◆◇◆ P505i Part8 ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
(=゚ω゚)◆◇◆ P505i Part8 ◆◇◆(=゚ω゚)
2非通知さん:03/08/29 03:32 ID:Dlgvn0W9
前スレ
◆◆ P505i Part7 ◆◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060786014/

◆◇◆ P505i Part6 ◆◇◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060348330/
【Pも仲間に】P505i Part5.1【入れてくれ】
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060147757/
【我慢大会】P505i Part4【豪華賞品】
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059500353/
【残りものには】P505i Part3【福がある】
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058619959/
◆◆P505i Part2◆◆
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054898770/
P505i神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043314043/
3非通知さん:03/08/29 03:32 ID:Dlgvn0W9
<関連サイト>
・パナソニック公式
  http://panasonic.jp/mobile/p505i/index.html
・ドコモ公式
  http://505i.nttdocomo.co.jp/product/p505i_top.html
・ZDnet
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505sp.html
・ケータイWatch
  http://k-tai.impress.co.jp/
4非通知さん:03/08/29 03:32 ID:Dlgvn0W9
<仕様>
連続待受時間;540時間
連続通話時間;140分
カメラ(背面、前面);記録画素31万画素、有効画素31万画素CCD(デジタルズーム10倍)
サイズ;100×50×19.9mm
重さ;115g
メイン液晶;全透過型TFT液晶6万5536色、2.2インチ
メイン液晶解像度;240×320ドット
サブ液晶;半透過型TFT液晶6万5536色、1.1インチ
サブ液晶解像度;120×120ドット

その他の仕様
QVGA液晶、SDメモリカード対応(miniSD)、20連写(1秒間に5枚)、
動画撮影(1本10秒・本体に約20本、SD(16MB)に約70本保存可能)
フォトライト(超強力。サブ液晶上に装備)、光るフリーストップワンプッシュオープン装備

内蔵アプリ
『パロディウスだ!(PART1)』
『遊んで!いぬともP』
『赤外線リモコン』
『P-Face 2.0』
『くるくるフォトフィール』
5非通知さん:03/08/29 03:33 ID:Dlgvn0W9
◆◇◆ 基本中の基本 操作 ◆◇◆
<メニュー画面>
・電話帳ボタン長押しで、『電話帳登録』(待受時も同じ)
・メールボタン長押しで、『メール作成』(待受時も同じ)
・アプリボタン長押しで、『ショートカットアイコン』
   〜ショートカットアイコンは決定キー長押しでカスタマイズ可

<文字入力時>
「っ」⇒「た」押したあとにαキー
「?」→#押したあとにαキー
「 」(空白)⇒「わ」押したあとにαキー

・文字入力中にアプリボタンで『お→え→う→い→あ』のように逆順表示
・小文字、大文字の切り替えは、該当文字変換中に通話ボタン
・間違って必要な文字を消してしまったら、通話ボタンで復活(UNDO機能)
・*キー長押しで、『絵文字一覧』表示
・#キー長押しで、『記号一覧』表示

<i-mode中>
・アプリボタン長押しで『画面メモ』
・カメラボタンを押すと、『現在時刻』を表示
・通話ボタンを押すたびに、『スクロールの切り替え』
   〜決定ボタン左の矢印が赤くなったら、ページスクロール
・アプリボタン押すたびに、そのページ内の次のリンクまでジャンプ

<アプリ中>
・カメラボタンを押すと、『現在時刻』表示

その他、各サブメニューの『ヘルプ』項目を参照のこと。
6非通知さん:03/08/29 03:33 ID:Dlgvn0W9
P505i専用あぷろだ
http://uhqrlo.hp.infoseek.co.jp/P505i/index.html

Pちゃん ◆um0vZ.wU6M 氏提供
7非通知さん:03/08/29 03:33 ID:Dlgvn0W9
P505iで動画や擬似着うたを楽しむための情報交換スレ

【動画】P505iを高度に楽しむスレ【似非着うた】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061688956/
リクエストに応えてもらえるかも。でも、あまり無理をいわないで
8非通知さん:03/08/29 03:35 ID:MF88pu4c
メールの文字入力などをサクサクにしたい

・『インテリ自動表示』を『OFF』
それから
・『関係候補表示』を『表示しない』
9非通知さん:03/08/29 03:36 ID:RME13RbY
【嵐の】P505iS Part2【予感】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060950221/

【ついに初夜】P505i Part5【奥手な妻は名器】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060103437/
10非通知さん:03/08/29 03:36 ID:RME13RbY
Q&A

内臓アプリ「パロディウス」について
Q.パロディウスの、2面に出てくる女のボス(?)
の倒し方が分からないんですけど、教えてくれませんか?
小林幸子みたいな衣装着てカニ歩きしてるやつです。

A.あいつは倒せないよ。
ひたすら下をくぐって通り過ぎるのを待つのみ。


Q.パロディウスの続きはないの?
A.続きはPーSQUAREでダウンして。


Q.P504iの着声が使用できないのは仕様でつか
A.使えません。 ごめんなさい。似非着うたが使えるようになったので許してあげて。
11非通知さん:03/08/29 03:36 ID:RME13RbY
---メニュー---
背景は 240x320
ひとつひとつのアイコンのサイズは120x120。gifアニメは4コマまで。
それぞれのアイコンが貼られる左上座標は
000.054─060.054─120.054
000.101─060.101─120.101
000.147─060.147─120.147
時計等で重なる位置は
http://uhqrlo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
のあしまぁ氏の画像やBOSS氏のテンプレ参照。

---サブ液晶---
120×120。
時計等で重なる位置は上参照。

---発着信・メール送受信---
120x120。gif動画3コマまで。

---お知らせ・警告---
80×80。
12非通知さん:03/08/29 03:37 ID:RME13RbY
----画像編集基本----

・i-shot(L)をメイン画面待受にしたい

サブメニュー『画像編集』→編集『サイズ変更』
→タテヨコともに「83%」→保存


・スクリーンサイズをサブ液晶待受にしたい

サブメニュー『画像編集』→編集『サイズ変更』
→タテヨコともに「50%」以上に変更→一旦保存
→トリミングで必要なパーツを切り取り保存
13非通知さん:03/08/29 03:37 ID:RME13RbY
VGAサイズで撮って、PCで見たい時は

・アウトカメラで撮る場合
──サイドボタンが『下側』になるように持ち撮影。

・インカメラで撮る場合
──サイドボタンが『上側』になるように持ち撮影。

これでPCで正しい向きに表示されます
14非通知さん:03/08/29 03:55 ID:xdjlX7Kn
>>1
乙!
15非通知さん:03/08/29 04:31 ID:MD/QXhWn
>>1
綺麗に立ったなぁ

乙〜
16非通知さん:03/08/29 04:33 ID:EOUJt9nM
>>1


miniSD関係のテンプレってなかったっけ?
17非通知さん:03/08/29 04:40 ID:0a+lym+X
パソコンからminiSDへコピーする場合
(xは1桁の数字)

・画像
ファイル名をP100xxxx.jpgにして
miniSDのドライブ:\DCIM\100_P505へコピー

・着メロ
ファイル名をRINGxxxx.mldにして
miniSDのドライブ:\PRIVATE\DOCOMO\RINGERへコピー

・動画
ファイル名をMOLxxx.asfにして
miniSDのドライブ:\SD_VIDEO\PRL001へコピー


(例)
F:\DCIM\100_P505\P1000001.jpg
F:\DCIM\100_P505\P1000002.gif
F:\PRIVATE\DOCOMO\RINGER\RING0001.mld
F:\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.asf
18非通知さん:03/08/29 05:32 ID:EOUJt9nM
>>17
サンクス
19たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/08/29 07:01 ID:KN5SNHIw

>>1

美しい仕事です。乙鰈。

(=゚ω゚)つ○ すあまが進呈されました。
20非通知さん:03/08/29 07:09 ID:vZZYwVR2
>>たまちゃん
1じゃないけど「すあま」いただくね!

   ○ヾ(・∀・ )ノ
21非通知さん:03/08/29 08:08 ID:It8FE9GZ
64k買ってきた!4780エソ!サソークDLしまくり♪


てか電話かかってきたときに留守電じゃなく、伝言メモにつなぐ事って出来ます?
22非通知さん:03/08/29 08:29 ID:vx9KkFIm
ほう
23非通知さん:03/08/29 08:41 ID:Lrv1YabW
変な育成withリモコンで
HITACHIに設定してもHITACHIのテレビ反応無しです!
24Pちゃん ◆um0vZ.wU6M :03/08/29 09:15 ID:PUjrU/ax
>>1
乙です<(_ _)>

アニマルブリードをソフト情報表示してみたら、
対応機種がP505i,P505iSになってました。
気のお早いことで・・・w<(_ _)>
25非通知さん:03/08/29 10:19 ID:nGUZz+QD
>24
それを言ったらパロディウスだって・・・(デフォルトのは書いてないが)
26非通知さん:03/08/29 11:53 ID:3E2ed1FU
>>21
着信中にMEMOボタン長押し。
27非通知さん:03/08/29 13:01 ID:It8FE9GZ
>>26
ありがとうございまつ!!
28非通知さん:03/08/29 17:57 ID:RHetLauH
VGAサイズで撮って、PCで見たい時は


って31万画素で撮った画像は「ややわかる」って感じの画像じゃん・・・
miniSDも面倒だなォィ・・・
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/28/imode.html

これ読んで愕然としたのは私だけ??

29非通知さん:03/08/29 18:42 ID:sPxTWKsH
>>28
どこが愕然とするポイントかわかりませんでした。
30非通知さん:03/08/29 18:44 ID:BNjog79c
>>29
ある意味、愕然としました。
31非通知さん:03/08/29 20:10 ID:dVl8PhMk
アニマルブリーダー、まだ一日目なんだけど歩いてるときにたまに
変な顔するんだよね。怒った感じの顔とか悲しい顔とか。いいのかな?
あとあっち向いてほいは自分が負けた方がいいの?
32非通知さん:03/08/29 21:24 ID:ZfdWsz8x
顔が黄色いな。夏なのにミカンの食い過ぎか。
33非通知さん:03/08/29 21:45 ID:gP0BWjoZ
テンプレに疑似着うたの作り方入れたほうがよくない?
34非通知さん:03/08/29 21:57 ID:Ib7QkrDV
質問してよいですか?
シティフォンからの乗換えで
最新機種についていけてない状況です

携帯カメラで画像撮ったのを
本体メモリのピクチャに保存して
サブ待ち受けに設定しました
その後、その画像を本体メモリから削除したら
サブ待ち受けの画像も消えちゃうんでしょうか
説明書熟読したつもりなのですが
勝手が分かりません
アドバイスお願い致します
35非通知さん:03/08/29 22:02 ID:PvsQTAck
>>34
消えると思います。
設定して使う画像はすべて本体メモリにないと使えません。
36非通知さん:03/08/29 22:02 ID:mW2P5+22
ドコモ覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずパチンコのシマに
きてしまった。で、auのカウンターにコインを
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつコインを
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
37非通知さん:03/08/29 22:07 ID:Ib7QkrDV
>>35
ありがとうございます
消したくない画像だったので
試すのに躊躇したのですが
別のどうでもいい画像で試したら
やっぱダメでした

待ち受けにしる画像は
ちゃんと保存しとけってことですね
ありがとうでした
38非通知さん:03/08/29 22:53 ID:cejQLh+D
私もパロディウスでどうしても進めないところがあるのですが…
3面の兄弟船のところで、いつも船底に潰されてしまいます。
どうやって進むのでしょうか?
39非通知さん:03/08/29 23:13 ID:BVJMxP5J
しっつも〜ん!
メール受信選択に設定してました。
選択画面に行きました。
パケ代はかかるの????????????????????????????
40非通知さん:03/08/29 23:16 ID:d5iVZ5LS
>>38
隙間に入り込め。
41非通知さん:03/08/29 23:18 ID:AvW9BcTa
>>39
当然、すべての操作でパケ代かかる。
かからないと思い込んでいるヤシが多いが、ドコモは一言も
無料とは言っていない。
42非通知さん:03/08/29 23:24 ID:BVJMxP5J
まじ!?
ヤラれたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
43非通知さん:03/08/29 23:26 ID:PvsQTAck
そんなに気にするほどかかってないハズ。
44非通知さん:03/08/29 23:40 ID:Ib7QkrDV
いろいろ設定直したりして
いい感じになってきました、やっとw

ここで今までの携帯との違いを感じたのが

・サブディスプレイのライト?落ちたあと、時刻がわからんほど暗い
・受信・送信メール一覧画面で
「絵文字はーとメール」ってのが必ず下についてくるのがウザイ

あの、絵文字はーとメール っての
ぜってー使わんのだけど
なとか受信・送信一覧画面から消せないでしょうかねぇ
ほんと、あの絵文字のはーとが大嫌いなのでウザくてウザくて
なにかいい方法ないでしょうか
45 :03/08/29 23:40 ID:ePhEcX3y

 

46非通知さん:03/08/29 23:45 ID:PvsQTAck
>>44
時刻が表示されているところに白い背景持ってくると見やすいです。
うpろだに時刻表示部分がわかる画像があったと思います。
私はそれを利用して自作しました。
47非通知さん:03/08/30 00:27 ID:bPRQ+ilM
>>44
>「絵文字はーとメール」ってのが必ず下についてくるのがウザイ
アプリを消しちまえ、そうすりゃ消えるよ
最悪また必要になっても再DL出来るだろうし
48非通知さん:03/08/30 00:52 ID:VfU68msh
前スレPart7が1000になったので記念アゲ!
49非通知さん:03/08/30 01:16 ID:R5Ekf5lj
前スレPart7が1000になった記念
いぬともとチワワつながりということで、くうちゃんのCMの動画うp。
zip解凍後、中に入っている動画ファイルをminiSDカードの「\SD_VIDEO\PRL001」の中に入れるだけでOK。

http://f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up023.zip

50非通知さん:03/08/30 01:24 ID:9Ncb9LwH
>>49
グッジョブ!
51非通知さん:03/08/30 01:41 ID:ReWrbGqD
J-SH53のシャインベージュみたいなのがドコモで発売されたら即買いなのになぁ・・・
52非通知さん:03/08/30 01:52 ID:aw5UkI43
【嵐の】P505iS Part2【予感】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060950221/
53非通知さん:03/08/30 01:58 ID:CNwW/nHH
>>49
きゃわいいー!
54非通知さん:03/08/30 02:25 ID:pFAm73Wy
P505i用の画面保護シールってもう売ってる?
55非通知さん:03/08/30 02:29 ID:KpA7TLZk
>>51
>>52

自己主張のつよいお方

〓NTTドコモ*505is*情報統一スレ Part1〓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049884255/527
56非通知さん:03/08/30 02:40 ID:dW7nANkK
>54
うってるよー。通販で良いならどぞー
ttp://www.rakuten.co.jp/netkashi/491179/
57非通知さん:03/08/30 03:13 ID:5c59M9K1
はああ
58非通知さん:03/08/30 03:14 ID:5c59M9K1
はああ なんかでオクッちまったよ



Pって「yes no」の選択がめんどい
初めからyesを選ばしてくれよ
あとメニューアイコンの位置も
カスタマイズさせてくれ
59非通知さん:03/08/30 03:27 ID:dazffg8X
>>58
勢い余って「Yes」を選択してしまわないように(何かを削除する時とか)、
最初に「No」にフォーカスを当てておく方が、ソフトの作りとしては親切。
携帯に限った話ではなく。

60困ってます:03/08/30 04:26 ID:RC608wXp
撮影した画像をSDに保存しました。
この画像を消去したいのですが出来ません。
説明書は会社に置いてきてしまいました。
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
61非通知さん:03/08/30 06:08 ID:13+Oxfd0
レッドが品切れなんだけど・・
レッドがほしかったなぁ
62非通知さん:03/08/30 08:08 ID:Q7CwZmKb
>>56
ありがとう!
早速、注文しました。
63非通知さん:03/08/30 08:09 ID:XY0NxrS7

|
|_∧
|゚ー゚) 誰も居ないな…
|⊂ノ  踊るなら今のうち…
|u'
""""""""""

踊っちゃうぞ

  ♪ ∧_∧
    ( *゚ー゚)つ
  (( (⊃ (⌒) ))
    (_ノ

    ∧_∧
   (゚ー゚* ) ♪
  ((⊂⊂ )
    (_ノ ̄彡

    ∧_∧ キメ!
   ( ゚ー゚*∩ ))
  (( (⊃ 丿
    (_)し′

|
|  ピャッ♪
|)彡
|
|
""""""""""
64非通知さん:03/08/30 08:19 ID:qsTLBKhz
こらーーーーーーーーー!!!
65非通知さん:03/08/30 08:39 ID:m+r45dk4
新スレのお祝い!

また、iショットを掲載してみました。
携帯オンリーで閲覧回数は50回なので見られなかった方はごめん。

撮影状態
・くっきりモード:ON
・ホワイトバランス:晴天
・サイズ:i-shot(L)288×352
・保存画質:スーパーファイン

http://www3.docomo-camera.ne.jp/photo?key=DASE9s5yQiAOYEYBSNMMBYNTKIST20030830082952h7TNTNd22632.org.jpg
保存期限:03/09/09

尚、i-shot(L)ですが閲覧した時は縮小されます。ご了承下さい。
66非通知さん:03/08/30 09:29 ID:deSn7Aqc
>>65
これ誰?
67非通知さん:03/08/30 09:47 ID:wemFKYIb
>>65
またかよ。雑誌の複写だろ。
68非通知さん:03/08/30 09:48 ID:ktvET01m
昨日P505iにしてきますた。

つか、オヤジの使ってるP504isも画面が綺麗だと
思ってたけど、P505iの前では・・・_| ̄|○
驚きますた

つか、Docomo系列でも販売価格が違いますな
電話しまくって調べたけど最高値と最低値で8Kも違ってました
Docomoスポットが一番安くて機種変約26K(10ヶ月以上)ですた
69非通知さん:03/08/30 09:55 ID:Z5aJrJLn
>>67
>>65は何が目的なの?
70非通知さん:03/08/30 10:55 ID:z6bPcB8o
>>71
なんで2段階目もアイコン表示にしなかったんだよ
71Panawave:03/08/30 11:02 ID:v3cGsLni
ごめん
72非通知さん:03/08/30 11:13 ID:1s0JpUx7
>>71
Nの淫棒か!!と、俺は思った
73非通知さん:03/08/30 11:43 ID:P0tYgVZ6
動画見ていると電池消耗禿げしいね
74非通知さん:03/08/30 11:48 ID:UJx87iWy
>>73
外で動画観るときは、外部バッテリーも一緒に持ち歩くのが基本だぜw
75非通知さん:03/08/30 13:04 ID:dqhiSfuo
ラスタバナナの保護シールってもう売ってんのか?
出さないんじゃない? P売れてないから。
76非通知さん:03/08/30 13:41 ID:yChrEEIw
>>75
いつもよりは売れてないな。確かに。生産数少ないらしいし。今回はiSと時期がかぶるしね。
でも、そんなPよりDは売れてないし、SHは更に売れてないらしい。
SHなんか、全体的に見て505最強なのに一番売れず、Nが最弱なのに一番売れてるらしい。
やっぱ、ずっと使ってたやつをそのままって香具師が多いのだろうね。
今回は、FがPと同じ薄さで軽く、メガピクセル、画面カスタマイズ可能、
発売先行ってことで、PからFにいったのは結構いるだろうが。
iアプリや基本動作の速度は結局Pが最強だったんだけどね。
77非通知さん:03/08/30 17:01 ID:4Z9WmBrp
P505iのようにメニュー画面を自由に設定できる機種って
他には無いの?
友達のを見てスゲー欲しくナった。

無いんだったらP505iを買うことにするけど、他にもあったら
教えてくれ。
78非通知さん:03/08/30 17:58 ID:crihIKQB
無いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいと思う
79非通知さん:03/08/30 18:05 ID:4MGkDndm
>>77
Fもできるんじゃない?できないかも。
あと、その友達とどのような関係かは分からないが、Pでかぶったら、人によっては気まずくなるかもなw
でも、Fは正直、携帯としてはすすめられない。
とにかくあの遅い処理能力に耐え切れるかどうかが鍵!
80非通知さん:03/08/30 18:18 ID:SwE1zW65
ひぇ〜〜、間違って携帯本体にあった画像を消してしまたよ。
子犬の画像とか気にってたのに、、、ぐすん。
戻す方法はありませんか?
81非通知さん:03/08/30 18:31 ID:4Z9WmBrp
>>78.79
レスどうも。
なんか不確定みたいなんで、総合スレで聞いてくるわ。
82非通知さん:03/08/30 19:16 ID:kBzp3/TO
Pに限らない質問かもですが

初めてカメラ付きゲットしました
さっそく友達に画像を送ってみたいのですが
推奨?のSだと小さい気が…
Lとかで取った画像をメールに添付しても
相手に迷惑にはならないですか?
「なんだよこいつ、Lなんかで送るなよな〜」とかが
ネットマナーだったりしたら控えたいので
83たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/08/30 20:13 ID:LYpvKAAn

>>80

デフォルトの画像はPスクにある…と思ったら無い!!

Pスクにメールしたら用意してくれるかもしれません

ただし、画質は落ちるかもしれないけど
(デフォルトものに比べ、ダウンロードものはデータが軽めなので)


<=゚ω゚> アニマルランドの『子犬』は別犬です

(=゚ω゚) 誰?
84非通知さん:03/08/30 20:24 ID:yNu+VCdD
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

  
85非通知さん:03/08/30 20:37 ID:VfU68msh
>>82
i-shot(S)メールを受け取った場合、相手の携帯画面の横幅に合わせて画像が拡大されます。
i-shot(L)は、画像が縮小される場合があります。
86非通知さん:03/08/30 21:28 ID:9hdTOzIC
”P505iあぷろだ”の掲示板にある画像をP505の待ち受けに
する手順教えて下さいぃ!
初歩的な質問ですいましぇん・・・
87非通知さん:03/08/30 21:48 ID:AbAP+hwO
>>80 俺も撮った写真と共に犬も消してしまった・・・
88非通知さん:03/08/30 22:47 ID:kBzp3/TO
なーる
89非通知さん:03/08/30 22:48 ID:kBzp3/TO
>>85
ありがとうです
Sで送るようにしまつ
90非通知さん:03/08/30 23:01 ID:s5yHWm0m
>>89
i-shot送信のSサイズは相手が見ると拡大されるので、そんなに綺麗ではない。
Lサイズの方が受け取る側からすると綺麗に見える。
91非通知さん:03/08/30 23:07 ID:kBzp3/TO
>>90
そうですか・・・

iショット初体験なので
慣れてないだけかもですが
iショット送信時って
すごい接続時間?が長くないですか?
相手も画像読み込みに時間とかかかるんだろうかと
ハラハラしています
そーゆうの割り切っての画像やり取りなのかしら・・・
Sでもあんなに送信時間かかるなら
Lだとすごいんでしょうね
ちょっとLで撮って確かめてみます
ありがとでした
92非通知さん:03/08/30 23:13 ID:az4F/Kwr
取説を紛失してしまって… 音声を録音してそれを着信音にする方法を
1から教えてください あほですんません
93非通知さん:03/08/30 23:16 ID:JQHgZ5iS
メニュー262で録音で着信音作成。
もし、擬似着うたのことをいっているのであればコチラへ

【動画】P505iを高度に楽しむスレ【似非着うた】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061688956/
94非通知さん:03/08/30 23:24 ID:CTY2Jyrh
>>91
受ける側はそんなに時間かからないよ。
95たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/08/31 00:03 ID:ePe3Aoc3

>>86

PC上で、画像データを右クリックで保存し、
miniSDカードの指定のファイルに入れる。

miniSDカードをケータイに移して、そこから本体メモリに移動。
96非通知さん:03/08/31 00:43 ID:U1nkgauC
そう言えば、P505iのTVCMまだ見てない…
こちら関東なんだけど見た人いる?
発売からそろそろ1ヶ月たつのにね。

それともP505iSが出るから放送しないのかな!?
97Pちゃん ◆um0vZ.wU6M :03/08/31 01:13 ID:Mn8igAHs
>>25
そうだったんすか・・・。
まだパロディウスデフォルト以外落としてなかったんで、
知りませんでした。。ごめんなさい。<(_ _)>
98Pちゃん ◆um0vZ.wU6M :03/08/31 01:15 ID:Mn8igAHs
「デフォルト以外を落としてない」というか「続きを落としてない」ですね。
失礼しました<(_ _)>
99非通知さん:03/08/31 01:23 ID:w0co4uoP
iショット送信って
すごいお金かかりそうですね
なんか上手い方法ないのかなぁ…
普通に送ってるから
莫大な料金かかりそう涙
100非通知さん:03/08/31 02:26 ID:Os3C01mo
過去スレにあったら申し訳ないです。
以前、P504iの時にAquaタイプのアイコンを提供されていた
サイトがあったと思うのですがどなたかご存じないでしょうか?
PCも携帯もmac化したいです。
P504iの時は2chから発生したアイコンサイトもあって
そこはかなりお世話になりました。
101非通知さん:03/08/31 02:28 ID:p84FJony
>>100
俺も結構投稿したなー
102非通知さん:03/08/31 02:29 ID:p84FJony
お、IDがジョニーだw
103非通知さん:03/08/31 02:36 ID:6XF1ND+B
>>100
P504のアイコンサイト

CIRCLE-P
http://isweb42.infoseek.co.jp/school/any-s/i/cp.html
104非通知さん:03/08/31 03:53 ID:2bgXvoC7
↓追加テンプレ

[505の問題点]

・Flash搭載により、パケット量が大幅アップ

・キャッシュが少ないため、再読み込みが頻発する

・せっかくのQVGA画面も、20kb制限のため圧縮画像しか受け取れないなら宝の持ち腐れじゃん。

・iアプリ/着メロダウンロード 最大約480円。

・web1ページ表示 最大48円。

・iShotの受信ではパケット水増しがある。
105非通知さん:03/08/31 07:55 ID:Os3C01mo
101>>
ありがとうございます。
因みにアイコンサイズはP504iの時と同じなのでしょうか?
106非通知さん:03/08/31 13:51 ID:i4eIEOLw
全然違うだろ
107非通知さん:03/08/31 14:04 ID:GktGMnwP
>>104
> ・せっかくのQVGA画面も、20kb制限のため圧縮画像しか受け取れないなら宝の持ち腐れじゃん。

miniSDがある。

>>105
禿げしく違う。
108非通知さん:03/08/31 14:27 ID:Os3C01mo
>>106-107
ですよね。
アホな事を聞いて申し訳ありませんでした。
504の時みたいにアイコンサイトが盛り上がって欲しいです。
アイコンサイト作っちゃおうかな。。。
でも、盛り上らなさそうですね。
109非通知さん:03/08/31 14:32 ID:LmuMfviv
電話送受信かメール送受信で使ってみて下さい
http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare4888.gif
110非通知さん:03/08/31 14:42 ID:GktGMnwP
>>108
P505iのアイコンサイト作って!
毎日探してるんだけど一向に見つかる気配ないし・・・
111和郎:03/08/31 17:35 ID:3/nUFuFF
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで111get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
112非通知さん:03/08/31 20:30 ID:i0C0cHf5
無理するな和郎
113非通知さん:03/08/31 21:59 ID:7MTbLInD
505のアイコンサイト漏れもほしい
バニラじゃやだよ
114非通知さん:03/08/31 23:32 ID:p84FJony
サイト立ててくれたらうpしますよ
115名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 00:12 ID:r0B7xKgF
私自身がアイコンを作成するスキル&センスがありません。
ゆえにアイコン職人さん頼りになってしまい
ある程度素材がそろってから
本格的なホムページ作成になると思います。
とりあえずアップローダーは用意しましたが
ホムページ作成初心者のため
奇麗なホームページは作成できないと思います。
それでもよろしいでしょうか?
116非通知さん:03/09/01 00:14 ID:ORRcU5BO
>>115
よし。任せた。
誰かが動かないと始まんないからね。
117非通知さん:03/09/01 00:22 ID:fuT+bvDw
>>115
いいね、いいね。
心意気がいいね。
118非通知さん:03/09/01 00:25 ID:pia+QMus
7月製と8月製とでは、背景色の白がやや違うみたい。
7月製は若干、青みがかってる!
これは、初期ロットだから????????????????????????
119非通知さん:03/09/01 00:25 ID:RaNun7/W
>>115
わからない事があったらここに書け
120非通知さん:03/09/01 00:59 ID:ro1BFmJc
アイコンHPいいですね。
504のときはかなり盛り上がったしね。
私もしょぼいですが自作アイコンを使っているのでUPしたいと思います。

ところで、まったく異なる質問ですが、待ちうけアプリのサイズを知りたいです。
上の部分(電池、電波表示等部分)と下の部分(電話帳、リダイアル等部分)の
サイズをどなたかご存知ないですか?
121非通知さん:03/09/01 01:03 ID:7iizqteX
505用アイコンもりage!!
122非通知さん:03/09/01 01:14 ID:pia+QMus
age
123 ◆8AmP505iVs :03/09/01 01:19 ID:9qmmRCdQ
>>120
http://uhqrlo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/img20030813013616.jpg
これによると上24下30と思われるが確証なし。1pixel程度のずれはあるかもしれん。
しかし、それが分かるとどんないいことがあるの?
描画領域の縦は266と分かっているわけだが。
124120:03/09/01 01:54 ID:ro1BFmJc
>>123
即レスどうもです。
そのようなデータが出てるとは知りませんでした。

>しかし、それが分かるとどんないいことがあるの?

