☆★ J-PHONE質問スレッド Part 37★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グリーソ

  □□□□□□□□ ■□■□■□■□■ □□□□□□□
  □質問をする際は、 「地域名」と「端末名」 を書いて下さい□
  □□□□□□□□ ■□■□■□■□■ □□□□□□□
  〓例〓
   ○○は出来るんですか?
   @東海、N51

[1]過去ログ、よくある質問(>>2-20)は必ずチェック!
  たいていの質問は解決するはず!
[2]見つからなければこれでも検索! http://www.google.co.jp/
[3]特定機種の質問はできるだけ専用スレで
[4]叩き煽りはコピペ荒しは完全無視。無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

☆★☆★!!自分で何も調べずに質問するのはマナー違反です!!☆★☆★

□J-フォン公式Q&A・よくある質問は >>2-20あたり。
2非通知さん:03/06/26 23:11 ID:FZyxOeIP
●リンク
前スレは
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 35★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054088272
J-フォンHPは
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/top.jsp
J-フォンプレスリリース
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp
J-フォンからのお知らせ
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/info/list.jsp
J-フォンの工事のお知らせ
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/construction/index.jsp
J-フォンの携帯電話ラインナップ
http://www.j-phone.com/japanese/products/index.html
J-フォン最大FANサイトは(わからないことがあれば、ここも見よう)
http://www.with-j.com/


●J-フォン公式Q&A
http://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html
(FAQから各エリアのリストにアクセスしてください)
3非通知さん:03/06/26 23:11 ID:FZyxOeIP
●新旧プランに関するリンク
・新プランについてのリリース
http://www.j-phone.com/japanese/release_detail/20021218_01/20021218_01.html
・新プランの概要
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/waribiki/index.html
・旧プランについて
http://www.with-j.com/sandp/
・新プラン・旧プランの比較
http://www.j-phone.ws/pc/j-guide/j-plan3.html

●新プランに関するよくある質問
Q.旧プラン利用者が強制的に新プランに移行させられるの?
A.全国統一サービスが開始されても旧プランやオプションービス等は継続して提供する予定。
 但し、次世代(Vodafone Global Standard)を利用する場合は新プランへ移行する必要がある。

Q.「ロングウェイサポート」(関東・東海)や「ずっと」(北陸・関西)は新プランでも利用できるの?
A.新プランに契約変更すると利用できなくなる。
4非通知さん:03/06/26 23:11 ID:I+CofWRp




ιぉιぉ
5非通知さん:03/06/26 23:11 ID:FZyxOeIP

●新プランに関するよくある質問
Q.年間割引の契約期間は引き継げるの?
A.新プランへの移行希望者の年間割引は、現行の年間割引(orロングウェイサポート、ずっと)の契約期間からカウントされて継続される。

Q.プラン変更したいんですけど…
A.旧プラン→旧プラン、旧プラン→新プランは可能。※現在、変更が困難になりつつある。
 但し、年間割引を契約していて新プラン→旧プランに戻す場合、それが契約更新月以外あれば契約解除料4000円がかかる。

Q.旧プランはもう契約できないの?
A.基本的に新プランを契約してもらうように勧められますが、旧プランの契約も当面の間可能。
 (地域によって異なる場合もあるので、ショップ等で確認してください。特に、東日本では旧プラン契約が難しいようです)※現在、東日本を中心に旧プランの契約が困難になりつつある。

Q.新旧プランと家族割引の組合せは?
A.(主)旧プラン (副)新・旧プラン →旧家族割引(Jファミリー/ファミリーパック等)
 (主)新プラン (副)新プラン   →新家族割引
 ※主回線が新プランなら、副回線も新プランにする必要がある。

Q.旧プランで「自動くりこし」は利用できるの?
A.東日本エリアは旧プランでも元々自動くりこしがあるので適用されている。
その他のエリアでは旧プランでは適用されない。
6非通知さん:03/06/26 23:11 ID:WrG0t7Rl
新スレおめ!
7非通知さん:03/06/26 23:12 ID:FZyxOeIP

●よくある質問
Q.利用料金を調べるには?
J-PHONE Onlineで確認できます。(通信料有料)
メイン⇒カスタマーサービス⇒J-PHONE Online
詳細はこちら⇒http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html
また、24時間自動音声案内でも確認できます。(通話料無料)
http://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html
(総合案内から各エリアのリストにアクセスしてください)

Q.メールアドレスや署名はどうやって設定・変更・確認するの?
  件名(Message from Skymail)はどうやって変更するの?
A.ウェブで変更・確認できます。(通信料無料)
メールアドレスの変更は99回まで可能。
・メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定

Q.ウェブでどの有料サイトを契約したか分からなくなっちゃったんですけど…
A.ウェブで確認できます(通信料無料)
・メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒有料登録一覧

Q.カメラのシャッター音は消せない?
A.消せません。盗撮防止や公共の場でのマナーの意味合いがある。
 鳴って困るような場所での撮影は止めよう。
 現時点でシャッター音の消せる機種はどのキャリアにも存在しない。
8非通知さん:03/06/26 23:12 ID:I+CofWRp




ιぉιぉ
9非通知さん:03/06/26 23:12 ID:FZyxOeIP

Q.他社の携帯に写メール/ムー写はできないの?/ドコモに写メールが出来ないんだけど…
A.他社への写メール(特にドコモは添付メールに対応していない※FOMAを除く)は、以下のサービスを利用すると便利。
 http://www.sha-mail.jp/(J-フォン推奨)
※ムー写も可。但し、送信先機種により、音声無しの簡易動画や複数の静止画に変換される。
 http://shamezo.com/index-i.html
 http://j.ne7.jp/
 http://docoal.com/docoal_direct/PC/

Q.他社に着メロは送れないの?
A.基本的には無理。
しかし、SMAF着メロであれば、auやツーカーの対応機種であれば添付して送れる。
[対応機種]
au  →http://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_au.html
ツーカー→http://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_tuka.html

Q.他社へのメールで絵文字を送るには?
A.基本的に他社との絵文字のやり取りは不可能。
但し、以下のサービスを使うことで擬似的にやり取りが可能。
 http://www.j-style.ne.jp/pc/i-watcher/i-watcher.html
 http://mjjm.jp/pc/mm.htm

QJ-フォンって社名が変わるって本当?
A今年の10月1日に、ブランド名がJ-フォンからボーダフォンに変わるが、社名はJ-フォンのまま。
10月末までに、J-フォンショップはボーダフォンショップに全面移行する。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/04.html
10非通知さん:03/06/26 23:12 ID:NW2ltqdq
11非通知さん:03/06/26 23:12 ID:FZyxOeIP

Q.受信通知料無料はどこまで?
A.J-フォンは全角192字相当が受信料無料。(宛先・件名等を含む)
 「続きを受信する」を押さない限り無料。(手動受信の場合)
 ※2002年12月1日より、5×シリーズも受信通知が無料となりました。

Q.機種Aは○○できるの?
A.このページをご覧下さい。載っていない場合は、各機種のスレで質問して下さい。
 http://www.with-j.com/spec/
 
Q.壁紙を作るには? / J-フォンに画像を送るには? 
A.
◎0×シリーズ(宛先・本文・画像を含めて約6KBまで送受信可能)
JPEG・PNG画像を5.6KB前後までの大きさにして送る。(プログレッシブJPEGは不可)
※ステーション非対応機はPNG形式のみに対応。
ステーション非対応機→J-SH02,J-DN02,J-P02,J-SA02,J-SH03,J-T04,J-P03
◎5×シリーズ(宛先・本文・画像を含めて約12KBまで送受信可能)
JPEG・PNG画像を11KB前後までの大きさにして送る。(プログレッシブJPEGは不可)
□壁紙のサイズ
http://www.eyoclub.com/deta/display_i.html

Q.パケットって何?
A.http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,2891,00.html

Q.携帯から2ちゃんねるって見れるの?
A.http://i.2ch.net/

Q.J-フォンクラブはその場で入会して即退会可能?
A.できます。
 但し、退会後6ヶ月(東日本は1年)は再入会出来ない。
12非通知さん:03/06/26 23:13 ID:FZyxOeIP

Q.Jフォンの@以下のメールアドレスは?
A.
北海道地区 jp-d.ne.jp
東北・新潟地区 jp-h.ne.jp
関東・甲信地区 jp-t.ne.jp
東海地区 jp-c.ne.jp
関西地区 jp-k.ne.jp
北陸地区 jp-r.ne.jp
中国地区 jp-n.ne.jp
四国地区 jp-s.ne.jp
九州・沖縄地区 jp-q.ne.jp

Q.J-フォンでは、どの機種がいい? / 機種Aと機種Bだとどっちの機種がいい?
A.あなた次第です。
 どんな使い方をしたいのか?必要な機能はどんな機能か?予算はどれくらいか?重視する部分は?を書きましょう。

Q.メール拒否はどうやる?
A.
北海道/東北・新潟/関東・甲信地区契約     http://www.email.jp-t.ne.jp/
東海地区契約                     http://www.email.jp-c.ne.jp/
北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄地区契約 http://www.email.jp-k.ne.jp/

Q.半角カナや絵文字がEメールで使えないのはなぜ?
A.インターネット上では半角カナや絵文字は文字化けの原因になるので使わないのが常識。
このような事情で、J-フォンでは送信先にEメールを指定した場合、半角カナや絵文字を入力できないようになっている。
ドコモでは一見、送信できるように見えるが、ドコモ以外へは「半角カナ→全角カナ」、「絵文字→〓」に変換されて送信されている。

Q.J-フォン同士のメールなのに絵文字が使えません。
A.J-フォン同士でも、上記の理由でEメールでは絵文字は使えない。
宛先が電話番号のスカイメール/ロングメール/スーパーメールで使うように。
13非通知さん:03/06/26 23:13 ID:I+CofWRp




しおしおしお
14非通知さん:03/06/26 23:13 ID:FZyxOeIP

Q.未承諾広告を拒否しても届くのはなぜ?
A.http://www.j-phone.com/japanese/information/info/021010.html

Q.「?:Invalid Message Text」っていうメールが来たけど何?
A.HTML形式のメールが届いています。
HTML形式のメッセージは携帯電話では受信できません。テキスト形式で送ってもらいましょう。

Q.Eメールが文字化けするのはなぜ?
A.インターネット上にある一般的なEメールサーバは、改行のない連続した文字列が送られてくると、
991バイト(半角991文字)を越えた部分は文字化けを起こしてしまう。 長いメッセージを作成する場合は、
990バイト(半角990文字)以内で改行を入れるようにしよう。

Q.0×シリーズって40和音対応?
A.◎5×シリーズ                    12KBまで40和音対応
 ○SH08/SH09/N05/T08/T09/SH010/  6KBまで40和音対応
 ●その他の0×シリーズ              6KBまで16和音対応

Q.年間契約の解除手数料は?
A.
○旧プラン
北海道、東北・新潟、北陸>3000円
中国、四国、九州・沖縄>4000円
関東・甲信>5000円
東海>1年目    4,000円
    2年目    3,000円
    3年目    2,000円
    4年目以降 0円

○新プラン
全国>4,000円
15非通知さん:03/06/26 23:13 ID:FZyxOeIP

Q.新規・機種変更の価格は?
A.出来るだけ客センに問い合わせるか、ショップで尋ねてみよう。
ここで聞くよりも回答が早いです。
ただし、以下の地域の価格についてはここが参考になる。
北海道⇒http://www.totalone.co.jp/jkihen.htm
東北⇒http://www.valley.ne.jp/~jphone/koukan/koukan.html
関東⇒http://cgi.din.or.jp/~nokkun/jp/kakakuhyou.gif
東海⇒http://www.webpoint.jp/kurokawa/kakaku.htm
北陸⇒http://www.jps-kaga.com/charge/index.html
関西⇒http://www.eyoclub.com/cgi-bin/price/pcprice.cgi
九州⇒http://www.keitai-zukan.jp/mainframe/kihenkakaku.htm

Q.ムービー写メールはパソコンで見られない?
A.
○Nancyファイル(.noa)
以下のサイトでソフトをダウンロードして見れる。
但し、現時点では音声は再生できません。
http://www1.nancy.ne.jp/pocketnancy/playerdownload.html
○MPEGファイル(.3gp)※J-SH53以降の5×シリーズで対応
以下のサイトを参照し、「Platform4 PC Player」をダウンロードすれば見れる。(音声も再生可)
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030118.html

Q.機種変更の時、J-フォンショップで着メロや画像は移せる?
A.着メロや画像、JAVAアプリは移せない。
 メモリダイヤルやスカイメールなどは移すことが可能。(ショップによって対応状況が異なるので、要事前問合せ)
16非通知さん:03/06/26 23:13 ID:I+CofWRp




しおった〜
17非通知さん:03/06/26 23:14 ID:FZyxOeIP
Q.Jフォンのメール料金は?
メールの仕組みに関しては以下のサイトを参照。
http://www.with-j.com/sandp/sprvslng.htm
http://www.with-j.com/sandp/aboutjsky.htm

■ロングメール対応機種☆配信確認/サーバーメール削除:無料
☆本文・添付ファイルをあわせて6KBまで

・旧プランの東日本、東海
・新プランのバリューパックシルバー、バリューパック/ビジネスパック、ライトコールパックの8:00〜19:00
    64字 100字 192字 250字 5KBの写メ  
送信 3円   8円  8円   8円   8円
受信 無料  無料 無料   8円   8円

・旧プランの西日本
・新プランのバリューパックプラチナ、バリューパックゴールド/ビジネスパック、ライトコールパックの19:00〜8:00
    64字 100字 192字 250字 5KBの写メ
送信 2円   4円  4円   4円   4円
受信 無料  無料  無料  4円   4円

■スーパーメール対応機種☆配信確認:無料/サーバーメール削除:約0.9円
☆本文・添付ファイルをあわせて12KBまで(ムー写添付時のみ15KBまで)
    64字 100字 192字  250字  512字  1344字 5キロの写メ 15キロのムー写
送信 3円  3.3円  3.6円  3.9円  5.1円   9円   15円     35円
受信 無料  無料  無料   2.7円   3.9円  7.8円  13.5円    34円
※スーパーメールの料金はあくまでも目安。

 ※スーパーメール拡張版
 J-SH53以降の5×シリーズから対応。
 MPEG-4ファイルおよびJPEGファイル添付時のみ送受信が30KBまで拡張。
 詳しくは→http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13742.html
18非通知さん:03/06/26 23:14 ID:I+CofWRp




19非通知さん:03/06/26 23:14 ID:FZyxOeIP
Q.ポイント制度って何?
A.J-フォンの機種変更のしくみ
 ├東日本エリア>利用期間による割引。
 └東海・西日本エリア>Jポイントによる割引。(利用期間は反映されない)
・J-ポイントの詳しいしくみは、http://www.j-phone.com/japanese/service/index.html
・J-ポイントの確認方法
 J-PHONE Onlineで確認できます。(通信料有料)
 メイン⇒カスタマーサービス⇒J-PHONE Online
 詳細はこちら⇒http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html
 また、24時間自動音声案内でも確認できます。(通話料無料)
 ttp://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html

■利用期間割引(現在利用している端末の利用期間)
 ※持ち込み機種変更をしても利用期間はリセットされない。
○メリット>ポイント制度地域より割安な基準価格設定。
       ライトユーザーでも長く使えば安く機種変更が出来る。
×デメリット>一定の価格以上は安くならない。
        ヘビーユーザーへの恩恵が全く無い。

■ポイント割引
○メリット>利用期間に関係なく統一の基準価格設定。
       ポイントによっては手数料のみでも機種変更が可能。
       ヘビーユーザーに有利。
×デメリット>ライトユーザーにはポイントが貯まりにくい。
        基準価格が高めの設定。
        長期利用ユーザーへの恩恵が全く無い
20非通知さん:03/06/26 23:14 ID:FZyxOeIP
Q.パケット機種(5×シリーズ)と非パケット機種(0×シリーズ)の違いは何?
A.パケット機種の大きな違い
 http://www.with-j.com/sandp/pkweb.htm

Q.パケット機種と非パケット機種ではどちらが安く済む?
A.使い方次第です。
 上記の比較を参考にして自分に合った方を選んで下さい。

Q.連結受信中って何?
A.一部機種でこのようなケースが見られる。
一見、1つのメールに見えても、実は最大3つの連結メッセージになっている。
いつまでたってもこの表示が消えない場合、受信中に電波が不安定になり、受信失敗したと思われるので、そのときは、削除するしかない。
※連結受信中のメールが読める機種もある>三菱製、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製、東芝製。

Q.全角192字以内なのに「続きを受信する」って出るのはなぜ?
A.全角192字には、件名・アドレス・制御コードが含まれる。
 また、以下の場合にも「続きを受信する」になるす。
 ・相手のアドレスが全角28文字以上の場合
 ・件名(Subject)が全角21文字以上の場合
 ・複数宛先が有る場合
 ・添付ファイルがある場合

Q.アドレスをA→Bに変えちゃったけど、B→Aに戻すことって可能?
A.一度使われたアドレスは、約60日間再利用出来ない。
21非通知さん:03/06/26 23:15 ID:FZyxOeIP
Q.電波状況はいいのに、呼出無しで、すぐに留守番電話に繋がってしまうのはなぜ?
A.留守番電話サービスの設定が「呼び出しなし」になっている可能性がある。
「呼び出しあり」へ設定変更しよう。

Q.画面に封筒のアイコンが出てきたけど、これは何?
A.留守番電話のアイコン。
 留守番電話を聞くとアイコンが消える。

Q.留守番電話のアイコンが時間が経って表示されたけどなぜ?
A.留守番電話のアイコンが表示されるタイミングは以下の通り。
 ・電話をかけたとき
 ・電話がかかってきたとき
 ・通話を終了したとき
 ・電波の届くところで電源を入れたとき
 ・一定距離(数キロ〜数十キロ)を移動したとき

Q.電話発信できなかったり、ウェブに接続できなかったり、メール送受信の具合がおかしいんだけど。
A.一度、電池パックを抜いて再起動。それでもおかしいならショップへ。

Q.送信元が(S)157のメールが届くんだけど、これって迷惑メール?
A.J-フォンからのお知らせです。以下J-フォンHPより抜粋。
「J-フォンからの正式なサービスに関わるメールは、e-mailではなく、スカイメール
(紙飛行機のアイコン)であり、且つ送信元が"(S)157"となっております。また
更に、文頭にはご契約者様名をお入れするよう努めております。」
22非通知さん:03/06/26 23:15 ID:FZyxOeIP
Q.J-フォンのCMソングのタイトルや歌手の名前は?
A.http://cmmusic.tripod.co.jp/

Q.地域A→地域Bに契約を変更したら不都合はある?
A.電話番号が変わる。
地域Aの契約のまま地域Bで利用するなら電話番号が変らない。
但しこの場合、修理・機種変更・解約は基本的に地域Aで行うことになる。

Q.ボーダフォンに移行することで、アドレスは変わるの?
A.現時点では未定。

Q.端末内のアドレスフィルターを設定しても、迷惑メールが届くんだけど。
A.ロングメール/スーパーメールを契約するとEメールのフィルターは無効になる。
 但し、電番スカイメールは有効。

Q.外装修理はいくら?
A.J-フォンクラブ会員なら、400円程度で修理が出来ます。(非会員は4000円程度)
 但し、色の変更は出来ない。
23非通知さん:03/06/26 23:15 ID:FZyxOeIP
以上です。
当方、ドコモユーザーですが立てておきました。
24非通知さん:03/06/26 23:16 ID:xt3OzCSk
>>23
乙&ありがとう

>>I+CofWRp
氏ね
25非通知さん:03/06/26 23:17 ID:ygzXdKLy
>>1
乙!
容易にどこのキャリアのユーザーか想像がつく必死なID:I+CofWRpw
26グリーソ:03/06/26 23:19 ID:FZyxOeIP
こちらもよろしく(笑)

【名称変更】J-フォンは、ボーダフォンへ【J⇒V】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052160398/l50
27非通知さん:03/06/26 23:20 ID:I7BJhnNL
前スレいきなり無意味に埋めたりテンプレ貼るのを邪魔したり
俺らがJフォンユーザーだからか・・・

>>1 ありがとう
28非通知さん:03/06/26 23:21 ID:p74OcWhf
昔は、質問スレは荒らさないという不文律があったような気もする。
29非通知さん:03/06/26 23:25 ID:ygzXdKLy
やっぱり3位に追いつかれそうな2位のキャリアのユーザーの嫌がらせ?w
30非通知さん:03/06/26 23:26 ID:I7BJhnNL
>>29
そんなレスしたらまためちゃくちゃに荒らされるからやめておこうや。
31非通知さん:03/06/26 23:33 ID:ygzXdKLy
そうですね。
32非通知さん:03/06/26 23:57 ID:MzSJJwAe
Jとauのどちらにしようか迷っています。
Jがauに勝る点はどんなところですか?
教えてください!
33非通知さん:03/06/26 23:59 ID:ygzXdKLy
>>32
スレ違い。こちらへどうぞ↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056540529/l50
34非通知さん:03/06/27 00:00 ID:hIs2p5bt
絵文字とか・・
http://mjjm.jp/pc/view01.html
35非通知さん:03/06/27 00:02 ID:gZNcMT9V
a
36非通知さん:03/06/27 00:04 ID:afdv5+OU
sage
37非通知さん:03/06/27 00:06 ID:IY6HvBJy
38非通知さん:03/06/27 00:21 ID:0xfUZaYt
39非通知さん:03/06/27 00:41 ID:/1OOiktr
ボイスレコーダで早送りの仕方が分かりません。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
40非通知さん:03/06/27 00:44 ID:rZ6gv6fy
>>39
それはSH53の話?SH52?
41非通知さん:03/06/27 00:46 ID:/1OOiktr
>>40
sh53です。
42非通知さん:03/06/27 06:54 ID:6v1jIMhZ
結構古い機種ですがJ-D03でも、ロングメールで特定のアドレスからの
受信拒否はできますか?また拒否されている場合返ってくるの
でしょうか、それともそのままなかったことになり届かないのでしょうか?
ちなみに当方が昔K04を使っていた時は前者でした、今はT09です。
どなたかよろしくお願いします。
43病弱名無しさん:03/06/27 08:34 ID:X9ZvroWk
44非通知さん:03/06/27 09:16 ID:15aCIMNF
サーバメールの転送ってどうやるんですか?
45非通知さん:03/06/27 09:32 ID:ETqG/C6G
サーバメールって何ですか?
46非通知さん:03/06/27 10:59 ID:5W5yaGVB
>>44-45
スーパーメールでのみできる機能。
サーバメールとは、サーバにストックされているメールのこと。
スーパーメールの場合、最大1MBまでのメールの受信が可能。
端末では12KBしか受信できないから、必然的に他に転送してみる用途
に使用する。

受信通知が届いてからでないとできない。
受信通知に、本文何バイト、添付ファイルが何個何バイトと詳細を
ある。それらのうち必要なものをチェックして、転送先アドレスを
手動で入力して指示する。ちなみに、自動転送のようなものはない。
パケ代は、その転送にコマンドに相当する部分が必要。ファイル容量
などに比例せず。
47非通知さん:03/06/27 11:29 ID:cVnf7bOr
>>46
転送は、メールヘッダ+サブジェクトくらいで
転送できるんですかね?本文はPCに送った場合は添付ですか?

(ここにはJ某のOPより詳しいひとが沢山いるねぇ、激スゴ)
48非通知さん:03/06/27 11:30 ID:ObEoSC7X
>>47
J-Skyガイドブック39ページ参照
49非通知さん:03/06/27 11:34 ID:cVnf7bOr
>>48
3-18に書いてありますた。ありがとう!
50非通知さん:03/06/27 14:29 ID:02GKVzMt
ロングメールで、HTMLを一旦読めないが受信して、
それをPCとかに転送すれば読める?
51非通知さん:03/06/27 14:59 ID:6v1jIMhZ
42ですが、1-10見ても書いてなくないですか?
52非通知さん:03/06/27 15:04 ID:ywNh7AMx
53非通知さん:03/06/27 15:28 ID:4P7H63bc
私が本物の史華です!
54非通知さん:03/06/27 16:17 ID:V0mLttef
SH53を購入予定なのですが、写メール(送受信)したいのですが、
スカイメールでは駄目なのでしょうか
55非通知さん:03/06/27 16:20 ID:ObEoSC7X
>>54
写メールはスーパーメールね
56非通知さん:03/06/27 16:25 ID:V0mLttef
>>55
即答、ありがとうございます
さっそく機種変更してきます!!
57非通知さん:03/06/27 16:25 ID:dd0gIw7c
Jフォン高田馬場支店にいる女の子、イイ!!
まじでかわいいし、対応完璧。
Jフォンなんか辞めてうちの会社に来てほすい。
58非通知さん:03/06/27 16:54 ID:cPULDYfS
自分で着メロのアップ/ダウンロードができるサイトを作ることはできますか?
FFFTPとかで使えたら最高なんですが。
59非通知さん:03/06/27 16:56 ID:mUJzDPtR
ちょっといろいろ調べてみたけど、わからなかったので質問。
キシュツだったらすみません。

SH53もgif画像には対応していないんでしょうか?
また今後対応するかどうかの見解を教えてください。
60非通知さん:03/06/27 16:56 ID:CbUtBaJn
>>58
61非通知さん:03/06/27 16:58 ID:CbUtBaJn
>>59
来年gifの特許がきれるからそのときに対応するかも
62非通知さん:03/06/27 17:05 ID:mUJzDPtR
>>61
ということは53もまだ対応してないんですね。
ライセンス料さっさと払っちゃえばいいのに……

ありがとうございました。
63非通知さん:03/06/27 17:12 ID:xw1b+mNc
同じエリアの友達のとこには5000円割引クーポンがきたのにうちにはきてませんでした。
いくら以上使った人だけとか区別があるんですか?@九州です。
64非通知さん:03/06/27 17:18 ID:rZ6gv6fy
>>63
>クーポンをもらえる人は、今SH05/SH/06/SH07/SH08/SA04/T06を使ってる人で九州沖縄で16000人限定、クーポン使える機種もSH53/SA51/SH09/T09/SH010/N51のみ。

だそうな。
65非通知さん:03/06/27 17:19 ID:wLGg2XrV
>>63
携帯を買ったショップによって違いまつ。
66非通知さん:03/06/27 17:20 ID:xw1b+mNc
九州でSH07使ってますが、、、、抽選なのかなー。ガックシ
67非通知さん:03/06/27 17:21 ID:xw1b+mNc
成る程、ショップチガイですね。糞取扱店で買ったのが間違いでした。ども。
68:03/06/27 19:20 ID:KK/vHlff
契約地域は東北・新潟エリアです。
端末はSH-03(通常契約)とT-03(プリカ)です
質問の内容
スカイメールですが、妻がSH-03を持っており、日中会社のロッカーに電話機を
入れています。当然圏外状態です。その状態でT-03からスカイメールを送信する
と、もちろん妻のが圏外状態なので、配信状態としては「お届け中です」と
でます。ところが、ここからです。
妻が仕事を終わり会社を出たあたりで(もちろん発着信可能)T-03から送信
すると、圏外状態で届いていないメールがある為か、送信しても妻には届かない
のです(配信記録には「お届け中です」)。
妻が帰宅し2台並べてT-03から送信してもだめ。
センターがリトライ配信するまでどうも待たなければならないようです。
リトライ配信されると、一気に妻側にメールが着信し、T-03も配信完了音が
鳴り響きます。
2、3日同じ実験をしましたが、全く同じ結果です。
センターに糞詰まりしているメールがあると、後からのメールはいくら送信しても
後からのメールはすぐに届けられないシステムなのでしょうか?
ショップにて2台検査してもらいましたが、異常はありませんでした。
皆さんはこんな経験はありませんか?
もしかして、Jのメール延滞というのは、上記の症状をみな知らず、何回も皆
送信しようとしてセンターがパンクするのではないでしょうか?
皆さんも同じ経験したことないですか?
69非通知さん:03/06/27 19:53 ID:5W5yaGVB
>>68
圏外中は、圏外になる直前の位置情報を元に、その基地局にメールが
送られます。そのときは当然届きません。再送プロセスは、一定間隔
で何度か届けようとするけど、圏外中が長いと再送プロセスの間隔も
だんだん延びていきます。位置情報の更新と、メールシステムが端末
のありかを検索するタイミングがうまく合わないと、そういう現象は
起きるね。

SH03は圏外から復帰してきちんと電波の届く場所にいるとき、自分
宛てに誘導メールを1本すれば、芋づるで届くのではないかな(相手
が見えないT03から、呼び出しコールの数回をしてもいいかもね)。
帰宅途上だと、位置情報が頻繁に入れ替わる事になるから、システム
にとっては再送リトライが難しい環境だと思うけど。

通常パンクはありません。もっぱら、圏外君と頻繁な移動君が問題な
のです。
70非通知さん:03/06/27 21:34 ID:KkeKrHSA
歴代Jで良く売れた機種って何ですか?
71非通知さん:03/06/27 21:35 ID:rZ6gv6fy
>>70
J-SH02だろうね。
100万台以上売れたらしいし。
72非通知さん:03/06/27 21:37 ID:KkeKrHSA
>>71
最近はそんなヒット商品は出ないんですかね?
73非通知さん:03/06/27 21:38 ID:X/n3zIJm
>>72
新機種のサイクルが早くなったってのもあるしね。
74非通知さん:03/06/27 21:42 ID:KkeKrHSA
>>73
未だにシャープの独占体制が続いてるんですかね?
75非通知さん:03/06/27 21:44 ID:rZ6gv6fy
>>74
最近はシャープ・東芝の2強体制かな?
76非通知さん:03/06/27 21:48 ID:KkeKrHSA
>>75
東芝っていつからJで売れるようになったんですか?
相変わらずJのNは滅多に見ませんが
77非通知さん:03/06/27 22:31 ID:ObEoSC7X
>>76
T01のぷちぷち押しやすいキーでかなり認知されて、
SGキーのついたT04からは人気機種の仲間入り
78:03/06/27 23:17 ID:CnSDQX3O
>>69
両端末の電源を落として再び電源入れてもだめです(ショップにて実験)
センターリクエストしてもだめです。
電話発信もやってみました(音声通信は問題なし)
センターからの受信を待つのみです。
忘れたころ芋づる式にメールの受信がなだれ込みます。
基地局、端末の相性、センターその他原因はわからないとショップでは言っています。
79非通知さん:03/06/27 23:19 ID:rZ6gv6fy
>>78
1通速達で送ってみたら?
80非通知さん:03/06/27 23:41 ID:SuDt2M96
SH09を使っています。
ストーカーからの電話とメールでまいっています。
Jの場合は機種での着信拒否をする以外に方法はないのでしょうか?
センターで受付を拒否する機能ってJはないですよね・・・?

