FOMA P900i/P900iV Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
FOMA P900i/P900iV Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071731710/

2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
値段報告&購入種別と判定チャート
http://docomofoma.tripod.co.jp/
2非通知さん:03/12/28 12:28 ID:4pYuX767
2
3非通知さん:03/12/28 12:28 ID:FiV9bujo
【関連スレッド】
▽▲▽ FOMA Part 87 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072503461/

FOMA N900i Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069588367/
FOMA SH900i Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068210624/
FOMA→□■□ F900i □■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069593108/
【イケテル】D900i情報スレ【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069077393/

FOMA P2102V Part35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067524651/
▼FOMA N2102V Part 5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070904398/
【FOMA】デュアル端末 FOMA N2701 Part7【mova】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067276537/
◆FOMA F・富士通端末総合スレ F2051/F2102V◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065012844/
▼FOMA N2102V Part 5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070904398/
【実は】900iどれ買う?【カコイイ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071841000/
4非通知さん:03/12/28 12:30 ID:FiV9bujo
AFメガピクセルカメラ搭載の着せかえケータイ「P900i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16937.html
ワンプッシュオープン+カスタムジャケット〜「P900i」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/n_sagp.html
Bluetoothにタッチパネル〜「F900iT」と「P900iV」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/n_itiv.html
ドコモ、次期FOMA「900iシリーズ」を発表 - 派生モデルP900iV/F900iTも
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/18/40.html
5非通知さん:03/12/28 12:40 ID:RslLF0Cn
>>1

900iシリーズが発売される頃ってペプ割りとかのキャンペーン有るのかなー?
6非通知さん:03/12/28 12:43 ID:2SzZpupG
>>1
おつ〜

誰も立てないんだもんなぁ・・・
7非通知さん:03/12/28 13:01 ID:iMMZMfVO
ペプ割りって何ですか?
8PとNの端末はP&Nソフト:03/12/28 13:15 ID:/+gwah+W
松下電器・松下通信とNECが3G携帯電話事業のソフト開発で協業へ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/21/n_m.html
松下が画像処理技術などマルチメディア関連技術を、NECがソフト開発力を持ちよる
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/21/nec_matsushita.html
9非通知さん:03/12/28 13:22 ID:8uRkJ8e6
せっかくQVGA液晶が搭載されるのに、
QVGAサイズの撮影が出来なかったり、
待受けもQVGA画像が全画面表示出来ないってホントでつか?
10非通知さん:03/12/28 15:37 ID:JH98F4dw
うそです
11非通知さん:03/12/28 15:38 ID:iMMZMfVO
本当です
12非通知さん:03/12/28 15:50 ID:nLncTwVp
age
13非通知さん:03/12/28 16:52 ID:hKg3v7pw
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
14非通知さん:03/12/28 18:04 ID:XHwQR4Re
m
15非通知さん:03/12/28 18:06 ID:DCqOiiWV
2です。いまさらながら、1乙。
16キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:03/12/28 22:40 ID:fqCxU6D5
>>1
otsu

>>13
Die!
17非通知さん:03/12/28 23:05 ID:+5u1+GT+
とりあえずP900iVで直接画像を回転できればいいな。

P2102Vで画像回転できないし
PC経由で回転したらNG表示が出て見れねーし。
18非通知さん:03/12/28 23:16 ID:Rv1PD6Fm
>とりあえずP900iVで直接画像を回転できればいいな。

P2102Vで画像回転できないし
PC経由で回転したらNG表示が出て見れねーし。
全く、意味わかんね。
19非通知さん:03/12/28 23:24 ID:TXcdyogM
P2017?Vより
P900iが画像録画再生性能で上回ることはありえない?
20非通知さん:03/12/28 23:25 ID:TXcdyogM
P2017V→P2102Vでした
21非通知さん:03/12/29 02:43 ID:7IG083re
ウインドウ一回転できれば2Mの自分撮り出来るのに・・・
前側は前側で要るけど。
22非通知さん:03/12/29 02:54 ID:4yyRTMBz
>>21
2メガピクセルで撮るほどの顔でもないだろ
23非通知さん:03/12/29 04:42 ID:oAAzzDGi
>>19
有り得ないとも言いきれんけど、P900iはソフトデコード・エンコードなわけで、
あまり期待はできんのじゃないかな。
まぁAACが再生できるのはデカイと思うけど。
着ムービーで着歌もどきできるし。

動画性能が気になるなら悩まずP900iVにしときなさい。

24非通知さん:03/12/29 06:42 ID:ozxzs0yC
>>23
発表会の資料によると
P2102V…128Kbps
P900i…384Kbps
再生に関しては実際どこまでいけるか分からんが。
一応、DIGAのファイン(QVGA12fps)で映像300Kbpsだけど
そもそもQVGA動画に対応してるかどうか・・・
25非通知さん:03/12/29 07:01 ID:ozxzs0yC
調べたら384KbpsってV601SHと同じ録画性能だな。
V601SHはDIGAのスーパーファイン(750Kbps)でも再生できるらしいぞ。
まあ、あれは動画処理専用チップ積んでるらしいけどな・・・
26非通知さん:03/12/29 07:45 ID:21vx5NyW
PのDIGA関係の再生性能が心配でSHになびいてます
全画面表示できなそうなんだもんなあ
27非通知さん:03/12/29 15:04 ID:7icK3eXc
PCで録画して編集したTV番組とか見れんの?
28非通知さん:03/12/29 17:55 ID:qelQfd5M
DIMEに 「電子マネーフォーマ」が夏に登場し、Pはムービースタイルを採用するって書いてあったけども、
これはP900iVとはまた別物?
あとP900iではボス電が出るとも
29非通知さん:03/12/29 17:56 ID:dFmmydXi
××××××××
××××××××
××××××××
×××●○×××
×××○●×××
××××××××
××××××××
××××××××
30非通知さん:03/12/29 18:08 ID:LPmQmce5
なぜここまでスレが伸びん
31非通知さん:03/12/29 18:22 ID:BYt7Pjam
>>25
とするとV601SHベース(のはずの)SH900iも専用チップ積んでるってことか?
だとするとPも安泰じゃないなぁ・・・
32非通知さん:03/12/29 20:08 ID:AhEnTkgU
>>30
Nソフトについて語る人々がいなくなっちゃったから
33非通知さん:03/12/29 20:22 ID:6g5x7Yad
パナソニックモバイルコミュニケーションズ お問い合わせ
http://panasonic.co.jp/pmc/contact/cb_0001.html
「P−Keitaiコミュニティ」 アンケート(無料登録要)
http://ime.nu/fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030
「DoCoMo お客様相談室」
・平日:24時間受付※ただし、休日明けはAM8:00から受付開始
・休日:受付休止(土・日・祝日・年末年始)
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm(←受付時間中ならここからのフォームが開けます
34非通知さん:03/12/29 21:11 ID:zswW401v
クリアの位置がなぁ。。。
35非通知さん:03/12/29 22:29 ID:vtjSix6u
ちょいと質問なんだが。
P900iVほすいんだが、動画撮るときはわかるが写真とるときもディスプレイ
曲げなきゃダメなの? 
36非通知さん:03/12/29 22:33 ID:VSg7B/rv
もちぃろmんm
37非通知さん:03/12/29 23:05 ID:ffTVSlFn
正直、FFが要らないのですが、どうしましょうか?
38非通知さん:03/12/29 23:08 ID:AhEnTkgU
削除
39非通知さん:03/12/29 23:29 ID:zswW401v
俺も削除に一票
40非通知さん:03/12/29 23:30 ID:euQsyL13
くれ
41 ◆SAYAKA2SWE :03/12/30 03:26 ID:6dLGL2zP
価格がバカ高くなければ買おうと思うんだが、どうも色が…

P504iのピンクが最高に好きだったんだがなぁ(´・ω・`)
ピンクヽ( ゚д゚)ノカモン!
42非通知さん:03/12/30 10:07 ID:craYnf0c
P900iにあってP900ivにない機能ってあるかな
もちろん着せ替え以外で
43非通知さん:03/12/30 10:33 ID:BCnGpSSt
>>42
ワンプッシュオープンボタン
44非通知さん:03/12/30 11:10 ID:63PbbO1D
>>42
iVにはもしかしたらFFついてないかもしれないこと
45非通知さん:03/12/30 11:34 ID:craYnf0c
FFは要らないや
46【中吉】:03/12/30 11:43 ID:WvmKRN55
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/04 21:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
47非通知さん:03/12/30 13:10 ID:EKjZktQv
P900iとP900ivの違いってムービースタイルの他にも
画素数やサイズとかの違いもあるの?

画像に関しては全てにおいてVのほうが優れてるのかな?
48非通知さん:03/12/30 13:15 ID:hq7jRkf5
基本三色のパネルは販売されないんでしょ?
49非通知さん:03/12/30 13:39 ID:2LPfVgpg
俺は、別売りの黒のパネルを同時に買います
50非通知さん:03/12/30 14:34 ID:rgwzlMwY
どこにも書いてないけど900iも900iVも
自分撮り用のカメラって何万画素?
51非通知さん:03/12/30 15:12 ID:ciO1s31K
>>50
CMOS10万画素だろ?どっかで見たぞ。
52非通知さん:03/12/30 15:20 ID:aeGSJbuf
P900iは、後ろにあるメガピクセルカメラでも自分撮りできそうだけど、
iVは、どうするんだろう・・
画面が180°回ってくれたりするのかな?

まあ、自分撮りなんか滅多にしないからどうでもいいけど
53非通知さん:03/12/30 15:26 ID:7UCtEygi
購入時にはいくつパネルが付いてくるのですか?1つだけ?
54omikujisusianasann:03/12/30 15:31 ID:gzrHMAbB

o
55omikuji hbs147007.hbs.ne.jp:03/12/30 17:05 ID:qmxSE/p4
↑??
56非通知さん:03/12/30 17:42 ID:YQYVzspt
俺はP900iV待ちだな
57非通知さん:03/12/30 18:00 ID:asyeEqom
フォマって電波悪いね。
58非通知さん:03/12/30 18:29 ID:vyOl++cM
もまえのあたまもな
59omikuji:03/12/30 18:45 ID:5YExs91o
やっぱし、予約した方がイイよね?
60非通知さん:03/12/30 19:58 ID:MHeNR/0k
しないと売り切れてそう。初期の入荷は多分少ない
61非通知さん:03/12/30 20:07 ID:aeGSJbuf
1月に出荷の準備を整えて、
2月に売り出すというのに・・なぜ初期の入荷は少ないの?

急いでいたが故に、1ヶ月も生産しないで出したP2102vとは違うんだから・・。
62非通知さん:03/12/30 21:21 ID:VOzVNLa0
503でNに懲り、504でDに懲り、505でSHに懲りた。
友達のF504でもだめぽ感が伝わってきた。D505もだめぽ。
Pしかねえや。
63非通知さん:03/12/30 21:25 ID:8P4kSwbs
>>61
まぁ、新年だしな…


P2102Vは涙の1月製も存在したぐらいなわけだが。
ムービースタイルはそう簡単にポンポン作れんよ。
64非通知さん:03/12/30 21:27 ID:p1LLvhG9
>>62
そのP900はNみたいなもんだんだが
65非通知さん:03/12/30 21:30 ID:aeGSJbuf
>>63
1月製存在したのか・・知らなかった。
P900iはムービースタイルじゃないから大丈夫でしょ

問題はiv
66非通知さん:03/12/30 21:43 ID:e+k7G+VF
FFはいらんが、ドラクエほすぃ。
Nはいやなんだよな・・・
ドラクエってダウンロードできるのか?
67非通知さん:03/12/30 22:05 ID:aeGSJbuf
>>66
できるよ
500KBもあるけど
68非通知さん:03/12/30 22:33 ID:e+k7G+VF
>>67
THX
いくらかかるんだ・・・
69 :03/12/30 23:21 ID:r8xrY5AJ
PP無し→800円
PP20→400円
PP40→200円
PP80→80円

たぶんね
70非通知さん:03/12/31 00:03 ID:7cM2xHDx
しかも、月額500円とられるのでは?
71非通知さん:03/12/31 00:13 ID:Q4jIov4A
>>70
月額500円って、毎月じゃないよな?
アプリ立ち上げるたび、通信するとか?
だったらやる気は無いが・・・
72非通知さん:03/12/31 00:21 ID:7cM2xHDx
>>71
スクエニの配信業者で、FFやドラクエを月500円でダウンロードできると予想。
毎回通信する事はないだろうけど、一ヶ月に一回か何回かに一回の立ち上げで通信しそう。
そこの業者に契約している以上は500円?は毎月とられると思う。
73非通知さん:03/12/31 00:44 ID:4U5Gsj66
××××××××
××××××××
××××●×××
×××●●×××
×××○●×××
××××××××
××××××××
××××××××
74非通知さん:03/12/31 01:56 ID:Aw14HGIb
××××××××
××××××××
××××●×××
×××●●×××
×××○○○××
××××××××
××××××××
××××××××
75非通知さん:03/12/31 02:25 ID:pnaemHDN
××××      ××××
××××      ××××
××××      ●×××
×××●      ●×××
×××○      ○○××
××××      ××××
××××      ××××
××××ヽ(`Д´)ノ××××
76非通知さん:03/12/31 07:06 ID:ylztSkWd
iVはワンタッチオープンじゃないんだよね・・・
ムービースタイル(FLEXスタイル)で、ワンタッチオープンのが出てくれれば

即 買 い するんだけどなぁ。。。
77非通知さん:03/12/31 09:41 ID:77sn6JoJ
>>76
ボタンを押したらムービースタイルになるんですか?

使いにくそう・・
78非通知さん:03/12/31 09:58 ID:DFaU/jad
機種変だといくらくらいだろう…
値段発表された?
79非通知さん:03/12/31 10:18 ID:uQ3awMQ2
俺としては、
ドラクエなんか全く興味は無いが、
FFは是非やりたい。
因って、購入するならPなのだが、
Pのmovaファンなんだよね、俺…
80非通知さん:03/12/31 10:50 ID:q93Veafw
ねぇねぇ、900ivってフレックススタイルになんないのかなぁ?
だって、写真とるときまでムービースタイルじゃはずかしいな。
やっぱ、動画はムービースタイル 写真は通常又は横取りがイイな。
81非通知さん:03/12/31 11:04 ID:+UGmmKyx
無理矢理ひん曲げればフレックススタイルになるぞ。
ただし画面が映らなくなる虞れが大だし、外カメはヒンジ部分っぽいから撮影は困難だけどな。
82非通知さん:03/12/31 11:41 ID:ZelV4yx2
>>80
サイドカメラだしヒンジの構造が違うからFlexは無い。
液晶面を表にしてたたむ事は可能っぽいけど。
83非通知さん:03/12/31 11:45 ID:ShgTRKKA
  九   八  七  六   五   四  三  二   一
┌─-┬─-┬─-┬─-┬─-┬─-┬─-┬─-┬─-┐
│香>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<香│ 9
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│桂>│角>│歩>│─-│─-│─-│<歩│<飛│<桂│ 8
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│銀>│─-│─-│歩>│─-│─-│<歩│─-│<銀│ 7
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│金>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<金│ 6
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│王>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<玉│ 5
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│金>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<金│ 4
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│銀>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<銀│ 3
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│桂>│飛>│歩>│─-│─-│─-│<歩│<角│<桂│ 2
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│香>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<香│ 1
└─-┴─-┴─-┴─-┴─-┴─-┴─-┴─-┴─-┘
84非通知さん:03/12/31 12:20 ID:aIseIAkp
今度のP900iも全画面表示出来ないんだねぇ。。。
なんでそんなことするんだろ?
85非通知さん:03/12/31 12:28 ID:2y3tCfgh
Nソフry
86非通知さん:03/12/31 12:30 ID:v+0siX45
今この携帯は機種変でいくらなの!?(SHOP)
87非通知さん:03/12/31 12:39 ID:aIseIAkp
>>85
でもN505は全画面表示っすよ?
88非通知さん:03/12/31 13:09 ID:+UGmmKyx
N900iは全画面無理なんでしょ?
89非通知さん:03/12/31 14:01 ID:BJne93Of
無理
90非通知さん:03/12/31 14:12 ID:Aw14HGIb
  九   八  七  六   五   四  三  二   一
┌─-┬─-┬─-┬─-┬─-┬─-┬─-┬─-┬─-┐
│香>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<香│ 9
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│桂>│角>│歩>│─-│─-│─-│<歩│<飛│<桂│ 8
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│銀>│─-│─-│歩>│─-│<歩│─-│─-│<銀│ 7
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│金>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<金│ 6
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│王>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<玉│ 5
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│金>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<金│ 4
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│銀>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<銀│ 3
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│桂>│飛>│歩>│─-│─-│─-│<歩│<角│<桂│ 2
├─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│香>│─-│歩>│─-│─-│─-│<歩│─-│<香│ 1
└─-┴─-┴─-┴─-┴─-┴─-┴─-┴─-┴─-┘
91非通知さん:03/12/31 14:30 ID:AESmYzwj
平気でウソをつくヤツがいるな。
まずDQとFFは買い切り。初回以後は通信もないし、課金もない。
それと、価格はMOVAからの変更や新規で2万円前後。
買い増しだと3万強くらい。
だいぶ値段は抑えてきます。
92非通知さん:03/12/31 15:31 ID:pnaemHDN
  九   八  七  六          五   四  三  二   一
┌─-┬─-┬─-┬─-┬       ─-┬─-┬─-┬─-┬─-┐
│香>│─-│歩>│─-│       ─-│─-│<歩│─-│<香│ 9
├─-┼─-┼─-┼─-┼       ─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│桂>│角>│歩>│─-│       ─-│─-│<歩│<飛│<桂│ 8
├─-┼─-┼─-┼─-┼       ─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│銀>│─-│─-│歩>│       ─-│<歩│─-│─-│<銀│ 7
├─-┼─-┼─-┼─-┼       ─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│金>│─-│歩>│─-│       ─-│─-│<歩│─-│<金│ 6
├─-┼─-┼─-┼─-┼       ─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│王>│─-│歩>│─-│       ─-│─-│<歩│─-│<玉│ 5
├─-┼─-┼─-┼─-┼       ─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│金>│─-│歩>│─-│       ─-│─-│<歩│─-│<金│ 4
├─-┼─-┼─-┼─-┼       ─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│銀>│─-│歩>│─-│       ─-│─-│<歩│─-│<銀│ 3
├─-┼─-┼─-┼─-┼       ─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│桂>│飛>│歩>│─-│       ─-│─-│<歩│<角│<桂│ 2
├─-┼─-┼─-┼─-┼       ─-┼─-┼─-┼─-┼─-┤
│香>│─-│歩>│─-│       ─-│─-│<歩│─-│<香│ 1
└─-┴─-┴─-┴─-┴ヽ(`Д´)ノ ─-┴─-┴─-┴─-┴─-┘
93非通知さん:03/12/31 16:36 ID:sX/lr9Oc
>>92
うざい
94非通知さん:03/12/31 18:13 ID:GGAtxdKS
>>93
つかそもそもウザいのは>>90だろうが
95非通知さん:03/12/31 22:08 ID:R0IgIP7m
やっぱ買うならP900iなんッスかねぇ〜
ivはどぉなんッスか?
あと、他のキャリアとか・・・
96非通知さん:03/12/31 22:47 ID:pnaemHDN
>>93
おれはヤメロという意味をこめて引き裂いたんだ。オセロも。
いや、それもうざいか。スマン
97非通知さん:04/01/01 00:01 ID:Px/lSiQ+
漏れは900iはPに決定した。一番最初に出れ
98非通知さん:04/01/01 13:32 ID:zTHTbjIy
Pにはテレビ出力はつかないのかな?
動画性能良さそうなんでキボンヌ
99非通知さん:04/01/01 13:37 ID:xW22a4+I
>>96
意味不明。
どーでもいいけどとにかく荒らさないでね。
100非通知さん:04/01/01 13:52 ID:hNyLT353
2.4インチでQVGAだと壁紙の大きさっていくつになりますか?
101非通知さん:04/01/01 14:05 ID:xpJwwfin
>>100
240*320w
102非通知さん:04/01/01 14:11 ID:hNyLT353
>>101
さんくす
103非通知さん:04/01/01 14:27 ID:EnEkh0lE
>>100-102 ワロタ。
104非通知さん:04/01/01 14:31 ID:y7IGXks3
N・Pは違う罠。
105非通知さん:04/01/01 15:51 ID:df+IyoYx
SHも動画処理エンジン搭載するって噂もあるし、
SH-MOBILE V2もMPEG-4フル・ハードウェアアクセレーター搭載だから、
Pも安泰じゃないな確かに。Marvie3の性能が、ずば抜けてたら大変嬉しい。
106非通知さん:04/01/01 16:28 ID:6SRcum1/
>>105
P900iの動画性能はDやSHに抜かれる可能性がある。
ただ、マービー3を搭載したiVは他機種を大きく引き離す性能だと考えられる。
107非通知さん:04/01/01 16:39 ID:4O/mTrXz
マービー3ってなに?
108非通知さん:04/01/01 17:23 ID:pK7T7Njj
P900ivも着せ替え?
109非通知さん:04/01/01 18:59 ID:PnmCKu6D
>>108
ivは違うんでねぇの?
多分・・・
110非通知さん:04/01/01 19:19 ID:9gn/faB1
>>108-109
着せ替えなわけねーだろ
111非通知さん:04/01/01 20:28 ID:0BYCx294
やっぱ3万くらいするのかな・・・。
112非通知さん:04/01/01 20:32 ID:onNGMg/X
予算は10マソ
113非通知さん:04/01/01 21:24 ID:6SRcum1/
>>111
P900iは新規or契約変更で2万円くらいだとおもう。
114非通知さん:04/01/01 22:35 ID:df+IyoYx
今ある予算は一応6万。新規で二万で収まったら最高なんだけどな<iV
ついでに、iV買って余ったお金と、ちょくちょく金を貯めてって、
東芝のDVDレコーダーのRD-XS41が型落ちしたら買いたい。
今年は大変、楽しみだわ〜。
115非通知さん:04/01/02 00:48 ID:0upimgd7
俺の予算は80万
116非通知さん:04/01/02 00:57 ID:/Mltyqww
予算は無限大
117非通知さん:04/01/02 01:07 ID:jJAYfFi8
DVDレコを型落ちで買うヤツっていったい・・・。
118非通知さん:04/01/02 01:31 ID:eoahswFm
XS41のスペックは、ヲタじゃなきゃ必要十分だと思うよ。
少なくともPSXよりは…w
XS31が処分価格で5万円切ってるのを見て、悩んでいる今日この頃。
後継機のXS32はEPGなしだから型落ちしてもいらないし…

