【GPS+AFメガピクセル】F505iGPS Part2【実は大穴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニダ
GPS+AF128万画素CCD搭載。
505iSシリーズと同等の機能を備えるF505iGPSのスレ

前スレ
F505iGPS
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066562973/l50

ドコモ
ttp://505i.nttdocomo.co.jp/product/f505igps/index.html

富士通
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f505igps/index.html

>>2-5くらいにいろいろな情報
2非通知さん:04/01/03 20:28 ID:Kt+4Zw9w
3非通知さん:04/01/03 20:30 ID:3bh0iffw
またホン・チャンスか。
4非通知さん:04/01/03 20:37 ID:7xY9S16k
5非通知さん:04/01/03 20:41 ID:dNHp51/j
                /ヽ.、    ,:'ヽ
               ,'::::::::ヽ.__.,:'::::::::ヽ
               :i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
━╋━ ┏━┓      i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
━╋━ ┃━┫ ━━:!::::<..○..>:::::<..○..>:::::::!━━━━━━!
  ┃       ┃     !.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
              |! |.:.:.:.:.:.:.:.:.‘、_,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
             ,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
             /:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
6非通知さん:04/01/03 20:53 ID:Lu3zUpXp
947 :非通知さん :04/01/02 23:51 ID:o28+7tkQ
GPSの位置情報とセットで写メしたりすると、ちょっとした日記にもなって、すごく面白い。
彼女の部屋とオレの部屋でしっかりGPSっちゃいました。
この携帯買って、少なくともオレは大満足。
7非通知さん:04/01/03 21:02 ID:kKCPuBdP
撮影する時にAFボタン半押ししたらすごく綺麗にピントあいますよね
そのまま全押ししたら画像がぶれるんです…手ブレでもないと思うんですけど…
あと色が薄くなります なぜですか??
8非通知さん:04/01/03 21:21 ID:ewmHhuSN
>>1
乙華麗。

おれもパケ代が気になる〜
9非通知さん:04/01/03 21:29 ID:C+Hpvbjq
>>1乙カレー

NTT DoCoMo九州:F505iGPS FAQ
ttp://www.docomokyusyu.co.jp/support/m_support/faq/faq_mm6_958_1071_1072_1.html

MYCOM PC WEB:ドコモ、パワーアップしたGPSケータイ、505iスペックのF505iGPS発表
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/19/08.html

ケータイWatch:ドコモ、GPS機能搭載のカメラ付きiモード端末「F505iGPS」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16956.html

撮影画像うpろだ
ttp://505is.xrea.jp/

ttp://fgasdlghasl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
10☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/01/03 22:19 ID:DnhwANxC
>>1
乙仮冷!
11非通知さん:04/01/03 22:21 ID:nfiNGsws
F505is
見たかったなぁ・・・・
12☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/01/04 13:33 ID:T1zq/uQG
>>11
一応、F505iGPSは、チラシとかの「505iGPS」のロゴ、「ススメ!」のキャッチコピーが共通だから、505iSシリーズには入るってことじゃないかな?


個人的意見だが、ネーミングを「F505iS」にすると他のもGPS入ってなきゃおかしいってことじゃないかな?
ただ、900iの派生型を見ると、後ろにつくアルファベットは一文字のほうがスッキリするな。「F505iG」のほうがヨカッタ。
13非通知さん:04/01/04 13:40 ID:LgVC7KBX
F505iG
(゚∀゚)イイ!
14非通知さん:04/01/04 16:26 ID:DnN1MC+Y
待ち受け画像が無い・・・
240x268どこも対応してないよ・・・
自分でサイズ修正しなきゃならないのか・・・
15非通知さん:04/01/04 18:40 ID:rqM0mDLR
>>2の総合案内所からいけるうpろだにあるよ
16非通知さん:04/01/04 20:15 ID:yUFupyX3
本日F505IGPS購入しました。

はっきりいいます。
Fって処理遅い。

けど今までもFだからもっさり(・∀・)イイ!!
17非通知さん:04/01/04 23:40 ID:rqM0mDLR
確かに実際使ってみてもっさりの意味がわかったよ
でもこんなもんだと思えば耐えられるね
18非通知さん:04/01/05 03:18 ID:vIEB4dsU
青  7
赤  10 ←
銀  2

 前スレ986、987に同意。青がもっと綺麗だったらな〜。赤は派手すぎて自分には合わないと
自覚しつつ買ってしまいました。
19非通知さん:04/01/05 03:20 ID:vIEB4dsU
あ、購入した色の集計です↑
分かると思いますが。
20非通知さん:04/01/05 09:58 ID:vkMRwuRr
>>15
消えてる
21非通知さん:04/01/05 12:53 ID:CIeaLLDJ
GPSの使い道って?
22非通知さん:04/01/05 13:08 ID:BKj/qcG/
青  8←
赤  10
銀  2

赤と青で迷いました。
「勤務中にスーツで使っても違和感ない」
ということで青。
23非通知さん:04/01/05 16:56 ID:Lse+Tj0s
購入した方に質問です
背面のiのロゴマークは
電話着信やメール着信時等に光りますか?
24非通知さん:04/01/05 17:00 ID:ZIGINFym
その前に質問です
>>23はN厨・・・じゃなくて、Nユーザーですか?
25非通知さん:04/01/05 17:05 ID:Lse+Tj0s
>>24
現在はN使ってます
26非通知さん:04/01/05 17:33 ID:/90uD315
青買いますた。カメライイ
27非通知さん:04/01/05 17:36 ID:/90uD315
ってかカメラ起動する時変な音が鳴るが…
28非通知さん:04/01/05 17:52 ID:MPxsCvww
26の青も考慮に入れて…
青  9
赤  10
銀  3←

シルバーにした。全身同じ色でちょっとしまりがないかな。
背面光らせるときは、サイドボタンに垂直に爪を立てる感じでやるとうまくいくかと。
29非通知さん:04/01/05 18:13 ID:tM0qOAIi
青  9
赤  10
銀  4 ←

シルバーっす。
>>28さん、グッジョブです! 何度もメール問い合わせ
しちゃってましたよ…
30非通知さん:04/01/05 20:08 ID:eVKC0Nd6
>>23 背面のiのロゴマークは光りません

ワンタッチライトと液晶の間にある背面ランプが光ります。
31非通知さん:04/01/05 20:34 ID:HZrulMaW
青  10←
赤  10
銀  4

動作がもっさりというよりとろい。
まるで5Kgくらい重しをつけて操作してる感じ。。
ちと、後悔

32非通知さん:04/01/05 22:53 ID:MuJiDC3v
買った人教えてください。
デジカメで撮った画像ファイル、本体内に保存した場合はexif情報に
緯度経度の情報が入る、もしくは入れられるんでしょうか?

>miniSDメモリーカード内の画像には位置情報を付けられません
つーのは理解してます。

ヨロシクお願いします。
33非通知さん:04/01/05 22:59 ID:7qHpbm6u
漏れのGPSの使い道だが
GPSを起動してと言われて起動して
位置確認を実行。
周辺地図を見せて終了。

GPS付いてる意味がねぇ〜よ!!

まぁ漏れはいつもFしか買わないからGPS買った訳だが。
34非通知さん:04/01/06 00:25 ID:9BPtamOP
AFボタンを押して背面ディスプレイを表示させて、
メールや不在着信があったときに、もう一度AFボタンを押すと、
メールや不在着信の相手やタイトルが表示されるって知ってた?
知らなかったのは漏れだけ?
35非通知さん:04/01/06 01:01 ID:ordr3Sba
カレンダーのアラーム機能、曜日ごとに一括で登録とかはできないのでつか?
36非通知さん:04/01/06 06:33 ID:J7JBbY6Z
>>32

できない。

>>35

アラームは曜日指定できるが、カレンダーからはできない。
でも、もんだいないっしょ。



37非通知さん:04/01/06 10:05 ID:C0YQP5Ku
青  10
赤  11 ←
銀  4

昨日F504iSから変えた。

感想は動作速くなってて(・∀・)イイ!
が、赤外線でメールを移したのだが、
そうすると例の「処理中」の表示が一瞬出るようになった。
といってもF504iSに比べれば快適。

みんな言ってるように、背面ディスプレイを点灯させるAFボタンは
反応が鈍くなって深く押さないと点かないね。

GPSは使う予定はないんだけど、プライバシーモードのために
F房になってます。(w
38非通知さん:04/01/06 13:59 ID:2KlUkN9+
>>27
起動時やAF時はモーター音がする場合があるって書いてある。
うちのは聞いたことないが。

撮影するときのはシャッター音。menuで変えられる。
39非通知さん:04/01/06 17:13 ID:+cXKVPCg
>>38
マジで!?結構でかい音するよおれの

メカっぽくていいんだけど壊れやすかったらどうしよう・・・
40非通知さん:04/01/06 19:37 ID:2KlUkN9+
>>39
聞こえた聞こえた。
カメラ起動時耳当てたら、ジッジって。いままで気がつかなかった。
うるさい?

背面モニタの反応以外は、全然不満ないなあ。
黒だと思って買ったのが茄子だったのも、まあ愛嬌。
41非通知さん:04/01/06 21:06 ID:NvfRExht
きのう2回ばかしナビを使ったけど、250パケくらい喰ったみたい。
42非通知さん:04/01/07 00:09 ID:AfKOTafV
>>41
それが1日分?
250パケ≒75円で1回30円前後ってとこか
43非通知さん:04/01/07 02:39 ID:fqg0umFP
>>32

本体内にある時に位置情報をつけて,
miniSDにコピーするとexifになってるので,
miniSDからPCにコピーするとよいです.
44非通知さん:04/01/07 08:40 ID:sZgFOCi9
ふざけんなよ!
なんだよこの動画の小ささは!
氏ね!
45非通知さん:04/01/07 12:30 ID:Ic87OodE
相変わらず動画の音はバカデカイですか?
46非通知さん:04/01/07 22:42 ID:PqH5NLUG
メールした後電源ボタン押すと
iモード終了しましたって出るけど何で?
押さなきゃ繋がってるの?
47非通知さん:04/01/07 22:58 ID:qBCutpxf
>>46
メールを送ったり、iモード使ったりすると、
しばらくの間「iモード待機中」になる。
「iモード待機中」は、画面上部の「i」マークが点滅していて、
すぐにiモードにつなげる状態になってる。

電源ボタンを押すと「iモード終了中」の表示が出て
すぐに「iモード待機中」の状態を解除できる。

「iモード待機中」でも、メールの送受信中や、
データのやり取りをしてるとき(「i」マークのところに
稲妻のようなマークが出る)以外はパケ代はかからない。

要するに、メール送った直後は、繋がってるけど
金のかからない状態になってるってことだね。
4847:04/01/07 23:13 ID:qBCutpxf
気をつけて見てたら、5分くらいで自動的に
「iモード待機中」が解除された。
待機中のまま放っておいてもいいし、
「i」の点滅がうっとうしかったら
電源ボタンを押して解除するって感じだね。
49非通知さん:04/01/08 00:26 ID:/K2+aCnQ
>>48
電池の減りが速くなるらしい。


メールに「日曜」と打ち込むために、「にち」で予測変換したら出ましたよ。某掲示板の名前が。
50非通知さん:04/01/08 00:47 ID:VT8lbM7x
>>43
32です。ありがとうございます。
位置情報入りの画像をPCに持ってこれるわけですね。
買ってこよう。
51非通知さん:04/01/08 01:25 ID:Mk37aid3
レビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/07/news035.html

なあ君たち、もうちょっと盛り上がってもいいと思わん?
5246:04/01/08 09:04 ID:nX9TqetN
>>47
なるほど

>>51
最新のドコモ1月号でもなんとか載せましたみたいな感じだったからね
新聞広告とかでSHOPのチラシ見てもFは載ってない
53非通知さん:04/01/08 10:06 ID:PVAFGJfe
この携帯で撮影した画像は縦のものばかりなんですが、横向きでは記録できないんですか?
54アウトドアの人:04/01/08 10:06 ID:F8RA3kAX
完全自立測位で座標情報のみでもわかったら即買いなのだが。
55非通知さん:04/01/08 11:07 ID:Adm15u7R
>>53
横向きに構えればいい
56非通知さん:04/01/08 12:11 ID:56h2dNrz
900iシリーズでGPS搭載なら「900iG」になるところか。
57携帯:04/01/08 15:34 ID:kVNlF8Cs
58非通知さん:04/01/08 17:23 ID:TzjNWz5G
59非通知さん:04/01/08 17:53 ID:IKCH/iW8
【着信メロディ】
登録メロディ曲名
YEAH!めっちゃホリディ








_| ̄|○ 欲スィ
60非通知さん:04/01/08 18:39 ID:jNWZOY0c
誰か裏技試した香具師いる?
61非通知さん:04/01/08 18:56 ID:qJNMm/P1
>>59 歌ってるの明らかに別人っぽいけど

>>60 ノシ
メニューだけ試した.スペシャルのメニュー,アニメがちょっと可笑しい
電池マークはデフォルトのSTG風のが無くなりそうでパス
62非通知さん:04/01/08 21:56 ID:EJX66p0X
>54
たぶん知ってるとは思うが。
[GARMIN]モバ板ハンディGPSスレ2[いいよねっと]
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1065012762/l50
☆★☆モバイルGPSスレッドその9☆★☆
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073389760/l50
☆★☆モバイルGPSスレッドその8☆★☆彡
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055972595/l50
63非通知さん:04/01/08 22:08 ID:FK56oxWV
なんかカメラ撮影 画像がボヤけて映る。
綺麗に取れないのなぜ?
64非通知さん:04/01/08 22:27 ID:oLH2Ux+3
>>63
画像のサイズは?
携帯の画面で見たときのこと?
それともPCに取り込んだ時?
65非通知さん:04/01/08 22:35 ID:1h2cQUhQ
今日、初めて店頭でさわってみたけど確かに
もっさりは改善されているね!
iアプリも早くなっている様な気がしたし、F505i
を買い換えたくなってきた…

66非通知さん:04/01/08 22:44 ID:FK56oxWV
>>64
携帯の画面で見た時。
AF時は結構綺麗なのに
撮影後はボヤけて見える。
67非通知さん:04/01/09 00:37 ID:E412vxCs

うまそ〜(´∀` )ハァハァ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/61852-17090-22-1.html


猫タンかわいぃ〜(´∀` )ハァハァ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/07/l_mgogi20f.jpg

68非通知さん:04/01/09 00:50 ID:YgqANT3j
>>66
Sサイズで撮っているとか…あとは考えつかん
69非通知さん:04/01/09 04:24 ID:0q/kimvH
F505iGPSで位置情報を取得するのにパケット通信料はかかりますか?
また、地図データは毎回インターネット上から取得するシステムなんですか?
70非通知さん:04/01/09 05:55 ID:jgAhSurn
>66
てぶれかも。
携帯を横にしてしっかり持って撮影して比較してみ。

71非通知さん:04/01/09 13:53 ID:4o0X9nEd
i-mode待機中に着信があると、
着メロを設定したのにもかかわらず、
着信音1の音が鳴るのは仕様ですか?
72非通知さん:04/01/09 14:16 ID:yIa3WrX2
>>71
「i」ボタン>「iモード設定」>「iモード着信設定」>「着信応答」>着信音を選択でOK。
73非通知さん:04/01/09 14:28 ID:4o0X9nEd
>>72
やはりちゃんと設定出来るんですね。
ありがとうございました。
74非通知さん:04/01/09 14:38 ID:yIa3WrX2
どういたしまして
75非通知さん:04/01/09 15:13 ID:wMdSmP9t
この機種アンテナの形状が独特ですね もしかして伸びないアンテナですか。
電波の掴みが機種変前より明らかに悪くなったという人がいたら前の機種名も
併せて教えて頂けないでしょうか。
76非通知さん:04/01/09 20:37 ID:lZh3P6Vl
たしかに、伸びないアンテナです。
前機種と比べて掴みが悪いという事はナイです。
むしろSHのようにアンテナは内蔵だったらよかった。
アンテナの凸部分って結構ジャマなんだもん。
カメラ部分のレビューは>>51にあったけど、
GPSのレビューが見たいですねー。
7775:04/01/09 22:30 ID:wMdSmP9t
>>76
レスありがとうございます。この機種なかなかの美形ですね。
78非通知さん:04/01/09 22:52 ID:HfTbgR7y
>>77
漏れもそう思う。
最近出た機種の中では
一番好きなデザインだよ
79携帯:04/01/09 23:42 ID:kIqGFxyD
80非通知さん:04/01/10 06:37 ID:TNMe9f6S
F505iGPSってホワイトアウトはないのかな?
買うにあたってそこが不安。
81非通知さん:04/01/10 11:42 ID:SXglm7m4
GPSで計測した位置情報をメールでそのまま送る場合、
i−mode相手にしか送れない。
マピオンの「ここでねマピオン」を使えば、問題ないが
めんどくさい!!
82非通知さん:04/01/10 11:44 ID:Gk+Fc2r0
なんかデザインがオヤジくさい‥
83非通知さん:04/01/10 19:19 ID:ZKILo/ar
青  10
赤  11
銀  5←

他社からの久々の機種変更だったんだが、禿しく後悔_| ̄|○

しかし不治痛の携帯電話器ってメカもエレキハードもソフトも糞だね。
メカは電池の蓋の止め方とか、キートップの光沢面とか(F505iは型シボ入り半光沢)、
AFボタンのレイアウトは人間工学無視した位置だしアンテナインの構造じゃないし。
なんと言ってもチョウバンの遊びが情けないし、不愉快。一体折りたたみを何機種
設計開発したらまともなチョウバンがつくれるの?
全体的に3次元CADで設計しました、はいそれだけでおしまいって感じがする。
エレキハード的にはバイブレータ弱すぎ、液晶小さすぎ。ELの採用は話題だけだろ!
どうで光った時間だけその色の寿命がくることを分かってるはずなのに、今採用は
いささか慌て杉。どうせ二年くらいしか使わないと踏んでる態度が気に食わない。
設定のユーザーインターフェースはすべて糞。有る意味メカより練られてないソフト
ウェアの仕様書が目に浮かぶ。組み込みソフトのOSがふたつくらいに決まったよう
だから今後は他社さんのソフトをもらったほうがいいんでは?不治痛にとっては
非常に恥ずかしいことだと思うけど、こんなのしか作れないならOEMのほうがまし。

おそらく商品企画書、製品仕様書、製品詳細検討書、設計計算書、評価報告書
品証チェックすべての場面で関わっている開発担当者すべて糞ってことだ。

そして開発スタッフが誰もが開発途中で納期優先だけど、こんなもの出していいのか
って思っていただろうことは想像できる。こういう仕事は達成感ないだろうなw
84非通知さん:04/01/10 19:43 ID:qgFZSPls
言いたいことはわかるが、
チョウツガイですよ
85非通知さん:04/01/10 19:57 ID:gGdfrn4K
>>83
有機ELについてはわかった上で購入したんじゃないのか?
86非通知さん:04/01/10 20:14 ID:nk2uLzPh
>>61
遅レスだが、電池マークは
もう一度裏技を入力すると
元に戻るぞ
87非通知さん:04/01/10 22:58 ID:Nufr0b6D
すいません、ひとつ質問していいですか?

今、F504iS使っているんですが、文字入力で2タッチ方式にした場合、
長音(ー)が入力できません。
他機種だと69で出来るらしいけど、F504iSではダメ・・・マイナスにしかならない・・・

F505iGPSではどうでしょうか?もし、きちんと入力できるなら、機種変考えている
んですが・・・
88F505iGPS:04/01/10 23:02 ID:z2nrHOFq
>>87
私の万個は名器よ
89非通知さん:04/01/10 23:21 ID:REsuC/KZ
>>83
モックをちょっと触れば分かることばっかりだな。
はっきり言って、富士通の開発能力不足以上に、
お前の見る目のなさが露呈されているようにしか読めんぞ。
90非通知さん:04/01/10 23:23 ID:OTE1pEOt
F505iから機種変更された方,おられますか?

今日505iを落としてしまい,どうもお亡くなりになったようです。
もっさりも改善されている,とのことなので505iGPSに買い換えよう
かと思っているのですが,電話帳やブックマークなど,SDカード
にバックアップしてあったデータはそのまま使えるのでしょうか?

(前スレ読めず。既出ならごめんなさい)
91非通知さん:04/01/10 23:24 ID:nk2uLzPh
>>87
ハイフンにしかならないみたいだ・・。
確定前のかなの後ろに69で入力してもダメだった。

説明書の2タッチ入力の部分には長音についての記載なし。
付録の文字割り当て一覧にもハイフンしか見当たらない。
適当な読み方で辞書に登録するか、
直前までを確定させてからメニュー>記号入力で
やるしかないのかも。

何か他にいい方法あるのかな。誰か知ってたら補足キボン
9291:04/01/10 23:36 ID:nk2uLzPh
ちょっと検索してみたんだけど、
2タッチで「ー」が入力できない機種って
結構あるんだね。
皆「メール」を「める」で辞書登録したりとか、
いろいろ苦労してるみたい。
漏れはかな入力使ってるんで全然知らなかった。
9387:04/01/11 00:05 ID:9vEuNzJO
>>91
ありがとうございます。
慣れると2タッチって楽なんですが、確かにあまり使っている人いないから、
しょうがないんでしょうね。
F550iGPSには予測変換があるから、あらかじめ学習させておけば、F504iS
よりは良いのかもしれないですね。
94非通知さん:04/01/11 02:51 ID:Z4bKv0EW
>>90
漏れは、F505IからF505iGPSに買替えたよ。
前のはカメラのレンズにキズができてしまい、面倒なので買替えたw
元々小さめのデザインは好みだったし、AF・GPS付きになって尚嬉しい。
あと、動作は少しキビキビした感じ。キータッチ感も少し変わって、
漏れ的には前の方が好みかも。
でも、確実に良くはなっていると思うよ。

アドレスなんかのデータはドコモショップでコピーしてもらったので、
SDから云々ってのはわからん。
メーカーに直接聞いてみれば?
95非通知さん:04/01/11 20:35 ID:nHsRg7R+
裏技教えて下さい
96 ◆NZAKVzBtCA :04/01/12 00:42 ID:I/ZtCu9K
青  10
赤  11
銀  6←

SH251iから機種変。モッサリ感もなく大満足です。だけど前々から言われてるように背面液晶がちょい不便…。
これからいろいろ試してみます。
97非通知さん:04/01/12 12:27 ID:UbyJ1jbN
F505i GPSあまり売れてないみたいだね。
98非通知さん:04/01/12 12:44 ID:j4CZWsfF
やはり、他機種に比べて液晶が小さいから見栄えがねー。
それに、もっさり感があるし…。
俺は、GPS茄子からSO505isマンダに換えちゃいました。
でも、カメラの性能はGPSがいいね。
99非通知さん:04/01/12 13:08 ID:Dj1cbHVe
PR不足も大きいと思うけどね。
100378:04/01/12 13:40 ID:mV7TwJLD
100(・∀・)
101非通知さん:04/01/12 13:48 ID:FJ6FpFV7
一番の要素はisと名乗れない事。一般人には505i相当の去年春頃発売した筈なのに
何故か値段の高い・・GPSのみの差額か?程度の認識も多いと思われる。
ある程度は解ってる人が買う機種。
102非通知さん:04/01/12 14:35 ID:d84rqJSe
>>101
そんな話をしたら、i→iSでどう変わったかの方がよっぽど分かりにくいだろ。
他の機種は何の差額なんだ?
Fの方がGPSという明確なパワーアップが分かる。
単純にGPSの需要がない上に、Fというメーカーが駄目なんだよ。
103非通知さん:04/01/12 18:52 ID:8v8cpR9b
青  10
赤  11
銀  7←

3年半使用したP502iから機種変しました。 GPSおもしろい。
ただいまマニュアルと格闘中。
104非通知さん:04/01/12 23:35 ID:kCarvJZL
>>103
心配するなすぐに使わなくなるから。
105非通知さん:04/01/13 00:00 ID:Bch7WGNi
>>103
↑に激しく同意
106非通知さん:04/01/13 00:26 ID:ebU7xWCj
FのデータリンクソフトSDカードから転送とかできないのね。
データ通信ケーブルか赤外がないとダメみたい。
せっかくのカードリーダが・・・・・
107非通知さん:04/01/13 01:21 ID:bZpfMdjK
青  11←追いついた!(・∀・)アヒャ!!
赤  11
銀  7

isはもう大きすぎ。PDAとあまり変わらん。
そう考えると、携帯電話はだんだんスマートフォンに近づいているのか? ソニエリに期待。
漏れは純粋に携帯性と機能を考えてF505iGPSにしますた。
今日ヨドバシに行ったけど、soとFで迷っている香具師結構板よ。

108非通知さん:04/01/13 13:35 ID:Xt6tsAUu
裏技どーやんだよ!
荒らすぞごらぁ
109非通知さん:04/01/13 15:11 ID:lf6uWY0v
110非通知さん:04/01/13 15:23 ID:uzQFPmK4
青 11
赤 12←
銀 7

店頭の表示で機種変38,000円だったのに
店員がバーコードで読み取ったら29,800円になってた。
気づいていなかったようなのでそのままお金払って帰ってきちゃった。

ドコモポイントの割引にもなぜか5%分上乗せして割り引いてくれたもんだから
結構得した・・・けど大丈夫なのか?ヨ●●シ。

F504iから変えたけど、ボタンの押し心地がなめらかでイイ!
でもやっぱ背面液晶が不便。
F504iみたいに押しやすいボタンだったら良かったのに。
111非通知さん:04/01/13 15:27 ID:C3BDHYee
>>110
ボタンイイのか悪いのかヽ(`Д´)ノ
112非通知さん:04/01/13 17:18 ID:lf6uWY0v
押しづらいのはサイドボタンだろう
半押しフォーカスロックのところを全押ししないと背面が点灯しないから
でも使ってるうちにだんだん押しやすくなってきた  ような気がする

表面のボタンは人それぞれだろうだな
F505iみたいなクリック感のあるボタンの方がおれは好きだ
モックいじっただけだから使い込んだらどう感じるか知らないけど
113非通知さん:04/01/13 17:34 ID:0Do2qQv0
>店頭の表示で機種変38,000円だったのに
>店員がバーコードで読み取ったら29,800円になってた。
>気づいていなかったようなのでそのままお金払って帰ってきちゃった

