KDDI小野寺社長(通称オヤジ)応援スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆XLhgcA/Pp2
au by KDDIの小野寺社長(通称オヤジ)をマターリ応援するスレです。オヤジの写真 http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg
2非通知さん:03/04/17 14:16 ID:njYfKR6q
てんぷらの衣をやわらかく
3非通知さん:03/04/17 14:16 ID:S/siA9Mu
さよなら恋吹雪〜
4非通知さん:03/04/17 14:17 ID:D/OFUJO+
3ゲト
5非通知さん:03/04/17 14:17 ID:D/OFUJO+
くっそー。
6PA047215.au-net.ne.jp ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/17 14:21 ID:SFuJZKzA
やっぱこうなったか>1の文面…
クッキーがムカツく…
7非通知さん:03/04/17 14:30 ID:pjv/QTtU
全角数字sage
8非通知さん:03/04/17 14:36 ID:cty/z7M9
略歴
小野寺 正 (おのでら・ただし)
1948年2月23日生まれ。 宮城県出身
1970年 3月 東北大学工学部卒業
  同年 4月 日本電信電話公社(現 日本電信電話株式会社)入社
1984年 2月 同社マイクロ無線部調査役
  同年 11月 第二電電株式会社入社
1989年 6月 同社取締役
1995年 6月 同社常務取締役
1997年 6月 同社代表取締役副社長
1998年 6月 同社代表取締役副社長
         兼技師長
         兼移動体通信本部長
         兼経理・経営管理部門担当
         兼情報システム部門担当(現任)
1999年 10月 株式会社ツーカーホン関西
2000年 10月 株式会社ディーディーアイ代表取締役副社長
          同社移動体事業統括本部副統括本部長
2001年   6月 KDDI株式会社社代表取締役社長
9非通知さん:03/04/17 14:36 ID:cty/z7M9
フジテレビ系列にて今日22時放送のドラマ「ムコ殿2003」の劇中でauのCMが入ります。
オヤジ出演の噂も??

「ムコ殿2003」とKDDIが新CMで“共同製作”
http://www.sponichi.com/ente/200304/08/ente112292.html

長瀬・桜庭ドラマでCMに劇中CM
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030408-0002.html

10非通知さん:03/04/17 14:37 ID:cty/z7M9
テンプレ以上。
前スレ使い切ったら移行してね…
11非通知さん:03/04/17 14:39 ID:pjv/QTtU
>>9
出るわけ無いだろ。
12非通知さん:03/04/17 14:41 ID:cty/z7M9
>>11
わかってるってば(w
スレのはじめぐらいは夢を見ようぜ
13非通知さん:03/04/17 14:42 ID:pjv/QTtU
小野寺がドラマに出ることが夢なんだ。
14非通知さん:03/04/19 10:18 ID:Ro9/KyDd
保守
15非通知さん:03/04/19 16:44 ID:lHCV50Zy
オヤジ浮上
16非通知さん:03/04/19 22:44 ID:L+Pjao/y
なんだかんだ3スレ目ですな
17非通知さん:03/04/19 22:55 ID:T5Yf/IYk
自分と全然関係ない業種だけど
おやっさん、頑張ってね!いちユーザより。
18非通知さん:03/04/19 23:01 ID:21nflrD1
>>11-13
あれ?竹野内に「社交辞令だよ」といったのオヤジじゃないの???
19山崎渉:03/04/20 01:01 ID:FEkTBlp1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
20山崎渉:03/04/20 02:04 ID:FEkTBlp1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
21非通知さん:03/04/20 03:11 ID:D0EnT3CT
オヤジ!ビックカメラ制圧おめ
22非通知さん:03/04/20 13:01 ID:WLwLul2M
今年の新入社員はもう配属発表された頃かな

希望通りだった香具師、そうでない香具師もがんがれよ

23非通知さん:03/04/21 00:45 ID:+qnz80Uy
浮上
24非通知さん:03/04/21 00:58 ID:GXFv/y2n
>>21
ビックと直契したのはやはり12月のイティエン祭が原因?
25非通知さん:03/04/21 01:11 ID:XRJ/Ea9n
>>24
1円祭りはキャリアとしてはデメリットの方が多いので。
26非通知さん:03/04/21 12:01 ID:NvGdjCtP
あとで明日付の週刊現代を立ち読みしてくる。
ナンバーポータビリティの話が書いてあるらしい。
27非通知さん:03/04/21 23:07 ID:B1SmFo90
>>26
DQNの池田信夫がコメントしてたぞ・・・
28非通知さん:03/04/21 23:07 ID:MdmFnn/e
>>1
乙カレーです。 スレ立てだけでも有り難い今日このごろ。
多分2003年6月に(3年目になるので)取締役会で交代になるか、再度2年間残るか出てくる。
最短でもあと約2ヶ月。
私たちの応援、実質KDDIの売り上げに貢献することが、必要なのかも。


さて週刊誌ねた。ドコモ叩きなんだけど。
確か
1.FOMAより、半年遅く始めたCDMA2000のほうが、2003年3月末の利用者が桁違いに多い。
2.最近の利用者増加はドコモよりJ-PHONEやauが目立つ。
3.ドコモより、他社のほうが利用費が安い。
  これは、通話料金が全国全時間一律か曜日、時間などで変わる事も関係あり。
4.ナンバーポータビリディができるようになると、
  上記3.の理由、他で他社に移る人が多く出ると予想され、ドコモは大反対。KDDIは話題になるコメントなし。
5.一般家庭電話や公衆電話などからの電話連絡の料金が高いのはドコモのせい。
  今1分80円のうち約66円はドコモの収入。これが安くなるとドコモの収入が減るから行わない。
6.ドコモが最近始めた「料金比較広告」に対して、
  Tu-Kaは「なぜ、比較に組み入れないのか?不利なことは書かないのか」と言った。

などと書かれていたような気がする。
大急ぎで斜め読みして記憶で書いてるから間違っているし、私の意見も入っていると思う。
29非通知さん:03/04/21 23:22 ID:d9kgXlBA
>>28
それについては俺が、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049721922/889-
に書く写したよ。
30非通知さん:03/04/22 06:49 ID:Afv9MHBz
>22
がんがるよ〜
行ってきます!
31( ・∀・)さん:03/04/22 19:10 ID:9bqUibwN
32非通知さん:03/04/22 19:15 ID:QulzCIB4
もし小野寺社長が頭よかったら藤田田みたく
調子の悪い会社はとっとと見捨てて新しい事業でもやればいいのに。

33非通知さん:03/04/22 22:45 ID:6DgYyB/n
もし小野寺社長が頭よかったら藤田田みたく
「小野寺 正(タダシと発音してください)」と改名すればいいのに。
34非通知さん:03/04/23 00:06 ID:bcrKzdLd
>>32
新しい事業に手を出すより本業をしっかりやる方が先です。
35非通知さん:03/04/23 00:35 ID:UnK0LbX6
楽しい会社だよ
同期めちゃめちゃ仲いいし
36非通知さん:03/04/23 00:50 ID:bcrKzdLd
>>35
それを実績に結びつけるのが大事。
37非通知さん:03/04/23 23:16 ID:lV3XXM9I
>>35
IDがウンコ。
38非通知さん:03/04/24 01:55 ID:aS98ou6j
おれもそう思ったんだよねー
今日は何が出るかな
毎日飲んでてめちゃ楽しいです
39非通知さん:03/04/24 21:36 ID:auvjRDiX
緊急浮上
40非通知さん:03/04/24 21:40 ID:AawJmycw
>>39
ID がau
41非通知さん:03/04/24 22:17 ID:qtteQ3DE
他は続々メガピクセル発表してるのにマターリしすぎではないかオヤジ?
42非通知さん:03/04/24 22:24 ID:DI4x/P8H
6月に出るし。
43非通知さん:03/04/25 00:42 ID:ObjzjaWR
5305買おうか迷い中
44非通知さん:03/04/26 23:24 ID:dVtZN03o
オヤジ、Jのカタログを見て、「良さのアピールの仕方」を学び取って欲しい。
auにはあの敷居の低さというか、親切感が正直足りないと思う。

Jの統一イメージとして「受信192文字無料」とか、インフォメーションと言う形で
Eメールの設定の仕方とかが、携帯初心者向けに1ページ1項目ずつ作られてる。

尚且つ、Jの利点のアピールが印象的になる。
ああいうところは見習おう。
auだからこその良さを前面に知ってもらう作りに。

強いては商品戦略部の人に徹底して欲しい。
相手は素人だということを。
45非通知さん:03/04/27 00:28 ID:pFPnoGZt
>>44
スレアレスレで熱く語ってた人でつか?
46非通知さん:03/04/27 00:34 ID:JhCHD947
理解力あればたいしたことではないんでは?
47非通知さん:03/04/27 11:15 ID:ztHTaEGl
そうだと思う。マニアなことやっても一般受けはしないよ。
所詮、マニアはマニアで差別されるだけだから。
48非通知さん:03/04/27 11:56 ID:6dxTD0B/
マニヤから一般層まで幅広くカバーする会社キボンヌ
49非通知さん:03/04/27 12:05 ID:Nm2YCHkW
Vの0xシリーズでも買っとけ
50非通知さん:03/04/27 12:10 ID:ehrgWRSJ
>>44
ごめんね。コアなau使いが多そうなアレ氏のスレで書いてみた。
でも頭の中整理して書いてないので訳わかんないな、あれじゃ。せめて叩き台にでもなってくれれば。

いやあ、auのカタログの最初に、「AUは使用者にやさしい携帯」と一文入れて、
CDMA方式をやさしい言葉で説明。(今だって3本の電波を使ってる描写があるし)

次にお勧めオプションとか称してカタログの真ん中にあったパケット代1/3とかの紹介をやってから、
auの新しいコンテンツの紹介とか。brewだって1ページまるまる使って説明すれば、認知度更にアップ。
後は「auはメールがいいらしい」メールの総合的な紹介、「ムービーメール」から「フォトメール便」まで。

「着うた」とかもauならでは出し、いいコンテンツなんでもっと積極的に自分達で売り込まなきゃ。育て上げるってのはそういう事だと思う。
とにかくそういう地道な努力がドコモのFomaとかの差別化を謀る要因だと思う。

久しぶりにドコモのカタログ見たら驚くほどJのカタログにそっくりな構成してたし。パクリ王ドコモw
自分がいかに「あうヲタ」の視野に陥ってた、ってことを痛いほど認識しまスタ。反省。

後は機能面。端末の親切な部分をもっと増やす。ソニーとかサンヨーとか京セラとか、親切なUGIをがんばってるメーカーがあるんだし、
そう言う部分の指針みたいなのをauは出さないといけないんじゃないのかな?

(これから出て来る端末側にも、「Jへ送信」以外に「フォトメール機能で送る」と称して
 簡単にドコモ、Jへ送れるようにするとか・・・いろいろややこしいんだろうけど@NEPM.NE.JP変換するとか。)

あとメール送受信に時間がかかるのはcdmaネゴの問題もあるけど認証の確認とかもあるんだよね?
端末側でそういう情報もPCのOutlookみたく表示する親切さも必要かと。
送受信の遅さを逆手に取った、「認証中」の安全性のアピール。

携帯なのにしっかりしてる感があっていいと思うんだけどな。信頼感も出来ていいと思うし。
3、4秒の間の送受信時間だからこそのauならではの演出。スペクトログラム拡散方式だから、法人需要も増す、と。

どうでしょうか?技術的、ベースバンド関係の事とかもあるんでしょうけど。
51非通知さん:03/04/27 12:13 ID:Nm2YCHkW
長い上にまとまりのない文章だな。
52非通知さん:03/04/27 12:50 ID:UITIGz+h
今日オヤジがハイスペック仕様化された三洋製スライド端末を持ってEV-DOサービス開始の発表をしている夢見ますた。

100万画素CCDツインカメラで2.2インチ有機EL搭載、連続通話220分待受時間450時間。
53非通知さん:03/04/27 12:52 ID:Nm2YCHkW
具体的な夢だなw
54非通知さん:03/04/27 13:03 ID:pFPnoGZt
起きたまま夢見てそう。
55非通知さん:03/04/27 13:34 ID:Eo0yum18
>>54
なっちゃん?
56非通知さん:03/04/27 17:00 ID:N2qzYy5z
誰かev-doのモニター当たったか??
57非通知さん:03/04/28 00:46 ID:mq32sMZ5
社長!ドコモも部品調達に苦しんでるようです。今のうちにカシオ投入しましょう!
58非通知さん:03/04/28 21:43 ID:LGnpHML4
59非通知さん:03/04/29 16:28 ID:UXqcjtEX
カツオまだできてないよ〜ぅ。
60非通知さん:03/04/29 21:53 ID:m6DrJ0iR
オヤジたん決算発表もうすぐだね
61非通知さん:03/04/29 22:45 ID:KIPHCtCr
ドコモと同日だね。
62非通知さん:03/04/29 22:59 ID:EUxDYx5/
あとTCAもね
63非通知さん:03/04/30 22:20 ID:BeYi50/m
明日
64非通知さん:03/05/02 01:42 ID:/WOGX82y
オヤジたん無事1xユーザーとcdmaOneユーザーの加入者数入れ替わったね。残ってたPDCユーザーの内1200人除いて1xに移行したみたいだし。
65非通知さん:03/05/02 01:44 ID:oX2NSwVF
>>64
そんなに1xに移行したの?すごいな。
66非通知さん:03/05/03 08:14 ID:DNLXGzMV
>>65
つまんねースレ立ててグダグダ×∞愚痴ってるぞ。
67非通知さん:03/05/03 17:50 ID:wx9erc4a
68非通知さん:03/05/03 19:04 ID:0Hxkptrs
>>66
まだやってるんだ…
停波祭り以降そのスレ見てないや。
69非通知さん:03/05/03 19:53 ID:GzWX1ffK
デジタル止まったあとの基本料金とかはどうなるんだろ。強制的に解約されたのかな?
70非通知さん:03/05/03 23:27 ID:pY4R2RLa
ガンガレage
71非通知さん:03/05/04 02:32 ID:yDptTKAT
>>69  
一時休止扱い。
72非通知さん:03/05/04 08:09 ID:cqza52QZ
>>66
あそこはアンチの巣だから。
7369:03/05/04 14:33 ID:2RZ24o/Y
>>71
なるほどサンクス。
74非通知さん:03/05/05 00:06 ID:MARHVImX
75おりも:03/05/05 03:17 ID:7pQmwI2F
みんなでおみこし!(W
76非通知さん:03/05/05 16:01 ID:ToCh15/u
オヤジたん8日はホクホク会見だね
77非通知さん:03/05/05 20:00 ID:rGUK7e4H
>>76
Jに負けるのに?(w
78非通知さん:03/05/05 20:04 ID:LT6Zrq/V
つまんない0点。神情報あるし。
79非通知さん:03/05/05 20:25 ID:rGUK7e4H
>>78
先月も先々月も「au逃げきり」と『神情報』がありながら3位でしたが?
80非通知さん:03/05/05 20:27 ID:dVgRjY8d
でも今回当たりだね
81非通知さん:03/05/05 21:32 ID:rGUK7e4H
>>80
先月もそんなこと言ってたような(w
82非通知さん:03/05/06 00:33 ID:Z3ZkdKpN
関西一位だし、今回は勝ったかも。
83非通知さん:03/05/06 01:29 ID:1iR/X0pk
スレ違いTCAスレでやれおまいら
84非通知さん:03/05/06 21:22 ID:1Sia2UAr
>>77-82
>>76が言いたいのは決算のことかと。
85非通知さん:03/05/08 01:44 ID:IVxWKGGC
オヤジ今回やりまつな
86非通知さん:03/05/08 03:20 ID:Ko83YrnH
誰か5401CAスレで暴れているバカを通報してください。
お願いします。
87非通知さん:03/05/08 08:54 ID:YBKdacGD
今度のビジネスショウではEV-DOについての詳細は少しでも明らかになるのだろうか?せめてロードマップだけでも分れば機種変で5402にできるか決められるんだが。
88非通知さん:03/05/08 18:10 ID:d0UvlJ64
>>87
2003年秋、東名阪で開始。
89非通知さん:03/05/08 18:11 ID:AJssAmX7
おやじすどい。
90非通知さん:03/05/08 18:40 ID:JVKuBwhs
au1位age。おやじ良くやった!
91非通知さん:03/05/08 18:41 ID:3Fd7+XOf
オヤジ、長い道のりだったな!
IDO時代から信じてついてきて良かった!!
92非通知さん:03/05/08 18:47 ID:DQ9QRvX2
>>87
音声端末は年末ごろになるらしい。
93非通知さん:03/05/08 18:49 ID:Mn5gOX/t
秋の800MhzEV-DOはデータ通信用カード型端末のみで普通の音声型端末は冬以降と聞いたが? しかもエリアがある程度(全国主要都市)に広まるまで目新しい端末は出ない(1X初期のような)ともきいたが?真偽のほどは?
94非通知さん:03/05/08 18:51 ID:DQ9QRvX2
>>93
来年春ごろにはエリアを全国展開するみたいだからそのころかも。



なにはともあれオヤジオメage!
95非通知さん:03/05/08 19:05 ID:d0UvlJ64
>>93
1x初期は半年開始を延期したために端末出揃ったよ。
96非通知さん:03/05/08 19:10 ID:Ff0Daint
>>95
しかし、その間にJに差を詰められた、
auブランドの進化が足踏みしたのは痛かった。
どうせあんなに遅れるならC3003PをA3003Pにすれば良かったのに。
97非通知さん:03/05/08 19:52 ID:d0UvlJ64
>>96
なんか感情論だね。
98非通知さん:03/05/08 20:02 ID:9i8q99pM
年末に出るS端末が初の電話型EV-DO機らしいね
99非通知さん:03/05/08 23:55 ID:Aiae2p2o
FTTHブロードキャスティングに臨むオヤジ
ぜひともコンテンツを充実させてくれ。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/08/20l.jpg
100非通知さん:03/05/09 00:23 ID:p8jWGNJS
というか、サービス開始前の端末もEV対応させて出してくれないかね。
「今年の秋(予定)までは従来の通信品質・料金プランのみご利用いただけます」ってな感じで。
101非通知さん:03/05/09 00:56 ID:IYef/uNE
>>100
MSM6500を積むために音声端末を遅らせるという説もあるから
わざわざMSM5500を搭載した端末を前倒しで登場させることもないかと。
102非通知さん:03/05/09 02:28 ID:XohLukCI
カード型にMSM5500載せて携帯電話型にMSM6500を載せてくるか?
それなら携帯電話型が遅れるの納得できる。
103 ◆au/Zejp00. :03/05/09 02:29 ID:nWlqFtYL
TCA平成15年4月
全国純増契約数 1位au    計248,800
        2位NTT DoCoMo計213,000
        3位J−フォン  計204,800
システム別       純増数    累計    3月累計  シェア率 
CDMA2000 1xau  705,100  7,511,000  6,805,900   94.27%
W-CDMANTT DoCoMo 91,100  421,000   330,000     5.28%
J-フォン          9,700   34,900   25,200     0.43%
あ〜ぁ全国純増契約数抜かれちゃったねぇ〜可哀相凹モ .゚・(つД`゜)・゜.
次世代も見るも悲惨だね凹モのアフォーマ・・・.゚・(つД`゜)・゜.
でも仮にこれから先さ、ず〜とauが契約0なら7年弱で追いつくよ( ・∀・) ニヤニヤ
104 ◆NorangbvuY :03/05/09 09:23 ID:AfCEYz3e
>>103
TCAスレだけにしろ。
みっともない…
105非通知さん:03/05/09 23:07 ID:qIjfpRpz
おやじがんば
106非通知さん:03/05/10 22:52 ID:MmyK3LGA
>>104
コピペなんてことをしている時点で、既に恥ずかしいと思うのだが。
107非通知さん:03/05/11 21:19 ID:tBdqvGkm
今考えると>>76はほんとうだったな
108非通知さん:03/05/11 21:25 ID:6wKYJuFd
ホント、同じあう使いとして ◆au/Zejp00には憤りすら感じるよ。
109非通知さん:03/05/11 21:27 ID:R0tuHzmP
っあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
110非通知さん:03/05/11 21:28 ID:R0tuHzmP
うっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
111オヤジ:03/05/11 23:13 ID:aStSMI7k
皆様お待たせしています新機種の発表を週半ばに行います。
それに伴い新サービス等の発表いたしますので楽しみにお待ちください。
また、1xEV-DO試験サービスも順調に行われ様々なお客様から意見・要望が来ております。秋の商用サービス開始時にうまく反映できたらと思います。
各端末メーカーとも秋に向けた端末開発に集中していただくことになっておりますので満足いく端末が出るのではと思われますではまた。
112非通知さん:03/05/12 00:04 ID:+YYM7aaH
>皆様お待たせしています新機種の発表を週半ばに行います。

来週の19日だろ?

>それに伴い新サービス等の発表いたしますので楽しみにお待ちください。

パステルメール?

113非通知さん:03/05/12 00:26 ID:kJXgmT8o
おやじ、日経の回転椅子にのってた。
114非通知さん:03/05/12 00:26 ID:/D4Y2fHq
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
115非通知さん:03/05/12 00:32 ID:Bf0dkx/2
20日じゃないの?
116非通知さん:03/05/12 00:34 ID:fLkp3Edb
いや月曜が多いからさ
117非通知さん:03/05/12 01:42 ID:YKkarhLU
↑確定なの?それ
118非通知さん:03/05/12 01:52 ID:jBuBpthw
19日agaga
119非通知さん:03/05/12 02:18 ID:QV9IgvhC
週間予定どうなってる?
120非通知さん:03/05/12 05:21 ID:OF/jI0gy
>>111
ホントっぽい。
5月15日発表かな。

121非通知さん:03/05/12 16:10 ID:Z7xqt9ta
19日だろ?
122非通知さん:03/05/12 16:12 ID:GOwIPGAO
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
123非通知さん:03/05/12 16:27 ID:dRj4dN3q
書き込みが少ないスレが伸びてて
>122だとがっかり。

>>122さん、もうお願いです。控えめにお願いします。
できたら、できるだけ遠慮して頂けると。。
124非通知さん:03/05/12 16:51 ID:qEFBty/l
おやじの人柄のお陰か、
このスレは謙虚な人が多いですね。
125非通知さん:03/05/12 16:54 ID:j9884unW
>>123
2chブラウザで透明アボーン
126非通知さん:03/05/12 20:14 ID:YzCRza9/
>>112
パステルメールは既存サービス

>>116
去年の10月から体制が変わったので月曜とは限らないよ。

>>120
来週。
127非通知さん:03/05/13 22:22 ID:WzKvJQ1c
>>126
今週じゃないとも限らないジャン?
128非通知さん:03/05/14 17:05 ID:NfJuYu7l
>>111
本物のオヤジ様だ
129非通知さん:03/05/14 18:38 ID:pAeAtyiM
オヤジ(;´Д`)ハァハァ
130非通知さん:03/05/14 20:48 ID:J/+eQIET
オヤジさん。今日の発表凄かったよ!!
まさか今月下旬にA5401CAがでるとは思わなかったからビクーリしたYO!

がんばれオヤジ〜!!
131非通知さん:03/05/14 20:55 ID:N0nOsSnA
オヤジはもしかしたら狙ってたのかもな。他の陣営に来月と思わせといて発表即投入しようと。
132非通知さん:03/05/14 22:32 ID:nKd5n9Uy
>>131
いままでのマーケティング戦略では考えられん。
まいった。
133非通知さん:03/05/14 22:53 ID:ydVC8q5P
実質発表から発売までわずか2週間だしね。
134非通知さん:03/05/14 23:03 ID:N0nOsSnA
オヤジさん、あなたは最高権力者ですがたまにはここを見て下さいね。
今回の発表の仕方は最高でした!
ユーザーから見てインパクト強烈です。
この手法は使い手からしたらかなり印象的なので続けて下さいね。
端末も凄いかっこいいのを用意して下さいましたね。
去年とは比較にならないヒットをするでしょう。
このサイトは情報の宝庫なのでバカにしないで下さいね。
135非通知さん:03/05/14 23:04 ID:b6kYyuOm
たまには応援してあげるか
136非通知さん:03/05/14 23:06 ID:HvqrxE6w
>>111
本当にオヤジだったのか・・・。ありがとー!

>>131
敵を欺くにはまず味方から・・・。

オヤジは戦略家!

ドコモが505で超スペックを誇るも部品調達、最終調整の遅れから
なかなか発売にこぎつけられない。

そこをJのシャープがSH53で突くも、やはり生産がドコモと食い合ってるので
なかなか進まず。(噂ではバグつぶしを中国地方のJユーザーにやらせようってんだから呆れる)

そこへ!今まで情報シークレットだったA5401CA!!
やっと発表かよ!・・・へ?今月もう売るって??

大逆転!市場アピールはでかいよ!ただでさえCAはカメラ性能の評判良いしね!
137非通知さん:03/05/15 00:40 ID:dMOa1+a0
5機種一気にキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
138非通知さん:03/05/15 00:46 ID:H+ieVizu
財界に今回の人事異動の裏側載ってたね。
139非通知さん:03/05/15 03:39 ID:Fg8Nq/rn
>>111
オヤジカコイイ!

回転型もメガピクセルカメラも発売はauのが先だね。
発表早くても発売できないキャリアより
早く発売するauはイイ!

