‘J-SH53 vol.5’

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JATE 2/19日通過
直前スレ ‘J-SH53 vol.4’
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048164264/

姉妹スレ 【2.4型26万色QVGA】J-SH010 Part7システム液晶】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048610123/

親スレ ‘J-PHONE + 【●】Vodafone 新機種/総合 Thr.27’
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049248277/

======================
J-フォンも5月中旬をメドに百万画素を超える製品(シャープ製)を発売する。
「写メール」の名称で初めてカメラ付き携帯を発売し
これまでに九百万台を販売した実績を生かし、ドコモに対抗する。
======================
2非通知さん:03/04/02 19:23 ID:gV268T8z
3非通知さん:03/04/02 19:23 ID:hflaA6Q3
4非通知さん:03/04/02 19:24 ID:hflaA6Q3
デザインカコイイのにしてくれ〜
5非通知さん:03/04/02 19:24 ID:6Rt57Z4J
おめでとー
6非通知さん:03/04/02 19:24 ID:q5BCRpOj
乙っす。さて寝るか
7非通知さん:03/04/02 19:24 ID:1fbJ0d5L
立てれてよかったぁ
8非通知さん:03/04/02 19:25 ID:1fbJ0d5L
見やすくシンプルにしてみましたぞぃ
9非通知さん:03/04/02 19:25 ID:hflaA6Q3
ヒンジは強い?漏れ08使ってたんだけど色は剥げるしヒンジが弱すぎ。

最近のシャープはマシになったかな?

SH08→A5301T→
10非通知さん:03/04/02 19:26 ID:KihpPM6U
>>1
ついでに画像もあげようよ。
11非通知さん:03/04/02 19:26 ID:6Rt57Z4J
>>9
010はなかなかよいです。
12非通知さん:03/04/02 19:27 ID:1fbJ0d5L
>>10
画像まだないよw
13非通知さん:03/04/02 19:27 ID:wYFQ0huz
>>8あ、あれ?じじぃ?
14非通知さん:03/04/02 19:27 ID:hflaA6Q3
>>11
そうか。期待してるぞ53
15非通知さん:03/04/02 19:27 ID:1RoeNI3/
法林タソのImpress TV
■今週の「聞け!」は、J-フォンの「J-SH010」を取り上げます。
シャープ製の端末は2.4インチの“システム液晶”を搭載し、ケータイ至上最強のクリア
な画面を実現しています。

http://impress.tv/im/article/hkt.htm
16非通知さん:03/04/02 19:28 ID:1fbJ0d5L
>>13
真似してみただけっすw
17非通知さん:03/04/02 19:30 ID:hflaA6Q3
画像マダァ!?いつごろ出るの?
18非通知さん:03/04/02 19:33 ID:1fbJ0d5L
>>17
一応来週か再来週の月曜日が発表の日かと^^
19非通知さん:03/04/02 19:34 ID:hflaA6Q3
>>18
早く発表してほしいな〜
20非通知さん:03/04/02 19:37 ID:HHjPhBE7
J-SH53はメガピクセルほぼ確定か。
ピクセルをちゃんと活かしてくれる設計になってることを切に願う
21非通知さん:03/04/02 19:40 ID:KihpPM6U
22非通知さん:03/04/02 19:41 ID:wYFQ0huz
ああ、暫く楽しみな日々が続きそうだ
23:03/04/02 19:56 ID:0vFlIuDR
発表はいつぐらいになるの?
24非通知さん:03/04/02 20:00 ID:hflaA6Q3
月曜日
25非通知さん:03/04/02 20:01 ID:hflaA6Q3
もう一個たってるぞこのスレ
26非通知さん:03/04/02 20:14 ID:k7WCnAbi
5月中旬をメドに発売・・・って事は、もういつ発表があってもおかしく
ない訳だな。ここらでほぼ実装されてくるであろう機能、可能性のある
機能をまとめてみますか。

◎CGシリコン液晶(QVGA) 2.4インチ 26万色表示
◎サブディスプレイ ◎GF液晶 or ○TFT液晶 1.2インチ 65,536色表示
◎モバイルカメラ 100万画素以上 (31万画素をソフト処理する可能性も)
◎モーションカメラ機能 (画質・音質・フレームレート向上?)
◎オーディオプレイヤー機能 (恐らくSH52からの大幅な変更はナシ)
◎ボイスレコーダー機能 (SH52よりは音質アップでしょう)
◎ピクチャーライト (SH52比 光量2倍)
◎SDメモリーカード or ○miniSDメモリーカード (64MB以上正式対応か?)
◎JAVAアプリ実行速度向上 (容量アップは・・・厳しいか?)
◎QRコード作成・読み取り機能 (認識速度向上 SH010同等)
◎ツータッチメール (SH010同等)
◎アンテナ内蔵+ホイップアンテナ (こちらもSH010同等)
◎お天気アイコン表示対応 (結構便利そう)
◎Disneyスタイル (いらねぇ・・・)
27非通知さん:03/04/02 20:15 ID:k7WCnAbi
以下は多分に希望含む。

△マルチタスク (Java実行中にWeb閲覧可能等)
△グラフィカルメニュー採用 (もういい加減テキストメニューは飽きますた)
△3D表示 (個人的には不必要)
△ステレオスピーカー搭載 (こちらも特に必要性ナシ)
△ラジオ機能 (あったらあったで面白そう)
×テレビ機能 (可能性ゼロとは言わないが・・・)

細かい点では、

△送信メール自動振り分け (現在は受信のみ)
△待ち受け画像・アプリ、着メロ等をSDメモリーカードからも設定可能に
(SH52で不満な点の一つ)
△今すぐ読メール機能 (T08の様なモノ。あったら良さそう)


何か他にあればフォローよろ。
28非通知さん:03/04/02 20:16 ID:1fbJ0d5L
待ち遠しい〜
29非通知さん:03/04/02 20:17 ID:GP46s9+A
過度な期待はやめたほうがいいかも・・・
30非通知さん:03/04/02 20:17 ID:XEP6bF4f
ムービー写メールの拡大処理はしてくれるよね?
31非通知さん:03/04/02 20:24 ID:dveymciI
ボイスレコーダーはmp3で・・・切に願う。
32非通知さん:03/04/02 20:27 ID:qUzrl/bu
<<30
需要と供給が端末スペックで成り立ってるSHだからどんなことしてもやるでしょう。
3326:03/04/02 20:29 ID:k7WCnAbi
>>26-27
書いてて思ったけど、やっぱSH5xシリーズって「多機能」ケータイには
間違いないなあ。決して「高機能」では無いけど。色々抜けてる所も
多いし。

>>29
ま、△以降はほとんど冗談みたいなものだよ。SH52から大した変更が
無いだろう事は、ここにいる人は実際覚悟してるんじゃないだろうか?
でも正式発表前のこのささやかな妄想が良いのよ。
34非通知さん:03/04/02 20:31 ID:6Rt57Z4J
T08みたいに右上に常時時計表示してほしい。
今はメール作成中とかだといちいち閉じてサブディスプレーで確認してる。
35非通知さん:03/04/02 20:48 ID:sIeu8Iet
51なのでメールを保存して時計見ます
36SH010ユーザー:03/04/02 21:03 ID:4IhrQnXe
サブのお天気アイコンを常時表示出来るように・・
37非通知さん:03/04/02 21:08 ID:6Rt57Z4J
>>35
お気の毒…
38非通知さん:03/04/02 21:09 ID:6Rt57Z4J
>>36
だよね。サイドキー押さないと見れないなんて、わざわざ見ないっちゅーに。
サブディスプレーも高解像度化したら、そんなのも実現するのかな。
39非通知さん:03/04/02 21:11 ID:HHjPhBE7
しかしこれは楽しみになってきましたなぁ
40非通知さん:03/04/02 21:13 ID:6Rt57Z4J
SH010から時間も経つことだし、進化してることを きぼん
41非通知さん:03/04/02 21:28 ID:SJDIUnt+
P51は送信箱10件振り分けできるよ。
MIDP2.0まだぁ〜( ´_ゝ`)
42非通知さん:03/04/02 21:39 ID:6qu9JUnv
二分割画面とか出来たらそこそこ便利そうじゃない?
QVGAになれば結構いけると思うんだよね
43非通知さん:03/04/02 21:46 ID:eJxXTjDj
>>27
 △非セキュアmp3の再生可能
 △モバイルアプリケーションプロセッサ搭載
    >>26の◎JAVAアプリ実行速度向上 (容量アップは・・・厳しいか?)と同じかな?
 △mp3の着メロセテーイ可能
 ×パケ割開始

>>26
 JAVAやメールの容量増加のときは5xではなく新しい番号になると思う。
44非通知さん:03/04/02 21:50 ID:lxvDBHjQ
>>43
×非セキュアmp3の再生可能
ネタでもこれだけは勘弁して!
45非通知さん:03/04/02 21:53 ID:DSdiIWZc
製作会社もここのスレ覗いてみんなの希望に出来るだけ近づけた機種とか発売してくれるとありがたいねんけどなあ
まあ無理だってなことはわかってるけどね・・・
46非通知さん:03/04/02 22:00 ID:BU3HWTze
yahoo BBのホットスポットで使える
IP携帯機能とか付かないかな〜
47非通知さん:03/04/02 22:04 ID:k7WCnAbi
>>42
イイね。上手く使えば面白そう。

>>43
非セキュアは望み薄そうだね・・・ SD-Jukeboxとか使わずに済む様に
なると最高なんだけどなあ。着メロセテーイも難しそう。JASRACのボンクラ
共が騒ぐだろうし。

>>44
何故?
48非通知さん:03/04/02 22:22 ID:NqsWaanL
>44
裏モードで再生できるのは知ってるよな?
49非通知さん:03/04/02 22:28 ID:lxvDBHjQ
そらまぁ、あのスレ始めの方からいたし。

俺の言いたいのは、
何のための規格で何のためのSDなのかっつーことなのだが。
まぁいいけど。
50非通知さん:03/04/02 22:40 ID:tUD3psN9
>>44

テストモードの事?
テストモードまとめてあったページのurl張ってください。
当時07だったから52のとこはみてませんでした
51非通知さん:03/04/02 22:56 ID:OGgCbTna
SH53も100万画素決定か〜!!
52非通知さん:03/04/02 22:59 ID:6Rt57Z4J
53非通知さん:03/04/02 23:00 ID:6Rt57Z4J
5月初旬にD505i
5月中旬にSH53?
54非通知さん:03/04/02 23:02 ID:xFR3Vg9o
yahooに載ってた!日経のやつだけど…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000894-reu-bus_all
55非通知さん:03/04/02 23:07 ID:RN9VhIVM
壱百萬━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
56非通知さん:03/04/02 23:07 ID:6Rt57Z4J
speeeechって人がJが一番メガピクセル遅そうって言ってたけど、
単に情報持ってなかっただけなんだね。
AUもA5401CAがメガピルセルらしいけど、QVGAではないらしいね。
57非通知さん:03/04/02 23:11 ID:eJxXTjDj
携帯からちょっとずれるけどSDカードマネージャーの機能強化してホスィ
着メロ再生機能とか、着メロ作成機能とかいろいろ
58非通知さん:03/04/02 23:11 ID:AdWl3KKl
100万画素決定したな、良かった良かった
59非通知さん:03/04/02 23:12 ID:6Rt57Z4J
505にはSHも出すって書いてあるけど、
ドコモのSHはメガピクセルじゃないのかな。
例の薄型31万画素モジュールが載るのかな。
どうしちゃったの、シャープ。
60非通知さん:03/04/02 23:14 ID:gkFWYVcv
もうこれは買うしかないな・・・・・。
お金ためるぞ!
俺東海でしかも機種変だから5万は覚悟しておこう・・・・・。
ポイントが5200しかないから・・。
61非通知さん:03/04/02 23:16 ID:cHKqLh8q
疑似じゃない100万画素になるんでしょうか?それなら、かなり期待なのですが…。
62非通知さん:03/04/02 23:16 ID:fcYqPaKR
携帯に5万はもったいないよ
63非通知さん:03/04/02 23:17 ID:6MlbYNm+
[東京 2日 ロイター] NTTドコモ<9437.T>関係者は、
5月初旬にも発売する「505i」シリーズで、100万画素超の
カメラ付き携帯電話機を3機種投入する計画を明らかにした。
8日に正式発表する。
100万画素超のカメラ付き携帯電話機を投入するのは、
三菱電機<6503.T>とソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ、
富士通<6702.T>の3社。ソニー・エリクソン製が約130万画素、
三菱電機製と富士通製が120万画素台となる見通し。
まず5月初旬に三菱電機が投入する。
 505iシリーズはこのほか、シャープ<6753.T>、NEC<6701.T>、
松下電器産業<6752.T>の3社も投入する計画で、計6機種となる見通し。
 一方、英ボーダフォン<VOD.L>傘下のJ─フォン(東京都港区)も
ロイター通信に対し、5月中旬を目標に100万画素超のシャープ製カメラ付き携帯電話機を
投入する計画を明らかにした。これにより、カメラ付き携帯電話機は100万画素時代に突入する。
64非通知さん:03/04/02 23:18 ID:AdWl3KKl
>>59
505iも53も100万画素、たぶんスペック的に同じレベルになると思われ

NTTドコモ、100万画素超のカメラ付き携帯3機種投入へ
[東京 2日 ロイター] NTTドコモ<9437.T>関係者は、5月初旬にも発売する
「505i」シリーズで、100万画素超のカメラ付き携帯電話機を3機種投入する計画を明らかにした。
8日に正式発表する。 100万画素超のカメラ付き携帯電話機を投入するのは、三菱電機<6503.T>と
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ、富士通<6702.T>の3社。ソニー・エリクソン製が
約130万画素、三菱電機製と富士通製が120万画素台となる見通し。まず5月初旬に三菱電機が投入する。
505iシリーズはこのほか、シャープ<6753.T>、NEC<6701.T>、松下電器産業<6752.T>の3社も投入する計画で、
計6機種となる見通し。 一方、英ボーダフォン<VOD.L>傘下のJ─フォン(東京都港区)もロイター通信に対し、
5月中旬を目標に100万画素超のシャープ製カメラ付き携帯電話機を投入する計画を明らかにした。これにより、
カメラ付き携帯電話機は100万画素時代に突入する。(ロイター)
65非通知さん:03/04/02 23:18 ID:4IhrQnXe
初回バグ多そうな予感。
発売後1ヶ月は静観しとくよ俺は。
今010持ってるし・・
66非通知さん:03/04/02 23:19 ID:AdWl3KKl
>>63
かぶったなり
67非通知さん:03/04/02 23:20 ID:wKZEXRGZ
speeeechってJフォンの公式メルマガの名前だな
68非通知さん:03/04/02 23:22 ID:0n7/sCOp
これまで月曜日にハピョーウしたことあったっけ?
あるなら火曜だけど、505をハピョーウするからずらしてくるよね。
69非通知さん:03/04/02 23:23 ID:6Rt57Z4J
>>64
でもその記事にはSHがメガピクセルになるとは書いてないね。
ドコモのスレだけみるとNやPは31万画素で決定みたいだし。
SHだけ謎が多いみたい。
70非通知さん:03/04/02 23:24 ID:6Rt57Z4J

