゛-SH53 Thr.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
狼煙で集合?
2非通知さん:03/05/17 18:24 ID:5BWXSca+
3ならK05買う
3非通知さん:03/05/17 18:29 ID:KlWJ4rWB
ども。2日前にSH53の事をカキコしたものです。(18th >>177
旧機種との比較表を↓にアゲたのでど〜ぞ。

http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj103_1.jpg

白黒コピーをスキャンしたので読みにくいけど(・∀・)イイ!!でつか?
4非通知さん:03/05/17 18:29 ID:DAMEpv6+
(-_-)
5非通知さん:03/05/17 18:33 ID:BYL7eL3L
6非通知さん:03/05/17 18:36 ID:BYL7eL3L
■関連スレ

SH010 Vol.18:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050568783/

SH54 Vol.1:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050833126/

SH51.52:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049871482/

SH51 Vol.17:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041946293/

‘J-PHONE + 【●】Vodafone 新機種/総合 Thr.27’
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049248277/

☆★ J-PHONE質問スレッド Part 33★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051302495/

J-PHONE クリエータ5x専用Javaアプリ4ゲット!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048253985/

J-PHONE Javaアプリスレッド Phase8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049688212/
7非通知さん:03/05/17 18:37 ID:BYL7eL3L
8非通知さん:03/05/17 18:37 ID:BYL7eL3L
■スペック概要

・サイズ(幅×高×厚):約50×98×24mm(折りたたみ時、アンテナ等突起部除く)
・ボディカラー:スリックシルバー、ダークブラック、シャインベージュ
・重さ:約115g
・連続待受時間:約430時間
・連続通話時間:約120分

・一画面最大表示文字数(全角) :156文字(12文字×13行)/400文字(20文字×20行)/72文字(12文字×6行)
・メール受信保存件数:最大2,800件
・着信メロディ和音数:40和音
・Java対応アプリ保存容量(最大件数):3MB(100件)

・100万画素CCDカメラ、2.4型QVGA26万色CGシステム液晶
・背面は1.2型6万5千色GF液晶
・7倍デジタルズーム、接写機能、連写機能搭載
・サムネイル表示、画像リサイズ、画像装飾などを搭載

・内蔵着メロ
 ミッキーマウスマーチ、大きな古時計、森の熊さん
 カノン、威風堂々、別れの曲、ジムノベティ
 西瓜の名産地、Grip!、世界に一つだけの花
9非通知さん:03/05/17 18:37 ID:BYL7eL3L
・スーパーメールは30KBまで送受信可能
・写メールはQVGAサイズまでの送受信可能
・ムービー写メールは新たにMPEG-4にも対応し、最大10秒間の音声付動画を送受信可能
・モーションカメラ撮影時にはMPEG-4で最大176*144ドット(QCIFサイズ)での録画可能
・JAVAアプリの容量が256KBとなり、本格フル3Dポリゴンゲームを実現

・有効100万画素のメガピクセルCCDカメラ搭載
・2.4インチQVGA表示システム液晶(サブディスプレイは1.2インチ6GFカラー液晶)
・静止画は最大1144*858ドットの撮影可能、最大7倍(20段階)のデジタルズーム
・メールアプリ(ポストペット等)・音声認識アプリ(話し掛けることで成長する育成型アプリ等)・写メール連動アプリ可能
・携帯電話初の電子ブック機能を搭載し、電子辞書や電子書籍等のコンテンツも利用可能・ダウンロード辞書対応
・音楽プレーヤー、ボイスレコーダー機能搭載
・お天気アイコン機能搭載
・高速ブラウザ搭載
・赤外線ポート搭載
・バイリンガル機能

・メモリーは通常SDメモリーカード
・SDカードスロットは本体下部左側サイドで樹脂製フタ付き
・本体下部右側サイドに平型イヤホン端子
・8MBSDメモリー、ヘッドフォン、光デジタル変換プラグ、アナログ変換ケーブル同梱
・本体にボーダフォンロゴ採用
10非通知さん:03/05/17 18:53 ID:8wAAdeh9
Javaアプリで背面液晶を制御することが出来そうな予感。
11非通知さん:03/05/17 18:57 ID:arKXH4zy
12非通知さん:03/05/17 20:47 ID:wtROmzh5
これ本スレじゃないんですか?
13 #:03/05/17 21:00 ID:lqFblkhY
何気に、テンプレばっかw

情報量多し!!

ってかあっち、
いまさら形のことでボロクソ言ってるw

なんで今更…。
14非通知さん:03/05/17 21:04 ID:wtROmzh5
本スレage
15非通知さん:03/05/17 21:07 ID:aAQzq/y7
>>1がアフォだから本スレっぽくない
16非通知さん:03/05/17 21:08 ID:TJeA6AeI
17豚ウゼー:03/05/17 21:16 ID:DdOwix6t

すみませぇ〜ん(w

あうって100KBまでなら画像受信できるんですよねぇ?(w

じゃあ、たった21KBのQVGAサイズを受信しても

「サイズオーバーで再生できません」とでるんですよぉ(w

多機能ケータイはどんなサイズでも受信できるのにさぁ(w

買って損しちゃったわ(w
18豚ウゼー:03/05/17 21:20 ID:DdOwix6t
すみませぇ〜ん(w

あのですね(w

外部メモリないんですかぁ?(w

勝手に画像をデータフォルダに入れるからメモリパンクしちゃってさぁ(w

画像は選択保存にできない仕様は昔からですけどぉ

あうヲタ陣営は、もうね、バカかと(w
19豚ウゼー:03/05/17 21:22 ID:DdOwix6t

すみませぇ〜ん(w

調べたんですけどぉ

液晶の明るさは変えられないし、

しかもデフォルトで80カンデラしかないんですよぉ(w

どおりで暗いと思いましたわ(w

買って損しちゃった(w
20豚ウゼー:03/05/17 21:22 ID:DdOwix6t

すみませぇ〜ん(w

スポーツやるんですよスポーツね

そしたらシャッターが勝手に開いててムービー起動しちゃっててさぁ(w

バッテリー激しくもたないのにこれじゃあ困るんですよぉ(w

は?セロハンテープ貼れと?(w

もうね、バカかと(w
21豚ウゼー:03/05/17 21:27 ID:DdOwix6t
もう気づいた方も居ると思うんですけどぉ(w

リボルバーを全開にしないで、ある角度であることをすると・・・公開してもいいのかなぁ?(w

バッテリー外しても二度と電源が入らなくなるんですよぉ(w

そんなわけでショップに行ったらデモ機でも発生し、初期不良としてその場で新品と交換してもらえたんですよぉ(w

お試しあれ(w
22豚ウゼー:03/05/17 21:31 ID:DdOwix6t

忘れてましたがぁ(w

交換したケータイも電源が入らなくなってしまってさぁ(w

結局メーカー送りになっちゃったわよぉ(w

怒って客センに抗議すると言ったら代替機もA5305Kにしてもらえましたわ(w

ただし、バグを出す方法は試さないでくださいといわれましたぁ(w

はははははははははははははははははははははははははははははははは
23非通知さん:03/05/17 21:32 ID:eXFqfu/D
>>22
あのね、言うまでもないけどアホは無視してくださいな。
24非通知さん:03/05/17 21:33 ID:fuSzfrQs
なんでもええけど
J-SH53の本スレは一体どうなってんのよ!18は3っつもあるわ、19はないわ
これ全然本スレっぽくないわ、 もう^^!
251:03/05/17 21:34 ID:CMiHaG6T
>>15
なんかスレの立て方や雰囲気やその他もろもろ・・・スマソ
26非通知さん:03/05/17 21:43 ID:mV8Qo6GS
これは本スレではないんでつか?
27非通知さん:03/05/17 22:02 ID:YZuQxQY2
ここを本スレにしようよ
28非通知さん:03/05/17 22:08 ID:WFCt7OM8
カメラのシャッター音は変えられますか?
29非通知さん:03/05/17 22:10 ID:mV8Qo6GS
おそらくSH-010と同じで3種類ではないかと。
30非通知さん:03/05/17 22:18 ID:YZuQxQY2
「カシャっ」ってカメラの定番の音はありまつか?
31非通知さん:03/05/17 22:23 ID:mV8Qo6GS
「カシャッ」っていうか、「カシャン」ならありますね。
32758:03/05/17 22:28 ID:AoMnUqBw
ここを本すれにしましょう
33非通知さん:03/05/17 22:51 ID:wM6rHP5M
発売前からこれじゃあ
発売したらスレの進行は
一体どうなるのでしょう?w
SH53スレ乱立のヨカーン
34非通知さん:03/05/17 22:58 ID:YXBWh/HR
  \|/
  /⌒ヽ    ┌─────────
 | ゜Θ゜)  <  そうでもネーヨ
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \∵∵∵∵∵/
      ∪∪ ̄∪∪
35非通知さん:03/05/17 23:05 ID:fuSzfrQs
ちょっと気になるのが、T08みたいにビデオの一コマを写真にできるのか
なんだが、どうよ?
36非通知さん:03/05/17 23:08 ID:x6HestDB
機種変、2年以上でいくらぐらい?
当方関東です。
37非通知さん:03/05/17 23:11 ID:z+wXbRKp
もう機種変とか新規の値段ばっか聞くのいい加減ウザイ。
もう少し待てよ!
38非通知さん:03/05/17 23:19 ID:wOOcBHyz
>>37
あと予約も。

・新規の値段は、発売間近までわかりません。
・機種変の値段も、発売間近までわかりません。

・予約は、完全に販売店の裁量です。
・予約したいのなら、予約を受け付けてくれる販売店を 自 力 で探しましょう。

・発売日は諸説ありますが、確実なところは、発売間近までわかりません。
39非通知さん:03/05/17 23:22 ID:FKNUg8xw
同意52や010で大体予想できんだろ
若干高くなるとは思ってもいきなり2〜3万もあがんね〜だろ
でもボーダになったから意外と・・・
40非通知さん:03/05/17 23:22 ID:z+wXbRKp
>>38
arigato
41非通知さん:03/05/17 23:23 ID:fuSzfrQs
いままで0xシリーズしか使ってなかったのに、53でとうとうパケ機に乗り換える
ヤツって多いんだろな?
俺もついにパケ機の予感。(4円ロンメに後ろ髪引かれながら・・・・)
42非通知さん:03/05/17 23:24 ID:FKNUg8xw
次スレ添付レに>>26
発売が先か次スレが先か?w
4342:03/05/17 23:27 ID:FKNUg8xw
26間違い
>>38ですた
44非通知さん:03/05/17 23:28 ID:BudX8+Gu
今後「値段教えて君」や「予約できるの君」が現れたら>>38に飛ばすのも一興。
45非通知さん:03/05/17 23:30 ID:wOOcBHyz
>>38 そのものは、すべての新機種に使えると思う。
新機種総合にも貼っておこうか。
46非通知さん:03/05/17 23:31 ID:1g36pzhr
Jってさ、こういう機種を取り扱うことが多いから、
予約制度を確立しておいたほうが良くないか?

発表しているんだから、予約受け付けることぐらい出来るよね。
予約特典みたいなのも大歓迎です。

で、予約した人の分から配荷されるとか。
キャンセル料とってもいいから受けてほしい。
そういう漏れは予約できたんだが。
47非通知さん:03/05/17 23:33 ID:ZJjXStNJ
48非通知さん:03/05/17 23:36 ID:FKNUg8xw
予約特典はBugがついてくるから安心?しる
49非通知さん:03/05/17 23:37 ID:z+wXbRKp
Bugってなに?
50非通知さん:03/05/17 23:38 ID:z+wXbRKp
バグか…
今気付いた。
逝ってきまつ
51非通知さん:03/05/17 23:38 ID:VRlE3YAn
Bugってどんなの?
52非通知さん:03/05/17 23:39 ID:c1agHncK
>>51
夢を食べます。
53非通知さん:03/05/17 23:39 ID:VRlE3YAn
なんやバグか。
バグやったら予約せんでもついてくるし。
54非通知さん:03/05/17 23:55 ID:zhSzm1Qc
聞いた話だが、新設計の5×シリーズ専用サーバーは連結受信にならないのか?
やはりこれからは5以上だな
55非通知さん:03/05/17 23:55 ID:MOgqgewU
もしかして発売と同時に社名変更?
56非通知さん:03/05/18 00:01 ID:z7Lfcz0E
↓前スレの955さん(=神)がうpしてくれたやつもっかい持ってきてみる
http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj103_1.jpg

そういや、昔Bugってハニーってアニメとゲームがあったなあ。
高橋名人が人気あった頃の奴。ファミコン版(ハドソン)、クソゲーだったなあ〜
57非通知さん:03/05/18 00:06 ID:YsDYQ0gw
SDカードがやすく売っているとこ誰か教えてー!
58非通知さん:03/05/18 00:10 ID:l0IXqhQc
>>57サクセス通販。
256MBが安い!
ちなみに、>>1はサファリで書き込んで立てたスレかと思った。
59非通知さん:03/05/18 00:17 ID:baqKQFBp
液晶がきれいなのはJSH53! なんせqvga。これで決まり。
ゲームもおもろい、256kまでだからP2のゲームもできる。
写真も30kまで送れるから、auの100kにはまけるが十分。
もち100万画素。
ビデオも無制限に撮れて、ヴォイスレコーダー付きだから授業も録音。
もち従来通りウォークマンになる。しかも電池もつぞ!430時間。
ポケットライトも明るいし他のみたいにスイッチを手で押さえてなくても
連続点灯。
リモコンもある。ドコモとも対戦ゲームができる。もちテレビのリモコンにも
なる。
メールだってめちゃ打ちやすい。シャープだから音訓変換がある。
例えば コウという漢字だけでも274字を一覧表示。もちワンプッシュ入力もある。
Jフォンだから配信確認もバッチリ!
さっきtukaのヤツにメールしたら、配信確認のレポートがなかった。ひさしぶり
のメールなので電話かえたのかと電話したら圏外のもよう。
30分後に配信レポートが返ってきたので安心したよ。これで無事釣りに行ける。

だいたい1画面で400字表示可能だから、野球のスコアなんかもパソコンのまま
見れる。 いろんな表なんかもパソコンと同じだぜ。
カレンダーだって2ヶ月分見れる。 もち地図だって細かいとこまで見れる。
カメラも接写機能つきだから5cmまで近付いて撮れる。手を撮れば指紋もくっきり!

高速のjavaにすばやいキーレスポンスもみのがせられないね。
画面の明るさはA5304Tの4倍は明るいぞ!(JSH09なら2倍以上明るい)
eメールは15000字送信。
パソコンから長い文章もsdカードを使えば無料でとりこめる。
メモリダイアルの保存もsdでパソコンにドロップするだけ。それでも心配なら
プリントアウトしとく。

QRコードも作れるぞ!
60非通知さん:03/05/18 00:17 ID:gdQBkJ+o
>>55
世の中そんな簡単に社名変更なんてできません
まぁ、発表ならできるが
61非通知さん:03/05/18 00:28 ID:OEXSxS92
>>59
カメラ接写はSH53は10cmのようです。
あと、赤外線はついてますがドコモとのゲームの対戦はできないようです。
62非通知さん:03/05/18 00:29 ID:tcd5CxAU
自分のアドレスが3文字なら、相手からの受信メールの無料文字数は、何文字まで読めるのかな?
63非通知さん:03/05/18 00:35 ID:VlimgOqz
>>62
受信通知には、自分のアドレスは含まれていない罠。
64非通知さん:03/05/18 00:47 ID:BH4H9Nqw
SDローカルコンテンツには「AUTORUN」対応って書いてあるけど
その「AUTORUN」って例えばPCにCDを入れたときに自動でソフトが立ち上がる機能
ですよね。
携帯の場合、AUTORUN機能ってどんなメリットがあるんですかね?
65非通知さん:03/05/18 01:01 ID:Tdb5g42X
>>64
SDでROMを提供できるようになるとかかなー。
ファームアップ用とか、何かのサンプル配布、文庫SD-ROMカード販売なんかできそう
66非通知さん:03/05/18 01:01 ID:GyBTeQSo

@前が、4〜5文字くらいのアドレスってもう不可能でしょうか。
67非通知さん:03/05/18 01:09 ID:jzsjUh9C
あのぅ、??J-SH53 Thr.20??って表示されてるんですが?
わざとですか?
68非通知さん:03/05/18 01:09 ID:0/PjwIt2
>>64
漏れも気になった。
もしかして、電源入れたままのSDカード出し入れに公式対応したのか?
52で平気でやってるけど(w

でも、SDローカルコンテンツでの対応だから、電子ブックとかは無理なのかな?
69非通知さん:03/05/18 01:28 ID:u0exOWwF
メール機能はSH010より強化されてまつか?
70非通知さん:03/05/18 01:41 ID:IYCMEdFG
>>69
0xと5xだけでもシャープはかなりメール機能で差別化を計ってるよ。
71非通知さん:03/05/18 01:56 ID:f2eUCR8g
1234567890−^¥qうぇrちゅいおp@「あsdfghjkl;:」zxcvbんm、。・¥
72非通知さん:03/05/18 01:57 ID:x0ksC/H0
シャープ機種でベル打ち使ってる方に質問です。
「、」「。」濁点、半濁点、小文字はどうやって出しますか?
73非通知さん:03/05/18 02:01 ID:BeN+qoPj
>>67
機種依存だろ?
74 #:03/05/18 02:11 ID:RfQB71Kk
>>70

5xの受信メール一覧でも本文がテロップできるのはウレシイ。

はやく53にしたいな。
75非通知さん:03/05/18 02:35 ID:IYCMEdFG
例のサイトでSH53のセールスマニュアル手に入りそうだそうですね。
近々アップかな。
76非通知さん:03/05/18 02:56 ID:dhncJ1Nq
>>59
ジャパネットたかたですか?
77非通知さん:03/05/18 03:07 ID:baqKQFBp
>>75
>>56がその一部だよ。
78非通知さん:03/05/18 06:28 ID:P4mdRWl+
5ガツ23ニチニSH53ハツバイシテクダサイオネガイシマス。
5ガツ23ニチニSH53ハツバイシテクダサイオネガイシマス。
5ガツ23ニチニSH53ハツバイシテクダサイオネガイシマス。
79非通知さん:03/05/18 08:20 ID:KQ9U4gg0
昨日モック触ってきた
少しボタン押しにくいかな
80非通知さん:03/05/18 08:31 ID:HkY7z+mb
23日か30日か…どっちかな?w
81非通知さん:03/05/18 08:54 ID:GyBTeQSo
もうすぐで2年になるんで、Jフォンショップ行ったら、
「SH53はお勧め。高いけど2年目の機種変なら2万位になると思います。」
って言ってた。
予約もけっこう入っていて、現在30人近く予約済み。
一番人気は黒。シルバーも同じくらいの予約が入ってる。
店舗用の53のカタログ?も「これです」って言って見せてくれた。
ページ数がけっこうあるもので、持ち帰りは不可だった。
予約すすめられたので、シルバー予約してきました。
82非通知さん:03/05/18 09:35 ID:QErZSqS/
23日発売決定! 
ゲームマーケットの新作予定みてみな
83非通知さん:03/05/18 09:54 ID:tjNjtQ6J
>>56の仕様によると、画像分割メール対応って書いてあるけど、
SH010とQVGA写メールができるってことかな?
84非通知さん:03/05/18 09:57 ID:Ms/uVONL
85非通知さん:03/05/18 10:20 ID:AKpUeTL2
都内のどこかでモックさわれるとこってないんですか?
86非通知さん:03/05/18 10:43 ID:1HyKy7lU
>>82
おお!確かに5/23リリースって書いてある!
しかしこのことを大げさにしない方がいいと思う。
その人(ウェブ更新した人)のせいでばれたってなったらたぶん
その人がクビになるって事も考えられます。
そっと喜びをかみしめておきましょうね。
87非通知さん:03/05/18 10:47 ID:BrqQ4juZ
通報しよ〜っと。(・∀・)ニヤニヤ
88非通知さん:03/05/18 10:48 ID:BH4H9Nqw
>>82
グッジョブ!

>>86
そうだね。ナイス!
89非通知さん:03/05/18 10:50 ID:G8fDL5YH
>82 86 88
どこに5/23と書いてありますか??? 
90非通知さん:03/05/18 10:53 ID:HgN2hoR7
>>89
釣りかも?
俺もわからん
91非通知さん:03/05/18 10:53 ID:rul5iHpc
ジェーフォソに電話してホントか聞いてみる。
92非通知さん:03/05/18 10:54 ID:oVX+nK0n
>>89
ネタだよ
93非通知さん:03/05/18 10:55 ID:baqKQFBp
もう修正されてる。ここ見てるんだろうな。
9486:03/05/18 11:02 ID:1HyKy7lU
>>93
修正されてないよ。
ちゃんと書いてある。
>>89
J−スカイから「J−スカイメイン」→「ケータイゲーム」→「ゲームアプリ」
→「ゲームパック」→「ゲームマーケット」
にいって一番下の方に「新作予定」をご覧あれ!
>>92
ネタじゃね〜よ!バカ
95非通知さん:03/05/18 11:05 ID:Qv9uQoJh
通報しますた!!
96非通知さん:03/05/18 11:09 ID:vgY9QCAd
オープンウェーブシステムズ社製の新設計高速ブラウザ?
97非通知さん:03/05/18 11:16 ID:KDLVsIT5
みんな〜、モックはどこでみたんだよう…
98非通知さん:03/05/18 11:20 ID:oVX+nK0n
>>97
夢の中で。
9986:03/05/18 11:21 ID:1HyKy7lU
ププッ
10086:03/05/18 11:21 ID:1HyKy7lU
発売は5月23日だ〜〜!
ついでに100ゲット!
101非通知さん:03/05/18 11:22 ID:KDLVsIT5
性格わりぃなこのスレの住人
102非通知さん:03/05/18 11:23 ID:ctv2ii3K
いつも行くJフォンショップでは
「発売日が確定しないと予約できません」って言われてるんですが、
これで明日行っても大丈夫なんでしょうか?
Jフォン側からきちっと発表された事になるのかな。
103非通知さん:03/05/18 11:23 ID:vgY9QCAd
>>101
そうですか?
・・・
104非通知さん:03/05/18 11:24 ID:9IJEwv3Y
昨日ベスト電器広島本店にあったよ>モック
17日に発売日を聞いたときには「24日入荷予定」って言ってたよ
105非通知さん:03/05/18 11:26 ID:vgY9QCAd
楽しみ〜〜〜
106非通知さん:03/05/18 11:27 ID:oVX+nK0n
中国地方は23日発売。
その他は一週間後な罠。
107非通知さん:03/05/18 11:28 ID:vgY9QCAd
>>106
本当???
108非通知さん:03/05/18 11:28 ID:KDLVsIT5
おお!親切な人もいるもんだ!スマソ
東京でどっかにおいてないかな〜
109非通知さん:03/05/18 11:30 ID:PGuuGDIg
毎回、中国が先行なんで恐らくホントだろ。
次が四国でその次が全国
110非通知さん:03/05/18 11:30 ID:nRuGD4BP
ベスト電器広島本店に53のモックがあったというのは
マジ話なのでしょうか?
111非通知さん:03/05/18 11:34 ID:vgY9QCAd
なんで中国地方は発売、早いの???
112非通知さん:03/05/18 11:37 ID:9IJEwv3Y
マジ話だよ。
値段のラベルには「近日発売」とだけ書いてあったので
いくらなのかはわかんなかったけどね。
閉店間際だったので店員に確認する余裕も無かったよ。
113非通知さん:03/05/18 11:41 ID:6zbuHUGR
>>111
何県か忘れたけど♯の工場があって、初期不良が出た場合に直ぐに
対応できるようにだったとか?
114非通知さん:03/05/18 11:44 ID:KDLVsIT5
くぅ〜モックみたい!
よさそうならドコモから速攻
乗り換えなんだけどな
115非通知さん:03/05/18 11:46 ID:oVX+nK0n
>>111
人柱。
116非通知さん:03/05/18 11:46 ID:1HyKy7lU
23日発売は中国地方だけなの?
ショック。。。
117非通知さん:03/05/18 11:47 ID:6zbuHUGR
>>112
モックは全色揃ってましたか?
ベージュの色なんですが

ケータイWatch http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/44767-13742-3-3.html
J-PHONE    http://www.j-phone.com/japanese/products/kisyu/j_sh53/03/

どちらの色に近い感じでしたでしょうか?
118非通知さん:03/05/18 11:48 ID:vgY9QCAd
>>113
そ〜なんだ〜。どうも〜。じゃ、中国地方の自分たちは実験台・・・ってことか・
119非通知さん:03/05/18 11:48 ID:ZaWiG5Vm
/二二ヽ
||・ω・|| < おはよ
ノ/  />  < おはよ
ノ ̄ゝ
120非通知さん:03/05/18 11:49 ID:nRuGD4BP
マジですか〜!!月曜にでも学校の帰りに行ってみよう!
でも発売って23日で確定なんですかね?
あとたぶんSHARPの工場は広島の八本松にあったと思います。
みたことがあるような気がします。
121非通知さん:03/05/18 12:02 ID:BTEwI6MI
俺なんかもう(;´Д`)ハァハァしてきた
122非通知さん:03/05/18 12:04 ID:lgeefnPq
シャープの工場は広島。
でも不具合の修理は別の拠点でやってるよ。
関東は30日らしい。Jショップ店長情報によるとね。
123非通知さん:03/05/18 12:06 ID:ndTY8mLe
明日発売中止になるみたいだよ。
124非通知さん:03/05/18 12:07 ID:ndTY8mLe
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」    
               ̄     / /  

125非通知さん:03/05/18 12:07 ID:ndTY8mLe
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\  
               ̄    

126非通知さん:03/05/18 12:09 ID:6KwSJRHY
>>123
なぜか、そのネタに真実味ある。

夢のような携帯だからかな?
127非通知さん:03/05/18 12:13 ID:PGuuGDIg
>>111
なんでだろう。
キャリアによって発売早い地域がある、ドキュモは四国が早いし。
128非通知さん:03/05/18 12:18 ID:oVX+nK0n
>>127
もしあなたが、何かつくって販売するとしよう。
それは、確実に売れる注目商品だ。
いきなり、都会に大量に発売する自信ありますか?
市場にでてから、予想外の扱いをするユーザーがいることに
作成側は努力はしてるが、見抜けないのもある。
てことで、まずは工場近くで少なからず、多からず販売して
動向をみるのが、得策では。
129 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 12:23 ID:guVf/X+s
ここは本スレですか?