メールは相手もJなのでスカイメールで送られてくるんですが、
特定の番号のスカイメールを拒否することはできますか?
81非通知さん:03/06/27 23:43 ID:ud1SrwOy
>78
芋づる式に受信できるかなと思って自分宛にスカイメールしても、
すぐそれは届くけど、たまっていたメールは後からなだれ込みで受信
します。なので、受信メールの順番と時間が前後しています。
こんなものかなぁと思っていたんですけど。ドコモでいう「問い合わせ」が
あったらなと思いますが…。機種によるのかな?知人の機種には問い合わせが
あったような。

当方J-T51ですが、先日突然熱を持ち、さらには電源が切れており、慌てて電源を入れてみると
何もかも消えておりました。
まだ1年経っていないので、ショップに預けると、数日後「初期化になってしまいますが
よろしいかったでしょうか?」という確認がきました。
しょーがないんじゃない?それにもう勝手に消えてしまってるのに、と思いましたが。
もう、他にのりかえようかなと検討中です。。
82非通知さん:03/06/27 23:43 ID:ObEoSC7X
83非通知さん:03/06/27 23:46 ID:rZ6gv6fy
>>80
スカイメール拒否はF818の「4アドレスフィルター」をONにして、「3拒否アドレス」で拒否したい番号を入力したらOK。

センター側での着信拒否は月額100円のナンバーブロックサービスがある。
詳しくはhttp://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.htmlから
オプションサービス→地域選択→ナンバーブロック
84非通知さん:03/06/27 23:48 ID:RF4oZd9O
 俺N51で送信メールBOXがパンクしちまったんで
PCに転送したいんやけど、そしたらスーパーメール対応の
携帯転送ソフトはないとかいわれたんやけど、これマジ?
8580:03/06/28 00:03 ID:zj6bqWS8
>>83
早速のレスありがとうございます!!
でも、関東はナンバーブロックがないんですね・・・
なんででしょう・・・・
番号変えるしかないのかなぁ。
86非通知さん:03/06/28 00:07 ID:ReMqnRC8
>>85
HPに載ってませんが、関東もナンバーブロックあります。
8780:03/06/28 00:09 ID:zj6bqWS8
>>86
そうなんですか!
ありがとうございます。
さっそく電話がきたらやってみます。
88非通知さん:03/06/28 00:12 ID:EqbyZVaj
>>80
電話に関しては「非通知拒否設定」と「着信拒否機能」を使ってください。
>>82さんのリンク参照
スカイメール拒否は端末で設定する>>83さんの方法。
またはhttp://www.email.jp-t.ne.jp/からでも設定できます

>>1に明記してあるように、質問をする際は「地域名」も書かないとダメですよ。
89非通知さん:03/06/28 00:14 ID:ReMqnRC8
>>87
事前申し込みが必要ですよ。
客センへの電話かウェブのJ-フォンOnlineで申し込み可。
9080:03/06/28 00:22 ID:zj6bqWS8
>>88>>89
みなさん、どうも親切にありがとうございます。
またわからなかったら教えてください。
地域書かなくてすいませんでした。
91非通知さん:03/06/28 00:34 ID:5VSrfErS
「Fw:ももみです」
(゚д゚)うぜぇ。
92非通知さん:03/06/28 00:36 ID:D2AdDSwF
j-sa51を使っています。
メールやすべての着信音をオフにして、さらにバイブもすべてオフにしているのに、
着信メロなどをダウンロードしたり、データフォルダからメロディを聞いた時に
音と一緒にバイブ機能も作動します。
メロディを聞いたりする時にバイブ機能を外すにはどうしたらいいでしょうか?
93非通知さん:03/06/28 00:39 ID:ReMqnRC8
>>92
SMAF連動着メロなんだろうね。
その着メロに埋め込まれたバイブだから、OFFにするのは無理かもねー
94非通知さん:03/06/28 01:05 ID:kRIBj3Bt
J-sky webでサイトのURLを知ることは出来ないのですかねぇ…。
PCとかで携帯対応のURLをインターネットアクセスすれば見ることは出来るけど、
その逆は?という意味です。例えばJフォンメニューのURLとか。
以前SH53のスレでSDに登録してPCで見れるっていうレス見たけど、
そんなのでみれんの?
95非通知さん:03/06/28 01:51 ID:EqbyZVaj
>>94
仕様だから無理です。
96非通知さん:03/06/28 09:21 ID:JupCke4V
>>94
仕様だけでなく、J-フォンメニュー公式サイトは、J−SKYの
IPアドレス帯域でのアクセス制限がされています。これは、
ドコモなども一緒です。
例えURLがわかっても、ケータイ以外かアクセスできません。
もちろん、オープン(非公式)サイトには適用されませんが。
97非通知さん:03/06/28 09:44 ID:JupCke4V
>>78
悪いけど、東北エリア自体があまり電波状態が(・∀・)イイ!とは
思えないだよね。こっちの北関東でも厳しいところ結構あるから。
スカイメールは、メッセージリクエストという気休めの機能がありま
す。探して下さい。あとは根本的な対策にはならないけど、全部ロン
グメールになるように送信という方法がある(必ず添付ファイルつけ
ちゃう)。
それなら、スカイに複写された受信通知が届かなくても、確実にメー
ルサーバに溜まるからメールリクエスト(メールリスト受信)をする
ことでメールスプールの情報を受け取ることは可能になります(課金
が馬鹿になりませんけど)。
スカイで自らコントロールとる事はできない分をカバーしたければ、
そういう方法もあるということで。


>>81
再送タイミングは、こっちじゃ操作しようがないからね。
後半部分は機種固有の問題でしょう。落としたりしてショック与えま
せんでしたか?たぶん、基盤面の破断とショート部分による発熱だと
思います。同じ扱い方をすれば、他社でも起こ可能性はあります。
98非通知さん:03/06/28 10:51 ID:oVx849bJ
今使用しているAという携帯の副回線でBという携帯を契約して、
その後、Aを解約、Bを主回線に、ということは可能ですか?
99非通知さん:03/06/28 11:07 ID:3062VeQZ
つまり、圏外や電源OFFにしてる時間が長いのにメール受信量が多い人には
Jのメールシステムは不向きってこったな。
100非通知さん:03/06/28 11:13 ID:3ET+PDCi
>>99
そー言う香具師はおとなしく
リトライは無いが自分で任意にリクエスト出来るドキュモか
圏外からの復帰でもリトライの早いauが最適なんだね。
101非通知さん:03/06/28 11:30 ID:K88T2wXm
>98
(*゚ー゚) 出来まつ
102非通知さん:03/06/28 11:38 ID:tx7fvgtl
関西なんですけど、一度受信したロングメールは
もうサーバには残ってないんですか?

再度受信することは出来ないのかな。
JPHONEショップいっても無理ですか?
103非通知さん:03/06/28 11:41 ID:3062VeQZ
>>102
残ってません。諦めて下さい。
104非通知さん:03/06/28 12:16 ID:tx7fvgtl
うわぁぁぁあん
まじでつか

せっかくメールもらったのに一生の不覚・・・

>>103
迅速な解答ありがとうございました
105非通知さん:03/06/28 12:57 ID:mik/UJ9n
>>104
要するに受信したメールを消しちゃったってこったろ?
まだエエやん。連結受信中で見れない方がよっぽどムカつきまんがな。
106非通知さん:03/06/28 14:00 ID:nsvHlWi+
>97
会社が、電波が悪い所なので、辛うじて2本立つ窓際に置いていただけ
なんです。で、しばらくして見てみると熱をもっていたのです…。
107非通知さん:03/06/28 14:13 ID:SCtU/JDN

スカイメールでの迷惑メール
最近頻繁に送られてくるんんですが、何か対策ないですか??
お願いします。
108非通知さん:03/06/28 14:49 ID:1jQ3awQ3
ボーダフォンジャパンはいつ初のメガピクセル携帯を出すの?
109非通知さん:03/06/28 15:19 ID:rvVtLsNL
SH53に機種変したいんですけど、いまどこも機種変を受け付けて
ないじゃないですか…。今のケータイは充電できないほど壊れてしまったので
今すぐにでも変えたいのです。そこで質問なんですが、今SH07です。
発売初期に買ったので、もう1年はたっているとおもいますが、これを解約して
、すぐまた新規でSH53に変えることはできるんでしょうか?
なにかの理由でお金がかかるとかはないのでしょうか?
110非通知さん:03/06/28 15:33 ID:U3HTPU2u
>>109
番号かえたくないなら、SH53を新規購入→即解約→持ち込み機種変が一番だと
他の名無しさんもお薦めすると勝手に決めつけます。
解約に関する料金は、年割を契約してる場合のみに違約金(?)が発生するでしょう。
年割契約してない場合は、解約料金はかかりません。
111非通知さん:03/06/28 15:35 ID:U3HTPU2u
>>110補足
解約した場合、先回締め日からの通話料、基本料金の日割り料金は支払わなくてはいけません。
もしSH53を新規購入・即解約した場合、加入手数料・基本料金の日割り分がかかります。
112非通知さん:03/06/28 16:13 ID:ijyahbM4
>>107
スカイメールの迷惑メール
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053531769/l50
113非通知さん:03/06/28 16:30 ID:kuiQAlD/
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
114非通知さん:03/06/28 16:40 ID:/fW9eKU6
>>113

ぁゃιぃ
115非通知さん:03/06/28 17:05 ID:JupCke4V
>>106
これからの時期不味いような...筐体内が熱くなって、基盤が反ると
大変な事になるよ。昔、真夏に昼食の1時間程度自動車の中にノート
PC置き忘れて、みごとに調子が悪くなりました。たぶんマザーボード
の基盤反りが原因だと思います...
116非通知さん:03/06/28 17:11 ID:EA0RloqE
SH08なんですけど、最大何MBの画像まで落とせるんですか?
117非通知さん:03/06/28 17:22 ID:9WqnL0RF
>>116
6k
118非通知さん:03/06/28 17:26 ID:EA0RloqE
どうもです。
119非通知さん:03/06/28 17:31 ID:KaArgGtq
英単語機能が付いた機種ってありますかね?
120非通知さん:03/06/28 17:37 ID:mCDZizfx
メールのリトライ間隔を教えてください
121非通知さん:03/06/28 17:46 ID:JupCke4V
>>119
J-T010には、SDカードで和英・英和辞書機能があるそうです。
来月発売。詳しくはこちら(注意:pdfファイル)
ttp://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030603.pdf


>>120
それは正確には誰もわからない。
最初は1分程度〜最大で120分くらいらしい。
122非通知さん:03/06/28 17:52 ID:mCDZizfx
>>121
さんくすこ
123非通知さん:03/06/28 17:56 ID:KaArgGtq
>>121
サンクスでした。
124非通知さん:03/06/28 18:01 ID:l6PpLzRx
でも話すことないんでこんなこと教えます。
あの携帯電話のカメラのやかましい『ティロリロリーン』という音を消す方法です!!
でもJーフォンのSHシリーズのみT_T
まず電源を消して0+3+電源+クリアを2秒間くらい押します。
そうするとテストモードってのが出てくるはずです。んで暗証番号を入力します。機種によって違います。
SH03〜07までは2410、08と09は3103 51と52は3103か3013のどっちか。
んでその後F33って押してカメラ何とかON/OFFモードにします。
他にもF01から99まで設定がありますがよ〜分からんのでいじくらない方がいいと思う。
特にF99はタブーです!
んでF33後メールorJーskyボタンを押します。そんでもってカメラのモードを選べば後はOK!!
操作方法は少し異なります。
メールorJーskyがシャッター 0がズーム #がバックライト 5が転送速度変更(意味不明)
 3+1で転送先設定(されてるかどうか微妙)です。これを使えば好きなあの子を盗さ・・・・・じゃなかった、
カッコイイあの人やとんでもないブスを撮れるというわけです!!!
スゲーべ???俺はこれをリネで情報一回教えるのに10kで売ったら茶巾くらいました>w<
125非通知さん:03/06/28 18:07 ID:/fW9eKU6
>>124
テストモードに関する事書くな!!

えーと・・・・。
SH使いの皆さん。
こんな事やっても何にもなりませんよ。
絶対にやらないでください。
もし、失敗すると、データが飛ぶだけではなく、その機種が白ROMになってしまう危険性さえあります。

2chブラウザーを使ってる人はあぼーん推奨です。
126非通知さん:03/06/28 18:39 ID:ijyahbM4
スレ違いですが>>4は何て読むのですか。。
127関西:03/06/28 19:01 ID:LjpwJugB
Jフォンクラブ入会して3000円引きで機種変更して
すぐ退会って方法はいまでも使えるのですか?
128非通知さん:03/06/28 19:03 ID:OWBLaEoO
>>127
うん
ただし退会してから6ヶ月は再入会できないけどさ
129 ◆qMlf9vS8Q6 :03/06/28 19:26 ID:xDZM4T11
既出だったらゴメンなさい。
他社機種にスカイメールで送信した場合、送信料金はJフォン通しのスカイメールと
同じように課金されるんですか?
130非通知さん:03/06/28 19:31 ID:JupCke4V
>>129
料金はそうでつが、届かなくても課金はされまつ。ゲートウェイサーバ
を出発すれば課金となりまつ。J同士は基本的に相手に届かないと課金
されません。
131 ◆qMlf9vS8Q6 :03/06/28 19:34 ID:xDZM4T11
>>130
それは、届かない場合もあるってことですか?
自分はauとのやり取りで、たぶん届かなかったということはないと思うのですが…
132関西:03/06/28 19:40 ID:LjpwJugB
>>128
ありがとうございます
133非通知さん:03/06/28 20:04 ID:JupCke4V
>>131
あくまでスカイメールとスカイEメールの違いを強調するとそうなる
ってこと。課金タイミングが異なるってことであって、到着するかど
うかの話はしていないつもり。
134 ◆qMlf9vS8Q6 :03/06/28 20:06 ID:xDZM4T11
>>133
なるほど。
丁寧な説明ありがとうございました。タイヘンよく解りました。
135非通知さん:03/06/28 20:45 ID:dlIdgzKz
sh53が手に入らないので、次の優良機種は何が出るかを
教えてください。N52は?
136非通知さん:03/06/28 20:48 ID:/fW9eKU6
T010かD08
それがいやなら黙ってSH54待ってろ。
でも、そろそろT52とか、K52が来そうなヨカーン
137非通知さん:03/06/28 21:03 ID:JupCke4V
>>135-136
J-T010じゃないかな。
5月に J-N51 出たばっかりだから、さすがにそれはありえないと
思うが。それとJ-K52はありません、永久に。J-T52 は出して欲しい
ところだが、販売数量が非パケ機くらべて少ないからね...
やっぱ普及機と考えると、0xシリーズに勝てないでしょ。
T07/T09、T08/T010を交互に出しているからちょっと難しいよね。
秋VGS商戦と冬某茄子商戦にどう向き合うかだと思うが。年末は
J-SH54でしょ。その前にJ-P52あたりが頑張って欲しいところ。
138非通知さん:03/06/28 21:07 ID:/fW9eKU6
>>137
>それとJ-K52はありません、永久に。

Σ(;゚∀゚)ガビーン




鬱だ。
139非通知さん:03/06/28 21:09 ID:OWBLaEoO
>>138
ケンウッドは携帯電話事業撤退したからね
パイオニアに続いて。。
140非通知さん:03/06/28 21:17 ID:RMnpe1Xk
SH-04からSH-53に番号変えないで機種変更する場合はどれくらいの値段ならお買い得でしょうか??
141非通知さん:03/06/28 21:36 ID:JupCke4V
>>139
順番が違いまつよ。パイオニア、デンソー、ケンウッドの順。

>>140
エリアを書かないとわかないよ。
142非通知さん:03/06/28 21:38 ID:RMnpe1Xk
>>141
愛知県です。
143非通知さん:03/06/28 21:40 ID:OWBLaEoO
>>140
さっきSH53スレ荒らしてた人?
NGでレスが見えないんだけど

>>141
真ん中のデンソー忘れてた
マメゾーなつかすぃ〜!
でもパイオニアに続いてだからとりあえずあってるよね?w
144非通知さん:03/06/28 21:43 ID:JupCke4V
>>142
機種変の基準価格は32,000円でつ。
クラブ値引き3,000円とJポイントの換算値引き。普通の手続き
漏れは関東の人間だから、具体的なことはわからない。
145非通知さん:03/06/28 21:47 ID:RMnpe1Xk
>>143
荒らした覚えないんですけど・・・
気分を害する発言はやめてください。
146非通知さん:03/06/28 21:49 ID:JupCke4V
>>143
まぁね、デンソーは、ケンウッドと協業するというアナウンスを
残して、いなくなっちゃたんだよ。漏れはアマ無線の時代からケ
ンウッド派だから、戻ってきて欲しいのだが。
147非通知さん:03/06/28 21:55 ID:OWBLaEoO
>>145
>煽りは無視して質問に答えてください(´・ω・`)ショボーン
>ヽ(´ー`)ノ もう煽りはいやだよ。
>やめときなっていわれてもねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ

いま解除して検索しなおしてみたら、この最後の1行でNG設定したんだっけ。
真意はどうかわからないけど、あれだけやられてると敏感になるからね。
148非通知さん:03/06/28 22:08 ID:BZcoEBFk
俺は東京在住だが、今まで0×シリーズだったから新プランのゴールド使っていたよ。


SH53に機種替えしたから157で旧プランのビジネスパックゴールドに来月からなるよ。
Jイヤーにも加入した
149非通知さん:03/06/28 22:12 ID:UYbUkb6M
持ち込み機種変更って何ですか?
150非通知さん:03/06/28 22:16 ID:E/eHROeQ
SH-52って機種変いくらでしょうか?
Jフォンの機種変のパンフから消えたので分からないのですが・・
1年以上2年未満です。
151非通知さん:03/06/28 22:18 ID:JupCke4V
>>149
自力で端末を入手して、機種変すること。
オークションとか友人のお古とか。
152非通知さん:03/06/28 22:19 ID:FEgQrcGj
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
153非通知さん:03/06/28 22:30 ID:JupCke4V
>>150
機種変カタログ落ちは、もう機種変在庫がなくなった事。
関東は4月になくなった。3月頃の記憶頼りだと、14,300円くらい。
154非通知さん:03/06/28 22:31 ID:19gSLH7P
guest guest
155非通知さん:03/06/28 22:31 ID:GWkq5/4M
なんでSH53の機種変はどこもうけつけてないんですか?
156非通知さん:03/06/28 22:32 ID:b000WJUE
受け付けてるよ
157非通知さん:03/06/28 22:34 ID:UYbUkb6M
そんなことできるんですか!?
持ち込み機種変できる機種・できない機種っていうのはあるのでしょうか?
機種変更の料金とかやっぱり持ち込みの方が高いんですかね?

現在、機種変更を考えてます。
N05を使ってるんですが、これよりもカメラの性能がいいのが
欲しいとおもってます。これより性能が良いもので一番安いのは何でしょうか?
愛知です。
厨房な質問でごめんなさい。
158非通知さん:03/06/28 22:35 ID:GWkq5/4M
>>156
そうなんですか、勘違いすいません、
他のすれをみたらどこもうけつけてないというレスをみかけたもので。。
159非通知さん:03/06/28 22:40 ID:ijyahbM4
>>157
J-T08
160非通知さん:03/06/28 22:41 ID:UYbUkb6M
>>157>>157です。
スマソ
161149:03/06/28 22:44 ID:UYbUkb6M
>>149>>157です。
もーだめだ。欝だ詩之卯

>>159
ありがとうございます。
調べてみます。
162非通知さん:03/06/28 22:49 ID:JupCke4V
>>157
機種変手数料は一律1900円。持ちこみも一緒。
端末代金が必要かどうかの違い。
そうでなければ、あれだけヤクオフとかで白ロム(電話番号が入ってない
ケータイのこと)が出品されている理由がみつからん。誰もケータイ飾って
いるえわけぢゃないだろう。
163149:03/06/28 22:58 ID:UYbUkb6M
白ロムというのは、解約すれば、その携帯は白ロムになるんですか?
26歳にして時代についていけなくなってしまいました。
重ねがさねDQNな質問スマソ
164非通知さん:03/06/28 23:03 ID:JupCke4V
>>163
解約すると原則白ロム(電話番号抜いた場合)。
ショップが作業上やらなかったりや郵送機種変で番号抜かない場合もある。
その場合は解約済み・停波端末でも、番号が見た目あるので、俗に灰ロムともいう。
165質問:03/06/28 23:03 ID:C1Qv9oIc
SH53機種変無理っていわれた
SH10に妥協してよろしいでしょうね?
166非通知さん:03/06/28 23:07 ID:JupCke4V
>>165
SH53は、ただいま鋭意製造の真最中でつ。
待てるなら待たれよ。今年度は、グリーソ社長方針では、新規端末が豊富
にあって、機種変在庫がなくなるような事態、既存のお客様の迷惑かけない
よう是正するといってました。
167149:03/06/28 23:07 ID:UYbUkb6M
ありがとうございました。
168149:03/06/28 23:11 ID:UYbUkb6M
灰ロムもっていっても、機種変できるんですか?
169質問:03/06/28 23:11 ID:C1Qv9oIc
>既存のお客様の迷惑かけないよう是正するといってました。
って迷惑かけられてるんですが。。。
電話で聞いたら新規はあるんですが機種変は無理ですって
ハッキリ言われたから 
なんだよだったら広告うりのポストに入れんなっつーの
犬にアンテナかまれて電話ができない状況なんで・・・



170非通知さん:03/06/28 23:15 ID:JlA1fglv
重複してたらすみません.
メールをvmgファイルにしてPCに送ったのですが開けないんです。
vmgファイルをPCで見る方法ってありますか?
171149:03/06/28 23:47 ID:UYbUkb6M
日本のどこで契約していたかにかかわらず持ち込み機種変できるん
ですよね?
172145:03/06/29 00:08 ID:aoiTOmxJ
>>147
SH-53はやめとけみたいなこといわれたから、
>やめときなっていわれてもねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ
ってかいただけなんだけど?それでNGにしたいならおすきにどうぞ。
173非通知さん:03/06/29 00:11 ID:vqBME1X3
>>172
そういう意味だったのか・・・ごめんな
174非通知さん:03/06/29 00:45 ID:N6xKNffm
>>153
マジですか・・?
載ってるのだけだとかなり選択肢狭いですよ。
これだから外資は・・
175非通知さん:03/06/29 01:00 ID:Ec4hccAU
外出ならすみません。
友達のドコモのカメラ付きケータイから写真を送ってもらったのですが、
メールには写真はついておらず、「http://www.docomp-camera.ne.jp/....
というURLが書いてあるだけでした。J-Phoneでそのページにアクセスしても
サーバーが見つかりません、となって見られないのですが、なぜか
ドコモのケータイで同じURLにアクセスすると見られるのです。
もちろんPCでも駄目なんですが。で、どうもimodeしか受け付けない
ようなんですが、うまくimodeのふりをするソフトなんてないですか?
176非通知さん:03/06/29 01:04 ID:nXOgHvIT
>>175
そのアドレスはドコモしか見れません。
ドコモのiモードは画像添付が出来ないので一旦サーバーにアップして、サーバーが各所に送る形をとっています(ishot)。
ですから、そのサーバーからドコモ宛てにはアドレス、J-フォンやauには添付画像という形で送信されます。
ドコモ宛てのアドレスはドコモしか閲覧できません。
友達に正式なishotの送り方で送ってもらいましょう。
177非通知さん:03/06/29 01:10 ID:w8zMW37W
>>175
i-shotで送信してもらってください。
URLを送信されても見れません。
178175:03/06/29 01:30 ID:Ec4hccAU
ありがとうございます。
ishotで送信してもらってください、というのは
imodeケータイ側で送信時に何か設定を変えるのですか?
(J-phoneで送信先を携帯かE-mailかを選ぶみたいなのがあるのですか?)
その友達は、それほど詳しくないので、わざわざアドレスだけを
送ってるのではなくて、通常の「写真を送る」動作をしているのですが。
179非通知さん:03/06/29 01:33 ID:nXOgHvIT
>>178
ドコモ側は特別に設定することはありません。
J-フォンのアドレス宛にすると、勝手にiショットサーバーが添付形式に変換するのでアドレスで受信することはありません。
友達から送られてきたiショット写真のアドレスを転送したとか考えられませんか?
一度友達に聞いてみてはどうでしょうか?
180145:03/06/29 01:58 ID:aoiTOmxJ
僕はsh-04からSH-53にかえるんで関係ないんですけど、
たとえばSH-10からSH-53に機種変更した場合、
電話番号と一緒にJavaアプリも移行できるんですか?
181非通知さん:03/06/29 02:09 ID:vqBME1X3
>>180
さっきはマジごめんね

で、番号の移行は当然だし問題ないとしても、Javaアプリの
移行は難しいと思うよ
着信音と同じような扱いされるから

とりあえずJavaアプリのプロパティで転送とかのところ見てみて
182非通知さん:03/06/29 02:24 ID:aoiTOmxJ
>>181
いえいえ、質問に答えていただきありがとうございました。
僕も大人げなかったです。というか19なのでまだまだ子供ですが(´・ω・`)ショボーン

2chも最近しったばかりで顔文字がおもしろいなーとおもい、
2ch顔文字辞書なども導入…ゆえにNG無視されるようなことになったんですね(^^;
183非通知さん:03/06/29 02:26 ID:aoiTOmxJ
SH系からの機種変更ならSDカードを利用すればアプリも移行できそうですね。
明日(というか今日)さっそく機種変更してきます。

明日機種変( ゚Д゚)イッテヨシ!>自分
184非通知さん:03/06/29 02:27 ID:vqBME1X3
>>182
いや、ほんと俺の早とちりだった。。
海より深く反省してまつ
185非通知さん:03/06/29 02:27 ID:aoiTOmxJ
SH系=SH53系

(´・ω・`)ショボーン
186非通知さん:03/06/29 02:29 ID:vqBME1X3
>>183
アプリによってはカードへ移動した瞬間に消えちゃうものが
あったりするんで、ものすごーく注意が必要かも