って禿しく板違いだ。
119非通知さん:04/01/02 02:01 ID:j7JmhXOe
基本3色のパネルが発売されればよかったのになぁ〜
120非通知さん:04/01/02 03:30 ID:fMEyABM0
いつ発売するの?てか店頭予約とかできないよね?
121非通知さん:04/01/02 05:17 ID:Q1Gfo1Vy
しかしアレだな、
900iシリーズが発表されたのにどの900i系の板も盛り上がってないな
やはり期待ハズレだったからか・・・・・・・_| ̄|○
122非通知さん:04/01/02 08:46 ID:QMunaWvi
デザインは期待はずれだな。
123非通知さん:04/01/02 09:49 ID:4Gam+tRI
性能面とかは、使ってみないと分からないことが多すぎるからなぁ
動画処理だって、せめてスペックが出てからじゃないと分からんし
124非通知さん:04/01/02 11:38 ID:jJAYfFi8
>>121
発売日の発表と発売で祭りだろ。
そもそも900i系の板なんて存在していないんだがな。
125非通知さん:04/01/02 12:14 ID:Q1Gfo1Vy
スマン
スレと間違えた
505シリーズのときは発表と同時に祭りだたのにな
126非通知さん:04/01/02 12:20 ID:fZA4I1kW
>>121
P2102vスレもこんな感じじゃ無かったっけ?
もうちょっとはやく進んでたか・・

まあ、発売すれば、P2102vスレのように、発売と同時に一気にスレが2つ3つ消費されるぐらい
盛り上がるだろう
127非通知さん:04/01/02 13:47 ID:VZ0XTysu
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
ここみるとMarvie3って圧縮15フレーム 伸張30フレームってあるけど。
携帯本体でとった場合はMarvie3で圧縮されて15フレームになって、
PCの自作動画の場合はMarvie3自体で圧縮されないで、PCで作った時に
30フレームで圧縮できるから、PCで作った自作動画は30フレームで
再生できるって事だよね?伸張は30フレームって事だしさ。
何か勘違いしてんのかな、俺…。
128非通知さん:04/01/02 14:16 ID:+97YXNTY
>>127
そういうことだと思う
Marvie2も伸張の処理は公表スペック以上の性能だったし、
やっぱり録画(もしくは変換)したのを見るには最適かも >P
129非通知さん:04/01/02 16:25 ID:e+2DnFBj
アコースティックパネルが搭載される可能性は?
と聞いてみるテスト。
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/30/njbt_07.html

AACに対応しても今のスピーカーじゃ
(´・ω・`)ショボ〜ンなヨカン。
130非通知さん:04/01/02 16:29 ID:veLH+VTM
>>129
現時点でアコースティックパネルの音質に期待しない方がいいと思うが・・・。
もし、搭載されるならスペックとして発表されるはずだし、
写真を見るとP900iには通常のスピーカーが搭載されている模様。
131非通知さん:04/01/02 16:43 ID:e+2DnFBj
>>130
そうなのか… 似たようなのがMDで出てたんで、
音質的にも問題はないのかと思ったんだが。
http://panasonic.jp/pmd/mj57/spec/index.html
ivあたりに期待!
132非通知さん:04/01/02 17:41 ID:eoahswFm
というか、そもそも携帯電話のスピーカーに期待するのが間違い。
アコースティックパネルも、
動画再生・テレビ電話時に画面から音が出て違和感がない、が売りだから…

もうすぐ純正平型ステレオイヤホンセットが出るみたいだから、
音楽鑑賞はそれでやりましょう。
133非通知さん:04/01/02 22:26 ID:jJAYfFi8
>>129>>132
しばらくは見送りだね。
ただ、将来的には搭載される可能性が高い。
低音や音割れに強いってどこかに書いてあったし、厚みも変わらないらしい。
消費電力とかも気になるけど、量産体制が整ってから1年近く経つわけだし、改善されてると思う。
134非通知さん:04/01/03 10:52 ID:9lcHdNTz
ミルキーピンクっぽい色が欲しいんだけどなぁ…
まだ発売まで時間があるから塗装の練習しようかな
135非通知さん:04/01/03 11:45 ID:uuSypeGE
しかし随分SAGAりすぎだな

少しageとくか
136非通知さん:04/01/03 12:11 ID:2xw7V9Yy
http://myweb.cableone.net/idcomp/chechclear.asf
いちようビジネスショーの様子あげとく。

所で、P900iの方も動画SD容量内で無制限で取れるかな? (((´・ω・`)カックン…
137非通知さん:04/01/03 12:16 ID:5I+tItOx
>>136
正月早々なんてもの見せやがる。
氏ね。
138非通知さん:04/01/03 14:19 ID:dNHp51/j

                /ヽ.、    ,:'ヽ
               ,'::::::::ヽ.__.,:'::::::::ヽ
               :i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
━╋━ ┏━┓      i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
━╋━ ┃━┫ ━━:!::::<..○..>:::::<..○..>:::::::!━━━━━━!
  ┃       ┃     !.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
              |! |.:.:.:.:.:.:.:.:.‘、_,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
             ,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
             /:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
139非通知さん:04/01/03 17:23 ID:Rm+m0iAa
今どき
65536色TFT液晶ってどうなのかな?
今So505i使ってて、でたらP900iに乗り換えようと思っているんだけど・・・
140非通知さん:04/01/03 17:31 ID:d4EKvpDt
>>139はスペヲタ
141非通知さん:04/01/03 17:34 ID:Rm+m0iAa
>>140
そこまで気にならないかな?
142非通知さん:04/01/03 18:13 ID:p/IC157/
>>141 まあいいじゃない。 P2101Vは26万色なんていいながら、液晶はうんにょだったんだから。
143非通知さん:04/01/03 18:15 ID:Az4NXPiV
てっきり一瞬、MYCOM PC WEBかと思って開いちまったじゃねーか…。
これ見るとIP記録して晒さらされてるとかないよね。
もしそうだったらヌッコロス。
144非通知さん:04/01/03 18:21 ID:3z0u9WaF
>>142
そうかぁ?
P2102Vの26万色とN2102Vの6万色とじゃ明らかにPのが発色も良く綺麗だぞ
145非通知さん:04/01/03 19:20 ID:Az4NXPiV
P900iV買えってIDだ。まぁ普通に買うけど。
146非通知さん:04/01/03 19:26 ID:Kt+4Zw9w
>>144
P2101vもP2102vも26万色だが、
綺麗さはP2102v>>>>>>>>P2101v
だったけど
147非通知さん:04/01/03 19:27 ID:A7sSnA7m
今、P504is使っとるんやけどP900iとP900iVどっち買うたらエエかな?
皆の意見を参考に・・・
148非通知さん:04/01/03 19:31 ID:Kt+4Zw9w
>>147
その口調からして、P900iを買った方がいいかと思った
149非通知さん:04/01/03 19:54 ID:A7sSnA7m
>>148
口調?どんな関係で・・・?
察しが悪うでスンマセン
150非通知さん:04/01/03 19:57 ID:Kt+4Zw9w
関西人にはP900iの方が合うかな〜なんて・・。

とにかく滑らかで長時間の動画を撮りたいし、周りにちょっと自慢できるような携帯が欲しい
というのならP900iV

ハイスペックじゃなくてもいい!使い勝手重視!
というのならP900i
151非通知さん:04/01/03 20:00 ID:Kt+4Zw9w
P900iはハイスペックじゃないみたいなことをいってしまったが、
他と比べてかなり機能が劣るってわけでもないんだけどね

個人的には、使い勝手の悪いムービースタイルを採用しているP900iVより、
結構普通なP900iの方がお勧め。
152非通知さん:04/01/03 20:00 ID:A7sSnA7m
成程・・・
参考になりました!
おおきに!!
153非通知さん:04/01/03 20:15 ID:jzbCzbZT
>>150>>151
何を根拠にP900iは使い勝手がいいと言ってるのか…。
今回もNより劣るNソフトを搭載する間は使い勝手についてはビミョウですな。

>関西人なら
きっと、P505iの阪神モデルの白×黒とダブって見えるだけじゃ…;;
154非通知さん:04/01/03 20:17 ID:Kt+4Zw9w
>>153
P900iVっつーか、ムービースタイルの使い勝手はとてもいいとは言えないと思うけど・・
それに比べりゃP900iの方がマシかと思って
155非通知さん:04/01/03 20:29 ID:jzbCzbZT
>>154
なら、
P900i…デザイン・安さ重視
P900iV…静止画・動画等スペック重視

んで、静止画・動画に拘らないなら前者でエエと思う。
「使い勝手の悪さ」とは静止画を撮る面でね。
たしかにいちいち曲げるのかと思う…慣れだとは思うが。
156非通知さん:04/01/03 20:32 ID:Kt+4Zw9w
静止画の綺麗さとか、実際に撮ってみないとわからないわけだが・・
画素数が多い=綺麗・・・ではない
メガピクセルのNが証明してくれてますね。
動画の滑らかさは、P900iv>P900iだろうけど・・。
157非通知さん:04/01/03 20:33 ID:ofpZE0kH
いまP2102V
次は、もっと薄いのと思ってたのに900i変わんねぇじゃんかよ!
果たして900iVは何ミリ…
158非通知さん:04/01/03 20:35 ID:jzbCzbZT
「P−Keitaiコミュニティ」 アンケート(無料登録要)
http://ime.nu/fan.p-keitai.net/com/enquete/enqueteView.do?enqueteId=4030

Pソフト化運動もうじき100は集るね↑
159非通知さん:04/01/03 20:37 ID:Kt+4Zw9w
今、いくら騒いでも無駄なのにね。
901に期待汁
社内でも、Nとの提携を止めたがってる人、多いらしいから
160非通知さん:04/01/03 21:27 ID:3z0u9WaF
>>146
P2101Vは野外での視認性は透過型より優れ、おまけに省電力型だが絶対的な発色では劣る反射型液晶、
P2102Vは晴天下では見づらいが屋内では絶対的な発色の良さをもつ透過型液晶。
なので比較する対象ではない
少しは勉強汁!
161非通知さん:04/01/03 21:44 ID:V3lKzqsN
P2101Vも120×132全盛の当時にしては、かなり綺麗だったぞ。

フロントライトなのがマズかっただけで。
162非通知さん:04/01/03 21:47 ID:ujRU40ek
>>159 無駄なのか無駄じゃないのかはっきり汁
163非通知さん:04/01/03 22:42 ID:oSO4eQIY
Flex、ムービースタイル、ワンプッシュオープン。

なかなかバリエーション多いな。P。
164非通知さん:04/01/03 22:54 ID:wuTJfpzV
女の子とかと携帯で写真撮るシチュエーションで
ムービースタイル・・・とか絶対引かれるような気がする・・・(w

つーか、私は引く
165非通知さん:04/01/03 23:12 ID:hbjJldWQ
引くな
166非通知さん:04/01/03 23:24 ID:jzbCzbZT
>>159
社内からはもともと開発着手時から反対が多かったけど…。
この機会にやんないと901どころじゃないと思うが。
つーか、901でPソフトに戻る保証も聞きたい…。
167非通知さん:04/01/03 23:33 ID:BLUV7sFN
つーか505iのQVGA液晶に慣れてしまうと、P2102Vの液晶は汚い・・というか荒く感じる。
発色や明るさも一世代前の印象。
168非通知さん:04/01/04 00:06 ID:miyaVNNR
>>161
まあポリシリコンTFTっつっても、反射型のフロントライトじゃあの程度だろうな
今でもたまにカード差し替えて使ってるが・・・
169非通知さん:04/01/04 00:52 ID:2VTeItnp
>>161
そりゃ、当時の他の携帯と比べればかなり高精細だしねえ・・
170非通知さん:04/01/04 01:19 ID:EGkqllLp
Vっていつでるの?
2月にでるのかな?
171 ◆RLuiBar.LI :04/01/04 01:26 ID:AObFaAZW
>>167
P505iSと比べたら高精細以外は断然いいよ。
P505iSのガンマ設定糞なのか黒つぶれ、白とおびしやすいわな
172非通知さん:04/01/04 03:29 ID:xRqnSjdv
>>167
現に現行FOMA機種は一世代前の仕様なんだから仕方なかろうが。

>>168
ポリシリコンTFTはT2101VでPは違ったような…
173非通知さん:04/01/04 10:11 ID:f8DXO7Aa
P2102Vは非QVGA液晶の中じゃ最高峰だったがさすがにQVGA液晶全盛の今じゃ仕方ない
174非通知さん:04/01/04 11:06 ID:2VTeItnp
D505とP2102vの液晶を比べてみると

解像度 D505>>>>>>P2102v
鮮やかさ D505<<<<<P2102v

なんだよね・・。
今度も綺麗な液晶なのかな
175非通知さん:04/01/04 11:09 ID:4lh2N7hC
>>174
TFD液晶のDと比較すること自体が間違ってる
176非通知さん:04/01/04 11:39 ID:l+Qx25XT
カメラもテレビ電話も要らないから
FOMA初期モックのストレート端末をPソフトで出してくらさい。
INFOBARがほしくなったけどパナじゃないから却下だしw
ほかにストレートなんてないし。それかFOMA盤P504もw
177非通知さん:04/01/04 12:01 ID:G8S0PUJ4
ケータイほどの画面では6万色以上の色数の差は殆どわからない、つまり重要ではない。
画質を語るうえで重要なのは「輝度・コントラスト・色再現性」の3つが重要
P2102Vは発売当初ドコモ端末の中で最高峰の液晶だった。
178非通知さん:04/01/04 12:55 ID:l+Qx25XT
iのロゴはいらん
179非通知さん:04/01/04 13:06 ID:SspbfGN/
>>178
P900iにはついてないよね?
180非通知さん:04/01/04 13:54 ID:0/6bUgSy
結局P900iは買いですか???
181非通知さん:04/01/04 14:07 ID:geFOba5y
ねかまでつか?
182非通知さん:04/01/04 14:40 ID:G8S0PUJ4
発売まで1ヶ月きったかな?
183非通知さん:04/01/04 15:14 ID:G8S0PUJ4
いちおうスレ分割して次スレ立てておきました。
【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/
184非通知さん:04/01/04 15:19 ID:WLZ13Af2
もう一生Pソフトになることはないから安心しなさい。
185非通知さん:04/01/04 15:21 ID:78kJfJq8
186非通知さん:04/01/04 15:31 ID:6B5TRrjz
>>182
重複建てんなぼけぇ
187非通知さん:04/01/04 16:12 ID:G8S0PUJ4
もお怒ったぞぉー!!!
188非通知さん:04/01/04 16:21 ID:k3firaZ1
>>1
1シネ
189非通知さん:04/01/04 16:22 ID:G8S0PUJ4
もお怒ったぞぉー!!!
190非通知さん:04/01/04 16:23 ID:k3firaZ1
>>187
まちがえた・・シネ
191非通知さん:04/01/04 16:23 ID:G8S0PUJ4
もお怒ったぞぉー!!!
192非通知さん:04/01/04 16:25 ID:G8S0PUJ4
もお怒ったぞぉー!!!
193非通知さん:04/01/04 16:28 ID:G8S0PUJ4
もお怒ったぞぉー!!!
194非通知さん:04/01/04 16:59 ID:RjhsU7M8
初歩的な質問で申し訳ないのですが、テレビ電話を使うときに外側のカメラに写っている映像を話している相手に見せたり、内側のカメラを自分撮り用のカメラとして使うことはできるんですか?
195非通知さん:04/01/04 17:02 ID:cn0jkr/Z
>>194
FOMAのCM見たこと無いの?
196非通知さん:04/01/04 19:24 ID:f8DXO7Aa
以後G8S0PUJ4は無視で
197非通知さん:04/01/04 19:30 ID:i0LWrFg9
基地外荒らしG8S0PUJ4の巣
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/l50
198非通知さん:04/01/04 19:34 ID:CdwE0STS
何ですかそのスレタイは!
ぜんぜん心ときめかないじゃん!
それに1の「取りあえず立てたぞ」って何!
1失格、そんなスレいりません!



・・・・きもいよ=〜=〜〜こわい=
199非通知さん:04/01/04 21:15 ID:HkDBhpAe
家電製品って4月くらいに値下がりするらしいから(携帯の場合は
関係無いと思うが)、RD-XS41が税込み6万以下に収まればいいんだが…。
そうすれば、iVも発売日に買えて、RD-XS41も4月に一緒に買えて、
ウマーなんだがな。っと。 

暇だ。ホント話すネタが無い…。
200非通知さん@アプリ起動中:04/01/04 21:58 ID:Xdyhbve3
200ゲッツ♪
201非通知さん:04/01/04 22:04 ID:jNeCjuqn
>>199
やっぱりiVを待つような人間はRDも好きなんだなw
という俺もP2102V&RD-XS31使いでつ
ってスレ違いスマソです。
202非通知さん:04/01/04 22:33 ID:LwOvtc1/
パナのDIGA使ってやれよ・・・カードスロットつきの
203非通知さん:04/01/05 02:18 ID:I+zRunUZ
俺はE200H*P2102V使い。使ってないが自宅電話はVE-PVC01Lに子機210。
いつの間にかパナが多くなってきた・・・。今もあるがDVDプレーヤーは東芝なのに。
TVnanoのiあぷがもっとP2102Vに対応していりゃなー。
204非通知さん:04/01/05 02:41 ID:tnL0Fy7j
家電はほぼすべてNational/Panasonic/Technics
この書き込みも当然のようにLet's Note Light R2から
205非通知さん:04/01/05 02:43 ID:Hy+I+3Tm
P情報です。
6月ごろにもフォーマでるそうです。
たぶんivだな
206非通知さん:04/01/05 07:15 ID:L2viZHq1
純正Pソフトっぽくて、2Mピクセルで、
もしかしたら光学ズーム搭載かもしれないけど
使い辛くて恥ずかしいムービースタイルなP900iVを6月まで待つか

着せ替えもできるし、ワンプッシュオープナーで使い易いが1Mピクセルで、
バグ搭載の劣化NソフトであろうP900iをちょっと待つか。

難しすぎる選択だ。
207非通知さん:04/01/05 09:41 ID:srN76al8
>>206
両 方 買 え ば い い じ ゃ な い で す か ! !
208非通知さん:04/01/05 10:17 ID:L2viZHq1
>>207
こりゃまいった!
209非通知さん:04/01/05 10:38 ID:ZIGINFym
ivもNソフトなのでご心配なく
Pソフトは、載ったとしても901から
210非通知さん:04/01/05 10:56 ID:lC0dsbnA

最近、P900iを知ったのですけど、
予約はもう受付ていますか?
あと、いつごろ発売ですか?
教えて君で申し訳ないですが,お願いします!!
211非通知さん:04/01/05 11:34 ID:5wZKWMD5
900iユーザと900iVユーザで勝ち組だの負け組だのの争いにならないことを願う
さらに50x組や他メーカ・他キャリア組も入り混じりえらいことに…
212非通知さん:04/01/05 11:48 ID:ZIGINFym
2〜6月ぐらいまでは、900i/iv/itの発表or発売
そして、WINと1x新機種の発表もあるから、
荒れること間違い無し
213非通知さん:04/01/05 12:22 ID:NyWM0fqO
P900iV
デジタルズーム2.5倍
214名無しさん:04/01/05 12:29 ID:TKJoMxwV
>>210
DoCoMoショップで聞くことをおすすめします。
215☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/01/05 14:26 ID:GgUXOVl0
>>213
デジタルズームなら、今出てる機種にだってある!
216非通知さん:04/01/05 15:04 ID:Y0ZaZXft
コテハンUZEEE
217非通知さん:04/01/05 15:20 ID:zO6k2fA7
携帯は通話中心だから、着信時に素早くでられるかが俺にとって大事なので、手に持ってみないとなんとも言えないが、ワンプッシュオープンを使い続けて10ヶ月でヒンジ壊れた。
218非通知さん:04/01/05 16:50 ID:9qC6UVJy
>>217
修理に金かかった?
219非通知さん:04/01/05 18:07 ID:rVXB0yw0
俺のP504iSも1年で壊れた。金かかるしデータ消えるし最悪。
220非通知さん:04/01/05 19:18 ID:ZDh0WVI1
>>217,219
お前等いくら暇だからってパカパカしすぎなんですよ。
俺もメール待ってる時とか結構無意識のうちにパカパカやってるけど、
壊れる気配全くナシ。まるでワンプッシュオープン機構が貧弱で壊れやすいみたいなのを
広めるのはやめてほしいな。
221非通知さん:04/01/05 19:33 ID:A22NVAMs
>>219
データが消えた、という点から、ワンプッシュオープンの破損で無いことが明らか。
車に轢かれたり落としたりして壊れたか、水没させたか、或いはそもそも存在しない話か。
こんなアホさじゃ日常生活にも支障をきたすでしょ。
222非通知さん:04/01/05 19:33 ID:ZIGINFym
ワンプッシュって壊れやすいのか・・・
P900iは止めて、IVかD900iにしようかなあ・・。
223非通知さん:04/01/05 19:36 ID:ZDh0WVI1
>>222
全 部 買 っ て 試 せ ば 良 い じ ゃ な い で す か ! !
224非通知さん:04/01/05 19:47 ID:F1sW9qDY
P900iはauのA5302CAってのにそっくりだな。キー部分も。
もうすこし考えてほしかった…。
期待はずれですね。
225非通知さん:04/01/05 20:12 ID:XnmK90nE
900i になってもデュアルネットワークサービスは存続かしら
今の mova 手放したくないけど foma ( ゚д゚)ホスィ...
226非通知さん:04/01/05 20:14 ID:69t4//uL
>>224
それを言ったら、SH900iなんか、V601SHのカメラを後ろに回しただけだぜ…。でも買うけど(w
あと、auのA5401CAはF505i、A5403CAはDoCoMoのFそっくり。
227非通知さん:04/01/05 20:18 ID:b7ROQRZe
DoCoMoのF
228非通知さん:04/01/05 20:20 ID:NyWM0fqO
ここまで来ると似ちゃうんでない?
229非通知さん:04/01/05 20:26 ID:NyWM0fqO
iV
MPEG4動画
230非通知さん:04/01/05 20:57 ID:bbEpKHaX
>>225
え?mova手放したくないって・・・デュアル廃止されたら
mova返却しなきゃいけないの?
231非通知さん:04/01/05 21:01 ID:ZIGINFym
>>225
存続でしょ・・
232226:04/01/05 21:06 ID:69t4//uL
>>227
うわ、ごみん…。A5401CA、A5403CAがF505iに酷似だって言いたかったんよ。
233非通知さん:04/01/05 21:06 ID:41D0OGla
>>230
返却はしなくてOKだろ。
234非通知さん:04/01/05 21:47 ID:7hdPwSvT
なんつーか、パナ厨必死だなw
235非通知さん:04/01/05 22:03 ID:A22NVAMs
>>234
パナのスレだと言うことに気づかないのですか?
236非通知さん:04/01/05 22:31 ID:vTmweUkX
P900ivのサイドカメラが、クルッと右に(底部側に)90度に回転できる構造にすれば、
写真とるときは、デジカメスタイルも可能になる
もちろん フレックススタイルで、メイン液晶を回転させ、モニター変わりにする

