☆ボーダフォンは世界最大の携帯電話会社☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
世界で一番ユーザーが多いのもボーダフォン
ドコモやauなんてボーダフォンに比べたら弱小会社なんだよ
ボーダは3位だとかほざいていい気になってる馬鹿がいるが
ボーダフォンは世界で1位だ
TV電話に乗り遅れたauなんてもうすぐ潰れちまうんじゃないのか?
2非通知さん:03/12/01 06:59 ID:Bp8hXfpF
2
3非通知さん:03/12/01 07:00 ID:U2bVwNCP
3
4非通知さん:03/12/01 07:05 ID:A/cEAEIU
本日2匹目の豚ハケーン>>1
5非通知さん:03/12/01 07:05 ID:d84993fE
大赤字世界NO1!!!
注意しとかなければならないのは
この会社のユーザーカウント数は異常だということです。
豚は信じちゃってますが人間様は騙されません。
6非通知さん:03/12/01 07:07 ID:I8NUaRG4
もーええやん…
7非通知さん:03/12/01 07:10 ID:Te6Vvh87
まぁネタスレだろうが、ボッタクリフォンは正直この先つらいと思う。
そんな俺はボッタクリフォンウーザー
8非通知さん:03/12/01 07:24 ID:foNhcmN0
今週金曜日が楽しみだな(・∀・)ニヤニヤ
9非通知さん:03/12/01 07:42 ID:0C0aR4qg
携帯電話会社とゆーか
携帯電話投資会社と言ったほうが的確かも。
10非通知さん:03/12/01 07:44 ID:zHIH9CNn
ヴォーダフォンってグリーンランドで使えるの?
11非通知さん:03/12/01 07:47 ID:HJf+gr1Z
グリードアイランドでは使えるよ
12非通知さん:03/12/01 07:50 ID:zHIH9CNn
HUNTER×HUNTERでヴぉーだ使ってるシーンでもあったの?
13非通知さん:03/12/01 07:50 ID:w14+qqlZ
一番ユーザーが多いのって、
チャイナテレコムじゃなかったか?

2位も中国だったよーな。
14非通知さん:03/12/01 07:51 ID:zHIH9CNn
じゃあ2位はチャイナユニコム?CDMA one方式のキャリアだっけ
15非通知さん:03/12/01 07:54 ID:LaFGXsTL
>>1
朝からボーダ憎しでごくろうさん。まあ俺もボーダには失望してるけど。
16非通知さん:03/12/01 09:24 ID:aLTqaf95
>>15

ボーダマンセーじゃないのか?
17非通知さん:03/12/01 10:02 ID:ItPUyzb/
>>1
それで?
18非通知さん:03/12/01 10:12 ID:c7OHrD9P
世界で最大でも日本で3位。NOKIAは世界でトップシェアだが日本じゃ糞シェア。まぁそういうこった。一緒やて。
19非通知さん:03/12/01 11:21 ID:T/VA8vgL
5年以上使って来たけど昨日2台解約した。
東京デジタルフォンの頃は好きだったが
今は昔からのユーザーを引きつける魅力はないと思う。
20非通知さん:03/12/01 18:44 ID:fmn2juGR
ボーダフォンのパケ割開始であうマジ脂肪
21非通知さん:03/12/01 19:24 ID:3neXsv5b
>>1
ボーダフォンユーザーのオレだけど、そういうふうに言うのはイクナイ!
ドコモが1番とかauが1番、ボーダフォンが1番など、自分が使ってる会社以外のものを
批判(というか何と言うか…)するのが何の意味があるの?
2213:03/12/02 21:23 ID:shGvzOBF
>>14
すまん、1位はチャイナモバイルだったようだ。
http://toyo.searchina.ne.jp/report/2003/1120/hkco_1120_002.shtml
23非通知さん:03/12/02 21:58 ID:pG6MW99f
弱小会社対策age
24非通知さん:03/12/03 16:03 ID:5uFCif68
保全
25非通知さん:03/12/03 16:06 ID:GLMJwkWx
>>20
そう言う台詞は全機種パケット対応にしてから言いなさい
26非通知さん:03/12/03 16:21 ID:JtlUoBU+
世界じゃなくて日本でがんばれよ!!!!
27非通知さん:03/12/04 14:50 ID:tEYtXRB6
28非通知さん:03/12/04 22:49 ID:HmOiPiWM
世界最大の会社に、買収されたってだけだろ
買収されて喜んでるのか?
29非通知さん:03/12/04 23:00 ID:QDVCL9mW
( ´_ゝ`)(プ
30非通知さん:03/12/05 07:21 ID:WV1JPdd7
>>28
あうも買収してやろうか
TV電話ができないからあうは後2年で終わる
31非通知さん:03/12/05 07:45 ID:QLO7tcnc
>>30
Vodaユーザーらしく程度の低いレスですね
32非通知さん:03/12/05 09:32 ID:4uQMqQcV
まぁVGSの旨みはハッピータイム併用で1分5円のテレビ電話しかないんだから、そっとしといてやれよw

さて、今日のTCA大本営発表が楽しみだな(・∀・)ニヤニヤ
33非通知さん:03/12/05 10:16 ID:e2KSgnR3
>>1
一文字間違ってますよ。

☆ボーダフォンは世界最低の携帯電話会社☆
34非通知さん:03/12/05 10:34 ID:AQx1IWN9
>>30
やれるもんならやってみそプ
資産価値がJポンより遥かに高いから
Jぽんみたいに安くはないぞw
35非通知さん:03/12/05 10:41 ID:R9JrOEKP
赤字額が世界最強でつか?(・∀・)ニヤニヤ
36非通知さん:03/12/05 10:42 ID:esbQ7s7N
37非通知さん:03/12/05 11:31 ID:HZ/mYS7/
VGSの基地局が3年しか維持できない、手抜き工事であることを知らない厨房ハケーン。
38非通知さん:03/12/05 11:40 ID:7GWo+jRq
>>37
ソースは?
39非通知さん:03/12/05 12:06 ID:/x3VYYQe
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
40非通知さん:03/12/05 22:00 ID:pP+uLZcm
35500は少しずるいと思う
41非通知さん:03/12/05 22:06 ID:Cd0xu/tP
>>38
TCAスレに神降臨中。
42非通知さん:03/12/05 22:15 ID:KaUXHc11
TV電話なんてマジ欲しいと思ってるのか??
個人的には未来永劫必要の無い機能だと思っている
理由は言わなくても分かっているとは思うが
43非通知さん:03/12/05 22:31 ID:NEximPXN
どーせヒットしたらauも真似するくせに
auはオリジナリティがない。ダサい。音悪すぎ
持ってるやつキモい
vodafoneの悪口を2chで書き込みまくりdocomoには何も言えず
44非通知さん:03/12/05 22:35 ID:7pkT3419
>>43
ヒットするなら真似すれば良い。
そのとおり。

ドコモはFOMAがマトモになれば良いじゃん。
ボーダは本当に駄目じゃん。
45非通知さん:03/12/05 22:38 ID:EMiBuajU
とりあえずインフラを世界最大の携帯電話会社としても何とかしてくれ。
インフラだけは世界No.1を目指してくれ
46こんかあ ◆ZFvXukrAAM :03/12/05 23:57 ID:KhCRCzJS
47非通知さん:03/12/06 00:24 ID:cYmgNqBr
>>43
いいこと教えてあげよう
>vodafoneの悪口を2chで書き込みまくりdocomoには何も言えず
docomo信者がauヲタに成りすまして書いてるからdocomoの悪口は書かないんだよw
そういうあんたもvodaヲタ成りすましのdocomo信者だろ(プゲラ
48非通知さん:03/12/06 00:55 ID:D+/ukmY6
>>47
京セラですか?サンヨーですか?
(プププゲラッチョ
49非通知さん:03/12/06 00:57 ID:D+/ukmY6
ひょっとしてカシオですか?(プゲーラ
50非通知さん:03/12/06 00:58 ID:ER+A/k6E
>>45
外資だからインフラに期待しちゃ駄目です。
51非通知さん:03/12/06 01:15 ID:cYmgNqBr
>>48
サンヨーで色はベルベットネイビーですが何か?w
52非通知さん:03/12/06 01:51 ID:g2wWeIUa
漏れのIDが・・・vodafone V4series&VGS!!!!
53非通知さん:03/12/06 01:52 ID:g2wWeIUa
かわっちゃった
54非通知さん:03/12/06 01:55 ID:g2wWeIUa
ニュース速報版のソニー・ベガのスレの534番参照
55非通知さん:03/12/06 07:52 ID:ADTFlVlB
あうを買収しちまおうか
あの社長ならやるだろ
当時業界トップだったJ-フォンを買収したように
56非通知さん:03/12/06 08:16 ID:2iOBXPQc
>>1
いい加減にしろよ釣りヲタ
57非通知さん:03/12/06 08:53 ID:D+/ukmY6
>>51
プゲーラーーー
58非通知さん:03/12/06 13:03 ID:vImQulh3
>>55
借金塗れの糞会社にそんな体力は残ってねーよ。
経費削減で粗悪なものしか設置できないショボい vは
自ら自分の首を絞めてるしw
それにauはJみたいな安物ではないぞプ
資産価値が天と地

アーーヒャヒャヒャヒャ
59非通知さん:03/12/06 13:22 ID:GRUMKCqk
みんな相手するなよな。
ボーダユーザーの俺は恥ずかしいよ。
60非通知さん:03/12/07 01:08 ID:yD1qs/Bg
>>51
それってSA51?
61非通知さん:03/12/07 06:52 ID:qUOI0pIh
あうはTV電話が無いから潰れるのは時間の問題
潰れたらボーダフォンが買い取ってあうヲタを救済してやろう
62非通知さん:03/12/07 11:47 ID:iaiFM3Hb
そんな>>61はテレビ電話する相手の居ないかわいそうなやつ。
63立川社長の講演から:03/12/07 12:13 ID:ZxBB8dRk
>>61
「キャリアにとって永遠の夢だったTV電話機能は、いざ実現
してみると評価があまりよろしくない」

>>62
「どうも顔を映さなければいけないと思われているようだ。
TV電話機能は必ずしも自分の顔を映す必要はない。
周りの状況や部屋の様子だっていい」と語った。


ソースは ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/16722.html
64非通知さん:03/12/07 13:43 ID:CPgWohrP
ボッタクリフォン
65非通知さん:03/12/07 14:14 ID:02rqfs4n
>63
実際、3G携帯以前にTV電話やってたDDIポケットも駄目だったし
有線のTV電話も普及しなかったしねぇ。

TV電話がないから潰れるってことはないだろうなぁ
66非通知さん:03/12/07 14:56 ID:NEcgJsvn
ボロダフォンは、世界最低の携帯会社でっす
67非通知さん:03/12/07 15:07 ID:VWn1awzw
>>66
そんな会社ありませんが?

ボーダの場合、テレビ電話と普通の電話の料金が同じでしかもハッピータイムもあるので、これからテレビ電話流行る可能性大だと思いますが。
68非通知さん:03/12/07 15:11 ID:kRQzp3EG
>>1
法人単位の契約数で言えば中国移動だかが最大だと思う
69非通知さん:03/12/07 15:13 ID:kJY8h2xH
3G乗り遅れのほうがTV電話ないより
カンペキに痛い
70非通知さん:03/12/07 15:15 ID:CPgWohrP
メール消失NO.1携帯、ボーダフォン
メール料金激高NO.1携帯、ボッタフォン
通話障害NO.1携帯、ボロダフォン
電波最弱NO.1携帯、ボロダフォン

ユーザー騙しCM、広告NO.1携帯ボッタフォン
71非通知さん:03/12/07 15:20 ID:7NlUiQL5
豚(voda)ヲタ:女子供にユーザーが多い為か感情的なレス多し。
少しでも叩く材料があると所構わずスレを立てる。チョン(北工作員含む)
も多いため捏造に関しては敵無し。また、「人の振り見て我が振り治せ」
と言う格言が脳内辞書に無いのもこのキャリア厨の特徴である。
また、他社叩きスレはどんな発言であろうとageる事を忘れない。
教祖である「豚負け」の教えを忠実に守り、他社叩きスレでのage雑談、
脳内au解約報告等の奇行も見られるが、それが自社ユーザーのイメージを
大幅に低下させている事に気付いていないのも特徴。
板中がau叩きスレで埋め尽くされる日を夢見てage続ける、言わば「携帯板の癌細胞」。
好きな言葉は「 無 駄 な 努 力 」。
72非通知さん:03/12/07 15:27 ID:XA4PSAVm
>>69
今更VGSが伸びる要素無いもんなあ。
auとvodafone(J-PHONE)のここ数年間のシェア増加グラフ(TCA)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/05/l_tca1.gif

スゴイ勢いでJに抜かれたが、その後かろうじて2位を守ってるAU。
グラフで見ると一目瞭然。いつ逆転してもオカシクない。
74非通知さん:03/12/07 15:41 ID:mnQ6VbrQ
所詮はイギリスの企業。 無能で当たり前
75カメラ付携帯はJ(V)のオリジナル:03/12/07 15:43 ID:id1vNDPk
>>74
無能はAU&おまい www
76カメラ付携帯はJ(V)のオリジナル:03/12/07 15:47 ID:id1vNDPk
自社で新アイディア考え出す能無し=サルマネ
苦悪込むのあやつり人形企業=KDDI

他人だけのチカラでよくココまで伸びたなwww
あうんこバイ毛出出会いサンよ〜〜〜 wwww
77非通知さん:03/12/07 15:47 ID:QUQSS8b4
>>73
2002年のですが?
78非通知さん:03/12/07 15:48 ID:70Rn30b9
>>73
君の大好きなJフォンはボーダフォンという会社に乗っ取られて
もう存在しないんだよね。
2000年から暫くauが苦しんだCDMAサービスの開始と
PDCの巻き取りにこれからボーダは苦しむのだが。
今の時点でこれだと先々もう駄目なんじゃないのか?ボーダ。
79非通知さん:03/12/07 15:49 ID:02rqfs4n
>67
ドコPのTV電話はドコP同士なら、
+1900円で5時間(時間帯制限なし、しかも秒累積)使えたんだけど・・・・・
それでも駄目だった。
80カメラ付携帯はJ(V)のオリジナル:03/12/07 15:51 ID:id1vNDPk
>>73
会社は変わったが経営本体はJと変わりなし!

所詮、表っ面は日本企業でも中身は
苦悪込むのあやつり人形企業=KDDI

ははははははははははは!!!!!!!
81非通知さん:03/12/07 15:57 ID:UbW7v6Z4
どこの批判もする来は無いが
「今」一番使えるケータイを使いたい
82非通知さん:03/12/07 15:59 ID:02rqfs4n
>75-76
DDIのほうが早いって
83非通知さん:03/12/07 16:01 ID:mnQ6VbrQ
イギリスの企業はぼったくりする以外に殆ど能がないのは、歴史上の事実。
84カメラ付携帯はJ(V)のオリジナル:03/12/07 16:02 ID:id1vNDPk
はぁ??
今の基本デザイン&仕様は

J (V) の オ リ ジ ナ ル 〜 〜 〜 

ア ッ タ マ 大 丈 夫 で す か 〜 〜 〜 〜 〜
85非通知さん:03/12/07 16:04 ID:CPgWohrP
負け犬ボロダフォンがなんか吠えてるな。
86非通知さん:03/12/07 16:05 ID:iTQPk6jQ
写メールってシャープが企画を持ち込んだんじゃなかったっけ?
87非通知さん:03/12/07 16:06 ID:77XDOoNM
別に話せればどこでもいいやん。電話なんやけ。
88このスレ:03/12/07 16:09 ID:mnQ6VbrQ
削除希望
89非通知さん:03/12/07 16:11 ID:Cfi4mYWB
V最高っす
90非通知さん:03/12/07 16:12 ID:70Rn30b9
>>80
会社が変わるという事は経営が変わるという事なんだよ。
好き放題やってる経営姿勢に良く表れてると思うがな。
W-CDMAもクァルコムのシステムだろ。

でも、君なんか好感が持てるね。
なんでボーダが好きなの??? ぽくないと思うけど。
91非通知さん:03/12/07 16:21 ID:02rqfs4n
デザインと仕様って・・・・・具体的に書いてほしいとこだなぁ
92非通知さん:03/12/07 16:24 ID:G5xKwHBr
   ,..-‐−- 、、              ゴミのようだ
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ボロダ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ボロダ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ボロダ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ボロダ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ボロダ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ボロダフォン
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
93非通知さん:03/12/07 16:25 ID:0e4fFvn1
着うたはauの後追いだよね
94非通知さん:03/12/07 16:26 ID:+jAapAnU
なんか妄信的な人が一人いるようだね。
95非通知さん:03/12/07 16:30 ID:UbW7v6Z4
ところどころで「カメラ付はJオリジナル」って書いてあるが…悲しいな。
96非通知さん:03/12/07 16:37 ID:X3FNJsCS
ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
しかも、誰にも会わず一人で、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
97非通知さん:03/12/07 16:46 ID:4T7stbP7
日本で生活してる分にはボーダは不必要。
海外で使えようが、そんなこと大して関係ないし。
日本の隅々でよりまともに使えるドコモ、auの勝ち。
98非通知さん:03/12/07 16:49 ID:0e4fFvn1
>>97
典型的勘違い外資だよなあボーダって。グリーンがトップの内は上がり目無いでしょ。
99非通知さん:03/12/07 16:51 ID:CBp7tsnu
どこよりも痛い>>1がいるスレはここか?
100非通知さん:03/12/07 16:58 ID:7NlUiQL5
100
101非通知さん:03/12/07 18:02 ID:BYboJkae
今日、ボダショップの前を通ったら
人で一杯だったぞ・・・
雰囲気的には、解約ではなさそうだ
った・・・(パンフを持ったカップル
や親子連れがモックを見てた)
どうなってんだ、ボダが持ち直して
きたのか・・・

102非通知さん:03/12/07 18:07 ID:5rtaxTGI
このスレはスレタイだけでなんか恥ずかしくなっちゃうからageないで欲しい…
頼むよ
103非通知さん:03/12/07 18:12 ID:UbW7v6Z4
こっちはDSはいつも空いてるけどASはいつも混んでる気がする。
買うのか修理なのかしらんが…
104非通知さん:03/12/07 18:50 ID:e3oq/aHP
そうか
105非通知さん:03/12/07 18:57 ID:mUZZx1xH
>>101 携帯を持ってない無知な祖父でさえ、テレビ付き携帯のことは知ってたから、一般人へのアピールは強力なんじゃないの
106非通知さん:03/12/07 18:58 ID:0396ttdu
>>101
最近vodafone凄いね。
うちの近くのボーダショップも人多い。
他ユーザーも「1分5円」と「パケ割」は羨ましいって言い始めてるし。
auも好調っぽいし、今はドコモがヤバいかもしれん。
107非通知さん:03/12/07 18:58 ID:+jAapAnU
60分しか見れないという落とし穴があるとも知らずに…。
108非通知さん:03/12/07 19:17 ID:9TjfHfdm
今日テレビ付き携帯見てきたんですけど、あんまり映りがよくない、
綺麗ではないという前提でいったんですけど、あまりに汚かった
109非通知さん:03/12/07 19:20 ID:w5rgZADz
ハッパケと新機種で来月の純増はそれなりに増えそうと予想するテスト
でもこのウザイスレタイは新FOMAよりヤバイ…

そんな漏れは今月ドコモからボーダに乗り換え予定者
110非通知さん:03/12/07 19:24 ID:jVT0xeYp
NTT DoCoMo 45,188,000
au        15,448,400
ツーカー     3,687,100
ボーダフォン  14,624,300(プゲラ
111非通知さん:03/12/07 19:26 ID:9vjEduv9
>>102
それが目的でしょう、このスレを立てたバカの。
112非通知さん:03/12/07 21:09 ID:kVnouHey
さっきTV付きのCM見たんだが・・・
なんでイヤホン付けないで見てるのかね。
子供が見たら真似するぞ。
113非通知さん:03/12/08 04:54 ID:eVcteg62
あうとツーカーまとめて買収してやろうか?
TV電話もできない絶望会社なんだから
114非通知さん:03/12/08 22:30 ID:l5Wlcd4a
        /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/      V ヲタ     ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|  わたすを呼んだ?
       |. \.     └┴┘    ./ .|
       \                 /
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
115非通知さん:03/12/09 02:33 ID:LTld/tcr
そろそろあうが会社更生法を適用する頃だな
116非通知さん:03/12/09 10:38 ID:7i60ylgk
この前、V801SAを見に行った時、オレんとこのボダショップも人がいっぱいだったよ。
解約してる感じじゃなくて、機種を見てたり、買ってたり…。
これからの時代、ボッタくりドコモを叩き潰すようにauとボーダに期待
117非通知さん:03/12/09 12:10 ID:vhwfGbMQ
2年後には韓国のKSFに吸収されるヴォダフォンジャパンのくせに
何を言ってるのかなw
チョンといつまでも仲良くお幸せに(プ
118非通知さん:03/12/09 12:14 ID:N6/6J0J8
チョンエリアでローミングできないW-CDMAはダメだろ。
どちらかと言えば・・・(略w
119非通知さん:03/12/09 18:56 ID:7xyBpoZM
潰れるのが確実なあうを買収して
国内ではドキュモとボーダの二大携帯会社制になるのが望ましい
120非通知さん:03/12/09 19:41 ID:cdZwHAaa
本場韓国の事大主義が味わえるスレはここですか?
121ひとみ:03/12/09 20:16 ID:exYKHXjq
はじめまして!ひとみといいます。
携帯電話向けのHな画像サイトを運営していま〜す。。。
毎日更新していますので、ぜひ一度お越しくださいませ。m(__)m
http://www.i-friends.st/?in=urabook1
ひとみの恥ずかしい写真も公開中です!
122非通知さん:03/12/10 07:00 ID:1cEeN5wg
保全
123非通知さん:03/12/10 07:34 ID:/Wpnutae
あうヲタが全員>>121に行き、携帯板に久しい平和が訪れましたとさ

おわり
124非通知さん:03/12/10 10:24 ID:t3pzmz+X
正直あうのどこがイイか、ワカラン
125非通知さん:03/12/10 11:55 ID:pNTEJ8L5
ベストエフォート64Kでデータ通信中は着信が絶対できないVGS。
MOVA28.8Kのほうが実質速いよね。
126非通知さん:03/12/11 05:08 ID:r8/9eMLp
>>125
着信できないのはあうだろ
VGSで着信できないのはあうと同じチップ使ってる1機種だけ
127非通知さん:03/12/11 06:30 ID:J3oNlqrB
>>109

「一見トクしそうで、全然トクじゃないボーナス政策」は、
いざバレたときに大変なことになるんだけどね。

「騙された!」って感じたユーザーは、その何倍の人数に
吹聴するんだぜ。どういう結果になるか、わかるやろ。
128非通知さん:03/12/11 06:50 ID:r8/9eMLp
>>127
それはあうの事か?
ボーダのパケ割は出した金額がそのまま無料通話・通信分になり
更に大幅に割り引かれた上に余った無料通話は翌月に繰り越せるからかなり得だもんな
土日祝日は通話料が終日1分5円だからこれと併せて最強だよ
129非通知さん:03/12/11 07:00 ID:sSJyefnE
豚舎にマジレスカコイイ(・∀・)
130非通知さん:03/12/11 12:41 ID:JD2Ss8Qi
>>126
マジレスすると割り込み通話(1xはオプション、winは標準)つければ着信はできる

ところで「あうと同じチップ使ってる1機種」は何?

auのベースバンドチップは
A54**以前(5403除く)がMSM5100
A5403CAがMSM6050
A5500**がMSM6100
W01、W11がMSM5500

Vでクアルコムのチップ使ってるのはV801SAのMSM6250があるけど
auとは全く違うチップだし
131非通知さん:03/12/11 12:49 ID:aDw2YyW4
あうはぶっちゃけ定額になってもすることないよね。
ゲー音全曲落とそうと思ってもメモリー足りず・・・
132非通知さん:03/12/11 12:51 ID:+7KRh+in
>>131
2ちゃんねるがあるじゃないか
133非通知さん:03/12/11 12:53 ID:kp/8M57t
ごちゃごちゃうっせーんだよ(ry
134非通知さん:03/12/11 12:54 ID:/08EI00q
ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ちょっとですが、612,400円(12/11現在)稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。

