:04/02/02 18:43 ID:7EVqOJx1
液晶の白が汚いのは俺だけかなぁ・・・。
保護フィルムを剥がした後に、
まだ保護フィルム貼ってるんじゃないか?
と思ってしまったくらいなんだが。
333非通知さん:04/02/02 18:44 ID:XHGXmBXb
ユキちゃん、最近専門的なことも分かってきたのかな。ちょっとだけ。
昔は、コメント読み上げてるだけだったけど。
いまも、そうだけど。
334非通知さん:04/02/02 18:45 ID:TLhy3aaB
5502と5403と5404ってどれが液晶一番綺麗でしょうか?
知ってる方がいたら是非レポおながいしまつ。
あと今3012使ってるのですが、3012の予測変換と
5502の予測変換でどっちがもっさりしてますか?
3012くらいのもっさり予測変換だったらマシなんだけど、
母親が使ってる1304Tぐらいもっさりしてたら萎え(´・ω・`)
まさかあそこまでもっさりしてないよね!?
335非通知さん:04/02/02 18:49 ID:CMB9nFrJ
>>334
単純にどれが綺麗かって言ったらA5502Kになると思うよ
フォント云々を含めるとまた変わってくるだろうけど
336非通知さん:04/02/02 18:50 ID:IbxKLSFZ
福岡で機種変18ヶ月2万なりぃ
予約なしで行ったので在庫心配でしたが
「イパーイあるYO」て言われますた
(`・ω・´)
ただし金持っていってなかたので明日受け取り^^;
337非通知さん:04/02/02 18:50 ID:roOXsfI3
auからwin機への機種変御優待クーポンが来た。
5000円割引だとさ。
ポイントも使えるから、
「あなたは7000円引きです。」
っておいおい。もう5502買ったよ。
定額には憧れるけど。。




これって、現存win機を早く在庫減らすための作戦か?
春winのために?
ちなみに関西どす。
338非通知さん:04/02/02 18:56 ID:3tVIdA0f
>>337
関東だとどれかしらのパケット割引サービスに入れば5000円引きです。
元々3万近かった端末が22800円にまで下がって更に5000円引き。
339非通知さん:04/02/02 18:57 ID:A0E72Y7O
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/02/news043.html
2月4日から全国で順次発売予定なのですか。今発売されてるのって、なんだ。
340非通知さん:04/02/02 18:57 ID:6e+KzwWY
メールにGIFアニメーション登録できますか?5301Tはできなかったので・・・
誰か教えてください。
341非通知さん:04/02/02 18:59 ID:GBA1NwFL
>296
液晶側を持って反動つければ元に戻る
342非通知さん:04/02/02 19:00 ID:l2Uku5km
今、黒かシルバーか迷っている身です。。。。
んで質問なんですけど、
フラッシュの横の大きいゴムみたいのって
使ってて変色しそうですかねぇ?
343非通知さん:04/02/02 19:00 ID:UXtqpmzg
>>340
メール送信・受信に?それならできるよ。
344非通知さん:04/02/02 19:05 ID:Fys+nsfl
>>337
WIN売れてないらしいからね。
345非通知さん:04/02/02 19:05 ID:cVwm7ggt
100万画素と200万画素の差は大きいのでしょうか?
346非通知さん:04/02/02 19:06 ID:WW9UjUXb
A5305Kんp電波が弱いので変えたいのだが、
A5502Kは良くなってるのかな?
347非通知さん:04/02/02 19:07 ID:3tVIdA0f
>>344
買ってしまった俺が言うのもなんだが、端末自体の魅力なら1xの方が上。
しかし定額でもないのにパケットを消費する要素も多いのでそこら辺が×
348非通知:04/02/02 19:07 ID:qPlo8IyD
え、この機種3G2ムービー500キロバイトしか再生できないの??!
5メガとか10メガとかのムービー作ってたのに、、、、ショック!!!
悩むなあ、、、、
349非通知さん:04/02/02 19:08 ID:XHGXmBXb
>>344
FOMAの二の次。
350非通知さん:04/02/02 19:09 ID:A0E72Y7O
>>345
1152×864ピクセルで100漫画素ぐらい
それより大きい画像がほしいなら200漫画素考えればいいんじゃないかの?
351非通知さん:04/02/02 19:12 ID:t0v2VqOP
>>337
機種変御優待クーポンって何?
当方もau関西でA5502Kを狙っているのですが…。
ちなみに、おいくらでした?
352非通知さん:04/02/02 19:14 ID:CMB9nFrJ
>>344
ソースは?
353非通知さん:04/02/02 19:14 ID:GVuLrC3N
>>340 送受信スクリーンセイバ待ち受け全てに可能。 極小フォントだけど、最初は俺も、うわつぶれてるなと感じたけど今日スレ見てたら全然気にならないことに気付いた むしろ綺麗とさえ。 当初言われてたカコイイフォントだよ
354非通知さん:04/02/02 19:14 ID:CMB9nFrJ
>>346
A5305Kは弱くないでしょ
355非通知さん:04/02/02 19:16 ID:Fys+nsfl
>>352
オレもどっかのスレで聞いただけだからわからん。
356非通知さん:04/02/02 19:21 ID:CMB9nFrJ
>>355
いい加減だなw
たしか30万台ぐらい出てるんじゃなかったっけ?
ITmediaの記事でそう書いてあったと思う
30万台出ればまあまあってぐらいでしょ?
357非通知さん:04/02/02 19:22 ID:CMB9nFrJ
>>348
自作出来るだけ感謝しなきゃ
358非通知さん:04/02/02 19:25 ID:/3jIUIlo
はやく欲しいなぁ・・・あ、俺関東
ハハハハハハ('∀`)ハハハハハハ
359非通知さん:04/02/02 19:26 ID:CuOmm1Lx
>346
俺は今日A5305KからA5502Kに変えたとこなんだけど
電波のつかみは変わらない気がする。
>354
使う場所にもよるかもしれんが、俺は弱いって印象がある。
360非通知さん:04/02/02 19:28 ID:rOpcjP/P
>>334
ホットモックを見比べただけだから予測変換までは解らないけど
液晶を見た感じでは5403が一番綺麗だった5502は全体的に色が薄く多少
白色の所が黄ばんでいるって感じがした。その点5403は白も綺麗で発色も
良く良い感じだった。5404は自分的にどうでも良い機種だったんで
あまり覚えていないがまあごく普通って感じだった。
5502も液晶が汚いわけではなく、平均より綺麗な液晶だと思う
361じ(´・ω・`)en ◆w45PVbgC96 :04/02/02 19:28 ID:rT/sM++1
で、結局ナビウォークは実用的?w
362非通知さん:04/02/02 19:32 ID:GPel2Fnn
京セラなんて、嫌
363非通知さん:04/02/02 19:33 ID:lSxUCTbD
>>356

30万台って…

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17406.html
>なお、同サービスのユーザー数は、12月末時点で47,000人。

WINは1月末で10万前後ってところだろうね。
364非通知さん:04/02/02 19:35 ID:Fys+nsfl
>>363
まぁWIN買ってフラットにしないアフォは少ないだろうから、そんなところだろうな。
365非通知さん:04/02/02 19:39 ID:Z5U6IJXV
>>360 俺が見た感じでは5403はTFDで輝度に対して大いに不満があるんだけどな。
ちょっと画面が暗すぎ。やっぱし冬モデルで一番綺麗なのは5503じゃあないか ?
発色も良くて見やすいわ。
366非通知さん:04/02/02 19:42 ID:zd8vDJlA
test
367非通知さん:04/02/02 19:44 ID:zd8vDJlA
ようやく規制解除された。ようやくこのスレも落ち着いてきたな。
368非通知さん:04/02/02 19:45 ID:4aYH6yrs
シルバーの5502Kって
一つ前のエスティマに似てない?
同じ系の色があったよね。

誰も知らないか…
369334:04/02/02 19:46 ID:TLhy3aaB
335氏と360氏から聞くところ5502は綺麗なんですね。
今までずっとSHARPの液晶が一番綺麗だと思ったけど
5403の方が綺麗だとは・・・(;´Д`)
5403ってTFDだっけ?TFTだっけ?
私は液晶メインで買うから綺麗な方がもちろんいいけど
2,4インチにすごく惹かれるのに。。。

あともっさり度はどうなんだろう。やっぱもっさりはキツイかなぁ。
あ、335氏と360氏ありがとうでつ。
370非通知:04/02/02 19:53 ID:qPlo8IyD
>>357
でも500キロバイトじゃ再生できるムービーも知れてるでしょ?
あ〜、、、携帯でPVとか見たかったなあ。。。
という俺は贅沢なんかなあ
371非通知さん:04/02/02 19:54 ID:q1X204UX
372非通知さん:04/02/02 19:55 ID:3tVIdA0f
>>368
DQN真珠色が多い中では希少色かと。
373糞ボダからの脱北者:04/02/02 19:56 ID:b6jOZSq4
                    _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    |シャキーン祭りは7日
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |


それまでスレ進行遅いですが・・・なにか?
374非通知さん:04/02/02 19:56 ID:kiXAZ2sS
>>369 液晶とカメラはSHARP製と聞いたのでつが…踊らされてたのかぃな。 英数かな変換があれば言う事ナスィ。
375非通知さん:04/02/02 19:58 ID:KSumSeXh
どーも、Sexです。
川崎では4〜6という話がありましたが、見て回る限りでは7日頃の予感。
376非通知さん:04/02/02 19:58 ID:3uF5CWSa
京セラよ! せっかくよいハードなんだからさあ。
インターフェイスにも気を回して欲しかったよ。

・フラッシュは指にかかる。
・アドレス自動変換はできない。 
ちょっと調査すればこれらの機能の需要があることは想像が付くはずだ。
お客の立場に立ってないんじゃないの?
俺はナビウォークと電子コンパスがほしかったので、買ったんだけど。

かゆいところに手が届いていない。

ちょっとあんまりだよ。
377非通知さん:04/02/02 20:00 ID:zd8vDJlA
378非通知さん:04/02/02 20:03 ID:TjJ3oUba
今回ばかりはもっさりよりもフォントのにじみがキツい…
379非通知さん:04/02/02 20:04 ID:8TI2Vg70
電コ良はどこへo(・_・= ・_・)o キョロキョロ
380非通知さん:04/02/02 20:04 ID:w2KeLliJ
アドレス自動変換を必要としてる人が多いのに驚く
ドコモなんかに画像送る事はほとんどないけどな。
つーかなんで糞PDCにこっちが合わせなきゃならんのだ
向こうが対応すりゃいいのに
381非通知さん:04/02/02 20:05 ID:lOPFuUDN
みんな目が近すぎるよ。目を悪くするよ。
382360:04/02/02 20:06 ID:rOpcjP/P
>>365
5503も選択肢に入れるなら確かに一番綺麗だと思う
あと5403は暗いとのことだが量販店で見た限りでは凄く明るかった
まあ反射率が良いだけかもしれないのでなんともいえないが
383非通知さん:04/02/02 20:11 ID:QueMv7bM
au関東、越谷支店にてシルバー予約。
2/7予定ですと言われ、値段もまだ不明。
あくまで2/7は「予定」ですから。と念を押される。

むーん。1週間無いというのにこの以下略。
384非通知さん:04/02/02 20:14 ID:4aYH6yrs
>>372
そうか意外によく見るけどな…
385非通知さん:04/02/02 20:15 ID:OKhzy0dV
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/ad/kyocera_001/imageview/images732683.jpg.html
とかascii24系の画像が見れないのは俺だけ?
386非通知さん:04/02/02 20:17 ID:il6RbKQa
A5502KのCMまだ見てないのは俺だけ?
387非通知さん:04/02/02 20:17 ID:T8+ueUFx
WIN機も当初「使い放題で(・∀・)イイ!!」って思ったけど、
やぱーり初期端末はしょぼいから却下した。
5502(仮)の次の機種変するとき、まともなのでたら考える
388非通知さん:04/02/02 20:17 ID:T8+ueUFx
>>386
濡れもまだみてない。まぁ、あまりテレビつけないからだけどw
てか京セラのCMってあまりみかけないでそ?
389非通知さん:04/02/02 20:19 ID:il6RbKQa
>>388
auのCMらしいけど。
仲間由紀恵と松下由樹がでるやつシリーズ
390非通知さん:04/02/02 20:20 ID:lSxUCTbD
>>385
俺もノートン切らないと見られないよ。
391非通知さん:04/02/02 20:22 ID:Lp+c2xun
既出なら悪いのですが
データフォルダ→サウンド→曲再生→一時停止→再生
で音が出なくなるのは仕様?
392非通知さん:04/02/02 20:25 ID:TjJ3oUba
これについてる「メディアプレーヤー」ってどういう機能?
393非通知さん:04/02/02 20:25 ID:3tVIdA0f
あ、今日WINにした者ですが、機種変時に「予約されたお客様ですね、
A5502Kですが2月7日発売です」と言ってモックまで用意してくれた・・・
正直、ちょっとこれ(W11K)のシルバー下さいと言うには気まずかった。
質感は中々(特に受話口のアルミ素材)だったが・・・
394非通知さん:04/02/02 20:26 ID:XHGXmBXb
>>386
3回みましたよ。普通でした。
395非通知さん:04/02/02 20:27 ID:P7XvyXI0
>>393
人違いってことか?
396非通知さん:04/02/02 20:31 ID:+EcUNDEj
>>385
ノートン切ったら見れたyp
397非通知さん:04/02/02 20:31 ID:4aYH6yrs
>>385
俺もさっきまで見れなかった。
どのFAでも広告カットの機能をオフにすれば見れる。はず。
398非通知さん:04/02/02 20:32 ID:ZL/aEotJ
>>392
MP3が聞けるんだyo
399非通知さん:04/02/02 20:33 ID:VdMl/WSG
ナビウォークって通信料以外に情報料もかかるの?
400397:04/02/02 20:33 ID:4aYH6yrs
×FA
○FW=ファイアーウォール
401非通知さん:04/02/02 20:34 ID:CMkO9D2F
>>398
まじで!!?
それまじなら買いたいんだけど、ソースは?
402非通知さん:04/02/02 20:34 ID:TjJ3oUba
>>398
まじっすか!そりゃ買いだわ…
403非通知さん:04/02/02 20:35 ID:4kvHRhE2
>>398
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
404非通知さん:04/02/02 20:36 ID:w2KeLliJ
メル欄に書いてるとはいえ、ガセネタは止めようよ・・
まだ発売前の地域もある訳だし・・
405非通知さん:04/02/02 20:38 ID:ZL/aEotJ
過去になんどもでてる質問だったんでね。悪かったです。
ようは着メロとかをリストに登録してリスト順に再生とかするってこと
406385:04/02/02 20:40 ID:OKhzy0dV
皆さんthx!!ノートン切ったら見れました。
けど何で切らないと見れないんだろう…?

ascii24見る限り小サイズ?は綺麗だと思うんですけど
実物はそんなに滲んでるんですかね…。
一度暇なときにauショップにデモ機触らせてもらいに行ってみよっかな。
407非通知さん:04/02/02 20:40 ID:3tVIdA0f
>>395
いいえ、この5502を予約したのですが、どうも高機能端末ではまたパケ代がかさみそうなので
WINにしたのです。WIN契約と同時に予約も解除です。北関東のauショップ某店にて、
キャンセル待ち2台空きました。
408非通知さん:04/02/02 20:40 ID:il6RbKQa
>>401>>402>>403
完璧に偽情報におどらされましたね
409非通知さん:04/02/02 20:43 ID:qEoubJ/1
>>408
メル欄見てみよ。
410非通知さん:04/02/02 20:44 ID:CMkO9D2F
でもよお外部メモリーつけるんならMP3聞ける位してくれりゃあいいのに。
マジでそう思う。
411非通知さん:04/02/02 20:46 ID:sXG+DnH6
スレ進行早すぎ

auショップに行って来たので報告します。
発売日は2月5日
価格は
新規\19800
12ヶ月\21800

静岡の裾野店です
東海、中部地区の発売日誰か直して

すでにお金も払ってきたので後は当日にYOU選の番号を決めるだけ
パケ割+年割り+EZweb+家族割りに入ったのに何の割引もしてくれない、、、
価格とかわかったら連絡してくれるはずだったのにしてくれないことも言ってもそれ以上下げられないだって
今から他で予約すると当日に買えないと思って渋々買ったが、次は他の店にするよ

んで帰りがけに○ジマによってポイントでminiSDを買ってきたのだが、使うにあたって何かすることある?
例えば、フォルダを分けるとか
入れる予定のファイルは壁紙、着うた、着メロ
412非通知さん:04/02/02 20:49 ID:6fm6VQzn
この機種ってフォント一種類だけなの?
今の漏れの携帯、大きさとか文字の太さなんか変えられるけど、
そういうのばっかりじゃないのかなあ。
もしフォント変えられるなら、「滲み」も少し良くなるんでは・・・?
413非通知さん:04/02/02 20:51 ID:E8QIppnw
今日早速液晶保護シートなるものを買ってきたんだけど、
液晶サイズを調べてみても、2.4インチとしか書いてない・・・。
自分で好みのサイズにカットして使うタイプだから、正確なタテヨコの長さが
知りたいんですが、どこかに情報ありませんでしたか?

