A5303H・A5303HU au日立製作所総合スレ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
au日立製携帯、A5303H・A5303HUについて語るスレ
他C3001Hなどの日立製携帯についても

(株)日立製作所 CDMA A5303HU 03/04/14 A03-0201JP
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030401_20030415.html

au公式 http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a5303/
日立公式 http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/

・前スレ
A5303H・A5303HU au日立製作所総合スレ Part30
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049727207/
・A5011HMCについて
au Kei-Credit・UIMカード・A5011HMC 総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042839951/

詳細>>2-15あたり

●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
●他キャリア・メーカー叩きは禁止
●↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/
これまでの情報・スペック・関連リンクは書き込む前に必ずチェック!!
2非通知さん:03/05/04 08:22 ID:GyqI7mxA
2
3非通知さん:03/05/04 08:23 ID:JnZhI1Yh
4非通知さん:03/05/04 08:23 ID:JnZhI1Yh
5帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/04 08:27 ID:JTV2ysek

ぷんぷん♥
6帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/04 08:29 ID:JTV2ysek

胸ーに つけーてる マークはあーうーってか?(w
7非通知さん:03/05/04 08:34 ID:JnZhI1Yh
●過去スレ3
C451Hプリペ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027745397/ (html化待ち)
C451H http://cheese.2ch.net/phs/kako/992/992423060.html
C407H http://cheese.2ch.net/phs/kako/983/983931870.html

●関連スレ
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part25》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051206859/
au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part16》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051456696/
au by KDDI 質問スレッド《Part43》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051117395/


au by KDDI サービス関連 総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028905380/
au by KDDI カメラ付き携帯フレーム&スタンプ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033072974/
【リクエスト】ezmovie&ムービーメール Part5【感想】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
au by KDDI 「着うた」総合スレッド Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049811572/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049925733/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
ezmovie・着うた技術情報スレ 番号・6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050918447/
8非通知さん:03/05/04 08:34 ID:JnZhI1Yh
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11709,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12150,00.html
ZDNet
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/10/n_hita.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/18/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/04/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_ausin.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/24/n_ogidigi.html
KDDI公式
http://www.kddi.com/release/2002/1118/index3.html
PCWeb
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/18/11.html
WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/mobile/20021203/103002/

商品名 A5303H
サイズ 約50(W)×100(H)×27(D)mm
連続通話時間 約140分
充電時間 約110分
画面ドット数(メイン/サブ) (横)132×(縦)176/(横)88×(縦)64
Eメール送信BOX容量 約100KB(または200件)
Eメール送信文字数 全角5,000文字
Eメール添付ファイル容量 送信:合計100KB(最大5件)
受信:最大100KB/件(最大5件)
入力機能 ATOK for au*
★驚異のSH-Mobileプロセッサ
http://www.hitachisemiconductor.com/sic/jsp/japan/jpn/PRODUCTS/MPUMCU/SHMOBILE/sh7294.html
9非通知さん:03/05/04 08:35 ID:JnZhI1Yh
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
動画 動画 ezwebでの ezwebでの通信速度
撮影 再生 GPS JAVA .高速通信 WAP ezweb (下り/上り)
A53xx .○ ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A50xx .× ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A30xx .× × ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A13xx .○ ○ × .× ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A11xx .× × × .× ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A10xx .× × × .× × 1.x .@mail 14.4K

10非通知さん:03/05/04 08:35 ID:JnZhI1Yh
●アプリによる端末処理速度測定
★TinyBench参考記録
http://mb.amcsys.com/ezlib/index.hdml
カテゴリ検索→実用→その他

●A5303H
    通常 高速 最速
空ル  25  0   0
加算  50  25  25
減算  50  25  25
乗算  50  25  0
除算 125  50  50
シフ  50  25  25

参考までにstyle-Kより転載
●A5302CA
空ル 100〜105
加算 160〜180
減算 160〜165
乗算 160
除算 210〜215
シフ  155

●A5301T
空ル 157〜166
加算 222
減算 215〜220
乗算 221
除算 293
シフ  215〜224
11非通知さん:03/05/04 08:35 ID:JnZhI1Yh
≪レポ情報まとめ≫
・Webでのページスクロール可能。↓長押しの行スクロールは3001Hよりだいぶ早い。
・Webの速さは5302CAと変わりなく、ストレスを感じないくらい。WAP1.0の1002Sより軽い。
・ezplusとムービー撮影再生は言うまでも無く爆速。
・メール打ち込みはちゃんとついてこれる。
・メール送受信は体感的にあまり変わらないが若干早くなった。送信で10秒未満。
・液晶は5302CAにも見劣りしないレベル。明るさでは一番。
・音量は3001Hには少し劣るが、5302CAより一段階大きい。
・音質は5302CAよりしっかりしている。
・カメラの追従性は悪い。A3012CAよりは良い?
・オープン通話無し。閉じて終話のみ。
・ボタンは押しにくいが、握りごこち抜群。
・アンテナ感度は個体差があるが問題なし。
・アラームは10個まで設定可能。
・GIFアニメは通常発着信、Eメール送受、Cメール送信、メール受信完了、EZ接続に設定可能。
・着うた/ムービーの設定は800KBまで。ビットレートは関係なし。
・ムービー再生制限は5MB(最大容量)まで。
・着信・受信LEDは着信・受信時のみ点滅(あとのお知らせ機能はなし)
・キータッチ音はデフォルトのみ(C3001Hまでの効果音はなし)
・ezplusの透過PNG表示に問題あり。某所の情報によればPNGのフォーマットが微妙に影響してるとか・・・
(PNGを作成するソフトによっては問題が出ないらしい)
12非通知さん:03/05/04 08:36 ID:JnZhI1Yh
5303H用あぷろだ
ttp://a5303h.xrea.jp/

auあぷろだのページ(仮)
http://mobile-up.hp.infoseek.co.jp/

auのオマケ
http://qwe.xrea.jp/

A5302CAあぷろだ(利用可能)
http://a5302ca.xrea.jp/
13帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/04 08:40 ID:JTV2ysek

アプロダつぶしますたw
14帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/04 08:48 ID:JTV2ysek
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  このスレッドって最悪ですね。 どうしてなんでしょうか?           |
|  スレッド立てる前に考えました? まともなレスが付くかな、とか、       .|
|  最悪かな?とか。それなのに立てたとしたら、                 |
|                                                |
|  あなたセンス史上最悪です。                           |
|                                                |
|  それとも、やはり何も考えることのできない人ですか?               |
|  1の文面から察するに、何も考えていないんですよね?            .|
|  でも、少しは考えてくださいよ、あなたが立てたこの最悪スレッドを     |
|  読まされた人達の迷惑を。 せっかく楽しく掲示板を読もうとしたのに、  .|
|  こんな話を読まされちゃって興ざめです。                       |
|  もう、すっかりやる気なくなってしまったというか。                  |
|  はっきり言って、あなたのネタってブラクラや死体画像以下です。      |
\__  ___________________________/
     ∨   λ,,.,,,
    ∧_∧ (゚д;。;)
   ( ・∀・ )')~~ ッパ
   (    ノ
   / /) )  ,,.,_,,
  (_ノ(_) ,:;@;;c)〜∧,,   ,;@っ
       ,;":;;'∴,.   '";.
15帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/04 09:00 ID:JTV2ysek
>>1よ!!こんな糞スレ立てやがってこのボンクラ坊主がぁ!!
  この板に来て「あうはイイッ!」なんて時代はとっくに終わっとんじゃボケーッ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧
      (・∀・ ) ≡≡≡3        シィィィイイッ!? ジィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ッ゙!!?
   ⊇○⊆と  ) __ ≡≡≡3    ハギャァーーーーーッ!! ドメ゙デェ゙ェ゙ェ゙ッ゙!!
   ,ー//(⌒( ノニ二,ーヽ、 ̄'ヽ.,, (´⌒;;                 ,;(´(´⌒;"'
  ( (i(@ij)~ロ(_ノ国((=(@ij)≡≡(´⌒ー-、.,    ,∧,λ∩,,,,,≡≡≡(´⌒;(´⌒;;"≡≡3
  ヽ.,_,.ノ,; .・ , ; ': ヽ.,_,.ノ,.;ツ (´;⌒(´⌒;;' ~ヽ⊂》(#>;0<);;;;;;;;つ,.;ツ:(´(´⌒;;,'≡≡≡≡3
  ブロロロロロロ・・・    ゛ ' '"; '; ・        ゙゙゙'゛""゙゙゙''; (´⌒;,(´,(´⌒;;'"
                              ズザザザザザザザザザザザザザーーーーッ
16帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/04 09:06 ID:JTV2ysek

  >>1よ!!こんな糞スレ立てやがってこの低脳知障ボンクラ坊主がぁ!!
  この板に来て「あうはイイッ!」なんて時代はとっくに終わっとんじゃボケーッ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧
      (・∀・ ) ≡≡≡3        シィィィイイッ!? ジィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ィ゙ッ゙!!?
   ⊇○⊆と  ) __ ≡≡≡3    ハギャァーーーーーッ!! ドメ゙デェ゙ェ゙ェ゙ッ゙!!
   ,ー//(⌒( ノニ二,ーヽ、 ̄'ヽ.,, (´⌒;;                 ,;(´(´⌒;"'
  ( (i(@ij)~ロ(_ノ国((=(@ij)≡≡(´⌒ー-、.,    ,∧,λ∩,,,,,≡≡≡(´⌒;(´⌒;;"≡≡3
  ヽ.,_,.ノ,; .・ , ; ': ヽ.,_,.ノ,.;ツ (´;⌒(´⌒;;' ~ヽ⊂》(#>;0<);;;;;;;;つ,.;ツ:(´(´⌒;;,'≡≡≡≡3
  ブロロロロロロ・・・    ゛ ' '"; '; ・        ゙゙゙'゛""゙゙゙''; (´⌒;,(´,(´⌒;;'"
                              ズザザザザザザザザザザザザザーーーーッ
17非通知さん:03/05/04 09:56 ID:6Zr7qqPo
>>1
乙華麗
18非通知さん:03/05/04 11:19 ID:By6MMqpf
>>1
おつかれさまです。

4月の末に携帯電話の加入をしましたが、
実はA5303H買ったのは偶然と言う人間です。
他のをかうつもりでした。
赤は売りきれてたので紫を買いました。
買ってから結構気に入ってます。
19何でも ◆LSZDIQg9bw :03/05/04 12:24 ID:petLZd/u
>>1
おつかれ〜

>>18
下調べせず店頭で選んで買ったんですか?
20非通知さん:03/05/04 14:50 ID:nhK/NxQ2
さっき相方が3001Hが死亡したので、5303Hに
機種変しました。
iMonaがサクサクして、2ちゃん見るには最高の
機種ですね。

自分はA3013Tで今1年くらいなのですが、QVGA
か100万画素まで待とうかと思っていましたが、
iMonaのサクサク具合だけでUを買おうかと
思い始めています。
2118:03/05/04 15:10 ID:W6P2Ooly
>>19
一応下調べしたけど、売りきれてたので(汗)
22非通知さん:03/05/04 17:10 ID:GtjZOzEB
日立FANサイトの着信ボイスに萌え〜。
23帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/04 17:46 ID:q6j+H2hJ
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         |  このスレッドって最悪ですね。 どうしてなんでしょうか?           |
         |  スレッド立てる前に考えました? まともなレスがつくかな、とか、       .|
         |  最悪かな?とか。それなのに立てたとしたら、                  |
         |                                                  |
         |  あなたセンス史上最悪です。                            |
         |                                                  |
         |  それとも、やはり何も考えることのできない人ですか?               |
         |  1の文面から察するに、何も考えていないんですよね?             .|
         |  でも、少しは考えてくださいよ、あなたが立てたこの最悪スレッドを      |
         |  読まされた人達の迷惑を。 せっかく楽しく掲示板を読もうとしたのに、   .|
         |  こんな話を読まされちゃって興ざめです。                        |
  ∧ ∧   <  もう、すっかりやる気なくなってしまったというか。                  |
  (   ,,)    |  はっきり言って、あなたのネタってブラクラや死体画像以下です。      |
〜(___ノ    \______________________________/
24非通知さん:03/05/04 17:50 ID:DBnW60uZ
>>1






25非通知さん:03/05/04 19:25 ID:A58zV1T5
あう負けさんはキモチ悪いので帰ってください
26非通知さん:03/05/04 19:41 ID:cODZCS4O
>>25
NGNameに登録しる!
27非通知さん:03/05/04 20:52 ID:bZ6BNJKd
A5303HUの連続待受時間の向上は期待してはいけませんかねぇ?

あと30〜50時間伸びれば乗り換えたいです。
28非通知さん:03/05/04 21:07 ID:0HzevrCT
A5303HUが出るとしたらいつごろでしょうか。
日立ファンなので気になってます。
それにしてもなぜにA54xxシリーズじゃないんだろ。
ただのカンタンケータイだったら嫌。
29非通知さん:03/05/04 21:53 ID:IBpHXmoL
密かに1000を狙ってた999にびっくりした今日この頃
30非通知さん:03/05/04 23:34 ID:lHJWe/r0
>>29
銀河鉄道だな。
31非通知さん:03/05/04 23:35 ID:JNc/P2WM
>>28
んなワケない。
32非通知さん:03/05/04 23:35 ID:2cP4028j
>>28
5303の焼き直しです。
33たこ:03/05/04 23:43 ID:1mUx42qT
たこも焼いて下さい!!
34非通知さん:03/05/05 00:02 ID:uackOsEj
IIってプリペイド用じゃないの?
35非通知さん:03/05/05 00:02 ID:x/r5xhSA
それもありえる。
36非通知さん:03/05/05 00:20 ID:p3PTvVeM
ハイエンドプリペイドかよ(w
37非通知さん:03/05/05 01:04 ID:on0R6z1h
>>28
IIにかんたんケータイって意味はないよ。
38非通知さん:03/05/05 02:14 ID:9r4SOjx7
え〜〜ん・・・。
今日落っことしてボディー傷ついちゃったよ〜。
買ってからまだ3ヶ月なのに、すごい目立つ傷!!。・゚・(ノД`)・゚。
8000円かけてボディーを修理するのもなんだから、
自分で色を塗るしかないかなぁ…。
39非通知さん:03/05/05 02:21 ID:MARHVImX
最近、auの音質が低下してるみたいですが
この機種もやっぱり以前のauCDMA端末と比べると音良くないんでしょうか?
40非通知さん:03/05/05 02:57 ID:R0qvxjXP
>>39
auの音質が低下してると感じるならたぶん変わりないと思われ。
〜から〜にしたら音質が悪く感じた、とかなら改善の可能性だけはある。
つうか、テンプレにいらないあぷろだふたつありw
41非通知さん:03/05/05 15:41 ID:mmIUWJEN
>>38
無償修理うけれなくなるよ〜。
42非通知さん:03/05/05 15:56 ID:VmfocS71
>>38
私は買って三日でサブウィンドウの周りの赤メッキ(?)が
何箇所かはがれましたよ。近くにあったはさみで削れちゃってたみたいで。
買ってからまだ一ヶ月経ってないけどね。ショックだよもう。
しかも昨日は画面に傷つくし・・・つくづくついてない・・・
43非通知さん:03/05/05 17:31 ID:JhIjYmcC
アスファルトに携帯落としたw
8000円あぼ^ん・゚・(ノД`)・゚・
44非通知さん:03/05/05 18:06 ID:1+PLJXSz
塗装はげ部分にはマニキュア塗るといいよ。防止には透明マニキュア。
45非通知さん:03/05/05 18:24 ID:mmIUWJEN
親父のハゲにはなにが効きますかね?
46非通知さん:03/05/05 18:25 ID:JPWWlQCo
>>42>>44
僕は男なので、マニキュア持っていません…。・゚・(ノД`)・゚。
パープルを買ったんですが、正面右側の角が少し傷つき、
サブウインドウの上2箇所と、auマークの上にまた2箇所
目立つ傷がつきました。黒くてかなり目立ちます…。
でも、正面右側はあまり目立たないので、まぁ目をつぶるとして、
サブウインドウ上の傷は、銀色のマーカーを買ってきて、丁寧に
塗りつぶしました。
反射すると明らかに傷がありますけど、それなりに目立たなく
なりました。マニキュアを塗れば完璧でしょうかねぇ?
47非通知さん:03/05/05 18:28 ID:xPXnsc6d
俺もぼろぼろ。
メイン液晶周りの枠の塗料がはげてる。
胸ポケッツに入れてるからかがむと確実に落ちるw
48非通知さん:03/05/05 18:30 ID:/9EaSA7i

高田馬場で新規2000円だったよ
49非通知さん:03/05/05 18:30 ID:JPWWlQCo
>>47
ボディー取り替えに8000円も出してられないですよね〜。
せめて半額くらいにして欲しいです。。。
50非通知さん:03/05/05 18:32 ID:JPWWlQCo
あっ、>>46>>38でした…。
51非通知さん:03/05/05 18:33 ID:ODyUEjuQ
>>47
> 胸ポケッツに入れてるからかがむと確実に落ちるw

おれ、面倒だけどクリップ付きストラップ使ってる。
何度これに助けられたか...。
5250:03/05/05 18:38 ID:JPWWlQCo
>>51
ストラップにクリップ付きのを使っていて、何度も助けられたんですが、
昨日落とした時に「限って」クリップをし忘れた時でした。
それまで傷らしい傷が全くなかったので、悔やんでも悔やみきれないです。
でも、不思議なのが、携帯電話に傷が沢山付いても、全く気にしない人は
気にしないんですよね…。僕もそれくらいの図太い人間になりたいですね。
53非通知さん:03/05/05 18:44 ID:JhIjYmcC
>>52
漏れはピカピカより傷があったほうが年季が入った感じで良いと思うw
>>43と矛盾していることは内緒だ
54非通知さん:03/05/05 19:32 ID:JPWWlQCo
>>54
内緒にしておくね。
55非通知さん:03/05/05 19:40 ID:8pazHZps
アニキのドキュモのヤツは傷だらけだったな。そうえいば。
56非通知さん:03/05/05 19:45 ID:XF3qu/eP
>>41
透明マニキュア塗ると無償修理受けれなくなるかな?

あと透明マニキュア塗っている人はどうやって塗りました?
普通に付いてるハケで塗ったらムラができてしまった・・・・
5755:03/05/05 19:58 ID:8pazHZps
「そうえいば」になってたスマソ
58非通知さん:03/05/05 21:14 ID:CCep8TgB
ま、ともかくA5303HUというのはドコモのiSシリーズみたいなものって事だろ?
59非通知さん:03/05/05 21:45 ID:ZtA7t2tq
>>56 塗る前に携帯の油分をふき取っておくとよいですよ。
60非通知さん:03/05/05 21:48 ID:XF3qu/eP
>>59
へー、勉強になるなー
ちなみにどうやってふき取るの?
洗剤使うの?
61非通知さん:03/05/05 21:54 ID:OcJhstYq
普通はアルコールで拭くんじゃない?しらんけど。
62非通知さん:03/05/05 21:57 ID:oHu9mHCv
>>56
ちゃんと除光液使って丁寧にふき取れば大丈夫だと思うけど?
もちろん、あいだに入り込んじゃったりしたらもうしらんけどさ
63非通知さん:03/05/05 22:04 ID:LT6Zrq/V
漏れが落下防止に使ってるのは
auのネックストラップに登山用の輪っか(リュックとかにつけるやつ。名前は知らない)
をつけて、それを財布のチェーンの要領でズボンに取り付ける。
180cm以上身長があると通話はしんどいかもしれない。
が、メールをうつには十分。
64非通知さん:03/05/05 22:11 ID:ug1QjoIS
漏れもカラビナ付き
落とすことはないが傷が付く危険性もあり
65非通知さん:03/05/05 22:36 ID:IfFC/Gjy
けっこうみんなも端末に付いた傷を気にしてる人多いんですね。
でも来年の新機種が出てきたら、そんな傷も気にしなくて済むんだけどね(w
使い倒すつもりで。

ドキュモなどに比べると、最高でも8000円でボディーの取り替えが済むなんて、
ある意味良心的なんでしょうかねぇ?
66非通知さん:03/05/05 22:56 ID:CILB4X1b
>>65
ドキュモって外装交換できないの?
67非通知さん:03/05/06 00:28 ID:zZCg0TgB
ttp://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444630/454757/481387/

5303はボブルビーには対応してるんだろうか?
68 ◆wYUuBm6d7Q :03/05/06 00:28 ID:FkbwAApN
6938・46:03/05/06 00:53 ID:nWmZf+IF
>>67
ボブルビー買ってもなぁ…。
もう傷ついてしまったから、今更…って感じです。

>>41
遅レスですが、油性のシルバーマジックペンで隠しても、
ちょっとした事ですぐに禿げてしまいます…。
だから、万が一故障して修理に出すとしたら、
塗ったところは、ちゃんと剥がします。
それだったら、塗った意味がないんだけどねぇ…。
70非通知さん:03/05/06 10:11 ID:2si7aGgr
5301Tと比べて電波感度が悪い。5303Hがアンテナゼロのとき、5301はアンテナ2本だった。
71非通知さん:03/05/06 10:17 ID:5PP5eqte
知り合いの建設会社のオッサンが持ってる携帯はキズ付きまくりだけどな。
IMONAの恐ろしい電池消費は電池バーが二本になったらIMONAやめろというミドルパック用の
訓示に違いない
72非通知さん:03/05/06 11:14 ID:UuOR+gKo
少し教えてください、楽天に売っているような5303H用の液晶保護シートがほし
いのですが、どなたか関西圏でその液晶保護シートを取り扱っているお店を知りま
せんか?できれば西宮近辺だとありがたいです。
73非通知さん:03/05/06 11:48 ID:1iR/X0pk
>>70
アンテナの表示の仕方は、
各社で基準が違うみたいだから、一概に感度が悪いとも言い切れない。
まあ、東芝製端末は、電波掴むというのはキャリア問わずあちこちで聞くけど。

実際話しててしょっちゅう切れるんなら問題だけど。
74非通知さん:03/05/06 15:50 ID:DkZGrEH9
今日一日で、三回も落とした…
一回目はリフティングで何とかクリア
二回目は外傷なし
三回目でぐじゃぐじゃつД`)
75非通知さん:03/05/06 18:40 ID:smASshwP
>>73
そういわれてみればそうだなw
漏れのはアンテナが一本も立ってない時にメール送れたこともあったし。
煮立ちは電波のつかみが悪いとも言われるけどどうなんかねぇ

と横レス
76非通知さん:03/05/06 18:41 ID:smASshwP
>>75の訂正

× 煮立ち  
○ 日立

(´・ω・`)スマソ
77非通知さん:03/05/06 19:05 ID:qMpFScyd
俺も圏外でGPS地図取得できたよ。通話やメール、その他ウェブブラウズは
やってないけど、地図が出てたって事は、メール、ウェブくらいは行けるんでない?
78非通知さん:03/05/06 19:27 ID:+2S1d2Z9
通学中の地下鉄でメールしてると、よく電波0本の状態で送る事になるんだが
それでもたいていちゃんと送れる。送信失敗はめったにない。
東芝と比べてどうかはわからないけど、実際大して問題ないと思われ。
79非通知さん:03/05/06 21:25 ID:1Sia2UAr
>>77
っていうか電界表示がめちゃくちゃなのかと。
80非通知さん:03/05/06 23:26 ID:0wgU4ajX
>67

ジャストフィットしてますよ。ただ、かなりでかくなるけど。
あぷろだ指定してくれれば、画像を上げますが。
81非通知さん:03/05/07 00:01 ID:xXDkRQG6
昨日だったかテレビで携帯電話中継機のことがやっていたんだが
これらの発する強力電波のせいで普通の携帯が繋がりにくいらしい。
たぶん関係ないがw
ttp://www.shinwa-musen.co.jp/tunagaru-kun1.htm
82非通知さん:03/05/07 00:02 ID:BdXq5Byw
8380:03/05/07 00:11 ID:1wMysMhZ
晒したけど、写真が大きすぎか・・・(w
84非通知さん:03/05/07 00:15 ID:8YeAIuDr
>>81
今日夕方のニュース番組で
地下にある店が携帯を使えない事での客離れを防ぐ為に
不正に中継機を置いてるってのをやってた

キャリア純正の中継機があるらしいが15万位するらしい
しかもそのキャリア一社の携帯しか使えない上
設置までかなり時間が掛かるそうな
でも違法な中継機を使えば大抵の携帯で繋がって値段も5万程らしい
(AUとFOMAはCDMAだから繋がらんと思うけど)

