☆★ J-PHONE質問スレッド Part 36★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
  □□□□□□□□ ■□■□■□■□■ □□□□□□□
  □質問をする際は、 「地域名」と「端末名」 を書いて下さい□
  □□□□□□□□ ■□■□■□■□■ □□□□□□□
  〓例〓
   ○○は出来るんですか?
   @東海、N51

[1]過去ログ、よくある質問(>>2-20)は必ずチェック!
  たいていの質問は解決するはず!
[2]見つからなければこれでも検索! http://www.google.co.jp/
[3]特定機種の質問はできるだけ専用スレで
[4]叩き煽りはコピペ荒しは完全無視。無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

☆★☆★!!自分で何も調べずに質問するのはマナー違反です!!☆★☆★

□J-フォン公式Q&A・よくある質問は >>2-20あたり。
2非通知さん:03/06/10 13:29 ID:6R62xeKE
●リンク
前スレは
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 35★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054088272
J-フォンHPは
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/top.jsp
J-フォンプレスリリース
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp
J-フォンからのお知らせ
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/info/list.jsp
J-フォンの工事のお知らせ
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/construction/index.jsp
J-フォンの携帯電話ラインナップ
http://www.j-phone.com/japanese/products/index.html
J-フォン最大FANサイトは(わからないことがあれば、ここも見よう)
http://www.with-j.com/


●J-フォン公式Q&A
http://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html
(FAQから各エリアのリストにアクセスしてください)
3非通知さん:03/06/10 13:29 ID:IghPkjza
4非通知さん:03/06/10 13:30 ID:6R62xeKE
●新旧プランに関するリンク
・新プランについてのリリース
http://www.j-phone.com/japanese/release_detail/20021218_01/20021218_01.html
・新プランの概要
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/waribiki/index.html
・旧プランについて
http://www.with-j.com/sandp/
・新プラン・旧プランの比較
http://www.j-phone.ws/pc/j-guide/j-plan3.html

●新プランに関するよくある質問
Q.旧プラン利用者が強制的に新プランに移行させられるの?
A.全国統一サービスが開始されても旧プランやオプションービス等は継続して提供する予定。
 但し、次世代(Vodafone Global Standard)を利用する場合は新プランへ移行する必要がある。

Q.「ロングウェイサポート」(関東・東海)や「ずっと」(北陸・関西)は新プランでも利用できるの?
A.新プランに契約変更すると利用できなくなる。
5非通知さん:03/06/10 13:30 ID:6R62xeKE
●新プランに関するよくある質問
Q.年間割引の契約期間は引き継げるの?
A.新プランへの移行希望者の年間割引は、現行の年間割引(orロングウェイサポート、ずっと)の契約期間からカウントされて継続される。

Q.プラン変更したいんですけど…
A.旧プラン→旧プラン、旧プラン→新プランは可能。※現在、変更が困難になりつつある。
 但し、年間割引を契約していて新プラン→旧プランに戻す場合、それが契約更新月以外あれば契約解除料4000円がかかる。

Q.旧プランはもう契約できないの?
A.基本的に新プランを契約してもらうように勧められますが、旧プランの契約も当面の間可能。
 (地域によって異なる場合もあるので、ショップ等で確認してください。特に、東日本では旧プラン契約が難しいようです)※現在、東日本を中心に旧プランの契約が困難になりつつある。

Q.新旧プランと家族割引の組合せは?
A.(主)旧プラン (副)新・旧プラン →旧家族割引(Jファミリー/ファミリーパック等)
 (主)新プラン (副)新プラン   →新家族割引
 ※主回線が新プランなら、副回線も新プランにする必要がある。

Q.旧プランで「自動くりこし」は利用できるの?
A.東日本エリアは旧プランでも元々自動くりこしがあるので適用されている。
その他のエリアでは旧プランでは適用されない。
6非通知さん:03/06/10 13:31 ID:6R62xeKE
●よくある質問
Q.利用料金を調べるには?
J-PHONE Onlineで確認できます。(通信料有料)
メイン⇒カスタマーサービス⇒J-PHONE Online
詳細はこちら⇒http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html
また、24時間自動音声案内でも確認できます。(通話料無料)
http://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html
(総合案内から各エリアのリストにアクセスしてください)

Q.メールアドレスや署名はどうやって設定・変更・確認するの?
  件名(Message from Skymail)はどうやって変更するの?
A.ウェブで変更・確認できます。(通信料無料)
メールアドレスの変更は99回まで可能。
・メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定

Q.ウェブでどの有料サイトを契約したか分からなくなっちゃったんですけど…
A.ウェブで確認できます(通信料無料)
・メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒有料登録一覧

Q.カメラのシャッター音は消せない?
A.消せません。盗撮防止や公共の場でのマナーの意味合いがある。
 鳴って困るような場所での撮影は止めよう。
 現時点でシャッター音の消せる機種はどのキャリアにも存在しない。
7非通知さん:03/06/10 13:31 ID:6R62xeKE
Q.他社の携帯に写メール/ムー写はできないの?/ドコモに写メールが出来ないんだけど…
A.他社への写メール(特にドコモは添付メールに対応していない※FOMAを除く)は、以下のサービスを利用すると便利。
 http://www.sha-mail.jp/(J-フォン推奨)
※ムー写も可。但し、送信先機種により、音声無しの簡易動画や複数の静止画に変換される。
 http://shamezo.com/index-i.html
 http://j.ne7.jp/
 http://docoal.com/docoal_direct/PC/

Q.他社に着メロは送れないの?
A.基本的には無理。
しかし、SMAF着メロであれば、auやツーカーの対応機種であれば添付して送れる。
[対応機種]
au  →http://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_au.html
ツーカー→http://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_tuka.html

Q.他社へのメールで絵文字を送るには?
A.基本的に他社との絵文字のやり取りは不可能。
但し、以下のサービスを使うことで擬似的にやり取りが可能。
 http://www.j-style.ne.jp/pc/i-watcher/i-watcher.html
 http://mjjm.jp/pc/mm.htm

QJ-フォンって社名が変わるって本当?
A今年の10月1日に、ブランド名がJ-フォンからボーダフォンに変わるが、社名はJ-フォンのまま。
10月末までに、J-フォンショップはボーダフォンショップに全面移行する。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/04.html
8非通知さん:03/06/10 13:32 ID:6R62xeKE
Q.受信通知料無料はどこまで?
A.J-フォンは全角192字相当が受信料無料。(宛先・件名等を含む)
 「続きを受信する」を押さない限り無料。(手動受信の場合)
 ※2002年12月1日より、5×シリーズも受信通知が無料となりました。

Q.機種Aは○○できるの?
A.このページをご覧下さい。載っていない場合は、各機種のスレで質問して下さい。
 http://www.with-j.com/spec/
 
Q.壁紙を作るには? / J-フォンに画像を送るには? 
A.
◎0×シリーズ(宛先・本文・画像を含めて約6KBまで送受信可能)
JPEG・PNG画像を5.6KB前後までの大きさにして送る。(プログレッシブJPEGは不可)
※ステーション非対応機はPNG形式のみに対応。
ステーション非対応機→J-SH02,J-DN02,J-P02,J-SA02,J-SH03,J-T04,J-P03
◎5×シリーズ(宛先・本文・画像を含めて約12KBまで送受信可能)
JPEG・PNG画像を11KB前後までの大きさにして送る。(プログレッシブJPEGは不可)
□壁紙のサイズ
http://www.eyoclub.com/deta/display_i.html

Q.パケットって何?
A.http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,2891,00.html

Q.携帯から2ちゃんねるって見れるの?
A.http://i.2ch.net/

Q.J-フォンクラブはその場で入会して即退会可能?
A.できます。
 但し、退会後6ヶ月(東日本は1年)は再入会出来ない。
9非通知さん:03/06/10 13:33 ID:6R62xeKE
Q.Jフォンの@以下のメールアドレスは?
A.
北海道地区 jp-d.ne.jp
東北・新潟地区 jp-h.ne.jp
関東・甲信地区 jp-t.ne.jp
東海地区 jp-c.ne.jp
関西地区 jp-k.ne.jp
北陸地区 jp-r.ne.jp
中国地区 jp-n.ne.jp
四国地区 jp-s.ne.jp
九州・沖縄地区 jp-q.ne.jp

Q.J-フォンでは、どの機種がいい? / 機種Aと機種Bだとどっちの機種がいい?
A.あなた次第です。
 どんな使い方をしたいのか?必要な機能はどんな機能か?予算はどれくらいか?重視する部分は?を書きましょう。

Q.メール拒否はどうやる?
A.
北海道/東北・新潟/関東・甲信地区契約     http://www.email.jp-t.ne.jp/
東海地区契約                     http://www.email.jp-c.ne.jp/
北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄地区契約 http://www.email.jp-k.ne.jp/

Q.半角カナや絵文字がEメールで使えないのはなぜ?
A.インターネット上では半角カナや絵文字は文字化けの原因になるので使わないのが常識。
このような事情で、J-フォンでは送信先にEメールを指定した場合、半角カナや絵文字を入力できないようになっている。
ドコモでは一見、送信できるように見えるが、ドコモ以外へは「半角カナ→全角カナ」、「絵文字→〓」に変換されて送信されている。

Q.J-フォン同士のメールなのに絵文字が使えません。
A.J-フォン同士でも、上記の理由でEメールでは絵文字は使えない。
宛先が電話番号のスカイメール/ロングメール/スーパーメールで使うように。
10非通知さん:03/06/10 13:34 ID:6R62xeKE
Q.未承諾広告を拒否しても届くのはなぜ?
A.http://www.j-phone.com/japanese/information/info/021010.html

Q.「?:Invalid Message Text」っていうメールが来たけど何?
A.HTML形式のメールが届いています。
HTML形式のメッセージは携帯電話では受信できません。テキスト形式で送ってもらいましょう。

Q.Eメールが文字化けするのはなぜ?
A.インターネット上にある一般的なEメールサーバは、改行のない連続した文字列が送られてくると、
991バイト(半角991文字)を越えた部分は文字化けを起こしてしまう。 長いメッセージを作成する場合は、
990バイト(半角990文字)以内で改行を入れるようにしよう。

Q.0×シリーズって40和音対応?
A.◎5×シリーズ                    12KBまで40和音対応
 ○SH08/SH09/N05/T08/T09/SH010/  6KBまで40和音対応
 ●その他の0×シリーズ              6KBまで16和音対応

Q.年間契約の解除手数料は?
A.
○旧プラン
北海道、東北・新潟、北陸>3000円
中国、四国、九州・沖縄>4000円
関東・甲信>5000円
東海>1年目    4,000円
    2年目    3,000円
    3年目    2,000円
    4年目以降 0円

○新プラン
全国>4,000円
11非通知さん:03/06/10 13:36 ID:6R62xeKE
Q.新規・機種変更の価格は?
A.出来るだけ客センに問い合わせるか、ショップで尋ねてみよう。
ここで聞くよりも回答が早いです。
ただし、以下の地域の価格についてはここが参考になる。
北海道⇒http://www.totalone.co.jp/jkihen.htm
東北⇒http://www.valley.ne.jp/~jphone/koukan/koukan.html
関東⇒http://cgi.din.or.jp/~nokkun/jp/kakakuhyou.gif
東海⇒http://www.webpoint.jp/kurokawa/kakaku.htm
北陸⇒http://www.jps-kaga.com/charge/index.html
関西⇒http://www.eyoclub.com/cgi-bin/price/pcprice.cgi
九州⇒http://www.keitai-zukan.jp/mainframe/kihenkakaku.htm

Q.ムービー写メールはパソコンで見られない?
A.
○Nancyファイル(.noa)
以下のサイトでソフトをダウンロードして見れる。
但し、現時点では音声は再生できません。
http://www1.nancy.ne.jp/pocketnancy/playerdownload.html
○MPEGファイル(.3gp)※J-SH53以降の5×シリーズで対応
以下のサイトを参照し、「Platform4 PC Player」をダウンロードすれば見れる。(音声も再生可)
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030118.html

Q.機種変更の時、J-フォンショップで着メロや画像は移せる?
A.着メロや画像、JAVAアプリは移せない。
 メモリダイヤルやスカイメールなどは移すことが可能。(ショップによって対応状況が異なるので、要事前問合せ)
12非通知さん:03/06/10 13:36 ID:6R62xeKE
Q.Jフォンのメール料金は?
メールの仕組みに関しては以下のサイトを参照。
http://www.with-j.com/sandp/sprvslng.htm
http://www.with-j.com/sandp/aboutjsky.htm

■ロングメール対応機種☆配信確認/サーバーメール削除:無料
☆本文・添付ファイルをあわせて6KBまで

・旧プランの東日本、東海
・新プランのバリューパックシルバー、バリューパック/ビジネスパック、ライトコールパックの8:00〜19:00
    64字 100字 192字 250字 5KBの写メ  
送信 3円   8円  8円   8円   8円
受信 無料  無料 無料   8円   8円

・旧プランの西日本
・新プランのバリューパックプラチナ、バリューパックゴールド/ビジネスパック、ライトコールパックの19:00〜8:00
    64字 100字 192字 250字 5KBの写メ
送信 2円   4円  4円   4円   4円
受信 無料  無料  無料  4円   4円

■スーパーメール対応機種☆配信確認:無料/サーバーメール削除:約0.9円
☆本文・添付ファイルをあわせて12KBまで(ムー写添付時のみ15KBまで)
    64字 100字 192字  250字  512字  1344字 5キロの写メ 15キロのムー写
送信 3円  3.3円  3.6円  3.9円  5.1円   9円   15円     35円
受信 無料  無料  無料   2.7円   3.9円  7.8円  13.5円    34円
※スーパーメールの料金はあくまでも目安。

 ※スーパーメール拡張版
 J-SH53以降の5×シリーズから対応。
 MPEG-4ファイルおよびJPEGファイル添付時のみ送受信が30KBまで拡張。
 詳しくは→http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13742.html
13非通知さん:03/06/10 13:37 ID:6R62xeKE
Q.ポイント制度って何?
A.J-フォンの機種変更のしくみ
 ├東日本エリア>利用期間による割引。
 └東海・西日本エリア>Jポイントによる割引。(利用期間は反映されない)
・J-ポイントの詳しいしくみは、http://www.j-phone.com/japanese/service/index.html
・J-ポイントの確認方法
 J-PHONE Onlineで確認できます。(通信料有料)
 メイン⇒カスタマーサービス⇒J-PHONE Online
 詳細はこちら⇒http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html
 また、24時間自動音声案内でも確認できます。(通話料無料)
 ttp://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html

■利用期間割引(現在利用している端末の利用期間)
 ※持ち込み機種変更をしても利用期間はリセットされない。
○メリット>ポイント制度地域より割安な基準価格設定。
       ライトユーザーでも長く使えば安く機種変更が出来る。
×デメリット>一定の価格以上は安くならない。
        ヘビーユーザーへの恩恵が全く無い。

■ポイント割引
○メリット>利用期間に関係なく統一の基準価格設定。
       ポイントによっては手数料のみでも機種変更が可能。
       ヘビーユーザーに有利。
×デメリット>ライトユーザーにはポイントが貯まりにくい。
        基準価格が高めの設定。
        長期利用ユーザーへの恩恵が全く無い
14非通知さん:03/06/10 13:38 ID:6R62xeKE
Q.パケット機種(5×シリーズ)と非パケット機種(0×シリーズ)の違いは何?
A.パケット機種の大きな違い
 http://www.with-j.com/sandp/pkweb.htm

Q.パケット機種と非パケット機種ではどちらが安く済む?
A.使い方次第です。
 上記の比較を参考にして自分に合った方を選んで下さい。

Q.連結受信中って何?
A.一部機種でこのようなケースが見られる。
一見、1つのメールに見えても、実は最大3つの連結メッセージになっている。
いつまでたってもこの表示が消えない場合、受信中に電波が不安定になり、受信失敗したと思われるので、そのときは、削除するしかない。
※連結受信中のメールが読める機種もある>三菱製、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製、東芝製。

Q.全角192字以内なのに「続きを受信する」って出るのはなぜ?
A.全角192字には、件名・アドレス・制御コードが含まれる。
 また、以下の場合にも「続きを受信する」になるす。
 ・相手のアドレスが全角28文字以上の場合
 ・件名(Subject)が全角21文字以上の場合
 ・複数宛先が有る場合
 ・添付ファイルがある場合

Q.アドレスをA→Bに変えちゃったけど、B→Aに戻すことって可能?
A.一度使われたアドレスは、約60日間再利用出来ない。
15非通知さん:03/06/10 13:38 ID:6R62xeKE
Q.電波状況はいいのに、呼出無しで、すぐに留守番電話に繋がってしまうのはなぜ?
A.留守番電話サービスの設定が「呼び出しなし」になっている可能性がある。
「呼び出しあり」へ設定変更しよう。

Q.画面に封筒のアイコンが出てきたけど、これは何?
A.留守番電話のアイコン。
 留守番電話を聞くとアイコンが消える。

Q.留守番電話のアイコンが時間が経って表示されたけどなぜ?
A.留守番電話のアイコンが表示されるタイミングは以下の通り。
 ・電話をかけたとき
 ・電話がかかってきたとき
 ・通話を終了したとき
 ・電波の届くところで電源を入れたとき
 ・一定距離(数キロ〜数十キロ)を移動したとき

Q.電話発信できなかったり、ウェブに接続できなかったり、メール送受信の具合がおかしいんだけど。
A.一度、電池パックを抜いて再起動。それでもおかしいならショップへ。

Q.送信元が(S)157のメールが届くんだけど、これって迷惑メール?
A.J-フォンからのお知らせです。以下J-フォンHPより抜粋。
「J-フォンからの正式なサービスに関わるメールは、e-mailではなく、スカイメール
(紙飛行機のアイコン)であり、且つ送信元が"(S)157"となっております。また
更に、文頭にはご契約者様名をお入れするよう努めております。」
16非通知さん:03/06/10 13:41 ID:6R62xeKE
Q.J-フォンのCMソングのタイトルや歌手の名前は?
A.http://cmmusic.tripod.co.jp/

Q.地域A→地域Bに契約を変更したら不都合はある?
A.電話番号が変わる。
地域Aの契約のまま地域Bで利用するなら電話番号が変らない。
但しこの場合、修理・機種変更・解約は基本的に地域Aで行うことになる。

Q.ボーダフォンに移行することで、アドレスは変わるの?
A.現時点では未定。

Q.端末内のアドレスフィルターを設定しても、迷惑メールが届くんだけど。
A.ロングメール/スーパーメールを契約するとEメールのフィルターは無効になる。
 但し、電番スカイメールは有効。

Q.外装修理はいくら?
A.J-フォンクラブ会員なら、400円程度で修理が出来ます。(非会員は4000円程度)
 但し、色の変更は出来ない。
17非通知さん:03/06/10 13:41 ID:6R62xeKE
以上です。
静かな時間帯に立てときますた。
18非通知さん:03/06/10 13:42 ID:3G1R/E3B
>>1
乙カレー
19非通知さん:03/06/10 13:59 ID:+ZtaHiXd
このスレ初質問
>>13
に、※持ち込み機種変更をしても利用期間はリセットされない。
とあるが、先ほど157に電話したところ
持ち込み機種変の日からの利用期間だと言う。。

具体的には、H13年12月16日に前機種に機種変(新品SH06)。
H15年5月1日にJショップにて持ち込み機種変(水没中古SH06)。

で、本日6月10日に問い合わせたところ、
「1ヶ月とちょっとですね」と。
客センのおねーちゃんに確認もしたが、
持ち込みの日から計算しますね〜、と ・゚・(ノД`)・゚・

真相やいかに?
客センのおねーちゃんが知らんかっただけか?

@J東北
20 :03/06/10 14:01 ID:pWhY4O4H
>>1

ついでに質問


最近のしフォンって電波どうですか?
昔全然ダメポだったんですがドコモと比べて関東カバー率何パーセントぐらいでしょうか?
公表されてる嘘データじゃなくて使ってみた実感で教えてください。
90%以上ぐらいだったらドコモ解約してしフォンに乗り換え考えてます。
21非通知さん:03/06/10 14:05 ID:6R62xeKE
>>19
持ち込み機種変更では利用期間はリセットされません。
心配ならば、メールやショップでも質問してみては?
22非通知さん:03/06/10 14:16 ID:aMgkEdD1
機種変更の場合の利用期間は、リセットされるだろ
23非通知さん:03/06/10 14:23 ID:BanBDiP8
>>20
正直使えねぇ
ビルの付近や内部考えると体感で60%がいいところ
j-phoneはクソ
24非通知さん:03/06/10 14:25 ID:+ZtaHiXd
>>21
THANKS
買った所とは全然違うJショップで聞いた時は、
リセットされんと聞いてたから、
潔く持ち込み機種変したんだが…
客センのねーちゃん、勉強しろよぉ

>>22
そりゃそうだと思うが。
俺が期待してるのは、
最初の機種変からの利用期間である
1年以上2年未満の条件を使えること。

今日T08を9300円で機種変してくれるところ見っけたから、
確認したかったのであった。

>>20
IDが、なんで404?w
25非通知さん:03/06/10 14:33 ID:3G1R/E3B
>>24
4O4だと思われ
26非通知さん:03/06/10 14:35 ID:BanBDiP8
体感で60%ぐらいだよな?
みんなもそのぐらいだろ?
27非通知さん:03/06/10 14:50 ID:frytEUWl
T-52は何時頃でますか?冬に春か夏までにはでますってSHOPのお兄さんが
ゆってたんですけど、、、全然でる気配すらありませんが・゚(ノД`)゚:・。
28非通知さん:03/06/10 14:50 ID:1GnG0PKT
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
29非通知さん:03/06/10 14:58 ID:WmlfiXRI
>>23 >>26
触った事もない香具師が何同意求めてんだよ
30非通知さん:03/06/10 15:00 ID:BanBDiP8
豚ウザイよ
jフォンは電波最悪
31非通知さん:03/06/10 15:06 ID:3G1R/E3B
どうでもいいけど、質問スレで煽らないように。
アンチスレがそこここにあるのだから、そちらでどうぞ。
32非通知さん:03/06/10 15:08 ID:BanBDiP8
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
 J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り  J フ ォ ン は 圏 外 ば か り 
33非通知さん:03/06/10 17:08 ID:+ZtaHiXd
はい、では次の質問ドゾ
34非通知さん:03/06/10 17:29 ID:BanBDiP8
 
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

また圏外 うわぁぁぁあああああああああぁぁぁああああ
35非通知さん:03/06/10 17:40 ID:3G1R/E3B
次の質問どうぞ↓
36非通知さん:03/06/10 17:44 ID:UcB2zwRs
超初心者質問なんですが…J−PHONEは迷惑メール対策はどうですか?
ドコモみたいに指定拒否や指定受信やドメイン指定と同じですか?
おせーてくらはい
37非通知さん:03/06/10 17:50 ID:WmlfiXRI
>>36
受信可否アドレスとしてEメールアドレス、ドメイン、vodafone電話番号から
全単位の併記合計で20件まで設定できるんだそーな。
38非通知さん:03/06/10 17:50 ID:3G1R/E3B
>>36
指定拒否または指定許可最大20件です。
設定内容は、メールアドレス(電話番号)またはドメイン。
39非通知さん:03/06/10 17:59 ID:Y60Apqmf
>>37-38
レスありがとうゴザマシタ
どのキャリアも同じと考えてよいでつね
40非通知さん:03/06/10 18:33 ID:Niv9otxJ
凄まじく下らない質問ですが、昨日友人からPJをもらいまして。
携帯本体はもらったんですが充電機をもらっていない訳で。

…J-PHONEショップで充電機のみ買えるんでしょうか。
41非通知さん:03/06/10 18:42 ID:WmlfiXRI
>>40
買える
42非通知さん:03/06/10 19:02 ID:FKRp4qV2
>>40
ヤフオクでもよくあるよ。
水没した・盗難にあったので本体以外全部とか。
43SH52有座:03/06/10 19:32 ID:30uIXlGA
SDにJから一括転送したメールを表示させたいんだけど、どうすればいいのでしょう?
44非通知さん:03/06/10 21:53 ID:nIXzPNk1
スーパーメールは新プランでも旧プランでもおなじ通信料ですか?
45非通知さん:03/06/10 21:54 ID:nIXzPNk1
あげ
46非通知さん:03/06/10 22:01 ID:WmlfiXRI
>>44
んだ
47非通知さん:03/06/10 22:37 ID:HB5hGX1K
http://java.pakewari.com/pc/?hsid=
みたいなののJ版はないの?
48非通知さん:03/06/10 22:59 ID:5LAcV9Us
本当に本当に初心者過ぎな質問でごめんなさい。

Jフォンでインターネットをしたいのですが、
どうやったらできるのでしょうか?
どこのボタンを最初に押して・・・という風に
教えていただけたら嬉しいです。

芸能の項のウェブを開きたいのですが、
自分なりに調べてみたところ、

Jフォンメニュー→Jスカイメイン→エンタメ・芸能
→芸能・タレント→タレント・アーティスト

で行けると言うのは分かりました。
じゃあ何がわからないのかって感じですよね(´∀`;;
どこにJフォンメニューがあるのかが分からないのです。


本当に呆れる質問だとはもう百も承知です。
しかし、説明書も手元になく本当に困っています。

こんな質問に教えていただけたら嬉しいです。
49非通知さん:03/06/10 23:11 ID:W3FNE3XI
携帯をドコモで二つ持っていて、それぞれメール専用と通話専用にしてる。
メール&i-mode専用のほうは、基本料金+パケット代で6000円程度。
内訳は基本料金が長期契約割引(5年超)で4,000円(無料通話1000円含む)+2000円のパケット代。
ドコモはi-modeが高いので事業者を代えようと思うのだが、同じ条件で
j-phoneにするとどれくらいの料金がかかりますのじゃ?
オススメのプランと共に教えてくだされ。
50非通知さん:03/06/10 23:13 ID:6R62xeKE
>>49
J-フォンに変えてパケット代を安くしようと言う考えはやめた方がいいと思う。
パケット代の安い会社・サービス(auやFOMA)にした方が良いと思う。
51非通知さん:03/06/10 23:48 ID:/p9is0Z9
あーげ
52非通知さん:03/06/11 00:00 ID:hw9HukV8
J-PHONEにパケオみたいなフリーアドレス入手できるサイトない?
53非通知さん:03/06/11 00:04 ID:zBHps768
54非通知さん:03/06/11 00:06 ID:hw9HukV8
>>53ありがとうです。
早速やってみます。
55非通知さん:03/06/11 00:10 ID:erIxFtKe
即解ってなんですか?
56非通知さん:03/06/11 00:11 ID:zBHps768
>>55
当日解約機種変更の考え方 14回線目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054226369/
5755:03/06/11 00:15 ID:erIxFtKe
よくわからないんだが。。。
58非通知さん:03/06/11 00:17 ID:zBHps768
>>57
新規契約購入して即解約しちまうこと
あとは解約した携帯に機種変するなり、売り飛ばすなり・・・
59非通知さん:03/06/11 00:26 ID:NSIg2UUa
機種変と新規の差は?
機種変高すぎだろ・・・
60非通知さん:03/06/11 00:27 ID:1mzHEuT6
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
61非通知さん:03/06/11 00:30 ID:zBHps768
>>59
だから新規で安く買って、そいつを解約してから
解約した携帯に機種変するのが>>56のスレね。
詳細はそっちで。
62非通知さん:03/06/11 00:39 ID:NSIg2UUa
>>61
失礼^^;
んでもやっぱり理解できんかた。。。
新規で安く買って解約して買った携帯に機種変するのね・・・
いくらぐらいかかるのだろう(´・ω・`)
63非通知さん:03/06/11 00:53 ID:LMePkXWl
2年、使って機種替えだと割安感は無い
半年未満使用の後悔や選択失敗した機種替えには有効
64非通知さん:03/06/11 00:58 ID:NyybbPsp
>>48
Jフォンメニュー→Jスカイメイン→エンタメ・芸能
→芸能・タレント→タレント・アーティスト

↑この時、通信したでしょ!これがいんたーねっと

J-PHONEメニューと書いてあるところがJ-PHONEメニューとしか
言いようがない。
65非通知さん:03/06/11 01:08 ID:LMePkXWl
でも最近は1年使用して機種替えも安くなったよ
66非通知さん:03/06/11 01:11 ID:xlyn3tNy
分割転送してくれるフリーアドレス入手できるサイトない?
67非通知さん:03/06/11 01:22 ID:rG9x2mf3
おまいら、即解約するときは、どの料金プランで加入する?
68非通知さん:03/06/11 01:28 ID:TRUCiN5e
Jポンって、個人で複数回線を所持するのはOKなの?
69非通知さん:03/06/11 01:34 ID:zBHps768
>>68
OKだけど同一名義だと家族割引が適用されないよ
70非通知:03/06/11 01:56 ID:q7ap+xvp
71非通知:03/06/11 01:59 ID:q7ap+xvp
他地域で契約したJ-PHONEって、番号変えるのもできないんでしょうか?
迷惑な電話が多いので、番号変えようと思うんですが、
中国契約なんです。ちなみに関西在住です。
72非通知さん:03/06/11 03:50 ID:onISooJn
スレ違いかもしれないのですが、最近携帯の調子が悪いです。
JT−08を使っているのですが、電話をしたときに、相手の声はちゃんと聞き取れる
のに、こっちの声が相手に聞こえない事がたまにあります。
これは、携帯自体がおかしいのでしょうか?それとも電波のせいなのでしょうか?
こういう経験ある方います?
73非通知さん:03/06/11 05:03 ID:zBHps768
>>72
ショップに持ち込んで点検してもらうといいかも。
74非通知さん:03/06/11 07:01 ID:gQR3UQhE
0*シリーズと5*シリーズってどう違うの?
パケ機であるかどうかって聞いたことあるけど、0*シリーズならパケット通信できないの?
素人ですいません・・・
75ちゃかぽこ:03/06/11 08:40 ID:OKJG8gTH
>>74
両方ともデータ通信(あなたの言われるパケット通信)できますが、
5*が、パケット単位の課金なのに対し、
0*は、ページごと、メールごと(メールはプランにより違う)の課金。
また、課金方法と直接の関係は無いと思うが、
メールやWEBの通信できるデータの量、使えるアプリの大きさ(MBとかであらわされるもの)が違うのです。

なかなか、親切な教え方でしょう?
76非通知さん:03/06/11 09:51 ID:MYU1egIP
新規で機種変したいんだけど、旧機で使っていたメアドは使えるのだろうか?
何日か猶予期間置いてとか…?
77非通知さん:03/06/11 10:08 ID:V4+fHrsW
>>72
片通話といいます。解決策はまずケータイのバッテリーセーブを
解除してみよう。T08なら、F33通話中節電をオフしてみて。

基地局から降ってくる電波(下り、相手がからのもの)は強力だけど、
自分から出る電波(上り、自分のもの)は端末の供給電力が弱いと、
片通話になります。こういうのは市街地なら問題がでにくいのですが、
郊外や田舎にいくと結構ありえます。
78非通知さん:03/06/11 10:09 ID:LMePkXWl
>>72
貴方の声が「聞こえない」と言っているのはAU端末ではないですか?
その場合なら相手が悪い
79非通知さん:03/06/11 10:13 ID:V4+fHrsW
>>76
新規で機種変?
電話番号が変るってことでつか?それなら旧アドは使えません。
旧アドがリリースされるまで待つしかない。
80非通知さん:03/06/11 10:41 ID:XaE4O6Nd
あうあうあうんこ
81非通知さん:03/06/11 11:47 ID:630OZMeW
すみませんおしえてください。
現在J-YEARでエルプランです。
7月に更新月を迎えるのでYEARを解約したいと考えてます。
その特ロングウェイサポートに入ることはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
82病弱名無しさん:03/06/11 11:53 ID:XOqD43TW
>>72 の反対のケースは単に相性の問題ですか?

