F505iGPS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ぎーぴーえす
2非通知さん:03/10/19 20:31 ID:b33utQNd
       __       ____    __  __  ___         _  ____
       /  /       /   _  ~''、 ./   /  /  / 〃~_  ~''、 /\     / / /  ___/
       /  /       /   / /  / /  /  /  / ./ /  /  / /  \  / / /  /
      /  /       /  / /  / /  /  /  / ./ /  /  / /    \/ / /  /
 / ̄/ /  /  ,───,'   '─' ,,,/ /  '─ '  / ./ /  /  / / /\    / /  '───,
 !  !_/  /   ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄  /  / ̄/   /  !  !,_,/  ./ / /   \   / /  / ̄ ̄ ̄
 ヽ    /        /  /     ./  / ./   /   ヽ   〃 / /     \/  /   ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄         ̄ ̄       ̄ ̄   ̄ ̄      ̄ ̄    ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3非通知さん:03/10/19 20:31 ID:ym33f/mQ
貴方は知らないのですね。
4非通知さん:03/10/19 20:31 ID:TmnwNEkc
2ゲット
5非通知さん:03/10/19 20:31 ID:FJ1/x1v5
ゴミ野郎
6非通知さん:03/10/19 20:35 ID:NuTxHJGa
ろくでなし
7非通知さん:03/10/19 20:37 ID:rQFknZak
ダイエー強すぎ
8非通知さん:03/10/19 20:41 ID:khgSch/k
9非通知さん:03/10/19 20:43 ID:LAPpixsV
gps? isは出ないの??
10非通知さん:03/10/19 21:07 ID:4hIPZa6O
>9
F505i "GP" S
11非通知さん:03/10/19 21:46 ID:jqa9DxlM
わざわざ別にスレ立てせずこっちでどうぞ

【守れ!!】F505iスレPart32【2人のプライベート】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066145951/
12非通知さん:03/10/19 22:12 ID:khgSch/k
ここはF505iGPSについて語るスレです
13非通知さん:03/10/20 03:59 ID:C9Zw8bR/
白カッコいいね
14非通知さん:03/10/21 00:00 ID:iQqJFPM+
あげ
15非通知さん:03/10/21 06:31 ID:ZvubN7Jl
(゚ロ゚)ギョェ!
F505のGPS付きがでるんですか?いつですか?
16非通知さん:03/10/21 11:37 ID:a14kwRmP
GPSって何?
17非通知さん:03/10/21 19:10 ID:+V2KS8Qw
グローバルパスポートシステム
18晒しage:03/10/21 19:58 ID:7MftpF/s
>>17はネタでつか?
グローバル・ポジショニング・システムだっけ?漏れも正確には覚えてないが、衛星を利用した、位置情報システムでつ。
19非通知さん:03/10/21 20:01 ID:IsynPsJD
なんでデザインダサくするかなぁ〜?
F505のデザイン最高だったのに
20非通知さん:03/10/21 20:19 ID:iQqJFPM+
カッコいいね
21非通知さん:03/10/21 20:19 ID:X3GDiIPu
22非通知さん:03/10/21 21:17 ID:iQqJFPM+
へぇ〜すげぇ!
23非通知さん:03/10/22 00:14 ID:B/NoOG0L
505iS発ぴようあったね
Fはなし(´・ω・`)
ほんとにF505iGPSで出るのでしょうか?
iSで出した方が売れそうな気がする
大々的にGPS対応ケータイで発表するのかな
それとも地味に売るのかな
24非通知さん:03/10/22 00:33 ID:ItxcUI9p
F505iは指紋センサー、F505iGPS?はGPS…となると506、次期FOMAには指紋とGPS二つつくのか?
GPSは別につかなくてもいいが指紋センサーは絶対に載せてほしい
25非通知さん:03/10/22 01:11 ID:B/NoOG0L
指紋センサーはDoCoMoの意向でいずれは全機種標準搭載にしたいらしいよ
今後のFにはもちろん付いてくると思うの だ
26非通知さん:03/10/23 00:09 ID:MLw4Esfi
505iSの発表あったし
やっぱり505iSが出尽くした頃に出るのかな
来年?(´・ω・`)
27非通知さん:03/10/24 06:55 ID:GTkZARX7
.
28非通知さん:03/10/24 07:02 ID:3onxHkUH
この機種はauへの敗北宣言?
29非通知さん:03/10/24 07:15 ID:tfYOeMTY
F505iSGPSには指紋センサー無いよ

全然うけなかったからもう付けないって
30非通知さん:03/10/24 07:32 ID:NAxZm6xI
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0107/24/natuno.html

―データ通信速度が大幅に増加する第3世代携帯電話を控えた今,多くの調査で“期待するアプリケーションは位置情報サービス”という結果が出ている
(5月28日・5月29日の記事参照。既にPHSキャリアやJ-フォン,KDDIなどは,基地局から得られる位置情報を利用したコンテンツを提供済みだ(7月10日の記事参照)。

 さらにKDDIは,この秋から「gpsOne」(用語)と呼ばれるGPS衛星を使った精度の高い位置情報を利用して,サービスを提供する予定でいる(4月4日の記事参照)。

 しかし夏野氏は「自分の緯度,経度を知りたい人はいない」とgpsOneのような高精度サービスを一刀の元に切り捨てる。

31非通知さん:03/10/24 16:43 ID:9EoJpcoj
あうあうあうあうああう
32非通知さん:03/10/24 18:01 ID:yB22BaZM
F505iSGPSとして出回ってる画像あるじゃん
あれがF252だって言ってる人がいるけど
ほんとはどっちなの??
33非通知さん:03/10/24 18:06 ID:WNIEu741
F662i
34非通知さん:03/10/24 18:07 ID:yc5J0rx2
>>32
どこで F252 と言ってる人がいるの?
あれは紛れもない F505iGPS だよ
35非通知さん:03/10/24 18:23 ID:GTkZARX7
F505iGに決定しますた
36非通知さん:03/10/24 19:29 ID:yB22BaZM
>>34
そうなんだ!ありがとう
505is総合情報スレのこの書き込みです↓
非通知さん :03/10/24 17:51 ID:AyAgcsMn
F505iGPSの画像は実はF252i
F505iGPSというものは出しませんよ


37非通知さん:03/10/24 19:37 ID:SlDEFwH4
F505i = 指紋認証付き
今回、指紋認証付いていないので、F504iGPS
38非通知さん:03/10/24 19:44 ID:dCxy0wsL
あの画像、背面にiエンブレムがある。
あれが50×シリーズの証明です。
39非通知さん:03/10/24 19:59 ID:jgg22jyZ
それによく見るとメニューにアプリがあるし専用キーも
カメラ・アプリ・GPSを連携させたムーバじゃ最もハイエンドな端末かもね
40非通知さん:03/10/25 00:21 ID:SLaq5CEJ
>>126
そりゃメロンパンの方だろうがw
41とも:03/10/25 00:33 ID:J7NpGdTV
F505iのカメラのシャッター音の消し方教えてください。
42とも:03/10/25 00:44 ID:J7NpGdTV
お願いします。
43非通知さん:03/10/25 01:06 ID:6+oG/Nay
>>41
スピーカーを取り除く。
んで通話等はマイク付きイヤホンを使う。

やったことないので可能かどうかはわからん。
44とも:03/10/25 01:09 ID:J7NpGdTV
F505iのカメラのシャッター音の消し方教えてください。

4543:03/10/25 01:42 ID:6+oG/Nay
>>44
そのやり方じゃ消えなかった?
ネタじゃなくて結構マジレスダターリするのだが。

スピーカを取り除くのは難しいかも知れないから壊すか
スピーカ中の振動する部品を取り除く方が安全かな?
46とも:03/10/25 01:49 ID:J7NpGdTV
F505iのカメラのシャッター音の消し方教えてください
47非通知さん:03/10/25 04:50 ID:tifEymeJ
>>46

おまえの鼓膜を破れ!
48非通知さん:03/10/25 04:51 ID:tifEymeJ
それかお前が死ぬ

これ最強
49非通知さん:03/10/26 00:59 ID:DazL0/g2
あげ
50非通知さん:03/10/26 16:42 ID:TBWp49iF
66Xシリーズ・・・i-mode + GPS
25X・・・i-mode + カメラ
50X・・・i-mode + カメラ + iアプリ

ということは、
i-mode + カメラ + iアプリ + GPS
だから505シリーズ?
51非通知さん:03/10/26 18:02 ID:RSpBEskM
あんま売れんかもしれんが仕様はぜいたくだね
52非通知さん:03/10/26 20:05 ID:3IJIJM+5
>>51
だから、売ろうとするためにF505iの生産を遅らせ、
指紋認証機能が必要ない香具師に売ろうとしているのか。
53非通知さん:03/10/27 08:22 ID:f+I6ZUI/
F505iSの名前で出せば良いのに
54☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/10/27 21:03 ID:KaNgwYaG
>>53
そうすると、他の505iSにもGPS搭載しなくちゃならない罠。
55非通知さん:03/10/27 21:18 ID:f+I6ZUI/
有機ELは65000色に進化!
56非通知さんiS:03/10/27 22:32 ID:sPsyIYjV
1、目的
今後、発売が予定されている各商品の販売上の訴求点・商品特性などをスタッフ様に
ご理解いただき、積極的な販売活動に役立てていただきます。

2、開催概要
開催日時 :平成15年XX月XX日(火)10:00〜
開催場所 :XXXXXXXXタワー 21F 第1会議室
実施内容 :P252i、P505iS、N505iS、SO505iS、F505iGPSと冬の商戦期における各種施策等について
スケジュール :(代理店スタッフ/ヘルパー様向け)
10:00〜10:05 XXXXXX支店代理店営業部
10:05〜10:35 P252i、P505iS(パナソニックモバイルコミュニケーション株式会社様)
10:40〜11:00 N505iS(日本電気株式会社様)
11:05〜11:25 SO505iS(ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズ株式会社様)
11:30〜11:50 F505iGPS(富士通株式会社様)
11:50〜12:35 冬の商戦期における各種施策等について(本社マーケティング部)
57非通知さん:03/10/28 00:52 ID:fMI4neZ6
マンコナビがつくらしい
58非通知さん:03/10/28 08:31 ID:dBobgpDe
>>57
えっそれは本当ですかっ!?それは興味があります。どんな機能ですか??
場合によっては買います。
59非通知さん:03/10/28 17:20 ID:mqyz6tDP
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
60とも:03/10/28 18:19 ID:Ium4cxK4
F505iのカメラのシャッター音の消し方教えてくれ
61非通知さん:03/10/28 18:22 ID:aEAA7a8Y
>>60
スレタイ読めるかな?
62非通知さん:03/10/28 22:53 ID:mqyz6tDP
(ノ∀`)アチャー
63非通知さん:03/10/28 23:50 ID:0xYDZh6R
auは今ごろ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル?
64非通知さん:03/10/29 21:32 ID:PVm8qZzA
オートフォーカスってホンマ?
65非通知さん:03/10/29 22:19 ID:U9VZFka0




Fはバグがあっても公式で認めない糞企業です。フォーマF2102Vでは

かなりのバグ報告あり。

が、ドコモの公式ページではNなどしか乗ってない。

しかももっさりと来ている。         


悪いことは言わない。Fはやめとけ。
66非通知さん:03/10/29 22:27 ID:PVm8qZzA
(´・ω・`)
67非通知さん:03/10/29 23:09 ID:A7kAOZfN
何画素なのですか?200万画素ありますか?

68非通知さん:03/10/29 23:14 ID:PVm8qZzA
F505iと同じで130万画素でつよ。
69☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/10/29 23:15 ID:7zH8TlKA
>>68
F505iは有効128万画素、記録123万画素でつが、何か。
70非通知さん:03/10/29 23:17 ID:FCZzsCDI
auのGPSの需要はどうなってるのかな?
71非通知さん:03/10/29 23:17 ID:piG7AlYD
マンナビじゃなきゃauの脅威ではない。
72非通知さん:03/10/29 23:18 ID:PVm8qZzA
そうでしたね(´・ω・`)
カッコいいので12月には出てほしいのです
73非通知さん:03/10/29 23:21 ID:FCZzsCDI
F505iの機能継承(指紋認証除く)+GPS
これ最強!!
漏れとしては
GPS>>>>>指紋認証
74非通知さん:03/10/29 23:21 ID:PVm8qZzA
正直GPSはどうでもいいです。
赤カッコいい。最後のムーバにしたいでつ。
75非通知さん:03/10/29 23:31 ID:4gyKOHSm
F505iGPSって公式で製作発表とかしてるの?
ソースきぼん
76非通知さん:03/10/30 10:05 ID:dSrxklee
GPS(゚д゚)ウマー
77非通知さん:03/10/30 10:21 ID:/2YC//6y
漏れは今F251iを使っているのだが
次買い換えるのはF505iGPSにしようかと思う
理由↓
1.元々Fのスペックが好きだから
2.ACアダプターを買い換える必要が無い
78非通知さん:03/10/30 10:27 ID:V2RYzFc9
>>56
てことはSOとSHは遅れるのか…
79非通知さん:03/10/30 20:10 ID:/2YC//6y
age
80非通知さん:03/10/30 22:46 ID:/2YC//6y
F505iGPSにはオートフォーカス付くのかな?
505iSには付く機種が多いらしいけど
81非通知さん:03/10/31 00:24 ID:dLaFwmfC
オートフォーカス搭載の噂はあるよ
82非通知さん:03/10/31 00:31 ID:AIjFLsQq
まんこだって
83非通知さん:03/10/31 00:42 ID:qkkFr5mO
これは売れる
84非通知さん:03/10/31 13:06 ID:lu0iIdlB
保守age
85非通知さん:03/10/31 19:49 ID:dLaFwmfC
F505iよりもなんつーか濃いデザインでいいね
86非通知さん:03/10/31 20:17 ID:hZt/a8FZ
>>126
今更だが40のフリの君の反応期待してるからね。
87☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/10/31 23:02 ID:XjfvpkTy
あげ
88非通知さん:03/11/01 01:10 ID:z9xUhXr7
128万画素でオートフォーカスはつくよ。
そのため接写スイッチもなくなってます。
有機ELは65536色でものすごく綺麗になったよ。
GPSを除いても十分iSシリーズと張り合えるスペック。
89非通知さん:03/11/01 01:24 ID:zVpo7nqu
GPSがつくとどのあたりが便利になるの?
90非通知さん:03/11/01 03:18 ID:zVpo7nqu
GPSは発売しないんだから、>>88は完全にネタです  ( ´_ゝ`)プッ
91非通知さん:03/11/01 08:23 ID:AZ9Tr3uX
ってか携帯カメラの話題でシームレスにマクロ移行できるAFなんていってる時点で怪しいものだよな。
92非通知さん:03/11/01 18:03 ID:MkWY8XZo
でやんのやろ??
93非通知さん:03/11/01 21:55 ID:t4qooXWl
>90
ネタと決め付ける知ったかクンに贈る。 > ( ´_ゝ`)プッ
94非通知さん:03/11/01 22:21 ID:+e6bScOk
( ´_ゝ`)プッだって   ( ´_ゝ`)プッw
95非通知さん:03/11/02 00:26 ID:gcJ3QyqD
age
96非通知さん:03/11/02 10:49 ID:B2Va3qu0
12月に発売予定だよ(´,_ゝ`)
97非通知さん:03/11/02 18:32 ID:B2Va3qu0
あげ
98非通知さん:03/11/02 19:52 ID:kzmWfuk4
iナビウォーク
99非通知さん:03/11/02 22:39 ID:gcJ3QyqD

仮称ということで…
auみたいに音声案内までいくかな?
100非通知さん:03/11/02 22:47 ID:gcJ3QyqD
100
101非通知さん:03/11/02 23:31 ID:1X7tHdvD
ネタでなんでこんなに盛り上がってるの?あの画像はデマだよ。
発売はするらしいけど・・・・・
102非通知さん:03/11/02 23:36 ID:38Srb1Sc
あの写真は本物ですがなにか?
ドコモのHPにはすでにカタログが用意されていますがなにか?
103非通知さん:03/11/02 23:39 ID:8l6suoPz
>>99

さすがに自律即位は無理では…。
104非通知さん:03/11/02 23:40 ID:8l6suoPz
×即位 → ○測位
105非通知さん:03/11/02 23:40 ID:1X7tHdvD
どこものどこにうpされてるの?
106非通知さん:03/11/02 23:47 ID:kYiRY+bx
そないにGPSって必要か?
カーナビで充分やろ?
107非通知さん:03/11/02 23:53 ID:B2Va3qu0
すべてはDoCoMoの意向
108非通知さん:03/11/03 00:12 ID:zC8o9B4K
ネタなの?
あの写真どう見ても本物だけど違うの
F505iGPSって型番は確かに胡散臭いけど
ネタならネタで
本物なら本物でソース出してよ
109非通知さん:03/11/03 00:18 ID:La++F1ob
深津のドラマで出てるやつじゃねーの?
110非通知さん:03/11/03 00:24 ID:La++F1ob
型番は本物、ドコモのサイトでフライングしたから。
画像は知らない。
今日の深津のドラマに出てた携帯の形はだいぶ違ってたけど。
111非通知さん:03/11/03 00:34 ID:8idT2605
GPSなんか使ったら1回でどのくらい金掛かるんだろうか?
112非通知さん:03/11/03 00:37 ID:21lYx6fI
>>110
>ドコモのサイトでフライングしたから。

いつ?どこの地域のサイト?
113非通知さん:03/11/03 00:42 ID:zC8o9B4K
なんかドコモのページぐぐったらたまたま出てきたとかなんとか…
今は見れないらしいよ
114非通知さん:03/11/03 00:46 ID:La++F1ob
ドコモ中央、見たら偶然右下にF505iGPS。しばらくキャッシュに残ってたけど。
今は空欄になってる。
115非通知さん:03/11/03 07:48 ID:oY5zT/CU
>>113-114
ネタだよ。その話も
116非通知さん:03/11/03 07:55 ID:HpnV7uLR
>>8の写真って GPS のロゴがない。
117非通知さん:03/11/03 09:21 ID:kWyDH3zT
写真は嘘くさいと思うが、おれが見たgoogleのキャッシュもネタだったと?
アドレスもしっかりドコモだったが?

ハッキリしないことをしたり顔して断定口調で語る奴って痛いよな。
118非通知さん:03/11/03 09:44 ID:v+g9gjNs
>>117
そうそう、ドコモのサイトのF505iGPSのキャッシュがGoogleに残っていたなんていう
ハッキリしないことをしたり顔して断定口調で語る奴って痛いよな。
119非通知さん:03/11/03 09:45 ID:A96TJGiU
>>114
>>117
そのぐぐるきゃっしゅのURLを教えてくれる?
120非通知さん:03/11/03 10:08 ID:kWyDH3zT
〓NTTドコモ*505IS*情報統一スレ Part4〓

358 :非通知さん :03/10/28 01:01 ID:qgDEL89M
http://www.google.co.jp/search?q=f505igps+site%3A505i.nttdocomo.co.jp
↑F505iGPSの文字が…

359 :非通知さん :03/10/28 01:28 ID:uNfYQIMs
すげー

360 :名無し :03/10/28 01:33 ID:JcPllUyI
>>358
キャッシュでしか見れないな
なんでだろ・・・

361 :非通知さん :03/10/28 01:34 ID:JqzdzQiL
>>360
ドコモが気づいたんじゃないか?
121114:03/11/03 11:32 ID:La++F1ob
>>120

361の書き込みは俺だ(w
122114:03/11/03 11:35 ID:La++F1ob
ttp://505i.nttdocomo.co.jp/sitemap/

コレのラインナップの右下(SO505isの右)にあったんだよね。
123非通知さん:03/11/03 14:05 ID:r2xccfq/
ネタだよ。みんなこんなの信じるんじゃないよ
画像はね。
124非通知さん:03/11/03 14:08 ID:zC8o9B4K
ネタなら根拠を出してよ
125非通知さん:03/11/03 14:09 ID:A96TJGiU
まぁ本当ならどこかしらの雑誌がなにかしら書くでしょ。
126非通知さん:03/11/03 14:25 ID:BNyZ5Uy9
ホントにキャッシュにあったけど…。
もう一週間ぐらい前だったと思うけど。
信じてないヤシは何と言ったら信じるんだろう…
127非通知さん:03/11/03 14:37 ID:A96TJGiU
ドコモが発表したらそれを信じる。 それでいいじゃん。

>>126がなにを言おうが結局は、ネタなんだから。
128非通知さん:03/11/03 14:57 ID:51Qc8upe
あんだけはっきりとした写真で色まで出てるのに
ネタとして決め付ける方が無理がある。
型番までは読み取れないけどね。
ソフトバンクかどっかの雑誌にもF505iGPSを出すってあったし。
写真も型番もあやしいっちゃあやしいけど、何か出すんでしょ。
129非通知さん:03/11/03 15:00 ID:QIpVGtTU
携帯関連の雑誌の最新号ってでてる?
漏れの地元そうゆう雑誌売ってる書店とかコンビニ少ないっていうか
数が限られてるからもしあったら学校の帰りとかのついでに見てこようと思うのだが
130非通知さん:03/11/03 15:07 ID:r2xccfq/
だから〜出ることには出るけど、画像はネタだってば
131非通知さん:03/11/03 15:09 ID:zC8o9B4K
>>130
わかったよ
出るのね
132非通知さん:03/11/03 16:28 ID:4xypUUb6
画像はN505isみたいに誰かが作ったぽいけど、
確かに僕もドコモのサイトでF505isの文字を見たよ。
133非通知さん:03/11/03 17:03 ID:qbUslXUR
F505iまんこ
134非通知さん:03/11/03 17:48 ID:A96TJGiU
>>128
写真くらい作れますがなにか?
135非通知さん:03/11/03 23:16 ID:La++F1ob
こんなことになるのなら、キャッシュ保存しとけばよかったな。
まあ、保存したとしても加工したっていわれるんだろうけど。
136非通知さん:03/11/04 01:05 ID:kA4edjo5
>>8さんの写真みたけど、ナゼ3D加工されてるのかな?ラインナップなら普通モックか本物使うハズ。あとGPS付けてるのなら画面にそれらしき画像がでるハズ。
137136、続き:03/11/04 01:06 ID:kA4edjo5
あとは、色にガーネットと書いてありますが宝石のガーネットは赤だと思われがちですが成分の分量で青以外いろいろな色があるからおかしいです。この場合はガーネットと書かず、ガーネットレットと書いた方がいいでしょう。もう少しでしたね、ネタ職人さん
138非通知さん:03/11/04 01:16 ID:OHFbTGCl
プッあれは本物なのに
まだネタって言ってる奴
あとから真っ赤な顔すんだろな
139非通知さん:03/11/04 02:00 ID:kA4edjo5
ごめん、>>138の非通知さん今、真っ赤な顔してます、あれよ、ガーネットレットってかいちゃったからwガーネットレッドね
140非通知さん:03/11/04 03:25 ID:eFojNybZ
ガントレット
141非通知さん:03/11/04 05:19 ID:qgYVB84V
>>136
GPSあれば、GPSロゴが必ずあるんだよねぇ。
142非通知さん:03/11/04 05:20 ID:qgYVB84V
>>138
なんであとで真っ赤な顔するの?