昨日の夜に説明会資料1をアップしたものですが、
パンフなので合計27枚ある。しかし、1枚800KB程度あるので
アップローダー側に迷惑がかかるのでアップ出来ない状態です。
ここのスレで俺のことを(=神)と書いてくれた人がいたので
アップしようかと悩んでいます。どうしたらいいでしょ。
130非通知さん:03/05/18 12:23 ID:baqKQFBp
もしあなたが、何かつくって販売するとしよう。
131非通知さん:03/05/18 12:24 ID:gnrtPU1p
>>129
アップして。
132非通知さん:03/05/18 12:25 ID:baqKQFBp
>>129
upしたら間違いなく神です。
マジ見たいです。
133非通知さん:03/05/18 12:31 ID:HLyPqpYK
>>129 ネ申さま、ぜひお願いします
134非通知さん:03/05/18 12:33 ID:8ZxOqYsp
>>129
お願いします
135非通知さん:03/05/18 12:36 ID:KTk+miUJ
>>129
どうかお願いします
136 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 12:37 ID:guVf/X+s
いきなり全部は無理です。
のまえにアップスペースキボンヌ(・∀・)
137非通知さん:03/05/18 12:46 ID:baqKQFBp
http://homepage3.nifty.com/qvga/bbs/
ここはダメかな。1500KBまでらしい。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053187178/
このスレで使ってるやつ。
138非通知さん:03/05/18 12:47 ID:Jba+etO3
139 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 12:48 ID:guVf/X+s
それと、本当なら19thが本スレのような気がします。
SH53スレは2xまで行ったという大記録樹立の可能性もあるし、
ここで一つ飛んだら将来野次ネタに使われそうだ。
俺は荒らし無しで単純に情報交換が出来ればそれでよし。
種は目が出る前に摘むのが得策かと…
まぁ〜18thが2個、19thが1個、20thが1個存在しているのが問題か。
140非通知さん:03/05/18 12:51 ID:9IJEwv3Y
近場のJフォンショップでSH53予約してきました。
店頭にモックの展示は無かったけど、予約したいと言ったら
カウンターの下から全色出てきました。

>112
モックは全色ありました。
が、ブラックばかり見ていたので、他のカラーはあまり見ていないんですよ。
先にここを読んでいたら、もっとじっくり見たんですが…
141 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 12:52 ID:guVf/X+s
>>137
QVGA専用なので使用者達に迷惑がかかるので難しいです。
138>>
137さんみたいにリンク先情報が分からないのでクリック出来ない。

恐 ろ し い 事 が お こ り そ う …
142非通知さん:03/05/18 12:53 ID:oVX+nK0n
【スレ数記録】J-SH53 Part XX【挑戦】
で次期すれは決まりか?
143非通知さん:03/05/18 12:55 ID:VuHNzeKj
神キタの!??!?!
144非通知さん:03/05/18 12:56 ID:mhqV1j38
全部豚のせいなんです
145非通知さん:03/05/18 12:56 ID:8ZxOqYsp
>>141
恐ろしいことはおこらなかったけど
アップスペースではなかった
146 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 13:00 ID:guVf/X+s
>>141
感謝します(^0^ゞ

では前のアップローダーへ1つ追加しときます。
表紙とか内蔵Di○neyの壁紙のページ等はいらないと思うので、
興味ありそなポイントを追加しよっかな。
ちなみにそのアップローダーの管理側に迷惑をかけたくないので
前の比較表は5分後に削除します。すみません<(__)>
147非通知さん:03/05/18 13:00 ID:baqKQFBp
UPローダーリンク集
http://www001.upp.so-net.ne.jp/luft/up-roda.htm
148非通知さん:03/05/18 13:03 ID:VlimgOqz
うpろだ設置しようか?
149非通知さん:03/05/18 13:04 ID:VuHNzeKj
>>146は自分に感謝してるの?
150非通知さん:03/05/18 13:08 ID:Ms/uVONL
新作予定
5/23リリース

「にゃんころ体験版」
J-SH53専用ゲームが登場
です。ネコ型の生き物「
にゃんころ」と、不思
議な背貝で友達を増や
す新感覚コミュニケーションゲー
ムの体験版です。

戻る

以上G-modeより。
151非通知さん:03/05/18 13:12 ID:BH4H9Nqw
ネ申様、次のうpをお願いします。
152 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 13:17 ID:guVf/X+s
>>149
ミスですw
>>148
うpロダ提供のお言葉ありがとう。だけど、フリースペースを見つけたので
そちらにアップ→古くなったのは削除で行きます。

ちなみに、
http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj105_1.jpg
液晶サイズ比較表です。
次から自分のスペースなので表示も速いはず。
153513:03/05/18 13:21 ID:TP5b1wMy
>>152
神に感謝!
154さっきショップから帰ってきた牛:03/05/18 13:22 ID:CX5+tDzt
SH53にも、テキストメモついてるんでしょうか?
155非通知さん:03/05/18 13:22 ID:VuHNzeKj
キターーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
156非通知さん:03/05/18 13:26 ID:/LXZ57FG
神さま、みなさま、sage進行で行きましょう。
157非通知さん:03/05/18 13:27 ID:zFRSUBki
>>150
これは23日に本当に来るかも!?
158非通知さん:03/05/18 13:28 ID:tcd5CxAU
今、関西地区に住んでいるが23日に岡山に行ったらSH53が買えるかな
159非通知さん:03/05/18 13:29 ID:+rMK3TfV
  
  s  a  g  e
160さっきショップから帰ってきた牛:03/05/18 13:31 ID:CX5+tDzt
中国地方ではSH53のモックがもう入荷してるらしいですよ。
161非通知さん:03/05/18 13:32 ID:zFRSUBki
ageてしまった・・・失礼。
>>152
他のページも楽しみにしております。
162非通知さん:03/05/18 13:37 ID:gLjRiwzs
>>160

ガイシュツ

sageましょう
163非通知さん:03/05/18 13:57 ID:spWcRegg
au負けさんは神!!
164帰ってきたあう負け ◆AvgOfr7rys :03/05/18 13:59 ID:baqKQFBp
呼んだ?

俺が嘘つくとでも?
165非通知さん:03/05/18 14:00 ID:2nX1mBGW
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ[__]O
  と_)_)

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     Ω
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
166非通知さん:03/05/18 14:00 ID:VlimgOqz
>>163
震度計
167さっきショップから帰ってきた牛:03/05/18 14:01 ID:CX5+tDzt
SH53にも、テキストメモついてるんでしょうか?
168非通知さん:03/05/18 14:03 ID:vgY9QCAd
!!!・・・
169 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 14:04 ID:guVf/X+s
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/4.jpg
画像処理機能です。

SH53情報以外はスルーお願いします。
170 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 14:05 ID:guVf/X+s
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/5.jpg
サブディスプレイ

http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/6.jpg
CCDカメラまえがき

ちょっとPC前を離れます( ´Д`)y─┛~~~~
171非通知さん:03/05/18 14:05 ID:vgY9QCAd
23日まだかなぁ〜
172非通知さん:03/05/18 14:09 ID:VlimgOqz
>>169
>>170
とにかく神!
173非通知さん:03/05/18 14:10 ID:VuHNzeKj
神さま見れませんよ!
174非通知さん:03/05/18 14:10 ID:wZTd1C3d
これって着信鳴り分けできないのかなぁ
175非通知さん:03/05/18 14:13 ID:VlimgOqz
>>174
メールの話?
SH51 52 でもできたんだから、できるでしょ。
176非通知さん:03/05/18 14:13 ID:BH4H9Nqw
すごいね、メインディスプレイの電池マークや電波マーク消せるんだ。
177非通知さん:03/05/18 14:14 ID:VuHNzeKj
2枚目と3枚目見れない罠
178非通知さん:03/05/18 14:16 ID:baqKQFBp
「ぶっとび、ねっと」の外部から直接HTML以外のリソースへはアクセスできません。
ってでるの俺だけ?
179174:03/05/18 14:16 ID:wZTd1C3d
>>175
いや、電話の話
180非通知さん:03/05/18 14:18 ID:VuHNzeKj
あッ見れますた!内部から見ましょう
181非通知さん:03/05/18 14:18 ID:VlimgOqz
>>179
マイコール機能のことなら、それもSH51 52 でもできたから、できるはず。
というか、できないとおかしい。
182非通知さん:03/05/18 14:18 ID:ZaWiG5Vm
既出だたらスマソ
SDカ-ドは最大何MBまで対応できて
その場合のMP3視聴時間はどのくらい可能なのでしょか?
とりあえず往復の通勤時間(4時間)持てばぜひ購入を
検討したいと思っているのでつが・・・
183179:03/05/18 14:19 ID:wZTd1C3d
>>181
そっか。thx
184非通知さん:03/05/18 14:20 ID:VuHNzeKj
>>182
6時間くらいは持つだろ>>MP3
185非通知さん:03/05/18 14:22 ID:baqKQFBp
これってXGAで撮れたんだ。
186非通知さん:03/05/18 14:25 ID:V9bOvs1P
そんなことにも気づかなかったのかよ!!(w
187非通知さん:03/05/18 14:25 ID:VuHNzeKj
というか23日発売としきりに叫んでいた豚負けは関係者なんだろうか?
188非通知さん:03/05/18 14:27 ID:vgY9QCAd
◆pNaKqs2rZoさんどうもです!!
189非通知さん:03/05/18 14:27 ID:UW3Gczwg
宇宙からのデムパがたまたま的中しただけと思われ。
190非通知さん:03/05/18 14:27 ID:ZaWiG5Vm
>>184
付属の8MBで?
いまデヂカメのSDカ-ドで256MBが1枚余ってるので
これを利用しようかと・・・
電池の持ち時間とのバランスとかも考えると
どの位の容量が理想なんでしょ?
191非通知さん:03/05/18 14:29 ID:VuHNzeKj
>>190
電池の持ち時間だよ!8メガなら128kbpsで2曲入らないくらいだ!
256なら128kbpsで55曲は入りそう
192非通知さん:03/05/18 14:30 ID:VuHNzeKj
漏れも256Mのsd買おう
193非通知さん:03/05/18 14:31 ID:BTEwI6MI
(;´Д`)<神に感謝
194 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 14:34 ID:guVf/X+s
どうやら、ぶっとびねっとさんでは外部からリンク貼れないのね。

http://s1.buttobi.net/sonecci/を表示させてから/jpg/x.jpgと追加してください
今は6までしかアップしてません。
195非通知さん:03/05/18 14:34 ID:q5wjwpY3
おぉ、スーパーメール受信画面カコイイと思ったけど、紙飛行機なのね
196非通知さん:03/05/18 14:35 ID:jSL/UbHu
スマソ、携帯からで見れないんだが…
誰か新たな情報をかいつまんで教えてくれないか?
197非通知さん:03/05/18 14:36 ID:VuHNzeKj
神飛行機イイ
198非通知さん:03/05/18 14:41 ID:S++uuIu7
神飛行機萌エ
199非通知さん:03/05/18 14:43 ID:ZaWiG5Vm
>>191
サンクス
充分過ぎでつね
で対応可能な最大メモリ-容量はまだ公開されてないのかにゃ?
200非通知さん:03/05/18 14:45 ID:VlimgOqz
>>199
公称では最大64MBまでだよ。
201非通知さん:03/05/18 14:47 ID:S++uuIu7
世界初のメガピクセル携帯決定?
202非通知さん:03/05/18 14:47 ID:ndTY8mLe
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\
               ̄      

203非通知さん:03/05/18 14:48 ID:VuHNzeKj
>>機種変高すぎNo.1
ワロタ
204 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 14:49 ID:guVf/X+s
ん〜。
SH51の頃から同じ質問が絶えないのはなぜでしょう…w

同様な質問は http://www.j-phone.com でご確認を。
205非通知さん:03/05/18 14:50 ID:1rX27YPf
>>201
ほんとですね。もし23日発売になったら。
auは5月最終週って言ってますし。
でも、なにげにドコモが、あさって発売とか言って、急に出てくるかも。
206非通知さん:03/05/18 14:52 ID:wZTd1C3d
>>204
次スレからテンプレに追加しる
207非通知さん:03/05/18 14:53 ID:ZaWiG5Vm
>>200
そ、そなんでつか・・・
ショボ-ン
MDでも15〜20曲と考えれば充分なんでしょうけど
メ-ルのバックアップとか考えると64MBではちょい厳しいな
208非通知さん:03/05/18 14:55 ID:wUVZWuwS
今かうなら、SDカードじゃなくてminiSDをちょっとまって買うなぁ……
大して値段代わらないって言うし
209非通知さん:03/05/18 15:08 ID:oVX+nK0n
>>208
ミニが256Mだすのは1年かかりますが。待てますか?
210非通知さん:03/05/18 15:11 ID:VuHNzeKj
というかミニSDは標準になるのだろうか?なんかドコモだけが使いそう。
211非通知さん:03/05/18 15:16 ID:IEgwKspU
神さま。ありがとうございました。
そろそろ次のうpをお願いします。
212非通知さん:03/05/18 15:29 ID:2nX1mBGW
くれくれ厨キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
213非通知さん:03/05/18 15:30 ID:wUVZWuwS
>>209
今年後半に確実に出るというなら

Jも、5x系にメモリーカード標準搭載早くしてくれればいいのになぁ……
214非通知さん:03/05/18 15:47 ID:ueJjQo3O
>>150に53対応アプリが23日リリースってあるけど、
アプリの製作会社って端末の発売日知らされてるもんなの?
215非通知さん:03/05/18 15:58 ID:qJdOc8uM
miniSDって小さすぎじゃね?
逆に使いにくいと思うのだが・・・
216非通知さん:03/05/18 16:03 ID:J+wCOYoJ
>>136
こっちもどぞー。5Mまでおけ。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
217非通知さん:03/05/18 16:16 ID:ydP9BVZY
発売日までケテーイしてない??
218非通知さん:03/05/18 16:22 ID:ltxKVqIE
>>200
今回は公称で最大128MBまでいくみたいよ。



219非通知さん:03/05/18 16:23 ID:WZ58Jmj8
SH系の携帯をはじめて買おうと思うのですが
SDメモリーカードは何MBくらいがいいのですか。
できれば安く購入したいと思っています。レスお願いします。
220非通知さん:03/05/18 16:27 ID:T6NokdQc
>>219
使用用途によりけり。
音楽聴いたり、動画をたくさん撮って保存するならデカイやつがいい。
221非通知さん:03/05/18 16:32 ID:4wy2imTH
>>219
俺は標準装備の8MBでも充分余してるよw
222非通知さん:03/05/18 16:34 ID:WZ58Jmj8
>>220
ありがとうございます。
音楽を聴こうと思っているので大きいなやつに
しようと思います。256か512くらいかな。
223非通知さん:03/05/18 16:37 ID:fBjQxx8T
>>117
昨日予約してきた時に見本見せてもらったのですが、
ケータイWatchの方がどちらかといえば色は近かったように思います。
ピンクにオレンジがかった感じだったので。
あれをもうすこし薄くした感じというか。
綺麗な色だったのでベージュ予約してきました。
224非通知さん:03/05/18 16:38 ID:VlimgOqz
>>218
え?本当に?
現時点では、5月パンフに、推奨は8/16/32/64MBと書いてあるんだけど……。
225非通知さん:03/05/18 16:50 ID:9IssIWyD
スリックシルバーって画像で見ると白色っぽく見えるんだけど気のせい?
226非通知さん:03/05/18 16:54 ID:pYXBISdR
>>219

1MBあたり何円か計算して、一番安いやつを買えばいい。

今は64/128MBあたりか?
227非通知さん:03/05/18 17:01 ID:vgY9QCAd
>>226
頭いいね〜
228非通知さん:03/05/18 17:02 ID:WZ58Jmj8
>>226
そうですか、そのあたりが今のところやすいのですね。
本当、何にも知らなくてスミマセン。
ところで、SH53のメモリーカードの推奨ってなんですか。
64MBまでしか使えないってことですか。
229非通知さん:03/05/18 17:04 ID:vgY9QCAd
>>228使えるけど、補償しないってことじゃないの?
230非通知さん:03/05/18 17:05 ID:VuHNzeKj
今一番安いのは256メガだが。
231非通知さん:03/05/18 17:06 ID:xeUcT67X
SD256MBは今ならたいてい12800円以下で売ってるよ。
232非通知さん:03/05/18 17:10 ID:baqKQFBp
256MBのSDあきばお〜やサクセスの通販で7000円で売ってるよ。
233非通知さん:03/05/18 17:11 ID:VuHNzeKj
まあOEMだけどね7000円のは。パナソニックのやつは10000くらいか。
234非通知さん:03/05/18 17:12 ID:WZ58Jmj8
>>229
そういうことですか、本当ありがとうございます。
ここの人たちってみんなやさしいですね。
感謝しています。
235非通知さん:03/05/18 17:12 ID:FJ54CZgS
256Mは7500円で売ってますよ!安いところで。
2枚買えば512Mになるしね!
たいてい512Mって3万はスルよ。
ってか、>>216にやられた!クソ野郎!
236非通知さん:03/05/18 17:12 ID:VuHNzeKj
最近SD価格が下がり始めてるから待ったほうがよいかも
237非通知さん:03/05/18 17:13 ID:VuHNzeKj
SDの原価っていくらだろうか。なんかすごく安そう
238非通知さん:03/05/18 17:14 ID:vgY9QCAd
SDって日本で作ってんの?
239非通知さん:03/05/18 17:15 ID:VuHNzeKj
SDは日本産が多い。松下、東芝、SUNDISCが本家のSDメーカー
240非通知さん:03/05/18 17:16 ID:VuHNzeKj
あげてみる
241非通知さん:03/05/18 17:16 ID:gWtGeGEm
マルチメディアカードは対応しないんですか?
242非通知さん:03/05/18 17:17 ID:vgY9QCAd
勉強になりますね〜SHARPは作ってるんですか?
243非通知さん:03/05/18 17:17 ID:FJ54CZgS
次うpして下さい神様ぁ〜〜。
244117:03/05/18 17:18 ID:6zbuHUGR
>>223
ありがd
245非通知さん:03/05/18 17:18 ID:VuHNzeKj
>>241
してない
>>242
基本的には販売していないけどsh51、52に同梱されていたのはシャープ製らしい
246非通知さん:03/05/18 17:18 ID:baqKQFBp
>>239
sandiskだろ。
247非通知さん:03/05/18 17:18 ID:3xzXZ/O0
248非通知さん:03/05/18 17:19 ID:vgY9QCAd
>>245
どうもです!!
249非通知さん:03/05/18 17:20 ID:VuHNzeKj
>>246
適当にかいたからスペルみすした
250非通知さん:03/05/18 17:21 ID:T6NokdQc
>>245
いや、たまに売ってるよ。SHARP製の64Mは見た事ある。
ピンクのシール。
251非通知さん:03/05/18 17:21 ID:9IJEwv3Y
>>241
SH51ではMP3再生以外なら使えたみたいだが
ttp://www.iodata.co.jp/products/pccard/sheet/mmc_sdhard.htm
252非通知さん:03/05/18 17:33 ID:hE0A1Yzl
SDは、ゲームキューブのSDカードリーダー出る頃にぐっと安くなりそうだな。
253非通知さん:03/05/18 17:33 ID:vgY9QCAd
あげます!
254非通知さん:03/05/18 17:34 ID:vgY9QCAd
あ・・・・自分が、あげたことになってない・・・
255非通知さん:03/05/18 17:35 ID:RA5opoCE
まじっすか。
中国地方ですが、23日ったら後5日後じゃん。
でも今月除けようと金残そうとしたが使ってしまったので、クレジットで買うよ。
256非通知さん:03/05/18 17:44 ID:Kto/jCCI
東海地区のショップでのモック出現情報ない?
257非通知さん:03/05/18 17:53 ID:742K/gex
100万画素で撮った画像ってどのくらいの容量なんだろ?100KBくらい?
258さっきショップから帰ってきた牛:03/05/18 17:55 ID:CX5+tDzt
関西の発売日はいつですか?