相手がdocomoの時だけ、(相手の音声が)プツプツ音が途切れることが
多いのですが
(バッテリーセーブはオンにしています)
83非通知さん:03/06/11 12:06 ID:w6Lyz0QE
AUから乗り換え検討してるんですが、電話かけた時に
「プッップッップッッ」って音なりますか?
あとメールの送受信はサクサクですか?AUはモッサリなので。。
メールの延滞は今でも普通に丸1日遅れとかあるんでしょうか?

教えて組んでスマソ
84非通知さん:03/06/11 12:27 ID:erIxFtKe
>>83
ならんし延滞はほとんどないよ
85非通知さん:03/06/11 12:58 ID:8ix/SNX+
Jフォンの料金プランの通話料は、なぜ分単位課金しかないのでしょう?
結構20秒くらいの用件だけの通話って多いと思いますが、損ですね。
86非通知さん:03/06/11 13:30 ID:rs2+HjDB
>>85
J-フォンにお尋ねください。
87非通知さん:03/06/11 13:43 ID:V4+fHrsW
>>82
下りが悪い場合は、ほとんどケースで相手に原因がある。
DoCoMoだからではなく相手の端末に問題あるんじゃないの?
こっちがバッテリーセーブオンだと、相手が聴き取りにくくなる
ことがあるけど、こっちが聴き取り難いということはない。
88非通知さん:03/06/11 14:28 ID:onISooJn
>>77さん
ありがとうございます。一度試してみます。
>>78さん
いいえ、相手はツーカーです。でもドコモとも片通話になりますた(汗)
89病弱名無しさん:03/06/11 14:30 ID:XOqD43TW
82です
>>87
そういえば DoCoMoというより (DoCoMoの)特定の人かも知れない。
他の人から「プツプツ切れる」苦情が無いかその人に聞いてみます。
ありがとうございました。
90非通知さん:03/06/11 20:49 ID:+W/2xmIf
すいません、質問です。
自分の携帯番号が非通知の設定になっているのですが、
これって番号の前に186つける以外に解除する方法って
あるのでしょうか?

宜しくお願いします。
91非通知さん:03/06/11 21:19 ID:erIxFtKe
P51なんですがウェブ見ててそのページのアドレス知りたいんですけど表示の仕方がわからないんですが
もともとアドレスは表示できないんでしょうか?
92非通知さん:03/06/11 21:35 ID:elpQ5K/P
SH53で30KBまで添付制限が拡大されたけど、
今まで制限されていた理由って何ですか?

もっと早く拡大すれば良かったのに。
93非通知さん:03/06/11 21:47 ID:FiW5Wpbq
skywalker(ショートメールみたいなやつ)にコンピュータからメールは送れるのですか?
送れるとしたらそのやり方は?
94非通知さん:03/06/11 21:48 ID:jQAeHe6p
SH53で ライトコールパック+パケットパック で使用しています。

料金プランで最初からパケットパックが含まれている種類の料金プランはありますか?

ステーションで”詳細はWebで”とあるのですがWebに飛ぶとパケット代が課金
されますよね?
95非通知さん:03/06/11 22:01 ID:iuZxtJ5x
>>90
torisetsu嫁!

携帯の設定で番号通知のON,OFFが切り替えられるはずです。
96非通知さん:03/06/11 22:03 ID:elpQ5K/P
>>93
可能。あるソフトを使う(自分で探しなさい)
97非通知さん:03/06/11 22:41 ID:Fk2dB26+
SDカード安いところあったら、ご紹介願います・・・
98非通知さん:03/06/11 22:48 ID:GlV2wgEV
現在関東エリアなのですが、就職の関係で東北に行くことに
なりました。多分、死ぬまで東北に住むことになりそうなのですが、
携帯は新たに登録しなおした方がいいのでしょうか?
登録しなおさない場合のデメリットを教えてください。
99非通知さん:03/06/11 22:51 ID:xlyn3tNy
>>70
あんがと
100非通知さん:03/06/11 23:04 ID:U8bMPQMT
j-phoneの電波って関東全域で見たら
ドコモのエリアと比べてどのくらいでしょうか?(80%ぐらい?)
公表されてる嘘エリアデータじゃなくて体感でどのくらいか教えてください。
101非通知さん:03/06/11 23:11 ID:atZltE5W
j-phoneから@写メール使って写真が送られてきたんですが
写真がメチャメチャ小さいんです。小指の先くらいの大きさです。
これって@写メールの仕様ですか? P504使ってます。 
102非通知さん:03/06/11 23:46 ID:1kqFWifG
>>91
J本には、アドレス表示機能は有りません。
103非通知さん:03/06/11 23:51 ID:FiW5Wpbq
>>96
お願い教えて
104非通知さん:03/06/12 00:02 ID:qaL2n6jK
105非通知さん:03/06/12 00:05 ID:ezAe+bjk
>>103
おとなしく諦めろ
106非通知さん:03/06/12 00:14 ID:w6eIsfRi
>>103
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win95/net/tel/mobile/mail/
いくらでもあんじゃん。
お前頭悪すぎ。
107非通知さん:03/06/12 01:07 ID:gqwKucdn
ボーダ統一はいいけどよー、各ドメインの重複アカウントはどうなる??
アドレス没収なら、乗り換えだな。
108非通知さん:03/06/12 03:14 ID:iOybCiqk
Jフォンショップに今使っている携帯を修理に出した場合、
代わりの携帯貸してもらえますか?
またその場合、番号変わりますか?
109非通知さん:03/06/12 03:16 ID:qhpW0+b5
>>107
なに訳のわからないこと言ってるんだお前?
ボーダ統一?ハァ?
110非通知さん:03/06/12 03:17 ID:qhpW0+b5
>>108
もちろん無理
貸してもらえるわけがない
111非通知さん:03/06/12 03:20 ID:w6eIsfRi
>>107
既存ユーザーはそのまま据え置きでJフォンドメイン。
新規ユーザーはヴォーダドメインという形になっていくのではないだろうか。
アドレス没収なんて非現実的だと思えませんか?
112非通知さん:03/06/12 03:30 ID:JtpeIOdi
え?ボーダて統一協会と合併?
113非通知さん:03/06/12 03:46 ID:KrErNIll
統一しても「jphone」という社名は残るらしいからね。
114非通知さん:03/06/12 04:43 ID:B6JPmv9l
>>108
修理だしたとき代替受け取りました。
同じ番号で、メールもOKでつ。
115J-P51ユーザー:03/06/12 05:54 ID:WBL+8SnP
送信済みのメールを読んでたら、身に覚えのない画像が添付してある事に気付いた。
女の子二人が座って笑顔でピースしてる画像。
私はそんな画像は持ってないし、誰からもそんな写メは送られてない。
つまり、誰かからの写メをうっかり引用して返信したわけではないという事。
前にうっかり出会い系業者メールのリンクをクリックした事があるが、それが原因なのか?
そんなウイルスがあるのか?
だとしたら、ウイルス除去できるのか?
誰か教えて下さい。
無茶苦茶怖いんです。
116非通知さん:03/06/12 05:56 ID:w6eIsfRi
>>115
携帯ウィルスはないです。安心しなさい。
出会い系のサイトを踏んだこととの因果はありません。
117非通知さん:03/06/12 06:01 ID:oNzLRkOg
ボーダになるのは、つまり○○デジタルホン→Jぽんになったのとおなじでつか???
118J-P51ユーザー:03/06/12 06:09 ID:WBL+8SnP
>>116
ありがとう。少しホッとしました。
でもワケが分からず、まだ怖いです…。
なんでこんな現象が…。
119非通知さん:03/06/12 06:18 ID:KElvrQ9L
>>116
あなたをウイルスです
120非通知さん:03/06/12 07:00 ID:PXXdEFhg
>>118
誰かに勝手に使われたんじゃね?
121J-P51ユーザー:03/06/12 07:37 ID:WBL+8SnP
>>120
私がそのメール送ったときは一人でしたし、
「新規作成」から打ち始めて送ったものですから、
他人が介する余地はありませんでした。
なお、このとき添付作業はしてません。

私は同じ宛先に同時に二通送ったのですが、
謎の写真が添付されたのは一通のみで、
もう一通は何ともありませんでした。

なお、写真を見てて気付いたのですが、これは
半年以上前に友達から届いた写メール画像でした。
写ってるのが私の知らない人な上、
一度保存した後すぐに消したので、
すっかり忘れていたのです。
そこで思ったのですが、一度削除したデータが
何かのはずみで復活するなんて事はあるんでしょうか?
雨や汗が入ったとか、落下などの原因で…。
もっとも、画像フォルダには当該画像はなく、
あくまで送信済メールに添付されたものとして存在するだけなので、
果たしてそんな「復活」がありえるのか甚だ疑問なのですが…。
122非通知さん:03/06/12 07:59 ID:KrErNIll
>>121
○子じゃないの?ほら、ノンフィクション映画のリングに出てくる怖い女の人
123非通知さん:03/06/12 10:19 ID:aFz846+x
どうしてみんな前スレ消化しないんだ・・・
普通前スレ消化するだろ
124非通知さん:03/06/12 12:00 ID:b88xSZQ7
昨日「邪縛霊」ってゲームの課金登録をして、
アプリをダウンロードしようとしたんですが、
何回やっても「再接続しますか?」と出てダウンロードできません。
「javaアプリを受信しています。しばらくお待ちください。」
という画面に変わって三秒後くらいに「再接続しますか?」。
イエスを押して数秒後に「再接続しますか?」。
今日もダウンロードしようとしたけどできない。

課金登録をしたのにアプリがダウンロードできないんだったら、
課金したお金が無駄になってしまうじゃないですか。

昨日Jフォンにメールでこのことを問い合わせたけど、
あっちも原因は分からないみたいでした。
125「魂(ソウル)」フリィ〜!!!:03/06/12 12:01 ID:1bQ29hFr
●●●マスコミの「盗聴/盗撮」は許されるの? その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

144 名前: SF7 投稿日: 02/03/24 04:15 ID:jNAU1QmR
商業主義の盗聴を告発するサイトは、アメリカにもある。
AlterNet - WIRETAPの中にWe're Not For Saleというページがあり、ZapMe!という
企業のweb盗聴が批判されている。ZapMe!は専用の閲覧ソフトとパソコンをたく
さんの学校に無料で貸して、企業からの広告出稿料金で儲けている。問題なのは、
学生の購買動向のマーケティングをweb盗聴でやり、学生の個人情報も集めてい
ることだ。ページの最後に、I am not for sale(わたしは売り物じゃない)と抗議
の言葉が書いてある。日本のネット企業もZapMe!と似たことをやっているのは、ご
存じの通り。たとえば、Yahooの無料メールはYahooのスタッフに筒抜けだ。
126非通知さん:03/06/12 12:06 ID:ffGgz4uW
会費2000円で一ヶ月アタックし放題☆Hな出会いは『わりきり学園』
女性は勿論無料です♪Hな男女大募集♪
有料サイトゆえの質を見てください。
Hなアイテム出品してる女のコも多いですよ☆
携帯、PC共に同アドレスでアクセス可。
ttp://www.pink7.net/sig/
127非通知さん:03/06/12 12:10 ID:aN0p+Zwa
>>124
サイト側が公開したばかりで混雑しているとか、メンテ中とかで
停まっていたのでは。サイトに、ダウンロードをしようとした時間
書いてとかメールしてみれば?
128非通知さん:03/06/12 14:40 ID:/WQL+Zat
>>124
確か優良アプリって再ダウソできたような…。
129非通知さん:03/06/12 15:09 ID:xMVrz19E
端末側でメールアドレスの変更をするときって通信料取られてるの?
iモードは通信料無料なので、やっぱりJも無料なの?
130非通知さん:03/06/12 15:42 ID:IneDmGph
>iモードは通信料無料なので
無料じゃないよ
131非通知さん:03/06/12 15:50 ID:2LQryFsc
メアド変更時のことだろ
レスちゃんと嫁
132非通知さん:03/06/12 15:50 ID:vzIA+bbj
>>130
iモ−ドのメアド変更は無料でつ。
133非通知さん:03/06/12 15:52 ID:PXXdEFhg
>>121
返信した時、「返信」じゃなくて「転送」したんじゃね?
134非通知さん:03/06/12 15:52 ID:cHoT5e6q
自分名義の回線を2つ持っていますが、
それらを合わせて、家族の名義を利用して、家族割にすることはできますか。
135非通知さん:03/06/12 15:57 ID:IneDmGph
>>132
違います
136非通知さん:03/06/12 15:59 ID:xMVrz19E
>>130
iモードはメアド変更時だけでなく、
メールに関するすべての設定で通信料が無料です。
137非通知さん:03/06/12 16:00 ID:4rkC0/4D
Jフォン関西。
送受信できてます?
138非通知さん:03/06/12 16:03 ID:xMVrz19E
D関西→J関西 問題なし
139非通知さん:03/06/12 16:03 ID:vzIA+bbj
>>135
136の言う通りでつ。
140129ぢゃないけど:03/06/12 16:11 ID:2LQryFsc
で結局Jでのメアド変更時は通信料取られてんの?
141非通知さん:03/06/12 16:11 ID:UxE4QQT1
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
142非通知さん:03/06/12 16:11 ID:wOkcTC1i
既出でしたらごめんなさい。
192文字以上のメールを、通知だけで受信しない状態で削除しようとすると
「サーバーのメールを消去しますか?」と表示が出ますよね。
「はい」にすると「サーバーに接続しますか?」と出ます。
そこで「はい」にすると接続→サーバーのメールを消去、になるわけですが
この過程に課金はされているのでしょうか?
(無知な質問で申し訳ない)

また、サーバー上のメールは一定期間で消去されたりするものなのでしょうか?
143非通知さん:03/06/12 16:13 ID:2LQryFsc
130=135
144非通知さん:03/06/12 16:18 ID:B0+EiFXl
jホンはパスワードさえ取得すればあとはパソコンからも設定できる
145非通知さん:03/06/12 16:24 ID:pCoUR/Sm
どちらにしてもサバに繋ぐと課金されるよ
ドコモみたいに太っ腹じゃないからね
Jは使用者にわからんところで金取るからなぁ
146非通知さん:03/06/12 16:27 ID:R0VArcYn
>>129
J-スカイのWebから設定する場合は通信料無料。
スカイメールを使って設定する場合は有料。
147非通知さん:03/06/12 16:27 ID:vzIA+bbj
>>142
5シリーズだと課金、0シリーズは無料。
148129:03/06/12 16:36 ID:xMVrz19E
>>144
そうですね。PCから設定するのが一番かも。

>>145
ちょっと不親切な感じがしますね。

>>146
Webは無料なのね。
説明書にもカタログにも詳しい説明が載ってなくて困った。
ちょっと遊んだら解約してPJ化するからいいんだけど。
149非通知さん:03/06/12 16:41 ID:R0VArcYn
>>148
俺はカタログを見て答えたんだがな。
150非通知さん:03/06/12 16:45 ID:wOkcTC1i
>145
ありがとう。やっぱりそうでしたか。
最近迷惑メール多くて鬱陶しい。
昔は迷惑メールが来ないのがJの最大のメリットだと思ってたけど(笑)
151非通知さん:03/06/12 16:52 ID:2q/5jkWq
>>149
ほんとだ。
152非通知さん:03/06/12 16:56 ID:ezAe+bjk
前に聞いた、J-フォンのウェブの通信料無料の範囲

・メインメニュー(Jフォンメニュー)
・カスタマーサービス
・J-PHONEカウンター
・J-PHONEカウンター内、J-フォンホームページ以外の各ページ
153非通知さん:03/06/12 16:58 ID:wSEDCew8
くだらんチェーンメールが来た。
「このメールが自分のところに戻ってくると幸福になれるという事で、
 幸福のメールと呼ばれています。」
まぁ、ここまではありがち。

で内容は・・・、
ステーション「ぴあチャンネル」のうわさの泉の転記・・・くだらねぇ。

しかも相当の量・・・もうロングメールの文字数ギリギリだったよ・・・。
人の文章で勝手にチェーンメール作るなよ・・・。
154非通知さん:03/06/12 17:21 ID:kS4riHAT
あの、くだらない質問で申し訳ないんですけど、
WEBに繋いだとき、画面の上に矢印みたいなの出ますよね?
例えばゲームでネットワーク接続してるとき、この矢印が消えてるときは
課金されてないんでしょうか?
RPGなどいちいち終了するより一時停止しておいて
次にすぐ始められるようにしたいんですが・・・
155非通知さん:03/06/12 17:29 ID:aN0p+Zwa
>>148
J−スカイガイドブックという小冊子に全部載っているはず。
見るものが違っているので、説明がないというのは勘違いと思われ。

>>154
パケ機だね。課金は実際の送受信バイト数なんで、矢印が出ているから
といってもそのうちのどれだけが通信されているかによって変化する。
アイコンが消えているなら、少なくとも接続はされていないということ
になる。
156非通知さん:03/06/12 17:30 ID:aN0p+Zwa
>>154
(追加)
電源ボタン押して、サスペンドすればいいはず。
157154:03/06/12 19:52 ID:kS4riHAT
>>155
ありがとうございます。安心して一時停止できます。
158非通知さん :03/06/12 20:16 ID:Pxd6vUf2
>>478 専業主婦だと少し辛いだろうけど、公務員の基本は2馬力、それなりの生活ができる。

彼も私も公務員。20代後半だけど、550万+500万で1000万超えてる。
結婚したら直ぐにマンションを買って二人ですんで子供ができたら一戸建て買います。
二人とも頑張って定年まで勤めるつもり。彼に扶養してもらおうとは思わない。
地味な暮らしでもDQN民間より全然いいし、やりたいことは余暇時間を最大限に使ってとことんやりたい。

>そんなぬるま湯に漬かっていたんじゃ、人生がつまらんと想う。
>後悔する前に自分の人生を描くべきだと想う。刺激がない人生ってあっという間に終わっちゃうよ。

自分の「人生の満足度」は客観的な物差しではかるよりも、
主観的に自分がどれだけ満足できてるかとういこと。
他人の生き方がつまらないとか言ってるけど、本人がその生きかたに満足してば良いことでしょ(w。
っていうかなんで公務員になることが後悔なの?。刺激?趣味を満喫して十二分に楽しんでますが。

残業とか休日出勤やらで毎日仕事に追われてるサラリーマン。
強制的にいやいや働かされているようにしか見えない。
ろくに給料も貰えないし退職金もなし。自分の好きなことも満足に出来やしない。
その上(たとえ大企業でも)いつリストラされるかわからない。
これがあんたのいう刺激? どう考えても負け犬の遠吠えでしょ(w
定年退職するまで必死で働き続きますか?今を楽しめなくてどうするの?
明日死ぬかもしれないのに、DQN会社だから老後を無事送れるかどうかもわからないのに・・

あんたみたいな考えの人が実際いたとしたら何も話せないね。
それが本当なら誰も公務員にならずに民間に行くでしょう。
そうじゃない現実をどう見るの?転職板とか見てきたら?
自分の人生を描いている、刺激を求めて生きている、そんな社会人がこのご時世どれくらいいるかな(w
言わなくてもわかってるよねぇ?現実を見つめたくないだけか・・
自分と全く逆で公務員がいい思いしてるから腹が立って仕方ないんだよね。
だから無理にでもそういう発言が出てくるんでしょ?
心の奥底で本当は公務員が羨ましいっていうのが見て取れる。
あんた、ケツからなんか出てるよ(w
159J-P51ユーザー:03/06/12 20:33 ID:WBL+8SnP
>>122
マジで怖いから茶化さないで下さい。
>>133
違います。新規作成から作ったから。
そもそも、そんな画像付きの受信メールが無いから、「転送」も出来ないです。
160非通知さん:03/06/12 22:05 ID:whSjkIeq
最近、迷惑メールが多すぎて困ってます。

JPドメイン以外の拒否と
JPドメイン内の一部のアドレスだけを拒否したいのですが、
ルーターの設定のように上手く両立できません。

メアドの変更はしたくないので、いろいろ設定をいじってみたのですが
いい方法が思いつきません。何かいい方法ないでしょうか?
161160:03/06/12 22:20 ID:whSjkIeq
要するに
「jpドメインのみ許可。
 ただし、以下のドメインは除く:
 xxx.ne.jp
xxx.co.jp
 ・・・」

みたいなやり方をしたいのですが・・・
162101:03/06/12 22:28 ID:bTaFwc5q
>>104
ありがとうございます。わかりました
163非通知さん:03/06/12 23:12 ID:cQ1SP2s1
>>160
携帯なのにどうしてルータ?
164非通知さん:03/06/12 23:40 ID:xb3xx337
街角でボーダフォンのキャップかぶってる奴がいてて自分も欲しくなったんですけど
どこに売ってるか知ってる方いますか?
165:03/06/12 23:41 ID:/qpzju55
Jフォンの長所を教えてくれ。料金プランも詐欺的に高くなったし。あるのか?
166非通知さん:03/06/12 23:42 ID:EP8uniZ5
167非通知さん:03/06/12 23:45 ID:xb3xx337
>>166
どうも 関西に住んでるんで買えそうにないですね
168160:03/06/12 23:48 ID:whSjkIeq
>>163
ルーターっつーか、ファイアウォールの設定か。
ルールと優先度を設定できるので>>161みたいな設定ができる。

許可制にしていちいち友人だけ許可するのは、面倒だし、今の20件だけでは不可能。
(しかも、ひとりでいくつもアドレス持ってたりするし。)
拒否制にすると、com,kr,net...とドメインいくつも変えてくるウザイ業者がいるので、
結局20件だけでは不可能だから。
169非通知さん:03/06/12 23:51 ID:EP8uniZ5
>>167
関西にもvodafoneショップがあれば買えるかも・・・
横浜のはこんな感じ
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/04/16/643064-001.html?
170非通知さん:03/06/12 23:53 ID:5hB1kJNU
J−フォンショップって、携帯の修理って利益になるのですか?

ドット欠けで修理出すと、喜んで受けてくれる店もあれば、このくらいしょうがないって受けてくれない店もあるみたいなので、
ちょっと気になってるのです。


171非通知さん:03/06/12 23:58 ID:EP8uniZ5
>>170
コンビニの店員と一緒
相手は人間だから
172非通知さん:03/06/13 00:36 ID:7L+r/Kil
ヴォダホンのスパイクシューズとかユニフォームならもってるぞ。
サッカー用品店でも行って探せ
173非通知さん:03/06/13 02:00 ID:NYusJ+67
コンビニの店員と一緒
アタリもいれば接客業なのに接客も出来ないハズレもいる
174非通知さん:03/06/13 08:12 ID:KV8GB6xu
キャップはショップでも売ってないみたいなんですけど・・・。
175非通知さん:03/06/13 08:13 ID:9gzlXvvo
梅田にボーダショップあるぞ
176非通知さん:03/06/13 09:08 ID:TDnH6W+n
関西でJホンの契約をして
二年くらい前に東京に越してきてから
変更せずにやってきました。
この度機種変更しようと思うのですが
ヤフオクで白ロム買ってするのはやめておいた方がいいでしょうか?
出品者が白ロムを買った管轄の違いで
機種変更を受け付けてもらえなかったりしますか?
177非通知さん:03/06/13 14:29 ID:iws+Dpfz
>>176
今関西契約で関東在住なんだよね?
それだと素直に関東で機種変はできません。白ロム用意しても無理。
コッチで機種変したなら移管手続きする。そすると電話番号が変る。
どうする?
178非通知さん:03/06/13 15:14 ID:2QhnWBn7
× コッチで機種変したなら   
○ コッチで機種変したいなら 
179非通知さん:03/06/13 16:30 ID:7B1ynekg
>>171
>>173
ケコーン?
180非通知さん:03/06/13 16:38 ID:2QhnWBn7
ケコーンつーか同一じゃねーの?時間空き過ぎてるし日付けかわってIDもかわっただけでただカキコしなおしただけぢゃ
181非通知さん:03/06/13 16:43 ID:UPgayyDS
>>180
171は俺
173は俺じゃない
182非通知さん:03/06/13 18:16 ID:2QhnWBn7
お!左様でございますか
ならば171(181)は173を生涯愛する事を誓いますきゃ?
183非通知さん:03/06/13 19:00 ID:p6nfXUF8
vodaフォンになったら、今の料金プランとかってどうなるんですか?
もう廃止された東海限定のe-パックを使っているのですが・・・。
184非通知さん:03/06/13 19:12 ID:TP3u0JGf
てか、普通ケコーンって、同一時刻じゃねぇのか?
185非通知さん:03/06/13 19:58 ID:VhmOnJq/
ドコモに絵文字を送っても正常に見れる絵文字が53で追加されたと聞いたのですが
本当でしょうか?
真相を教えて欲しい今日この頃です。
186非通知さん:03/06/13 20:01 ID:ld8f9Qwa
んなこたーない
187非通知さん:03/06/13 20:04 ID:VhmOnJq/
んなこたーなかったかぁ 残念
188非通知さん:03/06/13 20:19 ID:vYNMm33u
J−PHONEのSH53にはauのGPSみたいな機能はあるんですか?
189非通知さん:03/06/13 20:22 ID:UPgayyDS
>>188
auのGPSを随分いい加減にしたものならステーション対応機全部が使えるけど
190非通知さん:03/06/13 20:27 ID:vYNMm33u
>>189
わかりました。ありがとうございました(^o^)
191非通知さん:03/06/13 20:28 ID:G7o5ewVm
192非通知さん:03/06/13 21:37 ID:WuiI0+kI

すみません、 一度解約して、新規契約する場合 メールアドレスを引き継ぐ方法があるのかどうか、教えてください。

SH07からSH51に機種を変更したときには、「機種変更」 でしたので、番号もメアドもすべて引き継ぎだったのですが、
今回は一度解約後、新規で購入しようと思っているのです。

というのが、U29キャンペーン中の地域に住んでいるため、SH53の新規の価格が \10,400(事務手数料込)なんです。
機種変だと4万円くらいは行きそうで、少し目が眩みまして…。

番号が変わるのは仕方ないのですが、メールアドレスを引き継ぐ方法があれば、教えて頂きたいと思います。
その際、以下の手段は使えるのでしょうか。

まず、解約する前に、今使っているメールアドレス(A)を(B)に変更する。
それから解約して、新規で携帯をゲットしてから、即座にメールアドレスを(A)に変更する。

ずーっと怖くて今までやったことがないのですが、今使っているアドレス(A)を(B)に変えたとしますよね。
すぐに再び(A)に戻すことは可能なのですか?

