[vodafone]V601T:総合スレ:V801T[TOSHIBA]

このエントリーをはてなブックマークに追加
898非通知さん
V601Tが出ないのでJ-T51を延命する人の数→

1.ボーダフォンアフターサービスで外装・基盤交換
2.貯まったポイントはバッテリーに交換

>>897
信憑性は分からないが、地元のボーダフォンショップのお兄さんにパケ機
出しやがれゴルァ!!!と言ったら、春に#の3G(V801SHのことだろう)と
出る時期は分からないけど東芝の3Gはいつか出ると言われますた。
東芝のPDCパケ機は全然情報入ってないとか。
899非通知さん:04/02/18 20:29 ID:ygyhWLX1
V601Tが出ないのでJ-T51を延命する人の数→1

ちなみに2は実行済み
900非通知さん:04/02/18 23:14 ID:232zqLMx
>>1
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::v::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
901非通知さん:04/02/19 00:52 ID:txgQzAid
もうダメポ…
902非通知さん:04/02/19 02:09 ID:M8SC3lTb
あきらめるな!
ボーダは、東芝はこのスレのみんなを裏切らんよ。
夏まで待て!
903非通知さん:04/02/19 02:15 ID:M8SC3lTb
とっとっと…
巡回してきたら、もうラボに情報出てんじゃん!
あれ、いいんかな〜?
904非通知さん:04/02/19 21:31 ID:4/4im21q
887っス。
>>891,892
THX!
詳しい修理費聞きに行ってみるよ。
カメラは糞だけど他は気に入ってるんだT6。
誤作動防止キーにはまだしばらく活躍してもらうことにするよ。
905ファンシー:04/02/20 00:17 ID:kRoNwC2V
V-601Tって、結局いつ出るんすかね?
906非通知さん:04/02/20 01:34 ID:73Wy4Wr3
907非通知さん:04/02/21 01:37 ID:R3WIKXMY
待てるかな・・・微妙だ。
ってかおそすぎだ。302Tとかいらないから早く作れ
908非通知さん:04/02/21 02:31 ID:6ApKVJpE
303、401の次だからね〜
909非通知さん:04/02/22 10:36 ID:yJFKR6JP
T-51を外装リニューアルに出してきました。
これで秋まで待てます。V601Tがいいです。
あんまりいろんなのついてなくていいので小さいのがいいです。
ベル打ちはなくさないで下さい。辞書があるとうれしいです。
お願いします m(_ _)m
910非通知さん:04/02/22 16:29 ID:yAChE03F
エアコンのおねーさんを携帯のCMにも登用するといいのに…。
911非通知さん:04/02/23 01:09 ID:K3WIGavU
テレビのおねーさんを起用して「東芝ちゃん」
912非通知さん:04/02/23 01:13 ID:5zZYnkfg
>>911
( ゚д゚)ポカーン
913非通知さん:04/02/23 01:55 ID:Xm8FKTBM
801Tは601SHを超えるスペックでお願いしたい。
T51から601SHに移ったんだが、T51に比べて細かい所が不親切なんだよなぁ・・・。