たんにワイドかなんかの割引が適用されただけでは?
114非通知さん:04/01/13 20:28 ID:FOvLVIhc
夕方ヨドバシに行ったら、値札も含めて
正式に機種変29,800円になってました
(ちなみに、ビック、さくらやも同じ)。
安くなったんで、変えようと思ってます。
115携帯:04/01/13 21:01 ID:9vn7WZRL
116非通知さん:04/01/13 23:02 ID:FNV8UzKb
f505igpsの保護シールって売ってる?
117非通知さん:04/01/13 23:18 ID:j5vENxhn
新宿ヨドバシで見かけたよ
118非通知さん:04/01/13 23:29 ID:pIX3oWfA
>>83
正解!座布団あげよう
119非通知さん:04/01/14 10:23 ID:XvLHMHsB
前のN503iはiモードしていて電池が切れても
電源スイッチを入れたら電話できたけど
F505iGPSは電話もできないね、最近の機種は電話できないのかな?
120非通知さん:04/01/14 10:48 ID:eJG/ScKM
F  5  0  5  i   G  P  S
121非通知さん:04/01/14 16:29 ID:jshEVfsf
F  5  0  5  i   G  P  S
122非通知さん:04/01/14 16:43 ID:MCCrEqvo
>>119
森総理の話を思い出した。

電池切れても電話できるんだ、Nってwww
さすがN廚ですね
123GPSってどうよ?:04/01/14 18:03 ID:M1AmXori
モバイルコンテンツとソリューション販売の 株式会社ネプロジャパン は2004年1月
9日、携帯電話の GPS 機能に関するユーザー調査レポートを発表した。GPS 搭載携帯
電話を持っているユーザーの GPS 機能使用頻度は、「ほとんど使わない」34%、
「たまに使う」32%、「まったく使わない」29%、「頻繁に使う」3%の順だった。
以上から現在 GPS 機能を使う人はわずかだが、便利だと考える人が半数近くいるこ
ともあり、GPS 携帯電話はまだ普及途上にあるのではないか、と同社ではコメントし
ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040109-00000015-inet-sci

〜およそ所有者の三分の一が利用していることになるな。
124非通知さん:04/01/14 19:43 ID:bF/AORgN
125非通知さん:04/01/14 19:53 ID:bF/AORgN
>>122
すまない。ミスったっす。
俺もN503iからF505iGPSに乗り変えたんだけど、
N503iは電池切れてもまた電源入れ直せば、待受画面を何時間か表示できたよ。
F505iGPSは待受画面も表示できなくなるよね。
それに少し不便さを感じてます。
126非通知さん:04/01/14 21:18 ID:qrT483+w
確かに、F505iGPSはバッテリーが“突然死”しますね。
125さんが仰る通り、他機種は一度バッテリーが切れても
電源ボタンを押すと再起した。
127非通知さん:04/01/14 22:04 ID:B1bkfKsM
へぇ〜×3
オレ Fしか持ったことないから初めて知ったべ。
その機能安心するね。Fもすればいいのに
128非通知さん:04/01/14 23:33 ID:uWQnWXYw
ゼンリン携帯マツプとiMapフアンはどちらが使えますか。
129非通知さん:04/01/14 23:35 ID:OysR8vUe
機能というか、バッテリ電圧の降下特性の差なんでしょね。
130非通知さん:04/01/15 00:17 ID:j4ZqFBd+
新宿で18800円新規でした。銀色にしました。
画面ちっこいのでgps見にくいかな?
背面液晶はサイドボタンが押しずらいので(半押しがあるので)
長く押すとメール取りに行っちゃうし、なれないとやりにくいです。
端末はスリムでかっこいいよね。
131非通知さん:04/01/15 00:37 ID:T03xAp8t
福岡なんですけど、6ヶ月使用の機種変、49000円って言われた…
そんなん、誰も買わないでしょう
新規でも3万ちょいです。
132非通知さん:04/01/15 01:20 ID:T03xAp8t
もひとつ。
探されたくなくても、見つかるんですか?GPSって。
133非通知さん:04/01/15 08:08 ID:rdd4SkSf
>>132
設定による
134非通知さん:04/01/15 08:09 ID:nYuRLeUu
糞スレage
135非通知さん:04/01/15 19:57 ID:15yuhGSR
くそすれじゃないぞ
ただひとがすくないだけなんだ(;´Д⊂)
136非通知さん:04/01/15 23:19 ID:Gsh5Zzks
何だか不治痛って車のメーカーで言うとマツダみたいだね。
それなりに堅実なモノを作ってはいるんだけど、華に欠ける製品のせいで地味な
印象を持たれてそれほど人が飛びつかない。
137非通知さん:04/01/15 23:57 ID:WKXQ+rY3
海外でもGPSが働けばスバラシィのに…
まぁ、あと3年はムリっぽいけど
138非通知さん:04/01/16 00:41 ID:iPw+wsz+
青 11
赤 13←
銀 7

F504isより機種変しました。
ずっとシルバー白系だったんで、ちょっと抵抗あるけど。
139非通知さん:04/01/16 00:59 ID:Nc0vz4U9
D251isから替えようと思ってるんですけど
F505iGPSはもっと動作が遅いんですかね?
もし知っている方がいるなら教えてください。
140非通知さん:04/01/16 13:00 ID:s9qvAnqp
F505iGPSのCMって、ミムゥがやってんだな。嬉しい。
141非通知さん:04/01/16 19:08 ID:o3CCvVCM
前スレみたいんですけど無理ですか?
142非通知さん:04/01/16 21:00 ID:v2pdcTa3
>>140
たった今、オレも見た!
143非通知さん:04/01/16 23:15 ID:x5RjV2JI
GPSで位置情報を取得するのに
何でパケット通信するの?

仕組みがイマイチ分かんない
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/f505igps/f505igps_detail.html
144非通知さん:04/01/17 00:19 ID:dnpzqbt/
>>140
私もはじめて見た!ミムラ好きなんで、素直に嬉しい〜
145携帯:04/01/17 00:26 ID:tmCEC4cW
146143:04/01/17 02:43 ID:ybs3IYBz
>>145
勉強になりました(tehe)

測位方式(MS-Assisted,MS-Based,Autonomous)によって通信が発生しているということですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0307/04/n_gps.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/16/n_naviwalk_2.html

ドコモのGPS携帯ってことで買いかなって思ってたんですけど、
GPSだけをみた場合、すぐにMS-Based対応携帯が発表されそうな悪寒。買い控えか。。。
147非通知さん:04/01/17 14:39 ID:kW4KneCf
au55xxなら既にMS-basedだよ。
148非通知さん:04/01/17 15:20 ID:/DW3L0Em
他携帯より金かかる?
別途申し込みとか。
149非通知さん:04/01/17 18:30 ID:McfWhaLO
F505iGPSは擬似着うたって出来るんでしょうか?
自分の好きな曲は着メロサイトに全然入ってないので
自分で作るしかないのかなと。
150非通知さん:04/01/17 23:31 ID:UVfJsn2J
>>149
動画再生機能を使えば
着うたっぽいことは出来る。

F505iと仕様は同じなので
F505iのスレを参考にするのがいいと思う。
151非通知さん:04/01/18 00:43 ID:BKX/atw3
>>145
取説より、丁寧でイイね!
152非通知さん:04/01/18 04:59 ID:GQgr/M4u
>>145

開いてびっくり。
きちんとまとめてあるね。えらい!!

153150:04/01/18 07:02 ID:kaS5cgiU
>>149
>>145に詳しく載っているよ。

>>145をテンプレ追加でおながいします。
わかりやすくていいですね。
154非通知さん:04/01/18 14:44 ID:phfy6oE8
149です。
>>150
ありがとうございます。
一応できるけど…って感じですね。
やっぱりPの方が良いのかな。
でも今F使ってるし、迷う所ですね。
155非通知さん:04/01/18 16:19 ID:QwCgv85/
青 12←
赤 13
銀 7

P504から機種変、27000円にドコモポイントを
使い24000円。やっぱりメーカー変えると
最初は操作に戸惑うねぇ。
156非通知さん:04/01/18 17:01 ID:E5vJCENp
>>155
俺は逆にF→Pで乗り換えたけど、FとPって比較的操作系が似てるよ。
ツータッチでメールを打てたりとか。
俺的にはPの方が便利機能が多いと感じるが。
157非通知さん:04/01/18 17:33 ID:MQRInzbm
>>155

機種変27000円って結構安いですが、どこのお店でつか!(・∀・)
158155:04/01/18 18:28 ID:QwCgv85/
>>156
そうですね、確かに比較的操作系は近いのかも、
昔NからPに変えたときほどの戸惑いはないです。

>>157
イロイロなところに支店があるらしい、
○ィ○トリーという店です。
最初に値段を聞いたときには32,000円くらい
の価格を提示していたのですが、ヨドバシで
29,800円+10%ポイント、という話を出して
交渉しますた。
159非通知さん:04/01/18 19:50 ID:4czDvbNE
>>154
自分も今PかFで迷ってる。
どうしよう…
160非通知さん:04/01/18 20:16 ID:phfy6oE8
>>159
正直Pが65,536色じゃなかったらとっくにPに決めてるかも…。
実際に使っててどれほど違うんだろう。
今F211i使ってるから、どっちにしても満足できるんだろうけど。
161非通知さん:04/01/18 21:04 ID:xbU3wtSM
F以外がGPS付き出すのっていつ頃なんだろう?
なんか、FってFOMAでも出すみたいだね
162非通知さん:04/01/18 21:17 ID:/msQcAOr
>>160
俺もこのまえF211iから乗り換えたけど
かなり(・∀・)イイ!!
163非通知さん:04/01/18 21:59 ID:phfy6oE8
>>162
F211iと比べて電波の受信感度はどうですか?
あとキーレスとか処理中時間とかはどんな感じでしょうか。
F211iより少しでも良ければ文句無いんですけど。
164非通知さん:04/01/18 22:05 ID:MCyj9aaD
みんなサイドボタン親指で押してる?人差し指で押してる?
165非通知さん:04/01/18 22:24 ID:HL3wMzF9
>>160
なら、間違いなくPにした方が良い。
はっきり言って、液晶はPの方がきれい。
色数の少なさなんて、全然分からんぞ。
166非通知さん:04/01/18 23:46 ID:+hTrkGpq
NのGPS出ないかなー
167非通知さん:04/01/18 23:57 ID:QwCgv85/
F以外でも出ると嬉しいねぇ。
他キャリアで出してるところがいいんじゃないか、
と思ったけど、AUでEZナビウォーク対応端末を
開発しているのって東芝、三洋、京セラ_| ̄|○
168非通知さん:04/01/19 00:24 ID:4qWsx2Aa
CMキター!
169非通知さん:04/01/19 01:16 ID:DVHpMpkp
>>168

>140見れ
170非通知さん:04/01/19 06:32 ID:JogeNWEd
505GPSのCMに出てる女って誰?
171非通知さん:04/01/19 06:33 ID:JogeNWEd
三村(・∀・)キター!!
172つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/19 07:43 ID:0sTX+xQk
茄子みたいなボディだな。
173162:04/01/19 22:02 ID:6QDWnXk2
>>163
電波の感受性は変らんよ。
気持ち良くなったと思う。
処理時間やキーレスはF携帯は遅いので
イマイチ。
けどFが好きで買ったから問題ない。
174非通知さん:04/01/21 01:23 ID:aCXAyYh/
画面のサイズ、ガイシュツですか?
中と外、ともに知りたいでつ
175非通知さん:04/01/21 08:55 ID:TF3Uc6Q4
>>145に詳しく

背面液晶の待ち受け、内蔵画像だけ表示範囲が広いのな
ちょっとムカツク
176非通知さん:04/01/21 08:58 ID:TF3Uc6Q4
ちょっと探しにくかった
FAQのとこに

メイン240×268 背面70×64(F505iと同じ)
177非通知さん:04/01/22 13:07 ID:tNzprgvX
文字入力のときの間をあけるスペースキーはないの?
178非通知さん:04/01/22 13:36 ID:jakmWBv6
0わをん記号キー


179非通知さん:04/01/22 17:41 ID:G76pLaVW
オートフォーカス機能って接写モードに手動で切り替えていたのが自動になっただけですか?
180非通知さん:04/01/22 18:20 ID:LLtrK0FG
>>179
あーたねぇ(ry
公式サイトに逝け。
181非通知さん:04/01/22 18:33 ID:G76pLaVW
接写以外も通常5段階ってあるけど
AF機能がないカメラはどうやってピント合せてたんだ?
いまいちわからない
182非通知さん:04/01/22 18:41 ID:G76pLaVW
AF機能なしのカメラはピンボケしてたみたいだな
そんな感じは全くなかったが、より鮮明になるということか
183非通知さん:04/01/22 18:42 ID:LLtrK0FG
>>181
パンフォーカスでググってご覧なさい。
184非通知さん:04/01/22 18:52 ID:G76pLaVW
>>183
どうも勉強してきます
185ふじこ:04/01/22 22:01 ID:tjl8P0M3
青 12
赤 14←
銀 7
F251から、機種変で赤買いました♪
F505いiが欲しかったんですがどこにもなく・・・・
でもかなり気に入ってます!
液晶がキレイ☆☆
186非通知さん:04/01/24 02:06 ID:bwqbTz/m
GPSって何ですか?
ちなみに釣りでも何でもありません
187非通知さん:04/01/24 02:14 ID:I5/8yIPP
( ゚д゚)
188非通知さん:04/01/24 03:02 ID:UFAcz3sh
ふ〜ん
NAVITIMEのJAVAアプリってDでも同じような表示なんだね〜。
メールのやりとりはD同士でないとだめなんでしょ。
折角ならNAVITIMEサイト経由でキャリア間の位置情報仲介メールするようになんのかな
でも違うのは、地図をいくらスクロール拡大 縮小しても、WINは4200円
乗り換え含めた経路案内もできないみたいね。 機種変は2万円前半台ですよ。
新規はしらねけどたしか安かったはず。CMにつられてち〜ときてみましたす。au
189非通知さん:04/01/24 07:25 ID:TFbJgbZN
>>186
氏ねヴォケ。
190非通知さん:04/01/24 14:08 ID:GPHuhU38
青 12
赤 15←
銀 7

N210iから機種変。
PCからminiSDに画像入れても、携帯では見れないのでつね(つд`)
仕方なく、PCで待受け作って、upして楽しんでまつ。
あと、外出なんだろけど、メール着信して、ワンプッシュでメール読めないのがツライっすね。
サイドボタン無効して、背面液晶で時間を確認したいとき、
「ボタン操作無効」と、いちいち出るのがウザイっす。
でも、大満足です!
191非通知さん:04/01/24 16:32 ID:6pT27+ji
>>190
見れますよ
192非通知さん:04/01/24 17:59 ID:GPHuhU38
>>191
やり方教えて!
一応、、
@携帯からSDにフォルダ作成
A@で作成したフォルダにPCからminiSDに画像を入れる
B携帯でminiSDのデータ更新
でやってるんだけど、出来ません。。。
193192:04/01/24 18:21 ID:GPHuhU38
ごめん出来た!
194非通知さん:04/01/24 21:25 ID:VQGPSbwI
最近ちとFに惹かれる。
195名無しさん@Linuxザウルス:04/01/24 21:59 ID:HmLLJy/x
青 12
赤 16←
銀  7

今日機種変して来ました。
関西で若割1年半以上で11,000円、ポイント
196195:04/01/24 22:04 ID:J2ssULPS
途中で送信してしまいました。
1000ポイント利用して9000円でした。
取り敢えず取説と格闘中です。
211iからですが、そんなにもっさり感は感じません。
メールとかはむしろ早いです。
GPSはパケ代怖くて使ってませんw
FOMAのインフラが整うまでしばらく付き合うことになりそうです。

197非通知さん:04/01/25 00:59 ID:xDYA1j7P
青 13←
赤 16
銀  7
同じFからの機種変だけど慣れるまでちと使いづらい
198非通知さん:04/01/25 10:21 ID:opeouN1T
みなさん、GPSは使ってますか?
それと、ストラップってどういうタイプのものを使ってますか?
ちなみに僕はネックストラップを買おうかなと思ってます。
199非通知さん:04/01/25 18:55 ID:MMdyEOCn
ボタン小さくないですか慣れでなんとかなりますかね?
200非通知さん:04/01/25 20:27 ID:1rY1HVkG
この機種TELECの資料見ると周波数800MHz帯だけかよ...。
505iシリーズは800MHz+1.5GHzのデュアルバンドだと思ってたけど、
なんかだまされた気分。
201非通知さん:04/01/25 21:08 ID:ASdMFui9
>>200
まじ?
202非通知さん:04/01/26 07:19 ID:I/nHIaku
>>201
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/material/proof/2003/120tele2.pdf
ここのF505iGPSの欄に書いてあるよ。
すぐ上のSO505iSと周波数帯域を比べるとわかる。
203非通知さん:04/01/26 10:22 ID:BjAaIma0
デュアルバンドだと何がいいんだっけ?
合計の帯域が広く使えて音かいいとか速いとか?
それともredundancy?
204非通知さん:04/01/26 16:19 ID:21MGYocB
携帯を買い替えてからメールの問い合わせをしたら
1日前のメールだったというのがよくあるけど何か問題あるのかな?
205非通知さん:04/01/26 19:32 ID:bf86kRYp
F505iGPS+NAVITIMEproで、カーナビと同じような使い方が出来まつか?
206非通知さん:04/01/26 19:38 ID:2L7sx7LM
>>193
どうやるんですか?
PCでminiSDを読もうとすると
フォーマットされていませんって出てきます
で、
フォーマットしようとするとこのドライブはフォーマットできませんって…
なぜ??
207fusianasen:04/01/26 21:08 ID:HJcETqOg
hj
208非通知さん:04/01/26 21:19 ID:Y9olLe1q
GPSやりたかったらAUにしろ!カ−ナビそのまんまだぞ!
209非通知さん:04/01/26 22:37 ID:sWpt3Bp6
>>206
LOCKでもかかってるんじゃない?
それか、携帯電話からフォーマット。
210非通知さん:04/01/27 00:27 ID:MAWO3/U4
505iGPS買ったんですけど、背面液晶は
時間表示等、常時みれるようにはならないんですか?
説明書みても載ってない・・・
211非通知さん:04/01/27 00:42 ID:dhxOtf8K
常時は見れないよ。
212210:04/01/27 01:11 ID:S/jl0ly3
ということは、いちいちフタ開けないと時間が
見れないの?時間くらいは見れんと不便だね。
213非通知さん:04/01/27 01:54 ID:HMTMPmTH
サイドボタン押す
214非通知さん:04/01/27 15:56 ID:hYOU7+6g
逆ドクルはついていないの?
不便だね
215非通知さん:04/01/27 16:36 ID:JbRyN+6b
逆ドクルてなに?
216非通知さん:04/01/27 16:49 ID:47qHe+mw
>>214
メールキーで可能。今更ついてない機種なんて無いと思う。
こういうことに限ったことじゃないけど、使い方を知らないばかりに
損をしてる人って沢山いそうだなと思う。使いこなさないと勿体無いよ。
217非通知さん:04/01/27 17:30 ID:DyyfNW/Q

メール打ちしてるときボタン固くて指イタ−(´・ω・`)
となった人はいまつか?
218非通知さん:04/01/27 18:22 ID:ySbtQpBH
219非通知さん:04/01/27 20:19 ID:tEi6GsKT
逆ドクルてなーに?
220非通知さん:04/01/27 20:58 ID:PwKuDUNU
@携帯からSDにフォルダ作成
A@で作成したフォルダにPCからminiSDに画像を入れる
B携帯でminiSDのデータ更新

Aってどうやるんですか?xpです。お願いします。
221非通知さん:04/01/27 21:19 ID:47qHe+mw
あ、トグルじゃなくてドクルになってるのを突っ込んでたのか・・・。
222非通知さん:04/01/27 23:03 ID:w1Ggslfg
メール作る時、「笑」って漢字出た?俺のFは出なかったYO.
223非通知さん:04/01/27 23:59 ID:D2AWoroQ
Fってどこらへんがいいの?
いろいろ見たけど、スペック悪いしバグバグだしイイトコぜんぜんないと思うけど
224非通知さん:04/01/28 09:34 ID:glOV58Ws
azbyメーラー早く対応しる!!それ目当てで買ってんだから!
http://azby.fmworld.net/mobile/index.html

>>220
該当フォルダを開いてコピーしたい画像ファイルをドラッグアンドドロップ
225非通知さん:04/01/28 22:08 ID:HsAzAomP
青 13
赤 16←
銀  7

私も最近購買したんですが、SDカードの、パソコンからSDカードへ静止画の送り方が分かりません。
過去のレスを見ても具体的なものがないので教えてもらえばうれしいです。

SDカードに画像のファイルを作る→SDカードをパソコンと接続→リムーバブルディスク(H:)を開く
→DCIMのフォルダを開く→静止画の情報を入れる→そのSDカードをパソコンに入れる→
menu、6、7、を押す→SDカード情報更新を選ぶ→暗証番号を入力→更新→SDカードデータ表示→
マイピクチャ→作ったファイルを選択→「このフォルダには画像データがありません」→

(゚Д゚)?
226非通知さん:04/01/28 22:12 ID:HsAzAomP


青 13
赤 17←
銀  7

ですね。
227非通知さん:04/01/28 22:38 ID:Bc9z3vDD
>>220>>225
menu6,7,1→マイピクチャでmenuボタンを押し「追加」を選び、フォルダを作成
→SDカードをパソコンと接続(カードリーダライタ必須)→SDガードが認識されているドライブを開く
→DCIMのフォルダを開く→静止画の情報を入れる→そのSDカードを携帯に入れる→menu、6、7、6(SDカード情報更新)
→暗証番号を入力し、SDカードが更新されるはず→待受け画面に戻る(ここポイントかも!?)
→menu、6、7、1→最初に作ったファイルを開く→(゜д゜)ウマー

ちなみに、携帯から作成したフォルダ名と、PCから見たフォルダ名は異なるので、もしどのフォルダか解らない場合は、
あらかじめSDカードの自作したフォルダに適当な写真を携帯から入れておくと解りやすいかも。
あと、PCからSDに移す画像の名前が、日本語だったり、極端に長い物は認識されないことが多々ありますた。
なので、自分は半角英数で短めのタイトルを付けています。
これで多分大丈夫他と思うけど、、、

長文スマソ。
228非通知さん:04/01/28 22:45 ID:Bc9z3vDD
訂正
DCIMフォルダを開く→先ほど作成したフォルダを開く(このフォルダ名は、自作したフォルダ名とは違いますが気にしないでください)→静止画情報を入れる

229非通知さん:04/01/29 02:36 ID:mlNGK729
青 13
赤 18←
銀  7

まだ変えたばっかだけど,Fのがんばりっぷりに驚き。
サイドボタン長押しがやりづらいのが難点かな。
センター問い合わせが・・・。
230非通知さん:04/01/29 04:40 ID:co7OMDzO
>>227
miniSDから移すときは、全角4文字まで。
231非通知さん:04/01/29 21:49 ID:EwHD5oN7
青 14←
赤 18
銀  7
232非通知さん:04/01/30 01:04 ID:eQsn+QZR
青 14
赤 19←
銀  7

嫁さんのF503isから機種変、2年以上使用で\10,000也
233流離のAGE房:04/01/31 12:34 ID:X+PRB10K
ageときますね
234非通知さん:04/01/31 14:00 ID:QVIfaRJZ
ついに突然の電池切れに遭遇。もうすこし残量情報と可動時間に慣れないといけない罠。
235非通知さん:04/01/31 16:00 ID:oFZtASeE
なんか赤が人気だなぁ
赤買った人って迷わなかった?
漏れは、シルバーと青で悩んで結局茄子にしたよ
236非通知さん:04/01/31 16:40 ID:k5bU9mwM
>>235
漏れがiGPS買うなら、絶対絶対赤にするけどね。
シルバーは死ぬ程死ぬ程大嫌いなので。
237ふじこ:04/01/31 20:45 ID:2GvpG/Hs
赤迷いませんでしたよ!何かかっこいい赤なので(^^)
でも今日初めて落として傷が・・・・(TT)
傷がつきやすいですよね・・・
238非通知さん:04/01/31 22:14 ID:PqzkWrdY
青 14
赤 20←
銀  7

F504iから機種変、
ドコモのポイントとヨドバシのポイント使っても2万にしかならなかった_| ̄|○
生涯2機種目のF
239非通知さん:04/02/01 00:13 ID:olYS4Qqo
俺は色を選ぶのにドコモのねーちゃんに
どれが言いと聞いたら、シルバーか赤と言ってたので
青を購入したよ。
240非通知さん:04/02/01 00:13 ID:OqMXbiGm
発売日に赤を買って、気に入ってたんですけど…
 こ わ れ ま し た よ。
バッテリーは充電済みでACアダプタも繋いでいても、
電源が入らず切れたままの状態。
試しに自分で電話を掛けてみると留守電になってました。
落としたことも濡らした事もありません。
明日docomoへいってきます。
241非通知さん:04/02/01 01:00 ID:OqMXbiGm
↑バッテリーを付けたり外したり(3回くらい)してたら復帰しました。
何だったんだ、一体?
242非通知さん:04/02/01 02:37 ID:NOlzwL8I
>>239
 いい性格しとるな。


充電器とのフィット感っつーの?
斜めに滑らせるだけじゃ、すぐにランプつかないのな。
コツつかみにくい。不良かと思った。
243非通知さん:04/02/01 05:53 ID:3AvWtsE2
今回の電池マークの種類って、ノーマルも含めて4つですか?
244非通知さん:04/02/01 18:18 ID:4T9nr5eW
>>240
オレも度々ある。で、同じコトにして復帰させてた。
しかし、今またダメになって毎度の様に復帰させようとしたらメモリが飛んだ。
全て消えた。設定も、電話帳も、画像も、着メロも。
もちろんSDカードのは残ったけど。
少し前にドコモで取ったバックアップがあるので明日クレームがてら入れてきます。
245240:04/02/01 18:40 ID:y3CAS6Mu
244さん、ほんとですか?!
魔が差したような一過性の不良だと思って深刻に考えず、
しばらく様子を見ようと思ってました。
今のうちに全てのデータをminiSDへバックアップしておこう…。
246非通知さん:04/02/01 23:35 ID:dbUZbFhS
青 15←
赤 20
銀  7
機種変で2年以上+29歳以下割引+ドコモポイントで8800円!
結構いい感じです。
247非通知さん:04/02/02 00:03 ID:J0u96AVC
>>246
29歳以下割引って利くんだ?
248非通知さん:04/02/02 01:18 ID:p3F52U+Z
いえね、この機種に決めたのは方向音痴だから
道に迷ったら使えると思ったのね
でも、補足はズレるし、なにより人に聞いた方が
100倍早いことに気づいてしまったよ…
249非通知さん:04/02/02 03:51 ID:zdfA7Xrb
>>247