これからも期待してるので
オヤジ応援してるよー。
140非通知さん:03/05/15 07:32 ID:CJ1f1Trz
>>138
詳細を…
141非通知さん:03/05/15 13:00 ID:IqqmIjOq
左のページにはドコモの記事でしょ。
142非通知さん:03/05/15 13:04 ID:ggdhMJbS
>>136
今ごろ立川と夏野が各メーカーに電話で早くだせるように汁!と煽ってるべな
143非通知さん:03/05/15 13:11 ID:4wCOJnHK
>>142
初のカラー液晶搭載のときを彷彿とさせるな。

10台くらい発売して1番と言い張られても痛いよな
144非通知さん:03/05/15 18:36 ID:dcSW5iph
オヤジ策士だね
145非通知さん:03/05/15 18:41 ID:lbU+JuSG
505i6機種の対抗できるの?>>オヤジ
146非通知さん:03/05/15 18:54 ID:H+ieVizu
>>142
メーカーじゃなくてドコモ側が最終チェックに厳しくて発売できないみたいだけど。
147非通知さん:03/05/15 19:26 ID:jyIzzQ2w
>>146
FOMAのN2051の時がそうだったみたいだね。
ドコモのテストを通らないので、発売が延期された。

505の場合、発売日未定だね。未定なだけにすごく早く出す可能性もあるが
どうなんだろ?
148非通知さん:03/05/15 19:28 ID:H+ieVizu
>>147
この前、三菱の人が20日以降になるだろうって発言してたからね。
三菱の人間でもまだわからないみたい。
149非通知さん:03/05/15 20:00 ID:jyIzzQ2w
>>148
FOMAは慎重になったけれど、PDCは意外に早く出すかもな。

TCAの情報を見ていて気付いたのだけど、前年同月で見ると、ドコモの純増数は
前年割れが一年以上続いている。2年前の3月なんて90万契約も増えていたのが
今年は60万程度。

シェアは相変わらず高いが、実はけっこう厳しい戦いをしているので、だらだら遅れる
ことはないと思うよ。
150非通知さん:03/05/15 20:02 ID:H+ieVizu
>>149
当初予定より発売を遅らせてるってのはD505iの話だけど。
PDCも慎重になってるって話。
151非通知さん:03/05/15 20:03 ID:H+ieVizu
>>149
そけと業界全体で伸びが鈍化しているわけで。
台数だけで比べるものではないかと。
152非通知さん:03/05/15 20:03 ID:H+ieVizu
そけと
153sao:03/05/15 20:27 ID:PKwXfSsI
omaera docomo ni naniwo?
154非通知さん:03/05/15 21:07 ID:jyIzzQ2w
>>151
そうでもないのよ。
auは02年6月から、J-Phoneは02年12月から、前年同月を上まわっている。
155非通知さん:03/05/15 21:29 ID:dMOa1+a0
505って7月上旬じゃないの?
156非通知さん:03/05/15 21:33 ID:H+ieVizu
>>154
2年前の3月は503の時期だね。
157非通知さん:03/05/15 22:19 ID:CiblP0/Q
拝啓 小野寺社長

番号通知迷惑Cメールが大変なことになっています。
システムか端末で、早急に対策をお願いします。
迷惑メールが無いと言って、人にauを薦めまくって
いたのに。大変なイメージダウンが進行中ですよ。

敬具

おやじさん、がんばってください!
新機種もいろいろ言われてるけど良と思いますよ。
158非通知さん:03/05/15 22:20 ID:CiblP0/Q
× 良と
○ 良いと
159非通知さん:03/05/15 23:30 ID:H+ieVizu
>>157
君の評判がイメージダウンしてるっぽい。
キャリアなんか人に勧めて廻るもんでもないよ。
160157:03/05/16 12:52 ID:HxP6khwF
>>159
はい、確かにそうですね。
まあ、きかれたので薦めたんだが。
ショボーンとしました。
161非通知さん:03/05/16 20:44 ID:9PrRxThM
>>オヤジ

157に同じくCメールをなんとかしちくれ
Eメールはアドレス変更すればなんとかなるけど
電話番号はなかなか変えれるもんじゃないし、
直接番号にメールがくるのはコワイ
162非通知さん:03/05/16 20:51 ID:ajNz9604
>>161
怖いって?
163非通知さん:03/05/16 20:55 ID:ZHgx4PjA
>>161
あんなもん出鱈目打ってるだけだし恐い事はないよ。
ウザイだけ。
164非通知さん:03/05/17 07:47 ID:aBpHCgBN
たまーにしか来ないメールが迷惑メールだったとき
業者に殺意を覚える
165夏脳死:03/05/17 08:35 ID:LeYzphZB
オヤジんとこは相変わらずショボイですなぁ。
166非通知さん:03/05/17 08:39 ID:1cRqeJzl
あうヲタ必死だな(w
167非通知さん:03/05/17 08:43 ID:1g36pzhr
>>165-166みたいなのにどんなに煽られても釣られないオヤジが好き(*´д`)
168非通知さん:03/05/17 16:24 ID:vm1Z2Ga/
>>162-163

業者に番号知られて送られてくるんだと思ってたよ

それなら俺はCメール許せるんだけど、未承諾広告の
内容(エロ)に抵抗力がないうちの母に送ってくるのは
許せないんだよね。拒否できないのはかなり痛い

青少年にも悪いのでオヤジなんとかしちくれ
169非通知さん:03/05/17 16:27 ID:PxLj9V+8
>>168
番号なんか羅列だからね。
170非通知さん:03/05/17 16:32 ID:8grWNtvt
オヤジさん来月からauショップの価格全国統一するそうですがどの地域に合わせるの?
171Z80:03/05/17 16:38 ID:nLUCfb7q
イマガセメドキ ハゲシクガンガレ クサバノカゲヨリゴケントウオイノリモウシアゲマスル
172非通知さん:03/05/18 20:33 ID:G587pFss
オヤジ早く次の手うちませう
173非通知さん:03/05/18 23:13 ID:t0X/c//r
au 迷惑なCメールが多すぎ!!2通目(2003/05/07) http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052250115/l50

迷惑CメールをKDDIに通報するテンプレもある。
2ちゃんでうっぷんを晴らした次には通報すべし。
一朝一夕ではないとは思うが、とりあえず通報すべし。
174非通知さん:03/05/19 20:45 ID:gWDm9qvk
おやじさん。地上デジタル放送向け携帯端末が
早く実用化されて、携帯に実装されるのを期待してます!!
早く携帯でテレビが見たいよ〜ぅ。
でも、電池持ちもよくしてね。

これから暑くなってくるけど、夏バテに気を付けてがんばってください\(^_^)/
175非通知さん:03/05/19 22:53 ID:yAc33Z8E

176非通知さん:03/05/19 22:54 ID:bBbK+sKZ
小野寺バカ
177非通知さん:03/05/20 11:16 ID:gGbmHUjr
>>176

夏脳の方がホームラン級のバカだと思うが
178 :03/05/20 15:21 ID:B9OVQCa+
ほんとにオヤジがくるスレはここでつか?

N県の駅前のあうショップ、店員がひとりしかいなかった…(´・ω・`)ションボリ
キャリアショップなんだからドキュモ並みに社員教育してほしいづら。

N県N市、路線バスが、あうバスヽ(`∀´)ノ 
カコイイ笹森(・∀・)
あうバンザイ。
179非通知さん:03/05/20 17:37 ID:vVv4MT3g
ショップ店員は社員じゃないし
180sage:03/05/20 20:35 ID:db+3RMhh
179は意味を取り違えているように思うが。
その地域の営業担当やキャリアショップ店長が
ショップを見ていたりするわけだが、
そいつらが社員(派遣社員もいるが…)なのはわかるね?
彼らが十分に教育されていない為に、
客を放置プレイしても平気なキャリアショップが出来上がるわけだ。
十分なスタッフをそろえられないショップがあるってことだろ。
まぁショップスタッフは派遣でもパートでも、
その会社に勤めていれば会社の顔として勤めなければいけないし、
全部まとめて、会社としてどういう姿勢をとるかを教えるのが社員教育じゃん。
上の人間が指示しなきゃ、窓口のねーちゃんには権限はないし。
181sage:03/05/20 20:46 ID:mOY4TjEu
>>180
そんな君もsageる方法を取り違えてるわけだが
182非通知さん:03/05/20 20:59 ID:xawEBhux
要は広域が馬鹿と。
今年からは髪の色の制限が付いたりなんだりしているようだけどな。
183非通知さん:03/05/20 21:08 ID:GWj+Il5A
「中部やる気あんのか!」ってオヤジ殿に活を入れてもらいたかった訳だね>>178は。
184非通知さん:03/05/20 21:46 ID:/d7EXtPa
もうすぐ父の日だぞ
185非通知さん:03/05/20 22:43 ID:n9ny2LvY
去年からKDDIもショップ店員の質の向上に力入れてるよ。
まぁ、代理店が各ショップの教育をしっかりやらなきゃ意味ないけど。
186非通知さん:03/05/20 23:17 ID:VAu1vv0K
>>180

店長も社員ではない。
営業担当は間違いなく社員だが
187非通知さん:03/05/20 23:32 ID:yy+cYbPc
物産だったりするしな
188非通知さん:03/05/21 11:40 ID:wnXNcqJ7
父の日っていつ?
189( ・∀・)さん:03/05/21 11:42 ID:hYETQY3X
もう過ぎたよ。
190( ・∀・)さん:03/05/21 11:45 ID:hYETQY3X
水無月の第3日曜日
191非通知さん:03/05/21 15:05 ID:wnXNcqJ7
>>189・190ありがd・・・(′・ω・`)ションボリ

オヤジにおいわいしたかった。
192非通知さん:03/05/21 15:08 ID:yPh4YxGB
結局、メガピクセルはauが一番最後の発売、、、ぷっ
193( ・∀・)さん:03/05/21 15:09 ID:hYETQY3X
正解は>>190です。
水無月は6月です。
194非通知さん:03/05/21 15:09 ID:wnXNcqJ7
オヤジどの!!AP店なのに物流センターからモックが届きません!!
195非通知さん:03/05/21 15:11 ID:wnXNcqJ7
あれー?σ(´ρ` )
今 何月だっけー?
アルツハイマこじらせたかな?
196非通知さん:03/05/21 15:14 ID:WRntMRce
>>192
間違いなくメガピクセルはAUが最初だが?
ってか300台限定先行発売って・・・客と業界を舐めてるとしか思えんが。

やたら「世界初」「業界初」という言葉に拘るね。
197非通知さん:03/05/21 15:14 ID:wnXNcqJ7
>>193一休さん
じゃぁ、6月15日に、auに
「おやじいつもありがd」ってメールか書き込みしてもいいでつか?
198非通知さん:03/05/21 15:48 ID:tIm0IsOU
>>196
禿同。
つうか明らかに準備不足なんだろ?>計300台の限定販売
199非通知さん:03/05/21 20:49 ID:/1uPyR1t
発表日に慌てて考えた苦肉の策だろ?
まんまとオヤジに釣られたわけだw
200非通知さん:03/05/22 00:36 ID:xqSC5Bfz
オヤジに釣られたのは実はドコモやJフォンだったりする罠
201非通知さん:03/05/22 00:37 ID:4eeaibZi
小野寺はあの発表会の場にはいなかったわけで。
202山崎渉:03/05/22 02:53 ID:wKY4+Qg2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
203非通知さん:03/05/22 08:56 ID:OdAxIb4R
204非通知さん:03/05/22 16:45 ID:zjxczLHH
>>198
と、いうか無理やり販売の300台は間違いなくバグだらけのはず。
そんなクソ携帯売るなといいたい。

基本的に工場はちゃんと待ちあうからソフトが・・・。
205非通知さん:03/05/23 21:09 ID:w0Igo7RJ
>>204
バグ取り用の300台なんだよ。
ようするに、テスト端末。
206非通知さん:03/05/23 23:14 ID:VDCHCoXi
300台限定なんて、所詮業界初の名前が欲しいわけであって
相手にすることもない。

ベッカムも・・・シューマッハも・・・ってCMして
グローバルだって言ってるが、
やってることはケツの穴小さすぎ。
207非通知さん:03/05/23 23:18 ID:9k8uodfe
208非通知さん:03/05/23 23:22 ID:WrNj7Cny
>>206
なんかさ、塩専門のサイトで
うそかホントか知らないけど、SH53がメール部分のバグで発売延期とか
いう情報が流れているみたいだ。

そんなこと無いとは思うけど、事実だったら呆れるね。もう呆れてはいるけど。
209非通知さん:03/05/24 02:01 ID:JrEr3kEz
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ  糞キャリアどもが!俺様にひれ伏せっ!!
   彡   -==、  ,==-i KDDIグループ本社社長オノデラが209GETだっっ!!
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    >>230いいのかなーこんなに強くて!!
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    >>231ボーダみたいな国賊は出て行け!
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l >>232記者発表流してんじゃねえよ!
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  >>233平成電電?ヤラセ!層化!パクリ!!!    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i >>234ツーカー?この田舎基地外がっ!!!!!!  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    >>235アステル?沖縄なんて誰も逝かねえよ! 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  >>236テレビ電話?なんてどこが面白い!?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i >>237糞フトバンク?日本から出て行けっ!!
    |  \/゙(__)\,|  i |  >>238写メール?おめえみたいな豚はいらんっ!!
    >   ヽ. ハ  |   ||  >>239NTT!?ただ同然で民営化されおって・・・この税金泥棒めがっ!!
                 >>240NTTデータ?どーせ銀行とフュージョンとクレジットぐらいしか使えねえよ!(プゲラ
                  >>241IDC?貴様は日本に来るなっ!たわけがっっ!!
210非通知さん:03/05/24 02:46 ID:Zq5rChBk
せめて親父の台詞から流用してよ
別人だ
211非通知さん:03/05/24 10:55 ID:v1HnvzJO
SH53の話は他でやろうよ。
212非通知さん:03/05/24 17:04 ID:JpmoSDQG
>>210
"生粋のオヤジ"ってことじゃない?
213非通知さん:03/05/24 17:18 ID:leRGEfSb
214非通知さん:03/05/24 17:22 ID:JpmoSDQG
<=( ´∀`)>俺は生粋の日本人だけど、日本は有事法制を定めるべきではないと思うよ

みたいな。
215非通知さん:03/05/24 18:11 ID:ngSEZRnG
オヤジの発言で憶えてるのって「ああ、EV-DO、ああ、すいません」ぐらい(w
216非通知さん:03/05/25 02:23 ID:b4OAa2lr
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ  au by KDDI の小野寺が2get致します
   彡   -==、  ,==-i    ああ、EV-DO、ああ、すいません
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    >>1ああ、EV-DO、ああ、すいません
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    >>3ああ、EV-DO、ああ、すいません
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l >>4ああ、EV-DO、ああ、すいません
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  >>5ああ、EV-DO、ああ、すいません    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i >>6ああ、EV-DO、ああ、すいません  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    >>7ああ、EV-DO、ああ、すいません
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  >>8ああ、EV-DO、ああ、すいません
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i >>9ああ、EV-DO、ああ、すいません
    |  \/゙(__)\,|  i |  >>10ああ、EV-DO、ああ、すいません
    >   ヽ. ハ  |   ||  >>11-ああ、EV-DO、ああ、すいません
217非通知さん:03/05/25 03:18 ID:7cyu4Juh
オヤジたんもうじき800万台やねオメ!
218非通知さん:03/05/25 06:24 ID:Wk5DuU3K
だから似てねえっての。
219非通知さん:03/05/25 08:24 ID:agngs2WY
オヤジはもっとチャーミングだ!
220非通知さん:03/05/25 11:41 ID:zlnSICMa
>>219
似てもいないAA連貼りはみっともないね…
221非通知さん:03/05/25 20:33 ID:dvbCkRDG
222非通知さん:03/05/25 22:40 ID:NKUWDxht
おやじ、塩じいと微妙に似てない?
223非通知さん:03/05/25 22:46 ID:/e4OY991
おやじさん、auにもSHARPを!!
224非通知さん:03/05/26 01:36 ID:908wvmbw
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ  au by KDDI の小野寺が2get致します
   彡   -==、  ,==-i    ああ、EV-DO、ああ、すいません
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    >>1ああ、EV-DO、ああ、すいません
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    >>3ああ、EV-DO、ああ、すいません
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l >>4ああ、EV-DO、ああ、すいません
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  >>5ああ、EV-DO、ああ、すいません    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i >>6ああ、EV-DO、ああ、すいません  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    >>7ああ、EV-DO、ああ、すいません
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  >>8ああ、EV-DO、ああ、すいません
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i >>9ああ、EV-DO、ああ、すいません
    |  \/゙(__)\,|  i |  >>10ああ、EV-DO、ああ、すいません
    >   ヽ. ハ  |   ||  >>11-ああ、EV-DO、ああ、すいません
225非通知さん:03/05/26 18:18 ID:0rSPd8hH
おやじAA欲しくなってきた
やっぱ似てねぇもん
226非通知さん:03/05/26 21:28 ID:SiCgvvTC


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
W@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@WW#8W#@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
WWWWWWWWWWWW@WW@@@@@@@@@@@W#@@#8#@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
``@@@@@WHHX=---,,--@#@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
``````@@@@@#X+------,`..-#8W@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
```````#W@@@@X+--------.-,-XW#@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
````````#@#W#88HX8*-------+,-#W@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
````````##8 X8*X-=+=---H#=,--#*@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
`....````+*X8++*+-8=*+------`-.X@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
`........,=H-=*=----X=,---,.,,`W@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
`.........-H==++---=+=--.-----,@@@W@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
``.........=+=++==-==---------@@@@@@@@@@@@@@@@W@@@@@@@@@@@
``..........8-*+--=++==-----@@W@@@@W@@@@@@@8#=` #@@WW@@@@
..`.````..X@=+*X+==------=@@W@WWW@@WW@@WWWW= @WW@@@@W
`````````WW@++*****+*+=--@WWWW@@WW@WWW@WW@=----=WWW@W@@
``..````.#W8++==++==----,@WWWWWW@@WW@W@W@W-W---#-HWWW@@
```` `.````-WW----===----,, HWWW@WWWWWW@WWWWW.=--X=,..#W@
`````` ``.`W#W=-,..`----. *XX8@W@WWWWWWWWW=`-. .```WW
```````` `##WWWW#--,..` -X-- XXXHX8888#WW@WW=-- -- +,+-.W
```````` #####WWWWWW##--,..*=8-=X H8HXXH888888888+-X-`-.---,.*@
````.#########W##WW###X,,.-#8XW-8- -8888HHH88888888=-=+- ` -@@@
`#W#W#W##WWW#W@#######8.`.`--W-=8 #H88888#H8888H88---=+- X@@@
.#WW@WWW##W#WW#W#######X,,`,88+--8.8HH88888###8H888=----+X--#@@@@
-WWWWWWWW###WWW#88#####8 ``8#WHHXX,8HH88WH8H###88H8X=------#@@@@@
##WWW#WWWW###W@888######H, HWH=-,XW8HH888888##88888.=-----+H@@@@@
WWWW##W@@W###W@@88######8=,8W#8HX#WHHXH888888888888@=--.,-XH8@@@@
@WWWWW#@@W##8WW@@88######H8+*++--=#HH88888888888888@@8-.,---#@@@@
@@WWWWWW@W##8#WWW@#8#####8H888888@#HHHH8H8#88888###@@@@@####@8@@@
227226:03/05/26 21:30 ID:SiCgvvTC
やべぇ、ライントレーサーつかってやろうとしたら失敗した。。。。
スレ汚してスマソ。逝ってくる。
228非通知さん:03/05/26 21:35 ID:zdljcFzu
         ___         
       / ____ヽ  au by KDDI の小野寺が2get致します
       |  | /, −、, -、l   ああ、EV-DO、ああ、すいません
       | _| -|  ・|< ||   
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}  
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ   
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \  
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |  
      `− ´ |       | _| 
         |       (t  )
229非通知さん:03/05/27 09:49 ID:/aUS00Of
別人なうえに頭ずれてるよ!
230非通知さん:03/05/27 18:21 ID:4ybgubcT
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046669405/

772 名前:非通知さん[] 投稿日:03/03/19 19:38 ID:R//tNJjx
【KDDI社長】ああ、EVDO。ああ、ごめんなさい。EVDOにつきましては、現在いろいろな検討を進
めております。その中で、ビジネス展開についてもいろいろ検討は進めております。で、これについ
てはですね、もう少し状況がはっきりしたところで発表させていただきたいというふうに思っています。

 ただ、今、EVDOについてはですね、非常に多くの方々から、企業の方々から関心をいただいて
おりまして、これを使ったサービス、こういうものをやりたいというようなご希望もかなり寄せられてき
ております。したがって、我々としては、こういう皆さん方の要望にどうこたえるかということも含めて、
今、検討させていただいているというふうにお考えいただきたいと思います。
231非通知さん:03/05/27 18:21 ID:4ybgubcT
773 名前:非通知さん[] 投稿日:03/03/19 19:42 ID:R//tNJjx
【KDDI社長】iモードの開放問題ですけれども、我々EZwebについては、ご存じのとおり、既にオープンサ
イトということで、ニフティーであるとか、ビッグローブのサイトにつながる仕組みはつくっております。
で、問題なのは、ゲートウェイの開放するかしないかという問題でございますが、これは、我々は開放する
ことについて何ら異存ございません。

ただ、問題なのは、ゲートウェイの開放をやったとしても、それだけでは簡単につながるわけではございま
せんで、ISPさんのほうにも、それなりのコストがかかるということで、現時点でゲートウェイの開放をこうい
う形で進めてほしいというご要望を受けておりません。
我々としては、こういうご要望があれば、ゲートウェイの開放に応じるということで、既に検討は進めておりま
して、何をやればいいかということについては、検討はすべて終わっております。
ただ、我々としても、ゲートウェイの開放をやりますと設備投資が伴いますんで、ISPさんが具体的にこうい
うことをやりたいというお話があって、その時点で、設備面については対応をとろうと思っております。

したがって、我々、開放に対してネガティブではございません。むしろ、我々のほうが先行して、他のISPさん
との接続を先に進めておりますので、そこは基本的にオープンマインドでおります。

778 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/03/19 20:11 ID:suamNh0P
>>772-773
なんか新しいコピペみたい(w

780 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/03/19 20:37 ID:eGjgPPs0
>772
出だしの「ああ、EVDO。ああ、ごめんなさい。」にワラタ

781 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/03/19 20:38 ID:a2nalCqD
忘れてたのかw
232非通知さん:03/05/27 18:42 ID:/aUS00Of
au by KDDI の小野寺が2get致します
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //
>>1ああ、EV-DO、ああ、ごめんなさい
>>3については現在いろいろな検討を進めております。
>>4には、もう少し状況がはっきりしたところで発表させていただきたいというふうに思っています。
>>5さんの要望にどうこたえるかということも検討させていただいているとお考えいただきたいと思います。
>>6さんのの開放でございますが、我々は開放することについて何ら異存ございません。 
ただ、問題なのは、>>7さんが簡単につながるわけではございません
>>8にはそれなりのコストがかかるということです
>>9さんがこういうことをやりたいというお話があって、設備面については対応をとろうと思っております。
したがって、我々、>>10に対してネガティブではございません。
寧ろ、我々の方が先行して>>11以降の方との接続を進めておりますので、基本的にオープンマインドでおります。
233非通知さん:03/05/28 01:43 ID:mpLJ1uqp
あんたそんな暇あったら部屋を片付けろよ
234非通知さん:03/05/28 01:53 ID:laSrlNoO
めんどいよ
235山崎渉:03/05/28 11:11 ID:Q+hp9W5Z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
236非通知さん:03/05/28 21:22 ID:qtV9Dxqi
いい人を亡くした(合掌
237非通知さん:03/05/28 22:04 ID:8N29ly3i
age
238非通知さん:03/05/28 22:05 ID:8N29ly3i
ミスった…
239非通知さん:03/05/30 16:38 ID:hmzC4FKH
age
240非通知さん:03/05/30 16:47 ID:64cCvnn0
>>232
イイ出来。採用。オヤジ2げとは>>232でウキウキ。
241非通知さん:03/05/30 20:50 ID:TZafqsaO
とにもかくにも、本物のオヤジさんが現れるのはここだけ!!
みんなでオヤジをマターリ応援しよう!!

オヤジEV-DOもガンガレー
242非通知さん:03/05/30 23:52 ID:X0astGQT
ジャン○かよ…
243非通知さん:03/05/31 07:33 ID:DUhnvi1D
オヤジ、ガンガレ

http://www.asahi.com/business/update/0531/003.html

>小野寺社長は「訴訟を通じて通信政策のあり方を国民に広く問いたい」と話している。

オヤジ、カコイイ
244非通知さん:03/05/31 20:34 ID:Ia4ghhMA
オヤジがんがれ!
245非通知さん:03/05/31 23:49 ID:CikjNWHZ
oyaji horeta
246非通知さん:03/05/31 23:52 ID:Y1jsh3bl
オヤジ、応援してるがチャーリーズ・エンジェルは何か違うと思うぞ・・・
247非通知さん:03/06/01 01:13 ID:BRAHtCTQ
オヤジとその仲間たちがんがれ。
248非通知さん:03/06/01 07:04 ID:JGh/nsl3
チャーリーズ・エンジェルすべるよきっと。
なんでauの宣伝部ってセンスがないんだろ?
249非通知さん:03/06/01 07:35 ID:eDaR3NPe
オヤジ応援age
250非通知さん:03/06/01 09:44 ID:jixHqVmd
>>248
『センス』が無いのが『センス』。
それがau広報部・レクイエム。
251非通知さん:03/06/01 11:17 ID:JGh/nsl3
  5月31日(ブルームバーグ):31日付けの朝日新聞朝刊は、
KDDIの小野寺正社長が、総務省を相手取り、
NTTの通信網をKDDIが利用する際に支払う「接続料」の引き上げについて決定過程が不透明だとして、
行政訴訟の準備を進めていることを明らかにしたと報じた。
    小野寺社長は4月の定例会見で、NTTの接続料が引き上げられれば、
「法的手段を含めてあらゆる可能性を検討している」と述べていた。
252非通知さん:03/06/01 11:24 ID:jixHqVmd

オヤジbyKDDI&新電電連合VS総務省+NTT

公社時代の悪しき馴れ合いを潰せ!



253非通知さん:03/06/01 22:01 ID:edtF15kU
NTT独占反対
254非通知さん:03/06/02 22:57 ID:32/NoRi7
>>248
1301でソニエリがキャンペーン組んでる流れでKDDIにも話が行ったのかと。
255非通知さん:03/06/03 01:14 ID:ia9ZL8pK
>>241
マヂ?どのレスが本物のオヤジ降臨??
256非通知さん:03/06/03 01:39 ID:8R6N9CNn
ネタにマジレス(ry
257非通知さん:03/06/03 18:58 ID:xmTrUhAA
258非通知さん:03/06/03 21:40 ID:YoSxoT4/
259非通知さん:03/06/03 23:26 ID:rlFn9a2Y
ジエンスレかよっ
260非通知さん:03/06/04 12:32 ID:aFWedVjq
おやじage
261非通知さん:03/06/04 15:17 ID:A3jbI2Yz
おやじとしおじいって似てない?
262非通知さん:03/06/04 15:57 ID:zEFbW0AG
おやじとしおじやって似てない?
263非通知さん:03/06/04 22:10 ID:w0NgMrbA
オヤジさん、A5305KとA5303HIIのどちらを買おうか迷ってるんだけど
どっちを買えばいいでつか?
264ヲノデラ:03/06/04 23:32 ID:DrqQkfkE
>>263
doccimo
265263:03/06/05 00:04 ID:3W081t7u
>>264
そりゃないよ…。 オヤジさん…(´・ω・`)
266非通知さん:03/06/06 01:09 ID:NaT0HqXv
明日は仙台(東北支社)にオヤジ来る!

歓迎するために自分の仕事放ってひたすら事務所きれいにしてた・・・。
267非通知さん:03/06/06 15:51 ID:8Cre29kD
おやじオメ。
268非通知さん:03/06/06 16:48 ID:HE5eGgrb
ふたたび連続純増一位記念カキコ。
269非通知さん:03/06/06 19:32 ID:8Cre29kD
270非通知さん:03/06/06 19:36 ID:iAEeB+9V
auっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっauっ
斧でラバか
271非通知さん:03/06/06 20:39 ID:2a6nc6Hs
おやじさーんオメデトー
272非通知さん:03/06/06 21:57 ID:aTWIyZAh
6月も制してくださいね。
273非通知さん:03/06/07 17:27 ID:Klc0s/Gz
http://www.ric.co.jp/expo/wj2003/concept.html
KDDIのユビキタス戦略
KDDI 代表取締役社長 小野寺正氏
1970年東北大学工学部電気工学科卒業。日本電信電話公社(現NTT)入社。
84年第二電電代表取締役副社長技術本部長に就任。2000年(株)ディーディーアイ代表取締役副社長
移動体事業統轄本部副統括本部長 移動体事業戦略本部長。2001年KDDIに社名変更。
01年6月代表取締役社長、現在に至る。

講演概要:本格普及を迎えた第三世代ケータイ。"ユビキタス・ソリューション・カンパニー"を目指し、
     ケータイを最も身近な情報端末すなわち「パーソナル・ゲートウェイ」として様々な活用方法
     を提案しているKDDIの今後の戦略について説明する。併せてCDMA2000とW-CDMAの2つの方式が
     世界で唯一サービスされている日本で、圧倒的な加入数を誇るauのCDMA2000を初めとした
     第三世代携帯電話の最新状況も説明する。

オヤジたんワイヤレスジャパンの講演期待してるよ。
274非通知さん:03/06/08 00:00 ID:W1lsHDGf
>>266
社員の方?
同期が仙台に行ったのでよろしくお願いします
275非通知さん:03/06/08 18:05 ID:y9y7dMzS
>>266
で、直接オヤジに会えますたか?
276非通知さん:03/06/09 07:37 ID:sDNbGTdw
>>274
まかしとけ!


