au発の迷惑メールが急増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
まえau使いがJ-PHONEスレあらしてたけど、
結局au使いは馬鹿が多い
2非通知さん:03/07/03 00:16 ID:WEzUZBM0

au発の迷惑メールが急増 苦情殺到、停止処分進める

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030702-00000170-kyodo-bus_all
3非通知さん:03/07/03 00:16 ID:E012bYip




            2ダ━━━<`∀´ >━━━ !!!!!









4非通知さん:03/07/03 00:16 ID:Uo6rsuI8
2
5非通知さん:03/07/03 00:16 ID:WEzUZBM0
>>3 ゴメンネ
6非通知さん:03/07/03 00:17 ID:WEzUZBM0
>>4 ゴメンネ
7非通知さん:03/07/03 00:19 ID:VR/EmeKR
>KDDIは携帯メールの送信料金が他社よりも安い上、約30のアドレスに
一斉に送信できる点

公に証明されたな。いいところが。
悪用するバカのせいで善良なユーザーが困るんだが。
8非通知さん:03/07/03 00:20 ID:BKRGCxOI
,
9非通知さん:03/07/03 00:25 ID:D085btkI
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

   r‐‐‐‐‐‐‐‐‐,r‐‐‐ァ r‐ァr‐‐‐, ,.‐‐‐‐ァ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐r‐‐‐ァ    r‐‐‐ァ r-,r-,
   '--i   i--.l   .l./ ./l   .l/  /r=========='l   l   ,.--l   '--='=i
.    l   l  .l   ' / l      /  !--ァ   .r-- l   l / /l   r‐‐‐‐‐‐'
    l    l  .l    ./ l   .l\  \r-- '   /  l   ´ / .l   !------,
.   '----'  .'---- '  .'----'  `---------'´   '-----'    '----------'
10非通知さん:03/07/03 00:29 ID:NuM/HWOc
>7
良いメールシステムだから、業者がそれを利用しようと
企むわけだからね。
111:03/07/03 00:55 ID:XzP78LhR
良いメールシステムなら悪用できないように改良しとけボケ
12非通知さん:03/07/03 00:56 ID:4Tx+yvJB
悪用されまくりだな…au
13非通知さん:03/07/03 00:57 ID:ZoSWKMVm
これって、携帯でいちいちチマチマ入力してるのか?
14非通知さん:03/07/03 00:58 ID:kAZyvyUn


塩田必死だな
15非通知さん:03/07/03 00:59 ID:4Tx+yvJB
(´-`).。oO(んなわけねーだろ)
16( ・∀・)さん:03/07/03 00:59 ID:Il60EJaT
1にはささげる言葉
「諸刃の剣」
17非通知さん:03/07/03 01:01 ID:RHLlOGiU
ただau叩きたいだけなんちゃうんかと
18非通知さん:03/07/03 01:08 ID:NuM/HWOc
>17
1の文面読めば明らかにそうだからね
19非通知さん:03/07/03 01:08 ID:1k80eu65
つうかホントいっぱい来るわけだが。
20非通知さん:03/07/03 01:10 ID:moyG33cP
>>13

1回送れたら再編集後送信
21非通知さん:03/07/03 01:11 ID:NuM/HWOc
>19
ちなみに、キャリアは?
22非通知さん:03/07/03 01:15 ID:lVjqAl3M
メール機能優秀でごめんなさい。
231:03/07/03 01:47 ID:XzP78LhR
au...プププッ
24非通知さん:03/07/03 01:48 ID:XzP78LhR
あ、1でもないのに1って名前になっちまった。
あたしゃねぇ、auは嫌いじゃないけどJスレあらされたから
はらたってるわけよ!あたしゃ!
25非通知さん:03/07/03 01:52 ID:XzP78LhR
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27非通知さん:03/07/03 02:08 ID:NuM/HWOc
>24
IDは1と同じだがな。もう来なくて良いよ
28非通知さん:03/07/03 02:13 ID:XzP78LhR
>>27
うひゃひゃ釣れた
29非通知さん:03/07/03 02:14 ID:JMdO8/mm
筋金入りのカマッテ厨だな。
30非通知さん:03/07/03 02:19 ID:tgiZQIys
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030702-00000115-yom-soci

これってさ、ドコモの名簿が流れてた可能性があるってことなんかね?
31非通知さん:03/07/03 02:20 ID:JpueB8b4
ここにくわしくのってたYo↓
http://goodgoods.fc2web.com/~/kaden.html
32非通知さん:03/07/03 02:31 ID:S29Csiu5
アホだなぁ、au.NETでauのアドレスでPCから送信できるから
業者にとっちゃ使いやすいんだろう。
それにしても業者はそこまでしてもおくりたいのかねぇ?
なんか意味あんのか?これだけ「出会い系」だの「迷惑メール」
だのって言葉が蔓延してる現状でひっかかったり
つられたりするバカいるとは思え・・・・いた、一人。うちのおかん!
動揺していちいち俺に聞いてきやがる、あぶねぇ・・
33非通知さん:03/07/03 03:02 ID:XzP78LhR
1じゃないけど、auは嫌いじゃないよ。
34非通知さん:03/07/03 03:10 ID:XNg+znb2
となると、最近の純増数の異様な伸びは、ほとんど迷惑メール業者か!!

(´-`).。oOなーんだやっぱタイシタ事ねーなau(´-`).。oO
35非通知さん:03/07/03 03:12 ID:lIKJJHG6
>>34
ギクッ

実はその通り。
au5月の純増数の大半は迷惑メール業者でした。ってバレバレか。
36非通知さん:03/07/03 03:12 ID:S29Csiu5
>>34
迷惑メール業者が何十万とあるなんて世も末だな
37非通知さん:03/07/03 03:23 ID:XzP78LhR
1じゃないけどかまってよ。
38非通知さん:03/07/03 03:26 ID:XNg+znb2
今さっきまたアウから2件迷惑メールきまつた。
ホンマに・・・。こんな時間に・・・。
アウは400回線?位を利用停止処分にしたらしいけど、効果あるのかな・・・。
到底そんな数ではなさげなヤカン
39非通知さん:03/07/03 15:38 ID:ivc7CWzd
auに通報した方がいいよ。ISO 9001取得済みだしね。

auお客様センター (関東) は、
お客さま応対業務で業界初の「ISO9001」(品質保証の国際規格) の
認証を取得しました。(2000年3月)

■au電話から

局番なしの157 (注1) (通話料無料)

受付時間: 9:00〜20:00

注1) お客さまがご加入された地域のお客様センターへおつなぎします。

■一般電話から

0077-7-111 (注2) (通話料無料)

受付時間: 9:00〜20:00

http://www.au.kddi.com/customer/ryokin_tetsuzuki/odenwa/index.html
40非通知さん:03/07/03 15:50 ID:ivc7CWzd
KDDI、迷惑メール発信ユーザーの回線を停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14660.html

KDDIへ乗り換えようかな…
ISPもDIONだし。
41非通知さん:03/07/03 18:19 ID:71Pc8XAx

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030702-00000115-yom-soci

「au」→ドコモに迷惑メール急増、発信元の通信停止

KDDIの「au」の携帯電話からNTTドコモの電話に対し、「出会い系サイト」をPRする迷惑メールが送りつけられる被害が急増し、KDDIは2日までに発信元の200台の通話と通信機能を停止した。
さらに別の200台からも迷惑メールが発信されており、近く同様の措置をとる。

発信元の携帯は数十の企業、個人名義で登録されていた。
通信記録には相手側に届かなかった「エラーメール」がほとんどなく、アドレス名簿が業者側に流出していた可能性もあるという。
42非通知さん:03/07/03 21:31 ID:4JJ6MhV8
ezweb.ne.jp ウゼー!!!!!!!!!!!!
43非通知さん:03/07/03 21:37 ID:te+4CW35
ピカツーと同系列の会社の仕業だなきっと・・・・
44非通知さん:03/07/03 21:38 ID:9+bmPeUn
ピカリ通信
45非通知さん:03/07/03 21:43 ID:/I7QkYux
とりあえずドメインでフィルターの術。
でも、変なドメインからまだまだ来るよー。
JP-Kドメインってなんだよ!
46非通知さん:03/07/03 21:45 ID:hdm/gwx6
迷惑au
47非通知さん:03/07/03 21:47 ID:Pw0ztXDC
>45
jp-●.ne.jp

しぽん

Kは関西だな。
48非通知さん:03/07/03 21:49 ID:m/M3+vQQ
>>45
jp−k ← J-フォン韓国
49非通知さん:03/07/03 21:49 ID:4JJ6MhV8
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 偉大なるJ-PHONEマンセー!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
50初心者正義マン ◆Oamxnad08k :03/07/03 22:02 ID:EZl9zXDo
まぁ、auユーザーすべてが悪いわけじゃなくて
他のスレ荒らしてる馬鹿ユーザーと迷惑業者のせいで
auユーザーすべてがたたかれるのはどうかと思うな。うん。

そんな私はJユーザー!とう!!
51非通知さん:03/07/03 22:11 ID:QdrKcj3E
>>41
とりあえず他キャリアに迷惑かけたら駄目だろ・・
52非通知さん:03/07/03 22:12 ID:m/M3+vQQ
んだんだ
53非通知さん:03/07/03 22:29 ID:gKASx/SN
au並のフィルタリングなど、迷惑メール対策をしないキャリアが悪い。
auはフィルタリングが強めだから、何の設定しなくても迷惑メールは殆ど来ない。
54非通知さん:03/07/03 22:52 ID:jHgGm4bi
>>53
バカ?
この業者は数十台またはそれ以上の携帯を使ってスパム送ってるから
auのフィルタでも一度目をつけられたら逃げられないよ。
かく言う漏れの連れもauなんだが、毎日違うアドから来るんで悲鳴上げてる。
55非通知さん:03/07/04 11:39 ID:mgh6XTON
>>41
通話機能は止めなくてもよかったんじゃないだろうか。
そうすれば基本料金が取り続けられる。
ミドルパック、スーパーパック、パケット割とかのパケット料金割引サービスは無料通話も適用できるようにしてEZwebが契約解除されてもオプションサービスの契約は続いてるようにすれば完璧。
56非通知さん:03/07/04 15:59 ID:biV7P3wo
タトゥーの長髪のほうはブスだな。
黒髪はロシアの美人というかんじだが
性格がわるいのでアナル攻めだ

 
57非通知さん:03/07/04 18:18 ID:E+RGByET
本当にJから送ってる訳じゃないんだろうけど
うちにはJP-Tドメインの迷惑メールが来る
58非通知さん:03/07/04 19:25 ID:i/V7zle6
こっちが本スレか。
誰かが重複たてやがった。
59非通知さん:03/07/05 01:14 ID:pnqxSyuz
60非通知さん:03/07/05 01:39 ID:S1osAXB9
>>53
アフォ
61非通知さん:03/07/05 08:28 ID:+4jrK2xa
あうをたは>>53みたいにつごうのいいかいしゃくができてしあわせでちゅねw
62非通知さん:03/07/05 08:32 ID:BfxUEcAg
まぁ、ちゃんとした対策は採って貰いたいね、某巨大キャリアには。
儲けになるから対策は採らないってか?そんなんだから陰謀説が
浮上してくると思われ。
63非通知さん:03/07/05 08:52 ID:RBWoXUMB
対策としてCCができなくなります。
64非通知さん:03/07/05 08:57 ID:C1QzQvBN
auオタどうぞ↓
65非通知さん:03/07/05 08:58 ID:TYNQHNEe
しとしとと降る雨。
でもその行き先は誰も知らない。
66非通知さん:03/07/05 13:59 ID:1S87PGRY
どっからこようと関係ない。早く何とかしてくれドコモさん・・
67非通知さん:03/07/05 20:59 ID:CeFoIehv
あと数十分でしめきりだぞ!3Dゲーム!格安オークション!
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=18572685
68非通知さん:03/07/05 21:37 ID:0510xHZe
結局、ドメイン指定受信でezwebを全て受信拒否した。
知り合いで使ってるの一人しかいないし・・
AUはあまりにも酷すぎ、対応おそすぎ。
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄\\|||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(  ゚Д゚) < 迷惑CメールUzeeeeeeeeeeeeee!!
   ".;":  (/(/// ̄(⊃殺⊃   \_____________
".;":       ///(/| 戮\\
 .;".;": ..;///(/(((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;"//(/ ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"  (/.;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  (ヽ(×)д(×)ノ←糞なウジ虫業者 
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)从从从从Γ| |_.;
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;|へ从ΓΓ| 

ヽ(×)д(×)ノ>>【heart(はあと)magazine管理人のエミです(マル得)(矢はあと)(指)http://sex-f.to/?a075*******@hotmail.com
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\
     ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄\\|||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\(  ゚Д゚) < コイツもUzeeeeeeeee!市ねえ!
   ".;":  (/(/// ̄(⊃殺⊃   \_____________
".;":       ///(/| 戮\\
 .;".;": ..;///(/(((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;"//(/ ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"  (/.;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  (ヽ(×)д(×)ノ←糞なチンカス業者 
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)从从从从Γ| |_.;
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;|へ从ΓΓ| 

ヽ(×)д(×)ノ>>【男女無料!幼い娘からリッチな奥様まで(指) http://14324.com/?cm完全無料(親指)だから会える(はあと)やれる(はあと)】
71非通知さん:03/07/05 22:30 ID:A+wCQpFV
>>68
っていうかさ 俺の携帯にはdocomoの携帯からの明和クメールが毎日2〜3通かならず届くんだがな
docomoは自社のサービスから他者への明和クメールには対策無し
これは問題じゃないの?
72非通知さん:03/07/05 22:54 ID:RBWoXUMB
>>71
ドコモの携帯から迷惑メール?
ありえねえ!割に合わないだろ
73非通知さん:03/07/05 22:59 ID:0510xHZe
>>71

ezweb
74非通知さん:03/07/05 23:02 ID:0510xHZe
>>71

ezweb経由の迷惑メールは一日20通だ
それ2週間も続いてみろ、もうブチギレですよ。

AUに電話しても、要領を得ないし・・
もうね、アフォかとバカかと・・
75非通知さん:03/07/05 23:08 ID:T/lYacAG
>68


ドコモユーザーじゃねえってバレバレ。
塩田必死だな(W
76非通知さん:03/07/05 23:10 ID:+WNIixY7
68=ドコモユーザーなの?
iモードにドメイン指定拒否なんてないし…
77非通知さん:03/07/05 23:12 ID:0510xHZe
>>75

レベル低いな・・ガキが・・

78非通知さん:03/07/05 23:13 ID:T/lYacAG
>77
お前がな。


言い訳しなくていいのか?
79非通知さん:03/07/05 23:16 ID:0510xHZe
>>76

ニホンゴワカリマスカ?

>>結局、ドメイン指定受信でezwebを全て受信拒否した。
ドメイン指定受信で受信するドメインを指定しなければ
指定しないドメインのメールは受信拒否出来るんですよ。

80非通知さん:03/07/05 23:19 ID:0510xHZe
>>78

で、何?
81非通知さん:03/07/05 23:19 ID:T/lYacAG
>79

しょうがねえな。
無知な塩田に教えてやる。


ドコモのドメイン指定受信は、
携帯・PHSは強制受信なんだよ。

ドメイン指定が有効なのはPCからだけなんだよ。
82非通知さん:03/07/05 23:24 ID:T/lYacAG
>81
の訂正な。
ドコモ・粕のPHSは違った。
83非通知さん:03/07/05 23:26 ID:Jbjymnq4
塩田がドコモユーザー騙って、au叩いてんのか。
相変わらず、自爆馬鹿晒しやがって。
84非通知さん:03/07/05 23:27 ID:ildozevl
ID:0510xHZe晒しage
85非通知さん:03/07/05 23:34 ID:Ix50v2cM
ID:0510xHZeの塩田、別の迷惑メールスレでも無知っぷりを晒してるよ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056800639/l50
86非通知さん:03/07/05 23:39 ID:T/lYacAG
ホント馬鹿だよな。
塩田って。

ドコモの携帯、ドメイン指定で携帯拒否きないから、
これだけスレ乱立・非難轟々ていうのに。


まあ塩田は迷惑メール少ないから、わかんないだろうな。

まともにメール受信できないし!!
87非通知さん:03/07/05 23:41 ID:G6ly+HYo
塩田は来るな。
嘘ばっかついてウザい。
88非通知さん:03/07/05 23:50 ID:gOgWRiio
逃げたか、あほ塩田0510xHZe。
必死でDとAのユーザーを、喧嘩に誘導してたな。
89非通知さん:03/07/05 23:55 ID:kT7RtsGr
ま た 豚 か …
90非通知さん:03/07/06 00:02 ID:6a8nUmv+
>>86
そうなのかぁ、初めて知った。勉強になった。
9171:03/07/06 00:15 ID:9usWtf/R
>>72
割に合わないかどうかはわからないけれども、確かに来るんだよね
いかにも捨てアドレスの様なアドレスのdocomoドメインのメールが

au使っててezweb経由の迷惑メールも来るんだけどね
ちょっと閉口気味です
ただどんなに迷惑メールが増えようともcメールの規制の時のようにcc、bccの規制はして欲しくないですね

業者をきっちりと閉め出して欲しいものです
ただ・・・・今のままの状態でEV-DOが導入されるともっと増えるんでしょうねきっと
そんでもって非難もゴーゴーになると
ユーザービリティーを考えて逆効果とマスコミに叩かれるわけだ
四面楚歌だねぇ・・・au
92非通知さん:03/07/06 00:15 ID:HhoegCot
ID:0510xHZeココにもいたぜ。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055173505/l50

93非通知さん:03/07/06 00:21 ID:QZdI+P2N
常に最新登録アドレスを保有する為に、自社でオリジナルの
データを生成及び取得を行っております。
貴社のモバイル事業に高い効果が得られます。
海外の2つの事業所による配信により、
国内法に縛られない自由な宣伝が出来ます。
ttp://www.nacx1125.com/

↑こいつが悪者と思う
94非通知さん:03/07/06 00:21 ID:faVaBpUP
これからはメールアドレス+認証コード(数字6桁)とかで
その両方を知らないとメールが届かない仕様にしてくれ。
認証コードはタイトルの最初に埋め込むことで対処。

これでも業者はアドレス生成するかね?
95非通知さん:03/07/06 00:23 ID:X1/f/Uoh
気になるのはauを使って迷惑メールを送信しているということ。
あうヲタは粘着質だからな〜
96非通知さん:03/07/06 00:23 ID:HhoegCot
>94

ドコモ社員からアドリスト買います。
97非通知さん:03/07/06 00:24 ID:CEAU4axG
数字のみで6桁ならやるねえ
98非通知さん:03/07/06 00:26 ID:MYx0PcJo
塩田は来るな!
ヲタ論争持ち込んで、スレ荒らし・キャリア叩きするな。
99sage:03/07/06 00:42 ID:eDR+R+5Y
auユーザは、最近迷惑Cメールのがほとんどなくなってよかった〜=
100非通知さん:03/07/06 01:14 ID:9usWtf/R
>>96
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030702-00000115-yom-soci

通信記録には相手側に届かなかった「エラーメール」がほとんどなく、アドレス名簿が業者側に流出していた可能性もあるという

って言う話だし、本体もしくは販売業者のどこからかか漏れた事も考えられるわけで
事実関係がもう少しはっきりするまではauが悪いというのはちょっと控えた方がいいんではないかと
携帯電話各社しっかりとした対策と対応を願いたいもんです
101非通知さん:03/07/06 01:45 ID:yNrfYV42
>>96
やっぱリストを売るとかなりの金になるのだろうか
102非通知さん:03/07/06 01:46 ID:OwVBU39r
高卒中卒の猿は、大卒様の構える銃に怯えながら、強制収容所で隔
離して働かすべき。また、男は、中近東の石油採掘所に送ったり、世界各地
の核施設やダム建設現場に放り込んで外貨を稼がせたりすれば良い。
女は風俗業を中心に働かせ、飽きたら、欧米や韓国に売るが良い。
高卒猿が消えれば、日本は警察なんかも、ほとんどいらねーだろうし、
高卒の遺伝子さえ抹殺できれば世界で一番治安が良く、世界で一番
優秀な民族として尊敬されるようになるでしょう。今高卒がやっているような
仕事は、イランやパキの学歴も良識もある人間にして貰えば良い。
平和国家、人道国家日本マンセ(^-^)ノ
103非通知さん:03/07/06 02:03 ID:NoYzY6gz
>>102
アメリカから見れば日本もチョンも区別できないよ
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105非通知さん:03/07/06 02:17 ID:kgjI4bzL
106非通知さん:03/07/06 02:21 ID:faVaBpUP
コンテンツプロバイダーにメールアドレスを渡さなければいけないサイトが怪しい。
思い当たるところでは、お天気メールを配信しているサイト。アドレス登録するでしょ?
んで、天気サイトはimodeの中でも加入者の多いサイトなわけ。
つまり、SPAM業者としてはおいしい条件揃ってんだよね。
ま、天気だけではないと思うけど、天気サイトは限りなく怪しい。
もちろん会社としてというより、個人的な取引とか、悪意ある人間に盗まれるとか。
107非通知さん:03/07/06 03:45 ID:OiP4j0xJ
>>26
こーゆーのに「手続きがマダなのですが?」って直電したらどんな反応するんだ?
108非通知さん:03/07/06 04:06 ID:TJCZFcaK
>106

CP・CPと組んでるSI会社はないよ。
ばれると影響でかいから、やんないよ。

会社が飛ぶし、個人でも、この業界にいられなくなるし、
へたすりゃ、もっとやばい事になるからからね。
109非通知さん:03/07/06 15:19 ID:2QLByT4b
乗り換えるか。。。
Docomoにはいい加減飽き飽きしてきた・・・
110非通知さん:03/07/06 23:12 ID:rRmDkLwR
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう

やっぱり、通はあうだね   
111非通知さん:03/07/06 23:13 ID:58EwAEZg
>>110
豚ウザイ
112非通知さん:03/07/07 01:37 ID:0FX2pc7W
>>111
110はどう見てもあうオタ
113非通知さん:03/07/07 01:42 ID:SSzGiLQf
>>112
「あうオタうざい」と思わせる為のコピペ。
素人以外、あうオタでも使わないよ。
114非通知さん:03/07/07 01:52 ID:hVyFaE/w

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←>>110
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
115非通知さん:03/07/07 02:22 ID:WFyfZesW
ただでさえ迷惑メールの多いドコモなのに・・・
これ以上増えたらどうなるんだ。
それともドコモユーザーは迷惑メールへの感覚が麻痺してるのかな?
116非通知さん:03/07/07 02:29 ID:naZQKEq2
1が馬鹿
117非通知さん:03/07/07 02:54 ID:ItmHkwtY
え、記事読む限り携帯から発信してるらしいけど
いくら30件送れるとはいえいちいち手でアドレス入力して
(まあパソコンから転送とかできるのかな?)
送ってるの? ああいうのって100件おくって一人ヒットとかの
世界だと思ってたから業者も凄い根気だなあ・・・
118非通知さん:03/07/07 05:19 ID:U2s9XlbL
>>115
いや、元からある程度くるのは覚悟してるけど今は異常。
119非通知さん:03/07/07 06:45 ID:ItmHkwtY
とりあえずパソコンからのメールは指定以外全面カット
ドコモの変な送れるシステムは廃止!

でAUは同時送信は5件とかにすべし。普通に友人に送るなら
十分だろ!?

これで随分減ると思うんだけど。つまり今の迷惑メールの悪の根元は
ドコモとAU(実際この2つからが大半)
120非通知さん:03/07/07 07:15 ID:dI+l0sTY
>>119
だんだん、eメールから、ショートメール相当になっていく予感…

eメール志向重視のauが、非eメール的制限を掛けるはおもえん…

ついでにage
121非通知さん:03/07/07 22:54 ID:xpyKMsf6
確かに飽きてきたなドコモ・・・
これを機会に変えるか。
122非通知さん:03/07/07 23:06 ID:3G4ishcI
迷惑業者にメールボム送り返していいでつか?
123非通知さん:03/07/07 23:08 ID:HTo7idyS
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
124非通知さん:03/07/10 18:40 ID:jbtxa9F7
NTTドコモ プレスリリース
迷惑メール対策を強化  <2003.7.10>
NTTドコモ及びNTTドコモグループ8社は、携帯電話から送信される迷惑メールが増加傾向にあることから、
iモードから送信される迷惑メールに対する対策を強化し、今後、迷惑メールを送信するiモード契約者に対する
利用停止、契約解除を実施してまいります。 弊社ではこれまでも、お客様からの申告に基づき、迷惑メールの
送信を行うiモード契約者に対して警告を行ってまいりましたが、今後、その契約者名義の全ての携帯電話について
一定期間利用停止を行い、さらにその利用停止解除後に再度迷惑メールを送信した場合には契約を解除します。
また、今回のiモードから送信される迷惑メールに対する対策の強化とともに、お客様からいただいた弊社以外の
携帯電話、PHS事業者からの迷惑メールに関する情報を当該事業者へ提供し、送信者に対する措置等を
実施していただくよう引き続き働きかけてまいります。
弊社では、今後も迷惑メールの根絶と快適かつ安心して、モバイル・インターネット・サービスを
ご利用いただける環境の整備を推進してまいります。
125非通知さん:03/07/10 18:45 ID:xu5mCv++
やっと殿様ドコモが御出陣になられたのね。
遅いっっっちうねん!
126非通知さん:03/07/10 19:27 ID:G8qlxnZV
送信エラーは少ないみたいだからどこからか迷惑メール業者にDoCoMoユーザーのメアドが大量に漏れてるんだよな。
127非通知さん:03/07/10 20:11 ID:u0NlAD2M
ドコモ社員だよなあやっぱ>流出
128非通知さん:03/07/10 20:19 ID:ABkriG8H
[貼付ファイル[j,jm55#dmcgq2%bjt%a3km2\ja&3]の一部プログラムにご使用の携帯及び当社NTTDoCoMoのメールサービスに重大な支障を引き起こす可能性があるため表示できません]
↑ちょっと怖かった
129非通知さん:03/07/10 20:20 ID:927g24sz
>>128
送信元は?
130非通知さん:03/07/10 20:22 ID:ibe8GaBK
昨今まれに見る大量の迷惑メールが送信されてるからね。
それほど信頼性の高い名簿だったのでしょうね。
(純度の高い名簿になら、投資を惜しまない)
131非通知さん:03/07/10 20:26 ID:/95garMa


つまり、あうヲタが迷惑メール業者だったんですか?