あと、このテの保護シートを貼るのは初めてなんですが
貼り付けるにあたってのコツとかはありますか?
一応風呂場で、ピンセット使用の上で貼り付けようと思っています。
414非通知さん:04/02/02 20:58 ID:ifH4P1ha
miniSDにしろ、保護シートにしろ本体手に入れてからにしろよ
415非通知さん:04/02/02 21:00 ID:TjJ3oUba
>>413
ダイソーにフィルム張りスプレーてのがあるからそれ使いなせぇ。
水でも代用できるけど揮発性の高いやつのほうがいい。
416411:04/02/02 21:00 ID:sXG+DnH6
>>414
発売するまでEX-Z4で使っているが
417非通知さん:04/02/02 21:00 ID:GYmcK6E6
SDカードの構成が意味わかんねーです。
PCでみるところの「AU_INOUT」フォルダが、ケータイでみると「PCフォルダ」になるわけですね?
いったんPCで「AU_INOUT」にぶっこんでからケータイで「PCフォルダ」を参照して、1件ずつ「SDデータフォルダ」に
コピーしないとけないのですか?
418非通知さん:04/02/02 21:01 ID:z1bbISG+
>>354
>>359
A5503Kはアンテナが3本立っている状態で放置しておくと、
いつの間にか圏外になってるんだよね。
多分、10分くらいでそうなる。
その場所のままで操作すると直るので電波が弱いと言うより
不具合なのかもしれないけどね。
419非通知さん:04/02/02 21:01 ID:uis6N9kx
だれか太鼓やってるヤシいる?
420非通知さん:04/02/02 21:01 ID:uis6N9kx
だれか太鼓やってるヤシいる?
421倉庫番 ◆aK5AlZhpzM :04/02/02 21:02 ID:Om6pTytc
422非通知さん:04/02/02 21:02 ID:uis6N9kx
>>419-420
重複スマソ
423非通知さん:04/02/02 21:04 ID:iOkJu1lO
いつまで北陸は***なんだ?
424非通知さん:04/02/02 21:04 ID:dfS+Xz+O
予約してるが悩む。 Web狂いならやっぱウィン?
425非通知さん:04/02/02 21:05 ID:jR2pH9mA
>>417
miniSDに入ってる画像そのままじゃ見れないの?
426非通知さん:04/02/02 21:06 ID:IV/Lfxr0
配色設定ピクトグラフがシンプルでなかなか良い。
427糞ボダからの脱北者:04/02/02 21:07 ID:b6jOZSq4
http://ad.impress.co.jp/tie-up/kyocera0402/

これってガイシュツアルカ??
428非通知さん:04/02/02 21:08 ID:a1bbocHI
429非通知さん:04/02/02 21:08 ID:A0E72Y7O
>>427
ぁぃょ。
430418:04/02/02 21:09 ID:z1bbISG+
その他のA5503Kの不満点。
キーが押しにくい。
音が小さい。
バイブが弱い。
画面が見にくい。
連続アラームの考え方がおかしい。
 (停めれば連続5回鳴るが、触らないと1回しか鳴らない。)
PCモードのカメラ撮影で画面中央にノイズが乗る。

これらの不具合がA5502Kで直っているか誰かレポート頼む。
画面やキー、アラームは我慢すれば良いのだが、
音とバイブが小さく、圏外にもなるのは重要な連絡を逃したりするから
携帯として致命的なんだよね。
A5502Kが欲しいと言うより、A50305Kでは使い物にならないのが
正直なところなんだ。
431非通知さん:04/02/02 21:15 ID:4CrJiFKX
>>430
品番わけわかんないんだけど。まあなんとなくわかるけどw
432糞ボダからの脱北者:04/02/02 21:15 ID:b6jOZSq4
http://ad.impress.co.jp/tie-up/kyocera0402/images/img004_01.gif

てかまじきついな。これは。

カレンダーが・・・。



でも漏れは買うけどね。
433非通知さん:04/02/02 21:15 ID:4CrJiFKX
ageスマソ
434非通知さん:04/02/02 21:15 ID:GYmcK6E6
>>425
miniSDの「AU_INOUT」にぶっこんでも、ケータイでは認識しますが見れないようです。
ケータイで「AU_INOUT」フォルダからよそのフォルダに1つずつコピーしないといけないようです。
435非通知さん:04/02/02 21:19 ID:p+IowjI4
>>391
俺のは普通に一時停止・再生できるけど。
436非通知さん:04/02/02 21:22 ID:ul9DS92u
A5502Kは新規で今いくらぐらいですか?
俺の周りの携帯ショップの最安値は13,000円なんですがこれは妥当?
437非通知さん:04/02/02 21:23 ID:eBp6hsi2
>>391
えせ着だからじゃない?
438非通知さん:04/02/02 21:27 ID:P7XvyXI0
梅田のヨドバシカメラに行かれた方に質問です。
一年以上の使用で機種変更は、おいくらでしたか?
439非通知さん:04/02/02 21:30 ID:8E8TTy06
これのカレンダーは、下手に立体にしようと思うと中途半端にダサくなる典型のような気が。
今A1012K使ってるけど、カレンダーとかメニューボタンとかは全部平面でスッキリしてて好き。
440非通知さん:04/02/02 21:30 ID:ul9DS92u
436です。俺バカです。激しく間違えました。A5503SAと勘違いしてました。
ドキュマーなんで許してちょ(゚▽゚)
441非通知さん:04/02/02 21:32 ID:YPyuYBs7
WINとこれとで悩む俺は
あほですか?
442非通知さん:04/02/02 21:32 ID:902wwDWl
受験受かったら買ってもらえます
明日頑張ってきます
5502のために
443非通知さん:04/02/02 21:34 ID:YNgAGUaa
>>423
北陸は4日だよ何度もいってるのにまだ更新してくれない悲痛な叫び…
444非通知さん:04/02/02 21:34 ID:uis6N9kx
>>442
もしかして千葉?
445非通知さん:04/02/02 21:34 ID:2sLZIJf9
A5502KのCMは、今夜11時のテレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」で見ることが出来るでしょう。
なんたって、京セラの数少ない提供番組だもん。

俺のA5502Kはいつ納品されるのだろう。
ウルトラマンとの付き合いもあとわずか・・・
446非通知さん:04/02/02 21:35 ID:2ZNVJxhz
メール受信したときにアドレス帳に登録してある人それぞれの写真って
出ないんですか?

5302CAは出たのに‥
447非通知さん:04/02/02 21:36 ID:rFaGaYwn
>443
新潟って北陸だよな?
全然店頭にも情報が無いのはどう言うことかと問い詰めたい…。
448442:04/02/02 21:37 ID:902wwDWl
>>444
ううん、静岡
高校受験だけど
449非通知さん:04/02/02 21:37 ID:YNgAGUaa
>>447
新潟は北信越。よく間違える奴がいるんだよな。
450418:04/02/02 21:39 ID:z1bbISG+
>>431
ゴメソ
A5305Kだよね。
A5502KかA5503SAか、どっちが使いやすくて、
感度も良いかなと考えてたので混ざったみたい。
451糞ボダからの脱北者:04/02/02 21:39 ID:b6jOZSq4
>>446
なんかできるっぽい。アヒャ。
452糞ボダからの脱北者:04/02/02 21:41 ID:b6jOZSq4
>>451
スマン。
なんかちがうらしい。
まだ持ってないやつが口出してスマソ。
453非通知さん:04/02/02 21:45 ID:jI3CC6Ld
>>445
A5502Kが出てくるCM(長短2種)はEZナビウォークのやつなので、KDDI提供の枠じゃないかな。
京セラ側のCMが出来てるんなら、それはそれでチェックしてみたいですな。
454非通知さん:04/02/02 21:47 ID:GMIZRCri
A5502Kデビューキャンペーン、ってなんかやってるぞー
スクラッチでアクオス15型が当たるで〜
455非通知さん:04/02/02 21:47 ID:4CrJiFKX
アドレス帳の写真表示ほど無意味なもんはないなあ。
456非通知さん:04/02/02 21:48 ID:0i4cUdZh
>>444
千葉工大の受験と勘違いした?
457非通知さん:04/02/02 21:50 ID:bV8sGWtj
>>447
新潟は7日発売予定。関東圏だから。
モックあるよ?
458非通知さん:04/02/02 21:52 ID:Bt4wqhSe
>>406
>けど何で切らないと見れないんだろう…?
urlにadが入ってるからじゃね?
俺もオミトロン通してるからバイパスしないと見れなかったし。
459非通知さん:04/02/02 21:56 ID:jR2pH9mA
>>434
つまりデータの数だけフォルダをつくらなきゃいけない
ことですか?
460糞ボダからの脱北者:04/02/02 21:59 ID:b6jOZSq4
>>454
どうせ当たらないさ。
めぐり合わせの悪い5502の香具師では・・・。
でも香具師の底力を見せれば・・・
461非通知さん:04/02/02 22:00 ID:4CrJiFKX
結局着うた無料キャンペーンは延長されずか・・・
462非通知さん:04/02/02 22:01 ID:p+IowjI4
>>461
漏れこの機種で初めて着うた体験したけど、公式配布のはあんまり大したことない。
早速自作してる始末。
463非通知さん:04/02/02 22:02 ID:LoB55cdU
>>459
フォルダは作らなくてもいい
そのままAU_INOUTにデータ放り込んで
そこから一件一件コピーor移動させないと携帯上で再生できないけど
464非通知さん:04/02/02 22:03 ID:OKhzy0dV
この機種って64和音対応だけど
auの64和音作ってる着メロ会社なんてあったっけ…?
ちょっとスレ違いスマソ。
46555022日目:04/02/02 22:03 ID:m7PeZnbD
A5502て、GPSの精度悪くないですか?
内蔵アンテナだからなのかな。
位置所得精度で明らかに前使ってたC3002Kに劣ってまつ。(100Mほどズレルことも)
使ってる方、どうでしょうか。
466非通知さん:04/02/02 22:03 ID:KXYfRU9n
BREWで.mp3プレイヤー作っても、.mp3は聴けないの?
467非通知さん:04/02/02 22:05 ID:T8+ueUFx
>>464
64和音対応機種がでた以上、時間の問題かと。
いろメロやメロ着をみてりゃ、そのうちお知らせでてるだろ
468非通知さん:04/02/02 22:05 ID:T8+ueUFx
>>466
MP3自体、5502が対応してないから無理じゃないかなぁ?
(通称「不明なファイル」を扱えるのかは知らんが)
469446:04/02/02 22:06 ID:2ZNVJxhz
>>455

だって受信box開かなきゃ誰からのメールかわからないヤン
写真が出た方が使いやすいべ

写真出るのは電話着信した時だけなんかな‥
470非通知さん:04/02/02 22:07 ID:81K07yYK
>>457
そうそう。
以前はau東北管轄だったけど、テコ入れのために
ドコモと同じく関東管轄に。

でも、道州制がひかれたら、
新潟は何州になるんだか、さっぱりわからない。
東北州に入れてもらえないだろうし、関東州もないだろ。┓(´-`)┏
471糞ボダからの脱北者:04/02/02 22:08 ID:b6jOZSq4
でも着メロの和音数を増やしたところで
あまり変わらないと思うのは漏れだけだろうか??
472非通知さん:04/02/02 22:08 ID:VVuUj4yZ
今日会社で見せびらかしてきた。
おおむね好評だったが、5404S使いはできるだけ欠点を探そうとするのに対して、
(デカい、とか、重い、とか、サイドキー使いにくい、とか、液晶が汚れそう、とか)
ドコモのSO505系を使ってるやつらは5502Kを絶賛していた。
(カッコいい、とか、オープンにすると画面が反転するのがイイ、とかフラッシュが羨ましい、とか)
なんとなくわかる気もするが・・・
473非通知さん:04/02/02 22:10 ID:VVuUj4yZ
>>472
自己レス
サンプル数はそれぞれ3です。
474非通知さん:04/02/02 22:12 ID:OKhzy0dV
>>467
なら気長に待ってみまつ。

>>471
どうなんだろ…それは聴いてみないとわかんないよね。
着メロ会社によっても変わるだろうし。
475466:04/02/02 22:14 ID:KXYfRU9n
>>468
ガ〜ン…
それを聞いて買うかどうか悩み始めた…( ´・ω・`)
476糞ボダからの脱北者:04/02/02 22:17 ID:b6jOZSq4
>>474
プラチナメロディは絶対にやめたほうがいいと思う。
糞ボダ時代からあきらかにあれは40和音じゃないと思った。
16と同等だったからまじボッタくられたと思ったね。
477非通知さん:04/02/02 22:18 ID:LoB55cdU
というかMP3そのものを扱える端末auにあったっけ?
amcに変換して我慢しる(再生のみでも500kb制限だけど)
478非通知さん:04/02/02 22:18 ID:ORe0fXT7
3gpだけじゃなくamcも500KBまでなの?
479非通知さん:04/02/02 22:19 ID:HgyHhecc
BREW側でデータフォルダを制御できるようになったから、
端末で対応していないデータもBREW上で再生できるよ。

ただBREWでMP3プレーヤーが出るとはあまり思わないけど…
480非通知さん:04/02/02 22:19 ID:LoB55cdU
481413:04/02/02 22:20 ID:E8QIppnw
>>415
一応2枚分取れるくらいの大きさあったんで、試しに貼ってみました。
結果、少しシートがはみ出た&気泡入りまくりでした。
素直に明日、フィルム貼りスプレーなるものを買いに行ってきまつ。

あと、レンズ用としてはパーフェクトガードナーforLENSていうレンズ用シートの
5.5mmφと、7.5mmφがピッタリで、こちらはピンセットでうまく気泡出せて
満足いく仕上がりになりました。
これで横置きしなくてもレンズは傷から守れそうです
482非通知さん:04/02/02 22:20 ID:LoB55cdU
ところで5301Tのamc再生って何kbまでだっけ?
483非通知さん:04/02/02 22:21 ID:p+IowjI4
いろメロはトップに64/40和音と書いてある。
どの着メロが64和音なのかはわからん。
484非通知さん:04/02/02 22:22 ID:TNa2MSCO
誰か2chの用語&一行AA統合辞書つくってーー。
485非通知さん:04/02/02 22:22 ID:0i4cUdZh
>>471
着メロ趣味で作ってるんでコメントを。
40和音と言っても、実際には40和音も使ってないんですよ。
むしろそんなに発音したら、音が割れるかもw
携帯のショボいスピーカじゃ発音に限界がありますね。
今回の64和音も、新しい音源が追加されたくらいで、めぼしい改良点はありませんので、パッと聞いただけじゃ
40和音と64和音の違いはわからないでしょうね。

スレ違い失礼しました。
486非通知さん:04/02/02 22:24 ID:KXYfRU9n
487非通知さん:04/02/02 22:24 ID:OKhzy0dV
>>476
ほうほう。そうなんだ。
今までメロっちゃ一筋だったけど64和音を期に変えようと思って。
とりあえず対応予定はあるかJOYSOUNDといろメロとオリコンにメールしてみた。

>>481
レンズに貼っても画像には支障はでないの?
488非通知さん:04/02/02 22:24 ID:XHGXmBXb
オギオギ
489非通知さん:04/02/02 22:24 ID:TNa2MSCO
AMCちゃくうたは着信音登録なんKBまで?245くらいだとサイズオーバーですた。
490非通知さん:04/02/02 22:25 ID:ifH4P1ha
>>482
800KBじゃなかったか?
491非通知さん:04/02/02 22:26 ID:GZ2GNO1b
>489
過去ログ嫁。
492非通知さん:04/02/02 22:26 ID:Lp+c2xun
>>391
これはいかがなんでしょうか?
493337:04/02/02 22:27 ID:roOXsfI3
>>351
遅くなって酢マン。

>ちなみに、おいくらでした?
どっちのことだ?
A5502Kなら、漏れは新規だから16800円で、
パケット割に入って2000円引き。
あと店員とはC401SA頃からの知り合いだから、
もう1000円引きで13800円だった。
2万超えると思ってたからマンセーだなw

んで、御優待クーポンってのは、
win機を5000円引きしますってクーポンだった。
494非通知さん:04/02/02 22:27 ID:OKhzy0dV
>>485
よーく聞いてみると分かるって感じなんですね。
色々とthxです。
495非通知さん:04/02/02 22:28 ID:LoB55cdU
>>489
240kb
241kbでサイズオーバーだった
496非通知さん:04/02/02 22:30 ID:LoB55cdU
>>490
あーそうだったねサンクス
うーん登録は240kbでも別にいいけど(あまりでかいサイズのものを着信などに設定
するとデータフォルダ圧迫しまくり)
再生のみだけはもうちょっとでかいサイズまで対応しておいうてほしかったなぁ
497糞ボダからの脱北者:04/02/02 22:30 ID:b6jOZSq4
>>485
詳しき解説に敬礼。

>>487
とりあえず俺は
選べるJ−POPでいってみまつ。

まぁとにかく
まだ実機を手にしていないのに
妄想は膨らむばかり(ムフフ
498非通知さん:04/02/02 22:30 ID:TjJ3oUba
>>481
がんがれ。貼り方わかんなかったら言っとくれ
>>487
ものによって歪んだりする。漏れが貼ったヤツは画像が歪んだよ
499非通知さん:04/02/02 22:33 ID:mkE7NNC3
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
メール送信成功・失敗のお知らせ音が無い _| ̄|○
au標準だと思ってたのに _| ̄|○
500非通知さん:04/02/02 22:34 ID:jR2pH9mA
>>463
AU_INOUTっていうフォルダにデータをコピーして
そこに入れてからそこからがわかりません。
データを一件一件コピーor移動とは?AU_INOUTに入れる
だけではダメなんですか?理解力なくてすみません
501非通知さん:04/02/02 22:38 ID:MSsR0z2Z
あうのサイトに取説うpされてるね。リンクは貼ってないけど
502非通知さん:04/02/02 22:39 ID:MSsR0z2Z
あうのサイトに取説うpされてるね。リンクは貼ってないけど
503413:04/02/02 22:39 ID:E8QIppnw
>>487
一応、歪んだりという症状はないように思われます。
店員にも聞いてみたところ、歪まないと説明されました。
しかしまぁ、画質に特別うるさい性分でもないので、素人目の判断と
お考え下さい。値段も400円くらいだったので、試しに貼ってみて
歪むようだったらはがしてみたらいかがでしょうか?ちなみにロフトで売ってました。

