SO505iS Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
発売日は今現在未定。(12/12日辺り?今月中には出るだろうからガマン!)

プレスリリース
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1021-2.html
ZDNet
 ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/21/n_so505is.html
impress
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16109.html

主な仕様(予定)
 寸法(mm) 約110×51×25
 質量(g) 約133
 連続待受時間(時間) 約400
 連続通話時間(分) 約130
 メイン画面 約2.3インチ 262,144色 TFT液晶
 カメラ機能 カメラ有効画素数:約130万画素
 記録画素数:約123万画素
 外部メモリ メモリースティック Duo
 音楽再生機能付き

前スレ
SO505iS (Part3)
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068800223/

詳細>>2-5くらい
2非通知さん:03/12/03 12:33 ID:2WGAuWf1
初代スレ
■■■■  SO505is  ■■■■ (Part1)
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064292561/
2代目スレ
■■■■  SO505is  ■■■■ (Part2)
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066986298/
関連
〓NTTドコモ*505IS*情報統一スレ Part4〓
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066977831/
【発売】So505is【いつ?】
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1064310083/
【1.3Mショック】SO505iを語ろう Part18【180°】
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066447590/
【D・N・P】505iS最強の携帯はどれだ?【SH・SO】
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070260076/

Sony Ericsson
 ttp://www.sonyericsson.co.jp/

SO505isインフォメーション
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6460/
WPCARENA
 ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031021/106296/
ソニック イベント情報
 ttp://www.sonick.co.jp/sonickApps/event/detail.jsp?shopid=&clientid=000001&id=52
映画情報はiモードで――映画祭で盛り上がる渋谷に未発売の『P505iS』がさわれるドコモステージ出現 2003年11月4日
 ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/11/04/646692-000.html
DIME
 ttp://www.digital-dime.com/special/031120/keitai/004.html
Yahoo!モバイル特集(11/20〜)
 ttp://event.mobile.yahoo.co.jp/505is/
3非通知さん:03/12/03 12:34 ID:2WGAuWf1
"開発タン"発言ピックアップ@Part1

メニューだけど、Pのようにはなってないぞ
統一されたのは「メニューアイコンがカスタマイズ出来ること」だけだからな。
音楽「再生」機能はついてる。
イヤホンは四角くなった。でもイヤホンで操作は出来ない
ムービーは液晶を横にして見る(大画面で見れる)
ディスクジョグは決定キーがジョグと離れてしまったので使いづらい
マンダリンはちょと画像と色がちがうかも
(回転ジョグは)オモチャっぽい
(ジョグはPOBox向けに)特に最適化されてない
カメラの起動は早くなったぞ、505の倍ぐらいかな
メニューはジョグに特化してる
あと回転方向は設定できる
(SO505iSは本体スピーカーとヘッドホンで 聞けるんですよね?)Yes
(ファイル形式は)ATRAC3
(端末への取り込み方法)PC
(音質)132/105/66
(音楽の着信音設定)NO
4非通知さん:03/12/03 12:34 ID:2WGAuWf1
"開発タン"発言ピックアップ@Part2
(メール、アプリする時も横持ちできる?) 普段は縦
(SO505iとの電池共有は)
 505とは形が違うので無理
トロはいない
UIはタチバナハジメは関わってない/HPの件はソニースタイルの分野なので知らん
俺が見てるのはラメっぽいやつ/ホワイトはベージュだな。
(バスブーストと連続再生)
 バスは。。。あったかなぁ/ちょと忘れた。スマソ
(音楽・動画は専用ソフト・カードリーダから?)
 音楽はPCから/動画はフォーマットさえあってればOKだったと思う。
(505iでの暗部ノイズは改善されているか)
 CCD自体は変わってる/ノイズに関しては詳しくないのでワカラン
(自分撮りがしにくくなった?)
 そうか?
(オートフォーカス?) ちがいます
(ATRAC3にしては"MG"表示が無いようだが)
 そーいえばそーだな
(ファイル上限は?) 何のファイルかによる
(DuoはMGじゃなくても著作権対応、つか色が違う)
 MSDuoMGはDuoと同じ色
(PROは対応していない)
 色々な制限で対応しません
(フォント変更)
 されてます
(音楽再生時間)
 再生の力は見てないな/今度仕様書見とくわ
(なんで音楽再生をアピールしないの?)
 まだ完成してないからな。。。
(今後円形ジョグはスタンダードになる?)
 そーゆーのは企画やさんが決めます
5非通知さん:03/12/03 12:36 ID:2WGAuWf1
[続き]

だから、再生ついてるって
(ソニエリFOMAについて)
 俺はドキュモムーバチームだからわかりません
発売時期だが、11月中旬〜12月上旬の間とだけ言っておこう。
あと電池パックは505のやつは使えません。スマソ
マンダリンはまさにオレンジ
別スレだけどiCはICカードのCです。
504iCは試験用端末。
11/10 22:22
 やっと終わりそうです。/そろそろホットモックも出回るかと
音楽はスピーカーからも流れます。
ムービー最大録画時間は約10分です。
 一件最大10分/あとは容量次第。
i-shotSの表示の/拡大表示はされません。
>788
> イヤホンは別売りですかい?あと付属のメモステは何Mなの?
付属はちょっとわかりません。俺の希望は64M
イヤホンもチョト不明です。スマソ。
> 音楽は実際に聴いてみて音質はどう?
音質はまぁ好みの問題かと。及第点かな。
お風呂は頭から。
かぶと虫が好きです。
792のこと友達以上には考えられないの、ゴメンネ...
モー娘。は最近名前が覚えられません。
(液晶の逆回転) 出来ません。線切れちゃうよ。
(発売日) ちょっと遅れてます。 /大体12月上旬〜下旬かと。
ギガポの仕様はわかりませんがモバイルムービーには対応してます。
開発は佳境です。/発売目標は12月上旬ですが、判定会議次第でずれます。
6非通知さん:03/12/03 12:37 ID:2WGAuWf1
あと、足りないの無いか?あったらヨロシク。
IDがauだけど許してくれ。iS発売待ってるぞ。
7非通知さん:03/12/03 12:38 ID:2WGAuWf1
8非通知さん:03/12/03 12:38 ID:2WGAuWf1
まちがえた・・・(・3・)
9非通知さん:03/12/03 12:40 ID:EPMYJewA
>>1
擦れた手乙!
10非通知さん:03/12/03 12:40 ID:XfOkXNhX
Z
11非通知さん:03/12/03 12:41 ID:GPxxIZyw
>>1
GJ
12非通知さん:03/12/03 12:50 ID:2WGAuWf1
この辺りも追加しとくかな。

■NTTDoCoMo*505iS*情報統一スレ Part5 ■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068258858/

■NTTDoCoMo*505iS*情報統一スレ Part6■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070249350/
13非通知さん:03/12/03 13:15 ID:3hxW9Ka/
>>1
擦れた手乙(*^ー゚)b グッジョブ!!
14非通知さん:03/12/03 13:25 ID:3hxW9Ka/
1000 名前:非通知さん 投稿日:03/12/03 13:24 ID:5n9AHLO6
1000

オメ(*^ー゚)b グッジョブ!!
15非通知さん:03/12/03 13:28 ID:5n9AHLO6
>>1乙っす


そしてSOと同じぐらいお前らが好きだ
_ト ̄|○
16非通知さん:03/12/03 13:28 ID:5n9AHLO6
あ!1000取れてた!
やったーうひょー
17非通知さん:03/12/03 13:30 ID:2WGAuWf1
前スレ埋め立て乙

DoCoMoショップでSOのコト聞いたけど、まだ分からんみたいね。
価格は?って聞いたら25,000くらいって言ってたけど、こりゃー新規の値段だろなぁ。
はよ、でんかなぁ。
18非通知さん:03/12/03 13:30 ID:3hxW9Ka/
>>16
オメ
19非通知さん:03/12/03 13:41 ID:HQeTAaT7
発売決定が明らかなN505iSが10日発表12日発売だから
それ以降だろうな
20非通知さん:03/12/03 13:47 ID:wkLrGTnT
>>19
N決定のソースは?
21非通知さん:03/12/03 14:00 ID:BaxMNqrS
さっきDS行ってきたけどモックなかった…。
大阪でモック見たひといますか?

あとマンダリンって12月のパンフの色に近かったですか?
なんか雑誌とかにより色がちがいすぎる
22非通知さん:03/12/03 14:09 ID:V4deEV26
>>21
京阪神のDSならここ
http://www.docomo-dml.com/
23非通知さん:03/12/03 14:13 ID:HQeTAaT7
>>20
前スレくらい嫁
24非通知さん:03/12/03 14:14 ID:HQeTAaT7
ちなみにNは10日発表じゃなかった。10日発売に訂正
25HERO ◆fE9tV505is :03/12/03 14:34 ID:LM2O3ZPV
SO板は伸び早いですねー。
まだSOは未発売ですが、505iS専用の画像UP板を
作ったので需要があればよろしくです。

http://505is.ami.ne.jp/
26非通知さん:03/12/03 16:18 ID:3V1OMR3V
今回のSO505ISはかっこいいですね。こちらはau使いなんですが、かなりSO505ISに
惹かれたんですがドコモの電波悪さがどうしてもネックになりA5404Sに機種変しました。
正直SO505ISがソニーらしさで勝ってると思う。ドコモのソニエリファンがうらやま
しいよ。

ムリだろうけど早くナンバーポータビリティ(?)になって欲しい。
27非通知さん:03/12/03 16:22 ID:EPMYJewA
>>26
>ドコモの電波悪さがどうしてもネック
混じれ酢していいのか知らんけど、auの方が電波が悪いことは明白だが・・・。
28非通知さん:03/12/03 16:27 ID:3V1OMR3V
>>27
いや我が家ではドコモは電波がすごく悪いんだ。だから友達が持ってて普通に電波が
入ってたauに変えた。いくらカッコよくてもまともに話せないじゃ意味ないから。
ちなみにアンチドコモじゃないからね。
29非通知さん:03/12/03 16:28 ID:EPMYJewA
>>28
なるほど、自分ちで使えないのなら仕方ないな。。。
30非通知さん:03/12/03 16:35 ID:jOA2oyNT
家の屋根改造して電波塔作ったら?
朝鮮中央放送とか受信できそう
31非通知さん:03/12/03 16:36 ID:0C8SRD58
我が家もDocomoの電話弱い。東京都23区内の鉄筋マンション12回
Docomo 電波一本〜圏外 通話も出来ないし、メールもセンターで止まってしまう
au 電話良好

でも、私はDocomoの携帯を買いますよ
32非通知さん:03/12/03 16:38 ID:XOGpMGJh
地域によって電波いい会社違うからね・・・
33非通知さん:03/12/03 16:40 ID:EPMYJewA
>>31
FOMA出初めのころ、そういう環境(高層階での難電波)でも良好に使えるって
いう触れ込みだったけど実際のところどうなんだろう。
34非通知さん:03/12/03 16:46 ID:88YsNdcv
微妙にPDCよか良い事は確か。
漏れの家では

 PDC=1〜2本
 FOMA=2〜3本

これで一時は他社遺跡も考えたが、踏みとどまっている。
35非通知さん:03/12/03 16:47 ID:0C8SRD58
でも、FOMAでの 鉄筋ビルの高層階は電波ないよねぇ・・・実際は。
36非通知さん:03/12/03 16:49 ID:auMpcAYO
>35
弱いことは確か。。。(;´Д`)
いつも2〜3本ではないな。

たまに県外に逝ってる時もあって、禿しく欝になる。。。
37非通知さん:03/12/03 17:23 ID:DZjy73Bz
突然だけどSO505isの音源ってPCM?FM?
俺的にはFM希望なんだけど。。。
38非通知さん:03/12/03 17:25 ID:jOA2oyNT
周波数が高いと建物に吸収されるのかな?
FOMAの電波の解決策ないかな?
39非通知さん:03/12/03 17:31 ID:27pNm9yg
>>38
吸収されるっていうか、
直進性が高いために回り込みや反射をしなくなるのでは?
40非通知さん:03/12/03 17:39 ID:JU4qV/u1
周波数が高いと直進性が高いので建物に遮蔽される。

また携帯基地局のアンテナは指向性があり地表に向いているので
高層階では電波が弱い。

アンテナの仰角を上げてもらうのが手っ取り早い解決策だけど
電波が遠くまで届く可能性があるのでエリア外発信とか短所もある。
41非通知さん:03/12/03 17:41 ID:JU4qV/u1
高層ビル単位で出力の小さい基地局がベストかな

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャにならない程度で
42非通知さん:03/12/03 17:46 ID:XfOkXNhX
おまいらデンパに詳しいでつね(´∀`)

FOMAってそんなにユンユンなのかぁ
43非通知さん:03/12/03 17:47 ID:Pk3opHtD
ってか激しくスレ違いなのにそろそろ気づけ。
44非通知さん:03/12/03 17:55 ID:AnyoH3mW
ってかなんでiSスレは
こんなスレタイ短いの?
見つけにくいよぅ(´・ω・`)
45非通知さん:03/12/03 17:59 ID:veIUPPBB
新スレ記念で激しくage
46非通知さん:03/12/03 18:09 ID:c4HVLitE
>>44
以前スレタイで一悶着あったんさ
47非通知さん:03/12/03 18:10 ID:gtSQxG1u
早く出て欲しいと思ってるけど、いざ出た時に金があるか心配だ。
もしかしたら人生最後のお年玉で買うことになりそう・・・

俺、今のP503iをもう3年弱使ってるんだけど、長期間使ってると安く機種変できるってホント?
48非通知さん:03/12/03 18:18 ID:DQwtdW42
長期優遇の制度って無くなったんじゃなかったっけか?
49非通知さん:03/12/03 18:24 ID:8fI0+MFC
前スレでさあ、

>上旬=1〜10、中旬=11〜20、下旬=21〜31
>ぐらいだから、12月12日は・・・
>やっぱ上旬かな?微妙なところだ

ってのがあったけど。
自分で「中旬=11〜20」と言ってるのに、なんで『12日』の結論が『上旬』になるの?
誰か教えてくれ。
50非通知さん:03/12/03 18:33 ID:UwJtSQ7B
>>44
2chブラウザしか使わない奴の嫌がらせ。
51非通知さん:03/12/03 18:33 ID:c4HVLitE
>>49
一月を半分にして考えたら上旬になるしな。
12日って聞くとイメージ的には上旬だがな、漏れは
52非通知さん:03/12/03 18:46 ID:ymD9V+fi
SO505isの音源ってPCM?FM?
かなり気になるんですが・・・
53非通知さん:03/12/03 18:57 ID:sfczW+bi
藻前らただいも〜
喜べ!たった今、近所のDSのお姉ちゃんに聞いてきたぞ!
54非通知さん:03/12/03 18:59 ID:2WGAuWf1
>>53
GJ!!
55非通知さん:03/12/03 19:00 ID:8fI0+MFC
>51
上旬下旬じゃなく、中旬を入れた場合の区切りの話しだよ。
誰がどう判断するとかってんじゃなく、前スレの人が「中旬=11〜20だけど、12日は上旬」というのが意味わからんって事。
56非通知さん:03/12/03 19:04 ID:3hxW9Ka/
>>53
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
57非通知さん:03/12/03 19:05 ID:XfOkXNhX
>>55
発売日がわかったんだからもちつけよ(´∀`)
58非通知さん:03/12/03 19:06 ID:c4HVLitE
で、CMうpは?
59非通知さん:03/12/03 19:10 ID:pwXKnZw+
テレビつけてりゃそのうち観れるだろ
60非通知さん:03/12/03 19:12 ID:gtSQxG1u
金曜に買えたら、土日にゆっくりいじれるね
61非通知さん:03/12/03 19:14 ID:cyjKahPG
藻前ら、もう128M買いましたか?
62非通知さん:03/12/03 19:14 ID:XOGpMGJh
>>55
そうだよもちつきなって!マターリいきましょう



(´−`).。oO(あらやだ!間違って上旬ってかいちゃってる)
63非通知さん:03/12/03 19:36 ID:VDiS+cue
動画最大録画時間は5分だってYO!
64おっさん:03/12/03 19:39 ID:J+4ZZayQ
たかが電話で一喜一憂してるここの方々って中学生とか高校生とか?
何か楽しそうでいいな・・・
自分の中高時代に携帯とか持ってたら学生生活結構変わってたんだろうな・・・
板書とかとらずにデジカメで撮って済ませたりするの?
彼女の家に電話するときのなんともいえない甘酸っぱさと緊張感とかも無いんだろうね・・・

ちなみにSOはあと10日くらいって言われたから12日発売だと思うよ。黒で予約しました。
65おじさま:03/12/03 20:05 ID:OflPtkXd
若い頃に、こんなもんばっかりいじってたら
何もかも機械任せで、感情の乏しい人間になっちまうぞおっさん。

俺は赤買うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
66非通知さん:03/12/03 20:06 ID:By9j4XO8
都内ならドコで予約できる?
67非通知さん:03/12/03 20:07 ID:TkX68lwg
>>64
当方30代後半のオヤジですが、
年甲斐もなく一喜一憂して、どうもすいません。
6853:03/12/03 20:07 ID:sfczW+bi
漏れも予約してきますたよんw
色?当然のようにマンダリン・オレンジw
69非通知さん:03/12/03 20:10 ID:Z/8LNAnP
九州でも12日買えるのか不安・・・
70非通知さん:03/12/03 20:16 ID:wCK4pa8E
俺も九州で帰るのか不安。。。はぁ。
71非通知さん:03/12/03 20:20 ID:JqcNE6Js
開発タソの言うことに間違いはなかったってコトでOK?
72非通知さん:03/12/03 20:23 ID:0fP74w9A
OK
開発タンは騙りじゃなかった
73g:03/12/03 20:27 ID:WItHXd3g
ttp://knews.jp/new-model/505s.htm
この情報は正しいのか?
74非通知さん:03/12/03 20:45 ID:LrowLKf3
あぁぁ・・SO505iSを目前にしてSO504iが今日壊れますた・・・
(iモード使用していて「電池が切れます」警告出たからiモードやめたのに
→電池警告バイブがいつもより長く動いて
→メイン液晶が真っ暗に、さらにボタンの操作不可に。ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
→しかし何故か背面の時計表示液晶だけは残り電池1で正確に動いている・・・)
これじゃあSO505iSに機種変するときメモリデータの移動が出来ないじゃないか・・・。
スレ汚しごめんね、SO好きのみなさんにこの悔しさを聞いてもらいたくて(´・ω・`)
75非通知さん:03/12/03 20:53 ID:EPMYJewA
>>74
画面が消えただけで電話機として機能してるんならメモリダイヤルも
コピーできるよ。
76非通知さん:03/12/03 21:04 ID:LrowLKf3
>>75アドバイスありがとう。
でもボタンの操作はおろか、電源の入切の操作もできないんです。(´・ω・`)
電池は残り一つですしこれが切れるともう電源つけられない可能性もw
ただ携帯の誤作動の可能性も考えられるので電池が切れるのを待ってから
充電して作動するかを試してみようと思っています。
メモリデータも無事に残っているかわからないので(・A・;)
77非通知さん:03/12/03 21:09 ID:EPMYJewA
>>76
とりあえずバッテリー外して電源入れなおしてみたらどうよ?
そのまま電源切れるまで待ってもしょうがなかんべ。
78非通知さん:03/12/03 21:12 ID:LrowLKf3
>>77
一応電源付いてる状態?wなんで突然電池パック抜いたら
データが消えるってありませんかね?

まぁ元々消えてる可能性があると思ってるんで今から外してみますわ
79非通知さん:03/12/03 21:16 ID:LrowLKf3
>>75>>77
ID:EPMYJewAサソありがとう!
言われた通りにやってみたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
直りました。初歩的なことでホントスマソ(・∀・)bマジサンクスです!
80しつもんですーーーーーーー:03/12/03 21:56 ID:zPbnq6Hm
みなさんドコモショップで予約しておられるみたいなんですが、ドコモショップだと値段は大体いくらくらいになるんでしょうか?? ヨドバシカメラが予約受け付けてくれなくて・・・
81非通知さん:03/12/03 22:01 ID:TdKK9W++
>>79
ヨカタネー
82νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/12/03 22:17 ID:03Ode9+2
>>75,>>77
(*^ー゚)b グッジョブ!!

>>79
ヨカタネー
83非通知さん:03/12/03 22:30 ID:LrowLKf3
>>81 >>82
みなさんありがとう!SO好きはホントいい人ばかりだ(ノ∀`)
早く発売アナウンスを聞きたい、そして12日の発売を信じて楽しみにしてます。
では失礼しますノシ
84非通知さん:03/12/03 22:32 ID:veIUPPBB
NとSH情報が公開されてるのにSOがまだされてない・・・。

ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/special/0310/505is/
85非通知さん:03/12/03 22:42 ID:qJWDBHry
あくまで予想だが、
中央のパンフには載っていなくて、
他地方のパンフには載っていたと言う事から推測すると、

中央のパンフ=発行部数が多い=原稿〆切が早い(差替不可)
他地方のパンフ=発行部数が少ない=原稿〆切は中央より遅い(差替可)

ということが考えられる。
つまり中央の〆切には確定していなかったSO発売予定が
他地方の〆切には確定(少なくとも12月には出る)していたと考えられる。

あくまで素人の推測ですが・・・

ついでに素朴な疑問なんだけどなんでsageの人が多いの?
86非通知さん:03/12/03 22:45 ID:sfczW+bi
関西のパンフにも、堂々と載ってたヨ
87非通知さん:03/12/03 22:47 ID:c4HVLitE
>>86
田舎だからだろ?
中央っつったら東京だべさぁ
88非通知さん:03/12/03 22:53 ID:veIUPPBB
>>85
漏れも何気に気になりつつsageてるよ。
N厨はageてるほうが多いと思うよ。(見た感じ)
89非通知さん:03/12/03 22:57 ID:FuGJexvf
DSに逝ったらまだ12月パンフなかったけど
藻前らはどこで見てるんですか?
90非通知さん:03/12/03 22:57 ID:Ebm1yeff
新宿西口にでっかい広告があったSHもNもあった
91非通知さん:03/12/03 23:05 ID:+XlNE7/P
最近来ないな、カイハツタン(´・ω・`)
92非通知さん:03/12/03 23:09 ID:JqcNE6Js
東北にも載ってないって。
93非通知さん:03/12/03 23:10 ID:oThJc5rl
>>92
中央だからだろ?
94非通知さん:03/12/03 23:22 ID:veIUPPBB
ここらでちょいとage
>>91
開発タソは追い込みで忙しいんじゃないか?
発売予定日と思われる日まで9日ですから。
95非通知さん:03/12/03 23:25 ID:k8coc1AH
どうやらSOは12日に発売の様ですな、
今日DSのネータンに聞いたらSH、Nは12日頃に発売って言ってたから3機種一斉発売なのかな?
96非通知さん:03/12/03 23:26 ID:sfczW+bi
>>89
DSで12月のパンフ貰ったのよ
つーか普通に置いてたけどw
>>87
・・・
97非通知さん:03/12/03 23:30 ID:i2LPbeaW
SH、SOが同時発売予定で会議は8日。Nは10日です。
98非通知さん:03/12/03 23:31 ID:JqcNE6Js
>>93
コメン。
言ってる意味が解らん。

東北と中央のカタログが同じってことか?
99非通知さん:03/12/03 23:33 ID:oThJc5rl
悪いJodanだyo!
混乱させてスマソ。
100非通知さん:03/12/03 23:38 ID:JBR3QaZ7
101非通知さん:03/12/03 23:38 ID:6aZGTFKp
WBSで・・・
102非通知さん:03/12/03 23:39 ID:JBR3QaZ7
103非通知さん:03/12/03 23:40 ID:R+hZrJ2o
マンダリン、いいじゃん。
一か八かで予約したけど、よかったよ。
104非通知さん:03/12/03 23:40 ID:qVahJGgM
12日は大安だから、12日ということでほぼ決まりか・・

105非通知さん:03/12/03 23:40 ID:NEiHQcbJ
WBSに出てたね。
106非通知さん:03/12/03 23:41 ID:SIoSI1QH
WBS出でたね!見た感じだと、マンダリン悪くないね。
107非通知さん:03/12/03 23:44 ID:e0W43ZUU
16Mだったらいっそのこと付属なしで本体価格さげてホスィよな。
どうせみんな64か128買うんだから。
108非通知さん:03/12/03 23:45 ID:9Z4EIORO
↑塩(ry
109非通知さん:03/12/03 23:59 ID:zknfuvlv
WBSってなに?
110非通知さん:03/12/04 00:02 ID:NSlP18Ix
ワールド・ビジネス・サ(ry
111非通知さん:03/12/04 00:14 ID:BjKXiNwj
サ・・・サーカス?
112非通知さん:03/12/04 00:14 ID:ZYT70cIQ
テライト。
113非通知さん:03/12/04 00:31 ID:AnXJdb0y
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/10/22/imageview/images726889.jpg.html