ゆえに最初にプロパティで転送できるかどうかや、コピーが
できるかどうかチェックしといた方がいいよ
187非通知さん:03/06/29 09:20 ID:/XRTH78m
sh53のSDカードは何Mくらいあれば、不便なくつかえますか?
256?128?
188非通知さん:03/06/29 10:37 ID:zqGaM3ZX
>>187
その人の使い方によるだろ。何をどれだけ入れるかにもよるし。
大は小をかねるとも言います。予算に問題ないなら、大きいの
買っとけ。
189非通知さん:03/06/29 10:39 ID:1MZC+IAF
p504isみたいな機種でないの?
190非通知さん:03/06/29 10:43 ID:lKZLW1Qv
俺は現在256MB使ってるが、mp3、動画をフルに使って何とかギリギリといった感じ。
128MBはやめとけ…
191非通知さん:03/06/29 10:43 ID:7ZwHqvhy
SH05使いは居ないのか(ナニ
192非通知さん:03/06/29 10:44 ID:zqGaM3ZX
>>189
J-P52に期待汁!あるとすれば、秋〜年末。
193非通知さん:03/06/29 11:53 ID:VSLFw6lx
質問です。関西エリアです。
家族が加入している「トークパックS」を主回線にして家族割引で新規契約しようと思いますが、副回線もトークパックSで出来ますか?
194非通知さん:03/06/29 11:56 ID:DUuaFWOP
SA06にSD採用されるのか
誰か知らない?
195非通知さん:03/06/29 12:05 ID:v2/PsAzs
>>193
大丈夫です。
196非通知さん:03/06/29 12:44 ID:AlO6YAQu
機種変更の預かりってどれくらい時間がかかるものでしょうか?
外出だったらすいません。
197非通知さん:03/06/29 12:59 ID:nXOgHvIT
>>196
J-フォンショップなら、ショップやそのショップの混み具合によりますが10分〜1時間程度です。
198196:03/06/29 13:12 ID:AlO6YAQu
その日にもらえるんですか?
何日もかかるかとおもいました。
ありがとうございます。
199非通知さん:03/06/29 13:13 ID:nXOgHvIT
>>198
J-フォンショップ以外の量販店なら後日郵送の店もあります。
200非通知さん:03/06/29 13:18 ID:2jmuoxfD
昨日Jのケータイを解約してしまったんだけど
これを取り消し、再度同じ番号で使うことはできないんだろうか?
アホな質問だけど教えてもらえると非常にありがたい…
201非通知さん:03/06/29 13:19 ID:nXOgHvIT
>>200
出来ない。
202非通知さん:03/06/29 13:24 ID:2jmuoxfD
>>201
サンクス…
203193:03/06/29 14:17 ID:VSLFw6lx
>>195
サンクスです。

もいっこ。その場合の家族割引は今のサービスということでOK?
手数料なしの
204非通知さん:03/06/29 14:42 ID:IauphKuo
今SH08を使っていて機種変したいんですがいままで集めた画像をなんとか新しい携帯に移す方法はないでしょうか?
サーバ貸してくれるサービスがあってもおかしくないと思うんですが・・
205非通知さん:03/06/29 14:46 ID:vqBME1X3
>>204
自分で写した・作った画像ならJ-Sky Photo使ったら?
あるいはメモリ編集ソフトとケーブルを用意するとか
206非通知さん:03/06/29 14:50 ID:IauphKuo
>>205
移したいのは正規サイトからダウンロードした画像です。
ロングメールに添付してパソコン経由で移そうとしたんですがコピー制限がかかっていて無理でした。
そのサイトではもう画像のDLができなくなってしまったので新携帯で再度DLというわけにもいかないんです。
J-Sky Photoは画像が悪いし・・
207非通知さん:03/06/29 14:56 ID:vqBME1X3
>>206
保護されたファイルを別の携帯に移動は無理だよ
208非通知さん:03/06/29 15:03 ID:IauphKuo
>>207
どんな手を使っても無理ですか?
以前電車広告でパンドラボックス(?)とかいう一時的に画像や着メロを預かってくれるサイトがあった気がしたんですが。
209非通知さん:03/06/29 15:06 ID:8gOGf45Q
どなたか旧パックプラン(関東です)と現行パックプランの比較が出来るサイトご存知ではないでしょうか?
変更しようかなぁ、と思うのですが、迷ってます。
210208:03/06/29 15:07 ID:IauphKuo
http://www.pandoru.com/pc/index.html
今自分で調べたんですがそれらしきサイトがありました。
とりあえず試してみます。
211非通知さん:03/06/29 15:11 ID:vqBME1X3
>>210
やっぱそこも無理ぽ

Q.4 他のサイトからダウンロードしてきた待ち受け画像や着信メロディを送信しようと
しても、添付することができません。
A. → 公式メニューにある各ダウンロードサイトからダウンロードしてきた待ち受け
画像や着信メ ロディは、メールへのデータ添付が出来ない為、pandoru.comへ
保存する事が出来ません。詳しくは各着信メロディサイトに お問い合わせ下さい。
http://www.pandoru.com/pc/faq/jsky/upload.html
212非通知さん:03/06/29 15:19 ID:IauphKuo
>>211
あーあ・・
サイトに直接問い合わせるしかないか・・
213非通知さん:03/06/29 17:03 ID:nm6gSRqW
SH-53はあとどれくらまったら安くなるかな?
あと54はいつごろでるかな?
214非通知さん:03/06/29 17:05 ID:vqBME1X3
>>213
そればっかりは誰にもわかんないよ
215非通知さん:03/06/29 17:17 ID:nm6gSRqW
>>214
DA・YO・NE!!
で、携帯を新規でかうときには
今までためたポイントは使えないよね??
216非通知さん:03/06/29 17:18 ID:vqBME1X3
>>215
新規は無理だろうね
機種変とかだったら使えるんだけど
217非通知さん:03/06/29 17:24 ID:nm6gSRqW
>>216
使えると思ってたYo!
じゃ、機種変にしよ・・・

機種変したらしたでアプリとったりSDカードかったり・・・
お金かかりそうだNE!
218非通知さん:03/06/29 17:26 ID:vqBME1X3
>>217
でもね、年間割引とか考えたら案外相殺できちゃったりするかもよ
219非通知さん:03/06/29 17:30 ID:38Nx1tmv
SH52に機種変更するとしたらいくらぐらいでしょうか?
1年から2年の間なんですが。
220非通知さん:03/06/29 17:32 ID:zqGaM3ZX
>>219
エリアを書かないとダメでつよ。
その様子だと旧東日本地区だと思いまつが。エリアが3つあるし。
221非通知さん:03/06/29 17:38 ID:nm6gSRqW
>>219
相殺っていうのは何に対する言葉だYo!
あんまりお金かからないかもってことかYo!?
222非通知さん:03/06/29 17:43 ID:vqBME1X3
>>221
年間割引だと1年目より2年目、2年目より3年目が安くなるでしょ?
それで月額基本料の割引分と、新規で買った場合での機種変価格からの
差額を自分の頭で秤にかけて、得な方を選ぶわけ

大抵の場合はキャリア変更の予定でもない限り、機種変にした方が結果的に
年間割引も継続されたままだし、メリットがあるんじゃないかと思うよ
223非通知さん:03/06/29 17:57 ID:czLunvcm
オルゴ−ルの着メロでザ−ドの「負けないで」を探してるのですが
なかなか見つかりません。知ってる人居たら教えろください。
224非通知さん:03/06/29 18:09 ID:nm6gSRqW
あ!そういうことですかYo!
いま、SH-08をつかって2年目なんで
機種変したらSH-53で2年目の続きからになるってわけですな!!
おとくじゃねーかYo!>J-PHONE
225非通知さん:03/06/29 18:12 ID:vqBME1X3
>>224
で「相殺」って言葉使ったわけ
2年目の続きをとるか、初年度分からにするかじゃ違うからね

というわけでがんがれ!
226非通知さん:03/06/29 19:11 ID:nm6gSRqW
大容量ゲームやSDカードでの音楽もいいんですけど、
一番は画質いいデジカメがお目当てなんですけど、
大きさの拡大ってできるんですYoね??
227非通知さん:03/06/29 19:16 ID:vqBME1X3
>>226
できるよ

カード内のデジカメフォルダからは当然全部見えるわけじゃないけど
原寸表示もできるし、データフォルダ内のものならQVGA原寸表示や
QVGAへの拡大表示もできる

詳しくはSH53スレへかもーん!

J-SH53 Vol.51
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056788141/
228非通知さん:03/06/29 19:27 ID:nm6gSRqW
ほぉ!あと無料通話分はどうなるんでしょうか?
今月分がまだ1000円のこってて、
明日、機種変更した場合は1000円分はなくなって、
今月分であらたに無料通話分がつくのか、
1000円分を持ち越しか・・・
229非通知さん:03/06/29 19:30 ID:vqBME1X3
>>228
持ち越しだよ
230非通知さん:03/06/29 19:39 ID:nm6gSRqW
>>229
何から何まで質問にこたえていただきありがとうございますYo!
231非通知さん:03/06/29 19:40 ID:vqBME1X3
>>230
いいえ
232非通知さん:03/06/29 20:21 ID:zimTGz4T
メールについての質問です。

料金プランには、スカイメール、ロングメールの値段が
のってますが、

スーパーメールってのは、何でしょうか?

スーパーメールの受信は無料ですか?

また、送信料はいくらになるのでしょう?

233232:03/06/29 20:23 ID:zimTGz4T
J-SKYガイドブックに載ってました・・・。

失礼しました。
234非通知さん:03/06/29 21:47 ID:zqGaM3ZX
>>233
>>17 にも載っている。質問スレ以外もそうだが、聞く前に少し
我慢して読んでみたらどうだ。だいたいの疑問は、あなたが初め
てな事なんて少ないと思うが。
235非通知さん:03/06/29 22:17 ID:WHys3JTs
Jフォンって電波よくないです。

今後エリア拡大しますか?
236非通知さん:03/06/29 22:20 ID:uCvxoZGq
SH52ってもう機種変できないんじゃないの?
俺もSH08から乗り換えたいが・・
237非通知さん:03/06/29 22:20 ID:WHys3JTs
エリア拡がることはないみたいですな。
238ヒツウチさん:03/06/29 22:28 ID:aoiTOmxJ
スーパーメールって64文字以内で送信したときの送信料って
いくらなんですか???教えて下さい!!イマイチわからなくて
239非通知さん:03/06/29 22:37 ID:WHys3JTs
3円以上だろ。
240ヒツウチさん:03/06/29 22:38 ID:aoiTOmxJ
じゃあ、64文字以内なら、スーパーもスカイも同じってことですか???
241非通知さん:03/06/29 22:45 ID:w8zMW37W
スカイメール:3円
スーパーメー:3円以上

この違いが分からりませんか?
242SH010:03/06/29 22:46 ID:92ij2ct9
アプリやりたいんだけど
無料でダウンロードできるサイト知っていますか?

Jアプリっていうサイトはみつけたんだけど
SH010 はダウンロードできないらしくて・・・
243ヒツウチさん:03/06/29 22:47 ID:aoiTOmxJ
with Jっていうサイトを見るとなんか違うこと書いてあって・・・。
じゃあ、非通知さんが言うことが正しいなら他の会社
とくらべると、ジェイフォンは割高ってことですか??(64文字以内は)
244非通知さん:03/06/29 22:49 ID:WHys3JTs
まずは絶対3円かかるようになってる。

そんで文字数に応じて課金。

これがスーパーボッタクリメールの課金システム。
245777:03/06/29 22:51 ID:aoiTOmxJ
>>241データ総量算出だから違うのでは?
64文字って言うことは1パケ。1パケは0.3円だから。
246ヒツウチさん:03/06/29 22:52 ID:aoiTOmxJ
マジッすか!!!なるほど。どうもです。>244さん
247非通知さん:03/06/29 22:54 ID:44OjZUYi
>>245
ヘッダーって知ってる?
248777:03/06/29 22:57 ID:aoiTOmxJ
送受信に必要な情報?
249JNO5:03/06/29 22:58 ID:cr6uZ0kK
1通だけ24時間たっても受信中のメールがある。
ふつう電源切ってるときに届いたメールは受信するのに、すごく時間がかかるけど、
これだけ長いのは初めてだ。結構重要なメールだと思うのに・・・。

普通そういうのって次に届いたメールといっしょに届くけど、それもない。
1通だけ受信中。変だな。
Jフォンのどこに電話すりゃいいんだ

250非通知さん:03/06/29 23:00 ID:w8zMW37W
>>245
スーパーメールはメール1通ごとに料金が計算されるのではなく、
1ヶ月間の総パケット数に応じて料金が計算されるんですけど…
251777:03/06/29 23:00 ID:aoiTOmxJ
>>249
157でコミニュケーターへ
252非通知さん:03/06/29 23:00 ID:w8zMW37W
とりあえずスカイメールで済むメールならスーパーメールを使うな。
損をする場合が多い。以上。
253777:03/06/29 23:03 ID:aoiTOmxJ
>>250
だから、目安ってこと。1ヶ月の総パケット数ですよね?
なら、1通に3円は絶対かかるていう話はおかしくない?って
はなし。
254ヒツウチさん:03/06/29 23:05 ID:aoiTOmxJ
>>252
やはりそれが無難なんですかね〜。
でも252さんの言い方だと、スーパー使った方が安く済む場合も
有るってことですか???
255非通知さん:03/06/29 23:09 ID:Q0PVoxwr
誰かどこかにj-kenかなんかの着メロupしてください〜;;
256ヒツウチさん:03/06/29 23:11 ID:aoiTOmxJ
スーパーメールを100回送ったらすべてのメールが64文字以内でも
最低300円はかかるんですか???
257非通知さん:03/06/29 23:14 ID:w8zMW37W
1文字と64文字でも料金は3円
1文字でも3円、64文字ならそれ以上かかる。
理解できないのなら好きな方を使えばいい。
とりあえずウザいので消えて欲しい。
258非通知さん:03/06/29 23:15 ID:w8zMW37W
>>253
空メールを送っても3円分のヘッダが送られるので
スーパーメールの料金は最低3円/通〜と言われているのです。
259非通知さん:03/06/29 23:17 ID:gnPeDjL7
>>254
好きしろ!
260ヒツウチさん:03/06/29 23:17 ID:aoiTOmxJ
そういうモラルがないこという人が一番うざいw
ここまで言って間違えてたりして〜。
157で聞けばわかるよ257がいってることは違ってたw
知ったか?
261777:03/06/29 23:19 ID:aoiTOmxJ
言いあいするなって!
262:03/06/29 23:26 ID:gnPeDjL7
基地外発生厨!
263非通知さん:03/06/29 23:41 ID:adTZTrV2
パケット機種用のMNG作ってたんですが、
12KB以内に収めたんですけど表示してもらえません。
枚数とか減らして8KBほどにしたら表示はできたけど今度は壁紙設定できないし・・・
どこかに仕様書か何かないでしょうか?
Jのデベロッパーとか探したけど何処にもない・・・

264非通知さん:03/06/29 23:45 ID:v+kojpbv
ID:aoiTOmxJに同意だな。
1ヶ月の総パケット数で課金と言っておきながら、64文字以下のスパメの
パケット数を明確に示さないJが悪いと思われ。
0文字〜64文字まで1通3円ってのは、パケット従量課金と矛盾する。
265非通知さん:03/06/29 23:46 ID:WHys3JTs
1通ごとにヘッダの情報が3円かかる。
あとは64文字で0.3円てことだろ。
266非通知さん:03/06/29 23:46 ID:WHys3JTs
実はかなり高いのだよ。
ボロダフォンは、、。
267非通知さん:03/06/29 23:51 ID:WHys3JTs
JフォンはCMだけ見て買うと必ず騙されるぞ。
268非通知さん:03/06/29 23:57 ID:w8zMW37W
>>264
FOMAなんて250文字以下の料金を明示してない。
PPの種類によってmovaの方が安くなるからな。
ヘッダでか杉も問題。
269非通知さん:03/06/29 23:59 ID:lvoHQbzg
Jのパケ代浮かそうと思うんですけどPCで受信できないんですかねぇ
270非通知さん:03/06/30 00:09 ID:R6h362kk
契約する前に知っておきましょう
ファミリーで複数回線契約の場合は解約時に恐ろしいことに((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>解約時にいきなり「更新月ではないので解約金4000円が発生します」といわれて(´Д`)ハァ?だったよ。
>4年も使ったのに信じられない・・・解約したけど。
>みんな解約するときに気がつくのだろうねw

>ドコモだって年数経過すればいちねん契約の違約金下げてるのに
>一律なJってホントぼったくり。
>ツーカーは2年縛りだから特殊だけど。

>そうでもしないと純減になるくらい解約者が増える可能性があるということだな。
271非通知さん:03/06/30 00:21 ID:TkzM9KLC
sh-53なんですけど
10日ぶりくらいにmp3を聴こう
と思ったら登録した全曲が
聴けなくなりました・・・
バグでしょうか?
272グリーソ:03/06/30 00:24 ID:rifSR3IX
1パケットは0.3円デース。
でも、ヘッダのパケット数は秘密デース。
だから、ホントの総パケット数を知ってるのはボクだけデース!
273270:03/06/30 00:25 ID:R6h362kk
副回線は年契ではないな
律儀に訂正する漏れ(・∀・)イイネ!!
274非通知さん:03/06/30 00:31 ID:nBA1/L9S
携帯宛てのメールってPCじゃ受信できないんですか?
275グリーソ:03/06/30 00:49 ID:rifSR3IX
できないデース。
これ、Jの仕様デース。
PCで受信できたら、パケ代がかせげないネ!
276非通知さん:03/06/30 00:55 ID:qrTkwrvx
SO505レベルのリボルバー100画素はいつでまつか?
277非通知さん:03/06/30 00:56 ID:tcg4zLvo
278非通知さん:03/06/30 00:57 ID:nBA1/L9S
>275 そうですか・・・。ありがとうございます。
279非通知さん:03/06/30 00:59 ID:nBA1/L9S
>>275ちなみにほかのキャリアは出来るんでしょうか?
280非通知さん:03/06/30 01:09 ID:93p5Am+l
特定の相手に対して呼び出しなしで留守電設定ってできるんでしょうか?
着信拒否だと履歴がのこるから嫌なんです。
またこの場合メールも拒否できるんでしょうか?
281非通知さん:03/06/30 01:16 ID:tcg4zLvo
282非通知さん:03/06/30 01:19 ID:QLF22Vtj
Jフォンを新規で購入したいのですが、SH53かSA51かT08で迷ってます。
そこそこキレイな写真が取れて、普通にメールしたり話したり出来ればいいんですが。
本体価格は安ければ安い程いいです。
最新のが欲しい! って思ってるわけじゃないので、後者のどちらかですかね。
T08がここでは評判いいみたいなんですけど……
283非通知さん:03/06/30 01:30 ID:jOedRFjq
安いのがいいっていうなら俺はAUをオススメしたいんだがね・・・
T08で良いとおもいまつよ。むしろ機能余る位だし。
284非通知さん:03/06/30 01:34 ID:qI3wdvid
>>282
普通に使う分にはT08で十分かと。
285非通知さん:03/06/30 01:45 ID:QLF22Vtj
>>283さん、284さん
ありがとうございます。
T08オススメですか。SA51だとムービー撮れるし、なんとなくイイような気もしてしまって、迷います。
ただ、それ以外の総合的な機能では、T08に軍配があがるのでしょうか?
ちなみに、T08は31万画素、SA51は11万画素なんですが、あんまり大きな違いは無いと思っていていいのでしょうか?
286非通知さん:03/06/30 02:00 ID:jOedRFjq
重さ、大きさなんか考えるとSA51も良いかな。
着メロとかアプリとかは容量多いやつ使えるし。
感性で行ったほうが後々後悔はしないかと、
SH53は探せば7000円位で売ってると思うが、安いのならTかSAのどっちかだね。
287非通知さん:03/06/30 02:30 ID:qI3wdvid
>>285
SA51にするくらいならSH53を安くで探した方がいいかも。
T08をお勧めしやすいのはコストパフォーマンスが良いから。
QVGAの綺麗な画面、31万画素CCDで画像もそこそこ綺麗、
動画も3分くらいなら一応撮れる。そして安い。
こんなところが理由かな。
288非通知さん:03/06/30 02:37 ID:A9UtJAOs
>>277
>>281
この調子だとまた2ちゃんねる訴えられるな・・・
289非通知さん:03/06/30 03:35 ID:QLF22Vtj
>>287さん
T08、動画撮れるんですか?
今パンフ見直したんですが、「ハンディビデオ」機能のことでしょうか?
見逃してました…
ちなみにコレ、ビデオの1コマを写メールに! とあるのですが、ムービー写メールとして送ることはできないのでしょうか?
なんだか、287さんの書いて下さったT08を勧める理由が非常に説得力があって、
しかも動画も撮れると知り、T08に傾いています。
290非通知さん:03/06/30 03:41 ID:qI3wdvid
>>289
ムービー写メールを送受信して再生するには5Xシリーズですね。
あくまでもT08の動画は端末内で再生することと、
動画の一部分を静止画として切り出して写メールすることが可能。
もちろんフレームとかいろんな加工もできる。
PCとケーブルでリンクして取り出すこともできるけど。
291非通知さん:03/06/30 03:58 ID:RDdO8nAZ
>>289これ以降は機種スレで質問汁
292非通知さん:03/06/30 04:37 ID:QLF22Vtj
>>291さん
わかりました。どうもすみません。

287さんをはじめ、親切に回答下さった皆さん、ありがとうございました。
明日(もう今日ですが)店頭で実物を見て、外見も気にいればT08に決めます。
大変参考になりました!!
293非通知さん:03/06/30 04:41 ID:C+fhnndD
GIFイラネ。
PNGがあればそれでハッピーさ。
294非通知さん:03/06/30 06:39 ID:5tufWei9
auなら添付画像でさえパソコンに転送できる。

まったくただで。

さすが次世代携帯。
295非通知さん:03/06/30 10:51 ID:8l9mC/wm
古い機種(05)の取説なんてもう手に入らないんでしょうか?
296非通知さん:03/06/30 11:16 ID:Vij1N7Fu

あのー。普通の将棋とか、チェスって無いですか?
297非通知さん:03/06/30 12:01 ID:c0v6SgQD
いい加減新しいのに変えたいのですが、なぜだかJ-PHONEが最近
機種が少ないんですけど、東芝とかもう出さないの? 撤退?
番号さえ変わらなかったらauに変えたいよ、もぉ〜…。
298非通知さん:03/06/30 12:03 ID:b/GFHmW5
>>297
J-T010とか聞いたことない?
299非通知さん:03/06/30 12:09 ID:c0v6SgQD
>>298
ホントに出るの?
ってゆーか、J-PHONEのサイトに載ってないんだけど、
それでも、もう売ってるってことですか?
だったら今から買いに行きたいくらいなんだけど・・(w
300非通知さん:03/06/30 12:19 ID:DOP07WxV
>>299
載ってないんじゃなくて見つけられてないだけです。
J-フォンのHPニュースリリースに出ています。
J-T010/J-D08が7月上旬以降発売です。
301非通知さん:03/06/30 12:22 ID:b/GFHmW5
302非通知さん:03/06/30 14:00 ID:IZpjA1wM
SH-5x系はパケット機ときいたんですけど、
パケット機のメリット、デメリットを教えてください。

現在使用してるのはSH-08なんですけど、
余計に料金とられたりするんでしょうか?

5x系が昔、受信にもお金かかるっていうのはきいたことあります。
現在は受信(128文字でしたっけ?)は無料ですよね??
303非通知さん:03/06/30 14:04 ID:b/GFHmW5
304非通知さん:03/06/30 14:06 ID:sOwYap02
>>302
受信192文字相当までは無料。それ以上は課金。
送信は最低3円から。1文字でも3円以上。
J-SKYパケットパック(300円)の加入が必要。
305非通知さん:03/06/30 14:06 ID:IZpjA1wM
>>302
ありがとうございます。
熟読しますアリガト!(´▽`)
306教えて下さい:03/06/30 14:14 ID:lc52aygR
私は19歳フリーターですが、来月の中頃に一人暮しの為引っ越すと同時に契約者を自分に変えたいんです(今までは親が契約者だった)やっぱり就職してない場合は契約者になれないですか?
307非通知さん:03/06/30 14:16 ID:b/GFHmW5
>>306
クレジットカードの審査じゃないから、別に就職してる必要はないよ
でも料金はちゃんと払えるようにバイトがんばろう!
308305:03/06/30 14:18 ID:IZpjA1wM
>>304だった・・・

読んだら僕にはスーパーメールのほうがお得のようです。
近いうちに機種変更してきます。
ありがとうございました(  ̄ー ̄)
309306:03/06/30 14:28 ID:ltY/F53U
>>307
そうですか…ありがとうございます。でも住所変更と親から私に譲渡(契約者が親から私になるので)する場合も大丈夫なんですか?お客様アドバイザーの人はあまり詳しく教えてくれないんで…
310非通知さん:03/06/30 14:35 ID:jKv05RMl
こんにちは、Jフォンを解約する時ってどうしたらいいでしょうか?
センターに電話するだけでもよいのでしょうか?
月末だし丁度いいかとは思うのですが、今日は帰りが遅くなりそうなので
ショップには寄れないし・・どなたかご存知の方お願いします。
311非通知さん:03/06/30 15:08 ID:5QOCUz/J
>>310さん
解約はショップに直接行かないとダメでは?
って言ってる私も解約用紙を記入してずいぶん経つけど未だに行けないでいます。
せめて郵送で対応してくれないかなぁ。
312非通知さん:03/06/30 15:14 ID:tYzQGs9p
J-SA05使ってます。
「夢見るシャンソン人形」の着メロをDL
出来るトコを教えて下さい。

313非通知さん:03/06/30 15:38 ID:b/GFHmW5
314非通知さん:03/06/30 16:08 ID:UYFwnv+b
>>309
お客様アドバイザーは、どういう説明をしてくれたの?
315病弱名無しさん:03/06/30 16:31 ID:WkivNqk5
>>310-311
157で問題ないだろ?
そうでなかったら
北海道契約で中国に住んでいるおれはどうすんだよ(w
316312:03/06/30 18:01 ID:tYzQGs9p
>>313
レスどうもありがとうございます。
お陰様で曲は見つかったのですが、機種対応表に
ウチの携帯の機種が入ってないみたいです。残念。
317非通知さん:03/06/30 19:57 ID:nan4gzOf
JでドコモのSO505みたいな形の機種が出るって噂はありませんか?
318非通知さん:03/06/30 20:16 ID:lc52aygR
父が契約者なんですが、契約者をそのまま父で、請求書を僕の所に届けてくれますか?(僕は今年から大学生で寮に済んでます)
319非通知さん:03/06/30 20:18 ID:GwThS/q0
質問なんですが、JAVAをコンピューターでできるソフトってありますか?
320非通知さん:03/06/30 21:35 ID:HOtfappl
機種変の時に安くなるJフォンクラブって店に行かないと解約できないんでしょうか?
321非通知さん:03/06/30 21:45 ID:Ydw1RboJ
J-PHONEショップで解約して、その場ですぐ新規で買うことはできるんですか?
新規で買う場合は契約金もかかるんでしたっけ?
名義が他人の場合は委任状には機種変更のところに○をつければOK?
322非通知さん:03/06/30 21:46 ID:4JKZa+HN
323非通知さん:03/06/30 21:47 ID:kH4W6Hj3
解約したその場で新規契約することは問題無し
違約金や解約金は不要
324非通知さん:03/06/30 21:47 ID:kNlqDbfB
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
325非通知さん:03/06/30 21:52 ID:sjch3oRi
J-T09かJ-SA05か悩んでます
いまさらこれ?と思われるかもしれませんが金欠があまりにひどいもんで。
どっちがお得でしょうか?個人的意見で結構ですのでオナガイシマス。
326非通知さん:03/06/30 21:54 ID:Ydw1RboJ
>>323
サンクスコです。
セコいやつだって思われるのかと思ってw
しかし委任状とかめんどいっすわ。
1項目で1枚しか使えないなんて・・・
327非通知さん:03/06/30 22:21 ID:hfogfWO+
5xシリーズって全然見かけないんですけど売れてないんですか?
何故?
今SA51とT08で迷ってるんですけど・・・。
328非通知さん:03/06/30 22:40 ID:HiuY3vLO
質問です。ヤフオクで白ロムを買って外装交換をしようと思うのですが、時間は
どれくらいかかるものなのでしょうか?また基盤交換というのは値段はどれくらい
取られるものなのでしょうか?
329非通知さん:03/06/30 23:00 ID:tqWPQ7gd
>>327
この間200万台突破ということなので、契約者全体の14%くらいでつ
から、決して多くはないです。J-SH53はそれなりに売れているようです。
品切れ状態のところ多いし、エリアによって機種変が完全にストップ
しています。

>>328
もちろん契約するんだよね?契約中の端末しか修理(外装交換)出せ
ませんよ。期間はそのときのメーカーサポート混みぐらいで、通常1
週間前後みておけば大丈夫だと思います。番号を移した代替機は貸し
てくれます。
基盤交換って何?壊れた端末では持込機種変や新規契約はできません
けど。費用も機種と地域によってちょっとばらつきがあります。普通
はJ-PHONEクラブ補償制度の中で修理出さないと、覚悟が必要なくらい
掛かります。
330非通知さん:03/06/30 23:22 ID:Ydw1RboJ
新規で買う場合で、名義が自分じゃない場合も、委任状に書いてもらって行けばいいんですか?
331非通知さん:03/06/30 23:23 ID:XdpJQ8IC
7月のカタログは明日からなら、Jフォンショップではなくても、
手に入りますよね?
たとえば、デパートの携帯売り場とか
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333328:03/06/30 23:33 ID:HiuY3vLO
>>329
もちろん契約します。1週間ですか。なるほど。
よくオークションで基盤交換というのも書いてあるので、やってもらえるのかなぁ
とちょっと思っただけなので僕も詳しくは知りません(汗)
答えてくださって、ありがとうございました!
334 ◆jnmUIg4vC. :03/06/30 23:54 ID:ycp/GmKT
メールアドレスを変えようと思っているのですが、文字数って決まってるのですか?
335非通知さん:03/06/30 23:55 ID:DOP07WxV
>>334
半角3字〜30字です。
336非通知さん:03/06/30 23:58 ID:I68KpUdV
えーとパケ機(J-?5x)に機種変するつもりなんだけど
J-SKYパケットパックを契約しないと
メールができないんですか?