「あっドコモから発表があった。」

って思うだけじゃん。
143非通知さん:03/11/04 16:45 ID:rsQGDiFf
まぁあれはネタなんだから真っ赤な顔することは無いけどな(w
144非通知さん:03/11/04 16:57 ID:jSIOi5Ci
 /⌒\
. ( ̄ ̄ ̄)
 |   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< TINKOバー!!
 ( ・∀・) \_________
  《《《》》》

145非通知さん:03/11/04 20:25 ID:dBAZmTwe
こんな争いになってるとは思わなかった。
あの画像はネタなのかもしれないけど、私もGoogleでF505iGPSって
検索したらドコモ中央が出て、見たらF505iGPSなんて無くて、それでキャッシュを見るって
方を見たらあったの!今は消されちゃったみたいですね。
だから出るのと型番は絶対ほんとだよ。
146非通知さん:03/11/04 21:35 ID:qgYVB84V
>>145
もう釣れないね。
147非通知さん:03/11/04 22:13 ID:kA4edjo5
F661iです。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/f661i.html
盛り上がっている、F505GPSと機能性の違う点書き込んでみて。
148非通知さん:03/11/04 22:27 ID:JGHzGyMx
肝心のGPS機能は向上してるのだろうか?
149非通知さん:03/11/05 02:46 ID:D3AVX03D
そもそも発端はiモードスタイルだろ?
F505iGPSなんて書き立てたのは
なんらかの根拠があるから書いたんだろうけど
150Fな人:03/11/05 02:53 ID:xbTPKTcX
なんで出ないと言い切ってる人がいるんだろう・・・。
まあそんな売れる機種ではないのは作ってる側も
わかってるからいいんだけどさ。
151非通知さん:03/11/05 03:08 ID:KNV3tK7X
>なんで出ないと言い切ってる人がいるんだろう・・・。

→間違って(http://505i.nttdocomo.co.jp/sitemap/ )に晒してしまったドコモ社員
152非通知さん:03/11/05 04:14 ID:RigptB6d
>>148
たぶん同じだと思う。
153非通知さん:03/11/05 04:14 ID:RigptB6d
>>150
出ないとは言ってないんじゃない? ネタといっただけで。
154非通知さん:03/11/05 20:44 ID:0m5kRDLu
春に出ます。画像はネタ。もっとダサいから期待しないでください。
155非通知さん:03/11/05 21:11 ID:lf70ufKN
冬に出ます。画像は本物。505よりちょいダサくなったね。
156非通知さん:03/11/06 01:35 ID:4EDM+u6E
ネタだネタだと駄々こねる人
もしかしてあぅの工作員?
157非通知さん:03/11/06 02:18 ID:uAoRIsDe
>>156
あうの工作員ってこんなダサイ機種を煽るの?
158非通知さん:03/11/07 00:36 ID:CanoX/iX
F505iGPSまだかな
(・∀・)ワクワク
159非通知さん:03/11/07 00:53 ID:uW14HieI
おちゃに実機使ってる富士通社員の人見たって話がでてたよ!
例の画像のだったって!
160非通知さん:03/11/07 10:47 ID:B5JF74Tt
TELECに来んしゃった!!
しきりにネタだと言ってた人、お尻ペンペン。
161.:03/11/07 12:24 ID:tNlR2RaM
ソフトどうかなぁ…
162非通知さん:03/11/07 16:36 ID:LFSc+h9d
>>160
あなたが F505iGPSを作ったんじゃないでしょ?なにいばってんの?



http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/gps/f505i/f505i.html
163非通知さん:03/11/07 23:59 ID:YBVVUTbs
>>162
まあそう熱くなんなさんなヽ(´ー`)ノ
164非通知さん:03/11/08 00:01 ID:gnM9o8Qh
テレックキテタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
165非通知さん:03/11/08 03:24 ID:kLwx2dKs
>>162
はぁ?別に威張ってないけど?君、何でそんなに怒ってるの?よっぽど悔しかったんだね。まぁあまり落ち込まずに。明日があるさ。ふぁ〜いとっ!
166非通知さん:03/11/08 03:38 ID:78mmWamU
>>165
??

おまえキチガイ?
167非通知さん:03/11/08 03:45 ID:bIyTe7Qn
>>165
そんなにうれしか? もはやキチガイの領域にいるのではないか?


168非通知さん:03/11/08 03:45 ID:I1mdez9G
>>165
ネタだと言われて、そうとう悔しかったのか?(笑
169非通知さん:03/11/08 03:55 ID:DyKlGOMU
公式な見解を見ても、出るのはほぼ間違いなさそうだな。

日経エレクトロニクス No.860 より
-----------
ドコモが「505iS」を発表
「あれFは?」
(中略)
今回はなぜ、富士通製の端末がないのか。
この件についてNTTドコモ広報部は以下のように説明する。
「特に理由はありませんが、近々富士通製の505シリーズの別機種が
登場するかもしれません」。同社によればその端末の名称は
「505の後に、アルファベット3文字が付くようなイメージ」という。
それ以上は明らかにしなかったが、GPS機能を付加した機種と見られる。
170非通知さん:03/11/08 04:47 ID:nvWldMGY
F505iGPSが10/8にTELEC通ったね。
171非通知さん:03/11/08 05:49 ID:A5rcL985
漏れあう使いなのでF505iGPSには興味ないけど
ドコモがGPSを使ってどんなサービスをするのかは気になる。
あうのあとを追いかけるサービスではなく、あうとは違った
サービスをしてくれると今後の展開が面白くなるのだが・・・
172非通知さん:03/11/08 08:04 ID:reJbIyw6
>>170
スレ読め
173非通知さん:03/11/08 09:02 ID:/CujRkG9
>>166-168
オマエ見っともないぞ。
素直に負けをみとめれ (ww
174非通知さん:03/11/08 10:01 ID:reJbIyw6
>>173
ネタだと言われて、そうとう悔しかったのか?(笑
175非通知さん:03/11/08 10:08 ID:Q0yQ6cMy
>>174
あなたは真性ヴァカに認定されました
おめでとうございます
176非通知さん:03/11/08 10:41 ID:hjdznDYx
ネタと言っていた人は恥ずかしいですね。
177非通知さん:03/11/08 12:14 ID:3voKBbXM
完璧で何でも間違えない人間なんていないんだから
もう責めるのはかわいそうだからやめた方がいいって
かわいそうだから。
178非通知さん:03/11/08 15:09 ID:gnM9o8Qh
>505のあとにアルファベット3文字が付くようなイメージ
ワロタ
179非通知さん:03/11/08 15:28 ID:MM8vUzQq
スタービーチのアクセスランキングの11/2付にF505iGPSが登場してるから、ネタではないと思ったよ。
携帯からしか見れないけど、ユーザー数の目安がわかって、シェア・ヲタには役立つサイト↓
http://star-beach.com/i/iar.php
180非通知さん:03/11/08 17:30 ID:a5iDgF+O
>>176
なにが恥ずかしいんだ?
181非通知さん:03/11/08 17:31 ID:JYsHeh9y
「ネタ」と言われてムカつく馬鹿を見るスレだったのにな。
182非通知さん:03/11/08 19:09 ID:4vyuWadk
べつに出ないなんて一言も言ってないんだけどな。
画像はネタだって言っただけだし・・・・・
ここには日本語の読めないやつがいつんですか?
183F505iGPS:03/11/08 19:14 ID:bNffucAQ
2人とも私のために喧嘩はやめて!(泣
184非通知さん:03/11/08 21:03 ID:kLwx2dKs
>>182
GPSなんか出ないって言ってた奴いたじゃん。
それに画像は本物だってば!GPSのロゴが見当たらないって言ってる人いるけど、ロゴをつけないといけないなんてそんな決まりはないだろ。
185非通知さん:03/11/08 21:04 ID:gnM9o8Qh
  |ヽ アヒャー
  |_」∧_∧
  ‖( 。∀゜)
  ⊂   つ
   人 Y
ξ≡し(_)
定期巡回中につき上げさせていただきますよ
186非通知さん:03/11/08 21:05 ID:JYsHeh9y
>>184
GPSが出ないわけがないじゃん。 F661i という機種があるんだし。
187非通知さん:03/11/08 23:11 ID:cewEuGZZ
いま,F505iGPSの試験してますけど,なにか?

F505iより,動きがキビキビしてますけど
188非通知さん:03/11/08 23:11 ID:iNNqCssL
>>186
しね
189.:03/11/08 23:46 ID:VqMP8HgR
>>187

メイン液晶の大きさ変わらんの?
190非通知さん:03/11/08 23:58 ID:gnM9o8Qh
流出してる画像は本物ですよ。
画面の大きさは変わらないよ。
191非通知さん:03/11/09 08:12 ID:eEm066Tb
>>189
流出している画像が本物ならば、 F20xi系くらい小さい。
192非通知さん:03/11/09 11:11 ID:JCFAblBH
>>184
基本的にGPSが付いてる機種はGPSのロゴが付いてます。
193非通知さん:03/11/09 11:30 ID:jIihvL/2
2インチかな メイン液晶
194非通知さん:03/11/09 14:10 ID:1joDXR7s
液晶は2.2型で変化なしと考えるのが妥当でしょ
195非通知さん:03/11/09 18:49 ID:NtbTLLpd
だいぶF505iGPSについて固まってきたな。
4月頃に買おうと思うw
196非通知さん:03/11/09 21:40 ID:WIQQlaxP
>>189

メイン液晶はサイズ変わらず,2.2型.

あと,AF付.

年内発売予定で進行してますが.
197非通知さん:03/11/09 21:49 ID:ttE8P9J3
やはりオートフォーカス付きますね。
有機ELがフルカラーになるのは本当でしょうか。
だったら買いですな。
198非通知さん:03/11/09 21:55 ID:2+KmPtN7
なるほど、ネタと言っていた人は社員さんだったのか…



( ´,_ゝ`)プ
199非通知さん:03/11/09 22:09 ID:tGynpqwy
F505iGPS楽しみです!
200非通知さん:03/11/09 22:10 ID:tGynpqwy
200
201非通知さん:03/11/10 00:33 ID:HkwuAuDh
>>196

サンクス。もっさり改善してると良いなぁ
とりあえずFOMA様子見
202非通知さん:03/11/10 00:51 ID:739uH+mg
そういえば505iSの共通機能にアイコンをダウンロードできるのがあるけどそれはF505iGPSでもやるのかな?
203非通知さん:03/11/10 01:42 ID:Yn2PcrQH
Fは505でもあったんだからそりゃあるだろ
204非通知さん:03/11/10 08:21 ID:dstcr+ws
>>197
Fらしくオートフォーカスがよく壊れるんだろうな。
205非通知さん:03/11/10 15:39 ID:SEPceXnh
へえ〜
206非通知さん:03/11/10 18:15 ID:SEPceXnh
iモード情報何とかにあったね。
イラストだけどあの写真のまんま。色もそう。
AF対応とあった。
2CHからのパクリかもしれないけど、あの写真は本物だったんでしょう。
207非通知さん:03/11/10 23:21 ID:TqaDbwLl
で、結局カメラ画素数は変更なしの128ですか??
208非通知さん:03/11/11 02:27 ID:+HIA2pu5
1/2.7型で128万画素ありゃ十分。
200万画素もあったらメモリー64MBできつくなるんちゃう?
まだ発売されてないけど、128MB miniSD価格も考慮せな。
209非通知さん:03/11/11 14:10 ID:9CrT/kxk
画素数高けりゃいいってもんじゃないしな
210非通知さん:03/11/11 16:09 ID:DflX7hwW
F2102Vのようにもっさり&再起動(GPS時なんか)あるんか?
211非通知さん:03/11/11 18:27 ID:epaiHI1B
505ベースでそれはないだろ
212非通知さん:03/11/11 20:31 ID:yddNQuak
>>206
まだそんなことを・・・・・いい加減にしろ。
213非通知さん:03/11/11 20:37 ID:epaiHI1B
>>212
君がいい加減にしろ
工作員必死ですか
214非通知さん:03/11/11 22:25 ID:mh3I1Ytv
いつ頃、発売予定??
215非通知さん:03/11/11 23:46 ID:IkFuIEp9
>>214
12月です。
216非通知さん:03/11/12 00:04 ID:fEiSs900
F505iGPSには一抹の不安を感じました
これから年末&お正月商戦を迎えるし
12月に発売予定してる割には情報があまり無いかと…
217非通知さん:03/11/12 00:07 ID:fEiSs900

IDに"iS"が…
あともうちょっとで900iだったのに
おしい
218非通知さん:03/11/12 00:13 ID:Awv0Rob+
12月下旬から1月上旬の発売を目指しています。
219非通知さん:03/11/12 01:19 ID:3MlT4BNI
すごい欲しいけど そんなに待てないよ〜
今出れば即買いますが・・・だって今F503isなんだもん。
220非通知さん:03/11/12 09:45 ID:n0/VB7zw
FOMAのデュアルでF661を使用した場合、何処まで使えるのかな。
有料位置サイトに加入するのは無理ですよね。
221非通知さん:03/11/12 17:42 ID:Lk+gJbx4
2月か3月に出ます。
222非通知さん:03/11/12 19:02 ID:CRr/Wbi0
iモードBESTには出てなかった。
開発→実用化遅れとんだね。
223非通知さん:03/11/12 19:25 ID:Awv0Rob+
単に情報が出てないだけです。
ドコモから発表はまだされてないですし。
TELECはSO505iSと同日に通過しています。
224非通知さん:03/11/14 00:51 ID:JcdSUj5R
車のカーナビでも画面が見にくいときもあるのに
2インチの画面でGPSの地図って良く見るのかな??
225非通知さん:03/11/14 01:19 ID:LNCdroZz
ケータイBESTにでてたよ〜
226非通知さん:03/11/14 07:38 ID:7UQLUYGa
227非通知さん:03/11/14 14:45 ID:TzkTnxOg
車でナビさせる時は音声だけでもいいと思わないか?
わざわざ移動してる間全てパケ代かけて地図表示されたらパケ代たまったもんじゃない。
そんなシステムならいらね。
簡単一発ボタンで地図ナビとパケかからない音声だけナビに切り替え出来るようにしてほしい。
もちろんナビ中は通信なしで携帯本体だけでナビ出来るようにしてもしい。でなかったらパケ代何百円もかけてナビなんかされたくない。
200m先右方向です。
次の交差点横浜公園入り口斜め手前右方向です。
とかでいいじゃん。
228非通知さん:03/11/14 14:51 ID:wvK6sNwP
あとあれだな。
行きたい場所指定するのに電話帳から電話番号や住所引っ張り出して目的地にしたり
何件か指定したら自動で立ち寄り検索してくれたら営業回りでも使えて仕事用携帯としても使えていい。
229非通知さん:03/11/14 14:57 ID:rJGd9QtK
カーナビとして使う時は閉じたままフロントガラスの下においてパケ代かからない音声案内してくれればドコモのGPS携帯は買いだよな。
230非通知さん:03/11/14 15:14 ID:lwNOqWai
この上まだPDCに無駄な通信料をつぎこむのですか?
231非通知さん:03/11/14 19:38 ID:wfFnlj2R
>>229
音声だけでも金掛かるんじゃないの?
232非通知さん:03/11/15 03:55 ID:1ETO1yok

\まあうんこ/ 
 \でも。/  
  ∧_∧    
 (´∀`)ドウゾ
 ( つ●つ ∬ 
 と_)_) ●
233非通知さん:03/11/15 09:28 ID:Cs9dzLQz
>>229-231
仮にやるとしてもドコモの場合は儲ける為に取るかも
234非通知さん:03/11/15 12:00 ID:5WfUwjKA
今日はケータイBESTの発売日ですね。
235非通知さん:03/11/16 00:08 ID:tBy7ROb7
新情報はなかったよ
情報規制されているのかね
236非通知さん:03/11/16 20:04 ID:7cH473GQ
あの画像本物だったみたいだね。恐れ入りました。
237非通知さん:03/11/17 02:10 ID:ZooYUzh4
●●
238非通知さん:03/11/17 17:18 ID:ScEU4q1X
JATE通過!
239非通知さん:03/11/18 04:17 ID:/ZOU7KqT
 ∬∧_∧∬フゥ
∬ (*゚Д゚)=3
| ̄ ̄∪∪ ̄ |
| ギコ用  |
| 湯呑み  |
\____/
 └──┘
240 ◆fjF505iRo6 :03/11/18 06:03 ID:UKg3J9nf
>>238
JATEに通過したのは1ヶ月も前だよ。


http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20031016_20031031.html
認定機器一覧表 平成15年10月16日〜平成15年10月31日認定

富士通(株) ムーバF505iGPS 03/10/20 A03-0598JP J03-0094
241非通知さん:03/11/19 00:01 ID:Dq/W2/uN
カラー

ノースシルバー
アメジストブルー
ガーネットレッド
242非通知さん:03/11/19 03:27 ID:l0XdWfJ2
あげ
243非通知さん:03/11/19 07:08 ID:bW7dD1fX
反応が機敏になりましたね。
もっさり感ゼロです。
それだけで俺的には「買い」です。
GPSはオマケということで良いのではないでしょうか。
244非通知さん:03/11/19 09:12 ID:r9lz+o9n
Fは値段を下げない。
ブランドイメージ色が強いのか。
はたまたキムタクの出演料にまわしているのか。
245非通知さん:03/11/19 22:57 ID:l0XdWfJ2
カモーン
246非通知さん:03/11/20 23:20 ID:ADPSkiGh
あげとこ
247非通知さん:03/11/21 00:15 ID:4rAtKyeO
つーか詳細とかまだでねーのかよ!
12月に発売するとか言っといてよ〜!
いい加減にしろよ!ドコモと富士通
248非通知さん:03/11/21 00:39 ID:dkMyF/VO
1月16日です。
249非通知さん:03/11/21 21:36 ID:MGrYyUUD
age
250非通知さん:03/11/22 01:13 ID:fwDnxMVg
とりあえずF505iGPSの記事?でますた(´・ω・`)

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/20/n_top10.html
251非通知さん:03/11/22 01:44 ID:Z+elkmLF
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
505iSが出揃った直後なら年内に間に合うかギリギリだなー
アプリ・AFメガピクセル・GPS三拍子揃ったDoCoMo今年最後の豪華モデルだぁぁぁぁぁぁ ぁぁぁ ぁ ぁ
>  /\__/ヽ  ヽ
> /    :::\つ
>│-─-  -─-:| わ
>│ (o)_ 、_(o)_::|ぁ
>│   <   ::|あ
> ヽ / ([三]ヽ::/あ
>/`ー--−─´\ぁ
252非通知さん:03/11/22 09:32 ID:fi/J8vCX
>>250
斎藤健二は、ココ見ているよ。
253非通知さん:03/11/22 13:54 ID:aremm6NZ
age
254非通知さん:03/11/22 17:52 ID:CvB3jtEj
12/22発売決定!!
255非通知さん:03/11/22 21:48 ID:JMO/hDY4
>>254
まじで〜?
N505is買わないで、これ待とうかなぁ・・・
256非通知さん:03/11/22 23:45 ID:aremm6NZ
>>255
いや詳細自体があまりでてないから分からないよ
>>248>>254はネタかもしれないし
でもN505iS買わないで待てるなら別にいいけどさ…
257非通知さん:03/11/23 00:57 ID:AGnyc72c
ナビウォークついてるの?
258非通知さん:03/11/23 08:03 ID:aqZRkRks
>>257
つきません。
259非通知さん:03/11/23 21:55 ID:TpxcZ2Rr
安芸
260非通知さん:03/11/24 09:36 ID:B4qcewpB
携帯電話の新型は年末とか年始とかには発売しないようね。
ドコモショップは年末年始も開いているけど本社は長い休みに入るから。
261非通知さん:03/11/24 09:37 ID:uwM1QBB3
>>260
そりゃそうでしょ!
262非通知さん:03/11/24 10:59 ID:/jQJ+ePB
F504iSは去年12月26日くらいの発売でなかったかな?
ちがったらごめんなさい。
263非通知さん:03/11/24 11:05 ID:/jQJ+ePB
>>262
自己レス、12月26日発表の27日発売だったかも。

F505iGPSは、日経ゼロワンという雑誌に「来年1月発売」ってなってたYO!
264非通知さん:03/11/24 14:55 ID:zCn4OA49
12/22発売予定で進んでますが,何か?
発表は直前になるらしい.

1月発売っていうのは古い情報
265非通知さん:03/11/24 23:39 ID:+D5boTIe
F504iSから機種変予定
266非通知さん:03/11/25 23:16 ID:HeGi+YGH
厚さ25_らしい
267非通知さん:03/11/25 23:55 ID:ZvqiUzhM
GPS付いてるとナニが出来るの?
268非通知さん:03/11/26 00:39 ID:ZZfyrsu0

FのGPSはあうのナビウォークみたいのなものなんですか?
269非通知さん:03/11/26 00:51 ID:N1qU3y3X
ガーネットタン・・・(ノД`)ハァハァ
270非通知さん:03/11/26 09:46 ID:OeWrUo8T
>>267
自分の位置がわかるので、地図サービスなどと連携がとれる。  くらいかな。
271非通知さん:03/11/26 16:13 ID:OdTgoJZP
>>268
ナビウォークは付かない
272非通知さん:03/11/26 16:44 ID:OdTgoJZP
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
 電池ガモウモタネーヨ・・   |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | <  発表まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
273非通知さん:03/11/26 17:46 ID:ZZfyrsu0
それでもやはりGPSがでたら買いですかね?
274非通知さん:03/11/27 01:03 ID:ufxsnZle
大丈夫12月22日発売予定ですよ!
12月10日頃に中央倉庫納品予定だから。。。
兎に角楽しみにしててね。
275非通知さん:03/11/27 13:04 ID:2LwpjEs+
ナビウォークはつかないけど、似たようなサイトはある。
逆にiアプリがあるからauよりもパケ代安くすむと思うよ。
276非通知さん:03/11/27 19:01 ID:7knWSUdi
>似たようなサイトはある。

ソースは?それに何故遠まわしの言い方?
277非通知さん:03/11/27 19:13 ID:rMJLaA/V
似たようなサイトってなんだろw
278非通知さん:03/11/27 19:17 ID:NgMuCO/O
公式内探してみれば?
それか発売と同時にサービスインするとか
279非通知さん:03/11/27 19:37 ID:NFbjT9gX
F505iGPSって薄型小型じゃないのかYO!?
280非通知さん:03/11/27 20:06 ID:37aQHrB+
> 公式内探してみれば?