黒派なんだけど・・・禿しく指紋目立ちそう。
SO503iSの深緑使ってるけど、これもなかなかの指紋っぷり。

そういう意味でもマンダリンに轢かれてまつ・・・。
悩む!!!!!
114非通知さん:03/12/04 00:33 ID:WDySxJ/1
トコモは12月には505is向けのキャンペーンはやらないのだと。
DSのおネさんが言ってました。
機種変が高いまま。
でも、早くSoほしいいい。
貰った新しいパンフにSoが掲載されてたので、少し満足。当方、関西。
115非通知さん:03/12/04 00:58 ID:IKxDQ2fz
とりあえず12日購入組みは報告ヨロ
116非通知さん:03/12/04 01:18 ID:PwHAGfT/
>114
地域によってちがうかもしれないが
若割と同じサービスは12月末までやってるぞ。
117非通知さん:03/12/04 01:21 ID:PwHAGfT/
118非通知さん:03/12/04 01:36 ID:Gx32ZrjM
ドコモ北陸のパンフ見る限り、
マンダリンはプチトマトの色みたいだな。
119非通知さん:03/12/04 03:06 ID:j9JYGbAl
ちなみにsage振興なのは、
他の機種の儲の目に付かないように
広告書き込みは上から順に限定数だから等の理由があった筈。
120非通知さん:03/12/04 03:49 ID:jv++uWKP
WM
121非通知さん:03/12/04 04:07 ID:iw3JwY9K
色迷うなぁ・・・。黒かマンダリンオレンジか。

505iと同じような青のがあればなぁ・・・と思うのは漏れだけでつか??
122非通知さん:03/12/04 04:57 ID:271MTR8l
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
123非通知さん:03/12/04 05:01 ID:rW0T+moG
>>121
いや、ここにもいるよ
結局505iのサイバーレッドが発売されなかったように
期待薄だけど、青が出ないかしばらく様子見るつもり
実物見たら買っちゃいそうで怖いけどw
124非通知さん:03/12/04 05:07 ID:rW0T+moG
前スレ
960 名前:非通知さん [sage] 投稿日:03/12/03 05:00 ID:kYBQzhCs
CMうp
ttp://up.isp.2ch.net/up/f430c89b7dca.zip

これ、一瞬期待してダメだったわけだが
これはこれで保存してなかったから助かった
dクス
125非通知さん:03/12/04 05:23 ID:zbb088kX
>>123
三色出るんだ。追加は諦めれ
126非通知さん:03/12/04 05:54 ID:OlQmxyaS
白ほしいいいい
渋谷のDCでは予約受け付けしないっていわれた
渋谷新宿あたりで予約できるDCってあるんですか?
127非通知さん:03/12/04 06:32 ID:K30/m2VP
ドコモ チョップ
128非通知さん:03/12/04 06:33 ID:CEtw6T51
マンダリンは指紋つかないの?
129非通知さん:03/12/04 06:38 ID:xClMtAka
指紋といえば、SO504iの赤を思い出す…。毎日拭き取ってた。
130非通知さん:03/12/04 07:15 ID:R1zpkueT
うあー、白かマンダリンか悩むー!!
マンダリンって、雑誌とかで見たのより色が濃そうだne。
もう少し薄めの色だったら即!買いなんだけどなぁ…。
白は見る角度で色味が変わって見えるというのが良さげ〜。
とりあえずメモステDuo128MBと、限定オレンジバージョンDuo32MBを買って待機中。

最初はauのA5404Sにキャリア替えするつもりだったんだけど、
こっちにウォークマン機能が付くって聞いて、ドキュモに留まる決意しただよ。
131非通知さん:03/12/04 09:12 ID:0JzcSETx
やっぱりウォークマン機能はでえかいよねえ。
バカレスしてもよろしいでしょうか?
音楽聴くのに、必要な物はなんなのですか?
132非通知さん:03/12/04 09:19 ID:amXbOJue
>>131
ヘッドホン端子の変換コネクターじゃないかな。

あと、MGでメモリスティックに書き込める設備というかなんと言うか。
SonicStage付属のメモリスティックリーダー(ライター)がいるね。
133非通知さん:03/12/04 09:53 ID:egTWOWY0
ヘッドホン変換コネクタはやっぱり別売りなんでしょうかね。
パンフレットには何にも書いてなかったけど。
134非通知さん:03/12/04 09:58 ID:amXbOJue
SonicStage付属、今ならこれかな。って、これマウスなのか・・・。

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MSAC-US70.html
135非通知さん:03/12/04 10:00 ID:0JzcSETx
>>132
親切さんありがとう。いろいろ準備がいるのですね。
でも音楽聴きたいから気合入れていかないと!(`・ω・´)

でも音楽聴くと電池すぐ終わりそう・・・・
136非通知さん:03/12/04 10:24 ID:R1zpkueT
>>134
こっちはマウス付きじゃない普通のタイプだよ。値段も少しお安い。
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html

>>135
前のソニーウォークマン携帯みたいに(SO502iWMだっけ)電池残量
を少し残して、ウォークマン機能は使えなくなるんじゃないかね?
電池の持ち自体が短そう、っていうならそうかもねとしか言い様が無い…。
137非通知さん:03/12/04 11:58 ID:WS92ppfx
おいらのN504isがあぼーん寸前だから早く出てほしいyo…
138非通知さん:03/12/04 13:01 ID:j+FvA90b
>>132
便乗質問ですいません。
ただのメモリースティックカードリーダーでは
音楽データを取り込めないという事でしょうか?
139非通知さん:03/12/04 13:05 ID:amXbOJue
>>138
SONY以外が出してる奴って、MagicGate非対応のしか見たこと無いです。
(その代わり安い)

音楽データを書き込んでSO505iSで再生するためには、MagicGate対応の
リーダ/ライタが必要ですだ。
140非通知さん:03/12/04 13:17 ID:saDUAst8
うん?
141非通知さん:03/12/04 13:27 ID:8tiSwbAe
音楽を聴くにはイヤホン変換アダプタP001を使用とのこと(中国のカタログより)
142非通知さん:03/12/04 13:48 ID:rPoaCMwM
docomo関西のパンフSOのページうp。

ttp://v.isp.2ch.net/up/58c193066324.jpg


音楽関係ほとんど触れず。
色がオレンジってか赤に見えるんだが・・・
143非通知さん:03/12/04 14:10 ID:oVtB2QAd
グループ登録は何件できるのかな?
SO505iと同じで10件だったら、ちょっと・・・。
144非通知さん:03/12/04 14:43 ID:Dh9FufAD
>142
モック見た限りではこんなに赤み強くなかったなぁ…
145非通知さん:03/12/04 15:10 ID:tceVmX7Y
>>144
なんかわかりやすい物で例えてくれませんか?
146非通知さん:03/12/04 15:18 ID:AjUZPdnw
>>145
前にも出てたが・・・

http://www.dic-ad.co.jp/max/showroom/03RCV/03REPSOL211V.html

こんな感じらしいヨ
147非通知さん:03/12/04 15:22 ID:sxm2yJDY
わ、わかりづれぇ・・・
このバイクの実物見た人じゃないとピンとこないな・・
148非通知さん:03/12/04 15:26 ID:j+FvA90b
>>139
ありがとうございます。
SonyStyleで購入したソニー製のものなのですが、
「マジックゲート対応」の文字のない
単なるメモリースティックリーダライターとなってます。
安価なので購入したのですがこんな所で仇になるとは・・・。
149非通知さん:03/12/04 15:27 ID:sQlwJADU
スレ的には黒が不人気か?だったらそれ買おうかな。
150非通知さん:03/12/04 15:34 ID:oVtB2QAd
151非通知さん:03/12/04 15:35 ID:OoZxVMag
>>149
おぉ!同志よ!
もれは沸きメモふらず黒っすよ
152非通知さん:03/12/04 16:09 ID:fM7QOTJX
311 :非通知さん :03/12/03 21:24 ID:HW6ywlAQ
今日モック触ってきましたよ!
キータッチが私好みで、買い決定。
黒にしようと思ってたけど
中途半端な色味に幻滅。。。
ピンクが予想以上に可愛かったので買いで!!
312 :非通知さん :03/12/03 22:11 ID:tRO6FtPl
今日ムック触ってきましたよ!
毛触りが私好みで、飼い決定。
赤にしようと思ってたけど
中途半端な色味に幻滅。。。
緑が予想以上に可愛かったので飼いで!!
153非通知さん:03/12/04 16:14 ID:vT0Ku5GW
>>149
ムックは赤色です。
154非通知さん:03/12/04 16:15 ID:vT0Ku5GW
149ではなく
>>152の間違いでした。
155非通知さん:03/12/04 16:32 ID:BDNg+FXr
ガチャピングリーン
156非通知さん:03/12/04 17:19 ID:W0gpkZev
血便オレンジ
157非通知さん:03/12/04 17:29 ID:0lNoPceF
マリッジブルー
158非通知さん:03/12/04 17:36 ID:YEF3EHro
セクシャルバイオレット
159非通知さん:03/12/04 17:45 ID:OoZxVMag
テナモンヤサンドガサ
160非通知さん:03/12/04 17:53 ID:SyzPXIZ9
N、SH、SOのスレの中でここが1番伸びてるな。
けど1番売れるのは相変わらず
変わり映えのないNなんだろな・・・


161非通知さん:03/12/04 17:55 ID:Ql/T28BB
全くの無知ですいません。so505isで音楽を聴くには、メモリースティックが必要
なのはわかっているのですが、メモリースティックに音楽を録音するにはどうしたら
いいのでしょうか?当方、パソコンは自宅になく、録音の方法がわからなくて・・。
どなたか、お手数ですが教えて頂ければ幸いです。
162非通知さん:03/12/04 17:56 ID:BDNg+FXr
しかしMG対応のリーダー/ライターないな。
今さらMSのみのなんか買いたくないし。
5000円以下で済ませたいのによ…
ほんと世話が焼けるね、ソニーさんよ。
163非通知さん:03/12/04 17:57 ID:BDNg+FXr
>>161
買うな、無駄だ
164非通知さん:03/12/04 18:00 ID:D7iHD9eM
>>161
PCないならあきらめてください
165非通知さん:03/12/04 18:00 ID:LraSp1Is
おそらく、PSXで録音すればいけるんじゃないかな。
166非通知さん:03/12/04 18:04 ID:mAD0gaof
ちょっと
俺のSO503iの電池が膨れてきたんですけど!?
なにこれ大丈夫なの!?
交換したほうが良いよね?つか有料?
ドコモショップにいってみよう・・

あ、それと今請求書払いなんだけど、銀行振り込みにしたい場合
ドコモショップには何をもっていけばいいんだろ?
167非通知さん:03/12/04 18:07 ID:aWJuSK2S
>>161
これを機会にバイオでも買ったらどうよ。

てかパソコン無いと録音できないというのはちょっとなぁ…
168非通知さん:03/12/04 18:16 ID:BsD9bjCw
俺のバイオW、MSスロットはあるが
もちろんMG非対応。

sonyよ。。。_| ̄|○
169161:03/12/04 18:18 ID:Ql/T28BB
みなさま、助言頂き誠にありがとうございます。コンビニ等でダウンロードって
できないのでしょうか?ご迷惑かけて申し訳ありません。
170非通知さん:03/12/04 18:30 ID:xDja6fSr
MSH-M128A買ってきた!!
あとは発売を待つだけ
171非通知さん:03/12/04 18:33 ID:EsUKiQQX
。。。_| ̄|○ イツデルンダ・・・
172非通知さん:03/12/04 18:33 ID:cWU/Msk1
>>166
それはやばいです!!
いつ爆発してもおかしくない
一刻も早く買い換えてください。
173非通知さん:03/12/04 18:34 ID:LraSp1Is
>>171
12日
174非通知さん:03/12/04 18:34 ID:TedAMcs5
>>169
出来ません
175非通知さん:03/12/04 19:02 ID:skFSWYGs
176非通知さん:03/12/04 19:13 ID:xDja6fSr
>>175
著作権保護機能(マジックゲート)に対応しないのでダメです
177非通知さん:03/12/04 19:17 ID:LrlzZ26N
>>175
良さげっぽいね。

>>168
もれもwだ!!!
178非通知さん:03/12/04 19:19 ID:oVtB2QAd
>>172
スレ違い。
179非通知さん:03/12/04 19:19 ID:skFSWYGs
そうでしたか
対応メディアにMGメモリースティックて書いてあるから
桶かと思った
180非通知さん:03/12/04 19:21 ID:oVtB2QAd
>>178
誤爆です。
申し訳ない。
181非通知さん:03/12/04 19:38 ID:/mF+IkYl
>>168 177
漏れもバイオWだけど、W111って非対応!?
説明書やら見つかんない(つд`)
182非通知さん:03/12/04 19:49 ID:ZYT70cIQ



はぁ〜…_○___ マチクタビレタ−
183非通知さん:03/12/04 19:51 ID:D7iHD9eM
>>181
W111は知らんがW110なら非対応っぽ。
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W120/spec_master.html
184非通知さん:03/12/04 19:54 ID:amXbOJue
>>161
パソコンなくてもこういうのがあれば大丈夫だよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/NAV-E900/music.html
9万円のU3がまだまだがんばってくれそうで嬉しいぞ!早く出ろ〜
186非通知さん:03/12/04 20:05 ID:D7iHD9eM
     _          _
   (|\ \       / /|)
       | ̄|      | ̄|
       \ \   / /  
○| ̄|_             _| ̄|○  コレイジョウマタサレタラウワキシテシマイソウ・・・・
      __       _
    ∠ /|/    \|\_\ 
    |○|          |○|
187非通知さん:03/12/04 20:47 ID:8kVWLHh0
なにはともあれ12日発売おめ♪
みてるかどうかわからないけど
(・×・)ノ開発タソありがd追い込みがんばって〜

あとは発売待つだけか・・・
*.。..。.:*・゜(n‘∀‘)ηマチドオシイワ゚・*:.。. .。.:*
188非通知さん:03/12/04 20:59 ID:Ms1kA27W
発表あったの?
189非通知さん:03/12/04 21:04 ID:UbFcIpcI
ガイシュツかもしれないけど、新規&機種変の価格はどれくらいになるかな?
某カメラ店の店員は35800円といってましたよ。
190非通知さん:03/12/04 21:05 ID:aWJuSK2S
>>189
どっちが35800円なの?
191189:03/12/04 21:07 ID:UbFcIpcI
すいません。
機種変です。
192非通知さん:03/12/04 21:17 ID:3bR66xAK
たきゃい
193189:03/12/04 21:22 ID:UbFcIpcI
機種変更だと高いから解約して契約しなおそうかな…
でも間違いなく「080」になりますよね。
194非通知さん:03/12/04 22:02 ID:h9HAXkZ9
5日だと思って待ちつつ今週末に仕事残さぬようがんばってきたのに来週かよ!!!!!!
195非通知さん:03/12/04 22:05 ID:Ms1kA27W
機種変と新規ってどのくらい違うの?
196非通知さん:03/12/04 22:07 ID:23ZIDQfp
1万円くらい
197非通知さん:03/12/04 22:24 ID:61DMmnci
発売日イツー?
198非通知さん:03/12/04 22:28 ID:u8sOJiSL
今さらだけど、シルバーが出ればなぁ・・・
しょうがないから俺はベージュかな〜
199非通知さん:03/12/04 22:33 ID:0L7wRmGa
馬鹿じゃないの?ここの奴らって。

ドコモPDCなんて、音悪すぎてまともに話も出来ない。
あんなの電話って言えないじゃん。

FOMAに移行したいのに、使えない3Gだから、誰も移行しないんで、
古臭くて音悪すぎの携帯を、宣伝だけで如何にも良いモノみたいに
みせかけてるだけなのに。

めでたいアホだな、お前ら。
200非通知さん:03/12/04 22:33 ID:aWJuSK2S
>>191
高けぇ…

俺は090の黒が入ってきたら買いますっていう新規の予約してるよ、そんなのもアリかと。
無かったらあきらめて機種変とかでもいいんじゃない?
てか新規で買っても5000くらいしか変わらないんじゃないかな?
201非通知さん:03/12/04 22:41 ID:OK3dXDvM
ドコモは何処も全然予約を受け付けないのだが。
どこかショップないかい?
おいら東京中央区在住。
202非通知さん:03/12/04 22:50 ID:XsgHLoZA
何で080はいやなん?
どうせ番号変わるなら080でも090でも一緒だと思うのだが。
203非通知さん:03/12/04 22:53 ID:qnj+DJ66
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  発表まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
204非通知さん:03/12/04 22:54 ID:qnj+DJ66
昔、030をありがたがったみたいなものじゃないの?
言い換えれば品川・横浜ナンバーをありがたがるようなもの
205非通知さん:03/12/04 23:01 ID:XsgHLoZA
なるほど。
俺にはよくわからんが、人それぞれだからな。
206非通知さん:03/12/04 23:04 ID:sCyn2Bv7
080だと、何か「携帯を明らかに最近買った〜」って感じはしまつよね。

この間新規で買ったとき、番号が090だった時は結構嬉しかった。
207非通知さん:03/12/04 23:14 ID:OK3dXDvM
000希望
208非通知さん:03/12/04 23:41 ID:Yyq+uHYI
湘南ナンバー
209非通知さん:03/12/04 23:45 ID:6GxY7EP4
今日仕事の関係でヘッドポーターというブランドの展示会に
行ってきたのですが、そこで思いがけずSO505iSのモック
を見てきました。505iのケースも以前出たのですがisのも
でるらしくそれように一緒に展示してありました。
マンダリンは赤って感じでしたが鮮やかで悪くなかったです。
私は黒を買いますが、、、。モンゴメリ
210189:03/12/05 00:09 ID:2F0+6RpG
いま「おちゃNET」っていうサイトをみたら、発売日が12日になってる!
ホントカナ?
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ocha/
211非通知さん:03/12/05 00:10 ID:w9QVuhe6
ソースが2chだからなぁ。
212非通知さん:03/12/05 00:11 ID:d4Z1RJty
>202
奇数が好きなんだよ(´ー`)y-~~
だからSO505isも新規だけど090で予約してる。
213非通知さん :03/12/05 01:04 ID:wtWNkozf
知り合いの携帯やさんに聞いたところ、ドコモ四国では発売日は以下の様になった模様(あくまでも予定)。

N:12月10日頃
SO:12月17日頃
SH:1224日頃
214非通知さん:03/12/05 01:35 ID:nzrT7RpO
全国一斉販売じゃないってことかな?
215非通知さん:03/12/05 02:05 ID:fLMEly3+
とりあえずさ、発売までの間にここの板お勧めのMS用周辺機器を探そうぜ。
VAIO無い香具師でも迷わず買えるように、みんなでいいのを探そうや。

どうせiSの取説とかに載るお勧めは高いに決まってるからな
216非通知さん:03/12/05 02:13 ID:0HoKXaCJ
>>136で外出なんだが、

まぁこのあたりじゃない?
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html

実際の店頭だと2割くらい引かれてて10%くらいポイントが付くと思われ。
217非通知さん:03/12/05 02:31 ID:M6KS8+pA
うおーー今日下北で黒を予約してきたぜー!
218非通知さん:03/12/05 02:32 ID:LJL/LFfq
>>216
5000円弱かぁ…決して安くはないよなぁ…
219非通知さん:03/12/05 02:59 ID:B9zGLNHl
>>209
おまえイズム川だな。
かわいそうに。おまえに対して誰もレスしてくれなくてなぁ。
だからレスしてやるよ。
220非通知さん:03/12/05 08:53 ID:gGx9Oes6
モックまだぁ??
221非通知さん:03/12/05 08:57 ID:MF9dRiWr
>>219
(´・ω・`)?
209はなんか変か?別にレスなんか求めてなさげだが・・・

それより
>>199
誰も釣れなくてかわいそうに・・・
ちょっとつきあってやるか
ヽ(`Д´)ノめでたいアホとはなんだ〜〜!!
222非通知さん:03/12/05 09:21 ID:54KoDV3u
>>221
コピペ厨だからかまっちゃいかんヨw
223非通知さん:03/12/05 09:49 ID:a+ZMdT3o
既出かもしれませんが・・・・
isではiであったようにメール送信したあとの確認メッセージの自動消去と
一定時間経過後の待ち受け画面への戻りはiのままなんでしょうか(?_?)
224非通知さん:03/12/05 11:00 ID:YtdMYFrf
>>223
マヂレスすると、発売前なのでまだ誰も尻ません。
自称開発の人も最近来てないし。
225非通知さん:03/12/05 11:53 ID:cjiu4Vy7
226非通知さん:03/12/05 12:33 ID:XNRyMdTu
VAIOW101なんですけど、これって駄目なの?
MG対応になるためにはUPグレードとかでは無理ですか?
だとしたら・・・
227非通知さん:03/12/05 12:40 ID:jy1KoEq2
>>226
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101/spec.html
*5 静止画/動画データなど、通常のファイルデータの書き出し/読み込み専用です。「マジックゲートメモリースティック」も使用可能ですが、著作権保護(暗号化)を施された音楽ファイルの書き出し/再生はできません。
だとさ。

ってゆーか、取説読めよ。
228非通知さん:03/12/05 12:45 ID:QfVh+9SQ
>>226
MG対応というのは、ソフトだけではどうにもならず、ハードの改修が必要です。
よって、最初にMG非対応のものは、一生非対応のままです。
229非通知さん:03/12/05 13:06 ID:zT1FFLvv
藻前ら、よくわかんないで教えて欲しいんだが
著作権保護(暗号化)を施された音楽ファイルって
サイトからDLした音楽の事だよな?
CDからPCにぶちこんだ音楽も
著作権保護(暗号化)を施された音楽ファイルにあたるんですか?
230非通知さん:03/12/05 13:13 ID:QfVh+9SQ
>>229
>CDからPCにぶちこんだ音楽も
>著作権保護(暗号化)を施された音楽ファイルにあたるんですか?

SonicStageなどのソフトを使ってPCに取り込まれたatrac3ファイル
(MGメモリースティックに入れて携帯上で再生可能なもの)
は、著作権保護(暗号化)されています。
自分の好きなようにはコピーも移動もできません。
231非通知さん:03/12/05 13:17 ID:eCtne3Df
ってか、バイオWでマジックゲート対応してるの一つもないんじゃ・・・
232229:03/12/05 13:22 ID:Qcymoxnm
>>230
ありがd。
atrac3に変換された時点で暗号化される
という事ですね。
上手くできてるな。



233非通知さん:03/12/05 13:22 ID:JaGl72Tr
>>229
 それが人にものを聞くときの態度か!馬鹿者!
234非通知さん:03/12/05 13:28 ID:7L7F/v6x
雑誌などで、音楽再生可能って知って、特に規格など気にせずに
買ってしまって後で後悔するやつはどのくらいいるのだろうか。
このスレにもいるくらいだから、結構いるかな?
本当のソニー信者しかついていけねえよ。
ソニーのパソコン持ってるから大丈夫・・・・・か・・・
235非通知さん:03/12/05 13:43 ID:QfVh+9SQ
>>232
CDメーカーにとってはうまくできてますね。

しかし、例えば自分で作曲して演奏した曲はどうなのでしょうか?
自分が著作権を持っていて、自分の自由に使えるはずなのに、
わざわざ著作権保護しないと使えないのです・・・・。

まぁこれは極端な例ですが。
236非通知さん:03/12/05 13:48 ID:OwIJYpp9
505iS情報スレより
108 :チキンレース :03/12/05 02:55 ID:E21vnLfQ
★505iS掲載チキンレース(iモード情報サイト-5)

▲SO505iSに関する新情報 (基準は11/23のiモードSTYLE)

1)ゲームが縦横どちらの持ち方でも楽しめる
 内蔵アプリ「sai」が縦横どちらの持ち方にも対応。縦持ちは数字キー、横持ちはディスクジョグで操作
2)極小フォントを搭載
 せっかくのQVGAを生かしきれなかったSO505iの表示文字数の少なさを解消。
3)予測変換候補も選びやすく
 文字が小さく表示できるので、メール作成中の予測候補もなんと7行表示。でもディスクジョグだから右下のほうでも選びやすい。
4)変更可能な3Dアイコン。メインメニューでぐるぐる回る
237非通知さん:03/12/05 13:57 ID:OwIJYpp9
>>235
MagicGateの意図する著作権保護とは意味が違いますよ。
MagicGateはあくまでもオンライン配信曲などのカジュアルコピーを防ぐ機能だから。
コピー(チェックアウト)できる端末数も最大3端末あるので個人で利用するには不便を感じません。
(もちろんチェックアウト制限が厳しい楽曲もあるでしょうが)
自作曲などはATRAC3など使わずに汎用フォーマットを利用すればよいと思う。
238非通知さん:03/12/05 14:10 ID:N9l+OVh3
mp3きぼー
239非通知さん:03/12/05 14:26 ID:SDLbw6kN
OpenMGjukeboxしか持ってないんだけど駄目?
240非通知さん:03/12/05 14:32 ID:QfVh+9SQ
>>239
OKです。
MG対応リーダ・ライターはありますよね?
241非通知さん:03/12/05 14:35 ID:SDLbw6kN
>>240
あります。古いUS10型ですけど、
良かったー
242非通知さん:03/12/05 14:56 ID:onvP/cBE
so505isのストラップつける位置ってどこにあるのですか?
写真見てもよくわかりません。
たいしたことない質問ですが教えてください。
243非通知さん:03/12/05 15:00 ID:1OSu3G5v
音楽のためにMSduo128MBとMG対応リーダー/ライター買うのがバカらしくなってきた。
合計1万ってとこだけど1万じゃろくな音楽再生機(MD含め)買えないけど
1万追加して携帯に音楽祭性機能追加させることもないかな、と。
お前等どう思うよ?
音楽再生したら待ち受け時間も減るだろうし、そうすると携帯として使えなくなることも。
連続再生30時間とかなら買うんだけどさ。
244非通知さん:03/12/05 15:06 ID:UimcaJUN
12/12発売決定って誤報?
245非通知さん:03/12/05 15:10 ID:LWvpdR/E
俺は買う。ポータブルプレイヤーを持たなくもすむのなら。
246非通知さん:03/12/05 15:11 ID:jy1KoEq2
>>244
12日になったら解るよ。
247非通知さん:03/12/05 15:26 ID:TyzHoHQ8
>>246
もし12日発売なら10に発表されるからその時点で分かる
248非通知さん:03/12/05 15:29 ID:ChAnweLA
>>234
どーいう事?
今までずっとNつかってて、今回の505ISで初めてのSO使いなんですが・・。
そんなに使いずらいんですか?

