▽▲▽ FOMA 900iシリーズ ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
D900i / P900i / SH900i が JATE通過


FOMAなのに、なぜか[i]がついてる型番
FOMAなのに、なぜか3桁の型番
2非通知さん:03/11/07 20:09 ID:GaGYgGJM
2?
3非通知さん:03/11/07 20:09 ID:nakvyZAk
2げっと
4非通知さん:03/11/07 20:10 ID:KmMAPVoa
4
5非通知さん:03/11/07 20:14 ID:Gh7RMSv3
D900iとSH900iの情報も気になる〜
6非通知さん:03/11/07 20:15 ID:KUQzTYVf
FOMAスレ乱立祭だな
7非通知さん:03/11/07 20:15 ID:nX++abCb
6
8非通知さん:03/11/07 20:34 ID:RsKuiR4p
JATE通過してるのか
9非通知さん:03/11/07 20:36 ID:Z5KiUL1E
早いな〜スレ立つの
10非通知さん:03/11/07 20:39 ID:p4Gkb+nN
TELEC通過でした… 間違ったので首吊って氏ねるかな
11非通知さん:03/11/07 21:04 ID:LPMhToH9
mova厨が505iSシリーズスレのノリで立てたスレですね。

内容がFOMA本スレと重複しますので
――――――終了―――――――――
12非通知さん:03/11/07 22:06 ID:p4Gkb+nN
>>11
釣りですか?
13非通知さん:03/11/07 22:19 ID:LPMhToH9
>>12
マジレスです。
FOMAにはmovaにはない「総合スレッド」があるので、シリーズ別スレは必要ないし重複です。
本スレ+機種別スレ(基本的には公式発表後)で十分です。
14非通知さん:03/11/07 22:24 ID:eNqwXxgo
900iシリーズは今までのFOMAとは別格だよ。

PDCスレがあったとしても505iS、ひいてはメーカー毎に別すれ立つでしょ。
15非通知さん:03/11/07 22:27 ID:M/5kapld
で、今から立ててネタはあるのか?
16非通知さん:03/11/07 22:29 ID:BQSukeiH
>>15
17非通知さん:03/11/07 22:33 ID:siKtTIYx
18非通知さん:03/11/07 22:36 ID:Z2LNbfpy
19非通知さん:03/11/07 22:37 ID:MHCjphzb



20非通知さん:03/11/07 22:37 ID:M/5kapld
21非通知さん:03/11/07 22:38 ID:MHCjphzb


22非通知さん:03/11/07 22:38 ID:M/5kapld
あずまみきひさん
23非通知さん:03/11/07 22:39 ID:M/5kapld
ダメダメだろ、もう一回やり直せよ。
24非通知さん:03/11/07 22:40 ID:siKtTIYx
25非通知さん:03/11/07 22:48 ID:p4Gkb+nN
26非通知さん:03/11/07 22:49 ID:0FWhcBby

27非通知さん:03/11/07 22:52 ID:5KxMMhw6
今回だけだから901iじゃなく900i
28非通知さん:03/11/07 23:51 ID:46gobly7
青歯のるのか?
29非通知さん:03/11/07 23:52 ID:MD70hTo+
30非通知さん:03/11/07 23:54 ID:LuXej/Fd
31非通知さん:03/11/07 23:57 ID:aYKdPbEH
>>14
movaは新機種総合スレ的ものがないので、シリーズごとに立つのはあたりまえ。
FOMAはFOMAで別格もクソもない。
32非通知さん:03/11/08 00:00 ID:0VA1p7nq
33非通知さん:03/11/08 00:49 ID:yS7uy7Th
>>31
ある程度仕様が共通のドコモに新機種総合スレがなくて
仕様がバラバラなあうに新機種総合スレがあるのは矛盾した話だな
34☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/08 00:55 ID:3Ejy/ksY
>>31
252i、505iS総合がありますが何か?ちなみに506iまでも…。全機種出揃う前には505i総合スレもあったなぁ…。
35非通知さん:03/11/08 01:03 ID:fbm7cqfb
>>34
よく文章読みなよ。
>>31は「新機種総合スレ」っていうのがない、って書いてるでしょ。
だから505総合 505is総合とシリーズごとにバラバラに立つって。

ところがFOMAにはFOMA総合スレがあるんだからそこでやれば
いいってこと。今までも2051シリーズ総合とか2102Vシリーズ総合
ってやらなかったじゃん。

無駄に情報分散させるのはやめようぜ。
36非通知さん:03/11/08 02:03 ID:C7HKeny+
================================とりあえず休止=============================
37非通知さん:03/11/08 02:41 ID:qUc/O2RZ
age
38非通知さん:03/11/08 03:51 ID:hdl9raer
ゼロ円になったら機種変しよっと。
こんなものに高い金払う価値はない。
39非通知さん:03/11/08 10:04 ID:zOR1PVBm
2103Vじゃないのか_| ̄|○
2501Vでもないのか_| ̄|○
40非通知さん:03/11/08 10:11 ID:GHdz21Oa
いっそ充電器みたく 00Xi
N001i N001iS N002i
41非通知さん:03/11/08 12:34 ID:ZCM4zNTD
次期型番は、 PALDIO 651V にすれば、PHSユーザーも取り込める?
42非通知さん:03/11/08 12:45 ID:hQxUYA0K
海外向けじゃないか?多分。…日本で認定受ける理由自体ないか_| ̄|○
43非通知さん:03/11/08 12:55 ID:o8JM3SQ1
2103Vの方がはるかに良い。
今から型番変更しろ。
冗談みたいな型番だ…
44非通知さん:03/11/08 14:39 ID:nYWGYfJd
普及用
900iシリーズ

ビジュアルタイプ
2103Vシリーズ

スタンダードタイプ
2052シリーズ
45非通知さん:03/11/08 21:51 ID:HZ8rE6TB
↑はいはい。宿題早くやれよ
46非通知さん:03/11/08 23:35 ID:NusVF8/+
age厨uzeee
47非通知さん:03/11/08 23:53 ID:0x04OA1s
2004年初旬発売の新FOMA、その型番は……
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/11/07/646747-000.html
48非通知さん:03/11/09 00:02 ID:ImEFoYyn
|ω・)カタバンスレ…… アレヲカキコスルナラココカ

mova型番
10x…初期デジタルムーバ
15x…シティフォン
20x・21xi…A/D帯対応機種(後にエントリーモデル→カメラ無し個性派モデルという位置付けに)
25xi…カメラ付きエントリーモデル
30x…DoPa(特にマルチスロット=28.8kbps)対応音声端末
40x…IrMC機能対応機種(欠番、IrMCとは赤外線通信機能のこと)
50xi…iモード対応機種→ハイエンドモデル
6xx…特別仕様端末
 601ps…ぷりコール(プリベイド)対応機
 601ev…エグゼクティブシリーズ(高級品をイメージした端末)
 601es…初代らくらくホン(p601es)
 601em…タッチペン対応機(DoCoMo by SHARP SH601em)
 651ps…ハイパートーク対応のぷりコール対応機
 661i…GPS対応端末
 67xi…新らくらくホンシリーズ
 69xi…ジオフリー(耐水)端末
8xx…ドッチーモ(811はノーマル、821iはi-mode対応、831はぷリコール対応)

不明
7xx系
9xx系…今度FOMAで使用されるとのこと・゚・(ノД`)・゚・

PHSは
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~yoshi-p/i/num_nttp.html
みてみ。詳しく書いてある。

やはりmovaとドコモPHSの型番って無関係だったのね〜。
49非通知さん:03/11/09 01:00 ID:72DwNeuI
>>48
シャープって昔からほかとはちょっとちがった機種出してるな。
601em…タッチペン対応機(DoCoMo by SHARP SH601em)
50非通知さん:03/11/09 02:31 ID:SqdfnCv+
>>48
E401は?デジタル・カーホンだけど。
DoCoMoアプリケーションカード対応自動車電話。
IrMC機能対応機種って良くわかんないんだけど、どんなヤツだったの?
51非通知さん:03/11/09 02:51 ID:SqdfnCv+
あとN601wgとP601wkってのもあるね。
海外ローミング端末。
7xxはwalk系の型番でしょ?頭英字だしね。
PHSの型番はNTTパーソナルからNTTドコモになってから、
600番台になった気がするなぁ。
600番台のPHSはムーバと型番もかぶってないし。
52非通知さん:03/11/09 15:14 ID:0MGoh3+g
薄いケータイ出すメーカーあるの?
53N900i/P900i:03/11/09 15:30 ID:3NCjFnXz
サーバーショットT1を見る限り2年後のケータイは500万画素で終焉しそうだな。
インナーズーム形式で。
激しく画質悪そうだが。

どうしようか。どの505iS買ってからN900i買えばいい?かなぁ。
Nは遅いのだろうか・・・・
メインN900iDUAL505iS
サブP900iDUALR692iで行く予定です。4本も携帯いらねぇ・・・
そもそも山間部がよければ特急車内でもそこそこ使えるのになぁ。
天王山トンネル繋がるのに新幹線繋がらないのは鬱だな<トンネル
54非通知さん:03/11/09 15:46 ID:QixC5PWD
900iっていつ頃発売なんですか?
55非通知さん:03/11/09 15:51 ID:TwMm5VKD
12月発表、2月発売の予定。
56非通知さん:03/11/09 16:08 ID:RLrwOx7x
予定が遅れて
年明け発表春頃発売。 の予定が発売更に遅れて
夏頃発売です。
57非通知さん:03/11/09 16:09 ID:TwMm5VKD
でも、もうD、P、SHがTELEC通過してるからのう。
来月発表は間違いない。
58非通知さん:03/11/09 16:11 ID:RLrwOx7x
TELEC通過したら発売って近いんだっけ?
59鳳魔使い:03/11/09 20:14 ID:Udtc9vAW
>>48-51
FOMAの場合
2001:カメラなし・iモーション非対応
2002:カメラなし・iモーション(asf)対応
205x:カメラあり・iモーション(3gp)対応
210xV:TV電話対応(※2101V(P以外(非対応))はasf・2102V以降は3gp対応・2102V以降は(P以外)FirstPass対応(緑SIM必要))
240x:データ通信用カード
2611:ルータタイプ(持ち歩き困難(自動車内で使うのを前提?))
2701:PDCデュアル機(緑SIM必要)

900i:210xVと同等のエントリーモデル?
60非通知さん:03/11/10 01:42 ID:H1961g1O
何で型番900iなんだよ!
2103Vとかの方が全然OKじゃん!

真面目な話、あうから乗り換えたのは、パケ代の安さ、テレビ電話何かのほかに、型番も決め手になってたんだけどさ。
あうも四桁。結構イメージいいんだよね〜四桁。
61非通知さん:03/11/10 02:02 ID:2M2TEhNV
4桁っていつまでたってもFOMAはFOMAのイメージが抜けないから嫌い。
3桁万歳。
62非通知さん:03/11/10 02:06 ID:V8Na0PyZ
3桁にすることで、一般ユーザーを、がっつりとFOMAに移動させようってことだな。
FOMAに対して本腰なんだなドコモって。
63非通知さん:03/11/10 02:11 ID:bc41k9up
三桁で後ろにどんどん付けていけば良いと思う。
P900iVとか
64非通知さん:03/11/10 02:44 ID:a0IBwKGS
900という型番が嫌だから2102買っちゃおうかな。
65非通知さん:03/11/10 02:45 ID:a0IBwKGS
P900iSV

主語と動詞かよ(ぉ
66非通知さん:03/11/10 12:22 ID:GtbfTl/9
それが主語でどれが動詞だよ?
67☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/10 12:51 ID:YFd3iV9n
で、900iの(同じ系統の)後継機はどんな型番になるんだ?
68非通知さん:03/11/10 13:00 ID:a4leGSpo
>>66
リアル消防ハケーン
69鳳魔使い:03/11/10 14:00 ID:jv0DfcEl
>>67
1000番台になったりして…。
70非通知さん:03/11/10 14:43 ID:GTEGf1eg
900iS、901iだろ。
71非通知さん:03/11/10 14:49 ID:a0IBwKGS
900i
1000i
1100i
となっていき、最終的には2103になる。
72(´・ω・`):03/11/10 17:24 ID:YWVfH6tA
FOMAもう飽きたからあうにしようかな(´・ω・`)
73非通知さん:03/11/10 20:11 ID:PMEQWYWx
90Xiが10代も続くのは、10年後。そのコロには4Gも出て、
新しい型番とかの話題だって。900i〜909i。
GSMデュアルとか、その他シリーズは91Xiシリーズとかでも
十分できる。
74非通知さん:03/11/10 20:20 ID:B0KweynN
505iみたいに端末にもiマークがしっかりと付きそうだ。
75非通知さん:03/11/10 20:21 ID:U4+jVJcI
>>74
Nだとそのiマーク光るのかな?
76非通知さん:03/11/10 20:28 ID:kRYClw+h
Nの光るiエンブレム激しく希望!!
77非通知さん:03/11/10 20:31 ID:NaXGVeKf
>>76
N厨ハケーン
78非通知さん:03/11/10 20:33 ID:PMEQWYWx
着信時は光ったほうがいいが、通話中にハデに光らせて何がしたいの?
きもい。
79非通知さん:03/11/10 20:33 ID:U4+jVJcI
NがよかったのはN50.3iSまで
80非通知さん:03/11/10 21:00 ID:kRYClw+h
まさしくN厨です
エンブレムが光るとカコイイと思ってます

>>79
N50.3iS

の「.」が気になる
81非通知さん:03/11/10 21:13 ID:fQpWJ1P7
900i発売時に2回線契約、とりあえずPとSH買って後から買いましで、残りの全機種制覇。
全額でどれくらいかかるのだろうか?
82非通知さん:03/11/10 21:17 ID:NaXGVeKf
>>81
20万もありゃ足りるんじゃねーの?
83非通知さん:03/11/10 21:18 ID:NaXGVeKf
全部新規で買っても20マンもしないか?
84非通知さん:03/11/10 21:34 ID:U4+jVJcI
P505iSがかっこよく見えて来た

あの形で薄さ22mmぐらいで110グラム以下で
130万画素以上のオートフォーカス対応のFOMA
P900iだったら買ってもいいな
85非通知さん:03/11/10 22:44 ID:usInDcez
おれP厨だけど光る「i」はホスィ...
86非通知さん:03/11/11 01:05 ID:5qQqyiQA
確かにN503iSまではどのメーカよりも液晶は綺麗だったし、機能も良かった。
しかし504i位から他社も良くなってきていいまやどれでも大して変わらない・・・
87非通知さん:03/11/11 01:59 ID:egv6eK/i
まぁ何年後かにはメーカーが海外みたく、好きに名前つけてるだろうから三桁でもいいか。

とりあえずNのiのエンブレムは欲しい!
あっ、でさぁ雑誌ねDIMOみた?ノキアの端末が日本で出るって。
ボッタクリフォンからかも試練けど
88非通知さん:03/11/11 02:11 ID:/FFo5KzG
ねぇ
DIMO、DIMOってさぁ、ほかのとこでも見たけど

DIMEの間違いじゃないの?

それともDIMOって言う、ディズニーの雑誌があるの?
89非通知さん:03/11/11 02:21 ID:3bhmtP+X
>>87
ボッタクリグローバルスタンダードからでるやつだろ
90非通知さん:03/11/11 04:52 ID:IZssKkjr

漏れN2002からのFOMAユーザー

あうヲタがあうあう、うるさいもんだから欠点探そうと先日、
あうのソニエリの1円端末をヤマダ電器で買ってきたんだよ。
飽きたらヤフオクで売ればいいと思ってさ。
ところがだ、
地下鉄の駅でも普通に使えるし
メールはリトライあるし
圏外になっても、着信お知らせメールってのが届くし(これは驚いた)
GPSはすごい精度だし
メール送受信の速度はFOMAとそんなに変わらないし
画面右上に常時表示される時計は超便利だし

FOMAが勝っているところって、テレビ電話があるくらい。
しかも、冷静になって考えてみればテレビ電話なんて使ったこともない。

1円端末でこの性能だぜ。
au最強端末と言われているA5501Tはどんな性能なんだっ・・・て思ったよ。

あうヲタがわざわざ出張して宣伝してるのはホントに親切かもしれない、って
ちょっと思った。

FOMAの成長を見守ってきた一人として、今のauの進化にはかなりのショックを受けている。
91非通知さん:03/11/11 07:45 ID:tHUoFAqI
>>90
なりきりご苦労さま!残念ながらau端末はメールの送受信ではFOMAにすらかないません。
92非通知さん:03/11/11 08:15 ID:cmcIUkXZ
>>90
>メール送受信の速度はFOMAとそんなに変わらないし
笑わせんな。
93非通知さん:03/11/11 08:35 ID:kIdwb9Qr
ソニエニでGPS付で1円で売ってる?
94非通知さん:03/11/11 08:39 ID:/IAFuBzC
>>90死ねや。あうヲタ
95非通知さん:03/11/11 08:41 ID:hVAzaJ2W
(´,_ゞ`)プッ
俺はあうA5301T→FOMAP2102Vだが、電波の掴み以外はFOMAの勝ち。
96非通知さん:03/11/11 09:51 ID:DDmbP0kW
>>95
あうって、電波のつかみFOMA以下なの!?
それって使い物にならないジャン。そんなバカナー
97非通知さん:03/11/11 09:56 ID:GIyeKci1
>>96
日本語理解力0
98非通知さん:03/11/11 11:31 ID:Ra5kCjl0
>>96
メガネ掛けれ
9996:03/11/11 11:54 ID:DDmbP0kW
_| ̄|○


何度も読み返してやっとわかりました。
“以外”って漢字が読めなかったみたいです。逝ってきます。
100非通知さん:03/11/11 11:57 ID:vghBuxDt
3 3←>>96の目
101非通知さん:03/11/11 12:22 ID:e9zkPJ53
ちょっとスレ違いだが教えてくれ
チャットメールって505isだけなのかな?
900iでもつかえるかな?
チャットメールってMSNメッセンジャーみたいなものでしょ?
メールだと問い合わせしないと来ないこと多いからさ
この昨日欲しいんだが・・・
102非通知さん:03/11/11 12:45 ID:DDmbP0kW
>>101
252i以降の機種は全てにチャットメール搭載されます。

ただし、i-mode的にはSubjectが“チャットメール”となってるだけの
メールのやり取りなので問い合わせしないと来ないような状況では
結果は同じかと。
103101:03/11/11 12:55 ID:e9zkPJ53
>>102
サンクス
そうなのか・・・
じゃ〜あまり意味ないのか・・・
FOMAまで待つかな。
104非通知さん:03/11/11 12:57 ID:0ix7bsy2
試験中
105非通知さん:03/11/11 15:40 ID:MPKbAHRS
>>90
漏れもN2002からFOMA使ってるが、今のFOMAの進化にはかなりのショックを受けているんだが…
106非通知さん:03/11/11 15:48 ID:PgFISb5D
【FOMA】「別の番号が通知され・・」料金請求も別番号の顧客に NTTドコモ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068468601/
【FOMA】「別の番号が通知され・・」料金請求も別番号の顧客に NTTドコモ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068468601/
【FOMA】「別の番号が通知され・・」料金請求も別番号の顧客に NTTドコモ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068468601/
107非通知さん:03/11/11 21:43 ID:Y19ypKq0
>>105
同意
漏れも、デュアルネットワークが始まった頃からふぉま使ってるが、
2051&P2102が登場したときは、かなりびっくりした。
P2102vなんて、当時使っていたP2101vよりかなり高性能になってて、
しかも10mm近くも薄くなってて、さらに待ち受けが3倍以上になってたんだもんなあ・・。
108非通知さん:03/11/13 08:29 ID:zgWiLZ7g
揚げ
109   :03/11/13 08:51 ID:WrjRoBjI
GPSだのカメラだの無駄なもんはずして軽量化しろ。
まちがってもAUみたいに携帯にナビなんかつけんな。
無駄。
110非通知さん:03/11/13 08:55 ID:trqxC3Rv
>>109
それはあなたが外に出ないから・・・w
111非通知さん:03/11/13 12:09 ID:f1m1swfK
>>109
おまいにいい情報を教えてやろう。




望みが叶うからツーカーにしてみろ。
112非通知さん:03/11/13 12:49 ID:ZsTVYZ5/
ナビなんていらねえだろ。
私は記憶力悪いし方向音痴でしかも地図を読み取る能力もないんです。
とヘタレぶりを晒してるだけ。
そういう香具師に限ってナビ付携帯買っても目的地を設定できなかったりするんだw
113非通知さん:03/11/13 14:25 ID:p2wGLGSO
ナビはいるだろ。
うちの車カーナビ付いてないから、遠出(田舎の方)行くとき欲しい。
114非通知さん:03/11/13 16:35 ID:hjXWFDaa
>>109
タイミングいいねえ。ちょうどこんなの出るよ。
115非通知さん:03/11/13 16:36 ID:hjXWFDaa
116非通知さん:03/11/13 16:53 ID:Kqf5pbdu
>>114-115
>>109にちょうどいいね。
117非通知さん:03/11/13 22:38 ID:dUAl41dp
てか本体の値段を安くしてほすい
最低でも2マソまでにはしてけれ
ドコモは今の日本がデフレである事、ユーザーが
安いのを希望してるのを知ってんのか?
118非通知さん:03/11/13 22:44 ID:swBsNDO9
>117
 
型落ちした機種でも買えよ。
 
電話オタなので、理想の機種なら5万でも惜しくない。毎日使うものだしね。
週一程度しか乗らないマイカーに、何百万も出す方がもったいなく感じる。
119非通知さん:03/11/14 00:10 ID:Oz2BdWkT
新機種の値段はオタや金持ちが基準なのかと
120非通知さん:03/11/14 00:21 ID:tvXfIt3B
>>117
デフレなんて金の無い香具師の言い訳にしか聞こえんな
121非通知さん:03/11/14 01:49 ID:8O69+OHQ
デフレっていう言葉を昨日覚えたリア厨だろ。
使ってみたくてしょうがなかったんだろうな。
122非通知さん:03/11/15 00:29 ID:PHKwdCt6
age
123非通知さん:03/11/15 05:15 ID:1ETO1yok
D900iはスピンアイをやめたみたい。
D252iみたいな感じで裏側にメインカメラを搭載。
液晶上にはテレビ電話用のカメラを別に設けてある。
驚くのがファインダにもなる背面液晶で1.9インチ(176x240ドット)もある。
閉じたままメールやウェブ閲覧も可能らしい。
124:03/11/15 09:18 ID:zh/1kYNe
とりあえずカメラ付くなら200万画素以上に・・・
125非通知さん:03/11/15 12:13 ID:W3itSQ54
一度でも100万画素クラスの携帯を使ったことある普通のデジカメも持っている人は
決して携帯のカメラを200万画素にして欲しいなんて思わないよな。
126非通知さん:03/11/15 12:14 ID:0ASsW6cw
デジカメと比べるなよボケ。
127非通知さん:03/11/15 12:15 ID:f9+Yxf8A
デジカメの200万画素と
ケータイの200万画素って

何が違うの?
128非通知さん:03/11/15 12:22 ID:0G5a2OF5
レンズ↑
129非通知さん:03/11/15 13:09 ID:o1ZNAkEr
>>127
見比べれば分かる。
130非通知さん:03/11/15 13:12 ID:f9+Yxf8A
>>128-130
ぶっちゃけ、130万画素のデジカメと
202万画素のケータイカメラでは、

デジカメの方が綺麗って事?
131非通知さん:03/11/15 13:42 ID:0ASsW6cw
>>130
当たりまえ。
餅は餅屋。
132非通知さん:03/11/15 13:56 ID:b0c8pdL8
じゃあ30万画素のデジカメと200万画素のケータは?
133非通知さん:03/11/15 14:10 ID:3cWEd/N1
ここの香具師は解像度って知らないの?
134非通知さん:03/11/15 14:53 ID:ZN5QhrHW
画素数=画質のよさ

って思ってるヤシ、結構多いのかなあ・・・。
135非通知さん:03/11/15 16:03 ID:P/VNGm5w
AFも付いた機種が出てきたから、そのうち不満なくなるようになるよ。

画質がどうのこうのっていってるやつは、プリクラの画質汚いと文句いうだろう。
ビデオは三倍速で撮らないだろう。
つまり、お前らの方が非一般人。
136非通知さん:03/11/15 16:32 ID:KOFNEkd3
>>135
重ね撮りしていくビデオと、一生の記念になりうる写真を同一視してよいのかと・・・。

そのうち不満がなくなるというのは同意。
AFが付いたから、フラッシュ、レンズ、光学ズーム、シャッターが充実すれば
デジカメの存在意義が薄れるだろうね。
137非通知さん:03/11/15 18:44 ID:0ASsW6cw
>>132
だから画素数じゃねぇんだよ、厨房。
とっとと宿題でもやれ。
138非通知さん:03/11/15 19:21 ID:sMNYT1Hq
画像を引き伸ばしたりすると差が出るんだっけ?
携帯の画面の大きさぐらいならあまり差が出ないとならったような
違ってたらスマン
139非通知さん:03/11/15 19:25 ID:f9+Yxf8A
画素数は、どれだけ大きなサイズで撮影出来るか?