あと、解約する前にアドレスを変更する という作業については、
いつだったか、使っているアドレスのまま解約した場合は、そのアドレスは二度と使えない
というような事を聞いたことがあるような気がしたので、今回ここで質問させて頂きました。

よろしくお願いします。
&age
193非通知さん:03/06/13 21:42 ID:fld1JUO9
俺がSH09に機種へんした時、灰ロムだったんだけど、
あれって。。。
申込書にも、箱にも他の番号が書いてあった。

あれって、新規用の端末だったのかな・・・。
194非通知さん:03/06/13 21:44 ID:NfrbdRdr
最近、スーパーメール、ロングメールから未承諾のやつ来ますね・・・
195非通知さん:03/06/13 21:45 ID:7YNp11d9
Jふぉんもうダメポ・・・
196非通知さん:03/06/13 21:46 ID:sGT3qrfJ
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
197非通知さん:03/06/13 21:51 ID:WpeG0y4n
>>192
できるかもしれませんが、多分無理っぽいです。
一度変更したメールアドレスは、一定の期間は再使用されませんので、
極めてユニークで、あなたしか使わないであろうアドレスなら、成功するかもしれませんが。
198192:03/06/13 22:00 ID:WuiI0+kI
>>197
サンクスです。
うーんやっぱりダメかぁ。でも二度と ではなく、一定期間なんですね。
まあ携帯番号も再利用するくらいだから、考えられなくはないですね。

うーんけっこうありきたりだから、似たようなやつで我慢するしかないか…
199非通知さん:03/06/13 22:14 ID:yHCeoR2N
はぁ…今日の夕方からいきなりメールが見れなくなってしまいますた…。
受信済、送信済、どちらもです。(ちなみにT-06・関東)
題名や本文を見ようとすると「センターと交信中です」と出るだけで
元の画面に戻ってしまうのです。
あ、あとメールの送信もできないみたいです。
設定などをいじったつもりはありません。

やっぱりショップに持っていったほうがいいのでしょうか…?
200非通知さん:03/06/13 22:23 ID:hgv8ybHg
200通だお
201非通知さん:03/06/13 22:27 ID:qlWnw3pi
>>177
便乗質問なんだけどどっかのスレで
直営店であれば他地域契約の持ち込み機種変更が可能という
レスを見たんだけど直営店ないしは支店レベルでも不可なの?

普通のショップだと移管しない限りは不可らしいけど
直営店では可能という話だったんだけど、、、。
202非通知さん:03/06/13 22:53 ID:ctG/vfX9
>201
各県にひとつある直営店なら他地域契約者の持込機種変は
出来るよ。
新しい端末は自分の契約地域でも、そうでないモノでも
どっちでもいいよ。
176のケースなら八重洲北口なら出来るんじゃない。
203非通知さん:03/06/13 23:04 ID:qlWnw3pi
>>202
レスサンクス
旧デジツー中国地区で広島だと直営店はパルコ前になるんだろうか?
(山口県は岩国中央?)
持ち込むのは旧デジタルホン東京契約端末と
解約したてのJ-PHONE西日本端末(SH53)なんだけど。
通販で機種変更しようと思ったら納期未定とか言われたので
地元で新規で作ってきたんです、、、
204【J-PHONE関西】:03/06/13 23:39 ID:0TptI9kP
今夜も始まりました、メール遅延。
今夜は、「パソコン→私の携帯」にメールを送ると、デーモンで帰ってしまいました。


J-PHONE関西の皆様、
メールリクエストをしてみましょう。
自分宛にメールを送ってみましょう。
処理完了しますか?
届きますか?
205非通知さん:03/06/13 23:41 ID:qRATEDGq
>>204
特定のプロバイダからのメールが遅延しているな。
ニフティからのは壊滅状態。
散々外出だが、スパム業者が利用しているプロバイダが規制されている模様。
206【J-PHONE関西】:03/06/13 23:44 ID:0TptI9kP
k-optiからのメールもなかなか届かないし、
デーモンになったのはhotmailですよ。

まぁ、プロバイダ関係なく、J-PHONE関西のサーバに問題ありでしょうが。
207非通知さん:03/06/13 23:48 ID:qRATEDGq
神戸ポートネットからは4分遅れ。同時に送ったニフティはまだ届かないし多分今日中には無理だな。
hotmailはspamの温床だろうしなぁ。
208非通知さん:03/06/13 23:50 ID:qRATEDGq
とりあえず、特定プロバイダからの規制は本当にしてるよ。
他からのメールも遅延するような自体になった場合に、spamの温床を規制している感じ。

現状Jがまともに使えないので、WEB専用と思って買っていた味ぽんにメールマシンの役割を担わせた。
こちらは快適。

かつてはJ関西は遅延なんぞ無縁だったのになぁ。
209【J-PHONE関西】:03/06/13 23:51 ID:0TptI9kP
J-PHONE同士ですら遅延がおきておりまする。。。
メールリクエストがタイムアウトしてしまうので、ボックスにあるのかどうかすら分からない。

207さんは、どうやって試されていますか?
210非通知さん:03/06/13 23:55 ID:qRATEDGq
>>209
複数のプロバイダのメールアカウント持ってるのでそれで試してる。
J同士なら電番スカメを使いましょ。これならまず遅延はないし、届いたかどうかも確認できる。

お、ニフティから6分遅れで届いた。

とりあえず、先週辺りに大量のデーモンが知り合いに返ってしまった時期があって、これでしばらくJのメールは怖くて使えないなと思った次第。
211【J-PHONE関西】:03/06/14 00:01 ID:DoLIC9fi
メル友はDOCOMOだったりするので、電番スカイメールができなかったりするんですよね〜。
212非通知さん:03/06/14 00:13 ID:l3ya4Egv
まだ「メル友」なんてやってる人いたんだ
213非通知さん:03/06/14 01:28 ID:Z0S8HGyR
機種変の手続きって、絶対に契約者本人がしないといけないんでつかね?
214非通知さん:03/06/14 05:51 ID:itajppBH
家族割引の適用範囲なのですが、
主回線が東日本契約で副回線が西日本契約でも
適用可能なのでしょうか?
215214:03/06/14 05:53 ID:itajppBH
自己レス。
*ご契約地域が異なる回線同士の家族割引へのお申し込みはできません。
とOHPに書いてある。。。

移管しないと駄目っぽいみたいですね、、。
216非通知さん:03/06/14 09:35 ID:FH+m7D73
ウェブ通信料って通信するときだけじゃなくて、
サイト見てる間もお金とられてるんですか?
パケット通信も同じですか?
217非通知さん:03/06/14 09:37 ID:MKCUpPQd
>>216
時間制じゃありません。データの量に応じての課金です。
一度読み込んだらあとはどれだけ眺めていてもお金は変わりません。
218:03/06/14 09:38 ID:k9O21kkx
あうの迷惑Cメールは大変な状況だったけど。
業者はスカイメールには興味がないのか?
219非通知さん:03/06/14 09:56 ID:mUxLNlme
>>218
ガキ割の影響で学生しか使ってないので世の中がわかっていないから広告メールが反響ある。Jユーザーは最近反響なし
年齢差が発生してきている
220非通知さん:03/06/14 09:57 ID:nkqIb3rE
先生!
Jフォンは使用料金に応じたポイントとかはないのですか?

ちなみに横浜在住です。
221非通知さん:03/06/14 10:00 ID:SkWw2P2h
うんちした後の、おしりの拭き方を教えてください。
222非通知さん:03/06/14 10:00 ID:MKCUpPQd
>>218
機械的に大量発信する術がまだ見いだせてないんだろ。
それにEメW@出せば済む話だし。192文字以下なら無料を逆手に取られてる感がある。
最近関西で急に増え始めたよ…

>>219
寝言は寝て言え。
223非通知さん:03/06/14 10:05 ID:0hUg8ilg
>>220
よい質問ですね。
旧西日本と東海地域にはポイント制があります。
旧東日本地域にはありません。
224220:03/06/14 10:11 ID:nkqIb3rE
じゃあ東日本はヘビーユーザーに全くメリットがないのですか?
225非通知さん:03/06/14 10:20 ID:YgNl+poX
>>203
157に聞いたら最寄りの対応店を教えてくれますよ。

旧西日本地区は、対応出来るショップ結構多かったはず。
226非通知さん:03/06/14 10:36 ID:5eKcEITK
>>224
その代わり東日本エリアは機種変価格が、一律使用期間ごとに割引
なっています。J-ポイント地区は、端末の機種変価格は固定でポイ
ント換算が値引きになる。ライト(軽量)ユーザは3年たっても、
まともに値引き金額に到達しません。一長一短。
227非通知さん:03/06/14 10:41 ID:mUxLNlme
>>222
知り合いが業者だから反響率を知っているだけ
機械の制作とか嘘は言うな!
商売にならない所へはメール送信などしない
228非通知さん:03/06/14 11:32 ID:6G4EDsMk
229192:03/06/14 12:21 ID:qt1XNNaI
ショップ店員から聞きました。
メールアドレスを変更すると、今まで使っていたアドレスが再び使える状態になるまでにかかる期間は60日間だそうです。
どっちにしろ、一度変更して、再び戻すのは面倒だし、相手にとっても迷惑ですよね。まいいか。
230非通知さん:03/06/14 12:34 ID:MKCUpPQd
>>229
つうか、>>14に書いてるし。
231非通知さん:03/06/14 12:35 ID:P5/eNO08
セクシー画像を生クリック☆!(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
232【J-PHONE関西】:03/06/14 13:06 ID:DoLIC9fi
>>218

メール関係の被害はないけれど、
22:30〜1:00 頃の、メール遅延・メール消失現象の被害はある。

J-PHONE関西だけの現象みたいだけれど。
233非通知さん:03/06/14 14:15 ID:TPfS//vJ
直営店というのは公式にあるJ-フォンショップすべてのことですか?
この中のいくつかが直営店なのですか?
J-フォンフロントというのもあるけど・・・
234非通知さん:03/06/14 17:17 ID:IPJt/B13
J-PHONE東京契約解約したいのですが、解約時にその場で料金精算できますか?
短期浮気用端末なのでw、請求書が自宅に届かない方がベターなんでつ。
235非通知さん:03/06/14 17:18 ID:zdSax4+6
>>234
そういうときのためにエンジョルノがあるというのに・・・
普通の契約回線なら翌月請求でないかなーと思う
236非通知さん:03/06/14 17:24 ID:MKCUpPQd
現在、一般回線、正規ルートで購入するプリペイドとも、購入後しばらく経ってから購入確認の郵便物が自宅に届きます。
アシを付けたくないのなら、ヤフオクなり怪しい店なりでプリペイドを買うのがいちばんでしょう。
237非通知さん:03/06/14 17:26 ID:zdSax4+6
>>236
今度エンジョルノ買うときのいい参考になりますた
238非通知さん:03/06/14 17:32 ID:mUxLNlme
>>232
俺も関西だが貴方の話は0×シリーズ専用サーバーの連結受信など限定された話では?


俺のSH53は毎日メール150通は分割受信しているが、まったく元気
239非通知さん:03/06/14 18:45 ID:NfU4bdLU
最近SH010を買った者です。
質問です。
メモリ追加登録のやりかたがわかりません。
しょうがないので、番号を紙に書いて、メモリを呼び出し、直に追加で打ち込みました。
着信履歴もしくは発信履歴を利用して、簡単に追加登録する方法を教えてください。
240非通知さん:03/06/14 19:12 ID:NfU4bdLU
239です。自己解決しました。Jフォンのサイトに「できない」と書いてありました。
なんて不便な携帯なんだ。メアドもテル番も、直に打ち込むしかないのか・・
めんどくせー。

あと、もうひとつ質問。
添付ファイルを受け取った時、ロングメールの料金になるのか、
それともファイルサイズに応じたパケットで計算されるのか、どっちですか?
241 :03/06/14 19:24 ID:VglQCP3h
契約地域:中国、機種:T08でつ。質問聞いてください。
・メール打つ時に、半角文字を使うと送信時に全角になってしまいます。
 何でですかね?
・パソコンで制作orダウソしたアプリは、
 ケーブル通してT08に転送、使えますかね?
2つほど書きましたが、知っておられる方よろしく。
242非通知さん:03/06/14 19:59 ID:l24L78bk
>>234
請求書送付先変更をしてから解約すればいいのでは?

>>240
添付ファイル付きのロングメールを読み出したときの料金
メールの添付ファイルをパケット計算するのは5X系のみかな。
俺も最近Jを持つようになったので合ってるかどうか…
メインはドコモのNなので、
履歴からメモリ登録できないのは禿しく同感です。
243非通知さん:03/06/14 20:01 ID:l24L78bk
>>241
J-T08でスカイメールを試したけど、送信後も半角のままだったよ。
244:03/06/14 20:01 ID:slj6b27D
エンジョルノって充電台用接点あるの?
あるのならどの機種のあうのかな
245非通知さん:03/06/14 20:04 ID:5eKcEITK
>>241
Eメールのときはそうなります。半角カナは使えないのは常識かと。
電話番号宛てなら半角カナだけでなく、絵文字も使えます。
Javaアプリはネットワーク経由でないとライブラリ登録不可。
非パケ機Javaアプリは、公式サイトでしか公開することができません。
246非通知さん:03/06/14 20:37 ID:U6q+merr
家族割引について知りたいのですが。
申し込みはJフォンショップでないと出来ませんか?
たとえば量販店で申し込むのは可能ですか?
247非通知さん:03/06/14 20:46 ID:5eKcEITK
>>246
副回線を新規購入で契約するなら、量販店でできます。
もっている回線を副回線に組み込むなら、ショップに行く必要があります。
248非通知さん:03/06/14 20:49 ID:U6q+merr
>>247
ありがとうございます
249非通知さん:03/06/14 21:09 ID:dgct8Rbv
だからいってんだろ!!
クソなんだよヴォーダポンなんてのはよぅ!
内部からみてそう思うんだからどーしようもねぇなw
とりあえずこんなクソ携帯に金払ってるやつは全員氏ねwwwwww
250非通知さん:03/06/14 21:10 ID:zdSax4+6
>>249
質問スレ荒らすな
251非通知さん:03/06/14 21:39 ID:BIX7SR1k
jphoneユーザーが全員死んだら、国税調査の統計に顕著に表れるほど日本国民が減少するだろうな
252非通知さん:03/06/14 22:01 ID:tusFUJTX
>ウェブは上のウェブマークあるうちはずっと金取られるよパケは通信中だけ。
これは本当ですか?
やけに自信まんまんなので…
253非通知さん:03/06/14 22:05 ID:Yf9Flrgj
>>252
どこにどう書いてあったのかはしらんけど、間違い。
J-PHONEのウェブは、0xも5xもデータ量課金。
254非通知さん:03/06/14 22:05 ID:5eKcEITK
>>252
違ってる。
Jスカイはデータ量課金だから、非パケ機だって考え方は同じだよ。
1Kバイト2円と大雑把だけどね。パケ機は128バイト0.3円
255非通知さん:03/06/14 22:08 ID:tusFUJTX
で…ですよね…
http://bbs.girlswalker.com/res.php?cate=MB_005&cur=11
ここですがね…
256非通知さん:03/06/14 22:20 ID:l24L78bk
>>251
>国税調査

もしかして「国勢調査」のことを言いたいの?
257非通知さん:03/06/14 22:25 ID:bMr4H1J4
ジェイスカイで2ちゃんのレス、一回更新するごとに何円くらいかかりますか?
1〜2KBで2〜4円と考えていいですか?
258非通知さん:03/06/14 22:48 ID:/9dWvWkd
>>251
マルサ━━━(゚∀゚)━━━!!!
259非通知さん:03/06/14 23:45 ID:qGXgEAbl
SH010の待ち受け画面に互換性がある機種はどれぐらいあるでしょうか?
260非通知さん:03/06/15 00:32 ID:j7eqny4V
>>259
SH53だけじゃないんですか?
261非通知さん:03/06/15 00:48 ID:MZYljxoE
>>241
前半の質問の答えはよくある質問にあるよ。後半は無理です。

>>259
壁紙サイズが同じなのは、SH53/T08です。

262 ◆BINGO.1qZk :03/06/15 00:50 ID:jiAUsT5a
@love-power.com
ってとこからよくメールくるんですけど、なんですかこれ?
263非通知さん:03/06/15 00:52 ID:MZYljxoE
>>262
どうせ偽装アドレスでしょ。
264非通知さん:03/06/15 00:54 ID:v9/uyljP
>>259
QVGA4分割結合ができるのはSH010以外はSH53だけかと
265非通知さん:03/06/15 00:55 ID:iDyJtwym
>>264
T08もできたと思うけど、記憶が定かじゃない。。。
266非通知さん:03/06/15 01:00 ID:v9/uyljP
>>265
俺の弟がT08使ってるけど「4分割結合なんて機能ねーぞ!」と
のたまってる

そんなバカ弟の情報で定かじゃない。。。
267非通知さん:03/06/15 01:06 ID:iDyJtwym
>>266
T08スレを検索したところ、どうもあるらしいです。。。
268非通知さん:03/06/15 01:16 ID:MUKzD9oi
>>266
ピクチャーつくーるだろ?
269非通知さん:03/06/15 01:19 ID:v9/uyljP
>>267-268
あとでバカ弟ゴルァしとくわ
270270:03/06/15 02:33 ID:80yo02t1
先日オークションでSH53を購入したのですが、
白ロムと表記してあったものが確認してみたら灰ロムでした
灰ロムの場合、機種変更は出来るのでしょうか?
ちなみに私は九州エリアで、出品者は関西エリアで使用していたようです
271非通知さん:03/06/15 03:04 ID:wo1IaRm6
料金プランについて質問でつ。
プラチナ、ゴールド、シルバー、パック
で、通話せず、メール&ウェブに料金の大半を利用するならバリューパックプランが
得だと思うのだが…どうよ?
理由でつが、
例えば、
シルバー 年間割引で基本料金5310円(無料通話3000円)
パック  年間割引で基本料金3510円(無料通話2000円)
で漏れがパケット使用料6000円だと払う金額(税&パケットパック300円抜き)は
シルバー8310円
パック 7510円
漏れがパケット使用料7000円だと
シルバー9310円
パック 8510円
になりパックが得だと結論。間違ってるかな?


272非通知さん:03/06/15 04:00 ID:xdF2ndsO
JAVAアプリをPCからDLしてSDカード経由で使う・・・というのは不可能なんでしょうか?
273非通知さん:03/06/15 04:34 ID:/hCIjpQK
>>272
仕様上不可。
274非通知さん:03/06/15 07:38 ID:AZBzWMEo
>>271
料金の「大半」じゃなくて「すべて」ならYES。
あとは通話の量によって分岐点があります。
275非通知さん:03/06/15 09:00 ID:8kpB+Nr2
>>270
灰ロムでも機種変できる。
漏れも同じことがあって、出品者の評価を「非常に悪い」にしてやったw
276非通知さん:03/06/15 10:57 ID:rn7o3Jil
関東契約で旧料金プランを利用中なんだけど
機種変更って強制的に料金プランに変更されちゃうの?
持ち込み機種変更なら大丈夫なんでしょうか?
277非通知さん:03/06/15 11:08 ID:Nd+9POaG
>>271
すごく賢いな
278非通知さん:03/06/15 11:20 ID:PHUWt9Ff
T-51使ってるんですが、メール送るとき「送信できませんでした」とでて遅れないときがあります。
たまになら我慢できるんですが、肝心なときにいつも遅れないのでいい加減腹立ってきますた。
受信するときも「連結受信中」とでて40分くらい延滞することも多々あります。
なんとかなりませんか?
279非通知さん:03/06/15 11:29 ID:VYYvUnwk
>>276
機種変と料金契約は関係ないでつよ。
だれがそんな嘘を(w


>>278
それはあなたが電波の弱いところにいるからです。送信失敗、連結受信
中は電波が弱いと必ずでます。いつもなのは、いつも同じ電波の弱いと
ころから送受信しているからという理由が濃厚です。これはなんともな
りません。もし端末固有の問題であれば、ショップで簡単なチェック受
けてみて。出力に問題がある場合は修理で直る場合もある。
280非通知さん:03/06/15 11:32 ID:VSeMU+4V
多機能じゃない機種はどれですか?
発売予定されてる新機種でありますか?
281非通知さん:03/06/15 11:33 ID:PHUWt9Ff
>>279
実家の愛知県で購入して今関西でひとり暮らしなんですが、それが原因ですかね?
282非通知さん:03/06/15 11:36 ID:VYYvUnwk
>>280
J-T09なら機能は全部詰まれているけど、シンプルモード2
という機能で簡単に使えるはず。
次は、D08,T010が来月予定されているけど、簡単さはT09だろ。
283非通知さん:03/06/15 11:46 ID:VSeMU+4V
>>282
J-T09は電気店の携帯売場で見てきたときに気に入った機種
の一つです。
どうもありがとうです。
284非通知さん:03/06/15 12:01 ID:wIgA4qwV
【モバイル】iモードvsJ-スカイ 欧州で花火を散らす
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055645395/
だtって。
285非通知さん:03/06/15 12:09 ID:uV/Bf01J
関東ですが
修理にだして、代替機は電話番号、アドレスはまるっきり別のものになるのですか?
286非通知さん:03/06/15 12:50 ID:MZYljxoE
>>285
そのまま引き継げます。
メモリダイヤルも代替機に移してくれます。
287非通知さん:03/06/15 13:00 ID:iVRFL8RO
俺が修理に出し時は電源すら入らない状態だったのでメモリダイアルの移行が出来なくて
昔使ってたSH-05をショップに持ち込んで移行してもらったYO!!
288276:03/06/15 13:09 ID:rn7o3Jil
>>279
なんだ、じゃあショップがおかしいんですね。
旧プランの人は新プランに変更する必要がありますとか
言われたので。他のショップは特に何も説明ないので
そのショップだけがおかしいみたいですね、そのショップでの利用は見送ります。
289非通知さん:03/06/15 16:08 ID:VYYvUnwk
>>288
ショップが大嘘つきな場合もあるので、157に聞いてみましょう。
新プランはあくまで新規契約が中心はず(地域によっては旧プラン可)。
機種変時に再度勧められたら、目の前で157にかけて確認汁!という手
はどうでしょうか?
290非通知さん:03/06/15 17:08 ID:TWpIe8Ws
新プランに乗り換えさせたら
キャリアからショップへ報奨金が出るのかな?
291非通知さん:03/06/15 17:10 ID:/sCjBEMV
>288
新プランに変更する必要はないです。
もし新プランに変更した場合は、今まで旧プランで貯まっていた
長期利用割引などの特典も失います。
ようするに新規契約と同じ扱いなのです。
292非通知さん:03/06/15 17:17 ID:N6FuUESf
俺は1週間前にSH53を新規で契約した者ですが、普通に旧プランも選べました。
293非通知さん:03/06/15 17:26 ID:Nd+9POaG
>>292
契約エリアはどこですか?
294非通知さん:03/06/15 17:29 ID:S4QSSk5o
>>240
メアドなら、SH09でこういうことならできますた。

メアドを追加登録したい受信メールを選択して
メニュー>メモリダイヤル登録
ここで、相手先のメールアドレスが表示されますので
メニュー>コピー
でいったんメアドをコピー
アドレス表示画面に戻るので、
決定>選択>取り消し>Yes
で、メモリアドレス登録からいったん抜けます。

次に、追加登録したい登録されたメモリアドレスを検索して表示し
メニュー>修正
それから、メアドの入力画面にいって
メニュー>ペースト
すると、さっきコピーしたメアドがペーストされます。

電話番号のほうは、打つテなし。

でも、メアドだけでも出来ないよりマシ。
SH10でも、上記方法が可能でしたら、ここで教えてください。

295非通知さん:03/06/15 17:32 ID:VYYvUnwk
>>290
そういうのがあるか、あるいは料金プラン変更手続きをやると、
別途内部的に機種変手続き費用以外の何かオンされるのかもね。

>>291
それは嘘だろ。
Jイヤーは新プラン年間割引に引き継げます。また長期利用割引
などは継続割引の計算根拠ですから、当然参入される。但し{ロ
ングウェイサポート・ずっと}など特別割引オプションは、新プ
ランに該当のものがないので不可ってのが正解では。
296非通知さん:03/06/15 20:14 ID:4nIOyhV5
一人で二回線契約して
家族割引ってできるんですか?
157に電話して聞いても家族がどうこうのって言って話が
通じませんですた
今一人暮らしなので家族は無理でつ
297非通知さん:03/06/15 20:16 ID:VYYvUnwk
>>296
できません。>>69にも書いてあるんだが、少しは前後調べてくれ。
298296:03/06/15 20:20 ID:4nIOyhV5
>>297
駄目なのね、しょぼん。
仕方ないので家族を作ってきまつ
299非通知さん:03/06/15 21:50 ID:N6FuUESf
>>293
東京です。
最初に新プランの表を見せられたので「旧プランは駄目なんですか?」ってだめもとで聞いたら
「あ、まだ大丈夫ですよ」って言ってました。
300非通知さん:03/06/15 22:01 ID:cKPfSdPR
300円!
301非通知さん:03/06/15 22:11 ID:SNfvHBe+
スカイメール届かなかったので8回再送したんですがこれって8回分料金取られるの?
302非通知さん:03/06/15 22:12 ID:SNfvHBe+
じゃなかった9回分だった。
303非通知さん:03/06/15 22:14 ID:ynuWn7Zm
>>302
当然。
で、相手が電源入れるor圏内に入った途端に9通届いて、相手はムカツク。
304sage:03/06/15 22:27 ID:ZIMOmqkm
auからJ-PHONEへ音楽を送る方法しりません?
305非通知さん:03/06/15 22:29 ID:v9/uyljP
>>304
添付して送信
306非通知さん:03/06/15 22:31 ID:7a4Qj7Sa
サウンドファイル形式の根本が違うから不可能だろ
307非通知さん:03/06/15 22:32 ID:ZIMOmqkm
あぁ・・・恥ずかしい・・・ミスをしてしまった・・・

>>305さん。。それができないんですよ・・・
308非通知さん:03/06/15 22:35 ID:6FSugqCb
さっき携帯代払ったんですけど、電話止まってたの繋がるようになるのいつですか?
309非通知さん:03/06/15 22:35 ID:v9/uyljP
>>307
それは著作権、あるいはメール添付できない保護ファイルだからじゃないかな?
SMAFフォーマットで相手側が同じSMAFプロセッサならいけるはずだよ
310非通知さん:03/06/15 22:37 ID:QEsibgXN
メールの料金はJ-PONEが一番安いって聞いたんだけど本当?
311教えて:03/06/15 22:37 ID:AjlwZDK8
SH53でたけど、次っていつ頃どんなのが出るの?
嫁さん、J-PHONEだけど、液晶死にかけで機種変検討中につき。
東京在住。
312非通知さん:03/06/15 22:38 ID:5p6iE8uR
着信拒否ではなく、
指定の電話番号だけ
留守番電話にとばすっていうのはできますか?
313非通知さん:03/06/15 22:39 ID:ynuWn7Zm
>>310
受信ならJが安い。送信は安いとは言えない。
314非通知さん:03/06/15 22:42 ID:hoNrfUNV
>308
コンビニ払いで深夜の場合は午前0時じゃなかったかな。
日中は10〜20分位で使えるようになるはず。
因みに深夜で葉書の場合は明営業日ではなかったかと。
いつの場合でも料金センター用の払い込み用紙(普通のヤシ)の方が良いですよ。
315非通知さん:03/06/15 22:50 ID:ietiJqyN
指定割引(5人まで通話料&メール半額)に入った場合、
毎月来る領収書には、その指定した電話番号が明記されるんですか?
また、その指定の番号のうち、どの番号にいくら使ったとかも書かれてるんですか?
316非通知さん:03/06/15 23:07 ID:6FSugqCb
>>314
そうですか。ありがとうございます。葉書だから明日か
317非通知さん:03/06/15 23:24 ID:NiYjN6wI
先日パケ対応機種にかえたのですが、
パケット通信料がかなりの高額になってしまいました…
節約したいのですが、何を減らせばいいのかよくわかりません。
メール命みたいな人間です。スーパーメールが多いのかも…
ちなみに地区は関西です。
アドバイスお願いします。
318非通知さん:03/06/15 23:27 ID:rsbSiC3p
>>317
パケット代が3000円こえるのなら
味ぽんと併用しる
319非通知さん:03/06/15 23:32 ID:1zLo7BTc
以前使ってた電話料金の滞納が(1〜3月)あって
今月の19までに支払わないと現在使ってる電話番号の
サービスも停止しますって催告状がきたんですけど
仕事で使ってる電話なのでとめられちゃうと非常にこまっちゃうんです。
あと10日ほどまってもらえれば支払えるんだけど
同じような経験してる人いないですか?
320317:03/06/15 23:32 ID:NiYjN6wI
返答ありがとうございます。
すみません、アジポンとはなんでしょう?
321非通知さん:03/06/15 23:37 ID:XP/8YmSu
>>304
一度PCに送って、変換してJに送る
322非通知さん:03/06/15 23:46 ID:VYYvUnwk
>>317
スーパーメールは最大1通34円くらい(12KB)。
ロングメール4円(6KBだが)から較べたら、実に8倍だよ。
パケット機に対する自覚が足りないのでは。

>>320
AirH''フォンのケータイ板での愛称
323非通知さん:03/06/15 23:46 ID:ynuWn7Zm
>>320
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part38
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055315249/
俺もJと併用してるが、非常によい。
324非通知さん:03/06/15 23:47 ID:ynuWn7Zm
>>319
そんな時のためにサラ金とかカードキャッシングがあります。
どこかで金を払えないと、そうやってだんだん雪だるまになるわけですな。

早めに払えば良かったのに。
325非通知さん:03/06/15 23:47 ID:BKcKFyhd
J-フォンを代理人で解約する時に、必要な書類は何が要りますかね?
326非通知さん:03/06/16 00:01 ID:ip5OiGfH
Pjに「未承諾広告※」が届いた。
件名の先頭に「未承諾広告※」が表記されたメールを
「受け取らない」に設定しているのに、ロングメールで届いてる。
どうなってんの?>J-フォン@ボーダフォン

>>325
本人確認できるもの&印鑑
327非通知さん:03/06/16 00:03 ID:HyE0Kxd/
>>317
ウェブを見るときは画像と音楽取得のチェックを外して見られないにする。
これだけでもかなり節約できる。
328非通知さん:03/06/16 00:03 ID:0Atx/e9R
「未」承諾じゃなくて「末」承諾じゃないの?
実際そうやって規制をすり抜けているケースあり。
329非通知さん:03/06/16 00:09 ID:4S0Zbq77
JホンショップでSH53新規で買ったら機種代いくらなんですか?
関西です
330非通知さん:03/06/16 00:10 ID:VS20DE3E
>>329
>>11を見て下さい。
331326:03/06/16 00:12 ID:ip5OiGfH
>>328
いや、明らかに「未承諾広告※」なんです。
送信元は電話番号(J-フォン?)になってる。
もしかしてこのフィルターはインターネット経由のメールにしか
適応されてないのでしょうか?
iモードだとiモードどうしのメールであっても
「未承諾広告※」の拒否は適応されるので、届くものはすべて違法メールでした。
今回の場合、「未承諾広告※」が件名にしっかり記載されている以上、
関係機関へ通報することもできないので困ります。
332非通知さん:03/06/16 00:14 ID:4S0Zbq77
電気屋で新規で携帯入るのとJショップで入るのとでは損得でてくるのですか?
333非通知さん:03/06/16 00:18 ID:ffrlCxXM
>>331
Jに通報すればいいじゃん。
お前んとこのサービスは欠陥ありだって。
334非通知さん:03/06/16 00:30 ID:ip5OiGfH
>>333
今までJ以外のキャリア(PHS含む)はすべて使ったことがあって
Jは今回が初めてなんです。
カタログやWebのサービスに関する説明とかもいまいち分かりにくくて…
Jは不透明な部分が多すぎる気がします。
慣れればそれまでだと思うんですが、
ちょっと他のキャリアとは雰囲気が違いますね。
335317:03/06/16 00:36 ID:rnICvycM
みなさん解答ありがとうございます。
ウェブ閲覧を少なくし、使う時は画像と音楽取得のチェックはずします。

味ぽんについてなのですが、
併用するとなると二台携帯を持つということになるのでしょうか?