あうヲタ市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
132非通知さん:03/07/10 20:35 ID:FlW3/W3H
個人情報は良い金になるらしいからな。
DSなんかも、怪しいんじゃねーの?
133非通知さん:03/07/10 20:36 ID:927g24sz
あうヲタかどうかは不明だが、auユーザーであることは確かだな。
134非通知さん:03/07/10 20:45 ID:zCXnTb+n
送信元は分かりません(´ω`)ハアー サイキン オオイヨ
135非通知さん:03/07/10 20:45 ID:MfLxWqWD
普通にイイ(;´Д`)!!
http://www.k-514.com/
136非通知さん:03/07/10 20:46 ID:9E/GDm2u
↑128より>>129
137非通知さん:03/07/10 22:10 ID:4GhDHDkW
>>131
絶好調だな、豚負け。
朝起きて愛車の軽が無くなってたりしたら大変だな豚。
138非通知さん:03/07/10 22:13 ID:pjWVayid
気違いアンチは放置汁
139非通知さん:03/07/12 19:55 ID:rDFRvkj3
20時前なので苦情の電話しよ。

auお客様センター (関東) は、
お客さま応対業務で業界初の「ISO9001」(品質保証の国際規格) の
認証を取得しました。(2000年3月)

■一般電話から

0077-7-111 (注2) (通話料無料)

受付時間: 9:00〜20:00

http://www.au.kddi.com/customer/ryokin_tetsuzuki/odenwa/index.html
140非通知さん:03/07/12 20:36 ID:lMfolq4t
ドコモ契約だがezweb.ne.jp からくるメールが1日10件だ
[email protected]
[email protected]
141非通知さん:03/07/12 22:19 ID:MeN7LDny
最近ドコモドメインからも大量にくる。
しかも同じアドレスから1日に5件以上も。
ウザ杉。
迷惑メール業者は「市中引きずり回しのうえ打ち首獄門」にしてほすぃ。
142非通知さん:03/07/12 22:21 ID:BkhvlT1T


  迷惑メール業者=あう


常識です
143非通知さん:03/07/12 22:25 ID:OT1oE+i7
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /... |::.|J-PHONE .  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |またもや   ..| ::|   | さて、TCA先月は接戦かな・・あれ??
  |.... |::.| 3位      | ::|   \_  ____________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
144非通知さん:03/07/12 22:42 ID:Bo+BkHCT
>>143
主張したいときはageないと。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146非通知さん:03/07/13 18:34 ID:kB12vCUT
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /... |::.|au  .  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |     ..| ::|   | 業者と馬鹿はauばっか買うな
  |.... |::.| 1位      | ::|   \_  ____________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
147非通知さん:03/07/13 19:13 ID:yAEhdYn7
迷惑au
148非通知さん:03/07/13 21:28 ID:sM8i42du
>>144
煽りスレを上げるのは荒らしですが、何か?
149非通知さん:03/07/14 04:52 ID:402VHTVu
ってか、au.NETサービスやめれ!

http://www.au.kddi.com/data/provider/au_net/setsuzoku/index.html
の下の方見てみろ。

「au.NETご利用のお客さまは、あわせてEZweb@mail、EZwebmultiコースのEメールアドレスがパソコン・PDAからもご利用いただけます。」

ってことはだ。
あうの携帯をPCに直結して、PCからダイレクトにezweb.ne.jpドメインで大量にmailが送れるってことだろ。
150非通知さん:03/07/14 10:32 ID:ddTDGUu0
>>149
マルチ?

ezweb.ne.jpのドメイン名で送れるのは事実だが
去年の5月以降は携帯(ez@mail)とau.NETのSMTP別にしているから
ヘッダで区別付く。

ドコモならドメイン受信制限使えばau.NET発のメールは届かない。
151非通知さん:03/07/14 13:32 ID:WLM9v++Y
Docomo側がもっと対策すりゃーいいんだだよ。
あう側が対策してあうドメインからは来なくなっても業者は他の穴狙って送ってくるんだろーし。
マジ乗り換え検討中
152非通知さん:03/07/14 15:09 ID:A0N1PxNc
>>151
乗り換えた方がいいよ。
ドコモも減ると何か考えるだろ。
みんなが乗り換えてくれたら音質も改善するしいいこといっぱい。
153非通知さん:03/07/14 16:20 ID:EDvsXVwA
昨日、[email protected] からのメールが来ました。
題名はオフィスRM事務局
文面は貴殿の利用したインターネットコンテンツの利用料金の未払い云々、31,500円を支払えなければ債権回収会社に譲渡するという内容でした。ちなみに口座は三井住友銀行・神田駅前支店・普通・1543779でした。
大栄事務所と同じようなかんじですかね??
154非通知さん:03/07/14 16:22 ID:A0N1PxNc
7月15日現在、
auが回線停止措置を行ったのはCメール約800回線、Eメール約1000回線。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/14/n_meiwaku.html

まさに迷惑メール送信の巣窟=au
来月の純増1位は危うい?
155非通知さん:03/07/14 16:35 ID:dKUpHB6F
>>154
1000回線で1位が危ういなんてそんなに接戦にはならんよ。
156非通知さん:03/07/14 16:39 ID:ddTDGUu0
>>154
ちゃんと止めるだけまだマシだと思う。

どっかのキャリアは止めると言いつつも積極的に止めていないし
訴えますといいつつも最初の数社(見せしめ)だけでその後が続かない。
ヘッダ解析しようにもユーザに見せたく無いような対応のみ。
こんなんで迷惑メール撲滅までなんていうのはちゃんちゃらおかしい。

auとJは対策が徹底しているせいで業者もあまりターゲットにしない。
少なくともスパマーは即対策されるので何処から発信しているのかが
解るのを非常に嫌がる。
157非通知さん:03/07/14 16:44 ID:A0N1PxNc
そもそもdocomo.ne.jpから発信されてるものは対策がされてるから僅か。
何も対策していないところから大量に送信されてるんだけどね。
158非通知さん:03/07/14 16:45 ID:as+zI9DO
ドコモが狙われているのは業者がドコモのアドレス名簿を持ってるからでしょ。
auとJの名簿は持ってないから大量送信するしかなく、それだと鯖で弾かれる。
159非通知さん:03/07/14 16:52 ID:as+zI9DO
>>157
「対策がされているから」ではなく、1通しか送れないからでしょ。
FOMAなら1度に5通送れるから、docomoドメインからの迷惑メールにはFOMAが
使われてるかもね。
160非通知さん:03/07/14 17:05 ID:A0N1PxNc
>>159
1通しか送れない?いくらiモードでももっと送れるだろ…
161非通知さん:03/07/14 17:10 ID:pQAS66ws
>>160 同報機能のこと
162非通知さん:03/07/14 17:11 ID:ddTDGUu0
>>160
>>159が言いたいのは同報(cc,bcc)が使えないと言う事だろ。
163非通知さん:03/07/14 17:12 ID:A0N1PxNc
同報機能をなくすことも対策のうちのひとつだと思われ。
FOMAで5件に抑えたのは効果があったわけだ。
実際に同報は5件もあれば十分では?
164非通知さん:03/07/14 17:16 ID:A0N1PxNc
同報機能を減らすのは効果があるということね。
Eメールで同報を廃止するのはやりすぎだと思うけど
いくらなんでも最大30件は多杉。
Cメールの場合も同報機能を減らす(この場合は廃止?)ことによって
目に見える大きな効果が現れている。
165非通知さん:03/07/14 17:17 ID:l4mhtBuR
ユーザーにとって安価で便利な機能は
スパマーにとっても安価で便利な機能である。
166非通知さん:03/07/14 17:20 ID:pQAS66ws
俺も5件程度で良いとは思うけどね。
だけどauが同報をFOMAと同じ5件にしたら、迷惑メール業者は、よりパケ代の安い
FOMAに移る罠・・・
167非通知さん:03/07/14 17:21 ID:l4mhtBuR
>>166
FOMAが売れてドコモも大喜びなんじゃないの?w
168非通知さん:03/07/14 17:29 ID:pQAS66ws
>>167
ドコモはウマーでも、ユーザーは堪らん!
auからなら、ドコモがドメイン指定拒否を強化してezwebドメインを拒否出来るように
すれば済む話だけど、ドコモドメインからの迷惑メールじゃ指定受信以外で防げない。
堪らん!
169非通知さん:03/07/14 17:34 ID:l4mhtBuR
>>168
iモードの方は20件の指定受信にしてる俺だから、
正直なところもうあきらめてる。アドレスは絶対に変えない。
なんかここまでしてドコモを使うのもアホらしくなってきた。
サブで買った同じアカウントのPj端末の方が優秀に見えてくるから不思議…
170非通知さん:03/07/14 18:17 ID:grwse1dI
弊社は本日(7月14日)報道発表をさせていただき、
さらなる送信業者の悪質化に対応を強化していくため、
「auメール環境整備室」を発足させる事となりました。

【KDDIニュースリリース】
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0714/index.html

それに伴い迷惑広告Eメールについては、携帯電話に着信した
迷惑メールの転送先として専用の受付アドレスを新設します。

これにより、迷惑メール業者への通話停止処置などを速やかに実施し、
より快適なメール環境の整備を目指してまいる所存です。

【Eメール迷惑メール転送アドレス】
[email protected] (7月15日9時から受付開始)

171非通知さん:03/07/14 20:24 ID:fiAiqx02

auではユーザーからのクレームを元に特定した迷惑Cメール業者に警告を行い、
それに従わず送り続けた業者については回線停止措置を行っている。7月15日現在、
auが回線停止措置を行ったのはCメール約800回線、Eメール約1000回線。
172非通知さん:03/07/14 22:03 ID:FXNmkDQq
173非通知さん:03/07/14 22:22 ID:vmfGQ9CN

ちゃんとユーザーに対して顧客重視の姿勢、方針を打ち出して動いてるKDDIは評価できるのでは??

ドコモの対策は正直手ぬるすぎ。三ヶ月の停止??即効解約だろ??普通は・・・。
174非通知さん:03/07/14 22:34 ID:eC46bvNg
当社携帯電話以外から転送される場合は、対処に必要な情報 (「送信元アドレス」「受信日」「時刻」)
をメール本文の先頭に付加入力した上で転送して下さい。
申告窓口
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html
(1) Cメール迷惑メール受付電話番号 0077-7089 (9:00〜20:00/無休)
(2) Eメール迷惑メール転送アドレス [email protected] (注)
175非通知さん:03/07/14 22:36 ID:XlwAvCyC
>>173
利用停止しても基本料金は払ってもらいます、ウマーってことで。
約款第92条2項において。即解だと業者に新たな契約を興されるだけ。
176非通知さん:03/07/14 22:41 ID:KGUdX2ax
>>174
迷惑メール対策でドメイン拒否したら今度は自分の携帯アドレスから空メールが届くようになった。
なんじゃこりゃ?
177非通知さん:03/07/14 22:56 ID:XlwAvCyC
>>176
それは、FROM/TOが一緒のスパムがループしている証拠。
FROMをあんたのアドに書き換えて送信してくるアフォがいるんだよ。
空文ではなく、鯖のリターンメールの類。
178非通知さん:03/07/14 22:58 ID:0n2xxPTR
>>176
なりすまし拒否してないの?
179非通知さん:03/07/14 23:12 ID:qDrw/nvG
180非通知さん:03/07/14 23:19 ID:YXblJbs3

【IT】KDDI、法人向けメールサービスが約66時間停止
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1058190021/
181176:03/07/14 23:36 ID:KGUdX2ax
>>177,178
レスサンクス
初めて聞いたよ。
なりすまし拒否ってどうやるの?
182非通知さん:03/07/15 04:22 ID:yELs27xF
ふむふむ
183非通知さん:03/07/15 04:22 ID:kyRoZ/qu
こんな時間にezweb.ne.jpからキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
184非通知さん:03/07/15 09:33 ID:ZKrbgIWI
もうちょっとフィルタリングが強力ならなあ
タイトルや本文でもフィルタリングできればいいのに
あとSPAMは回線停止しなくていいから
SPAMer登録みないなのをAUがやって登録されてる
業者は*未承諾広告と同じ扱いで拒否者には
届かないってのをやってほしい。とりあえずこれで
送信のパケット料金も稼げて受信者も満足
185山崎 渉:03/07/15 11:05 ID:aBEFgTtr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
186非通知さん:03/07/15 12:35 ID:5/Y2Dcoi
そもそもメールアドレスを長くすれば迷惑メールはほとんど来なくなる罠。
迷惑メールが届いたとかほざいてるアホはどうせアドレスが短いんだろ?
俺のアドレスには迷惑メールなんて来ないしな。
今時のこんな世の中、自衛の策を講じるのは常識ですぜ、何につけても。
自分で自分の身を守ろうとしないでキャリアを責めるのは基地外としか言いようがないね。

そもそも迷惑メールは送信者が一番悪いんだろう。
対策を取れと言われてもキャリア側にだって限界はあるでしょう。
色々規制を掛けるにしても、どうやって迷惑メールと、普通のメールの区別を付けるの?
結局、客からの申告があってから対策取るしかないんだよ。
それじゃ遅いと言われても、仕方がないことなんだよ。
187非通知さん:03/07/15 12:42 ID:IwNDvE3L
>>186
今回の迷惑メールは昔みたいに適当なメルアドにランダムに送っているわけではなく
戻りが少ないことからかなりヒット率高い「名簿」っつーのが出回ってるわけ

だったら長くても短くても一緒だろうが。短いとそれだけ狙われるけど
長いからといって安全なわけじゃない。

漏れはこのアドレスを5年も使ってるから
迷惑メールごときのせいで今さら変えたくない。
メール指定受信にしてるから迷惑メールも今は落ち着いてる。
それまでの間にみかかが何もしないようであればそこで初めて考えるよ。
でもどうせこないだみたいにお偉いさんの所にもじゃんじゃん届いてるだろうから
そのうち何か対策出てくるでしょ。
188非通知さん:03/07/15 12:44 ID:vz4Juu4/
>>186
netanimajiresukakowarui
189非通知さん:03/07/15 13:03 ID:5/Y2Dcoi
>>187
名簿なのか。そうか…。
俺は、実在するメールアドレスを検索する何らかの方法があるんじゃないかと疑ってるんだが違うのかな。
短いアドレスは検索されやすい、みたいな。
実際、現時点でも迷惑メールが届くメアドってのは短いアドレスなんだよね。
例えば、10文字以上のアドレスでアルファベットと数字と記号を組み合わせたものなんかに、
迷惑メールが届いたなんて話はほとんど聞いたことがない。

俺が言いたいのは、
短いメールアドレスを使うのはリスクが高い行為だから、それなりに覚悟しろってこと。
覚悟ができんならアドレス変更しろ、と。
確かに名悪メールごときでアドレス変えるのはむかつくけれど、
なにかと思い通りにはならんもんなのよ、こんな世の中だからさ。悲しいけれど。

ぶっちゃけ俺はキャリア側の人間なんだが、対策にはこっちも頭悩ませているんですよ。
客に都合の良いメールしか届かないシステムを構築するのは難しい問題だってこと、分かってほしい訳です。
迷惑かそうじゃないかなんて、届いた側で判断することだし、
届く前に、キャリアでなんとか規制掛けろと言われてもどうしていいのやら。
190非通知さん:03/07/15 13:15 ID:+aOxFuws
>>189
ウェブを巡回してメアドを収集するロボットあるよ。
ヴァカボットと呼ばれているけど。

でもケータイオンリーの奴らは、モバイルで簡単応募とか何も
考えなしに自ら晒したりするから、餌撒けば収集は簡単かもよ。
ケータイ向けBBSなんか一番危ないよな。自分らケータイから
しかみてないから知らないだろうけど、全てインターネット側
からもみれるしIPアドレス制限かかってないところも多い。
この場合は、短い・長いはあまり関係ないし。
191非通知さん:03/07/15 13:19 ID:J3AuUIQ5
ドコモ、アドレス指定受信が現在は20件だけだが、これが
50件ぐらいになるといいんだけどなぁ。
192非通知さん:03/07/15 13:28 ID:W0y9dUd9
【Eメール迷惑メール転送アドレス】
[email protected] (7月15日9時から受付開始)

・・・つーか、遅すぎだよ!今頃になってやっとお!?て感じ。
今まで何やってたんだよ!
一時期頻繁に届いたdocomo発迷惑メールは今やほとんどなくなった
のに、au発だけが爆発的に増えた。1日10件以上だよ!
auだけが対策が後手後手だった証じゃないのお!?
こっちはその糞メールにも料金払ってんだよ!
auの糞メールのためにこっちがアドレス変えるのもムカつくしな!
ほんと反省しろ>>au
ちなみに漏れはドコモユーザーだが、迷惑メールは全てドコモに
通報してた。ドコモでは以前から、他社携帯発の迷惑メールの通報があれば
その携帯会社に知らせるという処置を取っていたはずだが、ここまで
auの迷惑メールがひどい状態だとちゃんとauに連絡をしてたのか疑心暗鬼になっている。
193非通知さん:03/07/15 13:30 ID:5/Y2Dcoi
>>191
そういう要望であれば、どんどんドコモとかに伝えた方が良いよ。
要望の件数が集まれば機能が変わる可能性も上がるでしょう。
なんだかんだで、件数でしか把握してないからね、要望とかw
194非通知さん:03/07/15 13:33 ID:tVz4hIIg
>>192
ただ単純にドコモヘッダのなりすましメールが減った、フィルターが動作してるだけ。
195非通知さん:03/07/15 13:36 ID:5/Y2Dcoi
>>192
まあ迷惑メールの転送先メアドが無かったのは、
ドコモに比べるとauのダメだったとこだよね。
ただ、転送先のメアドがなかっただけで、対策自体はauでもきちんと取っていたよ。
対策の内容を見ても、auがドコモよりも決して劣っていた訳ではない。

じゃあなんでドコモからじゃなくauばかりから迷惑メールが届くんだ、って話になる訳だけど。
新規が安かったり、cc機能とかが充実してたり、パケ代が安かったり、そういった理由でしょう。
Cメールっていう格好の標的を狙うためにau電話を大量購入したとかいう事情もありそう。
196非通知さん:03/07/15 13:39 ID:5/Y2Dcoi
>>192
そもそも自分では対策を取らないでキャリアのせいにしようとしてるあたりがDQN丸出し。
キャリアにも対策面で限界があるんだって。
197非通知さん:03/07/15 13:47 ID:JM7YDBc4
spiderとかは機械的にメアドとおぼしき文字列を手あたり次第に拾って
くるからシーケンスで送るのと歩留まりは大差ない。
金のあるところはリストを買う。
あとはnyとかでキーワード指定しておけば寝てるうちに降ってくるし。
携帯て買い物するときはそれようのアド作るとかした方がいいかな…
198非通知さん:03/07/15 13:49 ID:SBA3ECax
>>192
総務省はお咎めなし?
法律は絵に描いた餅?
199非通知さん:03/07/15 13:54 ID:ps8sGhrM
なにも言ってこない
ってか、2〜3発送ったら携帯換えちゃうし。
この先契約禁止のブラックに載ったとしても名義借りるからいくらでもできるし。
200非通知さん:03/07/15 14:20 ID:PY3y8J4W
>>199
送信業者?
でも実際その通りなんだよね。
いくら回線停止してもいたちごっこ。
じゃあ他の手段取れ!と客には言われる訳だけど、他の手段なんてあるのか。
他にはメールフィルター機能の強化くらいのもんか?
201非通知さん:03/07/15 14:36 ID:JM7YDBc4
本当に携帯を使ってるからフィルターなんか何の役にも立ちませーん。
202非通知さん:03/07/15 14:44 ID:KqP7bt6Z
>>201
特定文字列(URLとか)が含まれるとはじく設定ぐらいできるだろ?
それをしないどきゅもは怠慢だ!
203非通知さん:03/07/15 14:52 ID:adJxGrXz
とりあえず2件[email protected]に送りました。
減るかな(´Д⊂グスン
204非通知さん:03/07/15 15:03 ID:pv8hcvr/
>>200
最大同報送信件数を減らして送信効率を下げる。
同報できなくなったCメールでも送信してる粘着野郎も居るようだがw

>>202
件名に未承諾広告※が含まれるメールを弾く設定ならあるよ。
205非通知さん:03/07/15 15:08 ID:+aOxFuws
>>202
キャリアは内容(本文)にタッチしないというのを言い訳に使ってます
からね、それを引っ込めない限り、やらないでしょ永久に。
auみたいにIMAPサーバなら、ユーザが本文を検索してhttp://が含まれ
ないメールだけ受信とかできますけどね。でもそれやると、今度はスパム
業者は絵メール(画像にURLが入っている)でサイトの宣伝送ってきたり
するんだよね。
206非通知さん:03/07/15 15:12 ID:fzd8qubr
>>204
やっぱ最大同報送信件数を減らすしかないのかね。
確かに効果は高そう。

でも、それやったらクレーム殺到するのが目に見えてんだよなぁ。
つまりサービスを劣化させるってことだからね。
「今までcc使ってメール送信してたのに、なんで件数減らすんだ!ふざけんじゃねえ!
 メール機能が充実してるからau買ったのに、勝手に機能変えるんじゃねえ!謝罪と賠償しる!」
とか言われるんだろうなぁ。
企業としてはどっちを切り捨てるかの選択だわな。
207非通知さん:03/07/15 15:14 ID:pv8hcvr/
>>206
CCやBCCは多くても10件、普通なら5件もあれば十分だよ。
30件とか異常だと思う。
30kennnowakuwo
208↑訂正:03/07/15 15:15 ID:pv8hcvr/
30件の枠をいっぱいいっぱいに使ってるのは業者くらいかもねーw
209非通知さん:03/07/15 15:15 ID:rgWEWnkz
同報件数を減らしたら業者はFOMAに移るだろ。
そうしたら指定受信しか防げなくなる。
結局、指定受信件数を増やしてくれと。
210非通知さん:03/07/15 15:21 ID:fzd8qubr
アドレス帳に入っているアドレスからのみ受信できるような設定があれば、きっと便利だよね。
211非通知さん:03/07/15 15:25 ID:pv8hcvr/
>>209
送信効率が落ちるのはFOMAに移っても同じ。
現状でもiモードからも送信されているようなので指定受信しか役立たない。
「iモードからのメールのみ受信」を設定している人にとっては痛手かもしれないが。

>>210
アドレス帳とメールサーバのリストをリンクさせるということ?
212非通知さん:03/07/15 15:35 ID:rgWEWnkz
>>211
PCでランダムに作成されたアドレス宛の大量SPAMに比べればAU携帯から送るのも
効率は落ちてる。
でも業者は生存アドレスのリストを使って効率的に送ってきてる。
で、多くの人が被害を受けているわけだ。

AUが同報件数を5件に減らしたとすると効率は1/6に落ちるけど、恐らく業者は
パケ代の安いFOMAへと移り、送信に使う携帯の台数を増やして送ってくるだろ。
俺の言いたいことは、AUが同報件数を減らすことには賛成だが、それでは根本的な
解決策には成り得ない、ってことね。
213非通知さん:03/07/15 15:40 ID:pv8hcvr/
>>212
そのくらいは分かってる。
仮に同報送信を廃止しても根本的な解決策にはならないよね。
糞業者どもは基本的には送信効率を重視するようだが、
同報が廃止されたCメールでも送信しているくらいなのだから
根本的な解決と言えるものがあるのかどうか…
214非通知さん:03/07/15 15:47 ID:fzd8qubr
根本的な解決なんてありえねーよ。
警察がどんなに頑張っても犯罪者がゼロにならないのと同じ事。

根本的な解決なんて非現実的な方向から考えるのではなく、
送信業者が存在し続けるという現実を踏まえた上での対策強化が望ましい。
215非通知さん:03/07/15 16:26 ID:yjYoX5Dh
ほんとの出会い系は会員を増やすのが目的だから、目的別のリストで無駄なく
送ろうとするけど一発で何万もぼったくる○暴系業者は数百件のうち1件でも
引っかかればいいという考えだから手当たりしだいに送るみたい。
あいつらは闇金みたいなもんだから余計にたちが悪い。
まあ、ほんとの出会い系でも手当たりしだいってのもいるけど。
216非通知さん:03/07/15 16:31 ID:ZKrbgIWI
っていうかね、法律で広告には未承諾いれなきゃいけない
って決まったのに全然守られてないでしょ? こうしなきゃいけない
ってルールが出来たのに誰も守らないし、しかも罰せられない。
こっちの方が問題だと思うんだよね 携帯キャリアだけじゃなく
217非通知さん:03/07/15 16:39 ID:pv8hcvr/
>>216
禿しく同意。
取り締まりに重点を置くべき。  
218非通知さん:03/07/15 16:43 ID:fzd8qubr
そして、取り締まるのはキャリアではない罠
219非通知さん:03/07/15 16:44 ID:pv8hcvr/
何をやってるんだ、総務省の馬鹿どもは
220非通知さん:03/07/15 16:44 ID:cUJNm8lG
漏れは、ドコーモなんで関係ないか。
221非通知さん:03/07/15 17:15 ID:j5LbhYfg
総務省のアドレス教えて!
俺宛にきた迷惑メールを全て転送したる
222非通知さん:03/07/15 17:21 ID:pv8hcvr/
223非通知さん:03/07/15 18:28 ID:MyWctoJj
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
俺も送りまくるよ。
一日20通以上くる。。。。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225非通知さん:03/07/15 18:59 ID:Ny5BkU1s
あまりにezwab.ne.jpからの迷惑メールが減らないので
>※ 本メールの内容を無断転載・引用することをお断りいたします。
と書いてあったけど晒す

>auのホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
>お問い合わせ内容についてご回答させていただきます。
>
>
>EZwebドメインからの迷惑Eメールにより、お客様にご迷惑、
>ならびに不愉快な思いをお掛けしておりますことは
>大変申し訳ございませんが、現状におきまして、
>弊社にて迷惑メールへの対処をお約束することはできかねます。
>
>しかしながら、お客様にご迷惑をお掛けしておりますことは誠に心苦しく、
>今後の対応について検討するためにも、
>この度のご申告は担当部署に報告させていただきます。
>
>以上の回答が、お客様に十分にご納得いただけるものでないことは
>重々承知しておりますが、弊社では今後とも、他社様や関係諸団体とも協力の上で、
>迷惑メール対策に努力してまいる所存ですので、
>何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
>

やる気なしなんだよauは。。。
226非通知さん:03/07/15 19:02 ID:uH/eokfs
auがやる気なしだってんならDやらVやらは一体・・・?
227非通知さん:03/07/15 19:04 ID:fzd8qubr
やる気はあると思いますよ。てかメアドくらい変えたらどうですか。
228非通知さん:03/07/15 19:06 ID:Ny5BkU1s
>>226
ごめん、言い方が悪かった
なんつーか、今回の[email protected]みたいな通報窓口がなかなか出来なかったのが、ezweb.ne.jpからの迷惑メールを増やしたんじゃないかな?と思うんですよ
少なくとも、DoCoMoの通報窓口開設されてしばらくしたらdocomo.ne.jpからの迷惑メールは減った気がするもん
229非通知さん:03/07/15 20:04 ID:Gyj90O1/
aumeiwakumailkonaisi
230非通知さん:03/07/15 20:06 ID:przTCo31
>>228
あまりあうヲタを刺激するようなことを書くなよ…w
231非通知さん:03/07/15 20:07 ID:qqDbn45X
>>230
君が刺激してますが、なにか?
232非通知さん:03/07/15 20:08 ID:9WBA1n4A

>>230

【厚木で】「奴」で(・∀・)ニヤニヤ  part2【焼豚祭り】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056803997/
233非通知さん:03/07/15 20:23 ID:JyWtqov3
これだからいつまで経ってもダメなんだよね…
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235非通知さん:03/07/15 22:42 ID:6XdOOn9d
>>234
クソ業者死ね!!は同意だが、
電番晒すお前も死んどけ。
236非通知さん:03/07/15 23:56 ID:OE5NN7MU
237非通知さん:03/07/15 23:58 ID:9WBA1n4A
238非通知さん:03/07/16 00:10 ID:1zzgLXft
やっとドコモからのクソメールが来なくなったと思ったらauのクソメールが激増!
auはなにやっとんだ?てめえのところのユーザーだって苦しんでるんだ
ろうにこの上ドコモユーザーまで苦しめてどうする気だ?
auの社員は役立たずの集まりか?まったく!
239非通知さん:03/07/16 00:11 ID:oNdnmtwJ
ムービーau!夏
240非通知さん:03/07/16 00:29 ID:cmy4ixIq
ezweb.ne.jpからキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

送信元:[email protected]
日時:7/16
件名:男性の方に朗報です♪
本文:
http://www.010507.ch/r.php/030715
このサイトは女性から会費を頂いてる関係で男性がすべて無料でご登録頂けるという世にも不思議なサイトです!
http://www.010507.ch/r.php/030715
241非通知さん:03/07/16 00:31 ID:cmy4ixIq

送信元:[email protected]
日時:7/12 19:36
本文:
FOMA/505対応〜http://55-14.net/24〜問合せ0353917233
242非通知さん:03/07/16 00:33 ID:9/UuwxhM
>>238
俺は苦しめられてないけど・・・
標的はドコモだからね・・・

まぁ、またそのうち止めるでしょ
243242:03/07/16 00:34 ID:9/UuwxhM
あ、俺auユーザーです
244非通知さん:03/07/16 00:34 ID:a4R3hwWV
http://hp10.popkmart.ne.jp/hell/hell.html

怖いぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
245非通知さん:03/07/16 00:35 ID:OLmklbzc
迷惑au
246非通知さん:03/07/16 00:36 ID:dU//PVzr
au使いの業者キタ━(゚∀゚)━!!!
いちを晒しとく
[email protected]
247非通知さん:03/07/16 00:38 ID:f0Dlg3vY
auの通報先アドは、既出ですよね?
248非通知さん:03/07/16 00:39 ID:9/UuwxhM
通報先に送っとくと止めてくれやすいよ。
249非通知さん:03/07/16 00:48 ID:lphFxDSG
【Eメール迷惑メール転送アドレス】
[email protected]


定期的にコレ貼っとけば?
250非通知さん:03/07/16 00:48 ID:YZ+15H6m
つーか、0で始まるAUアドはなりすましと聞いたんだけど、真偽は?
251非通知さん:03/07/16 01:35 ID:vVkP1k3C
>>250
そうだとしてもフィルタできない・・・
252非通知さん:03/07/16 01:42 ID:cmy4ixIq
>>250
それは初期設定アドレス
253非通知さん:03/07/16 05:34 ID:zE/tGXsU
日本データ通信協会
表示義務違反等受付
[email protected]

日本産業協会
表示義務違反等受付
[email protected]

au迷惑メール転送先
[email protected]
254非通知さん:03/07/16 07:34 ID:81xL4Bco
やっと動きが出てきたね。
転送や被害届けをもっとどんどん出して深刻さを訴えればさらに状況がよくなるかも。

ttp://www.asahi.com/business/update/0716/046.html
255非通知さん:03/07/16 16:49 ID:4/ejvyh7
昨日からもう10件、au-meiwaku に送信したよ……
パケ代が気になる。FOMA だけど短文だし。

それよりも、au-meiwaku に大量のメールが届いて
結局対応が遅くなる悪寒。
256非通知さん:03/07/16 17:21 ID:9HHgRhVE
今日、ほとんど来ないんだけど、なんか対策してくれたのかな。
ここ一ヶ月10〜20通/日だったけど、昨日はやや少な目で8通。
そして、今日今のところなんと1通だけ!
しかも今日と言っても夜中の12時過ぎに来たやつだから
実質今日は0通だ。どうなっちゃってんだ?
他にもこういう人がいたら対策効果ありかなと思ったんだけど
ただの偶然なのかな。。。
257非通知さん:03/07/16 17:24 ID:/RCpqIGg
送信元ISPに直接通報する方が効果的?
258非通知さん:03/07/16 17:27 ID:nr4cggut
>>257

送信元ISP=au
259非通知さん:03/07/16 17:31 ID:UQIQV2oZ
>>256
今日は2通、昨日計5通
うん、減ってる
260非通知さん:03/07/16 20:56 ID:HoUUiOmW
KDDI次第。
261非通知さん:03/07/16 20:56 ID:FMzXoRs9
http://www.k-514.com/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
262256:03/07/16 23:14 ID:9HHgRhVE
>>259
結局あの後から今までで4通来たのだけれど、それでも計5通。
減ってる。確かに減ってる。
明日以降も減りますように。
263非通知さん:03/07/16 23:20 ID:WFwQabKa
迷惑メールを送信してるやつの数:迷惑メールを受信させられてる人の数

200:10000000

比で表すとこれくらいか?
同じやつが何回線も所有してそうだしなぁ
264非通知さん:03/07/16 23:23 ID:/6NY7TkA
俺はドコモだけど全然減ってない。
メールアドレス変えるのも嫌だ。
だから送信元ISPに関わらず、ことごとく
[email protected]に転送してる。
ちゃんと対処してくれるんだろか。
徹底的にやって欲しい。
265非通知さん:03/07/16 23:29 ID:/6NY7TkA
266非通知さん:03/07/16 23:32 ID:O9IXP7t9
>>264
その通報メールはパケット代かからないの?