という書き込みは、あるのに知らないヤシに対して言う台詞


けど

> それか発売と同時にサービスインするとか

ともいいやがった。
281非通知さん:03/11/27 20:11 ID:NFbjT9gX
99g、20mmとかだったら、おぞましいな。
282非通知さん:03/11/27 20:12 ID:7knWSUdi
http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/docomo.htm

久しぶりにここのサイト覗いてみたけどF505iGPSの概要がだいぶでてきてたよ
でも一つ気になるのは新FOMAのFxxxxって何?
って感じだよ!
283非通知さん:03/11/27 20:14 ID:5CySXzPg
>>282
PCカードタイプのF2403あたりか?
284非通知さん:03/11/27 20:16 ID:7knWSUdi
>>283
でもタッチパネルだとか指紋認証なんてのが書いてあったから
PCカードタイプではないのでは?
285非通知さん:03/11/27 20:17 ID:IGVEqyTP
いまごろGPSで客寄せできるとも思えないけど…
しかもiSでるのに。
286非通知さん:03/11/27 21:13 ID:NgMuCO/O
F505iGPS
・2.2型TFT液晶
・背面4096有機EL(ソフト処理により65536色)
・128万画素CCDカメラ(AF対応)
・PCM64和音
・MiniSD対応
・GPS搭載
・ケータイマップF(アプリ)内蔵
287非通知さん:03/11/28 02:18 ID:JN+N9Ui6
F661iの在庫処分か、それともF505iGPSの事前盛上げか、わからんが、
ドコモのGPSキャンペーン始めてるね。
ドコモのGPSに対応しているアプリケーションプロバイダも含めた宣伝とかを始めてる。

全然話がずれるが、もし次スレあったらF661iも仲間に入れとくれよ…
同じ富士通だし、通話可能一体型としては唯二なんだからさぁ…

あとF661iが対応しているGPSアプリケーションサービスプロバイダはこちら
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/gps/f661i/f661i.html
(「対応ASPサービス」の所
F661i対応のサービスは、ほぼ間違いなく、F505iGPSにも自動的に対応していると言っていい。
288非通知さん:03/11/28 02:21 ID:JN+N9Ui6
あと普通に考えれば、GPSアンテナとかの内蔵とかがあるから、
薄さ軽さは余り期待できない。

F661iも、当初は背面液晶付だったのに、それが邪魔をしていたのかGPS測位感度の悪さのため
発売直前になって泣く泣く背面液晶を外してGPSアンテナを倍の大きさにしたというのは、
ごく一部で有名な話。
289非通知さん:03/11/28 05:08 ID:qIgJTWp3
iナビカードライブ内蔵

目的地を設定後、車のフロントガラス下に置くだけで
音声により目的地までナビゲート。
F505iGPS単独内部測位でパケット代はかかりません。
渋滞情報回避機能ON時は通信によるパケット代がかかります。
駐車場空き情報や有料道路料金等の総合交通費情報入手するにはパケット代かかります。
搭載検討中機能としてソニーとの協力クレジット機能を利用したETCシステム機能搭載がありますがまだ搭載決定はしてません。
290非通知さん:03/11/28 19:12 ID:SFBZofsm
あげ
291非通知さん:03/11/28 20:22 ID:+EF5v06d
指紋センサーもそうだけど最近のFは、映画の中で出ってきそうな未来的機能搭載携帯、立て続けに出すな。
他のメーカーとは、一味も二味も違ってFは、機能がサイバーで面白い!
292非通知さん:03/11/28 20:37 ID:SFBZofsm
夏野:富士通さん、今度は指紋の代わりにGPSで頼みますよ(´∀`)

担当者:はっ、はあ…(普通にiS作りたいなぁ)
293非通知さん:03/11/28 20:47 ID:QGY+6YS+
そういや、指紋認証って夏野が頼んで付けさせたんだっけ?
メーカーも大変だな・・
294非通知さん:03/11/28 21:00 ID:7235cQlv
はい、大変です。
295MOMO:03/11/28 21:15 ID:NGormwmV
この携帯で一番いいと思ったのは、オートフォーカスがついた事だと思います。
そのぐらいしか興味ありませんでした。
296非通知さん:03/11/28 21:48 ID:zT6Zi09r
>>291
GPS携帯なんて昔からあるよ。
297非通知さん:03/11/28 21:48 ID:zT6Zi09r
>>292
GPS携帯なんて昔からあるよ。
298非通知さん:03/11/28 22:07 ID:zHSxZOnU
みんなのこころの片隅にあることば。





 なんだ、AUの二番煎じか。
        
299非通知さん:03/11/28 22:19 ID:ylIRR4Ll
>>297
カメラ付き携帯も昔からあるが、カメラとして使えるようになったのは、ここ最近。
GPS携帯とGPSナビ携帯は違う。
おもちゃと実用性高い道具は、大きな違いがある。
300非通知さん:03/11/28 22:19 ID:lu8eExci
300
301非通知さん:03/11/28 22:31 ID:yzCv1MOz
>>298
でもあれば便利な時があるかもしんない
302非通知さん:03/11/28 22:49 ID:zHSxZOnU
>>301
そう…家族の営みを想像しワゴン車を買う父親のように、GPSは夢を買うのです。
現実なんて、後からついてくるものなのです。

でもそれは、ちょっとせつないことなのです…。
303非通知さん:03/11/29 03:26 ID:63wRD8In
>292
夏野氏も含めて iモード事業部はGPSには全く乗り気でない(iエリアで十分)。
むしろ今回の企画は富士通とドコモのMM事業本部が積極的で、
夏野氏・iモード事業部側としては、「そんなにやりたいなら勝手にどうぞ」じゃないかと。
正直、iモード事業部が主力の50X系にGPS載せる事を了承したのが非常に意外。

まあこれは「ドコモ」の携帯電話である事が最大の価値。
GPSの能力だけでみれば、ayナビウォークより結構落ちる。
GPSも重要だけどそれよりも絶対条件としてドコモである事、というユーザ層は確実にあるので、
まあそれなりに大ヒットもしないがそこそこいくんじゃないかと。
304非通知さん:03/11/29 10:24 ID:tujqnc2h
ホントに年内に出るんだろうか?・・・
305非通知さん:03/11/29 16:32 ID:GhVJWm1d
只今生産中!!
306非通知さん:03/11/29 16:35 ID:GhVJWm1d
12月22日発売!!
1.ノースシルバー
2.アメジストブルー
3.ガーネットレッド

307非通知さん:03/11/29 17:52 ID:lZLpkqSq
>>303
>ayナビウォークより結構落ちる

いったい、どうのように能力が落ちるんですか?
308非通知さん:03/11/29 19:34 ID:tTs8A+5z
>>303>>307
>ayナビウォークより結構落ちる

ワロタ
309気付き@幸せ掴む:03/11/29 19:44 ID:uU60osE6
政治家や官僚皆さんの人格や人生観(生き方)が政策には如実に反映されるものです。利己的で
迎合主義の癒着や事勿れがまかり通り、面倒な問題を避けたりして現状を直視したくないのかも
しれません。だから確かな判断が出来ずに結果的に間違った政策を執ることになるようです。
一番に大切な事柄は人でしょう。人の真心や愛念が総ての物事を成し遂げて行くからです。
過去にあった難儀な事業を成し遂げたのは乏しい資金でもほとんど優れた人々がいた。
正しい学問と教育を確立して立派で高い人格や徳を備えた人物を育成し揃えることが大切だろう。
様々な災難から逃れ幸せを掴むには、何時、如何なる場合も人格や品性、徳の高さが要求される。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
310非通知さん:03/11/30 00:14 ID:mM4s0HKo
当然、世界地図が、動画で内蔵されてて、
GPSアプリ起動すると、ディスプレイに地図が動画で教えてくれるんだろ?
311非通知さん:03/11/30 00:24 ID:EUsfVEW0
ノースシルバーって505iと同じカラーリング?
312非通知さん:03/11/30 04:04 ID:EHKLHiNC
大体ドキュモはあうやボダ(旧し)のマネばかり
携帯にカメラは要らないと言っていたドキュモユーザーは今や
写真撮りまくり・・・写メでバシバシメールをし・・・
SH53には100万画素と辞書機能は先を越され・・・
料金繰り越しもマネをして・・・
今はテレビ付のV601Nの事もドキュモはイチャモンをつけているが、そのうち
ドキュモの携帯にテレビ機能が付けば手の平を返した様に喜ぶのは見え見え・・・
今度はF505でナビウォークのマネですか・・・
結局ドキュモはあうやボダのマネをしているだけ・・・(・∀・)ニヤニヤ
313非通知さん:03/11/30 08:19 ID:mM4s0HKo
>>312
V601Nの試作機の公開より以前に、
デジタル地上波チューナーは搭載するって、
とっくに言ってるが・・・。
314非通知さん:03/11/30 08:43 ID:EfCt9LVz
>>312
> 大体ドキュモはあうやボダ(旧し)のマネばかり

マネしちゃいけないとなると、インターネット携帯は、ドコモだけになるね。

> 携帯にカメラは要らないと言っていたドキュモユーザーは今や
> 写真撮りまくり・・・写メでバシバシメールをし・・・

携帯にカメラは要らないと言っていたドキュモユーザー

が、

写真撮りまくり

ってどうやってわかったのでしょうか?
315非通知さん:03/11/30 08:49 ID:YQ+BdMaT
>>312
GPS携帯はドコモが最初でし。
316非通知さん:03/11/30 09:15 ID:kEMipKR8
AzbyメーラーほかFの仕様は魅力的なんだが指紋認証などという
あっても使わない機能に金を払いたくないのでGPSを待っている
317非通知さん:03/11/30 10:34 ID:pwZ23wAx
プッ









おしつけられたな
318非通知さん:03/11/30 14:07 ID:sz5dSbnW
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
いいかげんにしろよ!!
ドコモと富士通                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | <  発表まだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
319非通知さん:03/11/30 14:21 ID:zRjpG4YQ
ホウリン大先生は、auのGPSケータイとなんら機能は
変わらないとおっしゃってましたが・・
320非通知さん:03/11/30 16:03 ID:FtkFOkrs
auのGPSケータイって従来のEZナビのことをも指す名前だね。
321非通知さん:03/11/30 20:41 ID:YGa4Y135
289が言うiナビカードライブが本当なら
パケ代かかりまくりのナビウォークなんか目じゃないんだが
322非通知さん:03/11/30 20:47 ID:EIpTZfY3
でも、まだ仕様が決定してない
わけがないよな

ネタ
323非通知さん:03/11/30 22:11 ID:q27/iAFV
私は下記のサイトを管理している者です。

このサイトでは携帯電話の位置情報を使って道の駅を検索することができるのですが、
今回作成したF661i用のCGIは実機がないのでテストできません。もし、F661iをお持ち
でヒマな方がいらっしゃいましたら試していただけないでしょうか?

道の駅の一覧【携帯版】
http://homepage2.nifty.com/hideout/michieki.html
324非通知さん:03/12/01 00:01 ID:2+e4y/Gg
ハモメロ着信音:64和音+ADPCM
カラー液晶:262144色TFT(QVGA)
サブディスプレイ:4096色有機EL
128万画素CCDカメラ
メールの保存:送信300件/受信1000件
画面メモ:保存最大100件
Bookmark:50件
連続通話時間:150分
連続待受時間:525時間
miniSDカード

高さ98mm
幅48mm
厚さ25mm
重さ115g

サテライトシルバー
アメジストブルー
ガーネットレッド

325非通知さん:03/12/01 01:24 ID:NBLgyfws
>>324
厚さF505iより増してんじゃん。イラネ
326非通知さん:03/12/01 09:05 ID:lyLjZ9hP
GPSアンテナ入ってるから厚くなるのは当然
でもF661iより薄くなっている
327非通知さん:03/12/01 21:04 ID:rpN7fUt/
ブックマーク100件ほしいな。
電話帳も1000件以上ほしい。
328非通知さん:03/12/01 21:17 ID:RRNQvawl
iナビカードライブめちゃいいな。
ETCまで付いたら今回ドコモにしします!
329非通知さん:03/12/02 00:01 ID:cGvQ8x7o
>>328
ETCはつかんかと…
でも漏れいつだかFelicaスレでETCの決済がFelicaから出来るようにする
アイデア出したんだけど賛否両論のレスが付いたね
携帯をダッシュボードの上にでも置いてETCレーン通過する際にそこから引き落とす
仕組みのアイデア出してみたんだけどね
こうすればETC普及するかもしれないからイイと思ったんだけど
330非通知さん:03/12/02 01:25 ID:jBTkh0an
F505iGPSにFerica搭載が決まれば、GPSと一緒にETCも付けてくる可能性あるね。
でもドコモはFericaは506iからの搭載と発表してたから、先にFに乗せてくるかは疑問。
ただ505iS標準搭載のメニューアイコンカスタマイズやQRコードリーダー等の
次モデル機能をF505iの時点で先行搭載してたの見ると、Fにかぎりまた前回同様次モデル先搭載あるかもないかも!?
331非通知さん:03/12/02 01:35 ID:wS4eNiE+
ETC付きGPS携帯開発してるとすれば、それは次期F506iGPSじゃないの?
506は夏以降発売だからもう開発入ってると思うからね。
332非通知さん:03/12/02 01:39 ID:wS4eNiE+
F506iGPSでETC決済は指紋認証だったりねw
333非通知さん:03/12/02 01:44 ID:OyO9HkHS
一応Fは来年の9月でPDC開発を打ち切る(予定)だよ。
506iS辺りまでは開発する意思があるのかな。
334非通知さん:03/12/02 01:51 ID:PtBTGMf2
F505iGPS、F506i、F506iGPSと残り3機種ぐらいで後はF90xiGPSになるのかな?
335非通知さん:03/12/02 01:56 ID:CZa8sBOR
FOMAもPDCと同じぐらいの電波環境になれば、いつでも90xiに以降してもいいが、まだまだだからね…
336非通知さん:03/12/02 19:06 ID:cGvQ8x7o
>>334
F506iとしては出さないんじゃないかい?
今回のF505iGPSだとドコモ側の希望で505iSでなくGPS搭載にしてほしい
という話になったってのもあるらしいからね
337非通知さん:03/12/02 21:17 ID:Z16ItKGU
>>328
ETCは、車に付ける物なので、絶対に携帯につきません。
移動できるETCなんて絶対にありません。
338非通知さん:03/12/02 21:19 ID:OEAeby6u
>>336
> 今回のF505iGPSだとドコモ側の希望で505iSでなくGPS搭載にしてほしい

おいおい、ドコモは GPS 携帯を望んでねーよ。
339非通知さん:03/12/02 21:24 ID:dOJlN0X8
あーうーナビウォークみたいなのはドコモではやらないのか?
iナビウォークっていう名前でいいから
340非通知さん:03/12/02 21:48 ID:iIFmQC/W
>>337
そうそう、車載使用中に電池切れ
する場合もあるしね
341非通知さん:03/12/03 23:00 ID:ssAdVtBb
>336 >338
おまいらどっちもどっち。間違ってもいないが正しくもない。
ドコモにもいろんな部署・立場の人が居て意見はひとつじゃない。

本社7F、iモード事業部(夏野氏も含む)はGPSに全然乗り気でない。
本社33F、MM事業本部ユビキタスビジネス部(ドコモの位置情報サービスの主管部門)
と富士通・NECあたりの頑張りで今回の主力機種への搭載が実現した。
(富士通はドコモ+綜合警備の緊急通報端末とかも作ってる。
NECは端末ないが位置情報サーバ構築とかユーザ企業へのSI提案とかいろいろ)

ただこれが成功するかどうかは正直よくわからん。
指紋のように1回こっきりで終るかもしれん。

夏野氏とかイメージキャラのタレントとかが出た505iSの発表会でF505iGPSは扱われなかった。
逆に、F505iGPSの発表会の時は、F661iの時と同様に、
ユビキタスの部長は出てくると思うが、夏野氏とかは出てこないような気がする。
342非通知さん:03/12/03 23:03 ID:1XyBvyQ/
2005年発売のFOMAには、GPS搭載とか
言ってなかった?指紋認証、デジタル地上波?
343非通知さん:03/12/03 23:10 ID:t2D52XJf
>>341
おぃ、内部事情書くのはいい加減にしろや。
344非通知さん:03/12/03 23:11 ID:aBFFx1Jh
指紋は今後も付くでしょ
夏野も大乗気だし
345非通知さん:03/12/03 23:15 ID:UhSxKntM
>>341
何故そんなに内部事情に詳しいのでつか?
やっぱり関係者の方でつか?

>>342
微妙だなそれは!
地上波デジタルとか遅れる可能性とか無きにしも非ずだし
指紋認証は>>341が言ってるよう505iで失敗しているので
搭載しない可能性が高そうだ!
GPSも505iGPS次第になるかもしれん!
346非通知さん:03/12/03 23:23 ID:aBFFx1Jh
指紋は失敗だったの?
夏野は505のときに今後のFにもって言ってたよね。
将来クレジット決済にがどうのこうの。
FOMAにも付くらしいよ。
347非通知さん:03/12/04 00:35 ID:RE9fsM+7
指紋使ってない
F505iユーザーより
348非通知さん:03/12/04 00:50 ID:QPkVPZsM
まだ開発中だったのか、具合が悪かった可能性もあるがー
GPSの感度悪かったぞ。
ビル内で窓際に行ってやっとまぁまぁの位置で測位してくれた。
案外時間もかかるし。

auの旧世代で試したら窓から数m奥に行ってもかなりの精度で
測位してた。

この辺りは基地局にGPS置いてるauには勝つのは厳しい。。
349非通知さん:03/12/04 01:00 ID:OEzQxyXG
F505持ってる人はほとんど指紋使ってるんじゃないかなあ。認証率高いし…
俺はぜひ今後も搭載してほしいと思ってるんだが
350非通知さん:03/12/04 02:58 ID:XPetzW4T
>>349
客に聞くと、ほとんどの香具師が使ってないのが現状。次は無いね。

>>348
ビル内で窓際に行ってやっとって、GPSはそれが普通だよ。
ハンディGPS使った事無いだろ?
auのとは根本的に違う。勝のは厳しいと言うより勝てない。
351非通知さん:03/12/04 03:47 ID:QPkVPZsM
>>350
Garminだと窓際でも厳しかったっす。
予めエフェメリス受信させとけば違ったかもしれんけど、
時間なかったので。
352非通知さん:03/12/04 08:20 ID:6qQxXT6+
>>347
F505iスレでは使っている人多い。
353非通知さん:03/12/04 08:22 ID:hLmOisaJ
>>350
> 客に聞くと、ほとんどの香具師が使ってないのが現状

使い方分からない人が多いみたいね。

一度指紋を登録して、登録完了したら使えるんだけど、登録すらしようと考えない人がいる。
登録しないで「使えない!」って言っている人もいる。
354非通知さん:03/12/04 10:53 ID:obRHOL1q
指紋は今後はFOMA全端末に付ける予定です
355非通知さん:03/12/04 11:20 ID:O3Wf2BCc
半年後に発売予定のF506iは、Ferikaと一緒に指紋センサー搭載が決ってますよ。
その後、指紋センサーは共通装備予定です。
356非通知さん:03/12/04 11:23 ID:+j4FnLNc
GPS使いたいなら素直にあうに行け!!って言うのは間違いでつか?
357非通知さん:03/12/04 11:34 ID:KhYKSgro
>>355
Ferikaなんていらね。
358非通知さん:03/12/04 12:52 ID:AlrZ7Gvb
>>354
漏れの携帯も指紋と手垢でギトギトだよ。
359非通知さん:03/12/04 15:07 ID:pHfwX+Rb
auのナビウォークは詳細地図メインで
F505isのGPSは広域地図メインて感じなのかな

普段はメモリカードに収まる程度の広域地図を使用して
必要なときだけネットに繋ぎ詳細地図をダウンロードってのが理想だなぁ
360非通知さん:03/12/04 15:08 ID:HjdERl2q
>>355>>357
フェリカのスペル間違ってるよ
Ferika→×
Felica→○
361非通知さん:03/12/04 15:14 ID:HjdERl2q
最近某カーナビのCMで若いアベックの乗った車がスーパーの中通ってくのあるじゃん
で彼氏が「なあこれで合ってんのか?」って言って助手席の彼女が「だってカーナビどおりだよ」
って言うやつ
あのCMでやってるカーナビって新しい地図を自動的にダウンロードできるらしいけど
そういうのF505iGPSでもやんないかなって思ったんだけど
362非通知さん:03/12/04 16:13 ID:gFcXzIJG
12月22日発売説は???
363非通知さん:03/12/04 16:19 ID:cdgGercb
>>360
メール欄くらい読もうな。

× Felica
○ FeliCa
364非通知さん:03/12/04 17:28 ID:AN66+Omv
>>362
マジかよ!
365非通知さん:03/12/04 17:42 ID:obRHOL1q
中旬にFOMAの発表ある
505iSがそれまでに発売されそうな感じ
だから22日発売はいい感じじゃん
366非通知さん:03/12/04 22:55 ID:KIRA68c+
ていうか今回のFが良かったのはカメラだけじゃないの?
指紋なんていらない、その分軽くして欲しい
367非通知さん:03/12/04 23:51 ID:cdEXUkkB
>>366
F505iは、最軽量・最小モデルですが?
最簿は、中途半端なP505iで、重くて、太かったですが・・・。

冗談なしで、F505iは完成度は高かったよ。
368非通知さん:03/12/04 23:57 ID:HjdERl2q
>>367
禿同
369非通知さん:03/12/05 00:00 ID:Zg5/GVbv
F505iGPSはさらに中身の完成度は高くなってるでしょう。
もっさりなしなら尚嬉しいけど。
ちなみにGPSアンテナのため厚くはなっています。
370非通知さん:03/12/05 00:53 ID:zq1xxKWq
もっさりはプログラムの書き換えと11月製で解決してる。
出来ればGPSいらないから、軽量にしてほしかった。
371非通知さん:03/12/05 01:10 ID:qDuNXXuB
>>370
書き換えって何?
372非通知さん:03/12/05 01:10 ID:DRjOnaE7
「もっさり」って何?
無知でスマソ
373非通知さん:03/12/05 01:40 ID:vWVJKzHx
>>369
いらないGPS機能つけて、大きく重くなったんじゃ
完成度が高くなったとは言いがたいな。
現状維持で、AFやその他付加ならば、よかったが。

>>370
11月製はモッサリしてないの?
374非通知さん:03/12/05 01:53 ID:Zg5/GVbv
GPSを否定したらこの機種始まらないじゃん。
それでもF661iよりは3ミリ薄くなってるよ。
AF対応、有機ELが4096色に…GPS以外に目立つのはこれくらいかな。
その他アプリ速度やカメラ周りが改良されてればいいけどね。
375非通知さん:03/12/05 02:01 ID:Zg5/GVbv
スマソ
3ミリじゃなくて4ミリ薄くなってたね
376非通知さん:03/12/05 02:11 ID:nnbOyMa3
>>371>>373
F505iの詳しい情報は本スレのF505iで聞いた方が確実と思われ。
377非通知さん:03/12/05 02:22 ID:i9PF7V1u
あれだ
GPS,AFほしい人はF505iGPS買って
最小最軽量、指紋センサーほしい人はF505i買えばいいじゃん。
どっち買っても最高にいい携帯だよ。
どっちも最強の長所がある。
378非通知さん:03/12/05 08:21 ID:a1jjTJFI
それでも結局Nに負ける運命になりそうな悪寒
379非通知さん:03/12/05 08:49 ID:K9auYP4q
>>366
> 指紋なんていらない、その分軽くして欲しい

いやー、指紋はないと物を持つときに滑りますよ。
380非通知さん:03/12/05 08:50 ID:K9auYP4q
>>373
> 11月製はモッサリしてないの?

11月製ももっさりしてました。
381非通知さん:03/12/05 09:12 ID:E1yx85cy
> それでも結局Nに負ける運命になりそうな悪寒

言うまでもない。
Nが一番売れるのは毎度のこと。
382非通知さん:03/12/05 09:30 ID:yK4alchk
対策後の11月製すごいサクサクだったよ。
383非通知さん:03/12/05 09:36 ID:zwQI8mgP
7月製でもサクサクだと言う人がいる。

私の8月製は、 最初 はサクサクだったなぁ。


384非通知さん:03/12/05 11:25 ID:FgEAkvUB
恐れ入ります。F505iの本スレはどこですか?
385非通知さん:03/12/05 11:26 ID:c7yZrJlp
検索しる
386非通知さん:03/12/05 13:07 ID:bhKZy2hF
>>379
チョトワロタ
387非通知さん:03/12/05 15:32 ID:Zg5/GVbv
雑誌に初めて実機がのりました。
赤お洒落でいい感じです。
GPSはいらないけどAFは魅力的。
厚さも24ミリなら全然許容範囲かな。
388非通知さん:03/12/05 16:05 ID:a1jjTJFI
>>387
何の雑誌?
389非通知さん:03/12/05 16:30 ID:pcBWaLsK
GPSつけずに、F505i−指紋+AFならば、
とてもいいケータイになったとおもうが?