で、その中継機の出す電波が強力で一般の携帯からの電波を妨害するらしい
携帯依存が進んでるのか圏外だとすぐ店を出て行ってしまうらしい
地下店舗も大変だなぁ
85非通知さん:03/05/07 00:29 ID:omv9BuId
>>74
で、結局ボディーはどうするの?
放置プレイ?それとも修理?
86非通知さん:03/05/07 00:37 ID:+ZbuyUCt
やっと携帯をA5303Hに変えますたヽ(´ー`)ノ
87非通知さん:03/05/07 01:17 ID:HbFssn3g
あぁ〜いうしろもんってPDC用に作っているのかも怪しいような・・・
ちゃんと分周波形取ってるんだろうか。

スレちがってごめん。
88非通知さん:03/05/07 03:50 ID:1CnJ8srt
au質問スレから機種別スレに誘導されて来ました。質問があります。
使い始めて一ヶ月程度なのですが、カメラで撮って保存しておいた画像が勝手に消えます。
フォルダに15件ほどしか入れていないのに、気が付くと1件だけ消えていたりします。
こういう不具合は修理とか交換で解決するのでしょうか?
89非通知さん:03/05/07 06:17 ID:0sGDp+p0
5303H用あぷろだ
ttp://a5303h.xrea.jp/
5302スレに続いてこっちものこってるのか。
ダメだなこりゃ
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91非通知さん:03/05/07 09:39 ID:JmHn0aI2
DOCOMOに画像送るのにはどうすればよいのでしょう?
92非通知さん:03/05/07 10:08 ID:EIu9ql1l
93非通知さん:03/05/07 10:38 ID:HbFssn3g
>>88
そんな不具合初めて聞いたー
メモリーからまるごと消えることはよく聞いたけど・・・

おいらのも、なんだか気づいたら個別着信パターン設定とやらが消えてた。ファイルは消してないのに・・・
94非通知さん:03/05/07 13:03 ID:JmHn0aI2
>>92
ありがとう。サーバーを介してweb上で見るという感じなのですね。
95非通知さん:03/05/07 13:42 ID:0inbtmXf
>>88
彼氏の写真だけ消えてたりしない?
お父さんが夜な夜なプチッと消(略
96非通知さん:03/05/07 17:35 ID:EwCuiDra
>>95
そういうレスがあるとほっとするな〜
97非通知さん:03/05/07 18:35 ID:4EjRsnUT
>>95
座布団をあげまつ
98非通知さん:03/05/07 18:36 ID:RqDlUobB
つまり、親父が犯人でなければ故障だ。
99非通知さん:03/05/07 18:59 ID:udJIhERJ
ロックをかけて、それでも消えるようなら不具合ですのであうショップへドゾー
100非通知さん:03/05/07 18:59 ID:udJIhERJ
100
101非通知さん:03/05/07 22:01 ID:DNspjYqB
はっきり言って後悔している。
1002Sからの機種変更(1万円)だが、

・メール作成時に消費メモリが表示されない。
 半角で1000文字から減っていく表示だがそんなもの意味ない。

・送信、受信BOXで送信受信日時が吹きだしで出るが、そんなもの
 意味ない。かえって邪魔。

・サブメニューのボタンが右側にあるが、普通左だろ?
 使いにくくてしょうがない。

・フォントが見にくい。

・単語登録で読みに −(長音)が設定できない。
 これってバグだろ。

他にも操作性とか背景の色とかダメダメな03Hだが、
やはりソニーが一番だな。
102非通知さん:03/05/07 22:15 ID:3/bT4Gq0
サブメニューって普通左じゃね?
103非通知さん:03/05/07 22:16 ID:3/bT4Gq0
訂正
普通に左じゃね?
104非通知さん:03/05/07 22:16 ID:3/bT4Gq0
また間違えた
普通右じゃね?
105非通知さん:03/05/07 22:20 ID:0inbtmXf
もちつけ!
106SML ◆d.....shlc :03/05/07 22:25 ID:KXvb/Lqh
サブメニューの位置とかどっちでもいいじゃん。
使いたくなければ使わなければいいし。
受信日時は必須だろ。お前みたいに一日1通も来ないような奴は別かも知らんが。
長音は変換で出るだろ。いちいち単語登録するか?−が付くような単語。
ソニー信者は巣に帰れ。
107非通知さん:03/05/07 22:26 ID:4ie7vVy5
>102-104
ワラタ

俺も右が普通だと思うけど
108非通知さん:03/05/07 22:30 ID:veFEqckG
>>84
>キャリア純正の中継機があるらしいが15万位するらしい

いや、150万だったと思われ。
109108:03/05/07 22:31 ID:veFEqckG
↑ごめん、250万の間違いだ。。。

で違法物は50万。

ま〜1/5だもんな・・・。
110非通知さん:03/05/07 22:34 ID:udJIhERJ
>>101
それ単にお前のわがままだろうが
店頭に実機が置いてある(auショップなど確実に)んだからもっと考えてから買えっての
厨房は宿題してとっとと寝れ
111非通知さん:03/05/07 22:36 ID:vd0n3oJV
日立サイコ〜!!
塗装もちゃんとしてるし、適度な重みがある!
最強だ!!
112非通知さん:03/05/07 22:44 ID:sQP3oVFq
まぁネタだとは思うけど、消費メモリの表示にはなんの意味があるんだろうか?
113非通知さん:03/05/07 22:50 ID:hcjlhFlC
信者の相手をするのはやめましょう
114非通知さん:03/05/07 22:58 ID:vd0n3oJV
メモリなんかいちいち気にしてメールうってるやつなんかいないだろ
115非通知さん:03/05/07 23:16 ID:iv07cdBB
この機種ってフォントきたないの?
116非通知さん:03/05/07 23:35 ID:nyMWJijN
  日 立 は 最 強 で す
117非通知さん:03/05/07 23:37 ID:ylMeqpQl
モード切替スイッチ最強。
118非通知さん:03/05/07 23:38 ID:kRqHjqpU
>>116
× 日 立 は 最 強 で す
○ 日 立 最 強 伝 説
119非通知さん:03/05/07 23:45 ID:HVMnA4Jk
>>101
ソニーはある程度好き勝手にやれるからね。他社はそうはいかない。
異なるメーカーでもメニュー項目の並びもある程度統一させられる。
120非通知さん:03/05/08 00:10 ID:zqVzC4Nw
ソニーはもはや革新的企業ではなく
堅実なものを作り続ける企業になったのかな
121非通知さん:03/05/08 03:31 ID:rbZliyWv
嫌ならまた機種変なさい。
122元C309Hユーザー:03/05/08 07:55 ID:k/KPo63k
101さん叩かれまくりだね。
ソニーと同じように日立にも日立信者がいるんだよね。
そうでなければPart31もスレッドが伸びるわけないじゃない。
123非通知さん:03/05/08 09:15 ID:VWXkr3jm
101士ね
124非通知さん:03/05/08 09:48 ID:0LBI3J4A
このスレレベルが下がったな。
125非通知さん:03/05/08 10:50 ID:y35XxXQ1
マターリしる

漏れも、A5303HとA3014Sの2台持ちだが(一人家族割)、
それぞれアクの強い、いい端末だよ。
(ついでに、A5011HMC当たっちゃっててどうしよう状態)
長所とか、比較のしようがないから、どっちか一つにしぼるなんてできないなぁ。
126非通知さん:03/05/08 16:05 ID:iuv187Xk
一回線で複数の端末を使えるようになればいいのに。
まあいずれはそうなると思うけど。
127非通知さん:03/05/08 16:29 ID:wQOFDFV3
俺、前に3014で今5303だけどメールは3014のが快適だった。
特に操作で違和感感じなかったかな・・・
俺はソニーも日立も好きだけど。
128非通知さん:03/05/08 17:01 ID:ouOPk9J2
京セラ+日立=A5305K
でいいものが出来たんだから、今度は
ソニエリ+日立で1つ出してみては?
129非通知さん:03/05/08 18:40 ID:24gTTEYq
5303Hで、ez plusの「絵合わせパズル」を起動し、
「画像入力」「効果音入力」をやろうとすると、
エラーになって「ezplusが続行できません」と表示され、
アプリが強制終了されてしまいます・・・

以前はそんなことはなかったのですが、
どうして突然そんな風になってしまったんでしょう?

ちなみに、ふつうにゲームをするだけなら問題なくできます。
130非通知さん:03/05/08 18:47 ID:J5cWxQMe
>>129
SH-MOBILEだからです。
131非通知さん:03/05/08 18:58 ID:kBhF9GY/
で、Uはいつでるの?
132非通知さん:03/05/08 19:01 ID:Ff0Daint
日立端末は硬派なイメージかあるな。
実際、堅実な造りしてるし。

ソニエリとは方向性が違うと思う。
どっちも良い部分と悪い部分あるよ。

アプリはジョグではキツイのもあるし。
普通に使うと日立の方向キーは指痛いし。

ただ、日立端末に言えることは、
もうちょっと感覚的に『気が効いてる』
『こまかい部分の操作の簡略化』が欲しい。
内部ソフトの改良って金かかるし、バグ出し大変だから
おいそれとイジれないんだろうな。
日立、今金無いから。
auも日立を少しぐらい優遇してやればいいのにな。予測変換のとことか。
133非通知さん:03/05/08 19:05 ID:IVxWKGGC
新本社に移転したとき、
社員にA5303H配れば良かったのにな。
実用部分で現在最強に近い部分だし、

あんなにはっちゃけたデザインにしたのを社員から突き上げくらえば、auデザイナーの暴走防げるし。
134非通知さん:03/05/08 19:39 ID:HO37fLHD
>>126 インセンティブがある上にauは端末価格安いから難しいかも? EV以降なら可能性あるが台数の制限はありそうだな。 たとえば3台目からは定価とかね。
135非通知さん:03/05/08 19:50 ID:b0oQtK6x
俺のau遍歴。

C301T

C309H

C408P

C3001H

ぼちぼち常陸の新機種に変えようかなぁ・・・
Pの機種があれば対抗馬になるんだが。
136非通知さん:03/05/08 19:50 ID:d0UvlJ64
>>134
FOMAと同じような買い増し制度が導入されるかと。
137たこ:03/05/08 20:05 ID:fS2n4bql
C3001Hの時代はよかったですね〜。
最高にデザインがよかった!
138非通知さん:03/05/08 20:34 ID:8bskHijb
>>137

5303のほうが(・∀・)イイ!!に決まってんだろ!
139非通知さん:03/05/08 20:36 ID:d0UvlJ64
それぞれの感覚
140101:03/05/08 20:49 ID:cfIa2ECy
おいおい言うに事欠いて氏ねかよ。
ほんとレベルが低いな。
そりゃ5303にもいい点はあるが細かいところの作りがダメなんだよ。
それは携帯だけに言えることではないが。
短所はどの携帯にもあるだろ。それを指摘されたからといって感情的になる
なんてお前のほうが厨房だろうが。ガキが。

まだ5303のクソなところはあるぞ。

・あの丸いカーソルは何だ?斜め方向なんてまず無意味。
 セガマークVのコントローラーじゃないんだから。
 きちんと方向が定まらないぞ。ドコモの富士通のように4方向でいいだろ。
 まあそれを承知で買ったんだがな。ここまで操作性が悪いとは思わなかった。

・ケミストリなんか入れるな気持ち悪い 壁紙とかのアニメなんだありゃ?
 センスがなさ杉!
 SHモバイルどこが速い?もっさりしてるし。
 JAVAとSHの相性なんてクソだろ?BREWならどうか知らないが。

ほかにもあるけどまあ54**Sがでたら替えるからもういいよ。
それまで我慢して使ってやるよ。
チッ マジレスしてやった。
141非通知さん:03/05/08 20:51 ID:d0UvlJ64
真剣に下らないことを書く>>140に幸あれ。
142非通知さん:03/05/08 20:52 ID:0c8cOo3V
まあ日立にとっては始めての折りたたみだもんね。
こなれないところがあるのはご愛嬌。
143非通知さん:03/05/08 21:03 ID:d0UvlJ64
>>142
実質2機種目よ。
144非通知さん:03/05/08 21:14 ID:kmDpPqlz
>>140
偏った意見に価値はないのだよ。いい所、悪い所があるというならそれを両方
ちゃんと示してしただきたい。悪い所ばっか書かれては批判をくらって当然。

あなたがソニー製がいいと思うのは勝手だが他人まで同じ考えだとは限らない
という事もお忘れなく。
145非通知さん:03/05/08 21:16 ID:d0UvlJ64
>>144
うざったい。
146非通知さん:03/05/08 21:19 ID:14JuTr4x
端末としては、とっても気に入ってるけど、
もう少し、遊び心が欲しいな。おしゃれさにも欠けるし。
147非通知さん:03/05/08 21:20 ID:kmDpPqlz
>>145
すいません
148ソニエリ使い:03/05/08 21:42 ID:mh9Xfs6n
なんかソニエリ使いの異端が紛れ込んでいるようでスイマセン。
m(_)m
放置してやって下さい。

なんか荒そうとマッチポンプしている要にも見えますなあ。
(元309ってコテハンは、じゃあ今何使ってんだ?
いやにスレのみんなに
この異端を叩かせようとけしかけてるけど。
ふつーのコテハンってむやみに噛みつかないけどなあ。)

PART 1の頃の大人な雰囲気でお願いします。
149非通知さん:03/05/08 21:45 ID:d0UvlJ64
>>148
もうやめれよ。
150非通知さん:03/05/08 22:07 ID:8bskHijb
>>145
おまえがウザイよ
151非通知さん:03/05/08 22:19 ID:d0UvlJ64
>>150
うん。
152たこ:03/05/08 22:21 ID:OumE7pFx
C3001Hは質感がよかったのに今のは安っぽい!!
153非通知さん:03/05/08 22:52 ID:OUIlQ3uO
前機がC401SA→A3002Kだった俺にはめちゃくちゃ使いやすい機種だぞ
まだまだ使いやすい機種はあるだろうが今はこれで十分
154非通知さん:03/05/08 23:59 ID:8Q8M4Oo5
カタログを見てA5303Hのredに一目惚れ
んでもって今日買いに行ったんだけど・・・・
実物結構ショボいんだね・・・
でもソニエリのジョグは嫌いだしな・・・迷う
155非通知さん:03/05/09 00:05 ID:vJ17RERB
ソニーなんてマーケティングでの小手先勝負だけ
日立は携帯のあるべき姿を模索し続けるチャレンジャー
156非通知さん:03/05/09 00:18 ID:EyUzEn4m
具体的な指摘をしない他社批判はやめてちょうだい。
荒れる元だよ。
ソニーはソニーの方向で頑張ってる。
正直、使い勝手は前使ってた 701G の方がいいところもある。
157非通知さん:03/05/09 01:33 ID:t95LeDiz
5303今安いよね。
あの値段ならオススメ端末NO1だと思う。
158非通知さん:03/05/09 02:04 ID:9mzvbcZQ
買って一月。
なんか照明が不定期に強くなったり弱くなったりするようになった。
開いてもすぐ強くならず、暫くしてから強くなったり。

ショップ行った方がいいかしら?
159非通知さん:03/05/09 02:06 ID:Qlcu6Zou
>>158
>なんか照明が不定期に強くなったり弱くなったりするようになった
それは光センサーが反応してるのでは?
160非通知さん:03/05/09 02:11 ID:9mzvbcZQ
開けても明るくならない時は、センサーが暗い所と判断したんですかね?
二回くらい開け閉めしたら同じ場所でもすぐ明るくなったんですが。
161非通知さん:03/05/09 02:15 ID:Qlcu6Zou
>>160
明けても明るくならないってのは、バックライトがつきさえしないってこと?
それなら故障と思われ

しばらく閉じたままほっておいてから明けると、液晶・バックライトがつくのに一秒ほどかかるけど
162非通知さん:03/05/09 02:20 ID:9mzvbcZQ
>>161
たまにバックライトがつかず、暫く薄暗い壁紙の時があります。
あと、時間が経過して薄暗くなっても何かしらキーにふれればバックライトは
点灯しますよね?これもたまにですが、4〜5秒たってから点灯することがあります。
163非通知さん:03/05/09 02:24 ID:Qlcu6Zou
なんか故障っぽいね
あけてバックライトがつかないってことはまだ一度もないでつ

>あと、時間が経過して薄暗くなっても何かしらキーにふれればバックライトは
点灯しますよね?これもたまにですが、4〜5秒たってから点灯することがあります。

俺のもたまに反応遅れるけど4、5秒もかかることはないし、、、やっぱり故障っぽいかと
164非通知さん:03/05/09 02:28 ID:9mzvbcZQ
そうですか…。
常時点灯動作が遅れるんなら、ショップにも行き易いんですが、不定期だから…。
auはコレが初めてなんですが、ちゃんとショップは対応してくれるか不安。

連レスすいません。
165 ◆au/Zejp00. :03/05/09 02:32 ID:nWlqFtYL
TCA平成15年4月
全国純増契約数 1位au    計248,800
        2位NTT DoCoMo計213,000
        3位J−フォン  計204,800

システム別       純増数    累計    3月累計  シェア率 
CDMA2000 1xau  705,100  7,511,000  6,805,900   94.27%
W-CDMANTT DoCoMo 91,100  421,000   330,000     5.28%
J-フォン          9,700   34,900   25,200     0.43%

あ〜ぁ全国純増契約数抜かれちゃったねぇ〜可哀相凹モ .゚・(つД`゜)・゜.
次世代も見るも悲惨だね凹モのアフォーマ・・・.゚・(つД`゜)・゜.
でも仮にこれから先さ、ず〜とauが契約0なら7年弱で追いつくよ( ・∀・) ニヤニヤ

やっぱ 通 は あ う     痛 は ア フ ォ ー マ だね
166非通知さん:03/05/09 02:34 ID:Qlcu6Zou
まあ、故障してるなら行ってみるしかないし、とりあえず訴えるだけ訴えてみよう
感じのいい店員さんに当たると良いね
167非通知さん:03/05/09 02:39 ID:9mzvbcZQ
そうします。ありがとうございました。
168非通知さん:03/05/09 05:39 ID:YL0fwa4k
発売日直後に赤買ったんだけどさ、
この間、友人がパープルに機種変して見せてくれたのよ。

微妙だけど、最初より画質良くなってない?
ていうか微妙なんてもんじゃない。超良くなってる!

黒もなんか「黒」って感じだし、もう「漆黒」っつーかなんつーか・・・。
発色がキレイだった。

ちとクヤシイ。
169非通知さん:03/05/09 06:42 ID:BSSX4xOK
>>168
そんなにはっきりわかるくらい綺麗になってたの?
俺も一月入ってすぐ買ったんだけど。
ボディのパプルとのコントラストで黒がはっきり見えてるだけじゃなくて?
170非通知さん:03/05/09 06:43 ID:1JVZ8GMB
>>168
経年劣化で藻前の液晶がヘタレてるだけなんじゃ・・・
171非通知さん:03/05/09 08:54 ID:8tonq+2c

    日  立  最  強  伝  説


172非通知さん:03/05/09 11:06 ID:YL0fwa4k
そんなすぐ劣化するもんなのか。

とりあえず滑らかだったよ。「黒」に限らず。
173非通知さん:03/05/09 11:18 ID:AgXSu1Be
バックライトは劣化しやすいからね〜
174非通知さん:03/05/09 16:17 ID:YL0fwa4k
誰か機会ある人は確かめてみてよ。
ホント
175非通知さん:03/05/09 17:40 ID:IYef/uNE
LEDって劣化するの?
176非通知さん:03/05/09 18:14 ID:Xtmjf6eI
LEDじゃないだろHAGE
177非通知さん:03/05/09 18:28 ID:7ZZ436+F
■とよださんの現在位置を日本地図にブロットがさらに大進化
うちの画像掲示板のように写真を投稿できる機能が加わってますよ
さらにauのGPS携帯にも対応
最近思うのですが、ちょっと前にauのGPS付き携帯AH5303Hで遊んだことがあるのですが
GPS携帯よりH"の位置情報機能の方が実用的な気が。。。。
わざわざ空の見える位置で空に携帯向けて測量ってのは手間がかかりすぎる
ちょっと前に室内でも測量可能な超高感度GPSアンテナってのが試作されていたがどうなったんでしょう?

http://kamo.pos.to/dpoke/
178非通知さん:03/05/09 18:41 ID:Xtmjf6eI
>>177
空が見えないところでも測位できますが?その場合、誤差が激しくなりますが。
それと、時期に自律測位型のGPSONEが登場しますのでご安心を。
179非通知さん:03/05/09 18:53 ID:7ZZ436+F
わかったか、ふぇちゅいんめ!
180非通知さん:03/05/09 19:01 ID:IYef/uNE
>>176
バックライトって何使ってるの?
181非通知さん:03/05/09 19:49 ID:Xtmjf6eI
>>180
ELが現在では主でしょう。
ttp://yougo.ascii24.com/gh/20/002054.html
182非通知さん:03/05/09 19:51 ID:Xtmjf6eI
>>181
すまんかった。こっちだったURL
ttp://yougo.ascii24.com/gh/48/004873.html
183非通知さん:03/05/09 22:30 ID:LdP5o2Qd
教えて君ですいません。
自分のCメールアドレスはどこを見ればわかりますか?
184非通知さん:03/05/09 22:40 ID:3nkVYAYG
Cメはケータイの番号のまんまだよ。
090〜始まってる11桁のやつでつ。
185非通知さん:03/05/09 23:20 ID:EtnV1T8I
>>183
転送ってことなら
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda_mail.html
を参照。
まあ電話番号には違いない。
186非通知さん:03/05/09 23:42 ID:R5el7NgL
光センサーって、暗いところで明るくなって、明るいところで暗くなるけど、
暗いところだと眩しいし、明るいところだと画面のほうが暗くて見えにくいんだけど…
逆に出来ないかなぁ?
187非通知さん:03/05/10 00:13 ID:Elk0J1LE
>>181
携帯のバックライトは白色発光ダイオードが主でしょう。
http://www.sei.co.jp/seiworld/2000/04/4a.html
白色発光ELはまだ開発段階では?
http://www.jst.go.jp/pr/report/report53/

いずれも記事が古いからすでに世の中ELバックライトになっていたらスマソ
188非通知さん:03/05/10 00:17 ID:Elk0J1LE
>>186
うちのだと、手でセンサー隠すと暗くなるんだけど・・・
189187:03/05/10 00:27 ID:Elk0J1LE
>>187 取り消します。こんなの出てたんだね。

出光、寿命10数万時間の白色有機EL材料を開発
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/03/njbt_06.html
190非通知さん:03/05/10 00:37 ID:IxvJ/9fB
>>188
センサーってどこに付いてるんですか?
191非通知さん:03/05/10 00:55 ID:53PsNHNN
>>190
画面の左上にある乳白色のヤツ、だと思う
192非通知さん:03/05/10 01:02 ID:w8JKLRxt
>>187
LEDをバックライトとするものは、モノクロ液晶時代のが主流だよ。
秋月電子では結構前からEL発光体キットは売ってるし。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/el.html#P-00004
そういえば昔、ゲームボーイにELバックライトを仕込む荒業があったが・・・

ただ、単色はできてもカラーが難しかったんだよ。
で今、ちまたで騒がれているのがこのカラーなEL液晶なわけです。
193非通知さん:03/05/10 01:27 ID:o+M7UldG
今でもLEDバックライトが主流でつよ。
194非通知さん:03/05/10 02:07 ID:w8JKLRxt
>>193
そうなんだぁ〜
最近は明るすぎ&寿命のこともあり、逆にLEDの方が良いような気がするよ。
195非通知さん:03/05/10 08:35 ID:O3g1GN7c
LEDの光を細かい溝の入った板で反射させて、平面が光っているように見せている。
この反射と青色LEDができる前は、橙とか緑とかのLEDで横から照らすので
モノクロにしか使えなかった。
196非通知さん:03/05/10 08:53 ID:w8JKLRxt
で、結局のところA5303HはLEDなのかELなのか・・・
誰か分解した人(^o^)/

Hが違うとしたら白色LEDの端末ってどれ?こんど見に行ってくる。
197非通知さん:03/05/10 11:16 ID:GQfXY55j
最近、Cメールの迷惑メールがよく来るようになったんだけれど、
迷惑メールの受信拒否って出来なかったっけ?前に使ってた
au(C404S)の時は、何かで設定できたような気がしたんだが。
auのホームページ見ても、Cメール自体記述がほとんど無いし。
198非通知さん:03/05/10 11:49 ID:w8JKLRxt
23〜25日でCメールに関するシステム変更がありました。
現在のところ、番号通知をしなければ発信できないようになっていますが、
返ってそれを煽ったかのように迷惑メールがてんこ盛りです。