お金がたくさんあれば女性の方はエステとか行ってに綺麗になれますしね♪
カワイイ服も買い放題!
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
135非通知さん:03/12/12 00:23 ID:0sI8qL6x
ボーダはぶっちゃけ火事・急病になったら助からないよね。
119に電話しようと思っても12日半通じず・・・
136非通知さん:03/12/12 02:51 ID:S9UhGiL/
あうは端末回収修理で110番もかからない
137非通知さん:03/12/12 02:53 ID:96sg/UMb
>>136
タレ出せや
138非通知さん:03/12/12 03:01 ID:HPTJ+fYr
世界最大なのにメールの通信障害がしょっちゅうあるのは何故だろう。
またメール送れないよ・・・(´・ω・`)
139非通知さん:03/12/12 03:10 ID:IT0PDuc8
だから工事だって…
140非通知さん:03/12/12 03:16 ID:wP/pOF5c
>>117
そんな携帯キャリアないんだけど・・・。
141非通知さん:03/12/12 03:17 ID:wP/pOF5c
142非通知さん:03/12/12 04:12 ID:oalrsZKY
何年か前にvodaの衛星をつんだロケットが打ち上げ直後に吹っ飛んでたなぁ・・・
143非通知さん:03/12/12 04:15 ID:96sg/UMb
>>142
倒産の予兆はその辺からもう既に出てたわけか。。
今となっては、だけど。

144非通知さん:03/12/12 05:43 ID:KCZ4kR2P
産経新聞のニュース速報によると・・・。

[03:20]ボーダフォンで発信障害。
東北地方で11月下旬から約2週間にわたって。
既に復旧したが、影響は約86万台に上る。

11月下旬から2週間も酷いな・・・ぼっくりふぉん
145グリソ:03/12/12 07:44 ID:shDPV6NP
だから日本なんて単なる実験台。使ってる奴は実験用マウス(豚?)みたいなもんさ。
146非通知さん:03/12/12 11:53 ID:6kYDqPtO
最近寒くなったね
147非通知さん:03/12/12 12:18 ID:hROg3j/R
>>145
まあJを買ったのも突き詰めるとそこなんだよなあ。
不都合とか出て当然だな。そして、赤字になるぐらいで売却撤退と。
148非通知さん:03/12/12 12:25 ID:RTN4n1Xo
149非通知さん:03/12/12 12:35 ID:qQwdUNYB
TVアニメの一休さんの話を思い出した。

桔梗屋の近所にライバル店(日本一安い店)が開店して困ってると、とんちで(町内一安い店)と桔梗屋に看板を出させ、同じ町内からライバル店を追い出した話。

どんなに威張りちらしても結局のところ、ボロダは平均点で世界一なだけであって、完璧な一位じゃない。
恥かく前に素直に廃業申請してツーカに買い取ってもらったら?緑タソ。
次のアステル枠ケテーイ(プププ
150非通知さん:03/12/12 12:48 ID:pznhlQtv
 新規の契約数ってそんなに大事ですか?
 何で、新商品が新規のみでしか売らないの?
151非通知さん:03/12/12 13:39 ID:qQwdUNYB
機種変、お断り!
新規のみの販売。
Jフォン時代からの悪行だよな。
152非通知さん:03/12/12 13:55 ID:mLv84Th3
どうせ1はauだろ
153非通知さん:03/12/12 14:15 ID:81ZlZRqO
関連スレ
【大嘘つき】緑社長を語るスレ【大ぼら吹き】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071204759/
154非通知さん:03/12/12 14:52 ID:AwaNUn74
当社携帯電話は、119番への通報には使用できませんのでご了承ください。
155非通知さん:03/12/12 18:01 ID:KwM1EEeh
AUはおもちゃだから1円携帯多いね
156非通知さん:03/12/12 18:11 ID:thjHp7QI
>>154
119番通報は普通にできるよ
157非通知さん:03/12/12 18:18 ID:U8BsCY3g
>>156
過去に何度か119に通報できない事態があったからじゃねーの?
このこと自体はボーダも認めてるし。
158非通知さん:03/12/13 08:17 ID:vs12i23i
グダグダ言ってると買収しちまうぞ
買収してアキバ系ヲタク専用携帯あうのイメージを変えてやろうか
159非通知さん:03/12/13 09:07 ID:R3+nhgyo
ぶっちゃけiモードを生んだ日本市場からノウハウを学ぶのが目的なんだろうな
Vodaを含めた欧州キャリアが作ったWAPはバージョン3になっても酷いものだった。
端末が貧弱だったせいもあるだろうが(欧文表示には日本語より遥かに解像度の低い
画面でもなんら問題無い)どのサイトも使いにくさ全開。挙げ句にマイクロソフトの
ブラウザなんか乗っけちゃって操作性酷い事この上なかった。
独自仕様に独自仕様を重ねた状態で結局ノキアの一人勝ち、といっても
失敗した市場での勝ちなんて一般的にみたら勝者不在も同然だった。
ノキア式着メロをMMLで配布して個人で入力するのが流行ったりしてたのを見て
こりゃコンテンツ提供側には実の無い世界だなと思ったよ。3年程前の話だが。

試験のラットってのはあながち間違った表現でも無いと思う
もっともこれは携帯に限らず電機、パソコン全ての品種に置いて日本が言われる事だしね
160非通知さん:03/12/13 10:52 ID:6cC5j27t
>>159
>ぶっちゃけiモードを生んだ日本市場からノウハウを学ぶのが目的なんだろうな

その成果が↓なわけですね。

「Vodafone live!」と「iモード」の戦い〜フランスの場合
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/02/n_vodaimode.html
161非通知さん:03/12/13 15:15 ID:XlmRUIoD
>>117
< `∀´>つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
162ひとみ:03/12/13 15:17 ID:h04oi00v
ひとみも今はVodaなんだけど、最近のVodaのデザインって悪くなって
きてないですか?

毎日更新ひとみのHなHP12/13更新完了です!
どこかに、ひとみもいるよ〜!(^_-)-☆
フェチ画像BBSや投稿画像BBSもあるよ!
http://www.i-friends.st/?in=urabook1
163非通知さん :03/12/13 15:28 ID:WI9z40Ln
ひとみ(・∀・)カエレ!!
164非通知さん:03/12/13 15:29 ID:FiBltf3Z
頼むからageないで…
なんかすごく恥ずかしいよこのスレタイ…
165非通知さん:03/12/14 00:36 ID:xpaE//LF
タト
166非通知さん:03/12/14 02:31 ID:fInzjB0v
早くK-PHONEにならないかな〜
167非通知さん:03/12/14 09:25 ID:A+gyZsER
サンタさんへ届け〜!
168非通知さん:03/12/14 09:42 ID:JOooyd81
忙しいんだよ!!

    by 三太
169非通知さん:03/12/14 09:53 ID:s9IBnR5b
質問なんだけど

ボーダって世界1位じゃないよね。(既出だけど)
でも色んな国のキャリアを買収してるらしいけど
どこの国でも駄目キャリアを買収してんの?
どこの国でもやっぱり3位なの?
どっかWCDMAやんないの?やれないの?
何か駄目そうなんだよな。
儲けが薄くなれば日本テレコムみたいに即売却しそうで。
170非通知さん:03/12/14 10:51 ID:VwvUxawt
>>169
vodafoneグループのverizon wirelessはアメリカでは最大だが,
皮肉な事に採用している通信方法はcdma 1x EV-DOだったりする。
171非通知さん:03/12/15 23:58 ID:TmdyJv7k
マジで韓国の通信会社に買収されそうなんですか?
172非通知さん:03/12/16 04:17 ID:+TfAF/UW
あうの通信方式はマイナーだから
あうを買収しちまおうか
173非通知さん:03/12/16 08:41 ID:Gxu6Gd9v
>>172
マイナーですかね〜w
認識がずれてるよw
174非通知さん:03/12/16 09:43 ID:dm8nW3B1
>>170
たぶん出資は受けててもグループだとは思ってないよ。
株主の一人くらにしか考えてないんだろうね。
175非通知さん:03/12/17 05:47 ID:HXWcLOD0
>>173
マイナーだろ
あうだけが違う方式採用してるの知らないのか?
176非通知さん:03/12/17 05:49 ID:HXWcLOD0
あうはテレビ電話が出来ないから確実に潰れる
あうには他キャリアに比べて何の優位性もないしな
177非通知さん:03/12/17 05:57 ID:E8U1oJ5l
>>175
日本国内では、、ね。
世界的に見ると。あらま!
178非通知さん:03/12/17 11:38 ID:zfIhP31I
なんか今
前使ってた電話番号のメールアドレスで誰かからメールが送られてきたんだが。
内容は
件名
test
内容
test
1071

なんだこれ?
179非通知さん:03/12/17 16:40 ID:WjGvaHl2
auショップにいつも客いねー
180非通知さん:03/12/17 18:55 ID:QNfSPW8x
>179
開店している時間帯に行くことを勧めるよ
181非通知さん:03/12/18 01:57 ID:W/w3W0Aj
告知age
182非通知さん:03/12/18 02:32 ID:FcqCTv5h
ドコモから替えようとパンフを検討したのだが、
auは電波は良さそうだが端末が格好悪い、
vodafoneは端末は格好良いのだが電波が悪そう。
いっそ、合併してauの電波・vodaの端末でやってくれたらいいのに。
183非通知さん:03/12/18 11:40 ID:QFM5kO+3
auの800Hz音悪いからやだ
184非通知さん:03/12/18 12:09 ID:EmfeYkpp
でも、そんなやつがPDC使ってて文句言ってなかったんだから
世の中って面白い

by PHSユーザー
185非通知さん:03/12/18 13:56 ID:epxKy89p
>>160
ジョボビッチが好き。。。
186非通知さん:03/12/19 00:35 ID:9oWztdEy
ドコモが900i発表したから
端末性能が劣るあうはますます脂肪に近づいたな
何の特徴もないまま終わりか
187非通知さん:03/12/19 16:44 ID:xUQFtrFZ
テレビ電話の無いあうの本格終了にまた一歩近づいたな
188非通知さん:03/12/19 17:20 ID:doqsTpr0
おいそこの豚!
今月VGSまだ3000契約も取れてねえぞ
あう終わったなどと言っているが豚が言う
本格サービス開始の今月で100万突破するんだろ
残り2週間で90万以上契約しないと100万突破は無理だぞ。
いつもいつもはずれまくってる豚!また来月大笑いされるぞw
35500の豚!そこの35500!おい聞いてるか?
SH53の時も5円通話の時もボーダ本格始動の10月の時もパケ割そしてVGSと
今まで〜が始まればって言ってる割に26300とかギャグか?
ん?おい豚!そこんとこはっきりしてくれ!
189非通知さん:03/12/20 08:19 ID:BvbCfQ6b
>>188
何、意気込んでんだよ!糞野郎!
まだ1機種しか発売してねえんだよ
あうと違って高機能な端末を作るSHやNはこれから出るんだよ馬鹿!
190非通知さん:03/12/20 11:00 ID:y9dk5iib
>>188
誰も今年中とは言っていませんが何か?
191非通知さん:03/12/20 11:17 ID:y2BS0fev
>>188
誰も今世紀中とは言っていませんが何か?w
192非通知さん:03/12/20 11:21 ID:riYfB781
あうは東芝以外クソ
193非通知さん:03/12/20 11:28 ID:EsGZ0p50
ボーダってさぁ、今でこそ「ボーダ」だけど、
昔は「○○デジタルホン」(←名前がダッサ〜w)
「J-PHONE」(←5〜6年前、アルファベットのJが流行った頃、マネしてJを使った?)
社名がチープな感じだよねー。

最初はJR系で、次は日本テレコム系、今はボーダの仲間ってほざいてるけど、
ボーダに捨てられたらどうなるんだろうね?
つーか、この会社って、社名とか系列をコロコロ変えるのが好きだねぇ…
194某蛇本:03/12/20 11:31 ID:lbMmIXgh
デジタルホン=喋りタランティーノ!!懐かしい。
ポーダは脳がタランティーノ!
195非通知さん:03/12/20 11:33 ID:R2mnwpG4
もっとチープな感じのブランド名のところがあるだろ。
196非通知さん:03/12/20 15:32 ID:oQNKhiOw
セルラーよりマシ
197非通知さん:03/12/20 16:08 ID:x4oU03q1
貧乏借金代魔王ボーダフォンが唯一手を出せたのが
安いJホンだったって事だろ。
世界中どこでも買ってるのは4流キャリアだし。ボーダ自体3流だから。
198非通知さん:03/12/20 17:19 ID:VrRibJGu


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
ボボボーボ・ボーダフォン


141 :非通知さん :03/12/20 05:25 ID:aDy/btDl
>>140
ボボボーボ・ボーダフォン

199 :03/12/20 18:21 ID:MRtb/qiM
 \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  あうんこ あうんこ あうんこ
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< アンテナたってっても電話できず
sanyo  京セラ カシオ > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」     デザインよくても
ゲームはできない     ̄     / /          ポケット入らず
  メールもできない!!
                                   カメラで撮っても
 定額になってもサイトがない!!               保存できない!
   世界で使えず、日本は圏外!!
200非通知さん:03/12/21 01:12 ID:WlYOtxVY
保全
201逝ってよし:03/12/21 01:18 ID:nic5RLZM
☆ボーダフォンは世界最低の携帯電話会社☆
202 :03/12/21 02:50 ID:fKl13CTO
おまえら、たかが携帯で必死になりすぎ 
203VSH最強伝説:03/12/21 10:14 ID:A6bvVpOD
ボーダが最強なのさ!!!
その中でもSHが世界最強なのさ!!!!
204非通知さん:03/12/21 10:32 ID:DeQD0hwd
インフラさえ良ければすぐにでも乗り換えて良いんだけどなぁ…
なんか、すごく勿体ないことしてると思う。
205非通知さん:03/12/21 15:10 ID:vb91gO1Y
D-- panasonic 三菱 sony シャープ NEC 富士通
V--シャープ panasonic NEC 三菱 東芝 sanyo KENWOOD DENSO Pioneer SONY NOKIA

あう--日立 サンヨー 京セラ  東芝 DENSO
206非通知さん:03/12/21 15:12 ID:vb91gO1Y
↑カシオを忘れてたプ
207非通知さん:03/12/21 15:12 ID:E2cp/ESQ
KENWOODはもういないだろ
208非通知さん:03/12/21 15:13 ID:I/kVb/v0
必死すぎ。撤退したメーカーも入れて何やってんの。
209非通知さん:03/12/21 15:49 ID:pJfLqkce
Dには今度モトローラも参入するわけだが
210非通知さん:03/12/21 15:52 ID:Zj1J06eB
サムソン、LG、シーメンス希望!!!
211非通知さん:03/12/21 16:11 ID:pJfLqkce
サムスンとLGはauが参入しそうだな
韓国企業はCDMA2000に力入れてるわけだし
韓国携帯は日本企業の未公開の技術がどっさり
入っているからあなどれないぞ
212非通知さん:03/12/21 16:12 ID:489jyDKc
213非通知さん:03/12/21 16:44 ID:9BMl5j+f
>>205
V擁護必死だなw 現行機種は以下の通りだよ。

DoCoMo
NEC 松下 富士通 三菱 ソニーエリクソン シャープ (日本無線 東芝)

au
日立 カシオ 東芝 三洋 三洋鳥取 京セラ ソニーエリクソン (松下)

Vodafone
シャープ 東芝 三洋 三菱 ノキア (松下 NEC)

TU-KA
東芝 三洋 京セラ (松下)

( )内は撤退か存続か不明のメーカーね。松下は多分DoCoMoオンリーで行くと思うが。
214非通知さん:03/12/21 16:46 ID:1mH0M6Jg
>>204
インフラはだめだめだもんね…
215非通知さん:03/12/21 16:50 ID:7cuabP67
長期割引さえなきゃ乗り換えているんだけどなぁ>V
216非通知さん:03/12/21 16:55 ID:+VeweimV
>>213
Vodafone
シャープ 東芝 三洋 三菱 ノキア (松下 NEC)
↑なんでNECは括弧の中?
217非通知さん:03/12/21 17:06 ID:Zj1J06eB
>>212
韓国メーカーの携帯格好いい!!
プロダクトデザインでは日本は追い抜かれてる気がする・・・。
218213:03/12/21 17:15 ID:9BMl5j+f
>>216
すまんV601Nが有るのをを忘れてたm(__)m 他にもちょいと補足して↓

DoCoMo
NEC 松下 富士通 三菱 ソニーエリクソン シャープ (日本無線 東芝)
モトローラ近日参入予定

au
日立 カシオ 東芝 三洋 三洋鳥取 京セラ ソニーエリクソン (松下)

Vodafone
シャープ 東芝 NEC 三洋 三菱 ノキア (松下)

TU-KA
東芝 三洋 京セラ (松下 三菱)

※( )内は撤退or存続が不明のメーカー
219非通知さん:03/12/21 17:16 ID:E9fnjTtI
どっちにしろ少ない…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
220非通知さん:03/12/21 17:18 ID:I/kVb/v0
松下は他キャリアに端末を供給するかも知れないんだったっけ。
どこに供給するんだろう。
221非通知さん:03/12/21 19:11 ID:9R6VG2VV
なんでこんなに供給メーカーがへってしまったんだ…
少し前は独特の端末出してくれるメーカーが多かったんだけれど。
>>220 松下は海外進出したいはずだから手っ取り早いのはボダに復帰する
事でしょうな。3Gボーダライブ!の主力端末は日本製端末って言ってたからね。
222非通知さん:03/12/21 19:24 ID:zGXd9stF
何気に松下ちゃんは海外でボーダに出してるからなぁ
そのうち復帰するでしょ
223非通知さん:03/12/21 19:43 ID:trPeJ8Lo
>>217
韓国の携帯のデザインも技術も
日本とアメリカの技術供与で成り立っていますが、何か?
224非通知さん:03/12/21 22:34 ID:T8IBq2F7
日立 カシオ 東芝 三洋 三洋鳥取 京セラ ソニーエリクソン (松下)
はいらねー
225非通知さん:03/12/21 22:46 ID:0vmrzhq2
Victor携帯出さないかな
226非通知さん:03/12/21 22:47 ID:Sk5A3ky0
どこに、はいらないのかわからん
227非通知さん:03/12/21 22:56 ID:fEC54rGe
しかしまあ、日本も韓国も中国も
携帯電話好きだね〜小さいものに
機能盛り込むのが好きなのかね?
228非通知さん:03/12/22 20:53 ID:8FtJQpMx

ID:UKXBoX5q

ID:UKXBoX5q

ID:UKXBoX5q

ID:UKXBoX5q

ID:UKXBoX5q
229非通知さん:03/12/22 23:47 ID:oyskigIv
保全
230非通知さん:03/12/23 00:14 ID:SLWNGbvo
ボーロダフォンさっさと潰れてねw 

               \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 35500 35500 35500
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年三位。新サービスも効果無し
不振 不振 大不振 > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」     テレビは見れても
ゲームはできても     ̄     / /            先が見えない
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!
231非通知さん:03/12/23 07:32 ID:D+fgB8gY
潰れるのが確実なあうを買収して救済してやろうか
232非通知さん:03/12/23 09:52 ID:3m/YyFAh
>>231
実質純減が何をほざいてるのやら。
売れてないと販売費がかからず沢山利益が出ていいな。
あ、プリペだけは好調らしいな。ツーカと勝負か?
233非通知さん:03/12/23 09:57 ID:QOmvx6V7
auって貧乏学生の使う携帯でしょ??(ププ
しポソは厨房携帯だし(ププああ今はvodafoneっつったっけ(藁
H"なんて使ってる奴いるのか?(ブブ後ツーカー(藁
お前等終わった携帯ばっか使ってねーで超高級ブランドのドコモを使えよ(藁
234非通知さん:03/12/23 10:09 ID:/DUTCuiv
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ
235非通知さん:03/12/23 10:09 ID:KfF7RZdR
釣り師がたくさんいますねぇ
236非通知さん:03/12/23 20:17 ID:3ZYKx+IE
つーか素朴な疑問なんだが・・・
VGSって確かW-CDMAだったよな。このW-CDMAってドコモが
開発したんだよな・・・




豚 ヲ タ が ド コ モ を 批 判 す る 資 格 は な い (w
237非通知さん:03/12/23 20:26 ID:hGygpPbm
ボーダフォンは世界最大の詐欺会社
238非通知さん:03/12/23 20:28 ID:awqipUUA
>>236
クァルコムでは?
239非通知さん:03/12/23 21:32 ID:ZqRl7dv6
>>ドコモじゃねーなぁ。基幹は。
240非通知さん:03/12/23 21:49 ID:7Txq3ikJ
3GのVLive4時間もとまってんの。

241非通知さん:03/12/24 00:17 ID:ol8n8sOc
ところで今日の16時ごろから3Gのボーダフォンライブが使えなかった
って知ってる?21時ごろ復旧したみたい。3Gユーザー少ないから
5時間とまっても誰もきづかないんか(笑)。HPにでてるよ。
242非通知さん:03/12/24 00:23 ID:oAWmsymc
正確には3GユーザーじゃなくてV66ユーザーだからね。
VGS加入者の80%がそうらしい。
243非通知さん:03/12/24 00:28 ID:oBpK9fFN
>>197
バカ
もともとvodafoneはJ-PHONEの親会社だ
244非通知さん:03/12/24 00:36 ID:knIBzKEV
vodafoneって、ショップで解約したら即使えなくなるの?
それとも月末までは使えたりするのかな?
245非通知さん:03/12/24 00:46 ID:N156Cn+i
>>243
馬鹿?
持ち株増やして買収ってことだろ、区別つかんのかねきみ
ひょっとして4流電波に脳みそやられちゃった?ww
246非通知さん:03/12/24 17:57 ID:hgXM4LNU
保全
247非通知さん:03/12/24 18:06 ID:33wCmkAT
w−CDMAでドコモのコバンザメになったが本体もさっぱりで

当てが外れたね。
248非通知さん:03/12/24 18:30 ID:dBN5vtty
>>236
日本ではW-CDMAと言う名前が定着してしまったので、
いまは「Vodafoneの通信方式はW-CDMAだ」と言う人が多いのですが、
厳密に言えば、Vodafoneの3Gの規格はUTMSです。
また、W-CDMAはDoCoMoがUTMSの旧バージョンに勝手につけた名称です。
249非通知さん:03/12/25 00:01 ID:/pOiWbM5
マジで!?
250非通知さん:03/12/25 17:47 ID:BxYNtE8u
あうだけマイナーな通信方式
買収して助けてやろうか
251非通知さん:03/12/25 17:51 ID:3d8cnCsV
豚電は日本最ry
252非通知さん:03/12/25 17:55 ID:kad2nTeN
それが、何か?Vがダメなのは常識だろうが。
でかけりゃイイってもんじゃないよ、組織は。
253非通知さん:03/12/25 20:19 ID:/pOiWbM5
通話料に関してVに勝つものはない
254非通知さん:03/12/25 20:48 ID:or0cfERB
高いってこと?
そうでもないと思うけど
255非通知さん:03/12/26 07:16 ID:kMJWjIpg
インチキ詐欺会社あうを買収してやろう
256非通知さん:03/12/26 07:28 ID:+kWJ5BRL
日本では最下位?w
257非通知さん:03/12/26 09:29 ID:78vvZnXG
DoCoMo
NEC 松下 富士通 三菱 ソニーエリクソン シャープ (日本無線 東芝)
モトローラ近日参入予定

au
日立 カシオ 東芝 三洋 三洋鳥取 京セラ ソニーエリクソン (松下)

Vodafone
シャープ 東芝 NEC 三洋 三菱 富士通 ノキア (松下)

TU-KA
東芝 三洋 京セラ (松下 三菱)

※( )内は撤退or存続が不明のメーカー
258非通知さん:03/12/26 09:31 ID:78vvZnXG
DoCoMo
NEC 松下 富士通 三菱 ソニーエリクソン シャープ (日本無線 東芝)
モトローラ近日参入予定

au
日立 カシオ 東芝 三洋 三洋鳥取 京セラ ソニーエリクソン (松下)

Vodafone
シャープ 東芝 NEC 三洋 三菱 富士通 モトローラ ノキア (松下)

TU-KA
東芝 三洋 京セラ (松下 三菱)