関西じゃないの?
250非通知さん:04/02/02 15:43 ID:eN53E1xs
質問なんですが
今F505なんですけど、GPSになって基本的に退化してるところは
無いですよね?(サイドボタン押しにくいくらい?)
カメラ起動0.5秒とか、ランダム待受けとかありますか?
251非通知さん:04/02/02 19:36 ID:uG0/X7rE
AGE
252非通知さん:04/02/02 19:51 ID:PPFpAhBf
両方ともある。

・・・搭載アプリは退化したと思う。ゼビウスうらやまー
253非通知さん :04/02/02 22:09 ID:1K5QzMVc
青 15
赤 21←
銀  7
機種変で2年以上+29歳以下割引+ドコモポイントで5700円(@ω@)
確かにあんまり当てにならないGPSかも…。でもおもしろいから良いや。
254非通知さん:04/02/02 22:21 ID:aHw+oTsZ
AFボタン使って撮ると100%ブレるんだが・・・
意味ねえじゃん
255非通知さん:04/02/03 08:30 ID:IE9XjRTF
>>254
1回しかやってないんだろ( ´,_ゝ`)プッ
256非通知さん:04/02/03 09:18 ID:+FjTAjpY
オンラインRPGネバーワールド http://n-w.jp/?f=unkotintin
257240:04/02/03 09:30 ID:CF2tOPGN
>>244
ですね。バックアップ取れるモノは取っておいた方が良さそうです。miniSDなりPCなりに。
昨日行ったドコモショップではそういう報告例は初めてで単なる個体の故障では?ってコトでした。
で、本体を新品に交換してくれたけど、ヤッパ不安がねぇ、、、。
258非通知さん:04/02/03 22:27 ID:Gs9iXjxB
これでGPSなしで液晶画面もうちょっとでかかったら欲しいんだが。。。
259非通知さん:04/02/03 22:51 ID:jzCHQ7rA
>>258
900iをどうぞ
260非通知さん:04/02/03 23:04 ID:axu83OQl
100マソ画素以上じゃないと
261非通知さん:04/02/04 10:52 ID:C4gMC0I9
age
262非通知さん:04/02/04 12:12 ID:gFJ2XjGE
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0203.html
F900iもきたことだし、そろそろ買い時かな
263非通知さん:04/02/05 11:39 ID:YNw3tjio
age
264非通知さん:04/02/05 15:15 ID:Z5uvU2fg
http://www.iodata.jp/products/peripheral/2002/pdc-gps/index.htm

こんな携帯用GPSアダプターもあるんだな。
さっきアイオーのHP行ったらたまたま見っけた。
2002年11月発売だから、かなり前からあるんだな。
全然知らんかった。
でも、うちの携帯は対応してないから残念。
265非通知さん:04/02/05 16:49 ID:JwUwlETA
携帯変えようと思うんだけど、今F504iだから次も富士通にしたいんだけど、
F505iとF505iGPSどっちがいいと思いますか?
266非通知さん:04/02/05 18:40 ID:Z5uvU2fg
>>265
地図データのダウンロードで結構パケ代がかかるから、買っても結局使わなく
なるような・・・。
でも、方向音痴の人にはいいかも。
267sage:04/02/05 18:41 ID:uaMlVa7x
Σ(゚д゚lll)ガーン
この機種諮問認証ついてなかったんだw

しらんかったしw
268非通知さん:04/02/05 19:03 ID:16b8xoV2
>>267 そんなもの必要ないw
269非通知さん:04/02/05 21:44 ID:COuloTpW
F505iGPSですが、電話が掛かってきて内蔵の伝言メモに相手の人が伝言を入れてる時に
(外側のスピーカーから?)録音中の声が聞こえてきて(マナーモードでも)静かな所だと音がして困るの
ですけど、これはどうやれば出ないように出来ますか?
教えて君でスマソ。
270 ◆NZAKVzBtCA :04/02/06 01:00 ID:B1tQBny4
買って一ヶ月も経ってないのに早くもSDカードとイヤホンのとこのゴムのフタが黄ばんできた。・゚・(ノД`)・゚・。
除光液とかやれば元の色に戻るかな…?
271非通知さん:04/02/06 01:19 ID:HSdf/VET
>>270
薬局に売っているアルコールを含ませた消毒用脱脂綿で拭いてみな
例えばこれ
   http://www.crimeaclub.com/hica/forum/shodku/ethacot.pdf
272非通知さん:04/02/06 06:56 ID:o78ATiAd
>>270
キレイに掃除できたら、ゴム用塗料の透明なヤツ塗っときな。
273非通知さん:04/02/07 18:08 ID:WSoTMfix
シャア専用仕様にしといた
274非通知さん:04/02/08 20:55 ID:TT1hx9UD
>>273
通常の3倍の性能か?
275非通知さん:04/02/08 21:30 ID:TZJDOZl/
3倍速く電池を食います。
276 ◆NZAKVzBtCA :04/02/08 22:14 ID:K/HGk7F0
>>271-272
サンクス。今度暇な時やってみます。
277age:04/02/09 08:48 ID:0c6JytLa
age
278非通知さん:04/02/10 22:06 ID:7VI1wECf
Pと悩みに悩んだ結果今日機種変してきた。
青 15
赤 21←
銀  7

まだ慣れてないから使いづらいけどなかなか(・∀・)イイ!!
GPSは遠征したとき使いたいと思う。
279非通知さん:04/02/11 00:30 ID:W7cRb3li
900iが出たせいか、値下げしはじめたね
280非通知さん:04/02/11 07:15 ID:eBf1sn9s
F 505i GPSを紛失しました。GPS機能ついてるくらいだから、ある場所を何らかの方法でつきとめれませんか?情報ある方教えてください。
281非通知さん:04/02/11 15:22 ID:DWz+Bqth
青 16←
赤 21
銀  7

>>280
説明書を読むことをお勧めするが、確か携帯の方でも設定が必要だったと思うので、
近くのDocomoショップに行くのが正解だと思う。
282非通知さん:04/02/12 23:33 ID:Ueb8ucQo
青 16
赤 21
銀  8←

みんな色つきが好きなのね
283非通知さん:04/02/13 00:38 ID:xhk8Af7Z
青 17 ←
赤 21
銀  8

F505iから機種変
・GPSアンテナのせいで頭が重い
・閉じた状態でAFボタン押してもなかなか反応しない
 (カメラ起動中はAFボタンとしての反応は悪くない)
・ボタンの出っ張りが大きくなって押しやすくなった
・GPSは外だと思ったより精度いい(20mくらい?)
・レスポンスは少し早くなったかな
・愛用していたラジオ体操第一がなくなった
・液晶はキレイになった
・カメラ起動時の音がうるさい
・接写性能が悪くなった
・人生ゲームはプレーヤーが4人固定なのでやる気がしない
・カーナビもあるのにGPSいつ使うんだ?
 地下鉄の出口から出て方向がわからなくなったときくらいか
284非通知さん:04/02/13 10:37 ID:BVsq+L98
青 17
赤 22 ←
銀  8

Voda落として機種変するの高すぎたので移行。
一日500kmツーリングで走る人なんですが、デジカメ+ポータブルGPS+ドコモ(山奥の峠でもかかるから緊急用に)
が必要だったのでこの機種はまさにジャスト....
285非通知さん:04/02/13 14:28 ID:2mN8vcL9
青 18 ←
赤 22
銀  8

NM502iから機種変。17,000円からあれこれ割引で12,000円だった。
何もかもがあまりにも以前と違うので、マニュアル読んで勉強します。
286非通知さん:04/02/13 15:56 ID:/XY6CqZR
青 18
赤 23 ←
銀  8

2週間ほど前にF504からの移行です。
10XのころからFです。

で、漏れ的イヤなとこ
1. サイドボタンは使いにくい(背面ディスプレイ表示させる時)
2. アンテナがのびないこと → 光アンテナを使いたいだけです
3. 背面のiマークが光らない → NマンセーではないですがF504の時は
                     かっこよく光っていたので
4. ボタン照明暗いです。
5. 十字キーが504の時の方が押しやすかった
6. ストラップ付ける穴が中央にあること → コーナーの方がいい

イイことはいぱーいあるけどメンドイので書きません。
287238:04/02/13 18:11 ID:+0ZcRx4y
>>286
藻前は漏れですか?
機種変時期といい、イヤなところといい、漏れとほとんど一緒だ
288非通知さん:04/02/13 19:31 ID:gcgD1K3G
イヤなトコロ
1.バーコードリーダの確認音が異様にデカくてビックリさせられる。
2.プリセットの着メロ・着ボイスが削除できない。
イイトコロはイロイロあるけどF661iからの機種変なので、
1.液晶が明るく見やすくなった。
2.iアプリが使える。(まだ試してないケドおもしろそう)
3.赤外線機能。なんと言ってもチェキプリンターがイイ!楽しめます!!
289非通知さん:04/02/13 21:21 ID:IT8HwrJD
青 18
赤 24 ← こういう色持つのは初めて。以前は黒や銀だったんで
銀  8

D251iからの機種変。17300円から祝割で12300円 (大阪日本橋)
(ポイントも貯まってるんだが、今回は使わず)
Fは503i以来の使用です(D→F→D→Fと来てるような・・)

今後とも宜しく
290非通知さん:04/02/13 23:33 ID:xOgI54s4
>>289
自分とかなり一緒だ!
F503使ってたし今回はD251からの機種変。
そして同じく赤を持つのは初めて。
ケコーンしてください(w
291非通知さん:04/02/14 00:02 ID:H6gqxvD0
F900iは撮影後の記録がめちゃ遅いらしい。
この機種はそんなことないのに。
退化しちまったんかね。
292非通知さん:04/02/14 18:29 ID:nlqrhziN
退化の改新 なんちって。
293非通知さん:04/02/14 22:28 ID:LtV3ebBk
基本的にFOMAとPDCは別物だからね。
294非通知さん:04/02/14 22:53 ID:Vdg5tyRQ
>>283
>接写性能が悪くなった
たしか接写のときはもうひとつの接写用のAFボタンがあるんだったよね。
ちゃんとそれ使ってますか?
295非通知さん:04/02/14 22:55 ID:Vdg5tyRQ
>>293
別物でも画像の記録は携帯本体の設計によるものだから関係ないよ。
SH505i(S)みたいにケチってるかなんかでしょ(^^;)
296非通知さん:04/02/14 23:03 ID:IWznBigr
>>292
ワロタ
297非通知さん:04/02/14 23:04 ID:rMfIyJxQ
>>292
そんなんでわざわざ笑うなw
298非通知さん:04/02/15 20:46 ID:nGDCe5ZL
F505iGPS購入しましたが、サイドのAFボタンがボタンの大きさに対して押し込み量が
大きくて、最初 背面ディスプレイになにも表示しなくて 故障かと思いました。
あと、夜景とかを撮影しとうとするときも、ボタンが固いから、結局ぶれちゃいます。
折角のAFなのに無意味!

AFついてるなら、ムービー撮影の時も作動するようにすれば良かったのにと詰めの甘さ
を感じます。


さらに、画像に位置情報を埋め込む機能も なぜか本体に格納されてるデータじゃないと
駄目で、SDカードに移動すると位置情報がなくなっちゃう。

訳わからんです(´・ω・`)ショボーン
299非通知さん:04/02/15 20:57 ID:nGDCe5ZL
あと、メガピクセル搭載なのに、PC転送でVGA とかの大きな画像が転送できないって
メールで送れ ということなのでしょうか?

AFボタンは個体不具合と思って、ドコモショップにいって他の機種でも試してみましたけど
フィーリング悪いですね。
充電ホルダーも入ったんだかわからないし。
この辺は以前使っていたF503iの方がまだましです。


ちなみに、富士通の携帯って、ボディ背面の電池ケースのふたがギシギシとヤワなのは
伝統?



300300!!!!!!!!?:04/02/16 16:39 ID:pKBVCq5Y
>299
普通に転送できるよ
301非通知さん:04/02/16 17:51 ID:bIZaalo7
旦那に持たす
(・∀・)ニラニラ
302非通知さん:04/02/16 19:42 ID:MPrraVX3
画像がどれも小さくて泣きそうなんだけど…
どうすれば画面いっぱいの画像が作れるの?
303非通知さん:04/02/16 21:56 ID:tMZ6Qz+R
>>302
PCでサイズ合わせて作る。
送り方は>>145か取説を参照。
304302:04/02/16 22:33 ID:FeTcHGVq
>>145見たんですけど
miniSDカードを使わなくてはダメなんですよね?
今度ケーブル買ってきます。
305非通知さん:04/02/16 22:40 ID:XhFvcny/
パケ氏からは逃れられんぞ!
306非通知さん:04/02/16 23:33 ID:mTyCzoGn
>>305
わかっております。。。
307非通知さん:04/02/17 02:18 ID:Mn0QG0Xo
メニュー画面見て液晶が壊れてぼやけてるのかと思った
308非通知さん:04/02/17 09:27 ID:lFKDTxbL
メール受信時に背面ディスプレイに
相手名や、指定画像がでないのだが。。。
マニュアル読んでないから?
309非通知さん:04/02/17 17:46 ID:r/sZEsao
受信した瞬間だけでるのでは?
310非通知さん:04/02/17 22:07 ID:m2RDTZJi
新幹線の中で位置計測してみた。ちゃんと線路上にのってた。
でも情報取得が遅いので、表示された頃には数km先。
311非通知さん:04/02/18 08:04 ID:1ZxX6EOl
>>308
電話帳で設定しないとダメ。読まなきゃダメ。
312308:04/02/18 12:47 ID:Y1oISDIJ
ありがと。
設定したよ。でもメール受信時に背面ディスプレイに
反映されてないぽ
313非通知さん:04/02/18 14:24 ID:NFx+CjZm
空が開けてる屋外で、測位のための操作をはじめてから、地図上で表示されるまで何秒くらいかかる?
座標データのみの表示もできるの?
314非通知さん:04/02/18 20:53 ID:1g8EabQt
Azbyメーラー、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

つうか遅えよ・・・買ったのいつだとおもってんだよ糞糞糞
しかも出たばっかのF900iも同時に対応してんじゃねーよ糞糞糞糞糞糞
315非通知さん:04/02/18 22:06 ID:7X4W8NNy
タダデスヨ。申し込みはめんどいけど・・・

http://www.mitsukete.jp/pc/
316非通知さん:04/02/20 14:43 ID:qh371rCH
128MBのSDカード、あっさり認識しちゃった。
最初から書いておいてくれれば、64MのSDカード無駄にならなかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
317316:04/02/20 14:44 ID:qh371rCH
あ、説明書とか、パンフにね。
318非通知さん:04/02/20 17:18 ID:D9eO91P8
SO505iS買ったけどこっちにしとけば良かったのかな?
今度東京住むしGPS機能あれば便利だから・・・
319非通知さん:04/02/20 20:30 ID:0WmShZZv
買おうと思ってますが、どなたか教えてくださいませ。
GPSを使う場合、無料サービス期間が終われば、どこかのサイトと必ず有料契約がいるのでしょうか?
無料だと、どこまで出来るのでしょうか?
320非通知さん:04/02/20 22:24 ID:S6lnCMxp
GPS重視ならAU買ったほうがいいよ

私はdocomoがよかったのでこれにしたけど
321非通知さん:04/02/20 22:44 ID:uubRpTcJ
>319
携帯に元から入っている「Fケータイマップ」というのがあるんですが、これは
特に契約とかしなくても見れますよ。
あと、NAVITIMEというのも、一部無料(パケット代除く)で使えますよ!
322非通知さん:04/02/20 22:51 ID:0WmShZZv
>>321
ありがとー。
あした、新規契約してきます。ボダから乗り換え。
323非通知さん:04/02/20 23:32 ID:W4QcCKyA
>322
あ、ちなみにミニSDカードは16MBのが付属してますが、128MBまで使えますよ〜
7500円くらいなので、カメラとか重視でしたら、オススメですよん
324非通知さん:04/02/20 23:34 ID:W4QcCKyA
そういえば、最近ボーダフォン元気ないね。。
325非通知さん:04/02/21 00:20 ID:XwwcCyQa
最初っからないよ
326非通知さん:04/02/21 01:01 ID:e0IYepmI
ボーダフォンなんて名前に変えなきゃ良かったのに。
せっかくのブランドを親会社が奪っちまうんだから…
社員はやりきれんだろうな。
327非通知さん:04/02/21 01:26 ID:AuGfBifG
セルフモードにすれば電波が出ないから飛行機の中でゲーム機として使っても怒られませんか?
328非通知さん:04/02/21 05:42 ID:uLmo14gP
>>316
miniSDは動画メインで使用だよね?
PC向けサイズの静止画かもしれないけど
PCに移したらもう消しちゃうから
128MBいっぱいになりそうにないし。

miniSD256MBが出たら、動画の再生時間&サイズ制限が
激しくウザくなりそう。ドラマやアニメを見るのに分割しなきゃならんし。
329非通知さん:04/02/21 06:00 ID:xd+JJaBb
>>327
怒られないだろうけど、注意された時イチイチ説明するのがメンドそう。

Azbyメーラー使ってます。DLするまでの確認ページがやたら多くてチョット疲れたけど。
CCもBCCもできて便利。フリーのメールiアプリでは一番使いやすいかも。
欲を言えば電話帳のメアドを参照できる様にしてもらいたいのと、
REUDOのR BOARD FOR KEITAIが完全対応してくれればなぁ。
330非通知さん:04/02/21 12:36 ID:XwwcCyQa
>>327
日本の航空会社なら大丈夫かもしんないけど、海外のだとヘタしたらタイホされる。
気をつけたほうがいい。
331非通知さん:04/02/21 13:58 ID:q12x73xe
今現在の新規での最安値はいくら?
332たく:04/02/21 16:00 ID:TSgsWYoZ
F505iGPSの背面ディスプレイが中で割れちゃってうつらなくなりました。中だけ割れるなんて事あるんですか?直すには有料ですか?
333非通知さん:04/02/21 16:04 ID:sJ8JoVir
333
334非通知さん:04/02/21 21:29 ID:UD5lkIyN
青 19 ←
赤 24
銀  8

発売日の翌日に買いました。
N501からの乗り換えなんだけどN501と比べてあまりの機能の変わり様に
浦島太郎の気分です。
液晶がカラーだとか、カレンダが表示出来るとか、喜びのレベルが低すぎ・・
GPSを使いまくって喜んでいたけど最近来た月額の請求書を見て凍りつきますた。
335非通知さん:04/02/21 21:54 ID:7cA/5uez
ttp://etc.lv3.net/upload/upfile/up2413.gif

これSDカードにいれて携帯に移動できますか?gifです。
336非通知さん:04/02/22 01:38 ID:Z0265z9w
>>334
漏れは買った初日のパケット通信料見て(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったよ
337非通知さん:04/02/22 01:44 ID:hAt8nTyn
すぐ電池なくなんだけど俺だけ?
一日で切れるのはザラ
338非通知さん:04/02/22 01:55 ID:ScZfBgf9
青 20 ←
赤 24
銀  8

買いましたあ。
最初のDSの店員がエラそうだったので、
契約書類作成中にヤメw
次のDSの非常に親切な店員に感激しつつ契約w

プライバシーモード良い!カンペキ。
最初はシークレットモードと混同して訳わからんようになったけどw゙
339非通知さん:04/02/22 11:38 ID:VHxRGPmy
2/25に大幅値下げらしいね
ショップいってみよ
340非通知さん:04/02/22 20:03 ID:wxIWfI3N
全角英字の入れ方が分からない、、、。
341非通知さん:04/02/22 20:15 ID:evTGrKN6
>>340
えーとかびーで変換してみたら?
342非通知さん:04/02/22 20:59 ID:cXPfO/CX
>>340
小文字入力の後にアプリキーでしょ。
A/aって書いてある。
343非通知さん:04/02/22 21:17 ID:5tTeme0y
>>342 (ノ∀`)アチャー
344非通知さん:04/02/23 00:49 ID:E5xE3en0
SDカードの画像をパソコンに読み込ませるためにはどうすればいいんですか?
家のパソコンはフロッピーしか読めません。
345非通知さん:04/02/23 09:55 ID:KagKEDVu
所で、2ちゃんねるの顔文字((゚∀゚)アヒャとか(゚Д゚)とか)の携帯用顔文字辞書
ってないのかなぁ。
346非通知さん:04/02/23 21:19 ID:m5nOh3BE
>345
自分もそれほしいと思ってた。
自分で作るにしても記号は少ないしだめ。
347非通知さん:04/02/23 21:31 ID:6Sqkulgj
age
348非通知さん:04/02/23 21:38 ID:CQiiKjwH
この機種でもポケベル入力だと
「ー」じゃなくて「−」になっちゃいますか?
349非通知さん:04/02/23 21:41 ID:HT3gEvw3
>>332
n503isだけど自分もそれなったよ!
亀裂が入って、段々ウイルスみたいに広がっていって、
液晶が見えなくなるの。直るかどうかは分からんね。
350非通知さん:04/02/23 22:38 ID:+oAoWHb4
>>339
ソースきぼん
351非通知さん:04/02/24 16:09 ID:vQv6ZdzU
>>350
明後日だマターリ待て
352非通知さん:04/02/24 23:53 ID:tqdtasRc
それって全機種なのか?
353非通知さん:04/02/25 21:06 ID:NQ+u9dm3
339です。
情報は友人が詰めるドコモショップです。
今日行ってみたら、機種変更で17K新規で12Kでした。
5Kほど下がったのことです。
ドコモショップで値下がりしたってことは大手家電量販店の価格にも
影響あるとおもわれ、全機種かどうかわかりません。
今日契約しようとしたらあまり売れない機種なので取り寄せといわれた…。
354非通知さん:04/02/25 23:10 ID:otl9aVd2
なんでFOMAのF900iの方が売れてるのかわからんな
355非通知さん:04/02/26 11:49 ID:qQQ87aGN
今のところ全色合わせても2万台しか出荷ないんだって。
今後ドコモのGPS搭載機が発表されなければ貴重な機種になるかもね。
356非通知さん:04/02/26 12:23 ID:l9aG+fm9
GPSは使えないってこと?
357非通知さん:04/02/26 13:17 ID:EgaHVXBe
使える。
358非通知さん:04/02/26 21:09 ID:RNo0egcD
ルーインエクスプローラー、ある程度進むと階段登り降りするとか落とし穴に落ちるたびに
フリーズして操作受けつけなくなるな、ダウンロードし直しても直らないからバグだろう。
359非通知さん:04/02/26 23:30 ID:P29Cp6uA
>>358
そんなことにはなったことないが

どれぐらいやったんだ?
360非通知さん:04/02/26 23:32 ID:kGO1F92J
背面ランプが不在着信時に点灯するようになってるけど、グループや電話番号ごとに設定した色にはならないのですか?
着信時にはそれぞれで設定した色になるんだけど、不在着信の点灯時には標準設定の色になってしまいます。
これではワン切りと大切な電話の違いがわからなくて、意味がないと思います。
361非通知さん:04/02/27 10:21 ID:6e8dedMq
>>360
サイドボタンを押して着信内容を確認すれば?
362非通知さん:04/02/27 19:31 ID:2FPdpYZg
撮った画像をプリントアウトしたときの出来映えはどう?
363非通知さん:04/02/28 10:00 ID:aBiIrUWm
プリントアウトはしたことないんだけど、パソコンのディスプレイで見た限りでは、
この機種を含めて携帯のメガピクセルカメラって、80万画素時代のデジカメ程
度の画質だね。

ということは、せいぜいサービスサイズぐらいのプリントにしか耐えないのでは?
364非通知さん:04/02/28 21:13 ID:C/T7Eaxh
撮像素子が100万画素でもレンズの解像度が足りないでしょ。
この機種に限らず。
365非通知さん:04/02/28 22:04 ID:OhBLHt2B
F505iGPS 買ってみましたが、ムービー撮影モードにすると、なぜ録画前なのに
ピンボケ画像になっちゃうんだろう?