>>242
言われて気づいたよ (゚д゚)ハッ
そーいやぁどこだろうねえ。
249非通知さん:03/12/05 15:34 ID:QfVh+9SQ
>>248
>そんなに使いずらいんですか?

携帯自体が使いづらいということではなく、
Atrac3が扱いづらいということでは?
ソニヲタにとってはなにも不便は無いのだが・・・。
250非通知さん:03/12/05 15:34 ID:zH5EPnrz
かつてDiVAを使っていた漏れにはなんら障害は無い。
251非通知さん:03/12/05 15:41 ID:1OSu3G5v
atrac3でも不自由ないと思うが。
どうせソフトがついてくるだろうし、それがあれば問題ないわけで。
ソニーとしてはMP3は使いたくないんでしょ。
1回書き込んだものを再びPCへ送り返すことはしなくていんじゃないかと。
HDDに入れっぱなしにしとけば問題ないんじゃない?
252非通知さん:03/12/05 15:42 ID:QfVh+9SQ
あと、あまり触れられてないが
PSXでもatrac3は扱える・・・よね?

CDをPSXでMGメモステに録音するのが簡単かと。
253非通知さん:03/12/05 15:42 ID:1OSu3G5v
あ、コピーできないんだっけ?
HDD→MSは移動だけ?それも一方通行だよね。
254非通知さん:03/12/05 15:43 ID:QfVh+9SQ
>>251
ソフト(atrac3をPCで扱うもの)は付いて来ないと思われ。
255非通知さん:03/12/05 15:45 ID:QfVh+9SQ
>>253
いえ、正確には「チェックアウト」
3台までコピーできる。
戻すことはできる。それが「チェックイン」
256非通知さん:03/12/05 15:49 ID:pF8txPZz
mp3からatrac3に変換してチェックアウトってできますか?
SonicStageのページ見たけどよくわからなくて。
257非通知さん:03/12/05 16:08 ID:ydE1h85P
出来たらオモシロイんだろうけどねぇ〜
258非通知さん:03/12/05 16:10 ID:QfVh+9SQ
>>256
できます。
SonicStageに登録する際、mp3をatrac3に変換しておけばOKです。
最近のバージョンでは変換しながらチェックアウトもできるのかな。
259非通知さん:03/12/05 16:13 ID:fLMEly3+
今ソニのMSウォークマン使ってるんだが(Duoではない)、OpenMGからチェックインするタイプのやつ。
これって要するにDuoのリーダ・ライタだけ買ってくればいいんだよな?
260非通知さん:03/12/05 16:14 ID:jy1KoEq2
261非通知さん:03/12/05 16:16 ID:QfVh+9SQ
>>259
いえ、Duoのアダプタを買うだけでOKです。
(アダプタに入れたDuoをMSウォークマンに入れる。)
262非通知さん:03/12/05 16:17 ID:aYtfO5xo
アダプタって付属なんじゃないの?
少なくとも、128M買えば付属だよな。
263非通知さん:03/12/05 16:21 ID:QfVh+9SQ
>>262
そうなんですか。
それなら>>259さんはMGメモステDuoさえ買えば
他になにも買う必要はないということだね。
264非通知さん:03/12/05 16:41 ID:jy1KoEq2
マジックゲート非対応のDuoはないから。
http://www.sony.jp/products/ms/lineup/duo.html
265非通知さん:03/12/05 16:57 ID:OgtVZOUH
So502iWM使ってるんだが、これで音楽聴いてるとすぐバッテリーが
ヘタるだよね。 充電しても使える時間がどんどん短くなるって意味で。
待ち受け時間も短くなっちゃって使いづらかったから結局新しいバッテ
リー買って音楽はMSウォークマンで聴いてた(ノД`) まぁ車運転しな
がら使うには付属のイヤホン使いやすくて良かったからいいんだけどね。

で、502iWMが壊れたから新しいの買いたいんだけど505iSでバッテリー
問題は解消されてるのかなぁ?使い勝手のいいイヤホンも付属してない
しDuoになるとMGMS無駄になるし、嵩張るけど他の携帯+MSウォーク
マンにするか迷ってまつ。。

502ではMSウォークマンをPCに繋いで録音してたんでけどDuoになっ
てもそれは可能なんですかね?アダプターに入れたDuoは普通のMS
と同じ扱いで桶?
266非通知さん:03/12/05 17:03 ID:OgtVZOUH
>>264
あるよ
ttp://www.memorystick.com/jp/ms/variety.html#msduo

てかここ 直リンしてるヤシ多いねw
267259:03/12/05 17:12 ID:fLMEly3+
んあ? リーダ・ライタもいらんのか・・・
漏れのはUSBで直にウォークマンつなぐタイプだが、ウォークマンがリーダ・ライタになってくれるのかな

安く済みそうでよかた
268非通知さん:03/12/05 17:25 ID:aYtfO5xo
あああ
発売が待ち遠しい
269非通知さん:03/12/05 19:02 ID:caP64xVA
MP3をATRAC3に変換するのはどうやるんでしょうか?
270非通知さん:03/12/05 19:07 ID:QfVh+9SQ
>>269
SonicStageかOpenMGJukeboxを使う。
271非通知さん:03/12/05 19:34 ID:QITPfMgI
揚げ
272非通知さん:03/12/05 19:40 ID:Lpu6z9ra
明日もらえると思われるバイトの給料の額によって予約するかどうか決めます。
5万は欲しい
273非通知さん:03/12/05 19:42 ID:Lpu6z9ra
↑sage忘れ
といいつつもまたage
274非通知さん:03/12/05 19:43 ID:caP64xVA
>>270
VAIOじゃないとできないんですか?
275非通知さん:03/12/05 19:46 ID:jy1KoEq2
>>266
んじゃー、オマエはその古いの使ってろ。
276非通知さん:03/12/05 20:06 ID:Lpu6z9ra
SonicStageからどうやってMSDuoにチェックアウトするんでしょう?
277非通知さん:03/12/05 20:11 ID:AUT5W0D1
せっかくならPro Duoに対応してほしいなあ
278非通知さん:03/12/05 20:38 ID:9y25Eqij
音楽連続再生時間が気になる
バッテリーの性能はどうかな?
279非通知さん:03/12/05 20:45 ID:ydE1h85P
>>265
自分もSO502iWM使ってたけど
壊れたのをきっかけと周りの人に流され
Nにしちまった…
何かSO505iSにしようかなと思ったけど
難しそうだね。
またSO502iWMに戻そうかと思ってるけど
まだ売ってるのかな?これ。
280非通知さん:03/12/05 20:48 ID:drvl4VJW
S/N比だとか音質関係のスペックが公表されて無いしな…
投資にも金がかかる。
もうすこし待とう。

そういえば前開発タソがATRAC変換ソフトは付いてくるって言ってなかった?
つうか普通つけるし、SO505isにも付いてるだろうな。
281非通知さん:03/12/05 21:08 ID:+PPqA6CU
 「本当に音楽再生機能は使うのか?」
と自問してみると「う〜む・・・」と考えてしまうこの頃。
最近デジカメ品質の高いSHに目移りしてきた・・・
SOが他のiSシリーズと比べて優れている点って音楽再生機能以外に
何かある?
282非通知さん:03/12/05 21:10 ID:fFxL2cLg
九州のCMが話題になってたのってこのスレだっけ?
ttp://www.docomokyusyu.co.jp/menu/cm/index.html

違ったら転載お願い。
283非通知さん:03/12/05 21:12 ID:fFxL2cLg
>>281
レンズカバーが付いている。
デザインのバランスを崩すサブ液晶が付いていない。

連投スマン。
284非通知さん:03/12/05 21:21 ID:1XLZDTAU
>>282
ありがとね。
285非通知さん:03/12/05 21:32 ID:2rL9RlL5
漏れもMSウォークマン(MS-70D)持ってて、いつも本体に書き込んでるからMSDuo使ったときないんだけど、
70DでDuoに書き込んだ.omgファイルの入ったMsduoって、
その書き込んだ70D以外に突っ込んでも再生できるんかな?
それで再生できるならis買うときに余計にMG対応のリーダ買わなくて済むんだけど・・・。
286非通知さん:03/12/05 22:00 ID:OgtVZOUH
>>277
ProDuoに対応してもバッテリーもたないから意味なさげw
バッテリーいくつも持つならMS Duo何枚か増えたって変わらねぇしな。
287286:03/12/05 22:01 ID:OgtVZOUH
スマソ
カメラのことをすっかり忘れてたヨw
288非通知さん:03/12/05 22:04 ID:9y25Eqij
>>281
以前、SO502iを使っていたが
メールなどの日本語入力はピカイチ
PoBOXの予測変換すごい
P505isを触ってみたけど、予測変換はたいした事なかった
289非通知さん:03/12/05 22:10 ID:gYIcOmug
>>280
>そういえば前開発タソがATRAC変換ソフトは付いてくるって言ってなかった?
>つうか普通つけるし、SO505isにも付いてるだろうな。

ヘッドホン・変換ケーブルその他とセットで別売りのヨカーン
290非通知さん:03/12/05 22:32 ID:vGDDxp4T
>>282
お!これこれ^^
291非通知さん:03/12/05 22:45 ID:xZfzSG6y
>>288
そうそう、予測変換はsoが一番いいと思ったよ。
壊れちゃって、何を思ったかドコモショップのおねーさんが薦めてきた
N504iを気紛れに使ってみたけど、もう嫌だ!
高くてもis出るまで待ったんだから機種変する〜ヽ(`Д´)ノ
292非通知さん:03/12/05 23:31 ID:4IUVS+zW
根っからのSONY信者は今回の音楽再生機能に対してほとんど抵抗ないんだろうなと思った。
自分も含めて。
293非通知さん:03/12/05 23:31 ID:OgtVZOUH
住所録の使い勝手も(´∇`)ケッサクだった。
他人のN504iとか触る機会多いがSo502iWMの方が断然使いやすいと思う。
294非通知さん:03/12/05 23:45 ID:NJmtaLlg
>292
ごめん、漏れもだ
295非通知さん:03/12/05 23:52 ID:22Ew0WiN
SO505iS買うつもりです。
今、古いP503i使ってるからよくわからないんですが、
今の携帯って着信音はメモリーやフォルダからそれぞれ個人設定できると思うんですけど、
バイブの方も何パターンかあってそれぞれ設定できるんですか?
せめて電話とメールのバイブだけでも別にできると個人的にうれしいんですけど。
296非通知さん:03/12/06 00:09 ID:rA9tcsc2
ドキュモ端末の中ではあどばんすどうんぬやえーぽっとがのった機種がないから予測変換は当分サイキョーだね!
297非通知さん:03/12/06 00:20 ID:5Fzxh4dh
音楽機能で四苦八苦なんだから、テレビ録画の再生機能の恩恵受けられるヤシなんてほんと数えるぐらいだろうな。
298非通知さん:03/12/06 00:39 ID:iTvRGfyU
そういや自作の辞書はダウンロードして使えないのかね。
299非通知さん:03/12/06 00:41 ID:ogsXHm2K
そろそろ誰か音楽再生機能についてまとめていただけませんか?
もれは梅男PCG-505Q/BD使ってるんすけど・・・
iS買っていいでしょうか?
300非通知さん:03/12/06 00:57 ID:CCap++VT
自分のPCのメモリースティック入れるとこに、「MagicGate」って書いてあるかどうかで判定しる!

あれば、あなたのPCでOK。
なければ、対応のメモリースティックリーダーを購入せよ。
301非通知さん:03/12/06 00:59 ID:YOZzcZQj
もれは梅男V505F/Bつかってるんすけど・・・
iS買っていいでしょうか?
302非通知さん:03/12/06 00:59 ID:Oh4URzuT
みんな音楽再生機能ってどういうとき使うの?
ちょっと購入動機が揺らいできた・・・
303非通知さん:03/12/06 01:00 ID:CCap++VT
どーぞ
304非通知さん:03/12/06 01:00 ID:Wg0wIGmZ
>>292
全く無い。むしろ既に準備は整っている。ww
305非通知さん:03/12/06 01:04 ID:/IocMMZ6
>>299
PCG-R505Q/BDのことだよな?
だったら買ってよい。
>>301
買ってよい。
306非通知さん:03/12/06 01:10 ID:ogsXHm2K
>>300
MGと書いてありますた
iS黒買いまつ
307非通知さん:03/12/06 01:11 ID:BWXAjZDY
あああああああああああマンダリンあああああああああああマンダリンダリンダリンダリンダリンダ!!!
308非通知さん:03/12/06 01:11 ID:ogsXHm2K
>>305
R抜けてた
スマソ
309非通知さん:03/12/06 01:15 ID:DxInd91i
>>302
登校、出勤中、帰宅中に使ってください
310非通知さん:03/12/06 01:21 ID:WjqiTsaD
>>302
授業中、勤務中にもぜひ
311非通知さん:03/12/06 01:30 ID:I0aXc/O3
ヨシ!
再就職が決まったらiSを買うことにしよう。
312非通知さん:03/12/06 01:56 ID:8SUOqKgP
藻前ら>So505iSで聞く音楽ってなんなんだ!?公開汁
313非通知さん:03/12/06 02:06 ID:DxInd91i
>>312
オレンジペコーは間違いなく聞く!!!
んで、
アンダーワールド/ツー・マンス・オフ
ダフト・パンク/ワン・モア・タイム
YOSHIKI/ジョリー
Feeder/Just a Day

とかかなw
314非通知さん:03/12/06 02:12 ID:Y5U0qngN
315非通知さん:03/12/06 02:13 ID:jIreQDfG
天童よしみ
キム・ヨンジャ
神野美伽
宮史郎
  ・
  ・
  ・


ネタとしても中途半端だし笑えん・・・
俺ってばホントにダメな男だ・・・
316非通知さん:03/12/06 02:26 ID:uFWB9+es
>>313
YOSHIK「A」ですよ。
317非通知さん:03/12/06 02:27 ID:DxInd91i
>>316
あ、失礼^^;
318非通知さん:03/12/06 02:56 ID:rN9WV37n
>>313
あれか!?お前は俺か!?
俺の場合はそれプラス「ケミカルブラザーズ/スターギター」も入れる
319非通知さん:03/12/06 03:19 ID:8SUOqKgP
320非通知さん:03/12/06 03:28 ID:YhIr8BSC
俺は、んー
間違いなくorbitalあたりだね。halcyonは入れるでしょ。
321非通知さん:03/12/06 04:28 ID:Jw37ELTs
ソニーは好きなんだが、パソコンはマックなんだよなー
音楽はコンビニでダウソする程度にするかな
322259:03/12/06 04:47 ID:Oo+bXQUw
128MB分のアニソンを叩き込んでくれるわ・・・覚悟しろDuo
323322:03/12/06 04:49 ID:Oo+bXQUw
しまった、別スレの番号が・・・
ここの259とは別人なのであしからず。
ネタがネタだけに一応フォロー
324非通知さん:03/12/06 07:03 ID:dyU5ECG7
カリカリした音の入れて独りサイバー楽しみたい
325非通知さん:03/12/06 07:22 ID:qk7D5fDf
verve聴いてナイーブな自分に酔いたい。
drugs don't work..........................................









いや、やっぱインリンだな。
326非通知さん:03/12/06 07:30 ID:1PQE1eiU
VAIO持ってるヤツ。
メモリースティックスロットがマジックゲートに対応しているかは
取説読むか、
VAIOホームページで調べろ。
http://www.vaio.sony.co.jp/

マジックゲートに対応していない場合、メモリースティックスロットが無いPCは
マジックゲート対応のリーダ/ライター買え。
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html
327非通知さん:03/12/06 07:51 ID:JhOZ8DtG
>>326さん、321さんへ
コンビニでダウンロードって出来るんでしょうか?
328非通知さん:03/12/06 08:07 ID:nlyEX4vY
話の流れを邪魔して悪いんだけど・・・
昨日黒を予約しようと思ってお店にいったら
「12日発売って事はまず無さそうですね!おそらくクリスマス前後になると思いますよ!」
と、元気いっぱいのお兄さんが言ってました。
問い合わせの電話をあちこちかけてくれていたので本当かも。
ちなみに東京のお店でのお話です。

それからどなたかご存知の方、教えて下さい。
メモリースティックを入れる所がどこかも解からず、
VAIOを眺めてみてもMagicGateなんて何処にも書いてない気が・・・。
PCG−FX55/BPという機種(?)は役立たずなんでしょうか。
「NetMD、便利そうだ!」と最近買った録再MDウォークマンも
いくら説明書読んでみたところで基礎知識が無いからさっぱりわからなくて
結局再生機能しか使えません。
SO505iSを使いこなすには、何が必要ですか?
このスレの発言は全部読みましたが、知らない言葉ばかりでどうも・・・。
馬鹿でごめんなさい。
教えてちゃんで申し訳ないけれど、どなたか解かりやすく教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。


329328:03/12/06 08:11 ID:nlyEX4vY
>>326
書き込みしている時は325までしかなかったので質問してしまいました。
なるほど、今から調べてみます。
330非通知さん:03/12/06 08:21 ID:Ui/8At3m




こっちはもう12日モードになってんのに・・
今更ナニいいやがるぅぅぅ
                                _ _     .' . ,∧_∧
                        ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '.. (;;)Д` *)・∵. 12日発売って事はまず無さそうですね!
                       , -'' ̄    __――=', ・,'   ⊂ ⊂ ) おそらくクリスマス前後になると思いますよ!
                      /   -―  ̄ ̄   ̄"'"    '  (^(^,,ノO
                     /   ノ
                    /  , イ )              _/  |l
                    /   _, \               / ̄/
                    |  / \  `、             /  / 〃,
                    j  /  ヽ  |                   /
                  / ノ   {  |
                 / /     | (_
                `、_〉      ー‐‐`               

331非通知さん:03/12/06 08:22 ID:uemLvRUT
まあ、往々にして発売するまでが楽しいんだよな。
それを上回る楽しさを提供してくれる機械であることを祈るよ・・・・。
332非通知さん:03/12/06 08:24 ID:1PQE1eiU
>>327
コンビニの件はよく解らん。
ココ見てみて。
http://www.musicdeli.com/
http://www.openmg.com/jp/emdsite/index.html
333非通知さん:03/12/06 08:39 ID:UdEJ0U0X
今日の読売の朝刊に携帯電話の記事があるんだけど
そこにはSoは「年内にも発売」とある
よかった・・・
まぁ根本のソースがないのがあれだけど
334328:03/12/06 08:39 ID:nlyEX4vY
調べてみた結果、どうもこのVAIOはMG対応では無さそうな気がするので
326さんが教えてくれた機械を買うことにします。
それと、128何とかのメモリースティックを買えばいいのでしょうか?
335非通知さん:03/12/06 09:11 ID:SjVUwK2z
発売日が12日から延期したら
間違いなく萎えるな。

今ですら(ry
336非通知さん:03/12/06 09:23 ID:9cXkGxYT
FOMAの発表が中旬だろ?それより遅くなるようなバカなことするのか?
まぁドコモだしな・・
337非通知さん:03/12/06 09:25 ID:1PQE1eiU
>>334
メモリースティックDuoについてはココ。
http://www.sony.jp/products/ms/lineup/duo.html

メモリの容量はお好みで。
338334:03/12/06 09:54 ID:nlyEX4vY
>>337
どうもありがとう。

328の書き込みをした者ですが、ショップのお兄さんが「発売が決まったら連絡します」と言ってくれたので
連絡がきたら書き込みでお知らせしますね。
339非通知さん:03/12/06 10:18 ID:dWW+T5DF
いや、だから12日で決定だって。
340画面にヒビはいってんだよ!!:03/12/06 10:20 ID:9r5EVwry
早く発売してくれ!!!
341非通知さん:03/12/06 10:54 ID:Ui/8At3m
>>338
おながいします。

早くしてくれんと、この機種変のためにずっと保管してある5万使っちまいそうだ
342非通知さん:03/12/06 11:06 ID:N8t0ljgu
「クリスマスに携帯が買えない」危機
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/05/xert_cell.html
343非通知さん:03/12/06 11:11 ID:pMoE7qw6
vaioRX56L5を使っているのですが
「画像ファイルなど、通常のファイルデータの書き出し/読み込み専用です。「マジックゲート メモリースティック」も使用可能ですが、
著作権保護(暗号化)を施された音楽ファイルの書き出し/再生はできません。」
と、vaioのページに書いてあるのですが、SO505isで音楽を聴くにあたって問題はないでしょうか?
344非通知さん:03/12/06 11:16 ID:N8t0ljgu
ファミマのファミポートでは音楽をDLできるけど、MDだけだったと思う。
SDカードやMS挿したらその場で写真プリントできるけどね。
345非通知さん:03/12/06 11:18 ID:2orNSD4x
>>343
問題ありです。SO505iSで聞く音楽データは書き込みできません。
346非通知さん:03/12/06 11:54 ID:1PQE1eiU
>>326
ちょっと替えてみた。

メモリースティックスロットがあるVAIO持ってるヤツ。
マジックゲート(著作権保護(暗号化)を施された音楽ファイルの書き出し/再生)に対応しているかは
取説読むか、
VAIOホームページで調べろ。
http://www.vaio.sony.co.jp/

マジックゲートに対応していない場合、メモリースティックスロットが無いPCは
マジックゲート対応のリーダ/ライター買え。
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html

SonicStageは↑についてる。

メモリースティックDuoについてはココ。
http://www.sony.jp/products/ms/lineup/duo.html


修正あったら、よろしく。
347非通知さん:03/12/06 11:56 ID:ogsXHm2K
>>346
ZGJ
348非通知さん:03/12/06 12:00 ID:E3RSpkCK
>>321
Macの場合、MG対応のリーダライターを購入しても
どの道メモリースティックに音楽データはおとせないと言う事でしょうか?
349非通知さん:03/12/06 12:00 ID:1PQE1eiU
>>346
追加で

OpenMG
http://www.openmg.com/

ココも参考になるかも。
350非通知さん:03/12/06 12:38 ID:8VS59Hhu
機種変更だいたいいくらくらいするんだ。教えてくれっ。予想でも可。
351非通知さん:03/12/06 12:40 ID:fK/WuUBI
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/11/21/646998-000.html?geta
これのFG-MSD/MS Duoってのは買っても大丈夫なのか? 教えてクンでスマソ
でもATRAC3に変換できないとダメカ_| ̄|..○
352非通知さん:03/12/06 12:51 ID:wEOWFhzz
>>350
漏れは関西在住で、市内の価格しかわからんが
機種変は、33,500だと言われたよ
ちなみに、新規は27,500だった
353非通知さん:03/12/06 12:58 ID:Zb9eob7Q
>>351
これはMGついてないでしょ。
だから無理。
354非通知さん:03/12/06 13:01 ID:gxhXMk/4
スレ違いっぽいですが、繰り返されがちな質問のようなので
ちょっと調べてみました。

http://www.openmg.com/jp/word_colum/index.html

これで大体の疑問は解決するかな?