SHはメガピクセル一番乗りをなぜ目指さなかったんだろう。
71非通知さん:03/04/02 23:26 ID:AdWl3KKl
>>69
505iシリーズでメガピクセル端末は4機種、N,Pは31万画素、消去法でSHはメガピクセル
72非通知さん:03/04/02 23:27 ID:6Rt57Z4J
>>71
そうなのか、どうも。
73非通知さん:03/04/02 23:28 ID:xFR3Vg9o
>>68
SH08は2002年の1月10日(木)
SH09は2002年の7月30日(火)
SH010は2003年の1月30日(木)
SH51は2001年の1月15日(月)
SH52は2002年の8月29日(木)
SH53は2003年の4月?日(?)
74非通知さん:03/04/02 23:28 ID:6Rt57Z4J
圧倒的にラインナップでJ負けてない?
T52やD51はどーなってんだろ。
75非通知さん:03/04/02 23:29 ID:6Rt57Z4J
>>73
SH51の発表は11月でなかった?
76非通知さん:03/04/02 23:29 ID:xFR3Vg9o
>>73
すまん。SH51は11月5日のまちがい。
77非通知さん:03/04/02 23:30 ID:AdWl3KKl
>>71
一応ソース。
国内携帯電話各社、100万画素級カメラ付き携帯を相次ぎ発売
NTTドコモなど国内携帯電話各社は、100万画素を超えるCCD(電荷結合素子)
を内蔵したカメラ付き携帯電話を5月以降に相次いで発売する。画像の解像度を示す
画素数は現行機種の約四倍。デジタルカメラの低価格モデルに匹敵する写真が携帯電話
で撮影できるようになる。カメラ機能の高度化で携帯電話がデジカメ市場の一部を代替する可能性も出てきた。
NTTドコモは5月中旬にも主力機種の「505」シリーズで画像解像度が123万画素の
カメラ付き携帯電話(三菱電機製)を発売する。これに続き、131万画素(ソニー製)、
128万画素(富士通製)など合計4機種を秋までに発売する。発売当初の店頭価格は3万円
程度までとなる見通し。現在販売中のカメラ付き携帯は31万画素が最高で、より高精細な
写真が撮れるようになる。いずれもメモリースティックやSDメモリーカードなどの記憶媒体に
写真を保存できる。プリンターなどを使って紙焼きできるほかメールに添付して送受信が可能。

78非通知さん :03/04/02 23:31 ID:zWwXmdur
一方、英ボーダフォン<VOD.L>傘下のJ─フォン(東京都港区)
もロイター通信に対し、5月中旬を目標に100万画素超のシャープ製カメラ付き携帯電話機を
投入する計画を明らかにした。これにより、カメラ付き携帯電話機は100万画素時代に突入する。(ロイター)
79非通知さん:03/04/02 23:31 ID:OGgCbTna
130万画素のデジカメでこんな感じ。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/u10/01.html

これよりは当然画質は落ちるだろうけど、どの程度までふんばれるか。

今年だけで携帯がコンパクトデジカメの市場を食い尽くしてしまうのか?
80非通知さん:03/04/02 23:32 ID:0n7/sCOp
>>76
ってことはやっぱり火か木だよね?
まさか明日??
81非通知さん:03/04/02 23:34 ID:xFR3Vg9o
>>80
かも。
82非通知さん:03/04/02 23:34 ID:6Rt57Z4J
今回はもったいぶりそうな予感。
4月下旬頃ではないでしょうか?
83帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/02 23:36 ID:5Su38yXX

135万画素キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

ソース?知らんぬぁ(w
84非通知さん:03/04/02 23:37 ID:4IhrQnXe

帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

85非通知さん:03/04/02 23:38 ID:0n7/sCOp
>>82
でも、火曜にドコモが発表する以上、明日じゃない?
ドコモより遅れるとインパクトが薄れるよね・・。
86非通知さん:03/04/02 23:40 ID:OGgCbTna
おっ 豚が来たか、、

じゃあ、俺は寝る時間だな。 おやすみ!!
87非通知さん:03/04/02 23:40 ID:xFR3Vg9o
>>85
そうだね。でもこれで明日発表なかったら落ち込むな
88帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/02 23:42 ID:5Su38yXX

先進を行くこいつを待っていた♥

多機能ケータイJ-SH53♥

早く発売してクリーーーーーーーーーーーーーッ!!

今日壁紙+時計の無料アプリハケーンしたんだけど、

なんと!!J-SH5x専用だったのぉ・・・欝だ・・・
89非通知さん:03/04/02 23:42 ID:4IhrQnXe






 豚 が 来 た の で オ ヤ ス ミ ナ サ イ 。>> A L L





90非通知さん:03/04/02 23:43 ID:CiiOJWzw
豚負けきたから寝んべや。
91非通知さん:03/04/02 23:43 ID:0n7/sCOp
>>87
落ち込むことになりそうなヨカーン・・。
ちょっとは期待しますか。
92非通知さん:03/04/02 23:43 ID:6Rt57Z4J
明日は無いと思ったほうがいいかもね。
今日、降って沸いた話だし。
ドコモのソニーを上回る画素で出てー。
とりあえず画素だけは最強で150万画素でお願い。
93非通知さん:03/04/02 23:45 ID:6Rt57Z4J

豚ってSH53出ないって自信持って言ってたのはいつのことだっけ?
早くDUO搭載のSH010DT買いなされ(笑)
94帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/02 23:47 ID:5Su38yXX

QVGA+カメラは完成の域に入るね♥

あとは・・・画像の添付能力500KBにあげてクリーーーーーーーーーーーーーッ!!
95非通知さん:03/04/02 23:47 ID:PC+SfJ5B
価格も押さえ気味になってくれれば嬉しいのだが・・・・・。
96非通知さん:03/04/02 23:48 ID:NqsWaanL
>88
打つならそのまま回線切って(r
97非通知さん:03/04/02 23:49 ID:NqsWaanL
字間違えたので漏れも回線切って(r
98非通知さん:03/04/02 23:49 ID:6Rt57Z4J
SH010が初値19800円だったから、少なくとも24800〜29800円収まってほしい。
99非通知さん:03/04/02 23:49 ID:xFR3Vg9o
気になったんだけどJの発表って大体いつも何時ぐらいだっけ?
100非通知さん:03/04/02 23:50 ID:6Rt57Z4J
夕方5時とか。
101非通知さん:03/04/02 23:51 ID:xFR3Vg9o
>>100
サンクス!!
てかそんな遅いの?マジか…
102帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/02 23:53 ID:5Su38yXX

また始まったよ・・・たかが数万円ぐらいの携帯代だけで・・・もうね、おまえら貧乏人!!
103非通知さん:03/04/02 23:55 ID:6Rt57Z4J

答えられない質問には黙りこくるね。
104帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/02 23:58 ID:5Su38yXX

他社と同じと思うな

同じ135万画素でもこっちはアモルファスCCDだったりして

そしたら凄いな

105帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/02 23:59 ID:5Su38yXX

アモルファスCCD搭載キボーーーーーーーーーーン!!
106非通知さん:03/04/02 23:59 ID:6Rt57Z4J

昨晩、SH53が31万画素だと必死に説得してた人は今頃何してるかね。
107帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/03 00:02 ID:RsvFFk3h

CCDでも数種類ある

★なかでもアモルファスCCDは凄い!!
http://www.bekkoame.ne.jp/~y.iwai/ccd.htm

ケータイにアモルファスCCD搭載したら世界初!!凄い!!

1083は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/04/03 00:09 ID:xfqI2mOr
一方、英ボーダフォン<VOD.L>傘下のJ─フォン(東京都港区)もロイター通信に対し、5月中旬を目標に100万画素超のシャープ製カメラ付き携帯電話機を投入する計画を明らかにした。

010買った奴かわいそうだな。。。。
53早くだせ
109帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/03 00:12 ID:RsvFFk3h
>>108
ええ買いましたとも・・・もちろん後悔しとります(w

10だと高級Java使えない・・・欝だ・・・
110非通知さん:03/04/03 00:14 ID:F2FX406K
>>109
おまえ金ならいくらでもあるんだろ?
111非通知さん:03/04/03 00:16 ID:t6+3z0eb
>>106
その人とは違うが、折れも31万画素間違い無しと思ってた
112帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/03 00:16 ID:RsvFFk3h

ありますがなにか?
113帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/03 00:17 ID:RsvFFk3h

100万画素超CCD搭載決定おめでとおぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーっ!!
114非通知さん:03/04/03 00:18 ID:IXRIv8zf
何KB制限になるの?
115非通知さん:03/04/03 00:19 ID:F2FX406K
CMOSだったりして・・・
116帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/03 00:20 ID:RsvFFk3h

アモルファスCCD搭載してクリーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
117非通知さん:03/04/03 00:20 ID:AFy5qKLJ
CMOSも悪くはないけどな。
118非通知さん:03/04/03 00:20 ID:t6+3z0eb
>>114
その辺の変更あるならもっと早く予告しそうじゃない?
119非通知さん:03/04/03 00:21 ID:5R4Pqsin
>>117
動く物を撮るとき差が出るよね
1203は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/04/03 00:21 ID:xfqI2mOr
>>113
本当に楽しみですね。
期待してます。
121非通知さん:03/04/03 00:21 ID:VOoOMQhG
そらまあ、100万画素であれば売りにはなるもんねえ。
JもDには負けられないってところがあるんだろうし、当然Dから発売されれば、
Jもメガピクセル携帯は出さないの?ってお客さんが窓口に現れるから、
J的にも出しておくべきっていうことなんだろうね。
122非通知さん:03/04/03 00:22 ID:F2FX406K
100万画素CCDだと電池の持ちは大丈夫だろうか。それと値段も
123帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/03 00:23 ID:RsvFFk3h
>>120
んだんだぁ♥
124帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/03 00:26 ID:RsvFFk3h

あと添付能力も500KBにあげてクリーーーーーーーーーーーーーーッ!!
125非通知さん:03/04/03 00:27 ID:t6+3z0eb
帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgwID:RsvFFk3h
は荒らしなので放置で、って何度も言わなくていいだろう
126非通知さん:03/04/03 00:29 ID:3vZyjuHC
>>108
53も買うから無問題w
127非通知さん:03/04/03 00:30 ID:F2FX406K
010買っちゃったけどこれで53がデザインや電池の持ちが良ければ機種変しよう。
ダメだったら54まで待つか
128非通知さん:03/04/03 00:34 ID:yAbSgcyN
ってかほんとに豚は放置で。
129非通知さん:03/04/03 00:41 ID:9BG50Kjj
>>128
なんで?普通に会話してるよ。むしろあんたが邪魔。


130非通知さん:03/04/03 00:43 ID:x0DbgP6f
>>129
この方はどうして豚に味方するのだろう…?
131 :03/04/03 00:43 ID:dyXLB1JS
>>129
豚擁護必死だなw
132非通知さん:03/04/03 00:44 ID:RPZADENE
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
133非通知さん:03/04/03 00:44 ID:YVUx9VMs
まあまあ、みんなマターリ
134非通知さん:03/04/03 00:44 ID:RpVfaU0s
Dがメガ4社対応なのに、Jは1社か。
勢いとか体力差が如実に現れてるな。















ロングウェイサポートをDに移行できたらなぁ。
135非通知さん:03/04/03 00:46 ID:FV8SI4+f
>>130-131
おまえらの方がスレ荒らしに見えるな。
136非通知さん:03/04/03 00:46 ID:YVUx9VMs
J-SH52発売して新規ですぐ買った香具師いる?
いくらだった?
137非通知さん:03/04/03 00:48 ID:x0DbgP6f
T52とかに期待しましょう。
AUだって5401CA一本みたいだし。しかもQVGAではないみたい。
でもドコモが本気出すと怖いねー。
138非通知さん:03/04/03 00:48 ID:1Sk1CXKT
なんだよメガピクセル確定なのかと思ったら・・・
>>77の>NTTドコモなど
ってのがただの誤植だったらどうすんだよ
139非通知さん:03/04/03 00:48 ID:x0DbgP6f
>>136
関東では24800円でした。
140非通知さん:03/04/03 00:48 ID:1Sk1CXKT
>>136
北海道契約で7500円
141非通知さん:03/04/03 00:49 ID:x0DbgP6f
142非通知さん:03/04/03 00:49 ID:FqPDKrk7
>>134
ドコモはやりすぎの感があるけど、JはSH53以外はどうするんだろ。
まぁ、ドコモは値下げをするっていう点はよいけど。
Jは3Gに早期移行を狙っているんだろうか。
143非通知さん:03/04/03 00:49 ID:YVUx9VMs
やっぱ1年に2〜3回くらい携帯変えたいなぁ
144非通知さん:03/04/03 00:50 ID:1pMrfIb4
Jスレなら構わんが他のスレ行ってアンチ作るような行為さえ止めればなぁ
結局Jスレ荒らされるんだよ。他キャリアの豚みたいなヤツに。
145非通知さん:03/04/03 00:51 ID:YVUx9VMs
>>139-140

ずいぶん違うなあ。ちなみに漏れは東海。乗り換え検討。
146非通知さん:03/04/03 00:51 ID:1Sk1CXKT
>>141
正直、すまんかった・・・
じゃあ本決まりなんだ、おめでとうありがとう
147非通知さん:03/04/03 00:52 ID:x0DbgP6f
>>145
アスキーとかの量販の価格調査時の値段が正常な値段だと思うよ。
>>140さんには悪いけど、あまり参考になる価格じゃないかも。
148非通知さん:03/04/03 00:54 ID:YVUx9VMs
j-SH08→A5301T→j−SH53→auハイスペック東芝機→?

