【D・F・N】505i比較検討相談スレ4【P・SH・SO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
505iホームページ
http://505i.nttdocomo.co.jp/

過去ログ
■■■505i最強はどれだ■■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054136870/
【D・N・P】最強の505iはどれだ!?【SO・SH】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057212714/l50
【D・F・N】最強の505iはどれだ!3【P・SO・SH】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058903654/
2非通知さん:03/08/01 17:34 ID:8bQ4cYB9
スレタイがカッコよくなった!!
3非通知さん:03/08/01 17:53 ID:0o8B5HU0
ドコモショップで見てたら驚く事実を発見。
液晶の評判が高いSH505iだが、バックライトを消すと真っ暗でほとんど見えないことが発覚。
逆に、液晶が暗いと言われてたNとSOはバックライトを消しても十分見える。
店員に頼んで外で見比べたら、なんとNとSOがすごいよく見える、光を良く反射するみたい。
逆にSHは、輝度を最大にしても暗くてよく見えない。
これはどういう事かと思って詳しい人に聞いたら、NとSOは実用性を重視して光の反射をよくするようにしてるみたい。
だから外でもよく見えるし、日常使用ではありがたい。
でも、バックライトの明るさは落ちるそうだ。

つまり、SHは実用性を無視してバックライトを明るくして初心者を引きつけようとしてる。
NとSOは、実際の実用性を重視して、バックライトは多少暗いが、外でも見やすいようにしてるそうだ。

やっぱりシャープはその程度だったんだね…。

証拠写真
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/747.jpg
SHはかなり光の反射が暗い上に、虹色の縞々が出て非常に見にくい
4非通知さん:03/08/01 18:07 ID:jyFBjT9e
>>3
ってか3台とも真っ暗ジャン。
虹色の縞々はお前の脂汗のせいだよ。
5非通知さん:03/08/01 18:10 ID:0o8B5HU0
>>4
そりゃ室内で撮ったからだよ。
でもこれ見てもSHの暗さはわかるでしょ。
6非通知さん:03/08/01 18:11 ID:jyFBjT9e
>>5
??????????????????????????????????
7非通知さん:03/08/01 18:14 ID:Hn8xm2I9
SO…デザイン一番
D…中途半端さ一番
F…カメラ一番
SH…液晶一番
N…動画一番
P…薄さ一番
8非通知さん:03/08/01 18:25 ID:Y6Oa0Suk
>7
それぞれに一番なとこがあるんだね。
9非通知さん:03/08/01 18:48 ID:bszbjIl2
つまるところ、Dは器用貧乏ってヤツだな
10非通知さん:03/08/01 18:51 ID:L4rswSHK
>>7
思いこみがはげしいこと。
11非通知さん:03/08/01 19:07 ID:USWv2flN
>>7
デザイン一番と薄さ一番はFにもいえることだと(ry
12非通知さん:03/08/01 19:10 ID:9WEJuOqA
上げ
13非通知さん:03/08/01 19:13 ID:GLaVcJrT
>>7…アフォ一番
14非通知さん:03/08/01 20:01 ID:Sq9XLb++
>>11
Pの薄さはFを抜く可能性が高いのでハピョーを待て
デザインは(ry
15非通知さん:03/08/01 20:21 ID:CZY8T8ad
Pは厚さ19.9ミリの予定です
16非通知さん:03/08/01 21:06 ID:7X/4UvaE
DとSo どっちがイイと思います?(この2機種しか売ってません)
総合的に使いやすいものが好きなんですが、どちらもなんか微妙で
Dはカメラの発色が悪い Soはアプリや大きさが・・・・・
17非通知さん:03/08/01 21:13 ID:SjAm9qvb
>>16
どっちもやめとけ。
FかSHを勧める。
18非通知さん:03/08/01 21:26 ID:Sq9XLb++
発色悪いのが気になるんならSHがいいかも。発色だけ見ればかなり…
総合的に使いやすいもの、として見てもイイし。

どうしても今その2つから欲しいんだったらDのがイイと思うけど。
19非通知さん:03/08/01 21:39 ID:+vl6WZQY
>>11
Pはカタログ(パンフ?)でも19、9ミリを唱ってます。
20非通知さん :03/08/01 22:24 ID:klqks1Bo
Nをいじってきたけど、前スレでガイシュツなように、
電源入れてから立ちあがるまでのあの遅さは何ですか?
21非通知さん:03/08/01 22:34 ID:kWcTnkgK
D専用のうp板に、フルコーラスの着メロがあった。
多分公式サイトと同じような1コーラスのみのロングバージョンみたいな奴かと思ってたら、
1コーラスどころか本当に一曲丸ごと入っていた。ああいう所をみると、多少着メロの音質が変化しても、
やはりDは音関係ではいまだに最強だと思う。200Kほとんどフルに使ってた。
22非通知さん:03/08/01 23:15 ID:dHlKJfYX
>>21
あれは40k未満だと思うよ。
他の機種でもメモカ経由でつかえるんじゃない?
つか、以前うpされたルパンシリーズやミスチルもフルコーラスだったはず。
今更遅いよ。
23非通知さん:03/08/01 23:28 ID:i+bokM7r
505iを店頭で手にして感じた事。今回動画機能が搭載されて自分としては結構魅力的な機能だと思ってやってみたら動画再生したら、モノスゴイ画面が小さかったんですがなんで小さいんですかねぇ??あまりの小ささにビックリしたんで・・・
24非通知さん:03/08/01 23:41 ID:K7sLdR/9
>>18
いや他のにできるのなら他のにしたいのですが、もう携帯がDSに『直せません』といわれ返品されもうすぐ5日
さすがにもう買わないとまずいんで・・・・・
N504isねらいだったんですがどこも在庫がなく、しかも10ヶ月未満で融通も利かず
選択肢がP504is・F504is・SO505is・D505isしかなくて。
いちよSo房なんですが今回は逝ってるし、前使ってたD251も激しく使いにくかったし
25非通知さん:03/08/01 23:45 ID:kWcTnkgK
他の機種じゃ、20KB以上の着メロはメモカ経由でも再生できないんじゃなかったっけ?
26非通知さん:03/08/02 00:12 ID:PfCDp02W
>>24
カメラを気にするならDは後悔しますよ。
SXGAのハニカムノイズがひどいから。
屋外で風景を撮るぐらいにしか使えませんね。
光量がしっかりしてればノイズは抑えられます。
ただ、感度のよさは最強かも。暗いところもかなり綺麗に取れます。

D505isはわかりません。
27非通知さん:03/08/02 00:16 ID:9ycolg/Z
>>25
再生出来ても着メロに使用できない機種が多いね。
28非通知さん:03/08/02 00:29 ID:OoVh0n9J
FとShどっちがいいんじゃーーー、、(゚Д゚)
(´,_ゝ`)
29山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:071vd+MN
(^^)
30非通知さん:03/08/02 02:35 ID:zz0tHdNA
Fつかっている脂症の人は認証がされやすい
31非通知さん:03/08/02 02:44 ID:X3tgMMdn
F Cupの方がイイに決まってるだろう。だからFにしなさい。
32非通知さん:03/08/02 03:01 ID:OoVh0n9J
みんな起きれーーーー!!( ゚Д゚)コルアアア!
あら失礼(´,_ゝ`)オホッ。
33非通知さん:03/08/02 03:39 ID:FhEMP0jA
>31
Fだと垂れすぎ。
Dの方が美乳で好きです。
34非通知さん:03/08/02 05:05 ID:U6X3Tx5q
>>31
も、漏れもDの方が好みだ、というかDが最も理想だハァハァ
35非通知さん:03/08/02 06:01 ID:46puJGiK
>31
マンPもすきです。
36非通知さん:03/08/02 10:00 ID:KXk9VI7Z
昨日機種見てきました。

店に行く前はDを買うと決めていましたが、Dはカメラに納得がいかず、
結局はもう一度考えてから買うことにしました。

みなさんは分かり切ってることとは思いますが、
Dは携帯を閉じた状態で対象を撮らなきゃいけないことに気づきました(汗)
(何を今更って感じですが…)
携帯を開いた状態では、自画像を撮るのが中心になります。

で、今買おうと思ってるのがFです。前スレではあまり評判がいいとは言えなかった
機種なので、店に行く前は頭には入っていなかったんですが。
サイトなどで見るよりも、デザインいい感じでした。
ただ受信メールが他機種を比べて少ないってのがありますが…。
(仕事、プライベートでメールよく利用するので)
Nもよかったです。あまりデザインが変わってはいませんが、
スレにもあるように「基本に忠実」というか。
SHもよかったなぁ…ってまた迷いそうなのでこの辺で…
長々とごめんなさいでつ。

37非通知さん:03/08/02 10:51 ID:OBzAmw7G
>>36
メールを良く利用するなら、Fはおすすめしません。
もっさりしすぎです。。
38非通知さん:03/08/02 11:04 ID:AxL8jfWh
>37
Fってiモードももっさりしますか?
3936:03/08/02 11:12 ID:KXk9VI7Z
>> 37
メールに関しては見てなかったです(汗)
できればもう少し詳しく教えてくれませんか?「もっさり」のとことか。




40非通知さん:03/08/02 11:18 ID:+SgNTGac
エンコ動画見る場合ってドットは撮影できるドットより多いものはみれないの?
41非通知さん:03/08/02 11:25 ID:U6X3Tx5q
>>38
>>37じゃないけど、芋モードももっさりするよ。
普通に表示するときは「まだダウンロードしてるのかな?」みたいな感じで特に気にしてなかったけど、
前のページに戻ったりするときに明らかに分かった。

>>40
見れるっぽい。撮影した動画の再生時より画面大きくなった。
42非通知さん:03/08/02 11:28 ID:zO0qDaS9
>>36
俺はFだけどメールはよくするよ。一日50件くらい。
メールを表示するのが遅いけどね。本文がだいたい一秒ちょいでパラパラっと表示される。
まー慣れたけど、イヤな人はイヤみたいだね。
無難にSHにしとくか?w
43非通知さん:03/08/02 11:32 ID:+SgNTGac
>>41
ホント?
エンコ動画再生に優れてるものほしいと思ってるんだけど。
撮影可能のドット関係ないんなら、フレームレートがいいNが最も適してるかな?

ちなみに機種は何ですか?
それから大きくなったって、もともと何×何ドットでエンコしたんですか?
4436:03/08/02 12:10 ID:KXk9VI7Z
>> 42
どもです!
表示が遅いんですね。「もっさり」の意味が分からなかったんで。

デザインはFのが好きなんですよねぇ〜でもそれ聞くとちょっと…
最大受信も300件、表示も遅いとなると困るかも…

でも42さんの言う通り「慣れ」ってのはありますよね、Fの方向で行きます(w
45非通知さん:03/08/02 13:15 ID:aP+p30Of
スイマセン
カメラ+メール重視だったらSoとD どっちがいいですか?
他のにしろってのはなしで
46非通知さん:03/08/02 13:16 ID:KP/nwsJw
38です。
>>41さん、レスありがとうございます。
今、近所のDS逝って実機触ってきたんですが、さすがにiモードは
試せなかったので、大変参考になります。

カメラの具合を比べるとFよりSHの方が良かった。
メール打つのはFもSHもそんなに変わらなかった。
今使ってるのがトロすぎなのか(w

Fにしようと決めてたんだけど、SHにぐらつきつつあります。
47非通知さん:03/08/02 13:16 ID:f9sWi9MZ
>>45
D。
SOは余程指が長い人じゃないと疲れます。
48非通知さん:03/08/02 13:26 ID:z0gzrOYd
D505はよく中途半端とか言われるけど
着メロに200KB使えるところが特徴的だと思う。
似非着歌は結構イイ

カメラ画質は他の機種に劣るかもしれんが、
自分撮りの時は便利、光感度の良さなら一番。
しかしこの前花火撮ろうとしたら、
近くの街灯の光で他が真っ暗になってしまって撮影断念。
あとカメラ設定がめんどくさいとこは欠点
4945:03/08/02 13:29 ID:6hVW/tUH
わかりました
カメラもSH251isよりいいことを願って Dに決めます
50非通知さん:03/08/02 13:36 ID:f9sWi9MZ
>>48
中途半端≒バランスが良いってことで。
51非通知さん:03/08/02 14:12 ID:glM895ZQ
>>48
雑誌で全機種の比較してあったのあったけど
Dが一番綺麗だったよ
夜景がちゃんととれてるのはDだけだったし
52非通知さん:03/08/02 15:05 ID:jNgYLI5C
>>48
厚さが論外
53非通知さん:03/08/02 15:12 ID:wAtZljo8
>>51
その雑誌は三菱から金を(ry
54非通知さん:03/08/02 15:15 ID:9VHaZJMQ
>>51
芋スタだろ?
Dが綺麗に撮れてたのは夜景と人物の組合せだな
単なる夜景だと他機種でも綺麗に写る
総合バランスじゃFが一番綺麗だと思った
55:03/08/02 15:37 ID:ZIZ6ZPoF
Nってソフト26万液晶なんですか?
結局六万五千とかわらないんですか?
56非通知さん:03/08/02 15:43 ID:KkVN430a
>>55
変わらない
57非通知さん:03/08/02 17:51 ID:2jdGHgzC
ソフト26万は六万五千より明らかに綺麗。てかリアル26万と両方並べて比べてみてはじめて、ちょっと違うかな?て思う程度だよ。
58非通知さん:03/08/02 21:12 ID:swCSahfc
昨日、とあるパーティで女の子と盛り上がってSH505で写真撮ってあげたらうけまくり。
3Dとか画像編集とかの機能見せるとみんなSH欲しがった。
それを見た近くにいたやつが、「俺デジカメ持っているからもっと綺麗な画像で撮ってあげるよ」と
言い出した。そしたら女の子が一言。
「いつもデジカメ持ち歩いているんですか?」
そいつ結局自分撮りしてたよ。しかもサブ液晶なんてないから顔かけてるし。

N、P買うってやつでカメラはデジカメ使うからいーやっているやつに現実を見直せよ。
59非通知さん:03/08/02 21:17 ID:gF3lYX8U
現実を見直した結果
SHを持っている奴は自慢房が多いと気づきました
60非通知さん:03/08/02 21:18 ID:nCPqPeaE
age
61非通知さん:03/08/02 21:39 ID:GjRUogud
>>37
藻前は予測変換OFFに汁!!
62非通知さん:03/08/02 21:43 ID:ud3tA8zU
買って来たばかりの状態だと、
予測変換もっさりって感じはしないね。
63非通知さん:03/08/02 21:48 ID:U5qLgGQE
Dって厚さが凄すぎて、その時点で論外。
あんなに厚いものをズボンのポケットに入れてたらモッコリしてるみたいで恥ずかしいな。
64非通知さん:03/08/02 21:50 ID:CebEn4XQ
>>63
粗チンなんだから気にするな。
つーか厚さはP211iと同程度なんだがなあ。
やっぱデザインで厚く見えるのかな?
65非通知さん:03/08/02 21:52 ID:ozLO+2ee
>>64
Dは本体側が厚すぎて(逆に液晶側は薄い)、
本体と液晶が半々位の他の携帯に
慣れてる大抵の人が触ると厚く感じちゃう。
66非通知さん :03/08/02 21:55 ID:uGfMXrJp
>>58
その前にまず自分の日本語を見直せ
67非通知さん:03/08/02 21:55 ID:FFm6Uenr
液晶でSHを買おうと思ってる方へ、ちょっと注意事項があります。

ドコモショップで見てたら驚く事実を発見。
液晶の評判が高いSH505iだが、バックライトを消すと真っ暗でほとんど見えないことが発覚。
逆に、液晶が暗いと言われてたNとSOはバックライトを消しても十分見える。
店員に頼んで外で見比べたら、なんとNとSOがすごいよく見える、光を良く反射するみたい。
逆にSHは、輝度を最大にしても暗くてよく見えない。
これはどういう事かと思って詳しい人に聞いたら、NとSOは実用性を重視して光の反射をよくするようにしてるみたい。
だから外でもよく見えるし、日常使用ではありがたい。
でも、バックライトの明るさは落ちるそうだ。

つまり、SHは実用性を無視してバックライトを明るくして初心者を引きつけようとしてる。
NとSOは、実際の実用性を重視して、バックライトは多少暗いが、外でも見やすいようにしてるそうだ。

やっぱりシャープはその程度だったんだね…。

証拠写真
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/747.jpg
SHはかなり光の反射が暗い上に、虹色の縞々が出て非常に見にくい
68非通知さん:03/08/03 00:22 ID:oUSs3sHf
このスレであまり話しに出てこないけど、、、


T U K A っ て ど う な の ?


あら、関係なかったかしら、(´,_ゝ`)オホッ。
69非通知さん:03/08/03 00:28 ID:OMy+SbmR
今日、コンビニ行ったら恒例の「N505Iのすべて」みたいな
本売ってた。NECはいくら上納金はらってるんですか?
70非通知さん:03/08/03 00:53 ID:xpBKevIa
Dいいよ〜
パシパシデジカメ気分で撮れるよ。
通話・メールが主の方だったらより小さい方が便利だと思うけど
おもちゃ感覚で持つ方にはいろんな機能が詰まってるから大きいんだし
存在感も有ってお勧めと思うよ。
優れた小さいコンピューターみたいだもん。
他もかもだけど音量調節が24段階もあるよ。
音も液晶も綺麗だよ。
71非通知さん:03/08/03 00:58 ID:ZesHdQLy
アプリについてあまり比較されてないみたいだけど
他キャリアのほうが優れているためかな?
DoCoMoから変えるつもりはないんですが
ゲームするほうなんで気になります。
72非通知さん:03/08/03 01:02 ID:xpBKevIa
Dいいよ〜
パシパシデジカメ気分で撮れるよ。
通話・メールが主の方だったらより小さい方が便利だと思うけど
おもちゃ感覚で持つ方にはいろんな機能が詰まってるから大きいんだし
存在感も有ってお勧めと思うよ。
優れた小さいコンピューターみたいだもん。
他もかもだけど音量調節が24段階もあるよ。
音も液晶も綺麗だよ。
7372:03/08/03 01:03 ID:xpBKevIa
2重になってしまった。
ごめんなさい。
74非通知さん:03/08/03 01:12 ID:HEUnWZ6c
>>72
過剰なマンセーは粘着を呼ぶからやめれ
75非通知さん:03/08/03 01:28 ID:iRHtInId
>>71
速度が気になるらしいのはD(?)、SO、Fで、あとの機種は
遊ぶ分にはほぼ問題無しじゃないかな。どれが一番か、とか決めなくてもいいと思われ。

ちなみに、そんなに「他キャリアの方が優れてる」って事も無い罠。
auは大幅パワーうpの予定はあれど現状は最悪、
Jは容量とかSDにバックアップとかで確かに最強だけど、
業者以外の職人の層の厚さが一番多いのもこっちの魅力だし。
76非通知さん:03/08/03 01:36 ID:xp/QeQ96
今日D見てきたけどなかなかかっこよかった(裏
確かにデジカメっぽいね。
>>58
>>顔かけてるし。
の意味が最初わかんなかった。顔欠けてるしってことね・・・。
漢字って大事だね。
まぁデジカメと携帯の両立が一番だね。
人は携帯 風景はデジカメ みたいな。
そう考えると携帯カメラは人の顔がよく映るのが一番いいかもね。
77非通知さん:03/08/03 01:54 ID:V825Wqp8
≫71
SOとFは速度以外にも操作性に問題あるから
やめとけ
SOはわかるがFはなんでカーソルキーが斜め
いれられないようになってるのか訳わからん
78非通知さん:03/08/03 01:59 ID:Rf8/bDXA
>>71
ゲームはJが最強だろう。
公式の完成度の高さが半端じゃない。

Dは一般的なツールとかの勝手アプリが充実してるのが魅力。
79非通知さん:03/08/03 03:01 ID:mYroSlh6
N505iのアプリは速いですか?
ベンチマークテストとかではなく、実用上で。
80非通知さん:03/08/03 13:23 ID:YIm5SSYo
まあまあです。
81非通知さん:03/08/03 13:27 ID:KFop5usk
Dの音量24段階調節はイヤホンのときだけって聞いたんだけど。
82非通知さん:03/08/03 14:13 ID:QGuxshry
ドコモのSHは糞過ぎ。店で小一時間触ったが絶対にいらないと思った。
Nを散々叩いてるからどんなに素晴らしい機種だろうと、デザインが糞なんで
買わない予定なのにも関わらず時間を使って触ったが、ソフト面が糞過ぎる。
着メロ再生の時にNは再生中に音量変えられるけど、SHは変えられなかった。
また、液晶の綺麗さ(部屋の中)は認めるが野外では視野性最悪!反射
して何も見えないくらいだった。
よってSH505は最悪だと思う。 
83非通知さん:03/08/03 14:17 ID:zH/mCjpT
小一時間触れるほど暇な方なんですね。
84非通知さん:03/08/03 14:45 ID:bMurvKYq
>>82
は、わざわざ見難い野外で携帯をいじくりまくり、
着メロの再生中に音量を変える事しか頭に無い単細胞。
そんな下らんことが出来るNより
その他の機能の方がSHが優れてる事に気が付かないおヴァカ(w

おまえ自身が最悪なのにも気が付いてない救いようのない虫けら。
85非通知さん:03/08/03 14:46 ID:M+RFXqZG
640 名前:非通知さん 投稿日:03/08/03 14:13 ID:QGuxshry
ドコモのSHは(ry
86非通知さん:03/08/03 14:48 ID:ydjrHrVs
SHはメールが使いにくいから嫌
返信マークが出ないから嫌
87非通知さん:03/08/03 14:53 ID:qLoNiiAZ
>>86
返信マークは確かに問題ありだけど、
メール機能自体は使いやすいと思うよ。
88非通知さん:03/08/03 14:55 ID:GAz28lcW
SHってメールのフォルダとセキュリティが貧弱だから嫌(>_<。)
89miniSD:03/08/03 16:30 ID:pQeXhjOU
pcからライターを使って、nimiSDにgifアニメーションを取り込んだんですが、nimiSDから携帯へデータを写すとき、データーが表示されません。
どなたか、pc→miniSD→携帯のgifデーターの移動の仕方を教えてくいただけないでしょうか?
機種はN505iです。お願いします!
90非通知さん:03/08/03 16:36 ID:FfxOF2c3
なんかDをマンセーする発言が目立つけど
それって自分に言い聞かせてんの?w
91非通知さん:03/08/03 16:38 ID:FfxOF2c3
>>82
>液晶の綺麗さ(部屋の中)は認めるが野外では視野性最悪!