>>351
恐らくそれを買ってもダメだと思います。
理由は「マジックゲート対応」と明記されていないから。
しかし、MS Duo/pro Duoは素でマジックゲート対応だから
「MS Duo/pro Duo対応商品=マジックゲート対応」と読めてしまう。
その辺、MS Duoの製品構成がアレなせいでわかりにくいんだよね。

http://www.memorystick.com/jp/ms/variety.html

ここを見るとわかるけど、MS自体の機能としては無印(?)のMS Duo以外なら
マジックゲート対応、ただし著作権保護データの書き込みはマジックゲートに対応した
リーダ/ライタと、OpenMGのソフト(SonicStage)を使わないとできないってことです。

http://www.memorystick.com/jp/lifestyle/music/tech02.html

……これで合ってると思うんだけど、間違ってたら突っ込み&訂正よろしく。
355非通知さん:03/12/06 13:08 ID:fK/WuUBI
>>353 >>354
(*´ー`)dクス これで安心して眠れる
しっかししたら金かかるな..今手元に\220kあるから問題無いけど
356非通知さん:03/12/06 13:10 ID:t4P+zOVI
PとSの違いがわからないんだけどどう違うのかな。
音楽再生は携帯で聞く必要が…というかファイル形式がMP3じゃないのと
簡単に変えるスティックでも64MBしかないからどうでもいいとして。
6万色と20万色って違う?やっぱり比べないとわからないくらい?
テキスト見れる?iMODEの文字は小さい?
357非通知さん:03/12/06 13:19 ID:iJqYg0MU
>>356
全部ガイシュツ。過去ログ嫁や厨房
358非通知さん:03/12/06 13:21 ID:/IocMMZ6
■バイオデスクトップをお持ちの方

著作権保護機能に対応しています →SO505iS買ってください
バイオMX一部モデル(PCV-MXS*)

著作権保護機能に対応していません →リーダー/ライター買ってください
バイオHS
バイオJ
バイオJX
バイオL一部モデル(PCV-L320〜350/BP、PCV-L520〜550/BP、PCV-L720〜750/BP)
バイオLX
バイオMX一部モデル(PCV-MX*)
バイオP
バイオR一部モデル(PCV-R30*、PCV-R50*、PCV-R60*、PCV-R70*を除く全モデル)
バイオRZ
バイオRX
バイオV
バイオW

OpenMGJukebox、SonicStageに対応(動作保証)していません →自己責任で
バイオL一部モデル(PCV-L300〜310/BP*、PCV-L500〜510/BP*、PCV-L700〜710/BP*)
バイオR一部モデル(PCV-R30*、PCV-R50*、PCV-R60*、PCV-R70*)
バイオコンポ
バイオマイクロタワー
バイオミニタワー
359非通知さん:03/12/06 13:22 ID:/IocMMZ6
■バイオノートをお持ちの方

著作権保護機能に対応しています →SO505iS買ってください

バイオノートC1一部モデル(PCG-C1M*、PCG-C1V*)
バイオノートGR
バイオノートNV
バイオノートQR一部モデル(PCG-QR3*)
バイオノートR505
バイオノートSR
バイオノートU
バイオノートV505
バイオノートVX
バイオノートX505
バイオノートZ
バイオノートZ505一部モデル(PCG-Z505V*、PCG-Z505C*、PCG-Z505G*)
360非通知さん:03/12/06 13:23 ID:/IocMMZ6
著作権保護機能に対応していません →リーダー/ライター買ってください
バイオノート一部モデル(PCG-F3*、PCG-F5*、PCG-F6*、PCG-F7*)
バイオノートC1一部モデル(PCG-C1X*、PCG-C2GPS)
バイオノートFR
バイオノートFX
バイオノートGT
バイオノートN505一部モデル(PCG-N505E*、PCG-N505A*)
バイオノートQR一部モデル(PCG-QR1*)
バイオノートXR一部モデル(PCG-XR1、PCG-XR7、PCG-XR9を除く全モデル)
バイオノートZ505一部モデル(PCG-Z505N*、PCG-Z505J*、PCG-Z505F*、PCG-Z505D*)

OpenMGJukebox、SonicStageに対応(動作保証)していません →自己責任で
バイオノート一部モデル(PCG-7*、PCG-8*、PCG-F1*、PCG-F2*)
バイオノート505
バイオノートC1一部モデル(PCG-C1S、PCG-C1R、PCG-C1)
バイオノートN505一部モデル(PCG-N505、PCG-N505SR)
バイオノートXR一部モデル(PCG-XR1、PCG-XR7、PCG-XR9)
361非通知さん:03/12/06 13:26 ID:vvAjpm/t
gj
362非通知さん:03/12/06 13:41 ID:YTO3dU7N
マルチカードリーダー/ライターでMG対応はないの?
363非通知さん:03/12/06 14:04 ID:WjqiTsaD
>>358
364非通知さん:03/12/06 14:06 ID:2orNSD4x
>>362
MGのマークが無ければ非対応。
いろんなメディアが挿せるやつだよね?
おそらく非対応しか無い。
365非通知さん:03/12/06 14:45 ID:a57CkG+K
もうやめた、P買おう。
MGとか言ってアホらしい。
366非通知さん:03/12/06 14:49 ID:bTwQSKqu
都内で予約できるところってあるんでしょうか?
どこに問い合わせても、発売日未定だから予約はできんと言われるのですが。
367非通知さん:03/12/06 15:08 ID:aaxqBqMY
>>365

確かにw
たかが携帯なのにあまりにユーザを限定するような機能はヴァカとしかいいようがない
368非通知さん:03/12/06 15:12 ID:2Uq7oarS
5から12に延びた今、P505iSかA5404Sに変えてしまおうかと悩むところなのにそれ以上延期されたら私悲しい
369非通知さん:03/12/06 15:13 ID:2orNSD4x
てか、音楽プレーヤーがついてるけど
著作権保護機能がついていない携帯って
他社にはあるの?
370非通知さん:03/12/06 15:25 ID:NGPT5Bzn
>365
>367

上をみないと先へ進めませんよ

ソニーの携帯買うような奴らならPC位持ってる、、、と思う
それに合わせて http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html
を 買えばPCに読み込ませる機械と編集するソフトが付いてくる、沢山曲やら
動画いれたいなら さらに128MのDuo買えばOK

SO505is買おうとしててPC持ってないなら もう+2万だしてまずPC買え
そのほうが 携帯買うより楽しめる
371非通知さん:03/12/06 15:30 ID:hyonJZEL
金のない貧乏人は諦めろ。その方が後悔しない。
372非通知さん:03/12/06 15:35 ID:EFWFDsHa
>>369
ないと思う。
mp3が聞ける携帯でも、やっぱりセキュアmp3に変換しなくちゃいけないし。
しかも、セキュアに対応したSDスロットもSONYのMG対応スロットと同様限られてくる。
だから、手間的にはどちらも全く同じ。
373非通知さん:03/12/06 15:36 ID:DxInd91i
ん〜。携帯で書きこめればいいのになぁ。。。

まぁいいや。リーダー/ライター買うか。
374非通知さん:03/12/06 15:43 ID:aaxqBqMY
>>370



漏れはマカーなんだよ・・・・_| ̄|○
375非通知さん:03/12/06 15:57 ID:Ui/8At3m
 
>>365戻ってこーい

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
376非通知さん:03/12/06 16:02 ID:U1AZAa1U
俺もマカーなので非常に気になる・・・
377376:03/12/06 16:21 ID:U1AZAa1U
ココに貼られてるMSリーダー/ライター
ttp://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html
は、とりあえずMacでも使えるみたいだね。

でもSonicStageがMacに対応してない・・・。
VPCとか使わないと、ここでムリぽ?
378非通知さん:03/12/06 16:22 ID:aaxqBqMY
結構マカー率高いだろ。いつもVPCに頼ってちゃ根本的な解決にならん。
ブルートゥースでデータシンクできる携帯出たら6万までは払う覚悟がある。
379365:03/12/06 16:30 ID:oPsoMPE1
>>370
違うんだよ。設備投資が惜しいんじゃない。
世の中メモリーカードリーダー/ライターなんて山ほどある。
複数のメモリーカードが使えるものもある。
最近では廉価なものでもMSpro対応だ。
しかし、MGには対応してないんだよ。
わかるかい?
事実上メモリーステックとメモリーステック(MG対応)は別規格。
MG対応品はソニー純正くらいだろ?
今時5000円あれば多様なカードに対応するものが買えるんだ。
なのになんで今さらMSのみのを、わざわざMGに対応してるというだけで買わなきゃならないんだよ。
MSという規格を制定する時にMGを標準装備にしてれば
今世の中のMS対応カードリーダーはMGに対応してただろう。
きっとMG対応してないほうが珍しいくらい。
現実はMG対応してるほうが珍しい。
俺は今までどっちかっていうとソニー信者だった。
自主規格どうこういうレスするやつの言うことがわからなかった。
MSは普及してるし、公に認められたソニー発の規格であると思っていた。
しかしMSproとMSの互換無し、MGMSも事実上別規格(下位互換はあるが)
いいかげんソニーに嫌気が差したんだよ。
380非通知さん:03/12/06 16:38 ID:Oo+bXQUw
>>379
言いたいことは良く分かった。
だから発つ鳥は後を濁さずに発て
381365:03/12/06 16:42 ID:oPsoMPE1
うるせーばか。
本当は欲しいんだよ。
別に音楽機能使わないでカメラ付きケータイとして使えばいいからな。
でも自分の使わない機能(今のところ音楽機能は保留)がある機種買いたくないんだよ。
宝の持ち腐れとかそういう無駄が嫌いなんだ。
だからソニーがMG機能を…( ´Д⊂ヽ
382非通知さん:03/12/06 16:46 ID:Eg69KhBS
なんだよややこしいな。要は音楽聞かなきゃ良いんだろ?いいよいいよ俺はハイテクなんていらん。
383非通知さん:03/12/06 17:03 ID:FDxs8eRH
>>381
分かったからとっととP買ってカメラレンズに傷をつけて泣いてください
こっちはこっちで液晶に傷つけて泣くから
384非通知さん:03/12/06 17:03 ID:mIK+GaEx
純粋にSO502iWMの後継機でよかったのにな。
ほんとややこしいわ。
385非通知さん :03/12/06 17:24 ID:sqPRdGTk
当方四国でし。
行きつけの店(非DS)でかなり安くして貰った上で、機種変で\38.5Kっと言われマスタ。
ポイント2000使っても、3マソオーバーだヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
386非通知さん:03/12/06 17:40 ID:qk7D5fDf
>365
言いたいことはわかる、よくわかるぞ。
おれも全く同じ気持ちだ。

しかし、それがソニー。it's a SONYだ。
意味は違うが
387超楽観的意見:03/12/06 17:57 ID:/kP5ko/y
大丈夫じゃない?
多分NetWalkmanと一緒で、
充電台とUSBクレードルとを兼ねた物が付属してくるんだよ。
もちろん、ソフトも付属してるよ。
388非通知さん:03/12/06 17:59 ID:DxInd91i
>>387
だったらスゲーけどなw
389非通知さん:03/12/06 18:00 ID:2orNSD4x
いや、USBケーブルを直接挿せるコネクタがついてるらしい。
390非通知さん:03/12/06 18:07 ID:/kP5ko/y
>>389
age脚で悪いがUSB接続ケーブルなら今でも挿せる。
ただ、メモステへのアクセス権が無い。
391非通知さん:03/12/06 18:07 ID:tyUOkhUH
結局SONyっていろんな物買わせるんだよな・・・
392非通知さん:03/12/06 18:12 ID:3Eeln5G1
それでもソニーが好きだ!!
393390:03/12/06 18:13 ID:/kP5ko/y
ちょっと訂正。
メモステへのアクセスはできるっけ?
ま、ここでも見て勉強しよ。
ttp://www.sonyericsson.com/jp/semcfun/download/sodatalink/spec.html#pic
394非通知さん:03/12/06 18:13 ID:En7JvNco
Lavie LC7007DのスロットはMG対応ですか?
395非通知さん:03/12/06 18:13 ID:U1AZAa1U
SONYなんか面倒くさいな。や〜めた。
396非通知さん:03/12/06 18:27 ID:hyonJZEL
そうか、じゃあやめれ。
397非通知さん:03/12/06 18:54 ID:yfzEdSGV
>>387
そうかもしれん。
期待してみる(期待が外れた時のショックは大きいが…)。
398非通知さん:03/12/06 18:54 ID:/kP5ko/y
>>394
NECのサイト見ると
「「マジックゲートメモリースティック」および「メモリースティックPRO」の著作権保護機能には対応しておりません。」とありますな。
399非通知さん:03/12/06 19:08 ID:2Uq7oarS
落ち着け!音楽再生機能はおまけだ!
400非通知さん:03/12/06 19:28 ID:FDFk1M4e
カメラ付きケータイに音楽再生機能なんて
素晴らしいおまけじゃないか
401非通知さん:03/12/06 19:33 ID:wu1vUwyQ
>>399
そうなんだが、ソニーうまいな。
携帯雑誌で音楽再生機能ありと掲載されると、
何も知らん携帯最新機種厨は、その機能目当てで買っちゃいそうw
MGとか書いてあってもソニヲタしか知らんだろうし。
だって、VAIO持ってるヤツでも、このパソコンMG対応なの?って質問が出るぐらいだよ?
音楽再生機能は結構ウリにできる機能なのに大々的に宣伝できないのは、そのせいか?
そんな自分の首絞めるような規格を採用するのはなぜだろ。
著作権保護団体からの圧力が強いのかな?
これから先、携帯に音楽再生機能求める人は増えるだろうけど、
ここまで徹底されると不便だね。
402非通知さん:03/12/06 19:40 ID:WjqiTsaD
PS2のメモカってMAGICGATEだったんだね、今日気づいた。関係ないのでsagesagesage
403非通知さん:03/12/06 19:40 ID:En7JvNco
携帯雑誌に載ってた音楽の操作画面にコーデックの種類みたいのが
あるけどATRAC3しか再生できないのにわざわざコーデックの種類表示するか?
404非通知さん:03/12/06 19:43 ID:/kP5ko/y
>>399
ΣΣ(゚Д゚;)ハッ!!
そうだ。電話である必要は無いんだ。こっちの方が買いか?
ttp://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?event=201070#






でも、ソニー製品欲しぃ…。
405非通知さん:03/12/06 19:48 ID:WjqiTsaD
>>399がいい事言った!
406非通知さん:03/12/06 20:33 ID:ZtkziMDM
ジョグダイヤル無くなっちゃうのかぁ・・・
407非通知さん:03/12/06 20:36 ID:2Uq7oarS
要するにここにいるみんなはSO505iSが好きなんですよね?
少なくとも自分は好きです。
そして買います。
私のPCのMSスロットはMG対応なので問題ないのですがそれでもやはりオプショナルな機能を存分に使う場合大容量DUOを買う必要があります。
しかしそんなことは気にしません。
例えカメラと音楽再生機能がなくても買ったでしょう。
SO505iSが好きだから。
408非通知さん:03/12/06 20:36 ID:ptHsSeoH
12日発売との事で予約入れてきました。
値段はPがポイント使って税込み3.2万だから
店員曰く同じ位では?との事。
409非通知さん:03/12/06 20:54 ID:xcnEfuMR
>>407みたいなやつアレだな。
410非通知さん:03/12/06 21:05 ID:WjqiTsaD
>>407
SO505ISは好きだけど、
カメラ、音楽再生、円形ジョグ、180styleなど色々良いところがあるSO505ISが好きなのよ。
少なくとも俺はカメラが無くなったら買わないなぁ…
411非通知さん:03/12/06 21:06 ID:cGFXeLew
POBOXがないとやってられないので買い
412非通知さん:03/12/06 21:20 ID:/IocMMZ6
>>407
私はSOの505が出るという時点で買い決定でした。
だって505ですよ!バイオノート505を連想させるじゃないですか。
ところが幸か不幸か春の段階で開発中のSO505iSには音楽再生機能が付くという情報を耳にして、
(現在バイオカラーのSO502iWM使用中)
耐えがたきを耐えて現在まで待っているわけです。
MSH-M128Aもすでに購入済み。愛機のPCG-GR9/KとPCG-GRX90/Pは勿論MagicGate対応。
でもこうして待っている間が一番楽しいんですよね。
413非通知さん:03/12/06 21:33 ID:Wg0wIGmZ
>>384
N502iWMだって音楽機能はMGだワナ。

音楽機能的には変わってない。
414非通知さん:03/12/06 21:47 ID:xJJ0kW8p
>>413
N502iWM って何?
415非通知さん:03/12/06 21:47 ID:aaxqBqMY
やっぱり>412こういうソニオタがターゲットなんだな。なんだかなぁ。
ソニーももうソニオタだけ相手にしてちゃダメなんだ、って気付いてるんだろうけど。
416413:03/12/06 21:49 ID:Wg0wIGmZ
>>414
スマヌ..._| ̄|○   逝って来る
417非通知さん:03/12/06 21:54 ID:S0Ff7urZ
携帯で撮った画像をパソコンに送りたいんですけど。

友人のAUの携帯は、100万画素以上のカメラで撮ったかなり大きな
画像をパソコンの画面いっぱいになるくらいのサイズで送れているんで
すが、自分のはドコモ(SO505i)なんですが、やり方が分かり
ません。

初心者ですみませんが教えて下さい。

もし出来ないのだったら、今度のSO505iSでは出来るんでしょうか?
418非通知さん:03/12/06 22:07 ID:/7oNGnz7
463 非通知さん 03/12/06 21:59 ID:S0Ff7urZ
携帯で撮った画像をパソコンに送りたいんですけど。

友人のAUの携帯は、100万画素以上のカメラで撮ったかなり大きな
画像をパソコンの画面いっぱいになるくらいのサイズで送れているんで
すが、自分のはドコモ(N505i)なんですが、やり方が分かり
ません。

初心者ですみませんが教えて下さい。

もし出来ないのだったら、今度のN505iSでは出来るんでしょうか?



以上Nスレより。

お前さんのケータイどっちなんだよ。
どちらにしろなんかムカつくんでもう来んな。
419非通知さん:03/12/06 22:08 ID:1PQE1eiU
>>417
ケーブルかカードリーダあれば出来るんじゃないの?
携帯の取説持ってないのか?
420412:03/12/06 22:08 ID:/IocMMZ6
>>415
私は別にソニオタではないよ。ワクワクするようなテクノロジーに惹かれるタイプ。
ディープワッフルの輝度に衝撃をうけてパイオニアのPDP使ってるし、
DVも3CCDのパナソニックを使ってる。まあ412は多少狙った発言ではあるが。
あとソニエリのユーザーは実際ソニオタとかぶっているのだろうか?
421非通知さん:03/12/06 22:22 ID:jIreQDfG
SONYヲタども分かりやすく質問に答えろや!
・マジックゲートって何やねん?
・著作権保護って何やねん?
・何があれば音楽再生機として使えるねん?電話だけじゃあかんのかい?他SONY製品持ってないワシはどうすればええんじゃ?
422非通知さん:03/12/06 22:23 ID:xcnEfuMR
買うな
423SONYヲタ1号:03/12/06 22:29 ID:WjqiTsaD
>>421
マジックゲート=著作権保護と思ってくれ。

音楽再生機として使いたいのなら>>358>>359あたりのVAIOを買う。
もうPCはいらないというのなら↓のリーダー/ライターを買ってくれ。
http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html

あと聞きたいことはあるか?
424非通知さん:03/12/06 22:34 ID:xcnEfuMR
>>421
>>423
おまえ等みたいなやつが困るんだよ。
聞けばいいと思うな、調べろ。答えれば親切と思うな、調べさせろ。
過去100レス読めばわかるだろ。
過去スレ見なきゃわからんってなら教えてもいいかもしれんが。
425非通知さん:03/12/06 22:35 ID:Q1m0w5ZT
SO505iと505isの違いは何?
カタログみた限りでは薄くなってジョグがなくなって
3次元バーコード対応くらいの違いしか解らない・・・
というかカタログじゃ細部の違いまで書いてないし

426非通知さん:03/12/06 22:39 ID:WjqiTsaD
>>424
たしかに…(;´д⊂)
427非通知さん:03/12/06 22:41 ID:81u6MYTW
>>423
親切♪
428非通知さん:03/12/06 22:45 ID:cGFXeLew
>>412
そこまで拘り通すと逆に気持ちいいw

429非通知さん:03/12/06 22:46 ID:N8t0ljgu
マジックゲートはわかるけど、OpenMGって何ですか?
また別モノなの?
430非通知さん:03/12/06 22:54 ID:WjqiTsaD
>>429
ググると一番上に出てくるよぉ〜(´Д`;)
431非通知さん:03/12/06 23:02 ID:3LEtgRC1
円形ジョグをくるくると回すのを想像すると結構使いやすそうな気も・・・
432非通知さん:03/12/06 23:05 ID:H+haSKo/
ID:xcnEfuMR
433非通知さん:03/12/06 23:13 ID:DxInd91i
俺はソニヲタ
434非通知さん:03/12/06 23:48 ID:C5EZkDLu
               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ      ジョグ無くなっちゃったよ・・・
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄   
                  ̄◎ ̄◎ ̄
435非通知さん:03/12/06 23:50 ID:fD8O+dSP
大変申し訳ないが、うちのVAIO PCV-HS0B でSO505iSで音楽を聴くときに、
必要なものを教えてください!
MSDuoの128MBは買います。
436非通知さん:03/12/06 23:51 ID:mB8FfenX
128MBだったらアルバム一枚は入りそうだな・・・
早く出せ
437非通知さん:03/12/06 23:51 ID:S0Ff7urZ
結局、画像添付も出来ないのかよ<505iS(笑)

そう言われると、フォーマなら出来ますってか。

おまえらも、アフォーマが使えないからムーバ使ってるんだろ。

どっちも糞みたいな携帯だから、2台持つのか、アホども。
438非通知さん:03/12/06 23:55 ID:ogsXHm2K
>>437
おまい急に態度が変わったなぁ
439非通知さん:03/12/06 23:56 ID:Lr4uSNvu
J-SH53みたいに気軽さがほしいよな。って使ったこと
ないしSO買うからどうでもいい話なんだが…
440非通知さん:03/12/07 00:02 ID:TF6qycTq
今日、SO505iSの製品カタログをゲットした。
もう全国中で出回ってるのかな?
12日発売の可能性がさらに高まったね!
441非通知さん:03/12/07 00:04 ID:DGARflqy
>>431
円形ジョグが人柱で不評だったら、どうなることやら・・・・・
442非通知さん:03/12/07 00:09 ID:Kpru7pRD
440>>
うpするべし。

つか 地域どこ?
443非通知さん:03/12/07 00:11 ID:aCn5c5Y/
_| ̄|○
  ↓
\/\
   /○
  ↓
\/\|○
  ↓
\/・\|○
444非通知さん:03/12/07 00:14 ID:Kpru7pRD
お。ヤフオクでもモック出始めたみたい
445非通知さん:03/12/07 00:15 ID:ajpw8Zsz
>>438

w
446非通知さん:03/12/07 00:16 ID:MFWcrtBl
8mm薄くなるのはポイント高い
フォント変わるのもポイント高い
後は、ラメってないんだよね???
447非通知さん:03/12/07 00:18 ID:5Iv8Uhwu
448440:03/12/07 00:19 ID:TF6qycTq
>>441
すいません、スキャナとか無いんで、うpできません(泣)

当方、北海道です。

予想通り、イヤホンやイヤホンジャック変換アダプタは別売りです。
449非通知さん:03/12/07 00:21 ID:MFWcrtBl
450440:03/12/07 00:21 ID:TF6qycTq
>>442だった
451:03/12/07 00:22 ID:YNPguSN3
みなさん音楽用と写真用にMSは2つ使い分けるんですか?
452非通知さん:03/12/07 00:31 ID:GenMECta
今日、丸ビルでやってた、ドコモのイベントにて、実機さわってきたよ。 
円形女具の操作感もいいかんじ。メニューは、最近のクリエのようだった。
音楽も聞かせてもらった。音質はいい感じだったけど、使ってたヘッドフォンが密閉型のいいやつだったのもあるかも。
453442:03/12/07 00:38 ID:Kpru7pRD
>>448
情報サンクス。 うpは残念。
明日DS行って見よぅかな
454非通知さん:03/12/07 00:44 ID:v5ltt9q+
結局ファミマでのダウンロードでは音楽は聴けないんですか・・・・・・・・。
455非通知さん:03/12/07 00:47 ID:qN08LO5T
早く発売汁!!!
456非通知さん:03/12/07 00:49 ID:96Bjs1ip
>>454
MusicDeliでメモリースティックにダウンロードすればOKです
Duoアダプタかます必要がありますが
457440:03/12/07 00:51 ID:TF6qycTq
>>454
カタログには、

「また楽曲は、音楽配信サイトやコンビニエンスストアなどの
マルチメディア端末からもダウンロードが可能です。(ATRAC3対応)」

と書いてある。

また、あまり関係ないけど、

「音量を自動的にコントロールできるAVLS設定、重低音のメリハリが
強調できるBASS設定もお好みで選択できます。」

とも。
458非通知さん:03/12/07 01:04 ID:S+51k3Vc
>>440
付属品一覧にはなんて書いてある?
459非通知さん:03/12/07 01:06 ID:OVptl7xm
藻前らそんなに音楽再生機能が気になるか?
本当に音楽プレイヤー欲しかったら、メモステとリーダ買うカネでマスストレージクラスのプレイヤー買え。
かなり便利だぞ。好きなぶんだけMP3のやりとり出来るしな。
え?2つ持つのがヤだって?ウソ付け、藻前らオタクな小太りでメガネな香具師は
決まってリュック持ち歩いてるダロ!その中に入れておけばいい。

本当は電話機にヘッドホンつなげてメールをやることでみせびらかしたいだけだろ。

このスレ見てる香具師ども、もし小太りでメガネが発売日当日にこれで音楽聞いてたら笑ってやってくれ。
普通だったら当日わざわざCDから変換してメモステに入れる時間無いはずだからな。
460非通知さん:03/12/07 01:10 ID:TlTzExX2
omgファイルのフォルダ構成とか分かってるの?
461非通知さん:03/12/07 01:13 ID:Bv1Syqrv
>>459