>>498
はい。ぜひとも貼り方ご教授願いたいです。
結局、タテヨコの正確なサイズがわからなかったので、実測してみました。
タテ5.4mm,ヨコ4.1mmくらいになりました。
貼りやすくするためには、やはり幾分小さめのサイズにカットしたほうが
いいのでしょうか?
微妙にサイズ小さめだと、隙間にホコリとかたまりそうで悩んでいます。
504非通知さん:04/02/02 22:40 ID:OKhzy0dV
>>498
そうなんだ。
やっぱ画質優先にするなら貼らない方が無難みたいだね。

>>499
マジで。送信失敗の音が出ないのはちょっと…_| ̄|○
505非通知さん:04/02/02 22:42 ID:4aYH6yrs
>>487
そりゃぁ出る罠

>>40和音と64和音であまり変わらないとか言ってる方
40が64になったっていらない音は要らない。
506非通知さん:04/02/02 22:46 ID:TjJ3oUba
>>503
なるたけピッタリがいいっすね。保護フィルムは粘着力による接着ではないので
万が一フィルムの切断面とかにホコリがついてもそんなにしつこくつかないはず。
あんまり難しく考えなくて大丈夫ですよ。まずは使ってみましょ。んで問題あればまた考えましょ。

>>504
鞄とかにちゃんと入れておけば傷つくもんでもないし、貼らないのがいちばんっす
507非通知さん:04/02/02 22:46 ID:TNa2MSCO
メール受信待機のおしらせ音かえれる?
508非通知さん:04/02/02 22:47 ID:OKhzy0dV
>>503
そうだよね。
というかまだ実機購入してないんでつが…_| ̄|○
近所にパーフェクトガードナーforLENS売ってたから購入してから試してみます。

>>505
あぁ、確かに。
というか40和音もあれば十分なんだろうね。
509非通知さん:04/02/02 22:49 ID:LoB55cdU
>>500
俺も最初戸惑ったんだけど
5502Kのデータを扱うフォルダは大きく分けて
データフォルダ(携帯内蔵のもの)、SDフォルダ(SDカード上で再生などをするフォルダ)、PCフォルダ(PCとSDカードのデータ受け渡し用)
があるわけね。
で5502K上のPCフォルダというのがPC上で見るとAU_INOUTってフォルダなわけ
そこでまずPCからAU_INOUTというフォルダに移したいデータを移して
5502K上でSDカードのPCフォルダを開く
するとそこにさきほど移したデータ名、サイズが表示されているがここでは再生できない
ここで移動(orコピー)という作業が必要なわけだけど移動先として、データフォルダかSDフォルダが選べる
内蔵データフォルダ上で再生したいならデータフォルダへ、SDカード上で再生したいのならSDフォルダを選んで移動させる
ここまでやってはじめて携帯上でそのデータの再生が可能になるというわけ

前も同じこと書いたけど相変わらず説明下手でスマソ
510非通知さん:04/02/02 22:50 ID:XHGXmBXb
>>485
パッと聞いただけじゃ分からんかもしれんが、よくきくと分かる。だべ?
511非通知さん:04/02/02 22:52 ID:LoB55cdU
>>507
機能>音・バイブ>メロディ>お知らせ受信で変更可能
鳴動時間も設定可能(1サイクルか01〜60秒まで指定可能)
512非通知さん:04/02/02 22:57 ID:4aYH6yrs
叩かれるの覚悟で素朴な疑問。
着うたってループするの?
513非通知さん:04/02/02 22:58 ID:LoB55cdU
>>512
普通にデータフォルダから再生してもループしない
メディアプレイヤー上はループ可能
514非通知さん:04/02/02 22:58 ID:TLhy3aaB
>>509
いや、関係ない私が言うのもなんですが説明よくわかりますた。
500氏じゃないがありがd
515非通知さん:04/02/02 22:59 ID:gnBMB7CM
>>512
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./   
      ゛゛'゛'゛ /    
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
516非通知さん:04/02/02 22:59 ID:4aYH6yrs
>>513
では、30秒の着うた作って着信音にしたら
рゥかってきても30秒以上たったら何の音もしないの?
517非通知ダン:04/02/02 22:59 ID:roOXsfI3
>>492
漏れのはダイジョブ。
誰かが書いてたけど、えせ着なんじゃないの?
えせ着なら492の言う症状でるよ。
518非通知さん:04/02/02 23:01 ID:0i4cUdZh
>>510
64和音の音源(AL、HV)なんかが使ってあれば違いは解かるかもしれませんね。
519非通知さん:04/02/02 23:01 ID:wxDln7ak
ガイシュツかもですが、関東情報です
本日新宿西口の某併売店でモクハケーン
2月7日昼過ぎ前後に汁婆・永遠黒ともに入荷予定
予約はほとんどないので当日予約なしでもお持ち帰り可能とのこと
で、新規で19.8kだけど割引で16.8kでゲト可能だって
ちなみに同日ヘドバシにはまだモクなしでした
520非通知さん:04/02/02 23:02 ID:roOXsfI3
>>516
そういうことじゃないぞ。
あくまでデータフォルダ内でのことだ。
521非通知さん:04/02/02 23:02 ID:0fxw0MUb
現時点での不満点

★メール送信時、SDメモリカードに保存されている写真を添付できない

 VGA、メガピクセルモードで撮影した写真は強制的にSDメモリカードに保存さ
 れてしまうので、いちいち本体にコピーする必要アリ。
 VGA、メガピクセルモードの写真をメール送信する時はかなり面倒。
 ただし、Eメール新規作成→メール添付時に「データフォルダ」を選ばずに「フォ
 ト撮影」を選び、撮影して保存した場合はカードではなく本体に保存されので
 そのまま添付できる。この仕様がよーわからん。
 なぜ「データフォルダ」でSDカードが選べないのか?
 SDカードからの読み込みに時間がかかるから直接カードの写真を指定してメ
 ール送信できないという物理的な理由なのか?なら仕方ないが。
  (メガピクセルモードの場合、画質はメールモードにする必要があり画質が
 劣化するのでメガピクセルの写真をメールで送ることはないが・・・)

★ストロボのオート、ON、OFFの設定が保存されない

 OFFにしていても再度カメラを起動させればオートになっている。
 OFFにしたいときは、ボタンを6回も押さなくてはならず面倒。
 オープン時は、#ボタンですぐに切替えられるが・・・

★節電画面の設定が90秒までなので、すぐに暗くなる

 特に何も操作せず地図などをじっと見ている場合、すぐに暗くなってボタン(ク
 ローズ時)を押すが、メニューが表示されてしまったりしてウザイ。
 こういうとき、どのボタンを押せばいいのだろう?backだと前の画面に戻るし。
 ナビウォークの時なども90秒おきに画面が暗くなっていては使いづらいように
 思うが・・・(ナビウォークはまだ試してないのでわからないけど)
 ちなみに今まで使用していたA5302CAは300秒まで設定可能でした。
522非通知さん:04/02/02 23:03 ID:LoB55cdU
>>516
あーそこまで着信待ったことないからわからんスマソ
523非通知さん:04/02/02 23:03 ID:jR2pH9mA
>>509
いえいえ。分かりやすい丁寧な説明ありがとうございます。
これでやっと理解することができました。
ありがとうございました
524非通知さん:04/02/02 23:03 ID:aHhh7aUP
横浜にモック(10個位)ありました。値段は新規で19800円です
入荷は2/6の午後とのことです

やっと来た〜
525非通知さん:04/02/02 23:08 ID:yi2gmqt+
PCで辞書の編集はできるの?
526非通知さん:04/02/02 23:13 ID:p+IowjI4
>>521
節電とバックライト消灯との区別がついてないと思われ。
バックライト点灯時間は照明の設定時に変更可能。最大60秒。
527非通知さん:04/02/02 23:14 ID:roOXsfI3
5502は転送が二種類あるーーーーーー。
一つは今までの転送で、
もう一つは、ドキョモのような転送だ。
これで(個人的に)要らないヘッダがつかない。

パケ代かかるけど。。。
528非通知さん:04/02/02 23:14 ID:gnBMB7CM
>>524
どこ?
529非通知さん:04/02/02 23:18 ID:0fxw0MUb
>526

あ、そうでした。節電画面じゃなくバックライト消灯でしたね。m(_ _)m
でもバックライトだと60秒までしか設定できないのでさらに短いです。
こちらもA5302CAは180秒まで設定可能でした。
530非通知さん:04/02/02 23:20 ID:aHhh7aUP
ジョイナスのauショップです〜
531非通知さん:04/02/02 23:21 ID:4aYH6yrs
>>521
よく意味が分からないのだが
それでは、毎回メガピクセルモードでの撮影時は
「データフォルダ」を選ばずに「フォト撮影」を選び、撮影して保存すればいいと言うことですか?
532非通知さん:04/02/02 23:26 ID:UDbwkbcw
この液晶の真の実力を発揮したいなら
壁紙変えた方がいいかも。
壁紙変えたらかなりきれいになった
533非通知さん:04/02/02 23:26 ID:gnBMB7CM
>>530
Danke!
モック10個ってまた気合入ってるね。
当日手に入るか聞いてみるよ。
534非通知さん:04/02/02 23:27 ID:0u/9LFIY
midiから64
535非通知さん:04/02/02 23:29 ID:0u/9LFIY
midiから64和音のmmf作るのにいいツールってある?
スレ違いスマソ
536非通知さん:04/02/02 23:35 ID:pdXuxqFP
SDカード、フォルダー処理に前もってインデックスでも
作ってるのかな。
んで携帯本体でのコピーじゃないとインデックスに追加
されないから、認識してないようにみえるとか。
なら、携帯で前もって入れといたファイルをPCで削除す
るとどうなるんだろ。
更新されるか、エラーになるか。更新されるなら、その時
PCで入れたファイルを読み込んでくれたりしないかな。
無理かなあ。。。
537非通知さん:04/02/02 23:36 ID:43HKL0kL
CMキターーーー!
5388スレ883 ◆EeGsaBlDfE :04/02/02 23:37 ID:e8PZE5uR
WBSでCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
539非通知さん:04/02/02 23:37 ID:wsz5H9fa
>>445
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
540非通知さん:04/02/02 23:37 ID:P7XvyXI0
CMキタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
541非通知さん:04/02/02 23:37 ID:n1T78izk
CMきたー!
542非通知さん:04/02/02 23:37 ID:0i4cUdZh
543非通知さん:04/02/02 23:38 ID:KMURgqPF
すみません、ナビウォークを試した方に質問です。
みなさんの電子コンパスの精度はどうですか?
私のは結構、向いている方向とは違う表示になることが多いんですが。。。
初期設定や補正が必要なんでしょうか?
それともこんなもんなのかなぁ。。。(・ω・`)
544非通知さん:04/02/02 23:39 ID:il6RbKQa
>>521
VGAやメガピクセルサイズでとった写真を添付したいって言うけど、
数十〜数百KBもの容量の画像ファイルだぞ。
auは添付ファイルは100KBまでだし、
ケータイ同士でやりとりするんだったら、QVGAサイズ以下の画像で十分。
545非通知さん:04/02/02 23:40 ID:0u/9LFIY
>>542
ありがと!
試してみる
546非通知さん:04/02/02 23:40 ID:43HKL0kL
>>543
昔Pの端末で試した時の記憶では、初期化としてクルクル回してどうのと必要だったハズ
547非通知さん:04/02/02 23:41 ID:TNa2MSCO
画面保護シートはいままでのペースで出るとしたらいつごろになりそうですか?
あとSH505iのシートカットしてがんばりましたがやはり無理ですた。微小なカットが難しい。
ここはあきらめてフリーサイズの2.4インチタイプがいいのかな?
548非通知さん:04/02/02 23:43 ID:p+IowjI4
>>547
P505isのシートが合うという話も。誰も試してないみたいだけどw
549非通知さん:04/02/02 23:44 ID:0fxw0MUb
>531

・ 撮影してすぐにメール送信する場合
 Eメール起動→「フォト撮影」を選んでカメラ起動→保存(本体)→送信
 または
 カメラ起動→保存(本体)→送信
 (クローズ時はオープンさせると自動的に保存される)
 → どちらの場合もVGA以上であっても本体に保存される

・保存してある写真を選んでメール送信する場合
 Eメール起動→「データフォルダ」を選んで写真を選択→送信

 → VGA以上はSDメモリにしか保存されないので、すでに保存されている写真
   を選ぶ時は一旦本体にコピーする必要がある。

カメラを起動して撮影してすぐにメール送信というような時にはVGA以上でも本体に保
存されるのなら、普通にカメラで撮影して保存する時にも本体のデータフォルダを保存
先として指定できれば、いちいち本体にコピーする手間もいらないので便利なのになぜ
かそれができない・・・・ということです。
意味わかりました?

不満ばかり書きましたけど、これ以外についてはかなり満足です。
5508スレ883 ◆EeGsaBlDfE :04/02/02 23:46 ID:e8PZE5uR
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
551非通知さん:04/02/02 23:47 ID:2Q8Vaajh

CMミタンヌー!
552非通知さん:04/02/02 23:47 ID:4aYH6yrs
>>549
よく分かりました。ありがとう。

こりゃ困ったな。うちの奥さんにも同じの持たそうと思ってるのだが
機械音痴だし、分かるかな…
553非通知さん:04/02/02 23:47 ID:43HKL0kL
あのCMのねーちゃん誰?
554非通知さん:04/02/02 23:47 ID:TNa2MSCO
>>548
まぁどれにしてもA5502Kの画面が長方形なのであわないかな。
ほとんどの機種は画面の上から下まで画面以外のアクリル部を覆ってるからさぁ。
でもフリーで2.4にすると今度は微妙にへこみの内側になりそう。
555非通知さん:04/02/02 23:48 ID:2Q8Vaajh
ミタンヌーーー
!!!
556非通知さん:04/02/02 23:48 ID:il6RbKQa
auのCMとは違うものなんですか?
557非通知さん:04/02/02 23:48 ID:TNa2MSCO
だれかCMうp汁
558非通知さん:04/02/02 23:48 ID:G2CYuTuw
ケータイリンク7対応状況
ttp://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelCdma.html
559非通知さん:04/02/02 23:49 ID:0fxw0MUb
>544

VGAのノーマルだと100KB以内だし、PC宛てにVGAで送りたい人も
いるんじゃないの?
ケータイ同士ならQVGAで十分だけど、メガピクセルなんだから旅行先
で友達のPC宛てに送って大きい(といってもVGAだけど)写真を見て
もらうっていう使い方は結構多いと思うよ。
560非通知さん:04/02/02 23:50 ID:zWg/rJPR
あのCMに励まされたよ(関東)…(´д⊂)
561非通知さん:04/02/02 23:52 ID:ALtSFzbz
>>543 電子コンパスの精度も悪いんでつか・・・
フォントとデンコンに惹かれてこれに決めた私にはもうこれ買う意義が・・・

なぜ10月にA5501Tを・・・12月にA5503SAを我慢してしまったんだ・・・
うぅ・・・

でもここまできて他機種浮気するのも・・・
562非通知さん:04/02/02 23:53 ID:0fxw0MUb
>552

SDメモリカード抜いておけば大丈夫。
カードが無ければVGA以上でも本体に保存されるから、メールに添付するときもす
ぐに選べます。奥さんの携帯はSDメモリカードを入れずに持たせましょう。(笑)
563非通知さん:04/02/02 23:54 ID:1qdesLQf
中部(名古屋)ですが、
近くの量販店では2月4日発売で機種変(13ヶ月)21800円、
近くのauショップでは2月5日発売で機種変(13ヶ月)21800円、
ということでした。

テンプレより高い。
564非通知さん:04/02/02 23:57 ID:J3SWaCs9
今更ながら取説253Pの絵ワロタ
565非通知さん:04/02/02 23:59 ID:il6RbKQa
>>559
そういった使い方は頻繁にあるわけじゃないし(人にもよるが)。
たぶん、簡単に大きなファイルを添付されてしまうと、
パケ代にも優しくないし、相手がケータイだったら読めない可能性が大きいから、
わざと選択できないようにしてある意味合いのほうが、大きいかと。
566非通知さん:04/02/02 23:59 ID:Un4KiVC2
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075733627.jpg
○で囲った部分がパカっと開いて○○や、××ができるのかぁ!?
なんて思ったのは俺だけでしょうか?
ただのデザインにしては意味無いし、なんか開きそうな感じなんだけど
壊れたら悲しいんで気にしてるだけ。なんじゃこりゃぁ!
567非通知さん:04/02/03 00:01 ID:fUBenrgM
>>566
ねじ穴隠しだよ・・・
568非通知さん:04/02/03 00:01 ID:IHqhnPYf
A5502K用のテキストビューアって存在しないのでしょうか?
携帯で文章読めたらかなりいいと思うのですが…
569565:04/02/03 00:02 ID:WdZJzvf2
>>552
なるほど。
じゃあ単にSDに保存されると添付で選択できない仕様だったんだな(笑)
570非通知さん:04/02/03 00:06 ID:a9VhMylf
>>564
新手のお払いか…?
571非通知さん:04/02/03 00:07 ID:J9qTgMqV
英数かな変換辞書をつくろう
572非通知さん:04/02/03 00:08 ID:PF1J8L5C
昼くらいに渋谷ビクッから電話がありますた
出れなかったんだが、留守電に「京セラの新機種の件で電話しますた。また後日電話します」とおねーちゃんの声・・・
向こうからの電話なんて待っておれん!明日電話しまつ
「4日に発売です♪」とか言われたら、嬉しくて泣くんだが・・・ないだろうな_| ̄|○
573非通知さん:04/02/03 00:09 ID:03fHIan4
未だに予約してるauショップから連絡がない…_| ̄|○
明日逝って聞いてみるか…
574非通知さん:04/02/03 00:12 ID:lvffTbbT
だんだんフォントについての話がでてこなくなったけど
みんなもうなれたの?
575非通知さん:04/02/03 00:13 ID:EQ5pnHBQ
>571
自作辞書可能なんだっけ?
576非通知さん:04/02/03 00:15 ID:LFyCgRbu
>>543
取説読んでお払いしる!
577非通知さん:04/02/03 00:15 ID:6WkaGgig
イルカから明日午前到着予定
って、もう今日じゃねーか

は〜、だけど会社だから
触れるのは夕方かぁ。。。
欝だ・・・
578非通知さん:04/02/03 00:16 ID:1d+snKky
辞書解析だれかやったの?
579非通知さん:04/02/03 00:16 ID:EQ5pnHBQ
sage忘れスマソ

auの公式発表(auからの連絡)では関東発売は7日で決定だそうですね。
遅すぎ・・・。俺、関東だけど4日に届くよ。福岡から。
関東在住で早くほしい人は九州か関西で機種変するといいかも。
でも、もう今やっても、実際に手に入る時期はあまり変わらないかな???
580非通知さん:04/02/03 00:17 ID:EQ5pnHBQ
>577
マジっすか!!?
漏れもイルカで契約したんです。
今日発送で明後日の午前到着。なぜ2日も!!!!
申込書は翌日に届いたのに!!
581非通知さん:04/02/03 00:18 ID:2s878S7n
>>567
(´・ω・`)ナーンダ
582非通知さん:04/02/03 00:18 ID:EQ5pnHBQ
ごめんなさい。またsage忘れました。吊ります・・・。
583非通知さん:04/02/03 00:19 ID:XK059KMR
ファミリーブックって機種変安いよな
なんでだろ?
584非通知さん:04/02/03 00:19 ID:LFyCgRbu
>579-580
生き急いでるな、若人w
585非通知さん:04/02/03 00:20 ID:EQ5pnHBQ
>584
スマソ
586572:04/02/03 00:21 ID:PF1J8L5C
ちなみに予約はしてません
入荷したら電話クレщ(゜ロ゜щ)と言っただけです
7日発売としても2日に連絡してくれる量販店は結構サービスいいのかな?

関東から関西・九州へ通販した香具師は勝ち組でつ(つД`)
仕事が忙しくて、昼休みと夜に情報集める日々・・・このスレ消化早すぎだし結構苦労_| ̄|○
587非通知さん:04/02/03 00:23 ID:A/wqfei3
SH53をつかっていたが、2h辞書はだれかつくってたよ。
あれを移植するだけじゃだめかな?誰かガンガレ
588非通知さん:04/02/03 00:24 ID:EQ5pnHBQ
test
589非通知さん:04/02/03 00:25 ID:OtovQs6l
液晶の白、汚いよね。
590|||:04/02/03 00:27 ID:ux+Y/h8o
>>589
何を今更。
っていうかさ、関東勢は買う前なんだから購買意欲の失せる事いうのやめれ。
正直、迷惑。
591非通知さん:04/02/03 00:29 ID:rBSulI2R
これまじ?
どうしてこういうところで手を抜くかなぁ。せっかくの最新機種なのに。

499 :非通知さん :04/02/02 22:33 ID:mkE7NNC3
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
メール送信成功・失敗のお知らせ音が無い _| ̄|○
au標準だと思ってたのに _| ̄|○


592非通知さん:04/02/03 00:32 ID:GhD/5D/U
>>562
おぉ!いいこと聞いたありがとう。
(゚∀゚)
593非通知さん:04/02/03 00:32 ID:skqMKYiY
A5502Kを検討しているのですが
再生可能なHTMLのファイルサイズはどこに行けばわかりますか?
(マルチメディア値とかHTTP_X_UP_DEVCAP_MAX_PDUとか)
594非通知さん:04/02/03 00:37 ID:qrlQQ2Wz
595非通知さん:04/02/03 00:37 ID:lvffTbbT
>>590
漏れも関東だが、そんな自分勝手なこと言うもんじゃないぞ。
そういうの見たくなかったら購入までスレ見なければいいんだし。

しかし携帯選ぶのって迷うもんだね。まだ何にしようか迷ってるよ
596非通知さん:04/02/03 00:38 ID:fUBenrgM
シャキーン時に音を鳴らせないのか
A1401Kだとオープン時に鳴らせたのに
597非通知さん:04/02/03 00:41 ID:GhD/5D/U
>>595
禿同!
悪いことは言うな、良いことだけ話せ。

なんていったい何を言ってるんだろうね…宗教か?
598非通知さん:04/02/03 00:46 ID:hZeQgRZ1
なんで中部とか関東とか待たせるんだろ…
599非通知さん:04/02/03 00:48 ID:2fqyibxm
>>598
不具合出ても、大量回収しなくていいように
600非通知さん:04/02/03 00:48 ID:GE51WoSX
横浜のジョイナスが一番早いのかな・・・
川崎で予約してあるが、東横新駅見物がてら行ってみようかなあ
601非通知さん:04/02/03 00:49 ID:LhAtlqZW
フォトミキサーのテンプレ邪魔じゃね?
どれもこれも使えねーし。
消したいけど消させてもらえない…ウザー
602非通知さん:04/02/03 00:50 ID:hZeQgRZ1
>>599
なるほど…
他の地域は実験地域ってことですか?
603非通知さん:04/02/03 00:54 ID:qrlQQ2Wz
今どきの携帯はこんなに画像加工ができるの?
604非通知さん:04/02/03 00:55 ID:fUBenrgM
関東はたっぷり色で悩める分得した?と思おう。
605非通知さん:04/02/03 00:56 ID:vLPj0Th/
一時は3月なんて話もあったけど、なんとかそれは避けられたね。
関東の発売の遅延には納得行かないけど。
606非通知さん:04/02/03 00:57 ID:LFyCgRbu
>>600
鉄分の上昇を感知しました
607非通知さん:04/02/03 01:00 ID:T4IR4XFD
既出だけど購買意欲がそそられるかもしれない項目を思いついただけ羅列してみる
・液晶でけぇ!QVGAは表現力違うなやっぱ
・カメラ綺麗!キセノンフラッシュまじで明るい!写真編集機能もめちゃくちゃ充実!すげぇ
・やっぱ電子コンパスあるとナビウォークの効率違うよまじで
・5301T使ってた俺にはキーレスサクサク気持ち(・∀・)イイ!!
・webもサクサク!5301Tでは十字左で戻るはあっても進むがなかったけどこれにはある!
・自作着うたも例のブツで登録できて好きな曲を着信にできて(・∀・)イイ!!
・絵日記がめちゃ楽しい!カメラ使う機会増えること間違いなし!ムービーも登録可能!
・ペタメモ便利!十字キーの上で呼び出し可能!よくメールする相手のアドレス登録してたら即作成画面に!
 タスク、画像、音楽も貼り付け可能、複数貼り付けることできてそれぞれ台紙の色も変更できる。しかも待ち受け画面と別にもう一画面分
 貼り付け可能な領域まである!
・フロントジョグ設定も便利!これは十字キーの下で呼び出し可能!アドレス帳検索、マイメニュー、C、Eメール受信ボックス、新規作成
 カレンダ、絵日記のどれかをボタン一つで呼び出せるようになるぞ!
・ユーザーフォルダにプライベートというフォルダが!暗証番号入れないと開けないからアレなデータ入れてても安心!
・見られたくないメールがある!でもロックかけると怪しまれる!そんなときはSDメールフォルダに移動させておける!
 同じ機種持ってないならそこまで辿り着くこともないだろう。
・着信の設定は個別、グループ共に設定可能!通常の着信、メールの着信音はもちろんのこと
 ランプ、バイブ設定できる上に お知らせ着信(web中や携帯いじってる時などにメール受信できない時に
 メールの通知を教えてくれる音)も個別に設定できるので誰からのメールか判断することができる!

ふーとりあえず今思いついたのはこんなとこだ
とにかくだな
A5502Kこいつは(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
個人的に満足度95%
608非通知さん:04/02/03 01:01 ID:6bw1w5Aw
関東は遅れたから極小フォントがよくなってるとかありえないかな…




ありえるわけないよな_| ̄|○
609非通知さん:04/02/03 01:02 ID:vLPj0Th/
>>607
お疲れ様です。
すごく欲しくなってきました!!
私からはこんなものしかあげられませんが・・・。
 ∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
610非通知さん:04/02/03 01:03 ID:03fHIan4
>>607


あぁ…早くホスィ…(*´Д`)ハァハァ
611非通知さん:04/02/03 01:03 ID:6Sm/YWRl
まだフォントのこといってるのか…
612非通知さん:04/02/03 01:04 ID:fUBenrgM
ジョイナスか、シゲヤソのとこか・・・・。悩む。
イルカのオークションも迷ってるうちに終わったんだよなー。
613非通知さん:04/02/03 01:05 ID:PnMluerZ

SDカードスロットの蓋の引っかかりが馬鹿になって完全に
収納できなくなりました。
たまにカードが刺さってないと警告される。

さあ どうします?
そうしようw
614非通知さん:04/02/03 01:06 ID:2fqyibxm
>>607
auで唯一QRコードが使えるよ
MA-5のっててしゃべるらしいよ http://hv.smaf-yamaha.com/jp/
615非通知さん:04/02/03 01:06 ID:qrlQQ2Wz
>>613
俺も人柱で結構出し入れしたけど、何の問題も無いぞ。扱いが悪かったんだろう。
616非通知さん:04/02/03 01:08 ID:LFyCgRbu
この速さなら言える。
miniSD64Mをアマゾンで買ったついでに
萌え単も購入してしまいますた
617非通知さん:04/02/03 01:12 ID:gYmKnoQ4
>>607
うおっ!!絵日記楽しそう!!!!(゚∀゚)
でも5403CAと迷う。正直3012がきつくなってきた
618非通知さん:04/02/03 01:12 ID:OtovQs6l
>この速さなら言える。
>miniSD64Mをアマゾンで買ったついでに
>萌え単も購入してしまいますた
619非通知さん:04/02/03 01:13 ID:N6g0WyKp
>>616
俺と同じだ・・・_| ̄|○
620非通知さん:04/02/03 01:21 ID:EQ5pnHBQ
>612
イルカのオークションは一時停止だってさ。
問い合わせると購入できますよ。
「オークション、入札しそびれたんですけど・・・。」みたいに丁寧な口調でメールするとOKかも。
621非通知さん:04/02/03 01:23 ID:EQ5pnHBQ
ああ、またsage忘れ。 もういや。
622非通知さん:04/02/03 01:25 ID:Bw18WLXJ
5502Kのレビューと共に萌え単のレビューもよろしく。>>616
623非通知さん:04/02/03 01:25 ID:7yx+2pgi
遂に漏れもゲットー!
このスレの住人にお礼がしたいんだが、まだ報告されてない所ある?
624非通知さん:04/02/03 01:27 ID:EQ5pnHBQ
>623
とりあえず、感想を。
625非通知さん:04/02/03 01:28 ID:CZGtlzXs
前スレのナビウォークのレポと>>607に運命を託して購入します。
電子コンパスの有り無しは全然違うので…
でも送信失敗の時に音が鳴らないなんて不便だなー。
ずっと画面を見ていなければならないのか。
626非通知さん:04/02/03 01:30 ID:7yx+2pgi
>>623
スンバラスィです!ただ、自分撮りカメラの映りがあんまりよくないような気がしました。(単にブサイクなだけかもしれないけど)
627非通知さん:04/02/03 01:30 ID:7yx+2pgi
失敬
>>623>>624
628非通知さん:04/02/03 01:33 ID:EQ5pnHBQ
>627
そっかぁ。俺も楽しみだなぁ。
4日到着。それまで何しよう・・・。
とりあえず、極小フォント試してみてよ。あと、充電器のデカさに関しての第一印象もw
629非通知さん:04/02/03 01:36 ID:vmHlO2Rw
>>590 ←こいつが一番ウザイと思う。
漏れも現在検討中の身だが 正直、欠点の情報は助かる。

発色がどうこうので購買意欲の失せる奴は買わなくて良い。
630非通知さん:04/02/03 01:45 ID:2fqyibxm
買ったらおまじないと充電かぁ。結構準備いりますのぉ。
631613:04/02/03 01:48 ID:PnMluerZ
単にカード最後まで差し込んでなかっただけでした。w

しかし 最初からついてる保護シール駄目だね。
指に当たって剥がしかける
632非通知さん:04/02/03 01:56 ID:wFb+mfji
>>631
俺は
www.eftel.co.jp
の液晶クリーナー付きプロテクトシートにしたよ。
透過性が良い、指紋カット、クリーナー付き(←わりと重要かもしれない)等の理由で。
633非通知さん:04/02/03 01:57 ID:RAuLghDg


液晶シャープのCGS液晶だって?
                    
  京都セラミックには液晶開発能力無さそうですねぇ・・・。
634非通知さん:04/02/03 01:58 ID:UcuK7r4E
>>607
ありがとう。欲しい情報(着信ランプ個別設定など)が載ってて・・
買いますw
635非通知さん:04/02/03 01:59 ID:RAuLghDg
636非通知さん:04/02/03 02:00 ID:RAuLghDg
>607
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/02/news043.html
> ・液晶でけぇ!QVGAは表現力違うなやっぱ
637非通知さん:04/02/03 02:03 ID:vc2N+Lyp
俺が今日買ったヤツ、極小フォントにAAかかってないようにみえた。
つかきれい。
なぜ?どーして?
638非通知さん:04/02/03 02:04 ID:OtovQs6l
ナビウォークを使って帰宅してみた。
ガタガタした動きながら、ずーっと現在地と方角を補足し続けてくれるので、
場所の設定さえできれば、前見ないで携帯だけ見てても迷子になりません。
でもGPSの感度はちょっとムラがあるような?感じがします。
100mぐらいポンとずれたりもします。あと地図情報が古いです。
電子コンパスはガクガクですが、これがあるのとないのでは
やはり全然違うと思う。以前はGPSで地図を見てもどっちを向いてるのか
見当もつかないことが多かったのですが、コンパスがあれば少なくとも
反対を指すことはないので、おおよそでも大体目星が付きます。
639非通知さん:04/02/03 02:15 ID:XywOpDAg
やっぱこの機種買っても損ないと思うよ<まだ迷ってる人達
白が汚いというのも個体差だと思う。
実際漏れのは白も綺麗に表示されてる。
極小フォントが汚いというのも、
実機では気にならないレベルだと思うよ。
640非通知さん:04/02/03 02:16 ID:oDEXQXT4
>>638 電子コンパスはあまり正確ではない?
閉じて使うと酷く狂うって話しあったけどやっぱりそうみたい?

コンパス付きストラップつけた方がデンコンよりウマー?
641非通知さん:04/02/03 02:18 ID:vmHlO2Rw
休止状態からシャキーンすると液晶は点灯するんでしょうか?
それとも休止状態のままでつか?
642非通知さん:04/02/03 02:20 ID:2fqyibxm
>>640
取説に書いてある御祓いして、電子コンパス調整してないだけぢゃないのか?
643非通知さん:04/02/03 02:21 ID:OSj7u9xf
>>640
電子コンパスはテンキー側に付いてるんだから開いてるか閉じてるか何て関係有る訳がない
644非通知さん:04/02/03 02:21 ID:OtovQs6l
電子コンパス、大体正確だと思うけど、
結構ガクガクユラユラします。(2秒に一回くらい)
コンパス付きキーホルダーも持ってるけど、
電子コンパスがあれば必要ありません。

>>639
白がきれいなの、いいですね。
自分のは、七色に滲んで油が浮いてるような感じさえします。
外れ引いたかな。。。
645非通知さん:04/02/03 02:21 ID:vmHlO2Rw
電子コンパスは旭化成が作ってるみたいだが
646非通知さん:04/02/03 02:24 ID:FqHQt+au
>>641
点灯するよ。
647非通知さん:04/02/03 02:28 ID:m4Pu2m6R
福岡で新規でこの機種契約しようと思うんだけど、090番号になる確率ってYOU選番号なしの方が高くなるの?
648非通知さん:04/02/03 02:30 ID:kapf6mnr
自分撮りカメラって要るのかな?と思ってしまった。
649非通知さん:04/02/03 02:30 ID:vmHlO2Rw
>>646
pc サクセス!
650非通知さん:04/02/03 02:35 ID:cEbIkqn1
皆さんSDカード挿しっぱなしなんです?
電池を消費しそうで抜いてるんですが…
651非通知さん:04/02/03 02:36 ID:FQg7/Lau
一番電池食うのって液晶ですよね?
652非通知さん:04/02/03 02:47 ID:Dm3K28Zz
>650
SDはアクセスしないと電池消耗は少ないようですよ。
653非通知さん:04/02/03 02:49 ID:oDEXQXT4
>>642 詳しくは前スレ652読んで
どこについているかは問題にしてない。問題は端末側がチャンと処理できてるのかってこと〜
表示自体は逆さになるんだしまったく問題ない訳じゃないっしょ

A5305Kでは表示自体がうまく反転しないなんて基本的なバグ発生の報告もあったしね
654非通知さん:04/02/03 02:49 ID:Dm3K28Zz
あっ肝心の質問忘れてた。

充電スタンドにおいてる時は、微点灯ぐらいしてほしかったんですが・・・
まぁバックライト(ELかなぁ?)の寿命が減るだけかもしれないけど。
写真置きみたいに壁紙にできるのになぁ〜と思ったでつ。
655非通知さん:04/02/03 02:50 ID:sxZcGtKV
う〜ん、、液晶が綺麗なのと白が汚いのがあるって・・・
やっぱ個体差?私は関東だから2月7日に買う予定だけど
それまでに直ってたらいいなぁ・・・。
私の機種は3012だから少なくとも今よりはもっさりしてない
だろうし液晶も綺麗だし大きいからハードについては
困らないと思う。3012より劣っている部分は
カレンダーとか、内蔵メモリとかかな?あとアイコンが使えない、
重い、でかいことだけだよね(´・ω・`)

そういやパート1から住みついてる女ですが、
もしかして覚えてる人いるかな?元々トリップだったしヽ( ´ー`)ノ
他の女の子はみんな銀選んでるっぽいけど私は黒にケテーイ。
後半スレ違いなのでsage
656653:04/02/03 02:50 ID:oDEXQXT4
訂正 642→643 シツレイ
657非通知さん:04/02/03 03:04 ID:cEbIkqn1
>>652
なるほど。使わない気もしますがさしっぱなにしときます。
もしかするかもしれないので。thx
658非通知さん:04/02/03 03:05 ID:OtovQs6l
ドット欠け、二つしかないと思ってたのが、
黒背景でよく見たら5個ほどあった。
659非通知さん:04/02/03 03:10 ID:OtovQs6l
いっそ深刻な不具合が見つかって、バージョンアップされたものに
無償交換されたらいいのにと思ったりして。。。
660非通知さん:04/02/03 03:16 ID:p05immwk
自分も、たった今ドット欠け見つけた……
踊らされてよく確認せず買っちゃったからかな…_| ̄|○
661非通知さん:04/02/03 03:32 ID:moqOQ3LN
661
662非通知さん:04/02/03 03:36 ID:NT9OqJaK
やっぱ買うときにその場で確認させてもらって、ドット欠けあったら
イヤな客と思われるの覚悟で「交換してクレー」ってごねた方がイイですかね。
でも交換してもらった端末が片っ端からドット欠けあったらどうしよ…

ちなみにお店のその場でってっとり早く液晶チェックするには
どうすればいいでしょうか?
663非通知さん:04/02/03 03:52 ID:vLPj0Th/
>>662
嫌な客と思われるのはその時だけ。
携帯と付き合う時間の方がずーーーっと長いのだから、ヽ(`Д´)ノウワァァァンってダダこねて交換してもらいましょう(・∀・)
664非通知さん:04/02/03 04:03 ID:PnMluerZ
パソコンからTXTデータ送信して
すぐ見れる

他の携帯も見れるんだろうけど

こりゃPDAだな
665非通知さん:04/02/03 04:06 ID:N6g0WyKp
テキストビューアとして使えるんですか?
普通にSDにつっこんだヤツが読めたりする?
666非通知さん:04/02/03 04:07 ID:CONaza1W
>>607
>お知らせ着信(web中や携帯いじってる時などにメール受信できない時に
> メールの通知を教えてくれる音)も個別に設定できる

この機能って5502だけじゃない?なにげに欲しかった機能だよ。
着うたも登録できる?それともプリセットのみ?
667非通知さん:04/02/03 04:18 ID:T4IR4XFD
>>666
自作着うたや着メロなども可能だ

何気に購買意欲わいてくれた人もいるようで嬉しいよ
668非通知さん:04/02/03 04:42 ID:PnMluerZ
これ 電卓あるからいい
669非通知さん:04/02/03 05:53 ID:CONaza1W
>>667
サンクス!購買意欲湧きまくりだよ!早く関東カモーン!
670三多摩連合:04/02/03 07:15 ID:tmWsmngA
もう・・・早く出てくれよ
関西まで買いに行きそうだよ・・・・

そういえば昨日立川のビックに行ったら機種変で5000円OFFしかもauのポイント併用化
って書いてあった
もう我慢汁出っ放し
671非通知さん:04/02/03 07:17 ID:QT2vMtfS
プリセットの着メロやフォトミキサーを再生すると
バイブもいっしょにかかるんだが切る設定ってないのかな。
672非通知さん:04/02/03 07:27 ID:2e4ZKHQd
ウェブ中に圏外ではなくて、話中のプープー音を鳴らすことはできますか?
あとは特定の相手からだけ圏外とか話中とか…
それと一番重視するのがこれっ!
撮った画像の日付と時間はいぢれまふか?
たのむ、いぢれてくれっ
673ぼー:04/02/03 07:31 ID:BFmHwLii
ガイシュツだろうな・・・・・・・・A5502Kの取説

http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/5502k/5502_torisetu.pdf
674非通知さん:04/02/03 07:40 ID:lTpf8yCD
ドキュモ→A5304Tという風に移民してきた漏れだけど、未だにドット欠けというものに遭遇したことがない。
5502買うときにチェックしてから買いたいんだけど、どういうチェック方法があるのん?
675非通知さん:04/02/03 07:50 ID:jx2bTTxe
>>673

四日前に既出。
>>2にも書いてあるし。
676非通知さん:04/02/03 07:51 ID:PnMluerZ
運しかないよ。
確認したところで既に登録されている。
677非通知さん:04/02/03 07:52 ID:jx2bTTxe
5日前だった、どうでもいいことだけど。
678非通知さん:04/02/03 07:53 ID:PnMluerZ
あ、俺だけかな

カメラ側にバーコードシール貼ってあるんだよね。

これてキレイにめくれるのかな?
679非通知さん:04/02/03 07:53 ID:PnMluerZ
あ、俺だけかな

カメラ側にバーコードシール貼ってあるんだよね。

これてキレイにめくれるのかな?
680非通知さん:04/02/03 07:54 ID:lTpf8yCD
>>676
むう、そうかぁ・・・やっぱゴネても交換してくれない店ってあるかな?
681非通知さん:04/02/03 07:55 ID:qrlQQ2Wz
>>679
俺のは店員が剥がした
682非通知さん:04/02/03 08:22 ID:96Rt/eL9
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

おい!!冗談はよせよ!からかってんだろ、アケボノー・・・・なぁ・・・!何とか言えよ!!
オイ!!!アケボノー馬鹿な真似よしてくれ!!立ち上がって、ホラいつものショー見せてくれよ!!

アケボノーおまえは「5千500万」の大型ルーキーだぜ!!?
683非通知さん:04/02/03 08:23 ID:96Rt/eL9
               _. -‐"^`'ー 、
            |ヽ-<        ヽ_
         ー-ァ{」_. \         'ー、_
        ,-ゝ"    `ー`            Z
        (    、__            rlii;;;{ヾ=,}
        {_    }`ッ-、-、  、_   ,r=、 `ー、) |!
         (_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
     ク   └`- `-} ヾ'  ``    !‘.... ν
   ク チ       ヽ ..ノ   .ィ ,.;;;iiii|||||||)
   チ  ュ         `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
    ュ              ィii||||||||||||||!!'''" }
     (( ●          `|||||||!'''" _... `;
     _..., /           /|||!'"// _.. ` 、
   _..f ./!、 ● ))      /l||!'/ --==  ̄ /
   _i l_/_. ×         i i|!〃..-- 、、_  /
  (└ィニ、_/- !r;;、       l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
   ×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..   ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
  / し="   `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
  / / (/、  /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
   /  ヽ-'ー"T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
あっ   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
  `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
 あっ !       '、:::::::::::::::::::i
    '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
     \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
あっ              ``"      \>
684亀レス:04/02/03 08:29 ID:7o6Y4U6A
>>34
でしょw牽制的に「見難い」といったことは反省してますが。
685非通知さん:04/02/03 08:39 ID:0UaHo9O3
前はiMona使ってたんだけど、この機種じゃ使えないよね。
2ch見るにはどうしたらいいの?
アドレス打っても人大杉だし
686非通知さん:04/02/03 09:17 ID:pdPX8j3x
part18辺りのスレで言っていたメーカーの言っている不具合って液晶の個体差&AAのことだったりして。
687非通知さん:04/02/03 09:24 ID:MtlMOoxY
>>664
これにはテキストビュアーがついていないがtxtファイルが見られるのか?

>>672
どうせ浮気でもしてるんだろ
>撮った画像の日付と時間はいぢれまふか?
>たのむ、いぢれてくれっ
いぢるって何だよ?いじるだろうが
おまえ本当に気持ち悪いよ

>>685
常時接続が出来る環境ならp2がいいと思われ
p2が無理ならi2chしか無いかな
688非通知さん:04/02/03 09:30 ID:EHcc3QhT
さっき、イルカで購入した5502黒到着
宅配業者に何時に来るか問い合わせしたら、直ぐに持って来てくれた。

まだ回線切り替えが終わってないので、電波の掴み、ナビなどはわからないか。
うーん、微妙!?
5305からの機種変、いろいろと良くなってるが.....
689非通知さん:04/02/03 09:40 ID:eZ3BX5wa
BREWって自作アプリ組めないのかな?
SDKみたいなのって公開されてるの?
組めるならtxtビューアとか、スケジュール帳とか作るのに...

690非通知さん:04/02/03 09:43 ID:eZ3BX5wa
ところで、標準で付いてくる16MのSDって、実際どれくらい使える?
16MのSDのまま、色々弄くって遊んでる人、今何%くらい消費してますか?
691非通知さん:04/02/03 09:50 ID:e95WpzO5
俺は待ち受けとか着うたがメインだが、データフォルダにうつしては削除してるから全然間に合ってる 写真とか溜って来たらきついかもなー
692非通知さん:04/02/03 09:59 ID:eZ3BX5wa
俺の3012CA、データ容量12Mのうち2年使って50%も消費してない。
あまりこれは参考にならなそうかな?
写真の容量大きいし、撮る機会増えそうだし...
足りなくなってから買おうとしたら、データの移行がめんどくさそう(←なぜかへんかry)ですよね
693非通知さん:04/02/03 09:59 ID:MtlMOoxY
>>688
回線切り替えする前にメール関係の設定はしておいた方が良いよ
前に機種変を機にアドレスを変えた事があるんだけどその時設定をする前にアドレス報告メールを送っちゃって後でフォルダ振り分けするのが大変だったから
694非通知さん:04/02/03 10:05 ID:LFvmALWe
695非通知さん:04/02/03 10:06 ID:8jq9Bn7q
696非通知さん:04/02/03 10:06 ID:ZDiUWw4U
予約したのですが、値段まだ分からないといわれました。
関東新規で19800円ぐらいでしょうか?

ちなみにテルルランドとかいう、
自称激安ショップです。
697非通知さん:04/02/03 10:06 ID:jx2bTTxe
今ならまだキャンセル出来るんじゃないか?
698非通知さん:04/02/03 10:13 ID:7p1tsRtV
>>694
カメラ多用するならあるに超した事無いよ
そんなに高いものでも無いし
699非通知さん:04/02/03 10:13 ID:96Rt/eL9
>>694
オレもA3012CAからの移行だけど、メガモードのファイン画質で写真取ると1枚で400kbyte逝くから3012CAでVGAでパシャパシャやってた時とは違うと思ったほうが良いぞ


ただA5502KでもVGAで(もしくはそれ以下の解像度)で写真溜め込むなら問題ナッシング
700非通知さん:04/02/03 10:14 ID:7p1tsRtV
>>689
何を今更…
701694:04/02/03 10:20 ID:LFvmALWe
702非通知さん:04/02/03 10:26 ID:AUs9G9YU
発売も遅ければ値段も高い…
関東が何かわるい事したか?

なんかSO505ISに走りそうな悪寒…
あっちの方が小さいしカッコいいし
703非通知さん:04/02/03 10:28 ID:7p1tsRtV
>>702
IDに見事にAUが出てるんだからA5502Kにしなさい
704非通知さん:04/02/03 10:28 ID:eZ3BX5wa
>>700
SDKは公開されてるんだね。でも、webで公開ができない。。。と。
自分用には開発できるわけか。。。
705非通知さん:04/02/03 10:28 ID:7p1tsRtV
さっき、漏れの予約してたPiPitに問い合わせたんだけど、入荷日が11日だそうだ…_| ̄|◯
706非通知さん:04/02/03 10:29 ID:7p1tsRtV
>>704
だから何を今更…
707非通知さん:04/02/03 10:30 ID:96Rt/eL9
って言うか5502Kとは直接関係無いBREWの話はケータイアプリ板のBREWスレでやってくれ
708非通知さん:04/02/03 10:47 ID:5DYeSBVT
>>702
小さい?長さが1mm短いだけでほとんど変わらんが
709非通知さん:04/02/03 11:10 ID:uZBR6MuR
閉じた状態なら、SO505iSとたいして長さは変わらないが、
開いたら、全然小さい。
両方もってるから
710非通知さん:04/02/03 11:11 ID:33KVKZE6
2CH辞書まぁだぁ?
711非通知さん:04/02/03 11:12 ID:EQ5pnHBQ
>710
辞書の解析とか自作って結構難しいの?
多少の手間なら作ってみたい・・・。
712非通知さん:04/02/03 11:14 ID:At3ZO2fQ
いよいよ明日だ(四国)
現在使用中の方で不具合でてる人いますか?
(液晶が汚い云々でなく、ハードの不良とかバグとか)

初期ロットで不具合が発生するのはある意味仕方ないかもですね。
要はその時の対応なんだけど・・・。
5303の時は無償点検から戻ったら外装も含めて新品になってました。
結構、使い込んで傷汚れあったので得した気分だったなぁ・・・。

713非通知さん:04/02/03 11:16 ID:7p1tsRtV
>>709
ヒンジが真ん中近くについてるからね
でも何か異様に短くて変じゃないか?
爆笑問題の田中みたい

>>711
辞書の自作可能はA5502Kの目玉機能だよ
解析なんて必要無し
まだ住人でA5502Kを持ってる香具師が少ないから辞書の内容を考えるまで行ってないだけ
関東で発売されだしたら2ちゃんねる辞書作成の話も出てくるだろうね
714非通知さん:04/02/03 11:18 ID:7p1tsRtV
>>712
修理から戻ってくると新品ってのは大体綺麗な場合に多いんだけど運が良かったね
今のところA5305Kみたいな目立ったバグは無いみたいだね
715非通知さん:04/02/03 11:19 ID:7p1tsRtV
レス魔スマソ
716非通知さん:04/02/03 11:22 ID:c8n7r6jk
>>679 >>681
買ったとき、スクラッチ付きハガキ入ってなかった?
スクラッチを削る懸賞になってて、当たりだったら
そのバーコードシール貼って送るんだよ。
717非通知さん:04/02/03 11:23 ID:C6EmU7c/
サイトKに行って、無料コーナーとかみたけどクリック出来なかった・・・
会員登録しないとやっぱダメなのかなぁ・・・
京セラって変わったな
718非通知さん:04/02/03 11:23 ID:1iNMQ47h
パケ代2日で4500円・・・使い過ぎた。
719非通知さん:04/02/03 11:24 ID:H5MjyhXu
長野は4日から5日に変更ってあうからメール北
何かあったのかな?
720非通知さん:04/02/03 11:25 ID:uZBR6MuR
>>713
確かに505iSはちょっと不格好だね。
5502はちょっと長すぎかな?
5305位がバランスとれてて、好きかな。
721非通知さん:04/02/03 11:26 ID:uZBR6MuR
>>713
確かに505iSはちょっと不格好だね。
5502はちょっと長すぎかな?
5305位がバランスとれてて、好きかな。
722非通知さん:04/02/03 11:26 ID:7p1tsRtV
>>717
言ってる事が矛盾してるとは思わないか?
たぶんサイト側がおかしいだけだと思われ
発売日(2.4)までには何とかなってるでしょ
723非通知さん:04/02/03 11:27 ID:lvrMqp/j
>>712
俺も四国だよ、ここを見ていると九州とかの人に遅れをとって
ちょっと(かなり)悔しかった( ≧Д≦)
いよいよ明日!!明日が待ちどうしい〜

不具合はしょうがないけど液晶のドット抜けは丹念に
確認しようと思います
724非通知さん:04/02/03 11:28 ID:KwvuJihD
SDの中のテキストファイル読めますか?
725非通知さん:04/02/03 11:28 ID:7p1tsRtV
>>720-721
たしかにバランス的にはA5305Kが一番だね
どっちも利点はあるんだけどやっぱり極端だね
726非通知さん:04/02/03 11:29 ID:7p1tsRtV
>>717
>>724の回答キボン
727非通知さん:04/02/03 11:42 ID:MEMJVEb4
だからテキストは読めないとあれほど・・・。
728非通知さん:04/02/03 11:43 ID:7p1tsRtV
>>727
一応>>664みたいなレスもあるから確認の為にね
729非通知さん:04/02/03 11:43 ID:MEMJVEb4
>>716
なにー!
そんなのなかったぞ・・・。
730非通知さん:04/02/03 11:44 ID:MEMJVEb4
>>728
あぁ、ごめん、最新レスだけみて適当に書いちゃったんで。
そんなレスあったのね。
今試してみるのでまっててください。
731非通知さん:04/02/03 11:44 ID:bTkMiUXt
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < はやく発売してよぉぉ!
       `ヽ_つ ⊂ノ    もう待てないぃぃん!
732非通知さん:04/02/03 11:49 ID:7p1tsRtV
>>730
いえいえ
漏れもテキストビュアー非搭載だから読めないとは思うんだけどね
>>664は釣りにしてはちょっと弱いからもしやって思って
733非通知さん:04/02/03 11:50 ID:bTkMiUXt
>>718
漏れも2日で5000円越え・・・(つД`)
734非通知さん:04/02/03 11:51 ID:4l/O0lTI
>>733
>>731
持ってないんじゃ・・・
735非通知さん:04/02/03 11:53 ID:96Rt/eL9

          / ,.-‐- 、.        ,. -‐-.、ヽ    5502Kを買ったら・・・・・・
         i /   、 ` ‐----‐'´ ,.   ヽ.i    奴はとりあえず満足して・・・・
         .i i     ` ー----‐ '´     ゙i.i     こう考えるだろう・・・・
        i i  ─- 、       ,. -─  |.!     明日からがんばろう・・・・・
         l ヽ     `ヽ   r'´     /.l      明日から勉強だ・・・・と・・・・!
      i´゙i│    ─-     -─   │!`i
       |.f、|.!       /    ヽ     .|.!~i.!   が・・・・・・・・・
      l l_.||.     ノ i     i !      ||.) !    その考えがまるでダメ・・・・・・・
   _,. -‐i`‐'|!  -‐'  ヽ.__,ノ .`‐-   |!‐'i‐ 、._   「明日からがんばろう」という発想からは・・・・
‐''"´   l  !  r' ニニニニニニニニニニニヽ  .!  .!   ` ‐ どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・!
   _,,. -‐l   !  ヽ、ー---------‐_'ノ   i.  l- 、._  そのことに1浪してまだ・・・・・・
‐''´    l.   ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ノ   .l   `  わからんのか・・・・・・!?
.     |    `iー--,.-‐''!!'‐<!`'‐、-‐i´    .!
.      |     i  ./、-‐''!!`<!!~`‐、i |     !  明日からがんばるんじゃない・・・・・・・・
     |     l /ヲ、,.-‐-=ニ!!_‐- 、"ゝ、    l  今日・・・・今日だけがんばるんだっ・・・・・・!
      !_,. -‐'"´ヽ(_,.ゝ,. -‐ii─-,,、ヽ"`ヘ'~` ‐- 、.!  今日をがんばった者・・・・・・・・
           i´i´,.ノ゙ ゙̄` ‐-、 ゝゞi‐'!.       今日をがんばり始めた者にのみ・・・・・
!              | :! (_゙ノ~ヽ、 '' ヽ-' ! |       春が来るんだよ・・・・・・!
i            | :!  `i::::::::゙i   :! ! !
.!               | :.    }:::::::::{    :! !.!       そういう意味で奴はもうダメ・・・・・・!
                               2浪確定だよ・・・・・・!
736非通知さん:04/02/03 11:53 ID:7p1tsRtV
>>734
>>733は「パケ代が漏れも高いよ」って事だけを言いたいんじゃないか?
737非通知さん:04/02/03 12:03 ID:Gf/Ttffb
今日はじめてモック見てきたけど、色はかなり迷うな。
俺的にはボタン部分は黒がいいんだが、カメラ部分はシルバーの方がいいんだよなぁ。
京セラよ、黒のカメラ部分をもっと高級感が出るような塗装にしろよ!
738非通知さん:04/02/03 12:04 ID:z3sMuLu/
2400円越えたらミドルパック適用だよ!
739非通知さん:04/02/03 12:07 ID:7p1tsRtV
>>737
ブラックも高級感あるじゃん
740730:04/02/03 12:08 ID:MEMJVEb4
2kbぐらいのtxt送ってみたけど、PCフォルダ内では.TXTと拡張子まででてたけど、SDカードフォルダでも、携帯のデータフォルダ内でも不明なファイル扱いだった。
もちろん見れなかったよ。
残念。

AMC着歌なんだけどさ・・・。
ツール通してて48kbps/ステレオ/22.05Khzで196kbのファイルなんだけど、再生はできるけど登録がペタメモとメデアプレイヤーのみなんだよね
これ着メロに登録するにはどうすればいいのかな?
741非通知さん:04/02/03 12:10 ID:71OAqJoe
>>664は単にメールでテキストを送信して見るってことでは
742非通知さん:04/02/03 12:10 ID:LBHMWvnl
試してみたんですけど、液晶の保護シールはP505is用がピッタリでした。
743非通知さん:04/02/03 12:11 ID:4l/O0lTI
・Add Chku
登録可能な.amcを作成する際にチェック。

じゃなかったっけ
744非通知さん:04/02/03 12:12 ID:MEMJVEb4
>>743
チェックいれてるんだけどなぁ。
うむぅ。
勉強が足りんかな・・・。
745非通知さん:04/02/03 12:14 ID:z8QcVN9S
>>744
***000.amcって方のファイルを登録しようとしてない?
もしそうなら000がない方のファイルで試してみて
746非通知さん:04/02/03 12:15 ID:MEMJVEb4
>>745
え?
そ、そうだったのか・・・。
ありがとう、やってみるよ。
747非通知さん:04/02/03 12:17 ID:zZPQ9k3D
>>746
ちなみに、***000.amcってのはバックアップファイル。
748非通知さん:04/02/03 12:18 ID:7p1tsRtV
>>740

やっぱり見られなかったか
まあ期待してなかったから良かったけど
ところでもう一つ聞きたいんだけどA5502Kのページ送りキーってSONY機のページ送りキーと同機能?
取説だと少ししか書いてないから分からないんだけど

>>741
そうかも
でもそれはtxtじゃないよね
749非通知さん:04/02/03 12:24 ID:EQ5pnHBQ
>713
ざっとpdfの説明書みたけど、100件まで登録可能ってヤツかな。自作辞書って。
ま、明日朝届くから暇があれば辞書つくりたいですね。
750非通知さん:04/02/03 12:26 ID:7p1tsRtV
>>749
弄れば分かる
751非通知さん:04/02/03 12:27 ID:pAHaEO+I
>>750
そうやっていつもあたしを弄んできたのね。
752非通知さん:04/02/03 12:27 ID:EQ5pnHBQ
>750
早く弄りてぇ・・・。
753非通知さん:04/02/03 12:28 ID:MEMJVEb4
登録はできるようになったけど今度は再生エラーが・・・笑
まぁ、いろいろやってみますね・・・。

ちなみに設定は48kbps/ステレオ/22.05と56kbps/モノラル/22.05です
754非通知さん:04/02/03 12:29 ID:MEMJVEb4
>>749
携帯で自作叶なのはわかったんだけどさ、PC上でも自作できるのかな?
拡張子は.dicみたいなんで、IMEで使ってる辞書書き出してSDで送ったんだけど不明なファイル扱いだった。
755非通知さん:04/02/03 12:32 ID:C/S/Qgqh
中部でもう売ってる店とかある?
一応5日発売だけど、明日出せる...みたいなこと言われたんだけど
756非通知さん:04/02/03 12:33 ID:8m6qYx8Z
757非通知さん:04/02/03 12:35 ID:C/S/Qgqh
てか、SDカードリーダー持ってるけどあんまり使う機会なかったけど、やっと役立つ日が来るよ...
758非通知さん:04/02/03 12:36 ID:AUs9G9YU
>>703
気づかんかった!>ID
あの書き込みの後すぐにテルル大井店行ってSO505IS見てきた
カッコいい‥若いよ 感性が若いよ
まんまPDAなデザインでも色と素材であーも化けるのか‥

さ〜て5502Kを待とうか‥?それとも‥あのオレンジはカッコよかった‥
759非通知さん:04/02/03 12:39 ID:u7tU09w1
>758
感性が若いと感じるのは、おっちゃん化の前兆w
きおつけてね(←何故か変換(ry
760非通知さん:04/02/03 12:40 ID:EQ5pnHBQ
とりあえず、イルカのオークションを使っての感想。
今回、新規でA5502Kを購入を検討していたんです。
で、2月は忙しくなるよていでったので、「通販で買うしかない!」と思い、安いトコを探しました。
すると、ヤフオクで10000円!
「こ、これは!!」と思い、終了直前まで入札せずにまっていたら、早期終了!!!
値段が高騰しないように、入札人数が出品数に達したら早期終了するらしいのだ。
しかたなく、イルカに問い合わせ。
「こうこう、こういう事情で入札しそびれました。」ってな感じで連絡すると、まぁ、オークション開催中に質問欄で質問していたこともあり、あっさりOK。
申し訳ないと思いながらも専用フォームから登録。
当日中に申込書を発送していただき、翌日には申込書が到着。
必要事項を書き込み、翌日に速達で返送(速達料金は自腹)。
返送の翌日にイルカへ届き、即日契約完了。
そして、明日商品が届きます。

電話連絡の対応もヒジョーーーーーに丁寧で、感激。
あとは、液晶の綺麗な端末を選んでくれてればいいが・・・。

とりあえず、イルカさんは間違いなく満足できる店だと思うよ。ってことを伝えたかった
ウザくてゴメソ
761非通知さん:04/02/03 12:44 ID:e95WpzO5
うーむ、やはり9zip通すと登録できるけど再生不可… バックアップのほうは再生可だけど登録不可… 今度はファイルサイズ227KBで64KBPS22.05ステレオです 再生登録可の確認とれてる以上、私のミスなんでしょうね。 これ以上は荒れる元&スレ違いなんで逝ってきます
762非通知さん:04/02/03 12:45 ID:AUs9G9YU
>>759
もうおっちゃんですから‥
10代は去年まででした
763非通知さん:04/02/03 12:48 ID:zZPQ9k3D
>>761
関係ないけど、モノラルのほうが音が良いよ。ステレオにするとメイン・バックの音が
かち合ってイクナイ
764非通知さん:04/02/03 12:55 ID:5bp5YEHl
省電力表示設定にしたときに、
電池残量や時計表示がバックは白で黒字の白抜きと、
バックは黒で表示の文字は白の黒抜きの2パターンがありますよね?
これってひょっとして、時間帯で切り替わります?
昼間は白抜きで、夜間は黒抜き表示?
黒抜きの方がカコイイ!から常に黒抜き表示にしておきたいんだが・・・。
765非通知さん:04/02/03 12:56 ID:e95WpzO5
>>763 ああそうなんだ。 なんかそんな気はしてたけど… さんくす アプリの話。 手とリス、ボンバーマン、超兄貴、ソードオブライツを落としてみた。どれもそれなりに楽しいし快適動作。BREWは厳しいと思ってたけど俺はこれで十分かも。 ソードオブライツわけわかめ…
766非通知さん:04/02/03 13:00 ID:u7tU09w1
>762
つうかね、マジレスするとデザインや色は好み。
ここでどう主張してもどんな反応も返ってこないよ。
携帯をPDAのように使うというコンセプトがある機種ならPDAのよ
うなデザインで液晶側に方向ボタンも付いているだろうし、場合によ
ってはタッチパネルも導入するかも。
この機種はカメラを十分使えるようにというコンセプトなんだからカ
メラのようなデザインでいいんだよ。
カメラとして使いづらいというコメントならまだしも、色がどう、PDAぽい
デザインが「いい」と言われてもどうしようもない。
他機種なんだから該当スレでやれば共感が得られるよ。

後、実年齢じゃなくて、発言がおっちゃんだと言いたかったw
767非通知さん:04/02/03 13:01 ID:NynVs7uv
結局>>22の極小フォントの写真は、>>22の端末の初期不良でFAなんですよね?
768非通知さん:04/02/03 13:07 ID:dTYPiB2S
>>760
宣伝文みたいな報告ご苦労
769非通知さん:04/02/03 13:19 ID:96Rt/eL9
                   /
                   \      _
                 \/  ○|_| 
           |_     ○        ○/ 
           _|               \/\ 
            ○                    ○
     \/\                         | ̄    
        /○                        ̄|   
                                       関東はもうだめぽ
_| ̄|○                                _| ̄|○
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
770非通知さん:04/02/03 13:19 ID:e95WpzO5
>>767 初期不良、どうかなあ ある程度にじむのは事実だし。 つか>>22見てないんだけど、まとめサイトのうぷろだにあがってたやつ? あれなら初期不良じゃなくあんなもんだよ
771非通知さん:04/02/03 13:20 ID:T4IR4XFD
>>767
カメラで撮った画像をPC上で見るのと実際見るのとではそりゃ違うよ

関東のほうも発売されたらこいつの3g2のもっと詳しい解析やらでてきてほしいね
せっかくAシリーズ初の対応なんだから何かしらのアドバンテージとなればいいんだけど
772非通知さん:04/02/03 13:23 ID:gmPvdOST
5502よりSO505iSの方がカコイイと思うヤシは、単にメカメカしたのが好きなんだと思う。
言い換えるとガンダムヲタ(ry
773非通知さん:04/02/03 13:25 ID:EQ5pnHBQ
>768
漏れも読み返してみて、「これ、宣伝じゃん!」とか思ってしまった・・・。
ナサケナイ漏れ・・・。バカだ・・・。
774非通知さん:04/02/03 13:27 ID:+5K05+1f
シゲヤソのところで2/7出荷分追加募集してるぞ
50台初日確保とはさすがだ
775非通知さん:04/02/03 13:30 ID:EQ5pnHBQ
シゲヤソの日記、最新が消えてない??
776非通知さん:04/02/03 13:37 ID:5DuwNd/q
意外と遊べない。三日で飽きてきた
777非通知さん:04/02/03 13:39 ID:cYEUDEvH
>>766
どこ縦読みするの?
778非通知さん:04/02/03 13:41 ID:EQ5pnHBQ
>777
IDがDEvH=デブでエッチ
779非通知さん:04/02/03 13:43 ID:e95WpzO5
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075783144.amc どなたか再生確認お願いできませんか?
780非通知さん:04/02/03 13:44 ID:T4IR4XFD
>>776
絵日記つけたり着うた、GIFアニメ、待ち受けなんか自作すると楽しいよ
フォトミキサーも自作できるのかな?これは友人に送ったらウケてた
写真の編集機能もかなり充実してるしね。
後は使い勝手の面で辞書作ったり。
あとはAMC、3g2の解析とかw
781非通知さん:04/02/03 13:46 ID:T4IR4XFD
>>779
再生可能。ペタメモ、メディアプレイヤーのみ登録可能
ていうか音綺麗だね
どうやって作ったの?
782非通知さん:04/02/03 13:52 ID:ZAlRPpab
>>779
再生はできるよ
783非通知さん:04/02/03 13:53 ID:EQwy+b3k
784非通知さん:04/02/03 14:01 ID:FfDotedc
ミドルパック入っててよかった…
当月適応じゃなきゃ死んでるな・・・
もうすでに通信料4500円・・・
785非通知さん:04/02/03 14:03 ID:cYEUDEvH
>>784
なんでそんなにパケ代かかるの?
786非通知さん:04/02/03 14:05 ID:778EU8gc
>774
シゲヤソの店の初日は2/4
787非通知さん:04/02/03 14:05 ID:FfDotedc
着うたとか画像とかDLやうpしまくった結果かと・・・
制限ギリギリのやつとか何回もやったしね・・・
788779:04/02/03 14:09 ID:e95WpzO5
確認ありがとうございます 着メロへの登録は不可すか… もせを切って変換しただけですよ。 64kbpsだからそれなりに綺麗でしょうけど。
789非通知さん:04/02/03 14:13 ID:EQ5pnHBQ
>787
自作着うた作って、SDライタ買ってきて、パケ代節約ですな。
790非通知さん:04/02/03 14:14 ID:u6RASMv7
ミドルパックとパケット割どちらの方がお得ですか?
私は毎月大体35000パケットくらいいきます。
791非通知さん:04/02/03 14:15 ID:3SJ3jANO
パケ代5600円以下ならミドルよりパケ割の方が安い罠。
792非通知さん:04/02/03 14:22 ID:jaxThTVw
節電画面OFFってできないんですか?
793非通知さん:04/02/03 14:23 ID:7p1tsRtV
>>780
フォトミキサーはかなり面白いよね
巧く作れば簡易Flashにもなるし
794非通知さん:04/02/03 14:24 ID:7p1tsRtV
>>791
まだ月初だからそのままいくとパケ割じゃ収まらないと思われ
795非通知さん:04/02/03 14:27 ID:7p1tsRtV
>>792
出来ません
796非通知さん:04/02/03 14:29 ID:7p1tsRtV
>>754
解析待ちだね
でも携帯で自作出来るんだからPCで自作出来る必要は無いと思われ
797787:04/02/03 14:33 ID:WofMknX5
>>789
やっぱりカードリーダーライターは買っといた方がいいですかね・・・
798非通知さん:04/02/03 14:37 ID:PdJA9uDb
>>797
SDカード専用のリーダライタならアマゾンで2000円ぐらいだったかと。
携帯以外にあんまり用途がないけどね。
799787:04/02/03 14:40 ID:WofMknX5
>>798
サンクスです
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CBL64/ref=ts_eh_1_6/249-2484860-5554736
これの64MBのセットで買うことにしました♪
800非通知さん:04/02/03 14:43 ID:1nQduOaB
今c3003pから機種変してきたけど前の機種回収されなかった
てっきり回収されると思ってたのでなんだか得したような
でも使い道ねーや
しっかしこれ重いねぇw
801非通知さん:04/02/03 14:43 ID:DOxwUS/V
>>791
へ?
5600円分使うって分かってるなら、
ミドルパックの方がよくないかな?
802非通知さん:04/02/03 14:43 ID:EQ5pnHBQ
>797
ヤフオクで1600円で7種類のカード対応のリーダライタ落としましたよ。
まぁ、高いものじゃないので、買ったほうがよか。
803非通知さん:04/02/03 14:44 ID:4S/51xdI
ナビの地図は勝手に回転できないように設定出来ますか?
804非通知さん:04/02/03 14:50 ID:7p1tsRtV
>>803
電子コンパスをOFFにすればOK
805非通知さん:04/02/03 14:59 ID:GhD/5D/U
>>着うた登録できない香具師

テンプレの通りやってる?