>>322
さ、34円…
ロングメール気取りで使ってました。
自覚が足りない、そのとおりだと思います…。
スーパーメール、文字だけだと34円もかかりませんよね?
あああ…料金請求が怖い…
336非通知さん:03/06/16 00:41 ID:pe4wFDBR
>>335
ついでにスーパーメールは指定割対象外
スカイメールを多用しましょう
337317:03/06/16 00:43 ID:rnICvycM
>>336
スカイメールで二通送るのとスーパーメールで一通(短い文)送るのとだったら、
スカイの方が安いですか?
338非通知さん:03/06/16 00:47 ID:pe4wFDBR
>>337
相手が指定割に登録されてるんだったらスカイメールがずっと安いかと
スーパーメールは個人的に画像の送受信以外使わないし。。
でもスーパーメールの方が安く済むことも契約料金や指定割次第で
出てくるから検討が必要です
339317:03/06/16 00:53 ID:rnICvycM
はい。みなさんどうもありがとうございました。
節約でがんがります…
340非通知さん:03/06/16 00:56 ID:0Atx/e9R
>>335
味ぽんなら年内に限り、標準コース2700円+メール放題500円で
Webもメールも使い放題(AirHPhoneセンター経由での接続の
パケットが無料)。

Web中は音声着信が出来ないという弱点があるので、
別途音声用端末を持つ人が居るのはそのため。
341非通知さん:03/06/16 00:57 ID:qDbF7GTR
10文字ぐらいのメールを送るならスカイよりス−パーメールの方が安い?
スカイは送料一定ですよね?
Jに変えようかと思うのですがメールの種類がいっぱいあってdocomo使いにはよく分からん。
342非通知さん:03/06/16 01:00 ID:pe4wFDBR
>>341
3円からのメールがスカイより高いか安いかはプランや指定割によって違うからねぇ
343非通知さん:03/06/16 01:00 ID:ip5OiGfH
>>341
スーパーメールはヘッダがでかいので最低でも3円/通〜という罠。
短文中心なら同じパケットでもiモードのほうが安い。
344非通知さん:03/06/16 01:03 ID:0NkfXibS
もしかしてSH−010ってメール受信の画像とか変えれなかったりする?
変えれるんならやりかた教えてくださいませ・・・本気で悩んでます・・・

@関西
345非通知さん:03/06/16 01:04 ID:ZgWQQyvv
関西 現在SH06 最近SH53に興味を持ったものです。
実はJ-SH53スレでも質問したのでマルチなのですが、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055593702/ の602です。)
メールの質問ついでに私も質問させてください。

現在はロングメールやスカイメールを他キャリアやパソコンに普通に送信できていますが
今日貰ったパンフレットをみると
「E-Mail」パソコンや他社ケータイに全角64文字相当まで送信できる
月額使用料150円
月額払ってまで、64文字ぽっちしか送れないのですか?
それとも、スーパーメールとやらが今までのロングメールみたいにたくさんの文字を送れるって事なのでしょうか?

もう何年も情報見てなかったのではっきり言って浦島太郎きぶんです。
かなりメールの料金も割高になってるみたいで、ロングメールが使えなくなるなら機種変更やめといた方がよさそうです。
346非通知さん:03/06/16 01:05 ID:D7ML6v7Z
>>344
知らない。
それに、これは機種スレで聞くべき事。
347非通知さん:03/06/16 01:06 ID:pe4wFDBR
>>345
パケットパックに入れば全部解決
長文はスーパーメールで送れるよん
348非通知さん:03/06/16 01:10 ID:ZgWQQyvv
>>347
申し訳ないです。パンフレットをざっと見た感じ、パケットパックってのが見当たらないです。
旧プランのままSH53に機種変更したとして
メールの送受信料がどうなるのか…
ややこしいなあ。
時間あるときに調べないと…

なんでこんなに高くなってるのよー。。。
349非通知さん:03/06/16 01:11 ID:pe4wFDBR
>>348
J-Skyパケットパックってのがあるんよ
350非通知さん:03/06/16 01:11 ID:ZgWQQyvv
>>348
ごめんなさい、見えてませんでした。パケットパックありました。
今、J-SKYパックなので、SH53にしたらパケットパックに変更ですね
351非通知さん:03/06/16 01:12 ID:D7ML6v7Z
>>345
レス番指定は
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055593702/602
と書けばいいです。 

0x機→スカイメール+ロングメール
5x機→スカイメール+スーパーメール
です。スカイメールはどちらでも使えます。
スーパーメールは、機能的にはロングメールの上位互換と考えてもいいでしょう。

料金プランは新しくなっていますが、今までのプランで契約していた人は、
今までの料金のままです。
機種変更をしても、料金プランを変更する必要はなかったはずですので、
スカイメールの料金は変わらず、スーパーメールとWeb通信の課金が、
パケット課金になります。
このスレのテンプレ>>12あたりも参照してください。

スーパーメールを使用するには、パケットパックに加入する必要があり、
これは、eメール、ステーションなど、込みで300円/月です。
352非通知さん:03/06/16 01:13 ID:6sk1XthS
>>315ですが誰か教えてください〜
353非通知さん:03/06/16 01:15 ID:ZgWQQyvv
皆様色々と有難うございました。
料金プランの事もそうですが
メールを結構使用しているので、乗換えがなんとなく怖いですね。
壊れるまでSH06で行こうかな…
354非通知さん:03/06/16 01:17 ID:0Atx/e9R
>>348
確か関西はEメールの受信が無料だったはず。
+50円でロングメールも可能
他の地域は+150円でEメール受信が可能に、+300円で
ロングメールが可能になるという設定だったかな?

SH53はパケット機なので、パケットパックに加入しないと
64文字までのEメール送信とスカイメールはOKだけど
Eメール受信は不可になると思われ。
355非通知さん:03/06/16 01:17 ID:pe4wFDBR
>>352
答えてあげたいのはやまやまだけど、初めての指定割適用後の請求書は
来月だからなぁ。。

>>353
今使ってるプランのまま機種変したら?
356352:03/06/16 01:20 ID:6sk1XthS
355さん、ありがとう!
解決にはなってないけど

Jフォンって、毎月の領収書を送ってもらわないようにするのは無理ですよね?
357非通知さん:03/06/16 01:21 ID:ZgWQQyvv
>>355
そうですね、このスレやパンフ含め色々見てたんですが
どうも新料金プランは割高感が強いのでそれが良さそうですね。
あとはスーパーメールであほみたいに大きなファイルをやり取りしなければ何とかなりそうですね。
ありがとうございました。
358非通知さん:03/06/16 01:24 ID:pe4wFDBR
>>356
そういうのってやってないと思った
来るべきものは来るんじゃないかと。。

>>357
スーパーメールでパケ死なんてしゃれにならないっすからね
359非通知さん:03/06/16 01:42 ID:C4HKQEeb
>>357
SH53スレで誘導したものです。私も同じ関西契約です。
料金プラン変更無しで機種変がいいと思います。
なんせ関西もんは新料金プランの旨みがほとんどないですからねえ。
スパメで写メール送るときは容量にご注意を・・・

蛇足ですが今のところ関西では新規でも旧プランで申し込める可能性が高いです。
360非通知さん:03/06/16 02:09 ID:ip5OiGfH
先日、関西エリアで新規で買ったときに旧プランの話をしたら可能だった。
短気解約だからどうでもいいので結局は新プランで契約したけど。
361345:03/06/16 02:22 ID:ZgWQQyvv
何度もすいません。>>345です。
今までJavaアプリと無縁だったので、色々見てみたのですが
次の認識で良いものかどうか教えてください。

パンフ等で「月額○円」とある奴は使用するために月○円支払っていかなくてはならない
それは解約するまで延々と続く。
同じく「ずっと遊べる●円」とある奴は一度●円を払えばあとは払わなくて良い。
ただし「お得な従量課金制」とかある奴は使うたびに通信するので別途パケ代がかかる。
さがせばフリーソフトもある。
いずれにせよ、そのソフトが通信を必要とする場合は別途パケ代がかかる。
以前ついてた「スペースチャンネル5」のアプリはついてないので、別途ダウンロード必要。

ゲームで遊んでてパケ氏なんて、馬鹿すぎるので気をつけにゃ…
>>317さんの書き込みがかなり参考になりました…
362非通知さん:03/06/16 07:08 ID:WnzzbAlF
N51に機種変更したいんですが
パケット機では月額150円のEメール受信オプションは使えないんですか?
Eメールは分割転送しているので最小限でよいのですが・・・
間違って長いメールが送られてきても最初から受け取れない方が良いです
363非通知さん:03/06/16 07:55 ID:uqXtEHK8
SH5xシリーズはじめてなんですが。
1パケット(128Byte)ってことは、、全角約64文字で0.3円という
ことですよね?確認したいんです。

短い文章(全角約64文字以下)なら、スカメより、スパメで送ったほうが割安に
なるのかなと・・・これって勘違い?
364非通知さん:03/06/16 09:16 ID:vMb9DAYN
>>363
よくある質問>>12を。
365非通知さん:03/06/16 09:27 ID:rHFZ90iW
>>361

「従量課金」と「使うたびに通信する」は関係ない。

通信するかどうかはアプリによる。
月額サイトのアプリでも、通信するものはある。
366非通知さん:03/06/16 10:12 ID:uqXtEHK8
>>364
どうも。

ロンメのメール削除( 不要なメールを受信する前に削除)有料と
なってますが、料金はどれくらいかかるのでしょうか?

367非通知さん:03/06/16 11:09 ID:satKWn6q
>>326
未承諾広告※が俺のとこにも来た。。。スーパーメールで・・・
送信アドレスは電話番号?携帯から送ってるのか?
しかもフィルター効いてないし。。。

アドレス拒否かけたが、これ以上来たら欝だな。。。
368非通知さん:03/06/16 11:23 ID:xueLt8HP
>>367
未承諾が末承諾となってたりスペースを入れたりして
すり抜けてくるからたちが悪い。
369非通知さん:03/06/16 11:24 ID:nU8ZOOZq
>>366
ロンメ削除は無料。よく嫁。
スパメ削除は有料。たいだい0.9円くらいかと。

>>367
Jフォンに連絡してくれ。
電話番号なら対策は直接Jフォンでできる。
きているかどうか連絡しなければ、何もないのと同じになってしまう。
最近課金かけてまで送信する確信犯が多くて困るな。
370非通知さん:03/06/16 11:50 ID:q7hYQFia
Jフォン東京
解約するんですけど、料金って月末締めでしたっけ?
15日だったらどうしようと。。

また、ポイントって何かに変えられますか?
有利な解約方法などありましたらお願いします。
371非通知さん:03/06/16 12:39 ID:xueLt8HP
>>370
締めは色々ある月末、10日、20日とあるが、解約は即日。
ポイントは解約するならJの物もらってもゴミになるだけ。
有利だと思うから解約するんだろ?それが一番じゃないの。
372非通知さん:03/06/16 12:42 ID:yy3ANL9o
>>370
ポイントが沢山あるなら、SH53とかの人気機種に機種変更して解約、
ヤフオクで売り飛ばせば現金化できる。
373非通知さん:03/06/16 12:46 ID:rTP4b9CP
ブラックリストにのっちゃって自分の名義では登録できないんですが、
何年かたつと解除されるんですか?
一生無理?
誰か教えて下さい。
374非通知さん :03/06/16 13:03 ID:fnlj7ORY
ポイントって東京にはないんじゃないの?
JポンのHPでも関東はない。俺の請求書にもポイントなんて書いてない。
375非通知さん:03/06/16 13:06 ID:5W5WiusQ
質問(ノ ̄ω ̄)ノ 
Jフォンの2chAAの待受け画像ってどこにあんの?
ほすぃ
376非通知さん:03/06/16 13:08 ID:fnlj7ORY
http://www.j-phone.com/japanese/service/index.html
ここのポイントのとこ見れば東日本はポイント制導入して
無いのが分かる。
377非通知さん:03/06/16 13:11 ID:nU8ZOOZq
>>370-374
キャリアのポイント制度ではなく、ショップとかの独自制度のこと
だろう。その店でどういう特典を設けているかによる罠。商品交換
とか、付属品購入とか。その店とか系列店に聞いてくれ。

>>373
当面無理だろう。これからどんどん厳しくなる。
自業自得だから、適切なスレがあるからあっちの過去スレ調べる
なり、そうしても分からなければ聞くとよい。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055695300/
378非通知さん:03/06/16 13:13 ID:BK6s5E/+
>>370
悲惨なネタしかない、あう使い最悪
379非通知さん:03/06/16 13:35 ID:0Atx/e9R
>>367
「※未承諾広告」が本来の書式らしいぞ。
「未承諾広告※」は※が後ろについているからスルーされる
380非通知さん:03/06/16 13:59 ID:aYGQZZ9P
>>367
Jどうしのメールはフィルタリングされない糞仕様のようです。

>>368>>379
んなわきゃない!w
381非通知さん:03/06/16 14:03 ID:satKWn6q
>>379
Jのフィルター説明では「「未承諾広告※」を拒否すると書いてある。
届いたのも同じ形態
今、Jに聞いてやったら、不正な送り方の場合はフィルターは効かないとの返事。
この手の質問は他にも来ているらしいぞ

アドレスではなく番号で(スカイメールのように)送っているように見えるが、
相手はたぶん携帯とPCなどを繋いで不正な送り方をしているらしい。。。
現時点では拒否不可能と言いやがった

サーバー削除に金がかかるんで「早急に対策しろ!」と言っておいた
サーバー削除が無料なら文句は言わない。。。くそ!
382非通知さん:03/06/16 14:09 ID:aYGQZZ9P
>>381
パケット機は有料だけど、非パケット機はサーバー削除は無料だよね?
383非通知さん:03/06/16 14:13 ID:PeCUPzyy
機種変するときに用意するものって電話と他に用意するものはありますか?
384非通知さん:03/06/16 14:23 ID:satKWn6q
>>382
非パケ機は無料です。。。
サーバー削除って意外に多用してる事実に気が付いた。。。

後でまとめてと言うが、マークが残るのが気に入らない。。。
385非通知さん:03/06/16 14:25 ID:nU8ZOOZq
>>379
君は、迷惑メールスレでもいって、もっと勉強した方がいいよ。
これ以上ヴァカを晒さないてめにも。ほれ、コレでも嫁。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/m_mail.html

>>381
それは半分しかあたってない。
不正な送り方というか、表示不能な文字列を挿入していたり、
US-ASCIIエンコードと指定しながら、実際はShift-JISを送りつけたり
する姑息な手段を使っています。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌。
386非通知さん:03/06/16 14:30 ID:aYGQZZ9P
>>383
本人確認できるもの

>>384
THX!!
いくら無料でも届くこと自体がウザいからね。
387非通知さん:03/06/16 14:33 ID:aYGQZZ9P
ところでiモードみたいに「なりすまし拒否」のできる機能はないの?
送信元が電話番号のロンメだったんだけど、どうもPCから送信してるっぽい。
388非通知さん:03/06/16 15:10 ID:V1E0/xtp
>>385
ダイヤルアップモデムやTAを使わずに
PCからスカイメールを送信する方法教えてYO!
389非通知さん:03/06/16 16:00 ID:nU8ZOOZq
>>388
ありません。
あったらとっくにスパムメールの嵐になっているでしょう。
以前はウェブ送信フォームがあったが2001年8月に廃止された。
390非通知さん:03/06/16 16:04 ID:qD7Y6YlI
j-phoneで一契約でも複数契約割引の2000台以上の23%割引と
月の通話料が500万超の無料通話超過分に対する28%割引が適用できる
裏業があるらしいけど、誰か知ってませんか?
年間割引と合わせると基本料一年目から33%割引になる!
391非通知さん:03/06/16 16:24 ID:4x6Smhmf
今旧プランのトークパックライト(3900円)を
使っています。3年と2ヶ月使用していて、
長期割引で基本使用料10%引きの3510円というのは
妥当なんでしょうか?もっと安くなる方法ってありませんか?
教えてください。
392非通知さん:03/06/16 16:27 ID:4S0Zbq77
名義が親か自分かわからないんだけどどうしたらいいですか?
金払ってる人=名義なんでしょうか?
393非通知さん:03/06/16 16:30 ID:yy3ANL9o
>>392
明細に書いてる名前の奴の名義。
394非通知さん:03/06/16 16:31 ID:OB4njOfO
Jはスカメなど、電番メールの
拒否設定は可能ですか?
395非通知さん:03/06/16 16:33 ID:pe4wFDBR
>>391
ここ見てからよろすく
http://www.j-phone.ws/pc/j-guide/j-plan3.html

>>392
157に電話して聞いてみたら?
教えてくれるけど
396非通知さん:03/06/16 16:33 ID:nU8ZOOZq
>>390
聞いたこと無いけど、特定の団体契約とかだとあるかも。
団体に入らないと無理だと思います。
でもそれは団体が丸ごと契約しているだけで一契約が分離
されている訳ではない罠。機種変とかの制限もあるだろう。

>>392
通常はそうです。請求が1本にまとまった人が主回線者のはず。
稀に主回線契約者(名義人)と実際の支払口座が別の人がいますけど。
397非通知さん:03/06/16 16:34 ID:kU7ICRdq
電波があるのに圏外なんだけど・・・
最悪だー。
398非通知さん:03/06/16 16:38 ID:nU8ZOOZq
>>397
一度電源切って、3分後に入れ直してみる。



近くに悪戯な圏外くんとか、ケータイバスターいないか確認汁!
399非通知さん:03/06/16 16:43 ID:9OWDliqh
ど素人ですいません。
Jフォンはドコモでいう「センター問い合わせ」をする必要が無いのですか?
聞いたところによると自動で送られてくるというので。
今ドコモでセンターに溜まりまくるので、何とかしたいなぁと思いまして。
400非通知さん:03/06/16 16:44 ID:aYGQZZ9P
>>394
スカイメール拒否は最大20件程度かな?
Eメールについては電番@jp-*.ne.jp宛は完全拒否して、
オリジナルメールアドレス宛だけ受信できる。
401391:03/06/16 16:44 ID:4x6Smhmf
年間割引と長期割引って別物なのですか?
402非通知さん:03/06/16 16:46 ID:pe4wFDBR
>>399
逆に言えばDoCoMoだけが溜まりまくるって覚えた方がいいよ
403非通知さん:03/06/16 16:47 ID:OB4njOfO
>>400
ありがとうございました。
これで安心してJに変えられます。
404非通知さん:03/06/16 16:48 ID:aYGQZZ9P
>>399
FOMAに替えれば3回までリトライ送信してくれる。
405非通知さん:03/06/16 16:48 ID:i1nBSbqj
>>402
でもJPhoneは遅延しまくるうえに、センター問い合わせみたいに
強制的に持ってくることができないからな。
406非通知さん:03/06/16 16:50 ID:pe4wFDBR
>>405
遅延を経験したことがないからその辺はなんともいえないなぁ
407非通知さん:03/06/16 16:54 ID:nU8ZOOZq
>>401
年間割引は、1年間使い続けることを約束することの事前割引。
長期割引は、新規契約から起算した長期利用者向けの割引。

>>405
できるよ。メッセージリクエスト。それでも心許ないなら、自分宛
メールすれば、溜まっているメールは芋づるです。
408非通知さん:03/06/16 17:03 ID:GTSWAD00
すいません 修理に出す場合J-phoneショップに持ち込めばいいのですか?
409非通知さん:03/06/16 17:06 ID:pe4wFDBR
>>408
うん、常識でね
410非通知さん:03/06/16 17:07 ID:sCD9SQjC
「J-ポイント」
って何日に1回更新されるの?

たまに電話したり、J-PHONE Onlineで見てるけど、
いつも変わってないんだよなぁ。。。
411非通知さん:03/06/16 17:14 ID:ZZrzwE1A
40和音の着メロ、一曲あたりの大きさって、どのくらいでしょう?
そのパケット料金とは、幾らくらいですか?
2CH初心者です。
412非通知さん:03/06/16 17:16 ID:kU7ICRdq
>398
駄目でした。
j−phoneショップに行きます。
半年も行ってないよ。
413非通知さん:03/06/16 17:18 ID:i1nBSbqj
>>407
メッセージリクエストなんて機能しないよ。
祈祷とかわらん。
414非通知さん:03/06/16 17:35 ID:nU8ZOOZq
>>413
だから、自分宛てメールしろよ。
自分の都合のいいところだけって厨の典型だな。
415非通知さん:03/06/16 17:52 ID:aYGQZZ9P
それならどこのキャリアだって同じじゃん。
416非通知さん:03/06/16 18:00 ID:nU8ZOOZq
>>415
それが、何か?
ココに一人だけ、強制受信できないといっている
香具師がひとり紛れているけど。
417非通知さん:03/06/16 18:04 ID:n/3zTZVX
質問です(´д`)

他社携帯からメールが来ると、短いメールでも『スーパーメール』として来ますよね?
読み出しをする必要のない短いメールでも、パケット代ってかかってるんでしょうか・・・

初歩的ですみませんが、教えてください(´・ω・`)
418391:03/06/16 18:09 ID:YZti0Egx
>>407
サンクス。ではもう一個だけ質問させてください。
どうやら俺は年間割引を申し込んでなかったようなのだが、
これを改めて申し込んだりすることはできるのだろうか?
3年使った事にして頂けると非常に有りがたいのですが。
419非パケユーザ:03/06/16 18:09 ID:sCD9SQjC
>>417
パケットって、受信した分だげ取られるからそんなにかからないんじゃない?

それに、
ロングメールも、スーパーメールも、
192文字までなら無料らしいし。
420非通知さん:03/06/16 18:12 ID:n/3zTZVX
>>419

「続きを受信」を押さない限りは、無料ってことなんですね(*・∀・)
ありがとうございました!
421非通知さん:03/06/16 18:22 ID:pe4wFDBR
>>420
そうそう、続きを受信しなきゃ無料
続きを読む必要なけりゃそのままメニュー→消去でよろしいかと
422非通知さん:03/06/16 18:27 ID:nU8ZOOZq
>>418
年間割引の申し込みはいつでも可能だが。
「3年使った事にして」という意味がよくわからん。
以前に3年間Jイヤーなどを引き継げる契約していなければ無理だ罠。

継続割引も電話番号が変っていると(利用休止の復活除く)無理。
423非通知さん:03/06/16 18:29 ID:QbNFk2R2
>>421
そこでサーバ削除すると5xでは料金取られる罠(´・ω・`)
424非通知さん:03/06/16 18:32 ID:n/3zTZVX
>>421
>>423
普通にメール消去はOK、サーバ削除はNG・・・φ(・д・)
ありがとうございます!