※( )内は撤退or存続が不明のメーカー
259非通知さん:03/12/26 09:33 ID:78vvZnXG
DoCoMo
NEC 松下 富士通 三菱 ソニーエリクソン シャープ (日本無線 東芝)
モトローラ近日参入予定

au
日立 カシオ 東芝 三洋 三洋鳥取 京セラ ソニーエリクソン (松下)

Vodafone
シャープ 東芝 NEC 三洋 三菱 富士通 モトローラ ノキア  ソニエリ (松下)

TU-KA
東芝 三洋 京セラ (松下 三菱)

※( )内は撤退or存続が不明のメーカー

260スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/12/26 09:43 ID:r/3y7kcT
>>248
交通管理でもするんですか?
261非通知さん:03/12/26 17:13 ID:U3DJQwfI
>>254 一番安い!!
262非通知さん:03/12/26 18:26 ID:X8dHka2m
>>253はハッピータイムのこと言いたいんだろう
263非通知さん:03/12/26 18:50 ID:rOWFX25i
あー、アステルの5円コールはいつでも5円なんだけど。
(地域に縛られるが)
264非通知さん:03/12/26 19:35 ID:4p9kwqw9
世界最大でも日本では最小
265 :03/12/26 20:06 ID:X8uGwyud
あうんこさっさと潰れてねw 
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
                 \_/  \_______________
                / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」     アプリが糞杉
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /           ムービー必死!!
 メールばっかり通話ができない!!
                               ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ムービーがたったの15秒!!              
                             2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
ナビウォークは、当てにならない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w  
                              糞コンテンツは夜中に落とされても
                                 自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!自宅で圏外!!
       デブヲタヒッキー専用の非コミニュケーション専用ケータイby au
266非通知さん:03/12/26 20:07 ID:7rwjGdxT
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ vヲタカスドモ
267非通知さん:03/12/26 23:57 ID:0TJOPH70
ソフトバンクにあうが潰される前に買収してやろうよ
268253:03/12/27 01:28 ID:w14PMF7i
>>262
総合してみても
269非通知さん:03/12/27 01:52 ID:StCzXhYq
vodafoneJAPANは次どこへ売却されるのか

vodafoneが次になるのはどこか。
ソフトバンク(孫社長率いる韓国企業)
KSF(韓国の移動通信会社)
ころころ社名を変えてばっかりですが
次になるのは何時ごろ何処が有力なんでしょうね。
私は今の現状から来年いっぱいもう持たないと思います。
270非通知さん:03/12/27 11:20 ID:w14PMF7i
>>269
ソフトバンクは来ないんじゃ?
TD-CDMAとCDMA2000でしょ?
わざわざW-CDMAの会社引き取るか?
271非通知さん:03/12/27 11:30 ID:I4WgYXCX
あうんこさっさと潰れてねw
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
オレンジがパーソナルカラー   \_/  \_______________
ハッキリ言ってダサい!!  / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /    ムービー必死!!でもたったの15秒!!
メールばっかり通話ができない!!        ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ナビウォークは、当てにならない!!        2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w        糞コンテンツは夜中に落とされても
しかも完全有料!!                     自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!海外では、まるで使えない!!
    次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby KDDI
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ     出すメーカーは三流ばかりで、おもちゃみたいなデザインばかり

定額プランが出てもその前に基本料が高すぎ そんなに使うならパソコンで十分だし、その方が安いw

プップッ゚ップップップッ(・∀・)プップップップップップッ うるさい





272非通知さん:03/12/27 17:24 ID:z1l5CoSF
>>271
こんなに欠点あるんだ、au
273非通知さん:03/12/27 17:29 ID:klpYUSii
まあ日本のユーザーはモルモットとしか見られていない。これ現実。
274非通知さん:03/12/27 17:30 ID:FMhkKwYi
>272
まだまだあるぞぃ
275あうあうあう:03/12/27 17:35 ID:Te8MBzcP
あう以外はうんこ携帯だな。クサイから近寄らないでね。
276非通知さん:03/12/27 18:09 ID:dHBCbvFZ
なんか、893に脅されて傘下の犬に成り下がった珍走が
「俺達のバックには○○組が付いてんだぜ〜」って言ってるようなもんだな…

君達ボーダオタには「虎の威を借りた狐」という故事成語を贈ろう。
277非通知さん:03/12/27 18:23 ID:dHBCbvFZ
今気付いたが
>>257-259って以前俺が>>218で書いた奴のコピペだよな。

ボーダオタが参入メーカー水増ししてるな。
>>218は国内限定なんだが。
つうか、富士通とソニエリって海外V向け造ってたか?
278 :03/12/27 18:25 ID:vpmR4ykJ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ あうヲタカスドモ
279非通知さん:03/12/27 18:28 ID:E5NlVhQN
あうんこさっさと潰れてねw
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
オレンジがパーソナルカラー   \_/  \_______________
ハッキリ言ってダサい!!  / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」    アプリが糞杉貧弱ゲームばかり
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /    ムービー必死!!でもたったの15秒!!
メールばっかり(小文字使えず)
通話ができない!!        ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ナビウォークは、当てにならない!!        2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w        糞コンテンツは夜中に落とされても
しかも完全有料!!                     自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!海外では、まるで使えない!!
    次世代携帯とは名ばかりの非コミニュケーションおたく専用騙しケータイby KDDI
使えたと思ったら直ぐ充電切れ。電池食い過ぎ     出すメーカーは三流ばかりで、おもちゃみたいなデザインばかり
定額プランが出てもその前に基本料が高すぎ そんなに使うならパソコンで十分だし、その方が安いw
通話の時にいつもプップッ゚ップップップッ(・∀・)プップップップップップッ鳴ってウザい。糞CM



280非通知さん:03/12/27 21:23 ID:qhRjTAwS
チョンだホンまだぁ?
281非通知さん:03/12/28 08:58 ID:o1MHu543
チショ電あう
282非通知さん:03/12/28 10:02 ID:jFrS5r7z
あははは

流石、豚。
自社の良いところを言う板でも
馬鹿丸出し発言しか見当たらない。
ボーダ使いはまともな奴は本当にいないな。
283非通知さん:03/12/28 11:27 ID:JqBLdMtj
>>1
てぇ事は・・・ボーダが潰れたら、世界最大の
モバイル系ニュースって事だな! ヨシ! 
284非通知さん:03/12/28 11:56 ID:iVOO028Z
>283
いや、根本的な問題で
世界最大じゃないから
285非通知さん:03/12/28 14:22 ID:AnBkwiz7
なんで、日本全国同じ会社に統合(J-PHONE時代)したのに、
いまだにサポートは地域ごとに分かれているの?
私みたいに頻繁に引越しする人間だと、
変わった先の量販店で気軽に買い換えられないじゃん。
286非通知さん:03/12/28 15:47 ID:JaPYXUUW
>>1
こんなスレたてたらどこぞの会社のヲタどもが、
群がるって思わなかったのか?
287名無し:03/12/28 15:58 ID:aw0mev/F
潰れそうだから合併したんだろうが!

それくらいわからんのか? バカが!
288非通知さん:03/12/28 17:33 ID:LP/cWboG
http://db.ascii24.com/k-tai/special/2002/05/22/imageview/images685140.jpg.html
http://db.ascii24.com/k-tai/special/2002/05/22/imageview/images685139.jpg.html
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2003/07/19/imageview/images720357.jpg.html
http://biz.ascii24.com/biz/sp/article/2003/07/19/imageview/images720395.jpg.html
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2003/07/19/imageview/images720355.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716165.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716490.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716491.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716166.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716497.jpg.html
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2003/07/19/imageview/images720360.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716167.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716496.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716168.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716170.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/24/imageview/images716173.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/09/18/imageview/images724269.jpg.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2003/10/17/imageview/images726588.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/05/20/imageview/images716121.jpg.html
289非通知さん:03/12/29 06:47 ID:WOnZVLcc
チショ電あうを救ってやろうか
290非通知さん:03/12/29 09:21 ID:Fc+9TJNR
チョンだホンを先に救って下さい
291非通知さん:03/12/29 16:02 ID:v68PWYXq
SK(故vodafone) 笑
292非通知さん:03/12/29 23:55 ID:OrFrNX4B
V601SHを超える携帯ってないよね
293非通知さん:03/12/29 23:57 ID:ZEcaFMzy
SH2101V
294非通知さん:03/12/30 08:18 ID:Ba2iKl9f
ボーダフォンなら1月1日から4日まで終日1分5円だ
ちまちまメールしてる奴らを横目に
電話しまくるぜ
295,:=・=:、  ,:=・=:、:03/12/30 08:22 ID:IPhnHP/X
>>294
年末年始に携帯電話をご利用のお客さまへお願い
ttp://www.vodafone.jp/japanese/information/info/031222.html
296,:=・=:、  ,:=・=:、:03/12/30 08:25 ID:IPhnHP/X
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)    
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ    
   ` ー U'"U'      
           
297【中吉】:03/12/30 08:32 ID:e/xwr7j4
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/04 21:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
298非通知さん:03/12/30 08:34 ID:IPhnHP/X
    /⌒\
   (    )
   |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |<  ウインナーコーヒーだよ〜
   ( ・∀・)  \_____________
    )   (
 ├────┤
 │        ┝┓
 │  ´∀`; .┝┛
.  \___/
299非通知さん:03/12/30 08:47 ID:Ba2iKl9f
>>295
1分5円の期間は1月1日午前0時〜4日午後11時59分59秒までですが
何か問題でも?
300非通知さん:03/12/30 08:47 ID:EPTISqWa
糞スレで300
301非通知さん:03/12/30 08:56 ID:p7NJoLOJ
たかが携帯やん・・・
302非通知さん:03/12/30 09:03 ID:zXHfYlvw
世界最大のバカチョンキャメラ
303非通知さん:03/12/30 11:33 ID:tfNd/JGG
アプリが糞杉貧弱ゲームばかり <電話なんだから
ムービー必死!!でもたったの15秒!! <電話で取るなよ…
ラジオが聞けてもテレビが見れない!!<他の機種では1時間しか見れないらしいが…
2Mピクセルでもテレビに繋げない!! <だからなんで電話で見ようとするの!!!
304非通知さん:03/12/30 11:49 ID:1fOHPPEP
1月2日は祝日ではないと思っていたが・・・・・
ボーダ的には祝日扱いするんだ?ちょっとビックリ
305非通知さん:03/12/30 12:00 ID:1fOHPPEP
約款に書いてあったw
306非通知さん:03/12/30 14:59 ID:FzZTOpcV
>>303
そ れ を い っ た ら 全 部 同 じ だ ろ
307非通知さん:03/12/30 18:04 ID:w6WOvVRN
逆転裁判とバイオハザードとテトリスだけ十分
308非通知さん:03/12/30 21:58 ID:/s1R3w6I
自分が本当にいいと思うのを使えばいいだけ。
ボーダフォン、au、ドコモ…なんだっていいじゃん。
ただ…1回だけドコモにしたときがあったけど、あの請求書を見たときは驚いた。
ドコモは高いと聞いていたから、普段より控えて使ってたけど…意味なかった。
使用1ヶ月でドコモからボーダに変えた。
ドコモユーザーのみなさん、ブランド力でものを選ぶと後悔します。気が付かないうちに…。
309非通知さん:03/12/30 22:23 ID:Phie8Tsq
>>308
それは言えてるな。漏れもFOMAに変えるまではムーバの料金は
高杉だったからな。ドコモがいいと言うならFOMAにした方がいいよ、マジで
310非通知さん:03/12/30 23:31 ID:Xjq71SCD
シェアはこの際どうでもいいんだが
何で最近のデザインはごつくてダサいの?
何で色もどぎついの?あれってヨーロッパ好みなの?

数年前はDOCOMOなんかよりずっと色もデザインも良かったから
J−phonにしたのに・・。
きれいなパステルカラーを復活させて欲しいよー
311非通知さん:03/12/30 23:40 ID:O3xFKPCM
あうっぽいダサさになってきた
312非通知さん:03/12/31 02:18 ID:2jg1bU4K
今後電波とか良くなっていくんだろうか?
313非通知さん:03/12/31 02:20 ID:Fsc1bW4A
『W-CDMA』はヨーロッパ・アジアを中心とした『GSM方式』の同線進化系です。
一方の『CDMA-2000』は北米を中心とし、『IS-95』の同線進化系です。
世界規模で見た時に『GSMネットワーク』は約7割〜8割を占めます。
つまり『GSMの未来』と『IS-95の未来』で、どっちが世界標準になる可能性があるか?と
考えると確率的には『GSMの未来』となってきます。『GSMの未来』と言うのが『W-CDMA』になるわけです。
なので、DoCoMoもvodafoneも『W-CDMA』を選んだわけです。
auさんに関してはCDMA ONEの頃からのクァルコムとの付き合いもありますので当然CDMA-2000になります。
『W-CDMA』と『cdma-2000』で比較すると、データの通信速度や容量・将来性等では全く比較に
ならない程の違いがある。とドコモ関係者もvodafone関係者も口を揃えて話します。
両社とも早急に3Gに移行したいのが本音らしいのですが、2ギガヘルツ帯域の電波を利用しますので、
『エリアが』の問題にぶつかって苦戦していたとの事です。
2ギガヘルツ帯域の電波を利用しますので、障害物等で苦戦中との事です。
それに引換え簡易型でコスト的にも安価なcdma-2000の方は『今のうちに!』の状態で、
ユーザーの囲い込みを一生懸命やっております。
ドコモもvodafoneも『W-CDMA』を採用しておりますので、「確かに今のauさんの勢いは凄いけど
問題なのは『今』ではなく、日本国内W-CDMA本格市場投入04年2〜3月からの3G展開。」
と話していました。今まで既出のFOMAシリーズは試験機的なスタンスであり900iからが本領発揮になる
FOMA、VGS、ともに来年上半期に新機種を控えています。
今まで既出のFOMAシリーズは試験機的なスタンスであり、900iシリーズからが本当の真価を発揮しどころ。
VGSではTVコールが音声通話料と同額料金ともあり注目点でもあります。
またFOMAはFOMAカード、VGSはUSIMカードに対応しており、セキュリティ管理で個々人の情報を記憶して
同一番号で複数台の端末機種を扱える事が可能になります。端末を変えるのはカードを差し替えするだけ。
314非通知さん:03/12/31 04:17 ID:5CXO9E4u
>>313
スゲー馬鹿。
315非通知さん:03/12/31 04:21 ID:zxTVenaw
土台も整ってないボーダが何能天気なこと言ってんのかな。
WCDMAで目処が立たないと気づき日本撤退って方がありうる。
316非通知さん:03/12/31 20:40 ID:T8YK/xIe
>>315
FOMAが来年再来年で普及するから大丈夫
317非通知さん:03/12/31 21:25 ID:IIG6hCLW
>>316
でもFOMAが普及してもWCDMA技術はドコモが隙もない特許をとってる。
Vは使用料を払いしかもドコモの後塵を数年遅れで追いかけることになる。
追い抜くなんて絶対無理な状況が生まれる。
ドコモに媚ってるのはボーダフォンのユーザだけ。
もっと現実を見るように。その前にキムチあたりが救ってくれるんじゃないかな。
またまた社名は変わるが。
318非通知さん:03/12/31 21:35 ID:e4bRQnDy
>>1
いいなー、羨ましいなー・・・
スゴイなー・・・
319非通知さん:03/12/31 22:05 ID:s9Y1kgCK
ドコモ>au>>>>>>>>>>>ボーダフォン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ツーカー
世界で多くても国内で少なかったら意味無いよね
320非通知さん:04/01/01 16:10 ID:NIvf5iGB
国外で使えたってそんなにいかねーしな
321非通知さん:04/01/04 01:08 ID:BrQ8fF04
2004年になってからずっと通話料1分5円だ
そして今日も終日1分5円
電話しまくり!!
322非通知さん:04/01/04 01:19 ID:CHYGsEyh
>>321 電話する友達がいないだろw
323非通知さん:04/01/04 01:21 ID:Xhapgotc
>>322
根本的に友達がいないってことだな
324非通知さん:04/01/04 08:01 ID:BrQ8fF04
やべえ
女子中高生と電話で話してたらこんな時間になっちまった
今から寝て夕方ぐらいからまた何人かと話そう
325非通知さん:04/01/04 08:03 ID:BrQ8fF04
こんなに話したのに通話料はたったの2000円だよ!
他キャリアだったら十数分で終わりだよ!
326非通知さん:04/01/04 17:46 ID:4EAFb6CN
平日のアフター5に彼女と連絡取り合ったり、いつかけても1分6円のAU
の方がおれには役に立ってますよ。
ハッピータイム('A`)って土日祝日だけだもん、はっきり言ってうんこ。
しかも端末ダサイから恥ずかしい。
327非通知さん:04/01/04 17:50 ID:X60ITk1c
>>326
オプションの申し込みも無しで1分6円なの?
すごいねー
328非通知さん:04/01/04 22:45 ID:V0xjIs+a
ハッピータイム メールしかしない人には不必要
特別自慢する事でもないと思う
329非通知さん:04/01/04 22:46 ID:97yJDIbr
あんまいらない〜恋人が必ずボーだ盛ってるとは、限らないし
330非通知さん:04/01/04 23:05 ID:3xyixV/I
あしたはヴォッダ解約記念日だ
どこのショップ行こうか
何て言われんのかな
331プライドだけ高い会社:04/01/04 23:23 ID:3eTd9ncf
ここの店員は客を客と見ていないようですね。態度がでかいでかい。
「売ってやる!」という態度の女性店員。説明の能力もないくせにえらそうに。
他社では使い物にならないぞ。
332非通知さん:04/01/04 23:31 ID:K1eUhzy1
解約したらコロされるんだっけ
333非通知さん:04/01/04 23:40 ID:6VEZN9au
1はCMみたいに海外とTV電話しているのだろうか?
あんなもんCMだけだと思っているのだが・・・・・
334非通知さん:04/01/05 00:10 ID:Rby83NLk
>>331
店員といってもただの代理店のバイト(まれに社員)。だからそれでボダを批判するのはイクナイ!
       

まぁ、代理店の教育すらできない会社って(w 
普通の人には代理店だからとか関係ないからな。客船しかり、代理店しかり
普段接する人がその会社のイメージに直結するってことがわっかてないね、ボダは。

335非通知さん:04/01/05 01:21 ID:wKRg55jI
やっぱボーダフォン最強だわ
土日祝日は通話料が終日1分5円だし
どこからメールが来てもメール受信量は無料

パケ割に入れば送信も激安
パケ割の料金がそのまま全額無料通話料、通信料として使える
まずパケ割の無料通話分が使われるから
料金プランの無料通話分が余ったら翌月に繰り越せるし
チショ電あうのインチキぼったくりパケ割とは訳が違う

チショ電あうのインチキぼったくり激高定額サービスなんか利用してる馬鹿いる?
あれ意味ねえよ!
所詮ケータイだからページの表示は遅いし
第一、使えるケータイサイトなんてほとんど無いじゃん
cgiでケータイからのアクセスはケータイ用ページに飛ばされるから
使えないのなんのって

元日の夜に吉田対ホイス戦の結果をケータイで調べようと思ったら
何十分かかっても全然結果に辿り着けねえ
PCで調べたら1分で済んだよ
これで悟ったね
チショ電あうのインチキぼったくり定額サービスは使う価値が無いって
336非通知さん:04/01/05 01:39 ID:8ohjkS7f
明日解約してくるショップ決めました。
一番新しい所。
理由も何て言うか決めました。通話音質が悪いです。
Webの接続が遅くてイライラするのと、大して面白くなかった。

嫌な顔しないで解約させてくれるかが心配。
337非通知さん:04/01/05 01:48 ID:oH60162N
海外で買ったボーダの本体ってシムカード入れ替えで
国内で使えるの?
338非通知さん:04/01/05 01:52 ID:AKQgq8g3
ボーダってのは、社名同じだけど日本以外の国でも同じ料金で使えるのかい?
339非通知さん:04/01/05 02:12 ID:wZnSoH0y
>>328
通話が安ければメール減る罠。
実際漏れは連絡取るときハピタイムだったら電話する。
今までだったらメールだったけどな
340非通知さん:04/01/05 02:17 ID:fPYqLoQ6
>>339
電話口の向こうで喪前の彼女が誰かとハアハア
341非通知さん:04/01/05 18:57 ID:GjIVduMp
保全
342非通知さん:04/01/06 02:16 ID:shB6IrDO
>>333
海外とテレビ電話は今の所つかえないと思う。
CMではムービー写メール送ってるだけだと思うよ。(未確認)
343非通知さん:04/01/06 02:20 ID:shB6IrDO
おとついV801SA買いました。
Vodafoneと11分話して60円、FOMAと4分話して160円。
なんだか悲しいな
344非通知さん:04/01/07 07:33 ID:7c4DYysN
保全
345非通知さん:04/01/07 23:15 ID:uKeG4tM8
age
346 :04/01/08 17:44 ID:32VCSAaO
世界で強い=日本でも強い
何処の企業にしてもこうじゃないんだよな。
日本人ってなんだかんだ言って全体主義だし日本好きなんだよね。
だからこんな資源も少ない島国国家でもこんなに裕福に暮らせてるんだろうね。
347非通知さん:04/01/08 18:49 ID:F56eeVra
でも、vodafoneの対応には参った。
年末機種変更した、電話の継ぎ目が外れてきた。
一度も落としてないのに。
電話すりゃ、「最寄のショップに行け」と、
ショップに行きゃ、「外側の修理は全て有料」と言う。
あのねぇ、不良品掴ませて、修理は無条件で有料って、
そんな電化製品あるか?
他のキャリアも同じような感じかなぁ?
もうvodaがつくづく嫌になった。
348非通知さん:04/01/08 18:54 ID:zrT/4XO9
世界でもi-modeユーザーの人口の方が豚より多いよ。
349非通知さん:04/01/08 19:57 ID:Je4MwPEQ
>>347
俺あう使いだけど携帯壊れたときショップにもっていったら保証書もなしに無料で直してくれたよ
まぁ中のデータは全部消えたんだが・・・
350非通知さん:04/01/08 22:58 ID:hRoQh5rb
>>347
それはショップの対応が悪いだけじゃないかな?
普通、タダだし、アフターサービスはいってるから420円(税込み)程度だぞ?
外装交換はvodaが一番安いと思うぞ? 機種によって違うが、600円しない←外装交換
351非通知さん:04/01/08 23:16 ID:/+MeXdbE
>>347
在日かブサヨだろ。うぜぇから来るな
352非通知さん:04/01/09 00:51 ID:Z3QWmbcS
>>349
普通、携帯の修理に保証書はいらない。ボダもね。日付データがあるから必要ない。
現機種をどれくらい使ってるか、機種変の際にショップが調べるでしょ。ソレと一緒。           
353携帯電話ウザイ:04/01/09 01:16 ID:urbcDu7Z
店員が派遣社員だろうがバイトだろうが甘えは許されない。対応が悪ければそれはボーダフォンの弱み。
NTTDOKOMOだって事情は同じはずだ。やる気がない店員を放置している神経がわからない。
354非通知さん:04/01/09 12:13 ID:UQPIhTRq
>>353 NTTDOKOMO X

NTT DOCOMO O
355非通知さん:04/01/09 12:38 ID:kcuVEHW0
>>347
出たねぇ〜、2chなら何でも「在日」で処理できると思ってるヤツ。
テメーの頭ん中じゃ携帯と人種がどんな関係があるなシラネーけど、
うぜぇなら最初からここに来るなよ、在田舎者君。
いや、DNAからして田舎者だな、こいつは!
356非通知さん:04/01/09 16:53 ID:+I2ZaMXb
>>355
やめとけ。反応するのはムダな時間の浪費だ。
ちなみに、>347 じゃなく、 >351 だろ!
マジつっこみ、してみたりして。
357非通知さん:04/01/09 16:55 ID:LqSunYWh
>>356
そのとおり在日うんぬんを絡ませてくるアホは2ch利用者の中でも最下層の現実負けてる人間だよ(w
>>355放置しておけ
358非通知さん:04/01/09 17:00 ID:UDT9d8WW
世界最大規模の板かと思ったら、
対馬海峡レベルじゃん。

ところで、Jからvになったメリットが
未だに現れません。僕には・・・。
このまま、vodafone使いつづけるのが
良いのだろうか。
判らん、こうなったら人に頼ろう。
誰かぁー、アドバイスくれぇー。
359非通知さん:04/01/09 18:35 ID:uM23Xgf+
ボーダフォンでギズモの待ち受けってありますかい?
360非通知さん:04/01/09 19:32 ID:SMCpMa0z
ボダホンはプリペイドやめろよ!
犯罪に使われるの判ってて売りまくりやがって
つれがVodaだけ着信拒否してるから使えねーじゃねーか
361非通知さん:04/01/09 20:13 ID:yQPBTBNs
>>360
> つれがVodaだけ着信拒否してるから使えねーじゃねーか

そんな器用な着信拒否ができるのんか?
受信拒否でなくて?
362非通知さん:04/01/10 00:12 ID:L4/6XGjY
売れないキャリアを応援するヒネクレ者が集まるスレはここでつか?
363非通知さん:04/01/10 00:13 ID:RVZdnUw0
>>357
>>351は単なるハン板を棲家とする嫌韓厨だ。放置しておけ
そういえばあうヲタの煽り方ってコヴァ板のコヴァに似ているな
もしかしたらあうヲタはコヴァかもしれんぞ
スレ違いスマソ
364非通知さん:04/01/10 00:22 ID:mAQWmnpw
漏れはJ-PHONE使い(あえてボダとは言わない)
端末もJ-SH53
Vシリーズに変える位ならキャリア替え、又は
jp-tドメイン受信できなくなった時点でボダとはおさらば。

1年-1年半前の勢いはどこ行ったんだ?
365非通知さん:04/01/10 01:16 ID:1B7JGAtH
今日から12日の午後11時59分59秒まで通話料が終日1分5円だぜ!
366非通知さん:04/01/10 01:20 ID:LmobDe1n
契約更新月の3月に解約します。

通信は国家のインフラ、外資に乗っ取られるわけにはいきません。
367非通知さん:04/01/10 03:22 ID:5FneUTU7
>>366
これには禿しく同意だな
そもそもしR海,酉っつうクソ馬鹿会社がテレコム株を手放したのが原因だが,ボーダフォンのJ-PHONE乗っ取りは非常に汚く巧かった

通信っていう非常に大事なインフラを外資に簡単に渡してしまうことを黙ってみていた馬鹿役人どもも救えないよ

ただ,DoCoMo高いんだよなぁ,通話料金.かといって,J-PHONE暦5年を超えてしまっているので,正直auに乗り換えるのも面倒だし…
困った困った.