透過型液晶なんだから当たり前だろうが
恥晒してんじゃねぇよw
92非通知さん:03/08/03 16:41 ID:BMJMw1t4
D…音
F…カメラ
N…動画
P…薄
SO…フォント
SH…液晶
93非通知さん:03/08/03 16:47 ID:8qiugNyX
でどれがいいわけよ・・・・
N買うとisでて悔しい思いするのわかってるし・・・・・

>>88
どのように貧弱なのか教えて
メールに返信マーク付かないのは嫌だなSH買おうと思ったけど考えなおします
94非通知さん:03/08/03 16:55 ID:qmpVEG9o
>>93
isまで待つべし。
今回全部、糞。
9593:03/08/03 17:02 ID:8qiugNyX
>>94
後半年 糞のSO503使えと・・・・・・
もうSO503イヤダ・・・N501の方がよかったぽ

J本に引越ししようかな
96非通知さん:03/08/03 17:08 ID:qayQKaLX
58 :非通知さん :03/08/02 21:12 ID:swCSahfc
昨日、とあるパーティで女の子と盛り上がってSH505で写真撮ってあげたらうけまくり。
3Dとか画像編集とかの機能見せるとみんなSH欲しがった。
それを見た近くにいたやつが、「俺デジカメ持っているからもっと綺麗な画像で撮ってあげるよ」と
言い出した。そしたら女の子が一言。
「いつもデジカメ持ち歩いているんですか?」
そいつ結局自分撮りしてたよ。しかもサブ液晶なんてないから顔かけてるし。

N、P買うってやつでカメラはデジカメ使うからいーやっているやつに現実を見直せよ。



SH使ってるんだけど、こういう考えはしてないです、漏れは。
みんなこんな考えと思われると困るし、もの凄い恥ずかしい内容の
文章を書いてるってこと自覚してください。大人になりましょう。
505は、それぞれがいい面、悪い面を持っていると思ってますし、
それを素直に受け入れて、ここで討論すればいいかと。
他機種の人間をけなす必要はないでしょうし・・・


・・・・・とマジレスすいませんでした。
97非通知さん:03/08/03 17:20 ID:qmpVEG9o
>>95
Jは金が悲惨らしぃ。
ここはauにしなよ。
コミコミS+ミドルパック=使いすぎても5000いくかいかないかぐらいだし。
98非通知さん:03/08/03 17:35 ID:eR4u8CJB
Nは糞
Pは鼻糞
99非通知さん:03/08/03 17:39 ID:GAz28lcW
PとNはターゲット〜糞ならターゲットにしないでね♪過去のジェラシーを引きずらないでね〜
100非通知さん:03/08/03 17:41 ID:8qiugNyX
>>97
AUは通話がいいらしくて魅力的なんだけどSDカード使えないのがネックです。
やっぱり付いてるのが欲しい
101非通知さん:03/08/03 17:41 ID:Wy5j0/8d
Nは糞
Pは鼻糞
SOは耳糞
102非通知さん:03/08/03 17:48 ID:RYiSrZUL
>>100
あうは通話料高い
103非通知さん:03/08/03 18:01 ID:FfxOF2c3
操作性がいいからN、Pがいいとか言ってるタコは
504買えばいいだろうが。

N,Pは3万も出すほどの進化してねぇんだからよw
104非通知さん:03/08/03 18:02 ID:zH/mCjpT
sh音悪い
105非通知さん:03/08/03 18:03 ID:8qiugNyX
>>103
N505が17000で買えるんなら買いでつか?
SH505なら14000で買えるんだけど・・・・

あー早く SO503から卒業したい糞といいつつ2年半使ってますよ
106102:03/08/03 18:04 ID:8qiugNyX
>>102
そう言われるとさらに迷うじゃん・・・
107非通知さん:03/08/03 18:04 ID:SBiYdKve
>>93

iS出て後悔しそうなら iS出るまで待つしかないと思うんだが・・・
108非通知さん:03/08/03 18:12 ID:8qiugNyX
>>107
上では、あと半年もSO503使うの嫌だとか書いたけど
昨日なメール打ってるとき未だにSO503を使いこなせない自分に腹たって
逆に折り曲げて壊したんですよ・・・・・

そこで5年ぶりにN使うか カメラと液晶のSH使うか迷ってたんですが
他社の端末でもこれスゲーっての無いしね マジ迷う
しいて言えばJ本のSH53だけど漏れの地域では売れきれですTT
109非通知さん:03/08/03 18:14 ID:RYiSrZUL
漏れはD買って後悔はないがなにか?
110非通知さん:03/08/03 18:21 ID:iRHtInId
3万3万言うけど3万とか払わなあかんのは中央と倒壊だけっしょ?
他地域ならもっと安いし買い換えもありなんじゃないかなぁ。
あ、PならともかくNはそれでもだめかも

…といいつつNだけ3万近くで他機種は2万ちょいっていう
DQN店ばっかりな神がかった田舎に住んでますがw
111非通知さん ◆ALRP/xACEU :03/08/03 18:25 ID:1EjRcbkP
>>110
ヲレがN503iS→SH505iにしたとき、色々割り引いて約3万2千円だった。
高かったなぁ・゚・(つД`)・゚・

因みに東海。
112非通知さん:03/08/03 18:54 ID:DwETynPh
NとPはジェラシーの対象〜 優等生はいつの時代でもいじめられるんだな〜 優等生が羨ましい〜
113非通知さん:03/08/03 19:12 ID:Ogo0Adnt
>>104
音って気になるのか?
着信がわかればいいんじゃないの?
音楽を聴いて楽しむんじゃないでしょ
114非通知さん:03/08/03 19:12 ID:0396LW9F
エロサイトを見るにぴったりのはどれですか?
115非通知さん ◆ALRP/xACEU :03/08/03 19:18 ID:1EjRcbkP
>>114
パソコン
116非通知さん:03/08/03 19:18 ID:odV1WJYl
N505iSってリアル26万ですか?
動画のドット細かくなるですか?
それから動画再生中照明きれないようにできますか??

というかiSはいつごろ出る予定なんでしょうか??
117非通知さん:03/08/03 19:18 ID:2F+jibR7
H505
118非通知さん:03/08/03 19:19 ID:BMJMw1t4
>>113
着メロを音楽として捉らえるやつもいることをお忘れなく
着信がわかればいいというならブザー音でも使っててください
119非通知さん:03/08/03 19:23 ID:iRHtInId
まぁ音楽は音楽だが、いい音を望むのなら
今出てる機種じゃどれも満足できない。こだわるだけ無駄なような気が。
N505iのスピーカーとK51と比較すれば糞だし、理想を求めればそのK51でも物足りないだろうに。
120非通知さん:03/08/03 19:27 ID:ZwbfRjdN
>>116
リアル26万色相当

動画再生中でも照明は点いてるので問題ない
121非通知さん:03/08/03 19:28 ID:RYiSrZUL
>>119
D505iのリアル着メロがあるじゃないかw
122非通知さん:03/08/03 19:31 ID:odV1WJYl
>>120
途中で微灯になってほとんど見えないってきいたんですが・・・。
123非通知さん:03/08/03 19:34 ID:8LCOCriO
>>122
微灯でも十分見えるよ
124かず:03/08/03 20:16 ID:8yBtJV8Y
これから505買おうと思ってるんですけどどの機種がおすすめですか?
125非通知さん:03/08/03 20:17 ID:XrjMNNzu
何を重視するかによって変わる。
一番いいのはDoCoMoショップいって自分で触ってくる。
126非通知さん:03/08/03 20:18 ID:odV1WJYl
じゃあエンコ動画見たいひとはNできまりですな。
127非通知さん:03/08/03 20:23 ID:6GYXx04T
128非通知さん:03/08/03 20:48 ID:01lijbhM
オマイラの地域は505安くてええの。四国は激高。小さなオーストラリアをバカにする奴は(ry
129非通知さん:03/08/03 21:02 ID:fd6p+haf
ちいさなオーストラリア(笑)
130非通知さん:03/08/03 22:43 ID:EBXpGTFM
メールをとにかく使う人間なのですが、
SHとD、どちらがお勧めでつか?
131非通知さん:03/08/03 22:45 ID:XrjMNNzu
Dだな
132非通知さん:03/08/03 23:00 ID:RbSCmn5g
店で実機触った時に、外に出て日光下でのチェックなんて、させてくれるもんなのか?
133非通知さん:03/08/03 23:02 ID:R1jN2hxY
>>130
SHがいいと思います、変換賢いし
自分で辞書とか作れるしね
134非通知さん:03/08/03 23:07 ID:owAXAzSH
>>128
こちら中国地方も高いよ。
DSで機種変更が割り引き無しで3万円台。
135非通知さん:03/08/03 23:07 ID:Ogo0Adnt
>>118
俺は着メロってなんか恥ずかしくていつも音楽にはしてない
おっさんでもないが、着メロならしてる奴はは頭悪そうに見える
136非通知さん:03/08/03 23:14 ID:W3x1KhDt
>>135
お前なんか勘違いしてないか?
着メロを音楽として聞くやつもいるってこった。
誰も公共の場で鳴らすなんて言ってないだろ。
137非通知さん:03/08/03 23:29 ID:BrsqWsKG
>>110
確かに中央は高いが、新規でも機種変でも3万はしないな。
138非通知さん:03/08/03 23:30 ID:uBbfKqIs
・着メロの音が悪いなブーブー
→音楽として聞くには満足のいく機種は現状には無いが、
他の機能を犠牲にしてでも現状で少しでも良いのを欲するならNかDにしる

・着メロの音が小さすぎ、外じゃ聞こえないよブーブー
→外で、公衆の面前で平気で着メロ慣らせるDQN

でいい?
139非通知さん:03/08/03 23:42 ID:goblOrt+
着メロを「着信時」に使う以外に、たまにボ〜ッと聞いたりする人もいるわけさ。
物足りなかったらイヤホン繋げばステレオで聞けたりもする。
まーファンスタイルみたいなもんだね。
どっちにしろ公共の場で平気で鳴らすのはDQNだと思いまする。
140非通知さん:03/08/04 01:43 ID:3obvxJeL
          D          SO       F        SH         N        P

液晶    ‖ 2.2型TFD  ‖    2.2型TFT       ‖ 2.4型CGシリ   2.4型TFT   2.2型TFT
       ‖
色数    ‖                    26万                       ‖ 6万5千
       ‖
サブ液晶  ‖ 1.1型TFD    無(非折畳)  1.1型有機EL  1.2型STN   ‖    1.1型TFT
       ‖
色数    ‖  6万5千     無い      256色   ‖           6万5千
       ‖
外部メモリ ‖       Duo         ‖                 miniSD
       ‖
カメラ種類 ‖ スーパCCD ‖          CCD                ‖  CMOS     CCD
画素数   ‖63万(録123万‖   130万   ‖  128万  ‖   100万    ‖   32万  ‖  31万×2
       ‖
幅、高、厚 ‖ 49×106×26‖ 50×105×33‖ 8×98×21‖50×102×24  ‖51×98×25 ‖50×100×21
       ‖
重さ     ‖ 115グラム ‖ 145グラム  ‖ 105グラム ‖125グラム   ‖ 115グラム ‖ 120グラム
       ‖
連待時間 ‖ 520時間   ‖  400時間  ‖  525時間  ‖  300時間  ‖  350時間  ‖  540時間
       ‖
連話時間 ‖  135分   ‖  140分    ‖   150分  ‖   130分   ‖  150分  ‖   140分
141非通知さん:03/08/04 10:28 ID:E9LXqaMK
>136 着メロを音楽として聞くやつなんているか? ダサ! 
142非通知さん:03/08/04 10:29 ID:hoqPoZE0
>>141

中高生はそうだけど・・・もしかしてオッサソ?
143非通知さん:03/08/04 15:51 ID:r5ZD8A2T
>>140 だからPは重さ115gで、厚さ19.9ミリに改良したって!!
144非通知さん:03/08/04 21:38 ID:Nii68tVh
505とか買う奴信じられねー。
会社の隣の席の女が今日S505に機種変更してきたが、どう考えてもデカすぎ。
巨大な電話機で話しているのを見てるとなんか笑える。
145非通知さん:03/08/04 21:39 ID:an5p6KZ6
Sですか。
はぁ。
146非通知さん:03/08/04 21:46 ID:RVX22Ix2
144は無知なので放置
147非通知さん:03/08/04 21:47 ID:9FKwDxA0
>>144
巨大な電話機で話しているのを見てるとなんか笑えるお前を思い浮かべると、
あまりにも哀れで笑える(w
148非通知さん:03/08/04 22:12 ID:Je28LaX/
時代は流れているもので昔のアナログはSO5よりもはるかに大きかったです。あの頃はあれが当たり前だったんですけどね。私は当時イドウの小さなミニモがほしくてたまらなかったですよ。
149非通知さん:03/08/04 22:14 ID:m+Pwpxx5
ドコモユーザー = デザイン重視、お金持ち、家族割
auユーザー   = 貧乏、友達に巻き込まれた
150非通知さん:03/08/04 22:23 ID:LDEz/frU
しかしTU-KAはうまく生き残ってますね。auは 合体を繰り返し現在に至りますしJ-PHONEも変化があり、DoCoMoはやはり安定してますね。 吉とでるか凶と出るか10年後が楽しみですね。
151非通知さん:03/08/04 22:53 ID:pbWHbPQe
>>150
TU-KAは来年で新規契約終了、2006年にはサービス終了でユーザは無料であうに移行というウワサを聞いたのだが、、
これはネタ?
既出かもwスマソ
152非通知さん:03/08/04 23:05 ID:mjY4AE2I
今日の、テレビ東京ワールドビジネスサテライトで今から携帯の比較みたいなのやるみたいですよ
153非通知さん:03/08/04 23:12 ID:RLPerkrf
6年くらい使ったDoCoMoからauに乗り換えて1ヶ月経ったんだけど、
auにはホント満足しています。というか感動すら覚える部分もあり。
DoCoMOやめた要因は「迷惑メール」と「ぶちぶち切れて話にならない」の2点なのですが、
まず、この1ヶ月、迷惑メールが1通も来ていないことに感動。
DoCoMoでは有効な迷惑メール対策として「アドレス変更」と「指定受信(20件)」くらいで、
ユーザー任せとしか言いようがない。
何度アドレス変更すればいいんじゃ!と思いましたね。
指定受信20件は少なすぎじゃ!と思いましたね。
まぁやめる前の1ヶ月は私も指定受信してました。
そしたら「アドレス変えました」っていうメールが受信できない事に愕然。
しかも相手はそのメールが俺に届いてないことにも気づかないという。
通話も、僕は東京近郊に住んでますが、DoCoMoではひどいときは1分おきに切れてましたが、
auで切れたことは1度もないことに感動。

長くなっちゃうんで、あとは感動した点を列挙。
・リトライ(現DoCoMoユーザーで「問い合わせすりゃいいじゃん」という人はこの便利さを知らないと思う)
・留守電デフォルト。しかも留守電機能の高さに感動。(Cメールによる通知や圏外復帰等)
・割引プランが豊富。総じて安く済む。(家族割が強力。思わず家族にも買ってあげてしまった)
 DoCoMoは6年使ってもほとんど割引がない。長期ユーザーを軽視しすぎ。

不満な点としては…。ほんとにあまりない。
SO502iから同じくジョグダイアルのA5402Sへの乗り換えだったためデカ過ぎるというのが不満と言えば不満か。
乗り換え前は心配だったメール送受信の遅さはあまり気にならなかった。送信して閉じておけば済むし。
それを補って余りある機能がある。やっぱり添付は必須でしょう。BCC等もね。

…長くてすいませんでした。でもまとめるとこんな感じなので。
154非通知さん:03/08/04 23:20 ID:PBzbmrf5
>>153
Cメールを無視できるあなたがうらやましい。
俺は5年間DoCoMoだが一度も迷惑メール来た事ないんだよな・・・。
155非通知さん:03/08/04 23:50 ID:z2Mar5Ag
>>154
うらやましい、俺はDoCoMoで無茶苦茶来てた。
ドメイン指定許可にしてもまだ少し来る、いい加減にしてくれ!!
156非通知さん:03/08/05 00:00 ID:OcwdpG6t

で結局どれがお薦めなんだろう?
当方メールと通話重視でカメラは二の次。現在P504iを使用。頻繁の故障と
自然劣化が激しい為、近々買い換えを検討中。番号の変わらないFOMAも視野に入ってます。
千葉の某都市なのでFOMAは圏内だけれど、出来れば使い慣れてるP505かなぁとも思ってるが、
いろいろ各機種それなりの評判があるようで・・・。欲張って言えば、どうせカメラ付きの
中でしか選択枝がないのなら、少しでも良い物とも思っているし、メール&通話が最優先の
順位であればどれなのかなぁ?と、ほんと迷っている毎日です。皆さんのいろいろなご意見
お聞かせ下さい!長レスすいません!
157非通知さん:03/08/05 00:04 ID:wVMQcOXM
>>156
結局どれも一長一短で全てにおいて最高のものはないと思う。
俺はSH505iだけど、バランスがよくて使いやすいよ。
でもPを使っていたならやはりPが出るのを待つべきじゃない?
メーカーが変わると、それなりに使い勝手も変わるし。
何にしてもどれもそれほどはひどくないと思うからどれでもいいんじゃない?
お勧めっていうのはその人の個人的な感情も入るわけだし。
いろんな情報を見て、DSでさわったりして自分で決めるのが一番。
158156:03/08/05 00:22 ID:OcwdpG6t
>>157
たしかに!即レスありがとう。結局は自分で決めるってのは大前提だから重々解っては
いるんですが、いろいろな意見も聞いてみたいなと思いまして・・・。
SHも候補の上位に上がっています。カメラ付き携帯は今回初めてなんで、少々慎重に
なっているのかもしれません。ただDocomoの場合あと半年もすると、改良版のisが出てくるので
よりもっと慎重になってしまうのです。 とりあえずつなぎでの購入ってのは不経済だしなぁ。
ほんと困ってます。
159非通知さん:03/08/05 00:27 ID:nyvw1mhH
この世の中だもんね…
160非通知さん:03/08/05 00:29 ID:wVMQcOXM
>>158
まあ、今時携帯は半年すればどんどん新しいのが出るわけで。
欲しい時に買うのが一番だと思うよ。
とりあえず、メーカーが変わることでの使い勝手が変わるのを覚悟していれば
SHはいい選択だと思います。
俺が使ってるからなんだけどね・・・。

俺はNからの機種変だったけどすぐに慣れたし。
機能も満足いくレベルだったし。
FOMAで十分満足なものが出るまではこれでいいかなって感じです。
他のと比べると劣っている部分はそりゃあるだろうけどね。
それはどれでも同じだろうし。

他の機種のことはわからないので、それぞれを所有してる人に聞いてね。
161158:03/08/05 00:43 ID:OcwdpG6t
>>160
ご丁寧にどうもありがとう!なるほど、FOMAで充分満足なものが出るまではってのは
解りますね。 わかりました、自分の直感を信じて選んでみます。ありがとう。
162非通知さん:03/08/05 00:53 ID:CMOjQoBx
505に機種変更しようと思っているのですが、
何回もDS行き、手にとって考えれば考えただけ
どの機種にしたらよいかと迷ってしまいました。
きっとどれにしても持ってしまえば愛着がわくと思うのですが、
どうしても悪いところを比べて悩んでしまいます。
D503→D251からで、そろそろ新しい機種もいいかなと思い、
着メロなどの保存容量が少ないけど液晶の大きなSHを選ぶか、
今のDでも不満はないので、もう1年Dにするか、
何か良い意見がありましたらお願いします。
こんなに機種変更で悩んだのは初めてです・・


163非通知さん:03/08/05 01:04 ID:bmGzx7mx
私は我慢できないからすぐ携帯変えてしまうけど
isが出てから値段の下がったiと機能面等両方見比べてから
選ぶ買い方が一番良い気がします。


164非通知さん:03/08/05 01:05 ID:XnITPm3r
ショボイFM音源じゃないのはどれですか?
165非通知さん:03/08/05 10:52 ID:LtPrFQUv
>>164
ネタだとは思うが一応。
FM音源使ってるのは SO、Nの2機種のみ
で、「 ショボイFM音源」だとFM音源自体が嫌なのか
まともなFM音源を探してるのかがわからんのだが…
166非通知さん:03/08/05 16:37 ID:13tYwdzb
age
167非通知さん:03/08/05 17:44 ID:jfQtHYOx
          D          SO       F        SH         N        P

液晶    ‖ 2.2型TFD  ‖    2.2型TFT       ‖ 2.4型CGシリ   2.4型TFT   2.2型TFT
       ‖
色数    ‖                    26万                       ‖ 6万5千
       ‖
サブ液晶  ‖ 1.1型TFD    無(非折畳)  1.1型有機EL  1.2型STN   ‖    1.1型TFT
       ‖
色数    ‖  6万5千     無い      256色   ‖           6万5千
       ‖
外部メモリ ‖       Duo         ‖                 miniSD
       ‖
カメラ種類 ‖ スーパCCD ‖          CCD                ‖  CMOS     CCD
画素数   ‖63万(録123万‖   130万   ‖  128万  ‖   100万    ‖   32万  ‖  31万×2
       ‖
幅、高、厚 ‖ 49×106×26‖ 50×105×33‖ 8×98×21‖50×102×24  ‖51×98×25 ‖50×100×19.9
       ‖
重さ     ‖ 115グラム ‖ 145グラム  ‖ 105グラム ‖125グラム   ‖ 115グラム ‖ 115グラム
       ‖
連待時間 ‖ 520時間   ‖  400時間  ‖  525時間  ‖  300時間  ‖  350時間  ‖  540時間
       ‖
連話時間 ‖  135分   ‖  140分    ‖   150分  ‖   130分   ‖  150分  ‖   140分

168非通知さん:03/08/05 18:11 ID:VhNkPz29
福島県福島市在住です。
505@への機種変に29800円かかるといわれましたが、
これってすげー高いですよね?
169非通知さん:03/08/05 18:28 ID:0MUOzkny
>>168
お前バカだろ?
自分の書き込みをもう一度良く見直せや
170非通知さん:03/08/05 18:31 ID:4Qh6pc1v
>>167
Nの液晶色数は26万色相当。
カメラ画素数は11万画素相当。
171167:03/08/05 18:50 ID:ZAsPQzjT
>>170
>Nの液晶色数は26万色相当。

そう書いてありますが?