149非通知さん:03/04/03 00:55 ID:x0DbgP6f
>>148
それは何を表す図ですか?
150非通知さん:03/04/03 00:56 ID:dyXLB1JS
>>144
同意。
このスレで豚ウザイって言うのは住人にとって荒らしと言われるのは納得できるが
わざわざ他キャリアの機種スレ荒らすような奴にこの板来て欲しくないよな。
荒れそうだから豚の話はここで終わり。
151非通知さん:03/04/03 00:57 ID:YVUx9VMs
>>145
まあ2万5千くらいかな?
>>149
漏れの機種変マップ。現在5301.まだ飽きない最高の携帯だよ。
けど漏れの物欲はQVGA,100万画素、SDというスペックにハマタ。
ハイスペック最高。
152非通知さん:03/04/03 00:59 ID:YVUx9VMs
au一筋、jフォン一筋じゃないほうがいい。ドコモは(ry
153非通知さん:03/04/03 01:00 ID:x0DbgP6f
>>152
ケータイで音楽の楽しみも味わってください。
154非通知さん:03/04/03 01:03 ID:YVUx9VMs
>>153
そうだよね。mp3も聞けるんだよね。早く欲しい〜
155非通知さん:03/04/03 01:05 ID:NCi361lU
確定っつってるけど、まだ疑似100万の可能性もあるんじゃないの?
D504だって120万って言ってもハニカム60万画素でしょ?
156非通知さん:03/04/03 01:06 ID:x0DbgP6f
>>155
いやーん、それは言わないお約束
157非通知さん:03/04/03 01:08 ID:NCi361lU
>>155
まちがえたD504→D505
158非通知さん:03/04/03 01:14 ID:NCi361lU
まあ別に疑似でも505iより綺麗ならいいんだけどね。
159非通知さん:03/04/03 01:14 ID:IXRIv8zf
秋のソニエリは200漫画祖らしーね
待ちきれん。。。。
160非通知さん:03/04/03 01:23 ID:wYjrxWhk
ところでさ、俺昨日256MのSDカード入れたまんまの52落としてなくしちゃったん
だけどさ(号泣&もんののののののの凄い喪失感
53が出るまで携帯無しで我慢するか、よくある「本体1円」とかで繋ぐ方がいいか
迷ってんだよね。携帯ないと不便なんだけど、どうせまた番号変えるし
二度手間かなって。53ってやっぱ5月なんかな?5月なら待てるんだけど。
ああヤヴァイな俺。
161非通知さん:03/04/03 01:24 ID:e7AD9p0V
162非通知さん:03/04/03 01:25 ID:TzMmxuFH
メールに添付できるのが、大前提だな
163非通知さん:03/04/03 01:35 ID:EiOshfhn
>>159
携帯のスペック的にありえないと思うが…
164非通知さん:03/04/03 01:35 ID:VOoOMQhG
>>160
ご愁傷様です。携帯無くしたとか、壊れたとき独特の
「心の中に穴が開いた感じ」は、なんであそこまでショックなんだろうか。
たかがちょっとした、ただの精密機械なのに。
他の機械では感じることのない感情だね。

そんなあなたに「J-PHONE J-SH53」
つなぎで持った機種に愛着が持てなかったら残念。
お金があったら後悔しない機種を選んだ方がいい。
165非通知さん:03/04/03 01:35 ID:WM4EhHET
100マンガソ、キレイに撮れるんだろうか…
漏れは今52だし、発売から様子見してから(で、値崩れもしてから)買おうかなぁ…
166非通知さん:03/04/03 01:37 ID:EiOshfhn
>>164
すごいいい事言った^^
>>165
どうせ機種変は後回しだろうから新規で買った人のレビューをききまっしょい
167非通知さん:03/04/03 01:38 ID:EiOshfhn
そういや俺はパケ機初めてなんだが受信料はやっぱかかるんだよな…
QVGAともなる大きい画像はメール添付やらでPCに送ったりできないんすか?
168非通知さん:03/04/03 01:40 ID:wQ6iBxmS
>>167
なんのためのSDカードだよ
169非通知さん:03/04/03 01:41 ID:YVUx9VMs
SDカードがある
170非通知さん:03/04/03 01:43 ID:EiOshfhn
>>168-169
ほうほうそうかw
通信レポートは?一時期有料になったとかどうとか…
171非通知さん:03/04/03 01:44 ID:x0DbgP6f
>>170
話が飛躍しすぎ〜
配信確認も無料になりました。
172非通知さん:03/04/03 01:46 ID:EiOshfhn
>>171
おお!
もちろん非パケ機のような6KB制限なんてものはないっすよね?
173非通知さん:03/04/03 01:47 ID:x0DbgP6f
>>172
12KB制限なんてものがあります。
174非通知さん:03/04/03 01:47 ID:YVUx9VMs
漏れ今auでメール添付100キロバイトなんだけどjフォンも早くそうならないかな?

175非通知さん:03/04/03 01:47 ID:wQ6iBxmS
>>170
何でその話になるんだよ、お前が送れもしないQVGA画像をメールで云々言いやがるから
答えてやったのに
176非通知さん:03/04/03 01:47 ID:wYjrxWhk
>>164
ものすごい優しいレスありがとう。
マジでちょっと救われました。もう連絡が取れなくなるであろう人たちの事は
無念ですが、おとなしく53待ちます。

でも拾われた携帯が生きてたらやだな。写メとか動画とかMP3とか。
特に動画はヤヴァイ。自画撮り金剛摩擦が映ってるし・・・。どうか車に轢かれて
成仏していますように(南無
177非通知さん:03/04/03 01:50 ID:YVUx9VMs
QVGAで綺麗なjpg作ったら100キロバイト近くになる
178非通知さん:03/04/03 01:51 ID:s2gsL7N0
いい話が一気にシモに走ってしまいました(w
つーか何でそんな画像撮ってたんすか!?
179非通知さん:03/04/03 01:53 ID:YVUx9VMs
Jフォンの動画の拡張子は何?
アニメのOPとか作れない?
180非通知さん:03/04/03 01:54 ID:YVUx9VMs
メディアプレイヤーきぼんぬ
181非通知さん:03/04/03 01:58 ID:1pMrfIb4
>>180
ありそうな予感w
182非通知さん:03/04/03 02:01 ID:TzMmxuFH
>>177
赤外線で、100K程度のファイルなど無料で
PCや53同士で貰える
N51は12Kに落とした場合は赤外線で貰える

183非通知さん:03/04/03 02:01 ID:YVUx9VMs
MPGを見るためのアプリとかないかな?
184164:03/04/03 02:02 ID:VOoOMQhG
>>176
どっかでひっそりと役割を全うするのが理想だやね。
誰にも見つからずに。
185非通知さん:03/04/03 02:02 ID:YVUx9VMs
>>182
赤外線もついてるのか。
186非通知さん:03/04/03 02:43 ID:xU4sg8CU
J-Phoneの新機種は一ヶ月くらい前から発表するよな?
そろそろかな?
187176:03/04/03 07:03 ID:03sFli6Q
>>178
俺宛かな?
だって撮らない?普通。(撮らないか・・・)
出るまではさすがに撮ってないけどね(当たり前か・・・)
MP3も「カラオケ18番の燃えるアニソン」とかばっかしだし。馬路打つ・・・。
>>184
それを心から祈るのみです、ホント。
誰かにいじられてると思っちゃうと頭おかしくなっちゃいそうで。
188非通知さん:03/04/03 08:43 ID:Tyj3dcVi
今日発表あるかなー
189非通知さん:03/04/03 08:44 ID:p0SRrauF
51壊れたー
マイク死んでるよウァァァン
190非通知さん:03/04/03 08:52 ID:8zGYuqJe
ttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=AORH4QKB5WP0ACRBAELCFEY?type=technologynews&StoryID=2493716

>一方、英ボーダフォンVOD.L 傘下のJ─フォン(東京都港区)もロイター通信に対し、5月中旬を目標に100万画素超のシャープ製カメラ付き携帯電話機を投入する計画を明らかにした。これにより、カメラ付き携帯電話機は100万画素時代に突入する。
191SH010ユーザー:03/04/03 09:24 ID:a5zIr9kg
パケ機のこと殆ど知らないんで質問だけど、SDカードへのデータの読み書きってPCとSD入れた携帯をケーブルで繋ぐだけ?(♯のソフトが要るってのは承知してます。)
SH52とかは100KBの.jpgを壁紙にするのも可?

今SH010使ってるけど、24KBで.jpg画像作ってたら♯に凄い憤りを感じた・・
転送ソフトがマトモなら010で十分なのに・・(鬱

192非通知さん:03/04/03 09:49 ID:0odFpx0W
SDリードライターいるよん。
193非通知さん:03/04/03 09:53 ID:lMz8HB6j
>>191
SH010や09は携帯→PCしか画像送れないけど、T08ならPC→携帯も可。
SH51,52はSDカードリーダ/ライタを使ってSD経由で画像のやりとりできるけど、
表示可能なのは最大15,360バイトまで。
194非通知さん:03/04/03 09:58 ID:1OR75h/G
>>192
SDリードライターは売ってるのわかるけど、
この前電気屋見てみたらSDジュークボックスってのが同梱されてなかった。
それがないと音楽って保存できないんでしょ?
195SH010ユーザー:03/04/03 10:01 ID:a5zIr9kg
>>表示可能なのは最大15,360バイトまで。
知らなかった・・機種の「仕様」ってことか(ーдー;

じゃぁ53はQVGAサイズだから「15,360×4=61,440」?
でも少ないな・・
SH010で仮に「PC→携帯」出来たら何KBまで表示出来るんだろ・・
想定されてないんかな?
196非通知さん:03/04/03 10:02 ID:1pMrfIb4
>>194
正解。俺は取り寄せして貰った。
197非通知さん:03/04/03 10:06 ID:1OR75h/G
>>196
そうなのかぁ…
弟の勝ったSONYのネットMDプレイヤーに付いてないかな(ナイカ…)
ジュークボックスだけネットで落としたり出来ないのかなぁ
198非通知さん:03/04/03 10:12 ID:0odFpx0W
NetMDはソニックステージだからね。ムリぽ。
ソフトのオンライン販売はなかったような?
同梱版を買うしかないね。俺も取り寄せたよ。

SH51発売直後だったからかなり品薄だった。
199非通知さん:03/04/03 10:14 ID:1OR75h/G
>>198
ふむふむ
とっても勉強になりました(*´-`)
ありがとん
200非通知さん:03/04/03 10:16 ID:1pMrfIb4
>>197
SONYはSD規格には殆ど干渉しないから(基本的にメモリースティック)、
SD使ったらSONY話は基本的に当て外れになる気がする。

RWドライブとソフトは5千円くらいでセットで買えるから、買いましょう。
201非通知さん:03/04/03 10:18 ID:1OR75h/G
>>200
おお!そうだったw
SDはPanaだったね…(ノ_<。)
202非通知さん:03/04/03 10:19 ID:C6srv2en
SH53は100万画素カメラって既出?
203非通知さん:03/04/03 10:20 ID:MZ/eYmV5
>>202
禿げるほど既出
204非通知さん:03/04/03 10:20 ID:1OR75h/G
>>202
昨日の産経新聞の記事でも今日のヤフーの記事でも既出のようでふ^^
205非通知さん:03/04/03 10:36 ID:1pMrfIb4
>>201
SDカード vs メモリーステック2本目購入
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1017054670/
今この↑スレざっと読んだけどSDはいろんなメーカが使用している。
PanasonicはもちろんTOSHIBAも。(あとCASIOもw)
これはJ-PHONEの殆どのメーカーが、
今後同じメディアを標準装備させる可能性を示している。

デジカメ分野だとコンパクトフラッシュ(CF)の勢いも凄いけど、
メモリースティックはSonyだけっぽい。

っつーことで俺はSHのせいで重度SD信者になってしまった。
熱いな、俺w
206非通知さん:03/04/03 10:40 ID:23/TxKdr
>>191
SDカードにデータを読み書きするだけなら普通のSDカードリーダーとPCがあればイイ。
一括転送でSDカードにバックアップしたアドレス帳とかメールを読み書きしたいなら#
のサイトからSDカードマネージャーをPCにDL汁。
51や52でmp3を聞きたいのならそれようのSDカードリーダーを用意汁。
どっちにしてもSH5xではケータイとPCをケーブルでつなぐ必要はない。
207非通知さん:03/04/03 10:45 ID:lMz8HB6j
必要ないって言うか繋いでもロクに使えない。
208非通知さん:03/04/03 10:46 ID:+GGgrkub
で、SH53は100万画素カメラって既出?
209非通知さん:03/04/03 10:49 ID:Tyj3dcVi
>>208
ひつこい
210非通知さん:03/04/03 10:51 ID:1pMrfIb4
>>208
既出でも盛り上げてくれるなら歓迎!
211非通知さん:03/04/03 10:54 ID:+GGgrkub
505iは通信容量を20kbまでageてくるらしいけど
J-SH53はメガピクセルってことで上がる可能性はアルかな??
212非通知さん:03/04/03 10:55 ID:a7uufxGy
機種変はどのくらいのタイミングから可能?
213非通知さん:03/04/03 10:57 ID:u3MzZ4Yf
発売開始のタイミングから可能
214非通知さん:03/04/03 10:59 ID:+GGgrkub
http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm
ココの情報当てになるの??
一応貼っとく!!
215非通知さん:03/04/03 11:02 ID:YWAi61k1
100万画素ってアナログカメラのどのいくらいに相当するのかな?
使い捨てカメラや1万円ぐらいのよりはイイの?だったら携帯カメラだけで済みそう。
216非通知さん:03/04/03 11:06 ID:EqiSa+r5
>>212
地域によって異なる。
新規発売と同日から機種変可能な地域も有れば、
機種変が2週間ほど遅れる地域も有る。
217非通知さん:03/04/03 11:11 ID:lMz8HB6j
>>215
解像度で言えば写るんです、でおよそ600万画素相当、
というのがデジカメ板における認識。
もっとも解像度と画質はイコールではないが。
218215:03/04/03 11:23 ID:YWAi61k1
>>217 ドモありがとう。さすがに「携帯カメラのみ」はキツソウですね。
記念に残したい写真とかはやっぱ普通のカメラだね。
219非通知さん:03/04/03 11:25 ID:1pMrfIb4
もうちょっとSDを語らせてくらはい。

今でもつっかかっているのがminiSDなんだけど、
ケータイ向けにあんな規格作ったんだから、いつかは導入しそうな予感。。。

そうなると、51&52(&53)に使う目的で購入したSDはそれ以降使えなくなる訳で、
デジカメかPDAくらいにしか用途が無くなる。

去年miniSDの話題を聞いた時から信じられなかったが、
携帯にしかSD使ってないと今までのSDは不要になる。
アダプタがあるからPDAやデジカメ持っていればminiSDも問題ないが、、、。
っつーか7月くらいに出るZaurus買おうかなw


