AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
日本無線AirH"PHONE端末AH-J3001V/2Vについて

詳しくは http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7617/jrc.html

DDIPocket全般は下で
H"/AirH"PHONE by DDIポケット Ver.35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069841675/

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/
過去スレ・関連スレ等は>>2-10あたり
2非通知さん:03/12/14 11:09 ID:kTv1vIcD
●過去スレ
54 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/
53 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068297663/
52 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066744933/
51 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064949198/

●関連スレ
H"/AirH"PHONE by DDIポケット Ver.35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069841675/
AirH"の総合スレ Part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057942888/
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069466294/
味ぽんでマターリ雑談26【AirH"PHONE】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070730083/
味ぽん対応要請スレ2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060954547/
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 10th【まったり】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070760634/
【32和音】AirH"着メロ2【MIDIfeelsound】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058444453/
H"/AirH"PHONE DDIポケットPHS国際ローミング
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070959533/
▽▲▽▲▽PHSでコードレス子機 3▽▲▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055078129/
3非通知さん:03/12/14 11:09 ID:kTv1vIcD
●リファラ・規制関連スレ
prin.ne.jp規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055881335/
AirH"Phoneから書き込めない人の情報・要望
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063097746/
□規制解除要望□prin.ne.jp専用
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1064315072/
ppp.prin.ne.jpスレッド立てられない?
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1068210649/

AirH"PHONEセンターのサイト利用料金の無料お試し期間延長について
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/031204_2.html
http://www.ddipocket.co.jp/biz/news/info/120401.html

AirH"PHONEセンターのサイト利用料金の無料お試し期間
2003年4月1日〜2004年4月30日

★メンテ情報等
・メンテ/障害の即時情報は、116 (or 0077-775) に掛けて04をダイヤル。

・2003/6/25〜12/19におけるEメール他各種サービス一時停止のお知らせ
http://www.ddipocket.co.jp/biz/news/info/053001.html
・障害情報
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/news/trouble/
・Information
http://www.ddipocket.co.jp/customer/news/info/
・What's New
http://www.ddipocket.co.jp/customer/news/new/

Eメール他各種サービス一時停止のお知らせ
http://www.ddipocket.co.jp/biz/news/info/121201.html
2003年12月19日(金) 午前3時00分から午前5時00分の間(約2時間程度)
4非通知さん:03/12/14 11:09 ID:kTv1vIcD
◆AH-J3001V/2V
DDIPocket初のCHTMLブラウザ搭載端末。愛称は味ポン、えあえじほん。
POPメーラーも搭載しプロバイダーメールの送受信もできる。内蔵カメラ、JAVAはない。
USBケーブルでPCに接続すれば、32Kパケットまたはフレックスチェンジ(Ver1.20で対応)
方式でAirH"を利用可能。AH−J3001V/2Vは128kパケット通信方式には未対応。
ファームウェアのバージョンアップ(最新版は1.21)は公式サイトの説明をよく読んでLet's try!

AirH"PHONEは現在のところこの日本無線の2機種のみ。
京セラのAirH"PHONE(AH-K3001V)発売予定はあるそうだが時期は未定。悩む前に買って使うべきかどうか悩み所。

◆公式サイト
日本無線
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/
http://www.jrcphs.jp/j300v/
DDIPocket
http://www.ddipocket.co.jp/
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_j3001v.html
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_j3002v.html

◇レビュー
音声端末として
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/07/n_dpo.html
Eメール機能
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_aphone.html
ブラウザフォンとして
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/11/n_aphone3.html

UTStarcom(中国の端末)
UT720(J3002V)&UT728(SA3001V)
http://tech.sina.com.cn/roll/2003-11-14/1733256376.shtml
5非通知さん:03/12/14 11:09 ID:kTv1vIcD
◆ユーザーサイト
超初心者用FAQ他
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7617/beginners.html
リンク集・FAQ他
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3029/air-H.htm
料金まとめFAQ(AirH"PHONEからの閲覧も可能)
http://www.h6.dion.ne.jp/~furutty/airhphone/airhphone.htm
DIGITAL-MONO: AirH"PHONE/AH-J300xVスレ用テンプレート
http://www.memn0ck.com/d/index.cgi?AirH%22PHONE%2fAH%2dJ300xV%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

◆便利サイト
えあえじほんnavi
http://imode.csx.jp/~air-h/
えあえじほんnavi(ミラー)
http://www.nexs.jp/user/ajipon/
2chスレッド検索
http://2chs.net/i/2chs.cgi
AirH" PHONE うpろだ
http://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php

◇その他
あなたの味ぽんの液晶画面でホログラムが楽しめるっ!?
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/203.gif
6非通知さん:03/12/14 11:10 ID:kTv1vIcD
◆AirH"PHONEをPDAで使う
サン電子 i-Card typeF1(CS64CF)+AirH"PHONE用ケーブル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15158.html


◇skModDrv for AH-J300xV
AriH" PhoneをWindowsCE系で使用するためのドライバー
http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/soft2002/detail.asp?PID=3200
http://www.geocities.jp/s9hopage/self/soft/skaphone/
一部のWindowsCE機が備えるUSBホスト機能を利用してAirH" Phone(JRC AH-J300xV)を動作させるためのUSBクライアントドライバー
PocketPC20002(ARM)版/sigmarionIII版/HPC2000(MIPS)版

動作確認 : GENIOe 550G
対応CPU : XScale/StrongARM/MIPSなど
インストールメモリサイズ : 約30KB

□現在は、開発初期段階です。自己の責任でご利用ください


◆232usb - RS232 USB Serial Driver
http://www.softclub.co.jp/~zoro/ce/
USB CDC ACM準拠のUSBモデムやPL2303用のシリアルデバイスドライバです。
WindowsCE2.11以降で動作します。
7非通知さん:03/12/14 11:10 ID:kTv1vIcD
◆液晶保護シート
過去ログ(Part40)によると…
>21 D251i(isではダメ)用のがイイらしい
>22 D504i用は上側のRに忠実。251i用は下側のRに忠実。好きな方でイイんじゃ?
>43 液晶保護カバーはSH251i用もいいよ!切る必要ないし。

またPart42の>692によると…
> ホームセンターの家具売り場へ逝って戸あたりガード用の保護ポッチ(透明で丸いゴムパッド)を買え。
> そいつを味ホンのメイン液晶の右上に張れ。
> するとこの保護ポッチに結構厚みがあるから本体閉じたときにキー部と液晶画面の距離が広くなる。
> この状態になると多少のゴミをシェル部に挟み込んでもキズはつかない。
> この保護ポッチ、非常に小さく無色なのでほとんど目立たないぞ。
> オレはコイツのおかげで、建築現場でハードに働いてても、まだ無傷だ。

Q.通話開始とともに通話ができなくなることが頻繁におこります/通話感度がどうも明らかに悪いんですが
A.外れぽんを引いたようです。修理に出すと直るかも。
Q.USBジャックのゴムがゆるゆるですが
A.修理に出すと新材質の改良版になって戻って来るかも。何事もゴムがゆるゆると言うのは良くないです。
8非通知さん:03/12/14 11:10 ID:kTv1vIcD
◆ポケットレピーター(中継機)には対応。
ただし下記の接続方法に関しては注意が必要です。
パケット通信:最大速度が12kbpsくらいになり遅くなります。これは現在貸し出しているレピーターがパケット通信に対応していないためです。
フレックスチェンジ :パケット通信と同じ理由 + 回線交換、パケット通信の相互切り替えができません。

◆レピーター(中継機)とは?
電波が届きにくい場所での通話や回線方式データ通信時を快適に利用できるように、
電波を増幅してくれる100Vの電源利用する機器です。
コミュニケーションプラザなどで1万円を保証金として預ける(レピータを返すと戻ってくる)とレンタルしてくれます。

◆ポケットレピーター(参考サイト)
http://comet.endless.ne.jp/users/napolin/edge/repi-ta.html
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kensiro/repi.html
http://village.infoweb.ne.jp/~maruokun/phs/jmew1002.htm
9非通知さん:03/12/14 11:11 ID:kTv1vIcD
●環境変数・IPアドレス

環境変数・IPアドレス表示(味ぽんTOOLS)
http://imode.csx.jp/~ajipon/env/env.cgi
環境変数・IPアドレス表示(味ぽんメニュー)
http://cgi28.plala.or.jp/nig/ajichk.cgi

IPアドレスは
REMOTE_ADDR の値を見る

書けなかった場合は、上のでIPアドレス確認して
報告するといいかも

http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/airh_phone/ip.html
今の所、新しい帯域
221.119.8.0/24
221.119.9.0/24
が書けないようです。

リファラぐらい送ってくださいが出たときは、
終話(赤)ボタンを押して接続を切ってからまた通話(青)ボタンを押し
IPアドレスを変えると書き込めるようになります。
一度やってだめでも何度かやれば書き込めます。
(クラシックメニューhttp://i2ch.net/だと、当りIPかはずれIPか確認できます。)
10非通知さん:03/12/14 11:49 ID:3qhc4YV6
10乙ー
11非通知さん:03/12/14 12:40 ID:mflTYSvH
「味ぽん」で検索すると、AirH"PHONEに関する話題がかなり上位に食い込んでますねぇ。
4番目は既にAIrH"PHONEの話題。
12非通知さん:03/12/14 13:41 ID:7tGF4Ela
>>11
ミツカンから営業妨害で訴えられたりして。(w
13非通知さん:03/12/14 13:46 ID:nEDMAclb
新スレ乙で〜す。
お試し期間は4月31日までじゃなかったっけ?
14非通知さん:03/12/14 15:02 ID:3J5t2sQs
>>13
余りDポをいじめないでください(w
4/31って何処の国の日付だと
15非通知さん:03/12/14 20:49 ID:je4MiGEl
>>13
ノリスケの人ダ!
スレ違いゴメンネv
16非通知さん:03/12/14 23:39 ID:FZB8lSCa
一日中メール打ちまくってたら電池切れた
約19時間
ヤター最短記録ダ
17非通知さん:03/12/14 23:51 ID:8xLPBR3A
>>13
京セラスレ583キター!!
ノリスケって誰だっけ? イクラちゃんのお父さん?
あと、お試しは4月30日まで。
 
で、4月3日に また延長と。(゚Д゚)ウマー
18非通知さん:03/12/15 01:15 ID:00ehkvRd
フル充電状態から、バックライト点灯でwebをした場合の連続使用可能時間はどれくらいですか?
19非通知さん:03/12/15 03:14 ID:N+05+vlZ
漏れのは四時間くらい
20非通知さん:03/12/15 07:52 ID:Ot8ELmE6
麿も四時間なり
21非通知さん:03/12/15 08:37 ID:frSjJWJC
我が輩も四時間前後である。
22非通知さん:03/12/15 08:38 ID:/tplNKdo
拙者も四時間程でござる。
23非通知さん:03/12/15 08:57 ID:ZeOSgbcX
ミーは二時間強ざんす。
24非通知さん:03/12/15 09:36 ID:U8DvX1dX
i can keep itfor 4 hours.
25非通知さん:03/12/15 10:01 ID:usW0eTnZ
ゲゲッ
みんな4時間も使えるのかよ!!
俺のは2時間も使うとgive upするのだが・・・
因みに購入1ヶ月・対策済み機体の模様。

何故?
26非通知さん:03/12/15 10:02 ID:JfcDyKFn
私はまあそんな感じ。皆さんはいかがですか?
それではまた。
27非通知さん:03/12/15 10:13 ID:zfSbzmZ3
画像をイバーイ見ると、バッテリーの減りが早い気がする…
気のせいかな…
28非通知さん:03/12/15 10:14 ID:zfSbzmZ3
>>27
×イバーイ
○イパーイ
…_| ̄|○
29非通知さん:03/12/15 10:26 ID:RpFkG5ep
>>27
CPUフル稼働するから、あり得る話ではある。
30非通知さん:03/12/15 11:04 ID:GNtgfTJN
そろそろ卒業してWINに

そんな人も多い?
31非通知さん:03/12/15 11:05 ID:BlCo+taa
二時間ってことは絶対ないな〜
電波の良し悪しも関係あると思うけどどうなんだろ
32非通知さん:03/12/15 11:42 ID:hjGsLPat
フル充電で洋画の実況するとクライマックス10分前には電池切れ
画像は見ないしなぁ…
33非通知さん:03/12/15 11:59 ID:kHVU4XoJ
白黒液晶版が出れば、バックライトが無くても読みやすいので
無問題。も前らどうせ2chしか見ないでしょ(w
34非通知さん:03/12/15 12:24 ID:CkRu27hn
>>33
出せるもんなら出してほしい>白黒液晶版
35非通知さん:03/12/15 12:46 ID:JKc13uDz
白黒はメールで添付写真の時きついかな
でも格安でモノクロがでても良いかも。
36非通知さん:03/12/15 12:55 ID:72SPGxsK
カラー/白黒の切り替えができるSWをつけてほしい
37非通知さん:03/12/15 13:10 ID:RXMyqdc3
明日はチャームアップの日か
3833:03/12/15 14:47 ID:kHVU4XoJ
>>36
カラー液晶を白黒に切り替えられても、
見易さはバックライト点灯時の本物の白黒とは違うと思うが。

>>35
ま、そういう人はカラー版を買えばよいって事で。
39非通知さん:03/12/15 14:50 ID:foYDGQ7B
タイ対応版にファームUPしました。
40非通知さん:03/12/15 14:57 ID:TgOW4KKq
http://www.jrcphs.jp/j300v/download.html
概要 本ファイルは、本電話機のファームウェアをアップデートするための自動実行プログラムです。
対応機種 AH-J3001V/AH-J3002V
ファイル名 VERUP125.exe ver.1.25
ファイルサイズ 3,771 KB
アップデート所要時間 約5分
アップデートの内容 ver.1.25 ・ タイローミング機能の追加。

Ver1.25で追加された
新機能について ・ タイローミング機能:
DDIポケットに別途タイローミングサービスをお申し込みいただくと、本電話機をタイでもそのままご利用いただくことができます。
使用方法については、 こちらhttp://www.jrcphs.jp/j300v/download/jrcald/roaming_doc.pdf(PDFファイル:440 KB)をご覧下さい。
※ 新機能追加に伴い、[Menu]+[0]ボタン押下による自局番号表示内容も変更となりました。
使用方法については、 こちらhttp://www.jrcphs.jp/j300v/download/jrcald/telnum_doc.pdf(PDFファイル:370 KB)をご覧下さい。
※ タイローミングサービスの詳細およびお申し込み方法については、 DDIポケットの国際ローミングページをご覧下さい。
41非通知さん:03/12/15 15:14 ID:TgOW4KKq
1.21→1.25
42非通知さん:03/12/15 15:20 ID:vs/3ScND
本当にこれだけなのか…………………………………………………………。
タイ国で味ポン使う人、どのくらいいるんだ………………………………。
43非通知さん:03/12/15 15:25 ID:stF40w10
タイに行く予定はないのですが、チャームナップはした方がいいのでしょうか?
しない方がいいのでしょうか?さっぱり分かりません。回答よろしく。
44非通知さん:03/12/15 15:34 ID:p8nBhYnq
>>43
967 名前:非通知さん[] 投稿日:03/12/15 15:30 ID:stF40w10
>>965
てことはウプしたほうがいいの?

マルチで聞いてるんじゃない
前のバージョンが手元にあるなら、試しに上げてみれば良いし
無いのなら報告待ってれば?
不具合在れば少なくても数週間以内に何か在るでしょ
45非通知さん:03/12/15 15:52 ID:8ZU+t9s+
>>25
ファームが、1.20だったかどれだったか最新の2つ前くらいのが
やけに電池の減りが早かったよ!

チャームナップしてみたらどうかな?
46非通知さん:03/12/15 16:06 ID:8ZU+t9s+
Ver.1.25 チャームナップしてみました。

いつものごとく切断が早くなったけど、
どーせチャームナップシンドロームなんだろうな。
47非通知さん:03/12/15 16:31 ID:TWKe2VyJ
Cokkie参照するインデックス作りなおしてんじゃないの?
ファームアップ直後だけ、ページを表示しはじめてから
表示し終わるまでが速くなるんだよな、どのファームでも
48非通知さん:03/12/15 17:48 ID:TWKe2VyJ
タイでの提携先AWCのwebサイトはこちら。(右クリック→エンコードでタイ語表示に)

http://www.awc.co.th/

あちらでは派手な機種やJ3002Vらしきものが。
http://www.awc.co.th/productandservice.html

ダウンロードページにドライバに混じってキャンペーンソングが。
http://www.awc.co.th/download.html

エリアマップ
http://www.awc.co.th/pctphone/Coverage/Outdoor/covframe.htm
49非通知さん:03/12/15 18:03 ID:Jb5Tzrhq
>>48
ウルトラマンはちゃんと権利取ってるのかね
俺にとってはI-Seriesが魅力だな
50非通知さん:03/12/15 18:15 ID:J+jMngXd
http://www.awc.co.th/download.html って
ActiveSync 3.7  JS Landscape X  Star Wars Themes...
ポケットPC用のソフト直に置いてるな。これって企業のサイトだろ、一応…

Japan2Go 3.0 ってソフトが何者か気になる
51非通知さん:03/12/15 19:10 ID:rj1hd3MS
ファーム1.25でもMenu811の背面液晶バグが確認されますた。
直ってない、と。
52非通知さん:03/12/15 20:06 ID:8tP7s7HM
>>51
漏れは、それは意図された動作でバグではないと思うがなぁ。
(例えば電測モードのような)
53前スレ987:03/12/15 20:13 ID:A23TpEZB
亀甲縛り完了 w

あまり変わりは無いような気もするが
少しでも安定するらしいからいいや。

ほぼ未使用からのファーム書き換えをやった訳だが、
テストケースとしてなんか質問あれば・・・
54非通知さん:03/12/15 20:16 ID:imbSX1qs
タイ以外には
何もないの?
55非通知さん:03/12/15 20:44 ID:8ZU+t9s+
>>54
バージョン番号がけっこう増えてるから見えない部分でなにかあるんじゃないの?
まぁ感度とかハンドオーバーとかはもう既に期待してないが。(w
56非通知さん:03/12/15 20:47 ID:SGczhaK6
タイローミングではPS-IDから入力するとは恐れ入った。
57非通知さん:03/12/15 20:48 ID:oxQS2Eoh
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!

その他、初心者から上級者まで楽しめる情報がたくさんあります!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!

http://takayo55.k-server.org
58非通知さん:03/12/15 21:07 ID:fvALirF9
>>42
おれは来月から。
でもローミングは高すぎるので向こうで買うw
59非通知さん:03/12/15 21:14 ID:0D+m09Kn
アイバー
60非通知さん:03/12/15 22:41 ID:cdJtJPuk
4ヵ月後・・・最後のファームアップの時にまた来るよ。

ノシ
61非通知さん:03/12/16 01:01 ID:k02dPeAF
ファームアップしたら、menu→89の国際ローミングメニューがグレーアウトしてるのだが…

と思ったら、公衆+オフィスの両面待ち受けしてるせいだった。
単独待ち受けに切り替えたら問題なし。
62非通知さん:03/12/16 01:08 ID:3WtWwW7Y
その他にある『設定リセット』のアイコン(非選択時)にゴミ出てない?
63非通知さん:03/12/16 01:36 ID:yoI3zk+M
>>62
どんな?
特に変ではないと思うけど
64非通知さん:03/12/16 02:07 ID:TP6lSb8x
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/887
> グループ登録最中に必ず再起動するのって漏れのだけ?新ファームでは直ってるといいけどな。
最新版ではなおってるっぽい
65非通知さん:03/12/16 07:12 ID:JaaW9Oct
↓何故テンプレに入っていないんでしょうか(´-ω-`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
66非通知さん:03/12/16 07:17 ID:owWSgfD8
来るな!
67非通知さん:03/12/16 07:58 ID:RqT23DeY
( ゚д゚)ポカーン
68非通知さん:03/12/16 07:59 ID:+uNuOA+Q
そろそろやめれ
69非通知さん:03/12/16 09:08 ID:8RP/kgZQ
こんなところにもエジソン荒らし。
エジソンがかわいそうだ。
70非通知さん:03/12/16 09:29 ID:PJpllDrb
朝っぱらから…
71非通知さん:03/12/16 09:39 ID:U8S+/9F8
外国での通話より、まずは日本国内での通話確保に全力を注いでもらいたい。
もっとチャッチャッと基地局さがしてくれ。

72非通知さん:03/12/16 10:35 ID:S/1ipw6j
だな。
web中着信機能もどうせ付ける気ないんだろうな。
致命的なメーカー、部署、人材だ。
73非通知さん:03/12/16 10:57 ID:1IFlirkk
携帯に変えれば
解消される問題が大半
74非通知さん:03/12/16 11:04 ID:fJ+S8HM5
コンパクトなやっすいPDAみたいなもんだからな。
ぜいたくいっちゃいかんざき。
75非通知さん:03/12/16 12:41 ID:S/1ipw6j
京ポン出ればすべて解…
76非通知さん:03/12/16 14:12 ID:vPVbHFoy
電波届きにくいが
PHSの宿命
事業失敗→撤退の唯一・最大の理由

やはり実用性では携帯に長
77非通知さん:03/12/16 14:36 ID:EmnXO9Qn
電波ゆんゆん
78非通知さん:03/12/16 15:05 ID:U8S+/9F8
>>76
>>73
どの機種でもそうなら諦めるが。

79非通知さん:03/12/16 16:31 ID:R8yHyrEq
んじゃ、FOMAもそうなんだな。
80非通知さん:03/12/16 16:32 ID:QiKdHwke
今日、味ポンに機種変更しました。
スゲエ、イイ!

なんでこんなにイイものが普及しないのか不思議です。
もっと早く機種変更しとけばよかったっす。
81非通知さん:03/12/16 16:41 ID:9f4co5jm
>>80
TVCMしてないから、今後も普及しないと思ふ。
82非通知さん:03/12/16 17:02 ID:9++GOqoi
今みたいに味ぽんには規制がある。
味ぽんはPRINでプロバと共通だから。
この点でも時代はWIN。
つ―か、使い勝手はWIN。
83非通知さん:03/12/16 17:07 ID:I5xjvq+5
修理に出しても出しても

「着信→出ると切れる→こっちから掛けなおす→相手が出ると切れる」

この症状が改善されないんですが・・もうダメポ
84非通知さん:03/12/16 17:13 ID:FwyzPgok
仕様というか
PHSはそんなもん。
85非通知さん:03/12/16 17:26 ID:ur8dC4AU
ただ今味ぽんは全鯖で寄生虫
避難先はここ↓
味ぽんエアエッジホン規制中雑談
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1071561249/
規制中でも書けるよ。
86非通知さん:03/12/16 17:33 ID:QwWf43mv
>>83

もまいの体質のせい。素直にあきらめろ。
87非通知さん:03/12/16 17:41 ID:+uNuOA+Q
全鯖規制かよ
嵐うぜー
88非通知さん:03/12/16 17:51 ID:7sOlPu7N
p2を使いなさい。
89非通知さん:03/12/16 18:11 ID:JaaW9Oct
味ぽんって何? ひょっとしてエジソンのことですか?

いまどき、AirH"PHONEを味ぽんなんて呼ぶことは
カメラを「写真機」と呼ぶような、時代遅れで恥ずかしい行為です

下記のスレを熟読して反省しるや ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
90非通知さん:03/12/16 19:17 ID:k02dPeAF
>>89
91非通知さん:03/12/16 19:23 ID:0sVgj4jU
と言うか嵐厨房は無視して削除依頼が2ちゃんの鉄則。
92非通知さん:03/12/16 19:36 ID:R8yHyrEq
誰かFLASHで味ぽんのCM作ってくれんかな。
93非通知さん:03/12/16 19:41 ID:0sVgj4jU
94非通知さん:03/12/16 19:53 ID:0sVgj4jU
http://www.kashatto.com/airhmovies/AirHphone_web.mpeg

なんだかんだ言うてH"で↑みたいな事が出来るのを知らない香具師が多すぎるのではと
95非通知さん:03/12/16 20:05 ID:pweRPZrF
どこのドイツが悪いんぢゃいH"全般からカキコできん
96非通知さん:03/12/16 20:15 ID:0sVgj4jU
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/930
味ぽんのトラフィックなんて1台あたりでもPC定額の100分の1以下だから心肺無用。
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/897
パックLLにパケ無料(sc ウェブ定額)はない。
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/874-877
USBパワードハブ
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/778
後期ロットにも付いていると言う専らの噂です。
97非通知さん:03/12/16 20:27 ID:2gVB6BaV
>>82

 そんな必死にWIN持ち上げなくてもいいじゃん。
 少なくともバッテリーは味ぽんの方が持つわけだし
 動画とか見ないなら味ぽんで十分だと俺は思うけどね。

 まあ俺は味ぽんだけどP2鯖たててるから、規制も関係ないし
 あれだけどね。

 金もってて、なおかつパソコンも使わないし、バッテリーもそんな
 必要なくて動画とか見たいって人は、迷いなくWIN買っておけって
 思うけどねぇ。

98非通知さん:03/12/16 20:46 ID:0sVgj4jU

 まあ、味ぽん3000円だし。 WINは8000円だし。

99非通知さん:03/12/16 20:47 ID:0sVgj4jU
>>95
絵文字はこちらで

味ぽんエアエッジホン規制中雑談
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1071561249/
100非通知さん:03/12/16 20:53 ID:OLnhqOao
>>97
ちょいとお兄さん!
お金持ってる、持ってないは関係ないってば!
やだわ(プン
101非通知さん:03/12/16 21:08 ID:0sVgj4jU
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/648
味ぽん対応サイト管理者に直で啓蒙よろしく
(DDIP経由ではネット負荷増をいやがるだろう)
102非通知さん:03/12/16 21:12 ID:0sVgj4jU
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/592
輻輳改善のため周波数利用効率を上げるために出力を絞っているのではと邪推してみるテスツ
(絞るぐらいならG3タイプに置き換えてクレヨン)
103非通知さん:03/12/16 22:00 ID:NVSyCTDv
新ファームきましたねー
通話状態が激しく悪いのでアップしてみました
104非通知さん:03/12/16 23:09 ID:3/llpfma
>62
あるよ・・・
ゴミあるよ!