259非通知さん:03/05/18 17:55 ID:VuHNzeKj
>>257
200キロくらいじゃないかな
260 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 17:58 ID:guVf/X+s
追加しときます。あぁ〜今日は忙しい…

http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/7.jpg
デジカメモード

参照方法は過去ログ(100〜199内)をどぞ。
261非通知さん:03/05/18 17:59 ID:Kto/jCCI
>>259
じゃあ付属の8MSDには30枚チョットしかはいんないね(´・ェ・`)
262非通知さん:03/05/18 17:59 ID:c5JL1i+k
豚氏ね
263非通知さん:03/05/18 18:01 ID:VuHNzeKj
>>260キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
264非通知さん:03/05/18 18:01 ID:vgY9QCAd
>>260
ども〜〜〜
265非通知さん:03/05/18 18:06 ID:Kto/jCCI
>>260
ども。
なんで画像記録枚数が0になってるの?
266非通知さん:03/05/18 18:08 ID:gpiYB+JB
誤植?
267非通知さん:03/05/18 18:10 ID:UW3Gczwg
パンフ自体がまだ正式なバージョンじゃないからでしょ。
268非通知さん:03/05/18 18:16 ID:tcd5CxAU
SH52などでSDカードに保存した動画と音声をデジカメにSDを入れて再生できますか?
269非通知さん:03/05/18 18:19 ID:gpiYB+JB
パンフじゃなくてセールスマニュアルでしょ。
だからこれが正式なバージョンじゃない?
270非通知さん:03/05/18 18:21 ID:L4vr8+gm
SDは256MBを買おうと思ってるのですが
カードリーダーは何を買えばいいのか全くわかりません。
セキュアMP3ってのいまいちよく分かってない。
まずMP3をパソコン上のソフトウェアでセキュアMP3にするんですよね?
じゃあカードリーダーはセキュア対応って書いてあるのを買えばいいのでしょうか。
もしよければお勧めを教えて下さい
271非通知さん:03/05/18 18:25 ID:Vytk3y4E
272非通知さん:03/05/18 18:29 ID:j7XaIjJG
中国地方は発売が早いのはいいけど機種変高いからねぇ・・・
店員は48000円位か今回初めて50000円の大台に乗るかもと言ってるが・・・



高 す ぎ
273非通知さん:03/05/18 18:34 ID:vgY9QCAd
あ〜・・・きついなぁ〜。
274非通知さん:03/05/18 18:45 ID:vgY9QCAd
AGE
275非通知さん:03/05/18 18:57 ID:Tao7Cj73
>>260
アドレスのやつ見れないけど。。
276非通知さん:03/05/18 19:00 ID:gZ+dofST
ジェイポソの着メロのファイル形式ってmmfだっけ?

Auはqcpとmmfだったと思うけど
277非通知さん:03/05/18 19:01 ID:6zbuHUGR
>>275
過去ログ嫁!
278非通知さん:03/05/18 19:08 ID:Mh3MghrL
このマニュアルに載ってるディスプレイの写真、日付表示全部6月1日になってるね
279帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/18 19:13 ID:w+RlYFar

お前ら昨日の読売新聞読んだか?あん?

5月下旬発売と新聞にも載ってる上、6月発売?

もうね、必死だな(w
280非通知さん:03/05/18 19:20 ID:annb/71t
>>232
そこのサイトどうやって行くか教えてもらえないですかね?いろいろやったんですけどわからなくて。。


281非通知さん:03/05/18 19:21 ID:M/7F8lvx
>>265-66
その表の左上に(未定)ってあるでしょ。
282非通知さん:03/05/18 19:22 ID:M/7F8lvx
283非通知さん:03/05/18 19:23 ID:YAtS7+9I
なんで50,000円なの〜!
そんなに高いならちょっと大変。(´・ω・`)ショボーン
284非通知さん:03/05/18 19:23 ID:kLMu7Cx6
φ(`д´)カキカキ
285非通知さん:03/05/18 19:26 ID:CX5+tDzt
関西の発売日はいつですか?
286非通知さん:03/05/18 19:27 ID:KxV51Xtd
もまえらは大金を四万前後を払ってまで手にしたSH53を手に入れたいんですか?
SDカードなんて携帯以外の使い道あるのですか?
287非通知さん:03/05/18 19:28 ID:vgY9QCAd
デジカメ
288非通知さん:03/05/18 19:29 ID:Ms/uVONL
>>285
>>38を見ろ!
いちいちうぜぇぞ
289非通知さん:03/05/18 19:31 ID:CX5+tDzt
なるほど。
5月30日けっていですか。
290非通知さん:03/05/18 19:34 ID:ZaWiG5Vm
漏れはMP3の性能に期待!
わざわざMD持ち歩かなくて済むし
FZ1(デヂカメ)のメモリ-との併用も出来るし
いまかなり購買意欲が沸いてる
291非通知さん:03/05/18 19:36 ID:RlXS4nlm
とりあえずメガピクセル端末として一番市場に早く出回るのがあうの5401みたいだから
26日(これも定かではないが)以降なのは確実。
292さっきショップから帰ってきた牛:03/05/18 19:39 ID:CX5+tDzt
>>291 なんでです?
293非通知さん:03/05/18 19:40 ID:868dsJWH
>>288
まぁまぁ、落ち着きなよ。
これを飲みなされ(・∀・)つ目
294非通知さん:03/05/18 19:41 ID:M/7F8lvx
>>291
あうも目指してるだけだから、まだわからないよ。
295非通知さん:03/05/18 19:45 ID:ydP9BVZY
さっきショップに電話して予約OKって言われたんだけど予約した方が
いいかなぁ?
296291:03/05/18 19:46 ID:RlXS4nlm
まぁ確実は言いすぎか…
ただ可能性としてはかなり高いと思う。
297非通知さん:03/05/18 19:47 ID:RfQB71Kk
>>279

ぶっち〜の地区はドコだよ!

俺んち読売だけど、地区違うと内容違うじゃん。
298非通知さん:03/05/18 19:48 ID:IYPhFqTA
中国地方は23か24日に発売で決まりみたいです。デオデオとベスト電器もそうでした
いよいよキタ
299さっきショップから帰ってきた牛:03/05/18 19:51 ID:CX5+tDzt
ってことは、関西は30日?
300非通知さん:03/05/18 19:51 ID:1OUdlZ90
>>270
著作権対応のカードリーダー買え。
セキュア変換ソフトのSDジュークボックス3.0の
カードリーダーが付属したSH-SSK10を買えば良いよ。
IOよりもこっちのほうが少し高いけどオススメ。
301非通知さん:03/05/18 19:55 ID:1OUdlZ90
てか300ゲツ。
302非通知さん:03/05/18 20:01 ID:RlXS4nlm
>>301

  \|/
  /⌒ヽ    ┌─────────
 | ゜Θ゜)  <  そうでもネーヨ
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \∵∵∵∵∵/
      ∪∪ ̄∪∪
303非通知さん:03/05/18 20:03 ID:VuHNzeKj
>>279
久々の本物だな
304非通知さん:03/05/18 20:11 ID:1OUdlZ90
>>302
300で気付かなかったから、301でげつ宣告ダヨ(w。
305非通知さん:03/05/18 20:11 ID:VuHNzeKj
ビジネスショウは明日から?
306非通知さん:03/05/18 20:12 ID:kNSCzN67
もう画像は見られないんでしょうか?
307非通知さん:03/05/18 20:14 ID:RlXS4nlm
>>304
あぁ本当だ。今日はIDの見落としで2回も下手を打ってしまった。
スマソ。

>>306
誤爆?それとも携帯からか?
携帯からなら機種名を明記すればうpするよ。
308非通知さん:03/05/18 20:27 ID:hd721LA4
>>305
ビジネスショーは5/20〜5/23
http://bs.noma.or.jp/
309非通知さん:03/05/18 20:30 ID:TP5b1wMy
SH-SSK10などのオーディオ系のリーダーライダーを買えばもちろん
画像とかも取り込めるんですよね?
310非通知さん:03/05/18 20:30 ID:VuHNzeKj
>>308
あさってか。レビュー見れそう
311非通知さん:03/05/18 20:38 ID:/W4KCAqQ
最強線に車内広告が出てたよ。
「この写真は携帯でとりました」みたいなキャッチコピーだった。
312非通知さん:03/05/18 20:49 ID:1OUdlZ90
>>309
もちろん。てか何のためのリーダライターなのかと小一時間(ry。
313非通知さん:03/05/18 20:51 ID:Y8PRalsC
314非通知さん:03/05/18 20:55 ID:TP5b1wMy
>>312
ありがとうございました。何分SD関係に関しては勉強不足なもので…
315非通知さん:03/05/18 20:56 ID:OHesg0KD
>>313
はいはいブラクラね
帰っていいよ


316非通知さん:03/05/18 20:58 ID:nqwqORRz
色は増えないのかな。
シルバーが良いけど、水色で縁取りされているのがイヤかも。
どうせなら、全体銀がいい。
317非通知さん:03/05/18 20:58 ID:2dv4fZnz
>>313
氏ね
318非通知さん:03/05/18 20:59 ID:RlXS4nlm
>>317
なんだ?踏んじまったか?
319非通知さん:03/05/18 21:00 ID:VuHNzeKj
懲りない馬鹿がいるな。


ID:Y8PRalsC晒し上げ



320非通知さん:03/05/18 21:00 ID:RfQB71Kk
>>313

ギリギリで閉じてヨカータ…。
321非通知さん:03/05/18 21:01 ID:ZaWiG5Vm
大容量のSDカ-ドを使用して普段はMP3プレ-ヤ-を主体とした使い方
いざと言う時に汎用デジカメの予備メモリとして活用したいのですが
例えば予めSDカ-ドに保存されたメ-ルデ-タを消去せず音楽デ-タのみ削除→
デジカメ用メモリ-カ-ドとして移設して利用→撮影後PCでデジカメデ-タのみ
取り込みと言った使い方は可能なのでしょうか?
322非通知さん:03/05/18 21:02 ID:6SxMvX+0
専用ブラウザでよかった・・。。
323非通知さん:03/05/18 21:03 ID:baqKQFBp
>>313
お前はこの画像眺めてろ!
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/038.jpg
324非通知さん:03/05/18 21:04 ID:2dv4fZnz
>>318
ブラクラチェックしたから踏んじゃあいないよ
325非通知さん:03/05/18 21:05 ID:RfQB71Kk
326非通知さん:03/05/18 21:06 ID:2dv4fZnz
>>325
ブラクラじゃないケド、ある意味グロ画像(w
327非通知さん:03/05/18 21:09 ID:2dv4fZnz
>>321
>>260を見る限りはできそうですけどね。
328非通知さん:03/05/18 21:09 ID:nRuGD4BP
そういえばみなさんビジネスショウがどうとかこうとか言ってますけど、
それで公開されてから発売なんですか?
329 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 21:11 ID:guVf/X+s
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/8.jpg

(σ・∀・)σムービー機能です

よく読んでみたら、MPEG4で撮影の際は「音質ファイン」があるようですね♪
330非通知さん:03/05/18 21:14 ID:2dv4fZnz
>>329
ありがとう。
おつかれサマです。
331非通知さん:03/05/18 21:16 ID:vgY9QCAd
>>329どもです!!
332非通知さん:03/05/18 21:16 ID:6KNCYdJY
>>329さん 出来ればメールの文字変換とか、メール機能の ページを見たいのですが…
333非通知さん:03/05/18 21:16 ID:EZ28mr19
>>313
ネット4年目でブラクラ初めて踏んだ・・・
OEのメール画面がいっぱい起動されてびびった。。。
334非通知さん:03/05/18 21:19 ID:RfQB71Kk
>>329

「外部から直接HTML以外はアクセスできない」って・・・。
335非通知さん:03/05/18 21:21 ID:baqKQFBp
>>334
いい加減にしろ。
ログ嫁よ。
336非通知さん:03/05/18 21:21 ID:vgY9QCAd
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/8.jpg
をコピーして貼り付け。んで、移動!
337非通知さん:03/05/18 21:21 ID:xRHfnKAT
>>329
アリガd
338非通知さん:03/05/18 21:22 ID:RfQB71Kk
>>336

アリガトウ!!すげぇ
339非通知さん:03/05/18 21:23 ID:vgY9QCAd
NOT AT ALL.
340非通知さん:03/05/18 21:23 ID:2dv4fZnz
>>333
タブブラウザを使うとよろし。ブラクラなんて怖くない。
341さっきショップから帰ってきた牛:03/05/18 21:24 ID:CX5+tDzt
>>どうすれば、タブブラウザをつかえるんですか?
342非通知さん:03/05/18 21:28 ID:RfQB71Kk
>>341

さっき検索したら出てきたよ。
343非通知さん:03/05/18 21:31 ID:ctv2ii3K
Jフォンからはいつ公式に発表されるんでしょうか?
344非通知さん:03/05/18 21:32 ID:cPOHMvBo
>>323

お前人間のクズだな。
345非通知さん:03/05/18 21:33 ID:pvn2sESx
モーションカメラがMPEG対応!!
ってことはFOMAの動画変換ツール使えばテレビ録画もみれるぞ!!
346非通知さん:03/05/18 21:33 ID:VuHNzeKj
>>343
夜釣りですか。
347非通知さん:03/05/18 21:35 ID:M/7F8lvx
>>345
あれはFOMAがasfに対応してるから見れたんじゃなかった?
348非通知さん:03/05/18 21:37 ID:d4d7qR1z
>>345
どういうこと?PCでキャプチャしたテレビ映像をSH用のMPEGに変換すればいいってこと?
349非通知さん:03/05/18 21:37 ID:pvn2sESx
>>347
いいえ、2051や2102で、3gpファイルに変換して見るんです。
最近そのソフトが出回ってます。
350非通知さん:03/05/18 21:38 ID:M/7F8lvx
>>349
そうなんだ。
じゃあ、見れそうな感じだね。
351非通知さん:03/05/18 21:40 ID:VuHNzeKj
>>349
詳細きぼんぬ
352非通知さん:03/05/18 21:40 ID:ps0VxcmF
foma用あぷろだがあるよね。既に変換済みのPVとかが見れるとこ。
今のうちに集めておくか。。

そのうち3gpスレができそうな予感。。【SH53】xx【P2102V】のように
353非通知さん:03/05/18 21:41 ID:W9rmIqzp
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/2.jpg
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/3.jpg

↑が見れないのだが、みんなは見れたの?
354非通知さん:03/05/18 21:43 ID:RfQB71Kk
>>353

見れないね。ってか画像ないんじゃないの?
355非通知さん:03/05/18 21:43 ID:pvn2sESx
>>351
pv_authorというソフトがありまして、ほとんどの動画を3gpの形式に変換できます。
現在は60日のトライアル版が無料で配布されています。
3gpの規格にのってるはずなので多分長時間動画が再生可能かと。
356非通知さん:03/05/18 21:43 ID:76ktFTTi
>>352
しょうさいきぼんぬ
357非通知さん:03/05/18 21:45 ID:W9rmIqzp
>>354
ありがd

って事はセールスはページ数で言うと4〜9しか見れない?1〜3は・・・普通にうp待ち?
358非通知さん:03/05/18 21:46 ID:2dv4fZnz
>>352
すでにある
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047819582/

しかし15フレームで動くかが問題
359非通知さん:03/05/18 21:46 ID:VuHNzeKj
>>355
おお!ありがとうございます!60日しか使えないのですか?
一度ダウンすると2度とダウンロードできないのでしょうか?
360非通知さん:03/05/18 21:48 ID:pvn2sESx
>>359
まだ配布開始から、60日経っていないのでなんともいえないのですが、
おそらく使えなくなると思います。

ちなみにこのソフト使うと、画面サイズやフレームレートも自分で決められますよ。
361非通知さん:03/05/18 21:49 ID:VuHNzeKj
>>360
ありがとうございます。今pv_authorを検索してみたんですが見つからないのでURLを貼っていただけないでしょうか?
362さっきショップから帰ってきた牛:03/05/18 21:50 ID:CX5+tDzt
発売日は30日か・・・。
関西で
363非通知さん:03/05/18 21:50 ID:VuHNzeKj
じゃあ映画見れるってことじゃん!!!!!!!!!
176×144で映画見れるキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
364非通知さん:03/05/18 21:54 ID:d4d7qR1z
でも思ったんだが、いくら拡張子が同じだからってFOMAと互換性あんの?
365非通知さん:03/05/18 21:54 ID:VuHNzeKj
http://www.pv.com/
見つけました!!!!!!
366非通知さん:03/05/18 21:54 ID:2dv4fZnz
>>360
レジストリ書き換えて戻す方法もあるが、頻繁に使うなら購入するが吉

SHARPのPixLabでもいけまっせ
367非通知さん:03/05/18 21:56 ID:2dv4fZnz
>>364
それが問題。
FOMAは15フレームで動くから、53もそうじゃないとねぇ…

ちなみにauは10フレームだっけか
368非通知さん:03/05/18 21:57 ID:VuHNzeKj
>>366
買うのは面倒だし金かかるので嫌です。
369非通知さん:03/05/18 21:59 ID:d4d7qR1z
>>367
ってことは逆に言えばフレームをSH側に合わせて変換すればいいってこと?
370非通知さん:03/05/18 22:00 ID:pvn2sESx
おそくなりました・・。

http://www.packetvideo.com/tools/authordownload.asp
371非通知さん:03/05/18 22:02 ID:ZWCJKDpe
SH53は、P2102Vと同じように、シャープのCE-VR1で録画した動画は見れますか?
手元に、CE-VR1が3台もあるのですが、SH53に使えないのなら、
オークションで売り払おうかと・・・。
372非通知さん:03/05/18 22:03 ID:VuHNzeKj
>>370
乙です。
373非通知さん:03/05/18 22:03 ID:2dv4fZnz
>>368
60日たったらどーすんのサ。
PixLabなら日本語だし安いからいいよ。

>>369
そゆ事だが、FOMA用のは見れないな。
374非通知さん:03/05/18 22:04 ID:jqpOesN/
>>371
まだ誰も持ってない機種でそんな事聞かれても……
375非通知さん:03/05/18 22:07 ID:pvn2sESx
PixLabって3gpファイルに変換可能なんですか?
376非通知さん:03/05/18 22:07 ID:VuHNzeKj
60日たったらまたダウンロードできないの?どういう仕組みでそうなってるの?
377非通知さん:03/05/18 22:08 ID:VuHNzeKj
>>375
今漏れが調べたけどいくつかの動画の拡張子に3gpとは書いてなかった
378非通知さん:03/05/18 22:11 ID:pvn2sESx
PixLabってFOMAのasfに対応してるだけかな?
379非通知さん:03/05/18 22:12 ID:rzchG496
SH53見てJフォンに変える事にしたのですが、
前スレを見ていると、
「買う時にショップだと安心、量販店だと危険」と書いてありました。

ショップに入ってきたものは、
初期不良も全く無く、
量販店のものは初期不良があるかもしれない、
そういう事なんですか?何かおかしい気がするけど
380非通知さん:03/05/18 22:13 ID:2dv4fZnz
>>377
たしかに。FOMAは3gpをasfに書き換えて使うからだった…
スマソ。

レジストリにいつインストールされたかという情報が書き込まれるから、
ダウンロードはできてもインストールはできない仕組み。
早い話、OSを再インストールすればまたいける。
381非通知さん:03/05/18 22:14 ID:2nX1mBGW
レジのバックアップじゃ無理かな
…無理だろうな
382非通知さん:03/05/18 22:16 ID:Vytk3y4E
パソコンの日付戻したら使えるソフトって結構あるよな
383非通知さん:03/05/18 22:16 ID:RlXS4nlm
>>379
前に派遣業でショップで働いてた友人に聞いた話だけど
工場出荷の時点で直販店に送るものと、量販店などに送るものと分けて梱包するそうです。
品質の違いが絡んでるかどうかは分からんが、そういう意味ありげな作業があるのは事実らスィ。
384非通知さん:03/05/18 22:17 ID:VuHNzeKj
>>380
そうかぁ。レジストリとか難しそうだな。つまり記録がOSに残っちゃうってわけか。
385 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 22:17 ID:guVf/X+s
1.セールスマニュアルの事は過去ログを調べてください<(__)>
2.表紙や知ってもしょうもないページはうpしませんのであしからず(^^;
3.必ずしもマニュアルのページ準備掲載しているわけではありません(・∀・)YO!!

>>353.354.357
1〜3は鯖へうpしていません。
386非通知さん:03/05/18 22:18 ID:2dv4fZnz
>>382
pv_authorはダメでした、って言う報告あったよ。
387非通知さん:03/05/18 22:18 ID:d4d7qR1z
使用期限クラックツール使えば問題ないかもしれんが違法だからしちゃいかんよ。
388非通知さん:03/05/18 22:18 ID:RfQB71Kk
>>379

量販店だと、
・保証書の販売店名にハンコがない。
・時間待ち。(俺んときゃ2時間待ちだった)
・電池パックに購入月のメモがない。
・機種変出来ない店が多い。

でも、
・手数料込み。
・J-フォンショップより店が多い。



とかもあるし・・・。
389 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 22:23 ID:guVf/X+s
>>383
私も元ショップ勤務ですが、私はそういう話は聞いた事がありません。
おそらく製品番号の管理目的だと思います。

ってか工場出荷時(テスト後)に品質違いは無いと思いますが…違うかな。
390非通知さん:03/05/18 22:52 ID:YxASUIBu
ちょっと疑問に思ったのですが、僕は携帯で2chを見るのですが、「全部読む」をメモリーカードにダウンして携帯で見る。
これは可能でしょうか?
391非通知さん:03/05/18 22:53 ID:gpiYB+JB
12kb超えるから無理だろ
392非通知さん:03/05/18 22:57 ID:3OQRFIAs
>>390
51が出たばかりの頃、
貼りつけたテキストを12kづつに分割してSDに送ってくれる
秀丸のマクロがupされてたね。

自分はそれで読みきれない情報スレのログをSDにため込んで
暇な時コッソリ見てたりした。
393非通知さん:03/05/18 23:05 ID:YxASUIBu
>>392
そーなんですか!
じゃあなおさら楽しみですね!(ちょっと細かい気もするけど…)
ありがとうございました
394非通知さん:03/05/18 23:06 ID:NZwDvo5s
漏れの興味の対象は、自作動画が見られるかどうかだけだな。

>>367
auも最大15fps。
395非通知さん:03/05/18 23:06 ID:2nX1mBGW
>>390
テキストを電子ブック形式に変換する、みたいなのがあれば今ある情報だけでも出来そうだな
396非通知さん:03/05/18 23:15 ID:1OUdlZ90
53でも読める2ちゃんねる電子ブックの発売が待ち遠しい




(;´д⊂)。
397非通知さん:03/05/18 23:25 ID:2dv4fZnz
>>394
そか。サンクス。
マジに自作動画が見れるかどうかを早く試したい。
398非通知さん:03/05/18 23:32 ID:annb/71t
とりあえず313は氏ね(言うの遅いか)
399非通知さん:03/05/18 23:32 ID:Qd3QGyjs
http://bs.noma.or.jp/

これ行く人、レポートよろしく!
400非通知さん:03/05/18 23:35 ID:ps0VxcmF
電子ブックはコンビニの端末から落とせるらしいね。
楽しみだ。。
401非通知さん:03/05/18 23:36 ID:2dv4fZnz
>>398
タブブラウザわかったかい?
402非通知さん:03/05/18 23:36 ID:XT8nIGJ1
400踏まれてしまった。。。
ううう・・・。
403非通知さん:03/05/18 23:37 ID:M/7F8lvx
SDカードにFOMAの高フレーム動画突っ込んでビジネスショーに持っていってSH53に差して来て
404非通知さん:03/05/18 23:38 ID:annb/71t
>>401
あまりよくわからん。いろいろ教えて。なんせ初心者なもんで。(半泣)
405非通知さん:03/05/18 23:42 ID:nEMB7PON
>>404
手っ取り早くoperaでぐぐれ
406非通知さん:03/05/18 23:43 ID:annb/71t
>>405
opera?
407非通知さん:03/05/18 23:44 ID:3OQRFIAs
スレ違い
408非通知さん:03/05/18 23:46 ID:1OUdlZ90
そんな漏れはムーンブラウザ。
409非通知さん:03/05/18 23:48 ID:ZSHc3uh0
松下さんちのSD256かっちゃったぁ(^_^)
410非通知さん:03/05/18 23:48 ID:2dv4fZnz
>>404
http://tabbrowser.tripod.co.jp/
とりあえずココからテキトーに配布ページへ行って
調べてミソ。
スレ違いと叩かれるので、あとはガンバレ!
411 ◆pNaKqs2rZo :03/05/18 23:50 ID:guVf/X+s
どもヽ(∇⌒ヽ)三(ノ⌒∇)ノども  セールスマニュアル続編です。

…が、ページ数が多すぎるので希望する関連ページのみ公開しようかと思います。
また、寝くなってきたので全ての期待に答える事が出来そうにありません。
許してね。
412通知圏外さん:03/05/18 23:52 ID:CPtbK6oo
Jフォンからドコモに写メ送るときって何か特別な作業が必要でしたか?
413非通知さん:03/05/18 23:52 ID:3OQRFIAs
とにかくひたすらMP3関連キボンヌ
414非通知さん:03/05/18 23:53 ID:1Ciy51Xh
>>411
乙でした
ゆっくり休んでね(・∀・)
415非通知さん:03/05/18 23:54 ID:OHesg0KD
>>411
まってましたー
416非通知さん:03/05/18 23:54 ID:2dv4fZnz
>>412
宛先に
[email protected]
本文に相手のメールアドレス
417非通知さん:03/05/18 23:54 ID:VlimgOqz
>>411
SD関連、文字変換関係があればお願いします。
お疲れのようですので、のんびりやってください。
418非通知さん:03/05/18 23:54 ID:Qd3QGyjs
◆pNaKqs2rZoさん、夜遅くにどうもありがとうございます。
MUSIC PLAYER について書かれている箇所があればUPしていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
419非通知さん:03/05/18 23:58 ID:annb/71t
<<410
抜けれました。いろいろありがとうございました。以後気をつけます。
420通知圏外さん:03/05/18 23:59 ID:CPtbK6oo
>>416
ありがと!田舎にはドコモしか売ってないんで友達の
携帯の使い方わかんなくてね(^.^;)
421非通知さん:03/05/18 23:59 ID:VuHNzeKj
◆pNaKqs2rZo=神の中の神!!
422非通知さん:03/05/19 00:16 ID:pTNqvbl7
◆pNaKqs2rZoさん乙です。
赤外線関連とか、みてみたいです。

423非通知さん:03/05/19 00:24 ID:Z+Nx6I2l
おお!ビジネスショウって入場無料なんだ。
会場までチャリで20分、ガンガッテ行ってきまつ。
424非通知さん:03/05/19 00:26 ID:1ULC9a0V
>>423
行ってらっしゃい&報告よろしくでつ。
425非通知さん:03/05/19 00:26 ID:xSmMeiJj
SH53ってMPEG4が再生?出来るみたいなんだけど、録画したTVとか見れるの?