しかし、QVGAって凄く綺麗だな
914非通知さん:04/02/23 02:49 ID:K3WIGavU
>>912
もちろん冗談だが、あのおねーさんもJ-PHONEのCMに出てた頃が良かったな。
915非通知さん:04/02/23 14:51 ID:TgAVWh3j
東芝は端末ごとにCMキャラ変えるよね。
916非通知さん:04/02/24 14:37 ID:Dax9onW6
明日からV302TのCM放送開始でつ。
917非通知さん:04/02/24 18:45 ID:Dax9onW6
918非通知さん:04/02/25 00:44 ID:THv52wk2
>>917
dクス
で、この表紙の子、なんて子?
919非通知さん:04/02/25 01:48 ID:nHLdWK7D
>>918
髪の毛バッサリ切ったのタガログの為だったのかな?
920非通知さん:04/02/25 07:25 ID:Y2CpoMQr
>>918
伴タン
921非通知さん:04/02/25 07:28 ID:Y2CpoMQr
>>919
CMもやるし。
ってか髪切ったのは別にこの為ではない。
922非通知さん:04/02/25 10:03 ID:+emq6HgV
>>919カワイソウニ アイテニシテモラッテナイノネ メルランノコトハ
923非通知さん:04/02/25 10:20 ID:o31tePWY
伴のギャラに消えたQVGA
924非通知さん:04/02/25 11:12 ID:qEWuaIsR
(;´д⊂ヽハーン
925非通知さん:04/02/25 19:04 ID:B0iUL46N
そろそろ次スレの準備ですかい?
ってかホントもう出せよ、ボダよ。
ヽ(´ー`)ノ
926非通知さん:04/02/25 19:16 ID:bXH2S9lp
>>925
まだいいんじゃない
埋まるまで一週間ぐらいかかりそうだし
927非通知さん:04/02/26 00:52 ID:dlb9ZZie
601でも801でもいいから早く出せよ。
928非通知さん:04/02/26 01:13 ID:Decacsmb
T010なりV401Tの回線交換からパケット対応に仕様変更してV501Tでもいいから出してほしいのでふ。
929非通知さん:04/02/26 09:22 ID:Jum+ZqQr
>>928
そうだよな。
東芝は電池貧弱なんだから、テレビ(噂)なんかのけずに、パケットに開発費まわせよな__
930非通知さん:04/02/26 11:13 ID:VcppDtfY
>>929
ボーダフォンの発注次第
931非通知さん:04/02/26 18:53 ID:CM9G6uha
とりあえずボーダはSH以外にはロースペックしか発注せず、
他社が作ろうとしても却下されてしまう訳で・・。
932非通知さん:04/02/26 21:32 ID:E1lVa3Iv
とりあえず東芝のアンケートでテレビ(・A・)イラナイに一票いれといた。
933非通知さん:04/02/26 22:11 ID:tdbkP/ya
両方でるよp
夏までに。。
934非通知さん:04/02/27 09:13 ID:MdqVv6Be
>>933
ソースない?
   ∧∧,..,、、.,、、.,、,、.,、、、、、..,_/i
  ;'゚Д゚、、:、.:、:,. :,. :: .゙:.:゙:`' '':,'. -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐ ゙
935非通知さん:04/02/27 14:06 ID:9RP3snMK
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i´::::::::::::::::"'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽ:::::::::::::::::::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\:::::::::::::::::::::::::::::m::::o::::d::::a::::m::::e:::p::::o::::::::::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
936非通知さん:04/02/27 16:38 ID:kzM3Yz5f
>>935
ワラタ
937非通知さん:04/02/27 17:49 ID:q3+/mAIE
モーダメポ
938非通知さん:04/02/29 15:17 ID:TdzeRuFq
939非通知さん:04/02/29 15:57 ID:trsOMzP5
そこはh抜かなくていい。
940非通知さん:04/02/29 18:07 ID:CCJC+x/U
>>938はhを抜く意味が分かってないんだな
941非通知さん:04/02/29 18:08 ID:vr/uHuTp
分かって無いのはオマエラだろ(ハゲワラブケラッチョ
942非通知さん:04/02/29 23:52 ID:rpw3U19p
どういう意味なの?
943非通知さん:04/02/29 23:57 ID:8TQq00N8
個人サイトを2chで晒す時はアクセス解析で晒されてるのがバレないよう
hを抜くんだよ。
2chで晒されてヲチされてるのを知って鬱になる管理人もいるからね。
944非通知さん:04/03/01 00:17 ID:pwrxW+gT
無断リンク不可と書いてあるから、hを抜く場合もあるわけだが・・
945sage:04/03/01 00:49 ID:ZPcfdC+2
負荷がかかるからじゃないの?
946非通知さん:04/03/01 01:02 ID:o20Jgcl6
>>943-944
そうだったんだ
初めて知った
947非通知さん:04/03/01 04:03 ID:nJKtb+be
>>943>>945の言うのが正しい。
>>945を補足すると、h抜かないと自動的にハイリンが入ってしまうから
2ちゃんの鯖に負荷がかかるんよ。