でも気にならぬな。
105非通知さん:03/12/17 00:23 ID:xINmBXmw
新ファームの割には盛り上がりがないな。ローミングは興味ないか。
ローミング以外の改善はあるんだろか?
10662:03/12/17 01:18 ID:OIOr4MgC
>>104
ディスプレイの色パターンによって見えたり見えなかったりするみたい。
こっちはパターン5(意外にお勧め)なんですごく目立ちます。

>>105
やはり規制中だからでは?
107非通知さん:03/12/17 01:26 ID:JfcYuOmh
>>106
おお本当だ
3つの点が確認できた
108非通知さん:03/12/17 02:52 ID:kmQHTpO3
J3002Vのラベンダーに機種変更したのですが、広範囲にわたってディスプレイに白ムラが出ます。
どのパターン色も全然綺麗でないです。
こんなものですか?。
109非通知さん:03/12/17 02:58 ID:uETgYH+q
ファームアップはPCがあることが前提だけどね。
タイだけならわざわざ…ってとこじゃない(俺も)。

実際どうです?
ローミング以外で何かこれという発見ありました?
110非通知さん:03/12/17 03:25 ID:OBsYKFS/
>>108
そんなもんです。
111非通知さん:03/12/17 07:50 ID:J5+bs2Sx
とりあえず、ファームアップ後はキャッシュ表示のレスポンスがよくなった気がする。
「←」で戻った時のね。
112非通知さん:03/12/17 09:17 ID:kmQHTpO3
>>110

そうなんですか。
KX-HV210からの機種変更ですが、ディスプレイは断然前機種がきれいです。
TFTとSFにコレだけ違いがあるなんて・・・。
113非通知さん:03/12/17 09:34 ID:WZ7vl9OI
倦怠期か…ファーム改定も盛り上がらんし。
114非通知さん:03/12/17 09:50 ID:kmQHTpO3
端末のファームバージョンの確認って出来るのでしょうか?。
115非通知さん:03/12/17 09:51 ID:hu0z7dqT
味ぽんって何? ひょっとしてエジソンのことですか?

いまどき、AirH"PHONEを味ぽんなんて呼ぶことは
カメラを「写真機」と呼ぶような、時代遅れで恥ずかしい行為です

下記のスレを熟読して反省しるや ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50

116非通知さん:03/12/17 10:01 ID:QUApBsHB
>>114
俺も知りたい・・・。
117非通知さん:03/12/17 10:05 ID:mTpJnA/P
>>115 ストーカー氏ねw それからNGワードに設定するからね。さようなら。
118非通知さん:03/12/17 10:35 ID:Tfjs6NDm
>>115
(゚听)イラネ
119114:03/12/17 10:51 ID:kmQHTpO3
追加
今までのファーム変更履歴ってどこで見れますか?。
1.25の履歴しか見当たりませんでした。
120非通知さん:03/12/17 11:36 ID:Q6DqVD5K
こないだタイに行ったけど、もっと早く対応してくれてれば・・・
121非通知さん:03/12/17 12:37 ID:N0irJyL2
>>117
俺もNGワードに入れる。
それにしても携帯板にこんなのがいるとは・・・
122( ´∀`)ノ7777さん:03/12/17 12:46 ID:m6wGk1wb
>>119
ttp://www.memn0ck.com/d/index.cgi?AirH%22PHONE%2fAH%2dJ300xV%2f%a5%d5%a5%a1%a1%bc%a5%e0%28ver%2e1%2e25%29

バージョン確認はATI5。要PC。端末単体での確認は不可。
123非通知さん:03/12/17 12:47 ID:m6wGk1wb
間違えちゃった(・∀・)
124非通知さん:03/12/17 13:05 ID:15nvlsqK
>>122
ちょっとマニアックな遊びとして、
色んな現象をフローチャートにしてハーム判定できないかな。(w

1.パターン5にして[その他]の[設定リセット]にゴミはあるか?
2.http://〜〜このフォームをSubmitするとリブートがかかるか?
3.。。。

みたいな。(w
125非通知さん:03/12/17 13:16 ID:QskxMVXH
>>102
なんか変だね。
NTTのISDNからKDDI回線への移行作業で
何か問題が発生?
126非通知さん:03/12/17 13:17 ID:m6wGk1wb
>>125
できそうw

でも全部のファーム用意して検証するのめんどいよ
ファームはあるけどさ
127非通知さん:03/12/17 13:18 ID:m6wGk1wb
>>126>>124へのレスね
128124:03/12/17 13:40 ID:15nvlsqK
>>126
漏れもファームは全部保存してるよ。

3.辞書登録時に記号が入力できるか?

とか。(w

でも古いのは忘れちゃったな。
129非通知さん:03/12/17 13:46 ID:hu0z7dqT
優良スレ    良スレ      普通        糞スレ        削除スレ    
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━━┥
                              88彡ミ8 /) ←ココ
                              8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                              |(| ∩ ∩|| / /   
.                             从ゝ__▽_.从 /
..                             /||_、_|| /
.                             / (___)
                             \(ミl_,_(
                               /.  _ \
                   
130非通知さん:03/12/17 14:19 ID:/oi2JRyZ
指切れてるよ
131非通知さん:03/12/17 14:37 ID:WM+6AJc1
>>130
ちがうちがう、指が切れている!というのを指摘したくて、
「ココ」ってやってんだよ、>>129 のアホは。
132非通知さん:03/12/17 16:19 ID:zfsoJ7LP
>>129は誤爆だろ?
味ぽんスレは技術的な商品評価スレ。
それ自体良いも悪いもない。
133非通知さん:03/12/17 16:34 ID:XoAUpsCR
今回のファムウプして初めてフリーズしました。
7月にかってから初めて電池ぬきますた。
修理もしているのに。
134非通知さん:03/12/17 17:00 ID:581lLzC0
>>133
今回のファムウプしたけど、特に問題なしだよ。
でも、よくもなってないかな。
135非通知さん:03/12/17 20:04 ID:sfnIjwjS
決まった場所で、
いきなり圏外になる事があった。
今回のファームアップで圏外にならなくなった・・・

気のせいかなぁ?
136非通知さん:03/12/17 23:13 ID:52SVFLhS
おれはアンテナが立ちまくってるのに通話が途中で切れるので、
日本無線に電話したら、
とりあえずファームアップしてみれ、
と言われたのでしてみました。
結果はもう少し様子見というところですね。
その電話の時に、
通話切れの問題も今回のファームで盛り込んであるのって聞いたら、
特にないですって言ってたんだけどね。
137非通知さん:03/12/17 23:14 ID:9YY30ttp
公式には出せないが、何らかのブラッシュアップがあるってことなんかな。

138非通知さん:03/12/17 23:45 ID:9XTOWyrA
味ぽん修理から帰ってきて、電話帳やらブックマークやらを旧端末から新端末へ
移行してる最中なんですが、旧端末に入ってる画面メモが新端末に移せません。
ファイル転送ユーティリティでも無理みたいだし、旧端末からじゃサイト繋がんないし、
新端末にURL入れて接続しても、期限が切れてるのかfile not found。
どーすりゃいいんでしょう。
教えて、エロい人。
139非通知さん:03/12/17 23:47 ID:9YY30ttp
>>138
トレバを買ってきて旧端末の画面を撮影すれば一件落着。

スマン、多分マジに写真に撮るしか方法がないと思う。
絵心があれば忠実にスケッチしてもいいが。
140非通知さん:03/12/18 00:21 ID:EFUoGotR
うーん、とりあえずキャッシュのクリアとかでマシになるかも、ってとこでしょうかね。
これではソフト的な問題かハード的な問題かわからないなぁ。
141非通知さん:03/12/18 00:24 ID:SVTwaiuT
>>64の件みたいなのもあるし、細かい手直しは色々あるんだろうけどね。
142140:03/12/18 00:24 ID:EFUoGotR
あ。ごめん>>140は音声通話の切断問題がファームうpで治るか、についてですた。スマソ。
143非通知さん:03/12/18 00:25 ID:ZG2JWsD4
パケット通信中に通話の着信ができない件だけど、
これってAirH" PHONEの最大の弱点だよね。

パナソニックのKX-HV200とかはUSBケーブルを使って
パケット通信中に設定によって着信を検知することが
できるみたいだけど、なんでこれと同じことが
AH-3001V/2Vではできないんだろう。

日本無線によると現状無理とのことだけど、
それって技術的に不可能なのかな。
144非通知さん:03/12/18 00:26 ID:TVzzFw1y
携帯電話の「ツーカー」とPHS(簡易型携帯電話)の「DDIポケット」については「いままで通りあらゆる可能性について検討しているのは事実」として、事業売却も含めて検討を続けていると語った。

同時に、9月中間期決算でツーカー、DDIポケットともに利益とキャッシュフローを出していることから、「急いでことを起こさないといけないということも無い」と強調し、時間をかけて最善の方法を選択する意思を示した。

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aQ2IZkgYZx2s&refer=top_kigyo

売却早く汁
145非通知さん:03/12/18 00:28 ID:EFUoGotR
>>141
そだね。JRCはハードには強そうだしね。
ファームがヘボかっただけ、で次回くらいには直ることを祈っときます(w
146非通知さん:03/12/18 00:29 ID:SVTwaiuT
>>145
ゴム一つ見てもハードに強いかどうかは…
内部設計だけじゃないよな、ハードって意味は。
147非通知さん:03/12/18 00:55 ID:DBt3vREo
塚味ポン愛用
148非通知さん:03/12/18 09:18 ID:15fg0Ene
>144
むしろ、DポがみかかのPHS事業を買収汁。
で、みかかのPHS端末も使えるように汁。
149非通知さん:03/12/18 09:43 ID:p1CryX1w
>>148
ドコPイラネ。
規格混在がどれだけコストに響くかをしらんのか。
落ち目な赤字企業なんてただでもいらねーよ。

Dポは出来るサービスをきちっとやってくれればそれで良い。
150非通知さん:03/12/18 09:54 ID:XRmidXOq
>>145
次回・・・・。



次回っていつ?
151非通知さん:03/12/18 09:56 ID:SBaGhC1H
>>149
>規格混在がどれだけコストに響くかをしらんのか。

知るわけないじゃん。どれだけ響くのか言って見ろよ。

だいいち、コストに響くって変な話だな。
コストはなんでもかかるし、かかるだけだろ。
収益性に響くってのならまだしも。
152非通知さん:03/12/18 10:41 ID:krdqGRli
そのかかり具合に差が出るってことでねーの???
153非通知さん:03/12/18 11:13 ID:KIMq5jnT
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4886487009.html

これから味ポンユーザーになる者ですが
この本って買った方が良いと思いますか?
154非通知さん:03/12/18 11:32 ID:CBunMC48
>>153
このスレの最初のテンプレで事足りるくらいのスキルがあるなら買わなくていい。
155非通知さん:03/12/18 11:34 ID:krdqGRli
漏れは買ったけど、別に買う必要はないような気がする。
この本のおかげで・・・という情報は特になかった。
156非通知さん:03/12/18 15:40 ID:eQiH8HNY
MIDIの再生で質問です。

長いファイルを再生したら、約1分50秒でSTOPします。
取説をみても添付ファイルの容量制限はないようなので、
データは欠落してないと思います。
詳しい仕様ご存知ですか?。
157非通知さん:03/12/18 16:04 ID:MuXDCVgj
WEB経由は50KBまで。
添付・USB転送は150KBまで。

添付の場合は受信行数制限設定をOFFにしてないと50KB未満でも切れる。

158156:03/12/18 16:12 ID:eQiH8HNY
>>157

情報ありがとうございます。
159非通知さん:03/12/18 17:14 ID:/FfCHU4i
>>151
態度がなってないな。
知りたいなら教えてくださいだろ。

まぁこんなの人から教わるような内容じゃないので自分で勉強しろや。
160非通知さん:03/12/18 17:23 ID:lwzKn4tj
>>159
知りもしないくせに知ったかぶりしやがって。

コストに響くだってよ。アホかこいつ。
161非通知さん:03/12/18 17:35 ID:qOFS3Lrl
京ポンに機種変しようと我慢してたんですが、
本日、味ぽんをゴムと感度不良の修理にだしました。
修理に出された皆様、修理期間はどれくらいかかりましたか?

162非通知さん:03/12/18 17:35 ID:gR0eK3H/
みっともないからいちいち当り散らすな
163非通知さん:03/12/18 18:04 ID:eQiH8HNY
CLUB AirH"のナビ104というサイトで、適当に弄ってあそんでたら、
位置情報を送信して、自分の居場所が地図表示されました。

もしやと有料?と思いDDIサイトで見たら、情報量100円となってますが、
【登録】という手順を踏んでいないので、これは無料扱いとなるのでしょうか?。

別のリンク先では、【登録】の手順で、100円が徴収される箇所はありました。
164非通知さん:03/12/18 18:14 ID:Cfixp7Z7
>>163
CLUB AirH"は知らんが、H"INK版では現在位置表示だけなら無料。
役立たずでスマソ。
165非通知さん:03/12/18 20:55 ID:KeKMan8d
>>163
いま、同じようにやってみてPic@nicで課金されているか確認してみたけど
課金されていなかったから無料でいいみたい。
166非通知さん:03/12/18 21:18 ID:utrdNcNZ
今週になって急に受信感度が異常に悪化してんだけど、
アンテナの故障ってあるの?
いままでアンテナ3本立ってたところが、
圏外にやたらなるんだけど。これじゃまともに使えん。

ちなみに発売日購入ユーザーでつ。
167非通知さん:03/12/18 21:23 ID:SVTwaiuT
>>166
本体の故障か基地局の故障か。
一度116に電話することをお勧めする。
正確な住所を伝えたら、その場所のCSの状況がリモートで分かることがある。

どこに行っても同じ状況というのなら本体の故障か。
修理だな。
でも一応試しに、一度電池抜いて再起動かけてみ。
168非通知さん:03/12/18 21:46 ID:utrdNcNZ
>>167
ありがとう。そうしてみる。
169非通知さん:03/12/18 21:56 ID:gIUhorum
俺の味ポン
!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!

メアドが変えずらいから悩むところだ。
170非通知さん:03/12/18 22:16 ID:AsYA+Oor
今日珍しく間違い電話があた。
取ったらすぐ切れた。
番号確認していたらまた鳴った。
090発信で実直そうな中年のおばさん。少し気の毒に。
受けた場所はガラス窓越しにDポ基地局が目視できるとこ(150mくらい)。
もち論端末の表示はバリ5。
普段はメールとWebばかりだけど音声通話はやはりry
端末メーカというよりはキャリアの問題だと思うが・・
技術が売りのDDIポケットだから名前を汚さぬように頑張って!
171非通知さん:03/12/18 23:08 ID:eQiH8HNY
>>165

コンテンツの利用料金(月額とか一回いくらとか)もpic@nicに反映されるのですか?。
反映される所は、利用料金の通話料ってところにですか?。
172非通知さん:03/12/18 23:36 ID:fuLnuOgg
>>151 >>160
コストに響くって表現は別におかしくないだろ。
ツッコミどころがおかしいんじゃないか?
173非通知さん:03/12/19 00:00 ID:9JH14kpW
先日 メロディBOXをいじっていたら背面液晶が音楽にあわせて点滅しているのに気が付いたのですが、
今日やってみたら背面液晶が暗いままでした。
別に無くてもなんてこと無い機能ですが、見れなくなるのもなんか癪なので設定の仕方わかる人がいたら教えてください。
マニュアルでは分かりませんでした。もちろん通常では背面液晶はちゃんと点灯します。
174非通知さん:03/12/19 00:03 ID:WgDaVq6m
>>173
背面LEDが光るかどうかは曲データ次第。
作った人がそういうデータを入れている曲なら光るし、そうじゃないなら光らない。
175非通知さん:03/12/19 00:18 ID:9JH14kpW
>>174
あらら、そうだったんですかマニュアルに書いてないはずですねw
ありがとうでした
176非通知さん:03/12/19 01:08 ID:akzlQvQr
>>163
課金する時点で絶対確認してくるはずなので、
それにOKしてなければ大丈夫。
177非通知さん:03/12/19 10:31 ID:XW9FktyR
京セラのAir H" phoneのリリースの遅れにしびれを切れして
ファームウェアの更新で枯れてきたJRC phoneの検討をいよいよ始めたけど
KX-HV210からの移行の人は満足できてますか?



ブラウザ以外で…
178非通知さん:03/12/19 11:34 ID:IpbBD3Ui
>>177
液晶にションボリ
目覚ましの仕様にズッコケ
個人的にカレンダーを壁紙に出来ないのでガックリ
SDカードが無いのはチト不便

こいつらを除いたら他はかなり満足
179非通知さん:03/12/19 11:34 ID:PgaMTOx/
>>177
ブラウザ以外でどこに満足するというんだ・・・
180非通知さん:03/12/19 11:48 ID:6orM8VDx
MIDI
181非通知さん:03/12/19 12:19 ID:XtVBSAlO
>>177
通話がメインだったら、考え直したほうが賢明です。
182非通知さん:03/12/19 12:53 ID:ZD8cIsQc
通話中すぐ切れるし、バッテリーがヘタって来て電池メモリがあっという間に1になってしまう場合
ポケットセンターに持っていったら、新しいのと変えてくれるのか?カネはいくらぐらいかかるの?
183非通知さん:03/12/19 13:24 ID:zJ9Ga0i7
パナの頃はカレンダーを壁紙にしてた漏れにはちとツライ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3029/img.htm とりあえずここの世話になってるが。
184非通知さん:03/12/19 13:32 ID:RbEsAReL
>>177

俺も液晶には驚いた。
J700に戻ったかのような衝撃。
発色が悪く、不良品かと思ったよ。
これなら友達が持ってるドコPのシャープのSF液晶の方がまだまし。
185184:03/12/19 13:33 ID:RbEsAReL
あと、メール着信音が制御できない。
5秒固定。
186非通知さん:03/12/19 13:43 ID:PgaMTOx/
>>182
バッテリーは消耗品だから有料じゃないかなぁ〜?
いくらか分からんが4〜5千円くらいするんじゃなかったっけ?

それと、ファームの1.20だったかどうか覚えてないけど電池の消耗が激しい
バージョンがあるので、最近ファームアップしてないようだったら
最新版にチャームナップされることをお奨めする。(それで直るかも)
187非通知さん:03/12/19 13:47 ID:ZD8cIsQc
>>186
うちのPCじゃなぜかファームアップできないんだよなぁ
モデムが未設定ですとかいうメッセージが出て
ちゃんとモデム繋いでネットしてるのに
188非通知さん:03/12/19 14:07 ID:L0KNmCV9
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | >>177が痺れを切らせてJRCのを買わないように...
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   )        |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ ?S⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
189非通知さん:03/12/19 14:15 ID:PgaMTOx/
>>187
ちゃんと、7,8,9+電源ONしてから繋いでる?
190非通知さん:03/12/19 16:40 ID:B2+XBH97
>>177
CPUが良いので、シャキシャキ感は感じる。
HV-200から機種変して感じた。
長いリストとか、待ち時間短いしね。
191非通知さん:03/12/19 19:06 ID:eKVuqUtP
うん、キーレスポンスがいいのが意外だった。
最近の携帯はどれもこれもモッサリだからなぁ。
小文字キーの位置に慣れて馬鹿な辞書の扱いに慣れたら意外とメール打ちが快適。

メーラー、ブラウザには特に不満がないんだよな、この端末。
192非通知さん:03/12/19 19:16 ID:42Zpkc9n
>>191
端末としてはそうなんですか?
ほかのは使ったことがないので・・・
でもWIN移行者のサクサク報告を聞くと羨ましいね。
私としては現行味ぽんは速度遅杉と思う。
おすすめは京ぽんか、味ぽん次期モデル。
もし急ぐ場合で8,000円/月額出せるならWINかな。
193非通知さん:03/12/19 20:40 ID:jxMcLG39
>187はそのモデムというのが味ぽんのことだと気がついてない予感
194非通知さん:03/12/19 21:20 ID:URFs7qg3
解除キター
195非通知さん:03/12/19 21:29 ID:iievMhRG
早かったな。
196非通知さん:03/12/19 21:31 ID:7GQkJY+f
まじ?
197非通知さん:03/12/19 22:10 ID:T/kuiPcf
公式サイト
得んための辰都って、あうと共通?
198非通知さん:03/12/19 22:35 ID:XAJUy7RU
ほんと?
199非通知さん:03/12/19 22:45 ID:aJHlo+VF
>>177 液晶が(*_*)し、ショボいよ。あと、210だったら、100kb級の画像でも なんとか着信→送信転送と、サーバーまがいのマネ出来たけど、味ぽんは不可です。
200非通知さん:03/12/19 22:52 ID:6nAR4tkC
おいらの味ぽんは通話に問題ないけど。
基地局側だったりして。
201非通知さん:03/12/19 22:55 ID:HIum9bfm
味ポン解約葉書だしてきた。
さよなら味ポン。楽しかったよ。ストレート派の漏れが始めて手をつけた
折りたたみ端末。
でも、サービスは良いのに端末機能に耐えられなかった。特に文字入力と変換。
いつか京ポンが店頭にならんだら戻ってこられるといいなぁ。
万が一EV-DOストレート端末出たら戻ってこられないかも。
202非通知さん:03/12/20 00:00 ID:qozTP9y2
漏れはお試し期間延長が続く限り、味ぽんを使うぞ!
ぁぅには行かない。京ぽんが出たら、ごめんなさい。

DDI様、京ぽんでなくてもよいので、BlueTooth内蔵、128Kパケット通信
可能、SDカードスロット装備の端末を作ってくんなまし。骨伝導だとなお
可。来年の4月までにお願いします。
203非通知さん:03/12/20 00:31 ID:xMOh7Dgd
>>202
その願いは叶うと思われ。

Bluetooth内蔵で、通信速度は128K超。
SDはminiSDになるかも知れんが、おまいの望む以上のスペックの端末を
出してくるって情報があったぞ!
DDI様すごすぎッス。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070949030/
204非通知さん:03/12/20 00:32 ID:Y2vgOOng
今の味ぽんの操作性と辞書を改良して、11万画素でいいからカメラを付けてくれたら別に京セラでなくてもミヨシでも日立国際でもどこでもいいっす。
あ、11万画素の能力を最大限活かしてね。
トレバみたいなのはいやん。
205177:03/12/20 01:32 ID:NhArWZiL
>>178
>>180
>>181
>>184-185
>>188
ブラウザ以外の評価はやはりまずいな…
ぅぅ…ありがとう…

もう少しHV210で頑張ってみます _/[]O
206非通知さん:03/12/20 10:05 ID:jvDlg8ke
いよいよタイでも始まった、PHSの国際ローミング
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/19/n_tai.html


PS番号とかローミング先電話番号が見えてしまってるけど、大丈夫なんだろうか?
207非通知さん:03/12/20 10:17 ID:OWE/rGRr
電源切ったのにしばらくしてからふた開けると一瞬待ち受け画面が出る・・・
背面液晶も電源切ったときの時間のまま止まってたりする
こういうバグ勘弁して欲しい・・・
はやく京ぽん出て〜
208非通知さん:03/12/20 10:27 ID:Y2vgOOng
>>207
ファームアップしてないだろ
209非通知さん:03/12/20 10:29 ID:jtC0Fjb4
J3002V、ファームは最新です。

ファームが古いときから時々あるのですが、背面液晶の
時計表示のデジタル⇔アナログが、背面ボタンで切り替
えできなくなります。電源再投入で戻りますが。

昨夜は背面にまったく表示されず、ひび割れたような線
が小さく一本。ライトも点灯せず、割れてしまったか!
と思いましたが、電源再投入で問題なく復活。

なんなんだろう?
210非通知さん:03/12/20 10:31 ID:mGBqvUwr
コミュニケーションプラザで、電話機の交換頼んだらいくらかかる?
そして交換後は、受信感度目に見えて上がった?
交換済みの人教えて欲しい
211非通知さん:03/12/20 10:33 ID:Y2vgOOng
>>209
修理してみれば?
212非通知さん:03/12/20 10:34 ID:mGBqvUwr
あ、値段は分かった
2100円で、20000円分までの修理受けられるんだな

交換後の感度の調子の方はどうだろ?
今は電話中に、ちょっとでも携帯動かしたらプップッという音と共に切れる状態
初期の筐体と今の筐体は別バージョンらしいし、ファームアップじゃなくて本体ごと変えたいんだけど
213非通知さん:03/12/20 10:40 ID:Y2vgOOng
>>212
とりあえず修理に出してみろ。
214非通知さん:03/12/20 10:44 ID:mGBqvUwr
そうだな、後で修理出しに出かけてみる
215非通知さん:03/12/20 10:50 ID:gNd3pjyk
リンドウズで味ぽん使えないぽ?
216非通知さん:03/12/20 10:53 ID:s9pT913W
修理出すと基盤交換されてくるって話があるからな。

自分も修理出してみたいけど
今のところ不具合と言い切れる不具合でてないし(音声通話は切れやすいけど)
ゴムも充電できないほど伸びてないしなー。
217非通知さん:03/12/20 11:05 ID:QZpDRaNN
外装で修理出してもマトモに交換してくれないね
3002Vの鏡面とか傷ついていたから交換頼んだのに
218非通知さん:03/12/20 11:13 ID:74GaLBQC
>>215
Kernel Moduleいくつか追加しないと動かないかも。
うちのPlamo最新+Kernel 2.6.0では問題なく動いてます。
ファイル転送ユーティリティも使用可。
219非通知さん:03/12/20 12:03 ID:8QqHSJXu
メール着信音が、相手アドレスで変えられるといいのになぁ。
220非通知さん:03/12/20 12:16 ID:Q2qr6B4T
変えられますよ
221非通知さん:03/12/20 12:18 ID:Y2vgOOng
ライトメールだけな
222非通知さん:03/12/20 14:05 ID:4bzIf4Kd
>>212
間違ってるし
223非通知さん:03/12/20 15:18 ID:avlnW9QF
味ポンとても愛着持てるようになったこれなしの生活は考えられないな。
WINは高いしPCでは2.4Mじゃないから今のところパス。

ところで、画面右に家マークが出てバッテリ抜いても消えない
んですけど何なんでしょう。
手元にマニュアルないもので、教えていただけたら
うれしいです。
224非通知さん:03/12/20 15:21 ID:VxME/3Mb
>>223
留守設定になってます。
テープマークボタンを押して、決定を押して、終話ボタンを押すと消えてます。
225くんくん:03/12/20 15:36 ID:nwxq8Uti
修理から帰ってきた!パネルB交換
226非通知さん:03/12/20 15:45 ID:srPlaDc5
>>224
ご親切にありがとうございます。
忘年会で酔って訳わからず操作したみたいでした。
227非通知さん:03/12/20 15:45 ID:j4BHltCo
もう京ポン待ちくたびれたから
JRC新味ポンだしてくれ。
液晶だけでもQVGAにしてくれたら3万円でもいいよ。
っていうか新味ポンって出る予定あるの?
228非通知さん:03/12/20 15:58 ID:Fq8dNAmv
コミュニケーションセンター行って、とりあえず代替機受け取ってきた
通話中に、携帯を前後左右に揺らしても通話が途切れなくなった
まあこれぐらいはじめからできてて当たり前なんだがな

通話で困ってる奴は修理に出した方がいいぞ
初期バージョンはポンコツが多い
229非通知さん:03/12/20 18:15 ID:SkZlilNb
>>201
もまい、まさかお試しが来年の4月末まで延長されたの知らないとか?