ちなみにSH53です。
425非通知さん:03/06/16 18:32 ID:pe4wFDBR
>>423
サーバー削除は時間に任せて自動的に消えちゃうのを待つか、
期日を決めて一気にやっちゃうしかなさそーだね(´・ω・`)
426非通知さん:03/06/16 18:33 ID:pe4wFDBR
>>424
よかった・・・俺SH53の使い方で当たり前のように消去手順説明してた
427非通知さん:03/06/16 18:34 ID:n/3zTZVX
>>426
よかったですヽ(´ー`)ノ
モヤモヤ晴れました!ありがとうございました!
428非通知さん:03/06/16 18:46 ID:QbNFk2R2
>>425
漏れは自然消滅に任せてる。
鯖パンクなんて、そーそーあるこっちゃないし。
429非通知さん:03/06/16 18:49 ID:pe4wFDBR
>>428
んだね!
430非通知さん:03/06/16 18:53 ID:0U3uw4jC
>>390
どっかの商社がはじめたらしいよ、価格的には最強だね。
PDCに対するものなので将来性はいまいちだと思うが。
431非通知さん:03/06/16 19:02 ID:sg8uGSSr
スカイメール同士だと明細書取った場合
相手の番号が判明してしまうので
既婚者は嫁さんにバレないようにな。
432非通知さん:03/06/16 19:59 ID:XvVpR2UP

メールサーバーのキューがいっぱいいっぱいで配信が死んでるのに、
自分宛にメールだしたところで、
芋蔓にはならずにミイラ取りがミイラになるだけ。
433非通知さん:03/06/16 20:07 ID:OgehE9lc
先日、SH53に機種変したのですが、BCCメールを受信(サーバの)したら本文の内容が消えてしまいました。
スパメはBCCメールを受信できないのですか?
それともなにか違うやり方があるのでしょうか。
既出だったらスマソ。
434非通知さん:03/06/16 20:30 ID:nU8ZOOZq
>>432
メッセージキューがイパーイで配信ができないというのは、そう頻繁
にあることではない。溜まってしまう原因・配信ができない理由のほ
とんどは、メール配信途上の端末位置情報と実際の端末存在位置がず
れているか見失っているとき。電波状況がどうしても厳しめのJの
特長みたいなもの。

メール送りたくなければ、別ケータイや固定電話が近くあるのなら、
呼信号(呼び出し)送るだけでも、実際効果あるよ。要は正しい位置
情報の更新とセンター呼信号があれば、十中八九届く。
435非通知さん:03/06/16 20:38 ID:V1VJdXK9
>>434
なるほど。
436391:03/06/16 22:13 ID:nSqwImKs
今まで3年間使ってきてるわけだよ。Jポンを。
長期割引はもうついてるからかまわない。
それに合わせて年間割引もつかないもんかなと。
まぁ今でも充分安いからいいんだけどね。
ただ携帯に無駄な金使いたくないんですよ。
お金大事だから。
だからおいどんの携帯はカメラついとりません。
社メールなんていらんはんでなぁホホホホ

ばいらり〜な
437非通知さん:03/06/16 22:30 ID:IE78RvlR
質問です。J−PHONEの携帯から2ちゃんねるは見れますか?
438非通知さん:03/06/16 22:32 ID:D7ML6v7Z
>>437
テンプレ読んで。
439非通知さん:03/06/16 23:08 ID:ul4Oyin2
今、J-SHO10って買うと幾ら位するんですかね?
440非通知さん:03/06/16 23:15 ID:1mieDrrN
無料のアプリサイト、Jアプリ以外にないんですか?
441非通知さん:03/06/16 23:31 ID:ITvnVgY1
>>436
過去に遡って年間割引の年数をカウントして欲しいということかな?
たぶんそんな虫のいい話はないと思う。
442非通知さん:03/06/17 00:16 ID:Q6ZdRvUQ
質問おねがいします(´д`;)

SDに音楽録音する時に、PCからSDカードに直接いれることできます?
保存形式はMP3でいいんですよね・・・
できるとすればSDカードのどこのフォルダにいれればいいのでしょうか?
443非通知さん:03/06/17 00:37 ID:cc5yTBr1
質問お願いします????
君はどこに住んでいるの?男?女?
何歳?もう初体験は済ませた?
趣味は何?新聞は何新聞読んでますか?
444非通知さん:03/06/17 00:38 ID:ph4GhFZC
>>434
圏外の場所に長時間いた後に、自分で自分にメールを送ったら、
そのメールはすぐに届いたのに、溜まってたメールは後から遅れて届いた、
という経験が何度かあるんですけど…
メッセージ「キュー」ではないっぽい。
445非通知さん:03/06/17 00:39 ID:0XBkVCwY
>>443
東京都

20歳
・・・とか書いちゃうじゃねーかよ!
446非通知さん:03/06/17 01:05 ID:76teXGWB
J-フォン携帯電話機の操作マニュアル(たとえばJ-SH53とか)を入手する
方法はないでしょうか。
ドコモは回りにユーザがいるし、auはWEBでPDFファイルをダウンロードで
きるのですが、J-フォンは手がかりがなくて困っています。
447非通知さん:03/06/17 01:07 ID:7zK48Wlt
>>446
J-フォンショップ(ボーダフォンショップ)へ行ってもらう。
運がよければタダでくれる。
448非通知さん:03/06/17 01:08 ID:JU1IKCHK
>>446
SH53のマニュアルやろか?
449非通知さん:03/06/17 01:10 ID:qBw4AsRF
>>440
JPHONEの人用
オススメ無料アプリだ
http://jasrv.com/mob_e/
450非通知さん:03/06/17 01:53 ID:3Bol9qwI
>>445
自分でヲチておいて自分に突っ込むタイプって現実でもすごい嫌われるから気をつけたほうがいいよ。
451非通知さん:03/06/17 01:55 ID:3Z+zou1O
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1

          沈んで行くキャリア、NO.1 J-PHONE
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚;)< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\(:゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!.....ブクブク
  沈む〜〜〜〜! >( ゚∀゚;)/ |    / \__________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
452非通知さん:03/06/17 02:07 ID:nDk6PT2Y
パケ割りサービス作ってほすぃなぁ。
453非通知さん:03/06/17 02:23 ID:rt1cvq5Q
*************************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
Dream Storeはショッピングバスケットを搭載致しました!
注文も簡単で1度注文すると次回からはIDとパスワードだけでOK。
新機種も続々登場しております。WRISTOMO/J-SH53/A5401CA/A5305K/D505i/SO505iなど…
在庫処分品もD505i-特別価格が追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
*************************************************************************


454非通知さん:03/06/17 02:27 ID:uO0NUg+h
この中に、電話しても圏外で出ないし、メールも遅延で届かない人が居ます。
ウソついてシカトされてるみたいで不愉快ですね         /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧      
    ( ・∀・)    ドコモ      AU     Jフォン   えっじ
    (    )     ●;       ●;     ○       ●;
    | | |   ==■     ==■    ==□    ==■
    (__)_)   || <l ̄l    || <l ̄l   || <l ̄l   || <l ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
そんな奴とは人間関係切っちゃえ/         |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          | | l ベチャコ!
パチン  ∧_∧                    l |     |
   6( ・∀・)              \从/     ∩  l
   ヽ(    )     ●       ●    / ̄  ̄\     ●;
    | | |   ==■     ==■   |  16t  |   ==■
    (__)_)   || <l ̄l    || <l ̄l  |       |   || <l ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
455非通知さん:03/06/17 02:31 ID:nYsypod0
旧プランに指定割引をつけることはできますか?
456446:03/06/17 08:00 ID:76teXGWB
> 447
それではJ-フォンショップに逝ってきます
> 448
さんくす。一応ショップにあたってみます。
457非通知さん:03/06/17 08:16 ID:MhSHbPk4
今月使ったパケ代ってわからないかな?
458非通知さん:03/06/17 08:41 ID:pnKnbE3u
>>455
東海にはJメイトがある。他地区は自分で調べてな(´・ω・`)
459非通知さん:03/06/17 09:33 ID:zK0FRoqx
>>457
Jオンラインサービス逝ったら
460非通知さん:03/06/17 10:48 ID:MhSHbPk4
Jオンラインサービスって法人向けサービスじゃないの?
461非通知さん:03/06/17 12:37 ID:zK0FRoqx
メインメニュー→カスタマーサービス→J-PHONE ON Line→同意→暗証番号→当月使用料金

こんな事厨房でも知ってると思ったが?
462非通知さん:03/06/17 13:30 ID:SBsJ6I/c
>>460
Jオンラインサービスは法人は使えないYO。
463非通知さん:03/06/17 14:05 ID:actAMSTz
>>455
旧プラン利用者はJメイトのみ。
464非通知さん:03/06/17 14:46 ID:K/HexmET
疑問に思ったんですが
郵送で機種変更を申し来んで開通手続きをする前に
白ロム持ち込み機種変すると開通前の端末はどうなるんでしょうか?
465非通知さん:03/06/17 14:57 ID:wpgfi4q4
N05使ってます。
N06とかっていつか出るの?
466非通知さん:03/06/17 15:05 ID:SBsJ6I/c
>>464
どうしたいのか解らんが、開通前の端末はまた機種変できるが、なにか?
467非通知さん:03/06/17 15:07 ID:/qtsWzei
>>465
N505iSの生産が始まる前くらいに出る。
むしろN52っぽいけど。
多分11〜12月
468非通知さん:03/06/17 15:32 ID:lxajMVBr
SH53、6月下旬に来るとか言って来ない。
まだか。
469非通知さん:03/06/17 17:55 ID:omDVueHH
多くのひとは19日に手にするかのうせいがあると
470age:03/06/17 18:37 ID:Us4hc9D9
スレで聞いたが、
九州は、機種変価格が高いだけに、以外に手に入りやすいらしいな・・・。

まぁ、少し安心した。

7月上旬にはゲッツできるかな・・・。
471非通知さん:03/06/17 18:54 ID:V+58FK65
メールが相手に届いてないみたいなんですけど。
どうして?特定の相手に届かないわけじゃなくて
みんなに届かない。
届いたとしても1時間ぐらいしてから。
おかしいぞ??こんなの初めてだ
もう3日ぐらい続いてる・・。
472非通知さん:03/06/17 18:55 ID:0XBkVCwY
>>471
エリアどこ?
473非通知さん:03/06/17 18:58 ID:V+58FK65
>>472
関東・甲信でつ
たまに届かないぐらいだったら前にもあったけど
こんな持続してるのは初めて
サーバーになんかあったわけでもないよね?
474非通知さん:03/06/17 19:00 ID:U6fERefZ
475非通知さん:03/06/17 19:00 ID:EMGjf7jG
俺も、昨日の昼頃Jポソの相手宛に出したメールが、
今日の昼に戻って来やがった。3通も。
なんなんだよっ!
476非通知さん:03/06/17 19:05 ID:U6fERefZ
477非通知さん:03/06/17 19:07 ID:Us4hc9D9
あ、
ダチが、他のJのダチにメール送れないって言ってたな・・。

九州もそうなってるのか?

ちなみに、
昨日の夜11時ごろにメール送信しようと思ったら、(電波バリ3)
いっとき「配信状況を確認してください」が出て遅れなかった・・・。

あれって一体。。。
478非通知さん:03/06/17 19:13 ID:BcnZS352
非通知が2ヶ月ほど前から週1、よくきて二日一回きたりして
にきて困ってます。拒否してもかかってくるし、拒否しなくて
「もしもし」って言うたら切れます。私はSH52です。
犯人をつきとめる方法ってないですか??
479非通知さん:03/06/17 19:14 ID:0XBkVCwY
>>478
157へ電話して相談する
480非通知さん:03/06/17 19:15 ID:0XBkVCwY
ついでに非通知ぐらい拒否しとけば大丈夫でしょ
なんにしても「誰がかけたか?」までは誰も教えてくれない
481非通知さん:03/06/17 19:17 ID:U6fERefZ
>>478
J-フォンにもこれがあればな…
何故Jだけにないのか疑問。
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/network/no-onegai/index.html
482非通知さん:03/06/17 19:18 ID:BcnZS352
しかもたまにパンツ何色とか聞いてくるんですよ
最悪です
483非通知さん:03/06/17 19:19 ID:nYsypod0
>>455ですが
ありがd
関西は旧プラン + 指定割引オケーですた。

>>469 マジ?うほっ。
484非通知さん:03/06/17 19:37 ID:CeXv1r3V
>>481
ハァ?端末によってはアナウンス機能あるぞ(漏れT08にはある)。
Jフォンというひと括りするのは間違い。藻前何使ってんの?
485非通知さん:03/06/17 19:53 ID:U6fERefZ
>>484
ハァ?とか書き込んでる場合じゃねーよ、お前。
アナウンスがあっても着信履歴に残るだろ。
481のサービスだと非通知の場合履歴には残らない。
そもそも電話に届かないんだからな。
478は拒否にしてもかかってきて困ると言ってるんだ。
486非通知さん:03/06/17 19:59 ID:Us4hc9D9
個人の問題。
487非通知さん:03/06/17 20:07 ID:InUI2yes
今度の20日に料金引き落としなんですが、払えない可能性が高そうです。
25日には払えるんですけど、その場合スケジュール的どうゆうステップになるんでしょうか?
月開けぐらいはがきがくるんですかね?
488非通知さん:03/06/17 20:09 ID:CeXv1r3V
>>485
Jフォンにいえば、事情次第で最終的に電話番号変えてくれるよ。
ココで相談する前にできることしている思えないんだが。
非通知なもの誰も突き止めようないじゃん。それとも被疑者不肖
で被害届出す根性あるのか?警察なら調べてくれるよ。被害の程
度が相当ありでないとダメだが。

ネットワーク(交換機)側に用意しろといっても今更無理だろ。
キャリア全体が端末に機能を載せる仕様になっていないだから。
それに少しでも課金かかった方が掛ける方に少しでも負担がかかる
から、その方がいいだろうし。
489非通知さん:03/06/17 20:09 ID:BcnZS352
>>485
ありがとうございます
今日もくるのかなぁ心配
携帯もかえたばっかりだし
非通知てなんのためにあるんでしょうか、、
490非通知さん:03/06/17 20:11 ID:CeXv1r3V
>>489
そうそう、一つ言い忘れた。
非通知になる間違い電話、よくあるのは海外からの国際電話です。
「もしもし」で切れてしまうのは、相手がコトバがわからないから、
切ってしまうってことが考えられます。
491485:03/06/17 20:19 ID:U6fERefZ
>>488
でもさ、他のキャリアでもやってることなんだしJだってできるでしょ。
ドコモ・auだけでなくツーカーでさえサービスを提供してるんだよ。
Jの怠慢としか思えない。

>>489
いや、何も解決してないので
ありがとうございますとか言われても困る。
本当に困る。
あまり頻繁にかかってくるのなら
Jへその旨を言って電話番号を変えてもらうかしてもらわないとね。
他キャリアへ変えてもいいけどね。
481のサービス+迷惑電話ストップサービス(下記リンク参照)を使えば
ほぼ防ぐことが可能だと思う。D関西のページばかりですんません。
D関西以外でもサービスしてます。これは一例
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/network/stop/index.html
492非通知さん:03/06/17 20:26 ID:qBw4AsRF
>>471
回線スピードが0×シリーズ端末より5×シリーズ端末のほうが、3倍早いので連結受信や延滞に3倍なりにくい。こんな掲示板ではこれが答えられる精一杯の回答。ちなみに兵庫では5×シリーズ端末で延滞など発生していない
493非通知さん:03/06/17 20:30 ID:SWF3716R
>>492
俺も兵庫なんだが、遅延なしというのはほんま?
だったらパケ機に変えよかな…

ロンメ対応機だが、最近はひどいよ。
別スレでも書いたが、特定プロバイダを意図的に規制してる。スパム業者が利用しているところを規制してるんだろうな。パケ機で遅延がないと言うことは、パケ機の鯖は比較的余裕があるんだろうなぁ。
この辺り、Jが最初考えていたパケ機への移行ペースが狂っていることも関係していそう。
494非通知さん:03/06/17 20:38 ID:qBw4AsRF
>>493
3倍早いのは確かなので、俺の体験上は連結受信がなくなったよ
495非通知さん:03/06/17 20:40 ID:ZfNlsNs2
>>477
九州です。

昨日の夜11時ごろ、私も何回送信しても「配信状況を確認してください」と出た。
でも、ちゃんと送れてたらしく、すぐに返事が返ってきたよ(´−`)

ちなみにドコモ相手。
496非通知さん:03/06/17 20:41 ID:0XBkVCwY
ロンメ対応機ってそんなに遅延するもんなの?
知らなかったぞぉ
497非通知さん:03/06/17 20:43 ID:CeXv1r3V
>>491
端末に機能を載せる仕様にしているんだから、交換機に導入する必要
はないという考え方なんだよ。二重に載せたって意味ないだろ。ドラ
イブモードだって、Jは一部地域には交換機に応答機能がなく、端末
独自で載せた機種もあったくらい。Java環境でいえばアプレットに分
担させるか、サーブレットに仕事させるかの差、プラットフォームの
考え方の相違。

>>492
連結受信は、SMS用の制御回線を使っているのでそれは違う。転送スピ
ードが3倍は誤り。パケット回線だって地域によっては全くカバーされ
ていないところが多い。連結受信中一番の原因は、ハンドオーバー時の
通信の切替による途絶。
確かに、スーパーメール鯖の方が処理能力は高い。しかしロンメ渋滞
はスカメに複写した受信通知を転送する時におきている可能性もある。
メールリスト取ると届いているメールで、受信通知がまだ来ないことが
あったりするからな。
498非通知さん:03/06/17 20:47 ID:ZfNlsNs2
質問です(´д`)

スパメ送信のときに出る「メール容量」の目安を教えてください・・・
0.6KBでしたら、いかほどパケ代がかかってるんでしょうか?

初歩的でごめんなさい(≧д≦)
499485:03/06/17 20:51 ID:U6fERefZ
>>497
番号通知お願い機能を端末に乗せてるから履歴に残るんだよ。
履歴に謎の非通知着信が残ってたら気になるだろ?
他のキャリアも使ったほうがいいよ。
俺は全キャリアを使って、その機能が便利だったからその意見を述べてるまで。
500非通知さん:03/06/17 20:53 ID:RFfluF3O
500!(・∀・)
501非通知さん:03/06/17 20:54 ID:SWF3716R
>>497
関西で今起きてる遅延は、鯖が受け取る段階で規制してる感じだけどな。
かなりの確率でデーモンが相手に返ったりするし。
502非通知さん:03/06/17 21:05 ID:qBw4AsRF
いちいちメンドイナー!ロンメ頑張って下さい。では
503非通知さん:03/06/17 21:09 ID:CeXv1r3V
>>499
Jにする前の1年半とJにしてから2年半ドキュモを並行して使
っていたさ。でも都心に出るとバシバシ通話自体が切れるんで
契約切りました。かれこれ4年前になる。
非通知履歴はあまり気にならない(♂なので)、それに非通知で
かけてくるような奴は最初から無視だから。K51だと着信拒否は
履歴に残すかどうか選べるし。現実困った事ないのよ。
504非通知さん:03/06/17 21:13 ID:CeXv1r3V
>>501
デーモンメールということは、Jからみて外部ISPだよね。
スパム規制に一時的にひっかかっている可能性大だな。
2001年〜2002年かけての関東・甲信エリアの苦しみが遅れ
て起こっているんでないか?いや、冗談じゃなくて。
505非通知さん:03/06/17 21:21 ID:1NfyQKbq
東海契約なんですが旧プランのeパックに変更できるんでしょうか?
506非通知さん:03/06/17 21:24 ID:9IFIQozU
J-SA51
J-T08
J-SH010

この3機種だったらどれが一番良いですかね?
コストパフォーマンスとか考えて・・・。
507非通知さん:03/06/17 21:29 ID:CeXv1r3V
>>506
何を重視するかによるな。
コストパフォーマンスはT08だと思う(来月T010発売予定だから末期価格)。
画面とか総合的ならSH010。
機能重視とか唯一のパケ機という意味でSA51。
508非通知さん:03/06/17 21:36 ID:9IFIQozU
>>507
T08って近所の電気屋で4900円で売ってたんですけど安いんですかね?
ちなみに東京です。

SH010はT08に比べてどの点が良いのですか?

SA51は驚くほど価格暴落してますけど何かあるんですか?
509非通知さん:03/06/17 21:39 ID:WjM6riPs
ネット上で、旧ビジネスPライトから新プランに一度変更して、再度、新プランのビジネスパックに変えたつもりが、旧プランのビジネスPライトに戻りました。
ラッキー!
510非通知さん:03/06/17 21:42 ID:Mkp1m4ax
SH51ってまだ売ってるとこあるけど、なんで古いのに1万近くするの?
ビックカメラとかでそれくらいだたよ。
511501:03/06/17 21:44 ID:SWF3716R
>>504
そう感じてる。
その頃、関西でもたまに遅延はあったんだが、どうにか対策を取ってすぐに切り抜けてはいたんだ。
でも今回は対策が追いついてない感じかな。
512非通知さん:03/06/17 21:45 ID:CeXv1r3V
>>508
高いかも。漏れの近所Jショップはチラシきたが新規2700円(要するに
新規事務手数料のみ)。SH010は、実機の画面見ると(・∀・)イイ!
だけどT08の方がソフトのつくりは上だと思う。
513非通知さん:03/06/17 21:46 ID:9IFIQozU
>>512
SA51はどうなんですかね?
514非通知さん:03/06/17 21:50 ID:CeXv1r3V
>>513
三洋はSA01しか使ったことないから、よくわからん。
その3つの選択肢の中での唯一のパケ機。
12KBメールとかJスカイの能力限界まで使うつもりならSA51という
ことだね。
515非通知さん:03/06/17 21:52 ID:9IFIQozU
>>514
そんな機能ついてるのに一部の0xシリーズより価格が安いんですか?
516非通知さん:03/06/17 21:54 ID:Nri2g9P4
漏れはやめたほうがいいと思うよ
素直に東芝かシャープを選んだらいい
517非通知さん:03/06/17 21:57 ID:9IFIQozU
>>516
何故ですか?
確かにSA51って安いのにあまり使ってる人見かけませんが・・・。
518非通知さん:03/06/17 22:04 ID:actAMSTz
三洋って操作体系が独特だから、選ぶ前に実機サワって確認した方がいいよ
519非通知さん:03/06/17 22:05 ID:9IFIQozU
>>518
独特って?
520非通知さん:03/06/17 22:05 ID:EIb3wPjy
関東ですが、同一名義で複数回線持つことはできないのですか?
521非通知さん:03/06/17 22:05 ID:Y3QlnjUw
Jフォンって次世代携帯やらないんですか?
522非通知さん:03/06/17 22:07 ID:0XBkVCwY
>>520
支払い実績があればいいんだろうけど、
割引対象にはならないよ

>>521
細々とだけどやってる
VodafoneGlobalStandardがそれ
523非通知さん:03/06/17 22:22 ID:hRrXqx9J
>>477
遅れなかったんですか。
良かったですね、遅延がなくて。
524非通知さん:03/06/17 23:25 ID:hh+fX/D2
J-SH52で撮ったモーションカメラデータを、J-SH53で見れるのですか?
525これからは1.5ギガへ:03/06/17 23:38 ID:mjmrOtuh
総務省が
Jフォンへ1.5GHz帯(1513〜1514.5MHz)
を指定し基地局の開設計画を認定しました
526非通知さん:03/06/18 03:08 ID:AIo8X+l7
age
>>524に答えてやってくれ。
527非通知さん:03/06/18 07:47 ID:akke0d75
>>526
スレ違い。
528非通知さん:03/06/18 07:54 ID:NAWLZdUm
>>519
毒と苦DEATH
529非通知さん:03/06/18 08:24 ID:/+ZTl1+v
解約したいのですが、家族割も組んでいた場合同意書などはいるのですか?
本体と身分証明書と印鑑と携帯電話機2台(本契約と副回線分)以外なにか持っていくものはひつおうでしょうか?
530非通知さん:03/06/18 08:43 ID:wbp5MoCa
450 :非通知さん :03/06/17 01:53 ID:3Bol9qwI
>>445
自分でヲチておいて自分に突っ込むタイプって現実でもすごい嫌われるから気をつけたほうがいいよ。
531非通知さん:03/06/18 11:45 ID:W8b6RRtt
携帯端末ではなくサーバで特定の電話を拒否することは可能ですか?
532非通知さん:03/06/18 11:58 ID:FxKouRQG
>>531
有料でつがナンバーブロックと言うサービスがありまつ。
533非通知さん:03/06/18 12:25 ID:CWIo/eUC
1人でJ-PHONEを2回線持ってても
家族割適用されますか?
534529:03/06/18 12:33 ID:/+ZTl1+v
>>533
もう一回線は親の分なんです。
2つとも解約したいもので・・・
535非通知さん:03/06/18 12:45 ID:G6+OW44W
J-PHONEは利用明細をネットで確認する事が出来るのに、明細書の郵送を止める事が出来ないのはなぜですか?
郵送費を削減して、料金を100円くらい安くして欲しいです。
536非通知さん:03/06/18 12:48 ID:xYaeJDro
最近、加入してるfreemlのメーリングリストからのメールが
届くのが凄く遅い。昨日なんか5時間遅れだった…

どなたか原因を御存知のかたいらしゃいませんか?
ちなみに東海地区です。
537帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/06/18 12:50 ID:tDpHpJLn
>>535
同じ考えの人間っているもんだな・・・激しく同意である

538非通知さん:03/06/18 12:56 ID:c/UUBfDe
通話品質についてですがjフォン同士だとクリアなのにドコモやAU相手だと音が悪くなるのはしょうがないのでしょうか。
539帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/06/18 13:02 ID:tDpHpJLn
>>538
そんなことぜーんぜんないけどな?

540非通知さん:03/06/18 13:05 ID:n90zbJwV
>>533
家族割の趣旨はわかっているよね?
ならば回答は自明なはず。実在家族の証明なければ家族割は無理。
541非通知さん:03/06/18 14:14 ID:v9Sb+Y33
542非通知さん:03/06/18 14:22 ID:ORta/xPP
>>541
それはDoCoMo。。
543非通知さん:03/06/18 15:12 ID:jX9TxFrl
新規で契約して半月、非着信と027*******の番号のふたつから毎日にように着信があり、
番号は一人しか教えてないのになんで?
今日なんか、留守電で「池袋のRなんとかです。お支払いが滞っておりますので至急ご連絡下さい」なんて
入ってるし非常に不愉快でしゅ。
これはJ本が番号使い回してると考えていいの?
544非通知さん:03/06/18 15:18 ID:+6GkpVLp
>>543
どこの会社でも番号は使い回してます。
545非通知さん:03/06/18 15:20 ID:FxKouRQG
>>543
Jだけじゃありません、すべてのキャリアが使い回しをしてます。
546非通知さん:03/06/18 15:21 ID:jX9TxFrl
>>544

では、サポセンに苦情いれても、
「相手先が間違えてる可能性もありますし」とか「番号は使い回してます」とか言われるだけなのかなぁ。。。
547非通知さん:03/06/18 15:27 ID:+6GkpVLp
>>546
まあそんなところです。
対策としては、まずは非通知拒否。通知してきた相手には、一件一件説明していくしかないでしょう。
548非通知さん:03/06/18 15:28 ID:+6GkpVLp
補足
どうしても迷惑電話が止まらない場合は、番号を変えてもらうことも可能です。
549非通知さん:03/06/18 15:49 ID:4bSMBivc
もう090は終了してるからネタを見つけたな080は余ってるから、まだ使い回し無し
550非通知さん:03/06/18 16:07 ID:mgg+q2oi
メールアドレスからだいたいの居場所が確認できる
ポーリングって何ですか?できるのはJフォンだけですか?
551非通知さん:03/06/18 16:12 ID:NlB/1PWm
>>543
一定期間を置いて再利用されています。
恐らくヤミ金か何かの取立てなのでは?
552非通知さん:03/06/18 16:14 ID:+6GkpVLp
>>550
メールアドレスからでは場所は分かりません。
相手の電話番号が分かっている場合に、別のJフォンの電話機から位置情報を取ることができると言うものです。
またこの場合でも、相手が「位置情報を公開する」ように設定していないと分かりません。
553非通知さん:03/06/18 16:22 ID:Iov8mD5r
俺もメモリに入れてある奴に久しぶりに電話してみたら
全く知らない人だったことがあるよ
554非通知さん:03/06/18 16:46 ID:QaeWXOPz
5x系はKkバイトまで画像OKなんですか?
555非通知さん:03/06/18 17:26 ID:9S2h8VdF
>>554
家巣
SH53はQVGAサイズは30k間で逝ける
556非通知さん:03/06/18 17:31 ID:QaeWXOPz
>>555 参玖珠
557非通知さん:03/06/18 20:05 ID:GPYgzOA6
J−PHONEから2chが見たいんですけど方法教えて下さい
確か「Iモード」のサイトを見るためのサイトがあったと思ったんですけど
そのアドレス忘れてしまいまして・・・
558非通知さん:03/06/18 20:10 ID:g/Y/t0g3
>>557
テンプレ嫁
559非通知さん:03/06/18 20:26 ID:NbP+OZf9
DOCOMO買え
560非通知さん:03/06/18 21:31 ID:CuHseEFQ
080で始まる番号って今Jだけ?
561非通知さん:03/06/18 21:34 ID:g/Y/t0g3
>>560
いいえ。
562非通知さん:03/06/18 21:35 ID:CuHseEFQ
>>561
ありがとう
ってことは各キャリア持ってるのね?<080
563非通知さん:03/06/18 21:36 ID:g/Y/t0g3
564非通知さん:03/06/18 21:38 ID:CuHseEFQ
>>563
うわ 丁寧にありがとう
実は他にも聞いてたんだけど 助かったありがとう!
565非通知さん:03/06/18 21:39 ID:aj8DOucl
SH09とT09、どちらも0円だけど、
どちらを選ぶのが賢い?
566非通知さん:03/06/18 21:48 ID:CeMIdMRh
PCから直接コードで繋いでケータイに画像を送りたいんです。
無理?不無理?
567非通知さん:03/06/18 21:51 ID:g/Y/t0g3
>>565
好きな方買えばいいんじゃ?

>>566
機種による。
568非通知さん:03/06/18 22:10 ID:CeMIdMRh
>>567
SA51です。
569非通知さん:03/06/18 22:16 ID:T70ARSLr
>>568
パケ機だから無理。諦めましょう。
570非通知さん:03/06/18 22:17 ID:CeMIdMRh
>>569
はい。実はSAとSHを見間違えました。
571非通知さん:03/06/18 22:18 ID:bENA1jvs
>>569
別にパケ機だから無理って訳じゃないと思うが・・・
572非通知さん:03/06/18 22:22 ID:g/Y/t0g3
>>571
スーパーメール転送に対応してるソフトってあったっけ?

>>570
SH51ならケーブルで転送するより、SDカード経由のほうがいいだろう。
573非通知さん:03/06/18 22:26 ID:CeMIdMRh
>>572
あっそうじゃなくて、、店頭で買うときにSAとSHを見間違えたんです。
だから、SAを買ってしまって。。。
574非通知さん:03/06/18 22:26 ID:T70ARSLr
>>571
出来ればあなたがどうやってケーブル転送してるのか聴きたいんですが?w
575非通知さん:03/06/18 22:27 ID:vRHmXjSZ
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
576571:03/06/18 22:33 ID:bENA1jvs
>>574
N51とSH53はケーブル接続に対応してますが何か?w
577非通知さん:03/06/18 22:39 ID:T70ARSLr
>>576
あらそうなの?そいつは失礼w
578非通知さん:03/06/18 22:41 ID:g/Y/t0g3
>>576
さっきSH53スレで知った。
スーパーメールに添付して転送する形ではなく、データフォルダから
直接アクセスできるようで。
579非通知さん:03/06/18 22:43 ID:tkVefttg
>>577
見苦しいなw
580非通知さん:03/06/18 22:43 ID:0Q8rFsMY
九州地区のSH−07(だったかな?)だけれど、
>>15に書いてあるようにメールの送受信がおかしくて
電池パックを抜いても、ネットワークに接続できません。 という表示が出たり
応答が無い為接続が中断されました。 とか出たり。
それが昨日今日と夜に起こるんだけど・・これはもうショップに行くしかない?
581非通知さん:03/06/18 22:44 ID:CeMIdMRh
ずばり、SA51は糞だと思いますがどうですか?
SH51とSA51を間違えて買った俺はどんな地位に匹敵しますか
582非通知さん:03/06/18 22:52 ID:T70ARSLr
>>579
ごめんなさいねw
583:03/06/18 22:53 ID:dqcUyZ75
Jフォンユーザーの方教えて下さい。
Jフォンユーザー(留守番サービス加入済み)に電話をしても、
ずっと呼び鈴がなるだけで、勿論相手は出ないし、自動的に留守番サービスにも繋がりません。

これは着信拒否とかされているんでしょうか?


