A5306ST・A1014ST au鳥取三洋総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
935非通知さん:04/01/27 10:27 ID:3vkWgSCT
基盤研磨って…
わかる奴にはわかるじゃんw
936非通知さん:04/01/27 14:58 ID:ECRrc0dd
分からないやつでも大体想像できると思う
937非通知さん:04/01/28 23:10 ID:QTUtM5Md
あぎゃー
938非通知さん:04/01/29 19:56 ID:kPwYojBQ
質問なのですが、A5306STには電波OFFモード、あるいは
パーソナルモードのようなものはありますか。
通信は切りたいのですが、電源は入れておきたいのです。
939非通知さん:04/01/30 09:25 ID:xVFWtJ+Y
残念ながら無いです。
940非通知さん:04/01/30 22:44 ID:SNEN5F8L
>>939
電波OFFはできないのですね。ありがとうございました。
941非通知:04/01/30 23:37 ID:ui2n4LTh
942つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/30 23:55 ID:KHdvV8f4
5306STまだ売ってる?新規でいくらかな?
943非通知さん:04/01/31 02:57 ID:e1xkf4Oh
>>942
地元の電気屋では新規980円だったよ。
当方横浜
944つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws :04/01/31 18:25 ID:WpzSIrPY
auショップに在庫ないって言われちゃったYO!
量販店にならまだある?出来れば新規0円で。
秋葉だと絶対年契約付けさせられるからなぁ。
945非通知さん:04/01/31 19:52 ID:e1xkf4Oh
念系付けないで買うのは難しげ
946非通知さん:04/01/31 20:05 ID:ih9Vhj8i
つ・∀・)つ ◆auNKO/.0ws =イトケン
947非通知さん:04/02/02 01:26 ID:w9xKKihs
ここ見て今日5306契約した。
携帯使い始めてからずっと401SA使ってて、
性能の差(=時の流れ)を実感させられたけど、
同時に操作の慣れが必要とも思った。
わをんの次に。、が来るのはどうか(^^;)

>>秋葉だと絶対年契約付けさせられるからなぁ。
年契約、気づいたら付けさせられてた(in秋葉)
948非通知さん:04/02/02 12:55 ID:VKq1qaFn
ヨドバスカマラで1円だったけど?
1円で買ってポイントが1円分付くから、実質0円。
949非通知さん:04/02/03 23:01 ID:+1jNpAms
175だか157だかから電話がかかってきてた
かけ直したほうがいいのかな・・・?
950非通知さん:04/02/04 10:04 ID:unNgT5dq
157ならお客様センターだな。
料金払ってないとかw
951949:04/02/04 23:10 ID:zh3T5RaJ
かけ直してみた
毎月の明細をネットで確認する方式にしませんか?だって
952非通知さん:04/02/04 23:52 ID:YfTnTVqX
新機種情報求む!!!!!!!!!
953非通知さん:04/02/04 23:52 ID:L6rKNW3S
5405SAが待ち遠しいですなぁ
954非通知さん:04/02/05 09:15 ID:KkihpHHd
>>951
なんだあれか。
955非通知さん:04/02/07 10:49 ID:s1jiViBA
忍者くん落とした人いませんか?出来はどうですか
956非通知さん:04/02/09 16:07 ID:/qSuFCRu
5306STに機種変したいのですがauショップにはもうありませんでした
量販店を見て回ってきたのですが結局見つからず…
もうちょっと足を伸ばしてみたいと思いますが、
知ってましたら機種変更の値段を教えていただけませんでしょうか
2年以上使用してます
957非通知さん:04/02/09 18:57 ID:uBupCb14
>>956

1月半ばにpipitで機種変4,000エソだったYO
958956:04/02/10 14:37 ID:Pee4W5JD
どうもありがd。
もう少し回って3、4000エン台であったらかえようと思います。
あの閉じた状態の優雅なフォルムが美しいと思うんですよ
959957:04/02/10 19:36 ID:7EYFZe0K
ガンガレ。首尾良くゲトできたら報告よろ。私も機種変して1ヶ月足らずですが、
とても気に入ってマス。無愛想猫もかわいいし。
960非通知さん:04/02/11 17:41 ID:+hxd2dVx
とりさん・・・
961非通知さん:04/02/11 17:43 ID:+hxd2dVx
とり
962sage:04/02/11 18:36 ID:qO3ex/aj
>>463
アラームの事だけど気になったからauのHPで
メール問い合わせてみたんだけど普通に鳴るっぽいよ。
気になるんだったら問い合わせしてみれば?

俺は今頃5306ST購入しようと思ってんだけど
963非通知さん:04/02/11 23:46 ID:RWIZym7P
マナー設定の時にアラーム優先にすれば鳴るよ。
OFFはできないけどONはアラーム設定で可能。
964非通知さん:04/02/12 01:08 ID:pa1zqxAF
5306STって発売から結構経つけど実際使ってて
使いかってどう?
965非通知さん:04/02/12 07:35 ID:/CGD7WSK
数字ボタンから登録してる人のメール作成できるのは便利。
5401CA使いに羨ましがられた。てかこれは普通?
予測変換じゃないのは、、、慣れた!ねこもイイヨー
966追加:04/02/12 07:40 ID:/CGD7WSK
エニーキーアンサー3秒無効はかなりいい。
こういう地味だけど使える機能をうまく宣伝できないのかな。。
967sage:04/02/12 17:43 ID:MdkQ1tFq
A5405SAはA5306STの後継機種なのかな。
968非通知さん:04/02/12 18:12 ID:g0lxdXmE
No.26940 RE:説明会レポ 千明 [A5503SA/旧IDO/wa,md] 02/12(木) 15:28
5405
デザインはauデザインプロジェクトを手掛けた方の一人がデザインされたとのことですが、
なぜかデザインプロジェクトモデルという位置付けではありません。

鳥取三洋製
スベックはインフォバーとほぼ同等
サイズは48×94×20の薄型
BREW対応
2,1インチTFT液晶
31万画素CCDカメラ
カラーは、レッド、ブラック、ホワイト
スマートモード搭載
ジュニアモード(時間割、絵日記、こづかい張)
ペア機能(特定の一人を指定し、ペアキーに通話、メールなどの機能を集約)
ハンズフリー機能
APOT搭載

APOT搭載だから、後継だろうね。
969非通知さん:04/02/12 18:18 ID:MdkQ1tFq
>>968
ありがとうございます。
ただA5306から買い換える必要はなさそうなスペックですね。
970非通知さん:04/02/12 19:24 ID:e0i3pA9u
次スレはどうする?
5405スレはあるし…
A5405SA・A5306ST au鳥取三洋総合スレ Part3
でOKかなぁ?
971非通知さん:04/02/12 21:50 ID:nQIxNS5k
それで、いいと思うよ
972非通知さん:04/02/12 22:05 ID:VwNuReW+
au〜A5405SAについて語ろう〜Part,1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073919412/l50

でもこのスレもあるし、勝手に統合するのはまずいんじゃないかなぁ。
973970:04/02/12 22:12 ID:e0i3pA9u
>>972
いや、統合するんじゃなくて、あくまでもこのスレの次スレのつもり
ただ、スレタイに新機種を入れないのはどうかな?って…


974970:04/02/12 22:19 ID:e0i3pA9u
あっ、でも、総合スレは単独スレがある場合、
その機種は除外してるみたいだね…
(ex東芝スレ、京セラスレ)

じゃあ、
A5306ST・A1014ST au鳥取三洋総合スレ Part3
の方がいいのかな?
975非通知さん:04/02/12 22:23 ID:VwNuReW+
>>973
スレタイに新機種を入れる?
そんなルールはないけども。。
スレタイに機種名が入っている以上、その機種のスレになるよ。
976非通知さん:04/02/12 22:33 ID:VwNuReW+
そもそもスレッドの統合というのは、一機種だけじゃ倉庫に沈んでしまう同メーカーの
旧機種同士が、互いのスレを統合することで存続を図ろうというのが意図。
まだ出ていない機種、現役で栄えている機種に関しては単独スレとして続けるもの。
977970:04/02/12 23:10 ID:e0i3pA9u
>>976
了解&納得しました
978非通知さん:04/02/13 03:59 ID:3u8Bw5rh
大体>>976のであってるとは思うけど、ちょっと付け足し。

ほっといてもスレッドが消費されるソニエリや東芝等と違い、
何故かあまり人気が無い鳥三・三洋・京セラ等は常にdat落ちの危機に晒されている。
従ってスレタイに最新機種を入れておくのは別に悪い事ではない。
単独スレのスピードが落ちてきたら統合しやすいし。

また鳥三のような遅い総合スレの場合、
次スレが終わる以前に最新機種の人気が先に落ちてしまう可能性がある。
例えばこのスレは昨年7月末に立って消費に約6〜7ヶ月、
次スレも同じ形式で立てたらおそらく消費に1年以上、
その間にA5405SAの人気が落ちてないとは思えない。

だからスレタイに入れといてもいいとは思うけどね。
実際に統合するかどうかは流れ次第、どうせなら3つ入れとけや。

A5405SA・A5306ST・A1014ST au鳥取三洋総合 Part3

別に>>974でも悪い事はないけど最近の流れでは入れておいた方がいいような...
ところで本当にA5405SAは鳥三製?
979非通知さん:04/02/13 05:33 ID:+IMlCww0
http://sureare.web.infoseek.co.jp/text/040212auharu/
http://sureare.web.infoseek.co.jp/text/040212auharu/a5405sa1.jpg
鳥三製だよ。

スレタイに冠するということは、該当機種の話題をそのスレでするってことだよ。
話の流れで統合になるかではなく、既成事実としてそうなる。
誰だって、スレタイトルに機種名があればそのスレで話すでしょ。
だいたい現時点で存在するA5405SAスレはどうなるの?
完全に重複扱いになっちゃうし、向こうの住人には了承を得てもいないでしょう。
あらかじめ入れておくというのは、単に紛らわしさを呼ぶだけなんですよ。

>例えばこのスレは昨年7月末に立って消費に約6〜7ヶ月、
>次スレも同じ形式で立てたらおそらく消費に1年以上、
>その間にA5405SAの人気が落ちてないとは思えない。

普通に考えて、A5405SAよりもこのスレのほうが先に落ちると思いますが。
旧機種だし。
980非通知さん:04/02/13 08:53 ID:laluGM9X
普通にau鳥取三洋総合 Part3じゃだめなの?
ソニエリは総合スレPart4なんてあるのに
981非通知さん:04/02/13 14:29 ID:N5lN9mjw
>>980
ソニエリほど人気が無いからだめ
982非通知さん:04/02/13 14:38 ID:+IMlCww0
>>980
機種名が入ってないとそれを頼りに検索する人が探しにくい。
東芝やソニエリの総合スレはあるけど、それは機種スレとはまた別に用意されてるでしょう。
おのおのの機種スレありきで、メーカーを冠した総合スレはラウンジ的な扱いになっているはず。
何が言いたいかというと、スレタイトルというのは一見して何のスレか解らないと
人が寄り付かないし、スレも長続きしないんですよ。
983非通知さん:04/02/13 15:53 ID:YRjns7iZ
しかも、鳥取三洋製品もSTではなくSA型番になっちゃったからこれまたややこしいw
984sage
2004春の三洋機種はデザインがいいね