あと、充電器に入れたときと充電完了時に”ピピッ” と鳴くけど、結構耳につく音なので
夜中、びっくりしてしまうよおん。
366非通知さん:04/02/28 22:20 ID:3CJYoS06
>>365
無音にできるから説明書をもっかいよく眺めれ
367非通知さん:04/02/29 00:11 ID:M5v2ArG/
>>365
漏れも最初びびった。その音

説明書結構分厚いね、これ。
以前使ってた機種は小型のハンドブックみたいなのも
あったんだけど・・
368非通知さん:04/02/29 00:18 ID:GpTWBYZT
>>367
説明書薄くなったほうだよ
F504iのときはアレよりは薄いけど2冊あったし
369非通知さん:04/02/29 00:42 ID:M5v2ArG/
>>368
あ、そうなんだ・・ Fは以前は503iで使ってた。
その時も2冊だったかも・・
370非通知さん :04/02/29 07:42 ID:5IioI2Ww
F505iとF505iGPSで迷ってるんですけど
GPS機能の他に何か違いありますか?
371非通知さん:04/02/29 08:39 ID:U8L0j4DD
>>370
GPSにオートフォーカスあるからカメラを撮りやすいかな。
ただサイドボタン使いづらいかもしれない。
372非通知さん:04/02/29 09:17 ID:c0CYzNGh
すごく気に入っているけどパケ代がめちゃくちゃ高いぽ。
まぁ今月は機種変に伴う、着メロ、待ち受けとかDLしたからだと
思うけど。
504の時より絶対に高い・・・
これって画面大きくなったから?
お気に入りのiアプリが今月からFOMAに対応した。F900にすべきだったのかな。。。
373非通知さん:04/02/29 10:54 ID:SUAb5KPS
>>370

F505iからGPSに機種変しました。 283を見てください。
ヘビーユーザではないので使いこなしていません。
374非通知さん:04/02/29 16:36 ID:Z8xXBziz
今までN503i使ってて、昨日機種変したんだが、
めちゃくちゃ使いにくくないですか?慣れてないからかな。
375非通知さん:04/02/29 16:43 ID:l55MCv03
>>374
そりゃー始めは使いづらくて当たり前。一週間も経てば慣れるよ。
376374:04/02/29 16:57 ID:Z8xXBziz
>>375
やっぱそうか。今までN503一筋だったもんな
377非通知さん:04/02/29 21:01 ID:OfgU+wP7
質問させてください。
MaxellのミニSDリーダライタ買ってきたんですけど、
パソコンに装着して
ミニSD挿入して
リムーバブルディスクってのを
ダブルクリックして、
ミニSDの中身を表示させようとすると、
「フォーマットされていません、フォーマットしますか?」
って出てきて中身を表示できません。
携帯でミニSDを再度フォーマットし直してみて、
もう一回やってみたんですけど、また
「フォーマットされていません、フォーマットしますか?」
と言われました。。
どうしたらいいんでしょうか?
当方のOSはwinxpです。
教えてください。よろしくお願いします。
378非通知さん:04/02/29 23:26 ID:GpTWBYZT
>>376
漏れがN210iからF504iに変えたときも慣れるのに結構時間かかったよ
濁点とかゃゅょとかね
379非通知さん:04/03/01 02:28 ID:2kFZD0EW
>>377
パソコンにさすと聞かれるんでしょ?
パソコンに「フォーマットしますか?」って聞かれるなら
携帯でフォーマットせずに素直に聞かれたときに「はい」って答えりゃいいのでは?
380sage:04/03/01 05:37 ID:YtfjCYn6
青 20
赤 24
銀  9 ←

赤と迷って、買った直後も後悔しかけたが、シルバー(・∀・)イイ!
店頭だとハデなのに目が行くが、持ってみると良いよ。銀でヨカタ

N502itから機種変更で結構浦島太郎状態。何から何まで感動してまつw
あまり調べずに買いに行ったんだがかなり新しめの機種だったんだな。結構高機能だし
isじゃないから型落ちかとオモタよ。安いし。
しかし(・∀・)イイ!かたちしてるよな
これだけでも大満足ですw
381380:04/03/01 05:38 ID:YtfjCYn6
素で間違えた_| ̄|○
382非通知さん:04/03/01 15:56 ID:2WHbJ1dt
>>362
>>363
>>364
そんなこんなでチェキプリンターでしょ。
ttp://www.fujifilm.co.jp/chekipri/index.html
383非通知さん:04/03/01 16:22 ID:PgRsRBPo
GPSをカーナビ感覚で使うと・・・・ (。A。)ドヒャー
384非通知さん:04/03/01 17:51 ID:j3RLgVJt
FOMA興味ないんで、これに機変したいんだけど結構高い
そろそろ安くなってくれないかなぁ・・・
385377:04/03/02 00:11 ID:7sstOg4H
>>379
レスありがとうございます!
でも取扱説明書のP591の上の方に
「パソコンなどでフォーマットしたminiSDメモリーカードは
ムーバではご使用できません」
って書いてあるんですけど、
パソコンでフォーマットしちゃっても
ムーバでも普通に使えるんですか??
386非通知さん:04/03/02 00:23 ID:ZAlK08B3
ドコモのGPSは所詮auの後追い機能じゃねーかよ
端末側で測位計算できない端末買って何が嬉しいのか不明
せめて900iシリーズでGPS搭載されるまで待てなかったのかい君達は、ぷぷぷ
387非通知さん:04/03/02 12:19 ID:oUs/9/tf
>377、385

俺winXPだけど俺の場合そんな表示はされないで、普通に情報出てきましたよ。
388非通知さん:04/03/02 22:45 ID:I0xgPcrn
背面液晶が死んだ。有機ELだめぽ
389非通知さん:04/03/02 23:49 ID:ExaI/hJe
質問ですが。。。
こっちとF505(最近のロットのヤツ)ではメール作成時等
どっちがもっさり無しですか?(予測ON時)
あと505は結構ハングって辞書消えたとか聞くんですが、
こっちはそういうのは無いんですか?
390非通知さん:04/03/03 01:48 ID:WBAlkc8C
>>387
387さんレスありがとうございます!
そうですかー、うちのパソコンが問題なんですかねぇ・・・。
ちなみにリーダライタは何使ってます??

未だにパソコンでのフォーマットは試してないんですけど、
試された方っていらっしゃいますか?
やっぱり取説にあるとおり、
ムーバでは使えなくなっちゃうんですか??
391非通知さん:04/03/03 11:04 ID:E5X8+QwO
SDカードのフォーマットは、パソコンとは仕組みが違うと聞いた。
専用ソフトがパナソニックのホームページかダウンロードできたはず。
392非通知さん:04/03/03 12:48 ID:G4P1LnM4
説明書によると充電時間は145分だそうですが、自分のやつは電池切れしてから充電しても120分で充電完了してしまいます。
どこか調子が悪いのでしょうか?
393非通知さん:04/03/03 14:09 ID:OVJ58S8u
394非通知さん:04/03/04 08:44 ID:MnvljLuH
GPSで遊んでたら、パケット代が1万円に・・・自粛しました
395非通知さん:04/03/04 10:48 ID:V1Bd0qMo
>>390
ttp://www.kokozo.net/F505iGPS/index.html
既出だけど、このサイトのは見た?
miniSD活用っていう項目に、やり方出てるよ。

ちなみにPCでminiSDをフォーマットしても、問題ないよ。
ただし、携帯で再度、フォーマットする事になるけど。
396非通知さん:04/03/04 23:01 ID:LvTeqQ4W
>394
どれくらい使いましたか?
やっぱり高くつくのかなー。
397非通知さん:04/03/05 08:33 ID:oqKmg7up
miniSDとパソコンとの接続だが。
うちの環境では特に何もしなくても読み込めたよ。
参考に環境書いておくね。

OS Mac OS 10.3でリーダーからそのまま
画像データとりだせたよ。
398非通知さん:04/03/05 11:12 ID:gQXDQ7eU
バックアップですがiSyncはどうなんですかね?
コレにするかマメにドコモショップでするか迷ってます。
399非通知さん:04/03/05 12:19 ID:FI2w95s/
>396
ナビタイムで品川駅〜会社まで、約15分ほど使って、後は10回程側位したくらいなんですが・・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
400非通知さん:04/03/05 13:06 ID:SAE9ObED
まだ漏れはGPS一回も使ってないんだが、
ほんとほどほどにした方が良さそうだなぁ
401非通知さん:04/03/05 15:49 ID:zHPb758i
待ち受け画像なんでも〜Part95〜
402非通知さん:04/03/05 17:08 ID:BjcceCPo
着信音は相手によって変えれますか?
403非通知さん:04/03/05 22:20 ID:l5LzYnya
もしかしてこれデータリンクケーブルじゃVGA画像とかムービー転送できない?
404非通知さん:04/03/06 00:21 ID:KkdyyrJP
GPS遅すぎて使い物にならない。
おもちゃと思ったほうがいい。
405非通知さん:04/03/06 03:14 ID:n1M3fF3/
速くするロジックなんぞない
406非通知さん:04/03/06 13:51 ID:wq4akurp
>404
どれくらい遅いのかな
例えば Garmin のハンディなり PDA 系なりと比べてどうかな
407非通知さん:04/03/06 19:42 ID:n1M3fF3/
コイン何枚で殿堂入りなんだよ
408非通知さん:04/03/06 21:40 ID:CxnxZAU8
フリップしめて通話終了とフリップあけて通話開始って
この機種できないじゃん!!
怒るぞ==
409390:04/03/06 21:59 ID:keIkWgLy
391さん、393さん、395さん、397さん、
レスありがとうございました!

すんごく恥ずかしいんですけど、
正直に言うと、
メディアの接触不良だったみたいです。
皆さんの意見をお聞きして、
腹据えてフォーマットしてみようかと思って、
力強くminiSDを差し込んでみたら、
認識してくれました!!

こんなくだらない結末でしたけど、
やっとminiSDをパソコンで使えるようになって
ホント嬉しいです☆ミ
みなさんありがとうございました!
410非通知さん:04/03/06 22:40 ID:CiC2Pdp6
iモードで画像表示無しの設定にすると、メールの画像も表示されてなくない?
取説だとそうならない様なことが書いてあるけれど、漏れだけ?
411非通知さん:04/03/06 23:03 ID:q6ZLEFQu
F504isでFデビュー、そして505iGPSにした。
しかし…これもさぁ「メールアドレス変わったよ」みたいなメールをもらってもさ、
そいつのアドレスを直接上書き登録できないんだな。進化して欲しいよ。
412非通知さん:04/03/06 23:16 ID:BIBZasRJ
>>410
ホントにそう書いてるの?
413非通知さん:04/03/06 23:39 ID:R+4nqaI0
>411
できるよ( ´,_ゝ`)
今時できない機種などないと思うが
414非通知さん:04/03/06 23:43 ID:wq4akurp
>413
これこれ、無粋なことを言うでない
奴が知りたいのは上書き登録の方法
教えてやれや
415非通知さん:04/03/07 04:19 ID:T/NiIJXv
ルーインエクスプローラについて語ってみませんかいやですかそうですか
416非通知さん:04/03/07 10:29 ID:PDuAx2+M
バグるし
417非通知さん:04/03/07 10:32 ID:3Ih6sPeX
>>413
ホントに出来るの?漏れのやり方だと、
相手のアドレスをコピーして、上書きしたいところに貼り付け
ってやり方だけど、このやり方めんどくさいので教えてくらたい。
418非通知さん:04/03/07 11:58 ID:xXCUOtUq
>417
メールを表示して、menuを押して、『電話帳登録』を決定すると、
『新規登録』『追加登録』ってでるから、『追加登録』で決定。
そのあとは上書き保存先を決定するだけ。

わかりにくい文書ですいません
419非通知さん:04/03/07 14:56 ID:3Ih6sPeX
>>418
あ、ホントだ。できました。
お手数かけてスミマセン。勉強不足でした
420非通知さん:04/03/07 15:11 ID:84fY5lUU
>419
わからないならわからないって書けよ
何が「進化して欲しい」だ
もまえが進化しろと小一時間
421非通知さん:04/03/07 15:27 ID:4pLX885F
まあまあ、またーりと (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め 
422非通知さん:04/03/07 20:01 ID:gjCcZOGt
だいーぶ前に、3月頃買おうと思うって言った奴ですw
そろそろ、買おうかな、と思ってるんだけど、最初は絶対赤じゃ〜!と思ったいたのだが、今になって銀もいいかな・・・と思い始めてる。
個人的に、F505iのノースホワイト(だっけか?)が、ちょっといいかな、と思うんだけど、どっちがいいだろか。
どっちかを買って、後悔した!ってヤシはおらんかね?
423ダルマチャン:04/03/08 12:12 ID:iOK/NVT2
大穴で登場したF505iGPSですが、使っていて不満点をいくつか・・・・

@ミニSDカードのふたの部分がゴム製なので、取れちゃいそう→ちゃんとしたヒンジが欲しい
A液晶のついてる上部が重いためか、開閉に結構力が要る→ワンタッチオープナーが欲しい
BサイドAFボタンのフィーリングが悪い→もっとカチカチ感のあるスイッチの採用が必要
C減電圧したら、直ぐにあぼ〜んしてしまう→通話2回くらいの余裕を!
D裏の電池ふたが へなへなしていて頼りげない
Eムービー撮影させると、ピンボケでレンダリングも遅いからPCに取り込んでも  
  松田優作になっちゃう。
そして・・・・
せっかくGPSついてるのに単独で側位できない。
計算をNTTのセンターにさせるなんて・・・ちょと パケット代が。→あう を見習うべし

そしてそして・・・・
折角、リンクケーブル使っても、VGA SXGAの転送ができないなんて ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
424非通知さん:04/03/08 12:18 ID:3shnHO67
うちの親は過保護なのでこの携帯を
持てとウルサイのですが
私は毎日居場所を監視され続けるのでしょうか・・?
場所はどのくらい詳しく相手にわかるんですか?
まさか建物の名前まで・・?汗
425非通知さん:04/03/08 12:25 ID:kvn7ckZT
>408
不便ですよね.
フタあけて即通話。
フタ締めて通話終了って普通だと思ってたけど違うのね..
426非通知さん:04/03/08 22:24 ID:ssIooMZm
> リンクケーブル使っても、VGA SXGAの転送ができない

マジ?
どうやって転送するの?
427非通知さん:04/03/08 22:25 ID:rxYfsKm+
>>426
SDカードを使う
428424:04/03/09 09:53 ID:UWkziwRh
誰か教えて下さい・・
429非通知さん:04/03/09 18:22 ID:CWdI+GF3
>424
申し込みしないと無理です。

参照
http://www.mitsukete.jp/pc/
430非通知さん:04/03/09 20:22 ID:68iAqY/m
>>423
たしかにあせって作ったのが良くわかるというか、詰めが甘いところが多いよね。
俺としては問題ないけど、気になる人は気になるかもね。
431非通知さん:04/03/09 21:16 ID:Uca+CAd3
「て」一文字を「手」、に変換したいのに
変換候補のリストには
・テレビを
・敵と
・手間取らない
・手違い
などなど延々と続く
文字数以上の大きなお世話変換を止めさせたい
こんな糞仕様なら買わなかった・・・・
432非通知さん:04/03/09 21:38 ID:68iAqY/m
>>431
僕のは「天気 定時 徹夜 手 …」
で手は4番目に来るよ。
433非通知さん:04/03/09 22:33 ID:eIHOsDoa
>>432
「て」に限らず、そういう事が、よくあるよな。
予測切り替えOFFダメだし。
これって、他の機種でも同じなのかな?
434 ◆NZAKVzBtCA :04/03/09 23:12 ID:2Wyctn3A
>>422
シルバー買ったんだが色としては満足してるんだけどイヤホンやSDカードのとこのゴムの部分が黄ばみやすいのが難点。
ブルーはゴムの部分が黒いので目立ちにくいかも・・・。
435非通知さん:04/03/09 23:50 ID:mh30vhxq
F505iのバッテリがそのまま使えた。ちょっと特した気分。
436非通知さん:04/03/10 00:54 ID:/wJ/ECnp
同意。大きなお世話変換イライラする。
このせいで逆にうつのも遅くなったりするし。
437非通知さん:04/03/10 08:54 ID:9+vunxla
予測変換機能って、最初は便利かな〜っておもったけど「花」とかの単漢字が
苦手なのよね。
予測〜をオンにすると、いまいち〜な、トレンド単語?みたいなのばっかりで。。。。

今は使ってません
438非通知さん:04/03/10 09:59 ID:b7JAZUL3
気に入ってるんだけど

サイドボタン等の既出とは別に

menuや、α、メール、電話帳の照明がないのにマイナス。

スピーカーの音質が悪いのにマイナス。

光アンテナに改造できないからマイナス。
439非通知さん:04/03/10 21:24 ID:wjjNjHo2
アンテナぐらぐらしてるのって俺のだけですか?
440非通知さん:04/03/10 21:57 ID:ZBXWbJUz
俺のはしてない。
半年使ったF505iも同様。
441非通知さん:04/03/10 23:21 ID:uXF5dLLc
シルバー買ってきた
F505iからの買い替え
厚く感じて重い
menuも矢印も数字もボタンが押しづらい
半押しは微妙
SDカード経由の互換性あってよかった
もっさり感がかなり軽減されて、動作自体は軽く感じた
442非通知さん:04/03/11 06:04 ID:pWvzLFDx
>>441
これで厚くて重いと思うなら505i、505iS、FOMAは持たない方が良いよ。
443非通知さん:04/03/11 08:40 ID:gstxq4WF
友達から、送ってもらったi-shotの画像を
SDカードに入れてPCで印刷とかしたいのですが、
マニュアル見るとできないってなってました。

これはDoCoMoの仕様ですか?それともF505iGPSだけの
問題?
また、どうすればPCに転送できるの?
444非通知さん:04/03/11 08:49 ID:c0jKuMm0
DoCoMoの仕様です。
友達にパソコンに送ってもらうか、
写真をSDにいれてもらうか。
ぐらいかな?
ホローよろ
445非通知さん:04/03/11 16:13 ID:2a3iPP97
PCにてダウンロードした画像を加工してminiSD経由で携帯に送る事は可能?
446非通知さん:04/03/11 23:16 ID:Wgk8w7UF
GPSアンテナが入ったせいで液晶側が重くなってバランス悪い。
447非通知さん:04/03/12 00:33 ID:hDU1ZRJP
上が重いから余計重く感じるのかな
448非通知さん:04/03/12 08:40 ID:K/3/RqR4
>446
>447
確かに、重たく感じますね。
開いたときにさっとボタンの位置に指が決まらない というか、だんだん液晶側に
すりおちてゆく感じ。
丁度、ヒンジの、、、左右くぼんだところをはさんで通話しております。
449非通知さん:04/03/12 08:53 ID:GIgxMaIC
>>445
パソ→SD→ケータイは可能。
ただし、画像を指定のフォーマットにしなければいけない、
指定のSDのフォルダに入れなければならないなど、
チョト複雑…。
詳しいことはカコログや
F505iスレとかでしらべてね〜。
(ゴメソ、実はよく知らん)
450445:04/03/12 13:42 ID:iJcbQ68L
>>449
参考になりました。サンクス
451カメラ:04/03/12 14:18 ID:4LlIrWJL
iショット(S)で撮るよりSXGAで撮ってiショット(S)にサイズ変更したほうがきれいだった☆
452非通知さん:04/03/12 18:42 ID:9t7FQh7s
変換学習機能、こいつのより
全く学習しない仕様の方がいい・・・
よく使うのは辞書に入れたらいいんだし
453非通知さん:04/03/12 19:27 ID:CEaA4HB1
>>451
サイズ変更なんて出来たの?
やったことないし。
454非通知さん:04/03/12 22:03 ID:ACfbQcPT
この携帯の立場がよくわからないんですが、これは他の505isシリーズより前に発売されたんですか?
また、機種対応などの面で不便はないでしょうか?
505isしか使用不可なアプリなど(あるかは知らないですか…)
455非通知さん:04/03/13 00:34 ID:LX91v363
青 20
赤 25 ←(??)
銀 09

半年間ずっと待ち続けた思いがようやく実りました〜!
でも、毎日関西の都心を片道1時間半かけて通学してるんですが、一回もこの機種使ってる人見たことないんで、未だ新機種っぽくていいですねw
D251iS(銀)からの機種変です。
456非通知さん:04/03/13 11:02 ID:oqfOquEh
>>454
ご自分で調べてください
457非通知さん:04/03/13 11:09 ID:DFEQbJSC
この機種は人気がとてつもなくないってことだな
あとめっちゃ重い
あとAFボタンが押しにくい
それからパチモンみたいなGPSが付いてる
でもまあ505isより機能上だしデザインもスマートだし
画面ちっこいの以外はいいと思うがな
458非通知さん:04/03/13 11:10 ID:DFEQbJSC
Nな
459 :04/03/13 11:47 ID:LJTtGpW3
美少女アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつ。(*´∀`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/idol/image/

とてもHでつ…(*´∀`*)ハァハァ
460316:04/03/13 21:59 ID:vwFaoulB
あとめっちゃ重い

とかいってるやつ多いけど505isの中では2番目に軽くて、
一番軽い機種よりも2グラムしか変わらないんだよヴァカ!!
461非通知さん:04/03/13 22:35 ID:gnikPOfn
頭が重いから重く感じるんだ。
てこの原理って知ってるか?
462非通知さん:04/03/13 22:38 ID:ApwJr9+O
青 20
赤 25 
銀 10 ←

F503iSからの機種変更。
ポイントの値引きと同じメーカーということで
充電器無しの2000円引きで
4000円ちょい。
アンテナ伸びないことに買ってから気づいた。
463非通知さん:04/03/13 22:56 ID:zAPK5gMP
>>462
外部アンテナって邪魔だよ
ポケットの中では
いっそのことなしにしてほしかったな
464439:04/03/14 03:46 ID:/EE4YShk
確かにアンテナじゃまだな
しかも最初からぐらぐらしてる
明日DS逝ってこよう
465非通知さん:04/03/14 08:36 ID:mnNxmoRG
昨日運転しながら通話してたんだけど、
いつもはならない所で回線品質アラーム&通話切断
はぁ?とか思ってたらそこでネズミ捕りやってた。

GPSのせいで変な電波ひろったりするのかな?
466443:04/03/14 09:16 ID:qCXo7eZa
遅レスですまそ
>>444 ありがと
467非通知さん:04/03/14 14:01 ID:R4gi7W5m
>>461
リュックサックの荷物は重い物を上にした方が楽に背負えるのを知ってるか?
468非通知さん:04/03/14 15:22 ID:rwLcjDhZ
構造力学
469非通知さん:04/03/14 18:46 ID:iuKhcU5x
プライバシーモードはF505iと変わりありませんか?
470非通知さん:04/03/14 19:07 ID:URFeUKE0
これ買おうかどうか悩んでいます。
理由は、ナビ適当に使っていて、そのうちとんでもない料金を
払わなくてはならなくなりそうだから。
みなさんその辺はどうですか?
471非通知さん:04/03/14 19:40 ID:sF59v7nv
この機種ってセルフタイマーとAFの併用はできますよね?
あと、セルフタイマーは秒数指定できますか?
472非通知さん:04/03/14 21:38 ID:jm9tRtgv
これの裏技ってありますか?
473非通知さん:04/03/14 21:51 ID:9KpH+BdZ
>>467
携帯を垂直に持つ奴いるのか。
474非通知さん:04/03/14 22:50 ID:Ncu2G/UB
>>473
みんなそうじゃないの?
475_| ̄|○ ◆lAVFgShobo :04/03/15 00:41 ID:hIfKVNtB
>>472
漏れもそれ知りたい。FOMAのF2102VやF900iのように、着メロの音、反響つけられたらいいんだが…。
476非通知さん:04/03/15 06:43 ID:G+tYdlq3
>>471
併用はできない。
指定もできない。10or20秒をセレクト。
477ダルマチャン:04/03/15 08:50 ID:xcQdnMFL
>472
>475

裏技といえば、電池アイコンを「だるま落とし」風味に変えるのと、メニューアイコン変更
くらいですね。
着信メロディは、内蔵のコンポーザーみたいなのでいじれますが、殆ど自作曲だけだ
ったような。

ちなみに、内蔵メロディの「ます」なんか面白い〜(*^-^*)
478非通知さん:04/03/15 23:16 ID:n/iQh0gz
GPSでケータイマップF使うと通信料とられるよね?
現在位置取得した後、その周辺の地図見る方法ある?お金かけずに
479471:04/03/16 08:31 ID:DyzjZs8g
>>476
そうですか…
どうして最近のドコモには机に携帯を立てつつ
セルフタイマーで自分撮りできる機種が少ないのだろう……
480非通知さん:04/03/17 20:24 ID:woYPh8Ux
この機種の値段、機種変更で何円くらいなの?
ドコモショップでの値段教えてください。
481非通知さん:04/03/17 21:21 ID:p7QixDqt
なんかドコモ料金案内のiアプリを起動しても最新情報が更新されない
(買った日のまま)
F505iの時は問題なかったんだけどなぁ
設定とかあるっけ?
482非通知さん:04/03/17 22:44 ID:iROsDthd
裏技教えてちょんまげ。
483非通知さん:04/03/18 18:40 ID:krBx3b74
>>482
ググればアホみたいに出てくる。
てか、内蔵音の、ロボットってなんて言ってるんだ?w
最初の”メール〜”しか聞こえんw
484非通知さん:04/03/18 20:31 ID:6iD9MnHD
>>483
漏れには「メールダウンロードチュウ」と聞こえるが?
485非通知さん:04/03/18 22:04 ID:w4lBqRvm
GPS付携帯に非常に興味があるのですが、
DoCoMoのF505iGPSとauのa5503SA,A5502K,A5501Tが選択肢に
なるかと思います。
これら4機種を比較した際のGPSとしての性能比較などについて
コメント戴けませんでしょうか?
(また、GPS以外でも携帯電話としての優劣についても
 アドバイス戴けるとありがたいです)
486非通知さん:04/03/19 01:16 ID:72+e6qy/
>>485
この機種のGPS機能はあくまでもオマケ程度と思って下さい。
他所のメーカーは知らんからauのスレで聞いてね

優劣か〜 あれこれ言うのは嫌いだし、個人個人の差があるので
お店で触ってみるといいんでは? サイドボタンが押しにくいのはちょっと辛いが
487非通知さん:04/03/19 14:08 ID:ot2IvGTE
>>416
俺の昨日からおかしいよ
眠れない時やってたのに。ちくしょぉぉぉぉぉぉぉ
488非通知さん:04/03/19 14:29 ID:hq9raarD
カメラ起動するとき雑音のような音がするんだけど
そういう仕様なのかな?それとも・・・
489非通知さん:04/03/19 18:11 ID:82gwH6uq
>>484
マジカw

>>488
何回も既出だっっっっちゅーーーーのっっっ!!!!!
490488:04/03/19 21:02 ID:hq9raarD
>>489 ソーリー!
491非通知さん:04/03/20 10:10 ID:Olm76ljM
騙された
DSでGPS一回使うと大体3円ですよ
っていわれたけど、それって位置確認だけじゃん!!!
マップ表示入れたら一回10円じゃ済まないでしょ?
区底ロス
492ダルマチャン:04/03/21 11:53 ID:M54vlR1r
>491
そうなんですよ!私もそれで調子に乗って使っていたら1万円超過して
しまいました。
色々な地図提供コンテンツはありますが、うかつにアクセスすると。。。

ちなみにおとといですが、樹海の遊歩道でナビタイムに接続して連続測位を
数分間やったあとに、iアプリの「使用状況」を見てみたら、グラフ表示の項目で
怪しげな線が垂直に立っておりました (((( ;つД`)))
493ダルマチャン:04/03/21 11:58 ID:t4mvNcm/
書き足りないですね