ロングメール契約とかSKYメール(うろおぼえ)で使いたいんだけど
無理?
337 ◆jnmUIg4vC. :03/06/30 23:58 ID:ycp/GmKT
>>335
ありがとうございました
338非通知さん:03/07/01 00:00 ID:d2AN4z04
>>336
パケット機に変えたら、スカイメールとスーパーメールが使えます。(ロングメールは使えません)
Jスカイパケットパックを契約しないと、スカイメールしか使えません。
スーパーメールに関しては>>17を。
339非通知さん:03/07/01 00:01 ID:W5lfFa4K
現在SH-09を使っています。
SH-53に機種変更したいんですけど、
契約した店(大手電化製品店)じゃないとできませんか?
ほかのJ-PHONEショップでもできますか?
340非通知さん:03/07/01 00:02 ID:d2AN4z04
>>339
可能です。
341非通知さん:03/07/01 00:03 ID:pegbTiWU
>>336
パケ機はロングメール契約できないでつ。
(eじゃない)スカイメールは標準サービスなんでできまつ。
パケットパック契約しないとwebも使えませんでつ。
342336:03/07/01 01:30 ID:QRyjBNHB
>>338 >>341
どもでした
343非通知さん:03/07/01 01:36 ID:W5lfFa4K
無料テレビリモコンのアプリのサービス期間はいつまでですか?
344非通知さん:03/07/01 05:12 ID:I22R4dAW
7月7日迄
345非通知さん:03/07/01 06:30 ID:aVctQf3/
機種変したいのですが、N-03,N-03U,N-04のいずれかがほしいのですが何処か在庫がある店教えて下さいm(_ _)m
346非通知さん:03/07/01 06:34 ID:Hs98Hi8G
関東の7月からの機種変更価格情報出ていませんか?
T010とかD08はまだ未定のまま?
347非通知さん:03/07/01 10:38 ID:5m88tr/P
SH-09を使っています。
バイブが弱くて着信に気付かないことが殆どです。以前使っていた
PHSは胸ポケットに入れているとドキっとするぐらいバイブが強かったです
現行機種でバイブが強い機種を教えてください

348非通知さん:03/07/01 11:42 ID:d2AN4z04
>>345
ありません。オークションで手に入れてください。
349非通知さん:03/07/01 13:47 ID:Jt1U1AjD
どなたか「六甲おろし」を無料でDLできるところ
ご存知ないですか?
350非通知さん:03/07/01 14:21 ID:tZfBDgFt
>>349
捨てアドあったら晒してちょーだい
それと使ってる携帯の機種も忘れずに
351非通知さん:03/07/01 15:25 ID:VCN+DrIo
>>348 Ans.ありがとうございますm(_ _)m あと、オークションは何処でやってるんですか?詳しいアドとか分かるならば教えて下さい!
352非通知さん:03/07/01 15:26 ID:FD1q86NZ
阪神倒ーせーオー
353非通知さん:03/07/01 15:28 ID:tZfBDgFt
>>352
正しくは「讀賣倒せーオー」でつ
354非通知さん:03/07/01 15:28 ID:jmqonKy8
16和音と40和音では着ボイスの音質も違うんでしょうか?
どうも今使ってる16和音の機種ではくぐもった声になってしまうんですが。
355非通知さん:03/07/01 15:51 ID:nJj7ygf7
機種変更って本人以外の家族が契約して
本人が使用することはできるんでしょうか?
本人じゃないと契約できませんか?

SH-53さがして家族で数箇所アタック計画中なんですけど(笑)
356非通知さん:03/07/01 16:28 ID:qreay8Bb
友達のSH010はウェブで開いたページの読み込みが終了すると
バイブで知らせてくれるんだけど、ぼくのSH53はそうなって
ないからちょっと鬱なんですよね。

これって設定で解決できる問題?
357非通知くん:03/07/01 16:43 ID:iAAGwoA5
>>356
SH010で出来るなら設定できると思うよ。
358非通知さん:03/07/01 16:49 ID:qreay8Bb
>>357
ごめんなさい。SH09でした。
だからだめかしら?
359非通知さん:03/07/01 17:47 ID:OS+a4ufV
>>354
それはたぶん、スピーカーのせいだと思います。
和音数で変るわけではないと思います。曲のアレンジが変れば
別ですが。

>>355
ファミリ(家族)契約の場合、原則として主回線の契約者が全て
の手続きをする決まりです。
主回線契約者以外の方(例えば副回線のヒト)が何か手続きをする
場合、主回線者からの委任状などが必要です。使用に関しては、
家族同士の話ですから、端末をお互いが取り替えっこしたって問題
ないっしょ。

>>358
それは着信音設定あたりで、ウェブ着信にバイブ設定がないの
だろうか?
360非通知さん:03/07/01 17:52 ID:lwZao9zY
Jフォンに新規契約して1年になります。J-SH53など新しい携帯がどんどん出て、
今の携帯にもちょっと不満をおぼえているため、新しいのに変えたくなります。
でもこの前店頭でSH53の値段を見たら機種変4万でちょっと・・・って感じでした。
よく考えたらJポイントで割引できるみたいですね。
今、Jポイントは3500ポイントくらいあります。
これだと、SH53にするとき、いくらくらい割引されるのでしょうか?
Jフォン中国です。あと、機種変時ショップに使ってる携帯を持っていかなければ
ならないみたいですが、今の携帯は何も言わなかったら回収されるんでしょうか?
出来れば使ってる携帯は返したくないんですが。
ご回答よろしくお願いします。
361非通知さん:03/07/01 18:04 ID:OS+a4ufV
>>360
J-POINTは1ポイント2円で500ポイントごとに扱えます。したがって、
3500*2=7000円になります。あとJ-PHONEクラブに加入していれば、
自動的に3000円引きなので、合計10000円引きになると思います。
中国エリアは、正直言って機種変し難いと思いますよ。あちこちの
サイトで不満もらしているヒトが多いですし。
端末は通常回収されませんが、処分はどうするか聞いてくると
思います。
362非通知さん:03/07/01 18:08 ID:nJj7ygf7
>>359
携帯を使っているのは僕だけなんですけど、
近所の携帯売ってる店では在庫無し(SH-53が)といわれたので、
うちの家族中で(笑)ちょっと遠くまで探したいんです。

で、その場合、家族の誰かが見つけた場合は
僕がいなくても契約できますか?という意味なんです。
地域は東海です。
363非通知さん:03/07/01 18:21 ID:OS+a4ufV
>>362
なるほど、もともとの契約者があなた。家族が端末をみつけたら、
家族が契約してもいいか?ということですね。

新たにもう1回線としてなら問題ないですよ、未成年でもない限り。
後で副回線契約に組み込む事もできますから。但し副回線として
の料金適用は翌月からになります。

最初から副回線増設ということなら、主回線者からの契約に関する
委任状をあらかじめ書いて持たせておけばよいのではないでしょう
か?

J-SH53は全国ともに品切れ中のところ多いから、見つかればラッキー
ですね。
364非通知さん:03/07/01 18:58 ID:nJj7ygf7
>>363
ん〜???よくわかりませんけど、
主回線だけですよ???
365非通知さん:03/07/01 19:04 ID:8o+u79bf
シンプルフォンって今もありますか?
また今それにあたる機種ってありますでしょうか。
366356,358:03/07/01 19:07 ID:gIMrxcpZ
>>359
ウェブ着信のバイブ設定は関係ないみたい。
着信の時じゃなくて、ページの読み込み時に画面下にでるプログレスバー
みたいのが一番右まで達したときにブルってきてほしいんですよ。

SH09はブルってくるから、読み込み中ずっと画面見ていなくても良くて、
すごく便利なんですよ。自分のSH53はそうなってないからイヤなの。
367非通知さん:03/07/01 19:17 ID:OS+a4ufV
>>365
もうないです。
カンタンモード機能をもったものとしては、J-T09あたりでしょう。
あるいはプリペ(エンジョルノ)。

>>366
わりー、ウェブ着信ではなく一番下の受信通知だったかも。
368非通知さん:03/07/01 19:25 ID:OS+a4ufV
>>364
日本語がおかしいね。機種変は機種変手続き、回線契約ではない。
契約、契約と連呼するから、勘違いしてもしょうがない。
機種変手続きは、契約者本人の委任状があれば家族でもできます。
369非通知さん:03/07/01 19:28 ID:nJj7ygf7
>>368
>機種変手続きは、契約者本人の委任状があれば家族でもできます。
これがききたかったんです(´・ω・`)ショボーン
ご迷惑をおかけしました(´・ω・`)ショボーン
370非通知さん:03/07/01 19:50 ID:pegbTiWU
>>369
機種変手続きは使用してる端末がないと出来ないと思われ。
つまり、端末を持ってない家族が見つけても手続きできない。
家族が見つけた場合は、取り置きしてもらうしかないね。

つーか、ショップに電話で在庫確認したほうが早いのでわ?(´・ω・`)
371非通知さん:03/07/01 20:26 ID:wYI0c/HB
Jフォンって最近よくないね。
372たつまきせんぷう客:03/07/01 20:30 ID:ddBSJU+D
俺様も今日、SH-53にしてやろうとショップに行きやがったんだけど、
ショップは「広告を出した日に売り切れました、次の入荷は未定です。
J-PHONEショップなら在庫があるかもしれません」とかぬかしやがったから、
頭にきてこういってやったぜ!!!!

「それじゃ、他の店いきます。どうもでした。」とな!!!
373非通知さん:03/07/01 20:43 ID:VhkOQh9h
>>372
わらた
374たつまきせんぷう客:03/07/01 21:07 ID:ddBSJU+D
>>373
貴様ぁ!!それは他の店にいっても結局なくて、
今日は53を手にできなかった俺様を含めてわらってんのか?あん?

明日こそはてにいれてやるよ!
「どこにいけばあるのかな?」
375非通知さん:03/07/01 21:17 ID:VhkOQh9h
>>374
わらた
376非通知さん:03/07/01 21:35 ID:cYX9cdR3
SH53もボイスレコーダー機能はついてるんですか?
377非通知さん:03/07/01 21:35 ID:f24aKD+6
>>366
いや、それはウェブ着信設定のはず。
もし、ウェブ着信設定が関係なさそうなら
マナーモードになってません?
おいらのSH09はブルッこないもん。
378非通知さん:03/07/01 21:36 ID:d2AN4z04
>>376
ついてます。
379377ですが:03/07/01 21:38 ID:f24aKD+6
受信完了通知でした・・・
380非通知さん:03/07/01 21:38 ID:cYX9cdR3
>>378
サンクスコ。
それと、Jポイントってのは請求書とかに載ってますか?
381たつまきせんぷう客:03/07/01 21:45 ID:ddBSJU+D
>>375
わらわれた

>>380
貴様のもとに送りつけられてくる請求書のなぁ!
裏側をめくりゃーなぁ!しっかりポイントが掲載されてますよ。
変な冊子(?)みたいのの中にダイヤルがかいてあって、
そのポイントを使って懸賞に応募できたりもなぁ!!!しますよ。
ちなみにポイントはへりませんよ。(#゚Д゚)ゴルァ!!
382非通知さん:03/07/01 21:50 ID:pVQKY2ag
携帯番号変えることできます?auだと変えられるんですけど
383非通知さん:03/07/01 21:57 ID:QOAZ0aLU
>>382
可能
384非通知さん:03/07/01 22:01 ID:sWttwzW/
>>383
どうすれば変更できますか?教えてください
385366:03/07/01 23:06 ID:gIMrxcpZ
>>377
おっしゃるとおりでした。->SH09
残念なことに、SH53ではウェブページの読み込み終了時は動作しないみたいです。

# SH53基本操作編マニュアル P8-3より
「受信完了通知」とは、次のようなときの動作です。
 ・メールサーバーからメッセージの続きを取得したとき
 ・メールサーバーからメールリストを取得したとき
 ・メールサーバーのメッセージを消去したとき
 ・ステーションのメインリストを手動で更新したとき
 ・ステーションの位置情報履歴を手動で更新したとき
386非通知さん:03/07/02 01:10 ID:V4HDF7WO
海外に長期で行くので、
2年ほど使ってきた携帯(J-T05)
を解約しようと思っているのですが、
どうすれば解約できるのでしょうか?
387非通知さん:03/07/02 01:12 ID:gqH1Ac4s
>>386
J-PHONEショップに行って「解約したいんですが」といいましょう。
印鑑は持って行きましょう。
388非通知さん:03/07/02 01:21 ID:JNtu3vfA
昔は料金変更ネットでできませんでしたっけ?
いま探したら ページみあたらないんですけど
もう このサービスのこってないのかな?
389非通知さん:03/07/02 01:32 ID:58BI28Nx
夏頃次世代に参入と読売新聞で先月あたり見たんですけど本当?
じゃあSHとかまたすぐ出すわけ?
それだったら53見送ろうかな。
390非通知さん:03/07/02 01:35 ID:gqH1Ac4s
>>389
初物は避けとけ。人柱になるだけだ。
391非通知さん:03/07/02 01:50 ID:N7vCN+uN
ものすごくくだらない質問なんですが教えてください。

通話中のJへ電話をかけた場合、「ツーツーツー・・・」ってなりますか?
それともいきなり留守電になりますか?
392非通知さん:03/07/02 01:54 ID:fiMEBQIj
53つかってますが、Jメニューを初めて開いて、2度目以降にまたJメニュー開くと
再読み込みせず、キャッシュが効いてて通信しませんよね。
でも時々、Jメニュー開いた時読み込む時があります。
どうしてでしょうか?
393非通知さん:03/07/02 01:55 ID:0uIaSOPL
>>392
ページが更新された
394非通知さん:03/07/02 01:59 ID:58BI28Nx
>>390
てことは出るわけね?
初物で結構。むしろ歓迎
395383:03/07/02 02:43 ID:WPW+AivW
>>384
間違い電話などが多くて困ってるんですよ、とかでOKじゃないかと...

たしか、1500円だった気がします。関東です。
396非通知さん:03/07/02 02:52 ID:uKw0d8/t
住んでるところ東京なんだけど、いまメールって普通につかえる?
超混雑ちゅうかな?

http://www.telmethod.com/busy/index.html

ここでも調べたんだけど、サーバーでも落ちてるのか
397非通知さん:03/07/02 02:55 ID:F5N10cvs
>>396
先にここを見ようぜ。
Jのことだから障害だと決め付ける気持ちも痛いほど分かるけどなw
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/construction/index.jsp
398非通知さん:03/07/02 03:07 ID:fiMEBQIj
>>395
番号変える時、新規の時みたいにショップにある番号を自分で選べないのか?
勝手にショップ側が決めるの?

399非通知さん:03/07/02 03:16 ID:uKw0d8/t
>>396
おうおうサンキュー
次からはこっちを先にみるようにするわーども
400非通知さん:03/07/02 04:00 ID:k5KnVtvQ
メールできねーぞ。
東京です
401383:03/07/02 04:10 ID:WPW+AivW
>>398
スマン、結局変えなかったから、そのへんはわかりません。

SH08だったんだけど、番号変えるのに、1500円。
ちょうど行ったショップがセールやっていて、
SH010の新規が1000円だったから、解約して新規契約してしまいました。

402非通知さん:03/07/02 04:14 ID:I2meMAWw
メールできない! なんで?
403非通知さん:03/07/02 04:43 ID:qql/7bk0
53が値下がりするのはいつくらいかね?
404非通知さん:03/07/02 05:36 ID:qe04Enyc
>>400>>402
少し前のレスぐらいみろや
405非通知さん:03/07/02 05:56 ID:qql/7bk0
>>404
釣れちゃってるじゃん・・・
406非通知さん:03/07/02 06:35 ID:5iKrH9Mx
昨日au買いました。中に入ってたチラシには
「J−PHONEは高い」というような比較が
たくさん書いてあるんですが
何でグリーンは反論しないんですか?
あと加入者計がauとJ−PHONEで
18万も差があるんですが頑張ってますか?
J−PHONEは着うた無いんですか?
パケ代高いですか?
通信遅いですか?
機種高いですか?
通話音声最悪で切れやすいんですか?
407391:03/07/02 07:33 ID:j9REumLm
すいません。誰か質問に答えてやってください
408非通知さん:03/07/02 07:37 ID:2+PSncDm
>>406
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048521239/

>>407
留守電をONにしてる人は留守電、してない人はツーツーツー
409391:03/07/02 07:47 ID:zO6A2dW5
>>408
ありがとうございます。
410非通知さん:03/07/02 08:56 ID:P8VuZkGu
>>406
質問スレは荒らさないでくれ。

>>407-409
割込通話契約しているひとだったら、呼出音がなるよ。
411非通知さん:03/07/02 09:21 ID:MlTtaWs3
自分で調べろと言われそうな質問をします(JのHP見たけど
よぉワカランかったとですばぃ。パソコンとかは解るのにw)
丁度二年くらい前に秋葉でJ買ってそれから今名古屋に引越ましてですね、
携帯をあんまり使わないんですよ。通話料とかすげー安い。ただし、全く
使わないって事じゃないのでこれが曲者なんですよね。どなたか詳しい方
で契約内容をこう変えたら?って言うのがあったら教えて頂けないでしょう
か。先月の明細(ほぼここ毎月こんな内容ですw)
**ご契約内容 1年11ヶ月**
ロングウェイサポートで基本料割引中!次の基本料無料は4ヶ月後
基本使用料 スタンダード(T)----4,300円
長期利用割引(T)------------  -215円
ロングウェイサポート(割引)-  -643円
通話料 スタンダード関東分---------0円
〃      〃  東海分-------140円
メール着信料-------------------24円
ロングメールサービス基本料------200円
ステーション「有料チャンネル」---100円
合            計----4,099円(3,904円*1.05%)
412非通知さん:03/07/02 09:24 ID:MlTtaWs3
今タイプしてて気が付いたけど
有料チャンネルってなんだろな。思い出せないやw
ほぼ通話料に匹敵する金額だ。
413非通知さん:03/07/02 09:25 ID:c+h1RiRt
>>411
http://www.with-j.com/sandp/pack_c.htm
ここで適正診断を。
414非通知さん:03/07/02 09:28 ID:2+PSncDm
>>411-412
ステーション有料チャンネルはを解約したら?
アドバイスできるのはこれくらいかも。
415非通知さん:03/07/02 09:29 ID:2+PSncDm
>>413
この人パックプランじゃないよ。
416非通知さん:03/07/02 09:32 ID:c+h1RiRt
ホンマや‥
417非通知さん:03/07/02 09:34 ID:MlTtaWs3
おぉ早速レスが(なんか嬉しかったりするw)
有難う御座います。有料チャンネル解約するようにします。
10時くらいになったらショップかセンター?に電話してみます。
>>413こういうのもあるんですね、これすら知りませんでした
が、415のご指摘だとパックPlanじゃないと言うことみたいなので
ちょと残念。でも今後の参考になりました。どもです。
418非通知さん:03/07/02 09:40 ID:hEBpMKqV
5xシリーズなんですが、Jフォンメニュの閲覧は有料(パケットorWeb通信料金)なん
でしょうかー?
419非通知さん:03/07/02 09:42 ID:hEBpMKqV
あと、Web通信料金とパケット通信料金の違いはなんでしょう?
420非通知さん:03/07/02 09:47 ID:rvND0+bU
>>418-419
157に電話してオペレーターに聞いてみれ
421非通知さん:03/07/02 09:51 ID:hEBpMKqV
>>420
オペセンの質が悪いので信用できません。
こちらの方々の意見が信用できます。
422非通知さん:03/07/02 09:52 ID:X4s1ODzI
>>421
甘えるな。人をタダで使おうと思ってるのか。
423非通知さん:03/07/02 09:54 ID:DNP9AiJd
>>422
メニュは無料ですよ。
424非通知さん:03/07/02 09:56 ID:DNP9AiJd
>>422
間違い
418-419
へのレス

>>422
そういうあなたも甘えてるよ。
他人に厳しく、自分に甘い典型だな。
425非通知さん:03/07/02 10:02 ID:c+h1RiRt
>>419
パケット機とその他機種で違うだけ。
426411:03/07/02 10:17 ID:MlTtaWs3
ステーション変更とかってのがj-phone.comから出来そうです。
電話しなくてもよさげ。以上報告でした。
427ちあき:03/07/02 12:55 ID:pKcUEjdO

使ってる途中で電源が切れてしまうことが頻繁にあります。
多分、接触不良だと思う。
もし、潰れてしまってから機種変更してもデータは新しいのに移せますか?


それと辞書登録やフォルダ登録やライブラリー登録も
新しい機種に移せますか?
428非通知さん:03/07/02 12:59 ID:rvND0+bU
>>427
機種変更=データの移行が可能ってわけじゃない
データ移行できるものとできないものがあるから覚悟が必要

それ以前に端末の点検をショップでやってもらうといいかも
429非通知さん:03/07/02 12:59 ID:MlTtaWs3
壊れてる状態によるんじゃないんですかね
安心なのは今後の事考えてもパソにバックアップとるのが
いいかと思うけど、ソフトとか買うのがもったいないと思うなら
あくまでもバックアップの為という事でソフト持ってる友達を
探すのが吉かと。
などと、しごく当たり前の答えをしてみるテツコ
430非通知さん:03/07/02 13:02 ID:P8VuZkGu
>>427
修理で同じ機種なら、メーカーがやってくれまつ。但し完全故障
やバックアップ不可もありまつ。

SH51/52/53を除くと、機種変などで移せるは原則メモリアドレス
だけでつ。メモリ編集ソフトなどで、受送信メールや画像などが
取り込めるものもありますが、完全対応しているものはほぼ皆無
なので、諦めた方が無難でつ。辞書とかケータイのシステムにか
かわる部分は、機種ごとに仕組みが違うのでもともと無理。
431初心者です:03/07/02 15:13 ID:fcd1/3Kd
9日にSH53が来る予定です。
今までドコモ使ってました。

・・・そんなにJフォンは良くないですか?
なんか来る前から、落ち込んでしまいましたが
普通に電話出来て、ちょっことメール出来て
カメラがわりに使えて・・・という私ですが
やはり、Jは役不足でしょうか?
432非通知さん:03/07/02 15:17 ID:F5N10cvs
>>431
べつにいいんでないの。
433非通知さん:03/07/02 15:44 ID:qaIRcKEE
>今までドコモ使ってました。

って解約したの?両方使ってみてからどちらか選べばいいのに
434非通知さん:03/07/02 16:38 ID:3d48rE51
修理って、普通どれ位掛かるもんなの?
先週の日曜に出したんだけど、まだ帰ってこない・・・
435非通知さん:03/07/02 17:20 ID:BRlvZzVh
>>434
外装、液晶の中身、基盤の交換で、12000円(J-CLUB入ると90%OFFで1200円)
436434:03/07/02 17:22 ID:3d48rE51
>>435
折角答えてくれたのに、スマン
値段じゃなくて、期間です。
437非通知さん:03/07/02 17:37 ID:BRlvZzVh
俺は、金曜に持ってったから土日挟まったが、火曜には帰ってきた。
ショップの人の話だと、輸送に2日修理に1日で、帰ってくるらしい。
438非通知さん:03/07/02 18:05 ID:8eDfZlpW
5939バイトの画像、絶対に非パケ機は受信できないんでしょうか。
439非通知さん:03/07/02 18:07 ID:2+PSncDm
>>438
無理。トリミングを。
440非通知さん:03/07/02 18:14 ID:BRlvZzVh
パケ対応機だと、MNG見れる事は知ってるんですが、
パケ非対応機ではMNGは見れるんでしょうか?
441非通知さん:03/07/02 19:16 ID:2+PSncDm
>>440
見れません。
442非通知さん:03/07/02 19:25 ID:WjN5B0ax
ステーションの有料情報が○になっているのは100円払っている
ということですか?
あとステーションの全チャンネルを登録しても100円ですか?
443非通知さん:03/07/02 19:28 ID:2+PSncDm
>>442
前者も後者もYESです。
ステーション全チャンネルで100円ですが、そのチャンネルからリンクされているウェブにアクセスする場合のウェブ通信料はかかるので注意。
444病弱名無しさん:03/07/02 19:28 ID:HdZ/sQs7
>>442
機種による
445442:03/07/02 19:42 ID:WjN5B0ax
443、444ありがとう私はSA-51なので大丈夫ですよね
けど全チャンネル登録したら1一日中ステーション着信してそうw
446434:03/07/02 19:52 ID:3d48rE51
>>437
有難う、
明日で10日になるので、やっぱ遅すぎですね、
忘れられてたりして・・・、一度ショップに確認してみます。
447非通知さん:03/07/02 21:16 ID:G3nUnnsP
今、セブンイレブンでプリペの携帯買ったんだけど
店員が最初から3000円分のプリカが付いてるって
言ってたけど家帰って開けたらプリカねーぞ
本当は付いてるもんなの?
448非通知さん:03/07/02 21:17 ID:2+PSncDm
>>447
付いてるよ。
449非通知さん:03/07/02 21:20 ID:G3nUnnsP
>>448
携帯の箱の中に有るのかな
探しても無いんだよ
450非通知さん:03/07/02 21:25 ID:5ZN3SeSh
携帯その物に通話料が登録済みかもしれませんね。

ttp://www.j-phone.com/japanese/service/prepaid/guide/index.html

●「プリカ」専用携帯電話機には「プリカ」カードは含まれていません。
  あらかじめ通話料が登録されています。
451非通知さん:03/07/02 21:35 ID:G3nUnnsP
>>450
どうもです!
出来ました
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453非通知さん:03/07/02 21:40 ID:gECVVzEl
質問なのですが、J PHONEの場合メール着信拒否にした場合
拒否の相手にはメールが届くのですか?
また、その届いたメールのメッセージはどうなりますか?
454非通知さん:03/07/02 21:43 ID:2+PSncDm
>>453
自分のメアドを拒否して自分に送ってみたら?
455非通知さん:03/07/02 21:46 ID:gECVVzEl
>>454
ごめん。私ドコモなんですよ
だからこちらでお聞きしたいのです…。
456非通知さん:03/07/02 21:54 ID:ehS42Ygi
質問なのですが、他の機種から送られてくる絵文字が
アルファベットや記号に化けているときがあります。
これはどうしようもないのでしょうか?
新しい絵文字を携帯にダウンロードしたりできないのでしょうか?
Jのウェブで「絵文字」で検索かけたのですが、なかなか見つかりません。

私はT-08で、相手はSH-10です。
457非通知さん:03/07/02 21:57 ID:2+PSncDm
>>456
新絵文字は、5×シリーズと、SH010/T09/T010/D08にしか現時点で対応してません。
新しい絵文字をダウンロードすることも出来ません。
458非通知さん:03/07/02 22:05 ID:ehS42Ygi
>>457
そうですか…残念。
絵文字は機種間での統一を図って欲しいですね。

早速のレス、ありがとうございます。
459非通知さん:03/07/02 22:08 ID:2+PSncDm
>>458
まあ、他社も新絵文字に対応すると同じような感じだしね。
一応、SH010/T09以降に発売された0×シリーズが新絵文字対応ってことになってるんだけどね。
460非通知さん:03/07/02 22:25 ID:NNsgddBc
カメラのついていない機種は出ないのでしょうか?
461非通知さん:03/07/02 23:36 ID:TZGH0G4E
Jでauのように一人名義で家族割は可能でしょうか?
462非通知さん:03/07/02 23:38 ID:rvND0+bU
>>461
俺が聞いた話では無理ぽ。。
463非通知さん:03/07/02 23:55 ID:TZGH0G4E
>>462
そうですか・・・
464非通知さん:03/07/02 23:57 ID:rvND0+bU
>>463
同居してる家族の住民票でも持ち込んで副回線契約すれば
一人家族割が適用できるんだそうな

一人で2回線だと家族割の適用外とも言ってたよ
だから家族の住民票をコソーリ。。。
465非通知さん:03/07/02 23:57 ID:Y+bPPG+v
ちょっと話が長くなってしまうので、要点だけ。
近くに12階の建物が建って、電波が悪くなって・・・の
ごちゃごちゃした話の中で、その建物の責任者がいいわけなのか、
Jはau、docomoに比べてアンテナの数が少ない、電波が比較的悪い、って
いってたんだけど、これって本当?詳細おねがいします。
ちなみに当方はj
466非通知さん:03/07/03 00:01 ID:EpdiB+n4
>>464
なるほど、さんくすです
467非通知さん:03/07/03 00:02 ID:WEzUZBM0
>>465
Jの電波は直進性が高く回り込み(回折)が少ないので
とくに建物の影響を大きく受けやすい。
これはツーカー、PHS、FOMAにも言えること。
468非通知さん:03/07/03 00:07 ID:kAFgDce4
今年1月に機種変更したJ−SH52をさっき水没させてしまいましたが
J-PHONEクラブに入っていると同機種をいくらで購入できるのでしょうか?