しかし,全国統一プラン導入(実質値上げ)という長期の顧客を馬鹿にしたクソキャリアとはおさらばしたい.
今月はなんとかTCA格好がついたみたいだけど,シャープ以外の端末会社に無視され続けていると,今後純減ってこともあるかもな
J-PHONEのときはあんなに新サービスの導入が巧かったのに,端末サービスすべて今はだめだめ
Vに食われてしまうときに,優秀な社員が他社にかなり流れたのではと読んでいるが,実際はどうなのだろう?
368非通知さん:04/01/10 03:35 ID:HNnTaLdX
オイラもJ−PHONEを8年使っているがもうヤンペしようと思う。
旧プランのほうが明らかに顧客としては良い。番号を変えたくない
長期の顧客を手玉に取ってるのがありありと感じるのはオイラだけ??
369非通知さん:04/01/10 04:07 ID:T4On5AHm
東京デジタルホンで加入して、J-PHONEになると同時に解約し、
vodafoneブランドになったらまた契約しちゃった俺みたいなのも
どこかにはいるかと。

「J」がつかなくなったことで安っぽさは払拭されたな。
370非通知さん:04/01/10 13:54 ID:5FneUTU7
ボーダフォンの品の悪い赤色と,あのウンコマークみていてむかつかない?
371非通知さん:04/01/10 14:19 ID:lxVsSN9b
純増数についてどう思う?普通だった・・・
372豚はもうだめぽ:04/01/10 14:57 ID:cWFYvqs1
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
豚の携帯は電波も端末もうんこぶりぶり
373非通知さん:04/01/11 02:14 ID:XLfkTto8
チショ電あうんこ
374非通知さん:04/01/11 02:52 ID:tW2hGzr8
一月の純増数は、ま、倍増だろ。
375非通知さん:04/01/11 07:20 ID:XLfkTto8
やべえ
朝まで電話しちまった
まだ今日も明日も通話料が終日1分5円だよ
少し寝てまた誰かにかけよう
パケ代も1/5だしメールとWebも使いまくるか
376非通知さん:04/01/11 07:39 ID:CRCeMOwa
ボダは外資だから
とか
日本の利益にならない
とか言ってる奴が時々いるけどさ、その愛国心は本物か?ボダを叩きたいが為に言ってるんじゃないの?
そういう人達はマイクロソフトのWindowsとかも否定するのかな?どうかな?

ええ、俺はボダヲタですとも!
377非通知さん:04/01/11 07:41 ID:fzXkQzoO
>>376

×ボダヲタ
○豚ヲタ
378非通知さん:04/01/11 08:39 ID:CeTWY4d4
ボーダは一番おすすめ!
キンキン声の誰かさんの声も聞けるようになる。
音質、性能ともに優れている。
379非通知さん:04/01/11 09:33 ID:1PuoVSLj
安売りサービステンコ盛だった割には、11マン
そこそこじゃあな・・・殆どの人がイメージで
キャリアを選んでるから、安いってイメージが
定着すれば、少しずつ回復するかも・・・
だけど、建物の中で繋がりにくいってイメージも
定着しちゃってるから、変えてくのは大変だな!
後、端末の種類が少なすぎる・・・
380非通知さん:04/01/11 12:14 ID:z/LU9J7P
>>374
( ゚д゚)ポカーン
1月にそんなに売れるかてんだボケ!
381非通知さん:04/01/11 13:20 ID:TIQOkog9
>>375
豚は豚同士じゃないと一分五円になりませんよ〜
当会じゃないと周りにそんな豚使ってる奴いないよ〜
382非通知さん:04/01/12 03:12 ID:6ObljLlq
今日も終日1分5円だ
パケ代は1/5でメール受信料無料だから
今日はメールもするか
チショ電あうんこと違ってWEB中も電話受信できるから安心だ
383非通知さん:04/01/12 03:30 ID:p8zEqG4L
>>382
釣りにしては無知まるだしですが
384非通知さん:04/01/12 09:47 ID:YShUnDOg
>>376
携帯ならドコモなりAUなりツーカーなどの選択手段はあるけど、
OSだったら、実質上windowsが独占状態なんだから、愛国心あるなしに関わらず、
使わざる得ないのが実情ではないかと。
Windowsだって使わないで済むんだったらそうしてると思うよ。

385非通知さん:04/01/12 10:09 ID:g2ihpvwY
昨日幕張メッセの近くのホテルフランクスで結婚式に出たのだが、エントランス入った途端vodaだけ圏外。Docomoなんて地下まで入りやがる。頭にきたよ!
386非通知さん:04/01/12 17:24 ID:eQgDmaTN
>>385
さすがドキュモはバカ高い料金をぼったくられてるだけはあるね
これからもドキュモへのお布施に励んでください
387非通知さん:04/01/12 17:35 ID:ave5DpG2
豚ヲタ必死だな(プゲラ
キモいから失せろ
388非通知さん:04/01/12 17:41 ID:2NAMoYhb
寄らば大樹の陰
こういう言葉を知らない人が多いみたいだね
389非通知さん:04/01/12 18:35 ID:77j7OY10
「市場独占の弊害」という概念を理解できない人間よりは少ないだろうよ。
390非通知さん:04/01/12 21:56 ID:lNAmSzu6
ボダは世界最大携帯電話会社!!!!








日本では最小だけどね
391vd:04/01/12 23:39 ID:1fVpKRFc
>>390 最小ではない。あなたの頭が最小。
392非通知さん:04/01/12 23:43 ID:fbhNb5gv
最小はつか
393非通知さん:04/01/12 23:43 ID:kfmDuAt7
中国人が人口世界一あるよ、鉄鋼生産量も世界一であるよ

って言っているだけみたい(w
394非通知さん:04/01/13 00:04 ID:1PDYScng
そろそろやめにしません?
たかが携帯でなんでそんなに争うのでしょうかね。(上のほうにも書いてあったかも)
ドコモでも、ボーダーフォンでも、auでも、TU-KAでもなんでもいいじゃないですか。
それぞれ好きなものを使ったらいいのです。
それぞれ悪い所も良い所もありますよ。それでいいじゃありませんか。
395非通知さん:04/01/13 00:06 ID:Gp8xE2Pc
ところがそうは、逝かん罠。
ヲタさん達は、
396非通知さん:04/01/13 00:07 ID:uB/mxeSw
>>394
この板に来ること自体が間違い。
397非通知さん:04/01/13 00:09 ID:SV+NK1oM
>>394
争わなかったら企業が成長しないのと同じく、ヲタたちも争わなければ成長できないのだ。
そんなことをいちいち言いにくるなんて君も馬鹿でね
398非通知さん:04/01/13 00:15 ID:ZRFH0CFM
図体だけはでかくて、
売上高はあるけど利益は出ない、、、最悪のパターンだと思うけど。
399非通知さん:04/01/13 00:15 ID:vb9Wlvy6
さあボーダフォンからTU-KAへ世代交代
400和郎:04/01/13 03:19 ID:NavOfmEX
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで400get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
401非通知さん:04/01/13 04:27 ID:9UKRMlA0
>>398
買い物いっぱいしてるからでしょ。
止めたら普通に利益は出る。
ドコモもAUも世界に出るなら買い物いっぱい(何十兆円)もしないといけないから、
これからが大変なんでしょ。
ボーダは結構すでに買ってる状態だから他社よりは確実に少ない買い物で済む。
先行投資って奴ですわ。
だから銀行もお金をボーダに貸してるわけです。
ユーザーはドコモの4倍以上いるから安心ですyo。
402非通知さん:04/01/13 04:29 ID:9UKRMlA0
でも、ナンバー1じゃ無くて良いよ。
俺だけのオンリー1でボーダ。
403非通知さん:04/01/13 05:29 ID:Omsuh44o
なんか面白かったのでage
404非通知さん:04/01/13 19:26 ID:aAkRw66A
age
405非通知さん:04/01/13 19:31 ID:ttO1IznU
暴打フォンage
406非通知さん:04/01/13 19:32 ID:ttO1IznU
暴打フォンは世界最大の糞携帯電話会社にスレタイ変更キボン
407非通知さん:04/01/13 22:18 ID:XMurpyQL
暴打フォンは世界最低の糞携帯電話会社にスレタイ変更キボン
408非通知さん:04/01/13 23:07 ID:ougg8oKZ
暴打フォンは世界最悪の蛆虫携帯電話会社にスレタイ変更ギボン
409vd:04/01/14 00:23 ID:v7rk1YBn
>>394 とっても同感。こんなとこで争ったって。
争うというか ヲタたちの悪口の言い合いか・・・。
410非通知さん:04/01/14 02:16 ID:/0iyFmhO
>>409
くだらない論争は時間の無駄ってのには,禿しく同意するんだけど…

去年の11月にようやく5年目を迎えた俺としては,新プラン+新割引サービスってのが結構な値上げになっていて,すごく腹立たしいんだよね.
この会社長く使ってきたユーザーをぜんぜん大事にしてくれない.
先月の加入者数は持ちなおしたみたいだけど,潜在的な不満を持っている長期ユーザーは少なくないはず.
J-PHONEだったときは端末もよかったし,安いし,サービスもよかった.
Vodafoneになってからは端末は低機能,しかも高く,サービスもひどくなった.

Vodafoneが汚い手を使ってJ-PHONEをのっとったことは,Jで一生懸命働いてきた社員にもJが好きで長く使ってきたユーザーにとっても最悪のことだとおもう.
最近Jのサービス開発力が著しく低下したのは,優秀な社員が他社に流れたのではとおもっている.
411非通知さん:04/01/14 02:25 ID:RAhRuCD2
ロングウェイサポート!を続けたいのによ!

昔からのユーザーはシカトかよ!
412非通知さん:04/01/14 02:38 ID:MeM/UCtj
外資はのんびりさんですね。
413非通知さん:04/01/15 02:18 ID:UWCjUoNv
保全
414非通知さん:04/01/15 11:35 ID:39pnlQnX
vodafone Global企業
ドコモ  Global 企業目指す
AU 小さな島国NO.1目指す
415非通知さん:04/01/15 16:47 ID:bBX88KPh
小さな島国に住んでますんで問題なし
416非通知さん:04/01/15 17:38 ID:EN7pgNwn
age
417非通知さん:04/01/16 01:39 ID:Zo4tebyn
>>414
それでいいんだよ
ドキュモなんて株とかで失敗して損失出したりして経営陣は責任とらなあかんやろ
ボッタクリも将来明るいわけでもないし、日本人にとって島国No1のauが一番だよ
418非通知さん:04/01/16 01:43 ID:UYTFkE9l
クアルコムにむしられ続けてるのに?
419非通知さん:04/01/16 08:26 ID:dU97CEvz
田舎に住んでるんだが、電波弱くて使えねぇよ
420非通知さん:04/01/16 08:32 ID:A4Vu9E63
またポケベルが 流行りますぃ。。
421非通知さん:04/01/17 03:36 ID:2uIzWZNU
age
422非通知さん:04/01/17 03:39 ID:MHeTk5gn
豚ユーザー集まれ〜( ´Д`)
voda様のお通りだ〜
423非通知さん:04/01/17 16:09 ID:YJdDIbnl
そろそろチショ電あうんこでも買収してやろうか
424非通知さん:04/01/17 16:44 ID:PR+RYtYh
なるほど

広く薄く

どこの国でも駄目キャリアを買収
少しでも出資するとグループ、グループと大騒ぎ


全然人気ないから今度は
au買収と夢見る豚まで登場

終わってるね。
425非通知さん:04/01/17 16:56 ID:ElpAqtxT

資産価値がauの3分の1以下のボーダフォン
豚は買えると思ってるが実際は高くて手も足も出ないのが現実
426非通知さん:04/01/17 17:07 ID:JrjHPY3h
豚電今日も障害発生で使えないw
427非通知さん:04/01/17 21:08 ID:hLCWS7i7
通信方式違うし、
資産価値たって固定網含んでるし、
KDDIを買収する意味はない罠。
アメリカ地域のAT&Tのほうがよっぽど現実的。
428非通知さん:04/01/17 22:25 ID:QfuVhyO8
DoCoMo ブランド志向のあなたに
au     普通が好きな人に
vodafone ?
429非通知さん:04/01/18 00:39 ID:oQ6CRV+7
バブルだなバブル。
あの頃は日本企業も世界中の企業買う勢いでやってたが、
調子悪くなって全部手放した。いつまで持つかな。
430非通知さん:04/01/18 06:47 ID:3aTyR2fi
age
431非通知さん:04/01/18 07:37 ID:C9BvME/c
豚電バンザ〜イ ヽ(゚∇゚)ノ
432非通知さん:04/01/19 08:06 ID:m9QtA+zG
チショ電あうんこの買収協議が始まりそうだ
433非通知さん:04/01/19 20:53 ID:DOGI5G/P
>>432
そんな日が来るといいね。
434非通知さん:04/01/19 22:26 ID:pLUmRHNm
>>429
豚電のバブルは日本ではもう崩壊していますが、何か?
435非通知さん:04/01/21 04:27 ID:7XEMSrf1
チショ電あうんこ買収したろか
436非通知さん:04/01/21 23:36 ID:dzsl92/M
age
437非通知さん:04/01/22 00:56 ID:u3BYs5lg
3つのキャリア持っているからどこでもいい。
438非通知さん:04/01/22 01:08 ID:FWd33PYU
>>1 ボーダは世界で3位でしょ?
439非通知さん:04/01/22 19:03 ID:nwxLE40b
>>438 "最大"は順位ではなく、グループ全体の会社の規模が最大という意味では?
440非通知さん:04/01/22 20:07 ID:RRebBWH7
低迷ボーダフォン 日本の壁は厚かった。

早くも撤退か?
441非通知さん:04/01/22 20:13 ID:hfsDfmSf
>>410
>優秀な社員が他社に流れたのではとおもっている.

かどうかは知らないが社員で他のキャリアに変える奴続出だってな。笑
会社持ちのケータイ以外はどんどんauにドコモだってさ。
最もなんかお達しが出て社名変更の頃ほど派手にはやってないみたいだが
社員のロイヤリティも失われつつある現状ってのは本気で何か対策
売ったほうが良いんじゃないか。
緑氏自体はあっちのユーモアもあってわかる人には良い人らしいが
それに会社全体が追従すると思ったら大きな間違いだ。致命傷になりかねんよ
442非通知さん:04/01/23 02:34 ID:+Ex69a4d
チショ電あうんこのぼったくりは続く
443非通知さん:04/01/23 04:49 ID:6pUiqyMq
vodafone使ってることによって日本から海外へ金が流出します
末端社員の給料は別として、儲けは海外に逃げちゃうんですね

これは勝手な推察だけど
vodafoneさんは日本人から金を巻き上げるだけ巻き上げて、
経営状況がうまくいかなくなったらポイ捨てするんじゃないかな
444和郎:04/01/23 12:06 ID:HeFDYkAw
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで444get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
445非通知さん:04/01/23 14:44 ID:OIAgOq4X
>>443
すべては,しRとかいう鉄道会社が無責任にもボッタクリホンにテレコム株をやすやすと渡してしまったことに始まるんだがな.
しRは税金の無駄遣いで新幹線ができていても,自分たちが儲かればいいという超勝手企業なので,まあやることがちがいますな.

あー、そろそろやめたい.はやく901iでないかな.901iの時には絶対ボッタクリホンやめてやる.
446非通知さん:04/01/23 14:49 ID:gEJAa9B7
>>445
とりあえず900iにしたら?
それなら2月には発売されるそうだしね。

901iはまだ先じゃないかねー。
447非通知さん:04/01/23 22:59 ID:OIAgOq4X
>>446
でも,DoCoMoって機種変更は実質1年たたないとできないでしょ?それが引っかかるんだよなぁ.
900iから一年たたずに901iとか900isとかが出てくると ショボーン(´・ω・`)だしなぁ.
448非通知さん:04/01/23 23:00 ID:DqQrk7v3
P900ivがよさげですな
449糞レス上等!:04/01/23 23:20 ID:94BJdpc5
豚は何をやってもダメだなwww
ダメな香具師は何をやってもダメwww
豚は何をやってもダメだなwww
ダメな香具師は何をやってもダメwww
豚は何をやってもダメだなwww
ダメな香具師は何をやってもダメwww
豚は何をやってもダメだなwww
ダメな香具師は何をやってもダメwww
豚は何をやってもダメだなwww
ダメな香具師は何をやってもダメwww
豚は何をやってもダメだなwww
ダメな香具師は何をやってもダメwww
450非通知さん:04/01/24 00:52 ID:sAeye6u7
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
451非通知さん:04/01/24 20:39 ID:sAeye6u7
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
☆ボロダフォンは世界最悪の携帯電話会社☆
452非通知さん:04/01/24 20:52 ID:BWWa+NMZ
>>1
早く日本中で使えるようにインフラを整えろよ。世界一なんだろ?
それくらいできて当然だろ?あと早く糞サーバーを直してください。
なんでリトライくらい普通に使えないのかw
早くシェア1を取ってください。以上が出来てからスレ建てろ馬鹿
453非通知さん:04/01/24 20:54 ID:7TA7TmxT
>>452
全世界シェア一位ですが何か?
加入者三億人突破してますが何か?
煽るなら追い抜いてからにして下さいねw
454非通知さん:04/01/24 20:56 ID:GPNJzvPH
>>453
は誰に対して追い抜いてと言ってるんだろう。
オタの妄想脳内敵畏れ
455非通知さん:04/01/24 21:00 ID:lKzpFGF/
>>453
散々既出だが一位じゃないし(一位はチャイナテレコム)
名前も違う出資しただけ、しかもCDMA2000で事業してるキャリアも
含めたグループ総数でだけどね。
どこの国でも3位なの?駄目ですねえ。
456非通知さん:04/01/24 21:01 ID:cmNOg/Gh
>>455
まじで。
そんなん知らなかった。サンクス
457非通知さん:04/01/24 21:14 ID:sAeye6u7
どこの国でも三流、ボロダフォン
458非通知さん:04/01/24 21:19 ID:zdhrznjO
提携しただけで加入者に入れるという信じられんことをするキャリアがヴォダフォネ

わかりやすく言えばこうだ
JRと私鉄が提携してスルッと関西を発売と同時に
とある私鉄はJRの客をも自分専用の客にカウントするようなもん。
何の価値もも持たない数字なんだよ豚電の数字はw
459非通知さん:04/01/25 08:38 ID:p2KpzVnr
今日も終日1分5円だ
460非通知さん:04/01/25 08:46 ID:ZH70yUX+
☆ボーダフォンは世界最嘘吐きの携帯電話会社☆
☆ボーダフォンは世界最嘘吐きの携帯電話会社☆
☆ボーダフォンは世界最嘘吐きの携帯電話会社☆
☆ボーダフォンは世界最嘘吐きの携帯電話会社☆
461addie ◆w11Efk0Wzk :04/01/25 08:46 ID:pgGYEz0h
ボーダフォンの悪いところをまとめてあげてください。
私はSH53とAH-G10ユーザ。特に不満はないのだが…
462非通知さん:04/01/25 09:04 ID:J86Hmt8v
国内シェア三位って言われると、声をそろえて
「世界で1位だから、気にもと止めない」みたいな逃げ方をするから
463非通知さん:04/01/25 09:05 ID:Y52REm09
この板でたたかれてるトコロが悪いトコロ。
煽りにつられて解約してしまうヒトがいるトコロ。

当方、T-08ユーザーでス。
利用者が少ないせいか(ある意味有利?)、
あまり混雑もないですし、通話が切れることもメールの
遅延も感じたことがありませんよ。
会社がつぶれる心配はありますが、それまでは使おうかなと
思っています。
464非通知さん:04/01/25 12:02 ID:cIOG526C
知らん人多いけどボーダはSDカード(8M)が対応なんだよなぁ
データの相互性も高いしプリントアウトとかシールとかも作れるしええよなぁ
実際、技術はどこよりも進んでるって感じ
465非通知さん:04/01/25 19:30 ID:aanyewfV
>>464
旧機種からの互換性などを考えるとSDってのはいいのかもしれないが,端末のサイズを考えるとminiSDに移行しないのはなぜ?とおもってしまう .
技術力は,やっぱりDoCoMoのほうが上だと思いますよ.Vodafoneに買収されるまでのJ-PHONEはマーケティングや新サービスの導入などで,光るものがあったけど,買収されてからはすべてがだめになってしまったような気がします.
端末は高くて,しょぼくて,ラインナップが少ないっていう最悪の状況ですし.
466非通知さん:04/01/25 19:45 ID:lq4X7uu6
明日、ドコモからVodaにキャリア変えしようとしております。
SO505iSでパケットが毎月1万、通話も1万でした。
お勧めのプランってなんでしょうか?
467非通知さん:04/01/26 01:15 ID:5E82Qnd1
>>466
通話に関しては、バリューパックゴールドorプラチナかなぁ…?
パケットの額が結構高いみたいなので,パケットパックもぶら下げておくことをお勧めしますが…
468非通知さん:04/01/26 01:16 ID:5E82Qnd1
>>466
個人的にはハッピーボーナスはお勧めしません.
今後キャリア選択を見直すことがあるならば,足かせになってしまいます.
ただ、年間割引をつけないと料金はきついでしょうね…
これはしょうがないと思いましょう。どこのキャリアでも同じでしょうが.
469糞レス上等!:04/01/26 21:46 ID:SWYW4wIB
世界最悪の携帯電話会社ボーダフォンの信者がオナニーするスレはここですwww
世界最悪の携帯電話会社ボーダフォンの信者がオナニーするスレはここですwww
世界最悪の携帯電話会社ボーダフォンの信者がオナニーするスレはここですwww
世界最悪の携帯電話会社ボーダフォンの信者がオナニーするスレはここですwww
世界最悪の携帯電話会社ボーダフォンの信者がオナニーするスレはここですwww
470非通知さん:04/01/27 12:26 ID:iMPrHzoO
>>469
オナニー気持ちよかった?
471非通知さん:04/01/28 03:14 ID:AJiB1YDl
彼女の誕生日が土曜日だから1分5円になる
日付が変わったら即バースデーコールするか
472非通知さん:04/01/28 03:28 ID:k9n4crbS
>>471
んなことワザワザここに書き込まんでも…。
脳内とか言われんぞ。まあ、そうなんだろうが。
473非通知さん:04/01/28 14:49 ID:Vg1hdSbj
>>472
漏れは>>471じゃ無いが、彼女と同じ機種使ってて、同棲中ですが、何か?
2月5日で付き合って半年、カップル板の付き合って3ヶ月以内のカップルスレ卒業者でつ。
AUは使った事無いが、少なくともDoCoMoは使った事がある。
メール代、電話代、Web代、全部含めてもVodafoneの方が安かった。
彼女がAUのデザインに惹かれたりしてた時期もあったが、情報集めてそれでシミュレートしてみた結果でも
Vodafoneの方が安かったし用途に一番あっていたので、互いに一致して今でもVodafone。
何か文句でも?
474非通知さん:04/01/28 18:27 ID:NKJK9Ee+
あうは孤独な人向けに作られたケータイだから
独りで使うための機能満載でつw
もちろん料金プランやサービスも
独りで使うためのものしかありませんw
475非通知さん:04/01/28 20:50 ID:co9FxrNP
>>473
なんで>>471じゃないキミがそんなに反応するのか良くワカランな…
>>472も別にキミに文句あるわけじゃなかろーに。
476非通知さん:04/01/28 21:13 ID:k9n4crbS
>>473 「何か?」ての、飽きた。
で、>>471でないオマエは何に反応してるんだ? 同棲がうれしいのか?
そのことをどこかで発表したかったのか? どんな女か知らんが、
どうせ「INFOBARかわい〜」とかヌかすような、その程度のだろ?
んで、そん時ゃ、オマエはここぞとばかりにヲタ度全開で、女を説得。
(vodaがいちばんなんだよ。auなんざありえねえ。vodaをチョイスしてるオレって、
なんて賢いんだ。なのにこの女はそんなことも分からないのか)との思いを胸に、
全力で女を説得。なんとか、女をvodaに思いとどまらせることができたオマエは
女にイイトコ見せることができたと思い込み(こいつ、オレに惚れ直しただろうな)
なんてことも思ってたんだろ? 生憎、女にはチンプンカンプンで伝わってないけどな。
477非通知さん:04/01/28 21:17 ID:KdT9YI7m
世界最大の携帯電話会社だから、少しくらい赤字が出ても
大丈夫だよね!
てことは、もっと安いサービスを提供してしてくれるんだ
それと、解約者がどんどん出ても大丈夫だ〜!