230非通知さん:03/12/20 18:33 ID:eADpt+lD
最新ファームだが、WEBやってるうちに画面左上がドット欠けになることない?
231非通知さん:03/12/20 18:41 ID:SkZlilNb
本体ヒンジの左側が疲労?により破損しました。
これって保証対象外??
232非通知さん:03/12/20 18:45 ID:Xz2Ail3P
当然保証対象外
233非通知さん:03/12/20 18:50 ID:yfC40nvh
新ファームだが、簡単URLが
@jp-t.ne.jp
なのはちょっとダサイぞ
234非通知さん:03/12/20 18:59 ID:dT+T6jP9
とにかく日本ポンは端末がボロ過ぎる
春のwin機がイケてたら5501から変更を考えるよ

あとwinが始まった今1000円だいで端末使い放題とかにして欲しいかも
235非通知さん:03/12/20 19:05 ID:2uG8wIlq
味ぽんの絵文字ってもしかして普通のエッジ端末との
メールに使えるの?たぶん味ぽんユーザーじゃない人
から絵文字メール届いてびっくる
236非通知さん:03/12/20 19:25 ID:gb4By0kD
使える。
237非通知さん:03/12/20 20:32 ID:mtIZD+PX
あるある!
修理から戻ってきて快適になったけど
左上隅に変なドットがあった。

ちなみに、味ポンで書き込むとたまに、
「リファラぐらい送ってください。」ってでるのだけど
なんで書けない?
238非通知さん:03/12/20 21:06 ID:5+9etfGz
お聞きしたいのですが、イヤホンマイクを付けたいのですが
4極か3極かわかりません。

検索したがわかりませんでした。取説は、お散歩されているご様子です。
誰か応答してください。
239非通知さん:03/12/20 21:14 ID:2X8LD9Ir
CQ..CQ...CQ
240非通知さん:03/12/20 21:17 ID:Y2vgOOng
>>238
4極で使えてる。スイッチは聞かないが。
3極は試したことがない。
241非通知さん:03/12/20 21:17 ID:Y2vgOOng
×聞かない
○効かない
242非通知さん:03/12/20 22:04 ID:Vdq5GghP
>>237
1.2chは広告やコピペ荒らしなどが多いです。プログラムで自動的に書き込まれるのがいちばん厄介。
 そこで2chでは書き込むときに、ブラウザから渡される「リファラ」の内容を見てます。
 リファラとは要するに「ひとつ前に見ていたページのURL」のこと。
 これをチェックすれば、人が書き込んでるのか自動プログラム(スクリプト)が書いてるのか
 ある程度は判別できます。

2.さて、AirH"PHONEのブラウザ「CompactNetFront」は悲しいことにリファラがありません。
 これでは2chに書けません。
 そこで、2chで「AirH"PHONEセンターにつながってる奴は、特別にリファラがなくても許してやろう」
 という制度にしようとしました。

3.ところがさらに困ったことに、センターのホスト名は *.ppp.prin.ne.jp。
 これはPCから使えるプロバイダ「PRIN」と同じなのでした。
 DDIポケットさんは独自の名前をつけるつもりがなかったようです。
 このホスト名をそのまま全部書き込み許してしまうと、PCからの荒らしに使われるのは間違いなし。

4.仕方がないので、みんなでAirH"PHONEで接続し、「だいたいのところ」を見当つけて登録しました。
これで2chにカキコができます。マンセー。

5.あとになって、DDIポケットから発表があり、センターの内容がわかりました。
 どうやら、登録し忘れていたのがあったようです。
 そこに接続してしまうと「リファラぐらい〜」のメッセージが出て、書き込みできません。
 このメッセージが出た画面で[電源ボタン]→[受話ボタン]→[受話ボタン]とやれば
 そのうち書き込めるので、現在までそのままで来てます。

6.この間までのアクセス禁止は、政治板で大量投稿があったために運営側が
 「*.ppp.prin.ne.jp」をすべて書き込めなくしたものです。
 現在では解除されてカキコできるようになってます。詳しくは↓
 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055881335/
 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1064315072/
243非通知さん:03/12/20 22:20 ID:Hjw5ytno
>>242
ありがとうございます私は2ch初心者ですがべんきょーになりました
244非通知さん:03/12/20 22:46 ID:NPE7lV/E
3極で使えてます。
より快適に使うために、金メッキプラグのものを使いましょう。
245238:03/12/21 00:09 ID://NcO9qN
>>240
>>244
ありがとうございます。
4極では、スイッチは使えないが話せる。ということですね。
3極では、話せるということですね。
3極は、スイッチは使えますか?

質問ばかりで済みません。3極、4極ともイヤホンマイクが
使えるとなれば、スイッチが使えるかどうかが重要になって
きますから、あと少し諸兄のお力をお貸しください。
246非通知さん:03/12/21 00:16 ID:erVkGTpv
>>236
ありがとう
よーし、おじさんだけど絵文字いっぱい使うぞ

だけどあれだね
ドコモ絵文字追加バージョンの他に、あうとぼだバージョンが欲しいよ
ドコモは通話用にもってるから他のが欲しい
247非通知さん:03/12/21 00:17 ID:vucEzzAr
三極でスイッチがあるのなんてあるの?
248非通知さん:03/12/21 00:30 ID:EUYyt41c
3極にスイッチつきがあっても、マイクON/OFFにしか使えないんじゃ………
249非通知さん:03/12/21 01:22 ID:vYmgGLfi
>>246
250非通知さん:03/12/21 01:42 ID:CczCaIaR
100円ショップで売ってるイヤホンマイクで十分だろ
251非通知さん:03/12/21 02:34 ID:/+CQal9H
エアエッジホン、
契約の時、300円でiモードが見れるサービスが
あったような気がするんですが申し込まなかったんです。
そんなサービスありましたか?
252非通知さん:03/12/21 02:49 ID:vYmgGLfi
>>251
エアエッジフォンにそのサービスは関係ないから忘れてください。
253非通知さん:03/12/21 02:55 ID:hVWW5qF2
こっちにも一応貼らせて下さい。俺は感動した。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070959533/51-
254非通知さん:03/12/21 03:22 ID:kF5b1aWp
確か、5月頃にも台湾から書き込んだ人いたと思うけど
255非通知さん:03/12/21 03:28 ID:hVWW5qF2
>>254
はいすみません。タイと間違えました・・・。
256非通知さん:03/12/21 03:38 ID:/NF71sW0
最新ファーム、感度上がったような気がするけど気のせい?
257非通知さん:03/12/21 04:43 ID:Y7etc/bj
気のせいでしょ
258非通知さん:03/12/21 05:08 ID:SnNn1R1f
今更だけど!新しいエッジのカタログ見ていて気付いたけど!
標準コース契約時の一般回線又はエッジに対しての料金は「隣接区域内・30キロまで」で、平日昼間は10円で45秒しか話せないんだね・・・
10円で60秒だと思っていた・・・カタログ見てみ!
259非通知さん:03/12/21 05:32 ID:xqQsx5IY
>>258
なんで端末スレとコロニナスレに書いてH”本スレに書かんのだ?中途半端な釣りはヤメレ
260非通知さん:03/12/21 05:42 ID:a9fXSTS3
>>256
確かに感度が上がった
261非通知さん:03/12/21 06:07 ID:tykDXLWH
感度上げたんなら「上げました」って書くでしょ。気のせいだってばプラシーボだって。
でもほんとにタイローミング対応だけなんだろうか…
262非通知さん:03/12/21 07:45 ID:fc6ywTrW
いや、ファ−ムアップしてから感度上がってるよ。
うちの会社の倉庫いつも良くて1本か圏外の
繰り返しで通話もwebもほぼ不可能に近かったが、圏外になって使えなく
なることがなくなったよ。
263非通知さん:03/12/21 08:07 ID:H1NaYW2j
初期型→修理でサイト利用中のフリーズは解消されたけど
回線切断後にしばらくフリーズする事がしばしば。

あと、サイトを利用しょうとしても「回線が切断されました」と
出るからメンテ中?と思ってたけどずっとそのままだったので
電源切って電池パック抜いたら解消…というのが1回。

充電も何もしてない時に電池メーターが赤くふちどりされてUSBの文字が…
というのがさっきあった。電源切ったら解消。

1年以上使って修理費実費にならないウチにさっさと機種変更したい(つД`)
264非通知さん:03/12/21 09:56 ID:17s6Fy/q
>>262
これからは倉庫で仕事せずに2ch見放題か?
265非通知さん:03/12/21 10:13 ID:fRel1A9z
>>261
大ぴらに公表できるのは性能とは関係の無いロームのみ
実は受信のAGCの感度をフルに上げて送信は既定値よりも若干オーバーさせる設定に変更
味ぽんユーザーへのクリスマスプレゼント
266非通知さん:03/12/21 10:35 ID:m3Yo10yr
まじすか?
267非通知さん:03/12/21 10:50 ID:e76mFDKM
ずーっと気になってるんですがぁ、
味ぽんのアンテナって 「ダイバシティ」 なのかな?

以前使ってたサンヨーのH"は 「ダイバ+ツインデジタル」で
新幹線が120キロ出すまでクリアーに通話できたんだけど。
味ぽんは弱いんだよね。 
268非通知さん:03/12/21 11:29 ID:Qkr017tr
>>265
そんなことすると、バッテリーの持ち悪くなりませんか?
269非通知さん:03/12/21 11:41 ID:Fc2El3oD
>>267
もしダイバシティだったらどれだけ幸せだったことか・・・・
270非通知さん:03/12/21 11:51 ID:e76mFDKM
>269
・・・・ということは、ダイバではないと・・・


三ぽん出してくれないかな。
271非通知さん:03/12/21 12:22 ID:7ZF8KPY8
>>269
ツインウェーブでもないって本当ですか?
272非通知さん:03/12/21 12:27 ID:uSQI+9p5
>>271
どこで聞きました?そんな嘘
273非通知さん:03/12/21 12:36 ID:7ZF8KPY8
>>269
ダイバシティって、お金かけてる割にはそこまで通話品質が向上するわけでもないって聞きましたが本当ですか?

>>272
ふぇちゅいんのところ。
274非通知さん:03/12/21 13:13 ID:OK0tX7kM
>>273
ダイバシティは味ぽんパート2が発売されたらつくかもよ
275非通知さん:03/12/21 13:32 ID:7ZF8KPY8
>>274
それっいぇ京セラ?
そしたら、いかにJRCがヘボだったかわかっちゃうね。
276非通知さん:03/12/21 14:01 ID:Ow9niCje
すみません。教えてほしいんですが、最近J3002V買ったんですけど
コピペが使えないんですが(web中)気のせいでしょうか?
何か裏技でもあるんでしょうか。
あと2ちゃんやってるとID変わってしまう時があるのですが……。
何故?
277非通知さん:03/12/21 14:06 ID:EA89yCOP
>>276
Webコピペはできません
IDは再接続すると変化します
278非通知さん:03/12/21 15:00 ID:V/SY9cjD
>>276
2ch限定ならコピペは多少回避可能だったりするけどな
279非通知さん:03/12/21 19:37 ID:ujxZKFkO
俺の持ってるHV200(ガンメタ)と、味ぽんを交換してくださる方いらっしゃいますか?
280非通知さん:03/12/21 19:43 ID:trun8MND
はい、機種交換ですね。本日免許証とかはお持ちですか?




悪い、滑った。
281非通知さん:03/12/21 19:46 ID:nAkh/2vk
なんだかこの前のアクセス規制の後から、リファラくらい(ry なエラーが出るIP増えてない?
282非通知さん:03/12/21 20:26 ID:nF9BNKJB
むしろ減ったと思う
283非通知さん:03/12/21 22:55 ID:Ui6NZqXM
今、気が付いたんだけど、
通話時間のカウントクリアされてる?

なんか、見たらやけに長かったんで、
試しに141やったら、クリアされないで加算されてるっぽいんだけど。

ファームはタイのローミングのやつの最新。
284非通知さん:03/12/21 23:48 ID:EantYwIt
ヤフオクの白ロムって、結構いい値段するね




駄目ポンのくせに
285非通知さん:03/12/22 00:00 ID:e8HEWPz+
通話時にとぎれるのは仕様?
286非通知さん:03/12/22 00:06 ID:p1i7euI7
修理に出せば、ある程度改善されるって話もあるヨ。
287非通知さん:03/12/22 01:23 ID:8VXfXfXv
>>256,260,262
うちのも上がった。圏外ギリギリのところでよく使うから分かる。
288非通知さん:03/12/22 02:31 ID:gJu2KiHw
賛否両論、欠点だらけの味ぽんであるが、はマった。寝付きがわるいこんな夜に、いちいちパソを起動せんでも、サイトチェックできる。四月末までは。
赤字なのか黒なのか知らんが、このさい思い切ったサービスを検討すべきであろー(-_-)
289非通知さん:03/12/22 02:48 ID:JhcZw4/g
それっいぇ
290276:03/12/22 04:03 ID:u8WhcyTW
そうなんですか。どうもです。
コピペ使えんのは凄く痛いなあ…>味ぽん
なんか2ちゃんで調子も悪いですよね
291非通知さん:03/12/22 08:45 ID:+HrZoOj5
新ファーム確かに感度UPで電池減り早いような気が
292非通知さん:03/12/22 09:06 ID:hFUfhzO5
うぶすると電池が…
やはり今回はやめるか
293非通知さん:03/12/22 09:10 ID:BhhPVf+p
クラシックの使えばレス・スレッドタイトル・スレurlはコピペできるから
2ちゃんねるをやる分には困らんと思うが。
ブックマークも
http://i2ch.net/z/-zE/A1/?s=Air%7CHV%7CDDI%83%7C%83%50%7C%82%63%83%7C%7CBAR
とかやれば、次スレ移行しても大丈夫
294非通知さん:03/12/22 09:49 ID:LCQuYZVB
>>291
感度良くなったとしても、電池早減りには直結しないだろ?
例えば、基地局を掴むのが上手くなっていれば、送信の電力は抑えられる。
295非通知さん:03/12/22 11:00 ID:+1WIbqZl
感度はハードに依存するからファームアップでは変わらんよ
296非通知さん:03/12/22 11:16 ID:Ts4gBuCj
>>295

感度は変わらないが、基地局の掴み方や、ハンドオーバーの上手下手とかはファームで変わるよ。
近くにも基地局が有るのに遠くの基地局をいつまでも掴んでたら感度は悪く見える。
2975日目ユーザー:03/12/22 12:20 ID:xbGeqCGr
文字入力の時の選択がめんどう(かなとか、「っ」とか)
電話帳はメアドと電番だけで、リアルな住所も登録したかった
メモ帳みたいのがないので少し不便

今のところ不満はこんなもんかな。
298非通知さん:03/12/22 12:23 ID:TjaagWE+
ハァームアッブするか迷う
もっと情報が欲しい
299非通知さん:03/12/22 12:37 ID:BuVLZ4lO
移動時に快適に使いたいならファームアップしな。
1.20以降(くらい)から移動時もサクサクになった。
300非通知さん:03/12/22 12:45 ID:L2Xflt+3
>>297
「っ」は「た→ち→つ」の後Menuで小文字になるから楽じゃないかい?
301非通知さん:03/12/22 12:49 ID:xp4vBSjv
今回は電池が…
302非通知さん:03/12/22 12:50 ID:qR8lROxj
Menuキーの位置が遠いんだよ。
折り畳み型はボタンの位置が遠くに離れるから、近くのボタンにしてもらわないと。
303非通知さん:03/12/22 12:51 ID:BuVLZ4lO
まぁ、慣れですよ。

304非通知さん:03/12/22 13:10 ID:veQOkkR/
どうせなら、Nのマネで“通話ボタン”で小文字にできればよかったのにな。
よりにもよって一番遠い“メニューボタン”とは。
305@八戸市:03/12/22 13:50 ID:caIyXWbS
市内のパソコン屋で、味ぽん新規契約1円だった。
他機種だったら「お、新しい端末が出るからかな?」という憶測も働くが、
普通に在庫処分だよなー、と思ってしまった。_| ̄|○
306非通知さん:03/12/22 14:33 ID:L8hL7wbG
味ポンに使えるキーボードとかできたらな〜
こんなやつ→http://www.reudo.co.jp/rboardk/index.html
ファームupで対応できないのかーJRCよ!
307非通知さん:03/12/22 15:22 ID:438Ou69N
ファーム上げたら、接続性上がったよ。
1週間試して確信した。
会社のトイレの個室では今まで、ほとんどダメだったんだが(アンテナは立っているのに)、
新ファームにしたら100%繋がるようになったよ。
308非通知さん:03/12/22 15:27 ID:rvwM48/n
前バージョンに戻して確認した?
309非通知さん:03/12/22 15:44 ID:HbNm/oI9
>>306
絶対に不可能
310非通知さん:03/12/22 15:48 ID:yPKzfAjW
毎回、ファーム書き換えたら感度上がったという書き込みが出ているので、
本当なら今頃は、超高感度になっているはず。
311非通知さん:03/12/22 15:58 ID:jk3Q99AT
はず?
いや、なってるし。
312非通知さん:03/12/22 16:10 ID:Yh2wT7N6
ケース・バイ・ケースなわけよ。
上がったと思う人もいればそのままという人もいる。

10個「上がったという」書き込みがあったとして、
それがそのまま感度+10になるわけではない。
313非通知さん:03/12/22 16:11 ID:Yh2wT7N6
×「上がったという」
○「上がった」という
3145日目ユーザー:03/12/22 16:29 ID:xbGeqCGr
小さい文字については302,304氏と同意です。

あと、簡単ドメインに@jp-t.ne.jpしかないってのは×。
関東ユーザしか考慮にいれてないんすかね〜
315非通知さん:03/12/22 16:31 ID:jk3Q99AT
vodaに変わった今となっては、他のがあればいいってもんじゃないと思うが・・・
316非通知さん:03/12/22 16:50 ID:PtjzvEf1
>>293
アドバイスどうもありがとです。
クラシックメニュ使ってます。2ちゃんはコレでいんですが、
他が・・・・。
メモですぐコピッてた自分には辛いです。メモ件数も決まってるし
文字打つのはやっと馴れましたが。
317非通知さん:03/12/22 17:40 ID:JKBU921E
自分がいつも隠れて2CHしてる場所(会社(笑))で
すぐ圏外になる所があるんだよねぇ、ファームアップして
そこで実験してみようかなぁ。ここでマジで圏外になんなかったら
感度あがってるって事で。
318非通知さん:03/12/22 19:34 ID:Tp4LNcgP
レピーターとかリピーターとかサポーターとかかりれ!
319283:03/12/22 20:42 ID:wslP7c++
>>283
に書いた現象だけど、
今見たら元に戻ってた。

謎。
320非通知さん:03/12/22 20:59 ID:ysBP9ccN
サンヨーから味ぽんって何で出ないのかな?
味ぽん用に端末を改造ってそんなに大変なのかな?
321非通知さん:03/12/22 21:05 ID:kv2o4hE2
ファームアップしますた。
Menu→通信→国際ローミング→1.国・地域/事業者選択が
「2.台湾」で固定されているのはなぜ?
どうすれば「1.日本」や「3.タイ」にできます?
322非通知さん:03/12/22 21:09 ID:Gg04Y1vf
>>320
いままでのソフトウェア資産がすべてパーになるからな。
323非通知さん:03/12/22 21:10 ID:hVMDxgw9
>>321
正しいPS-IDと電話番号を入れないと機能しない。
324321:03/12/22 21:21 ID:7avxDTMZ
>>323
早々にレスありがとう。
PS-IDって何です?
当面ローミングする予定がなければこのまま放って置いて良いんでしょうか?
325非通知さん:03/12/22 21:25 ID:nIjtsWNg
画面メモできないときのメッセージが
「サンプルです」から「保存が規制されています」
に変更されているようだ
326非通知さん:03/12/22 21:25 ID:veQOkkR/
>>324
全くOK。全然気にするな。
327非通知さん:03/12/22 22:10 ID:EYvX3TYz
無音MIDIをメール着信音にしたんですが
メロディBOXから再生すると無音なのに
メールが届いたときになるとプツッ・プツッっていうノイズが
けっこう大きい音で出ます。俺だけ?
解決法はないでしょうか。
328非通知さん:03/12/22 22:16 ID:dzh5wG0T
どの無音MIDIファイル?
329非通知さん:03/12/22 22:21 ID:veQOkkR/
>>327
その無音ファイルの作りがマズイと思われ。
ブツッてならないファイルがあるのでそっちを使うといいよ。
330327:03/12/22 22:47 ID:EYvX3TYz
>>328-329
テンプレにある
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/010.mid
を使っているんですが、他にありますか?
331非通知さん:03/12/22 23:06 ID:s3DDFazg
あの〜
DC充電器(車でシガーソケットに突っ込んで使う充電器)って無いんですか?

ガイシュツだったらスマソ
332非通知さん:03/12/22 23:09 ID:m6lBSsxp
最近、新規でV601SHゲットーしたんだけど
改めて3002Vの使いやすさに気づいたよ
家の中でも圏外なのでvoda即解します
味ポンマンセー
333非通知さん:03/12/22 23:44 ID:JKBU921E
新ファームの実験してみた まじでアンテナ感度良くなってるよ
うちの会社の必ず圏外になってた所もアンテナ3本ぐらいだけど圏外にならなくなりまさた ちょっと嬉しいかも
334非通知さん:03/12/23 00:07 ID:p+PAfYDU
近くにアンテナが設置された・・・なんてことはないよね?
まーなんにせよ、よくなったと思えるのは気分がいい。
335非通知さん:03/12/23 00:37 ID:Da3xnuiN
AstelのAJ-51も使ったことあるけど、これを改良してAir H" Phoneで出してくれないかな。
ストレート型で薄型で使い勝手はそこそこ良かった。
画面をカラーにして、カメラとSDカードが付けば最高だな。
336非通知さん:03/12/23 00:59 ID:p+PAfYDU
パナでそんなの(ストレートでSDスロット付き)あったね。使い勝手は分からないけど。
あんな感じのAirH"PHONEもいいな〜
337非通知さん:03/12/23 01:01 ID:F+ZHVjZq
マスプロ、第一電波工業、コメット、サガ電子とかはソフト屋になっほうが感度の良いアンテナが作れるなた
338非通知さん:03/12/23 01:03 ID:PbGLEQOM
>>335
J-PhoneのP51が今のところストレートの完成型だと思う。
SD付けてソフトなどをスペックアップすれば最高。
3396日目ユーザー:03/12/23 01:21 ID:nSEiOXQe
>>327
あー、俺もそのテンプレの無音MIDIにしたけど、プツプツ音する。
この機種だとだめなのかな。
3406日目ユーザー:03/12/23 01:24 ID:nSEiOXQe
IDが危ないとこだったw
341非通知さん:03/12/23 03:01 ID:PX0/GzeY
新ファームで感度が良くなった人は他にいませんか?
342非通知さん:03/12/23 06:35 ID:C6j/p3nu
味ぽん修理に出してから二週間ぐらいたつんだけど
まだ戻ってこない、修理ってどれぐらい時間掛かるんだ?
343非通知さん:03/12/23 06:55 ID:Vn7cjKDR
>>342
一週間(12/14-12/19)AirH"ショップに出した
目の前で梱包してたよ
店がとろとろしてるのでは?
344非通知さん:03/12/23 07:22 ID:YUEHFOjI
>>341
ノシ
修理中で代替え機と戻ってきた自分ので試したけどアップしてからは今まで三本だったとこで五本立つようになったよ。
345非通知さん:03/12/23 08:00 ID:L4g1IScu
346非通知さん:03/12/23 08:21 ID:dRyvqcgX
>>342
俺は修理完了の連絡がくるまで実質5日だったな。
平日は受け取れないので日曜日に受け取ったけど、
それでもちょうど1週間だな。
一度Dポに電話してみれば?
347非通知さん:03/12/23 09:39 ID:iIIQtZIU
Dポじゃなくて受け付けた店に電話。

>>346
適当なこと言うな!
348非通知さん:03/12/23 10:02 ID:WcINy63s
まあまあ
Dポの代理店とも読めるし…
349非通知さん:03/12/23 10:07 ID:zpngi+SA
あぷしたけど
余り感度は変わらないな
俺の場合
350非通知さん:03/12/23 10:23 ID:dRyvqcgX
Dポに持ち込んだならDポに電話だろうが。

>>347
適当なこと言うな!
351非通知さん:03/12/23 10:30 ID:iIIQtZIU
>>350
誰がDポに持ち込んだの?
で、Dポのどこに?
352非通知さん:03/12/23 10:43 ID:hM/HRqfL
AH-J3002V初期型で、ファームアップの前後で実験してみました。
電波強度表示の本数はいいかげんらしいので参考程度に。

<アップ前:Ver.1.21>
自宅窓際→4本(通話可) 窓から3m→2本(通話断多し) トイレ→圏外
<アップ後:Ver.1.25>
自宅窓際→5本(通話可) 窓から3m→3本(通話可) トイレ→2本(Web可)