>>275
会えたよ
地震の後だけあって現場の人を激励してくれました
277非通知さん:03/06/09 19:30 ID:4Ex8IxZ/
>>276
さすがおやじさん。
いい方だねぇ。
278非通知さん:03/06/10 00:20 ID:CnQs98S8
オヤジたん株主総会いつなん?
279非通知さん:03/06/10 01:45 ID:y4CA/Suq
おやじ!

DポとTu-Kaもっと本腰入れてやってくれ!
280非通知さん:03/06/10 02:59 ID:o+1oR5D7
>>279
Dpoはわかるけど
TUKあにものタリンならAUにしとけ。
281非通知さん:03/06/10 07:29 ID:20z0IWYZ
おやじさん、tu-kaをどうするんだろう・・・。

tu-kaに振り分けてる労力をAU&Dポにまとめれば
さぞかし効率よくなり、ドコモとの闘いも楽になるだろうに・・・。

売り場みるとAU&ツーカと考えれば売り場の面積も端末数も他のキャリア
を圧倒してるし・・・。AU&TU-KAにまとめると縮小しそうだが。
282非通知さん:03/06/10 21:22 ID:/Qbj9STK
おやじ!DポとTu-Kaを処分してくれ!
283非通知さん:03/06/10 23:13 ID:4BlmnIIg
今後ポケットはKDDIとの連携強化を、ツーカーは独自路線を図る模様。
284非通知さん:03/06/11 19:35 ID:dO0lee3c
さっさとDポとTu-Kaを処分しろYO!
285非通知さん:03/06/11 20:28 ID:0z8daKM5
>>284
今処分するメリットがない。
286非通知さん:03/06/11 21:21 ID:2W/aG3D3
存在するメリットもない。
287非通知さん:03/06/12 09:17 ID:b8/kl2GA
>>286
一番重要な財務面で結果を出し始めているからメリットがないことはない。
288非通知さん:03/06/13 01:54 ID:uZZVSAID
要するに、今は放置するのが吉ってこと。
289非通知さん:03/06/13 01:58 ID:gN+srybt
>>288
放置はしてないよ。
290非通知さん:03/06/13 06:09 ID:BUjYtG2y
おはよーございます
今日も一日おやじのためにがんがります
291非通知さん:03/06/13 12:44 ID:ANqXGufn
オヤジたんやるね
292非通知さん:03/06/13 13:06 ID:Lc+AOhKI
社長、好意的な反応が次々に寄せられております。
http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/news/2003/06/13/k20030613000030.html

迷惑メール 通信の停止措置へ
相手の携帯電話の番号が分かればメールを送ることができるKDDIの
サービスを悪用した新しい手口の迷惑メールが増えているため、KDDIは、
悪質な25の業者の298回線の通信を停止する携帯電話業界で初の措置を取ります。

293非通知さん:03/06/13 13:07 ID:Lc+AOhKI
987 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/06/13 11:30 Lc+AOhKI
>>983
以前オヤジ社長以下KDDIはこういう悪徳出会い系業者に
厳しく望むと言っていたからねえ。
 もっと便利にって、Cメールを留守録転送や同報機能をつけて
機能拡張してきたのに、(障害者の人向けのサービスもやってる)
無料とはいえ、こんな出会い系スパムのせいで会社批判まで受けて・・・。
 怒りは最もだと思う。
どんどん締め出して欲しいくらいだが、イタチごっこにならないか心配。

988 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/06/13 12:35 1Vbg4uVl
Cメそのものに対策も必要だがau端末を使いこんな迷惑メール送る香具師らには
オヤジとて使ってほしくはないだろ。

989 名前:あう使い 本日のレス 投稿日:03/06/13 12:37 UR1YIvqB
AUやボーダは良心的なキャリアだけど、凹モはヲタとともに腹が立つね。

だから、明日の正午にでも凹モが国民から搾り取ってのうのうと建てた代
々木ビルを立川とともに爆破するぜ!!
ボッタクリ企業のドコモめ、覚悟しろyo!

992 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/06/13 12:42 PqxV+OQO
オヤジ株上昇中

994 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/06/13 12:45 xkF2ofDn
飛ばし携帯使ってCメ乱発してる業者に対しては強く出て当然というかなんというか…
KDDIの総力を挙げてCメ代金の回収に乗り出していただきたい。w
とりあえず今回はオヤジマンセーで。
294非通知さん:03/06/13 14:51 ID:w6U53iEn
おやじ、がんがれ!
295あう:03/06/13 16:03 ID:QHNCBzfo
会った時、普通の人過ぎて笑えた(笑)某死店長にもスレ違ったが普通過ぎてわからなかった(苦笑)でも、こんな人が一番偉いのかと不思議な気分だった。
296非通知さん:03/06/13 17:05 ID:gN+srybt
>>295
マイクロ波を使った無線分野では偉大な人物だよ。
この人がいなければDDIの長距離サービスは始められなかったというぐらい。
ただ、そのマイクロ波設備もリストラで無くなっちゃうけどね。
297非通知さん:03/06/13 17:08 ID:gN+srybt
>>292
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/06/13/k20030613000030.html
悪用すると利用料金が高くなるようにするって言ってるね。
298非通知さん:03/06/13 18:05 ID:0Bqwf6Yn
これだからオヤジはやめらんねぇ(;´Д`)
299非通知さん:03/06/13 18:33 ID:w6U53iEn
おやじたん、外見もしゃべりも普通のおやじで、オーラはないが、実はすごい努力の人。
300非通知さん:03/06/13 20:05 ID:9LO904e6
オヤジたん次の手も打つべきでつ。
こういった対策は他社よりすごいというのをアピールすべき。
301電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/13 21:20 ID:fy4xlgz6
>>278
 今月の24日だ〜よ。行ってくるよ〜。au、TUKA、Dポのブランド統合を
お願いしてくるつもりだ〜よ。
 Jフォン新商品説明会の日程が被ったけど総会選んだよ〜。
302非通知さん:03/06/13 21:25 ID:Eqetc69y
>au、TUKA、Dポのブランド統合

無理言うなよ
303非通知さん:03/06/13 23:27 ID:gN+srybt
>>301
何株持ってるの?
304非通知さん:03/06/13 23:41 ID:Jtkz0fGO
まあDポはもっとKDDIグループであることを前面に押し出すべきだよね。auと相互補完できると思うし。
塚は自然消滅を見据えて放置でいいと思うけど。
305非通知さん:03/06/13 23:48 ID:gN+srybt
>>304
ツーカーをそのまま放置していると赤字のままだったわけで。
KDDIがツーカーの経営方針を変更させたことで黒字になり始めた。
306非通知さん:03/06/13 23:49 ID:Jtkz0fGO
>>305
あ、ゴメソ。
「特にKDDI/auと統合する必要はない」ってことです。完全放置というつもりじゃなかった。
307非通知さん:03/06/13 23:57 ID:gN+srybt
現状維持ってことか。
308非通知さん:03/06/13 23:58 ID:Jtkz0fGO
>>307
そゆこと。語彙足らずスマソ。
309非通知さん:03/06/14 01:54 ID:x3uH4W5R
グループ間家族割を言ってきてもらいたい
310非通知さん:03/06/14 21:25 ID:9Wq9yVQU
オヤジたんKDDI株50万目前だね
311非通知さん:03/06/15 01:43 ID:miVSO8ds
オヤジ
312非通知さん:03/06/15 02:32 ID:/L6lxIrw
<雑談スレより>
447 名前:非通知さん[] 投稿日:03/06/15 01:12 ID:x1hD1kUp
06/18 (水)
【経済】 小野寺正KDDI社長定例会見(午後1時半、経団連会館)

448 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/06/15 01:23 ID:KrV/c2HY
>>447
水着撮影会あり


オヤジの水着が見れるぞ!
313非通知さん:03/06/15 10:31 ID:bKOuTMRE
現地にいける人、赤外線カメラの準備はいいか!?
314非通知さん:03/06/15 15:13 ID:isKyL82g
>>312-313

お前らバカすぎだよw


315非通知さん:03/06/15 16:45 ID:2evTNfYK
株主総会の前に定例会見やるのか
316非通知さん:03/06/15 16:46 ID:x1hD1kUp
>>315
毎月20日に一番近い水曜日に定例会見がある。
決算発表がある場合はこの限りじゃないけどね。
317非通知さん:03/06/16 00:35 ID:oD4pqjk0
最近オヤジたんこないな
318非通知さん:03/06/16 19:45 ID:hrVRuuYY
オヤジ応援AAキボン
319電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/17 00:56 ID:vm0n+SWW
>>301
 三社の営業系統を統合して人的リストラ敢行。
浮いた費用を原資に値下げにまわしてシェア拡大を!!とですね。
 携帯事業は今後数十年と続くでしょうが
顧客の流動性があるのはいまのうちでしょうからね。だから今やっとけと。
 そうしないとマイラインの二の舞になりますから。
 今自動車業界で販社の統廃合が盛んに行われていまして
まぁ、携帯業界も無理ではないかなと。
 そういう意味でTUKA自然消滅なんてもってのほか。
>>302
 権利落ち日に一株買って即売却。
大型株は値動きとろいんで持ちつづけたくないのです。
320非通知さん:03/06/17 01:00 ID:bso/qmH+
もちろんちゃんと招集通知来てるのよね?

ちなみに去年の模様。
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/meeting.html
321非通知さん:03/06/17 01:02 ID:bso/qmH+
質疑応答
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/pdf/shitsugi.pdf

議決権個数報告・議案のご説明・書面質問に対する一括回答 (映像のみ)
322電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/17 01:05 ID:vm0n+SWW
>>320
 きてますよ、白地に緑字の封筒で。

1.日時 平成15年6月24日(火曜日)午前10時
2.場所 品川プリンスエグゼクティブタワー5階「メインバンケットホール」
     
           etc
323非通知さん:03/06/17 01:08 ID:bso/qmH+
>>322
これでしょ?
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/pdf/soukai19_shosyu.pdf

まぁ、提案するだけしてみれ。
324電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/17 01:12 ID:vm0n+SWW
>>323
 本当は他にも質問したい事がいっぱいあるんですが
理論付けて説明できるものがこれしかないんですよね。
 「ドコモをぶっつぶす為の気合が足りないのではないでしょうか?」とか。
325ガンダム:03/06/17 01:58 ID:AiJddxCn
執行役員Tのドワンゴの件だがあれはまずいから触れるな。
326非通知さん:03/06/17 21:26 ID:vXfM3RTj
明日の定例会見は迷惑Cメールのことと夏モデルの売れ行きくらいは聞けるかな?
327非通知さん:03/06/17 21:34 ID:vBfRVtTt
売れてても売れてなくても「予想通り」だろ?
これが緑なら「利益は出ている」
夏野なら「ポジティブフィードバkk(ry」
328電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/17 23:28 ID:vm0n+SWW
>>325
 なんですかそれ?知りたい知りたい
329非通知さん:03/06/18 00:26 ID:xnCzw2NG
>>325
同姓同名じゃないの?よーわからんが。
330非通知さん:03/06/18 14:53 ID:Sqkp+lQK
>>327
どうして社長並べておいて夏野がくるんだ?
立川でしょ。
331まさお:03/06/18 15:36 ID:rmdYXkiq
立川は過去の人?
332非通知さん:03/06/18 15:39 ID:Sqkp+lQK
次期社長は津田が有力なわけで。
夏野はまた違うかと。
333非通知さん:03/06/18 18:20 ID:S3vdTq6m
333
334非通知さん:03/06/18 19:53 ID:7vjqEdLa
335非通知さん:03/06/18 21:27 ID:6RM6tGNW
KDDI小野寺社長、「ナンバーポータビリティはメールアドレスも」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14474.html
KDDIは、6月18日に開催された定例会見で「プレミアムEZ回収代行」サービスを7月3日から開始すると発表した。
会見では、同社小野寺社長が記者団からNTT接続料値上げやナンバーポータビリティについて質問を受ける一幕も
あった。
■ KDDI高橋氏、「低額な商品を気軽に買える文化を育てたい」
 今回発表された「プレミアムEZ回収代行」は、EZweb公式サイトで販売される各種物品を料金をau端末の利用料
と合算で支払えるサービス。同社では、今回のサービスを、着信メロディや待受画像など低額なデジタルコンテンツ
向け「EZweb情報料回収サービス」と、トライアルサービスが実施されている高額商品向けの「Kei-Credit」との
中間となる「中・低額商品」向けサービスと位置付けている。
 同社コンテンツ本部長の高橋誠氏によれば「クレジットカード番号をいちいち入力しなくとも購入できる手軽なもの。
今後は雑誌やテレビ、Webサイトなどとの連携を深め、“au片手にお買い物”ができるよう展開していく予定。

■ ナンバーポータビリティはメールアドレスも一緒に
さらに同氏は、ナンバーポータビリティについても触れた。「ユーザーの意見を確認しなければならないが」と
前置きした上で、「これだけメールが普及した今、電話番号だけのポータビリティに意味があるのか」と問題を
提起。メールアドレスと電話番号をともに移行できる仕組みが必要との意向を示した。
 「(利用者負担になる可能性がある)コストの問題などもあるが、お金を払ってでも電話番号だけのポータビリティ
をやりたいというユーザーが果たしているのだろうか」と語った。

 このほか同社では、2画面液晶の特許問題について「メーカー各社と対応を検討中」としている。

いいね!番号だけでなくメールアドレスも一緒てのは。ドコモとはエライ違いだ。







336非通知さん:03/06/18 21:54 ID:nhq5rbci
>「(利用者負担になる可能性がある)コストの問題などもあるが、お金を払ってでも電話番号だけのポータビリティをやりたいというユーザーが果たしているのだろうか」
これは完全に読み違えてるよなあ…
自分の周りの場合、ドコモユーザーの半数近くが「番号変わらなかったらauにするのになあ…」とか言ってるよ。
実質的に問題が無くてもやっぱり気分的に嫌なんだよ。番号変わるのって。
337非通知さん:03/06/18 22:04 ID:6RM6tGNW
>>336
番号だけのて言ってるのはどうせやるならメアドも一緒にやるべきではと言いたいのでは
ないか?
338非通知さん:03/06/18 22:12 ID:nhq5rbci
>>337
いや、そうなんだろうけどね。「番号だけならいっそやるべきではない」という極論に見えたもので。
339非通知さん:03/06/18 22:12 ID:HGB6WOon
それは1000万人なら解るけど
100人ならコストに見合わないだろ
340非通知さん:03/06/18 22:35 ID:5CHPqPmQ
メアドも一緒にってのは口実っぽいな。
素人考えだってキャリアが変わればサービス名(メアド)が変わるのは仕方ないと思えるし、逆に他キャリアのサービスを使いたいけど番号が変わるのが嫌というのがポータビリティの話の始まりだと思うんだが・・・

やはりKDDIはナンバーポータビリティにはあまり乗り気でない感じがするね。
341非通知さん:03/06/18 22:47 ID:zDR/qBj6
>やはりKDDIはナンバーポータビリティにはあまり乗り気でない感じがするね。

俺もそんな感じに思えた。
342非通知さん:03/06/18 23:03 ID:6RM6tGNW
やる気あるのはJフォンだけか。
343非通知さん:03/06/18 23:16 ID:WEpuF00a
だからさ、乗り換えするのに1万円払え。
又は毎月500円払え。

こう言われてやるヤシがどれだけ居るんだって話なんだよ。
それも番号しか引き継げないのに。
344非通知さん:03/06/18 23:20 ID:ms1Q3l2j
番号ポータビリティーの問題ですけども、これはまさしく今、研究会のほうがお客様にアンケート調査をすることになってますので、
その結果を待たないといけないというふうに思っていますが、電話番号だけでポータビリティーがいいのかどうか。まあ、端的に言
いますと、ここまで我々のEZWebでもそうですし、モバイルインターネットの、特にメールがこれだけ発達しているときに、メール
アドレスは、これは別にモバイルだけではなくて、固定の世界でもメールアドレスのポータビリティーというのは、これ、当然ないわ
けで、@以下、どうやったって変わるわけです。

そうすると、これだけモバイルインターネットが発達してメールが発達しているときに、電話番号だけをポータビリティーを持たして、
お客様にどれだけメリットがあるのかなという疑問を多少持っております。

それと、これ、やり方によっても、大きく変わってきますけれども、コストの問題も事業者にとっては大きな問題で。で、まあ、これ、
研究会のほうで何もまだ決まったわけではないので、どういう形になるか知りませんけれども、コストがかかれば、例えばポータビ
リティーを持って動くお客様には、ある程度お金をいただくというような考え方もあります。
345非通知さん:03/06/18 23:21 ID:ms1Q3l2j
これはたしかフランスだったと思いますけれども、ヨーロッパでポータビリティーを導入したんですけれども、ポータビリティーのお
客様に対して、番号同番移行に対して、アディショナルチャージをとると同時に、事業者間で連携をとらなきゃいかんものですから、
すぐにはできない。フランスの場合、ちょっと日数忘れましたけど、結構な日数がかかったと思いますけども。

そういうことを考えると、ポータビリティー、番号だけのポータビリティー、これについて、お客様がどうお考えになるのか、もう、最終
的にはそこになると思います。したがってお客様がある程度コスト負担してでも、ぜひポータビリティーを持たしてほしいというご希
望が強いようであれば、事業者としては、お客様の要望にできるだけ沿っていくという形になると思います。

ですので、今の時点では、アンケート調査の結果等を見きわめた上じゃないと、当社として積極的に取り組みますというところまで
は言える状況ではございません。
346非通知さん:03/06/19 01:48 ID:I7JKGXh3
プレミアムEZ回収代行はゴミだろ。担当がアホしかいないからな。
全部俺たちにやれせておけばいいのにな。
347DDIポケットの研究。:03/06/19 03:52 ID:ugKNOe8S
指導力がまったくない小野寺KDDI。本当の合併効果はいつ現れる?

六月といえば、株主総会シーズンだ。
今年は日経平均も7000円台をつけるなど、投資環境が厳しい中で
機関投資家やファンドは企業の動きにいつも以上に目を光らせている。
その中でKDDIの経営方針について疑問があると、あるファンドを統括
するマネージャーは次のように明らかにした。

1.KDDIはグループとしての合併効果が薄い。
 過去KDDとDDIは競合関係にあったが、その関係を抜け出せずいまだに撤退
 すべき事業を撤退しないで、新たにテレビ事業などに参入するなどと本末
 転倒な構想が相次いでいる。純減の続くツーカーやメール、コンテンツの
 定額によりAUを圧迫するDDIポケットはすぐに売却すべきだ。国際通話の
 減少に伴うサービスの根本的な再検討を行うなどして、攻めの経営より先
 に不良資産圧縮を急げ。
 動画コンテンツの立ち上げがドコモに遅れた結果、第三世代では相当な痛
 手となっている。
2.グループ内での利益相反は効率を悪くする。
 ツーカーの利用者は僅少であるのにもかかわらず、広告宣伝費や販売管理費
 で負担が増している。さらに客単価が低いために採算ラインを満たすのは費
 用対効果の面でほぼ不可能だ。すぐに撤退してAUと統合することが望ましい。
 また、DDIポケットはNTTドコモの定額通信サービス導入により純減に陥り、
 その傾向は今後も続くであろう。外資系を含めアプローチを開始し売却する
 などの早急な処理が必要である。AUに統合することで固定費削減や客単価の
 増加が図れる。
3.根本的な指導力のなさ
 KDDIグループがどの方向に向かっていくのか、明確なビジョンがない。ない
 上に畑違いの放送事業に乗り出そうとしている。これはとても危険だ。本業
 について真摯な議論がされていないことが予想できる。小野寺氏の指導力に
 大きな疑問がある。大株主の京セラ、トヨタについてもスタンスがはっきり
 せず大きな不安につながっている。
348非通知さん:03/06/19 04:00 ID:YktRlZUE
うちのオヤジと同い年だ。
349元C309Hユーザー:03/06/19 07:32 ID:BPX8SzQp
>347
KDDI株はうなぎ上りで一時50万を突破してますよ。
こんな分析しかできない機関投資家には投資を任せられませんなあ。
350非通知さん:03/06/19 07:45 ID:HQ+mU4KU
>>349
でもauはPDCデジタルを廃止したのにツーカーやDDIポケットを
抱えてる。内容的に一理あると思うけど。
351非通知さん:03/06/19 08:41 ID:3cequboh
>>351
バカじゃないの?
こんな素人みたいなコメントしかつけられないヤツやファンドマネージャやめた方がいい。
しかも、言ってることがすべてまとはずれ。
放送事業が畑違いとか行ってる時点で、将来的な放送と通信の融合時代が見えていないバカ。
DDIポケットを売れといってるくせに、auと統合しろとか言ってることがむちゃくちゃ。
352非通知さん:03/06/19 09:08 ID:rKfZ1S4F
351 :非通知さん :03/06/19 08:41 ID:3cequboh
>>351
バカじゃないの?

ワロタ

353非通知さん:03/06/19 09:27 ID:ngIOuJ1A
>>347
>外資系を含めアプローチを開始し売却す
>AUに統合することで
どっちなんだよバカが (ゲラ
354非通知さん:03/06/19 09:35 ID:5qZ0ltz5
>>347
>畑違いの放送事業に乗り出そうとしている。
コンテンツが無いのにインフラを提供するのはこの会社の伝統。
みかかの動向しか見てないからね。
355非通知さん:03/06/19 09:39 ID:uXEU7mWU
爆発事故のあった>>351のいるスレってここでつか
356351:03/06/19 12:09 ID:3cequboh
ホットゾヌだとその番号なんだよ!
なんで番号が来るんだよ!
わけわかめ。
357非通知さん:03/06/19 12:40 ID:vpNYipVU
ろぐさいしゅとくしれ
358非通知さん:03/06/19 12:58 ID:Sk2yqxFl
>>347
KDDIは東洋経済の合併成功度ランキングでトップになってましたが。
それとポケットは収益に貢献してる。FCFも黒字だし有利子負債も着実に返済してる。
ってかKDDIのIR情報見たこと無いでしょ。せっかくだから見ておいた方がいいよ。
将来のビジョンもはっきり載ってるし。
http://www.kddi.com/corporate/ir/index.html
http://www.kddi.com/corporate/kddi/index.html
359非通知さん:03/06/19 13:04 ID:sQntxKwn
レスをするな
360非通知さん:03/06/19 13:09 ID:Sk2yqxFl
無駄レスもしない方がいいかと。
361非通知さん:03/06/19 20:51 ID:VhzIvGIQ
ま、低脳が小野寺ファンクラブで軽々しくオヤジたんを悪く言うなと。
362非通知さん:03/06/20 01:12 ID:rYx8LejH
>336
>これは完全に読み違えてるよなあ…
>自分の周りの場合、ドコモユーザーの半数近くが「番号変わらなかったらauにするのになあ…」とか言ってるよ。

それはドコモが今の料金、今の通話品質だから、だろ。
番号ポータビリティ導入したら、通話品質の問題は難しいが、
料金の面ではドコモは今まで吸い上げた利益を吐き出して、さらに大幅にリストラをして大幅値下げに打って出る。
それでも、周辺のドコモユーザの半分が au にするか?

問題は財力。リストラにおいても、ドコモはびしょ濡れの雑巾で絞ればずいぶん水を出せる。
KDDIは元々割引制度充実で実質安く、利益率がドコモより大幅低く値下げ余地が少ない乾いた雑巾。
おそらく深手を負うのはドコモよりも大幅にKDDI。
ドコモの潜在的な怖さを知っていれば、軽々しくナンバーポータビリティなど進められないかと。

au は長い目で見ればだらだら長期低落傾向。最近は比較的調子がいいが、
それが定着して地力が着いた(少しの失敗なら許す余裕がある)と言うにはまだ早いと思う。
少し戦略を間違えれば、または何かのアクシデントがあれば、すぐにずるずる転げ落ちそう。
おやじ大変だががんがれ。
363非通知さん:03/06/20 01:56 ID:sAz383qH
今年は立川なんとかしのいだな株主総会。昨年は散々な言われようだったのに。
それはさておきオヤジたん期待できる話題を振ってくれよ。
364非通知さん:03/06/20 06:20 ID:DZqB1pgm
立川って何て読むの?タチカワ?たてかわ?

まぁそんな事はどうでもいいけど
運営能力は
立川>グリーン>俺>小野寺

もし俺がauの社長なら
まずバックグラウンド受信ができるようにする。
Cメールを廃止し、迷惑メールを激減させる。
通話料を微妙に安くして
メールより電話を使わせるように仕掛ける。
他社に負けない機能の端末を高くてもいいから一台は出す。
菊川怜を降ろす。
カクカクWebを作ったOPENWAVEと絶交。
バッテリーの持ち時間を真剣に研究する。
5xxxの機種は全機種グローバルパスポート化。
鳥取サンヨーに機種を作らせない。
ついでにサンヨーと日立も要らない。
シャープに機種製作を依頼。
TU-KAを吸収合併させて社名をauからKDDIに変更。

これでauは救われるね。
365非通知さん:03/06/20 06:24 ID:kYIGBVql
( ´_ゝ`)∂ チョットこいや…
http://www.k-514.com/
366非通知さん:03/06/20 08:58 ID:PqN7RbRv
>364
妄想するのは誰でもできる。一人社長ごっこご苦労様。

突込み所満載だがオヤジスレで重要なポイントをひとつだけ。最後、

>TU-KAを吸収合併させて社名をauからKDDIに変更。

2000年11月にセルラー地域会社が合併してできた株式会社エーユーは
2001年3月に株式会社ディーディーアイの完全子会社になり
2001年10月にKDDI株式会社と合併しましたが何か?
貴様が社名変更妄想してる会社はどこよ?