478非通知さん:04/01/28 21:22 ID:k9n4crbS
カブッちまったな。スマン、>>475

で、>>473が反応した理由は、以下の中にあるはず。

1.8月5日がオレとアイツの記念日。
2.女とはカップルスレで知り合った。
3.「シミュレート」という言葉を使ってみたかった。
4.「シュミレート」と言ってしまうDQNが多い中、
  オレは「シミュレート」って、ちゃんと分かってんだZE。と思ってもらいたかった。
479非通知さん:04/01/30 02:14 ID:E4cpVRzj
保全
480グリーソ:04/01/30 04:07 ID:RHuGTFlg
世界最大の赤字キャリアですが何か?
481非通知さん:04/01/30 05:35 ID:13TuANDS
昔のナウい若者が憧れた職業→頭脳労働(笑

・政治家・大蔵官僚(笑
・銀行員・証券マン(笑
・企業戦士・エリート・3高(笑
・金持ち・資産家・デビ婦人(笑
・医者と弁護士(笑

−−−−−−−−−−−
今の若者が憧れる職業→精神労働

・アーティスト・ミュージシャン
・美容師・スタイリスト・モデル
・俳優・お笑い芸人・映画監督
・DJ・ダンサー・サッカー選手
・ファッション店員・デザイナー
482非通知さん:04/01/30 08:14 ID:o4YzI0gB
サムスン・ノキア・モトローラなどの海外製端末を調達することによって
ユーザの選択肢が増えるとグリーンたんは自信満々にPRするが
日本語の壁や優れたインターフェース&高機能にどっぷり慣れている日本人に
どこまで受け入れられるかどうか・・・。

ま、INFOBARのヒットもあるから、デザインだけでもいい端末が出ればそこそこ売れるんだろうけど
最終的には「やっぱ日本製が使いやすいよね」で落ち着く予感。
あーあ、KENWOODに携帯電話事業に再参入してもらいたいわ。一番音が良かったし、使い勝手もなかなか良かった。
483非通知さん:04/01/30 21:41 ID:5NjHKsMQ
AT&T-W買収する金あったら、
過去に言ってた日本の端末メーカーの囲い込み
とやらを実行してもらいたいものだが・・・。

とりあえず、SH,SA,Tを専属化+N,D,P,SO,Fの誘い込み、
K,PEの復活
くらいできるよなぁ、AT&T-W諦めれば・・・。
484非通知さん:04/01/31 06:45 ID:h6W0fiLA
金はいくらでもある
チショ電あうんこの買収もしてくれ
485非通知さん:04/01/31 08:46 ID:HFdkPad6
>>483
そもそもボーダ程度の規模では無理な話。
しかも、そんな事に興味はない。
もともと投資と買収の企業。
米国3位のAT&Tは日本のJフォンと一緒。

日本の場合は赤字、そして減収・減益と誤算だったが
米国市場でCDMA2000のベライゾンだけでなく
W−CDMAの基盤も欲しいと考えてる。
486非通知さん:04/01/31 08:48 ID:R0QOKeA3
海外で1番使えて
国内で1番使えないキャリアのスレはここですね
487非通知さん:04/01/31 11:07 ID:gHhz+T2x
いいえ、世界第2位のキャリアのスレです。
チャイナ・モバイル(中国移動)が世界最大です(2003年末時点)。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20040130107.html
488あうヲタ退場:04/01/31 12:09 ID:mkNr6xeT
>>486
あうよりはましじゃないですか!?
489非通知さん:04/01/31 12:23 ID:HFdkPad6
>>486
ウッソ〜w

最悪じゃんボーダ。
解約祭りなんでしょ。
490非通知さん:04/02/01 00:46 ID:VCL9DMMp
今日も電話しまくりだ
友達が多い奴が使う携帯はドコモかボーダ
友達が一人もいないアキバ系が使うのはチショ電あうんこ
上手く住み分けができてるなw
491非通知さん:04/02/01 01:17 ID:+j8h/KLY
永井充球団社長によると、既に欧州系情報通信関係の企業など数社が興味を示しているという。
今後は、命名権の購入企業を選び、プロ野球実行委員会の承認を得られれば、 来季にも新チーム名となる。

[2004/1/31/19:46]

ボーダフォンバファローズ
492非通知さん:04/02/01 01:23 ID:IGxf+Ew7
こんにちは。糞ボーダのお祭りはここですか?
日本から出てけって叫べばいいんですか?
ボーダユーザーを磔にすればいいんですか?
TU−KAの方がマシと踊ればいいんですね。
ドコモとあうはいいね。
493非通知さん:04/02/01 10:22 ID:yMpjUi5P
>>491
語呂悪ッ!!
でもYahoo!BBスタジアムなんてものがある時代だから、
あながち有りえんとも言い切れんよな・・・。
494非通知さん:04/02/01 18:48 ID:fe0znEiD
>>491
資金難のあうんこでは到底真似できない芸当だな
495非通知さん:04/02/01 18:54 ID:us0Jfg3y
ソンに買収されてキムチくさくなっても
がんばってくださいねw
496非通知さん:04/02/01 20:03 ID:SUHpP8AW
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040201i512.htm

また障害ですか。もう飽き飽きです。

こんなに障害多いとどこも買収してくれないんじゃないの?
497非通知さん:04/02/02 03:20 ID:DJOqLI7Z
そろそろチショ電あうんこを買収して
あうんこのアキバ系ヲタク専用電話を一般人向けにしてやろう
498非通知さん:04/02/02 03:34 ID:HSfHyZgg
あうは順調に負債を圧縮しているが
499非通知さん:04/02/03 02:22 ID:f1xqwmuN
保全
500非通知さん:04/02/03 02:46 ID:4UrSz6RC
糞和郎阻止
501非通知さん:04/02/03 02:47 ID:zsYUm/Jp
なんで、誰も>>487に反応しないんだ?
502非通知さん:04/02/03 03:20 ID:xULILKLv

2004年1月29日 1:00pm JT  英ボーダフォン・グループ社は28日(現地時間)、携帯電話のユーザー数が、
世界全体で1億3041万人(2003年末時点)に達したと発表した(PDF)。前年に比べ1792万人(約16%)の増加。

中国の最大手、チャイナ・モバイル社は同時点で1億4162万人で、それに次ぐ規模だ。

各国のグループ会社のユーザー数から、ボーダフォンの出資比率に見合う分を抽出し、合計したため、
国によっては、出資比率引き上げにともなってユーザーとしてカウントされる分が増えたケースがあり、その分も含まれている。

国別では、本拠地イギリスが1395万人、ドイツが2467万人、イタリアが1585万人、米国が1664万人、
日本が1027万人などとなっている。

 かつてはボーダフォン・グループが世界最大の携帯電話会社だった。

チャイナ・モバイル社のユーザー数は2003年中に2394万人増えており、

ボーダフォンとの差を広げた。

 一方、写メール風のサービス『ボーダフォン・ライブ!』の利用者数は15ヵ国で450万人に達した。ドイツが158万人、英国が103万人、イタリアが78万人などとなっている
503非通知さん:04/02/04 01:23 ID:p1Wppc9A
このスレ、もう終了だね。
504非通知さん:04/02/04 01:26 ID:bNFJZZrp
☆ボーダフォンは世界最大の「負債を抱えた」携帯電話会社☆
505非通知さん:04/02/04 02:50 ID:T+gmfzAd
へぇ〜、世界最大なんだー。
世界最高がいいなぁ〜。
506非通知さん:04/02/04 16:09 ID:Nj8Qu4CS
アキバ系ヲタクしか持ってないチショ電あうんこを買収してやれ
507非通知さん:04/02/04 16:10 ID:7eKWF7kz
「これまでに、利用停止や契約解除は約850回線」

なんだ??この迷惑メール対策のやる気なさは
508非通知さん:04/02/04 16:17 ID:Ycf5PHCg
>>506
マジレスると、販売方法やら
サービスが一番ヲタ向けなのがVodafone。
509非通知さん:04/02/04 16:20 ID:Ycf5PHCg
追跡能力がないか、
「送信」してくれるおいしい客なので切りたくない。
510非通知さん:04/02/06 07:16 ID:5fEMZQ0i
age
511非通知さん:04/02/06 15:43 ID:WWcPEvsj
J-N51って、待ち受けを、カレンダー・時計・文字
以外に設定できないのか?
どう頑張っても、画像を待ち受けに出来ない…
512非通知さん:04/02/07 05:02 ID:SZjjHa8O
>>511
そんなはずないだろ
513非通知さん:04/02/07 05:05 ID:R7RnXFEY
昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)に
スーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールを
PCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、
残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、
自分に届くメールの「アドレス表示」の内容が
すべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。

スーパーメール、VGSメールで電話番号がメールアドレスに置き換えられるのを確認しました。

パケット機をお持ちの方はご確認の上voda、総務省などに連絡しましょう。
対処が早まる可能性があります

総務省
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/iken.html

【欠陥】vodafoneVGS・スパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/

514非通知さん:04/02/07 10:44 ID:rM2HfWJj
>>512
でも、説明書を読んでも携帯弄っても、そうにしか出来ないんだ…
515非通知さん:04/02/08 04:18 ID:Z5WAIDwS
へぇ〜
516非通知さん:04/02/08 09:55 ID:n5PcthDF
>>515
(´・ω・`)
517非通知さん:04/02/08 10:23 ID:CuRQXxx5
規模の割にスケールメリットを享受できない会社No.1
518非通知さん:04/02/08 20:20 ID:dpwqFeG4
>>511
ココに逝って全部嫁

【大人の】vodafone-NEC総合スレッド【ケータイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069429094/l50
519非通知さん:04/02/08 20:27 ID:n5PcthDF
>>518
ありがd
520非通知さん:04/02/08 21:07 ID:ui7OyN0m
最近よくitmediaやケータイWatchなどで
モトローラやノキアのGSMケータイが
とりあげられてますが、あれらは
日本のVodafoneで使用できるんでしょうか?

発売されるとは書いてあっても、どこのキャリア
からでるとは書いてないからすごく気になります。
521非通知さん:04/02/08 21:23 ID:s8tc0ayz
グリーン社長が事故ったらしいね。
522非通知さん:04/02/08 21:37 ID:s6Bwt4tv
いつよ?
明日、出社したらalluser宛のメール来てるかな?
523非通知さん:04/02/08 21:42 ID:owuBlCdA
日産のゴーン社長じゃないの?
524非通知さん:04/02/08 22:13 ID:zzjqSHWF
525非通知さん:04/02/09 17:16 ID:cooNRyF8
ボーダとドコモのW-CDMA包囲網でチショ電あうんこを葬り去ってやろう
526こココココ:04/02/09 22:13 ID:H2nIsG29
vodafone最強!!!!!
527非通知さん:04/02/10 08:08 ID:AkLmQT2T
age
528非通知さん:04/02/10 09:00 ID:Ie7GFLr4
そんなことよりさ〜ちょっと聞いてくれよ。 今電車の中なんだけど後ろにいる豚電(Sh09)使ってるやつがね、もう臭いのなんのでまいったよ。
529非通知さん:04/02/10 16:20 ID:631OTeHB
そんなことよりさ〜ちょっと聞いてくれよ。オレSh09使いなんだけどさ。 さっき電車の中でニタつきながらこっちを向いてるやつがね、もう臭いのなんのでまいったよ。
530非通知さん:04/02/10 22:16 ID:FqWsC1Ij
べライゾン買収開始!voda世界最大!
531非通知さん:04/02/10 22:19 ID:zp7zUU+X
484 :非通知さん :04/02/08 10:15 ID:yADyxjSp
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族ぼたん系民族
532非通知さん:04/02/11 01:50 ID:t5TqfYmB
>>528-529

ワラタw
533非通知さん:04/02/11 02:03 ID:MMQ9u26f
>>530
逆じゃないの?
AT&T(3位)を買収出来たらベライゾン(1位)の保有株
を売却するって。
そうなるとドコモの立場は・・・
534非通知さん:04/02/11 02:50 ID:ejP09wyw
>>533

その逆っぽい。
ベライゾン買収できんかったら
仕方なく(?)AT&Tを買収。

将来にでもベライゾン買収できる見込みがあるなら
AT&Tの買収騒動のこの時期じゃなくてもいいはず。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000651-reu-bus_all
535非通知さん:04/02/11 03:43 ID:COWheQQR
>>534
まぁこのままベライゾンの株を保有しても実権は握れないしCDMA2000だしで、
AT&Tを取ってW-CDMAを普及させてベライゾン倒しをした方が利口。
アメリカは特別ドコモと組んで普及させるのも手じゃないか?
あの広い大地を1社でW-CDMA網を覆うのは物凄い大変だぞー。
だったら2社で広げた方が良くないかい?
536非通知さん:04/02/11 18:28 ID:3QVPi6sj
あー、長電話しちまった
1時間も話したから通話料ヤバいと思ったけど
今日は祝日だからたったの300円で済んだよ
537非通知さん:04/02/11 22:43 ID:eBf1sn9s
ベライゾンの買収額って1500億j以上・・・。
15兆円以上ですか・・・。
SHARP買ってください・・・。
538非通知さん:04/02/11 22:48 ID:COWheQQR
ドイツの電気会社8兆円で買ったよな、何やってるんだ?
携帯端末でも作ってるのかと思ったが?
539非通知さん:04/02/12 00:12 ID:Wy4kKPj5
まだ世界最大のつもりかよ。
世界第二位なんだからここから先は書込み禁止な!
540非通知さん:04/02/12 00:37 ID:VZD0eZaO
ボーダフォン中国には進出しないの?
541非通知さん:04/02/12 18:06 ID:zjymofb+
中国移動に出資してる。
542非通知さん:04/02/12 19:47 ID:WZLRW959
>>540
広島でもつかえますが何か?
543非通知さん:04/02/12 19:53 ID:ahHBJcR1
英ボーダフォン、欧州でデータ通信専用の3Gサービス開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17585.html
544非通知さん:04/02/13 00:26 ID:j4l59oG3
>>542はゼンジー北京。
545非通知さん:04/02/13 02:17 ID:XczvhGDc
そう言えば中国移動のユーザー数がカウントされていないような・・・
出資してるキャリアの総ユーザー数なら圧倒的に世界1位なんだけれどなー
546非通知さん:04/02/13 02:27 ID:l6vqDVEs
http://news.searchina.ne.jp/2002/0719/business_0719_003.shtml

世界最大のチャイナ・モバイル(中国移動)は一応ボーダフォンが出資してるから
ボーダフォングループってこと?
ややこしい・・・。
547:04/02/13 03:30 ID:D98r3ybx
初めまして!!専門用語ばかりでよく分からないですけど、私はvodafoneを使っています
801SAとSH53です 今までのメール読みました すごい暴言が書き込まれているのにはびっくり
しました でも 正直バトルがすごくおもしろいです N.YでV66をずっと使っていたのですが
ホテルの電話より音質が良かったですよ〜 逆に日本の方が悪いかも!?なんてね〜
でもね 801SAの着信音なんですけど3Dな感じで音がすごく良いです〜〜 そこだけ気に入ってます
548非通知さん:04/02/13 04:13 ID:c0L19+cZ
ま〜好みの問題だから自分に合うキャリア選べばいいんじゃないの?
世界最大だからすごいってもんじゃないでしょ。
549非通知さん:04/02/14 01:26 ID:+gkSygBW
どうやらベライゾンうっぱらってAT&T買う可能性が高くなってきた?
550非通知さん:04/02/14 03:19 ID:KheKhbmE
バレンタインデーも終日1分5円か
551非通知さん:04/02/14 03:37 ID:sZTLqu79
>>546
ややこしいね。
ただ、世界2位ダーとか言ってるやからはこんな情報知らないのだろうけどな。
ま、グループ全部だとすごいユーザー数になりそうだねボーダフォン。
552非通知さん:04/02/14 03:45 ID:zTB0d3xW
そんだけユーザがいるのに大赤字って一体・・・
553非通知さん:04/02/14 10:31 ID:QOHrVk02
出資してればグループとは、またすごい考え方だなw
http://www.excite.co.jp/News/searched_story/20040130175200/0130.Business20040130107.html
>ただ、世界2位ダーとか言ってるやからはこんな情報知らないのだろうけどな。
プ
554非通知さん:04/02/14 11:19 ID:Dlgz8f3k
TVは帰ってから見ればいいし。
携帯で見なくてもいいんでないの、ということで。豚死亡。
555非通知さん:04/02/14 13:16 ID:T5JeZ9uV
>>553
すげー知らんかった。
2003年度末のボーダフォンライブ海外加入者450万人か。
たしかiモードが100万人だから、だいぶ差がついたもんだ。
556非通知さん:04/02/14 13:18 ID:dgmJemMQ
相変わらずこんなオナニースレdat落ちしてねーのかよ
はよ禿バンクに買収されろよ
557非通知さん:04/02/14 14:55 ID:lyVT/+1o
>>555
海外のボーダフォンライブって、
基本的に写メールだけじゃなかったか?
558(^-ェ-^):04/02/14 15:04 ID:lWhpN8dS
 -高校生日記-
高校生綾乃の日記♪♪高校での出来事や、恋バナまでみなさんと楽しく話しています(*>∀<*)ぜひ読んでくださぃっ☆彡
登録は[email protected]へ空メ−ル♪
559非通知さん:04/02/14 16:15 ID:vsh2DTDa
>>557

いや、各国基本的には揃っているみたいだけど。

SMS=スカメ
MMS=写メール
RINGTONE=着信メロディ
GAMES=Vアプリ

http://www.vodafone.com/section_article/0,3035,CATEGORY_ID%253D501%2526LANGUAGE_ID%253D0%2526CONTENT_ID%253D21022,00.html
560非通知さん:04/02/14 16:45 ID:vsh2DTDa
なんだかんだいって携帯のウェブサービスの需要はあるわけで。

ボーダフォンは最終的には全世界で共通の端末(ハード)を
日本の各メーカーに作ってもらって、中身(ソフト)を現地で書き換えて
SIMロック後、販売。

世界中でボーダフォンライブ!対応機バラ撒く

多売のため端末価格下がる(日本の場合はインセ大幅減少)

みんな買う(各メーカー(゚Д゚)ウマー)

ARUP上がる(ボーダフォン(゚Д゚)ウマー)

SIMロックのため他のSIMカードあぼーん

マイクロソフト型販売システムの確立

これから先、いくらドコモやAUが先進的なサービスを打ち出しても、
この帝国が築かれてしまうと5年後にはひっくり返る。

ドコモ、au(ツーカー)がんばれよ!
561非通知さん:04/02/14 16:49 ID:qHdOZ2bF
           ___                        ┃
    /   ┏━))))┓                         ┃ ■■
   /     ┃  タ 今┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    /┃  イ 年┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ ┃1 ン の┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     ┃分デ バ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /     ┃5 │ レ┃  ⌒\
/       ┃円は ン┃/ /
         ┗━(((  ┛ / <今年のバレンタインデーはVodafoneで!
         /  / ̄  \     
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
562非通知さん:04/02/14 17:06 ID:/Fso2yNd
普通はバレンタインは会うものだが・・・
563非通知さん:04/02/14 17:43 ID:KUMdy8rp
【vodafoneの未来ビジョン公開中】
http://www.vodafone.com/section_article/0,3035,CATEGORY_ID%253D30601%2526LANGUAGE_ID%253D0%2526CONTENT_ID%253D208257,00.html?#
(ブロードバンドとナローバンドの2つのファイルあり、選択してご覧下さい)
564非通知さん:04/02/14 20:11 ID:jwae9UxH
>>562
仕事で今さっき帰宅しますた。
その間、スカメ&電話で連絡取り合ってた。
565非通知さん:04/02/15 02:54 ID:d6gN7ObP
今日も通話料は終日1分5円
パケ割でメールもWebも安すぎる
566非通知さん:04/02/15 03:03 ID:Ucaum8Pt
とりあえずやらないか?
http://roseqz.ddo.jp/~roseqz/g/gloc/
567非通知さん:04/02/15 08:02 ID:d6gN7ObP
AT&Tワイヤレスを巡っては、米携帯電話2位のシンギュラー・ワイヤレスのほか、世界最大手の英ボーダフォンも名乗りを上げ、買収合戦に発展している。
568非通知さん:04/02/15 08:03 ID:d6gN7ObP
ドコモの場合は、あくまでも国内でのWCDMAのみ。
現状はこんなもん。
世界視野で見た場合のドコモのシェアなんてまだまだ気が遠くなるほど先だよ。
現在の9001ではトライバンド出来ないし、海外では役に立たない。
海外のWCDMA環境が整うまで時間かかるだろうし。
569非通知さん:04/02/15 11:25 ID:s8ki0vb4
正直>568 の言ってることは、わけわからん
570非通知さん:04/02/15 17:19 ID:GafEFH8n
日本人ほどちょろい相手はいないからなぁ・・・ドコモもそろそろ海外は懲りたろ。
571非通知さん:04/02/15 19:34 ID:M62QPrWG
ドコモ&AU ・・・ 個人運営の店「○○商店」等
ボダホネ ・・・・・ セブンイレブンやローソン等のコンビニ

違い的にこんなもんか。
別に最大かどうかなんてのはどうでも良い。
先日、自衛隊駐屯地内で電話かけようとしたとこドコモで圏外になった。
ボダホネは圏内だったのに・・・。
自衛隊って金あるだろ、なのになぜドコモは圏外なんだ?
572非通知さん:04/02/15 20:57 ID:ajp4egtJ
age忘れてた
573非通知さん:04/02/15 21:00 ID:ajp4egtJ
>>571
そういえば、病院の中ではドコモ圏内だけど、ボーダフォンは圏外だ罠
574非通知さん:04/02/15 21:10 ID:Ucaum8Pt
>>573
病院では電源切れよ…
575非通知さん:04/02/15 21:20 ID:ajp4egtJ
>>574
オレは切ってるっつーか、オフラインモードにしてるだけだが。
病院内で使ってる椰子がいて、そいつが言ってたのを聞いてただけだが。
576非通知さん:04/02/16 07:09 ID:iQESzPu1
>自衛隊って金あるだろ、なのになぜドコモは圏外なんだ?