P901ivから デジカメスタイルとムービースタイルの両方を可能にしてほしいですね
237非通知さん:04/01/05 23:39 ID:skp5IXdt
P900itって出るのですか?もしそうだとしたらどんな特殊機能が付くの?
238非通知さん:04/01/05 23:52 ID:NyWM0fqO
出ない!
に50000000000000000パケ
239非通知さん:04/01/05 23:55 ID:NyWM0fqO
age
240非通知さん:04/01/06 00:20 ID:FVcBemSb
241非通知さん:04/01/06 00:40 ID:Ty1sytMW
 
242非通知さん:04/01/06 01:20 ID:zZxOfyHE
なんで900iなの?
901からスタートしないの?
243非通知さん:04/01/06 01:29 ID:Qk3e0WWG
ゼロからのスタートという気持ちだから
244非通知さん:04/01/06 01:37 ID:En+2GhtS
まだ実験作という意味あいがあるのかもな。
901くらいになったら東芝やソニエリも揃ってもっと賑やかになるだろう。
245非通知さん:04/01/06 01:48 ID:lQIn9MwF
P900ivが出て普及したら デジタルムービーも売れなくなるんじゃないの?
今後もどんどん 進化していくだろうし   2・3万で、デジタルムービー並の機能
だったら絶対、本家のムービーなんて買わねー
246非通知さん:04/01/06 01:54 ID:lQIn9MwF
P900ivで簡単な ドラマも作れそうだな
編集機能も付くようだし   高校や大学の演劇部員は絶対買うべし!!
247非通知さん:04/01/06 03:03 ID:En+2GhtS
素直にデジタルビデオカメラ買ったほうが幸せになれる像。
248非通知さん:04/01/06 10:40 ID:VvcL9c2r
P900iVって6月なのかな?
249非通知さん:04/01/06 11:04 ID:skI1IkQ9
>221
アホはお前。メーカー修理に出したらデータ消えて返ってくるに決まってんだろ。
250非通知さん:04/01/06 11:29 ID:E9481ZT5
>>249
同意
251非通知さん:04/01/06 12:34 ID:ZLY6uAIi
まとめてみると…
ワンプッシュは壊れやすいけど、大切に使い、ガバガバ遊ばなきゃ大丈夫!
壊れたときは骨抜き状態で悲惨になるが、携帯機能には問題無い。
メーカ修理に出すと、データを初期状態に戻してしまう危険性が大きい。
でもまあ、壊れるのはだいたい約1年ちょっと後なので、
機種変の時期にはあるが、その時に変えたい機種が無きゃ…_| ̄|○
252非通知さん:04/01/06 17:53 ID:BxqbJ5vo

壊れやすくない
253非通知さん:04/01/06 18:19 ID:Qk3e0WWG
だいぶ前にワンプッシュの耐久テストの記事を読んだけど
その記事には「10万回以上の開け閉めしにも耐えられる」って書いてた


ヒンジ壊れた香具師って10万回以上開け閉めしてる暇人なのか?
254非通知さん:04/01/06 18:21 ID:Nk3loIDu
壊すヤツは開け閉めで壊したわけじゃない。
落としたり、踏んだり。
使い方が問題なのだが、強度の一番弱いヒンジ部が壊れる
255非通知さん:04/01/06 18:27 ID:XgVTp/nO
そーゆうこと。てか、俺はP504iかなり落としたりしてるが全然壊れる気配ナシ。
壊す人はよっぽど特別な使い方してる人だと思われ。
256非通知さん:04/01/06 18:48 ID:E9481ZT5
塚のTK22は、薄すぎて、上に座ったり落としたりするだけで中身が曲がって壊れると聞いたが・・
TK22より1mm厚いP504はそういうことはないの?
257非通知さん:04/01/06 18:54 ID:iLJNBSD7
P900ivが6月だと、次の901シリーズを発売と同時に優遇価格で(10ヶ月)
買えなくなるし、厳しいなぁ〜
新規即解約もあまりしたくないし・・・
258非通知さん:04/01/06 19:05 ID:Nk3loIDu
>>256
1年間使ったけど全然大丈夫だったよ。
薄い機種はつかみ損ねて落とすことも多かったけど壊れたりはしなかった。
まぁ上に座ったら液晶が割れるだろうけどね。
259非通知さん:04/01/06 19:28 ID:XgVTp/nO
>>256
P211iは落としただけで液晶が写らなくなったりしたが、
P504iは駅のホームに何回落としても外傷だけw
260非通知さん:04/01/06 20:42 ID:g2qQbn0h
それが開け閉めだけで壊れるんだよ。
着信時にポケットから出す。
        ↓
掛けてきた相手をサブウインドウで確認する。(この時本体はヒンジ部分が上になる。)
        ↓
ワンプッシュオープンボタンを押す。
        ↓
50度から60度くらいしか開かないので手首のスナップを利かせて全開にする。
        ↓
これを1日に数十回繰り返す。
        ↓
約1年でヒンジ部分にひびが入り、最悪真っ二つ。

261非通知さん:04/01/06 20:45 ID:ZKubryJF
>>260
それは徹底的にクレームつけたほうがいい。
担当者が土下座して泣いて謝るまで責め上げろ!
262非通知さん:04/01/06 21:12 ID:7lJtYGNQ
スナップのきかせ具合をもう少し弱めても完全に開くからそうしてれば問題なかったはず

>>260はスナップ思いっきりきかせすぎ
263非通知さん:04/01/06 22:39 ID:lyHQkmSt
260が道端でいきなりものすごい勢いでスナップきかせて電話に出る光景を思い浮かべてワラタ。
264非通知さん:04/01/06 22:45 ID:CnEt8o+M
901っていつ頃だ?
265非通知さん:04/01/06 22:59 ID:BC6me7MI
P504i1年半使ってるが壊れそうな気配はないねえ。
スナップ全開はしないからかな。
電話の時ならだいたい50〜60度まで開いたところで耳か体のどこかに当てて全開にするし。
266非通知さん:04/01/06 23:05 ID:Nk3loIDu
スナップで全開にする人なんていたんだ。
ちょっと傾けて押せば全部開くのに。
267非通知さん:04/01/06 23:35 ID:FPcNLUer
260が道端でいきなりものすごい勢いでスナップきかせて電話に出ようとしたら
ヒンジ部から真っ二つに割れて液晶の方が吹っ飛んでく光景を思い浮かべてワラタ。
268非通知さん:04/01/06 23:41 ID:eRsqyMD9
P504i→iSとずっと使ってきたけど、スナップ効かせて開け続けても全く壊れる気配なし。
260はよほどおもいっきしやってたんだと思う・・・。
P505iからは普通に全開するようになったから、負担をかける度合いも少なくなったのではないかな。
269非通知さん:04/01/07 00:10 ID:0MjDpuLq
落ちた角度によっても壊れると思うが…。
たまたま落とし、アンテナ部分のトコとボタン側の部分が割れ、ワンプッシュにも
影響が出て壊れた。ボタンは押せば付くが外れやすい。気が付けば何処へ…。
骨抜き状態に。
落ちた角度で運が決まるかもな
270非通知さん:04/01/07 00:17 ID:9/aABFxd
>>267
漏れが工房の時安物のジッポーもどきライターをカッコつけて強スナップで開閉してて
全く同じ事態になった事を思いだして鬱になった。
271非通知さん:04/01/07 00:18 ID:KZxF/8P0
俺はP504iでは一年間スナップきかせて全開がデフォだったし、
P505iも毎日帰宅するなり床にほっぽり投げてるがガタなんて一切こない。

ワンプッシュが壊れやすいとか言ってる香具師は他メーカー信者か
暇あらば日常茶飯事カシャカシャ開け閉め開け閉めしてるかのどっちかだろうな。
272非通知さん:04/01/07 00:26 ID:rjHKBB0x
ワンプッシュ厨は荒らし
273非通知さん:04/01/07 00:50 ID:2Jqwj2uN
仮に、1月30日辺りに出るとしたら
発売日決定の情報はいつぐらいにわかるもの?
274非通知さん:04/01/07 00:50 ID:rjHKBB0x
だいたい三日前
275非通知さん:04/01/07 00:51 ID:2Jqwj2uN
ごめん、273はFOMAスレで聞くべきだった
276非通知さん:04/01/07 00:52 ID:2Jqwj2uN
>>274
どもありがと。
277非通知さん:04/01/07 01:41 ID:PgygcX0N
店頭にあるモックだとワンプッシュのボタンがなくなってたりヒンジがガキガキになってたりするのを見る。
ワンプシュ厨はそれをネタに煽りに来たつもりだが実機はそうはいかない罠
278名無しさん:04/01/07 11:33 ID:0CLfQXJg
P900iの液晶、結構ブ厚い印象有るケドOpenボタン搭載とは…耐久性はmovaのそれに劣る気がする
279非通知さん:04/01/07 13:36 ID:q/mFeCdp
結局いつ発売になるんだ?
280非通知さん:04/01/07 13:59 ID:8UHKVPJN
>>278
℃素人の心配は優秀な開発者たちが充分承知しています。
大丈夫ですよ。
281非通知さん:04/01/07 16:06 ID:G8NVdF9v
1GのSDカード、グリーンハウスってとこから1月下旬にでるな。
パナとかからまだ出る予定ないみたいだけど。
でもSD如きに3万以上は、正直お金だせない。
282非通知さん:04/01/07 16:59 ID:E195M5ee
普通、モックが店頭に置かれるのは発売されてから?発売直前?
早く見たい。
283非通知さん:04/01/07 17:27 ID:Lld2qWyU
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/60726-16937-4-2.html
↑目の錯覚を起こした人は俺だけじゃないはず
284非通知さん:04/01/07 17:45 ID:LeeFUu8a
>>283
訳和歌欄
285非通知さん:04/01/07 18:09 ID:v+tMu0xW
>>284
>>283はボタンがやたら尖って見えたんじゃないかな
286非通知さん:04/01/07 18:22 ID:HqGdCYIv
>>285
俺も一瞬そう見えた
287非通知さん:04/01/07 18:24 ID:LeeFUu8a
おお!これはSH505iのフジツボだ!
288非通知さん:04/01/07 20:27 ID:SHnBRxlH
で、P900iVはデジカメスタイルで写真撮れるの?
289非通知さん:04/01/07 20:41 ID:/eAxfyNo
>>283-285
尖っているようにしか見えないんだけど・・・
290非通知さん:04/01/07 21:27 ID:Lld2qWyU
やっぱりみんな突起に見えるんだな。良かった。
291非通知さん:04/01/07 21:32 ID:G8NVdF9v
クリスタル見たいのがついてるかと思った。
ZDNETで画像見直したらようやくわかった。
292非通知さん:04/01/07 21:34 ID:SHnBRxlH
ZDNETは明日からITmediaに生まれ変わります。
夜露死苦。
293非通知さん:04/01/07 21:42 ID:Htmibk0C
yoropiko
294非通知さん:04/01/07 22:44 ID:hErTQ4I+
AFボタンが、画像によって円形と他のキーみたいな細長い形と2種類あるのだが外出?
ドコモのプレスリリースの画像は○だがどうやら発表会の時の端末は細長いみたいだが。
295非通知さん:04/01/07 22:49 ID:SHnBRxlH
アナルファック
296非通知さん:04/01/08 01:17 ID:OhBPn8Vp
ガイシュツかと思うのですが、P900iVにライトは付いてるのでしょうか?
あけましておめでとうなのだ。
(・∀・)
298非通知さん:04/01/08 03:59 ID:uWYCKtAZ
よーーーーくみたら着せ替えのオカゲでフロントスピーカーじゃなくなってるんだね

あと、Nソフト使ってるってことは処理速度(キーレスやアプリ等)もN900と同じ
なのかな?違うよね?どっち?
299非通知さん:04/01/08 04:54 ID:1OBxGGC/
よーく見なくてもP2102Vでもフロントスピーカーではないぞ。(裏ではないが)
処理速度、キーレス、アプリ等も、やはりP2102Vを思えばNと同等になると思われ
300非通知さん:04/01/08 04:55 ID:Ao1N+Hdk
300
よーくかんがえよー
おかねはだいじだよー
J(・∀・)し
302非通知さん:04/01/08 06:56 ID:DcuJehyk
タイトーの一部のアプリ(泡吐くドラゴンのやつとか)は、
N2051ではサクサク動いたが、P2102Vでは超もっさりだった
あれは同等と言えるのか…?
303非通知さん:04/01/08 08:21 ID:62Ut3k6t
>>302
アプリによってもっさり度合がちがうよな。

N2102VとN2701とP2102Vで比較したことがあるんだけど、動作速度が
N2102V>P2102V>N2701V になるアプリもあれば、
P2102V>N2701V>N2102V になるアプリもあった。
304非通知さん:04/01/08 08:52 ID:ULfmuGFZ
Pソフトなら、以前の爆速なんだろうけど残念。
305非通知さん:04/01/08 09:09 ID:SgEWilqw
あとはパナの努力次第
306非通知さん:04/01/08 14:23 ID:oDx2LAmJ
カメラやムービー部だけでなく、もうちょっと踏み込んで開発して欲しい >パナ
307非通知さん:04/01/08 14:43 ID:nKnByyFz
パナ本腰入れろボケが
308非通知さん:04/01/08 16:08 ID:vWUbhmOg
Nソフトが改善されればそれでいいんだけどやっぱ*と#とかソフトキーの割り当てとかは混乱しそうだ…
キーコンフィグ機能キボンヌ。
309非通知さん:04/01/08 17:30 ID:hzFGFSYy
行がえが一発ボタンで出来ないって本当?
絵文字はつかわないから無くてもいいけど、メールでの行がえボタンは
読みやすくする為にもあった方が楽なんですけど・・・
310非通知さん:04/01/08 17:34 ID:dG5oWYHy
>>309
改行の事?
P2102Vは通話ボタンの長押しで出来るから多分同じだろ。
311非通知さん:04/01/08 18:07 ID:hzFGFSYy
長尾氏だと改行たくさん入れるときに大変じゃない?
俺は改行して1行空けて次の話題の話を書いたりするから2回分改行必要だし
312非通知さん:04/01/08 18:26 ID:sN+MgtoD
ATI、が開発した、3D対応の携帯用グラフィックスチップが乗らないかな・・・
313非通知さん:04/01/08 18:33 ID:/Yqp2rSs
長尾氏する操作が不必要に多いんだよなぁ >Nソフト
314非通知さん:04/01/08 18:47 ID:rnpvPH6G
改行に関しては、俺の場合、長押しのほうがシックリくる
『はい、ここまで書きました。さて次の話を…』
と、自分の中で気持ちの区切りを付けながら書けるから
(んな大げさなもんじゃないけどなメールなんて…)
315非通知さん:04/01/08 19:02 ID:tEB5YCW2
>>283
亀レスだが俺も尖って見えたから安心汁
316非通知さん:04/01/08 19:32 ID:H9ocM9Sk
改行もそうだが、予測候補を選ぶのにも長尾氏ってのが痛い。
317非通知さん:04/01/08 19:49 ID:QtufCWh7
英雄はフォマをヌッコロした!
318非通知さん:04/01/08 19:57 ID:sYkCGVY5
319非通知さん:04/01/08 20:11 ID:P6GMSha0
>>316
ソフト自体が乳露向けに作られてるからPでは長押しになっちゃうんだよな
320非通知さん:04/01/08 20:12 ID:PCZYczvA
>>319
それってどーゆー意味?
321非通知さん:04/01/08 20:59 ID:P6GMSha0
Nでは予測候補を選ぶときポインタを動かして選ぶだけで済むって事。
絵文字一覧も一見進化なしのNソフトだが、
Nではやはりニューロで選択し、NソフトのPでは方向キー連打で選択ということになる
322非通知さん:04/01/08 20:59 ID:zJqu+6ZB
いつ発売ですか?
あと値段はどれくらいになりそうですか?
323非通知さん:04/01/08 21:16 ID:7za4yFAB
6月なんて遅い! 4月に出せ!!!
6月なら、フェリカFOMAまで、待つど
324非通知さん:04/01/08 21:19 ID:7za4yFAB
6月発売なんて・・・・・・イライライライライライライライラ・・・・
325非通知さん:04/01/08 21:20 ID:7za4yFAB
P900とP900iv同時に 発売汁!

さぁて どっちが売れるきゃなぁ???
326非通知さん:04/01/08 22:22 ID:Fb3QYaDC
P900iとP505iだったらどっちが買いか??
327非通知さん:04/01/08 22:27 ID:b/3Gs5kL
そりゃP505iの方が高性能だよ。P900iの方が高機能だがもっさりだと思われ。
328非通知さん:04/01/08 23:50 ID:ajkqh6bo
iV買おうと思ってるんだけど、それだったら
D-snapの10とか35は買わない方がいいかな?
329非通知さん:04/01/09 00:31 ID:8Gnr5cSB
好きずき
330非通知さん:04/01/09 00:45 ID:vz7NFMjO
自分で決めろいちいち人に頼るな
331非通知さん:04/01/09 00:49 ID:bTmPiTV6
これから彼女とホテル行くんだけどゴム買わなくていいかな?
332非通知さん:04/01/09 00:58 ID:vz7NFMjO
>>331
だからなんども言わすなヌッコロ巣ぞ
自分で決めろいちいち人に頼るな
333非通知さん:04/01/09 01:01 ID:KymOnGbf
>>331
どうせ勃たないんだからイラネ
334非通知さん:04/01/09 01:09 ID:bTmPiTV6
今ホテルの駐車場に着いたんだけど満室みたい。どうしたらいいかな?
335非通知さん:04/01/09 01:10 ID:VtW48ZWs
>>334
そこでやったらよろし。
336非通知さん:04/01/09 01:15 ID:vz7NFMjO
>>334
オマイの耳はチクワか?
自分で決めろいちいち人に頼るな
337非通知さん:04/01/09 01:18 ID:bTmPiTV6
なんか雰囲気悪くなって彼女帰るって言い始めた。どうしたらいいかな?
338非通知さん:04/01/09 01:22 ID:vz7NFMjO
汁かブォケ!
自分で決めろいちいち人に頼るな
339非通知さん:04/01/09 01:52 ID:+F8Rx2n0
焦ってる時に2chするやつはいない
普通聞いても友達だろ
340非通知さん:04/01/09 02:56 ID:UrTXG54O
犯せばいいじゃん
341非通知さん:04/01/09 03:38 ID:R0IhqU2z
>>337
道程
342非通知さん:04/01/09 06:20 ID:z932IkY4
TV出力ってテレビ見れるのか?詳細きぼん
343非通知さん:04/01/09 07:48 ID:IVbE2znK
消えろ!
344非通知さん:04/01/09 10:10 ID:piILrkI3
ワロタ
345非通知さん:04/01/09 12:22 ID:S5OQvygp
ここは微笑ましいインターネットですね
346非通知さん:04/01/09 15:17 ID:R0IhqU2z


┏■┓
┃ ┃




┏■┓
┗ ┛
347非通知さん:04/01/09 21:25 ID:ulxi3fFh
P900i買うつもりですが、まさか今使ってるP2102Vより劣ってる部分なんてないですよね?
348非通知さん:04/01/09 21:28 ID:xzVfyQ1a
>>347
さすがにそれはないだろ
349非通知さん:04/01/09 21:53 ID:ulxi3fFh
348さんサンクス
350非通知さん:04/01/09 21:55 ID:xzVfyQ1a
>>349
いやいや、適当に言っただけだから保証しないぞ(w
351非通知さん:04/01/09 21:59 ID:3qNNQphb
>>347
色の数
352非通知さん:04/01/09 22:09 ID:ulxi3fFh
色の数??
353非通知さん:04/01/09 22:12 ID:nM+3odOT

P900iがAF搭載の光学3倍ズーム付であったらたとえ借金してでも買う。
そして借金返すために昼も夜も肌身離さず使う(仕事で)。
354非通知さん:04/01/09 22:13 ID:nM+3odOT
>>352
26万色じゃないといいたいんだと思うが、画像表示する時は1677万色になると思われ。
355非通知さん:04/01/09 22:18 ID:0TexN8/r
値段はいくらくらいになるのかな?
356非通知さん:04/01/09 22:20 ID:378pEJeW
ivのSDカード、普通のかminiか
ど っ ち や
357非通知さん:04/01/09 22:22 ID:jLqQ6j7K
miniSDっぽいよ
358非通知さん:04/01/09 22:25 ID:378pEJeW
まじぽ?
容量すくなすぎ。今からSDにしる!
いち2102ユーザーより
359非通知さん:04/01/09 22:31 ID:jLqQ6j7K
もう遅いよバカチン
360非通知さん:04/01/09 22:33 ID:BXCyjq2C
うるさいよデカチン
361非通知さん:04/01/09 22:33 ID:+kSk1BY5
ミニSDでも128Mサイズででるんじゃないかなぁ
松下製で。。。
362非通知さん:04/01/09 23:12 ID:1DP4wp+M
微妙に話題が戻るがN女とかは改行なんてもん使わないよな。

ダダダダッと右押しで空白たくさん入れて
自分の端末での見た目では改行したつもりでいやがんの。

横の文字数いっぱい出る端末ではなんだこのきたねぇ文章はと。
363非通知さん:04/01/09 23:43 ID:Qh+pnpVm
>>354

そうなの?
364非通知さん:04/01/10 01:24 ID:qYLfrq4M
長尾氏じゃない改行無いと











こういうのがめんどくさい
365非通知さん:04/01/10 01:35 ID:WJzfTCe2
ケータイベストによると、今回は予測変換にアドバンスWnnを搭載しているらしい。
メール周りの使い勝手が向上してるといいなあ。。。
366非通知さん:04/01/10 01:47 ID:SUUjx1SB
>>365
な〜にそれ??
367非通知さん:04/01/10 01:47 ID:anjmBxmj
着せ替え1個1000円?
368非通知さん:04/01/10 02:58 ID:bW0DkMzt
やっぱりiVは6月かな?
それならi買って次期買った方が良いような気がしてきた
でもiに比べたらiVの方が良いわけで・・・
369非通知さん:04/01/10 03:02 ID:pYsew6Pw
NTTドコモ P900i byNEC





でも買うけどねw(早く発売汁!          
                