584非通知さん:03/06/18 22:56 ID:+6GkpVLp
>>583
留守電をOFFにしてるんでしょ
585非通知さん:03/06/18 23:00 ID:/5JPtsTi
>>583
着信拒否だったら話中と同じ状態になるはずだから
拒否されてるわけじゃないと思うよ。

>>581
どうやったらSAとSHを間違えるんだ?
正直SAは糞だけどzipファイルに対応してるぞ。
あまり役には立たないけどね。てかSHも十分糞だがな。
586:03/06/18 23:02 ID:dqcUyZ75
>>584
留守番電話サービスに加入してるのに留守電OFFしてるって矛盾してませんか?
留守番電話サービスに加入してるのに留守電OFFってできるんですか?

どなたか教えて下さい。
587非通知さん:03/06/18 23:02 ID:CeMIdMRh
今メール機能とかの機能が使いやすい機種ってなんでしょうね
588非通知さん:03/06/18 23:13 ID:+6GkpVLp
>>586
サービスに加入してもOFFにできます。
589非通知さん:03/06/18 23:17 ID:6w3Sj6fH
>>581
>>SH51とSA51を間違えて買った俺はどんな地位に匹敵しますか




 論 外 !!
590:03/06/18 23:26 ID:dqcUyZ75
>>588

ありがとうございました。
591非通知さん:03/06/18 23:46 ID:CeMIdMRh
>>589

ありがとうございました。
592非通知さん:03/06/19 00:07 ID:hSRiLT+1
質問なのですが、
mp3が聞けると聞いたのですが、
基本的にはmp3ならなんでも
聞けるのでしょうか?
593非通知さん:03/06/19 00:09 ID:hSRiLT+1
>>592
ちなみに機種はJ-SH53です。
594非通知さん:03/06/19 00:12 ID:BDhtStqo
595非通知さん:03/06/19 00:18 ID:hSRiLT+1
>>594
ありがとうございました。
基本的にはなんでもありって事ですね?
596非通知さん:03/06/19 00:33 ID:5m9LW3YL
既出な質問スマソ

SH53専用の壁紙サイトがあれば教えてください…
597非通知さん:03/06/19 00:51 ID:dWdI4cmq
>>596
SH53スレへどうぞ
598SH-07:03/06/19 01:26 ID:Rc5cbTh2
質問です。SH-07ですが、こっちは平気なのに相手側から「君と携帯で話すと自分の声が
ハウリングして、とても話しづらい。」と指摘されました。別の人数人にも同じことを言われます。
電波状況は悪くないはずなのに。相手はたいていドコモなんですが、これってやっぱりこちらが悪いのでしょうか?
対処法を教えてください。たぶんショップに言っても「電場状態によって・・・」とお決まりのことを
言われるんでしょうか?
599関係ないな。。。:03/06/19 01:56 ID:85sOsY6F
俺がSH07だった時は普通に話せたが。
別にマイク位置の問題で「聞こえない」とか言われたことないし。

一番悪かったのは、俺の声のボリューム。
600非通知さん:03/06/19 01:58 ID:dWdI4cmq
確かに相手がSHのときは声が小さくて聞き取りにくい。
連れがSH010に機種変更した途端、声が小さくて聞こえにくくなって困った。
どうにかして欲しいよ…
601非通知さん:03/06/19 06:49 ID:flm2EwZU
俺はSH52だけど、やっぱり声が小さくて聞き取り辛いって言われてる。
機能は色々付いてて面白いけど、電話器としての基本性能はしっかりして欲しいよな。
602非通知さん:03/06/19 09:55 ID:hD+1Wq8i
>>598-601
SHは基本的にバッテリーセーブを外してもらえ。それで少しは改善。
あと基本的にSH09/52以前は電波の掴みは、Jフォンの中で悪い部類。
基地局密度高そうな街中以外は諦めろ。
603非通知さん:03/06/19 11:10 ID:/oJEdaAv
地域が変わっても電話番号が変更にならなくなるのは、いつくらいからでつか?
604非通知さん:03/06/19 11:32 ID:hD+1Wq8i
>>603
来年度以降。
605非通知さん:03/06/19 11:44 ID:6Knb7AYW
>>600
なんだ、バッテリーセーブまで入れて能書きタレテたのか
聞こえねーよ
606非通知さん:03/06/19 14:48 ID:/oJEdaAv
>>604
ありがとうございます。そうでつか来年度以降でつか…。
607非通知さん:03/06/19 16:03 ID:GRsSIYv/
関東で使われていた(解約済)P1(5年位前のパナソニック製)を持っています。
中国地方でこれを機種変更で使いたいのですが可能でしょうか?
608:03/06/19 16:13 ID:5DecLFJ5
Jフォンユーザーさん教えて下さい。

留守番メッセージを、Jフォン携帯からではなく、例えば公衆電話、固定電話から
聞く際の手順を教えて下さい。

あと、留守番サービスにメッセージが預けられた場合、Jフォン携帯でどうやってわかるのですか?
例えばスカイメールで「留守電メッセージ有り」なんて通知が来るのでしょうか?

よろしくお願い致します。
609非通知さん:03/06/19 16:22 ID:XrJLSL6m
>>608
一般電話から聞くには、地域によって異なるが、センターにに電話して、暗証番号などを入力する。

通知は、電話を発信する、着信する、通話を終了する等々のタイミングで、
多くの機種では画面上にアイコンで表示される。
610:03/06/19 16:29 ID:5DecLFJ5
ありがとうございます。

>通知は、電話を発信する、着信する、通話を終了する等々のタイミングで、
>多くの機種では画面上にアイコンで表示される。

すいません、もう少し詳しく教えて下さい。
電話機本体に付いている留守電機能だと、アイコンが表示され、電話単体で聞けますよね。
センターでメーッセージが受領された時も携帯にアイコン表示されるってことですか?
じゃあ、二種類のアイコンがあるってことですか?

あと月額300円ですよね?

お願いします。
611非通知さん:03/06/19 16:52 ID:XrJLSL6m
>>610
本体機能とは別のアイコンがある。

また、地域によっては、無料の留守電サービスもある。
612非通知さん:03/06/19 17:15 ID:owI6DReD
プロ野球の速報メール送ってくれるサイト教えてください!!
613非通知さん:03/06/19 17:17 ID:2cYJKhAX
>>612
マルチポスト。相手にする必要なし。
614非通知さん:03/06/19 17:19 ID:hD+1Wq8i
>>610
センター留守録は封筒似のアイコン、端末の簡易留守録はカセット
テープ似のアイコンってのが主流だと思います。エリアによっては
メール3といって、センター留守録(15秒以内3つ24時間保存)は
無料です。
615:03/06/19 17:25 ID:5DecLFJ5
>>611>>614
ありがとうございました。よくわかりました。
616非通知さん:03/06/19 18:17 ID:gKFrehQt
SH53を新規で契約したいです。
J-フォンショップってクレジットカードで新規契約代金の支払いできますか?

617非通知さん:03/06/19 18:19 ID:2ULa6ZA3
>>616
店によるんじゃない?
ほとんどの店でクレカ払いを取り扱ってると思うけど。
618非通知さん:03/06/19 18:29 ID:hzVZZD5k
友人が送ったメールがまだ自分に届いてないのです。
もちろんセンターにも問い合わせをしました。
これはどうしたらいいのですか?
619非通知さん:03/06/19 18:31 ID:BDhtStqo
>>618
情報が不足しすぎ。
620非通知さん:03/06/19 18:32 ID:2ULa6ZA3
>>618
そのままメールが届くまで待ち続けるか、
J-フォンを解約して友達と同じキャリアに乗り換える。
621非通知さん:03/06/19 18:35 ID:1cXNkVpL
最近は、>>1も読まずに質問するのが流行ってるのかな。
622非通知さん:03/06/19 18:36 ID:hzVZZD5k
相手はauです。センターに問い合わせてもサーバーにメールがありませんと
なっています。
623非通知さん:03/06/19 18:41 ID:uc0B4ZBS
>>622
拒否設定間違えてるとかは無いよな?
624非通知さん:03/06/19 18:43 ID:2ULa6ZA3
▽参考

【J-PHONE】メール遅延多発中【関西】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055772163/l50
【またかよ】Jフォン、首都圏で通信障害
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054280830/l50
TEL METHODビジー率モニタ
http://www.telmethod.com/busy/index.html
工事のお知らせ
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/construction/index.jsp
625非通知さん:03/06/19 18:52 ID:hzVZZD5k
拒否設定はしてません。っというか、J−フォンがここまでくそだったとは
。でも とにかくメールを受信したいのですがどうすればいいのですか?
626非通知さん:03/06/19 18:54 ID:2cYJKhAX
>>625
正直、あう厨の煽りの建前も本当だから反論できない。
627非通知さん:03/06/19 18:55 ID:GF69fmPL
>>625
パケ機に機種変で問題解決
628非通知さん:03/06/19 19:01 ID:85sOsY6F
ロングだけど普通に受信できる。
629非通知さん:03/06/19 19:08 ID:6Knb7AYW
>>618
届いていないのが、なぜわかる?相手との距離や双方の端末も具体的に書け!
630非通知さん:03/06/19 19:35 ID:uc0B4ZBS
>>625
相手とはいつもメールのやりとりしてるのか?
今回初めてでメアド打ち間違いとかは無い?
631非通知さん:03/06/19 20:10 ID:7GAXYqlh
>>621
最近ではなく何時の時代?もそーゆーやつはいる
ってゆーか今後も絶滅することはないだろーな
632非通知さん:03/06/19 20:29 ID:7qXWd1b1
SH-52を使っているものですがなんか昨日から添加ファイルの続きを受信しようと
したらいっこうに読み取ってくれません。しかもウェブも出来ません。
電波がちゃんとあるところでやってます。一体どうしたのでしょうか?
633632:03/06/19 20:31 ID:7qXWd1b1
すいません中国地方です
634非通知さん:03/06/19 20:33 ID:hD+1Wq8i
>>632
一度電源オフ。
念のため電池パック抜く。
15秒待って再装着。
5分後電源再投入。
それで改善しない場合は、ショップで修理汁!
635632:03/06/19 20:38 ID:7qXWd1b1
すまそ。直りました。
ほんとありがとうございました。
でもなんでこんなことに…
636非通知さん:03/06/19 20:53 ID:hD+1Wq8i
>>635
理由は大きくふたつ考えられる
・ソフトのバグで端末がうまく作動していない
・電波出力がおかしくて、基地局側の位置情報レジスタが狂っている。
電池パック抜くのは前者の対策。5分待って電源入れるのは後者の対策。
637非通知さん:03/06/19 21:32 ID:owI6DReD
>>613  ウッサイ!氏ね
      お前に関係ないやろが
638非通知さん:03/06/19 21:36 ID:pEvPWobS
なんでそんなに偉そうなんだ?マルチポストがウザがられるのくらい
わかるだろ?
639えり:03/06/19 21:39 ID:ZZ1I5ecm
皆さんに質問です。

エッジからJフォン SH-53に乗り換えようかと思っているのですが
友達3人に聞いたところJフォンはスカイメールがかなり遅れて届く
こと結構あるよん。。と言ってたので心配なのですが
皆さんはどうなのでしょうか? だいじょうぶかなあ?
どうか教えてm(_ _)m

あ。。新宿周辺の会社なのでエリアは東京です
640非通知さん:03/06/19 22:14 ID:6qCCtkAI
関東・甲信のJ-Phoneなのですが
メール3(無料留守番電話サービス)の解除の仕方が分かりません。
電話して音声に従って解除できたと思うのですが。。。
東芝機では一枚のペラ紙でお知らせがあったと思います。
宜しくお願いします。
641非通知さん:03/06/19 22:17 ID:pAM83M+3
>639
最近の関東は順調だよ。最近はね…( ´∀`)アハハ
642非通知さん:03/06/19 22:20 ID:+4j0wL8J
鈴木杏ちゃんのコラを発見したでつ。
なかなかエロいでつ。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
あと、つるつるオマ○コも見れました。(*´Д`*)ハァハァ
643非通知さん:03/06/19 22:21 ID:HKml2O/U
エッジうんこ
644非通知さん:03/06/19 22:22 ID:pAM83M+3
>640
解除も何もないだろ、メール3って…( ´∀`)アハハ
645非通知さん:03/06/19 22:23 ID:2ULa6ZA3
646非通知さん:03/06/19 22:31 ID:BSxN7wq+
すんませんが、スカイメールを送ろうとしても何故か返って来てしまいます。
「配信状況を確認してください」と出ます。
でも、これって相手がJホンに限って関係してくる事ですよね?
相手はドコモやツーカーなんだけど、何故か返ってきます。
これって何でですか?説明書見ても分からないよ・・・。
647非通知さん:03/06/19 22:31 ID:XrJrfuxX
☆皆さんの応援が頼りです。頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
648非通知さん:03/06/19 22:32 ID:HU6w9Rrs
あうあうあうんこ
649640:03/06/19 22:36 ID:6qCCtkAI
すみません自力解決しました。
解除できました。

>>644
Vメール3でした。
メール3は既にありませんね(w
650非通知さん:03/06/19 22:43 ID:CwE71Vxr
>>622
自分宛に空メール打て
651961:03/06/19 22:59 ID:J4rVI1U+
T07ユ−ザ−の皆様教えてください。
私の母がT07を遣っているのですがかけてもかけても
留守電になります。マニュアルもありません
解除の仕方ご存知の方お願いします。
652非通知さん:03/06/19 23:24 ID:BWnbsaSE
Javaアプリって ゲームとかダウンロードできますよね?
で、ゲームをやってる最中 ずっとジャバのマークが出てるんですが、
これってついてるときお金取られるとかそういうのなんでしょうか?

多分ダウンロードのときのみ有料だと思うんだけど、
携帯の背中部分にずっとマークが出てて気になる。
653非通知さん:03/06/19 23:32 ID:2cYJKhAX
>>652
ダウンロードしてしまえば、ジャバのマークが出ててもお金はかかりません。
ただ、月額費用が必要なものは、解除するまで月額でお金を取られます。
また、ネットワークに接続するアプリの場合、接続している間はパケット通信料(1パケット0.3円)課金されます。
654非通知さん:03/06/19 23:41 ID:MTxRpMsX
いま、メールの送信だけができない・・・
655非通知さん:03/06/19 23:42 ID:lUPYpR4O
>>651
切り替わるのはセンターの留守電なのか、端末側の留守電なのか。
話はそれからだ。
656非通知さん:03/06/19 23:43 ID:lUPYpR4O
657非通知さん:03/06/19 23:49 ID:S5GW6hpM
sh53でききたいんですが、画像はsdのどこへ保存すればいいのですか?
53で見ようとしても不正な名前がどうのでてみれません
658非通知さん:03/06/19 23:50 ID:lUPYpR4O
659非通知さん:03/06/19 23:58 ID:8n2i40ED
>>653
ありがとう。多分接続はしてないので有料ではないんですね・・・
ちなみに「す(し)ろっと」っていうゲームです。
スロットだけど、特に面白いわけでもなく・・・
でも暇だとやろうかなと思ってやってしまってます。

それとは関係ないんですが、うちのおかんの携帯が
ずっと圏外になってしまいました。もうこれは故障ですよね?
ちなみに東芝のです。折りたたみじゃないやつなんですが
型番がわかんないや。もしかするとT−07かも。
ずっと圏外。1度日曜日に復活してそれ以来また圏外・・・。
こりゃもう買い換えるしかないですよねぇ?
660非通知さん:03/06/20 00:04 ID:9mwyXi64
>>659
いえいえ。
そのソフトは遊んだ事ないですが、私が書いたことは全てに当てはまる事なので大丈夫かと思います。

で、圏外の件ですが。
そこは通話エリアでしょうか?他にJphoneがありましたら、そこでアンテナを確認してください。
通話エリアでしたら…
まずは一度電源を切って、何分かたったらまたつけてみてください。

それで駄目なら、また電源を切って、電池パックを取り外して、綿棒で端子部分をやさしくこすってみてください。
接触が悪いと、電波が成城に入らない事があります。
それでもだめなら、jphoneショップの方に行って見ましょう。電波感度のテスターがあるので、それで再現が取れれば修理できます。
661非通知さん:03/06/20 00:20 ID:xD4iNrWp
この前Jに変えたばかりなのですが、
Jの端末は高性能と言われている割に、動きがかなり遅い気がするのですが・・・。
ちなみに機種はSA51です。
662657:03/06/20 00:22 ID:5eXp147e
>>658
ありがと
663非通知さん:03/06/20 00:22 ID:GzxQMhe5
>>661
SH53/N51以前に発売された5×シリーズは旧式のブラウザを使っているので動作が鈍いです。
あと、三洋製品は元々、動作が鈍いメーカーなので、それもあるかもしれません。
664非通知さん:03/06/20 00:24 ID:xD4iNrWp
>>663
それと、液晶がやたら奥に入り込んでる感じがあるんですが
どの機種もそうなんですか?
665非通知さん:03/06/20 00:25 ID:xD4iNrWp
>>663
連続ですみません。
ブラウザと言うより全てにおいて遅いんですが・・・。
666??:03/06/20 00:27 ID:LJTghf2J
すごいよ!このサイトの画像掲示板http://i.peps.jp/dokuなにがすごいって口では表せない
667非通知さん:03/06/20 00:27 ID:GzxQMhe5
>>664
「三洋製」だからです。

>>665
全てにおいて遅いのは「三洋製」だからです。
668非通知さん:03/06/20 00:29 ID:xD4iNrWp
>>667
他の機種はそんなでもないんですかね?
三洋ってあまり良くないんですか・・・。
669非通知さん:03/06/20 00:31 ID:GzxQMhe5
>>668
三洋は昔から動作が鈍いからねぇ。
液晶も奥まってるのも昔からだし。
670非通知さん:03/06/20 00:33 ID:D0v39MZ5
SH53買おうよ・・・
671非通知さん:03/06/20 00:36 ID:xD4iNrWp
>>669
三洋が安い理由ってそこにあるんですかね?
値段に見とれて買ったんですが・・・。

>>670
すいません、5000以内じゃないと買えません(泣)
672961:03/06/20 00:36 ID:0vi3+vP8
655様
わかりません...
ショップで聞きまつ
673非通知さん:03/06/20 02:06 ID:3N4Y9AX5
東芝が無難だと思う。
674非通知さん:03/06/20 02:20 ID:/Iwzuhgi
N51の待ち受けを時間、カレンダー、文章以外にカメラとかで撮った写真待ち受けにできますか?誰かお願いします!
675非通知さん:03/06/20 02:21 ID:pAtgERNI
ほとんどのJに関する疑問はここのBBSでで解決できるっす。http://www.with-j.com/
676非通知さん:03/06/20 02:24 ID:GzxQMhe5
>>674
出来ないわけがない。
677えり:03/06/20 02:59 ID:yBQ/JVur
>641さん 645さん
ありがとぉー
もっと周りの人にも色々聞いてみてかんがえますね
返事遅くなってごめんなさい
678非通知さん:03/06/20 03:01 ID:LkdOBP6M
>>674
出来たためしがない。
679非通知さん:03/06/20 15:51 ID:Yz+mmZhe

スカイメールを使って出会い系サイトのメールが来た。
こういうメール、Eメールのアドレス変えてから、全く来なくなったのに。。。

こないだニュースであったAUのCメールみたいに、
これからも送られてくるのかなー。ウザイぞー。
送ってきた業者は080から始まる番号でした。
680非通知さん:03/06/20 16:14 ID:Yqd1LsHa
>>679
漏れもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 。
ー3I76ーI46I
絵文字つき。しかし業者も送信課金かけてまでやるかって...
どうせ料金踏み倒しなんだろうな...
681非通知さん:03/06/20 17:18 ID:vUF16AP7
090金融、
そして、
080金融。

今年は080金融の仲間入り。
682非通知さん:03/06/20 19:24 ID:ENpjwv+e
683非通知さん:03/06/20 22:04 ID:aXRa/a5I
>>679
ああいうのって、パソコンつなぐと自動で大量に送ったりできるの?
まさか、いっしょうけんめい手動で送ってるわけじゃないよね?
684非通知さん:03/06/20 22:45 ID:tx1txJrK
N51に買い換えたいのですが、
・メール打ちやすさ
・メアド番号変更がメールできたときにメモリに追加登録できるか
・メールフォルダごとでメール着信音設定できるのか
・SH53と比べて使い勝手はどうか
わかる方、ぜひ教えてください。
なお今SH08です。
685非通知さん:03/06/20 22:57 ID:vUF16AP7
Nってあいうえおとかを1発で小文字にできないからなぁ・・・。
686非通知さん:03/06/20 22:58 ID:1kqw0WTH
Jの携帯がおかしくなって他のキャリアのまったく知らない人に
勝手にメールを送る事ってありえないですよね?
687非通知さん:03/06/20 23:01 ID:wG5vqfqc
>>685
ドコモのNは発信ボタンで小文字にできるけど、JのNはできないの?

>>686
ないとも言い切れない。
故障かもしれないのでショップでテスターにかけてもらったら?
688非通知さん:03/06/20 23:08 ID:hxtal98R
質問なんですが、スパメでTO・CC・BCCの違いで、料金の違いも発生するんですか?
689非通知さん:03/06/20 23:13 ID:Y63js3iu
>>688
料金は、通信したデータ量によって決まります。
ToでもBccでも、データ量に大差はないでしょう。
690非通知さん:03/06/20 23:23 ID:hxtal98R
>>689
どういう課金をされてるのか不安だったんで安心しました。ありがとうございます。
691非通知さん:03/06/21 00:14 ID:l+7x/TCX
SH52、中国エリアです。

J-Sky で利用できる非常時用のサイト集などどこかにテンプレありませんでしょうか?
デフォルトだけだったら、いざというとき重くなってしまい使いにくそうなので探して
いますが、なかなか無くって。

ニュースの速報でなく、専用サイトか、リンクサイト。
電話帳の非常時ページみたいなの。

パソコン経由でいろいろと調べてはみてますが、パソコン向けサイトばかりで要領を
えないものばかりです。
携帯からでもなかなか見つからないです。

概出だったらすみません。
692非通知さん:03/06/21 00:15 ID:qD7FGsTt
>>691
特に思い当たりませんが、ご自分で作ってみては?
693非通知さん:03/06/21 00:16 ID:qI91wuMB
「.」をどうしてもアドレスに使いたいのですが、
「_」と「-」しか特殊文字は使えないのでしょうか?
マジで、マジで使いたいんです!!!
694非通知さん:03/06/21 00:17 ID:qD7FGsTt
>>693
_と-しか使えないとアナウンスされていますから。。。
制限されているなら、不可能です。
695非通知さん:03/06/21 00:19 ID:zk2KSjCb
>>693
プロバイダによって「.」を含むアドレスに対応してないプロバイダもあるので使えなくなりました。
696693:03/06/21 00:21 ID:qI91wuMB
>>694-695
オツカレチャーン
697非通知さん:03/06/21 00:59 ID:wySHtXET
ケータイ初心者なんですけど、エロ画像が見たくていろんなサイトに行ってると、画像が表示されるはずのところに?マークが出て、画が出てこない事が多多有るんですけど原因を誰か教えてください。この画像を見るのは不可能なんですか?
698非通知さん:03/06/21 01:02 ID:ksOQNRPW
その機種がそのファイル形式に対応してないんでしょ
699非通知さん:03/06/21 01:11 ID:ALFXBmnO
JAVAゲームの音量はどうやって調節しますか?
700非通知さん:03/06/21 01:12 ID:qD7FGsTt
>>699
Java設定
701非通知さん:03/06/21 01:14 ID:ALFXBmnO
>>700
ありがとう!
702非通知さん:03/06/21 01:14 ID:lVQ+T7qT
>>698
という事は最新の機種なら?マークの所も全部見られるんですか? 説明書には不正な画像には?が表示され選択出来ない、と書いてあったんですけど。
703非通知さん:03/06/21 01:16 ID:f6jEuDrZ
>>702
gifはライセンスの関係でjphoneでは未対応です。他にもtiffも未対応です。
最新機種だからといってすべての画像形式に対応してるわけではありません。
704非通知さん:03/06/21 01:22 ID:lVQ+T7qT
>>703
不正画像うんぬんというのは全く関係ないのですか?
705非通知さん:03/06/21 01:39 ID:f6jEuDrZ
>>704
不正な画像って何?
俺の持ってるマニュアルで調べたけど探せなかった。
データフォルダの画像を他携帯に移そうとしてその表示が出るならともかく、ウェブから落としてきてて?が出る時は、未対応の画像・ファイルという事です。
jphoneはいちいち画像が不正かどうか調べてませんし、調べる権限もありません。
エロ画像だから弾かれるという事はないですよ。たまたまその画像が未対応の形式だったのでしょう。
保存してファイル名の拡張子を調べてください。
ちなみにjphoneではデフォルトで、旧機種はpng、新機種はpng,jpgが閲覧可能です。
拡張子がそれら以外だったら見れないということです。
まあ通信途中に何か障害があって取得できなかった事も考えられますから、時間を置いて更新してみてください。
706非通知さん:03/06/21 02:35 ID:IEOciHc2
着信あったんだけど、「非通知設定」とも「公衆電話」とも表示されない。
これって国際電話か着信試験以外にありえるんですか?
誰かのいたずらかな??
707非通知さん:03/06/21 02:41 ID:ze1W3IsV
東北、SH52です。
Jってみているサイトのアドレスはわからないんですか?後、公式からJRの時刻表がわかるサイトに飛べないんでしょうか。見逃してるのかな…
最近iから乗り換えたので非常に不便です…
708非通知さん:03/06/21 02:44 ID:zk2KSjCb
>>707
見ているサイトのアドレスはわかりません。

>公式からJRの時刻表がわかるサイト
って乗換え案内のことか?
それとも時刻表そのものが載ってるサイト?
709>>704:03/06/21 02:50 ID:lVQ+T7qT
>>705
丁寧な説明ありがとうございます。画像が不法かどうかいちいちJ-PHONEが監視しているわけ無いですよね。俺が読んだのはJ-SA05の説明書、J-スカイ編の175ページで「情報内の画像やメロディを保存する」という所の補足に書いてあった事です。
710非通知さん:03/06/21 03:20 ID:3oBYgYNv
>>706
番号通知に不可≠チてのがあるよね、それでわ?
あとは、実は電話なんて掛かってきてないとか。
繰り返すようならばしーぽんショップか病院にでも行ったほうが良いかもね。
711非通知さん:03/06/21 03:32 ID:5Tza4kR1
最近DoCoMoからキャリアを変えたんで、質問です。
おそらく激しく外出してると思いますが許してください。
メールの代金ですけれども、スカイメールは1通あたり64文字(128バイト)
で2円(プラチナの場合)ですよね?
でもスーパーメールって128バイト当たり0.3円ってことは・・・
もしかしてスパメの方がかなり安くなるんでしょうか?
SH53ユーザーなのですが、どんなに短いスパメでも0.4kになってしまいます。
まあそれでも1.2円くらいですか・・・

でもwith-Jではスパメでも128バイトでいきなり2円表示になってますし。
実際のところどうなんでしょう?短いメールならどっちが安いんでしょうか?
誰かご存じないですか?
712非通知さん:03/06/21 03:34 ID:zk2KSjCb
>>711
メール料金は>>12に詳しく載ってるので見てみて。
ちなみにスーパーメールの最低送信料金は約3円です。(3円と割り切ってもいいです)
713非通知さん:03/06/21 03:50 ID:5Tza4kR1
サンクスです!
しかも丁寧に。正直2ちゃんのイメージだと普通におしえてもらえないかと
覚悟してたんで感動してます。
感謝です。
714非通知さん:03/06/21 03:53 ID:fPC497Kr
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
715非通知さん:03/06/21 04:35 ID:LXiGM3du
>>708
ありがとうございます。
えーと、乗り換えが必要ないような地域に住んでるんで、何が違うのかよくわからないのです峨。電車の発車時刻が知りたいです。
716非通知さん:03/06/21 04:49 ID:XNw7jFVy
ツーカーの人(知らない人)から、メアドは伏せて電話番号は通知で
メールがきます。
そんなことできるんですかね?
717_:03/06/21 04:50 ID:pMxnJeLt
718非通知さん:03/06/21 06:12 ID:at1R589G
>>683
スカメをPCで送る事はできない。

>>695
「.」はオリジナルアドレス開始時の最初から使えない仕様。
後から使えなくなったのは「/」「?」です。

>>716
できます。
スカイメッセージといって、スカイメールと同じシステムです。
719グリーン:03/06/21 06:19 ID:wnzSNw6a
“やっべー、SH53売れてねぇー、
デザイン悪かったかな。
auにも大差つけられて負けてるし、
あー、嫌だなあ、こんな仕事、
辞めたいわ”
720非通知さん:03/06/21 06:39 ID:at1R589G
>>719
質問スレにネタはいらない。
721非通知さん:03/06/21 09:59 ID:NwyuTjPs
>>実際辞めてくれ、と釣られてみる
722非通知さん:03/06/21 10:51 ID:YPaRX/yG
>>715
ジョルダンには(おそらく)お望みの機能があります。