無料だから良いものの誤ってリンクをおしたらパケ代かかるわけで・・・
着信音もうるさいし。
ということでカスタマーにうんちくたれたところ、たいした情報は得られませんでした。
199非通知さん:03/05/10 11:51 ID:w8JKLRxt
お客様には迷惑Cメールにて、不愉快な思いをお掛けしております。
現状におきまして、迷惑メール業者が不特定多数の受信者に宛てて送信しているものと存じますが、
電話番号の通知されたCメールより配信される迷惑メールはシステム上拒否する事ができません。
お客様にとりまして、ご納得のいく回答ではないことは
重々承知しておりますが、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。なおCメールの受信につきましては無料となっておりますので、
Cメールの着信音を調節していただく事でご生活の上でわずらわされる事が減るかと存じます。
[設定方法]・A5303H・
1.待受画面で「センターキー(メニュー)」を押してください。
2.数字キーを「2(音/バイブ)」→「1(着信音量)」→
 「3(Cメール受信)」と押してください。
3.音量を消音にし「センターキー(終了)」を押してください。
200非通知さん:03/05/10 11:51 ID:w8JKLRxt
【弊社における迷惑Cメールへの対策】
●Cメールサービスの一部機能停止とご利用方法の変更について昨今「Cメール」を利用した迷惑メールについて、
多くのお問い合わせをいただいておりますことから、2003年4月23〜25日の期間に設備工事を順次行い、
Cメール送信についてのシステムを変更いたしました。このシステム変更により、
Cメールアドレス宛[電話番号@cmail.ido.ne.jp]への
Eメール送信機能を停止いたしましたので、Eマーク付きの迷惑Cメールは受信されなくなりました。
上記に加え、おしゃべりモード対応のau電話(C406S以降の機種)から
Cメールを送信される際の、「非通知設定」での送信を規制いたしましたので、
今後、非通知での迷惑Cメールは減少していくものと存じます。このシステム変更につきまして、現在auホームページからも
お客様への告知を行っております。
ttp://www.au.kddi.com/info/infob/c-mail-taisaku/cmailtaisaku.html
●ご利用上のマナーに違反する迷惑Cメールについて

弊社は電気通信事業法を遵守する立場にあり、弊社のユーザー様の通信内容および通信者を特定する行為に
つきましては、電気通信事業法に定められた「通信の秘密」によって制限されているため、
本来、迷惑メールの送信者を特定し、直接警告を与えることはできません。
ただし、送信元である「電話番号」を通知したメールで、弊社が提示している携帯電話のご利用上のマナーに
違反した行為と見られる場合には、弊社内部基準に基づき対応を検討させていただいております。
そのため、Cメールに届く迷惑メールの配信につきましても、担当部署にて内部基準に基づく対処を検討させて
いただきたく存じますので、お手数をおかけいたしますが、送信元が表示された迷惑Cメールに関して
下記の情報を返信で構いませんのでご連絡をお願いいたします。
1.受信日時
2.送信元の電話番号
3.氏名(事業者・送信者)
4.内容
迷惑メールへの対策につきましては、弊社といたしましても現段階の対策で十分とは考えておりません。
今後とも、お客様に快適にご利用いただけるよう迷惑メール対策に努力してまいる所存ですので、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
201非通知さん:03/05/10 14:50 ID:OObmmaWM
5303H使ってるんだけど、ファイルのケーブル転送ができなくなってしまったので、GW前に修理に出したんよ。
そったら、音声通話ができなくなる不具合が付いて戻ってきたんよ。
また修理かよぉ……(;´д⊂
202非通知さん:03/05/10 15:17 ID:Q5FpBP10
受信ボックスでは、右キーでアドレスとサブジェクトの詳細が表示できるのに、
なんで送信ボックスではそれが出来ないんだろうか。微妙に不便。
203帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:26 ID:QWMAgvZh

だからよぉ、Cメールで番号通知してくるスパムもあるんだよ

ウゼーんだよ!!あうヲタ陣営死ねよ!!

Cメールは廃止!!やれボケッ!!
204非通知さん:03/05/10 15:31 ID:0I7MyFTk
家畜はまだau契約してたのか(藁
205非通知さん:03/05/10 16:32 ID:tVelswCK
結局Uってなんですか?
206非通知さん:03/05/10 16:33 ID:niMY3657
C407HからA5303Hに機種変しました。
気になった点をいくつか。

・ボタンが激しく押しにくい。メール打つのが苦痛になりました。
十字キーも押しにくい。C407Hのスティック(?)のほうが良かった。。。
そのうち慣れるのかな?

・「*」ボタンで「つ」を変換すると「づ」->「っ」となる。
C407Hのときには「っ」->「づ」になっていて、こっちのほうが使いやすかった。
「づ」より「っ」のほうが使用頻度高いはずだし。
細かいことだけど、ユーザーインターフェイスの変更は行わないでほしい。
入力周りに苦労しないように同じ日立端末選んだのに、ちょっとがっかり・・・

・C407Hと比べて明らかに電波が入りにくい。
C407Hなら会社のトイレに篭ってメールやezwebできたのに、
A5303Hではそれがほぼ不可能になってしまった。むむむ・・・

・バッテリの持ちが悪い。やっぱりCPU2つ載ってるため?

他にもカメラとかもあんまりいい感じではないけど、そんなに使うものでもないので
特に文句はありません。
なんか、基本的な部分に不満があるので書いてみました。
次作るときには、もっとインターフェイス部分を研究してください!>日立の開発の人
207非通知さん:03/05/10 17:09 ID:fFRYWbI/
この携帯すごいいいと思うよ。
A1012Kからの機種変だけど、感動しますた。
京セラがしょぼかっただけなのかもしれないけど・・・
液晶も綺麗だし、着うたも(・∀・)イイ!!感じ。
アプリだって速いし、デザインもカコイイ!
ただ、やっぱりボタンが押しづらいのが難点かなぁ。
208非通知さん:03/05/10 17:34 ID:buhzKzIe
>>206
すべて同意そして既出
209非通知さん:03/05/10 18:09 ID:HnBaWJw0
>>207
お〜、漏れも昨日a1012kから乗り換えたばっかでつ
着うた自作して一人で(・∀・)ニヤニヤしてまつ

a1012kは「遊び」がなかったからな〜
210207:03/05/10 18:34 ID:fFRYWbI/
>>209
そうそう!A1012Kは簡単ケータイだったからかもしれないが、
遊び心がもっと欲しかったな。
この機種は名機になりそうなヨカーン
211非通知さん:03/05/10 19:18 ID:JSgRYxLD
>>210
既に名機でつ
212非通知さん:03/05/10 19:58 ID:RhJKsAw4
>>211
でもさ、透過PNGがうまく表示されないのが唯一(´・ω・`)ガッカリ・・・
ソフトの書き換えとかで問題解決!とかいかないかな?
213非通知さん:03/05/10 20:44 ID:3ttAdN6Q
>>210
ケータイに遊びは要らないでしょ。
お金大切でしょ。
214非通知さん:03/05/10 21:22 ID:RhJKsAw4
>>213
いるよ
215非通知さん:03/05/10 21:27 ID:eBQisA+L
>>213
「遊び」ってのは遊び心でしょ
たとえばデザインとか
216非通知さん:03/05/10 22:09 ID:3aqJHSZv
>>207
今日パープルにしてきたです。今まではC304SAでした。
5305は思ったより高かったので待つのやめました。
カシオと迷ったけど日立の人になりました。

極楽です。とても(・∀・)イイ!!
217非通知さん:03/05/10 22:55 ID:LxHXHMxn
この携帯は1012Kからの乗り換えが多いのか!?
俺も1012から4日前に変えました。

デザインは遥か〜に1012の方が良いと思うが・・・ま、個人の好みだわね。

5013、一番感動したのはメール送信し終わって、勝手に待ち受けに戻るところ(w
218非通知さん:03/05/10 22:57 ID:XxoWzFDu
それは普通だろ
219非通知さん:03/05/10 22:58 ID:piwUnwil
豚負けを語る掲示板作りました(・∀・)
帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgwが荒らした場合等
被害報告にお使いください。


http://jbbs.shitaraba.com/business/957/butamake.html
220非通知さん:03/05/10 22:58 ID:jTUcCr4V
5013?新機種でつか?
221207:03/05/10 23:27 ID:1p0mMHy3
>>216
機種変おめー。
漏れもパープルでつ。
夏は清清しくパープルだよな!

222非通知さん:03/05/10 23:40 ID:scSp2wDo
教えてチャンですみませんが、Cメールのパスワードの設定ってどうやったら良いのですか?
友達から送ってもらう時の注意事項とか教えてくださいm(_ _)m
深夜とかの迷惑メールうざいですよ;;

あとこの機種でもメールチェック出来てPCでもメールチェック出来るフリメ無いですか?
223非通知さん:03/05/10 23:56 ID:BVms54+I
>>222
EZで、au関東かau中部のHP内の「Eメールパスワード登録」へ逝け。
もし旧セルラー地域契約なら無理。
224非通知さん:03/05/11 00:00 ID:GtmctUGE
>>216
C304SA!?また懐かしい端末だな。
あの頃は期間関係なく機種変できてよかったなぁ(関東)
304なんて4800円だったし
225非通知さん:03/05/11 00:19 ID:9OYpU5GJ
C304SA、俺も目覚ましとして現役だよ。
今日11日が"母の日"だったなんてすっかり忘れてた…。
226非通知さん:03/05/11 00:36 ID:vW8TgtVX
>>225
すでに5303を目覚まし代わりにしてる俺って贅沢?
227非通知さん:03/05/11 00:37 ID:j7Ud1QXO
>>226
ふつう。
228非通知さん:03/05/11 00:41 ID:o5BByd9r
>>227
いや、もう白ロムにしてってことだよ?
229非通知さん:03/05/11 00:41 ID:IBvUqAuk
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
230非通知さん:03/05/11 01:03 ID:aStSMI7k
まあ、白ロム目覚ましであれ何であれ、大事に使ってればいいんじゃないでしょうか…。
231非通知さん:03/05/11 03:05 ID:3KatAIXU
解約しても時計が正確だから目覚ましに使えて便利ね。
232216:03/05/11 09:41 ID:mbh66Oz6
>>221
アリガトー、ウレシー。

>>224
304SAは細かったから胸ポケットにちょうど良かったですが、
漢字変換が馬鹿でした。今度はとてもラク!
233非通知さん:03/05/11 11:06 ID:Au99HxJw
age
234非通知さん:03/05/11 12:18 ID:QDsTNRQE
>>232
C405SAをリメイクして欲しいなぁ・・・
235非通知さん:03/05/11 12:20 ID:d/oKGU9L
目覚まし時計には電池パックが簡単に外せる
機種が便利だね(休日は外している)
201Hは、いまだに現役で活躍しています
236非通知さん:03/05/11 15:15 ID:87TfNPX2



みんなで豚を追放しよう。

★豚のアク禁を希望する人の数→
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052468970/l50


237非通知さん:03/05/11 16:32 ID:9eHPvrhI
auの時刻調整ってEメールの送受信時に行われるんじゃなかったっけ?
どっかの記事で読んだ覚えが・・・
238非通知さん:03/05/11 18:41 ID:fIH9vB9Z
確か一日二回修正されるんじゃなかったっけ?
もしメール受信だったら、解約すると使えないじゃん
239非通知さん:03/05/11 21:32 ID:oo3JMC43
>>237
メール送受信時だけってことはないだろ。
メールを全然使わん奴もいるからな。
240非通知さん:03/05/11 23:30 ID:9eHPvrhI
>>238-239
そうだよね〜オレのおじさんの端末もメッセージサービス加入してないけど正確だし。
気にするほどでもないけど、いつ同期してるんだろう?
241非通知さん:03/05/11 23:44 ID:DrkCXmgt
>>240
メール送受信時、
電源投入時、
終話時、
アンテナ切り替わり時。
242非通知さん:03/05/12 00:14 ID:4zoNxe00
5303H用の待ち受け画像がホスィ
サブディスプレイ用もホスィ
243非通知さん:03/05/12 00:17 ID:j9884unW
>>242
自作しれ
244非通知さん:03/05/12 00:23 ID:4zoNxe00
デフォルトではいっている画像やアニメはひどいな
245非通知さん:03/05/12 00:43 ID:YKkarhLU
うむ。ふしぎ発見の着メロアニメも「またお前らかよ!」と思ってしまった。
246非通知さん:03/05/12 00:52 ID:W5AIkTD/
A3015SAに入ってるみのる君よりひどい(キモイ)アニメなど存在しません
247非通知さん:03/05/12 02:26 ID:sgzyW7+c
携帯用のgoogleのページ、消えてない?
248非通知さん:03/05/12 03:24 ID:a1besg1I
auでぐぐってもバケルだけじゃん
249非通知さん:03/05/12 13:54 ID:7xnlyuVU
┐(´д`)┌
250非通知さん:03/05/12 14:25 ID:j9884unW
ギコはときどき落ちるよな
251非通知さん:03/05/12 22:25 ID:+DAF4NGs
スレ違いだったらすいません。
A1301S用で作った茶句歌は5303Hでは聞けないんですか?
MP3 64kbps 22.5khz mono です
252非通知さん:03/05/12 22:27 ID:t3DVn4kk
A1303S用は他の端末では聞けません
253非通知さん:03/05/12 23:23 ID:tIyr6xSV
長期使用しておられる方に質問。
どれくらいでボディや液晶につきましたか?
254251:03/05/12 23:24 ID:+DAF4NGs
どうもです
255非通知さん:03/05/12 23:31 ID:KDMvRNE8
A1303Sなんて存在しませんが。
A1303SAのこと???
256非通知さん:03/05/12 23:43 ID:YzCRza9/
>>255
流れを見れば分かるかと。
257非通知さん:03/05/13 00:46 ID:OgD6wpM1
>>253
何がついたんだろう・・・
258非通知さん:03/05/13 01:01 ID:FKjdpcTN
IIカコイイ
259非通知さん:03/05/13 01:19 ID:T1JX1TqC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
CUBE BOXに画像が出た!
http://www.01.246.ne.jp/~josv/pc/
260非通知さん:03/05/13 01:26 ID:Ltufd+hc
>>259
おいおい、かっこいいじゃねーか
燃えるスパークレッドもいいが、この深いダークブルーもいいじゃねーか!
261非通知さん:03/05/13 01:33 ID:HlU5/0PK
めちゃんこカックイイ!
背面あたりがシャープになってるよ。
着うた規制されなければスピーカーも生きてくるんだろうけどなぁ
7月でこの回線1年経過するので買い替え考えてみることにする
262非通知さん:03/05/13 01:46 ID:0VCSBAUZ
ブルーブラック?
263非通知さん:03/05/13 01:48 ID:T1JX1TqC
配色が禿げしくカコイイ!!
と思ったのは俺だけですか?
264非通知さん:03/05/13 01:49 ID:Sf3RG5Ne
>>263
いや、みんな
265非通知さん:03/05/13 01:50 ID:0VCSBAUZ
ageるとアンチが来る
266非通知さん:03/05/13 01:51 ID:w72ufEqN
最悪から最高に
267非通知さん:03/05/13 02:55 ID:55GHF65T
IIキターーーーーーーーー!!

と一応叫んどこう

カメラ性能アップてもしかして100マソ画素?
268非通知さん:03/05/13 02:59 ID:hsBTsHx6
デザイン少し変わったの?見れないからわからんのだが。
269非通知さん:03/05/13 03:17 ID:55GHF65T
背面液晶のとこが丸っこくなくてシャープになってる。(スピーカの方まで覆ってる)

シルエットは一緒ぽい
270非通知さん:03/05/13 03:19 ID:55GHF65T
訂正 丸っこく→丸く

丸っこくはあるU字→V字って感じ?
271非通知さん:03/05/13 03:19 ID:PRA7YyoE
>>259
やべえ…カコイイ!!
ケンプファーのようだ(w

でもスペックは5303のマイナーチェンジなのか
272非通知さん:03/05/13 03:42 ID:OgD6wpM1
未来マシンっぽいな
273非通知さん:03/05/13 06:19 ID:SJRkdvEr
かっこ良すぎ!!!
A5303HUのデザインは正直期待してなかったんだけど、
これで5401と5402が吹っ飛んでしまった・・・・( ̄▽ ̄;
274非通知さん:03/05/13 08:34 ID:HbMRr18w
黒色だと思ってたのに。。。(´・ω・`) ショボーン
275非通知さん:03/05/13 08:40 ID:l/Uc/2w4
コラだよ。
276非通知さん:03/05/13 09:31 ID:lU2AFylg
すげえな、ただでさえ爆音なのにいよいよ日立爆音伝説の復活か。
277非通知さん:03/05/13 09:33 ID:Soky6OIn
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、福山雅治、松嶋菜々子も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
278非通知さん:03/05/13 12:34 ID:rtKXMdWm
これ5303Hユーザーは格安で機種変出来るとか言うことはしないのか?
279非通知さん:03/05/13 12:35 ID:+fZHnlU0
日立さん初めからこれを出してほしかった。
280非通知さん:03/05/13 12:38 ID:iGP8788t
>>278
禿同
そう言うサービスあってもいいんじゃないの?
KDDI&日立さんヨォ
281非通知さん:03/05/13 12:45 ID:+fZHnlU0
FOMAみたいにか
282非通知さん:03/05/13 12:49 ID:1WRCJ3Vf
画像公開で、この閑散は何? やっぱコラなの?
283非通知さん:03/05/13 12:51 ID:NJinyBE/
Uはカメラ性能アップしているらしいけれど、
着うた制限は避けられないだろうな・・・鬱
284非通知さん:03/05/13 12:53 ID:NJinyBE/
>>282
別に驚くほどの画像ではないとおもわれ
285非通知さん:03/05/13 12:57 ID:rtKXMdWm
>>280
5000円くらいでやって欲しいよな。単なるバージョンアップみたいなもんだし。
286非通知さん:03/05/13 13:05 ID:97acG6xO
>>282 神がうぷする画像がコラなわけがないだろ。ただ、まだあの画像だけじゃな
287非通知さん:03/05/13 15:05 ID:snZuXIIj
フラッシュみたいなん付いてるけど閉じたままでは意味なしなんかな?
画像見た感じだと・・・。
288非通知さん:03/05/13 18:21 ID:x0b1ie06
液晶上にピクチャーライトぽいのがついてるね

この位置だと自分撮りは閉じて、相手を撮るときは開けてというスタイルになるんかな?
289非通知さん:03/05/13 18:25 ID:4+gePSsH
8月に機種変から1年になるんだけど、もうその頃には発売→売り切れの憂き目かなあ。
auショップって取り置きとかしてくれるんでしょうか?
290とも:03/05/13 18:58 ID:1oO++8+t
え!俺A5303Hなんだけど 新機種でるんですか?いつ発売するんですか?性能とか特徴とか知っていたら教えてください。
291非通知さん:03/05/13 19:03 ID:4+gePSsH
>>290
うん、あれだ。
数レス前くらい読んでおけ、と。
292非通知さん:03/05/13 19:30 ID:97acG6xO
新機種の写真が見たいです
293非通知さん:03/05/13 19:35 ID:0VCSBAUZ
>>292
見ていいよ
294非通知さん:03/05/13 19:40 ID:eqJ20yvw
新機種でても今もっている5303Hに不満が無い自分はどうしたらいいのか・・・
295非通知さん:03/05/13 19:41 ID:mAd8rc22
>>294
A5303H続投
296非通知さん:03/05/13 19:55 ID:vwvkJ93w
もうMySyncはつかえない?
297非通知さん:03/05/13 19:56 ID:eqJ20yvw
>>296
普通の機能を普通には使えるでしょ?
制限はしらんがね。
298非通知さん:03/05/13 20:11 ID:YmIRGCjQ
5303Uを買って5303のスピーカーと外装変えてみたい・・・

マイシンク転送じゃ着うた登録は無理っぽいね
299非通知さん:03/05/13 20:26 ID:ZJGZE77O
今持ってる5303Hに、特に不満はなかったけど、、
こんなイイ色が出るなんてなぁ。あんまりだ。。。
300非通知さん:03/05/13 20:35 ID:SwW9sstn
33333333000000000000げgggggggっげえええええええとおおおっぉぉおぉぉおぉぉ!!!!!!!!!!!!!
301非通知さん:03/05/13 20:40 ID:JBnHWnPt
うるさいボケ!
302非通知さん:03/05/13 20:56 ID:55GHF65T
ちゃく歌転送出来なくなるからイラネ
303非通知さん:03/05/13 21:20 ID:Ui2nZ7HN
5303は100万画素ではないよ。着歌制限もしっかりされています。
304非通知さん:03/05/13 21:20 ID:Ui2nZ7HN
Uだった。
305非通知さん:03/05/13 22:04 ID:pFvs16R8
ついでにフラッシュはつけるそうな。ただ詳しい仕組みまでは聞いて無い。某ショップ。
306非通知さん:03/05/13 22:16 ID:PQWPcamC
pana-wave@・・・って誰か取った?
307非通知さん:03/05/13 22:18 ID:VfT2V17b
>>303
さすがにメガピクセルには誰も期待してない
着歌制限はしょうがないけど残念だな
308非通知さん:03/05/13 23:00 ID:9rbrl6VY
>>305
ホントでつか?自分には、着信LEDが大きくなってカラフルに光るんだろうなぁ
くらいにしか見えませんでした。でも、カッコイイ!
309非通知さん:03/05/13 23:12 ID:Dro738LS
03HUは、ダークブルーの他に何色が発売されますかね?
310非通知さん:03/05/13 23:13 ID:ubuLtAOF
焦って機種変する必要はナシ。
どうせ来年にはもっとすごいのが出てくるだろ。

それに日立ファンには京セラという味方までついてる。
選択の幅が広がったのはいいことだ。
311非通知さん:03/05/13 23:21 ID:fSl4He2w
5303、データフォルダで着メロ繰り返して聴くにはどうしたらいいんですか?
ガイシュツだったらスマソ
312非通知さん:03/05/13 23:22 ID:55GHF65T
つか京セラのなんであんなに薄いんだろね

あれには是非ソニーの505より早く出してほしいね

スレ違いだが
313非通知さん:03/05/13 23:26 ID:55GHF65T
>>311
おもいっきり既出、前スレだったかな?
314非通知さん:03/05/13 23:34 ID:55GHF65T
これだ

スレ落ちてるからコピって来た

365 名前:非通知さん[] 投稿日:03/04/18 10:16 ID:bXaAlXX2
>>351 サブメニュー ↓ 移動 ↓ 再生 で。
315非通知さん:03/05/13 23:40 ID:1v5Rgsvm
>>44
遅レスだけど、手塗りだとムラが出てみすぼらしくならない?
316非通知さん:03/05/13 23:51 ID:ZeJ+3X/R
プっ
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319非通知さん:03/05/13 23:57 ID:x0b1ie06
>>315
さすがに遅すぎだろ