FOMAがasfでどうたらこうたらって、わかりませんでした。 スマソ

誰かもっと詳しい説明キボンヌ
426非通知さん:03/05/19 00:47 ID:g/MZbTBF
fomaのテレビ録画はasfでやってる。3gpではない
427非通知さん:03/05/19 00:53 ID:xSmMeiJj
簡単な話、SH53では録画したTVとかは見れない

これでいいの?
428非通知さん:03/05/19 00:55 ID:g/MZbTBF
そんなことないでしょ。
429 ◆pNaKqs2rZo :03/05/19 00:58 ID:xeyVuhp9
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/9.jpg

辞書関連

http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/10.jpg

mp3関連

おやすみなさい。(Z_Z)<チナミニウpファイルハショウメツスルカノウセイアルカラネ
430非通知さん:03/05/19 00:58 ID:7oP78865
>>426
FOMAの2051以降は3gp&asfです。
どちらでも可能です。
431非通知さん:03/05/19 01:00 ID:sRIN+NqI
>>429
リクエスト見てくださったのね。神よ、ありがとう。
432非通知さん:03/05/19 01:00 ID:2SZLxIX4
>>429
グッジョヴ
433非通知さん:03/05/19 01:03 ID:2SZLxIX4
スゲー。リモコン漢字表示できるんだ。
434非通知さん:03/05/19 01:03 ID:g/MZbTBF
>>429
おおありがd!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
435非通知さん:03/05/19 01:04 ID:sRIN+NqI
>>433
ポータブルMDのリモコン並みの機能だね。
思ってた以上だ。
436^^/:03/05/19 01:05 ID:c5lw7J1C
>>429
みれない・・。どうやって見るの??
437非通知さん:03/05/19 01:06 ID:sRIN+NqI
>>436
さんざん既出だ!
レス嫁
438非通知さん:03/05/19 01:06 ID:uzEb1r4y
>>429
お疲れ様でした。
ありがとう。
439非通知さん:03/05/19 01:09 ID:gtv5tzDw
神よ何度もありがd。
440非通知さん:03/05/19 01:09 ID:Tj5eQKkC
>>429
441非通知さん:03/05/19 01:18 ID:t9NR/3H3
本当に神って居るんだね…初めて目の当たりにした。

ありがとう神。神最強の証明。
442非通知さん:03/05/19 01:21 ID:Rq4dwxo6
443非通知さん:03/05/19 01:25 ID:tHjPLD3T
心の目で見ろ
444非通知さん:03/05/19 01:26 ID:u7AmOmJG
しかし神のうpしてくれたパンフ、読めば読むほど
こりゃすごい機種だな・・
ドキュモから初の乗り換えなんだけど、
禿しく衝撃を受けそうだ・・・
445非通知さん:03/05/19 01:27 ID:FDpCUH8C
こういうのが神だよね。ほんとに
446非通知さん:03/05/19 01:30 ID:sRIN+NqI
この世に神はいるんだね。

豚もいるけど。。。
447非通知:03/05/19 01:31 ID:cotsNb6U
ブイブイ 
豚をバカにするな
448非通知さん:03/05/19 01:34 ID:2SZLxIX4
目の付け所…氏も神だった。
正式発表前におおざっぱに仕様公開してくれたもんな。
ほとんどのやつが信じてなかったケド…
449非通知さん:03/05/19 01:36 ID:Gtw1d/JA
ステーションの着信が禿げしく気になる…。
450非通知:03/05/19 01:36 ID:cotsNb6U
本当だブイ さすが神

ブイブイ 豚を無視するな、ブイ
451非通知さん:03/05/19 01:51 ID:hPD0YRyA
で、発売日は23日でいいのか?
452非通知さん:03/05/19 01:55 ID:g/MZbTBF
>>448は目のつけどころプ
結局調子に乗って追放されていったな
453非通知さん:03/05/19 01:55 ID:2SZLxIX4
>>451
確定ではない。
SHOPからの連絡を待つべし。
454非通知さん:03/05/19 01:58 ID:Xe7yx9DK
>>451
電気店でバイトやってるんですが、携帯担当の人から
6月11日にシャープの新機種について研修とか聞いたらしいんだが、どうなんでしょ?
455非通知さん:03/05/19 01:58 ID:2SZLxIX4
>>452
ソース公開できないからしょうがないわな。
追放とゆーよりは、怒ってこなくなった。
貴重な情報源が…
456非通知さん:03/05/19 01:59 ID:Xe7yx9DK
>>454
×:研修とか聞いた
○:研修があるとか聞いた
457非通知さん:03/05/19 02:01 ID:kJXDjQQv
>>429
ありがとうございました!


リモコン、画面がオレンジと緑に光るみたいだね。
これは絶対買う。

ただ、プレイヤ−の機能がほとんど向上していない気がする。
着信時に音を切ることぐらいか?
何故、ナビみたいに音量を下げるとか、小技を効かせた事が出来ん?
あと、プレイリストをもっと使えるようにして欲しい。
手抜いたなシャープ!
3度目やぞ!!
458非通知さん:03/05/19 02:18 ID:AN/9b3nm
>>457
中学何年生ですか?
459非通知さん:03/05/19 02:18 ID:FDpCUH8C
携帯ってあえて手を抜いて作る部分もあるって聞いたんだけどどうだろ。
460非通知さん:03/05/19 02:35 ID:Nd6JXErh
>>459
DoCoMoはiからisにすぐ変えるからそれもアリエル話だな
461非通知さん:03/05/19 02:40 ID:FDpCUH8C
なんでも最強すぎる携帯を作るとその機種しか売れなくなるとか。
だからあえてどこかで手を抜くらしい。

という話を2chで聞きました。
462非通知さん:03/05/19 02:41 ID:T/stvfBc
中国地方のモックは、19日から置くそうな。
早めに出てたとこもあるが…。
463非通知さん:03/05/19 02:42 ID:j0a45QYa
>>461
ソース2chワラタ
464非通知さん:03/05/19 02:42 ID:WOMmZ7E1
便キけーたいカックイイ(・∀・)
465非通知さん:03/05/19 02:46 ID:Pw7laGNf
まぁ携帯の変なデザインも時が経てば慣れるもんだからな。
SH52,09も出た当時は結構変だったが今では割と当たり前のように見える。

便器にもじきに慣れるだろう
466非通知さん:03/05/19 02:47 ID:Xx8Wq1Ry
これ2万こえそうだね
467非通知さん:03/05/19 02:50 ID:49dt14o7
>>429
神サンクス!
リモコン周りがほぼ完全に明かされましたね。
以前誰かが予想したように、着信相手の名前が出るようになったのは良いですね。
出たくない相手がいる人も、安心して使えます(笑

>>457
> 着信時に音を切ることぐらいか?
sh51でも着信すると音楽切れますよ。
むしろ今回は切れない設定ができるようになったのでは?
> 何故、ナビみたいに音量を下げるとか、小技を効かせた事が出来ん?
低音量の音楽をバックに通話するんですか?優雅過ぎますよ。

複数のプレイリストを扱えるようにして欲しいの同感です。(擬似フォルダ分け)
ここで触れられていないということは・・・やっぱり無理なのかしら?
468非通知さん:03/05/19 02:50 ID:kJXDjQQv
>>458
人に質問するときは、まず自分から名乗れ。
礼儀だろ?
糞野郎
469非通知さん:03/05/19 02:55 ID:kJXDjQQv
>>467
通話するときに音楽が切れるのでは無いですか?
着信中はそのままの音でピピッって鳴ったような…。
間違ってたらすみません。
470非通知さん:03/05/19 03:00 ID:49dt14o7
>>469
自分のは(SH51)、着信が鳴る前にまずブチッと音楽が切れますよ。
471非通知さん:03/05/19 03:06 ID:GT/qnvSQ
>礼儀だろ?
聞く前に名乗れよヴァカだな。
というか中学生は今日から授業あるんだから早く寝ろよ。
そしてバイトしてから携帯を買え
472非通知さん:03/05/19 03:13 ID:kJXDjQQv
>>470
SH52 は音楽が鳴ったまま音が鳴ります。
因みにメール着信の場合、着メロの音を小さくしているので
音楽の音にかき消されて聞こえない状態です。
他にも設定があるのかも知れませんが、見つけることが出来ませんでした。
SH53においては再生設定のメニュー項目が追加されてるのかも知れませんね。
知識不足でした。
473非通知さん:03/05/19 03:24 ID:49dt14o7
>>472
なるほど、SH53、は音楽再生中着信において
51と52どちらのタイプにも設定できるようにした、
という事でしょうかね。
474非通知さん:03/05/19 03:29 ID:kJXDjQQv
>>471
礼儀だろ?→礼儀だろうが。
オマエ相当頭悪いと思う。

妄想頑張れや。
お言葉に甘えて、先に寝させてもらうわ。
475非通知さん:03/05/19 03:41 ID:ETpmVkko
>>429
一文字だけ変換したいときに煩わしかった今までの糞変換から打って変わって
ワンタッチ変換と、一文字学習変換が一緒になったっぽいね。
476非通知さん:03/05/19 06:47 ID:GFHvSfTX
うpしてくれるのはありがたいけどもうちょっと減色してくれるとありがたい。。。
477非通知さん:03/05/19 07:54 ID:jv6m6dcB
つーかこれ以上いちいちうpすんなやヴォケ
マジで調子に乗ってんじゃねえよ
478非通知さん:03/05/19 08:01 ID:WOMmZ7E1
糞生意気なスネかじり厨房が好む機種らしいな。これ。
479非通知さん:03/05/19 08:10 ID:2q3tz3X9
>>476
潰れちゃいそうだから、今のままでもいいと思うけど
思いかなぁ
480非通知さん:03/05/19 08:13 ID:yjKKEsUx
事前に紹介画像をうpしてくれたってだけでネ申。

でも、>>478の意見には同意。昔の装備過多だったラジカセを思い出すよ。特にシャープは無駄に豪華だった。
481非通知さん:03/05/19 08:43 ID:PX771qMp
調子のって、UPしてください。



    ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかほぼ理想でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     J-SH53
  /          `ヽ、 `/         時代にあった携帯にしなきゃ
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\ 
482非通知さん:03/05/19 08:48 ID:Wm7+xpzk
SH-010は商売的には失敗作だった
483非通知さん:03/05/19 09:02 ID:D+sBOsvn
>>482
0xシリーズにしては高すぎたからね。
さすがに5xシリーズと同じ値段では売れないだろうね。
484非通知さん:03/05/19 09:26 ID:OI5OIcuO
どんどんウプキボンヌ
485非通知さん:03/05/19 09:50 ID:j+WXirXl
今日ぐらいには予約した店から発売日の知らせ来るだろうか・・・
486非通知さん:03/05/19 10:12 ID:qAQMns3U
というか、リモコンの液晶がN並のサブ液晶の機能を持っていることになぜ驚かない。
リモコンつければ、53は第3の液晶を手にするのだぞ。
487非通知さん:03/05/19 10:29 ID:9mP6RwvD
さっきJフォンショップに電話して聞いてみたら
「発売日に関しては何もわかっておりません」とか言われた。
わかってるクセに!とか思いつつ、
「わかりました。失礼します」とか言って電話切った俺。
ちなみに当方関西です。
正式発表はいつなんだろ。
488非通知さん:03/05/19 10:36 ID:sRIN+NqI
489非通知さん:03/05/19 11:13 ID:cSWDbu23
FOMAの、asfと3gp関連のスレ見てたらSH53がすごく楽しみになってきた。
FOMAと同じ動画使えるかはわからんけど、使えないとしても同じような遊び方は
多分できるよな。

おそらくSH53が発売になったら、あっちのスレに53使用者がなだれ込むと思うけど、
過去ログ読まずに質問しまくるのやめような。
ログ全部見てみろ。かなりいいスレだ。
490非通知さん:03/05/19 12:33 ID:dH2qK+fa
でもほんと23日なのかな?
それにしては発表遅すぎるよね?ドコモじゃあるまいし
491非通知さん:03/05/19 12:41 ID:PZgCWipC
5/27に変わってない?
492非通知さん:03/05/19 12:43 ID:IOnr5Nvq
東宝吸収でつが、シップの転院に効いた戸頃、
「髪倍美は実艇つが、根団は期首偏光で40000円暗いですよ。」
とのこと。
髪倍美はやっぱり五月末から六月頭くらいらしいでつ。
ショプ5つくらいまわりますたがONAJI琴いってますた。
493491:03/05/19 12:45 ID:PZgCWipC
今ショップに問い合わせたら今週末以降と聞いてるとの事。
ゲームマーケットの奴教えたらびっくりしてたよ。
494非通知さん:03/05/19 12:46 ID:XTufsP17
わざとらしい誤変換多用するのやめれ。読みずらい。
495非通知さん:03/05/19 12:47 ID:IOnr5Nvq
>>494
すまんです
496非通知さん:03/05/19 12:55 ID:xWu+zrNU
このケータイはいいんだが・ポンはメール送信料高いぽ・・
497非通知さん:03/05/19 12:55 ID:svAcbxr5
過ぎたるは猶及ばざるが如し
498非通知さん:03/05/19 13:02 ID:xWu+zrNU
会社変わるってマジ?
4991000:03/05/19 13:03 ID:L68+/aqy
>491
地域どこですか
500非通知さん:03/05/19 13:20 ID:Pw7laGNf
>>499
関西だけど27でつ。
つぃでに52から500ゲッツ
501J-フォンプレス九州:03/05/19 13:39 ID:zoXuWUJr
J-フォンからのお知らせ(九州・沖縄)
-----------------------------------------
待望の新機種「J-SH53」がいよいよ5月末に発売!
搭載している100万画素のメガピクセルCCDモバイルカメラは
普通のデジカメ並み!SDメモリーカードも対応していますので、
パソコンとの連携もラクラクです



っていうステーションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
502非通知さん:03/05/19 13:41 ID:xWu+zrNU
メモカーとイヤホンもついてくるってことかなぁ
503非通知さん:03/05/19 13:44 ID:svAcbxr5
>>502
SH51から付いてますが。
504非通知さん:03/05/19 13:45 ID:kf3wIt0x
>>482
いろんな意味で失敗だったね、010。
ただ液晶サイズがかわっただけで、
サムネいる表示も非常に遅い、SH251iSの方がマシ。
しかもキーレスが格段に遅くなってる。
キー配置も悪くなった。
QVGAなのにメニュー画面が原始的。特に下の方が余っててもったいない。
505非通知さん:03/05/19 13:46 ID:5T2J4a/V
>>503
イヤホンはない
506非通知さん:03/05/19 13:49 ID:svAcbxr5
>>505
え、付いてたじゃん。
507非通知さん:03/05/19 13:54 ID:6CWQZ87G
しつも〜ん。MP3ずっと聞いてるとバッテリーはどのくらいもちますか?
508非通知さん:03/05/19 13:54 ID:zoXuWUJr
>>501見たいなステーション来なかった?
509非通知さん:03/05/19 13:55 ID:xWu+zrNU
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
510非通知さん:03/05/19 13:59 ID:zoXuWUJr
>>504

久しぶりにSH07みた。知り合いの人のSH07ピンクだったんだけど、

やっぱSH07がいちばんカコ(・∀・)イイ!!

半年位い使って他の色の機種見るとそっちが一番カコ(・∀・)イイ!!と思うのは・・・
511非通知さん:03/05/19 14:00 ID:sRIN+NqI

総合カタログ5月号より

付属品セット

・電池パック
・卓上ホルダー
・急速充電器
・SDメモリーカード8MB
・ステレオヘッドホン
・アナログ変換ケーブル
・光デジタル変換プラグ
512非通知さん:03/05/19 14:11 ID:5T2J4a/V
>>506
スマン、リモコンと勘違いしてた
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、すまなかった
513非通知さん:03/05/19 14:13 ID:bAOKz1W1
いや、イヤホンは付いてなかっただろ。







ヘッドホンは付いてたが。
514非通知さん:03/05/19 14:13 ID:svAcbxr5
揚げ足とりか。
515非通知さん:03/05/19 14:19 ID:dH2qK+fa
今回もちゃんと卓上ホルダでバッテリ充電できるかな?
516非通知さん:03/05/19 14:19 ID:PX771qMp
総合カタログ2005年5月号より

付属品セット

・燃料電池パック
・卓上ホルダー
・アルコール
・SDメモリーカード1GB
・6.1CHステレオヘッドホン
・アナログ変換ケーブル
・光デジタル変換プラグ
・USB2.0コード
・望遠、接写レンズ
・ポケットプリンター
517非通知さん:03/05/19 14:21 ID:yjKKEsUx
Jショップで予約したんだけど、発売日から半月ぐらいして受け取りに行ったらキャンセル扱いになるかな?
給料日が15日なんだけど、今月自動車税払ったら余力が無くなってしまいますた…。
で、予約してないと入荷待ちの悪寒がしたんで予約だけは先週済ませておいたんだが。
518非通知さん:03/05/19 14:21 ID:/JghBpNl
2005.5
519非通知さん:03/05/19 14:22 ID:8exe7j4O
>>517
店に聞け
520非通知さん:03/05/19 14:22 ID:sRIN+NqI
>>517
そういう場合は、連絡して、交渉するべきでしょう。
俺がショップの店員なら、キャンセル扱いにすると思うけど。
521非通知さん:03/05/19 14:25 ID:2d/sDiIn
さっき予約しにいったら、1週間の取り置きって言われたよ。
ショップによって違う可能性大だけど。
ちなみに関東。渋谷。
522517:03/05/19 14:26 ID:yjKKEsUx
>>519-520
(>Д<)ゝ”イエッサ!!
523非通知さん:03/05/19 14:27 ID:sRIN+NqI
>>517
というか、社会人としては常識だと思う、
524非通知さん:03/05/19 14:28 ID:GIsPi77T
MP3を着信音に設定できますか?
525非通知さん:03/05/19 14:29 ID:8exe7j4O
>>524
できます。
着信したら、MP3を再生してください。
526非通知さん:03/05/19 14:38 ID:YXTERqas
つーかGモードにSH53用23日発売ゲームのこと書いてある?
どこ見ても書いてないよう

それにしてもFOMAみたいな動画の使い方ができるなら
SH52の頃みたいにMP3詰め込むわけにもいかんなあ
ますます楽しみだあ
527非通知さん:03/05/19 14:45 ID:PX771qMp
FOMAみたいな動画の使い方って
どんなことですか?
どういう魅力があるのですか?
528非通知さん:03/05/19 14:46 ID:zoXuWUJr
>>501見たいなステーション来たとこある?
529非通知さん:03/05/19 14:46 ID:3lCjWmnF
もしやTV電話?
530非通知さん:03/05/19 14:54 ID:dH2qK+fa
>>525
サムイ
531非通知さん:03/05/19 14:57 ID:YXTERqas
>>527
mpgとかの動画をPCで携帯用に変換して
携帯で再生するってことだよ
それがSH53にできるかどうかはまだ不明だけど
恐らくできると思われ的な期待風空気が流れてるとこ
532非通知さん:03/05/19 15:01 ID:bAOKz1W1
動画自体は再生出来ても音声が出ない(出せない、変換できない)可能性は高い。
533非通知さん:03/05/19 15:03 ID:12ykgpa9
>>532
3gp拡張子は音声がAMRで統一されています。
534非通知さん:03/05/19 15:08 ID:zoXuWUJr
みんなテレビ見る気?
535非通知さん:03/05/19 15:09 ID:bAOKz1W1
>>533
だからAMRの変換が出来ないんじゃないかって事を言ってるんだけど。
AMR→wavは出来なくてもwav→AMRは出来るんだっけ?
536非通知さん:03/05/19 15:13 ID:k69OTwMH
53からコーディネータなくなる。
だけどこれって人数分の料金かかるから、なくてもいいけどね。

プライバシーとポ−リングは今まで通り。(よかった。)

リレーメールもなくなる。(どうでもいいい)
537非通知さん:03/05/19 15:17 ID:kf3wIt0x
>>536
ホットラインはあってもよかった。
538非通知さん:03/05/19 15:23 ID:49dt14o7
>>486
神がupしたページを明るくして見ると、リモコンディスプレイには
メインディスプレイの上端のアイコンほぼ全てが表示されている感じですね。
こうなってくると、サブディスプレイが要らないような・・・(ボソボソ)