最近j-phoneドメインのメールがハゲシク来るのだが
皆さんはどうですか?
267非通知さん:03/07/16 23:33 ID:/RCpqIGg
>>264
送信元がezweb.ne.jpの場合はKDDIへ直接転送した方が良さそう。

[email protected]

au電話以外から転送される場合は、
対処に必要な情報 (「送信元アドレス」「受信日」「時刻」) を
メール本文の先頭に付加入力した上で転送して下さい。

http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html
268非通知さん:03/07/17 00:04 ID:eyyCwzbo
@docomoが激減して、ほとんど@ezwebになった。
でも全体数が2〜3日前までは10件以上だったのに昨日、今日と3件だたーよ。
届いたメールは全部通報してる。
なんか効果があるような気がしてきた。
269非通知さん:03/07/17 00:28 ID:684FPRbG
ドコモもAUも、迷惑メール通報にパケ代取るのがムカつく。
無料にしろよ。

あと携帯のメールアドレス変更を1日1回しか出来ないとかにすれば
少しは減るんじゃないかと。
普通のユーザは1日に何回も変更しないだろ。
270非通知さん:03/07/17 00:37 ID:GJonAgRh
>268
漏れも全て通報してるがそんなに変わらんぞ。
今日は8件。@docomoが1件、@ezwebが7件。
あまりにウザイからついにアドレス変更しちゃった。。。
271非通知さん:03/07/17 00:43 ID:vCKSiaOK
EZWEBやめました・・・・
272非通知さん:03/07/17 00:44 ID:yeVKaGty
送信業者にやめてもらいたいよ…
273非通知さん:03/07/17 00:44 ID:PhTPMl2l
美形中国娘専門の裏動画サイトついにハケーン
http://made-in-china-girl.moviespage.com/
274非通知さん:03/07/17 00:57 ID:GmdJFRE1
>>269
転送するメール分のパケ代は課金されないんじゃなかったっけ?
auの方式だと。違ったっけか?
275非通知さん:03/07/17 01:02 ID:GQtfiqcj
16日はdocomoが2件、ezwebが10件。ezwebの分はauに通報しておいた。
イタチごっこだね。通報1件分につき千円の罰金にすれば良いのに。
276非通知さん:03/07/17 01:03 ID:SNxVYDJf
.2f/[email protected]

ここからばっかりくるからメアドに登録しました。
277非通知さん:03/07/17 01:03 ID:4MwkGZ5A
>>274
auの場合、転送するメール本文のパケ代は課金されない

端末からサーバに転送指示するから多少だが通信している
278非通知さん:03/07/17 01:10 ID:vQ4TZf/1
>>277
そうすると、auの鯖は受信した後もメールを保存してるってこと?
それだと、一定期間過ぎると転送できないとかになっちゃうんじゃないの?
279非通知さん:03/07/17 01:10 ID:GmdJFRE1
>>277
ありがd。じゃあ、転送指示+(記入した場合)件名・本文について
課金されるんだね。
280非通知さん:03/07/17 01:12 ID:fSHf3avM
>>277
そうなの?
んなこと初めて聞いたが。
できればソース希望。
281非通知さん:03/07/17 01:17 ID:4MwkGZ5A
282非通知さん:03/07/17 01:27 ID:GmdJFRE1
>>281
おー、これこれ。昔聞いたことがあるだけだったし、うろ覚えだったから自信なくて。
重ねて>>277ありがd。
283非通知さん:03/07/17 06:00 ID:GQtfiqcj
今日つまり、午前0時から現在までのちょうど6時間で6件来ている。
auが専用窓口を作ってからむしろ増えた。ハイペースな迷惑ぶり。
そのうちdocomoが1件、ezwebが5件。やっぱ罰金取るのが一番。
路上喫煙で2千円取るより、迷惑業者から罰金取ってもらいたい。
284非通知さん:03/07/17 07:58 ID:hzfX6EPR
505から選択受信出来るようになって、かなりヨカータ。
まだ少しウザイけど。
でも選択受信の操作でもパケ代ってとられるのかな。

つーかAUいい加減にしろ。マジでやれ少しは。
もしくはキャリアやめちまえ。もう。
285非通知さん:03/07/17 08:07 ID:YJVT5tBy
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
286非通知さん:03/07/17 08:09 ID:NMzwQV3/
問題があるのはau側じゃなくて、
今までも、そして現在も迷惑メール対策をおざなりにしてきたDocomoの方。
Docomo使ってる限り迷惑メールは無くならないよ、多分。

俺?au使って1年半だけど、Eメールでの迷惑メールって1件も来た事無いよ。
特に何か設定したわけでも無いけど。
Cメール経由ってのももう皆無だしね。
快適快適♪
287非通知さん:03/07/17 08:46 ID:6NKDs1o7
>>286
後半の書き方はむかつくが、あんたの言うことは正しいなぁ…
Docomoユーザーだけど、さすがに8時台だけで3通も着たら解約したくなった。

最近急増してるんだけど、理由があるのだろうか?
288非通知さん:03/07/17 08:55 ID:OjmZMasF
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
289非通知さん:03/07/17 10:45 ID:hzfX6EPR
30通も一気におくれるくせに
何の迷惑メール送信防止手段を講じず
迷惑メール送信業者の温床になってるAUが一番悪いだろ。
どうせ対して儲かってないんだからやめちまえよ。ばかAU。三流キャリア。
290非通知さん:03/07/17 10:53 ID:5LB8fuoC
jp-○.ne.jpからのメールが多い・・・
291非通知さん:03/07/17 10:56 ID:uAWuIXDK
あうが対策して数日立ったが確実に増えてるぞ!
業者としてはあうに転送する気がなくなるぐらい送るぞごらぁ〜!!なのかな?
思うんだが業者なんてよくあって数百ぐらいじゃないのか。
それぐらいの数絞り込めんのだろうか?
292非通知さん:03/07/17 11:10 ID:nmSiI/D3
概出かもしれんが、最近は自分のアドレスが何故か業者のアドレスとして表示される。

ムカつくんで自分のアドレスを受信拒否にした。

でもなんで?
293非通知さん:03/07/17 11:29 ID:h7zMpQN/
ふふふっ、それはね、
偽装ー!
ん?でも偽装はフィルタではねてるはずなのに…
294非通知さん:03/07/17 11:35 ID:i0eyrtV3
で結局 Cメール爆弾はまだ続いてんの?
295非通知さん:03/07/17 11:38 ID:XpiP17Xk
人によって受信メールのドメインが偏ってると言うことは同一の業者が
アド変えて同じ人に何度も送ってると言うことか。
名簿代もバカにならないんだろうけど、反応のない所に何度も送ったって
無駄だろうに。
296非通知さん:03/07/17 11:43 ID:MO+Mp/ak
>>292
スゲー笑える。
自分のアドレスが送信者に設定されてる
迷惑メールは激しくウザイよな。
俺は業者のアドレスを受信拒否とかしてるんだが、
自分のアドレスは流石に受信拒否にはしたくないなぁw
自己否定してるみたいだw
297非通知さん:03/07/17 11:49 ID:ZM/a0XR0
まあ、自分にメールを送ることはあまりないから拒否っても大きな問題は
ないんだろうけど。
298292:03/07/17 12:08 ID:JBWgdtv1
いやさあ、俺も最初は、何処かのアホがまたやっとる、ぐらいに軽く考えてたのよ。
そしたら、調子に載ったのか、毎日送りつけるようになって、挙げ句には朝の通勤中に立て続けに4件も送ってきやがったW。俺のアドレスで。

自分のアドレスを拒否設定にしたら、この3日間で1件も迷惑メールは来てないんだか。
もっとイイやり方があればいいんだがなあ。
299非通知さん:03/07/17 12:46 ID:5kczebtj
返信しても意味ないしね(w
300非通知さん:03/07/17 12:53 ID:X036lN9k
>>294
皆無
301非通知さん:03/07/17 15:27 ID:VQajfDVt
減ってきてるのか?
302非通知さん:03/07/17 15:43 ID:Di8fsaND
>>290

偽装だろ。
303非通知さん:03/07/17 15:47 ID:Di8fsaND
304非通知さん:03/07/17 15:49 ID:9Ydj3Zm5
クソスパム業者発見しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
会社名称 合資会社 リスタイル / Restyle, Inc.
所在地 〒130-0011 東京都墨田区石原1-1-8 ノナカビル503
TEL 03-3624-3502
FAX 03-3624-3502
E-mail [email protected]
URL http://www.restyle.co.jp
設立 2002年(平成14年)11月11日
資本金 200万円
代表 岡部 雄樹
取引先銀行 東京三菱銀行
305非通知さん:03/07/17 15:54 ID:9Ydj3Zm5
219.118.174.158[ACT7.NET]

ビットドライブ (bit-drive)
SUBA-330-000 [サブアロケーション] 219.118.172.0-219.118.175.0
合資会社リスタイル (Restyle.inc)
RESTYLE [219.118.174.152 <-> 219.118.174.159] 219.118.174.152/29
-----------------------------------------------------------------
subject:待ってました!今なら無料
[email protected] 2003/07/17 15:17

※真実はココに・・・ベストチョイス※
聞ける!話せる!女の真実
http://act7.net/i1
VIP専用大人の遊技場
寂しがり人妻の過剰な性欲を満たしてください
http://act7.net/i1
淫らな大人の書き込み多数掲載
http://act7.net/i1
ミセスが・コギャルが・若妻が
貴方の力で満たしてあげて下さい

停止希望→[email protected]
拒否アドレスの削除に数日かかる場合がございます。ご容赦ください
306非通知さん:03/07/17 15:56 ID:9Ydj3Zm5
>http://www.restyle.co.jp
>PCサイトや携帯サイトの、宣伝や広告方法でお困りの方、
>リスタイルが幅広いブレーンで様々な方法をご提案させて頂きます。
>サイトの目的に添った広告方法をお客様の要望に応じた形で行わせて頂きます。

お前の宣伝はスパムか?
お前の宣伝はスパムか?
お前の宣伝はスパムか?
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308非通知さん:03/07/17 16:23 ID:6G3NLfHc
>>292
それ、from詐称メールがフィルタリングできていないってことだけど。
設定している?
設定してても来るというなら、フィルタがザルってことだが。
309非通知さん:03/07/17 17:41 ID:9Ydj3Zm5
クソスパム業者発見しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
会社名称 合資会社 リスタイル / Restyle, Inc.
所在地 〒130-0011 東京都墨田区石原1-1-8 ノナカビル503
TEL 03-3624-3502
FAX 03-3624-3502
E-mail [email protected]
URL http://www.restyle.co.jp
設立 2002年(平成14年)11月11日
資本金 200万円
代表 岡部 雄樹
取引先銀行 東京三菱銀行
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311非通知さん:03/07/17 22:39 ID:oBtqWfN6
ezweb.ne.jp→9割 
312非通知さん:03/07/17 22:59 ID:5LB8fuoC
俺んとこには@jp-x.ne.jpつまりj-phoneドメインのメールがすごいくるんだが
@前の部分に絵文字、具体的には”NEW”の上下に線の入っている絵文字が
入ってるアドレスからメールがきた。
で、それに返信しようとすると、返信できません、となるんだが・・・・。
これって何?
313非通知さん:03/07/17 23:44 ID:OH7/DncI
なりすましでしょ。
防止方法は既
314非通知さん:03/07/17 23:49 ID:8Kj/wdFb
なりすまし規制かけてインターネットからのメールはドメイン指定受信で受信しないに設定してるのに今日wakwak経由の迷惑メールが来た(PCに転送してるのでヘッダで確認)
ウトゥ。
315非通知さん:03/07/18 00:13 ID:BYBG2IxR
ヘッダ見てみたい。
316非通知さん:03/07/18 22:56 ID:RGZPnjDz
auメール減ってきたけどドコモからのスパムが増えてきてない?
きりがないなほんと。
やってる奴らってほんとハイエナだな。
317非通知さん:03/07/18 23:57 ID:ihFgsSfC
ezweb.ne.jpの方がまだまだ多い。
pdx.ne.jpが激減した。
318非通知さん:03/07/19 02:51 ID:hnkgtByi
今のとこ、15日以前の半分くらいに減りました。
316と同じで、auからのが減ってdocomoのが増えてます。pdxもちらほら…
数的にはもとに戻りそうな予感…
319非通知さん:03/07/19 03:41 ID:EoWbyh2N
docomoが増えてるということは、どこもが何もやっていない証拠。
320非通知さん:03/07/19 03:42 ID:4pVoAWNX
この2週間で2度アド変えたけど
相変わらず一日10件くらいきてて
さすがにドコモに怒り心頭。
最近では友達のメールを着信してても
「また迷惑メールかよ(怒)!!」
といらいらするよ。

なんでここまでアド簡単にばれてんだ??
321非通知さん:03/07/19 03:44 ID:9xhkYe4S
>>316
FOMAに目をつけたんだろうな。
322314:03/07/19 03:46 ID:cYlWdSLN
wakwakにメールしたらちゃんと返信があって該当会員を特定した、wakwak利用規約にのっとって対処する、って。
なんかきちんとしてんなぁってイメージ向上。
>>315
ヘッダさらしましょうか?
323非通知さん:03/07/19 04:20 ID:EoWbyh2N
ワクワクするな。












323逝ってよし
324非通知さん:03/07/19 06:20 ID:ODl1cq1O
どこもはココに送れ![email protected]
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326非通知さん:03/07/19 16:31 ID:oAuIw/JJ
age
327非通知さん:03/07/19 16:53 ID:9aXYZYib
>>323

晒しage
328非通知さん:03/07/20 00:13 ID:lKjCwK4J
zz
329非通知さん:03/07/20 00:15 ID:Yu0ykjUd
>>323
心底恥ずかしいヤツ
330非通知さん:03/07/20 00:51 ID:u0Tqm15s
俺先日家族用とあわせてDOCOMO2台新規で買ったんだけど
こりゃ、すごいね。迷惑メール。
以前使ってたauや、今使ってるエアエッジフォンの比じゃない数。
しかも深夜、早朝にも来る。
せっかくエアエッジフォンやめて、DOCOMOを家族で使おうと思ったけど
近々解約するしかないな。
年割りもつけたのに・・・・。
331非通知さん:03/07/20 02:00 ID:cZ4GDNw6
>>330
新規ならアドレス長いのに刷ればいいのに・・・
332256:03/07/20 10:07 ID:lHBcxent
ダメ。少なかったのは二、三日だけだった・・・。
全然減ってなんかない。やっぱ偶然だったか。
今日はもう既に7通。禿鬱。
333非通知さん:03/07/20 10:23 ID:+W7B8x17
指定受信すりゃいいじゃねーか
334非通知さん:03/07/20 12:55 ID:u0Tqm15s
指定受信すると、ホント特定の人間としかやり取りできない。
それじゃ連絡手段としてはダメだと思う。
その人の使い方次第ではあるけど。
335315:03/07/20 13:18 ID:2w2IKBdw
>>322

> >>315
> ヘッダさらしましょうか?

是非晒してください。
336非通知さん:03/07/20 13:19 ID:6FgcEkcl
さっさとドコモやめれば解決するのに( ´,_ゝ`)プッ
337非通知さん:03/07/20 17:01 ID:cN/WDThV
仕事も辞めることになるんでね( ´,_ゝ`)プッ
338322:03/07/20 17:19 ID:kN3WPsYd
晒します
Return-Path: <***@ezweb.ne.jp>
Received: from st22.arena.ne.jp ([210.136.151.2]) by mps7.plala.or.jp
with SMTP
id <[email protected]>
for <***@***.plala.or.jp>; Thu, 17 Jul 2003 19:27:23 +0900
Received: (qmail 17090 invoked by uid 10237); 17 Jul 2003 19:27:23 +0900
Received: from unknown (HELO im07omta05-s0.ezweb.ne.jp) (61.117.1.74)
by st22.arena.ne.jp with SMTP; 17 Jul 2003 19:27:21 +0900
Received: from imimta43-s0.ezweb.ne.jp ([172.26.177.79])
by im07omta05-s0.ezweb.ne.jp
(InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116-146-20021017) with ESMTP
id <20030717102721.HJNS6145.im07omta05-s0.ezweb.ne.jp@imimta43-s0.ezweb.ne.jp>
Received: from lsean.ezweb.ne.jp ([218.222.1.100])
by imimta43-s0.ezweb.ne.jp
(InterMail vM.5.01.02.00 201-253-116-146-20021017) with ESMTP
id <[email protected]>
for <***@ezweb.ne.jp>; Thu, 17 Jul 2003 19:27:21 +0900
Received: from aad (z249.61-115-92.ppp.wakwak.ne.jp [61.115.92.249])
by lsean.ezweb.ne.jp (EZweb Mail) with SMTP id F09AE7A5
for <***@ezweb.ne.jp>; Thu, 17 Jul 2003 19:27:19 +0900 (JST)
From: ***@***.com
To: ***@ezweb.ne.jp
Content-Type: text/plain; charset="SHIFT_JIS"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
MIME-Version: 1.0
Date: Thu, 17 Jul 2003 19:27:19 +0900 (JST)
X-SPASIGN: Checked by wfilter16-a0
339指定受信とドメイン指定:03/07/20 18:35 ID:ctNmXx0T
迷惑着きたら、指定受信して、しばらくしたらドメイン指定に戻すだけでも減る。
340非通知さん:03/07/20 18:40 ID:5ZrpJAAK
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
341非通知さん:03/07/20 18:45 ID:WoutJL2+
[email protected]からキタメール
解除がここ 送ったほうが良いの
[email protected]
[email protected]からキタメール
解除がここ

[email protected]
342非通知さん:03/07/20 21:43 ID:XJaJnxf0
ヘッダ晒しage
343非通知さん:03/07/20 22:56 ID:/63T2rTk
金、土と少し少なかったので対策がきいてきてるんだぁ〜と思いきや
今日たくさんきたよ。
ただ金、土は迷惑業者休みだったんだね。
あうに期待したのが間違いだったな。
344非通知さん:03/07/20 23:05 ID:o7FdLsGr
>あうに期待したのが間違いだったな。

その通り。
というか期待する先がそもそも違う。
345非通知さん:03/07/21 00:05 ID:GvUxW1JY
あう、連絡入れているのに、まだまだ来る。
ホントに契約解除しているのだろうか?
あまり恩恵受けてません、今月入って激増中どうなってんの?
346非通知さん:03/07/21 00:19 ID:1lL9xV0/
オイラのここ1週間の迷惑メール状況
総数144件
docomo  51件
jp-t    35件
hotmail  27件
ezweb  21件

正直ウゼー
347非通知さん:03/07/21 00:19 ID:1lL9xV0/
>>346
134件の間違え
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349非通知さん:03/07/21 02:36 ID:NTVGIEE5
俺、指定アド受信
迷惑メールとは無縁の世界
20件もあれば十分。
快適、快適・・・・・・・
350非通知さん:03/07/21 03:05 ID:vFXe4pvH
<送信元・事業者>
アイリンクシステムズ
i_link_systems@yahoo.co.jp
と名乗るとこからばっかり来るんですが、(つうかここからしか来ない)
なんかこらしめる方法ありませんか?
送信元はezwebです。
351非通知さん:03/07/21 03:44 ID:FolbCpDX
ドメイン指定していない香具師はこのスレの対象外。
352351:03/07/21 03:51 ID:FolbCpDX
351は350に対するレスではないので悪しからず。
353非通知さん:03/07/21 06:04 ID:rkssXcbq
au使ってるけど週に1通くらいしか来ないぞ。
1日10通とか言ってる人はみんなドコモユーザー?
354sage:03/07/21 06:41 ID:yzBQybHq
<件名>恥丘を守れハメルンジャー
<本文>セクシーヒップ星人が多数現れた
こっちを見てるぞ
http://hame.biz/tl
やっ、やばい誘惑光線だ
どんどん精力が吸い取られる
http://
このままではいってしまうぞ
こうなったら
◇野◇獣◇合◇体◇
ハメハメファイアー!!
http//
355非通知さん:03/07/21 07:09 ID:1lL9xV0/
アドレス指定やドメイン指定すると、取引先に携帯にメールしてもらえなくなる。
わざわざ先方の出すアドレス(ドメイン)聞くのも面倒だしさ。
プライベート用か学生お友達用電話だな。
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357非通知さん:03/07/21 08:51 ID:GvUxW1JY
>>353
スレタイみてる?
au発だから、ここで被害報告しているのは他社キャリアでつ。
358非通知さん:03/07/21 08:54 ID:tlCdsgU1
>>353
ちゃんとスレタイ見ろよ。
359非通知さん:03/07/21 10:47 ID:VfPQRgYn
360なまえをいれてください:03/07/21 12:20 ID:lqG/G0Ib
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
361非通知さん:03/07/21 12:48 ID:R4Wz0zd0
>>355
携帯に直接メールなんてのはそれこそ厨房なんだが。
取引の大事なメールを携帯に直接なんてやらんよ。
普通は会社のメアド教えてそっちに送ってもらう。
メールを仕事で使う会社なら、そこから携帯へ転送か着信通知する。

脳内ビジネスマンは逝ってよし。
362非通知さん:03/07/21 14:55 ID:zLgJMrda
会社のアドレスに届いたのを携帯へ転送させては使うけどな。
いきなり携帯へ送ってもらうとか意味不明。
どんな仕事をしているのだか…
出会い系のサクラ?w
363361:03/07/21 14:59 ID:R4Wz0zd0
>>362
普通はそうだよな。
うちの会社とか取引先が特殊なのかとオモタヨ(w
364非通知さん:03/07/21 15:17 ID:0KrSnsW0
>>338
よくわからん。素人なもので。
ドメイン指定受信でFrom: ***@***.comのドメインを指定しているのでは?
なりすましも通過するゾイ。
365非通知さん:03/07/21 18:06 ID:aJm4vu1f
メルマガと称した迷惑メールがうざい…
「購読解除はこちらにメールを」とかかいてあるけど罠でしょ?
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367非通知さん:03/07/22 02:36 ID:CTdDe4AT
aaaaaage
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369非通知さん:03/07/22 12:06 ID:iRWEby41
あうよ。
はっきり言わせてもらうが対策きいてないぞ!
ていうか増え続けてるぞ。
370非通知さん:03/07/22 12:10 ID:ojyOoX3i
>357
でも馬鹿な1が考えたんだよそれ
371非通知さん:03/07/22 12:16 ID:uEn0oI7p
au使いは馬鹿というより
貧乏なので安いのを選んでみましたみたいなことを必死で隠すためほかの会社を批判しまくり
372非通知さん:03/07/22 12:29 ID:bFoFnC86
しかも、実際は思い通りに安くなるとは限らないわけだが…
373非通知さん:03/07/22 12:30 ID:uEn0oI7p
アヒャヒャ確かにネ
無料通話を分けれるってあんた無料通話とか普通に使い切るだろみたいな・・・
374非通知さん:03/07/22 12:37 ID:b7DY0IBk
>>373
マジレス。
基本料が安いプランに下げられると思うが?
375非通知さん:03/07/22 12:41 ID:ojyOoX3i
無料通話共有とか繰り越しの恩恵は地味だが、あると嬉しい。そういうもん
376非通知さん:03/07/22 13:27 ID:bFoFnC86
無料通話共有って、勝手に共有されても困るんだけど…
繰り越したくても繰り越せない?
家族割だと強制的に共有になるの?
繰り越しはドコモにはない特典だな。
377非通知さん:03/07/22 14:23 ID:Cr9PUhof
余った分を他にまわせるだけなのになんかリスクでもあんのか?
378非通知さん:03/07/22 15:46 ID:QyZC8AgP
>>377
家族の誰かがいつもはあまり使わないのわかっていて、その分を
見越して当月使っていたら、実は目論見が外れてしまって、思わ
ぬ失費になってしまった。そのため、家族間で大喧嘩とか。
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380非通知さん:03/07/22 15:50 ID:Cr9PUhof
>>378
で、その家族の結論が

 す べ て は 家 族 割 が 悪 い

ですか。
381非通知さん:03/07/22 15:52 ID:bFoFnC86
>>377
使い切ると繰り越せなくなるじゃん。
382非通知さん:03/07/22 15:57 ID:bFoFnC86
思いっきりスレ違いだ、、、sage
383非通知さん:03/07/22 15:59 ID:Cr9PUhof
>>381
そもそも繰り越し自体無いよ。
384 :03/07/22 16:08 ID:RQH2FEBH
jp-tドメインからの迷惑メール急増したから
J-Phoneに問い合わせたんだけど、

ア ド レ ス や
メ ー ル の ロ グ か ら で は

送信者が特定できないだって。
KDDIの[email protected]とは真っ向勝負してるな、おい。
385非通知さん:03/07/22 16:10 ID:X+DY1aBq
>>384

Jからのは偽装だろ。
386非通知さん:03/07/22 16:13 ID:QyZC8AgP
>>384
だって、ホントに jp-t.ne.jp から出ているかどうかわからんし。
ほとんど98%はなりすましだし。
au スパム急増は、ホントに au から出されているケースが8割近く
だし。わざわざ jp-t から送信課金までかけて出しているケース
なんて稀だ罠、これ現実。
387384:03/07/22 16:47 ID:RQH2FEBH
半角カタカナ織り交ぜた迷惑メールなんですけど、
auからのメールは半角カタカナ使えるんですか?