貴様はこのスレ来るには10年早い。
367非通知さん:03/06/20 09:04 ID:PqN7RbRv
途中で切れた。364は別のエーユーと勘違いしてるんだろうなあと。
ttp://www.susono.com/~kougyou/AU.html
ttp://www.saitama-j.or.jp/~kawajima/business/seizou/eiyu.html
まず自分で会社作ってこれくらいの会社に育て上げる事から始めたら?エーユーだから。
368非通知さん:03/06/20 12:55 ID:oOJ2WTkJ
>>364みたいに本当にやったら会社潰れるだろうな
369非通知さん:03/06/20 13:23 ID:OcWLl9CY
>>344-345
オヤジがポータビリティーやりたくないのがヒシヒシ感じられるね。
370非通知さん:03/06/20 17:02 ID:3ZnozbQt
>>369
金の問題が絡むからね。
何処が負担するかで態度も変わってくる。
371非通知さん:03/06/20 17:07 ID:3ZnozbQt
ちょうどこんな記事が出てた。

ケータイ、会社変えても元番号 負担1〜2万円と試算
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200306190412.html

携帯電話の会社を変えても、元の番号がそのまま使える「番号ポータビリティー」を実用化した場合、利用者の負担は
1万3000〜2万円程度になるという試算を総務省がまとめた。利用者にすべて転嫁するのは難しく、総務省は業界に
協力を求めたい意向だが、各社は及び腰だ。

試算では、ポータビリティーの実用化に必要なシステム構築費を1000億円から1500億円と見込む。一方で、ある程
度費用を負担してでも同じ番号を使いたいという利用者は、欧州などの例をみると全体の1割程度。この前提で1人当
たりの負担額を算出した。

総務省は、「ポータビリティーは利用者の利便性を大きく向上させる」(総合通信基盤局幹部)として、実用化を進めたい
考え。一方、個人が受け入れる負担は「3000円くらいが上限」とみている。このため「業界が資金面で積極的に貢献し、
利用者負担の軽減に努めるべきだ」と主張する。

だが、携帯各社は導入には必ずしも前向きではなく、費用負担には難色を示している。

 各社は総務省の要請を受け、8月にも「ポータビリティーのために、どれだけの資金負担を我慢するか」などをテーマと
する利用者アンケートを実施する計画。具体的な対応はその結果を見てからになりそうだ。
372非通知さん:03/06/20 18:19 ID:AQOH7R2r
>>366
そうだな。
社長ごっこは豚にまかせておけ…
373DDIポケットの研究。:03/06/20 18:26 ID:nP5phvga
ドコモ、株主総会無事終了、KDDIは波乱を予想−某通信アナリスト

NTTドコモの株主総会が無事終了した。PHS事業では赤字が半減し、FOMAも
加入者増というのぼり調子の背景があったからか、目立った混乱もなく1
時間強で終了した。
こうなると後に総会を開くKDDIに矛先は向かうかもしれない。進まない合併
効果や放送事業への参入の意義など、疑問とされる経営方針は山ほどある。
一時的にAUが新規加入台数で1位になったとしても、いぜんドコモ利用者の
定着率と比べると、低い。
番号ポータビリティーはむしろKDDIにとっては損の選択になることも十分あ
りうるのだ。
加入者をツーカー、AU、DDIポケットで分け合っている現状ではコスト削減も
進まないので厳しく経営を問う質問も出るだろう。
長期的に見ればやはりセルの状況は変わらない。
もともと時価総額ではかなわないのだから・・・

注目の総会は六月二十四日に行われる。
374DDIポケットの研究。:03/06/20 18:33 ID:nP5phvga
>>358
そのことについて前述のアナリストに聞いてみました。

答え
「東洋経済を信じる人がいるとは驚いたが。倒産する企業を業績上向きとかいて
 被害者が出てたりする会社ですね。あの程度の黒字で何をしろというのか、
 第一売り上げの何パーセントですか?それにツーカーをいまだにあきらめてない。
 新技術は技術力が確かであってもそれを普及させるだけのノウハウが重要であって、
 その点ではドコモとは比較にならないぐらい低い。まずは端末のデザインをもっと
 マシにすべきだと個人的には思います。それから得体の知れない販売店に代理店の
 資格を与えるのも問題です。」
375非通知さん:03/06/20 18:34 ID:XpjGJyhy
豚のとんずら
376非通知さん:03/06/20 18:35 ID:o7v9CEJn
505パケ死ユーザー救済のために、パケ割CMをしつこく流してみては、社長!
377非通知さん:03/06/20 18:35 ID:3ZnozbQt
ポータビリティーも前途多難だね。
とりあえず8月のアンケートを待ってみるしかないんだろうな。
378非通知さん:03/06/20 18:36 ID:3ZnozbQt
>>376
流れてると思われ。
379非通知さん:03/06/20 18:36 ID:AQOH7R2r
被害者ねえ…(w
380非通知さん:03/06/20 18:37 ID:3ZnozbQt
>>379
他スレでやってください。
381非通知さん:03/06/20 20:11 ID:Rw/cYBWC
>>374
ワラタ
382非通知さん:03/06/20 20:41 ID:ofFoRLq0
>374
話がかみ合ってないぞ(w
383非通知さん:03/06/20 22:39 ID:mHXCw2xI
糞スレと化してきたな
384非通知さん:03/06/21 02:15 ID:tx28xqYN
小野寺(尻)は他キャリアをすぐ批判する。
他キャリアの奴がその場にいてもだ。そして自己自慢。
だから他キャリアの奴は苦笑い。
反論できないんじゃなくて、あきれて物が言えないのだよ。
たまにいるよね。そういうバカ。
去年バイトで
「昔剣道やってたから強いですよ」って言ってたバカがいて
「剣道部だったの?」って聞いたら
「体育でやってた」ってよ。
音楽の授業でギターやってた事を自慢してた奴もいたなぁ。
社交ダンスをちょっと習って「ダンサー」とか言ってた奴もいた。
勘弁してくれよ。そんな事で自慢すんな。
小野寺(屁)もまさにそんな感じ。
真剣な顔で言ってるから他人は苦笑いなんだよね。
「嘘つくな!」とか言うとマジでムキになりそうじゃん。
小野寺(尿)はそんなに糞KDDIを自慢したいのかよ!アホだね
385非通知さん:03/06/21 02:18 ID:U/uYDntm
お前がそんな椰子だからて(ry
386無料動画直リン:03/06/21 02:19 ID:2vcSZWDc
387非通知さん:03/06/21 09:04 ID:0Q1ISsZ+
頭のおかしな>>384がいるスレはここですか?
388元C309Hユーザー:03/06/21 12:15 ID:mGC+xD5O
>374
DDIポケットの研究。さんはロクな情報を持ってませんね。
媒体を変えたほうがいいと思いますよ。

そのアナリストにケチつけるとすれば、
今のドコモ、Jの端末は技術力の勝利ではなく商品企画の勝利です。
505iもSH53も外部記憶媒体がなければ端末から情報を取り出すこともできない。
サイバーショットやファインピクスを携帯に縛り付けたのといっしょ。
通信技術うんぬんの話ではない。

確かにDDIと+DO=auによるメリット以外今のところ合併の効果はでていないが、
ツーカ、DDIポケットは単独で黒字体質になっている。

それとドコモと比較するのは酷。トヨタを見てスズキを批判しているようなもの。
通信業界で共存していければいいわけだし。
389非通知さん:03/06/21 13:02 ID:kBpJO259
【株主側】としては、独占・寡占市場で顧客からボッタクレるだけボッタクって、
配当増加や株価の上昇で株主に利益をもたらすのが名経営者。
「利益率高い優良企業」の顧客にはなりたくないよな。

【顧客側】としては、もちろん類似の業者がひしめき合って単なる価格競争して利益をけずってくれるのが名経営者。
ただ利益を削りすぎると、サービスが品質低下したり、まれに会社が無くなっちゃったりするのが諸刃の剣。

もちろん問題なのはバランスなんだけど。
KDDIの方向性はもちろん後者。

経営・株主サイドと、顧客サイドで話しても、そりゃ話はかみ合わないわな。

ナンバーポータビリティは、マイラインと同じで、政府のNCCつぶしの施策である事はあきらか。
ドコモの大株主はNTT持株部門であり、NTT持株部門の大株主は国である事を忘れるな。
390非通知さん:03/06/21 13:04 ID:mPRfnhFg
>>388
一応。

J-フォン、5機種対応の携帯データ転送ソフトを公開
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/20/n_torikomi.html
391非通知さん:03/06/21 13:15 ID:kBpJO259
>390
390もわかってて言ってるんだと思うが、
388が言ってるのは最大画素数で撮影した写真をメールで送受信できない事。
390が言ってるデータ転送ソフトもSDカードとかと同じ。
それに、SDカードとかなら、同じメディアを使える携帯端末同士なら
メディア経由で直接携帯から携帯へデータを移せる可能性がある(実際は知らん)が、
データ転送ケーブル・ソフトは携帯と携帯を直接つなぐ事ができるか?
PC必須だろ。SDカードスロットとかよりも始末が悪い。
携帯と携帯を直接つないで高速にデータを転送できるケーブルなんてあるといいね。
ドコモ的にはそれは赤外線の仕事なんだろうが。
でもやはり直接メールで送受信できる(これは機能の面でも、料金の面でも)が本当だと思う。
今のドコモの戦略は、やはりインセンティブを毎月の料金で回収して、
端末の機能は単なる抱き合わせ販売。まあ立派な戦略だと思うが。
392非通知さん:03/06/21 15:04 ID:/LRCB4CS
>>391
A5401CAもSXGA (1280×960)サイズの送受信できませんよ。
393非通知さん:03/06/21 15:11 ID:3YosNMgM
VGA以上が送受信できるのはauだけだからて言いたいのだろと。
394非通知さん:03/06/21 15:23 ID:IpJGs6rd
SH53以外の5xって送れないっけ?
12Kじゃ無理っぽいが
395非通知さん:03/06/21 15:30 ID:rlVMlLTk
>>394
30kまでいけるよ。
396非通知さん:03/06/21 16:25 ID:3YosNMgM
SH51とかも30だっけ?
397非通知さん:03/06/21 17:14 ID:3YosNMgM
30KでVGAって微妙に足りない気がする
398非通知さん:03/06/21 17:42 ID:Dd5EAdex
お前らいつまでスレ違いの内容でぐだぐだやってんだよ。
399非通知さん:03/06/21 17:49 ID:U/uYDntm
>>398 オチケツ
400非通知さん:03/06/21 17:50 ID:h6ayi65b
400
401非通知さん:03/06/21 17:52 ID:CU1yUqoy
久しぶりに負け犬Dポ犬を見たな…
昔は豚と並ぶ糞コテだったのに…
402非通知さん:03/06/21 18:00 ID:mRk52Oz/
ツーカーがKDDIのお荷物みたいなカキコを時々見るけど、KDDIの社員なら
知っておいて欲しいぜ。昨年度でいえばKDDIグループ全事業の
キャッシュフロー収入のざっと4分の一はツーカー事業から得ている。
わかりやすく例えればKDDIの社員の給料の4分の一は、
ツーカー事業からのものだと言ってもいい。
去年かな、社員むけの経営状況説明会かなんかでオヤジに(お荷物の)ツーカーを
今後どうするんですか、とか聞いていた幹部社員がいたが
聞いてて情けなかったね。
403非通知さん:03/06/21 18:02 ID:mRk52Oz/
オヤジ頑張れ!
404非通知さん:03/06/21 18:12 ID:ZqbeFlyo
>>402
ツーカーが儲かっているのなら、一機種でいいからもう少しまともな
端末を出してあげて。TT31とか酷すぎ。
405オヤジ:03/06/21 18:16 ID:6LrbWfXE
はい、これからもお客様のことを考えたサービスを展開していきますのでご期待ください。
今秋開始予定となります1xEV-DOも当初サービス提供開始エリアの整備も予定通り進んでいますので秋口には詳細が発表できると思います。
また同サービス端末の開発も進んでいます。現時点では携帯端末型2機種、カード型端末1機種を予定しております。
406非通知さん:03/06/21 18:18 ID:FRWumwGU
>>402
>わかりやすく例えればKDDIの社員の給料の4分の一は、
>ツーカー事業からのものだと言ってもいい。

分かりやすくしすぎ。
連結じゃそうかもしれないけど収支は別々なわけで。
KDDIはKDDI単独の金で給料を払っているから誤解を与えるよ。
407非通知さん:03/06/21 18:20 ID:jOkbG9Nt
オヤジキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!

秋口に発表ってことは晩秋、11月あたりに開始ってことだね!
オヤジたん期待してまつよ(;´Д`)ハァハァ
408非通知さん:03/06/21 19:11 ID:z7d0Omyq
オヤジキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!

409非通知さん:03/06/21 19:17 ID:eaSYvTcq
オヤジ、、。
ウソだろうが本物か?
410非通知さん:03/06/21 19:17 ID:yuxFpIi1
おやじとは誰のおやじ?
411非通知さん:03/06/21 19:19 ID:jOkbG9Nt
俺たちのさ!
412非通知さん:03/06/21 19:19 ID:eaSYvTcq
しゃっちょ
413非通知さん:03/06/21 19:24 ID:z7d0Omyq
>>409
でも前にきたときはオヤジの言ったとおりに新機種発表があったしな。
414非通知さん:03/06/21 19:24 ID:jOkbG9Nt
>>111ね。
415非通知さん:03/06/21 19:41 ID:z7d0Omyq
オヤジたんチャイナユニコムがこんなことやるって。
http://news.searchina.ne.jp/2003/0621/it_0621_001.shtml
中国聯通:来月から新サービス「如意133」登場
発信:2003/06/21(土) 09:39:30
 『中新網』19日付報道によると、中国聯通(チャイナユニコム)は現在100万基のCDMA端末を
用意して、来月開始予定の「如意133」の大々的なサービス展開に備えている。
 この「如意133」は、CDMA「133」網でプリペイドサービスシステムを採用したもの。これは、
同社がこれまで展開してきたGSM「130」網の同サービス「如意通」のバージョンアップ版となる。
 中国聯通は、来月からの市場ニーズの急増を見込み、すでに海信(ハイセンス)と中興通訊(ZTE)から
それぞれ50万基のCDMA1Xの端末を購入済みで、この1基の端末価格は平均700元前後ということ
から計算しても、同社は少なくとも7億元を投入していることになる。
 関係筋は、この「如意133」は、同社における今年最大の市場攻勢であり、その目論見としては、一つに
CDMAユーザーの今年の新規加入数1300万を目指すため、二つに中国移動(チャイナモバイル)が展開
するプリペイドサービス「神州行」のユーザー流動を狙ったものという。
416非通知さん:03/06/21 19:42 ID:FRWumwGU
>>413
本物だと思ってるんだ…。怖い。
417非通知さん:03/06/21 19:45 ID:jOkbG9Nt
>>416
オヤジの発言を聞いてきたかなんかの関係者だろ?
418非通知さん:03/06/21 19:46 ID:FRWumwGU
プリペイドカードの件ですけれども、プリペイドの携帯電話については、我々は今の時点で積極的に取り組むつもりはございません。
これは、プリペイドの魅力というのがどこにあるのかということと関係してまいります。我々、お客様の声、それから我々、従来からプ
リペイドをやっておりますので、その中で、そのプリペイドに対してお客様の関心が非常に高いというふうにはとっておりません。

これは、前にもご説明して申し上げたことがあるかもしれませんけれども、ヨーロッパの状況と日本の状況を考えたときに、ヨーロッパ
の状況では、確かにプリペイドが大きく伸びる可能性はあると思いますが、日本の状況では、私はプリペイドというのは、必ずしもお客
様にとってメリットがある仕組みではないというふうに思ってます。

そういう意味で、我々のほうとして、プリペイドを積極的に取り組むということは今の時点では考えておりません。

【記者】ちなみに、なぜ日本だとユーザーメリットがあまり見られないのに、欧州だとそういうふう判断されるんでしょうか。

これは国によって、かなり状況が違うんですけれども、あの、一番プリペイドが発達しているのは、特にイタリアだと思います。イタリア
でプリペイドが非常に発達した大きな理由の1つは、端末価格の問題なんですね。で、端末価格の問題で、日本の場合にはご存じの
ように、我々オペレーターがかなりのコミッションをお出しして、お客様に比較的安い料金でお使いいただける仕組みがありますけれど
も、イタリアの場合には、ちょっとその辺、法規制の問題があるというふうに伺っています。

したがって、プリペイドとポストペイドの端末コストの差というのが、ほとんどないって言った方が正しいんだと思いますけども、そういう
状況ですと、加入料金が要らないだとか、月額の支払いが要らないとか、多少通話料金が高くても、そのほうがメリットがあるというこ
とはあるかと思います。

ただ、日本の場合には、我々コミッション出していますんで、プリペイドであるよりも、むしろポストペイドでも、安い端末がお客さんの手
に入るというのがまず第1点です。
419非通知さん:03/06/21 19:46 ID:FRWumwGU
それと第2点目は、サービスの内容の差だと思います。

ヨーロッパの場合には、基本的に音声だけでプリペイドがまず発達しましたので、プリペイドの世界が先にできている。日本の場合には、
まあ、特に当社の場合ですけども、まずポストペイドで入って、それで、後からプリペイドというものを入れてきた。その中でプリペイドで、
例えば我々ですと、EZwebをプリペイドでは使えません。

したがって、プリペイドでEZwebを使えるような方法を考えれば、仕組みを考えていけば、それはまた別かもしれませんけれども、今の
時点では我々、プリペイドでもって、EZwebを使っていただこうと思ってませんし、まして今、お話ししたような、先ほど報告ありましたよ
うな、EZwebの回収代行のようなもの、これはポストペイドだからできるのであって、プリペイドでは絶対できないわけですから。

そういう意味で言いますと、プリペイドの魅力というものが、ヨーロッパに比べると、多分小さいんだろうというふうに思ってます。

で、これ、3点目は、これはもう、事業者側の勝手な理由ですけども、正直いって、ARPUそのものもプリペイドのほうが低いのが通常
でして、ポストペイドに比べてコストについて言うと、ほとんど変わらないどころか、プリペイドの支払い用の別のシステムをつくらないか
んですから、コスト的にはそれ以上高くなります。

そうすると、お客様に安く提供するということは、当社にとってもあまりメリットがないということで、我々としても、プリペイドをやらなきゃ
いけないという、大きな理由はないだろうというふうに思ってます。
420非通知さん:03/06/21 19:47 ID:eaSYvTcq
まあ信用できる情報ならオヤジ語っても良い。
421非通知さん:03/06/21 19:48 ID:FRWumwGU
>>417
以前と違って小野寺が端末計画立ててるわけじゃないよ。
422非通知さん:03/06/21 19:48 ID:z7d0Omyq
>>418-419
えらい見づらいな。
423非通知さん:03/06/21 19:49 ID:FRWumwGU
>>422
長いからやむを得ず。
424非通知さん:03/06/21 19:50 ID:nMzXHdnw
FOMAパケット代15分の1CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
 
425非通知さん:03/06/21 19:50 ID:z7d0Omyq
>>423
少しは見やすくできない?
426非通知さん:03/06/21 19:51 ID:jOkbG9Nt
>>421
自分が立てたとは言ってないだろ。
427非通知さん:03/06/21 19:56 ID:FRWumwGU
>>425
もう一回貼るわけにもいかないし。

>>426
小野寺から聞いてる訳じゃないだろうってこと。
428非通知さん:03/06/21 23:36 ID:IpJGs6rd
オヤジあげ
429非通知さん:03/06/21 23:45 ID:+nxkJzI1
>>405
オヤジキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!

発言に信憑性があるから漏れは信じるぜ。
オヤジガンガレ!
430非通知さん:03/06/22 01:46 ID:PlFHR/3w
オヤジたんFOMAのパケ代15分の1に対抗するCM用意しておいてね。

FOMAの何分の1みたいなの。直球でドコモのでも良いかも。
431M:03/06/22 04:51 ID:sRo9ZZF6
>>430

お前はノータ●ン?
432非通知さん:03/06/22 08:59 ID:Qi5vof4Y
仮にEVで今の5分の1になればパケ割で丁度の15分の1だね。
1xとは違ってやり取りするデータの量と関係なく維持費は一定らしいんで
ミドルやスーパーもEVなら宣伝して問題ないしね。
433非通知さん:03/06/22 12:57 ID:kG8om7O6
おやじさーん!! これからもガンバレー
434非通知さん:03/06/22 15:31 ID:6YNvgafS
>>405のオヤジって本物らしい…
435非通知さん:03/06/22 17:34 ID:PlFHR/3w
オヤジ明後日は株主総会だねがんがれよ
436非通知さん:03/06/22 23:17 ID:Sqw/JMV7
総会あげ。
437非通知さん:03/06/23 20:06 ID:XJ09W3Kq
オヤジ秋のカード型EV-DO端末期待してまつ。
定額制でお願いします。
438非通知さん:03/06/24 00:31 ID:/R1ew/GJ
オヤジ臭のカード型EV-DO端末期待してまつ。
定額制でお願いします。
439電コ良@携帯から:03/06/24 09:42 ID:xq7t3zuw
総会会場に到着しますた。 かなり前の席をゲットいたしました。
440非通知さん:03/06/24 13:50 ID:HbB1arhu
おお、電コンさん大株主!(笑

前の奴のマイクを取り上げ、開口一番「電子コンパス、良いねーーーー!!」と叫び、
「はよ次搭載機種出せや!」と叫んでください。


もうおわっとるだろうけど。
441非通知さん:03/06/24 17:37 ID:w1mXevGC
>>434
オヤジちゃんとsageてる。
442電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/24 18:25 ID:0aAd/7f4
>>440
 一応理性らしきものはあるんで、それはちょっと。

 行ってきました行ってきました。初総会。
なんかたくさんの社員さんたちに挨拶されて恐縮しきりです。
たった1株権利日に買っただけなのに。
 何やってたか書いたら個人特定されそうで嫌なので感想だけ。

 ・僕以外にも2ちゃんねらっぽい人が数人いてビックリ
 ・auショップ勤務と名乗る男性がやる気の無い販売店を糾弾してビックリ
 ・合いの手係みたいな人たちがいた。
 ・死にかけっぽい爺さんがAUについて熱く質問してて感動した。しかも超詳しい。


 オヤジファンならびにAUヲタは株買うべきだね。あれは面白いよ。
オヤジに直接質問できて、値上がり益見込めて配当も少々だけど入るし悪い事ないべ。
443非通知さん:03/06/24 18:37 ID:XyC/iNCr
でも一株50万だべ?たけーYOヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
444電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/24 18:45 ID:0aAd/7f4
>>443
 これから40万前後くらいまで調整されると思いますよ。
それ位なら貯金すればなんとかなるんじゃないですか?僕自身金無いですけど。
445非通知さん:03/06/24 19:37 ID:HbB1arhu
ううむ〜、C4xx時代のどん底の時買っとくべきだった・・・
こうなる(評価があがる)事は確信してたからな・・・

オレはそん時からauヲタだし。まだ工房だったからな〜

1x機が出た時、一気に跳ね上がったからな。(発表された日だっけ?)
446非通知さん:03/06/24 19:40 ID:HbB1arhu
・僕以外にも2ちゃんねらっぽい人が数人いてビックリ
・auショップ勤務と名乗る男性がやる気の無い販売店を糾弾してビックリ
・合いの手係みたいな人たちがいた。
・死にかけっぽい爺さんがAUについて熱く質問してて感動した。しかも超詳しい。

株主も熱いよ。 KDDI (with AU)

447非通知さん:03/06/24 19:45 ID:rf+1870v
また調整されて30万位まで下がる。
448非通知さん:03/06/24 21:21 ID:qKOO4aqf
449非通知さん:03/06/24 22:14 ID:EeEtd95u
>>447
そこまで断言できるなら、その時期を教えてください…
ヒントだけでもいいよ。
450非通知さん:03/06/24 23:17 ID:Sb9cf5fs
ツーカーをいつ売却するつもりなの?
451非通知さん:03/06/24 23:20 ID:qKOO4aqf
>>450
今の段階では何も決まってない。
452非通知さん:03/06/24 23:21 ID:/Sv0p+3g
>>448
KDDI株って100マソ超えてたんだ…
453非通知さん:03/06/24 23:21 ID:ZmooACOS
>>450
ツーカー事業は306億円の債務超過=KDDI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030624-00000678-jij-biz

>*KDDI <9433> は24日午前、都内で株主総会を開き、ツーカーグループ3社による携帯電話
>事業の債務超過が2003年3月末で306億円に達したと明らかにした。このうち、ツーカー関西が
>303億円を占めるという。 (時事通信)

ツーカー関西の債務をどうにかしないと買い手もみつからないだろう。
454非通知さん:03/06/24 23:22 ID:ZTZD46IQ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030624AT3K2402824062003.html
KDDI社長「ツーカー事業、再検討する時期当然来る」

 KDDIの小野寺正社長は24日開いた定時株主総会で、一時売却の
可能性がとりざたされた携帯電話子会社のツーカーについて、
「(事業のあり方を)再検討する時期は当然くる」と述べ、収益力を上げ
再建を進めたうえで売却に踏み切るかどうか決める方針を改めて示した。
455非通知さん:03/06/24 23:24 ID:/UKkF4V9
買い手はやっぱりVodaだね。
456非通知さん:03/06/24 23:25 ID:qKOO4aqf
近いうちに株主総会の模様が公開される。
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/meeting/20030624/index.html

KDDI総会:放送事業を追加−小野寺社長「ツーカーいつかは再検討」 (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/search/story.html?query=KDDI&encoding=shift-jis&cat=10&q=24bloombergto402699

>ツーカーについては会社側から、3月末時点で306億円の債務超過だったが、4月と5月は経常黒字を確保、
>6月も計画を上回って推移しているとの説明があった。
>
>そのうえで小野寺正社長は「ツーカー問題については再検討する時期が当然くる」と述べ、将来的に事業の
>在り方を含めて考える意向を表明した。
>
>現状では顧客を携帯電話ブランドのauに移動させた場合、auの投資負担がかさむうえ、ツーカーの設備処
>理といったコストがかかるとしている。

中期的には吸収も合併もないだろうね。現在の中期計画が終了する2005年3月期以降の課題かと。
457非通知さん:03/06/24 23:27 ID:qKOO4aqf
>>455
Vodafoneにとってツーカーへの関心は全くない。
買収するメリットも何もない。
458非通知さん:03/06/24 23:28 ID:EsojhWLf
早めにツーカーの処分を決めて欲しいね。
459非通知さん:03/06/24 23:28 ID:xVaqnip5
ツカ西は流石 純日産って感じだな
460非通知さん:03/06/24 23:29 ID:/UKkF4V9
>>457

設備と顧客だけでも価値はないのか?
同じ1.5GHz帯なのに。
461非通知さん:03/06/24 23:33 ID:qKOO4aqf
>>460
設備投資の主流がW-CDMAに移行し始めているのに
今更それらの魅力は無いに等しい。
462非通知さん:03/06/24 23:33 ID:xVaqnip5
>>460
設備は被りまくりで大半は即焼却処理
サービスの統合に四苦八苦
まぁ顧客と帯域は価値あるが
二足三文でなきゃ買う価値は無いだろう
463非通知さん:03/06/24 23:36 ID:ZmooACOS
ツーカー関西はプリケーやV3のARPUの低い客が多いから
処置に困るだろうな。
464非通知さん:03/06/24 23:43 ID:pwgXpQ3Z
>>463

Vはこれから低ARPU数打ち路線だろ?
しばらくは積極的に3Gへの移行はしないらしいしさ。
465非通知さん:03/06/24 23:47 ID:xVaqnip5
>>464
低ARPUは明確な目標があってやってるわけじゃないよ
466非通知さん:03/06/24 23:53 ID:qKOO4aqf
>>464
できるなら早期に一本化したいわけで。
467非通知さん:03/06/25 11:06 ID:GbP+npqk
tukaなんて、処分したいんだけど、負債が多すぎて処分できないだけ。
2006年にはauと統合するってば。統合ってか移行になるけど。
468非通知さん:03/06/25 11:12 ID:wwrewK+2
>>467
へー
469非通知さん:03/06/25 13:48 ID:jC/GiiN0
冗談だろ?今更auブランドでPDCのビジネスなんかしねーよ。
PDC10年続けるつもりのドキュモにただでくれてやればいいんだ。

負債ごと。
470非通知さん:03/06/25 15:08 ID:6mHpLFLS
結局、IDO抜きで全国展開を狙う為買った塚を
何もできなっかたんだよな。
471非通知さん:03/06/25 15:47 ID:F3V3DzTc
Auに新しいプラン作って、デジタル時代の安いプラン(名前忘れた)
そこに取り込めばいい。
どうせならpdcのインフラを塚に揚げればよかったのに。

といってみる。
472非通知さん:03/06/25 16:12 ID:Q29eqkgF
>>471
周波数が違う
473非通知さん:03/06/25 19:19 ID:x6a7klpn
今日、配当金が来ました。
474非通知さん:03/06/25 20:36 ID:wc2yhOKQ
>473
いくらくらい貰ったの?
475非通知さん:03/06/25 23:15 ID:4GF2QbZ2
塚は、負債を減らせるまで経営を続け
目処がついたら準じau端末を販売し、移行期間を十分に置いて
統合するのが一番かと。

今統合したら負債やさらなる負担がかかるし、
転売なんか出来ないでしょ。こんな負債あるし
476非通知さん:03/06/25 23:21 ID:C4GYQJcY
PDC停波のときのようなゴネ厨が大量発生の悪寒
477非通知さん:03/06/25 23:22 ID:GlsV0AXv
北京:「如意133」が登場数日で爆発的人気
http://news.searchina.ne.jp/2003/0623/it_0623_001.shtml

オヤジたんチャイナユニコムが頑張ってますよ。
478非通知さん:03/06/25 23:37 ID:GbP+npqk
関係筋は、この「如意133」は、同社における今年最大の市場攻勢であり、
その目論見としては、一つにCDMAユーザーの今年の新規加入数1300万を目指すため、
二つに中国移動(チャイナモバイル)が展開するプリペイドサービス「神州行」のユーザー流動を狙ったものという。
「現在CDMAユーザーは約1100万、現在1日3万人増加しており、
このペースでいけば目標達成は可能であり、
『如意133』のサービス開始によりユーザー数の大幅増加は間違いない」と自信を見せる。




さすが中国、規模が違うね。
479非通知さん:03/06/25 23:56 ID:0bM6j8bS
1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加
1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加
1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加
1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加
1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加
1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加
1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加
1日3万人増加1日3万人増加1日3万人増加

1ヶ月93万人の増加。

480電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/26 00:00 ID:gif6/uoK
 正直自分の質問でここまで騒ぎになるとは思わなかったな。いわゆる塚の件。
これを利用して運動家デビューでもしてみようかしら、、、、
 そういえば、総会の様子が公開って事は僕の醜い面が公開されるって事?
481非通知さん:03/06/26 00:01 ID:JIi7R73h
1ヶ月93万人1ヶ月93万人1ヶ月93万人1ヶ月93万人1ヶ月93万人1ヶ月93万人
1ヶ月93万人1ヶ月93万人1ヶ月93万人1ヶ月93万人1ヶ月93万人1ヶ月93万人

1年で1,116万人
482非通知さん:03/06/26 00:09 ID:JIi7R73h
>>480
「電子コンパス搭載機種まだですか〜?」って質問して欲しかったな〜(´・ω・`)ショボーン(しつこい)

・・・冗談はさておき、興味を惹く質問していた人、居ました?
(いいのかな?聞いちゃって)

厨ッぽいのでもいいから。
参入メーカー増やせ(某#社を参加させろとかw)とか、パケ代まだ下げられるだろとか(株主では居ないか)
483電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/26 00:17 ID:gif6/uoK
>>482
 個人的にはチャイナユニコムとの提携の進捗聞いてた爺さんが一番興味惹きましたね。
ひとりやたら長い時間喋ってる爺さんがいたけど他の質問者は思ったより少なかったです。
 ただ年季入った爺さんの質問っぷりとか見ると僕も来年こそはもっとびしっと質問してやろうって思いますね。
ちょっと手ぬるかったと反省してる所です。
緊張してポケット含めたブランド統合まで話を進められなかったのが悔しい。
484非通知さん:03/06/26 00:18 ID:JIi7R73h
そしてその発言がメディアに波紋を呼ぶ!