手塗りムラ消し用の溶剤がある
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322非通知さん:03/05/14 00:08 ID:9FY5VF/u
A5303HUの開いた時の色がイマイチ・・・・。
なんで日焼けしたみたいになってるの。
323非通知さん:03/05/14 00:11 ID:xtkLbwe3
>>322
開いた時の画像ってどこにある?
324非通知さん:03/05/14 00:11 ID:3T1HPFeW
外側だけじゃなく中身も調整されてるといいな(メール操作とか)
325非通知さん:03/05/14 00:14 ID:Y3HkXsjQ
もう気配りスイッチ無しの機種には変えられない。
着うたもカメラもいらん。
ただあのジャコジャコがあればいい・・・
326非通知さん:03/05/14 00:18 ID:9FY5VF/u
>>323
auのアレアップローダにあったけどもう消されたみたい。
中が変に薄めた感じの青色だった。
327非通知さん:03/05/14 00:20 ID:3T1HPFeW
>>326
あんな小さい&ボヤけた画像じゃまだ何とも言えなくない?
328非通知さん:03/05/14 00:22 ID:B2LNlsdF
>>319
どんなのがある?
329非通知さん:03/05/14 00:33 ID:wby8XXII
>>328
筆ムラ用の硬化剤は普通の模型店で売ってる
330非通知さん:03/05/14 00:57 ID:YOpGlOpx
Jポン解約して新規で5303を買おうと思っていたのですが、
Uが出るそうなので待とうと思います。
出るのはいつ、いくら位だと思われますか?
何分このキャリア初めてなので教えて君ですまそ。
331非通知さん:03/05/14 00:59 ID:4CJq66wX
>>330
発表は明日らしい。発売は来月ではなかろうか。
332非通知さん:03/05/14 01:02 ID:ovae2joV
>>330
お前は何でログを読もうとしないのかと小一時間
333非通知さん:03/05/14 01:05 ID:YOpGlOpx
>>331
そうですか、では待とうと思います。
新機種は2万くらいと考えていいですか?
334非通知さん:03/05/14 01:06 ID:4CJq66wX
>>333
2万あれば十分だと予想。
335非通知さん:03/05/14 01:09 ID:B2LNlsdF
>>329
ありがとう。
336非通知さん:03/05/14 01:10 ID:YOpGlOpx
>>334
ほんと、すみません。
確かに過去ログ見たら良かった
のですが、part31を流石に全部は(ry
337非通知さん:03/05/14 01:13 ID:yOxQQ4Su
5305kは2万越えてるんだよなぁ。
マイチェンとはいえどうなるか・・・
338非通知さん:03/05/14 01:22 ID:ovae2joV
二万強と見た
339非通知さん:03/05/14 01:31 ID:gCilGv3D
2万越えしても、半年以内には1万程度じゃないかなぁ?予想だけど。
340非通知さん:03/05/14 01:32 ID:3T1HPFeW
二万弱と見た
341非通知さん:03/05/14 01:38 ID:FQOnmFBQ
すいません。携帯で画像見れないですか?Uがみたい…。
342非通知さん:03/05/14 01:46 ID:YOpGlOpx
Uのサブ液晶大きくなってるよね。
何インチかな〜。
343非通知さん:03/05/14 01:46 ID:hBrkuRzx
anmさんとこのあぷろだへ
344非通知さん:03/05/14 01:51 ID:hBrkuRzx
俺も携帯で¶見たいです。
345非通知さん:03/05/14 01:58 ID:dU5wNfhy
端末で儲けようってよりも505発表前に魅力的な対抗機種の増強でしょうから、
それほど高くないんじゃないかなぁ。505の6機種(5だっけ?)に対して、
5401、5402、5305だけでは見劣りするでしょうからね。5303も全然現役で
行けると思いますが、やはり登場から時間が経つと「見慣れ」もあるし。
なんとなく新しいほうがいいじゃないですか。
auショップでも20000弱でしょうね。と期待したい。
346非通知さん:03/05/14 04:07 ID:MIHSSVgO
5303買おうとおもったけど止めた方がいいんだ?
347非通知さん:03/05/14 04:44 ID:LWSn0EEi
>>346
自作着うた作りたいなら5303でいいんじゃねの
348非通知さん:03/05/14 05:31 ID:RMiOOM5X
ぶっちゃけ5303から5303-2にするきにはなれない。
5303買ったのはSHとか回転カメラとか新しい物目当てであったし…。
5303買ったなら5401とか5305とか5402買った方がまだおもしろいと思う。
349非通知さん:03/05/14 07:45 ID:lBJSEhnH
着うた自作できないのがイタすぎる
だから買わない〜
350非通知さん:03/05/14 10:28 ID:cBIBhUP+
ポケベル入力可能ですか?
351非通知さん:03/05/14 11:06 ID:ZDW097c9
着うた制限とやらは確報なの?
それならUまで待たずに既存機種買うつもりだけど
352非通知さん:03/05/14 13:38 ID:XLlfrmhP
353非通知さん:03/05/14 13:42 ID:8i5p0pDo
>>351
確定です。
354非通知さん:03/05/14 13:45 ID:XLlfrmhP
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/14/au.jpg
これの中段右がA5303HUっぽいね
左側の青と黒のカコ(・∀・)イイ!!
355非通知さん:03/05/14 13:51 ID:xtkLbwe3
>>354
そうか?この画像で見るとアクが強い感じがして微妙…
CUBEBOXのほうの画像では文句なしにいいと思ったが。
356非通知さん:03/05/14 15:21 ID:1Gy/ZFPR
うあー 迷うよ。やっぱ新しいと液晶とかすっげーきれいなんかな。
357非通知さん:03/05/14 15:26 ID:Y6fMa/7h
メガピクセル送れないのか...
358非通知さん:03/05/14 18:10 ID:LWSn0EEi
au、ムービーメール対応の5機種を発表
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13975.html

拡大画像キター
359非通知さん:03/05/14 18:22 ID:4CJq66wX
アクーズホワイトのちゃんとした画像はまだかねぇ・・?
360非通知さん:03/05/14 18:27 ID:mMwvapYv
>>359
濡れもそれを待ってる
ブルーがちょっと濃すぎて嫌なので
361非通知さん:03/05/14 18:34 ID:VxyNG2x/
15連写だけうらやましい。
あとはいらん。
サブディスプレイ下のボタンもかっくわるい。
362非通知さん:03/05/14 18:36 ID:hZnStO1r
質問です。
5303にホワイトLEDなどの補助ライトをつけて
撮影すると、やっぱり画像は違いますか?
違うのなら、簡易ライトの購入を考えているので・・・。
363非通知さん:03/05/14 18:54 ID:RMiOOM5X
どうでもいいがWEB中のページスクロールはできるんだろうな?
dけいなかったら日立に入社して無理に変えさせたい
364非通知さん:03/05/14 18:57 ID:hrCxko74
何かNOKIAみたいだね
新しいの
365非通知さん:03/05/14 20:01 ID:mMwDzpdI
ライトを搭載、カメラ機能が向上〜「A5303HII」

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/14/n_hita.html
366非通知さん:03/05/14 20:02 ID:4CJq66wX
ホワイトって物足りない感じだなぁ。ブルーのインパクトが強すぎたか。
367非通知さん:03/05/14 20:02 ID:FhHtEqE1
カメラ性能アップって機能が増えただけで
画質とかは上がってないのかな?


と言うか、7月に出して売れるの?この機種
濡れは狙ってたりするけど
368非通知さん:03/05/14 20:07 ID:4CJq66wX
>>367
>圧縮率の改善でよりきれいな画像を撮影できるようになったほか、
>追随性も良くなっているという。

確かに7月は遅いよなぁ。今回の5機種の中で
最初に発売されてもおかしくない位置付けなのに。
369非通知さん:03/05/14 20:09 ID:4CJq66wX
と思ったけど、元祖を売ってしまわねばならんのか。
370非通知さん:03/05/14 20:09 ID:x1/j2VQT
ごちゃごちゃして正直ださくなったNE

白がスッゲー中途半端だ。
ハイテクでもなく可愛いでもなく清潔感あるでもなく。
371非通知さん:03/05/14 20:15 ID:zrWp3/mS
ソニエリみたく、ヒンジ部分に白のLEDライトを取り付けた方が
良かったんじゃないか?って気がする。
今回の濃いブルーは惹かれるものがあるが、時期携帯に期待だな。
現行のA5303Hパープルで満足だ。
372非通知さん:03/05/14 20:31 ID:9nDi47gW
4月にパープル買ったばっかしなのにもうIIかいな。。
とりあえずカコイイなぁ・・・・
 まだ買って一月だけど、着信時に光るLEDの白っぽい塗装が剥がれてきたんで、手で全部剥がしちゃった。
むしろかっこよくなったw
カメラ性能UPということですが画質の前に撮影時の動きを今の3倍ぐらいにあげてほしいです。。
きっと冬あたりに540xHあたりが出そうな予感がするので待つけど。。
373非通知さん:03/05/14 20:33 ID:FhHtEqE1
接写機能はないのか?
374非通知さん:03/05/14 20:39 ID:bjXgCbU8
IIは着うたにエフェクトかけられるのかー。
でも公式の糞音質な着うたにエフェクトかけたところで意味はほとんど無さそうだ。
375非通知さん:03/05/14 20:44 ID:SbAT1jpY
古い機種からの買い換えや新規ならともかく、
俺としては初代5303から買い換える価値があるとは思えないなII
376非通知さん:03/05/14 20:59 ID:MPfNl9PR
>>372
おそらく次の用意もされているだろうね。とりあえず今回はマイナーチェンジ
にとどめておいてEV-DO開始時にでも本命をぶつけてくるんだろう。
その頃にはQVGAやSDカード等も搭載されるんだろうね
377非通知さん:03/05/14 21:01 ID:wby8XXII
>>374
しょぼい着うたも少しはましに聞こえるんじゃね?
378非通知さん:03/05/14 21:18 ID:TFhKnSFK
色は最高だけど、ださくなったという印象だな
なぜ配色で5303をリリースしなかったんだ…
379非通知さん:03/05/14 21:22 ID:zeWhJbF8
背面のデザインは現行よりは好き
380非通知さん:03/05/14 21:27 ID:wby8XXII
フラッシュのところが気に食わんが四角いボタンはいいね

ひそかに3x3のサムネイルがうらやましかったりする
381非通知さん:03/05/14 21:27 ID:Vh10YjEJ
サムネイルも9枚同時に表示できるようになってるみたいだな。
これで表示速度が上がってればかなりすごいと思うんだが・・・
382非通知さん:03/05/14 21:39 ID:TFhKnSFK
俺はあの四角ボタンが嫌だ
全体的に楕円をイメージしたデザインがよかったのに
しょうがないから5303にするか
待ってて損した気分
383非通知さん:03/05/14 21:40 ID:zeWhJbF8
私はちょうど逆なんよ。
やたら丸い線とボタンが嫌だった。
384非通知さん:03/05/14 21:44 ID:wby8XXII
四角いボタンは押しやすそうじゃね?

>>382
発表で値下がりするかも知れんので一概に失敗とは・・
385非通知さん:03/05/14 21:56 ID:MPfNl9PR
>>384
某神は押しにくくなったと言っていたが・・・
こればかりは実機で確かめるしか本当の事はわからないね
386非通知さん:03/05/14 22:32 ID:/qZrDlW6
387非通知さん:03/05/14 22:42 ID:5w81GW6d
ファミコンは四角より丸が押しやすかった、と言ってみるテスト
388非通知さん:03/05/14 22:44 ID:5w81GW6d
>>386
のA1303SAの内側・・・・
389非通知さん:03/05/14 22:45 ID:4CJq66wX
>>388
日立っぽいな。
390非通知さん:03/05/14 23:33 ID:aR7fFc2+
>>389
てか日立だろ
391非通知さん:03/05/15 00:02 ID:UnK70n9P
5303IIの色に萎え〜
392非通知さん:03/05/15 01:07 ID:E7zvt5Cd
393非通知さん:03/05/15 01:10 ID:6GzYr1l9
川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にpart4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052927270/l50

ご協力をお願いします
394非通知さん:03/05/15 01:17 ID:E7zvt5Cd
↑はぁ?ガイシュツだし。バッカじゃん?

にしても15連射!!!!

これこそ

    日 立 最 強 伝 説 ! ! ! 
395非通知さん:03/05/15 01:28 ID:xwD099rf
今すぐ5303Hにするか7月まで待ってHUにするか・・・・・・・
究極の選択だ
396非通知さん:03/05/15 01:43 ID:grXfJ50b
>>395
自作着うたにこだわんなきゃIIでいいんじゃないの
397非通知さん:03/05/15 01:52 ID:Jqj3hOZP
通話音量は大きくなったのだろうか?
398非通知さん:03/05/15 02:31 ID:6GzYr1l9
>>396
やっぱはUは規制かかるか…
399非通知さん:03/05/15 02:59 ID:lbU+JuSG
日立もこんな色出すようになったんだね。青(゚∀゚)イイ!!!
400非通知さん:03/05/15 03:37 ID:Gr6MYSdS
せめて6月上旬発売なら5401CAにしないでこっちにするんだけど....
7月まで待てるだろうか
401非通知さん:03/05/15 03:45 ID:bSJiNbUn
色が・・・悪いような・・・
402非通知さん:03/05/15 04:11 ID:UnK70n9P
やっぱ赤ほしいよ
403非通知さん:03/05/15 04:41 ID:LGYnUaLJ
ブルーは開いたときの色がなかなかいいなぁ・・・

404非通知さん:03/05/15 04:47 ID:3vXVB3RW
てかライトって撮影のときだけ?
それとも5304みたいに閉じた状態でもボタン押せば点くとかできるんかなぁ?
俺は着うたはつかわないんでどうでもいいんだが連射とかライトが魅力。
だって俺の機種はC301Tw
405非通知さん:03/05/15 06:49 ID:Trtl7A9Y
今回発表された機種全部色が微妙
406非通知さん:03/05/15 10:43 ID:Gnotqy8q
なんか盛り上がらんね。
漏れは新機種のなかでは一番イイと思うんだけどな。

まぁスレすらないA5306STも可哀想だが...
407捨てハン大魔王:03/05/15 12:18 ID:ivzblrDw
A5303Hが、もう1円で売られていますか?
408非通知さん:03/05/15 15:21 ID:37flNhwH
なぁ、ステハンってなんだ?
409非通知さん:03/05/15 15:25 ID:7Liu8M3r
>>407

9800円(新規)

AUって高すぎ

ドコモでさえ最近はタダ機種が多いのに

ちょっと調子に乗ってるな
410非通知さん:03/05/15 16:33 ID:Q1HCMKq7
>>409
ドコモの503や211ぐらいだろ?
無料機種ってさ。
そんなのと一緒にされても。
411捨てハン大魔王:03/05/15 16:55 ID:ivzblrDw
>>409

そうですか。
A5303HIIが発表にされたので、そろそろ1円になっているのかと思ったのだが。
412非通知さん:03/05/15 18:04 ID:lbU+JuSG
>>409
ドコモってタダ機種売ってるんですか?
そこまでして顧客奪おうとする会社なんですか?
413非通知さん:03/05/15 18:21 ID:nYS33KeG
おいおい、おまいらモチツケ
414非通知さん:03/05/15 18:48 ID:59S6f6b/
漏れの近くの電気屋は新規で3980円ぐらいダターヨ
機種変は10000円越してたが(´・ω・`)
415非通知さん:03/05/15 18:56 ID:nin//+In
このUは着うた制限あるんすかね??
欲しい…
416非通知さん:03/05/15 19:09 ID:H+ieVizu
>>409
在庫管理をしっかりしていれば代理店が戦略的に
1円販売をしない限り1円まで下がることなく販売終了するよ。
417非通知さん:03/05/15 20:26 ID:gL6uu35c
メーカー、つかauから最低販売価格の提示がある。
それ以下で売ることはできない。通販なら話は別みたいだけど・・・
俺はそれで3000円ほど安く買えた。
418非通知さん:03/05/15 20:27 ID:MkuaYxJp
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
419非通知さん:03/05/15 20:30 ID:mCadz6xa
>>417
> メーカー、つかauから最低販売価格の提示がある。
この辺の発言は危険
420非通知さん:03/05/15 21:31 ID:H+ieVizu
メーカーは関係ないね。
421非通知さん:03/05/15 22:23 ID:wUtsTT3n
去年5301が一円てのはあったがな
422非通知さん:03/05/15 22:36 ID:bCxyGNqs
うちの近所でも3980だった。で、1000円キャッシュバック。
423非通知さん:03/05/15 23:11 ID:cNc9BbsT
おれ、2.7漱石(新規)で購入。
424非通知さん:03/05/16 00:30 ID:t6nB5cDX
おれ、0円 通販で購入
425非通知さん:03/05/16 01:30 ID:MM8/aBd1
5303から5303-2って・・・シャアザクからグフになったみたいだ・・・。
426非通知さん:03/05/16 01:34 ID:Ff3wGRot
kakaku.comの掲示板、厨房な質問ばっかで見てらんない
427417:03/05/16 01:57 ID:XRsllh7I
>>419
まじで?
つか、俺auショップで聞いたけど?
それとなく肯定してくれた。
まじで価格統制やめろよな、公取委ってこういうので動かんの?
小さすぎてだな、そうだ小さいんだYO!

>>420
スマソ

つか、風呂だぜハゲドモ
428非通知さん:03/05/16 02:00 ID:ajNz9604
>>427
限度を超えれば指導はあるけどね。
まぁジュースが横並びで価格が設定されているようなもん。
中には安売りしてる店もあるでしょ。
429非通知さん:03/05/16 02:09 ID:Ff3wGRot
つかつかつかつか
430非通知さん:03/05/16 02:52 ID:In+zdbzo
>>429
誰かが近づいてくる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
431非通知さん:03/05/16 02:53 ID:ajNz9604
ホンコンです
432非通知さん:03/05/16 04:53 ID:vLcGw46r
つーかHは汚いフォントをどうにかして欲しい。
433非通知さん:03/05/16 05:29 ID:tJ7VTVuN
現在A5303Hを使っている人にとってはあんまり魅力ないマイナーチェンジだな。
カメラ自体をCCDに変えたらまだそそられるが。
新たに購入を考える人にすれば、ライト付いているしようやっとA5302CAと同じ土俵に立った感じだな。
俺はデザインが好きだし、カメラはほとんど使わないし、現行型で使い続けるよ。
ただ、A530XHが出ればわからないけど
434非通知さん:03/05/16 05:39 ID:Jk5rfa1X
前機種はいままでかっこ悪いと思っていたが
Uってのがなんかカッコいい
あと黒×青の色がいいかも
だがカメラの部分がソニーのに比べて安っぽい感じ
435非通知さん:03/05/16 07:33 ID:918/80PJ
買ったばっかなのに開くときにヒンジがキ〜って
閉じるときも、キキ〜って鳴るんだけどショップ行けば直る?
人前で開け閉めするの恥ずかしい。。。
436非通知さん:03/05/16 11:31 ID:Eb8kGkYH
何で黒が無い!
437非通知さん:03/05/16 12:52 ID:Ku2eNMO9
>>436
そうなんだよ。あんな中途半端な青なんて(゚听)イラネ
438非通知さん:03/05/16 12:55 ID:cbofYegJ
ezplusで固まること無いですか?
テトリスやってて「ピタ!」、どのキー押しても反応しない…みたいな
数分(数十秒かも)放置で復帰するんですけどね
なんか改善策とかないの?
439非通知さん:03/05/16 16:06 ID:X+OdoPvu
ヒンジの音は仕方ない。
5303の気分によって違うよ。
機嫌悪い日は音するけど、
機嫌いい日はスムーズに開く。

でも、カメラはどうしても音が鳴るな・・・
440非通知さん:03/05/16 18:57 ID:DxrygfNy
>>435 >>439
漏れも最初はそうだったけど、使ってるうちに音しなくなった。
つーことはどっか削れたのかな?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
特に、カメラはいつもしこしこ動かしてたせいか
最初に比べてものすごく滑らかに・・・

>>438
漏れは、地下鉄でよくゲームしてるんだが
いつも、特定の駅で特定の瞬間にその状況になる。
圏外から出た時、入った時など処理が重くなるから
それの延長みたいなものだと思ってたんだけど。
他の人の情報もとむ
441非通知さん:03/05/16 20:04 ID:s7yvN7Qa
>>438-439
ヒンジにシリコンオイルでも(・∀・)ヌレ!!
442非通知さん:03/05/16 20:04 ID:5lDt6adT
ドコモ解約してA5303Hを買うかUまで待つかそれともリボルバーのA5305Kを買うか迷っている
443非通知さん:03/05/16 20:33 ID:uq99Bu35
俺だったらUを待つ。
444非通知さん:03/05/16 20:35 ID:ajNz9604
IIを書くときはIを二つ並べた方がいいかと。
445非通知さん:03/05/16 20:51 ID:In+zdbzo
2ヶ月も待ち、2万近い金を払ってまでIIを買う必要があるとは思えない
446非通知さん:03/05/16 21:28 ID:z+29Ki0K
>>444
スレタイもIが2つにしてほしいなあ...読めない(´・ω・`)ショボーンl
447非通知さん:03/05/16 21:45 ID:eP1qAPmz
今日この機種買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
448非通知さん:03/05/16 21:46 ID:5lDt6adT
>>447
で、感想は?
449447:03/05/16 22:16 ID:eP1qAPmz
ボタンが硬いね。でもデザインとかカコイイし、いいと思う。
色々事情があってタダだったし。
450非通知さん:03/05/16 22:25 ID:6gUDmRir
俺も先月この機種買った。携帯のことあまり知らなかったから、ただ格好いいという理由で選んだ。
とりあえず液晶画面が綺麗だと思ったけど、カメラの性能は期待外れだった。
まだ細かい機能とか全然使いこなせてません。使いこなせてない内から塗装剥がれれてきてるし・・・鬱。
451非通知さん:03/05/16 22:41 ID:5lDt6adT
>>450
俺もカッコイイという理由で購入しようと考えてる。あと売り上げNo1って書いてあったし。
でもリボルバー型の触ってきたから心変わりしそう
452非通知さん:03/05/16 23:01 ID:DkDCi7qd
>>450 >>451
そんな人のために『一つ目やブルにしとけ』のコピペがあったと思うんだが。
今探したんだけど、見つからなかった。
誰か張ってくれ!!
453非通知さん:03/05/16 23:32 ID:/AQxRPmZ
3001使いだが5305Kに惹かれ中。
PDFの取説見るとよくわかるけどソフトは日立そのもの。結構ワラタ
これで気配りスイッチがあれば完璧なんだがなw
454非通知さん:03/05/17 00:12 ID:bGIYaKtS
>>453
俺は気配りスイッチがあれば、正直どこのメーカーでもいい。
455非通知さん:03/05/17 03:00 ID:w1yhXTJr
脆そうだし傷が付き易そうな気がするがどうなんだろ?>リボルバー型
456非通知さん:03/05/17 03:07 ID:7vcKIseJ
傷なんか気にするの始めだけだろw
457非通知さん:03/05/17 03:09 ID:PxLj9V+8
>>455
ヒンジ部の強度はちゃんと考えられてるしディスプレイはハードコーティングされている。
メーカーはそれぐらい分かってるよ。
458非通知さん:03/05/17 03:12 ID:G7nnmG/M
>>457
でも指紋とか手の脂で汚れるのは必至
459非通知さん:03/05/17 03:15 ID:IHZ4zGVE
>>458
その点、折り畳みの液晶の方が汚れやすいよね。
460非通知さん:03/05/17 03:15 ID:PxLj9V+8
>>458
それは避けられないよね。指紋のつきにくいコーティングをするとディスプレイが見にくくなるし。
461非通知さん:03/05/17 08:16 ID:pZjOBbIB
>>459
でも、傷はつきにくいよ。
サブディスプレイ側はすでに傷だらけだもん。
保護シート貼ってあるからいいけど。
462非通知さん:03/05/17 09:52 ID:Bh4WV9rH
日立端末の他機種に比べてのアドバンテージは、もう気配りスイッチしかなくなっちゃった感じ。
次にどんな独自のアイデアを持ってくるか、大いに気になるところ。
あと、気配りスイッチで壁紙変えられるようになったら最強。
463非通知さん:03/05/17 10:05 ID:/k4rZDJM
ねえねえ、モッサリしてないの?
464非通知さん:03/05/17 10:07 ID:PTsUxdgV
もっさり
465438:03/05/17 12:34 ID:qR4TB8V1


リボルバー触ってきたけど、片手で開閉するのがチト難しかったかも。
片側にしか開かんから左右持ち変えた時の事考えるとアレだし。
サイドについてるレバーとボタンが閉じてると並んでるのに、開くと
アッチとコッチになっちゃうのもナンだなぁ。


466非通知さん:03/05/17 12:59 ID:8grWNtvt
だからなに?
467非通知さん:03/05/17 19:20 ID:WdTbHvzD
>>465
どっかにアップされてたA5305Kの片手開きのezmovie、
左手バージョンと右手バージョンどっちも見たけど、
どっちも開けるのメチャメチャ早かったぞ。

要は慣れだよ、慣れ。
468非通知さん:03/05/17 22:35 ID:7Dzik+FH
>>465
そうか、A5305Kは片手じゃ開きにくいのか。次の機種変の参考に
させてもらうよ。有難う。