>カメラ画素数は11万画素相当。

いえ、32万です。
172非通知さん:03/08/05 18:54 ID:4Qh6pc1v
>>171
ネタにマジレス(ry
173非通知さん:03/08/05 18:58 ID:jYHzabXP
>>172
間違えたんだろ?(ワラ

夏ですねぇ
174非通知さん:03/08/05 19:02 ID:4Qh6pc1v
>>173
相当の意味も知らないのか・・・
175非通知さん:03/08/05 20:06 ID:eY7h5wBv
       ‖ D      ‖ SO      ‖ F      ‖ SH       ‖ N      ‖ P
       ‖
液晶    ‖ 2.2型TFD  ‖    2.2型TFT         ‖ 2.4型CGシリ  ‖ 2.4型TFT ‖ 2.2型TFT
       ‖
色数    ‖                    26万                         ‖ 6万5千
       ‖
サブ液晶  ‖ 1.1型TFD ‖ 無(非折畳) ‖1.1型有機EL‖ 1.2型STN   ‖    1.1型TFT
       ‖
色数    ‖  6万5千  ‖  無い     ‖ 256色   ‖           6万5千
       ‖
外部メモリ ‖       Duo          ‖                 miniSD
       ‖
カメラ種類 ‖ スーパCCD ‖          CCD                 ‖  CMOS  ‖  CCD
画素数   ‖63万(録123万‖   130万   ‖  128万   ‖   100万    ‖   32万  ‖  31万×2
       ‖
幅、高、厚 ‖ 49×106×26‖ 50×105×33‖ 8×98×21 ‖50×102×24 ‖51×98×25 ‖50×100×19.9
       ‖
重さ     ‖ 115グラム ‖ 145グラム  ‖ 105グラム ‖125グラム   ‖ 115グラム ‖ 115グラム
       ‖
連待時間 ‖ 520時間   ‖  400時間  ‖  525時間  ‖  300時間  ‖  350時間  ‖  540時間
       ‖
連話時間 ‖  135分   ‖  140分    ‖   150分  ‖   130分   ‖  150分  ‖   140分
176非通知さん:03/08/05 20:53 ID:bxWwntCp
>>136
お前の携帯は誰もいないとこでしかかかって来ないのか?
177非通知さん:03/08/05 20:56 ID:bxWwntCp
>>141
ガキが聞くんだってさ
178非通知さん:03/08/05 21:19 ID:weTCoOmW
FとSHどっちがいい?
179非通知さん:03/08/05 21:46 ID:aUvDbknx
>>178
この質問を何度聞いたことか…(´ー`)y─┛~~
180非通知さん:03/08/05 22:04 ID:VLDl4iDA
家族でN505i、SH505i,SO505iを使用。
二週間程使い比べての各機種の目立って劣っている所。

Nのもっさりは人によってはかなりキツイと思う。
特にメールを多用する人はやめた方がいいかも。
後、改めてPOBox(SO)のレベルの高さを感じた。
カメラは低画素数だからと言って特に気になるレベルではない。

SO。カメラ機能も最初の2週間。
飽きて、後はデカイだけ。液晶は505の中で最も良くないと思う。
その液晶のせいで、Nの方がキレイに見えたりする。
もちろん、PCに落として見るならキレイだが、そこまでするなら・・・。

SH。ピクチャープレビューに時間がかかる。他の機種になれると結構イライラする。
後は、あのタコツボが気に入るかどうか。

SO504iが水没しなければ、isまで待ってたのに・・・。
181非通知さん:03/08/05 22:04 ID:iYGQgeUk
F505iは 8×98×21 か…スリムだよね。
182非通知さん:03/08/05 22:59 ID:NzuyjeRB
>>180
> 後は、あのタコツボが気に入るかどうか。
タコツボ・・・ネタでなけりゃ知ったかか。
183完成版?:03/08/06 00:12 ID:nIWUc5/L
       ‖ D      ‖ SO      ‖ F       ‖ SH       ‖ N      ‖ P
       ‖
液晶    ‖ 2.2型TFD  ‖    2.2型TFT          ‖ 2.4型CGシリ ‖ 2.4型TFT ‖ 2.2型TFT
       ‖
色数    ‖                    26万                         ‖ 6万5千
       ‖
サブ液晶  ‖ 1.1型TFD ‖ 無(非折畳) ‖1.1型有機EL ‖ 1.2型STN  ‖    1.1型TFT
       ‖
色数    ‖  6万5千  ‖  無い     ‖ 256色    ‖           6万5千
       ‖
外部メモリ ‖       Duo          ‖                 miniSD
       ‖
カメラ種類 ‖ スーパCCD ‖          CCD                 ‖  CMOS  ‖  CCD
画素数   ‖63万(録123万‖   130万   ‖  128万    ‖  100万    ‖   32万  ‖  31万×2
       ‖
幅、高、厚 ‖ 49×106×26‖ 50×105×33‖ 48×98×21 ‖ 50×102×24 ‖51×98×25 ‖50×100×19.9
       ‖
重さ     ‖ 115グラム ‖ 145グラム  ‖ 105グラム ‖125グラム   ‖ 115グラム ‖ 115グラム
       ‖
連待時間 ‖ 520時間   ‖  400時間  ‖  525時間  ‖  300時間  ‖  350時間  ‖  540時間
       ‖
連話時間 ‖  135分   ‖  140分    ‖   150分  ‖   130分   ‖  150分  ‖   140分

184非通知さん:03/08/06 00:26 ID:802AZWN7
ドコモからauに変えました。 

俺は誰がなんと言おうと、ドコモに戻すつもりはないね。
3年も使ってたけど。  

あんな不便なインフラに戻すと考えただけで、ゾッとするよ。

センター問い合わせってauのメールより遅いし
それになれてしまってたから、auの方が送受信は、楽だよ。

ドコモの人ってセンター問い合わせは苦にならないのか?

特に通話とメールをよく使うから、両方体験したらインフラの違いに気付くよ

一度でも便利な物になれたら、あの激不便なドコモには、、、
切れまくり通話で、、、 ストレス、、、

マジで身の毛もよだつ  
185非通知さん:03/08/06 00:51 ID:Il2xLG/M
>>184
コピペですか?
違うとしたら激しくスレ違い。
馬鹿ですか?
186非通知さん:03/08/06 01:41 ID:VV9ZL1vx
Dimo使ってる人いる?
187非通知さん:03/08/06 15:35 ID:oByTRNqT
一番人気はNですか?
188非通知さん:03/08/06 16:40 ID:Z+pW+/Te
SHにします。
189非通知さん:03/08/06 16:42 ID:Ye+zGGhn
P、8日発売決定
190非通知さん:03/08/06 18:25 ID:XYlmsWHb
パナウェーブ
191非通知さん:03/08/06 18:44 ID:7IuqGhaU
こんな事を書くのも今更だし、まあわかりきってたことだけど
何故か頑なに認めない人がいたので一応。
D505iにはZ3DII搭載
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/08/01/645277-000.html
192非通知さん:03/08/06 18:46 ID:T2m88EfJ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/06/n_505.html

まだNブランドは効いてるな
193非通知さん:03/08/06 18:50 ID:RvSpYhj3
P発売決定で前スレ祭りになってる・・・
194非通知さん:03/08/06 18:51 ID:259cHodL
携帯から書き込むとこうなるんだ。。。
195非通知さん:03/08/06 19:11 ID:rSzraEYb
なんでこんなところに俺の書き込みが貼られてるんだろう・・・
196非通知さん:03/08/06 19:12 ID:X1Wj9rGX
結局ドコモユーザーは性能よりもブランドで選ぶわけだな
N以外のメーカーは頑張るだけアホらしくなってくるな
197非通知さん:03/08/06 20:46 ID:60pyBe6e
>>192
ドコモユーザーは無知な奴が多いことが証明されたな
Nのどこがいいんですか?どれを買おうと勝手だが
高い買い物なんだし、少しでも性能のいいのを選ぶのが普通だと思うんだが?
Nの新機能なんて505i全機種標準搭載外部メモリー+QVGAと
N独自のステレオスピーカーだけだろ?N504isとほとんど変わらないらしいじゃん
これのどこに魅力があるんだよwNユーザーはいろんな意味で異常だ
198非通知さん:03/08/06 21:09 ID:Il2xLG/M
>>197
そういう君は何ユーザーでどの機種持ってるの?
(・∀・)ニヤニヤ
199非通知さん:03/08/06 21:10 ID:259cHodL
魅力とは本人が決める事で、能力の高低で決まるものでも無い。好みも千差万別です。
200非通知さん:03/08/06 21:14 ID:1d0kSZwo
SHは251iのイメージが尾を引いてるな。
一度広まった悪評はそう簡単に拭えるものではない。
Nはその逆だな。
201非通知さん:03/08/06 21:41 ID:REupwaL5
そうですね。たしかに折り畳み式は元祖からNですからね。他のメーカーはなぜアンチさんが批判するような形にしたのでしょう。少なくともNの折り畳みはアンチさんも評価しているのですね。
202非通知さん:03/08/06 21:43 ID:rSx2cRmD
まぁNは今のうちだけだろう。
次は絶対シェア落ちるぞ
203非通知さん:03/08/06 21:54 ID:ySSTKzmg
決めるのは世の方々ですね。 まぁNが売れなくなるなら次は何処ですかね? まぁJのようにSHの一人勝ちのようにはなってほしくないですね。 競ってほしいものです。
204非通知さん:03/08/06 21:56 ID:igEcYOgd
>>191
それ全然意味ないよね。
一機種だけだから対応アプリは全然出ないし、
おまけに性能ではソフト処理のJ-SH53に負けてるし…。
205非通知さん:03/08/06 22:01 ID:Mrh1cRou
>>183
出来れば各液晶に「透過型」「半透過型」「反射型」の区分を加えて欲しい。
SOとNが半透過、SHが反射だったっけ?
206非通知さん:03/08/06 22:03 ID:gGNtMCRf
NかFかSHの購入を検討しているものです。
マジ質問でもうしわけないのですが、
SHは動画は何秒撮れるのでしょうか。
207非通知さん:03/08/06 22:03 ID:v6p+TAJB
>>205
お前何もわかってないな
208非通知さん:03/08/06 22:05 ID:5Bq94jdP
Pのアプリ動作はどうなんだろう・・・
209非通知さん:03/08/06 22:05 ID:v6p+TAJB
       ‖ D      ‖ SO      ‖ F       ‖ SH       ‖ N      ‖ P
       ‖
液晶    ‖ 2.2型TFD  ‖    2.2型TFT          ‖ 2.4型CGシリ ‖ 2.4型TFT ‖ 2.2型TFT
       ‖          半透過型             ‖高透過微反射‖半透過型  ‖  透過型
色数    ‖                    26万                         ‖ 6万5千
       ‖
サブ液晶  ‖ 1.1型TFD ‖ 無(非折畳) ‖1.1型有機EL ‖ 1.2型STN  ‖    1.1型TFT
       ‖
色数    ‖  6万5千  ‖  無い     ‖ 256色    ‖           6万5千
       ‖
外部メモリ ‖       Duo          ‖                 miniSD
       ‖
カメラ種類 ‖ スーパCCD ‖          CCD                 ‖  CMOS  ‖  CCD
画素数   ‖63万(録123万‖   130万   ‖  128万    ‖  100万    ‖   32万  ‖  31万×2
       ‖
幅、高、厚 ‖ 49×106×26‖ 50×105×33‖ 48×98×21 ‖ 50×102×24 ‖51×98×25 ‖50×100×19.9
       ‖
重さ     ‖ 115グラム ‖ 145グラム  ‖ 105グラム ‖125グラム   ‖ 115グラム ‖ 115グラム
       ‖
連待時間 ‖ 520時間   ‖  400時間  ‖  525時間  ‖  300時間  ‖  350時間  ‖  540時間
       ‖
連話時間 ‖  135分   ‖  140分    ‖   150分  ‖   130分   ‖  150分  ‖   140分
210非通知さん:03/08/06 22:10 ID:eWHqm5dq
なんとかNはトップの座を守ってるみたいだが、圧倒的にシェアは落ちてるな。
一時期ドコモの半分、携帯業界全体の4分の1はNって状態だったよな。
211非通知さん:03/08/06 22:13 ID:Na80UhCY
       ‖ D      ‖ SO      ‖ F       ‖ SH       ‖ N      ‖ P
       ‖
液晶    ‖ 2.2型TFD  ‖    2.2型TFT          ‖ 2.4型CGシリ ‖ 2.4型TFT ‖ 2.2型TFT
反射方式 ‖          半透過型             ‖高透過微反射‖半透過型  ‖ 全透過型
明るさ   ‖136カンデラ‖ 79カンデラ ‖102カンデラ ‖176カンデラ ‖68カンデラ ‖122カンデラ
コントラスト‖ 101.2:1 ‖  42.8:1 ‖  84.0:1  ‖ 153.7:1  ‖ 77.7:1 ‖ 217.0:1
       ‖
色数    ‖                  26万                  ‖26万相当 ‖ 6万5千
       ‖
サブ液晶  ‖ 1.1型TFD ‖ 無(非折畳) ‖1.1型有機EL ‖ 1.2型STN  ‖    1.1型TFT
       ‖
色数    ‖  6万5千  ‖  無い     ‖ 256色    ‖           6万5千
       ‖
外部メモリ ‖       Duo          ‖                 miniSD
       ‖
カメラ種類 ‖ ハニカム   ‖          CCD                 ‖  CMOS  ‖  CCD
画素数   ‖63万(録123万‖   130万   ‖  128万    ‖  100万    ‖   32万  ‖  31万×2
       ‖
幅、高、厚 ‖ 49×106×26‖ 50×105×33‖ 48×98×21 ‖ 50×102×24 ‖51×98×25 ‖50×100×19.9
       ‖
重さ     ‖ 115グラム ‖ 145グラム  ‖ 105グラム ‖125グラム   ‖ 115グラム ‖ 115グラム
       ‖
連待時間 ‖ 520時間   ‖  400時間  ‖  525時間  ‖  300時間  ‖  350時間  ‖  540時間
       ‖
連話時間 ‖  135分   ‖  140分    ‖   150分  ‖   130分   ‖  150分  ‖   140分
212非通知さん:03/08/06 23:08 ID:2tQs73BJ
>>206
SHの動画は大サイズ(横240ドット*縦176ドット)で10分、標準サイズ(160*120)で15分、
小サイズ(120*88)で30分撮れるよ。
買った時に付いてる16MバイトのminiSDの場合。
64Mバイトのだとこの4倍近くずつ撮れると思う。
213非通知さん:03/08/06 23:25 ID:oZh/7iiB
SOが48万台というのが驚きだよ。絶対売れないと思ってたから
214非通知さん:03/08/06 23:55 ID:Mrh1cRou
SOを拳銃型にしてカイザごっこ・・・友人にバカにされた(´Д⊂
215非通知さん:03/08/07 02:44 ID:bUdmWq17
最終売上予想
N>P>SO>F>D>SH
216非通知さん:03/08/07 04:24 ID:xj37OvJL
携帯電話を目覚まし時計のかわりに使ったりするのですが、
どの機種が一番アラーム設定をたくさん出来ますか?

友人がauのソニーのやつ(ヒンジの部分にカメラがあるやつ)
を持っているのですが、平日と休日を別けられて、大変便利なのですが、
SO505iも出来ますか?

217非通知さん:03/08/07 05:29 ID:3lJ8uFNV
これから著作権とかで着うた機能だめになったらD505i幻の名機になるぞ!

218非通知さん:03/08/07 08:55 ID:H+y2RzPC
>>216
Fはアラーム設定が7つ出来るよ。
定日、休日の設定はないが、
繰り返し設定で「毎日」と「曜日指定」「無し」から選べる。
219非通知さん:03/08/07 09:36 ID:nSvoTqB4
Nの液晶について
みなさん暗いといいますが、昔から「i」は暗めで「is」は明るめだったような・・
私はずっと「i」で買い替えしているのであまり気になりません。
普通に見るにはちょうどいいのでは?(ちなみに私は明度を下から2番目にしています)
あとバックライト最大でも見にくいSHと違って太陽光に当ててもみやすいです。
バックライト消しても十分見れます。
220非通知さん:03/08/07 09:46 ID:TMjNP056
ネット(2ちゃんが中心)を良く見る人はどの機種がお勧めですか?