KDDI、来年春のAU携帯電話に電子コンパスを標準装備
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000216-kyodo-spo

とか。
485電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/26 00:26 ID:gif6/uoK
>>484
 井川やん。阪神強いね、井川がいつのまにか逞しくなったよ。
携帯業界の阪神ことKDDIにも頑張ってもらわねば。電機業界なんかも含めて活気付くと思うよ。

486非通知さん:03/06/26 00:33 ID:JIi7R73h
>>483
なるほど。ご老体ともなると多分年金運用でしょうから
(それともご商売でもされているのかな?)

見る所も中長期的な所なんですかね。
PCとかWEBのサイトはご覧になられてるのですかねえ?

チャイナユニコムとは端末の技術的な所、WEB、BREWコンテンツ、グロパス等での
提携とメディアに報じられてますね。より突っ込んだ事を聞いたのかな?

何はともあれ、ご苦労様でした。
やっぱ売り場でKDDI的に見るとAU、TU-KA、DDI POCKETと3キャリア
売り場面積が広いですからね。
東芝、三洋、京セラのTU-KA分の開発リソースをAUに振り分けて
もらった方がAUの端末開発スピードや供給も早まってもらえそうですしね。

もちろん塚にかかる金なくせばAUにもっとコストかけられるんじゃないかと。
487電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/26 00:46 ID:gif6/uoK
>>486
 売場うんぬんはあまり影響は無いと思いますよ。
あの売場でDポ、塚は先月純減なんですから。1ブランドで攻めたほうが日本人好みだと思うんですよ。
コングロマリッドの成功例もありますけど。
 数十年先を見据えると塚、Dポの人材を法人グループ&固定系に振り向けて地盤固めしたほうが
良いと思うんですよね。あとその2社の解約率もAUにする事で低減が見込めるし。
 社長はマーケティングの話の中で端末デザインと独自サービス(着うた等)について
話してたけど、シェアの拡大はそれだけじゃ力不足だと思うんですよ。
 
 今回の総会を機に少し動いていければ良いかな、そう思った昨日今日でしたとさ。
488非通知さん:03/06/26 01:57 ID:0ahb7BGc
朝日新聞にもあるんですけど行政訴訟については質問でなかったて本当にでなかったんすか?
質問は携帯電話の営業戦略や光ファイバー事業の計画などに集中したてありますけど。
489非通知さん:03/06/26 02:51 ID:EQTNB+8T
マーケティングに力入れてほしいね。
あと、インフラ整備進んでて新技術開発はいいと思うんだけど
それに対応する見合った端末供給が不可欠だと思う。

3車線の高速を軽自動車で走るのと、2車線の混み混みの道路を
スポ−ツカーで走るのどっちがいい??

やっぱ、3車線の高速をスポーツカーで走りたいよね??
490非通知さん:03/06/26 03:01 ID:EQTNB+8T
上のは『3車線の高速を軽自動車で走る』=今のau
『2車線の混み混みの道路をスポ−ツカーで走る』=ドコモ
『3車線の高速をスポーツカーで走りたい』=インフラにあったいい端末のau(希望)

ということです。
491非通知さん:03/06/26 03:06 ID:jchtwGja
FOMAでは中央分離帯もありまへん
と言ってみるテスト
492非通知さん:03/06/26 03:16 ID:r0FwaFA1
あほな人がいるな。今の5401だって、インフラよりも過剰スペックなのに。 DやJが無理しすぎなだけで、auぐらいが適切なスペックなんだよ。
493非通知さん:03/06/26 08:15 ID:kADiCzj6
>>492
同意。例えるなら日本でランボルギーニ乗り回してるようなもんだな。
494非通知さん:03/06/26 18:57 ID:xepje+uW
>>488
行政訴訟に関してはあまり株主総会で話題になりにくいものかと。
495非通知さん:03/06/26 19:57 ID:YhesMVWR
最近は端末にSH−Mobile搭載でWebとかスムーズになったけど
前はひどかったね。表示に待たされるし、あれはインフラを生かせてるとはいえない。

魅力的な端末がないのが問題かと・・・
496非通知さん:03/06/26 20:02 ID:eg6wkkEM
ヲタにとって魅力的な端末が即ち一般ピーポーにとっても魅力的とは限らない。
同じようにヲタにとって魅力がないからといって一般ピーポーから見て糞とは限らない。
TCA見てると1xになってからはコンスタントにある程度売れてるから問題ないと思う。
ただ、目標にしてた単月純増シェア30%以上ってのはあの新規価格じゃきついだろうけど。
497リアル工房:03/06/26 20:08 ID:0hHtGAIg
>>496
でも同じようにインセ減らしたどっかの外資系企業と違って
プリペで契約者稼がずにいい感じで純増しているのは凄いと思う。
498非通知さん:03/06/26 20:32 ID:IhPlpV5g
>>496
低機能なのに高いのはCDMA方式電話機だからですね。
499非通知さん:03/06/26 20:35 ID:eg6wkkEM
>>498
それもあるし、auがインセを減額していく方針だからというのもある。
500非通知さん:03/06/26 21:10 ID:pumd2TxN
>>499
そう言ってしまうとこれから高機能端末が出ないことになってしまうよ。
独占会社のチップを使い量産効果が得られ難いという事でしょう。
501非通知さん:03/06/26 21:20 ID:eg6wkkEM
>そう言ってしまうとこれから高機能端末が出ないことになってしまうよ。

なってしまいません。
502電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/06/27 08:49 ID:CiXcse0N
>>488
 全く出なかったかと言えばそうでも無かったと思います。
例のやたら長い間喋ってた爺さんが少し触れてたような気がします。
 ただ話が長すぎて要点が絞れず、質問として成立しなかったという事です。
僕自身としては行政訴訟は多少費用がかさんでも今後の為にビシビシやるべきだと思うので
特に質問する必要は感じませんでした。

 マーケティング強化っていうと責任が曖昧になるね、「営業ちゃんとやれ」って表現すべきか。
503非通知さん:03/06/27 11:46 ID:ozk74JtD
即時退陣要求
504非通知さん:03/06/27 22:30 ID:Phu2zylx
>>500
クアルコムのチップ使う方が自社でチップ作るより安上がりだよ。
505非通知さん:03/06/28 11:38 ID:/Py97XfP
おやじさん!! 今日の新聞の全面広告頑張ったね!!
age
506非通知さん:03/06/29 12:34 ID:xfXqHwD+
どんな広告やったん?
507非通知さん:03/06/29 21:43 ID:eSdnxbtU
データリンクソフトのバックアップ機能はもっと完璧にして欲しい。少なくとも著作権がらみと
セキュリティ絡み以外は完全バックアップとし、紛失、故障、不良品時の交換にもそれなりに
対応して欲しい。
今のデータリンクソフトは、受信メールのフォルダ名、着メロのフォルダ名、電話帳の携帯
電話とかのマーク(一部以外)、画面設定などの設定系、iアプリのフォルダ名などが移せず。
F2102Vには、F2051からそれなりにデータが移せるソフトが欲しいなあ。
508非通知さん:03/06/30 00:19 ID:ey2BLtnU
509非通知さん:03/06/30 01:05 ID:4v7NALIY
この前塚ステのまえを通ったら、AUのプランと比較してました。
なぜ共食いですか?
510非通知さん:03/06/30 01:07 ID:2fmnPuZn
SDカード許可しる
511スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/06/30 14:59 ID:zGiC8WqL
Dポと1xEV-DOの棲み分けについて質問なかったのか。
512非通知さん:03/07/01 10:09 ID:2+zX74ro
オヤジ、そろそろ豚を訴えてくれ。
513電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/07/01 10:42 ID:GgSEsya5
>>511
 Dポについての質問はは何も無かったですね。
514非通知さん:03/07/01 22:38 ID:lWkGqFry
そろそろパケットローミングの話がまとまるころなんだがな?確か上半期にはて話だったし。
515非通知さん:03/07/01 23:09 ID:WYFCNH9V
>>509
電器店の塚コーナーに「ムービーなんて要らん」みたいな
リーフレット置いてたけど・・・。
なぜ共食いですか?
516非通知さん:03/07/02 00:32 ID:6mTfTdQ1
>>515
>>509は確かに共食いかもしれませぬが、
ムービー要る要らんはさにあらず。
「棲み分け」でつ。
ムービーほしい人はあう。要らん人は塚、ってことで。
塚は純減続いとりますが・・・・・・
ガンガレ塚! ガンガレ オヤジ!
517非通知さん:03/07/02 01:01 ID:oZfgh4tS
オヤジ、もう少しエリア拡大してもらえませんか?
観光地やその関連施設(ちょっと人里離れたホテルとか)あたりが全国的に弱いんで。
518非通知さん:03/07/03 18:53 ID:WafLIdOs
オヤジage!
519非通知さん:03/07/03 19:52 ID:wVejHAJG
エリアは拡大するにこしたことはないな。
都内でも圏外の場所あるしね。あるのは仕方ないことだけど。
新宿駅、小田急だけ圏外か0本。どのキャリアもそうっぽいから
いち早くバリ3にしてくれ!!
520電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/07/03 21:10 ID:HTxOVgYM
>>519
 あそこはいつまで立っても入らんですね。
521非通知さん:03/07/03 22:39 ID:7wo2/mGf
オヤジさん!! 「ムービー夏」の仲間さんバージョンもヨカッタよ!!
竹ちゃんバージョン同様、癒されて(・∀・)イイ!
522非通知さん:03/07/03 22:39 ID:wVejHAJG
>>520
何でならないんだろ??
アンテナ立てられない理由でもあるのか??
523非通知さん:03/07/03 23:22 ID:hdYvX7fU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030702-00000115-yom-soci
  「au」→ドコモに迷惑メール急増、発信元の通信停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030702-00000170-kyodo-bus_all
  au発の迷惑メールが急増 苦情殺到、停止処分進める

オヤジ、通信停止ガンガンやれ。えらい。がんがれ。

524非通知さん:03/07/04 00:11 ID:wL6B/eeY
迷惑メール対策は強硬な措置を続けるべきだ。
525非通知さん:03/07/04 01:13 ID:KK7Jyzjd
>>522
糞モトローラの小型基地局が入りきらないとか?
526非通知さん:03/07/04 01:16 ID:MeoVKAw+
ってか株主総会の模様が数日前からアップされてるんだけど
http://www.kddi.com/corporate/ir/shareholder/meeting/20030624/index.html
527非通知さん:03/07/04 01:18 ID:d54/Vhru
すっとるよ
528電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/07/05 00:17 ID:51u4yiS9
>>526
 今見てみました。
とりあえず社長しか写ってなくて良かった。
529オヤジ?:03/07/06 01:00 ID:U2b6ugJ2
皆様いかがお過ごしでしょうか、迷惑Cメールで不快な思いされてる方もうしばらくお待ちください。
またEV-DOの試験サービスも様々なデータが集まってまいりました近々中間報告できると思います。
ワイヤレスジャパンにて今後の展開に関連した発表も行いますのでお楽しみに。
530非通知さん:03/07/06 01:11 ID:z49rdVFk
オヤジ、EV-DOには期待してるよ
531非通知さん:03/07/06 03:36 ID:HmVY1LAM
オヤジ、おやすみ。
532非通知さん:03/07/06 06:19 ID:W18yZwt2
立川に負けるな!!
533非通知さん:03/07/06 08:33 ID:1mJD1mry
オヤジ(・∀・)イイ!
534非通知さん:03/07/06 11:25 ID:ImRfYjxl
まだまだ努力が足りんぞオヤジ。
535非通知君:03/07/06 16:43 ID:VNedLufp
それにしてもたかだか一企業の社長なのに応援スレが立つってのが凄いよな。
立川やグリソでは応援スレが立たないもんな。
536非通知さん:03/07/06 17:18 ID:la8JgJCN
それほど期待できる発言が多い、ってことだろ。
他社のTOPの発言はガッカリさせるものばかり・・・
537非通知さん:03/07/06 17:52 ID:Uwyw/Ts+
だろうなあ。三大キャリアのトップでは唯一好感持てる人だし。

…とはいえ、期待させるだけさせといて毎回肩透かしに終わってるのはどーなのか。
538非通知さん :03/07/06 18:01 ID:nhm0ryVL
>>535
普通、社長って社長らしい威厳(悪く言えばふてぶてしさ)みたいなのがあるけど
オヤジにはそういうのが無くて逆にちょっと頼りないオジサンって感じだからw
実際にこの人がトップになってから諸々のサービスが大きく改善された。
まぁ、その前が酷過ぎただけって見方もあるけど。。。
539非通知さん:03/07/06 18:04 ID:CnHX8HmL
期待させ肩透かしの繰り返し

そろそろユーザーが離れそう

ここで一撃

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
を狙ってる?
540非通知さん:03/07/06 20:21 ID:4dkx93h5
おやじさんガンガレー
541非通知さん:03/07/06 22:42 ID:xasWy35Z
>>536
小野寺は旧DDIの反省から地に足のついた発言を心がけている。
過度に期待させるような発言はそれほどしないようにしているかと。
以前のDDIは有言不実行で有名だったが小野寺体制になってから確実に評価が上がっている。
542非通知さん:03/07/06 22:50 ID:iw9WsGys
>>541
オヤジが技術畑出身ってこともあるんだろうな。
543非通知さん:03/07/06 23:19 ID:BJsBFl6C
ワイヤレス行きたいけど仕事で行けない(´・ω・`)
544非通知さん:03/07/07 00:23 ID:J/CH9jLx
>541
誰に評価が上がってんのよ。

別に煽る気はない。
KDDI 株買おうと思ってたが、全般的に結構上がっちゃったね。買い時を逸した気分。
株主優待狙い(別の会社)だけにしとこうかな…。
ナンバーポータビリティって爆弾もあるし。

以前の展示会で皇太子殿下に何か説明してたよね。またそういうのないかな。
545非通知さん:03/07/07 01:05 ID:dmvPFfOD
オヤジ、EV-DO始まってからはBREWアプリのゲームにも他社のJAVAに負けないくらい派手なの頼むよ。
できたら任天堂と提携してマリオやゼルダ、ポケモンとか動物の森あたり出せばラインナップも見劣りしなくなる。
つか、これは俺が欲しいだけだけどw
ポスペは個人的にはいらないけど、ああいうメール周りのアプリもできたほうがいいね。
せっかくインフラと端末が揃うんだから、後はコンテンツさえ充実してれば言うことなしだよ。ガンガレ!
546電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/07/07 01:48 ID:Gq2yWWI7
>>544
 横槍で申し訳無いですが、評価が上がってるというより
マシになったというほうが正しいのかもしれませんね。
 ようやく事業会社らしくキャッシュフロー出せるようになった所とかが。
 ただかつてあんな状態だったにも関わらず今より株価が何倍も高かった事実が
バブルを物語ってるようでもある。
 いまだにPDCやら2ギガやらPHSやら
過剰設備抱えてるあたりは許容できませんけどね。
547非通知さん:03/07/07 02:03 ID:BTlLvxKK
>>545 ポケモンはターゲットが小学生だから携帯じゃやろうと思わないだろうが、動物の森はやってほしいな。
548非通知さん:03/07/07 04:14 ID:x+Cs5XYi
任天堂と提携したら、おもしろいかもしれないな。
ソニーはDOCOMOに協力的だから、
この際、任天堂とKDDIは提携したらどうだ?
任天堂の新端末にKDDIの通信モジュールを採用してもらったり、
KDDIのau向けにコンテンツを供給してもらったり、
秋から始まる放送事業向けに共同でコンテンツ開発したり。
そのかわり、auからSシリーズがなくなりそうだけど。
ソニーと決別する。
でもソニーはトヨタと仲良くしようとしているから、それはないかも。
549非通知さん:03/07/07 08:41 ID:sC8m03l9
KDDI←(株つながり)→京セラ←(京都本社)→任天堂
550非通知さん:03/07/07 08:44 ID:pF09clkM
任天堂とKDDIの提携というとモバイルアダプタGBを思い出すね
551非通知さん:03/07/07 09:00 ID:EwH2gaWx
>>549
そんな理由だけでは・・・
552非通知さん:03/07/07 09:03 ID:pF09clkM
>>551
しかし実際には任天堂と京セラは京都が本社ということで仲がいいと思うぞ
553非通知さん:03/07/07 09:29 ID:x+Cs5XYi
>>554
そんなもんあったんだね。だったら今後ありえるかもね。
・・・逆にありえないかも?同じ失敗は繰り返さない?!

au端末に任天堂のコンテンツ入れたり、
任天堂の端末にKDDIのユニット入れたり、
うまくいかないだろうか。
554非通知さん:03/07/07 17:16 ID:CmixdPY+
>>548
ソニーと決別したらカナーリ困る。私的に。
555非通知さん:03/07/07 18:04 ID:vKwt8lFF
オヤジ、V3おめでとー!
556非通知さん:03/07/07 18:30 ID:s716hhie
参拝あげ
557非通知さん:03/07/07 21:41 ID:OkN3eZSQ
三連覇でオヤジの口が軽くならんかな。
今後の情報ほすい
558非通知さん:03/07/07 21:42 ID:HTo7idyS
ワイヤレスジャパンを待とうや
559非通知さん:03/07/07 22:54 ID:+fQdqwaX
おめでとーオヤジさん!!
ついに本物が認められる時代になってきたのかな?
560非通知さん:03/07/07 22:57 ID:HTo7idyS
オヤジたん、エリアの拡大きぼんぬ。
観光地やらその手のスポットが弱いじょ。
んで、SMV導入。これ最強。
561非通知さん:03/07/07 23:21 ID:qc/3m1u6
やっぱauいいね。
auなら携帯の未来も期待できそう。
562非通知さん:03/07/07 23:26 ID:Kg6h7V62
オヤジさんになってからほんとKDDIはいい方に動きだしてると思う。
堅実な商売をしていればいつかは認められる。
これからもがんばってほしいじょ。
563非通知さん:03/07/07 23:46 ID:jltqTy8b
ソニンはKDDIの大株主(3位?)。
564電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/07/07 23:54 ID:Gq2yWWI7
>>563
 夏の四季報によるとソニーの名前は入っていません。
1位京セラ
2位トヨタ
3位日マスター信信託口
4位日本トラスティ信信託口
5位チェース(ロンドン)    etc
565非通知さん:03/07/08 00:11 ID:XF+5DEvv
>>564
IR情報で10位まで見れるよ。
566非通知さん:03/07/08 00:12 ID:XF+5DEvv
みずほ信託退職給付信託ソニー株式会社
567非通知さん:03/07/08 00:53 ID:AQo2Z1ho
東京電力も株主だったんだ。
どーりで変電所や営業所の鉄塔にアンテナつけてるわけだ。>@関東
568非通知さん:03/07/08 00:56 ID:XF+5DEvv
3社統合のKDDI、「対等合併に成功なし」体現――稲盛最高顧問が主導。
2003/07/02 日経産業新聞

京セラ・DDI系色濃く 大幅な増益、特別一時金 論より実績で応える

二〇〇〇年十月に三社合併で誕生したKDDI。固定電話の市場縮小、携帯電話の競争激化という環境下に
あって収益を改善し、負債を大幅に圧縮している。企業統合の破談や、実現後も社内融和に苦しみ経営不振
に陥るケースは少なくない。同社は「対等合併に成功なし」という稲盛和夫最高顧問の主導により強引とも言
える速さで経営体制を変革し、社内外の批判には業績で応える。

1人13万円支給

七月一日。KDDIは三社合併が軌道に乗ったことを記念し特別一時金を支給した。

その総額は十二億円。同社の全社員約九千人が対象で、平均すると約十三万円の“臨時ボーナス”を手にした。

国際電信電話(KDD)、DDI、日本移動通信(IDO)が合併してKDDIが誕生後、一時低迷した業績は大幅に
改善している。合併直後の二〇〇一年三月期連結決算と二〇〇三年三月期を比べると、経常利益は千百三
十二億円と倍増。携帯電話事業「au」の二〇〇二年度末のシェアが〇・九ポイント増の一八・五%と回復し、
再び二位に浮上した。

課題の財務改善も著しい。「合併直後はダイエーかKDDIかといわれた過剰債務も大幅に圧縮した」(山本正博
副社長)。合併直後の有利子負債は二兆二千億円を超えたが、現在は一兆五千億円を下回った。
569非通知さん:03/07/08 00:56 ID:/Ls5wGqD
旧DDIの頃から出資してると思う>みいそ
570非通知さん:03/07/08 00:56 ID:XF+5DEvv
今年五月には本社社屋も東京・新宿区の旧KDD社屋から千代田区に完成した高層ビル「ガーデンエアタワー」
に移転した。

この間、通信市場は決して順風だったわけではない。かつて通信会社の収益を支えた固定電話の通信量は携帯
電話に押され大きく減少。一方で携帯電話のシェア競争は激しい。KDDIはJ―フォンと抜きつ抜かれつでし烈な
二位争いを続けている。

しかも合併した三社はまったく社風が異なる。DDIは京セラ創業者の稲盛氏が興した新電電で、京セラ出身者や
NTTのOB、生え抜きの若手など出身を異にする社員が混在し、野武士集団と呼ばれた。

 一方、KDDはもともと、国際電話の国策会社だっただけに、「お公家さん」といわれるほどおっとりした面がある。
トヨタ自動車が大株主だったIDOは組織重視の色彩が強い。

「対等ではない」

誕生当初、「三社のカラーがバラバラ、内部崩壊は時間の問題」と見る関係者は少なくなかったが、稲盛氏は合併
時のKDD、トヨタとの交渉を振り返り「対外的には対等合併だと言ったが、実態は違った」と証言する。
571非通知さん:03/07/08 00:57 ID:XF+5DEvv
稲盛氏によるとまずKDDの西本正社長(当時)とのトップ会談で「存続会社はDDI。合併後も経営はDDI主導で進
める」ことを条件に合併の合意を得た。続いてトヨタ首脳陣ともDDI主導を確認。合併会社では京セラに次ぐ二位株
主にトヨタ自動車をすえた。

さらにわずか二年で新会社を京セラ・DDIカラーに染め抜いてしまった。

合併当初は財界人の牛尾治朗氏が会長、元郵政次官でDDI社長だった奥山雄材氏が社長というコンビでスタート
したが、半年後には一九八四年のDDI創業メンバーで五十三歳と若い小野寺正社長を抜てきする。

しかも合併時に四十八人と、再編前のNTTを大幅に上回っていた取締役数を社長交代とともに一気に十三人と四
分の一近くに絞る。

今年六月には取締役数を十一人に削減。このうち京セラ・DDI系は牛尾氏も含めると六人と過半数を占め、KDD
は二人、トヨタ自動車が二人、旧郵政省が一人となった。七人いた代表取締役も二人に減らし、いずれもDDI出身
となった。しかも最高財務責任者(CFO)の山本副社長は稲盛氏の薫陶を受けた京セラからの転籍組だ。

要の携帯電話事業の総責任者もIDO出身者から京セラ・DDI出身の中野伸彦専務に代わった。今年六月に四十
二歳の最年少執行役員に抜てきされた高橋誠氏もDDI創業メンバーだ。
572569:03/07/08 00:57 ID:/Ls5wGqD
みいそじゃなくてSOMYだた
573非通知さん:03/07/08 00:57 ID:XF+5DEvv
強引さに批判も

KDD出身のKDDI幹部は「KDD出身幹部は技術陣に少し残っている程度。アッという間にDDI系企業になった」と
嘆く。トヨタ自動車幹部は「人事面で不満がないわけではないが、通信事業はトヨタにとって本業ではない」という。

稲盛氏は「日本では対等合併という手法が主流だが、このやり方は必ず失敗する。礼は失してはいけないが、主導
権争いがぼっ発すれば、会社は滅ぶ。合併後の主導権は事前に明確にするのが肝要」と説く。

日本経済が低迷するなか、大企業の経営・事業統合は増えている。しかし失敗例も目立つ。今年四月には経営統
合準備を進めていた三井化学と住友化学工業が破談、セガとサミーの事業統合交渉も白紙撤回となった。

昨年四月、旧日本興業銀行、旧富士銀行、旧第一勧業銀行の三行統合で誕生したみずほフィナンシャルグループ
も大規模システム障害、巨額赤字と統合効果はどう見てもマイナスだ。統合破談や合併後の経営不振の背景には、
出身母体を巡る経営陣の主導権争いがあるとの指摘もある。