メニューは以下のような感じ。
・乗り換え案内
・終電乗り換え案内
・時刻表
・終電時刻表
・空路時刻表
・新幹線時刻表
723非通知さん:03/06/21 11:37 ID:QCtA3AtN
>>710
そうそう、その「不可」ってやつです。
それっきり掛かってきてないんだけど、誰なのかわからなくて気持ち悪くて…
とりあえず一回きりだったんで放置でいいかな?ありがとう。
724非通知さん:03/06/21 12:19 ID:qI91wuMB
SH51 31万より T51 11万CCD のが鮮明な気がする。。。
これって常識?
725非通知さん:03/06/21 12:31 ID:at1R589G
>>724
それはたぶん、
T51 = CCD+ポリーシリコンTFT画面
SH51 = CMOS+ただのTFT画面
の組み合わせだから。
撮って保存するとT51の画質が満足いくかどうか...
726非通知さん:03/06/21 12:46 ID:qI91wuMB
>>725
ありがーちょ
727:03/06/21 12:48 ID:/NQKzMqf
変い買え予定ですが、実機色々いじったけど、T-08、T−09共
他社製と比べ液晶に明るさがないのだが、気のせいか?特に09は暗く感じる。
もちろんバックライト点灯明るさ最大です。気になりませんか?
シャープは非常に明るいしきれい。
NECは着信音が小さい気が、音量最大にしてもです。
でもシャープはバイブが弱いな。あとあの小型アンテナは皆さん通話時伸ばしてる?
(SHー010)伸ばさないと感度弱そうだが
728非通知さん:03/06/21 13:26 ID:+Eq8hL8j
>>727
見た目重視ならSH010の方がいいよ。
確かにT08のバックライトはSH010より暗いと思う。
個人的な評価だが、ある程度の使い勝手も重視するならT08を推す。
729>>697,702,704,709:03/06/21 18:20 ID:iDm9QHem
ケータイ初心者ですが、契約してまだ一週間も経たないのにウェブ通信料が15000円近くまで達していて死にそうになった。こんなに金が掛かるとは思わなかった。もうケータイ封印します。さようなら。
730非通知さん:03/06/21 18:25 ID:9Ld2epAd
>>727
シャープのSH010とSH53は内蔵アンテナだから別に伸ばす必要ないんだけど
731非通知さん:03/06/21 18:34 ID:Z/FuS7nO
J東京の直営店って新規契約安いでつか?
八重洲北口&横浜ダイヤモンドってどう?
732非通知さん:03/06/21 18:45 ID:q1VooQ1z
>>723
放置するなよ…
ヤフーのbbフォンとか、フュージョンとかを使ってかけると通知不可になってしまう。
あなたに用事があってかけてきた可能性もあるのに。
733非通知さん:03/06/21 18:59 ID:ANLgixJn
J-PHONEって通話の音の良さが売りですよね?
完全フルレートですよね?
734非通知さん:03/06/21 20:40 ID:3oBYgYNv
>>732
ip電話系が表示不可なのか..。
ちょっと不便かも..。
新幹線とかの一部と、国際電話くらいかと思ってた。
まぁ一度しかかかってこなかったわけだし、大した用事じゃなかったんじゃないかと。
>>733
対固定とならefrとやらで、結構まともな音質だよ、端末にもによるけど。
ただ、phsから比べると矢張りラグいし...。
>>727
は、刺激が強いのがお好きな様で。
sh010使っていて、さっき修理に出して今はn05な私だけど、
sh010の液晶は一番暗く設定して使ってたけどずいぶん明るく感じた
東芝と比べると、発色は良いと思う。
アンテナは、ほとんど伸ばさない。てか、つめが長いと引っ張りにくい。
伸ばした方が良いとは思う。
フタの外側にアンテナがあるとかで、その周辺を触るとアラーム鳴ったりとか。
n05は、標準で呼び出し音量が最大だったケド、ずいぶん多きな音だった
まぁ個人の感じることは違うだろうケド。
sh010は使い勝手が今ひとつだとも思う。
735非通知さん:03/06/21 21:02 ID:3lOAzYOT
>>729
お前使いすぎなんだよ。どうやったら一週間で15000円分もウェブできるんだよ。
ケータイのせいじゃないぞ。お前の管理が悪い。
将来のことを考えるとお前はウェブは封印したほうがいいんじゃないか?
ウェブだけ封印する事もできるよ。
736非通知さん:03/06/21 21:42 ID:q1VooQ1z
>>734
補足。IP電話だからというわけではなく、現状これらの会社は対携帯の料金を引き下げるために海外経由で携帯でつなげている。
ちなみに固定電話からフュージョン経由で携帯にかけると、1分20円。
737非通知さん:03/06/21 23:23 ID:fB95OR/y
>>732
放置したくないけど発信元を探りようがないから(・_・、気になるけど仕方ない…
でも734の言う通りIP電話で掛かってきたら通知されないのは不便だなぁ。
738非通知さん:03/06/22 00:16 ID:rx+Hppyn
ケータイファイル転送ヘルパーが公開されていまつが

http://www.j-phone.com/japanese/service/download/helper/index.html

SUNTACのケーブルで使うためのATコマンドがわからない、、、。
(U-Cable typeD2 DS96L)
このケーブルで使えている人居たらATコマンド教えてホスイ
739非通知さん:03/06/22 01:12 ID:mmXvLU/P
携帯とまっちゃったんで今から15分ぐらい前にコンビニに支払いに行ったけど、
いつ復活するのかな?
普通の家庭用だとすぐ元に戻るけど、携帯はけっこう時間がかかるのだろうか?
740コピペしよう:03/06/22 01:13 ID:p9ZodwLr


早稲田大SuperFree強姦事件のまとめページ
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/
741非通知さん:03/06/22 01:16 ID:p9ZodwLr



早稲田大レイプ魔晒し上げ画像
http://oosaka52.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/586.jpg
742716:03/06/22 02:04 ID:E+Ph7SaK
>>718さん
ありがとうございます。
ていうことは、電話番号かメールアドレスが相手に知られてるってことですかね?
この場合、どちらが知られてるんでしょ?
743非通知さん:03/06/22 02:06 ID:9KbgoUEB
>>742=716
知られているのは電話番号だな。
J-フォンとツーカーの場合、
電話番号さえ知ってればスカイメールのやり取りが可能。
744非通知さん:03/06/22 03:34 ID:qGT+eN9M
家族割って契約地域が違って、
現住所が違っても家族であれば申し込む事はできるのでしょうか?
745非通知さん:03/06/22 03:37 ID:Mjmv6qre
>>744
家族を証明する書類があれば可。
746非通知さん:03/06/22 03:39 ID:Mjmv6qre
>>745
事故レス。

スマヌ、ここJスレだった(鬱
不可。
747非通知さん:03/06/22 08:34 ID:X3AsYJrT
>>738
そのケーブルはもともと無理。
ATコマンドとかいっているが、それはモデムケーブルでしょ。
データ転送として使う通信ケーブルは別物です。

ttp://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/ds96lv/ds96lv.htm
最近やっと一緒に使えるものでたけど、これもそのソフトが
使えるかどうか人柱次第。
748非通知さん:03/06/22 08:57 ID:GGMi+Gyq
>>744 家族割ってJの「家族割引」ですよね?
住所が違っててもできますが、契約地域が違っているとできません。
auはできますが(沖縄はだめ)遠隔地保険証が必要、ドコモは
できるように変わりました。
749非通知さん:03/06/22 12:13 ID:OXynTN0W
@写メールを使ってDoCoMoに写真付きメールを送ると
受信した写真は、送ったサイズより小さいものになってしまいます。
これって仕様なんでしょうか?
750非通知さん:03/06/22 12:16 ID:59rDqzfC
あの無料通話分2000円は
従量課金のゲームの料金にも適応されますか?
751非通知さん:03/06/22 12:17 ID:VZMNrBX6
>>750
情報料には使えない
752非通知さん:03/06/22 12:20 ID:X3AsYJrT
ハイ、仕様です。
@写メールサービスは2001年秋にスタートしましたので、当時の
主流な画面表示サイズを前提に設計されています。2002年に入り
画面は大きくなる傾向にありますが、いろいろな端末が稼動して
いる以上、小さいものに合わさざるをえないのだと思います。
753非通知さん:03/06/22 12:57 ID:bTfrbRLI
質問なんですが、東北で関東契約をして機種を買って、auから乗り換えたのですが、
料金の締め日はいつなんですか?auなら普通に1日〜31日なんですけど、J-PHONEは
いつなんですか?なんか自分のは10日〜来月11日となっているんですが、どうなんでしょうか?
お願いしますー
754非通知さん:03/06/22 13:01 ID:X3AsYJrT
>>753
締め日は、10日,20日,末日のどれかです。
締め日を分散させることで、業務の効率化をしているわけ。月一回
だとピーク処理にあわせてハード、人員を用意しないいけないため。

それは違うじゃないかな。
通常なら11〜10日だと思います。よってあなたは10日締めです。
755非通知さん:03/06/22 13:03 ID:bTfrbRLI
>>754
即レスTHANKS!!
わかりやすくてありがd。
756非通知さん:03/06/22 13:06 ID:Sfm8LGGJ
>>749
写メ蔵なら拡大機能付きhttp://shamezo.com/だよ@docomo.ne.jpの部分を@do.nem.jpに変えて送信するだけ。関西弁変換もできる
757非通知さん:03/06/22 13:07 ID:e/Os8cLf
アドレス変えてるのに電話番号@jp-k.ne.jpでもメール来るんだけどなじぇ?
758非通知さん:03/06/22 13:10 ID:X3AsYJrT
>>757
オリジナルメアドと電話番号メアドは別物ですよ。
>>9 にあるウェブから、電話番号アドの受取を拒否しなさい。
759非通知さん:03/06/22 13:14 ID:e/Os8cLf
>>758 んなるほど!ありがと!
760非通知さん:03/06/22 13:51 ID:e/Os8cLf
ところで即解約機種変したいんですけど注意点て販売店の縛りくらいですか?
それはごり押しで行けるんだよね?携帯電話会社との契約しかしてないつって
761非通知さん:03/06/22 14:24 ID:6+0WE5dT
ジェイホンにはキャッシュ機能ついてないの?
762非通知さん:03/06/22 14:30 ID:Kp1xN/LA
763非通知さん:03/06/22 14:52 ID:AZexEN+i
>>761
217 名前:非通知さん :03/06/22 11:47 ID:X7u7Pl1b
ジェイホンにはキャッシュ機能ないのですか?サイト内の「戻る」押さないと本体操作では前に戻れません
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056038844/217

ウザい
76413570:03/06/22 14:53 ID:6rdrA7DB


♂♀が凸凹 http://pink7.net/masya/
765非通知さん:03/06/22 14:55 ID:P1xamGh9
>>761
普通に付いてるが。
766非通知さん:03/06/22 14:57 ID:5t76e8Bm
真の次世代
W−CDMA
が最強
767非通知さん:03/06/22 15:16 ID:YuvWVciy
》729
自分もJホンでパケ死。Jホンパケ割り無いしパケ代高いからキツイね。事情があって、どうしても携帯でウェブみたいなら他社にしよう。
768非通知さん:03/06/22 15:27 ID:P1xamGh9
>>767
味ぽん併用が一番よ〜
769非通知さん:03/06/22 15:53 ID:VwosD4Sc
チャリティダイヤルにかけた場合無料通話分から引かれるのでしょうか。
毎月無料通話余るからこのさい偽善に使ってもいいかとも思うんだけど無料通話と別だったら募金したくない。
770非通知さん:03/06/22 16:05 ID:E8HyqLFS
外装交換っていくらぐらいしますか?
ちなみにJClub入ってます。
771非通知さん:03/06/22 16:11 ID:ShX71WCu
770氏ね
772非通知さん:03/06/22 16:13 ID:X3AsYJrT
地域によって異なるが旧東日本地区は600円(クラブ扱い)。
773非通知さん:03/06/22 16:40 ID:HiwcHUDn
メールの本文作成中に、アドレス帳を開いてメアドをコピーできる
といった使い方のできる機種は、あるんでしょうか。
@写メール使うとき不便なんで・・・(SH-08)
774非通知さん:03/06/22 17:04 ID:P1xamGh9
>>773
少なくともDN03はできる。SH08の一年も前に出た機種なんだけどね。
775携帯裏技バカ:03/06/22 17:08 ID:Xe1zXVr1
6月21日up『本日の裏技』の追加内容で〜す。

7.J-PHONE、相手にバレずにイタズラ電話をする方法!


一日一個の裏技を追加更新しています

初心者〜上級者まで活用出来る『超実践的裏技』が満載です!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/
776非通知さん:03/06/22 17:10 ID:8mJS1h+n
>>773
あらかじめ送信トレイにテンプレ作っておくとか
777非通知さん:03/06/22 17:18 ID:Sfm8LGGJ
>>773
メモリから送信したい人を表示させる。


Fメニュー押す


修正を押す


e-mailを選択し押す


メニューを押す


1のコピーを押す


F開始からコピーして完了
778非通知さん:03/06/22 17:21 ID:X3AsYJrT
>>773
一時的に(CC:)領域に該当者呼び出して、カッペすればいいでないの?
どうせ四人分あいてるんだし。
779非通知さん:03/06/22 17:38 ID:R8ChVyQW
*5555の料金案内は情報料(アプリなど)も含まれていますか?
780非通知さん:03/06/22 17:46 ID:P1xamGh9
シャープは大変だなぁ。他機種なら当たり前の機能のために色々裏技を考えなきゃいけないから。
さて、明日の朝8時に届けたいスカイメールをそろそろ出そうかな。
おっと、受信箱に入って相手に届いたのが早めに分かっちゃうのは嫌だからグリーティングは避けたいな。
そうだ、「配信時刻指定」を使おうっと〜〜〜!!
781非通知さん:03/06/22 17:47 ID:Sfm8LGGJ
>>773
受信メールの返信からは、宛先を押す

メニューを押す

変更を押す

TOを押す

メニューを押す

コピーだな

782非通知さん:03/06/22 17:51 ID:v7r0jnPN
オリジナル着信音でテンポの選び方がわかんないあばばばば
783738:03/06/22 18:31 ID:rx+Hppyn
>>747
なぬ?
データ用のケーブルが別に必要になるんすね、、、。
ATコマンドいくつか試してみたけど
応答がないとか10分間応答しませんでしたとか出て
使えないようですた
784非通知さん:03/06/22 20:09 ID:05r6CX+H
すいません。教えて下さい。
今、俺のは親の携帯の副回線なんだが、今度親が仕事の関係で(島部の仕事)
ドキュモにするらしい。
俺は電番替えたくないのでこのままJ-phone使いたい。

今の俺の副回線をそのまま主回線にする事は出来ますか?
785784:03/06/22 20:12 ID:05r6CX+H
あ、関東契約です。
786非通知さん:03/06/22 20:17 ID:d4c6B9Kx
端末にバグ(些細な)を見つけましたけどどうしたらいいのでしょうか?
故障扱いでいいのですか?
787784:03/06/22 20:18 ID:05r6CX+H
自己解決しました。JーphoneサイトのQ&Aにありました。
スレ汚し、スマン。
788非通知さん:03/06/22 20:20 ID:iTM5MSUu
>>784
親の主回線から独立させちゃえば、副回線も主回線に

>>786
おっけーでつ
789非通知さん:03/06/22 20:26 ID:d4c6B9Kx
>>788
サンクス
明日、直営店にでもゴルァします。
790非通知さん:03/06/22 20:30 ID:gqlEZte3
>>784
なんでこんな質問するのか理解に苦しむ。
君のJ-PHONEの携帯は157につながらないですか?
もしつながるようでしたらオペレーターにつないで
どーすればいいか聞きなさい。

791非通知さん:03/06/22 20:35 ID:DD2XGdgg
東日本エリア(北海道・東北)契約の端末の機種変更・故障修理は、東京のどの
J-フォンショップでも出来ますか?
792非通知さん:03/06/22 21:30 ID:X3AsYJrT
>>791
旧東日本管内だから基本的に可能。
ただ、157で聞いて間違いのないショップに誘導しもらった方がいいよ。
793非通知さん:03/06/22 22:39 ID:h/P9VzSo
MP3を着メロに変換できるツールってないですか?
wavとかでもいいのですが・・・
794非通知さん:03/06/22 23:37 ID:N6lzUzws
>>793
ありますが、そんなのはググれば一発で出てきますし、出来たとしても音が非常に悪いのでお勧めできません。
795非通知さん:03/06/23 01:29 ID:YWkoJ6AY
>>718
「スカメをPCで送る事はできない。」ということですが、
ロングメールならPCで送れるんでしょうか?
796非通知さん:03/06/23 01:30 ID:pm0oPNhL
>>795
可能。
受信したEメールはすべてロングメール扱い。
797非通知さん:03/06/23 02:04 ID:O6v3kO6r
J-P51のグループ鳴り分けってどうやって設定するんですか?
798非通知さん:03/06/23 02:37 ID:cdRYTAPs
>>797
メニュー → 設定関連2 → グループ設定 → 設定したいグループを選択して
決定 → スティックを下へ傾ける 
あとは通常着信音から順に選択・決定を繰り返して下さい。

それと、こういう"機種の使い方"の質問は機種スレでした方が
回答を得易いですよ。P51ならここ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047133528/

でも質問する前に、取説よく読んで下さいね。
799非通知さん:03/06/23 04:27 ID:1uHzwKi9
>>796
そういう意味で言うなら、スカメもPCから送れる事になるわけだが。
800非通知さん:03/06/23 06:20 ID:qFuKIbGN
J-MATESって、PCから、設定変えられませんでしたっけ?

番号追加したりするの。

いろいろみたが、それらしいところがありません。
801帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/06/23 06:48 ID:hQBLki4S
>>800
は?どこに目ん玉ついとんじゃボケッ!!

マイページにログインするんだよドアホ

めんどくさい? だったらケータイのwebから申し込め!!
802非通知さん:03/06/23 06:52 ID:Nyd0J3Z2
めんどくさい
803非通知さん:03/06/23 10:31 ID:c5Rydt/6
>>798
ありがとうございます!
取説破棄済みだったもんで・・・
あとスレ違いも申し訳ないっす!
804非通知さん:03/06/23 11:26 ID:E/PEuXPd
J-phoneには携帯メアドにきたメールを他アドレスへ転送してくれる機能はありますか?
805非通知さん:03/06/23 11:41 ID:E0dzxlWg
>>804
ありません。スーパーメールのみ受信通知後、手動で転送できる。
806非通知さん:03/06/23 13:18 ID:wO78497O
委任状って、決まった用紙とかあるのですか?
807非通知さん:03/06/23 14:09 ID:JOx8pmHe
>>806
別に手書きでも良い。
面倒くさいならショップでももらえる。
あるいはhttp://www.kyoritu.co.jp/keitai/price/j/j_i.pdfを印刷してもいい
808非通知さん:03/06/23 14:17 ID:RHFndQN6
暗証番号を忘れちまって参ってるんですけど
携帯買ったショップに行けば教えて貰えるでしょうか?
それともJフォン専門?の店に行かないと駄目ですか?
809非通知さん:03/06/23 14:20 ID:JOx8pmHe
>>808
J-フォンショップへ
810非通知さん:03/06/23 14:26 ID:E0dzxlWg
>>806
特に定型書式はないが、いくつか決まりはあるんで、ショップに
いえばもらえる。

>>808
J−フォンショップに直接行かないと解除できません。単なるケータイ
屋とか量販店ではダメです。ケータイメモリ編集ソフトによっては総当
りで調べることも可能です。
811非通知さん:03/06/23 14:26 ID:RHFndQN6
>>809
レスありがとうございます!
やっぱりJ-フォンショップじゃないと駄目ですかー。
今から逝ってきまつ。
812非通知さん:03/06/23 14:28 ID:RHFndQN6
>>810
親切にありがとうございます!
813非通知さん:03/06/23 17:57 ID:E0dzxlWg
>>811
要件を満足していればいいので、例えばJ-フォンショップに書式事例を
FAXしてもらう。それを契約者に渡して、自筆で便箋に書き写して、署名
・捺印してもらえば(・∀・)イイ!。
大事な事は、委任者が代理人に何を委任したかが明確である事です。
814773:03/06/23 18:03 ID:XLGPZUmy
>774,>776-778

皆さん遅ればせながらありがとうございました。
1件なら776使ってるんですが、当面は778でしのぎます。
815非通知さん:03/06/23 19:19 ID:u4qt4sIe
機種SH53

Docomoで言う「画面メモ」は

webメニューの「お気に入り」、「メッセージフォルダ」のどちらですか?

できれば違いも教えて下さい。
816非通知さん:03/06/23 19:28 ID:E0dzxlWg
>>815
お気に入りはブックマーク機能。サイトURIを保存するもの。
メッセージフォルダはスナップショット保存なので、画面メモ機能と一緒。
のはず。マイリンク機能もメッセージフォルダと同じ画面メモだが、よく
訪れる場所として使う。
お気に入りは、毎回最新画面を通信で取得する。
817非通知さん:03/06/23 19:46 ID:qQh/f9sF
>>816
>サイトURI
URLだぞ。
818非通知さん:03/06/23 20:02 ID:u4qt4sIe
>>816
解決しました。
アリガトン
819非通知さん:03/06/23 20:02 ID:E0dzxlWg
URI>URLって知ってた?
ググってみなよ。
820非通知さん:03/06/23 20:04 ID:E0dzxlWg
>>817
>>819補足。一応出典。
ttp://e-words.jp/w/URI.html
821非通知さん:03/06/23 20:29 ID:4DW1/RzQ
だったらやっぱりURLの方が正解じゃん、この場合。
822非通知さん:03/06/23 20:31 ID:u4qt4sIe

細かいことは気にしない♪
823800:03/06/23 21:00 ID:jDL50PlW
>>801
いや、マイページも探したんだけど、ないんよ。
824非通知さん:03/06/23 21:01 ID:pm0oPNhL
>>800
あなたがまともなら「帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw」 を相手にしなさんな…
825非通知さん:03/06/23 21:22 ID:EXITy5mJ
j-phoneって何日締めの何日払いですか?
826800:03/06/23 21:24 ID:jDL50PlW
>>824
いや、スマソ
というか、本当に変更できなくて、困ってるんです。
以前、HPで変更できた記憶があったので・・・
827非通知さん:03/06/23 21:28 ID:E0dzxlWg
>>821
学校のテストぢゃないんだから...藻前はリアル厨房か?


>>825
10日,20日,末日締めの3種類。
支払期日は支払い手段によって異なるべ。
クレカ、銀行口座(郵便局自動)振替、窓口・コンビニ払込み
なのかによって。
828としひこ:03/06/23 21:31 ID:75FOZn8r
J-phoneのドメイン設定ってどうやればいいんですか?
829非通知さん:03/06/23 21:37 ID:FeWNo0m3
>>828
JPNICに相談してください
830非通知さん:03/06/23 21:37 ID:E0dzxlWg
>>828
>>9 に書いてあるウェブに逝けば。各頁にヘルプがあるから
よく読んで。J−スカイ・ガイドブックにも書いてある。
831非通知さん:03/06/23 21:39 ID:9nus/ApT
その昔、デジタルツーカー開業の頃は、機種によって東名阪でのローミング先が
デジタルホンなのかツーカーなのかが分かれてたんだけど、そのときツーカーに
振られていた機種は、今はどっちのエリアで使えるのでしょう?
832非通知さん:03/06/23 21:41 ID:4DW1/RzQ
>>831
そのままツーカーです。
833非通知さん:03/06/23 21:44 ID:9nus/ApT
>>832
ありがとうございました。
コールセンターに聞いても、その事自体をしらない香具師ばっかりだったので…。
834非通知さん:03/06/23 21:59 ID:4DW1/RzQ
>>833
話が通じないときは「上の人を出して下さい」と、少々語気を荒めて言いましょう。
間違えても、「中の人」などと言っちゃ駄目ですが。
835非通知さん:03/06/23 22:02 ID:nf5gNjCK
中の人などいない!
836非通知さん:03/06/23 23:11 ID:XLmrV2IE
パソコンのデ−タ通信代は
無料通話分にはいりますか?
837非通知さん:03/06/23 23:18 ID:Am/bbtAt
私のJフォン携帯から友達のドコモ携帯にメールを出すと
届かないことが頻繁に起こるんです。
遅れて届くとかじゃなくて永久に届かないんです。
どうにかならないでしょうか?
838帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/06/23 23:19 ID:n/P5Fga/
>>837
相手のサーバーが混雑してるのが原因

どうにもならん
839非通知さん:03/06/23 23:33 ID:FTmm322U
>>837
解決法は、@docmo.ne.jpの部分を@docomo.ne7.jpにして送信すると瞬着しますよ。7を付けるだけです
840帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/06/23 23:36 ID:vozY3tHm
>>839
もっと届かなくなるじゃねぇかボケッ!!