電池のもちは低下していると思います。
利用時間に変化がない数日間で、Ver.1.21の場合は1日使用後にバッテリ
マークが帰宅直前で2つになっていましたが、Ver.1.25の場合は昼過ぎに
2つ、帰宅前には1つまで減って驚きました。
利用状況は、1日でWebに3時間、メール5通前後、1日の約半分を電波の
弱い建物内(アンテナ表示で平均3本)です。

電車の中でWebをやっていて気がついたのですが、全体的にアンテナ本数は
増えてますが、瞬間的に圏外表示になることも増えました。
電車の中なので通話はしていませんが、ハンドオーバ性能に変化があるのか
気になる動作でした。

長文スマソ
353非通知さん:03/12/23 10:49 ID:iS6q4+NN
味ぽんの電池表示はいいかげんだから、あんまり信じても意味がない。
目盛り1で充電器載せるとわかろけど
354非通知さん:03/12/23 11:16 ID:mSErNTKq
H"も携帯みたいに持ち運びできる充電器にしてほしいよ。
不便。
3556日目ユーザー:03/12/23 11:37 ID:nSEiOXQe
>>345
おお!ノイズ消えた。
すごーい。

確かに充電厳しいね。
外付けバッテリーもないしね。
356非通知さん:03/12/23 11:42 ID:RnnKQEGg
>>354
これを参考汁
壊れても文句言うな
http://homepage2.nifty.com/ubax/charger2.html
357非通知さん:03/12/23 11:46 ID:mSErNTKq
>>356
見たことあるよ。Dポってこういうヲタクで成り立ってるんだろうね。
俺はこういうのを望んでるんじゃない。ドコモもドッチーモでもできるんだから、
H”もやろうと思えばできるんじゃないの?
携帯みたいなのにするとコストかかるのかな?H”でも電池なくなるときはなくなるからさ。

とりあえず356氏ありがとん。
358非通知さん:03/12/23 11:54 ID:+2ULP0mL
>>355
予備のためのバッテリーパックはJRCが通販してくれる。
359330:03/12/23 14:05 ID:omnBuDeS
>>345
おお、消えました!
耳をすますとザーッっていう音が聞こえるけど、この程度なら
大丈夫です。感謝。

テンプレ変えなきゃね。
360非通知さん:03/12/23 14:08 ID:i6kFqwxK
俺の味ぽん、ファームアップしたら、今までアパートのトイレで常時圏外だったのが2つ振れるようになった。
Webの閲覧はできるのだがメールは接続の途中で圏外になる。
メール接続を切ると振れる。
味ぽんは4月1日の初期バージョン、修理なし。
361非通知さん:03/12/23 14:32 ID:HlQtbaLc
362非通知さん:03/12/23 14:34 ID:H+Eq32ab
家族で2003.4購入4台。不調なのは1台のみ。
感度が悪く切れやすいらしい。ほかはまあ、こんなものかな、と。
あと、電車での移動時(時速約60km)での状況、成功率[数字はいずれも概数]
ASTEL網(東京) AT-33   発呼3割 2,3秒聞こえ、H/O2,3秒(失敗多し)
ASTEL網(東京) AJ-51   発呼5割 2,3秒聞こえ、H/O2,3秒
DDIP網(東京) AH-J3002V 発呼8割 10秒間聞こえH/O1秒
こんな感じですが、このAH-J3002Vは他のDDIP端末と比較してどうなんでしょう?
363非通知さん:03/12/23 14:38 ID:Iv2uUHW9
そのファームアップとやらはPC持ってないと出来ないんですか?
既出かも知れんが、沢山有りすぎて調べられないんだYO!
364非通知さん:03/12/23 14:39 ID:lOX40lbR
携帯と共通のコネクタなんて採用すると混乱の元になるんだよ!
365非通知さん:03/12/23 14:39 ID:lOX40lbR
あ、あとオタクとヲタクは違う意味だから気をつけろよ。
366非通知さん:03/12/23 14:47 ID:lbpOpS+a
>>365
オタクとヲタクどう違うの?
367非通知さん:03/12/23 14:53 ID:+2ULP0mL
>>363
パソコン買え
368非通知さん:03/12/23 15:11 ID:kzIfPPdQ
>>360
修理なしでファムウプしても・・・・
369非通知さん:03/12/23 15:22 ID:tCwYmCZq
ヲタクはオタクの蔑称。
オタクはマニアから更に進んだ段階。
370非通知さん:03/12/23 15:27 ID:CkVVp2p6
味ぽんヲタ!
371非通知さん:03/12/23 15:34 ID:Vd9AyUpU
>>369
だからヲタクでいいんじゃない!
372非通知さん:03/12/23 18:52 ID:vxKJq5Wz
なんだかんだ言っても、移動体は一人に一つが限界だろう。なんか職業的な事情でもあるか、よほどのドラ息子でもない限り。
その一つをH"にさせる強みに欠ける。PCカード型でつなぎ法大出した時は、えらい元気だったのに。
373非通知さん:03/12/23 18:56 ID:ugMhd4eS
>>205
今更ながら仲間ハケーン!
漏れももう少しまつか(つД`)
374非通知さん:03/12/23 19:09 ID:RdFvpqzs
いまも元気じゃん。エリア拡大はその証拠。
375非通知さん:03/12/23 19:28 ID:ANWECW0S
味ポンは、カワイイ
376非通知さん:03/12/23 20:55 ID:kzIfPPdQ
味ポンは、世界一カワイイ
377非通知さん:03/12/23 21:33 ID:yVn7bspR
>新ファーム

確かに電池早いな
表示だけかも知れんが…
378非通知さん:03/12/23 21:40 ID:ZlJb0bBd
教えてちょんまげ教えてちょんまげ

サイトに接続して表示した画面を画面メモで保存してるのでつが、
このままじゃメモリ食うばかりなのでパソのアドに転送しようと思ってまつ。
しかし画面メモからもサイトに接続した状態からもどーやっても転送できません。
どーやればいーんでしょう?知ってる人教えて  ちょんまげ。
379非通知さん:03/12/23 22:03 ID:N+fAkQeQ
画像を保存してメールに添付。
少しは頭つかえよ
380非通知さん:03/12/23 22:10 ID:HlQtbaLc
>>378
無理

>>379
画面メモのメール添付の話だろ?画像として添付できるの?
381非通知さん:03/12/23 22:19 ID:uCV54c1R
1.25は使わない状態(通話、メール、webなし)でもどんどん電池が減るね。
半日持たないのでは?
驚いた。どうしてなのかね。
ご存知の方解説ヨロ。
感度が良くなった実感もないのでとりあえず1.21に戻します。
次の1.26に大期待。
382非通知さん:03/12/23 22:21 ID:Ns1AnctZ
画面メモをピクチャー・ボックスに移す。
それをメールに添付。
面倒だができることはできる。
383非通知さん:03/12/23 22:37 ID:k8rKpbEF
今日たまたま電車に乗ってた時にかかってきた本体録音が、無音状態がほとんどで、やはり聞きづらいんですよね。
「用件聞き直さんといかんなぁ」と思ってたところ、目に止まったのは、画面下の「スピーカー」の文字・・・。
試しにスピーカーに切替えてみたら、レシーバーでは無音だった部分までハッキリ聞こえるんですよ!

もしかして、電波の掴みとかハンドオーバーではなくて、レシーバーの問題?

長文、キシュツだったらスマソ。
384非通知さん:03/12/23 23:06 ID:Rl+oHsVk
どうやら最新ファームの電力食い&感度向上は確かっぽい
前ファームで入らなかった中華料理屋の奥で通信可能になったよ
385378:03/12/23 23:08 ID:ZlJb0bBd
>>382
>画面メモをピクチャー・ボックスに移す。

どーやってやるんでつか?
サイトに接続した状態でも画面メモからも、メニューボタン押してもそんなファンクション無いし…
画像を転送したいんじゃなくてサイトの本文をそのまま転送したいんだけど。
386非通知さん:03/12/23 23:18 ID:JjnhfAXU
>>385
だから、無理なんだって。
387非通知さん:03/12/24 00:26 ID:KlM/CaHr
>>381
それはちょっと減り過ぎな気もするな〜。
388非通知さん:03/12/24 00:37 ID:PHxgZhGC
>>385
紙とエンピツを準備しろ。

続きは準備できてから話す。
389非通知さん:03/12/24 00:58 ID:iIlmV6Jo
>>385
色々調べてみるからちょっちゅ待ってちょんまげ
390非通知さん:03/12/24 01:10 ID:tSnPhGdR
>>385
できるよ。
「できない」の声が多いので今実験して確認した。
方法は、
「画面メモ」で転送したい画面を開く。
もち論、この際jpgとかの画像がある画面じゃないとダメだよ。
「画面メモ」で画像を開いた状態でMenuキー。
「7.画像保存」でアクセサリーの「ピクチャーBOX」に画像が保存される。
あとはメール作成時に「添付ファイル」を押して
「メニュー」で「1.画像追加」。
自分が先ほど保存した画像を選択。
これで送信すれば自分のパソに。
多分これでできると思うけど、説明に慣れてないので・・・

味ぽんは多機能を登載しているから活用していない便利な機能もあるかも。
私も最近「ラストURL」キーがとても便利であることに気が付いた。
2chの気になるスレを表示して接続を切る。
「マイメニュー」に登録しておくと2タッチでスレが開く。
このスレなどを使って便利な使い方を教え合いたいよね。
391390:03/12/24 01:15 ID:dh+okjaX
スマソ。
既にインストラクションが始まっていたのね。
下手な説明だから補足ヨロ
392非通知さん:03/12/24 01:16 ID:ry4YAjjr
>>390
>>385をもう100回声に出して読んで、問われてることを理解し直せ。
393非通知さん:03/12/24 01:18 ID:NkM+rgWd
>画像を転送したいんじゃなくてサイトの本文をそのまま転送したいんだけど。
394非通知さん:03/12/24 01:21 ID:PHxgZhGC
>>391
そういう問題ではない。
早く逝け。
395390:03/12/24 01:40 ID:oP0rR2Dz
勘違いした。
それは無理かもね。
URLの情報を送って早めにパソコンからアクセスするくらいかな?
著作権の規制とかがあって、パソからはダメとか、使いにくい場合も多いようだね。
396非通知さん:03/12/24 04:39 ID:Sc8ExpW0
>>383
あ、やっぱり?
いつもネットワークの留守電メッセージ入れてくれる人でも
留守録だと無音ばかりで
おかしいと思ってました
397非通知さん:03/12/24 04:57 ID:Sc8ExpW0
1.25にふぁーむうpしたら
鉄筋集合住宅1Fの自宅でも
バリ5になりました
ちなみにvodafoneは窓際でないと圏外です
398非通知さん:03/12/24 05:52 ID:zE8mVqbg
>>390
マイメニューに入れなくてもwebキーから2タッチのような。
399非通知さん:03/12/24 06:08 ID:HMSUNUOb
新ファームの感度アップってタイのアンテナ事情と関係あったりしないのかな
400非通知さん:03/12/24 07:17 ID:TjysX3LL
ファームアップで感度が良くなる代わりに電池がもたないというのは
今までの圏外表示は電波が拾えないのでは無く、送信が出来そうも無い時本体の判断で圏外表示になっていたということかな?
それをファームアップで送信出力を上げることで圏外表示を出さなくしたと。

もしそうならそうならこの機能、本体側で切り替えるように出来たら便利かも。
401非通知さん:03/12/24 08:14 ID:/Bc8VNh2
ブックマークの1番目のグループの更に1番目の項目に入れておくと、
Webキー長押しだけで回線接続して開いてくれると言うことに、
今頃気付いた。
402非通知さん:03/12/24 08:24 ID:m+UAfVR3
下キーの長押しとちょい押しの動作を入れ替え&閲覧中ページあぷダウン長押しで先頭と末尾に移動
してくれ。頼む
不満はそれだけだ。
403非通知さん:03/12/24 09:18 ID:uTUD33/D
>>402
今更入れ替えられてたまるか!
もう指が覚えちまってるよ!
404非通知さん:03/12/24 09:42 ID:+dMRoz04
新幹線で空が見えるのに圏外
外を見たら田んぼだらけだった。
納得した。
405非通知さん:03/12/24 09:47 ID:ry4YAjjr
デュアル待ち受け時に、十字ボタン↑長押しで発信モードが切り替わるっていうのは既出?

マニュアルには載っていないようだが。
マニュアルと言えば、7−7一番下の「お知らせ」に書いてある動作にはならないよね。
一時切り替えでも、その設定がずっと残ってしまう。
406非通知さん:03/12/24 09:50 ID:PHxgZhGC
>>404
空が見える ということと 圏外 ということの関連性は薄いと思うが。
ただ単にトンネルの中じゃないということを空が見えると表したのか?

普通は空以外のものが見えると思うが。
407非通知さん:03/12/24 09:54 ID:+dMRoz04
まさかそんなつっこみが来るとは思ってなかったよ
408非通知さん:03/12/24 10:07 ID:bWbrQoO1
メリー!
409非通知さん:03/12/24 11:17 ID:hYgYsXne
くり
410非通知さん:03/12/24 11:20 ID:PaAq7S+k
最初っからまともな電話機提供しなよ、日本無線。
411非通知さん:03/12/24 11:32 ID:DSUGsB/7
暗証番号忘れちゃったんだけど、ロック解除する方法ってないですか?
412非通知さん:03/12/24 11:38 ID:5BaZeQ7h
>下キーの長押し

4月から使っているのに今日初めて知った。
マニュアル読まないで適当に使ってるからかな?
でも便利だね。
413非通知さん:03/12/24 11:41 ID:4HDgz4GD
>>411
日本無線に渡すしかないね。
414非通知さん:03/12/24 11:43 ID:QDI1mEkt
今月契約したオフィシャルの時事通信ニュース
継続するか思案中。
100円なら納得だが200円は高いかと・・
こちらの様子を察してか今日はやたらに号外メールが多いw
415非通知さん:03/12/24 11:45 ID:4HDgz4GD
>>414
メルマガにしたら?
416非通知さん:03/12/24 11:54 ID:mFRZXuEK
>>415
メルマガのニュースもかなり取っているんだけどね。
時事のは有料だけあって良質ともにかなり良いよ。
ただ200円の価値があるかどうか。
あと「JRダイヤ情報」みたいな便利な無料ニュースが
潰されていくのは残念だよね。
その原因が安易な有料メールの購読にあるようにも思えること。
417非通知さん:03/12/24 12:00 ID:4HDgz4GD
>>416
そっか〜。自分はメール銀河でダイヤ情報を見てるよ。
418非通知さん:03/12/24 12:25 ID:vYKGfgbR
>>411
カチコン…
419非通知さん:03/12/24 12:36 ID:ecKcMUZY
↓少し早いかもしれませんが、書いておきますね


次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
420非通知さん:03/12/24 12:44 ID:eyo38Bhs
>>411
ロックを解除する方法ではないですが、こんなのがありましたよ

93 :非通知さん :sage :03/12/03 14:22 ID:vUVPZAiY
おまいら!ファイル転送ユーティリティの
(Windows版なら Program Files\JRC\ft_util)
config.ini 見てみろ!!!!
↓生パスワード。これは アフォですか????
PASSWORD=XXXX
421非通知さん:03/12/24 13:02 ID:3Sciqyy9
>>419
却下
422非通知さん:03/12/24 13:09 ID:/Bc8VNh2
パスワード解読し放題ですかね、これは。
きっと、妻、彼女、彼氏、夫の味ポンをPCにつないでいる奴がいるはず。
423非通知さん:03/12/24 13:13 ID:E2QgjY4+
>>420
日本無線はいい加減な会社ですね。
424非通知さん:03/12/24 13:20 ID:JRF03jHZ
>>417
メール銀河のダイヤ情報ってメール配信ですか?
だったら詳細教えて。
私も「鉄道運行情報」とか「JR運行情報」(こちらはJRが子会社で運営?)とかの
サイトなら無料アクセスできることは知ってますが・・・
しかし鉄道の事故は滅多に起こらないから
起きた時にメールで知らせてくれる方が便利ですよね。
上記「JR運行情報」では有料でメール配信もやっている。
しかしここの圧力かどうか知らないがまぐまぐから配信していた
「JRダイヤ情報」はここのサービス開始後ほどなく中止になっちゃった。
JRのホームページから情報パクっていたのかも知れないが
鉄道の運行情報は気象情報なみの公共性があるから
自由に再利用を認めてやって欲しいもの。
そう思うから登録はしてません。
425非通知さん:03/12/24 13:29 ID:E2QgjY4+
>>424
ダイヤ情報のURLをメール銀河で送り見るものです。
だから配信ではないですね。まぐまぐのダイヤ情報は便利だったんですけどね。
残念ですよね。
426非通知さん:03/12/24 14:29 ID:Owiikhfv
大変だなぁ電車の国の人たちも
427非通知さん:03/12/24 14:30 ID:PlPPYrMm
Dポで天気予報やダイヤくらいの情報配信やれないのかな。
428非通知さん:03/12/24 15:26 ID:7RYRxfX1
こんなアフォな会社が自衛隊の装備作ってるかとおもうと(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
429非通知さん:03/12/24 15:28 ID:qjSk0sM2
天気予報はやっているだろ
430非通知さん:03/12/24 15:36 ID:JKRFO54I
>>429
どこ?
431非通知さん:03/12/24 16:44 ID:OuQiOByr
432非通知さん:03/12/24 17:38 ID:d/Rue5+U
433非通知さん:03/12/24 17:39 ID:NzD4uelR


AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

434非通知さん:03/12/24 17:40 ID:NVE6LPEQ
>>431
見れないよ〜。有料?は論外なんだけど。
435非通知さん:03/12/24 18:05 ID:kgHH3Sh+
味ぽんで見てみたよ。
…メール配信は月100円みたい。Σ(゚д゚)
436非通知さん:03/12/24 18:12 ID:6qGC+WvG
>>409
4377日目ユーザー:03/12/24 18:24 ID:x6PDJiXl
ネット中、中止ボタン押しても中止にならないな
438非通知さん:03/12/24 18:26 ID:0guUy6IK
>>437
処理の重いページを読んでいるときは、中止までにも時間がかかりますです。
439非通知さん:03/12/24 19:54 ID:wnmhdzh4
【無料の天気予報】
メルマガで配信している天気予報はものすごく多いよ。
なぜ多いかというと気象庁が情報の再利用を認めているから。
メルマガ配信の会社もかなりの数ありますが、
「まぐまぐ」は大手。
まぐまぐ配信されている携帯向けのメルマガ(ミニまぐ)は、
http://mini.mag2.com/pc/
で検索や登録ができます。
天気予報だけで現在72件(誌)登録されているようです。
携帯相手に発行されている天気予報だけでこんなにあるわけです。
もち論すべて無料。
地域別とか配信時間とか発行者も色々工夫を凝らしていますので
自分の利用目的に応じて選択してください。

あとお薦めは地震情報メール。
出先で地震に遭遇した時「震源地はどこ?」って気になりますよね。
同じまぐまぐからは現在地震関係で27件発行されています。
天気予報同様地域別等色々あるようですので適宜選択して。

気象庁の場合、関連する業界(気象協会等の天気予報会社)の圧力をはねのけ
「電子政府」構想に乗った形で自由な情報再利用を認めているから
天気や地震ではこんなにメルマガが盛んなわけです。

JRなどの交通情報も自社系の業者の保護ばかりを考えるのではなく
公共性を自覚してオープンな再利用を認めて欲しいと思います。
混雑の緩和など“旅客管制”の役割もあり自社の事業へもプラスになるのだから・・・

なおミニまぐ登録は味ぽんからでもできると思いますがPCからの方がはるかに簡単です。
また「まぐまぐ」のPC用メルマガのサイトは
http://www.mag2.com/ です。
440非通知さん:03/12/24 21:02 ID:OkmHf7u8
最近のVは香具師が「豚電」「とんでん」「棒打」「某駄」等々
勝手に呼んでいるが、共通して「家の中では圏外」という報告が多いね。

4月末までに京ぽん動向が見えなかったらH″にお別れして
携帯に変えようかと考えているのだが、
 V…圏外多し
 あう…H″を飼い殺しにするような親会社は絶対イヤ
 ドキュ…そもそもキライ
なので、結局は味ぽんと添い遂げなきゃいけない運命かも。
441非通知さん:03/12/24 21:25 ID:Y/GFo/FW
>>440
そう?
私も味ぽんユーザだけど別な見方。
PHSは電話としては既に安楽死段階だと思う。
個人ユーザ向けのサービスは徐々に携帯に移行は仕方がないのでは?
あとは遊休施設を活用して電気、ガス、自販機などの検針や在庫管理に
最後の活路を見出すくらいが技術的・経営的にベストシナリオかも。
PDAだけ持っていても緊急時などは足りない。音声は必須。
微弱電波でも実用になる人が電話としてのPHSを最後まで使うのでは?
Dポを含むKDDIグループはPHSの活用の点で良くやっていると思うよ。
442非通知さん:03/12/24 21:35 ID:jOhtFAwZ
緊急用途に携帯電話を当てにしている時点で(ry
443非通知さん:03/12/24 21:39 ID:HqGMwC3q
当方、千葉。メール受信が連続失敗。
サーバ落ちてる?
444なぜかIDがOPEL:03/12/24 21:39 ID:OPELruZC
家の中では圏外は、Vだけじゃないよ。
445非通知さん:03/12/24 21:50 ID:HFPcrHWw
新ファームって電池の持ちが悪いのは本当ですか?ファームアップすべきか迷う…みなさんはファームアップしましたか?
446非通知さん:03/12/24 22:12 ID:ry4YAjjr
>>443
一度電池抜いて再起動
447非通知さん:03/12/24 22:29 ID:ZyITiu26
ファーム1.25で確かに圏外になりにくくなった。
電池の餅はよくわかんね。
448非通知さん:03/12/24 22:32 ID:QTjXCguO
一応やてみる
ダメなら戻す
慣れてるし…
449非通知さん:03/12/24 22:33 ID:ry4YAjjr
感度が良くなったのも電池の持ちが悪くなったのも事実なら、明らかに関連があるな。
電波の悪いところでよく電池食うんだろ。
おれ、大抵電波状態のいいところにいるから、あまり変化が分からん。
450非通知さん:03/12/24 23:17 ID:+2wSsJLP
電話やメール使う時だけ受信を「強」にして、使わない時は「弱」という風な切り替えができたらいいのに
451非通知さん:03/12/24 23:19 ID:rff2D/0J
ローミング後タイからのカキコあった?
452非通知さん:03/12/24 23:27 ID:DiwOyR1V
パソコンで使えないんですがモデムがなんたらで・・・分かる方いません?
453非通知さん:03/12/24 23:35 ID:OJnmkgZ5
その書き方でわかる奴はいないと思うが
454非通知さん:03/12/24 23:36 ID:GSaw77tY
>>441
そーなんだよな。
次のオリンピックまでサービスしてるかなPHS。
SONYのβみたくなっちゃうんだろーなー。
455非通知さん:03/12/24 23:52 ID:Qkku1hVl
京味が遅いのはラストの機種だから?
マサカ!
456非通知さん:03/12/25 00:02 ID:xYYnwyY/
>>455
遅いんじゃない、でないのだ
457非通知さん:03/12/25 00:13 ID:ViaVK0mK
2M以上出して起死回生をはかっているらしい
458非通知さん:03/12/25 00:13 ID:jnx+Gj9+
>>452
その症状は、明らかにモデムがなんたらだよ。
459非通知さん:03/12/25 00:29 ID:UyJ55YJx
>>452です。
すでにインストールされている標準のモデムを削除してください
なんです・・・どーやって削除すんじゃー
って 感じなんです
初心者なんでふ
だりか教えてくだちゃい
460非通知さん:03/12/25 00:31 ID:5CWFpAuk
>>459

OSは?
461非通知さん:03/12/25 00:38 ID:UyJ55YJx
98からMeにしました
462束鉄指令:03/12/25 00:38 ID:5CWFpAuk
応答がありません、終話します。
463空線信号:03/12/25 00:48 ID:k4vq618B
ぴーーーーーーーーーーーーーーー
464非通知さん:03/12/25 00:51 ID:5nZZxEB9
>459
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ       .l|ヽ  _/`\
   〈 ‐>知ってるが .lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ .お前の    .lF V=="/ イl.
   ト | 態度が    とニヽ二/  l
   ヽ.|l.気に入らない〈ー-   ! `ヽ.
      |l.        .lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
465非通知さん:03/12/25 01:34 ID:UyJ55YJx
ふひ〜ん
466非通知さん:03/12/25 01:52 ID:U8OpfHGI
え〜い、待ちきれん!漏れは京ポン購入を諦めますた。

AH-J3002Vを購入するぞ!