いや、特にないです・・・
ちょっと気になっただけですw
125名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 02:38 ID:r0B7xKgF
とりあえずアップローダーを設置しました。
以下のURLになります。
http://popup8.tok2.com/home2/tomas/
ホームページ運営に関しては素人なので
ご迷惑をおかけすることが多々あると思います。
何か問題がありましたら気軽に教えてください。
それでは、アイコン職人様、よろしくお願い致します。
126非通知さん:03/09/01 02:55 ID:fuT+bvDw
>>125
127非通知さん:03/09/01 03:14 ID:/fv1rIqc
>125
はい、すあま。
<=゚ω゚>つ●
128非通知さん:03/09/01 05:37 ID:Kgfu6ZPo
サイト初心者なのはどうでもいいが
あそこまでポップアップがでるとウザイ
どうしてあんな糞鯖選んだんだ?
129非通知さん:03/09/01 06:25 ID:5bbUd+GL
>>128
設定すりゃ何も出なくなるからだろ?
130非通知さん:03/09/01 08:09 ID:PxCwLBQh
DoCoMoも着うた始まるよ!メロディコール!!!

http://melodycall.com/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
131非通知さん:03/09/01 08:10 ID:PxCwLBQh
>>130
着うたじゃなかった・・・。誤爆ゴメソ
132名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 09:58 ID:r0B7xKgF
私自身もあのサーバーは嫌いなので
変えようかと思っています。
一時的と思ってください。
何故かPCでこのスレッドに
書き込みができないためPDAから書き込んでいます。
不便だ。。。
133非通知さん:03/09/01 10:14 ID:ORRcU5BO
>>125
乙です。
記念うpしときました。需要は絶対無いと思われますがw
134非通知さん:03/09/01 11:40 ID:BQcMAzlB
>125
乙でし
504の時みたいな2chアイコンキボンヌ>職人様
135非通知さん:03/09/01 13:14 ID:PxCwLBQh
最高端末あげ
136非通知さん:03/09/01 13:33 ID:AZU8ynVg
>>125
乙〜(つ´∀`)つ旦~~
なんかあぷろだ設置に感謝もせずに
鯖にケチつけてるアフォが居るようだけど気にせず行こう
137非通知さん:03/09/01 13:48 ID:nBQK67bH
P505iのアラームってマナーモードにしても音が鳴り始めるけど、自分のだけか?

マナーモード中にしてからメニュー→7→1でアラーム設定
音はステップトーン、でマナー無し・マナーON・マナーOFF全部試しても音が
鳴るんだけど・・・
そもそも説明書には「マナーモード中はアラーム音量設定できません」って書いてあるが
設定できる事態変なんだけど(;´Д`)

138非通知さん:03/09/01 14:56 ID:QuiPjNl9
ただのアプロダサイトじゃなくて
P505のウラワザ?とかいい使い方を
みんなで作って行くようなサイトにしたいよね
でも125さんじゃサイトの更新とか駄目か〜

たとえば>>137みたいなのも
いわゆるP505の仕様みたいなもんだから
「P505はこうですよ」みたいなサイト?
そのなかのカテゴリの一つとして
アプロダがあるみたいなのがいいですよね
125さんのお手伝いしてあげたいけど…
だってPスク最低なんだもんw

あとたしかにポップアップはしつこいくらいにでますね
うち消し消しソフトいれてないからな〜ww
ま、125さんガんバ
139名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 15:50 ID:r0B7xKgF
確かにポップアップ広告うざいですよね。
誰か何処か良いサーバーを紹介して頂けないでしょうか?

裏技系も誰かテンプレを作って下されば一所に載せます。

とりあえずまだ試験運用中なので
ご意見やご要望を掲示板に書いて頂ければ
なるべく反映しようと思っているので
よろしくお願い致します。
140非通知さん:03/09/01 15:55 ID:4MbJDAca
>>139
普通に色々あるじゃん?
いくらサイト経営初心者でも
どんな大手サイトさんだって
初めは初心者だよ?
みんな必死にいい鯖探しをするんです。
自分のサイトにしたいってなら
必死で自分で探すよね?
それをしないということは
自分はPューザーのために代わりにサイト経営してやってるんだ
という考えがあるから?

みんなに頼るのはいいけど
管理人になる以上は鯖くらい自分で探さないと
それがいやなら今のポップアップんとこでいいよ
141非通知さん:03/09/01 17:08 ID:/LipmzKp
うーむ。手厳しい。
142非通知さん:03/09/01 17:28 ID:4MbJDAca
手厳しいw
143非通知さん:03/09/01 17:29 ID:4MbJDAca
すみませんね〜確かに手厳しくてw

でもあまりに教えてちゃんなんで
うんざりしてしまいましたww
144非通知さん:03/09/01 17:41 ID:C+bCBaZB
おまえにうんざり
145非通知さん:03/09/01 18:02 ID:8bxqR6d6
infoseekでいいじゃん
146非通知さん:03/09/01 19:01 ID:LRTrXU2X
なんかP505って熱持ちません?
こう…
5分くらいいじってて
miniSDの入るあたり?の裏部分が
熱くなるというか
スクロールキーのある位置の裏部分というか

かなり熱くなるのですが
みなさまのもですか?
147非通知さん:03/09/01 19:09 ID:llWGlr5V
>>146
いや自分のは熱を持たないなぁ
充電コード接続していても熱くならない
製造年月はいつ?
148非通知さん:03/09/01 19:19 ID:LRTrXU2X
>>147
8月になってます

ほんと、熱いんですけど(VдV)
149非通知さん:03/09/01 19:27 ID:h/C9qALu
夏風邪ですね
150非通知さん:03/09/01 19:28 ID:G7Gp+xJi
俺も動画見たりしてる時とか充電してるときとか多少熱くなるけど、しょうがないんじゃない?
薄いし。やっぱり気にしたほうがいいのかなw
ちなみに発売日に買いました。
151非通知さん:03/09/01 19:31 ID:LRTrXU2X
>>150
冬だとカイロになるな〜ってくらいじゃないすか?
冬にはよさそうww
って楽観的すぎ?
152非通知さん:03/09/01 19:43 ID:llWGlr5V
P504iの頃は熱持ったりしたけど、あまり気にならなかった。
あまりにも熱い様であればドコモショップに持ち込んで症状を説明した方が良いよ!
Nの事例もあることだし。
153非通知さん:03/09/01 19:45 ID:LRTrXU2X
Nの事例って?
154非通知さん:03/09/01 19:50 ID:llWGlr5V
>>153
N504iS初期版のバッテリー発火の恐れがあったんだよ!
それで無償交換をドコモは回収した。
155非通知さん:03/09/01 19:50 ID:9zDCFmOS
>>153
火を噴く携帯w
156非通知さん:03/09/01 19:53 ID:llWGlr5V
日本語がおかしかった…_| ̄|○
157非通知さん:03/09/01 19:57 ID:9zDCFmOS
>>156
なんか足が短くないか?w
158非通知さん:03/09/01 19:57 ID:CuOh7+wx
P505いくらで購入しましたか?
159非通知さん:03/09/01 20:07 ID:llWGlr5V
P504iからの機種変更

ムーバP505iセット      \32,800
ポイント交換(ClubDoCoMo会員)-\32,000
消費税等相当額         \40
支払額             \840

尚、事務手数料は後日請求(\2,000)

ClubDoCoMo会員だとかなり割引が良い!
160非通知さん:03/09/01 20:11 ID:KQLkTIJJ
なんか毎時16分に背面液晶のバックライトが10秒ほど点灯します。
毎時見てるわけじゃないけど、夜はかなり点灯してます。
これって、もしかして、電波時計内蔵?
それとも漏れのだけ、ヘンでつか?
161非通知さん:03/09/01 20:14 ID:KQLkTIJJ
あ、またなった。
でも、電波時計にしちゃあ、14秒ほど進んでるw
162161:03/09/01 20:15 ID:KQLkTIJJ
あ、失礼、まだでした。
準備してたら書き込み押しちゃいました。
逝ってきます
163非通知さん:03/09/01 20:31 ID:llWGlr5V
iアプリ待受か自動起動かなにかが働いているのでは?
ドコモ料金案内アプリとか。
164非通知さん:03/09/01 20:32 ID:CuOh7+wx
>>159
どもありがとうございました。高いでつねぇ。。
165非通知さん:03/09/01 20:35 ID:LJ3u5WmZ
Flash搭載ってなんでパケ死するん??
馬鹿でゴメン・・・・
166非通知さん:03/09/01 20:42 ID:9zDCFmOS
>>159
本体    16800円 (本体19800円-割引3000円)
ポイント  -16000円
消費税     40円
支払      840円
167非通知さん:03/09/01 21:06 ID:peO9o7B9
ボタン照明をoffにすると電池の持ちがよくなるし、熱も持ちにくくなるよ。
俺は照明なしでもそんなに影響ない。
168非通知さん:03/09/01 21:08 ID:rnQ3nofN
>>165
Flashってのはいわゆるアニメーション(動画)データを端末にポコポコ
送りつけるものなの。だから今までのようなアニメGIFファイルを落とし
てくるのは大違いで、データ量が格段に大量でつ。
だからこそ表現力が増すわけだが、ユーザにとっては料金との諸刃の剣。
169非通知さん:03/09/01 21:09 ID:llWGlr5V

   ∧_∧
   ( ・∀・ )つ
   ( つ /
   | (⌒) どどど…
   し' 三

   ∧_∧
  ⊂( ・∀・ )
   ヽ ⊂)
   (⌒) | どどどどど…
   三 `J


  P505iは使いやすい!?


   ∧_∧
   (   )つ それだけ、じゃ!
   (   /
   | (⌒) どどどどど…
    し' 三

   ∧_∧
  ⊂(   ;)
   ヽ  )
   (⌒) | どどど…
   三 `J
170 ◆8AmP505iVs :03/09/01 21:16 ID:9qmmRCdQ
>>168
もうちょっと勉強しようぜ。
むしろFlashをうまく使えばデータ量は減る。
505がパケ死なのは、画面サイズが増えてグラフィックデータが多く
必要になったのと、ページあたりの上限サイズが504に比べて
2倍になったからだろ。
171非通知さん:03/09/01 21:19 ID:LJ3u5WmZ
ありがとww
172非通知さん:03/09/01 21:33 ID:h/C9qALu
>>170
うるせーバーカ!
氏ねハゲ
173非通知さん:03/09/01 21:33 ID:LRTrXU2X
>>167

おおっ
じゃあボタン照明offにしてみる!!!
ありがと!!
174161:03/09/01 21:40 ID:KQLkTIJJ
>>163
ヒントありがd
ドコモ料金案内アプリの自動起動みたいです。
今日確認できたのはam5:16、pm7:16と14時間空いてて
次の起動時間がam2:16と書いてるから、
計算が合いますね。
きっと通信しているはずなので次はよく見てみます。
175非通知さん:03/09/01 21:52 ID:3IfIaEi5

うちの会社も取引先も、完全にドコモからauに入れ替わりました。
多分、100台ぐらい。

auに変わった理由

・メールのリトライが無いので、センター問合せでは気付くのが遅れる。

・メールの250文字制限がショボすぎる。(分割受信? はなしにならんよ)

・通話品質が悪すぎる。ブチブチ途切れる。
  (お客様に対して失礼。 また、社内連絡でも音が悪すぎて何言ってるのかわからん)

・メールに添付できない。
  (外部と社内で画像をやり取りして確認できない)

・auの方が安くなる。
  (請求金額で比較すると、ドコモは数万円も高い)


つまり、「ドコモは仕事で使えない」と決定されたので、全部解約されましたよ。

お金持ちは些細な電話代より確実性が大切 通話品質最悪リトライなしのドコモは却下。

      こ れ が 事 実 で す 
176非通知さん:03/09/01 21:57 ID:rnQ3nofN
>>170
てか、それはFlashデータ提供する側の話。
ユーザは自分でswfファイル作って自分で見るわけじゃないでしょ?
アフォかね、君は。
177非通知さん:03/09/01 21:57 ID:llWGlr5V
>>175

( ・∀・)つ〃∩ヘェー!ヘェー!ヘェー!
178 ◆8AmP505iVs :03/09/01 22:12 ID:9qmmRCdQ
>>176
別にあんまり議論する気もないけど、漏れが言いたかったのは
Flash=パケ死の原因ではないってこと。
作りようによっちゃあ、いくらでもデータはでかくなるけどね。
179 ◆8AmP505iVs :03/09/01 22:16 ID:9qmmRCdQ
miniSD 64MB、ようやく到着……遅杉
180非通知さん:03/09/01 22:23 ID:+f2T4l/r
ごめん。さんざん既出だと思うけど、Pってメールの着信音って相手によって変えれないの?
変えれるならやり方教えてください。
181非通知さん:03/09/01 22:23 ID:BCOD2Yc5
miniSD 256MB 発売まだー?
182名無しさん@Linuxザウルス:03/09/01 22:24 ID:r0B7xKgF
>>140
教えて君になってしまって非常に申し訳ありませんでした。
サーバー自体探せばいくらでもあるのは承知していますが
実は私自身が失業中&転職活動中のため
企業研究や求人探しで忙しいため本当は自分で調べたかったのですが
安易に聞いたら早いのではないかと考えてしまいました。
大変申し訳ありませんでした。

サーバーに関しては私自身が暫く忙しい状態が続くので
ポップアップ広告はうざいですがこのまま運用しようと思っております。

ホームぺーじの更新自体も時間が空いた時になってしまいますし
あまりデザインセンスがないしポップアップ広告がうざいですが
それでもよいという方はよろしくお願い致します。

デザインセンスがなく暇が無いので教えて君になってしまって
ホームぺーじの管理者に向いていないなと実感しました。
183 ◆8AmP505iVs :03/09/01 22:28 ID:9qmmRCdQ
>>180
電話帳から設定
184非通知さん:03/09/01 22:30 ID:IPtjeULH
>>180
電話帳の登録メニューの♪マークのトコロ。
スクロールさせないと見えないよ。
185非通知さん:03/09/01 22:35 ID:LRTrXU2X
そうそう、わかりづらいよね着信音
186非通知さん:03/09/01 22:41 ID:+f2T4l/r
>183
>184
ありがとー。はっけーん。てか、ホンマわかりづらっ…。
187非通知さん:03/09/01 23:41 ID:rixNDJfq
((((((((((((((((((((((((((^^)))))))))))))))))))))))))))))))
188非通知さん:03/09/01 23:42 ID:2aY1971W
>>186(´・ω・`) しねあほ  
189非通知さん:03/09/01 23:48 ID:1o4Lwcgq
P505iのキャリングケース、なかなか使い勝手がいいですね。
ケースに入れたまま通話できるし、カメラも使えます。
190非通知さん:03/09/02 01:32 ID:C401Q8Tr
>>189
どんなの?リンク貼って
191非通知さん:03/09/02 01:44 ID:HqV7UMx3
P買おうか迷ってるんですけど
ズバリお勧め出来ます?
俺だったらこっち買うってのあれば教えてもらえませんか?
192非通知さん:03/09/02 02:01 ID:4dLrXddA
>>191
カメラ重視しないならPは最高の機種だね。(自分はほとんどカメラ使ってない。)
miniSD64MBも手に入れたし、とにかく、今はカスタマイズ(メニューアイコン、似非着うた、ASF動画)が楽しくてしょうがない。
とりあえず、Pは表示速度、メール、通話、アプリなど携帯機能面の弱点はないと言える。
でも、せっかく最新機種買うならカメラが高性能のほうがいいなぁ。って少しでも思うなら別の機種買ったほうがいいかもね。

193非通知さん:03/09/02 02:04 ID:xPUbqr5X
>>189
ドコモの純正キャリングケースですか?











おっさん臭い…
194非通知さん:03/09/02 02:24 ID:5rxq6JcY
>>192 お前の使い方は少なくとも携帯電話じゃねーな。
ばかばかしい。
俺とおんなじじゃん!
195191:03/09/02 02:27 ID:HqV7UMx3
>>192
ありがとうございます
所詮携帯のカメラなんで画質には期待してはいないのですが
一番の気にするのはPCとの親和性です
USBあたりで直結して写真転送できたらいいなとは思うのですが
そのようなことは出来ますでしょうか?
196161:03/09/02 02:29 ID:KbNjRvuc
am2:16になったので
ドコモ料金案内アプリの自動起動中の
背面液晶をじっくりと見てみた。
「iアプリ実行中」という画面になって、
2・3秒で時計表示に戻るが、
戻る瞬間に背面液晶のバックライトが点灯。
う〜む、これでは「iアプリ実行中」が読み取れん。
普通はケータイを見てる事はないから、
バックライト点灯→背面を見る
となるが、見た時点では時計表示に戻ってる。
BUGとは言わないが、ヘンな動作だな...
「iアプリ実行中」と同時に点灯してくれ〜!!
197161:03/09/02 02:37 ID:KbNjRvuc
あ、ちなみに、↑の動作はスリープ設定OFFの場合でつ。
スリープ設定ON(デフォルト)だと
「iアプリ実行中」を見る事はないだろう...
198非通知さん:03/09/02 03:05 ID:xPUbqr5X
>>196
ドコモ料金案内アプリが一日に一度センターに接続した場合は、もう少し「アプリ実行中」の表示が長く出ますので見られます。
センターに接続済み又はその日の9:00前では起動するものの即自動終了(9:00以降に料金更新されます)なので見られないのでは。
199161:03/09/02 03:22 ID:KbNjRvuc
>>198
そうでつか...また昼間に確認してみまつ。
自動起動が7時間ごとだから、次はam9:16。
あ゛〜、見れないかも

でも、視界ギリギリの所でライトがパッと着くと
ビビリまつ...
で、ただの時計表示だと、哀しいものがあります
200非通知さん:03/09/02 03:24 ID:xPUbqr5X
200
  ∧∧   ζ
 (-∀・)つc□
  oU o〜
201非通知さん:03/09/02 03:31 ID:xPUbqr5X
>>199
夜中にサブメニューが勝手にライトが付くとびびるよね。慣れるまでは。
ドコモ料金案内アプリの様な自動起動を起動しないにして、ユーザ起動設定をすれば一日一回の自動起動が出来ます。

iアプリ→サブメニュー→iアプリ設定
202161:03/09/02 03:49 ID:KbNjRvuc
>>201
d
しかし、ドコモ料金案内アプリって、前日のデータしか持って来ないから
もしその時間に圏外だったら、その前日のデータが抜ける事になります。
それを考えると、不定期に1日3回見てくれるのは、
昔から有難かったんですけどね。

ん〜〜〜〜〜、寝まつ。
203非通知さん:03/09/02 07:07 ID:HrqwHuLF
アプリの自動起動設定していると、電源OFFからでも電源がついて起動しちゃうんですか?
それなら、確かに夜は怖いなぁ…。
204非通知さん:03/09/02 08:11 ID:5/JEg2Sp
>>199 ちなみにiアプリ設定→ユーザ起動時刻設定で時間を9:00とかのピッタリに合わせることができるのは知ってる?
205非通知さん:03/09/02 09:14 ID:6yUUbBga
>189,193
純正ケースってどんなんなの?
漏れはドコモモバイル東海のケース発売待ち

206161:03/09/02 09:26 ID:KbNjRvuc
am9:16で確認しました。
通信しに行ったから5秒ぐらいiアプリ実行中&iマーク点滅したが、
やっぱり通信終わって時計に戻る0.5秒ぐらい前にライト点灯します。
おんなじぢゃん...
みなさんのはどうですか?