じゃなかったっけ?
140非通知さん:03/11/15 19:47 ID:ZN5QhrHW
>>138
505に搭載されてるQVGA液晶は約10万画素
なので、10万画素カメラで撮った画像もメガピクセルで撮った画像も、
携帯で表示させるとあまり変わらない。
>>139
うん。違う
141非通知さん:03/11/15 21:23 ID:vc4kb3OM
137 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/11/15 18:44 ID:0ASsW6cw
>>132
だから画素数じゃねぇんだよ、厨房。
とっとと宿題でもやれ。
142非通知さん:03/11/15 22:38 ID:mEGDC7g9
おまいら「画素」は何なのかを学べ。

そして携帯の場合なら液晶の性能がどう関係してくるのかを。
143非通知さん:03/11/15 22:47 ID:f9+Yxf8A
液晶表示はどーでもいいんだよ
メモリーカードからPCやプリンタに持って行くんだから
144非通知さん:03/11/15 23:10 ID:AxzOzN9d

>>140
君が違う。
プリントしたときに差が出る。特にL版以上のプリントをすれば画素数の違いははっきりとでるはず。
それは正解。
十万画素カメラで撮ったものと、メガで撮ったものをQVGAに変換しても違いは歴然。
理由はメガでとればそれだけノイズを画素数の多さでカバーできるから。
あくまで携帯の場合は、ね。デジカメだと逆になるのがここ近年の傾向。

画質を決める要因として、レンズ、CCDサイズやCCDの種類等があるけれど、
CCDサイズを大きくすれば携帯は巨大化する。いいCCDをつめば価格が上がる。
200万画素越になるとメカニカルシャッターも必要になる。
さらに巨大化する。

FOMAにその道はたどってほしくないな。できればP504i(ry
145非通知さん:03/11/15 23:56 ID:gpdDdJIy
 
146非通知さん:03/11/16 00:28 ID:anlMzOOU
>>143
PCで見るのも携帯で見るのも液晶やモニターとの関連性は同じだと思われ
印刷サイズと画素との関係を学べ。


  画質の良さとカメラの関係がわからない奴は

    デジカメ板の質問スレで聞いて来いよ。
147非通知さん:03/11/16 21:51 ID:A+9JaxWj
FOMAのFシリーズってどうなるんだ?開発援助打ち切りって聞いたんだけど、、、そこら辺詳しい人います?
148非通知さん:03/11/16 21:53 ID:QiC6IHUb
>>147
打ち切りだけど、まだ出るでしょう。
今はまだ開発してるから、次々回ぐらいで、
「これはダメだ」とおもったら撤退では?
149非通知さん:03/11/16 21:53 ID:lR9iKflz
ベースバンドチップの開発が進んで待受け時間の確保などは達成されたので
もう援助なしでも大丈夫、だ、そうです。
150非通知さん:03/11/16 21:55 ID:duWSLmZG
私はゲイです。
151非通知さん:03/11/16 22:48 ID:tBy7ROb7
>>147
支援打ち切りはFだけじゃなく全てのメーカに対してだよ
当初の予定より早まっただけ
んでもって開発をやめるのはPDCの方だ
今後はFOMAオンリーに移行するメーカが増えるってことよ
152非通知さん:03/11/16 23:21 ID:LXQ3U1dP
>>151
04年9月までにPDCはやめるみたいだね。
506isまでは出すということか。
153鳳魔使い:03/11/17 11:22 ID:SnU6hotn
>>147-149>>151-152
とはいっても、鳳魔って結構穴だらけだし、芋も未対応サイト・コンテンツが多いし…。
型番(一応発表してるが)といい、PDC開発中止といい、みかかコドモからの公式回答が無いうちに…。
実際未定かも知れないし、みかかコドモの中の人が迷惑になると思うのだが…。
154非通知さん:03/11/17 13:33 ID:bvrMZYGo
FOMAの900iシリーズ、VGSの周波数も使えるみたいだな。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/proof/2003/120tele.xls
シャープ株式会社第2条第11号の3の無線設備FOMA SH900i001XYAB1005
G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1942.6〜1977.4MHz(200kHz間隔175波) 0.25W
三菱電機株式会社第2条第11号の3の無線設備FOMA D900i001XYAA1049
G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1942.6〜1977.4MHz(200kHz間隔175波) 0.25W
パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社 第2条第11号の3の無線設備FOMA P900i001XYAA1050
G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1942.6〜1977.4MHz(200kHz間隔175波) 0.25W

http://www.dagaya.com/phone/html/frequency.html
VGSのアップリンク周波数帯は1960〜1979MHz
155非通知さん:03/11/17 14:09 ID:JW7OkF7k
>>154
何を今更
156非通知さん:03/11/17 14:13 ID:iUra1KEk
「次のFOMAではチャレンジしますよ。50xとFOMAのユーザー属性を考えながら、
“イケてる”携帯を目指す。これまでが、いってみれば帝国ホテルやホテルオークラ、
クラウンみたいな“高級”ならば、今度はパークハイアットだったりアルファロメオだったり、
“カッコイイね”というほうを目指したい」。そう話すのは、来年のFOMAからデザインを担当する
iモード事業本部のマーケティング担当主査 増田智子氏。

増田氏は504iから50xシリーズのデザインを手がけ、続いてFOMAのデザインも担当する。
「これ持っていったらドコモさん、ヤバイんじゃないの? くらいのものを持ってこなかったら
受け付けません、とやってきたかなりの自信作。できればauのINFOBARより先に見せたかった」(増田氏)

FOMAの大きなポイントは、FOMAカードを差し替えることで容易に複数の端末を使い分けられるところ。
過激なデザインでも、“休日用”などとして使えることから受け入れられる可能性もある。

機能だけではなく“イケてる”デザイン。夏野氏が「数百万台は確実に売れる」と豪語する新FOMA「x900i」のお披露目に期待したい。


http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/17/n_900i.html
157非通知さん:03/11/17 14:28 ID:4/fpxlKn
「これ持っていったらドコモさん、ヤバイんじゃないの? くらいのものを持ってこなかったら受け付けません
、とやってきたかなりの自信作。できればauのINFOBARより先に見せたかった」(増田氏)


おいおい!そこまでいくのか!?期待していいのか!?( ・∀・) ニヤニヤしてしまうな・・・。w
158非通知さん:03/11/17 14:38 ID:943ptN3D
過度の期待は禁物だぞw
159非通知さん:03/11/17 14:39 ID:JW7OkF7k
ドコモから開発援助を受けるのはこれが最後の端末なんだし、1人で2機種ぐらい買える値段で出してほしいな
ユーザーも端末追加に慣れることができて端末メーカーにもウマーだと思うんだが
160非通知さん:03/11/17 14:39 ID:r3v8GgFV
INFOBARは奇抜なデザインであって良いデザインでは無いので期待しないで待ちます。
161非通知さん:03/11/17 15:35 ID:+z+mRSy+
900番台という品番は、現在のPDCユーザをだましてFOMAに移行する為の布石ですか。
ああそうですか。
162非通知さん:03/11/17 15:36 ID:/NJANmLP
>>161
そのとおりですよ。
163非通知さん:03/11/17 15:41 ID:AdYZS5Rr
なるほど。ダメダメFOMA→90Xにして、
50Xの延長線上と認識させて消費者を引きずり込む戦略ですね!
164非通知さん:03/11/17 15:42 ID:NJmyecY7
>>161
その通りです。でも普通に上手い戦略だね。
165非通知さん:03/11/17 15:44 ID:JW7OkF7k
5〜6機種発売と言われてるけど出るか出ないか微妙な6機種目はどのメーカーなんだろ
166非通知さん:03/11/17 15:45 ID:9ZVVtEAA
>>163
90*もFOMAなんですけど…
mova90*ではないっす。
167非通知さん:03/11/17 15:46 ID:C4bJtquJ
東芝か三洋かSONYだろ?
168非通知さん:03/11/17 15:48 ID:heFRdEG4
いかにも2ちゃんねるからネタを取ってきたかのような発言の数々@DoCoMo
もはや必死@FOMA

ウダウダ垂れ流すのは、一世代遅れWCDMAのバージョンアップを済ませてからにしてくれぃ!
169非通知さん:03/11/17 15:50 ID:ojraz+Hm
でも繋がらないんじゃ、意味ないよ。
FOMA経験者が見切りをつけてauに鞍替えしてるの見ると
ドコモほんとに大丈夫か?って思うね。
170非通知さん:03/11/17 16:05 ID:AdYZS5Rr
>166
161と言いたい事は同じでつ・・・ スマソ
171非通知さん:03/11/17 16:10 ID:D49M7cze
infobar並にインパクトのあるデザインなのか?
どんなんだよ新フォーマ…
172非通知さん:03/11/17 16:12 ID:9ZVVtEAA
>>169
そりゃFOMAは後発で世界初のW-CDMAなのだから。
auのcdmaOneは韓国で展開されてから日本に入ってきたからね。
それにFOMAより数年先に営業開始してるし、
FOMAよりまともに使えて当たり前。
173非通知さん:03/11/17 16:16 ID:D49M7cze
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/17/l_9002.gif
既出だと思うが、これを見ると900iシリーズは
ハイエンドモデルではないように見えるが、どうなんでしょ?
174非通知さん:03/11/17 16:17 ID:9ZVVtEAA
>>173
ハイエンドモデルは従来通りの4桁型番だと噂されてる。
175非通知さん:03/11/17 16:20 ID:D49M7cze
>>174
馬路?じゃあ来年度まで待ったほうがいいのか?
買ってすぐすごいやつが出てこられてもなア
176鳳魔使い:03/11/17 17:32 ID:SnU6hotn
>>154
と言うことは、
900i:1.9〜2G
2000番台:2〜2.5G
になるのかなぁ…。
で、1.9GHz帯ってPHSの周波数帯だったような…。
と言うことは、PHSの電波再利用の悪寒…。でもPHSはPHSでDポが頑張ってるしなぁ…
800MHz帯FOMAが出るとすれば、1000番代になったりして…。
177非通知さん:03/11/17 17:45 ID:JW7OkF7k
>>176
あんた何いってんの?
178非通知さん:03/11/17 17:52 ID:ZooYUzh4
何言ってんの?
一度900に変えた型番をまた戻すわけねーだろ
そんなユーザに混乱を与えること









夏野ならやりかねん
179非通知さん:03/11/17 17:58 ID:JW7OkF7k
>>176
周波数帯が簡単に変えられない事ぐらい知ってるでしょ?総務省もITUも無視して勝手に妄想するな
>>178
そこに突っ込むのかよ
180非通知さん:03/11/17 18:18 ID:nczC+bbz
>>176 は、周波数と世代を混同しているだけと思われ。
181非通知さん:03/11/17 18:18 ID:nczC+bbz
ってか、それにしても第3世代なのだが。
182非通知さん:03/11/17 18:33 ID:L/ryyuoB
っていうか隣接してるPHSの周波数を何とか汁!
KDDIもDポ生き残らせてW-CDMA陣の妨害してんじゃねぇよ!

って友達が言ってたけど、実際どうよ!?
183非通知さん:03/11/17 19:07 ID:8RhynSGM

 【 FOMAが神奈川県一部地域で不通に 】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031117-00000100-mai-bus_all


NTTドコモによると、16日午後9時15分ごろ、神奈川県の一部地域で、
同社の第3世代携帯電話FOMAの通話やメール、インターネットが
できなくなるトラブルが発生した。17日午前1時現在、復旧しておらず、
同社は原因を調査している。

 トラブルが起きたのは茅ヶ崎、海老名、藤沢、厚木、座間、相模原の6市で、
契約者は約4万9000人。

 今月12日には、FOMAの専用交換機の故障によって、大阪府堺市などで
5時間以上にわたり同様のトラブルがあった。(



  ド コ モ   も う だ め ぽ (w

  ド コ モ   も う だ め ぽ (w
  ド コ モ   も う だ め ぽ (w


184非通知さん:03/11/17 22:11 ID:X8F1ekOV
イケてるの感覚が違うからなぁ
スッゲーダサい端末出てきそうなんだが
185非通知さん:03/11/17 22:16 ID:wZEjzPaW
>>142 がんそ
>>144 カニシャッター

あははははははh
186非通知さん:03/11/17 23:25 ID:BPw4Suxy
テンパってんのがいるぞ・・・
187非通知さん:03/11/18 00:02 ID:TbP/d3C5
>>173
ハイエンドモデルは、来年以降出る端末がすべて
ハイエンド位置にあるということを示しているだけで、
べつにハイエンドモデルが別にでるということではない。
188非通知さん:03/11/18 00:13 ID:7FJ7Wx9/
しかも今現在から見てのハイエンドな悪寒
189非通知さん:03/11/18 00:19 ID:rrBsjE6D
>>159
今より縛りをキツくしないと、いちユーザーあたり複数端末を持たせるのは難しいと思うが。
基本的に従来通り高機能志向の端末が基本だと思うよ。

デザインに関しては、ひょっとすると、引き合いに出されていたような薄型の端末が
あるかもしれんが、売り上げのリスクを抱えて生産する余裕のあるメーカーはなさそう。

>>161
新しいi-modeとして訴求して行く、と言っているからね。
FOMAだと思わせない方向性で行くようで。
190☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/18 00:23 ID:nBtdc1Cn
FOMA SH900iは普通の携帯スタイルで202万画素だろうな?
早くF2102Vのモッサリ&低スペックとはおさらばしたいのだ(>_<)。
191非通知さん:03/11/18 00:26 ID:6nKBXSTE
INFOBARに勝つ自信があるようなら、相当デザインには
いや少なくとも薄さには自信があるんだろうな。

期待しちゃうね。
来週発表らしいし、PP実質的値下げらしいから。
192非通知さん:03/11/18 00:35 ID:+By9RoeY
FOMAはまだ30万画素に割り切って薄型を達成するという段階じゃないからな。

とにかく高機能を訴求して505iシリーズを真っ先に買ったような先進的ユーザーを
取り込まなきゃならない。

デザイン優先と言っても、薄型とは違う方向性だと思うよ。二つ折りの薄型化の
技術は松下が持っているが、P504iで薄型を訴求したが売り上げに結びつかなかった。
今ではP2102Vで売り上げを伸ばした異型ヒンジに注力しており、少なくとも松下は
薄型を手がけることはないだろう。
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194非通知さん:03/11/18 00:42 ID:6nKBXSTE
どうなるんだろうね…全く。
とにかく来週が待ち遠しい。
195非通知さん:03/11/18 00:43 ID:4CXFK8fM
つーかデザイン頑張り過ぎてこんなんになるかも(;´Д`)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/image/p_besshi_04.jpg
196非通知さん:03/11/18 01:51 ID:Aa8275Oh
>>195
さすがにこれはヒドいよね。
197非通知さん:03/11/18 01:52 ID:2Fj6ReGt
でもまあ、薄くはならんだろうよ。
198非通知さん:03/11/18 01:59 ID:z4A6dtRf
>>195
これをかっこよく使いこなせたら本当にかっこいいと思う。
俺には無理だが。
199非通知さん:03/11/18 03:51 ID:1khhpSHA
よぉ〜し、パパ、ハイエンドモデルが出るまで待っちゃうぞ〜
待てば海路の日和あり。
200和郎:03/11/18 04:05 ID:0P3mUzv1
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで200get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
201非通知さん:03/11/18 04:06 ID:oa2Skvfl
あう厨ご苦労(w
202非通知さん:03/11/18 04:08 ID:1khhpSHA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031113-00000020-nkn-ind
FOMAの開発支援金を10月までに打ち切られたそうです。
来年の9月までにPDCの端末の開発を中止して、FOMAに完全シフトする方針だそうです。

そしてとうとうD900iがJATE通過!
早ければ年明け早々に発売もあり得る。
203非通知さん:03/11/18 04:11 ID:1khhpSHA
正式発表は来週の連休明けだそうだ<新FOMA
204非通知さん:03/11/18 04:40 ID:SUqjLUlZ
あいえーす
ごまるごあいえす
あいえーす
ごまるごあいえす
205非通知さん:03/11/18 04:44 ID:USZQH19O
全機種メガピクセル
もっと楽しいケータイへ

全然楽しくない
大して進化してないくせに
206非通知さん:03/11/18 04:51 ID:SUqjLUlZ
きゅうきゅうきゅう
きゅうまるまる
きゆうまるきゅうまるきゅうまる
びっくりした
207非通知さん:03/11/18 04:53 ID:SUqjLUlZ
あいえーす
きゅうまるまるあいえす
あいえーす
きゅうまるまるあいえす
208非通知さん:03/11/18 05:03 ID:1khhpSHA
↑厨房どもウザい。



↓オマエモナー
209非通知さん:03/11/18 05:12 ID:2PClq5Ep
FOMAの電波ってこの先、家の周りに基地局が何個たっても電波は確保できませんか?

先日、寒くて部屋のふすまを全部閉めたら圏外、アンテナ一本をさまよってました・・・。

川崎駅から徒歩5分のとこに住んでます。
210非通知さん:03/11/18 05:17 ID:S+2Kqws7
戸手下は圏外でも仕方ありませんよ
徒歩五分なんて鯖読まないように
211非通知さん:03/11/18 05:19 ID:yWZBLvJK
>>209
室内アンテナ。それが嫌ならムーバに戻すかあうにしろ。
212非通知さん:03/11/18 05:28 ID:2PClq5Ep
鯖、よんでません。
この先、何年たってもこの現象は解消しないんですかね!?
ドコモ五年以上使ってて、基本も安いし、パケットパックもあるし。
でこの先もずっと使っていきたいと思ってるので。
213非通知さん:03/11/18 05:33 ID:2PClq5Ep
室内アンテナって売り物ですか?
214非通知さん:03/11/18 05:33 ID:tK1b1hu0
900iで解消されるんじゃない?
だってドコモ様だし(プ
215非通知さん:03/11/18 05:33 ID:yWZBLvJK
都市部での800MHz帯が始まる3、4年後には解消するかもしれない。
216非通知さん:03/11/18 05:36 ID:S+2Kqws7
アゼリアで野宿してるとかいうオチ
217非通知さん:03/11/18 05:43 ID:2PClq5Ep
3〜4年後ですか。
地下とか移動先で圏外になるのは全然いいんですけど、自宅で圏外ってきついんですよね。
218非通知さん:03/11/18 05:47 ID:yWZBLvJK
デュアルネットに入るってのはダメなのか?部屋の中だけムーバを使う。
219非通知さん:03/11/18 06:00 ID:ILqkRWzX
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < パケ死したからパケパク80があるFOMAを買うだぁ!?
        ノ:::へ_ __    /      \  基本料ですでにパケ死してんじゃねえか!
        |/-=o=-     \/_          \ _____
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
     ___
    /     \      ______
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  電波不安定なFOMAなんかやめて、King of ケータイ『N505』を買えよ!
  |     )●(  |   \______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
     ∩_∩
  Σ/ FOMA\      ________
   /   / \ \   /
  |     ・ ・    | < ア、アンパンマソ!!シャ、シャブおじさん!!
  |  \ ● ●/ |  \
  \ || | пп| | ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \____/      

220非通知さん:03/11/18 06:15 ID:2PClq5Ep
デュアルネット入ってます・・・。メール受信が出来ないので(;_;)
221非通知さん:03/11/18 07:00 ID:2U2ja3KF
>>220
iメニュー→オプション設定(だっけ?)→メール設定

なんか見つかるかもよ
222非通知さん:03/11/18 07:24 ID:tNvW/JLN
多分自動受信のことくらい知ってると思う
223非通知さん:03/11/18 07:26 ID:tNvW/JLN
「(FOMAだと家で)メールが受信できないので、デュアルネット入って(
家ではムーバでメール受信して)ます」

だと思われ
224非通知さん:03/11/18 07:51 ID:2PClq5Ep
221さん>知りませんでした・・・ありがとうございます!

安さに魅了されてFOMAにしたのに家で電話、メール、iモードがデュアル端末でしか使えないのって悲しい現実ですね・・・。
家だと圏外の人ってどれくらいいるんだろう?
225非通知さん:03/11/18 07:56 ID:VSBRnXPs
知らなかったのかよ!w
226非通知さん:03/11/18 07:57 ID:VSBRnXPs
俺はちゃんと電波が入るか確認してから変更しましたが、何か?
227非通知さん:03/11/18 08:21 ID:qlRK/5C7
>今度はパークハイアットだったりアルファロメオだったり

そんなんだったら強化プラスチックなんてケチなことを言わずに
チタン製のFOMAでもだしてくれや。
228非通知さん:03/11/18 08:37 ID:vqDKmLAx
でも来週発表だとすると2月以降発売って遅すぎなような気がする。

去年はどうだっけ?

D900iはTVに繋ぐことができるらしい。
229非通知さん:03/11/18 10:39 ID:lQYhtLJ5
>>228
マジかよ!?TV接続?
230非通知さん:03/11/18 10:51 ID:Cuv9owjU
TVに接続して撮影した画像をみんなで見れるって奴でしょ。

よくデジカメなんかにもビデオアウトが付いてるのあるよね。
231非通知さん:03/11/18 11:15 ID:Gs333U1H
>>230 auのA5501Tが世界初で搭載したよね、テレビ接続機能
232非通知さん:03/11/18 11:49 ID:qxHIINef
テレビ接続は標準搭載だろ?
233非通知さん:03/11/18 12:05 ID:1khhpSHA
携帯からテレビに映すんじゃなくて
逆ならいいのにな。テレビ映像を携帯で見れるような。
234非通知さん:03/11/18 12:17 ID:3PLVLEdA
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/17/l_9002.gif
下のほうのハイエンドモデルとはなんでつか?
235鳳魔使い:03/11/18 12:19 ID:qqZRmhXK
>>202
富士通がだと思うが…
↓以下引用↓
>【富士通、ドコモの支援金打ち切り−3G携帯開発に遅れも】
>富士通がNTTドコモから受けていた第3世代(3G)携帯電話「FOMA」の開発支援金を10月までに打ち切られたことが明らかになった。
>当面、端末納入事業者をドコモに絞り込んでいる富士通にとって、製品開発のスピードに影を落とす見通しで、下期以降の販売にも狂いが生じる可能性も出てきた。
>富士通の携帯端末事業は売上高1000億円前後とみられ、売上高5000億円程度のパナソニック モバイルコミュニケーションズ(PMC)やNECなどに後れを取っている。
>販売は国内のみで、現在はNTTドコモに絞り込んで開発を進めている。
>売上高研究開発費比率は10%に設定しており、PDC方式の携帯端末に約3割、FOMAの開発に約7割を投じている。
>開発支援金の凍結などを受けて、04年9月までにPDC方式の開発を中止し、FOMAに完全シフトする方針。
↑以上引用↑

>>233
バッテリーが持たないって。
236非通知さん:03/11/18 12:36 ID:Kqfm+qJY
>>235
P2102Vで、SDに保存したドラマやPV見たりするけど、2時間は持つよ。
今度の端末ではもっと電池持ちいいわけだから十分実用的だと思うけど。
237☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/18 13:28 ID:oHeMTngq
>>233
V601Nにでも汁!
 