禿同
462非通知さん:03/12/07 01:16 ID:ajpw8Zsz
買う予定だが音楽プレイヤーの機能は使わないと思う。
というか使わない人が大半でしょ。
常に音楽と接したい人は既に専用のポータブルプレイヤー持ってるだろ?漏れはiPodだが。
463440:03/12/07 01:17 ID:TF6qycTq
>>458
本体付属品はメモステDuo16M(MG対応の紺色のやつ)と、
メモステDuoアダプタ。

あと、いわゆる標準セットは、電池パック、ACアダプタ、卓上ホルダ
だね。
464非通知さん:03/12/07 01:19 ID:OVptl7xm
おう>>462 よたしかにそうだ。モマエは小太りでメガネじゃないな。
465非通知さん:03/12/07 01:19 ID:gsgqV3IZ
>>440
受信メール保存件数は何件かわかりますか?
個人的に結構重要なんでお願いします。
466非通知さん:03/12/07 01:19 ID:sqXUEAZz
俺はCDウォークマンしか持ってないから必要なんだよ。
ipodなんてイラネ
467非通知さん:03/12/07 01:20 ID:8zJB4LBO
440さん、卓上ホルダーは縦置きタイプですか?寝かせるタイプですか?
468非通知さん:03/12/07 01:20 ID:5Iv8Uhwu
>>459
>>461
いいからホットケよ。
469非通知さん:03/12/07 01:23 ID:ajpw8Zsz
>>466

おいおい、嫉まないでくれよ。誰もiPod買えなんてどこにも書いてないだろw
ホントに音楽聴きたい香具師ならそれなりのモン持ってるってことよ。
オマケじゃなくてねw
470非通知さん:03/12/07 01:27 ID:OVptl7xm
>>466 ということは、パソコンも持ってなさそうだな。
471非通知さん:03/12/07 01:30 ID:xZ7eRuvw
502iWMユーザーとしてはデュオ専用なのがゆるせない
472非通知さん:03/12/07 01:35 ID:LOsp5RIX
俺はウォークマン使ってるからあんまり音楽機能はいらねぇかな。
あれば使うかもしれないけど電池の消費も激しそうだし。
473非通知さん:03/12/07 01:48 ID:QMYEVsIt
小太りでメガネですがなにか?
474非通知さん:03/12/07 01:48 ID:8CV2zlb5
やせててコンタクトですがなにか?
475非通知さん:03/12/07 01:59 ID:DwQGSOrK
街角で聞いた! 505iS 人気ランキング(予想☆)

渋谷No.1 P505iS
銀座No.1 N505iS
秋 葉 原 No.1 S O 5 0 5 i S
476非通知さん:03/12/07 01:59 ID:LpGbOqhV
なぁ、値段の面で不安が・・・。これって502の時みたいに時間が経過しても値段が下がらないのかなぁ・・・やっぱ
477非通知さん:03/12/07 02:05 ID:0Z2jpNcU
んだったら発売と同時に買うぜ





OTL 値下げ諦めて

あー
ポイント使って3万かー
音楽機能使おうと思ったら+1万かー
でもいい加減カメラ付きがホスィ
478非通知さん:03/12/07 02:08 ID:LpGbOqhV
ボーナスも出るかどうか・・・
479非通知さん:03/12/07 03:08 ID:hSFU6Xav
So502iWMみたいに直接本体にコード接続して録音出来るのかなあ。
カタログの表現だと出来るっぽいけど・・・。
間にPCとかをかますんじゃなくて。でないと面倒なんだもん。
誰かはっきりした事教えて下され。お願いします。
480非通知さん:03/12/07 03:32 ID:hSFU6Xav
>>161
亀レスですが。。。
So502iWMとSo505isの録音の仕様が同じならば、
PCがなくても、録音用コードを直接再生側と繋いで録音が可能です。
当方、その辺がわからないので479で質問しました。
もしレスがつきましたら、よかったら参考にして下さい。
481458:03/12/07 03:44 ID:S+51k3Vc
>>463
参玖珠。音楽セットは別売か…。>>387的に結構期待してたのに…。


ちなみに本当に音楽が好きな人は
自分の脳味噌の中のハードディスクが発達してPlayerいらずらしいよ。
アレンジからアドリブの一つ一つまでがリアルに思い浮かぶんだと…。
ウォークマンは現実を拒否して引きこもってるだけだと文句を言ってをられた。
482454:03/12/07 04:03 ID:a27eUnaX
>>440さま、という事は自宅にダウンロード環境が無い私でも、コンビニ等で
ダウンロードして、SO505isで音楽を楽しむ事も出来るんですね!!
483非通知さん:03/12/07 04:32 ID:sqXUEAZz
>>469
ipodイラネ

>>470
馬鹿か?
PC持ってないならコレに買い換える意味なんてまったくねぇし
484非通知さん:03/12/07 04:36 ID:fBgRcTlu
本末転倒な馬鹿が多杉
485非通知さん:03/12/07 04:38 ID:J1L2WH09
>>484
通話機能について語れと?
486非通知さん:03/12/07 04:57 ID:lXrh8tH8
まぁMSウォークマンとSO503iSが同時に瀕死の漏れは、ためらい無く即買いなんだがな
色がな・・・せめて黒はサイドの銀をやめて欲しかった。
487非通知さん:03/12/07 05:30 ID:RFMkDsNc
そういえば「モバイルムービー機能」って
DivX使ったaviファイルとかメモステに入れて そのまま見れるのですか?

特殊な書き換えソフトとかいるのかな(´・ω・`)
488非通知さん:03/12/07 06:47 ID:OVptl7xm
>>483 じゃぁデジカメもってないんでしょ〜 じゃなかったら携帯買い替える意味ナーシ
489非通知さん:03/12/07 07:30 ID:pM1D/HFz
macキモイ
490非通知さん:03/12/07 07:39 ID:+9xkVCG0
>>344の訂正
ファミポートでは、SDカード・ミニSDやMS・MSDuo(MG対応)にも音楽をDLできました。
一曲300円程度ですけどこれって吉報なんだろうか?
http://www.musicdeli.com/media/sd_ms/music/index.php3
491非通知さん:03/12/07 08:18 ID:rwOnvdSF
音楽再生機能について
色々と面倒だとか
金がかかるとか
MP3じゃないとか言ってるが

普通にMP3プレーヤーを買って使ったことのある俺にとっては
面倒でもなんでもないけど どうよ

MP3でも、データをコピーして使えることなく
専用のソフトでプレーヤーに転送しなきゃ再生できないのは
当たり前なんだけどね

だからバイオ持って無くても特に問題ない
さすがにパソコン持ってない奴はつらいだろうが…
492非通知さん:03/12/07 08:23 ID:rwOnvdSF
POBOX だけで十分SOを買う価値があると思われる
POBOX を使った事ない奴には分からないだろうが…

今までは 厚み と 文字フォントの荒さ が
嫌で他キャリアに浮気してた
でも、この2つの大問題が解消されたら、SOしかない

今度の POBOX は予測候補の表示も極小フォントの場合は
7行表示で候補が沢山表示されるし、
スクロールバーも表示されるので、どの位置を表示しているか
も分かって、更に進化しているようだ
493非通知さん:03/12/07 08:38 ID:rwOnvdSF
12/12発売 に決定?
http://knews.jp/new-model/505s.htm
494非通知さん:03/12/07 09:05 ID:q/ngeLV1



         __       / 〇 ヽ     / 〇  \        | ̄| | ̄|
   _ |_ /    | ___ /  ( (  ヽ――‐/  ) )   ヽ___  |  | |  |
   _ |_  __|  |         ) ) ヽ   /   ( (          |  |_| |_|
      |      /   ̄ ̄ ̄ヽ  ( (   ヽ /    ) )  / ̄ ̄ ̄   _   _
      |      /        \  U   ヽ/     U   /        |_| |_|

495非通知さん:03/12/07 09:18 ID:n9SanIpE
>>491
>MP3でも、データをコピーして使えることなく
>専用のソフトでプレーヤーに転送しなきゃ再生できないのは
>当たり前なんだけどね

そんな面倒なのは日本製品だけなんだけどね。
ちなみに、海外で発売されてるソニーエリクソン製品では
コピーするだけでMP3が聞けたりします。
HBM-30とか・・・・。
496非通知さん:03/12/07 09:31 ID:ipae17cA
でも、ここは海外じゃないも
497非通知さん:03/12/07 09:50 ID:YI0Isz61
音楽はパンフに書いてるようにコンビニでDLしたらいいじゃん

金かかるけど・・・
498非通知さん:03/12/07 09:50 ID:b0fYIuSV
>>493
ヤター!ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ん?なんかながめてたら・・・
>>■テレビ録画再生機能

(゚∀゚)ナンデツカコリハ?
499非通知さん:03/12/07 10:22 ID:FcXGvRs2
>>493
2ちゃんがソースな予感・・・
500非通知さん:03/12/07 10:39 ID:ipae17cA
漏れもそんな気がしてる>499
501非通知さん:03/12/07 10:46 ID:u2TOq9Tq
>>499-500
厨の作ってるサイトだから当然そうでしょ?
502非通知さん:03/12/07 10:46 ID:96Bjs1ip
すくなくとも
>>■テレビ録画再生機能
は間違いだね
503 :03/12/07 11:11 ID:/0vq3Kbt
>>■テレビ録画再生機能
モバイルムービー対応のことと思われ
504非通知さん:03/12/07 11:34 ID:n4YlO0Tq
505ドゾ
505非通知さん:03/12/07 11:39 ID:iaiFM3Hb
ノシ
506加藤あい:03/12/07 11:41 ID:86qkEUdp
ウッ! ウッ! ウ○コ!
ウッ! ウッ! ウ○コ!
ウッ! ウッ! ウ○コ!
ウッ! ウッ! ウ○ ウ○ ウ○ ウ○ コッコッコッコ
ウ○ ウ○コゥ!
ゲットしました〜 
507非通知さん:03/12/07 12:00 ID:Pq1fnH+g

    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  うんこ!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
508非通知さん:03/12/07 12:19 ID:ybOKRj3h
>>507
祖父トン・・・
509非通知さん:03/12/07 12:28 ID:v1559vcl
2ch史上最長スレ数を誇る「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」(通称:物質) が大ピンチ!!
最長スレ数第2位の実況ch板 「実況◆フジテレビ」 に抜かされそうです!!
このレスを読んだみんな!! この機会に物質住人になってほしい!!
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7561
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1070690502/l50

どうぞ!! お気軽に遊びに来てにょ。  親切なコテハンがお待ちしています。
┌─────┐
│招待券@**│
└─────┘
なお、来場調査のため、初回の発言のみ上の招待券をコピペの上おながいします!!
510非通知さん:03/12/07 13:25 ID:33A0aO06
Poboxのために3万5千円

もう少しso211iに頑張ってもらうか・・・
511非通知さん:03/12/07 13:29 ID:8CV2zlb5
だけどそのうち下がってくるでしょw
512非通知さん:03/12/07 13:58 ID:SWfC3AcC
SO505エクストリーム出せよ。
513非通知さん:03/12/07 13:58 ID:x83TFsW5
POBoxとメガピクセルカメラに3万円、出す気まんまんですが、なにか?
505iはあのぶあつさで、キーとジョグが遠くてせっかくのPOBoxの
使い心地が悪いのでやめた。
あとは505iSの回転ジョグがどうなんだかが気になる。
505iS買ったヤシの報告待って決めるかw
514非通知さん:03/12/07 14:20 ID:rwOnvdSF
>>513 
アップルのipodを使ってますが、なかなかの操作性ですよ 回転式
SO505isは、ipodより 円が小さいから、もっと操作性よさそう
515非通知さん:03/12/07 14:28 ID:0k/0DIfA
ドキュモ北海道カタログのSOページ(半ページだが)うp..役に立たない気がするに300ペリカ
ttp://v.isp.2ch.net/up/05167ba7b0aa.JPG
そいやうちの近くのDSだと添付のDuoは32MBだったな
516非通知さん:03/12/07 14:42 ID:JcRoRT2W
>>515
お役に立ちました。(^^♪
(神奈川住人)
517非通知さん:03/12/07 14:47 ID:8CV2zlb5
>>515
役に立ちました!(九州在住)
518非通知さん:03/12/07 14:51 ID:RFMkDsNc
「モバイルムービー」って これを買えばいいのか('A`)

http://www.memorystick.com/jp/msnews/msupdate/26_5.html
519非通知さん:03/12/07 14:53 ID:0k/0DIfA
516>> 517>>
|Д゚)っ[300]
|彡
520非通知さん:03/12/07 14:56 ID:eq5AK3G9
pentium4みたいにSO505isエクストリームエディションとか出たらおもろいな
521非通知さん:03/12/07 15:33 ID:KDyVgsef
515の写真を見ると、メモリースティックDuoは
携帯買った時に、本体に付属してくるのかな・・・?
522非通知さん:03/12/07 15:45 ID:0k/0DIfA
>>521 北陸のでも添付される様な事書いてあったから普通は付いてくるんじゃないかと(16MB)。
違ったらスマソ
523非通知さん:03/12/07 16:02 ID:q/ngeLV1
>>515
GJ!


閉じたまま通話できるのか〜こりゃすげえや。
524非通知さん:03/12/07 16:09 ID:SpWRu4Of
この携帯さー開いたときに傾斜ないじゃん?見やすいのかな??
P505iSは途中で止まるけど完全に開くとスゴク見づらいし。。。
525非通知さん:03/12/07 16:10 ID:lXrh8tH8
アダプタついてくるのか、先走って買わないでよかた。

ってかパンフの写真、バッチリリモコン使ってないか?
526非通知さん:03/12/07 16:41 ID:hh9Z1997
値段聞かずに予約しちゃった、三万越えは正直辛い。
金持ちになりたいとは言わないが、この程度の物は気兼ねなく買える程度の金は持ちたいな・・・
527非通知さん:03/12/07 16:45 ID:Lc4hPz3g
メモリースティックDuoリーダー/ライター
ってヨドバシカ○ラにうってますか?
528非通知さん:03/12/07 16:47 ID:Lc4hPz3g
SO505isの音源ってPCM?FM?
かなり気になるんですが・・・
529非通知さん:03/12/07 16:47 ID:QqFa0rh5
昨日、丸ビルのイベントで実物見て来た。
おねーちゃんが一生懸命に説明してくれたよw
始めてSOシリーズに触れたがイイでつね。
試聴させてくれて音も良かったし。
オレンジも写真より綺麗な色してた。
ホワイトがもうちょっと鮮やかだといいんだが・・・
530非通知さん:03/12/07 16:55 ID:n9SanIpE
531非通知さん:03/12/07 16:58 ID:qwjwQin2
発売前のささやかな夢
SO505isのイヤホン?端子に、SO502iWMのリモコンが挿せたらなぁ‥
と思う今日この頃。

田舎はネットしか情報源がないから、このスレには大変してます。
532531:03/12/07 16:59 ID:qwjwQin2
げ、感謝の二文字が抜けた‥鬱氏
533非通知さん:03/12/07 17:00 ID:n9SanIpE
>>531
>田舎はネットしか情報源がないから、このスレには大変してます。

いや、自分は新宿に住んでますが
やっぱりネットしか情報源無いでつw
発売日にすぐ買える、ってのはあるけど。
534非通知さん:03/12/07 17:35 ID:553JNElL
私も丸ビル行ってみたよ。
かっこよすぎ。
実際触れてみてびっくりしたことは
メニューの出方がマックのようだったこと
(クルクル回りながらメニューが大きくなるところ
メニューの写真は515番さんのところにありますよ。)
ほしいけれどきっと高いだろうな・・・
535非通知さん:03/12/07 18:27 ID:Hgi+LhEn
>>533
もまいも新宿か。
漏れも新宿だ。
536非通知さん:03/12/07 18:28 ID:pM1D/HFz
>>512
537非通知さん:03/12/07 18:57 ID:w3Nd2bLG
はじめから空気を変えないこのスレが本当に大好きです。
SO買います。
538非通知さん:03/12/07 19:00 ID:ztLQYKm6
SO505iのスレの時のおばちゃんがなつかしい・・・
539非通知さん:03/12/07 19:19 ID:b0fYIuSV
発売のときにDSでなんか割引あってるかな〜?
若者割引ぐらいやってると助かるんだけどな・・・
540非通知さん:03/12/07 19:48 ID:yG4gb9cS
ついに北海道の片田舎のDSでホットモック発見!!
SO505isだけのカタログも普通においてありました。
普通のモックは全色置いてあり、
ホットモックはマンダリンオレンジでした。
個人の主観ですがオレンジといううよりは赤っぽい感じが・・・。
ジョグは物凄く使いやすかったです。
ガイシュツかもしれませんが、テレビ録画再生機能はカタログを見る限り、
ベガやメモリースティックビデオレコーダーで録画したテレビ番組を
メモリースティックDuoで持ち出し、再生する機能だと思います。
早送り・早戻し・着信などで中断した場面から再生できる
レジューム機能や、あらかじめ再会したい場面に
マーキングできるマーカー機能を搭載してるらしいです。

激しくガイシュツだったらすいません・・・。
しかも長文&読みづらくてごめんね
541540:03/12/07 19:50 ID:yG4gb9cS
再会ではなくて再開でした。
542498:03/12/07 19:55 ID:b0fYIuSV
>>540
なるへそ!そういうことなのか〜
わかりやすかたよ♪
(゚∀゚)ノ<dクス
543非通知さん:03/12/07 20:26 ID:0k/0DIfA
>>540 こっちも疑問がやっと解けた..
それにしてもカタログに載ってる関係もあってイヤホン周りが気になる。
もう買うのは自分の中でケテーイだが..明日DS逝こうかな。
544非通知さん:03/12/07 20:52 ID:yjWImej7
丸ビルはホットモックがあったのかよ…
先週行った池袋のイベントにはマンダリンのモックしかなかったよ。
545540:03/12/07 21:13 ID:dGMISJdy
>521
手元にあるSO505isだけのパンフを見ると、
本体付属品の欄には下記の物が写ってます。

・メモリースティックDuo(試供品)
  →試供品の意味が良くわからないのですが16MBのが写ってます。
・メモリースティックDuoアダプタ

オプション欄には
・ステレオイヤホンセット P001
 (イヤホンジャック変換アダプタとP001と併用使用できます)
・イヤホンジャック変換アダプタ P001
・平型ステレオイヤホンセットP01(近日発売)
 
などが書いてありました。
初めてSO使うつもりなので、皆さんが知りたい情報なのかが
よくわからないので見当違いのカキコだったらすいません。
うpしたいところなんですが、やり方がわかりません・・・あぁ・・・ 


546非通知さん:03/12/07 21:13 ID:W2znF4Hx
>>540さん
よろしければSO単体のカタログのうPをお願いできませんでしょうか?
可能であればよろしくお願いします。
547非通知さん:03/12/07 21:18 ID:8CV2zlb5
スキャナで取り込んで・・・
548非通知さん:03/12/07 21:22 ID:lXrh8tH8
うpキボンヌ・・・
549540:03/12/07 21:23 ID:dGMISJdy
>546
私もかなりSO505isが気になってちょくちょく
ここを覗いてるので、他の方の為にもうpしたいのですが、
今自宅ではないので、手元にデジカメもないんです。
ごめんなさい。
しかも肝心なうpの仕方がわかりません。
うpの仕方を教えて頂ければ
(明日の夜でよろしければ・・・おそいですかね??)
頑張ってうpしたいと思います。
550540:03/12/07 21:26 ID:dGMISJdy
>547
スキャナ・・・
持ってないんです・・・
役に立てなくて本当にごめんなさい!
551非通知さん:03/12/07 21:30 ID:gw+3UOAf
>>540
グッジョブ!
552非通知さん:03/12/07 21:31 ID:ctFa/4FF
キニスンナ
553非通知さん:03/12/07 21:38 ID:0k/0DIfA
>>540
>>543 のメル欄見れ
554非通知さん:03/12/07 21:43 ID:y+O1MhRg
505iのカメラを捕るときに長押しするので撮りずらかったらしいけど
isになって改善されているんだろうか(´・ω・`)
されてたらホスィ( ゚д゚)
555非通知さん:03/12/07 21:49 ID:gw+3UOAf
>>554
起動のこと?
カメラの保護するフタ(?)を空けるとすぐ撮れるらしいよ
556非通知さん:03/12/07 21:50 ID:Qrri2r59
デザインに惚れた。
SH505から変えます。
557非通知さん:03/12/07 21:50 ID:pckT8OGe
>>554
カメラのスライドカバーオープンでカメラ起動。
505i比、約2倍の起動速度らしい。
558非通知さん:03/12/07 21:55 ID:oCfv4FRa
今日パルコでSOP505IS触ってきたよ!!
ホットモックでした。
オレンジが写真よりもいい!!!
559540:03/12/07 22:02 ID:dGMISJdy
>553
もしやあなたも北海道?
だったらもうパンフ、手に入るかもしれません。
ちなみに機種変はそこのDSでは
P505isと同じ36,800円(だったかな…)に
なるかもしれないと言われました。
560540:03/12/07 22:03 ID:dGMISJdy
>553
559のメル欄見てください
561非通知さん:03/12/07 22:07 ID:kc2e5c57
いつまで待てば3万円を切るのでしょうか?
562非通知さん:03/12/07 22:13 ID:0k/0DIfA
>>540
dクス。明日パンフ貰って来るか(*´ー`)=3
ってか実はうちの親がDocomo関連ぢゃ無い訳でも無いのだが..何も無し。
そりゃそうか_| ̄|○ イロイロ部署あるしな..
563非通知さん:03/12/07 22:16 ID:cZwBoxR7
おまいら細かいことにこだわりすぎ。
カネないだったら買うのやめれ。うじうじ見苦しい。

オレはかねないけど武富士で借りて買うんだよ!!
564非通知さん:03/12/07 22:20 ID:96Bjs1ip
563は通話料未納で機種変更断られるに100ペソ
565非通知さん:03/12/07 22:20 ID:iLCitzZ7
もう値段どうでもいい。
何件か見て最安のところで発売日に買うよ。

そのほうがストレスたまらない
566540:03/12/07 22:29 ID:dGMISJdy
前に質問のあった卓上ホルダと受信メールの保存件数ですが、
ホルダは縦置きタイプでした。
受信メールの保存件数は1,000件(保護は500件)。
ちなみに送信メール保存は500件(保護は250件)。
送受信フォルダ(自動振り分け可)は
最大各15個ってパンフに書いてありました。
567非通知さん:03/12/07 22:42 ID:gw+3UOAf
>>566
ほほほぉ、ナイスだ>>540
568非通知さん:03/12/07 22:47 ID:u7GrakH/
>>566
も、もっと…ハァハァ
もっと情報をおぉぉを!
569465:03/12/07 22:48 ID:gsgqV3IZ
>>540
dクス!
570非通知さん:03/12/07 23:04 ID:daDLZ97E
やっぱり予約しないと買えないっすかね?
でも何軒かまわったけどどこも予約受け付けてないんですよね…
571非通知さん:03/12/07 23:10 ID:8CV2zlb5
>>566
ハァハァ・・・情報ありがとう!
572非通知さん:03/12/07 23:18 ID:r2KIGjWl
>>570
1軒しか行ってないけど、そこは予約ダメだった…
どれくらいの競争率になるかなぁ。
実物見ると、やっぱカコイイのはsoなんだもん。
端末に関してはソニー信者だから良く見えるのかもしれないけどw
573非通知さん:03/12/07 23:18 ID:MVhgTMZB
>>570
DS?
普通の携帯屋ですんなり予約できたよ(埼玉)
574非通知さん:03/12/07 23:22 ID:pY4iHJ11
>>572
あれはソニー信者じゃなくてもかっこよく見えるよ。
575非通知さん:03/12/07 23:35 ID:pckT8OGe
>>573

DS以外の携帯屋だと、入荷が遅いんだよな・・・俺の地元では。
だから発売日にDSに並ぶよ。
576非通知さん:03/12/08 00:01 ID:cugWKqAO
激しく12日発売なのは北海道だけな予感・・・
577非通知さん:03/12/08 00:01 ID:7tBz4MnJ
音楽は携帯本体で録音できるのかなー。
SO502iWMとかc404sみたく。
どなたか教えてください。
578非通知さん:03/12/08 00:05 ID:i5r19wa7
出来ないみたい
579非通知さん:03/12/08 00:08 ID:7tBz4MnJ
>>578
情報ありがとうです!!
って、ええ!?本当ですか!がーん・・・
本体で出来ないのはTV録画だけかと思ってました。。。大ショック。。。

580非通知さん:03/12/08 00:31 ID:jHZ6+kVB
藻前ら、発売日にもしかしたら並ぶんじゃねーだろーなー
581非通知さん:03/12/08 00:49 ID:CRba8Sv6
もろちんですよ。
582非通知さん:03/12/08 00:51 ID:IoMx58nM
>>581
もちろんどっちだよ・・・・・
583非通知さん:03/12/08 00:52 ID:CRba8Sv6
もろちんです。
584非通知さん:03/12/08 00:52 ID:toKeo7Le
もちろんダンボールですよ。
585非通知さん:03/12/08 00:56 ID:4oETbEgb
他板、他スレへのコピペどうぞ

◆バカな>>1を通報してください◆

離婚問題などで、事務所も本人も大変な時期の「雛形あきこ」さんですが、
こんなスレを立てたアホな>>1が訴えられますように。
レイプされて死亡した。という嘘の書き込みです。
現在、所属事務所のイエローキャブへメール通報したヤツが数人。

雛形あきこさん死亡
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070683502/

現在もみんなを攻撃し、暴れてるアホも1人だけいます。
現在の数人の通報では弱いので、みんなも事務所やファンなどへ通報してあげてください。
マジで訴えられて、高額な金を請求され、ニュースにもなりますように。
所属タレントの著作権などに関しても厳しい野田社長。
事務所イエローキャブの野田社長なら動いてくれそうなので期待してます。


586非通知さん:03/12/08 01:02 ID:QB4FlqBc
先月末に何気なく出した12/12の有休届け。
偶然にも本当に発売だったらうれしすぎる・・・・

まぁ、周りからは「機種変のために休んだ」と思われること間違い無しだが。
どう思われようが本当に発売されたら喜んでいくさ〜
587非通知さん:03/12/08 01:08 ID:CzuGU/YD
黒に決めた!!
当方、北海道。
並ぶ方は雪降ってるから風邪に注意汁。
588非通知さん:03/12/08 01:09 ID:FT2BQlMX
地元の携帯ショップの人は
「今年中には出ないですよ」
とかいわれて鬱気味でしたが。
いいね。
589非通知さん:03/12/08 01:09 ID:c+qBmeTx
12日発売の確実なソースはあるんですか?
590非通知さん:03/12/08 01:10 ID:IoMx58nM
>>584
ドラクエ並みかよw
予約しに行こうかな・・・・・
591非通知さん:03/12/08 01:14 ID:QB4FlqBc
>>589

確実なのはないけど、
みんなで発売を待ってるこのスレの空気が好きさw

発表したら前スレのおばちゃん帰ってこないかなぁ
592非通知さん:03/12/08 01:18 ID:xi2iB3Sj
大阪のソニータワーにて開催中のモバイルムービー体験イベントにて
SO505iSの実機に触ることができます。

端末の発売は今月中とのことでしたが、自由に触ることができるのでいってみてはいかがでしょうか?