2ちゃんの閉鎖危機ってもう3年くらい前になるのか?
948非通知さん:04/03/01 16:59 ID:6ew+iE10
>>947
この板はまだ負担が掛かる方式なの?
他に行ってる板は、もうhを抜かなくても負担が掛からないように、
改良されてるらしいけど、
運用情報板に逝けば解るんだっけ?
949非通知さん:04/03/01 18:01 ID:0LDyFeCM
かかるよ。
950非通知さん:04/03/01 19:15 ID:1upnuTjU
951非通知さん:04/03/01 19:23 ID:zsC1Jqja
>>950
一昔前の端末みたいだな
これっぽいhttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5310.html
952非通知さん:04/03/01 21:25 ID:djp1bp5X
5504Tイラネ
953非通知さん:04/03/01 21:30 ID:9qlqTYdz
>>947-949
まぁ転送量を気にするならとっとと専用ブラウザ使えって事でFA?

>>951
俺も>>950見た瞬間同じ事考えた(w
でもせめて少しでも新しいこっちって言ってやろうよ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/7907.html
954非通知さん:04/03/01 22:52 ID:Hi3LW+tr
これの亜種がぼーだで出ることを祈る
955948:04/03/02 01:10 ID:K3vHvehb
>>953
2chブラウザ使っとるよ。
かちゅを製作者自身がバージョンアップしてた頃から使ってたが、
今はゾヌに成り下がってしまった。
  
仕様スペックは好ましいが、厚みを感じるもっさりデザインかな。<5504T
NMのデザインは良いね、メイン・サブの液晶を変えれば、未だ通用しそうだな。
中身は全く持って逝けてないが。
956非通知さん:04/03/02 16:02 ID:OuC8qzDs
なんかなつかしい機種が話に出てるな・・・
そーいやどっちも三洋のOEMだったよな?
んで、ちょっと思ったんだが日本の企業同士でもOEMとかしないかな?V601SHを東芝がソフトと外見変えてV601Tとして発売。そんなのでいいから(むしろそれが面白そう)機種増やして欲しい。
どう思う?
957非通知さん:04/03/02 16:28 ID:XHKsQh/N
それOEMじゃ無いじゃン
958非通知さん:04/03/02 16:48 ID:x2DL5r1r
外見ノキアで中身東芝だったら欲しい。
959非通知さん:04/03/03 22:16 ID:fCzuHKtP
ラボにV601T6月下旬発売予定って書いてあるけど(管理人のレスではないが)
マジだったら漏れは待つな。
ホントもうvoda&東芝に期待。
シャープに負けんなよ>東芝
960非通知さん:04/03/03 22:32 ID:rCcJfdHc
V4がGW過ぎなんだからね
961非通知さん:04/03/03 23:30 ID:CdD8U5EW
5504Tのまんまでいいから出せー>601T
欲を言えば微妙に性能うpで。
962非通知さん:04/03/04 01:21 ID:jv0NZ34I
性能はあのままで良いからフルサイズSDカードでおながいします。

本当はコンパクトな携帯が欲しいけど、今時のハイスペック携帯にそれを言うのは
酷だと思うからぐっと飲み込む(w
963非通知さん:04/03/04 04:16 ID:8tOvz7mx
今この段階でPDCパケ機の再開発に金を突っ込んで
万が一不人気とかでコケちゃったら東芝撤退の予感
964非通知さん:04/03/04 04:48 ID:F3XQSLCG
>>956
中身が東芝であることに意義があるんじゃないの?
#の操作性や電波の弱さなどが気に入らないから東芝を使い続けてる
という人も多いだろうし。