DNSのmova側で公式サイト(マイメニュー)使えるようにしてくれないかなぁ…。何せ、今はサブのmovaのほうが遥かに性能いい状態だし…。
238ピーポ君だよ♪:03/11/18 13:58 ID:ijC6kqoI
12月からMOVAからFOMAへの機種変が1ヶ月から6ヶ月になるみたいピポ♪中央ピポ♪505iS買う人はFOMAに心変わりできないピポ…
239非通知さん:03/11/18 14:50 ID:Aa8275Oh
>>238
それはマジですかぁ〜?
ホントなら505iSを買うか、一気にFOMAに行くか、決断の時でつね。
240非通知さん:03/11/18 14:58 ID:yAVjBgUj
isからはあまり売りたくないんだろうな
241非通知さん:03/11/18 15:19 ID:n2T+Bfs/
発表はしたものの、いつまでたっても物はでてこない。
ドコモのいつものパターンじゃん。
242ピーポ君だよ♪:03/11/18 15:43 ID:ijC6kqoI
>>239 昨日ピーポ君のP2102Vをうっかり落として 壊してしまい修理だそうと思ったんだけど ディアルで使ってる機種も古いし この際に新規でMOVA買って1ヶ月後 FOMA買おうと思ったんだけど
243ピーポ君だよ♪:03/11/18 15:44 ID:ijC6kqoI
ディアルで使ってる機種も古いし この際に新規でMOVA買って1ヶ月後 FOMA買おうと思ったんだけど そのことショップのおねいさんに相談したら
244ピーポ君だよ♪:03/11/18 15:46 ID:ijC6kqoI
おねいさんが昨日DoCoMoから12月から MOVAからの機種変は6ヶ月との連絡がありました と言ったので間違い無いとおもうピポ♪
245ピーポ君だよ♪:03/11/18 15:49 ID:ijC6kqoI
だからピーポ君はFOMA買って 前のチップ差しこんで新しいチップは 即ハサミでチョッキンキンしてもらいに行くんだ♪
246ピーポ君だよ♪:03/11/18 15:51 ID:ijC6kqoI
携帯からだと書き込みしにくいピポ…
247非通知さん:03/11/18 16:01 ID:64pzete2
本当に今週出るならうれしいなぁ。

エアダウンロード(だっけ?)があるから
多少バグがあっても大丈夫とかいうのはナシでおながいますw
248非通知さん:03/11/18 16:01 ID:64pzete2
誤爆った(´・ω・`)ショボーン
249ピーポ君だよ♪:03/11/18 16:03 ID:ijC6kqoI
よく読んだら文書が めちゃくちゃでつ… 本当に、ごめんなさいピポ… でも話は本当ピポ♪
250非通知さん:03/11/18 16:17 ID:KynU3D2P
>>235
お前馬鹿か?
富士通だけが打ち切りになったのではなく、全ての電話機開発メーカーへの支援金が打ち切られてるぞ。
251立川あるよ:03/11/18 16:53 ID:zLqEGG2l
開発支援菌使って
糞つまらねえ端末発表したら
ゆるさねえからな
こねやろー
252非通知さん:03/11/18 17:00 ID:JZLGCdm9
また糞センスのないネーミングをやるのかねドキュモは。
なんにでも「i」を入れればいいと思ってるのか・・・
予想する

iナビ(2005辺りから?)
iうた
iショット
iモーション
i電話
iスカイウォーカー
iボリ
253非通知さん:03/11/18 17:01 ID:RRp31exP
900iではなく、901iなのでは?

過去に下一桁が0の型番は、十の位が0以外ではなかったような。
254非通知さん:03/11/18 17:03 ID:zvM05rNc
ドコモって だめだめですね


2003年11月18日


神奈川県一部地域にてFOMAがご利用しづらい状況について
--------------------------------------------------------------------------------


 11月16日午後9時頃から翌17日深夜2時頃にかけ、神奈川県の一部地域※においてFOMAサービスがご利用できない事象が発生しました。

 また、17日午後2時30分頃から午後7時頃にかけ、同地域においてFOMAサービスがご利用しづらい状況が続きました。
 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。
 今後このようなことの無いよう、FOMAサービスの向上に向け努力してまいりますので、今後とも何卒ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

※神奈川県西部地域(相模原市、座間市、海老名市、厚木市、大和市、伊勢原市、秦野市、藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、小田原市等)


FOMA だめだめですね
FOMA だめだめですね
FOMA だめだめですね
255非通知さん:03/11/18 17:04 ID:UAnhohzb
>>253
浦島太郎か?
そのへんの話は2週間くらいまえに解決済。
256非通知さん:03/11/18 17:12 ID:Cuv9owjU
>>253
900iは確定。JATE通過済みだからスレ立ててるんだよ!市ね
257非通知さん:03/11/18 17:25 ID:d+7Z3Q5W
so出るかな?3月までには出るかな?
258非通知さん:03/11/18 17:31 ID:UHldWf6p
これが例の冬FOMAなの?
名前は明らかにムバのに便乗してるね
259非通知さん:03/11/18 17:32 ID:qfHE0ayy
>>252
着うた=iソングに3000ガバス。
260非通知さん:03/11/18 17:32 ID:r2IwgecI
アプリもいらん、液晶も低解像度でいい、カメラもギミックもいらん、メールが
できればいい、バッテリーが実質で1000時間ぐらいもつFOMAは
作れないものか。
261非通知さん:03/11/18 17:34 ID:qfHE0ayy
>>260
わざわざFOMAにする必要ないジャン。
ツーカーか、鬼のようにメールしまくりならauの定額のとかにしたら?
262非通知さん:03/11/18 17:35 ID:UHldWf6p
>>260
液晶つけなくても1000時間は無理
まぁ初代ケータイ並みのバッテリーを積むというなら話は別だが
263非通知さん:03/11/18 17:36 ID:Bhi42Q0J
>>260
1000時間か。

PHSなんてどーだ?
264非通知さん:03/11/18 17:37 ID:d5H2LLhd
昔の携帯みたいに電池パックにLパックを用意して欲しい。
265非通知さん:03/11/18 17:38 ID:f8oNicVF
>>260
エッジ買った方が早いんじゃない?
266非通知さん:03/11/18 17:55 ID:wNKTyqIP
ひょっとしらた、来週発表。 来月発売らしい。
267非通知さん:03/11/18 17:59 ID:wNKTyqIP
ひょっとしらた→×
ひょっとしたら→○
 嬉しさのあまり打ち間違いました。 うちの職場に販売に来たドコモHの人からの情報
268非通知さん:03/11/18 18:03 ID:suSFu7P5
>>266
オイオイまじ??来月発売って・・・。
505iSじゃなくてかよ?

と釣られてみる。
269非通知さん:03/11/18 18:07 ID:Bhi42Q0J
来月なわけねーだろ!!!
270非通知さん:03/11/18 18:16 ID:wNKTyqIP
営業の人「FOMAはどうですか?」漏れ「今持っています。来年出る900シリーズまで変えませんよ」
営業の人「Pはisみたいな形ですよ。 あうに追い込まれて苦しいみたいで、ひょっとしたら来週発表。 来月発売みたいです」
漏れ「へっ、そうなんですか?」営業の人「はい、ただ価格はどうなるか、話がまだ来ていないみたいです」
ちゅう内容です。
271非通知さん:03/11/18 18:30 ID:suSFu7P5
>>270
つーことはP900iはFlexスタイルってこと?
来週発表ってのはだんだん現実味を帯びてきたな。
272:03/11/18 18:33 ID:m7o/faAi
フォーマをヒットさせるには通話料・パケット通信料を現行の半額にすれば良い
273非通知さん:03/11/18 18:34 ID:Bhi42Q0J
>>270
営業の人が「あう」とか使わないだろ!!!









ってつっこんでみる
274非通知さん:03/11/18 18:38 ID:JlWa6Q3p
いえーーーーっ

バグ祭りも前倒し
275非通知さん:03/11/18 18:43 ID:wNKTyqIP
>>273
それは漏れがその前に癖で言ってしまい、相手に伝染してしまった訳で・・・
よこにあったあうのブースの人にも笑われてしまいました(鬱
276非通知さん:03/11/18 18:47 ID:OQTuzWJ2
【PPなし】
0.2円
【PP20】
0.1円
【PP40】
0.05円
【PP60】
0.02円
【PP80】
0.02円→0.01円
277非通知さん:03/11/18 18:54 ID:3PFCULcM
発売前倒しなんて可能なのか?んな馬鹿な
しろたは何ものじゃ
278非通知さん:03/11/18 19:08 ID:EJad50XF
白田あゆみの母でございます
279非通知さん:03/11/18 19:22 ID:Q3UtD4qH
ドコモのことだからダサいのに変わりはない
280非通知さん:03/11/18 19:29 ID:LIpQQmVZ
頼むから来週発表あってくれ
ずっと前から秋FOMA秋FOMAって、もういい加減に汁
冬通り越して春FOMAになっちまうぞ
281非通知さん:03/11/18 21:05 ID:vqDKmLAx
12月はあり得るかも知れないな。

優遇期間が変更になるし…。
282非通知さん:03/11/18 21:52 ID:V5SspMpf



それもこれも、ドコモの匙加減・・・・・・。


283非通知さん:03/11/18 22:09 ID:kgtLUKfo
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067963874/l50

220 :非通知さん :03/11/16 20:09 ID:8sNQGePz
来春のWIN端末すごいらしいから勝負はわからんと思うがFOMAは別として・・・

バカダフォンにこんなことのたまっている馬鹿がいました。
殺っちゃってきてください。

(や)
284非通知さん:03/11/18 23:47 ID:qSBUGdkA
年末スキーに行くから、もう正月明けでいいよ。
FOMAが圏外だったら凍死するかもしれないし。
285非通知さん:03/11/19 02:29 ID:smJWRyBn
パケットパックの値下げなんかいらん
ファミ割きくようにしてくれ

PP40以降でいい
286非通知さん:03/11/19 02:30 ID:Awg3fbmk
FOMA大好き=けたお?
自作自演厨がここにもか!

ttp://www2.rocketbbs.com/101/foma.html
287非通知さん:03/11/19 02:32 ID:smJWRyBn
プラン39+PP80で12900円。これが3割引になるのでだいたい8千円くらいか?
実質基本料マイナスになるなw

でもドコモ的には8千円取れば文句ないと思う。ファミ割だともう1回線分もあるんだし。
288非通知さん:03/11/19 08:59 ID:pEa7wbXK
PP20も希望。
それでも、パケ割基本料はまだ高い設定。
基本プランの無料が少なくても、通話+通信+繰越でやりくりするよ。
普段使うメールが高いんだから、がんばれい。
実エリアも数年束縛されるんだろうから、根性見せんと単にハイスペック端末じゃぁ
FOMA歓迎できないぞ。
289非通知さん:03/11/19 09:03 ID:KjkcFyYA
>>288
実エリアは、年明けの1月ごろ再拡張して“PDCと遜色がなくなる”(ドコモ談)
だそうですよ。
290非通知さん:03/11/19 12:05 ID:sUu4Qovw
某スタビのアクセスランキング17日付けで
FOMA F900iからのアクセスを見つけた
連休明けの発表に期待
291非通知さん:03/11/19 12:15 ID:UTpjJb++
亀レスだが>>252>>259
「着うた」は「着うた」のままだろ。
292非通知さん:03/11/19 12:37 ID:2A9XTpgG
ネタだろうと思いつつスタビの機種別ランキングを見たらF900iがあった
293非通知さん:03/11/19 12:45 ID:UTpjJb++
未発売の端末でスタビとはねぇ。いいご身分だ(w
294☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/19 12:57 ID:KLA4/cm4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
…の、テスト(w
295非通知さん:03/11/19 13:10 ID:rQ3a744h
; .:. ;..:::::;:;::::::: ;::::;:.    ;,':,':.;. ;;:::. ;';::;:_,. ','.;::; ;::::. ;  ;::;:  ;.;:: ;;:::. ;:::: ; ;. ;
; .:::::;::::、-'- ;::::;:: ;:    ;:;:;.;. ; ;.;:::_,.; ;::;:::. ,' ;. ; ;:::: ,'  ;::;: ,' ; _,,,,_ ,'::::. ; ;.;.;
',;:::::;::::::`、 、‐-; ::;:    ;::; ;:::; ,.; ;'" .;_,;,.-‐‐‐' '  ' "'  ;.'` ' ,;';;;, ; .,';:: ; ,','
..;:::::;:::::::;. ` 、`;: ::;.    ;:;. ;:::; ; ,.;;'";;;::'.,,              .';;;;;::; : ;:: ;,.','
..;:::::;:::::::;:::::,..、:;::. ;    ;:; ',:;::,;'',';;;;;;;;;;;;;;;;.          :;;;;;:.. ; ;:: ;
...;::::::::::::;:::,',..、 ;::. ;.   ;;   ,;" ;;::;;;;;;;;;;;:::;.          ',;:: "'"  ;: ;
 ;:::::::::::;:::; ;' ;:.:.:;:   ;  '  '"゙;;;;;;;;;:::;.        .:::. ,     ;. ;
 ;::;::::::::;:::', 、'、 ',:::::;..   ;   `、..;:: ''' ''"        .::::  ,'     ,': ;
 .',:;::::::::;:::`、` 、::::',.   ;                   '     .,.';:: ;
  ',::;:::::::;::::::::`:, 、',:::',   ;                     , '::;::. ;
  ',:',::::::;:::::::::::;:::::',:::',.   ',、              , -‐'"  , ' ;:::;::. ;    FOMAってつまんない
   ',',',:::;',:::;:::::;',:::::',',::',  ', ` 、             :::  , '::; ;::;:. ;.,'
   ',','.,:',',::',::::',',::::,',::::',  ',   `  、              ,. ':,';:,' ;:,' ,';,'
    ,''...'.,',' ,',',::'.,::; '、''、.  ',      `   、, _ _ , . :.',.':,.';:;  ;,'.,.',''
 , .::'::::::::::::::::`:..',:、',',、 `、'、 ',.         ,' '::::,'::::::,.', ' ,''  ,', '

296非通知さん:03/11/19 13:15 ID:2flkiGxS
>>289
でも流石にゲレンデまではカバー出来ないだろ。
これからのシーズンにスノボ・スキーによく行くヤツは
春先までFOMAはスルーかね。
297非通知さん:03/11/19 13:19 ID:mJ/cP1H2
>>292
本当なのかな・・・PCからのアクセスでUserAgentの詐称とか
と、疑ってみるてすと。
298非通知さん:03/11/19 13:38 ID:sUu4Qovw
>>297
一応有名なサイトだから動作テストしてるんだと思うよ
他にもF505GPS,N505iS,SO505iSの名前もあるけど
test1とかex_navi_1.0_P_MB01なんてのも気になる
299非通知さん:03/11/19 14:05 ID:j3hfbL3K
>>287
どうでもいいけどそれっていちねん割引とファミリー割引含めて三割だよね?
PPにはどっちの割引もきかないけど。そういういみじゃないならいいけどな。
300☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/19 14:16 ID:YOc8nyqw
300?
301非通知さん:03/11/19 15:00 ID:A0X9oI0F
おい、藻前ら。

P505iSを買おうと思うんですが、イケテルFOMAを待つべきですか?
教えてください。
302非通知さん:03/11/19 15:01 ID:HBnGx278
>>301
とりあえず発表まで待て
303非通知さん:03/11/19 15:23 ID:m9sm3BLP
とりあえず誰か今までの情報をまとめてくれんか。

今月中(来週?)にでも発表。
さしあたってP、D、SHの3機種。
ネーミングは「900i」
ドコモ曰く、イケてる。

これで合ってる?
間違ってたら訂正してくんろ。
他にも情報を付け足していって下さい。
304301:03/11/19 15:29 ID:A0X9oI0F
>302 Roger!(゚∀゚)ゞ
世間ではカメラ付きがもてはやされている中、DoCoMoのデザインの悪さに頑なに
拒みつづけていたが、P505iSはキタ━(゚∀゚)━!!!!! って感じだった。が、新しいFOMAが
そんなにイケテルのか発表を楽しみ待つよ。
305非通知さん:03/11/19 15:37 ID:BBNeRP0g
Nはでないのか(´Д⊂グスン
306非通知さん:03/11/19 15:48 ID:Re+XjxDH
>>303
本スレのテンプレ嫁
307非通知さん:03/11/19 15:49 ID:sUu4Qovw
N,P,D,F,SHは確実に出ます
308非通知さん:03/11/19 16:13 ID:s3Ttnjbe
でも実際、連休明けに発表あってもおかしくないよな。
505iシリーズの時は発表からD505iが発売されるまで、一ヶ月以上あったしな。
309非通知さん:03/11/19 16:20 ID:GybKsRR2
>>307
SO激しくきぼん
メモステプロ対応!
ギガポからシームレスに変換してFOMAで観る。
PIM機能も充実してPCとシンクロ可。
ギカポ、ルームリンクリモコン搭載。


そんなの欲しいなー!
310非通知さん:03/11/19 16:20 ID:Re+XjxDH
連休明け発表説を根拠付ける理由

・連休明けの週の金曜から始まるWINの出鼻をくじく
・12月からVで始まるハッピーパケットに対抗できるパケットパックの
発表で流出を防ぐ

ちなみに、昨年は 12月10日発表。
俺個人の意見としては、あってもおかしくないけど、
12月発表のような気もする、って感じかな。
ホントに来週発表なら、プレスや関係者にも招待状出す頃だろうし
ホテルの会場も押さえないといけないから、もっと情報漏れてくると
思うけどね。
311非通知さん:03/11/19 16:22 ID:KjkcFyYA
>>307
SOも出してくれ、頼むこのとおり_| ̄|〇
312非通知さん:03/11/19 16:29 ID:sq7T6pXc
楽しみだねっ!
Pの電池持ち悪さ!改善求みます
313非通知さん:03/11/19 16:32 ID:qU2iNYtG
>>307>>309>>311
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0104/24/eri.html
古い記事だけど記事通りならSOのFOMAもう出ていておかしくないんだよな…
314非通知さん:03/11/19 17:01 ID:n3gmZ4ck
あう見たいに定額サ−ビスキボンヌ。FOMABBとか。
315非通知さん:03/11/19 17:06 ID:0yYcqzad
期待してまっせ。とりあえずは様子見。
316ピーポ君だよ♪:03/11/20 09:07 ID:Qmq9hhKw
おはようピポ♪

ピーポ君は今日もイケテルFOMAを発売日にわりかし近いころに
新規即解約など面倒なことせず優遇価格とDOCOMOポイントなど
使って、できるだけ安く買おうとしてる人たちが1ヶ月で機種変できると
信じてディアル用の新しいMOVA端末を買ってしまい困ってしまうを
できるだけ防ぐためパトロールピポ♪
みんなの悲しい顔は見たくないピポ☆
317非通知さん:03/11/20 10:11 ID:Es/XPnDa
ピンポンダッシュ君っていつもいい事言ってそうだけど
君のカタコトの日本語がイマイチよくわからない。

俺に読解力がないって言われればそれまでだけどね。
318非通知さん:03/11/20 10:13 ID:njDJ2FrW
大丈夫。俺もわからないから。
319ピーポ君だよ♪:03/11/20 10:32 ID:zJ/jHAG0
>>317
読みにくくて、ごめんなさいピポ…
でも、みんな仲良くしてピポ(*^_^*)♪
320非通知さん:03/11/20 10:36 ID:njDJ2FrW
別にキャラ作るのは構わんけど、文章は適当なところで区切って書いたほうがいい。
修飾語が長すぎ。
321非通知さん:03/11/20 11:24 ID:4CwDNU0B

この板のFOMAユーザーの勧めでFOMAにしたけど、…かなり…使えない。
これ↓本当だった。movaに戻りたい。・゚・(ノД`)・゚・。

【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
(1) 電波が不安定、時々嘘のバリ3表示がある
(2) 未対応公式アプリ・サイトが多い
(3) movaよりエリアが狭い
(4) 建物・地下鉄内で圏外が多し
(5) メール送信ミスあり
(6) 移動中の着信・接続がツライ
(7) 短文メールのパケット量がmovaの2〜4倍
(8) movaより電池が持たない
(9) 基本料が高い
322非通知さん:03/11/20 12:23 ID:ATFdQk6R
さっき151で確認したんだが、

12月からは、DNS契約者に限り1ヶ月の優遇期間を継続だそうです。
DNSを使わない場合は6ヶ月になるそうです。

ピーポ君、そろそろうざいよ!
323非通知さん:03/11/20 13:07 ID:9ieDE7W6
ttp://www2.rocketbbs.com/101/foma.html
自作自演スレ?(FOMA大=けた)にアラシの悪寒
324非通知さん:03/11/20 15:21 ID:jSkBnfYn
>>322
無知ですいません。DNSって何ですか?
325非通知さん:03/11/20 15:37 ID:Ezjxt7sv
>>324
ttp://dictionary.rbbtoday.com/Details/term1214.html
・・・ジョークDEATH。

このスレでのDNSとは Dual Network Service の事でつ。
ttp://foma.nttdocomo.co.jp/service/dual01.html
326非通知さん:03/11/20 18:11 ID:jSkBnfYn
>>325
どうも親切にありがとうございます。m(_ _)m
次期FOMAは優遇価格で買えそうにないです・・・。
327非通知さん:03/11/20 18:16 ID:VT3uv+xq
新規で買って即解約。そして本体を持ってドコモショップで契約変更。
328ピーポ君だよ♪:03/11/20 18:17 ID:hMmBy0+u
やっぱりピーポ君が正しかったみたいだよ♪
322の勘違い!
329非通知さん:03/11/20 18:45 ID:A96caPbe
イケテル機能は
地上デジタル対応!!
330非通知さん:03/11/20 18:57 ID:zdY+35VZ
「P900i」「D900i」〜次期FOMAが続々
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/20/n_top10.html
331非通知さん:03/11/20 19:05 ID:Bqnn4kAQ
全機種、一斉発表(発売)だろ。
DとPしか今の時点で認定通ってなくて大丈夫なのか?
332非通知さん:03/11/20 19:17 ID:lHtlyw0q
一斉発売はないだろ。505iシリーズみたいに発表は一斉だろうが。
発表するだけなら、別に通過は関係ないよ。
でもZDの記事、年末から年始にかけてってことはだよ、マジで年内発売のがあるのかも?
333非通知さん:03/11/20 19:23 ID:GEJuqNjR
334非通知さん:03/11/20 19:28 ID:glxvgvJT
>>333
P900lieです
335非通知さん:03/11/20 19:32 ID:WrjGmreJ
>>333
デザインが激ダサだな。

ドコモはいつになったら、いいデザインは画面を大きくすることだという
勘違いに気付くのだろうか?