・・・ところで、スレタイ読めるかい? 一応京セラスレもあるんだよ?
469非通知さん:03/05/17 22:38 ID:8UCawQKO
今度のCMはどんな感じになるんでしょうかね。青りんごでも破壊すんのかな?
470非通知さん:03/05/17 22:45 ID:GiyquTE8
>>469
CMも使いまわしかよ!
471非通知さん:03/05/17 23:04 ID:PxLj9V+8
>>470
でもCMの構図はあの流れになると思うよ。強化された部分をどう表現してくるかだね。
472非通知さん:03/05/17 23:32 ID:mn8VHF5O
>>469
ほんとに青色(Blue)の林檎使ったりして・・・ライトが追加されたから
弾丸はレーザーに・・・
473非通知さん:03/05/18 00:21 ID:shn6kh6K
2年ちょっとつかっていたC406Sが故障してしまったので、
これを機にA5303Hに機種変更しました。
PMDファイルが再生できなかったのは残念ですが、
基本的に性能が上がって嬉しいです。
ところで、漏れはよくPCで作った動画や画像、着メロなんかを
メールに添付して携帯に送るのですが、
そうすると通信料が高くなって仕方ありません。
何か、パソコンと携帯を線でつないで、
動画や画像、着メロなどを携帯に送れるような
ソフトなどは売り出されていませんか?
あれば教えてください。
既出だったらすいません。
474非通知さん:03/05/18 00:34 ID:oM2C0Q+g
>>473
ちょっとググるだけでかなりの情報が得られると思うんだけどなぁ…しかも超既出だし
ちなみにお勧めはMysync
詳しく知りたかったら専用スレ行くか自分で調べてみ
475非通知さん:03/05/18 00:35 ID:YaokhySA
>>473
マイチンコというソフトを使うといい。詳細は↓
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/
476非通知さん:03/05/18 00:39 ID:sDAhSwsM
>>473
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたい Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049741013/
477434:03/05/18 00:59 ID:shn6kh6K
はい、すいません。
今、ぐぐってたらMySyncっていうのがあるんだぁ、
と思っていたところです。
それでもみなさん親切に教えていただいてありがとうございます。
478非通知さん:03/05/18 03:04 ID:xPM1G97f
>>473
まだ着メロなんてやってるんですか?
479非通知さん:03/05/18 06:51 ID:+s3j5WNM
なんでだろ〜♪
寝る前に充電器にセットしておく
朝になって携帯チェック
すると
・電源が落ちている
・PWRキーで電源が入らない
・電池入れなおして、PWRキーでも電源入らない
最悪!
同じ現象起きた人いませんか?
480非通知さん:03/05/18 08:59 ID:sDAhSwsM
>>479
1. 充電器にきちんとセットされていない (LED が赤くなるのを確認したか ?)
  → 自分のアフォさを自覚して、回線切って反省汁。

2. 機器の故障。
  → 充電器もろとも au ショップへ Go!!
481非通知さん:03/05/18 09:34 ID:e9GNnmib
A5303H使ってますが2に乗り換える大きなメリットはありますか?
482非通知さん:03/05/18 09:39 ID:mmBQOQmM
大きなメリットは無い

大きなデメリットは人によってはある
483非通知さん:03/05/18 11:51 ID:U0m+nQyr
日立FANサイトでオススメのアプリってある?
サルバナナも微妙そうなんだが・・・
484非通知さん:03/05/18 13:14 ID:EUPiRTmk
>>483
プラスeセブン。
一時期はまってた。
485非通知さん:03/05/18 15:21 ID:2zE3UQ32
先日Jから変えてこれの赤にしました。なんっつーか超快適。
もっと早く変えれば良かった。店員の態度もあうの方が丁寧だったし。
価格差を考えたらUのスペックにそれほど魅力を感じないなー。
新規で迷ってる人Tで十分だと思う。
486suko-ru03:03/05/18 15:37 ID:LEvxlm+8
auのa5304Tで送受信アニメ画像を設定できないんです
どうすればいいですか??
487非通知さん:03/05/18 15:40 ID:mkWmOyx7
>>486
あのね、スレ違い
488非通知さん:03/05/18 15:54 ID:Dqk6lgo4
まあでも日立はモッサリだし。
489非通知さん:03/05/18 15:58 ID:zoEc/3H/
>>485
おめー

日立は快適、日立最強伝説
490非通知さん:03/05/18 16:16 ID:p4ufXFjs
アプリはiアプリの移植もののがおもろい。
どのアプリでも快適に動くからいろいろ試すのがいいね
491非通知さん:03/05/18 19:30 ID:6tbaqDMw
>>479
つい3日前にあったよ。電池パックたたきつけたら直ったよ。
492非通知拒否さん:03/05/18 19:51 ID:Cl7L6ipl
ヤヴァイ壊れたみたい。
通信、通話系がまったくできなくなった。
それにアンテナが3本からまったく変わらん。
電源落としてもダメだった。
電池パックはずしてもダメだった。
同じ症状になった人いませんか?
493非通知拒否さん:03/05/18 19:54 ID:Cl7L6ipl
とゆうより、基地局がおかしいのか?
もう一台AUの携帯持っているんだがそっちもダメだ。
494非通知拒否さん:03/05/18 20:00 ID:Cl7L6ipl
どうやら復活したみたいです。
30分も何もできなかった。
緊急事態が起きたらド〜すんだau##
495非通知さん:03/05/18 22:55 ID:WhLICB3B
5303H使って1ヶ月・・・
文字打ち込み反応悪くないですか?
俺のがおかしいか・・・
496非通知さん:03/05/19 00:54 ID:e86+GlQc
今日5303Hが新規1円だったので買いますた。
5302CAも1円で悩んだが、SH−MOBILEがどうしても気になって、
店員のお勧めのCAを蹴ってこっちにした。
カシオの方が完成度は高いが、周りの人が結構持ってるし、
5303Hの弱点をすべてわかった上で買ったから後悔はしてない。
497非通知さん:03/05/19 01:15 ID:ebu0VgkE
>>496
>店員のお勧めのCA
その店員は終わってます。
>カシオの方が完成度は高いが
それは誤解だよ。日立のほうが完成度が高いです。


つまり、  日 立 最 強 伝 説


498非通知さん:03/05/19 02:14 ID:R58xwktQ
そういえばこの機種ってweb閲覧中の画像表示をOFFに出来る?
メニューの中には見当たらないようだが…
499非通知さん:03/05/19 02:17 ID:oueSAzjm
>>498
Openwaveのブラウザを積んでいる限りできるような。
500非通知さん:03/05/19 02:19 ID:pkGxbVrO
>>498
できるよ。
501非通知さん:03/05/19 02:26 ID:pkGxbVrO
EZweb設定メニュー -> 添付データ設定
やね。
わかりにくい。っつうかありえない表現だな。
502非通知さん:03/05/19 02:34 ID:oueSAzjm
>>501
「添付データ設定」じゃなくて「添付データ再生設定」でしょ。あり得なくもないと思われ。
まぁ元々英語のソフトだからなぁ。分かりにくいのは確か。
503非通知さん:03/05/19 02:49 ID:2PqDhHeO
C:\HINDOWS>
コマンドまたはファイル名が違います.
C:\HINDOWS>
504非通知さん:03/05/19 02:50 ID:pkGxbVrO
そっか。まあ感覚は人それぞれだしね。

ちなみにOpenwave6.2では
Settings -> Donwloads -> Disable Images/Baclground Sounds/Objects Downloads
だった。
私も暇だなw
505非通知さん:03/05/19 03:00 ID:oueSAzjm
>>504
日本語に直すときに(Images/Baclground Sounds/Objects Downloads)の部分を変にまとめちゃったんだろうね。
もうちょっと適当な直し方もあるんだろうけど。
まぁ画像以外も再生しないようにするわけだから「画像データ再生設定」じゃダメだしね。
506非通知さん:03/05/19 04:11 ID:N/FKhGgH
どうしても黒欲しくてシール貼って見たりする…
どう思います??(・∀・;)
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0352.jpg
507非通知さん:03/05/19 05:36 ID:uXbZIBKC
50点。ちょっと仕上げが雑でつよ。ニス塗って艶出した方がよさげ。
しかも何故電池カバーだけシルバーぞな?
そのせいかどうか判らないけど、黒と赤よりも、黒とシルバーの
コントラストのほうがかっこよく見えるね。シルバーベースに
縫ったほうがかっちょいいかも?

黒と赤のコントラストは悪くないはずなんだけど、なんかしっくりこないなぁ。
赤がもう少し暗くて落ち着いた色のほうがいいのかな?
508非通知さん:03/05/19 06:57 ID:C7y2iJah
A5303H買いました。docomoのモノクロ機種から乗り換えです。いろいろ出来て面白いですね。
写真がVGAで撮れるのは感動しました。
509非通知さん:03/05/19 13:39 ID:TdIth/Ec
>>506
Uまで待つべきだったね・・・
510非通知さん:03/05/19 14:25 ID:Be4+9X7l
2月に5303Hにしました。シルバーです。
気に入って使ってましたが、今度のカシオが欲しくなりました。
でもアングルフリーカメラは気に入ってるので悩みます。
いっそのこと2台持ってみようか研究中。
2はあんまり機能が向上していないので少し(´・ω・`)ショボーン。
カメラの使いやすさでソニエリか日立は持っていたいですね。
でもカシオも( ゚д゚)ホスィ…
511非通知さん:03/05/19 14:30 ID:TdIth/Ec
カタログキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25894259
512非通知さん:03/05/19 14:41 ID:DrFhwF85
これから買おうと思ってるんですが質問です。
メールの受信データってどのくらい保存できますか?
保存メール数がわかりません(>_<)
513非通知さん:03/05/19 14:50 ID:yqsZQVhR
256KB又は500件
514非通知さん:03/05/19 15:07 ID:V2qD3FTU
5303HUって発売7月ですよね。
日立のサイトにもう出てます。早すぎ。
515非通知さん:03/05/19 15:20 ID:vuXpOV17
>>514
誰か1と2のスペックの比較してくれ
…めんどくさい
516非通知さん:03/05/19 16:21 ID:uXbZIBKC
着うたエフェクトのところに「2003年5月現在」って書いてあるってことは、
やはり著作権の関係でいつか規制が入って、エフェクト機能がなくなる事もありえるのか?
517非通知さん:03/05/19 16:44 ID:TdIth/Ec
A5303HII(Soir Blue/Aqueuse White)
【スペック】[ ]内A5303H比
サイズ(幅×高さ×奥行):約50×100×28[+1]mm(閉じた状態)
質量:約114g[+2]連続通話時間約150分[+10]連続待受時間約200時間 充電時間約110分
液晶メイン:最大26万色Super Fine Color TFT132×176dot
液晶サブ;最大26万色Super Fine Color TFT88×64dot
【カメラ機能】
カメラ有効画素数34万画素VGA対応 高輝度LEDツインライト
高速連写機能撮影速度3段階切り替え 連写撮影枚数選択(15枚、9枚、6枚から設定可能)
【メモリ機能】
メモリダイヤル500件(1件に2つの電話番号登録可)Eメールアドレス500件(1件に2つのEメールアドレス登録可
Eメール保存受信256KBまたは500件/送信100KBまたは200件
Cメール保存受信100件/送信50件 発信・着信履歴各20件
【着信機能】
着信音選択:固定パターン3種類
EZ「着うた」:REEEWIND!*(M-FLO loves Crystal Kay) 「着ムービー」:Dolphins GALAXY
アニメ付き着信音:世界・ふしぎ発見!
着信メロディ:ウィリアム・テル序曲 白鳥の湖 マイスタージンガー グリーンスリーヴス
効果音:黒電話の音 ホームテレホンの音 未来の電話DX 森を行く groove sound  メッセージ1/2
ロボットの声1/2 鐘の音1/2 サウンド1/2/3
オリジナル着信音作成:約460曲 曲風選択:18種類 テンポ選択6段階(標準を除く)
バイブレータ3パターン だれかな着信個人:50件 グループ:20件
【録音機能】
伝言メモ約18秒×3件 オリジナル応答メッセージ約18秒×1件 音声メモ約18秒×1件
【表示機能】
スクリーンセーバ3種類 壁紙メイン4種類、サブ8種類(時計表示3種類含む)
文字サイズ切替2種類(メール本文、EZwebのみ) システムカラー切替3種類(ブルー、パープル、モノクロ)
【その他の機能】
データフォルダ容量約5MB(または約460件) 着信メロディダウンロード最大40和音 業界初EZ「着うた」エフェクト機能
高音質スピーカー 文字入力モードダイヤルキー/文字コード/ダイヤルカーソル
スケジュール機能 気くばりスイッチ 気くばりセンサー 着信拒否
518非通知さん:03/05/19 18:11 ID:wxqKQIUq
容量は相変わらずか
519515:03/05/19 18:38 ID:vuXpOV17
>>517
さんくす
520非通知さん:03/05/19 19:03 ID:TnS69OmH
誰かこの携帯で着うた自作してMySyncで転送して聞いてる椰子っている?
521非通知さん:03/05/19 20:54 ID:nWXSn+QD
>>520
過去ログ読め!
当然質問には答えない
522非通知さん:03/05/19 22:57 ID:qAQMns3U
>>521そうですかわかりました失礼します
523非通知さん:03/05/19 23:03 ID:uXbZIBKC
この機種って、PCから添付データ(主にJPEG画像)を送るときに、
受信できるファイル数と合計容量ってどれくらいでしたっけ?

5件/100KBまでっていうのは端末からの送信の事でしたよね?
524非通知さん:03/05/19 23:10 ID:uXbZIBKC
↑すみません、説明書よく見たら載っていました・・・。
符号化で(?)137KBまでらしいですね(実際の容量は100KB)
受信も基本的に同じ容量って事がわかりました。お騒がせしました。
525非通知さん:03/05/19 23:43 ID:oWiVgYrh
今だ!525ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                 ∧∧       (´⌒(´
           ⊂(´∀`)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
526非通知さん:03/05/19 23:51 ID:l5MuKNb2
初めてAU買おうと思うんですけど、サクラやとかで買うのと、AUショップで買うのと、
その辺の代理店で買うのとどれが一番安いですか?
527非通知さん:03/05/19 23:52 ID:34A7CO8v
>>526
行ってみないとわからん
528非通知さん:03/05/19 23:53 ID:foVtQE/I
529非通知さん:03/05/19 23:56 ID:l5MuKNb2
>>527
どうもです。
530非通知3:03/05/20 06:46 ID:8rnPqvz4
531非通知さん:03/05/20 10:05 ID:BB3dcHcs
また、ふしぎ発見!か
532非通知さん:03/05/20 10:45 ID:MrKYIHtR
>>407
週末限定だと思うが、新宿ハルクのビクで手別1エソワゴンセールに5303Hあったよ
ただし年契必須なので1エソ+新規2700エソ+年解除3000エソ=5701エソは必要になる罠
533非通知さん:03/05/20 15:03 ID:Kmkngzap
着うた規制かける代わりにSMAF再生制限を500KBくらいまで拡大してくれ日立さん
534非通知さん:03/05/20 15:25 ID:KFEfhM3+
着うた規制の詳細キボンヌ

ぐぐってみたけど、ようするに
「自分で着うたを作っても、端末では使えないようにする」
「A5303Hは規制前・Uは規制後のモデル」
っつう事でいいの?
535非通知さん:03/05/20 15:42 ID:Udz4Uvgy
ドコモユーザーに「そのアンテナしょぼいな」と言われた。
ほっといたけど。
536非通知さん:03/05/20 15:44 ID:l+DZG5AO
補助アンテナをしょぼいといわれてもな、って感じ
537非通知さん:03/05/20 15:44 ID:ytwxYDP/
着うた規制してもいいからムービーの制限は全機種なくしてくれ。
538非通知さん:03/05/20 16:05 ID:Ed+YYlyJ
でもアンテナ見た目しょぼすぎ
内蔵してるなら補助付けるな カコワルイ

まぁそれはいいとして、
子供が3015SAを壊してあんしんサービスで交換しようとしたら
適用機種が5303Hになっていて昨日交換したんだが、
メール送信の速さに驚いてたな。 
その前に415Tを使ってたから3015SAが特別遅いわけじゃないんだろうけど、
>>11を見ると大して速いようには書いてないな?
ウチはau電波が入りにくいんだが、5303Hが1番感度がいいぞ。
触らしてもらえないからこれ以上はわからん。
539非通知さん:03/05/20 17:01 ID:BB3dcHcs
送受信はドコモと比べちゃうとまだまだ遅いからねぇ
早い!って書いちゃうと 煽られるからじゃない?w
540非通知さん:03/05/20 17:36 ID:Ed+YYlyJ
auの他機種に比べれば速いってことでよろしいか?
それならUが出たら俺も機種交換しようかな。
541非通知さん:03/05/20 18:20 ID:ookpfzM5
むしろアンテナがビョンビョンするから気持ちいい。と言われた
542非通知さん:03/05/20 18:48 ID:8QCBTXLU
それ以前に立てる必要が無いからカコイイ。
本体からはみ出していないデザインもグド。
543非通知さん:03/05/20 19:03 ID:wV+uppWF
今、機能面よりも、赤にするか青にするか悩んでます。
544非通知さん:03/05/20 19:57 ID:MNQ2aR+c
5401CAにするか5303HIIにするか検討中
今の所HIIが有利…値段はどのくらいかな?CAは高すぎ(´・ω・`)

IIになって追従性が良くなったって書いてあるけどどのくらいなんだろう
友達が5304T持ってるんだけどそれくらいかな?
545非通知さん:03/05/20 20:03 ID:tgqsDrDA
今買うならカシオのほうが・・・
546非通知さん:03/05/20 20:04 ID:MNQ2aR+c
爆速処理に引かれまくってます…
電池の持ちはどんな感じなんですか?
547非通知さん:03/05/20 20:31 ID:HhMKEL5W
>>546
爆早
548非通知さん:03/05/20 20:50 ID:+O/iKcGj
>>546
アプリとかしまくってたらすぐになくなりまつ
まぁこれはどの機種でも同じでしょうが…
549非通知さん:03/05/20 21:20 ID:HWYwZ6ga
流線型のボディがマジでいいね。
550非通知さん:03/05/20 21:35 ID:MqE9BYh5
>>549
エアロフォルムまじで(・∀・)イイYO!!
551非通知さん:03/05/20 23:53 ID:tgqsDrDA
あぷろだって結局どうなったん?
552非通知さん:03/05/21 00:03 ID:6UdcDn3g
日立のページ見てたら買いたい度がMAXになりますた。よって青買います。
そこそこのカメラ、連写、爆速、(;´Д`)ハァハァ…
いくらくらいするんだろう。7月が待ち遠しい
553非通知さん:03/05/21 01:03 ID:JRYZ9I/p
5303Hってメールで本文を受信しないと、返信できないのですか?(Re:)
3015SAでは短文の場合、Cメ転送で内容確認→Eメで本文受信しないで返信してました
取説嫁?
554非通知さん:03/05/21 01:05 ID:JRYZ9I/p
5303はメールで本文受信しないと返信出来ないのですか?
555非通知さん:03/05/21 01:07 ID:JRYZ9I/p
2重カキコごめんなさい
556非通知さん:03/05/21 01:46 ID:M9Zpgxrh
SHモバイルだとか色々言われてるけどこの機種で一番いいところはやっぱあのデザインだよね!
あの速そうなエアロフォルムだ。未来カーみたいな!
557非通知さん:03/05/21 01:47 ID:wFTIv+yz
すんませんが、5303Hはマイシンクで転送した着うたは
端末で設定できますですか?
558非通知:03/05/21 01:54 ID:14reyEDS
>>557
できるよ。
漏れは毎回そうしている
559非通知さん:03/05/21 01:58 ID:wFTIv+yz
>>558
テンキュウ!!
よーし、買っちゃうぞー!
560iドーモ:03/05/21 11:31 ID:IL+wuygC
キャリアの変更を検討しているんですが…この機種(5303H)で、インターネットに接続中、着信(電話)があった場合。通知し呼び出し、又は留守番電話に接続する機能等、搭載しておりますでしょうか?
561非通知さん:03/05/21 13:11 ID:P4m9xQG9
>>560
話し中&留守電には繋がります。あれだったら割り込み通話を申し込むといいよ。
562iドーモ:03/05/21 14:54 ID:BNJsY3eL
>>561
レスありがとうございます。という事は、ネット中の着信に応答、通話するには、割り込みサービスに申し込めば良いんですね…なるほど!5303H新規で\9.8k(南大阪周辺auショップ)もう少し安くならないかなぁー今度、日本橋でも覗きに行ってきまつ…
563非通知さん:03/05/21 15:42 ID:bQu5rHLL
>>562 割り込みサービスに申し込まなくても、フツーに着信応答できる。
564iドーモ:03/05/21 18:16 ID:QXt8FpLj
>>561
>>563 から判断すると…話し中、留守番電話、着信応答(通話)の3タイプから選べる(ドコモと同じ)という解釈でいいんですか?
565非通知さん:03/05/21 20:27 ID:OY104/Wq
>>561が正解。
>>563はezweb中と勘違いしてない?

>>562
俺は4/30に本体価格\1(タイムセールだったけど)でゲットしたよ。
566非通知さん:03/05/21 20:37 ID:6UdcDn3g
7月が待ち遠しくてしょうがない
落ちつかない
567非通知さん:03/05/21 21:15 ID:9n/a5Fgx
正確にはEZWEBだろうがなんだろうがサーバーにネゴしている状態時は 割り込みサービスなしでの着信はできない EZWEBなどの最中に着信できると言ってる人はタイムアップ後の状態と 混同していると思われる。 いずれにしても機種スレではなく質問スレ向きのネタだが
568非通知さん:03/05/21 21:15 ID:9n/a5Fgx
正確にはEZWEBだろうがなんだろうがサーバーにネゴしている状態時は
割り込みサービスなしでの着信はできない

EZWEBなどの最中に着信できると言ってる人はタイムアップ後の状態と
混同していると思われる。
いずれにしても機種スレではなく質問スレ向きのネタだが
569非通知さん:03/05/21 22:25 ID:VAsRQ36S
なんかauあぷろだのページが見れないな。
570非通知さん:03/05/22 00:40 ID:XuWQUif/
A5303HUなんてものが出せるのならC3001HUも出して欲しい・・・
571非通知さん:03/05/22 00:41 ID:4eeaibZi
IIはIを2つ並べて書いて欲しいな。
572山崎渉:03/05/22 02:53 ID:wKY4+Qg2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
573非通知さん:03/05/22 04:44 ID:qAZ7ND3l
A5303H-2
とかどぉ?
574iドーモ:03/05/22 07:48 ID:XSYnkpgL
>>565
タイムサービスかぁ〜ウラヤマシィ
>>567
割り込みサービス、申し込む事にします。ドーモありがとうございました。
575非通知さん:03/05/22 07:49 ID:QW5ZnyHZ
なるほど、2を買わなければ自作曲を着メロにできるのか。いいな。
ところで、AUってインターネットサイト見れるの?
576非通知さん:03/05/22 08:03 ID:uXzlR4S6
>>575
は?
今更何言ってるんだ?
577非通知さん:03/05/22 10:41 ID:WyCn2g/Y
>>576
バカな質問にも丁寧に答えてあげようよ
578非通知さん:03/05/22 10:42 ID:epo2xZfM
昨日から釣りがおおいなぁ〜
579非通知さん:03/05/22 14:10 ID:zpe5EFOR
京セラのリボルバーが2.2万ぐらいって言ってたけど、IIもそれぐらいじゃないか?
新規なら年割り、家族割り、ペア割で1万ぐらいやすくならねぇ〜かな?
580非通知さん:03/05/22 15:35 ID:ytYmEDIv
>>576-578
docomoから乗り換えしようと思ってるからAUは無識なんだよ〜
いちいち煽らないでくれよ〜

581非通知さん:03/05/22 15:54 ID:my+FPPsl
>>580
ごめんなぁ〜
この板厨房が多いんだよ。
582非通知さん:03/05/22 15:56 ID:h/wmBj/4
>>580

i-modeでできることはほぼできる。
安心しろ。
あーうのほうがメール機能も文字数多いしいろいろあるがな。

でも普通の奴は業界第二位のジェイフォンを選ぶだろ?

あーうは欠陥だらけの端末ばかりだからな(w
583非通知さん:03/05/22 15:57 ID:8Yoksw/x
>>582
あう負け君ですか?
584非通知さん:03/05/22 16:02 ID:epo2xZfM
>>580
にしても知らなすぎ
AU持ってる友達いないの?