パンフには特別価格とありますが、あんまり安くなければSH53に
しようと思っています。
もしSH52の販売が終了していた場合、SH53が安く購入出来る
のでしょうか?

初心者の質問で大変恐縮ですが、宜しくお願いしますm(_ _)m
469非通知さん:03/07/03 00:22 ID:4eWCYVVR
>>468
m、あずは>>1にあるように地域と機種名を。
470非通知さん:03/07/03 00:22 ID:4eWCYVVR
↑「まずは」ね
471468:03/07/03 00:24 ID:kAFgDce4
>>469

地域は中国で機種はSH52です。
水没させた場合のSH52の会員価格を宜しくお願いしますm(_ _)m
472非通知さん:03/07/03 00:29 ID:h9S3Gwsd
>>467
なるほど。ありがとうございます。

それと、そういう(できれば各会社の)電波系を
詳しく扱ってるサイトってありますか?
もし参考になりそうなものがあったらお願いします。
473非通知さん:03/07/03 01:43 ID:WrUyTqWN
JポイントってのはJ-PHONEの機種持ってれば誰でもたまる(というか持てる)もんなんですか?
474非通知さん:03/07/03 01:45 ID:XzP78LhR
やっとSH-53を予約してきたYo!
どれくらいになるかわかんないけど、楽しみだYo!
んでYo!無料TVリモコンは7/7までだYoね?
7/7以降に欲しかったら持ってる人から
SDカードでコピーさせてもらったり、
またはメールで送ってもらったりできるのかYo?
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476非通知さん:03/07/03 01:46 ID:4eWCYVVR
>>471
中国か。中国の価格はわからんな。
ちなみに関西のSH52のセーフティリレー価格は1万5千円。

>>743
>>19を。
477非通知さん:03/07/03 01:47 ID:J0zS0aM9
>>468
漏れは九州だが、たしか53機種変した時に、カウンタの表のセーフティーリレーで
52会員価格は\15000ですた。
新規で53が¥17000だから考えた方が…
478非通知さん:03/07/03 01:49 ID:J0zS0aM9
>>476
関西と九州が同じ値段なのか。
地域によって差はないかも…
479非通知さん:03/07/03 01:51 ID:4eWCYVVR
>>478
かもね。
HPには「同一機種に限り」って書いてるけど、ちょっと実際は違うんだよね。
「同ランク機種」というのが正しいかもね。
ちなみにSH52の同ランク機種は、SH010とN51。但し、旧機種回収。
480非通知さん:03/07/03 02:01 ID:J0zS0aM9
もひとつ、ついでに53のセーフティーリレーは¥20000ですた。
481非通知さん:03/07/03 04:01 ID:43ZOoekL
相手にばれないようポーリングする方法ってありますかね・・?
482非通知さん:03/07/03 08:09 ID:pF7RVL3W
>>481
現役ストーカータンでつか?
答えは「無理」
483非通知さん:03/07/03 08:47 ID:RUXPL9rg
ロングEメールに加入したんですが、アドレスがややこしいんです。
任意にアドレスは付けられないんですか?
484非通知さん:03/07/03 09:04 ID:pF7RVL3W
>>483
メール設定で変えられるでしょ
485非通知さん:03/07/03 10:43 ID:BHxamxFP
>>468
つーか、水没させてからJ-PHONEクラブは、普通入れんぞ。
(内緒だが)157で黙って入れば別だが、数日もしないうちに
セイフティーリレー使うというと,おかしいと見られるぞ。
保険制度なんだから、事故って後から入った保険を使うという
のは、詐欺と一緒。人間としてよく考え直せ。
486非通知さん:03/07/03 11:23 ID:xkkce1DG
>>484
あ、出来るんだ。
他の人とダブったりはしないんですか?
487非通知さん:03/07/03 11:27 ID:pF7RVL3W
>>486
ダブったら「このアドレスは指定できません」みたいにガイダンスが
流れるから大丈夫
488非通知さん:03/07/03 11:32 ID:xkkce1DG
>>487
どうもです。やってみます。
489非通知さん:03/07/03 11:37 ID:BHxamxFP
>>488
まずは、じっくりJ-スカイガイドブック(小冊子)嫁。
J−スカイ使う上でのバイブルだ。
490非通知さん:03/07/03 12:18 ID:4eWCYVVR
>>485
そんなことないし、おかしいと思われることも一切ないよ。
491非通知さん:03/07/03 12:21 ID:ASS5Xk9C
関東、購入予定SH53

現在、嫁がJポンを約5年使用中。
自分は会社支給のエッジなんですが、そろそろ自分のを持とうかと
思い、SH53にしようかと思っております。(家族割引を狙って)

が、いろいろ読むとJ叩きのレスが目立つんですが、上記の様な
状況の場合、料金的に考えてもJを選んだほうがいいすか?
機能重視なら他社を選ぶべきでしょうか。
492非通知さん:03/07/03 12:25 ID:4eWCYVVR
>>491
機能重視ならSH53、料金重視なら他社。
493非通知さん:03/07/03 12:29 ID:pF7RVL3W
>>491
奥さんが5年利用だと年間の割引特約があるから他キャリアへの
乗り換えはおすすめできないな

むしろ奥さんの携帯を主回線にして、もう1台491タン名義の副回線
を設けた方が一番安くつくと思う
494非通知さん:03/07/03 12:30 ID:j00Hd85k
>>491
SH53は如何に電話として通信回線を使わないかが勝負。
あくまで受信専用と割り切れるのなら買っても良い。

発信メインならauだよなー
495非通知さん:03/07/03 12:33 ID:pF7RVL3W
なんかキャリア選択スレみたいになってきたな。。
496491:03/07/03 12:39 ID:zh7pSXKm
>>495
変な質問しちゃってごめんね。

>>492-494
ありがとうございます。
正直悩むなぁ。やっぱり、家族割引を有効にして、あんましかけない
ように心がけるのがいいのかな。
497非通知さん:03/07/03 12:47 ID:pF7RVL3W
>>496
副回線でプラチナなら無料通話分5000円で、業界一レートの低い
通話ができるからよろしいんじゃないかと

Webだけ注意すれば捨てたもんじゃないよ
498非通知さん:03/07/03 16:23 ID:gdOr6kyM
プリカのJ-D07enjornoで留守録の設定はOFFにしてるのに、マナーモードをONにするとマナーモードのマーク以外に留守録のマークも出てくるんだけどどうしてでしょうか?
499非通知さん:03/07/03 16:57 ID:pr0aUA0G
jフォンで撮った写メをロングメールで送れるんですが
異機種(ドコモ)には送れないらしいのです。
ドコモってロングメール対応してないですよね?
送る方法ないですか?
500非通知さん:03/07/03 16:59 ID:BHxamxFP
>>499
 >>9 に書いてあるぞ。
501非通知さん:03/07/03 17:02 ID:KJ5npy7U
    Λ  Λ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ° Д °  | < 500ゲッツかと思いきや、501カヨ…
 | ◯       ◯ |  \__________________
 | ┏━━━━━┓|
 | ┃俺も頼む.  ┃|
 | ┃載せてくれ. ┃|
 | ┃  .     ┃|
 | ┃       .┃|
 | ┃.       ┃|
 | ┗━━━━━┛|
  \ ◯___ _◯/
  (_|__|_|__|_)
  /     i    ヽ
  / ⊂⊃__⊂⊃ ヽ
 |     ( ○ )    |
 |  (⊆)  ̄ (⊇)  |
 |  (1 )(2 )(3 ):  |
 |  (4 )(5 )(6 ):  |
 |  (7 )(8 )(9 ):  |
 |  (* )(0 )(# ):  |
 |  (口)   (≫)  |
 \     ∀   /
   \_____/
502非通知さん:03/07/03 17:35 ID:4Tx+yvJB

[1]過去ログ、よくある質問(>>2-20)は必ずチェック!
  たいていの質問は解決するはず!
503非通知さん:03/07/03 17:37 ID:miFCmoCH
質問させてください。
最近新しく携帯を購入しJに再加入したのですが、
以前の(番号のなくなった)携帯の方を妹(Jphone)が
番号だけ入れ替えして使うことは出来るでしょうか?
504非通知さん:03/07/03 17:41 ID:pF7RVL3W
>>503
使えるよ
505非通知さん:03/07/03 17:53 ID:ccuNrNFL
>>497
俺も長期割引15%だから、この権利を利用して副回線に変更したら65%割引になりました。プラチナで助かってますよ
506非通知さん:03/07/03 17:56 ID:pF7RVL3W
>>505
あんたはエライ!
507非通知さん:03/07/03 17:59 ID:dF7DlnSj
SH−53どこにもないよ…。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
508非通知さん:03/07/03 18:00 ID:pF7RVL3W
>>507
ないっていうと機種変なんだろうねぇ
がんがれ!
509J-PHONE使い ◆SH52uBiQis :03/07/03 18:05 ID:dfxf+ia3
シャープ関係の機種ならここもヨロシク。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057223024/l50
510ゆうこ:03/07/03 18:18 ID:/Mlwd754

ドコモの友達に今どきJなのってって馬鹿にされたんですが

どう反論したらいいですか?
511非通知さん:03/07/03 18:21 ID:pF7RVL3W
>>510
「あっそ、で?」と切り返すぐらいの毅然とした態度が必要
512非通知さん:03/07/03 18:22 ID:gi1qRv5b
>>510
厨房じゃあるまいし、そういう奴はほっとけ。
513非通知さん:03/07/03 18:27 ID:pF7RVL3W
>>510
つーか、ゆうこ!
そういうのはただの「顔見知り」であって、「友達」なんかじゃーない

たかが携帯ごときでいちゃもんつけるような奴と交友関係持つだけ
癇に障るし腹が立つだろうしなぁ。。。

そんな器のちっこい連中はこっちから絶交してもいいんじゃないか?

友達なんてまだまだできるんだからさ


。。。と熱く語ってみた
514非通知さん:03/07/03 18:33 ID:dF7DlnSj
>>508
うむ、機種変でござる。ないよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
515非通知さん:03/07/03 18:37 ID:pF7RVL3W
>>514
機種変のタマ不足についてはJにクレームを出したことがあって、
回答はもらったんだけど「転載するな」と明記されてるもんだから
ここでおおっぴらにできないんだよね

だけどちょろっとだけ出すと・・・

>ご不便をお掛けし申し訳ございません。
>J-SH53については、大変ご好評をいただき、お客様にお渡しできる
>在庫を充分に確保できない状態でございます。

・・・なんだそうな
新規の在庫があんなにあるのにねぇ。。
516非通知さん:03/07/03 18:43 ID:BHxamxFP
>>515
グリーソ社長が5月の決算発表時に大々的に発表したのに、全然
守られてないな。新規玉があって、機種変玉がなくなるような
アンバランスは是正すると言っていたのに。もう既に1ヵ月半前。
517非通知さん:03/07/03 18:46 ID:pF7RVL3W
>>516
機種変組が味わっている辛さってのは、俺にしてみれば
「明日は我が身」の重大事だもんなー

やっぱJユーザーみんなでクレーム入れないとだめだろうね
518非通知さん:03/07/03 19:03 ID:dKGkkvvu
機種変更したいのですが、持ち込みの携帯に機種を変更することは可能でしょうか?
また可能でしたらいくらぐらいかかるのでしょうか?
契約は関西です。
519非通知さん:03/07/03 19:18 ID:4Tx+yvJB
>>518
持ち込みなら機種変更手数料のみ。
520518:03/07/03 19:22 ID:dKGkkvvu
>>519
ありがとうございます。。
521非通知さん:03/07/03 19:39 ID:4Tx+yvJB
>>520
なんか不十分だったな。
Jの機種変更は1900円くらいだったはず。
詳しくは↓
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/faq/detail.jsp?bigCategory=%8Ae%8E%ED%8E%E8%91%B1%82%AB&midCategory=%8B@%8E%ED%95%CF%8DX&no=5
522非通知さん:03/07/03 20:18 ID:WrUyTqWN
いまでているJ-PHONEの機種で評価をすると、どういうランキングになりますか?
個人的主観でよろしいので、ぜひねがいします。
523非通知さん:03/07/03 20:23 ID:MpRJ1WEI
>>522
SH53>N51>SH52>T08>SH010
個人的に。
524 ◆SH52uBiQis :03/07/03 20:40 ID:dfxf+ia3
SH53>SH52>T08>(T010)>SH010>SH51
かな。
            
525518:03/07/03 21:01 ID:dKGkkvvu
契約元が東海でも関西で契約できますか??
526非通知さん:03/07/03 21:04 ID:NbOABHFH
SH010のカラーの人気順が知りたいんですが、
どなたか教えてください。
527非通知さん:03/07/03 21:43 ID:XbKpAZx6
暗証番号が勝手に変えられ、ダイヤルロックになってしまって携帯が使えなくなってしまいました。
何かいい解決法はありませんか?
当方、機種はJ-K51です。
528非通知さん:03/07/03 21:53 ID:4JJ6MhV8
>>527
J-フォンショップへ持っていく
529非通知さん:03/07/03 22:01 ID:sduwsiPb
Jフォンなんてあらされてもしょうがねえよ。
530非通知さん:03/07/03 22:03 ID:gi1qRv5b
>>529
なんかよく分からないけど、スレ違いですよ。
531非通知さん:03/07/03 22:04 ID:/l7zOJ+h
今さら質問ですが
sdカードの送受信メールや送信トレイはどうやって見るんですか?携帯で。
532初心者正義マン ◆Oamxnad08k :03/07/03 22:06 ID:EZl9zXDo
いくら正義を貫いても私のもとにもSH-53は無い!!
新規ができて、機種変ができないのが当たり前だとしらない私は店員に…
「ここに在庫ありってかいたるのはうそなんか!?二度とくるかボケー!!」
といってしまったよ。ははは。
533非通知さん:03/07/03 22:06 ID:XbKpAZx6
ありがとうございます。>528
534非通知さん:03/07/03 22:10 ID:/l7zOJ+h
531ですが やっぱ53スレでききます。
535初心者正義マン ◆Oamxnad08k :03/07/03 22:24 ID:EZl9zXDo
明日予約したらいつくらいに53かえるんだろ(´・ω・`)ショボーン
536 :03/07/03 22:30 ID:akK6aLvA
http://magic.k-free.net/
こんなとこ見つけたんだけど、誰か買ってみてよ
で、感想きかせてよ
537非通知さん:03/07/03 22:30 ID:sduwsiPb
予約してまで買うもんでもない。
538非通知さん:03/07/03 22:37 ID:WrUyTqWN
J-PHONEって機種変更高いですよね。。。
解約して新規で買う人ってどれくらいいるんでしょうか
539非通知さん:03/07/03 22:38 ID:sduwsiPb
たくさんいるよ。
540非通知さん:03/07/03 22:39 ID:WrUyTqWN
>>539
ですよね・・・機種変なんてばかばかしいですよね。
でも名義が親なのでいろいろと手続きがめんどい・・・
名義変更するときには何をもっていけばいいのでしょうか?
541非通知さん:03/07/03 23:03 ID:tk9DVETB
YAHOO!eグループのメールが、
じぇんじぇん届かないんですけど…。
YAHOO!に問い合わせても、J-PHONEに問い合わせても、
どちらも「うちのせいじゃない」という答えですた。
皆さんはいかがですしょうか。
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543非通知さん:03/07/04 00:00 ID:LEqcFQGT
>>541
お、おれのせいでもねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
544非通知さん:03/07/04 00:22 ID:wdAieY8m
スカイメールって他社に遅れるんですか?
545非通知さん:03/07/04 00:37 ID:5j+L6Y7Q
>>544
電話番号のスカイメール>J-フォン・ツーカーに送れる。
スカイEメール>通常のEメール同様、Eメールを受信できるキャリアに送れる。
546非通知さん:03/07/04 00:45 ID:788whXU6
質問なんですがJ-PHONEからDoCoMoに写メール
送るのってどうやるんでしょうか?
547非通知さん:03/07/04 00:51 ID:4xLwkHBH
>>546
>>9を読んで下さい。
548非通知さん:03/07/04 01:01 ID:UqlTlnJT
>>544
釣り?
549非通知さん:03/07/04 02:03 ID:M8oxDKbZ
Jフォン関東契約の人もJフォン東北で機種変できるらしいけど、どうなんだろ?
たとえば www.dngsp.com/jphone.htm#jtop
ほかのとこでもできるのかな?
 
550非通知さん:03/07/04 02:16 ID:5j+L6Y7Q
>>549
東日本地区はシームレス化してるからね。
それ以外の地域は無理。
551非通知さん:03/07/04 07:30 ID:rYHNKicx
Jアプリゲットでおすすめなに?
RPGのやつとかほしふるよぞらはおもしろそうだけどどうなんだろ・・・
  
552非通知さん:03/07/04 07:47 ID:A9xff/od
メルアドを2つ取得したいのですが方法はありますか?
553非通知さん:03/07/04 08:05 ID:QeDjgfpO
>>552
2つ契約しろ
554非通知さん:03/07/04 08:20 ID:JtkcLdL0
>>551
RPG面白いぞ

昨日ビックカメラ行ったらJ−PHONEのコーナーの所に
「当店のJ−PHONEは国外では使用できません」
って書いてあった。

去年の12月にJ−PHONEは
「三月以降一般の小売店でもVGSを売る」
って言ってたのに何で売らないの?
塩田としては触っていじくってみたいなぁ
でもJ−PHONEショップは店員と一対一だから
買う気も無いのに行ったら気まづいしなぁ。
絶対に買いたく無いからね。
高いし、使えねぇし。
555非通知さん:03/07/04 08:56 ID:Prl44iiS
漏れの携帯、J-SH05
未だに現役バリバリ(・∀・)
556非通知さん:03/07/04 09:51 ID:ejjBvdEU
JH53を購入しようと思っているのですが、携帯で撮った写真をパソコンでみるには(メールでの転送以外)
専用ソフトとUSBだけで良いのでしょうか?

ちなみに「携快電話」と「携帯マスター」は非対応でした・・・
おすすめソフトありましたら教えてください
557非通知さん:03/07/04 09:55 ID:fs8pJHJg
>>556
見るだけなら専用ソフトは要らんのでは?
SDリーダライタでファイル吸い出せば(・∀・)イイ!!
558非通知さん:03/07/04 09:56 ID:UijOmBT5
>>556
USBって何を指していっているの?
SH53は、SDカードだよ。SDカードインターフェースのあるマシンか
SDカードリーダ・ライタなどの装置が必要
559非通知さん:03/07/04 10:03 ID:3vcp29oi
まだK05なんて使ってる人いますか?これ人気ないんですかね
560非通知さん:03/07/04 10:03 ID:1P/Jetsa
>>556
USB経由で専用ソフトで見れるはず。
ただMp3聞かなければの話。つまりSDリードライタがなくても可能。
561非通知さん:03/07/04 10:10 ID:ejjBvdEU
>>557 >>558 >>560

ご回答ありがとうございます。
SDカードということをすっかり忘れてました・・・・。
SDリーダライタ装置調べてきます。
562非通知さん:03/07/04 10:13 ID:GyVxeixL
デザインのださいSDカード機各種にするか、
SDカードないがデザインの良いN51にするか激しく悩み中。

今SDカード非対応機導入したら、
半年後くらいに激しく後悔しそうな予感がするのだが・・・
デザインが・・・・w
563非通知さん:03/07/04 10:15 ID:GyVxeixL
>>561
SDカードのみのUSBリーダライタなら1000円台で
6in1のリーダライタならUSB1.1なら2000円台、
USB2.0でも3000円台であるよ。
安いとこで探せばもう500〜1000円安いのあると思う。
564非通知さん:03/07/04 10:20 ID:ejjBvdEU
>>563
値段まで調べて頂いて感謝です。
JH53売ってたら同時に買ってきます!!!。

売ってないんだろうなーw。
565非通知さん:03/07/04 10:22 ID:fs8pJHJg
>>563
SD-Jukebox付きのヤツが将来後悔しなさそう(´・ω・`)
566非通知さん:03/07/04 13:01 ID:JSubaUua
T-08でローマ数字を出すためにはどうしたらいいのでしょうか?
ろーまで変換しても出ないし友人に送ってもらって
辞書登録しようとしても絵文字になってしまったし・・・
567非通知さん:03/07/04 14:41 ID:tb9+1b5t
>>80
そんな事言う前に警察に行ってください。
相手は連絡が取れなくなると次の手段に出てきます。
まだ電話やメールであなたと繋がっているうちはいいのです。
なのでむやみにナンバーブロックとかしない方がいいでつよ。(忠告)

スレと関係ないのでsage。
568非通知さん:03/07/04 15:44 ID:aYyeb2Lp
T08使ってるんですけど、通話中に突然切れてしまいます。
明らかに自分のほうに問題があるようです。
相手が固定電話でもそうなります。もちろん電波は全部あります。
最近は50%ぐらいの確率で切れてしまいます。同じような方いませんか?
修理出すべきか迷ってます。
569非通知さん:03/07/04 15:52 ID:1cj/l4aB
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう

やっぱり、通はあうだね
570非通知さん:03/07/04 15:59 ID:biV7P3wo
タトゥーの長髪のほうはブスだな。
黒髪はロシアの美人というかんじだが
性格がわるいのでアナル攻めだ 
571非通知さん:03/07/04 16:00 ID:UijOmBT5
>>566
ローマ数字はT08ではでません。また、ローマ数字は機種依存文字なので、
インターネット上では使えません。そこんとこよろしく。Jスカイの古い
機種は使えますが、使わない方が無難です。

>>568
ショップで修理を受け付けてもらう事。それしか方法はないです。
572非通知さん:03/07/04 16:59 ID:IQ/583VU
でもJフォンて、ツーカーを除いたら通話料は一番安いんじゃないの?
573非通知さん:03/07/04 17:18 ID:+PglNXBn
SH51ユーザーなんんでつが...
ドコモのminiSDカード対応機に 電話番号や画像データを移す事は可能でせうか?
SDカードリーダーがあるのでパソコンを経由して、と考えています。
574非通知さん:03/07/04 17:18 ID:eR/23yn3
J-phoneのフォトフレームの作り方が知りたいのにみつからねぇ〜

Jサイト作りたい
575非通知さん:03/07/04 17:47 ID:sPWJe05t
ファミリーパックで
親→子2なんだけど、親が解約したら子はどうなるの?
576非通知さん:03/07/04 18:40 ID:+PglNXBn
573です。ちなみにパソコンはMacを使用しています。
577非通知さん:03/07/04 21:24 ID:UijOmBT5
>>576
ココでなく、SH53のスレ逝きなよ。
個人データとかは、セキュリティ上、電話番号キーに暗号化してある
はずので、無理ぽ
と思う。
578非通知さん:03/07/04 21:24 ID:UijOmBT5
>>576
ココでなく、SH53のスレ逝きなよ。
個人データとかは、セキュリティ上、電話番号キーに暗号化してある
はずなので、無理ぽ
と思う。
579非通知さん:03/07/04 21:25 ID:UijOmBT5
ありゃ、ブレイクしたのに、二重カキコ、スマソ。
580非通知さん:03/07/04 21:37 ID:yvEF2tco
SH03って今品切れ状態なの?
埼玉在住で機種変したいんだが。
581566:03/07/04 21:54 ID:JSubaUua
>>571
どうもです
・・・そうですか
登録は出来ないのですか
人から来た時は表示はされるのに何でなんでしょうか?
582非通知さん:03/07/04 21:55 ID:UqlTlnJT
53の新スレに行きたいんですけど道に迷っちゃって‥‥
583非通知さん:03/07/04 21:56 ID:UqlTlnJT
>>580
03なんかもう手に入らないよ!
584:03/07/04 22:34 ID:epTtGFnk
先日機種交換で最後までSH−010とT−08で悩んでいました。
シャープの液晶は明るく見やすい。ボタンも多少だが押しやすさに軍配。
文字変換の賢さも軍配。
東芝はバイブの強さに軍配。
最後の決め手は販売店が圏外すれすれの状態で、ウェブ、通話テストでシャープ
は不安定(切断されたり、無音状態)だった。東芝は終始安定していた。
電話という原点に立ち返り通話安定性で東芝を選びました。
585:03/07/04 22:41 ID:epTtGFnk
↑量販店で機種変更したけど本体上部に新規契約用番号のシールが張ってあった。
これって何ロムというのですか?また、新規契約番号が無効になったから、当然
別な端末に移行ですよね。
586非通知さん:03/07/04 23:25 ID:6X6dgJ1t
携帯を水たまりに落として壊してしまったのですが、
J-PHONEのサイトに「盗難・紛失・全損・水没の際は、
会員価格で新しいJ-フォンをご購入いただけます。」
とありますが、これは使用年数による例のあれでしょうか?
それとも故障の場合はまた違った料金設定なのでしょうか?
587非通知さん:03/07/04 23:39 ID:R9xtrD5D
>>586
それはJ-フォンクラブに加入してる場合だろ
588非通知さん:03/07/05 00:50 ID:NWay/7HS
どうしてJAVAを使うときT08とSH010は同じQVGA液晶なのにSH010だけボケボケの画面に
なっちゃうんでしょうか?
589非通知さん:03/07/05 01:15 ID:pnqxSyuz
>>588
ここよんだら解決します。
http://plaza.rakuten.co.jp/yuki118822/003001
590非通知さん:03/07/05 01:24 ID:orvKBb2J
>>589
ブラクラ。氏ね。
591非通知さん:03/07/05 01:28 ID:pnqxSyuz
592現在SH08@東海:03/07/05 01:37 ID:B6EKMleV
機種変したいのですが、SH010とSH53と迷ってます。
自分はウェブを結構使います(月一万以上は確実に)
ほとんど2chを見るのに…

5*と0*シリーズそれぞれののデメリット
なんかも教えてもらえると嬉しいです。
593非通知さん:03/07/05 01:38 ID:7R4VMHAB
594非通知さん:03/07/05 07:38 ID:KdImm7w7
>>583
Pjで手に入るカモ
595非通知さん:03/07/05 08:10 ID:h+SOQg2f
>>590
代わりに言ってあげようか
>>589
ブラクラ。死ね!
596非通知さん:03/07/05 09:24 ID:u2mHIOst
新規で購入→即解約→機種変に利用 てな流れにしたいのだが
新規購入の際に売買契約書なんて結ばされるんだよなぁ(´Д`;)
6ヶ月以内の自主解約が発生した場合は
値引額全額を店側に返金つーて(´Д`;)
新規ゼロ円購入、即解約させない為の嫌がらせだよなぁ〜

激安店だと売買契約書つーのが最後に出されてウソーン('A`)
即解約をブロックされるんだなぁウソーン('A`)
コレ、正規Jショップで購入してたら
売買契約書なんつーもん出されて無いのかね??