Dポに自動転送してるんですけど、
こっちは滅茶苦茶文字化けしてますよ。
388非通知さん:03/07/22 16:52 ID:1+lmsJJu
>>387
au端末でのEメール作成時は半角カナは入力不可ですが
389非通知さん:03/07/22 16:54 ID:Pf2uQ5tv
Jはできるんですか?
半角カタカナ
390384:03/07/22 16:57 ID:RQH2FEBH



----------------
PCに転送するとこうなります。

From: happy****@jp-t.ne.jp
Date: Tue, 22 Jul 2003 11:56:13 +0900 (JST)
To: *****@ezweb.ne.jp
Subject: (Z&Di)HH

"11E5)o'&H"%%#E(iuLwMonogram Heartx*7/1NEW50L_]Ihttp://www.monogram-heart.com/?4
!HgE]DA3?|Cg3333 ~**B"D+?a$t+X^bt>/E ^ c5D"i)geXJiOOj4VHu? ` c%"v`t"DXF-01Y5?a"\5=`?kqAh X%dbT
M;L\\Mnj5)`[ fB[HGMjXgADH")g@S5Do o"p
y5_?a$I|
!A4 AcI50L_F]8^2M^]Dp
J
CI
!NL DMwMonogram HeartxE4 u
4HzXpA?a&
http://www.monogram-heart.com/?4
391非通知さん:03/07/22 16:57 ID:QyZC8AgP
>>389
J同士の電話番号宛て(メルアド使わない)のみできる。
jp-tドメインからきたという時点では、不正なエンコードでも挟まない
限り無理。よってなりすまし度9割。
392非通知さん:03/07/22 17:04 ID:NcK71/Ms
なりすましだと半角カタカナ使えるのか。
393非通知さん:03/07/22 17:09 ID:qs7wLVEx
>>378
使った奴が払えば済む問題だろ
自分で使って逆切れするバカはあまり居ないと思われ


>>384
俺もそれ来てたけど
AUから転送したメールをPCで見たら普通のISPから発信してたよ
まぁ迷惑メール業者も態々割高なJ使うほどバカでも無いだろう
ちなみに成済まし拒否で解決しますた
394384:03/07/22 17:12 ID:RQH2FEBH
成りすまし拒否だと本来のFrom指定を弾いてしまいませんか??
395非通知さん:03/07/22 17:12 ID:qs7wLVEx
ISPはワクワクやらAsahiやら246とかだな
単に発信したサーバーだからあんましたいした情報でも無いが
396非通知さん:03/07/22 17:19 ID:qs7wLVEx
>>394
ezweb.ne.jpとかdocomo.ne.jpのメールを弾かないか?って事なら
実際に携帯とかから出したメールなら
au.netの以外は問題ないみたいです

397 :03/07/22 17:35 ID:hWA5EAEt
要は、しポンは技術的レベルが低すぎて
てめぇのとこから出したメールが
どこのどいつが出してるかわかんねぇんだろ。

北朝鮮に選ばれるわけだ。
398非通知さん:03/07/22 17:38 ID:QyZC8AgP
>>397
Eメールは送受信ともヘッダ取れますよ。
経路情報をとりにくいのはJフォン同士だけでしょ?
399非通知さん:03/07/22 17:49 ID:YxYBsO8p
しかし、あう端末でスパム書いてる香具師って、

必 死 だ な 。
400非通知さん:03/07/22 20:37 ID:5zI6WlcM
[email protected]

au電話以外から転送される場合は、
対処に必要な情報 (「送信元アドレス」「受信日」「時刻」) を
メール本文の先頭に付加入力した上で転送して下さい。

http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402非通知さん:03/07/23 00:18 ID:coDqNQ66
2ちゃんねらの力で迷惑メール送信業者を潰せないかな。
もしくは送信業者に依頼してるサイトを潰して依頼できなくさせるとか

当方ドコモで、ドコモやAUの携帯から一日数十通迷惑メールが来る。
全部ドコモやAUの窓口に転送してるが対応はいつになることやら。
かなり腹が立ってる。
403非通知さん:03/07/23 01:59 ID:vSqAJayl
みんな!!!!八島=須賀にイタ電だ!!つながるぞ!!
      
404非通知さん:03/07/23 10:54 ID:YYZEcjR5
ドコモのサイト見て思ったが迷惑メール出始めてもう2年以上にもなるんだね。
その間常に業者の勝ち!見たいな状態が続いてるとは・・・
NTTでもそうだが無言電話やいたずら電話には完全に対応し切れてないし。
電話会社の体質に問題があるんじゃないのか?
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407八島祭:03/07/23 11:34 ID:V25cP/DX
「コールセンター」じゃなく「メッセージセンター」だった。スマソ
408非通知さん:03/07/23 11:56 ID:Egy702iw
未納うんぬんって回収もどきメールって女の人は届かないの?
明らかに「有料サイトに出入りする覚えがない率」は高いのに。
409非通知さん:03/07/23 15:08 ID:kXoYfVAp
>>408
当方女ですが一回だけ回収メールきたことある。中村企画とかいうとこから。
もちろん有料サイト出入りしたことないのでムシしたけど。
410非通知さん:03/07/23 22:49 ID:y4k9UwkD
>>408
いちいちアドレスの性別を確認する時間と労力があったら、
その分よけいに迷惑メール送った方が効率いいだろ。
第一、世の中には心当たりがなくてもお金を振り込んでしまう
気の弱い人も決して少なくないし。
411非通知さん:03/07/23 22:50 ID:BsyXBELD
あげ
412非通知さん:03/07/23 23:50 ID:qYyiqizG
もうメチャメチャだなAUの迷惑メール
ここまでヒドイ状況になったことってあった?
AUからしか迷惑メールこない、CM見ただけで最近ムカつくよ。
AU売れたのって糞業者が大半なんじゃないの?
413非通知さん:03/07/23 23:58 ID:0fF+T/u4
思ったんだけど、メールで迷惑メール告発できるようになってから
あまりあうは取り締まってないんじゃない?それまでは受付嬢が
電話口でアドレス書き取ることやらされてたから内部でなんとか
してくれコールが起こって取り締まってたんじゃないかな?
とにかくあうメールなんとかしてくれ。
414非通知さん:03/07/24 00:01 ID:FiSMXGk5
たしかに迷惑メール転送できるようになってからの方が増えてるもんな、、、
電話口にクレームつけた方が効果あるんだろうね。
AUユーザーには申し訳ないがAUのメール機能廃止してくれよとか思うよ。
415非通知さん:03/07/24 02:23 ID:oQ5aCOGc
携帯からじゃなくてPCから通報や転送できるようにしろよau、docomo


ぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
auばかりから毎日糞メールがどんどん来る
市ねKDDI !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
416非通知さん:03/07/24 02:54 ID:hGFays8Y
ドコモのドメイン指定受信とかで、
「ezwebのみ」受信不可って、できないかな?
どうせ友達誰も使ってないし、とにかくウザイ。
417非通知さん:03/07/24 03:37 ID:SW6WAcjF
>>416
俺も全く同じことを聞きに今ココへやってきた。
とにかくいーじうぇぶがウザイ
418非通知さん:03/07/24 05:43 ID:M+kYnXgj
勘弁して下さいよぉ!
〜ezweb〜
もういい加減嫌だ!
419非通知さん:03/07/24 07:23 ID:4B/AB0xj
祭りやりませんか?
420非通知さん:03/07/24 12:27 ID:G5630NG9
420
421非通知さん:03/07/24 12:30 ID:xYvnL38V
フィルター掛けたらピタッと止まったよ。 一日50件前後来てたのがスッキリ。
422非通知さん:03/07/24 12:41 ID:MfsfBVXg
ezweb.ne.jpウザ杉
423非通知さん:03/07/24 12:50 ID:g01nVQac
馬鹿ばっかだな、ドコモユーザーって。
auが悪いんじゃ無くて、迷惑メール対策をキチンとやってないドコモに問題が有るんだうが。

Jだけど迷惑メールなんてほとんど来た事無いぞ。
来ても無料だから特に気にならん。
au使ってる奴なんか、今まで一度も来た事無いって。

ブランド名にしがみついて無駄金貢ぎ続けて、勘違いの文句ばっか。
氏んでいいよ、おめーら。
424非通知さん:03/07/24 12:55 ID:2/xsUN4n
au民主主義人民共和国の工作員が出張工作でつか?
425非通知さん:03/07/24 12:56 ID:anDcx/ZZ
まあ今は、auのメールがPC並に高性能で安いからそうなってるんだろうな。
(俺はあう使いだから迷惑メールのウザさなんて知らん)

でもそのうち間違いなく、パケパク使ったFOMAからの迷惑メールが急増するんだろうな。
そうなったらドキュマー達はどーすんだろうね(w
@docomo.ne.jpを受信不可に!って言うんだろうか(ww
426非通知さん:03/07/24 12:57 ID:7ZCxxT/c
>>423
バカ?
誰がシェア30パーセントもない弱小キャリアのユーザー狙うような効率悪いことするんだよ。
427非通知さん:03/07/24 13:00 ID:lFDF19AE
>>423見たいのを盗人猛々しい、と言います。
428非通知さん:03/07/24 13:03 ID:UvTtCnLZ

ホント、ドコモに従えみたいな姿勢が腹たつね。
俺から言わせると、スパムの温床の糞キャリアを使い続ける香具師も悪いよ。

ダメな物はダメってさっさと見限れよ。
429非通知さん:03/07/24 13:03 ID:9ki3wnAQ
しかしここまでau信者だと、いざ裏切られた時の反動すごそうだなw
こういう奴が一番タチの悪いクレーマーになるんだよ<サポセンにいる経験上
430非通知さん:03/07/24 13:06 ID:ZRWz4O8T
スレタイ通りau発の迷惑メールが急増してるのは事実なのに
どうして、auは悪くない!、って言い張るかねぇ。
431非通知さん:03/07/24 13:29 ID:fQ5F+0b1
>>423みたいのって交通事故の加害者が
「おまえの車にエアバッグがついてないから怪我したんだろ
って言ってるのと同じだよね。
どうして、現実を直視できないんだろう・・
432非通知さん:03/07/24 13:33 ID:G5630NG9
>>430
あう信者がヴァカだからしょうがないじゃん。
auの業者向けシステムやめろよ。一般人はまず使わんあんなの
433非通知さん:03/07/24 13:35 ID:jBwLAD0y
>>416-417
ドコモって、ドメイン指定受信があって、ドメイン指定拒否がないんですね。
ドメイン指定拒否があれば、ezweb.ne.jpをドメイン指定拒否して、
auの友人のアドレスをメール指定受信にすれば、解決なのに。
434非通知さん:03/07/24 13:40 ID:+GOk8+JS
auも相当の数の迷惑メール業者の回線を止めてるだろ
ドコモとはえらい違い
それにほとんどが生きてるメアドを抽出して
ピンポイトで送ってるんだよ
要するにドコモ側のメアドが筒抜けなの
お前らそんな事はシカトしてau叩きですか?
しかもパケパクを使えばFOMAから送ったほうが安いのに
なんでわざわざauから迷惑メール業者はメールを送るのか
そのあたりを推測すると馬鹿でも
なんでメアドが流出するのか
なんでau端末を使ってFOMA端末を使わないか
その訳が分かるだろう

435非通知さん:03/07/24 13:42 ID:HOxcbm9l
おーい、それで時間を空けたつもりか(w
436非通知さん:03/07/24 13:45 ID:b4OFPV6F
>>434
FOMA、使えない(w
437非通知さん:03/07/24 13:49 ID:W9AoAU/d
>>434
どうしてそんな必死なの?
事実が叩きとしか見えないとは重度ですね。
438非通知さん:03/07/24 13:56 ID:+GOk8+JS
>>437
ドコモのメアドが流出してるのは事実ですが?
チミはメアドが洩れる事と
そのメアドを送るだけのディバイスと
どちらが重要な問題だと思う?
チミみたいな重度な馬鹿は後者を選ぶだろうけどな

それにドコモよりも早くauは対応してるだろ
439非通知さん:03/07/24 14:04 ID:g01nVQac
冷静に考えりゃさ、迷惑メールが社会問題になりだして何年経つよ?
その間ドコモがやった対策って何?
おざなりにパケ代数百円分無料。端末側でドメイン指定。
そのドメイン指定する度にユーザー側は使いにくくなって。

他キャリアはサーバー側でメールフィルターかけてブロックしてんのに、ドコモはそこの設備投資資金を渋ってるわけだ。

お前ら今までの迷惑メール、OCNに文句言ってたのか?BIGLOBEに文句言ってたのか?使われるホスト側が悪いのか?
無差別に大量送信されるメールは、普通受ける側でブロックするなりバルクとして別にしたりするんだよ。

何も分かって無いくせにauだから叩きたいだけの馬鹿クレーマーは始末におえませんな。
440非通知さん:03/07/24 14:05 ID:DOKXrT+K
今日はあうからの糞メールがまだこない。
停止処分の効果が上がってるのか。
それならいいのだが。
しかし、こないのはこないで寂しい気分(´・ω・`)ショボーン
441非通知さん:03/07/24 14:06 ID:9foo/VTq
こないと叩けないもんな。
442非通知さん:03/07/24 14:17 ID:RsDcVDpj
>>438
なぜ流出が事実って断言できる?
いろんなスレ読んでると、宛先不明アドレスが少なかったから
流出してると解釈してる香具師が多いようだが、普通に考えると
「パソコンでランダムアドレス作成→有効アドレスをリストアップ→ezwebでメール送信」
という手順だと思うんだが。
ドメイン指定だって最初からしているわけじゃないし。

それともそういう報道があったのを漏れが見逃してる?

まぁ、なんにせよauが悪いとは漏れは思わないけど。
443非通知さん:03/07/24 14:21 ID:+GOk8+JS
>>442
auが公式に発表してたよ
エラーメールがほとんどなかったんだとさ
444非通知さん:03/07/24 14:23 ID:+GOk8+JS
>有効アドレスをリストアップ
なんでリストアップできるの?
詳しく教えて
445非通知さん:03/07/24 14:32 ID:9foo/VTq
>パソコンでランダムアドレス作成→有効アドレスをリストアップ
                ↑
この手順だとエラーメールが大量発生するはずだ罠
446非通知さん:03/07/24 15:06 ID:b4OFPV6F
>>444-445
今時は少なくなっているはず。頭悪い香具師は出しているかもしれんが、
キャリア鯖で飲み込んで捨てられるか、接続拒否にあっている。
でなければ、わざわざEZweb内から出したりしない。
447非通知さん:03/07/24 15:21 ID:UvTtCnLZ
auは端末が低機能とかバカにするわりには
自分らの使ってるメールシステムが一番糞なのには何もおもわんのかね??
ドコモのメールフィルターなんかほとんどザルやんけ。

迷惑メール対策まともにやっとらんキャリアが一番悪だろ。
それで儲かったパケ代をユーザーに還元してるか??

劣悪サービスでブーブー文句たれるならさっさと見限れよ。
それが一番の抗議だろ??
ドコモ側で出来る努力も何もしてないくせに
auが悪と決め付けるのはお門違いです。
448非通知さん:03/07/24 15:27 ID:ntN8+SH1
>>447
というか、まともなユーザーは、auやドコモのどちらか一方だけに責任があるなんて
思わないよ。ただ、ドコモユーザーからしてみれば@ezweb.ne.jpドメインから届くから
auに矛先が向くのはある程度仕方がない。
auの取り組みも早いと思うけど、ドコモだって取り組んでるんだから、

>ドコモ側でできる努力も何もしてないくせに
みたいな単純な決め付けはやめなさんな。
449非通知さん:03/07/24 15:40 ID:W9AoAU/d
>>443
「エラーメールがほとんどなかった」っていう発表から

「ドコモのメアドが流出してるのは事実」

という結論がどうして出てくるかねぇ。
「事実」って言葉勉強しなおしたほうがいいぞ、マジで。
そういうのは「勝手な思い込み」っていうんだよ。
450非通知さん:03/07/24 15:49 ID:ZuIUxVNC
どっちにせよ
日本一の顧客数を誇るドコモなのに
その対策はキャリア中で最低って事だな
ドコモユーザーはあうを叩く前に
己が契約してるキャリアを叩いたほうがいいぞ
451非通知さん:03/07/24 15:49 ID:0smoFNLZ
御請求通知書
この度私どもはあなた名義の電話回線から使用された有料インターネット・
アダルト番組について番組提供者より未納利用料金に関する債権譲渡を受け、
代わりに回収させて頂くことになりましたのでご連絡させていただきます。
(中略)
振込口座
中央三井信託銀行中野支店
普通口座7430939
サトウシンイチ
452非通知さん:03/07/24 15:53 ID:W9AoAU/d
>>447
>auは端末が低機能とかバカにするわりには
このスレでそんなこと言ってるのなんていませんが、何か?被害妄想?

どうして迷惑メールに屈して金出して番号も変えて他キャリアに乗り換える
のが一番の抗議になるの?
453非通知さん:03/07/24 15:53 ID:0smoFNLZ
こういうのってどこに連絡すればいいんすかね。
中央三井に連絡してみよーかな。
454非通知さん:03/07/24 16:03 ID:/fFzPnUV
屁理屈こねてauは悪くない、って一人で頑張ってるやついるがさ、
どう考えたって迷惑メールの発信源となってるauが一番の当事者だろうが。
ドコモの対策も完璧とは言えないから俺はドコモにも文句は言ってるがな。

au弁護してる奴、見苦しいよ。
455非通知さん:03/07/24 16:10 ID:9foo/VTq
>>454
確かにauから発信されてるってだけならドコモはそれほど悪くないのかもしれんが、
どこからかドコモユーザーのアドレスリストが漏れてるってのが問題なの。
これは今回auのメールログから発覚したことなんだが、
メールログくらいなら当然ドコモだって取ってるだろ?
大量の迷惑メールが送られている割にエラーメールが少ないことにも気付いていたはず。
ってことはどこからかメアドのリストが漏れてる可能性ってのは自然と出てくるはずなんだが、
これまで全く問題にされなかったし、ドコモは放置してきた。
これが問題だっての。
456非通知さん:03/07/24 16:11 ID:qZaidR4p
>>454
交通事故の被害にあったから車メーカを叩いたり、
拳銃で撃ち殺されたから、銃メーカを叩いたりするようなもんだと思うが。

電車の中で通話するやつがいるから携帯は良くないってのとも似てるね。

要するに、本当はそれをやったヤツが悪いのに、大元に目が行っちゃうってことだ。
457非通知さん:03/07/24 16:18 ID:9foo/VTq
>拳銃で撃ち殺されたから、銃メーカを叩いたりするようなもんだと思うが。

日本→米のリア工ホームステイの香具師がハロウィンで人の家に行った時
家の主人が侵入者だと思って射殺しちまったって事件があったな。
高校生のホームステイにも関わらずフリーズ!ごとき聞き取れなかったってのも
アホだろうに、親がファビョって「息子が殺されたのは全部銃のせいニダ!銃廃絶しる!」
とかほざいてたな。
458非通知さん:03/07/24 16:20 ID:ntN8+SH1
>>457
お前、その台詞、当事者の親に面と向かって言えるのかよ?
銃の問題を安易な例えに使うな。
マジでむかついた。
459非通知さん:03/07/24 16:23 ID:/fFzPnUV
>>455
>>449でも言ってるけど、単なる仮定を根拠に叩くのは間違ってるぞ。
au乗り換えスレでもご活躍みたいだからau贔屓に見ちゃうのはわかるけどさ。
もう少し客観的に物事見ようよ。
460非通知さん:03/07/24 16:26 ID:rnwpE75k
携帯ヲタって、どうしようもねぇな・・・
>>457みたいなこと平気で書けるんだ・・・
匿名掲示板だからってひどすぎるよ。
461非通知さん:03/07/24 16:27 ID:9foo/VTq
>>457
感情論とごっちゃにせんでくれ。
確かに親に面と向かって言ったら殴られるだろうし、そんなこと口には出せんが、
単純な言葉や常識なんかも知らずに銃社会のアメリカを暢気にぶらついてた
香具師もどうかと思うぞ。

大体おまいが"マジでむかついた。"のもヤジ馬根性じゃんか?
それともおまいは銃のせいで家族や友人を失ったのか?
462非通知さん:03/07/24 16:28 ID:9foo/VTq
>>460
便乗すか
463非通知さん:03/07/24 16:33 ID:9foo/VTq
おっと、>>461>>458へ。
464非通知さん:03/07/24 16:36 ID:ntN8+SH1
>>461
完全にスレ違いだからもうやめるが、一言だけ言っておく。

銃社会の問題はお前が思ってるような一面的な見方だけで理解できる問題ではない。
身内を失ったことはないが、留学中に、銃の問題で苦しんでる人間を見て、本当に
悲しく思った。それをヤジ馬根性と批判するのは勝手だが、安易に例えとして使わんでくれ。
465非通知さん:03/07/24 16:41 ID:rnwpE75k
便乗とか言う前に、自分の書き込み見直してみなって。
書いていい事と悪い事があると思う。
2ちゃんに毒されて、感覚マヒしてるんじゃない?
466非通知さん:03/07/24 16:50 ID:9foo/VTq
>>464
んじゃ俺も最後。

熱くなってるとこ残念だけど、俺はあんたとは意見があいそうにない。
"多面的な"主観論、感情論で"理解してる"ってのもどうかね。
まあ気分を害した事は謝るよ。

>>465
>2ちゃんに毒されて、感覚マヒしてるんじゃない?

だろうね、俺もそう思うわ。
最近人間らしい感情が欠乏してんの自分で感じる。
467非通知さん:03/07/24 16:53 ID:G5630NG9
☆約30のアドレスに一斉に送信できる☆
迷惑メール送信業者向け携帯=au
468456:03/07/24 17:56 ID:qZaidR4p
あー、なんか漏れのせいで荒れちゃったかな。スマソ。

>>456で銃を例えに持ち出したのは、そんなに深い意味があってのことじゃないんだけどね。
ただ、銃社会が悪いにしろ、撃った奴が悪いにしろ、どこか一つに責任を押しつけることは出来ない。

そーいうことが言いたかったわけですわ。迷惑メールに関してもね。
469非通知さん:03/07/24 18:01 ID:qN0cqtUm
>>444,445
まずパソコンでランダムにアドレス作り、送信を続ける。

そのうちエラーじゃなかった=届いたアドレスをピックアップしリストを作る
(この時点でエラーはたくさんでている)

リストを元にauからメール送信
(この時点でドメイン指定に変えられていても無関係。
また、リストから送ってるからエラーも少ない。
よってauの発表ではエラーは少ないということになる)
470非通知さん:03/07/24 18:21 ID:qZaidR4p
>>469
良く覚えてないけど、最近は相手に届かなくってもエラーメールは返らないんじゃなかったっけ?
そーだとすると、PCでリストを造るってのがまず無理だが。詳しく教えてエロイ人。
471非通知さん:03/07/24 19:32 ID:MfsfBVXg

au、迷惑メール防止で名義貸し契約を警告

auは、個人ユーザーが契約名義を迷惑メール送信業者へ貸している可能性があるとして、
迷惑メール防止のためにも名義貸しを行なわないよう訴えかけている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14974.html
472非通知さん:03/07/24 19:36 ID:MfsfBVXg
>>470
携帯から送信した場合はエラーメールを返すようになってるみたい。
473非通知さん:03/07/24 19:36 ID:kmfI8nd4
迷惑メールにメールボムで返信したいんですが、なにかこちらにリスクはありますか?
474非通知さん:03/07/24 19:48 ID:utcSsYrm
>>469
ドコモのメールって
パソからのメールは一括拒否とか
指定のドメイン以外は一括拒否とか
他キャリアで当たり前のフィルターってないの?
475非通知さん:03/07/24 20:45 ID:MfsfBVXg
>>474
「指定のドメイン以外は一括拒否」というのはないね。
「指定のアドレス以外は一括拒否」というのはある。
476非通知さん:03/07/24 20:47 ID:MfsfBVXg
>>473
むしろそれが礼儀でしょ。
せっかくメールを送信してもらったのだから、
それに対するありがとうメールくらいは返信しておこう。
477非通知さん:03/07/24 21:10 ID:3nAI7DaE
迷惑メールを[email protected]とか
[email protected]に転送するのって
PCからじゃ送れないって書いてあるけどどして?

少しでもパケ代儲けようって魂胆?
478非通知さん:03/07/24 22:50 ID:lAPkW+Rt
au本当に取り組んでるのか?
メール減らないし、客相に電話したらいまだに「なりすましが、、、」って言ってるし。
メール送っても意味ないんじゃないか?
479非通知さん:03/07/24 23:06 ID:8flaK4Ej
----------------------------------------------------------------
・ 【這いつくばるな】祭り板の憂士達に捧ぐ!!【誇りを見せよ】
第九回反迷惑メールサイト一斉電子闘争!〜不条理には闘争を〜
 2chの憂国の徒よ、靖国の桜の木に集え!!
・日時 7月25日(金) 22:00より闘争開始(途中参加大歓迎)
・総本部URL http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
・闘争開始2時間前より第九回専用スレにて巨悪の巣窟を発表する。
 スレ汚し失礼しました。
---------------------------------------------------------------
480非通知さん:03/07/24 23:19 ID:gN/oec3d
>>477
単に、インチキ通報を抑えるためだと思われ。
481今日もキターーー:03/07/25 00:06 ID:f5sv6un/
0cc35155785071c@ezweb
http://qa.st/?alo
ange1-kiss00@ezweb
http://www.sai.zansu.com/i
ivjb-ju1d1fkydhq@ezweb
http://mahiro.com
482非通知さん:03/07/25 00:12 ID:l87PiYb7
>>480
いや、ヘッダ情報を確認するためでしょ。
483非通知さん:03/07/25 00:20 ID:wy6r1NcC
散々既出だが、キャリアが悪なのではなく
糞メールを送る香具師が糞ってこった。

ドコモの笊フィルターに不満な香具師も
多いと思われるが。
484非通知さん:03/07/25 00:25 ID:ZsCBxii3
auのメールはスパム業者には恰好のサービス。
分かってて出したんだからグルと思われても仕方ないよねぇ。
485非通知さん:03/07/25 00:31 ID:tGOkr0L1
>>482
iモードでは転送といいつつ、実際は返信だから迷惑メールのヘッダは送られな
いわけだが・・・
まあ勝手に見ているかもしれんが。
486非通知さん:03/07/25 00:55 ID:hevcuOBE
少なくともちゃんとやってる結果は出してるauの方がキャリアの姿勢としては上だな。
487非通知さん:03/07/25 01:04 ID:xH7uqp01
auのメール全然減ってないんですけど。
488非通知さん:03/07/25 02:29 ID:KTsd68UO
今はau発だけど、そのうち
「AirH"PHONE発の迷惑メールが急増」
「FOMA発の迷惑メールが急増」
ってなスレもできていくのだろうか。

この際、漏れのメールは全部盗み見ても許すから
国はもっと本気で対策してほしい
489非通知さん:03/07/25 05:36 ID:w0bH2aYy
珍走がウザいのはバイクが悪い、って理屈か。
490非通知さん:03/07/25 13:35 ID:YLqw4G1w
age
491非通知さん:03/07/25 13:38 ID:LW9OPY9p
AirH"PHONEからスパム送っても
すぐ対策されちゃいそうな予感
492非通知さん:03/07/25 13:43 ID:UErP0lKJ
>「FOMA発の迷惑メールが急増」

区別がつかないと思うが…
493非通知さん:03/07/25 14:03 ID:rBi0zN1Y
DDIの対策は結構シビア。アドレス変更できないしね。
494非通知さん:03/07/25 14:04 ID:AXeLVTVE
>>475
「指定のドメイン以外は一括拒否」というのはある。
ただし携帯・PHSのドメイン(jp-t.ne.jp, ezweb.ne.jp, docomo.ne.jp 等)は、
指定しなくても受信できるようになっているので、拒否はできないようだ。

「ドメイン指定受信」
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/f/meiwaku.html

だから携帯からの迷惑メールが問題になる。
もしauの規制がまた強化されると、
Jフォンやドコモから発信されるようになるだろう。
495非通知さん:03/07/25 14:07 ID:BS441KvI
はっきり言って、自分の使ってるキャリアが悪いって事に
気付いて無いアフォが多いな。

業者の送ってくるメールをブロックしないキャリアが悪い。

まぁDユーザー以外はその事実に気付いてると思うが。
実際に迷惑メールなんて来ないんだし。
496非通知さん:03/07/25 14:08 ID:voTnlA+5
docomo.ne.jp からの迷惑メールは FOMA からじゃない?

ついでに、漏れは FOMA ユーザーなんだが、
最近では FOMA 宛に非通知テレビ電話のワン切りが発生してる。
mova には掛けてもつながらないから、問題が表面化していないんだと思うが。
497非通知さん:03/07/25 16:31 ID:8CU2JvED
J-フォンだけどezweb.ne.jpから届く。
これはauからの迷惑メールかな?