自衛隊に金があることと、圏内・圏外に関する因果関係はないからです。
577非通知さん:04/02/18 02:04 ID:Jt4Es9HP
待ち受けに表示するカレンダーは、普通に祝日表示して欲しいのものだが
祝日表示出来る機種は意外と少ないのだろか?
578非通知さん:04/02/18 02:25 ID:Q9BYbs0u
ボーダフォンは世界最大の泣き寝入り会社
579非通知さん:04/02/18 03:15 ID:ntVdrSXR
米AT&Tワイヤレス買収はシンギュラー 4兆3千億円
http://www.asahi.com/business/update/0217/107.html

ドコモ 米国から一時撤退 AT&Tワイヤレス株売却
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040217/20040217a2880.html
580非通知さん:04/02/18 06:38 ID:sB7J2Joe
ボーダフォン「新規参入認めないで」 
http://www.asahi.com/business/update/0217/101.html

 意見書は携帯6社が競合している香港などを例にあげたうえで
「事業者を増やせば、短期的には価格戦争と(既存の事業者を疲弊させることによる)
技術革新の後退が起きる」と指摘。
「諸外国から模範として注視されている成功モデルを手放すのは賢明ではない」とし、
現行の4社体制を維持すべきだとしている。
581非通知さん:04/02/18 08:42 ID:4S14Obgo
>>579
そっか、せり負けてしまったのか。こうなったらベライゾンと組んで、W−CDMAとcema 1xとのデュアル端末作って著。
582非通知さん:04/02/18 09:07 ID:i3qbQvGW
そういえばVGSの米国ローミングはどのキャリアのGSMを掴むの?
583非通知さん:04/02/18 11:08 ID:Zincq5Jk
>>582
cingular
AT&TWireless
T-Mobile
584非通知さん:04/02/18 21:51 ID:HPPAM+8q
 
585非通知さん:04/02/18 22:05 ID:SrJ2rlhh
[WSJ] 60秒で決まった買収――AT&T Wirelessをめぐる深夜の攻防戦
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/18/news078.html


[WSJ] 買収合戦に負けたVodafone、「世界帝国」の野望はどうなる?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/18/news080.html
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587非通知さん:04/02/18 22:12 ID:iRHjUxwi
電車走行中だとメール送るのすごーいおそいね
失敗するし
588非通知さん:04/02/18 23:15 ID:VSr6ueeY
>>577
携帯の“小技”を探せ──カレンダー編
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0303/06/n_kowaza2.html
589非通知さん:04/02/19 04:36 ID:raxGZGMH
>>563
それカッコいいな〜
590非通知さん:04/02/19 11:35 ID:mb6HXAh2
>>583
T-Mobileじゃなかったっけ?
591非通知さん:04/02/20 04:00 ID:pSjeLYCy
 
592非通知さん:04/02/20 21:37 ID:Ir+NaX6E
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃.暴打フォン・ハッピーボーナスの.  ..┃
        ┃.           .選べるライフ特典 .┃
        ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
   ╋―――――
    ヽ____                      ___
     |世界で使えて、自宅が圏外        r⌒ヽ    ヽ
.  通話エリア 電波のライフ20%オフ      |    | 1 6d |
                             ゝ  ノ___ノ  ライフ特典
..                   ドレニナサイマスカ ?    ̄    ┃ メール代高過ぎて脂肪
                      (⌒\ ノノノノ     ┃ヽ_______
                       \ヽ( ゚∋゚)      ┃ |でっかいメール代
               機種変高過ぎ→(vvv  ⌒\.        ハピパケは使える機種少なすぎ
人間関係切断ライフ特典   ライフ20%オフ  ノ    / /
  ┌┐MMMMMM              (  ∧_∧
 匚廿三∃     #.          ミヘ丿 ∩∀・;)  タスケレ・・・・
  ─┘WWWWWW            (ヽ_ノゝ _ノ
     ヽ____   
      |メールが遅延   
      |(昨日の予定メールが今日届く

593非通知さん:04/02/21 04:17 ID:2G7z0o4O
1分5円だ
594非通知さん:04/02/21 05:15 ID:nM47x3wK
どなたかVodafone liveのタウンページ的サイト知りませんか?
595非通知さん:04/02/22 04:10 ID:4Olas806
 
596非通知さん:04/02/22 09:23 ID:MZ8esD9k
糞スレたててんじゃねえ世界最低の携帯会社が
597非通知さん:04/02/22 09:31 ID:zLqIiuSK
世界最大の会社だからって、日本市場を軽視するのはいいものではない。
598非通知さん:04/02/25 07:05 ID:HwJr5Q7h
チショ電あうんこでも買収してやるか
599非通知さん:04/02/25 10:12 ID:KNritF5g
>>598
ぜひ買収してください
出来るものならね
600非通知さん:04/02/25 15:21 ID:uPHR/wyZ
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
601非通知さん:04/02/26 02:41 ID:WtftgciB
 
602非通知さん:04/02/27 08:30 ID:y/12HlB2
チショ電あうんこに乗り換えたいが
あうんこには糞端末しかない!!
603非通知さん:04/02/27 08:34 ID:+3UR8kaf
中国とか韓国抑えてるから
加入者数は世界1だが
製品力ではFOMAをもつDOCOMOが世界一
604非通知さん:04/02/28 03:02 ID:Zsl4GDx7
また1分5円だぜ
605非通知さん:04/02/29 02:33 ID:gw54t2yg
 
606非通知さん:04/03/02 00:58 ID:Jh/QCZtB
現在ボーダフォンを使っているものですが、すみやかにアウに乗り換えたほうが
よろしいということですか?
607非通知さん:04/03/02 00:59 ID:JaqCcvTb
【がん】UD Team 2ch@携帯・PHS 5本目【撲滅】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073996227/

現在
1位 v 2位 au 3位 win 4位 1x 5位 H"
6位 One 7位 foma 8位 mova 9位 tu-ka 10位 J
となっています。

UDがん研究プロジェクトはグリッドコンピューティングによる抗がん剤開発プロジェクトです。

UD Agentをあなたのパソコンにインストールしてみませんか。
たぶん、邪魔にはなりません。

「@keitai&phs」(携帯・PHS板のチーム名)は27位前後(約240チーム中)
集え!!携帯・PHS板住人!!たまにはマターリやめて、マジでいくぞ( ゚Д゚)ゴルア!!
608非通知さん:04/03/02 03:57 ID:CCVVAFd6
チショ電あうんこ買収しちまうか
609るーん:04/03/02 04:04 ID:mYSVkkUj
                /⌒⌒γ⌒ 、
               /      γ   ヽ
               l       γ   ヽ
              l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
          r、r.r 、|   |         | |
         r |_,|_,|_,|ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
         |_,|_,|_,|/⌒!、/   一   一 V
         |_,|_,|_人そ(^i       |     .|   ・・・ハイル・ヒトラー!!!!
         | )   ヽノ |   /( 、, )\  )
         |  `".`´  ノ  ヽ ヽ二フ ) /
         人  入_ノ丶        .ノ
       /  \_/\ | \ ヽ、_,ノ
             /  . |    ー-イ
610非通知さん:04/03/03 06:43 ID:8fdWXCVT
 
611非通知さん:04/03/03 07:38 ID:892HKptn
まだ続いてんのか。
612非通知さん:04/03/03 19:28 ID:PQhRUtJt
voda使いですが、この会社これからどうんるんだと不安ですね。
今すぐキャリア変えようとは思わないけど、夏までに何かないと
マジで苦しくなるよね。
組織が大きくなりすぎて、細かいとこまで手が届かなくなったん
じゃないかと思う。
ネームバリューだけではいけない。引きつける何かが無いと・・・。

613非通知さん:04/03/03 19:39 ID:Oddm/LPy
この前やむをえない事情ででdocomoからvodafoneに替えたら
はっきり言って音が悪すぎるし、街中でも平気で切れるし
車乗ってたら使い物にならない

こんなもんなんですか?voda使いのみなさんは
全く不満に思ってないの???
614非通知さん:04/03/03 20:58 ID:08NnNObU
>>608
時価総額2,438,506百万円ですけど買収できますか?
615非通知さん:04/03/03 21:49 ID:gshi5KtK
>>614
ヴォーダグループの総額は9兆だからできるかもしれない

















借金の総額だが・・・・
616非通知さん:04/03/03 22:56 ID:SU3rTP/Q
>614
AT&T Wirelessへの買収提示額考えたら、
やろうと思えば出来る。
だが、やろうと思うわけが無い。
617非通知さん:04/03/04 07:48 ID:t8Lt396Z
 
618非通知さん:04/03/04 21:42 ID:jsRPgF73
>>614
Vがテレコムの買収(66.7%)に使ったのが1兆円ぐらいだからまぁ妥当か
619非通知さん:04/03/05 22:22 ID:qqe7LlCS
 
620非通知さん:04/03/05 22:23 ID:pXY86qTJ
621非通知さん:04/03/07 20:56 ID:ecvs0JHX
チショ電あうんこ買収したろか
622非通知さん:04/03/07 21:01 ID:UCyk3wDz
                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|:::::::::: ::/______::::  ::丿  これからもFOMAと豚と
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    イトケンのことを
                      ヽ:::::     ̄ ̄ ̄  ./     応援してくださいね
 ────────          ヽ:::::::::::       /
 ──────────         \::::::::::      /
                         ヽ::::::::    丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ  ヽ::::_ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ           ̄  /
              /    (    く                /
──────‐   /      \   ヽ           /
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


623非通知さん:04/03/07 23:53 ID:km3lIQQt
vodaが世界一かどうかは別として

今までなんか恩恵あったのか?これから具体的になんかあんのか?いいことが。
機種が増えたとか、料金が下がったとかさ。将来なるかもね〜 だけだよな?
今のところはさ
624非通知さん:04/03/08 01:17 ID:dYbX3wAC
そろそろJ-PHONE=vodafoneって考え方は、捨てた方が良いと思う。
今のvodaは、J-PHONEの亡霊に苦しめられてるって感じ。
625非通知さん:04/03/08 12:29 ID:Co9+aKIu


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あうんこは倒産  Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
626非通知さん:04/03/08 12:45 ID:Kyznmg5S
>>623
ハッピータイムとハッピーパケットぐらいだな。
627非通知さん:04/03/08 18:23 ID:K5cQPurc
 
628非通知さん:04/03/08 18:36 ID:MXoPw9XT
豚は論外
629非通知さん:04/03/08 19:31 ID:T03IRNXQ
>>626
その二つがあったか…。
でもさ、10の約束とかに機種を充実させるとかなかった?
漏れはそれに期待してたのに増えた気がしないんだけど…。
世界規模ならではのスケールメリット活かしたモノはないような気がする。
630非通知さん:04/03/08 19:58 ID:TtOacJ3V
>>629
ローミング(というかGSM機)は結構評価できると思う
9割以上のユーザーには関係ないけどね
631非通知さん:04/03/09 05:23 ID:LvkSHAJV
 
632非通知さん:04/03/09 06:02 ID:ijoIA3VV
北朝鮮工作員御用達のボーダフォンプリペイド携帯電話
633非通知さん:04/03/09 06:03 ID:+KGP1KNT
sage
634非通知さん:04/03/09 14:40 ID:ijoIA3VV
>>632
名前んとこにモザイクかかっちゃった
635非通知さん:04/03/09 14:40 ID:yNF4merW
世界最大の携帯電話会社ボーダフォン
国内最大手ドコモ
チショ電あうんこ
636非通知さん:04/03/09 15:11 ID:1lRfs7ZJ
>>615
それ安すぎないか?
KDDIの四倍じゃ下手したらNTTGどころかドコモGにさえ負けそう
637非通知さん:04/03/09 16:26 ID:IiMibKtP
思ったけど、世界で使えて自宅が圏外って 矛盾。
世界で使えるのは 3gのV801SAあたりで 電波はいいはず。
2Gは たしかに電波悪いが 世界では 使えない。

よーするに!! 馬鹿なヲタが なにもしらずほざいてる!!!
638非通知さん:04/03/09 16:28 ID:L3ouBKQ1

                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|:::::::::: ::/______::::  ::丿  あなたも僕と同じように
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    vodafoneやFOMAを
                      ヽ:::::     ̄ ̄ ̄  ./     応援してくださいね
 ────────          ヽ:::::::::::       /
 ──────────         \::::::::::      /
                         ヽ::::::::    丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ  ヽ::::_ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ           ̄  /
              /    (    く     ブタケン3号  /
──────‐   /      \   ヽ           /
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
639非通知さん:04/03/09 16:51 ID:L3ouBKQ1
                      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                     |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
                    ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
                   |||||||| ̄\         / |||||||||
                   ||||:::::: / \ __ /  ヽ |||||l
                   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
                  | |::::         | |       ヽ
                  ヽ|::::      /∧∧\::     |
 ___________   .|:::::::::: ::/______::::  ::丿  あなたも僕と同じように
 ─────            ヽ:::::::::::::: \| | | |/   /    vodafoneやFOMAを
                      ヽ:::::     ̄ ̄ ̄  ./     応援してくださいね
 ────────          ヽ:::::::::::       /
 ──────────         \::::::::::      /
                         ヽ::::::::    丿
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            / ̄ ̄ヽ  ヽ::::_ ノ \  __
              / ̄ ̄ ̄/    ノ           ̄  /
              /    (    く     ブタケン3号  /
──────‐   /      \   ヽ           /
              / /⌒ヽ   _)    |   /⌒ヽ  /
               |/   lll|_(_ノノノノノ_ /   lll|/
────―――   |  ノ /         |  ノ /
            ヾ_,/          ヾ_,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
640非通知さん:04/03/09 16:55 ID:QA/1xjtG
へえ、形態電話もIPつかうんだ
641非通知さん:04/03/09 21:12 ID:uaLQoxt3
>>637
一瞬釣られそうになったけど
なんか怪しかったのでよーく見たら
最後の一行を自分に言ってるのね
結構高度な釣りだな
642非通知さん:04/03/10 17:22 ID:6WvCTMya
メール送受信遅すぎあうんこ
643非通知さん:04/03/11 16:03 ID:BluPh2Pv
 
644非通知さん:04/03/11 16:09 ID:xj1ajluJ
キャリア自慢の糞スレ立てるのは、春のリアル厨房かい?
占有屋(弟)に埋め立ててもらいたいものだ
645非通知さん:04/03/12 01:47 ID:c2/fZeQS
>>644
あう信者のことか
あいつらは基地外だから糞スレ立てまくりだ
646非通知さん:04/03/12 09:18 ID:SV1z3qEI
3億の加入者
647非通知さん:04/03/12 09:25 ID:iv9O1+Cc
1000億円以上の赤字
648非通知さん:04/03/13 03:51 ID:3Fn4Z6LI
バックボーンの弱いチショ電あうんこを買収して救済してやろう
649非通知さん:04/03/13 17:23 ID:070U0Xz1
650非通知さん:04/03/13 17:27 ID:0bZBG7RH
test
651非通知さん:04/03/13 17:35 ID:070U0Xz1
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←vodafone
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

652非通知さん:04/03/13 22:31 ID:08LkQ9wN
なんで、誰も>>566に反応しないんだ?
653非通知さん:04/03/15 01:16 ID:HH9XBQoP
資金力の無いチショ電あうんこを買収して救ってやろうか
654ボダ電:04/03/15 01:25 ID:HDTKIdck
シソプルだなんだってほざいてるキチガイな会社もあるが、骨伝導だなんてほんとに聞えてんのかよ。
655非通知さん:04/03/15 01:25 ID:Y+b52o1Z
WINに抜かれたVGSの明日はどっちだ?
656非通知さん:04/03/15 17:20 ID:vF8JkyUV
>>655
WINなんてあんなボッタクリ携帯使ってるいるの?
さすがあうヲタ。馬鹿が多い
馬鹿でかく機能性を無視した電池がもたない端末
それなのに電池を大量消費するコンテンツばっか
定額にしても常人なら4200円分も使わないからマイナスになる
一つもいい点がない最悪の規格
657非通知さん:04/03/16 00:19 ID:DgWhnptt
ソースがアレだが、通信料で4000円以上使ってる奴は推定で1000万人前後 らしい

…日経の記事だからなぁ 
658非通知さん:04/03/16 16:51 ID:SiCZa768
 
659非通知さん:04/03/16 20:17 ID:kvJ9ZY2R
>>645
志村ー足元!足元!
660非通知さん:04/03/17 03:48 ID:AyaQFldQ
 
661 ◆UG8bK8Ml4Q :04/03/17 17:30 ID:EJTKB6il
>>656
バーカ☆4200円で損するなら最初っからそんなサービスしねえよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/22/n_evdo.html
他キャリア含めて一千万人以上いるんだとよ。4000円以上
使ってる奴はよ。パケ死携帯ブータフォン。3.5世代のめど
も立ってないようだが。検討するでは立ってないも同然。俺
はまだドコモの方が好きだね。HSDPAとかっていう3.5世代来
年からやるんだろ?俺はドコモに機種変なら可能性を捨てな
いが豚は既に0%。そういや定額の計画すらないんだってな。
ドコモは定額開始だとよ。それで豚が定額始めたらありがた
く使うくせによ。海外で使えても何の意味もない。それとも
君は1週間に一回海外に行くほど大金持ちなのかい?わざわ
ざ海外で使う奴の方が定額キボンの奴より全然少ない。海外で
使えるんだぞ!なんて自慢しても、ふ〜ん良かったね。で終
わり。ま、精々豚信者は384Kの低速サービスでも使ってなさい
ってこった。auは既に2.4M、ドコモも来年から14.4M。豚は今
だに384K。KとMでは単位が全然違うんだよ。競走に例えれば
豚が1メートル進む間にauは6.25メートル進んでる。その差
実に6.25倍。ドコモなら来年から豚の37.5倍。
662 ◆UG8bK8Ml4Q :04/03/17 17:48 ID:EJTKB6il
>>661の続き
ここで各会社の特徴とこれからの計画をまとめてみました。
au 速度2.4M(第3世代は144K)、携帯電話契約者数bQ第3世代のbP、定額サービス、EZチャンネル、
第3世代機種数 約30機種、2003年純増1位、3.5世代サービ
ス、ナビウォーク、パケット割。予定→夏WINでWIN本格化。
DoCoMo 速度384K、携帯電話契約者数bP、第三世代契約者数bQ、HTMLメール、TV電話、
第3世代機種数 不明(すいません、FOMAの機種番号がわかりづらいので
・・・900iは3機種)、パケットパック、FOMAカード。予定→2005年HSDPA開始、14.4M、フェリカ、
定額サービス。
Vodafone 速度384K、携帯電話契約者数bR、第三世代契約者数bR、
TV電話、USIMカード、海外使用、200KB添付、ハッピーパケット。
予定→不明。
663非通知さん:04/03/17 20:26 ID:cOD2bqOA

:::::::::::/  au        ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ヲ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ タ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、>>662
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
664661 662:04/03/17 23:53 ID:EJTKB6il
auヲタなら他キャリアを褒めるような発言はしない。他キャリアの
良いところはしっかり認める。だからvodaの特徴に200KB添付や海外
使用やUSIMカードやハピパケという良い点書いてやったじゃないか。
まあ海外使用はそんなに使う機会があるもんじゃないと思うが一応voda
の売りだから書いた。契約者bRは事実だからしょうがない。世界でbP
でもここは日本なんだから意味無い。海外使用は、海外に行くのがすごく
手軽になって1年に何度も行く人が大体全人口の70〜80%ぐらいになった
時でいい。
665非通知さん:04/03/18 14:04 ID:NHQSwsSY
だからさぁどこのキャリアでもいいんだよ
そのひとそのひとの使い方だから
利口な人ってやっぱあたまカテェ〜なぁ
666非通知さん:04/03/18 14:15 ID:SwLwAMWk
わーい666
667非通知さん:04/03/18 15:39 ID:8HUke261
ボーダフォンの機種変更の値段どこの店も一緒の値段。値段をコントロールし自由競争にしてないってのは、これって、独占禁止法違反じゃないか?
668非通知さん:04/03/18 17:19 ID:GprpaAzX
今でさえあうとボーダの国内シェアの差は2%しかない
世界レベルで比べたらあうは超弱小キャリア
669非通知さん:04/03/18 17:34 ID:DKVSeZBt
よく考えれば、世界のvodafoneが、日本独自規格でしかもドコモが提唱した、
PDC規格の携帯を使っているってのは何かしらスゴくないか?
もしかしたら、J-PHONE→vodafoneに変わった途端、
PDC停波→GSM強制移行になったかもしれないのに・・・
670非通知さん:04/03/18 18:47 ID:2zbkPw3X
世界で一番ユーザーが多くても日本から消えるのも時間の問題かな?ベッカムのようにみんなあうやドキョモに移籍しそうだ かなすぅぃ〜
671非通知さん:04/03/18 18:59 ID:8a4qid2C
俺だったら非パケ機でなく、VGSで勝負するな。
672非通知さん:04/03/19 01:49 ID:5cPCoFqC
 
673非通知さん:04/03/19 02:48 ID:8vNEG0AV
>>670
Vが無くなるはずがない
TU-KAならauに吸収されてならわかるが、
世界動向をみれば日本はいい市場
それはドコモやauにもいえるんじゃない?
674非通知さん:04/03/19 03:08 ID:pnrFJkev
>>673
ユーザーの激減しているvodafoneに本社は旨味を感じているだろうか?
vodafoneにとっては足枷になりつつあるように思うし、身売りするかも
しれない…なんて深読みしちゃうんだがなぁ。
675:04/03/19 03:22 ID:CLCnpZzH
契約者数は増えてるよ。
ARPUは下がってるかもしれんが。
あ、ポストペイドが激減ってことか…。
676非通知さん:04/03/19 03:27 ID:8vNEG0AV
>>674
それもいえる
将来ドコモに吸収されちゃったりしてね

auユーザにはわるいけど、どうもauは使えない。何故だろう?
貧乏くさいイメージ(あっごめん)かなぁ?そんなことない
でねauユーザがヲタクってのも違うと思う。
ホントのヲタクはドコモで新商品すぐ買う人だろうかと・・・
リストモ買っちゃう人とか、auはマニアックな機能はそんなないと思う
677非通知さん:04/03/19 03:36 ID:p3SHmE7y
何で日本では vodafone one が始まらないの?
678非通知さん:04/03/19 16:36 ID:e9Rj6Jr6
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
679非通知さん:04/03/19 16:55 ID:l9HUtDLP
ボダが世界レベルでスゴイとかどうでもいいわい。

そんな態度だから3Gにも乗り遅れ、春商戦でもやる気ないんだな。
680非通知さん:04/03/19 18:32 ID:elCpcKxK
>>678
それ以下のボーダフォンKKが可哀想だからやめてく
681680:04/03/19 18:32 ID:elCpcKxK
682非通知さん:04/03/19 20:36 ID:YimzqK2M
2年後マジでvodaが笑ってる
683非通知さん:04/03/20 00:15 ID:cwvWuIDQ
>>682
錯乱してそうだよね
684非通知さん:04/03/20 00:24 ID:gA6dscg7
AOLは世界最大のインターネットオンラインサービスです。以下略。
685非通知さん:04/03/20 00:39 ID:vTdtfzjV
>>682
苦笑いならしてるかも
686非通知さん:04/03/20 03:10 ID:JAT2V9u4
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
687非通知さん:04/03/20 03:11 ID:fwQr/HZH


                 ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /井上和香です!!
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <ご相談下さい!プ、○
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \ミ、ス、ウフッ。
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
       \__ '、__,ノ_/

688非通知さん:04/03/20 03:13 ID:7UUtKkqN
ボーダフォンって何だったっけ?
犬の名前だったっけ?
あっ...豚の名前だ ごめんごめん
689非通知さん:04/03/20 03:42 ID:iBTtl78K
世界で使えて落としてこい!ぼだオタ。

世界で使われて世界料金!!
請求明細見て思わず失禁!
「世界って、あなどれないな〜」
690非通知さん:04/03/20 03:49 ID:eIBsKxvX
欧州厨の釣堀はここですか?
691非通知さん:04/03/20 13:03 ID:86OZe+V/
世界…

世界世界世界世界…

世界って何県にあるの?
692非通知さん:04/03/20 13:08 ID:1AtYnAmG
英国版ダイエーですね。
693非通知さん:04/03/20 13:09 ID:qkUa1UOl
地球圏
694非通知さん:04/03/20 13:29 ID:g7ji5+b0
世界で使う奴なんてほとんどいない。
695非通知さん:04/03/20 13:38 ID:wIZ6oIvV
漏れはボロダ使ってまつが、こんなのと一緒にしないでくれ・・・
_| ̄|○

結局携帯のキャリアなんてどれ選んでもおなじ。
端末の性能を生かしきれるかどうかの問題。
696非通知さん:04/03/20 13:44 ID:n0mOnj02
>>6822年後にvodafoneは笑っている。




あってますよ。
697非通知さん:04/03/20 13:53 ID:vTdtfzjV
所詮世界で使えるというのはいろんな国でやってた方がより儲かると
いうのが会社の思惑であって、1ヶ国だけでやってる会社を買収しま
くるというのが思惑ではない。vodaという1つの会社にいろんな国か
ら金が入ってくる。それで大儲けする。これがvodaの考え方。でもこ
のまま日本でvodaが売れなくなり儲けが悪くなれば日本撤退の可能性
もある。儲からないところを切り離し儲かるところにその分金を使う。
この方がよっぽど現実的。要は世界規模でやってる会社の世界での契約
者数と1ヶ国だけでやってる会社の世界での契約者数を比べてる豚ヲタ
はバカだということだ。世界で契約者数が多くてもお前の住んでる日本
という国では売れないキャリアだということだ。
698非通知さん:04/03/20 15:28 ID:gA6dscg7
> 世界で契約者数が多くてもお前の住んでる日本
> という国では売れないキャリアだということだ。

入会用CD-ROMを配りまくっても、ドコモと提携しても、ちーっとも
日本では加入者が増えなかったAOLと同じか…。
699非通知さん:04/03/20 17:21 ID:d42JwdIt
686 非通知さん New! 04/03/20 03:10 ID:JAT2V9u4
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア


・・・2月末契約者数
au       1648万3100
ボーダフォン 1490万3000
700非通知さん:04/03/20 17:50 ID:vTdtfzjV
>>699
世界で比べるのはバカな奴のやること。auは海外進出を目的としているわけでは
ない。夏WINでauは加入者数や純増数が一段と増えるだろうな。
701非通知さん:04/03/20 23:03 ID:cwvWuIDQ
AUとボーダの差は一割あるけどね
2年たたないで一割差だからなぁ
702非通知さん:04/03/21 13:16 ID:jo+TAKAS
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
703非通知さん:04/03/21 13:26 ID:QuLc0jzC
既に皆様はご存知だとは思いますが、「VGSへのスムーズな移行」 が最重要課題となっております。
vodafoneでは「料金プランの統一」 はとりあえず完了しつつありますので、あとはエリアの問題です。
除々にVGSに力が入って来ているようですが「GSMエリアのテスト」 に各メーカーが苦戦しているのが現状。
発売が遅れるのもこれが原因です。 W−CDMAのエリアも完成され、世界の各国でもW−CDMAエリアが 出来たとします。
するとどうでしょう。日本のメーカーが作っている端末も 普通に海外で売られたり、当然逆もあります。
「メーカーの販路が広がる」 と予想しているようです。
vodafoneだと世界中に販路を持っておりますので、国内ではドコモ様でも
世界となるとvodafone様になって来るようです。 規格が一緒であれば、海外メーカーがvodafone-jp用の
端末・日本メーカー がvodafone-uk用 なんてのを作ったりするんでしょうね。 そうなってくると、今のお粗末なラインナップではなく、選びきれない 程の端末になってきそうです。
海外メーカーのvodafone参入や国内メーカーの 参入の噂は色々ありますが、そう考えるとまんざら嘘ではないようです。
2年後笑っているのはvodafoneだそうです。
704非通知さん:04/03/21 13:50 ID:F68bFz0Y
なるほどォ・・・。
705非通知さん:04/03/21 13:55 ID:os1/9/DU
ボーダフォンは新規と機種変の値段に差がありすぎるから嫌い。
706非通知さん:04/03/21 14:06 ID:Clv7yYhn
>>703
その頃まで豚電が撤退していなければな
707非通知さん:04/03/21 14:08 ID:zmI1eocR
>>703
「プリペイドからのスムーズな移行」 が最重要課題だと思われ。
708非通知さん:04/03/21 14:09 ID:nij+WhPh
>>700
あうはチョソに進出し様としてる
GROBAL何とかで
709非通知さん:04/03/21 14:10 ID:lvvYx8uf
>>707の神
貴方、サイコー
ホントおもろい
ワロタ
710(o'_'o) ◆14MolQHYLA :04/03/21 14:11 ID:vioWtXpP
まず、世界とか言ってんのが間違い。
国内しか使わねーし。
711非通知さん:04/03/21 14:19 ID:kniN+zc0
>>705
釣った魚に餌を与えないのは世界の常識
712非通知さん:04/03/21 14:22 ID:rI3yMIaV
>>708
ローミングと進出は違う
もっともボーダフォンKKの場合進出したんじゃなくて
侵出"された"んだけどね(w
713非通知さん:04/03/21 14:35 ID:KpGy3xFi
>>710
きみ、間違えているよ
全世界、同時端末発注のメリットはユーザーにも安く買えたりしてあるが、企業にも莫大な利益がある

将来、きみが何の商売をするにしても販路開拓が絶対条件となる。
販路を持っている所が有利だよ
714非通知さん:04/03/21 14:44 ID:KSYqAT4t
そっか世界がエリアだから
日本だけの経営だと辛いわなあう
715非通知さん:04/03/21 15:03 ID:zmI1eocR
>>713
間違っているのは君。
いまどきの半導体製品は少量多品種に対応するため、大量生産には向かない工場になっているよ。
大量に生産してコストを下げられるのはDRAMとCPUとFPGAくらいなもん。
携帯電話向けカスタムLSIなんて、DRAM並の数(つまり値崩れしそうな数)が出ない限りコストは変わらない。
組み立てだって、高密度実装で結局手作業。
客が多品種を望む以上、大量に作らなければならないメーカは生産に苦戦する。
むしろ少量でも単期間で出荷できるメーカのほうが利潤が高い。

#携帯電話は昔の自動車みたいに、機械の流れ作業で作られているんじゃないんだから。
##そういう勘違いが日本の経済に反映しているともいえるのだが・・・。
716非通知さん:04/03/21 15:04 ID:zmI1eocR
あと、外人サイズの携帯電話を押し付けられても困るでしょ。
717非通知さん:04/03/21 15:13 ID:ehsdAwso
>>708
GROBALって何さ?
718非通知さん:04/03/21 19:02 ID:WHmgmdO7
>>716
小型軽量の携帯は日本メーカーのお家芸だったが、
端末の多機能化が進んだ結果、日本の携帯が大きくなってしまい
今や海外メーカーの携帯の方が小型軽量の端末が多い罠。
719非通知さん:04/03/23 17:50 ID:/rwkoivw
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
720非通知さん:04/03/23 18:12 ID:hVL1yEXT
テレビ電話で英会話サービスしてくれるんだろな
721非通知さん:04/03/23 19:44 ID:NO/v9dxY
>>720
NOVAがやりまつ
722非通知さん:04/03/24 00:08 ID:Hl4iOOGz
>>719
豚が世界進出だろうとauが世界進出だろうと国内生活のイパーン人
には関係ない話だろ。俺は別にauは世界進出する必要ないと思って
る。ドコモみたいに200兆円の損失とかやったら致命的だろうしな。
世界で売れてても日本人に拒絶されてたら意味無い。まあ豚は日本
で売る気無いみたいだしな。だって今時になっても3Gを普及させる
気毛頭無いからな。豚だって馬鹿じゃないんだから(豚ヲタは馬鹿)
いいサービスやっても売れない国からは撤退する。
723非通知さん:04/03/24 00:23 ID:4rVHE5r1
別に海外進出しなくても現地の提携先と適正な価格でローミングして
くれればそれでいいと思うし・・。
てか、現状じゃレンタルか現地プリペイド使ったほうがいいと思うのは
漏れだけ?
724非通知さん:04/03/24 17:45 ID:nmeriexZ
テレビ電話普及率世界一
725みどりさん:04/03/24 22:41 ID:cie82GJ1
>>705
「初年度のみ年会費無料」みたいなのはどこでもやってますけど…。
お気に召さないようでしたら、新規を高くして機種変に合わせましょうか?
726非通知さん:04/03/25 01:15 ID:BUMCCnyw
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
727非通知さん:04/03/25 01:19 ID:OxL4/xIb
>>726
あうは韓国の全キャリアと同じくアメリカ・クアルコム社の飼い犬
ですが何か?
一回3Gの規格選定でW-CDMAに逃げ出そうとしたけど失敗して
今に至ってますが何か?
でも今は勝ち組と言われてますが何か???
728非通知さん:04/03/25 02:50 ID:XIeCtbOF
いとうんこ
729非通知さん:04/03/25 13:48 ID:MSrOWCiE
>>724
テレビ電話なんて使わん。パケット定額+電話定額というサービス
始まってテレビ電話も定額になったら最初の1ヶ月ぐらいならわざと
使うかも。
730非通知さん:04/03/25 17:19 ID:ydoelOxu
新規メーカー参入+海外メーカーの日本参入=ラインナップの強化

安い料金+豊富なラインナップ=顧客満足度の向上
731非通知さん:04/03/27 13:52 ID:3+QvO4Cg
ボーダフォンは世界最大の赤字携帯電話会社
732非通知さん:04/03/27 14:39 ID:sL8Ggfsk
正直、vodaはなにかしてきそうで怖い・・・
733非通知さん:04/03/27 14:56 ID:qjkN7OTV
>>38>>39
お前らのせいで、モニターに吹き出して、ドロドロだよ、バカ。
どーすんだよ、これ〜・・・。
734非通知さん:04/03/27 16:06 ID:GSAOiZNq
すみません、hotmailからボーダフォンにメール送れないんでしょうか?
docomoもauも送れたのにボーダフォンはだめなのかなあ
アドレスが...とかなってたら送れないのは知ってるんですけど・・
735非通知さん:04/03/27 16:13 ID:eM96kTaq
>>731だからロゴマークも赤いのかw
736非通知さん:04/03/29 05:02 ID:GE2Q8q7T
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
737非通知さん:04/03/29 09:44 ID:GtUgdGZR
>>736
コピペうざい消えろ。さっさとその2%超えてみろよ。
日本では売れない3Gを出してる豚はもうすぐ日本撤退だろ。
世界で売れても日本で売れなきゃ意味無い。いいか?世界の
多くの人が好んでも日本人は嫌ってるんだよ。お前は豚マンセー
豚マンセーと外国人ですか?世界で弱くても日本で強ければ日本人
にとってはそれで構わないだろ。そんなに世界で売れてる豚が好き
なら海外に移住しろ。
738非通知さん:04/03/29 10:29 ID:diX27/Ok
全体からみれば2%だけど
2社で見れば10%だからそうそう無理だろう
ていうか差はむしろ広がってるし
739非通知さん:04/03/29 22:40 ID:JUqurlLV
>>738
>2社で見れば10%

意味わかんね

世界で見れボーダがあうに圧倒的大差をつけてるけどな
740非通知さん:04/03/29 22:57 ID:6jP7pEUI
世界最大つったって日本でジリ貧ならば意味ないじゃん。
世界最大の自動車メーカーGMだって日本じゃ弱小メーカーだし。
日本で受け入れられるサービスや製品出さなきゃ世界最大なんてどうでもいいこと。
741非通知さん:04/03/29 23:04 ID:hBZeKGRF
問題は、世界で稼いだ資金を日本に投下するかどうかだ。
金使わない外資意味なしおちゃん。
バーンと投資して独占市場を作り、
その後、利益確保、これが世界企業の常道。
早くヤレや。
742非通知さん:04/03/29 23:27 ID:qmtHdPOq
>>740
五十鈴とスバルをお忘れなく。
743非通知さん:04/03/29 23:30 ID:TWAwbuit
>>742
もろマイナーじゃないか
あ、レガシーだけは別格か(w
744非通知さん:04/03/29 23:54 ID:hBzOsuFL
>>743
海外だとレガシィよりもインプレッサの方がメジャーみたいだよ。
WRCの影響かねぇ?
745非通知さん:04/03/30 02:30 ID:tJ0H1Pk2
>>744
海外だとWRCってF1と同じかそれ以上に人気あるからね
746非通知さん:04/03/30 10:20 ID:z4VIKFAs
>>741
日本で稼いだお金を世界で資本投下…。
747非通知さん:04/03/30 11:14 ID:YRvkBmy9
713 :非通知さん :04/03/21 14:35 ID:KpGy3xFi
>>710
>きみ、間違えているよ
>全世界、同時端末発注のメリットはユーザーにも安く買えたりしてあるが、企業にも莫大な利益がある
>将来、きみが何の商売をするにしても販路開拓が絶対条件となる。
>販路を持っている所が有利だよ

じゃあ現状でドコモやあうが某打に劣っているとでも?
端末以外にも不満ありまくりですが何か?2年後笑っているとかいって、その2年の間は良いニュースが無いじゃん。
値段設定がたけーんだよ。世界中のユーザー数合計で1位じゃなくて、国内で競争しろやヴォケ
748非通知さん:04/03/30 12:33 ID:EpqNaMP4
vodafonアドレス宛てのメールが数回に一度は届かない。
こちらはパソコンから確実に送れている。
メールサーバを増強するなり、きちんと対策してくれ!
749非通知さん:04/03/30 15:28 ID:/CDtD+CE
>>739
AUとボーダフォンKKの加入者数の差
と言えば理解できる?
750非通知さん:04/03/30 21:26 ID:7e7R2mYn
世界世界ってうざいんだよ。世界で展開してるのは会社が利益増やすため。
別に世界で加入者1位だの2位だの威張りたいわけでもない。所詮携帯なん
てビジネスの一環でしかない。その中でボーダフォンは世界で展開という手を
使って儲けを増やそうと考えただけ。1ヶ国に集中して利益を増やそうと考え
るところもあるわけだ。別に世界でやろうがやるまいが日本でいいサービスして
くれなきゃ俺らは言い携帯を手にすることはできないんだよ。たとえばボーダフ
ォンがイギリスですごく良い携帯出したとして俺らはその携帯使えるか?使えな
いだろ。よっぽど英語が理解できる奴じゃなければ使えないんだよ。そう考えれば
ボーダフォンは日本であまり良くないんだから俺らにとっちゃ使えないわけだよ。
751非通知さん:04/03/31 17:54 ID:vXV783EH
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
752非通知さん:04/03/31 18:01 ID:0dPMRXcV
ボーダは果てしなく論外
753非通知さん:04/03/31 18:01 ID:T4AeO4Ci
まあ日本だけで展開するよりも
世界で展開すれば日本語化されたソニエリZ1010とか出るんだが・・・
754非通知さん:04/03/31 21:41 ID:+fofxIOf
>>751
またコピペですか。都合が悪くなるとすぐこれだ。もう見てらんない。
>>740はいいこと言った。
755非通知さん:04/03/31 22:59 ID:XtEVAfD3
>>751
いったい何度このコピペを見た事か・・・その度ズルズルと滑り落ちているのに・・・
少しは世の中を知った方が良いのにな。まぁ、痛みを和らげるために自己弁護をしているのかも知れんがw
756非通知さん:04/03/31 23:03 ID:jTlo5P0F
つながりあえる。もっと。
757非通知さん:04/03/31 23:14 ID:Vac072nn
>>695
>結局携帯のキャリアなんてどれ選んでもおなじ。
>端末の性能を生かしきれるかどうかの問題。

そのとおり。ボーダでもauでもなんでもいい…使いたい携帯電話をつかうだけだ。
758757:04/03/31 23:15 ID:Vac072nn
IDが072…_| ̄|○
759非通知さん:04/03/31 23:17 ID:LTkWxpcg
このスレ、何かに再利用出来ないかな?
760非通知さん:04/03/31 23:18 ID:mmmDxX+J
>>758 藁
761非通知さん:04/03/31 23:24 ID:yYGv3fo7
>>758
俺もクソワロタwww
ふ、爆笑だw
762非通知さん:04/03/31 23:48 ID:+fofxIOf
>>758
禿藁
763非通知さん:04/04/01 01:18 ID:aGB9w8tM
☆ボーダフォンは 世 界 最 低 の携帯電話会社☆
764非通知さん:04/04/01 07:50 ID:VHHH1xLV
世界最大、ね

総額表示になってないな、ボダのHP 日本の法律守れよ〜
765非通知さん:04/04/03 00:44 ID:CYS5wThU
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
766非通知さん:04/04/03 00:53 ID:rUUSFDOh
>>765
これ、昨日か一昨日も見た記憶があるが、アンチauのお題目か何かなのか?
それとも、なんかの宗教のお祈りの言葉?VGSカテドラルにはこんな言葉無かったしなぁ・・・
ラボにも無かったはずだし・・・
767非通知さん:04/04/03 17:28 ID:D3Ohisxm
>>765
コピペ厨キタ━━(゚∀゚)━━!!
768非通知さん:04/04/03 21:52 ID:Ovhuh+fD
☆ボーダフォンは 世 界 最 低 の携帯電話会社☆
769非通知さん:04/04/04 04:43 ID:GwQS+UFR
ドコモは国内最大の携帯電話会社
ボーダは世界最大の携帯電話会社
万が一ドコモに勝てたとしてもマイナーな通信方式のあうではボーダには絶対に勝てない
世界を日本に置き換えて考えてみれば
島根ではあうが2位になった!!とローカルな2位で喜んでるのがあうの現状
770非通知さん:04/04/04 04:44 ID:GwQS+UFR
>>768
ボーダフォン=マイクロソフトだな
771非通知さん:04/04/04 04:45 ID:ta6sQ71F
PDCとW-CDMAの方がマイナーすぎますが。。。
772トトロ撲殺:04/04/04 06:31 ID:h1l6hMsY
☆ボーダフォンは世界埼大の毛痛い澱話会社☆
↑↑
このスレがagaると目障り。地下でやっておくんなまし
773非通知さん:04/04/05 12:53 ID:08Rqkfv7
>>769
世界で勝つ必要なんて無い。
てか、このスレのボーダ使い達はすぐ世界で1位とか世界で比べたがるが
他国でのボーダは良くても日本のボーダは駄目なんだから世界で決め
るなよ。同じ会社でもサービス、性能が他国とは全く違うんだからさ。
他国では良いことやってて売れても日本でやってること見てみろよ。どう
考えてもヤヴァイだろ。それでも他国と日本での違いがわからない奴は
別に好きにすれば?って感じだな。俺は別にau使えと強制する気無いし。
774非通知さん:04/04/05 20:28 ID:VoJfZDMV
>>769
それ以下のVはいったい・・・
775非通知さん:04/04/06 08:37 ID:P19neyoW
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
776非通知さん:04/04/06 15:25 ID:MkmfMxC6
>マイナーな通信方式だし第一、資金力が無いからできないだろうけどな
禿げ上がるほど同意
PDCだし大赤字だもんな>VODAFONE KK
777非通知さん:04/04/06 17:14 ID:1DY+4k8s
>>775
またしてもコピペか。どうせ同一人物だろ。
778非通知さん:04/04/06 17:39 ID:lvsDUhWa
次の中から、実現がいちばん早いと予測されるものを選びなさい。

 1. mova停波  2. vodafonePDC停波  3. vodafone日本市場撤退
779非通知さん:04/04/06 22:23 ID:DJ5N8cDP
231
780非通知さん:04/04/06 23:37 ID:1DY+4k8s
31(3が先に実現するため2は無し)
781非通知さん:04/04/08 01:57 ID:7ah3B9yS
ドコモは国内最大の携帯電話会社
ボーダは世界最大の携帯電話会社
万が一ドコモに勝てたとしてもマイナーな通信方式のあうではボーダには絶対に勝てない
世界を日本に置き換えて考えてみれば
島根ではあうが2位になった!!とローカルな2位で喜んでるのがあうの現状
782非通知さん:04/04/08 14:25 ID:HVvZ3f6N
豚電信者が負け犬の遠吠えをしてるのはこのスレですか?
783非通知さん:04/04/08 14:27 ID:NDuF5hu1
784非通知さん:04/04/08 14:42 ID:QZpLGT/J
>>764
総額表示は「法律上」してもしなくてもいいことになってるんだが
785非通知さん:04/04/08 19:41 ID:rvC8ghsY
Vodafoneは○○○○が世界最大の携帯電話会社

さぁ何を入れる?
786非通知さん:04/04/08 19:41 ID:d2Se2vt7
厨房が嫌いな奴は逝ってみるべし!
http://www.freepe.com/ii.cgi?freema123
787非通知さん:04/04/08 19:42 ID:vU5AJwe2
j−ホン
788非通知さん:04/04/08 19:42 ID:rvC8ghsY
1 苦情
2 トラブル
3 不満
789非通知さん:04/04/08 19:47 ID:wbaMJKAE
トラブル隠蔽
790非通知さん:04/04/08 20:02 ID:pNT1lEQQ
vodafoneの国内契約数が1500万を突破しましたね。
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2004/040407.pdf
791非通知さん:04/04/08 21:03 ID:rvC8ghsY
Vodafoneは○○○○が世界最大の携帯電話会社

さぁ何を入れる?


1 苦情
2 トラブル
3 不満
792非通知さん:04/04/08 22:46 ID:qpx6iw7Q
そろそろリストラが始まるんじゃないの?
販売店と社員の。そして頃合いを見て売り逃げ。
それが外資。ユーザー不在だからな。
弱小キャリアを買って、儲かんなくなったらポイ捨て。
793携帯電話撲滅協会会長 ◇Iedx1/.G/c:04/04/08 22:54 ID:N6X4CEP9
>>1
会社の規模とお前について何の関連があるの?
巨人を応援してトヨタに乗ってさっさと中国人にでも帰化すれば?
794非通知さん:04/04/08 23:52 ID:3YhCxXwn
で、世界最大の携帯電話会社とやらで、具体的に何かいいことあったの?
もう    ↑      になってかなりの日数が過ぎたけど
795非通知さん:04/04/10 00:31 ID:+rIV+8TM
>>792
> 儲かんなくなったらポイ捨て。

今まで儲かってたの?
796非通知さん:04/04/10 00:36 ID:s9ollvCR
利益は出したよ
797非通知さん:04/04/11 05:13 ID:7frZCFXF
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
798非通知さん:04/04/11 05:19 ID:VhU6MfUW
まぁ、1000億とか赤字出してればなぁ
設備投資も顧客サービスも後ろ向きにしかならんな
vodaがどこへ向かおうとしてるのかよくわからん

今年度も駄目っぽかったら、来年の今ごろはvodafone無くなってるかもな
外資は逃げるときはあっという間だからな
799非通知さん:04/04/11 06:20 ID:mGv0bbk2
和田真一郎(28)元早稲田大学第二文学部2年 
岸本 英之(27)慶應義塾大学商学部卒業・元(株)ジョブマガ代表
小林潤一郎(21)元早稲田大学教育学部4年
沼崎 敏行(21)元早稲田大学政治経済学部3年 
藤村 翔 (21)元日本大学法学部3年
小林 大輔(20)元学習院大学経済学部1年
若松 直樹(27)早稲田大学理工学部卒業・元会社員  懲役二年六ヶ月実刑
関本 雄貴(23)フリーター(専門学校中退) 懲役二年八ヶ月実刑
高山 知幸(20)元東京大学農学部3年  懲役二年六ヶ月実刑
吉野 豪洋(20)元法政大学経済学部3年  懲役二年六ヶ月実刑
宇田 篤史(20)無職(専門学校中退)
小泉創一郎(20)元産能大学経営学部2年
吉村 直(20)元慶應義塾大学経済学部2年  懲役二年四ヶ月実刑
関本 隆浩(20)元東京電機大学工学部2年  懲役二年四ヶ月実刑
※年齢は逮捕報道当時 ※関本は兄弟
800非通知さん:04/04/11 09:14 ID:+JCwyWq7
>>784
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/pan1503-1/index.html

総務省のHP
罰則規則はないけど、義務付。
801非通知さん:04/04/11 09:19 ID:+JCwyWq7
>>784

http://www2.jftc.go.jp/pressrelease/03.december/031203.pdf

一ページ目の 消費税法の改正〜 読んでみろ。恥ずかしいヤツだな、
それとも784にとって「消費税法の義務付け」は「法律上」ではないのかw
802非通知さん:04/04/11 12:35 ID:o023OMwz
どっかからの書き込みを若干修正

272 :非通知さん :04/04/10 23:31 ID:MgkxpUvw
おまいら、これだけは言っとく。
だいたい、外国の商売が日本で通じるとでも思っているのかね、緑は!