SH53狙っているのだが
機種変ではどーにもならん。値段高いし、予約待ちだしさ・・・
新規ならゴロゴロしてるやんか(´Д⊂グスン
597非通知さん:03/07/05 09:33 ID:8/wNuwi0
今、K05を使用してます。

そろそろ機種変しようと思うのですが、
SH09 N05 T08 の中で、一番液晶画面(文字)が見やすいのはどれでしょうか?
598非通知さん:03/07/05 09:33 ID:pmqUfRmf
>>596
微妙にってか思いっきりスレ違い?
質問でも誰かに対する解答レスでもないし
599非通知さん:03/07/05 09:39 ID:ur8Xjq+l
>>597
もちろんJ-T08。実機きて決めた方がいいと思うが、SH09やN05は
Jショップの店頭にはもうないよ、古いから。T08も後継機T010が
来週でるので...ないかも。
600非通知さん:03/07/05 09:52 ID:ur8Xjq+l
「実機きて」じゃなくて「実機見て」の間違い、鬱
N05---2002年06月発売
SH09--2002年09月発売
T08---2002年12月発売
601非通知さん:03/07/05 10:23 ID:2nyhaXxh
>>598
>コレ、正規Jショップで購入してたら
>売買契約書なんつーもん出されて無いのかね??

コレが質問なんじゃない?
便乗だけど、俺も聞きたいので誰か回答キボン…
602非通知さん:03/07/05 10:54 ID:ur8Xjq+l
>>601
端末売買にいちいち端末売買契約書なんて持ち出すのは、ヘタレな
ケータイ屋だけ。普通は(新規)回線申込書だけ。東海エリアの
Jショップは縛り強制らしいが、どんなもの出てくるのか一度見て
みたいよ。
603非通知さん:03/07/05 11:04 ID:o/sHZNkA
Jフォンって今後どうなってしまうんですか?
604非通知さん:03/07/05 11:09 ID:h+SOQg2f
ぼーだふぉん・じゃぱんになります
605597:03/07/05 11:42 ID:8/wNuwi0
>>599
>>600

レスどうもです。

T010がでるのは知っていますが、デザインがちょっと・・・
SDメモリーカードも辞書も自分には、あまり実用性がないので。
それに新機種だと、高いでしょうしね。

SH010もデザインで、パスです。
高機能なのは、わかりますが・・・

606非通知さん:03/07/05 13:16 ID:ur8Xjq+l
>>605
ではJ-T08で決まりです。漏れも使っています。
SH05からの機種変(当時TFT液晶機種はこれだけだった。
すごく満足しています。
607非通知さん:03/07/05 13:36 ID:h+SOQg2f
ま、漏れは前にも書いたけど未だにSH05だけどな(プ
608非通知さん:03/07/05 13:57 ID:QJZahcy7
私九州に住んでるんですが通販でSH53を購入し、関東での契約になったんですけど
その場合、機種変更は九州の店じゃできませんよね?
また機種変更はできないにしても解約はできますよね?
まあ先の話ですけど。
609非通知さん:03/07/05 14:01 ID:7Y4ZTSb5
関西圏
質問です。

新規契約後、解約は翌日からでしょうか?
即日は無理?
610非通知さん:03/07/05 14:02 ID:ur8Xjq+l
>>608
九州のJショップで解約はできませんが、何か?
地元で解約・機種変するには、移管手続きをすればできます。
移管手続きすると電話番号が変ります。

あとは、157で関東・甲信エリアの客センにかかりますから、
郵送で解約書類を取り寄せて手続きする方法が一番簡単かと。
611非通知さん:03/07/05 14:04 ID:QJZahcy7
>>610
サンクス。
まあいろいろ面倒だからもう通販で買うのはやめよう・・・
612非通知さん:03/07/05 15:33 ID:H2yY62+N
常に電波が圏外状態で、電車など乗っていると電波がたつんですけど
どうしてでしょうか?ちゃんと見てもらった方がいいでしょうか?
613非通知さん:03/07/05 16:35 ID:Vyay4vYS
>>609
即日も可能らしいよ。
俺は念のため翌日にしたけどね。

>>612
電池を入れなおして再起動させても直らないようならショップ逝き
614非通知さん:03/07/05 16:58 ID:7Y4ZTSb5
>>613
レスありがとうっす。
買いにいってみたらどっこも売り切れでした。
615非通知さん:03/07/05 17:07 ID:Vyay4vYS
>>614
あれま!SH53?
616非通知さん:03/07/05 18:25 ID:eU//6Eaw
機種変についての質問をどこにしたらいいでしょうか?
157でかけてもサービスか新規かよく分からない。

自分が前の機種変から何日で2年経つか聞きたいんですが。
617非通知さん:03/07/05 18:29 ID:0kJhmR45
>>616
機種変=新規ではない・・・わからなかったら直接オペへ

365日*2=2年
618非通知さん:03/07/05 19:41 ID:o/sHZNkA
みなさん、なにかしつもんありますか?
619非通知さん:03/07/05 19:43 ID:yCDtTNst
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"





∩( ´Α`)< 先生、何質問しようとしたか忘れました‥。
620非通知さん:03/07/05 19:47 ID:o/sHZNkA
619は今日給食当番ね。
621非通知さん:03/07/05 19:48 ID:yCDtTNst
Σ(○ Д ○;)
622非通知さん:03/07/05 20:45 ID:y6reGtkG
>>621
( ・ω・)∩
俺、料理好きだから給食当番かわったげる。
623非通知さん:03/07/05 20:46 ID:sRdXwHiW
ちょっと教えてください。
仕事用でSH-08と遊びでPJのD06を持ってます。
休みの日は、SH08からD06へ転送させて全部の電話を取ってるんだけど、SH08からD06までの通話料はSH08にかかるのでしょうか?
固定電話ならかかりそうだが、説明書読む限りではSH08には一切課金されない気がするんですが念のため・・・
624非通知さん:03/07/05 20:48 ID:ekMFIpYV
>>623
SH08→D06への転送したときの通話料はSH08にかかります。
SH08までの通話料は発信者にかかるんだけどね。
625非通知さん:03/07/05 20:48 ID:yCDtTNst
>>621
サンクス( ;∀;) カンドーシタ
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628非通知さん:03/07/05 21:00 ID:sRdXwHiW
>>624
ありがとうございます。
D06にはSH08の番号ではなく、電話をかけてきた人の番号がでるからもしかしたら課金されないのかと思いました。
気をつけなければいけませんね!
629非通知さん:03/07/05 21:05 ID:ur8Xjq+l
>>628
A-->B-->C
AからBは、AがBまでの通話料を負担。
BからCに転送しているので、BからCまでの通話料をBが負担。
630非通知さん:03/07/05 21:11 ID:sRdXwHiW
>>629
再びありがとうございます。
お礼に・・・PJ買うときはyahooやネット販売ではなく楽天で買うべし・・・
競合が少なく、私はD06を3800円で買いました。
ではでは(^^♪
631非通知さん:03/07/05 21:36 ID:rSopnaKQ
ごめんなさい。
ホント初心者の質問なんですが、メルアド変更はどうやってできるのですか?
632非通知さん:03/07/05 21:42 ID:e7xjsZ9F
J-phoneメニュー>カスタマサービス
>J-phoneカウンター>オリジナルメール設定
で、暗証番号聞かれるから、入力後、
メールアドレス編集でできる。
633非通知さん:03/07/05 21:50 ID:5KAM/RXC
最近電話番号でのスカイメールの迷惑メールが多いので
困ってます。
アドレス帳に登録してある中で「この人とこの人だけ
電話番号でのスカイメールを受ける。他からは拒否。」
とかは出来ますか?
634非通知さん:03/07/05 21:51 ID:lq8d7TvC
>>632
ありがとうございます。やってみます!
635633:03/07/05 21:51 ID:5KAM/RXC
あっ、書くの忘れてました。
Jフォン九州です。
636非通知さん:03/07/05 21:53 ID:+WNIixY7
>>633
Webで20件までの指定受信を設定可能。
フォルダ分けで着信音がならないようにすることも可能だと思う。

関連スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053531769/l50
637非通知さん:03/07/05 21:54 ID:+WNIixY7
>>631
ここから設定できる。
http://www.j-phone.com/japanese/j_sky/original_mail/index.html

>>633
サーバ側の拒否設定はここからでも可能。
http://www.j-phone.com/japanese/j_sky/original_mail/index.html
638非通知さん:03/07/05 22:02 ID:6jtinNHB
現在 ファミリーパック(子回線)+ローコールプラン で基本料金1650円(だったと思う)で
スカイメール送信2円受信無料、ロングメール送信4円受信通知無料受信4円(あってるかな)なのですが
主回線が新プランに突入してしまうかもしれません。そうなると子回線も新プランですよね?

一番近いのがライトコールプランだと思うのですが、19時以降ロングメールが8円はきついです。
使用はメール主体です。現在のプランにより近いものはないのでしょうか?
639633:03/07/05 22:27 ID:5KAM/RXC
>>636,637
ありがとうございます。
さっそく設定してみます!
640非通知さん:03/07/05 22:31 ID:boWoo3Xv
携帯に来たメールをPCで見れる方法ってありますか。
641非通知さん:03/07/05 22:34 ID:QvrP2MoK
Dは不具合だらけだけど、Jは不具合おきてないの?
642非通知さん:03/07/05 22:41 ID:yCDtTNst
ひどい不具合はない
k51はきついがな
643非通知さん:03/07/05 22:46 ID:QvrP2MoK
Dは505は全滅だし、同じ現象がJの新端末で起きないか心配・・・
N504isの発熱や三菱のACアダプタなんて家が燃えるって
k51は何があったの?
644非通知さん:03/07/05 23:29 ID:H2yY62+N
給料日まで携帯代が払えなくて停まってるんですが
受け取りのみ出来るんです。どうしてでしょうか、、、?
645非通知さん:03/07/05 23:30 ID:qI4YwRav
昨年12月にJフォンで強制解約され、最終催告書まで届き、
届く前日に全額払ったんですが、今、新規Jフォン大丈夫ですかね?。
646非通知さん:03/07/05 23:36 ID:yCDtTNst
>>643
K51は着信できなくなったりするらしい。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
647Va:03/07/06 00:36 ID:iOkFSeep
俺のもスカイメールで(電話番号表示)迷惑メールが同じ所から2回も来た。
電話番号載ってるので掛けてみるか。掛ける前にどの地域の契約か調べるか。
しかし、作業風景を見てみたい。金かかるし、作業も大変そう。
そこまでしてやるかという感じ。別にこちらは金かかるわけでもないが。
ボーダフォンの懸賞でマンチェスターユナイテッドツアーあるけどベッカム
見れなくて中止にはならないのか?
648非通知さん:03/07/06 00:46 ID:OLeIHpvj
>>647
電番ロングメール(電番スーパーメール)じゃないくて?
推測では、スーパーメールの同報送信で送ってると思うのだが。
スーパーメールの同報なら料金ほぼ1通分だし。
649非通知さん:03/07/06 00:47 ID:X1/f/Uoh
>>647
スカイメールの迷惑メール
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053531769/l50
650非通知さん:03/07/06 00:52 ID:hh2RLWbi
>>648
スパメだとPCでメール作成してケーブル転送できないから、全部手作業になるヨカーン。
それでも料金考えて手作業なのかな?

業者もご苦労なこって(゚Д゚;)
651非通知さん:03/07/06 00:58 ID:3WWH683u
昔、「ワン切りってバイトが一件一件かけてるんだと思ってた」という発言をして笑われた友人がいたが、それに近いことが今は行われているのか…
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653非通知さん:03/07/06 02:51 ID:X1/f/Uoh
よっぽど暇な基地外しかできない芸当だな…
654非通知さん:03/07/06 02:51 ID:9AJLN134
SH53用のSDカードマネージャーをシャープさんのサイトで
ダウンロードしてインストールしたのですが、起動しようと思ったら
エクスプローラのページ違反などと表示され、
Windowsを再インストールしてくださいとまで表示され、
そのままPCがフリーズしてしまいます。

こんな症状なんですが誰か対処方法わかる方いませんか?
または同じような症状になっていいる方いますか?
655非通知さん:03/07/06 03:13 ID:ksh6gjQx
>>654
OSの再インストール
656654:03/07/06 03:37 ID:9AJLN134
再インストールはしなくても問題ないみたいです。今のとこ。
というか、SDカードマネージャーをエラーを起こさず普通に
起動できるようにする方法が知りたいっす。

この類のソフト無くても携帯のデータってPC上で読み書き
できるものなんですか??
できるなら別にこのソフトいらないんで問題ないんですけど・・

ちなみにSDカードリーダーまだ持ってません・・・
657非通知さん:03/07/06 06:17 ID:BJsBFl6C
年間割引って契約した月からが一ヶ月目?
658非通知さん:03/07/06 09:50 ID:xMeOOTKG
外装交換にかかる時間や代替機があるのか、など
気になってこのスレにやってきたんですが・・・

>>328へのレスで>>329とありますが
メールアドレスはどうなるんでしょう?
代替機に現在使用中のメールアドレスを移してくれるか、
もしくはその期間だけ番号+jp−・・・で使用できるんでしょうか?
そもそも大体機でEメールのやりとりは可能なのでしょうか?
659非通知さん:03/07/06 10:27 ID:y5Sc6r7K
代替機=(期間限定?)機種変と思ってくれ
660非通知さん:03/07/06 10:44 ID:xMeOOTKG
>>659
レスどうもです。
期間限定機種変ってことは使用中の
Eメールアドレスは使えないってことですね。
せめて番号のままでもいいからEメールできるといいんですが
その辺のこと分かる方いらっしゃいませんか?
他社ユーザーとどうしてもやりとりしたいので。
661非通知さん:03/07/06 10:47 ID:ZIuIbdhj
>>660
使機種変なんだからえるんじゃないの?
てゆーか、ショップで聞いたらすぐわかると思うんだけど・・・
662非通知さん:03/07/06 10:48 ID:xeiQtE8k
-フォン東京の試験センター用特番から、コールバック番号キボン
663非通知さん:03/07/06 10:55 ID:ImRfYjxl
Jフォンってもうだめだね。
664非通知さん:03/07/06 11:12 ID:y5Sc6r7K
>>660
機種変って言ってるんだからオリジナルメアドも電番メアドも使える!!
よってEメールだろうがスカイメールだろうがステーションもウェブも契約してるなら使えるッちゅーねん
665非通知さん:03/07/06 11:16 ID:hnDv0Lbs
T08以外で閉じたままでメール問い合わせ&読むことができる機種はどれでしょうか?
666非通知さん:03/07/06 11:21 ID:pJimWUME
仕事の都合上携帯二台持つことになりそうなんですけど自分一人で家族割りってできますか?実家まで家族の身分書借りに行かないといけないのかな?
667非通知さん:03/07/06 11:28 ID:HxGiBeCd
友達3人と携帯を換えにいって、
1人はTO-8ですぐに機種変、
俺ともう一人はSH-53にして予約。

で、昨日友達は機種変の機種きてかえたらしいけど、
俺はまだない、、、どういうことこれ?
友達→色は絶対黒がいいと注文
俺→何色でもいいからはやくと注文

どういうこと、今日、なぐりこみにいってきます。
668658:03/07/06 11:30 ID:xMeOOTKG
>>661
ショップには午後から行く予定なので、その前に知っておきたかったんです。
お目汚しスマソ。

>>664
そうなんですか!
オプションであるEメールは使えないのかと思ってしまいました。
基本機能のみかと。

これで安心して外装交換に出せます。ありがとでした。
669非通知さん:03/07/06 12:23 ID:OLeIHpvj
>>665
J-フォンは自動受信なので、メール問い合わせは必要ありません。
670非通知さん:03/07/06 12:29 ID:64ktfcDe
>>667
絶対黒といった友達には黒が入ったからOK
なんでもいいって言った君、とりあえず希望してる方から渡してるから君の分が無くなったって事でない?
671665:03/07/06 13:16 ID:hnDv0Lbs
そうなんですか!?今までドコモ使ってたんで知らなかったです
SH53、52、010、N51が候補なんですけど、この中でサブディスプレイで
メール読める機種はありますか?
672非通知さん:03/07/06 13:18 ID:bL2LlbXj
>>671
その候補にはないべ
673非通知さん:03/07/06 13:32 ID:EC6MkBjt
j-phone東海で契約してて、今関西にいるんだが、解約するときは東海に戻らないといけないの?
674665:03/07/06 13:45 ID:hnDv0Lbs
うっ、ないんですか…
もしかしてTだけの機能??
675非通知さん:03/07/06 13:49 ID:bL2LlbXj
>>674
Tなら新着メールをサイドキー上下で読めるけど、
他のはちょっとそういうのはねぇ・・・
676MD:03/07/06 13:57 ID:Ypgxhtro
Tしか読めないよ。前使ってました
今SHですが、読めません
ビデオキノウモ弱くなったような。。。
Tはいいですよ。でもデザインがね。。。
677非通知さん:03/07/06 14:04 ID:OLeIHpvj
>>673
郵送解約も可能。詳しくは客センに問合せを。

>>674
J-D08でも読めるとの噂。未確認。
678665:03/07/06 14:14 ID:hnDv0Lbs
みなさん教えて頂きありがとうございます
そうなんですよー。Tのデザインが好みじゃなくて候補から外してたんです…
この機能は関係なくて、メール重視だとどの機種がおすすめですか?
679非通知さん:03/07/06 16:37 ID:buYH80wI
シャッター音の消し方教えてください
SHでつ
680非通知さん:03/07/06 16:38 ID:bL2LlbXj
>>679
んなもんない
681非通知さん:03/07/06 16:49 ID:7qEp6mO3
全く無い訳では無いが
682非通知さん:03/07/06 16:52 ID:lco3n4bk
>>679
音は盗撮防止用についているのでどのキャリアの
携帯でも無理でつ
683非通知さん:03/07/06 17:02 ID:buYH80wI
音を消す方法があるって聞いたんですが。。。
ガセでつか?
684非通知さん:03/07/06 17:23 ID:EC6MkBjt
>>679>>683
ID:buYH80wI

基地外の御降臨(゚∀゚)
685非通知さん:03/07/06 17:23 ID:4BfmLAJB
スピーカー外したらええやん
686非通知さん:03/07/06 17:49 ID:1RLRwjuf
>>665
開いて読むのがカッタルイなら、P51使えば?
わずかながら店頭在庫はあるみたい。
あれば、たぶん1円。
687非通知さん:03/07/06 17:55 ID:3IApwKQM
質問です
私は[携帯番号@jp-t.ne.jp]のメールを持っていました
新たにオリジナルメールアドレスをとったのですが
友人にメールを送ってみると向こうには新しく取得した
オリジナルメールアドレスでいってしまうようです。
送信先には以前の[携帯番号@jp-t.ne.jp]で知らせたいのですが
無理なのでしょうか?お願いします
688非通知さん:03/07/06 18:07 ID:jOsVkh07
>>687
無理です。
689非通知さん:03/07/06 18:07 ID:3IApwKQM
>>688
どうしても無理なのですね。
なら諦めます。どうもでした(>_<)
690非通知さん:03/07/06 18:22 ID:9S22hC2z
T010ってサイドキーいくつ?
上ボタン+下ボタンで計2つ?
691非通知さん:03/07/06 18:22 ID:ImRfYjxl
Jフォンって宗教ですか?
692非通知さん:03/07/06 18:26 ID:vjTdGT8v
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
693非通知さん:03/07/06 18:29 ID:jOsVkh07
>>691
AUとかいうところがが宗教のようですよ。
694非通知さん:03/07/06 18:29 ID:ImRfYjxl
それなんか意味あんの?
695非通知さん:03/07/06 18:29 ID:jOsVkh07
−が
696非通知さん:03/07/06 18:41 ID:ImRfYjxl
なんでJフォンはパラパラ動画?
697_:03/07/06 18:41 ID:3eAArbnX
698非通知さん:03/07/06 19:34 ID:07709VFo
自分で設定したEメールアドレスを消すことはできますでしょうか?
番号のみに戻したいのですが…
お願いします。
699非通知さん:03/07/06 19:35 ID:KN3JwS33
>>698
メルアド変更メールに1ってかいておくるんだヨ
700非通知さん:03/07/06 19:36 ID:Hbxv7EuC
質問!
Jフォンって...

・Webは何KBまで受信できるの?

・メール遅延したり消失したりしないよね?

・地下鉄など圏外から復帰したときに受けていたメールのリトライ機能ある?(だんだん間隔長くなったりしないよね?)

・既にムービーの時代だが、Jフォンになめらかムービーメール搭載機種ある?(紙芝居は無しね)

・メールに高画質画像(50KB以上)を添付できるのかな?

・着メロの容量って何KBまで?着うたはある?

・都心でも問題なく通話できるの?

・他社よりも迷惑メール対策が送れてるって本当?

・Webってパケットじゃなく回線交換って本当?

・53はauみたいなGPS付いてる機種あるの?

・絵文字って何個ですか?

・パケット割引ってありますか?

・Jフォンの3G(VGS)って、やっぱり販売台数はトップですか?
701非通知さん:03/07/06 19:37 ID:jOsVkh07
>>698
やったこと無いからわかんないけど電話番号アドレスに新しく設定すればいいんじゃない?
ダメだったら調べてみるよ。とりあえずやってみて。
702非通知さん:03/07/06 19:38 ID:KN3JwS33
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28096650
みなさん、これきになりませんか?2ちゃんの力で無料でしりましょう。
すれたてれなかった・・。
703非通知さん:03/07/06 19:38 ID:jOsVkh07
>>699
メルアド変更メールってあるんだ。知らなかった。
704非通知さん:03/07/06 19:39 ID:07709VFo
>699さん
メアド変更メールとはなんでしょうか…教えてチャンですみません…
>701さん
ありがとうございます、やってみます。
705非通知さん:03/07/06 19:40 ID:jOsVkh07
>>700
全部「( ・∀・)イイ!」
706非通知さん:03/07/06 19:42 ID:KN3JwS33
>>704
メアドかえるときって確かあて先@mailだっけ?そんなのに送るじゃん。
本文に1だけかいておくるの。0だったかもしんない。どっちか。やってみてちょ
707非通知さん:03/07/06 19:42 ID:ImRfYjxl
Jフォンは宗教です。
気をつけましょう
708非通知さん:03/07/06 19:42 ID:KN3JwS33
@nameだった
709非通知さん:03/07/06 19:43 ID:jOsVkh07
株式会社J-フォン?
710山根:03/07/06 19:46 ID:dUrZg68s
質問!
Jフォンって...

・Webは何KBまで受信できるの?

・メール遅延したり消失したりしないよね?

・地下鉄など圏外から復帰したときに受けていたメールのリトライ機能ある?(だんだん間隔長くなったりしないよね?)

・既にムービーの時代だが、Jフォンになめらかムービーメール搭載機種ある?(紙芝居は無しね)

・メールに高画質画像(50KB以上)を添付できるのかな?

・着メロの容量って何KBまで?着うたはある?

・都心でも問題なく通話できるの?

・他社よりも迷惑メール対策が送れてるって本当?

・Webってパケットじゃなく回線交換って本当?

・53はauみたいなGPS付いてる機種あるの?

・絵文字って何個ですか?

・パケット割引ってありますか?

・Jフォンの3G(VGS)って、やっぱり販売台数はトップですか?
711非通知さん:03/07/06 19:49 ID:07709VFo
>701さん
「メールアドレス編集」で、何も入力しないでそのままOKボタンを押すと
元に戻せました!!
ありがとうございました!

>707さん
色々ありがとうございました!
712非通知さん:03/07/06 19:51 ID:4BfmLAJB
何が宗教だよwただの端末会社じゃねーかよ
なんか必死こいてる奴の香りがあちこちから漂ってくるな
典型的な日本人の変なとこだぜ。それって一種のブランド志向
逆ブランド志向とでいっとくか。恥ずかしいからやめてくれ。
713非通知さん:03/07/06 19:56 ID:jOsVkh07
>>711
何で>>707にお礼言ってんのw?
714非通知さん:03/07/06 20:08 ID:zFbO+kWo
機種変をしたいと思っているのですが、メモリに入っているデータってお店の人がそのまま
新しい携帯に入れてくれるのですか?それとも自分で手入力しなくちゃいけないんですか?
だれか教えて下さい、お願いします。
715非通知さん:03/07/06 20:12 ID:jOsVkh07
>>714
入れてくれるよ。
たまに失敗するけど。
716714:03/07/06 20:19 ID:zFbO+kWo
>>715
ありがとうございます。
それはJ-PHONEショップじゃなくて、電気屋さんとかで買ってもやってくれるのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。
717非通知さん:03/07/06 20:40 ID:jOsVkh07
>>716
ゴメン、分からん。
J-PHONEショップしか使ったことない。
誰か知ってる奴レスきぼん
718非通知さん:03/07/06 20:55 ID:NOd09UwN
自分で登録した方が無難。
どこで情報が横流しされてるか分からん。
719非通知さん:03/07/06 21:23 ID:ex7AhiN8
Jフォンの新規で買って即解約→持ち込み機種変で機種変の費用を浮かせるやり方が
あるらしいのですが上手いやり方とかコツがあれば教えて下さい。
720非通知さん:03/07/06 21:24 ID:bL2LlbXj
やだ
721非通知さん:03/07/06 21:44 ID:MYx0PcJo

電器屋さん等では基本的にしてくれませんがお店によってはメモリー編集ソフトとかで移してくれるトコもある。
Jショップで移してくれるデータもメモリダイヤルとスカイメールだけで画像やEメールは移して貰えない

因にヨド横浜店ではAUのロムライター借りて来てるらしくAU端末ならデータ転送もやってくれるみたい。
他にもそう言うショップはあるかと思うが多分販売数が多い量販店のみだと思うんで>>716の言う電器屋がどんな店かは知らんが>>718の言う事もあるんでメモリー編集ソフト用意しといた方が一寸は便利(バックアップの意味でも)

蛇足だが機種変してデータ移すよう言ったのに家についてみてみたらメモリー移して貰えて無くてメモリダイヤル全てロストと嘆いてた人もどっかのスレで過去にいたし

>>719スレ違い。それ用のすれあるんでそっち( ゚Д゚)イッテヨシ
722非通知さん:03/07/06 21:49 ID:fICkUlH7
東海です。
SH09のサブディスプレイに亀裂が入りました。
修理に出すといくらくらいかかるのでしょうか?
経験のある方いますか?
J−PHONEクラブ?は入っています。
723714:03/07/06 21:59 ID:zFbO+kWo
みなさん親切に教えてくださってありがとうございます。
今までよく分からなかった点がクリアになりました。ありがとうございます。
724非通知さん:03/07/06 21:59 ID:NOd09UwN
725   :03/07/06 22:04 ID:dTtKfj9/
機種変の価格表を見たら、
Jほんクラブに入っていると5千円安くなるとのこと。
今からでも入れますよ と言われて迷っているのだけど、
一時期だけ入ってすぐにやめることはできますか?
Jほんクラブ入ってたほうがいいのでしょうか?
726非通知さん:03/07/06 22:09 ID:MYx0PcJo
>>725
>>1読め(11)
727非通知さん:03/07/06 22:10 ID:0U8qLmyh
>>725
Jフォンクラブ、入ってすぐ退会は可能だけど
再入会は1年出来ません(関東の場合。関西は半年)
もし退会後に破損や水没があったときは…まぁ前の端末を大切に持っておけばイイんだけどね。

月300円×12ヶ月=年3600円かかるけど5千円割引だから1400円はトクするからね。
保険と思えば…ただし機種変のサイクルが1年以上だと辛いかも。
728非通知さん:03/07/06 22:11 ID:jOsVkh07
>>725
出来るよ。
でも一度退会したら半年以内の再入会は不可だから気をつけないと。
入ってないと修理代ぼったくられるよw
729非通知さん:03/07/06 22:47 ID:JjZex9f6
730非通知さん:03/07/06 22:51 ID:YwqO0AE/
パイオニア、新機種を出さんかな〜
731非通知さん:03/07/06 23:02 ID:+1P3NqJT
質問です。
ちょっと困ってます・・・。
私は彼氏がいるのですが、
最近私の携帯のメールに迷惑メールが届くようになりました。
具体的には
「お前の彼氏は○○って女と付き合ってる」
とか
「本当はお前と別れたがっている」
という内容です。

送信元をみると、jp-tとなってるので、
多分、私と同じj-phone
なんでしょうが、全く見覚えのない苗字なんです。
どうにかして特定することはできないのでしょうか?
お願い致します。
732非通知さん:03/07/06 23:03 ID:RMF3ArS+
>>731
面倒くさいからとりあえずその発信アドレスを拒否設定しちゃえ。
拒否の仕方は>>12を見て下さい。
733非通知さん:03/07/06 23:05 ID:NOd09UwN
>>731
彼氏を横取りしようとしてる女の仕業
734非通知さん:03/07/06 23:06 ID:NOd09UwN
もしくは731と付き合いたいオトコw
735非通知さん:03/07/06 23:08 ID:+1P3NqJT
>>732
>>733
ありがとうございます。
拒否設定にしても、
アドレスを変更して送ってくるんです。
しかも、毎回違う苗字で・・・。
なんとかならないでしょうか・・・。
736非通知さん:03/07/06 23:09 ID:th1itffd
>731
お気の毒様。お前と彼氏を別れさせたい男か女なんだろうねえ。愛は奪う物だ。がんがれ。

そりゃ興信所とか使って(違法な手段で)調べる事はできると思うが、
彼氏と腹割って(問い詰めずに理解しあう方向で)話すのが一番。
彼氏にそのメールアドレスにメールさせるという手もあるね。(彼氏の理解があれば)

なんか板違いかも。でも今や恋愛にも携帯は欠かせない道具だから、
ここにもそういうスレなんかあってもいいと思うが。
737非通知さん:03/07/06 23:10 ID:RMF3ArS+
>>735
じゃあ、逆に受信許可設定にしちゃえ。
あなたが受け取りたいアドレスだけ指定できます。
アドレスなんて、実際はJフォンからではなくても、いくらでもJフォンのアドレスを名乗ることはできます。
相手はPCのメールソフトで発信アドレスをその都度変えて送ってるんでしょう。
738非通知さん:03/07/06 23:21 ID:RMF3ArS+
素朴な疑問。
みんな、SH53の機種変在庫がないって言ってるけど、↓でも駄目なんですか?
http://www.j-phone.com/japanese/online_shop/detail/model_change.html
739非通知さん:03/07/07 00:31 ID:BUn03aGa
>>735
あなたもJなんだよね?
で、何で拒否してるのが相手に判るんだろうか?