垂直な線(パケット代)がグラフ画面の頂上に太くでてましたので、かなりいいお値段の
サービスかと・・・ヽ(`Д´)ノ

ロボットボイス

「メール ダウンダウンロードチュウ」と聞こえますよん。
494ダルマチャン:04/03/21 12:00 ID:t4mvNcm/
メールダウンロードチュウ でつ
A Boneが固まりかけてました。すんません
495非通知さん:04/03/21 18:09 ID:iVr0feIO
青 21←
赤 25
銀 10

買ってしまいました。
まだGPSは試してませんです。
496非通知さん:04/03/21 20:47 ID:Z3KdrkmM
青 22←
赤 25
銀 10

これが初携帯な漏れ。果たして成功か失敗か。
497非通知さん:04/03/21 21:12 ID:JuBftiTe
近所のDSでは新規1円でした。
そろそろ買おうかなー。
498非通知さん:04/03/21 22:19 ID:t5s1MoCV
青 22
赤 25
銀 11←

初期のF505よりはいいねー
GPSは三日で飽きそう。。
499非通知さん:04/03/22 19:40 ID:lZJrC3jx
青 23 ←
赤 25
銀 11
背面液晶がボタン押さないと光らないのが不満...
500非通知さん:04/03/22 21:02 ID:eobvXPXP
>>499
液晶と違うって言ってんだろーーーーーーーっ!!
という事で500ゲッツ
501非通知さん:04/03/23 00:02 ID:6sK1DAYL
どうしてELにこだわるんだろ。
反応速度遅いし、時計代わりにならない。
502非通知さん:04/03/23 17:56 ID:0jSzgKUi
青 23
赤 25
銀 12 ←

俺はカメラにタイムラグがあるのが不満。まともに撮れない。
503非通知さん:04/03/23 19:04 ID:DsHhcVRp
ドコモからみつけてホッとキャンペーンのパンフが届いたよ。
必死なんだね。
504非通知さん:04/03/23 20:33 ID:VZ+dEO2o
俺のF505iGPSは、電源入れたままで525時間を超えても電池切れになりません。異常でしょうか?
505非通知さん:04/03/23 20:47 ID:5nK9OrLF
長持ちしていいじゃない
506非通知さん:04/03/23 23:34 ID:MiEOA0vM
>>503 学校の校門あたりドコモショップの店員が
ドコモのウインドブレーカー着て、うろついてる
学生が店に来ないのかな?
507非通知さん:04/03/24 00:14 ID:Gk9wSy9N
質問なのですが、今使っているF505が水没してしまいました・・・。
F505のデータが入ったミニSDカードは、F505iGPSでもそのまま使えるのでしょうか??電話帳やメール等は見られるのでしょうか??
教えて欲しいのです。
508非通知さん:04/03/24 08:59 ID:gH0XfsE2
>507
SDカード自体、樹脂で固められているので、水没して、直ぐにふき取るなど
していれば、ドコモショップでデータの取り出しは出きると思います。
まずはショップにgogo!
509非通知さん:04/03/24 18:36 ID:/By2r4Ru
>>502
> 俺はカメラにタイムラグがあるのが不満。まともに撮れない。

この辺はF505iだけの話ではないし、さんざん既出なのだが
カメラにタイムラグがあるのでは無い、ファインダーにタイムラグがあるのだ。
なので、ファインダーで構図を決めた後実物をみながらシャッター押せば
ちゃんとタイミングの合った写真が撮れる。

慣れだけの問題。
510非通知さん:04/03/24 19:59 ID:JUaIWboj
>>509
ところがシャッターのタイムラグもけっこうあるんだな、これが。
511非通知さん:04/03/25 02:22 ID:giM7FaSG
つーか、携帯のカメラなんかオマケなんだから多くを期待すんなよ。
まともなカメラ欲しければ他にデジカメを買えばいいだけ。
512非通知さん:04/03/25 07:20 ID:YAdzR3m5
>>501
釣りか?ELの反応速度が遅いなんてあり得ない。
513ダルマチャン:04/03/25 08:59 ID:EywuAVu5
カメラ! 「PASHA!!」と音がしてから取り込みまで時間がかかりますね
514非通知さん:04/03/25 20:40 ID:iWtbqCY5
青 23
赤 25
銀 13 ←

GPS付だよーって言うとみんな、何に使うんだ?って聞いてくる。
俺もGPSは使わないと思う。
515非通知さん:04/03/25 22:17 ID:F9C1iaHm
青 23
赤 26 ←
銀 13

D251iから機変。見た目はいいんだけど、
操作性、インターフェイス共に( ゚Д゚;)マズー
他キャリアを含めて通算8台目の端末にして
初めて新規即解を検討した。こりゃだめぽ
516非通知さん:04/03/25 22:44 ID:agt/AtLP
>515


      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
          解約きたー
517非通知さん:04/03/26 00:35 ID:s5iKJQar
>>512
背面ディスプレイに何か表示して左右にふってみると残像が残る。
反応速度じゃなくて更新周期が長いだけか。
518非通知さん:04/03/26 22:37 ID:L8vioByU
着信音最大にしても小さいよね、これどうにかなりませんか?
カバンに入ってたり、ちょっとうるさいところでは着信音聞こえないよ。ちなみに着メロはいろメロミックスからダウンロードしてます。
519非通知さん:04/03/27 09:38 ID:Q3uhm4Dh
青 23
赤 27 ←
銀 13

D251iSから新規購入。
レスポンス遅いー。
でもそんなに悪くないので満足。
520非通知さん:04/03/27 15:36 ID:3oTR79w+
青 23
赤 27
銀 14 ←

ER209iから乗り換え。初めての二つ折りで初めてのカラー液晶。
ふらっと電車の旅にでたくなるカナ〜ぐらいの気持ちでGPS。
521非通知さん:04/03/27 22:56 ID:51eMQB7a
青 23
赤 27
銀 15 ←

P504からの乗り換えでし
早速GPSを使ってみたら800mくらいズレてたぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
522非通知さん:04/03/27 23:39 ID:3mbNuIwP
今日からF505GPSユーザーなんですが、背面液晶ってAFボタンを押すと
時刻とかが表示されるはずですよね?
それが、まったく表示されなくて、着信中とかにしか点灯しないんですが、
故障なんでしょうか?
523圏外さん:04/03/27 23:42 ID:DsOgc5Ka
>522
サイドのAFボタンが固いというか、かなり押し込まないと表示がでないんでつ。
漏れも最初、表示が出なくてドコモショップに文句言いに行きました。
デモ機とか、他の機種でもやっぱりギュウ〜と押し込まないとダメでした。
524非通知さん:04/03/27 23:44 ID:tNFxYcG9
>522
サイドボタンは二段階の押し込み式なんで奥まで押してね
525522:04/03/27 23:49 ID:3mbNuIwP
>>523
レスありがとうございます。
故障じゃないようなのでホッとしました。

それで、もうひとつ質問させて欲しいんですが、携帯を閉じた直後も点灯しない
んですが、仕様ですよね?
526522:04/03/28 00:05 ID:2bbZi4SL
524さんもレスありがとう。
527非通知さん:04/03/28 00:15 ID:Fg4qvY56
>>525
仕様なんですよ。 オレも最初知らんかった・・
528521:04/03/28 02:13 ID:Fd9W1nKm
漏れもボタンの加減がわからずにピーマンでなく緑の●が出てきて
勝手にiモド繋ぎに逝かれたりしてます。
529 :04/03/28 11:04 ID:w70WTLCN
サイドボタン長押しだと
センター問い合わせになっちゃうんですね。。
マナーモードは開けないと無理かぁ…
530522:04/03/28 14:18 ID:BTl/JD/n
>>527
やはり、仕様なんですか・・・
他の携帯は閉じた後は点くので、最初びっくりしますよねぇ
>>528>>529
自分も何回かセンター問い合わせになっちゃいました。


青 23
赤 28 ←
銀 15
青と迷ったけど、赤にしました。
531非通知さん:04/03/28 21:03 ID:27qMWrA2
サイドのAFボタン ボタンの大きさの割には結構(異常なほど?)押し込まないと
反応してくれませんよね。
漏れも最初「あれ、これは初期不良品かな」なんて押していたら
「センター問い合わせ中」みたいなのが出てきてビビりました。
現在はサイドボタンを無効にして不必要に接続しないようにしてます。

ボタン無効 という表示は出ますが、時刻とかは出てくれるので・・・。
532非通知さん:04/03/29 10:58 ID:GWa6JlHc
この携帯ってパカパカの衝撃吸収のゴムが下の受け皿とくっついていないんですよね。
そんでDocomoショップ行ったら俺が思っていた受け皿はただのネジ隠しなだけで、
わざとくっつけていないと言っていました。でも一回気づくと結構不自然・・・

あと、この携帯で撮った動画は、パソコンで見ることはできないのでしょうか?
533非通知さん:04/03/29 17:31 ID:CQpQ1iL3

  落 一 棚 生
  々 線 頭 死
  磊 断 傀 去
  々 時 儡 来

534695:04/03/29 20:26 ID:KHyWp0Jy
age
535 ◆MwwF.AVVJ2 :04/03/29 20:46 ID:5RvSev+1
あれ、ゴムの突起ってついてるようですが・・・
536非通知さん:04/03/30 12:57 ID:o9FmiyBp
>>532
上からみるとついてないように見えるけど、
真横から見れば突起がみえるはずです。
その部分を押さえてみればわかるかと。
537非通知さん:04/03/31 01:31 ID:F9CQq7cM
明日変えようと思ってるんですけど
この機種って505isみたいなメニューアイコンをダウンロードして変更
ってできますか?
538非通知さん:04/03/31 02:25 ID:/YplPQ54
変更できまバキュンバキュンバキュン
539非通知さん:04/03/31 16:20 ID:0ZsEqU8S
F504isがぶち壊れたんで変えようかな
540非通知さん:04/04/01 19:47 ID:aZ40EVIA
他の505みたいにメニューのアイコンダウンロードできますか?
541非通知さん:04/04/01 20:10 ID:PFvoV9lF
ダウンロードできますん
542非通知さん:04/04/01 22:06 ID:zhpHkaN2
いいかげんにしてください!!
このままでは機種変更ができません!!
この機種って505isみたいなメニューアイコンをダウンロードして変更
ってできますか?
543 ◆NZAKVzBtCA :04/04/01 22:44 ID:wcwkgpMD
メロディーミキサーでイコライザとかエコーかけたりすると着信の時とかでもちゃんとそうなるの?
544非通知さん:04/04/01 23:26 ID:ar7FldiG
>>542
まあ、落ち着け。
メニューアイコンは変更出来る。505isみたいかは解らんが。
つーか、>>2のレビュー見れば書いてあるぞ。

545非通知さん:04/04/02 00:11 ID:gfa7X8U4
青 24 ←
赤 28
銀 15

本日入手。GPS結構正確じゃん、市街地なら。たのし〜♪
このスレで見つけてアクセスした「ここぞねっと」スゲー役立つ。
難点をひとつ。既出だが、重量バランスがちと悪い。
液晶部が重くて向こうに倒れそうになる。馴れれば大丈夫かな?

546非通知さん:04/04/02 00:13 ID:JYuVBzZ1
アイコンの文字の影、消せないかな。
目が悪くなったのかと思ってしまう。

F505iに慣れてたので頭が重いねぇ。
547非通知さん:04/04/02 00:23 ID:yDdSgRQT
>545
料金状況はいかがか。
548545:04/04/03 00:17 ID:0lpc/tTs
>547
未だ一日なんで、全然余裕ですw
>>542
azbyクラブにあったので、メニューアイコン変更してみた。
9つ分保存するのめんどくせー
まあ、こんな機能で機種決めるのもどうかと・・思ったが
>546のような人もいるので、それなりに意義のあるものなんだな。
わたしゃ、影があること自体気付かなかったよ・・
取り敢えず546は取説P218を読むように。
549非通知さん:04/04/03 16:09 ID:KAg2K3hj
で、ケータイマップFで1ページ分だと
パケット量はいくらくらいかかるんでつか?
ここが気になって、買いにいけませんでつ
550非通知さん:04/04/03 19:34 ID:9ydDpqQh
青 24
赤 29 ←
銀 15

動作がもっさりしてるのを覚悟して買ったんだけど、
感動的なぐらい機敏に感じるよ。
(209iからの機種変更なので、当たり前だけど。)

調子に乗ってGPS使いまくりそうで、
パケ代がどんなことになるのか、ちょっと不安。
551非通知さん:04/04/03 20:20 ID:Lk2H+KFB
>>549
Iモード機能はケータイマップFを一回だけしか使わなかった日の通信料をドコモ料金案内で見てみたら、39パケット、12円でした。
552非通知さん:04/04/03 20:47 ID:KAg2K3hj
思ったより安いな!
安心したよ
よーし、明日ヨドバシに買いに行くかな
553非通知さん:04/04/03 21:30 ID:uyNAT1jW
今月になってもドコモ料金案内のiアプリが使えない・・・
通信しますか?にはいを答えてもiマークが点滅しないので通信すらしていない模様
どこか設定あるんでしょうか?
F505iの時は普通に使えていたんだが・・・_| ̄|○
554非通知さん:04/04/03 21:38 ID:ntcTCgTU
>>553
壊れてる。
又は契約してない。
555非通知さん:04/04/03 21:59 ID:N5RWSAzW
青 24
赤 29
銀 15 ←

買いました
結構GPSの精度がよくて満足です
年寄りに持たせて居場所を確認する予定
そろそろやばいんですよ
556非通知さん:04/04/03 23:00 ID:MdHVL/OO
青 24
赤 29
銀 16 ←

良いですねこれ。
「こんにちは」と変換しようとしたら「こん日ハム」となったのは苦笑だったが。
557非通知さん:04/04/04 03:09 ID:Pt5udJvf
機種変更してきてからほぼ10時間経過、二度目の充電中。

現在地を自分で確認するのなら、大雑把な「ケータイマップF」
もしくは少し情報量の多い「付近の地図」。

現在地を他の人に伝える場合、i-mode携帯同士なら「位置メール」をそのまま送り、
PCに送る場合は「ここでねマピオン」を使えば、
情報料無料でパケ代のみで済ませられるってことでいいのかな?

面白いなぁ、これ。もっと早く買えば良かったよ。
558非通知さん:04/04/04 11:52 ID:z/6G9XvA
青 24
赤 30←
銀 16


ド田舎なんでGPS試してみたらものすごいだいたいの位置しか出なくてワラタ
559非通知さん:04/04/04 12:43 ID:WXe/X49U
青 24
赤 30
銀 17←

買いました。機種変更で2万円程度だったので意外に安かった。
GPSは面白いね。液晶はきれいだし、メールも結構使いやすいし、機能は最強クラスだし、
なかなか気に入ってます。
560非通知さん:04/04/04 12:51 ID:T+f/qc8Y
てかずっと気になってるんだけど、充電するときにマナーモード切ってても音が鳴るときとならないときがあるのは気のせい・・・?
561非通知さん:04/04/04 15:19 ID:nM8NRACd
>>560
音量を0にしてるんじゃない?
それか不具合かな、前のF505ではそれあったよ。
まぁ充電以外でも鳴るときと鳴らないときあった・・・。
562非通知さん:04/04/04 16:06 ID:5eqXRHmF
メールがきた時もならない時がある。
563560:04/04/04 17:33 ID:T+f/qc8Y
>>561
なるときもあるし、鳴らないときもある・・・
>>562
それはない
564非通知さん:04/04/04 22:59 ID:uMEQPpHY
着メロを着信設定以外で聞くことって出来ますか?
565非通知さん:04/04/04 23:03 ID:pUm1bSD5
座標だけでみると結構精度高いぞコレ。

無論地図持参ですが。
566非通知さん:04/04/05 11:48 ID:bznPR+wN
>>564
ツールのメロディーミキサー
567非通知さん:04/04/05 23:06 ID:fTdDHXdC
ちびわんふれんず2のエサで「幻の牛・赤身・炭火焼き」
っていうのが出るQRコードを見つけた。
568非通知さん:04/04/06 00:38 ID:uZPSH2Gx
アンテナじゃまだと思ったが、アンテナがないと
開いて置いたときむこうに倒れるということに気がついた
569非通知さん:04/04/06 00:40 ID:14oAlDnj
確かにGPSの精度は高いと思う。
新幹線の中で計測するとぴったり線路上にのる。


ただ地図が出る頃には5kmくらい行き過ぎてるかな。
570非通知さん:04/04/06 15:30 ID:d055D1sL
ちびわんフレンズのエサって
どうやってしたらいいんですか?
QRコード?もそんな身近にないんですけど…
571非通知さん:04/04/06 17:02 ID:wu/XsGim
>>570
QRコードだけではなく普通のバーコードも餌になるぞ。
572非通知さん:04/04/06 17:45 ID:RokbZM2C
青 25←
赤 30
銀 17

多機能に惚れて買った。
でもGPSってカーナビより精度が悪いな。
573非通知さん:04/04/06 19:12 ID:d055D1sL
>>571
thx
頑張って探そう…
574非通知さん:04/04/06 21:07 ID:ixUuMU0r
青 25
赤 31 ←
銀 17

単純に、色に惚れて選びますた。
>>550 私も209iからの機種変なので、音も液晶も何もかも感動的だー
カメラ画質グー。GPSは使わない鴨。
575非通知さん:04/04/06 21:28 ID:uYAftdR/
>>573
直リンするのもなんなんで・・・ヒントをひとつ。
「QRコード」でググって出た検索結果の2ページ目の
一番上のリンク先にあるQRコードをエサとして与えてごらん。

それと、付属のACアダプタF002のバーコードを与えたら、
「産地直送絞りたて犬用ミルク」が出たよ。
576非通知さん:04/04/07 09:00 ID:QMchG/+r
あげ
577非通知さん:04/04/07 09:45 ID:a+TleSVB
全般にQRコードの方がいい餌が出てきたような気がする。
QRコードはドコモショップで配ってるなんかのパンフにたくさん載ってた。

QRファクトリーで作っちゃうのも手だが、めんどくせえしなあ。
578573:04/04/07 15:24 ID:43Qq/Sfb
ありがとうございますー!*
ググって探しまくってみますv
579非通知さん:04/04/07 21:01 ID:QNcuFGp6
>>568
アンテナ取ったの?
580非通知さん:04/04/07 21:32 ID:U4Y3Rowv
三日掛かりで「最強のお手伝い犬」まで成長させたよ・・・ふぅ〜。
581非通知さん:04/04/08 00:18 ID:yEdDz2ZO
犬種ってビーグル以外にもいるのかな・・・
582非通知さん:04/04/08 21:24 ID:woe4EQRq
尾道の千光寺公園に花見に行って来た。
で、GPSで位置測定→PCのメール宛に位置メール送信
結果がこれ↓
http://www.kokozo.net/cgi-bin/index.cgi?pos=N34.24.38.34E133.11.49.15&geo=wgs84&X-acc=3

レベル3だったけど、展望台の、どの辺に居たかまで分かるねw
かなり使えそう。楽しいし♪
583非通知さん:04/04/08 23:28 ID:ymshdoWK
この機種って着うたは使えますか?
584非通知さん:04/04/09 01:28 ID:Ny36trKo
>>583
着うたなんか必要ない。「Yeah!めっちゃホリディ」がプリインストールされているのに、これ以上何が必要なんだ。
585非通知さん:04/04/09 01:32 ID:XshEUPIG
しかも、声が違うしな。誰が歌ってんだよ。
つーか、誰が使うんだよ。
586非通知さん:04/04/09 03:19 ID:yN8f7Wqc

トモダチのトモダチ(≒他人)は、声優のタマゴで
そのような仕事もやっているそうだ。

「太鼓の達人」とかああいう。
587非通知さん:04/04/09 03:21 ID:yN8f7Wqc
…トモダチだって他人だよ…orz
588非通知さん:04/04/09 20:58 ID:BeBUom0y
厨質問スマソ。
メールが届いた時に振動させるようにするにはどうしたらいいの?
589非通知さん:04/04/09 21:46 ID:CuyPVw4K
>>588
バイブだよね?
メニュー→音・バイブ→バイブレーター→パターン設定
で、いいんじゃないですかねー。

着メロよりもバイブのがビックリする。
590非通知さん:04/04/09 22:23 ID:WVIjruS0
この携帯でGIF形式のものをPCからSDカードに入れ、携帯で表示させるには
どうしたらいいのでしょうか?
591非通知さん:04/04/09 22:43 ID:XshEUPIG
jpgと同じやり方で出来る。
592非通知さん:04/04/10 00:26 ID:kQiokVeQ
>585
orz
593非通知さん:04/04/10 10:19 ID:uiHUZXhT
>591

サンキュウ
594非通知さん:04/04/10 22:47 ID:DxOuYoFI
この携帯使ってる方にお尋ねしたいんですが、
自分の位置の確認ってだいたいパケット代金いくらぐらいなんですか?
ショップの人に聞くと「38〜48円」と言われましたが
カタログによっては「3円〜」となってます。

この差は凄く大きいんですが・・・38〜48円なら私の財力ではおいそれと使えません。
595非通知さん:04/04/10 23:42 ID:DxOuYoFI
もうこの機種は時代遅れなのかな。。。
596非通知さん:04/04/11 02:00 ID:3UMDfZHl
みたいですね。
597非通知さん:04/04/11 03:29 ID:Kh7WsFe2
親戚の女の子がF505iを新規1円でお買いage。
安い店逝って若割使えば(その子は学生)F505iGPSもタダ同然だったのに。
598非通知さん:04/04/11 10:01 ID:yjX4QaxP
>>594
位置確認のため携帯に地図を表示させるのなら、そのデータのダウンロードに
パケット代がかかる。測地より、こっちの問題だから、一概には言えない。

GPSからの座標データ取得だけ(位置メモ保存など)では、iモード接続しない
こともあるので、地図表示をさせないのであれば多分パケ代はかからない。

マニュアルを見ている感じでは、GPS測地そのものは端末側で行い、サーバー
側ではGPSの誤差補正(DGPS見たいな感じ?)を行っているようなので、本体だ
けだと若干精度が低いのかもしれない。
599非通知さん:04/04/11 11:17 ID:3UMDfZHl
>>598
つまり、行動半径が狭められていて
地図データをDL済みだと地図データが保存されてて
ほとんどパケ代金かからないってことですか?
それとも地図データの保存には限界あるんでしょうか?
私は自転車と徒歩だけですので・・・

と言っても、半径50kmくらいは移動しますが。
600非通知さん:04/04/11 12:38 ID:yjX4QaxP
>>599
実は昨日買ったばかりなので、今試して遊んでいるところ。
なので、少し試してみるよ。

付属の地図アプリは、2キロ*1キロぐらいのデータを読み込んで
くれるけど、アプリを終了したら再読み込みになる模様。
読み込みデータ内で移動した場合の挙動は後で報告するよ。

今までPocketPC+GPSカードで遊んでいたけど、それと比べると
測地までの速度が早いのがすごい。
測地でレベル1になったときは中断して再度測地させるとレベル3
になることがあるので、諦めるのが速いだけか?
601非通知さん:04/04/11 13:10 ID:yjX4QaxP
遊んできますた。

結論・ もしかすると、F505iGpsはMS Assistedではなく、Autonomousなのかもしれない。

使ってみた感じでは、サーバーのアシストを一切必要とせず、端末単体で測地計算を
行っているようだ。

付属地図アプリを起動し、iモードセッションが切断されるまで放置、地図ソフトをそのま
まにして移動し、GPSの再計測をさせたところ、iモードに接続することなく、現在位置を
表示した。
念のため、アプリを終了させてiモードセッションを確認したところ、やはり接続していない。
602非通知さん:04/04/11 13:16 ID:yjX4QaxP
付属地図アプリでは、地図の読み込みを起動時のみにしか行わず、
地図圏外でGPSの計測を行うと、測地は行われるが、地図がないの
でアプリを再起動することが即される。

地図アプリの作り方にもよるが、測地と地図読み込みを独立させて
いるようなアプリであれば、GPSを何度使おうと、一切パケ代はかか
らないのかもしれない。

考えてみれば、MS-AssistedやMS-Basedという概念は通信のため
の簡易GPSを測地に流用するために作られたものであり、新たに
GPSを積んだF505iGpsでは、自立計測ができても当然なのかもしれ
ない。

もちろん、iモードの画像読み込みを使えば、パケ死は必定だろうが、
F661iと違い、F505iGPSはiアプリが使えるので、きちんとしたソフトさ
えできれば、かなり有用と思われる。
603非通知さん:04/04/11 16:01 ID:QGcUGswk
>585
EVERYBODY GOESの方が違うと思うが・・・
604非通知さん:04/04/11 16:22 ID:WBAVXvIJ
取り扱い説明書の175ページの右端に載ってる女の子ってかわいい…
(*∀)/ヽァ/ヽァ・・・
605非通知さん:04/04/11 16:41 ID:SCldgGuX
本体開いてから立ち上がるまで遅くない?
606非通知さん:04/04/11 16:47 ID:ZebNLim2
>>600
パケット料金がどれくらいになるのか、
持ってる方の実質の料金について
よろしくしますた。
607非通知さん:04/04/11 18:50 ID:WBAVXvIJ
>>605
ウェイクアップをONにしてないか?
608非通知さん:04/04/11 18:58 ID:JWmyTyyN
>>604
なんか時代が違う気が・・・
609非通知さん:04/04/11 19:27 ID:WBAVXvIJ
>>608
漏れは違和感ないけどね。
610非通知さん:04/04/11 20:11 ID:ZebNLim2
う〜ん
611非通知さん:04/04/11 20:44 ID:ztOHNojO
>>594
付属のiモード操作ガイドP57に料金が出ている。
GPS機能
現在位置情報の取得…約3円
現在地の地図表示…52〜53円

ちなみに
青 25
赤 31
銀 18←

ピッチのみで携帯初めてなので、結構新鮮。
でも、アドレス移せないので大変。
612非通知さん:04/04/11 21:17 ID:w/WnMbj0
>>607
え〜っと、電源入れたときじゃなくて、
本体を開いてから画面が表示されるまで時間がかかりませんか?ってことです。


613非通知さん:04/04/11 21:19 ID:XQAWWisu
仕様です
614非通知さん:04/04/11 21:29 ID:ZebNLim2
>>611
φ(.. )メモメモ


しかし、>>600さんの「アプリを終了したら再読み込みになる模様」って情報と
その情報から考えると・・・

移動するときはアプリ終了させてるしそうなると地図データは消え
普通に使えば自分の居場所調べるだけで50円かかるのね。。。
615非通知さん:04/04/11 22:35 ID:+E09+HkY
>>614
地図データを保存するタイプもあるらしいがね。

それより、そこまでがめつくなるのなら、素直にハンディーGPSとか
PC(PDA)+GPSの方が良いのではないか?
仮にパケット定額でGPSをやったとしても、一年も経たずに割高に
なるぞ。
616非通知さん:04/04/12 01:29 ID:tClOhvUG
携帯板は初めてのものです。
2001年のお正月に買った N502it というやつを使ってますが電池切れ気味に
なってきたので、GPSがついているこの機種に興味がわいています。

F505iGPS に限った話ではないかも知れませんが、質問です。
もうすぐ、506シリーズとか、F505iGPS の後継機種は出ますか?
そういう情報はありますか?