336非通知さん:03/11/20 19:34 ID:BPnsNfBj
>>333
ライヤーワラタ
337ゲーム系板住人:03/11/20 19:37 ID:l+ivS8iX
>>328
こういうスレにも居るんだな…
どうしようもないアホな人間のくずが…
338非通知さん:03/11/20 19:48 ID:o2kjfp4d
ライアーて・・・うそかいw
339 :03/11/20 19:49 ID:2jSr4m45
同時発売は無いよ。

Dは2月半ばに延期。SOは出ません。
Pが多分一番早いかな?それでも1月後半予定。
340非通知さん:03/11/20 19:57 ID:BPnsNfBj
>>339
他は?
341非通知さん:03/11/20 21:57 ID:VT3uv+xq
もう信じられないやー
342非通知さん:03/11/20 22:01 ID:KyimAWYF
ほぼ同時に発売ってことはどっかのメーカーが遅れたらみんな遅れるってことだよな?
343非通知さん:03/11/20 22:10 ID:9VQO+Z10
>SOは出ません。
嘘だぁぁぁぁぁぁ
344非通知さん:03/11/20 22:11 ID:9YlNZ0Kn
>>339
SHは?
345非通知さん:03/11/20 22:28 ID:Bg8NcXzI
>>341
B'zかよ!
346非通知さん:03/11/20 23:04 ID:ePKnBEGS
505iSは洗練されたデザインということになっているらしい。
それから推し量るにNEWFOMAは激ださ。
347非通知さん:03/11/20 23:27 ID:5haTJ9IY
これってコラじゃなくてリアルP900i???・・・
本物だとしたら思いっきり_| ̄|○ガクッ
http://phs.s41.xrea.com/cbbs/file/up1665.jpg
348非通知さん:03/11/20 23:37 ID:dCG/ddZP
>>347
a liar
349非通知さん:03/11/20 23:47 ID:CneEyA4Q
350非通知さん:03/11/20 23:48 ID:Bqnn4kAQ
本物か偽者か別にして、明らかにカメラの性能はP505isより低いだろうな。

スペックが505iより上回るって発言はあったけど、505isより上回るって言ってないから
本物かもしれない。
言葉は使いようだな。
351非通知さん:03/11/20 23:49 ID:9YlNZ0Kn
>>350
だから、俺は900iS買うぜ。
352非通知さん:03/11/20 23:52 ID:Bqnn4kAQ
騙された!!
ドコモの発売予定日に比べれば、全然かわいいけど。
353非通知さん:03/11/21 00:05 ID:k46NsPu7
>>350
505iS+X+α=イケテルFOMAなわけだが。
354非通知さん:03/11/21 00:36 ID:ZZl0BjH6
もういいよ、発表しようよ。
355非通知さん:03/11/21 00:40 ID:ZVHL5XPv
きゅきゅきゅー
きゅーまるまる
きゅーまるきゅーまるきゅーまる

びっくりした?
356非通知さん:03/11/21 05:31 ID:MFkzJR+f
あまりにもつまらんレスなのでびっくりした
357非通知さん:03/11/21 07:35 ID:gOBmrL5Z
FOMAって通話品質はPDCより上なの?
それとも変わらない?
358非通知さん:03/11/21 09:04 ID:Yliv2R/p
相手にもよるけど総じてPDCよりはずっといいよ
相手が固定のときはかなりいい
359非通知さん:03/11/21 09:09 ID:XpXksriw
FOMA同士もぜんぜんいいよ。
PDCを相手にすると音質は落ちる。
PDCがボトルネックになるのね。
360非通知さん:03/11/21 09:23 ID:TTsluQrQ
■FOMA 900i の発売開始日とネタ詳細情報を知っている奴
はソース付で書き込め。了解したか?!
この女子大生・黒ブーツの悪臭フェチ野郎ども。

361非通知さん:03/11/21 10:05 ID:ivB/MdG4
なんでSO出ないのー?
362非通知さん:03/11/21 10:34 ID:TTsluQrQ
■■■FOMA 900i シリーズ■■■
早く発売しろ!
363非通知さん:03/11/21 10:46 ID:RpVuJ7CE
まだだ、もう少し待ってくれ
来月で10ヵ月なんだ
364非通知さん:03/11/21 11:09 ID:4JVXmb2v
>>361
ソニーには3G端末を作る技術力がまだないからだ。
365非通知さん:03/11/21 11:12 ID:TTsluQrQ
  FOMA N 900i だけでもどんな感じか知っている奴いないか?頼む!
       ↑ 
366鳳魔使い:03/11/21 11:22 ID:6LFlDtYZ
>>364
エリクソンとの合弁(ソニエリ)なのだが…。
(W-CDMAはエリクソン社が策定した規格(但し、CDMA方式全体についてはクァルコム社の規格))
367非通知さん:03/11/21 11:27 ID:/eeoNbaZ
SOはFelica搭載の900iS(になるのか?)からでないの?
368非通知さん:03/11/21 12:00 ID:gOBmrL5Z
357です
358さん、359さん、答えてくれてありがとー
PHSからケータイにかえて音質の悪さが気になってたんです
FOMAが欲しくなりました
900iでかわいいデザインがあったら買い換えることにします
369非通知さん:03/11/21 12:59 ID:MiGrafWU
>>347
イイじゃない。綺麗だし。P505にする予定だけど待とうかな?
370非通知さん:03/11/21 13:03 ID:us9/uE7s
だからその画像はネタだってば。
371非通知さん:03/11/21 13:26 ID:MiGrafWU
N2102vは下が出っ張ってた。
N505iみたいなデザインが良いな。
そういえば1月発表って3年前の503i思い出すな。
漏れはスマ−トなのがホスイけどどれがいいかな?
372FOMAの真実!:03/11/21 14:21 ID:qGoWvo7y
FOMAの着信テストしてみたけど、7回中、なんと5回が圏外!

うーん、さっぱりよくなっていません、高速移動中の着信は、
ある程度網側で改善可能と考えていたのですが、
改善どころか悪化している気がします
(いや、明らかに悪化しています、以前は古淵駅と補給廠の前くらいしか再現しなかった)

網側ではないとすると、端末の問題になりますが、世代を重ねても
何も改善されないという事は、これが規定値なのかもしれません、
つまり省電力や処理能力よりも、規格段階で定められた設計どおり
の状態でこのありさまなのかもしれません。
373非通知さん:03/11/21 14:25 ID:9gJYu79l
>>372
かぎられた地域でテストしたって意味無いんで
漏れの家の前に来てやってくんない?
374非通知さん:03/11/21 14:51 ID:MiGrafWU
D900iの画像はあるかな?
375非通知さん:03/11/21 14:57 ID:MiGrafWU
外部メモリ−は全機種対応?
376非通知さん:03/11/21 15:21 ID:16tfnp/N
>>372
最後の1行があるか無いかでマルチにならんと思ってる?
ならないのか?

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065012844/403
403 名前:FOMAの真実[] 投稿日:03/11/21 14:20 ID:qGoWvo7y
FOMAの着信テストしてみたけど、7回中、なんと5回が圏外!

うーん、さっぱりよくなっていません、高速移動中の着信は、
ある程度網側で改善可能と考えていたのですが、
改善どころか悪化している気がします
(いや、明らかに悪化しています、以前は古淵駅と補給廠の前くらいしか再現しなかった)

網側ではないとすると、端末の問題になりますが、世代を重ねても
何も改善されないという事は、これが規定値なのかもしれません、
つまり省電力や処理能力よりも、規格段階で定められた設計どおり
の状態でこのありさまなのかもしれません。
(設計どおりに動いていればの話ですが・・・)


FOMA脂肪でつね・・・
377非通知さん:03/11/21 15:48 ID:SEIYeueP
↑さらに、コピペをする阿保
378非通知さん:03/11/21 17:40 ID:TTsluQrQ
  FOMA N 900i だけでもどんな感じか知っている奴いないか?頼む!
       ↑ 
  
379非通知さん:03/11/21 17:42 ID:us9/uE7s
>>378
いねえっつの。
しつけーんだよカス
380非通知さん:03/11/21 17:50 ID:KPkTRS2V
>>378
乳がついてます
381非通知さん:03/11/21 17:57 ID:TTsluQrQ
>>379
カスにカス呼ばわりされる覚えはないんだよ。カス。
この糞尿野郎!
382非通知さん:03/11/21 18:05 ID:iefr8dFG
>>381様そうとう地位の高い方なんですね。
我々下民にはまだわかりかねますのでこの場は一旦お諦め下さい。
もしそのような情報が入りましたらこの場で我々下民により祭状態になると思いますので
それまでしばしお待ち下さいませ。
383非通知さん:03/11/21 18:21 ID:jKi1V6AU
382は(・∀・)オトナー
384 :03/11/21 18:52 ID:hl/GtjCK
外部メモリは全機種マスト。

クレジット決済は506から全機種マスト。
385非通知さん:03/11/21 19:20 ID:ocbtAa8i
マストって何ですか?
386非通知さん:03/11/21 19:34 ID:eNDfkW7C
「必須」ってことかいな?
そうすると>>384の文章はおかしくなるが。
387非通知さん:03/11/21 21:43 ID:ie2+eBYT
でも日本語英語(Japanglish)でマストアイテムとか言うから
慣例って事でいいんじゃないか(゚∀゚)ノ
388非通知さん:03/11/21 21:55 ID:dwEks4Eb
でも must を形容詞で使うことはあるよな。
389☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/21 22:30 ID:bDdVLIq3
英文法を学ぶスレかいな?(w
おそらく、FOMAではFelicaがほとんど標準搭載になる日もくるだろうけど…。
390非通知さん:03/11/21 22:42 ID:pOE11MSA
・・・ちがいない
という訳じゃないのか?^^;
391非通知さん:03/11/21 22:50 ID:dgBA6jmj
>クレジット決済は506から全機種マスト。
これの意味が特にわからん。
って単なるネタか!
392非通知さん:03/11/21 22:58 ID:zZtOs7y/



                必 須 だ な (藁
393非通知さん:03/11/21 23:07 ID:yXPXWr74
搭載必須項目として506の仕様に盛り込み済み、
という意味で捉えれば無問題。
394非通知さん:03/11/21 23:10 ID:dgBA6jmj
あ・・クレジット決済って・・・
基本料とかの携帯代金ではなくて
携帯をカード代わりにしたクレジット決済の事だったりする?
395非通知さん:03/11/21 23:13 ID:yXPXWr74
そう。
396非通知さん:03/11/21 23:25 ID:dgBA6jmj
>>395サンクス
納得できますた。
397非通知さん:03/11/21 23:27 ID:GtunFgnV
マストとは...
http://www.1101.com/otona/2003-06-10.html
だそうでつ
398アプリ太郎◇zR/LhJxu0Q:03/11/22 00:11 ID:TNJegFdN
>>328
しね
399非通知さん:03/11/22 00:37 ID:XsFmYxHQ
ふぇ理科だがドコモの戦略からしたらフォー間にのらなきゃPDCにはのらんのでねーか?
900iから50*シリーズの上置くんでしょ?位置的に。
400非通知さん:03/11/22 00:54 ID:tFednc3R
40000000000000000000000000000000000000
401非通知さん:03/11/22 00:59 ID:LxpnwO8Z
>>399
SOがやるのでFOMAにはまだフェリカはのらないそうです
D900iVsGPSの画像ください。
403☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/22 13:43 ID:hQ3JWa4l
ageませう…。
404非通知さん:03/11/22 13:50 ID:7mZT8eR2
あなた携帯大臣なら
405非通知さん:03/11/22 17:11 ID:Ms0h3tKU
warota
406非通知さん:03/11/23 01:24 ID:F0H0m9vn
P900i ?
http://phs.s41.xrea.com/cbbs/file/up1665.jpg

なんかこれDのデザインパクってるみたい!
PもDやSHみたいに変な方向にデザイン変えてもらいたくないのだが
でもP505iSはカメラがキモイところ以外は気に入ってるよ!
407非通知さん:03/11/23 01:53 ID:SfA9A13i
>>406
しつこいんだよ。
偽物に何回騙されれば気が済むの。
408非通知さん:03/11/23 14:15 ID:WGbYLF9a
406は馬鹿。
409非通知さん:03/11/23 14:55 ID:F+PPmVvW
900iって値段どうなるんだろ・・・
410非通知さん:03/11/23 14:56 ID:5Vz3RLcz
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824
移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
411非通知さん:03/11/23 17:57 ID:g9KXu2FF
>>410
マルチUZeee! 氏ね!!
412非通知さん:03/11/23 17:57 ID:0R1fHFsQ
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824
移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
413非通知さん:03/11/23 18:10 ID:SNPrcj9E
>>411
誰も反応しなかったからって、3時間過ぎてから煽るなよ。
414非通知さん:03/11/23 18:16 ID:0R1fHFsQ
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824
移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
415非通知さん:03/11/23 18:21 ID:F0H0m9vn
>>413
>ID:5Vz3RLcz
>ID:0R1fHFsQ

こいつら他スレでも暴れまくってるぜ!
マジウゼーよ!
416非通知さん:03/11/23 18:34 ID:WD9G0Sth
連休の荒らしは2ちゃんの華とでも思って
そっとNGワード登録しとけ
417N900i/P900i:03/11/23 19:38 ID:OZ39j+Yq
あれすぎてうざうざ
418非通知さん:03/11/23 20:02 ID:mrXi7HZT
ttp://news7bus.s18.xrea.com/
某板コテハンのHPだが、裏に携帯売り場の売り子のスカートの下から
撮った動画(DV形式)があるはずなんだ。。
裏へは右下にあるカウンタが上がるのを見ながら、7回リロード>○が出るのでGO!。
ただしカウンタの調子悪い。 Yahooだからか?
419非通知さん:03/11/23 20:56 ID:8CzYmyED
420非通知さん:03/11/23 20:57 ID:1W+iCx+/
使えないFOMAなんかとっとと見切りをつけてしまいましょう。

auのCDMA 1x WINは月4200円でパケット使い放題、通話料がFOMAより安く、
エリアはムーバに準ずる広さです。

CDMA 1x WIN プランSS 3900円 1000円 20円/30秒 40円 25分 50回
FOMA プラン39 3900円 750円 18.5円/30秒 37円 20分 40回
CDMA 1x WIN プランS 4900円 2100円 16円/30秒 32円 65分 131回
FOMA プラン49 4900円 2050円 17.5円/30秒 35円 58分 117回
CDMA 1x WIN プランM 6900円 4200円 14円/30秒 28円 150分 300回
FOMA プラン67 6700円 4050円 16円/30秒 32円 126分 253回

【auのエリア拡大予定】
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20031123025017.jpg

【CDMA 1X WIN端末】
W11K
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1681.jpg
W11H
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1682.jpg

【冬の新機種】
A5403CA
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1685.jpg
A5404S
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1686.jpg
A5503SA
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1683.jpg
421非通知さん:03/11/23 21:03 ID:WGbYLF9a
しつこいねこの人。
強引に宣伝されればされるほど嫌悪。
422非通知さん:03/11/23 21:13 ID:U4ADdOgU
今後auに変えることはないね。
423非通知さん:03/11/23 21:13 ID:tyur95bZ
うざいね>>421みたいな人
反応すれば荒らしは喜ぶという事がわからないのかな?
なんで放置ができないんだろうね
424非通知さん:03/11/23 21:14 ID:F0H0m9vn
にしても今日はどこのスレでも荒らしばかりだな!
425非通知さん:03/11/23 21:24 ID:WGbYLF9a
>>423
君も反応の一つということもわからないのかな。
426非通知さん:03/11/23 21:24 ID:tyur95bZ
>>425
そんなあなたも同類
427426=423:03/11/23 21:25 ID:tyur95bZ
なんか釣られてるような気がしてきた
428非通知さん:03/11/23 21:28 ID:WGbYLF9a
>>426
だからそう言ってるんだってば。
429非通知さん:03/11/23 21:32 ID:TMy7ohYY
携帯板らしい低俗な展開だな。
430非通知さん:03/11/23 21:33 ID:Gb1CSVFI
ヴァカばっかりだ
431非通知さん:03/11/23 23:14 ID:ch7vUexy
隔離スレだから当然。
普通の人はこんなスレ来ないで本スレ or Pスレへ。

もう少ししたらmova名物メーカー厨用の隔離スレになる予定なので、
それまで保守おながいします。
432非通知さん:03/11/24 09:46 ID:Z/S20ru0
せっかくなので端末別スレ
FOMA P900i Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068174200/
FOMA N900i Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069588367/
【イケテル】D900i情報スレ【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069077393/
FOMA→□■□ F900i □■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069593108/
FOMA SH900i Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068210624/

あとSOがあったが発売されるかどうかまだ未定なので省いた
433非通知さん:03/11/24 10:27 ID:JxMT5l3D
もうメーカー別で立ってんのかよ…
FOMAスレ立ち過ぎとか言われるわけだよ
434非通知さん:03/11/24 10:45 ID:hJWTN+HG
未成年や厨房はmova→FOMAのとき親の許可がいりますか?
435非通知さん:03/11/24 10:57 ID:xK7n7fvM
>>434
親の名義で契約してればね。
でも、バイトして自分の名義で携帯持ってるのなら、
いつでも勝手にできます
436非通知さん:03/11/24 10:59 ID:hJWTN+HG
契約者が自分で連絡先が父の場合は?
437非通知さん:03/11/24 11:04 ID:xK7n7fvM
>>436
151に電話して聞いて見てください
多分、契約者が自分なら、身分証明書を持ってけば大丈夫かと
思われるのだが
438非通知さん:03/11/24 11:05 ID:hJWTN+HG
あい。有賀とさん
439非通知さん:03/11/24 11:56 ID:hJJAYXQp
>>433
FOMAでなくともメーカー別で立ってるだろ。
勝手なことを言うな。
440非通知さん:03/11/24 12:19 ID:G7amE1M4
P2102V使いです。
使い始めて1ヶ月、感想などを…
通話音質はやはり良いです(PHSには流石に負けるが)
TV電話は思ったより使える。相手の表情もはっきりわかります。
ただ音声通話の1.8倍という通話料には…。パソコンを使えば無料ビデオチャット
が簡単にできるので、TV電話は主にパソコンに馴染めない中高年向けかと。
TV電話目的の人はボーダに流れるかも。

あとやはり問題なのが建物内の電波状態です。
大型書店、レストラン、カフェ等で店の中央くらいまで入ると完全圏外。
映画館、ホール、図書館、美術館、病院等はまだ確認していないけど、おそらく「圏外に近い」
状態でしょう。
ドコモの方では小型基地局を増やしていくので、エリアの問題は今後解決されると言って
いますが、はたしてどうでしょう?
上記に挙げた場所では、経営者側からすると(本音では)電波が届いてほしくないと
考えている所なので、簡単に基地局を設置するでしょうか?
あと、高速で走る新幹線で使えるか?これがダメなら出張の多いビジネスマンには
受け入れられないでしょう。auだと安定して通話できますからね。
ここ最近、mova→FOMAへの移行が急速にすすんでいるようですが、実際使えない場所
が多いということがわかると、人はどういう行動をとるか?
使い始めて2〜3ケ月は様子見でしょうから、年度末にはどういう状況になっているか
楽しみですね。
441非通知さん:03/11/24 12:25 ID:mBu6wQnr
電波の感度って一番重要なところだもんねぇ。
いくら端末のスペックを上げようとも、電波が入らないんじゃ
無用の長物になる。。
442非通知さん:03/11/24 12:31 ID:uZlLtff7
でもまあ病院とかを意図的に圏外にするってのはいいかも。
443非通知さん:03/11/24 12:34 ID:Zck9Argp
>>442
(・∀・)イイ!!
444非通知さん:03/11/24 12:35 ID:uwM1QBB3
444GET!!
445非通知さん:03/11/24 13:53 ID:c+pKleaI
>>439
本スレ・テンプレにリンクがない→…ってことは?

まぁ、発表前にメーカー別スレや不要なこのスレを立てたり、
本スレで荒らしを放置できないのは、
最近FOMAにしたみなさんなんだろうね。
446非通知さん:03/11/24 14:11 ID:f5C4I2Hi
447非通知さん:03/11/24 14:13 ID:hJJAYXQp
>>445
自分専用のスレッドでも立ててオナっとけ!
448非通知さん:03/11/24 14:15 ID:nI7/tMXq
発言痛すぎ→445
449非通知さん:03/11/24 14:37 ID:JxMT5l3D
アフォばっかだな
何の情報もない時にメーカー別でスレ立ててどうするんだよ
ここだって結局機能してないだろが
んな事するからあうヲタが荒らしに来てんじゃないのかと
450非通知さん:03/11/24 15:08 ID:hJJAYXQp
荒らして何か解決するのか?
451非通知さん:03/11/24 15:41 ID:JxMT5l3D
おいおい、機能しないスレに意見したら荒らしにされちゃってるよ・・
はいはい、もう意見しませんよ。
452非通知さん:03/11/24 15:42 ID:Z/S20ru0
本スレ終hル
453非通知さん:03/11/24 15:55 ID:mBu6wQnr
ま、また新しい情報が発表されればスレも機能するさ。
停滞している今だけを見て判断するのは包茎、いや早計。
454非通知さん:03/11/24 22:44 ID:xEVqpVwR
DFCでF900iがヒットしてます。
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456非通知さん:03/11/24 22:46 ID:HtBJcjEH
自動車内も意図的に圏外にすべきだな。
少なくとも、エンジンが動いている状態では圏外にすべき。
457非通知さん:03/11/24 22:49 ID:efhOzf++
ドコモ最強
458非通知さん:03/11/24 23:48 ID:cuKQ0zeS
>>456
話しながら運転するならまだわかるが、メールしながら運転してるやついたぞ。
車が蛇行運転してるから、一瞬酔っぱらいかと思ったよ。
事故ったら事故ったで面白かったんだが。(単独事故ね)
459非通知さん:03/11/25 00:07 ID:lE8Dcjdf
>>458
今日のスーパーニュースでやってた。
460非通知さん:03/11/25 00:09 ID:GdEBn8yM
>>458
まぁ、アレだな。



DQNは逝ってよし。
461非通知さん:03/11/25 00:19 ID:Ce2KpqKk
>>458
俺もそれ見たけどあれはひどかったな。
単独で氏んでくれ感じ。
462非通知さん:03/11/25 00:50 ID:4yrrMztp
463非通知さん:03/11/25 01:38 ID:Lb9GDaR0
↑これは何?ヤバイの?
464非通知さん:03/11/25 01:38 ID:OsTtXOlD
>>463
落札すれば分かるさ
465非通知さん:03/11/25 02:14 ID:del1lq0H
このスレは削除対象です。
書き込みは厳禁!

================終了================
466非通知さん:03/11/25 02:26 ID:Co60YYvc
いつ発表なの??はやくー!!
467非通知さん:03/11/25 02:33 ID:SRBrdCXj
このスレは削除対象です。
書き込みは厳禁!

================終了================
468非通知さん:03/11/25 02:34 ID:SRBrdCXj
このスレは削除対象です。
書き込みは厳禁!

================終了================
469非通知さん:03/11/25 02:43 ID:B/14VWhe
>>468
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
削除ガイドラインから削除理由を引用してください。
470非通知さん:03/11/25 03:29 ID:wCCnDn3A
これを使えばドコモでも定額に
http://www.jm-net.com/services/voip/mob/mobdem/
471非通知さん:03/11/25 03:33 ID:C+wdyLVk
新FOMA、期待age!
472非通知さん:03/11/25 03:35 ID:del1lq0H
こちらも

このスレは削除対象です。
書き込みは厳禁!

================終了================
473非通知さん:03/11/25 03:37 ID:6Y85NvXH
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
474アプリ太郎◇zR/LhJxu0Q:03/11/25 08:51 ID:PM1a1fqF
================再開================
475非通知さん:03/11/25 09:13 ID:0OtAvq5h
あがってんの
さがってんの
みんなはっきりいっとけー
476非通知さん:03/11/25 09:22 ID:9u1P5Cu1
今日なんか発表あるの?
477非通知さん:03/11/25 09:22 ID:u6GUoinr
アホあうスレが乱立してるんやから、優秀FOMAスレが乱立してもいい
478非通知さん:03/11/25 10:06 ID:Ph/W1+Bj
三三 ┿┿┿┿┿

このスレをスカイフィッシュが素早く通らせてもらいますよ
479非通知さん:03/11/25 10:14 ID:1IqIczOf
優秀FOMAスレをきぼんぬ
ぁぅスレは見飽きた
480非通知さん:03/11/25 10:36 ID:oEXtNSpx
新FOMA、期待age!
481非通知さん:03/11/25 12:37 ID:iUEelKDC
>>476
TV見た、正体ハエらしいな(w
482非通知さん:03/11/25 13:15 ID:Jdiun1uL

671 :非通知さん :03/11/18 04:19 ID:1khhpSHA
発表は来週の連休明けらしい。

671 :非通知さん :03/11/18 04:19 ID:1khhpSHA
発表は来週の連休明けらしい。

671 :非通知さん :03/11/18 04:19 ID:1khhpSHA
発表は来週の連休明けらしい。

671 :非通知さん :03/11/18 04:19 ID:1khhpSHA
発表は来週の連休明けらしい。

671 :非通知さん :03/11/18 04:19 ID:1khhpSHA
発表は来週の連休明けらしい。
483非通知さん:03/11/25 14:27 ID:HeGi+YGH
 
484非通知さん ◆0mbgmRSsgU :03/11/25 15:08 ID:5uSOs5Mv
     ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.
    ,,川川川川川|ll、
   川|川 /Z\|
  ‖|‖  ---  --|
  川川‖  ,,,,,,,コ,,,, l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川  | ∴)д(∴) <  上九に  そびえる  第7サティアン
  川川    川川川  | 真理の御霊  アサハラーZ
  川川\_川川川川  | 尊師のチカラは僕らの為に
 川川川//川川川川|||  | 真理のココロで  すべてのー  ポア!!!!!!!!
                     | 発射  命中  ミサイル尊師
                     | 今だ  出すんだ  コスモクリーナー
                     | サリン業  サリン業
                    | あ さ は ら〜   ゼェェェェェット!!!!!!!!!!
                     \___________________
485非通知さん:03/11/25 15:55 ID:oEXtNSpx
新FOMA、期待age!
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487非通知さん:03/11/25 15:58 ID:9u1P5Cu1
>>486はブラクラ
488非通知さん:03/11/25 16:52 ID:5PN3RCvB
おちゃねっと更新されたね。
ビジュアルモデルって・・・奇抜なデザインモデルってことか??
489非通知さん:03/11/25 17:16 ID:kjfwzEnW
>>488
ヴァカ?