携帯電話会社としての誇り:
ドコモショップのねーちゃん>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>ボーダフォンショップのねーちゃん

年寄りや障害者に対する接客態度:
ドコモショップのねーちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボーダフォンショップのねーちゃん

アフターサービス:
ドコモショップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボーダフォンショップ

日本国内における次世代携帯の対応状況:
ドコモ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボーダフォン

キャリアのサービスや端末のバリエーション:
ドコモ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボーダフォン

273 :非通知さん :04/04/10 23:42 ID:Vb+DtxyC
しょうがないよボーダフォンってかねないから、ショップもお粗末なんだよ、
803非通知さん:04/04/11 12:42 ID:4VzkQY5y
739 非通知さん 04/04/10 00:47 ID:X4Jy2iec
ttp://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2000/12/26/doc1543.htmより


「西日本と東海は結局、半ば“意趣返し”で株を売ったのだろうが、相手が悪い。ボーダフォンがどんな事業者か知っていたのか」―。
804非通知さん:04/04/11 12:54 ID:VH5z6XHn
定額もないし、だめぽだこりゃ
805非通知さん:04/04/11 15:45 ID:U+RjS70G
それは分かり切ってることだ。豚なんて日本じゃ流行らない糞会社。
806非通知さん:04/04/11 19:13 ID:rx0AD/iU
ボ−ダフォンHDは唯一PHSを持たない会社です。
807非通知さん:04/04/11 19:50 ID:ZDq4mSIn
日本人がヨーロッパの感覚を持ってるかどうかだな
センスが試されてるよ
808非通知さん:04/04/11 20:00 ID:4VzkQY5y
>>807
ヨーロッパでも良いものと悪いものがある。
なんでもかんでもマンセーはそれこそセンスが無いし、
日本に誇りを持て。
809非通知さん:04/04/11 20:05 ID:7snTiTov
リップルウッドが日本テレコム買収したのは誤算だったてさ
810非通知さん:04/04/13 18:38 ID:qBZVbY70
もうすぐ例のコピペが来そう
811非通知さん:04/04/13 23:32 ID:MCmk1ffq
ドコモは国内最大の携帯電話会社
ボーダは世界最大の携帯電話会社
万が一ドコモに勝てたとしてもマイナーな通信方式のあうではボーダには絶対に勝てない
世界を日本に置き換えて考えてみれば
島根ではあうが2位になった!!とローカルな2位で喜んでるのがあうの現状
812非通知さん:04/04/17 09:37 ID:NOSJo8tW
世界最大で、なにかメリットでもあるの?
現時点で。
813非通知さん:04/04/17 09:39 ID:ZHZzkbbU
まぁなんにせよボーダフォンユーザーの皆様
ハッピータイム終了決定おめでとうございます。
814非通知さん:04/04/17 09:43 ID:+dpsccTU
反面教師としての

非常に良い教材。

どこかのゼミのテーマとしては面白い企業だな。
815非通知さん:04/04/17 09:45 ID:pu4GJ5Ne
ボダもういいよ
さっさと潰れてくれたらauに変えるのに・・・
816非通知さん:04/04/17 10:59 ID:ACiwYVxh
>>811
いちいちコピペに付き合うの何なんだが世界を日本に置き換えると
いうことは日本→島根に置き換えてるんだろ。で、お前も島根在住
というわけだ。日本から海外にそんなに出かけない→島根から他の
都市へそんなに出かけない。こうなるわけだ。ほとんど出かけないなら
別に世界→日本で一番の携帯を使う必要など無い。自分の住んでる国→
自分の住んでる市で最近もっともみんなが使ってる物を使えばいい。
auを使ってたって別に外国人→他の都市の人があざ笑うわけでもないしな。
一部の基地外コピペ厨以外の皆様、長文失礼しました。
817非通知さん:04/04/17 11:27 ID:fj9r5rL0
ボーダフォンは、利益の薄い日本から撤退しても(会社が巨大だし)べつに困らないんだよね。
本部の目は14億人を抱える巨大市場、中国に向いてるんじゃない?
818非通知さん:04/04/17 12:59 ID:ofsckC5q
オレがボーダ契約するなら本国で契約するよ
こんなローカルであるかないかわからんような扱いを受けている
ボーダJAでいつキムチになるかわからんとこで契約するようなバカではない
819非通知さん:04/04/17 13:01 ID:ofsckC5q
いつまでもPDCにしがみ付いてヒーヒー言ってるダサイキャリアを
積極的に自慢するようなキモバカにはなりたくないねw
820非通知さん:04/04/17 14:37 ID:isK2mnCV
ブタ電虫の息w

ハッピータイム目的で入った人でももちろん解約するなら1万円払えって
もうバカ丸出しですね

そんなブタ電を擁護るブタ
821非通知さん:04/04/17 14:56 ID:6FCldBp2
今は擁護する気力が残ってる人も少ないんじゃないかな。
vodaマンセーヲタの最右翼だったはずのSH厨がドコモに流出しつつある。
安さでJを選んだ人も今やauが魅力だし使い方によってはドコモもありかも。
で、#にとってのvodaは何かと言えば海外への踏み台になっていきそう。
822非通知さん:04/04/17 18:48 ID:fSxJRYSf
ハッピータイムスレ見てきたけど、vodaマンセーはほとんどなかった。
みんな洗脳が解けてきたんじゃないの?
今しがみついてる人はナンバーポータビリティ待ちか違約金が…って人だけじゃないの?
823非通知さん:04/04/17 20:12 ID:IeG/dZ59
>>817
またいたよ。厨房が。

14億人のうち携帯もてるのは1億〜2億人だよ。
ホント、知ったかぶりもいい加減にして
824非通知さん:04/04/18 00:21 ID:Y0BawmFW
>>817
大赤字のボーダにとって日本市場は非常においしかった訳だが…
今後はどうか知らんがな
825非通知さん:04/04/19 19:55 ID:hDJchr/x
ボーダ契約したら、契約開始日の次月からハッピーパケット対象かよ。




使い過ぎちまったよ
826非通知さん:04/04/19 19:58 ID:qOZOEhH2
>>825
俺もあやうく使いすぎになりそうだったので、
今月は携帯のアプリやウェブを封印したよ。
来月バシバシ使う予定。

危なくボーダの策略にはまる所だったじぇー。
827非通知さん:04/04/19 19:59 ID:OJ80OBXi
VODAマンセー
もうすこしで膿が全部出る!
はやく膿は出ろ
828非通知さん:04/04/19 20:08 ID:PI6ElL7x
膿を出し切ったところで、切除(日本撤退)ですか?w
829非通知さん:04/04/19 20:18 ID:CSSMCQjv
もう、ちょっとやそっと
良くなるような発表じゃこの有様は治らんわな
定額時代に割とか
まあ企業レベルがくそだから無理なのはわかるが
ていうよりこの会社の理念は騙して搾り取れって感じだから
馬鹿以外契約するのはいないだろ
830非通知さん:04/04/20 12:27 ID:fHnw5AT0
ハッピータイム廃止反対
831非通知さん:04/04/20 13:44 ID:AQSCZjv4
くだらないんだよ!土日に長電話するやつなんかいるか!
くだらないサービスは誰が考えたんだよ?
出て来い無能責任者!!!
基本料金自体を値下げしろボケ!
長年使ってやっている旧料金プランに対する切り捨て行為
ともいえる悪行新プラン。
新規契約者しか優遇しない糞待遇。
使う上でなんの特徴も利点も無い粗悪携帯。
ドコモにもAUにも遥かに及ばない企業努力。
通話料高いパケット高いろくなサービスない。
832だれかおしえてください:04/04/20 16:53 ID:HFUqnulk
日本から海外へもっていくボーダフォンの携帯は相手側にも着信料金
がかかってしまいますが、海外のボーダフォンを使用している相手に
日本から電話をすると相手側に着信料金がかかるのでしょうか???
日本のボーダフォンのお問い合わせに訪ねた所、こちらでは
わからない、、、、と言われだれか知っている方がいらしゃいましたら
教えて下さい。
一応国はイタリアです。。。
こちらからかけたいのですが、相手側に着信料金がかかってしまうと、
やはりきちんと考えてかけなければと思い、、
お願いします。
833非通知さん:04/04/20 17:01 ID:snqFEWv8
ボーダはドイツで犯したあやまちを繰り返すのか?
834非通知さん:04/04/20 17:19 ID:W4ZseVV8
>>833もうしてるじゃん、ダブルネームからシングルネームにしたしな。
今まで結構信用を地道に回復してきたのにこの会社は一気に信用を失墜させるのが
得意だなw
 以前ラボで「俺はハピボに入るんだ!解約はしないし文句言われる筋合いは無い!」と
声高らかに言ってた香具師は今どう思ってるんだろ…
835非通知さん:04/04/20 17:20 ID:BZ9Noy6/
もうダメぽ〜〜
836非通知さん:04/04/20 18:49 ID:BZ9Noy6/
最大!!最大!!
837非通知さん:04/04/20 18:57 ID:ZuvKAi9a
ボーダホンは世界最強なり。
http://k-tai.impress.co.jp/static/news/2003/04/01/bouda.htm
俺はimodeを買ってから一週間でこれに変えた。
838非通知さん:04/04/20 19:19 ID:BZ9Noy6/
10の約束はキャンペーンでつか?
839ポン酢:04/04/20 20:04 ID:51eDtU+Z
 志田 義寧記者

 [東京 19日 ロイター] ボーダフォン(東京都港区)の料金戦略が迷走している。昨年10月に導入した土・日曜と祝日のボーダフォン同士の通話料が全国一律1分5円(税込5.25円)となる割引サービス「ハッピータイム」を6月末で終了するほか、
同時に値下げした第三世代携帯電話サービス(3G)のテレビ(TV)コールの通話料も元の水準に戻すことを決めた。今回の料金改定について、業界では赤字を減らすために、総額では値上げを意図したものとの指摘が出ているが、度重なるユーザー不在の料金・制度変更に、
ボーダフォン離れを危惧する声も聞こえてくる。
840ポン酢:04/04/20 20:07 ID:51eDtU+Z
<実質値上げとの見方>

 7月からは、土・日曜と祝日のボーダフォン同士の通話が、5分を超過すると、その後の30分間の通話料が無料となる新割引サービス「ハッピータイム2」を開始する。通話開始から5分間と35分以降は、契約している料金プランの通話料を適用。
またハッピータイムで対象だったプリペイドサービスの通話とTVコールの通話は、対象から除外した。
 同時に、プリペイドサービスの通話料も現行の全国一律20秒20円(税込)から、同1分60円(同)に改定するほか、昨年10月に値下げしたTVコールの通話料も元の水準に戻す。
具体的には、「音声通話と同額」だった通話料を、元の「音声通話の1.8倍」に引き上げる。ある販売代理店は、TVコール通話料の値上げに対して、「ボーダフォンは昨年、10の約束を公表しており、
その中でTVコールサービスが一般通話と同じ料金で利用できるとうたっている。これとの整合性をどうするのか」と疑問を投げかける。
 一連の改定について、ボーダフォンは、「顧客への利便性を含め総合的なサービスの向上を検討した結果、今回の施策を決定した」(広報部)と説明するが、
継続性が重視される通信業界で、朝令暮改の料金改定に首をひねる業界関係者は多い。ある関係者は、「今回の料金改定は明らかに総額で値上げを意図したものだ。
プリペイドサービスの課金も20秒でも1分でも同じ60円となってしまい、ユーザーにとっては実質値上げとなる」と指摘。また、別の関係者も、
841ポン酢:04/04/20 20:07 ID:51eDtU+Z
プリペイドサービスの課金も20秒でも1分でも同じ60円となってしまい、ユーザーにとっては実質値上げとなる」と指摘。また、別の関係者も、
「通常の通話は5分以内に終わることが多いため、ハッピータイム2も大部分のユーザーにとっては事実上の値上げとなる」との見方を示す。
 前出の販売代理店では、ハッピータイムを利用するために、2年単位での契約が必要な割引サービス「ハッピーボーナス」に加入したユーザーも多数おり、
「わずか9カ月でのサービス終了は、顧客に説明がつかない」と訴える。
同社は過去にも、Eメールアドレスの変更で、混乱したことがあった。J─フォンからボーダフォンへの社名変更に合わせ、昨年7月に、ドメイン名の変更を表明したが、
一方的な変更に対して、ユーザーが反発。翌8月には事実上撤回に追い込まれた経緯がある。 
 料金改定は、プリペイドサービスの契約者数にも影響を及ぼしそうだ。同ユーザーの中には、ハッピータイムが適用される週末のみの利用者も相当数いるとみられており、
ハッピータイム2でプリペイドサービスが適用除外となったことは、今後の契約数に大きな影を落としかねない。
842非通知さん:04/04/20 20:08 ID:GSAONHMj
>>1さんのコメントを読みたい。
843暴駄電話 ◆nW4cXL5b4Q :04/04/20 20:22 ID:ooGfFgpk
とりあえず、みんなでテンプレート作って(法学関係の方が数人いるとベスト)
総務省の意見申出制度を利用しませんか?

意見申出制度とは
意見申出制度は、電気通信事業法第96条の2に基づいて、
電気通信サービスに関する料金その他の提供条件や電気通信事業者の業務の
方法に関して意見のある方は、どなたでも、総務大臣に申し出ることができ
るというものです。

詳しくは
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/iken/iken_seido.html
844非通知さん:04/04/20 20:23 ID:ChcBcklR
7分位たったら切れるようにして通話不能に。
そしてかけ直してまた課金

(電波状況の悪い所では通話を行えないことがあります。通話中にこのような場所へ移動しますと、
途中で通話が切れることがありますので、あらかじめご了承ください。
845非通知さん:04/04/20 21:32 ID:kruiLl5v
やったー株価10000円高!
846非通知さん:04/04/20 22:25 ID:LN8BwwHW
>>845
市場はHT2を好意的に受け止めてるのか?!


・・・HT改悪スレを見た限り解約祭りだと思ったのだが
847非通知さん:04/04/20 23:38 ID:1D5CJol+
>>846
ボダ利用者からは値上げ分利益をぼったくれるから、
契約者が純減にならない限りボダ側の収益は良くなるんでないか?
んで、やばそうになったら売ればと。
まあ、なんにしろ損するのはボダを使ってる人たち。
848非通知さん:04/04/21 00:48 ID:yduq9aDi
>>823 おいおい、無知ってのは恐ろしいな・・・
中国の携帯電話は、大手2社だけで間もなく3億を超える。(去年9月で2億4千万台。1年間に5千万台を超えるペースで売れている)
849非通知さん:04/04/21 00:50 ID:FHVAgNuk
, -−− 、_  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ̄´"''−、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   、___,, - − 、_ヽ‐ 、:::::::::::::::::/l::::::/::::::::ハ::::::::::::ヽ
 | |     ー_,、-「!\\\:::::,∠、/::::/::::::::/-、i::/::::!:::ト、
 l 「\_   ̄`\:::::::|| ̄\\)/ O 〉//:::/:/ O 〉!:::::ト::{
  !|  ` ̄>‐、 \::||   /゙7i/`='/ // 〈 `=゙ |:l::::|!ヾ、
   |二ー'" ̄ ∠> 、)|L..ヽ(_|,        }!   j::!:i::|
  | \\    j:ハ:::ハl ̄ || |       ^ ′  ハ{::N \
    !    \  /ヘ.j/ |  |||    _,_,、---、 /| トゝ   \
   |     \  ヽ |  || |\   −‐' , ' l !      }゙i
__j_\     \  \.|__||」   \__/  / /       ノ |
     /        \   \       // //       j
   , | l          ヽ、_        //    / / 〃
   / |  l ヽ           ´"''−‐''"       / / / l
  /  |   l 〉                      /   // l
 /   |   / ヽ                 / // // /l
〈_,.   |   V‐、  \             // /-‐' / l
     〉   〉 \{、 \           / くr  /   〉
850非通知さん:04/04/22 17:55 ID:LaiERsTP
851非通知さん:04/04/22 17:59 ID:fKKbfDdo
ハッピーボーナスに入っているのですが、休止にする時に契約解除料はかかりますか?
852 :04/04/22 18:00 ID:j6HDzTnA
>>850
> さぁ反撃です
> http://www.vodafone.jp/designfile/index.html

まず、ロゴを外せ、3バンドGSMにしろ、SIM にしろ、SIM-Lock 外せ。
99ユーロ切ったら、買ってやろう。
853非通知さん:04/04/22 18:07 ID:zFJoKRBn
>>851
お前、全部のVスレに爆撃してんのか?
それでも誰も教えてくれない理由を考えろや
( ゚Д゚)、ぺ
854非通知さん:04/04/22 18:08 ID:fKKbfDdo
悪徳業者に携帯の電話番号を知られているのですが、ボーダフォンが業者に個人の住所
ばらすことはありますか?
855非通知さん:04/04/22 20:53 ID:Rrfpafub
ボーダフォンは4月22日、和とモダンを融合させたデザインモデル
「KOTO V303T」(東芝製)を5月下旬以降発売すると発表した。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news031.html

これから続々とオシャレなケータイが出るみたい!
どのデザインを製品化して欲しいか皆で投票しる!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news070.html
856非通知さん:04/04/23 15:57 ID:zRqPjg3k
☆ボーダフォンは世界最大の携帯電話☆

端末名 KOTO V303T
連続通話時間 120日
連続待受時間 360年
サイズ(幅×高さ×厚み) 48×94×26メートル
重さ 108キログラム
ディスプレイ 22インチ・26万色QVGA TFT液晶
サブディスプレイ 1インチ・6万5536色 60×80ピクセル STN液晶
カメラ 32億画素CMOS
静止画保存容量 8Gバイト
着信メロディ 40和音
その他の機能 モバイルルポ、「今すぐ読メール」機能、バイリンガル、お天気アイコン
カラー R(朱)、B(黒)
857非通知さん:04/04/23 17:51 ID:fnc0ypJd
>>856
間違いなく世界最大だ・・
858非通知さん:04/04/23 18:46 ID:lR6doZB0
確かに最強だ!








ユーザー騙すのがね。
859非通知さん:04/04/23 20:57 ID:Vl4vYWjN
ボーダフォンさん?ざけんなよ?
携帯の料金期日過ぎたらすぐとめるとはどいうこと?
こっちは仕事でつかってんだよ(〃*`Д´)
携帯止まってる時に、取引先との電話かかってきたらどないすんねん。
もし取引中止になったら
124万6230円の損失やで?
お宅払えるんか?
たかが10日過ぎたくらいで、
ええかげんにせいよ?
せっかく最初の取引きまったのにさ。
しかもなに?
サラ金いってでも金つくってこいだと?
ふざけんな、
860非通知さん:04/04/23 21:03 ID:0PKVXfPB
>>859
料金滞納で止められたのは自己責任ですぜ、親分
861非通知さん:04/04/23 21:10 ID:xk3AxBSx
>>859
プリペ使った方がいいんじゃ・・・・
862非通知さん:04/04/23 21:19 ID:yKTHJiFu
☆ボーダフォンは世界最大の詐欺携帯電話会社☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070229516/
863非通知さん:04/04/23 23:01 ID:/hIVPCii
ボーダフォンは態度がでかい
864非通知さん:04/04/23 23:03 ID:/hIVPCii
余計なアドレス入れても下がるんだナ
865非通知さん:04/04/24 14:23 ID:9qlThBpd
866非通知さん:04/04/25 22:30 ID:BBKzyFtm
>>864"sage"があれば下がる
(例)面白い"sage"

Soi sage (フランス語で大人になりましょう)、newsagent(ニュース エージェント)
sausage (ソーセージ)、message (メッセージ)、presage(プレサージュ)
Es ist nicht notig zu sagen.(言う必要はない)

特殊な"sage"
Shift-JISで2桁目のコードが「s」+"age"

さいたま市age 、TESTage 、《age》age 、さつまage 、油age
もみage 、からage 、包茎age 等

"sage"が書いてないのに上がらない







867非通知さん:04/04/25 22:58 ID:ipfb5rtE
868非通知さん:04/04/25 22:59 ID:cfGEWFOs
>>1

     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |    
 イ   |    (o_o.    | |     またイラクへいきます。政府に迷惑がかかっても高尚な理屈を
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ    並べて世論の同情をかいたいと思います   
 彡  !    (つ     !  ミ    対策費用は税金?知ったことではないです。
 ノ   人   "    人  ヽ   
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''   とりあえず、どこを縦読みすればいいの?
869非通知:04/04/26 21:59 ID:Egq44PuU
サラシておくか。
870非通知さん:04/04/26 22:03 ID:B4eBcYdS
てかまだこのスレあったのか・・・
871非通知さん:04/04/29 01:50 ID:Q7Sfsov9
872非通知さん:04/04/29 16:35 ID:U7i5fHtH
パソコンの画像を壁紙にしたいのですがどうすればいいですか?
873非通知さん:04/05/02 07:59 ID:3gmWvi9M
>>848
ま、>>817も無知だし
874非通知さん:04/05/05 04:58 ID:kWzjy9d8
今でさえあうとボーダの国内シェアの差はたったの2%しかない
世界レベルで比べたらチショ電あうんこは超弱小キャリア
チショ電あうんこは世界進出したくてもマイナーな通信方式だし
第一、資金力が無いからできないだろうけどな
875非通知さん:04/05/05 08:39 ID:4X5NUMkz
>国内シェアの差はたったの2%しかない
10%の間違いでしょ。(au:1700万、voda:1500万)

>チショ電あうんこは超弱小キャリア
その超弱小キャリアに追いつくことすら出来ないのがvoda。

>世界レベルで
国内で約束事をきちんと守る方が大事。
世界云々はそれが出来てからの話。
876非通知さん:04/05/05 15:33 ID:2jeVay29
>>874
久しぶりのコピぺか
>>875
コピペにはマジレスの価値がない。何言っても同じ事の繰り返し。
877非通知さん:04/05/06 01:40 ID:Pt8Dh0Ik
ドコモは国内最大の携帯電話会社
ボーダは世界最大の携帯電話会社
万が一ドコモに勝てたとしてもマイナーな通信方式のあうではボーダには絶対に勝てない
世界を日本に置き換えて考えてみれば
島根ではあうが2位になった!!とローカルな2位で喜んでるのがあうの現状
878昔、名無しありけり:04/05/06 01:49 ID:Z64libtC
ボーダーラインきりますた
879非通知さん:04/05/06 03:19 ID:KUCMAune
sage
880非通知さん:04/05/06 03:20 ID:2O0gGxhg
とうとう880も…
881非通知さん:04/05/06 03:21 ID:KUCMAune
あ"sage"
882非通知さん:04/05/06 03:26 ID:XI6tTD2y
ハッピー倒産
883非通知さん:04/05/06 03:32 ID:kh1EEv4O
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>785         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
884非通知さん:04/05/06 05:45 ID:RjdOLIM6
>>877
ベライゾンはCDMA2000な。
885非通知さん:04/05/06 23:36 ID:VSaERdV+
ブタ電なくなるw
886非通知さん:04/05/06 23:38 ID:BgGXnEv6
年間契約の更新日まであと1っ花月〜
887非通知さん:04/05/11 12:46 ID:SOicGWXO
ボーダフォンが世界最大だと思っていたが、
世界最大は中国移動(チャイナモバイル)らしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000018-scn-sci
>中国移動(チャイナモバイル)は、携帯電話の累計加入者数が
>1億9000万近くに上り、世界最大の移動体通信キャリアとなっている。
888非通知さん:04/05/11 12:49 ID:Fiuz7a39
ボーダはグループ全体で2億だからな。
889非通知さん:04/05/11 13:21 ID:VqSILnf9
世界最大なのにサービス改悪
890非通知さん
SAGE