あと1ヶ月ぐらいで出るようなら買うのをまとうと思うのですが、まだ
そういう情報がないのなら、買い換えようと思っています。

DoCoMo の商品情報とかリリースサイクルとかあまり知らないので...

ご存じの方、教えてください。
617非通知さん:04/04/12 02:51 ID:4n6wvegT
>>615
>地図データを保存するタイプもあるらしいがね。
φ(.. )メモメモ

>それより、そこまでがめつくなるのなら
「がめつく」というか、「この機種を選ぶ理由がGPS」なわけで
「GPS使わないならこの機種である必要ない」となってしまう。。。
ハンディーGPSとかPC(PDA)+GPSも考えたんですが
初期投資がかなり大きくなってしまうでしょう。
PCを今@Freedで繋いでるのでPDA購入自体はそれほど抵抗ないんですが。

>仮にパケット定額でGPSをやったとしても
これってMOVAなのでパケット定額無くありません?
618非通知さん:04/04/12 08:41 ID:KieJTfgV
>>598
問題は何を使ってD-GPSをしているかだと思う。
サポセンに聞いたらD-GPSすら知らなかったけど。
ちなみに、GPSの基本原理すら知らなかった。
619非通知さん:04/04/12 08:48 ID:KieJTfgV
>>615
>仮にパケット定額でGPSをやったとしても、
端末単体で地図ソフトがインストールされてないから、ソフト代金考えたら携帯GPSのほうが安いかも。コンテンツで地図は更新されるみたいだし、付加情報考えたら、更に安いと思う。
ただ、端末代金が高ければ、安くはならん。
620非通知さん:04/04/12 12:04 ID:d4xx0sGb
GPSを積極的に使いたいなら、こういうのを買った方がいいと思う。
PDA(GPS搭載+地図ソフト付属)、税込みで39,800 円ぐらい。
http://www.mio-dw.jp/products_168info.htm

俺は緊急時だけ使えればいいので、今のところF505iGPSでいいや。
621非通知さん:04/04/12 15:20 ID:l2Apu+ph
azbyメーラーで、Hotmailの受信はできないのですか?
622非通知さん:04/04/12 15:28 ID:l2Apu+ph
あと、azbyメーラーの待ち受け画面の変更の仕方を教えてください。
623非通知さん:04/04/12 18:50 ID:PXGF0qTN
ポータブルGPS+地図というのも探検家気分で良かったりしますよ。

俺はツーリングの時しかつかわんから座標しか見てない。
624非通知さん:04/04/12 21:53 ID:cE0mItem
青 25
赤 32 ←
銀 18

F503iS以来のF。
使いやすい。メガピクセルきれい。
ありがとう。もう、Nなんて使わない。
625非通知さん:04/04/13 03:14 ID:QgaLG063
安くなったね。どこでも9800円。
渋谷の新南口では5000円切ってた。つまり若割りとかキッズ割りつかえばただ!。
もう少し探せば良かった。しまったよ……。

オレ実は初携帯で、ピッチから買い増したんだけど、ムチャクチャ音悪いね。
携帯ってこんなもんだったっけ?
相手の声聞こえにくいし、変なタイムラグがあるから
「今オレ変なこと言った?」とか「電波切れた?」とか勘ぐってしまう。
相手は普通に聞こえるらしいんだけど……。
やはり、当分ピッチと使い分けします。ファミリー割り使えば、
いままでも、7〜9k逝ってたからそんなに料金変わらないと思う。
でも、メールマシン、スケ管理、イザ地図、そして遊びカメラとしては最高!
ツーショット撮影できるって知ってた?婦女子に大ウケ!

ついでだが、↓クリスタルコート最高!画面に顔の油や化粧が付かんよ。
http://www.gate.jp/top/products/products.php?code=60529
http://www.micro-solution.com/
626非通知さん:04/04/13 22:08 ID:zh1O/zEa
PC内の画像をminiSDから取り込んで待ち受けにしようと思って
ttp://f505i.at.infoseek.co.jp/ のサイトの「Q.miniSDから携帯に画像を取り込むには?」
の通りにやってみたんだけど、携帯側で画像を認識してくれません。
これは
>サイトからダウンロードした画像やフレーム、スタンプ、内蔵画像、iShotから送られて来た画像等は
>miniSDへコピーや移動は出来ません。
に引っ掛かっているからなのかな。何かいい方法ありませんか?
リーダーはmaxellの「miniSDメモリーカード専用リーダライタ」を使ってます。

せっかく頑張って作ったのに…(´;ω;`)ウッ
627非通知さん:04/04/13 22:16 ID:zh1O/zEa
>>626
自己即レススマソ。解決しますた。
自分で作ったフォルダの外に画像置いてみたら何故か認識されました。
やったぁヽ(´▽`)ノ
628非通知さん:04/04/13 22:48 ID:O88dKfSt
(゚Д゚)・・・・
629非通知さん:04/04/13 23:52 ID:w4jiSfeW
会社のと含めてPHS、2G(Docomo)、voda、FOMA使ってるけど、
音声の音質は、PHS(DDI)>FOMA>>>voda>2G(docomo) かな。
630非通知さん:04/04/13 23:55 ID:FAxDLCc7
>>611
↓うわっ高!

> 現在位置情報の取得…約3円
> 現在地の地図表示…52〜53円
631625:04/04/14 00:13 ID:DIK3dgP9
>>629
だろだろ!
ドコモももっと音声品質の点でピッチ売ればいいのに……。
携帯買って、みんななんであんなに電話に叫んでいるのかよく分かったよ。
営業電話と恋愛電話には、携帯をオレは使えん。

ところで、ミニSDに地図ソフトって入れられないのもなのかね。
使う度ダウンロードしてたんじゃ、かなわん。
昨日、3回地図で現在位置を見て、チョコチョコッと電話して、チョコチョコッとメールしただけで、
料金733円逝ってました。(TOT) 
掛ける30だと……。恐ろしい……。
632非通知さん:04/04/14 00:31 ID:DIK3dgP9
撮影した画像を拡大って出来なかったのこれ!?

時刻表撮って拡大して見ようと思ったんだが……。
デジタルズーム付いてるんだから、拡大ぐらいできるようにしろ!
633非通知さん:04/04/14 13:03 ID:IHv5xELc
やっぱりGPSはおまけ程度で考えないといかんのか・・
厳しいなぁ
634非通知さん:04/04/14 22:06 ID:k9yIv7Qb
青 26 ←
赤 32
銀 18

D504iよりサクサク動く。液晶きれい。
でもサブディスプレイがまったく使えないのは如何なものか。
自分、時計代わりに使うからけっこう凹んだ…

635非通知さん:04/04/15 10:46 ID:YCgYCKWv
青 26 
赤 32
銀 19 ←

自分にとっては機能よりも「携帯」に相応しい範囲内のサイズが嬉しい。
636ダルマチャン ◆XQ53vGt/dM :04/04/15 11:08 ID:ZTDxm6L4
GPSは便利で測位自体はあまりお金がかからないんだけど
地図のダウンロードがお金かかって痛いです。
ナビタイムで連続測位したときは、殆ど「パケ死」しそうな金額ですた Σ(゚Д゚)ガーン 
637非通知さん:04/04/15 12:52 ID:YyGj+T7D
1)「ここぞ!ねっと」 http://www.kokozo.net/pc/index.html に切り替えて
2)現在位置を測位して、家のパソコンに送り、
3)家に帰って、パソコンで楽しむ。

これが貧乏人の正しいこの機種の使い方。
638非通知さん:04/04/15 17:07 ID:8vo10ovO
F505ISを知り合いに持たせて位置情報を調べたいです。
いろいろなサービスがありますが。
個人契約でここが一番安い。
http://www.docomo-machine.co.jp/walker/price/index.html
ビジネスプランで月1995円で500回/月の検索が出来るようです。
パケット料金などは別ですか。
しかし、加入の仕方が公式HPを見ても分かりません。
教えて。
639非通知さん:04/04/15 19:42 ID:FRPLJGgl
私は、一週間位前にF505iGPSを購入しました。
最初の頃は色々触りまくりですぐ電池切れ状態が数回有
り自分の使用度のせいだと思っていますが

これを使っている他の皆さんはいかが思いますか
640非通知さん:04/04/15 20:13 ID:8vo10ovO
>>639
電池切れですがパケット通信を数時間も連続してやると電池切れにすぐに電池切れに
なるけど。
641非通知さん:04/04/16 03:15 ID:autlBtrE
>>639
色々触りまくりもいろいろあるけどアプリで遊んでるとあっという
間に電池切れと思われ。
642非通知さん:04/04/16 09:04 ID:8WfkPcDy
購入後5日目です。
GPSで現在地確認 20数回やっても「エラーが発生しました!」と測位不能です。
そのうち1度だけは位置確認出来たので、設定不備ではないと思うのですが 
故障なんでしょうか?
643非通知さん:04/04/16 10:31 ID:dQel2ol9
>>642
建物の中でやってない?
空が見える場所でないとGPSの電波が届かないので…
(たぶん外してると思うけど念のため。)
644642:04/04/16 13:35 ID:v0SbD4+X
>>643
ありがとうございます。 屋外で、しっかり大空に掲げて…
まるで初代ウルトラマンの変身ポーズです。
皆さんのは頻繁に「エラーが発生しました」なんて出ないんでしょうか?

645非通知さん:04/04/16 15:38 ID:UDMqHvXR
DSへGO!!
646642:04/04/16 18:09 ID:5GMDTVgj
DS行って参りました。
「ちょっと調べさせてもっらって良いですか?」と、
お姉様が最初に裏に消えてから、出たり消えたり約一時間。
何か専用の機械でGPSの感度でも調べてくれているのだと思ったら、
FUJITUに電話で問合せながら取説と格闘されていた模様です。
結果「地下以外の場所では屋内でもこれほど頻繁にエラーは出ない」
そうで、機種交換となりました。
「これでもダメならお客様の番号に問題があるかも?」と仰ってましたが
それもよく理解出来ません。取りあえず今度は普通にGPS使えます。
お騒がせいたしました。

しかし、せっせと集めた着メロ達が・・・
647643:04/04/16 19:32 ID:dQel2ol9
>>646
解決おめ〜&乙カレー!!
648非通知さん:04/04/17 10:30 ID:N/mUSJI1
GPSアンテナの故障だと思われ
649非通知さん:04/04/17 20:09 ID:3rvQSBa9
>646
問題解決 乙です。

それにしても、電話番号?が悪いとは失敬な発言しますね。
ドコモは
650非通知さん:04/04/17 23:23 ID:u2XeemrG
>646
>しかし、せっせと集めた着メロ達が・・・
一体なんのために外部メモリーが(ry
651非通知さん:04/04/17 23:41 ID:/6tJS3uH
>>632
これ使え。

ピクチャビ
505i用画像ビューアー
http://www.matum.net/i/appli/index.php
652非通知さん:04/04/18 22:19 ID:FnoV+0jB
>>651
落としたけどエラーが出て使えないよう(;´Д⊂)
なんでだ!?
6531 ◆9dYLE8z3D6 :04/04/18 23:08 ID:ixI7aWa8
654 ◆XqrQAy2Hxg :04/04/18 23:09 ID:ixI7aWa8
;kj
655632:04/04/18 23:38 ID:/zgCT58U
>>651
ありがとう!
こんな便利なものがあるなんて知りませんでした。
SXGAが読み込めないのは悲しいけど、充分です!!
656非通知さん:04/04/19 18:12 ID:9TyVFXIz
カメラの周りのメッキ部分が傷つきやすいと思うのは俺だけかな?
買って3週間ぐらいで細かい傷がついた。
657非通知さん:04/04/20 00:07 ID:BK/zYIQG
青 26 
赤 33 ←
銀 19

FORMAにしようと思ったら家に電波がない!
ってなわけで、デザインと値段(タダ)で買いました
スレで話題になってたもっさり感も気にならないんでよかった!
658非通知さん:04/04/20 15:26 ID:yJSC1Y4k
青 26 
赤 33
銀 20 ←

F504iSからの買い替えでつ。
GPS面白いけど、有効に使いこなせなさそうな悪寒・・・。
659非通知さん:04/04/20 18:31 ID:7phnRmEF
コインの殿堂って結局何枚必要なんだよ
660非通知さん:04/04/21 01:01 ID:zJSr3/uh
>>657
値段(タダ)ですか!?
どこで買ったか教えてプリーズ
当方は東京在住です
661非通知さん:04/04/21 01:33 ID:S5Eb3yQ0
(´∀`)
http://idol-gallery.jp/
662非通知さん:04/04/21 02:24 ID:OsrQT2C5
大船だよ
東京だったら吉祥寺、渋谷辺り探せばあるんじゃないかな
因みに縛りはiモードと1年割りのみ
663非通知さん:04/04/21 12:22 ID:VBL7wSHw
>>662
大船ですか
縛りの条件も良いですね
664非通知さん:04/04/22 12:37 ID:L5YlEg6C
F900iGPSを買おうか検討してるのですが。どんな感じですか?
665非通知さん:04/04/22 13:41 ID:nyL3R8bQ
>>664
スレの最初から全部読んで、具体的なことを訊け。
666非通知さん:04/04/22 14:49 ID:TJboAesV
F900iGPSなんてあるんですか?

釣りかな・・・
667非通知さん:04/04/22 14:57 ID:PknpE/e0
おそらく釣りかと・・
668非通知さん:04/04/22 19:56 ID:wzhk5fve
ケムコの砂漠の狐、この機種対応してなかった・・・へこー
669非通知さん:04/04/23 12:21 ID:1qlmcqJp
この機種で上海対応してるとこある?
サンソフトのいつまでたっても対応しないんだよな
670i. Max ◆So900kUw7o :04/04/23 12:41 ID:NuH2docH
>>664-666
FOMAにGPS載るのは、901i系か、902i系以降に標準でってことになるのでは?
671非通知さん:04/04/23 20:41 ID:+mDsN3o3
グループ別で着メロ登録とかって出来ます?
672非通知さん:04/04/23 21:11 ID:xASFcLIj
できるよん
673非通知さん:04/04/23 21:45 ID:+mDsN3o3
>>672
説明書読んでみたら出来ましたね。
ありがとうございました。

質問ばっかで申し訳ないですが
ダウンロード辞書ってどこから持って来たらいいんでしょう?
辞典とかならあるんですが方言とかがどうにも…
674非通知さん:04/04/23 22:31 ID:xASFcLIj
>>673
普通はFユーザーなら@F携帯応援団(だっけ?)で落とすと
いいんじゃない?方言とかもあったはず。
そこに気に入ったのがなかったら、適当に検索してみて。

ちなみに俺は関西人だけど、DL辞書で関西弁落としても
あまり役に立たないから自分で辞書に入れてるよ。
そして俺はFユーザーではありましぇん。

675非通知さん:04/04/24 02:10 ID:tEy3wO4v
ダウンロードした着メロの音がちいさいのはなんでだろう?
着メロというか三村の声だけど。音量MAXで普通ぐらい。
676非通知さん:04/04/25 07:27 ID:n8mUJMoC
上海がやりたいよう
677非通知さん:04/04/25 14:11 ID:snzJm/y9
この携帯って文字のサイズ大きくできないんですか?
678非通知さん:04/04/25 14:46 ID:5HJNlG3h
>>677
なんですか貴方は。
出てけーーー!
679非通知さん:04/04/26 21:19 ID:SJdnD1RE
カメラ起動時の音が、最初のころは「チチチ チ」という音だったのに、今は、「カラカララ」という
音が混ざるようになりました。これは壊れる前兆でしょうか?
680非通知さん:04/04/26 21:41 ID:dPRyTzw1
明日当たり機種変やすいので、買おうと思うのですが、着信音とかの音量は
大きいですか?F504つかってて小さいなぁと感じていたので。
GPSとは関係ないのですけどご教授願います。
681非通知さん:04/04/27 13:50 ID:Vm717s+F
質問でつ
GPSって、座標表示できますか?
地図じゃなくて、数字で
682非通知さん:04/04/27 14:29 ID:SlnEeh67
>>680
物静かで落着きがある。
>>681
経度緯度でなら。
683非通知さん:04/04/27 22:03 ID:z/c011az
NHKニュースage(auのほうだが)。マルチすまん。
684非通知さん:04/04/27 22:50 ID:WaowxEKe
オートフォーカスって使えますか?
それほど・・なら505iにするんだけど・・・
685非通知さん:04/04/27 23:14 ID:TGjG8uu+
>>684
AFボタンのレリーズの硬さがすべて台無しにしている・・
と思ってたけど、マクロ撮影でのAFは結構使えると思う。

通常の撮影だとAF使うまでのレンズじゃないし。
686非通知さん:04/04/28 14:52 ID:vW7eD7Qt
FのFOMA900iと505iGPS 買いはどっちですか?

どちらがいいのか迷ってます・・・
687非通知さん:04/04/28 16:41 ID:xFdEZuVO
これは写真撮るときは必ずAF使うのですか?
気軽にパシャパシャ撮りたいのですが
688非通知さん:04/04/28 17:57 ID:8AG9l6Zz
>>687
i-modeボタンでパンフォーカス撮影ができる。
689非通知さん:04/04/28 19:24 ID:Nkel/cMn
>>686
FOMAでGPSが付けば定額でガンガン使えて最高なんだけどねぇ・・。
俺は次へのツナギと割り切って505iGPSにしましたヨ。
が、電話機として使うと通話音質は今まで使った携帯で最悪ですねぇ。

auのWINで電子コンパス付きがあったらキャリア乗換えてたかも・・。
690非通知さん:04/04/28 23:55 ID:n1ZJkyc4
新宿ヨドバシで、
1年契約縛り(?)で、新規3800円だたよー
691非通知さん:04/04/29 00:11 ID:e7PWwuqC
>>690
さくらやは1円でしたよ。買っちゃった。さていじくり倒すか。
さすがFOMA一つだけじゃ無理。DNSも使い勝手悪い。
しばらくは2台持ちだな。
692非通知さん:04/04/29 00:31 ID:RNk4k49U
506iでまた指紋に逆戻りか
693非通知さん:04/04/29 01:35 ID:hKHx9On8
>>689
ナカーマ
漏れもFOMAへのつなぎ
ってか、FOMA電波はいんね
694691:04/04/29 08:39 ID:e7PWwuqC
で、買ったはいいんだけど、サイドキーすごく反応悪いんだけど…
相当押し込んでも反応しない。AFは軽いタッチで反応するが…
何度押せど背面液晶つかないから故障かとオモタが…こんなもん?

あと赤はなにげに指紋つくのね。
695非通知さん:04/04/29 09:38 ID:PvqH1ljI
>>694
そんなもんです
買って3ヶ月が経過した漏れもいまだに苦労してます
696非通知さん:04/04/29 12:02 ID:o3odnVDi
俺リアル工房だけど、俺の高校は生徒数が840人もいるのにこの機種使ってる人
俺以外見かけたことがない・・・・・・・・・・・・もしかして俺だけ?
ちなみに色は青です。
697非通知さん:04/04/29 12:26 ID:e7PWwuqC
高校生ってau多いんじゃなくて?いや煽りじゃなくさ。

折れの高校時代はポケベルだったからなぁ。ドコモ4:テレメ6くらい。
698非通知さん:04/04/29 13:15 ID:PjWHOBG7
F505かGPSのどちらかを買おうと思うのだが
GPSと505はGPSやオートフォーカス以外の
使い勝手ではどちらがよい?
505からGPSに買えた香具師レスキボン
699非通知さん:04/04/29 22:23 ID:z7S8a6EX
F505i->GPSに機種変した。 283参照。
700非通知さん:04/04/29 23:15 ID:0d+NoNpF
>696
俺の前の席の奴がF505iGPSを使ってた。
しかも俺と同じ色だった。
701691:04/04/30 02:34 ID:vYWSNjcu
書き忘れ。

青 26
赤 34 ←
銀 20

サイドボタンは慣れかな。頭側が重いのがちと…
702非通知さん:04/04/30 02:59 ID:SV3fkV2Q
実は大穴


…ガバガバ


…将軍様を狙った


…ユルユル
703非通知さん:04/04/30 10:56 ID:afKdJ//7
>>680
着信音は小さいですね。バイブもなんか弱いし(Fの伝統?)
あやや着歌とか入ってるけど、音量6にすると歪みまくりで嬉しくないかも。

あと、シャッター音とセルフタイマー音が好みではない。
セルフタイマー音はチャラけすぎ・・
704非通知さん:04/04/30 23:05 ID:qqNQE6zv
青 26
赤 34 
銀 21 ←

GPSと通話に使えれば良いので購入。
705非通知さん:04/05/01 11:36 ID:RQVFpN7E
So503iユーザーだが、メールが50文字しか入らんので505を買おうと思ってる。
506はFelicaが搭載されてGPSとか生体認証が載った時点で買い換えようと思ってる。

F506iGPSってメールは何文字入るんですか?
auだと5,000文字らしいけど。
706非通知さん:04/05/01 11:37 ID:9NiwSURy
>>705
ネタだよね?
707非通知さん:04/05/01 18:46 ID:J/nQev6T
カタログにF506iでたね。変わらなさすぎ。
708非通知さん:04/05/02 00:08 ID:+4Gojl5f
>>699
THANKS
GPSにするよ
709非通知さん:04/05/02 12:03 ID:cUj+KS1Q
上海やりたいよう
710非通知さん:04/05/02 12:13 ID:+NCTrO9n
青 26
赤 34 
銀 22 ←

銀だと至って大人しいデザインだねぇ。
iランプも光らんし、閉じてるとGPSやらAFやら誇張してないのがイイ。
711非通知さん:04/05/02 21:18 ID:TYPZxEvV
F505iGPSって、送信のメールの文字数、250文字までなんだね。
712非通知さん:04/05/02 22:15 ID:5Gbg2GrJ
これいいなと思ってるんですけど正直GPSはいらん。
これでもF505iGPSって得だと思う?
使わなかったらお金などは減らないよね?
713非通知さん:04/05/02 23:51 ID:9YLZfT+4
http://etc.2ch.net/test/r.i/phs/1077364829/701-705
F505iスレの住人だけど、この人来た?









もうすぐ統合だろうけど、F505iスレとF505iGPSスレって仲悪いの?
714非通知さん:04/05/03 00:06 ID:k/AzMju5
>>713
この人です。
(F505i スレ http://etc.2ch.net/test/r.i/phs/1077364829/ の 701 と 705 です)
すみません、まだこちらに書いてませんでした。

> もうすぐ統合だろうけど、F505iスレとF505iGPSスレって仲悪いの?

いえ、仲が悪いのかはわかりませんが、私自身、めったに携帯板にこないし
携帯事情に疎いので、
ケータイwatch とか www.itmedia.co.jp/mobile/ で勉強してました。
F506i が出るのか.... F506 で、GPS つきは出るのだろうか?

ということで F505i スレに誤爆した質問をあらためてここでします。

---------------------------------------------
すみません、今から暴言を吐きます。
煽りじゃなくて素です。お許しください。
F505iGPSユーザの方は、auのEZナビウォークとか
(特に電子コンパスのA5502Kとか)が気にならないのですか?