>>387
何の雑誌?
390非通知さん:03/12/05 16:40 ID:Zg5/GVbv
情報サイト200◯ですよ。
指紋も何もなかったらiSとして出すにもインパクト不足だから、
なんらかの付加価値を付けたかったんでしょうね。
505iSではなく、取って付けたようなGPSのネーミングが一般人にどう受け入れられるかですによ。
391転載:03/12/05 17:07 ID:T1ij/AOB
102 :チキンレース :03/12/05 01:54 ID:E21vnLfQ
iモード情報サイト2000Vol.19
今回の誌面は505iSの5機種を競わせる誌面になっています。

その特集のあと、申し訳程度の1ページを使ってF505iGPSが掲載されています。
発売予想時期は12月下旬、誌面に載っているのは試作機です。
まー、iモードSTYLEではスルー(無視)され、その前のケータイBESTにまでさかのぼると、
これがはじめての誌面登場と言えない事もない扱いの低さですねえ。
上記以外のケータイ雑誌にゃ、そんな名称さえでてこないし。

★F505iGPSについての新情報(基準は11/15のケータイBEST)

1)確からしいスペックが初めて載った
 98H*48W*24Dmm 約115g
2)有機ELでがんばるF
 4,096色にグレードアップした
3)128万CCDカメラにAF搭載
 サイドのシャッターボタンに、AFという刻印が
4)プライバシーに配慮し、GPS測位前には確認画面
 「電話番号・位置情報がサービス提供者に送信されます、測位開始しますか」との確認画面を表示
5)メールの文字サイズは5段階

F505iGPSに関しての情報は以上です
392非通知さん:03/12/05 23:55 ID:k1L8MRhz
iSが遅れれば遅れるほどGPSも遅れるんだろうか
さっさとしろよなー
12月上旬には5機種出そろう予定だったろうが
393非通知さん:03/12/07 00:03 ID:QGan1Q0R
おれが見たの>>391の雑誌かな。
GPS画面が激しくダサかった。古い機種の画面とは書いてあったが。
ezナビウォークに見劣りしないデザインと機能にして欲しいぞ。
394非通知さん:03/12/07 11:12 ID:U7n1yI80
>>323

F505iGPSで動作確認,OKですた
395☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/07 20:46 ID:1bEGN5Un
機能的に、505iS≦F505iGPS<900iという位置付けかな?
ま、900iにはGPSつかんだろうが…。
396非通知さん:03/12/07 20:51 ID:/kLLUPI6
スペック的には申し分ないが
iモード事業部的には単なる505の派生型か異端児って感じでしょ
397非通知さん:03/12/07 21:01 ID:csGk3iQe
指紋認証センサーの調達ができるように
なったんなら、F505iSにして発売しろ!
398非通知さん:03/12/07 21:18 ID:aMfwl0sj
>>397
> 指紋認証センサーの調達ができるように

指紋認証センサーは、 F505i に付けてます。
399非通知さん:03/12/07 22:34 ID:csGk3iQe
>>398
F505iの発売後、調達不可能になったのを
知らないのか?
400非通知さん:03/12/07 22:39 ID:oy6LTbCT
400GET!!
401非通知さん:03/12/08 07:29 ID:/4I/OHA0
>>399
なってないよ。
402非通知さん:03/12/08 22:43 ID:3T4dkr9w
上げ
403非通知さん:03/12/09 15:16 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
404非通知さん:03/12/09 15:39 ID:Py8l40M4
>>401
全国区域で、一時F505iが手に入らない、
ということがあったのを知らないの???
有名な話だよ。
405非通知さん ◆ipz5CykL2c :03/12/09 15:49 ID:LJiifodj
>>403
残りの『505iS』がな。
406非通知さん:03/12/09 21:22 ID:QncFTyoS
やはり、Fは1月発売か…
結局、GPS機能はどのようになるんだろうか。
誰か、まとめてくれ〜。
407非通知さん:03/12/09 21:58 ID:C1A6oNUN
ぜんぜん続報ないよね
408非通知さん:03/12/09 22:10 ID:bjpISsy6
漏れは最近GPSって必要性高いか?と思った
何でかっていうとまず自分GPS必要なほど極端な方向オンチでもないし
実際にau使ってる友達に聞いてみたけどGPSは滅多に使わないと言っていた
必要ならばアプリ対応の地図サイトで何とかまかなえるかもしれないし
まああとは今回組み込まれるGPSに魅力性があるかどうかの問題だね
ちょっと次携帯買い換える時考え直してみるわ
409非通知さん:03/12/09 22:13 ID:KbV80u0k
発表・発売は今月下旬
12月22日あたり
中旬のFOMA発表があった直後だと思われます
410非通知さん:03/12/09 23:15 ID:SFOkcafB
323ですが、うちのホームページのアクセスログ見てたら、
「F505iGPS」ってのがありました。




もう使っている人はいらっしゃるんですね。
411非通知さん:03/12/09 23:43 ID:y2MtO4PP
もうすぐ発売でまちがいなす?
412非通知さん:03/12/10 03:06 ID:3zAzZkmO
useragentっていくらでも詐称できるのよ。
413非通知さん:03/12/10 07:16 ID:B+qF2mWD
ま、わざわざuseragentをF505iGPSに詐称してアクセスする香具師がいるか?だが
414非通知さん:03/12/10 09:12 ID:xENE6Um0
>>408
追加

GPSが搭載されて高くなるのでは?の値段の問題もある
415非通知さん:03/12/10 16:53 ID:xENE6Um0
あげ
416F505ユーザ:03/12/10 21:27 ID:wvrOsHtT
結局、指紋センサーは無し?
417非通知さん:03/12/10 21:31 ID:W+sGUOsn
あほ?
418非通知さん:03/12/10 22:34 ID:fRymjeyN
>>404
F505iが手に入らなかったのは、工場の製造が追いつかなかっただけだよ。

419名無しの非通知:03/12/11 00:30 ID:xZ1X+rkU
>416

指紋センサーはついてない。

ちなみに、電池蓋側の筐体はF505とまるっきり同一。

ボタン配置はiボタンの上下左右のボタンが4つでiボタンと
囲むように楕円形になっている。

液晶側については、カメラ位置は505iととほぼ同じ。
ランプはカメラの位置より液晶側に丸い形でついている。

個人的にはF505iの方が好きだな。
420非通知さん:03/12/11 22:45 ID:DC2fMwM8
発表・発売はいつですか?
421F505ユーザ:03/12/11 23:11 ID:MxJdhT6X
早く発売してくれー
F505落として液晶壊しちまったよ。
通話はできるけど。
422非通知さん:03/12/11 23:38 ID:2ppc/G5H
ZDNETで、キーレスが改善されてる、とあったが、
ホントウなのか?
423非通知さん:03/12/11 23:47 ID:lrR8z1AV
どの記事?
424非通知さん:03/12/11 23:56 ID:EFePiUaN
425非通知さん:03/12/12 00:20 ID:tVnjlpsW
へぇ〜テキスト表示の遅さが改善されてるとしたらほとんど無敵だねぇ
アプリの処理速度も速くなってるんだろな
426非通知さん:03/12/12 00:27 ID:R5wLPtaI
24日に発売予定です
間違いないです
参考にしてください
427非通知さん:03/12/12 08:43 ID:3NXDzwqk
>>424
また、斎藤健二かよ!!
428非通知さん:03/12/12 14:18 ID:z4ZDWxb4
早く発売しる!
今日同時発売すらよかったのに。
GPSって、意味を考えなかったら、すごくかっこいい響き。
グレートパワフル・セカンド。
429非通知さん:03/12/12 14:53 ID:SagcnrwY
漏れがこれまでに考えた経緯↓
F505iGPSを初めて知る・期待する(10月頃)→自分にとってGPSって必要性高いか?と
疑問に思う、GPSが必要なほど方向オンチではない、実際にau使ってる友達に聞いたところ
GPSはあまり使わないとの事、GPS搭載により販売価格高騰の可能性(今月入ってから)
よくよく考えりゃN505iSにして地図が必要ならばアプリ対応のサイトに登録すりゃええやん!
とも思う、それにN以外の505iSはデザインみんなカス!前作(N505i)よりスペックの向上も今回評価の視野に入れた!
430非通知さん:03/12/12 23:53 ID:tVnjlpsW
値段はどうせiSと変わらんでしょ。
GPSは要らないけどデザインが好き。
24日ならやはり来週のFOMA発表の後だね。
夏野から見放されてるなら地味に発表される悪寒。
431非通知さん:03/12/13 00:57 ID:gfvug+Bc
ZDNetにも「Fもお忘れなく」とさりげなく書かれてたし
432非通知さん:03/12/13 00:57 ID:aVNI8Vfp
いらないって言ってもさ、指紋認証なんかは(ry
433非通知さん:03/12/13 08:52 ID:21q00Yfe
 なんかのケータイ雑誌にF505GPSのサンプル画像あったけど
デザインいいねえ。GPS抜きでも欲しいよ。あと二ミリくらい薄いと
いいんだけどねえ。まあ、購入ほぼ確定ですが。
434非通知さん:03/12/13 21:03 ID:yr4nGsq0
指紋認証は付いてないのかあ。残念
435F505壊れた:03/12/14 00:59 ID:kf5BjIch
24日ならもうちょっと待ってみるか。
1月のFOMAも気になるけど。
436非通知さん:03/12/14 17:38 ID:eeWha78O
青カッケー
437非通知さん:03/12/14 17:47 ID:Yy2kZiMY
>>429
前作(N505i)よりスペックの向上も今回評価の視野に入れた!
N505iSさわった?全然、向上してないし。
それともカタログでの話?

まぁ、英字入力で、予測変換候補がでるようになったのが、
1番の向上だなw
438非通知さん:03/12/14 21:25 ID:AP9SdTaE
できるの?どこに出てた?確かに英字予測できたらすごい便利
439非通知さん:03/12/15 00:35 ID:qdzdyEMe
だっだれかF505GPSの画像を見せてくれ!探してるけどみつからん
440非通知さん:03/12/15 00:36 ID:qdzdyEMe
あ、あったスマン
441非通知さん:03/12/15 14:35 ID:IzS5ZAgV

警察庁がGPS携帯を作るメーカーに開発費用を負担しています。110番をしたり、
犯罪にその携帯電話が使われたときに、その携帯電話の場所を特定することが
目的だそうです。

ただ、総務省はその件に関して「ユーザーが許可しなければGPSの情報を送信
することができないような仕組みを設ける必要がある。」としていて、そのために、
GPSボタンが設けられているそうです。

442非通知さん:03/12/15 14:43 ID:ycYoV2Nt
警察庁が金を出すとはね。
443非通知さん:03/12/15 14:50 ID:jrtpCXT9
これだな。開発費用負担をしているのは驚き。

http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200311050416.html

444非通知さん:03/12/15 14:59 ID:ggCk8csh
この携帯の情報全く知らないんだけどデザインとかは前とあんまり変わってないの?
マイナーチェンジしただけ?
445非通知さん:03/12/15 15:30 ID:ZXQUuAQQ
F505iより3ミリほど厚くなってるが見た目の大きさ・形はほとんど一緒。
指紋センサーの変わりにGPS機能を搭載した。
F505iからの改良点はオートフォーカスに対応したカメラ、有機ELが4096色になったことなど。
F505iで指摘されたテキスト表示の遅さも改善された。
Fで迷っているなら断然F505iGPSがお勧め。所々良くなった後発の強みだね。
446非通知さん:03/12/15 17:47 ID:q3wYzAMj
今日、M田ヨドで20代位の女性が「F505isっていつ発売ですか?」みたいな事を店員に聞いていましたよ… 発売する訳ないのに(´・ω・`)
447非通知さん:03/12/15 18:57 ID:Sgq7xQwc
>>446
イパーン人だから”iS”シリーズとして売り出す先入観があるから仕方ないよそれは!
大目に見てやれ!
448非通知さん:03/12/15 20:36 ID:lh2Ts7i7
GPS画面はどんな感じになるんだろう?
449非通知さん:03/12/15 23:00 ID:jf0F4QQ2
>448
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/gps/f661i/f661i.html
http://www.mitsukete.jp/
こんな感じ。基本的に F661i とそんなに変わらんよ。
ただ F661i が 9600bps に対し F505iGPS が下り 28800bps だから、
地図とかのダウンロード〜表示速度はかなり速くなってる。
体感的にはその部分の差が大きいと思う。

ただその前の測位自体はそんなに高速化されてない。
結局、端末〜 iモード網(多分 FOMA と同じ新しい方のXパケットゲイトウェイ)
〜DLPセンタ・ドコモの GPS アンテナ基地とデータの経路がかかる、
その部分の改良はまだではないかと
(内輪の人間でないので根拠はないが、ドコモ端末が自立測位の GPS コントローラを
搭載するという話は聞いた事ないので)
450非通知さん:03/12/15 23:24 ID:lh2Ts7i7
>>449
dくす、よくわかりました。
もしかすると、使いすぎると、パケ死するのかな?
誰かの書き込みでは、自律測定?ができると書いてあったのは間違いだったのか…?
451非通知さん:03/12/15 23:34 ID:JXpBNXP3
F505も欲しかったけど中々手に入らなかったので
GPSまで待とうと思ってるのですが、GPSになっていろいろと
改善されてると聞いたのですが、やっぱり全画面表示は出来ないのかなぁ?
なんかFの携帯って同じ2.2インチでも小さいじゃん?
あの上下のメニューとかのバーはあのままですか?
452非通知さん:03/12/15 23:42 ID:ZXQUuAQQ
あのままです。待受画面ははバー入ります。
453非通知さん:03/12/16 02:17 ID:sD46ssvI
やっぱGPS出るの待たずに505is買ったほうがよさげ?
454非通知さん:03/12/16 06:54 ID:dBfv1pF5
>>453
年内に出そうな雰囲気だからもう少し待てば?
455☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/16 12:03 ID:XnK1PkHY
>>446-447
ま、「F505iGPS」ってことにしておこう。
456非通知さん:03/12/16 13:38 ID:B4Qsimyd
>>446のような「俺は知ってるぜ、知らないヤツは馬鹿!」って
考え方しているヤツって、長生きするんだろうな。

457非通知さん:03/12/16 17:16 ID:qlrXX9lA
カーナビあるからいらねーな
458非通知さん:03/12/16 20:54 ID:gmV5E76E
18日に帝国ホテルで新FOMAの発表会との事だが、
派手な発表会もやってもらえず、
夏野部長もCMキャラクターの女優さんにも来てもらえない
Fの新型。
余りにかわいそうなのでageてみる。
459非通知さん:03/12/16 21:54 ID:7su9Dq5Q
誰かこの機種の写真が載ってるページ教えてくれ
460非通知さん:03/12/16 22:14 ID:ah3sPfGk
それがものを頼む時の態度か 顔を洗って出直して来い
どうぞ
ttp://www4.plala.or.jp/uniphi/newmodel/#f505igps

見たらなにかネタになりそうなこと書いていけ
461非通知さん:03/12/16 22:18 ID:dpVzSVrk
これって確定なのかな
内側かっこ悪すぎる・・・
462非通知さん:03/12/16 23:55 ID:qt2vTIf7
F505iがサイバーなメンズモデル。
F505iGPSがふっくらポップなレディースモデル。
ってな感じだな。ちなみにうちの爺さんに
F505iのノースシルバーを買ってあげたので、
おばあさんにF505iGPSのサテライトシルバー?(シルバーホワイト?)
を買ってあげようとおもう。ってか予約したGYO!
463非通知さん:03/12/17 00:35 ID:3HEpURDt
ブルーブラックにちょっと期待。
464非通知さん:03/12/17 01:12 ID:3HEpURDt
で、価格帯は幾らぐらい?
DSで機種変35000円台ぐらいかな?
465 :03/12/17 04:30 ID:vfRkyBAy
>>462
なんでそんなに優しいの?
466非通知さん:03/12/17 04:43 ID:wkxCnRtY
ブルーブラックって茄子みたいだな
467非通知さん:03/12/17 05:31 ID:umjt/p3v
>>466
マンコに挿入するイメージ
468非通知さん:03/12/17 11:38 ID:d0xBz+Wu
>>462
じーさんばーさんにF505iやGPSってハイスペック機種だから使うの厳しくねーか?
使いこなせるんなら話は別だけどそれくらいの年代だったららくらくふぉんで充分じゃない?
469非通知さん:03/12/17 11:43 ID:y7vF+Ab4
.


470非通知さん:03/12/17 15:13 ID:ANeWXSp/
>>468
わしは齢65だが余裕で使えてるよ
若造が調子乗るなよ
471非通知さん:03/12/17 15:25 ID:dc4mOrRv
>>470
余裕が無い字面だな
472非通知さん:03/12/17 15:26 ID:T1g8aH/c
>>468
うちの爺は85歳だが、iアプリの開発もしているよ。
473非通知さん:03/12/17 17:32 ID:xNZR9CVy
EZナビやEZナビウォークと比べて機能的にはどうなんだろう。

あとパケ代以外に別途料金が必要かどうかも気になる。
EZナビウォークは月額210円〜のようだが、それでは使えん。
474非通知さん:03/12/17 22:06 ID:vF+l9CCy
>>472
あと40年もすればそういう爺さんが増えそうだな
475非通知さん:03/12/18 00:18 ID:+QIMk8BZ
>>474
それ一理ある罠!
漏れら携帯世代だから40年後にハイスペック機が出たとしても
なんなりと使いこなせるかもしれん!
つーか40年後の携帯事情ってどうなってることやら…
476非通知さん:03/12/18 11:41 ID:J2OcTCIR
900iの話題で霞んでいるけど、GPS特集でF505iGPSの写真が出てるぞ
「GPS」の文字だけ白抜きなのはなんでだろ?(w
477非通知さん:03/12/18 11:42 ID:J2OcTCIR
あ、「日経ゼロワン」のことね
478非通知さん:03/12/18 11:44 ID:yaInzfXc
>>476
> 「GPS」の文字だけ白抜きなのはなんでだろ?(w

ロゴ
479非通知さん:03/12/18 11:45 ID:4h1uhVXE
>>473
地図パケ代の高さでたとえサイト利用無料でもつらいとオモワレ
480非通知さん:03/12/18 13:19 ID:JGggQVzR
 
481非通知さん:03/12/18 19:21 ID:jcIHu5IF
どうやらF900iTは
flexっぽいな
482非通知さん:03/12/18 20:18 ID:+QIMk8BZ
>>481
スレ違い
483非通知さん:03/12/19 01:39 ID:9MCzIURl
iGPS発表って、今日(19日)じゃなかったっけ?
484非通知さん:03/12/19 13:05 ID:dOvOcmRf
今日夕方発表、24発売。ううう、タイミングも地味過ぎ…
485非通知さん:03/12/19 14:26 ID:qh1oD6ce
 
486携帯裏技の館:03/12/19 14:41 ID:8YsUe/nt
☆ドコモ・au・vodafone・FOMAのメール、webの裏技、節約技を紹介☆
他にも[カメラ音消し方法][裏絵文字][無料着メロ][パケ代97%節約][ウイルスメ
ール]などの危険な裏技を215個以上収録!
激裏情報→http://id.forest-march.com/9/keitai15

★無料メルマガでは、危険過ぎてサイト上に載せれない裏技を公開
購読は→[email protected]に空メールを送ろう
487非通知さん:03/12/19 16:34 ID:d1RAUh/j
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1219b.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
488非通知さん:03/12/19 16:51 ID:hRaxUuou
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
489非通知さん:03/12/19 16:53 ID:e3RPiM/V
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
490非通知さん:03/12/19 16:53 ID:+4SOT7H3
遅れてやってきた位置情報サービス“iエリア”
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0107/24/natuno.html

>しかし夏野氏は「自分の緯度,経度を知りたい人はいない」
>とgpsOneのような高精度サービスを一刀の元に切り捨てる。
491非通知さん:03/12/19 16:54 ID:d1RAUh/j
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/f505igps/index.html
更にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
492非通知さん:03/12/19 17:03 ID:d1RAUh/j
iアプリの人生ゲームF版は、暇つぶしにイイ鴨な。
搭載ハモメロに、YEAH!めっちゃホリディーとかTHE MATRIX RELOADED・・・が入ってるのも
最近のFにしてはめずらしいな。

493非通知さん:03/12/19 17:04 ID:vDkoBOEP
F900iの背面がこれだったらよかったのに_| ̄|○
494非通知さん:03/12/19 17:05 ID:X/C6TO76
GPSだけで金取るのか・・・。あうは無料なのに。
495非通知さん:03/12/19 17:09 ID:e3RPiM/V
http://www.fmworld.net/product/phone/f505igps/index.html
富士通HPもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
496非通知さん:03/12/19 17:13 ID:hRaxUuou
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


497非通知さん:03/12/19 17:46 ID:X80U4U2G
>>441
> 緊急通報などASP様が提供する様々なGPSアプリケーションサービスにも対応。
> 緊急通報などASP様が提供する様々なGPSアプリケーションサービスにも対応。
> 緊急通報などASP様が提供する様々なGPSアプリケーションサービスにも対応。
> 緊急通報などASP様が提供する様々なGPSアプリケーションサービスにも対応。
> 緊急通報などASP様が提供する様々なGPSアプリケーションサービスにも対応。

498非通知さん:03/12/19 17:47 ID:AHNqX9s5
WBSは昨日のFOMAに続いて、GPSもニュースとして取り上げて
くれるだらうか??

なにもFOMAの次の日に発表しなくても、ええのになぁぁぁ
499非通知さん:03/12/19 17:55 ID:/hJjTqic
505iSの中でこの機種が一番いいかもね。
軽いし、AF付いてるし、待ち受け時間長いし。
500非通知さん:03/12/19 17:59 ID:WhR+eEwo
500(σ゚д゚)σ Get's!!
501非通知さん:03/12/19 18:00 ID:e3RPiM/V
そうなのそうなの、
GPS抜きにしてもいいのよー
502非通知さん:03/12/19 18:11 ID:96HNnwQ9
F505iGPSのロゴ、なんか無理矢理あんなふうにしたって感じだな・・
503非通知さん:03/12/19 18:48 ID:cDWYBOtB
おら、これかう。
504非通知さん:03/12/19 18:58 ID:i+antweE
3色ともいい感じだね
505非通知さん:03/12/19 18:59 ID:i+antweE
505(σ´∀`)σ ゲッツ!!
506非通知さん:03/12/19 19:15 ID:4A2Ppxiv

移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824

自宅での一回目の着信は不着呼であった。

1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)

確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー

   ●みかかのコドモの言い訳のナゾ(FФMA再々延期編)
   ●W-CDMAのサルベージを考える・その2
   ●W-CDMAのサルベージを考える・その1
   ●F○MA弁当箱の電池寿命のナゾ
   ●携帯電話システムメルトダウンのナゾ(非同期F○MA編)
   ●成立しないF○MA高速通信のナゾ(簡単な算数編)
   ●まだ見ぬW-CDMA端末のナゾ(延期編)
   ●九九式携帯電話夏の陣のナゾ(CDMA-ONE編)
   ●街を歩けばCDMA-ONEに当たる編
   ●大団円を迎えたCDMAのナゾ
   ●”みかか”のWCDMAのナゾ
   ●PHSに見る地政学
   ●続スペクトラム拡散通信(CDMA)
   ●スペクトラム拡散通信CDMA
507非通知さん:03/12/19 19:15 ID:cDWYBOtB
え?これって人気ないの?
めっさかっこよくない?
508非通知さん:03/12/19 19:21 ID:uj174GAa
>>494
GPSだけなら大丈夫そうじゃない?
つってもデータのパケ代はかかるんだろうが。

位置通知と位置提供は別途契約って読めるぞ。
こんな都合の悪い機能だれが契約するか!
509非通知さん:03/12/19 19:26 ID:UMYuCu0Q
デザインは嫌いではないがー売りのGPSはイマイチ
たまたま場所が悪かったのかもしれんがー。

auも必要な数のGPS衛星を受信できない時は、時間が長めに
かかるので、その辺りも影響している可能性あるけど、
EZナビより時間がかかって、精度も悪かったっす。

まぁ基地局をGPSの補助にする事ができないので仕方ないかも。
その辺りは割り切って使うにはよいかと。
位置情報で遊びたいならEZナビウォークが良いかもね。
510非通知さん:03/12/19 20:16 ID:uR+krOJ3
こんなものが・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33778154

何色が人気でそう?
511非通知さん:03/12/19 20:20 ID:ZYDq6lG6
漏れは青にするかな。
一応実物を見てから決定するつもりだが。
512非通知さん:03/12/19 20:22 ID:eQWML2qr
モックみた感想
モッコリ
513非通知さん:03/12/19 20:23 ID:RuszHNua
これあうのマンナビみたいに使えるの?
514非通知さん:03/12/19 20:39 ID:rGAh7tEa
赤いのホスィなぁ

>※ GPS機能をご利用になるにはDoPaのご契約またはiモードのご契約、
およびDLPサービスの規約への同意が必要となります。

これって、いくらかかんの?
515非通知さん:03/12/19 20:40 ID:LgJVey+T
>>513
EZナビみたいには使える。マンナビは無理。
516非通知さん:03/12/19 20:43 ID:msgJBO4m
赤の外側を青にしたいな
517非通知さん:03/12/19 20:48 ID:lqOM1W68
カーナビのように使えるってのはやはりガセネタだったか
しかもシステムがAUの1世代前のGPSシステムじゃん
これは測位に時間がかかるんだよー…

518非通知さん:03/12/19 21:09 ID:7B+cY9/J
まだ実験段階なんじゃない?
指紋にしろGPSにしろ900iのUSB・900iTのBlue tooth
指紋は今後FeliCaを搭載する際のセキュリティ機能として採用するらしいからまだ実験段階なんだろうね
Blue toothは900iTで消えるね!それ自体が日本で今後普及するのは難しいよ!
2・3年後にはGPS+指紋+FeliCa+USB搭載の端末が出そう…
519非通知さん:03/12/19 21:11 ID:+Ad8uTBt
FOMAのデュアル端末にしたときもGPS使えるでしょうか
520非通知さん:03/12/19 21:13 ID:d0gauhZv
>>518はなぜ青い歯に興味があるの?
521非通知さん:03/12/19 21:22 ID:Y5S5OjoY
F505iGPSって何件受信メール保存できるんですか?初歩的な質問ですいません
522非通知さん:03/12/19 21:25 ID:i+antweE
>>521
fmworldへ行ってこい。
523非通知さん:03/12/19 21:26 ID:ZYDq6lG6
524非通知さん:03/12/19 21:31 ID:i+antweE
525非通知さん:03/12/19 21:47 ID:uR+krOJ3
いくらぐらいかな?
526非通知さん:03/12/19 22:09 ID:G9fHVXka
ZDNETキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/19/n_saf.html
527非通知さん:03/12/19 22:17 ID:dHjF01Aq
PDC最強のため、パケ死のおかーん
528非通知さん:03/12/19 22:33 ID:msgJBO4m
実は大穴だって
これでバカ売れしたら、いよいよ





♪夏野お〜わ〜り〜
529非通知さん:03/12/19 22:47 ID:noSFhETZ
漏れは発売日に買うよ
530非通知さん:03/12/19 23:18 ID:TdoGjNLq
531非通知さん:03/12/19 23:19 ID:UMYuCu0Q
そのZDNETの記事のナビモードつーのは何もの?
リアルタイム測位できそうな書き方だけど、実は定期的に
サーバと接続して問い合わせするだけのようにも思えるし。
532夏脳死:03/12/19 23:38 ID:XazBAD2f
お前ら(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 盛大なネタに決まってんジャン
天下のドコモ様がマンナビなんて建物の中では使えないもん乗せるわけねーだろ?
渋谷の女子高生はいちいち外に出ないってーの プッ
533F505壊れた:03/12/20 00:07 ID:cAGT23of
発表する時期が悪かったかなぁ。
ボタン押さないと時間がわからない仕様はそのままですか?
時計を持たない自分にはちょっと不便。
534非通知さん:03/12/20 00:10 ID:LhXSoRav
iGPSは鬼子なんです by N
535非通知さん:03/12/20 00:37 ID:vnw6qdtC
恐らくA5403CAに完全に負けるだろうな。
536非通知さん:03/12/20 00:50 ID:gnHkiNAE
>>535
F505iGPSは市場様子見のプロトタイプなので勝負は関係ないでつ。
537非通知さん:03/12/20 01:26 ID:CoTCa+S+
iGPSとA5403CAを比べられてもねぇぇ
俺はそんなにカメラの出番がすくないから。
それに連続待ちうけ時間を比べたらA5403CAなんてiGPSの半分だし
538非通知さん:03/12/20 01:36 ID:xZFAEt2u
いまどき待ち受け時間だけ比べてるひとがいるよpu
539非通知さん:03/12/20 01:49 ID:CoTCa+S+
待ちうけ時間だけとは言ってないよ
      WW
カルマサマだな(^m^)
 
540非通知さん:03/12/20 02:09 ID:vnw6qdtC
やっぱりPDCの限界だな。
506とか出せるのか?
541非通知さん:03/12/20 02:54 ID:m+sgltTO
チャットメールはできるのかな?
542非通知さん:03/12/20 03:33 ID:n0E/sl3f
どのアプリと契約すれば、どんな風にGPSを使えるのか。
よくわからん。
543非通知さん:03/12/20 04:04 ID:n0E/sl3f
プリインストされてるアプリを使えば、
最低限の位置情報はわかるのかな?
その場合のパケ料が気になる。
544非通知さん:03/12/20 09:38 ID:DuMLoD8E
きのうモック見てきた。
予想より小さかった。
年が明けたら買う。
機種変でいくら位になるのかなあ?
545非通知さん:03/12/20 09:46 ID:2owgHBc+
パケ代、精度ともにauより劣るのか…これが世代の差か
546非通知さん:03/12/20 09:50 ID:n0E/sl3f
DSで機種変3万6000円ってところかな?
547非通知さん:03/12/20 10:37 ID:h7+Tw831
世代じゃなくてインフラの差だろ。
超えられない壁だよ。
548非通知さん:03/12/20 11:15 ID:vfqzkrLw
ドコモはアホか
549非通知さん:03/12/20 11:29 ID:pcDzeb/A
コピペ

あうのGPSについて・・・

「今自分がいる場所を
             知りたい人はいない」
「今自分がいる場所を
             知りたい人はいない」
「今自分がいる場所を
             知りたい人はいない」
「今自分がいる場所を
             知りたい人はいない」

                    (by 夏野氏)
550非通知さん:03/12/20 11:32 ID:InP3ardr
結局、契約して情報料を払わないとGPS使えないって事でつか?
551非通知さん:03/12/20 11:50 ID:h7+Tw831
ドコモのデータ通信,またはiモードの契約が必要。
iモードってフツー契約するよな。

位置通知と位置提供については別途ってことじゃないか。
552非通知さん:03/12/20 12:41 ID:CrzUAVij
>>550
> GPS機能をご利用になるにはDoPaのご契約またはiモードのご契約、
> およびDLPサービスの規約への同意が必要となります。

普通i-mode契約してるから、規約への同意だけすれば、GPS機能が使える。
測位するだけなら、この規約への同意だけで使える。
その測位した位置情報を元に地図を表示したり周辺情報を得たりしようと思うと、コンテンツ屋に情報料を払う必要がある。
だと思う。

553非通知さん:03/12/20 12:46 ID:kZMSO1i/
>551
フツーじゃない人がいるのよ。
俺の親父とか。(SH251iSだが)
まあ、「505iシリーズ」を選んでなおiモード契約せん人は、
さすがに居らんと思うが、
ちゃんとそういうことは書いとかないとね、説明として。
554非通知さん:03/12/20 13:07 ID:T9noiv7Q
擬似着うたは、できるのかなあ
555550:03/12/20 13:25 ID:shvDJ8rc
あーそういうことか。測位しただけじゃあな(笑)でもGPSに300円も払う気ないし。
まあGPSなしでも十分イケてるな
556非通知さん:03/12/20 13:44 ID:qNtwEN38
なんか「地図アプリ搭載」とかって書いてあるから、
簡単な地図くらいなら本体のみで表示できるんじゃないのかな?
557非通知さん:03/12/20 13:57 ID:NMozkYLp
>>517
カーナビ(iナビカードライブ)に使えたりETC検討中と言ったのは私です。
そうできたらいいと思い、嘘つきました。
実際は自分の位置を確認するにもパケ代がかかるお粗末な出来での発売でがっかりしてます。
F661iから進歩ないなんて(ry
自分の位置検索と詳細位置知るにはパケ代がジュース一本飲める料金かかります。
残念です。
558非通知さん:03/12/20 14:40 ID:T9noiv7Q
>>557
えー、そんなにパケ食うの?
559非通知さん:03/12/20 15:08 ID:CrzUAVij
>>558
F661の場合で1回の測位にかかる通信料3円〜。多分505でも同じでしょう。
測位だけならこれだけだが、普通は地図表示したりするだろうから画像を取込む分のパケ代がかかる。
560非通知さん:03/12/20 15:09 ID:GnkcnUSS
一回ひゃくえんも掛かるのー?
561557:03/12/20 15:18 ID:7Qn86JLR
>>558
携帯自体での測位ができないから、カーナビのように無理やり使うと
何度も位置情報計算用情報をいちいちセンターに送り返してもらい
詳細地図も何度も所得しなければならないので、一回のナビで数千円かかる。
使い道としては、自分の位置を人にメールで教える使い方しか現実的でない仕様でがっかりです。
F661iを505iにしただけ。
562非通知さん:03/12/20 15:20 ID:sQ/i7fSa
ZDNETの記事では、自立測位に対応してるっぽいから
そんなにパケ代かからないと思うよ。A5403CAみたいな感じでしょ?
563非通知さん:03/12/20 15:21 ID:DrOOZ1ak
富士通のサイトみてみなよ。
位置サイト・位置メモ・位置メールのところには何も書いてないけど
位置通知・位置提供の下にだけ別途契約がってなってるじゃん。
周辺地図の表示くらいはパケ代だけでできるって。

パケ代についてはわからんので断定は避けるが。
地図を単純にラスター画像で送ってくるわけじゃないだろうから
画面サイズからパケ代を計算しても無駄だろうな。
564非通知さん:03/12/20 15:23 ID:7eIDaPHl
F661よりさらにパケ代かかる理由は表示容量が大きくなったからね。
565非通知さん:03/12/20 15:33 ID:WSPfjsir
>GPS衛星と端末間で定期的に測位を行い、
>端末を持っているユーザーの位置をリアルタイムで表示。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/19/n_saf.html

A5403CAと同じでマンナビっぽく使えそうだね。
566非通知さん:03/12/20 15:37 ID:7eIDaPHl
>>565
マンナビと同じく使うと、使う時って知らない場所で使うから
50円〜100円以上の画像をガンガン落とすことになるからパケ代ガンガンかかるよ。
自立測位出来ないから実際同じように使えないし。
567非通知さん:03/12/20 15:38 ID:WSPfjsir
>>566
>GPS衛星と端末間で定期的に測位を行い

これって自立測位できるってことじゃないの?
568非通知さん:03/12/20 15:43 ID:sBQpAoED
画像のパケ代以外に、測位一回5円かかるとして、6秒に一回測位させると
地図ダウソするパケ代以外に1分50円、10分500円かかるな。
569非通知さん:03/12/20 15:44 ID:CrzUAVij
>>563
F661より画面が大きいのにDLする地図のデータ量は減ったらしいから、
ベクターデータの可能性はあるね。
570非通知さん:03/12/20 15:52 ID:G42QZgyL
>>567
測位をするためには、サービス提供者に電話番号・位置情報が通知されます。

>>569
ベクターだといらない情報まで所得するから一回のパケ代が高い
571非通知さん:03/12/20 15:56 ID:DrOOZ1ak
>>569
そうそうそれそれ。補足してくれて嬉しい。
ID:7eIDaPHlとどっちを信じるかは自由だが
そのうちレビューが載ればはっきりするだろう。

ついでに>>568も間違ってると信じたいね。
ただ、マンナビには別途契約が必要だと思うが。
572非通知さん:03/12/20 16:07 ID:lj056T3E
6秒に1回測位ってのが
そもそも間違ってる気がするが
573非通知さん:03/12/20 16:16 ID:CrzUAVij
>>572
6秒に1回ってことは徒歩移動中だと10mに1回くらいか。
GPSの精度を考えると、どうなんだろうね?
よう分からんが・・・・・。
574非通知さん:03/12/20 17:28 ID:ssiB7NxH
全画面表示にしてもらいたかった_| ̄|○
575非通知さん:03/12/20 18:40 ID:dsrX46k5
>>569
 ZEN○INの電子地図といえばベクトル地図なので、ベクターと思われ
576非通知さん:03/12/20 18:43 ID:xk8YPCGI
カタログpdfにはF661と同じエンハンスドGPSって書いてあるんだけど
一体どっちなんだ?
577非通知さん:03/12/21 00:49 ID:17xv3B7D
メール機能はどうなんでしょう?
つまり、仮名漢字変換は優秀なのでしょうか?
578非通知さん:03/12/21 00:50 ID:nic5RLZM
ケータイばか大杉
579非通知さん:03/12/21 00:54 ID:yM1K04Dw
>>578
藻前に言われたくない
580非通知さん:03/12/21 01:36 ID:rB8puIkt
パケ死で泣く泣く900iに即機種変コースだな。
F505iGPSいらね!
バイバイ
581非通知さん:03/12/21 02:11 ID:3ZVSdyZT
F505iGPSのGPSの仕組み

1、GPS衛星から電波を受信します。
2、受信したデータをDLPセンターに送信します。(パケ代発生)
  DLPセンターでは、F505iGPSから送られてきた衛星データをもとに
  現在の位置を計算します。
3、DLPセンターから緯度・経度情報を受信します。(パケ代発生)
この後地図画像ダウソでまたパケ代発生。
測位のたび1〜3の測位パケ代かかり、移動のたびに地図画像ダウソでパケ代発生。
ナビ機能はなくナビとしては使えません。

F505iGPS使い物にならず、ただの金食い虫でもうダメポ!

おまけに「第三者がF505iGPSのある場所を確認できる。」
自分では持ちたくないが、この機能あるので彼氏彼女に買わせて監視するにはイイポ!
http://www.fmworld.net/product/phone/catalog/F505iGPS.pdf
582F505壊れた:03/12/21 02:25 ID:qz+ZUbMV
やっぱりボタン押さないとサブディスプレイつかないんだよね。
ELなんてやめりゃいいのに。
583非通知さん:03/12/21 02:26 ID:x1g9TYaK
■第三者がF505iGPSのある場所を確認できる。

F505iGPSのある場所を、他のiモード対応携帯電話※やパソコン等から確認が可能。
たとえば、業務上現在地の把握が必要な場合や、外出時に迷ってしまうことが心配なお子様も
F505iGPSを携帯していればリアルタイムに居場所を確認できます。

※SSL対応のiモード対応携帯電話に限ります。

http://www.fmworld.net/product/phone/catalog/F505iGPS.pdf


つまり彼氏彼女にF505iGPSをプレゼントし、携帯させればリアルタイムで居場所を監視できると。

プレゼントされたくない携帯ナンバーワンかも。
彼氏彼女にプレゼントしたい携帯ナンバーワン!?

俺もF505iGPSはいらね。
584非通知さん:03/12/21 02:27 ID:L09TUPWf
これって、山の上とかで圏外だとGPSが使えないってことなんだよね?
585非通知さん:03/12/21 02:31 ID:QTW7BXZ8
iモードが使えないところでは無理
586非通知さん:03/12/21 02:35 ID:R142MpJN

自分では持ちたくない携帯ナンバーワンかも。
587非通知さん:03/12/21 02:42 ID:R142MpJN
次スレ
【プレゼントすれば】F505iGPSpart2【居場所の監視OK!】

588非通知さん:03/12/21 05:30 ID:R5Hz7nmY
お、ポーリング厨の行き先が見つかったじゃん(w
589非通知さん:03/12/21 12:04 ID:vaBXfVLP
> 他のiモード対応携帯電話※やパソコン等から確認が可能。
とはいっても、事前にそれなりの登録をしておかないと見ることができない訳で.....

590PPP:03/12/21 14:57 ID:49rjvYtY
N5O5ISとF5O5IGPS
とではどちらが良いでしょう
591非通知さん:03/12/21 15:22 ID:l8jdG08z
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16963.html
試用期間30日以降は月額利用料が必ず発生するように見えるが?
592非通知さん:03/12/21 15:26 ID:EROqbnQo
>第三者がF505iGPSのある場所を確認できる

それはauのA5000番台、W11K、W11H、みんな同じなんですが…
593非通知さん:03/12/21 15:32 ID:EROqbnQo
それはともかく、いずれFOMA+GPSも出る可能性は高いが
現時点ではFOMAはエリア狭すぎ。PDC+GPSが現実的。

FOMA網側はGPSアンテナ局こそ未設置だが、GPS相当機能に既に対応済。
DLPセンタのGPSアンテナとFOMA網を直結して若干のGPS関連機器を追加するだけでOK。
インフラ側は大した事ない。
最大の関門は技術的・設備的問題ではなく、ビジネスモデルの構築にドコモの社内政治。特に iモード事業部のやる気。

パケ代もったいないならGARMIN・いいよねっと買えよ。
☆★☆モバイルGPSスレッドその8☆★☆彡 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055972595/l50
[GARMIN]モバ板ハンディGPSスレ2[いいよねっと] http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1065012762/l50
F661iやF505iGPSは各種アプリケーションサービスプロバイダと連携して使えるからこそ、その意味がある。

遅れていると言われるドコモのGPSも、
auの最新のA5500番台3機種に劣るだけで、A5000〜A5400番台とは、ほぼ互角。
2ちゃんだからすぐ極論に走るヤツが多いのもしょうがないが、
おまいらA5500番台持ってんのかと、GARMIN持ってんのかと。
594非通知さん:03/12/21 15:55 ID:EROqbnQo
>591
DLPセンタは地図を持っていないのは確かなんだが、それでも、
「自分の座標を測位する」→「自分の位置を簡易かもしれないがとにかく地図表示する」
これだけなら、パケ代だけで使える道は残してあるよ。
きちんと確認してないが今回はプリインストールのiアプリの富士通ケータイマップFがそれじゃないかな?

auも基本的に同じ。無料でも、「自分の位置の地図を表示する」という最低限の事は情報料不要、パケ代のみでできるようにしてる。
高度な機能が必要な人には情報料払ってもらうというスタンス。
595非通知さん:03/12/21 18:40 ID:5QZ3vbkW
え?この機種、相手に居場所がばれるのかよ・・・
596非通知さん:03/12/21 18:46 ID:eykjzobR
>>595
それなりの登録なり設定なりが必要。

597非通知さん:03/12/21 18:54 ID:5QZ3vbkW
>>596
そうなんですか。よかった。
598非通知さん:03/12/21 20:30 ID:EROqbnQo
>595 >597
本当に1から10まで書かないとわからんのかねえ。
少しは自分で調べるという事をしないのかと。
10レスくらい昔のレスも見ないのかと。
596が冗談で嘘をついてる危険性を考えないのかと。
自分の位置を知られる心配より先に、世間でよくある詐欺に引っかかるんじゃないかと。
(今回は596は嘘を言ってないとはいえ…)
599非通知さん:03/12/21 20:57 ID:5QZ3vbkW
>>598
あい、スマソ。気をつけます…
600☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/21 21:06 ID:94bFGL33
今度こそ、600!
601非通知さん:03/12/21 21:48 ID:CsVuEBW2
えろがいるスレはここでつか?
602非通知さん:03/12/21 22:19 ID:LMSQEWtd
>>595
「位置提供(GPS持ってる奴の現在地を離れた場所にいる別の奴が知ることができる)サービス」は、
DoPaの契約またはiモードの契約,およびDLPサービスの規約への同意が必要。
また、別途ASP(位置情報サービス提供事業者)との契約が必要。

だから、GPS携帯を持ったからといって相手に居場所が見つかるわけではないから心配すな。
位置提供サービスをしてるASPと契約しなかったらいいだけ。
603非通知さん:03/12/21 23:41 ID:z2v0DgtL
個人的に、F505のもっさりと、指紋認証がなくなったことは禿しく(・∀・)イイ!!
604非通知さん:03/12/21 23:46 ID:XacQ5rDi
背景3色ぐらいあると思うんだが
誰か詳細知らない?
調べても見つからん
605非通知さん:03/12/21 23:56 ID:TalPfMjK
発売いつ?
606非通知さん:03/12/21 23:57 ID:5QZ3vbkW
>>605
クリスマスイブ
607非通知さん:03/12/22 00:00 ID:x6Ocje1o
>>602
なるほどぉ!ありがとうです。
608非通知さん:03/12/22 00:39 ID:pSZXjLQg
まー問題はパケ代ですな。
24日にDS行って聞いてみるしかないね。

あとF505iで見られた不具合は改善されているのでしょうな。
609非通知さん:03/12/22 01:13 ID:eiRthzaS
>>603
なんで、もっさりが改善されているってわかるのや?

610非通知さん:03/12/22 01:43 ID:Mq6TZZpw
>>609
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/11/n_top10.html

>「F505i」では、メールなど文字表示を多用するシーンで表示の遅さ、
>レスポンスの悪さが見られたが、そのあたりも改善されているもよう。
とある。

信憑性は知らんが。
611非通知さん:03/12/22 01:56 ID:r01avPj0
もっさりは改善されてるの?
612非通知さん:03/12/22 02:18 ID:pA0Oqe4D
F505iのもっさりは、以前使ってた機種によっては、耐え難くて酷いもっさりだった。
それが解消されたんなら、やっと携帯として使えるようになったかな。
でも、F505iに比べて、多少改善ってぐらいじゃない?
Fにレスポンスを求めるのは、ちと酷かと。
613非通知さん:03/12/22 03:02 ID:ForeHT13
F505iGPSはGPSなのにナビできないなんていらね。
彼女に自分の居場所をリアルタイムに監視される携帯ねんていらねーよなw
614非通知さん:03/12/22 10:41 ID:oazG65e4
とりあえず、F505iGPS買うことに決めた。
GPS以外の機能面が自分では気に入っている。
GPSいらないから、もう少し安くならないかな?
(いくらだろう?)
615非通知さん:03/12/22 13:18 ID:OOESjV83
いつもの音の悪さはどうなったのかな??
音問題さえ直ってれば即買い
616非通知さん:03/12/22 13:43 ID:3DcxTdOR
俺 これ買う
617非通知さん:03/12/22 19:54 ID:tbKXrsJm
俺 これ作る
618非通知さん:03/12/22 19:59 ID:SDRzKFNK
俺 これ買う
619武富士:03/12/22 20:00 ID:lN7m9JNr
私、作る!
私、買う!
620非通知さん:03/12/22 20:08 ID:vQi9VEHm
>>612
F505iで遅いと指摘されたWebやメールのテキスト表示が速くなったのならかなり使える。
zdnetが当てになればの話だけど。
メニューはショートカットでなんとでもなるし、
Nなんかの方がずっと反応悪い気がした。
621非通知さん:03/12/22 20:14 ID:DgXMVT2r
>>615
Fは音が悪いっていう定評があるんですか?
622非通知さん:03/12/22 20:28 ID:OOESjV83
<<621
いっつも音質が悪い
623非通知さん:03/12/22 20:33 ID:DgXMVT2r
そうなんですか。情報ありがとう。
SHとコレのどつちにしようか迷ってるんですけどね〜。
624非通知さん:03/12/22 21:01 ID:ABSiAKy4
PDCで音質云々は無粋だろ。
625非通知さん:03/12/22 23:26 ID:WnISndNe
DSにモックが置いてあった。ペラもののチラシもゲット。
ガーネットレッドの赤が落ち着いてていい色だった。
欲しい。♂だけど変かなあ。
626非通知さん:03/12/22 23:44 ID:Sqxb8hUz
>>625
赤いのいいよね。
銀もF661iに比べれば高級感ある。
茄子色のは、かなり微妙だが。
627非通知さん:03/12/23 00:03 ID:Y2b+KsNt
つまり、まだ誰も本当にもっさりが改善されているかどうか
わからんへんのやね。

今週、買う人レスしてちょ〜
近所のショップ行ったら入荷遅れますといわれてもうたわ
628非通知さん:03/12/23 00:04 ID:229UssMw
GPSなんて必要ない なんて言ってた夏野が懐かしい
629非通知さん:03/12/23 00:12 ID:xEoahDD5
シルバー買おうかなぁ
630riddle+comet:03/12/23 00:39 ID:06klrNh2
俺も赤がいいって思ってる。キーレスは改善されたらしい。ホットモック触った奴が言ってた。
631非通知さん:03/12/23 01:48 ID:PDAAMeXA
ガンノタが喜びそうなカラーバリエーションだな
ジョニー・ライデン少佐
シン・マツナガ大尉
ランバ・ラル大尉
(もしくは、アナベル・ガトー大尉)
632非通知さん:03/12/23 01:54 ID:YzEnMNPj
仕事で評価機触ったが、GPSの追加で動作が多少悪くなってたよ。
でも気にするほどではなく、十分使える範囲だと思いました。
ホットモックでなく、稼動機でしたのでこちらの動作のが発売機に近いと思われます。
633非通知さん:03/12/23 07:19 ID:AuzgobPC
実は大穴の「F505iGPS」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/19/n_saf.html
確かに悪くないと思う・・・
634非通知さん:03/12/23 12:46 ID:wSLgbux3
>>632
GPSの所為でもっさりする理由が判らん。

安心しろ。F505iよりレスポンスいいぞ。
635非通知さん:03/12/23 16:19 ID:wzpuaKr0
>>634
同。漏れもGPSが載っててもっさりの意味がわからん。
GPSの測位が遅いって言いたかったのだろうか?
レスポンスは改善されてる。

636非通知さん:03/12/23 16:24 ID:3dtC2l+d
ネタでしょ。
あした人柱になるよ。
637非通知さん:03/12/23 16:57 ID:wzpuaKr0
3色ともイイ感じの色だから、どれにするか迷うなぁ〜。
638非通知さん:03/12/23 18:34 ID:X+Kkjsoq
今日、売ってた。いいのか?
639非通知さん:03/12/23 19:17 ID:JRDaLWFL
で、買ったのか?
640非通知さん:03/12/23 19:24 ID:9mKTq+cb
ところでこの電話って、時刻の自動補正機能はある?

GPS積んでいるなら当然あるべきなんだが
641非通知さん:03/12/23 19:32 ID:9mKTq+cb
この機種って時間の自動修正ついてる?

GPSが載ってるならあって当然なんだけど
642非通知さん:03/12/23 20:14 ID:WkWHlMOa
>>640-641
なぜ微調整?
643非通知さん:03/12/23 21:03 ID:X+Kkjsoq
>>639
友達が買いました。

>>642
>>640-641に「微調整」なんてどこにも書いてない。

GPSと通信をしているのなら、GPSから時間を拾えるので
それで自動補正してくれるのか?という話だと思う。
644642:03/12/23 21:22 ID:WkWHlMOa
>>643
もちろん、意味わかってます。
ただ、なぜ文章を書き直したかってさ。
age足取りスマソ

ちなみに週末入手予定
645非通知さん:03/12/23 21:27 ID:JRDaLWFL
俺は明日ゲットするつもり。
PやSOを迷ったが、GPSが決め手になりました。
似非着うたができればいいんだけどな。
646非通知さん:03/12/23 21:38 ID:5HBfs5Gt
F900iGPSなんて出てくるのかなぁ…。
647非通知さん:03/12/23 21:41 ID:JRDaLWFL
おそらく出すでしょ
648非通知さん:03/12/23 22:08 ID:TyPNg2g+
>646-647
富士通は間違いなく提案してると思うが、iモード事業部が承認するかどうかが問題。

俺も詳しくないが、富士通は現在のF505iGPS並の機能プラス防水の端末の
提案をしたが、ドコモはもう2度と防水端末をやる気がなくて却下されて、
結局無難なF505iGPSの機能に落ち着いたという噂があるねえ。
649非通知さん:03/12/23 22:27 ID:+FP4s1XU
そうなんだ。
オリンパスのデジカメも防滴でヒットしたんだから、
防水はチャームポイントになると思うけどなー。
650非通知さん:03/12/23 22:29 ID:V5Mnr3IC
チャームポイント。。。
651非通知さん:03/12/24 00:12 ID:OqJYEvtp
ボイスレコーダってついてますか?
652非通知さん:03/12/24 01:16 ID:RRozvWMr
地味なことだがバッテリーもち文句なしだな。すごい。
653非通知さん:03/12/24 01:24 ID:EMLG+MNc
発売日あげ。
ちびわんふれんず2プリインストールされてるんでしたっけ?
654非通知さん:03/12/24 01:26 ID:7Sw50fna
防水が悪いのではなく、あの厚いボディがダメだったわけで、
富士通が出せば売れるとおもいますじぇ〜
655非通知さん:03/12/24 01:32 ID:lmhhAVWF
して今回の裏ヮザはなんです!?
656非通知さん:03/12/24 01:38 ID:oBVE78tE
657非通知さん:03/12/24 01:52 ID:bhnUQVSO
>>655
説明書を読め。
658非通知さん:03/12/24 10:39 ID:SU4gTG6o
今日発売じゃないんか〜?
誰も買ってないのか〜?
659非通知さん:03/12/24 10:48 ID:b71ZTyWn
今日買った人、レスして〜
660非通知さん:03/12/24 10:49 ID:YNSvyzbl
九州の熊本です。機種変1年以上で35800〜38000円。他機種の発売日に比べて、高値みたい…。
661非通知さん:03/12/24 11:20 ID:KyUz3kwP
東京のDS 機種変更1年以上で40000円+消費税だった。
ポイント使って、これより少し安くなったけど。
今までN210i使ってたから、画面の綺麗さに感動した。
説明書が厚くて、操作覚えるのが大変そう・・。
662非通知さん:03/12/24 11:30 ID:jxCJoOlM
いくらなんでも高すぎるな・・・・・・・・
663非通知さん:03/12/24 11:57 ID:wEzR3VwA
赤はso504みたいで青はF503isみたいだ。
664非通知さん:03/12/24 13:25 ID:iqB/Ek3r
青買おうかと思ってヨドに行ってみたが……
微妙なデザイン。
あと肝心のGPSも、ホットモックでは操作できなかった。
デモを見れるだけ。
665非通知さん:03/12/24 13:30 ID:vvQBftOo
発売日に新聞で一面広告とは珍しい。
666非通知さん:03/12/24 13:31 ID:klUQgjuR
666(σ´∀`)σゲッツ!!
667非通知さん:03/12/24 13:52 ID:4rNB+a/N
問題は、もっさりが解消されているかどうかだな
668非通知さん:03/12/24 14:05 ID:8of1EPaJ
たた高い〜
669非通知さん:03/12/24 14:18 ID:1+0z7y/b
神奈川 機種変10ヶ月以上
@DS 税込みで39900円とか言われる。もしかしたら手数料込みかも知れぬ。
@量販店 34800円とか言われた。ただし在庫なく予約扱い。

ホッともックいじってみた。
F505i触ったことないのでわからんが、もっさり感というのがわからん。
欲しいぞ。
670661:03/12/24 15:07 ID:KyUz3kwP
そういえば、手数料は後で電話料金と一緒に
請求が来る(2000円)って言ってたな。
ポイントなしなら40000+2000+消費税ってことか。
値段は高いけど、機能的にもデザイン的にも満足してまつ。
671非通知さん:03/12/24 15:23 ID:jwfsuciR
機種変してキタ〜〜!!
受け取りは夜だけど。
新規20000円、機種変30000円だった。
安い方かな???
672riddle+comet:03/12/24 16:36 ID:RxLzRMsO
ボイスレコーダーついてなくても、音声付き画像がとれる!!

ある程度の範囲の音しかとれませんが。音質も悪いでしょうしね。。
673非通知さん:03/12/24 17:34 ID:NWQnXpqh
さっきショップ行ってきた。
F504iからの機種変で行ったがあまりのデザインで
なにもせずに出てきたよ。
674非通知さん:03/12/24 18:52 ID:ukynybVC
ヤフオクでもモックのもの出品、ワロタ。
転売ヤーも目につけてないらしい。
675無題:03/12/24 18:54 ID:mnOF2zyW
あうの透かし対応パッチ!削除されない前に急いだほうがいいかも。
今のところCAだけが登録未確認みたい?
http://www.geocities.co.jp/Stylish/3792/amc
676非通知さん:03/12/24 19:09 ID:arACVCoS
F505iGPSの茄子、ゲットしました。
もっさり感はないので、安心。
買う前に、ドコモの姉ちゃんとSOやPのホットモックを触っていた時、感じたこと。
「FのGPSって画面が狭い…」
思わず、Pの茄子か、音がいいSO505isにしようかと思いました。
結局、8000円のポイント使用で29000円の税別+機種変更手数料でした。
677非通知さん:03/12/24 19:15 ID:ItdMMUXf
DSで機種変してきました。
定価?が43800円、
割引&ポイントで33800円。
やはり量販店では『入荷は年明けになる』といわれました。
『すごく数が少ないので』とも。
これまで使ってたのがSo502WMなんていう“珍機”だったので、
ナニしても感動しつつ、操作に戸惑ってます…
使い方憶えるのが大変そう。
暗いところでも見つけやすい様に銀色にしようと思ってたんですけど、
実物を見たらあんまり綺麗な色だったので赤にしちゃいました。
678非通知さん:03/12/24 19:17 ID:j3HjczEH
関西のDSでいくらぐらいなんですか!?
679非通知さん:03/12/24 20:00 ID:1+0z7y/b
持ってる人、カメラどう?
680非通知さん:03/12/24 20:04 ID:Yuy0W3Y2
505i(S)の中では一番堅実か…
無印良品ってカンジ
681非通知さん:03/12/24 20:10 ID:arACVCoS
>>679
カメラ、(・∀・)イイ!!
デジカメで撮ったような感じです。
F505iが505シリーズでSHの次によく写っていたので、それを引き継いだのかな。

でも、ノートPC(LavieLC700)でminiSDカードを読めない。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
着うたに挑戦しようかと思ってたのに…。
神の降臨を待ってます。
682非通知さん:03/12/24 20:13 ID:0x1feyuV
ここで買う買ういってたけど。。。
実機みたらカボチャみたいだった。。。
ごめんPにする。
683非通知さん:03/12/24 20:24 ID:xpsmt3CS
チャットメール機能は付いてるの?
684非通知さん:03/12/24 20:24 ID:arACVCoS
ついてないよ
685683:03/12/24 20:26 ID:xpsmt3CS
>>684
早っ!!
ありがd
686非通知さん:03/12/24 20:32 ID:arACVCoS
結局、この板でGPSを買ったのは二人かな?
687非通知さん:03/12/24 20:34 ID:lTl051wV
あれ?5人くらいいない?
688ななし:03/12/24 20:35 ID:mnOF2zyW
689非通知さん:03/12/24 20:44 ID:QyhFpdKJ
GPSだからといって時刻調整ができるとは限らない。
あうの場合、基地局からの制御chに時刻のデータが付随してるからできるのであってこの端末はできない


といってみるテスト
690非通知さん:03/12/24 20:49 ID:aHhQznrl
説明書にも時刻調整できるとは書いてないね。
やっぱり自分で合わせなきゃいけないみたいだよ
691非通知さん:03/12/24 21:06 ID:ZQrnX32U
いま買ってきた。マイナーだが関西系のチェーン店かな?
Pit oneというJohshinの中に入ってる店で買った。
価格は2年以上使用からの機種変で23800円。
他とはあまり比較してないがPとかと同じ値段だったと思うよ。

色は当初ブルーを買う予定だったがレッドにした。
理由はレッドがずば抜けてよかったのではなく、ブルーのボタン周りの配色が
クリアーすぎて質感が安っぽかったから。
レッドの内側の配色は3機種の中じゃ1番だと思うし、外装の色さへ違和感ない人は
レッドで安定かと。
692GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/24 21:15 ID:arACVCoS
>>691
23800円、安い!
やはり、ドコモ関西だね(笑)

レッドは、濃い赤と内装のグレーがいいねえ。
俺もすごく迷ったけど、今回は地味に茄子にした。
20分の待ち時間の間、レッドに変えようと思ったけど、ドコモの姉ちゃんを困らせるので辞めた(爆)
693非通知さん:03/12/24 21:34 ID:ZQrnX32U
これって背面ディスプレイ常時表示は無理なの?
Pの時は携帯見ればすぐ時間とかが見れたけど、わざわざAFボタン押すしかないのかな?

>>692
自分は逆に「男でこのレッドはアリなのか?・・」とかなり苦悩した。
694riddle+comet:03/12/24 21:40 ID:RAZWLkBL
音質はどうですか?まぁ64和音なので悪くはないと思いますが…

一番気になるところ。。
695非通知さん:03/12/24 21:47 ID:xYyvODyv
プライバシーモードはついてまつか?
696GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/24 21:47 ID:arACVCoS
>>694
音はまあまあだけど、高音が強すぎかな。
強いて言えば、スピーカーが背面にあるので、持つ掌に当たり、音が小さく聞こえる。
でも、音だけで言えば、SOのステレオスピーカーが(・∀・)イイ!!
697GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/24 21:47 ID:arACVCoS
>>695
例えば?
698非通知さん:03/12/24 21:48 ID:CRf4vhWi
音質はいいと思うけど(歌声も割りとちゃんと聞こえるし)
ほかの携帯をよく知らないので比較できない。
あまり役に立てなくてスマソ。
699非通知さん:03/12/24 21:52 ID:UZQdFV9w
>>695
 電話帳・履歴 すべて非表示
 メール すべて非表示orシークレットのみ非表示
 マイピクチャ シークレットのみ非表示
 マイムービー シークレットのみ非表示
 位置履歴 すべて非表示
 スケジュール すべて非表示

上記の項目について、すべて表示or左の設定が選べるようです。
700699:03/12/24 21:53 ID:UZQdFV9w
ごめん、右だった
701GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/24 21:54 ID:arACVCoS
>>700
miniSDカードって、PCで読めました?
702非通知さん:03/12/24 21:55 ID:v8ilBOhb
相性のいい公式着メロサイトってあります?
703非通知さん:03/12/24 21:58 ID:UZQdFV9w
>>701
あれ?保存したはずなのに画像がないな。
ちょっといろいろ試してみるよ
704GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/24 22:02 ID:arACVCoS
>>703
俺のノートPCではなぜか読めない…
705700:03/12/24 22:03 ID:UZQdFV9w
>>701
ごめん。コピーしたつもりが、途中でキャンセルしてた。
やり直したらちゃんと読めたよ。
ちなみにPCはシャープメビウス WindowsXP
706非通知さん:03/12/24 22:04 ID:ON9diLAL
今日のZDの記事見ると、
「またF505iの課題だった、メールやWeb表示時の文字描画速度も改善されている。」
とあるね。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/24/n_fgps.html
707GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/24 22:07 ID:arACVCoS
>>705
ちなみに、P用の着メロが聞けるかどうか試してみて。
http://www.chironoworks.com/soramilkichigo/index1.html
708非通知さん:03/12/24 22:07 ID:UZQdFV9w
>>706
うん、以前使ってたN210iに比べると一瞬表示が遅いときもあるけど、
気になるほどではないと思う。
709非通知さん:03/12/24 22:12 ID:UZQdFV9w
>>707
ごめん、やり方よくわからないからパス
710GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/24 22:14 ID:arACVCoS
うう
711非通知さん:03/12/24 22:19 ID:AQetcP+K
F505iGPSとSH505isで悩み中。
どうでしょう?
712非通知さん:03/12/24 22:22 ID:v8ilBOhb
>711
カメラ重視ならSH、他は全て勝ってると思われ。
ていうかSHって一番電池がもたないよ。
713非通知さん:03/12/24 22:22 ID:QyhFpdKJ
でGPSの感じはどう?あうと比較して使い勝手はどうでしょうか?レポートよろしくお願い候
714非通知さん:03/12/24 22:23 ID:ZQrnX32U
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < F505iGPSの1択だろ
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
715非通知さん:03/12/24 22:27 ID:UZQdFV9w
>>711
漏れもその二つで悩んで結局F買った。
今のところ後悔はしてないよ。
SHもいいんだけど、どうしても開いたときの姿が好きになれなくてねぇ
716非通知さん:03/12/24 22:29 ID:AQetcP+K
711です。
N503iからの変更ですが、Fの操作性はどうですか?
Nから乗り換えた人います?
一番気になるところ…
質問ばかりですいません。
717非通知さん:03/12/24 22:31 ID:RQYpcKYw
赤げっと
東海のDSで機種変定価49800円
割引7000円+ポイント6000円+お店オリジナル割引1700円
(サイコロ3つ振る→出目×100円)で35100円でした
たしかに東海は高いけどサイコロ振る時に目をつぶってくれた
DSのお姉さんに免じて・・・
718非通知さん:03/12/24 22:32 ID:v8ilBOhb
>711(716)
N210→F504is→F505gps
ですが操作は3日ほどで慣れました。
習うより慣れろです(謎


719非通知さん:03/12/24 22:34 ID:UZQdFV9w
>>716
N210iからだから参考になるかどうかわからないけど、
そんなに操作性は悪くないと思われ。
「つ→っ」のボタンの位置が違ったりするからよく間違えるけど、
慣れれば大丈夫だと思うし。
ひとつだけ気になったのが、3行スクロールが
できない点かな。もしかしたら設定できるのかもしれないけど。
あと、Nにあった「5の長押し→バックライトのON・OFF」が
ないのがちょっと残念かも。
720非通知さん:03/12/24 22:42 ID:UZQdFV9w
それと、操作性とは関係ないんだけど、
背面液晶が常時点灯してないのが若干不便かな。
漏れは時計を持ち歩かないので。
でも
721非通知さん:03/12/24 22:45 ID:UZQdFV9w
ごめん。>>720のつづき。
でもそれ以外は全部合格点だと思うよ。
722非通知さん:03/12/24 22:52 ID:RQYpcKYw
背面表示はAFボタンをけっこう強く押さないとダメだね。
AF機能の2段階押しの為だと思うけど。
あとiボタンでAF使えない
723非通知さん:03/12/24 22:56 ID:UZQdFV9w
>>722
そうそう、もう少し軽い押し方でも反応するといいのにね。
でも誤動作を防ぐためには仕方ないのかなぁ。
写真を撮るときも、慣れるまでは全押しした瞬間に
手ブレしてました
724722:03/12/24 23:00 ID:RQYpcKYw
DSで手ぶれ指摘したら
横撮りしてください て
725☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/24 23:01 ID:dh5Jf+vD
プリインストールであややの「Yeah!めっちゃホリデイ」が、それも着うたで入ってるのを知って、かなり欲しくなったぞ…。
726非通知さん:03/12/24 23:05 ID:5Rt7AeVo
SHのサイドボタンもこんなに重いのかな
727非通知さん:03/12/24 23:14 ID:ZQrnX32U
>>720
まじで俺にとっては致命傷
728非通知さん:03/12/24 23:37 ID:1+0z7y/b
だれか画像うpしてー
先に言っとくとうpろだとか知らない
729GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/24 23:46 ID:arACVCoS
今、充電中。
ちと、待って。
730非通知さん:03/12/24 23:52 ID:hLaBYXL1
さて、>>90-91は、今ごろどう思っているのやら・・・・
731非通知さん:03/12/24 23:54 ID:lx9ef+5F
背面の有機EL点灯しない・・・
(-_-)ウツダシノウ...

>>725
声は全然違いますが。。
732非通知さん:03/12/24 23:55 ID:0ME5Ehr/
俺も今日買った。都内ドコモショップで約3.5万円。
せっかくこの機種にしたんで、この機種ならではの事をしてみる。

今日、会社から家に帰る途中に寄り道した所で測位をしてみた。
↓寄り道その1
http://www.gpspowered.jp/gpsmenu.cgi?pos=N35.40.22.44E139.44.27.26&geo=wgs84&X-acc=3
↓寄り道その2
http://www.gpspowered.jp/gpsmenu.cgi?pos=N35.41.58.83E139.46.18.25&geo=wgs84&X-acc=3

PC・au携帯等からは見れないのは確認済。勘弁しる。
F505iGPSやF661iで見れるのは確実だが、非GPSドコモ携帯で見られるかは不明。
2箇所とも、実際の場所より東へ50メートルほどずれた。

なお、最初のほうは、わかる人はわかると思うが、言うまでも無いが、関係者ではないので念のため。
たまたま俺の勤務先の近所なので、シャレでちょっと寄ってみたテスト。
(本当の勤務先で測位するわけにはいかない)

俺は「GPS買い」で割り切ったが、デザインはやはり直線的な以前の機種のほうが好き。
ブルーはやっぱりどうみてもナスビ。

貴様らも、どうぜなら適当なとこで測位しる!自宅付近はやめといたほうが無難だが。
(2ちゃんでは追い込みかけられるからねえ…)
733非通知さん:03/12/25 00:00 ID:YkeEKSmI
結局、メニュー表示、メール表示等の動作はきびきび動くの?
買った人たち。

もしも、もっさりがまったくないのなら、今週末にでも買うぞい。
俺のP211iは電池がもたなくなってきた。。。
734677:03/12/25 00:17 ID:eo2EcJzc
以前使っていたモノが古い機種なので比較にするには乏しいですが、
もっさりでストレスを感じるという事はないです。
操作に慣れてないので、
ジョグボタンって便利なものだったんだなぁ…と思ったり。

>>731
背面液晶は点灯させるのにちょっとコツがいりますね。
自分は背面も常時点灯だと思っていたのでちょっとガッカリです。

あと、メニュー・電話帳・A/a・メールの4ボタンに透過照明がない事(故障じゃないよね?)、
文字・電源ボタンの透過光が暗いのが気になります。
735非通知さん:03/12/25 01:45 ID:TmWo6a9B
f505i持ちでGPSに乗り換え検討してるわけでもないけど
>>720
>>727
>>731
のような背面パネルが常時点灯しないのを知らなかったというような
書き込みを見ると、他メーカからの乗り換え組がまた増えたのかな
とか思ってちょっと嬉しかったりします。
736非通知さん:03/12/25 01:51 ID:TmWo6a9B
>>731は常時点灯じゃないのを知らなかったんじゃなくて
点灯させようと思っても出来ないって書き込みなのかな?故障?

ちなみにどうでもいいことと思われるかもですが、背面のディスプレイは
『有機ELパネル』と言って『液晶とはちがうもの』です、念のため
737非通知さん:03/12/25 02:06 ID:dIXRNDq2
>>732
非GPS携帯で見れた(゚∀゚)
画像切ってたからAltテキストしか表示されなかったけど

実は677たんの旧機種と同じ機種なんだ
お互い随分使い込んだよねー。ケコ━(・∀・)人(・∀・)━ン
738CoDoMo:03/12/25 02:07 ID:xgAS3Me/
iモードのiマークの刺青いれたいのですが、DoCoMoショップで入れて
くれるのかな?
739非通知さん:03/12/25 04:04 ID:7ZhXYI4m
740非通知さん:03/12/25 09:59 ID:+qqXsjnq
背面ディスプレイ常時表示は設定できますか?
741非通知さん:03/12/25 10:45 ID:VcQ+kdmu
画像はまだか
http://505is.xrea.jp/up/c-board.cgi?id=f_photo
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
ほれほれ

>>740
4つ上のレスを読め
裏設定があることでも祈ってなさい
742非通知さん:03/12/25 11:35 ID:DcUqrwmL
有機ELディスプレイって、直射日光の強い日中でも見えるのん?
743ヤンナコッタ:03/12/25 12:24 ID:IzlLLMGm

見えるよ。
744非通知さん:03/12/25 13:04 ID:s4JRWSDU
>>711
漏れも505isSH&gpsで悩み中。
通話はあんまし使わない(Bプラン)、
iモードもそんなに使わない、
多分GPSも使わない。
メール使用がメイン。
あとは写真使うくらいだけど、
他の機能としては二つとも何かメリットあるかな?
(SHは画質最高だけど電池と着メロに乏しいと聞いた。
気にするレベルのデメリットなんだろうか?)
745非通知さん:03/12/25 13:11 ID:9C4yRPCQ
>>744
SHのデメリットに付いて知りたければ、SHスレにおいで。 そこでなら返答するよ。
746非通知さん:03/12/25 13:40 ID:00oZVgGQ
メール使用がメインなら直感で好きなの買っても
問題ないだろ。機能云々言ってもどうせ慣れるか
飽きるかのどっちかだろうし。
747非通知さん:03/12/25 13:47 ID:sXr6jjt0
メールが貯まった時のもたつきは改善されてますか?
まだこの時期でしたらメールが貯まってないと思いますが
748非通知さん:03/12/25 13:55 ID:i03Dd/zE
この携帯って着メロごとに音量を変えることはできないの?
749非通知さん:03/12/25 16:55 ID:/R05Fb2p
F505、iGPSともに505シリーズでかなりの高性能なんやけど、
悲しいところは、SHのホットモックを隣に置かれてしまう事。

Fの小さい液晶とSHの綺麗な液晶を見せられると散々スペックをにらめっこ
してきたのにも関わらず 浮気したくなるぜよ!!
750非通知さん:03/12/25 17:02 ID:MCpsm+oA
SHは液晶最強な上に挙動が最高にキビキビしてるからな
どこかのモッサリ携帯とは大違いだよ
ただソフトウェアの作りこみの甘さ、本体メモリーは他社と比べて大幅に少ない
ことを考慮するとだな・・・
モックを軽く触った感じではSHが名実ともに最強だが、、、まあ悩んでくれ

SH-MOBILEでも積んだほうがいいんじゃないの?>モッサリKタイ
751非通知さん:03/12/25 17:07 ID:0tcrFGd3
Fは、実はSH-Mobile搭載してまつよ
752非通知さん:03/12/25 17:08 ID:ODdpUxBa
買ってきたよ。
SHの馬鹿デカいモックが横にあったのでFのデザインの良さが引き立ってました。
もっさりも軽減されているので最高です。
753非通知さん:03/12/25 17:16 ID:AxRmeZqo
FはSH-MOBILEは積んでないよ。
積んでたのは504の時代。
今回はF505iで指摘されていた点が改善されて
かなり良い機種に仕上がってるね。
754非通知さん:03/12/25 18:21 ID:OZWqw/6+
今日実機触ってきました。
全般的にはいいんだけど…
気になったのは、右手で持つとアンテナがジャマ。
ヒンジの所に人差し指がかからない。
あと、音量が小さいような気がする。
手に持ってしっくりきたのは、SOだな〜。AFがついてたらいいのに…
755非通知さん:03/12/25 18:41 ID:I29GAakk
>>744のカキコ見ておもいついたんだけど、SDカードに着メロって保存できるの?
756非通知さん:03/12/25 19:25 ID:mcUT/7Kf
発売オメ!!AFどうでっか??
デザインも良さそうだし、有機ELが進化したね
あともっさりも結構解消されたのかな

しかし今回は割引が無さそうだから高値だね
757非通知さん:03/12/25 20:35 ID:/2RE77DB
>>755
F505iだと保存はできた(PCorF505i本体→miniSD)が、
本体メモリに移さないと再生はできなかった。

多分F505iGPSでもこの仕様は変わってないと思うが、
手に入れた人どうでつ?
758riddle+comet:03/12/25 22:35 ID:Opc7sHVE
GPSで自分の居場所を確認するにはなんたらかんたらとの契約が必要とかあったんですが…(有料
それって、もう買ったときに言えばやってくれるんですか?
759非通知さん:03/12/25 22:43 ID:ShBGMeJF
モック見てきた。
なんか十字キーのボタンが小さくなってない?
ちょっと使いにくそうな気がするんだがそんなことないのかな・・・?
760非通知さん:03/12/25 22:44 ID:3kJ95B3L
購入後にiモードで登録して契約すると思われ。
あと自分の居場所と周辺の簡単な地図くらいはパケ代だけで見られるらしいぞ。

神はまだかー
ttp://505is.xrea.jp/up/c-board.cgi?id=f_photo
761非通知さん:03/12/25 22:53 ID:hWQC8Nkh
F505iのボタンの感触が好きなんですけど
F505iGPSのボタンはF505iとは違うんですね(´Д⊂グスン
762非通知さん:03/12/25 23:17 ID:IQ2GlV4V
サブディスプレイで写真撮るとき、ピント合わせるために1回半押ししてから
もう1回押さないといけないのが結構面倒なんですが・・
オートフォーカスじゃなくてバンフォーカスにできないんでしょうか?
片手で自分撮りするの結構つらい・・
763非通知さん:03/12/25 23:37 ID:IQ2GlV4V
スタブリってGPSでもできますよね?
764非通知さん:03/12/26 01:05 ID:0Thh3ilP
>>763

できますよ。
@Fケータイ応援団のF505iGPS用追加iアプリに入ってました。
ちなみに、すたぶり情報局は先週更新があったみたいですね。
765非通知さん:03/12/26 01:12 ID:RFWkwVYu
>>764
どうもです
スレ伸びないですね
買った人少ないのかな?
明日買おうか悩んでます
766非通知さん:03/12/26 01:25 ID:HqdB9LT8
凄く良い機種だけどね
FOMA控えてるからかな
電波悪かったら迷わずこれなんだが
767非通知さん:03/12/26 01:43 ID:t1Lyhkvh
ドコモショップでホットモック置いてなかった(ノД`)スグ買いたいけどやっぱホンモノ触ってみないと不安。。
768非通知さん:03/12/26 01:48 ID:vhlcU27i
昨日からいろいろいじってるけどけっこう使いやすいね。
でもF505iよりメール表示やWEB表示も少しもっさりのような気がします。
電池のもちも悪いけどこんなもんなのかな?
769非通知さん:03/12/26 10:09 ID:nS6ZMC1y
早速買いましたが。茄子。
自分F503iからの乗り換えなので、まったく無問題です。
液晶きれいで反応いいし、カメラは普通に使えるし、GPSは屋外なら十分使える。
昨日は終電逃して「近くの」ホテル検索とかしちゃいましたよ。
遅いけどね、GPS。

あとサブディスプレイが時刻常時表示さえしてくれれば言うことないんだが・・・・
折りたたみiモードはどれもそうなのかな?
770非通知さん:03/12/26 11:54 ID:9gYENFGk
買った方に質問です。メール作成時の変換辞書はどうですか?
自分は今アホで有名なPを使ってるので、これ以上悪いということはないと思いますが・・・。
771非通知さん:03/12/26 13:17 ID:9qNJo6QA
N503iから乗り換えました
背面液晶も初めてで常時見れないので
最初は壊れてるのかと思いましたw
メール作成はボタンの位置が違うのと
変換選択の候補もたくさんあって
機械音痴の私には慣れるまで
チョット時間が掛かりそうですw
GPSはボタン押したら現在位置を表示してくれるので便利
仕事で知らない土地に行くことがあって
よく道に迷うので少しでも役にたってくれたらいいな。
772非通知さん:03/12/26 14:12 ID:/uYS717m
番組をメモカに落として見れるってのはできるの?
773非通知さん:03/12/26 14:54 ID:zDk3kveN
>>768
嘘はいかんよ
774非通知さん:03/12/26 17:37 ID:nS6ZMC1y
>>772
試してないが、動画のフォーマットはMP4らしいので、
PCでMP4エンコして、miniSDにコピーできれば見れるはず。
16MBしかないけど。標準添付のminiSD。
775GPS ◆xRcGF1SRQQ :03/12/26 17:50 ID:D2uq6SDq
ちなみに、着メロ(うた)は何?
776非通知さん:03/12/26 18:01 ID:HqdB9LT8
文字変換のもっさりは改善されてるのだろうか?
777非通知さん:03/12/26 18:01 ID:HqdB9LT8
777⊂(゚ロ゚⊂≡≡=== ゲッツ!!
778非通知さん:03/12/26 18:38 ID:H3atiMOu
>>729
充電長いよ! 何やってんの!
ttp://505is.xrea.jp/up/c-board.cgi?id=f_photo

もうほんっっっとにたのんますよ
779& ◆pIMY.3VewI :03/12/26 18:39 ID:H0WT2LSf
505って何??リーバイスのジーンズ?
780非通知さん:03/12/26 18:43 ID:EBAUepr9
ホットモック触ってきたが確かにもっさりは多少改善されてるね
さすがにPやSHにはかなわないが
781非通知さん:03/12/26 20:19 ID:lR/tFAFo
>>773
嘘でなく表示もっさりだよ。

>>776
文字変換はいまのとこ問題ない。

>>778
確かに長杉!
782非通知さん:03/12/26 20:54 ID:nS6ZMC1y
>>775
YEAH!めっちゃ・・・・とEverybodyGoesいうのが、着うたとしてはいってる。
他は着メロがいっぱいある。
783:03/12/26 21:12 ID:SlAQPutF
液晶の白であるべき所の色が黄色ばんでる気がするんだが…どう思う?
784非通知さん:03/12/26 21:32 ID:zDk3kveN
>>781
嘘つくな
ZDには改善されたとあったぞ
不良ヒンだよそれ
785非通知さん:03/12/26 21:35 ID:b9BVVVaM
>>783 確かに黄色がはいってるね、他の液晶は青が強い?
786非通知さん:03/12/26 21:46 ID:4pMZIBpI
>>781
ホントに持ってるなら画像うpしてみ? ん?
ほれほれ
http://505is.xrea.jp/up/c-board.cgi?id=f_photo
787非通知さん:03/12/27 00:35 ID:gt0bqNpd
俺のも表示もっさりだよ。
ZDのはただの予想だったと思われ。
GPSはやはり有料のマイメニュー登録しないとならないです。
標準搭載アプリの「ケータイマップF」使えばすぐに現在地表示できます。
しかしこれも期間限定で数日後には有料になり
料金払わないと使い続けられませ。
パケ代もかなりかかるのでGPSを今後使う気にならない気持ちです。
ナビとしての機能もないし地図の表示はいらつくほど遅いから余計です。
その他の機能は気に入ってます。
788非通知さん:03/12/27 00:40 ID:ogyU89gQ
>>787
嘘つくな
持ってないくせに
789非通知さん:03/12/27 00:42 ID:q1GDSUwD
ここはひどいスレですね
790非通知さん:03/12/27 01:10 ID:q37LQlNc
>>787
数日後って何日ですか?
疑ってない! 全然疑ってないけど大事だから教えて! マジで!!
791HERO ◆fE9tV505is :03/12/27 01:21 ID:ksoT4/IF
>>786
出来ればリンクはトップページによろw
http://505is.xrea.jp/
792787:03/12/27 01:38 ID:BV/OKaG6
>>790
>数日後って何日ですか?
すみません… もう一度有効期限よく見たら見間違いでした。
ケータイマップFの有効期間は2006年12月31日まででした。
2003年と勘違いしますた_| ̄|○
ちなみに地図を表示してiボタンを押すと有効期限でます。
793非通知さん:03/12/27 10:53 ID:Uvd/2muu
>>784
> ZDには改善されたとあったぞ

>>610を読んだんでしょ?
>>252にも書いてあるけど、このスレで情報収集して書かれた記事の信憑性はあやしい。

794非通知さん:03/12/27 11:27 ID:ogyU89gQ
>>793
嘘つくなよ
工作員め
795非通知さん:03/12/27 11:52 ID:Uvd/2muu
>>794
まぁ実際に触ればわかる。

ここで嘘だ本当だ どうこういうことじゃない。
796非通知さん:03/12/27 12:00 ID:IsmvXE5Y
FFF
797非通知さん:03/12/27 13:50 ID:UuYAbEt2
ホットモックも飽くまでモックであって、あれで実機の画面表示の速さを判断するのはいかがなものかと。
そこまで実機を再現してるわけないと思うが。
ドコモショップとかでサンプル実機触らしてもらうのが正論だろ。
ただ、今は月末で通常の場合どこのドコモショップも結構混んでたりする。
混雑期はさせてもらえないかもしれんかもしれないなあ。ショップを選べるなら、空いてそうな所を選ぶべし。

俺も、ドコモは初めてだし、QVGA機種も初めてだし、予測変換も初めてなんで本当によくわからんのだが、
表示の速さは、画面のよってかなり差がある。
表示内容が固定されているアイコンメニューは瞬速表示だと思うが、
表示内容が変わりうるフォルダ画面とか本文画面とかは、上から下までシュパッと一気には出ずに
画面の上が最初に表示されたから一番下が表示されるまでわずかにタイムラグがある。
新規メール作成初期画面とかでもそう。
文字入力画面で予測変換有効だと、これも1ボタン毎に候補がすべて入れ替わるわけでそれなりにわずかなタイムラグがある。
わずかって、本当にわずかだけどね。

最近の若い人の入力は凄まじく速いらしいからねえ。そういう人だと予測変換有効だとちょっとキツいかも。
俺はそんなに入力も速くないので、全然十分。
つーわけで長文悪いが、やっぱり表示速度が十分か否かは個人差によっても違うし、
やっぱりここであーだこーだ言ってもしょうがないと思う。
798非通知さん:03/12/27 13:54 ID:UuYAbEt2
あと、AFボタンの背面液晶表示はちょっとコツが要るねえ。
単純に押し方が足りないとかそういうわけでも無いらしい。
押し込んでもダメな時はダメ。
調子いいときは何も意識しなくてもすぐ表示。
不良と言っていいレベルなのかなあ?本当にわからん。
799非通知さん:03/12/27 14:08 ID:kjm0hnCI
良かったら撮影画像うpしちゃって下さい
http://fgasdlghasl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
800非通知さん:03/12/27 14:49 ID:obqVvTLq
モック見たけど塗装がチャチだね。
色に深みがない。オモチャみたい。
801非通知さん:03/12/27 15:08 ID:ao+B+N4R
>>797

ホットモックは、通信が出来ないイワユル白ロムの機体に、
デモ用のテキストや画像を出す細工をしたものです。
なので、メニュー選択や、メール作成等の動きは
本物と同一となります。

ちなみに、F505iと比較すると、確かに「もっさり感」は
かなり軽減されています。 ただ、他機種からの乗り換えで
初めてF505iGPSを触る人は、もっさりを感じてしまうでしょう。

でも大丈夫です。すぐに慣れますよ。
802非通知さん:03/12/27 15:10 ID:dauAiieu
もっさりについて気になっている人がいると思うので手持ちのF505iとの比較。

メニューは余計なアニメーションがなくなった分、体感的にはレスポンスは良くなっています。
テキスト表示についてはWeb、メール共に確かに若干F505iに比べて表示速度は速くなっていますよ。
とくにメールの表示ははそう感じられます。
少なくともF505iより遅いということはありません。
文字入力時のレスポンスは今のところ問題ありません。

以上ですが、以前使っていた機種によってはまだ不満が残るレベルかもしれませんね。
803非通知さん:03/12/27 15:15 ID:8jiicOXR
miniSDに着メロいれて聞けたYO!感動した!
あ、ただ、SDからは直接聞けないからいちいち本体にコピーしなくちゃいけないけどね。

8.3形式でsorcを0x000100に改ざんしたら著作権フリーで聞けますた!
やったね!SDカード最高!!
804非通知さん:03/12/27 15:46 ID:dauAiieu
ベンチマーク試してみました。
グラフィックの値はおよそ1005でF505iの三分の一近くまで改善されていますw
なんとか他機種並に追い付いたかな。
805非通知さん:03/12/27 16:48 ID:EHd/0XAi
>>802
>Web、メール共に確かに若干F505iに比べて表示速度は速くなっていますよ。
友達のF505iと自分のF505iGPS比べてみたけど表示が速くなってるように感じないんだよね。
比べた機種同士は何月製ですか?
自分が比べた両機種は両方とも11月製です。
806非通知さん:03/12/27 17:44 ID:LZqoBS8n
もっさりするのか。。。。
Pからの機種変だときっとストレスたまるよな。
P505iSにするか。デザインがイヤだが。
807非通知さん:03/12/27 18:18 ID:Uvd/2muu
>>801
> メニュー選択や、メール作成等の動きは
> 本物と同一となります。

メモリーがフルになり始めると、もっさりするF505iをご存じで?

808非通知さん:03/12/27 18:30 ID:hpCeIiNf
この機種、背面ディスプレイって時間見たいとき表示させられないの?
AFボタン押しても黒いままでなにも変わらない。(長押しすると問い合わせするが)
不在が入ってたりしないと時間すら確認できないのか?
809非通知さん:03/12/27 18:50 ID:8jiicOXR
押し方が悪いんだよ、ボケ
810非通知さん:03/12/27 18:50 ID:RiVAk38R
>>808
確認できますけど( ´Д`)なにか?
811桜田由加里:03/12/27 21:06 ID:lLxmKpvl


ケツマンコ犯されちゃってるよ
812横浜市西区:03/12/27 22:26 ID:MJ9r2HJ0
本日げとしました。N504iからの機種変更。
ジャスト30,000円(税込)。

内訳は、店頭価格で34,800円。
年内セールで-2,000円。
Club DoCoMoで-4,000円。
「細かいのが無い」と言ったら税込価格の30,240円から半端分を切り捨てて30,000円ですた。
813非通知さん:03/12/27 22:54 ID:FXEME5HH
みなさんがいう「もっさり」という言葉の意味を教えてくださいませ
814非通知さん:03/12/27 23:13 ID:/2XFv1z9
俺ももっさりの意味わからないす。
ちなみに今日P503iSから乗り換えますた。
815非通知さん:03/12/27 23:16 ID:E1h52/60
購入予定でホットモックいじったんだけど、メール作成でちいさい”っ”の
入力の仕方がわかりません
誰か教えてください
あと背面液晶もAFボタン押すと運がよければ表示される程度にしかつきません
メール着信したときとか、背面に表示されないんでしょうか?
開かなかったらずっと気がつかないまま・・?
816非通知さん:03/12/27 23:18 ID:/2XFv1z9
メール着信の時は背面光ってたよ、デフォルト設定ではね。
逆に光らせないようにもできるみたい。
817非通知さん:03/12/27 23:23 ID:/2XFv1z9
「っ」はたしかに最初わからんかった。でもできますαぼたん。
818非通知さん:03/12/27 23:24 ID:S6g40hQB
>>815
「つ」を打った後、「▲α」ボタンを押せばいいと思われ
819818:03/12/27 23:27 ID:S6g40hQB
かぶった。スマソ
820非通知さん:03/12/27 23:28 ID:/2XFv1z9
>>819
GPSの使い心地どうですか?
821非通知さん:03/12/27 23:32 ID:E1h52/60
>>815
>>818
ありがとう
買おうかどうか迷ってヨド行くたびにホットモックいじってます
この携帯は買いなんでしょうか・・?
今はauなんだけどちびわんとかゲームが出来るの楽しそうだし
メール入力がもっさりだったというのを聞いて、それさえ良くなってれば
買いたいんですが・・
822非通知さん:03/12/27 23:34 ID:S6g40hQB
GPSは測位に若干時間かかるけど、割りといい感じだと思うよ。
「付近の地図」っていう位置サイト(ドコモ提供で情報料無料)
しか使ってないけど、思っていたより見やすいし。
でもあんまり使ってるとパケ代が不安になるが。
823非通知さん:03/12/27 23:35 ID:E1h52/60

>>815でなくて>>817でした
824非通知さん:03/12/27 23:38 ID:/2XFv1z9
たしかにパケ代は気になる・・。
まあ道に迷ったときのイザというときには使えるかも。
俺としては地図の縮尺がどれだけ細かくできるかが
興味あります。サイト次第かね・・・。
825非通知さん:03/12/27 23:40 ID:S6g40hQB
メール入力はあんまり気にならないな。当方N210iからの乗り換えだが。
画面の切り替え時、テキストのスクロール時、
電話帳の入力時とかに若干遅さを感じるときもあるけど、
個人的には我慢できる範囲。
Nで出来た3行スクロールが出来ないのが少し痛いけど。
826携帯:03/12/28 00:42 ID:ETJDQM4a
F505iGPSは使いやすいのかなぁ?カメラきれいですか?
827非通知さん:03/12/28 00:51 ID:mABTJsZ4
カメラは凄く綺麗!!
828携帯:03/12/28 01:01 ID:ETJDQM4a
GPSはどうですか?
829非通知さん:03/12/28 01:56 ID:aqFZPnzp
GPS使い心地よし!

830非通知さん:03/12/28 02:04 ID:YspCMMHm
背面にメールや着信があったことは表示されます?
今の携帯は「!」が表示されるんですけど
時間がたったら見えなくなっちゃうんじゃ表示されても意味ないような。。
831非通知さん:03/12/28 04:34 ID:NacY5hBg
これって、説明書から推測すると、自作でGPS操れるiアプリ作って、
位置情報を記録してminiSDに吐き出すなんて使い方はできないんだよね?

調査ツール(尾行じゃないよ(w)に使えるかどうか気になるんだけど。
832非通知さん:03/12/28 06:31 ID:xndICIse
内蔵のGPSは測地系がWGS84ですが、ゼンリンの地図は、もしかするとTokyoになっているような気がしますが、どうでしょうか?
833非通知さん:03/12/28 08:25 ID:cjmzg1PK
>>832

そうですが、ゼンリン側でWGS84→tokyoの変換をしてから地図表示
しているそうなので、だいじょうぶい
834非通知さん:03/12/28 08:32 ID:cjmzg1PK
>>831

そゆつかいかたはできないけど、ブラウザ上でぽちっと押したときに
Webサーバに緯度経度を送っとくという使い方なら、以下のURLのタグの仕様
にそってHTML/CGIをつくっとけば記録できますよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/corporations/dlp/tag/index.html
835非通知さん:03/12/28 10:01 ID:XcKtmdyG
機種変更ポイントが貯まっていたので、全部で11.340円でした。
836非通知さん:03/12/28 11:04 ID:uDjOH46N
背面についての書き込みが多いような気がしますけど
欠点が何かあるのでしょうか?
837非通知さん:03/12/28 11:07 ID:ix0tRnOv
>>836
背面?有機ELの事?
838非通知さん:03/12/28 13:18 ID:+MMIFoxZ
GPSじゃなくってETCつけて欲しかった。
839非通知さん:03/12/28 13:37 ID:uDjOH46N
>>837
そうです 有機ELです
常時点灯や光らせるとかの書き込みが多いと思いまして
840sage:03/12/28 15:14 ID:xxrRmMMB
http://505is.xrea.jp/
写真うpしたよ。ちょっとブレてるけど参考にはなるかな。
この下手くそが!!ってー人はフォローよろ
841非通知さん:03/12/28 15:15 ID:xxrRmMMB
名前欄sageちまった・・・ハズカシイ・・・
842 :03/12/28 15:54 ID:EaeKrr/k
室内(便所)でGPS使ってみたけど、ぜんぜんダメじゃねーか
GPSってどこでも取れるんじゃねーの?
俺のが初期不良か
843非通知さん:03/12/28 16:26 ID:xxrRmMMB
>>842
おれも室内で使ったら駅前までワープしちまったw
歩いて15分くらいかかるのに

ベランダに出てやりなおしたら誤差10メートルくらいになった
これなら使える
844非通知さん:03/12/28 16:37 ID:fzSAPCeY
845非通知さん:03/12/28 16:37 ID:fzSAPCeY
GPSを室内で使うなよ・・・
846非通知さん:03/12/28 16:44 ID:EaeKrr/k
どこでも使えるんじゃねーの?
847非通知さん:03/12/28 16:48 ID:fzSAPCeY
なんか「auのGPSつかえねー!」、「精度が滅茶苦茶!」って叩いてた香具師と同じノリだな・・・
848非通知さん:03/12/28 16:52 ID:pvjKVjBx
>>838 ぎゃはははぁ〜(T^T)そりゃいい!おれもETC携帯が欲しいっス。
849非通知さん:03/12/28 17:56 ID:+xDgUsln
>842-843
GPS衛星とF505iGPSとが直接通信できない時は、
「Dopa位置情報サービス」の枠組みで基地局測位をするので、
誤差は数km程度まで大きくなる。

>846
バカ。どこでも使えるなんて誰から聞いた?Mova圏外では使えないぞ(当然)。
測位計算は端末が行うのではなく、ドコモのDLPセンタやDopa位置情報サーバが計算する。
だから通話や iモードができない所では全く測位ができない(基地局測位より悪い)。

これのSI提案やってるヤツから聞いたのだが、これの話を持ってくと、
クライアントから、工場の中とか倉庫の中とか部屋の中とかの位置測位を、ドコモのGPSの枠組みでできないか?
という問合せが結構あるらしい。つまり室内で、許されるのは数メートルの誤差で、という事。
気持ちはわからんでもないが、それはGPSでなくてLPS (Local Positioning System 今俺が適当に作った造語)
でいいじゃんとか思った。
850非通知さん:03/12/28 18:01 ID:EaeKrr/k
へー 測位計算は端末がやるんじゃねーのか
この馬鹿端末
それくらい、単独でやれっつの。
851非通知さん:03/12/28 20:38 ID:SYk5Ekyn
GPSはオマケとして考えた方がよさそうだな。
852非通知さん:03/12/28 20:44 ID:n6CsKAde
>>838
携帯できるETCなんてこの世の中にねーよ。
853非通知さん:03/12/28 21:11 ID:BVa76QHJ
azbyメーラー目当てでこれ買いました
ttp://azby.fmworld.net/mobile/
どっかに書き込んだ覚えがあるけどGPSはオマケみたいなもんです

まだGPSでは使えないようだが
富士通は可及的速やかに対応するといいね
854非通知さん:03/12/28 21:37 ID:A1YjBGb3
>>853
「F505iGPSには現在対応しておりません」って
書いてあるんですけど、使えるんですか?
855非通知さん:03/12/28 21:53 ID:9W4PBtTm
北陸地区の発売はいつでつか?
856非通知さん:03/12/28 21:57 ID:BVa76QHJ
>>854
いつかは使えるって意味だと思うんだけど

>>855 DSに聞いた方が
857非通知さん:03/12/28 22:00 ID:uLm8yjDN
質問です

写真の保存先をSDカードにしていると
一覧や電話帳の画像に設定したときに
「白い枠」が出てくるのは俺のだけ?

しかも、Sサイズのファインでとっても一覧の画質マークが
Sサイズのノーマルになってしまう。
本体のメモリに保存した場合は大丈夫。

不良品か?
858非通知さん:03/12/28 23:28 ID:gkUZlhge
漏れ月2回はフーゾク行くけど、こりゃヤバイな。この携帯持ってること自体あまり人に言えないね。
859非通知さん:03/12/29 00:21 ID:sAwmeH/U
F505iGPSの似非着うたの作り方を教えて下さい!!
是非、挑戦したいです。
860非通知さん:03/12/29 00:29 ID:ndDynxsR
Fの機能ってどうです?
他の機種と比べてどんな感じですか?
861石川人:03/12/29 00:32 ID:AeuFGS5U
>>855
今日げとしてきた。

F209から変更した漏れにとって、この液晶と和音は脅威なわけですが。
862非通知さん:03/12/29 00:39 ID:ndDynxsR
>>861
何色にしました?
863非通知さん:03/12/29 00:42 ID:rnXlCSp8
F209・・・きゃらいふ・・・50*シリーズにも付けて( ゚д゚)ホスィ・・・
864非通知さん:03/12/29 00:56 ID:F/Elx9+u
初めてカメラ付きがF505iGPSなんだが、このカメラって他の機種と比べると性能いいのか?

Lショット・ファインモードで子供の顔を1mぐらいの距離で取ったけど
ピントが合ってない部分の写りがボケすぎな感じがする
同条件で3mぐらいで撮るとやたらザラつき感があるし

俺自身がカメラ付き携帯の写し方が悪いのかな・・
865石川人:03/12/29 00:59 ID:AeuFGS5U
>>862
シルバー。何故そんなこと聞くのか。
F505iGPSは他の505に比べて処理が遅いような気がする。漏れだけか。
866864:03/12/29 01:04 ID:F/Elx9+u
http://505is.xrea.jp/

upっときま
867非通知さん:03/12/29 03:47 ID:4ND1eupa
>>865
Fは基本的に動作が遅いよ。
俺はFからPに変えたときに愕然としたよ。。
今、またFに戻ろうかと思ってるんだけど、そのもっさり感に堪えられなさそうだから、
二の足を踏んでいるんだよね。
868非通知さん:03/12/29 14:26 ID:/xU5Wq7w
俺は今N211iを使ってるわけなんだが。

カメラは結構良さそうです。
130万画素のN505isよりはイイ。

いや、すごい画質。

869非通知さん:03/12/29 18:55 ID:dD2b7RQD
これからF買おうか迷ってます。
もっさり、もっさりと言われているけど
そのもっさりの意味が分かりません。誰か教えて
870【中吉】:03/12/29 19:01 ID:sOgj5fCa
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/04 21:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
871omikuji p8191-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:03/12/29 19:08 ID:yJ/+cfGt
試験。

もっさりって遅いことなんでしょ。
872非通知さん:03/12/29 19:09 ID:yJ/+cfGt
氏ね
873【大吉】:03/12/29 19:10 ID:y/DnPVU1
ほう
874omikuji f21-pc143.cty-net.ne.jp:03/12/29 19:11 ID:9GDfg2mb
( ゚д゚)ホスィ…
875非通知さん:03/12/29 19:11 ID:9GDfg2mb
(・∀・)ほう
876非通知さん:03/12/29 19:27 ID:cdZNXACo
F505iGPS買った人試してみ!
待ちうけで通話ボタン押す→電源ボタンで切る→そのまま閉じる。
で、背面を見ると、画像、時計が表示されてます!!
877非通知さん:03/12/29 19:57 ID:sAwmeH/U
>>876
その方法で、背面で画像と時計の表示が出ますよ。
大体、10秒ぐらい表示されるかなあ。
878非通知さん:03/12/29 20:18 ID:rnXlCSp8
発信中は有機ELにも何か表示されるからね
ちなみにF505iも同じく表示されるよ
879【大凶】:03/12/29 23:20 ID:oHEKDXyI
よっしゃ。今日はツイてるとおもった。
880omikuji pyongyang-1102.dprk.go.kr:03/12/29 23:23 ID:oHEKDXyI
あっれ?おかしいニ・・やんけ!
881【大吉】:03/12/29 23:24 ID:AhEnTkgU
どうかな?
882881:03/12/29 23:26 ID:AhEnTkgU
やった!
でも、今日は後数十分で終わり・・
883 ◆0TYmCQN0xs :03/12/29 23:26 ID:JJgYr0Sb
GPS部分はauの2年前程度か
884omikuji p4187-ipad02okayamaima.okayama.ocn.ne.jp:03/12/29 23:40 ID:ndDynxsR
どうだこのやろー
885omikuji flets-a-west-5-3.dsn.jp:03/12/29 23:40 ID:kSwh/MRM
どうかな???
886非通知さん:03/12/29 23:42 ID:6PWe7u0Q
この板って、馬鹿ばっかなのか?
887【大吉】:03/12/30 00:24 ID:+QiIkcnh
 
888非通知さん:03/12/30 00:24 ID:+QiIkcnh
888ゲトー
889名無しさん:03/12/30 00:31 ID:5xWkd8P+
だってFって馬鹿がモツケータイでしょ
890非通知さん:03/12/30 00:36 ID:YGkWV2ZR
ほんとに馬鹿がきた
891非通知さん:03/12/30 01:40 ID:tF+//N9I
着信音量調節する時に実際音を鳴らしてみて確かめる事ってできないの?
確かに都合が悪い場合もあるけど、それって面倒くさくない?
それが普通?
892非通知さん:03/12/30 01:52 ID:5Q19RGEE
Fって着メロを画面メモに保存できるっけ?
893非通知さん:03/12/30 09:25 ID:fOVB5SSe
多分出来ると思う
894omikuji:03/12/30 10:23 ID:dTi8Jqiz
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/04 21:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
895非通知さん:03/12/30 10:34 ID:aeGSJbuf
嫌なやつのホスト晒したくて、
わざとfusianasanに引っかかったふりするやつっているよね・・
896【大吉】:03/12/30 10:34 ID:KGJUxn7W
これでいいのかな
897非通知さん:03/12/30 10:41 ID:VJ27TWAu
>>894はイタズラです。これを実行すると名前欄に「リモートホスト」が表示されます。
「リモートホスト」は、どのプロバイダーのどのアクセスポイントを使っているかを表します。
リモートホスト名で、大体どの地域に住んでいるかがわかってしまいます。
898非通知さん:03/12/30 10:55 ID:37E49Y9G
test
899【大凶】:03/12/30 10:58 ID:Gwi+hTZ/
F505GPSが発売するのを知らなくて
N505is購入してしまった...今更後悔しても遅いな
此処観てたらF505GPSに機種変したくなってきた(禿鬱
900非通知さん:03/12/30 11:01 ID:UwCFlJJO
そういう人多し!
901非通知さん:03/12/30 11:20 ID:VJ27TWAu
発売直前まで正式発表されなかったからね。
なんでだ?
902【吉】:03/12/30 11:33 ID:UwCFlJJO
作戦でしょ?作戦。

多く売らせるための。
903非通知さん:03/12/30 11:49 ID:BeTzmnZ5
PC 経由で miniSD に動画や音声入れられるみたいだけど
それを再生する機能はどんな感じ? 教えてエロイ人
リスト再生とかフォルダー内全ファイル連続再生とか?
904非通知さん:03/12/30 13:34 ID:3VSHo9C4
>>902
もっと前に発表された方が売れるような気がするのは俺だけか?
905非通知さん:03/12/30 15:46 ID:p5vTPXub
>>904
違うよ
他のiSシリーズが多く売れるようにって事だよ
例:>>899
906非通知さん:03/12/30 15:58 ID:NYeyjhVn
F505iGPSのナビ使ったことある人居ますか?
907864:03/12/30 17:24 ID:qEaa1ETL
バッテリーすぐ切れる。P503からの変更なのに違和感なしのバッテリー・・・
908えろい人:03/12/30 19:30 ID:pYVgIh0t
>>903
3gp,jpg,gifなどの画像関係はSDから直接再生可能(連続再生は不可)
MLDは本体にコピーしなければいけない(複数コピーは不可)

まあ、3Mまでの動画が再生できるので正直不満はないけどな。
あ、嘘だわ。AACで再生できないから音質悪い。AMRとかいう変なコーデック
だからかな。ちなみに音声のデータレートは12.200Kbpsが上限。動画は可変。
909903:03/12/30 22:07 ID:BeTzmnZ5
>>908 レスサンクス、やっぱりこの辺は SO の AllPlay が唯一なのか。
ハード的には環境整っているのにもったいな、ラジオヤゲームより暇つぶし
にはイイとPV派の漏れは思うぞ。神が iアプリで開発してくれるのを
待つしかないか・・・ なぜに sae 進行中なの
910非通知さん:03/12/30 22:50 ID:pYVgIh0t
iアプリで連続再生を実現するのは不可でしょ。
SDのデータを参照する毎にユーザーの操作が必要なんだし。

それとも、何か?APIを超えてデータ操作しロッテか?
Javaの実行環境で?たしかに神だな。w
911非通知さん:03/12/30 22:51 ID:y88ssjvp
何かGPSでパケット割引あるの?
0.3円固定なのかな?
前AUで切り忘れして車で移動したらめちゃくちゃ一日でパケットUP
912非通知さん:03/12/30 23:49 ID:pYVgIh0t
>>911
ナビ機能はなさそうだし、GPSに通信するたびに確認画面が出るのでパケ氏することは無いと思われ
913携帯:03/12/31 00:41 ID:HIuxXtyb
914非通知さん:03/12/31 12:03 ID:/epKy36p
ボタンの使用感を変えたくて、
携帯の裏を開けにかかってるんだけど、
四方のゴムの下にあるねじ外すだけじゃあかないの??
Nはそれでいけたんだけど、gpsは電池パック入れるところの
下にある変なかたちのねじみたいなのも外さなきゃだめなの?
情報きぼんぬ
915非通知さん:03/12/31 13:11 ID:6vI/Iyf4
F505iとF505iGPSで
元から入っているカメラのフレーム、スタンプで同じのってあるんですか?
GPSでは全部フレームやスタンプが新しいのに変わってますか?
916非通知さん:03/12/31 13:19 ID:EGCSkghU
画像うpしときました。焼き鳥と花です。
参考にしてください。
ttp://505is.xrea.jp/
917非通知さん:03/12/31 19:14 ID:Jj02VGtQ
>>916
焼き鳥と花、めちゃ美味そう、めちゃ綺麗。

これマジでF505iGPSで撮ったの?。デジカメと変わらんじゃん。
918非通知さん:03/12/31 19:30 ID:yk5iyvy+
>>917
レスサンクス。
被写体によっては画像が荒く感じるときもあるんだけど、
想像してたより写りがよくて、とても満足してまつ
919【吉】:03/12/31 19:35 ID:YySfP8yW
ホントにきれいだよね。
920非通知さん@アプリ起動中:03/12/31 19:57 ID:WmRT27Y8
新スレは元旦に?ちと厳しいかな…。
921非通知さん:03/12/31 22:32 ID:6qDbFhbG
サブ液晶なかなか点灯しないのはさすがに気になるな
922【吉】:03/12/31 23:11 ID:YySfP8yW
俺はサブ液晶見なくても、ついつい待ち受け見ちゃう派だからね。
923非通知さん:04/01/01 01:18 ID:aXeGszQS
>>916
おお〜、ほんとにめちゃ綺麗。
同じ128万AFのPとはだいぶ違いますね。
しゃきっとしてる。

うーんいいなぁ、このカメラ。
924非通知さん:04/01/01 13:51 ID:xhcmUOPk
そろそろ次スレの季節ですが、
・このまま単独
・F505iと統合
・GPSつながりでF661iと統合
のどれがいいと思いますか?
今の早さなら統合しても良さそうですが。
925非通知さん:04/01/01 14:47 ID:4Tk9lK5K
505iとどっちがいいですかね?
デザイン的にはこっちがいいんですけど、別にGPS機能いらないし。
926非通知さん:04/01/01 14:49 ID:l2YeKRzB
gps使わなきゃいいのでは?
927非通知さん:04/01/01 15:07 ID:4Tk9lK5K
ふむふむ、それもそうか。
928非通知さん:04/01/01 15:36 ID:O0VgvsKK
>924
単独かF661iと統合でよろ
前回F505iは統合案でもめて結局単独スレが残ったから
929非通知さん:04/01/02 01:14 ID:dJAzhDGB
>>924
・次スレ立てずにF505iスレに移住
でいいんじゃないか?
もめてたのは立てたやつが「相談もせずに勝手にやった」のが
反発買ったからで統合自体は別に否定されてなかったと思うが
もちろんむこうの了承を取ってからの話だけど
930非通知さん:04/01/02 01:19 ID:2DKjiw95
AFボタンで背面液晶表示させるコツだけど、
写真を AF で撮る時と同じように、
半押し→全押しする感覚で AF ボタンを押すと確実な気がする。
931非通知さん:04/01/02 01:19 ID:o28+7tkQ
F505iGPS購入しました。
メール書くとき”か”行を打ち込もうとしていて、その上の“クリア”ボタンを押してしまうことがある。

あと、メールセンター問い合わせしようとおもってカメラを起動させてしまったり。
Pからの乗換え組です。
ここいらは、そのうちなれていくのかな。
とにかく外見的デザインは気に入り捲くり。
932非通知さん:04/01/02 01:24 ID:0+drnGTR
SHみたいに、半押しでも表示すりゃあいいのにな。
まああっちは表示し易過ぎだがw
933非通知さん:04/01/02 03:02 ID:O9LCgKNT
>924 >928
F661iスレはない。ドコモGPSスレは過去に何度か立ってるが続かない。
F505iと合同スレの場合、レスでの機種名の明記を励行させても徹底されるわけがなく
どの機種の話かいちいち確認しないとわからないケースがあるというデメリットがある。
合流すればいいというものじゃない。
とは言っても俺もどっちでもいい。
934☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/01/02 10:24 ID:kCZP9Nqx
あげ
935omikuji odwr124051.catv.ppp.infoweb.ne.jp:04/01/02 12:16 ID:7wF3qPyB
auci
936非通知さん:04/01/02 12:33 ID:urhf/BWI
F505GPSってセレクトメニューある?
歴代Fにはついていたけど
937omikuji:04/01/02 13:39 ID:WbAp1p/W
age
938非通知さん:04/01/02 16:21 ID:kyRGdaLy
>>936
1〜0のキーを長押しして、登録しておいた機能を呼び出すことかな?
それなら付いてるよ。なかなか便利だね。
939非通知さん:04/01/02 21:16 ID:iprpJTPD
金ないんで安くなったら買おうかな。
940非通知さん:04/01/02 21:17 ID:pusRidtM
F506iはGPS付かないのかな
941非通知さん:04/01/02 21:18 ID:InCEoDej
F209iから機種変しました。が、使いこなせません!
942非通知さん:04/01/02 21:43 ID:Be059LfN
>941
仕方ないよすんごいボタンちっちゃいもん。
特に方向キーが505に比べてちっちゃい。

AFも同じ128万画素かよ?って感じ・・・損で持って画像処理後の画像がスンゴイ
明るい。発色も派手で。
Aの端末のほうがまだ自然な発色。

SHにはかないませんなぁ!
943非通知さん:04/01/02 22:03 ID:baWoKzct
「使いこなせない」ってそういう意味なのか・・?
944非通知さん:04/01/02 22:13 ID:o28+7tkQ
>>943
ちがうよね、たぶん。
オレはむしろ、"F209i"ってずいぶん大切に使ってたんだなーーーってツッコミいれたかったよ。
945非通知さん:04/01/02 23:28 ID:iHMMls6z
>>944
確かに・・・。
ちなみに漏れはN210iからの乗り換え
946非通知さん:04/01/02 23:40 ID:GV3iBvRX
今日買ったよ。F504isからの機種変。カメラ機能とGPSに期待。
947非通知さん:04/01/02 23:51 ID:o28+7tkQ
GPSの位置情報とセットで写メしたりすると、ちょっとした日記にもなって、すごく面白い。
彼女の部屋とオレの部屋でしっかりGPSっちゃいました。
この携帯買って、少なくともオレは大満足。
948非通知さん:04/01/02 23:51 ID:iHMMls6z
みんな何色買ってるのかな
漏れは茄子青なんだけど
949非通知さん:04/01/03 00:03 ID:B9q0N3fT
ガイシュツならすいません。今日赤買ったんですけど、背面ディスプレイ
ってずっと待ちうけ画面でないんですね。。。不便です。しかも
サイドボタンの反応がなんか鈍い。みなさんどうですか?
950非通知さん:04/01/03 00:08 ID:xsogB4pI
>>949
サイドボタンはかなりギュッと押さないと反応しないよね。
もう少し軽くてもいい気がする。
誤動作が多くなっても困るから、難しいところだが。
951非通知さん:04/01/03 00:10 ID:PrSbiSIZ
サイドボタンは確かに使い勝手が悪いね。
俺は、ボタンの位置自体も、もう少し携帯の側面中央部に
もってきてもらったほうが使いやすい。
写真をとろうとするとき、そのように感じるよ。
952非通知さん:04/01/03 00:33 ID:B9q0N3fT
N505isだと常時背面表示ありなのでしょうか?そんなことないのかな。
953非通知さん:04/01/03 00:35 ID:NbSrXSDi
なんでN505isスレで聞かないんだ?
954非通知さん:04/01/03 01:20 ID:eOMDz53p
迷いに迷ってシルバーにしました。
955非通知さん:04/01/03 10:36 ID:ln4woyl1
購入した色がわかるレスの集計

青  6
赤  4
銀  2

暇だな、俺も
956非通知さん:04/01/03 12:16 ID:3xH5r46W
せっかくなんで、活用します。

青  6
赤  5 ←
銀  2
957非通知さん:04/01/03 13:09 ID:fSyGWPDS
結局一回地図見るのにいくらかかるの?
958非通知さん:04/01/03 16:02 ID:C+Hpvbjq
青  6
赤  6 ←
銀  2
959非通知さん:04/01/03 18:12 ID:birYZ8Bd
買ってきた。
Jフォンからのドコモ戻り組みです。
新規で22000円。

青  6
赤  7 ←
銀  2
960非通知さん:04/01/03 19:43 ID:mh6kINWW
青  6
赤  8←
銀  2

955さん乙です。
961非通知さん:04/01/03 20:23 ID:RcRzhTQv
スレ立てられなかった...

【GPS+AFメガピクセル】F505iGPS Part2【実は大穴】

GPS+AF128万画素CCD搭載。
505iSシリーズと同等の機能を備えるF505iGPSのスレ

前スレ
F505iGPS
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066562973/l50

ドコモ
ttp://505i.nttdocomo.co.jp/product/f505igps/index.html

富士通
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f505igps/index.html

>>2-5くらいにいろいろな情報
962非通知さん:04/01/03 20:24 ID:RcRzhTQv
だれか頼む

ケータイ活用(@Fケータイ応援団)
ttp://azby.fmworld.net/mobile/index.html

公式データリンクソフト
ttp://www.fmworld.net/product/phone/datalink/mova/index.html

64MB miniSD最安¥2,780送料無料
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/electronics/B00009PP51/

レビュー
ITmedia ttp://www.itmedia.co.jp/
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/19/n_saf.html
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/19/n_saf.html

impress ttp://k-tai.impress.co.jp/

超参考
F505iのスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071906538/l50

F505i総合案内所(共通の仕様は割と多い)(GPSのも誰か作れよ)
ttp://www.lively-rft.com/f505i/index.html
963非通知さん:04/01/03 20:26 ID:Kt+4Zw9w
全くこの端末には興味がない漏れがスレ立てしてイイ?
964非通知さん:04/01/03 20:28 ID:Kt+4Zw9w
【GPS+AFメガピクセル】F505iGPS Part2【実は大穴】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073129265/
965非通知さん:04/01/03 21:27 ID:kKCPuBdP
撮影する時にAFボタン半押ししたらすごく綺麗にピントあいますよね
でもそのまま全押ししたら画像がぶれるんです…手ブレでもないと思うんですけど…
あと色が薄くなります なぜですか??
966非通知さん:04/01/03 21:52 ID:NbSrXSDi
なんでスレタイに【】つけたがるかねえ
967非通知さん:04/01/03 21:59 ID:B08/MsJ8
>>965
それはピント合わせがされてない・・・のかもしれない。
968非通知さん:04/01/03 22:03 ID:RcRzhTQv
>>963-964
サンクス! 惚れた!

>>966
そういうものだからだ
969非通知さん:04/01/03 22:28 ID:dbd1htrT
>>965
撮影後に表示される画像は、実際に記録された画像を
縮小処理したりした結果だからじゃないでしょうか。
だから色調が変わったり、画素数の少ないモードだと
画像が荒くなったりするんだと思います。
違ったらスマソ
970☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/01/03 22:41 ID:DnhwANxC
>>966
スレ立てる人の考え方にもよる…。SHやSO(ともに505iS)では、過去に何スレか【】がついたが、また飾りナシに戻ってるわけだし…。
971非通知さん:04/01/03 22:44 ID:NbSrXSDi
>>965
Sサイズで撮ってるんじゃないだろうね?
972非通知さん:04/01/03 23:47 ID:RcRzhTQv
スレタイごときにこだわるなよ!リッチー!
973非通知さん:04/01/03 23:55 ID:RJfb3S+X
何も付いてない方が、ブックマークに登録した後、名前を修正しなくていいから楽。
付いてると、一覧で見づらくて嫌なんだよね。
974非通知さん:04/01/04 00:29 ID:ZWgd6E2H
F505iGPS 購入して10日目

まだ自分の携帯じゃないみたいです。
975959:04/01/04 13:07 ID:DnN1MC+Y
使いづらい・・・
カメラのピント合わせは何故こんな押しづらい場所に・・・

ドコモって他社に比べて遊び心が足りないな
976非通知さん:04/01/04 13:29 ID:HDzeB/Iv
>>975
ドコモも他社も、携帯を製造している会社群はほとんどかわらないよ。
販売会社が、ドコモか他社かなだけであってね。
977非通知さん:04/01/04 13:31 ID:gSjql4Z6
>>975
それはドコモじゃなくってメーカーだろ(ba-ka
978非通知さん:04/01/04 13:42 ID:QuLQqnod
>>975
遊び心が足りないのはドコモじゃなく某F社だと思うが…。
979975:04/01/04 14:03 ID:DnN1MC+Y
ドコモの携帯ってどれも一長一短じゃないか
あれが良かったらこれは駄目


SHはカメラ、液晶優秀だけど容量少ない

どれも注ぎ込むのがボーダauの最上位機種
980非通知さん:04/01/04 15:00 ID:ugBw/X5q
青  6
赤  9 ←
銀  2

>>955乙。
981非通知さん:04/01/04 15:38 ID:eOeeVBuN
赤が人気あるね
982非通知さん:04/01/04 16:04 ID:DnN1MC+Y
だけど赤はカタログとかで見るのと実際見るとがっかりする。
なんかすぐ剥げそう
バッテリのあたりなんか・・・
983非通知さん:04/01/04 16:53 ID:Qb21ATBV
赤は外側と内側の色の組み合わせがSO504iと同じだよね。カコイイ
984非通知さん:04/01/04 17:17 ID:asS8xfOh
俺はモック触って買うのやめました。デザインが・・・
900i出尽くした頃にFOMAの様子見て506とどっちにするか
決めよー。
985677:04/01/04 17:53 ID:AgINRBko
赤は、なんだか「外国のコガネムシ」みたいな色でかっこいい♪
青も赤と同じようなメタリックの質感があったら、青にしたと思う。
(赤を選んだとき、DSのおねいちゃんは
『赤でいいんですか?青もかっこいいですよ?』
と、何故か青を薦めてくれました。)
買ってから2週間近く経ちますが、未だに使いこなせている気がしません。
デザイン・色は気に入りまくってます。
カメラつき携帯は初めてなので、その便利さに悶絶してます。
でも、カードリーダーを持っていないので「撮影はしたけどデータをPCへ送れない…
iショットで自分のPCへメールするしか…?」などと思ってましたが、
手持ちのデジカメをカードリーダー代わりに使ってPCへ吸いだせる事に気づいてほっとしました。
しかし、AFボタンを使わなければオートフォーカスにならないのだという事をこのスレで知りました。
背面ディスプレイの点け方も、当初は出しにくかったですけど今では慣れました。
(やっぱり常時点灯にしてほしかったですが。)
GPSは…買ったその日に試しに一回使ってみただけです(^_^;
日常でGPSを使用することはないでしょうが、
旅先などではいつか頼りにする事もあるでしょう。
総じて満足してますし、気に入ってます。
986非通知さん:04/01/04 19:21 ID:eOeeVBuN
確かに、赤と同じ質感の青が見たかったッス
987非通知さん:04/01/04 21:10 ID:yUFupyX3
青  7
赤  9
銀  2


購入。さっき書き込んだのは次スレ?
まぁいいか。今日購入しました。
もっさり(・∀・)イイ!!

けど背面液晶表示消えて着信時しか点かない
なんでかなぁ?
閉じた時とかに点かないのですか?
988非通知さん:04/01/04 21:14 ID:yUFupyX3
わかったぁ〜AF押せばよかったのね。
989非通知さん:04/01/04 23:12 ID:IWGyUq35
もっと可愛いデザインがいい。色も。
自分が持つにはカコよすぎて違うなと。見送りますた。
サクーシャさん可愛いのもおねがい!3つずつじゃなくて5、6種類作ってよーパステルカラーで。
990非通知さん:04/01/05 02:36 ID:S743+y9I
AF押すとiModeに繋ぎに行くのでパケ代心配でそうそう背面光らせたくないような気も。
991非通知さん:04/01/05 07:42 ID:yHuDNfNe
上手く押せば、iModeへ繋ぎに行きません。
繋ぎに行くのは、深押しし過ぎ。
992非通知さん:04/01/05 09:02 ID:gGWNYc+E
茄子追加です。

青  8 ←
赤  9
銀  2
993非通知さん:04/01/05 10:51 ID:bKDzOsx7
今までがずっと白やグレー系で、赤も良かったけど
仕事で使えないので青にしました。
994非通知さん:04/01/05 12:11 ID:8jUA7QQw

GPSの位置情報とセットで写メしたりすると、ちょっとした日記にもなって、すごく面白い。
彼女の部屋とオレの部屋でしっかりGPSっちゃいました。
この携帯買って、少なくともオレは大満足。
995非通知さん:04/01/05 12:56 ID:2drrhKMv
 
996非通知さん:04/01/05 12:57 ID:2drrhKMv
 
997非通知さん:04/01/05 12:58 ID:2drrhKMv
 
998非通知さん:04/01/05 12:59 ID:2drrhKMv
 
999非通知さん:04/01/05 12:59 ID:2drrhKMv
 
1000非通知さん:04/01/05 13:00 ID:m376fAth
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。