それにしても大きさといい機能といい中途半端な規格作っちゃったなw
220非通知さん:03/04/03 11:56 ID:23/TxKdr
>>211
禿しくありえない。
ドコモが503,504,505と番号を変えているのは機能や容量、つまり仕様に変化があるため。
Jも0xから5xになったのは単にパケ対応で変えたわけじゃないでしょう。
容量とかのハードレベルでの仕様に変更あるのなら6xとか9xとか番号が変わると思われ。


でもこれで容量増えたらどうしよう・・・
今まで0xか5xかで添付ファイルの制限とかわかりやすかったのに。
わかりニクークなっちゃうYO!!
221非通知さん:03/04/03 11:58 ID:4beyF4XG
sh505iにこされたらどうしよう泣:::
222非通知さん:03/04/03 12:05 ID:p0SRrauF
miniSDで確定という噂が来ました。
ソースが怪しいのであんまり信用しないでください。
223非通知さん:03/04/03 12:09 ID:c/6GzVNp
>>222
確定も何もこれのために作ったような規格・・・
224非通知さん:03/04/03 12:12 ID:1pMrfIb4
>>222
確定っつーかもう出来てる悪寒。。。
225非通知さん:03/04/03 12:15 ID:uOqPU4fY
んなこといいから、早く53のデザインみせれ
226非通知さん:03/04/03 12:19 ID:pzdsMhVH
>>220
型番では推測できん罠。


AUみたいに結局何がなんだか状態になるのをさけるべく、
下位は0x上位は5xでしばらくはいくんじゃないの?
DoCoMoが販売時期や機能をほぼ各社そろえていくから分かりやすくは
あるけどね
227非通知さん:03/04/03 12:44 ID:k/Zir8kN
53はでずにーな感じになるの?
それともノーマルとかバージョンでるのか?
228非通知さん:03/04/03 12:47 ID:YVUx9VMs

背面液晶120×160ドット
229非通知さん:03/04/03 12:50 ID:1pMrfIb4
>>228
一瞬物凄いでかい背面を想像してしまったYO!
230非通知さん:03/04/03 12:52 ID:4JHVzJYm
>>226
あうは4桁のうち先頭2桁でなんの機能を搭載してるか表してるんでしょ?
ムービーとかGPSとかだから新しい機能とか追加されるとわからなくなっちゃうんだよね。
5xで容量増加や機能追加されていくとメールとかする時、何kbまでOKか聞かなきゃいけない。
5xは12k、6xは30kとかしてくれた方がいいなぁ。
231非通知さん:03/04/03 12:53 ID:YVUx9VMs
>>229
背面がSH52のメインと同じ解像度なのはすごいね。大きさは1.2インチくらいだろう。

デザインがSH010に似てなければいいんだけど・・・無難にSH52に近いようなのがいいかな〜
232非通知さん:03/04/03 13:08 ID:c/6GzVNp
>>231
いつものパターンだとそれはないね
233非通知さん:03/04/03 13:13 ID:UkPiUf5d
J-SH55

・130万画素CCDカメラ
・SDカード
・CGシリコン液晶
・待ち受け450時間バッテリー
234非通知さん:03/04/03 13:15 ID:/1YmO5DK
>>233
なんですかその微妙な仕様はw
235非通知さん:03/04/03 13:20 ID:YVUx9VMs
今年中にボーダフォンになるのでそうなったら
V−SH54になるのかな!?
236非通知さん:03/04/03 13:27 ID:fXwdOM7U
>>235

PDCは社名が変わってもJ-PHONEブランドで行くんじゃないのかな?
237非通知さん:03/04/03 13:47 ID:4JHVzJYm
JでもVでもいい、セキュアでもいいからmp3を着信音にセテーイ出来るように汁!!
しない時は緑をテロリストと断定上、米英に駆逐するよう要請汁。











・・・事を神がおこなってくれる事をキボン(w
238非通知さん:03/04/03 14:16 ID:UrjfUru4
もうパーフェクトBOOKとか携帯の雑誌は製作の都合上情報先に貰ってんのかな?
239非通知さん:03/04/03 14:17 ID:GppmevlS
>>191
T08はケーブル経由で600KBまでOKなのにね。

>>193
まーじーでー!?(;´Д`)
SDカード使っても駄目なんですか。
ちょっと、シャープさん!
そんな糞仕様、とっとと止めて下さい! 本当に!
液晶のシャープだと自負するんなら、それを活かせる作りにして下さい。
ケーブルもしくはSD経由でのPC→携帯の制限を無くして! マジで。
240非通知さん:03/04/03 14:33 ID:lMz8HB6j
>>239
とりあえずSH51,52なら15,360バイトであまり不満は無いよ。
jpegならクオリティ80くらいにしとけばまず15kb以下で収まるし、
PNGもpadie等で200色くらいまで減色すればだいたい収まる。
ただ、やっぱりQVGAだと15kbじゃ無理だね。
せめて40kbくらいは欲しいところ。
241非通知さん:03/04/03 14:48 ID:4JHVzJYm
QVGAで3Dを表示しようとすると今まで以上にCPUとかの処理能力が
必要になると思われるがどうなんだろうか?
今まで以上にもっさりとした3Dになるのだろうか?
242非通知さん:03/04/03 14:53 ID:Pck2rHw4
>>240
そうだね。QQVGAだから15KB制限でもなんとかなってるわけだしね。
少なくとも4倍はほしいな。
243非通知さん:03/04/03 15:08 ID:7DDlQG2X
miniSD→J-SH51 A5301T J-SH52 J-SH53 N505i P505i F505i SH505i A5401CA J-T010

MSDuo→D251i D251iS D505i SO505i
244非通知さん:03/04/03 15:08 ID:VwBLbdrI
V-SA701のデザインをパクって出したら神。
245非通知さん:03/04/03 15:11 ID:4JHVzJYm
>>243
miniSDはアダプタ付ければ普通のSDとして扱えるんだからある意味既出。
246非通知さん:03/04/03 15:19 ID:MsrGoOXS
>>243
J-T010

おい
247非通知さん:03/04/03 15:19 ID:7DDlQG2X
>>245
J-T010にちょっと期待しとるんだがw
どうも主砲はSHとTになりそうな予感PもSAも他もがんがって欲しい。
ちなみにソースは>>205
248非通知さん:03/04/03 15:33 ID:Izb38QcA
容量制限の事が何回か出ているが、用はSH53の内部処理でのみ、
15KB制限が無くなれば良いんだけどな。
実際52では画像見るだけなら15KBまで見れるんだし。
(本来は12KBまでなんでしょ?)
自分としては、SDローカルコンテンツでの12KB制限をなくして欲しい。
送受信は12KB(ムービーは15KB)でも良いから、
内部はどーんと100KBくらいまで上げてくれんかなぁ?
249非通知さん:03/04/03 15:34 ID:u3dZgRG0
J-SH65

・800万画素CCD-Xカメラ
・2GBSDカード
・CGシリコン液晶 解像度1600X1200
・待ち受け450日間空気燃料電池バッテリー
・超小型ハードディスク内臓 60GB
・5.1チャンネルスピーカー
・バイブは極太イボ付き
・エトセトラ、
250非通知さん:03/04/03 15:46 ID:7DDlQG2X
・5.1チャンネルスピーカー
想像絶する携帯のヨカソ

突込みどころイパーイあるけどw
251非通知さん:03/04/03 15:51 ID:Pck2rHw4
0×シリーズって10からは3桁になったけど、
5×シリーズってどうなるの?そのまま60とかいくのかな。
252非通知さん:03/04/03 15:52 ID:il8eXumb
>>249
まだ液晶使ってんのかYO
253非通知さん:03/04/03 15:55 ID:4JHVzJYm
>>251
51、52、53・・・58、59、510!!

ツマーリ、SH510
254非通知さん:03/04/03 16:04 ID:4JHVzJYm
SH510
  ・本体内64メガバイト大容量メモリ
  ・600万画素相当CCDカメラ(高額2倍、デジ8倍)
  ・SDIO/CFデュアルスロット内臓
  ・VGAサイズのCGシリコン又は有機ELディスプレイ
  ・充電器改めクレードル付属
  ・PCのOutlookと動機可能
  ・燃料電池又は着脱可能高密度リチウムイオン電池
    ・連続待受け時間 1000時間
    ・連続通話時間 400時間
    ・連続使用可能時間 メモ帳の連続表示で350時間(バックライトOFF)
  ・OS Linux
255非通知さん:03/04/03 16:06 ID:1OR75h/G
>>254
すんげ!
256非通知さん:03/04/03 16:07 ID:4JHVzJYm
>>254
誤字多すぎてスマソ
 ×高額
 ○光学

 ×動機
 ○同期

257非通知さん:03/04/03 16:08 ID:lMz8HB6j
ネタにマジレスするのも何だが、どれだけ携帯が進歩しても
光学ズームとCFスロットだけは無いな。
258非通知さん:03/04/03 16:12 ID:7gx8TH7n
光学ズームなんてヒンジ部に縦に付けて奥行き稼げば明日にでもできる。

人間の目のようにレンズ自体の厚みが変わるようなのが出来たとしたら?
259非通知さん:03/04/03 16:14 ID:7DDlQG2X
基本的に光学ズームが可能なモデルは
ブラウン管フラットディスプレイが搭載になります。
260非通知さん:03/04/03 16:14 ID:YVUx9VMs
10年後の携帯

・カメラ 写真画素 
・分子画面  解像度≒無限=ドットの大きさ=分子レベル
・待ち受け無限 CO2燃料電池バッテリー
・通信基地局がない(端末に内臓されている。地球圏で通話、ネット可能)
・インターネット2(超大容量&超高速インターネット)=本当に研究中
・テレビなどさまざまなメディアもインターネット2で受信、録画なども思いのまま
・画面3インチ背面1・5インチ(共に分子画面)
・重さ128グラム、サイズ48×95×25アンテナM位置(アンテナレスはカコよくない
・デザイン最高
・メモリーカード全てに対応
・OSを自分でダウンロード(windoesでもlinaxでもなんでもOKシンプルなものも選べる

261非通知さん:03/04/03 16:15 ID:YVUx9VMs
linax×
linux◎

誤字脱字
262非通知さん:03/04/03 16:17 ID:lMz8HB6j
>>258
可能であることと実際に作られるかどうかは別。
ぎりぎりまで容積と重量を減らしたいはずの携帯に
光学ズームやCFスロットは有り得ないだろうと。
デジタルズームとSDIOで代替。
263非通知さん:03/04/03 16:19 ID:YVUx9VMs
端末価格15万円(超高級機種
さらに完全コーティング(キズが全く付かない、付いても直る、耐熱、防水、防圧、宇宙空間でも動く)
264非通知さん:03/04/03 16:21 ID:7DDlQG2X
まぁ、技術屋さんが言えばそうでしょう。
265非通知さん:03/04/03 16:22 ID:7DDlQG2X
>>ID:YVUx9VMs
やい!俺にも幸せを分けてくらはい。
266非通知さん:03/04/03 16:23 ID:4JHVzJYm
T010
  ・大容量128MBメモリ
  ・31〜100万画素CCDカメラ(デジ3倍)
  ・SDIO/CFデュアルスロット内臓
  ・PCのOutlookと動機可能
  ・OS WinCEベーススマートフォン又はWinCE Phone エディション
  ・標準付属品
    ・クレードル
    ・スタイラス
  ・別売り
    ・拡張ジャケット
      ・大容量バッテリ内臓PCカードジャケット
      ・ブルートゥースジャケット
     他










・・・あれ?これってもしかしてgeni(以下略
267非通知さん:03/04/03 16:23 ID:c3L53Kja
>>263
現行機種も宇宙でも「動く」とは思うが(笑
通話や通信はできないけど
別に空気がないと動かないってわけじゃないし、
放射線.....もそこまで影響はすまい
268非通知さん:03/04/03 16:26 ID:0odFpx0W
自己修復プラスチックかw
269非通知さん:03/04/03 16:27 ID:YVUx9VMs
今でも作れる最高の携帯
メモリーカードスロット
背面1.3インチ、メイン2.5インチ
解像度メインCIF(352×288)背面QCIF(176×144)
重さ128グラム、サイズ48×95×25アンテナM位置
カメラCCD200万画素
メディアプレイヤー搭載(さまざまな動画、音楽ファイルの再生)
本体メモリ20Mバイト
録画、録音は拡張子を選べる(mpgで録画しよう〜とか




270非通知さん:03/04/03 16:29 ID:AgzObg9q
JATE通過から発表までどれくらいか気になったから調べてみたんだが…

SH08は2001年11月2日JATE通過→69日→2002年の1月10日
SH09は2002年5月27日JATE通過→64日→2002年の7月30日
SH010は2002年12月6日JATE通過→55日→2003年の1月30日

SH51は2001年9月25日JATE通過→41日→2001年の11月5日
SH52は2002年6月19日JATE通過→71日→2002年の8月29日
SH53は2003年2月19日JATE通過→(4/3現在)43日→2003年の4月?日

もう発表してもおかしくはないよな
271非通知さん:03/04/03 16:32 ID:4JHVzJYm
>>270
小泉純一郎は言っていた、
おそれず、ひるまず、とわられず
過去のデータにとらわれるな。おそれずに半年後のハピョーウを待て!
272非通知さん:03/04/03 16:34 ID:0odFpx0W
>>270
273非通知さん:03/04/03 16:38 ID:zt/9pOur
>>270

274非通知さん:03/04/03 16:38 ID:F2FX406K
>>270はコピペ
275非通知さん:03/04/03 16:44 ID:AgzObg9q
>>272-273
ありがとよ
日数間違ってたらスマソ

>>274
コピペじゃないよん
276非通知さん:03/04/03 16:48 ID:4JHVzJYm
>>275
カットペ?
277非通知さん:03/04/03 16:57 ID:Pck2rHw4
SH011は初の200万画素。
278非通知さん:03/04/03 17:51 ID:6Zxq65qW
279243:03/04/03 17:56 ID:pcM2BJN0
>>278
>ZDNetが独自に入手したメガピクセルカメラ搭載端末のサンプル画像
これをうpしてくれよZDNet
280非通知さん:03/04/03 17:57 ID:pcM2BJN0
>>279
自己レス
名前:243は消し忘れスマソ
281非通知さん:03/04/03 18:02 ID:pzdsMhVH
>>278
この前スレでさんざん語られていた事じゃん。

メガピクセルオーバーになればデジカメレベルになるなんて安易に思う方が
間違いってこった。
282非通知さん:03/04/03 18:13 ID:sGSKh7u7
>>269