370非通知さん:04/01/10 04:04 ID:Tw73p+8J
>>365
どうせNはまた、糞なT9だろうが、
わざわざPだけアドバンスドWnnにするのか?

・・・どうせならソフト丸ごと替えろと
371非通知さん:04/01/10 04:14 ID:hpTCLl3j
P2102Vのあの最悪な音切れスピーカーを改善して画質が上がっていればそれで吉。後、カメラの使い勝手かな。
372非通知さん:04/01/10 04:17 ID:eX+/WWLU
いまだにヤフオクで高値で出品されている
お金稼ぎ情報を無料で公開しているそうですよ。。。

http://www.getx3.net/okozukai
373非通知さん:04/01/10 06:23 ID:ESBYzVML
>>318http://ip.tosp.co.jp/NIki/Tospi400.asp?I=portfolion&P=0&SPA=12&AQ=&AWQ=&DT=20040107&MD=

P900iV、F900iTは4月発売予定。

って書いてるのに、6月発売と決め付けてる方々がいるスレはここでつか?
374非通知さん:04/01/10 07:02 ID:8Ls271bg
2102の例があるから…
375非通知さん:04/01/10 07:15 ID:OlCwzZP9
4月は無いと思う…
376非通知さん:04/01/10 08:22 ID:z634+8WP
4月発売予定か… じゃあ6月発売だな。。。
377非通知さん:04/01/10 09:19 ID:Vx2r3Zv9
本当にPがAdvanced Wnn搭載だったらいいな
NはT9は確定
378非通知さん:04/01/10 09:54 ID:VnyX6xW1
>>358
>>361

miniSDの128MBはもう販売されてるぞ?

ttp://e-mart.coneco.net/sdcard/

256MBまでなら問題なくいけるらしい。
379非通知さん:04/01/10 10:23 ID:+EAWDzkS
900iって、
SHもFもNもDもPも機能は同じですか?
それと505isと900iはどっちが初心者向けですか?
380非通知さん:04/01/10 10:42 ID:SUUjx1SB
そんな事言ってるようじゃ君はMOVA使ってた方がいい、503あたり
381非通知さん:04/01/10 11:40 ID:Dp6WHdTn
>>379には252iあたりがおすすめ
382非通知さん:04/01/10 12:33 ID:WJzfTCe2
>>377
スペック表だと、PとNどちらもアドバンスWnn、T9、スロット入力に対応だそうな。
383非通知さん:04/01/10 15:18 ID:aOoH+6jG
>>382
スペ表キボンヌ!
384非通知さん:04/01/10 15:20 ID:0kr2qdmq
>>382
スキャンしてうpキボンヌ
385非通知さん:04/01/10 15:38 ID:UrDuRcUh
ケータイBEST vol18
P86のスペック表、日本語変換の欄より

F 自社製変換システム、かな/スロット 
SH ケータイshoin2、かな/2タッチ
D ATOK、かな/2タッチ
P AdvancedWnn、かな/スロット/T9
N AdvancedWnn 、かな/スロット/T9
386非通知さん:04/01/10 15:40 ID:F5IZqT/z
スロットって何?
387非通知さん:04/01/10 15:46 ID:UrDuRcUh
【スロット入力方式】
上下左右のキーを使用し文字を入力していく方式です。

スロット入力ボードが画面に表示され、文字を選択する入力方式です。マルチカーソル部分の操作だけなので、指を動かす手間を大幅に減らすことができます。
388非通知さん:04/01/10 16:07 ID:pEYmF8Ua
>>387
ここに間違ってたんだなw
389非通知さん:04/01/10 17:04 ID:Vx2r3Zv9
Advanced WnnはP、N両方搭載なのか
差別化でPだけ搭載でも良かったが
しかしこれで散々だった変換機能も改善されそうだな
390非通知さん:04/01/10 17:40 ID:WJzfTCe2
これでサクサク動けば言うことなしですな。
391非通知さん:04/01/10 17:56 ID:j9qg8Zot
>>385
あり?PとNは2タッチ入力(ベル入力)ができなくなるのか?
ベル入力って下手な予測変換よりも早く確実に打てるから好きなのだが・・・。
392非通知さん:04/01/10 17:57 ID:FDCr3+yS
問題は単純な変換機能よりも、T9の予測変換の駄目さなんだけどな・・・
393非通知さん:04/01/10 18:10 ID:VEBfuXqC
ケータイbest誌上のP900iVの写真、側面カメラの下部にマイクの様なモノがあるケドあれはスピーカーだろうか
394非通知さん:04/01/10 18:57 ID:FkyXFSW8
その写真見てないんだけど、
先代のP2102Vもヒンジの下付近にマイクあったから、
やっぱマイクじゃないの?
395非通知さん:04/01/10 20:09 ID:F5IZqT/z
アコースティックパネルは何処に?
396非通知さん:04/01/10 20:47 ID:L/BwbxNu
>>387
ゲームとかの名前入力画面みたいな奴??
397非通知さん:04/01/10 22:28 ID:QY+fZEns
398非通知さん:04/01/10 23:46 ID:IQQuP1ST
>>392
T9って設定で使えないようにできるんじゃなっかたけ?
399非通知さん:04/01/11 00:04 ID:rLgtmxbc
6月なんか・・・
待てない!!

i買うか・・・
どうする!おれ!
400非通知さん:04/01/11 00:06 ID:D5PrB8Of
こんなところでブツブツ独り言なんか言ってないで
アイフルにご相談下さい
400げと
(・∀・)
402非通知さん:04/01/11 02:19 ID:G9bybuYB
p900iの発売が3月下旬だそうで‥‥‥

遅っっっっ!

2月じゃなかったのかよ‥‥


> 900iの発売日予定ですが13日発売のiモードBESTには、
> F、D・・・一月下旬
> N・・・・・二月上旬
> P,SH・・三月下旬
> と書いてありました。
>
> え!?まだ発売していない本なのになんでわかるの?書いてあったって?
>
> 雑誌を配達するバイトしてるんでちょっと早く読めるんですよ〜
403非通知さん:04/01/11 02:22 ID:maZV1/F1
3月下旬!!!???
やはりPはだめだな
やる気が感じられん
404非通知さん:04/01/11 02:31 ID:aPDLZZAm
おいおいホント3月下旬なのおおおお???
パケ氏・ダチとTV電話・早くしたいのに!
待ちきれずN買っちまいそうな予感・・_| ̄|○
405非通知さん:04/01/11 02:35 ID:dbjtEzFr
おまい、3月下旬といったら
もう桜満開で、生暖かい風が吹いてて、卒業式も終わってて、連ドラも終わってるような

そんな時期だぞ。
406非通知さん:04/01/11 02:39 ID:U9CNOZ63
3月かよ…
やっぱNかなこりゃ。
407非通知さん:04/01/11 02:51 ID:hmHL4XHK
>>401
プッゲラゲ〜ラ♪
408非通知さん:04/01/11 03:05 ID:WVF1LiGl
>402
この時期ネタはいくないと思う
初心者は信じちゃうじゃん
409非通知さん:04/01/11 03:52 ID:maZV1/F1
>>408
ネタともいいきれないのがいかんのだな
現行のP2102Vは3月15日だったから
あれでも一応、冬フォーマで通した。
南の方では桜が咲いていたんだが。。。
410非通知さん:04/01/11 04:02 ID:ehZhHZ1d
あげ
411非通知さん:04/01/11 04:13 ID:b/Gvf0WQ
Nのフィールドテスト見越してからの発売かよ
412非通知さん:04/01/11 07:00 ID:wUk5g2KX
俺的には、
デザイン・ボディーカラー・使い勝手からP504iが神機種だった…
あのピンクが好きだった…
413非通知さん:04/01/11 07:11 ID:Z08v2NVM
ホント3月だったら凹むな・・・
414非通知さん:04/01/11 08:14 ID:HSZ/F09B
マジで凹んだ・・・
P以外、眼中になかったが
待ちきれず、他にいくなたぶん。。。
415非通知さん:04/01/11 08:29 ID:CeTWY4d4
TUKA2台分ぐらいの分厚さ。
416非通知さん:04/01/11 09:20 ID:d0ErNeRA
よし、>402がネタかどうか張るか?


ネタに40000ピロシキ
417非通知さん:04/01/11 10:05 ID:U8vNoAFl
オ マ エ ラ 釣 ら れ す ぎ ( ・ ∀ ・ )ニ ヤ ニ ヤ
418非通知さん:04/01/11 11:30 ID:pcBF0EyV
P2102Vのあの苦しさから考えればこれくらい
419非通知さん:04/01/11 12:03 ID:QnyPoA98
あの時は、T2101Vを片手に苦い虫を噛み潰していたなぁ。
420非通知さん:04/01/11 12:31 ID:rfIWPWH8
P2102V、3月15日ドコモショップで買ったが、あの日は朝から寒かったよなぁ…。

P2102V待ちきれず、N2051も買ったが、ヤフオクにシュピーン。とことん待たされた、P。

900iVは果たして…
421非通知さん:04/01/11 12:42 ID:3HcM6F8f
電話帳登録なんて夢だった。それが203で実現して進化を感じた。
P203→P205の時は電話帳に漢字で登録出来る技術革新と液晶がオレンジにも光るのがとっても斬新だった。
関西デジタルホンのDP144と電池パックが共通だったので使い回した。
P207のシャンパンゴールドにも萌えまくった。3和音着メロの美しさは衝撃的だった。
P208で液晶バックライトが何色にも変えられるのはQVGAだか何だかの100倍は感動的だった。
256色カラー液晶登場と16和音登場で携帯ハードの進化は極限まで来たのか・・・・と思わされた。


時は経ち・・・



それが今じゃあ、何が出てきても驚かない。カメラの画素がンメガ?だから?って感じ。
そのうち携帯で全自動洗濯乾燥もできるようになるんじゃないの?
422非通知さん:04/01/11 12:58 ID:U8vNoAFl
最後まで読んでしまったじゃないかw
423非通知さん:04/01/11 12:58 ID:eAFc326o
P2102Vの時とは状況が違う。
開発の大幅な遅延もないみたいだし。
妄想を書き込むのはやめて欲しいね
424非通知さん:04/01/11 13:01 ID:iy0guHf0
く、あうおたの破壊工作がここまで・・・
425非通知さん:04/01/11 14:09 ID:98wjf55N
P900iが3月だったら、P900iVは何月になるのよ・・・
426非通知さん:04/01/11 14:36 ID:KuVQFKMo
だからネタだってば
雑誌発売くらい待てや
携帯ニュースサイトの発表前に公開される発売日なんてネタだって
427非通知さん:04/01/11 14:46 ID:dbjtEzFr
ネタと断定する根拠はなんなんだよ。
428非通知さん:04/01/11 14:58 ID:GYeb/qpw
>>385
とりあえず漏れの勝手な推測によると・・

P AdvancedWnn、かな/スロット/T9
N AdvancedWnn 、かな/スロット/T9

ではなく

P AdvancedWnn、かな/2タッチ/T9
N AdvancedWnn 、かな/2タッチ/T9

の方が自然かと・・
何故誰も使ってないようなスロットなんかを採用するのか意味わからんし
429非通知さん:04/01/11 15:52 ID:LcWkIR7t
>>425
iとiVの違いなんて筐体とマービーぐらいだしそこまで遅れることはないんじゃない?
430 ◆au/Zejp00. :04/01/11 15:58 ID:5OcAYfUH

携帯電話の新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、03年はKDDIの「au」が

250万9400台で、NTTドコモの249万1900台を抑えて首位になった。auの

年間トップは初めて。歌声入り音楽を着信音にできる「着うた」など、第3世代機種対応

サービスを幅広く提供し、秋以降、急速に純増数を伸ばした。(毎日新聞)


[1月9日21時57分更新]

431非通知さん:04/01/11 16:03 ID:WVF1LiGl
2 13(´ー`)
432非通知さん:04/01/11 16:11 ID:rfIWPWH8
>>421
P207は単音ですが何か?
3和音はP208から。
433非通知さん:04/01/11 16:51 ID:w+Fc9+81
発売は2月上旬だろ?
434非通知さん:04/01/11 16:56 ID:CMR3Xd4I
>>421
電話帳登録は201から出来ただろ。
漢字は206からじゃなかった?
435非通知さん:04/01/11 17:02 ID:WVF1LiGl
やっぱり13日(´ー`)?
436非通知さん:04/01/11 17:05 ID:kb3aGlSf
>>435
3月13日じゃないの?(w
437非通知さん:04/01/11 17:17 ID:3HcM6F8f
>>432>>434
そうだったか?スマンな。俺は革のケースみたいなのに入っていたわけのわからんデカさのやつから
一気にP203に替えたんだ。確かに3和音は208からだったな。
なんかこんなことにツッコミを入れてくれる椰子がいて嬉しいよ。
確かPだけ(だったかな?)205が存在してたんだ。
438非通知さん:04/01/11 17:20 ID:3HcM6F8f
>>430
マルチご苦労さん。
このままのペースでいけば2〜3千年後にはAUがシェアトップですね。
439385:04/01/11 17:29 ID:eAFc326o
>>428
俺が書いたのは推測じゃない。
なぜオマエの妄想で訂正されなくてはならないのかと・・・。
440非通知さん:04/01/11 17:31 ID:k5pW2ONd
2月13日。。
441非通知さん:04/01/11 17:36 ID:dbjtEzFr
あうんこ
442非通知さん:04/01/11 17:44 ID:b8SFsh85
>>439
ケータイBEST自体が、ある意味推測記事みたいなもんだけどな
443非通知さん:04/01/11 17:44 ID:IVf3yeSt
三月だったら浮気するかも
444非通知さん:04/01/11 18:30 ID:KuVQFKMo
雑誌だったらある程度の信憑性を元に書かないと
その後の売れ行きに関わる
匿名で適当に書くのとは違う
445428:04/01/11 18:44 ID:GYeb/qpw
>>439
わかっとるってば・・
お前の憶測などとは誰も文句言ってないぞな。
雑誌予想の間違いってすっごくよくあるじゃんか
たしかP2102Vの例でも去年の暮れくらいの某雑誌記事でPCM音源ってなってたような気がするし。
446非通知さん:04/01/11 19:57 ID:nAMN425Q
まぁまぁ落ち着いて
447非通知さん:04/01/11 20:08 ID:DTpK2HYh
900を電話予約してどこもショップに行く。そしていきなりドコモを解約して
新規で予約した900を購入する!こんなことはできますか?予約を取り消
されてしまったりしないのですか?
448非通知さん:04/01/11 20:19 ID:V14VWNcH
買ってから解約じゃダメなの?
449非通知さん:04/01/11 21:45 ID:lekmOvc7
今からP504i買いたいんですが売っていますか?
450非通知さん:04/01/11 21:57 ID:3zpyNaXf
>>437
ついでにP208は液晶バックライト3色(緑・オレンジ・白)だったはずw
P205は漢字ショートメール対応になってP206になったw
P206シルバー使ってたよ色は205のほうが好きだったがw
D203→P206で初めてP使ったw
451非通知さん:04/01/11 22:02 ID:9QuUIfor
>>449
isなら先日タダで契約した
452449:04/01/11 23:04 ID:lekmOvc7
>>451
マジすか?
薄さとワンプッシュを手放せないので504iがいいんだが、
504isもしくは505iも含めて検討中。
新型フォーマがもっと薄ければいいのに。
453非通知さん:04/01/11 23:36 ID:QnyPoA98
>>452
ゴロリとした機体の方がセクスィだとは思わんのかね?
手の平に手榴弾…。あぁ〜血が騒ぐぜ!!!!

まぁ、ペラいのは手裏剣ってのもアリだがな。
454非通知さん:04/01/11 23:42 ID:uNNUCyHl
一度騙されたと思って重いのつかってみなよ
まったく重さなど気にならなくなるから。
むしろ、重いの使ってから軽いの使うと逆に使いにくく感じる。
と経験者は語ってみる
455tiro3:04/01/11 23:57 ID:vqMUx69o
3月ならとりあえず泣いてみる(T0T)
456非通知さん:04/01/12 00:34 ID:7CTT7DXk
昨日の山手線はやけに混んでたがP504i持ってる人がいた
画面左上にやけに派手な柄が書いてあると思ってよく見たら画面が破損してた
457非通知さん:04/01/12 00:38 ID:D9I6/ljM
なぜベストを尽くさないのか…
458非通知さん:04/01/12 00:39 ID:Q97mb1Va
>>455
2月だボケが。
459非通知さん:04/01/12 00:50 ID:Miuo8Kum
待ち受け画面以外での時計表示ってないのかな?
Fとかにもあるけど、端っこにある小さい時計表示ってあると便利なんだけど。
460( ・∀・)さん:04/01/12 00:51 ID:ZOyMDiIi
松下幸之助 (-人-)
461非通知さん:04/01/12 01:28 ID:kzaEt76p
イケてるFOMAを待つべく、エクシーレに番号入れてはや三ヶ月…。
三月発売ならあと1500円も払うのかぁ〜。エクシーレからFOMAへ機種変更(契約変更)ってmovaと同じ扱いになるのかな?
462非通知さん:04/01/12 04:00 ID:eWFRdJsB
もう予約できんの?
463非通知さん:04/01/12 04:38 ID:2mvF5Ftj
>>462
そんなこと、店によるだろ。
アホ?
464非通知さん:04/01/12 11:07 ID:eWFRdJsB
いった店全部できなかったからさ。じゃあ探せばできる店もあるのか
465非通知さん:04/01/12 12:15 ID:R9IrdpOT
3月発売でもイイからもっと質をあげてほしい
466非通知さん:04/01/12 12:40 ID:2X4ETD5E



(逆転・з・)au ボコモを抜き去る(祝い・з・)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073812316/l50
467非通知さん:04/01/12 13:48 ID:aWOkMrx1
>465
質を上げるには、TELECに申請し直さないと駄目だから、無理でしょう。
発売がいつになろうと、900iは900iのままですよ。
900isまで待ちましょう。
468非通知さん:04/01/12 13:55 ID:2mvF5Ftj
900iの次は901iです。
469非通知さん:04/01/12 14:37 ID:e9+dktKb
P900を発売近くにDSに予約したいのですが、予約ってタダですよね?
470非通知さん:04/01/12 14:49 ID:vxXssUuX
FFやらたさにフォウマ買うやつ出現!!
471非通知さん:04/01/12 14:49 ID:vxXssUuX
FFやりたさにフォウマ買うやつ出現!!
472非通知さん:04/01/12 14:50 ID:ctHN6r6E
>>469
 消 え ろ
473非通知さん:04/01/12 14:55 ID:3/n6jRss
>>458>>463>>472のような口の悪いヤツって、
474非通知さん:04/01/12 14:57 ID:oBblJI7o
>>468
その発表の後、900iSもありえる可能性もあると発表あり。
なので、900iSがないと一概に言えません。

>>465
「質」とはどの面について???
私はカメラ等マルチメディア部門は問題無いと思いますが、
ただ、他社のソフトがベースのうちではPのよさが十分発揮されないとは思う。
475非通知さん:04/01/12 15:02 ID:oBblJI7o
予約について
一部の量販店は受付を開始していると思いますが、
基本的にDSではDSに発売日が伝えられる段階が開始時。
つまり、発売予定日の二週間から一週間前頃。