D→AUにして困る事は・・・ゲームが少ない(しょぼい)
iモード専用の一部サイトが見れない(大体のサイトは見れる)
機器のレスポンス少々もっさり
多キャリアとの絵文字メール(出来ない事は無いが・・・)
Dから来たiショットがpngになる(なな☆メールなどを使って送ってもらえば大丈夫)

こんなとこかな?
585非通知さん:03/05/22 16:05 ID:h/wmBj/4
なんだか故障の話ばっかりだな

もうね

あーう、だめぽ(w
586非通知さん:03/05/22 16:05 ID:epo2xZfM
メールの送受信が遅い(メール自体が遅れると言う事ではない)
587非通知さん:03/05/22 17:12 ID:W25lp4Rl
業界第2位はauだったよーな
4月新規契約数ではDすら抜いてトップだったんだけど。
588ゲッツ:03/05/22 17:16 ID:troGDpqZ
この携帯の電池いくらですか?
589非通知さん:03/05/22 17:18 ID:cZMJDIeA
1月もそうだよ、その間のは見たこと無いけど

電池は3,7Kじゃなかったけ
安い方だよね、AUってこんなもん?
590非通知さん:03/05/22 17:29 ID:oEqe+xeb
一位 au
二位 docomo
三位 J-Phone

じゃなかったっけ?
591ゲッツ:03/05/22 17:38 ID:troGDpqZ
>>590  一位 tu-ka
      二位 au
      三位 docomo
      四位  J-Phone
じゃなかったっけ?
592非通知さん:03/05/22 17:54 ID:h/wmBj/4
なんだか故障の話ばっかりだな

もうね

あーう、だめぽ(w


593非通知さん:03/05/22 17:58 ID:OGnhE4Ot
>>580
こっちみれ

【ドコモ】ドコモからauに乗り換え検討その15【au】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052005178/
594ゲッツ:03/05/22 18:04 ID:troGDpqZ
>>592 しつこいよ 嫌われ者
595非通知さん:03/05/22 18:10 ID:cZMJDIeA
ゲッツはなにもんなんだか・・・
596非通知さん:03/05/22 18:18 ID:kpM9aIVX
四月の契約数は1位がau 二位がドコモ 3位がJ Jはカメラ付き携帯が3万台で全然うれなかったね。
597ゲッツ:03/05/22 18:19 ID:troGDpqZ
ダンディー河村です
598非通知さん:03/05/22 18:52 ID:cZMJDIeA
もうオマエ透明あぼーんな
599非通知さん:03/05/22 20:11 ID:Tja3Y6ms
「非通知さん」を透明あぼーんしていろんなスレ見ると、
逆に笑えるぞ。
600非通知さん:03/05/22 20:26 ID:34aFPg6o
600日立。そろそろ元通りまたーりしる。
601助けて!!:03/05/22 23:24 ID:OFvmDBPb
携帯のHTMLっぽいのよく解らんのだけどそれなりに調べて
auにフォーマットした動画上げたんだけど見れんみたいなのよ
どこがおかしいか教えてくんなまし、機種はA5303H

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML Basic 1.0//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/xhtml-basic10.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<body>

<object data="○○○240K.amc" type="application/x-mpeg" copyright="no" standby="動画DL1">
<param name="disposition" value="devdl1q" valuetype="data" />
<param name="title" value="テスト1" valuetype="data" />
</object>

<object data="○○○140K.amc" type="application/x-mpeg" copyright="yes" standby="再生1">
<param name="disposition" value="devdl2q" valuetype="data" />
<param name="title" value="テスト2" valuetype="data" />
</object>

<object data="○○○240K.amc" type="application/x-mpeg" copyright="no" standby="動画DL2">
<param name="disposition" value="devdl1q" valuetype="data" /v>
<param name="title" value="テスト3" valuetype="data" />
</object>

<object data="○○○140K.amc" type="application/x-mpeg" copyright="yes" standby="再生2" >
<param name="disposition" value="devdl2q" valuetype="data" />
<param name="title" value="テスト4" valuetype="data" />
</object>
</BODY> </HTML>
602非通知さん:03/05/23 01:02 ID:NTyjBYs0
>>601
<param name="size" value="ファイルサイズ" valuetype="data" />
ってのがとりあえず抜けてる。
他は、サーバにamcの設定とか。
603601:03/05/23 01:03 ID:NTyjBYs0
>>602
訂正。
ファイルサイズってのは対象のamcのファイル容量書き込んでくれ。
そのまま「ファイルサイズ」っていれないでねw
604非通知さん:03/05/23 01:09 ID:NTyjBYs0
>>590
5月は505が出るってんで、買い控えがあったんじゃないかな。
504が発売するときもたしかauが一位になった気がするんだが。
あとはFOMAが発売する寸前とか。
と言いつつ、俺もauだからdocomoを持ち上げているわけではないよ。
605非通知さん:03/05/23 01:58 ID:BAe3ovQs
auはPDCの巻上げがなくなったのも影響してるだろ?
606非通知さん:03/05/23 02:17 ID:EThdLUxS
>>604
一月もAU一位だったよ
原因は504、504ISあたりが(FOMAもいまいち)魅力なかった(バグもあり)
せいだと思われ
607非通知さん:03/05/23 05:30 ID:X932N6we
なんでアンカーずれまくってんの?
608非通知さん:03/05/23 06:26 ID:P/d7pGHk
>>582
KDDIが好きなんだよ!
ISPもDIONなんだよ!
菊川伶が好きなんだよ!
ボーボーフォンなんて、目じゃ無ぇ〜んだよ!
609非通知さん:03/05/23 07:13 ID:2BqyVRI9
機種変いくら?
610非通知さん:03/05/23 07:15 ID:PU9V4d2W
>>608
しょうもない奴相手にすんなよ。


この機種もイエロー出して欲しかったかも。
ポップな色も合うと思うんだが。

グリーンだとドラゴンになっちゃうかな。
611非通知さん:03/05/23 07:40 ID:JWIpBBj1
これからこの機種のバリエーションとしてどんな色が出ようが一番初めに出たスパークレッド以上の物は多分出ないな・・・
一番初めに一番いいカラーリングを出しちゃったって感じだね、こりゃ。

となると表面の質感とかにもバリエーションが欲しいな
612非通知さん:03/05/23 15:16 ID:3y8Sgz3a
guest guest
613ppp210135155093.adsl.flets.nmt.ne.jp:03/05/23 15:17 ID:3y8Sgz3a
guestguest
614非通知さん:03/05/23 15:30 ID:VHuxH1g6
何してんじゃい

615非通知さん:03/05/23 16:55 ID:X5cbIaQ5
みごとに裏2ちゃんに侵入したようだね
616非通知さん:03/05/23 16:56 ID:VHuxH1g6
617非通知さん:03/05/23 17:46 ID:Jg4buAZ9
A5303H、A5304Tとどっちがもっさり?
618非通知さん:03/05/23 17:53 ID:/bNsbpzZ
東芝だけもっさり。
日立はauメーカー中真ん中ぐらい。(ベースバンド処理)
619非通知さん:03/05/23 17:53 ID:3jUv9TNQ
>>618
5304はかなり改善されているかと。
620非通知さん:03/05/23 19:01 ID:9ahcVxg2
もっさりってどゆ意味?
キーレスや画面切り替えが遅いってこと?
621非通知さん:03/05/23 19:03 ID:3jUv9TNQ
>>620
そう。動作が重いってこと。
622非通知さん:03/05/23 22:03 ID:5v1zhYeD
エメラルドグリーン希望です
623非通知さん:03/05/24 01:47 ID:gmtCezlk
>>209
>着うた自作して一人で(・∀・)ニヤニヤしてまつ

え??
自分で、着ウタ作れるの??
ユーザーなのに知らなかった。。。。
624非通知さん:03/05/24 02:02 ID:DARd0fGV
>>623



ぉ--------------------ぃ
625非通知さん:03/05/24 02:14 ID:fgfoDvqa
着歌の作り方、テンプレに貼っとけや。 ハゲ
626非通知さん:03/05/24 03:03 ID:3C9ZRMs6
この機種って新宿のヨドバシやさくらやで1円にしてくれる?
この前ヨドバシで5302が980円だったからこの機種も安くしてくれるのかな
627非通知さん:03/05/24 05:05 ID:DARd0fGV
こういうのは言いだしっぺがやる物と決まっておりますので。

>>625
おまいテンプレ用意しる
628非通知さん:03/05/24 10:58 ID:v1HnvzJO
>>625
ダメ。
629非通知さん:03/05/24 11:42 ID:31l8w74F



日  立  最  強  伝  説



630非通知さん:03/05/24 11:45 ID:YaSQ4NAw
6 名前:帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw 投稿日:03/05/04 08:29 ID:JTV2ysek

胸ーに つけーてる マークはあーうーってか?(w


↑この人頭のどっかに蟲でもいるの?
631非通知さん:03/05/24 11:52 ID:7J5kwgih
いや、むしろ蟲に人間の知能が少しだけついた凄い生物なのかもしれない。
632非通知さん:03/05/24 11:53 ID:leRGEfSb
>>630
放っておいていいよ。
633非通知さん:03/05/24 13:09 ID:ME+jf2jj
>>618
キーレスは504isと比べるとどう?(メール、WEBはしょうがない)
634非通知さん:03/05/24 13:10 ID:do5JT5cT
5303H一気に値段下がったなあ
1円になるまで待つか
635非通知さん:03/05/24 13:40 ID:14bPX7Zl
>>534
あまり欲かくと生産中止だというワナ。
636非通知さん:03/05/24 14:12 ID:AZYb4+RJ
内蔵アンテナの機種って何で少ないんだろう。 これから主流になるのかな?
637非通知さん:03/05/24 17:16 ID:RVefX8vc
>>634
通販で1円になってんじゃねーの
638非通知さん:03/05/24 17:37 ID:1aZ5J1Vu
大手家電店とかでもタイムサービスで1円で売ってるよ

関係ないが…ビジショーで5303U見てきたけど
質感がアップして良い感じでした。
639非通知さん:03/05/24 21:16 ID:XiOFC/NH
今、ドコモのN504i使ってて、6月にA5303買おうと思ってるんですが、質問!
着信とかメールとかきた時に、一人一人に着メロ設定できるの?
と、ドコモのN504iから変えた時のメリット、デメリットは?
640非通知さん:03/05/24 21:32 ID:A58Bqylt
キーのある銀色の部分は傷がつきやすいね。
一番触れる部分だろうから、しょうがないんだろうけど。
641非通知さん:03/05/24 21:43 ID:3l7v78gk
>>639
だれかな着信により個人で50件、グループで20件の個別設定が可能。
642非通知さん:03/05/24 22:07 ID:90Zvp09G
メリットはメールの自動リトライ機能!

僕もドコモから替えたけど、新着問い合わせをしなくても
勝手にメールを再送信してくれるから超便利。
っていうかドコモの怠慢は替えてから分かるって感じ
643639:03/05/24 23:04 ID:XiOFC/NH
>>641,642
ども。だれかな着信ってメールもOK?
自動リトライって送信ミスが無いってこと?
644非通知さん:03/05/24 23:15 ID:c8OceA2c
>>643
受信のときの機能ね、自動リトライ機能
センター問い合わせしなくていいってこと
645非通知さん:03/05/24 23:18 ID:Of0D4zNf
>>643
メールもOK
646639:03/05/24 23:23 ID:XiOFC/NH
どもです。教えて君ですまそ。

ちなみに、着メロ自分でケータイで作るのって何和音まで?
ドコモみたいに4和音とか?
647非通知さん:03/05/24 23:25 ID:UPD1s2o1
着メロじゃなくて着うたにすればいいのに。
648非通知さん:03/05/24 23:28 ID:deLQPXI4
でっかい着うたもマイチンコで楽々!
649639:03/05/24 23:31 ID:XiOFC/NH
マイシンク、、、自分、Macなんで。。対応してたっけ?
自作曲とか作ってみたいんで。。
650642:03/05/24 23:50 ID:CRVLq/mr
マックは対応してなかったと思う。
たとえマイシンクが対応してても自作曲ソフトが
窓版しかないし。
651639:03/05/24 23:58 ID:XiOFC/NH
ケータイ端末では作れない?
652非通知さん:03/05/24 23:59 ID:v1HnvzJO
>>651
無理。
653非通知さん:03/05/25 00:08 ID:NPlVmfwi
技術情報スレのテンプレにMacOS Xでの着うた作成法が載ってるよ。
macにも携帯用ソフトいくつかあるけど、着うた転送に使えるものがあるかは謎。
654非通知さん:03/05/25 00:10 ID:NPlVmfwi
>>651
着メロなら端末で作れるよ。
655非通知さん:03/05/25 00:44 ID:rDyyhB0n
IIでプリセットされているM-FLO loves Crystal Kayの「REEEWIND!」がモード学園のCMに使われてるね。
656639:03/05/25 01:01 ID:W0wZ9cX/
>>652無理なの?
>>653見てみたけど、よくわからんので勉強します。
>>654作れるんですか!?OK。それが何和音まで作れるか教えて!
教えて君でスマソ
657非通知さん:03/05/25 01:07 ID:rDyyhB0n
>>656
>>652は着うたの話ね。
658非通知さん:03/05/25 01:19 ID:uqJWrW9A
>>656
MIDIで作って変換するってのはだめかな?
659非通知さん:03/05/25 01:24 ID:NPlVmfwi
>>656
単音+コード進行+曲風選択
かな?作ったことないしよくわからんけど。
660非通知さん:03/05/25 01:34 ID:HFbA2rb7
マカーでもエミュレータ使えばさ。
端末がお釈迦になるかもしれないけど。
661非通知さん:03/05/25 15:12 ID:NkpZ46Co
《A5xxxH(仮称)/日立》
1xEV-DO QVGA液晶 メガピクセルカメラ搭載(ヒンジ部?) SDカード対応
662非通知さん:03/05/25 16:15 ID:OKC/SvdU
>>661
別に驚くほどのスペックじゃないな
半年後位では標準レベルだと思う

…って、釣りにマジレスカコワルイ
663ゲッツ:03/05/25 18:23 ID:VeWI97cK
落としてしまってボディー削れた。オークションでジャンクのボディーでも買おうかなぁ。でも特殊なドライバーも買わないといけないんだな。
それとも、8000円で交換してもらおうか検討中
664非通知さん:03/05/25 22:50 ID:lnDEJm52
今日A5303H購入 2500円だけど ポイントで買ったよ 山田です
665非通知さん:03/05/25 23:10 ID:Ae/wmeVV
この携帯ってezwebもSH-mobile使ってる?
666非通知さん:03/05/25 23:16 ID:rDyyhB0n
>>665
キャッシュの読込みにはね。
667非通知さん:03/05/25 23:16 ID:rDyyhB0n
あと、画像表示とか。
668665:03/05/25 23:33 ID:Ae/wmeVV
ということは、他の機種に対して特別早くはないの?
669非通知さん:03/05/25 23:40 ID:rDyyhB0n
>>668
他の端末はその部分に時間がかかるから
ある程度はこっちの方が速いかと。
670665:03/05/25 23:52 ID:Ae/wmeVV
現在3012でezwebの画面スクロールの遅さが辛いのですが
その辺はこの機種でも同じですか?
671非通知さん:03/05/25 23:56 ID:rDyyhB0n
>>670
新機種になるごとにこなれてきている。
672非通知さん:03/05/26 00:12 ID:6pycivlH
>>670
漏れは、かなり使えるレベルになってると思う
673非通知さん:03/05/26 01:17 ID:89wh4nLC
5303-2って着信ランプ何色だろう? あと不在着信教えてくれたらいいな〜(ないぽいけど
674非通知さん:03/05/26 01:19 ID:3VDST1A2
なんかデザインはカコイイんだけど中身のデザインがショボイなこれ(;´Д`)
675非通知さん:03/05/26 01:42 ID:L3B/i4hg
>>670
キーリピート開始までの時間が若干長めなので最初のうちはページスクロールにイライラするかも。
676元C309Hユーザー:03/05/26 04:24 ID:b/jLYS2M
>670
3012CAはボタンの反応性がいいので1ページ単位でストレスなくスクロールできます。
5303HはSHmobileのおかげでページの読み込みは速いですが
ボタンの反応性が悪く、はっきりいって行単位スクロールしか使い物にならないので
結局、ページを1読するスピードは3012CAと5303Hとではどっこいどっこいでしょう。
677非通知さん:03/05/26 04:57 ID:tEqoM6qL
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
678非通知さん:03/05/26 08:00 ID:ZiCL0J6W
IIって常に右上に時計表示してくれますかね?
なんかいろんなとこの画像で表示されてないんだけど
それとも待ちうけ画面の時だけは表示されないもんなの?
679非通知さん:03/05/26 09:31 ID:vtRztd8y
>>678
ほとんど出てると思う。
待ち受け時は秒表示ありで。
680非通知さん:03/05/26 13:09 ID:oLaTuwY0
買って一月半だが、センターキーの銀色の部分に細かい線(?)が入ってきた。
上の方に傷も少々。噛み合わせが悪いのかな?
681非通知さん:03/05/26 13:13 ID:oLaTuwY0
>>639
親がN504iだが、デメリットとしてあそこまでの爆音ではないという事かな。
682非通知さん:03/05/26 14:04 ID:UwT17YmO
漏れのA5303H、
数日前から、知らないうちに電源がOFFになってしまう不具合が発生したので、
修理に出した。
で、貸与された代替機がC5001T。
他所のメーカの機種を悪く言うつもりはないが(まー、現行機じゃないからいいよね)、
正直、イライライライラ.....
早く戻ってこ〜い、A5303H。
683非通知さん:03/05/26 14:08 ID:Jimm9A8f
>>682
C5001Tは良く言えばマターり携帯。悪く言えばもっさりだからな。
684非通知さん:03/05/26 17:20 ID:n70RWf5P
2階から落としてヒンジ壊しました。
開いてもしっかり固定できなくなった
電話で貸出機の在庫を聞いたら5303あるそうな。
8000円するんだろうなぁ…
修理のときは自作着うた消すべきなのか?
685非通知さん:03/05/26 18:23 ID:Z7Y/Reu6
質問です…。
友人がA5303Hに機種変したんですが、
何故か他社携帯から電話が来ると、着信表示に相手の名前が表示されません(アドレスに登録済み)。
しかも着歴すら残りません…。どっかの設定の結果でしょうか?
それともコレはただの不具合ですかね?

ageで失礼。
686非通知さん:03/05/26 18:50 ID:xCnflIPN
仙台の方のA5303HUの工場がやぶいらしい
687非通知さん:03/05/26 19:31 ID:L3B/i4hg
>>686
さっきの地震の影響?
札幌でも結構揺れてたからなぁ・・・
688非通知さん:03/05/26 20:53 ID:/RmegZkw
>>678
時計表示の事なんだが、A5303Hでは
メニュー>機能設定>画面照明>時計表示設定で
表示なし、フォント大、フォント小、時刻のみ、の4タイプから選べる。

『時計表示のみ』、だと常に(待ち受けでも)画面右上に時と分が表示される事になる。
『フォント小、大』では月 日 時 分 秒が待ち受け画面上に、
操作中(メニュー、EZweb、Plusなど)なら『時計表示のみ』と同じように右上に表示される。
『表示なし』なら常に、どこでも、表示されない。
689非通知さん:03/05/27 09:24 ID:xfA6BV25
>>684
消したほうがいいよ
情報漏れちゃうから
690ななしくん  :03/05/27 09:47 ID:CprltcaE
>>686
仙台で作ってるの?
691非通知さん:03/05/27 10:22 ID:PWufY4mJ
スピーカーが逝ってしまった
音が鳴らない訳では無いんだが、音割れが凄い!
修理に出そうと思うんだが、間違ってIIのスピーカー付かないだろうかと言ってみる?
無理だよね?
692非通知さん:03/05/27 17:27 ID:w2DaWeNx
安かったので、ドコモのNから機種へんしてみました。
今のところ不満は特にありません。
ポケベル打ちもしやすいし、辞書もなかなか。
多少モッサリ感はありますが・・・。
693m(_ _)m m(_ _)m:03/05/27 18:56 ID:C0zOJIyi
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55444958とかで、ジャンクの本体買ってボディー交換した人とかいますか?
694684:03/05/28 00:30 ID:wTLOEKZR
修理出してきた。
代替機は新品の5303のシルバー。
シルバーもカックイイね!
4月製造なのかは知らないがボタンが12月製造の赤に比べやわらかめだった・・・
695非通知さん:03/05/28 06:28 ID:mv/FOHx9
バイト終わって携帯(A5303H)見たら電池が切れてて(´・ω・`)ショボーン
電池がなくなるのが速くない?それとも漏れの使い方が悪いのか・・・。
696非通知さん:03/05/28 07:10 ID:KLHLPRsA
SH-Mobileが電気喰うんじゃね?
697非通知さん:03/05/28 08:45 ID:bMkDxu+X
満タンの時は全然減らないけど、一目盛り充電が減ると
そっからはすぐに充電なくなりますね。
会社とかで、留守電状態で放置してても電源切れてること
ありますよ。
698非通知さん:03/05/28 10:47 ID:mv/FOHx9
そうだよね。一目盛りなくなるとそこからが速い。前の携帯は一目盛り減っても結構持ったのに。
早めの充電を心がけよう。ちなみに前の携帯はN502it。この機種に変えてから未来にワープ
したような感じ。
699山崎渉:03/05/28 10:53 ID:Q+hp9W5Z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
700非通知さん:03/05/28 14:34 ID:Sa+wIdqe
何もしなけりゃ一週間くらい持つよ。
もち活性化したけど。
701非通知さん:03/05/28 15:56 ID:AK87+ErL
EZweb待機中とかにしてたら早いよ
SH-Mobileは待機中などには使ってません、使うのはゲーム中など
普通に使ってる分には、最近の機種はどれもそんなに変わらないはず

702非通知さん:03/05/28 16:06 ID:aFYyaDu/
>>695のバイト先は電波状態が悪かったのでは、と推測してみるテスト
703非通知さん:03/05/28 16:18 ID:KLHLPRsA
>>700
一週間メールも通話も無いんじゃ、活性化の意味無いな。サビシイ
704非通知さん:03/05/28 19:37 ID:XncLv1TO
受信メールの保存件数が最大500というのはありがたい。
検索もできればもっと良かったけど。
705非通知さん:03/05/28 19:41 ID:OEWgKM6M
メールの並び替えはできる?
706非通知さん:03/05/28 21:04 ID:HU8yncmE
>>705
> メールの並び替えはできる?