今は N502it というやつで3年ちょい使ってきたのですが、GPSに興味があり、
F505iGPSにするか、A5502Kにするか迷っています。
でも電話番号変えたくないんだよなぁ。

今はモデルとモデルの谷間だから、動かないほうがいいかな....
715非通知さん:04/05/03 00:36 ID:a2aKiv69
>714
それはあなたがどんな方でどんな用途で使うかによると思います
例えば山に行く人だとauだと使えないところがあるのでドコモを買うしかないのです
716非通知さん:04/05/03 00:39 ID:NjdCwqiF
電話帳のフリガナ検索で「ダルマチャン」と入力すると、電池マークがダルマチャンになるんだってね。
717非通知さん:04/05/03 11:07 ID:n3vpPH9G
妻はauだが、ゴルフとか釣りに行くのでdocomoは最低条件。
GPSはおまけ。道がわからなくなったら人に聞く。店に行くときは店に電話して聞く。
718非通知さん:04/05/03 23:20 ID:UOyOmwmo
この機種買った人、最近アンケートみたいなの来ましたよね?
その中で懇談会の出席っていうのがありましたけど、それに出席する人いますか?
719非通知さん:04/05/04 01:38 ID:Jf8EncVt
>>705 >>711
メールの文字数半角500文字はDocomoの仕様です。
720非通知さん:04/05/04 10:18 ID:kYyHocax
PCからの位置検索を主に購入検討中。
auは、行動エリア圏外なので、問題外。

機能は「みつけてホットキャンペーン」だけで十分だけど、期間限定だし

いろいろ調べてみると下記の「山ざんまい」ってコンテンツが、
PCから検索を主体にした場合、お金がかからなくてよさそうだけど
使ってる人いる?

ttp://www.wham.jp/mountain.htm

721非通知さん:04/05/04 18:56 ID:BvnuQzlI
懇談会、予定が合えば出ようと思っているのだか……。
一万円くれるって言うし。

一番欲しいのは、接続しないですむ(本体か、ミニSDに入っている)地図アプリ。
722非通知さん:04/05/05 00:40 ID:OyZs4N8p
やっぱり関西弁がつらいですねぇ〜
ダウンロード辞書はどうなんですか?
使用例が、です→でんがな って・・・
ちょっと違う・・・
723非通知さん:04/05/05 10:07 ID:XDn4T91S
青 27←
赤 34 
銀 22

買いました。GPSは遊びで使ってます。機能的には不満なし。
F=反応がトロイってイメージがあったんだけど、特に感じませんね。

しかし、本当にナスに見えるなあw
724非通知さん:04/05/05 11:57 ID:xl7H5WAv
なんか歴代のFと比べてボタンが小さくないか?
特に十字キーが激しく押しにくい
725非通知さん:04/05/05 17:14 ID:GbTIuJ4J
>特に十字キーが激しく押しにくい

506で戻ってるからムカつくよ
もっさり感が減ってるから頭重いのとかは我慢できるんだけどなぁ
指紋もいらないのにさー
GPSないから506は買わないけど
726非通知さん:04/05/05 20:46 ID:i5GZGqgP
>>725
もっさり感減ってるか?
メールたまってくると押した後にかなり間がある気がするのは俺だけか?
727非通知さん:04/05/05 21:11 ID:Am4wTMRe
この機種って、ななメールで送ってもらった画像、表示すると画像小さくありませんか?
728非通知さん:04/05/05 22:45 ID:hhea/mPu
ガイシュツかもしれないが
F505iGPSは256MBのminiSDメモリーカード使えますか?
729非通知さん:04/05/05 23:00 ID:6+4su4ko
>>728
64MBまで
730非通知さん:04/05/06 17:14 ID:tGg3yanz
>>728

松下製のminiSDであれば、128MBまで可能です。

参考までに
ttp://www.fmworld.net/product/phone/minisd/index.html
731非通知さん:04/05/06 17:52 ID:AYWjzxz2
>>727
確かに小さいですねぇ。だから私は@nem.jpの方法をつかっています。
アドレスの○○○○@docomo.ne.jpを○○○○@nem.jpにして送ってもらいましょう。
これだと小さくなりませんよ。
732非通知さん:04/05/08 18:13 ID:qMuo8suH
買いに行ったけど在庫がなくてとりあえず予約してきた。
この携帯人気あるの?
街で使ってる人あんま見かけないけど・・・。
733非通知さん:04/05/08 18:46 ID:dXABsP45
値下がりを期待してたが、最近どこも在庫ないね。
機種変がまともな店で2万以下になればな。
734非通知さん:04/05/08 20:08 ID:W9neKtv/
落とした曲を消すのは
どうすればいいの?
735非通知さん:04/05/08 20:33 ID:1NO8l3IQ
>>734
とりあえず洗濯機と一緒に携帯を洗う→(゜д゜)ウマー
736非通知さん:04/05/09 02:26 ID:qmO9FZrm
>>731

ありがとうございます。参考にします。
737非通知さん:04/05/09 10:45 ID:fSMCmnhj
>>734
ツール⇒サウンドミキサー⇒曲を選ぶ⇒menuボタン⇒消去(削除?)

でいいはず。
738734:04/05/09 12:02 ID:6QRPKJ21
>>737
さんくすこ。
739非通知さん:04/05/09 16:50 ID:74OYCovo
内臓の取る猫風のゲームってEDあるの?
740非通知さん:04/05/09 17:16 ID:OikLSa3o
よく地方都市に出かけるので、駅から目的地までのナビ目的(徒歩15分圏内)で考えてるんですが、実際のとこどうでしょう?
741非通知さん:04/05/09 20:53 ID:6QRPKJ21
>>740
いつのか知らないけどauの奴と比べたら超正確。

家の左端から右端まで移動したらちゃんとマークの位置が右に。
正確すぎてちょっと怖い・・・。(もち普通の一軒家)

ちなみにauは隣町にいる事になってますた(ぷ
742非通知さん:04/05/09 21:16 ID:wD/zqMmX
>741
そりゃたまたま測位状況が悪かっただけじゃないの。
743非通知さん:04/05/09 22:12 ID:PuCbp6Rw
今日、この携帯買いに行ったら五千円値上げしてました。
その前は在庫切れで注文と言われ、注文せず帰ったのだが。

もうイラネエや。
744・∀・) ◆4OQtsTbAWE :04/05/09 22:31 ID:VptxUeuM
>>741
そのままパケ死街道も迷わずまっしぐらですね。
745741:04/05/10 00:19 ID:JfR6UNM2
>>742
あ、そうなんですか・・2回しかやった事ないんでハッキリは言えない。
auスマンカッタ
746非通知さん:04/05/10 01:18 ID:wj8lp/sX
>741
auもドコモも、使ってる衛星は一緒だぞ。
(その時端末から見える衛星の数が多ければ多いほど正確になる。4個以上は欲しい所)
確かに端末の測位用のチップとか、地上局側の測位サーバとかは違うけどさ。

ただ、ドコモのF661iは警察用に採用されたらしく、その際にかなり試験も厳しくやったし、
修正もかなり大掛かりになって発売が3〜4ヶ月も遅れたという噂を聞く。
(F661iにアンテナの赤いモデルがあり、一般に発売されていない警察専用)
それの流れを汲むF505iGPSだから、ひどくはないとは思う。
背面液晶やカメラの、GPSに対する悪影響がよくわからんが。

au は知らんが、ドコモは確か、地上局側のGPSアンテナ(補正用)は東京都下に1箇所だけ。
本当は遠隔地の北海道、九州、沖縄くらいには増設したいらしいのだが、
今のGPS端末数・利用者数ではとてもペイしないので進んでいないらしい。

理論上は北海道や沖縄で測位したら誤差が大きいかもしれない。
実用上ほとんど問題がない範囲内らしいが。
747非通知さん:04/05/10 02:15 ID:YijCl1JM
駅から1km位の店に行くのに比較してみたけど、auの端末はコンパス付きだったので
かなり見やすい。精度は505GPSの方が若干よかったかな。
パケ代は505GPSの方がかなりかかっていると思う。

GPS重視ならauだろう。 僻地に行くことがあるのでdocomoも使ってるけど。
748非通知さん:04/05/10 15:22 ID:TAhFBpBY
test
749非通知さん:04/05/10 21:00 ID:4Nz7eqo0
僻地だとドコモのGPSだめだね。
関東の埼玉と山梨の県境とかでもだめ。
北方半島もだめだったな。
750741:04/05/10 21:49 ID:JfR6UNM2
大分県大分市は僻地ですか?
751非通知さん:04/05/11 17:42 ID:zhBNm3Fg
なんかこう 必死でしょー 最近のケイタイ
電話なんやから…

GPS付いてるだけでビックリっすよ 
752非通知さん:04/05/11 17:50 ID:vNx8RGwZ
今日ドコモショップで青を買いました。
クラブドコモのポイント使って、機種変更で10,800円。
今まで P502i だったのョ。
最近の携帯ってわたしには使わない機能が大杉のようだ。
753非通知さん:04/05/11 17:51 ID:Gu7Kj/QN
>752
何でこれにしたん?
754非通知さん:04/05/11 17:58 ID:vNx8RGwZ

GPSってスパイみたいだったからw
755非通知さん:04/05/11 19:02 ID:lRIkXnOL
アイドルや芸能人の待ち受け無料でDL!FOMA対応高画質もアリ☆
http://www.visual-f.com/cnt/vf01/access/redirect.php?sid=01
756非通知さん:04/05/12 08:49 ID:K9jQphSe
GPS CIA FBI 
757非通知さん:04/05/12 09:08 ID:N+5CDim8

+KGB MI6
758757:04/05/12 09:11 ID:N+5CDim8
GPS → General Police Station
759非通知さん:04/05/12 21:00 ID:c6gs8H8f
あした買います。
900買おうしたけどまだFOMAに乗り換えるには時期尚早と
ケータイに詳しい友人&ドコモ関係就職者に意見を聞き決定。
F505でもいいけどちょい古いし。
値段も手ごろだったからしばらくGPS堪能します。
青か赤で。
760非通知さん:04/05/12 21:16 ID:Ek0Wgmjw
>>754
理由が凄いですな。カッコ良すぎvv

阿呆な質問ですが
メールのシークレットってメールが
見られないようにするんじゃないんですか?
やってても普通に開けて意味ネー○| ̄|_
761非通知さん:04/05/12 21:18 ID:N+5CDim8
今買えば、矢田亜希子の現在位置情報サービス付、なんてなーいか・・
762非通知さん:04/05/12 22:52 ID:WEOBpjlt
>> 761

これって,某課長の書き込み?
763非通知さん:04/05/12 23:43 ID:N+5CDim8
マダ係長です・・
764非通知さん:04/05/13 09:19 ID:36DcndRC
最近安くなってきたのでGPS用にDNSで持とうと思っているんですが
無料地図が見れるのは良いんですが、有料サイト契約するとどう変わりますか?
各サイトには得手不得手あると思いますが、皆さんはどこに契約していますか?

聞かせて頂戴!
765非通知さん:04/05/13 16:11 ID:ekVWfkJ6
766非通知さん:04/05/13 23:51 ID:ua8kdxZS
メモリカードとりあえず写真の大きなサイズをパソコンに移す時に使いましたが、他には超便利な使い方などありますか?
767非通知さん:04/05/14 17:20 ID:Bd8oH/kR
>>760
プライバシーモードを起動すれば見えなくなるののでは?
768非通知さん:04/05/14 20:18 ID:yMRN6F0+
>>766
地図データが入れば使い方としては最強なんだけどねー。
実際、PDAなGPSなんかだと256MBあれば結構いけるんだよねぇ。

漏れは着メロ写しぐらいにしか使ってなかったり・・。
769非通知さん:04/05/15 12:44 ID:ddHstYFO
現在位置知らせられるなら、犯罪に使えるよ。すぐに移動しても、「今度はここの場所に金もってこい・・」って送ればいいもんね。あぶないなぁ。
770非通知さん:04/05/15 23:26 ID:Hc94eBn3
>>769
au の端末なんかは特に(ry
要は、便利な物は使いようでございます。
771非通知さん:04/05/16 13:33 ID:Cwgm8md6
青 27 ←
赤 34 
銀 22

ポイント使ってタダで買えた
772非通知さん:04/05/16 16:06 ID:lqbhB0Pa
おんなガッチャマンの戦闘服、なーんかエロくない?携帯画面に出たので・・
773非通知さん:04/05/17 03:35 ID:ihTPmqkR
この機種使ってて思ったんだけど、
漢字入力のときに数字や英字に変換するのってめんどくさくない?
かといって、2タッチも慣れないし
774非通知さん:04/05/17 10:42 ID:SELbuTe4
リモコンとかバァコードってよく使ってますか?
775非通知さん:04/05/17 15:58 ID:/TRVIFgQ
昨日買いました。503iからの3年ぶりの機種変更です。ユーザインタフェースなどのすごい進化に驚きました。(って俺が遅れすぎ?)
GPSってやっぱりいいですね。俺は田舎のほうなので残念ながら地図が今一ですが、これは地図の問題なのでこれからどんどん精細になることを希望します。
auに比べればたぶんまだ2歩ぐらい遅れているんでしょうけど携帯GPSにすごい可能性を感じます。
776非通知さん:04/05/17 17:07 ID:8MmDYKTL
標準搭載のGPSアプリで測位後地図を出すと前回の地図が出るのはどうして?
777非通知さん:04/05/18 02:34 ID:f0cxknpx
>776
プラズマです
778非通知さん:04/05/18 18:32 ID:EVHF+H/M
12月頃にF505isGPSになるんでしょうか?
779非通知さん:04/05/18 20:20 ID:k8IkB+Oj
>>778
901iGPSでは?
いや、そうあって欲しい・・。

Sだけならファームのバージョンアップ程度で出来そうな気配も・・。
780非通知さん:04/05/19 10:20 ID:G175JQU/
DocomoでGPS付きは多分F製しか発売されないんですよね。
他のメーカー製はauが囲ってたりするの?
その辺のこと誰か教えて。
781非通知さん:04/05/20 00:28 ID:QOIpyWdP
液晶画面の上に付いてる透明の部品なんですが、気付くと左下浮いてきます
F505〜とある所から1cm左です
手を引っ掛けて痛かった・・・
505iの時は上下の連結部のメクラ?浮いてきたし・・・
ずっとF使ってきたけど、もう辞めようかな・・・
782非通知さん:04/05/20 02:37 ID:H98dNYlx
SDカードスロットやアクセスコネクタカバーなんかのゴム弱そうじゃないかい。
頻繁に使うと千切れてしまいそう。
783非通知さん:04/05/21 00:09 ID:EgUVBTpB
>>780
それはね....    言いたいけど言えない。
少なくともauのせいではない。
784非通知さん:04/05/21 04:10 ID:NNh4szmV
>>777
おおつききょ(ry
785非通知さん:04/05/21 08:29 ID:+3SblbOi
786非通知さん:04/05/21 10:55 ID:jdtEO3lF
>>783
そうなんだ。
疑ったりしてゴメンよ -> au
でも、元締めの所為で無いとすると何だろう。

>>783
そうか、じゃあF505iGPSで3年間粘ってFOMAへ機種変しよう。F505iGPSも3年目で機種変したし。
787781:04/05/21 16:23 ID:nYYHHFFm
ショップに行ってきたんですが、やっぱりこの人何言ってんの扱いでした('A`)ハァー
モックとか在庫見せて大差ないでしょ?ぼくぅ、みたいな
今日検定受かったからまだ機嫌よかったからいいけど
とかいいつつ、ムカついてきたんでもう解約でいいやと思ったら、交換しますと

ボーダは論外として、もうauか京ポンに行くわ・・・
788非通知さん:04/05/21 19:49 ID:gTzlAVXY
愛媛県松山市消防局が携帯GPS通報システムを導入していますが、auのみ対応から今夏、F505iGPSでの利用が開始されるらしいが、身障者への周知が進んでいないらしい。
http://www.c-crews.co.jp/gnext_express/news/back/0309/030905_10.html
789非通知さん:04/05/22 01:33 ID:7LUTLPmC
>785
こんな話があるにもかかわらずこの体たらくかよ。
ドコモはヤル気のないことにかけてはホントいい加減だからなー。
そんなに FOMA を売りたいんかと…。
790非通知さん:04/05/22 10:03 ID:x8I5CzaA
505iGPS買ったよ
791非通知さん:04/05/22 13:10 ID:6fLh2Gob
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/24/news049.html
ここの"GPS付きのFOMAも検討中"ってやっぱFかな?
792非通知さん:04/05/22 13:57 ID:rVy289Pb
次はF506iGPSかF901iGPSのどっちかか両方な予感・・??
793非通知さん:04/05/22 21:54 ID:YhI8NtlQ
ずっと前充電確認音が鳴る鳴らないと言ってた奴ですが・・・w
iモード接続待機中だと音ならないけど、普段なら音なりますわ。
何週間か何回も確認したけど、おそらくソレ。
ってみんな気付いてるかι既出かも
794非通知さん:04/05/22 22:02 ID:YzSL2bE3
この携帯には「メモ帳」というものは無いのか〜?
795非通知さん:04/05/23 16:20 ID:8V/Z2hxV
796794:04/05/23 16:55 ID:3bfh5Krc
>>795
早速DLしました。さんくすです。
797非通知さん :04/05/23 21:16 ID:JwE/loWb
青 27
赤 34 
銀 23←これにした。

前がF251iの銀だったので、外観がほとんど変わりないという。
でも中身は大きく進化してて満足〜
798非通知さん:04/05/23 23:45 ID:Ki8BcATD
青 27
赤 35←投票
銀 23

F900iとのデュアル用に買ってきました。
新規則解約 込み込みで8800円ですた、いい買い物をしました。

ルートナビは「NAVITIME」でしか出来ないのか・・
799非通知さん:04/05/24 00:10 ID:J5K7Y0nG
則解約
800非通知さん:04/05/24 00:46 ID:Qr0M7UoS
なんか北陸は大暴落だな、、、
てか、こいつもディスコン?
801非通知さん:04/05/24 01:10 ID:R8v4kmhT
もうスデニ北陸は0円だよなw
ディスコンって何?
802非通知さん:04/05/24 16:17 ID:PV1Qrndk
discontinue

でもこれ終了だとGPS付き無くなっちまうような?
661iってまだ売ってるんだっけ???
803非通知さん:04/05/24 19:16 ID:4McL+lYc
>802
まだ細々と売っている。
804非通知さん:04/05/24 22:54 ID:NjtqjTMb
他のメーカーはGPS付けないね。
805非通知さん:04/05/25 00:26 ID:7Fiq188B
ある意味、FやPはドコモ移動機メーカーらしくない
意欲的なメーカー
実験台?
806非通知さん:04/05/25 00:45 ID:FmGkWRYb
>805
かも。
かつてドコPがそういう役目だった。
807非通知さん:04/05/25 22:44 ID:xaO9oKZl
Fは実験台。開発費回収できればそれでいいんじゃない。ブランドでは勝てないから。
808非通知さん:04/05/26 20:31 ID:YyFM1WLj
Fは特定用途に特化したのが多いような。
F672iとかF212iとかも競合するようなの無いし。
まあ、女子供を主ターゲットにしてるメーカーじゃないよねぇ・・。
809非通知さん:04/05/27 00:26 ID:K/lcJumt
>>808
スパイとかかなぁ・・
810非通知さん:04/05/27 10:47 ID:OcTxScfY
青 27
赤 35
銀 24←投票

おまけ程度ではあるがGPSは面白いとオモタ
811非通知さん:04/05/27 15:54 ID:ttPKWbWf
>>809
F672iを持つスパイって、、、
812非通知さん:04/05/27 16:07 ID:K/lcJumt
>>811
GPSとか動画配信、iモードないとスパイ困るんだろ。
813非通知さん:04/05/27 16:17 ID:7D//wnin
早速機種変してきましたので記念カキコ。 受付で実機をD506iと比べ結局F506iに決めました。カラーはブルーです。私は女ですが最初ピンクと迷ったのですが今度のピンクは色が薄ーい感じがしてスルーしました。まずカメラ画質が綺麗すぎます。着メロの音質もゆーこと無いです。
814非通知さん:04/05/27 16:23 ID:V2n2qXHG
青 28
赤 36←
銀 24

えらい安かったんで機種変してみた。
ちなみにN208sからw
815非通知さん:04/05/27 16:58 ID:Z3w+cy6j
>813
ココはF505iGPSのスレですが。
F506iだったら、別スレがあります。

【もっさり改善】F506i【指紋認証】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078026974/
816非通知さん:04/05/27 19:20 ID:g0341Xs7
>813
marutiuza
817非通知さん:04/05/27 21:17 ID:ljuC/YQU
青 28
赤 37← 初携帯です
銀 24

JPGってプログレッシブだと認識されないんですね。
壊れてるのかと思って焦った。
818非通知さん:04/05/28 10:35 ID:g9d6bLhA
好きなMENUをセレクトメニュー登録出来ないの?かな?
819非通知さん:04/05/28 11:04 ID:lgGvgmGj
>>816
思考能力が無いのか?あんた
820非通知さん:04/05/28 18:38 ID:Mz+0lyH6
>>818
待受画面から[menu]を3回押してみれば分かると思われ…

>>819
>>818へのレスかな?
821非通知さん:04/05/28 23:29 ID:pdNaylPh
これに機種変したばかりなんですけど、キーのバックライトが暗くて
おまけに明るさにムラがあるんだけど、こんなもんなんですか?
それとも不良なのかな、、、 どんなもんなんでしょ?
822非通知さん:04/05/29 01:11 ID:0ATxra7t
>>821
自分のもそんな感じです。
アプリボタンやメニューボタンが見えない…
823821:04/05/29 01:48 ID:fe79R9os
てことは、別に壊れてる訳じゃないのかな、、、

ありがと >822
824非通知さん:04/05/29 14:33 ID:0ATxra7t
この端末は、AACに対応してないんでしょうか?
825非通知さん:04/05/29 21:06 ID:JRUVZzhQ
>>824
してない。
現在MOVAではAACコーデックに対応した機種は無い。
826824:04/05/29 23:49 ID:0ATxra7t
そうなんですか。
AMRで我慢することにします
ありがとうございます >825
827非通知さん:04/05/30 01:42 ID:7qFKPWMI
F505iGPSって音声メモ着信音に出来るんですか?
友達のできるのでかなりうらやましいんですが
828非通知さん:04/05/30 12:20 ID:bC86lL07
前のはP502iでミニキーボードもポイントでただでもらったけど使いませんでした。
40のおっさんなんで携帯キーボードで実用になるのが欲しいけど、やっぱりリュウドかな・・
829非通知さん:04/06/01 10:38 ID:WsyEuSNF
シークレットメールを受信した時、背面液晶を
まったく非表示にする事出来ないのですか?
メールマークや背面ランプが付かないのは良いけど
背面液晶が付いたらそれで内緒のメールもわかっちゃう様な・・・
830非通知さん:04/06/01 22:45 ID:ypELwYN7
>829
ケータイを

し ま え
831非通知さん:04/06/01 23:16 ID:hpNXtDM3
>>829
iモードロックしてると表示されないかも
他に方法あんのか?
832非通知さん:04/06/02 13:26 ID:j6t7L+SY
age
833非通知さん:04/06/02 14:03 ID:oL6qpDMT
>>829
食え
834非通知さん:04/06/02 17:38 ID:2ep61I0w
で、殿堂入りのコインの枚数は何枚なんだよ
10万枚で1回抽選ってなめてんのか。
835非通知さん:04/06/02 19:15 ID:EgzGZPhS
なんか着信音がわれて聞こえるようになってんけど、
どーやってなおすのん?
836非通知さん:04/06/03 08:52 ID:fQlP06zO

裏の電池のふたがペラペラしちょるから。。。
漏れはふたと本体の部分に薄いシール張って、びりつかないようにしてるyo
837非通知さん:04/06/03 08:53 ID:fQlP06zO
あ、本体とふたの部分をシールする感じね。
838非通知さん:04/06/03 14:25 ID:T9pabp5a
あ、あのですね
この携帯持ってると他のi-mode携帯持ってる人から位置を探されてしまうんでしょうか?
ガクガクブルブル
839非通知さん:04/06/03 14:29 ID:7pl7rwd/
別に契約して自分で通知発信しない限りならない
840非通知さん:04/06/03 15:47 ID:SIAsH57B
写真に付加した位置情報の地図を表示するアルバムサイトを作ったのですが、
ドコモの写真に対応出来るか試したいので
掲示板に写真を送っていただけませんか
http://jcorn.com
↑一応携帯対応してますが、パケ代かかるのでPCからのアクセスをお勧めします
841非通知さん:04/06/03 21:13 ID:4qWcgd78
>>840
宣伝かよ…
真に受けた漏れが悪かったわ。 _| ̄|○
842840:04/06/04 00:40 ID:4a0BRwlp
宣伝じゃないですよ。
私はauユーザなのでドコモのGPS情報付きの写真を
入手する方法がないのです。
843非通知さん:04/06/04 12:10 ID:Mq0g9qEd
↑なんか怪しいサイトだな
844非通知さん:04/06/04 21:01 ID:EgdYdura
遅ればせながらF506見てきた。
サイドキーが押しやすくなったのはいいね。










まあ、それだけか
845非通知さん:04/06/04 22:52 ID:jErM15Rg
age
846非通知さん:04/06/05 13:35 ID:5LB/LBXr
メガピクセルいらね
847非通知さん:04/06/05 13:55 ID:mCFlPde4
内蔵メロディの「さくら」最高。。
848非通知さん:04/06/05 14:13 ID:PdShG1r8
>>847
漏れ、「癒し」が好き。
着メロにしている。
849非通知さん:04/06/05 14:16 ID:Kx3zmWnc
あたいのメールは「中華風」
850非通知さん:04/06/06 03:44 ID:dIfyuuT/
850
851非通知さん:04/06/06 04:01 ID:T2/aQaxJ
予測変換機能によって記憶されたメモリーをもとに戻すにはどうすればいいのですか?
852非通知さん:04/06/06 04:43 ID:KgXWZPoz
日光にさらす
853非通知さん:04/06/06 09:19 ID:xxZnKQGl
銀色のやつ買いました。
使い方覚えないといけないな。
854853:04/06/06 09:21 ID:xxZnKQGl
青 28
赤 37
銀 25 ← 初携帯です
855非通知さん:04/06/06 10:58 ID:T4gxiuwx
>>853-854
おめでとさん。仲間だw
856非通知さん:04/06/06 12:02 ID:IpLNhnV6
>>1
アナルファック機能付携帯ですか、そうですか。
857非通知さん:04/06/06 14:39 ID:NPAw5TA2
>>840

これでいい? ちゃんと動いているっぽい
http://jcorn.com/webapp/album.do?id=333
858非通知さん:04/06/06 19:36 ID:qm2ixXDL
あわわ、さっき本屋で落としたら、画面がまっしろけっけになっちゃったよ。
中ではちゃんと動いてるみたいなんだけど・・・
どうしよう。誰かタスケテι買い替えろとかいわずに・・・
859非通知さん:04/06/06 20:11 ID:T4gxiuwx
>>858
DSへGO!!
860非通知さん:04/06/06 20:21 ID:jWg2jpBC
>>857
さんきゅ〜 Exif情報もばっちり取れてます。
しかもauのそれよりもデジカメしてる!
861非通知さん:04/06/06 22:00 ID:gy+pZ8Oe
>>860

857です.

あくまで,miniSD経由でファイルを取り出してPCでアップした場合は
exif情報がついてきますけど,
iショットで送った時はexif情報が完全に落ちます....
862非通知さん:04/06/06 22:39 ID:c3R16nA1
506と505Gps今ならどっちが買いでしょうか?
863非通知さん:04/06/06 23:05 ID:jWg2jpBC
>>861
>iショットで送った時はexif情報が完全に落ちます....
マジですか?
携帯からの写真アップロードはメールをインターフェースに考えていたのですが
それは無理ってことですか。なんつー仕様だ。
ちなみにギャラリー内の大阪写真はauのW11Hでリアルタイムに送信してます。
864非通知さん:04/06/06 23:30 ID:7t3Xxbko
>>863

代りに,位置付写真をiショットで送ろうとすると,
メール本文に緯度経度がURLみたいな形で入るようです.