液晶付きリモコン挿してる時は、サブディスプレイが完全に切れるようにできると良いかも。
そうすれば液晶リモコンの消費する電力もチャラになるし、
ポケットの中のサブディスプレイなんて、点いてても何にもならないし。
539非通知さん:03/05/19 15:24 ID:Wgp3q7ly
イラネ!普通のスカイメール、スーパーメールだけでじゅーぶんだよ
540非通知さん:03/05/19 15:26 ID:bAOKz1W1
>>538
バックライトが点いてない状態のサブディスプレイの電力消費なんて
微々たる物なのであまり関係ないと思う。
液晶リモコンも同様。
541非通知さん:03/05/19 15:29 ID:Z6mOiCIU
SDカードってさぁ、
メーカー別や、容量の違いによって、
読み込み、書き込み速度違うって噂聞いたんだけどさぁ、(確かfomaスレ)
そういうのってみんな気にしないの?
知ってたら教えてください。
542非通知さん:03/05/19 15:29 ID:49dt14o7
>>540
そっか、あんまり関係無いか。サブディスプレイは小さいしね。
543非通知さん:03/05/19 15:30 ID:dH2qK+fa
>>540
いやー、カラー液晶の消費電力は馬鹿にできないよ。
モノクロ液晶だとほんと微々たるものだけど。
544非通知さん:03/05/19 15:31 ID:dH2qK+fa
>>541
最近の松下のやつは速い。パッケージにもそう書いてある。
それをSH51で使ってるけどもちろん変わらず遅い。SH53もたぶんダメじゃないかなー。
545非通知さん:03/05/19 15:33 ID:xkCJ6dK7
>>541
256MB以上だと書き込み速度が8〜128MBに比べて5倍になるね。
ただSH53で高速書き込みに対応できるか分からないから結局は自分にあった容量のを買えばいいんじゃない?
546非通知さん:03/05/19 15:35 ID:49dt14o7
>>541
東芝製は全品2MB/s。
松下製は128M以下が256M以上が10MB/s。
サンディスク製は全品2MB/s。
SDは全てこの3社のOEMなはず。

でも、1,5MB/sのUSBカードリーダーで読みこんで、
10MB/sの恩恵は受けられないんじゃないのかな?
547非通知さん:03/05/19 15:36 ID:49dt14o7
>>546
修正
松下製は128M以下が256M以上が10MB/s。

松下製は128M以下が2MB/s、256M以上が10MB/s。
548非通知さん:03/05/19 15:38 ID:dH2qK+fa
それにしても、256MBもあれば余裕だと思ってたけど
結局いくらあっても足りないってことを思い知った。空いてれば空いてるだけmp3入れちゃうだろうし。
549非通知さん:03/05/19 15:39 ID:2/9G/zVe
53でしょっちゅう写真撮ってたらすぐに容量なくなるよ。
550非通知さん:03/05/19 15:42 ID:/JghBpNl
53買ったの?
551非通知さん:03/05/19 15:42 ID:/JghBpNl
・・・・
552非通知さん:03/05/19 15:49 ID:2/9G/zVe

メガピクセルだからだって。
5531000:03/05/19 15:54 ID:L68+/aqy
で、発売日って決まったのかな?
当方関東です。
554非通知さん:03/05/19 15:58 ID:pRtH6VaM
>>38
決まれば皆騒いどる。
555非通知さん:03/05/19 15:59 ID:ZWoNdNtk
メガピクセルで撮影して1枚0.2MBくらい。
256MBメモカで1000枚以上は取れる。
まあ、付属の8MBじゃ40枚くらいしか撮れないけどね。
556非通知さん:03/05/19 16:04 ID:qAQMns3U
現在、52のデジカメモードのファインで100kbぐらいだから、
53のデジカメモード・ファインもしくはスーパーファインならば、やはり300kbは軽く超えるのかな?
これならばやはり外部メモリがあってよかたと思うなぁ。
30kbぐらいならば内部だけでいいけど、メガピクセルならそうはいかないか、やっぱ。
あうのようなのじゃなくてホントよかた。
557非通知さん:03/05/19 16:07 ID:2/9G/zVe
あうはばかだな。
SD付けなきゃ売れないヽ(´ー`)ノ
558非通知さん:03/05/19 16:09 ID:2/9G/zVe
ゲームマーケットの「にゃんころ 〜ふしぎな友だち〜」無料お試し版の配信日が5/27日になってます。
559非通知さん:03/05/19 16:09 ID:bAOKz1W1
デジカメもExlimは売れてるけどRevioC2は売れてないもんな。
560非通知さん:03/05/19 16:14 ID:qAQMns3U
外部ユニットにCF使うことから見ても、
次期メガピクセル搭載タイプの外部メモリはCFなんだろね、きっと。
でかい・重たい・大容量な感じで(´・ω・`)ショボ━━━━━ン。
外部ユニットもSDかMSにしとけばいいのに(ボソ。
561非通知さん:03/05/19 16:19 ID:bAOKz1W1
俺的には多少でかくて重くなってもCF1枚分程度なら気にならないな。
SH5xもCFだったら良かったのに、と思うくらいに。
なんてったってCF安いし、うちにはIEEE1394のCFリーダあるし。
SH52と一緒にUSB-SDRW買ったけど遅くてたまらん。
562非通知さん:03/05/19 16:21 ID:YmSkCBl+
>525さん
できたっけ?53からの新しい機能!?52じぁやれんよ(T_T)
563非通知さん:03/05/19 16:22 ID:l06mKhjm
>>429のやつ再うぷキボン
564非通知さん:03/05/19 16:26 ID:49dt14o7
>>562
ネタをネタと見抜けない人は(掲示板を使うのは)難しい。
565非通知さん:03/05/19 16:26 ID:l06mKhjm
訂正
>>429の辞書関連の方だけ再うぷお願いします
566非通知さん:03/05/19 16:27 ID:AN/9b3nm
>>563
死ね。
567非通知さん:03/05/19 16:30 ID:AN/9b3nm
>>565
マジで死ね。
ログ嫁や。
568非通知さん:03/05/19 16:34 ID:l06mKhjm
>>566-567
何か勘違いされてませんか?MP3の方はまだ見れるのですが辞書関連の方は
もう消えちゃってるようなんで再うぷ希望してるんですよ
569非通知さん:03/05/19 16:40 ID:XTufsP17
>>561
ここのメディアスロットの写真見てもわかると思うけど、単純にメディア分が大きくなるだけじゃ済まないけどね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/01/nj00_fuji_mcard.html
もしCF内蔵なんて事になったらかなりデカくなるよ。
つーかCFなんて右肩下がりの規格なんて間違っても採用して欲しくないな。
570非通知さん:03/05/19 16:40 ID:AN/9b3nm
>>568
正直スマンカッタ。
お詫びにうpろだ用意してくれればうpするけど。
571非通知さん:03/05/19 16:45 ID:bAOKz1W1
>>569
それでもせいぜいSH52のバッテリー1枚分程度でしょ。
まあ俺みたいなのは少数意見なのは判ってるけど。
572非通知さん:03/05/19 16:46 ID:l06mKhjm
>>570
いえいえ、わかってもらえればいいんですよ^^
こちらもちょっと言い方が悪かったみたいですみませんでした。

うpろだに関しては詳しくないのでよくわかりませんが、
http://www001.upp.so-net.ne.jp/luft/up-roda.htm
↑ここのどれかでうpできませんでしょうか?

お願いしますm(_ _)m
573非通知さん:03/05/19 16:50 ID:49dt14o7
>>560
CFはPDAでは未だ主流ですが、
他の機器ではほとんど使われなくなったように思えます。
CFを提唱したSanDiskも新たにSDを作ってしまったわけですし。
PDAには程良い大きさですが、
やはり他の携帯機器にとって、今となっては大きすぎるのではないでしょうか?

外部ユニットとは無線LAN機能が付いたフラッシュメモリ等の事ですか?
そういった物がCFに多いのは、
やはりCFがPDAにおいて主流だからではないでしょうか?
(よりPCに近いPDAには外部機器が必要ですし、
必然的に一番大きいCFが使われるでしょう)

また、SD型の「外部ユニット」も最近出てきています、
SDがメモリの主流になり、技術的な問題がクリアされれば、
それも当然の事だと思います。
574非通知さん:03/05/19 16:52 ID:AN/9b3nm
>>572
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f0023.jpg
適当なところにupしました。
すぐ消しますので落としたら言って下さい。
575非通知さん:03/05/19 16:58 ID:XTufsP17
>>571
サイズだけじゃなく価格性能比や、速度の潜在能力に関してもSDは有利。
CFが安いというけれど例えば、大手カメラ店で256MBの高速タイプ同士を比べた場合に
価格は同じくらいかポイントを含めた実質価格はSDの方が安いくらいなのが現状なの知ってる?
しかも速度はCFが4.5MB/sでSD10MB/sの場合ね。カード単体での速度も有利。
CFは基本的にセキュアも無いし。

著作権保護機能付きのUSB-SDRWはUSB1だから
セキュア関係無しのCFリーダーIEEE1394と比べるのも変。
SDでもセキュア無しUSB2対応リーダーは速いわけだし。
576非通知さん:03/05/19 17:00 ID:l06mKhjm
>>574
落としましたー。感謝です!
ほんとにありがとうございました^^
577非通知さん:03/05/19 17:02 ID:AN/9b3nm
>>576
ケンチャナヨ。
578非通知さん:03/05/19 17:06 ID:xkCJ6dK7
SD読み込みってPCカード使っても速いよね?
579非通知さん:03/05/19 17:10 ID:bAOKz1W1
>>575
いやもちろんその辺の事は全部わかった上で言ってる。
デジカメ板の住人でもあるので。
CFが安いってのはあきばおーとかその辺で寅のCF買う場合の話ね。
第一、携帯で使うならそんなに高速なのは必要ないし。
セキュア機能うんぬんも、できれば生のmp3をそのまま聴ける仕様なら
良かったのに、という思いもあった。
580非通知さん:03/05/19 17:14 ID:lAxHG4WG
SH53ってダウンロードしたファイルを再生出来るのって何kまで?

200Kbならいいのに・・w
581非通知さん:03/05/19 17:19 ID:dH2qK+fa
>>579
結局あきばおーでCFが安いからCFにしてほしいって言いたいの?
自分がIEEE1394のCFリーダー持ってるからCFにしてほしいって言いたいの?
俺は秋葉原で多少安く買えたとしてもあんなでかいの絶対いやだけど・・・。
それとSDカードだからセキュアmp3になったって言うより
#としてはセキュアにしたいからこそSDカードを使ってるわけで。
582非通知さん:03/05/19 17:20 ID:GFHvSfTX
150kのmmf再生するのに5秒くらい待たされるから、
もうちょっとソフトウェアもハードウェアも頑張って欲しい。
583非通知さん:03/05/19 17:20 ID:bAOKz1W1
>>581
だから少数意見だろうって言ってんじゃん。
584非通知さん:03/05/19 17:23 ID:dH2qK+fa
>>583
少数意見なりに筋の通った主張があればいいけど、そうじゃなければただの自己中じゃん。意見じゃないよそれ。
585非通知さん:03/05/19 17:24 ID:XTufsP17
>>579
わかってるならば、事実誤認を与えるような書き込みは止めたほうが良い。
このスレ読んでる人は携帯には詳しくてもメディアに対する造詣は必ずしも深くない。

>CFが安いってのはあきばおーとかその辺で寅のCF買う場合の話ね。

あらかじめそう書いておくべきだったね。
未だに当初のCFよりSDの方がずっと高いと思っている人が多いからね。
しかも量産効果を考えると、これからはCFよりSDの方が値下がりの可能性が高い。

>第一、携帯で使うならそんなに高速なのは必要ないし。

いやそもそも速度の比較を出したのはあんたなんだが・・・
>>561は読む人がまるでSDの方がCFより遅いかのような事実誤認をしてしまっても
おかしくない文だったのでね。
586非通知さん:03/05/19 17:24 ID:2/9G/zVe
>>584
いちいちムキになるなよ・・・
587非通知さん:03/05/19 17:25 ID:B98XY3VA
>>586
おまえがな
588非通知さん:03/05/19 17:29 ID:bAOKz1W1
あのさ、ちゃんと少数意見だろうと断りを入れても個人的希望を述べたらいかんの?

それから速度の件だけど、あくまでも携帯で使う分には高速な物は必要無いけど、
リーダーでの読み書きはmp3等のでかいファイルをやりとりするには速い方がいいでしょ?
そういう話をしたつもりなんだけど。
まあ文章力が無い俺が悪いのかもしれんけど高卒なんで勘弁してくれ。
589非通知さん:03/05/19 17:35 ID:4BkbqRgx
>>561
むかしの月間アスキーに載ってたシャープのザウルス開発者のインタビューで
「コンパクトフラッシュ(っていうか、PCMCIA?)は
電力を食いすぎて話にならない!」
ってのがあった。
やっぱりCFはパソコン用に作られたものだからその辺は他のカードと違うよね。

>>570
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
590非通知さん:03/05/19 17:38 ID:qAQMns3U
だから、もしもCFを外部メモリに採用した携帯が出ればどうなるのか、を
考えてないから、問題が起こるんだよ。
大事なのはCFを内部に挿入して、果たして携帯として使えるのか?
というのがこのスレの趣旨にふさわしいと思うが。
性能・速度云々よりも大事なのが、メディアとしての大きさ。
漏れの友人はデジカメにCF使ってるんだが、52のSD見せたらかなーり驚いてたよ。
「漏れもこっちのほうがいいー」とも言ってた。
やはり大きさが一番のネックかと。
少数意見の個人的意見どのこうのよりも、CFの大きさを忘れてはいかんよ。
SDと対にして語るならなおさら。
携帯するのにデカイCF採用携帯なんてイヤだろ。折りたたんでもポケットからはみ出る携帯電話なんて。
あのFOMA初期に出た、ストレートの馬鹿でかいヤツでも良い!ってんなら良いかも知れんが。
591非通知さん:03/05/19 17:40 ID:dH2qK+fa
>>588
個人的希望なら個人的希望らしく言えばいいと思うんだけど。
584も書いてるけど、CF安いしSD遅くてたまらんから5xもCFに、みたいな書き方しておいて結局
あきばおーではCFの方が安いし俺がリーダー持ってるからCFに・・・ってだけなんでしょ?

それと、君が持ってるCFリーダーは超速くてSDRWは遅くてたまらんのかもしれないけど
それはPCとのインターフェースの問題であってカードはあまり関係ない。
592非通知さん:03/05/19 17:44 ID:bAOKz1W1
>>590
だから「個人的意見」として、CF1枚+α程度なら大きくなってもいい、
と俺は述べたつもり。

>>591
>>571にちゃんと書いてるんだけど。
コテハン付けてないしその前の書き込みと離れてるけど、ID見れば判るでしょ。
それじゃ不十分と言われれば「どうもすいません」としか言えんけどね。
593非通知さん:03/05/19 17:50 ID:bAOKz1W1
っつーかさ、俺の言ってることってSH5xシリーズが発売されてから、
「あーあ、これでセキュアじゃない生のmp3が再生できればいいのに」
とかいう仮定形過去で希望を述べるのとレベルとしては同じだと思うんだが、
何でこんなに叩かれんといかんのだ?
594非通知さん:03/05/19 17:55 ID:AN/9b3nm
2ch=最低!最悪!
ここは、ここは悪魔みたいなホームページ2chをみんなに知らせるHPです!!!

2ちゃんねらーが新しく犯罪をしたら、またそれをここに書きますので待っていてください。
それと、2ちゃんねらーにHPを荒らされた人は教えてください。

http://members.tripod.co.jp/nichkirai/
595非通知さん:03/05/19 17:57 ID:oCX0Zos9
>>593
うざいから。
596非通知さん:03/05/19 17:57 ID:qAQMns3U
>>593
ここがSDマンセーなSH53スレだから。
597非通知さん:03/05/19 17:58 ID:dH2qK+fa
>>592
だから、その>>571で言うところの少数意見は、意見じゃなくてただの自己中じゃないのかって。
そして自己中だから悪いんじゃなくて、それならそうと初めから書けばいい。
最初はもっともらしく書いといて、突っ込まれたら「ただの個人的希望なのに」ってそりゃないだろと。
ていうかそんな深く突っ込む話でもないと思うのでもう終わりにします。
598非通知さん:03/05/19 18:00 ID:XTufsP17
>>593
だからさあ、個人的希望言うのは自由なんだよ。
ただ>>561はCFやSDの価格や速度について読んでいる人に誤解を与えてもおかしくない文だと言うだけ。

>リーダーでの読み書きはmp3等のでかいファイルをやりとりするには速い方がいいでしょ?
>そういう話をしたつもりなんだけど。

いや俺もその話を含めてしているつもりなんだが(笑)

話がスレずれなんで戻すけど、ここの製品別構成比を
http://www.jria.org/news/pdf/news0410.pdf
スマートメメディアとCFは需要が落ちていく一方で、
5つのメディアの中ではSDがシェアを一番伸ばしている。

SH51開発当初はCFがまだかなり幅を利かせていたけど、今となってはベストな選択。
CFが4.5MB/sが限界でSDは既に10MB/s これから出る予定の1GBからは20MB/sと性能的にも文句無し。

>>590

>折りたたんでもポケットからはみ出る携帯電話なんて。

確かにやだ(笑)SH51だって今の携帯から見ると厚ぼった過ぎ。
初代からずっとCF採用だったキャノンのIXYも最小モデルとして、
ついにSD採用したけど消費者のニーズからすれば当然だわな。
599非通知さん:03/05/19 18:02 ID:YXTERqas
>>535

遅レスだが・・・
>だからAMRの変換が出来ないんじゃないかって事を言ってるんだけど。
>AMR→wavは出来なくてもwav→AMRは出来るんだっけ?

wavからは知らんがmpegやaviから変換したら
ちゃんと音声部はAMRで変換可能だよ。
そういうツールいくつもあるし。
600非通知さん:03/05/19 18:02 ID:49dt14o7
>>593
>>561の発言を>>560の後に書いてしまったからでは?
2つの発言を続けて読むと、
単純にSDの性能を根拠無く否定して「CFが次世代カードに相応しい」
と言ってるように見えちゃうかな。

SDを支持してる人が多いスレで根拠無くSDを否定しちゃうのは、
(↑実際593さんがそう言ってるわけではないは分かってますよ)
「俺は音楽聴かないから、MP3機能は消して欲しい」
と言うのと同じ位波風をたたせる事になるでしょうね。
601非通知さん:03/05/19 18:04 ID:AN/9b3nm
まあまあおまいらこれでも聞いてもちつけ

幼稚園律動体操
ttp://www.pokchoson.instat.ne.jp/kinder_gymnastics.mp3
602非通知さん:03/05/19 18:05 ID:oCX0Zos9
ぼくのことすこし♪ たよりにしてるのかな♪
ほんとにきみがもし♪ こまってるならすこし♪
603非通知さん:03/05/19 18:05 ID:/JghBpNl
メモリースティック!!
604非通知さん:03/05/19 18:05 ID:qAQMns3U
あとあうヲタが5401CAには外部CFユニットがあるから、外部メモリは要らないんだよー
とか言ってたけど、それもどうかと。
やはり内蔵してるからこそ外部メモリとして意味があるわけで、別に接続して保存領域を得るなんてばかばかしいと。
なんのための携帯かを考えたら、それこそ矛盾の極み。
誰だって、薄くて軽い方がいいわけだよ。あと別の荷物なんてのも問題外だし。
今のところはSD使った携帯もminiSD使った携帯もそれほど、大きさ変わらんしな。
605非通知さん:03/05/19 18:08 ID:dH2qK+fa
miniSDって存在意義が疑問。そりゃ小さい方がいいのかもしれないけど、
あの程度小さくしたところでどれほど効果あるんだろう。
どうせやるならもっと小さくできるようになってからにすればいいのに。
606非通知さん:03/05/19 18:10 ID:sRIN+NqI
>>604
内蔵してしてこそ意味があるというのは同意。

外付けは面倒くさいんだよなあ。

外付けのパシャパとか忘れ去られようとしているし、
外付けフラッシュも、内蔵できるようになったら、内蔵されてるし。
607非通知さん:03/05/19 18:13 ID:bAOKz1W1
>>600
さんきゅー。
なんか叩かれまくった理由が判った気がする。
一応弁解しとくと、性能的にはSDの方があらゆる面で優れるのを判った上で、
経済性と俺個人の利便性でCFだったら良かったのに、と個人的希望を書いた
だけだったのよ。

とりあえずこの件についてもう俺は書き込まないことにするわ。
更なるレスがついて腹が立ってもぐっと我慢。

んじゃ。
608非通知さん:03/05/19 18:14 ID:Tj5eQKkC
609非通知さん:03/05/19 18:14 ID:AN/9b3nm
まあまあおまいらこれでも見て笑え

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~jadoes/toybox/10Qdane.mpg
610非通知さん:03/05/19 18:15 ID:Tj5eQKkC
今月末決定じゃない?
611非通知さん:03/05/19 18:17 ID:xWu+zrNU
会社変わったらメール安くなったりするかなあ
612非通知さん:03/05/19 18:19 ID:sRIN+NqI
>>610
5月末をめど、だから、そういう予定で動いているのは確かみたいだね。

・・・でも、予定はあくまで予定なんだよな・・・・・・
613非通知さん:03/05/19 18:21 ID:qAQMns3U
>>611
会社変わったから、料金が高くなったんだよ。

関西では。
614非通知さん:03/05/19 18:23 ID:xWu+zrNU
料金安くなるんならポソに乗り換えるつもりだったが・・・・
53も魅力的だったんだけど・・

くっそー
615非通知さん:03/05/19 18:25 ID:qAQMns3U
>>614
どこ使い?
あうならあうの方が安いけど、ドコモならJの方が総合的に安いでよ。
プランで変わるのはどこも一緒だけど。
616非通知さん:03/05/19 18:54 ID:xWu+zrNU
>>615
あう使い。。
あうでQVGA+100万画素が出てたら悩まないんだけど・・・
私的な意見でゴメソ
617非通知さん:03/05/19 18:58 ID:9NixxX8/
J-PHONEは動画配信みたいな事はしないんでしょうかね〜?
618非通知さん:03/05/19 19:11 ID:qAQMns3U
>>617
しても役にはたたんだろ。
パケ代かさむだけ。あう並の0.1円にしてもまだ高いよ。回線がいくら太くなっても。
やるならば10Mbps以上で定額の現状のPC回線なみにならんと、
使い物にならないと。
619非通知さん:03/05/19 19:18 ID:wSnnjRaK
今日予約しようとショップに行ったら、まだ発売日未定なので発売日決まってからじゃないと受付ないと言われました(:_;)早く決まらないですかね〜
620非通知さん:03/05/19 19:32 ID:k69OTwMH
ところで、おまいら53のどこが一番気に入ってるんだ?

それとも、なんでもありだからか?
621非通知さん:03/05/19 19:32 ID:qAQMns3U
>>620
そういうお前はなんで、そんなことを聞くんだ?