>>204
iアプリ→サブメニュー→iアプリ設定→ユーザ起動時刻設定
そんなのは知ってる。
それだと1日1回しか出来ないのがイヤだと言っている。
207 :03/09/02 09:43 ID:3Pm9yrzO
iショットS&Lのメール送受信ではいくらぐらいかかるのですか?
ドコモに乗り換えを考えてるんですが高そうで怖い。
208たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/02 11:12 ID:YzTOr2cE

(=゚ω゚) じゃあ、気にするのをやめよう
209非通知さん:03/09/02 12:11 ID:apQRuv3S
さっきP504iからP505iに機種変してきました。
で、みなさんに聞きたい事があるのですが、P505iのワンプッシュオープンだといきなりほぼ全開まで開いてしまいます。
504だと七割ぐらい開いたところで一旦止まるポイントがあったのですが、505にはないみたいです。
これは仕様ですかね?それとも俺のだけ不良品ですか?
210非通知さん:03/09/02 12:17 ID:4dLrXddA
>>209
仕様です。
むしろ、それがウリです。
211非通知さん:03/09/02 12:22 ID:Cy5iRxpF
忠でゴメソ 今出先なんですが、ショートカットの登録を誰か教えて
頂けませんか(´(Д)`)?
212たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/02 12:28 ID:YzTOr2cE
>>211
登録したいマスで、決定ボタン長押し、です
213非通知さん:03/09/02 12:33 ID:/H17O1i7
送信フォルダって自動で振り分け出来ないのでしょうか・・・。
受信フォルダには振り分け設定が出来るのですけど
送信フォルダの方はその設定が見当たらない;
214非通知さん:03/09/02 13:02 ID:Cy5iRxpF
>>212
(=゚ω゚)つ○
215非通知さん:03/09/02 13:04 ID:Cy5iRxpF
>>212
シークレット切り替えをショートカットにするときはどうやればいいんですか?
カラのマス選んでもアプリとかメールとかブックマークしか選べない・・・。
忠デスマソ
216非通知さん:03/09/02 13:09 ID:4dLrXddA
>>215
メニュー50→暗証番号で我慢せい。
217たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/02 13:43 ID:YzTOr2cE

>>213
メール設定→送信メール→フォルダ設定で、任意のファイルを「使用する」→登録
ではだめかな?
>>215
ブライベートメニューの最初に設定してはどうか。
218非通知さん:03/09/02 14:01 ID:Cy5iRxpF
>>217
(=゚ω゚)つ○
出先なのでそれのやり方も教えてもらえると尚(=゚ω゚)つ○でつ
219たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/02 15:08 ID:YzTOr2cE
>>218
プライベートメニューの1のところでサブメニュー→メニュー設定→
メニュー→サポートメニュー→シークレットモード→確定

すあまは間に合ってます
220非通知さん:03/09/02 15:11 ID:sfUkvijh
Pの着メロってどこがイイの?
イロメロ、ポケメロ、オリコンとあんまり良くなかったんだけど。
221非通知さん:03/09/02 15:20 ID:Cy5iRxpF
>>219
(=゚ω゚)つ-●●●-
みたらしでつ
222非通知さん:03/09/02 15:39 ID:xPUbqr5X
>>221
たまちゃんに代って貰います
  -●●●-ヾ(・∀・ )ノ
223非通知さん:03/09/02 15:54 ID:Cy5iRxpF
>>222
(´(Д)`)コラー
224非通知さん:03/09/02 16:55 ID:xPUbqr5X
>>223
逃げろぉ〜!
  ヾ((((( ・∀・)ノ
225非通知さん:03/09/02 17:33 ID:/H17O1i7
>>217
>任意のファイルを「使用する」→登録
ってどういう意味でしょうか??
226たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/02 17:42 ID:YzTOr2cE
>>225
送信箱以下のフォルダのうち、
どれか一つでも『使用する』に設定すると
フォルダが送信メール一覧に表示されます

×ファイル→〇フォルダ
227たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/02 17:46 ID:YzTOr2cE

肝心なことを言い忘れました
送信メールは自動振り分けできないので
手動で移動させてあげてください

(=゚ω゚) 無駄足踏ませてスマン
228非通知さん:03/09/02 17:55 ID:xPUbqr5X
  ヨチヨチ
(=゚ω゚)ヾ(・∀・ )ノ
229非通知さん:03/09/02 19:01 ID:/H17O1i7
>>227
やっぱり自動振り分け出来ないのですか・・・。
たまちゃん何度も説明ありがとう。

実は隠れたまちゃんファンなのは秘密です|゚ー゚)
230非通知さん:03/09/02 19:18 ID:DhSFtUfq
動画は10秒しかとれないの?
231非通知さん:03/09/02 19:21 ID:2soNNwWC
たまは何色を持ってるんだい?
232非通知さん:03/09/02 19:23 ID:rAk5quur
馴れ合いuzeeeeeeeeeeeee
233非通知さん:03/09/02 19:33 ID:Cy5iRxpF
>>232
おまえが一番ウザイし、必要ない
234非通知さん:03/09/02 19:35 ID:xFZ/FmGF
>>233
おまえのほうがウザイ
235非通知さん:03/09/02 19:40 ID:Cy5iRxpF
>>234
ハイハイ
236非通知さん:03/09/02 19:40 ID:WO2Wes0+
今度赤買おうと思ってます!
男で赤ってのもいいっすよね?(高二)
237非通知さん:03/09/02 19:40 ID:HwENkS4E
確かに>>223前後のしょーもないやりとりは殺意が枠
238非通知さん:03/09/02 20:12 ID:OOTMbaI5
>>220
気に入ったmidi探してきてPsmPlayerで変換。
239非通知さん:03/09/02 20:29 ID:9I9i5/CE
>>236
俺、三十路だけど赤買ったよ。
俺は子の色が1番似合うと思っている!
男でも赤は似合うよ!
頑張って購入してくれ。
240非通知さん:03/09/02 20:53 ID:UlXRtHTa
>>236
高三の男です。
俺ももちろん赤買ったよ^^
ついでに64MBminiSDも買っちゃったw
241非通知さん:03/09/02 21:06 ID:cTZpQP9Z
赤人気だな
たまちゃんも確か赤だったはず
俺は最初赤にしようとしたが迷って結局無難なシルバーにした
242非通知さん:03/09/02 22:31 ID:y2n8jJ+X
>>241
シルバーいいじゃん!最高じゃん!!
そもそも色なんぞ好みなんだから何でもOK!
243非通知さん:03/09/02 23:39 ID:NqFl5jx2
最後発だから期待してたのに_| ̄|〇だめぽ P
244非通知さん:03/09/02 23:49 ID:tPwuanyn
>>243
ダメと思うなら機種変すれば?
FOMAならすぐに機種変できるらしいよ。
245非通知さん:03/09/02 23:52 ID:8b27tByL
とりあえず無益なやり取りで
皆のためになる質問がスルーされているぞ。

>Pの着メロってどこがイイの?
>イロメロ、ポケメロ、オリコンとあんまり良くなかったんだけど。

漏れはP504のときからイロメロで満足してたけど、
505に変えてからイマイチと感じるようになったな。。
も前らはどこを利用していますか?
246非通知さん:03/09/02 23:56 ID:T8dKQ1RT
>>245
ポケメロの505用はよかったよ。
でも、もっといいのがあるんだったら教えて欲しいかも。
247非通知さん:03/09/02 23:59 ID:a1J6bj9B
>>243
ナニがダメなのか、白状しなさい!!
少なくとも漏れは大満足!
248非通知さん:03/09/03 00:21 ID:DgCdQP0v
動画の画面サイズと録画できる時間
249非通知さん:03/09/03 00:27 ID:B4nG4tMT
折角だから着メロの情報出し合おうよ。

・オリコンスーパーサウンド
505専用は割と良い感じ。
着とらんすは4ポイント使うけど完成度高い。
けど曲によっては音割れするのもある。

それと需要無いかもしれないけど
・山佐スロワールド
割と頑張ってるが曲によってはメインの音が小さいのもある。
基本的に504の頃と大差ない印象。
250非通知さん:03/09/03 01:47 ID:GeihGRep
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
251非通知さん:03/09/03 01:55 ID:mwghQb5P
接続を切断しないまま、待ちうけにもどることってできますか?
メニュー画面には戻れるけど、待ちうけに戻る時に切断されちゃうんですよね。
教えてください、お願いします!!
252非通知さん:03/09/03 03:56 ID:nK+la7qu
>>251
できる。
カスタマイズ→スクリーン選択→メインディスプレイ→画像選択

ハイ!できた。
253非通知さん:03/09/03 03:59 ID:JE9MAhKa
普通に放置して待ってた方が早そうだな
254非通知さん:03/09/03 04:58 ID:49Bai7YY

|
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ ) さっ
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_)
255非通知さん:03/09/03 08:24 ID:H9iXtqU8
データリンクソフトで携帯側miniSDへのデータの書き込みって出来るんですか?
256非通知さん:03/09/03 13:50 ID:Muka9CNw
赤と黒、最初迷ったけど、結局シルバーにした(藁。
理由は、指紋のべとべと感がシルバーだと分かりにくいから。
257非通知さん:03/09/03 14:15 ID:8GRAwxiH
>>255
漏れも以前そのような書き込みを見て
先日試してみたけどよくわからなかった。
どなたか詳細キボーン。
258非通知さん:03/09/03 15:14 ID:++AtsZX8
>>256
オレもシルバーだけは嫌だ!と思って黒60%赤40%ぐらいの気持ちで
買いに行ったが結局シルバーにした。黒は塗装が安っぽくて、指紋べたべた
赤は飽きそうだったので。
259非通知さん:03/09/03 15:25 ID:0C609ekQ
>>256 >>258
そこまで考えずに黒買っちまった・・・・

_| ̄|○
260非通知さん:03/09/03 16:17 ID:++AtsZX8
>>259
( ゚д゚)<自分が好きな色がベスト

シルバーは普通に置いてあるのをふと見ると、シンプルで未来的で
落ちつきがあって、高級感がある。

カメラ性能と予測変換ONにすると耐えられないもっさり感
以外は文句なしでつ。
261非通知さん:03/09/03 17:29 ID:usxidFI/
機種変したいのだがあの色のせいで躊躇している俺…
黒なんであんな安っぽい色なんだよ…_| ̄|○
262非通知さん:03/09/03 17:40 ID:zRt/gQTq
確かにブラックとレッドは置いてあるのを見ると、
あのテカリが昔のミニカーみたいな感じがしてしまうもんな。
263非通知さん:03/09/03 17:49 ID:F0k7+u02
うちの地元のDSでは機種変更でまだ33800円します。
他の地域ではいくら位でしょうか?

それと、あと一ヶ月位したら33800円〜どの位下がりますかね?
264非通知さん:03/09/03 18:10 ID:Xdq7su8o
>>263
高っ!
265非通知さん:03/09/03 18:23 ID:BYbPX+5/
>>263
東海?
266非通知さん:03/09/03 18:30 ID:B4nG4tMT
でもオレ黒だけど実物持ってみると結構良いよ。
かなり気に入ってる。
267非通知さん:03/09/03 19:18 ID:Dioco9+R
データリンクソフトで携帯側miniSDへのデータの書き込みって出来るんですか?
268非通知さん:03/09/03 19:22 ID:Ak/P02Na
263じゃ無いけど四国もその値段
いつの間に中央と地方の値段差
逆転したのよ。
269非通知さん:03/09/03 19:29 ID:zRt/gQTq
>>267
オレも同じことを考えた(w
それが出来たら、SDカードリーダーを買わなくても
ケーブルひとつとそのフリーのデータリンクソフトで
済ませそうだし。
P505ユーザーの方で試された方はいらっしゃいますか?
270非通知さん:03/09/03 20:27 ID:2nFbhTzf
今日これに機種変してきました。
Pは初めてなんでまだ使いきれてないのですが、
これは送信メールは自動振り分けとかされないんですかね?
後、背景の色とかも変えれないんですか?
271非通知さん:03/09/03 20:28 ID:OMPsT+HB
272非通知さん:03/09/03 20:31 ID:2nFbhTzf
>>271
スマソ、見てませんでした。
273非通知さん:03/09/03 20:32 ID:U+CEZ3xU
メールの自動振り分けって何?
俺アホみたいにずっとpばっかり使ってるワンパターンキチガイからわからんです
274263:03/09/03 20:37 ID:F0k7+u02
>>265
中央
275非通知さん:03/09/03 20:41 ID:2nFbhTzf
>>273
受信メールも、振り分け設定でグループやら個人やらで選択した場合メール着たら
勝手にそのフォルダのところに移動されてますよね?
それが送信でもできるんです。
説明下手でスマソ
276非通知さん:03/09/03 20:47 ID:W18inUna
>>263
オレは16800だったけど。
機種変ね。
277263:03/09/03 20:53 ID:F0k7+u02
>>276
安いね。
地域は?
278263:03/09/03 20:55 ID:F0k7+u02
しかも、シルバーは在庫がいつも無い。
279非通知さん:03/09/03 21:02 ID:U+CEZ3xU
>>275
サンクス
とりあえずわかりました
というか俺の場合は受信メールも何もいじらずにそのまま適当にやってたんでそりゃわかるわけないですね
280非通知さん:03/09/03 21:25 ID:ps5DzcMS
>>271
というわけで背景色の変更は出来ないのか?
281非通知さん:03/09/03 21:27 ID:N0YddBM+
>>280
はい。
282非通知さん:03/09/03 21:34 ID:W18inUna
>>277
茨城の電気屋です。
ただ、留守電とゆうゆうコールが条件でした。
283263:03/09/03 21:40 ID:F0k7+u02
>>282
でもいいじゃん。
284280:03/09/03 21:45 ID:ps5DzcMS
ありがとう。
でもカスタマイズできる部分がかなりあるから十分楽しめる携帯だな。
285非通知さん :03/09/03 21:54 ID:Q8eEaCQZ
DS長崎だと新規17000機種変22000が基本だけどペア割で-5000
あとショップによってはメンズデー、レディスデーなので-2000
ポイント値引きなども含めるとかなり安くなりまする・・・
漏れは8月末に買ったので適用前だったけどw
(来週からやすくなりますよと言われたけど我慢できませんでした。)
286非通知さん:03/09/03 21:55 ID:ksPhkUek
>>280
背景色って、メール画面の背景色のこと?

メール設定→表示設定→カラー設定→背景色

ってのはあるけど。
287非通知さん:03/09/03 21:55 ID:yv2GlhIx
276さん
それは茨城のどの辺の電気屋さんですか?
さしつかえなければ教えていただければうれしいのですが。
あと、その価格は若割や複割等の割引後の価格ですか?
288280:03/09/03 22:02 ID:ps5DzcMS
>>286
各メニューボタン等を押した時の背景色の事です。
メールを黒背景の白文字にしましたが日中見難いのでデフォルトに。
289非通知さん:03/09/03 22:07 ID:3+ZLm+FV
>>263
Docomoスポットは26Kですた。
中央よりは安いが・・・

_| ̄|○ ヤッパタカイネ
290非通知さん:03/09/03 22:09 ID:AT5vpZG+
すみません、本体横のminiSDを挿す部分のふたが微妙に浮いてるんですが自分のやつだけですかね?
指で押さえたらほんの少しですがグラグラします。
291非通知さん:03/09/03 22:09 ID:ksPhkUek
>>288=280
そうか。
それは流石にできないだろうなぁ…。
292非通知さん:03/09/03 22:42 ID:OOo67ReV
>>290
逆に曲げてクセをつけると改善します。
293非通知さん:03/09/03 23:05 ID:12ZlSAVM
四国もそんなに高いのか
困った困った
294非通知さん:03/09/03 23:39 ID:BmCG0L5G
フォルダのふりわけ設定って、アドレス帳未登録のアドレスは設定できないんですか?
295非通知さん:03/09/03 23:49 ID:+6gffekP
残念ながらデータリンクでSDに直接アクセスはできません
296非通知さん:03/09/03 23:57 ID:zb45geHw
297非通知さん:03/09/04 00:27 ID:OhMWOsof
アイコンうpロダ。あんま(てか全然)盛り上がってないな・・・。
また作ったのでうpしときました。相変わらず需要無視。
浅井健一(風)です。
物好きの人、感想とか聞かせてくれたらうれしいな。

http://popup8.tok2.com/home2/tomas/
298269:03/09/04 00:33 ID:Dz86jBJj
>>295
サンクスです。
299非通知さん:03/09/04 00:48 ID:7XWwusmw
>>297
pop up 多すぎる
300非通知さん:03/09/04 00:56 ID:QgwURAg+
P505isっていつごろ出るの?
301非通知さん:03/09/04 00:58 ID:OhMWOsof
>>300
isスレによると12月以降らしーよ
302非通知さん:03/09/04 01:01 ID:QgwURAg+
>>301
サンクス。505買おうか悩み中…。504と比べてカメラどう?
303非通知さん:03/09/04 01:06 ID:73GSbQKN
メール来て小窓の方で読むと開封したことになってないけど
受信料はかかってないんですかね?
304非通知さん:03/09/04 01:07 ID:t+wQ8iFz
http://p504icon-web.hp.infoseek.co.jp/
アイコンは↑のを習ってサーバーとか選んだ方がいいんじゃないの?
というか、アカウントは新たにとるが構成は全く同じにしとけばいいと思うのだが
ノウハウとかもサイトの管理者に教えを乞えば役立つのでは?
305非通知さん:03/09/04 01:08 ID:+z4zi9xs
http://p504icon-web.hp.infoseek.co.jp/
の人が作ってくれるのが一番やなぁ
306非通知さん:03/09/04 01:26 ID:nd37opaE
>>303
は?受信した段階でかかってるだろ・・・
読まなきゃパケ代かからないなら迷惑メールであんなに騒がれないだろ。
307非通知さん:03/09/04 01:30 ID:OhMWOsof
というか、背面液晶でメール読んでも未読のままなのはどうか。
308非通知さん:03/09/04 01:44 ID:zUSnA9h7
>>307 確かに。未読メールの表示を消すためには結局一度開くしな。でもまあ忙しくて開くのが面倒なときにサブで内容確認できるのは便利。欲を言えばページ毎じゃなくて一行スクロールが良かった。みんなもそう思わない?
309非通知さん:03/09/04 01:52 ID:TGwjj+Xe
動くラッセンアイコンうpしときました
http://popup8.tok2.com/home2/tomas/

popupはJavaScriptOFFでまあよしということで

20KB以上のアニメGIFはみ〜あ〜るDAというツールで赤外線転送可能ですた
310非通知さん:03/09/04 02:02 ID:TtY/Y+rq
どうやって背面液晶でメール読むんですか?
311非通知さん:03/09/04 03:22 ID:D3Z6/MYI
ぷん
312非通知さん:03/09/04 06:43 ID:hN9uJHsr
>>310
背面液晶で読めるのは多分新着メールだけですね。
メールきたときにカメラ・メールメモボタンを押したら読めます。
313非通知さん:03/09/04 06:44 ID:hN9uJHsr
↑カメラ・メールサブボタンですた。スマソ
314非通知さん:03/09/04 09:30 ID:fA9fDp4b
最近505iのCMやらなくなったね。
あいタソがP505iのレッドを握りしめて「ビックソした?」で
(;´Д`)ハァハァしようと思ってたのにどうしましょう?
315非通知さん:03/09/04 09:38 ID:w6UktASw
>>312
>>310はiモードロックとか、ダイアルロックしているかもね。
それだと無理だから。
316非通知さん:03/09/04 10:35 ID:cSYRRrJ/
赤はイイ・・・
317非通知さん:03/09/04 10:43 ID:jaiShwRI
SDカードリーダーってドコモショップで売ってます?
318非通知さん:03/09/04 10:53 ID:cSYRRrJ/
>>317
量販PCショップとかで安く売ってると思うけど。
319非通知さん:03/09/04 10:53 ID:SGiKVTCd
>>317
|゚∀゚)ノ <DoCoMoで売ってるかは知らないけど、電気屋さんで買ったほうが安いよ














|彡 サッ
320非通知さん:03/09/04 11:19 ID:jaiShwRI
SDカードリーダーはドコモショップで売ってますか?
321たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/04 11:58 ID:RjSG4+3f

>>320

_(=゚ω゚)ノ_ 売ってない





___Υ___ チャプン
322非通知さん:03/09/04 12:14 ID:TtL87tlY
そんな貴方に、
miniSD専用リーダ・ライター\1,900
https://www.justmyshop.com/app/servlet/campaign?id=2&w=tpcm_minisd
323非通知さん:03/09/04 14:33 ID:gnSUdlQc
http://popup8.tok2.com/home2/tomas/
このアプロダ、広告がとにかくうざいんでとりあえずコレを提案してみる。

ClosePopup
http://member.nifty.ne.jp/hayazo/myprg.html#clpopup
これでも、一瞬表示されるので、あくまでも一時対策・・・。
324非通知さん:03/09/04 15:07 ID:Dz86jBJj
>>322
良いもの紹介サンクスです!
これってパソコンショップでも売ってますか?
325フラッシュTM:03/09/04 15:13 ID:J0ArmzOo
阪神タイガースモデルP505の待ちうけ画面はヤパリ〜仙一ですか?
326非通知さん:03/09/04 15:34 ID:cSYRRrJ/
カノージョがシャープのSH53使いなんで、
miniじゃないSDリーダーがほすぃ
327非通知さん:03/09/04 15:57 ID:M9lQd5Hb
っていうかアダプタ付いてるんだからSDリーダ・ライタ買ったほうが漏れ的にSDも使えるからよさげ。
328非通知さん:03/09/04 16:22 ID:TtL87tlY
>>324
さっきのHPにも書いてたと思うが、通販のみみたい。
今のところminiSD使ってるのが505しかないから
ドコモショップで置いてくれてもいいんだけど、
置いてないだろうな。
作ってんのがJAE日本航空電子とかいう部品メーカーだから
通販である程度売れて、I/OとかメルコとかがOEMしない限り
店頭には並ばないな。
64MB買った人は、付属の16MBをUSBメモリとして使えば、小さくて便利かも。
329非通知さん:03/09/04 16:36 ID:RXUgPSLH
ソニーが出すメモステとDuo両対応のリーダー便利そう
あれのSD版でないかなあ
330非通知さん:03/09/04 16:47 ID:Z0usPHAT
QRコードが読めると聞いたのですが、どうやって読むのでしょうか?
マニュアル読んでも、公式見てもみつからないので、どなたか教えてください。
331非通知さん:03/09/04 16:59 ID:rtO2gN8w
>>330
発表当初は搭載が予定されてたけど
製品版では搭載が見送られたので読めない

ちなみに505iでQRコード読めるのはFとSHだけだ。
332非通知さん:03/09/04 17:02 ID:rtO2gN8w
あ、Fだけだったかもしれん
333非通知さん:03/09/04 17:04 ID:RXUgPSLH
QRコードはFとSH
334非通知さん:03/09/04 17:40 ID:Z0usPHAT
皆さん、即レスありがとうございます。

そうですか、読めると聞いていたのでちょっとショックです。。。
ドコモ東海のページにも書いてあったのに。。。
335324:03/09/04 17:51 ID:Dz86jBJj
>>328
ホントだ…。小さな文字で頭の方に書いてましたね。(汗
これからゆっくりと検討します。
レス、サンクスでした。
336336:03/09/04 17:57 ID:fJMnpac7
P505iにしようと思ってるんですけど、みなさんは何色にしましたか!?
ほんっっっっとに迷ってます(><)是非参考に教えてください!!
お願いします!
337非通知さん:03/09/04 18:05 ID:hN9uJHsr
>>336
自分は黒にしました。
確かに黒は特に指紋でベトベトになりますが、
それを拭いた後のてかりがグッドです。
338非通知さん:03/09/04 18:12 ID:cSYRRrJ/
>>336
大佐は赤がお似合いですなぁ
339非通知さん:03/09/04 18:31 ID:SGiKVTCd
>>336
絶対シルバー!!!!!!!!!!

参照
>>241 >>242 >>256 >>258 >>260 
340非通知さん:03/09/04 18:33 ID:NOwm0iDU
機種変更で欲しいんですが、在庫が無い場合は入荷次第連絡とかもらえるんですかね?
それと、連絡があってからどれくらいまで保管しといてくれるのですか?
341非通知さん:03/09/04 18:33 ID:WCKB/fs1
機種変は黒しかなかったので黒。
指紋ふき取りストラップ必須。
342非通知さん:03/09/04 18:33 ID:BgYPKWP4
ちなみに赤は3倍速いよ
343340:03/09/04 18:35 ID:NOwm0iDU
DSの話ですが!
344非通知さん:03/09/04 18:47 ID:dsKjo/9v
ワンプッシュオープンでも手に持つ角度によって、全開までいかない時があるけどこんなもんですかね?
ちなみに漏れは黒です。理由は塗装が剥げにくい、剥げても目立たないから。でも指紋のベトベトはすごく目立つ・・・
345非通知さん:03/09/04 20:13 ID:WCKB/fs1
ふつーに持ってるとだいたい全開するけど、
90度くらいまで立てると途中で止まるね > ワンプッシュ

でもP505iのワンプッシュで全開しない持ち方って………
346非通知さん:03/09/04 20:18 ID:mvuxLO7i
QRコードってなんですか?
347非通知さん:03/09/04 20:59 ID:Y2Ltedr/
>>287
ケーズ電気です。
チェーン店だからどこでも変わらんのとちゃうかな。よくわからんけど。
ちなみにオレはひたちなかです。
若割とか複割とかよくわかりませんが関係ないと思うよ。
あと、機種変は10ヶ月以上の使用があったかもしれないっす。>オレには関係なかった。
他のF505やSH505では1Kか2Kくらい高かったかな。
348非通知さん:03/09/04 22:59 ID:jicRb8Sf
504みたいに2chアイコン誰か作ってくれないかなぁ。
349非通知さん:03/09/04 23:03 ID:w6UktASw
>>346
二次元バーコードでつ。この辺参照
http://www.qrcode.com/
350非通知さん:03/09/04 23:08 ID:w6UktASw
>>344-345
えっとね。
90度垂直に持つと、液晶部が意外と重たいので、フルオープンしない。
水平に持つ(サブ液晶部上)とゆうくりしっかりフルオープン。
全く逆に水平(サブ液晶部下)でオープンさせると、素早くオープン。
試してみな。
351非通知さん:03/09/04 23:17 ID:zXLcAets
>>348
そんなに2ちゃん漬けにならんでも
廃人になるぞ
352非通知さん:03/09/04 23:28 ID:XPC+8PTl
>>351
もうすでに(ry
353非通知さん:03/09/04 23:39 ID:mvuxLO7i
>>349
ありがとうございます。
354非通知さん:03/09/05 00:20 ID:wR3sXSNq
>>342
シャア?
355非通知さん:03/09/05 00:29 ID:I1bqUeyT
SDカードリーダーって普通の電気店に売ってるんすか?
あと金額を教えてもらいたい…

ちなみに調べたんですが、引っかかりませんでした…
多分SDカードリーダーが俗称のためだと思うんですが、正式名称が分からないんで…
356非通知さん:03/09/05 00:31 ID:I1bqUeyT
上げやな気づかれないんだろうか…?
357非通知さん:03/09/05 00:37 ID:UbooVi3M
>>355
2000円〜4000円。
値段は、読み込めるメディアの種類数にほぼ比例。
358非通知さん:03/09/05 00:38 ID:Ge7Y/3eU
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\^^\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
359非通知さん:03/09/05 00:44 ID:YQrWj/E2
>>355
ノートPCやPCIカードスロット付きのPCなら、
カードリーダー買わなくてもアダプターカードで済むよん。
360125:03/09/05 01:35 ID:XayMxdi3
ポップアップ広告は確かにうざいですね。
そのうちサーバーを変えますので試験運用中ということで
申し訳ありませんがタブブラウザやその他でソフトの使用で暫くお待ちください。
本当に申し訳ありません。。。
361非通知さん:03/09/05 01:40 ID:UbooVi3M
>>360
お前が謝る必要なんてないぞ。
感謝されることはあってもな。

気にすんな。
362非通知さん:03/09/05 02:09 ID:xpM2Fi7U
>>360
そうそう気にすんな
アクティブスクリプト無効にしとけばポップアプらないしね
ってIEで2ch見ててスマソ
363非通知さん:03/09/05 03:58 ID:UhQkxwFp
パロディウスの質問です。
3面の兄弟船って書いてある大きな戦艦のところ、どうやればいいの?
上行った後、下行ってるんだけど、どーしても潰される。
364非通知さん:03/09/05 04:18 ID:LkiLBNAH

下側の一番へこんだ所に入ればギリギリかわせる。タコでやると簡単かも。
365非通知さん:03/09/05 04:43 ID:PxdYcRzz
パロディウス、私も10数年前のアーケード以来だったから悩んだけど
思い出して行けるようになった。
ただそこには敵の格納庫(?正式名称は知らん)があるので
DOUBLEかタコのBOMBなど、上方向に攻撃できる必要がある。
VICVIPERなんかで一度氏ぬと苦しいかも・・・
366ハァ:03/09/05 08:18 ID:N/FIYYHA
みなさん
この機種でトラブルって無いの?