↓参照
http://www.kokozo.net/F505iGPS/camera-gps.html

exifだと容量大きくなっちゃうから,exifデータを落としているんだと
思いますけどね....たしかにいまいち,っちゃー,いまいち
865858:04/06/07 22:29 ID:+Xj6+Dwz
DS行ったらタダで交換してくれるって。落としたってちゃんと言ったけどやるじゃんドコモ、と。
>>862
オレはFの505iS版を待ってたから、デザインもよかったし迷わずコレにした。
505iGPS持ってる側としては、506iには魅力感じない。つーか何が変わったんやっていう。
カメラもまぁ目安としてメガピクセルあったら十分って感じだし、指紋認証いらないし・・・(まぁGPSもいらんけど)
デザインもなんか中途半端だから、指紋とか200万画素が欲しいって思うんだったら506にしたらいいと思うけど、505iGPSは値段もだいぶ落ちてるし、得のような気がするけど・・・
まぁ参考程度に。
866非通知さん:04/06/07 22:42 ID:zm4hDGCz
>>862
506
短所
・カラバリが女子供向けしかない
・高い
長所
・2.4インチ液晶
・2メガピクセルカメラ

505GPSは十字ボタンとサイドボタンが押しにくい以外はまぁ及第点。
その上値段は安いし、カラバリも男が買えるものもある。
867非通知さん:04/06/09 16:56 ID:Uk2fBi7f
再度ボタン押しても背面液晶がつかない・・・_| ̄|○
どっかで設定しないとだめ?
868非通知さん:04/06/09 17:57 ID:EA2sC46x
深〜く押してるかい? 爪の先とかで
869非通知さん:04/06/09 19:24 ID:Uk2fBi7f
>868
深く押したら逝きましたw
(人-)謝謝(-人)謝謝
870非通知さん:04/06/09 22:58 ID:3JKy4HZ9
>>869
慣れれば簡単だよ。がんばって!
871非通知さん:04/06/10 00:05 ID:yXdfG+la
背面液晶つけるより、開いたほうが楽(確実)だからそうしてるよ。
いいかげんELやめればいいのに。506も同じ仕様?

時計を持たない自分としてはちょっとつらい。
872非通知さん:04/06/10 00:11 ID:+2HYQWXZ
ELやめたらやめたで、待受け時間が減少し、電池の持ちが悪く
なる罠。サイズも今よりでかくなりそう
873非通知さん:04/06/10 03:16 ID:i6GqahIt
サイドボタンのコツ

爪でなく指の腹でクリック感触があるところまで一旦押す

ひと呼吸おいて、その状態から再度押し込む

こうするといいですよ。
874非通知さん:04/06/10 03:24 ID:i6GqahIt
>>871
506iのサイドボタンはだいぶ改良されてて押しやすくなりました。
875非通知さん:04/06/10 18:41 ID:KVAEGmFW
>>873
ありがとう!今やってみました。
漏れも>>868のやり方だったので、目から鱗でした。
876非通知さん:04/06/11 01:05 ID:kJg2LbC2
ミニsdカードだが、
プリンストンのdulim602カードリーダーに接続しても
認識してくれないのはなぜ?

877非通知さん:04/06/11 17:05 ID:GU3zJRBO
>876
ここで聞いた方がよろしいのでは?

【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】2枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082801103/l50
878非通知さん:04/06/11 21:15 ID:6Dce7Zgr
今買おうか迷ってます。
・撮った後の画像の綺麗さはどうですか。
・地図を見るのってお金いりますか。
これは関係ないですけどオークションで落とすのと普通に機種変(10ヶ月使用)どっちが得ですか?
879非通知さん:04/06/12 00:16 ID:3naPh/o5
一番目:まあまあ
二番目:かかる。地図丸々DLかアプリ起動が選べる
三番目:オクのが安いだろうが新品がいいか中古でいいかは人次第。
880非通知さん:04/06/12 12:46 ID:k1xKcemt
>>878
10ヶ月で機種変だと厄介かな?
881非通知さん:04/06/13 10:33 ID:Z51ODjXf
落ちすぎage

てか背面ディスプレーの待受けが全体にできないのは痛い・・・。
882非通知さん:04/06/13 15:05 ID:7wnEBZ4A
すいません質問です
ずっとF使ってるからもっさりには慣れてるんだけど
今使ってるF503isよりは早いですよね?
あとアプリ実行速度遅いって聞くけど実際使ってる方どうですか?
883非通知さん:04/06/13 19:16 ID:zRCOX1yW
>>882
うーん。するアプリにもよりますし…。
ドコモショップのホットモックを触ってきてはいかがでしょうか?

まあ使ってる僕としては、そんなに気にはなりません。あくまでも僕の意見ですけど…。
884非通知さん:04/06/14 08:59 ID:okM5MUzJ
>883
ホットモックって熱いんですか?
885非通知さん:04/06/14 19:33 ID:b3G/1d/c
>>884
熱々だょ☆
886非通知さん:04/06/14 20:15 ID:oTR23Fsp
F900iTを待ち切れなくて505GPS買ってみたけど結構いいね。
出張で使ったら、ちゃんとナビしてくれたよ。
初めての土地で間違えを出来ないときは頼りになる。
まぁ来週には、又機種変更するんだけどさ。
887非通知さん:04/06/14 20:47 ID:b3G/1d/c
コレって、内蔵画像だと背面画面の待ち受けを全画面にできるようだけど、撮影画像使う場合はどうすればぴったりにできるんですか?
888非通知さん:04/06/15 08:37 ID:Hbr89ZBW
2日前に買いました。
ポイント使って税込み14000円くらいだったかな。
F503isユーザーだったので、処理スピードとかメニューとか文字入力とか
改善された点が実感できたし、操作性もF503isとたいして変わらないね。
デジカメの反応スピードは速い方じゃないかな、
画質も今この値段だったら文句ない。
背面の時計が常時見れないのがつらいところ。
889非通知さん:04/06/15 18:48 ID:YEDyLmXm
>887
絶対出来ない。
890非通知さん:04/06/16 11:12 ID:zkUc0be/
 N504iSから変更しました。
 「もっさり」という意味がよくわかりました。メールの閲覧,スクロールなど実用に耐えないレベルです。
 も1つメールで。
 分割メールがケツから並ぶのが戸惑う!
 受信メールを順番に見ていくとき,分割メールの後ろから開いてしまうので,いちいち前(分割メール
の先頭)に進んで,読み終わったら,次のメールまで(いま読んだ分割メールを飛ばして)クリックして
いく。その反応がこれまた遅いから,読みたいメールを通り過ぎてしまう,等。
 レスポンスの悪さだけは買う前にわからんもんなー。
 カメラもGPSも楽しそうだったけど,基本機能がまともでないならこんな端末いらね,と思っている。
 N504iSに戻してしまう予感(-_-;)。これって\2100でいいんだっけ?(でも使用期間はリセットか)
 あ゛〜

891非通知さん:04/06/16 12:34 ID:MhMXjudp
まあ2週間使ってみれ。もっさりってなに?みたいになるから。なれたら大丈夫。
892非通知さん:04/06/16 13:50 ID:zkUc0be/
>>891
 レスありがと。
 一応そうするつもり。妻にも言われた。まだ3日だから。
 で,でも,操作に慣れるにしたがって,おいらのスピードはどんどんアップする
のに,Fくんがついてこない。おいっ!!って感じではあります。
893非通知さん:04/06/16 19:59 ID:FEFcJwvr
じゃあF505iのホットモックを探して触ってみるとか。
本物のもっさりとはどういうものかわかる。
894非通知さん:04/06/17 14:57 ID:GbBFdHWy
昨日N502itから
3年振りに機種変しました。
ポイント使って11000円位でした
だいたい気に入りましたが
皆さんの言う通りサイドボタンが押しずらい。
895非通知さん:04/06/17 20:44 ID:kEnCyz2i
俺も機種変しました。
えっと、何年ぶりだろ?忘れた。
前機種はP207だから、察してください。
ポイント使って2000円。
バイク海苔なんで、GPSはうれしい機能ですね。
でも、味ぽんと2台持ちなんで、ほとんどそっちで済ませちゃってます。
こっちはハンディGPS&デジカメ&着信専用として使っていきます。
896非通知さん:04/06/17 20:59 ID:69Gi+PF7
auに早く追いついてくれ
897非通知さん:04/06/17 21:55 ID:V5BlUIt6
>>894
サイドボタンはあたりが付くと普通に押せるようになるかも。
898sage:04/06/18 12:43 ID:0z4guAfh
>>897
894です
スレ読み直してコツつかみました
でもモッサリが多少気になりますね
まあ、慣れでしょう
>>895
味ぽんと2台持ちてすか
私も京ポン考えてて、
あえてFOMA選ばなかったんですが
毎月合わせて携帯代いくらくらいですか?
スレ違いすまそ
899非通知さん:04/06/18 17:28 ID:3thPXkEj
age
900非通知さん:04/06/18 17:29 ID:3thPXkEj
( ゚д゚)<Vodafoneガ900get
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3
901非通知さん:04/06/18 21:44 ID:YxVcW+Q8
ドキュモから5000円クーポンが料金案内と一緒に届いた!
明日機種変するぞ〜
夕方、近所で13000円台なんですが店員さんいわく、明日から安くなりますって。
期待age
902非通知さん:04/06/19 01:05 ID:GAJZE5Pi
既出の話だったらごめんね。このスレ内にも社会人がいるようですが、
GPS付きを散々自慢してた先輩が外回り中、満喫でサボってたら上司に今の居場所を送信するよう指示され、
自爆った。それを機に会社側に機種変更を推進する動きが・・・費用の何割かを
負担するとかしないとか。そんなに社員が信用できないのかよ〜。ま、外回りで実際サボってる
時もあるわけだが・・・・。サボるっつっても俺は週で2時間ぐらいだし、
貴重な休憩時間でもあるのよ。俺は未だにカメラ機能すら付いてない携帯つかって
しのいでるが、もしこの先当り前のように普及し、社員に支給とかの話になったらどうしよ。
居場所まで管理されたくねぇ〜。
903非通知さん:04/06/19 01:17 ID:1WhvWAbg
仕事で初めて携帯持たされた時は
束縛されてるみたいで
本当にいやだった
今は携帯無しでは仕事にならない
でもGPSは話が別だよなあ
904非通知さん:04/06/19 14:13 ID:WvWIZsZ9
>902
話は簡単だ。

サ ボ る な 働 け
905非通知さん:04/06/19 14:15 ID:OBkL+xj0
首になるよりまし
906非通知さん:04/06/19 20:02 ID:9rfj853s
感度とか受話音量どーですか?

907非通知さん:04/06/19 20:07 ID:FcRaafFb
ツーか、バイブが弱い希ガス
908895:04/06/19 21:09 ID:kxJlYgK7
>>898
ドコモは最安プラン、味ぽんはつなぎ放題+通話料6〜7000円で、
合わせてだいたい15000円前後。
料金的には、FOMAやWIN一台持ちのほうが安くつくかも。






909898:04/06/20 11:50 ID:LDvXaFb3
なるほど
と言う事はドコモ殆ど使わずですね
910895:04/06/20 23:58 ID:lDmk+u5/
>>909
ドコモは着信か、H"の圏外での使用しかしない。
音質も通話料金の安さも、H"のほうが上だったからね。
ほとんど使ってなかったから、機種変したいとも思わなかった。
実際、機種変した今でも、これで通話したいとは思えない。

F505iGPSは、機種変したいと思った始めての機種だったけど、いかんせん高かった。
安くなるまでがまんしてた次第です。
911非通知さん:04/06/21 07:05 ID:03u18lVq
青 27 →
赤 38 ←
銀 25

青水没させちゃったので買換え。
FOMAにしようかとも思ったけど色違いの赤で。
912非通知さん:04/06/21 17:29 ID:t6ly3Md5
iMapFan解約age
913非通知さん:04/06/21 22:18 ID:yHwO6nLn
>>901です
黒っぽい青にしました。
青 28 <---
赤 38
銀 25
914非通知さん:04/06/21 22:59 ID:UWhflsus
>902
そんな君の会社の人事部には、以下のような会社を紹介してあげよう。(冗談だスマン)

社員の場所をリアルタイムで地図上に表示できて、社員管理もバッチリ!

株式会社ドコモ・マシンコム
http://www.docomo-machine.co.jp/
915非通知さん:04/06/25 16:53 ID:+A3B19J6
age
916非通知さん:04/06/26 08:24 ID:9IQS92aE
無料サービス範囲内に限って言うなら、
位置サイトはiマピオン
iアプリではナビタイム
かな〜、と思ったンだけどどうですか?
他のトコもお金払えばそれなりに…これら以上に使い勝手はよくなるのかねぇ?
ケータイマップF(ゼンリン)は地図がヘコ過ぎるので論外ですが。
917非通知さん:04/06/27 12:59 ID:J3FSVtat
エアコンとかいろいろ操作できる無料のリモコンアプリってありませんかねぇ…??
もちろんこの機種対応の。
918非通知さん:04/06/27 23:31 ID:2Wc0sBie
本日昼間、機種変更で購入しました。

青 28
赤 39 <---
銀 25

色々な割引とかポイントとかあったので、財布から出ていった
お金は3780円でした。
GPSは面白いですね。なるべくパケ代がかからないように、
いろいろ試して遊んでいます。

ところで、プレインストールされているiアプリの「マイリモコン」ですけど、
デフォルト設定のメーカーが少なすぎて、とても使い物になりません。
マニュアルに書いてある「リモコンコードのダウンロードサイト」
なんてものがどこかにあるんでしょうか。
ぐぐったけど、いまだにみつけられません。。。
919非通知さん:04/06/27 23:38 ID:2Wc0sBie
>>918 です。

さっそくですが、リモコンコードのダウンロードサイトの件、自己解決しました。(^^;

マイリモコンを起動後、
メニュー → リモコンコード → ダウンロード → メーカー選択 → リモコン選択

でOKでした。(^^)v
920非通知さん:04/06/28 13:40 ID:QvtkUHpg
留守電の問い合わせがめんどくさいんですが
なんかショートカットないですか?
921非通知さん:04/06/29 23:31 ID:3xRYxq5a
ないでしょう。地道にがんがれ。
922非通知さん:04/06/30 00:05 ID:Acgm9M6Q
>>920
メニュ+メニュのショートカットじゃダメなの?
留守電使ってないんでメンド具合はワカランのですが。

遅ればせながら『みつけてホッとキャンペーン』登録しました。
ケータイに表示される地図小さすぎ。
でも詳細なので測位レベル高ければピタッと探し出せるかも。
まぁ必要に迫られて利用するコトはないだろうけど。
鬼ごっことかやりたいな。
923非通知さん:04/06/30 16:07 ID:O7+tspUM
メニュ+メニュに登録する手がありましたか。
ありがとうございます。
924非通知さん:04/07/01 17:09 ID:3sNT28Kr
閉じたままサイドボタンの長押しで
センター問い合わせができるのは
便利なんですが
閉じたままiModeを切断できないでしょうか?
925非通知さん:04/07/01 22:32 ID:gWMMAixw
できません。残念。
926非通知さん:04/07/02 00:31 ID:zSNMEjcE
むしろiModeを切断したい理由を聞きたい。
927非通知さん:04/07/03 00:59 ID:3REHFpXK
これに機種変更しようと考えてるんですが、値段は幾らぐらいでしょうか?
家の近くのや○だ電気ではすべて込みで6000円ぐらいでした。
928非通知さん:04/07/03 08:33 ID:Fz+LtDOF
青 28
赤 40 <---
銀 25

SO503iSを使てたんですがジョグが挙動不審になったので
昨日の午後機種変してきました。
割引券5000円と家族のポイント丸ごと(了承済み)使うて
本体0円で変えられました!

いやぁ画面は美麗だわ奏でる音は美しいわで
今時のは進んでますね。
929非通知さん:04/07/03 13:02 ID:KnC9/VKC
教えて君で済まん!
使ってて初めて、伝言が入ったよ。
しかし、聞き方が分かりません。
取り説が手元に無いので、ここの皆さんだけが便りです。
使い方を教えて〜
930非通知さん:04/07/03 15:50 ID:jNPW0kWo
mene532
931非通知さん:04/07/03 19:19 ID:Pt9JNaqP
>930
恵美って子がそう呼ばれて棚。ほんとフッと思い出したよ。サンクス。
932非通知さん:04/07/03 20:52 ID:UIYasb2U
ランダム待ち受けってどうやるのですか?教えてくださいまし。
933非通知さん:04/07/03 23:47 ID:LHQj2jOe
>>929
menu-設定-伝言

わかりにくいね。
着信履歴から再生できればいいのに。
934非通知さん:04/07/04 00:32 ID:dL9W2P5B
>>920
>>929
サイドボタンのちょい長押し(センター問い合わせにならない程度の)で
メニューが出るけどこれじゃ駄目かな。
ボタンの押してるタイミングが微妙なので最初は難しいが・・
935非通知さん:04/07/04 10:58 ID:yuOgC+e5
静かーな部屋で耳を澄ましてよく聞いてみると、有機ELが鳴ってる・・・ドキドキ
936非通知さん:04/07/04 14:36 ID:k85Nat7J
>>930
>>933
うわーホントだ!!
こんなとこにあったよ
やっと伝言聞けました(汗)

>>934
これは難しすぎですねー
ただでさえサイドキー押すのが難しいというか
押しづらいのにね

みなさん、ありがとう!
937非通知さん:04/07/04 20:16 ID:CqSPm58S
今日、機種変更でF505iGPSにしますた。
前使ってたのはくソニーSO502iで、途中からメインを暴打(J-SA04->V601N)に
変えてて、ドコモは家族割引の為だけに使わずに電話機だけ持ってたのですが、
偶然ドコモ店を通り掛かったら、「本日限り新規・機種変更共に端末代無料」って
なってたので聞いてみたらコイツが最後の在庫って事で、タダならいいかなと思って。
色は茄子です。

これからこのスレ参考に色々設定します〜、2ちゃんブラウザなんかも入れてみたい(w
938非通知さん:04/07/05 16:19 ID:BFlk9IkN
テスト
939非通知さん:04/07/06 07:47 ID:FS8bmeYv
>>932
待ち受け画面の設定にランダム表示というのがあるだろ。
940非通知さん:04/07/06 17:54 ID:x+4sEI7M
この機種が出てから、すぐ買ったんだが、
最近電池の消耗が早い気がする。。。
941非通知さん:04/07/06 21:56 ID:qKu0CZdx
近くこれ買おうと思ってホットモック触ってきたんだけど
サイドボタン押しにくいってそういうことか
クリック感がないからどこまで押していいかわからんね
ひとつ気になったんだが待受け画像の上にカレンダー表示ってFのmovaはできない?
942非通知さん:04/07/06 23:59 ID:edPgjd4u
少なくともF505iとF505iGPSはできない
943非通知さん:04/07/07 08:59 ID:LvcUlZIO
え?待ち受け画面でカレンダーを指定すればいいんじゃないの?
944非通知さん:04/07/07 09:38 ID:8B0vBfMo
指定した画像に重ねてってコトでしょ?
945非通知さん:04/07/08 10:03 ID:+ivGpYFt
Menu と i-mode のボタン位置は逆の方が望ましいと思わないか?
946非通知さん:04/07/08 13:53 ID:Y557wXwZ
思う
947非通知さん:04/07/08 14:05 ID:d6OtziPd
パケホにしたから無料通話・通信があまりまくってる・・・
F505iGPSを買ってデュエル機にして無料通信を消費したいと思う今日このごろ。
948非通知さん:04/07/08 15:53 ID:lDbN6YU/

デュエル
949非通知さん:04/07/08 17:52 ID:Y557wXwZ
950非通知さん:04/07/08 20:11 ID:ut7TxYfM
Fって受話音が聞きやすくない?
951非通知さん:04/07/08 20:56 ID:vMuFjBcS
>>947
誰かと決闘でもするんですか?
952非通知さん:04/07/09 09:32 ID:8o3gRVUw
>>950
比較したことないけど聞き取りにくいと思ってた。
漏れの耳か?

着信音量もなんか小さめのような希ガス
953非通知さん:04/07/09 19:50 ID:1X2NLyyj
Fって電波いいの?
954非通知さん:04/07/10 02:03 ID:E+S0M3G1
>953
電波はどこの端末使ってても一緒だなあ……
955非通知さん:04/07/10 05:58 ID:GSW3FXrz
>>953
Fは受信感度が良すぎて、アンテナ立つけど発信がままならないという
状況が前にあったらすぃけど、>>954さんと同じく差があるように感じたことは
ないな。
956非通知さん:04/07/10 13:12 ID:M2ub2WSW
朝、NHKのテレビで携帯のことやってた
DoCoMoにはGPS機能の付いた機種はないだって(涙)
957非通知さん:04/07/10 13:18 ID:HllSyRml
受信感度が良すぎて、アンテナ立つけど発信がままならないという
感度良すぎると発信できないの?
958非通知さん:04/07/10 14:18 ID:GSW3FXrz
>>957
受信感度が高いと、基地局からの距離が遠くても受信はOK。
でも発信する出力はその距離に対しては足りないので、基地局で
携帯からの電波を受信できないということになる。

要するに、片道通行になってしまうわけ。
959非通知さん:04/07/10 21:09 ID:TO1MPYCN
>958
なるほど・・・ありがと!
960非通知さん:04/07/10 22:35 ID:L33BBkzD
>>956
生産中のものはない
961非通知さん:04/07/11 04:13 ID:DVyqz+7z
またいい加減な事ほざく
962非通知さん:04/07/11 20:30 ID:LM8ohFFh
これってSDカード入れっぱなしでも大丈夫だよね
963非通知さん:04/07/11 21:22 ID:yXa+nadu
>>962
電波の受信感度がかなり悪くなります
964非通知さん:04/07/11 21:37 ID:ivUsyDA4
電話帳の編集をしようと思ったんだけど
公式データリンクソフトってケーブル買わないと使えない?

miniSDつなぐUSBのは持ってるんだけど無理?
965非通知さん:04/07/12 01:50 ID:OwKaNCoT
気がついたらスケジュールの新規登録ができなくなってるんですけど、おなじような症状の人います?
スケジュールの画面で右下に出てた「新規」ってのがでない。。




966非通知さん:04/07/12 09:32 ID:LmK25hlM
>>963
え!そうなの。
それってこの機種独特の現象ですか?それとも携帯一般の現象ですか?
967非通知さん:04/07/12 10:08 ID:bHtuaiFh
>>965
たぶん予定の量が増えてきたからだと思うよ。今までの予定をある程度削除すればまた新規登録できると思う
968非通知さん:04/07/12 12:34 ID:kjwZloek
不治痛の携帯は昔から感度いいほうだよ。
ただ、この505に関しては着信音量も受話音量も小さめで、画面を見てから着信があったことに気がついたり・・・

昔の東京デジタルホンの初号機は心臓に悪いほどのビ−プ音だったのに
969965:04/07/12 13:27 ID:OwKaNCoT
>>967
そのとおりでした。ありがとうございました!!
970非通知さん:04/07/12 19:03 ID:Ao5L3pyx
待ちうけ画面放置しておくと勝手に時計画面になっちゃうんですけど、
時計画面にしない方法ってあるんですか?
あったら教えてくださいおねがいします。
971非通知さん:04/07/12 19:37 ID:vJtoFif0
>>970
省エネ設定とかじゃない?
972非通知さん:04/07/12 20:15 ID:+Eb+lEPq
誰か963に愛の手を・・・
973非通知さん:04/07/12 21:48 ID:Ao5L3pyx
>>971
ありがとうございます。その通りでした。
974非通知さん:04/07/12 23:32 ID:5OEjSEa3
>>972
冗談を真に受けるな
975非通知さん:04/07/13 12:12 ID:ye9RQYH2
みつけてホッとキャンペーン体験者のご感想を伺いたい。
976非通知さん:04/07/13 13:48 ID:fIsHd673
F661iとF505iGPSの2機種で決めかねています。
機能的には505の方が上なのはもちろん知っていますけど、
QVGAゆえに地図データが大きい→パケ代がかさむのではないかと不安です…
977非通知さん:04/07/13 20:41 ID:FVMypr/f
>>976
GPSだけで決めるんなら、あうに行った方がよいのでわ・・・?
こだわるんならサァ。
978非通知さん:04/07/13 20:58 ID:XBwAlLB+
私はFOMAに加入していて。今日F505iGPSを購入(新規で)ですぐに解約し
デュアルネットワークに加入しました。かかった費用は加入事務手数料(3158円)
+端末代(1円)+デュアルネットワーク加入料1050円でした。ある意味裏技かも・・。
979非通知さん:04/07/13 21:02 ID:XBwAlLB+
加入事務手数料(3150円)の間違いです。
980非通知さん:04/07/13 21:12 ID:XM/rSct4
>>979
この場合、解約事務手数料はかからないのですか?


981非通知さん:04/07/13 22:07 ID:XBwAlLB+
いちねん割引きには入っていなかったので特に何も言われませんでした。
一年割引きなしの解約自体は無料だと思いましたが。
982非通知さん:04/07/13 22:42 ID:6fEj22+e
>>968
505iGPS,506iも感度いいのかな?
983非通知さん:04/07/13 22:47 ID:XBwAlLB+
私の家ではFOMA(SH900i)とムーバ505iGPS両方ともバリ3
ちなみにうちの裏NTTの電気通信研究所
984非通知さん:04/07/13 23:36 ID:uBPDM+ZY
なんか変な電波とんでいそうだ
985非通知さん:04/07/14 04:10 ID:9rAjPxJQ
ぱらぴれぽろっほ゜ら
ちんちゃかとれひりり
986非通知さん:04/07/14 18:04 ID:r5w+EXg3
次スレ…

512MB miniSD は利用可能でした。
フォーマットも問題無く終了。


使えて当たり前、って言う人がいるみたいだけど、
NやPは制限掛けているからね……。
やっぱり違うメーカーの製品を使うと、驚きと言うか
発見があって興味深いね。
987非通知さん:04/07/14 19:11 ID:BC+emvkl
>>986
miniSDメモリーカードは最大で256MBじゃなかったか?512MBなんて無かったはずじゃ・・・
それにメーカーサイトに使えるminiSDメモリーカードは128MBまでって書いてあるぞ。
http://www.fmworld.net/product/phone/minisd/index.html
988非通知さん:04/07/14 20:27 ID:KqRReldM
125mbまでなら どこのメーカでも使える。256MBは機種によってまちまち。
512MBは確かなかったはずだと。
989非通知さん:04/07/15 08:16 ID:fpiw1JtT
ttp://flash.atpinc.com/news/pdf/ATP_512mb_miniSDv2.pdf
市販されているかどうかは知らん。
990非通知さん
ttp://www.rioworks.co.jp/memory2.html
と、思ったらもう国内に入ってるじゃん。