あと2ちゃん専用ブラウザのiアプリって使いやすいですか?
221非通知さん:03/08/07 11:02 ID:cG1AhH9p
>>220
パケ死するから、誰もDQMで2chなんか見るの奨めないんじゃね?
222非通知さん:03/08/07 11:05 ID:Sxi3UuZk
>>149
ドコモってデザイン重視か?
223非通知さん:03/08/07 11:31 ID:/Tpv+ei8
今度買い替え予定。
現在D502i使用 古っ。。。
動画無しってどうなの?
唯一無い機種だけに気になります。
この機種はまずいってあります?
224非通知さん:03/08/07 11:42 ID:EvnJ+hW/
Nは元ユーザーじゃないと
つらくね?
225非通知さん:03/08/07 11:43 ID:1uyMiUqg
D505i 43万4000台・SO505i 48万7000台・SH505i 25万5000台
N505i 50万6000台・F505i 19万7000台

ヤパーリ、機能では評価しないのね、一般人は?
SOの売れ行きは異常とも言えるが・・
Fは予想通りかな?
226非通知さん:03/08/07 11:46 ID:jPd3J13h
メール書くのが便利でSO503i、SO504iと使っているですが
どうもSO505iは評判悪いので、多機種を考えているのですが
お勧めはありますか?
私としてはSO504iはかなり満足だったんですが、カメラ付きが
ほしくなりましたので。

こだわりとしては、
1位 メールの書き易さ
2位 基本的機能(レスポンス等、使っていてストレスを感じないこと)
3位 カメラ機能
デザインは気にしません。
以上です。

227216:03/08/07 11:50 ID:xj37OvJL
>218
レスどもでした。

ちょっとググったのですが、
カレンダーのスケジュール機能で、繰り返しの設定をうまくやると、
平日・休日を分けた目覚まし時計にすることが出来ることがわかりました。
そんなわけで、設定し易さはあるかもしれませんが、どの機種でも出来、
大して重要ではないことが判りました。

詳しくは、DSでいじくってこようと思います。
どもでした。
228非通知さん:03/08/07 11:58 ID:H+PKdKu+
>>226
メール、基本的機能、カメラ重視で“デザインを気にしない”なら
変換優秀、レスポンス速っ、なんちゃってメガピクセルカメラの
SHが(・∀・)イイ!!のでは?
229非通知さん:03/08/07 12:04 ID:kmMdoLzK
>>226
あくまで漏れの個人的感想だけど、
・メールの入力時の快適さ(漏れ手が大きくてジョグまで負担なく指が届くのであまり参考にならないかな)
D:5 SO:8 SH:8 N:6 F:5
・表示の早さ
D:4 SO:8 SH:8 N:2 F:3
・カメラ
D:5 SO:9 SH:7 N:2 F:9

ここだけ見ると、大きさ、重さと汚いフォントが気にならなきゃSOは良い機種って事かな。
たいていの人にはそれが致命的である訳だが。
230非通知さん:03/08/07 12:54 ID:WzmVvtqI
接写機能使わないで、
カメラのピントが合わう最短距離って
携帯によって違うかな?
231非通知さん:03/08/07 13:39 ID:kmMdoLzK
>>230
うん、機種によって違う。
具体的には覚えてないけど、どっかに一覧があったような…
232非通知さん:03/08/07 14:32 ID:GgUA10GK
SOを買おうと思っている奴、カメラ性能を期待しているんであれば、やめた方がいい。
スタイルや操作性はいいけど、肝心の画質とかは、思ったほど高くない。
233非通知さん:03/08/07 14:43 ID:M07BVhnN
SH、F、SOあたりのカメラははっきりいって得意不得意があるだけで
性能は遜色ないと思うが・・・
234非通知さん:03/08/07 14:44 ID:kdZkC7Kp
>>233
SHは悪すぎ、FとSOとは比べ物にならない
505メガピクセルクラス中最悪画質>SH
235非通知さん:03/08/07 15:27 ID:iHSUWujl
A5401CAの液晶はかなり綺麗

397 名前:非通知さん [] 投稿日:03/08/04 13:13 ID:gvQLK1jm
昨日、友達といっしょに携帯機種変しに俺がSH505で友達がA5401CAを
買ったんだけど、実際見比べてみて全体的にはSH505の方が綺麗なんだけど、
白の発色や視野角などに関してはA5401CAの圧倒的に良かった。
どっかの誰かが神というだけの事はあるかもしれない...
あのままの感じでQVGA出された時はほんとに神降臨かもしれんな


輝度に関しては
A5401CA:220カンデラ
SH505i:175カンデラ
P505i:120カンデラ
D505i:135カンデラ
F505i:100カンデラ
N505i:75カンデラ
SO505i:80カンデラ

あらら、半分未満の明るさの機種もいっぱいじゃん(笑     
236非通知さん:03/08/07 15:30 ID:M07BVhnN
QVGAじゃない機種に輝度でいばられてもな・・・
QVGAなったとき200カンデラ以上保てるかどうか見ものだねカシオさん
237非通知さん:03/08/07 15:30 ID:3d4x7OQh
>>236
>D505i:135カンデラ
これがその結果(TFD)だな

でもTFDにすら負けてるFやNやSOって一体…
238230:03/08/07 15:36 ID:omeZThPV
クグっても見つからね〜
中途半端な大きさのモノ撮る時、結構重要じゃない?
239非通知さん:03/08/07 15:37 ID:M07BVhnN
TFDとTFTの構造理解してんのか?
TFDのほうが簡単だから輝度あげやすいんだよ
240非通知さん:03/08/07 15:43 ID:nC2vzXOG
505iホスィけど、一長一短だね。
でも今、使ってるのが超クソ機種のSO502i。開発者を半殺しにしたいほど、早く買い換えたい。
気にするのはカメラと操作性。

SO…あまりの厚さでアウト
D…?
F…?
SH…?
N&P…存在意義がわからない。マニア以外は504で十分なのでは?
241非通知さん:03/08/07 15:44 ID:JsivyAXd
今N504i使ってるんだけど着メロなんて一回も使ったことない常にマナーモードだろ?男は。

液晶と操作性がよければヨシ
242非通知さん:03/08/07 15:48 ID:vWLKxOl8
>>241
その時点でNは脱落だな
243非通知さん:03/08/07 15:49 ID:vWLKxOl8
>>239
でもなんでDよりFやNやSOは暗いだけじゃなくて発色も悪いんだろ〜
244非通知さん:03/08/07 15:49 ID:vWLKxOl8
TFD採用した方が良かったんじゃないの?
245非通知さん:03/08/07 15:50 ID:vWLKxOl8
電気も食って高いのに、暗くて画質は悪くて散々

FやSOやNのTFT
246非通知さん:03/08/07 15:52 ID:nC2vzXOG
SHが閉じたまま撮影できるのなら、即買いだったのになあ・・・。
247非通知さん:03/08/07 15:53 ID:M07BVhnN
TFD採用に拘ってるDのほうがおかしいってことに気付いてくれ
248非通知さん:03/08/07 15:53 ID:2DnmFo8N
>>246
そんなに自分の顔に自信があるのか?(ワラ
249非通知さん:03/08/07 15:55 ID:Mk0wEQW4
>>247
TFDの方が安くて綺麗だからじゃないの?

画質は
高いTFT>TFD>それなりのTFT
って感じだし

D251も綺麗だった
D504も綺麗だったし、TFTでTFDより汚い機種見るたびに何やってんだろ〜って思う

それに今はクリスタルファイン液晶技術もあるし、
これからのCF液晶はNTSC50%とsRGBを実現してパソコンをも超える発色をするらしい
(すでにauではQCIFの搭載機が登場)
250非通知さん:03/08/07 15:58 ID:JsivyAXd
505iって画像の送信とかできるんですか?
251非通知さん:03/08/07 15:58 ID:pawg7r+b
Dより綺麗な液晶が、CGシリコンTFTを除いてはPだけって現実がTFTの厳しさを物語ってるな。
低温ポリシリコンTFTではもはやCF液晶には勝ち目がないのか?
252非通知さん:03/08/07 15:59 ID:Mk0wEQW4
>>251
ここ最近で随分綺麗になったよなあ、TFD
CF液晶が出たとき当たりからTFTと逆転し始めた
253非通知さん:03/08/07 16:04 ID:nC2vzXOG
>>248
何でそうなるのか思考回路がわからんのだけど。
解説きぼう。
254非通知さん:03/08/07 16:06 ID:LLHdVzfQ
>>246
できるよ
255非通知さん:03/08/07 16:12 ID:VDcrrEo1
NとPのカメラが今回クソなのは絶対ドコモの計画だね。
NとPの性能を低めに設定して他のキャリアに乗り換えさせ、
各キャリアのユーザーの数の均一化をはかり、
競争を激しくさせ、新機能の導入において
他社端末から常に遅れてしまうという状況を打破しようという。
256非通知さん:03/08/07 16:17 ID:nC2vzXOG
>>254
今、いろいろ見てるんだけど、そういう情報が見つからないのだが・・・。
257非通知さん:03/08/07 16:19 ID:nC2vzXOG
>>254
ごめん。あった。
ありがとう。

>表の真ん中のボタン長押しでカメラモードに入ります。
>因みに左側のボタンがフラッシュです。
最初からカメラモードにしておくことはできないのかな?
258非通知さん:03/08/07 16:57 ID:D9KyuS04
閉じたまま撮影できないと思い込みSHは買わないと決心してしまったが
実は撮影できることを知った。

しかし一度してしまった決心から気持ちを切り替えることがうまく出来ず、
こんどは他のアラを探し、買わない理由を見つけようとする。
259非通知さん:03/08/07 17:49 ID:EzO9ovjP
機種別ランキング(mova)
http://kd-net.org/k/vo/cvt.cgi?id=keisute1
260非通知さん:03/08/07 18:00 ID:H9ByG7KD
自分の過ちを認めようとはせず、責任転嫁する下らない人間の
侘しさを垣間見たような気がするよ。

まあ、246はヴァカなんだが…。
261非通知さん:03/08/07 19:37 ID:D9KyuS04
>>257
お前盗撮目的だろ。
じゃなかったら閉じたまま撮影にこだわったり

>最初からカメラモードにしておくことはできないのかな?

こんな機能を要求したりはしないはず。
262非通知さん:03/08/07 20:08 ID:PVzHw+cu
盗撮は願望があってもしてはいけませぬ。我慢が大切です。
263非通知さん:03/08/07 21:23 ID:Gvu8c2VI
>>215
なんか、ここの評価をちょうど逆さにしたような感じだな
264非通知さん:03/08/07 21:35 ID:L63WC0jx
>>263
どっちに転がってもFは真ん中か・・・ ( ´・ω・`)
265非通知さん:03/08/07 21:42 ID:CNROUN1S
Dに買い替え予定なんですが。

D505iのメモリースティックをso505iに突っ込んで画像転送なんて化膿なんで?
周りにSOユーザーが多いから出来ると嬉しいんですけど。

266非通知さん:03/08/07 21:53 ID:90r0ZXlt
なるほど。販売数と各ユーザーの自信は反比例している。
267非通知さん:03/08/07 22:31 ID:Mk0wEQW4
すみません!
P502iから505iに変更しようと思っています。
1.デザイン(なるべくコンパクトで薄い)
2.カメラの性能がなかなか良い
3.相手の声がよく聞こえる
の優先順位で考えています。どれが一番良いでしょうか?
(ちなみに着信メロディーは普通のブザー音しか使いません。)
268非通知さん:03/08/07 22:33 ID:M07BVhnN
>>267

F・・・かな
SHはどーも電波うんぬんって話でてたし。
269非通知さん:03/08/07 22:39 ID:Rz5nkAR1
画像保存に要する時間とピンボケメガピクセルを考慮すると、
Nを叩いてるヤシも哀れに思えてくる。
505のカメラはみんな中途半端なのに、スペックに踊らされて、
もっさりケータイや半日ケータイ買わされたアホ多しw
俺は何を買ったかって?恥ずかしくて言えるかよw
270267:03/08/07 22:47 ID:Mk0wEQW4
>>電波うんぬん
どういう意味でしょうか?
所有してる方がちょっと逝っちゃってるってことでしょうか?
あと有効画素数がFの方が上のようですが、
SHの方が画像がはっきり見えると聞いたのですがデマでしょうか?
FかSHに決めることにします。
271非通知さん:03/08/07 22:54 ID:M07BVhnN
>>270

ワラタw
使ってる人が逝っちゃってるだなんてわざわざ言わないよw
んーとね、なんかハイパートークが505の中では、入りにくいとか
通話してるときの電波の具合があんまりよくないってこことかSHのスレで見かけたのね。
まぁどっちもいいケータイだから悩むよな、SHとF。

ちなみに俺はSOユーザーでs(ry
272非通知さん:03/08/07 22:57 ID:tVPk5UCh
>>270
電波は地域によって違うので気にしないほうがいいと思う。
カメラは撮影する場所などによってSHが綺麗なときやFが綺麗なときがある。
273非通知さん:03/08/07 22:57 ID:xg8y8uwx
269の買った機種が知りたいどす。
274267:03/08/07 23:02 ID:Mk0wEQW4
>>271
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
最後に一点だけお聞きしたインですが、
もしかしてこの2機種は動画も録れてしまったりするんでしょうか?
275非通知さん:03/08/07 23:04 ID:M07BVhnN
>>274

撮れます〜。ただし過度に期待していると泣きを見ますw
オマケ程度です。
276267:03/08/07 23:09 ID:Mk0wEQW4
>>275
本当に何度も申し訳ありません。ありがとうございました。
明日実際に手にとってFかSHで決めたいと思います。
もしかしたらP買っちゃってるかもw
>>272
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
277非通知さん:03/08/07 23:17 ID:Pu+ULsJC
>>269
画素数が高いと低い解像度を取る時に余裕が出来る。
例えばデジタルズームをしても最大解像度から最適な解像度を切り出すから
画質の低下を押さえる事が出来る。解像度が低いレベルで限界になってると
こういう事も出来なくなる。メガピクセルカメラだから最大解像度で取る
だけじゃないんだよ。待ち受け時間にしてもNは短いのでは?
メガピクセル機という売りがあったり液晶が良いとか売りがあるなら判る。
だけどNって待ち受け短いはカメラは弱いはサクサクでも無いと散々なのでは?
今回のN505iって新規ユーザー獲得というよりN使いの乗り換えとか売って
ないからN買うかとか言う感じになってしまってる気がする。
N505isでは良くなる事を期待するけどね。
278非通知さん:03/08/08 00:04 ID:hzHwAgKb
携帯ごときに大金はハラエねーな。
正直、一万円も月に出すのももったいない。許容範囲は8000円まで。
Web、メール、通話そこそこ使うでそれを考えるとau意外に選択肢が無い。

結局ドコモの新機能って言っても無駄にパケ代を搾取するための機能拡張に過ぎないしな。
イラネ。ゲームなんか携帯でする気もねーし。
279非通知さん:03/08/08 00:11 ID:LWpOs33G
はじめてなのですが、ケータイ初めて買おうとしてるのですが、505iの
FとSHで、迷っています。アドバイスください。

280非通知さん:03/08/08 00:22 ID:m4VsajNp
505に替えて端末代(各種割引、ポイント使用)、料金(外部メモリで節約)合わせて1万円も払わず。
電車待ちとかにゲームも役立って、荷物もかさばらずにいざという時かなり使える便利なカメラで重宝してますが何か?

あうの料金が魅力的な事に変わりはないのだが、一般人はともかく
分かってて色々工夫する人間にとっては505になってもパケ死どころかほとんど料金変わらないよ
281非通知さん:03/08/08 00:34 ID:/nICdOsz
       ‖ D      ‖ SO      ‖ F       ‖ SH       ‖ N      ‖ P
       ‖
液晶    ‖ 2.2型TFD  ‖    2.2型TFT          ‖ 2.4型CGシリ ‖ 2.4型TFT ‖ 2.2型TFT
反射方式 ‖          半透過型             ‖高透過微反射‖半透過型  ‖半透過微反射型
反射比率 ‖(T)7:3(R) ‖   5:5   ‖   6:4?  ‖ 9.5:1.5  ‖  6:4   ‖   8:2
明るさ   ‖136カンデラ‖ 79カンデラ ‖102カンデラ ‖176カンデラ ‖68カンデラ ‖122カンデラ
コントラスト‖ 101.2:1 ‖  42.8:1 ‖  84.0:1  ‖ 153.7:1  ‖ 77.7:1 ‖ 217.0:1
       ‖
色数    ‖                  26万                  ‖26万相当 ‖ 6万5千
       ‖
サブ液晶  ‖ 1.1型TFD ‖ 無(非折畳) ‖1.1型有機EL ‖ 1.2型STN  ‖    1.1型TFT
       ‖
色数    ‖  6万5千  ‖  無い     ‖ 256色    ‖           6万5千
       ‖
外部メモリ ‖       Duo          ‖                 miniSD
       ‖
カメラ種類 ‖ ハニカム   ‖          CCD                 ‖  CMOS  ‖  CCD
画素数   ‖63万(録123万‖   130万   ‖  128万    ‖  100万    ‖   32万  ‖  31万+11万
       ‖
幅、高、厚 ‖ 49×106×26‖ 50×105×33‖ 48×98×21 ‖ 50×102×24 ‖51×98×25 ‖50×100×19.9
       ‖
重さ     ‖ 115グラム ‖ 145グラム  ‖ 105グラム ‖125グラム   ‖ 115グラム ‖ 115グラム
       ‖
連待時間 ‖ 520時間   ‖  400時間  ‖  525時間  ‖  300時間  ‖  350時間  ‖  540時間
       ‖
連話時間 ‖  135分   ‖  140分    ‖   150分  ‖   130分   ‖  150分  ‖   140分 
282非通知さん:03/08/08 00:37 ID:yXkjAqii
ところで、なんで他の機種の厚さにはコンマ台なんてないのに、Pだけあるんだ?
P、必死過ぎ w
283非通知さん:03/08/08 00:40 ID:x6xRDqeD
>281
Pについてしっかり調べてあげろよw
284非通知さん:03/08/08 00:42 ID:yXkjAqii
>>281
SHの透過・反射比が凄いな w
285非通知さん:03/08/08 00:44 ID:592T40WE
>>284
君、高透過微反射液晶って知らないでしょw

無知を晒しちゃったなw
286非通知さん:03/08/08 00:46 ID:yXkjAqii
>>285
合計が10超してるのが、凄いっていったんだけど?
287非通知さん:03/08/08 00:46 ID:592T40WE
一応知りたい人のために書いておくと、
シャープの高透過微反射アドバンストTFT液晶ってのは、
従来使われていなかった液晶周辺の電極部分に反射機構を形成した液晶で、
液晶の透過率をほとんど損なわずに反射機構も持たせられるすごい技術。

参照
http://www.sharp.co.jp/products/device/lcd/hrtft.html
288非通知さん:03/08/08 00:47 ID:592T40WE
>>286
外光下では10を超えるよ、そう言うものだからね。
289非通知さん:03/08/08 00:48 ID:yXkjAqii
>>288
9.5:1.5=11
290非通知さん:03/08/08 00:56 ID:YK6pXb7c
ここ見てると携帯買う機会失いそうでつ!
291非通知さん:03/08/08 00:58 ID:YK6pXb7c
ここ見てると携帯買う機会失いそうでつ!
292非通知さん:03/08/08 01:00 ID:YK6pXb7c
ダブってたスマソ
293非通知さん:03/08/08 02:38 ID:j9YHQOHY
正直なところ、購入相談スレにしたほうがいいんじゃないの?
質問時のテンプレでも作って。そしたら回答側も公平に
答えられるしね。
294非通知さん:03/08/08 02:54 ID:QqevJ/Wb
ホo→削除依頼出∪τ何カ`ヵゞゑば∪τゐ丿ωゃма♪表示っτレ」分(ナで(キナょレヽ丿τスレでレヽレヽじっτма£ヵゞ宀っ┠→∪レヽ八才答之∪ма£∋臭レヽケ→
タイゃйuスレタイヵゞ嫌ナょяаセンスナょレヽ(ナどζ冫ナ=ナょ⊃┠ゅ八ナょレヽ∋厨ナょ冫でйёツマンネッ入ゑτ(キма∪ナ=登録ナょ∪塗ゐ┠йё→カ`丿中っτ振яаレ」分(ナで(キナょレヽ丿
屁ゐ丿(ニ向(ナ迷惑メ→ル文字有効(ニ之∋呼ばゑゐ理解∪っナ=ルパンレポω見τ失∪ма∪ナ=ゃ6端末ヵゞ
295非通知さん:03/08/08 03:12 ID:BZZA+jm8
俺、Fだけどこんなにカメラよくとれると思わなかったよ。
パソコンにとりこむとよくわかる。
多少もっさりはあるけど俺は大満足!
友達は地元の中学生にSOぱくられてた・・・
あれ目立つからな・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 04:41 ID:J5Kq/Fm6
>>290-291

   /二二ヽ
   ||・ω・||  < 二回も言うなよ
.  ノ/  / >   < 二回も言うなよ
  ノ ̄ゝ

297非通知さん:03/08/08 08:12 ID:FJF2syrq
>>287
今までの高透過型と違って屋内でも屋外でもイケルって事か
液晶技術の進歩って凄いな
次はどんなんが出てくるんだろ
298非通知さん:03/08/08 12:44 ID:vo5geQEQ
液アキラになって鉄山扇をかましてくる。
かじるとつべたくておいしい
299非通知さん:03/08/08 15:31 ID:GFAadeON
>>282
>ところで、なんで他の機種の厚さにはコンマ台なんてないのに、Pだけあるんだ?
>P、必死過ぎ w

ほかの機種がさば読んでる。
むしろP以外の機種、必死過ぎ w
300非通知さん:03/08/08 15:54 ID:yGTg6vKT
505i液晶ランク改訂

SH505i>D505i>P505i>F505i>N505i>SO505i

なんと、SH以外はTFDのDに負ける有様…  
301非通知さん:03/08/08 15:55 ID:LMmF4slr
>299
一番必死なのはオマエ
302非通知さん:03/08/08 19:39 ID:DUqEnm/V
SHかFで迷っているのだすが、電池の持ちが悪いのと、描画がもっさりしているのでは、どちらがガマン出来るのか?
303非通知さん:03/08/08 19:47 ID:OTAFE1WV
>>302
そんなの藻舞にしかわからんよ
304非通知さん:03/08/08 19:55 ID:dozIiEBp
>>302
電池のもちはそんなに変わらないよ。
305非通知さん:03/08/08 21:26 ID:U4TJAAjb
誰か505iモッサリランク作ってくれ〜
306非通知さん:03/08/08 21:37 ID:dozIiEBp
N>F>P>D>SO=SH
307非通知さん:03/08/08 21:41 ID:KYd+jxeI
Pもそれなりにもっさりしてるのか。
Pは体感速度No.1のイメージだったんだがなぁ。
308非通知さん:03/08/08 21:45 ID:xf4ISdQi
Fのもっさりってすごく気になりますか?
家族がN持ってて
さすがにあのもっさりは辛いと思ってるんですが。
309非通知さん:03/08/08 21:47 ID:QqevJ/Wb
もっさりランキング(速い順)
メニュー系
SO>SH>P>D>F>N
メール・ブラウザ表示系
SO=SH=P>D≧N>F
文字入力系
SO>SH=P=F>D≧N
310非通知さん:03/08/08 21:52 ID:dozIiEBp
>>309
SOとSHは変わらないぞ。
しかもPは文字入力ももっさりしてる。
・・・実は全機種触ったことないだろ?
311非通知さん:03/08/08 21:52 ID:xf4ISdQi
>309
参考にしてみます
312非通知さん:03/08/08 22:05 ID:fZaMT+8h
もっさりランキング(速い順)
メニュー系
SO=SH>P>D>F>N
メール・ブラウザ表示系
SO=SH=P>D≧N>F
文字入力系
SO>SH=F>D>P>N
313非通知さん:03/08/08 22:14 ID:wtIM7gZv
おもしろいですね〜もっさり感も販売台数に反比例してるのですね〜
314非通知さん:03/08/08 22:48 ID:IFhWeXCB
SOの文字を犠牲にしてサクサクは果たして失敗だったのか成功だったのか・・・
50/50かねぇ、評価としては。
315非通知さん:03/08/08 22:49 ID:8RMl+10l
>505i液晶ランク改訂