前金等はいらないと思いますが、
予約は電話受け付けするところも多いので、
電話で自分で聞いてみるのが一番いいと思う。
476非通知さん:04/01/12 15:10 ID:Q97mb1Va
>>473
口が悪い?
質問が悪いと思わないのか
477非通知さん:04/01/12 15:20 ID:OUZlzh2b
>>474
900シリーズだけで、i・iV・iTと連発するのに、
その後でiS出したら一般ユーザー分かりづらくないか?
478非通知さん:04/01/12 15:25 ID:TVrnVy7S
iVのiSってiSVになるの?
iTはiST?
479非通知さん:04/01/12 15:40 ID:2mvF5Ftj
iTやiVがあるから
iSはないだろ。
480非通知さん:04/01/12 16:07 ID:S80GkHMG
>>450
懐かしくて涙が出そうだ・・・

481非通知さん:04/01/12 16:48 ID:hHqjGWIB
>>476
それにしてもそういう態度は第三者から見ても気分が悪い。
482非通知さん:04/01/12 17:22 ID:Q97mb1Va
>>481
携帯からご苦労さん。
483非通知さん:04/01/12 18:03 ID:9wBKqSDR
iV
のレンズカバーは内蔵式だよね?
484非通知さん:04/01/12 18:29 ID:2mvF5Ftj
>>481
それにしてもそういう態度は第三者から見ても気分が悪い。
485非通知さん:04/01/12 18:37 ID:apVMfzTb
>>484
それにしてもそういう態度は第三者から見ても気分が悪い。
486非通知さん:04/01/12 18:43 ID:ddgm3hg9
>>483
そうあってホスィ・・・
487非通知さん:04/01/12 19:22 ID:ibPZpW1g
TVCMで今見たけど
骨電動スピーカーが気になる
ちょと羨ましい
488非通知さん:04/01/12 19:40 ID:hHqjGWIB
荒らすなボケナス
489非通知さん:04/01/12 19:40 ID:cGRXIFG+
505iSが売れ残っているので、900iは、ちょっと待ってね。
490非通知さん:04/01/12 20:15 ID:5os1XI5d
今日携帯BEST見たら発売は2月頃とあった

『頃』ねぇ…
491非通知さん:04/01/12 20:36 ID:3/n6jRss
>>482が携帯からの書き込みだったら
>>482のアナルをいただきマンモス
492非通知さん:04/01/12 21:00 ID:dwuLPHXd
>>474
iSが出る可能性もあるが今までのようなSecondの意味では無く
iVやiTのような拡張された機能の略になるのではないかと

そもそも901ではなく900からという点でも50*などの
型番とは違う付け方をしていると思われ

つか、そんな面倒なこと考えるくらいなら4桁のままにしとけば
無問題だった訳だ
493非通知さん:04/01/12 22:34 ID:dxN04uxf
502itのtって何だったの?サード?
494非通知さん:04/01/12 22:39 ID:qjSCiAH6
thread
495非通知さん:04/01/12 22:40 ID:BY6DE31h
トラフィック
496非通知さん:04/01/12 22:54 ID:apVMfzTb
TFT?
497非通知さん:04/01/12 22:57 ID:hHqjGWIB
ティンコ
498非通知さん:04/01/12 23:14 ID:aoBe7CpF
「IT」に引っかけてるんだとばかり思ってたが・・・
499非通知さん:04/01/12 23:53 ID:2mvF5Ftj
iM
メイビー
500非通知さん:04/01/13 00:21 ID:cftNrW5U
ii
アイアイ(霊長目 アイアイ科)
ワシントン条約付属書第I表、IUCNレッドリスト:EN(絶滅危惧種)
体長:約40センチメートル  尾長:約40センチメートル 体重:約3キログラム
分布:アフリカ マダガスカル
501非通知さん:04/01/13 00:29 ID:aNz3UEie
Pは購入時にもうひとつパネルが付いてくるそうです!
502非通知さん:04/01/13 00:34 ID:P9ejLHUy
マジ?
確かに最初についてなかったら
別パネル購入しない人は恩恵ゼロだからな
503非通知さん:04/01/13 00:58 ID:MNptPuQs
せっかくビス止めなんだしとんでもねえ改造パーツの妄想でもするか
504非通知さん:04/01/13 00:59 ID:ZoZW4+AB
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/p900iv2.jpg

デザインが角張って見えるのはおれだけか?
505非通知さん:04/01/13 02:27 ID:hd4aJ43W
ちなみに502isもきちんと出てるよ
昔福岡であった国際会議使われてたのがソレ
詳しくは↓ヨロ
506非通知さん:04/01/13 02:33 ID:ZoZW4+AB
↓ヨロ
507非通知さん:04/01/13 02:34 ID:+hC1ehn/
↓ヲロ?
508非通知さん:04/01/13 02:36 ID:UrG1+2S/
ロE↓
509非通知さん:04/01/13 02:39 ID:+hC1ehn/
↓→↑←BABASTART
510非通知さん:04/01/13 02:41 ID:PABR9sqW
iモードBEST見た
ホントに三月下旬になってる(´・ω・`)
511非通知さん:04/01/13 02:41 ID:PABR9sqW
iモードBEST見た
ホントに三月下旬になってる(´・ω・`)
512非通知さん:04/01/13 02:52 ID:ZoZW4+AB
ヨ千ヨ千
513tiro3:04/01/13 11:18 ID:pxmifRH8
ところで、、バーコード読み取り機能ってどこからするんだろう(=−=;
3月下旬は嫌だな、、、なんでNとの発売日差がそんなにあるんよ、、
514非通知さん:04/01/13 11:39 ID:WMRbp/Wa
漏れはP2102V使いだが…
FOMA機種の最後につく「V」って、元々は「テレビ電話対応端末」って意味だったかと…確か。


今使ってるP2102Vは9月に機種変したから、買うとしたら今年の年末だな。
その頃には機種変更でも2万前後になるだろうし。
515非通知さん:04/01/13 13:23 ID:nRfLnadm
>>513
キャメラではなかろうか。
516非通知さん:04/01/13 13:40 ID:25FoH5G3
そんなにNを売りたいか。ふっ遅らせたとてたいして変わらんだろうに(-_-#)
517非通知さん:04/01/13 14:10 ID:DhZIOQzB
SO->SO->F->N->N->P ときて、次もPかな〜
518非通知さん:04/01/13 14:26 ID:lZEMHqA2
↓次の機種変更暦どぞ
519非通知さん:04/01/13 14:31 ID:BVKDLasp
多すぎて書けません
520非通知さん:04/01/13 14:36 ID:BVKDLasp
>>505
N502iSなんてありません
521非通知さん:04/01/13 15:00 ID:P9ejLHUy
3月下旬っていうのはVの方でしょ?
iのほうはいつ頃ですか?
522非通知さん:04/01/13 15:54 ID:eXCBW0aK
>>521
寒いのに釣りなんて大変だねぇ。
523tiro3:04/01/13 15:58 ID:pxmifRH8
でも、、普通に3月下旬だとvに気持ち移行するかも、、、(=−=;
524非通知さん:04/01/13 16:51 ID:O2k8KsnQ
P900iVもminiSDカードになるの?
525非通知さん:04/01/13 17:28 ID:EFAESl6r
900はiCが本命らしいよ。
iを買うと後悔するぽ。
526非通知さん:04/01/13 17:33 ID:gFS4dcrJ
>>525
iCがそこまでいいものだったら即解かAhooで買う
527非通知さん:04/01/13 17:47 ID:uLk8k9b9
>>525
どうしようもなく説得力のないレスだな。
528SH使い:04/01/13 17:55 ID:0e+j9fnJ
ホントに3月下旬だったらN買いそうな予感・・(´・ω・`)ショボーン


つーか同じNソフトなのになんで発売日にこんな差があるのかと・・?
ネタだと信じたい・・・な・・
529非通知さん:04/01/13 17:59 ID:cAjZTWQP
バーコードリーダーってもちろん付いてるよね?
530非通知さん:04/01/13 18:30 ID:uLk8k9b9
3月下旬はないにしても、Nよりは遅くなるね
531☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/01/13 20:11 ID:+zh6DzbG
505iがドンケツ、505iSがかなり早かったよな>P。
ってなわけで、900i発売から間髪入れずぐらいで、すごくイイP900iV出してくるような予感(w
532非通知さん:04/01/13 20:38 ID:BQbJHWPe
>>505
九州・沖縄サミットで貸し出されていた物なら、N502itだよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25.html
ただし、市販のN502itと同じ物ではないようだけどね。
533非通知さん:04/01/13 20:51 ID:BTpNN9my
>>532
裏にシールが貼ってあるだけね。
534tiro3:04/01/13 20:56 ID:pxmifRH8
>>515
カメラからバーコード読めるんだ、、凄い、、、(=−=;
そのうち携帯指紋認識飛び越えて眼球認識か顔認識出来そうだね、、
535非通知さん:04/01/13 21:04 ID:+M1DWr04
飛び越えるもなにも、F900iは指紋認識付きじゃなかったか
536非通知さん:04/01/13 21:05 ID:E+xZttxh
>>534
写真撮ったら魂吸われるとか信じてた世代か?
537非通知さん:04/01/13 21:45 ID:Po4aD4vk
>>514
Vはビジュアルの略
>>531
同じ意見。もしそうなら早くでるNを買うかP900ivまで待つか迷う
でもP900ivは光学ズーム付きそうな予感…
538非通知さん:04/01/13 21:54 ID:yz7nG9es
俺的には900iはP以外にあり得ないので、発売ずれ込むのはきついな・・・
539非通知さん:04/01/13 22:04 ID:g+lUknlT
初めてFOMAにするし、大それたことはできないと思うから
P900ivまで待たずに900iにしようかな。
デザインが気に入った。
540非通知さん:04/01/13 22:08 ID:iKlXrqAg
まじ三月下旬だったらきつすぎる。P504isがもたんよ。
541安いよN505IS:04/01/13 22:17 ID:TnDPsKar
542非通知さん:04/01/13 22:23 ID:UTZ1PMS5
とりあえずP900iVを買う予定。
発売が遅れそうならP900iでも良いかと思ったが、
P900iも遅れるならP900iV待った方が良いような・・・
でも901iの発売がいつ頃かにもよるか・・・
543非通知さん:04/01/13 22:26 ID:ojhZ23Uw
ここはドコモ工作員の多いスレですね。
544非通知さん:04/01/13 22:32 ID:BVKDLasp
あう工作員が多かったらやばいだろ
545非通知さん:04/01/13 22:34 ID:BVKDLasp
>>532
正確にはN502ite
546非通知さん:04/01/13 22:48 ID:rJAkESmt
結局FFするのに
パケ代はかかるんでしょうか?
547非通知さん:04/01/13 22:49 ID:Y0AFEhtJ
iVは
デジタル2.5倍だとよ
ソースは







デミグラス
548非通知さん:04/01/13 22:55 ID:tUqKgJ8H
P900iは1月31日iv3月4日ちなみに506シリーズは4月末
549非通知さん:04/01/13 23:06 ID:WucIxPET
ivの液晶回転好きじゃない
550非通知さん:04/01/13 23:09 ID:Po4aD4vk
発売1月31日説あるけど、でるのか?
551非通知さん:04/01/13 23:54 ID:y18pt1hO
当方、N503i。iSではなくi。もう限界…。
P900iVが4月までに出たら御の字。
それ以降だったら…、何か別の買い物して物欲を抑えなくちゃなぁw。
552非通知さん:04/01/13 23:54 ID:+DiGz1B+
31日で出なかったら2月上旬だな。3月はありえない
553非通知さん:04/01/14 00:10 ID:okDfmz74
>>548
サンクス
554非通知さん:04/01/14 01:26 ID:gT8qpPac
発売前倒しはありえないしなぁ・・・
もう503は限界・・・
555非通知さん:04/01/14 01:42 ID:m+t113wA
うぅ・・・・
iV待ちだが先に出るiを買ってしまいそう(;´Д`)
P2102Vを待ってる時も先に出たN2051を買ってしまったし・・・・・・・_|\○_
556非通知さん:04/01/14 01:47 ID:4sDjJ/ij
初めNにしそうになったけど、DSのお姉さんに品切れ状態のP2102Vをオススメされて助かった。
557非通知さん:04/01/14 02:12 ID:QON4aLWv
http://www.seckey.net/iappli/KVMMark.html
P900iのアプリあんまり期待できそうにないなぁ・・・。
やっぱりアプリ部分ももNなの?
P505i/iSぐらいサクサクならなぁ・・。
確実にP505i/iSより劣っている悪寒・・。
558非通知さん:04/01/14 02:12 ID:+Y88Av8o
2年前に使用していたN503iを押し入れから出して来て
久々に起動してみたら、、、ものすげぇショボかった


あの頃はこれで「画面キレー」「着メロスゲー」って喜んでたのか
なんか時代の流れを一気に感じた、ある意味感動した


まだこれ現役で使ってる人もいるんだねぇ(;´Д`)
559非通知さん:04/01/14 04:10 ID:alNWQxDJ
友人がいまだにP501を使ってますが・・・・
アンテナが折れ、着信音の鳴らない化石を。
560非通知さん:04/01/14 08:32 ID:GtVW1NoU
>>555 とにかく出た900iを皆で買ってしまおう。そして・・・・・_|\○_
561551:04/01/14 10:22 ID:of7iiYKu
>>554
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
562非通知さん:04/01/14 10:33 ID:EE1j7qnA
俺はP502iでもう限界感じてるから、はやくP900i出して欲しい。
カラーの携帯がほしいよ。
563非通知さん:04/01/14 12:38 ID:ahi6yTaf
502からなら505や900は別世界だろうなあ
564非通知さん:04/01/14 12:42 ID:AjXpZkFw
>>557
_| ̄|○
565非通知さん:04/01/14 12:53 ID:ahi6yTaf
>>557
P900iとF900iはもう入ってるね
やっぱこの2つは発売が近いから、物はできてるって事か
566非通知さん:04/01/14 17:09 ID:oQ1oLhGb
彼女がドコモショップの店員で、今日は中央のパーティーがあるんだって。
900iの披露会があったらイチ早く見れていいな〜。

そうそう、予約とかは出るホント数日ぐらいにならないと受け付けられないそうです。
よく携帯オタから先取り情報で電話きたりして予約頼まれるけど、お断りしてるってさ。
567非通知さん:04/01/14 17:27 ID:0O5SDfoL
発売初日は予約しなきゃ買えないもん?
初めての機種変だから不安。
568tiro3:04/01/14 18:14 ID:hnz5GovM
29日発売と過程して、、、2月中旬には普通に買えるかな、、、ドキドキ(=−=;
カメラで来月いろいろしたんだけどなぁ〜
5年前の富士の50万画素カメラフラッシュ壊れたし、、、(XX)
569非通知さん:04/01/14 18:35 ID:66a5ggoL
ティロ(ネカマ?)うざい
570tiro3:04/01/14 19:13 ID:hnz5GovM
>>569
ネカマちやうけど男やよ
ウザイといわれても困る
571tiro3:04/01/14 19:16 ID:hnz5GovM
>>569
以後返されても相手にしないので宜しく
572非通知さん:04/01/14 19:23 ID:WBU/iMES
>>571
非通知さんに戻って。
邪魔い
573tiro3:04/01/14 19:31 ID:hnz5GovM
う〜ん、、、こんなんで態々レスもしたくないけど
>>572
戻るもなにも最初から名前入れてます
名前入れてはダメなルールでもあるなら入れないけれど
それならそれでその規約の場所を提示してくださいませ宜しくお願いします
まだ2hc来てから2ヶ月たってないのでルールとかは詳しくないので規約違反しているのでしたら
素直に謝ります宜しく
574非通知さん:04/01/14 19:32 ID:b9ZDfX2J
ジャマイカ
575非通知さん:04/01/14 19:34 ID:0tILQLZ7
>>570
困るんだったらドキドキ(=−=;とか(XX)とか使わん方がよろしいのではなかろうか。
576非通知さん:04/01/14 19:34 ID:+oxsC56i
ルール?ルールねえ・・・
とりあえずスルーの仕方を覚えれ。いちいち反応しないで。

俺もか
577tiro3:04/01/14 19:35 ID:hnz5GovM
>>575
絵文字は使わない方がいいんですか、、、汗
了解以後気を付けます
578tiro3:04/01/14 19:38 ID:hnz5GovM
>>576
スルー?流すって意味ですか?
聞き流すって事ですね解りました
次回からそうしますお騒がせしました
579非通知さん:04/01/14 19:40 ID:yoWBg/0y
2chでコテハンを名乗る以上、煽られる事は
覚悟しておかなくてはならない。

煽られないコテハンは
・そのスレに有益な情報を提供する
・カリスマ性がある
・どうでもいい
のどれかじゃないだろうか?
580非通知さん:04/01/14 19:40 ID:wSKOvI4N
581非通知さん:04/01/14 19:41 ID:d04AJTGr
いちいち返事するなっつーの。
582非通知さん:04/01/14 19:44 ID:0tILQLZ7
>>580
2つ目間違ってる。ttp://www.s-boss.com/
583tiro3:04/01/14 19:55 ID:hP6fbe/z
これから俺がtiro3だ。
584tiro3:04/01/14 19:56 ID:hnz5GovM
気分変えて、、
>>582
おぉ、、BOSS
でもデザイン的にもう一つかな、、、
和風のパネルに着せ替えるとちょっとカッコイイかも
585非通知さん:04/01/14 20:02 ID:DCKzT1ZU
邪魔。コテハンやめとけ。
586非通知さん:04/01/14 20:05 ID:WBU/iMES
>チロ
気分を害されるんでマジやめて。
どうしてもやめないって言うんならせめてメル欄空白やめて。
中途半端なコテが名前緑色だったら嫌なんです
587tiro3:04/01/14 20:08 ID:hP6fbe/z
>>585
>>586
、、、(XX)
了解以後気を付けます 、、、汗
588非通知さん:04/01/14 20:14 ID:WBU/iMES
>>587
きつく言ってスマソ。
589tiro3:04/01/14 20:17 ID:hnz5GovM
>>588
587は僕ではないです、、、
でも色が嫌なら今入力しましたんで宜しく
でも本当のメールアドレスとかは勘弁ですけど
590非通知さん:04/01/14 20:19 ID:0tILQLZ7
>>588
どっこい偽物だぁ。
BOSS電はパネルにしかマーク入ってないんなら欲しいなぁ。黒パネルが似合いそうだ。
591非通知さん:04/01/14 20:23 ID:wSKOvI4N
>582
をを、コピペの時にキータイプをしくじったようだ。ってCtrl+CのCだからバレバレだな。
すまんかった。フォローあんがと。
592非通知さん:04/01/14 20:24 ID:0tILQLZ7
>>589
一応sageた方がいいと思うが。「sageってなんですか」ってのはナシね。
593tiro3:04/01/14 20:33 ID:hnz5GovM
>>592
変えました

BOSS金色は趣味じゃないな色がはげた時にかなりやばそう
アプリにBOSS限定の物があれば気になるがどうなんだろう
594tiro3:04/01/14 20:34 ID:hnz5GovM
変わってなかった失礼
595非通知さん:04/01/14 20:35 ID:66a5ggoL
tiro≠チロ
chiro=チロ
tiroは厨房に間違いないな。
596tiro3:04/01/14 21:01 ID:R2QKnXq3
ローマ字表記じゃどちらも正しいことを知らないのかな(=_=)
それに僕はティロですよ汗
597tiro3:04/01/14 21:09 ID:hP6fbe/z
もう泣きたいです、、、(T0T)
598非通知さん:04/01/14 21:09 ID:0tILQLZ7
>>594
と、まぁ>>587>>596といったように名を騙られると収集つかなくなるのでコテはやめとけ。
勝手にその名前使われて他のスレとか荒らされて見ろ。迷惑被るのはお前さんだけじゃないのさ。
599非通知さん:04/01/14 21:24 ID:klpXnOLS
2chは匿名性が高いからこそ、て面があると思う。初心者ならなおの事コテはやめれ。
それとスレ内容から外れるレスはなるべく入れるな。泣きたいなら内容に合わせて相談できる板、スレに逝け。
逝ったら帰って来なくていいぞ(w
600tiro3:04/01/14 21:25 ID:hnz5GovM
>>598
ご親切に何度もアドバイス有り難うございました

名前無記名というスタイルが何か自分のなかですっごく嫌だったんで意地になってしまったけど、、、
やっぱり2chは自分に向いていないようです(^−^;
もうロムるだけにします
一ヶ月は何も無く出来たんでこのまま楽しめるかと思ったんですが残念でした
P900i早く出ると良いですね
601tiro3:04/01/14 21:27 ID:hnz5GovM
>>599
596 598 も僕ではないので宜しく
602非通知さん:04/01/14 21:29 ID:WBmfZ9VA
P900IV 3月4日発売!? / けん 引用

P900iは1月31日に発売、iv3月4日発売の噂が2CHで流れていますが、本当なのでしょうかね?

P900iは2月発売で、iv6月発売説の方が、今までのドコモの戦略からすると現実的かなと思うのですが・・・

もし 3月発売なら、ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったいP900ivでしょう!
っていうか。N900iとP900ivに集中しそうな気がします

まぁ16日に なんらかの発表があるでしょう


No.3955 - 2004/01/14(Wed) 21:07 [pl1124.nas922.n-yokohama.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322

おちゃのばか↑です。
603非通知さん:04/01/14 21:31 ID:WBmfZ9VA
☆ Re: P900IV 3月4日発売!? / けん 引用

http://www.seckey.net/iappli/KVMMark.html

どうやらP900iの1月末の発売日は、本当っぽいね
FとPの発売日が近いって事ですね・・・・・・・って事はiv3月発売の噂も本当だったりして。まぁ延期になったとしても4月上旬ってとこか?   十分待てる。(6月ならSHに走るぞ!) 