稲盛氏は経営者養成の「盛和塾」を主宰するなどリーダーとしての評価は高い。一方で、経営手法が「強引だ」など
言動には批判もある。

だが、ここ数年の通信再編を身を持って乗り切り、「そもそも合併に対等な関係なんてない」と断言する主張は勝ち
残る企業統治のあり方を議論するうえで一考してもよさそうだ。
574非通知さん:03/07/08 00:59 ID:XF+5DEvv
>>567
電力系と繋がりが強かったからね。
最近になって九電などが持株の放出してるけどね。

http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/jigyo_hokoku/index.html
575569:03/07/08 01:02 ID:/Ls5wGqD
>>567
今のKDDIはIDOやセルラーを吸収した形になるから
電力系は全社一度は株持ってたと思う
576非通知さん:03/07/08 01:14 ID:XF+5DEvv
auの吸収合併時に一時関電がKDDIの第3位株主になってたね。
577非通知さん:03/07/08 18:08 ID:kCibJU5M
オヤジとKDDI社員、遅ばせながらV3おめ
578非通知さん:03/07/08 18:20 ID:BYNJXn8a
>>568ー573の記事を見て
う〜ん、でも技術偏重っぽい所とオッサン臭い所は直さないとな>旧DDI陣営

旧IDO乗っ取ったからには、旧IDOのマーケティング・イメージ財産もちゃんと受け継げよ。
原動力の関東は旧IDOのイメージがあったからこそなんだから。
579非通知さん:03/07/08 19:53 ID:BYNJXn8a
ところで親仁さん、読売の夕刊に出てましたが、
富士山クラブ(http:///www.fujisan.or.jp)でGPS携帯を
使ってるみたいですけど、ドコモのですよ。外部アダプタの。
富士山周辺はAUの電波が届かないからですか?
ZDnetJapanの企画で富士の樹海でGPSを試すって企画がありましたが、
クァルコムはためしてたんですよね?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/24/n_gpsk.html

いい機会だからAUのも試してもらってはどうですか?
ドコモのやつは特別製なのかな?
580非通知さん:03/07/08 21:18 ID:oPXFKM/A
オヤジタン 新しい家族割のCM恐ろしく分かりやすくて、
パケ割のCMなみにアピールになっていいと思いますよ!
581非通知さん:03/07/08 22:44 ID:cFjaajl5
>>576
あれー東電より多いんだ
それはそれでちょっと不思議
582非通知さん:03/07/08 22:49 ID:XF+5DEvv
>>581
(株)エーユーが関西セルラー母体のため。
株式交換によってKDDIは(株)エーユーを吸収した。

>>578
IDO末期よりauになってからの方が関東は調子よくなってるよ。
IDOの頃はセルラー地域に比べて地域シェアが低かったために
KDDI発足後しばらく関東を重点地域ら指定し攻めの姿勢で挑んだ。
583非通知さん:03/07/08 22:59 ID:cFjaajl5
>>582
でもKDDIにもIDOに出資してたから
条件は関西セルラーとあんまし変わらないだろうから
東電も同程度はあったもよさそうだなって思ったんだけど
584非通知さん:03/07/08 23:08 ID:XF+5DEvv
>>583
関西電力が持っていた関西セルラー株が比較的多かったわけ。
585非通知さん:03/07/09 01:49 ID:QfOHqMy/
オヤジたん今回の急な発表は驚きますた。
いったいいくつ隠し球持ってるのよ。
実は9月にもあるんでしょ?そして10月は会場借りて複数の端末を発表するんでしょ?
586非通知さん:03/07/09 03:09 ID:mKVhGLBG
何だか今年度の純増シェア35%以上もまんざらでもないな。
やはり自信があっての発言だったのか。

オヤジ、この調子でガンガン行ってくれ。
期待してるよー。
587非通知さん:03/07/09 12:13 ID:PwQ9hX7U
>>586
「35%なんて、たまにはオヤジも大風呂敷を広げるもんだなぁ」とか思ったけど、
確かにこのままなら十分手の届くところだな。
ガンガレ。


それにしたってここまで誠実な社長ってほんとに珍しいかもしれん。
立川だのグリーソだのを見てるとますます。
588各社長の隠れた一面:03/07/09 12:43 ID:nuLt9pU8
グリーンタンは万里の長城で合宿をするほどの体育会系。

立川社長は実はオヤジタンの飲み友達。
589非通知さん:03/07/09 13:14 ID:1DJ/EUD4
今KDDIの代理店とやらからDIONの勧誘電話が来ますた。

プロバイダ変えるのかったるいんで断りますたが(w
590非通知さん:03/07/09 13:36 ID:xcAE6N+L
オヤジに乾杯!
591非通知さん :03/07/09 14:22 ID:IK0DCFfO
>>588
グリンはあのホラ吹きがなければ良いと思うんだがなぁ…。
でも外資の社長はみんなあんなもんか。
立川とはオヤジが電電在籍時代から接点があったんだろうか。
立川も技術畑みたいだし。
592非通知さん:03/07/09 14:33 ID:IEdyIHKP
>>586
俺も目標値だと思ってた
でもPDC廃止してAUの真価が発揮されるのを
考えての発言だったっぽいね
593非通知さん:03/07/09 17:54 ID:/PxF+l/K
経済界という雑誌の今月号に「"NTT対抗軸" KDDIの正念場」という記事が載ってるみたいでつ。
電車の吊り広告にはオヤジさんの写真付きで紹介されてました。
594非通知さん:03/07/09 20:16 ID:hr15t710
>593
オヤジタンが見たいから雑誌買うぞー
595非通知さん:03/07/09 22:25 ID:UUlG4Zpr
>>593
NTTてとこみると例の接続料金問題の関連ぽいね
596593:03/07/09 23:50 ID:iSiRwEYS
>>594
雑誌確か600円です。

>>595
接続料の問題もオヤジさんにはがんがってもらいたいでつ。
明日紀伊國屋行って読んできまつ。

>>580
家族割のCMさっき初めて見たけどドキュモCMよりも
分かりやすいと漏れも思った。
今月もau純増1位行けるかな?
亀レススマソ。
597非通知さん:03/07/09 23:55 ID:aJ7WYgb6
たぶん接続料問題と光ファイバー指定設備問題かね。
598非通知さん:03/07/09 23:55 ID:Wpz18UNq
夏野応援スレも立てていい?
599非通知さん:03/07/10 00:01 ID:37x7HU4k
>>598
むしろきぼん。
毎回落ちるんだよなぁ(;´Д`)
600非通知さん:03/07/10 01:14 ID:FlW3/W3H
応援スレからはずれた内容になる悪寒
601593&596:03/07/10 12:48 ID:2oFxBF3e
「経済界」読んできまつた
ページは48〜51ページの4ページしかなかったでつ
内容は
●auのEV-DO
●FTTH
●光ファイバーの問題
ぐらいでした
接続料の問題は載ってなかった
602非通知さん:03/07/10 17:21 ID:f7PmqQ2f
>>601
●auのEV-DO

の内容キボンヌ
603非通知さん:03/07/10 20:32 ID:z1WbAP89
>>601
EV-DOの記事あるならうpらなきゃ駄目じゃん
604非通知さん:03/07/10 20:54 ID:QCb4WssE
うぷきぼんぬ。
・・・いや、買うか。
605非通知さん:03/07/10 20:56 ID:SflxHVcO
デジタル万引き。
606非通知さん:03/07/10 21:06 ID:rBdLPNNv
立ち読みしてきた。良い意味での記事だね、たいしたことは書いてないけど。
しいてあげるならKDDIはauのブランド力アップに力を入れているてとこか。
607非通知さん:03/07/10 22:50 ID:y34FDMle
ブランディングは結構前から言ってるね。
608非通知さん:03/07/11 18:03 ID:NDvEeTas
オヤジたんいったいいくつの新機種を隠してるのでつか?
やけに多い気がするのでつが。
609非通知さん:03/07/11 18:53 ID:pEETKeRe
あんまり多くても売上が分散しすぎてメーカー的にはマズーなんじゃ?杞憂?
610非通知さん:03/07/11 20:41 ID:KSj3SLGl
>>609
売り上げが分散するのは今までのことからも明らかだからなぁ。
メーカーもその辺覚悟してるんじゃないか?
611非通知さん:03/07/11 20:46 ID:SieJBmBc
秋はauに端末を供給してるメーカーすべて一斉に新機種発表か?
A5307STは多分9〜10月発売になるだろうし。
612非通知さん:03/07/11 20:49 ID:jvsS4nCH
秋はあんまり出さないよ。
613非通知さん:03/07/11 20:53 ID:vmEHYhDT
>>609
>>610
分散した方がいいんじゃないのか?
ドコモやJみたいに、一つのメーカーに集中させないってのが
auの方針だし。

ついでに端末自体をauが買い取る訳だから、
メーカーは儲からない訳ではないと思うが。
614非通知さん:03/07/11 20:54 ID:vmEHYhDT
>>611
秋じゃ無くて冬だろ。
615非通知さん:03/07/11 22:12 ID:CfnN6SS3
>>613
端末を過剰供給すると共倒れを起こすのではって話みたいよ。
まぁ、そこら辺も考慮しつつ端末数や発売時期を決めてるんだろうけどね。
616スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/07/11 23:10 ID:MutWf+RD
>>526
質疑応答5の3:10秒辺りからがかわいい
617非通知さん:03/07/11 23:11 ID:CfnN6SS3
レアのレス
618非通知さん:03/07/11 23:17 ID:pEETKeRe
>>616
た、たまらん(;´Д`)
619禿ワラ:03/07/11 23:27 ID:eGZYLFeW
>>616
かわいすぎる…
620非通知さん:03/07/12 02:50 ID:HXp04ag1
定例会見は来週でいいのかな?16日はワイヤレスジャパン2003でオヤジの講演もあるけど。
621非通知さん:03/07/12 08:42 ID:Nr3YiP4j
色々端末有ったほうが
選べて(・∀・)イイ!と思う。
622非通知君:03/07/12 08:47 ID:qTC9Ct5K
>>616
スレアレ君、その部分携帯からしか見れないわしらに説明してはくれないか?
623非通知さん:03/07/12 13:49 ID:h026NqmT
で、一方、先ほどもご説明しましたようにもう一つ大きな市場として、
ま、我々、、、え〜、、、う〜、、、コン、え〜、コン、え〜、、、コン、え〜、なんだったっけ
、、、なんだったっけ、、、え〜、あの、トヨタさんにご提供してるようなもんですけれども、
こういう風に今までのビジネスとは全く違う分野、今まではマン・トゥー・マンが
殆どなんですが、今度は人と物であるとか、物と物、こういう新しい分野、
ここを開拓していきたいと、いう風に思っております。
こちらの方は殆どが法人需要となりますので、ソリューション事業本部のほうで、
既に始めております。従って、KDDIとしては個人向けと、法人向け、で、
個人向けについては、シェアのアップは当然ですけれども、
ただ、どうしてもリミットがありますので、あとはARPUをどう上げていくか。
で、それに対して法人向け。ここはまったく今から開拓していく分野です。
従ってここの分野、新しい分野に乗り出すことによって、
我々としてはシェアを上げ、売上も増やしていきたいと、いう風に考えております。
従ってあの〜、ぉ〜、個人だけを考えてARPUが低いから、という考えではございません。
624非通知さん:03/07/12 17:15 ID:DrRfN7b9
こん、こん、こん
625505ですが…。:03/07/12 18:04 ID:tfNXhU5e
オヤジタン! 今日の新聞の全面広告もよかったよ!!
北陸の広告気合い入り始めてるね!!
この調子で頑張って下さい!!

ただ、機種の写真は開いた状態だけでなく、表裏見せて欲しかったよ…(´・ω・`)
そこだけが惜しい!
626非通知さん:03/07/12 20:26 ID:a/s6nojg
全国紙にあるな
627非通知さん:03/07/12 21:11 ID:r+LGIr/w
Jネタをパクるとは強気でつな。
628非通知さん:03/07/12 21:17 ID:V64s6LQ0
>>623
オヤジ、頼りなさげの本領発揮w
629非通知さん:03/07/12 21:30 ID:vBZaGXNE
>>627
別に

Jしかカメラ付きが無かった時期に「選ばれてカメラ付きNo.1」

全部ひっくるめての純増数No.1

じゃ、意味違うだろ?
630非通知さん:03/07/13 00:15 ID:IhujbfLd
某キャリアがさんざん垂れ流してた「選ばれてNo.1」の言葉の認知度、
それを逆手に取った上手いカウンターパンチだと思いました。
カウンターかます相手は違ってるが。

KDDIお得意の業界ネタとしての皮肉も入ってるのかと。
631非通知さん:03/07/13 01:13 ID:7b+4qml9
>>629
やっぱり狙ってあの言葉を使ったと考えるのが妥当かと。
まぁ、悪意のこめられていない使い方だけどね。
632非通知さん:03/07/13 01:47 ID:aiVmao4t
いつの間にか第三世代携帯の名称が「CDMA2000●1X」から「CDMA●1X」になってるね。

どうせなら「cdmaOne●1X」にすればイイのに・・・ダメなのかな?
633非通知さん:03/07/13 01:49 ID:7b+4qml9
>>632
6月の竹之内のCMからCDMA 1xの文字使ってるね。
ってかcdmaOne 1Xはダメ。
634非通知さん:03/07/13 01:51 ID:lunXfJhk
cdmaOne 1Xだとワンがだぶるし旧世代を引きずってるイメージがある。
635非通知さん:03/07/13 01:55 ID:aiVmao4t
>>633-634
じゃあ「1X」を英語表記にして「cdmaOneX」なんてどうよ?

cdmaOneって結構一般の人でも知名度高いから
使えば結構イメージアップになると思うんだけどな・・・
636非通知さん:03/07/13 02:02 ID:7b+4qml9
>>635
KDDIはもうcdmaOneという言葉を使わない方針。
そしてCDMA2000やCDMAより1xという言葉を浸透させたいみたいよ。
637あい:03/07/13 02:08 ID:epoZ7ayG
638非通知さん:03/07/13 02:39 ID:7xmy/sh+
>>630
後顧の憂いは絶っておきたいのだろ。
639非通知さん:03/07/13 08:22 ID:nnyMboEZ
>>631
でも、あんなの見たら緑たん泣いちゃうよ?
俺はどうしても悪意を感じずにはいられない。
640非通知さん:03/07/13 11:57 ID:IhujbfLd
>>623
志村〜!!
G-BOOK!G-BOOK!!


(´-`).。oO(なんでコンっで詰まったの?そもそもコンからして違うし・・・コンソール埋め込み情報端末?)
641非通知さん:03/07/13 11:58 ID:aiVmao4t
>>636
そうなんだ・・・まぁ「CDMA」と「1」が並んでたから思いついただけなんだけどな・・・今はauユーザじゃないし(w

懐かしいなぁ・・・IDOとかcdmaOneとか。
あの頃のIDOプラザの店員はDQNもいなく平和だった・・・(遠い目
(煽ってるつもりは無いんで不快に思ったらスマソ)
642非通知さん:03/07/13 23:23 ID:7xmy/sh+
今週末はオヤジ祭りでつね
643非通知さん:03/07/13 23:56 ID:7b+4qml9
定例会見は23日みたいね。
644非通知さん:03/07/14 00:12 ID:1TJDKaiF
>>616
ワラタw
645電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/07/14 00:16 ID:AZAgUOK0
 噛んだ場面は確か自動車向け組み込みモジュールの話をしてた時でしたね
僕は真正面で見てたんですが「あ〜G−bookって言いたいんだろうなぁ」とは思った。
646非通知さん:03/07/14 00:52 ID:UglLj9Mo
>>645
G-bookの他にもカーナビとして通信モジュール搭載したものも出るからでしょ。
既に数社が出すとか。もう出てるんだっけ?

迷惑メールに対してはキャリアだけが頑張るのではなく、
総務省や国がちゃんと取り組むべき。
※未承諾広告をつけていない業者を国なりが摘発するように業界として
求めるべきだと思う。ぜひ、そうしてほしい。
再送拒否など送っても意味がないし、さらに他の名前を使った業者からも
メールが来るようになるだけ。それを、財団法人日本産業協会にメールしても
何も対策がとられていない。
キャリアが回線停止をしてもきりがないし、PCを使ったメールだってあるのだから。

ぜひ頑張ってほしい
647スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/07/14 07:35 ID:gprnxFUa
個人的な想像だと、コンポーネントとモジュールという言葉が混乱してごっちゃになって、
モジュールといいたいのに頭にはコンポーネントという単語が浮かんでたのかなーと。

照れた笑顔がまた。
648非通知さん:03/07/14 09:14 ID:KJYi8xFu
親父を応援するどころか、もはや愛したり萌えたりしてるスレはここですね?
649非通知さん:03/07/14 10:07 ID:dKUpHB6F
>>648
その通りです。
650非通知さん:03/07/14 17:25 ID:Dnb9RI2K
女子大生18才のふうです。
ふうのエッチなホームページに遊びに来てくださいね♪
ふうは竹内結子に似てるってよく言われます。
スリーサイズは上から90・57・88です。
胸はEカップです。胸が大きいのって馬鹿っぽい?
ふうのエッチな格好をみんなに見て欲しいです。
見られてるって思うと何かドキドキして興奮しちゃうの☆
ふうはフェラチオが得意です。舐めるの大好き♪
ここからふうのエッチなホムペに入れまーす★☆
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiro0657/?yid=hiro0657&ssl=1A5B1B317W5HKNZ7W6YL

651非通知さん:03/07/14 17:36 ID:HfT2HASK
オヤジホスティングサービス3日も止めちゃだめだよ。
知り合いがSEやってて「死ぬ〜」とかいってたから。
652非通知さん:03/07/14 20:01 ID:+KZPIvw6
携帯迷惑メール急増で申告専用窓口…KDDI

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030714it11.htm

オヤジいいぞ!がんがれ
653非通知さん:03/07/14 20:16 ID:P3RbFAsF
>>529
>迷惑Cメールで不快な思いされてる方もうしばらくお待ちください。

これはこのことだったんでつかね。
654非通知さん:03/07/14 21:45 ID:Uc89L1aT
迷惑メールご申告窓口
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html

> オペレーターの案内に従って、受信された迷惑Cメールに関する内容をお申し出ください。
>
> (申告いただく項目例)
> ・迷惑メールを受信した携帯電話番号
> ・受信日時
> ・メール表題
> ・受信内容
> など


あの恥ずかしい内容をオペレーターに伝えろと!?
655非通知さん:03/07/14 22:08 ID:UFTTjatQ
オヤジたん東洋経済に登場
656非通知さん:03/07/14 22:10 ID:P3RbFAsF
顔を真っ赤にしながら通報を読むオペレーター(;´Д`)ハァハァ
657非通知さん:03/07/14 22:12 ID:owZn10oU
>>654
オペレータン(;´Д`)ハァハァ
658非通知さん:03/07/14 22:20 ID:KJYi8xFu
>>652
凄い。オヤジ凄い。マジで凄いよ。マジ凄い。
オヤジ凄い。
まず対応が早い。もう早いなんてもんじゃない。超早い。
早いとかいっても
「東海道新幹線くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろauからの迷惑メールが本格的に問題になり始めてからまだ半年も経ってない。
スゲェ! 何か迷惑メールで儲ける気とかないの。
一通当たりいくらの儲けとかを超越してる。不良顧客切捨てが超早い。
しかもそれでも最近かなり儲けてるらしい。ヤバイよ、ガッポガッポだよ。
だって普通迷惑メール分のパケットが減ったら業績下向くじゃん。
だってたった1パケットでも1000万通で250万くらい稼げるじゃん。
1年で9億1250万円稼げるのっておいしいっしょ。
だから他のキャリアは対策とかあんまりしない。頭の固いやつらだ。
でもオヤジは凄い。そんなの気にしない。切捨てまくり。
チクり用フォームとか作って、さらに切り捨てる気満点。凄い。
さっき凄いっていったけど、もしかしたら凄くないかもしれない。
でも凄くないってことにすると、
「じゃあ、携帯業界でオヤジより凄いのって誰よ?」
ってことになるし、それは誰にも分からない。凄い。誰も超えられないなんて凄すぎる。
あと超偉く見えない。超普通の人。例えて言うと中小企業の課長。凄い。超爪隠しすぎ。
侮ってると後で土下座して謝る羽目になる。怖い。
とにかく貴様ら、オヤジの凄さをもっと知るべきだと思います。
そんな凄いオヤジを選んだ役員とか株主とか超偉い。もっと株買え。超株買え。


難しいな、このコピペ・・・(;´Д`)
ともかく、頑張れ。
659非通知さん:03/07/14 22:23 ID:dKUpHB6F
>>658
ワラタ。けど禿堂

やっぱり宇宙のコピペは使い方によっては面白いよな。
正直、うまいと思うよ。
660非通知さん:03/07/14 22:23 ID:P3RbFAsF
>侮ってると後で土下座して謝る羽目になる。怖い。

禿同・・・と言いたいところだが、あの外見の頼りなさは素なんじゃないかとw
661非通知さん:03/07/14 22:35 ID:92+aG51z
公開セクハラを行えるキャリアはauですか?
662非通知さん:03/07/14 23:41 ID:YrO4ImKS
しかし迷惑メールへの対応はかなり強硬だね。
いいぞ、オヤジ!
663非通知さん:03/07/15 00:04 ID:r/bBUJsx
>>661
社長にセクハラできるのはauだけ!
664関係者:03/07/15 00:12 ID:BlVFVVch

俺のクビを賭けてリークします…

メガピクセルケータイ写真集
第2弾は「oyaji ★ days」
665オヤジ:03/07/15 01:13 ID:OtG9q7/d
>>653
いえいえ違いますよ。詳細をお話できるのはまだ先となります。技術者一同頑張っております。
昨日のリリースの方法でまずお知らせいただければ幸いです。
666非通知さん:03/07/15 06:36 ID:l7U0PErG
ということは、今現在の対策じゃない?端末フィルターでも回線停止でも窓口でもないとすると…
サーバーのフィルターとか、Eメールに統合してパワーアップ!とか?
667山崎 渉:03/07/15 11:11 ID:aBEFgTtr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
668非通知さん:03/07/15 12:54 ID:MrNFz0qQ
>>664
・自分の写真をみながら「これも好き」といっているオヤジ…
・床屋でセットしてもらっているオヤジ…
・砂浜で波と戯れるオヤジ…
・幹部社員に向かってテキパキと指示を出すオヤジ…

(;´Д`)ハァハァ
669非通知さん:03/07/15 15:31 ID:onJMcHOq
>>668
株主総会でしどろもどろのオヤジも加えてくれ
(;´Д`)ハァハァ
670非通知さん:03/07/15 16:38 ID:PzxBIUuD
オヤジタン、先月末にYOU選番号で番号選んでから
迷惑Cメールが一通もきてないよ!

業者の回線、強制解約のほかになんかしたの??
671非通知さん:03/07/15 21:53 ID:gnl1KmEn
しどろもどろ
tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0980.amc
672非通知さん:03/07/15 22:40 ID:FsNi/Yva
>>671
(・∀・)イイ!
Sサイズもきぼんぬ(;´Д`)ハァハァ
673非通知さん:03/07/15 23:04 ID:gnl1KmEn
>>672
(・∀・)〜☆
tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0983.amc
674非通知さん:03/07/15 23:08 ID:FsNi/Yva
>>673
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
サンクス!!
675非通知さん:03/07/16 01:19 ID:80kNFfnF
オヤジたん今日の講演期待してまつよ
676非通知さん:03/07/16 01:49 ID:jqC+wor8
>>658

ワラタ

オヤジなんか社長に見えないもんなぁ・・・。ビルの掃除しててもおかしくない(笑
677非通知さん:03/07/16 01:54 ID:hFiYF48r
でも、マイクロ波を使った無線技術に関しては神のような存在なんだよね。
678非通知さん:03/07/16 04:11 ID:h8zmPGak
>>677
そのアンバランスさ加減が俺らを捕らえて離さないわけだな。
679非通知さん:03/07/16 06:36 ID:RKRwUFT0
おやじ、オーラない。カリスマ性もない。コンビニにいそう。山手線のラッシュに乗ってそう。
だけど、超努力家で、技術者、経営者として結果を着実にだしてきている。
一見普通の親父なんだが、秘められた能力を垣間見る時、その意外性に打ちのめされてしまう。
680非通知さん:03/07/16 09:23 ID:4AF6EQQl
>>671さん
PC持ってないので携帯から見たいんですがどうすればよいのですか?
681非通知さん:03/07/16 09:32 ID:h8zmPGak
>>680
携帯からだと無理っぽいな。学校のPCとか知人とか、そういうのを頼るしかないみたい。
682680:03/07/16 09:51 ID:4AF6EQQl
>>681さんありがとう。ネットカフェ行きます。
683非通知さん:03/07/16 17:57 ID:UflPqvg9
オヤジの記事まだ━━━(゚∀゚)━━━?
684非通知さん :03/07/16 18:56 ID:jOxvMQlc
小野寺社長、、、ネタとしてすっかり遊ばれちゃって…(;´Д`)。
かく言うオレも本社が飯田橋に移転って聞いた時は
「JR飯田橋駅でホームと電車の間の隙間に挟まって救出されるオヤジ」
という不謹慎な図を想像をした。。。
685非通知さん:03/07/16 19:10 ID:xhI/QVvz
オヤジは自転車通勤です。チリチリチリ〜ン☆
686非通知さん:03/07/16 21:18 ID:C98q0ycl
【WIRELESS JAPAN 2003】
KDDI小野寺社長、「重要なのは通信方式よりもサービス」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/14866.html
687非通知さん:03/07/16 21:30 ID:VUBa1xGk
( ´ー`)σ)Д`)
688非通知さん:03/07/16 23:23 ID:+TjB0U+F
Qualcomm、ARM9コアの「MSM6100」をデモ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/16/n_msm.html

たのんますよオヤジたん
689非通知さん:03/07/16 23:32 ID:7oy9qz0s
MSM6100のついでにSMV導入きぼんぬ
690非通知さん:03/07/16 23:49 ID:QVhlDm9g
       ∧_∧
      ( ´∀`)  ←おやじ
 〜   ( O┳O   
     ◎━`J┻◎

691非通知さん:03/07/16 23:58 ID:+TjB0U+F
BREW端末46万台、着うた端末は200万台〜KDDIの小野寺氏
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/16/n_kddiono.html
オヤジキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
692非通知さん:03/07/17 00:02 ID:KZ5g0H9Z
>>690
カワイイな
693非通知さん:03/07/17 00:10 ID:gsPEDRdB
>>686
オヤジの会見の模様を読んだが、携帯を中心に考えつつも、他のオブジェクトとの
連携を、bluetoothなど携帯電話回線以外の無線アクセス方式を適材適所で考慮
しており、料金面でも、現実的なラインを探っているようで好感が持てた。


人口普及率が飽和しても、自動車1億台、ペット2000万匹に移動体通信を載せてゆく、
などという某氏と比べるまでもなく、オヤジは極めて常識的なのが魅力です…
694非通知さん:03/07/17 00:11 ID:UNAnG+pa
>>688
もさ〜りauがサクサクになるのかよ。
記事読んでるだけでよだれでてきた。
695非通知さん:03/07/17 00:33 ID:Veapc8+f
インフラではなくサービスってことは、これからはガンガンサービスに力を入れていくってことだな。
もうインフラはかなり高いレベルで整ってるし(EV-DOの問題もあるけど・・・)。

オヤジはきちんと現実に立脚した意見を述べるからいいよね。
やっぱり元技術屋さんってのがあるからかな?
696非通知さん:03/07/17 00:34 ID:nmSiI/D3
これだからauやめられまへんな〜
697非通知さん:03/07/17 00:49 ID:OUBWSef7
オヤジも偉くなったなあ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
698非通知さん:03/07/17 01:11 ID:b2P1Zqbz
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・) < かざう〜たくちずさめ〜ど〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O | 
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
699非通知さん:03/07/17 02:04 ID:Q2o8SVwc
オヤジたん(;´д`)ハアハア
700非通知さん:03/07/17 02:06 ID:ftbk6N89
       ∧_∧
      ( ´∀`)  < 怒られてしまうかもしれないが・・・
 〜   ( O┳O   
     ◎━`J┻◎
701非通知さん:03/07/17 02:29 ID:25UO96sg
7がつ16にち すいようび

きょうは うかつな はつげん をして
マキタンに おこられました
こわかったです
                おやじ
702非通知さん:03/07/17 02:32 ID:ySMhpOdp
>>700

  (⌒\ / ̄\ ←au事業企画本部
   \ヽ( ´∀`)  +    +    +
    (m   ⌒\   アレホド イウナッテ イッタダロ !!
 +    ノ    / /    +
     (   ∧ ∧  +     +
   ヘ丿 ∩Д` ) ←オノデラ  +
   (ヽ_ノゝ _ノ   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
703非通知さん:03/07/17 02:34 ID:b2P1Zqbz
(*´Д`)<コン、え〜、コン、え〜、、、コン
704非通知さん:03/07/17 08:29 ID:BuniYDS+
最重要ではないインフラも高次元で整ってるからなあ…オヤジたんはスゴイ
705非通知さん:03/07/17 09:12 ID:OjmZMasF
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
706157:03/07/17 12:54 ID:IVEcfDki
>>157です。
迷惑Cメール対策、ありがとうございました。
うちには(今のところは)全く来なくなりました。
今後とも、サービス拡充にがんばってください。
期待しております。
__From:あまり使ってないユーザー
707非通知さん:03/07/17 22:52 ID:3wIEPj/q
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/17/n_qualcomm.html
●2x EV-DOも規格化済み。速度はさらに倍に
さらに、1x EV-DOのチャンネル2本を束ねた2x EV-DOも、「2Xについてはデモもやったし規格になっている」と話す。
W-CDMAが1チャンネル当たり5MHzという帯域を使うのに対し、1チャンネル1.25MHzのEV-DOであれば、複数チャンネル
を束ねることで柔軟に速度を上げられると主張する。
 「2xは2つの効能がある。2チャンネルあるので、音声とデータを同時に使える。あるいは、両方データに使えば2倍の
ピークレートが得られる」(松本氏)
 また、複数のアンテナを利用するアンテナダイバーシティは、「来年には提供できる予定。CDMA2000 1xのキャパシティ
が1.5倍に増加する」。
移動しないで利用することを前提とした1x EV-DOイコライザーも進めている。「ソフトを変えることで20%くらいの効率
アップは目処が立っている。これも来年の夏くらいには実現していきたい」

来年が早くも楽しみでつ



708非通知さん:03/07/17 23:04 ID:98GISNxJ
Nステにオヤジ動画キタ━━━━ヽ(・∀・* )ノ━━━━!!!!
709非通知さん:03/07/17 23:52 ID:hbChqnGX
>>708
マジっすか!?
710非通知さん:03/07/18 00:37 ID:lBcyjzkb
マジマジ。NTT接続料の総務省?への行政訴訟の記者会見で中央にオヤジ。
オヤジの左側に外人が2人(テレコム?)右側に日本人2人。
711非通知さん:03/07/18 01:36 ID:JZGUMcDm
>>708
見たかったよ…
712非通知さん:03/07/18 08:08 ID:h83Jmm0e
アカ日新聞にオヤジの写真が・・
713非通知さん:03/07/18 14:09 ID:av6Klcvh
714社会人1年目with au:03/07/18 19:16 ID:koGAeWTK
オヤジ、さっさとEVDO音声ハイスペック端末出してくれよ。
715非通知さん:03/07/18 19:18 ID:+Mfv8PVy
>>713
真ん中が似合ってない感じが(・∀・)イイ!のは私だけですか
716非通知さん:03/07/18 20:04 ID:jJNzZdEE
>>713
かっ・・・かっこいいいいいいいいいいいいいーーーーーーーーーー!!!