急に音が鳴らなくなったんだけど
仕様なのかな?

シャッター音も鳴らなくナタヨ
367非通知さん:03/09/05 08:52 ID:zj7JhYRW
>>366
盗撮しまくれ!
(;´Д`)ハァハァ…
368非通知さん:03/09/05 09:21 ID:tmaCf9Hr
そして本番に限って音が復活→連行
369非通知さん:03/09/05 09:33 ID:cXfzp9m2
505iの追加色は










阪神タイガースカラー
370非通知さん:03/09/05 09:40 ID:IYrD5sEa
>>369
( ・∀・)つ〃∩ヘェー!?ヘェー!?ヘェー!?
371非通知さん:03/09/05 14:45 ID:I1bqUeyT
PCで作った壁紙を携帯に移したいんですが、SDカード経由では出来ませんでした。
何ででしょうか?
あと他に方法はありませんか?
ちなみにファイルサイズは30KBほどです。
372非通知さん:03/09/05 15:21 ID:yiyriecc
阪神タイガース P505iキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0905b.html
373非通知さん:03/09/05 15:22 ID:H3pl0LH2
>>369
マジかよ・・・w
374非通知さん:03/09/05 15:42 ID:eP+dqViq
うわー絶対ネタだとオモテタよ
375非通知さん:03/09/05 15:51 ID:yD7xwQM0
阪神ファンじゃないけど、白×黒ツートンだと思うと良いかも…

でも、ボタン側のスピーカーの横にあるTHのマークは痛いな(´・ω・`)
376非通知さん:03/09/05 16:00 ID:AUvvg+yB
>>372
これ持ってたら恥ずかしいな

「P505i」に阪神タイガース優勝バージョン
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/05/n_tigers.html
377非通知さん:03/09/05 16:17 ID:PVqXeYkc
俺の中のPのイメージが…

_| ̄|○
378非通知さん:03/09/05 16:19 ID:5IopmvcY
九州だけ出ないのか...
ま、いいけどね。
2ヶ月で機種変する気にもならんし

九州だけダイエーだったら笑うな
379非通知さん:03/09/05 16:46 ID:i1Fou+p7
さっき新宿で買ってきました、赤です。
実機の赤はモックよりいい感じで気に入ったのですが、機能的にSHがいいからこっちは解約しようかと思います・・(2台同時に買った)

まだ1時間くらいしか触ってないし保護シールも剥がしてません。
白ロムにしたら欲しい人いますかね?

1、5ぐらいで買ってくれる人いないかな・・

つうかスレ違いでスマソ
興味ある人はこちらまでメールを→ [email protected]
380非通知さん:03/09/05 17:08 ID:IWraG2cI
こんなん出すのはてっきりツーカーホン関西だと思ってたのに
381非通知さん:03/09/05 17:09 ID:5Wc4unjq
白黒超ナウイジャン!!!!!!
382非通知さん:03/09/05 17:10 ID:5Wc4unjq
アンチ阪神地域(あるのか?)で何気にポケットから出して電話してたら集団暴行
383阪神優勝:03/09/05 17:39 ID:t7oiZ8gL
ダメ元で知ってるショップで予約頼んだらあっさりOK。
虚塵ヲタなのですぐ転売します。
384非通知さん:03/09/05 18:11 ID:Jugktfzm

 契約総数なんか関係ない。ケータイなんて簡単にキャリア換えするものでもないし。
しかし、毎月の数字はその時点でのキャリアのレベルを表していると言っても過言ではない。

TCA ●携帯電話・PHS契約者数IN8月
         au   ドコモ   Voda

北海道.  7,500   13,000   1,900
東北   14,200   20,000   3,900
関東   84,800   62,000  .24,700
東海   27,100   16,000   7,200
北陸    .3,300    .4,000    800
関西   30,100   30,000   7,500
中国    ,8,900   18,000   1,000
四国    .5,800    .6,000    700
九州   18,400   21,000   2,500

全国  .200,000  .190,000  .50,200

au、4〜6月につづいて8月も1位!

505iシリーズが全モデル出揃った8月に首位を取ることの意味は、かなり大きい!
385非通知さん:03/09/05 18:25 ID:K4p7fBko
昨日赤を買いました。
すみませんが教えてください。

カメラ起動時にサブメニューを呼び出し、メニュー2ページ目でαボタンを押すんですがサイズ変更画面に移りません。
その他の数字ボタンは利くんですが、αだけ利きません。

マニュアルもまだ充分に読んでないのですが、気になって…。
ご存知の方教えていただけませんか?
386非通知さん:03/09/05 18:37 ID:oSXPm86P
>>80で質問したものでつ。

メールで問い合わせたら回答がきました。
Panasonic携帯電話コンテンツサイト「P-SQUARE」にて入手できました。
ここで答えてくれた人も、どうもありがとね。
無事に子犬ちゃんの画像を保存できました。
387非通知さん:03/09/05 18:45 ID:jwvJJzas
>>385
αボタンのあと、ナビゲーションボタン▲▼でつが、何か?
388非通知さん:03/09/05 18:48 ID:jwvJJzas
>>387
いやいや、スマソ。
VGAモード、iショットL,S×2は、右上の表示が変るだけ。
画面そのものは変化しない。
389たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/05 18:49 ID:9LUMQspH

>>385

(=゚ω゚) サブメニューではなく、撮影中の画面で押すこと

(サブメニューでの表示は単なるショートカット)

左上のサイズ表示アイコンが変わります


(=゚ω゚) 撮影するとそのサイズになります
390非通知さん:03/09/05 18:54 ID:JcL8Up1H
>>371
思いつきだけどファイル名じゃないかな?
他の方法っていったら普通にPCなりから携帯に
メール送るんじゃ駄目なの?
391非通知さん:03/09/05 19:51 ID:R2O6rr5h
>>382
むしろ5万5千超満員の甲子園のスタンドで巨人モデルを使って欲しいな〜
392非通知さん:03/09/05 20:25 ID:HMws093E
>>371
>>17を参照してTRY
393非通知さん:03/09/05 20:36 ID:IjaRaMpW
>>391
一塁側に行ったら集団暴行
394非通知さん:03/09/05 21:17 ID:UOTL9TLY
阪神カラーの黒い部分はつや消しなのかな?
だとしたら結構欲しいかも…
395非通知さん:03/09/06 00:11 ID:urU/9yK4
この配色は黒をベースに外側と方向キー交換しただけのような気がする
396非通知さん:03/09/06 00:58 ID:RG0mInOy
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030905-1/jn030905-1.html
>1.デザインはホワイト/ブラックのストライプや優勝ロゴを採用
優勝ロゴって、電池側かな?

>4.優勝ロゴ、星野監督写真などを待受画面として内蔵
もちろん『阪○優勝』って出しちゃいけないんだね。
397非通知さん:03/09/06 01:34 ID:WX9RQwji
パロディウスクリアしたーっ!
何か目標を失ったみたいでちょっと悲しくなったが。
あのランキングは何?自分専用?
398非通知さん:03/09/06 02:08 ID:+kGEH0tF
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/05/n_tigers.html

ドコモ九州によると「タイガースは全国的に盛り上がっているが、
九州は熱狂的なダイエーファンが多い地域。(タイガース優勝バージョンを)
どうして全国で発売するのか分からない」。


タイガース優勝バージョンが出て、ホークス優勝バージョンがでない
のが腹が立つのだろうか?
399非通知さん:03/09/06 02:19 ID:EvpDIoEg
400非通知さん:03/09/06 03:29 ID:RG0mInOy
ヨンヒャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━クッ !!!!!
401非通知さん:03/09/06 03:35 ID:RG0mInOy
>>398
漏れは九州人だが、阪神ファン。
大Aファンは福岡だけだと思うぞ。
TV中継、福岡以外は虚塵戦だけだし。
九州全体でみたら
虚塵>>>阪神>西武(旧西鉄)>>>大A
だと思う。
...っと、スレ違いスマソ
402非通知さん:03/09/06 04:22 ID:0qssHUxb
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 in 8月
         au   ドコモ   Voda

北海道.  7,500   13,000   1,900 ←田舎だからドコモが1位
東北   14,200   20,000   3,900 ←田舎だからドコモが1位
関東   84,800   62,000  .24,700
東海   27,100   16,000   7,200
北陸    .3,300    .4,000    800 ←田舎だからドコモが1位
関西   30,100   30,000   7,500
中国    ,8,900   18,000   1,000 ←田舎だからドコモが1位
四国    .5,800    .6,000    700 ←田舎だからドコモが1位
九州   18,400   21,000   2,500 ←田舎だからドコモが1位

全国  .200,000  .190,000  .50,200
 
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ||   MOVAユーザーは    Λ_Λ  いいですね。
       ||        田舎者      \ (゚ー゚*)
       ||__________  ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  
403非通知さん:03/09/06 04:37 ID:EgaUY4qx
関東・関西のAUトップの要因は糞業者だろ〜!
加入者ってプリペイも含むんだろ。
404非通知さん:03/09/06 04:42 ID:P0wnAXiH
ドコモ九州はアフォですか?

よりによって、
    く ま も と 阪 神
なんてデパートがあんのに。
ttp://www.kumamoto-hanshin.co.jp/
405非通知さん:03/09/06 07:23 ID:zvIzm0Pi
P505/504ユーザーうざい。
先程電車に乗ってきたオヤジ、とっても嬉しそうな顔をして、開閉を繰り返してる。
カタカタおもちゃっぽい音を立てながら。いとうざし。
昨日もドキュン工房が開けたり閉めたりを繰り返してた。
その前もP504持った工房が…
音を出さないで開閉するようにはできないの?
P505なんて大して薄く無いんだから、ワンプッシュなんか要らないのでは?
つーか、せめてあのおもちゃっぽい音やめてくれよ。
406非通知さん:03/09/06 07:50 ID:G3VQyhKQ
( ´,_ゝ`)プッ
407385:03/09/06 09:32 ID:ibYY3QO9
>>389
有名なたまちゃんにレスもらえるとは…!
ありがとうございます。すっきりしました。

いまからマニュアル読んで勉強します。
408非通知さん:03/09/06 11:08 ID:+kGEH0tF
>>405
パカッと開くのが結構気持いいから(w

でもそれを言ったらNだって一時期、開けたり閉じたり
繰り返してるのをやってる人が多かったよ。
あのマグネットの“カチッ”って感触が好きなんだろうな。
409非通知さん:03/09/06 11:31 ID:/xE6g5i9
>>390
>>392
写真屋で画像編集したのが悪かったみたい。

あとファイル名は「P10000X」にしなくともOK。
410非通知さん:03/09/06 14:08 ID:aNnEuEki
P505iの限定モデルが関西で発売されるぞ。
無論阪神モデルだ。
どんなデザインになるか楽しみだな。


411非通知さん:03/09/06 14:10 ID:b792mg7l
ちょっと質問

P505iって他の505i機種に比べると唯一液晶が65,536色なんだけど
これってパケ代にも関わってくる?
だとしたらパケ代が他のよりも安く済むって事なの?
412非通知さん:03/09/06 14:13 ID:OzIB+yoh
いいえ。
413非通知さん:03/09/06 14:25 ID:zvIzm0Pi
>410 九州以外の全国で発売だよ。
414非通知さん:03/09/06 15:28 ID:+luoAz4Y
>>410
デザインも既に発表されてるよ。
415非通知さん:03/09/06 15:43 ID:EvpDIoEg
17ヶ月使ってます2万円以下で買いたいです。
416非通知さん:03/09/06 15:44 ID:BjfMF1OE
>>402
逆だ、田舎者がイパーイ集結してるがゆえこの結果なんだよ
417非通知さん:03/09/06 16:31 ID:b3KIAwEG
誰か、純正キャリングケースの写真ウpキボンヌ
418非通知さん:03/09/06 16:36 ID:dcC5Ac6g
>>411
ものすごい質問でつね
419非通知さん:03/09/06 16:44 ID:4T1emtzj
>>411になんて言葉をかければいいか思いつきません…
420非通知さん:03/09/06 17:16 ID:XzbQA9nQ
>>411
パケラッタ。
421非通知さん:03/09/06 17:22 ID:M9bKkJ06
>>415
来週値段下がるよ
422非通知さん:03/09/06 17:27 ID:EvpDIoEg
>>421
ソースきぼんぬ。。まじで。
423非通知さん:03/09/06 18:06 ID:P4Vo/JaJ
505の阪神バージョンは阪神戦の中継が見れるんだぜ?
424非通知さん:03/09/06 18:30 ID:zakjFmL1
425非通知さん:03/09/06 19:40 ID:EgaUY4qx
皆さん有料の着メロサイトどこ使ってます?
私はいろめろの505用を聞いてますが、ダメっぽい…_| ̄|○
あと、プラチナも聞いたけど…
和音数が増えてるから期待しすぎなのかなぁ…
426非通知さん:03/09/06 19:53 ID:M9bKkJ06
うるさいからバイブのみですが何か?
427非通知さん:03/09/06 20:08 ID:P4Vo/JaJ
盗撮に命をささげたため音はいっさい出ませんが何か?
428非通知さん:03/09/06 20:58 ID:E/foM+PY
別に何も
429非通知さん:03/09/06 21:01 ID:xVymcsFo
>>425
ポケメロJOYSOUND
音的には“まぁこんなもんだろ”ってぐらいっす。
ループした時のつながり具合がいいかなってぐらいなもんで…。
430非通知さん:03/09/06 21:24 ID:xVymcsFo
http://earl.ms-06s.com/index.shtml
       ↑
ここにiアプリの“へぇボタン”があります。
431非通知さん:03/09/06 21:25 ID:E/foM+PY
あっそ
432非通知さん:03/09/06 21:42 ID:c2RM+JAV
>>405
何言ってんだ
光るワンプッシュボタンが最大のチャームポイントだぜ
漏れは嬉しくて嬉しくてもう開けたり閉めたり開けたり閉めたり
カメラ機能が貧弱とか機動がもっさりなんて全然気にならない!
433非通知さん:03/09/06 21:48 ID:0z8twpbG
次はワンプッシュオープンの色も自分で選べるようになるって
予想してたら、まったく別のものになってしまった。
434非通知さん:03/09/06 22:27 ID:akG+NIlf
>>432
えっ!ワンプッシュボタンって光るんですか?
それは通話中とかに光るような仕様ですか?自分のは光らないです。故障ですかね?
435非通知さん:03/09/06 22:29 ID:BnTrtEUB
ワンプッシュクローズボタンはどこについてるんでしこ?
436非通知さん:03/09/06 22:32 ID:0z8twpbG
>>434
着信時に青く光るんだよ。505からだよ。
437434:03/09/06 23:32 ID:pK/uvaNO
>>436
自分のは光らないでつよ。。。
何か設定とかしなければいけないんですか?
438非通知さん:03/09/06 23:38 ID:pc05oPbk
>>437
ワンプッシュ応答が設定されてないからだろ。P450見ること。
439非通知さん:03/09/06 23:40 ID:EvUSvOyl
>>437
メニュー→39のオープン設定を着信応答にすると光るよ。
440N→P:03/09/06 23:44 ID:UPzBrGol
着メロをDLした後に再生した時、背面の@マークの色は緑で固定なんすか?
どこで設定変えればいいかわからないのでどなたか教えて下さい m(_ _)m
441非通知さん:03/09/07 00:09 ID:esGRT32M
442N→P(予定):03/09/07 00:18 ID:6yIcaHK4
>>440
N出身者が居たから質問したいんですけど。。
(回答じゃなくてスマソ

矢印キーの押し具合ってどうですか?
Nはボタンの面積が大きいので気にならなかったんだけど
Pは小さいので、意識しながら矢印キーを押さないと
真ん中のキーまで誤入力しそうで気になってます。

あと、スクロール機能(Nだと左の側面2ボタン)ってありますか?
Pも左側面に2つあるけど、そういう役割じゃなさそう。。
443非通知さん:03/09/07 00:42 ID:YBMxuc13
(((((((((((((((((((((((((((((((^^)))))))))))))))))))))))))))))))
444非通知さん:03/09/07 00:48 ID:MaGDPm7h
 漏れもN→Pを予定してるんだけど、メールの送信者によって、フォルダを割り振る機能って、Pにはあるんでしょうか。
445非通知さん:03/09/07 01:49 ID:BeuVuUzi
>>444
あるよ
446非通知さん:03/09/07 03:25 ID:XcvXUQhQ
>>442 N054iと比較して

・矢印キーの真ん中のボタンはしょっちゅう間違えて押します。イライラします。
 昔P504iではなくN504iを選んだ理由の一つ
・左サイドのボタン。スクロールには使えないようです。
 切り替える方法があるのか調べてるけどなさそう
・キーの反応だけならば、N504iの方が上です。リストメニューとかでイライラするでしょう。
 P505iがサクサクといっているひとは別の部分の操作性をいているか、もしくはP以外を知らないのでしょう

携帯電話の基本性能(バッテリのもち、薄さ)は問題ないです。
さすがパナのハードという感じです。
ソフトもさすがパナと思える違和感のあるできです(マンマシンインタフェースあたり)

ま、今更Nには戻ろうとは思わないですが
447非通知さん:03/09/07 04:02 ID:Nwd4TxZP
N503is⇒P505iにした!
良いと思う・・・
N505はイマイチだったからさっ!!
448非通知さん:03/09/07 04:51 ID:MQAwlBvk
>>446さん

自分もN504からの機種変を考えているんで、非常に参考になりました。

他にN→Pに変えて、不便な点てありますか?
449非通知さん:03/09/07 05:18 ID:XcvXUQhQ
>>448
基本的にすめば都です。
むしろ505特有のパケ死問題が辛いです。

あと、背面液晶の時刻がN504の時は見やすかったんですけれど
P505iになってから真っ暗ですね。PowerSaveMode offにしても暗い。
これはPに限った問題ではないかも知れませんが。

フォントは汚くなります。N504iは綺麗でしたからね
i-Modeの描画もちらつきがあります。描画エンジンはN504のほうが良さそうです。

個人的に残念なのはP505にT9が搭載されていないこと。
わたしはT9が試したくてN504iにして、結構気に入ってました。
人前で使うものですからね、携帯電話は。
ボタンを連打するのは回りから見ると滑稽です。
P505iではニコタッチにしています。ポケベル世代なら使えると思いますが
どうでしょう?


N504はデザインが許せませんでした。
N505は携帯の基本性能(バッテリの持ち)が失われたので個人的には却下です。

カメラにこだわらなければPはいいと考えます。
高解像度でハメ撮りを考えるならば他機種を推薦しますが。

P505iを購入するときは背面液晶に注意してください。
私のはなんか、右に寄ってるのでショックでした。
450非通知さん:03/09/07 05:33 ID:+FCU/F6I
Pは薄くて気に入ってるのだが
PもNも評価厳しいな(´・ω・`)
451非通知さん:03/09/07 05:44 ID:oq7VaoE3
P505i、感度よくない?
自分の部屋限定だが、
前機種(P211i):圏外〜1本
P505i:1〜2本
てな感じで、前はよく通話中切れたが、機種変後はそれがなくなった。
ちなみにホイップは伸ばしても伸ばさなくても何も変わらん。飾りか?
452非通知さん:03/09/07 07:17 ID:LvUKdzR2
505iシリーズ全て触った人なら分かるが
P505iはSH505iと並んでキーレス最高クラス
ただQVGAになったので全体的に504iよりサクサク感は落ちてる
453非通知さん:03/09/07 09:08 ID:/eJvu2x9
>417

漏れも見たい!
454非通知さん:03/09/07 10:00 ID:VzZHRK3a
>>451
マジっすか?
漏れの部屋(賃貸マンション)の中も、
圏外か1本しか電波入らなくて参ってます。
ちなみに今使ってるのはN503。

他にP505の電波状況がイイ!って人の情報求む!!!
455非通知さん:03/09/07 11:00 ID:A/qh1HMf
いぬとも31日目。結局、芸3つ覚えただけで最終日。(´・ω・`)ショボーン
ちなみに飼い主の評価は、Bランクだった(つд`)
456非通知さん:03/09/07 11:49 ID:esGRT32M
>>454
P504i→P505iだけど、前は通話中よく切れてたのが、505にしてからは
全く切れなくなった。
504からは、確実に電波状況は良くなってる。
457非通知さん:03/09/07 13:16 ID:KkBCYH0z
>>449
T9ってなんですか?
458非通知さん:03/09/07 13:52 ID:LQydsJcp
>>457 ターミネーター9
459非通知さん:03/09/07 14:22 ID:O7KyOe5S
>>457
「T9」は,AOL傘下のTegic Communicationsが開発した携帯電話向けの
文字入力システムで,北米や欧州,中国など180機種以上で採用されている。
(以下、こちらで)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/keywords/0106/04/t9.html

T9メソッド日本語版が一番最初に搭載されたのは、J-フォンのJ-DN31、
その後N504iなどに標準搭載される。
460非通知さん:03/09/07 15:08 ID:pkrTruio
携帯の電波状況なんて個体差。
よく入るP504もあれば入りにくいP505もある。
俺も以前入りにくかったので代えてもらった。
461非通知さん:03/09/07 15:42 ID:hFs/oBSk
それあげる。
462非通知さん:03/09/07 15:44 ID:tztS8chN
P505とN505はどっちがもっさりしてますか?
(どっちが快適に動作しますか?)
463非通知さん:03/09/07 15:55 ID:lfEu+waW
>>462
知ってるくせにw
464462:03/09/07 15:57 ID:tztS8chN
すいません。ネタじゃないんです。
当方503ユーザー。過去ログとか見てると
NもPももっさりみたいだけど、
Nの方が苦情の数が多いみたいですね
465非通知さん:03/09/07 16:04 ID:lfEu+waW
>>464
505ではPとSHがサクサク。
N504,P504のサクサクには及ばないが。
466非通知さん:03/09/07 16:08 ID:VowMkoFB
どんな携帯も、電波とか当たり外れあるみたいだよ。あたしの前、電波悪すぎでした。
はずれだったんだ(T皿T)
467非通知さん:03/09/07 16:24 ID:ubaZUBVz
>>466
アホ、ヴァカ、無知丸出し 氏ねよヴォケ
468非通知さん:03/09/07 16:26 ID:LvUKdzR2
Pがもっさりとかいうやつ他のケータイもてないぞ
469非通知さん:03/09/07 16:33 ID:Ezjs6aTX
>>451
アンテナ伸ばしても圏外な時は圏外。
アンテナたたんでも2本の時は2本。
ちなみにまったく同じ場所です。数分ごとにめくるめく電波環境の変化(w
470非通知さん:03/09/07 16:53 ID:YW7TDb2X
持ちやすさではFとPではどっちがいいですか?
471非通知さん:03/09/07 19:02 ID:zM45MweR
>>468
高速な部分は確かに高速だが、
もっさりな部分はもっさり。

文字だけのメニューでの
上下移動がもっさりしていたり…

どこか引っかかる感じがあるんだよ。
他の機種だと、10回押して8回分しか受け付けなくても
見た目がスムースに動くから違和感はない。
だけど、P505iはすばやく10回下ボタンを連打しても
6回程度としてしか受け付けない上に、引っ掛かりがある。
これは良くないな。

あと、画像を保存したり、設定を変えたりしたときのお知らせ表示。
これもうっとうしい。微妙に邪魔な感じなタイミングで出るから。

メモリーカードを入れ替えたり赤外線通信したときの
データ更新が面倒くさい。

見た目的にはDNS端末として割と気に入っている。
とってつけたようなストラップの装着部分さえ何とかすれば…
472非通知さん:03/09/07 19:11 ID:cw4Xz9D2
いぬとも、今14日目なんだけど7日目の中間発表しか見れない。
なんで?
473非通知さん:03/09/07 19:26 ID:g6dRac4I
P505、買うなら何色がいいかなあ?
今使ってる端末がシルバーなので、赤か黒にする予定。
皆さん何色にしました?
474非通知さん:03/09/07 19:53 ID:8fsq3IVG
シルバー
475非通知さん:03/09/07 21:26 ID:yvkFDLC0
確かにP505iではiアプリのグラフィック性能とかがずば抜けてたり、処理速度は速いけど、
キー入力で引っかかる場面があるよね。全体的には他の機種よりもっさりしてないけど。
それってなんか理由があるらしく、505iSでは改善されるって関係者の友達から聞きました。
処理が追いついてないわけではなく、処理の方法がよろしくなかったようですね。
476非通知さん:03/09/07 21:49 ID:xIpR1wQB
なんで携帯の色すら自分で決められないヤシが多いんだ?
おまえら氏んでいいよ
477非通知さん:03/09/07 22:07 ID:vMRs+95c
着信履歴に、呼び出し時間って表示されますか?
ワン切りの判別ができるかなと思うのですが。
よろしくお願いします。
478非通知さん:03/09/07 22:15 ID:8gVuwjYj
>>477
表示されます。
479非通知さん:03/09/07 22:21 ID:mGgNYoYs
>>477 不在だけ


赤が欲しかったがうりきれ
480非通知さん:03/09/07 22:27 ID:KUM+vKRk
>>477,478
へ〜
今まで知らなかったよ。
履歴見直したら、職場からの呼び出しに気がつかなかったやつ、57秒も鳴らされてる。やべっ。
かみさんからのは6秒で切ってやがる。
481非通知さん:03/09/07 22:51 ID:GBDMP7dj
フムフム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
482非通知さん:03/09/07 23:25 ID:O8/GtkKg
>>478
どうもありがとう。
この機能って505シリーズは全て搭載されてるのかな?
483448:03/09/08 00:12 ID:wCbjkQRc
>>449さん
住めば都ですかぁ〜。