>SH505i>D505i>P505i>F505i>N505i>SO505i

>なんと、SH以外はTFDのDに負ける有様…  

こんなランキングは絶対にありえない。Pの液晶は素晴らしく綺麗だぞ。
お前等実際にPの画面見たことねーだろ。Pの液晶は最高だ。SHと肩を並べるほどの美しさだ。
ましてや、所詮TFDのDに負けるなどありえんことだ。
所詮TFDのDなど、わざわざ見るまでも無く最下位に決まっているだろ。
TFTがTFDに負けるなど、あるわけがないのだからな。
316非通知さん:03/08/08 22:50 ID:T1lNpEXC
プロモとか持ってみたいんですが、
SHでディスプレイ撮影するのってきれいにとれますか?
それともNでエンコ動画いれるべきですか?
317非通知さん:03/08/08 22:55 ID:7tKQr//p
>>315
( ´,_ゝ`)ハイハイ

実際に実機見ようね、毎度のアンチD厨君
318非通知さん:03/08/08 22:59 ID:U4TJAAjb
>>315 Pの板いくと黄色いって言ってるぞ
319非通知さん:03/08/08 23:04 ID:/mkDYfMf
Pの板…。
Pも専用の板ができるくらい出世してたんだな。
320非通知さん:03/08/08 23:04 ID:LMmF4slr
>>316
その用途だけならどう考えてもN
321非通知さん:03/08/08 23:07 ID:Lg9FcNfg
SOって文字フォントほぉんとに糞だねw
322非通知さん:03/08/08 23:10 ID:clXqhmsR
俺は、今日P買ってきた。液晶の質は
嫁さんのD505と比べてみても、さほど違いは見受けられないと思う。
ま、流石にカメラは敵わんが、追従性では勝ってるのでは?
323非通知さん:03/08/08 23:13 ID:JG5ezWlV
505液晶ランク
SH>>>D>P>>>F>>N>SO

こんな感じでしょ
DとPはほとんど差はないね
324非通知さん:03/08/08 23:15 ID:IFhWeXCB
そういやPのカメラ追従性いいよな。
325非通知さん:03/08/08 23:19 ID:F6laJ4/e
高画素になるほど追従性は悪くなるもんだよ
326非通知さん:03/08/08 23:19 ID:6ZotFrjZ
505の着メロは結局、どれがいいの?
音色数が増えていないPCMは不利なのでつか?
Dだけ聴いたけど、504とあまり変わってない気が…。
506の着メロはmp3になるのかな〜。
327非通知さん:03/08/08 23:23 ID:iDhTCBPU
>>326
正直どれでも大して変わらない。
好きなの買え。
328非通知さん:03/08/08 23:23 ID:iDhTCBPU
つーか着メロ重視するならドコモは無理だよ。
ちゃんとした作成ツールが出てないからね。
329非通知さん:03/08/08 23:35 ID:dozIiEBp
>>316
綺麗に撮れるよ
330非通知さん:03/08/08 23:36 ID:dQ8ih04G
506は出ません
331非通知さん:03/08/08 23:48 ID:54A/AC25
当方SH持ちですが、SHは細かい不満が多い。
着メロを聞いてるときの音量調節が出来なかったり、
電卓で+の場所が変だったり(普通は方向キー右だと俺は思っていたのにSHは左)
カメラの追従性が悪かったり(でもスポーツモードにすれば問題なし)
でも液晶は綺麗、これだけは誉める。
332非通知さん:03/08/08 23:51 ID:54A/AC25
>>331 追加
意外な欠点で方向キーの周りの4つあるキーが光らない 
今はどこに何があるか覚えてるからいいけど・・・
333非通知さん:03/08/08 23:53 ID:dozIiEBp
>>331
カメラの追従性はスポーツモードにすれば問題ないと
わかってるのにわざわざ書き込んでるんだね。
SH持ってないんだろ?
334非通知さん:03/08/09 00:01 ID:UZqnp+5D
>>333
持ってるよ。ただカメラを起動する度に設定するのがめんどくさい・・・
335非通知さん:03/08/09 00:05 ID:rcuA+NSp
>>333
(・∀・)ニヤニヤ
336非通知さん:03/08/09 00:06 ID:QC6fL8cc
>>312
ヲイヲイ。文字入力系は、SO=SH>N>>Fだと思うぞ。
候補が出てくるタイムラグの時点で、FはSHの数倍時間が掛かる。
337非通知さん:03/08/09 00:11 ID:QC6fL8cc
>>334
漏れにはどれも、どうでもいい話だなぁ。
338非通知さん:03/08/09 00:14 ID:9HrKvg5E
Fの文字入力は予測変換ONだとたまにめちゃくちゃ遅い
OFFにするとフツーの速さだけどね
339非通知さん:03/08/09 00:22 ID:ZXpkPZbJ
PとFは予測オフなら文字入力のレスポンスは全く問題ないレベル
Nはもともとキーレスが悪いから「あ」を五回押しても「え」が出る感じ
340非通知さん:03/08/09 00:34 ID:UvBSov2E
予測変換OFFっていちいち全部打たなきゃいけないんでしょ?
だめじゃん。
341非通知さん:03/08/09 00:39 ID:TvjwlA9a
動画の場合、フレームレートのNとドットのSH、どっちを選ぶべきですかね?
342非通知さん:03/08/09 00:39 ID:OjITC2U2
>>341
どっちもだめ、動画ならP2102V以外無理

でNは液晶真っ暗&動作もっさりなので絶対に避けるべき
343非通知さん:03/08/09 00:43 ID:YYtbGEAk
携帯で撮るならSHもNもFも大差ないよ
エンコしたの見るならNかFかPだな
344非通知さん:03/08/09 00:44 ID:mvB5zclz
どこの店行って実機見てもSH505iは黄いばんでる。
固体差なんかじゃないよ。
345非通知さん:03/08/09 00:45 ID:SrtVZg9P
>>340
ちゃう。
一文字打つ度に変換候補が出るか出ないか、それが予測変換のON、OFFの違い。
上下押して変換するときに出る候補は予測変換と同じ物なので、
ここまで打てば分かるだろうってところで上下キー押して変換すればいいだけ。
346非通知さん:03/08/09 00:45 ID:Kx93j9rM
Nで一ヶ月で50万台って異常だな。
505ISが出ても1位が安いN505とかだろ、きっと。
347非通知さん:03/08/09 00:59 ID:oAP784E3
ちなみに今回のメモリーカードは次世代への互換性はどうなのでしょうか?
348非通知さん:03/08/09 01:00 ID:TvjwlA9a
>>343
Pってフレームレート5じゃない??
349非通知さん:03/08/09 01:08 ID:TvjwlA9a
オフィスノアの問い合わせたところ、
ナンシーへのエンコードソフトNancy Producer Liteが
今月下旬にでる予定だそうです。
ノアの人達は無償でリリースしたかったそうなのですが、
AMR音声は海外の企業にライセンスがあるため、彼らの希望で
有償になる、とのこと。
でも廉価になる様、現在価格の交渉をしている最中だそうです。

これって結構期待できそうですね。\1,000くらいかなぁ。
350非通知さん:03/08/09 01:22 ID:RtvG7QYZ
Pのカメラってどうなの?
F買おうかどうか迷ってるんだけど、売ってないんよね…
なんでPにしようかと思うんだけど。カメラがどうなのか気になる
351非通知さん:03/08/09 01:24 ID:UvBSov2E
>>350
カメラ狙いならPはお勧めできない
352非通知さん:03/08/09 01:28 ID:1Df2Dcrr
Fのカメラは(・∀・)イイッ! と言われているけど、実際使ってみて思った事は、
「ボタンを押してから撮影されるまでのタイムラグが長い!」と言う事
多分これブレ防止なんだろうな、止まってるものを撮る分にはちょっとブレたかな?と思っても、案外綺麗に撮れているので助かるけど、
動いているものを撮る時はそのタイムラグを計算しないといけない……
決定的なゴールの瞬間を撮ろうと思ったら、出てきた写真はもうゴール入った後だったり……
また車の中から外を撮ろうとしても、カメラに収まらなかったり……
もう少しあのタイムラグどうにかならんかな?
そこがFのカメラで唯一の不満
353非通知さん:03/08/09 01:30 ID:SrtVZg9P
大雑把に言うとP251iSのカメラが2つある、みたいな。いや厳しい目で見ればそれより進歩はしてるんだろうが。
505で見ればNよりほんの少し画質いいと思われ。そして、メガピクセルカメラと比べるなら話にならない。
354非通知さん:03/08/09 01:34 ID:RtvG7QYZ
>>351-353
う〜むそうなんですか…
どうしようか悩んでしまいます…
355非通知さん:03/08/09 01:40 ID:SrtVZg9P
>>352
動く物にはキツいね。
ただ、「ゴールの瞬間」とかそういう何かのイベントとかなら前もってデジカメ準備した方がいいような。
あくまでケータイのカメラはいざという時頼りになる程度で、
写真を撮るという目的がハッキリとある場合はデジカメ用意して使うべきかと。
356非通知さん:03/08/09 02:08 ID:A1zUvvfA
別にどれが悪いとか煽るつもりはなかったが、
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mova/d505i/sittoku/under/sittoku/sittoku10/sittoku10.html
↑を見たら、Dは公式サイト作ってる奴のセンスが悪いと思った。
357非通知さん:03/08/09 02:18 ID:2Czh3IJ5
>>334
>カメラを起動する度に設定する
っていうのは誰も突っ込まないのか?
漏れにもどうでもいい話だが。
358非通知さん:03/08/09 05:14 ID:8RP6juSo
毎日のようにカメラ機能を使う女子高生もいれば、
俺みたいにたまにしかカメラ機能使わないヤツもいる。
(もちろん最初の一週間はカメラ機能に夢中になってたけど)
だからカメラ機能で携帯選ぶ必要はないかな、と。
それより購入前に店頭で実機触って「モッサリ具合」とか、
機種それぞれの機能を試して買ったほうがいい。

そして505iSシリーズを待ってる人たち、iSが出る頃('03年末〜'04年1月)には
世間の注目はFOMAに移っていて、高機能で通信費の安いFOMAを
購入することになると思うよ。
だから今使ってる携帯に我慢できないなら仕方ないけど、
あと5ヶ月我慢してFOMAを買うべき。
359非通知さん:03/08/09 06:52 ID:Ak9oeazT
>>338
>>340
おまいらそんな一生懸命文章打つなよ
もっとまたーりやっとけって
360非通知さん:03/08/09 08:05 ID:jQL4Uyg9
>>357
シーン別撮影は起動後はオートに設定されてしまいますが?
あんたこそSH持ってないだろ。
361非通知さん:03/08/09 09:02 ID:pmRyBY9j
スペック表で利用時間が他より多少長めになってる機種は動作がもっさりって
報告が多く出てるよね。消費と反応のバランスを上手く調整しきれなくて電池の
保ち重視にしちゃったのかも知れないな。504iではサクサクだったPも505iでは
凄い事になっちゃってるし。特に実利用時間が長めの機種でNとFもっさり感が強い。
省電力設定で速度落とすなら判る。だけど大した保ちの差では無いのにトレードオフ
きつすぎる気が。505isでは改善してくれるのかなあ?

>>359
504iとかで早い機種があったからどうしても退化に厳しいのかと。
特にPユーザーかなりショック受けてるみたいだし。P504isは良かったからな。
液晶もサクサクも無くなるなんて想像つかなかっただろうな。期待してただろうに。
362非通知さん:03/08/09 09:09 ID:DLsq4Caf
いや Pについては、P504iのおかげで
余りにも 期待しすぎてたのだと
一晩経ったら思うようになった。
実際の進化の度合は高いよ。
363非通知さん:03/08/09 10:34 ID:ZACq/vI9
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(7月24日〜7月30日)

1位〜5位までがNシリーズと人気の高さを見せているが、1位は「N504iS」となっており、新モデルである「N505i」はあと一歩、という印象だ。前週ランク外だった「F505i」は、6位、7位、12位と堅調に推移している。

順位 型番 ボディカラー
1 N504iS ブライトシルバー
2 N505i カクテルシルバー
3 N505i アッシュブラック
4 N504iS プラネットブルー
5 N504iS フローズンピンク
6 F505i フューチャーブラック
7 F505i ノースシルバー
8 P251iS インフィニティシルバー
9 P504iS クールシルバー
10 N251iS マーガレットシルバー

11 N505i ロイヤルミルクティ
12 F505i クリスタルロゼ
13 F671iS トラッドシルバー
14 SH251iS ジュエルホワイト
15 SO505i サイバーシルバー
16 SH251iS エレガントブラック
17 P504iS ブラックグリッド
18 SO505i サイバーブルー
19 P251iS ストロベリーミルク
20 N251iS サルビアブルー

(データ提供:ITCネットワーク)
2003/08/05 11:04
364非通知さん:03/08/09 10:35 ID:ZACq/vI9


NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(7月28日〜8月3日)

地域限定発売である「D505i」のアクアブルーが1位となった関西のランキング。全般的に505iシリーズが順調にランクインしている中で、「P2102V」が13位と久しぶりにランクインしている。

順位 型番 ボディカラー
1 D505i アクアブルー
2 N505i カクテルシルバー
3 P504iS クールシルバー
4 N505i アッシュブラック
5 N504iS プラネットブルー
6 P251iS インフィニティシルバー
7 N505i ロイヤルミルクティ
8 N504iS ブライトシルバー
9 P504iS ブラックグリッド
10 SO505i サイバーシルバー

11 SO505i サイバーブルー
12 SO505i サイバーホワイト
13 P2102V シルバー
14 N504iS フローズンピンク
15 P251iS ストロベリーミルク
17 SH505i ニューヨーカーブラック
17 P504iS カジュアルピンク
18 SH505i シベリアンシルバー
19 N251iS マーガレットシルバー
20 D251iS アールブラック

(データ提供:KPTドコモショップチェーン)
2003/08/05 11:04
365非通知さん:03/08/09 10:40 ID:ZACq/vI9
今後の販売台数の予想

NとN504iSが暫く首位争い
それをPが追いかける。
かなり離されFとSH
そしてSO
最後にD

N=N504iS>>>>>P>>>>>>>P504iS>>>>>>>>F>>>SH>>>>SO>>>>>>>>>D
補足:あたり前のことだが秋頃には504iSは失速する
366非通知さん:03/08/09 13:07 ID:AfQfVhdI
>356
そう?職業からの目から見て分かりやすいと思ったけど
367非通知さん:03/08/09 15:07 ID:MvYYbWQt
128万画素あろーと、それはパソコンに取り込んだ後の話だからね。

今日全機種見てきたけど、やっぱSHは綺麗だ。Nも画面大きいけど質が違う。
それと、Pも確かに綺麗だった。30万画素の癖に。

俺は今日SH買ってくるつもりです
368非通知さん:03/08/09 15:15 ID:a1QcKCzj
SDカードに音楽を保存して携帯で聞くことってできますか???
369非通知さん:03/08/09 15:28 ID:MvYYbWQt
503is   N一人勝ち(大画面)
504    Pが健闘(薄さ、ワンプッシュボタン)
504is    N一人勝ち(初の30万画素カメラ付き504)

そして、505・・・全体にいい競争している感じ

余裕こいてる感じがするが、セカンドになると強いのか?Nは 
370名無し:03/08/09 16:48 ID:mltgGUqN
エヌでもっとも細かいドットの動画ってフレームレートどのくらいですか?
371非通知さん:03/08/09 17:27 ID:3nZtzVGi
こんにちは!現在F251i使ってるのですが、505シリーズに機種変したいと思います。
F251iは着信音量小さいし、メール打ってるときとかに、文字入力しても、表示されるのが何かワンテンポ遅いんですよね!
出来るだけ、着信音が大きくてイイヤツと、文字入力がスムーズに出来る機種を選ぼうと思うのですが、皆さんの意見聞かせて下さい!
カメラ機能にはそこまでこだわりません!噂によるとカメラ機能はFが一番イイと聞いたのですが…
372非通知さん:03/08/09 18:37 ID:UvBSov2E
文字入力が良いのはSHとSO
373非通知さん:03/08/09 18:44 ID:3GLI7Tf9
ジョグさいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
374非通知さん:03/08/09 18:50 ID:3nZtzVGi
SOって今回折りたたみ時、画面が外向いてるじゃないですか。
機能的にはSO結構イイなぁ〜って思うのですが、
自分結構携帯よく落とすので、やめておいた方がイイですかね?
あと着メロはPCMよりFMの方がイイのですが、そうなるとSOかNだけですよね?
375非通知さん:03/08/09 18:57 ID:UvBSov2E
>>374
着メロはどれも同じようなもん
376非通知さん:03/08/09 20:03 ID:TvjwlA9a
ドコモの八月号パンフレットを見たのですが、
SHって120*88ドットの動画だとフレームレート12で、
240*176ドットの動画だとフレームレート5と書いてありました。
Nのフレームレート最大15ということなので、
128*96の動画がフレームレート15だと思うのですが、
176*144の動画だとどのくらいのレートまでおちるんでしょうか?
377非通知さん:03/08/09 20:07 ID:oY99Dp69
>>376
動画なんてどれも一緒だよ
378名無し:03/08/09 20:14 ID:mu7J88YP
>>377
一緒じゃないだろ。
わからないなら書き込むな。
379非通知さん:03/08/09 20:16 ID:UvBSov2E
>>378
どれも五十歩百歩ってことだろ
380非通知さん:03/08/09 20:26 ID:FmGGGzo0
>>377-379
まぁまぁ、落ち着いて。
でも>>376はそんな答えを求めてるわけじゃないんだろうからわかる奴答えてあげなよ。
381非通知さん:03/08/09 20:33 ID:RVjdUn1F
>>376
非公表です
382非通知さん:03/08/09 20:33 ID:mM3ml+Kw
「N505iのすべて」っていう本の、N505Iユーザーの
一日にはワロタ
383非通知さん:03/08/09 20:36 ID:RDW/EAsi
現在N503iを使ってまして、今までずっとNシリーズでした。
しかし今回、505iに買い換えるに当たって、NかSHで悩んでいます。他機種へは考えていません。

・メールは、1日10通程度。今使用中の機種では、辞書登録を頻繁に利用中です。
・カメラを使うのが初なので、イマイチ程度が判りませんが
 撮った画像をPCに保存したり、ネットに上げようかとも思っています。。
・音&着メロには、あまりこだわっていません。ただ、電波状態が悪い地域に住んでいます。
・ずっとNだったため、知人に貸してもらい、SH504isを試しに触れてみたんですが、
 やはりメニュー画面やボタン配置等にかなり戸惑いました。
・しかし、Nでのディ●ニー関連のものは全然興味が有りません。

ご教授お願いします……。
384非通知さん:03/08/09 20:39 ID:6TBYGdVz
>>383
うぜーよ阿保ボケカス
バーカバーカちんこ野郎が
385非通知さん:03/08/09 21:04 ID:t0JR3bBu
>>383
SH504isについてご教授お願いします……。
386非通知さん:03/08/09 21:09 ID:CvJpcQf+
>385
SHは504ないよ
387383:03/08/09 21:13 ID:RDW/EAsi
申し訳有りません。SH251isでした…
388非通知さん:03/08/09 21:56 ID:6t3RAohk
>>385
PCに保存するなら、SHにしとけ。
メニュー周りもSH251isより、ずっと良くなっているはず
389非通知さん:03/08/09 22:30 ID:MvYYbWQt
Dは横に撮れるってだけだろー?
SOの試みは斬新だが、デカすぎ
PとNは30万画素ってのがな・・・
Fは画面小さいし

やっぱSH最強じゃね?一番画面綺麗だし
390非通知さん:03/08/09 22:32 ID:WEKbWRaE
>>389
最強って言うか、最普通って感じ。
正直他が悪すぎるでしょ。
391非通知さん:03/08/09 22:41 ID:ZACq/vI9
505iを最終的に1000万人が購入するとしたら、
メーカー別の販売台数(予測)は

N→680万人
P→170万人
F→60万人
SH→50万人
SO→30万人
D→10万人
392非通知さん:03/08/09 22:45 ID:2Czh3IJ5
>>391
Nが68%でDは1%なのか・・・・
改めて考えると凄いな。
393非通知さん:03/08/09 22:46 ID:VK3Fk2tG
>>391
阿保だ…。
そんなNの最盛期以上の比率なんて、有り得るかよ。
394非通知さん:03/08/09 22:50 ID:jk9pRHaT
SHって電池の持ち悪くな〜い??
395非通知さん:03/08/09 22:56 ID:VK3Fk2tG
>>394
悪くない
396非通知さん:03/08/09 22:56 ID:2Czh3IJ5
>>394
カタログ上だと悪いよ。
397非通知さん:03/08/09 22:58 ID:E7wqgDKX
>>391

もうSOとDはその売り上げ越してるっちゅーねん;
売り上げはN>F>SO>D>SH>Pと予想する。
398非通知さん:03/08/09 23:00 ID:A1zUvvfA
>>374
ジョグのあたりに突起部分があるから、平らな場所で落とす分には液晶には
絶対に傷が付かないよ。
家で一度フローリングの床に落としたことあるけど、形が丸いおかげと
端にゴムの部分があるおかげで、意外と衝撃を吸収してくる感じ。
ドスンって落ちるんじゃなくて、バウンドしながら転がってた。

>>391
DもSOも既に40万以上売れてるけど、Nに乗り換えるってこと?
399非通知さん:03/08/10 00:40 ID:vp4D1Nvk
>>397
Fユーザーだが、正直そこまでは売れないと思う
よくてSOの次
400キリ番ゲッター見習い ◆cEL6a7QKc2 :03/08/10 02:25 ID:1Ff+2lRJ