惚れ直しまつた(ポッ

>>715
妙にこじんまりしてる所がまた(ry

しかしお顔が物凄く凛々しい・・・。(ポッ
717非通知さん:03/07/18 20:18 ID:LJsz2uU5
この親父五人集がNTT+政府に立ち向かうのか・・・(゚Д゚) ガンガレ!
718非通知さん:03/07/18 20:19 ID:WLv1dRLq
>>713
これって、真ん中の人が遠く見える騙し絵だよね…?
719非通知さん:03/07/18 20:31 ID:wIJTLfjg
以前オヤジが言ってたように秋口まで待つしかないのね
720非通知さん:03/07/18 20:47 ID:DtMfo+Xf
>>718
オレも遠近感がズレたw
つーか、オヤジは小柄なんだけど意外と小顔でもあるんだな、コレが。
まーとにかく五人衆はガンガレ。
721非通知さん:03/07/19 01:30 ID:dyVOUA4U
>>717
政府+NTTですかー、強そうですね。
まぁがんがってもらいましょう
722非通知さん:03/07/19 14:08 ID:zp0JfgSo
オヤジたん(;´Д`)
723非通知さん:03/07/19 14:21 ID:Ilcj1yBL
EVDO端末用の2ちゃんねる専用ブラウザを開発してください。
724非通知さん:03/07/20 12:13 ID:13flmuZg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/07/17/sog.jpg
オヤジなんか小さい・・・・ガンバレ!
725非通知さん:03/07/20 12:22 ID:w8fM0BmX
>>725
甘いな。小さな巨人。柔よく剛を制す。それが小野寺氏の真骨頂だ。
立派にリーダー格としてNTT接続料問題に真っ向から向かっているよ。
726非通知さん:03/07/20 12:51 ID:7n31806e
>>725
自分の甘さを認識しているのか・・
727非通知さん:03/07/20 13:08 ID:JUNvfQvo
2ちゃんねらには珍しく謙虚だな。
728725:03/07/20 13:48 ID:w8fM0BmX
>>726-727
ああ・・・確かに甘ちゃんだ・・・鬱。
729非通知さん:03/07/20 17:01 ID:sT7ysygp
>>728
イ`
730非通知さん:03/07/21 12:42 ID:tlCdsgU1
社長あげ
731なまえをいれてください:03/07/21 13:08 ID:vdcwksHO
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
732非通知さん:03/07/22 21:11 ID:voHo9Wsv
↑最近このコピペは流行っているんでつか?
733非通知さん:03/07/22 21:27 ID:RdF+VNRv
        /\
      /  \
    /     \
  /au byKDDI/\
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
734非通知さん:03/07/22 21:57 ID:Tv0pSGG6
週刊エコノミストにオヤジ達が起こした訴訟関連記事あるね
735○○は選ばれてNO1 ◆7uJuYFogCQ :03/07/22 22:10 ID:ZQeTDBZW
    /\
      /  \
    /     \
  /選ばれてNO1はau/\
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
736非通知さん:03/07/23 01:19 ID:efxhGIp/
>>734
これか。
・自分勝手 ブロードバンド普及に逆行するNTTの行動

・“虎の尾”を踏んだ旧郵政官僚の悪あがき


読んでみるとオヤジたちにも勝ち目がありそうだ。経済産業省が裏で動いてるようだね。
737非通知さん:03/07/23 04:20 ID:kpFy2TlY
NTT東日本、公正取引委員会の立ち入り検査を受ける
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2173.html

こういう動きもあるようだね。
どういう経緯で出てきた話かわからんのだが、NTTに逆風が吹いている面は
ある様子。
738非通知さん:03/07/23 23:13 ID:iKSKxGbd
KDDIに免許交付=高速データ通信と携帯の併用端末で―総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030723-00000679-jij-biz
総務省は23日、KDDI <9433> に対し、下りが最大毎秒2.4メガ(1メガは100万)ビットでの高速データ通信に特化した
第3世代移動体通信システム「CDMA2000 1x EV―DO」と、携帯電話の「CDMA2000 1x」の両方式を併用した
デュアルモード端末の包括免許を交付すると発表した。 (時事通信)
[7月23日21時0分更新

オヤジおめ。
739非通知さん:03/07/24 01:03 ID:3egry7ML
NTT接続料上げ、総務省を提訴へ――五十嵐氏、古巣の尾踏む
2003/07/17 日経産業新聞

郵政OB、KDDI会長

「勢力均衡」崩れ決断

KDDIなど新電電三社のトップは十六日、片山総務相と面会し、NTT接続料値上げの認可取り消しを求めて総務省を相手取り
行政訴訟を起こす考えを伝えた。通信行政の全権を握る同省に反旗を翻すのは前代未聞。しかも、訴訟の影の仕掛け人とい
われるKDDIの五十嵐三津雄会長は、同省の前身である旧郵政省の元事務次官。先輩が後輩を訴える異例の展開となった。

「もう訴訟しかないと判断しました」。十六日午後、緊張した面持ちの小野寺正KDDI社長など新電電三社のトップが総務省に
片山大臣を訪ね、十七日に行政訴訟を起こすことを通告した。

この大臣訪問には小野寺社長のほか、日本テレコムの村上春雄会長と電力系通信会社パワードコムの白石智社長も同行。
このほか、ケーブル・アンド・ワイヤレス(C&W)IDCとフュージョン・コミュニケーションズの二社も訴訟に加わる見通しだ。

しかし、新電電の社長の中には「マスコミが随分宣伝してくれたし、もう十分では」と実際の提訴に尻込みする声もあった。KDDI
の小野寺社長に他社が引っ張られたのが実情だが、その小野寺社長を陰で支えたもう一人の主役がKDDIの五十嵐会長だ。
740非通知さん:03/07/24 01:04 ID:3egry7ML
今年六月にKDDI副会長を退任した旧郵政省元事務次官の奥山雄材相談役の後継者として、五十嵐会長は政府対策を一手に
引き受けている。行政訴訟に対して「勝訴の見通しが立たない」といった社内の慎重派の意見を一蹴(いっしゅう)し、主戦論を一
貫して繰り広げた。

だが、五十嵐会長はなぜ古巣を訴えるという荒技に頼ったのか。「あの突然の国会での決議。あの時から何かおかしい。方向転
換しなくてはいけないと思った」と五十嵐会長は説明する。

昨年十一月、NTT東西の電話接続料の均一を維持すべきという国会決議が出され、総務省も同じ見解を示した。接続料の東西
均一化は従来からのNTTの主張。KDDI側の解説によると、NTTはシンパの国会議員を動員して有利な国会決議や付帯決議を
出させ、それを受けて総務省が「国会の意思である決議に従う」という構図ができあがっていたという。

今年一月、総務省は新電電側がNTTに支払う接続料を初めて値上げし、さらに事後精算制度を導入する方針を決定。今回の訴
訟の争点も、この接続料の東西均一料金や接続料の再値上げにつながる事後精算制度の導入にあると新電電側は説明する。

さらに五月二十二日には、参院総務委員会がNTTの光ファイバー開放義務の見直し検討の付帯決議を提出。「国はNTT寄りの
判断ばかり」(小野寺社長)と、新電電側にとっては防戦一方の展開となった。

「大物次官を首脳に据えているのになぜこんなことに」。KDDI社内からは五十嵐会長の政治的手腕を疑問視する声まで上がっ
た。五十嵐氏は今年六月に代表取締役副社長から会長に昇格したが、肝心の代表権は付かなかった。先輩格の奥山氏がKD
DIの初代社長を務めた経緯もあり、代表権のない会長となった五十嵐氏に対しては総務省内でも同情論が広がったほどだ。
741非通知さん:03/07/24 01:04 ID:3egry7ML
五十嵐会長は一九六三年に旧郵政省に入省。電気通信局長などを経て、九六年に次官に就任。一貫して競争政策を唱え、新
電電を側面支援した。次官時代に懸案のNTTの分離・分割問題に決着をつけたこともあり、NTTにとっては最も怖い存在だった。

小沢一郎氏(現自由党党首)らと親しく、強力な政治力を背景にらつ腕をふるった時期もあった。しかし、ある総務省幹部は「NT
Tも変わったし、政治の流れも変わった」と、五十嵐会長の現在の影響力について冷ややかな見方をする。

確かに、九〇年代まで無敵の巨人といわれたNTTは、現在岐路に差し掛かっている。固定電話の需要が下げ止まらず、NTT東
西は十万人規模の大規模な合理化に追い込まれた。かつての自民党郵政族や政府の一部でNTT擁護論が台頭しているのは
事実だ。

旧郵政省には親NTT派と親新電電派と呼ばれる官僚が存在した。NTT、新電電にそれぞれに天下ったが、出身官庁の「省益」に
かなうように常に微妙なバランスは保たれていた。しかし、今回の訴訟で新旧官僚が初めて真っ向から対決する。総務省の有冨
寛一郎総合通信基盤局長は「残念」と言葉少なだ。

新電電側は「バランスが崩れた以上、訴訟という最後のカードに賭けるしかない」という。ただ、訴訟で総務省の判断が新電電側寄
りに振れるという確信はない。片山総務相は不快感をあらわにしており、「却下となる可能性もある」と発言。NTT幹部も「新電電側
は虎の尾を踏んだ。危険なカードを引いた」とライバルの失策とみて、ほおを緩める。

長年、新電電のリーダーだったKDDIの稲盛和夫最高顧問は訴訟については黙認。五十嵐会長と小野寺社長の二人にかじ取りを
任せているといわれる。後輩を訴えるという強攻策をあえて選んだ五十嵐会長。背水の陣となる行政訴訟は果たして吉と出るか、
凶と出るか。
742非通知さん:03/07/24 02:11 ID:vrUpSh6O
オヤジがんがれ!
743非通知さん:03/07/24 18:11 ID:3PZSQA+m
オヤジがんがれい!ヽ(;`д´)ノ
744非通知さん:03/07/24 18:23 ID:VWk0SyB3

オヤジ応援
745非通知さん:03/07/24 19:31 ID:1OpWA359
746非通知さん:03/07/24 20:17 ID:Ei7n8FHB
オヤジさん!! 900万人突破オメデトー!!
さらにage
747非通知さん:03/07/24 22:03 ID:dCkFTdWE
7;3わけだね
748非通知さん:03/07/24 22:20 ID:0zOzfkdf
749非通知さん:03/07/25 00:35 ID:Xz5qw4X4
>>748
萌えー
750非通知さん:03/07/25 09:18 ID:SVCh3AGs
おやじたん!!おめでとー!!
CDMA 1X 900万人突破!!
これも、全国で頑張ってるヘルパーのおかげとおやじたんの施策だよ!!
ヘルパー勉強会に1度でよいから来てくださいっ!(笑)
751非通知さん:03/07/26 13:39 ID:Tc32hsPd
社長もうじきですな。秋からの設備増強対策は万全です。
あの料金では予想外なこともありえるでしょうからな。
752非通知さん:03/07/26 13:59 ID:w9dJffCD
秋祭り楽しみにしてまつよオヤジたん(;´Д`)ハアハア
753非通知さん:03/07/27 03:20 ID:rw/oB/52
餌足らないよオヤジたん
754非通知さん:03/07/27 04:55 ID:MwKA/Qh5
au秋祭り楽しみにしてまつ。
755非通知さん:03/07/27 15:30 ID:qyGwcAZA
オヤジたん無料の着CMはなかなか(・∀・)イイ!と思いまつ。
756非通知さん:03/07/27 21:01 ID:pveZAfnf
7/31 4-6月期決算発表でつ。
757非通知さん:03/07/27 21:02 ID:1WcC8F5K
>>756
漏れの誕生日
758非通知さん:03/07/27 21:07 ID:tLhtMspS
>>757
早いけど、オメデトウ
759非通知さん:03/07/27 21:12 ID:dKtOR3sS
>>756
その次の日がオレの誕生日。
760非通知さん:03/07/27 21:20 ID:VJk+4Dx3
>>759
早いけど、オメデトウ
761非通知さん:03/07/27 21:32 ID:dKtOR3sS
>>760 アリガトウ。
762非通知さん:03/07/27 21:52 ID:rZW5rRJy
ホクホク会見になるのかな?
763非通知さん:03/07/27 22:18 ID:pveZAfnf
>>762
恐らく。

66 名前: 投稿日:2003/07/24(木) 16:09
「株式」KDDI(9433)−個別銘柄ショート・コメント

*14:59 <9433.> KDDI 526000 +9000
続伸。メリルリンチでは第1四半期連結業績予想は、2003年3月期の上半期実績水
準を大きく上回ると予想しているもよう。目標株価は前回の55万円から68万円に引
き上げたようだ。
764非通知さん:03/07/27 23:07 ID:kJV1Xq0m
オヤジの待ち受け作りますた(;´Д`)ハァハァ
132*176でつ。

http://enable.s13.xrea.com/oyaji.jpg
765非通知さん:03/07/27 23:20 ID:E/SeImlI
>>764
(・∀・)イイ!
できれば144x176もきぼん
766非通知さん:03/07/28 01:18 ID:aRr9RwWj
>>764
スゲー
767非通知さん:03/07/28 01:25 ID:IrHZeLeL
768非通知さん:03/07/28 02:46 ID:+zanDDtZ
某湯○専務のようにオヤジたんをCMで全面に売り出してホスィ。(;´Д`)ハァハァ
KDDIに小野寺有りと一般人にもしれわたるように・・・。
769非通知さん:03/07/28 02:53 ID:iZdhuCBE
>>768
前も言ったけど
昔のLoveBeerのCMに出てほしかった…
(正義のおやじシリーズ)
770非通知さん:03/07/28 06:17 ID:52KNHUib
>>768
オヤジタソいいけど、結局あれ失敗に終わっちゃったよね。
ひっそりと、謙虚に行くのがいいんでないかい。
771非通知さん:03/07/28 13:52 ID:OhjQ/dME
772非通知さん:03/07/28 16:29 ID:wiWKTNfU
日経ビジネスにおやじたん発見。
773非通知さん:03/07/28 20:49 ID:dHhcmO3v
>>771
いただきますたw

オヤジたんJに勧告出たし追撃シル!!
774非通知さん:03/07/28 21:38 ID:g4Jh+wF1
オヤジなんか歌ってるみたい。
途方もないバラードとか。。
775非通知さん:03/07/28 21:39 ID:WBtjOriJ
>>774
×追撃
○引き離し
776非通知さん:03/07/28 21:41 ID:AF8ULl1C
>>771
乙!
>>773
oioi,その文字道理になったら、Jの排除勧告を追撃しろ=AUも勧告受けろ!に成ってしまうw

正しくは、「Jが自滅してチャンスだ!今だ正くん!」だと。

777非通知さん:03/07/28 23:08 ID:IrHZeLeL
まぁガサ入れが入った時にもう是正してるしね。
778非通知さん:03/07/28 23:11 ID:IrHZeLeL
IDOに排除勧告が出た頃が懐かしいよね。99年末だったっけ。
779非通知さん:03/07/28 23:26 ID:juoko/xi
仮にオヤジ出すにしても、湯川専務みたいな皮肉的・自虐的なのはよくない。
設備増強と割引プラン充実を訴えるまっとうなものがいい。
今の家族割みたいなわかりやすくストレートなものを。
780非通知さん:03/07/28 23:33 ID:g4Jh+wF1
家族割のCMのオヤジ役で決まりだね
781新CM:03/07/28 23:47 ID:iZdhuCBE

娘:パパ〜このオヤジ買って〜!
父:ボーナスまで待ちな…

寂しそうに、じっと父を見つめるオヤジ…
父の頭の中にオヤジとの楽しいひと時が…
(海岸でジャレ合う父とオヤジ※イメージ)

ど〜うするぅ〜、エ〜ユ〜
782非通知さん:03/07/29 00:11 ID:XlZNJgrs
>>781
キモいけど面白いw
783非通知さん:03/07/29 12:42 ID:ENSbofLP
もし良悪のさっちゃんが社長になってたら
罵倒スレになってたのかなぁ。。。。。
784非通知さん:03/07/29 20:13 ID:N4Qjkc3M
T野君でもそうなったかもな。
785非通知さん:03/07/30 19:43 ID:GqOQz0G+
マジレスすると、こんなスレが立たなかったと思う。

親父(・∀・)イイ!
786非通知さん:03/07/30 20:57 ID:JjEAT70/
age
787非通知さん:03/07/30 21:22 ID:NZ+9ofBj
日本の社長、100選にベスト10以内で載らないかな・・・。
788非通知さん:03/07/30 23:12 ID:xLe7xa+Z
>>787
見た目が頼りn(ry
789非通知さん:03/07/30 23:14 ID:ONLIQEOE
なんかnyやってそうな顔だな。
790非通知さん:03/07/30 23:50 ID:uD6HTaLn
立川氏 … 裏で悪いことをしていそうな顔

夏野氏 … 裏で女遊びに溺れていそうな顔

グリーン氏 … 裏で英語をしゃべっていそうな顔

小野寺氏… 裏庭でゲートボールの練習してそうな顔
791非通知さん:03/07/31 00:33 ID:TqX+65+k
>>790

オヤジ、穏やかだなw
792非通知さん:03/07/31 01:46 ID:wdbUqiFR
今日は笑顔で会見かな
793非通知さん:03/07/31 05:13 ID:U45/fCr6
>>790
社長の並びに入れるなら夏野よりツーカーの津田の方が良かったかと。
http://www.telecomi.biz/backnumber_tc/interview_tc_0212.htm
794非通知さん:03/07/31 06:37 ID:UrQejt3k
>>79
誰かその前にグリーソに対して突っ込んでやれよw
795794:03/07/31 06:38 ID:UrQejt3k
ミスった。>>790
796非通知さん:03/07/31 12:51 ID:No1XSpsk
4-6月期決算発表は午後から?
797非通知さん:03/07/31 12:53 ID:9IsrT0/O
>>793
いや、正直津田ってようわからんし。
夏野のがわかりやすい。
798非通知さん:03/07/31 13:15 ID:yYJlWvDo
>>794
グリーンは日本語ぺらぺら
799非通知さん:03/07/31 15:08 ID:r7K6mvyB
オヤジまだー?
800非通知さん:03/07/31 16:07 ID:JfLj0qRd
>800ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
>>800は韓国固有の領土ニダ!
                    /|__        >>801 所詮チョパーリの脳ミソではウリには勝てないニダ!!
                  / ̄ | ヽ       >>802 謝罪と賠償を要求するニダ!!
              ___<<丶`∀´>      >>803 803ゲットした栄光ある>>803は在日ニダ!
          =≡  / .__   ゛ \   .∩ >>804 中国様!?ごめんなさいニダ、>>804は差し上げますニダー
        ‐=≡  / /  /  ◎/\ \//  >>805 4コタホアー!!ティンコたってハムニダ!!
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/   >>806 チョパーリ女発見ニダ!!レイープするニダ!!
         ‐=≡    /    /         >>807 には名誉国籍をくれてやるニダ!! 拒否は許されないニダ!!
          ‐=≡   |  _|___        >>808 800ゲットはさせないニダ!! レーザーポインタを食らうニダ!!
           ‐=≡  \__ \       >>809 アガシをウリに献上するニダ!!ウリこそは北東アジアの盟主ニダ!
             ‐=≡ / / /       >>810 810はウリナラ起源ニダ!!チョパーリが取るなど半万年早いニダ-!!
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄フ


801非通知さん:03/07/31 21:18 ID:sm9jKBp8
TCAスレにオヤジの名を語る者が現れたぞ。
あの笑いの意味は何だろう。
802非通知さん:03/07/31 21:45 ID:U9UacB1K
TCAのオヤジはココのオヤジの事だったのか。
不適な笑み。。。
気になる。。
803非通知さん:03/07/31 22:49 ID:U45/fCr6
>>797
確かに分かりやすいけど社長の並びに入れるのは適当ではないかと。
804非通知さん:03/08/01 10:54 ID:kIsXA6p4
>>757
遅いけど、オメデトウ

>>759
オメデトウ
805非通知さん:03/08/01 22:11 ID:ZnhV5zUJ
まだかなまだかな
806759:03/08/02 00:36 ID:5ZmVrgzQ
>>804
ど〜もアリガトウ!
807山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:yycozDqe
(^^)
808非通知さん:03/08/02 15:02 ID:lwXnNd3M
>>793
津田社長もいい味出してる顔だな・・・。
あの眉毛、故淀川映画評論家を思い出す。

サヨナラ、サヨナラ、・・・サヨナラって言って、あの眉毛の動きをやって欲しい。


オヤジ!熱いですね!
ここを覗いてる者と思ってお中元でっす。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003080207.html
809非通知さん:03/08/02 15:18 ID:K7mXk2Oe
>>808
仲間たんイイ
810非通知さん:03/08/02 15:25 ID:lwXnNd3M
仲間タンが言うと本当に涼しくなった気がするから、不思議。
811非通知さん:03/08/03 03:07 ID:MBXpeXSD
812非通知さん:03/08/03 13:44 ID:nKITxN3+
813非通知さん:03/08/04 01:00 ID:8tZLn2Hp
オヤジたん今月のイベントではなにあるのでつか
814非通知さん:03/08/05 02:05 ID:qrYMgd2J
949 名前:非通知さん 投稿日:03/08/04 17:50 ID:YhIe/dKe
小野寺の飼っている犬の名前知ってる?

952 名前:非通知さん 投稿日:03/08/04 17:56 ID:YxKXNiKl
>>949
マジレスすると
アラレちゃん。
なんで知ってるか?って?
社員だから。
815非通知さん:03/08/05 13:50 ID:yzwDByIn
>>814
休日とかジャージで犬の散歩してて近所のおばさんに挨拶されてそう
816非通知さん:03/08/05 15:45 ID:u0Ox1z7S
おやじ4ヶ月連続1位おめ!
817非通知さん:03/08/05 16:02 ID:+b82OXrd
>>314-315
おお、犬飼ってるのか。何犬なんだろ?