そんな漏れに、AH-J3002Vを格安で購入か機種変できるお店を教えてください。

467非通知さん:03/12/25 02:26 ID:gs24LSH/
>>466
居住地域を書かないとアドバイスのしようがないと思われる。(2点)
468非通知さん:03/12/25 02:32 ID:jnx+Gj9+
114
てつを〜
仮面ライダーBLACK
469非通知さん:03/12/25 02:33 ID:jnx+Gj9+
ごめん、思いっきり誤爆(w
470非通知さん:03/12/25 02:40 ID:DM3YrjxV
ローミングって申し込んでからずっと毎日金かかるの?
それとも通話した日だけかかるの?
どうも分かりにくい。
471443とは別人:03/12/25 03:29 ID:vfp3CmKu
>>44
自分は電池パック抜いて再起動しても直りませんでした。
で、以下の方法を見つけたので試してみる事にしました。

期待は大きかったPHS端末「DDIポケット AH-J3002V」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0408/dgogo42.htm

>それは、AH-J3002Vのメールの設定で受信制限の機能があるので
>その設定を0行にして、受信を行なってみてくださいというものだった。
>工場出荷状態では、受信制限600行という設定になっていたが
>筆者はその受信制限をしない設定に変更していた。

>提案通り、受信設定を0行にしたところ、メール受信は正常に行なわれた。
>ただし、制限行を0にして、受信するとメールヘッダーの部分だけが受信され
>メールの内容は何もない状態になる。メールの件名と送信元、送信日時は
>分かるが、肝心のメールの内容は消えてしまう。

この方法でやっと解決しました。
書いてある通り、メールの内容が消えてしまいましたが・・・
472471:03/12/25 03:30 ID:vfp3CmKu
すいません、>>44じゃなくて>>446の誤りです。
473非通知さん:03/12/25 07:46 ID:bgiV/KDR
PC持ってるならPRIN接続して、nPopでメールBOXの余計なメールを消せば良かったんだよ
受信行数0にしちゃ大事なメールも消えちまうんじゃ…
4747日目ユーザー:03/12/25 10:21 ID:Xbjr0ExT
>>466
安いのは通販だろうけど、それだと年内は厳しいな。

ブックマークとかでフォーカスが下まで行ったら
上からでてきてくれたらよかったのに。
475非通知さん:03/12/25 10:46 ID:Vmm722wc
ようやくファームアップしますた。確かに電波の掴み状況が良くなったかも?
漏れの部屋はだいたいアンテナ5本〜3本の間を行ったりきたりだったが、
今見ると常に5本になってるYO!これで会社の地下の食堂でも通じるといいな〜
(今まではアンテナ1本かほとんど圏外でWeb出来ず)楽しみだ〜

電車とかでもWebさくさく出来ますかね〜?
476非通知さん:03/12/25 10:48 ID:qMTyXzAT
↓少し早いかもしれませんが、書いておきますね


次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
477非通知さん:03/12/25 10:54 ID:UWp+9Ueu
419 名前:非通知さん[] 投稿日:03/12/24 12:36 ID:ecKcMUZY
↓少し早いかもしれませんが、書いておきますね


次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50


421 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/12/24 13:02 ID:3Sciqyy9
>>419
却下
478非通知さん:03/12/25 11:33 ID:jnHeta4m
>>476
ごめんね、あぼーんされてて何て書いてるかわかんないや。
479非通知さん:03/12/25 12:57 ID:gDaaZxYu
>>478
そうやってレス番引用するとアボーンされなくなる訳だが。
ワザとか?
480非通知さん:03/12/25 15:11 ID:49ev6vHr
充電器がない、または電源コードがない環境時に
充電できる方法を教えてくらはい。
携帯電話ではアダプタ(?)みたいの使って乾電池から充電できますよね?
あじぽんでも可能ですか?
481非通知さん:03/12/25 15:18 ID:wrhsw4it
FREEl+ USB mini5ピンB変換
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50003280?u=%3bdostore
というUSBのA->mini B5ピン変換アダプタを、
試しに直接PCとAH-J3002Vと接続してみた。
そしたら、普通にUSBモデムとして認識された(モデム設定自体は、以前に導入済み)。
ネット接続まで行ったから、IN/OUTも問題ないという事なんだろう。
USB変換アダプタってなってて、説明書にも
「アダプタ単体での接続は絶対にしないで下さい」
ってなってたが、役割的にはオッケーって事?
シリアルで言う、クロス/ストレートの区別がUSBにあって、その為に直結厳禁に
なっているんかと思ったのだが。
482非通知さん:03/12/25 15:18 ID:+svLWZe8
>携帯電話ではアダプタ(?)みたいの使って乾電池から充電できますよね?

↑これ使うとかなりの確立でケータイぶっ壊れるんだよね。
もしくは電池が膨れる。
最悪爆破ね。
483非通知さん:03/12/25 15:18 ID:Ihp7ZAEF
>>480
>充電器がない、または電源コードがない環境時に充電できる方法を教えてくらはい。
ありません。

>携帯電話ではアダプタ(?)みたいの使って乾電池から充電できますよね?
できません。
乾電池式の充電器は大変危険ですので、携帯電話を充電するときにも使わないようにしましょう。
484非通知さん:03/12/25 15:26 ID:qMTyXzAT
485非通知さん:03/12/25 15:35 ID:6X9X6EmV
>>482−3
ありがとうございます。
486 :03/12/25 15:48 ID:6bd4ufeK
オレはUSB接続で充電できるだけでも十分有り難い。
487非通知さん:03/12/25 17:27 ID:vGh8Kycj
出先で電池切れしたらお手上げ。
この点に関しては携帯の圧勝。
PHSの電池もちの良さが活かされていない。
488非通知さん:03/12/25 19:35 ID:qxXMRy5W
>>475
埼京線 新宿-赤羽
高崎線 赤羽-上尾
で使ってますけど、大体サクサクです。
一時的に繋がりにくいときありますけど、そゆときは一回あきらめて
電車が進んでから繋ぎなおすと快適。

ローカルなレポでスマソ
4897日目ユーザー:03/12/25 19:37 ID:Xbjr0ExT
マナーモードが背面液晶で分からないのは良くないな
490446:03/12/25 21:40 ID:fzu5cOJ7
>>467
>>474

申し訳ない。

>AH-J3002Vを購入するぞ!
>そんな漏れに、AH-J3002Vを格安で購入か機種変できるお店を教えてください。

↑なことを言っておきながら、居住地区を言ってなんだ。

普段の活動範囲地区は赤坂(溜池山王)〜生田の小田急線沿線です。
っていうか、通勤の範囲。

皆様宜しくお願いします。
491非通知さん:03/12/25 22:26 ID:GFydmmAc
>>490
ここはどう? どっかのスレで見かけたんだけど、沿線利用者なんで
ブックマークに入れておいた店。通販と比べたらさほど安くないけど、
名前の信頼度は高いし。
通販なら楽天で検索かければいくらでも安い店あるね。

トヨタレンタリース東京
http://www.toyota-rl-tyo.co.jp/
492非通知さん:03/12/25 23:10 ID:OHa1RZAN
新ファーム、確実に電波が良くなってますね。
今まで自宅は窓際じゃないと使えなかったのが、室内でもアンテナ延ばせば使えるように
なりましたし、相当無理やりな体勢を取らないといけなかった会社のトイレ(コラ!)でも
普通に使えるようになった。
でも、電池残量表示がおかしくない?
残量が1個になったんで、使い切ろうとMIDIを流しまくったりしてガンガン使っていたら、
突然残量が回復してびびったんだけど。
今また、残量1個に戻ったところ。
493非通知さん:03/12/25 23:58 ID:V5/e10Va
>>492
> でも、電池残量表示がおかしくない?
> 残量が1個になったんで、使い切ろうとMIDIを流しまくったりしてガンガン使っていたら、
> 突然残量が回復してびびったんだけど。
> 今また、残量1個に戻ったところ。
アップデート前からそんな感じだったよ
494非通知さん:03/12/26 00:00 ID:lCvur/mT
>>492
奇遇ですね。私も今朝そのような症状(電池残量がおかしい)がでました。新ファームにしてない(1.21)のですが…
495非通知さん:03/12/26 00:05 ID:Oxl1QVBD
アップデートしてから自宅でここギコつかってみたら、
いままで表示のなかった場所が表示されるようになった。
感度がどうなったかはよくわからん。
496非通知さん:03/12/26 00:29 ID:/wFRSXIp
すべてJRCの釣りだったりしてw
497492:03/12/26 00:48 ID:yuLGE8ps
>>493 >>494
通信中に1個に落ちたので切断したら程なく1個に落ちたとか、
電源を落としたら回復したとかなら今までのバージョンでもあったけど
MIDIの再生中に回復ってのは今までなかった。
498493:03/12/26 00:59 ID:RceYv9SS
>>497
MIDI 再生後に回復してたことはあるよ
ほかには、menu 8 1 1 すると回復することが多い
499非通知さん:03/12/26 03:15 ID:/DQn1xCU
> PDA用サイト
> http://pdasite.web.infoseek.co.jp/index.html

便利そう。使ってあげて。
500非通知さん:03/12/26 05:54 ID:gfSqutbx
>>492
ちと気になったのだが、電池使い切るのはなんの意味がある?

味ぽんてリチウムイオン電池しかないよな。
髭剃りとかの電池とわ種類が違うから、無理に使い切ることはしないほうがいいよ。
501非通知さん:03/12/26 06:36 ID:kA0FvR1h
>>378
画面メモのバックアップのことなんですけど、
メール銀河使えば、残ってるサイトなら取り込めるのではないでしょうか。

画面メモを開いて、ブックマーク登録
メール作成でブックマーク貼り付け→メール銀河へ
502非通知さん:03/12/26 08:33 ID:4RfpIKQg
電池って別売してないの?
503非通知さん:03/12/26 08:38 ID:q6mVbdRf
>>502
JRCで通販してる
504非通知さん:03/12/26 09:16 ID:UTrM2Rhr
ブックマークそのものをマイメニューに登録出来るってことは知ってたかい? 便利。
505非通知さん:03/12/26 09:50 ID:5F4q6r1g
画面メモって、非接続でしか呼び出せないのは使いにくい。
端末ってすべてこんな仕様なの?。
506非通知さん:03/12/26 10:07 ID:jN6BoR4C
>>487
H−SA3001Vの充電器は比較的コンパクト(日本無線と同じくらい)で、
90分高速充電だから、ちょっと充電するところあれば大丈夫かも。
507非通知さん:03/12/26 10:24 ID:HQEj+j8D
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
508非通知さん:03/12/26 11:02 ID:sPtU096e
>>505
“端末って全て”の全てが何を表してるのか分からんが、
AirH"PHONEの端末なら全てがこうです。
509非通知さん:03/12/26 11:20 ID:8vtRTqn8
>>484
プゲラ
510非通知さん:03/12/26 11:24 ID:7+PZI5kZ
>>507
却下。
511非通知さん:03/12/26 11:26 ID:JiqXhNRF
>>471 そりとそこのURL出すと信者が暴れ出すから出さないように
◆買ったらやっとけ
4. [メールボタン]→メール設定→メールアカウント設定→Eメール→
  [メニューボタン]→詳細設定→受信行数制限 をOFFにする
  設定後に [メニューボタン]→設定完了
  これなしだと大サイズ添付ファイルがうまくいかない。

Eメールについて
- 受信は150KBまで。半角カタカナの送信は不可。添付ファイルがDLできないときや画像が途中で切れてしまうときは
「menu1521menu2」で受信行数制限をOFFにし「登録,menu1」。
- 何らかのトラブル(添付ファイルがとても大きい場合など)でメールの受信ができなくなった場合、受信行数制限を0にしてから受
信をするとサーバーから削除することができる。

Q. でかいMIDIを添付で送ったら途切れました
A. 受信行数制限を外す
Q. 壊れているメールの受信に失敗してメールを取り込めなくなった
A. 受信行数制限の設定を0行にするとヘッダだけ受信できる
512非通知さん:03/12/26 11:28 ID:xWohj2nD
>>466
人柱でどうぞ。
ttp://www.phslink.com/
513非通知さん:03/12/26 11:31 ID:yY25l58A
次のファームアップでは「モナーモード」追加だってモナ。
514お名前さん:03/12/26 11:52 ID:V7tmI3ir
どうもJRCはMac0SX10.3への対応を怠っているようなので、
FUJITSUのに機種変しにいってきます。
515非通知さん:03/12/26 12:20 ID:HQEj+j8D
>>507
"。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆"
516非通知さん:03/12/26 12:49 ID:Wk06rfrm
>>507
不要!
隔離スレから出てくるなボケ!
517非通知さん:03/12/26 13:38 ID:4PnPd4DB
>>507
イラネ
518非通知さん:03/12/26 13:44 ID:sKMkXVfY
すんまそん、味ぽん大好きなんですが、WINに浮気しそうです。
キータッチのカチカチと文章うってる時に押す場所が多すぎて
ちょっと疲れるのが問題..
やっぱり最低限予測変換は今の時代ほしかったなぁと...
あとバッテリーの持ちとか性能的なものに関しては満足なんですけどねぇ。
519非通知さん:03/12/26 14:10 ID:AAxbEmop
>>515はマゾ
520非通知さん:03/12/26 14:21 ID:QkCLnLHP
>>518
H-SA3001Vに機種変更して、それでも使い勝手悪かったら解約したほうがいいよ。
521非通知さん:03/12/26 14:51 ID:sKMkXVfY
>>520
 これってAirH”Phoneじゃないので端末でつなぎ放題は
 できないですよね?、個人的にパソコンとはつながないので
 端末でつなぎ放題できないとダメなんですよ。

 情報ありがとうございました。
522非通知さん:03/12/26 14:51 ID:lBT9VcRJ
>>507
いい加減にしる!
523非通知さん:03/12/26 14:51 ID:RVULHz6G
ファームウェアのアップデート手順がわかりません・・・
どなたか・・・お願いしますです。
524非通知さん:03/12/26 14:51 ID:AGJOZliy
>>521
というかブラウザ乗ってない。

メール銀河でウェブ見放題はできますが。
525非通知さん:03/12/26 14:52 ID:AGJOZliy
>>523
コミプラに持っていく
526非通知さん:03/12/26 15:04 ID:kGh9Z0Np
>>518
バイバイ
527非通知さん:03/12/26 17:39 ID:8Y2jQ1Pp
>>524
H"LINKというブラウザはある。
528非通知さん:03/12/26 17:46 ID:i+uVCkDN
529非通知さん:03/12/26 19:24 ID:o4ssVDwp
>>514
当方10.2使いですんで、怠っている部分を教えてくらはい。
530非通知さん:03/12/26 20:57 ID:v45FXfac
ヤフオクの画像、zephyrus串経由だとちゃんと表示されるね。
531非通知さん:03/12/26 21:43 ID:yuLGE8ps
読者が選ぶケータイ of the Year 2003

http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2003/result.htm

J3001VとJ3002Vに票が割れたせいもあって、Wristomoに大敗。
票数ではCDMA WINを上回ることが出来ましたとさ。
532非通知さん:03/12/26 21:56 ID:liX8qbQA
>>530
(・∀・)イイ!!
533非通知さん:03/12/26 23:12 ID:oqZKok3U
メール銀河とは、何ぞや!!
534非通知さん:03/12/26 23:13 ID:AGJOZliy
>>533
グーグルさんにきいてみなさい!
535非通知さん:03/12/26 23:20 ID:oqZKok3U
グーグルさんとは、誰ぞ??
536非通知さん:03/12/26 23:23 ID:AGJOZliy
>>535
116のおねえさんに聞け1
537非通知さん:03/12/26 23:33 ID:xvyAeiEx
>>531

レビンとトレノのような、外見違うだけでほぼおんなじだからねぇ。

リストモと違って実用機なのに。
538非通知さん:03/12/27 01:15 ID:sIOH9WoI
>>530
すまん、ググッたけどよくわからん。
proxyサーバ名とポート番号は何て入力すればいい?
539非通知さん:03/12/27 01:20 ID:4OONL+Zi
540非通知さん:03/12/27 06:17 ID:7uypUhjw
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
541非通知さん:03/12/27 07:21 ID:QCtFhgJ9
>>540
藻まいも相当しつこいね
542非通知さん:03/12/27 07:26 ID:LUaLTanf
>>540
そのスレをあぼーんリストに登録します。
543非通知さん:03/12/27 08:50 ID:UjKXOhAA
>>540
エジ○ン厨は隔離スレから出てこないでください。
迷惑です。
544非通知さん:03/12/27 09:19 ID:q5rj38Xc
>540
味ぽんは株式会社ミツカングループ本社
味ポンは株式会社マルタ有機農業生産組合
エジソンはゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
の登録商標です。

ゆえに全て却下。
AirH” エアーエッジ はケイディーディーアイ株式会社
の登録商標です。
545非通知さん:03/12/27 09:50 ID:MeC9ZKt0
一月のカレンダーキボンヌ
546非通知さん:03/12/27 10:36 ID:cKk//yMU
>>531
読者が選ぶケータイ of the Year 2003 筆者編
http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2003/best1.htm#篠崎
>今年は自分の携帯電話を、N501i以来ずっと使い続けてきたNシリーズからSHシリーズに変更した年でした。
>使い方に慣れなくて最初はすごく困りましたが、慣れるととても使いやすいことが分かってきて、愛着も沸いてきました。

 小 学 生 の 作 文 か オ マ イ は

>(篠崎ゆき:impress TV 「法林岳之のケータイならオレに聞け!」出演/スーパーウィング所属)

やっぱこういう層にはわけわからんイメージCMがいいんだろうな。技術的、経済的メリットを連呼するよりも
547非通知さん:03/12/27 10:46 ID:Bn2vve+b
>545
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/576.gif
とか
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/581.gif
ショクニソさんに感謝しながら使うこと!
548非通知さん:03/12/27 11:14 ID:1v6LHHRS
>>540
しつこいしつこいといちいちレスつけるのもしつこい!
スルーシル!

549非通知さん:03/12/27 11:59 ID:TKqSlU3D
>>540
却下。
550非通知さん:03/12/27 12:14 ID:u9yNQScQ
treva ゲット!
カメラ付き味ぽん誕生
V(^o^)
551非通知さん:03/12/27 12:17 ID:MkMD5+Sh
>>550
買ってしまいましたか………

いや、何も言うまい。楽しんで下さい。
552非通知さん:03/12/27 12:22 ID:nKqTingC
店では売ってなかったのでヤフオクで買った
楽しんでいまつ
553非通知さん:03/12/27 12:53 ID:yCkTetzZ
>>552
おめ♪
私も持ってるよ(トレバ
軽いから気軽にチョイとメールに貼り付けたりしてまつ
554非通知さん:03/12/27 14:04 ID:u8MsFmts
>>553
ほんと軽いですね
携帯性が気になってたけどストラップにつけられるので問題なし
555非通知さん:03/12/27 14:09 ID:7uypUhjw
556非通知さん:03/12/27 14:26 ID:a464cXNN
話の流れから、トレバで撮った画像かと思ったら…_| ̄|○
557非通知さん:03/12/27 15:13 ID:WD1SyHzA
まぁ、ないよりあったほうがいいよね>トレバ
言葉で説明しずらいもんの説明くらいにはなる。
景色を自慢とか、ポートレートには向かないがw
558551:03/12/27 15:16 ID:MkMD5+Sh
>>557
実は、俺もトレバにはかなり期待してたんです。
これがあれば、カメラ内蔵なんていらん、って思ってね。
でも、サイズの小ささも気になったけど、それ以上に追随性の悪さとか画像の粗さがどうにも俺には耐え難く。
何か送っても「何が映ってるか分からん」と言われるし…
京ぽん出るまでは、サブで使ってるボーダにカメラはお任せです。
559非通知さん:03/12/27 15:17 ID:yCkTetzZ
>>554
「何それ」って聞かれませんか?
私よく聞かれるんだけど「カメラ〜」ってゆーと、大抵、驚かれる。
「イヤホンのトコに付けて使うんだよ」って教えてあげると更に驚かれる。
ちょっと嬉しい(w
このままでも十分可愛いけど、どこかのメモリみたいに、
アヒルのカバーとかあったら良かったのになー。
560非通知さん:03/12/27 15:19 ID:+deMWng+
えきすぱーとって月100円とか書いてあるけど、あじポンからも
金かかるのか?
561非通知さん:03/12/27 15:20 ID:nnEUM14c
562非通知さん:03/12/27 15:22 ID:VOLZJNz2
ちがったこっち。

http://ekitan.com/ss/
563非通知さん:03/12/27 15:41 ID:+deMWng+
>>561>>562
えきすぱーと少しクリックしたりしてしまったのですがそれだけで金かかってしまうのでつか?
564非通知さん:03/12/27 15:41 ID:+deMWng+
>>561>>562
あるがというごじゃいます
565非通知さん:03/12/27 15:49 ID:MkMD5+Sh
>>563
大丈夫です。月額課金の申し込みをしない限り課金されません。
566味ぽん中:03/12/27 16:31 ID:WYhKmrQo
>>559
味ポンもってる同士に「トレバ」で写真撮って送ったら
「どうやって撮ったの?」
て聞かれたのでうれしかった。
「トレバで撮ったよ 」
というと
「トレバって何?」
って聞かれたよ

味ポン + トレバ で

カメラ付き味ポンだー

遊び程度には(゚∀゚)イイ!!

きれいな写真はデジカメで撮ればいいかな

京ポンがでるまでは割り切って楽しもう。


567非通知さん:03/12/27 16:44 ID:UAb7IUgI
>>555
おもろない。
568非通知さん:03/12/27 16:47 ID:+deMWng+
>>566
そんなことしてゴムはだいじょうぶい?
569味ぽん中:03/12/27 16:59 ID:WYhKmrQo
>>566

味ポン購入当時はゴムだったのですが
通話の調子が悪かったので
修理に出したら、ゴムの質がプラスチックぽく
なっていました。
今のところ大丈夫です。

味ポン + トレバで撮影しました。

http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/598.jpg

室内で撮影した造花です。
570非通知さん:03/12/27 17:01 ID:WTT3d19I
音声コースのみに変更できますか?
571非通知さん:03/12/27 17:39 ID:+deMWng+
>>570
yes
572なぜかOPEL:03/12/27 17:43 ID:Frpomwbh
>>569
意外に綺麗だね。
携帯の画面なら、これで十分かも。
573非通知さん:03/12/27 17:55 ID:jalyeXwR
>>566
トレバ+味ぽん で トレポン はどうでつか?
574非通知さん:03/12/27 17:58 ID:zxP5+tH0
>>572
味ぽんなら十分(^o^)
575非通知さん:03/12/27 18:02 ID:5CrXJm7A
東芝のICレコーダ用のカメラが使えればいいのだが。
ハックしてPDAなんかにつけた人のHPなどみるとトレバとよく似た仕様らしいし。
ファームアップで対応しないかと妄想。
576非通知さん:03/12/27 18:12 ID:Ynqh/4M0
お花、きれい!
サクッと読み込めてgood!
577545:03/12/27 20:34 ID:sTdcfpiS
>>547
アリガトゴザマス
578非通知さん:03/12/27 21:04 ID:fUzXNzaB
「この電話、メール定額し放題なんだー」って友達に自慢したら
「それってドコモじゃないんでしょ?プッ」とか「メールといっても同じ会社の電話にしかできないんじゃないの?」とか言われた。
もう、どうしてくれようかと……
579非通知さん:03/12/27 21:10 ID:EYsmlgZb
>>578
そんなの無視すれば良い!せっせとパケ代払ってる奴らに言われる筋合いは無い・・。
がんばれ!
580非通知さん:03/12/27 21:12 ID:MkMD5+Sh
ま、友達が全員携帯に詳しいっていうのよりは正常な交友関係だと思うよ。
581非通知さん:03/12/27 21:21 ID:MRAnMGfr
>>559
俺はトレバがストラップについてる→H”使いの目印→(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ってのが前にあったな。
トレバフタがゆるくなってどっかでおっことしてしまった…もう売ってないしな…
582非通知さん:03/12/27 21:23 ID:MkMD5+Sh
マイナーなH"プラザで結構見かけるけどな>トレバ
583非通知さん:03/12/27 21:23 ID:kQrmS5mE
同じ定額ならauのがいいと思うが。
584非通知さん:03/12/27 21:27 ID:MkMD5+Sh
>>583
高いじゃん
585非通知さん:03/12/27 21:30 ID:r/Xp+DB2
>>583
同じ定額?
au使いって知識ない人ばかりなんだな
586非通知さん:03/12/27 21:37 ID:JpHSbYzj
ところで、新ファームで感度上がったらしいけど、
他の音声端末と比べると、やっぱりマダマタですか?
587非通知さん:03/12/27 21:39 ID:H0Tt8qdv
>>581
H"仲間をみるとうれしいでんな\(^o^)/
エッジプラザに聞いたらもう売ってないとのこと
うわさでは処分されたみたい
ヤフオクで出品されてるよ
588非通知さん:03/12/27 21:45 ID:EYsmlgZb
>>585
>583は定額って言う条件が同じならAUが良いと言いたいのでは?(料金は別!)

そもそも釣師として【頭悪い】のは確かだけど・・・可愛いじゃん!
589非通知さん:03/12/27 21:49 ID:gZYwKWry
>>おまいら同じ定額でも中身が違うんだよ。auのが価値有る定額。
590非通知さん:03/12/27 21:58 ID:HZSmwK/F
こないだTreva売ってるの見かけたけど定価ぽかった…

http://c.pic.to/cs1g
うしくんかえるくん
591非通知さん:03/12/27 21:59 ID:p0qwaJoT
インターネットを持ち
歩く。ブラウザ搭載
3つのメアドがこれ
1台でチェックできち
ゃうPOPメール対応
パソコンにUSBケーブル
で簡単接続すぐに
インターネット&PC
からUSB経由で充電も
できるので簡単便利
592非通知さん:03/12/27 21:59 ID:6suTtwVo
どうせ2ちゃんしか見ない価値ある定額も糞もあるのか?
593非通知さん:03/12/27 22:01 ID:MkMD5+Sh
他人にどうしても自慢したい子供なんだから、大きな目で見てあげなきゃ。
冬休みは始まったばかりだよ。
594非通知さん:03/12/27 22:05 ID:ejh13RLo
自分が2chしか見てないからといって、他の人も2chしか見ていないと思ったら大間違い。
595非通知さん:03/12/27 22:06 ID:MkMD5+Sh
はいはい、比較は
定額KING CDMA 1X WIN VS AirH"PHONE 激突!大決戦
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070372939/
でやってね。

あうヲタはスレ違いって言葉が理解できないらしいから、誘導してやらなきゃいかんのね。
596非通知さん:03/12/27 22:08 ID:Tsw/8rGC
誰か新ファームにして、タイでコロニナの位置更新ができるか試してけろ!
597非通知さん:03/12/27 22:11 ID:dxn622xB
>>596
タイではオープンサイトしか見れないんだから、無理。
598559:03/12/27 22:30 ID:yCkTetzZ
>>581
ふふ、直ぐに「あ!仲間」って思いますよね(^^)
先日、味ぽんいじってたら、
店員さんのお兄さんが「あ、エッジホン」って言って、
ポケットからシルバーの味ぽん出して見せてくれたり。
私ニコーリ、お兄さんニコーリなんてこと、ありましたよ。
599非通知さん:03/12/27 22:54 ID:xJ1ZiW6W
で、おまいらは夫婦になったわけだ
600非通知さん:03/12/27 23:13 ID:yCkTetzZ
なってないって、それだけの話だって(w
601非通知さん:03/12/27 23:14 ID:oJFZPbdd
SDとかでパナみたいにデジカメ画像が入れ込めればもっとイイ!のに…
602非通知さん:03/12/27 23:22 ID:yCkTetzZ
私はデジカメから直接USBが良いなあ。
私のデジカメ、メモステだもんで・・・
603非通知さん:03/12/27 23:40 ID:oJFZPbdd
      。 。             。。
     ・゜    ゜・。         。・   ゜・。
   。゜       ・。      。・゜      ゜。
  。゜         ・。   。 ゜        ゜。
  。           ゜。 。゜           ・。
 ゜           (ノД`)      


ケイタイみたいにいろんなメーカーから出れば
悩み無用なのに…

604非通知さん:03/12/28 00:47 ID:opwrb+fe
♪悩み無用
 あなたの髪きっと生えてくる〜♪











呼んだ?
605非通知さん:03/12/28 01:33 ID:lVkdxOOV
いろんなメーカーから出たらどれにするか悩むだろ
606非通知さん:03/12/28 02:15 ID:D27Lmk/R
悩みたい... (。。)
607非通知さん:03/12/28 04:01 ID:tJJ17Faj
>>539
遅レススマソ。
そこからスタビって入れないんですね?
他にも串ってあるんかなぁ〜?
608非通知さん:03/12/28 11:22 ID:+PfonBFo
俺味ポン+ドコモ2台の3台持ちだけど、ドコモにはpdx.ne.jpからの迷惑メールが多かった。
12/25からドコモ側で携帯キャリアの受信選択が出来るようになったので、
pdx.ne.jpは受信拒否したよ(´Д`;)

>>578
その迷惑メール業者のまき沿い食ってドコモとはやり取りできない可能性大だな・・・。
609非通知さん:03/12/28 13:39 ID:jrucfv7a
>>608
「pdx.ne.jp」が迷惑メールに使われてるの!?
うわっかなりショック

味ぽんとかエッヂとかますます嫌われるじゃん
610非通知さん:03/12/28 13:52 ID:TTDdj1ma

IDがもうちょっとでJRC
611非通知さん:03/12/28 13:54 ID:TTDdj1ma
てか、pdx.ne.jp宛には全く迷惑メール来ないな

それって…ある意味…

(´・ω・`)ショボーン
612608:03/12/28 14:03 ID:+PfonBFo
>>609

他ドメインのFromアドレスでのメール送信は禁止しておきながら。。。味ポン使いの俺ですら、pdx.ne.jpある意味嫌いになったな。
ドコモのドメイン指定受信が、他携帯キャリアは騙りでなければ受信する
仕様だから利用してるんだろうが、i-mode内やauなんかは迷惑メールを送信
してる回線を即座に特定、回線停止して規制してるみたいだけど、pdx.ne.jp
からは1日2〜3通ちょいのペースで来続けてたよ。
DDI-Pは特定時間内のメール送信数上限なんかを作ってないよね。

迷惑メール送信業者には大した規制もせずに利用される環境を作っておき
ながら、Fromを変更したメールの送信禁止とか、一般ユーザーには使い勝手
の悪い規制をするなんて。

まぁ悪いのはDDI-Pじゃなくて送信業者だから仕方ないけどね。
613612:03/12/28 14:03 ID:+PfonBFo
ちょっと編集失敗した(´Д`;)
すまそ。
614非通知さん:03/12/28 14:26 ID:twoDZjEp
ドコモとかの友達が、自分が味ポン使ってるせいで pdx.ne.jpからの迷惑メールを完全にシャットアウト出来ない状態になってないかと心配になりますた。
615非通知さん:03/12/28 14:32 ID:WB0wWui5
PRIN 使ってやってるんだろうなあ
616612:03/12/28 14:41 ID:+PfonBFo
>>614
そういうときにでもさぁ、Fromを変えてメール送信できれば、
味ポンからは自分のプロバイダ等の外部アドレスをFromにしてメールを
出せば、受信側はドメイン選択受信で行けるのにな。

pdx.ne.jpだと迷惑メールと一緒になっちゃうと困る。
アドレス指定受信なんてめんどくさくてやってられないからドメイン単位
で許可、拒否が普通だし。

まぁ、その友達のアドレスが迷惑メール送信業者にバレてなければ安泰
だからそう気にするな。
617614:03/12/28 14:46 ID:aj8U+OLa
>>616
なぐさめ、ありがd
618非通知さん:03/12/28 15:19 ID:htpcQAvf
>>616
それが出来たら迷惑メール業者が真っ先にやるだろ
619非通知さん:03/12/28 15:31 ID:+PfonBFo
>>618
一般的には選択受信(allowリスト)だから迷惑業者はわざわざpdx.ne.jp
以外を指定することは無意味だよ。

Fromの詐称はDoCoMoのサーバーで弾かれるし。
620非通知さん:03/12/28 15:34 ID:9wjRn+8h
>>609
ezweb.ne.jpを名乗る迷惑メールも多いがな。
621非通知さん:03/12/28 15:47 ID:YQ9hCS/1
昨夜 客先と電話してたら、なぜかファックス(のよーな電子音)が混線してきた。まさか、マイ味のほーの問題ではなかろうが。
622非通知さん:03/12/28 16:35 ID:R7+NYa2t
持っているMIDIファイルを転送して再生した時、数秒間の無音が発生します。
MIDIファイル自体がそのようなデータなので仕方が無いのですが、無音分をカット編集できる簡易的なツールないでしょうか?。
623非通知さん:03/12/28 16:36 ID:hKxk5Cc3
>>622
psmplayer
624非通知さん:03/12/28 16:37 ID:gUyc9b2B
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
625非通知さん:03/12/28 17:49 ID:n0IjpU/6
>>624
却下。
626非通知さん:03/12/28 18:03 ID:1WbTP1zF
>>624
エジソンはもう古い。
627609:03/12/28 18:08 ID:vGlxmYQS
>>620
@ezweb.ne.jpとかは普通に使ってるヤシ多いから受け取り側もあきらめるけど

@pdx.ne.jpは、ただでさえ携帯ユーザーから「何それ?」的な扱い受けてるから
ますます嫌われるんじゃ!?と思たワケ
628非通知さん:03/12/28 18:15 ID:InImlZlK
>>624
うざい。
629非通知さん:03/12/28 18:30 ID:De9EbIys
>>624
荒らしはいい加減にしる!
630非通知さん:03/12/28 18:37 ID:wfLaHogg
着信音量設定では音出るんだけど、
着信音設定やメロディBOX再生で音が出なくなりました。

買って2週間位なのに故障?
631非通知さん:03/12/28 19:12 ID:+veiQEwL
マナーモードが設定されていると、勝手にOFFになる。
上キー押してみそ。
632非通知さん:03/12/28 21:15 ID:1xVtjxVb
@*.ddi-pocket.ne.jp
にならないかな〜。
633非通知さん:03/12/28 21:41 ID:S2NC579P
>>624
おいおい…
もうやめたら?

>>632
@pocket.netとかがいいな。
既にどっかが使ってるだろうけど。
634非通知さん:03/12/28 21:44 ID:1TWycL/1
@edge.jpをLivedoorから奪い取れ。
635非通知さん:03/12/28 21:48 ID:+PfonBFo
H".jp に汁!
636非通知さん:03/12/28 22:16 ID:1xVtjxVb
>>634
DDIポケットは「エッジ」をアルファベットでは
「ejji」とあらわしてるよ。おそらく「edge」はない。
637非通知さん:03/12/28 22:28 ID:+PfonBFo
ejji.jp
638非通知さん:03/12/28 22:48 ID:tIhHcC1J
eddi.jpなら社名も入ってるしいい感じ。
639非通知さん:03/12/28 23:00 ID:HgOKk0C9
>>638
エッディ?
640非通知さん:03/12/29 00:07 ID:1HNPPa85
d.poでいい。
641非通知さん:03/12/29 00:25 ID:FQ7hS5+S
DDIポケットって仮にKDDIの傘下から外れても、
「DDI」は残したままにするのかな。
642非通知さん:03/12/29 00:55 ID:+4byLxyd
DDIとIDOとKDDIが合併してKDDIになったんだっけ?
643非通知さん:03/12/29 01:03 ID:FQ7hS5+S
>>642
違う。DDI+KDD+IDO。
KDDは本当通話料めちゃ高くて、平でも給料よかったよな。
644非通知さん:03/12/29 01:08 ID:zeJS7YJa
>>641
株式会社ポケット電話とかエッジコミュニケーションズとかになるのでは…
645非通知さん:03/12/29 01:23 ID:WwSjCYTr
>>644

後株のほうがいいな
646非通知さん:03/12/29 01:26 ID:A56Julh5
今日京ぽん待ちきれずに、AH-F401UからAH-H3002Vに機種変してきました。
ファームは最初から1.25になっていました。
ここで語り尽くされている欠点以外では、概ねいい感じです。
・やはりWeb中着信は死ぬほど欲しい
・鏡面は死ぬほど手の脂がついて目立つ
・Club AirH"はなんかつながりにくい(よく失敗する)
・プロバイダ使っているときでもメール自動受信して欲しいなぁ
・メールとか編集中にメール受信すると消えるのは知っててもむかつく
647646:03/12/29 01:27 ID:A56Julh5
s/AH-H3002V/AH-J3002V/
Hってどこよ(w すまそ。
648非通知さん:03/12/29 01:35 ID:2oyWNbsD
>>646
編集中のメールは送信フォルダに保存されてるよ。
649非通知さん:03/12/29 01:48 ID:JTvn42WX
俺の端末には、送信者のアドレスも何も無い(空白)迷惑メールが来るが。
他にそんなヤシいないか?
着拒も出来なくて困ってる。
650非通知さん:03/12/29 02:45 ID:ZNYY6cuK
>>649
誰かがいたずらでそんな不可解なメールを出しているのでは?
651非通知さん:03/12/29 02:51 ID:ud/G+KsR
次ヌレのテンプラに迫加おねがいします(´▽`)

【オチンチンは】AirH"PHONEの旧愛称カターイ2【あぁ固い】
http://etc.2ch.net/tost/reed.cgi/qhs/1070835671/l50
652非通知さん:03/12/29 03:20 ID:sZ6DL6tr
>>651
いっぺん氏ね
653非通知さん:03/12/29 03:40 ID:J4BubvmG
>>559
オレもよく聞かれる!
そして驚かれる・・・・・。
写メールよりずっと前に出てたんだぞー!

>>578
「ドコモって250文字しか送信も受信もできないんだよねププ」
「最初に携帯メール創めたキャリア知ってる?」
と言い返しましょう。
654非通知さん:03/12/29 07:25 ID:IzkDeIo2
>>649
味ぽんでの話じゃないけど、白紙メール受け取ったことあるよ。
差出人も本文もないのに受信だけはするからすっごい不気味でイタズラ?って思ったけど
パソコン詳しい人に聞いたら、相手に悪気がなくても回線が合わないか何かでたまにそんな事が起こるらしい。
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657非通知さん:03/12/29 10:01 ID:C/l7ZxvZ
いま他スレでカキコできなかったけど、また規制?テステス
658非通知さん:03/12/29 10:38 ID:b4gthCjQ
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
659非通知さん:03/12/29 10:46 ID:0ULlreW6
却下
660非通知さん:03/12/29 10:48 ID:WMCVzjF2
なぁ、みんな、エジソン厨もこれだけがんがっているのだから、
テンプレ入れてやってもいいんじゃないか?

950さん、人助けだと思ってテンプレ入れてあげたら?
661非通知さん:03/12/29 11:06 ID:bdVN+kb7
>>653
ドコモは、もう何年も前に2,000文字に拡張されているんだが・・・
恥ずかしいのでそんな事人前でいうなよ。
PHSユーザーがますますバカにされる。
662非通知さん:03/12/29 11:12 ID:RozIC3JL
>>660
甘い!
テンプレに入れると入れたことを後悔することになるよ。

あのスレ自体は隔離スレとして必要なのは事実だが
テンプレに入れる必要はないです。
663非通知さん:03/12/29 11:43 ID:QDG7SVhb
1.21のファイルアップしてくれる方いましたらお願いします
664非通知さん:03/12/29 11:58 ID:VnaWLBkg
>>658
あらしはやめろ!

>>661
当のドコモユーザーがそのことを知らないことが一番の問題。
665非通知さん:03/12/29 12:00 ID:CS1oCZZ5
>>663
\500
666非通知さん:03/12/29 12:01 ID:/6LryU7Z
>>661
「250文字」ずつ分割
667非通知さん:03/12/29 12:07 ID:5CMZbDF0
>>661
2000文字は分割受信だから、1度に受信できる受信250文字はある意味正しい
相変わらず送信は250文字なので、D→Dは送受信250文字のまま!
668非通知さん:03/12/29 12:15 ID:JoG0AOfY
しかも、何年も前ではない
(何年もを具体的に何年とするかは基準ないがな)

むしろドコモ煽りの二万文字だったかのほうが早かっただろ
669非通知さん:03/12/29 12:27 ID:kjjrhw8s
>>666
それって分割されたらその分料金がかかるのか?
もしそうなら、あほですね。よくそんなの文句言わずに
つかってるよね。
670非通知さん:03/12/29 12:49 ID:5CMZbDF0
>>669
分割メール毎にヘッダーが付くから一括受信に比べ割高っす。

D社のユーザーは詳しくは知らないと思います。知らないから幸せって事もあるし・・・
671非通知さん:03/12/29 13:23 ID:U/mXRoGz
ドコモ信者は口をそろえて言います
「料金高い」と

じゃあ何故キャリア変えないのと聞くと
「周りがドコモだから」


ニホンジンイヤデツネ
672非通知さん:03/12/29 13:28 ID:A56Julh5
Club AirH"につながらないよ〜
673非通知さん:03/12/29 13:29 ID:kjjrhw8s
今日ポンが出るらしいので味ポンは年内で解約してきまつ。
674非通知さん:03/12/29 14:00 ID:+azBoYEu
既出だったらすみませんが
基本のダイアルアップを変更してもメールは.pdx.co.jpを使いたいんですけど
うまく行かないんですどうすればいいですか?
675非通知さん:03/12/29 14:50 ID:pNfFsogp
676非通知さん:03/12/29 14:56 ID:PjWAFl/Q
テンプレ案

↓このようなレスは荒らしなので相手にしないでください。

次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
677非通知さん:03/12/29 15:03 ID:arKu7RSy
>>668
>http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/10029.html
つか、去年からみたいだな。(予定としては2000年ぐらいからあった話らしいけど)

さすが、迷惑メール対策で、たかだか1年前(当時)に400パケット分無料にしただけのくせに
“〜だいぶ前からメール送受信無料*1なんですけど〜 *1 メール100通分相当”
なんて広告を堂々と出すキャリアを信奉するだけのことはある。
678非通知さん:03/12/29 15:03 ID:pNfFsogp
>>670
movaのi-modeはddiみたいにたくさんヘッダーないし、ほとんど削除されてるはずじゃなかった?

>>673
解約で4000円+新規で2700円=2700円。
素直に機種変更がよくない?長期もきくし。
6ヶ月以上なら10ヶ月以上の価格+1万円だし。
679非通知さん:03/12/29 15:09 ID:5CMZbDF0
>>678
ヘッダーが少ないから、分割受信でも良い理由にはならいと思うけど・・・
680非通知さん:03/12/29 15:12 ID:bmMLfXNR
次スレのテンプレに追加おねがいしません(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
681非通知さん:03/12/29 15:21 ID:pNfFsogp
>>679
もし、ヘッダー情報がそのまま削除されなかったら、
分割したとき、その分パケ代がかかるってこと。
ヘッダー削除で分割でも一括で受信した方が安いけどさ。

アステルも分割だよね。
682非通知さん:03/12/29 17:33 ID:kjjrhw8s
>>678
こんなこともあろうかと年系は入ってないのだ。
8月からだから5ヶ月だし。端末自体もうかなり飽きますた。
683非通知さん:03/12/29 17:46 ID:olz40gtH
>681
アステルは分割だと5万文字超えるけどね
684非通知さん:03/12/29 18:16 ID:Pegb2+xD
>>682
5ヶ月使ってるならコースによっては、年契つけた方が安くなるね。
685非通知さん:03/12/29 18:29 ID:XNDlIYOi
>>680
粘着。



改良テンプレ案

↓このようなレスは荒らしなので相手にしないでください。

次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/**********/
686非通知さん:03/12/29 19:12 ID:kjjrhw8s
>>684
計算済みですのでご心配なく。標準です。
4000円払うよりは安くなってます。
687非通知さん:03/12/29 21:28 ID:tW6c5Xy/
さっき気がついたけどカキコめなくても、その画面のままでつなぎなおせばカキコめるね
ガイシュツとは思うけど軽く感動しますた
688非通知さん:03/12/29 21:42 ID:Ej9sGG9j
回線切ってリロードは基本です(゚д゚)
689非通知さん:03/12/29 21:42 ID:TUx53R3B
いいかげん、タマ数少ないー。量販天より、なんかのテナントで入ってる店が安いでつ。
今 漏れの目の前、02が\7800,01が\5800。新変共々。
690非通知さん:03/12/29 22:43 ID:kjjrhw8s
>>689

交渉すれ
691非通知さん:03/12/29 23:21 ID:icOfIIf2
新宿電気街の中の小さな電話やさんでJ3002Vを機種変で4800円で入手しました。
これから一生懸命このスレ読んで勉強します。
メロディを何分間か流し続けたいよ。
692非通知さん:03/12/29 23:34 ID:5CMZbDF0
>>691
J3002Vでココ↓にアクセスしてみそ!色々あるよ。
http://imode.csx.jp/~air-h/navi/navi.cgi?mode=part&part=12&k=0
693非通知さん:03/12/30 03:32 ID:+UA50W1F
J3001Vユーザーなんですけど、「AirH"Phone=J3002V」みたいな風潮があるのが少し寂しいです。
機種変更する時も「(J3001V銀のモックを指差して)コレに機種変したいんですけど」と言ったら黒の方の箱を出してたし。
味ポン→J3002V(黒が欲しい人だけJ3001V)みたいな考えはナシの方向でおながいします。
694非通知さん:03/12/30 05:08 ID:iliJVpjP
えー?! 背面付いてた方が便利じゃんかよー。
味ぽんといえば3002しかないと思ってますた。
695非通知さん:03/12/30 05:46 ID:lClKQZW2
J3001Vは簡易型ってカンジ
背面無いと何かと不便
696非通知さん:03/12/30 07:12 ID:6RMYYWlu
01のピュアブラックいいじゃん!02も考えたけど、背面の化粧板が脂でイキそうだったから、01にしますた。
漏れの持ち物、黒で統一すたい。
697非通知さん:03/12/30 08:03 ID:TA7hcvZN
やっぱブラックだよね。
698非通知さん:03/12/30 08:12 ID:/2lioNO9
自分も本当はブラックがよかったんだけど背面付いてないから、仕方なく3002シルバーにしました。
699非通知さん:03/12/30 08:22 ID:RX7LZ6pg
ドコモが分割で2000文字まで受信できるのは本当だけど、それって設定しなきゃいけないからデフォルトは今でも250文字だよ。
しかも250単位で何文字まで受信OKにするか指定するんだよ。
一応説明まで。
700非通知さん:03/12/30 08:31 ID:Bb4e1/7i
1の銀使いです。不人気っぽいですね_| ̄|○

でも1のが2より(・∀・)イイ!ですよ。
701非通知さん:03/12/30 08:51 ID:hV/xH7ry
自分も黒好きなんでJ3001Vにしたけど、3002Vは背面ボタンを長押しするとマナーモードが
解除されてしまうとココの情報で聞いたので3001Vにしてよかったと思ったよ。
確かに3002Vの銀化粧板に黒ボディーは似合わないかな。
702非通知さん:03/12/30 08:59 ID:nqklHA9f
>>700私も1V銀です(・∀・)人(・∀・)ナーカマ!
けど使い始めて6ヶ月…
やっぱり2Vにすればよかったかなと後悔
色はラベンダーが(・∀・)イイ!!
703非通知さん:03/12/30 09:13 ID:+mjdrj5f
>>676
承認。
704非通知さん:03/12/30 09:44 ID:U23lMMWw
4月にJ3002V購入しました。
購入前は、背面のピカピカに指紋がつくのでは
ないかと気になりましたが、使ってみたところ
気になるレベルのものではありませんでした。
ほとんど指紋は付きません。
それに合成セーム皮でできたストラップをつけ
ているので、さっと一拭きすれば終わりです。
705非通知さん:03/12/30 10:08 ID:NmhKirUB
>>681
メールのヘッダーは削られるがパケットヘッダーが付く。
ついでに電波状態が悪ければ再送パケットまみれで
そりゃもうウハウハ。

>>695
液晶はともかくボタンは最悪。ポッケの中で勝手に
アナログ時計表示になったりマナーモード解除されたり・・・。
706非通知さん:03/12/30 10:18 ID:lu+ptnk9
次期出荷分から(あるのか?)は、ラベンダーは廃止して、
ブラックにして欲しいな。
707非通知さん:03/12/30 10:20 ID:EXkILEwi
シルバーこそ廃止すべき
708非通知さん:03/12/30 10:35 ID:driHwScd
黒ほしかったんだけどシルバーしか無くてシルバー買ったのを半年ぶりに思い出した
709非通知さん:03/12/30 10:52 ID:bFOlPN/7
で、まだデジタルコードレス親機には子機として登録できないですか?
KX-HV210から機種変したくてずっと待ってるのに…
710非通知さん:03/12/30 10:58 ID:nCMUCuXV
俺、3002のミスティックラベンダー...お水っぽい香具師
711非通知さん:03/12/30 11:02 ID:1fOHPPEP
>ドコモは、もう何年も前に
去年から

>2,000文字に拡張
分割受信

>恥ずかしいのでそんな事人前でいうなよ。
ドコモユーザーですらほとんど知らない
何せ2ちゃんですら、250文字と煽られて
端末での2000文字分割受信で反論してくるやつ少ない


結局、恥ずかしいのは>>661だったってことでOK?
712非通知さん:03/12/30 11:05 ID:G6BiGhkP
粘着すな
713非通知さん:03/12/30 11:06 ID:jTT2uHlT
いっそのことH''は味ぽん以外に音声端末をなくせば良いんだよ
714非通知さん:03/12/30 11:07 ID:1fOHPPEP
ねばねばーーーーーーーーーw

確かに、全くのスレ違いだから止めるw
715非通知さん:03/12/30 11:52 ID:lu+ptnk9
>>707
シルバーは人気機種だから、外せないのではないかな?
だからほとんどの機種にシルバーが選択肢として入ってる。
716非通知さん:03/12/30 12:42 ID:/FuSXlpl
HV210のブラック色出せば売れると思う。
717非通知さん:03/12/30 15:21 ID:6IYFi2MK
というより、シルバーがもっとも無個性の色だから安全パイとして存在するのだと思う。
718非通知さん:03/12/30 15:31 ID:Kn3gKmkw
>>717
いや、J3002Vの銀は十分個性的だと思うぞ。
719非通知さん:03/12/30 17:02 ID:f+seeRW4
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
720非通知さん:03/12/30 17:25 ID:sif1ILms
>>719
なんで口が三角なんですか?
721非通知さん:03/12/30 17:46 ID:WdNDJJdI
HS100でラベンダー持ってるからJ300xVもラベンダーにしようかと思ってたけど、
テカテカだし角度によってはピンクに見えるし、背面液晶無くても良かったから黒にした。
落ち着いて締まった感じが(・∀・)イイ

二つ折この端末が初めてだけど背面液晶無くて困ったことないけど、そんなに困るのかなぁ。
ストレート派だったけど、片手で開けるのも一日で慣れたし。
722非通知さん:03/12/30 18:41 ID:4+P78eJx
HV210愛用してたけどスピーカー死んだ。
急いでいたので保障期間内にもかかわらず機種変しようと思ったけど在庫切れ。
仕方がなくJ3002Vにした。
WEBし放題でびっくりだぜ。
しかし1万1800円も取られた。
でも今回はゆるす>ノジマ。

次回から利用しないけど。
723非通知さん:03/12/30 19:05 ID:YVnc7Qx2
J3002Vの背面ボタンめちゃくちゃ便利。
電話掛かってきたときに背面ボタンを押すと
着信音が鳴らなくなるのが便利すぎ。

着信したときに、ぶるぶる震えている間に
着信音を聞きたくないときに背面ボタンを
ポチっと押すと着信音ならな〜い。

マナーモードを多用しない人で、スポットで
着信音を消したい人向けに出来ているのが
GOOD。
724非通知さん:03/12/30 19:53 ID:CyeGeIL6
次スノレのサンプルに追加おねがいしないです(~W~)

【アンポンタンは】AirR"PHONEの新蔑称クサーイ2【もぅ辛い】
http://etc.2wh.nrtt/test/rsdd.cgi/phv/1324355645671/l50
725非通知さん:03/12/30 20:13 ID:HRsiSncV
>>719
却下
726非通知さん:03/12/30 20:15 ID:ct5O/JSh
【味ポン1】もう飽きますた【世代交代】
727非通知さん:03/12/30 23:06 ID:QAeXePEV
着メロもっと入んないかな…
PCで管理しようにもファイル転送ユーティリティー遅いし、
iswebとかに勝手に上げるのも問題あるし。

誰かいい管理の方法知りませんか?
728非通知さん:03/12/30 23:10 ID:bVD0an8X
J3002V機種変更8000円は高い?田舎の最安値はこの位・・・
729非通知さん:03/12/30 23:13 ID:D6OnMlPA
俺6月ぐらいに千葉で契約したけど1800円ぐらいだったよ
このスレ見てるとやたら高くない?
730非通知さん:03/12/30 23:44 ID:M0U6DA6m
>>727
メールに添付しる
731非通知さん:03/12/30 23:50 ID:R5J5Sh36
Ah-J3002VにHV200であった「ガンメタ」があったら…
いや…それはそれで変かもしれんなぁ…
そういう自分はミスティックラベンダー
周りの女性の評価がなかなかでつ
732非通知さん:03/12/31 00:23 ID:TUZGsZ0f
>>729
今度購入を考えてますが、すごい安いですね。参考までにどこか教えて頂けませんでしょうか?ちなみに千葉に住んでます。
733非通知さん:03/12/31 01:10 ID:wCbyNzXs
全然参考にならんだろうけど、7/25に新宿ビックピーカンで3002の銀を\4800にしてもらったよ。
年契ありにしる!って言ったらオケだった。
734非通知さん:03/12/31 01:19 ID:qF3SCcr+
7月に購入。3800円で新規・年刑入らずにOKですた。
飽きたので既に解約しますた。
今日ポンも値段が5000円以下に下がったら購入予定。
735非通知さん:03/12/31 02:48 ID:t6UY31fh
アジポンにしてから日本語変換使いにくくてメールはほとんどしなくなつて2ちやん専用端末として使用してます
736非通知さん:03/12/31 03:00 ID:wRH0u/pV
メールする相手が少ないのを、味ぽんのせいにするのはどうかと・・・
737非通知さん:03/12/31 03:10 ID:K+m2criX
ROM専か?w
文字打たなきゃならんのはメールも2chもいっしょだろうに
738コピペ:03/12/31 09:26 ID:9hZrYelg
■年末年始、携帯電話の発信規制へ 携帯各社
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200312/26/1.html
DDIポケットは、電話は31日午後11時半ごろから1月1日午前1時ごろまで、
メールとデータ通信は1日午前2時ごろまで、それぞれ利用を控えるよう
呼びかけている。
739非通知さん:03/12/31 09:37 ID:GDoTDpPX
実際問題として、HS110のVJEからの乗り換えだと変換効率の悪さには嘆かざるを得ない。
メール操作中も、相手側に圏外または電源断のアナウンスが流れて着信しない事が多々あるので、
作成中もドキドキだ。
740729:03/12/31 09:47 ID:I96V3kre
>>732が千葉のどこにすんでるかわからないけど、
総武線船橋駅から京成線船橋駅に向かって歩き、
京成船橋を越えた左手側に小さい携帯ショップがあります

知人の紹介で行ったので安かったのかも
741非通知さん:03/12/31 10:57 ID:jZWqglvI
仙台のヨドバシカメラで3001v新規機種変1980円だって〜
明日か明後日あたりから
限定100台って書いてあったけどもう複数契約できなくなって即解バカはいないと思うから
たぶん買えるYO
ps-c2は1円
742非通知さん:03/12/31 10:58 ID:jZWqglvI
間違えた・・
×3001v
○3002v
743非通知さん:03/12/31 11:05 ID:AjyJfBWB
今日ポン間近ってことか。
744非通知さん:03/12/31 11:31 ID:4DwYvWHv
>>741  _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
元旦から二日にかけての話なのか?コレは天佑とみるべきか・・・
745非通知さん:03/12/31 11:33 ID:ivLsw8Dx
京ぽんが出たら、日本無線は簡単に捨てられるんだろうな。
どれだけ糞端末だったかわかっちゃうから。
746非通知さん:03/12/31 11:59 ID:HUrBki+S
10月購入で¥2,000だたーよ。
@横浜
747非通知さん:03/12/31 12:24 ID:5ReY5Hq+
>>732 漏れは、オリんぴあ膜針で01を贅込み\5200で木種変しますた。隣の鳩さん膜針でもマァマァでつ。
748非通知さん:03/12/31 12:26 ID:t71dE8Yf
>>746
どこの店ですか!?私も横浜市民ですが2000円なんて見たことないです・・・。
749非通知さん:03/12/31 12:30 ID:2JVO1SVW
>>745
京ぽんの糞具合によるよね。
日本無線がどれだけ優秀だったかわかっちゃったりして...

あーなんてマイナス思考なんだろ...鬱
750741:03/12/31 12:36 ID:wyzfQurs
もう一度確かめたら3002じゃなくて3001ですた
失礼・・
751非通知さん:03/12/31 12:47 ID:r/Uo8X0/
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
752非通知さん:03/12/31 12:59 ID:qQqu7u1O
PS−C2がエッジeメール/AirH"に対応してるだけでも変えるよ。
753非通知さん:03/12/31 13:00 ID:ecdRYY9d
しつこいね
754非通知さん:03/12/31 13:10 ID:Jkgdyy3p
>>751
却下
755非通知さん:03/12/31 14:23 ID:1F0imK8q
>>751
もう2度とこのスレに来るな!
756746:03/12/31 14:58 ID:HUrBki+S
>>748
店名はあえて出さんけど、表向き7000円の
値札ふがついてて最初躊躇したけど、いいや
買っちまえと思って買ったら、5000円割引
ますと・・・。

それで、実質2000円だたーよ。
757非通知さん:03/12/31 16:04 ID:1k2mhr38
荒らしは放置
基本だべ
758非通知さん:03/12/31 16:57 ID:ZD3TsM7V
>>733>>740>>747
みなさん情報サンクスです。
>>740さん、情報どうもです。
何と偶然にも私は東武野田線沿線に住んでますので船橋駅は毎日利用してます。時間が合う時に早速覗いてみようと思います。ドコモでパケ死してましたので乗り換えます。本当にありがとうございました。
759758=732:03/12/31 17:02 ID:cAVyhkDh
↑上の投稿は732です。すいません、書き忘れました。
760非通知さん:03/12/31 17:25 ID:eIMRbpRQ
さくらやで2800円ですた
年系なし新規3002V
761非通知さん:03/12/31 17:45 ID:O9dR1ABd
>>730
情報サンクス。
壁紙ににも応用できそう
762非通知さん:03/12/31 17:49 ID:/2GnOrw0
この調子でどんどんDポ契約者が増えると仲間が増えていいですね。他キャリアの人、みんな味ぽんにしよう!
763非通知さん:03/12/31 19:19 ID:SiDAblhV
Mac OS 10.3 でUSB充電ができているように見えるのは
気のせいですか?
iBookの電源を入れたまま繋ぎっぱなしにしていたところ,
電池のインジケータが2から3に増えたのですが・・・

J3001Vでファームは最新版です。
764非通知さん:03/12/31 19:21 ID:xjr8b5yU
一青窈 の よう は
句点コード6756
765非通知さん:03/12/31 22:53 ID:qCPPnEwU
>763
出来てるんじゃないの?
漏れはWin98(無印)に繋いで、ドライバは入れないで放っておくよ。
OS上は不明デバイスの扱いだけれど、きちんと充電される。
ただ、もっと充電速度うpキボンヌ。
766非通知さん:03/12/31 22:58 ID:q2CV/tdu
USB充電対応機種だったら
パソコン側にUSBデバイスとして認識されようがされまいが
USBケーブルに規格通りの電圧がかかってさえいれば充電は出来るんじゃないの?
767非通知さん:03/12/31 23:12 ID:gCZWA4yX
>>767
ただ電圧をかけるだけでは充電制御回路が動き始めるだけで、
実際に充電開始を指令してくれる命令か何かがないと
充電制御回路が電気を喰っていくだけでダメっぽい。
そんな気がする。


768非通知さん:03/12/31 23:48 ID:y9ftX9p8
あげ
769非通知さん:04/01/01 00:07 ID:wOu6ctjp
あけましておめでとうございます。
新年も日本無線をよろしくお願い致します。
770非通知さん:04/01/01 00:16 ID:DVUzVi2o
>>769
Σ(゚д゚ ) シャイーン様でつか?
今年「こそ」よろしくお願いいたします。
771非通知さん:04/01/01 00:25 ID:MzrrUSPl
2004 ω-)ノシ
772非通知さん:04/01/01 00:39 ID:RqNKkIv8
新年明けましておめでとうございます。
今年も皆さんのご期待に応える為努力を続けます。
これからもご愛顧よろしくお願いいたします。
DDIポケット社員
773非通知さん:04/01/01 00:50 ID:ArA1ee3D
あけましておめでとうございます。
平素のご厚情に感謝し、皆様のご健康をお祈り申し上げます。
今年も東芝製PHS端末をよろしくお願い致します。


                東芝 PHSグループ一同
774非通知さん:04/01/01 01:13 ID:9C+F6x2w
あけましておめでとうございます。763です
>>765>>766>>767
レスありがとうございます
マニュアルにMac OS Xでは充電できないようなことが書いてあり,10.2ではダメだったので
10.3になって何か変わったのかも。

ともかくこれで少し便利になりました。もう少し充電速度が速ければ文句なしですが
775非通知さん:04/01/01 01:18 ID:l0rnt1kv
会話できる端末
776非通知さん:04/01/01 01:46 ID:DVUzVi2o
>>773
スレ違いだYO
777非通知さん:04/01/01 02:24 ID:tpi47poq
やったー777get
778非通知さん:04/01/01 04:27 ID:we/YpJUB
次オレオレのチンプレに削除おねがいします(+▽+)

【でこぽんは】AirH"PHONEの新一人称ステーイ2【もぅうまい】
http://efc.2ch.net/fgsdst/rebn.cgi/dhs/ffdsg35671/l50
779非通知さん:04/01/01 09:19 ID:uXKVBTnt
エジましておめでとうございます
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
780非通知さん:04/01/01 09:25 ID:kCa3B6AD
>>674
遅くなったが、見つかったので
直で・・・・長すぎて書き込めない。

http://www.sigeharu.com/~airh/pukiwiki/index.php?cmd=search&word=%5B%5BAirH%A1%C9PHONE%5D%5D

上記ページから「AirH”PHONE」に入って
「お試し期間終了後のつなぎ放題とメール通知」に入って
「,/センター設定の詳しいやり方」を参照する。

以上
781非通知さん:04/01/01 13:22 ID:iiUFu09d
>>741
今日仙台ヨドバシ逝ってみた
3002V機種変11800円
3001V見当たらず
話が違う・・・
782非通知さん:04/01/01 13:26 ID:VT5EJ/cc
>>781仙台のヨドバシカメラの店員がこのスレを見て
値段を変えたんだっ!
間違いないっ!
783非通知さん:04/01/01 13:50 ID:qs+LlOFK
Ω ΩΩ(r
784非通知さん:04/01/01 14:36 ID:Q8BXczKl
>>781
>>741がこのスレでばらしたのが原因の悪寒。
785非通知さん:04/01/01 15:55 ID:jOJwcZzC
昨日、東北新幹線でずっとノートパソコンにつないでた。
宇都宮の先まではメールもwebも全く問題なし。
サクサクサクサク・・・

で、旅窓で空いてる宿見つけて予約送信しようとしたのが那須塩原のあたりを過ぎてから。
送信しようとするとトンネル入るは、圏外出るは・・・。
画面凝視しながら、アンテナ立った瞬間に送信試みたりしたけど、
郡山を過ぎるとほとんど圏外で、結局予約取れたのは仙台に停車中だったよ。

感じとしては、郡山〜福島のあたりが最悪で、仙台以北でもトンネルさえ出れば
アンテナの3、4本余裕で立ってると思った。でも、肝心な時にトンネル突入しちゃうもんで。
東北新幹線では関東平野と仙台平野を走行中は快適。それ以外の区間は使い方によるって感じかな。

でもって、たどり着いた岩手の温泉ホテルが思い切り圏外。
「ドコモもボーダも、他のキャリアは全部今年までに対応したんですけどお、
エッジだけが対応してないんですよう。申し訳ありませえん」と
フロントの兄ちゃんがホントに申し訳なさげに言っていた。
まあ、利用者の数からして後回しになるのはしゃあないけど。対応される日は来るんだろうか。

それにしても、新幹線で隣に座ってた女の子、めっちゃ可愛かったなあ。
聞けば、おばあちゃんちに一人で出かける中一生。
ロリってたのと、送信繰り返してたのとで、旅行気分にならなかったよ。
786非通知さん:04/01/01 15:56 ID:vKmX7LcR
限定100台だからもう全部うれちゃったのかも。いや、限定10台の間違いじゃない??
787非通知さん:04/01/01 16:31 ID:nUhw07ts
>>786 オイオイ、明日の限定商品ですよ、オマイラ餅喰え(・ω・`)チラシヨクミテヨ
788非通知さん:04/01/01 16:39 ID:05lEJ7ZD
テスト
789非通知さん:04/01/01 18:04 ID:0bvkRKVK
>>785
AirH"PHONE/AirH"/H" が、圏外だ・繋がらんぞ・異常に重いぞゴルァ はこちらへどうぞ
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/common/area/form.html
790非通知さん:04/01/01 18:18 ID:X2TBWrST
とりあえず自宅が圏外の俺様oTL
791非通知さん:04/01/01 18:26 ID:0bvkRKVK
>>709
自営2版の親機をゲットすればOK。
792非通知さん:04/01/01 22:05 ID:4wvAtavg
>>785
地図を見てみれば納得するだろう。
あの辺はあまり人が住んでない。
793非通知さん:04/01/02 00:39 ID:y5liQ3xE
>>785 中学生とは・・・ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚   )━(Д゚  )━( ゚Д゚ )ハァ?
794非通知さん:04/01/02 08:10 ID:eI/WeczG
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
795非通知さん:04/01/02 08:18 ID:auFn8eJ1
仙台ヨドバシでAH-J3001Vの機種変が今日のみ限定100台1980円。
今朝7時の開店直後に申し込んだら、案の定この値段のせいか
これ目当てにきたお客さんが多くびっくり。

店員「お渡しは9:30以降になります」
漏れ「ハァ?」
店員「センターが開くのが9時からなので…」
漏れ「100台限定だからわざわざ7時に来たのに、2時間以上も待てと?」
店員「えぇ…(やや弱気)」
漏れ「もし9時にここに来て申し込もうとしても在庫なくなってるかも知れないんじゃ?」
店員「…」

初めはEメールオプション(500円のやつ)もつけようとしたが、
それだとさらに1時間待ちになると言われ、バカバカしいのでキャンセル。

まぁ、寝起きで出てきたもんだから機嫌が悪かった漏れもアレだが、
それなら初めから8時とか9時からのタイムセールにでもしとけと。

   
796非通知さん:04/01/02 08:28 ID:JmWASDId
お前の下調べ不足。
店員にあたったり、このスレをストレスのはけ口にしたりすんな。このクズが。
797非通知さん:04/01/02 08:33 ID:auFn8eJ1
>>796
まぁ、クズH"ユーザ同士仲良くやろうやw
798非通知さん:04/01/02 08:34 ID:L0D1Zk/g
整理券配れと言えば…
799非通知さん:04/01/02 08:52 ID:HNrxv8eA
店員は「はぁ?9時までにH"が100台も売れるかボケッ!」
とか思ってたと思う。
800非通知さん:04/01/02 09:12 ID:VGHA7KXR
>>799
それ、あり得る! 味ポンをバカにすんなよと。
801非通知さん:04/01/02 09:20 ID:VGHA7KXR
今朝起きてから、画面メモに保存してある2ちゃんスレすべて(と言ってもたった5個)に発言して来ますた!
満足したのでまた寝まつ
802非通知さん:04/01/02 09:23 ID:Mswg0/uf
801、やおいゲトー

味ぽんじゃねぇ!
エジソンだろが、ボケ! カス! 氏ね!
803非通知さん:04/01/02 09:26 ID:3PKCLebm
>>802
二重に悲惨な
804非通知さん:04/01/02 09:46 ID:XLSJr2kE
>>801
なんだ、おめーか。









まぢうぜ〜げろげろ
805非通知さん:04/01/02 09:56 ID:R8opwEo+
指定番号間違えたけどま、いや
806非通知さん:04/01/02 10:21 ID:1gZES/Cr
今から仙台逝きまつ。果たして残っているかどうか・・・
807非通知さん:04/01/02 12:33 ID:Qck0WLFC
オメェみてぇなチンカス野郎に買えるワケネェだろ
氏ねや糞が!
808非通知さん:04/01/02 12:48 ID:qELUq0je
言っとくが
805≠806
809非通知さん:04/01/02 13:09 ID:jMKyq+j8
>>794
却下
810非通知さん:04/01/02 13:27 ID:CYq4RXcf
>>809
禿禿禿禿同
811非通知さん:04/01/02 14:09 ID:EwmyT1LA
いよいよ、京ぽん発売近いか?
812非通知さん:04/01/02 15:12 ID:j50Vyjzy
仙台の淀って7時から開いてるのか
813非通知さん:04/01/02 15:43 ID:aIkX7ApX
>>514 :お名前さん :03/12/26 11:52 ID:V7tmI3ir
>>どうもJRCはMac0SX10.3への対応を怠っているようなので、
>>FUJITSUのに機種変しにいってきます。

ずーっと気になってるんだけど。
814非通知さん:04/01/02 16:00 ID:E9HHMQmu
>>812
今日が初売りだからでsる
815(。・_・。):04/01/02 16:14 ID:NBL5SE0B
端末なくしたので12月31日にサンヨー機買っちゃったけど
京セラ味ポンが出るのは2月の予定らしいよ。ただ、どんどん遅れてきたからその時期
に正確にでるとは限らんけどね。噂によると電波が弱くてDDI基準に満たされてなくて
遅れてるとの事。2月まで端末なしというのは耐えられんからな〜・・・。

ありえる話かどうかは個々で判断してください。
結構まじ話のように聞こえました。(いっちゃいけない話だったのだろうか)
816非通知さん:04/01/02 16:16 ID:E9HHMQmu
>電波が弱くてDDI基準に満たされてなくて
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
817非通知さん:04/01/02 16:20 ID:oEiVtgu9
>>815
もしかして日本無線より弱いの?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル …
818なぜかOPEL:04/01/02 16:37 ID:bv5W8/UE
日本無線は基準満たしてるんだよ。
つまり、日本無線>京セラ
結構ショックだな。
819非通知さん:04/01/02 16:48 ID:JmWASDId
今ソフトウェアでなんとかごまかしてる最中?
こりゃ期待できそうだ(・∀・)ニヤニヤ
820非通知さん:04/01/02 16:53 ID:0nlEu3Bq
出力にしても受信感度にしても、そんなもんの調整に何ヶ月もかかる訳ないだろ。
821非通知さん:04/01/02 17:07 ID:ALVPqNEf
京セラのソフトウェアの糞さには定評があるが…
822非通知さん:04/01/02 17:17 ID:R2axVznT
仙台の淀7−11時まで在庫ありでしたよ。
「エッヂユーザーって結構いるんだね」という声をイパーイ聞いてきますた。
付属のCDやっとインスコ出来た(つ-`).。oO(ダイナブックと相性悪いよ)
823非通知さん:04/01/02 17:41 ID:A7dRBhRo
味ぽん買っておいて良かった。
京ぽんに乗りかえるにしても一通りバグが解消されてからだな。
毎年毎年人柱になるのは嫌だからなw
824806:04/01/02 18:39 ID:1gZES/Cr
先ほど仙台より帰還。

1時30分頃に首尾よくJ3001Vゲット!
機種変更に1時間かかりますた。
これで漏れも遅まきながら味ぽんユーザーの仲間入りですよ?
825非通知さん:04/01/02 18:49 ID:qx7A1dTo
京ポンの電波弱いのは計算通り
Web中着信も永久に改善されない
みんな諦めて二台持ちしなさい
826非通知さん:04/01/02 18:53 ID:oEiVtgu9
>>824
どこから仙台に逝ったの?
まさか東京から?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
827806:04/01/02 19:01 ID:1gZES/Cr
>>826
んなーワケー無い(w
山形からの遠征でつ。
両親連れて車であちこち回って
仙台初売り福袋買って
渋滞で死んで、くたびれますた。
味ぽん只今充電中なり。
828非通知さん:04/01/02 19:16 ID:U7MYXjBO
>>827 遠征ナカーマ (´-`)人(・∀・) 
 付属のCDインスコしてUSBつなげればアトはプリン起動だけで
 サクサクつないでくれるからイイですね〜。USB充電もイイ。
829826:04/01/02 19:53 ID:oEiVtgu9
>>827
レスサンクスでつ。
山形から乙カレですた。使いこなして下さいね。
>>828
味ぽん仲間がどんどん増えて(・∀・)イイ!! ですね。
830非通知さん:04/01/02 20:13 ID:ArB+YhR9
新しく味ぽん買った人は、電波感度がどれくらいか 出来れば報告して欲しょいな。
自分は九月購入で感度問題無しの当たりぽん。修理・ファームアップ一度もしてない。(・∀・)ヤター!
831非通知さん:04/01/02 20:18 ID:JXu/9kI3
ユーザー仲間も増えたことですし、
次スレのテンプレにお忘れなく追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
832非通知さん:04/01/02 20:34 ID:DayGpisZ
>>831
却下
833非通知さん:04/01/02 20:42 ID:fCM5ULFz
>>824
おめでとー
いいお正月だ!
今年の漏れも味ぽん三昧
中毒に注意(^∀^)
834非通知さん:04/01/02 20:56 ID:aTnqs5tK
スルーできないヤシもまた荒らし。
ボケ。
835非通知さん:04/01/02 21:14 ID:2kj0eARN
在日孫の手先?
836非通知さん:04/01/02 21:43 ID:44I5zgVN
>>834
まぁ、そうゆうなよ。
 
エジンソ逝ッテヨツ!
837非通知さん:04/01/02 22:30 ID:lm9YQZx7
>>834
言葉遣いでバレバレ
(´,_ゝ`)プ
838非通知さん:04/01/02 22:37 ID:BVBYzCa2
>>837
そうそ、いっつも口悪いヤシうざい
839非通知さん:04/01/02 22:39 ID:oz4hloYB
私もずっと思ってた〜!
何か気に障るモノ言いやだな(´・ω・`)ショボーン
840非通知さん:04/01/02 22:47 ID:O8/eWQVa
>>827
841非通知さん:04/01/03 03:44 ID:F7TXFY4d
便利過ぎ。寝たまま何十時間費やしただろう。
味ぼん太り。
842非通知さん:04/01/03 12:41 ID:Rx8YVzW8
仙台ヨドバシ午前中の時点でJ3001Vも京セラも在庫あり。
売り場に女子中高生がお母さんと来てました。
新規ユーザー増加(・∀・)イイ!
843非通知さん:04/01/03 13:58 ID:Fp2qn2Zc
母と娘の会話
母「これなんて外見かわいいわよ(2Vラベンダーを指す)」
娘「えー、だってそれピッチじゃん学校の皆に笑われちゃうよ」
母「それもそうね」
娘「やっぱこれにするわ、お母さん
(WINを手に取り)妻武器君がCMに出てるから」
844非通知さん:04/01/03 14:08 ID:l/VbpDlm
>>843ツマラン、市ね
845非通知さん:04/01/03 15:07 ID:a31LiZnW
>>844
そか?それなりにありそうでワラタぞ
846非通知さん:04/01/03 15:51 ID:Rx8YVzW8
>>842
実はJ3002Vがかなり気に入ってた様子。
847非通知さん:04/01/03 16:08 ID:qSqKLUUa
>>845
ありえるけど藁¥
848非通知さん:04/01/03 17:34 ID:NkIEkeol
作り話ツマンネ

氏ねや
849非通知さん:04/01/03 20:08 ID:PyWQpDlX
口の悪い人には口の悪い人用のスレがあちこちにあるから他逝ってやって。
850非通知さん:04/01/03 20:11 ID:NJmROfMJ
たまに出てきては汚い言葉で周りを不快にさせて、正直うんざりなんですけど…
851非通知さん:04/01/03 20:15 ID:0ATUaZQH
携帯とかに詳しそうなのに言葉遣い悪いから聞くきしねー


他人と上手くコミニケーションとれるようになってから戻ってくれば?
852非通知さん:04/01/03 20:21 ID:bqf5kV+t
この前、ビートキャロッツからPS-C2のピンクに機種変した、かわいいOLさんと大学生さん(親子関係ではない別人)
見ました。
853非通知さん:04/01/03 20:26 ID:mZgE7Ovg
言葉遣いの綺麗な950さん、
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
854非通知さん:04/01/03 20:42 ID:ol2sSlTf
↑あぼ〜ん
855非通知さん:04/01/03 21:18 ID:A1VX/tq7
853 :非通知さん :04/01/03 20:26 ID:mZgE7Ovg
NGワード:phs/1070835671

オレのp2からだと何書いてあるんだかわかりませんw
856非通知さん:04/01/03 21:56 ID:drY/7bNu
何か荒れてますね〜冬厨の季節ですねw
857非通知さん:04/01/03 22:49 ID:6fx5clin
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:03/11/05 16:36 ID:???
http://www.2ch.net/before.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031105-00000071-kyodo-bus_all
こういった犯罪をする人もそうですが、
頭のおかしな人が増えてきたので、放置するように心がけてくださいです。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
858非通知さん:04/01/03 23:15 ID:e+KGIjcu
心優しい950さん
853のような香具師の願いは無視してください。
859非通知さん:04/01/04 02:26 ID:X/wUVQzu
緊急浮上
860非通知さん:04/01/04 04:58 ID:xbdgGhgt
メロディBOXの「SF」マークのファイルって何の種類なん?
861非通知さん:04/01/04 10:23 ID:mmyDgKXN
スーパーフリーの頭文字だと思うよ!
862非通知さん:04/01/04 12:33 ID:48EadMnd
(-_-)次スレのテンプラ
(∩∩)オナガイシマス

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
863非通知さん:04/01/04 12:48 ID:z6ZGNvdE
よーし、パパも絵時尊と呼ぶぞー
864非通知さん:04/01/04 12:57 ID:DZo/78Rm
そろそろネタ切れ?
865非通知さん:04/01/04 13:12 ID:jdZBbg0R
ストーン・フリー、の略でしょ。第7部マダー?
866非通知さん:04/01/04 13:18 ID:MD/FxRgg
漏れも漏れも、得字損って呼んでるYO!
わいおー
867非通知さん:04/01/04 13:47 ID:39S/rIVr
得字損マジUzeeeee〜!
868非通知さん:04/01/04 14:05 ID:CCl2WXjE
味ぽんマンセ〜〜〜〜!!
869非通知さん:04/01/04 14:40 ID:F4Z7+6oY
>>860
もしかして・・・それって・・「FS」の間違い?

「FS」・・・・・feelsound:feelH"の頃に策定された音楽フォーマット
870非通知さん:04/01/04 15:01 ID:6uvPgsCv
>>862
エジソンの時代は去年まで。
871非通知さん:04/01/04 15:18 ID:yw6cS2ek
>>862
エジソン馬鹿は隔離スレから出てこないでください
872非通知さん:04/01/04 15:24 ID:Eb6HuCPU
>>870-871
現実世界で相手にされない「かまって欲しい坊」の相手をしてやるなんて…
優しいなもまいら(ホロリ
873非通知さん:04/01/04 16:24 ID:JiE/y4xS
まあ、そう言いなさんな
俺は椰子の一生懸命さに泣けてきた
いい加減テンプレに入れてやってもいいんじゃないか?
874非通知さん:04/01/04 16:53 ID:ZVccgXoG
でもさあ、エジ厨ってアレを貼り付けるだけだよね。
ホントに広めたいなら味ぽん各スレで「エジソン」って使って普通にカキコすればいいのに・・・
875非通知さん:04/01/04 17:09 ID:cK836/8c
>>873
おまいもあちらで楽しくやれ
876非通知さん:04/01/04 17:15 ID:6ZBPy09M
>>873
隔離スレに「ケテーイ」を貼るときはちゃんとIDを変えるんだよ?
じゃないと自作自演がばれちゃうからね。
877非通知さん:04/01/04 17:17 ID:4nMVzDof
>>874
あれを貼り付けてるだけじゃないよ、普通にレスしてる人に対して「ボケ氏ね」とか急に暴言吐くから嫌われてる
アイツの敵が日に日に増えてるのもそのせい
スルーしてたら調子にのるし

2ちゃんに荒しはつきものだけどヤシのはセンスなくてツマンネ(゚听)
878非通知さん:04/01/04 17:20 ID:2ILDSGhH
京ポンスレにキタ━━━━━祭りが開かれそうです
879非通知さん:04/01/04 17:40 ID:9KYhgFWV
>>873
あれは一生懸命でなくて、ただの粘着。
不毛のあのスレをテンプレに加えるのは反対だね。
880非通知さん:04/01/04 17:49 ID:tfH8JJ0t
↓これでテンプレに入れるってのはどうよ?

【味ぽんは】AirH"PHONEの**********2【********】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/107*******/

881非通知さん:04/01/04 17:54 ID:gLuItI3k
>>880
人畜無害の良スレですね
882非通知さん:04/01/04 19:29 ID:LD3Fw8pF
>>880
ワロタ 

ついでに“エ○○ン厨隔離スレ”の注釈希望
883非通知さん:04/01/04 20:50 ID:MLxUKRDg
買ったばかりなんだけど、時計の表示消すようなプログラムの配布とかしてないの?
884非通知さん:04/01/04 21:03 ID:FTi7XuIg
>>883
[MENU]→7→1→[PWR]
とかなら氏んだ方がいいよ
885非通知さん:04/01/04 21:13 ID:Ir0PzIl+
>>878
まじですか?
886非通知さん:04/01/04 21:53 ID:YJ+3Dd1D
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
887非通知さん:04/01/04 22:08 ID:+ihvTz5g
>>869
そうかも
友達の味ぽんにそんなマークのメロディがあったのよね〜
888非通知さん:04/01/04 22:25 ID:ITxT5y10
>>860
Sexy Father
そう、おまいのお父さんの事だよ。
889非通知さん:04/01/04 23:08 ID:fxufKL16
1.25にバージョンアップしたら電池が一日持たなくなったー
大して使ってないのに・・・・
890非通知さん:04/01/05 00:15 ID:JhfgGKr5
細かい不満はあるがそれは我慢できる。が、充電が不便。
単独で使うときには困る。携帯みたいな緊急電池かせめて置き台形式でないケーブルだけのが欲しいな。
891非通知さん:04/01/05 00:18 ID:YmrJtSRF
USBポート二つつければ充電間に合うかな?
時期味ぽんはそうするか、電流量を増やしてくれるといいな
892非通知さん:04/01/05 02:29 ID:pW8AEwEb
>>884

意味わかんないし、氏ぬのはお前だけど
時計って邪魔くさいよな
893非通知さん:04/01/05 02:42 ID:NE4r/5av
時計は背面で見るから 時計表示off機能を付けて欲しかった。
894非通知さん:04/01/05 02:59 ID:jUq6U1uB
端末をいじってるときは大抵時計表示されてないよね?
なぜそんなに気になるのか不思議
895非通知さん:04/01/05 04:54 ID:Z3gjAtFO
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
896非通知さん:04/01/05 05:25 ID:9wOVzAGz
目覚ましの仕様なめてんな。
897非通知さん:04/01/05 10:19 ID:xp/3Ra+E
【国電は】新愛称はE電にケテーイ【もぅ古い】

接続していない状態でメール関係の操作していると、相手側に電源断か圏外という
通知が流れて着信しない場合があるのは、ちょっと不便。
898非通知さん:04/01/05 10:48 ID:HHdhD/PW
手元に取説がないんだけど、画面下の真ん中より少し左の
アイコンで四角いマークと右に赤い線が3本広がっている
のは何を意味してるんですか?
J3002Vです。
899非通知さん:04/01/05 10:53 ID:pIPA0AUv
センターにメールが届いてるって言うアイコンじゃなかったかの?
900非通知さん:04/01/05 11:04 ID:P17SdukW
>>899
正解!
901898:04/01/05 11:14 ID:HHdhD/PW
>>899,900
ありがとう!
自動取得にしてても残っちゃうことあるのか。
受信したら消えました。
902非通知さん:04/01/05 11:31 ID:wLZ6uTvC
2ちゃんを1.5時間で電池一つになるようになった(´・ω・`)
でも、蓋閉じて、ちょっとほっといたら、電池二個にヽ(゚∀。)ノ ワーイ
903非通知さん:04/01/05 11:46 ID:h28kF7uo
>>901
自動受信にしててもメール通知の設定によってはライトメールで「ヨンデイナイEメールアリ」ってくるけどそれじゃないのか?
904非通知さん:04/01/05 11:53 ID:s2ltioCf
>901
圏外とかで、端末が受信に失敗したんじゃ。
ずっと自動受信にしてるけど、「ヨンデナイEメールアリ」も「目"」も時々ある。
905903:04/01/05 11:57 ID:37kMXg+e
取説読んだけど>>904の方が正しそうだ、スマソ
906非通知さん:04/01/05 12:21 ID:vrtwbHCY
自動受信してる時に、回線を切ると
メッセージ出てくるよ。
907非通知さん:04/01/05 17:59 ID:DyxuRrM9
誰かTFT液晶パネルに変えられる改造人間はいませんか?
908非通知さん:04/01/05 18:28 ID:wfCYHMOn
それは改造人間とは言わないんじゃないか?
909ベム:04/01/05 19:07 ID:68D/FHhd
はやく人間になりた〜い
910ベラ:04/01/05 21:25 ID:o08+fvbY
妖怪怖いでつ。
911非通知さん:04/01/05 21:54 ID:uOlrtonD
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
912非通知さん:04/01/05 21:55 ID:uOlrtonD

次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
913非通知さん:04/01/05 22:03 ID:x3aKtTqN
>>911
全く、他人本願な奴だな。
スレが立った時に自分で書けよ。
914非通知さん:04/01/05 22:20 ID:7qbKMhUU
JRAのI-PATのPC版に無理矢理接続してみた人いますか?

平日の競馬用に携帯がほしい、と今日は思った。
まぁ、予想はハズしていたが…(東西ともに)_n。
915非通知さん:04/01/05 22:29 ID:9g5RaTYl
IPATは他社携帯用もPC用も無理
4月までにPATと銀行が対応しなかったらWIN機買い足そうと思っている
916非通知さん:04/01/05 22:51 ID:n3yCWZBd
次のJRCはカメラ付きですか?
917非通知さん:04/01/05 23:18 ID:vrtwbHCY
>>914-915
JRAとDDIPに要望出しなよ。
出してたらスマソ。
918非通知さん:04/01/05 23:30 ID:q09hJWcL
>>917
中央競馬会に何のメールを?
まさか日本赤軍に送ったのか?
919非通知さん:04/01/05 23:32 ID:3BfmlCE9
お前は何を勘違いしてるんだ.
920918:04/01/05 23:32 ID:q09hJWcL
すまん。流れをよんでいなかった(´・ω・`)ショボーン
921非通知さん:04/01/05 23:35 ID:3BfmlCE9
オレも言い過ぎたよ.
スマソ...
922非通知さん:04/01/05 23:44 ID:S4jA69Zj
予備電池充電機器一式誰か売ってくれませんかね?2千円くらいで
923非通知さん:04/01/06 00:00 ID:vFxPPfSG
>>922
素直に日本無線で電池パック買った方がいいと思います。
924非通知さん:04/01/06 00:18 ID:FrUa3TU0
>>922
用意しようか?
修理したときの余り物があるから。
その気があるならアド晒して。
925非通知さん:04/01/06 01:18 ID:pODDfbSc
京ぽんより次期日本無線が出る予感
926非通知さん:04/01/06 01:24 ID:d6hBHMcz
液晶が割れました。
いっそのこと解約しようかと悩んでます。

修理だしたら、有料ですよね?
(割れた原因不明なんですけど)
修理で5000円とかするくらいだったら解約しようかと思ってます。
今月中にキョウセラの新しいのとかでないですよね?
はぁ
927非通知さん:04/01/06 01:29 ID:VY1me4yz
>>926
DDIポケットは有償修理でも上限は2100円(税込み)コイン(ポイント)があれば
無料になる場合アリ!
http://www.ddipocket.co.jp/customer/common/service_info/assist.html
928非通知さん:04/01/06 01:39 ID:d6hBHMcz
>>927
情報どうもです。
明日、サービスセンターにもっていってみます。
929非通知さん:04/01/06 01:50 ID:qBkoWHKu
俺のはだいぶ前に背面液晶が割れたが
京ポンまでこのまま粘る予定
930非通知さん:04/01/06 02:08 ID:a261jsDu
だいぶ先の話になりそうだな
931非通知さん:04/01/06 07:00 ID:6SRYWtVa
次スレのテンプレに追加おねがいします(´▽`)

【味ぽんは】AirH"PHONEの新愛称ケテーイ2【もぅ古い】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070835671/l50
932非通知さん:04/01/06 08:02 ID:2OW/26ID
>>931
アク禁頼もうか?
933非通知さん:04/01/06 08:06 ID:IizhY71k
こんびに とかで、USB接続兼用の充電木ありますわな?コンセント用で。
ミニケーブル(他機器用)つないで充電可能だす。只今実証中。
古いネタなら、スマソ。
934京ポンは、認定通したものの売れそうにないので出さない気では。:04/01/06 08:42 ID:MXPoBfFs
>>930
DDI-Pの廃局までそのままじゃないか?
935非通知さん:04/01/06 08:59 ID:jL1r6Pm7
>>933
詳細キボン
936非通知さん:04/01/06 09:23 ID:3476Lfun
>>933
壊れてもJRCには何の責任もないからな。
ゴネるなよ。
937非通知さん:04/01/06 09:36 ID:hRnNKqHO
5V1.5AのACアダプタの出力コネクタがUSB-Aメスという代物がなぜか会社に
転がっていた。サムソンの携帯の充電用っぽい。

味ぽんの充電器は5V500mAだから、うまくすると1時間で充電できる? でも、
ちょっと繋げてみたら、電池があっという間に熱くなったから爆発が恐くてやめ
ちゃった。やっぱ、無理かなぁ。
938非通知さん:04/01/06 09:40 ID:hTepbPVp
>>931
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ    エジソンと
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~    呼ぼうや

939非通知さん:04/01/06 09:57 ID:iqYZgNHZ
排煙家はカエレ!
940非通知さん:04/01/06 10:01 ID:YgKpPnbs
>>937
電池が熱くなったって事は充電されてるっぽいな。
なるほど、そういう改造をすればいいのか。

ちなみに、普通の純正充電器に乗せた時だって電池はすごく熱くなってるよ。
あんま充電中に本体にさわらないから気づいてないだけで熱は異常では無いと思われ。
941非通知さん:04/01/06 10:04 ID:YgKpPnbs
>>609
ドコモのサイトみてると pdx.ne.jpが迷惑メールの温床みたいに書かれてるな。(w
http://cs.nttdocomo.co.jp/QADetail.cfm?dspType=1&qaID=131&MainCategory=2&SubCategory=&KeyWord=&PageNo=2&issNo=&locationFlg=QAList
942937:04/01/06 10:29 ID:JyYCD08g
>>940
でも、過充電の防止が何もされてないから、放って置けないよね。

ちなみにサムスンの携帯の充電はこんな感じ。

  上記ACアダプタのUSB-Aメス USB-A-------充電器

って感じ。充電器の先は電源ソケットではなく、USB-Aになっているので、
パソコンかACアダプタの選択ができるっぽい。充電器の方で過充電を防
いでいると思われる。
943非通知さん:04/01/06 11:19 ID:eLMXkKOh
ケータイ青春繋がんないよ。
944非通知さん:04/01/06 11:25 ID:ltmMAZAC
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part56
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073355598/
945非通知さん:04/01/06 11:46 ID:JkD9lBfg
>>941
みんなで、他の携帯キャリアのような業者規制策をDポに要請しようよ。HPのご意見フォームで。
pdx.ne.jp知られてないだけならいいけど、悪印象持たれるのは正直辛い。
946非通知さん:04/01/06 12:05 ID:fnxB8+VU
>>941
DDIポケットはEメールが使い放題だからそこに目をつけ、迷惑メールを多量に配信する業者もあるんだろうね。
使い放題じゃなくても、H"問屋使ってパソコンから送信できるし、PRINを使うこともできるし。
携帯・PHSしか受信できないはずなのに、DDIポケットがPRINもH"も両方同じアドレスで
使えてしまうところに業者が入ったんでしょう。
947非通知さん:04/01/06 12:43 ID:UP5Lx8JC
迷惑メール案外WINのPC定額をはじめるうえでもネックになってたりして
948非通知さん:04/01/06 13:46 ID:+Y6TZP2q
>>935>>936 数字で見るかぎり、入力電圧はおなぢ。
ただし、パソ経由と同様おそい。
949非通知さん:04/01/06 18:17 ID:esIN4Hvg
味ぽんってすでにパケット通信中の電話着信ができるんだね。
正月実家に帰って昔のパソ通のオフに行って味ぽん見せていたら、
詳しい人が何か設定してくれたよ。32KPTの状態で電話をかけると
32KPTが消えて電話がなった。機能はもう入っているんだけど
DポからOKがでなくて公開できないんだって。

当然、設定教えてくれなかったし、すぐ戻されちゃったけどね。
950非通知さん:04/01/06 18:26 ID:ojeUOCxO
>>949
(ФωФ)キュピーン!
951非通知さん:04/01/06 18:29 ID:YgKpPnbs
>>949
設定で出来るんならDポはOKだろ。
952非通知さん:04/01/06 19:08 ID:xQn+IHJe
それが本当なら、「網の使用だからWEB中着信ができない」と叫んでた人があまりにも会われ。
953非通知さん:04/01/06 19:31 ID:bd9uxNxB
>>949
ネタだろ?

ネタだよな。

な・・・・



なぁ!


ネタだと言ってくれよぉぉぉぉぉ!!!!!
954非通知さん:04/01/06 19:36 ID:4phQma0Y
>>953
もちろんネタです。
955非通知さん:04/01/06 19:44 ID:IhLvgSf2
トゥルルルル…
トゥルルル…ガチャッ
三村:三村だよ        メリー:私メリーさん。ただ今留守にしています。
三村:じゃあかけてくんなよ!
ガチャッツーツーツートゥルル…ガチャッ
三村:三村だよ        メリー:私メリーさん??
三村:しらねーよ!自分で知っとこうよ!
メリー:ふふふ。私おばけ。あなたにだんだん近づいてるの
三村:おばけかよ!こえーよ!弱点教えろよ! メリー:今あなたの住んでる星にいるの
三村:範囲広いよ!もっと具体的に言わなきゃせこいよ! メリー:今あなたと電話してるの
三村:知ってるよ!具体的の意味ちがうよ! メリー:今日のパンツ黄色なの
三村:聞いてねーよ!でもメモったよ! メリー:ところで私おばけなの
三村:二回言っちゃったよ! メリー:今あなたのマンションの下にいるの
三村:マジかよ!こえーよ! メリー:でもどこも鍵がかかってて入れないの
三村:壁とかすりぬけろよ! メリー:ひどい!そんなおばけみたいなあつかい…
三村:いやお前おばけだよ! メリー:今からあなたに合図を送るわ。その時あなたの前にあらわれるわ
三村:どーゆー合図だよ!  メリー:この超最新機器ポケベルで…
三村:もう誰も使ってねーよ!そういえばお前なんで移動しながら電話できんだよ!携帯持ってんのかよ!
メリー:持ってるわ。番号は070…
三村:ピッチかよ! メリー:右のボタンがつぶれてて不便なの
三村:しらねーよ! メリーさん:今私の家についたの
三村:帰ったのかよ! メリーさん:じゃあまた行くわ…
三村:楽しかったよ!また来いよ!
956非通知さん:04/01/06 20:10 ID:aLAsokDx
>>954
あまりおもしろくない…
957非通知さん:04/01/06 20:19 ID:aLAsokDx
上の発言は>>955に対して
958非通知さん:04/01/06 20:21 ID:O5mPVlmu
>>957
>>954もおもしろくないけどね。
959非通知さん:04/01/06 20:46 ID:edDIOMM8
味ポンもH"問屋からEメール送れたんだ…

普通のメーラ使ってるから問題なかったけど。
960非通知さん:04/01/06 20:54 ID:kKAuiZfd
>>955
そこそこワラタ
35点ぶんくらい

私黄色いパンツなんてもってないや。





と変なところに食い付いてみた
961非通知さん:04/01/06 21:56 ID:wh7hHtOn
>>955
5点
読みづらいので読む気もしなかったけど、
新年なのでサービスポイント
962非通知さん:04/01/07 00:44 ID:2+OG+qlH

WPC EXPO 2003のDDIポケットブースでは、京セラ製薄型音声端末のAirH"フォン「AH-K3001V」が参考展示されました。
2004年3月に発売する方向で開発中。
カメラ付きの薄型音声端末で、2.2インチクラスのカラーディスプレイとモノクロ背面ディスプレイを備える。
WebブラウザとSMTP/POP3アクセス機能を備え、パケット通信に対応する。
JRC製のAirH"フォン「AH-J3001V/J3002V」は32Kパケット通信のみだったが、京セラ製端末は
「32Kか128Kかは未定。128Kの可能性もある」(説明員)と言う。端末下部にはAH-J3001Vなどと同じくUSB端子も備える。
説明員によるとAirH"フォンの購入者には新規契約が多かったのに対し、カメラ付き音声端末の「H-SA3001V」は
機種変更のユーザーが多かったそう。
京セラがDDIポケット向けに音声端末を投入するのは約2年ぶりとなるが、カメラを備えたAirH"フォンにはニーズが高そう。
DDIポケットは「AH-K3001V」の発売に伴い画像送り放題(仮)プランの導入も予定しているとの事です。
AirH"のパケット通信を利用してオプションの定額料金でWebが閲覧放題、メール放題にも対応。
【↓画像です】
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/l_kyocera.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37a.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37b.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37c.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37d.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/53923-15684-1-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/53925-15684-2-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/53927-15684-2-2.html
(※ 2003年9月開催のWPC EXPO参考出品展示用サンプル時点での画像です。実際市場に出るまでにデザイン、カラー色等の各部変更があるかもしれませんのであしからず。)
963非通知さん:04/01/07 01:07 ID:sbO5idy0
味ぽんをタイにもって行きました。
特に問題なく使えました。

ただ、充電ですがこれはタイ国内の電圧に対応していますか?
こういうときの故障はJRCさんは対応してくれますか?
964非通知さん:04/01/07 01:21 ID:QgE7ImUz
>>963
タイでコロニナ2は位置登録できましたか?
965非通知さん:04/01/07 02:10 ID:DdNCAKTO
966非通知さん:04/01/07 03:48 ID:ZuJiYh7y
味ぽんでもドーマント中の着信ができるのはさんざんガイシュツ
967非通知さん:04/01/07 08:39 ID:rFEA/oh4
>>966

え? できるの?
968非通知さん:04/01/07 09:13 ID:QgE7ImUz
>>966
どうやってドーマントに設定するの?
969非通知さん:04/01/07 09:13 ID:SnM3vzLW
>>966
ドーマント中ってなんですか?
970非通知さん:04/01/07 09:20 ID:QgE7ImUz
>>969
少しは自分で調べようという気はないのか。
ほらよっ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/17/n_keyword.html
971非通知さん:04/01/07 09:48 ID:DBeyyQcU
>>969
正しくは「ドーマント厨」。
Air-H"のパケット通信でもドーマントできると思い込んでいる厨房のこと。
972非通知さん:04/01/07 10:14 ID:DsCaPi+l
>>963
JRCが海外電圧対応をうたっていれば保証内。
日本国内専用と書かれていれば保証外。
973967:04/01/07 10:25 ID:rFEA/oh4
>>971
ネタデシタカ・・・(;´Д`)
974非通知さん:04/01/07 10:40 ID:QgE7ImUz
>>963
俺の味ポンに付属してた充電器のACアダプタ部分を見ると
AC100V 50/60Hz としか書いてないのでタイの220〜240は規格外だね。

ACアダプタは100〜120/200〜240V両対応してる物も多いが、この味ポン
のが両対応してるかどうかは不明。(してないんじゃないか?)

こういう場合に無視して使用して火災になったとしてもメーカーには
責任は無いと思うので試してみるなら自己責任で。
(火災の責任が取れるとはちょっと思えんが)
975非通知さん:04/01/07 10:46 ID:DdNCAKTO
>>963
取扱説明書 1-12 ページより:
> 卓上充電器には必ず AC100V を使用してください。
> 誤った電圧で使用すると火災、故障の原因となります。
976非通知さん:04/01/07 10:57 ID:m+zemqRG
977非通知さん:04/01/07 11:03 ID:My2fHo59
240V対応のPCのUSBから充電する方法は?
978非通知さん:04/01/07 11:13 ID:DdNCAKTO
>>977
普通に接続
979非通知さん:04/01/07 11:32 ID:My2fHo59
いやスマソ、>>977の方法だと、電圧の違う海外でもうまく充電できるのでは?と聞きたかった。
980非通知さん:04/01/07 12:12 ID:hob18S2T
>>979
時間かかるけどね。
981非通知さん:04/01/07 15:47 ID:jp7X8ekN
ローミング中は時計表示を現地時間にしてくんないかな
欲を言えば日本時間と両方表示

以前台湾に行ったときは時計を合わせるのが面倒だったので
日本時間のままで脳内変換した
ときどき1時間遅らせるのか進めるのか判らなくなるが・・・
982非通知さん:04/01/07 15:48 ID:mzRTGEP0
>>962 まァ 京セラらしいと言えば京セラらしいが、期待過剰だったので いささか気落ち。
あれなら、”ファンスタイル”のボディそのまんま流用でも漏れは許したぞ。
あと、現在のカメラ付きに必須の照明ライトを欠いておる。
モックアップにすら付けないと言うことは?設定してない?メール放題の利点を生かしきれない恐れ。
主要マーケットの若年層に訴えかけられない。
983非通知さん:04/01/07 19:47 ID:oXaWFPv5
2004年ですが、
Air"PHONEは、サイトが増えず アステルのドットiの運命が辿るような気がしますが・・・。
結局,PHSって 定額データ通信のみの需要か・・・。
984非通知さん:04/01/07 19:53 ID:xnZjzeEB
PHS3社(ドットi、ブラウザホン、AirH"PHONE)で共通のコンテンツ作ればいいのにね。
Pメールみたいに。
985969:04/01/07 20:10 ID:3/KLMJIm
>>970>>971
ありがとうです。勉強になりました。
986非通知さん:04/01/07 20:27 ID:qB3omsZD
>>983
iモードのサイト見れるけど?
987非通知さん:04/01/07 21:10 ID:Zmrfmf0R
>>986
http://star-beach.com/i/
は見れないね。
988非通知さん:04/01/07 21:26 ID:FlBIXXQK
>>987
出会い厨うざ
出会いサイトぐらいいくらでもある
989非通知さん:04/01/07 21:51 ID:BO/vw5eb
京ポン、一応4月の予定らしいけれど、
放題切れを狙ってのことか?
990非通知さん:04/01/07 21:57 ID:Zmrfmf0R
>>988
AirH"PHONEで見られるようになったら、988もきっとやってしまうよ。
991非通知さん:04/01/07 22:15 ID:ZphqX/XO
あじぽんが使える出会い系はわざわざ紹介する必要もないほどたくさんあります。

無料のサイトがたくさんあるのわざわざ公式出会いサイトをつくる必要がないと思いますが。

imodeの始まる前から公式サイトにたくさんあったし。
992非通知さん:04/01/07 22:30 ID:Zmrfmf0R
>>991
iスタビーチってかなり人気なんだけどな。1度やってみるといいよ。
993非通知さん:04/01/07 22:34 ID:ei6FmiQD
巣旅って登録するとメールアドレス抜かれて迷惑メールの標的にされるという噂を
どっかで見た事あるけど、そうなの?
994非通知さん:04/01/07 22:43 ID:BO/vw5eb
少なからず、出会い系はリスキーなものよ。
架空請求もしかり。

これだけ騒がれているというのに。
995非通知さん:04/01/07 22:44 ID:VlAmf+9V
今度覗いてみます。
でも出会い系サイト比較だとスレ違いになってしまうから
996非通知さん:04/01/07 22:45 ID:aPTwKkQJ
1000
997非通知さん:04/01/07 22:47 ID:Zmrfmf0R
>>993
専用のアドレスも作成できるよ。

>>994
スタービーチに関しては大手だから安心。東京駅(京葉線)やお台場とか大きな宣伝してる。
ユーガットメールのようにpdxアドレスがモロにばれてしまう方が危険。
しかもアドレス変更できない。
998非通知さん:04/01/07 22:47 ID:Zmrfmf0R
>>996
残念(w
999非通知さん:04/01/07 22:48 ID:Zmrfmf0R
では、次スレで・・・
1000非通知さん:04/01/07 22:48 ID:aPTwKkQJ
コンドコソ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。