それとも、たんに煽りたいからか?
622非通知さん:03/05/19 19:38 ID:4BkbqRgx
>>620
なんといっても256kb対応JAVAアプリ。
早くプログラム作りたい!
リッジレーサーの動きも見てみたい。
623非通知さん:03/05/19 19:39 ID:k69OTwMH
>>621
深い意味はない!
俺には仕事で53が絶対に必要だが、一般の人もすごく欲しいようなので、なぜか
知りたいだけ。(仕事は秘密)

だってさ、ビデオだって、きっとすぐ飽きるぜ! 写真も「わっ ちれい!」
で終わり。 リモコンもわざわざ携帯使わんでもええやん!
に、なりかねんと思っただけ。
624非通知さん:03/05/19 19:45 ID:j+WXirXl
>>623
53が絶対に必要な仕事などない
625非通知さん:03/05/19 19:45 ID:qAQMns3U
>>623
なる。それならそうと言ってくれないと。
やはりまずは自分の意見を言ってから、でお前らはどうよ?
ならすぐわかたんだが。

で、漏れは単にさらにいいカメラが欲しいー、というのもあるけどホントは液晶リモコン使いたい
ってことかな。MP3メインで使ってるからなおさらで。
着信表示をつけてくれと希望していたからw。
あとはリッジやりてー、かな。ゲームそんなに得意じゃないけど、1面だけでもいいから
リッジの再現度を楽しみたいのも理由。
つーか全部まとめて使いたい!でいいや(w。
626非通知さん:03/05/19 19:46 ID:DBsY+UzW
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/14018.html

「新製品が出てもすぐに買い換えるような物ではないので、一撃必殺!! コレだ!! というものを選んでいきたい。」

この意気込みを見習いたいと思う。
627非通知さん:03/05/19 19:55 ID:lAxHG4WG
SH53ってmp3を着メロに出来るの?
628非通知さん:03/05/19 19:58 ID:/nuTwI85
SH53、都内の23区外の物なんですが
まだ予約してないけど大丈夫かな・・・。
予約はしない方針なんで、ちょっと心配
23区外といっても、立川とか八王子といったようなにぎやかさはないところです。
ぶっちゃけると福生
629非通知さん:03/05/19 20:04 ID:OiU3sWQ1
>>628
ってか、発売日決定するまで
大抵のショップは予約受け付けてないから、
そんなに心配しなくていいだろ。
肝心なのは発表後に直ぐに予約を出来るか?だろ

俺は念のため、量販店で予約しといたが。
630623:03/05/19 20:09 ID:k69OTwMH
ちなみに俺は
写真とビデオとウォークマンとヴォイスレコーダーが仕事用。
ゲームと400字表示が趣味。

早く出せよ!もう待てねぇよ!
631非通知さん:03/05/19 20:13 ID:LzxECFRH
>>628
俺はここのレスとか見て「まだ予約できないのか(´・ω・`)ショボーン」
と思って思ってだめもとで最寄のJショップに電話したら一発OK!
まぁ場所によりけりだね
632非通知さん:03/05/19 20:18 ID:OiU3sWQ1
大半のJショップが、まだ受け付けて無いんだから
そんなに心配無いでしょ?

そんなに心配なら俺みたく、
量販店とかで保険かけとけば?
633非通知さん:03/05/19 20:19 ID:sRIN+NqI
予約について
>>38 参照
634非通知さん:03/05/19 20:29 ID:lhKJDNfG
>>628
大丈夫だって。気にすんなよ。俺は予約したけどな!
635非通知さん:03/05/19 20:32 ID:og56HC16
予約できないって言われたらさ
じゃあ予約できるようになり次第すぐ連絡くださいって言えばいいと思ったけどどうかな?
636非通知さん:03/05/19 20:35 ID:SjVy+n3m
いつ入荷するのか聞いてみたけど5月一杯は難しいだって。
なんのこっちゃ。
637非通知さん:03/05/19 20:36 ID:SjVy+n3m
ちなみに地域は倒壊
638非通知さん:03/05/19 20:36 ID:03UubAPl
>>635
なんだか予約の権利を得る予約みたい。
639非通知さん:03/05/19 20:40 ID:02SsbMek
>>635
それおもろい
640非通知さん:03/05/19 20:51 ID:32gBODTl
>>638
ハンマープライスにありそう・・・
641まあこ:03/05/19 21:05 ID:g9EeDMvG
今日予約して来たよ!!できると思ってなかったからめちゃうれしい!!
23日発売ですよね?ってかまかけたら24日です!だって!
ちなみに機種変4万位だって!
642非通知さん:03/05/19 21:07 ID:AN/9b3nm
亜qwせdrtfgyふじこlp;「’

ふじこキター
643非通知さん:03/05/19 21:09 ID:SwVEhA5d
まあこさん!それはどこの地域ですか!?
644非通知さん:03/05/19 21:15 ID:FDpCUH8C
5月発売は考えにくいそうで
645まあこ:03/05/19 21:19 ID:g9EeDMvG
>643

広島です!!ちなみに八本松というところで、シャープの工場すぐ近くです!!
楽しみ!
646非通知さん:03/05/19 21:19 ID:SwVEhA5d
な〜〜んだ…(−−;)
647非通知さん:03/05/19 21:20 ID:t9NR/3H3
ショップで新規契約してきた。
まだ発売日未定だけども、受け付けてくれたので、
やりたい人はやればいいんじゃないかと。

黒を予約したけど、まだ数量的には余裕があるらしい。
(あまり予約した人が少ないと聞いた)

1週間前にショップに連絡がいくそうなので、
23日の発売は無いとのこと。
5月発売も危ぶまれているらしい。

あと、価格は2万を超える、とのこと。
SDカードも買うし、3万超えは勘弁…

他、自分の家系はシャープ製品を使うといつも壊れるので、心配すること然り。
買ったら電話帳のデータもやらなくちゃいけないのか…。
648非通知さん:03/05/19 21:20 ID:SwVEhA5d
でもそのほかの地域でも発売が近いってことですよね!!
649非通知さん:03/05/19 21:25 ID:AN/9b3nm
そんなことより聞いてくれよみんな。
ビジネスショウが入場無料だって今知ったよ。
漏れの家からチャリで20分。
ガンガッテ行ってレポしてきまつ。
撮影は3012になるけどね
650非通知さん:03/05/19 21:25 ID:c5lw7J1C
結局発売日わかんないんだね〜
気長にまちましょう^^
早くホストペットかいたいぃ
651非通知さん:03/05/19 21:26 ID:c5lw7J1C
訂正
ホスト・・×
ポスト・・○
652非通知さん:03/05/19 21:27 ID:SjVy+n3m
>>649
タノンマス
653非通知さん:03/05/19 21:29 ID:k69OTwMH
発売日より値段が気になりだした。車の税金も払わなならんし・・・
654非通知さん:03/05/19 21:33 ID:AN/9b3nm
今日は神様来ないのかな・・・
655非通知さん:03/05/19 21:33 ID:g9EeDMvG
中国地方でよかった!!
656非通知さん:03/05/19 21:35 ID:ZlgPum1J
>>653
自動車税なんか、5月末に払う必要はない
657非通知さん:03/05/19 21:38 ID:RERPVnAl
新規29800円(ほぼ決定)
機種変40000〜50000円(検討中)

中国地方ショップ店員より
658非通知さん:03/05/19 21:38 ID:4+WBzL5G
中国地方だけなぜ23日なんだろう・・
その日に買おうと思うが少し不安でなー
659非通知さん:03/05/19 21:39 ID:rFGkLInv
>>628
む、俺も最寄りのJショップは福生な訳だが・・・
6月中旬すぎないと半年にもならないから
知り合いに新規即解させてそれを持ち込みでやるから
ショップに問い合わせてはいないが52の時もここらへんの店は
結構あったりしたからまだ大丈夫じゃない?

どうせ新規用端末はそれなりに出回るんだろうし
660非通知さん:03/05/19 21:39 ID:svAcbxr5
>>658
シャープの本拠地だから、
バグが出てもすぐに対応できる。
661非通知さん:03/05/19 21:40 ID:4+WBzL5G
>>657
高いな!w新規でもこんな値段かよー
機種変でポイント5000はどれぐらいの値引きでしょうかね?
662657:03/05/19 21:43 ID:RERPVnAl
>>661
クラブに入ってたら10000円引きです。
ショップごとに割り引きシステムが違うんで併用は可の店もあれば不可もあります。
663非通知さん:03/05/19 21:43 ID:svAcbxr5
>>661
1万円引き。
クラブ会員なら更に3千円引き
664非通知さん:03/05/19 21:48 ID:kB0mSNQA
仮に機種変40000円なら13000円引きの27000円で( ゚Д゚)ウマー

あくまで希望的観測でw
665非通知さん:03/05/19 21:48 ID:4+WBzL5G
>>662>>663
クラブ入ってないんですよねー
新規にすると違約金とられるから機種変にしたほうが買いなのかな
666非通知さん:03/05/19 21:49 ID:03UubAPl
ってことは関東だと1年で34800円、クラブ会員で29800円が濃厚か?
あるいはそれプラス5000円ってとこかな?
667657:03/05/19 21:54 ID:RERPVnAl
>>665
クラブ入った方がいいかなぁ〜・・・。
ちなみに機種変はうちでは40000万位で決まりそうですね。
新規はJ-PHONEから29800円位で売るようにお達しがあったので高いけど仕方ないです。
668非通知さん:03/05/19 21:55 ID:DNO3o+Qj
値段は安いに越したことはないけど
どうせ買うんだろ?おまいら
669非通知さん:03/05/19 21:56 ID:32gBODTl
>>667
40000万って・・・
670非通知さん:03/05/19 21:57 ID:yd1MbXSI
本当に23日に発売なら、あとー4日だな。
しかし、残業が有るので昼休みに持ち込んで晩に取りに行く事が出来ない。
土曜日の朝一番に出動します ゴーゴー。
671非通知さん:03/05/19 21:57 ID:SwVEhA5d
新規29800円ってものかなり高い気が…
672非通知さん:03/05/19 21:57 ID:03UubAPl
>>668
俺はTの発表待ちだな。
SHは多機能すぎて俺には扱いきれん。
Tならシンプルだから俺にピッタリなのだ。
673非通知さん:03/05/19 21:59 ID:RgtB86Vq
機種変直前(機種へんする時)にはいれますよ<Jクラブ

発売日は6・1な
674非通知さん:03/05/19 21:59 ID:0tQOGvPh
山手線に広告出てたね
675非通知さん:03/05/19 21:59 ID:WNAP9uzg
100〜400のスレの間に神様と呼ばれている◆pNaKqs2rZoさんのUPしたものが
見れない〜!やり方は何度も挑戦したんだけど本当に見れないんす!
ウザがられるの承知で見方を教えてください!m(_ _)m
676非通知さん:03/05/19 22:01 ID:SwVEhA5d
>>674 発売日についての広告ですか!?
677非通知さん:03/05/19 22:02 ID:4+WBzL5G
ヤベエ!スレとまったく関係ないが110のまちがってかけてしまった!
何気なく押してたら110だった・・すぐ切ってしまったが・・・
678657:03/05/19 22:02 ID:RERPVnAl
ちなみに発売日に関してはまだ何にも連絡はありません。
明日くらいにはFAX届けばいいなぁ・・・。

では。
679非通知さん:03/05/19 22:11 ID:hdT9N97H
結構、お店の情報伝達もバラバラなんだね。

うちは四国の某所で予約済みだけど今日の18時頃に連絡があったよ。

発売日は予定通りの23日で決定。

機種変分は各10台用意できて希望通りのカラーはゲッツできる予定。
ちなみにベージュ。

新規は29800円
機種変更価格は48000円から.........たかっ
まぁ手元に5万円あるからなんとか・・・・・
680非通知さん:03/05/19 22:13 ID:LzxECFRH
>>679
マヂ情報ですか!?じゃぁ関東の発売は5月中かな…
機種変48000円で家族2人だから96000円…
まぁ二人ともクラブ加入だから少しは安くなるだろうけど
クラブ加入でいくら安くなりましたっけ?
681非通知さん:03/05/19 22:15 ID:xVSAKYVg
>>675
リンク先をクリックせずにコピペ汁。
682非通知さん:03/05/19 22:16 ID:k69OTwMH
>>679
わりぃけど、俺の分も買っといて!

あっ 金か? 立て替えといてくれ!

四国の某所においといて!
683非通知さん:03/05/19 22:22 ID:TNx4vQZq
>>679
四国の某所?高知だな?高知と言ってくれ!
四国の高知の某所っていったらあそこだよな?
684非通知さん:03/05/19 22:22 ID:0tQOGvPh
>>676
発売日については「近日発売」しか書いてなかった。
685非通知さん:03/05/19 22:27 ID:c5lw7J1C
関西は25日ですって。
686非通知さん:03/05/19 22:27 ID:Tj5eQKkC
桂浜
687非通知さん:03/05/19 22:31 ID:WNAP9uzg
>>681
ならないっす、ぶっとびねっとのNOT FOUNDになってしまいます!
688非通知さん:03/05/19 22:37 ID:ZlgPum1J
>>687
だったら、iria とか使ってみれ
689非通知さん:03/05/19 22:38 ID:xVSAKYVg
>>687
それはすでに画像が落ちてるの、429のMP3関連ならまだ見られるよ。
690非通知さん:03/05/19 22:40 ID:SwVEhA5d
>>685
マジっすか〜〜!??
691非通知さん:03/05/19 22:41 ID:k69OTwMH
あぁ〜〜〜〜〜っ 最も恐れていた価格じゃねえか!


おめぇ等がギャーギャー騒ぐから急に値段上げたんでねぇの?

48000円か 悩むなぁ・・・・ Jめ! ケツの毛まで毟るつもりかよ!   
692非通知さん:03/05/19 22:46 ID:kB0mSNQA
四国で48000円か・・・中国は50000円の悪寒到来
693非通知さん:03/05/19 22:47 ID:WNAP9uzg
>>689
有り難うございました!始めて見た画像でした!
ここのところこのスレは毎日見てたのに重要なところを見てなかったTT
どもでした!
694非通知さん:03/05/19 22:47 ID:k69OTwMH
(48000+1900にカードリーダー+64Mのsdとして)×1.05-ポイント-Jクラブ関西=55039円!

ぎゃー!
695非通知さん:03/05/19 22:54 ID:5T2J4a/V
関東で機種変6ヶ月以内はどんくらいするんだろー
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
696非通知さん:03/05/19 22:56 ID:G/55ijwk
今日、ショップに電話して予約しました。
10時からだったんですが回線が混んでるのか、2分以上繋がらず
諦めかけていたら繫がり、見事黒を予約できました。
店員さんは「各カラーによって発売日が異なり、6月中旬までずれ込む事が
あるかもしれませんが、宜しかったでしょうか?」と言われた。
黒っていつ出るんだろう・・・。
697非通知さん:03/05/19 22:56 ID:c5lw7J1C
関東では5万5千円です。機種変
698非通知さん:03/05/19 22:57 ID:isTD26nZ
ちなみに四国のN51の機種変価格は33000円です。
他地区の方は参考にしてください
699非通知さん:03/05/19 22:58 ID:k69OTwMH
作戦変更
新規で
(29800+2700+ずっと2000)×1.05+違約金?=36225円+違約金?か?

ふむふむ これならなんとか・・・・
700非通知さん:03/05/19 22:59 ID:kB0mSNQA
>>698
N51中国地方は38000円につき・・・( ゜д゜)ポカーン
701非通知さん:03/05/19 23:00 ID:c5lw7J1C
>>698
インターネットで買えば新規6800円だよ!
702非通知さん:03/05/19 23:01 ID:dHmPFBuL
>>◆pNaKqs2rZo氏、
J-SH5x友の会(仮)に、セールスマニュアルの画像うpさせて頂いても宜しいでしょうか?
http://members.tripod.co.jp/RinD/
703非通知さん:03/05/19 23:02 ID:RgtB86Vq
うpキボンヌ
704非通知さん:03/05/19 23:04 ID:5T2J4a/V
55000円・・・・。
正気かそれ
705非通知さん:03/05/19 23:04 ID:k69OTwMH
N51中国地方は38000円? ただでもいらんわ!
706非通知さん:03/05/19 23:13 ID:HlcUMPtw
>>702
漏れもキボンヌ ノ
707非通知さん:03/05/19 23:17 ID:k69OTwMH
48000円+もろもろ=55000円
どうする〜〜5〜3〜〜?

アイフルしかないか?
アイフルなら、55000円+利子=ゲッ!
708非通知さん:03/05/19 23:19 ID:kB0mSNQA
四国の話を合わせて単純に計算したら中国は53000で53つながりか。
010も発売当初は40000だったから妙に納得してみたり(´Д`;)
まあ予想できる最高値ってわけでw
709非通知さん:03/05/19 23:20 ID:cSWDbu23
アフォか。足元見て成功できるとでも思ってるのか
710非通知さん:03/05/19 23:21 ID:5T2J4a/V
機種変値段知りたい
六ヶ月以内
六ヶ月以上
一年以上
二年以上
711非通知さん:03/05/19 23:25 ID:k69OTwMH
値段出たら、急に静かになったね、このスレ。
712非通知さん:03/05/19 23:27 ID:CRsUZJW6
関西25日ってほんま?まあ高くてもいいや。
713非通知さん:03/05/19 23:28 ID:sJRvRQDh
>>711
そうかもね。でもこのぐらいの値段がかかったって
しょうがないでしょ。
ちょっとでも安く買いたいっていうのが人間の本心だけど
これだけの端末を買うんだもん。ある程度の出費がかかる
のはどうしようもないよ。
714非通知さん:03/05/19 23:30 ID:RgtB86Vq
6・1in関西な
価格はよう知らんが、ポイント0時、4万前後は間違いないの〜

最近よう松本のTU-KAのCMやってるが
アレを見るといつも買おうかどうか迷ってしまう

そんな軟弱野郎はいませぬか?w
715非通知さん:03/05/19 23:31 ID:32gBODTl
1年使うか使わないかの物に5万円は苦しいなぁ・・・。
SH010へ退避しよっかな。・゚・(ノД`)・゚・。
716非通知さん:03/05/19 23:31 ID:SwVEhA5d
関西での発売日25日は本当なんですか〜〜〜!!!!
717非通知さん:03/05/19 23:31 ID:0pGC8I+g
関東はやっぱ今週無理なのかな
待ちきれないよ〜
718非通知さん:03/05/19 23:34 ID:O5ZeVNJp
SH04を発売日に買った頃は、もっと安かったのになー。
719非通知さん:03/05/19 23:36 ID:RZ6YY09m
すべてのデバイスにおいて小型化が進んでいる現在において、
CFはSDほど未来は感じられません・・・

とか書くと熱心なCFファンに怒られちゃう?w
でも実際そうゆう現実もあるよね。
720非通知さん:03/05/19 23:37 ID:QMsSqJiA
通販は安いよな。俺の場合は通販だな
17000円程度だしな
721非通知さん:03/05/19 23:38 ID:kn8tpkXk
店員が言うには51の時と同価格なので
関東のクラブ価格で

六ヶ月以上 34300
一年以上 29300
二年以上 24300

らしいです。

722非通知さん:03/05/19 23:38 ID:CRsUZJW6
>>714
情報サンクスです。

松本のCMにも確かにグサっときますが、まあ多機能をいじって遊びたい気持ちもあるわけで・・・w
723非通知さん:03/05/19 23:39 ID:uzEb1r4y
Jショップの店員さん達がよくカキコする掲示板から
(関東の話らしいですが)


■[××××]
[来週]Delete
SH53は、来週の月曜日に発売の可能性が高いとの事です
i*05/19(月)15:54

724非通知さん:03/05/19 23:40 ID:FDpCUH8C
通販ってどこで買ってる?
725非通知さん:03/05/19 23:41 ID:RgtB86Vq
関西発売日いつですか〜?」

66666666 11
6 1
66666666 1
6 6 1
66666666月  1日

です

後で神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!とかいわんで
まぁ適当に期待よろろw

関西な関西。

他はしらんw
726非通知さん:03/05/19 23:41 ID:c5lw7J1C
ここ以外で情報ゲットできるHPありませんか?
僕はここがお勧め
ttp://www.with-j.com/
727非通知さん:03/05/19 23:43 ID:RgtB86Vq
はぁなかなか上手い具合に書き込めんな〜w

AAとかすげーやつらはホントネ申そのもの?

みんな〜楽しみだね〜♪

梅雨とかかんけーなく部屋でPCとケータイとでめちゃ遊べそう。

もう今からQVGA用に画像とかSDに詰め込んでおくべきなんか?w
728非通知さん:03/05/19 23:44 ID:c5lw7J1C
729非通知さん:03/05/19 23:44 ID:Q+M/hx3u
>>727

うぜえぞ豚。カエレ(・∀・)
730非通知さん:03/05/19 23:46 ID:YUNgsrHe
機種変更4万超えるようなら即解推奨
なにも後ろめたい気持ちになる必要はない。
なんで使い続けてる客より新規の客を優遇するんだ。
しかも関東なんか本体が番号入りで出回るからほとんど新規用
SH52の時はマジで悲惨だった。
機変用がないから最終手段として即解をやったが
むしろ積極的にやった方がいいと思う。
ちなみに本人2台目以降だとJ-Year強制加入なのでJ使わない
知り合いにメシでもおごって即解してもらえ。

まあ、2年超えてればあまり変わらなくなるから意味無いとは思うが。
731非通知さん:03/05/19 23:54 ID:FDpCUH8C
>>728
北海道ってことは、こっち(関東)で即解するの?
732あしたは、ビジネスショウです。:03/05/19 23:57 ID:LIVZCBqT
ビジネスショウのSH53の内容↓

全部入りのJ-SH53とテレビ電話のデモ〜J-フォン

 J-フォンも、5月下旬以降発売予定のシャープ製メガピクセルカメラ搭載機「
J-SH53」を初披露。ブースにはプリンタが設置され、高画質なプリントアウトも
試せる。最大サイズが256Kバイトに拡張されたJavaアプリも見どころの1つ。ケ
ータイポストペットや声に反応する音声認識対応ソフトなどが披露される予定だ。

ビジネスショウに行く人。レポートよろしくお願いします。
噂されている所とかも・・・・。(3D液晶がついているとか・・)

ばっちりレポート頼みます。
733非通知さん:03/05/19 23:57 ID:/yh4dzpy
しかしこんだけCMうっといて動画を全然見せようとしないのが気にかかる
734非通知さん:03/05/20 00:04 ID:2j4SbSnc
>>732
3D液晶はついてないだろ。付いてるなら付いてるって発表されてるだろうし。
個人的には、キーレスポンスや、メールを打つとき等の変換精度、
あとはJAVAアプリの起動速度やWebブラウザの速度などだな。
誰かいたら是非よろしく。
735帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/20 00:04 ID:PtE27eDS

22日もひまだから行ってくるよん(w

チケット?は?関係者ですが、なにか?