背面液晶に関しては、ある程度覚悟してるので大丈夫ですが、やはり気になるレベルなんでしょうかね。
フォントの質が落ちてしまうのは残念ですけど、まぁ我慢できるんじゃないかと
思います。

凄く参考になりました。
背面液晶の右より?は買う時にチェックしてみます。
484非通知:03/09/08 00:49 ID:3NGpJR1l
みんなこんな現象ないか?漏れだけ?
1.電話の着信状態(通知・非通知・公衆・不可能等)で全て着信音を変えているが、
 鳴り分けしない。公衆・通知不可能でも通常と同じになる(ここから重要)時がある。
2.電話着信時、電話帳に登録してあってもサブディスプレーに表示されない(これまた)
 時がある。
3.メール着信も同じく、人ごとに多少変えているが、着信音を鳴り分けしない(これまた)
 時がある。
485非通知さん:03/09/08 00:53 ID:5pfN7i6x
教えて下さい。

以前P504iを使っていた時は、メールで【送信&受信メール一覧】を押せば
すぐにメールが見れたのですが、今回のP505iでは【受信箱】というのがあり
これを押さないとメールが見れないです。
504iみたいにすぐに見れないのですか?
宜しくお願いします。
486非通知さん:03/09/08 01:03 ID:ooKQF1MI
>>485
最初から入ってるメールのアプリを消せばOK。
アプリの名前は、買った瞬間に削除したから不明w
487非通知さん:03/09/08 01:12 ID:5pfN7i6x
>>486
レスありがとう御座います。
それと、何だかよく解らないアプリが元から入っているのですがいらないですよね?
488非通知さん:03/09/08 01:23 ID:ooKQF1MI
>>487
おれは買った日にほとんど捨てた・・・
489非通知さん:03/09/08 01:24 ID:jVroJzwO
>>487
元から入っているアプリは
i絵文字♥メールっす。

最初から入っているアプリは
また使いたくなったらP-SQUAREでダウンロードできる。
i絵文字♥メールの場合は
容量が29.8KB+200KBだから高額だけどね。
500円ちょっとかな。
490487:03/09/08 01:25 ID:5pfN7i6x
>>488
またまた、レスありがとうです。
所で、504iにあったショートカット機能はありますか?
491非通知さん:03/09/08 01:28 ID:ooKQF1MI
>>490
アプリキー(っていうんだっけ?)
「α」って書いてあるやつね。

9コのマスがあるから、決定ボタン長押しでカスタマイズできる。
492487:03/09/08 01:40 ID:5pfN7i6x
>>491
レスありがとう御座います。
出来ました!
所で、504と比べると操作が変わりましたよね?
493487:03/09/08 01:50 ID:5pfN7i6x
どこかに、P505iのオリジナルアイコンがあるサイトないですか?
494非通知さん:03/09/08 01:51 ID:cYbiZ1+1
>>487
ちったぁ過去ログ嫁
495487:03/09/08 02:02 ID:5pfN7i6x
>>494
すいませんでした。
早速ログを探します。
496非通知さん:03/09/08 03:23 ID:xIZSezjF
>>484
漏れのは充電完了音が鳴らない時がある。
もちろんマナーや伝言を設定しているわけでもない。
497非通知さん:03/09/08 03:40 ID:hlj2Xx6m
>>465
サクサクって何がよ?
機動速度もブラウジング速度もSH最低クラスじゃん(w
PとNでは若干Pの方が上
498非通知さん:03/09/08 07:33 ID:3QgIJD1U
あうで復活ってホントのことなの?
499たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/08 07:40 ID:X4bGksK4

(=゚ω゚) なかなかみなさん手厳しい

ケータイのカスタマイズでの限界が来たら、
使う側のカスタマイズで対応するしかないですね

リスト表示の移動は数字キー使うとか、連打しないでキーリピートに頼るとか…


(=゚ω゚) たまはもう気にならなくなりました
500非通知さん:03/09/08 07:59 ID:ooKQF1MI
>>499
> リスト表示の移動は数字キー使うとか、連打しないでキーリピートに頼るとか…
> (=゚ω゚) たまはもう気にならなくなりました

おれも同じようにやって気にならなくなったよ。
犠牲になった分以上に使いやすさが向上してると思うしね。
不安いっぱいでP504iから機種変したけど、P505iにして本当によかった。
501非通知さん:03/09/08 10:43 ID:cmY6uGkh
>>498
サクサクってキ一レスのことね
紛らわしく書いてしまったな
502非通知さん:03/09/08 11:32 ID:VPTUWap4
ワンプッシュとやらを搭載してるPも
Nみたいに心地よいカチッっていう音なりますか?
503非通知さん:03/09/08 11:33 ID:VPTUWap4
ていうかワンプッシュボタンを使わずに手動で開けれるの?
イメージではバキッってなりそう
504たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/08 12:30 ID:X4bGksK4

>>502

ボタンを押すと、ピンを外すような音(?)がして、
後はほとんど音がしません

>>503

ワンプッシュボタンを押さなくても平気です
折れたりしません


(=゚ω゚) そういえば開ける時に100%ワンプッシュしてるな…
505たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/08 12:33 ID:X4bGksK4

(=゚ω゚)つ P505i
506非通知さん:03/09/08 12:51 ID:VGn9+/h4
たまちゃんに505とられた(ノД`)
507非通知さん:03/09/08 12:56 ID:lmdCK1nB
ルミナスレッドを狙っているのでつが、これって指紋ベタベタになりまつか?
508たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/08 13:10 ID:X4bGksK4

>>506

これでゆるしてくれ
(=゚ω゚)つ○

>>507

そりゃ付きます。べたべたです
それを愛おしく拭いてあげるのが日課
飼い主レベルはAです
509非通知さん:03/09/08 13:24 ID:ICrvOfGm
シルバーは指紋はまったく気になりませんYO!
510502:03/09/08 13:29 ID:VPTUWap4
>>504
サンクス。
511非通知さん:03/09/08 15:27 ID:ckshiZfA
SDカードリーダーでminiSDと相性の良い良いものってありますか?
当方、Macなんですけど・・・。普通に画像をMacに取り込みたいだけなんです。
知ってる方いらしたら教えて下さい。
512非通知さん:03/09/08 17:16 ID:/RPrE6Af
>>511
気に入ったSDカード対応リーダーを探し、
サポートセンターに電話して、
miniSDに対応しているかどうかきくのがいいと思う。
513非通知さん:03/09/08 17:18 ID:/RPrE6Af
>>511
ちなみに、imationのFlashGO!はWINDOWS XPでは使えたよ。
514非通知さん:03/09/08 17:29 ID:TyXS/kIX
AUの3Gがドコモに抜かれる日を予想

今は好調のAUの3G。しかしユーザー数を考えるとドコモに抜かれるのは
時間の問題と思われます。その日を予想しましょう。
515非通知さん:03/09/08 17:38 ID:JE5Gcd3R
>>501
516非通知さん:03/09/08 17:49 ID:c81x7IRn
不在着信が有った時は、ランプが点滅して教えてくれるそうですが、音声・メール
の種類別にランプの色を変えられますか?
JのSH53のように、派手にビカッビカッと光るんでしょうか?
517511:03/09/08 20:37 ID:CadkNLNr
なんか調べてたら出てきました。
どーも、スレ汚しですまそ。
518非通知さん:03/09/08 20:54 ID:vpv3bq3d
すいません、VGAサイズで撮った画像を保存した後でIショットのSとかLサイズに変更する手順がわかりません。
だれかたすけて…
519非通知さん:03/09/08 21:20 ID:vpv3bq3d

えっと、VGAで撮った画像をドコモの友だちに送ってやりたいんですが、IショットのSかLサイズでないとメールで送れないんですよね?
VGAで撮ったあとでは無理なんでしょうか?
ドコモ初めてなんでよくわからないことばかり…
520非通知さん:03/09/08 22:06 ID:+tvHyZdy
この機種は、撮影後のサイズ変更はできないんじゃない?
それと、撮影後、写真のサイズを確認する方法ってあるのかな?
他の機種のように、アイコンなどで区別できないように思うんだけど。
521125:03/09/08 22:06 ID:YAYcUZTU
>>493
オリジナルアイコンサイトを作成しましたが
私自身がアイコンを作成するスキル&センスがないため
職人さん頼りになってしまうので
やはり思った通りP504の時みたいにあまり反響がないようです。

ポップアップがうざいという話が多かったので以下に移転しました。
http://p505icon.hp.infoseek.co.jp/

あまりにも反響がないため暫く様子を見ようかと思いますが
閉鎖も考えていますので気に入ったものがあれば
早めのダウンロードをお勧めします。
522非通知さん:03/09/08 22:27 ID:VGn9+/h4
>>521
禿乙!
前みたいに盛り上がってくれるといいね
漏れも作る技術があればうpれるんだが
523非通知さん:03/09/08 22:28 ID:yaUr/MAz
>>521
Z
524非通知さん:03/09/08 22:33 ID:qrM00Q9f
>>519 >>520

サイズ変更もトリミングもサイズ確認もできます。
サブメニューから画像編集を選んでください。

サイズ確認はサブメニューからプロパティ。
525非通知さん:03/09/08 22:45 ID:e3BGiR3Y
Pは画像のサイズ変更と自由なトリミング機能は505一らしい。
でも、某機種のように送るときに勝手にサイズ変更してくれると最高だけどね。
526518:03/09/08 22:47 ID:vpv3bq3d
>>524さん
できました!
ヘタレな質問に快く答えてくれて感謝です。ありがとうございましたっ
527非通知さん:03/09/08 22:49 ID:vLDIr/Po
●移動できない携帯電話F○MAのナゾ
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
                 
528非通知さん:03/09/08 22:54 ID:3QgIJD1U
>>521
オツ!
そのうち疑似着うたも追加してくれぃ
うpするよー
529非通知さん:03/09/08 22:55 ID:iLz8iUwP
>521


とりあえず、
http://uhqrlo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
の方はぼちぼちアイコンもウプされてもらえてるようだから、
こっちのサイトと協力してリンク張らせてもらって、
infoseekでは、504iの時のようなデータベース的な役割で
初めていったらどう?

自分は、ムービーステージはゲットしたから動画ならウプできるが、
アイコンはちょっと作成できるスキルないので、大きなこと言えないけど
530非通知さん :03/09/08 23:07 ID:x3NU/tWI
>>525
505一は言い過ぎだな(w

>某機種のように送るときに勝手にサイズ変更してくれると最高
Fだな
531非通知さん:03/09/08 23:18 ID:WD/lEqY7
>>521
トップページが携帯で見れないですね。
532非通知さん:03/09/09 00:02 ID:AfYyE1+W
>>125
容量いっぱいで、うぷ出来ないぞぉ
533非通知さん:03/09/09 00:14 ID:AfYyE1+W
http://uhqrlo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
に、AQUAのアイコンをウプしてるのでよかったら使ってくだせぇ

時間が無くてアニメーション作れなかったが我慢汁
ちなみに、No.486 だ
534非通知さん:03/09/09 00:54 ID:8m5dwNbK
P505使いの人で、携快電話のような編集ソフトを使ってる人、
どこのがお薦めですか?
535非通知さん:03/09/09 01:02 ID:gKd8xYFN
SDにコピーした動かないアニメGIFも本体に移してP505i同士で
赤外線送信すれば動くことが判明!(・∀・)!
これで200KBまでのアニメGIFが楽しめる!?

妹もP505i使いである漏れならではの技だが…
536非通知さん:03/09/09 01:14 ID:QkLleYwE
良い報告、乙カレー。
オレも妹が使ってるから今度試してみます。
537非通知さん:03/09/09 01:16 ID:HqVfXKhK
>>525
確かに自由度は高いと思うが、
縦横をパーセンテージで調節しなくちゃいけないのは面倒くさい。
計算機を利用すれってことか。
幸いFOMAのPじゃないから計算機は信用できるが。

他キャリアだがauのA5401CAなら
トリミングや回転、拡大縮小も同時に出来る。
でかく撮って、自由に拡大縮小しながらトリミング。

二種類のサイズしか送信受け付けないiショットなのだから
もっと簡単にしたほうがいいのにな。
538非通知さん:03/09/09 01:26 ID:s9GxlpQ4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
539非通知さん:03/09/09 01:35 ID:b8rROkxL
>>534
Panasonic提供のデータリンクソフト使ってます。
まだ使いこなせてないんですが、フリーな分イマイチ使い勝手は良くないようです。
参考までに。
540非通知さん:03/09/09 02:15 ID:b3O5twTF
>>521
乙です
職人の皆様、盛り上げていってください
おながいしまつ
541非通知さん:03/09/09 02:41 ID:4QGRz9V/
HYPER P-GOLFまだー?
542非通知さん:03/09/09 02:42 ID:NsXO4OZ4
職人だけでは盛り上がらない。
職人のブツに対して、お礼や感想を書き込むことで盛り上がる。
543非通知さん:03/09/09 06:59 ID:tQLslPrQ
ドキュモ制
● USBデータリンクケーブルF001
● データリンクケーブルP001
って、いくらくらいなんだろ?
データリンクソフト無料だから安ければ買うんだが・・・・
544非通知さん:03/09/09 08:33 ID:JA5bULif
嗚呼…なーんてこったい。
ブリトーを食いながらメール見てたら、アツアツのチーズがボタンにドロッとたれやがった!
なんとかふき取ったけどチーズくせぇ(泣)
ボタンの隙間に入らなかったかな……
545非通知さん:03/09/09 08:38 ID:StR0nY5O
>>518
VGA→i shot Lの方法は既出じゃないよね?
縮小%を計算するのが面倒で未だにサイズ変更できない俺…

それと赤外線送信も特定のサイズの写真しかできないみたいだね
i shot Sのみなのかな
546非通知さん:03/09/09 12:17 ID:VFp6VDqq
P505はhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055293661/
にあるようなDL辞書は使えるんですか?
547非通知さん:03/09/09 12:19 ID:FpD+kzb0
なるほどー
548非通知さん:03/09/09 12:27 ID:QDD2p2qk
>>508
たまちゃんも毎日拭いてあげてるんだ!
俺だかと思ったってたよ…たまちゃんと同じでよかった(嬉泣
549非通知さん:03/09/09 12:59 ID:d/ImQBKx
おさわりしまくってツヤ消し状態これ最強
550非通知さん:03/09/09 13:10 ID:9Wrztct4
「P505iS」がTELECを通過
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/08/n_pis.html
やっぱりあの画像のなんだ・・・・(´・ω・`)ショボーン
551非通知さん:03/09/09 13:45 ID:XOZYGu5l
>>543
確か5,000円位って聞いたような…。
間違ってたらゴメン。
ぼくは以前使ってた携快電話6のシリアルコードを使ってます。
問題なく使えてるようです。
552非通知さん:03/09/09 14:00 ID:6iFfJ2+M
ルミナスレッド欲しくて見てきたけど、オヤジには強烈な色だった。鬱
これって、フォトライトを懐中電灯代わりに使えるの?
553非通知さん:03/09/09 14:55 ID:eXW4ik3W
開け閉めにあわせて効果音を鳴らすことは出来ますか?
SH505みたいに
554非通知さん:03/09/09 15:14 ID:4ToVtYGv
>>552
カメラ起動して5押す。
その後は閉じた状態でも光るし結構明るいので使える。
>>553
できる。2.5〜3秒くらいの長さがいいみたい。
555非通知さん:03/09/09 15:25 ID:qp/fNfMO
だぁぁぁぁ!!
P505iの阪神モデルほすぃ〜!!
SH505i持ってるんだけど、早まった…
556非通知さん:03/09/09 15:36 ID:39DH2Xjo
>>555
(゚听)イラネ
557たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/09 17:25 ID:YgoJJBY2

>>537
>>545

スクリーンサイズを自動的にi-shot(L)にする方法があります。
i-shot(L)の大きさの下敷きを作って、そこに画像合成してしまうのです。

◆下敷きの作り方◆

アクセサリの[4]画像編集→[2]新規作成→[3]i-shot(L)
→真っ白な画面になるので、そこで編集ボタン
→次ページの[3]保存画質で画質を選択(なんでもいい)→保存
→タイトル編集して(例えば、『下敷き(L)』とか)→保存場所を決定

◆下敷きの使い方◆

『下敷き(L)』を先に表示して、サブメニュー→[1]画像編集
→編集ボタン→次ページの[6]画像合成
→スクリーンサイズの画像を選択し、サイズ変更をせずに決定、保存

プロパティをご覧ください。全て『可』です。

(=゚ω゚) 一台に一枚『下敷き(L)』!!
558非通知さん:03/09/09 17:33 ID:mrMIAwyv
P505のモック触ってきたんですが、ワンプッシュボタンが
いかれてるののが結構多かったです。
やっぱ壊れやすいんかな?

あと、赤と黒は指紋が目立つのもちょっと。。。
559たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/09 17:54 ID:YgoJJBY2

557の続き、というか蛇足

VGAサイズはスクリーンサイズに編集して(というか勝手にそうなる)
それからこの技を使えば、メール添付できますね

i-shot(S)はメール添付に向いてない(受信先で拡大されて汚くなる)ので
作りませんでした。
560非通知さん:03/09/09 17:59 ID:y3GH5GrG
>>たまちゃんナイス
最高です。テンプレ追加!!

>>558
モックがいかれやすいのは問題だよね。558さんみたいに心配する人多いと思う。
でも、実機でワンプッシュ壊れた人はまだいないみたいだからモックとは作りが全然違うんでしょうw
発売日に並んでたモックも既にいかれてたw
561558:03/09/09 18:05 ID:mrMIAwyv
レスさんくすです。
NかPかで悩んでいます。
Nはデザインが魅力で、Pがサクサク動くのが魅力。
ちなみに502ではPを、503ではNを使ってたので、
どっちも使ったことはあるんですが。
562非通知さん:03/09/09 18:19 ID:vzxmir7N
>>561
> ちなみに502ではPを、503ではNを使ってたので、
> どっちも使ったことはあるんですが。

おおっ、おれと一緒!
個人的には圧倒的にPがいいと思う。

もちろん今はP505i。
563非通知さん:03/09/09 18:20 ID:J2sACNkL
>>561
恋人を選ぶとき、見た目で選ぶか性格で選ぶか?
564たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/09 18:28 ID:eCpEh0iO
>>563

                 ,ィ
               // ゴォォォォォ
             ト、/  | ト、 
             |    ヽ.';`::、  ノ
            ' ヽ  /⌒ヽ 〔//
          , ト、.:" /  =゚ω゚) P505iは不細工じゃないっ!!
          |ヽゝ   |    /  /  ,ィ
          \    | /| |    7_//
            |   // | |      /
            ヽ U  .U     /


565非通知さん:03/09/09 18:31 ID:y3GH5GrG
私はP502→N211→P505です。
私としてはN505はデカすぎるかなと思った。
着メロではNがやっぱり上です。ただPは200kbまでの着メロが使えるんですよねw
ワンプッシュは好み分かれるかも。もう、わたしには必要不可欠なものになったんですが。
毎日持ち歩くものだしデザインも大事だよね。わたしはデザインでP選んだけど、
Nのデザインに魅力を感じてるならNも捨てづらいよね。うん、よーく分かるw
566非通知さん:03/09/09 18:31 ID:J2sACNkL
>>564
スーパーたまちゃんだw
怒っちゃいやん。
俺はP505iは見た目も性格も好きだよ!
でも561はNの方が見た目では気に入ってるみたいだから…
567558=561:03/09/09 18:40 ID:mrMIAwyv
そうですねー。見た目ではNのブラックが一番ですね。
でも今まで赤の端末使ったことないから、Pの赤も捨てがたいです。
あと、ここで聞くのはすれ違いですけど、Nはどの程度もっさりなのか気になる。。。
568非通知さん:03/09/09 18:43 ID:VyAk8rJm
>>564
(>°o°<)Oh!No〜
569非通知さん:03/09/09 18:43 ID:XbMzPo91
黒が一番似合うのはP
570558=561:03/09/09 18:48 ID:mrMIAwyv
p505iをお使いの皆さんは、pのココが不満ってとこありますか?
特にNも使ったことあるかたは比較なんかもしてくださるとありがたいです。
571非通知さん:03/09/09 18:55 ID:mrMIAwyv
サブ液晶でメール読んでる香具師っているの?
572非通知さん:03/09/09 18:57 ID:vzxmir7N
>>570
N503iS→P504i→P505iと機種変したんだけど。

N503iS→P504iの時にあった不満はP505iでほぼ解決された。
決定ボタン&クリアボタンの違いに慣れれば快適に使えるよ。
573非通知さん:03/09/09 18:59 ID:OFFGwF5Q
「P505iS」がTELECを通過

 「505iシリーズ」の後継モデルとなる、“iS”シリーズがTELECを通り始め
ている。パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P505iS」は
7月22日付で認証を取得した。505iSシリーズがTELECおよびJATEの
認証を取得するのは、これが初めて。

 P505iSは128万画素のCCDカメラを1個搭載する。960×1280ピクセル
のSXGAサイズの撮影が可能だ。モノクロのサブ液晶も備える。

 505iSシリーズは年末に登場する見込み。これを最後にドコモの
ハイエンド機の主力はFOMAに移行、2004年初頭発売のFOMAが
機能面で50xシリーズを上回る。506iシリーズの予定はあるが、
機能面ではFOMAに劣り、メーカーによっては506iに参入しない
ところもある。

 505iSシリーズでは、P505iSのほか三菱電機製「D505iS」の早期
の投入が予想される。D505iでは63万画素のスーパーCCD
ハニカムカメラを搭載し出力100万画素だったが、D505iSでは
100万画素のスーパーCCDハニカムを使って、出力200万画素
(1224×1632ピクセル)にもってくる。カメラの個数は変わらず1個。

 そのほか505iSシリーズでは、全機種がQRコード読み取りに対応する。(ZDNet

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030909-00000020-zdn-sci
574非通知さん:03/09/09 18:59 ID:fG4t01cZ
>>570
不満なところ
・安っぽい黒
P2102V(Nソフト)と比較してみて
・使い易さという点では、断然P(おれのなかではNとFは問題外)
・FM音源の下品な響きがキライ(Nのせいでは無いかも知れないけど)
575非通知さん:03/09/09 19:01 ID:vzxmir7N
>>571
メールの内容を読むというよりも、確認するのによく使ってる。

サブで見てどうでもいい内容だったら携帯は開かない。
見たい内容だったら携帯を開く。
って感じ。

忙しい時はメールなんて見ないから関係ないけど、「ヒマじゃない時」に
メールが来た時に活躍してる。
576非通知さん:03/09/09 19:05 ID:RusdKYMz
>>570
電話帳一件二番号でも
 田中二郎
 田中二郎
て出るのがウザイ
577非通知さん:03/09/09 19:15 ID:y3GH5GrG
>>558=561
Nからの乗換えでの不満

・音声での時刻読み上げがない
・サイドボタン押しても不在着信もしくは新着メールが来てるときに振動してくれない。
・サイドボタンでページ送りができない
・全透過だからバックライト消えると画面が真っ暗。

このぐらい?
どーでもいいっちゃ、どーでもいいw


あと、もっさり具合は自分で確認したほうがいい。
Nはホットモック触っただけでもっさりしてるってすぐ分かったんだけど、
Pも人によってはもっさり(引っ掛かる)感じがするらしい。
私には分かりません。
N触って、もっさり感じなかったら、個人的に問題ないと思います。
578非通知さん:03/09/09 19:49 ID:SUmRa3Ss
N505iとP505iを使ってます。
個人的な感想として
カメラの性能(使い勝手)はP
着信音(音量)はN
メールの使い勝手はP(但し、文字フォント、保存件数はN)
デザインはP(Nのアンテナ位置が嫌なんです)
本体の剛性感はN
メイン液晶は明る綺麗なPですがNの大きさも捨てがたいです。
(時刻表示はNのほうが○)
背面液晶はN
SDカードの使い勝手はP
Nのもっさりは、自分では我慢できる範囲ですね。
ひとり言失礼スマした。
579非通知さん:03/09/09 19:50 ID:J2sACNkL
使ってて感じる不満。
P503isからの機種変です。
文字の逆送り(例:か→こ→け→く…)のボタンが電源ボタンの上なので、間違えやすい。
503isみたいに下の方が良かった気がする。俺はね。
580非通知さん:03/09/09 20:16 ID:vzxmir7N
>>578
素晴らしい。
かなり的を得てると思う。
581非通知さん:03/09/09 20:21 ID:lraYKq55
ある雑誌に、
メールアドレスの発着信履歴がない
とあったんだけど、どういう意味なの?
582558=561=570:03/09/09 21:30 ID:jwbAv882
なるほどー。皆さんレスあるがとうございます。
大変参考になります。にしても、ますます悩まされますな。
あああ、どっちにしようか
583非通知さん:03/09/09 21:51 ID:53kwb9Cj
ワンプッシュオープンボタンは
メール着信時にも光るんですか?

ガイシュツだったらすみません。
584非通知さん:03/09/09 21:58 ID:UEh9RM0o
hooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
585たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/09 22:19 ID:RhL/aM52

>>583

光りません。光るのはiモードエンブレムです。
586非通知さん:03/09/09 22:29 ID:QkLleYwE
つまらん質問スマソ。今現在N504を使用しています。
で、P505に買い換えたいと思っているのですが、
miniSDに関する疑問がありまして。

P505を使用してる方達が作成された、着うた・アイコン・
Gifアニメなどを購入後に使わせて頂こうとおもいまして、
収集させてもらっています(^^ゞ

そのようなデータを使いたい場合、PCからminiSDにコピーし
ケータイにminiSDを装着した後、それらのデータはケータイ本体に
コピーできるのでしょうか?それとも、それらのデータを使用し
続けたいときは、miniSDを装着し続けなければならないのでしょうか?