>>316
いや、さすがにそれは…。

ところで、オヤジって子供いるのかな。
普通に考えれば第一子が20代半ばから30くらいのがいそうだけど。
818非通知さん:03/08/05 16:03 ID:+b82OXrd
まちげーた。
>>814-815>>816だった。。。
819非通知さん:03/08/05 18:27 ID:YZfkWm6t
>>815
ジャージ着た親父を想像してその違和感のなさにワラタ
820非通知さん:03/08/06 00:03 ID:QSjncL0q
夏休みはあるのかな?
821非通知さん:03/08/06 21:44 ID:iizeX+M2
>820
おやじじゃないけど相棒のバケーション
ttp://www.ne.jp/asahi/tanaka/yasuaki/tatibana1.html
822非通知さん:03/08/06 22:40 ID:6VltvVL6
おやじあげ
823非通知さん:03/08/07 13:44 ID:y1GzkbdS
おやじ21万純増大健闘揚げ
824823:03/08/07 13:45 ID:y1GzkbdS
お、IDがGzだ。
825非通知さん:03/08/07 13:45 ID:mFP7LsSu
オヤジおめ
826非通知さん:03/08/07 13:46 ID:biUVBjFn
オヤめ
827非通知さん:03/08/07 13:48 ID:Swjq5ZEL
オめ
828非通知さん:03/08/07 13:50 ID:bwTwxu7V
829非通知さん:03/08/07 14:40 ID:KLGYz+kN
830非通知さん:03/08/07 16:24 ID:meg4krw+
831非通知さん:03/08/07 17:11 ID:NzihPcHf
>>825-830
ワロタ♪
832非通知さん:03/08/07 19:34 ID:LcIrowE/
ドコモみたいにPCから見れる決算発表やってくれないかな?
今日見ててかなり面白かった。
833非通知さん:03/08/07 20:03 ID:J3mC+I47
>>832
同意。あぁいうのはいね。
空気読んでなさそうだったけど(w
834非通知さん:03/08/07 21:01 ID:jXtoJExu
もはや後ろを気にする必要はないよオヤジさん。
835823:03/08/07 22:24 ID:y1GzkbdS
>>833
株主総会はしてたような。
録画だっけ?
836非通知さん:03/08/08 00:49 ID:CvCfViWZ
2004年3月期第1四半期決算説明会
http://www.kddi.com/corporate/ir/presentation/index.html
837非通知さん:03/08/08 01:38 ID:t9/cqdTi
4ヶ月連続1位ならず残念age
838非通知さん:03/08/08 12:42 ID:R7xmg0uJ
台風キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
839非通知さん:03/08/08 13:22 ID:4nzLyaqB
>>838
うちにもキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
当方大阪。
840非通知さん:03/08/08 13:28 ID:yP9XEs4O
埼玉病んで来た・・・
841非通知さん:03/08/08 13:30 ID:h1riOttq
埼玉なんてもともと病んでるだろ。
842非通知さん:03/08/08 13:46 ID:yP9XEs4O
また埼玉振って来た・・・
843非通知さん:03/08/08 13:48 ID:h1riOttq
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         イ
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                    |  |
                   ,,/  ,ノ  
                  /  /| ←埼玉
                  /  / | 
                 ,/  / | 
                 \__つ )  
844非通知さん:03/08/08 17:00 ID:PaIrC3EQ
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      --------------------------------- 立川
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         イ
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                    |  |
                   ,,/  ,ノ  
                  /  /| ←オヤジ
                  /  / | 
                 ,/  / | 
                 \__つ )  
845非通知さん:03/08/08 19:38 ID:HYfhfmqw
>>844
オヤジと立川って仲良しじゃなかったか?
846非通知さん:03/08/08 20:44 ID:k3LWN/+r
>>845
こないだtATuのコスプレして町歩いてたよ
腕組んじゃって、かなりラヴラヴな感じだった
人目も気にせずディープキスしてたし…
847非通知さん:03/08/08 20:45 ID:ywzorMkP
それは流石にキモイ
848非通知さん:03/08/08 21:03 ID:uF4/S3R8
au台風が東海を直撃しますた
849非通知さん:03/08/08 21:05 ID:HNDm7ppL
Jは微風しか吹かせられなかったな。
850オヤジ:03/08/08 23:25 ID:uF4/S3R8
ユーザーの皆様いかがお過ごしでしょうか、この度もauをお選びくださりありがとうございます。
今年度後半の展開に向け順調に端末開発及びサービス向上の検討を行っております。
今月末に一部発表を行わせていただきます。今後ともauをよろしくお願いいたします。
851非通知さん:03/08/09 01:59 ID:Vd/3LPX8
>>850
ガンガレー
852非通知さん:03/08/09 02:42 ID:Too9xm4V
ガンガルー
853非通知さん:03/08/09 09:27 ID:Ze02/Xld
>>850
サービス向上はいいけどえせ着うたくらいは規制せずにそっとしておいて・・・
854非通知さん:03/08/09 14:48 ID:RUHKb6Pr
オヤジたんキタ━━(゚∀゚)━━!!
855非通知さん:03/08/09 14:52 ID:XQQE+L5g
これからもお願いしいまつ
856非通知さん:03/08/09 14:54 ID:bg58qhc5
>>850
あんたが本物なのか知らんが、
・・・いや本物に違いないが、いつも感謝してるぜい。
久々に、みんなでやるか!


      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ ←(>>850)オヤジタン
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::
857非通知さん:03/08/09 15:04 ID:cJLcjbwT
>>850
新プラン?
858非通知さん:03/08/09 15:06 ID:txLRTUhP
>>857
あるとすればサービス面の発表だろうね。新プランの可能性もあるかもね。
859非通知さん:03/08/09 15:27 ID:XQQE+L5g
今決算発表の動画見たがイイね。かっこいい。
これからも強気でがんばってください
860非通知さん:03/08/09 19:03 ID:w5NHtgvp
オヤジたん本日新たに5人の新規契約とりますた。今後もよろすくおながいします。
861非通知さん:03/08/09 19:15 ID:alPJbriK
23日のガーデンエアタワー職場参観日はヲヤジたんの配偶者として参加
しますので、ドリンク手配おながいします。ドリンクはドクペきぼんぬ。
862非通知さん:03/08/09 19:18 ID:Q0TDHL1n
>>865
ここはシャインばっかりかよ・・・光っている・・・
863非通知さん:03/08/09 19:54 ID:LghSwPTq
>>865
ちゃんと光ってくれよ
864非通知さん:03/08/09 20:14 ID:/ASx3Ask
↓光れ!↓
865非通知さん:03/08/09 21:33 ID:bg58qhc5
866非通知さん:03/08/10 06:01 ID:MwmLFsVD
お〜い山田君
>>865
に座布団1枚あげとくれぃ。
867非通知さん:03/08/10 11:26 ID:dm3OqRHV
オヤジさん9月に新機種発売てマジレスか
868非通知さん:03/08/10 19:20 ID:5aI7JY36
キタ━━━(゚∀≡A。)━━━!!
869非通知さん:03/08/10 22:27 ID:e0ej9EQW
本物の小野寺社長ですか?本物だったら素晴らしい社長だ。
870au3年目:03/08/11 08:13 ID:VJxpApLf
オヤジあげ。
871非通知さん:03/08/11 08:58 ID:3dg9m+iQ
新端末発表が9月で発売は10月だと思う。
872非通知さん:03/08/11 10:18 ID:O8KGI0Gp
今年のオヤジはひと味違う。なにかやってくるはず。
873非通知さん:03/08/12 15:22 ID:S0nqcPkG
携帯の着うたは「三方一両得」(夕刊フジ) 8月12日13:00
 「『三方一両得』だから成功した」−。小野寺正KDDI社長(55)は携帯電話の「着うた」が、
1カ月に400万回ものダウンロードを記録した理由を、こう説明する。
第三世代携帯を活用した同社独自のサービスは、
着メロと異なり歌詞付きのためレコード会社にも著作権料が入る。

 この仕組みが「レコード会社、通信事業者、いい曲を聞きたい顧客」のニーズを同時に満たした、というわけ。

 最近では「着うたをけん引役に、CDが売れるケースも出てきた」ともいう。
昨年12月のサービス開始時には「着メロよりもデータ量が多い分、
受信に掛かる通信料も高く、大ヒットするとは考えてなかった」だけに、喜びも大きいようだ。
874非通知さん:03/08/12 16:51 ID:cZC+Xzfz
875非通知さん:03/08/12 17:01 ID:XUYVNWbA
喜びすぎですよオヤジ。
876非通知さん:03/08/12 20:18 ID:Mvo72/sf
紙面での扱いは小さいな。
877新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 20:21 ID:EQdMyLWH
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼    
878非通知さん:03/08/12 20:24 ID:8lFfWnsy
じわじわ浸透してきているカンジだね、着うた。
やっと3Gらしいサービスが軌道に乗ったな。
879非通知さん:03/08/13 05:20 ID:D8qLu29a
ようやくau唯一の3Gを生かすサービスを生み出す事ができたか。
そうそう、3Gの土俵で勝負しないとダメなんだよな〜。
880非通知さん:03/08/13 08:26 ID:J+OcyNZ6
DQMはテレビ電話で勝負をかけてくるらしーね。
881非通知さん:03/08/13 11:14 ID:Lzj/Dl3p
テレビ電話それ自体が流行ることはないだろうけど
テレビ電話"搭載機"が普及することは十分ありえるわけで。
そうなるとテレビ電話はスタンダードになる。
その時には「auだけテレビ電話がない」ってことになるけど、
オヤジはちゃんと対策を考えてるのかな。
882非通知さん:03/08/13 12:21 ID:sXoMrUTn
>>881
俺もスゲー心配でたまんない。
友達がFOMA買ったんだけど、やっぱ楽しい。これぞ次世代!っていう。
「なまらウケるよ!この辺に自分の顔出て相手の顔も写るんだけど、、、なんか次世代ってカンジ!」

っちゅーか仕様とかそーいうのはどうなるんだろ?
各社間で通話できないと意味ないよな。
883非通知さん:03/08/13 13:35 ID:YqeIyMkT
つーか北海道ってFOMAの電波どうなのよ>>882
FOMA←→VGSは一応コーデックスルーで
いけてるらしい。
884非通知さん:03/08/13 13:49 ID:6cuUF2xA
テレビ電話機 vs テレビの見れる電話機
になりそうな予感
885オヤジ:03/08/13 13:51 ID:Kd68eisx
EV-DOにて対応できるよう準備は進めておりますので御安心ください。

ちなみにTV電話は仕様が策定されておりますので
他社との互換性は問題御座いません。
886非通知さん:03/08/13 14:02 ID:DO8vq8TB
なんかいつものオヤジと違う
887オヤジ:03/08/13 15:06 ID:0UEK2H1C
いつも応援していただきありがとうございます。
一向に減る気配のない迷惑メール業者から皆様を守るため、auの約款を一部変更いたしました。
皆様からの受付に基づいて調査し、迷惑メールを送信したと認められる場合、送信者に警告なく
回線停止の措置を取らせていただきます。
これにより今までよりも迅速に対応できると考えております。
888非通知さん:03/08/13 15:16 ID:D8qLu29a
>>887
どうも。暑い中すみませんね。スイカどうですか?冷えておいしいですよ。
889偽オヤジ(885):03/08/13 15:29 ID:Kd68eisx
>>887
トリップ付けませんか?
890非通知さん:03/08/13 19:10 ID:LgBziCe+
。・゚・(ノД`)・゚・。 へんなオヤジがきたよ〜
891882:03/08/13 22:26 ID:sXoMrUTn
そうなんですか。
北海道は広すぎるんでなんとも言えませんが。
全く電波が無くなる、といったことは無いみたいですが、地下入ると全滅らしいです。
892非通知さん:03/08/13 22:29 ID:6cuUF2xA
(゚Д゚)ハァ?
893非通知さん:03/08/13 22:31 ID:H4qH78kT
普通に地下使えるじゃん。オーロラタウンとか。
地下ってどこのこと?
894非通知さん:03/08/13 22:32 ID:XdECPkFd
>>893
地中深くってことじゃない?
895非通知さん:03/08/13 22:34 ID:LgBziCe+
どこに住んでるのやら・・・(・∀・)分かった地底人だな
896おじや:03/08/13 22:45 ID:SfdmYv00
>>861
なにそれ。俺も行っていいの?参観日。
897非通知さん:03/08/13 22:45 ID:qPWeUyHx
地底人対最低人って漫画を思い出した。
898882:03/08/13 22:46 ID:sXoMrUTn
えっ、そぉなの!?
「地下だめだったさー」って言ってたから・・・。
スマソ別に工作しにきたわけじゃないんで。
こんどその友人と一緒に歩いて観察してみます。
899非通知さん:03/08/13 22:57 ID:KecduZcc
このスレってオヤジのPCのお気に入りに入ってるのかな?
900非通知さん:03/08/13 22:58 ID:KecduZcc
ついでに900ゲト
901非通知さん:03/08/13 23:00 ID:H4qH78kT
>>898
あっでも弱いとこはあるかも。ポッケットに入れておくと怪しいみたいな。
そんなに支障のあるとこじゃなかったと思うけど。

>>899
ワラタ
902帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/08/13 23:02 ID:GDq8eTJ7

こんなダメ親父応援して楽しいか?(w

激しくキモッ!!(w
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020826/au501.jpg



903非通知さん:03/08/13 23:04 ID:H4qH78kT
うれしいですが何か?
904非通知さん:03/08/13 23:04 ID:KecduZcc
豚さんがオヤジ侮辱したので晒しage
905非通知さん:03/08/13 23:05 ID:H4qH78kT
たのしいですがなにか?
906非通知さん:03/08/13 23:05 ID:lPI1JQlm
カコイイやんw
907名無しさん:03/08/13 23:22 ID:n5TuUfiN
良心的なサービスを提供してくれるオヤジカコイイ
ぼったくりドコモともっと差別化してください。

908非通知さん:03/08/13 23:23 ID:4OPwUM13
>>902
豚の鳴き声だと思って聞き流しておこう。
さっさと豚舎に帰れw
909非通知さん:03/08/13 23:25 ID:DO8vq8TB
オヤジたん株価まもなく60万代やね。

このスレでアホなことすな。
910非通知さん:03/08/13 23:28 ID:NA4Nx3IC
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
911非通知さん:03/08/13 23:57 ID:z3CwCnfX
1年に1回の株主総会入場料、60万なら安い安い。
みんな買ってやれよ。

あとできれば株主特典もお願い。私鉄とかみたいに。
912非通知さん:03/08/14 10:02 ID:FUo+DSNQ
>>911
オヤジの生写真とか…(;´Д`)ハァハァ
913非通知さん:03/08/14 11:39 ID:RnveiifL
60万で生オヤジが見られるんだからな(;´Д`)ハァハァ
914非通知さん:03/08/14 13:34 ID:ecgi/1Cp
いつもこうだから何が何やら。

902 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

ネットの中でしか強がれないネットヒッキーが、何を言おうが
リアル世界じゃ人望も地位も何もかんも隔たりがある奴の事なんて、
誰もなんとも思いません。いい加減そろそろ成長したら?無理か。
915非通知さん:03/08/14 13:36 ID:ecgi/1Cp
60万かよ・・・恐ろしい・・・。

ああ、マジで1X以前に買っときゃよかったな。
916非通知さん:03/08/14 21:28 ID:iXxfhySr
>>915
まぁ、1x開始前は格安といわれていたね。
917非通知さん:03/08/14 22:29 ID:l9BmBTQc
最近急上昇しすぎなんだよ。
前は半額だったのに・・・
上がるとは思っていたがここまで急に上がるとは思っていなかった
918非通知さん:03/08/15 00:07 ID:6uNxHydy
>911
株主優待イイ!
株主割で、auの基本料割引とかすれば長期保有する個人投資家増えるね。
ただし、株主総会があうオタばかりになる罠。

>915-917
今から買ってもまだ遅くないような。まだ上昇トレンド。
底値で買って大もうけしようなんて、欲かかないで
上昇局面の値幅をとれればいい、と考えるべきさ。

株価の話題は、株板のこっちのスレのが多い
最近、カキコ少ないからあうオタの凍死家は集合しる

KDDI(Ubiquitous Solution Company)【9433】Part4
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1055755276/
919非通知さん:03/08/15 00:12 ID:U6AXN4af
>>918
あまりここの板の住人をあっちに誘導しない方が。
ただでさえ携帯板の住人って分かると帰れコールが起こるぐらいなのに。
920 :03/08/15 00:27 ID:6uNxHydy
>919
株価の話題がよく出てくるし、株板のスレは最高値更新でも
いまいち盛り上がってないからリンク貼ったんだけど、過去になにか問題あったの?
たしかに携帯板は厨ばかりで荒れてるけれども、このスレの住人は
KDDIアンチは皆無だろうしし、荒れてるスレでもないから大丈夫じゃないかな。
921非通知さん:03/08/15 01:10 ID:b1MElwsU
>>920
過去に問題も何も、携帯板住人だと言うだけで拒否反応示されるよ。
俺もCM板でそう言われた事あるし。携帯関係のCMのスレで。
922非通知さん:03/08/15 02:15 ID:w9bJcBRk
真剣に株で生活できてる人がもしいたら済まんが、どうせ株なんて余裕資金のお遊びと思え。
数字やグラフの上下に一喜一憂するな。人に売る事考えた買うな。
オヤジとその手下の仕事振りを愛せるなら黙って買え。そうでないなら買うな。
株主総会に来てよかったと思うなら買い増ししろ。

本当に儲けたいなら赤の他人の会社の株なんかでなく自分の本業に投資しろ。
923非通知さん:03/08/15 02:17 ID:U6AXN4af
>>922
君が一番真剣やん。
924非通知さん:03/08/15 04:14 ID:orVAEzbd
1x前はいくらくらいだったの?
925非通知さん:03/08/15 04:22 ID:U6AXN4af
926非通知さん:03/08/15 04:26 ID:U6AXN4af
02年3月期の第4四半期は20万円台前半まで落ちてたね。
927山崎 渉:03/08/15 12:43 ID:qSs2Rzav
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
928非通知さん:03/08/15 17:02 ID:IDRqWfkd
保守…             
929非通知さん:03/08/15 17:06 ID:Kp9986mo
社長 準備は着々と進んでおります。
週明けにマスコミ各社に通知いたします。
930非通知さん:03/08/15 17:31 ID:nDsEYMvT
>>883
本当にコーデックスルーで接続してるの???
コーデックスルーでなくても解らないだけじゃないの?
931非通知さん:03/08/15 17:52 ID:9hqJgSSB
社長殿
拝啓
EV−DOは、関連会社のエッジと
みにくい争いになりませんか?
敬具
932非通知さん:03/08/15 17:58 ID:U6AXN4af
>>931
PC接続などのデータ通信においては価格的にポケットの方が有利になる。
EVは主に携帯電話自体の魅力を高めるために導入されると言っていいかと。
あと、組み込み分野はメリットのある方を適宜使うことになるだろうね。
まぁ、EVとH"に両対応したデータ通信端末も検討しているみたいだけど。
933非通知さん:03/08/15 18:00 ID:dbEngk8P
H"=低スピード、定額制
EV=ハイスピード、低額制
934非通知さん:03/08/16 12:24 ID:U3+lUx6a
栄養補給
935非通知さん:03/08/16 22:21 ID:Hyh0vQXd
オヤジたん25日発表マジでつか!
936非通知さん:03/08/16 22:56 ID:oOe0J5GI
>>935
恐らく昨年の発表日と発表場所から推測したネタ。
937非通知さん:03/08/17 00:39 ID:/u6dsPj3
寝るか
938非通知さん:03/08/17 10:21 ID:qowbpdK8
オヤジが朝刊に掲載されてますた。
by 毎日。
939非通知さん:03/08/17 12:47 ID:eQvoDfpx
なんて?
940非通知さん:03/08/17 12:51 ID:npzygBFV
なんやて!
941非通知さん:03/08/17 12:54 ID:UuWxYea6
>>939
先のNTT接続料値上げを認可した総務省に対し、行政訴訟をおこなう理由に関して

ガンガレオヤジ
942非通知さん:03/08/17 22:40 ID:npzygBFV
明日発売の雑誌にもあるな
943非通知さん:03/08/18 19:41 ID:7Vvagk4Z
おいオヤジ、グリーソが本格的に動き始めたぞ。
まぁ例のごとく口ばっかりで中身は伴わないとは思うけど、
auも景気づけに派手なニュースを出してくれよ。
もちろんハッタリのない、中身のあるやつな。


ところで、今日実家から帰って来るときに新幹線の中で
オヤジにそっくりな人を見掛けて(*´Д`)ハァハァ
小顔じゃなかったからすぐに偽オヤジって分かったけど。
第一いくらなんでも自由席にいるわけがないしなw
944非通知さん:03/08/18 21:36 ID:kk4x6L9A
この手の挑発はほっときませうオヤジたん。相手はドコモのみでつ。
945非通知さん:03/08/19 14:32 ID:w8h+mmhp
>943
寧ろ自由席にいそう
946非通知さん:03/08/19 19:44 ID:5GOUIExm
しかも禁煙席
947非通知さん:03/08/19 21:51 ID:KI++DzYC
でも自由・禁煙が混んでて仕方なく喫煙席に
948非通知さん:03/08/20 01:09 ID:q0guB80P
さすがオヤジたんあの手の挑発にはのりませんね。
株価63万円いきましたねもしかしたら70万円もありうるかも。
949非通知さん:03/08/20 01:25 ID:390cHrPK
>>948
おいおいそんなにあがってんのかよ
950非通知さん:03/08/20 07:05 ID:eg95Xmat
>>948
挑発にのるのらないをどこで判断しているのか知りたい。
951非通知さん:03/08/20 17:24 ID:HFHlV/nP
オヤジたん、1500万契約オメ
952非通知さん:03/08/20 22:09 ID:NXTWowcv
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15296.html
>なお、KDDIの小野寺正社長は、今年5月の決算発表会見で「今期の目標契約数は1,590万」と述べている。

いけまつなオヤジたんがんがれ!!
953非通知さん:03/08/21 01:00 ID:/HTIRXj1
解禁上げ
954非通知さん:03/08/21 08:26 ID:8tOReucI
国内での時価総額ランキングでも一気に順位あげたね。
・音声とメールしかやらない。
・月々5千円くらいまでしか使わない。
・使い方が月によって多かったり少なかったりする
このような場合、ボーダーフォン/ツーカのプリペイド
のほうが安くなります。欧州では70%プリペイドです。
基本料金(無料通話分+固定分):通話料金レート
エッジスーパパックS(1200+2100円):10秒マデ10円・10円+10円/30秒
auエコノミー(2000+1980円):10円/15秒
ツーカーシンプル35(3500+0円):20円/30秒
Jフォンバリューパック(2000+1900円):10秒マデ10円・40円/60秒
ドコモプランB(500+3000円):14円/20秒
Jフォンプリカ:20円/20秒
auプリペイド10円/6秒

通話回数
・10秒60回
・20秒100回
・5分20回

支払い額:コース
6900円:エッジスーパパックS
8580円:auエコノミー
7200円:ツーカーシンプル35
10500円:Jフォンバリューパック
9440円:ドコモプランB
9200円:Jフォンプリカ
15200円:auプリペイド
通話回数
・10秒30回
・20秒50回
・5分10回

支払い額:コース
4500円:エッジスーパパックS
5280円:auエコノミー
3600円:ツーカーシンプル35
6200円:Jフォンバリューパック
6220円:ドコモプランB
4600円:Jフォンプリカ
7600円:auプリペイド
通話回数
・10秒15回
・20秒25回
・5分5回

支払い額:コース
3300円:エッジスーパパックS
3980円:auエコノミー
3500円:ツーカーシンプル35
4050円:Jフォンバリューパック
4610円:ドコモプランB
2300円:Jフォンプリカ
3800円:auプリペイド
通話回数
・10秒10回
・20秒15回
・5分3回



支払い額:コース
3300円:エッジスーパパックS
3980円:auエコノミー
3500円:ツーカーシンプル35
3900円:Jフォンバリューパック
3980円:ドコモプランB
1400円:Jフォンプリカ
2300円:auプリペイド
960非通知さん:03/08/21 13:44 ID:wPzpmkQU
高くつくぶんはオヤジへのお布施です。

・・・いつもミドルの無料分を超える俺にとっちゃ縁のない話だけどな(;´Д`)
961非通知さん:03/08/21 14:24 ID:JTYtq9Tj
まあ、数年続けて使えば、割引でだいぶプリぺに近くなるけどな。
着信のみの人は、そっちんがいいだろう。
自分はオヤジまんせー
962非通知さん:03/08/21 14:53 ID:+eDIEVlE
auだと
♪3年目の浮気ぐらい大目にみろよ〜
なんて気にもならん、至福の4年目が目の前に。
963非通知さん:03/08/21 17:41 ID:XsMwayKi
AUはプリペイドの旨みなんてなんて少ない。
低料金で贅沢な使い方ができるポストペイドがあるわけで。
964非通知さん:03/08/21 20:20 ID:CJ5yqvHT
株価66万…凄杉…
あと、次スレよろ。スレタイは
【行くぜ】KDDI小野寺正社長(通称オヤジ)を応援するスレPart4【1590万台】
見たいな感じで。

965非通知さん:03/08/21 20:23 ID:yZe8SziJ
【】は(゚听)イラネ
966非通知さん:03/08/21 21:13 ID:LrIofGc6
>>964
65マソ越えたの?マジで70マソいくかも・・・
967非通知さん:03/08/21 21:38 ID:I52Z/buX
>>850
ま、まさか発表って、1500万達成のことじゃないですよね?
968非通知さん:03/08/21 21:55 ID:kKIzEfX8
【質悶】
今の増え方だと来年3月には、ほとんどCDMA20001X
になって、CDMAoneはわずかになりそうでつ。
CDMAoneもデジタルのように停波するんでつか?
969非通知さん:03/08/21 21:57 ID:Bx/yH4GH
1Xはoneの上位互換だから気にする事ないよ



と思うんだけど、間違ってないですか?<識者
970非通知さん:03/08/21 22:01 ID:YXa9HV4i
高値更新しつづけるKDDIに対しやっとこ今年の最高値更新のドコモ。

こんな記事も NTTドコモ KDDI追撃へ
シェアをauに奪われっぱなしとか書かれてますた。
971非通知さん:03/08/21 22:03 ID:+eDIEVlE
その分反動がこわい
972非通知さん:03/08/21 22:06 ID:J3Vjm7de
973非通知さん:03/08/21 22:08 ID:3w87osj6
08/21 13:31 アナリスト情報:KDDIの目標株価を85万円に引き上げ=ING

 [東京 21日 ロイター] ING証券は、KDDI<9433.T>の投資判断「買い」を継続する
一方、目標株価を85万円に引き上げた。

 同証券のアナリスト、早川仁氏によると、収益構造が市場予測をしのぐ勢いで改善し、
会社側はすでに、利益をコントロールして出せる体質を手に入れつつある、という。
 前回、会社側の費用増加予測を甘受し、今期業績をやむなく下方修正したが、修正前
のレベルに再び引き上げた、としている。また、顧客獲得が好調な足元の状況に鑑み、
今期以降のau業績見通しも上方修正する、という。
974非通知さん:03/08/21 22:40 ID:I52Z/buX
>>969
合ってる。
つまりドコモが「iモード機以外は停波」といってるのと同じくらいありえない。
975非通知さん:03/08/21 22:47 ID:G2KvihWC
>>973
アナリストの見立てを見事に跳ね返したわけだな。
がんがれオヤジたん。

新スレおつ。
976非通知さん:03/08/21 22:48 ID:yZe8SziJ
しかし上がりすぎるとちょっとしたことで激しく下がりそうで(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだな
977非通知さん:03/08/21 22:50 ID:3w87osj6
>>975
KDDI自体がここまで急回復するとは予想していなかった。
978非通知さん:03/08/21 22:58 ID:ktp5ZPm+
KDDIって他の事業も好調なのか?
979非通知さん:03/08/21 23:01 ID:3w87osj6
>>978
今まで足を引っ張っていたのもau事業だし、稼ぎ頭もau事業。
他は悪くはないけどずば抜けていいわけでもない。
980非通知さん:03/08/21 23:11 ID:LaMHWO2w
>>946
ヘビースモーカー
981非通知さん:03/08/21 23:20 ID:yZe8SziJ
>>980
違うな。
そんなに吸うわけではないが、娘に怒られて携帯灰皿を持ってる。
982非通知さん:03/08/21 23:29 ID:miioEjjw
>>968

cdmaOneとCDMA2000 1xの設備は、共用してるから、停波はありえない。
もちろん、cdmaOneが利用できないような設定もできるんだろうけど、
現実的ではないと思う。

しかしながら、収容効率の点から、
将来cdmaOne機への新規加入や機種変更を打ち切るかもね。

983非通知さん:03/08/21 23:39 ID:Uki3l3/8
>>982
既に新機種は出ないんだから、持ち込みとC1001だけだろ。
打ち切る必要も無いと思う。
984非通知さん:03/08/21 23:44 ID:kLYTcT8Y
>>967
末じゃないジャン
985非通知さん
>>982
Oneの持込断るのは難しいと思う
まぁ殆ど1xになれば余裕も有るだろうから
逆にOneを0にする必要も無いと思われ