ま、デジカメ持ってパシャパシャしてくる!!(w
736非通知さん:03/05/20 00:04 ID:2j4SbSnc
捕まるなよ
737帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/20 00:05 ID:PtE27eDS

ん〜なこた〜ない(w
738あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:08 ID:YDdXDZQu
>>734
それが、ついているらしいよ。急に追加するらしい。
まぁ、明日、行く人に、みてきてもらおうじゃないですか?
それで、はっきるするでしょうね。

>>735
いっぱい細かい所を撮ってきてください。そして、みしてくださいね。
739非通知さん:03/05/20 00:10 ID:ZZXJHIA2
むしろ捕まれよ
740非通知さん:03/05/20 00:10 ID:zEIIedrD
741非通知さん:03/05/20 00:11 ID:zEIIedrD
そんなことより聞いてくれよみんな。
ビジネスショウが入場無料だって今知ったよ。
漏れの家からチャリで20分。
ガンガッテ行ってレポしてきまつ。
撮影は3012になるけどね

742あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:12 ID:YDdXDZQu
>>741 レポート頼みます。
743非通知さん:03/05/20 00:12 ID:UCU+GIV0
>>738
貴方がレスした、気持ち悪そうな名前のものは、通称「豚」と呼ばれ、
この世に存在してはいけないものです。

うっかりレスすると、豚は調子に乗り、人間様に楯突きますので、
是非とも御自重頂きますよう、お願い申し上げます。
744あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:13 ID:YDdXDZQu
>>743
そうなんですか?
しらなかったです。
気おつけます。
745非通知さん:03/05/20 00:14 ID:yj0MAoHs









            便 器 携 帯


J - S H 5 3







746非通知さん:03/05/20 00:14 ID:yj0MAoHs









            便 器 携 帯


J - S H 5 3







747非通知さん:03/05/20 00:15 ID:yj0MAoHs









            便 器 携 帯


J - S H 5 3







748非通知さん:03/05/20 00:15 ID:yj0MAoHs









            便 器 携 帯


J - S H 5 3







749あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:16 ID:YDdXDZQu
黒色は便器には見えませんよ。
750非通知さん:03/05/20 00:17 ID:fx7WzUBG
>>748
消えろ、クソが。
751非通知さん:03/05/20 00:17 ID:RV/rSdxP
便器ケータイなんて何回も書かなくても…
752非通知さん:03/05/20 00:17 ID:dd06ZkdO
23歳。
今まで生きてきてずっと金無し君でした。
ネットで見たオンラインカジノで
興味本位でやったら結構、儲かったよ。
初回のみだけど、5ドル以上のチップを買えば200ドル(2万円ぐらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
オンラインゲームだからある程度データ取ってやればパターンも読めてくる
ルーレットで赤か黒にルーレットで赤か黒に思い切って賭けてしまえば
50パーセントで二倍になる。還元率も98〜99%と日本のどのギャンブルよりも高い。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
一日で儲ける人は、1000万円いくらしい。カジノってそんなもんだよね。
簡単だし、やってみる価値あるよ。
ビデオポーカーとかスロットとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.videopokerclassic.com/~141475Y2A/indexjp.html
753非通知さん:03/05/20 00:18 ID:yj0MAoHs
754あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:18 ID:YDdXDZQu
明日、J-SH53の発売日が、発表されるのでしょうかね?
楽しみです。
755非通知さん:03/05/20 00:20 ID:fzsMPtRf
ビジネスショウって背広でいくとこなの?
よく知らないんだが。。
756あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:20 ID:YDdXDZQu
>>753
本気です。私は黒色を買います。
何か文句でも?
757非通知さん:03/05/20 00:20 ID:fx7WzUBG
>>751
SH53の機能の凄さが羨ましい人間なんだろ。>>748は。
こういうのは完全に叩き潰すか放置がいい。
758非通知さん:03/05/20 00:20 ID:ec8PYTVi
>>741
>ビジネスショウが入場無料だって今知ったよ。

そのかわり、体温チェックつきだよ!(W
759非通知さん:03/05/20 00:20 ID:rtyI6Ucz
>>753
その写真を見て確信した。
便器じゃねえだろ、女陰だろ(w
760非通知さん:03/05/20 00:21 ID:fx7WzUBG
>>753
俺も黒を買うよ。
テメーは使えないあうのケータイでシコシコやってろ。
761あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:21 ID:YDdXDZQu
>>757
そうですね。
762非通知さん:03/05/20 00:21 ID:pEMsaGo5
>>753
ほんきげら?
763非通知さん:03/05/20 00:21 ID:Re6sidXG
>>757
そうですか〜 SH53は便器ケータイなんかじゃないですよね!!
764非通知さん:03/05/20 00:22 ID:6qfx438N
ま、、、放っとこうよ
765非通知さん:03/05/20 00:23 ID:TlY3X5Mt
行ける方、ビジショウレポ楽しみにしています!!
気になる事は外窓の画質&解像度ですかね〜。
52までのは、゛とりあえず゛レベルだったから、綺麗になっててほしい!


既出かな…?
766非通知さん:03/05/20 00:25 ID:VwPRMeWi
>>753
この写真、ライトで赤みがかってるから
フォトショップで、補正すると本当の色になるよ。

イメージ→レベル補正→白点を設定(一番右のスポイト)→携帯下のテーブルを選択
767非通知さん:03/05/20 00:25 ID:iBiVYbpC
>>763
便器ケータイってのはDでしょ
768非通知さん:03/05/20 00:25 ID:fx7WzUBG
>>763
俺には少なくとも便器には見えない。
機能の凄さに嫉妬したあうかドキュモの連中が、
無理矢理挙げたツッコミ所に思えて、逆に可哀相だな。
769あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:25 ID:YDdXDZQu
今日か、明日に全部コピーしたカラーのSH53のセールスマニュアルが出るらしいですよ。
770非通知さん:03/05/20 00:25 ID:rtyI6Ucz
因みに折れはスリックシルバーを予約した。近所のショップで。
黒は、酔っ払って夜道で落とすと見つけにくいからね。ははは。
彼女はシャインベージュ。
771非通知さん:03/05/20 00:26 ID:yj0MAoHs
ま、スペックヲタの方々はがんばって手に入れてください
応援してるよ
772非通知さん:03/05/20 00:27 ID:ec8PYTVi
>>769
台湾の子によろしく言っといてな!
SARS貰わんようにな!
773非通知さん:03/05/20 00:28 ID:HdzXfdmg
あの、質問で申し訳ないんですけど、東京に住んでる今年19になるものです。
今一人暮らしで東京にいるんですが、親が実家(九州)にいる場合は
新規で契約するには同意書をわざわざ実家に送って書いてもらって
また送り返してもらわないといけないんですかね?
774帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/20 00:29 ID:PtE27eDS

これは本当のお話です。

祝!!仮面ライダー555専用ファイズフォンがキャリアボーダフォンで発売が決定!!おめでとう!!

こりゃ楽しみだなぁ(w

どんな端末だろう? 一応買う予定(w
http://www.tv-asahi.co.jp/555/004_555/images_detail/phone_photo.jpg
775非通知さん:03/05/20 00:29 ID:fx7WzUBG
>>771
スペックヲタでなくとも欲しくなるからねぇ〜。53は。
あうとかドキュモにはなくって残念だったな。
776非通知さん:03/05/20 00:30 ID:rtyI6Ucz
>>771
つか、これって普通に「買い」だろう?
一人4万。二人で8万くらいまでならお買い得感があるよ。
リナザウもそうだけど、#はざっと三代目くらいになって買いになると思う。
777帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/20 00:30 ID:PtE27eDS

やっぱりあれかな?「スタンディングバーイ」と言うのか?すげぇ(w
778非通知さん:03/05/20 00:32 ID:yj0MAoHs
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/24/l_53sh11.jpg
メニュー画面かっこいいね!
センスをかんじる 
779非通知さん:03/05/20 00:34 ID:rtyI6Ucz
>>778
で、藻前は欲しいけど買えないから文句を言っておるのか?
チンケだなあ。
780あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:35 ID:YDdXDZQu
>>779
同感です。
781帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/20 00:35 ID:PtE27eDS

「仮面ライダー555(ファイズ)は子供たちに注目され、「あの携帯はどこのな?」と協賛のJ-PHONEに問い合わせが殺到。
 急遽発売が決定したと言う。メーカー、仕様はまだ未定だが「子供の期待を裏切らないようそのままの形でだしたい」とD・グリーン氏は言う」

どんな端末だろう? 一応買う予定(w
http://www.tv-asahi.co.jp/555/004_555/images_detail/phone_photo.jpg

782非通知さん:03/05/20 00:36 ID:osV/oTf5
折れは、迷惑メールのフィルター機能が欲しい・・・
783非通知さん:03/05/20 00:37 ID:CA0JqH7w
買えば?
784あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:37 ID:YDdXDZQu
明日、ZDNETに発売日のる可能性はあるんでしょうか?
なんか、明日発売日発表みたいなことききましたが。
どうなんでしょう?
785帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/20 00:39 ID:PtE27eDS
>>778
圏外の表示久しぶりに見た(w

またしても秒表示はないんかい!!多機能なのに・・・秒表示さえ出来れば完璧なのにぃ・・・
786帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/20 00:43 ID:PtE27eDS

うそだと思ってるだろ?ソース出てんだよ!!

自分で探せやゴルァ!!(w
787非通知さん:03/05/20 00:43 ID:bx+biJ3/
>>784
このまえJショップにて聞いてみたら、
発売日は分からないけれど20日くらいにはわかる、
みたいな話してました。
なのであるいはかもしれませんね

788帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/20 00:44 ID:PtE27eDS

あーうんこしてぇ(w

逝ってくる!!(w
789非通知さん:03/05/20 00:45 ID:K1Lv1Zjk
こんだけ高くて嫌だけどちょっとホッとしたかも。
さすがにこの値段だと飛ぶようには売れないでしょ。
予約しないでも買えそうな気がしてきた。
790787:03/05/20 00:47 ID:bx+biJ3/
>>787
あ、これ関西の話です。

791非通知さん:03/05/20 00:51 ID:oMWH+7AH
>あう負け

SH010DTは中止?
狙ってたんだけど・・・
792非通知さん:03/05/20 00:52 ID:F2OB+bc6
調布のJーPHONEショップ店内が圏外なのはアリですか?
793非通知さん:03/05/20 00:54 ID:ec8PYTVi
53高そうだけど、半年待てば下がる?

けど、待てねぇ!
794非通知さん:03/05/20 00:55 ID:WNTIKJdX
>>791
スレ違い。
SH010スレで調べましょう。
795非通知さん:03/05/20 00:56 ID:HdzXfdmg
>>773の質問に誰か…
796あしたは、ビジネスショウです。:03/05/20 00:59 ID:YDdXDZQu
>>790 >>787
今日、起きたら、ZDNETみます。SH53のことかいてたらいいんですけど。
かいていたら、眠気が吹っ飛びます。
797非通知さん:03/05/20 00:59 ID:OtwjS37f
黒も便器に見えるけど、それでも俺は買う。
798非通知さん:03/05/20 00:59 ID:49Vug4uW
>>795
そうなるんかね。何ともややこしいなあ。
799非通知さん:03/05/20 00:59 ID:5nzmy2Pt
これってezムービーみたいな事出来る?
SDに詰め込んで映画鑑賞とか?あとMP3を外部スピーカーで聞ける?
800非通知さん:03/05/20 01:01 ID:OtwjS37f
>>799
前者は知らんが後者はSH51の頃から可能。
モノラルスピーカーだけど。
801非通知さん:03/05/20 01:02 ID:HdzXfdmg
>>799
MP3を外部スピーカーで聴くことはできますよ。
802非通知さん:03/05/20 01:04 ID:5nzmy2Pt
>>800
どうもありがとう。購入決めました。
誰もSH5系持っていないので謎だったので。
803 ◆pNaKqs2rZo :03/05/20 01:13 ID:ZdLlRDWW
いやぁ〜いつのまにか800行ってたんですね(^^;
ちなみに白黒マニュアルは鯖にはまだあるんですが…URL変えたんですよ。

まぁ〜個人が流す情報なので問題は無いと思うが、発表前に色々公表したらマズーかと思ってね。

ついでに、
「俺はSH53を期待している。SH53(Jに)にケチをつける香具師がたまにいるけど
SH53(J)が嫌いな人は放置してくれ。ヘンなカキコミのせいでSH53離れする人が
増えたらどうすんだ!!」
という気持ちでうpした。そして予想よりも反響が大きくビックリした。
俺がうpしたら、たくさんの人たちがSH53は凄い!買う!と言ってくれたので
正直うれしかった。一時は便器だのJのサービスショボーンだの落ち込んでいたスレを
復活させることも出来たし、うpしたことでシ○ープもJ○ォンも逆にプラスになったんじゃないか?
と思うので結果オーライかな。どうでしょ。

ちなみに他のページをあと少しうpしようか検討中。
804 ◆pNaKqs2rZo :03/05/20 01:15 ID:ZdLlRDWW
ってか思った事を何も考えないで書いたから
日本語がメチャクチャなところが多々あるね(-∇-;)
805非通知さん:03/05/20 01:18 ID:QJBohtV1
2年以上なら25000円が漏れが買える限界価格だな。
806非通知さん:03/05/20 01:18 ID:2j4SbSnc
>>795
そういうことは、できればJ-Phoneショップに直接聞いたほうがいいよ。
807非通知さん:03/05/20 01:22 ID:fzsMPtRf
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053360620/l50

こんなとこで豚を発見しました
808非通知さん:03/05/20 01:25 ID:5adt+roj
>>803
SH53好きな人たちは今までもずっとこのスレに張り付いてたと思うよ。
ただ、あまりの情報の少なさに話す事が無くて、荒れの方が目立ってただけだよ。

◆pNaKqs2rZoさんのおかげで色々分かってきたし、
潜んでいたSH53好きが盛り上がってきたね。
発売が近づいて更に情報が増えてくればもっと活気付いてくるでしょう。
809非通知さん:03/05/20 01:26 ID:ec8PYTVi
>>803
おながいします!
810非通知さん:03/05/20 01:26 ID:A057ldFd
>>803
◆pNaKqs2rZoさん、>>702に答えてあげて下さい。
811非通知さん:03/05/20 01:32 ID:ZZwEYAhz
>>803
機種変しようか悩んでいます。
貴方のせいで・・・
812非通知さん:03/05/20 01:44 ID:7AxyjGKC
ボイスレコーダーもペグ4化してくれればパソコンでも扱えて有り難いんだが…

どぅなの?
813 ◆pNaKqs2rZo :03/05/20 01:57 ID:ZdLlRDWW
>>803
見をとしてたサンクス!

>>702
OKですが自己責任でお願いしますね(^^)

俺は眠いのでまた明日の昼か夜に現れます。
ビジネスショウでカラー版が出回わるのなら俺の役目は終わりですじゃ。

http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/12.jpg

↑XMDF関連
814非通知さん:03/05/20 01:58 ID:0lOeGgeW
前衛は受け入れられないんだよね。

SH53いつ発売。
815非通知さん:03/05/20 01:58 ID:BZHHSHxA
シャインベージュにしようか黒にしようか・・・・

男でベージュ買う予定の人ってどれくらいいる?
なんか少なそう・・・
816非通知さん:03/05/20 01:59 ID:fa6gXEje
屑携帯
817非通知さん:03/05/20 01:59 ID:iBiVYbpC
>>815
黒にしまつ!
818非通知さん:03/05/20 02:00 ID:yj0MAoHs
背面液晶にうんこ表示したらまさに便器だね
819非通知さん:03/05/20 02:03 ID:o69N+Hfv
>>818
水が流れるようなアニメーションにするとかw
820非通知さん:03/05/20 02:03 ID:0lOeGgeW
漏れは社員の予定
821非通知さん:03/05/20 02:03 ID:0lOeGgeW
品ソ
822非通知さん:03/05/20 02:05 ID:LWlf0mbC
>>815
ベージュ予約墨
予約したJショップでは漏れがベージュ予約3人目。
823非通知さん:03/05/20 02:06 ID:PdLM2yBU
高いから意味なしだな。パケ代が。
東京デジタルホンにしろよ。ダセー。シティホンだし基本料も高いから笑える。
824非通知さん:03/05/20 02:08 ID:W9RvLoYe
>>795
大学生なら学生証と通帳さえあればダイジョブ。
825非通知さん:03/05/20 02:17 ID:o69N+Hfv
クレジットカードありゃ一発
826非通知さん:03/05/20 02:43 ID:194wy1Zy
ベスト電器宮崎本店にてSH53の発売日は?って聞いたら。
『6月4日に商品が届いて、7日から発売の予定です。』
新規でいくらですか?と質問すると。
『ちょっと、お待ち下さい。問い合わせてみますので。』
店員がメーカーに電話して
『申し訳ございません。まだ決まっていないようです。』
んなわきゃないだろ!!
申し上げられませんって言えよな…
827非通知さん:03/05/20 02:52 ID:HdzXfdmg
>>826
へ〜、もうそんな具体的な日にちが決まってるんだ。
東京の発売日発表はまだかな。
828非通知さん:03/05/20 02:55 ID:5H5HjZWy
電子ブックの下にあるメモリーカード設定って何でしょうか?
829非通知さん:03/05/20 03:06 ID:wq5YJa1W
>>738
雑誌等の記事によるとSH505iの3D液晶は全透過型。で、JSH53の液晶は半透過型と書いて
あるところからしても53に3D液晶は載らないんじゃ?
全透過型液晶だと屋外で見づらくなるのでいやずら・・・
830非通知さん:03/05/20 03:08 ID:5adt+roj
>>828
暗号化設定
カード手動シンクロ
メモリーカードフォーマット
等が入ると思われ。
(ようするに入りきらなくなったメニューをそこに押し込めた、と)
831非通知さん:03/05/20 03:19 ID:lxNmWYYu
しほんいらねー。
キエロ。
パケ高い。シティホンなのに通話料高い。基本料高い。良いところなし!
832帰ってきたあう負け ◆AvgOmihnBw :03/05/20 03:28 ID:AtGrcAyd
良いところ

SDカードがついてるところ。

あうは5機種発表で浮かれてるが

5機種揃えないとSH53に匹敵しない。
833非通知さん:03/05/20 03:51 ID:iBiVYbpC
>>832
他キャリアに喧嘩うるようなこと言うなよ
834帰ってきたあう負け ◆AvgOmihnBw :03/05/20 03:56 ID:AtGrcAyd
売られたから買ったまで。

この流れは必然
835非通知さん:03/05/20 03:56 ID:9+YI+79K
>>832
( ´,_ゝ`)プッ
怒られてやんの。
836非通知さん:03/05/20 04:08 ID:wq5YJa1W
>>813の画像の
『いつでもどこでもケータイで本格辞書が使える』

て書いてあるところの

『・・・辞書SDメモリカードを装着するだけでケータイが本格辞書に早変わり』

って↓コレ買えって言ってるのか・・・
http://www.kutikomi.ne.jp/zaurus/
837非通知さん:03/05/20 06:22 ID:ERlH3ql2
フッ・・・
838非通知さん:03/05/20 06:26 ID:s7bJLbWZ
機種はよくてもなぁ。せめてもっさりだけは改めて欲しい。いかにも性能悪く見える。玩具とまで言われてる。もちろん俺もJ使い。
839非通知さん:03/05/20 06:34 ID:605qwPGF
Jぽんって通話料高いか?
DoCoMoの方が高いと思うけど。
840非通知さん:03/05/20 07:01 ID:9+YI+79K
便器ですかー!?
便器があればなんでもできる。
841非通知さん:03/05/20 07:36 ID:ARIUIgq1
>>836
買っちまったよw
・・しかし買った後に「ホントに53対応か??」って疑問が。
842非通知さん:03/05/20 07:49 ID:sbLr8Dft
昔は型が四角でカクカクしてイヤだのもうちょっと丸くして欲しいだの
言ってたくせに、丸くなったら丸くなったで便器だのトイレだの
どうしろってんだ!(機種の形の話)
843非通知さん:03/05/20 07:57 ID:UtgTha5Q
>>836
こっちなら持っているんだけど、使えないだろうなぁ
http://ezaurus.com/lineup/accessory/cesda1/index.html
844非通知さん:03/05/20 08:16 ID:nt54d4Zx
昨日、JーPHONEショップで予約したら色によっては入荷日が違うかもしれない
とか言われたんだけどそんなもんなの??(発表されてる3色)
一番はやそうなシルバーにしちゃったよ 黒と迷ってたんだが。
845非通知さん:03/05/20 08:20 ID:UJoXMuCN
>>844
最近のJぽならありがち。
846非通知さん:03/05/20 08:23 ID:JAgro1EO
現在、同サイトからは小説や漫画など約3500の電子書籍が携帯端末に取り込め、中に
は音声を組み合わせた書籍もある(以下略

【経済】携帯電話でも読める電子書籍=今月末にも発売−シャープ[5/19]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053350163/
847非通知さん:03/05/20 08:27 ID:iBiVYbpC
>>842
丸くなったからほしくなったんだけど・・・
848非通知さん:03/05/20 08:47 ID:oMae5TVC
さっき中央線に乗ったら、中央線にも出てたね、SH53の広告。
849非通知さん:03/05/20 09:01 ID:sbLr8Dft
3色同時に作ってたら遅くなるから色を絞って大量に作ってるから
5月の23とか25日とかに間に合うんじゃない?わからないけど。
それでとりあえずいち早く発売して、順次色を追加していくって感じ?
かな?そう思う。
850非通知さん:03/05/20 09:03 ID:S30ArWZt
まぁ負け惜しみ剥き出しの香具師は放っておけってことだ。
嫌味でしか53に対してものを言えないんだからな。
851非通知さん:03/05/20 09:20 ID:UJoXMuCN
>>849
なるほど、納得( ´・∀・`)
・・となるとベージュが遅くなりそな予感ですな。

※・・となると漏れは又黒か!w
852非通知さん:03/05/20 09:41 ID:dPb0X3dd
ボイスレコーダーって2時間の連続録音って可能ですか?
可能でしたら何MBのSDが必要なんでしょうか?
853非通知さん:03/05/20 10:32 ID:sz8D4RCr
関東も発売30日か・・・・
金曜日どうやって会社抜け出せばいいんだよ。
854非通知さん:03/05/20 10:40 ID:3Zpvy+Hb
なんかケータイ刑事Kにもうレポート上がってるんですが。

J-SH53〜ビジショーでチェック
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-01.html
855非通知さん:03/05/20 10:41 ID:KWRsolD8
>>854
そこのサイト、リニアズームないって書いてあるけど、あるよね?
856非通知さん:03/05/20 10:43 ID:KWRsolD8
>ところでP2102Vではできた、 PixLabでエンコードしたASF形式動画
の再生は?残念ながら不可。再生リストにすら現れない。 2102Vのよう
に、テレビ録画を持ち歩いて気軽に楽しむというわけにはいかないよう
だ。しかし、エンコード環境が一切ないわけではない。「P2102V〜SD
ビデオをパソコンでエンコード」でも触れているように、 packetvideo
のツールを使えば3gp形式のエンコードはいちおう可能だ。このツールに
は期間限定版という問題があるが、いちおうエンコードへの門戸が開かれ
ているということになる。「持ち歩きビデオプレーヤー」として今後に
期待してもよさそうだ。

完全に望みが閉ざされたわけじゃないようだね。
857非通知さん:03/05/20 10:45 ID:KWRsolD8
J-SH53は赤外線ポートも背面に搭載。今回はJ-フォンで初の赤外線
対応となるが、仕様は標準的なもののようだ(たぶんIrMC)。端末
内アドレスデータのドコモ504シリーズへの転送、撮影した静止画の
FOMA P2102Vへの送信が可能だった。


キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
858非通知さん:03/05/20 10:45 ID:HFa65lt0
>>854
おお〜いいなー
テレビはどうでもいいけど
ビデオ映像を活用したい俺には朗報だ
SD経由の3gp再生はOKってことで決まりだね
859非通知さん:03/05/20 10:46 ID:KWRsolD8
最初に一文字入れるとあとは下キー・決定キーを押し続けるだけで文が
完成してしまうような入力形式なのだ。このおもしろさはぜひ体験して
みてほしい。思わず、打ち込みたくもない文章をずらずらと続けていっ
てしまいたくなる。快感はPoBoxを超えているかもしれない。


キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
860非通知さん:03/05/20 10:47 ID:KWRsolD8
長くJ-フォンパケット機を使っていた人にとって気になるのはコレ。
「Webブラウザの速さ」。ご心配なく。はっきりいって段違いなほど
速くなっている。アクセスしたページの展開はもちろん、ストレスの
もととなっていた前ページキャッシュ展開の遅さは完全に解決されて
いた。ボタンを押すと「パッ」と表示される印象だ。

ブラウザの兄弟分的存在、メーラ部分にもちょっとしたギミックが
追加されているようだ。メールを開くと、メール文中に使われている
J-フォン絵文字を関知して、それに対応したアニメーションが背景
画面いっぱいに上演される。これははじめて見ると「すわ!ウイルス
か?!」と(いい意味で)ビックリする機能だ。 SH53ユーザー同士
でないと楽しめないが、なかなかおもしろい。


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
861非通知さん:03/05/20 10:48 ID:oIjU2xGk
7月半ばに新色が追加される
 ・アストロネイビー
 ・シルクホワイト
 ・クイーンレッド
862非通知さん:03/05/20 10:54 ID:KWRsolD8
アストロネイビーってSH51の色じゃな。
863非通知さん:03/05/20 10:55 ID:AgHShbLi
>>861 詳しくよろしく
864非通知さん:03/05/20 10:58 ID:QPLgRCXc
いくら何でも、6色は出さないだろ……
865非通知さん:03/05/20 11:34 ID:+bJ/S0SD
>>861
1つの携帯に6色もだすわけねーだろ!
866非通知さん:03/05/20 11:48 ID:lu+SKNBg
>>865
IDがJ/SHSD だと思ったら違った
867非通知さん:03/05/20 11:50 ID:xh14HDWg
ホワイト出るなら絶対待つ!!