>>963
確かに商売としては、ロースペック端末が安全なんだろうね。
あう向けでも売りage上位の東芝端末はA1304TIIだし。
でもパケット機への要望が高まったのはハッピーパケットが理由な訳だが
メーカーはそれが実施されるのを開発段階で知らされてるんだろうか。
965非通知さん:04/03/04 17:01 ID:iHU3kiLo
本当にTV付き出すのかって思ったけど、どうやら本当見たいだね。<401T
やはり省電力の為に・・・・。
パケ機は5504T相当じゃなくて5501T位じゃないかな。
パケの整備が止まってるって事は、
未だに疑似パケの場所が有るって事だよね、
なんか騙してる気もするけど、商法的に問題は無いのだろうか?
そう言う断り文って載ってるのかな。
966非通知さん:04/03/04 22:47 ID:u/Lpwmz8
>>965
何がどう騙しでなにが問題なのか自分で整理してみぃ、
答えは見えてくるから。
967非通知さん:04/03/10 02:39 ID:m22JRTvC
なんか情報ないんか〜?
といいつつ保守。
968非通知さん:04/03/10 02:48 ID:53NktOux
QVGAじゃないんなら、TV載せなくていいよ?
969非通知さん:04/03/10 10:29 ID:C2lqWA5o
え てかまじでまだでないの?T-51の後継

もう電池の持ちがネタレベルはいってんですけど。このままじゃSHに返り咲きか・・・

しかしいつでも読メールに慣れた今となってはT以外の機種は考えられん・・・



  は   や   く   こ   い
970非通知さん:04/03/10 12:00 ID:Mm9S+kBx
>>969
俺もだよ
971非通知さん:04/03/10 12:03 ID:ijEZBIwY
>>969
SHもいつでも読め〜るようになってますよ。
名前は「受信メール即読」だけど
972非通知さん:04/03/10 12:05 ID:ijEZBIwY
ちなみに「受信メール即読」の現在の対応機種はV601SH、V401SH、V301SHのみ
973非通知さん:04/03/10 12:26 ID:C2lqWA5o
でもTほどマルチタスクな携帯ってまだないですよね?

メール作成中にランチャーから他のところを参照しにいくとか


あれに慣れるとなぁ・・・・それともSHとかでももうT並のソフトの完成度なのか?
974非通知さん:04/03/10 12:57 ID:IKsDlfUh
K03から機種変したので、最近の端末はマルチタスクが普通なんだろうな、とか思ってたんだけど