ま、Jの場合アドレス変更は99回しか出来ないんで、
拒否して拒否して拒否しまくれ。
740非通知さん:03/07/07 00:45 ID:JX4c/V0x
YAMAHAかどっかが配布してたような記憶があるんだけど、
MIDI -> SMAF の変換ができるフリーソフトなかったっけ?
知ってる方お願いします。
741740:03/07/07 00:49 ID:JX4c/V0x
すまん。
少しは探せばよかった。

http://smaf-yamaha.com/jp/
にありました。
せっかくだし、最近話題にもなってないし、使ってやってください。
742非通知さん:03/07/07 00:54 ID:RnvEiXZ1
>>738
運がよければそれで大丈夫
743非通知さん:03/07/07 01:05 ID:cFKZUd3E
SH09のスレがないのでここで質問させてください

SH09を知り合いにもらい、持込機種変したんです。
だいたい使い方わかってきたのですが、ひとつだけわからないことが。

受信メールを自動で保護しちゃってるんです。
これって設定で保護オフ設定できるんですか?
毎回受信箱いっぱいになっては消すのがだるいです。
ってゆうか、大事なのはちゃんとその場で保護するので、
大半の保護しないのを標準に設定できないもんですかね??(;´Д⊂)
744非通知さん:03/07/07 01:06 ID:kwnEmpBG
P-52はいつー?
745非通知さん:03/07/07 01:06 ID:25bgq1R+
パソコンの画像を携帯の壁紙に加工するソフトって存在するのでしょうか?
電機量販店に売ってます?
746非通知さん:03/07/07 01:07 ID:RnvEiXZ1
>>743
川o・-・)受信メールオート削除ってのはない?
調べてくれ。
747非通知さん:03/07/07 01:12 ID:cFKZUd3E
>>743
それに設定してるのに全部自動保護のままでつ(;´Д⊂)
748非通知さん:03/07/07 01:13 ID:RnvEiXZ1
>>747
??
何でだろうね。
必ず出来るはずだからあきらめるな。ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
749非通知さん:03/07/07 01:15 ID:cFKZUd3E
必ずできるのですね
がんばりまつ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
750非通知さん:03/07/07 01:17 ID:RnvEiXZ1
>>749
友達で持ってる奴いるから調べてみるよ。
他にも誰かレスくれるかもしれないし。とりあえず"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
751非通知さん:03/07/07 01:22 ID:cFKZUd3E
有難いです
ひたすらがんがりまつ
752非通知さん:03/07/07 01:35 ID:dsiSAHV7
着メロサイトとか有料サイトってありますよね?
どこに入会してるかわかるサイトがあったはずですけど、
どこでしたっけ?

公式HPにあったと記憶してますが、
PC、携帯両方探したけど見つからなくて・・・。
753非通知さん:03/07/07 01:50 ID:dgt8Cvk8
>>752
よくある質問を読みましょう。
754非通知さん:03/07/07 03:02 ID:ZRxOlm+/
解約した携帯に保存してある画像を新しい携帯に送ることってできますか?

それができなかったらパソコンに保存の仕方でもいいです

よろしくお願いします
755非通知さん:03/07/07 03:05 ID:hVyFaE/w
>>754
結論から言うと、可能な場合もあれば不可能な場合もある。
>>1を3回声に出して読んでから出直してくれ。
756754:03/07/07 03:11 ID:ZRxOlm+/
すいません
機種は、解約したってのがSH04で、今のがSH08です
757非通知さん:03/07/07 03:15 ID:hVyFaE/w
>>756
残念。今のところ対応しているのは以下ページの機種のみ。
http://www.j-phone.com/japanese/service/download/helper/index.html
758非通知さん:03/07/07 08:55 ID:k95yDsUu
料金プランに含まれる無料通話は、パケット料金やメール送信代にも充てられるのでしょうか?
759非通知さん:03/07/07 09:50 ID:dcpy90cO
>>758
YES
760非通知さん:03/07/07 09:52 ID:8D9WUQd+
>>758
総合カタログ/料金プラン見開きページの左下みてごらん、
答えは書いてあるから。
761非通知さん:03/07/07 11:36 ID:EeCZH/nP
>745
別に普通の画像ソフトでサイズを縮小し、6Kまでのサイズになる用にすれば
いいだけでしょう。フリーソフトで十分でしょう。
762非通知さん:03/07/07 11:43 ID:EeCZH/nP
携帯に来たメールをPCで見れる方法ってありますか。
763非通知さん:03/07/07 11:45 ID:8D9WUQd+
>>762
ない。転送汁!
764 ◆SH52uBiQis :03/07/07 11:49 ID:XOfomBcc
>>722
俺はSH52でしたが、修理に出したらメイン液晶、外装、基盤を交換して1200円でした。
たしか、J-PHONEクラブ入ってないと12000だったそうです。
サブ液晶だけだったらもっと安く上がるはずです。
765非通知さん:03/07/07 12:59 ID:xIIExwTl
クラブ会員価格ってありますけど携帯買うとき入ってすぐ退会できるんですか?
766非通知さん:03/07/07 13:03 ID:aw5ulla8
武○士盗聴疑惑の裏に潜む巨悪の影

武○士の恐喝事件と言えば、犯人がヤクザの『坂下』、オウムの裏幹部と言われる
恐喝のプロ『趙○吉』、武○士元社員の『中川○博』であるが、もともとの接点は
何もなかった筈であるが、一つの盗聴捏造物が引き金となり、目的が金目当て
ばかりの役者が揃う形となったのである。そもそも中川は在職中、ずっとギャンブル
にはまっており、5千万んもの借金を作っていたという。借金返済の為に、どうしても
金が必要だったのだろう。趙○吉のネタで食っているブラックジャーナリストの
『山岡○介』に相談すれば金になると思い、自分の盗み捏造した資料を提供した。
山岡が趙○吉を中川に引き合わせ恐喝が始まったのである。
趙○吉は朝○人で、いつも成功している人間に歯向かってスキャンダルを捏造し山岡と
ばら撒いている。在日朝○人の風上にもおけない悪だ。
中川も自分の借金のために、自分がいた会社を、盗んだ資料を捏造してまでして恐喝するのなど
悪というよりも卑怯極まりない人間である。
武○士はそんな利害が一致した連中たちによって『恐喝相手としての的』となったのであろう。
これらの悪人達も警察には敵わないのが現実だったという証明ですな。

*********************************************
767非通知さん:03/07/07 13:08 ID:Hw6QK3Yq
ん?
768非通知さん:03/07/07 13:16 ID:dgt8Cvk8
>>765
よくある質問>>11を。
769非通知さん:03/07/07 14:47 ID:YIbuPL59
親が携帯のお金を払ってくれてるんだけど
親がお金を払っている以上は毎月俺がどこに通話したかって
記録が親にばれちゃってすごくいやなんだけど。
どうやったら親にばれないようにすることができる?
一応、携帯の料金を俺の口座から落としてって親にいってみたんだけど
収入がない人は自分を証明するものを提示しないと
無理とか言われたんだけど、俺には保険書しか身分を
証明するものはないし・・・。どうしたらいい?
770 :03/07/07 14:50 ID:3KRiDIUV
>>769
携帯の料金くらい、自分で払えって琴田
771非通知さん:03/07/07 14:56 ID:cFKZUd3E
>>769
養ってもらってる身で文句は言えないって琴田
772非通知さん:03/07/07 14:56 ID:dxmw9V01
http://pocketpacket.jp/i.php?pid=p00384
↑これってどうなんですか?
773非通知さん:03/07/07 14:56 ID:rIucZfNc

またJポソ三位だって( ´,_ゝ`)プッ
774非通知さん:03/07/07 14:57 ID:YIbuPL59
>>770
だから自分の口座から落とすようにしてほしいっていったんだけど
方法がないから無理とか言われちゃってこまってんの。
ホントに方法ないの?
775非通知さん:03/07/07 15:00 ID:yQziZlMh
>>774
たぶん家族割引になってるんだろ?
アンタ単独の契約にすれば解決。しかし単独だと支払う費用が増える罠。
それでもイイならそう汁
776非通知さん:03/07/07 15:22 ID:YIbuPL59
>>775
そうしたいんだけどどうしたらいいの?
全部親にやってもらってたからよくわからなくて困ってます。
わかりやすくおしえて。
777非通知さん:03/07/07 15:30 ID:XOfomBcc
777ゲット!!
778 ◆sf9qd0qp66 :03/07/07 16:00 ID:0jnGif9+
>>776
カタログの最後の方に書いてあるような。
俺も親の家族割に入ってたのを自分支払いにした。
郵便口座or銀行口座or本人名義のクレジットカードがあれば良い。

ってか、Jショップに行ったほうが早い。
779非通知さん:03/07/07 16:01 ID:8D9WUQd+
>>776
未成年者なんだろ?
その場合は、親権者同意書が必要だからどうやっても無理。
プリペイドにしろ、それなら同意書いらないから。
780非通知さん:03/07/07 16:11 ID:kZ0uFHz+
もう氏ね!JやV使うような香具師は(w
781非通知さん:03/07/07 16:15 ID:s0Kub9hs
>>780
質問スレで釣るな
782村田和樹:03/07/07 16:42 ID:puUBNJuV
Jイヤーを契約してないせいで10%しか割り引かれていません。
俺は超人的な記憶力があるのでよ〜く覚えているのだが、
ダイクマの携帯売り場の店員は俺にJイヤーを勧めなかったはずだ。
ちくしょう!!だから小売業の連中は嫌いなんだよ。高卒のくせに
ろくな案内もできないくせによ、店員なんかやりやがって。
あ〜もうむかつく、高卒は畑仕事でもしてればいいんだよ。中卒も。
高千穂商科大の奴らの方がよっぽど高卒より多少だけど使えるよ。
はぁ・・・・
解約するよ、こんな糞みたいな電話会社。何がボーダフォンだよ。
潰れろ。あとダイクマも。

早速明日DOCOMOにしてきます。SH505だ。
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784非通知さん:03/07/07 16:45 ID:s0Kub9hs
>>782
Jイヤーについて下調べしなかったの?
せめてカタログで料金プランや割引サービスは把握しておこうよ
785非通知さん:03/07/07 16:47 ID:SeXs8OJn
そもそも親に知られたくない通話先って何なのか。
高校生までならおとなしく親のスネをかじる方がいいと思うけど。
786村田和樹:03/07/07 16:56 ID:puUBNJuV
何でわざわざこんなもんの為に下調べをいちいちせにゃならんのだね。
PCならまだしも。
まぁいい。もういい。もういいさ。

んじゃ!
787非通知さん:03/07/07 16:59 ID:s0Kub9hs
>>786
どのキャリアだって下調べは必要
ちゃんと下調べしておかないと次はDoCoMoも解約するはめになるよ
788非通知さん:03/07/07 17:04 ID:2tzCiHS4
>>786
世の中、頭(体)使うか、金使うかのどちらかだと思ふ。
金使いたくなければ、頭使え。
頭使いたくなければ、金使え。
789非通知さん:03/07/07 17:05 ID:8UIuI35z
質問です。関西エリアです。
「ローコールK」を主回線にして、2台目=副回線を家族割引で契約したいのですが、

質問1)副回線を「ローコールK」にできますか?
質問2)副回線を新プラン「バリューパック」にできますか?
質問3)新家族割引で契約できますか?

1〜は読んだのですが、
「ローコールK」ってのが、ここでいう旧プランなのかどうかがわかりません。
旧新プラン比較一覧表を見ても「ローコールK」ってありませんよね...
「ローコールK」って、ここでいう旧プランよりも更に古いプランってことでしょうか?
5年前に契約したのですが、浦島太郎状態になってしもた...

よろしくお願いします。
790非通知さん:03/07/07 17:10 ID:8D9WUQd+
>>789
漏れは関東エリアだけどレス。
ローコールは旧プランで、それもパックプランができる前の
スタンダードプランの一種。
で、お答え1,2はできる。3は無理ぽ。
新プランの家族割は、主回線が新プランになる。そして自動的に
副回線も新プランになる。だから主回線旧プランのままだと無理ぽ。
791非通知さん:03/07/07 17:26 ID:FwVtaXVR
おいらツーカーからJフォンにかえるつもりなんだけど、どの機種がおすすめですか?
人によってメロディーかえれるのがいいです。あと、GIF画像に対応してるのって
ありますか?
792非通知さん:03/07/07 17:28 ID:yCupP5xr
>>791
お勧めはSH53かな
GIFに対応してるのはないよ、JはPNG
793非通知さん:03/07/07 17:33 ID:FwVtaXVR
>>792 さっそくレスありがとう!今度かえてきま〜す!
794789 関西エリア:03/07/07 18:30 ID:8UIuI35z
>>790さん、詳しく説明していただいて、ありがとうございます。

そしてまた質問なのですが、
主回線を新プランに変更すると
契約期間5年の「長期利用割引」「ずっと割引」は白紙になり、
新たに1年目からやり直しになるのでしょうか?
「ずっと割引」は新プランにはありませんよね...
「長期利用割引」+「ずっと割引」=「年間割引」って感じでしょうか...

もうひとつ、旧家族割引の詳細はどこかにあがっていますか?
新家族割引と比べてどうなのか調べたいのですが...

質問ばかりでごめんなさい。よろしくお願いします。

795非通知さん:03/07/07 18:41 ID:8D9WUQd+
>>794
白紙ということはさすがにない。(関東エリアで聞いた限りでは、)
ずっとに相当するロングウェイサポート契約者は、ロングウェイ加入
年数に相当する部分が、新プラン年間割引加入年数とみなすとのこと。
だから、ずっと加入年数が年間割引加入年数とイコールになる。
年間割引と継続割引は併用不可能だから、よく気をつけて。長期利用
割引は継続割引と同じ事だが、最大15%しかないから、メリットは薄い
だろうけど。

旧プラン関係はココで調べられる。
ttp://www.with-j.com/sandp/
796789 関西エリア:03/07/07 19:29 ID:8UIuI35z
>>795さん、またまた詳しく説明していただいて、ありがとうございます。

なるほど。ずっと加入年数=年間割引加入年数ですか...
ずっとにあった年間?3ヶ月間基本料無料ってのが年間割引にはないみたいですね。
微妙だな〜。もう少し下調べします。
たいへん参考になりました。また疑問があればきますw
ありがとうございました。
797非通知さん:03/07/07 20:24 ID:8D9WUQd+
>>796
新プランにすると旧プランに戻せないといってた。
ホントかどうか知らないけど。

3ヶ月無料ということは、12ヶ月払って15ヶ月使用で基本料支払いは、
月平均8割の効果があるということでつ。新プランの年間割引は、
更新月が基本料半額になるので、更新月だけ普段より大きいプランに
忘れず変更し、余らせた無料通話分を繰越して翌月以降に消化すると
いう方法が考えられます。
798非通知さん:03/07/07 20:56 ID:u0hx9AOO
>>797
翌月の料金プランを変更すると繰り越しは出来ませんのでご注意を。
799非通知さん:03/07/07 21:41 ID:VY6MXmVv
まぁ、2週間たつけどまだSH-53こねぇ(´・ω・`)ショボーン
800非通知さん:03/07/07 21:45 ID:xFHz/TH+
助けてください…
迷惑メールをサーバに貯めすぎて、メールボックスがいっぱいに
なってしまいました。メールリクエストも受信できません。
サーバから全消去しかないのですが、暗唱番号がわかりません。
心当たりのある番号は全部試してみたのですがダメです。
サポートに電話しようと思ったけど夜なので無理でした。
どうしたらいいんでしょうか(;´Д`)
801非通知さん:03/07/07 21:48 ID:pEoCzVaP
Q6: J-スカイサービスセンターのメールBOXがいっぱいになったらどうなりますか?
A6: メッセージが受信できなくなります。メールBOX内の不要なメッセージを削除してください。なお、送信元がJ−フォン携帯電話であった場合、配信確認が設定されていると、エラーメッセージが返送されます。
802非通知さん:03/07/07 21:51 ID:FO2hnfb5
初期設定は9999だったような・・
803非通知さん:03/07/07 21:59 ID:V9vYXw82
初期設定なら9999ですよ
804非通知さん:03/07/07 22:02 ID:SE4xcFq5
すいません、電話料金の支払いをカード経由にしてポイント溜めたいんですけど
どこに連絡すればよいですか?
805非通知さん:03/07/07 22:03 ID:s0Kub9hs
>>804
素直にショップに行けばいいかと
806非通知さん:03/07/07 22:31 ID:n7ptnPVf
東海地区ですが、新規の0円で良いのありますか?
っていうか、0円の機種って何がありますか?
807非通知さん:03/07/07 22:34 ID:lQ27eTj7
すんません、エンジョルノって待ち受け画像とか
URL送ったらダウンロードできるんでしょうか?
画像ファイルはJPGだったら
120X130って書いてあるのでこの
サイズならいいのかな?

808非通知さん:03/07/07 22:39 ID:pEoCzVaP
>>807
WebからDLは無理。
Pjならロングメールに添付して受信できる。
809非通知さん:03/07/07 22:46 ID:lQ27eTj7
>>808
無理ですか、ありがとうございました。
810非通知さん:03/07/07 23:00 ID:VReM+Dfq
父が、今は消滅した2000円代のプランで契約しています。
副回線で回線で、バリューパック、ライトパックかどちらかで契約したいと考えて
います。
副回線契約できますか?
関西です。
811非通知さん:03/07/07 23:59 ID:m2GTKRfm
質問です。新家族割引に変更する時
さっきちらっっと関西では手数料3000円かかる表をみかけたんですが
やっぱりかかりますか?

812非通知さん:03/07/08 00:04 ID:/emd62CN
初めて携帯版にきたんですがJフォンで2ちゃんみれるんですか?
813812:03/07/08 00:11 ID:/emd62CN
解決しました
814非通知さん:03/07/08 00:14 ID:JCNem7Df
トモダチから転送できないはずの着メロをもらいました。
どうやるんでしょうか?私はSH08、友達はSH09です
815非通知さん:03/07/08 00:45 ID:Oox1UTI/
>>811
かかりません。

>>814
友達に聞いてみてはどうでしょうか?
816814:03/07/08 00:51 ID:JCNem7Df
けちなツレは教えてくれませんでした
817非通知さん:03/07/08 00:53 ID:Oox1UTI/
>>816
SH04〜SH06までならわかるんだけどね。SH09ならわからないな。
パソコンから携帯のアドレスで送ったとかじゃないの?
818非通知さん:03/07/08 00:55 ID:JCNem7Df
やっぱSH04〜SH06みたいなウラワザあるんでしょうか
PCからアドレス出せるんですか!知りませんでした
819非通知さん:03/07/08 01:04 ID:rUBu8yVo
転送可の着メロなんじゃないの?
コピー不可だったらパソコンから送っても不明ファイルとかになるし。
820非通知くん@福岡:03/07/08 01:16 ID:pX2vofMh
コピー不可の着メロならパソコンから送れたときあったけど。
ケータイに届いたそのメールは着メロだけ転送不可で。

ライブラリに保存もできた。
821非通知さん:03/07/08 01:21 ID:rUBu8yVo
今もそんなんあるんかな?
他に考えられるのはビクターのサイトみたいな着メロプレゼントかな。
822非通知さん:03/07/08 01:29 ID:bf8xIO5f
J-D06に機種変更したいんですけど、どこかに余っていませんかねェ?
もしどこにも在庫がないのようでしたら、機種変更して、白ロムが手元にある方、ゆずってくださいませんか?お願いします。
823非通知さん:03/07/08 01:29 ID:ublax0Jq
>>822
ここで聞くよりヤフオクで探した方が安全性が高いです。
824非通知さん:03/07/08 01:32 ID:rUBu8yVo
>>822
PJやプリケーなら売ってるけど、機種変はわかんない。店による。
825非通知さん:03/07/08 03:29 ID:EdJEawme
ヤフオク見てたらこんなのがいた…
モックを売ってるみたいだけど、他の出品物のほうが面白すぎ!w
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/myuujaja?
826非通知さん:03/07/08 03:50 ID:IkiIX1ei
白ロム使うより安く機種変更できる方法ってない?
827非通知さん:03/07/08 07:11 ID:ZALyq+QG
関西在住なんですが、こっちで契約してる携帯を
中国地方のJショップで機種変って可能ですか?
828非通知さん:03/07/08 07:33 ID:tAE9gCiN
>>827
できまへん
829非通知さん:03/07/08 08:36 ID:4VZSs0qk
>>764
ありがとうございます。
早速今日修理に出してみます
830非通知さん:03/07/08 10:08 ID:IJnC/bsd
倒壊地方がヴァカ高いのは何故?
新規はまだ別としても・・
他地方と比較して機種変が高すぎる
全国統一料金は嘘かよヽ(`Д´)ノ
まだまだ格差があるね なんとかしろヽ(`Д´)ノ

831非通知さん:03/07/08 10:59 ID:hQXfXDE+
今日知ったんだけどメール割引っでなくなったの??
832非通知さん:03/07/08 13:02 ID:9erE+vuK
教えて下さい。
新家族割引と旧家族割引(ファミリーパック)の違いは、

 新=家族間メール送信・読出料50%OFF
 旧=家族間メール送信割引対象外

以上の1点だけでしょうか?

あと、登録手数料は無料になったみたいですが、
それは旧家族割引(ファミリーパック)にも適応されますか?

よろしくお願いします。
833非通知さん:03/07/08 13:26 ID:WpZNgEpA
>>831
新プランはメール割引ないよ。旧プラン(関西)で申し込むならメール割引できるよ。

>>832
手数料無料は適応される。副回線の回線数が3→4に増えた。(関西)
834833:03/07/08 13:28 ID:WpZNgEpA
指定割引でのメール割引はあります。
835がおえ:03/07/08 15:27 ID:rkAog5EF
J-N51のテストモードに入るにはどうすればいいんですか?
教えてください
836がおえ:03/07/08 15:29 ID:rkAog5EF
お願いします。
837非通知さん:03/07/08 15:31 ID:1+i/JFxU
>>836
ここで聞くのは「答えるな」っていうようなもん
聞くなら↓で。。

テストモード
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056288439/
838832:03/07/08 15:41 ID:9erE+vuK
>>833さん
ありがとうございました。
839非通知さん:03/07/08 17:05 ID:ET1uy760
携帯電話を紛失してしまったのですが、
safetyリレーサービスで電話機を買い換える場合
いくらかかるんでしょうか?
関東契約、使用機種はT08、使用期間は5ヶ月です。
わかる方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
840病弱名無しさん:03/07/08 17:20 ID:kES76EbY
\300
841非通知さん:03/07/08 18:00 ID:klZs4vnf
>>839
ここで聞くより157に電話した方が1万倍早くて正確です。
842非通知さん:03/07/08 18:29 ID:/AX2H2Q7
>>830
東海地方の機種変って高いの?
32000円で一律かと思ってた。
他の地方はいくらくらいなの?
843839:03/07/08 18:56 ID:ET1uy760
>>841
確かにそうですね、問い合わせてみます。
844非通知さん:03/07/08 19:03 ID:4y+ofRSy
ドコモから送られてきた画像が見れません。
どうやったら見れますか?
SH-51でつ。
URLみたいなのが送られてきて、そこに繋いでも「応答がありません」
と出ます。
845非通知さん:03/07/08 19:15 ID:VZjxKJlX
むちゃくちゃアフォみたいな質問ですけど
2ch系の待ち受け画面を置いている
j-フォン対応のサイトを教えてください。
846非通知さん:03/07/08 19:22 ID:/gFwvY2T
>>844
そういや、これの FAQ は未だになかったな(w
まとめておくか。

Q.iショットURLが送られてきたけど、どうして写真が見れないの?
A.iショット閲覧サービスは、添付ファイルが扱えないiモードメール
 の苦肉の策です。iショットサーバはiモード機からしかアクセスで
 きないため、そのままでは写真を見ることはできません。
 送信相手に、iショットメール作成でJ-フォンアドレスを入れてもら
 いましょう、そうすれば添付ファイルとして受信できます。

今度のテンプレに入れてくれ。
847非通知さん:03/07/08 19:29 ID:4y+ofRSy
>>846
サンクスです。試してみまつ。
848非通知さん:03/07/08 19:32 ID:1+i/JFxU
>>846
それ、くだ質とau質にも貼っておきたいね
849非通知さん:03/07/08 19:34 ID:klZs4vnf
>>848
なぜ塚質やH"スレに貼らんのかとこいちじ
850非通知さん:03/07/08 19:37 ID:/gFwvY2T
では、汎用性を持たせるために直しておくか。

Q.iショットURLが送られてきたけど、どうして写真が見れないの?
A.iショット閲覧サービスは、添付ファイルが扱えないiモードメール
 の苦肉の策です。iショットサーバはiモード機からしかアクセスで
 きないため、そのままでは写真を見ることはできません。
 送信相手に、iショットメール作成で他キャリアアドレスを入れても
 らいましょう、そうすれば添付ファイルとして受信できます。
851非通知さん:03/07/08 19:39 ID:DTFDsIFk
>>844
マルチ(・A ・)イクナイ!
852非通知さん:03/07/08 20:24 ID:4y+ofRSy
>>850
すいません。他キャリアのアドはどこに入れればいいのでつか?
853非通知さん:03/07/08 20:58 ID:/gFwvY2T
>>852
メールアドレス欄ですが、何か?
URL転送されても見れないよ、迷惑だからiモード以外に
転送するんじゃない!と言え。
854非通知さん:03/07/08 21:01 ID:/gFwvY2T
>>852
てか、SH51のあんたが何かしてもしょうがないのだが、
ホントにわかっいるのか?
855非通知さん:03/07/08 21:05 ID:4y+ofRSy
>>854
分かってまつ
856非通知さん:03/07/08 21:40 ID:pj9xOrAW
質問させて下さい。
昨日新規でT51を購入したのですが、
追加するつもりでファミリー割引でもう1台入手するつもりです。
1台目の支払い日がまだ来ていませんが、2台目の購入は可能ですか?。