    今だ!400番ゲットォォォォ! 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    
                      
             ∧_∧                 
``)          ( ´∀`)                     
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )       
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \  
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__) 
          ズザーーーッ   






401非通知さん:03/08/10 04:12 ID:4zjmAt9i
402非通知さん:03/08/10 06:05 ID:FJDlSdlA
Pは結構売れると思うが
403非通知さん:03/08/10 06:39 ID:I1eq987F
むしろSHが最下位なんじゃないか?
さほど細かくケータイを比較しない50xユーザの大多数が
新規ならまだしも機種変でわざわざ今までのメーカーから乗り換えるとは思えない。
404非通知さん :03/08/10 08:58 ID:oP6CcHsz
ムーバ SO504icがJATEに通ってるけど、何者?
http://www.jate.or.jp/
405非通知さん:03/08/10 09:40 ID:g7N3Mq/g
>>404
ここは505iスレでそれは504iだからスレ違いじゃないのか?
SOスレ行けば散々ガイシュツだけども、結局何なのかよく分かってない。
スイカ対応説が今のところ一番有力だけど。
406非通知さん:03/08/10 10:36 ID:ccDORAGE
でもって結局このスレの最強は何になったの?
407非通知さん:03/08/10 11:04 ID:Cpn25bd4
>>406
SH53
408非通知さん:03/08/10 11:22 ID:ccDORAGE
>>407
505のの中でだよ・
409非通知さん:03/08/10 12:06 ID:xrm0R1tK
SH505iからF505iに機種変しました。
水没したからですが。
両方を使ってみた感想ですが
SH
長所
メール打つときの記号、絵文字がかなり使いやすい(使ったものが上にくるため)
操作がサクサク(操作で全くストレスを感じません)
液晶がきれいすぎる(液晶は綺麗過ぎて他の携帯と比較できませんね)
短所
カメラがぶれ過ぎ(これがSHからFにした理由です)
電池持たなさ過ぎ(1日が限界。っていうか1日も無理かも)
変換が微妙に使いづらかった(慣れればいいかも)
F
長所
カメラのブレが若干少なかった(いい感じ)
カメラの起動がはやい(カメラよく使うからこれは大きい)
薄い、軽い(見た目も評判いい!)
音が綺麗(好みあるのかな?)
短所
動きがもっさり(結構気になる。)
Fはまだ使い込んでないんで長所も短所も中途半端ですが
自分としてはFのが気に入ってますね。
っていうか高いお金出したからFを気に入ります。
どっち買っても問題ないと思います。
自分的にはデザインがFのほうが好きだし、カメラよく使うしFかな。
機能はSH。
全然参考にならなくてすいません。
410非通知さん:03/08/10 12:26 ID:ccDORAGE
>>409
いえいえ結構ためになります。
ちなみにカメラの画像はどうですか?
411非通知さん:03/08/10 12:29 ID:QIa/9bpm
最初SH狙いだったんですけど
Fが1万8千
SHが2万1千円なら、やっぱりFですかね。
俺がFで気になるのは動きがもっさりってところなんですけど。(メールよく使うので)
412非通知さん:03/08/10 12:47 ID:taykX9hI
  彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3。 ヽ〜      <パナクソ最高〜〜
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \okHt8zi+_    |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /          | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
413非通知さん:03/08/10 12:50 ID:2gbG+kTt
ぱそこんで携帯サイトを見る方法教えて下さい

414非通知さん:03/08/10 13:04 ID:aIQdeXxD
>>405
じゃあスイカはずれでボーナス確定ってことでよろしいか?
415非通知さん:03/08/10 13:10 ID:eFKfuU0/
>>414
単なる取りこぼしの可能性もあるが(w
416409:03/08/10 13:13 ID:xrm0R1tK
画像はSHのほうがいいよ。
携帯で見るぶんには絶対SHだよ。
だけど・・・ほんと使ってみれば分かるけど一枚写真とるのに何回もブレて
取り直ししまくりで、なんか相手と気まずくなるよ(笑)

>411
え?そんなやすいんですか・・・?
自分はいろんな割引つかっても2万5千でFにしたんですけど・・・
DSで新規するべきじゃなかったのかな?
417410:03/08/10 13:19 ID:ccDORAGE
>>416
ありがとうございます
SHに決めました。さっそく買ってきます
418非通知さん:03/08/10 13:23 ID:zd9CfFtX
Nって何がいいのか分からん。
機能もスペックもイマイチ売りがないし、
デザインはいいかもしれんけどN251,503,504,505比べてほとんどいっしょやん。
またこの形か と思うよ。もうアキタ。
419非通知さん:03/08/10 13:25 ID:IrBUbyaZ
>>411
値段は3000円しか変わらんからどっちでも良いと思うけどね
Fは動きもっさりと言うけど、俺はあんまり気にならないなぁ……
まあずっとFシリーズだからかもしれんが
SHに決めてるんならそれで良いと思うよ
>>416
俺も色々割り引き使ってやっと22000円まで落としたよ……
結構痛い出費……
420非通知さん:03/08/10 14:22 ID:aFDp7MxJ
青空と肌の色が自然に映るのはどれですか?
421非通知さん:03/08/10 15:01 ID:YEjjQXY0
自然な発色なのは正直ない。かなりこだわるならあとでレタッチソフトで手を加えないと…
ちなみにSHが最もしっかりした発色だが自然な色とは若干違う派手目な印象、
SOとFは自然…より若干発色が弱い。
422非通知さん:03/08/10 15:13 ID:yoNI3mDe
>>418
Nは音質第一の着メロオタでもなければ、性能面で選ぶ理由がほとんど見つからん。

そういう私も、店頭展示されていた実機で各機種の音を徹底的に聞き比べた
うえでNを選んだ、着メロオタのひとりなんだが。
Nのサラウンドに対応した着メロ配信しているサイトの曲なんて聴いてみろ。
試しにSO持ってる知り合いに同じ曲ダウンロードさせて比べたが、相当に
違うぞ。
423sage:03/08/10 17:00 ID:jUxjTH64
Dのカメラの追従性はかなりいいと思うぞ。
VGAサイズなら画質も充分納得いくレベルだしね。
PCとの連携も良いのでガンガン取りまくっては保存してる。

女の子を撮ることが多いけど、「横撮り」スタイルは撮られる側
にも受けがいいよ。従来の携帯開けたままレンズ向けられるタイ
プのものは、なんか馬鹿にされてるような気がするらしい。

カメラ重視の人はDはマジにおすすめだと思います。
あ、とりあえずSOは無視の方向で(藁
424非通知さん:03/08/10 17:00 ID:65IuxeB7
肝心のSXGAの画質が史上最悪なのでDは論外
425423:03/08/10 17:01 ID:jUxjTH64
あげちまった。ごめん。
426423:03/08/10 17:04 ID:jUxjTH64
>>424
携帯カメラでSXGAで撮ってうれしいかなぁ。
まぁ確かにSXGAだとDは分が悪いね。僕はVGAサイズしか使わん。
427非通知さん:03/08/10 17:08 ID:njzutHvw
505でプロモなど見たいのですが、SHとNどちらがいいでしょう?
SHのナンシー形式へのエンコソフトも出るみたいなのでSHにしようかなって思ってたら、
パンフレットによれば240*176の動画はフレームレート5なんですね。
それ見てまた再検討することにしました。
Nの176*144ってドット粗すぎますかね??
でもNのスピーカーイイって言うし…。
こんな感じに迷ってるんですが、どちらがいいかアドバイスください。
428非通知さん:03/08/10 17:51 ID:rlHvKXuY
QVGA機液晶黄ばみランク

F505i>P505i>SH505i>SH53>T08=T010>SO505i>N505i


【F505i・P505i】黄ばんでる液晶【SH505i・SH53】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060505071/
429420:03/08/10 19:05 ID:tUeKKAcK
>>421
派手目か弱目かは好みですよね。
個人的には弱目かなと思うのですが、
子供にカメラを向けると必ず同じポーズ取るのが嫌なので、
出来れば横取りじゃない方がいいんですよね。
となるとFかなと思ったんですが、Fは黄ばみランク1位ですか。
もっさりも気になるけど、でもFにしようかな。
どうもありがとうございました。
430非通知さん:03/08/10 19:15 ID:ZaFDAz4T
これまでずっとNユーザーだったけど今回はSH買って、
もう一台のSO502WMから関西限定色のDに変えた。
結果は2台比べて思ったのは、SHの方が明らかに使い易い。
ちょっとボタンが柔らかすぎるのが難点だけど。
SOは友人が二人使っているが、あの汚いフォントは許しがたい。
大きさや重さより。友人も両方とも後悔してる。
まあでもP,SO,N以外はどれでもいいかなと思う。
N505買うなら504ISでいいじゃんって思う。
431非通知さん:03/08/10 19:41 ID:j7+nUhHz
なー、さすがに505でフォント比べれば糞だけど
504is以前ならSO505i並のフォントいっぱいあっただろ?そんなに我慢できないもん?
432非通知さん:03/08/10 19:59 ID:Kkxvm1yM
>>439
コピペを信じるなよ
433非通知さん:03/08/10 20:11 ID:ovuVUzA+
>>431
うん
SOは汚いどころじゃない
505の画面であれは醜いぞ
何か損した気になる
434非通知さん:03/08/10 20:55 ID:okhIIAQ3
SOの字は結局は慣れだろうよ
きれいになって特に得したことも無い
435非通知さん:03/08/10 21:01 ID:Kkxvm1yM
>>434
・字が読みやすくなった。
・表示できる文字の数が増えた。
436非通知さん:03/08/10 21:29 ID:vWOROHPl
本日FOMA(N2051)からF505iに機種変更。
画面がきれいですね。操作性ですが慣れれば問題ないかと思いますがメモリー登録で
T9慣れしたせいか悪戦苦闘中です。
437非通知さん:03/08/10 21:32 ID:vWOROHPl
で中央管轄の親機(6ヶ月使用)東海管轄の副回線(4ヶ月使用)を持っていたのですが東海で割り引き施策を使い機種変して
その場で持ち込み機種変という形で中央の番号を投入してきました。
いい買い物できたと思っています。
438非通知さん:03/08/10 21:47 ID:g7N3Mq/g
SO使っている分には、別に文字が読みにくいわけでもないから気にならないよ。
他の505iを見せてもらったときにヘコむけど。
汚くなったわけじゃなくて、SO504iと同じ12ドットフォントなわけだし。
(16ドットフォントもある)

一応言っておくけど、小さい文字は他の505iと変わらないよ。
439438:03/08/10 21:50 ID:g7N3Mq/g
でも、アイコンまで拡大表示なのはやりすぎだろ>ソニエリ
ユーザインターフェースは内部で128*160で描画してるのを拡大表示してんのかな?
時計の位置合わせも2ドット単位だし。
440非通知さん:03/08/10 22:13 ID:VwwU8ZZQ
>>436
よく、FOMAからPDCに戻したな
441非通知さん:03/08/10 23:14 ID:LzmEXDc+
携帯の画面で見る限りSOとPってカメラの画像大差無いですか?
442非通知さん:03/08/10 23:18 ID:7BVcrqEA
むしろPのほうが綺麗かもなw
443非通知さん:03/08/10 23:23 ID:x9HnCWfu
>>416
連写使ってガシガシ撮ってから良いの選んだら?
444非通知さん:03/08/10 23:24 ID:EkRw2mLs
あたり
SH、D
次点
F、SO
はずれ
P
すか
N
445非通知さん:03/08/10 23:24 ID:yui9k8CX
SH505iはi-shotでもらった画像をPCとかにコピーできるようになった。
やっぱ最強。
446非通知さん:03/08/10 23:30 ID:VwwU8ZZQ
>>444
Pはダメだったか。。
447非通知さん:03/08/10 23:39 ID:ntEkhNJd
実際Pは32万画素とは思えないくらい綺麗なんだけどな。
448非通知さん:03/08/10 23:44 ID:Prst4FYd
正直NとP前作の成功に胡座をかいてるとしか思えん
449非通知さん:03/08/10 23:56 ID:Dy5CqnSA
>>447
携帯から見てるからでしょ
450非通知さん:03/08/10 23:56 ID:j7+nUhHz
Pの方がキレイなわけねーだろ。
SOの数倍ノイズはいるし。
451非通知さん:03/08/10 23:58 ID:VwwU8ZZQ
>>448
N・PはFOMAに力入れてるんでしょ?
452非通知さん:03/08/11 00:00 ID:45INe9+b
SH505iは64だからCDを聞いてる感覚により近いですよ
あゆの曲は48和音でも澄んだ綺麗な音色でしたよ
64和音になるとどんな曲でも凄く自然でいいから着音が自分の中でかなり
メインなら48和音は止めた方がいいかもね。
453非通知さん:03/08/11 00:04 ID:Fd3vBIMc
>>452
( ^∀^)ゲラッゲラ
(・∀・)ニヤニヤ
( ´,_ゝ`)プッ
(゚∀゚)アヒャヒャ
454非通知さん:03/08/11 00:04 ID:LJPx5Xjv
>>452

マルチうぜーんだよボケ。
着メロ30個しか保存できねー糞はダマッテロよ
455非通知さん:03/08/11 00:09 ID:YtPSiMRY
Pはカメラ使わない人なら1位か2位ぐらいに
オススメできると思うよ。 画像も6万だけど、
実際それ異常に綺麗に見えるし。
456非通知さん:03/08/11 00:10 ID:fRJ18G5e
soはwin画面設定のハイコントラスト(大きい文字)って感じで、
ある意味「見やすい」。ちらつきやもたつきがない。

従来機と比べて画面のちらつき、にじみの面で
結構QVGAの恩恵は(地味に)感じると思う。

高精細フォントでくっきり&サクサクが1番なのはもちろんだが、
従来機とかわらないは言い過ぎ。
457非通知さん:03/08/11 00:14 ID:Q+U0BMRB
てst
458非通知さん:03/08/11 00:16 ID:9gfH1gQC
カメラ画素数にこだわってF買ったけど、実際、そんなカメラ使わねぇ!
カメラ機能使わずF使うのは苦痛極まりないでつw
459非通知さん:03/08/11 00:55 ID:OJwQOens
じゃあ、NとPだったらカメラの画像はどっちが綺麗に見えますか?
460非通知さん:03/08/11 00:58 ID:IRSICK2J
Pだろう。
461非通知さん:03/08/11 01:21 ID:60UcyAPY
P使いなんだがの液晶がSHに負けてると知り、浮気気味。

外見はPの方が好みなんだけどなぁ・・・。

462非通知さん:03/08/11 01:25 ID:60UcyAPY
SHは閉じたままメール読めるの?

463非通知さん:03/08/11 01:26 ID:nH9Ms/EH
>>461
SHに勝てるメーカーはありません
464非通知さん:03/08/11 01:48 ID:XxBUeX6M
売り上げは負けてるけどね
465非通知さん:03/08/11 02:12 ID:x+un775b
>>461
外見でSHを選ぶ人は1万人に1人くらいしかいないかと。
466非通知さん:03/08/11 02:14 ID:IWngq/TP
>>281みたいなのいろんな所で見るけど、
背面液晶の解像度や明るさや発色に一切触れないのは何故?
467非通知さん:03/08/11 02:16 ID:oHDBTHKP
SHはダサケータイ
468非通知さん:03/08/11 02:18 ID:A11eH5oB
>>466
背面液晶で選ぶ人なんていないし、雑誌やウェブサイトも興味がなくて比較しないから
469非通知さん:03/08/11 02:27 ID:RHK9X39X
私、N501なんでもうさすがに恥ずかしくて買い換えようと思うんですが
PかNで迷っています。

音、画質それぞれどちらが良いですか?
機能も使ってる方おられましたら教えてください。

あとすれ違いですが2シリーズは何が一番新しいですか?やはり5シリーズの方が良いですか?
470非通知さん:03/08/11 02:36 ID:A7GKxxYt
>>468
まあ背面が綺麗だからって理由で携帯選ばないわなw
でも逆はあるんじゃない?俺はSHの背面があまりに糞でゲンナリ来て買うのやめちゃったし。
別にどうでもいいことかもしれないけど、なんか許せなかった。
デザインも駄目だったけど、それは全機種そうだったからいいとして
471非通知さん:03/08/11 06:15 ID:8Egr10yy
開いてメイン液晶見つめるなら判るんだが…
背面液晶をじーっと見つめてタノシイのか?
そんなに閉じたまま見たかったらSOにでもすれば良いのに。
1.1インチの小さな液晶なんか情報用だろ。
472非通知さん:03/08/11 07:36 ID:OMHd7fWy
>>465
俺だ・・・・・・・・
473非通知さん:03/08/11 07:52 ID:E+by3xBt
>>471
極論だな。
474非通知さん:03/08/11 08:40 ID:SCQKn4KV
やっぱFOMAじゃない?
いろいろ使えるけど、所詮第2世代・・・
他キャリアからの乗り換え誘発向け商品が505
ってドコモ企画部のHさんから聞いたよ。
475非通知さん:03/08/11 09:07 ID:BnpIAwb1
SH・F505って売ってますか?
3件ほどDSなどまわってみたけど在庫切れだった(;´Д`)
SOとDはあったけど・・・
476非通知さん:03/08/11 09:13 ID:0fZDMtMb
SHは販売中止中。Fは売ってるよ!
477非通知さん:03/08/11 09:19 ID:+Oa6ygrf
F505i新品。オークションに出てるよー! 色はシルバーだったよ。ちなみに自分は、 黒 買いました。じこまんぞくの世界ですけど、たいへん気にいってます。オークションのURLはメールアドレスに添付してます。
478非通知:03/08/11 09:39 ID:Hpy7xoR1
私、DとSHと迷ってるんですけど、Dは関西限定のアクアブルーってのがあって・・・
どっちがいいのでしょうか?
誰か教えてほしいです。よろしくお願いします。
479非通知さん:03/08/11 09:44 ID:5lOW+Yck
SHって着メロ30曲までしか保存できないんですか?
480非通知さん:03/08/11 10:21 ID:9EaNpEWZ
シャープ様へ505iSではサイズ小さくして1PushOpenボタン付けてください。
481非通知さん:03/08/11 10:36 ID:tjO59LHT
>>479
本体保存が30曲。SDカードにはたくさん入る。
状況に応じて SD→本体コピーで入れ替えりゃ特に問題ない。

それより再生中に音量調節できないことの方が問題。
482非通知さん:03/08/11 11:33 ID:YZtivtH0
http://www.hundredsoft.jp/wav2mld/

P505i,D505iでは、200kまでのMLDが着メロ登録可能です。

うそーんホントか!?
483非通知さん:03/08/11 11:47 ID:79m1FW4+
>>482
Pもなのか。
Dは出来るよ。画像とかも200KBまで本体にコピーして待ち受けに設定できるよ。

着メロの話だとNとSHに関しても↓ここで報告がある。
http://www.naka-net.com/SOFT/MLDC16/bbs/custombbs.cgi?no=3534&reno=3528&oya=3488&mode=msg_view
484非通知さん:03/08/11 12:49 ID:ftyIbLVC
>>481
携帯でDLしたものは保存出来ないって見たんですけど、
着メロサイトとかでDLしたものでもSDカードに保存出来るんですか?
485非通知さん:03/08/11 13:00 ID:Rmjm7/B3
>>484
物によります。
著作権情報が付いてる物はコピーできませんが、
付いていない物はコピーできます。

公式サイトの物はまず駄目だと思います
486非通知さん:03/08/11 13:14 ID:zZqXJKsF
PとSHで迷ってます。
持ってる方手にしてわかった良い所悪い所を教えてください
487非通知さん:03/08/11 13:14 ID:ftyIbLVC
やっぱ駄目ですかー。残念。
488非通知さん:03/08/11 13:26 ID:tjO59LHT
>>487
というか時間があるならPCでmld探すかmidi→mld変換で作ってSD経由で携帯に入れれば問題ないよ。
俺は最近公式からDLした事がないっす。着メロはドラムとベースの音量上げて鳴らした方がカッコいいからね(俺的には)。
489非通知さん:03/08/11 13:39 ID:f8QZ32n0
DSに実機見に行ってきた。
505シリーズ全機種見れた。
どれも一長一短でどれがいいとは簡単に言えないね。
実際使ってみないとわからない部分あるし。
でも、液晶やカメラの追従性、ボタン操作、レスポンスなど
確かめることができるから、DS行けるなら行って見た方がいいね。
490非通知さん:03/08/11 13:42 ID:p8LGmhFP
総合力で一番買ってるのはPってとこだな。
491非通知さん:03/08/11 13:53 ID:OSpzc2IJ
>478

D、SH共に一長一短なので、
インスピレーションで決めて問題ないと思いますよ。
ただ関西圏の方みたいですので、私的にはDのアクアブルーを
おすすめします。ホント綺麗な色でしたよ。
492非通知さん:03/08/11 14:07 ID:OSpzc2IJ
>486

私は、SH、Pで迷った末(関西圏じゃないので上記のDアクアは
選べなかった・・・・)、Pにしました。理由は以下の二つです。
・P504を使っていたため、薄さやワンプッシュボタンが魅力的だった。
・デジカメを持っているので、カメラは携帯で楽しめれば問題なかった。

いってしまえば、「機能」より「使いやすさ」を重視したってことですね。
機種変した感想としては、多少厚くなったものの、逆に安定感が
増した気がします。ディスプレイも画素数のわりに見やすくきれいですし、
カメラも携帯で見るには十分すぎるレベルだと思います。カメラの起動が
めちゃめちゃ早いですし。ただ、P504に比べて二階層目のメニューがリスト
表示になったため、そこが気にならなくもないです。
とはいえ、トータル的には満足しています。

長文の上、途中で送信してしまい連書きになってしまいました。失礼。
493非通知さん:03/08/11 14:13 ID:blMuGaWX
キーレス最速な機種はどれ?
494非通知さん:03/08/11 14:19 ID:6gKfe8LX
N503i
495tu-ka:03/08/11 14:28 ID:w3McmnjG
505iでドコモデビューしようと思います。
自作メロが作りやすいのはどの機種ですか?
スレ違いならスミマセン。
496非通知さん:03/08/11 14:39 ID:XxBUeX6M
D502i
497非通知さん:03/08/11 14:40 ID:0SNf63OT
>>495
SH53
498非通知さん:03/08/11 14:41 ID:XxBUeX6M
16パート作ってたら日が暮れるけどね
499非通知さん:03/08/11 14:42 ID:MWP/pCSw
>>488
PCでは観覧できないサイト多くない?