今、Jでこれが出たら、関西では機種変5マソ(0ポイント時)くらい
逝きそう…
283非通知さん:03/04/03 18:28 ID:hKkp66KN
画素数は31万でいいから、もっと綺麗に撮れるようにして欲しい・・
発色悪かったり、淵のピントが甘いのってレンズのせい?
284非通知さん:03/04/03 18:51 ID:pzdsMhVH
>>283
全部が全部じゃないけどレンズの影響はかなり大きいですね。
なんせ携帯カメラのレンズは小型の上にプラスティックですから。
まあ、ガラスレンズは傷が付きやすいから付け方が難しいんだけど。

携帯向けレンズの性能UPは今後必要不可欠ですが、高性能レンズの開発は
非常に高度な技術と莫大なコスト(CCD開発よりも)がかかります。
あくまでオマケ機能なわけだし、メーカーがどこまでやるのか、、、
ソニエリがカールツァイスモデル、Panaがライカモデルなんて出さないだろうしね(w
285非通知さん:03/04/03 18:54 ID:qONPzaJb
>>282
でもSH53は機種変4万スタートだ罠
286SH05:03/04/03 19:49 ID:Yx8oFc88
>>285
まじですか?なら俺はポイント引きで二万四千か。
287非通知さん:03/04/03 19:58 ID:K1n/ZloP
機種変高い・・・。
ポイントないから新規で買うしかない、、ウァーン・゚・(ノД`)
288非通知さん:03/04/03 20:03 ID:E5vsEZ2W
V-SH752H

・ホログラフィック3Dモニター 5億色 モニター表示切り替え可
・連続待ち受け時間1200時間
・50GB HDカプセル対応
・ホログラフィックカメラ搭載 最大20時間の動画撮影可(累計で500時間) 静止画は1億枚保存可
・1200w相当のライト搭載
・ボタン部展開、キーボード化可能
・小型マウス取り付け可、マットもキーボードに取り付け可
・内臓ハードディスクは120GB
・クリーンスピーカー搭載
・テレビ、ラジオ視聴可
・テレビ電話付き
・4次元倉庫搭載 縦10m、横幅15m、奥行き15mの空間を倉庫として使用できる
         声紋IDと指紋IDとパスワードによる厳重ロック付き
・2003年以降のパソコンソフト使用可、だが2006年前のものは専用機具必要
・一度に10人までの相手と通信可
・etc...
・薄さ 閉じた時 中央32mm 両端22mm
    開けた時 モニタ部 中央22mm  上端12mm
ボタン部 10mm
・横幅 液晶部650mm
ボタン部720mm

289非通知さん:03/04/03 20:04 ID:rDBMHVOK
>>285-287
あんまり値段の話してると豚が来るYO。「貧乏人共が!!」ってな。
と言いながら自分は即解してるワケだが。
290非通知さん:03/04/03 20:05 ID:rDBMHVOK
あ、IDあと一つで全部大文字だったのに。くそう。
291非通知さん:03/04/03 20:06 ID:E5vsEZ2W
俺のID
E5とEZ2Wが対決してる
292非通知さん:03/04/03 20:09 ID:E5vsEZ2W
ageてた スマソ
293非通知さん:03/04/03 20:10 ID:rDBMHVOK
>>291
オモロイ。そして憎い。
294非通知さん:03/04/03 22:24 ID:axMW4pGP
295非通知さん:03/04/03 23:17 ID:0odFpx0W
>>294
すごいなぁ。1.5年後くらいには携帯に搭載されたりするのかな?
サブディスプレイとかに。
296非通知さん:03/04/04 00:00 ID:KkzqW3g8
ハイスペックな携帯は無くした時が大変だ…
297非通知さん:03/04/04 00:03 ID:ZWv79DqF
>>296
つくづく私もそう思う…。
298非通知さん:03/04/04 00:12 ID:4VO6tSBJ
落としたとき、壊れたときのショックもさぞかし。

299非通知さん:03/04/04 00:13 ID:H4tMBIOh
>>296>>297
思い入れが禿しいが故に
無くしたときはもう大変ですな。

やっぱりケースに入れて大事に
持っていたほうがいい。出来れば
無くさないように。
300非通知さん:03/04/04 00:18 ID:CGkRNM18
300個
301非通知さん:03/04/04 00:27 ID:Y9C/jtVz
302非通知さん:03/04/04 00:35 ID:baJ6+66m
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
303非通知さん:03/04/04 00:38 ID:/uE9ltFi
>>296-299
だからSH51にSDカードが付くのを知って迷わず飛びついた漏れ。
外部記憶メモリマンセー。
304帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/04 01:14 ID:ynn1GaTw

QVGAは確定!!

100万画素超は当たり前なので、携帯電話初のアモルファスCCD搭載キボーーーーン!!
305帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/04 01:21 ID:ynn1GaTw

アモルファスCCD搭載してクリーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
306非通知さん:03/04/04 01:22 ID:U3hWyX5D
無職さまは夜もお元気ですな。
307非通知さん:03/04/04 01:23 ID:U3hWyX5D
無職じゃなくて引きこもりか。無職じゃ携帯買えないもんね。親の金で買うんだね。
308非通知さん:03/04/04 01:38 ID:m/GT1zRN
うざってぇな。
309非通知さん:03/04/04 02:04 ID:ryEiTzE7
>>303
普通、メモリーカードってケータイに入れっぱなしだから、
ケータイごと落としたら大変だよね。
310非通知さん:03/04/04 02:16 ID:SQ4UE21q
ってか 携帯ごときにガタガタ言ってんじゃねぇよ 莫迦集団
311非通知さん:03/04/04 02:48 ID:5tnxRkuX
>>310
板違い。どっか逝け。
ココは携帯ごときでガタガタ言い合う場所だ。
つーか煽るんなら、もっと頭使え。
312非通知さん:03/04/04 02:50 ID:FVK/ZaLF
豚はいつも同じような事言ってるね
まさかリアルでもそんな感じ?うざいよ
313非通知さん:03/04/04 06:01 ID:ZRYSf3pR
>>310
>ってか

最近このスレでなんか発言したの?
314非通知さん:03/04/04 10:40 ID:VvgjjNuv
発表まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
315非通知さん:03/04/04 10:48 ID:Q08zY78k
マダァ〜? 予約の電話入れる準備して、すたんばってるのに・・・
316非通知さん:03/04/04 10:58 ID:M6JjVyPW
発表は早くて7日の月曜だよ
317非通知さん:03/04/04 11:06 ID:F9C+xaA6
この前のN504iSカイロ事件のとき、事件発覚のあとすぐに、
SH010、T09、N51を発表しましたよねぇ。
少なからず、ドコモの発表の動向を見てやったんでしょうから、
ドコモが8日正式発表って言ってるみたいですから、
それより前の7日に発表(?)
318非通知さん:03/04/04 11:14 ID:RLTljdRc
>>317
N504iSカイロ事件って何?
発熱でもしたの?
319非通知さん:03/04/04 11:16 ID:M6JjVyPW
>>318
100度以上に上昇するってあれね
320非通知さん:03/04/04 11:18 ID:RLTljdRc
ヒィィィ(((( ;゚Д゚)))火傷しますがな。
321非通知さん:03/04/04 12:08 ID:KkzqW3g8
>>319

某サイトでは、卵が焼ける携帯だって。(笑)

発表は待ち遠しいけど、#さん、初期不良無しでよろすこ。
322非通知さん:03/04/04 12:30 ID:V24NKGcg
SH51使いだけど、SH52飛ばしたかいがあった・・・。早く出ないかなー。
323非通知さん:03/04/04 12:34 ID:pZGr/vIs
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
324非通知さん:03/04/04 12:35 ID:dnWBC6Tw
100万画素搭載か・・・思い切って買うか
325非通知さん:03/04/04 12:37 ID:pZGr/vIs
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/13482.html
326非通知さん:03/04/04 12:48 ID:/RA8tu1C
>319
アッタカイ(;´Д`) 冬には必須ですな
327非通知さん:03/04/04 13:27 ID:ThsvaxP5
何がキタのか判らんのだが
328非通知さん:03/04/04 13:35 ID:586gKPPt
>>327
踊らせたいのだろう、正式発表待ってる人間を。というかアドレスに
「price」って入ってる時点で、53関係で無いのは明らかだが。

・・・見ちゃったけど。
329非通知さん:03/04/04 15:05 ID:M6JjVyPW
俺北陸なんだけどやっぱり機種変は2週間遅れなのよねぇ
まぁバグの動向を探れるわけだがw
330非通知さん:03/04/04 15:05 ID:GT2Kh7sk
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13468.html

SDあれば必要ないが、意外とほしいぞUSB

なんか微妙な語呂になってしまった・・・
文才ネーナー
331非通知さん:03/04/04 15:11 ID:7gEEyTly
>>330
歌丸さん?
332非通知さん:03/04/04 16:01 ID:m/GT1zRN
あ、チンチンtownの時間だ
333330:03/04/04 16:01 ID:GT2Kh7sk
猫に行き先尋ねてみれば、旅行が好きで「○○○○だ」
ほんとにテンポが歌丸だ・・・まあよしとしよう。

スレ汚しスマソ
334非通知さん:03/04/04 16:13 ID:7gEEyTly
>>333
またたびだー!
335非通知さん:03/04/04 16:56 ID:/xQdRhzx
「ケータイ of the Year 2003」に内定しますた。
http://k-tai.impress.co.jp/static/backno/special/index.htm
336非通知さん:03/04/04 17:13 ID:t6Nlw09p
電話に出んわ
337非通知さん:03/04/04 17:42 ID:D1CDEvuf
さっきJホンショップに行ってSH010見せてもらった。
んで話しの中でさりげなくSH53は出ないの?って聞いたら〜。
FAX見せてもらいました!
さっき届いたところだそうです。
338非通知さん:03/04/04 17:50 ID:QEyE3fIu
>>337
詳細キボンヌ
339非通知さん:03/04/04 18:27 ID:UHvOnIS7
ねたです
340非通知さん:03/04/04 21:00 ID:Lto2XcaY
ねたかよ!
341帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/04 21:08 ID:7ObZj5Nt

そうか

>>337は寝たのか(w
342非通知さん:03/04/04 21:10 ID:Lto2XcaY
寒い
343非通知さん:03/04/04 21:12 ID:+mBfqCJA
アウ叩きスレが上がってると思ったら
やっぱり来ていたか・・・・・・・・

ちゃんと豚の面倒見ろよ。数少ない仲間なんだからさ>all
344非通知さん:03/04/04 21:50 ID:g3AVknji
345非通知さん:03/04/04 21:55 ID:NxSwSsaM
>>344
豚だらけだなw
346非通知さん:03/04/04 22:59 ID:FVK/ZaLF
>341
はいはいおもしろいよそんなことかんがえもつかなかったそんけいします

これで満足か?
347非通知さん:03/04/05 01:04 ID:Ao+mA3l0
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/05/n_d505.html

キタ━━━ヽ( ゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
あっちがね。
348非通知さん:03/04/05 01:16 ID:M1iVFDx+
三菱にしては良いデザインだな。
SH53もアンテナレスにして欲しいなあ。
349SH-74:03/04/05 01:17 ID:RwdMsyhk
鬱・・・

うっつー!!うつー!
350非通知さん:03/04/05 01:43 ID:LPDpLcsV
>>347
あのカメラは禿しくイイ。
あのデザインだとアンテナがない方がイイのはわかるが、どっかにアンテナは
ホスィなぁ。
しまうと出っ張らずに本体に格納されるようなアンテナが、、、
351非通知さん:03/04/05 01:47 ID:rp+epb4h
こっちも来週にはハピョーウですかねえ
352非通知さん:03/04/05 01:49 ID:CrSCK8yV
>>347
こりゃ〜すげーな〜。
でも何でカメラを試していないのか、、、汚いのか、後のお楽しみ?

SH53がメガピクセルになるのはほぼ確定な感じだけど
シャープは自社のを使ってハニカムに勝てるのだろうか
SH53大丈夫かな。。。
詳細がますます気になる。
353非通知さん:03/04/05 02:08 ID:LPDpLcsV
>>352
スペックはすごく高いがデザインは普通の折りたたみで
D505iみたくカッコイイデザインにはならないと思われ。
なんか#ってスペックと機能だけでデザインをあんまり重視して内容に思われ。
354非通知さん:03/04/05 02:12 ID:jy1RrqX0
HONDAみたいな企業だ
355非通知さん:03/04/05 02:19 ID:PW5NqjK5
あーもう505絶対売れてしまう・・・゜д゜)鬱死・・・
356非通知さん:03/04/05 02:26 ID:p3fAD+76
D505iは普通のカメラにしか見えない。

"携帯電話"じゃなくて"デジカメ電話"になってる…。
357非通知さん:03/04/05 02:30 ID:PRsXoVh9
シャープだって三菱がこのくらいのこと
してくるだろうことは想像しているはず。

これに張れる携帯、いや、シャープとしては
これ以上の物を出してくるに違いない。

だからこそこんなにも事前の情報が無いんじゃないか?
358非通知さん:03/04/05 02:30 ID:Da/gIOLe
DはQVGAを存分に活かした画面になってますな〜

さて…SH53は…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
359非通知さん:03/04/05 02:31 ID:Yonrp3Xg
期待しすぎるのは良くないよ。
360非通知さん:03/04/05 02:32 ID:PW5NqjK5
どうせってかきっとSH010ベース。
361非通知さん:03/04/05 02:34 ID:Uo8cgh9S
いつ頃発表なのか??
俺は来週あたりに発表かと・・・
発売は早いところで5月中旬(15日〜20日)
362非通知さん:03/04/05 02:34 ID:LPDpLcsV
#がここでSDあり、メガピクセル、QVGA搭載しつつ
ストレート端末で来たらある意味惚れなおす。
363非通知さん:03/04/05 02:35 ID:Yonrp3Xg
SH52+SH10に100万画素のカメラを付けたみたいなかんじかな?
364非通知さん:03/04/05 02:35 ID:66CO7dzj
なんにせよ

>SH010や09は携帯→PCしか画像送れないけど、T08ならPC→携帯も可。
>SH51,52はSDカードリーダ/ライタを使ってSD経由で画像のやりとりできるけど、
>表示可能なのは最大15,360バイトまで。

このアホな縛りを何とかしてくれ、シャープさん!
この縛りを無くさなきゃ、どんなに良い液晶やカメラを積もうが
何の意味もなくなるんだよ。
010みたいな糞な事は絶対にしないでくれ。

もしやったら、漏れは一生シャープ製は買わん。(´・ω・`)
365非通知さん:03/04/05 02:36 ID:76jaojk5
へたにCCDの画素数上げてもレンズのクオリテイとかレンズ口径とか良くならないと
もったいないだけかもしれない・・・つーかパンフォーカスじゃピント甘甘なのが
よけい目立ちそうじゃん・・・
366非通知さん:03/04/05 02:39 ID:PW5NqjK5
SH51,52はSDカードリーダ/ライタを使ってSD経由で画像のやりとりできるけど、
表示可能なのは最大15,360バイトまで。
(゚Д゚ )ハァ?SHARPこれだけはマジなんとかせー!!