2101Vも2102Vもビジュアルモデルですけど・・・
490非通知さん:03/11/25 17:18 ID:J1Ns9u0E
>>488
テレビ電話できるモデルのことですよ。
491非通知さん:03/11/25 17:21 ID:djrSBZZW
ビジュアルモデルとは、これまではVの文字がついてたテレビ電話対応の機種のこと。今後は基本的に標準搭載だから省略。そのパターンだとiの文字も不要になるわけだがね…。
492非通知さん:03/11/25 17:31 ID:Y6oHGqBV
まービー3全機種搭載とか。
493非通知さん:03/11/25 17:31 ID:X7nLV1AH
なお、900iシリーズはスタンダードモデルとして発売。
他にビジュアルモデルが2月〜5月に発売。


↑どーゆー意味?
494非通知さん:03/11/25 17:35 ID:kjfwzEnW
>>493
ビジュアルと分けられてるって事は
900iシリーズが2051系でビジュアルってのがイケテルって事じゃないか?
495非通知さん:03/11/25 17:44 ID:Ph/W1+Bj
イケテるが普及版ならその次のはもっと(動画関係が)ハイスペックとかってこと
496非通知さん:03/11/25 17:56 ID:qjJd9+VY
ロードマップのハイエンドモデルのことですね
497非通知さん:03/11/25 18:03 ID:C+wdyLVk
F900iの
・待受時間:静止時/約400時間(移動時/約320時間)
って凄くねーか!
498非通知さん:03/11/25 18:16 ID:iUEelKDC
おちゃねっと←どこですか?
499非通知さん:03/11/25 18:18 ID:9+wMzd+2
500☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/25 18:20 ID:djrSBZZW
500ゲッツ♪
501非通知さん:03/11/25 18:28 ID:iUEelKDC
>>497
ありがと〜
おちゃNETだったのね〜
502非通知さん:03/11/25 18:42 ID:Ph/W1+Bj
おちゃのFOMA端末情報って大分前に2ちゃんで誰かが書いた(おそらくネタ)のと同じなんだよなぁ
待受時間なんて来年2月発売じゃまだかなり変わる可能性あるし
しかしFがBluetooth、タッチパネルは初耳
503非通知さん:03/11/25 18:44 ID:pw/jLmex
Fは夏野の実験道具ですか?
504非通知さん:03/11/25 18:51 ID:iUEelKDC
>>500
PC連携強化してPDAっぽくなるのかな
手書きメモあったらポケピやめてFにするかも...........無いか(w
505非通知さん:03/11/25 18:53 ID:ixr70+BP
iモードSTYLEって何時発売だっけ?

23日発売だと思って見に行ったら無かった
506非通知さん:03/11/25 19:44 ID:UrH4ynkt
ごーまるーろくーー gets

507非通知さん:03/11/25 19:53 ID:1ggX4cGm
定額ブロバンケータイ&エリアが超広いVGSの登場でフォマーマジ脂肪(w
508非通知さん:03/11/25 19:58 ID:F7C/yrXS
新デザイン端末、FF,DQでフォマーまた浮上。
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510非通知さん:03/11/25 21:34 ID:vcyNddKc
やっぱりDocomoはお金持ち
511非通知さん:03/11/25 21:34 ID:vcyNddKc
やっぱりDocomoはお金持ち
512非通知さん:03/11/25 21:34 ID:E8WzLxP9
つーかよくわかんねえなあ。
900iと灰スペックモデルがごっちゃになってしまうよ
結局そのふたつは別のシリーズなんだよね?
だとしたら発売時期がものすごく近くないかい?
そしてイケテルってのはどっちのことなんだよ…
513非通知さん:03/11/25 22:51 ID:HV4KFfzS
800MHz帯もFOMAに〜FOMA「x900i」の次

>2004年以降、まず夏をめどに計画しているのが非接触ICチップ「FeliCa」の搭載だ
>(10月27日の記事参照)。
>鉄道定期券や電子マネーのプラットフォームとして使われているFeliCaを携帯に
>載せこむことで、利用シーンの拡大を図る。

ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/25/n_800m2.html

夏の機種が本命?
十ヶ月縛り無くしてほしいよな。
もう買い換えないとバッテリーが持たないんだよ。
514非通知さん:03/11/25 23:06 ID:OsTtXOlD
>>510
夏端末買います!決定!!!!
515非通知さん:03/11/25 23:19 ID:rgGSM/ME
FOMAのsoはジョグダイヤルがなくなるみたい。
モックをみたらただの普通の十字キーだけだったよ。
ただのマーケティング調査だから確かな情報ではないけど・・・。
516非通知さん:03/11/25 23:20 ID:pw/jLmex
>>515
GSM
517非通知さん:03/11/25 23:57 ID:cs5uiLeN

.                   _______
    _              | FOMA 炎上中|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン !!
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー     λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー     λワー
518非通知:03/11/26 00:07 ID:Q+DxDSpr
私はすべてを知っている。
519非通知さん:03/11/26 00:16 ID:zyz1Eo0A
何を?
520非通知さん:03/11/26 01:32 ID:/3/TJHXK






 正 式 発 表 は 1 2 月 1 7 日 







521非通知さん:03/11/26 01:58 ID:GrpyWKaR
('A`)
待ちくたびれた
522非通知さん:03/11/26 05:53 ID:gWMZZcSs
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | <  発表まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
523非通知さん:03/11/26 16:43 ID:FmFl2hHQ
カメラ付きのphsはまだでない?
524非通知さん:03/11/26 16:44 ID:XuIbzurQ
>>523
H"にあります。
525非通知さん:03/11/26 17:02 ID:OT/IwDwQ
520は神
526非通知さん:03/11/26 17:37 ID:5oQCLcB8
>>523-525
ID末尾がQで並んでるから自演かと思った
527非通知さん:03/11/26 18:03 ID:zyz1Eo0A
>>523-525
スゲッー!!!(w
528非通知さん:03/11/26 18:38 ID:/FdWIcl+
【PPなし】
0.2円
【PP20】
0.1円
【PP40】
0.05円
【PP60】
0.02円
【PP80】
0.02円→0.01円
529非通知さん:03/11/26 20:22 ID:e01JMZal
定額ブロバンケータイ&エリアが超広いVGSの登場でフォマーマジ脂肪(超プーゲラ
530非通知さん:03/11/26 21:10 ID:RpDOMRfX
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | <  発表まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

531非通知さん:03/11/26 21:19 ID:ya841E8m
FOMAってパケットパック使っても高いからな〜・・・
ま、でも発表が待ち待ち遠しいでつな〜
532非通知さん:03/11/26 22:12 ID:nojjZS19
☆FOMAからauにして良くなったこと。
 ・常時リトライなので、地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
   (FOMAはリトライ3時間後)
 ・電話の切れることが無くなった。
   (FOMAは電波が不安定な場所が多く、よく切れた)
 ・圏外が少なくなった。
   (FOMAのエリアはまだまだ狭い&建物内が圏外であることが多かった)
 ・電波が安定している。
   (FOMAはバリ3なのに着信やメール送信によく失敗していた)
 ・連続通話時間が長いので、電池の持ちが良くなった。
   (FOMAは使用するとすぐ電池がなくなる)
 ・絵文字が綺麗で見ててたのしい。 しかも動く。
   (ドコモの絵文字は単調でつまらない)
 ・ムービーメールが楽しい。
   (FOMAは売れてないから、テレビ電話をする相手が滅多にいない)
 ・端末がコンパクトになった。
   (FOMAは男から見てもでかい)
 ・時計が自動修正されるようになった。
   (FOMAは時計がズレたままだった)
 ・BCC(隠し同報送信)が使えるようになった。
   (FOMAはCCだから全メルアドが晒されてしまう)
 ・着うたができるようになった。
   (ボーカルなし着うたがイイ!)
 ・安くなった。
   (FOMAでは1万1千円ぐらいかかってたのが、7千円ぐらい)
 ・パケット通信が、月4200円で使い放題になった。
   (FOMAパケット通信の最安は月8000円で、0.02円/パケット)
533非通知さん:03/11/26 22:21 ID:sPUtLyYa
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 皇  .| | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 皇 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //  ‐ー  くー、_lノ| /  ・  /
 |  太  l  トー-トヽ| |ノ ´゚  ,r "_,,>、  /// | 太 |
 |  ・   |/     | l ||、   ト‐=‐ァ'  / | |ヽl  ・ |
 |  子  |       | l | ヽ, ` `二´' ./ | | l  子  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
534非通知さん:03/11/27 14:57 ID:t4+m4xiA
>>533
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
535非通知さん:03/11/27 19:28 ID:5CySXzPg
荒らしは無視するにしても、雑誌やネットに詳しい情報早く出んとかいな?
536非通知さん:03/11/27 19:36 ID:NFbjT9gX
ハイエンドモデルっていうのは、506iよりも
FOMAが上を行くってことで、(ハイエンドモデル)って載ってるのは
ずっと長い棒になってるだろ???

あと、ビジュアルモデル・スタンダードモデルは、
存在しないってもう夏野氏が言ってただろ?
537非通知さん:03/11/27 19:48 ID:s81Qc2DI
発表当時からFOMAの方が上を行くって言っておきながら
MOVAの方が先行してる。
非接触ICチップ「FeliCa」も506iからと明言してたし。
急にFOMAが売れ出したからって端末開発まに合わないと俺は思う。

505is+高速通信+iアプリ増量+テレビ電話って、とこじゃない?
538非通知さん:03/11/27 21:12 ID:HJlLuJ6v
>>537
そんな既出すぎるスペックを語られても・・・
539非通知さん:03/11/27 21:24 ID:xIaKk8NV
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | <  発表まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

540非通知さん:03/11/27 23:07 ID:VHuHG58J
541非通知さん:03/11/27 23:23 ID:YxBFZq8V
メールリトライ機能をもう少しがんばってくれ
542非通知さん:03/11/28 10:25 ID:ZwtSBI98
PDCのリトライなしに比べりゃマシだろ( ´,_ゝ`)プッ
と思われてるんだよ。
ユーザー舐めすぎ。
543非通知さん:03/11/28 11:17 ID:Ze7RGPhY
 
544非通知さん:03/11/28 11:55 ID:M19wJ5U+
>>542
その3行読む間に色んな感情が出てきたよ。

>PDCのリトライなしに比べりゃマシだろ
そう言われればそうだよな。

>( ´,_ゝ`)プッ
何だゴラ!!煽りかヴォケ!!

>と思われてるんだよ。
煽りじゃなかった・・そうだよな納得。

>ユーザー舐めすぎ。
本当だよな、ドコモしっかりしろ!
545非通知さん:03/11/28 13:04 ID:F5816rft
>>544
ワロタw
546非通知さん:03/11/28 16:23 ID:329gFLkC
感情豊かな>>544に萌え
547非通知さん:03/11/28 16:25 ID:oN0z5/xQ
548非通知さん:03/11/28 16:32 ID:QGY+6YS+
549非通知さん:03/11/28 19:00 ID:0lZiHR40
揚げ
550非通知さん:03/11/28 19:20 ID:WvTGJOFk
挙げ
551非通知さん:03/11/28 20:49 ID:uiM/xchx
foma900iの画像ってまだ発表されないのかな?
552非通知さん:03/11/28 20:59 ID:WvTGJOFk
発表まだかよ?!
もーーガマンできない(以下放送禁止用語連発につき省略)
(w
553非通知さん:03/11/29 03:57 ID:PKHXUEg4
>なりすましバレバレのあうヲタよ


そんな事は、新FOMA群が出てから言ってくれよ。

そんな分かりきってる事、今更言われてもねぇ・・・



554非通知さん:03/11/29 05:43 ID:fcNyc1q/
そりゃあ出すからには売る気マンマンだろうよ505iS。
ドコモがmovaからFOMAに移行させたいのは事実だが
物事には順序というものがあるわけで、まずは505iSをキッチリ売ってから新FOMA発表だろうよ。
555非通知さん:03/11/29 07:22 ID:wEQi2ead
ドコモユーザーの44%が番号ポータビリティで「auを利用したい」と回答
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031128-00000015-inet-sci
556非通知さん:03/11/29 11:52 ID:/RO26d4F
次のステップのSWがネットワーク展開された後。
多分、800帯のFOMA割当も終わった後。

これらが、予定が遅れているもの。初夏ごろにはほぼ準備OK。
557非通知さん:03/11/29 13:48 ID:wneq8Hkp
>>554
そういう考えだから、FOMAになかなか移行してくれないユーザ。
558非通知さん:03/11/29 14:16 ID:IYOYwrFA
来夏のFOMAまで待ちケテーイ
559非通知さん:03/11/29 14:26 ID:RH4EUj4n
変態め。
560非通知さん:03/11/29 14:37 ID:mbHbPxzW
10ヶ月未満の買い増し価格が4.5万超えなければ買おう
561非通知さん:03/11/29 14:39 ID:wVNfNwyo
夏フォーマ買ったら年末のHSDPA対応使い放題FOMA買えないぞ
562☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/11/29 14:45 ID:251QFQE/
900i(2102V購入から10ヶ月未満だが)⇒来年末HSDPA対応機って
のはどうでしょう?
563非通知さん:03/11/29 15:07 ID:fcNyc1q/
スタンダード→900i
ハイエンド→2103


ということでほぼ決まりかのう。
564非通知さん:03/11/29 15:28 ID:F+Dt8lpq
早く発表されんかな〜
565非通知さん:03/11/29 15:49 ID:tTs8A+5z
>>560-561
夏FOMAにFeLicaが搭載されればとりあえずそれでイイ(・∀・)!!
HSDPA対応使い放題FOMAは別に先送りでもいいけどFeLicaは搭載されなきゃ嫌だ!
566非通知さん:03/11/29 16:15 ID:kQajijcS
>>561
規約として「買えない」のか?
割り引きがきかないだけで金積めば買えるのか?
そのへんきちんと書いてない香具師多杉 混乱の元
567非通知さん:03/11/29 17:13 ID:9agu8Z98
FeliCaは900の次かららしいね
568非通知さん:03/11/29 17:18 ID:IYOYwrFA
結局、2005年にはドコモが技術的にもサービス面でも
優位なのは間違いない。
569非通知さん:03/11/29 18:10 ID:BFN25wu0
ドコモが大好きです
570非通知さん:03/11/29 19:08 ID:0QKCA8OZ
>>567
アフォかと。
571非通知さん:03/11/29 20:39 ID:YD9OCCi/
Nの後継機は薄さ軽さ重視でくるの?
572ドコモ最高:03/11/29 20:39 ID:gjIvqZrF
auのwin!?あれ実はFOMAより通話料金高いし基本料金と無料通話も実際のところ高いんだぞ!!!!
573非通知さん:03/11/29 20:40 ID:tTs8A+5z
>>571
FOMAでも50xi系のデザインだったりして
574非通知さん:03/11/29 20:41 ID:r0MsyT2n
電波よくなったと言うわりには建物内で電波入らないところ多過ぎ!
FOMA使いって窓から顔出して話すか、外に出て通話
なんか昔のピッチみたい。。。
575非通知さん:03/11/29 21:57 ID:MY1aS77p
>>574
確かにそれは認めざるを得ない。N2701のテレビ電話対応版を
早く出して欲しい。
576非通知さん:03/11/29 22:23 ID:H5of8PyC
N2701(mova-FOMAデュアル)の後継はなさそうだという噂だが

むしろ900iで端末の電波感度が上がって
デュアル契約の必要がなくなることを切にキボンヌ
577非通知さん:03/11/29 22:38 ID:MOkm2Lh6
>>576
いくら感度が良くなっても基地局がなきゃ・・・
578非通知さん:03/11/29 23:10 ID:QQGMHu5w
定額ブロバンケータイ(な、な、なんと2.4メガ!!!)の登場でフォマーマジ脂肪(超プーゲラ
579非通知さん:03/11/29 23:14 ID:63wRD8In
>572
auのWinは日本国内のauの全エリアで使える。
あと修理費も安い。(PDCならドコモ安いが…)

FOMAは?
580非通知さん:03/11/29 23:15 ID:QQGMHu5w
定額ブロバンケータイ(な、な、なんと2.4メガ!!!)の登場でフォマーマジ脂肪(超プーゲラ
581非通知さん:03/11/29 23:17 ID:l7ry7LI6
>>579
まー、ここでWINの話されてもな
582非通知さん:03/11/29 23:18 ID:Xwqa7G/p
>>573
NのFOMAは"アゴ"でくるんじゃないかな。多分ね。

というか、やっぱ900ってダサくない?
583非通知さん:03/11/29 23:20 ID:dlZGle3l
ブロバン
な、な、なんと
フォマー

晒しage
584非通知さん:03/11/29 23:22 ID:l7ry7LI6
>>582
せっかく、型番の4桁から3桁にして語尾に「i」まで付けたんだから
900iシリーズのFOMAは、ぜひ50Xシリーズのデザインにして欲しいな
でiエンブレムが通話中に光るとか
585非通知さん:03/11/29 23:33 ID:Xwqa7G/p
>>584
型番合わせて従来のPDC機シリーズの形にされてもなぁ・・・
"アゴ"こそNのFOMAだったからねぇ、、アゴって、そんなに人気無いかな・・・
むしろiエンブレムじゃなくて、FOMAエンブレムを光らせてホスィな
586非通知さん:03/11/29 23:42 ID:l7ry7LI6
>>585
夏野的には「"アゴ"こそNのFOMAだったからねぇ」
こーゆー考えしないんじゃないかな?

movaっぽく見せるFOMAって感じで。
アゴアンテナは、N2051使ってて痛い目にあったから俺は嫌だな(N2102Vで解消されたって噂だが)
587非通知さん:03/11/29 23:57 ID:3HwY7yll



な、な、なんと






588非通知さん:03/11/30 00:22 ID:LaUtdmjd
でも、実際PDCのNユーザーを移行させるには、まず"アゴ"はダメでしょ…。
NはNの既定の形じゃないとダメっての、N211iで勉強なったし。

でも、ホントはNの開発側はもっとデザインを凝りたいんだろうな…。
俺もNのデザインには飽きたし…。
589非通知さん:03/11/30 00:46 ID:3lQfWh7h
どうでもいいがN211iは筐体by三洋じゃなかったけか?
どっかで見た覚えが・・・ネタ?
590非通知さん:03/11/30 00:55 ID:MPktG/dF
鳥三こと、三洋マルチメディア鳥取謹製だったんじゃ。
<PのOEMなFOMAを除くNEC端末

元々鳥三はNECの工場だったんだろ?
591非通知さん:03/11/30 01:28 ID:kwnbVkg1
>>588
でも例の場所に2段式アンテナつけたり、十字キーの上に決定ボタン
つけられてもな・・・
592非通知さん:03/11/30 01:29 ID:sz5dSbnW
>>588
いや凝らなくていいよ!
今の携帯はみんな変な方向にデザイン逝っちゃってるから
かえってNみたいなのが一番良く見えるよ!
まあ折り畳み以外のデザインが将来定着すれば別に不自然では
無くなるがな
こないだauからINFOBARが出たけどストレートタイプが少なくなった今
そうゆうの出すのもいいかもしれないけどアレに関しては何か違うと漏れは思うよ
爪でタイルキーが取れそうだと思ってたけどホントに取れるんだなとこないだ初めて知ったし
また店頭で実際にモックを取ってみたけど想像してたよりデカかったし、つかアレ
ポケットに納まりきるのか?と疑問に思うくらいデカかったし
593非通知さん:03/11/30 01:41 ID:LaUtdmjd
>>592
そうそう、>>592のようなユーザが多いから、
中々NEC(ドコモ?)は「あまりいじったら売れない」とデザインに自信が持てないんだよね。
ぶっちゃけ、開発側としては息苦しいだろうと思うけど。
まあ、俺はとっくにNは卒業したから、どうでもいいが。

ちなみにインフォバも持ってるけど、そう簡単にタイル取れないぞ^^;
デカイと感じるのは今まで折りたたみ使ってるとそう思うはず。
薄いし。最低限の機能があるから、特に文句はない。
594非通知さん:03/11/30 01:49 ID:LaUtdmjd
まあ、Nのデザインは
悪い意味では「古臭い」
いい意味では「安全牌」
だと俺は思うね。

だから、否も是もない。
もう、どーでもいい。
595非通知さん:03/11/30 02:03 ID:ouWzdGVu
アゴアンテナってそんなに嫌か?
俺はあの出っ張り具合が結構好きだけどな。

嫌な香具師の理由が聞きたい。
596非通知さん:03/11/30 02:11 ID:+llSxdUk
>>595
端末握ると、ちょーとアゴアンテナ部分が塞がって電波受信しずらくなる
597非通知さん:03/11/30 02:33 ID:/CbWAVFR
900iって一般人用だろ?
マニアには2103Vが用意されるんじゃないかな。
598非通知さん:03/11/30 02:36 ID:LaUtdmjd
>>597
さあ?
そもそも、ハイエンド=2103Vになるかもわからんし。
599非通知さん:03/11/30 05:15 ID:pKrxNwKK
4桁厨、ハイエンド厨は別スレ立てて勝手にやってくれ。
600非通知さん:03/11/30 05:24 ID:ebmytkhG
>>566の回答が知りたい。
さすがに倍の価格だったら考えるが
601非通知さん:03/11/30 06:47 ID:+2KnGwJG
4ケタ厨、ハイエンド厨は、6ヶ月なり10ヶ月なりの縛りで、発売時期に900iを優遇価格で買えない面々の負け惜しみ?
602非通知さん:03/11/30 06:57 ID:6TCYL5mE
>>600
インセによる割引が効かなくなるだけ。

多分倍の値段になる可能性が高い気がする。
FOMAのインセって5万ぐらいだっけ?たしかmovaより1万多かったはずだが・・・。
まぁこれからどれだけ高くなるかは想像してくれ。
603非通知さん:03/11/30 07:04 ID:/CbWAVFR
>>601
負け惜しみとかそういう問題じゃねぇよバカ。
一般人仕様の普及機よりもハイエンドが欲しい、それだけ。