>>495
tu-ka,自作着メロって事は今使ってる機種はアレか?
だとしたら505iには一切期待しない方がいいよ。
GM Liteだと思ってくれ。
500非通知さん:03/08/11 14:51 ID:0SNf63OT
>>499
そこはエージェントをごまかして…。
501tu-ka:03/08/11 14:51 ID:w3McmnjG
速レスありがとうございます。
>>496 D502iも
>>497 SH53も
505iと違う気がするのですが、
検討してみようと思います。

>>498
今は5パートしかないので作り易いです。
確かに16パートもあると指つりそうですね。

>>499
もう3年前の機種なのでアレではないです。
五線譜で作る機種があれば分かり良いのですが。
502非通知さん:03/08/11 15:24 ID:MWP/pCSw
>>501
携帯で作る気だったのか・・・
PCで作ったほうがいいよ。その方が遥かにカンタンだし短時間で出来る。

docomoのだと1000円するけどMLDCがいい
http://www.naka-net.com/SOFT/MLDC16/index.shtml
503非通知さん:03/08/11 15:46 ID:tjO59LHT
>>499

PCで閲覧できなくてもmidiがあればそれを使うし、mldでも探せば3和音くらいのやつはゴロゴロありますよ。
とりあえずあまり知らない曲でもリードさえとってくれてたらドラム&ベースその他味付けして505でも聴けるようにしてます。手間かかるけど愛着沸くよ。
504非通知さん:03/08/11 16:24 ID:3HmOtyot
FとSHを1日借りてカメラ中心に比較。感度が違う。Fでは何も写らない明るさでもSHなら被写体を肉眼で見るより明るめに撮影できる。
明るい売り場や展示場ではわからなかった事実。この差は大きい。SHは全体的に赤っぽい画質。色も安い絵葉書の様な鮮やかさだけ狙った不自然な仕上がり。
明るい良い条件で撮影すれば解像度は数値通りワンランク下のSHよりFの方が上な気もする。
シャッタースピードなのかシャッターの切れるタイミングなのかFの方がブレにくい印象。だがたいした差ではない。
SHはシャッタースピードが遅いから明るく撮影できるのか?不明。シャッターがおりるタイミングは確かにSHの方が速い。
Fはシャッター押した瞬間静止画になるが実際に記録されるのはそれよりちょっと後のタイミングの画像。動く被写体には向かないかも。
カメラの立ち上がり速度はF。絞り速度はSH。カメラを動かした時の画像の追従性速度はSH。
結局どっちを買っていいかわからない。
505非通知さん:03/08/11 16:30 ID:MWP/pCSw
>>503
まあmidiの方がたくさん見つかるし、自分の携帯用に調整するのも楽ですしね。
漏れもよほど気に入った曲だとmidi打ち込みからやっちゃいます。
ド素人だから時間がかかるし、派手な曲も駄目だけど・・・
でも静かなBGMみたいのが好きだからちょうどいい。確かに愛着も湧きますしね。

でも着メロって使わない。永遠マナーモードだし・・・
506非通知さん:03/08/11 16:36 ID:253FJya2
>>505
ナイスゲッツ!!
507非通知さん:03/08/11 16:45 ID:KUQVhcni
>>504
SOにすれ。
508非通知さん:03/08/11 17:05 ID:VHPdjEvK
>>504
見事な考察!
てかFかSHだけなの?選択肢は
509非通知さん:03/08/11 17:31 ID:mQ9sW0cw
iアプリの動作速度と基本動作のレスポンスの良い機種を
探しているのですが、6機種の中でどれが良いでしょうか?

510非通知さん:03/08/11 17:47 ID:n4qGClb2
>>509
その2つだけでいいならSOが僅差でトップかなあ・・・
次点はSH。でもほとんどSOと変わらないけど。
511非通知さん:03/08/11 17:54 ID:KUQVhcni
>>510
SOはiアプリ、激遅だよ。
512非通知さん:03/08/11 18:24 ID:TZR63KF7
最遅F、次がSOとN、ですか?
513非通知さん:03/08/11 18:29 ID:VHPdjEvK
Fはそこまでもっさりじゃないよ
514非通知さん:03/08/12 04:28 ID:dprSWjj4
SOは着メロ、本体、メモリーカード共に容量制限20Kですか?
515非通知さん:03/08/12 04:58 ID:a/XRVPrt
>>514
そうです。
iアプリからはメモリのある限りいくらでも長い曲が演奏できるらしいけど。
516非通知さん:03/08/12 05:30 ID:o70F3iOp
QRコードがつかえるのはSHとFだけでしょうか?
使い勝手とかはいかがでしょうか?
517非通知さん:03/08/12 07:14 ID:ABjU6pnp
当方最近のは良く分かりません。

100万画素以上で
シャッター音消せて
PCに取り込む時パケ代掛からない(メモリースティック?)
ケータイってどれですか?
(Iアプリは無くていいです)
518非通知さん:03/08/12 07:15 ID:48INkTSi
結局505iは見送るのが吉、で決定?
519非通知さん:03/08/12 07:37 ID:kAW3CEWe
>>517
盗撮板にいけ!
520517:03/08/12 07:41 ID:ABjU6pnp
無いんですかね?
521非通知さん:03/08/12 08:21 ID:PamePrBf
Dのアクアマリン 欲しい・・・
522非通知さん:03/08/12 08:28 ID:hbf098YY
>>516
F使ってるけど、QRコード便利だよ。
何件も登録するならUSBやシリアルケーブル繋いだ方が速いが、
ブックマークや電話番号メールアドレス等の追加登録には
ケーブル繋ぐ必要ないので便利だと思う。
523非通知さん:03/08/12 09:37 ID:V2pKKg77
自作着メロで遊ぶ人はD買っておけばよい?
524非通知さん:03/08/12 09:51 ID:/+ORCeEP
>>523
今時mld自作はPCで作る人が多いからどこでも一緒。
ただSHは音が悪い。他は知りません。
525509:03/08/12 10:12 ID:hlTPpi7K
レスくれた方々、どうもです。
とりあえず、SHを選んでおけば大丈夫そうですね。

あと、Dなんかはどうでしょう?
今D系列の携帯を使ってるので、もっさりしてなければ
操作感が近いはずなんで悪くないかなと思うのですが…
526非通知さん:03/08/12 10:14 ID:kAW3CEWe
>>523
Dは着メロ作成機能無いよ。
527非通知さん:03/08/12 10:18 ID:2E1FhNkK
DよりPのほうがいいと思う。着うたできるし、ムービー観れるし、
(それぞれ作る環境が必要だが、どちらも綺麗)
ツーショット写真は手軽に撮れるし、アプリ早いし、サクサクだし、
カメラはVGAまでしか撮れないが、VGAでは他の505と互角。
あとワンプッシュだね。慣れたらやめられませんw
528非通知さん:03/08/12 10:55 ID:ZejR+B9K
505に機種変更しようと思っているのですが、
いろいろなことを考えれば考えただけ
どの機種にしたらよいかと迷ってしまいました。

そこでSOとFまでに絞ったのですが、暗いところ
でも撮影に向いてるのはどちらでしょうか?
カメラといっても室内で撮ることが多そうなので
相談します。
SOとFに詳しい方、どうぞよろしくご伝授ください。
 
 

 
529非通知さん:03/08/12 11:19 ID:uni7YCV+
>>528
SO使ってるけど、暗いところでは全然駄目駄目
多機種は知らんから分からん
530非通知さん:03/08/12 11:51 ID:XGNjoa5k
次スレのテンプレに追加シル

=====================================================================
画像Upろーだ
http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/

====================================================================
531非通知さん:03/08/12 12:48 ID:a/XRVPrt
>>528
同じくSO使ってるけど、暗いと駄目。
ただ、ぶっちゃけFもそんなによくないと思う。
Fスレにアプロダあるから見てきたら?
532非通知さん:03/08/12 13:20 ID:Zd73jr6P
暗いとこでも向いてるのはDでしょ
533非通知さん:03/08/12 15:06 ID:CNbd0Fkw
Pも実際暗いところではノイズが酷いですね。 FとDとSHは身近に比べれますがDが一番マシでしたよ。素人目に見てDは普通に撮るとなんか地味目ですよ。
534ZD-NET:03/08/12 15:46 ID:wRIsL5Ba
そろそろ次の端末群が気になってくるころだ。これまでに明かされた情報を元に、
年末にかけての端末を予想してみよう。

252iシリーズ、505iSシリーズ

 近々の登場が予想されるのが、ドコモのカメラ付きスタンダードシリーズ「252i」シリーズ。
既に三菱電機製の「D252i」が6月20日付でJATEの認定を取得している。
252iはシリーズとしては大きなアップグレードはないようだ。カメラ付きの普及機という位置づけとなる。
年末の発売を予定しているのが「505iSシリーズ」。
詳細は不明だが、各社メガピクセル以上のカメラ搭載を狙ってくるもようだ。
“iS”だけに、基本機能は505iシリーズを引き継ぐが、
非接触ICチップなどコマース系の隠し球が搭載される可能性もある。
またメーカーによっては、ヒンジなどの形状部分から見直しをかけてくるところもあるようだ。

 年を明けた2004年1月に予定されているのが、“505iを機能で超える”とされるFOMA。
カメラによるQRコード対応コード読み取りに全機種が対応することなどが明かされている。
テレビ電話も全機種が対応となる。予想だが、QVGA液晶、メガピクセルカメラ、
外部メモリカードの搭載はまず間違いないところだろう。

ドコモは、今年の4月に「2004年3月までに合計10機種を開発」としており、現在のところ7機種が発表された。
2004年3月までに、シャープと三菱電機もFOMA端末を開発する予定になっている。
2004年の春から夏にかけては、「506iシリーズ」が投入されることが決まってる。
ただし、この時点ではドコモ端末の主力はFOMAに移っており、506iでは抜本的な進化は期待できない。
現在505iは6メーカーが製造しているが、506iは出さないメーカーもあるという。
 2004年の春からは、技術的なトレンドリーダーがこれまでの50xシリーズからFOMAに移行するのは間違いない。

535非通知さん:03/08/12 17:58 ID:NdMS6pQv
SHの画像サルベージャってかなりすごくないか?
というかこれだけでこの機種一択だと思うが…
SOやFのカメラも結局、
期待ほどじゃなかったしね。
536非通知さん:03/08/12 18:56 ID:l4fTxdfc
>>535
画像サルべージャってなんですか?
ググったけどわからんです・・・。

カメラはSOはしらんけど、Fの方が発色好きだけどなぁ。
SHってなんか・・・濃すぎる。
537非通知さん:03/08/12 20:17 ID:9rNqgi42
SOてってサイバーショットみたいにいろいろ設定できるのか?
538535:03/08/12 20:30 ID:g9yHzO++
画像サルベージャは…
まあ、携帯から持ち出し禁止の画像を
コピーできるようにするドコモ泣かせのアプリだよ
その内ソフト面で修正されて使えなくなるかもね
Fは色が薄いのがちょっと。まあ修正すれば
かなりいいと思うけどね。
539非通知さん:03/08/12 21:01 ID:z8rJXmXR
既出だとは思うが、写真の比較したい人は下のサイトへGO!
Over100万画素カメラ付きケータイ
ttp://officedd.com/ktai/
540非通知さん:03/08/12 21:10 ID:a26Xhf+L
SHはテキストファイル読めるしね。
541非通知さん:03/08/12 21:44 ID:kcHFI1Kj
>>539のリンク先見たらSHのべた褒めが先走りすぎに感じてしまったんだが
暗闇では強いようだけど。
542非通知さん:03/08/12 21:54 ID:FQtQqGCy
結局、SHは買いですか?
543非通知さん:03/08/12 21:59 ID:PamePrBf
迷ったあげく、D505i買った

チョコボで遊んでまふ
544sage:03/08/12 22:02 ID:FvyOTQQT
PIM端末として使いやすいのはどれだろう?

スケジューラを手帳から携帯に移行したいのです。
PDA専用機ほどの機能はいらんのだが、ToDoの入力&閲覧が楽なのが希望。

Fを狙っているんのだが、PにP-Faceがiアプリとして入ってると聞いて揺れ
てます。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15201.html
P使ってる方、感想キボンヌ。

おいら、PC版を使ってます。
http://www.pim-point.com/
PCを置きっぱなしにしながら事務所を転々と移動する自分は非常に便利。

iモードでも使えるけど、電波届いていないと予定表打ち込めないから...

545非通知さん:03/08/12 23:09 ID:hg4Cd/Vo








ASCII
【夏休み特別企画】携帯電話価格調査者が選ぶ、2003年上半期のBEST BUY
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2003/08/12/645471-000.html

505iのなかでSHがおすすめだって
546非通知さん:03/08/12 23:35 ID:ZrhwTd2X
Pの「iアプリのリモコン機能を使用するには松下製テレビが必要です」ってのには萎えた
547非通知さん:03/08/12 23:38 ID:CJ8AWQvL
実際の売り上げは
N>SO>D>SH>F
となっている。
ここの評価と完璧に反比例している
よって、最終的には
N>P>SO>D>SH>F
だと思う
548非通知さん:03/08/13 00:49 ID:H4WXnHfN
>>547
関西だとDの限定色がトップだったりするんだから売り上げは明らかに
見た目が勝負だな。多分Pの赤とか人気高い気がする。
売り上げに評価なんて関係無し。
てか篠崎ゆきがSH505i買っちまったぞ。
549非通知さん:03/08/13 00:54 ID:PEo+zQw+
>>547
頭悪いね
550非通知さん:03/08/13 01:04 ID:ASQVfcA6
昨日、とあるパーティで女の子と盛り上がってF505で写真撮ってあげたらうけまくり。
カメラ起動の早さや、閉じた時の薄さを見せるとみんなF欲しがった。
それを見た近くにいたやつが、「俺デジカメ持っているからもっと綺麗な画像で撮ってあげるよ」と
言い出した。そしたら女の子が一言。
「いつもデジカメ持ち歩いているんですか?」
そいつ結局自分撮りしてたよ。しかもサブ液晶なんてないから顔かけてるし。

N、P買うってやつでカメラはデジカメ使うからいーやっているやつに現実を見直せよ(w
551非通知さん:03/08/13 01:06 ID:OpoLXJWI
質問です。
これからドコモに変えようと思ってるんですが、ヒンジ部ががたがたにならないのはどこのですか?
J-SH09は凄くがたがたなんです。まだ6ヶ月しかつかっってないのに、、、
前はこういう質問するスレがあった気がしたんですが、見当たらないので。
スレ違いならすいません。
552   :03/08/13 01:11 ID:X6dQFxl+
505ってSDやメモステにメール添付の画像やwebで拾った画像を保存出来ますか?
あとパソコンからSDにコピーとた画像は携帯で見られますか?
553非通知さん:03/08/13 01:25 ID:ijIYcHS/
>>552
そういう事が出来なきゃ外部メモリ付ける意味ないよね?

ちなみに著作権付きの画像はSDに保存出来ません。
PC→SD→携帯で画像を見る分には特に制限は無いと思われます。

ただSHのみ、あるアプリを使用する事により、著作権付きの画像を
SDカードに保存出来たりします。
554非通知さん:03/08/13 01:26 ID:lCX6S1B+
>>551
ドコモはみな比較的丈夫です。特にPやN,Dは間違いなく堅牢!
つうか要は個人の使い方次第なのでは? Jだから×・ドコモだから○とは限らん!
がんがれ!
555   :03/08/13 01:28 ID:X6dQFxl+
>>553
レスどうもです。
D251isスレではD251isがどれもダメだと聞いたもんで
ドコモ全体がそうなのかと・・・。
SH欲しいですが505はホント迷いますね。
556非通知さん:03/08/13 01:28 ID:2H+HnywN
≫552
SHのみ可能

505ならなんでも。
557非通知さん:03/08/13 01:32 ID:ijIYcHS/
>>555
確かに迷うね。
↓で505シリーズの詳しいレビューをしてる動画があるから参考にしてみては?
http://impress.tv/im/article/hkt.htm

もう観たうえで悩んでるんだったらごめんね。
ちなみに司会の女の子はSH買ったみたいね。
558非通知さん:03/08/13 01:34 ID:bnsGbx/1
ASCII
【夏休み特別企画】携帯電話価格調査者が選ぶ、2003年上半期のBEST BUY
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2003/08/12/645471-000.html

505iのなかでSHがおすすめだって
559非通知さん:03/08/13 01:38 ID:1xo1BKHA
>>546
同意。

P505の予測変換OFFにするにはどうしたらいいの?
560非通知さん:03/08/13 01:46 ID:PEo+zQw+
>>559
説明書読む
561非通知さん:03/08/13 01:57 ID:vWQQSOL4
>>559
取説読むが正しいが あえてメール作成画面の本文作成画面でサブメニューを開いて下さい。
562559:03/08/13 02:23 ID:1xo1BKHA
ありがとん!
インテリってのですよね。文字入力もさってたので助かりました。
前の携帯も予測なんて出ないのだったから、私的にこっちの方が
やりやすい。入力スムーズになったよ。
563非通知さん:03/08/13 02:46 ID:WySV43cD
D505アクアブルーに機種変して一週間経ちました。
使いこなせてないけど見た目も好きだしすごくいいです。
ダイアリー機能が特にお気に入りです。
メールで画像送ったりしないからカメラの使い道無かったけど
日記を付けるのに活躍できて楽しいです。
他の機種全く知らないけどカメラ楽しめるからDにして良かったなて思ってます。
美白モードは肌綺麗に撮れて実物より可愛くなれます♪







564551:03/08/13 04:52 ID:OpoLXJWI
>>554
どうもです。
PかFかまよいます。
ありがとうでした
565非通知さん:03/08/13 10:58 ID:1EyfHaGk
>>564
Fはヒンジガタつくよ。あとヒンジに定評のあるNも505はガタつき気味らしい。
総合的な性能で見た方がいいと思うが、ヒンジがかなり気になるのならFよりPのがいいかも。
566非通知さん:03/08/13 11:06 ID:1EyfHaGk
http://impress.tv/im/article/hkt.htm

Nが1位ってのはさすがに法林タンも引き気味な印象
567非通知さん:03/08/13 11:28 ID:2n64RIwh
う〜ん・・・・・・FかSHjかで悩んでる・・・・・
Fにしたいのだが受信メールが300件ってのがなー・・・・・
568非通知さん:03/08/13 11:30 ID:4LMHY/JO
>>565
F使っているがヒンジのがたつき無いよ。
今の所ガタつかないだけなのか、モノによりけりなのかは分からないけどね。
569非通知さん:03/08/13 12:16 ID:P+lMs37n
570非通知さん:03/08/13 12:36 ID:1EyfHaGk
>>568
物によりける模様。全体的に見るとガタつく物が大半。
閉じた状態で液晶側を左右にずらそうとしてみるとガタつきがわかるよ。

あと、使っていくうちに最終的に無くなるものなのか逆に酷くなる物なのか
どっちも報告あるので分からないけど、開けるときにギシギシ音が鳴る物も大半。

あ、ちなみに漏れもFユーザなんだけど、漏れのはガタつき多少あり、ギシギシほとんど無し。
571非通知さん:03/08/13 12:59 ID:4LMHY/JO
>>570
Fのギシギシは購入から一週間後に気が付いた。
開ける時には鳴らなく、閉じる始める時に鳴る状態だったが、
それからさらに一週間ほど使っていたら鳴らなくなってた。
572非通知さん:03/08/13 16:55 ID:yPo/h9Il
俺のFのヒンジはちょっと緩いなぁ
前買った奴も一年くらいでユルユルになっちゃったし
意外な弱点だな
573よろしくお願いします:03/08/13 17:02 ID:rhFNfkCU
ドコモはまだ着うたないんですか?
574非通知さん:03/08/13 17:04 ID:PEzAV+QW
着うたってただサイズのでかい着メロだろ?
それ以前に着うたなんていらないと思うが・・・
575非通知さん:03/08/13 17:09 ID:OIEV6fnF
なんかPってあんまり叩かれてないね。唯一の弱点っぽいカメラも、画像見た感じだとそこそこいけそう。
他の505も、下手な人が撮影してるのは酷いよねw
スナップ写真撮る程度だったら逆にPのほうがいいような。(それはないかw)
本当かどうか分からないけど着うた設定も可能?らしいし。
DIGAと一緒に買おうかな。
576非通知さん:03/08/13 17:44 ID:fo7Dnfv6
そういえばN251もヒンジがギーギー言うな・・・
577非通知さん:03/08/13 17:47 ID:euMmMpuO
N503ってiアプリで再生中の着メロが保存できるという機能(仕様バグ?)が
あったんだけど、そのせいでカラオケアプリはN503未対応となったんだよね。