ところでステレオの意味は分かってるよね…
806非通知さん:04/02/03 15:01 ID:5DYeSBVT
今日は節分だが太巻き丸かじりのために電子コンパス利用してる香具師はいるか?
807非通知さん:04/02/03 15:01 ID:mHTqQlc0
今から歯科インプラント学の試験受けてきまつ。
今はもう軽く時代遅れだけど機種変迷ってた時(去年の9〜10月頃_| ̄|○)にこれの授業で『京セラの材料が云々カンヌン』ってでたときにピキーン!(◎∀◎)ってキてこれにキメタ!ってなったw
この京セラのケータイと供に試験受けたかったYO(´Д`)
808非通知さん:04/02/03 15:02 ID:S4WGTIFL
ウーム・・・てかアマゾンって64MB以上のmini SDカードって売ってないのな・・・
その内売り出すかな?
809非通知さん:04/02/03 15:04 ID:ahpBAT2U
今日千葉県某所のau行ったら発売日7日だと言われた。
値段は新規で19800円。ボダから乗り換えようか検討中…。
810非通知さん:04/02/03 15:04 ID:EQ5pnHBQ
漏れ、ペパーダイソ大学出身。
811非通知さん:04/02/03 15:09 ID:S4WGTIFL
俺も千葉のとあるauショップで7日て言われた
812非通知さん:04/02/03 15:09 ID:EQ5pnHBQ
>>809
新規19800円って結構ぼったくり??
10000円のとこもあるから、もうちょい調べたほうがいいよ。
813非通知さん:04/02/03 15:09 ID:PdJA9uDb
>>810
卒業できてないよ
814非通知さん:04/02/03 15:10 ID:e7kC19Kr
815非通知さん:04/02/03 15:10 ID:NynVs7uv
価格COMで関東の店で最安値11800の店があったから申し込んだんだけど
通販でも大丈夫だよね?
816非通知さん:04/02/03 15:15 ID:EQ5pnHBQ
>>815
怪しげなサイトじゃなきゃ大丈夫じゃない?
817非通知さん:04/02/03 15:19 ID:3SJ3jANO
>>801
間違えた。5400円だわヾ(^-^;) ゴメンゴメン

説明しよう(古い?!)
0.27円/パケとして5400円分ということ。
2マソパケなので、パケ割なら2000円分。
800円分無料通信なので月額使用料足して2400円になる。

つまり、パケ割なしでパケ代5400円以下ならパケ割で2400円以下ということ。

日本の大学生ナメンナヨw
818非通知さん:04/02/03 15:21 ID:fUBenrgM
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/05/07/a5305k5.jpg
今、初代リボルバーを見ると画面が小さいなと思ってしまう。
819非通知さん:04/02/03 15:29 ID:7o6Y4U6A
>>817
お得タイムがあるので一概に言えない罠。
820非通知さん:04/02/03 15:35 ID:u7tU09w1
>808
あれ、そもそも64MB Overってアマゾン以外なら売ってる?
寡聞にして知らないんだが。
821非通知さん:04/02/03 15:38 ID:S4WGTIFL
>>820
売ってる
例えば

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_11767910/11767910.html

パナソニック
RP-SS128BJ1K [miniSDメモリカード 128MB]
822非通知さん:04/02/03 15:43 ID:oSOdTF+1
アマゾソの64MB買ったんだけど、容量が59MB
823非通知さん:04/02/03 15:43 ID:EQ5pnHBQ
>>822
フォーマットの関係。
824非通知さん:04/02/03 15:44 ID:oSOdTF+1
アマゾソの64MB買ったんだけど、
最初から容量が59MBぐらいしかなかったのは何ででつか?
フォーマットされたから?
825非通知さん:04/02/03 15:46 ID:oSOdTF+1
822はミスだったんてすけど、
>>823サンクスです。
826非通知さん:04/02/03 15:49 ID:7p1tsRtV
>>806
恵方巻きだね
恵方は東北東だっけ?
827非通知さん:04/02/03 15:50 ID:NaU9ISN+
関東で7日発売ですが、予約してもう電話が来た人いますか??
828非通知さん:04/02/03 15:51 ID:1Qv+SbvU
そりゃあれだろ、120GBのHD買ったら112GBくらいしかなかったYo!てのと同じ話じゃないかな
1000で割るか1024で割るか
829非通知さん:04/02/03 15:51 ID:7p1tsRtV
>>817
だから月末にはほぼ確実に5400円は超えるからミドルでいいんだって
830非通知さん:04/02/03 15:52 ID:ex3BZNYF
アスキーのサイトを見たら
フォントもさほど気にならない程度で安心した(・∀・)
831非通知さん:04/02/03 15:52 ID:7p1tsRtV
>>828
8GBも減るのか…
832非通知さん:04/02/03 15:54 ID:03fHIan4
>>831
減ってるわけではないぞ。念のため
833非通知さん:04/02/03 15:58 ID:gF10djbj
そういえば漏れ千葉県のとあるあうショップで「発売は2月6日の予定です」っていわれたぞ
834非通知さん:04/02/03 16:01 ID:7p1tsRtV
>>832
それは分かってるけど表示が減ってると鬱になるw
835非通知さん:04/02/03 16:04 ID:EQ5pnHBQ
ハンズフリー対応してたっけ?
836非通知さん:04/02/03 16:08 ID:EQ5pnHBQ
いや、なんでもない。
837非通知さん:04/02/03 16:17 ID:7o6Y4U6A
デジモノ?だとかなんかそんな雑誌に、
200万画素CCDと11万画素CCDのツインカメラって書かれてた。あれはやばいんじゃないか?
838非通知さん:04/02/03 16:22 ID:EQ5pnHBQ
>>837
200万画素CCD・・・。
839非通知さん:04/02/03 16:22 ID:pdPX8j3x
>>837
あったあった
見開き右の下の方ね
840非通知さん:04/02/03 16:24 ID:qrlQQ2Wz
5502が気に入らなかった奴は、デジモノのせいにして金もらえ。
841非通知さん:04/02/03 16:26 ID:fVw5gKRp
訴えてやる!
842非通知さん:04/02/03 16:31 ID:z3bSeMfp
許せん!もうすぐ発売なのになにかんちがいしてるんだよ。アフォだな
843非通知さん:04/02/03 16:33 ID:EQ5pnHBQ
不当表示
844非通知さん:04/02/03 16:37 ID:h42m4jGB
>>840
そうか!ΣΣ(゚Д゚;)
5502kのバッテリーがすぐに切れるのはデジモノのせいだったんだな!w
845非通知さん:04/02/03 16:41 ID:TsdzTNRK
福島市のあうショップで新規22、800円で発売中ラシィ・・・・
846非通知さん:04/02/03 16:44 ID:EQ5pnHBQ
>>845
ボッタクリですか?って聞いてみて。
847非通知さん:04/02/03 16:48 ID:Gf/Ttffb
今日モックがあったところは新1万2800円だったような・・・
ちなみに岩手でし。
848847:04/02/03 16:49 ID:Gf/Ttffb
新→新規です。
間違ってしまった・・・
849非通知さん:04/02/03 16:50 ID:fVw5gKRp
東北はメガピクセル割引5000円あるよね
850非通知さん:04/02/03 16:52 ID:lyQigEtv
関東、モック普通にみかけるようになった。
けどシャキーンできねーよ!!
コツとかある?
90度ひらいた所で止まっちゃうんだけど
851非通知さん:04/02/03 16:59 ID:XywOpDAg
いまだにシャキ-ンできません(してません)。
ヒンジ壊れるの嫌だから両手でやってます。

しかし自分撮りカメラ、なんじゃありゃ?
パシャパ2より汚いんじゃないのかと思うときがあるw
相手撮りカメラはウソみたいに綺麗だけど。。
852非通知さん:04/02/03 17:02 ID:rgkIepFJ
モックでシャキーン連発したら左手親指が痙攣しました(´Д`)
853非通知さん:04/02/03 17:03 ID:778EU8gc
>850
今日から1日100回指立て伏せ汁
854非通知さん:04/02/03 17:04 ID:Qsv4Gs4y
>>851
まぁ自分撮りは簡易鏡代わりと思えばいいでしょw
855非通知さん:04/02/03 17:04 ID:qrlQQ2Wz
>>850
左手で持って、親指で左上の銀色部分を一度垂直に押し込むようにして、そのまま水平に回転。
閉じるときは、さっき押したとこの反対の銀色部分を上に押す。そのときサイドキーの面で
親指の付け根をすべらせながら140°程回転。最後に中指で閉じる。
この説明わかるかなぁ?
856非通知さん:04/02/03 17:10 ID:qrlQQ2Wz
「左上の銀色部分」ってのはauロゴの上の方ね。そこを垂直に押し込むとカスタネットが少し浮く。
857非通知さん:04/02/03 17:10 ID:PZyoNp8n
岩手っていつでるか分かる人います?
858非通知さん:04/02/03 17:11 ID:lyQigEtv
>>855
なんとなくわかった
859非通知さん:04/02/03 17:13 ID:obQmvkJz
5502のカメラで撮影した写真ガンガンうpしてよー
どんなものか 見たいです
860非通知さん:04/02/03 17:14 ID:qrlQQ2Wz
861非通知さん:04/02/03 17:17 ID:YbSVe3Hf
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html

いつになったら、更新する気だ?
862非通知さん:04/02/03 17:18 ID:EQ5pnHBQ
>>861
忘れてるんじゃない?問い合わせれば更新だよ。
863非通知さん:04/02/03 17:26 ID:JMLgl1Fr
新規19800円 7〜12ヶ月31800円 13〜24ヶ月21800円
三重県です。販売は5日っぽい。7〜12ヶ月機種変、思ってたより高い・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
864非通知さん:04/02/03 17:29 ID:sAtu20Oe
福島のやつら!
郡山市のあるauショップで14800円だからね
865非通知さん:04/02/03 17:30 ID:fVw5gKRp
>>864
東北スレにカモン
866非通知さん:04/02/03 17:38 ID:33KVKZE6
携帯でログみれないから質問。レンズのシールはどの径がぴったり?
867非通知さん:04/02/03 17:39 ID:v9Vas0UB
A1101Sから乗換えを考えてるんだけど、女性だとシャキーンは難しいですかね・・・。
DOCOMOの似たやつでは出来なかったんです。
私もシャキーンってかっこよくやりたいYO!
868非通知さん:04/02/03 17:39 ID:sAtu20Oe
東北スレ?どこですか?
869非通知さん:04/02/03 17:40 ID:gmPvdOST
>866 P505i用だってさ
870非通知さん:04/02/03 17:41 ID:EQ5pnHBQ
電話帳ってPCで編集してSD経由やメール添付で登録可?
まぁ、QRで入れてもいいんですけど、時間かかるし。
871非通知さん:04/02/03 17:44 ID:fUBenrgM
>>867
あれシャキーンするように出来てないから心配ナッシング
872非通知さん:04/02/03 17:46 ID:v9Vas0UB
>871
そっか。じゃ、片手で開けるのはあきらめます・・・・_| ̄|○
でも買うぞー
873非通知さん:04/02/03 17:47 ID:l+B7NSJW
埼玉の桶川市にある某携帯ショップ。
発売は2月6日で、新規が\19,800ですた。
モック初めて見ましたが、想像より長くてビビタヨー。
でも欲しい!!!ヽ( ´ー`)ノ
874非通知さん:04/02/03 17:47 ID:qrlQQ2Wz
>>870
俺はQRコードでやった。結構手間かかったけど。
875非通知さん:04/02/03 17:48 ID:LBHMWvnl
>>855 シャキーンできたです 17歳メス
876非通知さん:04/02/03 17:48 ID:fUBenrgM
>>872
手の小さい俺でも親指をうまく使えばシャキーソできる
モックか実機でヒンジ壊さないぐらいに練習しれ
877非通知さん:04/02/03 17:50 ID:EQ5pnHBQ
>>874
だよね。QRコードで一人一人だもんね・・・。
とりあえず、電話帳の形式見てから、エクセルとかで前の機種の電話帳を5502向けに変換してSDで転送するのが早いかな??
878非通知さん:04/02/03 17:52 ID:v9Vas0UB
>876
今日帰りにショップによってみるYO!
モックがあったらシャキーンの練習してみます。早く発売されないかなー@関東

>875
シャキーン メスナカーマ
879非通知さん:04/02/03 17:52 ID:96Rt/eL9
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_784/16367262.html


最安SDカードリーダー 980円
880非通知さん:04/02/03 17:53 ID:RJt/67Xl
>>872
871はDoCoMoのやつのことを言ってるんだと思うぞ。
「DoCoMoのはシャキーンするように出来てないからシャキーンできなくて当然。
5502はシャキーンするように出来てるからシャキーンできる。安心しる」
という事では(勝手な想像だが)。
自分も友人が持ってるDoCoMoのターンタイプでシャキーンしようとしたけど出来なかったよ。90°止まり。
881非通知さん:04/02/03 17:58 ID:LBHMWvnl
auロゴ側の角を、右下に押し出す。 少し開いたら、そのままカーブに沿って親指で押し出す。 いかがなもんでせう…
882非通知さん:04/02/03 18:08 ID:M6Hn52xL
>>873
マジで。6日発売なの?あうショップじゃないんだよね?
さいたま市のあうショップでは7日予定って言われた。
仕事で買いに行けねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
883非通知さん:04/02/03 18:08 ID:qyNFd94L
>>879
ありがたい
884非通知さん:04/02/03 18:13 ID:TsdzTNRK
>>845
の続報です。そこから5000円引きになるそうです。
885非通知さん:04/02/03 18:15 ID:v9Vas0UB
>880
よく読んだらそうですた・・・。シャキーンと切られて逝ってきまつ・・・。
886非通知さん:04/02/03 18:15 ID:6bw1w5Aw
栃木のauショップ
情報入ったら電話してって頼んでおいたら今日きた
2月7日発売で区分ごとの値段は聞けなかったけど
13ヶ月で24800円のもよう
887非通知さん:04/02/03 18:18 ID:l+B7NSJW
>>882
そうです、6日って書いてありました。
あうショップじゃなくて、桶川マイン3Fのテレマックスです(ローカルすぎ…)。

何かパケ割WINだけ新規\5,000OFFキャンペーンやってた。
普通のパケ割も\5,000OFFにしちょくれ。( ´・ω・`)
888非通知さん:04/02/03 18:18 ID:gUPdkRDU
発売が遅れに遅れたおかげでつい先日発表された
春FOMAのF900iと発売日が同じじゃあねぇか。。。。
889非通知さん:04/02/03 18:21 ID:TI/mUZnC
あうショップ渋谷道玄坂 2/7 ショップ公式サイトに掲載
あうショップ渋○宮益坂 2/7 店頭にて店員さんに確認
あうショップ溝ノ■ 2/7 店頭にて店員さんに確認
ビクッカメラ渋○東■ 未定(2月上旬くらいと思いますが未定) 店頭にて店員さんに確認
さくらや渋○総合館 未定 店頭にて店員さんに確認

あうショップの店員さんの一人に突っ込んで聞いてみたら、
「2/7にならないと出せません」という言い方をしてたので、
ほんとはもう入荷してて、解禁待ちなのかもね

土曜日遊びにいく時に欲しいんだけどねー仕方ないか
890879:04/02/03 18:24 ID:96Rt/eL9
>>883
紹介しておいてなんだけどマダ漏れも買ってない。
通販だと送料でアマゾンで違うの買うより割高になるからヨドバシ梅田に行って買ってくる予定

ちなみにMiniは64Mまでだそうです。ドライバ次第じゃどうなるか解んないけれど
USB1.1で十分だよね・・・多分


---------------------------------------
特価:¥980 - (税抜き)33%引 定価:¥1,480

インターフェイス:USB 仕様バージョン 1.1 準拠
サイズ:本体W60×D10×H70(mm)
重量:40g

対応メディア:512MBまでのSDメモリーカード、64MBまでのminiSDカード
-----------------------------------------
891非通知さん:04/02/03 18:25 ID:ueeSljz+
壁紙のサイズを教えてください!!いそいでるんで!
892非通知さん:04/02/03 18:25 ID:gmZjFWwm
1.1か。イライラしそうw
893非通知さん:04/02/03 18:26 ID:B1tKrK4x
>>891
240×320
894非通知さん:04/02/03 18:26 ID:lTpf8yCD
すんごく今更な質問だけど…「シャキーン」て何?(´・ω・`)
895非通知さん:04/02/03 18:27 ID:qrlQQ2Wz
>>894
最初は回転して開くことだったが、最近は片手で開くことのよう。
896非通知さん:04/02/03 18:29 ID:T4IR4XFD
うーむEZナビウォークをやっと使おうととりあえず自宅へ帰るってやつ
やろうとしてるんだが電波受信できませんと出る・・・
一応電波3本で屋外、屋根なしの場所なのに・・・なんでだ?
897非通知さん:04/02/03 18:30 ID:QmjXC62A
未だにいつ入荷するかとかいつ発売するかの連絡もよこさないショップでは
買わないほうがいいですかね?
898非通知さん:04/02/03 18:33 ID:T6IpDODN
北陸@石川県
新規契約価格で
県庁前店が19800円(キャンペーン割引後)
竪町店が17800円(キャンペーン割引+竪町オリジナルキャンペーン割引後)

竪町店でシルバーの方予約しました。
899非通知さん:04/02/03 18:34 ID:etc3G5lU
>>897
漏れも今そんな状態だな…
ところでそういう連絡って営業時間内にやる事なのかな??
900非通知さん:04/02/03 18:35 ID:H5MjyhXu
901非通知さん:04/02/03 18:38 ID:gUPdkRDU
俺の予約分も発売日前日にならないと連絡は入ってこないような予感。
まあ携帯紛失して代替え機を貸してくれたんだから予約店で買わないわけも
いかないんだが。。。。
902非通知さん:04/02/03 18:38 ID:QmjXC62A
>>899
通常であればそうだと思うんだけどね。
ショップって電話する暇もないほど忙しい仕事とは思えないし・・。
903非通知さん:04/02/03 18:41 ID:Jr++lOoa
ezwebの速度は今までの携帯と比べて、どうですか?
いま使ってる5303Hが遅くて・・・
904非通知さん:04/02/03 18:42 ID:lTpf8yCD
>>895 >>900
なるほど。板違いなネタだけど、仮面ライダーごっごができそうでいいなぁ
905非通知さん:04/02/03 18:42 ID:EQ5pnHBQ
>>903
早くも無く、遅くも無く・・・。
906非通知さん:04/02/03 18:43 ID:etc3G5lU
>>902
禿同
漏れなんか田舎住まいだから余計にそう思う…
待てよ、田舎だから連絡入るの遅いのか??
907非通知さん:04/02/03 18:43 ID:pytCn+uh
>>889
わしが予約してたショップの情報もこの中に入ってた。
8日以降になってなくて良かった!