No.3956 - 2004/01/14(Wed) 21:18 [pl1124.nas922.n-yokohama.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

↑追加
604非通知さん:04/01/14 21:46 ID:1Kr45KK4
3月発売はありえない

605非通知さん:04/01/14 21:47 ID:1Kr45KK4
3月発売なら 去年の12月にスペック詳細も発表してるはず

606非通知さん:04/01/14 21:51 ID:6TBxJSf0
メーカー側が準備できててもドキュモの都合とかで延期はザラ
607非通知:04/01/14 21:52 ID:WBmfZ9VA
>>604・605

http://www2.rocketbbs.com/101/foma.html
↑ここに行って教えてあげて。
608非通知さん:04/01/14 22:00 ID:1Kr45KK4
>607

オメーが 教えろよ   
609非通知さん:04/01/14 22:16 ID:UKLo395N
610非通知さん:04/01/14 22:26 ID:+oxsC56i
>>609
オフィシャルの方はがいしゅつだが。

個人的には好きなデザインだ。
昔ボス電のために飲みまくったよ。またやろうかな・・・健康害しそう・・・
611非通知さん:04/01/14 22:56 ID:3KWVSfdH
ダセー
612非通知さん:04/01/14 23:01 ID:yUUZLePB
ボス電のページの次回更新は2/17って。。。
P900の発売となんか関係あるのかな?
613非通知さん:04/01/14 23:13 ID:kEiVDBOa
外れたら少々高くてもヤフオクで手に入れるかも
SIMカードで差し替えできるから持ってみても良いかなと思う
614非通知さん:04/01/14 23:25 ID:8HIvAAyI
飾っておくだけならわからないでもないが
誇らしげに使ってる奴っているんだよね・・
ハッキリ言ってダセーとか言われてるのわかってないらしい
615非通知さん:04/01/14 23:28 ID:jdIfMkNT
>>612
鋭い
616非通知さん:04/01/14 23:30 ID:WBmfZ9VA
>>612
邪推
617非通知さん:04/01/14 23:47 ID:6TBxJSf0
2月中旬までまず出ることはないな
618非通知さん:04/01/14 23:58 ID:2EeUjy59
いやそうとも言い切れないな
619非通知さん:04/01/15 00:11 ID:J29sLnKf
ivは いつ発売なんだよ!
620非通知さん:04/01/15 00:11 ID:X++v13/9
>>612
その日までに発売されてることを切に願う。
今度のボス電は、movaから900iへの移行組を含めても、競争率は結構少な目か?
621非通知さん:04/01/15 00:12 ID:Vo0nt8JQ
2月13日。。


622非通知さん:04/01/15 00:13 ID:v78FO0uf
FOMAがエリア内でも構内が弱いことや、移動中に弱いことは

立川社長コメント
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/point/03/point_0605.html

にも書いてあるように、議論の余地は無い。
その理由も解っている。

FOMAは、CDMAの拡散符号を二重にしている。そして、一つの
ロングコードに多くの情報を載せる設計である。そして、
基地局同志は同期しておらず、ハンドオーバーの時に端末から
移動先の基地局のタイミングを合わせる指令をだす仕組みに
なっている。

だから電波が不安定になるとロングコードが完全に復調できず、
当然ハンドオーバーも不安定になる。だから、新幹線で速度が
出ていたり、低速でもビル街のようにマルチパスの多い環境では
ピクトが出ていても着信しない。

これは、拡散符号を二重にしたこと、ロングコードによって
パケットのデータ長が長いこと、基地局が非同期であることなど、
仕様策定の失敗によるものである。

従ってi900シリーズでも残念ながら大きく改善することは無いのだ。

合掌
623非通知さん:04/01/15 00:13 ID:J29sLnKf
だからP900愛 でなくってP900愛部位の発売日は??????????????????????????????????????????????????????????
624非通知さん:04/01/15 00:15 ID:J29sLnKf
P900愛は、豚電どす
625非通知さん:04/01/15 00:18 ID:J29sLnKf
P900愛のカメラ部、貝がくっついてるのかと思ったべ
626非通知さん:04/01/15 00:21 ID:X++v13/9
ヘンなのが来た(´・ω・`)
627非通知さん:04/01/15 00:24 ID:J29sLnKf
ここにくるやつ みんな携帯オタクだべ(´・ω・`)
628非通知さん:04/01/15 00:30 ID:X++v13/9
だろうね。
629非通知さん:04/01/15 00:42 ID:r3KidhEQ
2月17日発表 か 発売があると見て間違いないんじゃない?

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/14/news087.html

630非通知さん:04/01/15 00:47 ID:RamrKrp1
ボス電いいな〜
最寄り駅と会社の自販機の関係でBOSSを1日3本は飲んでるし
900iにしたいがFOMAに替えたばかりで今年の暮れにならないと
安くならないんで迷ってたとこだし、ちょっと狙ってみるかな〜
631非通知さん:04/01/15 01:03 ID:+IYtpuCN
>629 BOSS電は発表かも知れないけど...要するにそれまでにはPが発売してる
ってコトじゃない?
632非通知さん:04/01/15 01:04 ID:BYB3FHg8
ソースは言えないが、P900iの2月中の発売は厳しいかもとのこと
633非通知さん:04/01/15 01:12 ID:J29sLnKf
>632  じゃ 終わったな・・・
ブタ電のくせに延期とは

こりゃP900ivも、夏くらいだな・・・・誰も買わね  
ご愁傷さま
634非通知さん:04/01/15 01:13 ID:G8rOiI7M
ソースのない情報なぞ・・・
635非通知さん:04/01/15 01:17 ID:J29sLnKf
でもボス電などの、特殊端末が出る時は、そのもっと前に通常バージョンが
普通リリースされるはず
P505のタイガースバージョンもだいぶ後に出たぞ!
636非通知さん:04/01/15 01:21 ID:l3UzHLIO
ドキュモ定期的に情報出せばいいのにな
1回発表したっきりで発売日もうやむやで詳細さっぱり、これであうに流れるのはちょっと待ってとか言われても
637非通知さん:04/01/15 01:22 ID:J29sLnKf
とりりゃぁず 16日の発表まで待とうや
638非通知さん:04/01/15 01:26 ID:J29sLnKf
発売3ヶ月前から、いつも騒いで、買ってしまったら、満足して
ケータイBBSには、いっさい来なくなるワタクシって・・・・・・・何?
639非通知さん:04/01/15 07:42 ID:hFss8cr5
age
640非通知さん:04/01/15 11:57 ID:oDkFWJVq
ボス電、新規契約無しで端末だけでももらえるんだよね?
回線増えるのは勘弁して欲しいぞ
641非通知さん:04/01/15 12:06 ID:FECK/jAx
>>534
網膜スキャンのことか?
その位なら出来るようになるかもしれんが。
642非通知さん:04/01/15 12:55 ID:AvEefwV+
>>640
>新規加入・機種変更に伴う手続き費用
は各自負担って書いてあるから、新規のみってわけじゃなさそう
しかし、FOMAの買い増しに応じた規約になってるのかは不明
643非通知さん:04/01/15 15:07 ID:zTS4e0jh
さて3時なわけだが……
644非通知さん:04/01/15 15:12 ID:AvEefwV+
今日は15日だが
645非通知さん:04/01/15 15:16 ID:zTS4e0jh
P2102Vの時って木曜発表じゃなかったっけ?
646非通知さん:04/01/15 15:24 ID:AvEefwV+
調べて見たけど、火曜日発表、その週の土曜日発売、だった
647非通知さん:04/01/15 15:25 ID:HcAkSSLK
シリーズ第一弾、P900iキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
648非通知さん:04/01/15 15:36 ID:zTS4e0jh
>>646
って事は早くて27日発表31日発売か
649非通知さん:04/01/15 15:47 ID:JzK+/ptz
http://www.seckey.net/iappli/KVMMark.html

昨日見た時とえらく数値が変わってるな。偽装か?
650非通知さん:04/01/15 16:10 ID:9ZCZrVBg
>649
計算すると二回目はメモリが2800、グラフィックが200なんて数値になる。
最初が試作機だったのか。それともどちらかが偽装か…
651非通知さん:04/01/15 17:09 ID:AvEefwV+
どっちも試作機ということかも
652非通知さん:04/01/15 17:22 ID:PhZCe8UL
両方偽装かも
653非通知さん:04/01/15 18:36 ID:fWhxfDJB
今テレビで新FOMAは来月発売ってゆってたぞ
654非通知さん:04/01/15 19:05 ID:1Kyxazly
31日じゃほぼ来月だわな
655非通知さん:04/01/15 19:07 ID:a1FnfSY4
>>654
31日にマジでくるのか(*´Д`)
656非通知さん:04/01/15 19:07 ID:lhNiYtG3
FOMAスレに発売日らしき書き込みが・・・
657非通知さん:04/01/15 19:10 ID:a1FnfSY4
>>656
これ?

749 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/01/15 18:44 ID:BNvAxQre
P900i  2/14
P900iV  5月以降
N900i  2/14
F900i  2/20
F900iT  5月以降
D900i  2/14
SH900i  2/22
658非通知さん:04/01/15 19:15 ID:GnF3bHaC
今度のP900iは折り畳んだ状態で、
モナーモードに出来無そうだな。
659非通知さん:04/01/15 19:17 ID:PhZCe8UL
バレンタインに出す理由がわからん
660非通知さん:04/01/15 19:18 ID:PhZCe8UL
畳んだままメール読めるかどうかが心配
メール読めないのなら、505iを選んでしまいそうだ・・
661非通知さん:04/01/15 19:32 ID:SUB56bTF
明日16日に何かしら発表があるでつよ!
662非通知さん:04/01/15 19:32 ID:5adL3oHG
とりあえず ここに来る奴みんな ケータイ中毒だわな
新しい携帯が欲しくて欲しくて 中毒状態・・・・・俺もな
663非通知さん:04/01/15 19:33 ID:5adL3oHG
ケータイ依存症かな・・・  俺
664非通知さん:04/01/15 19:39 ID:zTS4e0jh
2月14日なら前スレのパナファンの予想が当たったな
665非通知さん:04/01/15 19:43 ID:5adL3oHG
まぁ どっちにしろ3月末までに 全部出るわな
今春の会社のお花見宴会は、メガピクセル900で、撮りまくれぇい!
そして 皆に無料で配ってやれぇい! 喜ぶぞ
666非通知さん:04/01/15 19:51 ID:PhZCe8UL
お花見や宴会には普通のデジカメも持って行った方が良いと思われ
667非通知さん:04/01/15 19:58 ID:NATnenHn
P900iVの発売日はいつですか?
668非通知さん:04/01/15 20:03 ID:FSTVDl0/
>>667
5月以降
669非通知さん:04/01/15 20:20 ID:5adL3oHG
5月以降か・・・・もっと早く発売した方が売れると思うけどな
まぁ 運動会のジャリの撮影にはパパは間に合う罠
670非通知さん:04/01/15 20:25 ID:5adL3oHG
>666 
デジカメわざわざ買うほど 写真撮らね〜
ケータイにカメラ付いてるから撮ってるだけだ罠
671非通知さん:04/01/15 20:37 ID:58Pic6xv
>>658
P900iからじゃなくて、P2102Vでも折り畳んだままマナーモードにはできないよ。
Nソフトだから。

672非通知さん:04/01/15 20:41 ID:auGSlfUk
>>670
色んなところで罠罠書くなよ
ブォケ
673非通知さん:04/01/15 20:41 ID:a1FnfSY4
>>671
マナーモードになるのはいいけど長尾氏でまた戻っちゃうのも考え物だったなあれは…
674非通知さん:04/01/15 20:51 ID:ARFPo2WZ
Pって内臓ソフトがNだから和音数も64和音??
675非通知さん:04/01/15 20:54 ID:ny6ggPD5
ケータイウォッチの、壊れたケータイを投稿するコーナーで、
よく、飲み会で騒いでたらケータイ壊れてたという投稿を見るような気がする。
10万円もするSH2101Vをポケットに入れたまま飲んでたら、いつのまにか壊れてたという人もいたと思う。
せっかくの900iを台無しにしないためにも、飲み会にもっていかない方がいいと思う
676非通知さん:04/01/15 21:03 ID:5adL3oHG
>672
人をけなす行為や想いは、自らを不幸におとし入れ、自分の人格までも下げて
しまう
677非通知さん:04/01/15 21:04 ID:1gbvlLvB
>>676
神?
678非通知さん:04/01/15 21:15 ID:SUB56bTF
>>676
コピペやマルチは自らを不幸に陥れ
己の人格までも下げてしまう。
679 ◆kTbUDdAxZI :04/01/15 21:18 ID:XhGqD2U8
おいお前等
P900iV発売まで待ってたら今まで貯まったドコモポイントが無駄になるぞ(一律1ポイント1円に…)
680非通知さん:04/01/15 21:34 ID:auGSlfUk
全画面表示できないんだよね。
んじゃさ、QVGA待ち受け表示したらどうなる?
1.切れる
2.縮小表示される
3.表示できない
681非通知さん:04/01/15 21:55 ID:TwZqMDoe
>>680
さすがに改善されている。  と、思いこんでおこう。
682非通知さん:04/01/15 21:57 ID:auGSlfUk
>>681
相変わらずと聞いたが…
683非通知さん:04/01/15 22:12 ID:JD9RoJ8M
>>659
女の子に買ってもらえってことだよw
684非通知さん:04/01/15 22:37 ID:pF1piiIE
>>681
N,P900iは無理ぽだよ。iVは知らんけど。
685非通知さん:04/01/15 22:51 ID:ZY1BfTjQ
具体的にp900iとp900ivとの違いってなんなんですか?

686非通知さん:04/01/15 22:52 ID:pF1piiIE
形とか?
687非通知さん:04/01/15 22:54 ID:QHqz6209
>>685
型番が違う
688非通知さん:04/01/15 22:55 ID:ZY1BfTjQ
>>686
いや、機能的になんですが。


689非通知さん:04/01/15 22:56 ID:pF1piiIE
やっぱカメラ周りの強化なんじゃないですかね。
690非通知さん:04/01/15 22:59 ID:ZY1BfTjQ
>>689
カメラだけですか?
691非通知さん:04/01/15 23:03 ID:pF1piiIE
今の所わかってるのはソレだけじゃないですかね。あとはひねれるって事とか。
692非通知さん:04/01/15 23:04 ID:UDW/rl70
黙れ馬鹿ども、無能ども
早くP900iの発売日教えろ!
693非通知さん:04/01/15 23:05 ID:pF1piiIE
教えてあげないよ、ジャン。          って何のCMだっけ。
694非通知さん:04/01/15 23:06 ID:fWhxfDJB
2月14日だってよ
695非通知さん:04/01/15 23:06 ID:UDW/rl70
>>694
ありがとうございます!
696非通知さん:04/01/15 23:07 ID:i72BCcxO
>>693
ポリンキー
697非通知さん:04/01/15 23:07 ID:UDW/rl70
ていうか、ソフトNなのか・・・
698非通知さん:04/01/15 23:07 ID:ZY1BfTjQ
>>691
ありがとうございます。
699非通知さん:04/01/15 23:08 ID:pF1piiIE
>>696
あー、そだそだ。思い出した。
700非通知さん:04/01/15 23:09 ID:fWhxfDJB
バレンタインデーにチョコとP900iをくれる彼女。売り飛ばす!!
701非通知さん:04/01/15 23:17 ID:2CiDldwm
彼女いない暦十年は当たり前の♂の溜り場はこのスレでつか?
702非通知さん:04/01/15 23:23 ID:3l5Mv6p2
なので、P252iを買います。
703非通知さん:04/01/15 23:48 ID:iG0I6+Wv
Pno和音数ha64和音??
704非通知さん:04/01/15 23:51 ID:uRwHJC9q
ボス電ほすぃ
705非通知さん:04/01/15 23:56 ID:RamrKrp1
前回1000万口きたって?
1000口応募すればほぼあたる
BOSSを2万本飲めばいいから
1日300本も飲めばいいかな
706非通知さん:04/01/15 23:56 ID:VuvJIHcr
てか、もう予約できるん?
707非通知さん:04/01/16 00:02 ID:mXC5FFff
BOSS買ったのにまだシールがついてねぇよ
708非通知さん:04/01/16 00:03 ID:uhkleiu3
おいおい、3月開始って書いてあるぞ・・・
709非通知さん:04/01/16 00:04 ID:44q5zfXy
>>705
糖尿になりまつ
710非通知さん:04/01/16 00:06 ID:W68c0yD0
3000円で504is買っちゃったじゃん!!!!
711非通知さん:04/01/16 00:14 ID:Qsw8Rxdx
>>705
ていうか、それだけ金があればP900iが何台買える?
712非通知さん:04/01/16 00:14 ID:ElOMNl5s
>>708
買い控えを避ける為かと
713非通知さん:04/01/16 00:17 ID:uPm9k98r
ってP900iっていくらくらいになるんだろう…MOVA並になったらいいなぁ
714非通知さん:04/01/16 00:30 ID:qVnNRxs/
んー、新規で2万円ちょっとにならないかな
ドコモ関西で505が出たときはそのくらいだったような
715非通知さん:04/01/16 00:54 ID:Ty+/4hmy
ドコモポイントとヨドバシのポイントあわして2万円分くらい貯まってた
早くでないかなぁ(・∀・)ワクワク
716非通知さん:04/01/16 01:07 ID:BG/QFn95
P900iって目立った色がないけど何色が人気になるかな
717非通知さん:04/01/16 01:10 ID:vnVRm1rU
ヨドバシでドコモポイント使えるのか?
718非通知さん:04/01/16 01:19 ID:H5OEZHil
ドコモポイントのシステム変更って利用者にマイナスになるような改定だったの?
どこに載ってる?
719非通知さん:04/01/16 02:18 ID:smywBBZ9
>>717
平素は格別なご愛顧を賜り、誠にありがとうございます
また、ご返答が遅くなりまして、申し訳ございません。
お問い合わせ頂いております件でございますが
弊社八王子店携帯電話機コーナーに確認いたしましたところ
クラブドコモのポイントはお使い頂けます、
との事でした。
宜しくお願い申し上げます

ヨドバシ・ドット・コム お問い合わせ担当
720非通知さん:04/01/16 02:24 ID:H5OEZHil
>>719
普通に売場に電話した方が早かったね
721非通知さん:04/01/16 05:40 ID:50UBj/q5
ソフトはNだが、メニューデザインだとかソフトキーの表示の背景デザインとかアイコンとか
一部はP独自のモノもある
722非通知さん:04/01/16 06:25 ID:ons8E2Lr
教えてください。内蔵ソフトで比較すると↓のどれが正解ですか?

1. 900iV > 900i > 2102V
2. 900iV = 900i > 2102V
3. 900i > 900iV = 2102V
723非通知さん:04/01/16 07:26 ID:9YImRvdl
>>722
4. 使ってみるまでわからない。
724非通知さん:04/01/16 07:38 ID:uhkleiu3
こないだヨドで買ったけど、何も言わなくてもドコモポイントがこれだけあるけど
引きますかって聞いてきたよ。
725非通知さん:04/01/16 08:40 ID:+9612Cwv
>>716
自分で塗装。
漏れはボディーをパールピンクとミルキーピンクのツートンカラーにして、着け買えパネルは鏡っぽい銀メッキにする予定。
726名無し:04/01/16 10:01 ID:GMk0s0/R
塗装しちゃうと保証効かなくなるんじゃ
なかったっけ?
727非通知さん:04/01/16 10:20 ID:H5OEZHil
>>726
バラした痕跡残さないか、バラさないで塗れば無問題

洩れのP2102V(シルバー)はホワイトパールだが
ソフトの書き替えとかも大丈夫だった
728非通知さん:04/01/16 12:05 ID:+9612Cwv
>>726
漢なら気にするな。
多少不格好になっても故障しても愛し続ける覚悟を持って塗装するんだ。

塗装スレを紹介しようか?
729非通知さん:04/01/16 12:19 ID:138VNNpD
>>727
ソフトの書き換えと、保証問題は別だと思うのだが・・・
730非通知さん:04/01/16 12:30 ID:n1CX8ar+
>>729
同感。
movaではアンテナ交換だけでアウトだった。
731非通知さん:04/01/16 13:09 ID:fBVBtK3Z
>>721
基本的にカメラ関係のソフトはPです。
しかし、メインはまったくNです。
732非通知さん:04/01/16 13:19 ID:Qsw8Rxdx
漏れは黒白タイプのレンズ廻りを黒に塗り替えたい。
733非通知さん:04/01/16 14:58 ID:OAaqK7ep
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2003/12/18/imageview/images731135.jpg.html
横から見たiVも、かっこ良いな。絶対発売日に買おっと。
早く音声AACや動画を再生させまくりたい。
734727:04/01/16 15:11 ID:H5OEZHil
>>729
ソフトの書き替えも保証のひとつな訳だが

やっぱり今日なにかしら発表があるってのはネタだったのか?
735非通知さん:04/01/16 16:07 ID:mKi9O26u
(゚д゚≡゚Д゚)発表あった?
736非通知さん:04/01/16 16:12 ID:BjRhU7oh
アターヨ
737非通知さん:04/01/16 16:26 ID:mKi9O26u
ソースきぼんぬ(`・ω・´)
738非通知さん:04/01/16 16:42 ID:BjRhU7oh
739非通知さん:04/01/16 16:45 ID:EqXNcVxH
↑あやC
740非通知さん:04/01/16 16:46 ID:+2KM6XzC
おもろい
741非通知さん:04/01/16 16:46 ID:mKi9O26u
キタ━━(・∀・)━━!!!
742非通知さん:04/01/16 17:00 ID:37AoLWh+
機種変だといくらになりますかね?一年割引使ったら
743非通知さん:04/01/16 17:08 ID:Gf/Czvj3
俺が聞きてえ。
744非通知さん:04/01/16 17:52 ID:zUmN+jq5
P900ンqヌw;zzPrwr賭zriqzqタq�qツqォq輌ソqツy?qソqツqサqgq゙q「衿下aqg
745非通知さん:04/01/16 17:53 ID:1cRehwQZ
>>744
おまいわざわざ「a」って打ったんだな
746非通知さん:04/01/16 18:10 ID:3gAgnMDj
>>745
ワロタ
人知れず努力が・・・あとqが異様に多いな。
747非通知さん:04/01/16 18:10 ID:11Y8+J4e
>>705
亀レスだが、ワロタ。
748744:04/01/16 18:35 ID:zUmN+jq5

P900ivに骨伝導スピーカーついてくるって知ってた?もうガイシュツ?