縛りはとっくに解けた。
604非通知さん:03/11/30 07:57 ID:60+Cce/K
Nは顎アンテナ
もちろんニューロ付き
フェリカ対応の900iSは夏に登場だ
ちなみに4桁番の端末も出る予定はあるがこちらはPDAタイプなどになる
605非通知さん:03/11/30 08:15 ID:mM4s0HKo
あごアンテナはいいんだが、端子がサイドに
あるのはいやだな・・・。
606非通知さん:03/11/30 09:35 ID:kE72yfkc
>>597
マニアのためにだけ端末を用意しても、それほど売れないから・・。
607非通知さん:03/11/30 10:20 ID:jUYCVe8F
4桁型番のFOMAがまだ出ると信じきってる香具師らって何か哀れ・・・
608非通知さん:03/11/30 10:58 ID:9rK7H8Sx
>600
>600
609非通知さん:03/11/30 11:20 ID:sz5dSbnW
>>593
別にNユーザーじゃないですが何か?
610非通知さん:03/11/30 12:33 ID:gRlorCh9
だいたい、今後のFOMAを夏野が手がける以上、
カード型以外で4桁型番使うことなんてまず無いだろ。
今後のFOMAはmovaの延長線上の3桁型番で
機能の分かりやすさとシリーズ毎のブランド力を重視。

4桁がどうのこうの言ってるマニアははっきり言ってドコモ向きじゃないよな。
ハイスペックな機能的にボーダか4桁型番のauにでもキャリア変更したら?
611非通知さん:03/11/30 12:35 ID:Xnbc23mP
インセ5万もあるわけないだろ…
3万後半ではなかったか?
612非通知さん:03/11/30 12:57 ID:Dv0DLB5X
今日中に買ったほうがいいかな?P2102Vがほしいんだが
613非通知さん:03/11/30 13:01 ID:60+Cce/K
意味がわからん
614非通知さん:03/11/30 13:08 ID:ND7aofRC
型番なんて激しくどうでもいいんだが…
気になる人は気になるのかねぇ
615非通知さん:03/11/30 13:12 ID:Snc7OriZ
型番なんてどうでもいいじゃんね〜
いっその事40ケタくらいにすればええわい
P9025352441511708800523365593008721635428063i
616非通知さん:03/11/30 13:30 ID:Dz0vGY+I
駄レスばかり。
神はまだか?
617非通知さん:03/11/30 13:30 ID:Kwd/RFBj
So505isの音楽再生機能 ひかれますね。900シリーズに1Mピクセル以上のカメラ・音楽再生機能のついた機種はでるのであろうか。
618非通知さん:03/11/30 14:05 ID:sz5dSbnW
>>613
>>612はおそらく明日からのmovaからFOMAへの契約変更が6ヶ月になる前に
買い換えようと言いたいのでしょう

別に型番なんてどうでもいいじゃん!
619非通知さん:03/11/30 14:41 ID:sS1FcdN1
>>580
どうせ結局負けないと思うよ。そう思ってるのはちゃんねらーだけ。
悔しがって言ってるわけじゃないよ。
本当にそう思う。
今まで何度もこういうことあったけど実際売れてるし
620非通知さん:03/11/30 14:47 ID:c0Izikew
正直、高額な定額料金を払うほどヘビーに使わないからなぁ。
621非通知さん:03/11/30 14:47 ID:Ddwyb9kL
負ける負けないの前に現行FOMAとWINを比べられてもねぇ…


って思うのは俺が無知だから
622非通知さん:03/11/30 16:17 ID:nzQg3ika
定額ブロバンでな、な、なんと!であろうと
公式アプリ・サイトの少なさが俺をauに走らせんのだ
それ以外じゃほとんど使ってないし
623名無し:03/11/30 17:14 ID:HYJP0BcS
仮に900iを買ったとして、
ハイエンド出てから900iが再起不能になったら、
新しく買う端末って安く買えるるのか?
624非通知さん:03/11/30 17:18 ID:nzQg3ika
>>623
再起不能って故障のことか脂肪のことか
625非通知さん:03/11/30 17:24 ID:sS1FcdN1
次から通信でバグ直るようになるんじゃ無いっけ?
626非通知さん:03/11/30 18:44 ID:Ddwyb9kL
それはそれでちょっと嫌だな…
627非通知さん:03/11/30 19:02 ID:60+Cce/K
ハイエンドって505と212みたいに別シリーズが出るってことかいな?900と950とか
単に900iSが出るだけなら後発が高スペックになるのは当たり前のことで
900iも(その時点での)ハイエンド機になるわな。
しばらくは全機種ビジュアルタイプでFOMA自身が上位機で行くんだろ。
628非通知さん:03/11/30 19:07 ID:sdgpfmxJ
ドモコの発表って、何で発売日の3日前とかなの?
ユーザーに泣きを見ろって事。

関係ないけど、阪神タイガースモデル激安だね。
電池パックより、安いんじゃないの?
629非通知さん:03/11/30 19:47 ID:kE72yfkc
>>628
一般人は発売日の何日前に発表されようと関係ありませんので・・
630非通知さん:03/11/30 22:07 ID:k2sPfjoM
神はまだか?
631非通知さん:03/11/30 22:33 ID:U0+ULdLz
テレビ・ラヂオケータイや定額ブロバンケータイの即死コンボで必死なドキュマー(激プーゲラ
632非通知さん:03/12/01 01:57 ID:bWCkUcqF
テレビとかラジオは全然いらんけどなあ
633非通知さん:03/12/01 02:14 ID:L+xDZ0CB
もうちょっと必死になってやらんと>>631が浮かばれない気がしてきた
634非通知さん:03/12/01 02:44 ID:oeECjC3B
俺は、テレビ電話よりもテレビが欲しいけどな…
ネット配信で金取るならいらないけどね。
635非通知さん:03/12/01 02:48 ID:4mAaK1Ow
あの不細工なiモードのロゴ「i」って残るのかなぁ
激しく゜д゜)鬱死・・・
636非通知さん:03/12/01 02:52 ID:pPr1KHPD
>>631
そんなことよりメールの送受信時間を速くしろや。
637非通知さん:03/12/01 02:54 ID:IOvw4Qvl
今週には発表されるのになぜか盛り上がってないなあ
638非通知さん:03/12/01 03:06 ID:pPr1KHPD
発表されれば盛り上がるでしょ。
639非通知さん:03/12/01 03:13 ID:IOvw4Qvl
>>638
いや結構今週発表ってのがうわさになってるかなって思って覗いたんですよ。
いらんこと書き込んじゃったかな?
640非通知さん:03/12/01 03:53 ID:PEXw6fnn
>>635
わざわざi-mode端末風の型番に換える自己顕示欲旺盛な夏野氏のことだから、
iロゴが残るんじゃなくいて、FOMAロゴの代わりに背面にドンと付くと思うが。
641非通知さん:03/12/01 04:11 ID:zExfPBRG
900i端末がN2701みたいにデュアル機の可能性って…あるわけないよね?
642非通知さん:03/12/01 09:41 ID:lYXodLHD
100%ありません
643非通知さん:03/12/01 10:11 ID:qbuM7Bhc
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン   / Jし ヽ―――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン/  ⌒              \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < 発表まだぁ〜?
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チン \_________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  | チンチンチンチンチンチンチンチン
644非通知さん:03/12/01 10:24 ID:6715AziR
FOMA 900i の中ではどのメーカーがお奨めでしょうか?
教えてくれくれ君で申し訳ないです。
個人的にはPが今回頑張っているようなんですが。
前評判では。

645非通知さん:03/12/01 10:32 ID:lYXodLHD
発表もしてないのに分からんな
646非通知さん:03/12/01 10:40 ID:5psVnbWe
不意をついていきなり今日発表されたりして
647非通知さん:03/12/01 10:47 ID:lyLjZ9hP
イケてるFOMAは世間的にはイケててもちゃねら的にはイケてないものとなりそうです
648非通知さん:03/12/01 11:00 ID:KbYX/e1B
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
649非通知さん:03/12/01 11:04 ID:yM41nhw3
中央若者割という売りのネタが終わったから俺もそろそろじゃないかと踏んでる
650非通知さん:03/12/01 13:43 ID:vwpEGZsI
今日か?
今日くるのか?
651非通知さん:03/12/01 14:02 ID:dUfiE3pu
>>649
俺もミソジーズの仲間入りをしてしまい、ある意味終わった。。。_| ̄|○
652非通知さん:03/12/01 14:09 ID:lyLjZ9hP
三時から発表があるぞ
653秀郎:03/12/01 14:11 ID:UYWXAls3
650の御方
私は今日もイキましたよ
654ロボ ジョーカー ◆RoBoJoooKA :03/12/01 14:15 ID:Pp/r5EQH
ガハハハ・・・
655非通知さん:03/12/01 14:25 ID:37VkhGqL
>>652
どこでだよ。
656非通知さん:03/12/01 14:27 ID:V19CVLcu
657非通知さん:03/12/01 17:26 ID:jkClexSP
うかれたから言うけど、N買うよ
658非通知さん:03/12/02 00:06 ID:+n2CzMzJ
つーか、3桁ではもう型番の空きがない気が…
659非通知さん:03/12/02 00:08 ID:M9/XgO8r
>>658
350とかからやり直せばいいだろぅ。
660非通知さん:03/12/02 00:08 ID:zHQieQG0
900から999まで100もあるじゃないか
661非通知さん:03/12/02 00:17 ID:M9/XgO8r
いっそのこと、510位からどうよ。
662非通知さん:03/12/02 00:53 ID:Msv9Ewro
どうしても900が嫌なんだなw
663非通知さん:03/12/02 01:07 ID:vtGB+Yrj
よろしい、ならば899.9iだ
664☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/02 02:01 ID:MeMDO3nq
今、ふと考えたんだけど、「900i」の型番になったのって、mova的なものにして普及を促す以外に、VodafoneのVと一緒じゃ困るってのもあるんじゃないか?
665非通知さん:03/12/02 02:36 ID:PuFPzxtP
また型番の話か…うざ
666非通知さん:03/12/02 02:54 ID:0rdLsg33
       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>666GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .} 
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|  >>667 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>668 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>669 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /   >>670 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
      \ ヾヾヾヾヾ \          /    >>671 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙      >>672 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
         `' - .,,_       _,. - ''"       >>673 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
             `"'' '' '' ""           >>674以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!
667非通知さん:03/12/02 03:33 ID:5FhRtTVD
ageでのキリ番getは殺意を覚えるな。
しかもAA
668非通知さん:03/12/02 04:06 ID:uXysdfCb
イケテルフォーマって言っても。。。最近のドコモの携帯って形が奇抜
すぎるんだよな〜・・30になる俺が持つにはあまりのも不似合いだ・・
とくにSOとかは・・受付ないな・・ガンバッテPのフレックスだな・
かといってNは変化しなさすぎ。


あと、どんなに900iがよくても一般人からしてみれば
フェリカ付の506が出た時点でまだまだ50×系がフォーマより上
って感じるんだろうな〜。 フォーマを最上級に持っていきたければ
506iにフェリカつけずに夏のフォーマからつければイイのに・・
ドコモ戦略ミスだな。
669非通知さん:03/12/02 04:21 ID:FC8Dv1Aj
>>668
夏のFOMAにもFelica搭載されますが何か?
670非通知さん:03/12/02 04:25 ID:uXysdfCb
>>669
夏のFOMAよりも先に506iにFelica搭載予定ですが何か?

それにより、一般人は506i=ハイエンド機のイメージを植え付けられる
のでは・・・
671非通知さん:03/12/02 04:30 ID:wqd3laS0
506iがでるのは5-6月
フェリカ搭載のFOMAでるのは7−8月
672非通知さん:03/12/02 05:11 ID:M9/XgO8r
>>668
まぁ、寝言は900i見てから家よ。
673非通知さん:03/12/02 05:18 ID:jev1vJhj
SH2101みたいな奴は期待できないのかな
674非通知さん:03/12/02 05:34 ID:W5YB3q2L
30になるおっさんが夜中の4時に熱いな。
675非通知さん:03/12/02 08:22 ID:ywrogsbO
FOMAの白ロムをドコモショップ持っていって新規契約したいんだけど
その場でお金いるん?
676非通知さん:03/12/02 09:04 ID:M9/XgO8r
本体は持っていかんでもFOMAカードだけ書いてもらえばいい。

カード持って帰ったら自分で挿せばええよ。

もちろん持っていってお姉ちゃんに挿してもらってもいいけど。
677非通知さん:03/12/02 09:34 ID:HEaHHf47
FOMAなんて愚人の持つものだ。
真の賢者はWINを所有するのだぞ。
678非通知さん:03/12/02 09:35 ID:D1ZLAwR9
>>675
金以持って逝かないとDSのお姉さんに「ゼニ持ってこないで何しに来たんじゃ(゚д゚)ゴラァ」って言われちゃうから事務手数料だけでも持ってった方が吉
679非通知さん:03/12/02 10:27 ID:lgctedNM
680非通知さん:03/12/02 10:29 ID:5dR8RUTz
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン   / Jし ヽ―――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン/  ⌒              \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < 発表まだぁ〜?
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チン \_________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  | チンチンチンチンチンチンチンチン
681非通知さん:03/12/02 11:04 ID:6ZPNqIky
>>680
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |                                 ☆/
     |        | ∧_∧ |   |    チンチンうっせーんだよ ゴルァ!  :|\   \∧_∧>>680
     |        | (# ´Д`)|   |                        |  \  (;´Д`)○
     |        |⌒     て)  人                    / ̄ \ : \ ̄ ̄/| ○
     |        |(  ___三ワ <  >  ====≡≡≡三三三三:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
     |        | )  )  |   ∨                    |   みかん    :|/
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

682非通知さん:03/12/02 14:28 ID:dILRzFtG
>>675
未来予想か?


 さて、>>680に タイミングよく >>674が飛び込めるかが 見ものだな(w

683非通知さん :03/12/02 14:42 ID:5dR8RUTz
  ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=-
684非通知さん:03/12/02 14:46 ID:abM9WKr8
>>682
ログ再取得したほうが良いんじゃない?
685あみ:03/12/02 16:07 ID:FYW7QT3/
誰かD900iの画像ありませんか!?お願い!!誰か!!
686非通知さん:03/12/02 16:24 ID:v5jQxdIc
687あみ:03/12/02 16:47 ID:FYW7QT3/
すみません。なんか変なサイトが開かさって見れません(>_<)
688非通知さん:03/12/02 18:02 ID:hTENmWiK
ネカマは死んでね
689非通知さん:03/12/02 18:38 ID:M/nrXPr9
ドコモとNEC、FOMAと無線LANのデュアル端末を開発

>ドコモはFOMAとIEEE802.11bの無線LANを1台で使えるデュアル端末の試作機を開発した。
>NECとの共同開発で、2004年春以降の製品化を目指す。

ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/02/n_dual.html

これが次世代のデザイン?
オールドファッションは俺には理解できない。
690非通知さん:03/12/02 18:57 ID:dILRzFtG
>>689

5年ほど前のケータイかとオモタヨ(w

691非通知さん:03/12/02 19:00 ID:Kqtz8Ts2
>>689
いや、試作機だし
どーみても、N2051だし
692非通知さん:03/12/02 19:32 ID:Imvp98uL
最近のドコモの情報魅力ねー
なんかパッとしないね。
693非通知さん:03/12/02 19:33 ID:s1kMEle9
694非通知さん:03/12/02 19:36 ID:S6PnG4Ei

  -=・=-   -=・=-
695非通知さん:03/12/02 22:25 ID:iG8ox3x/
もはや敵無し au by KDDI
696非通知さん:03/12/02 22:26 ID:DdzDNbSM
697非通知さん:03/12/02 23:28 ID:M/nrXPr9
PDCからFOMAへの機種変更の割引ってずっと続くのかね?
続くようだったら505i買って、夏モデルで変更するんだけど。
698非通知さん:03/12/02 23:30 ID:M/nrXPr9
>>697
正:movaからFOMA
誤:PCDからFOMA
699非通知さん:03/12/02 23:32 ID:n3XCjO5y
PCDでいいんだな?
700非通知さん:03/12/02 23:32 ID:M9/XgO8r
>>698
どっちでもいいんでないの。
とりあえず今のところは継続みたいだよ。来年の夏くらいなら大丈夫だろ。
701非通知さん:03/12/03 01:02 ID:Yhg8Vm9w
新FOMAの発表は1月までないな。
505iSをキッチリ売りきってから発表というのが常識的な考え方。

今月発表して505iSと共食いにさせるほどドコモも馬鹿じゃない。
702非通知さん:03/12/03 01:53 ID:JRYhZWtm
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703非通知さん:03/12/03 09:25 ID:uftK+Ft5
やっぱ、520が神?12/17発表?
704非通知さん:03/12/03 10:00 ID:j3vP5763
>>703
なんで?
705101:03/12/03 15:07 ID:eOS0CYQr
Nはあほが使う携帯でしょ?
706非通知さん:03/12/03 19:41 ID:SRmu+KQt

>>702

―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |                                 ☆/
     |        | ∧_∧ |   |    チンチンうっせーんだよ ゴルァ!  :|\   \∧_∧>>702
     |        | (# ´Д`)|   |                        |  \  (;´Д`)○
     |        |⌒     て)  人                    / ̄ \ : \ ̄ ̄/| ○
     |        |(  ___三ワ <  >  ====≡≡≡三三三三:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
     |        | )  )  |   ∨                    |   みかん    :|/
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


707非通知さん:03/12/03 20:04 ID:bJxpyFYO
次期アフォーマも「スマンカッタ割引」が適用になるといいな。
708非通知さん:03/12/03 20:06 ID:WpMjt05s
せめて1月中に発売してくれないと、俺のN502itが
死んでしまいます。
709非通知さん:03/12/03 20:16 ID:i4VTYBES
>>708
N502itが死んだら、505あいを買ってびっくりしてね♪
900iは2月だから・・

どうせ発売してもすぐにヲタのみなさんが買ってっちゃうから・・・
今から6ヶ月経つ頃にはちょうど在庫も安定してるかも
710非通知さん:03/12/03 20:17 ID:WpMjt05s
やっぱり俺は505i
を買う運命なのか・・・。
711非通知さん:03/12/03 20:33 ID:cTIXNV7y
>>710
505iSがいいんじゃない?
712非通知さん:03/12/03 20:34 ID:aIV0Txgq
N502itが死んだら、505あいを買ってびっくりしてね♪(パケ料に)

勝手にFLASHとか読ませるんじゃねえyo
713加藤あい:03/12/03 20:48 ID:i4VTYBES
>>712

>勝手にFLASHとか読ませるんじゃねえyo

なんだって?
714非通知さん:03/12/03 23:12 ID:k8coc1AH
ちょっとトイレ逝ってきます
715非通知さん:03/12/03 23:13 ID:3pkX6RBo
もうそのまま帰ってくるな
716非通知さん:03/12/03 23:45 ID:LCJ8SRH2
ワールドビジネスサテライトでP900iが出てた。
P505iSの進化系。
P505iSはカメラ部が剥き出しだけど、P900iでは横にスライドするふたがついてた。
発売時期は未発売としか言ってなかった。
717非通知さん:03/12/03 23:49 ID:LCJ8SRH2
>>716
(*)506iかもしれん。
718非通知さん:03/12/04 00:14 ID:b1WC0/De
>>716
506はまだ影も形もないだろ・・・
719非通知さん:03/12/04 00:20 ID:P7FgsfE5
SO505iSでしょ
720非通知さん:03/12/04 12:58 ID:JFVN7G19
あげ
721非通知さん:03/12/04 13:05 ID:VeY38qFb
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070509594/
【900i?】DoCoMo社長会見3時からFOMAへライブ配信

スレ立てました。とりあえず3時に期待です!
722非通知さん:03/12/04 13:06 ID:OtqNJD30
ちょっと期待したら自分で情報出せるあてもないくせに
単発スレ立てたクソ>>1かよ
がっかりだな
723非通知さん:03/12/04 13:08 ID:ivmBmGbZ
たのむから単発でスレ立てるのはやめてくれ・・
724非通知さん:03/12/04 13:08 ID:JFVN7G19
>>721は実はドコモユーザーではないヤシが立てたスレなので放置で。
725非通知さん:03/12/04 13:14 ID:OtqNJD30
まあ煽りにいちいち反論する姿は初々しいなw
ネタスレとして眺めてるか
726非通知さん:03/12/04 13:15 ID:JFVN7G19
もし発表されたらまた乱立すんだろな。ヤレヤレ
727非通知さん:03/12/04 13:42 ID:3kIYTE+3
iEXPO2003の講演とは別物か?
とにかく今日は様子見。

ttp://www.uf-iexpo.com/pgi-bin/forum01.php
728非通知さん:03/12/04 16:41 ID:bcfTCV3z
未発売
未発売
未発売
未発売
未発売
729非通知さん:03/12/04 18:01 ID:3kIYTE+3
次期FOMAは「1月に入ったら間もなく」〜立川社長

>ただし1月中に発売というよりも出荷の準備が整うのが1月というニュアンス。
>現在のところ、発売は2月にずれこむもようだ。

ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_foma.html
730非通知さん:03/12/04 18:07 ID:3kIYTE+3
【ドコモ定例記者会見】「新型FOMAは来年1月出荷」

>2004年度は上期と下期にそれぞれ1回ずつ、FOMAの新製品を投入する計画だという。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16706.html

年明けモデル、夏モデル、冬モデルがでると。
900i、900iS、901i?
731非通知さん:03/12/04 18:36 ID:Aa8vxYRA
>>730
そゆことでしょな

てなわけで、俺は900iSかいまつ
732非通知さん:03/12/04 19:06 ID:A9IygMzq
下期に出るのはこないだの朝日に載ってたブラウザを使ったヤツか。
733非通知さん:03/12/04 19:20 ID:qO+rHsws
900iSが一番完成度が高そうですね。
734非通知さん:03/12/04 19:21 ID:hJHpddaX
>>733
それを言ったら900isよりも完成度が高いのは後に出てくるわけで・・・
735非通知さん:03/12/04 19:37 ID:qO+rHsws
>>734
その後の901iの方向性にもよるけど、概してセカンドシリーズはファーストの
改良版の場合が多いでしょ?
そういう意味で完成度が高いんじゃないかなと。
736非通知さん:03/12/04 20:16 ID:xbX4uYrW
そうかなぁ。
P505i→P505iS
SO505i→SO505iS
みたいな例があるから、もはや「iS」が単なる改良版として位置づけられるかどうかも微妙かとオモタ。
737非通知さん:03/12/04 20:24 ID:obRHOL1q
あとから出るのがハイスペックになっていくのは当然っしょ!
900iは間違いなくハイエンドモデルです!
738非通知さん:03/12/04 20:25 ID:aOr4ZyV7
>>592
IPとってるから情報流す方も慎重にならざる得ないわけで
知ってる情報あるけどわざわざインターネットカフェ行くのも
面倒だし
739非通知さん:03/12/04 20:29 ID:aOr4ZyV7
738は誤爆でつ
740トロ:03/12/04 20:32 ID:kV5USz7V
早く発売して欲しい
741非通知さん:03/12/04 20:34 ID:yM+z4gV4
上期と下期に発売って事は900iと900iSって事?
それとも、、、もう一個でるってこと?
よく分からなくなって(´Д`)=3キタヨ
742非通知さん:03/12/04 20:39 ID:ge1HpJiC
900iより900iSがいいというのは想像つくけど
900iを買えば一早くイケテるFOMAを味わえるし、iSを待てるならば待てばいいし
家電製品に買い時はないっていうしね
欲しいと思ったときに買えばいいさ
743非通知さん:03/12/04 20:40 ID:obRHOL1q
>>730
を見ろ
744非通知さん:03/12/04 20:41 ID:trnWZSEP
次期FOMAは「1月に入ったら間もなく」〜立川社長
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_foma.html

>ただし1月中に発売というよりも出荷の準備が整うのが1月というニュアンス。現在のところ、発売は2月にずれこむもようだ。

2月初旬かな
745非通知さん:03/12/04 20:42 ID:wBEzPue1
>>741
年明けに出るのが900iでその他に、
2004年度(来年4月移行)に2機種出るって事じゃない?
746非通知さん:03/12/04 21:23 ID:Aa8vxYRA
900iSはどーなるか

噂では
・フィリカ対応
・800/2Gデュアルバンド
・FOMA/GSMデュアル機

が候補にあがってるが。
これ、全部足したら神だな

FOMA800/2G
GSM900/1800/1900MHzのトリプルバンドでフィリカ付き。

とか
747非通知さん:03/12/04 21:27 ID:aErsD0cU
しかしここ1、2年すげーよな。新端末の出るペースがさ。
207辺りまでは一年に一回だったのにな。
iモード機種が出たあたりから変わったね。
748非通知さん ◆4vy2f6IgsE :03/12/04 21:29 ID:YsOwoctI
多くの人がSOは900iSからって云ってるけど、Sって"Second"の頭文字だよ?
つまり900iも出してないのにいきなりiSをだすなんてあり得ない。
749非通知さん:03/12/04 21:31 ID:ACQqYuwv
>>748
パナソニックは、
P251iを出さずにいきなりP251isを出しやがりましたが。
750非通知さん:03/12/04 21:32 ID:Aa8vxYRA
>>748
P251iSとか、前例ありますよ。
751非通知さん:03/12/04 21:44 ID:F/V5O39c
>>744
ケータイwatchには12月中旬発表1月発売とありますね
やっぱ、520は神だった?!