889氏に感謝!
908非通知さん:04/02/03 18:51 ID:ITlevZSU
>>834
近くのモバイルTSUTAYAでは入荷は2/10頃だとか…。鬱だ…。
909非通知さん:04/02/03 18:52 ID:T4IR4XFD
付属してきたストラップ
裏はレンズクリーナーになっております
かこわるいから俺は自前のもの使ってますけど(;´Д`)
ttp://e-jts.com/~au/img/033.jpg
910非通知さん:04/02/03 18:52 ID:ITlevZSU
レス番入れた覚えないんだが…。さらに鬱だ…。
911非通知さん:04/02/03 18:53 ID:gmPvdOST
>896 漏れもそうなる。今落ちてるのかな
912非通知さん:04/02/03 18:54 ID:gmPvdOST
>903 3014Sよりは早い
913非通知さん:04/02/03 18:54 ID:JrUO71Ev
重い重い言いますけど、たかだか2〜30gしか変わってないわけじゃない
ですか。それでも、ポケットにいれたりメール打ったりするとそんなに重
たく感じるものなのでしょうか??
914非通知さん:04/02/03 18:55 ID:etc3G5lU
>>909

デカデカと「A5502K」「KYOCERA」って入れてるのに萌え
915非通知さん:04/02/03 18:56 ID:mOfXJKXM
本日も電話がなかった。
あうショップのネーちゃんおかs・・・ぞ
916非通知さん:04/02/03 18:57 ID:mOfXJKXM
スマンあげてしまった。
917非通知さん:04/02/03 18:57 ID:4S/51xdI
>>900
ちょっと行き過ぎて戻すところが悲しい
918913:04/02/03 18:57 ID:JrUO71Ev
おいらもsage入れ忘れてた・・・。。スイマセン・・・・
919非通知さん:04/02/03 19:03 ID:XjVfmBq3
自作ムービーにuuidenci付けてみました。
だれか再生できるかテストキボン。
http://2421.dynsite.net/a/files/a487.amc
920非通知さん:04/02/03 19:04 ID:60J+sD/7
埼玉春日部の量販店で聞いてきました。
西口NOVAの隣の店…
時期未定、モックあり。
野田線から見える店、2/7予定、新規\12,800-、機種変12ヶ月以降\21,800-
そこの価格表にauショップ目■と書いてあったのが謎です(藁)
テ○ルは遠いので行きませんでした。スマソ
921非通知さん:04/02/03 19:04 ID:XjVfmBq3
あと著作権ありなのですぐ消しまつ。
922非通知さん:04/02/03 19:06 ID:EQ5pnHBQ
キャッシュカードと同じ大きさのカメラつき携帯???
ラジオでニュースきいてるからわかんないけど、NHKでこれからながれる。
5502ではないよね。でかいもんね。これ。
923非通知さん:04/02/03 19:08 ID:T4IR4XFD
>>919
再生できませんとでる
登録しようとするとサイズオーバーともでる
924非通知さん:04/02/03 19:09 ID:QYgVbCI2
>>922
中国のみで発売だってさ。
日本での発売はまだないらしい。

三十万画素カメラ
1.8インチの画面
ボタン押しずらそうだったなぁ
925非通知さん:04/02/03 19:09 ID:CjD07mlZ
北陸@富山@砺波
明日取りに逝きます。マンセー!
926非通知さん:04/02/03 19:09 ID:XjVfmBq3
>>923
サンクス。となるとuuidenciだけがフラグじゃないのか・・・。
927非通知さん:04/02/03 19:09 ID:ntsRJ5AP
自由が丘のヤマダ電気にホットモックあったぞ〜
928非通知さん:04/02/03 19:09 ID:WXkBW5+I
安っぽくない感じなのでいいね★
929非通知さん:04/02/03 19:10 ID:gmZjFWwm
>>919
再生エラーだって
930非通知さん:04/02/03 19:11 ID:gmZjFWwm
おっと遅かったか
931非通知さん:04/02/03 19:12 ID:chqFgC5r
明日あうショップ休みだから電話こねーや、まったく、遅杉。
932非通知さん:04/02/03 19:14 ID:EQ5pnHBQ
>>924
ほんとだ。しかも受話器ついてない・・・。イヤホンで話すのね・・。
933非通知さん:04/02/03 19:15 ID:ueeSljz+
5502用のうpろだとか無いんですか?
934非通知さん:04/02/03 19:16 ID:MZnJOnZB
>>880
漏れso505is使いだけど、
あれはキー入力必要な時だけ開けばいいので90度で十分。
入力済めばすぐ閉じる。スレ違いスマソ
5502も買うので二刀流でシャキーン!
935非通知さん:04/02/03 19:17 ID:QYgVbCI2
>>932
専用イヤホンで通話できるようですね。
驚いたのが、中国での携帯電話の機種の流通量が
700だということ。日本の10倍らしいからすげぇ。
936非通知さん:04/02/03 19:20 ID:PdJA9uDb
>>933
まとめサイトに有るよ。
937非通知さん:04/02/03 19:21 ID:3vRqGa/W
やっと北陸キタ━(゚∀゚)━!! 明日2/4発売だけど変えてきた(^-^)v

・北陸 2月4日 新25800円 07ヶ月〜29800円 13ヶ月〜24800円 25ヶ月〜
20800円

テンプレ更新よろしく!!
938非通知さん:04/02/03 19:21 ID:T7gQA6Vo
この携帯歌メロできるらしいけど
丸々音楽聞けないのかな?
当然イヤホンつけてだよ
939北陸:04/02/03 19:23 ID:3vRqGa/W
とりあえずA1301Sからの変更です!!

かなりスピーカーもよろしく着うたもOKなのでよしとする!!
やはり液晶は赤or青が強い液晶があった!!

俺は青が強い液晶を選びたぶんドット欠けなし!?
940非通知さん:04/02/03 19:23 ID:MEMJVEb4
>>805
のとおりにやってるつもりなんですけどねぇ…。
ステレオの意味とは・・・実はあんまよくわかってませんけど。

>>806
使ってみたけどよくわかんなかったよw
941非通知さん:04/02/03 19:24 ID:Def/Y1AM
川崎だけど、明日店頭で手に入る。21800円
942非通知さん:04/02/03 19:26 ID:MEMJVEb4
EZWEBメンテ中だよ。
943非通知さん:04/02/03 19:29 ID:uDFcZKrY
ごめんなさい 四月に10ヶ月でちょうど春の新機種だから
そっちに機種変します。(´;ω;`)ウッ…
944非通知さん:04/02/03 19:30 ID:lTpf8yCD
漏れは2月でちょうど10ヶ月。これを買えという神の啓示か…
945非通知さん:04/02/03 19:31 ID:a9VhMylf
やっちゃった。
ホットモック発見→なぜか見る前に即予約!

場所はダ埼玉。
予約手続き完了後、ホットモックを見てみると
照明の明るさは5だったけどそんなに明るくなかったような…、
まあいっか!
946非通知さん:04/02/03 19:32 ID:5DYeSBVT
>>933
QVGA待ち受けなら5501Tのページ(5501Tスレ参照)が一番充実してるんじゃない?
947非通知さん:04/02/03 19:34 ID:MEMJVEb4
母のかった5503と比べてみたけど、明るさはあっちのほうが上だったかなー。

関西だけどAUショップの価格表、新規14800って書いてたよ。
テンプレの関西は16800でいいの?
948非通知さん:04/02/03 19:36 ID:4N8zU7nM
>>943
2月から区分が変わったぞ。
7〜12ヶ月
13〜24ヶ月
949非通知さん:04/02/03 19:36 ID:a9VhMylf
>>943-944
機種変時の割引は10ヶ月ではなくなったんじゃ…?
俺はそれで諦めて発売日での機種変を決意したんだけど。
950A5304T/アルピナホワイト:04/02/03 19:37 ID:etc3G5lU
>>947
あれはあくまで目安なんだから無問題だと思うが

ってかそろそろ次スレか??
951非通知さん:04/02/03 19:38 ID:Tynss2HC
>>941
21800円というのは、川崎のどのあたりですか?
自宅付近は全く見つからなくて…。
952非通知さん:04/02/03 19:38 ID:PwVckgze
例のツールとやらを使えば
A5304Tで使えてた自作モノも使えるんでしょうか?
953951:04/02/03 19:39 ID:Tynss2HC
すみません、上げてしまいました。
954非通知さん:04/02/03 19:39 ID:gmZjFWwm
着うただけど、ファイル名の長さとか関係あるのかな。
登録出来たり出来なかったりする
955非通知さん:04/02/03 19:39 ID:bxH9Bm5B
>>941
ショップ教エロエロ

956非通知さん:04/02/03 19:40 ID:lTpf8yCD
>>949
_| ̄|○
957非通知さん:04/02/03 19:47 ID:MEMJVEb4
スピード落ちてるけど80ぐらいで次スレってことでOK?
958非通知さん:04/02/03 19:52 ID:XjVfmBq3
さっきのuuidenci追加したものにuuidmvml追加してみますた。
お手数ですが、再生テストよろしくお願いしまつ。

http://2421.dynsite.net/a/files/a487.amc
959非通知さん:04/02/03 19:55 ID:gmZjFWwm
>>958
エラーにょ
960非通知さん:04/02/03 19:55 ID:XjVfmBq3
>>959
サンクス。

あーもうなにがフラグなんだかわくわからん。
自分で買ってから試すしかないか。
961非通知さん:04/02/03 19:59 ID:+1qJB1ws
三重県だけと今日A5502Kに機種変更しました。
やっぱり画面の大きさがいいですね。
962非通知さん:04/02/03 20:05 ID:4N8zU7nM
新スレ立てました。

au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part25
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075806043/
963非通知さん:04/02/03 20:07 ID:a9VhMylf
>>962
おつかれさまです。
964非通知さん:04/02/03 20:07 ID:wkj3jMA1
>>864
漏れも郡山だけど市内に何件もあるショップ回る時間がなかったから教えて欲しい
ここで教えてるのがいやだったら郡山スレで頼むよ

http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1074912749
965非通知さん:04/02/03 20:20 ID:JMLgl1Fr
>>961
いいなあ〜漏れも早くほしい・・・でも明日からテスト期間。・゚・(ノд`)・゚・。
966sage:04/02/03 20:20 ID:1iRNjuIQ
中部(名古屋)ですけど
某家電量販店より入荷したので取りにこいと
連絡があり、さきほどゲッツしてきました。
12ヶ月以上〜\22800 24ヶ月以上〜\20800
のポイントなしでした。
967sage:04/02/03 20:21 ID:1iRNjuIQ
中部(名古屋)ですけど
某家電量販店より入荷したので取りにこいと
連絡があり、さきほどゲッツしてきました。
12ヶ月以上〜\22800 24ヶ月以上〜\20800
のポイントなしでした。
968非通知さん:04/02/03 20:22 ID:nXFebvbo
>>967
新規はいくらでした?
969非通知さん:04/02/03 20:26 ID:1iRNjuIQ
>>968
\16800でした。
970非通知さん:04/02/03 20:33 ID:nXFebvbo
>>969
thx.
971非通知さん:04/02/03 20:40 ID:L+UN2TeO
中部だけど
今日予約してたaushopから連絡があって2/6発売21800円(24ヶ月)との事
他のshop探すかな
972非通知さん:04/02/03 20:45 ID:hL1RXlow
スピード落ちたとはいえ、保険の意味も兼ねてそろそろ新スレが欲しい



だれか立てて
973非通知さん:04/02/03 20:45 ID:a9VhMylf
>>972
>>962をご覧ください
974非通知さん:04/02/03 20:51 ID:hL1RXlow
>>973
ごめんなさい。

                   /
                   \      _
                 \/  ○|_| 
           |_     ○        ○/ 
           _|               \/\ 
            ○                   煤
     \/\                         | ̄    
        /○                        ̄|   
                                
_| ̄|○                           
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
975非通知さん:04/02/03 20:51 ID:fvM/s+SH
                  
                   \      _
                 \/  ○|_| 
           |_     ○        ○/ 
           _|               \/\ 
            ○                    ○
     \/\                         | ̄    
        /○                        ̄|   
                                       5502モサーリ…
_| ̄|○                                _| ̄|○
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
976ぐらにふ ◆oD0BoK410. :04/02/03 20:57 ID:7o6Y4U6A
世のため人のためモレはがんがり続けます。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2022.xxx
xxxをdicに書き換えて転送汁
977非通知さん:04/02/03 21:03 ID:7o6Y4U6A
ちなみにWEB用。メールじゃほとんど使えないのであしからず
978非通知さん:04/02/03 21:03 ID:XuLC9hEN
>>976
登録でけた!!
979非通知さん:04/02/03 21:04 ID:pu5HqtQX
>976
漏れもでけた〜
980787:04/02/03 21:05 ID:ROn7+x9c
>>976
おぉ、すげぇ(w
早速使わせて貰うよ
981非通知さん:04/02/03 21:05 ID:ROn7+x9c
名前直すのわすれてた・・・鬱
982非通知さん:04/02/03 21:07 ID:pu5HqtQX
>981
まさか登録が up2022 とか?w  
983非通知さん:04/02/03 21:08 ID:sAtu20Oe
>>964
あ〜う〜ショップ郡山富○店です。
新規22800円ですが、いろいろ割り引いてくれるので14800円で契約できるそうです
984非通知さん:04/02/03 21:10 ID:EQ5pnHBQ
>>976
ダウソできね・・・。
985非通知さん:04/02/03 21:11 ID:gmZjFWwm
できるょ
986非通知さん:04/02/03 21:11 ID:EQ5pnHBQ
でけた!!!
987非通知さん:04/02/03 21:11 ID:pu5HqtQX
お礼言っとこ
あんがと〜976
988非通知さん:04/02/03 21:12 ID:ROn7+x9c
>>984
そのままクリックして、xxxをdicに変えて携帯に転送しる
989非通知さん:04/02/03 21:12 ID:lyQigEtv
そろそろ1000か
990非通知さん:04/02/03 21:12 ID:EQ5pnHBQ
>>988
あんがと〜!
991非通知さん:04/02/03 21:13 ID:pu5HqtQX
藻前ら1000は >976に進呈せよ
992非通知さん:04/02/03 21:13 ID:hL1RXlow
さぁ埋め立てと1000GET逝くぞ!!!!!!!



新スレ

au リボルバーケータイ A5502K by KYOCERA part25
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075806043/
993非通知さん:04/02/03 21:13 ID:EQ5pnHBQ
10000000000000000000000000!
994非通知さん:04/02/03 21:14 ID:ROn7+x9c
ぐらにふたん、1000ドゾー
    ↓
995非通知さん:04/02/03 21:14 ID:PdJA9uDb
1000ぇ〜ん!
996非通知さん:04/02/03 21:14 ID:lyQigEtv
1000
997非通知さん:04/02/03 21:14 ID:CONaza1W
1000
998非通知さん:04/02/03 21:14 ID:Bo9BXBUv
1000とり!
999非通知さん:04/02/03 21:15 ID:hL1RXlow
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |     鮮はウリのものニダ      | 
     |________________| 
          二二 ∧ ∧ ||    
          ≡≡<ヽ`∀´>⊃ 
        三三〜(,   /      
            | ) ) 
            ∪ 

1000非通知さん:04/02/03 21:15 ID:EQ5pnHBQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。