だったんだが・・・ネタとしても結果としてもダメでした。ごめん。
749非通知さん:04/01/16 19:12 ID:BCR3NyMA
スレタイ 「発売日、スペック予想スレ」に変えたほうがいいだろ

 2CHの書き込みは みんな推測で書いてるだけ

関係者が、こんなとこに社内機密事項を漏らすはずがないだろ
あほらし
750非通知さん:04/01/16 19:28 ID:Gf/Czvj3
ていうかそんな事を期待して来てたの?
751非通知さん:04/01/16 19:59 ID:o/5qmM+f
それにしても早くでないかなあ
752非通知さん:04/01/16 20:15 ID:983xFrMm
Pは何和音になるのですか?
753非通知さん:04/01/16 20:19 ID:zUmN+jq5
不協和音
754非通知さん:04/01/16 20:54 ID:ApWvNSED
さて、明日センター試験だ
気分よく携帯買い変えられるよう頑張るかね
755非通知さん:04/01/16 20:55 ID:kfUybKbJ

                                                                   〜@
                                                            〜@       〜@
                                                     〜@       〜@       〜@
                __( "''''''::::.                     〜@       〜@       〜@       〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.          〜@       〜@       〜@       〜@       〜@
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@       〜@       〜@       〜@       〜@       〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ           〜@       〜@       〜@       〜@       〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``                    〜@       〜@       〜@       〜@
 /        ̄ ̄ \                                       〜@       〜@       〜@
/::::::::     :      ヽ                                              〜@       〜@
|:::::      ::      ヘ                                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ドク ドク ピュッ ピュッ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
756非通知さん:04/01/16 20:58 ID:44q5zfXy
>>753
不覚にもワラタ
757非通知さん:04/01/16 21:00 ID:983xFrMm
センター頑張ってきてよ〜!来年はこんなことしてられないな
758非通知さん:04/01/16 21:06 ID:Gf/Czvj3
俺はセンターでは出願しない(できない)と思うから多少気が楽。私立に向けて1ヶ月ばんがる。
その前に機変しちゃいたいなぁ。
759非通知さん:04/01/16 21:10 ID:kfUybKbJ
                  ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  お前らサンポールでも飲ませてやろうか?
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

760非通知さん:04/01/16 22:41 ID:ygn5S2Oc
>>719
ヨドバシで追加契約では使えないよ
使えれば最高
761非通知さん:04/01/16 23:27 ID:JWNVzouM
Pno発売っていつごろなんですか?
762非通知さん:04/01/16 23:39 ID:C1P7mGQl
T9ってどうなんですか? Nスレで聞いたほうが
いいのかな?
SO504からP504iSに変えて。。。満足してんだけど、
やっぱジョグのがメールは楽だったし。
SOのFOMAは出ないし。。。P900買うつもり
なんだけど。。。T9ってどんなのか気になって?
763非通知さん:04/01/16 23:45 ID:iXKNLNgS
iVはカメラも200Mになることだし、静止画を取りまくりたいから
スライドショーのような機能を付けて欲しいな。
BGMで着うたとか使えたら最高なんだが……
764名無し募集中。。。:04/01/17 00:04 ID:W3bp0Q3u
P2102Vは静止画より動画の処理の方が得意?
765非通知さん:04/01/17 00:10 ID:4Bzs2hI5
>>763
2Mだろ
766非通知さん:04/01/17 00:19 ID:e6Zh2srI
>>762

慣れなきゃ最悪、慣れたら最高。
親指シフトみたいなもんだ・・・ って最近の人は知らんかもw
767非通知さん:04/01/17 01:35 ID:jPdzDOu/
二億画素!ディスプレイが全く間に合わないね。
768非通知さん:04/01/17 02:04 ID:SRBRTX+D
769非通知さん:04/01/17 02:06 ID:KssQWNPh
>>766
サンクス!
ちなみに親指シフトしってます。。。
770非通知さん:04/01/17 05:14 ID:BxdA2m7+
>>762
システム的には、確かに高速で文字が打てる
以前使ってたSO505iのPOBoxよりも、条件が整えば速いと思う

ただP2102VのT9は、どうにも学習領域が少なすぎる
せっかく学習させても、すぐ忘れやがるヽ(`Д´)ノ
900iでは改善されてればいいんだが・・・
771非通知さん:04/01/17 07:43 ID:0im3NelC
900iと900iVの差って何ですかね!?
900iVは、ムービースタイルになると言うのはわかりました。
他にあるんでしょうか、教えて下さいエロイ人!
772非通知さん:04/01/17 08:22 ID:XIvMsAa9
≫771こういう事です!
http://c.pic.to/p6qm
773非通知さん:04/01/17 11:50 ID:4bYeDCJq
今SO505iを使ってるんだが、半年経たずにジョグ壊れた・・・もうジョグはやめてムービースタイルなP900iVほすい。
774未来予知レス:04/01/17 11:56 ID:9E69YZ9v
773 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/07/28 1:50 ID:4bYeDCJq
今P900ivを使ってるんだが、半年経たずにヒンジ壊れた・・・もうムービースタイルはやめて普通の折りたたみの・・



う・・この先が見えない
775非通知さん:04/01/17 12:28 ID:HCo5qrUh
age
776非通知さん:04/01/17 12:35 ID:TFa17BP1
色は何色あるんだろう
777非通知さん:04/01/17 12:36 ID:TFa17BP1
ついでに777⊂(゚ロ゚⊂≡≡=== ゲッツ!!
778非通知さん:04/01/17 12:44 ID:uZZwdBLJ
北海道女子高生行方不明事件より

強姦ショーだの硫酸風呂だのに列をなす財界・政界・官界のジジイどもがいる。
(若くても、心がジジイだ。)金持ちのお偉いサン達の海外旅行コースしってるか?
バカラ賭博してショータイムは素人娘の強姦ショーを見るんだよ。
その後希望者は殺人ショーまで見れるし。哀れな娘さんは硫酸に生きたままぶちこまるんだ。
これはホントの話だよ。日本でも美人の少女が過去行方不明になる事件あるけどこれらは
そういうショーの餌に誘拐されて船で運ばれるんだよ。
警察は絶対に捕まえないよ。警察は権力者とグルだからね。
一時の興奮のために、犠牲になる女性がどんな思いをするかとか、
親の気持ちとか、全く考えない。こいつらが日本でもアメリカでも社会を
動かしている。そのジジイどもを手玉に取る裏社会がある。誘拐された女子高生の
裸体にのしかかったジジイは、後日、自分と女性の性交写真同封の封書を受け取る。
そのジジイの経営する企業は、裏社会のフロントと化す。社員の必死の努力で得た
利益は、裏社会へと消えていく。ワケのわからない裏社会の系列会社から100万円の
商品が1000万円で納入される。一方で、社員はリストラされ、残った社員の負担は
増えるばかり。これが、日本の構造。
裏の社会で10年生きたらこの日本のホントのシステムが全てわかるよ。
JALの使途不明金がいくらあるか? JALの筆頭株主が誰であるか?
この構造を打破しない限り、日本経済の再生などありえない。どうしたら、
排除できるか?裏社会を炙り出すためには、表に出ている裏社会のフロント
連中を追い詰めるしかない。
779非通知さん:04/01/17 15:08 ID:7d4JyB/m
静止画のみで900iの方がVより優れていることはありえない?
780非通知さん:04/01/17 15:28 ID:uONB2Sz7
>>779
Vの方がヒンジにカメラユニット埋め込める分、
レンズとかの自由度で優位な気がするからなぁ・・・

敢えて言うなら、ムービースタイルは見た目よりもホールドしづらい
781非通知さん:04/01/17 16:40 ID:mdsRxfun
ボス電ヤフオクでいくらで売れそう?
782非通知さん:04/01/17 17:37 ID:MIekyXQZ
900iシリーズですがFがまず1月23日に発売です。 PとNが2月の2週目SHが2末です。 私はDoCoMoShopの店長してますからこの情報は確実です。
783非通知さん:04/01/17 17:38 ID:MIekyXQZ
続き ちなみに506は発売される予定です。 DoCoMoはFOMA用の回線がたりなくて まだPDCを捨てられないんです。 フェリカも506と900両方でます
784非通知さん:04/01/17 17:48 ID:Pzi0kPEc
>>782
えー、じゃあP900iVはいつ?
785非通知さん:04/01/17 17:54 ID:MIekyXQZ
>>783 DoCoMoShopにはまだ情報は入ってませんが 多分4末でしょう
786非通知さん:04/01/17 17:57 ID:V/JagZyn
>>785
Dはー?
787非通知さん:04/01/17 18:01 ID:W3bp0Q3u
>>786
Delay
788非通知さん:04/01/17 18:02 ID:MIekyXQZ
>>786 Dだけ端末が来てないんですよ!まだ不明です
789非通知さん:04/01/17 18:07 ID:juEdkwsT
Fomaの使用している電波の関係から、どうしてもと"とぎれ"が多く発生してしまいます。元々PHSの周波数帯に近い事もあり、電波の伝達に不都合があります
何も無い所では非常に良く届く電波ですが、ビルや地下街など傷害になるモノが多い所では800MHの方が良いと思うのです
しかし、これからの事(情報量)を考えると周波数が高い方が伝達量も多く出来るのは高い周波数しか無いと思う、現在のアンテナの量をもっと増やして行かないと
Fomaの契約は増えて行かないと思われます。出来ればPHS並のアンテナの量にしない限り駄目だと考えます(電話ボックスの上にあるアンテナくらい)
ですから900シリーズも魅力があるのですが、今は考えた方が良いと思う
ちなみにp900it,p900ivは4月中旬の発売になります、システム的に問題が出ていますので
790非通知さん:04/01/17 18:11 ID:Pzi0kPEc
Pがauのwin出したらauに移るんだけどな
791非通知さん:04/01/17 18:36 ID:juEdkwsT
パナソニックはauの電話機から撤退したって聞いたけど
でも同じ会社のH'には出しているけどね
792非通知さん:04/01/17 18:56 ID:p+VHCxkX
age
793非通知さん:04/01/17 19:15 ID:obN7+REM
iVはCMOSセンサーだから静止画ならP900iが有利
しかもムービースタイルはブレやすいから静止画撮影には不適当
794非通知さん:04/01/17 19:17 ID:OXyls/zA
QVGA液晶ってどのくらいキレイなんですか?
6万と24万とでは全然違うんでしょうか?
今N504iS使ってるんですけどそれとP900iではどのくらい違うんでしょうか?
質問ばっかでスイマセン。
795非通知さん:04/01/17 19:50 ID:5TZBxSYR
>>780
カメラユニットのサイズは900iも900iVも殆ど変わらんよ。
796非通知さん:04/01/17 20:11 ID:9HoFwX+c
>>794
液晶の綺麗さはPの圧勝
797非通知さん:04/01/17 20:26 ID:MnaXVP3n
>>794
ドコモショップへ行き、505等の実機を見てみることをおすすめする。
798非通知さん:04/01/17 20:49 ID:OXyls/zA
P900iはもっさり確定?
799非通知さん:04/01/17 20:58 ID:+Xg2jwoP
もう、諦めてシグVを買おう。
携帯電話はストレスだ。
800非通知さん:04/01/17 21:01 ID:/JCXgJ1/
なんか画面ムーバの2.4インチより小さくない?
801非通知さん:04/01/17 21:03 ID:E0N2APPA
Pって赤外線ついてるの?
802非通知さん:04/01/17 21:36 ID:W3bp0Q3u
>>801
P502くらいから付いてる
803非通知さん:04/01/17 23:24 ID:7d4JyB/m
FOMAにも赤外線ついてますよね?
今使ってるMOVA機種からFOMAに送ることも可能ですよね?
804非通知さん:04/01/17 23:56 ID:ivxNmmJp
漏れも794と一緒で液晶が心配
ちなみに今はSH505でつ
26万色なら買いなんだが
805非通知さん:04/01/18 00:12 ID:HIL4Fth+
>>804
だからDS逝って自分で確かめてみろって
806非通知さん:04/01/18 00:16 ID:IJiZQokA
>>791
H"なんてじきにauから捨てられるぞ
807非通知さん:04/01/18 00:19 ID:IJiZQokA
まだCMOSとCCDの区別がきちっとしていない情報や回路の教科未習人間がいるな。

まあ普通の人は習わんが。
808非通知さん:04/01/18 01:05 ID:a39Q8vxd
ソ−ス
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/16/news076.html

さて、来週は?
来週、1月18日から23日は、
FOMA 900iシリーズの最初の機種が登場する可能性がある(特集参照)。
メーカーではこの週に向けて準備を整えている。
ITmediaでは、発売に合わせて、(1)コンテンツの内容
(2)デコメール、キャラ電などの新機能
(3)改めてFOMAの通信状況 などを特集を組んでテストする予定だ。

809U-名無しさん:04/01/18 01:14 ID:DmfnNRil
>>807
ノシ
制御化で〜す
810U-名無しさん:04/01/18 01:15 ID:DmfnNRil
制御化⇒制御科
811非通知さん:04/01/18 02:20 ID:MH46w58k
iVのCMOSはかなり改良されてるらしいから相当綺麗なんじゃないの?
812非通知さん:04/01/18 02:46 ID:7w/pZZ/I
全機種に言いたいんだが
カメラいらんから機能停止して半額にしてくれよ。
いつも2.3回使ったら一切使わん
813非通知さん:04/01/18 05:00 ID:kfeCk2Hd
某所で900iのCMを見たけど、なんかキュウキュウ
キュウキュウうるさいねぇ。

おのれはゴマちゃんかと。
814非通知さん:04/01/18 05:04 ID:oY8jKilK

               FOMA
               ↓
           ∧__∧ζ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (´Д`;)¶っ < ブチ。ブチ。ブチ。ブチ。ブチブチッ
          /,  / ||  \_______
         (ぃ9  |二ノ
          /    /
         /   /
         /   /           ↓FOMA
        /    \       ((( ))ζ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     (´Д`;)¶ < ブチブチブチッ、ブチブチブチッ
       /  /   >  )     (ぃ9  つ  \_______
     / ノ    / /    /    /          ζ
    / /   .  / ./     /    \     (´Д`)¶ ブチブチ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

815非通知さん:04/01/18 06:30 ID:XtMc0OBH
ところで専用スレは失敗だね。
この統合状態のままでPart9へ進みません?
816こんな感じ?:04/01/18 08:58 ID:mRSH4YJ2
>>813
きゅうきゅう、きゅうまるまるあい!
きゅうきゅう、きゅうまるまるあい!

きゅーきゅーきゅーまるきゅーまる
きゅーまるまるあい!

きゅきゅっきゅっきゅっきゅーまるきゅーまるきゅーまる
817非通知さん:04/01/18 09:30 ID:BxOCT54g
>>816
ワロタw
まだ見たこと無いけど、そんなんだったら本当にアゴヒゲアザラシだな

モキュ(´・ω・`)モキュ!
818非通知さん:04/01/18 09:57 ID:NhPsUkfy
>>815
専用スレはスレ立てたがり厨の馬鹿が勝手に立てたスレだから無関係
今後も統合のままでいい
819非通知さん:04/01/18 10:17 ID:OXLyt8w4
900iのCMはどこでみれるの?
820非通知さん:04/01/18 10:23 ID:NXKAuDFI
ボス電FOMAに応募しよう
821非通知さん:04/01/18 10:34 ID:7Zsris9B
>>819
TVだよ
822非通知さん:04/01/18 11:05 ID:jtEve0ig
もっさり確定なの???
823非通知さん:04/01/18 12:40 ID:78GscU2u
統合のまま行くとP900iVユーザーが幅を効かせて
P900iユーザーの肩身が狭くなりそうでありんす
824非通知さん:04/01/18 13:36 ID:W3eJouZg
>>823
同意。
このまま行くと次スレの途中でP900iが発売されそうな悪寒。
iとiVではスペック・仕様・使い勝手が異なるので、
混乱することも予想される。
次スレでは分けることに1票。

シンプルに
FOMA P900i Part9
FOMA P900iV Part1
で良いのでは?
825非通知さん:04/01/18 14:42 ID:El34uh0W
>>825
スレを分ける事には同意だが、このスレの歴史を考えると
FOMA P900i Part1(Part2?)
FOMA P900iV Part9
な気がする。

というか、FOMA P900iV Part9スレは既に建ってたりするんだよな…。

【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/

現在のスレの内容はアレだが…新しくスレ建てたりすると重複スレとかで
荒れるかもしれんから、P900iVスレはこれを利用すれば良いんでない?
新スレは、P900i専用にしてさ。
826非通知さん:04/01/18 15:44 ID:l0ZR5dPm
>>824 >>825
別に両方part9でいいと思う。(iVはすでにたっているが)
片方だけpart1になるのはおかしい気がする。
あくまでもこのスレは次期P FOMAのスレなんだから。
827非通知さん:04/01/18 16:15 ID:W3eJouZg
>>826
あぁ、それがいいね。
このスレをiとiVを2つに分割して、
両方ともPart9にするっていうのは判りやすい。
828非通知さん:04/01/18 16:16 ID:G/2QCENY
iとivて基本的なソフトとかはほとんど同じじゃないの?
829非通知さん:04/01/18 16:41 ID:Me720hfo
age
830非通知さん:04/01/18 16:47 ID:78GscU2u
今回は他の900i購入予定とP900iV購入予定なので、FOMA P900iV Part 9 に移動します
お世話になりました
831非通知さん:04/01/18 17:41 ID:Dukf8lgI
sayonara
832非通知さん:04/01/18 17:57 ID:HIL4Fth+
加美西都画復活市手留
833非通知さん:04/01/18 19:31 ID:/I9oqCIl
Pは簡易テレビ電話なんですか?そうだったら・・・・・・
834非通知さん:04/01/18 20:16 ID:DCFwXlcK
P2102Vのムービースタイルって静止画撮るのには向いてないんですか?
動画を撮らないなら900iの方がいいのかなぁ
835非通知さん:04/01/18 20:17 ID:mRSH4YJ2
ムービースタイルは、持ちにくいし、
P2102vだと、シャッターボタンがめちゃくちゃ押しにくかった

いらなくなったので、友達にあげちゃった
836非通知さん:04/01/18 20:51 ID:XtMc0OBH
>>828
ハードが大きく違ってくる、特に動画像関係。
確かに統合のままだと不都合かもしれませんね
分割に俺も同意します、誰かP900i Part9スレ立てておいてね
発売間近みたいだし
837非通知さん:04/01/18 20:53 ID:g8qW0+wF
900iのデザインについて(日経01)

あるメーカー関係者は「ドコモも有名デザイナーを使った個性派端末を作ろうと試みたが。
全メーカーがそれを断った」と経緯を明かす。
というのも、ドコモ向けに端末を開発するトップメーカーは1000万台規模で端末を納入しなく
てはコスト的にペイしない。
個性派端末は数十万台の納入台数になる可能性がある。
ハイリスクなビジネス。各メーカーが「確実なリターン」を求めれば「100万台売れる無難なデ
ザイン」にならざるを得ない。
その結果が今回の「ドコモとしては頑張った」デザインというわけだ。
838非通知さん:04/01/18 21:04 ID:mRSH4YJ2
1000万台も納入しないといけないの?
大変だねえ・・
839非通知さん:04/01/18 21:11 ID:g8qW0+wF
>>838
大変だよね。
だからR692iみたいなのは、主要メーカーからは出ない。
840非通知さん:04/01/18 21:13 ID:4IXe5qFk
今更だがXS31買ったし、後はSD-R5112って言う安いDVDドライブでも
買ってiVの発売日にiV買えば動画が楽しめる。XS32買わなくて良かった…。
DVDレコはパナ買う気にならん…。スマソ。
841非通知さん:04/01/18 21:27 ID:6KIa3YMA
は〜やく出ないかな〜〜@@
842非通知さん:04/01/18 21:57 ID:g8qW0+wF
DはSO505iSと同様の動画再生機能が搭載されているらしい。
しかも、親切なことにエンコードソフトも付けてくれるらしいよ。
かなり良心的だね。
Pも見習って欲しい。
843非通知さん:04/01/18 22:01 ID:SeUhVdRB
今P504i使ってるんだが、ちょっとだけN2102V使ってみた。
画面切り替えるたびにいちいち一秒ぐらいかかるし
キーレスポンス最低 (P504iと比べなくても最低)。
その割には無駄にキー操作が多くてじれったい。涙が出るほど使いにくい。
…P900iもこんなのになるのかなぁ。泣きそうだ。うぇーん。
844非通知さん:04/01/18 22:04 ID:RWZoFzqm
DoCoMoはエリア問題解消の切り札は800MHz対応、
と考えているのでしょうか?
3月以降の2GHzエリア拡大予定が無いのは、4月発売の
iVから800MHz対応を考えているから、というわけでは、、、
無いのだろうなあ、やっぱり。。。
845非通知さん:04/01/18 22:10 ID:kUsXi9dO
>>779,780,,811
どうあがいてもP900iVは静止画でP900iは越えられない。
どうあがいてもP900iは動画でP900iVは越えられない。

>>795
ユニット云々より、まず撮影素子の大きさが全然違う。
それでいてP900iVは200万画素みたいだから、静止画は期待しない方がいいと思う。
846非通知さん:04/01/18 23:00 ID:X4Z8PnSe
QVGAサイズの画像を全画面表示出来ないのはガイシュツだけど
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/n_sagp.html
↑これ見るとQVGAサイズの撮影自体出来ないのか?