SHの著作権外しアプリも逆になんかのセキュリティフォールにならなきゃいいが…

578非通知さん:03/08/13 18:07 ID:tb55n8Bt
Dのヒンジはかなり堅牢
579非通知さん:03/08/13 18:31 ID:yPo/h9Il
505iシリーズ第4弾となる「N505i」が7月4日に発売される。
これまでの505iシリーズは“メガピクセルオーバー”を特徴としてきた。
130万画素の「SO505i」、100万画素の「SH505i」、出力123万画素の「D505i」……がそれだ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/01/n_outcam.html

FとDを間違うなゴルァ
580非通知さん:03/08/13 19:10 ID:4bTUFK17
>>579
はぁ??出力っつってんじゃん。あほか
581非通知さん:03/08/13 19:25 ID:yPo/h9Il
じゃあなんでFがメガピクセル組じゃないんだよ
582非通知さん:03/08/13 19:27 ID:4bTUFK17
この記事の時点でFはまだ出てないだろ。あほか
583非通知さん:03/08/13 19:29 ID:bnsGbx/1
まぁFは雑魚だからしょうがないかも
584非通知さん:03/08/13 19:30 ID:bnsGbx/1
ここにいるやつのほとんどがF厨か・・・
585非通知さん:03/08/13 19:34 ID:NfVhl1wF
夏厨に付き合ってあげた4bTUFK17に乾杯!
586非通知さん:03/08/13 19:39 ID:yPo/h9Il
>>582
そうだった、スマン勘違い
587非通知さん:03/08/13 20:04 ID:UyxfhNmc
588非通知さん:03/08/13 20:21 ID:CfAR2NfH
SHを買おうかと思ってるんですが、>587の表にあった
着信音のiメロディの30曲って、
サイトからDLして保存できる着メロの数も含まれて、30曲なんでしょうか?
他のと比べてちょっと少なすぎないかなと、思いまして。

また、とある単語を辞書登録して、それをメールで打つ時に
ちゃんと使えたりなども出来ますでしょうか?
589非通知さん:03/08/13 20:45 ID:y+ZwChAl
   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
590非通知さん:03/08/13 20:45 ID:zFeYSWL6
   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
591非通知さん:03/08/13 20:45 ID:SZJoaBiP
   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
592非通知さん:03/08/13 20:45 ID:c3ti8wER
   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
593非通知さん:03/08/13 20:45 ID:/xC9w5OW
   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
594非通知さん:03/08/13 20:46 ID:VYK7JIOY
   (人)
 ∧ ∧||
(;゚Д゚||
/  `||、
( )゚ ゚|⊂川
\ヽ川つ⊂川
  \川つ|
 (  ||、
  | ○○ \
  | |  \\
  | )   | )
  / /   / /
  / /   (_)
 (_)
595非通知さん:03/08/13 23:30 ID:xJbu+oGB
D専用UP板に、宇宙戦艦ヤマトの着メロがあったが、結構凄い。
ああいうことが出来るDはいいなぁ・・・と思う。
596非通知さん:03/08/14 00:20 ID:0VJaA1Lw
そんなことを書くとまたP厨が
597非通知さん:03/08/14 01:36 ID:BU4rVYEA
>595
>596
Pは似非着うた作れるが、なぜかP505ユーザーはそれを自慢しようとしない。
Pスレ見ればわかるが。
むしろ、Dを叩きたいD,P以外のユーザーがPの200kb着メロを引き合いに出したがっているように感じるw
PもDみたいに自慢してもいいと思うけど・・・・ナ。
Pユーザーが他機種を叩いてるトコ見かけないし、好感が持てる。
そういうところ見るとPが一番不満の少ない機種なのかもしれない。
不満があると他機種を叩きたくなるもんだよw

俺はD買って満足してるが。

598非通知さん:03/08/14 02:20 ID:cfQrlCvX
>>597
P厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
599非通知さん:03/08/14 02:21 ID:AwOStVcC
>>597
Pの事なにも知らないだろ?
600和郎 ◆RyrDNVDT8M :03/08/14 03:31 ID:hovop3zJ
糞スレで600(´,_ゝ`)プッ
601非通知さん:03/08/14 03:44 ID:5y4PX/qw
実際P505iの全透過液晶はいいよね
602非通知さん:03/08/14 07:35 ID:ciKmFwEQ
ナンバー1発言が多い機種は、大きな欠点を隠そうと必死です。
603非通知さん:03/08/14 08:08 ID:QKjCybGO
ただTFTを使えばいいってもんじゃない、ってのはわかってたけど、
今回のは特にカタログスペックがあてにならないな。
ちゃんと実機で見比べないと。
604非通知さん:03/08/14 08:38 ID:9GCdLQSb
FかSHならどっち?
605非通知さん:03/08/14 08:42 ID:tE8kN9ES
>>604
その2つって比較になるのか?



って漏れも同じなんだが(w
606非通知さん:03/08/14 09:56 ID:HgrmmM6/
FかSHで 自分も迷ってる。
でもここ見てたら Dも・・・
607非通知さん:03/08/14 10:09 ID:wwF6Yrsd
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060772602
608非通知さん:03/08/14 10:09 ID:j6Uj/yYe
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060772602
609非通知さん:03/08/14 10:21 ID:i2sT1HNr
やっぱTFDってまずいですかなぁ?
610非通知さん:03/08/14 10:50 ID:pQq8iOWd
>>609
自分で見て、まずいと思わなければまずくない。
液晶が気になる気にならないなんてことに、いちいち他人の
意見を求めるのはどうかしていると思うぞ。

自分の感性を信じるんだ。
611非通知さん:03/08/14 10:53 ID:i/e7tGHx
今D505使ってますがPへの機種変を考えてますがPに変えて後悔するってことはありそうでしょうか?
Dは受信メール画面とか文字の大きさ、電話帳などが不満です
612非通知さん:03/08/14 10:59 ID:tex+3f8l
>>609
>>603や>610が書いてるとおり自分の目で確認しる!
液晶なんて自分の目で見ないとわからない。
明るさや発色において実際に○505i(TFT)>D505i(TFD)>○505i(TFT)なんだし、
TFDだから駄目ということは無い。

個人的にはSHが綺麗だとオモタ
613非通知さん:03/08/14 12:01 ID:sqfOiMsl
どの機種の使い勝手が良いかってのも
かなり個人の主観に左右されるし
やっぱり自分で実際に動いてる端末触らないと
わからないよな。
614非通知さん:03/08/14 12:02 ID:NZY63ND8
ブランドイメージではこれでいいでつか

SO>P>SH>D>N>F
615非通知さん:03/08/14 12:04 ID:75qnUzUP
>>614
Nはもっと上で、Dはもっと下じゃね?
#まあビリはFだけど。
616非通知さん:03/08/14 12:17 ID:iFEBxuRG
>>614
携帯ブランドイメージだったらこうだろ
N>P>SO>SH>D>F
617非通知さん:03/08/14 12:51 ID:AovKXsVp
>>614 ドコモケータイブランドイメージだとこうかも

N>>SO>>P>>F>>D>>SH

SOとPはひょっとしたら、Pが先かも。Pは504で成功し、

SOは503シリーズに不評だったkら。
618非通知さん:03/08/14 13:57 ID:fnuz2qDP
まぁ、イメージは個人差もあるから・・・
619非通知さん:03/08/14 14:34 ID:NhHwVgJk
機能の多さで選ぶならどれが一番ですヵ?
620非通知さん:03/08/14 15:23 ID:XsV/ej7E
昨日、とあるパーティで女の子と盛り上がってN505で着メロ聞かせてあげたが反応ナシ。
ステレオスピーカーな素晴らしさを一生懸命説明するも、閉じた時のアンテナの出っ張りを指摘される。
それを見た近くにいたやつが、「Nは一番売れてるんだぜ?DとかPなんてはっきり言って糞だな」と
言い出した。そしたら女の子が一言。
「N厨必死だな」
621非通知さん:03/08/14 15:36 ID:KqXPpadb
おもしろいと思ってコピペしたんですよね?
622非通知さん:03/08/14 15:51 ID:XsV/ej7E
逝ってきまつ…
623非通知さん:03/08/14 16:18 ID:gP78SHwL
>>620
結構ワロタ
624非通知さん:03/08/14 16:24 ID:ar2LH3ne
SO505iはあの形状だけで一般人は必ず手に取る。
で、他のこたぁ何も考えずに衝動的に買ってしまい、使いにくさとフォントの荒さに後悔する。
表紙だけ綺麗な同人誌みたいなものだよ。

何より悲しいのは、SOに限らず、ソニーという会社が完全に
消費者騙し・投資家騙しの一発屋に堕してしまったこと。
長年のソニーファンとしては嘆かわしい限りだ。
625非通知さん:03/08/14 16:31 ID:ylS8m4Rn
所詮、BYシリーズの後発、ソニー。
626非通知さん:03/08/14 16:37 ID:uvs4r0R6
>>620
最後有り得ないだけにワロタ
627非通知さん:03/08/14 16:47 ID:R4oLhXiv
>>620
漏れもワロタ
628非通知さん:03/08/14 18:24 ID:5x1JgCbC
便乗ワラ
629非通知さん:03/08/14 18:48 ID:X1A+4bkt
PCに画像を送って見るだけだとしたら、SOとDならどちらがお勧めですか?
着メロとか、メール、アプリは、どんなにもっさりでも使い辛くても構いません。
携帯の見た目と、画質で選ぶなら、自分の場合DかSOがいいなと思ったので、
他の機種は考えていません。
アドバイスお願いします。
630非通知さん:03/08/14 18:59 ID:gP78SHwL
今日本屋で携帯の雑誌見てきたんだが、505シリーズの撮り比べ載ってた
見てみると、意外や意外、SHの画像はあまり良くなかった
と言うのも、ちょっと赤みが強く、夜景を撮ると真っ暗でほとんど見えないのだ
それとは逆にDなんかは凄い綺麗に撮れていた
夜景だけに限ればDはダントツっぽい
まあ純粋な夜景ならFも良かったんだが、人が入るとイマイチな……
それと保存枚数はFがダントツで、SHはイマイチらしい
色々評価を見てみると、総合的なカメラの性能は
SO>F>D>SH>P>N っぽい
Nはほとんどにおいて最悪の出来だったのに、必死に擁護してる様がなんか笑えた

631非通知さん:03/08/14 19:06 ID:X1A+4bkt
>630
それはどこかのコピペじゃないですよね?
それ信じてSOにしようかな。
すみません、ありがとうございました!
助かります。
632非通知さん:03/08/14 19:14 ID:gP78SHwL
>>631
そうだね、でもなんだかSOって操作性悪いとか聞くんだけど、本当にそれでも良いの?
俺はF厨だけど、SOの友達に見せてもらったんだが、あまりにデカすぎて文字打ちにくそうだったよ
まあそれでも良いなら多分OKかな?
俺だったらDにすると思うけど
633非通知さん:03/08/14 19:15 ID:/E9SmNcu
意外…?既にカメラの話題は大分定説だと思うが
634非通知さん:03/08/14 19:17 ID:5x1JgCbC
カメラの評価はどの雑誌もだいたい
F≧SO>D>SH>P>N
って感じだね

ここはSXGA(SHはXGA)での画質しか比べてないから感度とかは語られてないね
まぁ、カメラでの優秀性を優先するならFだね
635非通知さん:03/08/14 19:29 ID:AwOStVcC
カメラスレでは
SO>SH>F>D
636非通知さん:03/08/14 19:46 ID:X1A+4bkt
>632
何度もありがとうございます。
禿しく迷いますね・・・
見た目はSOかDならDなんですが、気軽に使えるデジカメ程度に考えて
いるので、画質優先で選ぼうかと思ってきました。
でもSOは使い辛い印象があるので、もう一度店頭チェックしてきます。

>635さんのカメラスレの評判を読んでみたいので、スレ探してきます。
深く感謝!!ヽ(´∀`)ノ
637非通知さん:03/08/14 19:55 ID:hBp0V2uW
http://hp7.popkmart.ne.jp/musashiweb/i.html

投票箱つくりますた
638非通知さん:03/08/14 19:57 ID:5x1JgCbC
>>635
嘘付け
SO>SH>F>D
   ~~~~~~
    ↑ここは絶対ありえない
639非通知さん:03/08/14 20:19 ID:MwerUZ6q
ここや他の掲示板を色々見て、ほぼSHに決めていたのですが、
●電池の持ち時間が悪い。
●着メロも30曲しかDL出来ない
がひっかかって…。

●写真をPCにあげたい。
●通話は殆どしない。ほぼメールのみ
●着メロはある程度こだわりたい

となると…Dあたりが無難なんでしょうか?
640非通知さん:03/08/14 20:23 ID:/E9SmNcu
細かく比較すればアレだが、大雑把に見れば、

130万画素クラスデジカメ>>>SO≒F>SH>D>>>>>>P≧N

みたいな感じなんだし、無理にSOとF(あと一応5401CAも)辺りを比較せんでも…
641非通知さん:03/08/14 20:32 ID:hBp0V2uW
http://hp7.popkmart.ne.jp/musashiweb/i.html


投票箱つくりますた
642非通知さん:03/08/14 20:34 ID:/E9SmNcu
>>641
エンジョルノに激しくワロタ
643非通知さん:03/08/14 20:37 ID:ccx/yBZ6
>>639
ぶっちゃけ30曲で十分な気がする。
俺SOだけど30曲も入れてないし。25曲くらい。
644非通知さん:03/08/14 20:48 ID:fg70Pr7f
画像をPCでいじったりしてるのってユーザーの何割?
大体の人は携帯で見てるだけだと思うんだけど…
そういう人にお勧めなのはSHかPでしょうか?
645非通知さん:03/08/14 20:50 ID:tmohw7V2
SH
646非通知さん:03/08/14 20:53 ID:Wiqz9Hpe
携帯でみるのなら、SH。これは大方の意見じゃないの?
PCを考えるならまた別だ。
オレはFだけど。
647非通知さん:03/08/14 21:09 ID:LpzsOllo
SHとNで悩んでます。
メールと液晶重視ならどちらのがいいんでしょう?
ちなみに今までN251使用です。
648非通知さん:03/08/14 21:22 ID:OBfpyhwf
オレ今SH使ってるけど
SHの液晶割と綺麗だよ。
ただ、ドット抜けが気になる事があるね。
メールはNみたいに返信マークがつかないよ。
つーか、変身マークがドンなのかよく分からんけど
649非通知さん:03/08/14 21:26 ID:yC2GyuR5
待ち受けと着メロって全部PCケーブル・カード経由でやる派ってやっぱ少数派?
素材探しに巡回なんて絶対携帯ではやらないし。
パケ氏なんて聞くと余計携帯ではやりにくい。
# それ系のケーブルとソフトに3kも払って本末転倒なわけだが。

by 未だに503で近々505買い換える予定な分際な香具師
650非通知さん:03/08/14 21:28 ID:5x1JgCbC
>>641
そこ見てオモタ
SH、F厨必死だな(ワラ
651非通知さん:03/08/14 21:35 ID:tVfcglhB
D251 動き遅いけど251唯一液晶26万色 カメラ○
N251 サクサクよい感じ。内臓ゲームが糞。ディズニーモードとか
SH251 内臓ゲームが糞。3Dビューはまだイマイチ。 カメラ○
P251 かわいげ。デザインよし。カメラは× 軽い

SH505 格好が251とかわらん。ダサい。実用性は◎ 液晶は何か見にくい
P505 なぜかカメラがしょぼい。但しケータイで見る程度ではあまりかわらない。ズームするとわかる。
    ワンプッシュはなれるとよいかも
D505 251の遅さが改善。ただ3Dのうごきはもっさり。4℃とのコラボモデルはカコイイ
   一部シャッター音が馬鹿みたいに小さい
N505 504と見た目が違わない。内蔵ゲームが糞。手堅さならこれ
F505 指紋認証はよい。但し色によってはとてもダサい。カメラは抜群。
SO505 でかい。液晶丸出しは気になる人も多いはず。メニューがださい。カメラ抜群
652非通知さん:03/08/14 22:10 ID:OvLyWTrI
>>651
Nに対してだけ、液晶とかカメラとか具体的な評価がないな。
251も505も、Nのカメラが一番糞なのにw
N厨か?


653非通知さん:03/08/14 23:14 ID:LRgFZfA9
スマソ。
505でパケ氏ってどうゆう事?
パケ氏とはパケ代がエライ事になる事?
505は504よりパケ代が高いの?
マジレスキボンヌ。
654641:03/08/14 23:14 ID:hBp0V2uW
SHダントツでつね。<>>641の投票ランキング
655非通知さん:03/08/14 23:21 ID:tZ6Y87ZA
>>654
厨が必死だもの。ちなみにエンジョルノの3票は俺だから
656641:03/08/14 23:24 ID:hBp0V2uW
SOがカメラ面ではいいと思っていましたが、SHもいいようですね
657非通知さん:03/08/14 23:28 ID:Wsb8muFc
まもなくD505isが発売になるみたいですね。
P505iも発売したばかりだが、もう発売中止になるみたいだね。
N505isもでないってうわさだし。
PとNはFOMAに本腰って感じだね。
既出だったらすまそ。
658非通知さん:03/08/14 23:39 ID:yC2GyuR5
>>657
明日D505iを買う気だったんですが(・∀・)
659非通知さん:03/08/14 23:48 ID:NbfLcXre
D505i今日買いました。
アラーム指定時間が一つが気に入らないです。
660非通知さん:03/08/14 23:50 ID:0f7nWyt4
以前SH251使っててあまりの使いにくさに苦労した。でも画像がよかった。
最近N505買って、みんなの言うとおり画像がやっぱ悪いわ〜。手ブレがすげー
影響しちゃうのだ。ぼやけてるし。
でもメールとか操作の面ではNがいいんだよな。
そして、彼はデリケートと思われる。たった2回落としただけで逝ってしまワれた。
昨日、操作中に電源が切れることが多発し、画面バケるわ、点滅するわ。
今はもう電源長押しでも着きませヌ。たまに着いてまた消え。
今日何処もショップ行ったら初期化しかないと言われた。でもお盆のせいか、
代わり携帯は皆貸し出し中で、危篤中のNと携帯空き待ちしてるのだ。
いくら落とした私が悪いとは言え、こんなにもろいのに修理代請求されるとは。
やっぱ機能の増やし過ぎがあだとなったのだろうか。。
661非通知さん:03/08/14 23:53 ID:tZ6Y87ZA
>>657
ソースは?
>>660
どこのコピペ?
662非通知さん:03/08/14 23:58 ID:YCwK6I08
痴人の男↓
663非通知さん:03/08/15 00:08 ID:q7jALqBm
どこのコピペでもないです。
今日、ほんとに私の身に降りかかったことです。
帰郷してきているであろう仲間たちの飲みの誘いを受信することもできず、
ただじっと氏にそなNと寂しい夜を迎えてます。
664非通知さん:03/08/15 01:54 ID:gqZYxXGP
SHが最強ですね。
形以外w

でも青色が一番ましなのでSH買っちゃいます!
給料日が楽しみだ。
665非通知さん:03/08/15 02:48 ID:oHsPhKiL


224 :非通知さん :03/08/13 21:33 ID:X4od87d0
少なくとも505は既に携帯じゃない
無用の機能がゴテゴテとついた多機能ツールの中に携帯電話を付け、
それを携帯電話に模した形の外装に入れているだけの事だ

225 :非通知さん :03/08/13 23:03 ID:bnsGbx/1
無用の機能って何だよ


226 :非通知さん :03/08/15 00:35 ID:uwEwFVQ1
>>225
無意味に綺麗な液晶(しかし、液晶が綺麗なだけで、うつる文字や映像が綺麗なわけではない)、
携帯ごときに無意味に高機能なデジカメ機能(デジカメそのものを買えよ)、
Eメールじゃないメール
赤外線、指紋認証、バーコード機能(?)、
ガキ向け、オタ向けのゲームやアプリ、
MP3再生機能
外部メモリスティック機能
FLASH機能

これらすべては現時点の科学力・技術力ではまったく無用な機能と思われる。
少なくとも大多数のドコモユーザーには無用で、無意味な機能。
あっても、どこもユーザーの頭じゃ使いこなせないし。
ドコモユーザーには一般人が大多数ということが前提なら。
ドコモユーざーの多数が、携帯オタ、スペックオタならかなり意味ある機能だと思われる。
666非通知さん:03/08/15 02:56 ID:pOzZLecR
SO最強!キャバクラでうける!
667非通知さん:03/08/15 03:27 ID:fUv2lz0a
Fが一番かっこいいし人気ないから誰も持ってないから最高。
668非通知さん:03/08/15 09:25 ID:QxEmS1fr
今日F505iを買いに行く予定でつ。
669657:03/08/15 09:57 ID:sobj3dag
昨日、ドコモショップで働いてる彼女が言ってたよ。
D505isもうちょっとしたら出るってさ。 パンフレットあるか?って
きいたらまだっていってたけどマジででるみたい。
ま、オレはD505iもってるんだけどね。 isになってどう変更されるか
わからんけど…
P505iも8日に出たばっかだけどもうisを出すみたい?で店にPを
殆ど仕入れてないって言ってたよ。
670非通知さん:03/08/15 10:24 ID:F743Z22+
今までNでSH505買ったけど、メールの返信マークがないのが気に入らないなぁ
671山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン