【NTT】ドコモ総合質問スレッドその33【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレを読んでから
NTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
・質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう。
・ボランティア回答者大歓迎

★質問者は「テンプレ、説明書の熟読、Google等による検索、
スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)をした上でお願いします。
※質問時には使用端末、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定端末に関する質問は専用スレがあればそちらで。

よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html
前スレ:【NTT】ドコモ総合質問スレッドその32【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056433341/

検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/

>>2-10にも必ず目を通すこと
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3非通知さん:03/07/06 00:03 ID:ucBn5TJ/
2!!
4非通知さん:03/07/06 00:03 ID:+XL6cvLL
Oh!
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6質問はテンプレを読んでから:03/07/06 00:04 ID:00MgGhRg
■ドコモ関連サイト
DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べてよう!!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html
★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されている。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm
★携帯を無くした!!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360
※携帯・自動車電話、PHSからもご利用になれます。
受付時間 24時間

・・・続く
7非通知さん:03/07/06 00:04 ID:eptUjlHL



otu
8質問はテンプレを読んでから:03/07/06 00:05 ID:00MgGhRg
受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=5031、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i以降10KB以下)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html

ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルができません。
なので画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。
(FOMAを除く)

ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
@sha-mailhttp://www.sha-mail.jp/
フォトメール便http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
撮ってme!movie♪http://210.249.29.227/www/index.html
Dポオクレ?ohttp://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
ドコアルダイレク?ghttp://docoal.com/docoal_direct/PC/
写メ蔵http://shamezo.com/about.htm
ナナメールhttp://i.ne7.jp/

・・・続く
9非通知さん:03/07/06 00:05 ID:X1/f/Uoh
待受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=5031、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i以降10KB以下)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html

ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルができません。
なので画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。
(FOMAを除く)

ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
@sha-mailhttp://www.sha-mail.jp/
フォトメール便http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
撮ってme!movie♪http://210.249.29.227/www/index.html
Dポオクレ?ohttp://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
ドコアルダイレク?ghttp://docoal.com/docoal_direct/PC/
写メ蔵http://shamezo.com/about.htm
ナナメールhttp://i.ne7.jp/

10質問はテンプレを読んでから:03/07/06 00:05 ID:00MgGhRg
■NTTドコモ北海道
http://www.nttdocomo-h.co.jp/
■NTTドコモ東北
http://www.docomo-tohoku.co.jp/
■NTTドコモ(中央)
http://www.nttdocomo.co.jp/
■NTTドコモ東海
http://www.docomo-tokai.co.jp/
■NTTドコモ北陸
http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
■NTTドコモ関西
http://www.docomo-kansai.co.jp/
■NTTドコモ中国
http://www.docomo-chugoku.co.jp/
■NTTドコモ四国
http://www.docomo-shikoku.co.jp/
■NTTドコモ九州
http://www.docomokyusyu.co.jp/

・・・続く
11質問はテンプレを読んでから:03/07/06 00:06 ID:00MgGhRg
質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
『スレッド一覧』から”質問”で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力

『スレッド一覧』
http://etc.2ch.net/phs/subback.html
12非通知さん:03/07/06 00:10 ID:X1/f/Uoh
>>1
乙!
13回答者101:03/07/06 00:12 ID:JzcXdAHp
乙!!
14そら ◆N2102V.3tM :03/07/06 00:13 ID:KnHjH4aW
>>1
乙彼〜(`・Θ・´)シャキーン
15非通知さん:03/07/06 00:17 ID:7CpfFu1v
>>1
( ゚ρ゚ )アゥー
16ぴよひこ:03/07/06 00:17 ID:hHTHcTM5
解約して新規で携帯買いたいんデすけど
解約ってどうやるの?買った店までいかなくちゃダメですか?
それとも新しく携帯買う店でできますか?
17非通知さん:03/07/06 00:18 ID:SubrsAUt
前スレ>>990さん
ありがとうございます。
何日かってことは一週間前後くらいかな・・
一ヶ月以上だったらヤダ・・(涙
普通メアドあげたりとかってないからやっぱり日数必要なんですよね
18非通知さん:03/07/06 00:18 ID:pqtEShbd
「2ちゃんねらーがうちの様な高等な掲示板に脚を踏み入れること自体、恐れ多いってこと気づけよこのクソ虫!」だって(w

http://muchan.net/bbs/higai/
最近うちの掲示板に批判文を書いていくソーテック擁護派がウザすぎ。
臭いんだよお前ら2ちゃんねらーは。プンプン臭うんだよ。
生きてる価値のないクズの集まりなんだよ。
いつまでこんな掲示板でオママゴトやってるつもりだ?
どうせお前等全員高校も出てない知障ばかりなんだろ?
2ちゃんねらーがうちの様な高等な掲示板に脚を踏み入れること自体、恐れ多いってこと気づけよこのクソ虫!
二度と来るなよ!

発端
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1056190021/137
高等な掲示板があるHP
http://www.tcct.zaq.ne.jp/yamanaka/higai.htm

上記をそこらじゅうにコピペして多くの人にこの高慢ちきな野郎を広めてやろう
19非通知さん:03/07/06 00:20 ID:X1/f/Uoh
>>16
近くのドコモショップへ行けばOK
20非通知さん:03/07/06 00:21 ID:clu4EO00
>>16
どこのDSでもいいから行って「解約汁」って言えば話が進んでいく。
詳しくは>>1
21非通知さん:03/07/06 00:22 ID:F6AS1ymf
>>1
お疲れ様です。

今、めちゃくちゃN503iのインディゴブルー色が欲しいんですけど
どうやったら手に入りますかね?
22非通知さん:03/07/06 00:28 ID:hvj27eZH
>17
その再度取りたがっているアドレスはどれくらいの期間使用していましたか?
もし、3日(72H)以上利用したのであれば、手放した時から30日(720H)後(実際は夜間パッチ処理
なので、+α 掛かる事もあり)に保留解除となるので、
その辺りの時間を狙ってメルアド変更してみると良いと思います。
後は、かなり運。がんばれー。
23非通知さん:03/07/06 00:28 ID:8fXjFvGa
どうして505iはパケ代が高いと言われてるんですか?
最近買い替えたけど不安です。
24非通知さん:03/07/06 00:28 ID:x0ldrW9E
>>17
前、使用してた日数によって違います。
詳しくはテンプレ。
25非通知さん:03/07/06 00:28 ID:KZ7WBVL+
>>21
もう中古しかないんじゃない?
ちょうど1年前、漏れも欲しくて欲しくて相当探したけど既に無かったよ
26非通知さん:03/07/06 00:30 ID:LV5XInQs
この電話番号からの電話はお受けできません。
というガイダンスはどういう状況なんでしょう?
27非通知さん:03/07/06 00:31 ID:KZ7WBVL+
>>26
着信拒否
向こうの電話で拒否されているんじゃない?
もしくは番号非通知で発信してるとか
28非通知さん:03/07/06 00:31 ID:X1/f/Uoh
29非通知さん:03/07/06 00:31 ID:hHTHcTM5
>>21
今俺使ってるよそれ
超ボロいけど
30非通知さん:03/07/06 00:31 ID:JATDnJS0
夏野のフォーマ売りつけ作戦が始まったね。同じ番組で505i
とフォーマが安いと1円転がす騙しCMを同時に放映 矛盾してる。
誇大広告はジャロに訴えて貰おうっと。
これで、フォーマに乗り換えた香具師はメーカーの思う壷。
iモードユーザーはアプリ機能を封印して、5年前の携帯と同じに汁。(W
意味ないじゃんアプリ機能
31:03/07/06 00:34 ID:X1/f/Uoh
どの辺が質問なのですか?
それともドコモ質問スレを荒らしてる犯人ですか?
32非通知さん:03/07/06 00:43 ID:EM7UbOBM
メールを送ったら、「送信出来ませんでした 送信先のメールがいっぱい
です(551)」と表示されて、送信できませんでした。
これは、宛先のiモードメールセンターに保管されているメールが、
許容量を超えたということでしょうか?
33非通知さん:03/07/06 00:45 ID:dgUplEWr
>>32
その通り
34非通知さん:03/07/06 00:45 ID:hHTHcTM5
505iってパケ代無駄に多くかかるってホント?
35非通知さん:03/07/06 00:46 ID:6+5d7Kab
>>32
いえす。
相手に受信してもらうしかないな。。。
36非通知さん:03/07/06 00:50 ID:kbrjamw8
37非通知さん:03/07/06 00:56 ID:EM7UbOBM
>>33,35
即レスありがとうございます。
ってことは、50件(だったかな?)のメールがまだ受信されていない
ということですよね。
今日の昼間から、ずっと弟に電話してるのですが、電源が入っておらず、
今に至ってもつながらない状況で・゚・(ノД`)・゚・
両親からも、つながらないと私の所に電話がありまして。。
一人暮らしだから、何かあったのかもΣ(゚д゚lll)
激しくスレ違いな話、スレ汚しスマソ。
38非通知さん:03/07/06 01:05 ID:X1/f/Uoh
>>37
なんか心配ですね。
携帯を落としてしまったとか、
水が入って壊れたとかだったらまだいいのですが…
39回答者101:03/07/06 01:14 ID:JzcXdAHp
>>23
扱えるデータ量が増えたから
(Web、iアプリ等)

自分で節度を持って使えば心配ありません

>>34

でも一部のWebだと多くデータが扱える分
パケが掛かると思うよ
40非通知さん:03/07/06 01:14 ID:TjMPu0di
キャッチホン機能をつけてあるのに、
その人に電話かけるとツー、ツー...と話中になってるのってどうして?
ちょう相手もどどこかに電話かけてたとか?
41非通知さん:03/07/06 01:16 ID:X1/f/Uoh
>>40
拒否されたかキャッチ中だったか…
42非通知さん:03/07/06 01:16 ID:owaZBh4Q
>>38
そうだといいんですが…(´・ω・`)
こういう時はどうもネガティブに考えてしまいます。。
いけませんね。
38さんありがとう。
43非通知さん:03/07/06 03:50 ID:AsIQs5Ae
44非通知さん:03/07/06 06:03 ID:FwBQO7h3
★au VS ドコモ(PDC)★

【音声通話】
・通話品質が良い
・常に3つの電波を受信しているので通話が切れることはめったに無い。
・300km走行中の新幹線でも使える。
【料金】
・端末価格が安い
・パケット代が安い
・家族割の割引率が高い(auは家族割でも請求書を分けられる)
・年割の割引率が高い
・ガク割がある
・平日昼の通話料が安い
・無料通話分がドコモより多い
・各種割引を組み合わせると、基本料金はドコモより大幅に安くなる
【メール】
・常時リトライ機能がある(ドコモはセンター問い合わせが必要)
・ムービーメール
・Eメールが高機能
・長いメールも送受信できる(ドコモは250文字)
・BCCが使える
・扱える添付ファイルの種類やサイズの制限が緩い(100KBまで待ち受け画像・着メロに設定できる等)
【データ通信】
・144kbps(ドコモPDCはいまだに28kbps)
【その他】
・着うた
・GPS
・デザインのいい端末が多い(着せ替えパネル対応など)
・顧客満足度ナンバーワン
45非通知さん:03/07/06 06:32 ID:OsVQrgKr
>>44
禿げしくスレ違い

こういう香具師がいるから
青田必死・・・(ry
46非通知さん:03/07/06 08:14 ID:KSjGC3a8
携帯を買ってからまだ1ヶ月しか経過していませんが、
白ロムを持ち込んでの機種変更は可能でしょうか?
また、未成年が行う場合は何が必要でしょうか?
もちろん、違約金みたいなのは請求されないですよね?
宜しくお願いします。
47回答者101:03/07/06 10:31 ID:JzcXdAHp
>>46
何も問題はありません
4821:03/07/06 10:42 ID:u7KJjKlo
>>25
中古ですか・・・ヤフオクですか?
>>28
あ〜
>>29
まじ欲しいんですけど。。
49非通知さん:03/07/06 10:53 ID:9of8x+aI
>>23
505iもパケ代は同じ。
違ったらauは505iの5倍は高いって事になってしまう。

505iは1度に読み込める量が20KBに拡大されたので
それに対応したページを見ると今までよりも情報量が多いのでパケ代が掛かるだけ。
ちなみに現在505i以外10KBが上限なので505i専用サイトでもない限り
今までとパケ代は変わらんでしょう。

>>34
無駄にパケ代掛からんでしょ。
どういう点で無駄に掛かるんですか?

50非通知さん:03/07/06 10:55 ID:9of8x+aI
>>43
最大で話したらauは業界一パケ代高くなっちまうよ。
現実に沿って話さないと理論上の話でしかないからまったく事実と異なる。

51非通知さん:03/07/06 11:14 ID:pCMvLT9J
“クラブドコモ”と言うオレンジのカードが家にあるんですが
これは何なんでしょうか?


特典や利点があったり、年会費などかかるんでしょうか?
52非通知さん:03/07/06 11:27 ID:LV5XInQs
八月にならないと機種交換できませんが、
八月まで504isは買えるでしょうか???
53非通知さん:03/07/06 11:28 ID:JLZbVXwh
メール100通無料とCMで言ってますが、無料サービス受けるのに申し込みは必要ですか?
54非通知さん:03/07/06 11:38 ID:E8nCVkJ/
>>52
携帯電話ショップに在庫があれば、買えると思いますよ。
無論、八月まで残ってるかどうかは、店や地域によって異なると思いますが。

>>53
それは、「メール100通」換算分のパケット代金が無料ってことだと思います。
申し込みは必要ないです。
55 ◆/D/Q/N/Lq6 :03/07/06 11:39 ID:8HwJCZtN
>>53
イランよ
56非通知さん:03/07/06 12:00 ID:JLZbVXwh
メール100通換算分のパケット代無料・・・・?
つまり、重要なのはメール送信数ではなく、パケット量ということかな。
で、そのパケット量はいくらですか?

100通分だからけっこう多いのかな。
57非通知さん:03/07/06 12:17 ID:31zSpgQi
携帯を買ってからまだ1ヶ月しか経過していませんが、
白ロムを持ち込んでの機種変更は可能でしょうか?
また、未成年が行う場合は何が必要でしょうか?

58非通知さん:03/07/06 12:24 ID:E8nCVkJ/
59非通知さん:03/07/06 12:29 ID:E8nCVkJ/
60非通知さん:03/07/06 12:30 ID:EIbFv/H0
メールが使いやすい、文字変換が最強の機種を教えて下さい。
61非通知さん:03/07/06 12:39 ID:o4iPoz05
未成年が機種変更するときは何も書類は要らないのですか
62非通知さん:03/07/06 12:52 ID:sYAPhTAh
>61
いりません。
63非通知さん:03/07/06 13:19 ID:UPbFn1P0
若者割引とサマー割引ってドコモ中央でもやってます?中央のホームページ見ても
特に載ってなかったんで

あと機種変でも一定以上経ってると、新規と同じ値段になるってホントですか?
6421:03/07/06 13:19 ID:cfAUMYT8
ねーN503iってもう手に入いんねーの?
65非通知さん:03/07/06 13:20 ID:3pwpdTvC
>>60
何をもって最強と言うのだろうか?
人それぞれ価値観は違うと思うので最強なんて機種は無いと思います。
66非通知さん:03/07/06 13:27 ID:7zbECGxq
>>63
中央ではやっていません。
販売価格は店によって違うのではっきりとお答え出来ません。中央なら10ヶ月以上利用で新規とかなり近くはなります。
67非通知さん:03/07/06 13:29 ID:hcatvE5K
福岡県に住んでいます
今携帯が 繋がりません
117の時報すらきけません
私の携帯だけが調子悪いのでしょうか?
68非通知さん:03/07/06 13:30 ID:NOd09UwN
>>67
電源の入れなおし。
69非通知さん:03/07/06 13:32 ID:UPbFn1P0
>>66
ありがとうございます 店頭価格だと、新規と機種変の値段が激しく違うので。
70非通知さん:03/07/06 13:32 ID:UPbFn1P0
>>64
ヤフーオークション
71非通知さん:03/07/06 13:33 ID:hcatvE5K
>>68
ありがとうございます
直ったようです
周りの数人一度に調子悪くなったのですが
こういうこともあるのですね
7221:03/07/06 13:34 ID:cfAUMYT8
>>70
他は?
73非通知さん:03/07/06 13:35 ID:UPbFn1P0
>>72
友達に譲って貰うとか。店頭じゃまず無いと思う
7421:03/07/06 13:38 ID:cfAUMYT8
>>73
そんなんムリ。どーすればいいですか?
75非通知さん:03/07/06 13:40 ID:UPbFn1P0
>>74
ヤフオクでいいだろ
76非通知さん:03/07/06 13:43 ID:x68ZFt0q
ドコモ中央でやってるセット割引ですが、
これは10ヶ月未満でも適用されるのでしょうか?
ま、DSでないと10未満対応しないでしょうが、教えてください。
77非通知さん:03/07/06 13:44 ID:bL2LlbXj
78非通知さん:03/07/06 13:45 ID:umRSf8Za
>>21
今確かめたけど漏れの姉ちゃんが使ってた。
7921:03/07/06 13:46 ID:cfAUMYT8
>>75
無理。親が絶対ダメって言うし。他なんかないですか?
8021:03/07/06 13:47 ID:cfAUMYT8
>>77
むりっす。
>>78
何色?
81非通知さん:03/07/06 13:53 ID:5iaUqWfN
SO505iとかで高画質で撮った写真はメールで送れないんですよね?
パソコンで見たりしない人はN505iでもいいかな・・・
82非通知さん:03/07/06 13:54 ID:umRSf8Za
>>80
紺色っぽい暗い青?って言った方がいいのか?
83非通知さん:03/07/06 13:54 ID:bL2LlbXj
>>81
高画質な画像をメールするならまずDoCoMoは選択外かと
2行目は概ね同意
84非通知さん:03/07/06 13:55 ID:bL2LlbXj
>>82
インディゴのことかぁ?
8521:03/07/06 13:55 ID:cfAUMYT8
>>82
インディゴブルー!!
それ今すっげー欲しいんです。
86非通知さん:03/07/06 13:56 ID:5iaUqWfN
>>83
ありがとう
87気紛れ回答者:03/07/06 13:57 ID:T/lIHeV7
>>51
詳しくはドコモのHPに載ってると思うけど、ポイント換算が通常の2倍になったりと色々お得です。

>>80
白ロム売ってるHPとか探してみては?
8821:03/07/06 13:59 ID:cfAUMYT8
>>87
白ロムって何なんですか?
89気紛れ回答者:03/07/06 14:04 ID:T/lIHeV7
>>88
白ロムっていうのは電話番号が入ってない状態の端末のこと。
ヤフオクでもこの白ロム状態での取引が多い。
白ロムだと新規、機種変にもドコモショップ持ち込みで番号を入れてもらい契約できます。
手数料は当然要りますよ。
9021:03/07/06 14:06 ID:cfAUMYT8
>>89
そうなんですか。ヤフオク、親が絶対だめって言うしな・・・
9182:03/07/06 14:10 ID:8JA/XLdg
>>21
これ?写真とって見た。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/171.jpg
9221:03/07/06 14:13 ID:cfAUMYT8
>>91
これこれこれこれこれ!!!!!!!!!
かなり綺麗じゃないすか。
これが欲しい・・・
9382:03/07/06 14:15 ID:8JA/XLdg
漏れの姉はなんでも綺麗に扱うからな、、(´・ω・`)
9421:03/07/06 14:18 ID:cfAUMYT8
>>93
それ何年間使ってるんですか?
9582:03/07/06 14:20 ID:8JA/XLdg
多分一年半ぐらい
9621:03/07/06 14:21 ID:cfAUMYT8
機種変しないのかな?
97非通知さん:03/07/06 14:23 ID:n5YQUjiN
どうすれば白ロムになりますか?
9882:03/07/06 14:24 ID:8JA/XLdg
503はNの全盛期だからな、、w
それ以降Nが悪くなってきてるから姉は機種変して無いらしい
99ちよ:03/07/06 14:24 ID:l0qlCHcH
100非通知さん:03/07/06 14:42 ID:dvkJM78z
アイショットをJポンに送ることできるんですか?
ドリキャスからだと、よくある質問のとこ見れないんです。
101非通知さん:03/07/06 14:47 ID:x0ldrW9E
>>100
そのまま直接送ればOK。
ドコモ→ドコモ→JのURL転送はダメでつ。
102非通知さん:03/07/06 14:50 ID:YCCpoQvz
家族がP504iSとD251iSを購入予定です。
近所のショップで0円だという理由からです。(504isと251isシリーズが全機種0円なんです)

ずばりこの2機種は買いだと思いますか?
103非通知さん:03/07/06 14:51 ID:2V5prJnw
現在、京都在住で契約はドコモ中国になってるんですが、京都で機種変更するには
契約をドコモ関西に変える必要があるのでしょうか?
必要ならば、その費用もしりたいのですが。

それと、自分未成年で契約者が親になってるんですが、ヤング割引きはやっぱ
適応外ですかね?
104非通知さん:03/07/06 14:53 ID:8NEr7cT1
母親が急にSO505i買うって言い出して何とか止める方法はありませんか?
105非通知さん:03/07/06 14:59 ID:B/Y8utyr
>>102
P504isは買いだと思うけどD251isはメモステが要らないなら買わなくてもいいと思う・・
N504isも買いだと思うけど
106100:03/07/06 15:00 ID:dvkJM78z
>101ありがとう
でも、今やろうとしてることが
まさにドコモ→ドコモ→Jなんだけど
何か方法ないんですか?
107非通知さん:03/07/06 15:01 ID:YCCpoQvz
>>105
D251isのほうは父親が仕事で写真を使うためのものなので余計な機能は要らないので勧めたのですが性能とかあまりよくないのですか?
108非通知さん:03/07/06 15:02 ID:bL2LlbXj
>>106
ななメールでいいんじゃない?
109非通知さん:03/07/06 15:02 ID:x0ldrW9E
>>106
直接送ってもらう
110Nばかりがケータイじゃない:03/07/06 15:05 ID:OpjGsHVk
っていうかNって操作が誰でもわかる初心者向けだよね
慣れてきて思うけど、操作で他メーカよりボタン押す回数多いし
売れているのは折りたたみ出したのが早いメーカだっただけだよ
なにあの電源断の多さ!三陽電気に作らせてるんでしょ?
自分で他メーカ3ヶ月でも使ってから語ってほしい←407
最強のメーカなんてないよ!どのメーカにも良いところ悪いところあるよ
ほんとに最強ってのはその人が使いやすいかでしょ?
らくらくホンだって買ったばかりのひとには難しいよ
プー太郎にスケジュール機能なんかいらないし、
不倫してる男にテレビ電話なんか迷惑だよ!
いつもケータイをバッグに入れている人だったらSO505でもいいわけで
じゃぁなんでNが売れているか?きっと操作が変わらないからでしょ
今回NとPがカメラスペック悪いのはそれでも売れるからだよ。
ドコモの意向でしょそんなの・・・・他、4メーカに売ってほしいだけだよ。
111非通知さん:03/07/06 15:06 ID:M2anjMDV
>>102
しらね。人それぞれ
>>103
移管(中国→関西)すれば番号かわる。
ちなみに、電気屋などの量販店では、機種変更できません
ドコモショップに逝って下さい
移管せず、機種変できます。
ヤング割り引きはだめぽ。
>>104
買ってやれよ。
112非通知さん:03/07/06 15:06 ID:B/Y8utyr
>>107
じゃー良いと思われ
113非通知さん:03/07/06 15:07 ID:YCCpoQvz
>>112
どうも
114気紛れ回答者:03/07/06 15:08 ID:T/lIHeV7
>>103
契約のことですがドコモショップだったら管轄外の契約でも機種変できますよ。
契約をドコモ関西に変える必要はありません。
ドコモ関西に変えてしまうと電話番号も変わってしまうデメリットもあります。
115103:03/07/06 15:17 ID:2V5prJnw
>>111、114
関西の方が安いので、ドコモショップ行ってみます。
ありがとうございました。
116非通知さん:03/07/06 15:24 ID:x0ldrW9E
>>108
>>106
>まさにドコモ→ドコモ→Jなんだけど

とのことなので、2番目に送る人がななメールを使うのはムリと思われ。

最初の人がななメールで送って、
3番目のJがドコモと同じ画像形式のgif対応の機種であれば閲覧できる。
117非通知さん:03/07/06 15:41 ID:v8cSc8ZO
僕は他の部屋にいるとなかなか電話に出れないので、
他の部屋にも着信を知らせるアンテナがついた装置(正式名称解らん・・・)
を買おうと思うんですが、どんなのがお勧めですか?
118非通知さん:03/07/06 15:53 ID:E8nCVkJ/
>>21
手数料くれるんなら、ヤフオク代理入札してもいいけど。
幾ら出せる?
119非通知さん:03/07/06 16:53 ID:T8AohbCB
FOMAって海外ローミングやってないの?
120非通知さん:03/07/06 16:54 ID:FjbU+8We
>117
絶えずケータイ持ってたらええんとちゃうの?
121非通知さん:03/07/06 16:58 ID:NOd09UwN
>>119
やってるよ。テンプレ先参照
12221:03/07/06 17:08 ID:SeNyiEsU
>>118
いや〜・・・
123非通知さん:03/07/06 17:49 ID:n5YQUjiN
機種変更は契約後1ヶ月でもできますか?
124非通知さん:03/07/06 17:55 ID:G6R90mw6
>>21
手に入れるためならいくら出せる?
売買なら譲ってくれる香具師居るかもよ
125非通知さん:03/07/06 17:58 ID:BpqRsEq6
このスレ読んでたら新しい機種だからいいってもんじゃないって事がよく分かったよ。SH505i買おうとしてたけど無理せずN504isにしよっと。
126非通知さん:03/07/06 18:26 ID:KHYPE28B
メールをセンター問い合わせをし、新着メールが無かった場合にかかる
パケット通信料ってどのくらいなんでしょう?
127非通知さん:03/07/06 18:32 ID:6JAuRPIx
>>126
約1.3円、らしい。
128非通知さん:03/07/06 18:40 ID:o89kITQ7
>>126
メールだけなら0.4円
メッセージフリーとメッセージリクエスト(どちらもDMだからいらない)も
問い合わせた場合は1.3円
129126:03/07/06 19:01 ID:KHYPE28B
>>127 >>128

どうもありがとうございました。
それも即レスで感謝です。
130非通知さん:03/07/06 20:17 ID:YLAK6N1I
>>123
できる。ただし、+1万とかですた。
最近はしらんけどな
13121:03/07/06 20:43 ID:oSHtYEdU
>>124
今回は諦めます・・・。
132非通知さん:03/07/06 20:47 ID:ddkm7wqn
キヘンの10ヶ月って日にちも
数えるの?
例えば去年の10月10日にキヘンしたら
8月10日まで待たなくちゃだめ?
それとも8月になればOK?
133N50xシリーズばかりがケータイじゃない:03/07/06 20:48 ID:OpjGsHVk
今回のNはスペックは他メーカより低いのは絶対!
でも買うひとがよければそれでよいだけの話、
それでも売れると見込んだドコモ本社の操作。
今回はP.Nに我慢してもらっただけの話。
134非通知さん:03/07/06 20:52 ID:H8FH7ci+
先月ドコモからauにしました。
ドコモを持ってる事でみんなと同じという安心感があったのですが、 auに変えてから気づきましたよ。
使わないと分かりませんね。

★ドコモからauにして良くなったこと。
 ・PCや他キャリアからメールに写真を添付して受信できるようになった。
    (ドコモでは削除されて、しかもそれを転送すら出来なかった)
 ・メールを仕事に活用できるようになった。
    (250文字以上の文字も、読みづらい分割なしに受信できる。しかも100k添付可能)
 ・メールにBccが使えるようになった。便利!(さすがPCと同じeメール)
    (ドコモはBccの機能は無かった)
 ・地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
    (ドコモでは毎回センター問い合わせ)
 ・電話が聞こえやすくなった。
    (人口密集地でも相手の声がしっかり聞き取れる)
 ・電話の切れることが無くなった。
    (話中に切れるのはドコモが悪かったんだ)
 ・圏外が少なくなった。 (ドコモみたいにアンテナ立ってんのに途切れることが無い)
 ・電波が安定している。
    (のぞみで300km走行中、普通に電話できるのにビビッタ。ドコモは会話不能)
 ・GPSに感動 (交差点のどの位置にいるかまで分かる高精度 マジびびった)
 ・ムービーに感動
    (CMと同じ15秒の滑らかムービー。しかも友達とメールで回し見できる)
 ・電池の持ちはほとんど一緒だった。
    (普通にアプリや電話してたら大して変わらん)
 ・絵文字がすごく綺麗で、しかも動く
    (ドコモは単色でキタナイ、動かないしダサかった)
 ・着うた機能により音楽再生が可能になった。
 ・安くなった (ドコモでは1万5千円ぐらいかかってたのが、その倍近く使っても8千円ぐらい)

もうドコモで取引先の偉いさんに電話することは怖くてできません。
会話中に切れたらシャレになりませんよ!
135非通知さん:03/07/06 21:03 ID:EbYbwjcA
携帯電話で、バッテリリフレッシュ(強制放電)って可能?
機種はN503i。

やりかたわからん。
てか、できるのか?
136非通知さん:03/07/06 21:06 ID:tUozC9ZP
未成年でFOMAを使用しているのですが、デュアルネットワークサービスを申し込むには
やっぱり親の許諾が必要なのでしょうか?先ほどFOMAのスレッドで買い増しも親の
許諾がいるということだったのですが、デュアルネットワークサービス加入も同様でしょうか?
137非通知さん:03/07/06 21:06 ID:riVHp1fZ
>134 auはガクワリが気に食わん。なぜおれが若僧の分まで負担しなくてはならないのか!
・・・マジレスすまそ。
138非通知さん:03/07/06 21:11 ID:Lpb2MwzE
質問じゃないけどさ
iモ―ドなんかの機能より
通話音質を向上させてくれ
139非通知さん:03/07/06 21:20 ID:OjCTLeIN
>>136
いります。
140非通知さん:03/07/06 21:24 ID:k11FbFxP
なんで505iって今までの端末よりパケ代とか高いの???
141非通知さん:03/07/06 21:25 ID:bL2LlbXj
>>140
コンテンツがでかくなったから
142非通知さん:03/07/06 21:31 ID:S8sw7Jiv
>>140
語弊が………いや、スマソ。
143非通知さん:03/07/06 21:31 ID:k11FbFxP
504is と比べると何倍くらい、505iはパケ代かかりますか?
144非通知さん:03/07/06 21:33 ID:S8sw7Jiv
>>143
同じ使い方しかしなければ、基本的に同額。
Flashとか使いまくってると………覚悟すべき。
145非通知さん:03/07/06 21:38 ID:Mz/tX/ZE
質問ですが、白ロムを持ち込んで機種変すれば、
10ヶ月未満でも+6000〜10000円はいらないと
聞いたのですが…本当でしょうか?
146非通知さん:03/07/06 21:41 ID:o89kITQ7
>>143
単価は今までと同じ。
FLASHとか使ってあるパケ代の高いサイトを見ると高くなるだけです。
だから、今までと同じ使い方をしている分には同じです。
147非通知さん:03/07/06 21:46 ID:k11FbFxP
>>144,>>146
ありがとうございます!!SH505iにします!!
148非通知さん:03/07/06 21:48 ID:Mz/tX/ZE
>>147
待ちなされ。お主は何色を買うつもりですか?
149非通知さん:03/07/06 21:59 ID:S8sw7Jiv
>>147
尊敬するぞ、がんばれ。

ところで、DoCoMo関係のCMで一番新しいCMってどんなの?
150非通知さん:03/07/06 22:11 ID:6zn4HnAn
>>148
なんかワロタw
151非通知さん:03/07/06 22:15 ID:KZ7WBVL+
>>132
日単位です
丸1年とかそういう感じです
152非通知さん:03/07/06 22:35 ID:rLBkURgy
>>149
DoCoMoってロゴを変えようぜーって感じで会議してるやつじゃねーの??
って地域により違うから地域かけ
153N50xシリーズばかりがケータイじゃない:03/07/06 22:36 ID:OpjGsHVk
今回のNはスペックは他メーカより低いのはしょうがないよ
でも買うひとがよければそれでよいだけの話、
それでも売れると見込んだドコモ本社の操作。
今回はP.Nに我慢してもらっただけの話。
もっと言っちゃえば505なんかFOMAへの架け橋にしか過ぎない
らしい・・・パケ代すごい多角なるし、FOMA契約が増えないと
ドコモの株が上がらないらしい
メーカに言っても無駄!所詮デザイン、色決定はドコモさん次第だから
154非通知さん:03/07/06 22:47 ID:h766c4gC
クラブドコモ入会基準に関しての質問なんですが、

請求書の「合計」が\8k以上ならOKってことですか?
DoCoMoのサイトには「通話料+通信料」が\8k以上って書いてあったのですが
当方、合計なら合格、そうでなければ不合格なもので気になってしまって……
155非通知さん:03/07/06 22:55 ID:o89kITQ7
>>154
消費税、情報料除いた合計が2ヶ月連続8000円以上でつ。
156非通知さん:03/07/06 22:59 ID:h766c4gC
>>155
OKです!合格です!F505i買えます!
有り難う御在ました!
157非通知さん:03/07/06 23:21 ID:8HwJCZtN
P504isって11万画素だけど、画質どう?あとカメラ2台ってのは結構役に立つの?使ってる人いたら教えてー
158非通知さん:03/07/06 23:22 ID:KZ7WBVL+
>>156
審査に結構時間がかかるんだよね
159DSガール:03/07/06 23:23 ID:OpjGsHVk
>>154
ドコモカードに入りなさい
無条件で蔵どこ入会よ!
160回答者101:03/07/07 00:05 ID:DRdgdSap
>>76
一応は適用されます
ただ、お店によって違うので
近くのお店で確認してみてください

>>123
できまつ

>>132
日にちで数えます

>>135
特殊な機械があれば出来そう

>>136
自分名義であれば
買い増しにしろデュアル加入にしろ
同意書はいらないと思います

>>145
本当です
161回答者101:03/07/07 00:07 ID:DRdgdSap
162非通知さん:03/07/07 00:13 ID:sCPTwg2y
今月から異なるグループ会社同士(例えば主:中央に副:東海)でも
ファミリー割引でまとめられるようになったんですよね。

主回線の契約会社と異なるグループ会社で新規契約する場合、
DSじゃないとやってくれないんすかね?それとも量販店でもOK?
163回答者101:03/07/07 00:24 ID:DRdgdSap
>>162
基本的にファミリー加入は
DSでしか出来ないような気がします
(中央ではキャンペーンの都合上受付できますけど)

元々受付してるお店なら出来るんじゃないでしょうか?
164162:03/07/07 01:02 ID:sCPTwg2y
>>163
ご回答ありがとうございます。
都内のビックカメラでファミリー割引5000円引きキャンペーンやってたので気になってました。

165非通知さん:03/07/07 01:15 ID:/VibnGoz
種子島にFOMAが導入されるのはいつですか・・・・・。
いやマジで。
166非通知さん:03/07/07 01:47 ID:vAR8+Si1
FOMAをPC回線として使おうかと検討中なのですが、
デスクトップPCで使いたいのです。
この場合どうもカードじゃなく、(USB中継ケーブルの仕様上)
携帯を買わなければいけないっぽいのですが、
値段はどんなもんでしょうか?
(ちなみに現回線はISDN・・どっちがマシかなぁ・・・・)
167非通知さん:03/07/07 02:06 ID:hVyFaE/w
>>165
http://www.docomokyusyu.co.jp/area/area_foma01.html

>>166
デスクならISDNの方がいい。
168非通知さん:03/07/07 02:11 ID:7YfOX0rW
>>165
横レスだが、打ち上げをFOMAで見てみたい。。。
169 ◆ovBFdft46k :03/07/07 02:12 ID:R93PQ0ew
どうしてヤフオクで505の白ロムがいっぱい出品されてるの?
170非通知さん:03/07/07 02:25 ID:CGSAx/fO
ドコモは

to [email protected]
bbc [email protected]
bbc [email protected]

という様に、電話会社を跨いで同文を送信出来ますか?また最大何件
設定出来ますか?
171170:03/07/07 02:28 ID:Nvu5GUWY
bbc→bcc
172非通知さん:03/07/07 02:30 ID:hVyFaE/w
>>170
ドコモといってもたくさんある。
FOMAのiモードメールで最大5件だ。
173D/Q/N/hPKQ ◆D/Q/N/hPKQ :03/07/07 02:43 ID:XPIePxs2
>>170
PDCなら10件
174非通知さん:03/07/07 02:55 ID:OnDLpfe6
>>169
そりゃ、儲かるからだろ
175非通知さん:03/07/07 02:58 ID:XC9uUDtA
>>173
PDCのiモードメールは同報送信とは呼ばない。
一通ずつ送信してるだけ。
機種によって同報先に設定できる件数が異なる。
176質問です。:03/07/07 03:00 ID:KyZ58ZV7
自分の携帯はdocomoのN504iですが、
J-PHONEのユーザーから写真を送ってもらって保存する時、
「オリジナルイメージ」にしか保存できないと思いますが、
その「オリジナルイメージ」に保存した画像は、
i-shotで別の人に送ることできないのでしょうか?
すみません、説明書なくしてしまって、サイトで調べてもわからなかったので、
親切な方レスお願いいたします。
177非通知さん:03/07/07 03:01 ID:hVyFaE/w
>>176
i-shotは基本的に自分で撮影した画像しか送信できない。
178176:03/07/07 03:28 ID:KyZ58ZV7
>>176
やっぱそうなんですか。
どうやっても人から送られた画像「アルバム」に保存できないし、
こっちから送ろうとしても「オリジナルイメージ」は送れないし。。
なんか方法があるのかなー?と思ったのですが。
ともあれありがとうございました。
179回答者101:03/07/07 04:34 ID:DRdgdSap
>>178
N504iはiショットに対応してません
180非通知さん:03/07/07 06:41 ID:kGScAGGD
>>167
了解です。
181初心者:03/07/07 11:17 ID:vpCSN1eL
ドコモで新規で携帯購入して
すぐ解約して
それをDSに持って行って
もともと使ってる携帯から機種変更できます?
いわゆる格安機種変の方法って
これであってますか?
182非通知さん:03/07/07 11:41 ID:70gLjKHq
合ってる。
183非通知さん:03/07/07 12:14 ID:u0SYEJkY
>>181
ドコモの場合、使用期間によっては素直に機種変したほうが安いことも多いので、
ちゃんと計算してみてね。
184非通知さん:03/07/07 13:03 ID:NdQlKYcy
iモーションで携帯日記2003が見れないのって自分だけ?
DoCoMoサイトで404になるんですが…
185非通知さん:03/07/07 13:06 ID:aw5ulla8
武○士盗聴疑惑の裏に潜む巨悪の影

武○士の恐喝事件と言えば、犯人がヤクザの『坂下』、オウムの裏幹部と言われる
恐喝のプロ『趙○吉』、武○士元社員の『中川○博』であるが、もともとの接点は
何もなかった筈であるが、一つの盗聴捏造物が引き金となり、目的が金目当て
ばかりの役者が揃う形となったのである。そもそも中川は在職中、ずっとギャンブル
にはまっており、5千万んもの借金を作っていたという。借金返済の為に、どうしても
金が必要だったのだろう。趙○吉のネタで食っているブラックジャーナリストの
『山岡○介』に相談すれば金になると思い、自分の盗み捏造した資料を提供した。
山岡が趙○吉を中川に引き合わせ恐喝が始まったのである。
趙○吉は朝○人で、いつも成功している人間に歯向かってスキャンダルを捏造し山岡と
ばら撒いている。在日朝○人の風上にもおけない悪だ。
中川も自分の借金のために、自分がいた会社を、盗んだ資料を捏造してまでして恐喝するのなど
悪というよりも卑怯極まりない人間である。
武○士はそんな利害が一致した連中たちによって『恐喝相手としての的』となったのであろう。
これらの悪人達も警察には敵わないのが現実だったという証明ですな。

**************************************************
186非通知さん:03/07/07 13:14 ID:70gLjKHq
>>184
iモーションはFOMAのサービスだったと記憶している。
FOMAスレで聞くのがいいかと。
FOMA 総合スレッド(Part 54)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057132888/

ちなみに404=リンク切れ
移転や削除されて存在がなくなるのとこのメッセージがでる。

187ぶつりー:03/07/07 13:43 ID:5ZKC8yNJ
N504isとF505isの画面の大きさは同じなんですか?


188非通知さん:03/07/07 15:56 ID:WvKocVyj
解像度という意味の大きさですか?
液晶本体のインチという意味の大きさですか?
189非通知さん:03/07/07 16:30 ID:9o+5fMw6
F505が一体いつになったら発売されるのか、情報求む。
190しおりん☆:03/07/07 16:45 ID:lQeddYHL
だいぶ前の機種になっちゃうんですが、N504iってどうやったら
画像を添付できるですか??最近ドコモに変えたんでよくわからないんで…。
191非通知さん:03/07/07 16:48 ID:xLdL/iIK
>>189
まあ、今月中には発売されるだろうからパケ死しないように
お金ためておきましょう。
192非通知さん:03/07/07 16:49 ID:86Ev1lCZ
>>190
どうやっても出来ません
諦めて下さい
193しおりん☆:03/07/07 16:52 ID:lQeddYHL
>>192 …わかりました。ありがとうございます
194非通知さん:03/07/07 17:36 ID:oNCHRiqw
関西のドコモショップはどこも統一価格っていうのは本当ですか?
関西だと1万は安くなるので関西在住の弟に自分の分の機種変してもらおうかと思うのですが
可能ですかね?
195非通知さん:03/07/07 17:38 ID:cFKZUd3E
>>194可能 でも、
しょっちゅう弟と会う機会があるならいいけど
あんまり会わないなら逆に高くなるよ
196194:03/07/07 17:41 ID:oNCHRiqw
>>195
携帯を郵送しようかなとか思ってるんですが、不都合とかありますかね?
197非通知さん:03/07/07 17:51 ID:u0SYEJkY
>>196
それって域外扱い?!
域外だと、関西でやってるキャンペーンの対象外だったりするから、
機種変する予定のドコモショップにちゃんと問い合わせた方がいいよ。
198194:03/07/07 17:58 ID:oNCHRiqw
>>197
もちろん、域外。
やっぱ普通に地元で機種変しといた方がいいようですね・・・
199非通知さん:03/07/07 18:04 ID:u0SYEJkY
>>198
過去にここで聞いてた例では、域外扱いはキャンペーン対象外だったけど、
最近は家族割りも全国でOKになったり、色々と変更している模様。
せっかくだから、一応問い合わせてみて結果報告希望!!
200194:03/07/07 18:08 ID:oNCHRiqw
弟にドコモショップで聞いてきてもらうことにしますわ。
色々、親切にありがとう
201非通知さん:03/07/07 18:49 ID:lv3QecEa
前スレでさ〜
クラブドコモの入会基準が実は直近2ヶ月の平均で8k超ならOKって
カキコあったじゃん?
該当したので申し込んでみたら駄目だったんだけど、
実際のところどうよ?
202非通知さん:03/07/07 18:51 ID:s0Kub9hs
>>201
月額基本料金以外に通話料・通信料が8000円超えてないとだめってこと
203201:03/07/07 18:58 ID:lv3QecEa
>>202
ドモドモ
要は平均というのはガセということ?
204非通知さん:03/07/07 19:09 ID:s0Kub9hs
>>203
平均じゃなくて、直近2ヶ月がそれぞれ通話料・通信料が8000円超えてないとだめ
結構ハードル高いんよ

一番簡単なのはDoCoMoカードへの入会ね
もれなくClubDoCoMoに入れてくれる
205非通知さん:03/07/07 19:14 ID:KO8iiv7g
質問です。
N251iN504iSの初期の電卓の不具合は
初期不良として扱ってくれるのですか?
ずっと使ってて割と困ったりするのですが…
206201:03/07/07 19:26 ID:lv3QecEa
>>204
ドモドモ
ふむふむ、平均は結局ガセっつ〜ことで納得納得。
で、ドコモカードね〜。
カードって年会費あるからね〜。
個人的にはもうこれ以上カードはいらんし。
年会費払うくらいなら直近の請求をあげたほうが楽かもね〜。
あと金額で考えると難しいけど、
自分の場合は獲得ポイント80以上と考えてます。
こっちのほうがわかりやすいし〜。
207非通知さん:03/07/07 19:36 ID:VBh9QlFA
NTTドコモのiモード企画部長である夏野剛氏の発言
(写真)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/20/flash1.jpg

ちなみに6月19日時点で
505iのユーザーは33万人

ソース
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/20/n_natu.html

前スレ
「実のところ、505iユーザーはパケ死寸前だと思う」 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056638279/


208非通知さん:03/07/07 19:38 ID:pEoCzVaP
ここは

     NTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
209非通知さん:03/07/07 19:41 ID:E/+kj5N/
210非通知さん:03/07/07 19:44 ID:SbFwC1Dw
え〜と、505シリーズはiモード接続したら
データの大きい専用ページに飛ばされるって本当ですか?
もしそうならパケ代もそれなりに多くなるってことですよね?

これ以上の出費は抑えたいので505に機種変するべきか迷ってます。
211非通知さん:03/07/07 19:54 ID:dHjvk7Us
ドコモショップにて他人名義の携帯を解約→それにおれの携帯の番号を移す

つもりなんですが、いくのは自分1人で大丈夫でつか?
212非通知さん:03/07/07 19:57 ID:dHjvk7Us
他人というか、兄弟のなので身分証明書とかは大丈夫です
213非通知さん:03/07/07 20:01 ID:s0Kub9hs
>>212
大丈夫
214非通知さん:03/07/07 20:06 ID:zCL0/SbF
ドコモのhttp://www3.docomo-camera.ne.jpのサイトって
パソコンから見れないのでしょうか?
Jフォンの携帯に送られてきたんですが、見れません。
215非通知さん:03/07/07 20:10 ID:VKtVZKaP
ちょっと質問なんですけど・・・・

SOからFに機種変更を予定しているのですが、電話帳のデータが番号のみ
しか移動できないかも・・・と言われました。どうすればいいでしょうか?
216非通知さん:03/07/07 20:12 ID:lv3QecEa
>>210の件なんだけどさ〜
接続先設定をドコモ以外にして
PROXYみたいなのを間にかましてUser-Agentを書き換えたら
ダメなんだろうか?
ってゆ〜かそういうことできない?
そもそも接続先をドコモ以外にするのに
どういうファシリティが必要かもよく分からんけど。
教えてくれ〜。
217非通知さん:03/07/07 20:12 ID:pEoCzVaP
>>210
Webだけでパケ代が激増することは少ない。
容量の増えたアプリは要注意。
Web・着メロ・待受画像も2倍の容量になってるので若干注意。
Webすることが多いならFOMA+PP40以上で解決。
218非通知さん:03/07/07 20:13 ID:lv3QecEa
>>217
あらら、
User-Agentなんて見てないの?
505対応サイトとかそうやってるんじゃなくて?
219非通知さん:03/07/07 20:16 ID:OI2RsDmA
>>210
ホント。
QVGAで従来のサイトを見ると間延びして見えるからね…

うまくやる方法もあるかもしれないけど、節約したいなら505はお勧めできない。
220非通知さん:03/07/07 20:25 ID:k/+0Sqtr
50文字くらいのメールはFOMAよりmovaの方が安いって聞いたんですけど
どうなんですか?
221210:03/07/07 20:35 ID:3HYbx9eS
>>217
>>219

むむむ・・・、やはりそうなのですか・・・
いいかげん古くなってきたけど、今のまま503使っていきます。
FOMAは私のところではまだエリア狭くて使い物にならないです。
222非通知さん:03/07/07 21:34 ID:bWtqPYd1
先日N504iSを購入しまして,
ダウンロード辞書を使用しているのですが,
自分で辞書を作成してダウンロードしたいと考えています.
辞書データの内容がどのようになっているかご存知の方
いらっしゃいましたら教えてください.
よろしくお願いします.
223非通知さん:03/07/07 21:38 ID:pEoCzVaP
>>220
FOMAのオプションサービスであるパケットパックにより上下します。
まぁ普通ならmovaの方が安い場合が多いですけどねー

>>222
無理です。
224ぶつりー:03/07/07 21:39 ID:5ZKC8yNJ
>188
解像度です!やはりFのほうが小さいんですか?
225非通知さん:03/07/07 21:57 ID:CxJscyTK
今度505にしようと思ってるんですけど、
パケ死に怯えています
パケットパックにした方がいいでしょうか?
226非通知さん:03/07/07 22:00 ID:xLdL/iIK
毎日利用料金を確認すればすむ話じゃないの?
227非通知さん:03/07/07 22:01 ID:pEoCzVaP
>>225
パケットパックにした方がいいですね。
もしくはiモードロックとか。
228225:03/07/07 22:02 ID:CxJscyTK
>>226
利用料金の確認もパケ代いりませんでしたっけ?

あと、パケパックにしたら少しだけパケ代が安くなるってきいたものですから
そのへんどうなんでしょうか?
229非通知さん:03/07/07 22:07 ID:YLzQl+ZL
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0306matu.html
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \      /  :::::::::::::::|
  | | TCA   .|  ●      ●    ::::::::::::::| a u が3ヶ月連続で純増1位か…
  | | 発表   .|             :::::::::::::| 特に東京での強さが際立ってるな…
  | | 6月    .|   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
230非通知さん:03/07/07 22:27 ID:hsD/EsU4
パケットパックとはどんなサービスなんですか?
請求書に一緒にはいってるパンフとかみたけどのってませんですた・・・
231非通知さん:03/07/07 22:29 ID:s0Kub9hs
movaとFOMAがごちゃ混ぜになってないか?
232非通知さん:03/07/07 22:30 ID:hsD/EsU4
今ぐぐってみたら
パケットパックってFOMAだけじゃないんですか?
233非通知さん:03/07/07 22:30 ID:CxJscyTK
もしかしてmovaにはパケットパックなかったりする?
234板尾の嫁:03/07/07 22:30 ID:pEoCzVaP
>>232
もちろんそうよ
235非通知さん:03/07/07 22:30 ID:E/+kj5N/
無いんじゃないですか?
236非通知さん:03/07/07 22:31 ID:6aVUTTH2
>>232

その通り。ドコモPDCにパケットパックは無いよ・・・。
237非通知さん:03/07/07 22:31 ID:s0Kub9hs
>>233
ないよ
238非通知さん:03/07/07 22:33 ID:hsD/EsU4
じゃあ505はだめか(´・ω・`)
どんなものか期待してしまった・・・
239非通知さん:03/07/07 22:39 ID:s2iLD6hF
はじめまして。
あの〜、クラブドコモってどうやってはいるんですか??
携帯からはいりたいんですけど、分からなくて・・。
教えてください!!!
240非通知さん:03/07/07 22:56 ID:s2iLD6hF
はじめまして。
あの〜、クラブドコモってどうやってはいるんですか??
携帯からはいりたいんですけど、分からなくて・・。
教えてください!!!


241非通知さん:03/07/07 22:58 ID:HxKX/gnW
>>239
ドコモ中央の場合
メニューリスト→DoCoMoメニュー→ドコモホームページ
 →関東・甲信越→ポイントサービス→Club DoCoMo
他地域だったらごめん。
自分が入会基準をクリアしてるかどうかについての
簡単な確認方法
請求書についてるポイントが2ヶ月連続で80P以上ならOK
基本料金・通話料・パケット通信料・付加機能使用料などなど
対象となる料金はポイントに計算されるのです。
ただし、支払いが済んでる分で直近2ヶ月なので
請求書が来てすぐに申し込んで落選なんてこともあるので注意してね
242非通知さん:03/07/07 23:03 ID:eS6lo10n
>>202
基本使用料も含まれるぞ。
クラドコの入会基準は、
基本使用料+付加機能使用料+ダイヤル通話料+通信料の合計が
過去2ヶ月間8,000円以上であること。
(消費税・iモード情報料などは含まれず)
243非通知さん:03/07/07 23:05 ID:s2iLD6hF
241
私ドコモ中国なんですけど、
メニューリストの後のdocomoメニューってどこですか??
わからないんです・・。教えてください
お願いします!!
244非通知さん:03/07/07 23:08 ID:djHtWCQA
パケットパックは基本料金というのはありますか?
245241:03/07/07 23:09 ID:HxKX/gnW
ちょっと追加。
80Pというのは1回線で80Pね。
100円→1P計算です
ファミリー割引に入ってる人は
誰か一人クリアしてれば全員入会です。
246241:03/07/07 23:18 ID:HxKX/gnW
>>243
ttp://www.docomo-chugoku.co.jp/index.html
こちらからどうぞ。あとはできるでしょ。
247非通知さん:03/07/07 23:19 ID:eS6lo10n
>>243
かなり下のほうにある。
248非通知さん:03/07/07 23:34 ID:RRQgyYC3
>>244
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/plan/index.html
ソースは関西だけど、、、
他の地方でも一緒。
249回答者101:03/07/08 00:26 ID:DTFDsIFk
>>187
F505iSはまだ発売すら決定してませんので
わかりません

>>205
初期不良として扱ってくれると思いますが
すでに預託機が無い可能性があります

あと、目立つ外傷などがあると
修理代金が掛かる場合もあるみたいです
DSに行ってみて下さい

>>210
そんなことは無いと思います
ただ505専用サイトに繋ぐ時は注意が必要かと

>>211
委任状+証明書があれば無問題

>>214
どうやっても見れ無そう

>>215
頑張って手で写すか、機種変してから
メールを送ってもらってください
(DSでのメモリーコピーサービスを使えば写りそうだけど)

>>220
パケットパックに入ってれば安いです

>>225
505にパケットパックはありません
250回答者101:03/07/08 00:28 ID:DTFDsIFk
>>244
パケットパックは割引サービスです
定額料が掛かります
251非通知さん:03/07/08 01:13 ID:Y3zKAQW/
パケパの20と40は定額料いくらかかりますか?
料金プラン、わかりづらい。。。
252非通知さん:03/07/08 01:14 ID:+Xo3mfaw
2000円と4000円
253非通知さん:03/07/08 01:18 ID:TVbywYWN
>>251
FOMAのパケットパックはわかりやすいぞ。
名前の通り。
20なら基本料2000円で2000円分の無料通話、通信料
40なら4000円、80なら8000円。
あとはパケットの単価が変わってくる。
しかも通話料にも通信料にも使えるからごちゃごちゃ考える必要なし。

公式も目通しとけ。
ていうか公式見たら一発でわかるはずだが。
254非通知さん:03/07/08 01:20 ID:cvpankZ3
>>251
ドコモの料金プラン診断サイトで、自分で適正なプランを診断するといいかも。。。
FOMAのプラン組み合わせはむずかしいです。
255質問です:03/07/08 03:27 ID:iFRnbCh0
既出ですがスミマセン(爆!)。
どっかのスレで同じ質問したんですけど、どのスレか忘れてしまったもんで…。

N504isで、待ち受け画面で放置してたら画面が消えて

エンブレム(後ろのイメージウィンドウ上のiマーク)が青く点滅しますけど、

あれは避けられないのですか?点滅させたくないんですけど…。
256非通知さん:03/07/08 04:34 ID:VaT06hZ4
P501i限定モデル ホーホーの
ホーホーって何のことなんでしょうか?

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45221432
257回答者101:03/07/08 05:25 ID:DTFDsIFk
>>255
Nスレで聞いたほうが早そう

>>256
ググって見つけました
ttp://www.nttdocomo-h.co.jp/information/news/1999/0701a.html

※一般的な「ふくろう」の鳴き声からネーミング
だそうだ
258非通知さん:03/07/08 07:25 ID:VaT06hZ4
>>257
ありがとうございます。
自分でもググったのですが、検索ワードがまずかったようです・・
259非通知さん:03/07/08 09:48 ID:xhREERcp
アドレス内にドットを連続して使ってる人っていますか?
260非通知さん:03/07/08 10:13 ID:YEiDb6DI
>>259
使ってまつ
261非通知さん:03/07/08 10:17 ID:J8YEzq3h
不具合がでて端末を交換できるのですが、その際色を変えることは無理
なんでしょうか?
262非通知さん:03/07/08 10:38 ID:EVHME7zL
東海在住です。
今の機種を解約して新たに新規契約しようと考えています。
通販で中央契約で安いお店を見つけたんですが、主回線が東海のものに
副回線として中央で追加契約はできるのでしょうか?
あと、自分の住所が東海なのに中央契約とはどういうことなのでしょうか?
263非通知さん:03/07/08 11:25 ID:YEiDb6DI
>>262
ファミ割って意味なら地方キャリアをまたがっても問題なくなりました。
で、営業区域外在住で契約できるかどうかはそのお店のやり方によるでしょう。
少なくともDSならOKのはず。
で、どういうことなのって何がどういうことなのか逆に聞きたいでつ。
264非通知さん:03/07/08 11:50 ID:p0uyCqRm
>>261
基本的には同じ色だろうな。
ショップによっては融通してくれたり、色があまりそろってなくてって事はありそうだ。

265非通知さん:03/07/08 12:05 ID:AWZqIFGq
ドコモって、今ファミリー割引に加入すると携帯本体の値段何千円割引
っていうキャンペーンやってるんですか?
266非通知さん:03/07/08 12:11 ID:AWZqIFGq
中央です
267非通知さん:03/07/08 13:08 ID:P5+iEFIl
アドレスは最小何文字?
268非通知さん:03/07/08 13:09 ID:rrbYZc12
>>267
iモードメールのことかい?それなら3文字
269非通知さん:03/07/08 13:14 ID:P5+iEFIl
です。サンクス
270262:03/07/08 13:16 ID:EVHME7zL
>263
住所が東海でも中央で契約できるんですね。
居住区じゃないと契約できないと思ってました。
いずれ機種変するときに東海でも出来るんですか?
それとも契約地区じゃないとできないんですか?
271非通知さん:03/07/08 14:25 ID:CVQaQtcb
あのう、今ドコモから電話で
「滞納してる料金払わないと契約破棄させていただきます」
ってきたんだけど破棄されたらブラックリストとかにのってしまうの?
272非通知さん:03/07/08 14:38 ID:rrbYZc12
>>271
載るよ。滞納分を払い終えないと新規契約できない。
ドコモ以外でも同じ。
273非通知さん:03/07/08 15:10 ID:opBVDYfq
ヤング割引は回線契約名義が親でも使えますか?
274非通知さん:03/07/08 15:11 ID:eOaDAE9M
>>265-266お願いします
275非通知さん:03/07/08 15:12 ID:1JiL7r2L
P505i北陸だといつごろの発売になりますか?
276非通知さん:03/07/08 16:20 ID:TYnyf636
505シリーズのNが発売になってまだ一週間経たない頃ですが、
某有名オークションに「即解約の白ロム」ってのが沢山でてますが、
何故そんなことをするのでしょう?
自分が買った値段よりそんなに高く落札されるのですか?

お店か何かをやっている人が、即解約品でなく完全な新品を売るならともかく、
どうみてもさっき契約したばかりのものを解約したという代物ばかりでしょ。
発売したばかりでどんなに安くても3,4万円のものが、
オークションでいくらで売れて…と思いますが。

それとも極端に安く購入できる人がいるんですか?
またどういう人が落札するの?
277非通知さん:03/07/08 16:21 ID:rrbYZc12
>>276
新規は安い。
278非通知さん:03/07/08 16:28 ID:xhREERcp
n502itです。
未読のメールが100件(全部広告)あるのですが一気に消去する方法ってありますか
一件一件開封していくのめんどくせー
279非通知さん:03/07/08 16:54 ID:TYnyf636
>>277
新規が安いって言ったって、機種変とそんなに違いますか。
新規契約手数3000円+一年割引解約違約金3000円は確実に取られます。

もしその白ロムを自分の機種変に使うとしても
機種変更料+2100円となりますので、
合計新規本体価格にプラス8100円の経費がかかります…
そのまま素直に最初から機種変した方が手間も値段も安いように思うが。

それを落札する方も落札する方で、
そんな仕組みで仮に安く買えるのなら、
自分も新規で購入して・・・と同じようにすればいいじゃんと思う。

ちがうのかなぁ?
280非通知さん:03/07/08 17:03 ID:YEiDb6DI
またまたクラブドコモネタにて失礼。
直近2ヶ月80P以上の条件だけど、
申し込む時の審査って直近2ヶ月の収納を確認だよね。
要は請求済み=OKではなく収納済み=OKという意味でつ。
で、本題。
クレジットカード払いの場合はどの時点で収納済みと判断しているの?
281非通知さん:03/07/08 17:07 ID:YEiDb6DI
>>271
ブラックリストの心配をするよりも、
債務は消滅しないことを心配しなさい。
282非通知さん:03/07/08 17:14 ID:UFmkttXS
>>270
出来るけど、東海で機種変更するなら東海で契約した方が無難。
東海独自の割引施策(今ならプラス割引ワイド、U-29等)は、
今のところ東海契約のみ適用だからかなり高くなる。
283非通知さん:03/07/08 17:14 ID:rrbYZc12
>>279
前回の機種変更から1ヵ月後の人が、再度機種変更しようとどうなるか考えてくれ。
284非通知さん:03/07/08 17:15 ID:sdT0tUJS
ドコモ九州ではサマー割、ヤング割というのはやっていないのですか?
285282:03/07/08 17:16 ID:UFmkttXS
ちなみに自分は263ではないです。
286非通知さん:03/07/08 17:30 ID:rrbYZc12
>>284
関西だけっぽいね。
287非通知さん:03/07/08 17:31 ID:Z5uCn68R
ノジマ六本木店なんかあったんだね。
288非通知さん:03/07/08 17:34 ID:vqt0wAWd
携帯のアドレスとかから住所を特定できるのは本当ですか?
289非通知さん:03/07/08 17:47 ID:sdT0tUJS
>>286
やっぱりそうなんですか(´・ω・`)
じゃあ今、ドコモ九州で割引キャンペーンみたいのはやってないんですか?
290非通知さん:03/07/08 17:57 ID:VZs0pGUm
>>288
ドコモショップのPCを使えば電話番号から住所は調べられるだろうが、
メールアドレスからはどうだろう?

メールのシグネチャに住所を入れてないか? (w
291非通知さん:03/07/08 18:26 ID:YEiDb6DI
>>288
一般的には無理。
じゃ、一般的ではない方面だと、
○ドコモ関係者から流れる
○ドコモサーバーが侵入される
くらいかなあ。
もちろん>>290な話もある。
292非通知さん:03/07/08 18:29 ID:YEiDb6DI
>>270
営業区域外居所でもDSなら機種変更可能でつ。
293非通知さん:03/07/08 18:32 ID:opBVDYfq
>>290
今どきそんな香具師はいないと思われ
294非通知さん:03/07/08 18:36 ID:YEiDb6DI
>>293
イヤイヤ、世の中いろんな人がいるものでつ。
295非通知さん:03/07/08 18:40 ID:gIr0dH3B
505is以降は全部FOMAに移行ってうわさは本当?

あのでっかい端末やだなぁ。
テレビ電話とか(゜凵K)イラネーし。
296非通知さん:03/07/08 18:43 ID:1+i/JFxU
>>295
あと10年はmovaとFOMA併売だって言ってるんだからなくならないでしょ
297非通知さん:03/07/08 18:48 ID:1+i/JFxU
ついでにこれも295タンのためにのっけとこ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14309.html
298回答者101:03/07/08 18:59 ID:DTFDsIFk
>>265
やってるお店もあります

>>273
親が対象年齢なら使えるでしょう

>>275
まだ未定かと

>>278
Nスレで聞いたほうが速そう

>>279
主に割引が適用されない人が利用します
(中央だと10ヶ月未満)
自分でやるのはちょっと抵抗が・・・
って人もいるかと

299非通知さん:03/07/08 19:06 ID:EVHME7zL
↑律儀な人だね〜
300非通知さん:03/07/08 19:07 ID:4y+ofRSy
ドコモから送られてきた画像が見れません。
どうやったら見れますか?
SH-51でつ。
URLみたいなのが送られてきて、そこに繋いでも「応答がありません」
と出ます。
301非通知さん:03/07/08 19:11 ID:qzTPEkKB
>>300
画像を直接送ってもらいなさい。
302回答者101:03/07/08 19:12 ID:DTFDsIFk
>>299
まあ質問スレなんで
答えられる限りは答えようかなと

>>300
直接送ってもらってください
転送の場合は見れません
303非通知さん:03/07/08 19:33 ID:0TQov1PJ
>>295
505iも相当デカいと思うが。
304非通知さん:03/07/08 19:38 ID:opBVDYfq
>>303
FOMAは知らんけどF505やP505はデカくないよ
305非通知さん:03/07/08 20:18 ID:LI634aHl
ドコモはメアド何回もかえられますか?
306非通知さん:03/07/08 20:22 ID:XtpEkuhE
>>305
何回でもOK
307ゆき:03/07/08 20:28 ID:fUdNiqPj
ドコモのフレンドメール(監獄フレ)でグループから抜けれなくて困ってます(T_T)
詳しい方いませんか?
3083171:03/07/08 20:28 ID:nQlHN12k
309非通知さん:03/07/08 20:57 ID:+pLmrml8
N504なんですが、閉じたときに液晶とボタンが当たって
跡がつきます。で、変えたいとおもうんですが、同機種の場合タダというわけには
いかないですか?
310非通知さん:03/07/08 21:04 ID:tqrDqUTN
各505端末のアプリ速度の順位を教えてください。
311非通知さん:03/07/08 21:12 ID:7noLGaZB
ドコモの携帯→FOMAに変えるときは
機種変ですよね?
新規じゃなくて・・・
なんかドコモの携帯とは別物と聞いたから分からなくなって・・
312非通知さん:03/07/08 21:15 ID:GCAiRbk7
まずタマタマをゆっくりなであげてちんぽをしゃぶしゃぶする。
小さいちんぽなのでタマタマも同時にほおばれる。
口の中で下をグリングリンに高速回転させる。
313非通知さん:03/07/08 21:18 ID:Dp38M4AX
>>311
新規扱い。

505シリーズにはIモードキャッシュ優先設定が無いというのは本当ですか?
314回答者101:03/07/08 21:19 ID:DTFDsIFk
>>309
ただという訳にはいかないでしょう
それにN504自体残ってないかもしれないし

どうしても気になるならDSで相談してみてください

>>310
こっちで聞いたほうが良いかも
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057096918
315非通知さん:03/07/08 21:33 ID:YEiDb6DI
>>313
ハァ?
316311:03/07/08 21:33 ID:h3j40H/3
マジで・・・?
でも電話番号は変わらないってどこかに書いてたんですけど
本当ですか?
317非通知さん:03/07/08 21:39 ID:VZs0pGUm
>>316
>>313の言っている事はただしくない。

同番移行(電話番号を変えずにPDCからFOMAに契約を変更すること)は
できます。
もちろん、PDCを解約してFOMAを新規で契約することも可能ですけどね。
318313:03/07/08 21:43 ID:Dp38M4AX
>>311

すみませぬ俺の勘違いです。
>>317が正しい。
混乱させてスマソ。
319回答者101:03/07/08 21:50 ID:DTFDsIFk
>>311
ドコモの登録上は新規の扱いになります

mova>FOMAで電番やアドレス、利用期間等は変わりません
マイメニュー登録は一部を除いて解約になります
ドコモからのサンキューレターが後日届きます
320非通知さん:03/07/08 21:51 ID:YHnNKdvq
すんません教えて下さい。
自分の携帯が調子悪いのでドコモショップに持っていったら、故障と考えられ
るため無償交換すると言われました。
ただ、有料でダウンロードした着メロなどは移行できないようです。
もちろん著作権保護機構が付いているので、何らかの手段で PC などに
一旦吸い上げておくといったこともできません。
このような場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
321非通知さん:03/07/08 21:53 ID:YEiDb6DI
>>311
もち割引も引き継がれまつ。
322非通知さん:03/07/08 21:57 ID:VZs0pGUm
>>320
基本的に泣きを見ることになります。

なお、着メロサイトによっては一ヶ月のうちに同じ曲を何度もダウンロードするのは
制限していないところが多いと思いますので、移行したい着メロが今月ダウンロード
したものなら新しい携帯で再度ダウンロードしても残曲数が減らないかもしれません。
323非通知さん:03/07/08 22:00 ID:779tvwf8
ドコモからJ−フォンへ画像を送っても相手(J-フォン)が見れないのですがどうしたら良いのですか?
324311:03/07/08 22:01 ID:k+1DAzOS
やっとこれでFOMA買う決心が付きました(*´д`)
回答してくれたみなさん、ありがとうございました!!
325非通知さん:03/07/08 22:07 ID:YUCB4nVy
いまさらN504ISを買うのって変ですか??
326320:03/07/08 22:15 ID:YHnNKdvq
>>322
そうですか。残念です。
ゴルァしても手間と時間の無駄になるようですので、諦めようかと思います。
しくしく。
327非通知さん:03/07/08 22:19 ID:YUCB4nVy
中央で10ヶ月未満の機種変(ds)は、定価なんですけど、
場所によっては+6000円ってのもあるらしいですが、
なんで中央は定価なんでしょうか?
P504ISの機種変でも5万くらいかかるっていわれてやめた
んですよね。
328非通知さん:03/07/08 22:23 ID:+1cUloxB
>>327
中央でもプラス6000円だよ
329非通知さん:03/07/08 22:37 ID:YUCB4nVy
>>328
いや、私群馬だけど、群馬は定価、マジです。
330非通知さん:03/07/08 22:49 ID:cPdLVpoG
505は何故パケ代が多くかかってしまうのでしょうか ってのは過去ログ見て(このスレだけだけど)少しは調べました。
パケ代自体は変わらないけど読み取れる情報量が増えたから505専用サイトなどを見てると金がかかるんですよね? FLASH使われてるとなおさら。
ということは10kb以下(だっけ?)の504以前の今までどおりのサイトを見たりアプリを使う分には料金は変わらないんですよね?(閲覧するサイトが505対応になってたら話は別だけど)
331非通知さん:03/07/08 22:53 ID:9aGTrvwn
ガイシュツかもしれませんが教えてください。
ファミリー割引って家族でなくても使えるんですかね?
家族の証明とか申し込み時になにか提出しなければいけないんですか?
332回答者101:03/07/08 22:56 ID:DTFDsIFk
>>329
お店によるのでは?

>>330
その通りです

>>331
その名の通り家族(or同一名義)じゃなきゃ駄目です
手続きには保険証等の証明書が必要です
333非通知さん:03/07/08 22:57 ID:TTVndmgz
>>331
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/waribiki/family/index.html
ご用意いただくもの
<主・副回線が異名義の場合、下記証明書の提示が必要です。>
・健康保険証(有効期限内で、主・副回線のご契約者の名前が記入されているもの)
・住民票(発行より3ヵ月以内で、主・副回線のご契約者の名前が記入されているもの)
・外国人登録証または外国人登録済証明書(発行より3ヵ月以内で主回線と世帯主が同一であるもの)のいずれか一通。
※主・副回線が異名義の場合、「ファミリー割引申込書」に副回線ご契約者の申込同意印、またはサインが必要です。

334331:03/07/08 23:11 ID:9aGTrvwn
>332・333
有難うございました。そりゃそうですよね・・・。

それから便乗質問ですが、330さんの
>504以前の今までどおりのサイトを見たりアプリを使う分には料金は変わらないんですよね?(閲覧するサイトが505対応になってたら話は別だけど)
という部分ですが、自分が見るサイトが505対応か504以前のものかは区別がつくものなんですか?


335非通知さん:03/07/08 23:12 ID:fR8I8AUa
ファミ割の話題が出てるんで便乗質問。

私、母、とそれぞれ別名義で契約しています。
同居していませんので、もちろん別世帯で住民票も分かれています。
この場合、私が母を主回線にしたファミ割に加入したいのですが、

1、必要書類は?
2、誰が申し込みできる?(母の委任状などは必要か?)
3、申し込み可能店舗は?(DSじゃなくてもいいのか?)
4、料金引き落としは主回線契約者から一括のみ?

333さんのところやカタログは既に読んでますが説明に具体性が無いので分かりづらいです。
誰か分かる人がいましたらお願いいたします。
336非通知さん:03/07/08 23:19 ID:fn8PZm0M
携帯で受信したメールをパソコンに自動転送する、ということは不可能でしょうか?
パソコンのメールを携帯でチェックする、の逆です。
情報きぼん
337回答者101:03/07/08 23:36 ID:DTFDsIFk
>>324
特に明記されて無い限り
(Flashとかが無ければ)
見てる側はわからないと思います

>>335
1、保険証があれば確実
2、主回線になる人が申し込む
3、基本的にDSのみ。(他のお店でも受け付けてる所はある)
4、一括のみです

>>336
ドコモのメールに自動転送の機能は無かったと思います
338非通知さん:03/07/08 23:51 ID:dKLKCQ+g
>>335
>1、必要書類は?

別居の場合は、両方の名前が載っている(家族とわかる)戸籍謄本など
一つの保険証に、両方の名前が載っていればそれでも可。

>2、誰が申し込みできる?(母の委任状などは必要か?)

主回線者からの申し込み

>3、申し込み可能店舗は?(DSじゃなくてもいいのか?)

新規・機種変等と同時でない場合はDS
郵送での申し込みも可能なので、用紙を取り寄せても可。

>4、料金引き落としは主回線契約者から一括のみ?

はい、一括です。
339非通知さん:03/07/09 00:31 ID:TxHC2q7f
NECのFOMAを使っている方にお聞きしたいのですが
メニューの42番、44番、85番は何が出てきますか?
MOVAと同じでテキストメモ、目覚ましタイマー、計算機?
340非通知さん:03/07/09 00:34 ID:SiUGr39P
事情に詳しいお方にご質問です。
昨年10月にDDIポケットのPHSが強制解約になってしまい、
料金は強制解約から一週間くらいで完済はしていますが
多分、携帯ブラック状態になってしまったのではないかと思われます。
(他事業者にも情報が伝わると思うので・・・)
ただ、その前からJ-phoneも同時に使用していた為、
現在もJ-phoneは普通に使えていて、先日機種変もちゃんと出来ました。
参考としてお聞きしたいのですが、もしドコモに新規乗り換えできるとしたら、
何年後にブラックから開放されて新規契約できますか?
キャリアによってクリア期間が変わったりするのでしょうか?
ちなみに @nifty-モバイル(DDI回線PHSカード)も無問題で契約できたのですが、
これは、別にまた通信事業者の扱いが違うのでしょうか?
(ブラックになってるはずの会社の回線網を使ってるサービスだから不思議)

341非通知さん:03/07/09 00:36 ID:EdqbYOMH
>>340
強制解約から一週間程度で完済したなら気にすることないっすよ
普通にドコモの新規契約できます
342非通知さん:03/07/09 01:02 ID:Kuv+W+Ue
即解機種変ってなんですか?
343非通知さん:03/07/09 01:03 ID:1xeTM+g1
>>342
新規で購入後、即解約してその端末を機種変更に当てること。
344非通知さん:03/07/09 01:05 ID:SiUGr39P
>>341さま
ご親切にご回答ありがとうございました。
強制解約前に届いた書類にいろいろ書いてあったので・・・
でも、もしブラックだった場合なら、ドコモは何年くらいかかりますか?
345非通知さん:03/07/09 01:07 ID:EdqbYOMH
>>344
ブラックは債権会社に委託され、完済から5年までは情報が流れちゃう
今回の場合は債権会社に委託される以前の話だから問題なしだよ
346非通知さん:03/07/09 01:14 ID:SiUGr39P
>>344
非常に勉強になりました。
ご教授ありがとうございました。
債権会社(第三者機関)からの連絡がなかったということは大丈夫だったと
いうことなんですね。
以後、料金支払い未納には気をつけたいと思います。
疑問が解決して助かりました。
347非通知さん:03/07/09 01:14 ID:qHSDTykl
>>279
>新規契約手数3000円+一年割引解約違約金3000円は確実に取られます。
>
いちねん割引契約しなければ解約金はかからん。
激安店などは解約されたら嫌だから必須にしてるけど。

>>296
505iS以降全部ってのは無いだろうけどその先はわからんね。
10年は併売なんてありえない。

348非通知さん:03/07/09 01:18 ID:Kuv+W+Ue
>>343
あっなるほど。そうすると機種変で買うより安くなるのか!
じゃあ実際にかかる金額は
新規の携帯の料金+5000円くらいみておけばいいのかな?
5000円てのは新規の時の事務手数料と機種変の事務手数料。
でもこの方法知ってたらみんなやると思うんだけど
簡単にできるもんなんですか?
349回答者101:03/07/09 01:28 ID:TfsdioO5
>>339
N2051、N2701
42>不明(機能自体無いかも)
44>目覚まし
85>電卓

>>348
みんながやらないのは
全ての人が得するわけじゃないから

それと店によっては余計なトラブルを引き起こしかねない
ブラックリストに載る可能性もある(真偽不明)
350非通知さん:03/07/09 01:39 ID:1R3mQ4/i
>>348
何回もやるとブラックリストに載って契約できなくなる。
新規で年割り付けないと言った時点で、販売を断られることもある。
断られないまでも「年割りつけないんだったら割増価格」と言われたりね。。
あとは、ポイントの割引等もあるから、手数料でかかる金額も考えると
素直に機種変した方が安いことも多い。
実際、ドコモって機種変と新規の価格差ってせいぜい5〜6千円のことが多いから、
あまりメリットないです。。@東京
Jだと新規と機種変の価格差が大きいから、やるだけの価値あるみたいだけど。。
351非通知さん:03/07/09 02:04 ID:DxdF1Ey1
ガイシュツスマソ
J に半角記号を送ろうとしても、勝手に全角記号に置き換わってしまうんですが、
どうすれば半角のまま送信受信できますか?
教えてください。
(ちなみに当方SH251is)
352非通知さん:03/07/09 02:06 ID:8FErzrr9
無理
353非通知さん:03/07/09 02:40 ID:rmOLr+Ss
>>351
仕様じゃないかな??
ぁぅ相手も全角化されるじゃなかったかな?
354非通知さん:03/07/09 02:44 ID:4/rxG8zP
N504iなのですが、電話をかけてる時や通話中に「ザザザ」とか「ズザザ」とかってゆう雑音が入るんだけど何処が壊れたのかな?
スピーカー?直すのに幾ら位かかると思います?
通話できなくて困ってるんですが…
355非通知さん:03/07/09 03:03 ID:nXLHjra7
ガイシュツな内容だとは思いますが、
iモードパスワードって3回間違えるとロックかかりますか?
ロックがかからない番号ってありますか?(端末暗証番号は?)

NW暗証番号は3回でロックかかるのは分かったんですけど・・。
356非通知さん:03/07/09 03:28 ID:28sPD9t1
>>351
相手がiモード以外の場合、つまりEメールの場合は
半角をすべて全角にサーバ側で変換して送信してます。
Eメールで半角を使うのはマナー違反ですから。
357非通知さん:03/07/09 04:27 ID:qIBSCgN/
>>356
半角カナがマナー違反であって、
それ以外は問題ないぞ。
358非通知さん:03/07/09 08:21 ID:Pfe/hk5h
むしろ全角の英数字がマナー違反だしな。
英数字はネット上では半角が常識。
半角カナが駄目だからって勘違いしてる奴も結構いるね。
359339:03/07/09 08:28 ID:2GMmfPcI
>>349
解答ありがとうございます。おおむね同じみたいですね。
つぎはFOMAかなぁ
360357:03/07/09 08:45 ID:qIBSCgN/
>>358
全角英数ってマナー違反なの?
全角なら文字化け関係ないからオッケーかとオモテタヨ。
っていうか、2chの半角カナはマナー違反だからわざとしてるとオモテタヨ。
Eメールもネットも同じだからね。
361非通知さん:03/07/09 09:45 ID:T6hjt9Ii
iso2022-jpとsjisの違いを理解すると良くわかりまつ。
インターネットメイルで半角カナがマナー違反云々というのは、
iso2022-jpに半角カナがそもそも定義として存在しないからでつ。
要は存在しないコードを使っても表示すら保証されないということでつね。
ところがドコモはsjisなので半角カナは定義されていまつ。
つまり、
ドコモ間なら半角カナはOKだけど、
少なくともsjisなドコモより外とのやりとりでは
半角カナはいかんだろということになるわけでつね。
あと、全角英数がマナー違反云々というのは、
検索とかで困るからということだと推測しまつがどうなんでしょ。
362kazu:03/07/09 09:55 ID:PKzVOTbd
教えてください。
fかshで迷ってますが動画での録画とは音声も録れるのでしょうか
また40分とか60分というのは、その時間分のテープに録画できるという
感覚なんですか、それとも1本10分×6のように分けて撮れるので
しようか?
363非通知さん:03/07/09 09:58 ID:T6hjt9Ii
んとインターネットメイル=ネットではありませんでつ。
iso2022-jpを使用しないサービス/プロトコルであれば
当然それに基づいたコードが利用可能でつ。
例えばhtmlでcharasetにx-sjisを利用すれば半角カナも
規定内ということになるわけでつね。
で、2ちゃんねるはそうなっているわけでつ。
364非通知さん:03/07/09 10:14 ID:hxl1FCSC
携帯から書き込むとたまに同じIDになりますが、
一度接続を切れば同じIDにはならないのでしょうか?
365非通知さん:03/07/09 10:27 ID:T6hjt9Ii
i-modeはhttp-cookieを使用できないので、
2ちゃんねるはドコモのゲートウェイ単位でIDを
割振っているのはないでしょうか?
自信ないでつが…
366非通知さん:03/07/09 10:30 ID:T6hjt9Ii
同一IDはもしかしてkeep-aliveと関連しているかも…
やっぱり自信ないでつ。
教えてクンミートゥでつ。
367非通知さん:03/07/09 11:23 ID:losiQ12O
メールを送信したり受信したりすると
1通あたりいくらかかるのですか?
368非通知さん:03/07/09 11:38 ID:Q00ZNtD1
大阪のドコモモバイルアトランティス内に
展示してある携帯は、使用できるのでしょうか?

よく家電量販店にあるモックではないけど
電波のはいらないサンプルなのでしょうか?
369非通知さん:03/07/09 11:46 ID:OM62kBms
>>368
わざわざそんな仕様を造るのは面倒なので、多分正規品と変わらないでしょう。
だが、そんなもの手に入れても製造番号などから素性がわかるかもしれない。

あと本体裏表面に「展示用見本」と印刷されてるっしょ。
370非通知さん:03/07/09 11:53 ID:Q00ZNtD1
いや、パクるんじゃなくて アプリをテストしたいだけなんですが・・・。
行ったことある人いないですかね?
371非通知さん:03/07/09 11:54 ID:odFGJueX
Cmodeを搭載してる自販機の設置場所とかのHPないの?
372非通知さん:03/07/09 11:55 ID:VMWroE3d
>>368
ゆわゆるホットモックってやつだろ。
白ロムみたいなもんじゃないか?
F-0でモックですって表示される
たぶん、アラジンで操作すれば、どの携帯でもなるんじゃないかな??
373非通知さん:03/07/09 11:57 ID:OM62kBms
>>370
それなら、ドコモモバイルの支店なりのところへ出向けば、
モニター用の機種くらい用意していると思いますよ。
ドコモショップでには置いてないと思いますが、一度問い合わせてみると良いかも。
374非通知さん:03/07/09 11:58 ID:Q00ZNtD1
>>372
それです。
んで、私が知りたいのはモバイルアトランティスの
展示品はそのモックなのか、つながってるのかなんです。
375非通知さん:03/07/09 12:00 ID:VMWroE3d
>>370
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/cmode.html
漏れは大阪のDSで使った事ある。
最初120ポイントあって、1本タダーウマー
それしか使ってない罠。
376非通知さん:03/07/09 12:01 ID:VMWroE3d
>>374
それは、わからん。
漏れが行った所では、デフォルトのやつは使えた気する。
カメラなんかも使えた。
実機だとしても、デフォしか使えないよ。
377非通知さん:03/07/09 12:04 ID:odFGJueX
ClubCモードで検索してみようって、PCからじゃ出来ないのかよ
378非通知さん:03/07/09 12:04 ID:z2VmwBCB
IE6.0でMicrosoftのゲームが出来るイースターエッグ発見
IEの製作スタッフが遊び心で入れたもののようだ
やり方は簡単、IEを開きアドレスのところに
c:\aux
と入れるだけ。IEにAUDと出てきたらスペースを押してスタート!

操作方法
上 カーソルキー↑
下 カーソルキー↓
左 カーソルキー←
右 カーソルキー→
ジャンプ A
しゃがみ Z
攻撃   X

現在の最高得点 53600点アメリカ人の模様
2ちゃんねるから1位を出すぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!
379非通知さん:03/07/09 12:04 ID:Q00ZNtD1
そうですね。問い合わせてみます。
DSでお願いしたら断られたので、ちょっと怖いですが(´・ω・`)
お二方ありがとう
380非通知さん:03/07/09 12:07 ID:VMWroE3d
>>378
まねするな!
フリーズするバグコード
 
さて、出かけるノシ
381_:03/07/09 12:07 ID:x2HGJRcJ
382非通知さん:03/07/09 13:19 ID:WQwNwJOK
支払い滞り、強制解約されたんですけど、今日怖い人から電話かかってきて
一括で支払わなければ裁判で訴えるといわれました。
一括は無理だから分割で支払いたいと言ったけど、まったく聞いてくれず、本当にすごい脅しで
怖かったんですけど、裁判になってしまうんでしょうか?
例えば家財差し押さえとかありますか?
でも先月オペに出た人はこうやって本人から連絡あったので、解約しても
分割でいいですよって言ってたんだけど、それを言ったら「そんな事うちの社員がいうはずありません」って
本当にどうしたらいいでしょうか?
弁護士に依頼した方がいいでしょうか?
383非通知さん:03/07/09 13:20 ID:pWviFegj
PCを使用しない友人から相談を受けたのですが。
とあるメルマガを受信するようになって迷惑メールが増えました。
そのためアドレスを変えたのですが、
またそのメルマガを登録したら同じですよね?
でも、メルマガは止めたくないんだそうです。
その場合、リモートメールのように携帯に転送できるアドレスを取得して
そちらでメルマガを受信するようにすればいいのでしょうか?
またリモメのように、携帯から登録できる転送アドレスって他にもありますか?
384非通知さん:03/07/09 13:24 ID:YMPl/mjq
>>382
キャリアはちゃんと書きましょう。
385非通知さん:03/07/09 13:26 ID:j+UyPSjq
『僕、ドラえもん。街でこんなものを見かけたよ♪』
http://17935.net/7/0509d.php?ag=3078
386非通知さん:03/07/09 13:28 ID:YMPl/mjq
>>382
ドキュモでつね。すまそ(w
知人に裁判になっても、そのまま放置してる人いますけどね。
ただ、悪質な場合は訴えられてもしょうがないので、
近くのDSへ行ったほうがいいかと。

現在のままでは、ブラック確実でつ。
387非通知さん:03/07/09 13:36 ID:WQwNwJOK
>>382
DSってショップですか?ショップ行っても一括請求10万弱は支払い出来ないし、
今日の電話も料金センターって所の催促専門の担当だと思われるんですけど、
今後は電話は一切しませんから手紙でのやりとりになるって言われました。
支払いたくないとかじゃなくて、支払いたいけど一括じゃ無理だから
分割にしてほしいと言ったけど約款で定められてるとおりだからと
訴えるらしいです。
そうなると、万が一分割で支払いできたとしても、
もう他社でも携帯持てなくなりますか?
388非通知さん:03/07/09 13:39 ID:wVYaXqTM
機種変する際、携帯ショップが名前と番号しか移せないから
DSでデータをフロッピに入れてもらいました。
しかしPCでファイルを開けません。どうすればいいんでしょう
アプリケーションの選択みたいな表示が出るんですが
389非通知さん:03/07/09 13:46 ID:EdqbYOMH
>>387
裁判というよりおそらく小額訴訟の調停になるだろうから、以下の点を
主張できるなら主張しておいた方がいい

・支払う意思はある
・現在の生活をいくらきりつめたとしても一括での支払いは不可能
・分割してくれるのであれば支払いに速やかに応じる準備はある

また裁判官はこうしたことも考慮に入れて、双方の利(理)にかなった
判決(調停案)を出してくれることでしょう

ちなみにドコモのブラックリストは債権業者に債権回収の委託が回らない
限り、外部に出ることはないと思われます

ここは専門じゃないんで、できれば法律相談関連で聞いてみた方がいいかと

法律相談板雑談スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1029531858/
390非通知さん:03/07/09 13:49 ID:WQwNwJOK
>>389
助かりました
どうもありがとう
391非通知さん:03/07/09 13:55 ID:IMqT9cc/
505iはかなりパケ代がやばいそうですが、メールも普通の倍料金ですか?
後、アンテナ感度がいい機種を教えてください
392388:03/07/09 14:01 ID:wVYaXqTM
もしかしてまたDSへいって移し換えてもらわなければならないですか?
自宅のPCで見ることは不可能なのだろうか
393非通知さん:03/07/09 14:02 ID:EdqbYOMH
>>389
誘導先こっちに訂正です

【相談者は】やさしい法律相談その45【1を読んで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1057697605/

>>391
んなこたーない

>>392
あれは専用のファイル形式だから自宅のPCじゃ使えないよ
使うときはDSへ行きましょう
394388:03/07/09 14:07 ID:wVYaXqTM
>>393
うわー、そうですかー
ご回答非常に有難いです。ありがとうございました。
移し替えられると良いのですが
395非通知さん:03/07/09 14:57 ID:D0Szm3Fa
ドコモの非通知拒否には
携帯操作でできるものと
申し込みの必要なものがあると聞きました。
で、申し込みをする方の拒否は、着歴が残らないとも聞きました。

これは本当ですか?
あと、その申し込みをした場合、非通知でかけた相手には
どんなメッセージが流れるのですか?
携帯操作での非通知と同じく、ツーツー音ですか?
396非通知さん:03/07/09 15:16 ID:lNWZp40q
>>395
おかけになった番号からの呼び出しはおつなぎできません。

って感じ。
397395:03/07/09 15:26 ID:dGBFOarp
>>396
ということは、特定の番号からの非通知にのみ対応できるってことですか?
例えば他の携帯から非通知でかけたら通常のツーツー音+着歴あり?
398_:03/07/09 15:27 ID:x2HGJRcJ
399非通知さん:03/07/09 15:27 ID:edPSKDgf
ゆうゆうコールとファミリー割引ってすぐ解約して違約金ありますか?
近所だとゆうゆうコール加入で新規が安い店があるんです。
当然ファミ割加入で5000円引きなんで結構デカイのです。
400非通知さん:03/07/09 15:44 ID:Hf8Ydukq
>>395
非通知を拒否するネットワークサービスはない。

迷惑電話ストップサービスというのならある。
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/meiwaku.html
401非通知さん:03/07/09 15:51 ID:Hf8Ydukq
>>395
>>400

すまぬ。あった。
申し込み不要のようだ。

番号通知お願いサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/bangou.html
402非通知さん:03/07/09 16:56 ID:Um8a6uyb
148にかけて、ガイダンスにしたがい登録するだけでOK。
403非通知さん:03/07/09 16:58 ID:1xeTM+g1
J-フォン以外は番号通知お願いサービスがあるよ。
404非通知さん:03/07/09 17:38 ID:K8g49GRV
ドコモの機種はメールの受信数が少ない所がきになりまつ。
赤外線通信でメール移せるとききましたが、
いったいどこにどうやって移すのでしょう?
405非通知さん:03/07/09 18:10 ID:MQA5vLJX
>>404
それぞれの機種の赤外線通信窓同士を向かい合わせて、
片方から赤外線送信→もう片方で受信モード、ができる。
PCとの赤外線通信は駄目かも
PCリンクソフト&ケーブル使えばメールは吸い出せる。
406非通知さん:03/07/09 18:13 ID:cy+8fwnc
迷惑メールが@docomo.ne.jpのアドレスから送られてきて
それを返信すると相手に届かないんですが、こういうことってできるんですか?
ちなみに他のアドレスからも送っても同じだったので受信拒否ではないようです。
相手のアドレスも変えてないみたいです。
407非通知さん:03/07/09 18:21 ID:mEZarLv0
未成年が機種変するとき、副回線が自分の名前の場合は
同意書とかはいらないですよね?
408非通知さん:03/07/09 18:54 ID:846uiMHm
メガピクセルってやっぱ画質が良い分、画像のやりとり送受信でかかるお金も高くつくんでしょうか?
409非通知さん:03/07/09 18:59 ID:1xeTM+g1
>>406
受信拒否ではなくメール指定受信(許可)を設定しているのだろ。
少し考えればわかるものだと思うのだが…

>>407
本人確認できるものだけでOK

>>408
i-shotのことですか?
画素数に関係なく基本的にSサイズとLサイズしか送受信できないはずなんですけど…
410非通知さん:03/07/09 19:00 ID:846uiMHm
ってゆーかすっごいズブな質問なんだけど…Flashって何よ?
あの2chのFlash板で日夜作られてるアレと同じもの? あれが携帯で見られるの?
411非通知さん:03/07/09 19:03 ID:846uiMHm
>>409
そうですーi-shotですー。 SとLしか送受信できないんですかー…。
100万画素を超える機種と10万画素くらいの機種とかでも料金は一緒なんですかね? サイズの違いだけで。
412非通知さん:03/07/09 19:06 ID:cy+8fwnc
>>409
指定受信ではないでそ。
他のアドから送っても同じく届かなかったし。
413非通知さん:03/07/09 19:07 ID:cy+8fwnc
ちなみに他のアドはPCでつ。
414非通知さん:03/07/09 19:10 ID:lmmjcScb
>>413
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/products/media/mmqube2plus/index.html
このサーバー使えば、送れるハズだよ。
客センは認めてないけど、、、、
415非通知さん:03/07/09 19:13 ID:1xeTM+g1
>>411
そうです。i-shotの送信料は変わりませんよ。

>>412
だから迷惑メールの送信元が指定受信を設定してるんだって…
だからあなたが返信しても届かないの。わかる?
迷惑メールの送信者の立場になって考えてみればいい。
416非通知さん:03/07/09 19:16 ID:846uiMHm
>>412
指定受信ってのは自分が指定したアドレスしか受け付けないわけであって
それ以外のアドレスは全部弾くわけですよ。
例えば貴方のアドがAだとして相手側がCとDしか受け付けないって設定にしてたら届かないわけですよ。
たとえBのアドから送ろうがEからDから(略


……あれ、私間違ってる・・・?
417非通知さん:03/07/09 19:17 ID:846uiMHm
あ、Dからってのが間違ってるわw
418非通知さん:03/07/09 19:19 ID:1xeTM+g1
なんか楽しそうな人ですね(笑)
419非通知さん:03/07/09 19:24 ID:RInacSVC
今日機種変しに行ったんだけど新規なら在庫ありますって言われた・・・
新規契約用と機種変更用って中身の状態が違ったりするの?
そうじゃないなら在庫あるんだし機種変しろって言いたいんだけど
420非通知さん:03/07/09 19:27 ID:pJgryjEM
>>419
新規のやつはもう番号はいってるからじゃない?
421非通知さん:03/07/09 19:28 ID:RInacSVC
>>420
そういえばすでに番号入ってるんだよね・・・
初めてドコモ契約した時に箱に書かれてる番号見せられてどっちが
いいですかって聴かれたんだった・・
ありがとう!
422非通知さん:03/07/09 20:47 ID:2lgWbJX8
機種変のついての質問です。
ズバリはオススメ教えて下さいということなのですが。

ドコモ使っています。番号変わるの嫌なので機種変にしようと思っています。
値段が壮絶に高いのが問題ですが。
ドコモポイントは1394ポイントです。

条件などは…
●まぁ、キャリアはドコモで。折りたたみ派です。
●覚悟はしているが、やはりできるだけ安い値段ですませたいです。
●P211iの薄さに慣れたので、厚めのは勘弁です…。しかしストレートも勘弁…。
●できるならPだけれど、会社はどこでもいいです。あ、SO以外。
●iアプリはやりません。カメラはあったらいいな程度。デザイン重視かな。色は黒が好きです。
●最終手段は新規で…。番号だけは変えたくないんだけれどね…。
●埼玉の田舎在住の貧乏学生なので、いわゆる激安ショップなどは行けませんです…。

機種
P211i(1年と4ヶ月使用) [全く不満がない。むしろ名機種。しかしメール打つと勝手に電源が切れるという謎の症状が…]

変更予定機種
P211is [とりあえず今の感覚で。安いし。しかし新鮮味がない。欲を言うと機種変するのなら基本性能アップしたい…]
P251is [カメラ性能もいいし、安いからイイと思ったけれど、厚さとデザインが…]
P504is [デザイン好き。2xxシリーズより基本性能が良い。カメラがある(画素は低いが…)しかし高い]

番外編
F505i [かなり欲しいです。惚れました。高すぎるので問題外ですが。]

P以外の携帯は候補になかったので、あまり考えてませんでした。
何かアドバイスがあったらよろしくお願いします。
423非通知さん:03/07/09 21:02 ID:pJgryjEM
>>422
お金に関して目をつぶるならF505iがお勧め。
だが、普通に考えたらP504iSでいいんじゃないの?

とりあえずあと100ポイントドコモポイント貯めれば
割引も大きくなるし、今は待つのが得策では。
1500ポイントで3000引き。
もし貴方がヘビーユーザーなら
直近2ヶ月8000円オーバーでクラブドコモ入会
→割引率倍になって( ゚Д゚)ウマー

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/14677.html
もし関西ならP504iSは一万切ってる.
424非通知さん:03/07/09 21:17 ID:T6hjt9Ii
>>422
新規即解という手もあるとかないとか…
425非通知さん:03/07/09 21:18 ID:XhZDgwhP
505iSについて仕様、発売時期なんでもいいから教えて下さい
426非通知さん:03/07/09 21:29 ID:xmzkxmAL
年契4年目、おはなしプラスビッグ、ファミリー割引です。
ゆうゆうコールに契約して
実家の電話と親のドコモ携帯を指定しました。
いつも30分以上は話しちゃうんですが
どちらにかければお得なんでしょうか?
ゆうゆう契約する前は実家家電にかけていました。
427非通知さん:03/07/09 21:35 ID:tb5KY4rN
いまさらF504isを買うのですが、色が黒と紫で迷っております。
みなさんなら色どっちを買いますか?自分の好きなの買えばって
思うかもしれませんが...
あとF504isは文字がでかいと聞いたのですが、小さくできるのでしょうか?
それともそこまででかくないのですか?
みなさんの意見を参考にしたいので、御願いします。
428422:03/07/09 21:39 ID:2lgWbJX8
おふたり様、即レス感謝です。

>>423
1500ポイントまで待ちたいですが、勝手に電源OFF病はちょっとしんどいです。
クラブドコモも考えましたが、条件が無理でした。ヘビーユーザーじゃありませんでした。
ヘビーユーザーでしたらお金持っていると思うので505iが良さそうですね(笑
埼玉県です。関西って安いのですね。
私も今のところはP504isがいちばんの候補ですね。
[携帯なんてそんなに使わないし、お金かけてられないよ]という自分のスタイルに逆らっている気もしますが(笑

>>424
初めて聞いた言葉なのですが、新規で契約してすぐに解約して余ったロムで機種変をするということでしょうか?
良かったらメリットデメリット、DSでできるのかなど、色々と教えて下さると嬉しいです。

もし、何かアドバイスがある方は引き続きよろしくお願いします。
我が儘でスミマセン…。
429423:03/07/09 21:46 ID:pJgryjEM
>>428(422)
そっか。すでに持ってる携帯が死にかけなのか。それは問題ですな。
実はF505i待ちな人間なんで、強烈にF505をお勧めしたかったりする・・・。

新規即解は想像通りのことです。
メリットは新規契約でできるんで端末買う初期費用が安い。
デメリットは、一応「好ましくない行為」なんで下手するとブラックリストに載って
しまうという噂が(?)。
他には新規の時、一年契約入れとか言われしまうと解約時に違約金を払う
ことになる。あと持ち込み機種変で手数料2000円かかる。等。
430非通知さん:03/07/09 22:30 ID:KY3s6Y79
彼氏(ドコモ)が元カノ(ドコモ)と電話してるっぽいんです。
彼氏は絶対してない、と言ってるけど・・・
2人共に交互に電話するとどちらもずっとツーツーと鳴ってる状態で
片方が電話かかるようになり、もう片方に電話をかけると
同じくかかるようになったんです・・・
こうゆう事が2度ありました。絶対に2人で電話してましたよね?
彼氏に「しつこい!そこまで言うんやったらドコモに問い合わせて
俺の通話記録でも調べてもらえや!」と言われました・・・

・・・通話記録なんて調べられませんよねぇ??
431非通知さん:03/07/09 22:42 ID:6gX+0e7q
>430
調べられたとしても元カノからかけた分はわからんがな。
間違いないからさっさと別れれば?
432非通知さん:03/07/09 22:42 ID:vYSsI0I0
>>430
なんらかの事件で、K札が通話記録提出しろ!って言われないかぎり提出しません。
 
申し込めば、毎月通話記録が送られてくるってサービスありまつ。
なので、あなたが、彼氏に通話記録を出してもらえ。
おまいが調べろ言うたやんけー。ってね。
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/kanren/meisai/index.html
これ。
んじゃ。がんがって。
433非通知さん:03/07/09 22:45 ID:pJgryjEM
>>430
その状況がいまいちわからんが・・・。
基本的に通話記録は調べられません。

彼氏が料金請求明細で番号まで表示するみたいな
手続きをしてれば、料金明細みたら分かるかも。
まぁしてないとは思うけど・・・。
ガンガレ!!
434非通知さん:03/07/09 22:45 ID:OM62kBms
>>432
オイオイ、そんなこと教えてええんか。
たぶんそのカレシはこんなサービスがあること知らんかったんとちゃう?

っで、大口たたいたんや。
435非通知さん:03/07/09 22:46 ID:6gX+0e7q
>>406にレスしてるヤシらはアフォ?
迷惑メールの発信アドレスが@docomo.ne.jpだったら「語り」(要するになりすまし)に決まってんじゃん(w
ドキュモから迷惑メールなんか送信したらパケ死だよ(w
436非通知さん:03/07/09 22:47 ID:KY3s6Y79
>>430
そうなんですか・・・
やっぱ間違い無いですよね?
1時間以上ずーっと交互にかけまくってイキナリ2人共
繋がるようになるなんて・・・やっぱ・・・ですよねー・・・

>>432
こんな便利なものがあるんですか!
でもなんかもうムカツクので証拠なんていりません。
とっとと別れます。有難うございます(´∀`)
437非通知さん:03/07/09 22:50 ID:sKU693mr
キャッチホンも付けずに浮気するなんて馬鹿だな…(藁
438非通知さん:03/07/09 22:50 ID:KY3s6Y79
>>437
キャッチホン?何ですかそれ?
439非通知さん:03/07/09 22:54 ID:KY3s6Y79
あ、ごめんなさい、別れるとか言っておきながら知りたいのですが
料金明細内訳書送付サービスってどーやって申し込むんですか?
また、これって申し込んだ翌月からしか送ってこないんでしょうか?
今月の分はわからない??
当方Jフォン使いなのでドコモはいまいちわからないのでつ・・・
440非通知さん:03/07/09 23:11 ID:/6wnbnE0
くれぐれも人の道を踏み外さない様に…
441非通知さん:03/07/09 23:23 ID:6gX+0e7q
>439
当然。
申し込み受ける前のなんか教えてくれない。
教えてもらえるようになっても通話料金かかった分の明細だから着信ならわからない。
442非通知さん:03/07/09 23:28 ID:KY3s6Y79
>>441
そうなんでつか!
わかりました!どうも有難うございます〜
443回答者101:03/07/10 01:22 ID:DgAgLc1i
>>391
505のパケ代は今までと同じです
アンテナ感度については
個体差や地域差があるので
一概にはわからないと思います

>>397
そんな無茶な(笑)
非通知なのに特定の番号って判る訳がありません

>>399
ドコモ的にはありません

>>410
そんなような物だと思うけど
Flash板で作られてるのが見れるかは知らない

>>425
まだ何もわかりません
一説には秋頃だとか?

>>426
どっちにかけても通話料は安いけど
どうせなら携帯にかければ相手に無料通話のプレゼントがある

>>427
好きなの選んでください
個人的には黒

>>438
電話中に掛かってきた電話に出ることの出来るサービス
444非通知さん:03/07/10 01:29 ID:RtnIALP7
クラドコの話題に便乗して・・・。
現在ファミ割で3回線契約しています。クラドコにも入っています。
このうちの1回線(副回線)のファミ割を解除して別請求にした場合、
別請求にした回線はクラドコが継続になりますか?
それともドコモポイントサービスに移行になりますか?
445回答者101:03/07/10 01:45 ID:DgAgLc1i
>>444
推測で申し訳ありませんが
その別請求にする回線が元々クラブドコモに
入ってなかったらドコモポイント扱いになると思います

恐らく逆もあるとも思います
446非通知さん:03/07/10 03:04 ID:3UDRGI5v
D505iでバーコードリーダーを認識するiアプリはありますか?
447非通知さん:03/07/10 04:32 ID:22t96p0U
すれ違いでしたら申し訳ありません・・・

ある男性「A」に口説かれてる職場の同僚「B子」がいます。
私(Y子)はAから「B子からメールもらったんやけど、Y子の悪口
言ってる」といわれAの携帯を見せられました。
送り主はB子の名前がはっきり出ていました。
内容はドコモ絵文字の入ったB子が言ってる悪口メール。
しかしB子はいっさいAにはメールおくってない。ましてや
Aには告げずメアドも変えてるとの事。
・・・これが本当だとするとAの狂言となるわけです。

Aの携帯機種は「SH251is」です。
表面上はB子の名前が表示してあります。
私(Y子)は他社携帯を持っているので、SH251isの操作方法を
まったく知りません。
メール受信(本文とB子の名前)が表示状態で
B子のメアドを確認する操作方法を教えていただけますか?
もし上記の方法がわかり、B子のメアドが古いもの
(変えたメアドと違うアドレス)であれば
全てAの狂言ということが証明されるんです。

ご存知の方、是非お教え下さい。お願いします。
448非通知さん:03/07/10 04:34 ID:NKGb/9Ff
バーコードリーダーを認識って…
449非通知さん:03/07/10 07:13 ID:bpaQBr4X
操作方法しらなくたって電話帳検索してアドレス見るとか、そのメール返信してみるとかすればアドレスなんか出るだろ?
少しは頭使え。
450非通知さん:03/07/10 07:19 ID:zj/4KvNd
800と1.5のデュアル機能ってカタログに最近載ってないけど、どうなったの
451非通知さん:03/07/10 07:53 ID:ruCHQlbY
>>448
でもまだバーコードリーダーってそんなに役に立つ機会がずっと少ないので、
機能として備わっていても、意味ないじゃん。
まだ次々機種くらい先の将来でもまだどうなんだろう?
まだまだ必要ないんじゃない。今のN505で機能あっても使わないよ。
452非通知さん:03/07/10 08:12 ID:cZyyecXk
FOMAと505。簡単にデメリット、メリットおしえてくだちぃ
453非通知さん:03/07/10 10:37 ID:kA27GbdW
FOMA :テレビ電話が出来る。音声が綺麗。通話エリアが狭い。
505 :iアプリDXになった。FLASH搭載。
454_:03/07/10 10:38 ID:EXl9UbDt
455非通知さん:03/07/10 10:40 ID:qjczh7du
>>447
そのAの端末を操作できるなら簡単だと思うが。
問題のメールを表示してる状態で、サブメニューみたいなのを
表示すれば「メールアドレスを表示する」ってのが
必ずあると思う。sh251iSを使ったことないけど、
この辺は一緒でしょう。
もしくは、Aの端末で待ち受け画面から電話帳を呼び出して
B子のメールアドレスを確認する。
自作自演でアドレスを登録してるとしても、そこで表示名が
B子になってるのを調べたらわかるはず。
ガンガレ
456非通知さん:03/07/10 10:54 ID:m6bo4JeB
>>447
自作自演であれば、名前がB子で自分のアドレスである確立が高いね。
絵文字使ってるのなら自分の携帯アドを登録してるのかな?
だとしたらかなりキモいなw

あとメールがいつきたかもチェックしとかないと、
アド変える前かもしれないですよ
457非通知さん:03/07/10 11:19 ID:NKGb/9Ff
バーコードリーダーを認識してもうれしくないが
バーコードを認識するのはうれしいかも...

ま、バーコードリーダーからJavaにいって
そのまま業務系システムに入れればたとえば
検品とか配送とか仕事にする人は
持ち物がひとつへらせるかもね
458非通知さん:03/07/10 12:08 ID:85tAqyBa
>>360
>全角英数ってマナー違反なの?
>
ネチケット読んでみれ。
英数字はASCIIコードで表記する事になっている。
ASCII=American Standard Code for Information Interchangeの略。
日本語訳だと「情報交換用米国標準符号」。
コンピュータ用の英数字のコード体系としてもっとも普及しているものなのでこれを使うのがマナー。
ちなみにUNIX、Perlでもこれが使われる。

>>367
文字数によって違います。
他社も同じ。
459357:03/07/10 12:32 ID:nQ68TG6Z
>>458
まちがってるし、知ったかウザイ。
460非通知さん:03/07/10 12:55 ID:0iJ6A3H5
>>458
>ネチケット読んでみれ。
ネチケットとは読めるものではないでしょう。

>英数字はASCIIコードで表記する事になっている。
なってません。AFO

>コンピュータ用の英数字のコード体系として
>もっとも普及しているものなのでこれを使うのがマナー。
馬鹿ですね?和文メールに使われているのはS-JISかEUCでしょ?
UTF使ってる人間もいますが…
そもそもASCIIコードで書けって、全文を英語で書けって言ってるのと同じですよ。
(それでも日本の携帯を使う以上文字コードはS-JIS)

>ちなみにUNIX、Perlでもこれが使われる。
どこをどうすれば、そういう知識自慢になるのかわかりませんが、
少なくとも日本の携帯電話は使ってないとおもいますよ。


文字コード読んでみれ!
461357:03/07/10 13:05 ID:nQ68TG6Z
>>460
ありゃ、教えちゃったのねん。
ともあれ、フォローサンクス。
462非通知さん:03/07/10 13:06 ID:NKGb/9Ff
んと...
JISとSJISとまぜまぜ...
きのせいでつか?
463非通知さん:03/07/10 13:14 ID:uX5ZiEBu
P504iまだどっかに売ってますか? 欲しいけど何処にもない.・゚・∵・(つД`)
464非通知さん:03/07/10 13:22 ID:9oQKdc7R
>>463
近くに売ってないんだったらヤフーで白ロム買ったらどう?
P504iいっぱいあるよ
465非通知さん:03/07/10 13:59 ID:85tAqyBa
>>460
>>英数字はASCIIコードで表記する事になっている。
>なってません。AFO
規定はされてないが好ましい事にはなってる。
インターネットを支えているシステムであるUNIXではコンピュータで扱える文字の数は
タイプライターで打てる文字の数だけあれば十分ということから
27=128種を文字として扱い1バイトで表すことのできる残りの一部にはシステムの制御コードが割り当てた
この流れを汲んでるのでASCIIコードで示すのが一番多くの人に支障なく見られる。
ネチケットは、出来るだけ多くの人が快適にネットが出来るようにって事で作られたものだから
英数字は半角でってのが推奨されてるし世界的に定着している。

>馬鹿ですね?和文メールに使われているのはS-JISかEUCでしょ?
>
Shift_JISはパソコンで日本語を使う為のものです。
日本人しか見る事のない場ならいいけど、外部に情報を発信する場合は、
英数字はやはり半角で。

あと細かいけどEUCじゃなくてEUC-JP、日本語EUCね。
ASCIIと一部のJISに手を加えて作ったものなので、海外の人が全部読めるわけじゃないのをお忘れなく。

466357:03/07/10 14:12 ID:wLs1G54R
>>465
おまえ、最近初めてUNIXさわり出したプログラマーだろ。
恥ずかしいし、これ以上無知振りを披露するな。
467非通知さん:03/07/10 14:22 ID:85tAqyBa
>>466
(゚Д゚)ハァ?
内部で情報処理する場合は独自のものでも構わんから
EUC-JPやShift_JISでも好きなように使えばいい。
ただ外部と情報交換する場合は、コードをなるべく統一するのが常識。

>和文メールに使われているのはS-JISかEUCでしょ?
なんてレスはいらんのですよ。

>半角カナがマナー違反であって、 それ以外は問題ないぞ。
これも間違ってるし。
お前はマジで厨かと小一時間
夏休みになったらパソコン教室でも通え
468357:03/07/10 14:40 ID:wLs1G54R
>>467
あほだな、ここは携帯板だ。
文字コード、機種依存文字等の説明までする必要なんて全くない。
(内容間違ってるしなw)

>Shift_JISはパソコンで日本語を使う為のものです。
こんなこといってるやつがどれだけコンピュータしってるんだw

>ちなみにUNIX、Perlでもこれが使われる。
あほか。使用可能な文字コードすら知らんらしい。

>ASCIIと一部のJISに手を加えて作ったものなので、
>海外の人が全部読めるわけじゃないのをお忘れなく。
文字コード見てみろ。
第一、英文に全角混ぜるやつなんてアホ以外もとからおらん。

これ以上、相手するのもアホらしい。
以後放置。
469非通知さん:03/07/10 14:55 ID:GR/7YX18
ID:85tAqyBa
ウザイから師ねバカ
470非通知さん:03/07/10 15:09 ID:F0jKn8jx
結論:パケ代節約のために、英数字は半角の方がいいカモ
471非通知さん:03/07/10 15:23 ID:zXsBQBg6
N505iとF505iどっち買おうか迷ってる(´・ω・`)
472非通知さん:03/07/10 15:27 ID:9oQKdc7R
>>471
今の機種がNでないんだったらFに汁!
473非通知さん:03/07/10 15:58 ID:hJui/fq2
>>357は通信規格と内部処理の違いが分かってないと思われ
474非通知さん:03/07/10 16:01 ID:9oQKdc7R
iモードロックの解除ってどうやるんでしょうか?
475非通知さん:03/07/10 16:06 ID:qjczh7du
>>470
なんかJフォンだったかなぁ。どっかのキャリアで
文章中に全角半角混ぜると、切り替えの制御コードが入るから
逆に文字数増える、とかいう話があったなぁ。
正確なところは忘れたけど。
476非通知さん:03/07/10 16:48 ID:927g24sz
>>474
メニューから
477非通知さん:03/07/10 17:40 ID:DQzHJIgU
505iを使ってる人たちの溜まり場みたいなサイトはないですかねぇ?
ケータイポストペットをよく知らないでダウソしたらポストペットを
使ってる人同士じゃないとダメだったらしくて・・・
ちょっとしたメル友探せる場所知ってる方いたらお願いしまつ
478非通知さん:03/07/10 17:43 ID:s6gyhPor
ハイパートークについて教えてください。
F504isには対応機種及び固定電話・PHSと通話するときに
通話品質を向上させるハイパートーク機能があるということですが、
この機能はFOMAとの通話でも使うことが出来ますか?
もし使えないなら、ハイパートーク対応機同士で通話した方が
快適に通話できるのでしょうか?

お願いします。
479非通知さん:03/07/10 18:01 ID:Cw6MsbcL
電話番号なんですが最近新規で加入したかたで
080から始まる人いますか?
3台目を先日申し込んだら(家族の)
080でびっくりしました。ショップに人に聞くと
今年に入ってからですね。だったけど
必ず「080?!」と言われてイヤだ(泣
どこもだけですかね?080・・・
480非通知さん:03/07/10 18:04 ID:3oyA/2CU
>479
自分も月曜に新規で080からだった。
見慣れなくて覚えづらい。どっちにしてもメインは別だから
電話番号とか滅多に見ることはないやつだけど(w
481非通知さん:03/07/10 18:09 ID:NKGb/9Ff
なんかEBCDICらしきSO/SIの話もまざってまつね...
ま、ケータイだけに
普段はSJIS、
外部とやりとりはそれなりにでよろしいのでは
とおもうでつ
482非通知さん:03/07/10 18:19 ID:VxbZiros
>>479
Jはしらんけど、auも080のことがあるよ。
(必ず080ってわけではない)

別に電話番号なんて何番でもいいじゃん。
483非通知さん:03/07/10 18:42 ID:mA5AncMK
505iはドコモの商品なのに、ドコモショップで予約できないのは何故?
484非通知さん:03/07/10 18:47 ID:n3Yx4NMA
漏れついこの前SO212iを新規で買ったけど、090だったよ。
去年からの売れ残りってこと?w
485非通知さん:03/07/10 18:56 ID:VxbZiros
>>484
解約した人の番号でしょう。
486非通知さん:03/07/10 19:07 ID:sh417SF4
どのキャリアも080とっくに出回ってる。
Jが早く払い出したんじゃないかな??
487非通知さん:03/07/10 19:08 ID:n3Yx4NMA
>>483
それだ。。
契約してほんの2時間後と6時間後に2件も知らないとこから電話かかってきたもんな。
次の日持ち込み機種変したから、その番号ともオサラバしたけど。

雑談スマソ
488非通知さん:03/07/10 19:23 ID:6pMO6oLk
DSで新規契約したら、5個ぐらい電話番号が提示されて、
そこから1つ選んで下さいと言われました。
その5個の電話番号って、元から携帯本体に入ってる番号なんですか?
それとも私が選んだら入れることができる番号なんですか?
489非通知さん:03/07/10 19:26 ID:OX35IeTl
使った料金が分かるiアプリが有ると聞いたのですが
どんなものですか?
490非通知さん:03/07/10 19:34 ID:JChQXy0f
明日新規でF505i買いに行こうと思ってるんですけど、何を持っていけばいいんですか?
どっかのサイトでは住所確認のために住民票が必要とか書いてあったんですが
491非通知さん:03/07/10 19:37 ID:ZzeipTCL
空メールってタダで送れるんですか?
492非通知さん:03/07/10 19:38 ID:mhW7TY2o
>>490
免許証で

>>491
うん。だからいっぱい送っていいよ。
493非通知さん:03/07/10 19:41 ID:ruCHQlbY
>>488

DSの場合、端末の中身は骨抜き状態なので、
番号選んでから骨を入れます。
494非通知さん:03/07/10 19:48 ID:YGxAFmFC
>>489
ドコモ料金案内のアプリ。前日までの
・携帯電話通話料
・iモードパケット通信料(量)
・無料通話の残額
・iモード情報料
の日別・累計額が分かる。グラフ表示もできる。
アプリ自体は無料。
495489:03/07/10 20:04 ID:OX35IeTl
>>494
ありがとうです
496通知さん:03/07/10 20:08 ID:mV1r0dQy
質問です
『ポケ着』
なんと、J-フォンやドコモでも『着うた』が可能と言うもの
携帯に『ポケ着』を付けておけば着信時に音楽を再生してくれる☆

『ポケ着』
ってなんですか?わからないので教えてください

497非通知さん:03/07/10 20:11 ID:6z9e+oqx
機種変を考えているのですが、今使っている携帯の電池パックがどうやら寿命らしく充電ができない状態です。
こんな状態で機種変をお願いしても、アドレスなどの情報を引き継いでもらえるものでしょうか?
また、やってもらえるとしてもDSでないとダメ臭いでしょうか?
有識者、経験のある方、ご教授願います。
498非通知さん:03/07/10 20:17 ID:ruCHQlbY
>>497
心配いらないよ。
499非通知さん:03/07/10 20:25 ID:qjczh7du
今新規で090の人は、昔解約された番号で数ヶ月(半年だったかな?)
放置して復活した番号かな。
もうどこのキャリアでも080発行してると思ったけど。Jフォンが一番最初に
始めたんだったっけ。

>>490
491にあるとおり免許書あれば問題ない。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html
ここにドコモ手続き関連で詳しい情報が載ってるんで
読んだら参考になるかと。>>1に書いてあるサイトなんだけどね。
500非通知さん:03/07/10 20:28 ID:iLOwiaj6
フォーマの新しいのっていつでるんでせうか?
501497:03/07/10 20:31 ID:6z9e+oqx
>>498
そうですか!ありがとうございます〜!
502非通知さん:03/07/10 20:32 ID:EjSwjb4c
2日前から携帯を開けるたびに2回に一度ほど画面が真っ白になるように
なってしまい、今日とうとう何度開けても真っ白になってしまいました。
画面が表示されないので試しに手探りで電話をかけてみたところつながったので
中身(?)は壊れていないようです。この場合修理に出したらメモリは守れるの
でしょうか?ちなみにまだ買ってから4ヶ月ほどしか経っていません。
かなり遠い女子高に通っているので携帯ないと不安です・・・。
教えてくださると助かります。お願いします。
503非通知さん:03/07/10 20:34 ID:927g24sz
>>502
メモリは大丈夫。
はやくDSへ持っていって修理してもらってください。
504非通知さん:03/07/10 20:35 ID:927g24sz
>>502
それからたぶん保証期間なのでお金はかからないかも。
長距離通学お疲れ様です。
505非通知さん:03/07/10 20:38 ID:EjSwjb4c
ありがとうございます!!本当に助かります。
明日学校帰り池袋のドコモステーションを訪ねようかと思います。
暖かいお言葉ありがとうございました!
506非通知さん:03/07/10 20:40 ID:ruCHQlbY
>>502
てか、4ヶ月なら本体新品に交換でしょう。
落としたとか、水に濡らしたとかはもちろんダメなので、
自然に使っていたらこうなったと言ってください。
507非通知さん:03/07/10 20:40 ID:xoGMz0C1
名前:松田雄一(Matsuda Yuichi
年齢:12歳
身長:約170cm
住所:長崎市千歳町5番チトセピア26号
学校:長崎市立西浦上中学校、小学校の時には私立→公立に転校
学年:中学1年生
所属クラブ:小学校時代パソコンクラブ、現在中学校では無所属
犯罪歴:過去数回に渡り近隣で児童わいせつなどの事件を起こす。


508非通知さん:03/07/10 20:40 ID:E5+Xa0Tv
>>497
電池パックをはずしてみる。
で、電池と本体と接合部分(金色の部分)をテッシュか綿棒とかで拭いてみる。
直接充電する。卓上ホルダーではなく、携帯のお尻の部分で直接充電する。
やってみそ。復活するかもしらん。
まぁ、一時的にだけどな
509502:03/07/10 20:44 ID:EjSwjb4c
本当に自然に使っていたのでそのへんは大丈夫です(笑)
わざわざありがとうございます!
510非通知さん:03/07/10 20:44 ID:ruCHQlbY
>>507

ホント?
511497:03/07/10 20:46 ID:6z9e+oqx
>>508
ありがとうございます〜。
直接充電してもダメぽだったので、復活は難しそうです。

でも、こんな状態でどうやって内部メモリのアドレス情報を吸い出すんでしょうか?
DS以外の量販店とかでも、各機種の予備電池パックを保管してあるのかな?
512非通知さん:03/07/10 20:47 ID:tDjVaumc
三菱の携帯はなんでD なんですか?ほかのN、Pとかは分かるけど
513非通知さん:03/07/10 20:48 ID:927g24sz
>>511
大丈夫。DSには予備の電池がある。
514非通知さん:03/07/10 20:50 ID:qjczh7du
>>512
三・菱の後ろの「菱」。つまりダイヤモンドのD。
最近聞かないけど、スリーダイヤなどというブランド戦略もあったような。

なぜMじゃないかというと、モトローラ社がすでにMを使ってて
まぎらわしくなるから。
515490:03/07/10 20:50 ID:fw4PGhI+
>>492
>>499
ありがとうございました
516非通知さん:03/07/10 20:57 ID:kyW0shnO
>>514
どうも。よく解りました!
517非通知さん:03/07/10 21:02 ID:qjczh7du
おまけ。
モトローラの携帯はドコモ向けにこんなの出してました。
http://zoo-room.com/motorola/m206.htm
中身はNEC・・・。
518非通知さん:03/07/10 21:08 ID:NKGb/9Ff
ケータイなスレなんでつから
どうせなら電番さらしてほしいでつね
519非通知さん:03/07/10 21:08 ID:ruCHQlbY
>>518
どうするの?
520非通知さん:03/07/10 21:32 ID:zCLK4Gmn
ただ機種変すれば
何もしなくてもマイメニューはそのまま持続してますよね?
521非通知さん:03/07/10 21:40 ID:/mWamCFx
>>520
Yes

でも名義変更だとマイメニューリセットされてて面食らった
「一旦iモード契約は解除になります」ってそういうことだったんか…。
522非通知さん:03/07/10 21:53 ID:NKGb/9Ff
そりゃもう
揉んだり舐めたりするわけでつ
523非通知さん:03/07/10 21:57 ID:U5eRs4Si
どうやら505isはソニー、松下、NECが出す模様
他は不明(ださないっぽい)
524笑福亭悪瓶:03/07/10 22:11 ID:jGvSDars
質問です。携帯が壊れました。
ドコモショップに持っていったら修理代が5万弱。
機種変しても10ヶ月未満なので6000円増し。

壊れたのは副回線なんですが、新規でもう一台契約して
すぐに壊れた回線を解約しても問題はありませんか?

ご教授お願いします。
525非通知さん:03/07/10 22:16 ID:hGsibyLj
質問なんですが主回線がドコモ九州の親名義のファミ割に
ドコモ中央から僕がはいるためにはどんな書類が必要でしょうか?
526非通知さん:03/07/10 22:18 ID:ruCHQlbY
>>524
5万?どんな故障?水没とか落下なんて言ってないやろな?
ドコモショップでどうやって言ったの?自然に壊れたって言ったか?
一年以内なら普通無償交換でしょ。

新規でもう一台契約してすぐに壊れた回線を解約しても全然かまいませんよ。
皆がよくやる手です。ただし壊れた回線の方に一年割引入っていると、
10ヶ月目ですと解約時に3000円違約金取られます。
527笑福亭悪瓶:03/07/10 22:25 ID:jGvSDars
>>526
返答ありがとうございます。
車にひかれて折りたたみが真っ二つに・・・。
とても自然とは思えない壊れ方で(w
液晶・基盤破損 etcで5万弱と言われました。
違約金ですか・・・うーん。
528非通知さん:03/07/10 22:27 ID:r7ydLia0
>>524
いちねん割引の契約解除料を払うか、
安く新規端末を得るか…

>>525
本人確認書類
529非通知さん:03/07/10 22:27 ID:qjczh7du
>>521
Σ(゚д゚lll)ガーン
そうだったのか。確かにiモード契約は解除になるって聞いたけど・・・。
もうすぐ名義変更する所だった。危ない危ない。
解除されると(´・ω・`)ショボーン なサイトがあって。ありがとん!
530非通知さん:03/07/10 22:40 ID:9oQKdc7R
名義変更してiモードがいったん解約され
今はもう使えるはずなんですけど、
まだiモード未契約ですと出てしまいます
DSの店員さんは電源を落して再度入れて
0を7回押したら使えるようになるって
言ってたんですがならないんです
これってDSのミスでまだiモード未契約状態ってことなんですかね?
531非通知さん:03/07/10 22:44 ID:ruCHQlbY
>>530
オイオイ、なんだよ「0」を7回って?
なんかのウラワザかいな。
532479:03/07/10 22:47 ID:Cw6MsbcL
>>480
自分もメインでなくて良かったよ
なんかさ?080〜・・・?って後が憶えられないw
昔、010の人が早くから携帯持ってるようで
格好良かったのを思い出した。
090に統一される前は持ってなかった若い人
多いんだろうな。つーか知らないかw
自分は040ですた。(大昔)
レスどうも〜安心しました。
533非通知さん:03/07/10 22:51 ID:Bf9cWSd8
Fの指紋読み取り機能・・・仕事柄指紋がない漏れは
Fはやめといたほうがよさげですか?
534非通知さん:03/07/10 22:51 ID:9oQKdc7R
>>531
ホントにウラワザかと思いましたよ
やっぱり名義変更したDSにきいてみるべきですよね…
明日は機種変更だし、その帰りにでも行ってみるかな
535非通知さん:03/07/10 22:52 ID:8S393YPI
>>530
機種はPかな?
だったら1を押したまま電源起動、その後1をすばやく7回だったハズ。
その他の機種は1を押したまま電源起動。
536非通知さん:03/07/10 22:57 ID:9oQKdc7R
>>535
機種Pです、それでいけました!!!
ありがとう、ネ申だ。゚(゚´Д`゚)゚。

それにしてもあのDSのネーチャン
適当な方法を教えやがって(# ゚Д゚) ムカー
537非通知さん:03/07/10 22:57 ID:ruCHQlbY
>>532
昔は030の人が早く持っていただよ。
で030の人も、掛ける人側から遠方にいる場合は
頭030を遠方用040に置き換えてダイヤルしてた。

そして回線が足りなくなり
040、080、090などが次々に追加

030-**-****それがその後090−3**-*****になったのです。

でいつのまにか090-3***-****の区切りに何となく変わったね。

昔の030の次の数字二桁は都道府県を意味していた。
538笑福亭悪瓶:03/07/10 22:58 ID:jGvSDars
>>528
いちねん割引の契約解除料を払って安く新規端末を得るか…

ではなくて?
解約してから新規で買うと問題が発生するんでしょうか?
度々すみません。
539非通知さん:03/07/10 23:01 ID:hGsibyLj
>>480
DSに行ったら親の身分証明書が必要といわれたのですが
免許証なんて何日も借りれるわけないし弟が風邪引いて
保険証も無理
父親の名前が表に書いてある遠隔者保険証でもいいのでしょうかね?
だめだったら住民票送ってもらわないといけない(´・ω・`)
540非通知さん:03/07/10 23:04 ID:ruCHQlbY
>>538
別に問題は発生しません。がしかし1回線しかない契約を解約してから
新規に契約だとまた一連の作業(口座引き落としなど)が要りますよ。

それをしたくないから、とりあえず2回線目を契約して、
もとの1回線を解約する。必然的に2回線目が主回線(1回線)となる。
541くー:03/07/10 23:05 ID:8sm0cmRo
SO504の電話をかける時および着信中の画面で表示できる画像のサイズを教えていただけないでしょうか?
知ってる人お願いします。
542笑福亭悪瓶:03/07/10 23:07 ID:jGvSDars
>>540
なるほど。ありがとうございました。
早速新規で契約して壊れたほうの回線を解約してきます。
543非通知さん:03/07/10 23:10 ID:qUbghf8H
544非通知さん:03/07/10 23:14 ID:qUbghf8H
>>537
>昔の030の次の数字二桁は都道府県を意味していた。
そんなのあったか?
545非通知さん:03/07/10 23:17 ID:aon6kGdN
>>541
回答はこれだが
http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=1147&OK_Session=e1a3a2acedc94f7e29790450509906f7

so504スレもまだ生き残ってるので是非。。
DoCoMo SonyEricsson 総合 ver.1 - SO504i etc...
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055602675/l50
546くー:03/07/10 23:17 ID:8sm0cmRo
>>543
返事ありがたいんですが着信中などに表示できる画像のサイズが知りたいのですが。。。
ご存知ないですか?
547非通知さん:03/07/10 23:25 ID:aon6kGdN
>>524
好きな端末の白ロムをヤフオクででも落札して、ドコモショップに持ち込み機種変更。
元の携帯は壊れてても機種変更できる。
かかる代金は、落札価格(&送料他)+事務手数料2,000円。

高い端末買わなくていいし、いちねん割引契約してても違約金払わないですむ。
548笑福亭悪瓶:03/07/10 23:29 ID:jGvSDars
>>547
壊れた携帯は4月に機種変したばかりだったんですが
10ヶ月未満とかは関係ないんですか?
549非通知さん:03/07/11 00:01 ID:k+7VmQ6u
>>548
10ヶ月未満だと、機種変更ための*端末の*代金が高くなるわけなので、
本体を自前で調達してしまえば番号移してもらうのは事務手数料だけでつ。

そのかわり量販店とかの代理店では処理できないので、ドコモショップへ。
550笑福亭悪瓶:03/07/11 00:20 ID:g55uUCUt
>>549
ありがとうございました。
検討してみます。
551532:03/07/11 00:34 ID:MgnZbsJW
>>537
030でしたか。友人、弟が010だったけど・・・
遠方用!知らなかった〜〜
都道府県まで意味してたのか・・・
昔って、電波届かないとかだと「こちらはNTTドコモ関西です」とか
言ってたんですよねーw場所を。
なんであれ廃止になったのかな?プライバシー?
凄い詳しいですね^^
552非通知さん:03/07/11 00:41 ID:quvurCJz
男の人を高いところから突き落すCMをいまだに自粛しないのは何故ですか?
ドコモは人の命なんか糞喰らえと思っているからですか?
553非通知さん:03/07/11 00:50 ID:QLZhV6IH
いま、ドコモでキャンペーンやってますよね

機種変したいんですが、新規との価格差が大きいので
2台目を新規に購入して、すぐ1台目を解約したほうが
安く手に入るんですか?

番号は変われど、ポイントはそのままだと思うんですが・・・
554ワイド:03/07/11 00:59 ID:S5VeDEhw
Iショットの話なのですが
ドコモ→パソコンもオッケーなんですか?
555ワイド:03/07/11 01:02 ID:S5VeDEhw
分かりにくい書き方をしてすみません。
Iショットの画像をパソコンに保存したいのですが
その場合は携帯から直接パソコンのメルアドに
送信すればいいのでしょうか?
556あい:03/07/11 01:05 ID:9vZBfFcM
アドレスはどうやって変更するの?
557非通知さん:03/07/11 01:06 ID:mTb87Gcr
>>533
そんな事しなくても、、、、
即解しる。
契約して即日解約、で、持ち込みで機種変汁!
持ち込みはDSでしか受け付けてくれないからな
>>554
できる。
558回答者101:03/07/11 01:07 ID:jJQT/6G8
>>533
ファミリー割引を組めばポイントは残るけど
普通に新規契約>旧機解約だと
ポイントは消滅

>>554
普通に送れば大丈夫です
559回答者101:03/07/11 01:08 ID:jJQT/6G8
間違えました
>>533>>553です

>>556
iメニューのメール設定から
560非通知さん:03/07/11 01:08 ID:mTb87Gcr
>>556
iメニューの下のほう
オプション設定→メール設定
561非通知さん:03/07/11 01:12 ID:BcMTIb9O
>>553
安くはなる。継続利用期間がリセットされるけどね。

>>554-555
OK!!直接PCのアドレス宛に送信!!

>>556
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/meiwaku/taisaku01.html
562あい:03/07/11 01:15 ID:6PmrcSNa
メールの設定見当たらない N210Iです
563ワイド:03/07/11 01:17 ID:S5VeDEhw
>558様、561様
回答ありがとうございました。
564非通知さん:03/07/11 01:19 ID:BcMTIb9O
>>562
iMenuの選択
    ↓
オプション設定を選択
    ↓
メール設定を選択
    ↓
メールアドレス変更を選択
*あとは画面に従って操作してください。
565あい:03/07/11 01:26 ID:JSZxgp0h
あーやっと分かった ありがとうございま した
566非通知さん:03/07/11 01:44 ID:PQyhmPH1
>>553
二台目を解約して一台目に入れ替えれば番号は変わらないよ。
手数料かかるので価格差しだいでは美味しくないけど。
567非通知さん:03/07/11 03:04 ID:SsgcxVrr
機種変更するのに持っていかなければならないものってなんでしょうか?
568568:03/07/11 03:27 ID:n8Udg0UD
パケ割りってアプリでやるでしょ。あれって画面メモできないんですか?
569非通知さん:03/07/11 03:37 ID:HfO5DpFi
>>567
>>1

>>568
アプリの提供元に聞いてください。
570非通知さん:03/07/11 05:37 ID:g55uUCUt
即解はブラックリストに載ったりしないんでしょうか?
571非通知さん:03/07/11 06:08 ID:whKvp6lr
2・3日前に契約した者です。

ドコモ提供の「料金案内」のiアプリは、
いつ頃からエラー表示無く見ることが出来るようになりますか?
1週間位ならいいんですが、、
572機種変希望者:03/07/11 06:49 ID:SQYYn9HI
FOMAって凄い人気ですけどi-SHOTは送信できない、i-motionは相手がFOMAでないと送れない…やはりMOVAにすべきですかねぇ?
573非通知さん:03/07/11 07:10 ID:whKvp6lr
>>572
写真は送れますよ?
・・・http://foma.nttdocomo.co.jp/info_up/dream.html
574非通知さん:03/07/11 07:14 ID:M4ztusu7
>>571
i-modeにつないでます?
つなげない、もしくは設定でつなげないようにしていませんか?
575非通知さん:03/07/11 08:59 ID:IVJKpfCX
>>517
それ使ってた!!
中身はNECのものだったのか!!
くそー最低機種の一つだったぞ!! NECムカー!!

でも、半狂乱の元彼女にアンテナ折られても、折れずに元に戻ったりして
投げつけられても壊れなかったし頑丈だったよ!
メモリは消されたけどな。
576非通知さん:03/07/11 09:37 ID:qFA9CMZi
クラブドコモのカードに親の名前が書いてあるのですが、それ以外の人ではたとえ家族でも利用不可なのでしょうか?
577非通知さん:03/07/11 09:38 ID:zJu9QHK9
>>572

i-shotなんて糞なシステムを考案せざるおえなかったPDC方式が糞なだけ

みんながメールに添付できるFOMAに変えれば問題なし
578非通知さん:03/07/11 10:01 ID:uuNTupHv
機種変更する予定なんだけど親名義だから代理で変更することに。
で、親の公的証明書ってコピーじゃ駄目なんですか?
委任状と免許のコピーなんだけど無理なのかな…
579非通知さん:03/07/11 10:13 ID:WqiaJiJa
>>578

駄目だと思います。元本をお持ち下さいとなるでしょう。
580非通知さん:03/07/11 10:22 ID:ElMyiiRn
>>544
初期の自動車電話は都道府県番号として扱われていた。
581非通知さん:03/07/11 10:23 ID:9rySuRRQ
自分の携帯上ではメールが送信済みになっているのに、
相手には届いていないってことある?
582非通知さん:03/07/11 10:34 ID:zzpFU7jG
>>581
鯖で配信がされないと当然届かないでしょ。
要は遅延ってやつですね。
Jだと消失もあるらしいが。

あとドコモの場合はリトライがないから電波状況などによっては
鯖から配信されたんだけど届かなかったって状況も考えられる。
この場合はメール受信するか問い合わせすればメールは届く。
583非通知さん:03/07/11 10:35 ID:5UEdLI3Q
あのー、メール転送ってどうやってやるんですか?妻の携帯から転送したいのですが・・
584非通知さん:03/07/11 11:13 ID:G7VMQttg
>>364
誰かこれ教えて
585非通知さん:03/07/11 11:15 ID:nnUXRgaA
>>584
やってみりゃいいじゃん。
586非通知さん:03/07/11 11:38 ID:V6mLdu1M
>>578
DSや確認書類にうるさい店では、あなたが書いているような確認書類が必要になるでしょう
でも、実際はほとんどお店が名義人(親)が来店したことにするので確認書類は一切必要ないでしょう。
587非通知さん:03/07/11 11:42 ID:Vgp+i1Dz
iショットでパソコンに送ったら、パケット通信料はかからないんですか?
588夏野:03/07/11 11:46 ID:tUGtaYsX
iショットはパケ代かからないよ!!
PCに送ろうが携帯に送ろうがパケ代無料!!
写真付メール0パケットはムーバだけ!!!!
589非通知さん:03/07/11 11:48 ID:Fbnf6fq1
あ、写真のデータ分のパケ代が0円てことね。

しぽん(J-0X)もパケ代0円か(w
590非通知さん:03/07/11 11:50 ID:Vgp+i1Dz
>>588
>>589
っていうことは、通話料がかかるだけって言うことですか?
じゃあ写真一枚パソコンに送るのは大体いくらくらいになるんですか?
591非通知さん:03/07/11 12:29 ID:Nf6UBIVY
教えてけつかれ。
会社のビル内で電波激弱になる(窓際でぎりぎり二本)。
503以前の機種にすると入りがよくなるという噂を聞いたんですけど
本当ですか?
今はN211i使ってまつ。
592非通知さん:03/07/11 12:42 ID:VOwmbcBl
ドコモカードとクラブドコモのカードって2枚一緒に届くの?
593非通知さん:03/07/11 12:55 ID:HxlMsANv
PDC方式を簡単に説明してほしいのですが。
宜しくお願いします。
594非通知さん:03/07/11 13:07 ID:Csm+hOux
あsだsd
595非通知さん:03/07/11 13:38 ID:qJaIem0n
>>591
難しい問題かと。折りたたみよりストレートの方が内蔵アンテナの
感度がいいという話があるんで、古いストレートの機種の方が
(・∀・)イイ! かもしれません。
ただ、後の機種ほどそれなりにアンテナ・回路に改良がされてる
でしょうから、古ければ良いという問題でもないと思います。
だから注意点としては
・アンテナを伸ばしきる(中途半端に伸ばしたらダメ)
・垂直に使用(基地局アンテナと端末のアンテナが平行で最大感度になるため)
・通話時は耳を押しつけない&髪の毛を接触させない(体がアースになってしまう)
・アンテナを取り替えない(デフォルトで最大感度になってる。下手に代えると逆効果)

http://www.mobiletechno.net/~muratyan/zatugaku.htm
http://www.mobiletechno.net/~muratyan/kisotisiki.htm
この辺にアンテナについてちょこっと書いてあります。
596非通知さん:03/07/11 15:23 ID:ha1dC+E2
自作フレームってどうやって作ればいいの?
597非通知さん:03/07/11 15:27 ID:Fv/lEpWt
p504で背面液晶でメモ10って表示は何なんでしか?他に変えられないんですか?
598非通知さん:03/07/11 15:30 ID:Su8e+quY
599非通知さん:03/07/11 15:36 ID:l7dW/EA8
AUユーザーの友だちから画像が送られてきたのだけど、
これをPCに転送して保存する方法はありませんか?

テンプレの写メ蔵というのを試したら出来たけど、
今までにもらった分は、再度送ってもらわない限り無理なんだろうか。
600非通知さん:03/07/11 15:41 ID:5lZTQ3Za
>>599
AUの友達に画像送ったことありますか?
なんか送った画像って汚くなってません?
質問の答えじゃなくてすいません。
601599:03/07/11 15:47 ID:l7dW/EA8
>>600
pngに変換されるらしいので、そのせいかもしれませんねー。
602非通知さん:03/07/11 15:49 ID:5lZTQ3Za
>>600
ありがとうございます。
603非通知さん:03/07/11 15:50 ID:5lZTQ3Za
>>601
間違った・・・ありがとうございました。
604非通知さん:03/07/11 16:02 ID:G39D3Y7N
F504iをアメリカのヤフオクで売ろうと思っているのですが、
どのくらいで売れるでしょうか?
605非通知さん:03/07/11 16:04 ID:Su8e+quY
>>604
高くても20ドルまで(予想)
606591:03/07/11 17:02 ID:Nf6UBIVY
>>595
サンキュー
607非通知さん:03/07/11 17:55 ID:H+8L5ISy
ドコモの非公式サイトってアドレス調べようないんですか?
トトロの森っていう名前の?チャットのサイト行きたいんですが・・。
608user067.clubs62.megax.ne.jp:03/07/11 18:08 ID:Csm+hOux
test sumaso...
609非通知さん:03/07/11 18:12 ID:TNCNgO/l
ドコモのCMでチョット前に100通相当のメールがタダとか言ってましたよね?
そのサービス(?)を受けたくてドコモのHP見たんですが
どこにあるか見当たりませんでした。
これって、申し込むものなんですか?
それとも自動的にサービスは受けてるんでしょうか?
知ってる方教えてください。
610非通知さん:03/07/11 18:34 ID:jEQi6qxf
俺も気になるよん。
611非通知さん:03/07/11 18:38 ID:I/B/Q6sf
>>609-610
君らは毎月の請求明細を見ていないな?
612非通知さん:03/07/11 18:39 ID:Su8e+quY
613非通知さん:03/07/11 18:40 ID:TNCNgO/l
>>611
すみません。トータルの金額しか見てなかったので・・・。
614非通知さん:03/07/11 18:43 ID:TNCNgO/l
>>612
ありがとうございました。
自動的にタダになるんですね。
615おしえてっ子:03/07/11 19:35 ID:3+OIjW8b
携帯の番号って変えることできますか?
616非通知さん:03/07/11 19:39 ID:WQ8wnYNW
>>615
中央のDSに勤務するものです。
相談を窓口でして有料ですが可能です。
タダ変えたいというわがままではすぐには
変えられません
617615:03/07/11 19:43 ID:+jZ88eJC
>616 有料ですか。いくらかかるんですか?
618非通知さん:03/07/11 19:56 ID:WqiaJiJa
>>617
イタズラ電話が多いとか、お客さんの方からの申出により
仕方なく引き受けるという形式となっていると思います。

原則としてサービスとしては番号変更はないはずです。
恐らく1回線2000円くらいじゃなかったかな?
619非通知さん:03/07/11 19:58 ID:WQ8wnYNW
ちょっとしたアンケートと
税込み2100円で、でもメアドもいままでのは
使えなくなります。
620615:03/07/11 20:09 ID:3+OIjW8b
メアドは何故使えなくなるんですか?
621非通知さん:03/07/11 20:36 ID:zLq3KD3F
番号とセットで管理してるから。
622 :03/07/11 20:36 ID:dwNgWBZE
携帯の機種変したいと思ってるですけど、
今の携帯の画像とかメロディが貼付してあるメールを消したくありません。
人の携帯を通すってのは無しで、新しい携帯に移す方法ってありませんか?
623非通知さん:03/07/11 20:42 ID:VOwmbcBl
ドコモカードって申し込んでからどれくらいで家に届きますか?
クラブドコモのポイント割引で早く機種変更したいのに・・・(´・ω・`)
624非通知さん:03/07/11 20:54 ID:1a6sQzEO
>>622
メロディー添付メールはそのまま転送できるんじゃないかな?
画像付きのメールって、iショットだったら10日で元が消えちまうが?
携帯-PCリンクツールを使えば画像を吸い出せる機種も有るが、ほとんど無理。

携帯で管理しようってのが無謀。いいと思ったらPCでダウンロード保存すべし。

>>623
申込が済んでれば、カードなくてもOK。ドコモショップで聞いてみよう。
625非通知さん:03/07/11 21:00 ID:yiViQyAb
中央でファミリー割引に入ると5000円引きのキャンペーンをやっていますが
既にファミリー割引には加入していて、新規で買ってそれをファミリー割引に追加って形でも
5000円引きはされるんでしょうか?
626非通知さん:03/07/11 21:10 ID:z9SeI05P
>>625
なる。
627非通知さん:03/07/11 21:20 ID:SgBKHDDo
>>623
基本的に時間かかるよ
628非通知さん:03/07/11 21:23 ID:SgBKHDDo
ファミリーでのドコモポイントを使いたいんですけど副回線者でも勝手に全ポイント使えちゃうんですか?
629非通知さん:03/07/11 21:24 ID:2xQibW5M
>>628 つかえます
630非通知さん:03/07/11 21:33 ID:SgBKHDDo
>>629
どうもありがとうございます
知り合いに聞いたところ主回線者の承諾がないと勝手に使えないと言われたので、その承諾をどういう形で量販店に持っていくか悩んでいたところでした
631非通知さん:03/07/11 21:35 ID:zEPc39ax
質問です。
Iモードカメラ付き携帯で写真を撮り、その画像をアップローダーに貼りたいのですが
上手くいきません。携帯からメール添付で画像を自分のパソコンに送るまでは
出来たのですが、パソコンのアウトルックの画像をアップロード出来ません。
お願いします。


632非通知さん:03/07/11 21:37 ID:M4ztusu7
>>631
どこにアップロードしたいんだ?
633非通知さん:03/07/11 21:44 ID:zEPc39ax
>>632
特に指定は無いのですが、ここで試してだめでした

http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/upload.cgi
634非通知さん:03/07/11 21:45 ID:xsw0q1ke
携帯機種変する時にデータ移してもらいますよね?
その時ってメールとか見られないんですか?
635非通知さん:03/07/11 21:47 ID:zEPc39ax
>>634
見られないよ
そもそも毎日毎日同じ作業だから
店員はそんなの興味ないよ
636非通知さん:03/07/11 21:48 ID:zEPc39ax
実は同じ質問を店員にしたんだけど、そんな回答だった
昨日機種変更したんだけどさ
637非通知さん:03/07/11 21:51 ID:xsw0q1ke
>>635-636
へーそうなんだー、ありがとうございますー・・・
ダイヤルロックとかしてても大丈夫かな?
638非通知さん:03/07/11 21:57 ID:0tw+3Ofh
関東のDSでN504ISっていつごろまで売ってますかね??
639非通知さん:03/07/11 22:09 ID:SgBKHDDo
電話帳も立派な個人情報だから怖いよね・・・
特に女性とかは・・・
640非通知さん:03/07/11 22:09 ID:kPJHthcM
>>638
在庫無くなるまで
買うヤシが多ければ早く無くなる
641非通知さん:03/07/11 22:33 ID:M4ztusu7
>>633
なぜアウトルックを使う?
642非通知さん:03/07/11 22:53 ID:gVcjCMBl
関西で契約したのですが、解約しようと思っています。
現在東京在住なのですが、関西地域のDSに行かないと
解約できませんか?
643非通知さん:03/07/11 22:54 ID:7cPFVs3W
>>629
グッジョブ!!
ここのヤシってドキュモに直接聞けよ〜って質問大杉。
644非通知さん:03/07/11 23:00 ID:s9oeQLCR
>>642
いいや、東京のDSでできる。
機種変や契約変更等もすべてDSでできる、日本全国どこでもできる。
 
>>643
どきゅもに言わせれば、そんなこと自分で調べろやーって思ってるやろ
645回答者101:03/07/11 23:03 ID:jJQT/6G8
>>570
載るかもね

>>572
movaは動画を送ることさえできない

>>576
機種変時のポイント使用なら
クラブドコモに入ってる電話機(番号)なら使える
(一括請求組んでる回線からでもOK)

そうじゃないなら駄目でしょう

>>583
自動での転送は無理

>>584
同じIDになるかは運次第

>>607
機種によっては表示できるんじゃない?

>>609
自動的に400パケット無料になります
メール100通じゃなく100通相当なのでご注意

646回答者101:03/07/11 23:03 ID:jJQT/6G8
>>628
勝手には使えません
主回線からの委任状が必要です

>>631
多分板違い

>>634
基本的に見ない
647非通知さん:03/07/11 23:31 ID:SgBKHDDo
>>646
ぬは
やっぱり勝手には使えないんですね
委任状とはどういったものを用意すればいいのでしょうか・・・?
648非通知さん:03/07/12 00:00 ID:xOzTpBT2
便乗させてください。
領収書の1枚目に載ってる番号以外の携帯だと副回線ってことになるんですか?
649非通知さん:03/07/12 00:09 ID:gmp8LJA1
今使っている番号を一時的に使えなくして、
ある日から使えなくしていた番号を使えるようにしてくれる
というサービスはありますか?
650非通知さん:03/07/12 00:11 ID:n/0ptJbc
受信無料運動やろう。
651非通知さん:03/07/12 00:22 ID:f6M30u8D
FOMAを使ってるんですけど画像を送ってもらうと小さくなってしまう、
大きく送ってもらう方法とかありますか?
652非通知さん:03/07/12 01:13 ID:nUx2OpuO
>>647
http://www.i-mode.co.jp/ds/ininzyou.pdf
委任状。これ印刷して記名捺印しる。
653非通知さん:03/07/12 01:19 ID:T/sT29IW
>>648 そういうこと。

>>649 電話番号の維持は基本使用料を払い続けるしかない。

>>650 http://www.j-phone.com/

>>651 10KB以内で出来るだけサイズの大きな画像を送ってもらう。
654非通知さん:03/07/12 01:33 ID:VYhZw7q4
>>652
ありがとうございます
655非通知さん:03/07/12 01:34 ID:4r1nwUVJ
505でLプランにしたんですけど、
無料通話分ってパケ代にも有効?
656非通知さん:03/07/12 02:45 ID:gSXEcymJ
Nシリーズの、デスクトップに貼り付ける機能の解除方法を教えてください。
657非通知さん:03/07/12 02:50 ID:T/sT29IW
>>655
有効。

>>656
Menu→各種設定→(これ以降は機種により異なる)
658非通知さん:03/07/12 03:43 ID:lqRiX3zq
携帯を踏み潰してしまい、電源が入らなくなりました。
これを機に買い換えようと思うのですが、
この壊れた携帯を量販店(ヨドバシカメラなど)に持っていって
機種変更できますか?
659非通知さん:03/07/12 05:17 ID:wXmw6lmu
>>649
シングルパケットってプランある。
通話は出来ない、このプランにできる端末も限られてる。。。
んでも、スーパーライトSってやつなら500円で維持できる。
そのかわり、長期割り引き、ファミ割りとかきかないけどな
端末はエクシーレとか、ヤフオクで手にいれろ。
 
>>658
できるけど、電話帳移行とかはできない。
DSなら電話帳うつせるかも
660非通知さん:03/07/12 05:18 ID:J49QqK+o
Jホンのメアドのjp-dって何処の地域ですか?( ´Д`)
661非通知さん:03/07/12 05:51 ID:n5yoip8t
>>660
ほっかいD
662非通知さん:03/07/12 08:07 ID:xFTPfxaD
N2102Vは何時になったら発売されるの?正直N505と迷ってます。どうもデザインはFOMAに力が入ってる気がする。
663非通知さん:03/07/12 08:08 ID:ilAvSGIX
そりゃ当たり前だ
664非通知さん:03/07/12 09:12 ID:VWgwSb+5
仕事先では携帯で2chチェックしているんですがこの2、3日人大杉で全然お気に入りの板に入れません。
Iモナーは導入済みです。
シグマリオンにPC用のブラウザを突っ込んでみようかなとも思ってます。
でもあれ高いしなあ…
なにか他に方法はないでしょうか?
665非通知さん:03/07/12 09:34 ID:SnZODT5z
>>664
iMona本家鯖は特定の板しかdat読みしてないので、zive版や東鳩版をDL汁。
666非通知さん:03/07/12 11:47 ID:LcSWObcA
今使ってるやつを解約して、新規で新たに購入するんだけど、解約した機種を
返さないといけないのですか?
これはポイントになるのでしょうか。
667658 :03/07/12 12:30 ID:4nd8gf+E
>>659
ありがとうございます!
668非通知さん:03/07/12 12:41 ID:31rw+bVv
>>666
返さなくてもOK
ポイントにはならない
669非通知さん:03/07/12 13:00 ID:v9N0xLY3
>>665
ありがとうございます。
さっそくDLしてみます。
670非通知さん:03/07/12 14:16 ID:8LxT2E5b
今月から副回線としてファミ割適用されたんだけど、先月の利用料は元の口座から引き落とされるの?それとも主回線の口座?
671非通知さん:03/07/12 15:13 ID:R35KuC7E
>>670
主回線
672非通知さん:03/07/12 16:48 ID:TqhEhjGw
ドコモは機種変更の場合旧携帯は店に預けないとだめなんですか?
673非通知さん:03/07/12 18:02 ID:zLJyslAe
>>672
作業中は預けるけど、、、
DSで数分〜10分ほど
電器屋などでは1時間くらいかかる所あるよん。
674672:03/07/12 18:17 ID:TqhEhjGw
>>673
その作業が終わったら返してもらえますか?
1年ほど前に機種変更した時は返してもらえなかったんですが。
675非通知さん:03/07/12 18:22 ID:LJYGcW4w
>674
法律上、契約上の権利義務として、没収される事はあり得ない。
「説明(というなの説得)」されて「同意」したならしょうがないが。

お人よしは損。ゴネて強く生きていけ。
676非通知さん:03/07/12 18:25 ID:+ME7LFP+
東海地区在住の人が東京で新規契約(副回線増設)をする事は可能でしょうか?
旅行に行くついでに購入しようと考えてます。
今現在、中央で新規契約するとどういう割引プランがありますか?
677非通知さん:03/07/12 18:26 ID:klKdvFT9
>>672 去年の六月以降、端末回収は任意になりました。 でも何も言わないと回収になるかも。(その分ポイントがつくし。)
678名無しさん:03/07/12 18:30 ID:/4Dnv12w
ポイントは100塩分しかつかないから意味がない
679_:03/07/12 18:31 ID:+g+A7z/7
680非通知さん:03/07/12 19:15 ID:myzEa3sx
N2102Vまだ?
681非通知さん:03/07/12 19:35 ID:tsnBJG8s
N505i買いました。
なんか、メール受信時に音が鳴りません。
どうしてでしょう?メニュー68で設定してもです。
誰か教えてくれませんか?
682非通知:03/07/12 19:44 ID:z6A1UxmZ
今日携帯(F504i)をデミオに潰されてしまいました・・・。
せめて高級車に踏まれたらまたよかったものの(;つД`)

さてさてそして
早速ドコモショップに行ったら
改めてドコモのけち振りを見せ付けられてしまいました
親父が携帯の契約を結んでいなかったんで
それで新規契約は可能か?
と聞いたら
同じ通帳に入ってるから無理だ
の一言、しかも
もしそれで契約を結んだ場合は片方の契約は6ヶ月解約できません
などといわれてしまいました。
何じゃそりゃ???そんなの契約書に書いてねえじゃん?
もうそのばばあに自慢のインステップで脛けってやりたかったです。
もしそうだとしたら本当に変えたい人はどうするんだ?
って思うね。
ちなみにそのショップはドコモショップ湯●川でした。

そこで本当に6ヶ月解約できないのか聞きたいです。教えてください。
683非通知さん:03/07/12 20:03 ID:Aw+uzzCn
都内でドコモ機種を安く買える店ってないですかね?
684非通知さん:03/07/12 20:44 ID:SnZODT5z
>>682
もちつけ
2回線目を契約したら、1回線目の契約は続行ということだぞ?
端末が壊れて使えなくなってても、月々基本料金が発生する。
その6ヶ月間解約不可というのも、複数回線契約したのに、すぐ解約するのは
おかしい、ということからの制限かもしれない。
(漏れとしては、解約できないなんてことは無いと思うのだが。)

ドコモショップで何を言ったのか知らんが、機種変するつもりが無かったのに、
最新端末は高いものばかり、古い機種はない(あっても高い)、といったとこか?

機種変更は、入れ替え用の端末さえあればできる。
そこで、ヤフオクあたりから
504 白ロム
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=504+%C7%F2%A5%ED%A5%E0&auccat=2084008397&alocale=0jp&acc=jp
好きな白ロム端末を落札し、持ち込み機種変すれば、ドコモショップでは
事務手数料2,000円しかかからない。
今の契約そのまま、使いつづけられる。
685笑福亭悪瓶:03/07/12 21:01 ID:5Abx5m24
先日>>524に書き込んだ者ですが
2回線目を契約すると1回線目は6ヶ月間解約できないんですか?

>機種変するつもりが無かったのに、
>最新端末は高いものばかり、古い機種はない(あっても高い)、といったとこ
まさに↑なんですが・・・。
686非通知さん:03/07/12 21:08 ID:/sATsIge
>>682
やや意味不明のところもあるが、
DS湯川ってことは、DoCoMo北海道だな?
DoCoMo北海道の独自の縛りで、解約後6ヶ月は新規契約
できないのは知る人ぞ知る話。
でもそれが複数回線契約した際、最新契約から6ヶ月解約
不可ってのは初めて知った。
どっちにしろ約款ではどうなってるのかが知りたい。

漏れもDoCoMo北海道にてファミ割3回線契約中で、1回線
解約しようとしてるのだが、最新契約が5月に買ったP251iS
なんで、ちょっと不安。
687非通知さん:03/07/12 21:15 ID:UXBLVPRr
携帯電話のケース交換について聞きたいんですけど。
擦り傷くらいで、交換する人っているんでしょうか?
また、メーカー預かりになると思うんですけど、ばらす事に
よって、不具合が出たりすることは無いんでしょうか?
688非通知さん:03/07/12 21:18 ID:l9qGAsIh
ケースって所謂本体のガラってこと?
それで交換する人はかなり少ないと思いますよ。

一般論ですが、そんなことをする手間、技術料、部品代、不具合の心配からすると
かえって機種変更するほうが無難ではないでしょうか。
689非通知さん:03/07/12 21:22 ID:tX0geZH1
最近こんなメールが友人から来たんですが、
これって危ないやつなんでしょうか?

DoCoMoの、最新裏絵文字だよ
5人に転送してから見ると自動で登録されるよん
http://www.freepe.com/i.cgi?sute
 
ちなみに友人は本当に50くらい絵文字が増えたそうですけど。
どなたかご存知ありませんか?
  
690687:03/07/12 21:25 ID:UXBLVPRr
>>688
レス、ありがとうございます。
いつもバッグの中に入れて持ち歩いてるので、細かい擦り傷が
結構ついてしまってるんです、N504ISなので、まだ10ヶ月
たってないから、割引が効かないんで、ケース新品にしようかなと、
思ったのです
691非通知さん:03/07/12 21:26 ID:/sATsIge
>>689
チェンメ。リンク先は出会い系サイト。
パケ代の無駄。
692非通知さん:03/07/12 21:49 ID:59hD0NcN
SH505iを買って3週間経ちました。
昨日からメールを自動で受信できなくなりセンター問い合わせで確認している状態です。
原因はわかりませんがiモード接続中の時(iマークが点滅している状態)は自動でメール受信できました。
回線を切ってPCから携帯に送ってみたところやはり受信しませんでした。これは端末不具合ということでDSで無償交換してもらえるのでしょうか?
また同じような症状が出たかたはおられますか?アドバイスお願いします。
693非通知さん:03/07/12 21:57 ID:LJYGcW4w
>682
建前的回答だが、バカ高い修理代金払って修理すれば何も問題ない。
新規の端末代見るとバカくさいとは思うがね。
694非通知さん:03/07/12 22:00 ID:eUm6IZkJ
携帯解約して、エクシーレでも持とうかな。

って、エクシーレって今売ってますか?
695回答者101:03/07/12 22:10 ID:VNTMw48B
>>676
可能だけど
店によっては断られるかも

一応中央のキャンペーンで
セット割とファミリー割引をやってる

>>680
まだ

>>681
Nスレで聞いてみましょう

>>683
いっぱいあると思いますが?

>>687
いる事はいると思います
ばらす事によって最悪メモリーが消えます

>>692
同じような境遇の方を探すなら
なおさらSHスレの方が速そうですが・・

ま、一度DSで見てもらうの良いんじゃないかと
696笑福亭悪瓶:03/07/12 22:22 ID:5Abx5m24
6ヶ月解約できないのは北海道だけみたいですね。
自分は中央なんで安心しました。
697非通知さん:03/07/12 22:30 ID:keT0g6JF
@ショットやドコアルサービスで受け取った画像を
友人に送信したいんですけど、どうすればできますか?
P504iです。
698非通知さん:03/07/12 22:32 ID:VpOEZnc1
ムーバからFOMAに変えようと思ってるんですけど
電話番号は変わったりしないんですよね?
ムーバ解約→FOMA新規契約って感じになるんですか?
699非通知さん:03/07/12 22:40 ID:uCX2wweG
>>694
ヤフオクで買えば、2000円くたいじゃないかな?
>>697
転送?ムリじゃなかったか??
>>698
番号は変わらない。
契約変更って扱い。
700非通知さん:03/07/12 22:45 ID:keT0g6JF
>>699
カメラ付き端末(ムーバ)なら、転送できますか?
友人から送ってもらっても、その画像を誰にも送れないのは不便です
701非通知さん:03/07/12 22:50 ID:VpOEZnc1
>>699サン
どうもありがとうございました。
702武男:03/07/12 22:54 ID:2hf6jOnC
質問ですけど、docomoの携帯機種変更したいと思ってます。
それで今で9ヶ月目なんですけど一年割引してるので料金が高くなるのですか?
703非通知さん:03/07/12 22:54 ID:SOuB6A8s
N251isなんですが、画像登録した画像をメールで
送ることはできないんですか?
以前D503ではできたのですが...。
704非通知さん:03/07/12 22:55 ID:r651pd7s
セット割引って、どういうことを言うのでしょうか?
705非通知さん:03/07/12 22:56 ID:0vwhX4rF
今、親の会社名義のドコモの携帯使ってて
明日機種変したいんだけど、
持ってくの会社の委任状と
自己証明書とお金だけで良いんですか?

他人名義ならその人の証明書がいるみたいですが、
会社の場合はそういったものは必要ないのでしょうか?
706非通知さん:03/07/12 23:01 ID:7H6Uz5Eb
昨日DSの人に聞いてみたのですが、あんまり理解されていないようなので、こちらでお聞きしようと思って…。
有料の通話料金の詳細を毎月発行してもらう場合の表示のスタイルなんですが、
通話に関しては発信先と通話時間と通話料について表示されているだろうってことは想像できるのですが、
メールなどのパケ代の表示はどのようになっているのでしょうか??
Jフォンは『○月○日○時○分メール』みたいな感じだと聞いたのですが、どうなんでしょうか??
どなたか利用されてる方いらっしゃいますか??教えて下さい。
707非通知さん:03/07/12 23:01 ID:59hD0NcN
>>695
DSに行ってこようと思います。やっぱり初回出荷分は見送ったほうがいいですね。いい教訓になりました。
708非通知さん:03/07/12 23:06 ID:Oqc2I3Zi
>>707
まぁ、タイミングが悪かったってことだね
709非通知さん:03/07/12 23:06 ID:T/sT29IW
>>700
>>2-10

>>703
カメラで撮った画像のみi-shot送信可能。
710回答者101:03/07/12 23:08 ID:VNTMw48B
>>700
無理
iショットで送れるのは自分で撮影した写真のみ

>>702
機種変といちねん割引は関係ない
中央の場合、同一端末の利用期間が10ヶ月以上じゃないと
割引にならない

>>703
上にも書いたとおり無理
D503で送れたのは多分気のせい

>>704
同時に2台以上の購入で割引になります>@中央

>>705
名刺
711704:03/07/12 23:11 ID:r651pd7s
>>710
ご回答ありがとうございました。
712回答者101:03/07/12 23:14 ID:VNTMw48B
>>706
料金明細サービスでくる明細には
「料金明細内訳書」と「パケット通信料明細内訳書」の2種類があります
(mova)

日付|開始時間|終了時間|iモード|xxxx(バイト数)

って感じで来るみたいです
メールとWebで分かれてるかはわかりませんでした
713非通知さん:03/07/12 23:14 ID:4ZkNF1nz
どうやって一日のパケ代を見るのですか?
714705:03/07/12 23:16 ID:0vwhX4rF
>>710
レスありがとうございます。

名刺は社員のでも代表者のでも
良いんですか?

また、その名刺の人の証明書は
要らないのでしょうか?
715非通知さん:03/07/12 23:18 ID:rPPBkbxe
>>706
1時間単位で送受信したデータ量(パケット量だったかバイト数だったか)
の表示と、iモード情報料の内訳(番組名)のみ。
接続先のサイトとかメールの相手などのは一切記録なしです
716非通知さん:03/07/12 23:24 ID:nlLGI59k
>709
解答ありがとうございました。これからはURLちゃんと保存しときます。

>710
きっ、気のせいって気のせいって!(w
717非通知さん:03/07/12 23:24 ID:7H6Uz5Eb
>>712
ありがとうございます!!
いろいろ事情がありまして、『メール』とかってばーんと表示されると都合が悪いものですから…。
すみません。
718非通知さん:03/07/12 23:25 ID:rPPBkbxe
>>714
法人名義の機種変更についてですが。
来店者の確認書類(免許とか)&来店者の社員証とか名刺
でいいのですが、ドコモに登録してある
会社の住所とか電話番号の口頭確認をとります。
書類が無くても会社に電話確認が取れれば手続きできますので。

719705:03/07/12 23:35 ID:0vwhX4rF
>>718
でも、俺は委任を受けてる身なんで
会社の住所とか答えられないんで
社員の電話番号を言えば良いってことですか?

それに明日は日曜で会社も休みですし。
720回答者101:03/07/12 23:37 ID:VNTMw48B
>>716
ドコモ(mova)のメールはファイル添付出来ないからねぇ
D503で送れるはずは無いんだけど
もし本当に送れたなら方法を教えてください

>>718
以前はそこまで厳しくなかったんだけども
最近は手数料の関係か厳しくなってる


結局は機種変するお店の判断になると思うけどね
721非通知さん:03/07/12 23:52 ID:Oqc2I3Zi
>>720
手数料の関係?犯罪防止のためじゃないの?
722非通知さん:03/07/12 23:58 ID:vg2m+8/S
他のキャリアから送られた画像はどうやってみればいいんでしょう?
いつもファイル削除されてしまうんですが・・・
723回答者101:03/07/13 00:07 ID:GN7kqUVo
>>721
以前は手数料もその場で精算だったけど
社員が勝手に機種変しても
特に問題なかったけど
今は翌月請求に変わったから

勝手に機種変>翌月、会社に手数料請求>聞いてねぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!ー

を防ぐためだと思ったんだけど
違うのかな?

>>722
>>8を参照
724705:03/07/13 00:16 ID:oVIdQAm8
>>回答者101さん
では委任状の捺印欄に会社の銀行印を
押しとけばまず問題ないですか?
725回答者101:03/07/13 00:28 ID:GN7kqUVo
>>724
話を整理しましょう

あなたの親はその会社の代表者ですか?
代表者であるなら
1、親の証明書(免許証等を借りてください。保険証でも大丈夫かも)
2、親の名刺
3、委任状(会社の代表者名義からあなたへの)
4、あなたの証明書
5、お金
以上で大丈夫だと思います

代表者じゃないとすると
上記のもの+在籍確認
を取る必要があるかもしれません


上でも書きましたが
結局はお店の判断になるので
手続きに行く前に確認をした方がいいと思います
726非通知さん:03/07/13 00:32 ID:32M3GN0C
>>8のあぷろだってどうゆうのでしょう?
727705:03/07/13 00:40 ID:oVIdQAm8
>>回答者101さん
親は代表者ではありませんが
1〜5まで一応揃えられるので、
明日、というか今日確かめてみます。

でも、こんなに厳しいのってドコモだけですよね?
弟のJ-PHONEのときは委任状だけでいけましたし。

何度もお手数をかけましてすみません。
ありがとうございました。
728回答者101:03/07/13 00:46 ID:GN7kqUVo
>>726
アップロードできる掲示板
そこに画像等をアップしてから携帯でアクセスして
画面メモ等に保存します
基本的にはPCからじゃないとアップロードできないと思います

>>727
ドコモだけだと思います

まあシェアNo1(今だに)ですから
いろいろあるんでしょう(あったんでしょう)
729非通知さん:03/07/13 00:53 ID:DbudVy2a
>720
添付ではなく、保存した画面メモを開いた状態で、
「画像メール作成」でメール本文にアドレスを自動的に
表示させることができたんです。
N251では、それすらもできないようなので...。
iモードにいちいちつないでからじゃないと
メールできないのが、すごく面倒なんですよ。

730非通知さん:03/07/13 01:10 ID:8KK2EN9Y
DOCOMOの携帯着メロにも入っていたトロの休日?
(MIDI)の曲が聴けるサイトを知っている方いませんか?
731回答者101:03/07/13 01:14 ID:GN7kqUVo
>>729
なるほど
iショットみたいなことが
普通の画像からでも出来るってことですね
知りませんでした

今調べてみた所
一応N251iでも出来るみたいですね
画面メモから出来るかはわかりませんが・・・

画像が掲載されているサイトを表示し、→
「4.画像メール作成」選択→画像を選択→
(選択)→メール作成して送信

下記から抜粋
ttp://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body/n251i/i_n251i.html
732回答者101:03/07/13 01:22 ID:GN7kqUVo
>>730
CDになってる曲をMIDIにすると
いろいろ大変なことになるかも知れないので
そういったサイトは無いと思います
733非通知さん:03/07/13 01:39 ID:rDtusZoX
>731
そうなんですよ。

D503の時は、サイトを表示しなくても、
メモから送信できたんです。
N251は画面メモからはできないようです。

添付できるようになれば、
こんな問題はないんですけどね...。

ご回答ありがとうございました。
734ミミ:03/07/13 01:40 ID:CwHIFt44
SO505iを使用しています。パソコンからメモリースティック経由で画像を取り込むとサイズが240×320にもなっているにも関わらず携帯で観ると表示サイズが小さく表示されます。赤外線で画像を取り込んでも小さく表示されます。内臓カメラで撮影した物はチャンと表示されます。
これは不具合なんでしょうか?
735非通知さん:03/07/13 01:42 ID:xoU4v80C
迷惑メールを1件受信したらだいたいいくらかかるの?
736質問:03/07/13 01:57 ID:wtPELlwX
相手の居場所がわかる機能があるのってDoCoMoからもでてるの?
737回答者101:03/07/13 02:00 ID:GN7kqUVo
>>734
SO505の待ち受け画面のサイズは
320*240みたいだけど
それは大丈夫?

>>735
そのメールの長さにもよるけど
0.3円から2〜3円位じゃないの?
738回答者101:03/07/13 02:02 ID:GN7kqUVo
>>736
ドコモのPHSで「いまどこサービス」って言うのがあります
739非通知さん:03/07/13 02:05 ID:FPjXyOS3
740非通知さん:03/07/13 02:36 ID:tM/Hrqq+
>>685
【ドコモPDCからFOMAに変えて良かったこと】
@端末がデカくて漏れの手に持ちやすい
AP2102Vはサイドカメラ&白黒背面液晶で背面のデザインが激しくカコイイ
B通話音質が比較にならないほどイイ
Cマルチアクセス・マルチタスクがすごく便利
DFOMAカードで機種変が自由自在
Eメール5000文字送受信できる
F添付ファイル送受信もOK
Gなめらかな動画メールが安く送れる
Hメール5通分が1通の料金で送れる
IMIDIが聞けるようになった
Jiモーションが見れる
KTV電話&Vライブはまさに第3世代
Lメールリトライがある
M通話料が安い
Nパケ代は死ぬほど安い
O国際ローミングが手軽にできる
741非通知さん:03/07/13 02:37 ID:tM/Hrqq+
>>685
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@端末がデカい
A未対応公式アプリ・サイトが多い
Bmovaより激しく電池が持たない
Cmovaよりかなりエリアが狭い
D電波が不安定、時々嘘のバリ3表示がある
E建物・地下鉄内で圏外多し
F短文メールのパケット量が、PDCより2倍はかかる
Gメール送信ミス多し
H移動中の着信・接続がツライ
Iメールリトライが1〜3時間後(auは常時リトライ)
JMOVAモードでは、メールを自動受信できない
K基本料が高い
742非通知さん:03/07/13 02:40 ID:pZAfbiXB
どなたか、P101HYPERのバイブレーター設定の方法を教えてくださいませ。
手元にマニュアルが無く、F9のヘルプでも出てこないので困っています。
743非通知さん:03/07/13 02:40 ID:VtGCLDKE
質問スレでコピペするな
744回答者101:03/07/13 03:11 ID:GN7kqUVo
>>742
F12で設定にいかないかな?

これで駄目なら使用者待ち
745教えてください。:03/07/13 04:52 ID:VAkV6V6Q
携帯が壊れてしまいました。電源すら入りません。別に落としたり、水をかぶったわけでも
ないのですが、修理代っていくらくらいかかりますか?
しかも去年の12月に機種変したんで1年以内なんですが、保証書がみつかりません。
ということはかなりかかりますか?
746非通知さん:03/07/13 04:57 ID:FPjXyOS3
>>745
ドコモショップへ逝ってください。
正規の方法で機種変更していたのであれば保証書がなくてもOK。
747非通知さん:03/07/13 05:18 ID:qm99YxGk
ドコモの携帯の機種変の値段って、使用期間によって、
例えば、11ヶ月以上30000円、24ヶ月以上25000円、36ヶ月以上20000円、
みたくなってますが、
他地域契約の携帯を機種変更する場合も、これら利用期間に応じた値段で買えるのでしょうか?
それとも、他地域契約の場合は各種割引が適用されないってことなので、
正規価格?(上の例だと30000円とかそれ以上の値段)でしか買えないのでしょうか?




748ミミ:03/07/13 05:47 ID:CwHIFt44
>>737
回答者101さんへ
はい大丈夫です。携帯万能10でトリミングして携帯側で”詳細”で確認しても
「横240×縦320」って出ますし..。
749非通知さん:03/07/13 07:30 ID:DvGhI50I
          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
750回答者101:03/07/13 10:34 ID:GN7kqUVo
>>747
中央では管外の人でも
中央での価格で買えるようになりました
その時中央でやってるキャンペーンも適用になるみたいです

Ex.関西の人が関東で買う場合
  10ヶ月以上での優遇施策価格

>>748
いえ、ですから
240*320じゃなくて320*240だと思うのですが
違うでしょうか?
751名無し:03/07/13 11:52 ID:f0z9edEw
携帯メールの内容って、その携帯本体に触って見ないと絶対見れませんよね?
752非通知さん:03/07/13 12:29 ID:Q0UuplHy
携帯を機種変してから10ヶ月間は機種変できないって本当ですか?
753携帯裏技バカ:03/07/13 12:31 ID:qtXQ/Cys
『本日の裏技』
7月12日upの追加内容で〜す。
11.NTTドコモ、
1台よりも2台の基本料金の方が安くなる法則!

一日一個の裏技を追加更新しています。
初心者〜上級者まで活用出来る
『超実践的裏技』が満載!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
754非通知さん:03/07/13 13:28 ID:bbDKmBig
迷惑メールで困ってます。
一日30件ほどきます。ドメインがドコモです。
アドレスはいかにも適当なyuka!2003とか。携帯から迷惑メール
送る悪質業者なんているんですかね?
ドコモなんで拒否したくてもできません。指定受信も20件までだから
厳しいんです。なんかいい方法ないですかね??
755非通知さん:03/07/13 13:29 ID:3RL0cIwC
>>751
ドコモのメールは
端末以外からは見れないと思います

>>752
756非通知さん:03/07/13 13:32 ID:aN1AHByW
ドコモは基本的に使いにくい。
いちいちメール問い合わせしなきゃならない。
対固定の通話音質が一番糞〔会社の電話で実証済み〕
迷惑メールでも必ずメール代がかかる。

ドコモいくない
757非通知さん:03/07/13 13:33 ID:yHhQ12xX
>741
端末がでかくてよかったのか悪かったのかよく解らんぞ
758非通知さん:03/07/13 14:21 ID:MGJHJb3I
液晶保護シートってみなさん付けてます??
あれってうまく貼れなくないですか?
カメラ部分にまで貼ると撮影した画像がやや暗くなるんですけど、
カメラには貼らないのが普通なんでしょうか?
759名無し:03/07/13 14:34 ID:f0z9edEw
755>>ありがとうございます。
   端末以外からは見られなくて安心しました。
760非通知さん:03/07/13 14:35 ID:SaAPfzCw
>>758
私はつけません。
なんかはがれてきたときにはしっこのほうが汚らしくなりません??
それに、普通に使っててもキズついたことってありませんよ〜??
761非通知さん:03/07/13 15:11 ID:NdhCH6FK
505で画面メモに着メロが保存出来るのはどれ?
762非通知さん:03/07/13 15:37 ID:oVNfmWRQ
>>761
N
763726:03/07/13 16:21 ID:K9tzJyvG
>>728さんありがとう。
764非通知さん:03/07/13 16:25 ID:E3ixAFB5
505iの料金(通信料)ってどうなのんですか?
765非通知さん:03/07/13 16:35 ID:5m6xy9ZP
N504isからF505iに機種変しようと駅前DS(店は小さい)で価格は
いくらなのか?と聞いたら一ヶ月以上ご使用されていますので、8千円増しで
購入可能ということですが、これは新規価格または機種変価格より8千円増し
のでしょうか?

N504isは今年の4月に購入です。
766非通知さん:03/07/13 16:38 ID:fGk20FQZ
F505なんですが、他機種(au等)から画像を送ってもらえる方法ありませんか?
767非通知さん:03/07/13 16:46 ID:MGJHJb3I
>>765
あのさぁ、4月にN504かったのに、なんで機種変する必要あるの???
768非通知さん:03/07/13 16:49 ID:oVNfmWRQ
>>764
1パケット(=128バイト)当たり0.3円(10万パケット超え0.2円)

>>766>>8 テンプレ嫁!

>>767
恋人や車もころころ乗り換えるタイプなんだろ。
769非通知さん:03/07/13 16:59 ID:5m6xy9ZP
>767
>なんで機種変する必要あるの???
あのさぁ〜、そういう質問はしてないんだけど・・・
770非通知さん:03/07/13 17:03 ID:MGJHJb3I
769は、あほぉか?
そんなこは、そこのDSでその場で聞けやぼけ
771非通知さん:03/07/13 17:05 ID:dwe1Zauo
505シリーズで一番メール機能が充実しているのはどれですか?
772非通知さん:03/07/13 17:15 ID:3gfmUxVL
既にファミリー割引に加入してる人も5000円割引対象になるのでしょうか?
773非通知さん:03/07/13 17:40 ID:QE1mYP+2
「問い合わせするより、自分宛に空メールを送った方がパケット代が安い」
とシレに言われました。
この情報は本当ですか?
774非通知さん:03/07/13 17:47 ID:/YrH8URo
>>771
各、長所短所あり。
>>772
なんの割り引きだよ?地域は?
>>773
微妙だけど、、
0.1円くらいしかかわらんハズ。
メッセージF、Rの項目ハズせば、安くなるよ。。
775非通知さん:03/07/13 17:51 ID:ynFjLSxF
>>772
今回新規購入または機種変更する回線についてファミリー割引に
新規加入する場合は対象となる。
776非通知さん:03/07/13 18:00 ID:yHhQ12xX
ドコモショップ各店は全て値段は同じなんですか?
たとえば同じ管区内のA店は新規35,800円B店新規33,800円(同一機種)
なんてことはありえないですか?
777非通知さん:03/07/13 18:04 ID:ynFjLSxF
>>776
違って当然です。
778非通知さん:03/07/13 18:06 ID:PHdJDCKD
D251iで、メモリースティック経由でパソコンでダウンロードした着メロを取り込むこと出来ますか?
779非通知さん:03/07/13 18:10 ID:HwHXlJ9+
ありえるよ。うちの近くのドコショは2キロも
離れていないが新規の値段は3千円くらいちがうこともある。
聞いたら各店経営的に独立しているそうな。
780非通知さん:03/07/13 18:11 ID:z/LZoXb1
携帯を紛失した場合、どうゆう手続きをすれば良いのでしょうか?
又、機種変で新しい携帯を買う事になると思うのですが、その場合、機種変価格は高くなるのでしょうか?
781776:03/07/13 18:11 ID:yHhQ12xX
>777
マジですか?
知りませんでした。何気なく近くのショップばっかり行ってたけど
少し遠くの店のほうが安いかも知れないってことですよね。
いろいろ調べた方がいいんですね。
782非通知さん:03/07/13 18:14 ID:jiWa/3yC
SH505iにて着信時に一度携帯を開いて閉じるとその着信のみ音が消える
(クイックサイレント)ようにできますか?

783非通知さん:03/07/13 18:20 ID:ynFjLSxF
>>781
自分の場合、少なくとも5件程度は問い合わせますよ。
一番近いDSはパナソニック系の経営なので、それを
ふまえて利用しています。
784非通知さん:03/07/13 18:22 ID:XsErQC3J
解約や機種変のときドコモの携帯電話やPHSは回収して
くれますが、もう使わないシグマリオンは回収してくれますか?
785776:03/07/13 18:23 ID:yHhQ12xX
ちなみに機種変もちがうんでしょうか?
786非通知さん:03/07/13 18:34 ID:h9/iDmgt
>>784
ヤフオクで売れや。
787非通知さん:03/07/13 18:40 ID:ynFjLSxF
>>785
自分で考えてください。
788非通知さん:03/07/13 18:52 ID:+BKkHpaq
FOMAの型番はどういう基準で付けられてるの?
MOVAの5**や2**シリーズのように使い分けがあるように思えないのですが??
あまり知らないのでよろしくです!
789非通知さん:03/07/13 18:56 ID:34GuxHx9
デュアルしている人は何の機種を使用しているんでしょうか?
790 :03/07/13 19:11 ID:VCD4hnVK
悪態多いドコモからぁぅに乗換検討中。
番号変えずにぁぅに乗換えるっちゅう事は無理なんだよね?
791非通知さん:03/07/13 19:16 ID:RET7ExaG
DoCoMo中国からDoCoMo九州へ変更します。
現在9ヶ月今の端末を使用していまして、中国では10ヶ月経たなければ機種変更できません。
しかし、変更先の九州では半年で変更できると言われました。
契約を変更したら使用期間はリセットされて「契約変更後半年」経たなければ機種変更不可能となるのでしょうか?
それとも、もうすでに半年経っているので契約を変えてすぐに機種変更可能なのでしょうか?
DoCoMoショップで聞いても管轄が違うのでわかりませんって言われました(;´Д`)
792非通知さん:03/07/13 19:26 ID:uMIQ7cQl
メールの分割受信(?)の設定の仕方がわからないんですけど
どうやればいいんですか?!
793非通知さん:03/07/13 19:30 ID:RET7ExaG
>>792
iMenu→8,オプション設定→1,メール設定→5,受信文字数設定
794気紛れ回答者:03/07/13 19:34 ID:JOVCGAqo
>>790
現時点では無理。
将来的にも期待は持てない。



>>791
契約変更って管轄を変えるってことかな?
管轄変えたら番号も変わるし継続使用期間もすべてリセットじゃないかな。

それと機種変更は期間関係なく、1日経っただけでもできる。
ただ値段の割引がなく相当高くなる。

九州のショップで機種変更するのが安上がりだと思う。
795非通知さん:03/07/13 19:42 ID:wOVjNnKP
>>790
auショップでゆうせん番号を頼めば下4けたはゾロ目のような特殊な番号以外は以前と同じに出来ます。手数料2000円です。
中間の4けたはキャリアー、地域で分類されるのでキャリアーを変えるとかわります。
796非通知さん:03/07/13 19:48 ID:RET7ExaG
>>794
あぁ、言い方が悪かったですね。
機種変更の割引がきく期間です。
九州のDSで機種変更した後に管轄を変えるのが安上がりって言うことですか?
期間リセットはショックですね…もう今の機種充電が一日もたなくなって来てるのに。
797気紛れ回答者:03/07/13 19:54 ID:JOVCGAqo
>>796
どうせ管轄変えるなら九州で新規契約が一番安上がりだと思います。
機種変したあとに管轄変えるという意図があまりよくわからないのですが・・・
798非通知さん:03/07/13 20:03 ID:VtGCLDKE
>>796
電池だけ買い換えれば?
799非通知さん:03/07/13 20:31 ID:RET7ExaG
>>797
ポイントとそれなりの年間割引の継続です。

>>798
我儘ですが丸ごと変えたいんです(;´Д`)
800非通知さん:03/07/13 20:34 ID:MGJHJb3I
すいませんが、10ヶ月未満でn504isに関東のDSで機種へン
する場合いくらくらいなんでしょうか?
また、在庫がシルバーが無かったんですけど、もう入庫するってことは
ありえない事ですよね?
801非通知さん:03/07/13 20:34 ID:lnbaUe+Y
802非通知さん:03/07/13 20:36 ID:EjfdOL9s
機種変更をそこらへんの携帯ショップ(どこもショップではない)で
しようとおもうのですが、ファミリー割引をしています。

ポイントを主回線である父のものを拝借しよう(父には了承済み)と思うのですが
委任状、お金以外に機種変更でも未成年者だとやはり親の同意書だとかも
必要になってくるのでしょうか?
803気紛れ回答者:03/07/13 20:37 ID:JOVCGAqo
>>799
管轄はどうしても変えないと都合悪いのでしょうか?
九州が半年で機種変割引してくれるのなら九州のDSで機種変して
そのまま中国契約で持ち続けるというのはどうでしょう?
これだと継続年数もそのままだし番号も変わることないです。
804N211溺愛者:03/07/13 21:00 ID:LF0lYFwY
N212の登場が待ち遠しいのですが、登場時期ご存知の方いらっしゃいますか?
805非通知さん:03/07/13 21:03 ID:RET7ExaG
>>803
少なくとも5年は暮らします。
管轄を変えなければ機種変更がDSしかできないですよね?
DSだと機種変更が高いのでちょっと…
806(-_-:03/07/13 21:15 ID:GIIwUCTX
PCでiモードサイト見るためのフリーソフト知らん?
807非通知さん:03/07/13 21:26 ID:E7/ypLaC
808(-_-:03/07/13 21:28 ID:GIIwUCTX
エミュレーターで
809非通知さん:03/07/13 21:34 ID:u0Wjmy8X
ドコモの携帯電話(全て)でメールを送信する際に
宛先以外にパソコンで送信するときのようにCCやBCCを設定することはできますか?
自分はAUを使ってるのでよくわからないのですが、、、
お願いします。
810非通知さん:03/07/13 21:40 ID:lQMj0mC/
>809
movaはできないです
FOMAはCCのみできるようです。
811非通知さん:03/07/13 21:43 ID:lQMj0mC/
AUの家族割の無料通話料の家族間共有とか
ボーダホンの無料通話料の翌月くりこしみたいなサービス

ドコモもやらないですかねぇ?
812非通知さん:03/07/13 21:56 ID:3gfmUxVL
>>802
未成年だとおそらく必要
まあ、一番無難なのは未成年なら親父を連れて行けば良し
委任状もいらないし
いい年こいて親同伴はあれだが未成年ならいいだろう
813非通知さん:03/07/13 22:35 ID:tyvFQuOL
公式HPに端末5000円引きのファミ割(?)のページありますか?
いくら探しても見当たらないんですが。
814回答者101:03/07/13 22:47 ID:GN7kqUVo
>>778
“メモリースティック Duo”には、
カメラ画像・受信メール・送信メール・電話帳・Bookmarkのデータを
保存できます。また、保存したデータは、フォルダを使って整理できます。

なので着メロは無理かもね

>>780
>>6
地域による利用期間を満たしてれば通常価格で出来ると思います

>>782
探した限りはその機能が付いてるか見つかりませんでした
SHスレで聞いてみては?

>>788
まだ区分分けするほど機種が出ていない気もしますが
210xV=TV電話機の機能つき
2401系=カードタイプ
205x=普通のFOMA
2701=デュアルタイプ
200x=旧FOMA
こんな感じかと
815非通知さん:03/07/13 22:48 ID:mtLMLyG3
>813
公式HPになくたってそこらのショップどこ行ったってデカデカと宣伝してんじゃん!
何が困るんだよ。
816非通知さん:03/07/13 22:51 ID:mtLMLyG3
>805
それじゃあ自分で考えればいいだろうが!
ここで聞いたってアンタのようなレアケースに適切な回答なんか出ないよ!
817回答者101:03/07/13 22:55 ID:GN7kqUVo
>>789
大体の人はFOMAに変える前に使ってた機種

>>800
価格はお店によって違います
入荷は厳しいでしょうね

>>802
機種変する携帯の名義が自分の場合で
現在機種が非Iモード機の場合、Iモードの契約に同意書が必要になります

それ以外なら同意書はいらないですね

>>804
出るのかも不明かと

>>811
ゆうゆうコールの相手に無料通話プレゼントじゃ駄目?

>>813
HPへの記載は今現在無いはずです
818気紛れ回答者:03/07/13 23:02 ID:JOVCGAqo
>>805
それぞれのメリット、デメリットを踏まえて管轄変えるか、そのままいくかしかないですね。

契約期間、番号継続、ポイントをとるか
機種変時のスムーズさをとるかですね。

よくわからないですが九州地区はDSと量販店などの価格差がそんなにあるものなんでしょうか?
819非通知さん:03/07/14 00:08 ID:zlSkTRJZ
>>793
ありがとうございました!無事出来るようになりました!
820非通知さん:03/07/14 00:17 ID:vOqsGFOU
今はFOMAにしたらパケ代movaより最大15分の1だけど
この先みんながFOMAにしたら(予測)
現在の20〜30倍パケのスーパーコンテンツ登場でパケ氏に・・・
FOMAの目玉機能!テレビ電話使用でパケ氏に・・・
ドコモお得意のパターンにハマリ
ドコモユーザーは夏野に骨の髄までしゃぶられるw
実質安くなるのはメールだけ?
821非通知さん:03/07/14 00:20 ID:snmXK0fw
>>820
そのスーパーコンテンツっての使わなければいいだけだと思うが。
auだって動画使うとパケ死するけど使う馬鹿はほとんどいない。
2ちゃんに来て質問に答えてるような奴なら自作の動画をケーブルで
転送してとか頭使ってる。
間違ってもWebで糞な動画のやり取りやDLはしない。

要は使い方次第でしょ。
単価が安くなっても支払い料金が安くならないのは馬鹿だけ。
822非通知さん:03/07/14 00:26 ID:p4K6BcOU
>805
管轄違っても、携帯ショップで機種変できるようになったはずですが...。
私は東北管轄ですが、都内の携帯ショップで機種変できましたよ。
823非通知さん:03/07/14 00:37 ID:vEbA47z4
>>817
ありがとうございます。

>>815
うるせー馬鹿!
824非通知さん:03/07/14 00:37 ID:1zDgCCZ3
>>818
どの地区でもDSは高いものだと固定観念を持ってました。行ってみてからまた考えてみます。

>>822
え…できるんですか。1回挑んでみます。


皆様ありがとうございました。
825ゆい:03/07/14 00:54 ID:xP8/TUOM
P505iは、いつ発売するのか誰か知っていますか?
826非通知さん:03/07/14 00:57 ID:bzH6rJcT
DSで、即解→機種変の手続きの所要時間って、
どのくらい掛かりますでしょうか?
827非通知さん:03/07/14 01:13 ID:+9UnvetP
ドコモからauにIショット送るのにふつうに送れないんですが
なんか方法ありましたっけ?
828非通知さん:03/07/14 01:24 ID:bs1nGFto
前に「DOCOMOは電波届かない場所でメール受けれなかったときは、
センターに問い合わせるしかない」みたいな書き込みがありました。
ホントですか?
書いてた人がよくいるAUオタなので信じていいのかわからないんです
が...
自分はここ数年ずっとJPHONEで、DOCOMOに変えようと思ってるん
ですが、トンネルとかでメール受けれなくて、その間メールがあったか
どうかいちいち問い合わせの必要ありなんてちょっと考えられないん
ですが...
829回答者101:03/07/14 01:30 ID:JXDeFs3q
>>826
込み具合にもよると思うけど
15分位で出来そう

>>827
どう遅れないんでしょう?
普通に送るだけだと思いますが

>>828
本当です
ドコモのメールは自動リトライ機能が無いので
自分で問い合わせするか他にメールがはいるかしないと
受信できません
830非通知さん:03/07/14 01:31 ID:CJnHsIf3
現在使用中の端末が10ヶ月未満なんですが、白ロムを入手したので持ち込みで
機種変更しようと考えています。

関東の大抵の店は10ヶ月未満は+6,000ほど高くなることが多いと思いますが、
今回のケースで機種変更した場合、いま使っている端末を買ったお店に何か迷惑
をかけるようなことってありますか?
831非通知さん:03/07/14 01:34 ID:bs1nGFto
>>829
ありがとうございます。
しかしそれって...めちゃめちゃショック。
年中新幹線や飛行機乗ってるし...
そんなしょっちゅう問い合わせなんてやってられないし..
JPHONE継続しようかな...
832非通知さん:03/07/14 01:34 ID:UwowMXQN
ドコモはムカツク!!
携帯の機種はいいのだがユーザーを馬鹿にしている。
833回答者101:03/07/14 01:42 ID:JXDeFs3q
>>830
解約ではなく機種変との事なので
何も問題はありません
あくまでも+6000円は端末購入金額に掛かってくるものですから

>>831
あなたの用途にドコモはあわなそうですね
問い合わせも無料じゃないんで
J継続が良いかと
Jに飽きたならauにするってのもありますが
これ以上はスレ違いになるので・・・・
834非通知さん:03/07/14 01:44 ID:8L14eOPx
JーPHONEはずばらスィ〜
835830:03/07/14 01:51 ID:CJnHsIf3
>>833
お店に迷惑かけるなら、白ロムは保存しておいて10ヶ月過ぎてからにしようと
思っていましたが、これで心おきなく変更できます。
回答ありがとうございました。
836非通知さん:03/07/14 01:56 ID:8L14eOPx
                _
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、ドコモは死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←ドコモ  //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
837831:03/07/14 01:57 ID:bs1nGFto
そうですね〜
JPHONEは機種変が滅茶苦茶高いとか既存ユーザをないがしろに
する態度が腹立つのでDOCOMOに変えようと思ったんですが...
AUは家族割で無料通話を分け合えるのが魅力なんですが使ってる
人見たことないし、AUオタの熱狂的書き込みが逆に不安を誘って
移動する気になれません。
とりあえずしょうがないのでしばらくJPHONEでいくことにします
838非通知さん:03/07/14 02:25 ID:+9UnvetP
>>829
相手のホストなんちゃやが・・・って出ます
なんか間違ってるんでしょうかね?
auからドコモにも送れないみたいです。添付ファイル削除ってなってます
839回答者101:03/07/14 02:58 ID:JXDeFs3q
>>838
拒否られてるのかな?
アドレスを間違えてるのかな?

普通のメールは遅れますか?

auからドコモへは>>8を参照
840非通知さん:03/07/14 03:14 ID:LQmgFaDU

PCと携帯をケーブルで繋いでPCでメールを打って携帯から発信
って言うことができる機種ってないですが?
使い慣れたPCのキーボードで打ちたいだけなんだけど・・・
841非通知さん:03/07/14 03:23 ID:4rRwy+ul
>>840
ttp://www.reudo.co.jp/rboardk/index.html
こんなんありまつ。
あと、どきゅもが自らだしてたヤツもあったな。。。
842非通知さん:03/07/14 03:29 ID:4rRwy+ul
>>840
あった、iボード って名前でつ。
どきゅも純正だと5500円くらい
ヤフオクでもうちょい安くありますた。
843非通知さん:03/07/14 03:30 ID:iq35Nkdl
機種変更って、1年使って機種変更するのと解約して新規でするのと
どっちが得なの?結局どっちなんでつか??
1年使ってても得した気分にならないヨ エーン
844非通知さん:03/07/14 03:34 ID:LQmgFaDU
ありがとう
845非通知さん:03/07/14 03:40 ID:HDQrTNoc
結局は505は見送りだな年末にS出るし
846742:03/07/14 04:02 ID:b82qV0TL
>>744
回答ありがとうございます。
が・・F12はメモリNo指定発信制限でした。

P101をご使用の方、バイブ設定の方法をお願いします(;;)
847非通知さん:03/07/14 05:13 ID:1zDgCCZ3
>>846
F**をひたすら試してみてはいかがかな?
848非通知さん:03/07/14 07:02 ID:Dwa7teZR
P101使ってたけど、、、わかんねーや。(´・ω・`)
849非通知さん:03/07/14 07:59 ID:9XORHvSv
4月に
850非通知さん:03/07/14 08:16 ID:6VSLdy4r
撮った画像を写真にできるのはauのA5401CAだけですよね?DoCoMoでありますか?それができたからauにしたんですけど
851非通知さん:03/07/14 08:22 ID:PdquD6dO
>>850
外部メモリー付きの505iなら、ファミリーマートのFamiポートやスリーエフのe-TOWERで写真にできるよ。
1枚50円。
852非通知さん:03/07/14 09:07 ID:MPJ+aEHz
セット割とファミ割って八王子店しか書いてないけど
中央地域ならどのDSでも割引やってますか?
853非通知さん:03/07/14 09:08 ID:+zREMQbT
やっています
854非通知さん:03/07/14 09:13 ID:H5rKCYar
何で、505に変えるとパケット代が増えるの?
855非通知さん:03/07/14 09:16 ID:gNkyOB+G
あうに画像送りたいんだけど送信エラーが出るんだけど
どうすれば送れるんですか?
856非通知さん:03/07/14 09:19 ID:0nKN475T
>>855
細かいエラーメッセージを。
857非通知さん:03/07/14 09:19 ID:iP016d2H
@ショットで受け取った画像って、赤外線で別の相手に渡したりできるんですか?

あと、ムーバのメール・ウェブは美辞パケット方式なんですか?
パケットとどこが違うんでしょうか。
858非通知さん:03/07/14 09:22 ID:0nKN475T
>>857
出来ない ダウンロードボックスに保存されるでしょ

美辞パケット方式って何?(漏れが無知なだけ? (´Д⊂グスン
859非通知さん:03/07/14 09:25 ID:NFIgiYMT
名古屋の知り合いが、ドコモの新機種出る度に一万円で買い換えてると
言ってるのですが安すぎませんか?今の時期で505が一万円らしいのですが・・・
そっちの方面ではそれくらいが普通なんでしょうか?

それとauとdocomoの着うたってauのクオリティを100とすると
docomoはいくつでしょうか
860非通知さん:03/07/14 09:27 ID:iP016d2H
>>858
擬似パケットの打ち間違いです
861非通知さん:03/07/14 09:31 ID:BjeFq0HY
>>854
大きなコンテンツが見れるようになるためそれだけパケ代がかかる
862非通知さん:03/07/14 09:31 ID:0nKN475T
>>860
擬似パケットってどこかに書いてあったんですか?
普通にパケット方式だったように思いますが
863非通知さん:03/07/14 09:34 ID:iP016d2H
>>862
PDCはみな擬似パケットで、CDMAが本当のパケット方式ときいたのですが。
擬似パケットだとコストが高くなるのでパケ割ができないとも。
864非通知さん:03/07/14 10:17 ID:n3Af5NjZ
>>857
受け取ったiショットを、いったん待受けに設定すると赤外線でやり取りできまつ。
865非通知さん:03/07/14 10:21 ID:iP016d2H
>>864
ってことは、ドコモムーバでも盗撮画像を他人にまわせるってことなの?
866非通知さん:03/07/14 11:09 ID:v9CCHJmK
PCにある動画を携帯でも見る方法教えてください
FOMAです
867非通知さん:03/07/14 11:53 ID:tewTvFnT
N504ISをつかっているのですが、(昨日契約)
コミコミBIGプランの無料通話分でメールは大体何通ほど無料になるでしょうか
今日料金サイトを見てみたら利用料金705円 2585パケット
無料通話残り分3345円となっていました あれれ・・・無料通話6000円じゃ
なかったのかと・・・
868非通知さん:03/07/14 12:01 ID:c7UtMjYQ
N504isって機種変更で今いくらくらい?ちなみに10ヶ月経たないと
出来ないの?
869非通知さん:03/07/14 12:03 ID:igO5sdHz
>>867
日割りだからじゃねーの?
870非通知さん:03/07/14 12:06 ID:0nKN475T
>>868
地域によって、店によって違うからここで聞くのはどうだろ
871非通知さん:03/07/14 13:16 ID:YF4ZMoeT
>>861
>大きなコンテンツが見れるようになるためそれだけパケ代がかかる
>
505i以外は10KBまでだから505i専用でかつサイズが大きいところを
見ない限りパケ代は増えないと思うが。
そんなサイトあるのか知らんけど。
872回答者101:03/07/14 14:25 ID:JXDeFs3q
>>843
前のを解約>新規だと
継続割引がなくなる
ポイントが無くなる
電番、メアドが変わる
ってデメリットがあります

どっちが得かは上記のデメリットを
どう考えるかによると思います

>>846
違ってましたか
こうなったら手当たり次第試してみては?

>>854
扱えるデータ量が増えたから

>>859
ポイント使ってるとか?
新規>即解>機種変してるとか?

>>863
擬似パケはJの0xシリーズですね
ドコモは一応はパケット通信です
パケ割はドコモがしないだけです

>>865
通報しますた
873回答者101:03/07/14 14:26 ID:JXDeFs3q

>>866
スレ違い
ここらへんかな?
■P2102V等の携帯でTV録画を持ち歩こう!(3) ■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056032835/

>>867
コミコミBIGなるプランは知りませんが
日割だからでしょう

>>868
お店によって違います
10ヶ月立たなくても機種変自体は出来ます
874非通知さん:03/07/14 14:40 ID:RWRRv+S7
>>859
そんなに安くないでつ。
つーか、ドコモポイントなど割引きを総動員して1マンくらいになってると思われ。
875非通知さん:03/07/14 14:56 ID:YF4ZMoeT
>>859
一応F以外は価格コムですら既に1万円台(16000円、17000円)
価格コムより安く売ってる店は存在するし、販売店のノルマがあるから
こういう関係の知人がいれば一律1万円でどれでもOKって話はよくある。
別に珍しい話ではない。
もちろんこれらは機種変じゃなくて新規の話。

あと着うたはauが登録してるから他社では使えない。
別の商品名でなら使えるけど、まだないと思うが。
876非通知さん:03/07/14 15:59 ID:wuF3Nsx2
落ち過ぎage
877非通知さん:03/07/14 16:10 ID:rc8+cMF+
505シリーズで
@マークが光るものはどれですか?
878非通知さん:03/07/14 16:19 ID:WbpEEytm
マルチイクナイ(・∀・)!!
879非通知さん:03/07/14 16:41 ID:Dnb9RI2K
チカコです♪
年は18才です♪
スリーサイズはB:90でW:60、H:89です★
最近キャバ嬢始めました★この仕事って彼氏イナイと精神的にキツイです。
最近はTV電話のバイトもしてます。
あたしね、お金ためて留学したいんです♪
こんなあたしと誰か付き合ってくれませんか?
エッチは大好きです。得意なのはフェラチオです。
ここで待ってますね♪http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/

880非通知さん:03/07/14 16:46 ID:GNKa83OO
テンプレ(リンク先)見て解決しますた!
超便利 (´∀`)
881非通知さん:03/07/14 17:46 ID:StUAoICv
サマー割っていくら引いてもらえますのですか?
882非通知さん:03/07/14 18:51 ID:OLYMOr6t
機種変したので前機種を白ロムとしてヤフオクで売りたいんですが、
データ漏洩など、かかる可能性のあるリスクについて教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
883非通知さん:03/07/14 19:20 ID:0VVqGxWt
N503からSH505へ受信メールの移動はどうすれば出来ますか?
携帯〇〇なソフトを使っても受信メールの携帯への書き込みが
出来ない。
SDカードを使えば出来そうだけど・・・。
だれか教えて下さい。
884非通知さん:03/07/14 19:23 ID:eCTH2EGD
ドコモ東海の「U-29割引」「ドコモのプラス割引ワイド」は、いくら割引になるか教えてください。
885回答者101:03/07/14 20:05 ID:JXDeFs3q
>>881
● 商品や割引サービスのくわしい内容については、
店頭のパンフレットやチラシをご覧ください。

>>882
ヤフオクで詐欺られる

>>883
メールの移動は無理だと思います

>>894
◎ 詳しくは各店舗にお問い合わせください。
886非通知さん:03/07/14 20:19 ID:f1Y71rs5
>>885
店舗に問い合わせする度胸とか無いです
887非通知さん:03/07/14 20:31 ID:OLYMOr6t
>>885
ありがとうございました。

それと、同機種を何度も落札している方がいらっしゃるみたいなのですが、
その理由としてはどういった事が考えられるでしょうか?
また、悪用目的の可能性はありますか?
888非通知さん:03/07/14 20:41 ID:VelShNNf
今年の4月にドコモにしたんですけど、料金が高いので解約しようかなって思ってます。
そこでなんですけど、来年の4月までいちねん契約をしてるのですが、今解約したら
いちねん契約の解除金プラス解約手数料がかかるのですか??
889非通知さん:03/07/14 20:44 ID:3V3FD+Ne
>>888
かかんないよ。だが当月分の日割り基本料や通話料などを請求されます。

ちなみにドコモの何が高いでしたか? 
そんなに通話料も他社と変わらないと思いますが。
890非通知さん:03/07/14 20:46 ID:VelShNNf
>>889
え、途中で解約してもお金はかからないのですか??
パケ代が結構かかっちゃうのですよね。それが結構きつくて。
パケ代割引サービスとかないじゃないですか??
891非通知さん:03/07/14 20:48 ID:BjeFq0HY
>>890
FOMAで高いというなら仕方ない
892非通知さん:03/07/14 20:50 ID:VelShNNf
>>890
僕の家FOMA使えないんですよ。
893非通知さん:03/07/14 20:50 ID:VelShNNf

>>891です。スマソ
894非通知さん:03/07/14 20:57 ID:DZjI8tsw
505iSは出ないんですか?
895非通知さん:03/07/14 21:03 ID:3V3FD+Ne
>>890
途中で解約しても一年割引の違約金のみでお金かからないですよ。
パケ代ですか、高いのは。他社ってそんなに安いのですか?
896非通知さん:03/07/14 21:05 ID:A0N1PxNc
>>892
それなら早めにH"にでもした方がいいよ。
897非通知さん:03/07/14 21:10 ID:K7ZTORY+
PCに来たメールをAOLiに転送して携帯でも着信できるようにしています。
最近出会い系の迷惑メールが多くなったので、ドメイン指定をしてみました。
そうしたらPCのメールが携帯に転送されないんです。
AOLのサイトにはaol.comをドメイン指定いていれば届く、って書いてあるの
ですが、実際には届いていないのです。
aol.comではなくて送信した相手のドメインを指定しないとダメなんでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。
898非通知さん:03/07/14 21:13 ID:eMVSVsVY
明日貯まりに貯まったドコモポイントを使って505に機種変してこようと思ってるのですが、人気機種は売り切れてますか?最近DSいってないんでわかんないんです。
899非通知さん:03/07/14 21:18 ID:BjeFq0HY
>>898
そんなこと言われても地区によるしわからんよ
素直にDS寄ってきなさい
900非通知さん:03/07/14 21:20 ID:Qhg22/Q+
即解約の繰り返しで新規で契約ができなくなってしまいました。ブラッ
クリストに載っても契約できる方法をご存知の方いませんか?
901非通知さん:03/07/14 21:38 ID:VelShNNf
N504ISの新規の相場って大体いくらかわかりますでしょうか!?
902非通知さん:03/07/14 21:41 ID:ftqQdM3m
この間奇妙な現象がi-modeメールで起こりました。
まず、i-modeの設定で迷惑メール防止のために、メールアドレスで
受信許可設定をしているのですが設定されていないぜんぜん知らない
人からの間違いメールが来ました。
その直後、こちらから送信した友人宛のメールの自分の差出人が
まったく知らない人のアドレスにかわって送信されていました。
本文は自分で書いたものです。

DoCoMoに問い合わせたのですがこのようなことは通常は考えられない
そうです。
同じような経験をされた人はいますか?
ちょっと気持ち悪い現象なので、i-modeの使用を控えています・・・。
903非通知さん:03/07/14 21:45 ID:ofBFKjHg
DL料金しかかからないiアプリのオチゲー教えてください。
それとも、iモードに繋がなくても出来るタイプゲームって、無いのでしょうか?
メニュー→ゲーム→ゲーム
ってカンジで場所教えて頂けたら嬉しいです。・゚・('A`)・゚・。
904非通知さん:03/07/14 21:47 ID:ofBFKjHg
>901
先月契約ですが、ヤング、夏割、D*Dで6000円程度でした。
探せばもっと安い所あると思います。
905気紛れ回答者:03/07/14 22:06 ID:TJikecf/
>>903

アプリ★ゲット
http://appget.com/pc/
ギガアプリ
http://g-appli.net/

でフリーの探してみては?

このスレも参考に↓
iアプリ総合スレ part 6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054868963/
906903:03/07/14 22:11 ID:ofBFKjHg
>>905
ありがとうございまつ!!
別スレで立っていたのですね。申し訳ありませんですた(つд`)・゚・。
アプリ★ゲットとギガアプリ逝ってみまつ!!(*゚∀゚)=3
907非通知さん:03/07/14 22:43 ID:vEbA47z4
気持ちいいバイブが搭載されているのはどの機種ですか?
今夜も気持ちいくなりたいの。
908非通知さん:03/07/14 22:46 ID:/0BmAHxp
D505I所有です。
インポート画像フォルダ内の画像は
ishotメールあるいは、PCに取り込むことはできないのですか?

909非通知さん:03/07/14 22:50 ID:BjeFq0HY
>>907
P
910P504is子:03/07/14 23:02 ID:b8/eQM5T
P504is使ってます。
うおー!参った!
Pのせい?ねぇ、Pが悪いの??

最初は『最近電池の減り早ぇなぁ〜』ぐらいで
昨日『もう電池の残り1本かよ!』ってなって
今日『充電しても充電しても満タンにならねぇよ!』ってなって、
さっき『すぐ満タンですって嘘つくなよ!』ってなって
今とうとう電源入らなくなりますた…
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
もうダメポ…

電源が入らないから(正確には入ってもすぐオチる)
113にもTELできない…
( ゚д゚)ポカーン
やっぱりNにすりゃあよかった…
911非通知さん:03/07/14 23:13 ID:OLYMOr6t
>>電源が入らない(正確には入ってもすぐオチる)

P503isで同様の経験あります。修理代は7000円でした…
912P504is子:03/07/14 23:27 ID:b8/eQM5T
>>911タン
ぐっはー ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
N504iに買い換えよう…N503iに戻ってもいい…(手元に残ってる)
Pに金なんか払いたくねぇ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
913非通知さん:03/07/14 23:28 ID:0n2xxPTR
>>910
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
914気紛れ回答者:03/07/14 23:32 ID:TJikecf/
ボソッ いかにもNが似合いそうな香具師だな・・・

おっと、それはさておいてDSに持っていってとりあえず調べてもらえばいいのに。
自己判断したってどうにもならんでしょ。
915非通知さん:03/07/14 23:33 ID:0n2xxPTR
>>910
まだ保証期間ないだろうしDSへ持っていけよ!
916非通知さん:03/07/14 23:37 ID:BjeFq0HY
修理の見積もりってDSごとに違うって本当ですか?
917回答者101:03/07/14 23:49 ID:JXDeFs3q
>>886
問い合わせくらい
普通にしてください
別に獲って食われるわけじゃないんだから・・・

>>887
転売かコレクション

>>894
さあね?

>>897
多分そうなんじゃない?
試してみては?

>>901
0から10000位までかな?

918非通知さん:03/07/14 23:51 ID:KjGllcW3
 質問です。関東在住の人間が関西の方が安いからdocomoの携帯を購入する場合docomo中央で登録する事はできるのでしょうか?又何か購入の時に弊害等はあるのでしょうか明日から大阪へ出張でもし買えたら505買おうかなと思っています
919回答者101:03/07/14 23:55 ID:JXDeFs3q
>>902
基本的にありえない話ですね
DSで事情を話して
修理依頼されてみては?

近頃噂のクローン携帯とか関係してるのかな?

>>908
iショットで送れるのは自分で
撮影した画像だけです

メモリースティック経由でPCに取り込めそうですが
どうでしょう?
920気紛れ回答者:03/07/14 23:58 ID:TJikecf/
>>918
いまいち解りづらいんだけど関西のDSで新規で中央契約させてくれってこと?
それは無理。

今、中央契約していて関西のDSで機種変するというのなら可能。
505の何買いたいかわからないけど在庫はあまり期待できないよ。
921非通知さん:03/07/15 00:00 ID:ajPHxSCB
携帯からここにかきこってできないの?
何度やってもためなの
初心者です
922非通知さん:03/07/15 00:06 ID:Sfs1Unfd
F504iSのユーザーなのですが。
自分の携帯でとった画像を着信の時に
画像だけを表示したいのですが。できますでしょうか?
923:03/07/15 00:07 ID:0MUCEVqR
そりゃー、ためだな…
924非通知さん:03/07/15 00:10 ID:R4vBcQuh
≫920
ありがとうございます。その通りです。やっぱりだめですか。PHSから乗り換えようと思ったのですがもうしばらくPHSで辛抱して関東で買います
925非通知さん:03/07/15 00:27 ID:2/sxf2Ms
携帯の写メールで撮った画像をパソコンに送りたいのですが、
http://www4.docomo-camera.ne.jp/photo?key(略
こんな感じのアドレス送っても表示できなくて困ってるのですが…
なんとかなりませんですか?























926回答者101:03/07/15 01:11 ID:76muYiaO
>>921
出来ます
携帯用のアドレスから見てください

>>925
自分で撮った写真なら
直接送ってください
他人が取った写真なら
あなたのPCのメールに直接送ってもらってください


それと写メールはJ-PHONEのサービスです
927925:03/07/15 01:14 ID:5d3N4o76
>>926
ありがとうございます。
友達が撮ったのやつなので送ってもらいます。
それと変なスペースすみませんです。
928非通知さん:03/07/15 01:39 ID:KF7G8Z8H
出来ない
929非通知さん:03/07/15 01:41 ID:i64nXObY
どうしてiモードメールは250文字しか受信できないのですか?
どうしてiモードメールでは画像添付送受信ができないのですか?
どうしてドコモは音質が悪くてすぐ切れるのですか?
分からないことだらけです。
できればドコモ社員の方に誠意と責任を持って答えて欲しいです。
※「仕様です」という答えは認めません。
930非通知さん:03/07/15 01:54 ID:QdQLomh9
携帯からなかなかかきこめないのはなんでだろう
931非通知さん:03/07/15 02:10 ID:kyRoZ/qu
>>929
出来ます。
932回答者101:03/07/15 02:21 ID:76muYiaO
>>929
2000文字まで受信できます
(分割受信になりますが)

iモードメールの仕様だから
(けしてEメールではない)

地域によってはすぐに切れたり
音質が極端に悪いってことはありません
逆に他キャリアでも地域によっては
すぐに切れたり音質が悪くなったりすると思います
933非通知さん:03/07/15 02:48 ID:9zR1amlY
AOLのサービス以外に、メールが250文字以上で送受信できるようにはならないのですか?
また、その予定はありませんか?
934非通知さん:03/07/15 03:06 ID:cgNRKzCR
935非通知さん:03/07/15 03:58 ID:+1pbvgr8
ポイント今現在3500ちょいなんですが機種変に使ったとしても少し余りそうなんですぅ余ったポイントは、どうなるんですか?おしえて下さい。
936非通知さん:03/07/15 04:03 ID:zFkrp22a
>>935
残る。ただし有効期限があったはず。
それを過ぎれば消滅。
詳しくは料金明細書のポイントの部分。
937非通知さん:03/07/15 04:10 ID:DFYx9OAF
機種変した時、来月の支払い料金からポイント数の値段が引かれると
いわれたのですが、基本料金もふくめた値段から引かれるのですか?
あくまでも通話料金から引かれるのですか?
938非通知さん:03/07/15 04:16 ID:kyRoZ/qu
>>937
ドコモショップ以外での機種変更でポイントを使用した場合のことですね。
請求額全体からポイント分が差し引かれます。
939935:03/07/15 04:17 ID:SX4opxDR
有効期限10月までなんです。何に使えばいいですか?後私が機種変しようと思うとこは、その場でポイント引いてくれるっていってたけど…
940非通知さん:03/07/15 04:21 ID:kyRoZ/qu
>>935
10月でポイントの全部が無効になる訳ではないですよね?
それとも10月で無効になるポイントが鬼のようにあるとか?
余るなんて羨ましい限りw
ポイントはこんな感じで使えたりします↓
http://www.docomo-kansai.co.jp/support/clubdocomo/program/index.html
941非通知さん:03/07/15 04:27 ID:0IDszKCu
ポイントが9000あってドコモに機種変しに行ったら7500だけ使ってプラス800円でF505ゲットできたよ。ちゃんとネーチャンが計算してくれたよ
942非通知さん:03/07/15 06:24 ID:qq0+ECha
>929
>できればドコモ社員の方に誠意と責任を持って答えて欲しいです。
>※「仕様です」という答えは認めません。

釣ってんのか大きな勘違いをしてるかわかんねーが、一応つきあってレスつけるが、
2ちゃんでそれはないだろ。
たまーにそういうヤツがいるよな。2ちゃんの中だけで全て解決しようとしてるヤツ、
2ちゃんに企業の担当者が出てきて問合せ受付・回答をして欲しい、とか考えてるヤツ。

2ちゃんは企業のサポート受付窓口ではない。匿名掲示板に過ぎない。
ドコモの正式回答が欲しいなら151に電話しろ。

逆に、もしドコモ関係者で2ちゃんねるのこういうスレ読書きしてるヤツがいたら、
そんな事してるヒマあったら自分の仕事きちんとやれ、
工作活動とかすんな、変な親切心出して2ちゃんで答えたりもすんな、とむしろ俺は言いたい。

ドコモに限らず一般論として自分の所属・関係する企業の関連する板・スレには手を触るな。
2ちゃんで企業の改善を図ろうとするな(内の人間も、外の人間も)
943非通知さん:03/07/15 07:31 ID:m9MpZAxA
携帯が壊れてしまいました。
電源が入らない状態で機種交換できるのでしょうか。
944_:03/07/15 07:31 ID:9+4kA406
945非通知さん:03/07/15 10:04 ID:kA0UIN5T
たしかに929は頭が悪い
こんなアフォは今まで見た事がなかった
946非通知さん:03/07/15 10:08 ID:bZoS89HZ
>>933

受信は>>934で、送信が全角250文字以上になる予定はない。
それが必要ならFOMAにすれ、というのがドコモのスタンス。
5000文字の送受信ができます。

>>943
できます。
アドレス帳のコピーは当然できません。
947非通知さん:03/07/15 10:40 ID:redeb3uD
なんでN505@とSH505i品切れが多いんですか?予約までして待ってる人
がおおいか不思議です。全国一斉発売だからですか?
948非通知さん:03/07/15 11:01 ID:rf1OHoRf
>>946
やはりFOMAですか。
505はパケット代金すごいですよね。どうにかして自己防衛したいですね。
949非通知さん:03/07/15 11:33 ID:YmPPjrTD
初めてドコモ買ったんですがiモードってすぐ出来ないんですか?
950非通知さん:03/07/15 11:51 ID:WF9CQ31p
>>949
申し込んだ翌日だったと思う。
951非通知さん:03/07/15 11:51 ID:rf1OHoRf
>>949
確か次の日の午前9時からだったはず。
952非通知さん:03/07/15 11:57 ID:YmPPjrTD
>>950
>>951
マジですか?!もう前の携帯解約しちゃった・・明日まで
誰とも連絡取れないのか・・(;0;
953非通知さん:03/07/15 11:59 ID:e8glGVnN
アダプターとかの標準セットいらないからその分値引き汁!
とかってことできるんですかね??
954非通知さん:03/07/15 12:05 ID:rf1OHoRf
>>952
たとえ明日まででも、携帯って一度持ってしまってから一瞬でもなくなると、
すっごく不安になりますよね〜。
955非通知さん:03/07/15 12:56 ID:J9GmPkrf
>工作活動とかすんな
>
そんなに暇で人件費無駄に使える企業なんてほぼない。
それに2ちゃんで工作活動したところで何のメリットもないし。
まあ厨房御用達のネトランは2ちゃんの抜粋が仕事だから常にダウソ板に張り付いてるだろうが
まともな企業の場合はありえない。

>>947
需要と供給のバランス

>>948
505iもパケ代は同じ。

956非通知さん:03/07/15 12:58 ID:ShGfRjRi
>>955
その台詞聞き飽きた
まともま企業ではないドコモはんよ
957非通知さん:03/07/15 13:41 ID:fKozgX74
>>953
できるよ
958非通知さん:03/07/15 13:42 ID:J9GmPkrf
>>956
初めて発言したんだが。
それに過去ログにも同じような発言は聞き飽きる程出てないし。
というか1回出たか出ないか位だと思うが。
959943:03/07/15 15:08 ID:ZW9khQZT
>>946
ありがとうございました
960非通知さん:03/07/15 15:12 ID:/WSrbhmy
>>949
今は当日から使えます
961非通知さん:03/07/15 15:17 ID:OgfFy+PO
親父名義のファミリープランに入っています。
自分は29歳以下なんですが、自分が親父の分まで機種変更をしたら
29歳以下割引は適用されるのでしょうか?
それとも29歳以下割引は、名義人の年齢で決まるのでしょうか?
962初心者:03/07/15 15:20 ID:WsHcRUgX
機種変の時「化粧箱いらない」って言ったら5000円やすくなると、別のレスに書いてあったのですが、化粧箱って本体とか充電器とかがはいってるただの箱ですよね? それってほんとうに安くなるのですか?
963非通知さん:03/07/15 15:25 ID:eQB/fYQL
>>961
名義者の年齢

>>962
そんなことは無い。
充電器などを受け取らずに本体のみ購入であれば可能ではないかなと。
最近はそれもやらなくなってきたから。
964非通知さん:03/07/15 15:26 ID:nBnY+HYv
>>961
名義人。
965非通知さん:03/07/15 15:47 ID:OgfFy+PO
>>963-964
レスありがとうございます。
名義人の年齢で、俺まで割り引き対象じゃなくなるなんて・・・
あ〜〜〜〜自分が名義人になっとけば良かった。

名義人変更にも、また金かかるんですよね?ヽ(`Д´)ノウワァァン
966非通知さん:03/07/15 15:59 ID:nBnY+HYv
>>965
自分のも親名義なの?

名義変更は2100円だから、たぶん変更してから29歳以下の人割引使っても
それなりに得すると思うけど。
967非通知さん:03/07/15 16:04 ID:OgfFy+PO
>>966
自分のも親名義です。名義だけを別々に出来るんですか?
2100円なら安いですね。この際だから変更しておきます。
968非通知さん:03/07/15 16:19 ID:nBnY+HYv
>>967
名義変更すると、ファミリー割引が解除されるから、
ファミリー割引を組み直すことになるです。

あ、それよりi-modeが解除になるから、メールアドレス変わっちゃうね…。

ダメかも。
969非通知さん:03/07/15 16:21 ID:nBnY+HYv
>>968
…。
番号変わらないんだし、i-mode契約すれば同じアドレス取れるか。

スレ汚しすまんです。
970非通知さん:03/07/15 18:44 ID:NXf5VU+P
次スレまだ〜(AA略)
971非通知さん:03/07/15 19:29 ID:Fe7L6Di7
ドコモを離れて早2年、どうしても気になって仕方ない事がある。メッセージFとRはどうなった?
972非通知さん:03/07/15 19:41 ID:AM2QQYO5
FOMAに変えたら番号やメアドは変わるんですか?
973非通知さん:03/07/15 20:17 ID:klLnN3R3
新規契約で発生する「事務手数料」は、おいくらなのでしょうか?
974非通知さん:03/07/15 20:25 ID:LGjYqKmc
3000
975非通知さん:03/07/15 20:30 ID:klLnN3R3
>>974
即レス、さんくすこ。
976非通知さん:03/07/15 21:06 ID:KF7G8Z8H
料金を3ヶ月連続で引き落としされないと、強制的に振り込み変えられるのですか?
977非通知さん:03/07/15 21:30 ID:zFkrp22a
料金をクレジットカード払いにしても
クラブドコモのポイントは付くんですか?
もし付くのならクレジットカードのポイントも付いて
そのポイントをクラブドコモに移行したら( ゚Д゚)ウマーってことですか?
978気紛れ回答者:03/07/15 21:30 ID:TQACHUOv
新スレ立てようと思ったが立てれん。誰か立ててください。
979非通知さん:03/07/15 21:53 ID:e4/82ymU
ドコモの新規ってなんであんなに高いの?
auに慣れててびびった・・。
安く買う方法はないものか・・
980非通知さん:03/07/15 22:12 ID:mVv48G59
>>977
(゚д゚)ウマーです。

>>979
ドコモの機種変更は鬼のように高いです。

miniSDからPCにデータを移したりその逆をする時には
カードリーダーとかが必要なんですか?
981非通知さん:03/07/15 22:16 ID:Q2iJZXAq
>>977
UCのにこプレのポイントをドコモポイントに移行すると目減りするからマズー。
982非通知さん:03/07/15 22:38 ID:zFkrp22a
>>980
サンクス!
983非通知さん:03/07/15 22:49 ID:XHFfToEg
>>980
カードリーダー必要です、VAIOなら元から差込口ありますが、、
984非通知さん:03/07/15 23:18 ID:mVv48G59
>>983
ありがd
デジカメ用のがあるけど使えるかな?
調べてみまーす。
985非通知さん:03/07/15 23:36 ID:kUvoCTjE
いきなりすみませんが機種変したら翌日までiモード使えないんでしたっけ?
新規の時だけでしたっけ?
986非通知さん:03/07/15 23:39 ID:+Db9MDCk
>>919

本体の不具合なんでしょうか。とりあえず見てもらうことにします。
ところで、クローン携帯ってなんですか??
987非通知さん:03/07/15 23:42 ID:wRMMu7WA
あるドコモショップで新規契約して、その後の機種変更もずっと
そのお店でしていたのですが、他の携帯ショップや電気屋、
他のドコモショップなどで機種変更することもできるのですか?
988非通知さん:03/07/15 23:43 ID:JyWtqov3
>>987
可能です。
989非通知さん:03/07/15 23:48 ID:wRMMu7WA
>>988
ありがとうございます!
990非通知さん:03/07/15 23:50 ID:TQACHUOv
どなたか次スレ頼みます。ホスト規制で立てれまへん。
991非通知さん:03/07/16 00:06 ID:mGugV4W1
>>986
クローン携帯っていうのは機種変更時にロムを抜いていない旧機のこと。
一応今は旧機を持ち主に返還できることになっているけど、そのときは必ず
ロム抜きしてからでないと持ち主に返せない。
だから一時預かってからセンターに持ち込んでロムを抜くまでの旧機をクローンといいます。
992非通知さん:03/07/16 00:11 ID:7GcWJcsJ
最近迷惑メールが多いのでメルアドを変更したいと
考えているのですが、今のメルアドが気に入ってるので出来れば
変更したくないので数日間だけ他のメルアドに変更した後に
再び元のメルアドに戻したいと考えています。
ですが一度変更したメルアドをもう一度使うことは出来るのでしょうか?
993非通知さん:03/07/16 00:12 ID:C2XIF0eG
>>992
多分、いける。けど100%いけるとはいえない。
994非通知さん:03/07/16 00:16 ID:cmy4ixIq
>>990
スレ立て依頼出してくる。
995非通知さん:03/07/16 00:36 ID:UNw29DRj
メッセージFとR、一応働いてるよ!
996非通知さん:03/07/16 00:38 ID:KEmoyfJ1
たったね次スレ
997回答者101:03/07/16 00:42 ID:c9UZzhI1
>>972
変わらない

>>976
何ヶ月かはわからないけど
その通りです

>>991
まあ、その通りなんだけど
最近話題になってるのは
こっち
ttp://www.nc-news.com/ind030707.htm
一部抜粋
あるいはほとんど使用していないのに
高額な携帯電話のパケット通信料の請求が
携帯会社から送られてきたという「クローン電話」に
かかわるものが相当数見られた。
998非通知さん:03/07/16 00:50 ID:WvyQa5id
次スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレッドその34【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058283367/
999非通知さん:03/07/16 00:50 ID:D2Jmq+Ou
【NTT】ドコモ総合質問スレッドその34【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058283367/
1000非通知さん:03/07/16 00:51 ID:D2Jmq+Ou
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。