P505アップローダで気に入ったメニューアイコンをDLさせて頂いた
のですが、なんかアイコンは新しいのを入れた場合、以前の古い
アイコンは消えてしまうようなことが書き込まれていたようなので…。

長文失礼しましたm(__)m
587非通知さん:03/09/09 22:37 ID:+1CiijSX
557の下敷き(・∀・)イイ!
588非通知さん:03/09/09 22:41 ID:DN//ysuG
>>580
的を得てるって・・・
589非通知さん:03/09/09 22:44 ID:wAReIQ63
>586

miniSDから本体にコピーはできるよ。
古いアイコンだって同じ名前で上書きさえしなければ容量が許す限り
残ってるよ。
590586:03/09/09 22:53 ID:QkLleYwE
>>589
即レスありがとうございます。
これで心のモヤモヤが消えました(^^)
591非通知さん:03/09/09 23:05 ID:7YY3l7di
加藤あいの温泉盗撮動画まだですか?13番風呂目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063085876/
592非通知さん:03/09/10 00:19 ID:FWRfStd8
P505の音源って特殊なの?着声サイトでP未対応のサイトが
結構あるよね。

自作する時もなんか気を付けなきゃいかんのかな?
593非通知さん:03/09/10 00:37 ID:0yXgokIU
待ち受けiアプリってどうです?
なんか電池の減りがすごく早そうな気がして、怖くて使ってないんですけど…。

どなたか普段から使っている方、感想を教えてもらえませんか?
594非通知さん:03/09/10 00:47 ID:tQWdm0ys
miniSDとパソコンってどうやってつなぐんですか?
うちのパソコンにはPCスロットがついてるだけなんですけど。
教えてください
595非通知さん:03/09/10 00:53 ID:6JRcwh4e
激しくがいしゅつだが、USBリーダー等で読み取る事ができる。
596非通知さん:03/09/10 01:04 ID:qPGJ5CEh
PCカード・アダプタとどっちがイィ?

値段と、使い勝手。
597非通知さん:03/09/10 01:08 ID:uCZTyV7m
辞書がくさっとる
598非通知さん:03/09/10 01:29 ID:TrmhtsEv
>>596
カードアダプタはしまうのには便利だが、
それ以外が使いにくい。お勧めできない。
USB接続のが一番いいよ。
値段は知らん。
599583:03/09/10 02:20 ID:h/nuEyNE
たまちゃん>>

レスありがとうございます。

メール着信時は光らないんですね…
チョトショボン(´・ω・`)


今週中に機種変予定。
赤あるといいな。
600非通知さん:03/09/10 02:32 ID:tVt1b+xQ
値下げまだかなー。16000円くらい。
601非通知さん:03/09/10 05:51 ID:YWgPr0wJ
>>597
P505って変換はバカなの?
ま、今使ってるのがN503だからこれよりはマシだろうけど。
602非通知さん:03/09/10 05:56 ID:4eylGAoA
603非通知さん:03/09/10 06:54 ID:6aq45VIW
つまり505買って来た時点ではPCとの連結は無理?
何か買えって事ですか??
604非通知さん:03/09/10 13:06 ID:ANZFXrP5
教えてください。
・データフォルダを開いた時に本体メモリを参照するようになってますが、
 デフォルトでSDカードを参照するようには出来ませんか?
・メールを削除するショートカットキーなどはありませんか?
 サブメニューから削除しようとすると、間違って赤外線送信を実行してしまって
 SDカードの更新をしなくてはいけなかったりでめんどくさい。
ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。
605非通知さん:03/09/10 13:12 ID:Uuf1J2rw
>>604
メール閲覧中に0
606非通知さん:03/09/10 18:41 ID:Ien1cv+n
不具合発覚まだぁ?
607非通知さん:03/09/10 21:29 ID:Ts/DWgNb
こんなの出たよ。
ロジテック、miniSDカード対応の小型USBカードリーダ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0910/logitec.htm
608非通知さん:03/09/10 21:55 ID:y3O97YC1
現在P505iを使ってる人に
P504iまたはP504iSと比べて
あえてダメになったところ、不満点を聞きたいのであります
「薄さ」以外でお願い
「過去ログ嫁」もなしでお願い
609非通知さん:03/09/10 21:58 ID:5QDCGY7h
>>608
ごめん。俺は特に無いわw

↓次の人書いて
610非通知さん:03/09/10 22:02 ID:GTVqUEia
うーん、強いて言うなら
対応アプリが少ない、かな
611非通知さん:03/09/10 22:16 ID:/xKSYhCK
>>593
アプリにもよるかもしれない(すぐ休眠状態に入らないとか)けど、
感覚的には使ってないときとほとんど変わらない。

>>608
・ショートカットが使いにくい。
・P504iからだと、背面液晶が見にくくなる(バックライトOFF時)。
・デフォルトのフォントだと表示文字数が少なくなる。
・着メロのドラムの音が汚い。
・メニュー2階層目がアイコンじゃなくなったのはやはり寂しい。

だいたい細かいとこばっか。
それよりも良くなったと思える(かゆいところに手が届く)点の方が断然
多いので、使い込むごとにその良さが分かってくる。
612非通知さん:03/09/10 22:18 ID:d35Klev8
>>601
底辺であるNよりはいいと思う、
Pもいいとは言えない。
有名人の名前はきちんと変換できるが、
文節変換が甘すぎる。
予測変換も、随時候補を出す設定にするともっさりするから使い物にならん。
候補の表示をオフに出来るが、そうすると予測変換の意味がなくなる。

文字入力は他機種(Nは除く)より一年遅れって感じかな。

カメラも時代遅れの低画質。
それ以外はいいんじゃないかな。
613非通知さん:03/09/10 22:21 ID:e7CC6etC
モック店頭でいぢくりまわしてきたけど、指紋つきすぎ。
505iS待つことにする。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/08/n_pis.html
「505iシリーズ」の後継モデルとなる、“iS”シリーズがTELECを通り始めている。
パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P505iS」は7月22日付で認証を取得した。
505iSシリーズがTELECおよびJATEの認証を取得するのは、これが初めて。

 P505iSは128万画素のCCDカメラを1個搭載する。960×1280ピクセルのSXGAサイズの撮影が可能だ。モノクロのサブ液晶も備える。
614非通知さん:03/09/10 22:21 ID:Cs8/pN/V
F505 120万画素でとった画像をP505で赤外線でうけとれるのですか?
615非通知さん:03/09/10 22:36 ID:d35Klev8
>>614
それは知らんが、
P505iとP2102Vでは通信できないみたいだ。
616非通知さん:03/09/10 23:23 ID:YS0lkzh+
>>614
できる。
504is以降は互換性あるからね
617非通知さん:03/09/10 23:48 ID:6aCLadsW
FOMAはF2102V、N2102Vから504iS、505iと画像の赤外線通信が可能
N2701は不明
618非通知さん:03/09/11 00:43 ID:NkBlZvmr
ここに、P505iS情報あります。
ttp://www4.plala.or.jp/uniphi/
619非通知さん:03/09/11 00:50 ID:jtLBmb4b
>>618
宣伝ご苦労さん
そこに載ってるの全部2ch発の情報だから帰っていいよ
620618:03/09/11 00:57 ID:NkBlZvmr
>>619
根拠は?
621非通知さん:03/09/11 01:12 ID:Bsq0IKRo
^^))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
622非通知さん:03/09/11 01:12 ID:jtLBmb4b
>>620
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060950221/6
これと見比べればどっから引っ張ってきたかぐらいの見当はつくだろう。
623非通知さん:03/09/11 03:54 ID:dwrKeWec
教えて下さい。

スケジュールの件ですが、スケジュールの文字を登録してもいざお知らせアラームが
なってもその登録した文字が出ません。わざわざ、スケジュールを開けて見てます。
元から出ない機能なのでしょうか?

宜しくお願いします。
624非通知さん:03/09/11 09:23 ID:XSOZnql6
つか、上でも触れてるが・・・。

予測変換ってどうよ?
みんなは使っているのかい?
ぶっちゃけ普通に入力したが早いと思うんだが?
なので俺はOFFにしてるけど。
625非通知さん:03/09/11 09:39 ID:kzu9VbvU
単体でのメール保存件数200件って、少ないんでしょうか?
昔から増えてないような気がする。もっと増やして欲しいなぁ
626604:03/09/11 10:21 ID:pM5qAYYf
>>605
ありがとうございます!便利〜。

もう1件のデータフォルダのデフォルトをSDカードにする方法、
どなたかご存知ないですか?
627たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/11 11:07 ID:HUMJUR2J

PスクにHYPER P-GOLF
キタ━━━━(=゚ω゚=)━━━━!!



(つωT) しょっぱなでトリプルボギーを叩き出す

難しい……
628非通知さん:03/09/11 11:48 ID:hhJtRBsK
>>611
着メロのドラムはスネアは悪いけど、シンバルとバスドラはいいと思う。
タムは微妙。
629非通知さん:03/09/11 13:23 ID:fZp9CHRk
ホットもックを調べたんですがアラームがp504と違いますね。
マナーオフあり無しはどういう意味でしょうか?
630非通知さん:03/09/11 13:31 ID:JReRr1C2
>>627
   ヨチヨチ
(つωT)ヾ(・∀・ )ノ
631たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/11 14:27 ID:HUMJUR2J

>>630

お礼です
(=゚ω゚)つ○

P-GOLF、ティーショットから打てるようになったのはP505iからなのね
(P504iの時は落とさなかったけど、パットだけだったらしい)

アホウドリ印のドライバー、早く買いたいな…


気付いたら、デフォルトのイラストもDLできるようになってた
(例の子犬とか)
632非通知さん:03/09/11 14:59 ID:S5wdGp4b
なんで、Pスクって、あんなにがんばってるの?
504の頃から?なんだかんだで、遊べるアプリ多いねェ。
まだ、ときどき新しいの出てくるの?
633非通知さん:03/09/11 15:53 ID:W1XaUirr
たまちゃんのせいでPが欲しくなってきた。
F505は最低だったしなー。
買い換えたいけど即解はもうできなそうだし・・・。
と愚痴ってみる・・。(・ε・)
634541:03/09/11 18:04 ID:Y1epW1ZZ
ゴルフキテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ずっと待ってたよ。
635非通知さん:03/09/11 19:49 ID:z/uHW3O1
うpろだのステューシー厨に心底うんざりしてるのはオレだけ?
636非通知さん:03/09/11 21:00 ID:6Zpy378b
いやいや俺もです。。
あんだけ書き込む労力あれば、自作できるでしょうに・・・
637非通知さん:03/09/11 21:03 ID:XoappSoS
ステューシー好きってのが、またDQ(ry
638非通知さん:03/09/11 21:04 ID:6Zpy378b
ステューシー厨また書き込んでるけど、あのうpろだってメール欄sageは意味あるんでしたっけ??^^;
639非通知さん:03/09/11 21:06 ID:6Zpy378b
637さんIDがSOSだw
640非通知さん:03/09/11 21:33 ID:6ubHwd8j
ステューシー中も悪い奴ではないし、感謝もしてると思うが、なにかあかんのか
わからんけど叩かれてるなぁ・・・。かわいそうな奴。
641非通知さん:03/09/11 21:37 ID:6oTIWOli
>>628
金物系はそこそこいいけど、バスドラはダメじゃん。
ドスッとこない。チュッというか、ブスッというか、何であんな高周波が出るのさ。
なんか、MSXのPSGでドラムの音を再現していたときを思い出すよ・・・
642非通知さん:03/09/11 22:02 ID:8hQXLqPq
トライアッドプレーヤーはまだでつか?
643非通知さん:03/09/11 22:45 ID:AZxuLElg
たまちゃん、D-Snapの新しいモデルが出たよ!

松下、30fpsのMPEG-4撮影/テレビ録画に対応したD-snap
−縦/横撮影可能なスリムタイプ、コンパクトデザインの2機種
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030911/pana4.htm
644643:03/09/11 23:02 ID:AZxuLElg
ついでにコレ↓

松下、MPEG-2対応光学10倍ズーム搭載D-snap「SV-AV100」
−512MB SDカードを同梱。電子式手ぶれ補正も装備
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030911/pana3.htm
645たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/11 23:31 ID:U3PuWGSX

>>643-644

(=゚ω゚) これは興味深い。あとはお値段ですな…

P-GOLF、ようやくパーセーブできるようになりました
(簡単な関東コースでの話だけど)
541さん、遊んでる?
646637:03/09/11 23:40 ID:XoappSoS
(SoS)タスケテー
シェア払っちった。
偽着うたが楽しすぎです。変換三昧。
647125:03/09/12 00:32 ID:AX0W/FQz
>>529
非常に良い考えですね。
早速アポをとってみたいと思います。
アップローダーに関しましては現在不具合が発生しており
場合によってはアップロードできないようです。
私自身の身辺が落ち着いたら調査いたしますので少々お待ちください。

>>522
現状6作品登録されていますがまだまだ504の時のように盛り上がってはいないですね。
504の時のように盛り上がってくれると非常にうれしいですが


私自身の身辺があわただしいこととスキルがないため
色々と皆さんにご迷惑をかけていると思います。
アップローダーの不具合に関しましては早急に解決したいと
考えていますので申し訳ありませんがもう少々お待ちください。

648125:03/09/12 00:37 ID:AX0W/FQz
追加なのですがアイコンのみではなく
オープンやクローズの効果音関連も取り上げ
P505iの総合サイトにできればよいなと考えております。
649非通知さん:03/09/12 01:25 ID:+XTHOHLk
P505iあぷろだ のサイトでケータイに待ち受けさせたいんですが、
やり方教えて下さいな。
データーのURLをケータイに送ってもサイズがデカイので、
アップできましぇん・・・
650非通知さん:03/09/12 02:25 ID:DaCPKNwv
>>649
田原総一郎も使ってる!
SDカードリーダー!買ってね!
651非通知さん:03/09/12 11:44 ID:6Cqdk5MO
パロディウスについてなんですが
0キー…??? のコマンド教えて貰えませんか?
504isの時と同じように入力してもできないみたいなんです。
よろしくおねがいします。
652非通知さん:03/09/12 11:59 ID:R9z4T+iR
http://s1.buttobi.net/omiya/ac_up.php
P505対応キタァー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
653541:03/09/12 12:14 ID:GsA6VCKz
>>たまちゃん
遊んでるよー。
グリーンに乗ってからが難しいね。
本当にピンポイントの距離で止めなきゃ入らない。
ちなみにオレも最終成績パーから-4くらいでつ。
なかなかお金溜まらない。
654非通知さん:03/09/12 12:18 ID:r1eYTW+z
>>641
たしかに音が高いかも。
でもそれに比べると、ベース音はスゲーいいね。着メロによるけどかっこいい!
655非通知さん:03/09/12 13:22 ID:4YICCazP
ゴルフでもらえる基本給ってずーっと一緒?それとも途中で増える?
あれじゃ貯めるの大変ぽ
656非通知さん:03/09/12 15:28 ID:DaCPKNwv
>>651
コマンドは一緒。
いろいろ試してみなさい。
657非通知さん:03/09/12 19:06 ID:B9+2GnWv
不満点
デフォルトテトリスあぼーむ
658非通知さん:03/09/12 19:34 ID:bu8HrFg9
★【Team 2ch、トップ剥奪の危機】  

おまいら、【 UD Agent 】を知っているか?         
CPUの余剰処理能力をかりて、抗がん剤開発のために必要な解析を行うっていうやつだ。
「Intel」「AMD」「Microsoft」等強豪チームを押さえ、我ら【Team 2ch】が他の追随を許さないチーム「だった」。

しかし、今、【Team 2ch】はその世界一の座を奪われようとしている。
欧米のサーバー運用企業【Easynews】が、UD 参加ユーザーにデータ転送無償ってオマケで、我らを猛追してきてる。
このままでは、半年後には追い抜かれてしまう計算だ。

Team 2chは、そんなことで世界一の座を明け渡してしまうのか!企業の身勝手な戦略に負けてしまうのか!

未来は決まっているわけじゃない。おまいらが協力してくれれば変わる。世界を変えられるのはおまいらだけだ。

Team 2chの世界一の名誉を守るため、がんの治療薬を解明するため、今こそ、おまいらひとりひとりの力を見せ付ける時だ。



立ち上がれ!2ちゃんねらー!  
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057581371/


と、まぁ長々とコピペしたんですが、実際あと4ヶ月ほどで抜かれそうです。
Pユーザーの皆様、やってみませんか?処理が重くなったりはまったくしませんです。
659651:03/09/12 22:27 ID:YSUyQLG3
>>656
ヒント、ありがとうございました!!
今、やっとわかりました。うれしい〜
660非通知さん:03/09/12 22:43 ID:1Okp7Tit
>>658
つーかもう入れてるっつーのw
661初心者:03/09/12 23:43 ID:KRMtBieA
教えて下さい。

あるサイトを見よう思ったのですがサイズが大きすぎて見れません。
それで、SDカードリーダを使い取り込もうと思うのですが、
サイトの場合はデータフォルダのどこに入れれば良いのでしょうか?

宜しくお願いします。
662661:03/09/13 00:10 ID:VTHnhHyJ
この↓SDカードリーダーって、パソコンから携帯に転送できますか?
ttp://www.sandisk.co.jp/cons/mates.htm

初心者なものですいません。
663非通知さん:03/09/13 00:25 ID:6C5POka3
近々P505iに機種変を考えてる20代OLです。
女が黒ってどうでしょう?
シルバーにしようと思ってたけど、
モック見たら黒もいいなぁ、って。。。
女で黒はちょっとイカツイですか?

「色ぐらい自分で決めろ!」なんて言わずに
みなさんの意見、聞かせてください!
664非通知さん:03/09/13 00:27 ID:rL7HMYh4
黒カコイイと思うよ
665非常識さん:03/09/13 00:27 ID:M5oLR7T6
いいんじゃない。
666非通知さん:03/09/13 00:32 ID:Kc5rjrLN
>>663
私、黒です。
今までピンク色とか柔らかい感じの色ばかりだったので
初めは違和感あったけど今はとっても気に入ってます。
カコイイですよ〜
667非通知さん:03/09/13 01:00 ID:8Hf8Mm49
>>663

全然OKだと思うよ。丸みのあるデザインだし。
668667:03/09/13 01:05 ID:8Hf8Mm49
途中で送信しちゃった・・・スマソ。


↑の続き 自分がイイ(・∀・)!!と思ったのを使うべし。
669非通知さん:03/09/13 01:16 ID:VgdOxWJh
>>663
俺はちょといかついと思う。
670非通知さん:03/09/13 01:24 ID:czjAjBf+
>>663
色ぐらい自分で決めろ!
671非通知さん:03/09/13 01:40 ID:4OLWd0ef
携帯も下着も黒は(・∀・)イイ!!
672非通知さん:03/09/13 01:41 ID:7weN/EuO
いや、赤にしろ!
673非通知さん:03/09/13 02:17 ID:Qr89D0pW
-----------------------------^^----------------------------------
674非通知さん:03/09/13 02:56 ID:8DsU0gG1
>>671
(・∀・(☆○(^〜⌒o)パーンチ チネ!
675非通知さん:03/09/13 03:47 ID:M8Zp3Sli
おやすみ
676非通知さん:03/09/13 04:01 ID:K8wfhLod
おはよう
677非通知さん:03/09/13 04:01 ID:wHAeqnr8
P502、P503の充電器ってP505でも使えますか?
678非通知さん:03/09/13 04:06 ID:LD1eKFvg
P502,503どころか、
ジャイホン J-P51の電源コードをP505iの充電スタンドに刺して使っとるよ。
大丈夫だよ、ね?
679非通知さん:03/09/13 04:09 ID:wHAeqnr8
677です。
JのP51は割と最近の機種だから可能だと思うんですが、
502はもう3年以上前の機種なので、使えるかどうか不安なのです。
680非通知さん:03/09/13 04:21 ID:YkCbgI9E
P003なら使えそう
681非通知さん:03/09/13 04:23 ID:w5Ek3JS6
大丈夫だよ。
682シン:03/09/13 04:33 ID:j43BIEZJ
アプリに標準で入っていたリモコンがありますが、National系しか対応してないんですよね。他の機種のアプリに入っているリモコンは多数のメーカーに対応してるのに…。どこかに、多数のメーカーに使えるP用のアプリのリモコンないですかね?
683非通知さん:03/09/13 04:42 ID:M8Zp3Sli
>>682
非常に使いづらいが、Pスクからアニマルブリーダー取っといで!
684非通知さん:03/09/13 05:25 ID:rDmgruvy
gifアニメって
ファイル名をP100xxxx.gifにして
miniSDのドライブ:\DCIM\100_P505へコピーでいいの?
なんでか静止画になってしまうんですが・・・(;´д`)
初歩的な質問でスマソ。
685非通知さん:03/09/13 05:35 ID:rDmgruvy
やはりケーブル使わないとSD経由じゃ静止画として認識されて
無理なんでしょうか?
686たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/13 06:55 ID:aJY967q9

>>684

gifアニメは、SDカード経由だと静止画に認識される仕様です

URL打ち込んでDLすればOKだったと思います

(Pスクのアイコンコンテスト要領にそうあったような)


(=゚ω゚) うろおぼえですまん
687非通知さん:03/09/13 09:20 ID:FKtpePgb
>677

P502どころか、Pの充電器は101時代からずっと使えるよ。
車載ハンズフリー装置なんかも車内ホルダー以外はそのまんま
101時代から使える。
688非通知さん:03/09/13 09:25 ID:9704zESR
689非通知さん:03/09/13 10:12 ID:kmUGmsoF
マジで?
じゃあP→P機種変のときって充電器いらんって言ったらいくらか安くなってたのかね?
690トリビアぽい:03/09/13 11:01 ID:SJHaojb8
ついでにガイシュツかもしれんが
P504i(isもかな?)からの乗り換えユーザーは
バッテリーも全く同じなので、予備バッテリーとして使えるじぇい
691非通知さん:03/09/13 11:40 ID:8DsU0gG1
>>690

( ・∀・)つ〃∩ヘェー!ヘェー!ヘェー!
692非通知さん:03/09/13 12:18 ID:j9Of8oqr
あと2ヵ月でメガピクセルのP505iSが出るなんて…

やっぱり漏れたちは負け組なんだろうか
693非通知さん:03/09/13 12:21 ID:lRlEbf7z
>>692
もちろん買うが?
たまちゃんは買わないだろうけど
694非通知さん:03/09/13 12:33 ID:qKbSOyDs
質問!
スケジュールアラームがマナーモードにしてるのに鳴ります。
なぜですか?オラのだけ?
ちなみに説明書にはマナーモード中は振動でお知らせとなっとります!
そういえば、今まで気がつかなかったからちゃんと振動してたはずなんだけど
昨日アラームにマナーOFF設定ってゆーのがあるのを知って設定したから?
試しにマナー無しにしてもやっぱ鳴っちゃいます。どぼちて?
695非通知さん:03/09/13 12:34 ID:4OLWd0ef
>>694
ガイシュツ
696694:03/09/13 12:35 ID:qKbSOyDs
>>695
やっぱ?w
逝ってきます…
697非通知さん:03/09/13 12:38 ID:DVTj3ekK
>>693みたいに次から次にアホみたいに新機種買いあさる奴のほうがよっぽど負け組
698694:03/09/13 12:50 ID:qKbSOyDs
つーか>>137で確かにガイシュツだけど完結してなくね?
マナーモード中にスケジュールアラームは鳴らないって書いてあるのに仕様だと?
ただのアラームはマナーモードでも鳴らす鳴らさないが設定できるからいーけど
スケジュールアラームの方はただのバグじゃね?
まぁここで愚痴ってもしゃーないけどただただ不便だ…
699694:03/09/13 12:52 ID:qKbSOyDs
スマソ…>>137はただのアラームのこと言ってるのね…
また出直します…
700694:03/09/13 13:01 ID:qKbSOyDs
ってただのアラームは鳴らす鳴らさないを設定できるのに鳴っちゃうんじゃん!
やっぱバグじゃん!違うの?このスレでは仕様で済んじゃってるけどさ…
ハァめんどーだけど前スレさかのぼってみっか…
連レスすまそ
701694:03/09/13 13:10 ID:qKbSOyDs
…たびたび失礼します…
前スレさかのぼるもすべてdat落ち…仕方なく説明書を眺めてたらやっと
解決しますた。ほんと申し訳ない。
オリジナルマナーモードは細かく設定できるだけで他はマナーモードと同じ
動きをするもんだと思いこんでたことが原因ですた…
スレ汚しスマソ…
702 :03/09/13 13:35 ID:D5fzcRzo
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごくエッチ… (*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/wareme_tatesuji/omanko/
703非通知さん:03/09/13 13:38 ID:bXSgwNeS
>>692
赤が出なかったら漏れ達の勝ち
704非通知さん:03/09/13 14:02 ID:JkHa5igD
黒はないけど、赤はあるよ
705非通知さん:03/09/13 14:08 ID:czjAjBf+
>>704
>>703の負け組決定。_| ̄|○
706非通知さん:03/09/13 14:10 ID:DVTj3ekK
充電器は標準セットに含まれてるから断っても勝手についてくるんじゃないのか
707非通知さん:03/09/13 14:12 ID:DVTj3ekK
Pヲタとしてあの爪切りスタイルとやらに何の魅力も感じないんだが
708非通知さん:03/09/13 14:29 ID:VgdOxWJh
>>706
ううn
709非通知さん:03/09/13 15:04 ID:Zxrh49JX
充電器つけなかったら2000円安かったよ
710非通知さん:03/09/13 15:05 ID:ownPH3rJ
【糞】最悪だった端末って何?【臭】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056709160/l50

P505iの名前はほとんど出てこない。やっぱり504iほどでなくとも名機である証明
P信者で良かった
711非通知さん:03/09/13 15:16 ID:lRlEbf7z
単純に持ってる人が少なかったりして
712たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/13 15:26 ID:aJY967q9

(=゚ω゚) まぁ、ヨソはヨソってことで
713非通知さん:03/09/13 15:35 ID:DVTj3ekK
>>708-709
そうなのか、知らんかった
ていうか過去3回PからPの機種変更したのにそこんとこちゃんと説明して欲しいもんだうんこ店員
714非通知さん:03/09/13 15:55 ID:czjAjBf+
>>713
DSはともかく、
店によってはバラ割引(?)不可のトコもあるよ。
現に漏れも今回アダプター無しにしてその分安くしる
って言ったらセット販売だからダメって言われた。
前回はDSだったから安くしてくれた。
715703:03/09/13 16:04 ID:bXSgwNeS
>>705
負けか。。。。_| ̄|○
716ドコモ店員:03/09/13 16:53 ID:IFzjJc9G
充電器等は標準装備なので、いらないといっても
値引きにはなりません。
717非通知さん:03/09/13 17:55 ID:68XiRyvs
うっせ氏ねハゲ
718682:03/09/13 18:29 ID:PlmFLNqa
>>683
サンクス
719709:03/09/13 19:04 ID:Zxrh49JX
俺が買ったところおかしかったのかなァ(w
720非通知さん:03/09/13 19:17 ID:MD8101ZO
うちの近所のドコモランドもアダプタの分割引してくれる。
店員のさん方から言ってくれたし。
721非通知さん:03/09/13 19:28 ID:05cqfHVs
できるところとできないところがあるんじゃない。
ショップ側からすりゃ、充電器も買ってもらったほうが儲かるしw
722非通知さん:03/09/13 19:39 ID:wgoBc9mp
なんかisの情報が真実味を帯びてきて勝ちだ負けだって言われてるけど
むしろオレはisの情報を初めて見たときに「あぁ、is待たずに505買わなきゃ」って思ったよ。
カメラにあまり執着が無いからかもしれないけど、P504からのデザイン(薄さ)とワンプッシュが好きだったから。
P505買った人ってそういう人が多いんじゃない?
723非通知さん:03/09/13 19:51 ID:05cqfHVs
まあ、P505iとP505iSは、ほんっとに目指すところが違うもんねぇw
iS発売されてから、あまりにも評判よかったら安くなってから買うかもしれんが。
でも、P505で動画再生のおもしろさ知っちゃったからP2103Vのほうが気になるんだよね。
movaもFOMAもワンプッシュは終わりかなぁ。こればっかりは残念だーよ。

724たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/13 20:01 ID:aJY967q9

いまやワンプッシュと言えば、P505iのそれを指すぐらい

久々に旧機P504iを開けようとしましたら、何この開けにくさ

この安定感あるワンプッシュボタンもP505iだけの機能かと思うと
何やら悲しくなって参ります


(=゚ω゚)つ自 大事にしましょうね
725非通知さん:03/09/13 20:01 ID:0EYT6Zui
>>721
充電器ごときでは全く儲けになりません。
726非通知さん:03/09/13 20:25 ID:VgdOxWJh
p211の充電器は6ヶ月で壊れますた
727非通知さん:03/09/13 20:37 ID:AikHCvAZ
>>724
まぁワンプッシュボタンは別のシリーズに受け継がれますから
728たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/13 20:44 ID:aJY967q9

>>727
じゃ、いいや

(=゚ω゚)ノ⌒自 ドスッ




嘘です(w
729非通知さん:03/09/13 20:57 ID:fYwMLp0l
充電器はいらんっていってるけど
卓上ホルダは必要ですよね?
730非通知さん:03/09/13 20:58 ID:yA4xKd7f
>>729
いる。
731非通知さん:03/09/13 21:11 ID:8DsU0gG1
>>728
粗末にしちゃダメ!