>>496
非通知テレビ電話のワン切りはどのような意味があるのか?
非通知なので折り返しかけ直すこともない。
FOMAとmovaを電話番号で識別するのが目的か?
498非通知さん:03/07/25 16:33 ID:rBi0zN1Y
はっきり言って、自分の使ってるキャリアが悪いって事に
気付いて無いアフォが多いな。

業者の送ってくるメールを垂れ流して送信するキャリア(=ISP)が悪い。

まぁauユーザー以外はその事実に気付いてると思うが。
実際に迷惑メールの送信元なんてauがほとんどなんだし。
499非通知さん:03/07/25 16:34 ID:jBbeogeq
080な電番アドレスからきた
アウかな
500非通知さん:03/07/25 16:37 ID:YLqw4G1w
☆約30のアドレスに一度に送信できる☆
迷惑メール送信業者向け携帯=au
501非通知さん:03/07/25 16:43 ID:NR+uWkDB
auからいやらしいメールがたくさん届きます。
502非通知さん:03/07/25 17:02 ID:PReJ2AGa
>>496
なんでFOMAから送ってるってわかるんだよ?

つーか、あんな短文メールばかりだと、FOMAで送るとかえってパケ代かかるし、
それに、送信失敗ばかりで大量に送れないYO!
503非通知さん:03/07/25 22:20 ID:AmB+RJgo
最近来るのはauかdocomoが100%
割合的には少しだけauが多いかなって所です。


む   か   つ   く   !


全部転送で通報してるけど一向に減らん。
auとdocomoはいったい何をしてるのやら・・・・・欝
504非通知さん:03/07/25 22:21 ID:WxxBoYqe
多重債務者に携帯を契約させて
未払いで停められたら交換ってやり方なのに
対策なんか取れるのかな。
505非通知さん:03/07/25 22:25 ID:Hg0OGuK8
アドレスを月3回までしか変更できないとかすればいいんでないかい?
アドレスよく変えるのなんてろくなことに使ってないんだからさ。

506非通知さん:03/07/25 22:27 ID:claYOW+j
写メり場!

素人画像!多数あり

http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=0728
507非通知さん:03/07/25 23:08 ID:pmkDyigk
auにも迷惑メール送ってクレYO!!

迷惑CメはきたがEメはきたことが無いな・・・
508非通知さん:03/07/25 23:41 ID:MHd9PLyP
不吉な事言うなよ
先月のCメール騒動でうんざり
509非通知さん:03/07/25 23:48 ID:RmlfRCA+
まあわかっていてきちんと対策すれば1通もこないけどね。
オレも来たのは最初だけだし。
510非通知さん:03/07/26 00:13 ID:p6FuwBM9
もう迷惑メール転送するのやめた。
代わりに「迷惑メール不要」って、50通位返信してやったよ。
んで次送ってきたらもっと大量に送ってやる。って警告してやったら、
ほとんど来なくなったよ。今日一通しか来てないし。
511非通知さん:03/07/26 00:34 ID:98qaFTwd
au使ってるけど、最近ezからのメールは減ってきた。
しかしドコモからのメールが急増。

前と大して変わらん。

おまけにここ3日迷惑Cメールも1日1〜2通ペースで届いてるし。
512非通知さん:03/07/26 01:27 ID:gpXr+jQS
[email protected] <<<こいつから来た〜〜〜〜〜〜〜
513非通知さん:03/07/26 02:09 ID:u3JyCfop
>>502
漏れは496じゃないけど、au&FOMAユーザ

FOMAから同報で送られてくると、ドコモPDCと旧いJ端末を除けば
業者が一緒に送った他人のアドレスがccで丸見えなのでわかるかと
bccはないし、ドコモPDCからだと同報自体できんしね

それにPP80つけるとパケ代なんぞカナーリ安く収まるぞ


最後に一つ思うこと
所詮ドコモのは「iモードメール」であって、
「Eメール」ではない罠
514非通知さん:03/07/26 02:49 ID:rnUdHl0a
まあ足掻いとけうんこドキュモ
515非通知さん:03/07/26 07:49 ID:fbRxoPJ1
迷惑メール業者も低機能なメールは使わないからな。
回線停止のニュースが、却って業者への広告効果になってしまったようだ。
どっちにしろauには迷惑メールほとんど来ないけど。
Jフォンはもし来ても無料だけど。
結局ドコモユーザーだけが損をしているわけだ
516非通知さん:03/07/26 07:54 ID:fbRxoPJ1
最終手段として、同報メールの制限がそのうちあるかも。
517非通知さん:03/07/26 10:37 ID:2rUmsVY9
>>515
機能が高いから出しているのではない。
出しやすいから(踏み台にしやすい)、契約が甘いから出している、
勘違いするな。要は穴が空いているという事に過ぎない。
518非通知さん:03/07/26 14:13 ID:8o43CLuq
>>515
>回線停止のニュースが、却って業者への広告効果になってしまったようだ。

逆だと思うよ。
これだけの量の迷惑メールがauから発信されて良い印象持つわけがない。
迷惑メール業者=auと言う認識が広まっただけ。
実際、自分の周りのD使いはドメイン指定してて一通もこなかったのが
最近auからのみ毎日入ってくるようになったってさ。
本当にau以外の迷惑メールは一通もないんだよ、、、
519非通知さん:03/07/26 16:00 ID:HhFDtPmr
[email protected] 7/25 22:44
リッチな奥様との出会いはココから!http://www.19190930.com

師ね
520非通知さん:03/07/26 16:03 ID:9CMayRlH
>>518
ちゃんと文章読み取れ。
521非通知さん:03/07/26 16:05 ID:vs6TxB2y
今日はJホソからキマスタ

[email protected]

522非通知さん:03/07/26 16:45 ID:HhFDtPmr
[email protected]
雑誌で紹介された
出会いの確率No.1
の出会い系サイト

http;//fgh0714.mine.nu/?12

☆会員登録無料!
☆掲示板投稿無料
☆掲示板閲覧無料

sine
523非通知さん:03/07/26 17:13 ID:El0/+b0Z
>517
契約なんて、どこだって甘いだろ。
形態がポストペイドだし、名義貸しやってしまえばいいんだから。
そういう現状だから、キャリア間でのブラックリスト共有が進んでるの
524非通知さん:03/07/26 17:38 ID:1fEMzgCr
>>517みたいな無知がしたり顔で発言してるから、ドコモ使いは馬鹿だって言われる。

穴だらけなのはドコモのインフラ設備。
au使って2年経つが迷惑Eメールなんて1通も来た事無いぞ。
KDDIは一括大量送信されたメールは鯖でブロックしてくれるからな。
迷惑メールが社会問題になってかなり経つが、ドコモがやった対策といえば…
気休め程度の無料パケ。あげくに端末側でユーザーにドメイン指定させてる始末(メンドクセー
業者の停止処分だってKDDIがやってから慌ててドコモもやってるしな。

まあ、迷惑メールはオイシイ利益だからな。
文句言いながらも耐えて頑張って、ドコモ教団にお布施を貢ぎ続けてくれ。
525au=学生専用ケータイ:03/07/26 17:52 ID:VopvtLWS
どうせ社会人になったら皆ドコモに変えるんだから。
526非通知さん:03/07/26 18:18 ID:d+xRVq8/
>>524

AUは
迷惑メールを多数出しやすい端末であるが、受信はしない

ドコモは
多数の迷惑メールを受信してしまう端末

ということであってるかな
527:03/07/26 18:20 ID:HhFDtPmr
AUは
迷惑メールを大量送信しやすく、受信しにくいメール機能

ドコモは
迷惑メールを受信しやすく、大量に送信しにくいメール機能
528非通知さん:03/07/26 18:23 ID:tWV3MwSd
イメージとしてはどっちもムカツクけどな
529526:03/07/26 19:01 ID:d+xRVq8/
>>527
ありがとう

結局どっちもむかつくと、
AUは大量送信をしにくくしろと
ドコモは迷惑メールを受信しにくくしろ
ということは、合併しろ
530tomo:03/07/26 19:04 ID:b8xlhy88
初歩的な質問やけど、昔DoCoMoつこてて、UFJ銀行のモバイルサイトいけてんけど、auに変えてからいけへん。ネットで調べてもわからんかってん。auからのUFJ銀行行きのアドレス誰かおしえて。
531写メり場:03/07/26 19:05 ID:u5e5WjTc
写メール募集中!
でも、無修正はやめてね。

http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=0728
http://www3.to/pax3
532非通知さん:03/07/26 19:09 ID:XgsJk529
>530
生活情報→バンキング→UFJ
533非通知さん:03/07/26 23:22 ID:HhFDtPmr
534非通知さん:03/07/26 23:27 ID:RVsG1/Q7
需要があるからいつまでも迷惑メールを供給するんだよ
ドコモに迷惑メールが多いのは
シェアやメールフィルターだけの問題じゃない
公式サイトに出会い系がないのはi-modeだけ
535非通知さん:03/07/27 00:17 ID:ni1ZW1UF
536非通知さん:03/07/27 00:28 ID:hUDFz7zg
AUは
迷惑メールを大量送信しやすく、受信しにくいメール機能、 出会い系サイトへのアクセスが公式サイトから可能

ドコモは
迷惑メールを受信しやすく、大量に送信しにくいメール機能、 出会い系サイトへのアクセスが公式サイトから不可能
537非通知さん:03/07/27 00:37 ID:E4V/RCjT
[email protected]

au電話以外から転送される場合は、
対処に必要な情報 (「送信元アドレス」「受信日」「時刻」) を
メール本文の先頭に付加入力した上で転送して下さい。

http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html
538非通知さん:03/07/27 00:53 ID:xdLgXpvv
公式に出会い系とか異常だろ…
539非通知さん:03/07/27 01:01 ID:sucekQr6
>>538
いやぁ、でもそういうのしたい子供たちもいるわけだから・・需要があるから供給があるってことで。
540非通知さん:03/07/27 10:42 ID:1oD1MAxg
540
541:03/07/27 10:42 ID:sLbgQrCZ

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   

542非通知さん:03/07/27 13:54 ID:gaLd4Ihn
>>527
ユーザー側からの認識
あうユーザー:高機能メールシステム&迷惑メールほとんど来ない→ウマー
ドコモユーザー:低機能 (制限が多い)&迷惑メールきまくり→マズー→あうに八つ当たり→このスレ大繁盛

で桶?
543非通知さん:03/07/27 13:55 ID:gaLd4Ihn
そういう俺もドコモだがな、、、
544非通知さん:03/07/27 14:13 ID:9wtfTIYx
>>542

そうじゃねーの??
漏れauだけど正直、ドコモに迷惑メールいっぱい行こうが俺しったこっちゃねーしな。
そもそも迷惑メール来ないしね。

まぁバカな香具師はドコモ使って搾取されときなさいってこった。
545非通知さん:03/07/27 14:16 ID:gaLd4Ihn
>>544
悔しいがそうだ。
あんまり他キャリアユーザーを刺激せんどいてな。
546非通知さん:03/07/27 15:36 ID:t5YexPD5
結局、シェアの違いでDが狙われてるだけなんじゃないかと。

今auが伸びてるから、このままいけばそのうち
au発au宛の迷惑メールも増えると思うよ。
auのメールフィルタが優れていようが、au発au宛の
メールは防ぎようがないだろ?
547非通知さん:03/07/27 15:43 ID:rHGVN0SE
あうユーザー
高機能メールシステム(制限が少ない)、迷惑メールほとんど来ない
出会い系サイトへのアクセスが公式サイトから可能
→ ユーザーにモラルが必要(DQN会社迷惑メール送るんじゃねえ)

ドコモユーザー
低機能メールシステム(制限が多い)、迷惑メールきまくり
出会い系サイトへのアクセスが公式サイトから不可能
→ ユーザーにモラルが不必要(チョン、でもDQNでも勝手に使え)
548:03/07/27 15:47 ID:VGf9Tcsj
auユーザーってこんなのばっかり。
549非通知さん:03/07/27 15:54 ID:qyGwcAZA
>>547-548
携帯ヲタってこんなのばっかり。
550非通知さん:03/07/27 16:36 ID:QJePsuNx
糞業者と闇金の悪用続出のせいでアウそのものだけではなく、
一般アウユーザーのイメージまで劣悪化する一方

だから奴等まとめて収容所ガス室送りだ
551非通知さん:03/07/27 16:51 ID:yolo/D9L
age
552非通知さん:03/07/27 17:21 ID:owTWhE5s
こんなの来たよ。
頭に来たから、警察、消費者センター、KDDIに連絡した。
日時:2003年7月27日
相手:[email protected]
件名:69Net(C)Web事業部/ 最終通達
本文:こちらは69Net(C)Web事業部です。
貴殿の利用料金につきまして未だに入金確認が取れません。
最終期限までに必ずお振り込み下さい。
[東京三菱銀行八重州通支店普通1853369ミハシシゲル/
利用料金\51,580延滞金含/最終期限H15年7月28日15:00]
入金確認が取れませんと規約に基づき過去ログより
端末IP調査を行い、不本意ながら回収専門業者へ債権譲渡
させて頂きます事をご了承下さい。69Net(C)
553非通知さん:03/07/27 17:55 ID:RitxWoNA
>>546
スパム対象がAUになって、AU発のAU宛でも対他社と対応の困難さは変わらんだろう
まぁそこまでAUが増えるとも思えないので当分対象はドコモだろうけど

>>544
ユーザーがそう考えるのは別に間違いではないが
キャリアとしては将来のお客様かもしれないユーザー層のイメージは悪くしたくはないだろうから
しっかり対応するべきだろう、他社ユーザーが見ても印象良くなるしな
554非通知さん:03/07/27 18:03 ID:Of+5VNRQ
この間は SkyMail を騙った ezweb からのメールがドコモに届いてた。
タイトルが Message from SkyMail になってたから、
必死でしホソのサイトで迷惑メール報告先を探したんだけど
見つからなかった。

今回は結局 ezweb.ne.jp からだってのに気がついたから、あうに送ったんだけどね。


というわけで、今後のために、
Jの場合の報告先と、↑にある警察や消費者センターへの報告先、
教えてください。
555非通知さん:03/07/27 19:05 ID:owTWhE5s
>>554

経緯を書くと、DOCOMOに電話したら取り合ってもらえず、気になる
のであれば警察、消費者センターへ行ってらって突き放されました。

警察については、警察署に行きました。報告をしたら相談記録として
残しますとのことでした。ただし、脅迫まがいのが家に訪問
とかあればすぐに電話をして下さいとのことです。ポイントは、相手の名前
と所属を確認する事です。

消費者センターはHPがあって、WEB上から報告できるシステムがあります
(ここに記載しても良いかわからないので、検索してください)。

KDDIは迷惑メール対策連絡先があって、電話をしたらメールを転送して
下さいとのことで転送しました。調査して悪質であれば、契約を解除するとのことです。
とっても親切で、最後に「協力有り難うございました」まで言われました。
好感がとっても持てました。
556非通知さん:03/07/27 19:07 ID:2ljpTevK
>>552
よくやった
557非通知さん:03/07/27 19:14 ID:FUjFh2SC
なんでドコモって
キャリアの中で1番顧客を抱えてて
キャリアの中で1番利益をあげてるのに
ドコモの約4分の1のシェアのauより
メールの対策がずさんなの?
ドコモユーザーはもっとドコモに怒れよ!
558非通知さん:03/07/27 20:31 ID:owTWhE5s
>>554

多分、発信元ですか?
中には、きれる人間がいる事を知ってください。
今度、どうようのメールがくれば被害届を出します。
559非通知さん:03/07/27 20:59 ID:PH2oxY4Z
auは迷惑メール業者の巣窟って事でいいですか?
560非通知さん:03/07/27 21:18 ID:iIdAiCkB
まぁ塩の脳味噌じゃそれぐらいの理解が限界だろうな
561非通知さん:03/07/27 21:57 ID:nzN5Nua5
[email protected]
ご利用になられた番組料金の入金確認が未だ取れません。至急下記の請求金額を確認の上平成15年7月28日午後15:00までに指定の口座へ お振り込み下さい。振込先【みずほ銀行・伏見中央支店・普)1659040・フジモトナオミ】請求金額【\56,720〔延滞金含む〕】
562非通知さん:03/07/28 00:23 ID:7XIUQR2s
>>554 のレスから >>558

>>多分、発信元ですか?

となったのが良くわからんのだが。
>>554 は J を語った A からのメールが来た D ユーザーなんじゃないの。
563非通知さん:03/07/28 02:39 ID:3S77fF7M
>>562

カキコをしていて、なんだか>>554が発信元の張本人で情報収集の様に
思えて来た書いちゃいました。
特に、警察と消費者センターへのことだけを気にしているように感じた
次第です。

うー、>>554さんはレスないですよね。
564非通知さん:03/07/28 02:40 ID:B+W26NTV
最近届く迷惑メール、全部ezweb.ne.jp
565非通知さん:03/07/28 02:41 ID:pRXQRvAK
>>554は件名だけを見てスカイメールだと判断したのだろう。
auから送信されてくる迷惑メールは悪質なものが多いからね。
566非通知さん:03/07/28 02:46 ID:3S77fF7M
>>554

>>565の通りだったら、ごめんなさい。言い過ぎました。
567554:03/07/28 08:09 ID:9ucy6n4Q
>>566

いや、自分も書き方悪かったなーと読み返して思いました。

>>554 は前半と後半とで話が違うのですが、
前半は SkyMail のように見えるあうからのメールの話でした。

後半は、そのときに調べてもわからなかった J への連絡先が知りたかった
あんど
その上に >>552 のレスがあったので、
警察や消費者センターへの報告先アドレスが公開されているなら知りたかったのです。

ついでに迷惑メール用のいろんな連絡先をまとめられたら有意義かなーなんて。
紛らわしくてスマソ。


>>554 のレスした後で、タイムリーにも自分とこに >>552 とほぼ同じメールが来ました。
69Net(C) が H-sys(C) になっていて、
振込先は 東京三菱銀行渋谷支店普通3356654ムラノケンイチ、
金額は 利用料金\41,680延滞金含 となってます。
他は全く同じ文面です。

消費者センターへの連絡先を調べてみよう。
568非通知さん:03/07/28 12:59 ID:i9hI2Bt3
age
569非通知さん:03/07/28 14:46 ID:y+nYN0Ub
やっぱりそうだったのか。
570非通知さん:03/07/28 15:06 ID:gjbw2Q3G
>>524
一応ドコモでも一括大量送信のブロックみたいな事はやってるみたいですが

知り合いの登録式の人材派遣業みたいな事やってる人が言ってたけど
登録者が連絡無しにアドレス変えちゃったりとかで、まとめて案内を
送る時に届かないアドがいくつか混じってると、一緒に送ったメールが
(生きてるアド宛のモノも含めて)全部返品されるそうで…
なので面倒だけど小分けにして送るしかないと

まぁこれはPC発の話ですけどね
571非通知さん:03/07/28 17:01 ID:jXMSRJV3
今日、自分のアドレスからクソメールが来た。
ドコモが偽装対策を始めたという噂を聞いたから、メアド指定受信なのに
同報メール確認用に自分のメアド受信にしといたらいきなりです。
ドコモの対策はどこまで本気なのか・・・それとも業者とグルなのか?
572非通知さん:03/07/28 17:52 ID:VRVsF2Hh
新宿債権回収株式会社ってとこからきた。
25,200だそうだ。
おなじのきたひといる?
573非通知さん:03/07/28 19:36 ID:OaTaYIMy
au で聞いた情報
ここへ送る
[email protected] 迷惑メール苦情係
574非通知さん:03/07/28 21:33 ID:KNp8Sy17
575非通知さん:03/07/28 21:37 ID:X+cFieZT
やっぱ、これが理由かなぁ?
http://iboard3.to/pc/bbs3.cgi?id=ma666
掲示板みれないと意味ないよねー
576非通知さん:03/07/28 23:01 ID:THqmzhzs
>>571
アフォ?
指定受信したら、偽装フィルタはそのメアドには効かなくなるんだが。

もともとドコアルとか使うユーザー向けで考えていたっぽいが。
577非通知さん:03/07/29 06:10 ID:uSEbiTzR
auのあのメールシステムは、迷惑メールを送るのに最適な訳で。
分かってて放置してたんだからもはや確信犯。
578非通知さん:03/07/29 06:13 ID:rjmN7+g7

確信犯
579非通知さん:03/07/29 06:13 ID:rjmN7+g7

確信犯?
580非通知さん:03/07/29 08:18 ID:lbKkTZIO
あまりにもAuからの迷惑メールがウザイので1ヶ月程、指定受信にしてました。
さすがに1ヶ月も拒否してたら迷惑メールもこないだろ
と思い、ドメイン指定受信に戻したところ・・・・

わずか5分で1「0〜@ezweb.ne.jp」から迷惑メールが来ますた(´・ω・`)ショボーン
581非通知さん:03/07/29 09:58 ID:fBUPmt0R
確信犯の意味も知らないででかい事言うなよ厨房>>577
582非通知さん:03/07/29 10:54 ID:+JTg7SGC
まだどっちのキャリアの方が悪い、とか言ってんだW
もういいよ。そんなのが決まっても迷惑メールなくなんないよ。
つうか自分が使ってるキャリアをそんなに好きになっちゃうのってカコワルイ。
583554:03/07/29 17:33 ID:hUaDsKFk
連絡先一覧を調べました。
やっぱり Jほんは迷惑メール送信先が用意されていないらしい。

次レスに一覧を載せます。
誤りがあったら適宜修正してください。
追加情報もぼしゅー。
584554:03/07/29 17:36 ID:hUaDsKFk
★迷惑メール・違反メールに関する法律(警視庁サイトより)★

「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」
  (送信規制)多数送信される広告メールを規制するもので、
  実際にメールを送信する「送信事業者」を対象としている。

「特定商取引に関する法律の改正」
  (広告規制)出会い系サイトやアダルトサイト等の商業広告メールを規制するもので、
  広告主である「販売業者」を対象としている。


次の連絡先のうち、日本産業協会は「特定商取引に関する法律の改正」違反、
日本データ通信協会は「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」違反にそれぞれ対応していますが、
よくわからない場合はどちらかに送ってください、とのことです。
(多分両方とも受け付けてくれます)

585554:03/07/29 17:38 ID:hUaDsKFk
★注意★

携帯からのメール送信は、冒頭に次の情報を記載してください。
・違反メールの受信日時
・違反メールの送信者アドレス

この情報がないと、無効にされてしまいます。

586554:03/07/29 17:39 ID:hUaDsKFk
★連絡先一覧・キャリア編★

◎DoCoMo
迷惑メール対策
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/

メール送信先(携帯専用) [email protected]
携帯・PHS発の迷惑メールはすべて受付

◎au/Tu-Ka
迷惑メール対策
ttp://www.au.kddi.com/meiwaku/index.html

メール送信先(携帯専用) [email protected]
ezweb.ne.jp ドメイン発の迷惑メールのみ受付

◎J-Phone
迷惑メール対策
ttp://www.j-phone.com/japanese/information/spam_mail/index.html

メール送信先 <<<なし>>>
587554:03/07/29 17:40 ID:hUaDsKFk
★連絡先一覧・官公庁/団体編★

◎警視庁
送信フォーム ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm
東京都だけでなく、全国から利用可能

◎(財)日本産業協会・表示義務違反メール
表示義務違反メールについて
ttp://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp108.html

メール送信先 [email protected]

◎(財)日本データ通信協会・表示義務違反メール
表示義務違反メールについて
ttp://www.dekyo.or.jp/soudan/onegai.htm

メール送信先(携帯専用) [email protected]
送信フォーム ttps://www.dekyo.or.jp/soudan/meiwakuform.html

◎国民生活センター&消費生活センター
原則として「E-mailによるご相談・質問は受け付けておりません」
(消費生活センターによっては受け付けるところもあるらしい)

消費生活センター一覧
ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
588554:03/07/29 17:40 ID:hUaDsKFk
以上です。
長々とスマソ
589非通知さん:03/07/29 19:05 ID:WzqTJQSO
最近 EZweb から'しか'こない、違法メール。
どうなとんじゃ。
590非通知さん:03/07/29 20:14 ID:fBUPmt0R
で、Docomoの対応策は?
591非通知さん:03/07/29 20:19 ID:4nz4QMaA
一ヶ月アドレス変えてても諦めず送り続けて来るんだ・・・
鬱だ。
今一時的に変更して一週間。どうすっかな
592非通知さん:03/07/29 22:18 ID:fBUPmt0R
アドレス変えても来るっていうのは英単語の組み合わせとか
予想されやすいからじゃないかな。
ほんとに出鱈目な英数字の組み合わせを織り交ぜたアドレスにしてみれば?俺今来なくなったし。
まあでも複雑すぎるアドレスって言うのは嫌われるから鋼の剣だけど。あとはセンスだ
593非通知さん:03/07/30 00:10 ID:IFPwO74D
1日に10通近く来るけど、知らせる相手とかが多くてアドレス変えらんない…
ドコモもauも両方来る
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595非通知さん:03/07/30 09:21 ID:G1PDGSTT
メアド指定受信にしたらでんでん来なくなった。当たり前だけど。
ちょいとさびすぃかったので、ためしに解除したら、いきなり5通も来やがった。
なんてこったい!
596非通知さん:03/07/30 09:47 ID:ZRyrVHEY
通報しましょう・あらゆる手をつくし、通報もしまくったら昨日は1通。それも警察に通報しておいた。違反メールだったので。
597非通知さん:03/07/30 11:05 ID:H2Ge+Lo3
とりあえず、アイリンクシステムズを何とかしてもらえればそれでいいや・・。
598非通知さん:03/07/30 16:50 ID:0nzO2pbV
>>592
鋼の剣?
最近はそういう言い方するんでつか?
599非通知さん:03/07/30 22:13 ID:Lu1hbVJp
なんか今日は、あうからの迷惑メールが少ないな。
昨日は1〜2時間に1通来ていたのだが。
600非通知さん:03/07/30 22:21 ID:H2Ge+Lo3
そういえば、今日はあうからメールがあまり来ない・・。
つーか、迷惑メール自体が半分ぐらいに減った。
あうやどこもががんがってるんだな・・。

でも、アイリンクシステムズだけは健在だけど
601非通知さん:03/07/30 22:38 ID:ofAs/Xta
あまい!
連中は金づるをそんなに簡単に手放さない。
602詐欺メール会社一覧:03/07/30 23:51 ID:kLYItxHR
603非通知さん:03/07/31 00:22 ID:Eb89d+Mb
日替わりにくるらしい。迷惑メールは。
604非通知さん:03/07/31 00:39 ID:cO+eu/3U
確かに最近au携帯からの迷惑メールが多い。昨日の朝方、4:30に送ってきやがった!
「auに通報しとく」と、メールを返信してやった。その後勿論通報した。が、その2時間後
au携帯からまた来た。即通報・・・さて、今日入ってくるかな?
もし入ってきたら、auに直接電話してやろっ!「おまえんとこは、悪徳業者しか契約しとらんのか!」って。
605非通知さん:03/07/31 00:52 ID:9e2oyGXd
[email protected]
に送れっていってるけど、ちゃんと対応してんのかなあ、どこもは?
606非通知さん:03/07/31 00:59 ID:zvexj582
[email protected]ってとこからいたずらメールが止まりません。何とかなりませんか?
607非通知さん:03/07/31 01:13 ID:cO+eu/3U
>>606
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html

         ここ観て通報しる!!
608606:03/07/31 01:19 ID:zvexj582
>>607
れすどうもです。

ここに返信したとき、送信できなかったんですが大丈夫でしょうか?
609607:03/07/31 01:31 ID:ZeiYbEzA
>>608送信できないと意味ないですよwてか、出来ないわけはないので、送信先のアドレス間違えでは?
[email protected] ←これですよ。
610非通知さん:03/07/31 02:12 ID:OzT172pX
どっかの書き込みで、あうからの迷惑メールには直接返信が効果的ってあったがホントだ。
一週間経ったがアイリンクシステムズから一通も来なくなった。
それまでは最高で7通/日来てたが今は最高3通/日になった。
ヤホーイ!!
611606:03/07/31 02:30 ID:zvexj582
>>609
いえ、いたずらメール送ってきたところに返信したら「このメルアドは使われてません」ってのが返ってきて。
612607:03/07/31 02:45 ID:KesRZwPH
>>611それなら大丈夫です。w相手が受信設定をしてるんでしょう。
漏れも、ドコモから迷惑メール来たけどそいつには返信できませんでしたよ。
でも、ドコモに申告したら来なくなりました。wちゃんと対応してくれたのかな。
受信設定していようが、メルアド変えようが、申告すれば送信源はわかると思いますから届かなくても関係ないです。
あとは、auが対応してくれるかの問題ですね。w
613607:03/07/31 03:00 ID:KesRZwPH
「メルアドは使われていません」だから、メルアドを変えているんでしょうね。漏れは、ドコモなのでauのことはよくわかりませんが・・・
メルアド変えてるってのは、やっぱり、そっこーで送り返す人が増えてるのかな?糞業者も大変だな。w
漏れは、「うるせー馬鹿!」や、「auに通報しますた!」などを、AA付きで送ってやりましたよ。
614業者:03/07/31 11:26 ID:gvYhM4AT
>>610
名簿に登録しますた。
後日、大量に送り付けさせていただきまつ。


・・・ってなってたらどうする?
615非通知さん:03/07/31 12:27 ID:gMdltuY1
age
616610:03/08/01 03:00 ID:o+VVffSC
>>614
もちろんそのリスクは承知の上でやったよ。
とりあえず、その後十日位経つけど迷惑メールは増えてないよ。
一日2〜3通しか来なくなった。
617非通知さん:03/08/01 03:20 ID:cjnCYXuL
5万通ぐらい返信したれ
618非通知さん:03/08/01 04:35 ID:KSb0qGga
今日は5件 ezwebから ショボン
619[email protected]:03/08/01 06:12 ID:KSb0qGga
糞経った今来た〜
http://cgi-ura.com/a
620非通知さん:03/08/01 07:06 ID:HPhCa/jh
アイリンクシステムズってやっぱりウザイ!
621非通知さん:03/08/01 10:24 ID:0yh0FWJe
アイリンクのうんちメールさんざん転送したのに、まだ来るです。
なんなんだ?
622非通知さん:03/08/01 11:38 ID:YW4Dzvpv
,
623非通知さん:03/08/01 12:02 ID:4JAMl2ap
とりあえず、アイリンクシステムズをYahooから締め出そうと思って
携帯からの転送で一通出した。みんなもやってみよう!!