あー絶対月曜発表だ。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
367非通知さん:03/04/05 02:40 ID:PRsXoVh9
もしかしてSH53の発表って、505iと被らないようにしているとか
そういうことってない?
368非通知さん:03/04/05 02:41 ID:Uo8cgh9S
発表されて↓ショボーン↓になるか
    ↑サイコー&マンセー↑になるか
369非通知さん:03/04/05 02:42 ID:PRsXoVh9
505iの詳細が分かって
また違う意味でSH53に
ドキドキするよね。
370非通知さん:03/04/05 02:48 ID:PW5NqjK5
とりあえずピンク色がないと彼女からのGOが出ません
SHARPマジ頼む!今回はみんなかなり期待してるぞ
371非通知さん:03/04/05 02:56 ID:jedozysQ
SH010みたいなデザインはマジで勘弁してくれ!もっと男らしいデザインをキボンヌ!
372非通知さん:03/04/05 03:00 ID:66CO7dzj
>>366
でしょでしょ?
なんかさー、最近のシャープってセールストークの為のスペックしか上げないで
実際は性能をフルに使えない、ユーザー無視の作りに漏れは憤りを感じてる。
010のメールorWEB経由の24KBのみって・・・心の底から小一時間問い詰めたい。

東芝はT08のように、ケーブル経由で600KBまで表示可能な画像を
PC→携帯に転送できるようにして、ユーザーが使い込める親切な
作りを心がけていると思う。

その辺の企業方針がSH53でハッキリする気がする。
373非通知さん:03/04/05 03:07 ID:PW5NqjK5
なんでかしっとるか?
全部完璧?(何を完璧というんかわからんが)なもん作ってみなはれ。
他のTであったり、SAであったり、売れますか?
例えば今回の010。
通信ケーブルPC→ケータイ=○ メニュー画面アイコンバリバリ(Tのように)
*長押しでミラーにきりかわり(SAのように)
ステレオスピーカー搭載。(Kだっけ?どうしてんだろ?w

こんなんがついててみなさいよ?w
みんな買うでしょ?だから提携とか談合とかそういうわけではないんだろうけど
ある程度の長短所をあえて作ってるんだのぉ
         ~~~~~~
374非通知さん:03/04/05 03:09 ID:5Aun0Rk6



   デザイン最重要。無難でカコイイのきぼん。010だったら買わない
375帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:09 ID:amc68ThL

便器ケータイ見た?これで見えてきたな

J-SH53は135万画素CCD搭載だな


376非通知さん:03/04/05 03:10 ID:5Aun0Rk6
>>375
135万画素なのか?ソースは?
377非通知さん:03/04/05 03:12 ID:0VSI6/lu
SH系は使いにくいのによく売れるよな・・・・・

  操 作 性 最 悪

#独自すぎなんだよ・・・
378帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:14 ID:amc68ThL

またソースねだるのかよ

ソースと言えば・・・(w

わかってるだろ?(w

貼るぞ・・・味付けのあれをな(w
379非通知さん:03/04/05 03:14 ID:+Pg4v6uY
根拠なしってことだな・・・。
380帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:16 ID:amc68ThL

ドコモは123万画素CCDだとよ

それならカメラ付きケータイの老舗は・・・?

考えればわかんべ?135万画素になると思うよ

実際に携帯電話用135万画素CCDは存在するしな

381CNN NHK:03/04/05 03:17 ID:yuWXKF9B
結構撃ってるね。
382非通知さん:03/04/05 03:17 ID:+Pg4v6uY
ここで言う根拠とは、妄想じゃないからね。
383帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:18 ID:amc68ThL

どうせならドコモと差別化を図るために超高画質「アモルファスCCD」を搭載して欲しいと願う

ジェイフォンガンガレ!!

384非通知さん:03/04/05 03:19 ID:PlfMnHfZ
老舗ってDDIP? NTT Parsonal?どちらが元祖だったっけ?
385非通知さん:03/04/05 03:20 ID:L/oDveSq
豚必死だな 笑えるw
386非通知さん:03/04/05 03:20 ID:LtdMytfB
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムログもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、福山雅治、松嶋菜々子も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう

やっぱり、通はあうだね。
387非通知さん:03/04/05 03:21 ID:jedozysQ
135万画素じゃなかったらシャープに殴り込みに行こうぜ!
388帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:21 ID:amc68ThL

カメラ付きの元祖といえば本当は京セラ

だけど売れなかったな
389非通知さん:03/04/05 03:22 ID:v76WTBiS
ケンケンちゃんはココ見てるの?
390帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:22 ID:amc68ThL
>>387
激しく同意!!
391非通知さん:03/04/05 03:22 ID:5Aun0Rk6
アモルファスCCDって何?
392非通知さん:03/04/05 03:23 ID:lfBtAK6X
Jフォンクラブ加入で6ヶ月以上1年未満でいくらになるかなぁ〜
393帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:23 ID:amc68ThL
>>391
おい!!・・・検索しろや

ケータイにアモルファスCCD載せたら最強だぞ!!

世界初だ!!



394非通知さん:03/04/05 03:24 ID:5Aun0Rk6
>>393
調べるのめんどいからいいや
395帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:25 ID:amc68ThL
>>392
また金の話かよ!!

たかが数万円のケータイ代だけで・・・貧乏人!!
396帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:26 ID:amc68ThL
>>394
簡単にあきらめんのかいっ!!
397非通知さん:03/04/05 03:26 ID:+Pg4v6uY
アモルファスTFTなら出てきた
398非通知さん:03/04/05 03:27 ID:jedozysQ
135万画素じゃなかったらシャープ社員を北朝鮮に送ろうぜ!
399帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:29 ID:amc68ThL
>>397
なつかしい・・・っておい!!

>>398
多分だいじょうぶだろうよ

135万画素アモルファスCCD搭載キボーン!!

400帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:34 ID:amc68ThL

先は見えた!!J-SH53は135万画素CCD搭載!!

どうせならアモルファスCCD搭載して欲しいと願う!!

ガンガレ#!!

401非通知さん:03/04/05 03:37 ID:+Pg4v6uY
話が進まねーな。
機能がたいして変わらないんなら、デザインやギミックで対抗して欲しいなぁ。
402帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:39 ID:amc68ThL

デザインねぇ・・・特に気にしないけどなぁ

ただ、ぶ厚いのもちょっと・・・だけどな

403非通知さん:03/04/05 03:39 ID:5Tppy9vI
つくづくあう負けってくだらねえ豚だな。
おめぇの頭の中は携帯の事しかねえのか!
社会の屑が!
404非通知さん:03/04/05 03:41 ID:PlfMnHfZ
DOcomo PHSに搭載してくれ。633SとJ-SH09ほとんどサイズかわらないじゃん。
405非通知さん:03/04/05 03:45 ID:BHdnK03H
電話をかける相手もいないのに、これだけ携帯に執着できるん
だからたいしたものだ。
(別に褒めているわけではないからな豚さんよ)
406非通知さん:03/04/05 03:47 ID:lfBtAK6X
糞豚はやっと消えたか
407帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:47 ID:amc68ThL

アモルファスCCD搭載してクリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
408非通知さん:03/04/05 03:49 ID:+Pg4v6uY
>>406
>>407

残念・・・。
409372:03/04/05 03:50 ID:66CO7dzj
>>373
別に完璧な物作ってくれなんて言ってないよ(w
画像表示の制限(しかも激しく小容量)が
あえて作ってる短所だとしたら、余りにもお粗末でしょ。
これは
>メニュー画面アイコンバリバリ(Tのように)
>*長押しでミラーにきりかわり(SAのように)
>ステレオスピーカー搭載。
とは明らかに意味合いが違う。
高画質表示可能なモニターを搭載しておきながら、
高画質画像を表示出来ない仕様なんて、只の失敗作だ。
Tが600KBでSHが(しかも後発で)24KBって、余りにも差がありすぎ。

つーか、
>みんな買うでしょ?だから提携とか談合とかそういうわけではないんだろうけど
>ある程度の長短所をあえて作ってるんだのぉ
て、達観した物言いで言われても、納得できないモンは出来ない。
恐らくココってメーカーの人もいくらかは見ていると漏れは思ったから、
「ちょっと、頼むよ」的に書き込んだ。こういう一意見があるってね。

ま、ユーザー全員の意見なんて取り入れられないだろうから、
漏れの求める方向性とメーカーの求める方向性がかみ合わなかったら
買うメーカーを変えるだけの事だなぁ。
携帯を持つようになってから、ずーっとSHを使ってきたから
出来れば自分の望む方向には行って欲しいんだけどね。

長レス、ホントスマソ(;´Д`)
410セクハラ教授 糾弾:03/04/05 03:54 ID:7jj8qbjT

セ   ク   ハ   ラ   教   官について
最新情報あり!
あなたの大学に逃げ移る可能性があります!

法学部のある大学の皆さん!
民事訴訟法の教授!
大変危険です!!

詳細は↓こちら
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/8088/
411帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 03:56 ID:amc68ThL
Tが600KBでSHが(しかも後発で)24KBって、余りにも差がありすぎ。

制限のある10シリーズだからな

パケ機だと逆転する
412非通知さん:03/04/05 04:02 ID:t8iq2hwH
>>411
こんな時間に一人で妄想か?社会の屑らしい素行だな
413非通知さん:03/04/05 04:27 ID:id+DwHGh
屑負け二度と現れんな!
414非通知さん:03/04/05 05:20 ID:MImhVamC
何でみんな透明あぼーんしないの?
2chブラウザ使ってないのか?
415帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 08:16 ID:eMBrjcBc
>>412-413
通報しますた!!オマエラタイーホ
http://www.pakurima.com/bbs4/img-box/img20030405080357.jpg
416マジレス:03/04/05 09:17 ID:Zhcu1JTQ
実はSH53見たけど何か??
でも実機に触れてない・・・
友達のSHARP社員に会社の中を
案内していてもらってる時に
チラット!!見えた・・・
ガラスケースに入ってた
確かに「J-SH53」という文字が目に入った
で、形だけは少しだけなら覚えているんだが
SH010はSH05な感じだが、SH53はSH08な感じだった
SD入り口はSH52と同じでアンテナ位置はSH010と同じ
色はシルバー、ブルーがあった
417非通知さん:03/04/05 09:23 ID:+Pg4v6uY
>>416
>SH010はSH05な感じだが、SH53はSH08な感じだった

全然わからん。見た目はたいして変わってないってことか?
418非通知さん:03/04/05 09:24 ID:vRPkbeKL
おい豚、どこに行けばお前に会える?
一度話をしてみたいから、出て来いよ シャチョーサン
419非通知さん:03/04/05 09:37 ID:SoOitPXM
さすがD505iはサブディスプレーが120×160なだけあるね。
細かくてすごくキレイ。
420非通知さん:03/04/05 09:37 ID:SoOitPXM
SH53もSH010みたいに汚いGF液晶はやめて、ドットももっと細かくしてほしい。
421帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 09:40 ID:eMBrjcBc

サブに120×160サイズが必要か?

QVGAなら考えるが・・・GF液晶じゃ名前と時計しか使えねぇな


422非通知さん:03/04/05 09:41 ID:ZRnBSnOk
おい豚、どこに行けばお前に会える?
一度話をしてみたいから、出て来いよ シャチョーサン
423帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 09:44 ID:eMBrjcBc
>>422
二週間に一回は秋葉原の石丸電気DVD館に出没するよ

毎日行ってみたら会えると思うよ(w

二回のシアタールームで座って寝てたら俺だろうな(w
424非通知さん:03/04/05 09:50 ID:lo/plRUK
楽しんでるんだろ
425非通知さん:03/04/05 09:53 ID:kz/30tIQ
>>1-424

おめーらこの豚何とかしろよ・・・・頼むから。
426非通知さん:03/04/05 09:54 ID:SoOitPXM
>>421
は?サブにQVGA?馬鹿ですか?
427非通知さん:03/04/05 10:10 ID:Y2FyKDU2
SHに期待あげ
428非通知さん:03/04/05 10:16 ID:tc/svWHF
あーあ、土日じゃ、発表マダーって書き込めないなぁ
429非通知さん:03/04/05 10:18 ID:SoOitPXM
発表はまだまだ先ではないでしょうか?
今月中にはあると思いますが。
430非通知さん:03/04/05 10:20 ID:WWUHNTqM
発表マダ
431帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 10:34 ID:eMBrjcBc

製品発表は4月18日です

14日に前倒しになるって情報もあるが・・・?

いずれにしても、この週に入ったらわかるだろうよ

楽しみだな
432非通知さん:03/04/05 10:36 ID:gqzEsqNm
>>豚
ちょうど俺の誕生日だ(17)
433非通知さん:03/04/05 10:47 ID:vRPkbeKL
逃げるなよ?豚
434非通知さん:03/04/05 10:55 ID:QbuI/6/O
>>ALL
言うまでもありませんが、家畜の情報は聞き流しましょう。ヤツは
「53は出ない」「010DTはメモリースティック対応機」等、デマに関して
輝かしい実績があります。
435非通知さん:03/04/05 11:07 ID:twfv6IX4
>>434
おまえのがウザイよ
436非通知さん:03/04/05 11:11 ID:kz/30tIQ
>>435

(・∀・)ブタキタ・・・・・ニヤニヤ
437非通知さん:03/04/05 11:14 ID:OLT5MgPM
>>435
??