ひょっとして東芝だけなのか?
975非通知さん:04/03/10 13:17 ID:aQtIwl68
T08からV601SHにしたけどソフトウェアの使い勝手は圧倒的に
T08の方が上。
976非通知さん:04/03/10 13:47 ID:OvWIWn1k
SHから08に変えたときの衝撃はすごかった、
痒いところに手が届くソフトの作りだよ
SH53とか見たけどまぁ昔よりは進化してたけど
まだまだだと思った、それ以降のSHはどうなんだろう?
977非通知さん:04/03/10 13:53 ID:Mm9S+kBx
Tに慣れるとSHは使えないな…
978非通知さん:04/03/10 14:40 ID:53NktOux
Tのソフトは痒いところに手が届くのはいいけど、
メール見るときとかの「wait・・・」の多さを改善して欲しいよね。
配信確認を確認する時とか特にイライラする。
SHとかはさらっとメールボックス開けるし。
979非通知さん:04/03/10 14:43 ID:AP3zQ2f3
V801T出ないかな…
もしかするとメリケンに…ヽ(´Д`;)ノアゥア...
980非通知さん:04/03/10 15:48 ID:NZyVr3O0
V601Tは夏に出るんでしょ?
981非通知さん:04/03/10 18:36 ID:y5SsLf8j
>>980
ホントに・・・!?
それがマジならかなり欲しいのだが・・・
いや、東芝は最後まで信用できんからな・・
その情報はどこから?
982非通知さん:04/03/10 18:51 ID:bl37pduJ
漏れは八月までにでればいいや
もうあきらめた
983非通知さん:04/03/10 19:11 ID:ijEZBIwY
>>976
53→601の進化はすごかった。
東芝機をある意味超えてる。
だけど説明書読まなきゃショートカットとか気付かないかな?長押しとかあるし。
全てのショートカットを覚えて使いこなせばTよりサクサクいくと思う。
984非通知さん:04/03/10 19:28 ID:myVjqwGb
>>981
ケータイで情報サイト見てたら出てたんだけど…
985非通知さん:04/03/10 19:34 ID:ahhN5BXC
>>984
よーするに根も葉もないよくわからん噂ってこと?
昔から東芝はパケ機でそーゆー噂が絶えなかったからな・・・
どれだけJ-PHONEの時にT52が出るのを待ってた人がいたか・・・(俺は待ってなかったけど)
結局気が付けば三洋が昔の東芝の位置にいて東芝は昔の三洋みたいに安い機種ばかりを・・・。
986非通知さん:04/03/10 21:24 ID:jKgoXlnx
>>985
ほんまそれ

T-51が一昨年に発売され、次52は去年の2月だとかいわれて胸躍らせてまってたのに

でねぇ・・・・え?あぁ夏なの?そうなの7月か じゃあまつか


・・・・でねぇ・・・・・!!!・・・もういいよ・・・・たのむよ・・・気がついたらVシリーズ化

未だに東芝パケ機は出ず  けこう信用うしなってるよな・
987非通知さん:04/03/10 23:03 ID:kFmroMSC
信用も何も信者さん達が勝手に噂をふくらまして
勝手にうちひしがれているだけのような気が・・・。

まぁそれだけ期待している人が多いって言うことなんだろうけど。
988非通知さん:04/03/10 23:14 ID:Jp+egN8y
去年の年末にSH53にしたが、どうしても操作性に納得がいかず
今日T010に機種変してしまった。
一度でも東芝を使ってしまうと、シャープの使い勝手の悪さが
気になってしょうがない。
まぁウェブがもっさりなのはちょっとだけど、まぁいいや!
989非通知さん:04/03/10 23:35 ID:EhOUTIjG
>>985
そうだったのかな。なんか自信満々に夏発売って書いてあったから
信用してたよ…

そういえばSH53、V601SHが出た途端カタログから姿消したね
990非通知さん:04/03/11 00:03 ID:m59WTQtX
>>983
東芝機は初心者向けだからねー。
メニューに機能の説明がわざわざ付いてるところがいいところかな。
説明書読まなくてもある程度使えるし‥
慣れるとウザくなったりするけど。
991非通知さん:04/03/11 02:59 ID:m59WTQtX
よいしょ
992非通知さん:04/03/11 02:59 ID:m59WTQtX
993非通知さん:04/03/11 03:00 ID:m59WTQtX
((=-_- =))
994非通知さん:04/03/11 03:00 ID:m59WTQtX
(´・ω・`)
995非通知さん:04/03/11 03:01 ID:m59WTQtX
(`・ω・´)
996非通知さん:04/03/11 03:01 ID:m59WTQtX
━━━━ヽ(()ω()♯)ノ━━━━!!!!
997非通知さん:04/03/11 03:01 ID:m59WTQtX
(゚∈゚*)
998非通知さん:04/03/11 03:02 ID:m59WTQtX
ヽ(`Д´)ノ
999非通知さん:04/03/11 03:03 ID:MvsyO1V7
ちょっと待て、次スレは?
1000非通知さん:04/03/11 03:03 ID:m59WTQtX
(# ゚Д゚)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。