アウトカメラで待ち受けサイズ(P900i用)の画像を撮れるのは分かるけど…

なんか鬱っぽい _| ̄|○

誰か漏れに希望をクレ
847非通知さん:04/01/18 23:12 ID:g8qW0+wF
>>846
Nもできない。
気にするな。
一緒に頑張ろう
848非通知さん:04/01/18 23:14 ID:zNr7xEWX
スレ違いで申し訳ないですが
どの機種ならQVGAサイズで撮影できるんでしょう?
849非通知さん:04/01/18 23:17 ID:g8qW0+wF
>>848
N900iの撮影サイズ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/l_sasan7.jpg
P900iの撮影サイズ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/sagop80.jpg

できないよ。
ホレ
850非通知さん:04/01/18 23:17 ID:gIhUXck8
>>848
QVGAくらいどの端末でも撮れるだろ
851非通知さん:04/01/18 23:19 ID:zNr7xEWX
>>849
ありがとうです
SHとかも無理なのかなあ…_| ̄|○
852非通知さん:04/01/18 23:21 ID:g8qW0+wF
>>851
できるはず。
待ち受けが全画面表示だから。
853非通知さん:04/01/18 23:23 ID:zNr7xEWX
>>852
再びありがとうです
どれを買うのかこれからさらに悩みそうです
854非通知さん:04/01/18 23:24 ID:HPV6fTm6
>>849
NとPは全画面待ち受けできないから、
QVGA撮れる必要がないってことだろうなぁ・・・

「他の人にメールで送って、待ち受けに使ってもらう」とかは考えていないんだろうな
855非通知さん:04/01/18 23:27 ID:g8qW0+wF
>>854
これまで自作した待ち受け画面がすべてパー。
どうしてくれるんだよと言いたい。
856非通知さん:04/01/18 23:28 ID:g8qW0+wF
>>854
というより、受信10KBじゃQVGA画像は送れないよ。
857非通知さん:04/01/18 23:41 ID:Dukf8lgI
オイッ、パナ!
今からQVGA撮影と全画面待受けが出来るように修正汁!
858非通知さん:04/01/18 23:42 ID:Dukf8lgI
ついでにNもだ!
859非通知さん:04/01/18 23:42 ID:eGlQiMYm
pictに送ればよろしいかと?
今度のFOMAはWEBに貼った画像を何KBまで表示できるんだろう?
860非通知さん:04/01/18 23:50 ID:hfTrllwP
結局日は2月14日でなんですか?
861非通知さん:04/01/18 23:53 ID:mcGBCCjg
>>3月以降の2GHzエリア拡大予定が無いのは、4月発売の
iVから800MHz対応を考えているから?
800MHz対応は早くても秋頃からなんじゃないんですか?
862非通知さん:04/01/19 00:04 ID:3MURc6zD
863非通知さん:04/01/19 00:34 ID:ADPblrA9
>>857-858
撮影サイズにQVGAがないのは、QVGAサイズを待ち受け画面に使えないのが
理由だとしたら、原因はNECなんじゃないの?
PはNECに付き合わされただけで。
864非通知さん:04/01/19 00:36 ID:+XITmjI4
>>863
そうそう。
待ち受け時にバー出ちゃうからね。
いい加減修正しろと言いたいね。
865非通知さん:04/01/19 00:53 ID:3MURc6zD
なんでmovaは全画面表示でFOMAには採用しないんだよNECコンニャロー
866非通知さん:04/01/19 01:20 ID:WOyKR30H
デザインとか画面のでかさ考えるとPがいいと思うけどなんかソフトがしょぼそうな予感
867非通知さん:04/01/19 01:58 ID:3MURc6zD
P505iSの外装だったら
P900i買ったのにな
868非通知さん:04/01/19 02:02 ID:CYXLpC09
外装じゃなしにデザインだろ
869非通知さん:04/01/19 03:10 ID:QOCKXVrT
今は別に全画面表示できなくてもいいやとか思えるかも知れないけど、
買ってしばらくたってからめちゃめちゃ欝になりそうだ・・・

_| ̄|○川
870非通知さん:04/01/19 03:58 ID:jLPlKyhF
ってゆーかそんなに待ち受け全画面表示ってしたいもんなの?
まあ人それぞれだろうけどさ。
871非通知さん:04/01/19 06:50 ID:DtHzZDiP
>>870
QVGAサイズの画像を待ち受けに貼り付けたら上下が少しづつ切れるか
上か下が切れるだろ

もしかして縦方向は縮小される?
だったら人物はみんなぽっちゃり(´ε`)

どっちにしても欝…
872非通知さん:04/01/19 08:46 ID:+XITmjI4
>>871
それはないだろ。
上下切れ
873非通知さん:04/01/19 08:59 ID:ViJXo4ZV
札幌では新規で505isが26800マソぐらいなんだが
フォー間は、新規でいくらぐらいなるのかな?
874非通知さん:04/01/19 09:00 ID:ViJXo4ZV

当然だけど900i
875非通知さん:04/01/19 09:26 ID:1Kz1QddM
日経01のPのメニュー画面に
miniSDの絵とスーパーファインムービーの文字
876非通知さん:04/01/19 09:34 ID:KEzoEsro
たかが全画面待ち受けごときでうるさい奴らだな
877非通知さん:04/01/19 09:37 ID:+XITmjI4
>>875
名前だけ。
中身なしだよ。
普通のムービーがないのにファインムービー?
釣られてる。
878非通知さん:04/01/19 10:35 ID:vMWdMeFS
P900iVが二月発売とか友達が言ってたんだけど本当ですか?
879非通知さん:04/01/19 11:20 ID:gH1aSZuk
880非通知さん:04/01/19 11:39 ID:MTa3Acwa
881非通知さん:04/01/19 11:51 ID:l07OabXp
882非通知さん:04/01/19 12:06 ID:dHtCYpMa
デコメールなるものの仕様をはじめて知ったが、なんじゃこりゃ!
リッチなメール?いらねー、絶対にいらねー
キャラ電っておまえ、テレビ電話を否定することと同義やん
ダメだダメだ。無駄が多すぎる
P900iVは無駄を削ぎ落としたハイスペック機にするべき
883非通知さん:04/01/19 12:07 ID:CYXLpC09
全画面表示出来るのが欲しい奴はSHを買いなさい
884非通知さん:04/01/19 12:22 ID:Exwn4mSk
何気に着せ替えパネル作れそうな感じだね。
885非通知さん:04/01/19 12:24 ID:zaa9mDQ8
仕様の単位がおかしいよ?
886非通知さん:04/01/19 14:50 ID:PVjXzGjQ
えむぴーさんとか音楽再生機能は無くてもいいけど、PCで作った動画の再生機能はほすい。
887ちけ ◆chike4uOJs :04/01/19 14:57 ID:aK6S/wkc
PCで3gpの動画作ればいいじゃん。
888非通知さん:04/01/19 15:21 ID:biYS9coo
デュアルは自動ですか?
889非通知さん:04/01/19 18:07 ID:8QOfcV+w
デコメールは
ttp://900i.nttdocomo.co.jp/images/sub_image_deco.gif
このメールを送るのにいくらかかるんだろう?
これで、パケ代稼ぐ気だよなぁ。普通のメールはできるよなぁ?
890非通知さん:04/01/19 18:11 ID:6noYmweb
どーせ次期FOMAでメールなどの容量拡大するんだろうけど(503,504,505という感じで…)
FOMAなんやから最初っからやれよ!っていう
movaが30KBの画像送れてFOMAが送れない(FOMAなどに)ってなんだよ。
891非通知さん:04/01/19 18:23 ID:al6tvRGk
>>880
そのスレ先に立ったのかもしれないけど
1のコメント見ればわかるように何とも御粗末なスレだよ
Part1〜8まで続いてきたスレの住人をバカにしているように思える。
892非通知さん:04/01/19 18:24 ID:3jcuyofT
>>891
お前必死すぎ・!!
893非通知さん:04/01/19 18:26 ID:mZrbHBow
>>891
あんたさぁ、自分がせっかく建てたスレが荒らされまくってるからって中傷は良くないよ。
894非通知さん:04/01/19 18:30 ID:al6tvRGk
つまり必死なのはそっちでしょ
このスレ→【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/
を必死で荒らしてるようだけど
895非通知さん:04/01/19 18:33 ID:ioJedF3f
>>894
( ゚д゚)ポカーン センデンカヨ
896非通知さん:04/01/19 18:34 ID:al6tvRGk
>>894を書き込んだとたん荒らしの内容変えたのはなぜですか?
姑息ですね…
897非通知さん:04/01/19 18:34 ID:lEgPZjWD
>>895
宣伝じゃないだろ。www
898非通知さん:04/01/19 18:36 ID:PbsOMhsk
>>891-896
なんだこいつら?

イタイ
899非通知さん:04/01/19 18:37 ID:al6tvRGk
ていうか荒らしているのはPスレがPart8まで
進んでいるのが気に食わない他機種スレの住人?
それとも単にauヲタ?
900非通知さん:04/01/19 18:38 ID:R8mLxzVS
>>899
ID:al6tvRGkお前じゃねーの?
901非通知さん:04/01/19 18:39 ID:KEzoEsro
ただの目立ちたがりの馬鹿でしょ
902非通知さん:04/01/19 18:40 ID:j0kEmXZB
また変なのがわいているな。
903非通知さん:04/01/19 18:42 ID:XQXZ1En7
al6tvRGk
ジサクジエン(・A・)イクナイ
904非通知さん:04/01/19 18:43 ID:XQXZ1En7
カンケイナイハナシ(・A・)イクナイ
905非通知さん:04/01/19 18:45 ID:G4Dfg7kr
着せ替えパネルって追加発売の予定はあるのだろうか?
906非通知さん:04/01/19 18:53 ID:u7MP4z++
>>899
shine
907非通知さん:04/01/19 18:59 ID:EJYZJDfS
>>889
バカにしてるとしか思えないなw
謝ってるようにはとりづらい
908非通知さん:04/01/19 19:05 ID:B8NhII1+
新スレのタイトルって
FOMA P900i Part 9
でいいの?

FOMA P900i Part2
とかにすると過去ログとかぶってよくない気もするけど・・・


そんで900iVについては

FOMA P900iV専用スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072446657/l50


【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/l50

と2つあるけどどっちを本スレにするの?



909非通知さん:04/01/19 19:09 ID:MGNX8vLO
>>908
どっちでもいいけどw
【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
は内容が無いな・・・・
910非通知さん:04/01/19 19:11 ID:al6tvRGk
あなたは「とりあえず立てたぞ」っていう
Partもついていない御粗末なスレを
本スレにしたいの?
911非通知さん:04/01/19 19:11 ID:RLkMZqVY
>>909
【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/l50

を必死に荒らしている人の発言です!皆さんこんな荒らしのいうことは無視して、

【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/l50

を本スレにしてください。お願いします。
最近多いんですよね〜厨房が。
912非通知さん:04/01/19 19:12 ID:al6tvRGk
>>911
ですね
913非通知さん:04/01/19 19:12 ID:AyiKOPjc
>>910
キターーーー
914非通知さん:04/01/19 19:15 ID:i8InLrJ5
912は
▼△▼ FOMA 900i 特別スレ ▼△▼
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071643096/l50
>>1
915非通知さん:04/01/19 19:17 ID:Q3Luz/Vm
脳内でPart9って言うのもわかりにくい。。いやなんでPart9なのかはわかるけどさ。
916非通知さん:04/01/19 19:20 ID:al6tvRGk
>>914
ちがいます、
私は松下のファンでちゃんとしたスレを今まで立ててきました。
P2102VスレやP2103Vスレシリーズの一部とか
917非通知さん:04/01/19 19:24 ID:lvUZ6P0P
正直 900iはWINの性能には劣るな!容量も… iモーションの着うた、アプリでたった150KB。プッ ビットレート46KbPsしかない。ミユージックプレイヤーもできるWINのが一歩上や…ハハハ
918非通知さん:04/01/19 19:30 ID:ZvQXJJrd
>>916
だから必死なんだな。自分の思い通りに行かないと(ワラ
919非通知さん:04/01/19 19:36 ID:8JVUBeYt
>>917
・・・・・・ハァ。。
920非通知さん:04/01/19 19:37 ID:GhQaXHve
>>916
ちゃかすつもりじゃないが匿名で言われてもな。
921非通知さん:04/01/19 19:43 ID:4mNAbOo/
>P900iは前スレ消化時にPart2として立てる予定です。

Part2はすでにあるんだよヴぁかか?
922非通知さん:04/01/19 19:43 ID:al6tvRGk
俺の立てたスレは目印として名前欄に「Panasonic」がだいたい入ってるよ
923非通知さん:04/01/19 19:43 ID:yiakK2Aj
すでに質問が出てたらごめんなさい
P900iは動画を撮ることは可能なのでしょうか?
924非通知さん:04/01/19 19:44 ID:al6tvRGk
>>921
そうですね、誰かもいってたようにPart9で立てた方がいいですね。
925非通知さん:04/01/19 19:45 ID:3AkWvKhy
al6tvRGkはなんなの?
2ch携帯板Panaの神様なんか?
服従しないといけないんか
926非通知さん:04/01/19 19:46 ID:DVur9WTK
>>924
っつーかお前みたいなのがPヲタだなんて・・・・せめてNヲタなら・・・・・
927非通知さん:04/01/19 19:48 ID:vxU5btL+
>>924
っつーかお前がスレ立てるから荒れるんだろーが!一回どっかいけ。
928非通知さん:04/01/19 19:48 ID:al6tvRGk
おれはただ単にちゃんとしたスレを継続していきたいだけです。
タイトルにしろテンプレにしろ
929非通知さん:04/01/19 19:52 ID:2SP+lxb2
>>928
お前一人で決めんな。
930非通知さん:04/01/19 19:52 ID:bTT2+GLf
市ね
931非通知さん:04/01/19 19:54 ID:al6tvRGk
とりあえずここで失礼します
8時からのNational劇場みないといけないのでw
932非通知さん:04/01/19 19:57 ID:mZrbHBow
>>931
二度と来ないでね〜
933非通知さん:04/01/19 19:59 ID:0h4IDPaP
そろそろ誰か新スレ立てて。
934 ◆WindowsU46 :04/01/19 20:15 ID:rMK1Qbj9
祭り板から来ました!
935非通知さん:04/01/19 20:16 ID:RARlPbhK
荒れてるねぇ
こんなに荒れるなら統合のままpart9進んだら?
936非通知さん:04/01/19 20:20 ID:5chMRyrE
これだよねぇ??
http://www.geocities.jp/lemonrecord/
937非通知さん:04/01/19 20:23 ID:N3mArdCr
なんかパナスレってスレ立てたがり君や題名こだわり君がいるな
そんなことよりテンプレをしっかりしたものにしてくれ
見栄はって誇張はしなくていいぞ
938非通知さん:04/01/19 20:25 ID:/RF/Lwec
>>934
ちょっと早かったね。
939非通知さん:04/01/19 20:27 ID:roWHl9AB
きもい
940非通知さん:04/01/19 20:32 ID:RARlPbhK
>>937
じゃあこのスレでいいんじゃない?
【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/
941非通知さん:04/01/19 20:34 ID:RARlPbhK
900iVpart9スレは立ってるけど900ipart9スレは?
942非通知さん:04/01/19 20:36 ID:roWHl9AB
>>940
荒れていないほうがいいかも・・
FOMA P900iV専用スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072446657/l50
なんかはスムーズに話し進んでる感じだし
943非通知さん:04/01/19 20:39 ID:Z6xuwaMY
>>942
それも一理あるけど・・・・・・・・・・
944非通知さん:04/01/19 20:41 ID:N3mArdCr
>>940
おいおい
900iと900iVは別物だよ
iVは200万画素でムービースタイル
900iVのPart9ってなんだ?
2じゃないの?変なの
945非通知さん:04/01/19 20:43 ID:9ydk9g/L
>>944
ほらこういうことになるからPart9とかってつけんな
946非通知さん:04/01/19 20:44 ID:RARlPbhK
part1からの流れをみたらP900iVはpart9であってるよ
947非通知さん:04/01/19 20:45 ID:8kse3hdu
このスレをiとiVの2分割にする意で、

FOMA P900i Part9

FOMA P900iV Part9

でいいんでないの?
948非通知さん:04/01/19 20:45 ID:RARlPbhK
だいたいpart2とかの方が変じゃない?
過去スレともかぶるし
949非通知さん:04/01/19 20:45 ID:Kgv8/utg
>>946
脳内で考えるのはよくありませんね。
950非通知さん:04/01/19 20:47 ID:ksOB3ZVg
FOMA P900iV専用スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072446657/l50
とりあえず900iVについてはこちらで・・・
951非通知さん:04/01/19 20:49 ID:RARlPbhK
>950おまいしつこい
952非通知さん:04/01/19 20:50 ID:fouCT7uD
誰かP900のスレたてて
953非通知さん:04/01/19 20:53 ID:N3mArdCr
iVの方が発表遅かったし、発売も遅いだろうからPart2としてのもありかなと思ったのだが
流れ的には9だな
P900iが割り込んできたって感じだ
954非通知さん:04/01/19 20:54 ID:al6tvRGk
ただいま。
今日のこち池はつまらなかった…
955非通知さん:04/01/19 20:55 ID:4OqS2iwT
1000
956非通知さん:04/01/19 20:55 ID:Bdoe4yDA
祭り現場はここですか?
957非通知さん:04/01/19 20:56 ID:ZEO/B/fF
>>954
しね
958非通知さん:04/01/19 20:56 ID://IpAcmc
祭り板から来ました。
959非通知さん:04/01/19 20:57 ID:N3QzEYXZ
がんばろー
960非通知さん:04/01/19 20:57 ID:7ozPLvlt
間に合った!
961非通知さん:04/01/19 20:57 ID:8kse3hdu
>>950
P900iの次スレ建てろや。
962非通知さん:04/01/19 20:57 ID:F94g4tf1
さめざめ棚、
963非通知さん:04/01/19 20:57 ID:RARlPbhK
もとはP2102Vの後継機種を語るスレとしてはじまったスレだからね…
part9が妥当
964非通知さん:04/01/19 20:58 ID:cEwrDjLx
>>954
もどってくんな。
965非通知さん:04/01/19 20:58 ID:8BbShA9l
967!
966非通知さん:04/01/19 20:59 ID:aF48NRMG
まだ=?
967非通知さん:04/01/19 20:59 ID:oOvhcpiL
ナンだこの速さは??
968非通知さん:04/01/19 21:00 ID:yhMDzqcp
1000取り合戦行くぞー!!!!!
969非通知さん:04/01/19 21:00 ID:yLyHmuQF
まだだな。
970非通知さん:04/01/19 21:00 ID:6R8CnHvJ
だれかたてて。
971非通知さん:04/01/19 21:01 ID:3eNxbGu/
新スレは?
972非通知さん:04/01/19 21:01 ID:x/f8ZVFm
974
973非通知さん:04/01/19 21:01 ID:K27lJ5Bj
祭り板から着ました。
974非通知さん:04/01/19 21:01 ID:xrNuYd+Q
975
975非通知さん:04/01/19 21:02 ID:TBHMU8sl
あれ?まつってないな??
976非通知さん:04/01/19 21:04 ID:uAUv5SWu
シネヨfoma
977非通知さん:04/01/19 21:05 ID:lN1YUKcW
977
978非通知さん:04/01/19 21:05 ID:7ozPLvlt

             _____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
          /;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'i,   
          /;;;;;;;::::::::::/:::/:::/:::/ ̄^ミ'i,;;;;'i,
         |;;;;;/::::::://:::/:::/:::/    ミi::::|;| 
   / ̄\ |;;;;|::::::/ノ::\ノ::ノ  /  |::::|;|   ごきげんよう!!
  ,┤    ト|;;;;|:::::::| (●)   (●) /:::/;;|
 |  \_/ ヽ;|:::::::|   \___/#ノ:ノ;;;;;| 
 |   __( ̄ |:::::::| __ \/ _ ノ;;;;;;;;;;;|  
 ヽ___) ノ;;;'i,::::::'i,;;;;;;;;;;; ̄  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          'i,:::::'i,
           \:::\
979非通知さん:04/01/19 21:05 ID:GMelCxR0
そろそろ1000?
980非通知さん:04/01/19 21:05 ID:BA5a+suZ
らくに1000取れそー。
981非通知さん:04/01/19 21:06 ID:IHc5VreO
1000
982非通知さん:04/01/19 21:06 ID:z6zIlfgz
1000
983 ◆WindowsU46 :04/01/19 21:06 ID:rMK1Qbj9
そろそろ1000目指すか。
984非通知さん:04/01/19 21:06 ID:vxU5btL+
999?
985 ◆WindowsU46 :04/01/19 21:07 ID:rMK1Qbj9
>>984
フライングしすぎw
986非通知さん:04/01/19 21:07 ID:lzwae3+2
まだか?
987非通知さん:04/01/19 21:07 ID:4Fw/w4Oe
880
988非通知さん:04/01/19 21:07 ID:SRyo2DOS
1000?
989非通知さん:04/01/19 21:08 ID:Cgci2NJW
1000000000000000000000000000000
990 ◆WindowsU46 :04/01/19 21:08 ID:rMK1Qbj9
990ゲット。
991非通知さん:04/01/19 21:08 ID:O6bwpDhM
1000000
992非通知さん:04/01/19 21:08 ID:al6tvRGk
【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/
993非通知さん:04/01/19 21:08 ID:7ozPLvlt
1000なら明日出頭します。。。
994非通知さん:04/01/19 21:08 ID:HZzooeWx
993
995非通知さん:04/01/19 21:08 ID:al6tvRGk
【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/
996非通知さん:04/01/19 21:08 ID:HF5h4vle
994
997非通知さん:04/01/19 21:09 ID:uAUv5SWu
スリーナイン
998非通知さん:04/01/19 21:09 ID:al6tvRGk
【FOMA】 P900iV Part9 【ムービースタイル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073191300/
999非通知さん:04/01/19 21:09 ID:s8sLifdD
フォーマもっとまじめにやれ!
1000 ◆WindowsU46 :04/01/19 21:09 ID:rMK1Qbj9
通りすがりの私のニュース板住人が1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。