受信順、名前順、未読順、保護順 に設定可能。
ただし、最初は必ず受信順になる。
707非通知さん:03/05/29 10:13 ID:RwQPp8TD
A5303Hを買いました。パシャパシャやりまくってます。
708非通知さん:03/05/29 12:46 ID:ISt1fCgV
あの、ストレート好きなものでいまだにC407H(ハムスターのヤツ)使ってるのですが、
中に入ってるバッテリーはC309H(1世代前の)なんですよ。
買った時からそうなんですが、本体の機種とちがう型番のバッテリーが装着されてることって良くあることなんですか?
709非通知さん:03/05/29 14:33 ID:xBlifoRs
サブ画面用の待ち受け画像がほしいんだけど
どこにあるかなぁ
710708:03/05/29 15:12 ID:ISt1fCgV
>>704
C407Hは100件までだよー
711非通知さん:03/05/29 15:32 ID:11VIMSOQ
>>708
東芝とかは、キャリアを超えて共通だったりするよ。
でも、あまり期待しない方がいいかもね。
712非通知さん:03/05/29 16:17 ID:CAgT07Sl
>>708
309→407→451
バッテリー同じ ウマー
451→3001
バッテリー違う マズー
713非通知さん:03/05/29 16:56 ID:TbDgwHc6
この機種と5301Tってどっちがバッテリの持ちが悪い?
どっちも廃価で売ってるからどっちか買おうと思ってる
714非通知さん:03/05/29 17:50 ID:F3zocx86
メール送信したら『送信完了しました』みたいなメッセージ出ますよね。
それ放置してたらメール受信の時、音鳴らないんですか??
715非通知さん:03/05/29 17:54 ID:aS2yVT9Q
>>714
放置してたら30秒で待ち受けに戻るのでメール受信して音鳴らしてくれます
我慢して待ちましょう
716非通知さん:03/05/29 17:55 ID:F3zocx86
>>715
どうもありがとう。
どっちの機種もそうなんですか??
717非通知さん:03/05/29 17:57 ID:aS2yVT9Q
>>716
IIはまだ発売してないから知らないけど、去年の秋の機種から全機種そうなので大丈夫だと思うでつ
718非通知さん:03/05/29 17:59 ID:F3zocx86
>>717
あ、全機種なんだ
親切にどうもありがとうね

ドコモからauに買い替えようと思ってるんだけど、auの知識全然無いからどれ買うか悩んでるのよね
719非通知さん:03/05/29 18:00 ID:bb9x61Uf
>>713
5301の方がバッテリの持ちは悪い。
5301には他にも欠点あるから5303を買うのが無難だと思う。
720非通知さん:03/05/29 18:05 ID:aS2yVT9Q
>>718
ドコモと違って型番ばらばらで性能がわかりづらいから、よく調べないとミスるかもねー
端末の特徴がほんとばらばらだから気をつけてね
721非通知さん:03/05/29 18:09 ID:pVsxmqr1
慣れてくると、その違いが楽しくなる。

場合もある。
722非通知さん:03/05/29 18:12 ID:F3zocx86
ここのスレにいらっしゃる方は、やっぱり日立派ですか??
カシオと悩んでるんです
723非通知さん:03/05/29 19:15 ID:11VIMSOQ
>>722
そうでもないよ。CAの魅力は、やっぱり12MBの大容量DFだよねー
724非通知さん:03/05/29 19:16 ID:J//Y890t
MySync買ったら、データの保存できるサイズが
最大5Mというのが急に狭く感じてきた。
俺って贅沢言ってるよなぁ。
725非通知さん:03/05/29 19:33 ID:EnxesWNw
>>724
同じく。SDカードとかが激しくほしぃ。
mp3を一曲フルに入れると1M超えちゃうからなあ。
726非通知さん:03/05/29 20:31 ID:RW0m9tWC
次の6月にドコモからAUに変えようって思ってます。A5303Hに。
5月31日あたりに行こうて思ってるんですが、
31日に行ったら5月の分の使用量とかってとられますかね?
727非通知さん:03/05/29 20:37 ID:EnxesWNw
>>726
日割りで計算されるよ。
728非通知さん:03/05/29 21:01 ID:ESum6Lrv
だれかな着信ONにすると、マナーモードにしてても音が鳴ってしまって困っているんですが・・・俺の設定の仕方が違うんでしょうか?
通常着信やメール受信の着メロを設定するときは、上の方に>セーフティ とか>サイレント等が出ますが、
誰かな着信のときは出ないんす。。
729非通知さん:03/05/29 21:05 ID:m3CqWhCK
>>728
マナーモードに気くばりスイッチを移動してから「だれかな着信」をOFFにしてみ
730非通知さん:03/05/29 22:23 ID:HJ2RaI/E
ここでの携帯の不満を、日立さんに教えた方がいいかな?
ここのURTをメールでさ。

チョット細かいトコでひどすぎ。
使い勝手悪すぎ。
731非通知さん:03/05/29 22:33 ID:9GimDt7P
>>730
URL。

ってか、ここで言われているようなことは既にメーカーへ要望やクレームとして行ってるよ。
732保障期間中:03/05/29 22:38 ID:/psvfIgG
ezMOVIEの再生不良にかこつけて、傷がついたボディーもショップで取り替えてもらえるかな?
733非通知さん:03/05/29 22:42 ID:aS2yVT9Q
マルチいくない(・A・)
734非通知さん:03/05/29 22:42 ID:m3CqWhCK
>>732
ソフトの動作不良は無料で直してくれるけど・・・
ボディの交換は無条件で8000円+消費税とられるよ
735非通知さん:03/05/29 23:06 ID:11VIMSOQ
友人が先日、折りたたみのヒンジ部分に圧力かけてしまって割ったらしいのだが
これも\8000+消費税で済むかな・・・ボディー+メイン液晶とか全損らしい。
736非通知さん:03/05/29 23:11 ID:m3CqWhCK
>>735
auのあんしんサービス適用だから上限8000円+消費税だけだょ
737736:03/05/29 23:12 ID:m3CqWhCK
ついでに基盤からデータ吸い出すことできないぐらいの
全損ならあんしんサービスで(auショップにしては)安い
価格で買い換えることになるょ
738非通知さん:03/05/29 23:38 ID:uPnHlroV
修理から帰ってきたー
余裕で無料w
外装交換はヒンジより上だけだった・・・



739非通知さん:03/05/30 00:15 ID:p1bhURKp
>>737
ありがとょ
740非通知さん:03/05/30 01:19 ID:0y/oJSN/
>>733
誤爆先でも誤ったけど、ごめんよ。

やっぱ8000円払いか…コンクリの壁にバイト中にすっちゃったので。
良くて>>738でボディ全とっかえは無理かあ・・
741非通知さん:03/05/30 11:47 ID:upxe6uY4
母艦ともリンクって藻前等なに使ってるの?
742非通知さん:03/05/30 12:03 ID:xchAR22n
>>741
ケータイリンクV + USB-cdma。
自作着うたも転送できるし電話帳の書き換えも出来るし。

Jフォンと2台持ちだからな。
743 :03/05/30 17:35 ID:x0Aw/ihu
A5303H、新規で4800円って安いほう?
744非通知さん:03/05/30 17:37 ID:ZCkFbFE1
>>743
うん、安い。
745非通知さん:03/05/30 19:15 ID:VgW3p1o5
このケイタイ10分ぐらい使ってると熱もってくるんだけど、俺だけ?
746非通知さん:03/05/30 19:45 ID:1xXi3wnA
>>745
普通


でしょ?
747非通知さん:03/05/30 19:52 ID:p1bhURKp
どこかの携帯みたいに持てない位、熱くなるなら異常だけど
auの機種はほとんどこんなもんだよね?

こんな小さな物から無線機並み電波飛ばしてるんだからw
748非通知さん:03/05/30 20:03 ID:VgW3p1o5
>>746 747
そうなんだ。今日はじめてAUを手にしたもので。
749非通知さん:03/05/30 20:26 ID:3kQ0VjX5
冬場は携帯で手をちょっと温めたりしてたね(w
それほどあったかいもんじゃないけど。
750728:03/05/30 21:24 ID:a12lwoY5
亀レスでスマムコです。
>>729
>サイレント 等は出ていなくとも実際は出ていることになってるということれすか?
サイレントのところに気配りスイッチを移動してからEメール受信をOFF(無効?)にしたところ、
通常モードでも解除されてしまってる模様?です;設定が細かすぎて頭がこんがらがる;
でもがんばれば通常モードの時のみ着信音を変えることはできますよね?
751非通知さん:03/05/30 21:44 ID:p1bhURKp
>>750
ようはですね。気配りスイッチのポジションごとに好みの設定ができるのですよ。
ただ、デフォルトでは名前が「サイレント」となっているだけ。<変える事もできるょ
昔からH使ってる人は、迷うことは無いと思うけど。
752 :03/05/30 22:29 ID:x0Aw/ihu
>>744
了解。
じゃ買いだな。
753非通知さん:03/05/30 22:39 ID:7q7iaHJ7
>>743 俺は新規で2500円だったぞ
君は機種変かね? 
754743=752:03/05/30 23:01 ID:x0Aw/ihu
>>753
イヤ、新規。



755非通知さん:03/05/31 07:29 ID:afGud2EE
あげ
756非通知さん:03/05/31 10:51 ID:nR+P/gGL
>>738
どこの修理でしたか?
757非通知さん:03/05/31 12:07 ID:cmWQTRzR
>>754
漏れは楽天の店で新規1円送料無料で購入
758非通知さん:03/05/31 12:20 ID:yggKmWOi
今日、ドコモからAUに変えにいこうって思ってます。
電気屋行くのと、AUショップに行くのどっちがイィ?
なんかメリット・デメリットある?
759非通知さん:03/05/31 12:23 ID:cmWQTRzR
たぶん家電量販店の方が安いだろうけど
YOU選番号ができないことが多い
760非通知さん:03/05/31 12:24 ID:GiggDVId
     λ         ____________
    .(a)       /   
   (´u`)     < あうは臭いぞ!!
  (     )     \____________
 (_____

761非通知さん:03/05/31 12:24 ID:yggKmWOi
番号選ぶのって300円のやつだっけ?それは別にイィや。ありがとう。
他はとくにメリット・デメリットないかな?
762非通知さん:03/05/31 12:43 ID:yggKmWOi
763非通知さん:03/05/31 14:26 ID:ckFZA07a
待ち受けの設定で撮った写真を表示させないように出来ませんか??
764非通知さん:03/05/31 14:52 ID:mAZPuWui
すいません761です。
さっきケータイ買って帰ってきました。大型電気店で。
新規12800円と表示されてましたが、実際は9800円でした。
が、パケット割引も登録したらさらに2000円安くなって7800円でした。

んで、温泉卵機やらケータイスタンドやらオリジナルトラベルクロックやら
アイマスクやらポケットティッシュ4つやらポケットティッシュカバー2こやら
au ORIGINAL Bookmarkerやら活力炭やら色々くれました。
今までドコモのN504i使ってたんで、文字入力などもっさり感はありますが、、
今から使い込んでいこうと思います。 はぁ、電話帳登録だるぅ。
765非通知さん:03/05/31 16:30 ID:AeCk1zis
>>764
すごい、オマケ付きだなw
766非通知さん:03/05/31 16:49 ID:7kJjyXx8
>>764
5303Hで新規9800て高すぎない?オマケの値段か?(笑)
なにげに違う端末買ってる予感。
アドレスは移してくれるとこもあるよ。もう遅いか。
767非通知さん:03/05/31 17:10 ID:ckFZA07a
>>766
ドキュモからあうへのメモリ移行は出来るんでつか??
768非通知さん:03/05/31 17:11 ID:lYAusztd
>>756

>>684みてくれればわかるはずです。
769非通知さん:03/05/31 17:31 ID:7kJjyXx8
>>767
可能。でもショップによる。
770非通知さん:03/05/31 18:40 ID:cmWQTRzR
>>766
その辺の店で新規で1万以上してる >京都
771764:03/05/31 19:58 ID:VJ/ALwVO
>>766 ばっちり5303Hですよ。
9800て高いんすか?実際払ったのは7800円なんですが、、ちなみに愛媛です。
田舎やったらこんなもんでしょぉー?
電話帳はもぅ無理なんで今、せっせとタイプってます。

まだアドレスも変えてないのにCメール、迷惑メールがきました
772非通知さん:03/05/31 20:07 ID:7kJjyXx8
>>771
うちも田舎だけど2980だよ。通販だともう1円だし。
ちなみに6月からは機種変でもこんなもんらしい。
http://www.d1.dion.ne.jp/~time000/new.htm
773非通知さん:03/05/31 20:29 ID:dP8PZVpc
>>772
それは東北の価格。
774非通知さん:03/05/31 20:46 ID:g3q1PRcH
>>770
関西は明日から5303Hと5302CAの新規標準価格が7800円になりまつ
775774:03/05/31 20:51 ID:g3q1PRcH
スマソ
今日から7800円でつ
776764:03/05/31 22:57 ID:SwpaHgvT
まぁそれほど多く損したわけでもなさそぉなのでイィかな。

あとおまけもう一個ありました!
ビニールで出来てて、形はUの字のまくら。浮き輪を半分にしたって感じです。
おまけがもりだくさん〜〜
777非通知さん:03/05/31 22:58 ID:QWt7Syv7
これぞオマケ天国ですね!
778非通知さん:03/05/31 23:03 ID:7kJjyXx8
なんかだんだん新聞の契約勧誘みたいになってきてるね・・・
779非通知さん:03/05/31 23:43 ID:nR+P/gGL
>>768
落下による故障でもタダでしたか!
保証書には落下は別みたいに書いてあったんで。
780非通知さん:03/06/01 02:05 ID:DEv55t7j
>>771
請求で+2000円だったかの新規契約料がつくんでは?
結構前に契約料の請求方法が変わったし。
781非通知さん:03/06/01 03:06 ID:6OtQ+lT8
この機種で写真撮ってみた。レンズ拭いとけばよかったなあ
ttp://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0510.jpg
782非通知さん:03/06/01 03:14 ID:7tUsGB8S
>>781
ブラクラじゃないかと思ってビクビクしながら見たけど
キレイだね(・∀・)!
783非通知さん:03/06/01 06:45 ID:Rm9VLfBj
>>781
どっちのファンか教えろ。
784非通知さん:03/06/01 07:08 ID:6OtQ+lT8
>>783
おまい阪神ファンだろ。
とにかく前半戦は阪神が頑張って盛りあげてもらわないと。
おそらくシーズン終盤で巨人が追い上げてくるだろうから
785非通知さん:03/06/01 07:33 ID:aDgumS1l
9回に11点取られて負けたチームのファンの人が
泣きながら書きこんでるスレはこちらでよろしいですか?
786非通知さん:03/06/01 07:51 ID:6OtQ+lT8
>>785
ああ、そういうふうに捉えられたか。
787非通知さん:03/06/01 12:35 ID:H8IlY7+S
>>785
Gファンの俺も、正直あれは白けたよ。
788非通知さん:03/06/01 16:28 ID:52mn0F//
5303H専用のうpろーだーを作ろうと思うんですけど.mmfに対応してるスクリプトってどこかに
ないですか?お勧めのスクリプトとかってありますか?
789非通知さん:03/06/01 17:14 ID:BJbbAKHl
>>779
落下させて壊したけど俺は修理出す際に一言も落としたとか言わなかった。
勝手になったとか、気がついたらなってたって言えば無料です。

赤使ってるけど最近シルバーのがかっこいいことに気がついた・・・
790非通知さん:03/06/01 17:33 ID:DKfVstyq
データフォルダの容量が許す限り、
大容量のデータが転送、再生できる5303は最高!
791非通知さん:03/06/01 18:04 ID:H8IlY7+S
>>789
良心を捨てたってことですね。
792非通知さん:03/06/01 19:06 ID:HOxBgusB
この機種ってEzWebのサブニューの9でURL表示出来たのね・・・
C3001Hの時から日立携帯ずっと使ってるけど気付かなかった・・・。
793非通知さん:03/06/01 19:26 ID:uHJLrdt0
句読点が出しにくい。コメボタンで出せるようにしてほしかった。
794非通知さん:03/06/01 21:01 ID:XjF1QoGi
沖縄セルラーはA5303HUを「ちゅらうみホン」と呼ぶようです。
795非通知さん:03/06/01 22:05 ID:Y2i10V5n
>>792
何気にURL表示は便利ですな。
451H→3012CAに浮気した時にURL出なくなって、
その時はWAP2.0になったからかと思ってた。
ちょうど3012にセキュリティーホールの問題があってそれを逆に利用して表示させてた。
5303に戻ってきたら・・・なんだよフツーにURL表示あるじゃんよぉ・・・
796非通知さん:03/06/01 22:24 ID:HPIMQJx8
背面にあるイルミネーションランプみたいなのは
5303機種の色の赤とかシルバーどれでも、赤・黄・オレンジの三種類だけなの?
んで、だれかな着信みたぃに誰からメールきたら黄とかは無理なんっしょ?
797非通知さん:03/06/01 22:28 ID:ouWrE0PC
それでも赤・緑・オレンジ(赤と緑両方点灯)の3色のみ
赤は充電のみ
LEDが光る時は、基本的に緑とオレンジが交互に点滅するだけで色の指定とかはできない
798非通知さん:03/06/01 22:29 ID:ouWrE0PC
>それでも
→どれでも、、ね…
799非通知さん:03/06/01 22:32 ID:6RXk7gXG
II買うかI買うかすっげー迷ってる
追従性悪いのは嫌だし…高いの買うのもやだし…
800非通知さん:03/06/01 22:38 ID:6z2Dr21s
>>769
ずるぽんとか対応してなかったっけ?
専用あおうろだ欲しいです(;´Д`)ハァハァ
801非通知さん:03/06/01 22:48 ID:RsYWdaA7
>>771
買った人にこんなこと教えるとかわいそうだけどうちの近くの量販店(さくらや、ヨドバシなど)は1円
5301は新機種(5304のこと)が発売されたため、5302と5303は新機種が発表されたため全部1円でいいってさ
802非通知さん:03/06/01 23:44 ID:Jd3M9u9g
>>801
機種変も1円?
803非通知さん:03/06/02 00:25 ID:HyK4wJEa
>>789
外傷で落下を疑われないというのも不思議な話だね。

804771:03/06/02 01:25 ID:EXgtxVtm
>>801
まぁ今さらなんで、あきらめますょ。それに愛媛なんでこんなもんかなぁと。


805非通知さん:03/06/02 11:42 ID:FGwKKRT8
>>802
新規だと思われ
806非通知さん:03/06/02 17:24 ID:MNMyEUuG
おいらの03H買ったときからヒンジぎしぎし鳴るんだけど修理きくかな?
カメラも回転させても、カチって音しないし

一緒にかった嫁さんのは全くギシギシなってないし・・・
カメラもカチッと止まる、日立、品質が悪いというかばらつきがあるのか?
807非通知さん:03/06/02 17:32 ID:O6rlSQsE
九州です。
5303Hを新規契約しようかと思って今日見てきました。
13,800円でした。高いよ(´・ω・`)
ちなみに見に行ったのは、auショップじゃなくて量販店の中の携帯売り場です。
808非通知さん:03/06/02 17:51 ID:CjJ4e3Lq
5303Hの裏側の三つの点ってなんなの?
809非通知さん:03/06/02 18:13 ID:gZS7Z657
>>808
3つの点?
電池パックの滑り止めみたいな奴のことか?
810非通知さん:03/06/02 18:33 ID:eFK5lcCs
>>808
点字じゃねぇの?知らないけど。
電池の蓋の開けるとこって意味でも書いてあるんじゃない?
811非通知さん:03/06/02 19:01 ID:KuLHpDT7
>>810
点字じゃありませんw
ただの滑り止めでつ
812非通知さん:03/06/02 19:28 ID:ICZsJIbO
ボディに傷がついてたり
カメラに水がついて周りにくくなってしまったので修理に出したいのですが、
いくらぐらいかかるのでしょうか?
813非通知さん:03/06/02 19:32 ID:lqBODf3Q
>>812
8000円+税
814非通知さん:03/06/02 19:32 ID:ICZsJIbO
>>813
うわ、そんなにかかるんですか・・・諦めよ。。。
ありがとうございます
815非通知さん:03/06/02 19:34 ID:lqBODf3Q
>>814
いや、普通にあんしんサービス使わないとボディ交換だけで16000円かかるわけだから、
8000円以上はau負担のあんしんサービス使うだけでもかなり安いかと
816非通知さん:03/06/02 21:41 ID:F7pnDxp5
817非通知さん:03/06/02 21:54 ID:YPJUf2Tr
>>816
かなり綺麗ですね。この、今手に持っている5303Hでそんな画像がとれるとゎ
818非通知さん:03/06/02 22:16 ID:uJGhWfrN
変えてから2週間位たつんですが
いまだにうまくCメールに転送できません。
どうしたらいいんですか?
819非通知さん:03/06/02 22:16 ID:F7pnDxp5
>>817
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/24/n_ogidigi.html
これ見ると良いとは思えないけどね
820非通知さん:03/06/02 23:22 ID:ICZsJIbO
>>815
なるほど・・・ありがとうございます。

あと、マイシンクが突然上手く接続が出来なくなってしまったんですけど故障ですかね・・・・?
さっきまでは普通に出来たのに転送してたら突然エラーが出て次からは「接続を確認してください」
と出てきて通信が行えません・・・・
821817:03/06/02 23:30 ID:wDNk7wp8
>>819
確かに、それ見たら汚く見えてきた。。。。まぁイィけど。

てか、一個質問なんすけど、
誰かな着信とかの時、着メロのバイブは連動しないんですか?
822非通知さん:03/06/02 23:32 ID:FGwKKRT8
>>819
日立のカメラは屋外には適してないだけ
823非通知さん:03/06/02 23:32 ID:ZkzkNNk7
あうあうあうんこ
824非通知さん:03/06/03 02:28 ID:bS+U2g0c
5303H2の仕様を見てたら、5303Hと比べて何気に連続通話時間が10分増えてる事に気付きました。
825非通知さん:03/06/03 10:04 ID:ca25lhuG
待ち受け時の時計は秒まで表示可能ですか?
826非通知さん:03/06/03 13:03 ID:KGqZ6oQ7
>>825
可能でつ
827825:03/06/03 13:51 ID:ca25lhuG
>>826
ありがとう
828非通知さん:03/06/03 15:26 ID:NBSTP8HR
Eメールの文頭にスペースを入れても送信時に強制的に省かれるのは仕様?
AA作るときに一行無意味に改行せなあかんがな。
829非通知さん:03/06/03 18:14 ID:Hd6KZI50









                      でつ











830非通知さん:03/06/03 19:47 ID:J1LHDY0U
>>829
スヌーピーウザイよ
831非通知さん:03/06/03 19:50 ID:jp/C04g/
>>828
仕様だと思う。少なくとも日立機は。
407、3001もそうだったから
832非通知さん:03/06/03 21:46 ID:MVnT39Ja
なんか俺の5303、カメラ回すのめちゃ固いんだけど、
ショップで直せるかなぁ?
俺の友達の触ってみたら、
モック並にスムーズなんだよね・・・

俺のはなんか、「ガガーリン!」って感じなのよ・・・
833非通知さん:03/06/03 21:59 ID:Iql8CGVI
>>832
直せるよ。
834非通知さん:03/06/03 22:16 ID:MVnT39Ja
無償修理対象外?
835非通知さん:03/06/03 22:25 ID:XUFbhO6w
>>832
漏れ、もう基地外みたいにくるくる回してたら、スムーズになった。
836非通知さん:03/06/03 22:27 ID:Iql8CGVI
>>834
対象だよ。
最初からって言えばOK
837非通知さん:03/06/03 22:38 ID:gxts32ug
買って6ヶ月目にして、
背面、メインともに目立つほこりが入った…。

一瞬ドット欠けかとオモタYO!
あうショップにもっていったら、無料修理の扱いになるかなぁ・・・
838非通知さん:03/06/03 23:25 ID:4n+ZW80w
綺麗なおねいさんが「フーッ」ってしてくれます。
839332:03/06/03 23:34 ID:MVnT39Ja
あぁ、そうなんですか。
ありがとうございました。
ちょうど携帯に傷がつき始めた頃なんだよな〜。

カメラ、緩くなってもぎしぎし音がするくらいなんで、
ちょっときついかな、と。
固いときなんか、両手使わなきゃひらけない(w
840非通知さん:03/06/03 23:52 ID:mkUe3V/k
データフォルダのファイルにシークレットってかけれます?
841非通知さん:03/06/04 00:00 ID:soqyh7t5
>>837
うちのもかなり目立つ埃が中央にあるよ・・・
この際綺麗じゃないおねいさんでもいいから治してほしい。
842非通知さん:03/06/04 00:07 ID:Y1Ek5Lzv
なんか6/20に発売って情報がANMにあるんだが、
このスレでもそういうことになってんの?
6月パンフに載ってないじゃんよー。
843非通知さん:03/06/04 04:40 ID:HupuSUA4
ATOK何気にカシオのより語彙多くない?
カシオのでは「筧」が変換できなくてちょっと困ったんだけど、日立では一発。
844非通知さん:03/06/04 09:46 ID:VxyJ+At9
>>843
語彙は各メーカによって作り込みが違うはず。

今電車に乗っていて初めて赤以外の色使ってる香具師見たYO!!
ってか最近赤をめちゃくちゃ見かけます。関東在住です。
845非通知さん:03/06/04 11:11 ID:0vrPL04h
>820
PCとの転送エラーの原因を特定するには、情報が少ないので
簡単な対処法としては、マイシンクの再インストールが一番早いです。

又、マイシンクの設定画面で通信ポートを確認して下さい。
USBケーブルの場所が書き換えられている場合も有ります。
(俺もUSBの差す位置を変えたら転送エラーが出た事があります。)
846非通知さん:03/06/04 11:42 ID:npoSMPUx
>>844
だいぶ値段も下がったからね。
でも、漏れにはあのウルトラマンを首からぶら下げて
見せびらかす気持ちは分からない、ハズカチイ。
847非通知さん:03/06/04 12:58 ID:08srxLkv
こんにちは。僕はA5303Hを使っています。メイン液晶用とサブ液晶用で愛内里菜の画像を作っていただけませんか?サイズは80×60と132×176です。画像の種類は最近の愛内里菜がいいです。パソコンないのでお願いするしかありません。本当にお願いします。
848非通知さん:03/06/04 14:45 ID:1KgOfCob
ポイント使って機種変9800円なんだけど、
C3001Hから変更の価値アリ?
あうがストレート当分出さないならこっちに逝っちゃおうかなあと。
849非通知さん:03/06/04 14:50 ID:npoSMPUx
>847 バチガイ
850非通知さん:03/06/04 15:30 ID:9pK4GSzT
>>847
専用のスレがあるのでそっちにいってください
851非通知さん:03/06/04 15:59 ID:9IeZ7aYm
>>848
漏れC3001H→A5303Hに機種変しまつた。1万でつた。