出なかったら…
868非通知さん:03/05/20 11:54 ID:cbPZfGXL
>>856てぇ事はCR-V1使えないって事ですかぁ、しょぼん・・・
869非通知さん:03/05/20 11:55 ID:ec8PYTVi
>>854
>音声ビットレートがやや低いものの、クオリティに それほどの差はないようだ。

53には高音質録音(録画とヴォイスレコーダーの両方に)があるはずなのだが、
それには触れてないね?
870非通知さん:03/05/20 11:58 ID:mRtKxyzZ
で、zdnetに載るのはいつなの
871非通知さん:03/05/20 12:09 ID:UJoXMuCN
>>861
この情報はまんざら嘘では無いと思うよ。
漏れも一ヶ月前に新色出るって聞いてたし。
872非通知さん:03/05/20 12:32 ID:fzsMPtRf
6色はありえない。010でさえ多いのに
873非通知さん:03/05/20 12:33 ID:18pyTuDB
出すにしても無意味な地域限定とかやめてほしいなー。
あれ何の意味があるの?
874非通知さん:03/05/20 12:35 ID:KAYQO3fn
>>854
ファインモードが最高画質?なら期待しないほうがいいぞ。
QCIFで64kbpsの動画なんて見れたもんじゃない。
ちなみにP2102は128kbpsなんだが。
875非通知さん:03/05/20 12:35 ID:DVXNCLmg
そいえば、SH52にもピンクが出る話を結構前に聞いたな。


アレはネタだったのか。
876非通知さん:03/05/20 12:36 ID:UJoXMuCN
>>873
どうで地域限定で色付けるなら
タイガースイエローとか白い恋人ホワイトとか
読売オレンジとか出しゃ面白いのに。
877非通知さん:03/05/20 12:37 ID:UKzvE7nP
ういろうホワイト
878非通知さん:03/05/20 12:39 ID:UJoXMuCN
>>877
ワロタw
879非通知さん:03/05/20 12:40 ID:DVXNCLmg
この際、
またジャイアンツフォンでも・・・
880非通知さん:03/05/20 12:42 ID:39I7XCso
販売店の在庫管理の観点からも6色発売なんてありえない。
ただでさえ0xシリーズに比べ売れない5xシリーズなのに
881非通知さん:03/05/20 12:46 ID:QPLgRCXc
>>879
どうせやるなら、今なら、タイガースフォンではないかと

・・・絶対買わないが
882非通知さん:03/05/20 12:46 ID:5y7fKPRb
氏抹茶うぐいす
ラベンダーin富良野
voda the red
883非通知さん:03/05/20 12:51 ID:Ply7wZMp
ファイズフォンは出ないのか!?
変身!w
884非通知さん:03/05/20 12:51 ID:26GnFmxp
パナのFZ1(デジカメ)とメモリ-を併用して使えるのですか?
FZ1は専用フォ-マットって聞いたのですが・・・
問題なければ購入検討したいと思いまつのですが

885非通知さん:03/05/20 12:55 ID:XalCTz7n
>>884
全然問題ない
886非通知さん:03/05/20 12:56 ID:25JHaX2E
7月に新色でます
555フォン ブラック
Gフォン ゴールド
Gブレスフォン シルバー




…中身SH53で外装ファイズフォンなら笑えるよな…
887非通知さん:03/05/20 13:02 ID:dbCzTeng
8月に J−SH53ーII がでます。
中身は同じで
不評だったデザインが変更されます。
かっこよくなります。ご期待ください。
888非通知さん:03/05/20 13:02 ID:Ply7wZMp
>>886
Jフォンがモノの提供しているし。
特撮マニアなら買うのかな。
でもデカそうで重そうだし、カメラ付いてないしw
番組中で普通に使ってるらしい。

で、発売日はいつ?@東京
889非通知さん:03/05/20 13:05 ID:fzsMPtRf
>>884
F1だったら併用してるんだが
890非通知さん:03/05/20 13:15 ID:UJoXMuCN
ケータイwatchもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・と思ったら今更010特集かよ(´・ω・`)ショボーン
891非通知さん:03/05/20 13:16 ID:XtvifiJQ
>>852
見事にスルーされたなw
892非通知さん:03/05/20 13:19 ID:Szn5ts5U
【変身】仮面ライダー555の携帯売れよゴルァ!!【特撮オタ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053387283/l50
 
こちらもヨロシコシコ
893非通知さん:03/05/20 13:47 ID:zEIIedrD
webが速くなったのか。当然N51より速いんだろうな。
894非通知さん:03/05/20 13:48 ID:ERlH3ql2
別に。同じだ。
895非通知さん:03/05/20 13:56 ID:KWRsolD8
>>893
同じブラウザだから劇的な差はないだろうね。
896非通知さん:03/05/20 14:03 ID:ydjKqIzp
J-SH53は画面が綺麗だね、まぁデザインが余り…なんでけど。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3427/
897非通知さん:03/05/20 14:06 ID:WVlO8cgm
ふぇらーりれっどがホスィ
898非通知さん:03/05/20 14:07 ID:KWRsolD8
ぼーだれっどがホスィ
899非通知さん:03/05/20 14:08 ID:IURnWJOB
ぎゃばんシルバー
しゃりばんレッド
しゃいだーブルー

が欲しい・・・
900非通知さん:03/05/20 14:09 ID:XtvifiJQ
ホルスタインカラーがホスィ
901非通知さん:03/05/20 14:11 ID:UJoXMuCN
快速赤星レッドがホスィ
902非通知さん:03/05/20 14:25 ID:B2FFhn6a
そういや携帯電話でスケルトンってあった?
903非通知さん:03/05/20 14:25 ID:jOJY+3Sb
>>886
Gフォンは変形しますか?
904非通知さん:03/05/20 14:25 ID:DVXNCLmg
>>902

前、コンビニプリカであったような。(TU-KAで)
905非通知さん:03/05/20 14:27 ID:B2FFhn6a
んじゃ木目は?…いや、売れないか。
906非通知さん:03/05/20 14:30 ID:KWRsolD8
ガンメタは?
907非通知さん:03/05/20 14:34 ID:B2FFhn6a
ガンメタって何?
908非通知さん:03/05/20 14:34 ID:UJoXMuCN
>>905
木目!いいな!漏れホスィよそれ。
待ち受けはQVGAで鳥の写真だな(*´д`*)ハァハァ
909非通知さん:03/05/20 14:34 ID:WVlO8cgm
漆だ
910非通知さん:03/05/20 14:38 ID:WRXHre7e
5/27リリース

「にゃんころ体験版」
J-SH53専用ゲームが登場
です。ネコ型の生き物「
にゃんころ」と、不思
議な世界で友達を増や
す新感覚コミュニケーションゲー
ムの体験版です。

となってたんだが、更新されたのか?
911非通知さん:03/05/20 14:43 ID:bypbSHit
本日最寄りのショップへ予約に行きました。
ついでにN51のウェブの速さ確認してきましたが
現在所有のSH52と比べて、受信の速さは体感的に感じられませんでした
ので、過度の期待は止めたほうが、良いと思います。
地域の差はあるにせよ、少々残念でした。
912非通知さん:03/05/20 14:46 ID:SYubFXwg
>>907
ガンメタはガンメタリックだろ。
木目やら漆やら、AQUOSの受注生産みたいな話になって来た。
3G端末で、いつか外装のパターンオーダーが出来るといいな。
913非通知さん:03/05/20 14:55 ID:Naor2Shn
ケータイ刑事K
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-01.html

画像追加age。
なんかリッジとバイオのムービーがうぷされてるyo!
イイ!
914非通知さん:03/05/20 15:00 ID:QPLgRCXc
>>913
・・・凄ぇ
915非通知さん:03/05/20 15:02 ID:CA0JqH7w
すげーよリッジにバイオ!PS1よか解像度低い分fpsが高いのか?
よくわからんが俺は多分ダウンロードする
916非通知さん:03/05/20 15:04 ID:ODQUWXZ3
機種変って機種さえあれば行ったその日に機種変えられるの?
機種変したことないからわからないんだけど
917非通知さん:03/05/20 15:04 ID:B2FFhn6a
アプリ凄い滑らかだね。肝心のモーションカメラはどうなんだろう。
918非通知さん:03/05/20 15:07 ID:B2FFhn6a
>>916
機種変用の在庫があればその場でできるよ。
少なくともうちの近くのショップではそうだった。
919非通知さん:03/05/20 15:07 ID:S30ArWZt
>>913
感動の極みだよな、これ。
正直ここまですごいとはおもわんかったよ。
奥行きがある、奥行きがあるよ!とリッジみておもた。
これなら落とすのに600円かかってもいい。その分節約するさ(;´д⊂)。
920非通知さん:03/05/20 15:13 ID:+QzUQU0T
J-SH53の3GPのMPEG4のプレーヤーをダウンロードしたときに届くメールに
http://www.digitalnetworks.philips.com/MP4NETcontent
にJ-SH53と同じMPEG4フォーマットのサンプルムービーがあるが
64K-3GP のファイルを再生してみれば
SH53のムービーの感じが掴めるかも。


■SH53のムービーのプレーヤー
http://www.digitalnetworks.philips.com/
→MP4NET→Downloads→Platform4 PC player
921非通知さん:03/05/20 15:13 ID:25JHaX2E
>>903
もち、
その上、赤外線リモコン(別売)で操縦可能でつ(w
555ブラックは銃口部が赤外線発信部です
922非通知さん:03/05/20 15:15 ID:B2FFhn6a
SH53買った人は試しにリッジかバイオ落とす人が多そうだね。
でもケータイでゲームやらない人にとっては100kbアプリでも十分かもね。
しかし最初は絶対SH53買ってやる!って思ってたけど、
なんか色々明らかになっていくうちに使いこなせるか心配になってきた。
MPEG4には期待してるんだけど、滑らかじゃないっていうし。
これから920さんのやつやってみます。
923非通知さん:03/05/20 15:15 ID:ODQUWXZ3
>>918

サンクス!
他にも聞きたいんだけど 
機種変する前の機種は自分で持ち続けることは可能?
メアドも変わらない?
電話帳は移しかえたりしてもらえますか?
いろいろ参考にしたいのでよろしくお願いします
924非通知さん:03/05/20 15:16 ID:S30ArWZt
>>923
全部できるよ。
925非通知さん:03/05/20 15:18 ID:B2FFhn6a
>>923
機種変前の機種は持ち続けることは可能。
メアドはもちろん変わりません。
電話帳はショップで移し変えてもらえます。
926非通知さん:03/05/20 15:18 ID:CA0JqH7w
ビジネスショーまとめ

1動画機能
 ・FOMAで録画した動画も再生可能
 ・PixLabでasf変換した動画は再生不可
2カメラまわり
 ・サムネイル表示高速化
 ・画像の無段階リサイズが可能
3JAVA
 ・かなりのレベル
4他
 ・ブラウザ-履歴のキャッシュ展開はタイムラグ無し
 ・メール展開時に、本文中の絵文字に応じて背景アニメーション
 ・赤外線通信は504、FOMA P2102Vと互換
 ・予測変換可能(ttp://k.vitalbit.com/kreport/20030520-01/shoin.jpg
 ・SDカード内のコンテンツのオートランが可能

いまのとここんな感じですかね
927非通知さん:03/05/20 15:19 ID:jOJY+3Sb
>>921
サンクス
ってことは53使ってGフォン(中身53)を遠隔操作も可?w
928非通知さん:03/05/20 15:20 ID:XGnz1Sf3
正直微妙
929非通知さん:03/05/20 15:26 ID:HFa65lt0
リッジもバイオも月額だったら(まあ多分そうなんだろうが)
ションボリだな
930非通知さん:03/05/20 15:30 ID:Qy0zlu5z
j-SH53でこのアプリは使えるんでつか?
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/zry/Programming/JP2ch/
931非通知さん:03/05/20 15:36 ID:B2FFhn6a
>>920
64K-3GPのファイルを再生してみたんだけど、3つある動画のうち一番上の
やつだけ滑らかじゃないんだけど、何でなの?
実際にモーションカメラモードでは他の2つほど滑らかにはいかないのかな?
932非通知さん:03/05/20 15:42 ID:UKzvE7nP
バイオの方はムービーから解読すると10fpsみたいね。
933非通知さん:03/05/20 15:50 ID:bcEMzj7w
バイオすげぇ!!パソコンにダウンロードさせてくれや!!!!
934非通知さん:03/05/20 15:51 ID:YDdXDZQu
チョット質問なんですが、携帯のカメラで動画をとって赤外線でパソコンに送って、パソコンから、ドコモに
そのとった動画を送る事ができるんですか?

935非通知さん:03/05/20 15:52 ID:CA0JqH7w
買って試してみてください
936非通知さん:03/05/20 15:52 ID:bcEMzj7w
>>赤外線でパソコンに送って

パソコンに赤外線なんてないだろ(藁
937非通知さん:03/05/20 15:53 ID:zCpQtEkz
月額のアプリをずっと使えるようにできないよね?
リッジ欲しいけどまじで月300円はキツイ。
938非通知さん:03/05/20 15:54 ID:zCpQtEkz
>>937
追記
月額のアプリを解約してもずっと使えるようにできないよね?
リッジ欲しいけどまじで月300円はキツイ。
939非通知さん:03/05/20 15:54 ID:YDdXDZQu
>>936
今のパソコンはありませんが、昔のパソコンはあります。
940非通知さん:03/05/20 15:54 ID:g/oCSbeh
てか、DoCoMoはmpg再生できない罠。
941非通知さん:03/05/20 15:55 ID:/oogEPnR
>>936
ある意味恥ずかしいからそうゆう事言うなよ
942非通知さん:03/05/20 15:55 ID:YDdXDZQu
NOAはどうですか?
943非通知さん:03/05/20 15:55 ID:jOJY+3Sb
>>936
ハァ?
(≧m≦)ぷっ!
944非通知さん:03/05/20 15:56 ID:UKzvE7nP
>>936
おいおい、みんなが、おまいのPCと一緒じゃないぞ。(藁
ついてる奴もある、まぁ、ソフトは自分で作らないといけないが。
945非通知さん:03/05/20 15:56 ID:arD8Ibve
>>941
ほんとそう思う。
946非通知さん:03/05/20 15:56 ID:bcEMzj7w
>>943
( ´,_ゝ`)プッ
947非通知さん:03/05/20 15:58 ID:B2FFhn6a
>>936
ダイナブックにはあるんじゃないの?
なんかそんなことをどっかで聞いたような。

ってゆーかPC介さなくても直接FOMAに送れそうだけど。
948非通知さん:03/05/20 15:58 ID:iBiVYbpC
>>947
ノートPCにはついてるの多いよね
949非通知さん:03/05/20 15:59 ID:YDdXDZQu
写メールでしか無理なんですか?
950非通知さん:03/05/20 15:59 ID:WRXHre7e
J-SH53の発売日23→27に変更!!!
9511000:03/05/20 16:02 ID:7Voax/l8
>950
どちらの地域ですか
952非通知さん:03/05/20 16:02 ID:mxd2HhLD
>>934
ドコモのPDCは添付ファイル受信できないよ。
静止画なら、@docomo.nve.jpで送れるけど。
http://nce.jp/
953非通知さん:03/05/20 16:05 ID:YwMUOxb8
恥ずかしい>>936がいるスレはここでつか?
954非通知さん:03/05/20 16:05 ID:Naor2Shn
赤外線ポートのないパソコンをもってるかわいそうな>>936のために
IrSTICKっていうのがあるよ。
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20021124-01.html

なんて優しい漏れ
955非通知さん:03/05/20 16:05 ID:UKzvE7nP
>>953
そうでつ。
956非通知さん:03/05/20 16:06 ID:W7rYPXcB
>>924-925
ありがとうございます! これで心置きなく機種変できます
でも金が…
957非通知さん:03/05/20 16:06 ID:iBiVYbpC
で、次スレは?
958非通知さん:03/05/20 16:07 ID:YwMUOxb8
959非通知さん:03/05/20 16:10 ID:WRXHre7e
>>951
全国じゃない?
23日発売説のソースであった
J−スカイから「J−スカイメイン」→「ケータイゲーム」→「ゲームアプリ」
→「ゲームパック」→「ゲームマーケット」
にいって一番下の方に「新作予定」をご覧あれ!
のにゃんころのゲームのリリース日が
5/27になってたから。
ちなみに当方、関東。
960非通知さん:03/05/20 16:10 ID:bcEMzj7w
は?赤外線なんてローテクなんだよ。パソコンにはないだろ普通!
961非通知さん:03/05/20 16:10 ID:jOJY+3Sb
>>946
更に(* ̄m ̄)プッ
962非通知さん:03/05/20 16:11 ID:bcEMzj7w
>>961
氏ね!キモい顔文字がすげームカつく
963非通知さん:03/05/20 16:11 ID:25JHaX2E
立てようか?次スレ
964非通知さん:03/05/20 16:11 ID:UKzvE7nP
春なのか・・・?
965非通知さん:03/05/20 16:12 ID:/oogEPnR
>>962
よしよし
966非通知さん:03/05/20 16:12 ID:bcEMzj7w
>>964
ウザい。
967非通知さん:03/05/20 16:12 ID:QPLgRCXc
再利用って手もあるが、番号が下がるからわかりづらいかな。

J-SH53 by 19th Stage!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053177851/l50

【SHARP】J-SH53 by 18th Stage!【Vodafone】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052227664/l50

968非通知さん:03/05/20 16:13 ID:B2FFhn6a
オタクの普通は俺らには非常識なんじゃないのかな?
969非通知さん:03/05/20 16:13 ID:E6Ig/Zzc
bcEMzj7wは遠赤外線効果で熱くなってます。
970非通知さん:03/05/20 16:14 ID:x/Bki1ZP
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
971非通知さん:03/05/20 16:14 ID:7nQy170x
>>949
Jフォンで撮った動画は、公式サービスの@写メールで他社携帯に送れるよ。
宛先を[email protected]にして、本文に相手のメールアドレスを入力すればOK。
972非通知さん:03/05/20 16:14 ID:bcEMzj7w
塩田は馬鹿ばっかだな。キモい。いちいち過剰反応するな
973非通知さん:03/05/20 16:15 ID:5adt+roj
スレ番2つもズレるとややこしすぎるかな。
>>950が立てる気配無いし、
>>963立ててもらえませんか?
974非通知さん:03/05/20 16:15 ID:bcEMzj7w
キモヲタは氏ね!
975非通知さん:03/05/20 16:16 ID:iBiVYbpC
>>967
18からリサイクルしてみますか・・・
976非通知さん:03/05/20 16:16 ID:/oogEPnR
977非通知さん:03/05/20 16:17 ID:bcEMzj7w
>>976
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
978非通知さん:03/05/20 16:17 ID:iBiVYbpC
>>972
あうヲタもいますが、何か?
979非通知さん:03/05/20 16:18 ID:5adt+roj
>>975
それやっちゃうと完全にスレ版が混乱すると思う
19リサイクルが終わって、次のスレ立てた時20とか21とか言い出すよ。
980非通知さん:03/05/20 16:18 ID:UKzvE7nP
素直に間違いを認められない厨房が一人。

981非通知さん:03/05/20 16:18 ID:7eMC10dY
1000!
982非通知さん:03/05/20 16:19 ID:HFa65lt0
GモードのSH53用ゲームリリース予定
23日→27日→6月1日→7日→こんなかんじで続々延期

マズー
983非通知さん:03/05/20 16:19 ID:iBiVYbpC
>>979
じゃあ新しいの建てたほうがいいですねー。
ぼくはY!BBなんでたてられないんですけど・・・。
984非通知さん:03/05/20 16:19 ID:bcEMzj7w
>>980
厨房!?おまえみたいな馬鹿に言われたくないわ。
低学歴が。
985非通知さん:03/05/20 16:20 ID:7eMC10dY
986!!
986非通知さん:03/05/20 16:20 ID:/oogEPnR
987非通知さん:03/05/20 16:20 ID:7eMC10dY
987!!
988非通知さん:03/05/20 16:20 ID:iBiVYbpC
記念品

936 名前:非通知さん[] 投稿日:03/05/20 15:52 ID:bcEMzj7w
>>赤外線でパソコンに送って

パソコンに赤外線なんてないだろ(藁


おおおおおお!
989非通知さん:03/05/20 16:20 ID:DVXNCLmg
やっぱまだ機種変の値段わかんない?
990非通知さん:03/05/20 16:20 ID:5adt+roj
>>963が立てる気あるみたいだから、彼に頼んだ方が問題が少なそう。
>>963さん、見てるならスレ立ての意志表示して。
991非通知さん:03/05/20 16:21 ID:7eMC10dY
992!1
992非通知さん:03/05/20 16:21 ID:bcEMzj7w
マジで気持ち悪いよ>>986
しつこい。現実でもそんなやつなのか?
993非通知さん:03/05/20 16:21 ID:YwMUOxb8
bcEMzj7wがとても必死ですw
994非通知さん:03/05/20 16:21 ID:7eMC10dY
1000!!
995非通知さん:03/05/20 16:21 ID:YwMUOxb8
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000
996非通知さん:03/05/20 16:21 ID:/oogEPnR
997非通知さん:03/05/20 16:21 ID:zCpQtEkz
1000щ(゚Д゚щ)カモォォォン
998非通知さん:03/05/20 16:21 ID:7eMC10dY
1001!!
999非通知さん:03/05/20 16:22 ID:sz8D4RCr
k;m。;
1000非通知さん:03/05/20 16:22 ID:l+DZG5AO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。