>>416
気になる。漏れはこっちに釣られたい。
438非通知さん:03/04/05 11:17 ID:SoOitPXM
>>435
??
439非通知さん:03/04/05 11:33 ID:vRPkbeKL
豚を囲むOFF会開催するか
440非通知さん:03/04/05 11:33 ID:e3xQRs5D
ところでQVGAなのに12`でどうすればいいんだ?
宝の持ち腐れだろ?
441非通知さん:03/04/05 11:36 ID:ZRnBSnOk
きっと、ミッキー様が高画質で拝めるんだろうなぁ。
442非通知さん:03/04/05 11:49 ID:8KgoeIkP
QVGAってどんくらいのデータ量あるの?
443非通知さん:03/04/05 11:50 ID:e3xQRs5D
>>442
俺フォトショップでT08の画像(240*320)を作ってみたんだが
もう見れたもんじゃない・・・。
6`じゃなぁ・・・
12`でも見れたもんじゃ無いだろうなぁ
444非通知さん:03/04/05 11:51 ID:/CH9agvY
D505いいなあと思ったけど唯一気になったとこは
自分撮り以外は背面液晶がファインダーなとこ。
445非通知さん:03/04/05 11:52 ID:e3xQRs5D
1度ここに12`で作った240*320の画像うpしようか?
446非通知さん:03/04/05 12:08 ID:yrxz2Aam
505iかっこ悪いと思うの俺だけ?
447非通知さん:03/04/05 12:09 ID:SoOitPXM
でも写真撮るとき、閉じたままじゃないといけないのはイヤ。
448非通知さん:03/04/05 12:13 ID:OpAuodra
非分割12`でQVGAの画像はつらいと思うけど4枚結合機能は当然つくだろ。
T-08にも010にもついてんだから。
だとすれば120×160ピクセル・15,360バイト(SD経由)の画像を4枚結合できる
ってことだから画質はそんなに悪くならないと思う。
それ以前に、内部15,360バイトの縛りがなければ何も問題はないけどね。
449非通知さん:03/04/05 12:14 ID:e3xQRs5D
分割って事は15`×4=60`
60`の画像を作れるって事?
450帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 12:17 ID:qsgsmKh9

24KBの画像を6KBで4分割にするのと

24KBの画像を12KBで4分割にするのとでは画質に差がある

やっぱパケ機でないとな

451非通知さん:03/04/05 12:17 ID:SoOitPXM
>>449
15KBを超えると表示そのものができなくなるの。
452非通知さん:03/04/05 12:19 ID:e3xQRs5D
じゃあ結合ってなんだ?
15`の画像(同じ画像)を4枚作ってそれぞれ4枚送って
本体で結合って事?
って事は結局最終的な保存サイズは60になるって事?よくワカンネ
453非通知さん:03/04/05 12:20 ID:8KgoeIkP
>>450
24kを12kだと2分割じゃ?
454非通知さん:03/04/05 12:21 ID:e3xQRs5D
あ、そゆ事か
60`の画像を送ったら4回に分けて受信するって事か

でもカード経由なら直接60`は不可能だろ・・・
って事はカード経由は結局15・・・(´・ω・`)
455非通知さん:03/04/05 12:22 ID:SoOitPXM
>>452
だから、SH52では15KBまでしか展開できないの。
53ではそれが改善されてればねって話。
改善されてればPCで作ったのをそのまま展開できるから、
結合とかめんどくさいことしなくてもいいの。
456帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 12:22 ID:qsgsmKh9
>>453
??KBの画像を4分割にするとき、ひとつの画像は12KBにって意味
457非通知さん:03/04/05 12:23 ID:e3xQRs5D
>>455
だから、SH52では15KBまでしか展開できないの。
           ↑
これは知ってるって、俺52使ってるし

俺は53の話しをしてる
458非通知さん:03/04/05 12:24 ID:SoOitPXM
>>457
53の話はだれもわからないのでは。
459非通知さん:03/04/05 12:25 ID:OpAuodra
>60`の画像を送ったら4回に分けて受信
それとも少し違うと思う。QVGAスレ見ればどういうことかわかるかな?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048099604/l50
460非通知さん:03/04/05 12:25 ID:8KgoeIkP
なんかややこしくてわけわからん
461非通知さん:03/04/05 12:25 ID:e3xQRs5D
>>458
いや、分割に関しては010の例があるだろ?
俺はイマイチ分割のシステムが分からないんだよ
だからその意味を教えて欲しい
462帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 12:27 ID:qsgsmKh9

4分割にした画像を融合するとき、何キロであっても制限は無い。

容量のバカでかい画像は作れる

ただ添付して送信することはできなくなるだけのこと

463非通知さん:03/04/05 12:29 ID:SoOitPXM
>>461
シャープのスペースタウンでは6KBに分割された画像を受信して本体で結合できるみたい。
010の場合はGazoooとか使って分割したものをメールで送ればいいんじゃない?
464帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 12:32 ID:qsgsmKh9
>>461

通常、QVGA画像だと容量がでかすぎて受信できない。

ならば画像を四等分にするわけ(そのとき、ひとつの画像は12KBにする)

そうすると12KBの画像は受信できる。四等分にした画像を受信して

本体内で元画像に戻す。するとQVGA画像マンセーとなる
465非通知さん:03/04/05 12:34 ID:SoOitPXM

とにかく15KB制限なくなってほしい。せめて4倍の60KB制限くらいなら、
キレイなQVGA画像ができる。
466非通知さん:03/04/05 12:35 ID:e3xQRs5D
>>462
やっと分かった
で、T08はそれが出来るの?6`を4回受信で?
467非通知さん:03/04/05 12:37 ID:OpAuodra
T-08と010は6`(120×160ピクセル)の画像4枚を本体で結合して表示できる。
だから53は15`(120×160ピクセル)4枚結合表示くらいは少なくともできるように
してほしいということ。
SD経由で非分割・圧縮無しのQVGAの画像をそのまま表示できれば一番いいけど。
T-08のケーブル転送みたいに。
468帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 12:37 ID:qsgsmKh9
>>465
いま客センに一生懸命改善するよう要望してるよ。12KBではなくて500KBにってな

君も抗議しろよな

>>466
その通り
469非通知さん:03/04/05 12:39 ID:e3xQRs5D
>>468
それはメールで画像4枚送れば良いんだよな?
470非通知さん:03/04/05 12:40 ID:6Gh4s+Nz
ステレオスピーカーキボンヌ
471非通知さん:03/04/05 12:41 ID:SoOitPXM
>>467
53は12KBじゃないかな。メールなら。

>>468
客センに言っても無駄なので、ZDNetのシャープアンケートの時に要望出しました。
あとはこことか。
http://k-tai.sharp.co.jp/faq/serch3.shtml?model=&bc=2100&sc=2122&qa=97
472非通知さん:03/04/05 12:44 ID:OpAuodra
>>471
メールなら12KBだけどSDあるから15までできることを期待してる。
473非通知さん:03/04/05 12:49 ID:SoOitPXM
>>472
現状だと15KB以上は展開できないわけで、
それが改善されるならSDで15KBにわざわざする必要ないんじゃないのかな。
474帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 12:52 ID:qsgsmKh9
>>469
はい
475帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 12:54 ID:qsgsmKh9

12KBの画像はメールに添付可能

15KBの画像はPCへ送るためのもので、受信はできない
476帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 12:57 ID:qsgsmKh9

その容量制限をなくすため、客センに抗議しろよ!!

画像の添付能力を500KBにあげろ!!とな

いまどき12KBでチョボチョボやってらんねぇんだよ!!と言えばOK!!
477非通知さん:03/04/05 12:59 ID:SoOitPXM
>>476
マジレスだけど、現状PDCではこれが限界じゃないかな。
でもドコモも505iで20KBに容量アップするみたいだから見劣りするよね。
せめて倍の24KBくらいにはなってほしい。
478非通知さん:03/04/05 13:00 ID:5Aun0Rk6
機種に15キロバイト制限があっても

SDに120×160で15キロバイトを4枚送れば60キロバイトのQVGA壁紙がタダで送れるぞ
479帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 13:02 ID:qsgsmKh9
>>477
24KBでも足りねぇって!!

あうは100KB送受信できるんだぞ!!

打倒!!あう!!500KB転送可能にして欲しい
480非通知さん:03/04/05 13:02 ID:9WrmkF3R
2ちゃんとかをSDローカルで読めるとか言うのも
15KBなの?
これ結構暇つぶしによさそうなんだけど
481帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 13:04 ID:qsgsmKh9
>>478
答えは「無理」QVGA画像にできませんとケータイに怒られます

お前J-SH010使ったことないだろ?
482非通知さん:03/04/05 13:04 ID:5Aun0Rk6
500キロって28.8kbpsだと送るのに時間かかるなあ
483非通知さん:03/04/05 13:05 ID:5Aun0Rk6
>>481
使ったことない。どういうこと?
484非通知さん:03/04/05 13:07 ID:SoOitPXM
>>478
無理、15KB以上になったところで展開できない。
>>479
VGSに期待してるんだけどな。
500KB程度じゃなくてメガバイトメールできるようになんないかな。
PDCでは無理なんじゃないかな。
485帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 13:08 ID:qsgsmKh9
>>483
15KBの画像はQVGAサイズにはできまへん

それと、J-SH010使ってみるとわかるんだけど、

結合するときの条件が厳しいのさ

ま、使ったことない奴にはわからんだうけどな
486非通知さん:03/04/05 13:09 ID:SoOitPXM
たぶん、VGSが本格始動したら、基本能力だけはAUが3キャリア中最下位になると思う。
487帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 13:10 ID:qsgsmKh9
>>484
本当はメガバイト希望だけど、そこまでするんだったらパソ使えと言われそうで(w
488非通知さん:03/04/05 14:41 ID:1mijeb+H
010を持ってないんで画像の結合についていまひとつよくわからないんだけど

6kの画像4枚から1枚の画像ファイルを生成して表示してるのか、それとも
6kの画像をただ単に4枚並べて表示してるだけなのか、どっちなの?

489非通知さん:03/04/05 14:57 ID:1DJYf0xz
>>488
6kの画像4枚から1枚の画像ファイルを生成して表示してる
490非通知さん:03/04/05 15:12 ID:5Aun0Rk6
発表は7日?14日?18日?
491帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:15 ID:OCSPwPum
何度も言わせるな!!

14〜18日の間!!

492非通知さん:03/04/05 15:20 ID:5Aun0Rk6
まだまだだね
493帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:33 ID:OCSPwPum
>>492
高い!!とか言うなよ!!

494帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:40 ID:OCSPwPum

2.4インチシステム液晶+135万画素CCD搭載

まだまだ余裕だな

液晶はすぐ3.5インチになるのも時間の問題だな
495非通知さん:03/04/05 15:43 ID:LPDpLcsV
>>493
景気が悪い状況で大半の人が何買うか良く考えてから買う時代で、
高いというなというのは無理でしょ。
496帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:43 ID:OCSPwPum

2.4インチには慣れた

まだ小さいと思う

3.6インチシステム液晶キボーン!!
497非通知さん:03/04/05 15:44 ID:5Aun0Rk6
今携帯の液晶側はかってみたら


3インチ以上は確実にあった。最終的には3インチ越えになるんだろうね


640×480ドット3.2インチ液晶とか・・・
498非通知さん:03/04/05 15:45 ID:NnEbQu3y
>>496
3.6インチって言ってるけど、デザインはどんなの希望?
499帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:45 ID:OCSPwPum
>>495
高いとわかってるんだから言うなと言っただけさ

携帯は元々高いものと認知すべし!!
500帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:49 ID:OCSPwPum
>>498
もう少し縦長にしろと言いたい

横ばかり太るんじゃなくてP504isみたいに縦長にさ

そうすりゃ部品の集積率もあがるからな。生産が楽だろう

501非通知さん:03/04/05 15:49 ID:5Aun0Rk6
デザインマジたのむ!シャープ!

シャープならSH251i見たいなののもう少し角ばったやつがいい!!

5301みたいなのが漏れの理想
502非通知さん:03/04/05 15:51 ID:5Aun0Rk6
416 :マジレス :03/04/05 09:17 ID:Zhcu1JTQ
実はSH53見たけど何か??
でも実機に触れてない・・・
友達のSHARP社員に会社の中を
案内していてもらってる時に
チラット!!見えた・・・
ガラスケースに入ってた
確かに「J-SH53」という文字が目に入った
で、形だけは少しだけなら覚えているんだが
SH010はSH05な感じだが、SH53はSH08な感じだった
SD入り口はSH52と同じでアンテナ位置はSH010と同じ
色はシルバー、ブルーがあった


010とは違うデザインのようだな!!いいぞ!
503帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:53 ID:OCSPwPum

ま、発表されてデザイン悪くても俺は買うんだけどな

504非通知さん:03/04/05 15:54 ID:5Aun0Rk6
そろそろ画像神降臨してくれよ
505帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:55 ID:OCSPwPum

カメラはヒンジへ移動するんだろうな

あうのウルトラマンケータイみたいにさ

絶対になると思う。サブ液晶を大きくするためにはな

506非通知さん:03/04/05 15:56 ID:5Aun0Rk6
というかアンテナレスはダサいよ

M位置まんせー
507帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/05 15:57 ID:OCSPwPum
>>504
激しく同意!!
508非通知さん:03/04/05 16:03 ID:5Aun0Rk6
http://www.paquito.com.mx/sh53.jpg

SH53予想図を発見!
509非通知さん:03/04/05 16:06 ID:MImhVamC
>>508
外人の男の画像
510非通知さん:03/04/05 16:47 ID:LPDpLcsV
>>504
禿同。
スペック神でも許可。
機密漏洩神でも認可。
511372:03/04/05 16:57 ID:66CO7dzj
おお! みんなやはり画像表示の15KB縛りには
不満を持っているようですな。
メールやWEBの12KB縛りは仕方が無いとしても
SD経由では縛りを無くせるんだから、やってくれ。

いや、やってください。御願い致します。シャープ様。<(_ _)>
512非通知さん:03/04/05 17:04 ID:5Aun0Rk6
SDの意味が無くなるな>>制限
513非通知さん:03/04/05 17:06 ID:5Aun0Rk6
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!>>SHARP社員 出て来い!!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (`Д´ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.SHARP.||||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三三三
514非通知さん:03/04/05 18:20 ID:QfFFb6r4
515非通知さん:03/04/05 18:23 ID:+Pg4v6uY
>>513
心霊写真みたいだな
516非通知さん:03/04/05 18:52 ID:nlf6w0A6
Dはカメラ強調しすぎ53はあんなの( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
517非通知さん:03/04/05 18:55 ID:ok8cD9UR
つうか、zip対応させればよいんじゃないか?
518非通知さん:03/04/05 19:20 ID:aIVVCWMK
誰か〜SH53の画像upして
って言ってる俺が情けない
実は画像持ってるけど
俺は意地悪なんで嫌です
519非通知さん:03/04/05 19:25 ID:d2wUQCoq
どうせ010の改良版だろ?
520非通知さん:03/04/05 19:27 ID:aIVVCWMK
>>519
SH010似じゃないね
一風変わったデザインやエンタメ機能が充実って感じ
521非通知さん:03/04/05 19:34 ID:5Aun0Rk6
>>520
アンテナはちゃんとある?
522非通知さん:03/04/05 19:36 ID:e3xQRs5D
>>518
画像持ってんならうpしようって気の欠片も無いのか?
523非通知さん:03/04/05 19:37 ID:5Aun0Rk6
>>522
さげ進行
524非通知さん:03/04/05 19:38 ID:I2LK36ts
>523
age進行
525非通知さん:03/04/05 19:39 ID:5Aun0Rk6
>>524
あげると神がこなくなる
526非通知さん:03/04/05 19:46 ID:e3xQRs5D
スマソ下げるわ
527非通知さん:03/04/05 19:47 ID:5Aun0Rk6
神様画像ください
528非通知さん:03/04/05 19:56 ID:5Aun0Rk6