実機の感想ですが(私見)、

1音楽の音はなかなかいい音
2ムービー機能は画像が綺麗で驚き
3アンテナの溝部分が光る
4黒色は青いラメが入っている

とても期待できる端末です。
近くの人は体験して見て下さい。
12/14まで開催されています。
593非通知さん:03/12/08 01:27 ID:Hqb2d3mX
そうだそうだ。ソニータワーがあったな
以前にモバイルアトランティスに行った時は無かったんで
今度ソニータワー行ってみよっと
594非通知さん:03/12/08 01:29 ID:vIHs8Tzy
SO505i使ってるよ!メールが打ちにくい。
595非通知さん:03/12/08 01:30 ID:5eFr4s1P
銀座のソニービルに実機あるのかな?
誰か行った人いませんか?
596非通知さん:03/12/08 01:30 ID:MEMcvahu
オレンジかっこいいなぁ・・・
みんな何色にする?
597非通知さん:03/12/08 01:33 ID:vIHs8Tzy
電池の減りが早いし一回充電したらずっと充電してるから電池の寿命がはやい。
598非通知さん:03/12/08 01:34 ID:Hqb2d3mX
シルバーがあればなお良かったんだがベージュかな
599非通知さん:03/12/08 01:36 ID:tGfwKPJA
ブラックって青いラメ入ってるんですか?
P504iだったか、P504iSだったか忘れたけど
以前にもそんな色ありましたよね?
600600:03/12/08 01:38 ID:NkfLy0ck
gets
601非通知さん:03/12/08 01:44 ID:7zT6hPgn
ラメはいやーん
602非通知さん:03/12/08 01:53 ID:2SuQQIy/
お台場アクアシティのソニースタイル内ドコモショップの店員談

『何も問題なければ12日発売ですよ』
603非通知さん:03/12/08 01:53 ID:0ZbYZcBY
so504i使ってるよ。メール打ちにくい。
604非通知さん:03/12/08 01:55 ID:xi2iB3Sj
サイト等の画像では全くラメが入ってないように見えたのですが、
よく見ると気付くくらいのラメが入っています。Pのラメよりは落ち着いています。
黒色は艶のあるいい色だと思います。

ちなみにソニータワーには全色揃っています。
ただ実機は黒のみ。5Fに展示していました。
あとは1Fの入り口に展示しているため、全色をその場で比較できません。

あと、アプリのXaiも体験しました。
3Dで横・縦どちらでも遊べました。
横で遊んでいると携帯ゲーム機のようです。
3Dもグリグリ動きましたよ。
605非通知さん:03/12/08 01:56 ID:0ZbYZcBY
左手で操作はできるの?
606非通知さん:03/12/08 01:58 ID:NkfLy0ck
ちょっと前に誰かが聞いてた、
スライド後の画面の角度が激しく気になるのですが.。
607非通知さん:03/12/08 02:07 ID:tMVmrDFb
今日携帯屋に行って「12日発売って話をちらほら聞くんですが…」
と訊いたら、カレンダーを見ながら「予定では12日ってなってますね〜」
と言われた。カレンダーの12日の所に何かメモ書きがあったけど読み取れず。

でも「何台確保できるか分からないので」と予約は受け付けてもらえなかった。
「発売日も価格も分かりませんがそれでも良ければ予約受け付けますよ」
と言ってた他の店で予約しちまうぞ(#゚Д゚) ゴルァ!

ところで今さらでスマソだがDSってディスカウントショップのことだよな?

608非通知さん:03/12/08 02:09 ID:MEMcvahu
君のために釣られてあげるよ
ドコモショp
609非通知さん:03/12/08 02:10 ID:xi2iB3Sj
左手で操作できるの?
→私は横にした時、ジョグを右手に持っていたので
左手でジョグを持った時に操作できるかはわかりません。

スライド後の角度
→角度はほぼ水平です。イメージはボーダフォンのV801SA。
ストレート端末に段差があると思えばいいと思います。
610非通知さん:03/12/08 02:13 ID:tMVmrDFb
>608
実は釣りじゃないんだ…
ドコモショップは全然思いつかなかった。

ひとつ利口になったところで逝って来る…
611非通知さん:03/12/08 02:16 ID:fFO3BXT4
>>595
土曜日の時点ではモックすらなかったよ
612非通知さん:03/12/08 02:17 ID:NkfLy0ck
>>609
ありがとです。
画面は見にくくなかったですか?
入力する時は手首の方に角度をつけるのでしょうかねぇ???
613非通知さん:03/12/08 02:26 ID:nqsBYLO9
発売日に買いたいけどお金が無いから買えない。
しばらくみんなのレポみて我慢するよ。・゚・(ノД`)・゚・。
614非通知さん:03/12/08 02:37 ID:2SuQQIy/
↓12日発売情報が続々登場してます
http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm
615614:03/12/08 02:39 ID:2SuQQIy/
↓ごめん、URL間違えた
http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/mova505is.htm
616非通知さん:03/12/08 02:51 ID:1p5xF5jQ
音楽再生たってメモ捨てDUOじゃ128Mだろ。だったらV601SHで256Mか
512Mのがええわ。
617非通知さん:03/12/08 02:56 ID:DBjtDSu2
Atrak3plusが使えるならアルバム4枚はいるような>128M
618非通知さん:03/12/08 03:00 ID:2SuQQIy/
64Mのメモリー内蔵のMP3プレーヤーを使ってるが
128Mあれば十分でしょ、聞きたい曲だけ入れて持ち歩けばいいじゃん
619非通知さん:03/12/08 03:23 ID:cugWKqAO
>>615
重複だがソースが2ちゃんな予感・・・
620非通知さん:03/12/08 03:32 ID:cGpwyKqX
PRO Duoにも対応してるんじゃないの。A5404SもPROに対応してるし。
PROもいけるなら512MBまである。
621非通知さん:03/12/08 05:18 ID:t7AYP39Y
教えて君ですいません。m(_ _)m
当方Macを使用しているのですが、SO505iSに音楽データを移すには
何が必要なのでしょうか?MG対応のリーダーは持っています。
どうぞ宜しくお願いします。
622非通知さん:03/12/08 05:28 ID:Yq6teQ/K
>>621
過去ログ嫁
623非通知さん:03/12/08 06:41 ID:hScleNq8
>>515
うちの最寄のDSも添付Duoが32MBだってチラシに書いてあった..
どうせ64Mか128買うんだしそんなことする位なら安(ry
624非通知さん:03/12/08 08:37 ID:OKfg1jz9
もし、12日発売なら明日発表?

おちつかねぇw
625 :03/12/08 08:40 ID:2FzQYeGR
>>605
出来る
横画面、縦画面、横の上下逆さまの3つが選べる

>>620
過去ログ嫁
対応してない。

>>624
12日発売なら10日発表では?
626非通知さん:03/12/08 09:25 ID:yq1oRSUW
SHと発売日かぶってるのか〜
SOからSHに心変わりするやからがいるかもしれんから

競争率多少下がるのでは説!
627非通知さん:03/12/08 09:32 ID:txxRT7eP
結局今回も1番売れるのはNだろ。
SOは仕様が特異だから爆発的には売れないかと。
漏れはSO買うけど予約も並びもしない。
余裕で買えるっしょ。
628非通知さん:03/12/08 09:33 ID:cGpwyKqX
>>625
> 過去ログ嫁
> 対応してない

公式情報じゃないし信用できないじゃん。
629521:03/12/08 09:38 ID:LdG+e9R9
>>522
遅いが、返信ありがとう。
付属のメモリースティックの容量が32MBと16MBの両方の説が出ているが、
どちらが正しいのだろうか・・・?
それとも地域によってちがうのなかな?(んなわけないか。)
630非通知さん:03/12/08 09:38 ID:vSNA+o6p
>>628
んなこというなら、おまえの書き込み>>620も憶測だろうよ・・
631非通知さん:03/12/08 09:39 ID:3pGdt7Mc
SH53ユザがSOに流れるヨカーン
632非通知さん:03/12/08 10:13 ID:WrRa0F9k
>>631
シャプオタはSH使ってろ
633非通知さん:03/12/08 10:22 ID:85mpYb8/
大阪のショールームにてモック触ってきました。
マンダリンしかおいてなかったですが、オレンジにラメが入ってました。

まったく雑誌に載っているのと違う印象でした。
それか何種類かちがうモックが存在するのですか?

マンダリンにはラメが入っているでいいのですよね?
634非通知さん:03/12/08 10:23 ID:mKNxhZ09
>>640
朝から勃起が収まらないんですがどうしたらいいですか?
635非通知さん:03/12/08 10:44 ID:3oZCk1oH
636非通知さん:03/12/08 11:00 ID:mmnkVIPe
>>634
氷水に浸せ。
637非通知さん:03/12/08 11:18 ID:wnY4Mfqa
今日DSで予約しておいた
発売が12日になるかどうか分からないので決まったら連絡しますって
638非通知さん:03/12/08 12:26 ID:yU2zfWZm
あー とうとう今週だね
639非通知さん:03/12/08 12:28 ID:yU2zfWZm
この直前のワクワク感がいいよね。
買ってしまうと結構すぐ飽きちゃったりするだよね、機械物って
640非通知さん:03/12/08 12:29 ID:ZEuhD+P3
これはやっぱりアレ用にでるんですよねぇ

ttp://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/acc/index.cfm?PD=15792&KM=DR-EX51S10
641非通知さん:03/12/08 12:31 ID:k06HnSdF
isの黒の指紋目立ち度は最強っす。
開発に携わってたんだが、触るごとに気になるし
ほっといたら指紋で筐体が白っぽく・・・
642非通知さん:03/12/08 12:37 ID:toKeo7Le
>>640
マンダリンオレンジってのからしてアレだな。ww
643非通知さん:03/12/08 12:40 ID:rK+n8Agf
>>628

>>142にあったカタログ画像によれば、DUO対応と書いてあるだけだから
PRO DUOには対応してないと思われ。
644非通知さん:03/12/08 12:47 ID:6jQn4VvO
>>142が消えてるので、誰か再うpよろ。
645非通知さん:03/12/08 12:55 ID:rK+n8Agf
>>515の間違いだったよ。スマソ。
646非通知さん:03/12/08 12:55 ID:yU2zfWZm
>>640
おーカタログに載ってるアレですね。いくら位だろ?
647非通知さん:03/12/08 13:32 ID:85mpYb8/
>>640

sonystyleでは 2003年12月10日販売予定ってなってるね。
もしやSO505isも10日??そんなわけないか。
648非通知さん:03/12/08 13:38 ID:4YccRbPT
グループごとに電話、メールの着信音変更できる?
649非通知さん:03/12/08 13:39 ID:toKeo7Le
>>648
当然できるよ〜。
650非通知さん:03/12/08 13:47 ID:Ogjif5N6
>>647
ソニスタで注文が10日、品物が届くのが12日で、
SO505iSの発売日にあわせてると思われ
651非通知さん:03/12/08 14:20 ID:Z/4E/Lto
>>647
sonystyleのどこの情報ですか?

発見できませんが・・・

urlキボンヌ
652非通知さん:03/12/08 14:25 ID:yU2zfWZm
じつはあと35分後に電撃テロリスト的ハピョーな罠
653非通知さん:03/12/08 14:27 ID:oAMYOmGr
その罠にかかってみたいぃ
654非通知さん:03/12/08 14:27 ID:e6nKoyfx
>>651
知障?
655非通知さん:03/12/08 14:28 ID:oCzqNE8U
656651:03/12/08 14:42 ID:Z/4E/Lto
>>655

12月10日だよね?
そこに行ってもイヤホンの発売情報しか載ってないんだが・・・

皆には見えているのか?私のPCだけソニスタに情報封鎖されているのか??

そうか? そうなんだな!?
657非通知さん:03/12/08 14:45 ID:MxkqRVkv
658非通知さん:03/12/08 14:47 ID:1hiobLvQ
>>656
これはやっぱりアレ用にでるんですよねぇ
↑         ↑
イヤホン     SO505iS

>>640が言いたかったこと・・・
659非通知さん:03/12/08 14:54 ID:aHj3VZx1
               ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜      ./ ヽ      /  ヽ      マチクタビレタ〜
              /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /        l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |    へ    ヽ  ./     | < ねえ、発表&発売まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン       \\  .>  \\          ヽ
   チン     \\/     \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄    ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄/|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
660640:03/12/08 14:55 ID:Jow25xF7
>>658
大便感謝。意思伝達ってむずかιぃな。
661非通知さん:03/12/08 14:55 ID:0et1fyiG
まあまあもちつけw





さて・・・と

あと5分で(ry
662651:03/12/08 14:56 ID:Z/4E/Lto
>>658

なるほど。自分だけ違う画面を表示させられてんのかと思った。

>>652

それはSO505isのこと? 関係者デスカ?
663非通知さん:03/12/08 14:57 ID:qF0EPUNh
>>657
通話用マイクのあるなしの違いだろ。
664非通知さん:03/12/08 15:02 ID:hngJcQvl
505iのときみたいに
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
大会にならないのがチトさびしいな。
665非通知さん:03/12/08 15:24 ID:aHj3VZx1

        .пo
     _ΠO

_| ̄|○

3ジノキュケーイセズニネットジュンカイシテタヨ…
666非通知さん:03/12/08 15:25 ID:85mpYb8/
10日発売と噂されてるNの発表がないのがちと気になる。
soも噂だけってことないよね。
667非通知さん:03/12/08 15:58 ID:W4BHaNdB
普通の携帯ショップに行って聞いてきたけど、納入の連絡まだ来てないと言われたよ。
668非通知さん:03/12/08 15:59 ID:yU2zfWZm
>>665
スマヌ
669非通知さん:03/12/08 16:30 ID:/shglLxi
670640:03/12/08 16:35 ID:CEZWh5PY
>>669
671非通知さん:03/12/08 16:55 ID:84Ru2A8h
>>660
鈍い奴がいるだけでしょ
672非通知さん:03/12/08 16:55 ID:4YccRbPT
N504からSO505is考えてますが、NからSO505iに代えた方で、
比較して良かった点、悪かった点など教えて貰えませんか?
次もNを考えてたんですが、相変わらずのもっさり感らしく、
やめておこうかと思いまして。
673非通知さん:03/12/08 17:08 ID:MWZ/PaWE
>>666
漏れも気になつた。10日発売なら今日には発表だよね。
まぁ明日どうなるかですね。
噂だけだったらな・・。
674非通知さん:03/12/08 17:08 ID:toKeo7Le
>>671
鈍いって言うか、このスレに何を見に来ているのかと小一時間(ry
675非通知さん:03/12/08 17:08 ID:lJpU9oQB
>>670
導入判定会議通過?
676非通知さん:03/12/08 17:14 ID:DA4z423l
12月12日80,000台全国一斉発売オメ
677非通知さん:03/12/08 17:32 ID:V2EF/HFK
私はNからSOに買えたらパケ代が安くあがるようになった。
678非通知さん:03/12/08 17:35 ID:RafbvYdj
>>672
SO505i話は
【1.3Mショック】SO505iを語ろう Part18【180°】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066447590/
679非通知さん:03/12/08 17:41 ID:w+Ct3rkt
配信されてる音楽を
"よりによって"Soでダウンロードしてパケ死しても自己責任です。

ここで悪態を吐くのはやめましょう。




っていっても必ず現れるんだろうな、こういう奴。
若しくはそれを騙ったアヲリ虫。
680非通知さん:03/12/08 17:45 ID:cugWKqAO
>>676
ソースは?
681672:03/12/08 17:48 ID:4YccRbPT
>678
すまそ。でもね、SO505is買うつもりで、まだ出てないから、
いまSO505iから変更考えてる人もいるだろうと思って。
って、ちょっと無理があるかな。。
682非通知さん:03/12/08 17:55 ID:ANB98BO0
>>680

>>669
しかしここの記載情報にソースがないわけだが。
683非通知さん:03/12/08 18:36 ID:frSfkmXQ
関西です。
近所の携帯屋に予約したら、P505iSも一日遅れで来たので、13日になります
って言われたけど、姉ちゃんが綺麗だったので我慢する。
684sage:03/12/08 18:50 ID:FYQZZKmq
DSより12日発売と聞いたので、まぁ間違いないだろ。
明日3時発表かな。
685非通知さん:03/12/08 18:51 ID:Yq6teQ/K
結局N10日はデマだったのか・・・?
前日発表なんてありえるのか? よりにもよってNが。

なんだかSOも不安になてきた。
開発タン・・・僕らを勇気付けに来てくれよ(´・ω・`)
686非通知さん:03/12/08 18:51 ID:FYQZZKmq
ウヒャ sage間違い スマソ
687非通知さん:03/12/08 18:59 ID:lQyf57g0
今日行ってきたDSではいつになるか分からないって言われました。
予約もできなかったので、ちょっと鬱です・・・。
688携帯から:03/12/08 19:01 ID:FNsfdnyg
さっきアキバの電気屋さんいろいろまわってみたんだけど
どこの店員も「しらない」「そんなことはない」
とかいってて12日発売が不安になってきた…
(´・ω・`)ショボン
689非通知さん :03/12/08 19:01 ID:/vOhyzub
so505iが大幅に値下げするのはいつでつか?
690非通知さん:03/12/08 19:06 ID:yU2zfWZm
イヤホン発売10日、PSX発売13日・・・
505IS発売・・・・・12日

ソニーさんたのむよ・・・
691非通知さん:03/12/08 19:09 ID:IoMx58nM
漏れが聞いたとこでは
「多分12日」
って言い方をしてたな。

もはや12日に出ても出なくてもおかしくないな・・・・ここまで来ると・・・。
692684:03/12/08 19:11 ID:FYQZZKmq
ありゃ。 今日は8日か。 んじゃ発表はあさってかなあ
693非通知さん:03/12/08 19:25 ID:hScleNq8
>>629
激しくこっちも遅いが..普通は16Mだと思う。
うちの近くのがたまたま気が狂って32Mを付けてくれる..らしい
(チラシで確認+担当者小一分問い詰めたので確実)
694非通知さん:03/12/08 19:41 ID:hScleNq8
連続でカキコしてスマソ。MSDuo128MB購入予定なんだが、
http://www.sandisk.co.jp/cons/msduo.htm
の買っても問題は無い?
互換性あったとしても細かな性能とかどうなんだろう..詳しい方御教授キボヌ
695非通知さん:03/12/08 19:49 ID:F6G/m9Y8
>>694
値段が変わらないのでSOMY製にしました、私は。
ソニオタではないが。
696540:03/12/08 19:55 ID:K07LE1eH
昨日はスキャンを持ってなくて役立たずですいませんでした。
北海道ついにきました!!
先程閉店間際のDSで

『SO505is 12月12日発売』

ってポップがありました!
お姉さんにも確認したら間違いなかったです!!
あ・・・ちょっと興奮気味です。つか、皆知ってたらどうしよ。

697非通知さん:03/12/08 19:57 ID:WE3y1/5N
>>696
GJ!
698非通知さん:03/12/08 19:58 ID:hScleNq8
>>696
GJ!!!!! キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
北海道に住んで15年、僻地だけど住んでて良かった..
って他も発売日一緒だろうけどさ_| ̄|○
699非通知さん:03/12/08 20:06 ID:NhwBrPMI
SO505iからの機種変価格が判明したら晒してくだされ
700非通知さん:03/12/08 20:07 ID:CUPZfK+j
>>696
かなりの情報源だぜグッジョブ!
701非通知さん:03/12/08 20:07 ID:k+o+Kv9h
120円
702開発:03/12/08 20:08 ID:FJxTRuvs
えーっと、遅ればせながら新スレおめでとうございます。

こちらDoCoMoの試験も終わり、
後は発表を待つだけです。

私はiSの開発から離れたので
詳しいことはわかりませんが
聞くところによるとXデーに変更はないようです。
皆様、もうしばらくの辛抱です。
いじりたおしてやってください。


デワデワ
703非通知さん:03/12/08 20:08 ID:2SuQQIy/
>>672
SO502i→N503→N504is に変えてきて →SO505is の予定 の者です。

ジョグダイアルの使い易さで元々ソニーだったのですが、
画面の小ささや色数の少なさから、当時定番だったNに変えました。

その後もジョグダイアルやpoBOX日本語予測変換が羨ましかった
ですが、分厚くて画面サイズが小さいのが不満で、Nを使ってました。

しかし、今回はソニーの最大の欠点である、本体の分厚さと画面サイズの
問題が解決され、更に音楽再生機能まで付いたので、ソニーに復帰します。
PoBOX予測変換に慣れたら、他のキャリアは使えません。
試しに、色々な機種で『あけまして、おめでとうございます。』と入力して
見て下さい。
SOの場合は、あ け まで入力すれば、あとはクルクル ピッ で終わりです。

Nのデザインには飽きたし、Nのメリットがなくなったと判断します。
ただし、まだ電話帳のグループ数の少なさは不満です。
704非通知さん:03/12/08 20:09 ID:w+Ct3rkt
>>702
乙!!
705非通知さん:03/12/08 20:10 ID:WE3y1/5N
開発さん、素敵なクリスマスプレゼントをありがとう!!
706非通知さん:03/12/08 20:14 ID:1hiobLvQ
>>702
おつかれっす(´∀`)
次のお仕事も頑張ってくださいな
707非通知さん:03/12/08 20:19 ID:6FsUfY9U
開発タソ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お疲れ様でし。
また次の機種の開発にたずさわれるときには情報落としてくだされ。
708非通知さん:03/12/08 20:21 ID:yU2zfWZm
>>702
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
開発タン 乙!!

野郎ども!10日の3時は祭りだ!!!
709非通知さん:03/12/08 20:27 ID:F6G/m9Y8
540氏サンクス!
あと色決めるだけかな。

でも今日、車をレッカーされたので29000円の損失(涙)
SO発売を目の前にして痛い・・・
710非通知さん:03/12/08 20:30 ID:wZ8ZLFRV
>>703
『あけまして、おめでとうございます。』
時々、こう言うクルクル、ピィッが決まると快感だす。
711非通知さん:03/12/08 20:35 ID:KkL04SZ0
開発タン、
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!!

よしよし、さっそく貯金箱を・・・ガシャッ
712非通知さん:03/12/08 20:36 ID:2SuQQIy/
マンダリンオレンジ について
私が試作機を見た印象では、メタリック ダーク オレンジ と表現します。
雑誌などで見るパステルカラーのオレンジとは違います。
↓この写真が一番実物に近いでしょう。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/12/03/imageview/images730071.jpg.html
713非通知さん:03/12/08 20:36 ID:C8asEh3g
12日発売はほぼ間違いないようだけど、
正式発表されないと休み取るの怖い。
有休あと1日しかないし。
714非通知さん:03/12/08 20:39 ID:JGsqQYPw
>>713
>有休あと1日しかないし。

そんなに休み取れる会社、いぃなぁ・・・・
715非通知さん:03/12/08 20:44 ID:ehCNFNQT
開発タン 乙!

>私はiSの開発から離れたので
もしかして506iの開発でつか?
それともFOMA?