ボタンが硬くてメール打ってると指が疲れるとか。
何故「つ」→「づ」→「っ」なんだ?とか。
Webの1行スクロールもっさり、カメラボタンでページスクロールしたら便利なのにとか。

細かいとこ挙げればキリなしだが、漏れは満足かな〜。
852非通知さん:03/06/04 16:29 ID:hn2IlkAP
>>851
「た」を打ってから♯で戻ったらいいと思う。
853非通知さん:03/06/04 17:18 ID:9IeZ7aYm
>>852
・・・はっ・・・確かに2回で済むし_| ̄|○
実は他社端末も使ってたりするから#の概念がないんだよね。

今度から2回で済ませよう・・・
854非通知さん:03/06/04 17:48 ID:ZAnrJ8VO
>>853
最近は逆トグルの端末多いよ。
全部が#キーってわけじゃないけど覚えておくと便利だね。
改行も「わ」を打ってから#1回で入れられるしさ。
855非通知さん:03/06/04 18:25 ID:ZrTM+ltr
>>852-853
おお !!
なるほど... と思ったが、ベル打ちの俺には関係ない話だった...。

誰か、ベル打ちで「っ」を簡単に出す方法を編み出してくれ〜。
856非通知さん:03/06/04 19:32 ID:ez9+zs7O
>>847はマルチです。
釣られないようにしましょう
857非通知さん:03/06/04 19:37 ID:ZAnrJ8VO
>>855
定型文に「っ」を登録しておくか、ユーザー辞書に「っ」を入れるしかないんでない?
858非通知さん:03/06/04 21:07 ID:jPbYv/Fe
ボディ外側のスピーカーの横についてる、丸い部分って押すと揺れたっけ?
859非通知さん:03/06/04 21:10 ID:ZAnrJ8VO
>>858
え?
860非通知さん:03/06/04 21:44 ID:jBL6Qya4
>>858
カメラモードのスイッチじゃないの?
861非通知さん:03/06/04 21:58 ID:ZKsBYTCW
今日アスファルトの上に落としちまったよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
862非通知さん:03/06/04 22:59 ID:ub6ftv88
>>861
俺はサブディスプレイの周りのパネル割ったから大丈夫さw
863非通知さん:03/06/04 23:00 ID:FF9DMs94
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
864非通知さん:03/06/05 00:01 ID:OEC4OyhL
形ある物いつか壊れる・・・・・・か・・
865何でも ◆LSZDIQg9bw :03/06/05 00:15 ID:nNpCj+cz
こんばんわ
みんな元気?
2ch書き込みひさびさ
変換して見た

http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up15211.lzh
866858:03/06/05 00:50 ID:3xP972wD
>>860
いえいえスイッチとかでなくて、背面液晶下のスピーカーを口に喩えるなら
その両横に目みたいに付いてるアレです(w
867非通知さん:03/06/05 00:53 ID:aaDyt2yJ
>>866
で、それが「揺れる」ってのはどういうこと?
868非通知さん:03/06/05 01:07 ID:3xP972wD
>>867
触れるとそのパーツがぐらぐらするんです。
以前はピシッとくっついていて動かなかったと思うんだけど。

取れちゃわないか不安。
869非通知さん:03/06/05 03:54 ID:NQ52ywm2
某量販店で、A5303H 法人様 60台 取り置き の張り紙を見てワロタ
870非通知さん:03/06/05 04:15 ID:wd3Mv3gS
>>865
例のフラッシュか
871非通知さん:03/06/05 04:23 ID:wd3Mv3gS
>>869
良くも悪くも、これは法人で使われるイメージがあんまり沸かないね
872非通知さん:03/06/05 07:38 ID:TaPoqNgv
>>865
もうリンク切れてる。
早っ。
873何でも ◆LSZDIQg9bw :03/06/05 07:58 ID:nNpCj+cz
あいよ
A5303Hでしかみれんよ

携帯哀歌
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up15226.lzh
874非通知さん:03/06/05 11:21 ID:ZkALiCt0
>>873 元ネタキボンヌ。
875非通知さん:03/06/05 13:17 ID:DgNcZihK
>・GIFアニメは通常発着信、Eメール送受、Cメール送信、メール受信完了、EZ接続に設定可能。
GIFアニの画像サイズ(KBじゃなくてpixelのほう)ってなんぼ?
876非通知さん:03/06/05 15:54 ID:YTjYJ1Zu
>>858は、、、、もしかしてそのパーツがボタンであるということに気付いてないのだろうか…?
877非通知さん:03/06/05 17:10 ID:7G/ViL1e
>>854
・・・いちいちサブメニューから選択してた_| ̄|○

しかもC3001Hにも予測変換あったんでつね・・・
1年間使用してたが、1回も使わなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
878非通知さん:03/06/05 18:04 ID:edRHcFZN
>>877
改行は↓押すだけでもでるよね
879非通知さん:03/06/05 19:36 ID:Ufbwiwzx
文末ならな。
880非通知さん:03/06/05 20:42 ID:DzBv0Psp
>>876
まさかねえ…
>>858は釣りと見た!
882非通知さん:03/06/05 21:50 ID:N7FplC0Z
>>857
やっぱりそれしかないでつか。
定型文だと4ストローク (サブメニュー - 4 - 0 - 閉じる) かかるし、ユーザー辞書に登録しておくとせっかくの ATOK が生かせなくなるからあきらめるしかないみたいですね。
残念。
883非通知さん:03/06/05 21:53 ID:jXQrmRQX
んーこれって着うたに関しては最強じゃないですか?
最近着うたにはまってるから
53032買うかも・・・。(仕様変わってないよね?
884非通知さん:03/06/05 21:56 ID:TR/tDFSQ
>>883
登録が規制されている可能性大
885非通知さん:03/06/05 21:58 ID:jXQrmRQX
マジカヨ・・・。
せっかくの着うたの機能が・・・。糞になっちまう・・・。
886非通知さん:03/06/05 21:58 ID:M5ddQ34z
漏れケータイってコレが初めてなんだけどさ
かなりもっさりしてね?
上の方でも書いたんだけど、ゲームとかしてても
途中でうんともすんとも言わなくなったりするじゃん
あうのケータイってみんなそうなのか?
887非通知さん:03/06/05 22:03 ID:5YRhcSDh
2のカタログ、どっかにうpされてますか?
過去ログ読んでもなかったのですが。
888885:03/06/05 22:04 ID:jXQrmRQX
んー確か再生は800Kまでいけるんだよね?
俺の使ってる02と比べると・・・。
3倍近い
大体1分ちょいだから
曲によってはフルコーラス可能じゃん!
スゲェー。このケータイほしぃ・・・。w
889非通知さん:03/06/05 22:06 ID:KYsrkSvv
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
890非通知さん:03/06/05 22:07 ID:YTjYJ1Zu
>>888
再生は5Mまでいけるにゃー
登録は800Kまで
891非通知さん:03/06/05 22:09 ID:9+0nwTvg
>>886
お前の脳みそもモッサリしてるな。
892885:03/06/05 22:12 ID:jXQrmRQX
sa
893885:03/06/05 22:13 ID:jXQrmRQX
ミスった
>>890
5Mって。データフォルダイッパイイッパイじゃんw
894非通知さん:03/06/05 22:13 ID:TR/tDFSQ
再生は規制されてないみたい。登録は謎?
895885:03/06/05 22:18 ID:jXQrmRQX
再生は800Kで登録は300Kくらいじゃなかったっけ?
896非通知さん:03/06/05 22:20 ID:YTjYJ1Zu
>>895
5303はデータフォルダ一杯まで再生できるから、着うたでは神端末扱いされるんだよ
897非通知さん:03/06/05 22:28 ID:nK668AmL
>895
漏れウタダのcolorsのムービー 686Kで着メロに登録して使えてるヨ
898885:03/06/05 22:44 ID:jXQrmRQX
>>896
まじで?
5Mっていったら・・。どんだけいい音質になるんだ・・・。
899885:03/06/05 22:47 ID:jXQrmRQX
>>897
え、ムビーもできんの?
着ムービー?w
900非通知さん:03/06/05 22:48 ID:YTjYJ1Zu
885は、もう少し5303について勉強する必要があるな
901非通知さん:03/06/05 22:52 ID:B8Yo/JYC
902非通知さん:03/06/05 22:53 ID:ec9F1DJE
>>882
この機種持ってないから知らないんですけど、ベル打ちの場合は
*(小文字ボタン)で「つ」→「っ」にはならないんですか?
903非通知さん:03/06/05 22:55 ID:YTjYJ1Zu
>>902
小文字ボタンなのに、この機種はつ→づ→っになる罠

>>901
誤爆?
904非通知さん:03/06/05 23:04 ID:+hrMZaN0
>>903
へぇー3001は、つ→っ→づになるYO!
905非通知さん:03/06/05 23:06 ID:nK668AmL
>899
デキルヨー(漏れ着メロって書いてたネ:恥)
着うたは自作してる?ダウソオンリー?
自作してないならやってみれ〜イロイロ憶えるし楽しいぞ♪
906非通知さん:03/06/05 23:09 ID:YTjYJ1Zu
>>904
改悪のオカン
正直ここだけ直してほしい
5305も、つ→づ→っが引継がれてるらしいし…今度買うのに…
907885:03/06/05 23:14 ID:jXQrmRQX
>>905
俺はさっきもいったけど5302使いで
着うたは
ツタヤレンタル→フリーソフトで編集→神ツールでamcに変えてマイシンクで送ってる
着ムービーって拡張子は何になるの?
908非通知さん:03/06/05 23:16 ID:YTjYJ1Zu
ezmovieの拡張子はamc
ただし、映像なしMP3音声のみのezmovieを着うたとする
909非通知さん:03/06/05 23:17 ID:YTjYJ1Zu
ようするに着ムービーも、amcですよ
910885:03/06/05 23:23 ID:jXQrmRQX
ふむふむ
ってことはいつもどおりな感じで作れるって訳か
911非通知さん:03/06/05 23:27 ID:YTjYJ1Zu
>>910
ただし、映像ありMP3音声付の着ムービーを作るにはASDさんの神ソフトだけでは不足ですよ
ただの着ムービーならauのソフトでOK。30秒越えるなら要神パッチ
しかしこの機種は神だな。着うたとかムービーに関して。
913非通知さん:03/06/05 23:44 ID:BXbLMbS0
5302使いですが機種変の時にコイツにすべきだったか・・・。
でもさすがにレーベルゲートとかCD自体に何らかのプロテクトがかかってたら
着うたにできんみたいだな。weveを抽出できんかった。
915非通知さん:03/06/06 00:03 ID:uHIFsYTP
>>886
電話にゲーム求めてどうするよ・・・
ゲームに関しては普通以上だと思うよ。
916非通知さん:03/06/06 00:41 ID:1cw27zMI
>>886

ログを読みましょう

917非通知さん:03/06/06 02:04 ID:P7m0GLBO


  日  立  最  中  伝  説


918非通知さん:03/06/06 02:52 ID:Etgxw/Em
5303H、カメラで写真撮る時どうしても画面にうつる
画像が上下さかさまになってしまうんですが、
これってやっぱりおかしいですよね?
何回もレンズ部分をぐるぐる回して直そうと試みるんですが
全然だめ…撮りにくくてしょうがないです…
919非通知さん:03/06/06 03:19 ID:hN2I2TPx
>>918
カメラの溝を検知するぽっちがいかれているのかもね
920非通知さん:03/06/06 06:01 ID:vkG02FOA
NAVITIMEがSH-Mobile搭載機専用アプリ出したけど、
ちょっとこの地図表示/回転激早は凄いかもしれない。。
初めてEZNavigationを使った時並の感動かも。。

携帯の地図がはじめてマトモに使えると思った。。
まぁBREWユーザには以前から常識だったのかもしれんが。。

少しパケ代に余裕があったら試してみれ。
悪いが一瞬でEZ@NAVIのアプリの方は消去になった。
921ちゅらうみホン:03/06/06 08:41 ID:uLIRFr+n
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0550.jpg
今朝のチラシ。何が限定なんでしょう??
922非通知さん:03/06/06 08:43 ID:jxHam8gH
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
923非通知さん:03/06/06 12:47 ID:7CuBQkf7
>>921
もう予約受付するのか?いくらなんでも早すぎだろw
924非通知さん:03/06/06 13:09 ID:PLKGSff+
>921
で、何が限定?
925元C309Hユーザー:03/06/06 13:23 ID:LITRutIc
ちゅらうみフォンなんて沖縄独特のネーミングするのって
アナログの京セラ機以来じゃない?

>921
多分、独自の壁紙なんかがプリセットされてるんじゃないかな?
926非通知さん:03/06/06 13:28 ID:PLKGSff+
美しい海、ですか。
927非通知さん:03/06/06 15:40 ID:0/3I8dvn
最近、やたらとフリーズするんだけど修理出すと自作着うた登録できなくなるかな?
928非通知さん:03/06/06 16:14 ID:uHIFsYTP
>>918
数理しちゃえ

>>927
なるかなぁ?
過去ログに乗ってた気がする・・・
929非通知さん:03/06/06 16:53 ID:+0yw4cr8
>>927
漏れもフリーズする回数がちょっとずつ増えてるんですが・・・
ezplusやってるときになります。
930非通知さん:03/06/06 17:29 ID:sUAv4MTG
>>929
漏れの場合は、プリセットムービーのGALAXYの再生最中にフリーズしました。
931非通知さん:03/06/06 18:09 ID:xDl8bb6G
>>920
すげー!
NAVITIMEすげーよ
5303のSH-Mobileパワーと軽量なベクタデータで結構快適だね。
932855:03/06/06 18:52 ID:q+U3glm1
うぉー着うた規制されて無かったらマジで5302からシルバーに乗り換えるよ
サクサクGPSつかいてーw
933855:03/06/06 19:01 ID:q+U3glm1
んー。でも液晶がちっちぇな・・・。タダでえ2.1小さいと思っていたのに・・・。
934非通知さん:03/06/06 20:00 ID:kId7sTMM
>>921
沖縄ではちゅらうみホンという名前で限定発売される。
詳しくはezで沖縄セルラーのパラダイスネットに接続しれ。
935非通知さん:03/06/06 20:16 ID:WBNPX/l3
みんなターボモード何にしてる〜?
モレ最速にしてるんだけど、通常とほとんど変わらないような。
アプリも色々試したけど・・・。
936非通知さん:03/06/06 21:24 ID:7CuBQkf7
>>931
それって、どこにあるの・・・やってみたいんだが・・・
937非通知さん:03/06/06 21:29 ID:kId7sTMM
>>936
NAVITIMEにある。
938m(_ _)m m(_ _)m:03/06/06 21:33 ID:X6t8ooge
939m(_ _)m m(_ _)m:03/06/06 21:33 ID:X6t8ooge
940非通知さん:03/06/06 22:43 ID:woB5Ums/
auショップで日立使っているとか話してたら
ソフトをバージョンアップしますよって言われた。
それって自作着うた登録できなくなる?
941非通知さん:03/06/06 22:49 ID:1cw27zMI
だからだな、ソフトのバージョンアップについては過去ログ嫁と何回言わせるんだ
しかも>>927でも言ってるし
942非通知さん:03/06/07 03:39 ID:8xcgwIeY
A5303H、3800円で売ってました。
買いですか?
その自作着メロ機能(裏ワザ?)が規制されて無いんだったら
今日にでも買うんだけど。
943法林:03/06/07 04:46 ID:99e9wi2I
>>942
買いだ。
944非通知さん:03/06/07 06:15 ID:AkcXrzdJ
つーかもう出来ないんじゃなかったっけ?オリジナル着うた。
945非通知さん:03/06/07 10:17 ID:KTdmKAhr
この機種の裏技ってあるの?
946非通知さん:03/06/07 10:19 ID:ezB99cRR
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
947非通知さん:03/06/07 10:29 ID:yx2RWSbM
メールはEZキーとメールキーでページ送りできるんやね。
この割り当て、ブラウジングにも対応させてほしかったなぁ。
948417:03/06/07 11:32 ID:w3dgDFT7
ファームウェアのバージョンってどうやったらわかるの?
949非通知さん:03/06/07 12:03 ID:08OCCKoy
前、プリペイドでC451Hを使ってました。
最初、マナーモードにしようとして「?」
スイッチ式がとても新鮮だったのを覚えてます。
ほかにも、部屋の明るさによって液晶の明るさを調節したり、鞄から出すと着信音が自動でちいさくなったり。
細かい気配りがうれしかったです。

今はA5302CAを使ってますが、日立からストレートの端末が出たら、迷わず機種変したいっす。
950非通知さん:03/06/07 12:27 ID:CX1r98aj
SH-MOBILEのターボモードとかってどうやるんですか?取説みてものってません。
951m(_ _)m m(_ _)m:03/06/07 12:54 ID:ucmhs1DA
<<950 ezメニュー→ezplus→8を押す
952m(_ _)m m(_ _)m:03/06/07 12:54 ID:ucmhs1DA
>>950 ezメニュー→ezplus→8を押す
953非通知さん:03/06/07 16:31 ID:b1Y6KITL
A5302CA用の待受サイトを公開している者です。
このたび縦176×横132サイズのメイン待受画像をUPしましたので、
ぜひご利用ください!
http://www11.plala.or.jp/a5302ca/
954 ◆LolitaIPs. :03/06/07 17:20 ID:CX1r98aj
いやー電池持ちと熱さとボタンかちかちを抜きにして、非常にいい携帯でうs!!
もうすぐ半年ですが、センターボタンの真ん中がカリカリになってる
955C3001H野郎:03/06/07 22:37 ID:dTJVqsWP
950越えしたので次スレを立てました。

A5303H・A5303HII au日立製作所総合スレ Part32
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054992362/
956非通知さん:03/06/07 23:25 ID:L8qVt1RW
じゃ、埋めよっか。
957非通知さん:03/06/08 00:37 ID:lT5iLitx
  _____
  / /| <|◎|> |ヽ ヽ
 | |  ̄ 6au  ̄ | |
 | |  ==   .| .|
 | | ┌──┐ | |
 | | │    │ | |
 | | └──┘ | |
 | .\___/  |
 |  〇    〇  .|
 |    ≡≡    |
 ヽ        /|
 | \_...__/ /
 ヽ_____ノ

958ちと改良:03/06/08 00:42 ID:lT5iLitx
  _____
  / /| <|◎|> |ヽ ヽ
 | |  ̄ 6au  ̄ | |
 | | . ==  ..| |
 | | ┌──┐ | |
 | | │    │ | |
 | | └──┘ | |
 | .\___/  |
 |  〇    〇  .|
 |    ≡≡   .|
 |ヽ        /.|
 ヽ\_...__/ /
  \____ノ

959最後:03/06/08 00:46 ID:lT5iLitx
  _____
  / /| <|◎|> | ヽヽ
 | |  ̄ 6au  ̄ | |
 | | . ==  ..| |
 | | ┌──┐ | |
 | | │    │ | |
 | | └──┘ | |
 | .\___/  |
 |  〇    〇  .|
 |    ≡≡   .|
 ヽ\_...__/ /
  \____ノ

960非通知さん:03/06/08 01:00 ID:LjFNbCpd
似てるな・・・
961非通知さん:03/06/08 04:12 ID:0Emaq35h
今日買ったんだけど
記号を入力するのがめんどい。
なんかいい方法はないかのう
962非通知さん:03/06/08 07:38 ID:mFkCKLRK
>>961
辞書登録だね。
お→♪(おんぷだから)
とか
か→()
とか。
963非通知さん:03/06/08 13:40 ID:BlA7j5xu
埋めたてage
964非通知さん:03/06/08 22:16 ID:CDbdiesq
132132132132132132123131321321321321321321321321321321654654654654654987987987984713641968324139841798
965非通知さん:03/06/08 23:25 ID:2INxPlI0
ツーとワンって外見変わる?
自作着うたやりたいんだけど、買ったら規制済みのツーだったら泣くよ?
966非通知さん:03/06/08 23:39 ID:DNQjIvLf
>>965
> ツーとワンって外見変わる?

写真見りゃわかるだろーが。

> 自作着うたやりたいんだけど、買ったら規制済みのツーだったら泣くよ?

人柱降臨まで待て。
967非通知さん:03/06/08 23:45 ID:BlA7j5xu
規制入ってるってログになかったか?
968非通知さん:03/06/08 23:50 ID:HBuFgWkT
デザインでいったら120歩譲ってもUだよ。

ってか、Tはみんな女向けみたいな色だけど、
オトコは基本的にはどれ使ってるのよ?一番人気は?
969非通知さん:03/06/09 00:00 ID:F75zEhv7
>>968
赤だろうな
970非通知さん:03/06/09 09:20 ID:VAUI+H07
私の行ったショップでは赤が売りきれてました。
971非通知さん:03/06/09 20:12 ID:PI8n0kcX
私が行ったショップでも赤が売り切れでした。
972非通知さん:03/06/09 21:22 ID:2sMMALIx
>>968
> デザインでいったら120歩譲ってもUだよ。

人それぞれかと。
973非通知さん:03/06/10 22:52 ID:/XAh2NCM
新機種マダー
974非通知さん:03/06/11 22:48 ID:Shyn/BeK
あのさ、これiアプリみたいなやつって動きます??

つうかAUではJava系のアプリうごかないの?
975最後:03/06/11 23:15 ID:ummwAnqO
うごくんじゃネーノ
976非通知さん:03/06/11 23:21 ID:JfYLH/8u
おいおい、まだそんなこと言ってるヤシがいるのかよw

とマジレス
977非通知さん:03/06/11 23:52 ID:Shyn/BeK
いや携帯N203のときは、もってたんだけど、32bitCPU持ってるのにプログラミング
が一切できないのに嫌気がさして解約してそれ以来もってなかったのよ。

で、このごろiアプリとかJavaベースのアプリは走るようになったから、どうしようか
なー、と思ってるとこにSH3つんだやつ日立が出したとかいうじゃないですか!!

さー買うかな...と思ったんだけど、日立は日立でもJAVAベースなのか
SHコードガリガリかけるのか知りたくてさ。


SHコードかけるんなら最高なんだけどな..
978非通知さん:03/06/11 23:53 ID:Shyn/BeK
BREWなんか対応しなくてもいいので、アッセンブラコードはしせられると
涙でてくる。
979非通知さん:03/06/12 00:10 ID:jhhIum3u
>>978
BREWは機能追加、
ezplusは遊びで使い分ける。
980非通知さん:03/06/12 00:11 ID:KB4qh8dE
980
981非通知さん:03/06/12 01:16 ID:hEAXU3Ph
埋め
982非通知さん:03/06/12 01:16 ID:hEAXU3Ph
埋め 
983非通知さん:03/06/12 01:16 ID:hEAXU3Ph
埋め 
・・・・
984非通知さん:03/06/12 01:16 ID:hEAXU3Ph
埋め  
・・・・
985非通知さん:03/06/12 01:16 ID:hEAXU3Ph
埋め   
・・・・
986非通知さん:03/06/12 01:17 ID:hEAXU3Ph
1000狙う 
987非通知さん:03/06/12 01:17 ID:hEAXU3Ph
1000狙う   .
988非通知さん:03/06/12 01:17 ID:hEAXU3Ph
1000狙う         .
989非通知さん:03/06/12 01:17 ID:hEAXU3Ph
1000狙う               .
990非通知さん:03/06/12 01:17 ID:hEAXU3Ph
1000狙う                 .
991非通知さん:03/06/12 01:18 ID:hEAXU3Ph
埋め
992非通知さん:03/06/12 01:18 ID:hEAXU3Ph
993非通知さん:03/06/12 01:19 ID:T1L9/Qn0
おらおらおら
994非通知さん:03/06/12 01:19 ID:hEAXU3Ph
995非通知さん:03/06/12 01:19 ID:hEAXU3Ph
kita-
996非通知さん:03/06/12 01:19 ID:hEAXU3Ph
takosu
997非通知さん:03/06/12 01:19 ID:T1L9/Qn0
そろそろ1000?
998非通知さん:03/06/12 01:20 ID:T1L9/Qn0
どうだ!
999非通知さん:03/06/12 01:20 ID:T1L9/Qn0
1000
1000非通知さん:03/06/12 01:21 ID:hEAXU3Ph
damepo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。