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16706.html
752非通知さん:03/12/04 23:17 ID:JZ76DalT
636 :非通知さん :03/12/04 23:16 ID:hBKv9hpP
P900i 画像です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/12/04/dcm01.jpg

753tiro3:03/12/04 23:24 ID:kYZs68vU
752>おお!!これが、、、(`□`;
光ってる、、、スゲー
754非通知さん:03/12/04 23:25 ID:qO+rHsws
>>752
もうちょっとツヤ消しなほうがよかったなぁ。
ちょっとテカりすぎじゃない?
755非通知さん:03/12/04 23:32 ID:xbX4uYrW
他の色は無いのか?

赤とか。
756tiro3:03/12/04 23:34 ID:kYZs68vU
752>うん、、、てかりすぎかも汗
マットな方が好みです
スエード生地でお願いします
757非通知さん:03/12/04 23:37 ID:tfVxgL9G
0:00になったら消します。
P900i
http://ktai.pino.to/entry/0312/noX_WAnaUHL39556.jpg
758tiro3:03/12/04 23:42 ID:kYZs68vU
やったついに出たマットモデル(XX)キュ〜、、、
12時になって消えたら
このレスが混乱を招くのね、、、汗
759非通知さん:03/12/04 23:45 ID:FdKGrnYY
これって外装交換できるみたいだけど…
上のやつはハズレるの?
760非通知さん:03/12/04 23:45 ID:amXbOJue
>>757
んな事いわずに今すぐ消せ!
761非通知さん:03/12/04 23:48 ID:qO+rHsws
臼池だな。
762非通知さん:03/12/04 23:51 ID:tfVxgL9G
あと10分でつ
763非通知さん:03/12/04 23:52 ID:SW8C5RyK
>>751
着せ替えキター(・∀・)ー!!
764非通知さん:03/12/04 23:59 ID:tfVxgL9G
では消しますね。
765非通知さん:03/12/05 00:05 ID:IasDd7ec
そんな宣言をするほどたいそうなものでもない。
766非通知さん:03/12/05 00:06 ID:wgHc51r9
つまんないし、消して良いよ
767非通知さん:03/12/05 00:18 ID:e3jg5HoI
「auは少しズルイ」〜ドコモ立川社長

1 :非通知さん :03/12/04 18:55 ID:mbRg6zTN
[国内記事] 3Gサービスのために、携帯キャリア3社は2GHz帯の電波の割り当てをもらった。
ドコモは、800MHz帯でもFOMAを展開していくにあたり、2GHz帯を補助的にしか使わず800MHz帯をメインとしているauをズルイと表現する。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html
768非通知さん:03/12/05 00:20 ID:F070XocM
>>767
おまえこれだな(w
IDが変わってもやってることが同じだからバレバレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060760686/608
769英雄:03/12/05 00:24 ID:LlJyv8ZJ
みんなアホだな。特に未だにFOMAが使えないとか逝ってる人。身障か?人間のクズ一歩手前だ!
770tiro3:03/12/05 00:45 ID:PPGj7ewj
>>757ちぇ、、、消えて無いじゃんツマンナイ(=−=;
771非通知さん:03/12/05 00:53 ID:9G5PE8r7
中旬発表ってことは、そろそろ流出があってもおかしくないよな…
ネ申サマー!
772非通知さん:03/12/05 02:28 ID:8tCwKufn
N900iですよ。てへっ♥
http://no.m78.com/up/data/up066095.jpg
773非通知さん:03/12/05 02:30 ID:8tCwKufn
そしてこれがP900iだ、ちくしょぉぉぉぉ。
http://no.m78.com/up/data/up066113.jpg
774非通知さん:03/12/05 02:32 ID:CAqEtXKt
N900iタソ!(゛Д`)ハァハア
775非通知さん:03/12/05 02:33 ID:dKQ4GfAS
ケータイから観れません
776非通知さん:03/12/05 02:37 ID:QW/GrF5d
>>775
パケ代の無駄。
777非通知さん:03/12/05 02:53 ID:FuMlFRyI
>>772 はマジで神!

これは釣りでもなんでもない。
さんきゅー!

778非通知さん:03/12/05 11:17 ID:030lWNrM
FOMA・N900iは
255万画素以上だってね。
詳細情報は↓引き継いでコイツが語るから。
779非通知さん:03/12/05 11:18 ID:KGwvkj5h
でもやっぱり無しになったんだって。





ドコモは高いから。
780非通知さん:03/12/05 11:26 ID:CAqEtXKt
N900iはデスクトップ型になるって。
781非通知さん:03/12/05 11:34 ID:c7yZrJlp
N900iは水冷式
782非通知さん:03/12/05 11:39 ID:030lWNrM
Nこそ神の中の神。真の神。     まあ貧乏神なわけだが。
783非通知さん:03/12/05 11:42 ID:MkEdBoiv
auの239,300純増スゴイ!

ドコモにトリプルスコア以上を叩きつけられて、
FOMAは本当にイケルのか?

784非通知さん:03/12/05 11:45 ID:25fdiA2R
&heart;
785非通知さん:03/12/05 11:52 ID:z2s8dbnW
今は我慢の時、auだってこれまで我慢してようやくここまできたんだからドコモは今は耐えるしかない
786非通知さん:03/12/05 11:54 ID:CAqEtXKt
水冷式のN900iで逆転可能。
787非通知さん:03/12/05 12:15 ID:sb2Wv8dD
11月の純増数知っている人いませんか?
788非通知さん:03/12/05 12:25 ID:IXjvN7lR
789非通知さん:03/12/05 12:30 ID:pRrZ2JVG
>>788
つられた!
790非通知さん:03/12/05 13:16 ID:HuVJAm7D
フォマーマジ脂肪超プゲラ
791非通知さん:03/12/05 13:19 ID:F070XocM
>790
トランスフォマーのことですか?
玩具板へ行ってくださいね。
792非通知さん:03/12/05 13:41 ID:C+trGQA3
英雄は全機種3Gなんだから3G純増が多いのは当たり前。
まぁその3Gも半分偽物チックなんだけど…。

ドコモが本気を出したら笑えることが起きるな。
どこぞのキャリアはドコモのカメラ付携帯の巻き返し喰らって
「愛されてカメラ付き〜」
てやらなくなったからね。またにたようなことが近々おきるのか
793非通知さん:03/12/05 14:30 ID:I1dOjKCK
まあな。
なんつーか、ドキュモは他社を生かさず殺さずやってる感が
ホント強いよな。
ボロダはともかく、あうなんかとは資本力も違いすぎるから
ライバルが育つのを悠々と見てやがるわ。

でもそれにしても、トヨタにしてもそうだけど
トップ取る企業ってのはやり口が似てるなぁ…。
794非通知さん:03/12/05 14:36 ID:8tCwKufn
正式発表は18日らしい。
795非通知さん:03/12/05 14:57 ID:W4up6q33
>>793 トヨタはあうの…
796非通知さん:03/12/05 15:03 ID:wDKI4d2t
>>793
よく意味がわからんのですが…
とくにラスト、あうはトヨタの系列なんだよね
797非通知さん:03/12/05 15:18 ID:WKZNgIHn
>>795続き
筆頭株主であります。京セラもです。
798非通知さん:03/12/05 15:31 ID:kOB235Ad
>>795
>>796
そういう意味ではなく>>793が言ってるのは
2、3番手企業がガンガッテ創出した市場が成熟した頃に
資本力等にものをいわせ根こそぎ持っていくみたいな意味だろうと、マジレス。
799非通知さん:03/12/05 16:16 ID:zSlphM8M
んー発表はあと数日だってのにマダ画像もれないのかぁ?
800非通知さん:03/12/05 16:18 ID:zSlphM8M
がぞうきたい800
801非通知さん:03/12/05 16:19 ID:8CZqYvaW
100cc、100グラム以下を達成するようだね。

もしかしたら本当にイケテルのかもしれない。
ソースはインプレスの立川演説
802非通知さん:03/12/05 16:22 ID:sL2BplCs
>>795-796は算数の世界。

>>798で初めて数学の領域。
803非通知さん:03/12/05 16:24 ID:6tbI6tCZ
>>801
すべての機種が、100cc/100g以下を
達成しているのではなく、1機種〜数機種が
達成してるだけ。
804非通知さん:03/12/05 16:27 ID:030lWNrM
●■▲世界初!300万画素携帯誕生!▲■●
805非通知さん:03/12/05 16:29 ID:uF/JanTt
てかドコモはどこぞの政府、財務省からかもっとシェアを落とすよう言われてるから手加減してるのにau、この会社なに?ナンバーワンとか言って調子に乗りすぎだし!
806スマソ、現国が苦手でした:03/12/05 16:36 ID:wDKI4d2t
つまり、795、796が現実で、798は理屈ってことですか?
807非通知さん:03/12/05 16:43 ID:uF/JanTt
上の野郎違うっつーの!!結論auは欲張りでチキン会社なんだよ!
808いまだにちんぷんかんぷん:03/12/05 16:53 ID:wDKI4d2t
>>807
はぁ、そうなんですか
809非通知さん:03/12/05 17:00 ID:HuVJAm7D
キタ━━(゚ ∀ ゚)━━!
810非通知さん:03/12/05 17:01 ID:RDcHvl2X
祭りまではあうヲタ弄りしかすることがないってか
811非通知さん:03/12/05 18:39 ID:heYEbB/3
ドコモ社長、第三世代でFOMA(2GHz)はau(800MHz)の電波にかなわないことを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。
この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」(ドコモ立川社長)

800MHz帯を評価するこの言葉からは、できるならば800MHz帯で3Gを
サービスしたかったという思いがあるのかもしれない。

ドコモは、「都市部は(800MHzの)周波数が混んでいて使えない」(立川氏)
812非通知さん:03/12/05 18:43 ID:W4up6q33
あうヲタって本当にスゲーな。俺なんかいきもしない他社のスレに出没してコピペだもん。WINがメール受信出来るようになったら来いと言いたいわ(W
813非通知さん:03/12/05 18:54 ID:r4dbbiYf
auの良さはわかるのですが、なぜかau機を持ちたくない。
814非通知さん:03/12/05 18:55 ID:a1jjTJFI
>>813
一番の理由はデザインの悪さでしょ?
815非通知さん:03/12/05 18:57 ID:IasDd7ec
auの良さはわかるけど、コピペで布教しにくる馬鹿のおかげで乗り換える気を無くす。
816非通知さん:03/12/05 19:00 ID:Zg5/GVbv
ヽ(・∀・( ж )= ●
817非通知さん:03/12/05 19:00 ID:wvZQ9qSe
>>813,814
禿同。あうはデザインが糞。
818非通知さん:03/12/05 19:01 ID:tzajwi6Y
>>815
それよく判る。
オレもそれが一番の理由かな?

あ、あとこいつらの仲間になりたくないっていうのもね。(w
819非通知さん:03/12/05 19:04 ID:L9EZkRu9
505is情報統一スレの、チキンレースタン早く降臨しないかなー?
900の情報があったら書いてくれるって言ってた
820非通知さん:03/12/05 19:05 ID:4OpSdobp
>>815
そうだな。
821非通知さん:03/12/05 19:09 ID:kOB235Ad
>>818
俺も。
あと、あうって名前が禿しく嫌w
822非通知さん:03/12/05 19:10 ID:FqW+35oW
デザインはドコモも悪いけどな
823非通知さん:03/12/05 19:12 ID:RH/J2Q3+
>>822
デザインの悪い言いは主観的だからな

俺は、ドコモの方が好き
824非通知さん:03/12/05 19:12 ID:FNZH24tx
英雄はフォ魔をブチ殺した!!!
825非通知さん:03/12/05 19:16 ID:aOhXAGZu
今はauに花を咲かせてやってるが900シリーズで一気に粉砕してau陣真っ青!しょせんダサいデザインのあうなんだよ!!
826非通知さん:03/12/05 19:18 ID:FqW+35oW
>>825
いつも「次の〜であう粉砕」とか言ってるよな。
今回は真剣にドコモは焦らないといけないと思うが。
827非通知さん:03/12/05 19:21 ID:FNZH24tx
HDR & TD-CDMAでフォマー完全沈没超ゲラープ
828非通知さん:03/12/05 19:21 ID:Gc/dpbon
どうのこうの言ったって、プアマンズ携帯だからね。
auの仲間になるってことは都落ちってことだよ。
829非通知さん:03/12/05 19:23 ID:Gc/dpbon
せめて、Docomoの半分くらい加入者数いたら
auも先が見えてくるんだが。
830非通知さん:03/12/05 19:33 ID:QZrcsCAa
ID:FNZH24txがコピペ貼りまくり。
これだからあうヲタは…
831非通知さん:03/12/05 19:36 ID:zSlphM8M
正直デザインはFOMAも悪いと思うこんどのはしらんが
832非通知さん:03/12/05 19:39 ID:FNZH24tx
ドキューモマジ沈没(w
833非通知さん:03/12/05 19:40 ID:Zg5/GVbv
>>819
900iの情報は来月号だぞ
834非通知さん:03/12/05 19:54 ID:QFpIfDoT
あうヲタどもが調子のれるのも今のうち。
835非通知さん:03/12/05 20:42 ID:P+eUmfcz
てか、なんでみんな焦ってんだ?
いいじゃねーか、先月の純増数ペースで差がつけば
ドコモもサービス向上を目指すだろ。

ドコモ使いの漏れは、もっとあうにがんがって欲しい
836非通知さん:03/12/05 20:51 ID:FqW+35oW
>>834
先月も同じこと言ってなかったか?(w
837非通知さん:03/12/05 21:13 ID:WOkPd1xe
言ってた言ってた!での今月の純増数で少しはドコモもボーダみたいに焦って新しいサービスを提供してほしいもんだ!ドコモユーザーだけどぶっちゃけドコモはサービスあんまりよくないよ。てかもっと必死になれ!今回の
あうの独走は許せん
838非通知さん:03/12/05 21:16 ID:fJiRQxde
連続待ち受け時間

900i、300時間以上。(予定)
N505iS、350時間。
他505iS、500時間以上。
839非通知さん:03/12/05 21:21 ID:wvZQ9qSe
>>838
は、はい?
840非通知さん:03/12/05 21:40 ID:L9EZkRu9
>>838
某キャリアヲタお得意の捏造ですか?
841非通知さん:03/12/05 21:44 ID:L9EZkRu9
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1021.html
D505is 520時間
N505is 350時間
P505is 500時間
SH505is 350時間
SO505is 400時間

どこをどう見たら、N以外の505isが500時間以上だといえるんだ?
500時間以上なのはたった2機種だというのに
842非通知さん:03/12/05 21:46 ID:L9EZkRu9
つーか、スペックで505isを超えるって言ってるんだから、
静止時の待ち受け時間だけでもN/SH505isぐらいは超えるだろ
843非通知さん:03/12/05 21:47 ID:CHd1aftS
ほっとけよ。知障のあうヲタだから。
844非通知さん:03/12/05 22:10 ID:3L9J3TcK
>>842
N2701ユーザーなんだけど、movaモードのほうがfomaモードのときよりも電池の持ちがいい。
待ち受け時間でmovaを超えるのは技術的に難しいと思われ。
でもfomaに移行させるために新mova機の待ち受け時間をわざと減らすようなまねをしてくる可能性も無いとはいえない。
845非通知さん:03/12/05 22:15 ID:L9EZkRu9
>>844
F2102vは、既に静止時は300時間超えを果たしている。
今後の技術の進化によっては、N/SH505isやSO505isぐらいまでは
待ち受けを伸ばせるかもしれない
846非通知さん:03/12/05 22:18 ID:RH/J2Q3+
>>845
電波受信をサボったら500時間もいくと思うが
着信率が(ry
847非通知さん:03/12/05 22:26 ID:L9EZkRu9
>>846
お前は初期FOMAを使ったことがないからそういう事が言えるんだな。
今のFOMAは、通信をサボったから待ちうけが伸び、
そして着信率が下がったとあうヲタやトモヤが言っているが、全く信じられん。
あうヲタやトモヤが言ったことが本当なら、初期FOMAは今のFOMAより
確実に着信するはず。
しかし、着信率は明らかに初期FOMA<<<<<現行FOMA
P2101vなんて、アンテナ3本立ってても着信しなかったぞ。
家の固定電話からかけてみたら、初期FOMAの着信率は70%程だった。
自宅での電波が良くなった今でもそうだ。
848非通知さん:03/12/05 22:34 ID:0HoKXaCJ
>>847
FOMAは自分で機種変できるからええのぉ。
849非通知さん:03/12/05 22:44 ID:qgOYv+NV
今頃電池の話や着信率の話をしても仕方ないし!もっとまともな話しようさ!
850非通知さん:03/12/05 22:46 ID:aH1eklR8
俺はあうユーザなのですが、1月のFOMAに変えるかどうか迷っています・・
なので実際に使っている皆さんの意見を聞かせてください。

まず、60キロ走行中での着信率が低いとのコピペを見たのですがどうなんでしょうか?
高速道路走行中での着信はできますでしょうか?(もちろん運転手じゃないですw)

あと、ビル内で使えないと言われていますがどうなんでしょうか?
都区内のビルで問題なく使えてますでしょうか?

メールの送信時間や端末性能はどこものほうが良いと思うのですが
これが本当ならちょっと・・と思うので教えてください。
851非通知さん:03/12/05 22:47 ID:0HoKXaCJ
>>850
1月のFOMAを実際に使ってる人間なんて
このスレにはほとんど居ないと思われ。
852850:03/12/05 22:49 ID:aH1eklR8
通信部分は900iになってもほとんど変わらないと思うので現状ではどうなんでしょ?
853非通知さん:03/12/05 22:52 ID:L9EZkRu9
>>852
>通信部分は900iになってもほとんど変わらないと思うので

どうしてそう言いきれる?
関係者か?

P2102vの4ヶ月後に発売されたN2102vでさえ、電波感度がよくなっていたのに・・
854非通知さん:03/12/05 22:53 ID:4jjv/Lbf
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070375569/3

    →“旧端末はオススメできない”

 FOMAは新機種のたびに著しく性能アップが進んでおり、見た目のスペックだけではなく、
カタログではわからない電波性能などの部分にかなり差が出ています。


1月(2月?)のFOMAについては誰も何も言えない状況
人柱を待て
855850:03/12/05 22:56 ID:aH1eklR8
そうなんですかぁ
あうとは大違いw
現状だとどの程度でしょうか?
最新機種持ってる方教えてください!
856非通知さん:03/12/05 23:08 ID:RH/J2Q3+
>>855
900i欲しいなら、発売してから一ヶ月ぐらい様子見るべきだ。
ここで、電波関係も聞けると思うので
それを見て、購入してはどーかな?

俺は、その予定
857非通知さん:03/12/05 23:15 ID:zSlphM8M
オレマジデ5502の予約してたけど
インプレスで今月中旬発表ってしってかなり揺らいでる・・・。
一斉発表一斉発売なの?
858非通知さん:03/12/05 23:25 ID:L9EZkRu9
どうせPは3月
859非通知さん:03/12/05 23:30 ID:zSlphM8M
5〜6機種一斉発売ってインプレスかどっかに書いてあったようなきがするんだけど
ちがったかな
860非通知さん:03/12/05 23:33 ID:Zg5/GVbv
2月から3月にかけてってことだよ
F
D
P
SH
Nの順に出るよ
かん
861非通知さん:03/12/05 23:33 ID:CdxASX+f
待ちうけ時間に騙されてはだめよ。

連続通話可能時間見てみなさい。

これを長くしなさいよ。
862非通知さん:03/12/05 23:52 ID:0HoKXaCJ
>>860
頼む、この通りだ。_| ̄|○

頼むからSOも出してくれ。_| ̄|○
863非通知さん:03/12/05 23:53 ID:RH/J2Q3+
>>862
SOはフィリカ対応の900iSで出ると思われ
864非通知さん:03/12/05 23:54 ID:pqj6vc5U
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、発表まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
865非通知さん:03/12/05 23:54 ID:CdxASX+f
女でも余裕で持てるデザインは出るのか?

アルファロメオなんて漏れはいらんよ。

マーチをよこせマーチを。
866非通知さん:03/12/05 23:57 ID:wgHc51r9
>>865
いいこと言うね。
867非通知さん:03/12/06 00:01 ID:BqWkGvSx
test
868非通知さん:03/12/06 00:01 ID:iLTdbZwf
そういえばフェリカって90xi系で出すのかな?
それとも新しい型番で出すのか?
869非通知さん:03/12/06 00:10 ID:+vMgFMkf
立川が新年度は2シリーズ投入って言うてるから
もし900iS(フェリカ対応)、901iだととってもユーザにはわかりやすいんだけど
870非通知さん:03/12/06 00:11 ID:7/uzKtLj
新FOMAがどんなものかによってFOMAへの乗換えを検討中ですが、

電波悪いっていうのは実際どうなんですか?

漏れは島根県民なので、度田舎なわけでそこが心配。
871非通知さん:03/12/06 00:24 ID:00YgPkyt
>>870
糞田舎でも、エリア内なら問題無い
ただ、建物内はやはり厳しいかも。基地局の場所によってだけどね
872非通知さん:03/12/06 00:24 ID:mIFieyv8
あのさー、ドコモの法人営業の人と話したんだけどさー。次のPのFOMAが出たらまた発売日に買
いに行くっていったら「ああ、2月3月に出る奴ですね」とさらっと言われたΣ(゜Д゜)
873非通知さん:03/12/06 00:29 ID:7Ows/vy0
今のFOMAなら電波の心配必要なし!田舎のビル中でも余裕で使える
874非通知さん:03/12/06 00:29 ID:ggV821qv
>>870
マジレス
ドコモに聞くか、ドコモショップで実機を借りる。
今の所これしかない。

実際携帯のカバーエリアXX%って言ってるけど、市町村役場で使えればカバーエリアに
入ってることになってる。(詐欺に近い)
つまり、広いど田舎だと、村役場付近は通話できるけど、他はまるっきりダメってことがある。
特に山間部は気をつけたほうが良い。(movaでも山間部は使えないところがある)

Nは食いつきが良いね。
875非通知さん:03/12/06 00:38 ID:7/uzKtLj
>>874
どんな具合かHPで確認しました。

FOMA
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/p_s/area/foma/shima02.html

AU
http://www.au.kddi.com/service_area/chugoku/kakudai/image/p_map01.gif

vodafone(PDC)
http://www.vodafone.jp/japanese/service_area/chugoku/images/map_chugoku.gif



FOMA、島根ではホントに役場だけカバーしてるって感じだった。
仕事で山間部行くこともあるからFOMAは危険すぎますね。
876非通知さん:03/12/06 00:45 ID:7Ows/vy0
FOMAは使え過ぎですね!最強
877875:03/12/06 00:50 ID:7/uzKtLj
>>876
いや、エリアを調べて使えないことが発覚したばかりですが・・・。
しかもよくみると黄色の部分は12月からって話だし。

他社並になったら考えます。

DoCoMoさん、地方も頑張って下さいよ〜。
878非通知さん:03/12/06 00:52 ID:5BPtAQeT
>>862
SはセカンドのS。
900iをださないのに900iSにはとばないよ。

それと他のメーカーもそうだけど、誰か900iの次は900iSって言った?
俺が神になるわけにはいかないのであまりいえないが、
他の名称でだす可能性のが高いということだす。
最低504iと505iくらいの違いはあるので…では。
879非通知さん:03/12/06 00:55 ID:Ct2Lcplo
>>878
昨日ぐらいに、P251isか何かの前例があるって見ましたよ。
880非通知さん:03/12/06 00:56 ID:+vMgFMkf
ではP251iSっていったい…ってツッコミはありですか?
881非通知さん:03/12/06 00:58 ID:hj8pgkrJ
>>878
>SはセカンドのS。
>900iをださないのに900iSにはとばないよ。
そんな事はないでしょ。
NとFは2101Vを出してないのに2102Vが出ましたよ。
882非通知さん:03/12/06 01:00 ID:+vMgFMkf
>>878
わざわざ型番を変えてムーバみたいにしたんだから
次はiSが…って考えるのは自然でしょ。
真相は知らないけど
別シリーズで910iとか?
883非通知さん:03/12/06 01:04 ID:00YgPkyt
>>877
たぶん、auやPDC並になるのは

地方の場合だと、800MHz帯FOMAになると思うから、来夏以降って事かな?
884非通知さん:03/12/06 01:06 ID:34SbNtEl
実際の話みんな嘘ついてるよ!私は中野区在住で職場が新宿なのでよく新宿行きます。N2102Vを使っています。
三本電波が立っていてもメール送受信できないことは日常茶飯事です。
マルチタスク機能や安いパケット通信料は魅力ですしもうやめられませんが電波は余りにヒドイです。
新宿だからなのか分かりませんがメール送受信失敗は正直ムカムカしますね。
地下鉄は都営の主要駅は圏外でした。
京王新線は普通に使えました。
更に先週四谷に行きましたが三丁目の交差点がなんと圏外でした。
友達はムーバで地下鉄車内で普通にメール送受信してましたが少し羨ましかった。
885非通知さん:03/12/06 01:09 ID:00YgPkyt
>>884
俺、新宿で働いているけど、全く問題無いけどな。。
JR新宿駅構内とかも。P2102V10Pですが。。
N2102Vの方がPより電波の掴みがいいと言われているんで、故障じゃないでしょうかねぇ?
886非通知さん:03/12/06 01:09 ID:4xnIwfIw
>>878
「S」の定義は変わってますんで、
今更、二機目だからセカンドという初期の定義なんて…。
今は「シリーズ」がセカンドという位置付けでつけている模様。
887非通知さん:03/12/06 01:12 ID:9EGud1KO
>>878
他の型番で出る可能性とか、その情報の確度とかはともかく、
iなしでiS発売の前例は既にあります。
888非通知さん:03/12/06 01:14 ID:p2bN83em
>>881
おまいが言ってるのは
504iが出てないのに505iが出た
って言ってるのと同じだと思われ・・・

878の意見ってどうなんだ?
その辺詳しいのはいないのか?
889非通知さん:03/12/06 01:20 ID:ggV821qv
>>884
ドコモのお知らせ読んでねーだろう。
12月中旬から、都営は対応とちゃんと書いてあるだろう。(全駅かは知らんが)
よく読めボケ。
890非通知さん:03/12/06 01:22 ID:00YgPkyt
>>889
おまい、884の文章読んでねーだろ

都営は、主要駅は圏外って書いてあるだろ
よく読めヴォケ
891878:03/12/06 01:22 ID:5BPtAQeT
みんなごめんね〜言わなきゃよかったよ。
じゃあ900iSってことで。

…期待されると思ったけど、叩かれると思ってなかったyo…。
もういいませぬ…。
892非通知さん:03/12/06 01:24 ID:UTbDYfzd
神になれなかった>>878に黙祷
893878じゃなかった…877:03/12/06 01:26 ID:5BPtAQeT
もう逝ってきまつ……。
894非通知さん:03/12/06 01:28 ID:p2bN83em
>>893
そっちかよ・・
895非通知さん:03/12/06 01:29 ID:p2bN83em
>>893
878で合ってるんじゃねーの?
896非通知さん:03/12/06 01:29 ID:+vMgFMkf
505と212みたいに完璧にシリーズ分けされるのかは気になる。
900シリーズが普及機で別にハイエンドシリーズが出るとか。
897非通知さん:03/12/06 01:32 ID:gi7SRojY
898非通知さん:03/12/06 01:33 ID:ggV821qv
>>890
日本語分かる?
12月中旬から対応なのに、今通話できるわけないじゃん。
って、読み取れないの?
新機種発売前に、お店に言ったけど売ってなかったに等しい事言ってんだぞ。

>>884に強く言いすぎたのは反省する。

日本語分からないN房はもっと反省しろ。
899じゃあ多分878:03/12/06 01:33 ID:5BPtAQeT
>>894
ごめんなんか俺のブラウザずれてるくさい。
おわびに…

本当に900iSじゃないかもってね。
FeliCaがつくだけならそれもアリだけど。
信頼度は…70%です。
泣きそうなのであまりたたかないでやって下さい。。。
おどおどしながら書いてるので。。。
900非通知さん:03/12/06 01:34 ID:+vMgFMkf
では型番を教えてください
901非通知さん:03/12/06 01:35 ID:ggV821qv
>>899
多少の間違い気にするな。
902898:03/12/06 01:38 ID:ggV821qv
N房に突っ込まれる前に訂正。
なんでNの事になると、あんなに熱くなるんだろう?
たかが携帯なのに

正:お店に行ったけど
誤:お店に言ったけど
903非通知さん:03/12/06 01:40 ID:00YgPkyt
N房ってなんですか?>>902
904非通知さん:03/12/06 01:48 ID:4xnIwfIw
>>899
きにすんな
905非通知さん:03/12/06 01:59 ID:Duk/KkDu
後からいいものが出るから結局900iは期待するなってことでいいのね。
906非通知さん:03/12/06 02:11 ID:x4pd5Ed2
900iCかも
907非通知さん:03/12/06 02:18 ID:s1skmiqB
>>905
じゃあ君はいつまでたっても買えないね(´,_ゝ`)
908非通知さん:03/12/06 02:39 ID:Ez6M0wRz
Linux&Felica端末まで待ったほうがいいな。
厨房には必要ないだろうけど。
909非通知さん:03/12/06 02:39 ID:Duk/KkDu
>>907
微妙なニュアンスが気になったんだよ。
もし50Xと20Xみたいに明確に分けられたら、当然ハイスペック機に目が行くでしょ。
俺は我慢できないから900i買うけどな。
910非通知さん:03/12/06 02:44 ID:Ez6M0wRz
分けられるとしても再来年以降だから安心しる。
来年は前期に1シリーズ、後期に1シリーズしか出ない<立川いわく
911非通知さん:03/12/06 02:52 ID:Ez6M0wRz
新FOMA年明け早々に発売キター!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031205-00000097-myc-sci
912非通知さん:03/12/06 04:02 ID:5z6zLaM8
movaからFOMAへの移行期間ってことで両方の新機種が多くて嬉しい
913非通知さん:03/12/06 04:11 ID:/f7vjU5W
FOMAの前時代的な古臭いデザインが好き。
AUのは未来的で、年寄りの俺に合わないから嫌い。

イケテル、アルファロメオ、ヤバイ・・・・・・この古臭い単語、なかなか期待させてくれます。
ナウい、新人類、レトロ、いいとも・・・・・どうせならここら辺の言葉も使って欲しいな。

デザインは古臭くて親父臭い、それでいて機能は最新抜群最先端みたいなのがいい。
914非通知さん:03/12/06 07:23 ID:wcFy0OGp
アルファロメオって欧州では、ワゴンRR程度のクルマ
高級ブランドなっかじゃない
915878:03/12/06 08:59 ID:5BPtAQeT
型番とかはおいといていいよね?
知ってもメリットないし。
時々くるので許して?(非通知さんになるけど)

2004---------------------------2005----------------------
900i FeliCa Linax HSDPA
W-CDMA/GSMデュアル&海外でiモード


とりゃえず今はこれでいい?
(特にすごいことはいってないね…)
時々くるからさ…
(ほんとは亡堕ヲタなんよ)
916878:03/12/06 09:03 ID:5BPtAQeT
失敗した…

2004
          900i

          FeliCa

          Linax
          WCDMA/GSMデュアル
             &海外でiモード
2005

         ↓HSDPA
で。
917非通知さん:03/12/06 09:31 ID:P4uY2reD
>>910
>来年は前期に1シリーズ、後期に1シリーズしか出ない<立川いわく

「2004年度」って発言だったろ?「年度」ってのは日本では基本的に2004.4-2005.3を指すから
2、3月(2003年度の範疇)に900iが出た後に、年度前期に1シリーズ、年度後半に1シリーズ
出ることになるから、もしかすると「来年」のくくり(いわゆる暦年)では3シリーズ出る可能性
もあるのでわ?
918非通知さん:03/12/06 10:01 ID:GRrKAplH
それもアリだな。さすがドコモ
919非通知さん:03/12/06 10:33 ID:U7F+r6xI
auは若者でも年寄りでもダサくて使えないね
920非通知さん:03/12/06 12:11 ID:26YTKjE3
Linuxは900iから搭載される
10月頃に、F以外のメーカーがリナックスFOMAをクリスマス商戦にむけて
開発しているという記事を見たことがある。
そのときは、ンニーもFOMA開発していると書いてあったが、どこにいってしまったのやら
921非通知さん:03/12/06 12:17 ID:+vMgFMkf
んなこたーない
922非通知さん:03/12/06 12:34 ID:wcFy0OGp
2004
          900i

          FeliCa

          Linax
          WCDMA/GSMデュアル
             &海外でiモード
2005

         ↓HSDPA
2005

         X停波
923非通知さん:03/12/06 12:40 ID:26YTKjE3
まあ、別にOSが変わったって、端末価格が下がったり
料金が安くなったり、動作がめちゃくちゃ速くなったりはしないんでしょ?
OSなんて、どうでもいいかも。

でも、M$のOSが採用されるとなったら嫌だなあ・・・。
ケータイでも、あのブルースクリーンや、
「不正な処理を行ったので・・・」というメッセージを見ることになりそうだし・・
セキュリティホールがハケーンされまくりだから、危険度が高そうだし・・
1週間に一回、エアダウンロードしなきゃならなくなりそうだし・・
とにかくM$の製品にはいいイメージがない。
924非通知さん:03/12/06 12:42 ID:26YTKjE3
>>922
リナックスのスペルが間違ってるのぐらい直してやれよ
925非通知さん:03/12/06 12:42 ID:pYGkQiMM
ヲタしか気にしないよ

リナックス搭載とか正直胴でもいい話
926非通知さん:03/12/06 12:56 ID:mKL9j9sI
Linux採用でUI変わるのは嫌だなぁ
927加藤あい:03/12/06 13:28 ID:26YTKjE3
携帯に、このアドレスを送って見て↓
絶対に損はしないから
http://pksp.jp/takeshi-foma/novel.cgi?m=3&o=7&ss=&secsn=1&pgsn=5&ps

Fきゅーきゅーきゅーまるまるあい!

きゅーきゅーきゅーまるきゅーまる

びっくりした?
928加藤あい:03/12/06 13:29 ID:26YTKjE3
あ、画像表示はONにしてね
929非通知さん:03/12/06 13:32 ID:ljNoqJfX
http://japan.cnet.com/column/suematsu/story/0,2000048844,20061811,00.htm

N900iには載るのだろうか、リナクース
930非通知さん:03/12/06 13:43 ID:SAunGGP3
シェア激減、英雄に完敗で必死なドキュマー(ゲラップー
931非通知さん:03/12/06 14:11 ID:2C7lEuxh
F900i アルファロメオの期待通りダサいね さすが夏野(w
932非通知さん:03/12/06 14:22 ID:1/4S7mut
テレビ携帯は買わない方がいいと思う。
近い未来、アナログ放送から変わるから・・・
933非通知さん:03/12/06 14:23 ID:nHhvvjus
2010年まではアナログ受信もできるんじゃなかったっけ??
934非通知さん:03/12/06 14:32 ID:cYVSjEPG
で、次スレは本スレに統合ということでFA?
機種別スレもそれぞれ立ったみたいだし。
935非通知さん:03/12/06 14:36 ID:XZYDTTjJ
いつ発表?
936非通知さん:03/12/06 14:36 ID:4xnIwfIw
>>934
そのままPART2に続けてもいいんじゃない?
本スレはどっちかといえば料金プランとかFOMAのサービス等が中心にもなるし、
機種別もそれぞれの熱血な人間(ヲタともいう)中心で偏見ばかりだし。
937非通知さん:03/12/06 14:38 ID:p3aNKXbx
>>934
それで良いよ。これからFOMAは9XXになるなら統合で良いと思うし。機種別スレもあるんだし。情報が分散されるのは困るし。
938非通知さん:03/12/06 14:39 ID:7Ows/vy0
今頃アナログのテレビ携帯出してもね〜
939非通知さん:03/12/06 14:42 ID:Ec3suMtx
>>934
統合でいいだろ。
もともとこのスレ自体、重複だったわけだし。
940キタ━━━(゚∀゚)━━━!!:03/12/06 15:12 ID:ByjPpWne
そういえば、FOMA総合スレとこのスレ、同時期に1000逝きそうなんだよな。
941非通知さん:03/12/06 15:18 ID:7Ows/vy0
それよりP900iの背面ってモノクロ液晶なのか?
942非通知さん:03/12/06 15:30 ID:00YgPkyt
>>941
信用性の無い噂より、あと2〜3週間で正式発表するから
それまで待った方がいいんじゃないの?
943非通知さん:03/12/06 15:30 ID:+vMgFMkf
発表まで画像流出の可能性あるからマテ
944非通知さん:03/12/06 15:36 ID:ZHOJhRth
くそーFの画像ちっちゃくてよくわかんないなー
でも確かに今までのFOMAよりはイケテルかも
945非通知さん:03/12/06 15:40 ID:lPE254/j
結構良くない?今回のデザイン。
特に鮮やかなレモンイエローとシアンっぽいのが。
どうやら100g、100ccはN900iになりそうだね。
Pはムービーだし、Dのスピンアイではムリかも。となると有力候補はN

…また糞Nが売れるのか…ソフト変えてるなら良いけど。
946非通知さん:03/12/06 15:42 ID:Y5UyJSkt
URL出せよと
947非通知さん:03/12/06 15:45 ID:cYVSjEPG
948非通知さん:03/12/06 15:45 ID:+vMgFMkf
DがスピンアイかPがムービーなのかもまだ怪しいけどね
949非通知さん:03/12/06 16:00 ID:VDDB8gQr
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | FOMA最強!!!!!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ

950非通知さん:03/12/06 16:02 ID:Ec3suMtx
本スレの次スレ立ちました。
▽▲▽ FOMA Part 75 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070693462/

異論なければ情報の分散避ける意味でも、本スレに統合ということで。
951非通知さん:03/12/06 16:30 ID:9EGud1KO
>>915って、
「特にすごいことはいってない」どころか、
新しいことがナニも含まれてないな。
952非通知さん:03/12/06 16:42 ID:VDDB8gQr
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1737.jpg


もうダメだ。FOMA・・・
期待だけさせといて・・これかよw
953非通知さん:03/12/06 17:18 ID:HfcUT27f
>>914
ってこたあ無い、中身は大衆車だけど、売り方はヨーロッパでもマジで高級車です。
ボルボとかみたいに日本でだけ高級ってわけでは無い。
954非通知さん:03/12/06 18:08 ID:nn8KIjPK
小さくてなにがなんだかよくわからないな
955非通知さん:03/12/06 18:09 ID:UJkMdaEm
>>952
それだけで判断できるなんてすごいですね
956非通知さん:03/12/06 18:12 ID:Y5UyJSkt
騒いでる画像だけどさ、それが900iってなんでわかるの?
出元は?
957  :03/12/06 18:14 ID:UXSDWcuk
いえてる。勝手に騒いでるだけ。だな。
そんなちっさい写真でいちいちうざすぎ。
958非通知さん:03/12/06 18:17 ID:I4IH28N4
色は新しめだけど、A5304Tと同じだったりするし、
本当だったとしてもどこのメーカーのかもわかんないから。
騒ぐほどでもなさそう。
959非通知さん:03/12/06 18:18 ID:DpwFZoFw
画像出したサイトがF900iって言ってるから
960非通知さん:03/12/06 18:20 ID:Y5UyJSkt
画像出したサイトってどこだよ?
961非通知さん :03/12/06 18:28 ID:Ca++4FgF
F505iに酷似してる…もの凄く…
もっとわかるように撮れよな〜
962 :03/12/06 18:29 ID:UGaydh0I
画像出したサイトってどこですか?
教えてください
963非通知さん:03/12/06 18:31 ID:/yDQDyl4
餌に食いつくのは止めようぜ。
中旬に発表って分かってるんだから。
964非通知さん:03/12/06 18:32 ID:00YgPkyt
真ん中はFっぽいね
965非通知さん:03/12/06 18:32 ID:P4uY2reD
>>950
本スレって、あうヲタとの罵り合いがレスの半分くらいを占めてるじゃん。
情報分散以前の問題じゃないか?
966非通知さん:03/12/06 18:39 ID:AK1DbEKN
>>964
全部Fだぞ
967非通知さん:03/12/06 19:23 ID:VDDB8gQr
となると有力候補はN
968非通知さん:03/12/06 19:26 ID:Km9TFzaK
シリーズ全般についての話題は本スレに統合、で同意。

ただし、ちょっと内容を変えてこのスレも生かしたらどうだろう?
以前の505iスレとか斜め読みしてるときに思ったが、
ドコモスレでは発売後に一部の厨房がメーカー対抗で煽りあいを始めるようだ。
(すでにFOMA Pスレでも時々N vs Pが…)
機種別スレや本スレでやられると、非常に迷惑。
暗黙の了解で隔離を目的として立てておいたらどうだろうか?

…もちろん▽▲▽←これは消してね。

>>965
土日ね。
荒らしとそれが放置できない厨房が両方やってくるので荒れる。

969非通知さん:03/12/06 19:46 ID:s1skmiqB
画像再うpして
970非通知さん:03/12/06 19:49 ID:s1skmiqB
ってされてるっぽいね
ってか今のよりはすくなくともイケテ総
971非通知さん:03/12/06 19:56 ID:xZa8xkJw
Fの画像が偽物と騒いでる香具師は
あれがイケてるFOMAだとは信じたくないんだろうな(w
972非通知さん:03/12/06 20:08 ID:ksSN97hf
でも本当にあれがF900だったら夏野抹殺
973☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/06 20:11 ID:HDVdAkyK
あればUSO800iっていう、テレビ電話非対応の機種。なワケない(w
974非通知さん:03/12/06 20:13 ID:+xFWOm+j
>>968
暗黙の了解とか隔離目的のスレをたてても無駄だと思われ。
荒らしがそんなルール守るはずもないしね。
地味ながらみんなに、荒らしは放置というルールを徹底するしかなさそう。
975非通知さん:03/12/06 20:34 ID:Ez6M0wRz
976非通知さん:03/12/06 21:16 ID:WNyzfCC5
Fもある程度の小型を狙ってくるとおもうが。
977非通知さん:03/12/06 22:03 ID:5z6zLaM8
SO900iは出るの?
978非通知さん:03/12/06 22:20 ID:066kvtcc
http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/
F900i画像避難所
979非通知さん:03/12/06 22:32 ID:louOqk0w
拡大してみたが、やっぱりなんだかわからん画像だな
980非通知さん:03/12/06 22:34 ID:JRP9myWx
偽物じゃないのか?むしろそっちの方がいい
981非通知さん:03/12/06 22:36 ID:EUAcgGLB
偽者だったらいいと思うFOMAユーザー・・・
俺は他社だが、いくらなんでもあれが「イケテル」なら
悲しいな
982非通知さん:03/12/06 22:56 ID:OFu1/47k
>>980
これがFOMAユーザーの正直な心境だろう(w
IBMやら帝国ホテルまで持ち出して、あれだけ息巻いた結果があの画像じゃね。
御愁傷様としか言いようがない。
983非通知さん:03/12/06 22:58 ID:EUAcgGLB
正直期待させなきゃよかった・・・





夏野
984非通知さん:03/12/06 23:00 ID:smd0tPnF
俺は最初から過度な期待はしてないからまあこんなもんかで済ませられるし
985非通知さん:03/12/06 23:01 ID:00YgPkyt
>>981-983
だから、おまいらは、どんなデザインを期待してるの?
986あうんこツカエネ。・゚・(ノ∀`)・゚・。:03/12/06 23:01 ID:Bv/NJ/ES
バイオやクラウンを持ち出すのは結構だが、いくらなんでも
帝国ホテルはないだろw
小さいながらもFだということは間違いなさそうだ。
っていうか、コラだとばれないように小さくしたんじゃねーのか?w
987非通知さん:03/12/06 23:05 ID:HXo9JDIw
「イケテル」という言葉から連想されるイメージ

時代遅れ
オヤジの阿り
勘違い

機能だけだ。デザインに期待などすまい。
というか505で行き過ぎた方向(回転・爪切り)に進んでるし。
どうせどんなデザインでも結局買うんだろ、漏れも喪前も。
988非通知さん:03/12/06 23:10 ID:00YgPkyt
>>987
うーん。俺は900iSを購入予定
989非通知さん:03/12/06 23:25 ID:893L39wR
>>987
俺はP900iを買うことに決めている!
ただ、頼むから黒を出してくれ。P2102Vの時は発売日に
黒が品切れで妥協して赤にしたが、激しく後悔、我慢し切れず
結局N2102Vの黒銀を購入、こっちが普段使いになっている。
デザインもなかなかイイし、気にも入ってるんだけど
やはりPの黒が欲しい。
990非通知さん:03/12/06 23:34 ID:9E2cgNm6
周りの椰子はドキュマーばっかだったけど、全員英雄に誘導してやった。

英雄
・将来性のあるMC-CDMA
・メールリトライ
・エリアが広い
・未来的なかっこいいデザイン
・サービス向上目指して日々努力

フォ魔
・お先真っ暗W-CDMA(プ
・電池バカ食い&位置更新サボりすぎでいつも圏外(プゲラ
・SIMカード接触不良で電源落ち多発(プーゲラ
・もっさりUI&融通の利かないマルチタクス(ゲラプ
・もっさりi-mode&接続エラー多発(ゲラープ
・ムッサイデザイン(ニダプ

みんな超マンゾクしてるみたい。いいことした。
991非通知さん:03/12/06 23:48 ID:N8bW+SU+
>>990 家のお母さんね老眼なんだ。
だかららくらくホンを手放せないの。
auにしたいっていってるんだけど、文字が大きくて太くて
シニアでも使いやすい機種ってあるかな?

てめー誘導したからにはこの位の質問答えてみせろよな。

>>990が来るまで1000取り合戦はもう少し待ってくれ。
992非通知さん:03/12/06 23:54 ID:XyqdCkyn
1000?
993非通知さん:03/12/06 23:57 ID:P/+at10q
次スレは? (´д`
994非通知さん:03/12/07 00:01 ID:jDAJpl/h
>>953
> 中身は大衆車だけど、売り方はヨーロッパでもマジで高級車です

それって全然ダメじゃん。
一般大衆に売るんだからヴィッツとかマーチとかそのへんのを出さないとダメだよ。。
いつまで経ってもP251iSが売れつづけるんじゃねーか?
995非通知さん:03/12/07 00:01 ID:UTiMA92N
>>991
A1304Tカメラなしにすれば?
996非通知さん:03/12/07 00:03 ID:92+j/4W5
996はモラウ
997非通知さん:03/12/07 00:05 ID:8CKTdo1d
997
998非通知さん:03/12/07 00:05 ID:eFavJRxo
p7878i
999非通知さん:03/12/07 00:05 ID:92+j/4W5
999!!!
1000 ◆wFOMAsQuus :03/12/07 00:05 ID:b66RBb/p
1000ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。