あと、Jフォンのメールにはドコモの「センター問い合わせ」
に相当する機能はない、と思っていいのでしょうか?
857非通知さん:03/07/08 22:21 ID:nu58KnvD
Jフォンユーザーにメールを送ったら戻ってきます。
相手に知らせてある以外のアドレスを使っても同じです。
仕事がらみの携帯なので解約できないと話していたのですが、
この場合、アドレス変更したと考えた方が良いのでしょうか?
ちなみに料金未払いの場合はどうなるのでしょうか?
払えば復活するのかな。
携帯って簡単に(無料?)アドレス変更できるのですか?
当方PHSなので分からないため、よろしくお願いします。
相手の機種などは不明・北海道です。
858非通知さん:03/07/08 22:23 ID:rUBu8yVo
>>857
すごい簡単に変更出来る。
859非通知さん:03/07/08 22:29 ID:nu58KnvD
じゃあ電話をかけてみてつながるなら、
受信拒否ということになるのでしょうか・・・。
つながらなかったら解約?
未払いでプロバイダ解約した人なので、携帯も未払いかなと思ってしまった。
860非通知さん:03/07/08 22:37 ID:rUBu8yVo
>>859
受信拒否じゃなくてアドレス変えたけど教えてないだけじゃない?
電話かけて繋がらなかったら解約かなぁ。未払いはしたことないし周りにもいないからよく分からん。
861非通知さん:03/07/08 22:44 ID:nu58KnvD
色々と教えていただいてありがとうございます。
電話するほど親しくもないというか微妙な間柄なので、
アドレス変えた=関係消滅ということで自己解釈します。
・・・非通知でかけてみてもいいけど、非通知ってなんか嫌でしょう?
潔く諦めます。ありがとうございました。
862非通知さん:03/07/08 22:56 ID:/gFwvY2T
>>861
電番スカメで送ってみたらどーかね。意外と届いたりして。
863非通知さん:03/07/08 22:58 ID:/gFwvY2T
↑失礼、ピッチからの送信じゃスカメはできん罠、スマソ。
864非通知さん:03/07/08 23:01 ID:nu58KnvD
諦めるとかいいつつ非通知でかけてみました。
「現在使われておりません」だって。チーン
・゚・(ノД`)・゚・ ウワァァァァン
打撃大ですがスッキリもしました。
862さんもありがとうございました。
865非通知さん:03/07/08 23:05 ID:o1I+fBM+
すまそ、友達に待ちうけ作れいわれたんでつくろうと思ってるんですが
sh-52の画面サイズと読み込めるkbを教えていただけないでしょうか?検索してもなかなか見つからないんで
866非通知さん:03/07/08 23:05 ID:iV+2vAHw
Jホンからスカメ来たけどJホンはメール送りませんって言ってたよね?
なんかえらく信憑性がありそうで気になります。
867非通知さん:03/07/08 23:08 ID:/gFwvY2T
>>865
SH52はパケ機だから、最大12KBだよ。
少し小さめに作ったほうがベスト。

>>866
 >>21のFAQ読んだ?
868非通知さん:03/07/08 23:09 ID:rUBu8yVo
J-PHONEからメール来るよ。
スカメなのにメチャクチャ長いヤツが。
869非通知さん:03/07/08 23:10 ID:rUBu8yVo
>>865
120×160ピクセルの12KB
870非通知さん:03/07/08 23:15 ID:o1I+fBM+
>>867
>>869
さんくすっす
871非通知さん:03/07/08 23:29 ID:rUBu8yVo
>>870
書き忘れたけど、もしSDメモリーカードから入れれるんだったら15KBまでOK。
872非通知さん:03/07/09 18:26 ID:stasKSLo
SH53とT08
液晶、ムービー動画のよさではどちらが上でしょうか。
873非通知さん:03/07/09 18:51 ID:yn+rQ6f+
SH53家族割で2台買おうと思うのですが
必要書類はどれくらいありますか?
874非通知さん:03/07/09 18:55 ID:WebAwwGT
主契約者の運転免許証と副回線になる家族の保険証でオケでつ。
あとクレカ。なければ印鑑。
875非通知さん:03/07/09 18:56 ID:WebAwwGT
保険証って、健康保険証のことね。扶養者に入っているなら、なお
よいかも。
876非通知さん:03/07/09 19:23 ID:cCiB7z7E
>>872
液晶は圧倒的にSH53

ムービーは画質だけならT08が綺麗だが、録画時間が短く、PCでは絵しか見れない(音が聞けない)
だから録画時間も長くて標準フォーマットのSH53の方が利便性は高い
877非通知さん:03/07/09 19:49 ID:stasKSLo
>>876
解説サンクスです。
SH53は自動的に圧縮されちゃうんですよね?
PCに送って見れる時間は10秒??
878非通知さん:03/07/09 20:39 ID:pKC2AFxO
>>877
SDで送ればいくらでも長いのが見れるぞ。
まぁ連続撮影が30分までなんだが。
メールでは10秒までね。
879非通知さん:03/07/09 21:08 ID:t54Ye1UX
料金未払いで携帯止められてるんですけど
支払いはどのようにすればいいのですか?
ちなみに東京です。
880非通知さん:03/07/09 21:11 ID:WebAwwGT
>>879
振り込み票(催促状)が来る前に払いたいのなら、
最寄のJショップ逝けば払える。
881負け組:03/07/09 21:14 ID:mrA+DajF
喪前らまだこんなクソ会社の携帯つかってるんでつか?
いいかげん他のに乗り換えたほうがいいでつよ。
882873:03/07/09 21:15 ID:yn+rQ6f+
>>874
サンクスです。
883非通知さん:03/07/09 21:15 ID:9Hb6mbff
J-N05という携帯はまだ売ってますか?
いくらですか?
884非通知さん:03/07/09 21:15 ID:ZrlO6Gau
ドコモAUみんなクソ
885非通知さん:03/07/09 21:16 ID:kqyTYEQs
既出かもしれないけど、白ロムにしてもらった携帯や、
解約して通話出来なくした携帯や、
機種変して古い方の携帯を外装修理するのって可能?
886非通知さん:03/07/09 21:18 ID:WebAwwGT
>>883
カタログ落ちしているから、もうないと思うよ。
887非通知さん:03/07/09 21:19 ID:9Hb6mbff
>>886
そうですか・・・。
ならSH09はどうですかね?
どこ見ても無いんですが・・。
888非通知さん:03/07/09 21:20 ID:WebAwwGT
>>885
無理。外装交換というのは修理扱いなので、契約していない端末は
修理出せません。
889非通知さん:03/07/09 21:23 ID:WebAwwGT
>>887
SH09ももうないだろうね。全国あたればいくつかは売れ残っているかも
しれないが。関東なら、週末J-SH010が1円セール多いけど、なんで
わざわざ古い端末指名するわけ?
890非通知さん:03/07/09 21:25 ID:9Hb6mbff
>>889
SH010って1円で買えるんですか?どこ見ても5000円前後なんですけど・・・。
古いやつなら安いと思ったんですけど・・・。
891非通知さん:03/07/09 21:25 ID:pKC2AFxO
>>887
N05残ってる店あるよ。
SH09は余裕だと思う。名古屋だけど。
892非通知さん:03/07/09 21:27 ID:9Hb6mbff
>>891
すみません、言い忘れましたが東京在住です
893879:03/07/09 21:28 ID:t54Ye1UX
>>880
ありがとうございます。

前は利用停止になる前に振り込み用紙みたいの来てたのになぁ…
894非通知さん:03/07/09 21:28 ID:pKC2AFxO
>>892
東京でもあると思う。
(*´д`*)モット激しく!!探しなされ。
895非通知さん:03/07/09 21:31 ID:WebAwwGT
>>889
7/6(日)、さいたま市に用事があって逝ったけど、大宮駅
東口さく○やで1円だったよ。たまたま通りかかっただけだけど。
896非通知さん:03/07/09 21:33 ID:pKC2AFxO
この前ウチの近くでSA05とSH53がセットで0円っていうのがあってね。
SA05はいらないわな、と。
限定50セットだったけど。          
897非通知さん:03/07/09 21:34 ID:9Hb6mbff
>>895
大宮ですか・・・ちょっと遠いですね・・。
他に普通の店で売ってるまともな格安端末って無いですかね?
SA05とかは勘弁なんですけど。
898非通知さん:03/07/09 21:35 ID:9Hb6mbff
>>896
名古屋って随分安いんですね
899非通知さん:03/07/09 21:39 ID:WebAwwGT
>>897
八重洲口の地下街の同じ店は?
交渉次第でかなりまけると聞いているけど。
スレ参照。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053874063/
900非通知さん:03/07/09 21:45 ID:pKC2AFxO
>>898
名古屋は安くない
そこは一宮。
チラシにはJ-PHONEショップ優良店賞第一位とか書いてあったよw
901非通知さん:03/07/09 21:46 ID:WebAwwGT
>>897-898
安い端末がお目当てなら、J-T08はどう?
週末J-T010が出るから、もう投売り状態だと思うが。
902非通知さん:03/07/09 22:07 ID:9Hb6mbff
>>899
八重洲のどの辺ですかね?方向音痴ですいません。

>>901
T08の赤いやつ品切れのとこ多かったんですが、もう生産中止なんでしょうかね?
903非通知さん:03/07/09 22:14 ID:WebAwwGT
>>902
http://www.sakuraya.co.jp/shop/yaesu/images/map_21.gif
東京八重洲中央口の地下街降りたところの角。
漏れは宇都宮線のはずれの田舎者だから、東京出るときはココと
なくなったヤンマービルαランドでよく時間潰していた。

赤は人気カラーだからね、足の早い店は売り切ったらもう入荷ない
と思う。ちなみに、漏れの所持はT08フロスティーレッドだ。
904非通知さん:03/07/09 22:22 ID:9Hb6mbff
>>903
あっ、なんとなく場所分かりました。

てか、SH010とT08ってどこが違うんですか?
液晶は同じらしいですが・・。
905非通知さん:03/07/09 22:23 ID:stasKSLo
機種変更価格ってどこの店でも値段は同じなんですか?
機種変価格高すぎだよ・・・
906非通知さん:03/07/09 22:30 ID:WebAwwGT
>>904
漏れは東芝をお勧めする。シャープはSH05使ったいたけど、電波
状態とかメニュー構成とかちょっと不満。


>>905
エリアによって制度が異なるが、提供されるベースが違うだけで
誰が買っても価格は同じだよ。店によって左右されない、ある
意味平等価格。
旧東日本エリアは、今の端末使用年数とクラブ加入による。
東海・西日本エリアは、基準価格からクラブ割引+加算ポイント
値引き。
高杉というけど、本来あるべき端末価格から較べると決して
おかしくない気もするけど。
907非通知さん:03/07/09 22:31 ID:9Hb6mbff
>>906
ありがとうございました
908非通知さん:03/07/09 22:33 ID:nH/Pa6Sj
>>904
漏れもSH010とT08ならT08がお勧めかな。
東芝は使いやすいと思うよ、ちょっともっさりしてるけど。
SH53とT08ならSH53が良いけど、変換もレスポンスも上だし。
909非通知さん:03/07/09 23:22 ID:+oSCJ4Gm
sh53でデジカメ画像のサムネイルが表示されなくなりました。
errorって出ます。パソコンで直接編集したのが原因だと思いますが、
同じことやっちゃった人、又は復活方法知ってる人いますか?
910&rlo;ンー゙ホョシ(`・ω・´)&lro;:03/07/10 01:55 ID:mY3YV1UV
>>J-PHONE
どんだけ待たしたら気がすむんだ?
ほんとは在庫めっちゃあるけど、
わざと売り切れみたいなことしてんじゃねーのか?
たまごっちと同じ手口か?ばっきゃーろー!
911非通知さん:03/07/10 05:54 ID:EsU/c637
東京在住で住民票は四国のまま(親の扶養家族)なんですが、
自分の住民票をこっちに移しても、現在の四国での契約はそのまま引き継げるのでしょうか?
地域外契約なんてものもあるくらいだから大丈夫だと思うんですが...
(東京から四国への地域外契約と同じことになるはずなので)
ちなみに現在の四国での契約は自分名義です。それと、
http://www.dngsp.com/area.htm
には、地域外契約の機種変更について「お近くの全国対応のJ-phoneショップ(J-phoneセンター)にて対応して頂けます。
J-phoneセンターの場所や詳細などはJ-phoneオフィシャルサイトにてご確認ください」
とありますが、オフィを見てもそんな情報は見つけられず...。
住民票移しても、番号変えたくないんですよね...
912非通知さん:03/07/10 07:45 ID:7q09ONJE
>>911
住所変更しても無問題。
ただし機種変は近くのショップでは不可。157経由か四国まで出向かないとダメ。
いずれ四国へ戻るなら問題無いがもう四国へ行く事はほとんど無いのなら
素直に地域移管する事を激しくお勧めしておく。
913非通知さん:03/07/10 09:57 ID:UFugjtzX
>>911
番号変えたくないという条件があるなら、残念だが移せない。
914非通知さん:03/07/10 11:19 ID:GoAqOYWd
機種変換したら、それまで使っていたのはどうなるの?
J-PHONEに返すの?それとも自分で保管しておくの?
教えてください。
915非通知さん:03/07/10 11:31 ID:oUZvnT4b
>>914
基本的には店にわたすんだけど、
「携帯の番号は自分で移しますから」
みたいなテキトーな理由つけて自分で持ってることも可能

ただ古い方に電波が入らないようンいしてくださいといわれました。
916非通知さん:03/07/10 11:49 ID:GoAqOYWd
>>915
ありがとうございます。
なるほど〜、強制はされないって感じですね。
917非通知さん:03/07/10 11:59 ID:UFugjtzX
>>916
端末強制回収していのは昨年春までのドコモだけ。真実は、白ロム
流通対策だろうけど。機能の陳腐化が激しいから、古い機種は転売
価値が薄くなったので大丈夫ということでやめたんだろ。

Jフォンでは、かつて一度も回収されたことはない(漏れ関東)。
ショップで「端末はどうされますか?」と聞かれると思うが、
メールと画像が移せないから、当面保管しますといっとけばよろし。
918非通知さん:03/07/10 12:07 ID:huGznqyZ
基本的には端末は回収されないが
Jフォンクラブのセーフティーリレー使う場合は回収されまつ(盗難・紛失除く)
919非通知さん:03/07/10 12:18 ID:mUbJ37NM
メール送信は普通にできるのに、受信が遅いんです。
ここ数日ずっとです。
なぜでしょう。
920非通知さん:03/07/10 12:21 ID:UFugjtzX
>>918
それは通常にいう機種変ではないからね。セーフティリレーは補償
サービス、盗難・紛失以外だと全損の端末だから。
旧東日本エリアでは、Jフォンクラブの機種変をUpグレードサービス
と呼ぶ。
921非通知さん:03/07/10 12:24 ID:UFugjtzX
>>919
エリアがわかりません。
とりあえず電源を一度切って、電池パックを取り出してみる。
15秒たったら再装着、そして5分したら電源オン。
端末初期化はそれでオケです。

その後も変わらないようなら、端末以外の原因も考えられます。
922非通知さん:03/07/10 13:31 ID:BODow/Mb
J-phoneとfomaの添付ファイル(画像)の互換性について教えてください。
J-PHONEからFOMAまたはFOMAからJ-PHONEに遅れない場合が
あるようなのです。

ググッてもなかなか詳しく書かれたページが見つかりません。
あるとは思うのですが。
923非通知さん:03/07/10 13:38 ID:UFugjtzX
>>922
互換性ではない。
FOMAのiモードメールは、添付ファイル100KBまでオッケー。
Jフォンは機種によるが、非パケ機で6kバイト(5.6k)、
パケ機で12kバイト(10.5k)、SH53だけ30kバイト(27k)。
のメールに制限がある。()内は添付できる概算容量。
特に FOMA-->Jフォンは気にしてあげないと、添付届かない。
924非通知さん:03/07/10 13:51 ID:BODow/Mb
>>923
ありがとうございます。
J-PHONE→FOMAは何でなんでしょう。
一回成功した事ある人に違う画像を送ってもらったら「添付ファイル削除」
になってしまいました。要領の問題かと思ったけど、FOMAの方が受容量が多い
わけですし。
925非通知さん:03/07/10 14:04 ID:A5j50omA
>>924
ファイル形式だな。PNGで送ってたと思われ。JPEGでないと無理。
926非通知さん:03/07/10 14:04 ID:g0XAaM9X
SH53スレがないのでこちらから失礼します♪
画像をデジカメモードで撮影し、PCへ転送するには
方法はUSBケーブルかソケットですよね。
他にはないんでしょうか?
動画も送れますか?
あと、PCからDLできる携帯用着メロってありませんか?♪
どなたか教えてくださ〜い
927非通知さん:03/07/10 14:07 ID:A5j50omA
>>926
SDメモリ…
928非通知さん:03/07/10 14:14 ID:f0kIDdzG
>>924
相手(FOMA)がjpegファイルを受信するように設定しているかどうかを再確認。
929非通知さん:03/07/10 14:30 ID:g0XAaM9X
そうですSDメモリです♪
930非通知さん:03/07/10 16:32 ID:8rKGyFHo
しポソでwebが超遅なのはどうして?
新型高速ブラウザwww搭載のN51でも、激遅。
9.6k接続のドキュモ211iの方がwebは、数倍速い。
チケット予約でもiモードではとっくに終わってるのに、漏れのしポソでは、
ノロノロまだやってる。鬱

って優香、あの遅さはしポソの仕様でつか?
931非通知さん:03/07/10 16:45 ID:RKQaV6r7
>>930
51はjavaでブラウザを制御してるから動作が遅くなったりしてたりする。
932非通知さん:03/07/10 17:28 ID:UFugjtzX
>>931
釣りは無視しないとせっかくの質問スレが埋まってしまう。
てか >>930 は単にパケット通信28.8kbpsエリアにいないだけの話だよ。
933非通知さん:03/07/10 17:30 ID:927g24sz
全エリアでパケット通信28.8kbpsを提供してないの?
確かツーカーはそうだったと思ったけど、Jも?
934非通知さん:03/07/10 17:41 ID:UFugjtzX
>>933
9600bpsエリアの方が圧倒的に多い。
その証拠に未だに、28.8kbpsエリアを公表していない。
だからウェブブラウザの問題ではないよね、根本的に。
935非通知さん:03/07/10 18:37 ID:ZgoD1yZm
自分のがSH09なのか、SH10なのかわからなくなったのですが?
わかる方法はないですか?
箱はありません。
936非通知さん:03/07/10 18:38 ID:IHKZarh2
>>935
電池パック外してみたら?
937非通知さん:03/07/10 18:44 ID:ZgoD1yZm
>>936
ありがとう。
09でした。
m(__)m
938非通知さん:03/07/10 18:48 ID:n3Yx4NMA
あえて言ってみる。

普通自分の使ってる機種、忘れるか?w
939非通知さん:03/07/10 18:50 ID:IHKZarh2
>>938
別に機種にこだわりが無くて、ショップで適当に選んだ人なら知らなくてもおかしくないでしょ。
皆が自分と同じと思ってはいけない。
940非通知さん:03/07/10 18:53 ID:Nr9LFDjv
スーパーメールで30文字くらい送信したら何円くらいかかりますか?
ちなみに西日本です
941非通知さん:03/07/10 18:53 ID:Nr9LFDjv
あ、70文字でした
942非通知さん:03/07/10 18:59 ID:ud526ya7
およそ3.3円ぐらい。たぶん。
943非通知さん:03/07/10 19:07 ID:UFugjtzX
>>941
エリアは関係ない、パケット通信は全国一律料金。
全角70文字は140バイト。
140/128=1.094といきたいところだがパケットヘッダが非公開なので、
140/120=1.167とみてみた(正しくないかもしれん)。
メールのヘッダは9パケ分あるという事ので加算すると送信にかかる
のは10.167パケットとなる。これからはじくと10.167*0.3=3.050円。
しかし一ヶ月の累計から計算されるので、1通あたりはあくまで目安。
また、電波状態や通信状態が悪いとパケットの損失・再送処理が目に見
えない部分で行われる可能性もあるので、これ以上掛かる場合もある。
944非通知さん:03/07/10 19:15 ID:Nr9LFDjv
>>942-943
ありがとうございます
はあ〜高いな〜
945非通知:03/07/10 20:08 ID:xkpk07Ue
次に出る新機種はSHARPでは無いですか??
最新情報が知りたいです。

SH11っていつごろ出てくるんでしょう??
946非通知さん:03/07/10 20:28 ID:ud526ya7
>>943
うわっ!
見当はずれだった。
>>941スマソ

>>945
出るとしたらSH011ですよ。
でも、その前にSHARPはVGSにも機種を出すでしょう。
947非通知さん:03/07/10 21:23 ID:eCmatbYc
毎朝携帯で起きています。休みは不定期なので休みの前の日は電源を切っていますが
電源を切っていてもめざましがなります。

電源を切ったらめざましがならないようにできないんですか?
J-T09@関西
948非通知さん:03/07/10 21:29 ID:55ozLpAm
>>947
電池を抜けばOK!
949非通知さん:03/07/10 21:32 ID:eCmatbYc
いちいち電池抜くんですか?携帯は6台目ですが今までのはすべて電源を切ればめざましはならなかったのに…。
950非通知さん:03/07/10 21:32 ID:uQ2DB4YP
T010を狙ってます。
関東なんですが、スノーホワイトだけ19日発売と言われてちょっとショックです。
本当はSH53にしようと思ってたんですが近所のショップは2ヶ月以上待つと言われて…。

ところで、T010にはSDカードがついてますが、これって何を保存できるんでしょうか?
写真と動画だけですか?
メールや着メロなんかも保存できるんでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
951非通知さん:03/07/10 22:24 ID:3OtThBHn
質問です。Eメールヘッダ情報閲覧機能をパソコンで見ようとしましたが,見ることができません。
@pwdで得たパスワードでログイン。Jフォンから発行されたパスワードも入力。
クッキー,JAVAの設定も行いました。
Netscape6.0で行っていますが,何が悪いのでしょうか?
952非通知さん:03/07/10 22:25 ID:r7ydLia0
Netscape6.0というのが引っかかる…
953非通知さん:03/07/10 22:33 ID:MRFOcjAW
質問なのですが
携帯電話の番号でのメールと、アドレスでのメールは何か違うのでしょうか?
料金が違うとかがあるのでしょうか?
954非通知さん:03/07/10 22:39 ID:7ZgJrfZw
>>949
今試してみたけど電源切ってたらアラームならなかったよ。
955非通知さん:03/07/10 22:46 ID:LtdiqS7k
>>953
J同士の場合番号だと半角カナや絵文字が使える。
スカメなら番号の方が字数が多い。
956非通知さん:03/07/10 22:47 ID:UoWMm94H
当方関東でSH08使っていて今機種変を考えています。
SH53に変えたいのですが値段が高いじゃないですか。
そこで今家族で自分しかケータイを使ってないのですが
副回線で親にSH53で新規契約をさせて次の日に解約し、
その後持ち込み機種変することは可能なんでしょうか?
これが俗にいう即解なんでしょうか?
957非通知さん:03/07/10 22:50 ID:r7ydLia0
>>956
可能姉妹。
958非通知さん:03/07/10 22:50 ID:r7ydLia0
どこ逝った??w
959非通知さん:03/07/10 22:51 ID:LtdiqS7k
素人にはオススメできない
960非通知さん:03/07/10 22:52 ID:3OtThBHn
>>952
Netscape6.0だと無理でしょうか。IEはあまり使用したくないのです。
客センに問い合わせたところ,クッキーの有効期限切れ,
若しくはPCの時間設定がズレているとしか分からないと言われました。
何か他に方法はないでしょうか。
961非通知さん:03/07/10 22:52 ID:LtdiqS7k
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
962非通知さん:03/07/11 00:11 ID:AxIXyTuQ
>>956
それ、漏れも知りたい。
やってみて、レポートしる!
963非通知さん:03/07/11 01:06 ID:DZTIB6Os
新機種って発売日の朝一からもう並んでる(機種変オケー)なんでしょうか。
ちなみに本日発売のT010にする予定です、
電話できいときゃよかった。ウチュ。
964非通知さん:03/07/11 01:10 ID:JsPRKIMl
>>963
予約を受け付けてる店なら、並んでも無駄になる。
予約を、受け付けて無い所なら並ぶ価値はある。
並ぶのは勝手だと思うが、それすらわからないとなると賭けだな。
965非通知さん:03/07/11 01:23 ID:ZEQGjtlp
>>957
レスサンクス!でもなんかショップの人に嫌な顔されないか心配。
誰かこの方法使ったことある人いないのかな。 
966非通知さん:03/07/11 01:29 ID:NeXmzlL3
もうpanasonicは出ないのかね?
967非通知さん:03/07/11 01:32 ID:p2DsLL2g
中国からPanasonyというメーカーが参入してくるらしい(ウソ
968非通知さん:03/07/11 01:39 ID:6hj6zA+j
>>965
今更なにを。カコロ(ry
969非通知さん:03/07/11 01:42 ID:hmP9GfVp
>>965
散々使われてるよ
>でもなんかショップの人に嫌な顔されないか心配

こういう事を一々気にする様な香具師はやめとけって
手に入れた端末見る度罪悪感とか感じてたら持ってても楽しく無いやろ
970非通知さん:03/07/11 02:50 ID:GcmgIlG/
新宿or池袋近辺で、sh53安く買えるとこないですかねー。
971非通知さん:03/07/11 02:53 ID:hokjK5X3
972非通知さん:03/07/11 02:55 ID:GIUkcvO2
973非通知さん:03/07/11 03:12 ID:PZeDRu12
新スレ立てますた。順次移動を。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057859805/l50
974非通知さん:03/07/11 03:17 ID:BT9HoH27
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゜Д゜) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゜U゜|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \(´・д・`) ヤダーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
975非通知さん:03/07/11 03:43 ID:BT9HoH27
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             俺一人で行くか…… >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゜U゜| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,     ∪  ∪
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)       
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー 
976非通知さん:03/07/11 03:45 ID:BT9HoH27
976
977非通知さん:03/07/11 03:46 ID:BT9HoH27


977
978非通知さん:03/07/11 03:46 ID:BT9HoH27
978
979非通知さん:03/07/11 03:46 ID:BT9HoH27




979
980非通知さん:03/07/11 03:48 ID:FeFOnFzF
980
981非通知さん:03/07/11 03:49 ID:GcmgIlG/
猛進スレ経ってまつな
982非通知さん:03/07/11 03:51 ID:PZeDRu12
一応参加
983非通知さん:03/07/11 03:52 ID:BT9HoH27
983
984非通知さん:03/07/11 03:52 ID:BT9HoH27

985?
985非通知さん:03/07/11 03:52 ID:BT9HoH27

985
986非通知さん:03/07/11 03:53 ID:BT9HoH27

























986
987非通知さん:03/07/11 03:53 ID:FeFOnFzF
J-SH53 Vol.56
だれかたてて〜
988非通知さん:03/07/11 03:53 ID:BT9HoH27































987
989非通知さん:03/07/11 03:54 ID:BT9HoH27
Σ(○ Д ○;)
990非通知さん:03/07/11 03:54 ID:PZeDRu12
並みのカズだけ抱きしめて
991非通知さん:03/07/11 03:54 ID:BT9HoH27
(´Д⊂ モウダメポ(´Д⊂ モウダメポ
992非通知さん:03/07/11 03:54 ID:BT9HoH27
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
993非通知さん:03/07/11 03:55 ID:BT9HoH27
モウダメポ..._〆(゚▽゚*)馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
994非通知さん:03/07/11 03:55 ID:BT9HoH27
ヽ(´ー`)ノ もう煽りはいやだよ。(´・д・`) ヤダ
995非通知さん:03/07/11 03:56 ID:FeFOnFzF
995
996非通知さん:03/07/11 03:57 ID:BT9HoH27
996
997非通知さん:03/07/11 03:57 ID:BT9HoH27




997
998非通知さん:03/07/11 03:58 ID:BT9HoH27












998
999非通知さん:03/07/11 03:58 ID:BT9HoH27





















1000
1000非通知さん:03/07/11 03:58 ID:PZeDRu12
ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。