もしもDoCoMoの携帯から離れていないなら、電話帳に画像貼り付くように
お願いします。<DSで聞いたらSO505iSは対応しとらんって言ってたので。
716非通知さん:03/12/08 20:54 ID:jFgNFY4D
ナンデダー!
地元(東京多摩地区)のDSのお兄さんに聞いたら
「so505isは年内は無理そうですよ」と言っていた…
ホントに発売するの?
もしかして多摩地区だけ遅いの(w?
717非通知さん:03/12/08 21:08 ID:ehCNFNQT
>>716
東京では12月号のカタログにも載ってないらしいし、もしかしたら...。
今日予約したら、関西では12日で間違いないといわれたよ。

値段は未定だけど、Pが機種変28000円なので30000円前後じゃないかっ
て言われた。3万円超えたらヤダなぁ。
718540:03/12/08 21:18 ID:K07LE1eH
ちなみに私は既にそこのDSで予約してたので、
発売日当日に受け取れるか聞いたら
「入荷台数の関係もあるので、11日にご連絡が行けば
 12日に受け取れます。」
と言われますた。

開発タン、色々ありがとうございました。
お疲れ様です!
719非通知さん:03/12/08 21:19 ID:l0uW9e2M
おれも多摩地区だー!
しかも昨日SO505i全快で洗濯してしまった為(一応今乾かしてる)
そろそろでる505isを買おうかと思ってるのに。。。
N505isはさっき近所の携帯屋で10日発売!!!って張り紙出てたけど
SO505isのことはなんとも書いてないし。。
720非通知さん:03/12/08 21:26 ID:MRVhd9f/
遅ればせながら、開発タソ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
開発タンいつもいつも有難う☆

開発タンはカブトムシとクワガタどっちが好きですか?
721716:03/12/08 21:31 ID:jFgNFY4D
ちなみに自分は本日昼頃に東京多摩地区DSのお兄さんに聞いたのです。
「雑誌とかでもうご覧になってます?今回のはなかなか面白い携帯ですよ〜」
と言ったくせに「年内の発売は無理じゃないっすかねぇ」はないだろー(涙)!

もしかしてもしかすると関東?東京だけは遅れてるのか?やはり。
予約受付中の店は他にもあれど発売日なんてかいちゃいないよ〜。
722688:03/12/08 21:44 ID:yq1oRSUW
>>721
今日アキバ逝ってきたもんだけど
やっぱり関東おくれるのかな?
どこにいってもしらないってのはおかしすぎるよね!
723非通知さん:03/12/08 21:45 ID:C8asEh3g
>>721
安心すれ。
今日地元のDSに行って話を聞いたら、
「全機種今月中旬には出揃うと聞いている。だからSOももうじきかと・・・」
と言っていたよ。(俺は関東です)
具体的な発売日に関しては口を割らなかったがw

関係ない話だが「Nはもう物が入った」とその店員が口を滑らせ、
慌てて誤魔化していたところが笑えたwww
724非通知さん:03/12/08 21:48 ID:U0g/t+KQ
開発タン。ありがとう。
後は、値段と色を悩むだけダニ。激しく悩む…。
725非通知さん:03/12/08 21:49 ID:2SuQQIy/
しかし、ドコモは消費者を馬鹿にしてるのか?
どこの世界に発売日を発表しない製品がある?
いい加減腹が立ってきた
番号ポータビリティーが施行されたら、他のキャリアに乗り換えるぞ
726非通知さん:03/12/08 21:51 ID:g32lf8WM
開発タンforever!
727非通知さん:03/12/08 21:56 ID:MEMcvahu
とりあえず、オレンジに一票
728非通知さん:03/12/08 22:02 ID:MWZ/PaWE
開発タソ乙!
でも、北海道では12日発売決定でなんで東京になると年内はムリなんだ?
729非通知さん:03/12/08 22:04 ID:CUPZfK+j
>>728
そんな事はない。と思う…
やっぱり全国一斉発売になると思うよ
730非通知さん:03/12/08 22:06 ID:bqF/lJO6
開発タン キt・・・






出遅れた・・・ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

ともあれ、乙っす!
漏れはマンダリンでケテーイなんで、今から楽しみでつ
これからも体に気を付けて、がんがってナー
731非通知さん:03/12/08 22:09 ID:mKNxhZ09
アンチ巨人の漏れはオレンジには手出せん…

シルバー出て保水
732非通知さん:03/12/08 22:15 ID:ehCNFNQT
>>725
>どこの世界に発売日を発表しない製品がある?
ワラタ

発売日を発表しない製品など山ほどあるが、DoCoMoの携帯で過去に
発売日を発表しなかったことなど一度も無い。
通常発売の2日前に発表。
それが嫌なら、某駄本でも買ったら?
733非通知さん:03/12/08 22:19 ID:TNXZcRpR
ボダポンが12日に新機種を出すと言うので、Soの12日発売を確信しますた。
734非通知さん:03/12/08 22:31 ID:FjWmSJCA
>>702
開発タソ乙カレー。
iSの開発から離れて〜ってあるけど、FOMAの開発を担当してくれてたら、なんて思います。
503iと504iでSOを使ったことがあり、操作性が気に入ってますんで、また力作をがんばって!
(現在、糞端末F2102Vに浮気中スマソ)
735非通知さん:03/12/08 22:36 ID:SaXa4I8W
12月号のカタログにはなかったけど、中吊りにはSOがありました。
都内も12日発売なのかな。
736非通知さん:03/12/08 22:40 ID:MWZ/PaWE
ドコモ情報統一スレにはNの発売日が10日にきまったっぽい。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070249350/l50
だからそのまま逝けば12日で間違いないでしょう。
737非通知さん:03/12/08 22:47 ID:2SuQQIy/
>>735 俺も半蔵門線の中吊り広告を見た
738非通知さん:03/12/08 22:50 ID:IoMx58nM
>>735
あったあった。最寄の駅で降りる瞬間発見して一駅乗っちったw
739非通知さん:03/12/08 22:51 ID:YX0j9785
ウPしる!(無理だってば)
740非通知さん:03/12/08 22:55 ID:ii2Wl3yt
鹿児島も12日
741非通知さん:03/12/08 23:05 ID:NYyCOtN2
>>740
それは本当ですかー。
ちなみにどこで聞いたの??鹿児島はいくらになるのだろう
742非通知さん:03/12/08 23:06 ID:wgz0fUWN
イヤホンってソSO505isの発売日にDSで買えますよね?
                              ヨネスケ
743非通知さん:03/12/08 23:07 ID:0c2n7J94
SO505iの品薄状態が続いていた様を今思い出しますた
744非通知さん:03/12/08 23:09 ID:ii2Wl3yt
>>741
友達がよやくしますた。
745非通知さん:03/12/08 23:51 ID:NYyCOtN2
>>744
そうなのか、ありがとう。
やはり35000円台なんだろうなー。
746非通知さん:03/12/08 23:54 ID:oJcj8xXI
自分が聞いた所は¥36800とかするらすぃ…@北海道札幌市内
747非通知さん:03/12/08 23:56 ID:oJcj8xXI
上のカキコは、もちろん機種変の価格です。
新規は3マソ近いけど、2マソ代だったハズ
748非通知さん:03/12/09 00:01 ID:XvVdZYzk
>>745-746
それは新規?機種変更?
749非通知さん:03/12/09 00:02 ID:M2vMKDqt
ハニーベージュ予約しますた
ただ予約した店では「近日発売」としか情報をつかんでないみたい
#それも漏れが予約してやっとわかったらしい
Nは10日と言っていました

別の店で聞いたらNは10日、残りは20日までにだそうです

ちなみに東京です、たのしみ〜
750非通知さん:03/12/09 00:03 ID:XvVdZYzk
>>747
ごめん、新着確認しないでレスしちゃいました。
俺が見に行ったショップは3万円以内だと思うって言ってたけどなぁ・・・。
751非通知さん:03/12/09 00:04 ID:N1P+/RfN
SO505i使いのワシがiSを買うといくらするんじゃぁ!?
(@中央)
752745:03/12/09 00:07 ID:XzR84mFM
>>748
機種変の値段です。
P505isの機種変がDSで34800円だったので、SOもそれ位かと。
2万代だといいなー。
753非通知さん:03/12/09 00:07 ID:4UTNIxkq
黒かうぞ!指紋だらけになるらしいが
754非通知さん:03/12/09 00:08 ID:PEnRKIUd
もういいや買う
504のときも紅いからかった
なんかもうジョグと予測変換が大事だったけど
ジョグなしでダメでもいいやSOで
もういいよソニータイマーでても藁ってすごす

予測変換どこもやりだしたし
実際使い勝手はpのほうが100万倍よくて
廻すまでしか頭が回らないSO開発者に凹んだけど藁って許すよ
マンダリンょこせぇ
755非通知さん:03/12/09 00:14 ID:AWMzL+r9
良く携帯ごときにここまで必死になれるなぁ・・・・・







>俺
756755:03/12/09 00:14 ID:AWnOy5Yt
えっとみなさんお待ちのSO505isだけど明日の3時に正式に発表されるよ。で12日発売。安心してね
757非通知さん:03/12/09 00:17 ID:pMXRj29g
予約したときに黒て言ってしまったんですが、
もう変えれないんですかね??
なんかマンダリンも良く見えてきたw
758非通知さん:03/12/09 00:26 ID:FHgUW7jA
>予測変換どこもやりだしたし

そうのようだけど、他社のは不十分ですよ
P505isなんて 一文字だけの単語予測がメインです。
連文節予測じゃないです。
試しに『あけまして、おめでとうございます。』で比べてごらんよ。
759非通知さん:03/12/09 00:28 ID:BpH3Hzf5
ここは地味にベージュにしておくか。
504の白はボタンが反射して見にくかったけど、
その辺大丈夫か?
760非通知さん:03/12/09 00:53 ID:ME/QHS+r
http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/acc/index.cfm?PD=15792&KM=DR-EX51S10
のステレオヘッドフォン、昨日(8日)有楽町のビックカメラで買いました。
4980円。もう売っててびっくり。SO505iS対応って言うシールが貼ってあるのが泣かせてくれました。
761非通知さん:03/12/09 00:57 ID:sJasxHYA
結局のところDSとデンキヤサンはどっちが安くつくのかな。
同じ?
762非通知さん:03/12/09 00:58 ID:pPo0iq8a
普通に考えて、
あけましておめでとうございます。
ではないのか?ウチのPOBoxではそうだが。
763非通知さん:03/12/09 01:11 ID:J6J9FJl/
POBoxってなにげなく使ってたけど結構すごいんだ
764非通知さん:03/12/09 01:18 ID:wqpsvwbQ
予測変換はどこもやりだしたけど、連文節予測はPOBoxだけなんだよね。
ジョグうんぬん以前にPOBoxのために、他機種に移行できない。
765非通知さん:03/12/09 01:23 ID:cP7AIxX/
もれはPOBoxの虜なのさw
もう抜けれない、これが無いとメール打つのが激しく鬱になる
766非通知さん:03/12/09 01:23 ID:4UTNIxkq
P501iの時は完全に1文字づつ入力してたんだよなぁ。
SO503iに変えた時はしばらく黙ったぜ。
不良を除いたら503のジョグとキーのバランスがNO1だったな。
767非通知さん:03/12/09 01:27 ID:1Abjot/h
>>766
いやあ10キー小さくて押しにくいよ
あともっさり。
そんな俺のSO505@とも後少しでお別れだ…耐えてくれ!バッテリー!
768非通知さん:03/12/09 01:31 ID:J6J9FJl/
オレンジはラメ入ってないんだよね?
なんかラメ入ると安っぽくって嫌だな
769非通知さん:03/12/09 01:36 ID:FHgUW7jA
2年前に買ったバイオノートで眠ってた SonicStage を初めて起動させた
ipod で使用するために MP3 に変換した約3000曲のデータも
すんなりと ATRAC3 に変換(インポート)できちゃった!
あとは メモリースティックに曲データをブチ込んで SO505is で聞くのが楽しみ!
770非通知さん:03/12/09 01:38 ID:J6J9FJl/
うちのU101にもソニック何だかって入ってるぞ
771非通知さん:03/12/09 01:41 ID:FHgUW7jA
>>768
メタリック ダーク オレンジ だな
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/12/03/images/images730071.jpg
俺はラメ入りの方が高級感あると思うが…
ラメ無しだとガキ臭い
772非通知さん:03/12/09 01:44 ID:FHgUW7jA
>>770
SonicStage の最新バージョンは 1.6 だから
バイオカスタマーでバージョンアップしたほうがいいよ
https://mysupporter.vaio.sony.co.jp/
773非通知さん:03/12/09 01:47 ID:4UTNIxkq
>>767
おしにくいねwちいさくて
ごめ、距離とジョグ感?てことで言ってたのだ
じゃあNO1じゃないじゃん、てことはご愛嬌で
774非通知さん:03/12/09 01:48 ID:4UTNIxkq
しょっちゅう機種変するひとは、オレンジか505iの青買ってくれw
775非通知さん:03/12/09 01:52 ID:FHgUW7jA
>>770
あっ でもU101は、外付けのCD−ROMドライブを買わないと
CDから音楽データを取り込めないね
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-U101/soft_master.html
776非通知さん:03/12/09 02:00 ID:1Abjot/h
>>773
あ、俺SO505@って書いてる…SO503@の間違いだな。
ご愛嬌ってことで(w
777非通知さん:03/12/09 02:07 ID:FHgUW7jA
液晶部分を回転させて開くと
『シャキーン』って刀を抜いた時のような音が出て面白いね
778非通知さん:03/12/09 02:16 ID:JaP1ZghS
イヤホンは4980円ですか。。
ちと高いな
779非通知さん:03/12/09 02:20 ID:Qitxh2hR
POBoxを考えた…名前は忘れたが、その人に感謝だな。SONYは。
780非通知さん:03/12/09 02:56 ID:IeA7hF8n
新規即解約で買えるかな・・・
先月の割引キャンペーンは良かった
781非通知さん:03/12/09 04:27 ID:hDe+a5U4
>>780
新規即解約
ってなに?
おしえてえろいひと
782非通知さん:03/12/09 04:53 ID:MjXqa8ey
昨日の夢にso505isのマンダリンオレンジが出てきました

783非通知さん:03/12/09 05:27 ID:JaP1ZghS
>>782
オメ
784非通知さん:03/12/09 05:43 ID:dGNPdoDB
発表まだ・・・か オレンジ買うぞオレンジ
785非通知さん:03/12/09 05:54 ID:oQQ2m/M4
スレみるとオレンジ党が多いな。うちもオレンジにするけど。
発表まであと9時間か・・・・・・・ドキドキ(´∀` )
786非通知さん:03/12/09 06:14 ID:JaP1ZghS
12日発売なら10日(つまり明日)らしいですけど。どうなんでしょ
787非通知さん:03/12/09 06:43 ID:qqlEIND1
各メーカ506開発着手とのニュースがあったな。
どうやら、506も4千万ユーザの為にちゃんと出すようだな。

このスレの馬鹿騒ぎがまた春に見れるのが本当に楽しみだよ
788非通知さん:03/12/09 07:06 ID:qqlEIND1
それとだな、このスレに群がる連中ほどお人好しでオタクなのも珍しいな。

藻前ら開発が工作員だということが判らないのか?

なぜ最初はジョグ変更を嘆きまくり今では全員マンセーなんだ?

とにかく2月ごろからSo506iマダーが始まりそーなので楽しみだ。
お人好し連中の釣られぐあいはたまらんからな
789非通知さん:03/12/09 07:26 ID:Ular9sqB
>なぜ最初はジョグ変更を嘆きまくり今では全員マンセーなんだ?

そりゃ、お前の印象だろ。
最初からディスクジョグに好意的な奴もいれば、
今でもジョグ変更を嘆いてる奴もいる。
790非通知さん:03/12/09 07:41 ID:qruOPrdy
docomo関西のパンフに着信ランプの色?パターン?が13種類と書いてあったんです
けど、どんな感じになるんでしょうね。so未使用なんで、全く感じがつかめないん
ですよね。
791非通知さん:03/12/09 07:44 ID:QncFTyoS
>>715
Pみたいに、電話帳に画像は貼り付けられないのでしょうか?
詳細キボンヌ
792非通知さん:03/12/09 07:50 ID:sbkqMknZ
>>757

>予約したときに黒て言ってしまったんですが、
>もう変えれないんですかね??
>なんかマンダリンも良く見えてきたw

違約金を取られます。2千〜3千円くらい(地方によって開きがある)

>>781

>新規即解約
>ってなに?
>おしえてえろいひと

恐らく、新規で購入したけど初期不良かなんかですぐに解約したって
ことじゃないでしょうか。

まちがってたら指摘してください。私よりえろいひと。
793非通知さん:03/12/09 08:42 ID:PBvMnhvg
黒に決めた!
794非通知さん:03/12/09 08:44 ID:fWrCZFCC
>>792
>新規即解約
ぐぐったら一発で出てきたが?
795非通知さん:03/12/09 08:55 ID:8APB4LVL
>>794
まぁそのへんはボカして・・・
796非通知さん:03/12/09 09:03 ID:JdXrrF2H
漏れ12日病院で、解放されるの15時頃・・・
買えるかどうか気が気じゃなくて悪化しそう。
買えるかな買えるとイイな・・・
797非通知さん:03/12/09 09:03 ID:nUgDIRWz
>>781
↓ここいって勉強しる。

当日解約機種変更の考え方 19回線目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067302537/
798非通知さん:03/12/09 09:57 ID:0XEOMML6
マカーな人いたら教えてくれ!
結局MG対応のカードリーダ+VPCがあればMACでも音楽再生機能は使えるって事でOK?
あとMACでエンコしたムービーを携帯から観る…といった事はできるんだろうか?
799非通知さん:03/12/09 10:01 ID:/VIEaqxZ
>>769
iPodもってるんだったら、SO505isで聴かんでもええやん

miniSDなんてアルバム1枚か2枚(容量依存)しか入らんぞ。
800非通知さん:03/12/09 10:03 ID:Ular9sqB
miniSD(プッ
801非通知さん:03/12/09 10:24 ID:7rkxmxPE
結局マンダリンはラメ煎り?
パンフレット等々とここまで色が違うってめずらしいのでは?

けどもうそろそろソニエリのサイト更新してほしぃ。
802非通知さん:03/12/09 11:43 ID:lJubPbKY
>>769
当方、マカーのDiVA持ち。
DAN-Z1かX-HD1からDuoに・・・
つか、もう在庫処分も終わったかな?
803非通知さん:03/12/09 11:44 ID:DLMU6uxu
SO505iS購入予定なんだけど、スケジュール帳について質問。
SO505iのホットモックをちょっといじった限りでは
祝日って祝日表示されないっぽいんだけど、見間違い?
自由に休日を設定できる機能があるらしいから、それでやれってこと?
SO505iSもそうなのかな?
あと設定したイベントのある日にはカレンダー上にアイコン表示されたりする?
今Nユーザーなもんでマニュアルも参照できないし、
ググっても見つけられなかったので誰か教えてー。
804非通知さん:03/12/09 11:45 ID:+tk+Akuw
>>772
SonicStage バージョンアップしようとしても、同意ボタンを押したら
エラーになって表示できん。

皆さんできました?
805非通知さん:03/12/09 11:48 ID:Z1lsUFOX
>>803
正式な発売日発表もまだなんだが
わかるわけが(ry
806非通知さん:03/12/09 11:58 ID:P0OP+5lR
>>803
自分so504iですが祝日は出ませんね。
設定するとカレンダーのトコに出ますよ。
807非通知さん:03/12/09 12:00 ID:GhRhd/7D
まぁ、新規即解は安く手に入るからねぇ。
大体1万前後違うし、10ヶ月以内でもOKだからね。

iPodの次の新型が出るまでSO505isで我慢するか。

あと、506って全部のメーカが出すわけじゃないって聞いた。
4社ぐらいって。たしか夏野氏が言ってた気がする。
あれ、次期FOMAだったっけ?
808非通知さん:03/12/09 12:05 ID:DLMU6uxu
>>805
いや、SO505iSについては開発タソ待ちというか、
SO505iからそのまま引き継がれてたら嫌だなぁ、
出来るようになってればいいなぁという願望。

>>806
サンクス
809非通知さん:03/12/09 12:30 ID:ux/hUHY7
SO505isの発売が待ち遠しくて
仕事が手につかねーやヽ(`Д´)ノ





あ、漏れ無職だった(´・ω・`)ショボショボ
810非通知さん:03/12/09 12:43 ID:+eezkTey
>>809
イ`
811非通知さん:03/12/09 12:43 ID:oG+RW7y2
>>809
漏れも。(´・ω・`)ショボタロー

こないだ丸ビルでデモやってたから兄ちゃんの説明聞きながら触れてきたけど
使いにくさは相変わらずだけど機能はヨサソ。
812非通知さん:03/12/09 12:48 ID:RXzlyxwZ
俺もマカーなだけに気になる音楽再生。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~konron/mg.html

やっぱりバーチャか…。
813非通知さん:03/12/09 12:48 ID:KzTMpi40
今日、DSでモック見てきた。
12日発売だっていうから予約してきた。
ちなみにNは10日とのこと。
当方、北海道です。
814非通知さん:03/12/09 12:52 ID:+nUYH4Fc
北海道勢がアクティブだな。
815非通知さん:03/12/09 12:55 ID:Kw+VqotS
すんげぇあがってるなぁ
816非通知さん:03/12/09 12:56 ID:NPN6kx+6
発表は明日だよね?
817非通知さん:03/12/09 13:06 ID:/9rsmvJf
Sony Ericssonらが躍進した西欧携帯電話市場 - シェア順位も変動
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/08/23.html
818非通知さん:03/12/09 13:23 ID:QKVPyeet
有楽町のビックで、12日発売と言ってました
819非通知さん:03/12/09 13:29 ID:7yly0sRx
>>817
だってT610、すんごい人気だもん。
街歩いてると、皆T610じゃないか、って思うくらい多く見かける。
・・・スレ違いスマソ
820非通知さん:03/12/09 13:55 ID:1YIsXt7Q
               ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜      ./ ヽ      /  ヽ      マチクタビレタ〜
              /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /        l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |    へ    ヽ  ./     | < ねえ、発表まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン       \\  .>  \\          ヽ
   チン     \\/     \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄    ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄/|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
821非通知さん:03/12/09 14:12 ID:qeKalJwb
ttp://ken.kdn.ne.jp/cgi/bbs_i2/raib.cgi?md=mv
のハッパタンてココの開発タンみたいな存在ね
822非通知さん:03/12/09 14:16 ID:6CeZxNsZ
>>820
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ < 発表は10日と何回言えば・・・
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ   \____________ 
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
823非通知さん:03/12/09 14:34 ID:j0T0nFd/
でも10日のはずのNがいまだに発表なしだぞ?
なんか不安だな・・・。
824非通知さん:03/12/09 14:43 ID:SrMg9I+9
さーてと

あと・・・・・20分足らず・・だ・・・な
825非通知さん:03/12/09 15:00 ID:+U0Xt0b7
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
826非通知さん:03/12/09 15:01 ID:+U0Xt0b7
827非通知さん:03/12/09 15:02 ID:kivQzOEi
本当に
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
828非通知さん:03/12/09 15:02 ID:t05yfSvD
3つ同時にキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
829非通知さん:03/12/09 15:02 ID:0XEOMML6
おお、マジできたぁよ。
830非通知さん:03/12/09 15:03 ID:0XEOMML6
販売開始日:2003年12月12日(金曜日)【全国一斉】

やたーーーーーーーーーー
831非通知さん:03/12/09 15:03 ID:Kw+VqotS
おいおい10日じゃなかったのか?

( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ポカーン

まぁいいかぁ
832非通知さん:03/12/09 15:04 ID:Kw+VqotS
ソニエリも更新シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
833非通知さん:03/12/09 15:04 ID:/6Mrjh8+
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
834非通知さん:03/12/09 15:07 ID:t05yfSvD
ソニエリのurlきぼーん
835非通知さん:03/12/09 15:08 ID:/34/T11K
836非通知さん:03/12/09 15:08 ID:RSDoKTin
837非通知さん:03/12/09 15:08 ID:t05yfSvD
>>835-836
ありがと!
838非通知さん:03/12/09 15:10 ID:/34/T11K
839非通知さん:03/12/09 15:11 ID:1YIsXt7Q
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
840非通知さん:03/12/09 15:12 ID:t05yfSvD
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so505is/index.html

なんだよ…めちゃめちゃ格好イイ!じゃねーかよ!
841非通知さん:03/12/09 15:16 ID:7yly0sRx
マンダリンオレンジのイヤフォンは限定生産らしいので
お早めにお買い求めください。
842非通知さん:03/12/09 15:16 ID:9oUSena5
ドコモのページ見るとさ、SOだけグループ指定の着信音出来ないように
見えるんだけど、だめってことか?
843非通知さん:03/12/09 15:18 ID:ux/hUHY7
うぉぉぉ〜
無職だけど買いに行くぜ〜
844非通知さん:03/12/09 15:18 ID:+U0Xt0b7
激しく色をどれにするか迷う
845非通知さん:03/12/09 15:20 ID:5DQiwfIF
やっとキタねぇ
846非通知さん:03/12/09 15:21 ID:9NqaeIfS
今SO504i赤使いだから黒にしようかと思ってたけど、
マンダリ激しくカコ(・∀・)イイ!
ああああ〜、迷う迷う〜〜〜〜
847非通知さん:03/12/09 15:22 ID:LJiifodj
副回線これにしちゃおっかな〜?
いやね、FOMAがああいう状況でしょ?来年夏のハイエンドFOMAでちょうど半年使えるわけよ。そしたらこの回線を残すわけ。
848非通知さん:03/12/09 15:23 ID:oQQ2m/M4
すごい、ちゃねらーの心がひとつになっている!!
849非通知さん:03/12/09 15:24 ID:xu6tD/is
>>842
できるよ。
今までもできたもん。
850非通知さん:03/12/09 15:26 ID:x4Vj7Vwy
当方東京ですが、DSでもモック出始めましたね。
赤羽駅前店で今日見つけました。
SO505の後継機とは思えないぐらい薄いです!