しかも広告が来るというリスクもある

変なの紹介すんなボケッ!!
841非通知さん:03/06/23 23:38 ID:PJgGLHIm
豚が珍しくまっとうなレスを返してるが、頭でも打ったのか?
842非通知さん:03/06/23 23:41 ID:8OWGnWal
豚って風邪気味の時、熱がある時はまともな事言うよ
843非通知さん:03/06/23 23:48 ID:RBjJXZVa
>>837
相手が何らかの拒否設定をしているものと思われ。
電話して確認せよ。
ドコモのサーバは迷惑メールごときでビジーになったりしない。
迷惑メールも迅速に配信してくれるw
豚の嘘に惑わされないように。
844非通知さん:03/06/23 23:49 ID:WfDcVhAG
>>941-942
まっとうなレスなどどこにある?
ハッタリこくなよ
845非通知さん:03/06/23 23:50 ID:CGQ+fuu4
ウェッブを見るとき1行ずつしか下に進めないのでしょうか?
最低でも3行くらい下がって欲しいのですが・・・
sh53です
846非通知さん:03/06/23 23:58 ID:qQh/f9sF
>>845
可能。
画面を見てるときに、メニュー(右上のショートカットボタン)→画面スクロール設定→お好きなように。
847非通知さん:03/06/24 00:03 ID:5wUwt/lz
行間スクロール設定汁
848非通知さん:03/06/24 00:17 ID:YgUKs4X6
受信メールフォルダに「連結受信中」って表示されることが
あるのですが、これはどうゆう状況なのでしょうか?
5分くらいそうなってるんだけど…
849非通知さん:03/06/24 00:19 ID:ufOzIHsL
>>848
>>14を見て下さい。
850非通知さん:03/06/24 01:14 ID:Z+Q/v/Mw
夫が帰ってこないんです。
電話しても出ないし事故にでもあったんじゃなかと思って凄く心配です。

以前テレビで位置情報を取得出来る機種は、
何か決められたメールを送ると相手の位置情報がわかる。
って言ってたような気がするんですがこれの詳細教えてもらえませんか?
でもきっと相手が許可してなきゃだめなんですよね・・・
デフォルトでは許可になってなさそうですし・・・
夫の携帯はSH52です。宜しくお願い致します。
851850:03/06/24 01:14 ID:Z+Q/v/Mw
すみません、上げ忘れました
852非通知さん:03/06/24 01:17 ID:VPynmqr+
>>850
相手が許可してないと無理です。
ちなみにやり方は、スカイメール送信オプション設定でポーリングをONにすればよい。
853非通知さん:03/06/24 01:18 ID:1H1clGeH
友達からメールの背景でイラストが動くメールもらったんですけど、これってなんですか?
854非通知さん:03/06/24 01:18 ID:Z+Q/v/Mw
>>852
そうですか。わかりましたありがとうございました。
855非通知さん:03/06/24 01:20 ID:VPynmqr+
>>853
あなたが使ってる機種はSH53ですか?
もしそうだったらメールの冒頭に絵文字のあるメールをもらうと、背景でその絵文字のアニメーションが流れるようになっています。
SH53独自の機能です。
856非通知さん:03/06/24 01:25 ID:1H1clGeH
>855さん
SH53です!メールの冒頭?本文のところですか??
857非通知さん:03/06/24 01:25 ID:VPynmqr+
>>856
本文の冒頭です。
858非通知さん:03/06/24 01:26 ID:VPynmqr+
>>856
あ、ちなみにSH53以外の機種に送っても、他の機種では背景アニメーションは見れません。
859非通知さん:03/06/24 01:27 ID:1H1clGeH
>855さん
ホントだ!!!!!ビックリです!ありがとうございます!
860非通知さん:03/06/24 01:33 ID:CahuvMdZ
東芝のパラパラスタンプをパクったな…<SH
861非通知さん:03/06/24 02:11 ID:epO5mANG
157に電話してEメール受信オプションをつける場合、
即時で反映されるのでしょうか?
解除も即時でOK?
一回限りメールを受信したいんですが1日だけ利用することは
可能でしょうかね?
862非通知さん:03/06/24 02:16 ID:CahuvMdZ
今はEメールサービス月額使用料 150円 を取るんだね。
昔(関西)は無料だったと思うんだけど。
863 :03/06/24 04:40 ID:rgqV8WmT
友達の携帯がJフォンなんだけど
メールが出来ないらしい

オレのはドコモだけど
Iモード契約すればメール出来るよね

JファンはWebは見れるんだけど
メール出来ないの?
150円払わないと
まったく出来ないの?
なんでぇ?
864非通知さん:03/06/24 04:50 ID:yYegWakj
>>863
残念だが、ただのファンてだけでは使えないな。
熱意は認めるがJフォン使ってちゃんと契約すれば使えるかも。
865非通知さん:03/06/24 05:56 ID:lOjch2iG
vodafoneの料金システムは糞とか言われてるけど、
通話料金はわりといいのでは?
猿みたいに一日100通メールする奴にはどうかわからんが。
866非通知さん:03/06/24 07:17 ID:dWMam4Cw
iモードの月額基本料金300円なんだが
ワラ
867非通知さん:03/06/24 07:29 ID:HsAtTzWw
即日解約って違約金とかいくらぐらい取られますか?
それと、持込で機種変する場合、白ロムと手数料以外で必要なものはありませんよね?
868非通知さん:03/06/24 08:37 ID:+PY5Jfu4
>>866
キャリアが定める”違約金”はありません。
年割(新プラン)を入っている場合の契約解除料は4,000円です。
本人確認書類はいる罠。
機種変手数料は通常請求締め払いのはず(エリアで異なったかな?)。
869非通知さん:03/06/24 08:38 ID:+PY5Jfu4
しまった >>868 は >>867 だった。
870非通知さん:03/06/24 13:59 ID:iQJw6txP
配信確認についての質問ですが、
[相手が受け付けません]というのは拒否されているんでしょうか?
871非通知さん:03/06/24 14:23 ID:VPynmqr+
>>870
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
残念ですが拒否されてます。
何か相手にやったのですか?
872非通知さん:03/06/24 14:27 ID:85Qwr4uY
ねぇ一定期間無料になるんだよね?
消費者から苦情が出たってさ(藁
しほん終わりだな(藁
873非通知さん:03/06/24 14:31 ID:VPynmqr+
>>872
何が?
874非通知さん:03/06/24 14:40 ID:85Qwr4uY
新聞等、読みましょうねー僕ちゃん!
875非通知さん:03/06/24 14:46 ID:VPynmqr+
>>874
その記事は知ってる。
で、何がJ-フォンで一定期間無料なの?
876非通知さん:03/06/24 14:48 ID:85Qwr4uY
基本料金無料ってのなかった?
877非通知さん:03/06/24 14:51 ID:VPynmqr+
>>876
「ロングウェイサポート」や「ずっと」のことか?
基本料金が3ヶ月間無料になるけど。
>(3)携帯電話の「一定期間無料」サービスも、基本料金はとっている
に触れるの?
878非通知さん:03/06/24 14:54 ID:85Qwr4uY
そういう事だと思うから言ってみたまでだよ。あれ月々金とられるだろ?普通の基本料以外にさ。
879非通知さん:03/06/24 14:56 ID:TAWEgl0B
これだな。

ADSLや携帯の広告基準策定へ 通信速度などに苦情
http://www.asahi.com/business/update/0624/026.html
880非通知さん:03/06/24 14:57 ID:VPynmqr+
>>878
スカイメール利用だけなら他に基本料金かからないし、その期間は完全無料だよ。
てか、もう宣伝することのないサービス(事実上受付停止したサービス)だから問題ないんじゃない?
881非通知さん:03/06/24 15:01 ID:85Qwr4uY
>>880
受付終了?そうなのか?スマソ。m(_ _)m
しかし既存のユーザーが苦情を起こしたとも考えられるが?
882非通知さん:03/06/24 15:06 ID:VPynmqr+
>>881
>(3)携帯電話の「一定期間無料」サービスも、基本料金はとっている
これは、「〜の利用料金○月○日まで無料」っていうやつが問題って言ってるんじゃないの?
そのサービスは無料でも、基本料金は取られるから問題ってことなんじゃないのか?
883非通知さん:03/06/24 15:13 ID:jup/Lp/X
SH07の壁紙サイズはいくつ×いくつでしょうか。
884非通知さん:03/06/24 15:14 ID:VPynmqr+
>>883
よくある質問を。
885非通知さん:03/06/24 15:14 ID:85Qwr4uY
それに該当するキャリア他にもあるかなぁ?過大広告ならドコモやあうも該当するけど。
886非通知さん:03/06/24 15:17 ID:VPynmqr+
>>885
てか、スレ違いなんだけどね。
887非通知さん:03/06/24 15:18 ID:jup/Lp/X
>>884
LCDサイズとブラウザ表示サイズは何が違うんですか?
888非通知さん:03/06/24 15:18 ID:SQ3FXhJg
>>885
一番該当しそうなのはヤフーだろ
889非通知さん:03/06/24 15:18 ID:85Qwr4uY
スレ違いスマソ。
逝ってきまーす
890非通知さん:03/06/24 15:30 ID:VPynmqr+
>>887
120*160で作ってみ。
891非通知さん:03/06/24 15:31 ID:5kraoJYl
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
892非通知さん:03/06/24 17:59 ID:jj+wS6Sl
T51使ってますが、電源を切った後再度電源を入れようとしたら
電源が入りません。
でも、表のディスプレイにはアンテナ立ってるし、
これって壊れた?
とにかくウンともスンとも動きません。
893非通知さん:03/06/24 18:07 ID:wGX3TqWK
ドコモから乗り換えようと考えているのですが、
Jフォンで2chは見れるのでしょうか?
894非通知さん:03/06/24 18:23 ID:BtA3/UNE
>>893
imonaJが有る
ただし5x系のみ

web対応の機種ならi2chのアドで見れると思う
895非通知さん:03/06/24 18:31 ID:COy+qpy/
>>894
i mona jで書き込めますか?
896非通知さん:03/06/24 18:41 ID:BtA3/UNE
>>895
ゴメン使ったこと無い・・・
力になれんで須磨ん
897非通知さん:03/06/24 19:08 ID:+PY5Jfu4
>>892
メインディスプレイのバックライトが逝ったんだろう。
たぶん、修理だね。
898895:03/06/24 19:18 ID:c00bj2M7
ドコモ→Jフォンに新規加入。(まだ一ヶ月もたってない)
当然電話番号も変わりますた。
で、Jフォンの新電話番号になったが、非通知やら出会い系からの迷惑電話
がひどいでつ。(1日平均15回も)
そこで、今使ってる機種を変えないで「電話番号だけ」を変えたいのだが…
契約から一ヶ月もたってないのでつが、可能でしょうか?
もし可能だったら事務手数料なども教えてくらはい。
899非通知さん:03/06/24 19:49 ID:gI6v5V1d
>>898
迷惑電話が多くて困っている旨をショップで相談せよ。
運がよければ番号を変えてもらえる。
900↑追加:03/06/24 19:51 ID:gI6v5V1d
そのときに「新規加入したばかり」と
「以前のドコモの番号ではこんなことはなかった」と言うこと。
つまり迷惑電話が多いのはJ-フォンが選んだ番号が悪いと主張すること。
901非通知さん:03/06/24 20:06 ID:Ucmk6g5i
>>895
書き込めません。
902非通知さん:03/06/24 20:15 ID:ZWhjGsYI
Q.外装修理はいくら?
A.J-フォンクラブ会員なら、400円程度で修理が出来ます。(非会員は4000円程度)
 但し、色の変更は出来ない。
となってますが、折りたたみ携帯がまっぷたつに割れ中のコードは
つながった状態で液晶画面が映らないのに電話はできる
という状態なのですがこれでも400円程度なんですかねぇ?
903非通知さん:03/06/24 20:21 ID:gI6v5V1d
>>893
2chするならFOMAやau(パケ割)にした方が安いよ。
904非通知さん:03/06/24 20:22 ID:Famz/hfi

SA-51 を今日買ったのですが、マナーモードにした時にどうしても
バイブ機能がともなってしまいます。 普通のバイブ機能をoffにしていてもダメです。
どうしたらバイブだけオフにできるでしょうか。

それから、以前からJ-フォンを使っていたのに今日、買ったらパケット代とかいう
新しいシステムが導入されていたようで、メール代などが高くなったそうなのですが
どのJ-フォンもそうなんですか?
905非通知さん:03/06/24 20:22 ID:JvDVzef2
>>902
「液晶画面が映らない」のは外装修理では直らないかと。
よって、通常の修理扱いになるんじゃない?
906非通知さん:03/06/24 20:23 ID:Ucmk6g5i
>>902
俺はその修理出したら、1200円で済んだ。(SH52)
907非通知さん:03/06/24 20:25 ID:7TaqN1RB
>>904
SA51はマナーモードにすると強制バイブ(パターン1)になります。

パケットは5xシリーズのみです
908非通知さん:03/06/24 20:25 ID:ZWhjGsYI
>>905
そうか・・・
八月まで待てば機種変が安くなったのに
機種変半年だと高すぎ!
でもsh−53に変えられるかな?
909904:03/06/24 20:34 ID:Famz/hfi
>>907 がーん、強制バイブだったんですか。。。
バイブは嫌いなのに。  わかりましたありがとう。

後もう1つ質問なのですが、そのパケットというのはどうして5xシリーズにだけ
あるんでしょうか?  どういう理由で導入されたんですか?
 
910非通知さん:03/06/24 20:42 ID:7TaqN1RB
>>909
容量のでかいムービー写メールで稼ぐ為じゃない?

なんて思ってたりする
911非通知さん:03/06/24 20:42 ID:+PY5Jfu4
>>909
従来の0x機は回線交換方式といって1台で1個の伝送路を塞ぐことと、
最大9600bpsというスピードの壁がありました。たくさんの人がJ-スカイ
サービスを使い出すと、後から使おうとしても回線がイパーイで使えません。

パケット方式を導入すると、そのエリアの方同士が伝送路を共有でき、
もしかしたら最大で28800bps(3倍)のスピードも可能になるのです。
それとパケット機は、端末の高機能化(メール・ウェブ容量拡大)を
図る目的もありました。それに伴って、課金体系も変更になってます。
912非通知さん:03/06/24 20:45 ID:gI6v5V1d
SA51はオリジナルマナーモードの設定ができないの?
913非通知さん:03/06/24 20:45 ID:6yCE31Di
>>909
5xシリーズだけにパケットがあるんじゃなくて、
パケットに対応してるのが5xシリーズ。
914909:03/06/24 20:45 ID:Famz/hfi
>>911 使いやすくなった故のことなんですね。
わかりました、ありがとうです。
915非通知さん:03/06/24 21:18 ID:FykHMIe6
e-mailはいつも使っているのでわかるのですが
e-mailの速達とは何でしょうか?
あと写真を 受信 する場合は無料ですか?
916非通知さん:03/06/24 21:25 ID:TAWEgl0B
>>915
速達はスカイメールの機能。
Eメールには関係ない。
917病弱名無しさん:03/06/24 21:29 ID:kKhYenb3
写真はお金要る出す>>915
918非通知さん:03/06/24 21:30 ID:+PY5Jfu4
>>915
写真を受信とは?
ロングメールの続きを受信する→有料YES
スーパーメールの続きを受信する→有料YES
料金は >>12 参照。
919非通知さん:03/06/24 21:31 ID:WeRoEKoU
>>909
強制バイブwarata
920 :03/06/24 22:41 ID:AJ8mUMVv
すいませんT-06(関東)使ってる者です。実は最近壊れ気味で新機種に変えようと思ってるのですが
気がかりなことが・・・それはスカイメールの送受信アニメ(beginner,bronze,...etc)ですがこのランキングってどこまであるんでしょうか?
私は今プラチナまでいきまして次はダイアモンドですと言われたのでもしそれで終わりだったら
最後までやりたいなあと思ってます。是非最高ランクを教えてください。
もしわかれば何通ぐらい必要なのかも教えて下さい。ひきこもりなんでそんなにメールしないからあまりに多いと困るんで(汗)
古臭い質問ですいません
921非通知さん:03/06/25 00:00 ID:zt/hPuOu
>>920に便乗
それって、ランキングが上がるとどんな御利益があるの??
922非通知さん:03/06/25 00:23 ID:iamTLAZw
副回線の解約は主回線の人間だけでできますか?
923非通知さん:03/06/25 00:52 ID:h9kU1UTt
>>922
副回線の契約者は主回線の契約者ですから、可能。
924非通知さん:03/06/25 01:34 ID:iamTLAZw
>>923
ありがとうございます。
925非通知さん:03/06/25 07:45 ID:2RpfYVCM
>>921 送受信アニメの紙飛行機がパワーアップ。
926非通知さん:03/06/25 11:25 ID:2ggOvK+V
さっきから通話もメールも出来ないんだけど、俺だけ?
Webはできる。
中国地区です。
927非通知さん:03/06/25 13:51 ID:tBfGLHui
>>926
直った?
928926:03/06/25 14:04 ID:2ggOvK+V
>>927
直った。
混んでただけかな??
929非通知さん:03/06/25 14:50 ID:I0zL36yY
http://i.2ch.net/

ここ以外で2ちゃんが見られるのってどんなのがあるでしょうか?
はっきりいってここ、使いにくいので
930非通知さん:03/06/25 15:32 ID:rySkfzgw
Jフォン前解約して未払いのこってて今日全部払いますた。
で、この場合またJフォン新規契約しようとしたら拒否されまつか?
やっぱjフォンがいいので戻したい。
931非通知さん:03/06/25 15:43 ID:eeGLSN8i
J−SH010で2ちゃんが見られないのですが
どうすれば良いですか?
932非通知さん:03/06/25 15:50 ID:wbApWhDc
>>930
問題ないっす。
933非通知さん:03/06/25 16:03 ID:4w44LYX7
保護シート買おうと思ってるんですけどカメラレンズに保護シートつけると
写真とったときにぼやけるって聞いたんですけどどこの製品もやっぱぼやけちゃいますか?
<塩田の一般的な特徴>(もっともらしさに騙されるな!)
●とにかく塩田(塩田、塩田、二言目には「塩田」、塩田が狭い)
●他人に異常に塩田し、しかも塩田的で塩田満々(塩田、塩田中心、塩田的でデリカシーがない、塩田力がない)
●人の塩田をすぐにパクる(塩田魔)
●妙に塩田が高く、自分が塩田にされると怒るくせに平気で他人を塩田にしようとする
 (ただし、相手を塩田的にしか判断できず(塩田の名人)実際にはたいてい、塩田的に負けている)
●「塩田、塩田」と口うるさいが、実は塩田の常識は塩田がズレまくっている(日本の塩田は世界の非塩田)
●権力、強者(塩田、塩田族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者には塩田、弱い者に対しては塩田)
●塩田探しだけは名人級でウザイ(例え10の塩田があってもほめることをせず、たった1つの塩田を見つけてはけなす)
●基本的に塩田でマイナス思考に支配されているため塩田がうっとうしい(根暗)
●塩田では何もできない(群れでしか行動できない塩田)
●塩田の異質、異文化を排斥する(塩田主義者、塩田)
●集団による塩田のパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●塩田が大好き(3人寄れば他人の塩田、塩田が激しい)
●他人からどう見られているか、人の塩田を異常に気にする(「〜塩田」とよく言う、塩田命)
●自分の塩田をうまく表現できず、塩田能力に乏しい(同じ塩田を何度も言って塩田)
●表面上塩田しているようでも、腹は各自バラバラで塩田が利かず、塩田(本当は二曰市塩田)
●塩田を信じられず、塩田深い(自分自身塩田が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んで塩田生活をし塩田を溜めておきながら、他人に猛烈に塩田する(不合理な塩田)
●塩田深く、粘着で塩田(「一生塩田」タイプ)
●自分に甘く他人に塩田(自分のことは塩田に上げてまず他人を塩田。しかも塩田)
●男は、女々しいあるいは塩田の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが塩田やのに、
 なんでや!(あの野郎の塩田を引っ張ってやる!)」)
935非通知さん:03/06/25 17:08 ID:aKkiiz4F
>>933
レンズは保護カバーで保護されているのでこれ以上保護しなくても良い。
936非通知さん:03/06/25 17:35 ID:7H3GO5lm
J-Phoneカードですがキャッシュバックは電話料金は5%ということですが、
ショッピングに使用した場合のキャッシュバックはまったく無いのでしょうか?
937非通知さん:03/06/25 18:40 ID:DY9lxtfT
なんか待ちうけ時間って短めじゃない
938非通知さん:03/06/25 19:17 ID:ryHWCd1t
ドコモからJ-フォンに乗り換えようと思ってるのですが、
今までずっとドコモだったためどの機種がいいのかいまいちわかりません。
ゲームやネットはしないので、カメラとメールが使いやすいのがいいのですが
どの機種がお勧めでしょうか?
939非通知さん:03/06/25 19:20 ID:W1dUVVg6
940非通知さん:03/06/25 19:21 ID:dNxWDssM
>>938
いままでドコモの何を使ってたの?
941非通知さん:03/06/25 19:22 ID:b3U/FqtS
三洋だけは、やめとけ。
使いにくさは、一番だぞ。
942非通知さん:03/06/25 19:42 ID:EXkSaxHq
NECもやめとけ。
操作が一番わけわかんないNo.1だぞ。
慣れれば平気らしいが。

そんなわけで、俺は東芝、シャープをおすすめする。
943938:03/06/25 19:44 ID:ryHWCd1t
早い回答ありがとうございます。

>>939
これは動画も撮れるんですね。
今使ってる携帯はカメラさえついてないので感動です。

>>940
N210iです。

>>941
三洋さんは駄目ですか。
どうもありがとうございます。参考にさせていただきます。
944938:03/06/25 19:46 ID:ryHWCd1t
>>942
NECさんも駄目ですか(汗
どうもありがとうございます。
945非通知さん:03/06/25 19:53 ID:dNxWDssM
942と同じく東芝、シャープがおすすめかな。
まぁ、N210使ってたんならN51とかでもいい気がするケド…
個人的に、Nは操作面でちょっと…ってトコ。
<塩田の一般的な特徴>(もっともらしさに騙されるな!)
●とにかく塩田(塩田、塩田、二言目には「塩田」、塩田が狭い)
●他人に異常に塩田し、しかも塩田的で塩田満々(塩田、塩田中心、塩田的でデリカシーがない、塩田力がない)
●人の塩田をすぐにパクる(塩田魔)
●妙に塩田が高く、自分が塩田にされると怒るくせに平気で他人を塩田にしようとする
 (ただし、相手を塩田的にしか判断できず(塩田の名人)実際にはたいてい、塩田的に負けている)
●「塩田、塩田」と口うるさいが、実は塩田の常識は塩田がズレまくっている(日本の塩田は世界の非塩田)
●権力、強者(塩田、塩田族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者には塩田、弱い者に対しては塩田)
●塩田探しだけは名人級でウザイ(例え10の塩田があってもほめることをせず、たった1つの塩田を見つけてはけなす)
●基本的に塩田でマイナス思考に支配されているため塩田がうっとうしい(根暗)
●塩田では何もできない(群れでしか行動できない塩田)
●塩田の異質、異文化を排斥する(塩田主義者、塩田)
●集団による塩田のパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●塩田が大好き(3人寄れば他人の塩田、塩田が激しい)
●他人からどう見られているか、人の塩田を異常に気にする(「〜塩田」とよく言う、塩田命)
●自分の塩田をうまく表現できず、塩田能力に乏しい(同じ塩田を何度も言って塩田)
●表面上塩田しているようでも、腹は各自バラバラで塩田が利かず、塩田(本当は二曰市塩田)
●塩田を信じられず、塩田深い(自分自身塩田が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んで塩田生活をし塩田を溜めておきながら、他人に猛烈に塩田する(不合理な塩田)
●塩田深く、粘着で塩田(「一生塩田」タイプ)
●自分に甘く他人に塩田(自分のことは塩田に上げてまず他人を塩田。しかも塩田)
●男は、女々しいあるいは塩田の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが塩田やのに、
 なんでや!(あの野郎の塩田を引っ張ってやる!)」)
947非通知さん:03/06/25 20:35 ID:yiUZW25E
今日、(S)157からスカイメールでお知らせが届いた。
3年以上し-フォソ使ってるが、こんなの初めて見たのでビクーリ。

自分は東海契約だけど、他の地域の人にも届いてるんでしょうか?
948非通知さん:03/06/25 20:40 ID:axnsMlzd
>>947
関西方面は昨年あたりから、結構到着しているはず。
関東でもキャンペーン告知とか届いている。
(S)157でスカイメールで届いているなら、J−フォンからのお知らせ。
949非通知さん:03/06/25 20:42 ID:dNxWDssM
>>947
総額1億円が当たる『ボーダフォンチャレンジダイヤルキャンペーン』ってやつ?
それなら昨日来たかな?あ、同じく東海だけどね。
950非通知さん:03/06/25 20:53 ID:QOEkeFWC
Jフォン・ボーダふぉんは、
なぜ「大規模障害」を頻繁に起こすんですか。
951非通知さん:03/06/25 21:30 ID:QfNJMk+b
持ち込み機種変更は近くのJショップでもできますか?
952非通知さん:03/06/25 21:52 ID:765hMeWa
三菱、パナソニックの機種ってもう出ないんですか?
953非通知さん:03/06/25 23:42 ID:xaacwetl
ラスタバナナの保護シートって前面の液晶用1枚だけですか?
954非通知さん:03/06/25 23:54 ID:Rqq1iKaH
0088-24-2157からぴーひょろひょろひょろ〜ってかかって来るんだがなんだこれは?
955非通知さん:03/06/25 23:56 ID:v6ytyRRV
ストレート型携帯はもうでないんですか?
956非通知さん:03/06/25 23:57 ID:xaacwetl
保護シートを上手く貼るコツを教えてください
957非通知さん:03/06/26 00:00 ID:FMK7IvPR
>>952
J-D08来月発売。
パナはわからんな。秋から年末に期待汁!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14273.html
958非通知さん:03/06/26 00:34 ID:827lzjFi
>>954
トンビからの電話には
トンビ語で
ぴ〜ひょろろ〜
と答えましょう
959非通知さん:03/06/26 01:30 ID:++0RuN6+
質問があります!
J-フォンのメールにはcc bcbはできますでしょうか?
960952:03/06/26 02:11 ID:OgHO+4Yu
>>957
ありがとう!
17万画素か……
961非通知さん:03/06/26 02:55 ID:0pMuVIQG
Jフォンで、特定のメールアドレスを受信拒否にした場合
相手には何かメッセージは届くのでしょうか?
それとも何も届かず拒否されてる事が解らない状態なのでしょうか?
拒否したアドレスは、PC(CATV)からとドコモからです。
ご存知の方、教えて頂きたいのですが。
962非通知さん:03/06/26 03:00 ID:TVRRVDPG
J不穏サイコ
963非通知さん:03/06/26 03:01 ID:Qrq8eRqa
ちょっとグチらせてくれ。4月に157に電話して料金プランを変更。しかしJの手違いで
変更になっておらず、倍以上の通話料金がかかった。5月に入ってすぐ気づいたので電話したら
「こちらの手違いなので後で修正しておきます」と言われた。
しかし修正されてない請求書(本来3万が6万)届いたので再度電話。
すると、「もう確定したものはシステム上直せないのでとりあえず6万払って下さい」
と言われた。

これってメチャクチャおかしいじゃん。もちろん払えるか!と抗議して、結局来月分と合算って
事になったんだけど、抗議しなけりゃ6万払わされてたんだよ。Jは一体どういう頭してるんだ?
非常識すぎる。
964非通知さん:03/06/26 03:01 ID:5VtDj2vw
>>961
※本設定により受信拒否されたメールに対し、送信元にエラーは返りません。

大丈夫でしょう。
965非通知さん:03/06/26 03:21 ID:hUYMLfbO
>>961
相手がストーカーならアドレスを変更して再度送信してくるものと思われ。

>>963
俺なら解約する。
JはPjしか使う気がしないので普通契約の回線は持ってないけど…w
966961:03/06/26 04:02 ID:0pMuVIQG
>>964
回答ありがとうございます。
できれば拒否設定した事は、知られたくないのですが
PCではOEのルール設定でサーバーから削除にして
自分でテスト送信してみたところ、何も戻って来ませんでした。
ですが携帯はネットで調べたところ、エラーメッセージ有無の
両方の説が有り、はっきり判らなかったんです。
もし相手側のキャリアによって違うのでしたら、ドコモから
送信というのが自分では試せない為に、気になりました。
何も戻らないのなら安心できます。

>>965
まぁ、それに近いようなものなんですが・・・
共通の知人が数人居るので、メインアドレスの変更したら
情報が入りますし、フリーアドレスの知識は無いような相手なので
今の所は受信拒否で対応できそうです。
どうもありがとうございました!
967非通知さん:03/06/26 06:04 ID:aVkqvieO
J-SH53からJ-T09に写メールしたら受け取れなかったんですが、どうしたらよいでしょうか?
968非通知さん:03/06/26 06:34 ID:ygzXdKLy
>>967
画像の容量を減らす。
969非通知さん:03/06/26 07:34 ID:D5q5XV7U
SH53のダウンロード辞書って、どこでDLできるのですか?
970非通知さん:03/06/26 07:36 ID:xt3OzCSk
971非通知さん:03/06/26 11:11 ID:++0RuN6+
今からボダホン契約しに行きます。
何か締日が10日と31日があるみたいだけど
これどうやって決められるの?
10日の締日っていやだなあ
972非通知さん:03/06/26 11:18 ID:IzFcTKDw
>>971
契約地域によっても変わるんだろうけど、
支払い方法じゃないかな?
前銀行振り込みだったときは
20日締めか10日締めだった気がする。
今はクレカなので月末締め
973非通知さん:03/06/26 13:37 ID:TxDe1329
今月


プラチナ 11600(割引で)
通話料  16325
メール    5222

その他のオプション入れて
27000円くらいだった。
974非通知さん:03/06/26 16:28 ID:mUZKgTrY
Jフォン・ボーダふぉんは、
なぜ「大規模障害」を頻繁に起こすんですか。


975非通知さん:03/06/26 17:04 ID:FMK7IvPR
誰か次スレ建て、よろしこ。
976非通知さん:03/06/26 18:19 ID:glZCRdmb
メールアドレスが間違ってるわけが絶対ないのに
送れない・・・
相性が悪いってことですかね?

既出だったらすいません。いちおう調べたんですけど
977非通知さん:03/06/26 18:37 ID:qLUJBivm
どうでもいいことなんだけど、SKY CHECKが終了するらしい。
全然使ってなかったからいいんだけど、9月30日に終わることから
10月1日に向けて他にも色々変更あるかも。
978非通知さん:03/06/26 18:57 ID:us6+vRKB
関東、sh07です。

機種変をsh53で考えていたのですが
sh10でも素人が普通に使う分には十分でしょうか?
メール中心に使うつもりです。

あと、この2つで画面の綺麗さはやっぱり差がありますか?
979非通知さん:03/06/26 19:00 ID:Wkmel4UV
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
980非通知さん:03/06/26 19:02 ID:xt3OzCSk
>>976
相手のメアド間違ってないかよーく見てみましょ
それでだめなら相手に直接問い合わせるとか

>>978
微妙。。
画面のきれいさは同じと思っていいでつよ
981非通知さん:03/06/26 19:04 ID:ygzXdKLy
>>978
今まで(SH07)と同じような使い方をするならSH010でいいと思うよ。
982非通知さん:03/06/26 19:10 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

983非通知さん:03/06/26 19:11 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。

984非通知さん:03/06/26 19:11 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

985非通知さん:03/06/26 19:11 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。

986非通知さん:03/06/26 19:12 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

987非通知さん:03/06/26 19:12 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。


988非通知さん:03/06/26 19:12 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

989非通知さん:03/06/26 19:13 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。

990非通知さん:03/06/26 19:13 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)




991非通知さん:03/06/26 19:13 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)




992非通知さん:03/06/26 19:13 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。

993非通知さん:03/06/26 19:14 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

994非通知さん:03/06/26 19:14 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。

995非通知さん:03/06/26 19:14 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

996非通知さん:03/06/26 19:15 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。


997非通知さん:03/06/26 19:15 ID:YI9hHAWh

J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。
J−フォン、首都圏で障害 4時間半、31万人に影響

 携帯電話大手のJ−フォン(東京)の携帯電話が30日、東京23区と横浜市、川崎市の一部地域で午後1時41分ごろから同6時14分ごろまで約4時間半にわたり、通じなくなるというトラブルがあった。
 音声通話と、メールなどのデータサービスがともに使えなくなった。同社によると、31万人の利用者に影響したという。
 関東地域のネットワーク伝送装置が故障し、東京と神奈川にある基地局の1割強に当たる169局が影響を受けたのが原因とみられる。
 J−フォンは今年に入ってから中国や関西地域でもトラブルがあった。同社は「ご迷惑を掛けて、大変、申し訳ない」(広報部)と謝っている。(共同通信)

998非通知さん:03/06/26 19:15 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。

999非通知さん:03/06/26 19:16 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。

1000非通知さん:03/06/26 19:16 ID:YI9hHAWh
Jフォンは、
ネチネチとした貧乏臭いCMを垂れ流しているよな。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。