【Yahoo!プライバシー関連から引用】
万一、Yahoo!メールアドレスから、スパムメールや不快なメールを受信した場合には、
送信者のアドレスや送信時刻等の詳細ヘッダを表示させてメールの全文を含めた形で
こちらへ転送してください。利用規約に照らして対処いたします。
       ↓
[email protected]


[email protected]
末ながくヨロシク
癒し系がタイプなら★
ココ↓↓
ttp://doconoco.com/
セクシー系もおまかせ!
ttp://doconoco.com/
あなたはどっち??
<送信元・事業者>
アイリンクシステムズ
[email protected]
624非通知さん:03/08/01 12:16 ID:hVS+9pW5
>>623
そんなのあったんだ・・。
でも、こういう時に限ってアイリンクからメール来ない。
さっさと送信シル!<アイリンク
さっきメールを全削除しちゃったよ・・。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626625:03/08/01 13:43 ID:hVS+9pW5
スター.ビーチ.シーオー.エルティーディー@イージーウェブ

から来たぉ
627非通知さん:03/08/01 14:11 ID:dLUH3/Jj
スタービーチっていつから有料サイトになったんだ?(w
628非通知さん:03/08/01 16:00 ID:OXKAIFhg
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
全部0始まり。ここ数日で届いたんですが、内容は異なれど同一業者の仕業ですよね?
629非通知さん:03/08/01 16:37 ID:0yh0FWJe
ドコモはあいてる限り何度でもメアド変えられるけど、あうは一回きりじゃないですか。
ezwebってことは携帯をたーくさん買って送ってるのかなあ?
@ezweb.ne.jpって他にJ-Phoneだっけ?そっちはいくつでも変えられるの?
630非通知さん:03/08/01 16:56 ID:HpmucIAr
>>628
0始まりのアドレスはEZwebの初期設定アドレスらしいよ。
631非通知さん:03/08/01 20:35 ID:0yh0FWJe
禿しくガイシュツ
632山崎 渉:03/08/02 01:18 ID:yycozDqe
(^^)
633非通知さん:03/08/02 08:10 ID:0SmfwqQW
まさにこんな感じ

au発迷惑メール急増。ついに通信キャリアも動く
http://www.ne.jp/asahi/makoto88/angel/love016-fromau.htm
634非通知さん:03/08/02 08:14 ID:llruSlKj
ここ1週間で迷惑Eメールが20件も来る(-_-)エーユーナノニ…ウツダシノウ
635非通知さん:03/08/02 09:13 ID:1M2MaaKq
お前のアドレスが悪い
636非通知さん:03/08/02 14:53 ID:MJq8sjVk
ぢいちゃんは、i-modeなんかわからん。そんなもんはつけなくていい!と言って
わざわざ金払ってi-mode機能をはずさせた。
よって、メールもwebも関係ないから迷惑メールとは無縁だ。
637非通知さん:03/08/02 15:24 ID:u8e9dz6X
そう言えば「未承諾広告※」って入れるのが義務化されてなかったっけ?
最近、全然書かれてないなあ。
638非通知さん:03/08/02 15:25 ID:sTePyqps
迷惑メールゆうべから来てないけど、来てる?
もしかして対策されつつあるのかな
639非通知さん:03/08/02 16:07 ID:e1BAEdvk
>>634
単一ドメインは不利。
640非通知さん:03/08/02 21:46 ID:+xJ0UPZw
>>637
きちんと表記してある奴はフィルターで止まってるから、
結果として書かれてない奴だけ届いてるんでしょ。
641非通知さん:03/08/02 22:32 ID:bbph+fxT
送信元:[email protected]
受信日時:8/2 22:14
件名:ココダョ
本文:
http;//www.118181.net/?c=uraad
最近の女のコ達はサイトでイイ感じで写メ交換してるょ♪
最初は顔、次は胸、その後アソコ、最後は会ってハメ写で大満足☆試してみるなり〜
http;//www.118181.net/?c=uraad
642非通知さん:03/08/02 22:45 ID:BS67VDYb
kjl.あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
643非通知さん:03/08/02 22:47 ID:yU3tteQj
アイリンクがウザイ!
644非通知さん:03/08/02 22:48 ID:BS67VDYb
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
645非通知さん:03/08/02 23:41 ID:BAy7VTK0
今日 7件 キターーーーあああ
646非通知さん:03/08/02 23:42 ID:bbph+fxT
  _______         ____________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたらあうヲタだったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )auマンセー ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
647非通知さん:03/08/03 00:01 ID:62QBtcZV
>633
"7月の一日当たりのSPAM受信件数は8.3通に上っており、1月と比較して8倍に膨れ上がっています。"
"7月10日の報道発表で分かったとおり、「業者に対する警告は行っていたが、実際に利用停止処分を実施したことはない」"

なんだそりゃ。また口だけだったのかよ。


"例えば1日に3万件のメール(全角100文字)を送信しても、通信料はわずか300円ということになります。"

おれらはその分の受信料払ってんだよゴルァ!!金返せau!!氏ね!!


"両社のサポセンにはかなりの件数の苦情が入ったものと思われ(auは1ヶ月で数万件に達したみたいですね・・・)"
ざまあミル。2ちゃん諸氏の努力の賜物だな。

とりあえず漏れは7月くらいから急増したSPAMの拒否枠もいっぱいになってしまったので、登録したメアドのみ受信という
荒業にしたが・・「指定全受信」の「アドレス帳・個別」にしたほうが手間が省けるんかいな?これってアドレス帳に載ってるか、
個別に登録したメアドのみ受信するってことぢゃないの?
648非通知さん:03/08/03 00:40 ID:0Qrf8uUj
今日は こんなんが来た↓ 債権者Love-net(C)様より貴様のコンテンツ利用未払金の回収業務を委任され 改めて通告致します。[みずほ銀行池袋西口支店 普通8116725イワタテフミオ] 和解金\30,000- ・・・などなど続く βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
649非通知さん:03/08/03 00:45 ID:CBb3LJpQ
>>648しかし、見事に和解金の意味が不明だなw
650非通知さん:03/08/03 02:02 ID:EnBDeKo7
何でメールアドレス変えても迷惑メールが来るんだ
651非通知さん:03/08/03 06:41 ID:Fwh7osp+
迷惑メールがこない携帯アドレスの組み合わせを
差し支えない程度に教えてほしい。
俺は今日、携帯のアドレスを変更してくる。
652非通知さん:03/08/03 10:07 ID:vQ4gUrB2
昨日、2通しか来なかった。
通報しまくった甲斐あったなあ・・。
653非通知さん:03/08/03 13:18 ID:YfB2Fd7S
あうからのやつに返信したら普通に出来てしまってビックリ。ちなみに「いらね」って打った
654非通知さん:03/08/03 13:20 ID:zExAIXW5
>>651
どこで変更してくるんだよ。
ショップへ持っていってお姉さんとハァハァしながら変更するのか?(w
655非通知さん:03/08/03 13:22 ID:zExAIXW5
>>651
これでどうだ
 ↓
*.*-*.***.-.****.**[email protected]
656非通知さん:03/08/03 14:05 ID:ZesHdQLy
[email protected]
前略、弊社は不良債権回収業者です。債権者Love-net(C)様より貴殿のコンテンツ利用未払金の回収業務を委任され、改めて通告致します。
振込先[みずほ銀行渋谷支店普通8112715ホソカワヒデアキ]
和解金¥40,000-
※未確認の場合は不本意ながら罰則金を含めた全額請求に対し強制回収業務(端末IP、過去ログ調査、情報開示、自宅訪問、法的執行等)を直ちに行います。
657非通知さん:03/08/03 14:36 ID:vpfgc7y+
またezweb.ne.jpから来た 鬱だ
658非通知さん:03/08/03 18:22 ID:P8gDjp9W
>>656強制回収業務の内容がこれまた親切丁寧にかかれてんなwここまで来ると、あきらかに脅迫罪ど真ん中だなw
特に気になったのが情報開示、一体どこに開示するんだかwまったく・・・
659非通知さん:03/08/03 18:28 ID:3RUHj8FV
>>658
もちろん、2chにw
660非通知さん:03/08/03 19:38 ID:HRHM47zV
[email protected]

から迷惑メールが届いた。内容↓

出会いやアダルトその他全部無料で使えます。
http://1141141919.com/lk01/

届いてから今までメアドが変更出来ないように
こちらからメールを送り続けている・・・
まだ、変更できずに繋ながっている。。。
みんなも手伝え!!

今2つのアドレスに送り続けている!


661非通知さん:03/08/03 20:35 ID:dIpF+9o2
ドコモのHPには、

 お寄せいただいた情報には携帯電話・PHSから届いた迷惑メールについて
 だけでなく、インターネットから送信されたメールも多数含まれており
 ますが、インターネットからのメールは情報提供対象外とさせていただ
 い ておりますのでご注意願います。

 また、今回のiモードから送信される迷惑メールに対する対策の強化と
 ともに、お客様からいただいた弊社以外の携帯電話、PHS事業者からの
 迷惑メールに関する情報を当該事業者へ提供し、送信者に対する措置等
 を実施していただくよう引き続き働きかけてまいります。

とあるので、インターネットからの迷惑メールは転送しても意味ないけど、
auからドコモへの迷惑メールは転送する意味があると見た。
がんがん送ってやるぞっと。
662非通知さん:03/08/03 21:06 ID:GHZBsX4l
>>654
651です。本日あうショップにいってメールアドレスの変更してきた。
相手が兄ちゃんだったので「ハァハァ」できなかったのが残念だ。
ちなみに、変更は無料だったぞ。・・・・俺だけか?。


663非通知さん:03/08/03 21:08 ID:MeVjG6XA
>>662
auって、ショップに行かないとアドレス変更出来ないの?
664非通知さん:03/08/03 21:11 ID:G/W0bN9t
>>663
1日3回までアドレスを変えれる
勿論端末からね

>>651は昔の端末を使ってるか
そうじゃないのならただの馬鹿
665非通知さん:03/08/03 21:48 ID:GHZBsX4l
>>662
651です。
EZwebmultiコースなら1日3回までアドレスを変えれるが
EZweb@mailコースは、ショップに行かないと変更できない。
おれのは、前者だ。

http://www.au.kddi.com/customer/faq/ezweb/multi_001.html


666非通知さん:03/08/03 22:03 ID:Y3J+MP/e
>>661
さんざん外出かと
667非通知さん:03/08/03 22:54 ID:/5Cw8yrR
>>665
前者のコースなら、わざわざショップに行くな!
668非通知さん:03/08/04 01:15 ID:KCblqtTz
さんざん外出かもしれんが、自分で鯖立ててなりすましメール送ってるだけじゃないの?

違うの?



669非通知さん:03/08/04 01:25 ID:SiE2LxL7
>>665
馬鹿の上塗り。
670非通知さん:03/08/04 01:54 ID:UOlRhjyW
あう減らないな。契約者増らしいけど業者が大量解約または放置して再び契約くり返してるから契約増えたんじゃないか?と書いてるこの夜中にまた2通もきたじゃねーか。なにが対策だあうめ!!
671非通知さん:03/08/04 02:07 ID:BAxpy7Zg
お前のアドレスが悪い。
672非通知さん:03/08/04 02:19 ID:pbyP13hU
>>670田代砲をかましたれ!
673非通知さん:03/08/04 15:03 ID:5Qm3HTEe
auマジでムカつく!!
もはや俺の中では、au=悪徳業者だ。
674非通知さん:03/08/04 15:18 ID:SiE2LxL7
>>670>>673
悪いのは発信元よりむしろ受信側のドコモ鯖。
Jフォンやezweb宛ての迷惑Eメールはほとんど無いのにi-mode宛てにはバンバン来るのって何故だと思う?
他キャリアはしっかりブロックしてんのに、ドコモはほとんど何の対策もしてこなかったからでしょ?
ま、あのボッタクリキャリアには迷惑メールもパケ死コンテンツも重要な資金源みたいだし。


ってかこの議論も無限ループだな。
過去レス位ちゃんと読んで発言しようね。
でないと恥ずかしいよ。
675非通知さん:03/08/04 15:21 ID:Iq/X/p5n
>i-mode宛てにはバンバン来るのって何故だと思う?

ドコモユーザーが圧倒的に多いから・・と言ってみるテスト
676非通知さん:03/08/04 15:59 ID:Dr8K/JXm
>>674-675
windowsのソフト(outlook等)が狙われるのと同じだと
まあ、確かにドコモはのほほんとしすぎだ罠
677非通知さん:03/08/04 16:57 ID:YNmCadTh
>>674


547 名前:非通知さん 投稿日:03/07/27 15:43 ID:rHGVN0SE
あうユーザー
高機能メールシステム(制限が少ない)、迷惑メールほとんど来ない
出会い系サイトへのアクセスが公式サイトから可能
→ ユーザーにモラルが必要(DQN会社迷惑メール送るんじゃねえ)

ドコモユーザー
低機能メールシステム(制限が多い)、迷惑メールきまくり
出会い系サイトへのアクセスが公式サイトから不可能
→ ユーザーにモラルが不必要(チョン、でもDQNでも勝手に使え)
678非通知さん:03/08/04 17:29 ID:5Qm3HTEe
>>674関係あるの?受信側の鯖が悪いって、auからしかはいってこないんだけど…受信側が悪いなら、ドコモ・Jフォンからもバンバン入ってくるんじゃない?
679非通知さん:03/08/04 18:44 ID:AVE3KQGG
>>678
これも既出だが、
auはメール機能がしっかりしているのと、
パケ代が安いため、ユーザーに便利な反面、
迷惑メール業者にとっても都合がよい。
それに気付いた業者がauを利用しているから、
ezwebドメインの迷惑メールが多いってだけ。

ただ、auは今、回線停止や名義貸しを取り締まることで
業者を追い出しているところだから、
もう少し経てばマシになると思う。

んで、次はFOMAを利用した迷惑メー(ry
680非通知さん:03/08/05 00:08 ID:xuSCBvcm
あう信者必死だな(w
社員か?
681非通知さん:03/08/05 01:38 ID:aQRcIyRf
d7gxk6k26hkisnph@ezweb
jiyituj765gg@docomo
0ds0.502725281d@ezweb
0mk4552038x43m@ezweb
http://p-ch.net/?id=outoutout
682非通知さん:03/08/05 02:59 ID:0u+U2JBy
>>680
お前みたいな低いレベルの煽りが、
 ドコモユーザー=何も知らない馬鹿
のイメージを増長させてるんだよな。

どうあがいたって
●Ezweb→PC並に使える高機能Eメールで低料金。迷惑メールほとんど無し。
●i-mode→低機能疑似Eメールで高料金。迷惑メール受信しまくり。
という事実は変わらんよ。
683非通知さん:03/08/05 06:45 ID:vNPSQjJV
auに洗脳されたものには何を言っても無駄。
684非通知さん:03/08/05 07:32 ID:y96nqhRM
ドコモに洗脳されたものには何を言っても無駄。
685非通知さん:03/08/05 10:02 ID:tpW/LC3W
Jフォンに洗脳されたものには何を言っても無駄。
686非通知さん:03/08/05 10:36 ID:T6DZfK11
ツーカーに洗脳されたものには何を言っても無駄。







そんなやつ、いるかどうかもわからんが・・。
687非通知さん:03/08/05 11:48 ID:+N0Aq4Lr
まああうを叩きたいだけの房だから何言っても無駄だろう
どうせ馬鹿晒してそれ指摘されて恥かくのは彼だしさ
688非通知さん:03/08/05 12:10 ID:YFZoFze3
あうもドコモもどっちにしろ迷惑メールで多少なりとも儲かるわけで・・・

689非通知さん:03/08/05 12:11 ID:tYEelaZP
ezwebをドメイン拒否したら
激減した。
690非通知さん:03/08/05 13:15 ID:Jn+Xy5f7
au最強!!
691非通知さん:03/08/05 14:24 ID:Rx+wFOff
最近のいたずらメールは音声で言われるのね。
ちょっと、あせった
692非通知さん:03/08/05 14:27 ID:TH9vk2om
迷惑メール最強宣言!
693非通知さん:03/08/05 14:29 ID:w3IrH6IB
FOMAではメール代が高いからAUの携帯を使って発信しているんでしょ?
迷惑メール業者も認めたFOMAのメール代の高さってことだ
694非通知さん:03/08/05 14:32 ID:w3IrH6IB
>発信元の業者に対しKDDIが200回線以上の通信停止処分を下している

ドコモも少しは業者回線を止める努力してくれって話だな
695691:03/08/05 15:11 ID:Rx+wFOff
みんなも音声でくる?
696非通知さん:03/08/05 15:12 ID:6Mzc4AuI
音声って何?
697非通知さん:03/08/05 15:17 ID:yCf9tfQM
特に悪質な脅迫系のメールは、こちらにお願いします。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm
698691:03/08/05 16:20 ID:Rx+wFOff
なんかね、オネーサンの声で、振り込め!って
699非通知さん:03/08/05 16:24 ID:p5ZZ93Jt
タイムリミットは17時。
2ちゃんねらー全員集合されたし!
F5で相手を秒殺せよ!
健闘を祈る!
【2ちゃんねる第荏麩伍団】
http://minoru_god.tripod.co.jp/
700非通知さん:03/08/05 16:49 ID:bx+fS16a
700
701非通知さん:03/08/05 17:09 ID:Zof2Rpfd
前略、弊社は不良債権回収業者です。債権者Love-net(C)様より貴様のコンテンツ利用未払金の回収業務を委任され、改めて通告致します。
振込先[みずほ銀行渋谷支店普通8112715ホソカワヒデアキ]
和解金¥40,000-
※未確認の場合は不本意ながら罰則金を含めた全額請求に対し強制回収業務(端末IP、過去ログ調査、情報開示、自宅訪問、法的執行等)を直ちに行います。
702非通知さん:03/08/05 21:54 ID:5BJdPM7A
送信元:[email protected]

しね
703非通知さん:03/08/05 22:11 ID:P5rtIb/+
メールだけじゃないよ。
この板に住み着いてるAU基地外も問題だよ。
           ↓
786 名前: 非通知さん 投稿日: 03/08/05 21:14 ID:81ULUSUO
みんなauへ変えよう!
これからの時代はauだぜ!

46 名前: 非通知さん 投稿日: 03/08/05 21:20 ID:81ULUSUO
>29
JよりD。DよりAU。
これで決まり。

954 名前: 非通知さん 投稿日: 03/08/05 21:38 ID:81ULUSUO
ドコモもJも潰れろ。
なんだかんだいってauが一番。

437 名前: 非通知さん 投稿日: 03/08/05 21:38 ID:81ULUSUO
au最強

219 名前: 非通知さん 投稿日: 03/08/05 21:40 ID:81ULUSUO
結局auに落ち着くんだよな。

93 名前: 非通知さん 投稿日: 03/08/05 21:46 ID:81ULUSUO
みんな目を覚ませ!
auが一番なのだよ。

14 名前: 非通知さん 投稿日: 03/08/05 21:56 ID:81ULUSUO
auがさらに料金を安くすれば…
704非通知さん:03/08/05 22:19 ID:81ULUSUO
>703
よく集めました!
705非通知さん:03/08/05 23:01 ID:CKiD5Ejb
漏れの読んでるメルマガの発行者もあう信者なんだが…
それもジャンルは“ケータイについて”w
706非通知さん:03/08/06 09:46 ID:X2T4YBoN
>>703
こういう基地外はどのキャリアにもいる。
ってかこの板には特に
707非通知さん:03/08/06 12:29 ID:JE+OAH10
久しぶりにアイリンクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

08/06 04:29
[email protected]

真剣に付き合いたい人もH友達探してる人も
http://mahiro.com/
癒されたいアナタ!写メで確認して即アポ即癒されてネッ
http://mahiro.com/
<送信元・事業者>アイリンクシステムズ
i_link_systems@yahoo.co.jp
708非通知さん:03/08/06 12:32 ID:1NfJgs5S
最近、迷惑メールが全然来ない・・。
一晩に10通来てたあの頃が懐かしい・・。
転送しまくってよかった・・。
709非通知さん:03/08/06 19:05 ID:6GjzGAGk
転送しまくってんのにまったく減らないぜ!
ところでF5攻撃ってなに?
710非通知さん:03/08/06 19:06 ID:p6fHkwLj
>>708
俺も同じ。全然来ない。元気にしてるのかなぁ・・。
711非通知さん:03/08/06 19:07 ID:0d9zbAvn
バッツの武器攻撃
712非通知さん:03/08/06 19:07 ID:X2T4YBoN
>>709
お前のアドレスが悪い
713非通知さん:03/08/06 19:26 ID:VRErb1PV
714非通知さん:03/08/06 19:29 ID:Go6PAxJD
715非通知さん:03/08/06 19:33 ID:Qp/0BNoO
716713:03/08/06 19:35 ID:VRErb1PV

続き

つーか登録した覚えなんてない! ヴォケが!

---

Subject: 解禁★裏系写メール★解禁




心配いらずの無料サイト新登場!コレでもう遊び放題★即会い、なにより使いやすい
http://www.59606.com/aap
一発検索→好みの女性の該当件数は現在も急増中★写メ確認もちろんOK★
http://www.59606.com/aap
※ご登録のお客様にかぎり先行メール配信中です。今すぐご確認下さい。


717非通知さん:03/08/06 20:07 ID:M7ST9XGS
んー、このスレで合ってるのかどうか分からないので
スレ違いだったら指摘お願いしますm(_ _)m

アドレスがezwebの知り合いからセクハラ紛いのメールが頻繁に来るんで
メーカー(kddi)に対処して貰いたいんですが、そういう会員以外のサポートは
どこら辺で受付けてもらえるんでしょうか?
718非通知さん:03/08/06 20:42 ID:Zp0NY93K
>>717
メーカーにどうしろというのだ。
719非通知さん:03/08/06 21:15 ID:XqljHL4R
>>717
From: のアドレスわかってるんだったら、アドレス指定拒否。
720非通知さん:03/08/07 00:40 ID:F/hcnxT+
>717
迷惑メールがたくさん来てしょうがないのだったら、アドレスを変える他ない。
20文字の最大に設定して記号を混ぜる。
俺はこれで全くこなくなったが。
721非通知さん:03/08/07 01:07 ID:sonjcFnN
>>720
読み違えてる、よく読もう

>>717
貴方が何処のキャリア使っているか解りませんが
AUとドコモは特定のアドレスからのメールを受信を拒否できます
Jはできるかどうか僕は知りません
722アドレス好きなように使って:03/08/07 01:10 ID:DrOjlOmb
[email protected]
0pk5r607252.5p@ezweb
[email protected]
love-paradise2003@ezweb
a23n.kkm@docomo
kill-you19840223@ezweb
[email protected]
[email protected]
[email protected]
723非通知さん:03/08/07 12:21 ID:DrOjlOmb
http://pc.hitm.net/index.php?ad_code=p10015
PCから携帯に送れるYo 
724非通知さん:03/08/07 12:26 ID:pvXR1/Ku
auの迷惑メール(含むCメール)対策が評価されている現実の中、
DとJは迷惑メール対策不十分を指摘されている。
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726非通知さん:03/08/07 20:11 ID:0vtTTapd
ありえない数値7万4800! .Vodafone炎上 
(注意:増加数74800には「エンジョルノ」が含まれています!
                   _____
    _              | Vodafone|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λ
727非通知さん:03/08/07 22:49 ID:f4pG4hms
みんな!!違法取立てバカの闇金、八島総業が名前と電番変えて必死だぞ!!
イタ電だ!!!
八島総業=須賀興業=大谷興業=朝妻興業だ!!
住所にはいつも必ず1-7-1を使っている!!
↓↓詳しくはこちら!!↓↓
【闇金融】違法取立て馬鹿の自称八島総業を叩くスレ!!
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=rage&vi=1059058002
728非通知さん:03/08/07 22:49 ID:f4pG4hms
みんな!!違法取立てバカの闇金、八島総業が名前と電番変えて必死だぞ!!
イタ電だ!!!
八島総業=須賀興業=大谷興業=朝妻興業だ!!
住所にはいつも必ず1-7-1を使っている!!
↓↓詳しくはこちら!!↓↓
【闇金融】違法取立て馬鹿の自称八島総業を叩くスレ!!
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=rage&vi=1059058002
729非通知さん:03/08/07 22:50 ID:ks8yz4K1
ムカイヒラ アキノリ とvodefoneはひとつに
730非通知さん:03/08/07 22:56 ID:5r3TVjAu
ezweb.ne.jpはいい加減にしる!
731非通知さん:03/08/07 23:03 ID:9APDveGC
AGE
732非通知さん:03/08/08 00:40 ID:32yXLG+y
9月から法規制 だから急いでくれってまたメールがきたYo
0dn009367872p1d@ezweb
[email protected]
http://31103110.net/k1
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734非通知さん:03/08/08 20:22 ID:5luPk5eA
無料で調査して架空未払い金の請求を行いますってか?
こんなもんでも引っかかるやつがいるんだろうね。
それか、メアドと電番収集が目的か・・・・
735非通知さん:03/08/08 20:31 ID:ptGsVd2z
お天気公式サイトの評価
(お天気板より)

【GOOD】
 ウェザーニュース
 全国のお天気
------------------------
【BAD】
 お天気体感DO <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< パケ死サイト、ご注意!!
 e-天気.net
 BJお天気Dr.


デフォルトでトップページがFLASH。
FLASHを理解していないオッサン、知らないうちに高額パケット発生。
ある意味オヤジ狩り。             
736非通知さん:03/08/10 04:59 ID:sFp9zLZW
アダルト広告や恐喝詐欺メルをカネ払って購読している上に、さらにauにカネ払って迷惑メルをauに転送している、お大尽なauユーザ様が集うスレはここでつか?プラゲ
737非通知さん:03/08/10 05:05 ID:LIlMQvWx
>>736
必死過ぎて意味不明。
738非通知さん:03/08/10 10:10 ID:u7hMDGvt
>>733
同じ内容のキタ
メルアドと担当と電話番がは違うが
迷惑メールに便乗した勧誘かな
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740非通知さん:03/08/10 22:38 ID:nXlgEtUv
アドレス最大の20文字に変更して記号も混ぜたらここ3週間はとりあえず
迷惑メール全く来なくなった。

迷惑電話の方が多くかかってくる。
741非通知さん:03/08/10 23:43 ID:RAvoeh8V

[email protected]


8/10
23:23
女の子の会員が急増中!

http://218.145.145.253/~mitene/

只今、ポイント無制限で遊び放題キャンペーン実施中♪


[email protected]
↑今こいつにメアド変更出来ないようにこっちからメールを
送り続けている、いわば、今こいつを捕まえている訳だw
皆も試しに送ってみ、届くから!!!