   ペッシッ!
(=゚ω゚)ヾ(・∀・ )ノ
732非通知さん:03/09/13 21:51 ID:fYwMLp0l
で結局ACアダプタP003とACアダプタP005の違いって何?
大きさとか充電速度とか?
733非通知さん:03/09/13 22:06 ID:czjAjBf+
>>732
大きさだけ。速度は一緒。
734非通知さん:03/09/13 22:13 ID:fYwMLp0l
なるほどサンクス。
735is:03/09/13 23:22 ID:7S2HSW8S
正直厚さ26_では如何ともしがたい
そう思わんかね君たち?
736非通知さん:03/09/13 23:35 ID:6MRDGuaf
miniSDには

メール、電話帳、画像

のほかに何を入れられるの?
737非通知さん:03/09/13 23:48 ID:RN8fj2hw
愛しさと切なさと心強さ


あと半分はやさしさ
738非通知さん:03/09/14 00:22 ID:9KCcZ3hK
miniSDのデータ更新って何かうっとうしくない?
電源投入時はまだしも、赤外線通信後もやるなんて・・・

これってなんで必要なのかな?
Fはこんなことしないのに。
739非通知さん:03/09/14 00:24 ID:UtjDUIBu
アイコンが絶望的にダサい
740非通知さん:03/09/14 00:34 ID:3EsC30+B
これって閉じたまま撮影できる?
741非通知さん:03/09/14 00:46 ID:D996u0Na
>>739
今の携帯は自分で作ったアイコンが使えるらしいですよ。
あくまで噂ですが。
>>740
Lサイズまでなら可能です。VGAの撮影は無理。
742非通知さん:03/09/14 00:52 ID:3EsC30+B
>>741
シャッターボタンって横についてるでしょ?
ポケット、カバン等に入れてると閉じたまま勝手に撮影しちゃうなんてことないの?

ドシロウト丸出しな質問でスマンね
カメラ付き携帯使ったことないんで。
743非通知さん:03/09/14 01:00 ID:D996u0Na
>>742
閉じたままカメラ起動させるには、サイドボタンを長押ししないといけないから、
誤って起動はないでしょう。
ちなみに、私は、一度も誤作動ないです。
744非通知さん:03/09/14 01:03 ID:UtjDUIBu
>>741
電話帳のメールマークとかを変えられる?
745非通知さん:03/09/14 01:08 ID:3EsC30+B
>>743
わかりました、サンクス。
746非通知さん:03/09/14 01:09 ID:AO8YfyNa
まあね。
747非通知さん:03/09/14 01:13 ID:jRzXYNFc
((((((((((((((((((((((((((((((((-o-)))))))))))))))))))))))))))))))))
748非通知さん:03/09/14 03:07 ID:Qxq3HEBl
ishot(L)で撮影した写真をテンプレのように83%にすると
微妙に左側に隙間ができませんか・・・
なにかいい方法ありませんか??
749非通知さん:03/09/14 10:41 ID:pDDOZrek
あるサイトから、着メロや画像を取りこみたいのですが
miniSDカード 64MB位あれば十分ですかね?
750非通知さん:03/09/14 13:17 ID:v5v6PTKz
>>749
どうせP505iが64MBまでしか対応してない。
751非通知さん:03/09/14 13:27 ID:p48oMvAc
予備電池を買ったんですけど、
なんでP505iだけほかの機種の5割増しの値段なんでしょうか?
ぼられてるの?
それとも電池の餅をよくするために容量がほかの端末より多いとか??
752非通知さん:03/09/14 14:49 ID:SRnLCSTs
阪神バージョン欲しいって猛者はいないのかえ?
俺は全然欲しくない
753非通知さん:03/09/14 15:33 ID:17hLKNTv
>>684
GIFアニメは
1. 20KBまでならダウンロード。
2. 40KB(?)までならみ〜あ〜るDAというフリーソフトで赤外線転送。
3. 200KBまでならSDカード経由で一旦別のP505iにコピーし(この時点では静止画)、
赤外線転送。
3.はP以外の505でも可能かもしれんが試してねぇっす
754非通知さん:03/09/14 15:36 ID:17hLKNTv
>>684
GIFアニメは
1. 20KBまでならダウンロード。
2. 40KB(?)までならみ〜あ〜るDAというフリーソフトで赤外線転送。
3. 200KBまでならSDカード経由で一旦別のP505iにコピーし(この時点では静止画)、
赤外線転送。
3.はP以外の505でも可能かもしれんが試してねぇっす
755753:03/09/14 15:37 ID:17hLKNTv
おっと、スマソ
756非通知さん:03/09/14 18:32 ID:7pNk9ge6
関東関西では2万前後だっつーのに
四国ではまだ約35000
このボリっぷりは裁判で訴えても勝てるって
757非通知さん:03/09/14 18:35 ID:ouVyncKB
フォーマ着信率について。

http://members.at.infoseek.co.jp/CDMAUSER/aiyou/p2102v/index5.html


スカスカの快速(超速) 着信率10分の4

ひどい着信率、車両が田舎仕様車だったので、遮蔽物が多く不利だった気もしますが、品川・川崎・横浜と国内有数の人口密集地(繁華街)です。
アンテナバーの振りは見ていませんが、多分3本だったと思います。
やっぱり都心部ではだめっぽい。
758非通知さん:03/09/14 19:00 ID:AanYi9LB
isまで待つことにします
759非通知さん:03/09/14 19:04 ID:4tm8k0d6
P505iは
miniSDは何MBまで認識するのかしら?
760非通知さん:03/09/14 20:29 ID:9KCcZ3hK
今、市場に出てるminiSDは全てOK(max64MB)
おれも64MB使ってるよ。
761非通知さん:03/09/14 21:20 ID:OcwVgVLM
今日買ってさっそく電話帳に画像登録しようとしたけど、自分で取らないと登録できないんだねこれ・・
友達の写真送ってもらったけど登録できねー・・これじゃつかえんだろヽ(;´Д`)ノ
762非通知さん:03/09/14 21:49 ID:JKWyJwOo
>>761
まじでつか・・・・・・・・
763非通知さん:03/09/14 22:16 ID:0IRHTqQJ
>>たまちゃん
関東1ホール目でイーグル取れたよ!!
・・・そのあとは聞かないでください(大泣
764非通知さん:03/09/14 22:29 ID:t3ub2DZZ
>>761
それってiショットで送られた画像じゃないよね
765761:03/09/14 22:57 ID:OcwVgVLM
いや、Iショットだよ・・(汗
自分で撮った物は編集&登録できるけど、外部(送ってもらったものも含む)のものは無理っぽい・・・
Nはできるみたいなんだけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
ってかこれじゃ話にならんヽ(`Д´)ノ
もう寝ますおやすみ;
766非通知さん :03/09/14 23:09 ID:DMigl5o1
あの、P505の着メロ(サイトからダウンロードした物)の保存件数は30曲なんでしょうか?
ドコモのカタログを見たところ350曲になっていたんですが、あるサイトのレビューを
見たところ30曲となっていたので…

過去ログ読んだんですが、載っていなかったので教えていただけないでしょうか。
767非通知さん:03/09/14 23:35 ID:9nCxpzpU
N503から機種変更したけどP505(・∀・)イイネ!
開閉音も設定できるし。
ボタン効果音は内蔵の物からしか選択できないのかな?
768非通知さん:03/09/14 23:39 ID:x/wVamvq
>>765
Nもできないでしょ。
SHの初期出荷分は、ある人が作ったアプリを使うことで編集、登録できるみたいね。
SHも今、出荷されてる分は、メーカー対策済みで不可能との報告あり。
I-shotが糞仕様だからしょうがない。
769sage:03/09/14 23:49 ID:cOJgwf7l
TVリモコンって自作できないのでしょうか?
うちのテレビが サ ム ソ ン なんすよ。いやはづかしい。
Nのアプリリストにはあったんですが…
しかも、ダウソしたアニマルブリーダ起動しないから、落とし直したら、
パケ代1000円ってどういうこと(怒 ?
770sage:03/09/14 23:50 ID:cOJgwf7l
ごめんなさい。
sageが名前欄に…はづかしっ!きゃっ!
771非通知さん:03/09/15 00:01 ID:A7HKR5m0
p505iが新規で14800円って安いですか?
772非通知さん:03/09/15 00:35 ID:etIGCycA
普通
773あん:03/09/15 00:41 ID:G4SyQ6K5
<<764
おいらは、ダウソした着メロ、
すでに30曲オーバーしているのだが?
れびゅ書き間違えだろ?
774あん:03/09/15 00:44 ID:G4SyQ6K5
すまそ↑
<<766
のまちがい
775非通知さん:03/09/15 01:25 ID:WK1YF/nU
>>769
自作できます。
リモコンに必要な信号が見切れれば、自分でアプリ組んで、素敵なリモコンが
作れるはず…
776非通知さん:03/09/15 01:38 ID:z9jqKrX1
できるんすね…
って、専門的すぎて分かんないっす。
太メーカ505用って流用できるんですかね?
777非通知さん:03/09/15 01:41 ID:WK1YF/nU
>>776
他メーカーのやつは、運がよければ動くが、、
普通は自分ところの機種向けにつくったやつを
ライバル会社の機械で使えるようにはしないと思う。

信号データは流用できるはずなので、なんらかの形でN用のアプリのデータを入手できれば、
P505i用アプリを作ることはできるんだが…
778非通知さん:03/09/15 02:19 ID:CIz1JmfX
((((((((((((((((((((((((((((((((ToT)))))))))))))))))))))))))))))))))
779非通知さん:03/09/15 02:24 ID:kfnfThkX
>>771
安いですね
地域はどこですか?
780非通知さん:03/09/15 03:20 ID:Ax2a4Mt4
>>774
レス番よりレスアンカーの向きが問題だと思うぞw
781非通知さん:03/09/15 03:43 ID:QtU7kxdj
107 せいいっぱいの微笑を

この曲持ってなくてめちゃ聞きたかったからすげーうれしー
782非通知さん:03/09/15 03:43 ID:QtU7kxdj
誤爆失礼しました
783非通知さん:03/09/15 04:11 ID:HWsTPfbi
NEON GENESIS EVANGERION 2
EPISODE:1 A smile as hard as possible
784非通知さん:03/09/15 04:16 ID:GdmCsQjz
Pゴル。関東じゃ-9が限界・・・疲れた
785非通知さん:03/09/15 04:37 ID:nJurGtbc
メール着信時にGIF画像を使いたいのですが
設定の仕方を教えて下さい。
786非通知さん:03/09/15 06:28 ID:JNcYznvq
アラームは祝日に鳴らさない設定がほしいズラ。。。
今日は休みなのにアラームで目が覚めちまったよ
#ノ-_-)ノ ┴┴

これから二度寝じゃ。。。
787非通知さん:03/09/15 06:46 ID:C87VXoym
>>786
   ヨチヨチ
ノ-_-)ノヾ(・∀・ )ノ
788非通知さん:03/09/15 09:22 ID:/Pq/KBun
新規で32000ですがダイヤでも埋め込まれてるんですかね
それとも密かに外カメラが100万画素に
789771:03/09/15 10:05 ID:A7HKR5m0
>>779
中央で売ってたお店は横浜です
790非通知さん:03/09/15 10:44 ID:MXdYj9yR
miniSDカード 64MBって、今どの位しますか?
791非通知さん:03/09/15 10:51 ID:khQrGWVL
P505i使ってる方にききたいのですが、液晶側とボタン側の接触防止用?に
通話、終話ボタンの脇に線状の出っ張りは液晶面と触れやすいと思うのですが
傷にはなりませんか?
ジーンズとかのポケットに入れると思いっきり痕がつきそうな気がするのですが
792非通知さん:03/09/15 11:20 ID:M4+pNxsV
初歩的な質問ですみません。
パソコンからminiSDにiアプリをとりこむことはできますか?
793非通知さん:03/09/15 11:40 ID:86cVxtlU
できますよ
794非通知さん:03/09/15 12:11 ID:GdmCsQjz
>>793
うそはよくない。
>>791
正直言って・・・傷つきます。
でも丁度その線の部分が液晶の表示部分との境い目にあるため全然気にならないです。
でもやっぱ最初気づいたときはショックでしたが
795非通知さん:03/09/15 12:33 ID:07pKcCn2
>>794
漏れのは傷ついてないよ。
796非通知さん:03/09/15 12:59 ID:2AF1KtVX
>>791
傷つかないです。
閉じた時、若干の隙間ができるので気にならないです。
ジーンズの後ポケットとかスーツの内ポケットなどに入れてハードに使ってますが問題ないです。
797非通知さん:03/09/15 13:15 ID:kfnfThkX
>>789
ありがとうございます
798非通知さん:03/09/15 13:32 ID:UYY62F/6
送ってもらった画像を電話帳に取り込むのは無理ですか?
自分で撮ったものは電話帳に取り込めるみたいですが・・・。
799非通知さん:03/09/15 13:33 ID:Ax2a4Mt4
漏れはまだ保護フィルム剥がしてないから傷ついてない
800非通知さん:03/09/15 14:52 ID:T7p7aBEw
>>786
> アラームは祝日に鳴らさない設定がほしいズラ。。。
> 今日は休みなのにアラームで目が覚めちまったよ

曜日指定できるぞ。
801非通知さん:03/09/15 14:53 ID:T7p7aBEw
>>790
4000円〜5000円じゃない?
802たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/15 14:53 ID:LrB70tbX
>>798

761あたりで話題になっている通り、できません
これはi-shotメールの仕組みによるためです

直接データをケータイで受信するのではなく、
センターに保存されたものを見に行き保存する

著作権の問題でもういじくれない


(=゚ω゚)P505iのせいではありません


>>763

たまはようやく-5まで漕ぎ付けました(もちろん関東)
ランキング見ると、-10とかいて萎え
803非通知さん:03/09/15 15:01 ID:khTzVICb
今日もし阪神優勝したら、その瞬間からP505i阪神バージョン予約受け付け開始?
804非通知さん:03/09/15 15:09 ID:WZE8oFPl
>>790
Fスレ見てごらん。
805766:03/09/15 17:32 ID:LJVysKZZ
>>773
30曲以上できますよね?レビューが間違ってたんですね。
ありがとうございます。

ちなみにどれくらいの保存できるんでしょうか?容量にもよると思いますが…
教えて君ですいません。
806非通知さん:03/09/15 17:46 ID:sclVJXhu
miniSDをさす所のふたがどうししても隙間ができる。もっとピタっととじろよ!
807非通知さん:03/09/15 18:05 ID:GJE+xfVp
miniSDの読み書き用に、I-OデータのUS2-SDRWってのを買ったんだけど全然使えねえや
普通のSDメモリは読み書きできるんだけど、miniSDが全然ダメ miniSDのアダプターと相性が悪いようだ
ちなみにI-OのUSB-3BRWはminiSDの読み書きできるよ
808非通知さん:03/09/15 19:10 ID:Bj1PxOMw
F505iからP505iに変更しました。色は赤です。
なにしろ、処理が遅いのと使いにくいのが耐えられなくて。

ちなみに新規即解約です。
ついでに、親の名義で買いました(シニア割引あるんで)。

購入金額は

本体          13300
シニア割引     ▲5000
ACアダプタなし   ▲1000
卓上ホルダなし   ▲ 500
ゆうゆうコール加入▲1000
留守電加入     ▲1000
いちねん割引解約料 3000
事務手数料(新規)  3000
       (機変)  2000
基本使用料(日割)    ?←おぼえてない

ってかんじです。携帯屋で支払った金額は、5040円でした。

ってことで、これからよろしくおねがいします。
809非通知さん:03/09/15 19:26 ID:Ovyz0LlR
>>808
ゲットおめ!
俺の友人もF買って、そうしようか悩んでた。
初めは、カメラの性能が良いから、もっさりは我慢してたらしいけど、
実際は、なかなか撮る機会がないらしいw
810非通知さん:03/09/15 20:55 ID:c2R4fRw+
PGOLFって2m以内用パターってあったんだ・・・。
今までシラナカッタよ・・・。
どうりで短いパットが転がらない訳だ(鬱
漏れのバカァ!!

>>たまちゃん
ランキング登録はたまちゃんの名ですか?
1位目指してがんばろうねぇ〜!!
811非通知さん:03/09/16 00:05 ID:5YIuOrUN
俺もF505iから買い換えたけど直接機種変したから5万近くかかった
でも満足してるからいいや
812非通知さん:03/09/16 00:10 ID:+i+6CEGb
>>777さん 解説ありがとう。
(携帯もテレビも)田メーカ(用)リモコンは希望薄ですね…
自作なんてできないですし…しょぼん。

メール打ってたら、
ずきゅーん →図「cune」って。
英単語じゃないし、調べたらインディーズバンド(?)っぽい。
マニアックじゃね?私がしらないだけ?
813非通知さん:03/09/16 00:15 ID:JACvDUaj
かとぅーん→KATーTUN
も出てきた
なんかジャニーズらしい
814非通知さん:03/09/16 00:34 ID:c7r/wdKK
>>812
公式メニューの「iテレビ」に505対応のリモコンiアプリがあるよ。
番組表をダウンロードしてビデオの録画予約なんかもできるらしい。
もちろん有料。
人柱になってみては?
815非通知さん:03/09/16 00:37 ID:HT3MOwI5
>812
CUNEは結構メジャーだとおもう。
TBSの日曜ドラマの主題歌にもなったし。
まーPには関係ないけど…
816非通知さん:03/09/16 00:47 ID:gNQvBzXS
このスレをみるとスペックの割には高評価のようですけど
意外といいんですか?

自分としてはツインカメラは便利だなーって思うんでけど、
よくカメラ機能がだめだめってかかれてます。
自分撮りとかにサブ液晶使わなきゃいけない方がよっぽどだめだと思うんで
pを考えてるんですけど、
30満画素とか2段階目のメニューがテキストオンリーとかってやっぱり寂しいですか?
817非通知さん:03/09/16 01:56 ID:PxD4qQzw
30万画素以上に何を求めてるの?
プリントアウト?
818非通知さん:03/09/16 01:57 ID:93p/gEhO

>>817 ストリップで生板の撮影でもするんだろ。
819非通知さん:03/09/16 01:57 ID:gwBEpWuo
阪神モデル別にいらなくね?
820非通知さん:03/09/16 02:05 ID:+i+6CEGb
>>814
人柱りました。
サムソン分類1〜4全て試して→×…
パケ代返せー!
821814:03/09/16 02:14 ID:c7r/wdKK
>>820
ありゃりゃ、申し訳ない。イキロ。
822非通知さん:03/09/16 02:20 ID:l29XuFnM
>>817
アレは「まな板」ショーというんだよ
823非通知さん:03/09/16 02:20 ID:l29XuFnM
↑間違った
>>818でした
824非通知さん:03/09/16 03:13 ID:64jTO09h
もし今から10分以内にレス付いたらP505isの開発資料うpします。
825非通知さん:03/09/16 03:17 ID:rJQnMYzP
こんばんわ。
826非通知さん:03/09/16 03:18 ID:fu05MK5f
>>824
レスしたぜ。
827非通知さん:03/09/16 03:22 ID:gwBEpWuo
>>824
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/12/n_kbest.html
これよりきれいにうぷしてくださいね。
828非通知さん:03/09/16 03:26 ID:gwBEpWuo
http://vitamin.staba.jp/archives/195.jpg
こんな既出だしてこないでね。
829非通知さん:03/09/16 03:32 ID:gwBEpWuo
┐(´ー`)┌やれやれ・・・
830非通知さん:03/09/16 03:41 ID:64jTO09h
831非通知さん:03/09/16 03:44 ID:1qJzlz0L
キター!けど画質悪いな…
832非通知さん:03/09/16 03:46 ID:WLVEQPmZ
みれんけど・・
833非通知さん:03/09/16 03:51 ID:1fQMFZPG
(´ー`)y-~~
834非通知さん:03/09/16 03:51 ID:fu05MK5f
関係無いが、韓国の携帯でワンプッシュでアンテナが伸びる機種があったよ!
835非通知さん:03/09/16 03:52 ID:64jTO09h
>>831
手元にF505しかなかったので・・・

>>832
ビビッて即効消しました。ごめんなさい
836非通知さん:03/09/16 09:20 ID:3Qch8ILz
コレに
テトリス入れて
第二段階もアイコン制にして
外カメラを100万画素にして
18mmにして
505iSとして発売せんかい
837非通知さん:03/09/16 09:22 ID:GJKA+rAl
そげんムチャな
838たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/16 10:46 ID:67mSxBIv

>>836

(=゚ω゚)つ○ これでがまんしる
839非通知さん:03/09/16 11:13 ID:9jMg2Xkd
>>838
(=゚ω゚)つ ○ヾ(・∀・ )ノありがとう!
840非通知さん:03/09/16 11:41 ID:G9YUCh6J
ムーバP505i専用 着メロ・似非着うたあぷろだ
http://p-keitai.k1.xrea.com/oto/cbbs.cgi
841非通知さん:03/09/16 12:55 ID:NRyYCmMB
誰か、P505i専用の動画うぷろだ作ってください
漏れも動画うぷりたいけどないもんで
SHんとこにのせんのもどうかとおもうし
842非通知さん:03/09/16 18:01 ID:gzEMVHxZ
初心者ですが教えて下さい。

あるサイトから容量の大きい着メロ等を取りこみたいのですが、
データリンクソフトがないと駄目なんですか?
因みに、SDカードリーダーはあるんですが・・・
843非通知さん:03/09/16 18:05 ID:0JGJz26B
>>842
できるよ。200kb以内なら。

>>17
844非通知さん:03/09/16 20:17 ID:/zEovkbd
>>800
いやね、だからね、曜日指定できるなんて百も承知な訳ですよ。
たとえば祝日は鳴らさないと設定できれば、昨日なんか普通の
月曜なら鳴らすけど祝日だから静かにしてねとできるでしょ。
845非通知さん:03/09/16 20:47 ID:mP4NGf7s
今日、機種変してきますた。
1年未満で、30,300円 in 大阪。
846たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/16 22:02 ID:67mSxBIv

>>844

それじゃ、次回(23日)には次のようにしてみては

1)寝る前にマナーモードにする

2)ケータイをざぶとんの間に挟む

3)天井から吊す

4)寝る


(=゚ω゚) マジレス
847非通知さん:03/09/16 23:09 ID:ryROTcK5
>>844
祝日の前日はマナーにして寝ればいいだけだろ。
848非通知さん:03/09/16 23:54 ID:cfPgjMGE
------------------------------^^----------------------------------
849非通知さん:03/09/17 00:05 ID:zrFU7kHa
>>830 って、どんな画だたの?
850非通知さん:03/09/17 01:12 ID:zoG0WSyO
●P505iS(松下製)
12月以降発売
□折りたたみ式と回転式を組み合わせた「ターンオーバースタイル」
■メイン:未定
■サブ:モノクロ液晶
☆128万画素CCDカメラ搭載
☆SXGAサイズ(960×1280ピクセル)の撮影が可能
851非通知さん:03/09/17 07:48 ID:xOm+1mRi
64MBのminiSDは、やっぱ更新とか読み込みに時間かかるのでしょうか?
852非通知さん:03/09/17 07:53 ID:GgT7m30D
>>851
そりゃそーだ。
データ量にもよるが。
853非通知さん:03/09/17 09:33 ID:UtfhTMKu
更新時間は全体の容量でなく記録している容量によるみたいだよ。
あんまり記録していないときは更新時間は短いよ。
854非通知さん:03/09/17 13:16 ID:5UAXgWBo
907 名前:非通知さん[] 投稿日:03/09/17 12:47 ID:1eGcR5D+
iモードスタイル10月号の505ランキング
1位F
2位SH、P
4位D
5位SO 
6位N

この評価はウソですよね?
正直、納得いかないです!
855非通知さん:03/09/17 13:27 ID:x4E86q7z
明日こそPスクのトライアッドプレーヤー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
かな?
856非通知さん:03/09/17 18:58 ID:TA4HCU36
>>854
505シリーズ一通り触った俺から見れば妥当
857非通知さん:03/09/17 19:48 ID:Njex5hC8
>>654のランキングはA評価獲得ランキングだね。
A評価獲得数が4個ってのもすごいが、D評価1個、E評価0個ってのがすごい。
他の機種には必ず1つはE評価があるのに。
携帯として致命的な欠点がないのがP505の取り柄だからね。
カメラ機能について、使い勝手のよさはダントツっつうことで、A評価にしてる人が1人いるw
確かに使いやすいけど、ちょっとひいきぎみな評価かも。
審査員にPファンが紛れてた?
858非通知さん:03/09/17 19:49 ID:N+RMKsSg
>>854
マルチウザイ
改竄して貼るな、馬鹿
ラストはP>N>Dで決定
859857:03/09/17 20:00 ID:Njex5hC8
>>858
俺もこの雑誌持ってるけど、あのランキングで載ってる。
裏で金が動いてるかもしれないし、あまり気になさるな。
どの機種買っても、自分が満足できればいいじゃないですか。他人の評価なんて・・・
860非通知さん:03/09/17 20:03 ID:JvRw3RDl
絶対的な評価はないよ。ひとそれぞれ。
861非通知さん:03/09/17 20:13 ID:JvRw3RDl
862非通知さん:03/09/17 22:44 ID:MN9z9PKF
>>854は、Nスレに書かれてたものをコピペしただけじゃないの?