オレンジも赤みが入ったオレンジでかっこいいですね〜。

851非通知さん:03/12/09 15:27 ID:1YIsXt7Q
よし、発売日に会社休んで買いに行く香具師!番号取るぞ!!

1!
852非通知さん:03/12/09 15:28 ID:7yly0sRx
確かに8mm薄くなったって、相当薄くなったってことだよね。
853非通知さん:03/12/09 15:31 ID:+U0Xt0b7
無職なので会社は休みません。が発売日に行きます
854非通知さん:03/12/09 15:31 ID:9NqaeIfS
会社休めないでつ(´・ω・`)
うぁあああ〜休みたいよぉ〜
855非通知さん:03/12/09 15:32 ID:+U0Xt0b7
>>854
代わりに行ってあげるよ
856非通知さん:03/12/09 15:33 ID:bPin3Y6q
とうとうキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜
So212iからの買い替えでつ。
トロと別れるのは寂しいけど、機種変更しますう。
初のカメラ付き〜
ドコモのポイントも4000円分ありまつ。
発売日買えるかなあ〜
857非通知さん:03/12/09 15:33 ID:0SC34ob6
2!!
858非通知さん:03/12/09 15:34 ID:SIZTWYVT
3!!
859非通知さん:03/12/09 15:34 ID:j/dbtm0W
おまけiアプリもっと面白そうなの沢山クレクレ
今更しょうがないけどなぁ・・
860非通知さん:03/12/09 15:35 ID:DlJzVVc0
モックが手元にあるが丸一日カラーで迷っている。
男には似合わなそうだが、ベージュは手垢が目立たない。
黒は噂通り目立ちすぎ。レンズカバーだけではなく他もつや消しにしてほしかった。
861非通知さん:03/12/09 15:35 ID:0XEOMML6
明後日は遅刻だなw
862非通知さん:03/12/09 15:35 ID:j/dbtm0W
携帯ってフライングで売ってくれたりする物?
863非通知さん:03/12/09 15:35 ID:+U0Xt0b7
ベージュは?
864非通知さん:03/12/09 15:36 ID:0SC34ob6
         SOワッショイ!!
     \\  ソニエリワッショイ!! //
 +   + \\  開発タソワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\ +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ  ( ヽノ  ) ) )
       (_)し'  し(_) (_)_)
865非通知さん:03/12/09 15:37 ID:m2Fk0NFc
>>860
マンダリンは?
866非通知さん:03/12/09 15:37 ID:B7AX0pWe
>>862
六本木に前日夜に売るところなかったっけ?
867非通知さん:03/12/09 15:38 ID:uZuWh53V
PSXで録画できたりするのかな

うちのコクーンでもできたらよかったのに
ファームウェアアップデートで対応しろよ
868非通知さん:03/12/09 15:39 ID:j/dbtm0W
音楽形式をなんで素直にMP3対応にしないねん

各形式からのコンバーターって存在するの?
にしても、変換が面倒じゃねぇかよう
869非通知さん:03/12/09 15:39 ID:0SC34ob6
>>865
漏れ、マンダリン予約した
ついでに明後日会社遅れますってシャッチョに宣言したw
870非通知さん:03/12/09 15:41 ID:mRz6TXBd
871860:03/12/09 15:41 ID:DlJzVVc0
マンダリンだけは皿ジョグがグレーで他のはシルバー。
マンダリンのラメは・・・ラメと言うよりオレンジメタリックという感じ。
黒のラメは青でよく見ればわかる程度。

マンダリンの手垢は色が鮮やかで目立たないですよ。
872非通知さん:03/12/09 15:41 ID:7yly0sRx
>>868
それが話題のSonicStageでは?
ソフトだけじゃダメで、MG対応メモステスロットも必要。
873非通知さん:03/12/09 15:41 ID:ThcZobsa
このイヤホンにはSO502iWMみたいに
液晶リモコンはないの?
874非通知さん:03/12/09 15:44 ID:1YIsXt7Q
チト落ち着いて考えてみた。
ソニエリPDCの端末は岩手のテックで作ってるはずなんだが、
今日ぐらいには発送してるのかな。。。

そうすると、明日の夕方or11日中には全国の販売店へは入るだろうな。。。

でも、前日フライング発売なんて出来るんだろうか。。。
でも、何とかしたいよな。ショップへ電話してみよう(笑)
875非通知さん:03/12/09 15:45 ID:c4IF5XEA
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!!

どの色にしようかホント迷うな。
876非通知さん:03/12/09 15:45 ID:0SC34ob6
DS代々木店は当日朝から整理券配るってさ
877非通知さん:03/12/09 15:46 ID:mRz6TXBd
これで音を録音出来れば最強
878865:03/12/09 15:46 ID:m2Fk0NFc
>>871
ありがd。
ブラックと迷ったけど
手垢目立たないほうがいいんで
マンダリンにするか。
879非通知さん:03/12/09 15:48 ID:j/dbtm0W
音楽再生がやっぱり許せないなぁ・・
WMAならともかくMP3再生出来ないはずはない
どぉ〜〜〜しても、ATRACK3使わせたいのか?
素直に両対応にさせときゃいいのにさぁ・・
もしくは、iアプリでMP3プレイヤー作れないか?
千円しても買うぞ
880860:03/12/09 15:48 ID:DlJzVVc0
レンズカバーの開く時の「カチャ」って音がデジカメっぽく良い。
881非通知さん:03/12/09 15:50 ID:mRz6TXBd
Nのボイスレコーダーいいなぁ・・・
882非通知さん:03/12/09 15:50 ID:c4IF5XEA
不在着信のコール時間がわかるのはいいな。
505iからか?
883非通知さん:03/12/09 15:51 ID:xu6tD/is
>>874
アフォか。
マジレスすると、電話機だけあってもドコモの網に登録できないから
フライングは絶対にない。
884非通知さん:03/12/09 15:52 ID:xu6tD/is
>>882
505iでは分からんぞ。
885非通知さん:03/12/09 15:53 ID:j/dbtm0W
動画撮影時に音声も録音可能だから少なくとも
無駄な画像も込みなら録音出来そうだよ?

ATRACK3のみ対応がやっぱり許せん!
VAIOはノートもデスクトップもチューナモデル持
ってるけどソニックステージなんてアンインスコ
してるしな
886非通知さん:03/12/09 15:54 ID:7yly0sRx
>>879
>音楽再生がやっぱり許せないなぁ・・

この程度で許せないようでは、
この先日本の携帯は永遠に許せないでしょう・・・。
887非通知さん:03/12/09 15:56 ID:1YIsXt7Q
>>883
_| ̄|○ 網のこと忘れてた。。。逝ってくる
888非通知さん:03/12/09 15:56 ID:8qW/NXRa
ソニーがどういう会社かを理解してれば
音楽再生で文句も言うまいて。
889非通知さん:03/12/09 15:57 ID:+U0Xt0b7
じゃあ買うな。
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
890非通知さん:03/12/09 15:57 ID:03aRaRob
891非通知さん:03/12/09 15:59 ID:sGGWF5cY
890は頭のhを取る意味を理解してないと見た
892非通知さん:03/12/09 15:59 ID:7yly0sRx
>>885
VAIOノートもデスクトップも持ってるような御方が
ソニーの呪縛から逃れようとは・・・・
そんなことしても無駄なことは自分自身が一番良くご存じなのでは?
893非通知さん:03/12/09 16:00 ID:KYqJ0oI3
良くわからないんだけど、ATRACK3ってのはMP3からどうにかできるものではないの?
894非通知さん:03/12/09 16:01 ID:sGGWF5cY
>>893
MP3からATRAC3に変換できるよ
895非通知さん:03/12/09 16:06 ID:KYqJ0oI3
をを。レスどうもです。
マジックゲート対応のカードライター?とかが必要ですかね
896非通知さん:03/12/09 16:11 ID:j/dbtm0W
>>894
>>MP3からATRAC3に変換できるよ
激しく方法教えて! ユッサユッサ!

旧WMと違ってやたら売れて、質問がきっと飛び交う
テンプレ化したらいいかも
897非通知さん:03/12/09 16:12 ID:hwL13ljv
いま電話したら1年未満は5万超えるって言われたよ;;
898非通知さん:03/12/09 16:13 ID:Te9s6+fS
12日キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
899質問:03/12/09 16:13 ID:ZbiFmadk
PCV-LX33/BPを使っているのですが、SO505iSで音楽再生できるATRACK3形式で録音できるでしょうか?
プリインストールソフトは何もいじっておりません。
教えてください、よろしくお願いいたします。

【PCV-LX33/BP関連URL】
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/lineup.html
900非通知さん:03/12/09 16:13 ID:9/IQLBUq
12日決定したね!ガイシュツ?
901非通知さん:03/12/09 16:14 ID:iUkb4IBL
早速買いに行こう!12日に。
902非通知さん:03/12/09 16:14 ID:JxLeD1I2
都内某DS、楽々予約出来ちゃった^^
「当日大丈夫ですよね?」の問いに、
「予約されたのはお客様が一人目ですのでご安心下さい」との事。。。ラッキー♪
価格は機種変で多分3万9千円位って言われたけど。。。

ちなみに、
DS新橋、当日入荷予定が各色20台前後との事。
予約は不可で当日朝に整理券配布ですって。
903非通知さん:03/12/09 16:15 ID:9NqaeIfS
いくらぐらいかなぁ、機種変。
4万弱か・・・。
904非通知さん:03/12/09 16:15 ID:8qW/NXRa
>>897
俺いっつも半年ごとに機種かえてるから
そのくらい覚悟の上。・゚・(ノ∀`)・゚・。
905非通知さん:03/12/09 16:16 ID:oQQ2m/M4
>>897
ちょっとまてー!
なんでそんなにするんだ?
機種変だろ?
俺が聞いたときは、10ヶ月未満の場合4千円多くとられるけど
それでも5万は内だろー!
906非通知さん:03/12/09 16:21 ID:yHLpz80n
ドコモのサーバー落ちた?
907非通知さん:03/12/09 16:21 ID:c4IF5XEA
>904-905
ワロタ
908非通知さん:03/12/09 16:22 ID:t4bO8qGt
>906
激重
おまいらもちつけ!
909非通知さん:03/12/09 16:22 ID:c4IF5XEA
発表直後はふつうだったんだが。
910非通知さん:03/12/09 16:26 ID:sGGWF5cY
>>895-896
>>270

http://www.sony.jp/products/ms/lineup_other/msac_us30.html
これを買えばsonicstageがついてくるっぽい。

つうか携帯に標準でついてこないのかな?
911非通知さん:03/12/09 16:28 ID:4JoXputF
恵比寿のしょぼい携帯屋さんは¥32,800でケテーイとの事。
912897:03/12/09 16:29 ID:hwL13ljv
2ヶ所で聞いてそう言われました。
嘘だと思いたいけど、一応12日お店行ってみます。

嘘だったらその場で購入!

九州で6ヶ月未満の価格情報キボン
オナガイシマツ
913非通知さん:03/12/09 16:30 ID:c4IF5XEA
3社同時に発表したらこうなるってことがどうして予測できないかねぇ。
914非通知さん:03/12/09 16:31 ID:SqNptH1b
メモリースティックに入れた音楽データを着信音にできんの?
できてもおかしくないと思うのだが…
915非通知さん:03/12/09 16:33 ID:Kw+VqotS
できない
916非通知さん:03/12/09 16:33 ID:WuKG1ZCD
>>914 外出
917非通知さん:03/12/09 16:33 ID:7yly0sRx
>>914
技術的にはできるだろうが、ソニー的にはできない。(したくない。)
918非通知さん:03/12/09 16:38 ID:R9JK05IQ
何処藻重杉
919非通知さん:03/12/09 16:44 ID:MXs3M4Bv
ヤフーのトップに出たからねぇ
みんなドコモにアクセスしてるんでしょ
920非通知さん:03/12/09 16:44 ID:c4IF5XEA
次スレ立てる人はテンプレしっかりよろ。
921非通知さん:03/12/09 16:44 ID:Ular9sqB
「もうずっと人大杉です」って表示されたよ
922非通知さん:03/12/09 16:47 ID:SqNptH1b
音楽連続再生時間って発表されてた?
923非通知さん:03/12/09 16:51 ID:Fiyhk1Zc
次スレは
【12日は】SO505iS Part5【祭り開催】でよろしく。
924非通知さん:03/12/09 16:55 ID:t05yfSvD
【マカーな人へ】
「OpenMG Jukebox」及び「SonicStage」がMacintoshに対応していない為、
ATRAC3にエンコする事は出来ません。(Virtual PC上で動かす事は可能)


↑コレをマカーな人たちのために、次のテンプレに入れて下さい。

つーか、これがFAでいいんでしょうか?
詳しい方、補足・ツッコミを宜しくお願いします。
925非通知さん:03/12/09 17:05 ID:uXSav7hw
次スレ
【ATRAC3だけ】SO505iS Part5【(;´Д`)…ハァハァ 】
926非通知さん:03/12/09 17:06 ID:Ra5zD8pW
そーいやぁあまりモバイルムービー(?)の話題上がらないね・・
927非通知さん:03/12/09 17:07 ID:t4bO8qGt
だってミュージックよりもさらにry
928非通知さん:03/12/09 17:17 ID:uXSav7hw
>>927
え?でも・・・

*2) 「モバイルムービー」は QuickTime? を使用しています。

になってるけど・・・

ソース
http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20031209_so505is.html
929非通知さん:03/12/09 17:19 ID:FVM35+zl
とりあえずマカーはこれ買えってことで。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/soundgate/products/index.cfm?PD=2176&KM=DAN-Z1
930非通知さん:03/12/09 17:21 ID:HDUBpWuJ
Macじゃダメなのかよ・・・_| ̄|○
931非通知さん:03/12/09 17:24 ID:g5IeDfV1
DSで予約、DSで予約ってみんな言っているけど
量販店じゃないDSで機種変更するメリットって何?
DSだと高くないの?

激安店とか、せめてヨドバシとかでポイントゲットとかした方が安くつくんじゃないの?
それ以外の何かがあるの?
932HERO ◆fE9tV505is :03/12/09 17:24 ID:TPlbXMaZ
505iS画像UP板
ttp://505is.ami.ne.jp/
933非通知さん:03/12/09 17:25 ID:0XEOMML6
>>929

お、買っちまうかな。マジで。
934非通知さん:03/12/09 17:26 ID:GKrDk3Zy
>>931
クラブDoCoMoポイント
935非通知さん:03/12/09 17:26 ID:Ular9sqB
>>933
お買いあげありがとうございます
29800円です
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=207070&MakerCD=76&Product=DAN%2DZ1

936非通知さん:03/12/09 17:27 ID:VwBsGoW7
SO505iの時に比べたら、ショボいスレの伸び方だなw
937非通知さん:03/12/09 17:28 ID:psn/tAsz
AVI/OGM/MKV→モバイルムービーの変換方法について話し合いましょう
938非通知さん:03/12/09 17:37 ID:FVM35+zl
もしくわマカーは
これでQuickTimeムービーを作って持ち歩け。
http://www.apple.co.jp/imovie/audio_effects.html
スクリーンセーバーも付いて、「まぁ!!綺麗!?」。

今、標準添付っしょ?
939938:03/12/09 17:39 ID:FVM35+zl
書いてて思ったんだが、
ほんとにこれが使えてたらMGMSさえいらんわなぁ。
940非通知さん:03/12/09 17:39 ID:QXf7CLBE
あぁ、ついに型古になったか・・・
オレの505i
941非通知さん:03/12/09 17:40 ID:g5IeDfV1
>934
それは他で機種変してもつくんじゃ?
少なくともヨドバシで機種変したときついたけど。
942非通知さん:03/12/09 17:42 ID:HPuh9rbs
>>941
>>934 は通話とパケで付く
943非通知さん:03/12/09 17:42 ID:t05yfSvD
意外にマカー多いね。
誰か新Mac板にスレ立てきぼーん。
944非通知さん:03/12/09 17:47 ID:lVIH9hQh
>>942
意味がよくわからないんだけど…。
今は安い店でポイント使って機種変しても、価格から割引できるようになったよね?
DSで機種変すれば、ポイントを使えてしかもその価格分のポイントが新たにつくよってこと?
945非通知さん:03/12/09 17:50 ID:No66oUFc
今予約した店に電話したら
10ヶ月未満が34800円で以上が30800円だそうだ
なぜか予約特典で2000円割引されるから
10ヶ月以上の俺は28800円で買えるわけだが

946非通知さん:03/12/09 17:51 ID:ZJcOWSw8
で、機種変更はいくらなのーっっ!!!!
947非通知さん:03/12/09 17:52 ID:ZJcOWSw8
あっ、タッチの差・・・・↑
948非通知さん:03/12/09 17:52 ID:No66oUFc
スマソちなみに機種変更の場合ね
949942:03/12/09 17:54 ID:HPuh9rbs
>>944
「漏れは」ドコモの通話料で付いたポイントを使いたいから、DSで機変してる。
ドコモのポイントについてはすまんがググッてくれ。
PDAからだから説明不足は許せ。
950非通知さん:03/12/09 17:55 ID:ZJcOWSw8
教えてチャンついでに
横浜か藤沢周辺で予約できるお店
どなたかご存知ないですか??
DS藤沢と大船は断られますた・・・
うう、おながいしまつ・・・・
951非通知さん:03/12/09 17:56 ID:FVM35+zl
とか、さっきから思い付くままに貼っ付けてってるんで悪いけど。
これも応用利きそうよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/imotion/foma02c.html#08
952非通知さん:03/12/09 18:01 ID:UcckDPRY
953非通知さん:03/12/09 18:07 ID:jy9Sv9Fx
メモリースティックのリーダー/ライターを使って、MP3を書き込めば音楽が聴けるの?
954非通知さん:03/12/09 18:08 ID:7yly0sRx
>>953
聞けません。
MGメモリースティックのリーダーライターで
Atrac3をチェックアウトする必要があります。
955非通知さん:03/12/09 18:12 ID:jy9Sv9Fx
>>954
レスありがとう。
という事は、VAIOとか持っていない人は別途MGメモリースティックの
リーダーライターとやらを買う必要がある訳ですな。
956非通知さん:03/12/09 18:16 ID:SoCn0hQ0
自分もDSと量販店での買ったときのポイントについて気になります。
957非通知さん:03/12/09 18:17 ID:psn/tAsz
AVI/OGM/MKV→モバイルムービーの変換方法について話し合いましょう
(とりあえずマカーはQuickTimeがあるから除く)

↑次スレはこれもテーマに。mp3→ATRAC3の話は完結してるしね。
 あとはまとめるだけ。
958非通知さん:03/12/09 18:19 ID:N6PaOG2M
MXで音楽をDL→MGのソフトで変換→メモリースティックに入れる。ウマー?
959非通知さん:03/12/09 18:19 ID:oG+RW7y2
明日ビックカメラで機種変の予約してこようかと思っています。
ビックでの購入、妥当ですよね?
35000円くらいかな?
960非通知さん:03/12/09 18:21 ID:ir7xNc32
スペックダウン無くてよかったね
961非通知さん:03/12/09 18:22 ID:vT2bgRa9
今年中には機種変更したいんだけど、発売日じゃなくても
朝1でDSに行けば色まで選べないかもしれないけどまず在庫あるよね?
不具合で回収掛からない限り。
携帯で品薄で1ヶ月待ちとかなんて有るんだろうか?
今のところ最短は13日くらいしか空いてない・・・
962非通知さん:03/12/09 18:22 ID:FVM35+zl
>>958
それをやるのは音楽好きじゃない。
独りでいるのが怖いだけの只の淋しい人。
963非通知さん:03/12/09 18:22 ID:hDe+a5U4
量販店ではドコモポイントが使われるが
DSではさらに割引額の大きいクラブドコモポイントが使われる
でFA??
964非通知さん:03/12/09 18:23 ID:PcPhctzM
1000取合戦マダー チン沈沈
965非通知さん:03/12/09 18:26 ID:jy9Sv9Fx
度々すみません。
↓のを買えばPCのMP3を変換してメモリースティックに書き込めるのでしょうか?
(メモリースティックDUOにはアダプタを付ければ使えるのでしょうか?)
MSGC-US10
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC/MSGC-US10/
966非通知さん:03/12/09 18:27 ID:/uIQM0+/
>>965
使える
967非通知さん:03/12/09 18:29 ID:jy9Sv9Fx
>>966
なるほど、ありがとうございます!
128MのメモリースティックDUOと合わせて買おうと思います。
968非通知さん:03/12/09 18:36 ID:JxLeD1I2
ポイントはDSでも量販店でも使える。
(クラブドコモポイントも同じく)
ただ、DSではその場で購入品に適用して割引(値引き)出来るが、
量販店では次の月の料金からそのポイント分を割引(値引き)。
だよね?
969非通知さん:03/12/09 18:37 ID:tEEWR07E
ドコモやっと空いてきたね。どどっと一気に行きすぎだね・・・。
やっぱカッコええわ。
1000獲り合戦夕飯食ったら始まってんだろうな・・・。
970非通知さん:03/12/09 18:40 ID:cP7AIxX/
1000w
971971:03/12/09 18:45 ID:fvd4GKBN
971
972972:03/12/09 18:46 ID:fvd4GKBN
972
973非通知さん:03/12/09 18:46 ID:WuKG1ZCD
おい、こっちのデジカメ画像はすげーぞ

http://www.zdnet.co.jp/mobile/pr/sh505is/031201.html
974非通知さん:03/12/09 18:48 ID:o2R3TuBK
MP3>ATRAC、VBRのMP3はうまく逝かなかった気がするのだが・・・
975非通知さん:03/12/09 18:49 ID:pMXRj29g
128Mのメモリースティックはいくられすか!?
モバイルムービーはパソコンからは入れられないの?
976976:03/12/09 18:49 ID:fvd4GKBN
976
977非通知さん:03/12/09 18:53 ID:ld4fgYbG
立てたよぅ

SO505iS Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070963585/
978非通知さん:03/12/09 18:57 ID:BOhBFFG1
MSに取り込んだ音楽って着信音にできますか?
擬似着うたになるならいいなぁ〜って思いますが・・・
聞くだけでしょうか?
979非通知さん:03/12/09 18:58 ID:z7IPC4CS
■ドコモポイントサービスについて
500ポイントにつき1000円の割引。(クラブドコモ会員は2000円割引)
ファミ割での新規加入や機種変更の際の機種代金、故障修理代金、電池パック等の購入等に
充当できます。利用は500ポイント単位となり、端数は持ち越しとなります。
DSでは、その場で割引きが適用になりますが、DS以外の量販店・ショップでは
その場で割引適用になる店と、翌月の請求額から割引適用分を差引く処理をする店があるので、
利用前に確認を。
980非通知さん:03/12/09 18:59 ID:1WbBYHdB
979保守
981非通知さん:03/12/09 19:00 ID:1WbBYHdB
>979
;;
982非通知さん:03/12/09 19:00 ID:uXSav7hw
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

983非通知さん:03/12/09 19:01 ID:uXSav7hw
983
984非通知さん:03/12/09 19:02 ID:c4IF5XEA
985非通知さん:03/12/09 19:03 ID:c4IF5XEA
986非通知さん:03/12/09 19:03 ID:ILPpm5ss
>>978
それは皆気になってる
987非通知さん:03/12/09 19:04 ID:c4IF5XEA
988非通知さん:03/12/09 19:06 ID:c4IF5XEA
SO505iS Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070963585/


>978
>914-915
989非通知さん:03/12/09 19:07 ID:cP7AIxX/
1000ゲッツ!
990非通知さん:03/12/09 19:07 ID:ux/hUHY7
990?
991非通知さん:03/12/09 19:07 ID:ux/hUHY7
991
992非通知さん:03/12/09 19:08 ID:cP7AIxX/
991?
993非通知さん:03/12/09 19:08 ID:ux/hUHY7
あとちょい
994非通知さん:03/12/09 19:08 ID:t4bO8qGt
994
995非通知さん:03/12/09 19:08 ID:c4IF5XEA
996非通知さん:03/12/09 19:08 ID:cP7AIxX/
1000ゲッツw
997非通知さん:03/12/09 19:08 ID:SPPF7/PB
SO1000iS
998  :03/12/09 19:08 ID:BF7vWV0o
1000
9991000:03/12/09 19:08 ID:etgWMekI
1000get!1000get!1000get!1000get!
1000get!1000get!1000get!1000get!
1000get!1000get!1000get!1000get!
1000get!1000get!1000get!1000get!
1000get!1000get!1000get!1000get!
1000get!1000get!1000get!1000get!
1000非通知さん:03/12/09 19:08 ID:6vdbsWs3
2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。