目には目を

以上。

742非通知さん:03/08/10 23:49 ID:xziR6Rke
8/10 9:10

送信者:[email protected]

題名:Fw:Re:Fw:

本文:
★掲示板★地味だけどタダだからま、いいじゃん!?
http://www.freepe.com/ii.cgi?gjmtja
743非通知さん:03/08/11 00:14 ID:k7mBEqKH
>>742
それはauじゃないだろ。
744非通知さん:03/08/11 01:16 ID:0zwW+iUh
ここ1〜2週間でauからもDocomoからもどんどん少なくなってるよ
auもDocomoもガンガレ
745非通知さん:03/08/11 06:32 ID:Zl/v5o/X
そうそう、最近全く来なくなったんよ。
各社迷惑メール対策の効果が出てきたのかな?
746非通知さん:03/08/11 08:26 ID:l5T04Scw
>>745

たまたま。
747非通知さん:03/08/11 11:55 ID:hp6s8/EU
俺もここ一ヶ月で一通しか来てない。
それも、Cメールだ。
Eメールはなんと一通も来てない。
偶然とは思えないんだが…

748非通知さん:03/08/11 11:57 ID:ficSxk3n
auは基本的にはEメールで迷惑メールはこない。アドレスが流失する以外では.
749非通知さん:03/08/11 12:06 ID:hp6s8/EU
>748
なんでですか?

750非通知さん:03/08/11 13:19 ID:DYFmpaz8
>>749
無差別送信に対しては、メールフィルターがしっかり機能しているからじゃない?
だから、ピンポイントで来た場合を除き、スパムは来ない。

だと思われ(w
751非通知さん:03/08/11 13:36 ID:Ze3C4DUr
ドコモ、Jフォン、auと使ってきたけどauが一番迷惑メール少ない気がする…
Cメールもほとんど来なくなった。
auが回線停止したからかなー?
752非通知さん:03/08/11 13:43 ID:OqY0ir5N
>>751
そうかな?相変わらずezwebから迷惑メール来るぞ、回線停止しても
新規契約してんじゃねぇか?
753非通知さん:03/08/11 13:45 ID:owbeqe8Z
アドレスが流失してる奴は、変えるまで永遠にくるだろうな。
754非通知さん:03/08/11 13:47 ID:lyBMlMFc
>>750
漏れはauだけど、毎日来るよ・・・
何故だ?やっぱ流出してるのかな?
一応、糞メールが来たら、auの対策メアドに転送はしてる
755非通知さん:03/08/11 13:48 ID:Ze3C4DUr
auに乗り換えて3週間だがCメールは一通のみ。
Eメールに到っては一通も来てないぞ。。

これから来るのか?

756非通知さん:03/08/11 13:51 ID:Ze3C4DUr
>752
>754
記号を混ぜて、アドレスを最大の20文字に設定してみろ。
全く来ないぞ。
757非通知さん:03/08/11 13:53 ID:a+qN4eEU
迷惑メールはさらしてもいいのでつか?
758非通知さん:03/08/11 13:57 ID:a+qN4eEU
759非通知さん:03/08/11 14:12 ID:0xR3h0/P
>>754
漏れもauだが、webメール時代から使い続けている9文字記号なしの
アドには、過去に一通しか来ていない。予想されにくい文字だからか?
メールフィルターも、なりすまし以外は使用していないにも関わらず。
従って、漏れは大変快適だよ。
760非通知さん:03/08/12 10:24 ID:EanKUGsS
>>757
電話番号を晒すと、伏せてもあぼ〜んされまつ
それいがいはおっケー
761非通知さん:03/08/12 22:30 ID:k9fM4UBq
アド変したらまったく来ない( ̄ー ̄)ニヤリ
762非通知さん:03/08/13 03:03 ID:+XYwO+dA

「受信拒否はこちら」って
ネットの本アドレス晒してどうするんだ?



┏秘密不倫クラブ┓
┃内情・秘密厳守┃
┃完全会員登録制┃
┃即電話番号交換┃
┗━━━━━━━┛
限定会員登録は下記より行って下さい
http://111919.com/?adv=616




↓受信拒否窓口↓
[email protected]
763非通知さん:03/08/13 03:17 ID:5Q3rqSRo
[email protected] ここから毎日来るぞ
http://doconoco.com こいつはAUの携帯端末から
迷惑メール発信、即アド変えしてる模様。
764sage:03/08/13 03:27 ID:ZikktN/A
Jだけど、最近チラホラ迷惑メールがくるようになった。
この2年間は全くと言っていいほどこなかったのに…
765非通知さん:03/08/13 03:29 ID:wSXQ3UHi
私見たんです!Jフォンの社員がauの携帯から迷惑メールを送っているのを!
766非通知さん:03/08/13 03:31 ID:5tHYSnXV
>>765 ワロタ
767非通知さん:03/08/13 03:41 ID:fn5HMXN5
>>765は置いといて、実際プライベート用は他キャリアが多いらしいねJの社員は
768非通知さん:03/08/13 03:43 ID:IE5829E/
あながち>>765はありえる
769非通知さん:03/08/13 03:45 ID:nkBNWgNd
あうヲタの実態は捏造までしかねない悪質な精神異常者な厨房。
他の板では見られない、ましてや日常生活ではまず見かけることのない異常人格の持ち主らしい。し
かも子供。
社会から隔離されつつある彼らにとってここはまさに自分の存在を認識できる唯一のオアシス。
妄想の中で全てを消化しようとする虚言癖に本人が気づかないため事態はエスカレートしてしまう。
ら致があかなくなれば話をすり替えたりひねくれた幼児のような言葉を吐き逃避する。
770非通知さん:03/08/13 04:00 ID:62oWYULA
>>769からやたら変質的かつ粘着質なヤバいオーラを感じます…

正直、被害妄想がヒド過ぎるかと。
一度カウンセリングを受ける事をお勧めします。
771非通知さん:03/08/13 07:01 ID:HqthKSbX
>>763
俺のとこにも最近来てる。
糞業者死んでくれ。
772非通知さん:03/08/13 15:46 ID:JZcln+01
ezweb.ne.jpの管理者はどうなってる…
773非通知さん:03/08/13 19:20 ID:gJG6thCH
アイリンクシステムズ=ケイタイPR企画
うざすぎる。
774非通知さん:03/08/13 21:09 ID:ezT/RNoM
PCで捨てアドから、本文半角10,000文字、添付100KB×5のメールをケータイにおくる。
ケータイでは添付ファイルは受信せず本文のみ受信して保護。
ケイタイPR企画から来たら、そのアドを宛先欄いっぱいに入れて(一度に22件くらいいける)
即座に(←ポイント)さっきのメールを「転送」(←ポイント)。
ひたすら気が済むまで送信!送信!また送信!
「無〜駄無駄無駄無駄無駄無駄ーーー!!」
向こうは業務できないわ受信料かかるわ。
向こうが本文も受信してれば7万円くらいは受信させたな。(1通21.6円×宛先数+添付ファイル)
775非通知さん:03/08/14 01:03 ID:+MGqlt2P
>>763と同じかな?
最近迷惑メールが毎日来るよ

こんなサイト今までなかった!!
http://handpixy.jp/
恋人、セフレ、何でもありだよ
今スグチェック!!
http://handpixy.jp/

:送信者:
ケータイPR企画
配信停止希望↓
[email protected]

こんなやつです。
776非通知さん:03/08/14 01:37 ID:cfBQ4FDJ
携帯からパソコンに転送して、メールを見たら。

--転送メッセージ---
Date: Wed, 13 Aug 2003 09:04:59 +0900
Subject: 海に行ったよ
From: [email protected]
To: [email protected] ←?

海で、ナンパされて、いっぱい写真撮られちゃった。水着で超〜恥ずかしかったけ
ど、少し大胆になっちゃった。友達の麻美なんて、こんなHな写真まで撮られちゃ
て…。
http://gumi.ws

>>docomoってどう言うこと?
777非通知さん:03/08/14 01:41 ID:H4GExl69
>>776
言いたいことがイマイチ分からないのだが・・・
778非通知さん:03/08/14 01:48 ID:cfBQ4FDJ
>>777
いやね、Toの所が何でdocomoなのかが気になってね。
ただそれだけの事なんだけど・・・
779非通知さん:03/08/14 01:53 ID:H4GExl69
>>778
docomoではないアドレスに送られてきたメールをPCに転送したのに・・・
という意味?
780非通知さん:03/08/14 02:03 ID:497v+YzL
アドレス不明の所から迷惑メールが来やがった。
どうやって送ってるんだ・・?
781非通知さん:03/08/14 02:06 ID:+MGqlt2P
BCC使ってるのでは?
782非通知さん:03/08/14 02:12 ID:70hN2kcE
出会い系サイトで二年近く働いてるけど、携帯会社とヤクザがグルなんだよね。一定のソフトを通して携帯会社に経由すると@の後ろが各携帯メーカーのドメインになる訳。 だから送り返しても端末が存在しないから、届かないんだよね。皆ならとっくに知ってる話だろうけど。
783非通知さん:03/08/14 02:20 ID:wJGz0WDz
>>782
何を言いたいのか分からない事もないが、
日本語がおかしいので気持ち悪いです。
784非通知さん:03/08/14 02:33 ID:Wp8EdryH
>>783
読みづらくてゴメンね
785非通知さん:03/08/14 02:42 ID:n4aZCDFq
>>782 業者必死だな よし、俺も転送ボムくらわせよう〜っと! エラーメールが返ってこない限り業者のアドは生きてるわけだからな。 とくにケータイPR企画のクズどもは覚悟しておけよ
786非通知さん:03/08/14 09:41 ID:i+MxvkXx
俺もケータイPR企画からここ数日2通/日で来るようになった…。
自分のメールアドレスは [email protected] という形なんだが
そのゴミメールのあて先表示は大半が
[email protected]
のようになっている。yyyyyyyyyyyの部分はメールによって違うが単語の組み合わせ。
abcの部分はある意味のある単語になっているので
そういう文字列を含むアドレスを根こそぎ調べているんだろうが。

とりあえず来たやつ全部auに転送しますた。
そろそろアドレス変えに行こうかなぁ。端末から変えられないのが面倒。
787非通知さん:03/08/14 10:18 ID:BnCAwlpk
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060772602
788非通知さん:03/08/14 10:47 ID:+UtkrPFA
>>786
端末からアドレス変更できるでしょ?
古い端末はどうか知らないけど、最近のはできるはず。
789非通知さん:03/08/14 12:47 ID:D7EdNKSF
あうはアド変更端末からは一度しかできないでしょ。
ドコモはあいてる限り無限にできるけど。
790非通知さん:03/08/14 13:05 ID:+UtkrPFA
>>789
うそ?5401CAの取り扱い説明書には1日3回までアドレス変更できるって書いてあるよ?
それに説明書の内容からして、どう考えてもできるとしか思えないんだけど・・・。
791非通知さん:03/08/14 13:44 ID:dcM9Wi+Z
>>789
新しいのはできるんだよ
792非通知さん:03/08/14 13:54 ID:f1FfzrCP
>>789
あうのezmultiは1日3回までアドレス変更できる。
ez@mailは変更できないけど。
793非通知さん:03/08/14 14:26 ID:mvPpJzbe
[email protected]

迷惑メールのTOが↑だった。
794非通知さん:03/08/14 15:23 ID:QFXlZLRR
アドレス変えたよ、あまりに酷いからさ・・・

8月7日
件名「アド送信のサイト」
  ※このメールは利用規約に基づいて配信しております(くたばれ!)
件名「あの・・・私」
  いきなり電話するのは抵抗あるから。。
  そのアドレスでもかまいませんから、、一方的ですいません。。
  でも私・・・好き。。(勝手に惚れとけ!)
8月8日
件名「逆援専用サイトついに登場!」
件名「週末ヒマなら遊ぼうよっ!!」
件名「オススメ!ラブメール」
   ※このメールがご不要な方は下記までご返信ください(誰が返信するかいっ!)
795非通知さん:03/08/14 15:24 ID:QFXlZLRR
続き
8月10日
件名「あーつぅーいぃ」
  ※めぇるまが規約に基づいて配信してまっす!(何の規約だ?マジでぶん殴りてえ!)
8月11日
件名「完全無料」(アドレス:[email protected]〜センスの欠片もないなw)
件名「☆急募!大チャンス到来!」(変態PR企画だ!氏ね!)
8月12日
件名「逆援専用サイトついに登場!」
件名「元気?」(元気がなくなるのはオメーらのせいだよw)
8月13日
件名「ドライブ行こうヨ」(いい加減ウザイ・・・)
   <送信者:ケータイPR企画、配信停止希望:[email protected]
件名「何でもアリ!!」
   <送信者:ケータイPR企画、配信停止希望:[email protected]
8月14日
件名「ロリ系美少女写真」
件名「誰もが求めていた!」
件名「期間限定の第ご奉仕!!」

マジでさ・・・送ってくるのは100歩いや1万歩譲ってもさ・・・人が寝てる真夜中に送信するなよ。マジで悪質だよ。
メルアド変えたので、ちょっと赤裸々に語ってみたw
796非通知さん:03/08/14 15:34 ID:QFXlZLRR
>>786
ちなみにAU使いだが、アドレスは端末から変えれるぞ。
「Eメールメニュー」→「Eメール設定」で出来るはず。
797非通知さん:03/08/14 17:15 ID:bVx3/20L
配信停止[email protected] は偽装アド。 ケータイから送ったらエラーだった
798非通知さん:03/08/14 17:23 ID:bVb6xPM5
↓返信したら来なくなったよ。

auに転送しますた
  ∧_∧
. ( ・∀・ )
. _φ__⊂)_
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| タイーホ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[email protected]
799非通知さん:03/08/14 17:26 ID:7izrbYji
   ∧_∧
.  ( ・∀・ )
. _φ__⊂)_
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| タイーホ .|/

↑こんなの初めて見た
800非通知さん:03/08/14 18:58 ID:in4V0bXV

           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←和郎
801非通知さん:03/08/14 19:35 ID:7izrbYji
>>800
グッジョブ
802786:03/08/14 20:12 ID:i+MxvkXx
>>796
上でも言われているが古いのはできないのよ、アドレス変更。
なんでこんなこともできんのかと腹立たしいが。

古いのも店にもっていけば変えられるとのことだが
そんなことはカタログやHPに載っていない。感じ悪いね。
803796:03/08/14 23:01 ID:QFXlZLRR
ちょっと前のAUの機種は、確かに使い勝手が悪かったなあ。細かいところの心遣いがないというか・・・
2年前にJに機種変した奴は、未だにAUの端末は使い勝手が悪いと信じ込んでいるし・・・
ちなみに今の使用中の機種は3012CA。
804非通知さん:03/08/14 23:26 ID:HrI/CQ2e
auから来るのが減ってるね。
au:ドコモ=2:1くらいかな
805非通知さん:03/08/14 23:29 ID:bfX8larD
ここ数日で大量に迷惑メール受信。
いままで届いたこと皆無。一応通報しといた。

----------------
From: [email protected]
http://doconoco.com
ケータイPR企画 [email protected]
----------------
From: [email protected]
携帯PR企画 [email protected]
----------------
From: [email protected]
http://mail-b.com/
携帯PR企画 [email protected]
----------------
From: [email protected]
http://19191919.net/?a510
[email protected]
----------------
From: [email protected]
携帯PR企画 [email protected]
806非通知さん:03/08/14 23:56 ID:zyxher08
そのau.meiwakuてアドにメール出すとこなくなるの?
807非通知さん:03/08/15 00:01 ID:KtW02+2f
>>806
イヤ、普通に来る。
808非通知さん:03/08/15 00:04 ID:JFBKSDnO
>806 ではこのアドは何なの?迷惑メールほんと悩んでます。パソコンから発信されてるのとかどう対処すればいいんですか?
809非通知さん:03/08/15 00:09 ID:CHCWGlhp
auなんだけど、これって最初の一人がtoで残りの人たちはbccにして携帯からチマチマ送ってるの?

漏れのアドレスは[email protected]
みたいな感じでyyyは数字なんだけど、アドレスの詳細表示すると
toに知らないアドレス[email protected](zzzzは数字)みたいな感じになってるんだけど、
もしかすると逆に自分のアドレスが他の迷惑メール受信者にも見られてるってことだよね?
810非通知さん:03/08/15 00:19 ID:O0xYj6Xo
>>808
ezweb.ne.jpからの迷惑メールは、
[email protected]に送ればKDDIが対応してくれる。
とはいえ、送ったからといって
翌日から迷惑メールが来なくなるわけではない。

あと、あなたがどこの携帯電話を使っているのか知らないし、
どういう使い方をしているのかわからないけど、
パソコンからの迷惑メールならほとんど防げる。

っていうかさ、すこしは自分で調べなよ。
何のためのネット環境なのさ。
811非通知さん:03/08/15 00:35 ID:KtW02+2f
私のアド、○○○@ezweb.ne.jpなのに、
TOが×××@docomo.ne.jpで来るのはどういう事でしょう?
812非通知さん:03/08/15 00:52 ID:q/w0lDaQ
>>811
BCCじゃないの?
813非通知さん:03/08/15 04:53 ID:AGMugF6l
TO,CC,BCC

Eメールわかってないヤシ大杉
814非通知さん:03/08/15 06:01 ID:DisSUfAl
そういうやつはiモードを使えばいい。
815非通知さん:03/08/15 09:20 ID:s5hPBAmD
>>810
ネット環境以前にキャリアのヘルプでわかるはずだ罠
816非通知さん:03/08/15 09:29 ID:pa67BJfY
こんな無法業者に、なんとかペナルティを課すことは
できないものだろうか。
817非通知さん:03/08/15 09:33 ID:nSWeR/BE
さすが、あう使い
アフォばっか
818非通知さん:03/08/15 10:36 ID:YiNN4t/Q
keitaikikakuうざいんですけど
いっそのことezweb発メールは受信拒否しようかな
819非通知さん:03/08/15 10:42 ID:TERErIzf
auの友達をドコモに変えさせて、
iモード同士のメール以外を拒否する予定。。。
JやTの友達がいないのが幸い
820非通知さん:03/08/15 10:49 ID:VDnqQvP3
ezweb発のメールは受信拒否にして仲のいい友達だけ指定受信にするよろし。
821非通知さん:03/08/15 10:52 ID:bKph8Xlp
>>819
頭悪いね
822非通知さん:03/08/15 11:03 ID:eO6b6C56
ここ数日、auからの迷惑メールはだいぶ減ってないか?
ひどいときは1日に10通以上きてたけど、今は3、4通ぐらいになっている。
823819:03/08/15 11:08 ID:TERErIzf
ヲタじゃないから、あんまり方法が思いつかなかったんだ・・。
824非通知さん:03/08/15 11:59 ID:XeC+dNz9
自分の都合なんだから自分が他のキャリアに乗り換えればいいんでない?
最低でも友達の乗り換えにかかる金くらいは出せよな。
825山崎 渉:03/08/15 12:33 ID:cHMoXXtl
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
826非通知さん:03/08/15 12:33 ID:fJINO6iV
>>823
「踊る大捜査線」の沖田だな、まるで、
無知をさらけ出すと、フォローの虚勢を必死で張ってらw
827非通知さん:03/08/15 14:01 ID:zKyDUl+V
[タイトル]
I・Y事務局から最終通知

[内容]
貴殿がご利用になられた番組サイトへの入金確認が未だ取れません。
下記の請求金額を確認の上、平成15年8月15日迄に指定口座へお振り込み下さい。
振込先【東京スター銀行・船橋出張所・普)5056921・イシヤマ ヨシト】
請求金額【\56,720(延滞料金含む)】
尚、入金確認が取れない場合は、当社利用規約に基づき
調査回収費用(\100,000)を別途加算請求させて頂く事をご了承下さい。
828827:03/08/15 14:02 ID:zKyDUl+V
入金の必要はあるのでしょうか?

っーか、こーいうの電話相談とかで取り扱ってくれるの?
829非通知さん:03/08/15 15:13 ID:4eh1xzDO
>>827-828
前の方に腐るほど出ています

携帯からの書き込みで前レスが読めないなら予めその旨書いてください

830非通知さん:03/08/15 15:31 ID:TERErIzf
>>826
沖田なんてシラネ。
831非通知さん:03/08/15 17:41 ID:l6KJEInk
>>830
映画見ろ
832非通知さん:03/08/15 21:58 ID:wUS9yz2e
また来た…
833非通知さん:03/08/15 22:00 ID:/vS/Jt7g
>>1
マジで?なんとかしろよな、この糞キャリアが
834非通知さん:03/08/15 22:02 ID:fJINO6iV
>>833
粋ってものが感じられない煽りだな・・・
835非通知さん:03/08/15 23:35 ID:vL9d1rQt
age
836非通知さん:03/08/15 23:39 ID:/vS/Jt7g
我がauからの迷惑メールが増えてるそうで大変申し訳ない!
1ユーザとして大変恥ずかしいしだいであります。
837非通知さん:03/08/16 05:10 ID:TpUGy5Lw
>>820
Docomoってドメイン指定拒否とアドレス指定受信を、
同時に設定できないでしょ。
それがi-modeメールがダメな理由のひとつなんだし。
それとも、ようやくできるようになったの?

>>819=823
オタとか言う以前に、
各キャリアのサイトに行って、
迷惑メール対策のところぐらい見なよ。

それに、友人の携帯を変えさせるぐらいなら、
あなたがアドレスを変更した方がずーっと早いと思うけどね。
もしくはあなた自身がDocomo以外に乗り換えるか。
だいたい、今後auを持っている知人ができるたびに
Docomoに乗り換えさせるつもり?
838非通知さん:03/08/16 10:25 ID:aXooTmRd
>>826
そもそも、Dはドメイン指定拒否は出来ないんじゃなかったっけ?
839非通知さん:03/08/16 10:28 ID:9O4wecVy
>>837
auから*だけ*迷惑メールが多いんだけど?
糞キャリアのauがいけないんだろ?
840非通知さん:03/08/16 10:31 ID:ySPMpiw+
>>839がいい事言った
841非通知さん:03/08/16 12:35 ID:7dap0awJ
>>820
(・∀・) それだ!!
うちの5303Hは最大20件までしか登録出来ないのですが
別の機種だともっと登録可能ですか?
842非通知さん:03/08/16 14:56 ID:MJBoniB3
指定拒否にして
ドメインはドコモ AUを登録

こいつらは全員指定受信のみ
843非通知さん:03/08/16 16:27 ID:8AxhM9/6
■お客さまからお寄せいただきました情報について


迷惑メールに関する情報をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
お寄せいただきました情報に基づき、下記の通り対応致しておりますので、ご報告申し上げます。


利用停止数
迷惑Cメールに関して 約690回線
迷惑Eメールに関して 約2,100回線 (7月末までの累計数)

お寄せいただいた情報数
迷惑Cメールに関して 約5,700件
迷惑Eメールに関して 約237,000件 (7月分の情報数)

迷惑メールの撲滅のため、今後共、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html
844非通知さん:03/08/16 16:43 ID:UmhLU2fN
>>839
ヴァカ?
>>837でauがイイなんて書いてないじゃん。
まあ、メールフィルタに関してはDよりauが良いのは確かだが。
だいたい、さんざん既出だが、
迷惑メールで最近ezwebドメインが多いのは、
Dよりauのほうが値段、使い勝手ともに上だから。
それにauは迷惑メール業者に対して、
回線停止等で締め出しをしている(>>843参照)
一方、Dは「回線停止も考える」といいつつ、
未だに回線停止したという報告はない。
メールフィルタもザルのまま。
企業としてどちらが正しいかは明らかだろ。


>>842
それだとauだけでなく、
PCからのDやauになりすましたメールが届いちゃうよ。
845非通知さん:03/08/16 17:39 ID:iduzGWqs
846非通知さん:03/08/16 18:00 ID:6wKZefNV
>>843
ドコモもこういうの公開してくれないかなあ?
情報数は、あうよりかなり多いと思うよ・・


解約数はどうかはわからんが
847非通知さん:03/08/16 18:53 ID:AclRmq03
>>844
ドコモも回線停止処分を行なっているよ。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/pop02c.html

とはいえ、auが回線停止処分のことを発表するまでは、
迷惑メールの情報を何十万(何百万?)件と送ってもらっていたにもかかわらず、
「警告」なんていうのんきな対応しかしてなかったわけだから、
見直す気にはさらさらなれませんが。

まあ、やらないよりはずーっとマシだけどね。

>>846
ってことで上のアドレス参照。
848非通知さん:03/08/16 21:30 ID:6wKZefNV
>>847
報告数は
ドコモ>>>>あう
だが、
解約数は
あう>>>>ドコモ
だね。
ドコモは何回でもメアド変えられるから業者をい突き止めにくいのかな?
あうの報告数の23万件っていうのは7月の分らしいが・・・
今までのを合計しても、ドコモよりは少なそうだね。

つーか、ドコモの方が解約数が少ないのは、迷惑メール業者の数が
あう>>>ドコモ
だからなのか?
俺に来る迷惑メールの8割はあうからだからなあ〜。
849非通知さん:03/08/16 23:07 ID:tUcUGcTE

送信元:[email protected]

〜スムーズに会えます〜
http;//sp-candy.jp/adj/9/lc.cgi?4

丸見え!写メ無料
地元の娘を狙え!
http;//olfarm.com/cwi

あなたの好みが必ず見つかる!
脅威の男女比6:4
http;//www.love-beast.com/index010.php

メール受信拒否は↓まで
[email protected]
850非通知さん:03/08/16 23:12 ID:zcuxRXqi
auもメアドかえられるよな…
851非通知さん:03/08/17 06:58 ID:oNaO+Ult
>>850
yes.
古い機種だとショップに行く必要があるから、
Docomoほど手軽ではないけどね。

ただ、メアド変更のせいで業者を突き止めにくいっていうのは関係ないでしょ。
852非通知さん:03/08/17 16:55 ID:9QT0l4Ik
迷惑えーゆー
853auからの迷惑って個人名義が多いらしい:03/08/17 21:34 ID:AODg3Glb
名義貸しとゆうより、闇金系がらみで取り上げられたり名義使われたやつでは?料金未納で、止められるまで出すだけ出して捨てるパターン。
854非通知さん:03/08/17 23:08 ID:k3qlvE05
KDDIが「名義貸し」を理由に挙げているのだが…
855非通知さん:03/08/18 00:03 ID:GYd5C0D2
本当に困ってす。どうにかならんかな・・・
856非通知さん:03/08/18 00:13 ID:HDTbsLyD
今使ってるキャリアやめてauを使えば??
Eメの迷惑メールなんて来ないし。
857非通知さん:03/08/18 00:22 ID:3498QsG0
[email protected]からめいわくメールがきた・・
無視するべきか、返信すべきか
858非通知さん:03/08/18 00:26 ID:DlmlulSP
>>855
受信メールの設定はやってる?
それすらやらないで文句行ってる奴が意外と多いのだが。

まあ、設定したところでどうしようもない場合もあるが。
859非通知さん:03/08/18 00:29 ID:HDTbsLyD
対策がユーザー任せって一番本末転倒だとは思うがな。
迷惑メールが無くなったらドコモがどれだけ儲けが減るか見てみたいよ。
860非通知さん:03/08/18 00:43 ID:DlmlulSP
>>859
その通りだが、キャリア側ではどうしようもない部分があるのだから、
自分で最低限の努力をするのは当然。
861非通知さん:03/08/18 03:27 ID:JEto9y4V
>>1
何!?我らがauからの迷惑メールが多発して他キャリアに迷惑
かけてるだって!?この野郎!!くそスレたてやがって!!
他キャリアならまだしも、我らがauに限ってはそんな事あるわけない!!
って事にしときゃいいんだYO!