863非通知さん:03/09/17 23:49 ID:ph6E8+t+
携帯が、何も操作しないのに勝手にサブディスプレイの明かりがつきます。
俺だけですか?
864非通知さん:03/09/18 00:08 ID:LfeNbWfV
SDカード押さえてないと出てきちゃうのですが俺だけですか?
865非通知さん:03/09/18 00:22 ID:nZkGD9Sw
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP^O^PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
866非通知さん:03/09/18 00:24 ID:zJQkexMF
>>864
藻前はSDカード使うの初めてか?
867非通知さん:03/09/18 00:45 ID:zhwQlJ3B
868非通知さん:03/09/18 01:46 ID:PjOndeBw
>>854
まだ順当な評価だと思うが。

俺的順位は
SH=P > F > D > SO >>>>>>>> N
だけどな。
869非通知さん:03/09/18 04:27 ID:EofPyHtu
>>867
サンクスです。

所で、データリンクソフトの使い方がいまいち解らないんです。
どこかに詳しい説明が載ってるサイト無いですかね?
あとデータリンクソフトって、画像とかで200KBを越える物が対象ですか?
870非通知さん:03/09/18 07:27 ID:i6nUnpIc
>>868
854ではないのだが
確かに評価は人それぞれだな(w

SH > F=SO > P > N >>>>>>>> D
かな、漏れも
871非通知さん:03/09/18 07:56 ID:WztK4Gci
P用の動画は主にどこにうpされてまつか?
着うたのうpろだはよく利用させて頂いているのですが
動画のレパートリーをもっと増やしたいと思いまして・・・
872非通知さん:03/09/18 08:26 ID:w0D3CXli
>>871
動画を作れる環境にある人(職人さん)は増えてるから、うpできるところさえあれば
どんどんうpされると思う。
自分でうp板作りたいけど、作ったことないし、知識もないw
誰か作ってください。おねがいします。
神様ぁ!
873非通知さん:03/09/18 09:41 ID:kTvGy3b2
P以外の505iはすべて不具合発覚出揃ったようですな
正直安心というより不安のほうが高いか
Pもいつ発覚するかドキドキみたいな
874非通知さん:03/09/18 09:41 ID:rBGYB6Fo
みんな来てください
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=furamon2
875非通知さん:03/09/18 09:58 ID:PVOX3s62
>>871
漏れは動画職人じゃないが
近々擬似着うた職人になれそうだよ∩(´∀`)∩
876非通知さん:03/09/18 10:07 ID:Rccf+MSj
パソコンであるサイトから着メロをダウソしてSDカードにとりこみたいのですが出来ません。
ファイル名とかは、半角でも大文字でも良いのでしょうか?

それと、携帯の方にもフォルダを作るのでしょうか?
877非通知さん:03/09/18 11:34 ID:S1BwzckU
P=SH=D=SO=F>>>>>>>>>>>>>>>>>N
だな
878非通知さん:03/09/18 13:19 ID:5JHUB1Z3
P=SH=D=SO=F=Nだーよ。
自分が買った機種が一番だと思えたらエエやん。
P用動画うpろだほすぃ。
879非通知さん:03/09/18 13:20 ID:PVOX3s62
>>877
激しくワロタ
そしてハゲドウ。
880非通知さん:03/09/18 18:31 ID:BBJqjcFb
誰か動画うpろだ作って盛り上げてくれ!他力本願スマソ
881非通知さん:03/09/18 18:58 ID:Dg+/EMEM
miniSDにJPEG画像を置いて見ようとすると
「データが正しくありません 再生できません」
というメッセージがでて見れないんですけど、
どうしてですか?
今までは見れたのに…。
882非通知さん:03/09/18 19:05 ID:o1jcla46
メール(読)の画面
文字サイズの切り替え(中→大→小)はわかったんですが
デフォルトとして小にすることは出来ないのですか?
883非通知さん:03/09/18 19:09 ID:yqaw7pzz
884非通知さん:03/09/18 19:29 ID:Dg+/EMEM
>>881
自己レス
photoshopですけど「ベースライン(標準)」ていうので保存したら見れました。
今まで、やってないような…まぁ、いいか
885非通知さん:03/09/18 21:01 ID:8x2mw43N
>>882
メール -> メール設定 -> 表示設定 -> 文字サイズ設定

これのこと?
886882:03/09/18 21:47 ID:kcL6vJYq
>>885
それです!!
ありがとうございました(・∀・)
887非通知さん:03/09/18 21:50 ID:V41GmyH7
今日P買ってきたんだけど、サブディスプレイはずっとついてるようにできないの?
説明書見てもわかんないんだけどぉ〜( ・ 3 ・)
888非通知さん:03/09/18 21:52 ID:/arldIhm
そんあことしたら電池が一瞬で
889887:03/09/18 22:01 ID:V41GmyH7
エェ〜だって他の機種は出来るみたいだよぉ〜( ・ 3 ・)
890非通知さん:03/09/18 22:02 ID:AXBGbvgc
>・『インテリ自動表示』を『OFF』
>それから
>・『関係候補表示』を『表示しない』

これはどこで設定するんですか?
891非通知さん:03/09/18 22:07 ID:OOt879mk
>>889
モノクロ液晶のサブディスプレイ搭載機かってろ
892887:03/09/18 22:20 ID:V41GmyH7
>>891
えぇーほんとに出来ないの〜そんなの不具合みたいなもんじゃ〜ん
しっかりしてくれよ〜( ・ 3 ・)
893非通知さん:03/09/18 22:24 ID:8x2mw43N
>>887
メニュー -> 18 スリープ設定

>>890
文字を入力する画面(メール作成やフリーメモを開いて) -> サブメニュー
894887:03/09/18 22:39 ID:V41GmyH7
>>893
あ!ありがとうございます!
ホントに出来ないと思ってたんでマジ感謝です!
ていうか、まちがって設定いじってたのかな・・・(;´∀`)
895非通知さん:03/09/18 22:55 ID:W71HVo1E
(´-`).。oO(こーゆーのがバッテリーのもち悪いとか言い出すんだろうな)
896非通知さん:03/09/18 23:06 ID:1UdN/Ixz
次スレ

(=゚ω゚) P505i Part9 (=゚ω゚)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063722323/
897非通知さん:03/09/18 23:26 ID:vv6yOb3R
http://upload.ddo.jp/~upload/up/c-board.cgi
動画のうぷろだはここを借りたらいいじゃねーの?
P2102Vのやつだが、ASFはP505だけでなくP2102Vでも再生できるから
898643:03/09/18 23:52 ID:vioNFxRa
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/19/n_update.html
バグをネット経由で修復〜ドコモが新シリーズで

コレの今後に期待。
899非通知さん:03/09/18 23:56 ID:W71HVo1E
これ、パケ代かかったらやだなぁ…ドコモならやりかねんが
900非通知さん:03/09/19 00:33 ID:JEPXVBc1
週刊iガイドみたいに、当然パケ代無料でしょ
901非通知さん:03/09/19 00:56 ID:BtiQyQdB
画像、動画にシークレットをかけておいたのですが、友人がSDカード差し込んでコピーみたいなことをしてたので心配です。
シークレットをかけておいても本体→SDカードにコピーはされてしまうのでしょうか?
902非通知さん:03/09/19 01:17 ID:NWmEC4IL
NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN^O^NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
903非通知さん:03/09/19 01:48 ID:XloFR4lO
現在P504iSユーザーなんですがP505iの待受け画像の設定について教えてください。

待受け画面の設定はP504iSまでのように、DL画像をスクリーン登録して標準の画像に
上書きして設定する仕様のままでしょうか?
904非通知さん:03/09/19 02:12 ID:RDvO3kMd
>>903
違います。
ご安心を。
905903:03/09/19 02:19 ID:XloFR4lO
>>904
そうですか、これで安心してP505iを購入できます。
ありがとうございました。
906非通知さん:03/09/19 02:50 ID:QTSQau2P
>>901
まずは、その友人との付き合いを何とかしなさい!
話はそれからだ。
907山口だす:03/09/19 02:57 ID:GnglLS+L
自分もついにHP(携帯&PCで行けちゃう)を作ってしまったよ〜
このページは試作段階なんですが・・・いちおうOPENしてますー。ページ的には今のところはマッタリって感じかな?だんだんページも進化させるので、みんなも遊びに来てね
(σ゜д゜)σ Get's http://www.freepe.com/ii.cgi?yamaguchida
携帯に登録してね(できれば)
908非通知さん:03/09/19 14:01 ID:DKWWh7Rq
909非通知さん:03/09/19 18:04 ID:YfVObHiG
>>たまちゃん
お茶どうぞ!
  ∧∧ ζ
 (-∀・)つ旦
  oU o〜
910非通知さん:03/09/19 18:26 ID:J7BjuCrh
明日p505に変更する予定です
911大阪市内ドコモショップ:03/09/19 18:40 ID:0VsIUJIV
機種変更12月使ってて20000円強でした。
まだ買いじゃないですか?

P505isが出ればもっと下がるんでしょうけど。

みなさん、いつまで待てばいいですか?
912たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/19 18:43 ID:BmswXOZX

>>909

旦⊂(゚ω゚=) ご親切に。

今日も平和です。
913非通知さん:03/09/19 18:48 ID:C7wV10SF
次スレ立てんの早杉
氏ね
914非通知さん:03/09/19 18:50 ID:5e0l5ZFv
関西、ドコモショップ新規で16800円でした。
値引き交渉したけど消費税分しか引いてくれなかった・・・。
NとPはまだまだ高いみたいですね。その他の505はかなり値崩れしてますが。

SDカードリーダ買おうと思ってるのですが、
3000円くらいの安いのでも大丈夫ですかね?
ウチのPCはUSB2,0には対応してないです。
あと、デジカメも持ってるのでCFなんかにも使えるやつが欲しいです。
915非通知さん:03/09/19 21:25 ID:IiKqWwE7
…P505i、紛失中です。
気付いたら な い !とほほ。
家電話からかけると、かかるのでどっかで生きているみたい(いまは停止中)…
明朝明るくなったら捜索です、とほ。
916非通知さん:03/09/19 21:35 ID:pwM38jkT
>>915
イ`
無事見つかるといいですね。
917非通知さん:03/09/19 22:50 ID:RDvO3kMd
>>915
遠隔ロック使ってないの?
918非通知さん:03/09/19 23:44 ID:y8Ma6jEJ
>>913
同意。
タマ公、Pしか知らない井底の蛙なんで知障に等しいな。
でも、大目に見てやってくれや、世の中変なのいろいろいるからね。

気にしたらきりがない。山崎某なみに、シカトで
919非通知さん:03/09/20 01:14 ID:WRxfzC0J
同が10秒しかとれないってマジ?
920非通知さん:03/09/20 01:17 ID:sAD865uK
>919
マジ。
921非通知さん:03/09/20 02:45 ID:WRxfzC0J
じゃあNにしようかな
922非通知さん:03/09/20 05:16 ID:Hc2KooFV
Nは負け組
923非通知さん:03/09/20 06:37 ID:mj1DwqCJ
Nはいいところ無し
924非通知さん:03/09/20 08:13 ID:kvuWgvP0
アオリイクナイ
925901:03/09/20 12:49 ID:FraHZ9xP
誰か奇特方、動画のシークレットを解除しないでSDにフォルダごとコピーして試してくれませんか?
926915:03/09/20 13:55 ID:pGUwu/Xd
早朝ジョギングを兼ねて探しにいきましたが、ナシ…
DSに行きましたが「P251iなら機種変料金はかからないから」と勧められたものの、
P505iの素敵さを知ってしまうと浮気ができません。
家族割りで九州で契約したのですが、九州は505iシリーズが新規1万円台なのです。
家族のものに「即解約」をたのんで白ロム送ってもらおうかと…
あぁ、P505iが忘れられないカラダになっていた…
927非通知さん:03/09/20 13:56 ID:yeXy1f9S
SHが最強だよ。
928非通知さん:03/09/20 15:49 ID:3PXiyYSa
Fなら解約や機種変後にカメラがわりに使えるけど
Pはゴミ直行じゃん。
929非通知さん:03/09/20 17:15 ID:dXYivNXO
デジカメ持ってるし
930非通知さん:03/09/20 18:04 ID:6c0Rg8gn
>>928
機種変したあとの端末の方が高性能なカメラがついている可能性が高いのに
旧機種のカメラを使う気ですかw
931非通知さん:03/09/20 18:04 ID:CqP0tl6j

|
| ∧
|ω・) 誰も居ないな…
|⊂ノ  写真撮るなら今の内…
|u'
""""""""""

|
|∧∧
|・ω・) そろ〜…♪
| o【◎】
|―u'
""""""""""

|
|∧∧ /
|・ω【◎】パシャッ
| っ 9 \
|―u'
""""""""""

|
|  ピャッ♪
|)彡
|
|
""""""""""
932帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :03/09/20 18:06 ID:CoWW0lFi
>>931
おまえな・・・甘いよ(w

          ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ___( ;・Q・)_ < うわーっさらし者にしないで!!…
      ⊂L/ (     . )ヽl⊃ \_____
    ガバッ ( . |  っ| .)
         )__/ ∧ ヽ(  ←神酒
            (__)(__)

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
933たまちゃん ◆7rRadsPVzk :03/09/20 18:16 ID:39zY5KOn
>>932
ごくろう。すあまをあげよう。
ウンコーヽ(・∀・)人(・∀・)ノ●
934非通知さん:03/09/20 18:38 ID:7KnZDn35
マジな話、

フォーマがPHSとかJフォン、ドコモのシティフォンよりも建物に弱いのは仕様です。

使ってる方はその辺あきらめてくださいね。    
935非通知さん:03/09/20 18:45 ID:mj1DwqCJ
九州は来月から機種変優待が半年から1年に・・・
なんでだ?
936非通知さん:03/09/20 19:05 ID:ryayrbXR
今年から社会人ですが、会社支給の携帯をP505にしました。
N503を使ってて、3月にauにしました。
未だクリアボタンに位置に慣れず・・(auもNと似た配置なので)
何故Pにしたかというと即決を求められ、色と連続待ち受け時間と厚さという
単純な決め方をしてしまった(バカ丸出しだが)
プライベートならじっくり時間をかけたけど
Nにしとけばよかったかなと少しだけ後悔・・
937非通知さん:03/09/20 19:08 ID:MaLdSBJY
>>936
N505iにしてたら、P505iの今以上に後悔したはずだ。
938帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :03/09/20 19:10 ID:CoWW0lFi
>>936
後悔先に立たず・・・ってやつですか?(w

12月にはP505isが登場・・・後悔した?(w
939非通知さん:03/09/20 19:21 ID:ryayrbXR
>>938
自分携帯はauで、会社のは「早く決めて欲しい」ということなんで、
12月に505isが出ようが出まいが関係ないです。
>>937
そうですか。少し安心しました。
まあ慣れるようにします。使い込んではないんで。
940非通知さん:03/09/20 20:12 ID:UTZHuMuo
>>939
Pの場合、画面を戻ったり、入力フィールドを削除したりは、右上の
ソフトキーに原則割り当てられている。固定のクリアキーはないから、
早く慣れろ。
941非通知さん:03/09/20 20:45 ID:ryayrbXR
>>940
今いじりまくってました。
会社と個人携帯のボタン操作が違うのは面倒ですが、
多少慣れてきました。たまにクリアボタンあると思って
何も無い位置押してしまいますが・・・
見た目はNよりは好きです。
942非通知さん:03/09/20 21:48 ID:leQYZrGu
保護フィルムって出た? Pだけ見ないが・・・
943非通知さん:03/09/20 22:21 ID:eifNTAsY
>>942
街でいっぱい見かけるよ? P505i用
944915:03/09/21 00:25 ID:Mdu8e4uo
SHとかFとか、メガピクソーは必要ないのです。
自分的に「湾プッシュ」があればイイのです。
開いて着信、即通話、が無駄にかっこいいじゃんと思ってるクチなので。
よってP505iSも魅力を感じないです。
折り畳みは全て押しボタン付ければいいのに。
そしたらみんなでスーパーカー消しゴムできるのに…
945非通知さん:03/09/21 01:18 ID:8AZDFB6B
http://www.sharp.co.jp/products/jsh53/text/03sd.html

こんな感じでPCとデータやりとりってできますか?
946非通知さん:03/09/21 03:56 ID:7/GAROKO
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~\\~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
947非通知さん:03/09/21 05:12 ID:jUDgWOYY
>>927
しかしなんでSHのデザインはあんなに糞でつか?
持ってて恥ずかしいよね
948非通知さん:03/09/21 05:36 ID:k53FC1vt
まぁ、友人に自作えせ着うた聞かせたり、エンコ動画見せるとびっくりするから、
はっきり言って、P505持ってるヤシ以外は、この機能知らんのだろう。
(あと、パロディウスやらせてもびっくりするヤシいるw)

たぶんSHにしろFにしろNにしろ、持ってるヤシしか知らないような機能があるはず。
だから他機種叩きはいかん!
949非通知さん:03/09/21 11:39 ID:zz0//nQx
お忙しいところ申し訳ないですが、この機種には自動電源オン、自動電源オフと
いった機能はついているんでしょうか?不精者なのでこの機能が自分の中では
重要なのですが… 時間がある方教えてください!
950非通知さん:03/09/21 11:49 ID:z+C9ctJi
>>949
あります、F72,F73。漏れが使っています。
951949:03/09/21 11:53 ID:zz0//nQx
>>950
ありがと!
自動電源オンがある機種は多いんだけど、自動電源オフがある機種が
少ないんです…
952非通知さん:03/09/21 18:14 ID:Kl65NE4N
>>948
所詮擬似着うた。動画も小さすぎ
カメラもダメ。惰性でP買うなよ。
953非通知さん:03/09/21 18:14 ID:nZ3kXPLI
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
954トリビアか?:03/09/21 18:21 ID:GtjYHine
動画再生の時「1」で拡大表示されるって事なんだけど
拡大表示にならないのはオレの端末だけ?
それとも、やり方が間違ってるのか?
親切さん、やり方教えてぇ〜><
955たまちゃん ◆e0avFu1c6. :03/09/21 18:46 ID:tLZDKXRq

>>954

動画再生時の拡大は、自機で録画したものだけ…かな?
(外部データ再生時のは試したことないけど)


(=゚ω゚) どなたかフォロー願います
956非通知さん:03/09/21 18:50 ID:wUsoZpys
SDカードリーダ買おうと思ってるのですが、
3000円くらいの安いのでも大丈夫ですかね?
ウチのPCはUSB2,0には対応してないです。
あと、デジカメも持ってるのでCFなんかにも使えるやつが欲しいです。
957非通知さん:03/09/21 19:33 ID:ml4aobA4
958非通知さん:03/09/21 19:41 ID:Bom9R3TO
>>954
>>955
外部データの場合、サイズが128x96の動画なら拡大できるけど
QCIF(176x144)サイズの動画はむりぽ
959非通知さん:03/09/21 19:47 ID:7dhmlq0Q
次スレ

(=゚ω゚) P505i Part9 (=゚ω゚)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063722323/
960非通知さん:03/09/21 21:13 ID:GtjYHine
>>955
>>958
情報ありがと♪参考になりました
961非通知さん:03/09/21 21:14 ID:Euhosnb7
みなさん何色使ってますか?
962非通知さん:03/09/21 21:16 ID:VnwCt880
963非通知さん:03/09/21 21:27 ID:7dhmlq0Q
SDカードリーダ買おうと思ってるのですが
964非通知さん:03/09/21 21:27 ID:7dhmlq0Q
最高端末あげ
965非通知さん:03/09/21 21:28 ID:7dhmlq0Q
965
966非通知さん:03/09/21 21:30 ID:hrnLBu9F
カードリーダ買ったら、さらに凄い機種になってしまうぞw
967非通知さん:03/09/21 22:56 ID:1nQZGGqX
カードリーダって、USB接続とPCスロットに直接差し込むのと
どっちが良いのかな?
968非通知さん:03/09/21 23:08 ID:GtjYHine
>>963
カードリーダは必須ですよ。
あと、通信ケーブルもしくは赤外線通信できる環境があれば最強
969非通知さん:03/09/22 02:39 ID:kfglEM3K
969
970970:03/09/22 02:46 ID:IjmZN6Oy
>>969
> 969
971非通知さん:03/09/22 03:01 ID:kfglEM3K
971
972非通知さん:03/09/22 03:03 ID:mfLcNwZf
972
973非通知さん:03/09/22 03:08 ID:XpZXidsf
カウントダウンにはまだ早いと思うが・・・・。
974非通知さん:03/09/22 03:32 ID:kfglEM3K
974
975非通知さん:03/09/22 03:37 ID:XpZXidsf
しょうがないなあ。
975
976非通知さん:03/09/22 03:43 ID:kfglEM3K
976
977非通知さん:03/09/22 03:45 ID:XpZXidsf
眠いのに!
977
978非通知さん:03/09/22 03:47 ID:kfglEM3K
┏━━━━┓
┃┏━━┓┃
┃┃ 978 ┃┃
┃┗━━┛┃
┗━━━━┛
979非通知さん:03/09/22 03:49 ID:XpZXidsf
釣られちゃったか。
979
980非通知さん:03/09/22 04:01 ID:kfglEM3K
980
981非通知さん:03/09/22 04:02 ID:kfglEM3K
981
982非通知さん:03/09/22 04:02 ID:kfglEM3K
次スレ

(=゚ω゚) P505i Part9 (=゚ω゚)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063722323/
983非通知さん:03/09/22 04:48 ID:uzeuxDfI
なんか次スレは不穏な空気が漂っておるな
984非通知さん:03/09/22 05:26 ID:N7+ATn68
どこのバカが何をアピールしたいのか知らんが
スレタイにコテハン名が入ってるのと同じようなもんだからな
985非通知さん:03/09/22 05:57 ID:kfglEM3K
985
986非通知さん:03/09/22 05:58 ID:kfglEM3K
986
987非通知さん:03/09/22 05:58 ID:kfglEM3K
987
988非通知さん:03/09/22 06:00 ID:ZBvcIEku
988
989非通知さん:03/09/22 06:00 ID:kfglEM3K
988
990非通知さん:03/09/22 06:01 ID:ZBvcIEku
990
991非通知さん:03/09/22 06:01 ID:kfglEM3K
990
992非通知さん:03/09/22 06:01 ID:kfglEM3K
992
993非通知さん:03/09/22 06:02 ID:ZBvcIEku
2度もずれた…_| ̄|○
994 :03/09/22 06:03 ID:kfglEM3K
994
995非通知さん:03/09/22 06:03 ID:ZBvcIEku
1000取りじゃぁ〜

|
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ ) さっ
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_)
996非通知さん:03/09/22 06:04 ID:ZBvcIEku
まだまだ!
    ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
  ̄´´
997非通知さん:03/09/22 06:05 ID:ZBvcIEku
997
998【凶の転機】 ◆q26UBmBB1o :03/09/22 06:05 ID:kfglEM3K
次スレ

(=゚ω゚) P505i Part9 (=゚ω゚)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063722323/
999【凶の転機】 ◆q26UBmBB1o :03/09/22 06:05 ID:kfglEM3K
やあみなさん、こんにちは。
1000非通知さん:03/09/22 06:05 ID:ZBvcIEku
1000!
(*/▽\*)はずかしぃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。