862非通知さん:03/08/18 03:32 ID:3498QsG0
863非通知さん:03/08/18 03:34 ID:JEto9y4V
>>1
ねーったらねーんだYO!
あってもない事にしときゃいいの!プンプン
864非通知さん:03/08/18 03:37 ID:4iq4StAC
>だんだん、eメールから、ショートメール相当になっていく予感…

迷惑業者のおかげで退行しちゃうのよね
865非通知さん:03/08/18 03:51 ID:l/Y3YpAk
なんか塩田の中にウザイのがいるので、(現在は ID:JEto9y4V)
賛同してくれる方立ててくらさい、俺は無理だた

【塩田】   塩豚発生警報スッドレ   【必死】
名前:
E-mail: age
内容:
だいたい決まった時間にau叩きスレをひたすら意味のわからない言葉で
カモフラージュしながらあげてくる塩豚発生警報スレッドです。

発生したらageてやってください
866非通知さん:03/08/18 04:08 ID:3MrdU02H
あ〜ぁ…502iが出たばかりの頃はよかったなぁ…
迷惑メールなんて皆無で出会い系にメアド晒しても無問題だったし
(その上、get率も高くて色々良い思いできたし…)
867非通知さん:03/08/18 06:25 ID:p/kER4qI
>>863はタンスの角に足の小指をぶつけて苦しめ!
868非通知さん:03/08/18 09:06 ID:SO8G+Lil
携帯に以下の文面でスパムがきたんだが、
これって、[email protected]が大元でそっからezwebに飛ばして
それを転送してスパムを広げてるってことだよな。

http://www.kagoya.net/

自体がアダルトサイトも運営できるみたいだし鯖とグルか?

> [添付ファイル削除]
>
>
>
> ----------------
> From: "gigajade-sk7" <[email protected]>
> Date: Thu, 7 Aug 2003 18:30:37 +0900
> To: <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>,
> <[email protected]>, <0ms7131338d2t4m/
869非通知さん:03/08/18 14:13 ID:DHhesnsQ
>>868
いや、どう見ても kagoya,net の利用者が to: にezのメアド並べて送信しただけ
だと思うが。
もまいはkagoya.netの受信拒否してないだろ?
870非通知さん:03/08/18 15:59 ID:ax9vWMIJ
送信元:[email protected]
日時:8/18 10:**
件名:覚えてる??
本文:
《大至急連絡せよ》

アダルトサイト未納料金の徴収作(ry

au siんでくれ
871868:03/08/18 16:29 ID:SO8G+Lil
>>869
いや、送信者のアドレスはそこにあるアドレスの「[email protected]
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873非通知さん:03/08/18 22:50 ID:9cBz5aAg
アイリンクシスuzeeeeeeeeeeeeeeeee
874非通知さん:03/08/19 13:06 ID:QgW2PRFF
最近ezwebドメインの無承諾広告多いので(1日3〜4件、1ヶ月で100件…)auに問い合わせたところ

[email protected]

宛に送信者のアド・受信日時とメール本文(全部)を添付して欲しいとのこと。
最悪の場合利用停止にするそうでつ。
このスレに書くより効果あるかと思いまつ。
(外出ならスマソ…)
875874:03/08/19 13:10 ID:QgW2PRFF
>>874
○:添付して欲しい
×:添付して転送して欲しい
でした…炒ってきまつ…
876非通知さん:03/08/19 13:13 ID:EXPBv0z4
>>874
>※ 携帯電話以外のパソコンなどからの転送情報には対応できませんのでご承知ください。
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html

これはなかったことにしてくれるのかな?

877非通知さん:03/08/19 13:17 ID:QgW2PRFF
>>875
とりあえず「送信アドレス・時間帯・メールのリンク先(web)等のデータを集めて対策をたてる」、とのことでした。
878非通知さん:03/08/19 13:51 ID:HLVOUp3c
今日分割されて携帯に届いたメール
----------------
From: "gigajade-sk7" <[email protected]>
Date: Thu, 7 Aug 2003 18:30:37 +0900
To: <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>
Subject: 緊急大放出!!ここまでするか!?の巻

『ちょっと落ち込んでるの…お話して気が合えば遊びに行こ!
090-75**-****だよ。』
(※プライバシー保護のために伏字にさせていただきました)
『ミユのエッチな写メのせるね!気に入ってくれたらメールちょうだい!
今シチュー作ってるから手が離せないの。お家まで
来てくれる人がいいな。住所は****だよ。*****近いから飲み物買ってきてね』
一人暮らし専門サイトだからこんな書き込みがたっくさん!
今日はどの娘と遊ぶ?↓
http://www.to-i-ki.com/aap

やっぱ一人でアド沢山持ってて大量送信してるんですね。
むかつくんで[email protected]にウィルス送っていいですか?
879非通知さん:03/08/19 13:52 ID:es1x0U4M
>>874
過去ログ嫁
880非通知さん:03/08/19 14:07 ID:dZjQfTvd
>>874
んな事、既にみんな知ってます。
881非通知さん:03/08/19 15:30 ID:fjcFocwL
auお客様センターに呼び出し音ばかりで電話がかからないです。
関西です。

0077-7-111
882非通知さん:03/08/19 17:24 ID:F5f3aNS0
送信元:[email protected]
日時:8/19 17:**
件名:逆援提供希望者集まれ!
本文:
http://www.madonosoto.com/
若い男性を囲いたい貴女、お金はないけど、愛はささげられる貴方!本日ここは、あなたたちの出会いの空間、お好きなように会話を交わし、おつき合いのきっかけにして下さい。登録無料、女性は完全無料てす。
http://www.madonosoto.com/
今後このようなダイレクトメールの配信を希望されない方はお手数ですがこちらのメールアドレスまで御一報下さいませ。
[email protected]
送信して頂いた方には今後ダイレクトメールを一切送信しない様に致します。
883>>882:03/08/19 17:30 ID:dZjQfTvd
送信元:[email protected]

かと思った
884非通知さん:03/08/19 17:34 ID:F5f3aNS0
>>883はハローモーニング
885非通知さん:03/08/19 20:12 ID:SKjTAp2F
申し訳ない!うちの糞キャリアが他キャリア様に対して
ご迷惑をおかけしてるようで。
886非通知さん:03/08/19 20:27 ID:SKjTAp2F
アゲ
887非通知さん:03/08/19 21:05 ID:WZss7veM
迷惑メールばかりしてごめんなさいm(__)m
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061292931/
888非通知さん:03/08/19 21:06 ID:VGjLp0vW

         ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | ドコモってダサくて持ちたくありませんw
  .\      <=>  /  < ドコモ使えなーいw
    \_____/     \_______________

   
889英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/08/19 21:07 ID:WZss7veM
>>888
ついてくんなよ
890非通知さん:03/08/19 21:27 ID:5WhEDNA9
891非通知さん:03/08/19 21:28 ID:VGjLp0vW



         ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | ドコモってダサくて持ちたくありませんw
  .\      <=>  /  < ドコモ使えなーいw
    \_____/     \_______________

      
892非通知さん:03/08/19 21:28 ID:VGjLp0vW



         ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | ドコモってダサくて持ちたくありませんw
  .\      <=>  /  < ドコモ使えなーいw
    \_____/     \_______________

              
893非通知さん:03/08/19 21:28 ID:VGjLp0vW


         ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | ドコモってダサくて持ちたくありませんw
  .\      <=>  /  < ドコモ使えなーいw
    \_____/     \_______________



    
894非通知さん:03/08/19 21:28 ID:VGjLp0vW



         ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | ドコモってダサくて持ちたくありませんw
  .\      <=>  /  < ドコモ使えなーいw
    \_____/     \_______________

                     
                              
895非通知さん:03/08/19 21:29 ID:VGjLp0vW



         ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | ドコモってダサくて持ちたくありませんw
  .\      <=>  /  < ドコモ使えなーいw
    \_____/     \_______________

            」
896非通知さん:03/08/19 22:13 ID:nXregSNC
送信元:[email protected].
件名:¥援助値下げ中

ウザい
897シーメール:03/08/19 23:11 ID:p6Pl5z6j
悪戯メールを晒す。。

8月16日21:00受信
[email protected]

貴殿がご利用になられた番組サイトへの入金確認が未だ取れません。至急下記
の請求金額を確認の上ご指定の口座へお振り込み下さい。振込先【百五銀行・
富吉支店・普)205843・イシヤマ ヨシト】請求金額【\56,720
(延滞料金含む)】 尚、入金確認が取れない場合は当社利用規約に基づき調
査依頼費用【\100,000】を別途請求させて頂きます事をご了承下さい。
送信者 isiyama5588.tv事務局

8月19日20:18受信
[email protected]

最終支払勧告です。貴殿のコンテンツ利用(Love2-69)料金未納分につきまし
て減免処置を取りますので最終期限までに必ず下記へ送金下さい。{栃木信用
金庫間々田支店(普)0049757クリハラテツヤ/金額\30,000-/期限H15年8月20
日15時}
送金頂けない場合は関連機関へ情報開示を行い全額(正規額+延滞違約金+端末
IP調査料<一律\150,000>+通信交通実費)一括回収作業(東京地裁法的含)を開
始します。NET債権回収関東本部

898非通知さん:03/08/19 23:30 ID:Yp59PE+G
送信元:[email protected]
件名:hata~.h事務局からの最終通知

こちらは有料番組サイト料金回収センターです。貴殿がご利用になられた番組サイトへの入金確認が未だ取れません。
下記の請求金額を確認の上、至急ご指定の口座へお振り込み下さい。
請求金額【\56,720(延滞金含む)】
振込先【UFJ銀行・笹島支店・普)1268838・ハタカズヒデ】
尚、入金確認が取れない場合は当社利用規約に基づき調査依頼費(\100,000)を別途加算請求させて頂きます事をご了承下さい。
899107:03/08/19 23:37 ID:F5f3aNS0
送信者:[email protected]
件名:♀駅前美人♀

駅に近い方女性が
待ってます。即会
い即遊びできます
OK!!OK!!OK!!OK!!
貴方の携帯電話か
ら簡単にアクセス
するだけで女性と
会える!!遊べる!!
画期的な出会いの
場です初めての人
はお金もかからず
遊べるので
♂♂お得です♀♀
今すぐ使えるので
今すぐ会える♪
http;//www.4678.net/
900非通知さん:03/08/19 23:44 ID:TptW+Qwb
どんどん種類が増えてくな。DQN業者は回線氏んでも
送り続けるのだろうが。
901非通知さん:03/08/20 00:28 ID:NPtiyO6C
サクラから名義貸しを募集してたよ。
902非通知さん:03/08/20 00:37 ID:pdcf6W6W
>>897 
上のやつ、まったく同じのきたよ。送信元も一緒。
警視庁に通報しといた。
903非通知さん:03/08/20 01:12 ID:J/nX3Rgs
docomoはせめて指定受信/指定拒否の同時設定をできるようにすればいいのに。
今キャリアが出来る事っていくらでもあると思うんだけどね。
こういう姿勢が直らない限り絶対にdocomoには戻れないし戻りたくもない。

漏れは今はauだが1通/日ペース(これでも多い)でauドメインから迷惑メール来るようになったんで、
auドメイン一括拒否+au友達指定受信でまた快適になったよ。
(auユーザー少ないのが幸いして20人分の登録枠で事足りてしまうのが悲しいが。w)


docomoはauドメインから迷惑メールが来るのをいい事に放置してイメージダウンを計ってるんだろうか。
パケ代も稼げて一石二鳥だろうけど、あんまし放置すると代償も大きくなるぞ。
904非通知さん:03/08/21 03:47 ID:YgKxbHvC
こんなことしちゃってっっ
http://cgi-ura.com/a/
ココからメールくれたらエッチもOKだよっ!!
じゃあ待ってるね(>_<)


秘密の性のはけ口(@_@;)
↓↓↓
http://ura-muster.com/emode/

毎日来る。auからばっかり。何とかならんのかねぇ・・・
携帯からメールなんてほとんどしないのに、パッケット代取られてる
905加藤です:03/08/21 06:51 ID:McGQz2t3
あほーに、脅迫された

出会い系サイト 【イマージュ他】これ以上の放置、いかなる処分にも了承するものと見なす、
身元調査後、実施要注意0359862825管理課 加藤迄

906あぼーん:あぼーん
あぼーん
907非通知さん:03/08/21 11:27 ID:+xQfrmFN
あうよ!!転送しても意味ないんだろ?
業者のほうがさらに上をいってんだろ?
おれはパケ代かかるだけだと判断したからもうおくらね。


908非通知さん:03/08/21 16:04 ID:exyyIf3E
ドコモも思い切った対策に出たね。同日付のプレスリリースではアクセス制限機能も
発表されている。メール送信の通数制限は同報機能が充実しているauこそ、実施
すべき対策だな。

ドコモ、新たな迷惑メール対策〜1日あたりメール送信1000通までに制限
−すでに602回線の利用停止を実施−
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0821a.html
909非通知さん:03/08/21 16:04 ID:exyyIf3E
あげ
910非通知さん:03/08/21 16:21 ID:cTsf23+F
>>908
やるな、ドコモ・・
911非通知さん:03/08/21 16:23 ID:P4qaPjxl
ドコモ、マンセー!
912非通知さん:03/08/21 16:30 ID:udLHmKy7
1日あたりメール送信1000通???
大杉w
913非通知さん:03/08/21 16:33 ID:Uq8xHP+K
業者には効果的な対策だな。
ドコモ見直した。
これでFOMAを使っても意味なくなる。
914非通知さん:03/08/21 16:35 ID:qtTeinCW
auは最近、後手後手だね。
業者の片棒担いでるとそしられても仕方ない。
915非通知さん:03/08/21 16:59 ID:eM3aowM8
迷惑メールうざいっつうことで・・・

公衆電話で106からコレクトコールしてあげました。
0円で業者の電話回線を1分程度占有できました(笑)
その一分で少しでも被害者を減らせたかな?

ま、だいたい繋がらないんですが、万が一繋がった場合
は、「出来るだけ時間をかけて」振込み先や注意点を確
認してあげるつもりです(笑)
916非通知さん:03/08/21 17:04 ID:1leYoLra
その都度丁寧に転送している人は馬鹿を見るのね
917非通知さん:03/08/21 17:09 ID:Yid7Tc0u
auも送信制限しろ!!
毎日ezwebドメインからの迷惑メールがうざいんだよ!
918非通知さん:03/08/21 17:11 ID:vIGrpWLM
迷惑メール送信業者に支えられてます。

au by KDDI
919非通知さん:03/08/21 17:11 ID:ghxKy8gV
1000通制限か。やるな・・・。
計算してみたが1日に1000通のメルを送るには
1.44分に1通のペースか・・・。
一般人ではまずいないな。こんなペースで送れる奴は・・・。

auも同様の措置をして欲しいな。
920非通知さん:03/08/21 17:16 ID:93GfopuX
auも同様の対策を早くうたないと
業者はますますauに集中するだろうな・・
921非通知さん:03/08/21 17:22 ID:ROP5TRKU
何をもって1000通としてるんだろ?携帯の固有番号(識別番号)?
それともメールアドレス?技術的にはどっちも同じレベルでできるけど
メールアドレスで識別してるなら効果がないでしょ
922非通知さん:03/08/21 17:25 ID:jPD4VRWQ
>>921
あなたはアホですか?
923非通知さん:03/08/21 17:26 ID:8z9wnIur
>>920
すでに集中してると思われ…
924非通知さん:03/08/21 17:31 ID:J4Vf+Ugb
aaha
925非通知さん:03/08/21 17:31 ID:mJJOmvGT
>>921
サーカスを勉強しておいで。
926非通知さん:03/08/21 17:37 ID:2vW3haSy
ホントにauは迷惑なキャリアだな。
927非通知さん:03/08/21 17:43 ID:YOhMMrBo
アドレスが悪けりゃいつまでたっても君らは餌食にされるよ
928非通知さん:03/08/21 17:45 ID:j048nsc6
散々既出ではあるけど「http:」を任意でNGワードに設定できればほぼ完全な対策になるんだよな
929非通知さん:03/08/21 19:19 ID:UcHo2H13
悪徳キャリアau糾弾あげ
930非通知さん:03/08/21 19:22 ID:4zlbi8Z9
>>927
アドレス変更したら負け。
931非通知さん:03/08/21 20:09 ID:vezbARZ6
        ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
   /⌒ヽ  
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  
  |    /    / ´_ゝ`)             
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)           
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・      
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・                                   
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
932非通知さん:03/08/21 20:24 ID:KloBPXTk
いままで1つの端末で1万通送ってたのが
10個の端末で1000通づつ送るだけになるのでは?
933非通知さん:03/08/21 20:59 ID:gYrhMh25
>>932
業者のコスト倍増→しかし迷惑メールに釣られる人数は変わらず
→利益率低下→迷惑メール減少
という流れを期待するしかない。
934非通知さん:03/08/21 21:01 ID:yZe8SziJ
むしろドコモで1端末1日に1000通も送ってたのかどうかが疑問。
935非通知さん:03/08/21 21:36 ID:5GQIjiVl
>>932
業者のコストと手間が10倍になる罠。
936非通知さん:03/08/21 21:41 ID:gLRy16mC
>>935
手間は10倍にならんでしょ。
どうせ機械任せなんだし。

ところで、1000通制限ってBccはどういう扱いになるんだ?
1回送信=1通扱いなら、
1000通制限しても万単位のアドレスに送りつけられるから、
どこまで効果があるのか微妙な気が……。
937非通知さん:03/08/21 22:20 ID:gxlrreJn
あげ             
938非通知さん:03/08/21 22:37 ID:gVFrPd2t
8時頃から15分ぐらいの間隔で糞メールがきてる・・・
au氏ね!
939非通知さん:03/08/22 01:18 ID:y+EDyNP4

お前のアドレスが糞
940非通知さん:03/08/22 01:25 ID:6xBj2R+D
>>936
ドコモ(PDC)にCC.BCCはありませんが何か?
ドコモ(FOMA)にBCCはありませんが何か?
941非通知さん:03/08/22 08:06 ID:w1vuONvb
>>940
PDCにCc、Bccが無いのは知ってたけど、
FOMAってマジでBcc無いの?
知らなかった……。
942非通知さん:03/08/22 14:38 ID:J2Bg/1bP
1日30通に制限しろ
943非通知さん:03/08/22 14:42 ID:RN8X35J7
>>941
どこにもEメールなどというサービスはない。
http://foma.nttdocomo.co.jp/service/index.html
944非通知さん:03/08/22 14:45 ID:RN8X35J7
>>936
手間も10倍になるだろ。
新規契約などの準備にかかる手間も機械任せなのか?
945非通知さん:03/08/22 16:43 ID:JzF0yeyh
手続き10倍って、そんなの1回すれば済む話やん。
それに、ドコモでは未払いがない契約者が回線を追加する場合は
手続きはかなり簡略化されたはず
946非通知さん:03/08/22 18:49 ID:ag20I1zQ
最近、エッジからよくくるなあ・・。
味ぽんに目を付けたのかな?<業者
947非通知さん:03/08/23 01:50 ID:dlkGXct4
>>946
メール放題サービス始まったからかな?
Dポケはそう簡単にメルアド変更出来ないから、糞業者のアドレスをサポートにチクったれ!
悪質と認められれば、なにか手を打ってくれると思うよ。
948名無しさん@メールお腹いっぱい:03/08/24 10:07 ID:o01qKyRU
>>緊急

以前、祭り板にスレ立ててた司令官を探してる。確か2人いたはず。
もしいたら、知らせてくれ。頼む。
949非通知さん:03/08/24 11:06 ID:OPzXpf+J
頼む。
950非通知さん:03/08/24 12:51 ID:qmFSFEMP
頼まれる。
951非通知さん:03/08/24 17:17 ID:UlvZfE3j
docomo送信回数制限するのはいいんだけど10/20開始かよ
実際に有効になるまで2ヶ月近くかかるわけね・・・
952非通知さん:03/08/24 17:20 ID:urHS9jbU
私Docomoだけど、
1日に迷惑メールが60件越えした時はさすがにキレたね!
953非通知さん:03/08/24 17:23 ID:ON7Ywi2o
明日どうする?
ドライブ⇒ラブホっていうのも飽きちゃったし・・・
せっかくの夏休みだし、ちゃんと計画立ててよ?
いつもの無料チャットにいるね♪
http://www.oh-manko.com/love
〜美穂〜
954非通知さん:03/08/24 17:51 ID:Tm6+LOm6
受信拒否はここへ
[email protected]
955非通知さん:03/08/25 02:56 ID:XGAj3yaj
これで二回目

送信者: [email protected]
宛先: [email protected]

最近、デジカメ買ったので友達と部屋でいっぱい撮ったよ。最初は普通に撮ってたんだけど、途中から脱いじゃった、あはは…。この写真って、自信あるんだけど、結構ヤバクない?
http://puru.ws

>>因みに、この宛先は送信元と思われ。
956非通知さん:03/08/25 03:44 ID:WUkPDxs2
auのアドレスからの迷惑メールのアドレス表示したら
Toのところが1箇所で [email protected]
とかyahooを中継してるのが来てかなりウザイ…
auからのを拒否してもアドレス変えて送ってるみたいで同じyahooのアドレスを経由したやつが来る…
957非通知さん:03/08/25 03:48 ID:9499Uvtz
>>955
さんざんガイシュツかもですが。
Toに送信リスト1人目を入れ、あとの29人はBccで送ってるんですよ。
そして、au.NET使ってPCからソフトで送ってます。
ので、宛先は送信元ではない。

ちなみに自分もau使いだが、このへんのスレ読んで勉強して、昨晩から
auの一括受信をはずし、個別受信にしてみた。快適〜。
しかし、ちょっと寂しくなった・・・w

au&TU-KAの友人が15人くらいだったからよかったものの。
docomoだったらとても指定しきれません・・・
958非通知さん:03/08/25 03:57 ID:CyjPFwsI
今はau.net使ってないよ、なりすまし拒否で弾かれるし
バイト雇って端末からBCCでチマチマ送らせてる
959非通知さん:03/08/25 12:06 ID:Xd61MtDz
あーう やんなっちゃったっ
960非通知さん:03/08/25 12:41 ID:nd09oUtc
あ〜う〜 おどろいた〜
961非通知さん:03/08/25 12:50 ID:aV6w+o6P
同じ日、同じ時刻に2チャンネラーが総力を挙げて広告主の『来てほしい』サイトに一斉アクセスするっていうのはだめなのか??既出質問ならスマソ
962非通知さん:03/08/25 12:51 ID:zSEtpPAE

  1 0 0 0  !
963非通知さん:03/08/25 19:16 ID:TCi3Z+DD
おいおいマジでラブ2企画なんとかならない?
あと、今日朝起きたら5件も入ってたぞ。マジでむかつく。市ね
964非通知さん:03/08/25 19:48 ID:bhNScEe3
ラブ2企画に困ってるのって俺だけじゃないのね。
ちなみに今朝3件入ってますた。
965非通知さん:03/08/25 20:53 ID:rhxXhATI
>>961
その手の企画は時々実行に移されてるよ。
966非通知さん:03/08/25 21:05 ID:DxalJcav
>>965 サンクス!!しかしタイーホにはならないのか?
967非通知さん:03/08/25 21:07 ID:shdkP6uF
なぜらぶ2企画はあぼーんされないの?
あうは何やってやがる!!
968非通知さん:03/08/25 21:17 ID:cvIcY1CW
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058372589/l50

業者にお仕置きしたい人はこちらにどうぞ↑。

969非通知さん:03/08/25 21:22 ID:AjGgJ0in
ezweb発の迷惑メールを他キャリア携帯からauの迷惑メール受け付けアドに
送ってもちゃんと対応してくれているのか疑問。
970非通知さん:03/08/25 22:11 ID:c6IflkUF
ドコモもドメイン指定受信は携帯ドメインだけ指定すると
「なりすまし規制」になると聞いたが、au.netは拒否できないの?
auのメールフィルターのなりすまし規制はau.netが受信拒否になるよね。
971非通知さん:03/08/25 22:26 ID:iQyzwqDM
au.netなんてあるの?
972非通知さん:03/08/25 22:29 ID:jngBREWq
973非通知さん:03/08/25 22:31 ID:s+r6MIrH
ゼロで始まるのに2文字目とラストの文字が違う
アドレスからきた…。
0から始まるアドレスはデフォルトでない限り設定できないはずだよねぇ。
何なんだ。仕様がかわったのかな。
974非通知さん:03/08/25 22:51 ID:U4+oA1fy
pdxなんかは、返信アドレスとして適当なアドレスを送信者として設定できる
からそういうので偽装してるんじゃない?
975非通知さん:03/08/25 23:04 ID:/7e4EIQm
976非通知さん:03/08/26 00:05 ID:9T4u6XeG
auには1000通/日制限なんて生ぬるいもんじゃなく、
100人/日制限くらいやってほしいね。

一日に100人(30人くらいでもいいかな)にしかメール出せないなら激減するだろ。





あ、でもその100人に迷惑メールが集中するのか…。
977非通知さん:03/08/26 00:07 ID:nXyX0yCY
1日100通制限だと普通に使っていても支障が出る人が居るから難しいと思われ
978非通知さん:03/08/26 00:42 ID:xuDiU35b
>>977
100通以上出す人はauに登録が必要。
登録は携帯からできて登録料は無料。
ただし、そのアドレスから迷惑メールが来たという通報があったら、
メール発信数×1000円徴収。
979非通知さん:03/08/26 00:43 ID:xuDiU35b
とかならどうだろ?

980976:03/08/26 00:53 ID:9T4u6XeG
いや、漏れが言ってるのは「100通」ではなく、「100人」なのだが。

つまり、1日100箇所のアドレスにしか出せないが、同じ相手には何通出しても規制はされない。
だからオチで、選ばれた100人にはその日迷惑メールが集中する、と書いてる。w

981976:03/08/26 00:57 ID:9T4u6XeG
でも業者は何人に出してナンボだろ。
100人規制なら一端末で100通しか出せないのと同じ効果になるんじゃないかと。
982976:03/08/26 01:05 ID:9T4u6XeG
そもそも一日に100人もの相手とやり取りする事なんてないかと。
(同窓生100人に「同窓会のお誘い〜」とか出すならともかく。w)

結局普通に使ってる分にはまず規制対象にはならないよ。







と、無駄にスレを消費してスマソ。
983hage:03/08/26 01:09 ID:dDuE9w6e
>>957
夜だけ一括受信でPHSのみにしてます。

ちなみに糞メール 昼はまったく届きません

984非通知さん:03/08/26 01:23 ID:95FMj41o
今日はあのauから1通も届かなかった。
これは画期的だ。
985非通知さん:03/08/26 11:39 ID:acC2kBq/
auから届きました…
986迷惑au:03/08/26 18:28 ID:6qtnW8EX
送信元:[email protected]
日時:8/26
件名:お財布が厚くなる!!
本文:
http://www.love-heart123.com/
いきなり方法を教えましょう。まずはURLから会員登録し、逆援してくれる女性を探します。すぐ見つかるでしょう。そして会って話するなりエッチするなりで次の日には財布が… もうここまでしか話せません。後はご自身でお試しください。
http://www.love-heart123.com/

今後このようなダイレクトメールの配信を希望されない方はお手数ですが
こちらのメールアドレスまで御一報下さいませ。
[email protected]
送信して頂いた方には今後ダイレクトメールを一切送信しない様に致します。
987あぼーん:あぼーん
あぼーん
988あぼーん:あぼーん
あぼーん
989非通知さん:03/08/26 21:18 ID:+PmoZYU8
auちゃんと対策してるのか?
最近届く迷惑メ−ルの9割がezwebからだぞ
いいかげんにしてくれ〜!!!!!!!!!!
990非通知さん:03/08/26 21:19 ID:wZfPOQLH
みんなで協力して田代砲撃つべし
991非通知さん:03/08/26 21:31 ID:uf9paKi7
>>990
田代砲ってなんでつか?
協力するので教えて廚
992非通知さん:03/08/26 21:47 ID:wZfPOQLH
>>991

ーーーーーーーー田代砲とはーーーーーーーーーーーーー
ものすごい勢いで何回も目標サイトに訪問するものです。
           ↓
目標サイトのサーバーに負担がかかります。
           ↓
        閉鎖に追い込む
993非通知さん:03/08/26 21:48 ID:wZfPOQLH
994非通知さん:03/08/26 21:49 ID:wZfPOQLH
田代砲撃つなら串刺すべし。
995非通知さん:03/08/26 21:50 ID:vFbV5Bc7
おすすめ串は?
996非通知さん:03/08/26 22:04 ID:TSjJK98c
祭りのヨカーン
997非通知さん:03/08/26 22:04 ID:JZ7Qz7KM
>>994
串さしても串に負荷がかかるだけだと思うぞ
998非通知さん:03/08/26 22:05 ID:5a6O91Q/
997
999非通知さん:03/08/26 22:05 ID:GnQa3Qyt
SEX
1000非通知さん:03/08/26 22:05 ID:3xFdRn1W
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。