画像マダァ!?
529非通知さん:03/04/05 20:21 ID:5Aun0Rk6

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ <画像まだぁ!?チンチン
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /             ヾ
  /                ヽ
530非通知さん:03/04/05 20:40 ID:nlf6w0A6
ねただって。
531非通知さん:03/04/05 20:54 ID:uIvPvtkZ
>514
通報しますタ
532非通知さん:03/04/05 20:55 ID:KdBgoO6f
533非通知さん:03/04/05 21:01 ID:qEtXJgmt
なんでアンテナがあるほうがいいの?
無くてすむなら無い方がいいじゃん。
そんなに電波が届かないのか?
534非通知さん:03/04/05 21:04 ID:QVPZKZ+D
SH010は電波についてあげられてないね。
あんな感じでいいと思う。
535非通知さん:03/04/05 21:05 ID:5Aun0Rk6
アンテナレスのデザインが嫌い
536非通知さん:03/04/05 21:08 ID:QVPZKZ+D
そのうち慣れる。
537非通知さん:03/04/05 21:17 ID:JMkJ7yBo
光るアンテナつけたい。SH専用の超極細光るアンテナきぼーん。
538非通知さん:03/04/05 21:19 ID:5Aun0Rk6
光るアンテナつける香具師はDQN
539非通知さん:03/04/05 21:20 ID:Ksl7GCrm
サイズ制限の話の流れがイマイチようわからんね。
010だと6k*4の24kサイズまでのQVGAが壁紙にできるんじゃないの?
コレは0xシリーズのファイル添付の限界サイズ6kの話からだろ?
それなら、5xシリーズであるSH53ならSDorスパメ問わず、12k*4(15k*4?)の
ファイルサイズまでは壁紙に登録できるんじゃないかと思うのだが。

まぁ53でるまで真相はわからないんだろうけど。
540非通知さん:03/04/05 21:23 ID:5Aun0Rk6
24キロバイトでQVGA・・・・

ちなみに今漏れの使ってる5301は176×144ドットのjpg壁紙で33キロバイト(カナリ綺麗なラッセンの画像)
541非通知さん:03/04/05 21:24 ID:5Aun0Rk6
パケ機だから15キロ×4=60キロバイト

60キロバイトでQVGAでも物足りないくらい。
542非通知さん:03/04/05 21:25 ID:5Aun0Rk6
QVGAのjpgなら100キロくらいがいい
543非通知さん:03/04/05 21:26 ID:LPDpLcsV
>>516
いいじゃん、あのDは。
#のデザインがわるすぎんだYO!!

>>532
既出

>>537
だったらソニエリのような背面に豪華なLEDキボン。
544非通知さん:03/04/05 21:27 ID:5Aun0Rk6
pngならもう少し容量少なくても綺麗な状態でいけるね。

pngは最強
545非通知さん:03/04/05 21:29 ID:e3xQRs5D
bmp対応なら言う事無いんだがな・・・
当然100`で
546非通知さん:03/04/05 21:33 ID:5Aun0Rk6
pngは最強なんだけど最高画質にするとjpgの最高画質より容量が大きくなるらしい。

547非通知さん:03/04/05 21:41 ID:5Aun0Rk6
>>545
bmpは容量が大きすぎでqvgaなら100キロだとぜんぜん足りない
548非通知さん:03/04/05 21:44 ID:e3xQRs5D
まぁ53から保存可能サイズが増えるだなんて夢のまた夢の話しだな・・・
でもマジでおちょくってるよな・・・
QVGA採用してるくせにSH010なんて6`だぞ
何考えてるんだろうか・・・
549非通知さん:03/04/05 21:45 ID:5Aun0Rk6
270×330ドットのラッセン元画像bmpが261キロバイト。
550非通知さん:03/04/05 21:45 ID:5Aun0Rk6
>>548
CGシリコン液晶がかわいそうだね
551非通知さん:03/04/05 21:46 ID:e3xQRs5D
宝の持ち腐れにも程があるな
552非通知さん:03/04/05 21:46 ID:5Aun0Rk6
53にひどい制限があったら買わないので豚負けに人柱になっていただこう。
553非通知さん:03/04/05 21:53 ID:LPDpLcsV
>>552
新しいものを搭載した時はだいたいあまり良く出来ていないもの。
業界初モバカメラ搭載のSH04なんてカメラはで撮った写真は6K色で
保存するのに液晶は256色だもんね。
53は何気なく不満の多い端末になると思われ。
改良されたSH54は操作とか制限とかの面でかなりいい物になると思われ
554非通知さん:03/04/05 21:53 ID:e3xQRs5D
俺もせめてカード経由の保存が100以上無いと買わないな
555非通知さん:03/04/05 21:55 ID:5Aun0Rk6
>>553
けどSDがあるのに容量制限があるなんて嫌がらせ。制限する必要がないのに。

制限ないことを祈る
556非通知さん:03/04/05 22:04 ID:LPDpLcsV
>>555
そうである事を漏れも祈ります。
557非通知さん:03/04/05 22:05 ID:jr07IomW
あすタいよいよ発売だね!
558非通知さん:03/04/05 22:05 ID:QdZywwNS
すみません、やはり厚さは25mm軽く超えますよね?
559非通知さん:03/04/05 22:06 ID:LPDpLcsV
>>557
ソースうpキボン
560非通知さん:03/04/05 22:11 ID:jr07IomW
>>558
miniSDだから前よりずっと薄いよ
561非通知さん:03/04/05 22:12 ID:e3xQRs5D
発売ってw
せめて発表にしとけ
562非通知さん:03/04/05 22:12 ID:jr07IomW
よく釣れます
563非通知さん:03/04/05 22:13 ID:e3xQRs5D
>>562
みんな飢えてるからな
564非通知さん:03/04/05 22:14 ID:pxsZHLGN
565非通知さん:03/04/05 22:15 ID:e3xQRs5D
>>564
何か?
566非通知さん:03/04/05 22:19 ID:np0l1lXn
>>562
釣れたって言えるか?
567非通知さん:03/04/05 22:52 ID:TErgSAox
携帯にカネつぎ込んで何かいいことあるのかい?
568非通知さん:03/04/05 22:58 ID:kXvwfPeN
010みたく「簡単メール作成」機能あるといいな。
使ってみてあれってかなり便利だと思った。
569SH-74:03/04/05 23:05 ID:T8R870hb
んー。
気になるのはNEVAアニメータもどうなるかだが・・。
010使ってるやついたらどんな感じなのかしりたいねぇ。

ちなみにサンプル。
JPEGだが、
全く同じ画像(240x360)の12kbと6kbと、
その画像の120x160の12kbを用意しておいた。

12kb[240x360]
http://csx.jp/~hideaki/2ch/12.jpg
6kb[240x360]
http://csx.jp/~hideaki/2ch/6.jpg
12kb[120x160]
http://csx.jp/~hideaki/2ch/m12.jpg
ちなみに、背面は120x160がいいなぁ(´ー` )
これ以上分厚くなるのは勘弁。
SH51とSH52は、大きさほとんどおんなじじゃないか?
ただ、SH51は丸くてSH52は角ばってるからSH52が細い気がするんだと思うが。
570SH-74:03/04/05 23:08 ID:T8R870hb
あぁ?!
画像がみれん。でも、貼り付けなら見れるらしい・・
571非通知さん:03/04/05 23:09 ID:5Aun0Rk6

QVGA=240×320ドットだが
572非通知さん:03/04/05 23:12 ID:ZNVUuoHM
― auやJ-フォンはどう思いますか?

 番号変わるのはイヤなので、他の会社には変えたくないですね。もし、番号が変わらなくて
サービスに差が無いのなら、料金が安い方を選ぶと思います。マネージャーがJ-フォンなんですけど、
マネージャーのケータイは繋がらないことで有名なんです。私たちの周りでは、
マネージャーがかなりJ-フォンのイメージを悪くしてるような……(爆笑)。

http://k-tai.impress.co.jp/static/column/oscar/2003/03/28/index.htm


573非通知さん:03/04/05 23:12 ID:k48sjUvI
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ◆闇討ちで大怪我入院◆殺人死体遺棄現場◆
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・衝撃の現場> <http://www.123456789.jp/>
----------------------------------------------------------
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険
574非通知さん:03/04/05 23:23 ID:BvkFSRIr
miniSDにはならないの? JATE通過してるからむりか
575非通知さん:03/04/05 23:30 ID:5Aun0Rk6
高画質なjpgを作ったのでうpする
576非通知さん:03/04/05 23:33 ID:5Aun0Rk6
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030405233117.jpg

jpgで綺麗なのにすると71キロバイトになった。SDでこれくらいは制限なしにして欲しい
577非通知さん:03/04/05 23:34 ID:5Aun0Rk6
やばい!238×320ドットになってる・・ミスった
578SH-74:03/04/05 23:42 ID:T8R870hb
>>571
激しく間違えた・・
今酔ってるな・・俺は。
579八等身モナー:03/04/05 23:43 ID:OGMy5Z71
miniSDってなんやろか?
580非通知さん:03/04/05 23:53 ID:I8yJlCg1
濡れも実は良くワカラン!
581非通知さん:03/04/05 23:57 ID:6FlvvcmQ
100マソガソで撮る
 ↓
miniSDに保存
 ↓
パソで開く
 ↓
(゚Д゚)ウマー

・・・とデジカメと同じ要領で使えるんでしょうか?
582非通知さん:03/04/06 00:00 ID:rvv69o/1
>>581
できなきゃSDの意味がない。
けどミニSDじゃなくて普通のSDかもよ
583非通知さん:03/04/06 00:02 ID:rvv69o/1
584非通知さん:03/04/06 00:04 ID:/zs27DQg
miniSDって何Mまであるの?もし付属の8Mしかなかったら
激しくいらないけど・・・。
585非通知さん:03/04/06 00:05 ID:Hgj9ECJA
SDで扱えるファイルのサイズ制限っつーのが気になっていたもので・・・
100マソガソだと制限かかっちゃってムリ〜な事になるのでは?と心配したんドス。
586帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 00:06 ID:QrE/VXaO
>>576
あんたエライ!!

モロタっ!!

でもサイズ間違っとるよ

238*320じゃなくて240*320なんですけど・・・
587非通知さん:03/04/06 00:06 ID:rvv69o/1
最初に発売されるminiSDカードの容量は16、32、64Mバイトの3種類。さらに今年中に128、256Mバイトの発売を予定している。
588非通知さん:03/04/06 00:07 ID:rvv69o/1
>>586
知ってるよ。ミスった。作り直そうか?
589帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 00:08 ID:QrE/VXaO

SD付きの場合はバカデカイ容量は大歓迎さ!!

QVGA画像をパソからSDに転送する

あとは携帯にSDを読み込ませるだけ

簡単じゃん

590八等身モナー:03/04/06 00:08 ID:8CrtW8y6
今までSDカードが使えないって事は・・゛最悪〜!!しかも値段高そうだし
591非通知さん:03/04/06 00:10 ID:MxF3NHim
尿道トラブル5000円!
亀頭のトラブル8000円!
金玉真珠で20000円!
原田と清水であのねのね!
キンタマインキンクラッあっあ〜ん・・・(;´Д`)
592帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 00:11 ID:QrE/VXaO

おまえら思いっきり勘違いしてるぞ!!

miniSDはアダプタがないと使えない仕様

アダプタに入れると現行のSDと同サイズ

それだったら今までのSDでいいじゃんってことでシャープは採用見送り

でも、一応互換性はあるので使える

593非通知さん:03/04/06 00:12 ID:rvv69o/1
もれなんて128メガのSD買っちゃてて最近売り払ったぞ。

7000円で買って6000円で売れた。1000円も損しちゃった
594非通知さん:03/04/06 00:16 ID:0cqjUol9
カメラは何倍ズームになるのだろうか?
595非通知さん:03/04/06 00:17 ID:oE4BJKYy
>>592
パソコンに取り入れる時はそりゃアダプタ通すんだからSDとサイズは同じだ。
しかしminiSDにしたら携帯の容積小さくなるんだから、「それだったら今までのSDでいいじゃん」
みたいな話にはならんと思うけどな。
596非通知さん:03/04/06 00:18 ID:rvv69o/1
まあどっちにしろこれからは携帯はミニSDになって行く。
597帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 00:20 ID:QrE/VXaO
>>595
バカたれ!!

携帯電話用miniSDドライブはまだ存在していないんだぞ!!

アホか?

しかも仕様書を見ると「アダプタに入れて使うもの」と記載されてるじゃねぇかドアホ!!
598非通知さん:03/04/06 00:22 ID:rvv69o/1
マターリしね!
599非通知さん:03/04/06 00:26 ID:fpGW63zb
>>597
まあまあ、あなた、ただでさえ嫌われているんだから
悪態つくのもほどほどにな。

そのまんまふつうのSDで行くような気がするのは漏れだけか?
今まで作っていたものの方が安く済むだろ?わざわざ開発するより。
600帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 00:28 ID:QrE/VXaO

逃げやがったな(ニヤリ)
601非通知さん:03/04/06 00:31 ID:fpGW63zb
>>600
しかもそれだけでレスするのやめようね。スレ汚しって言われちゃうよ。

早く発表ないかな?もう予算まで確保してるんだけど。
602非通知さん:03/04/06 00:35 ID:hPgCu6hN
そういえば俺も光るアンテナ付けたいからアンテナレスは困るんだった。
光らないと、今通信してるかどうかが分からなくて不安なんだよ。
603非通知さん:03/04/06 00:36 ID:oE4BJKYy
>597
SH53に搭載されるとは思ってませんがね。
それにminiSDは主に携帯電話への実装を考えてるって書いてありますし。
その携帯がまだ発表されていないために、アナウンスできないだけという事も十分考えられます。
近々搭載機が発表されてもなんら不思議でないと思うのですが?505iシリーズかもしれませんがね。
604帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 00:37 ID:QrE/VXaO

QVGA+135万画素だろうな(たぶん)

CCDは超美麗アモルファスCCD搭載キボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!

昔、アモルファスTFTがあったけど、確かに現行のTFTより遥かに綺麗だったが、

非常に高価、製造が難しい、コストがバカ高、不景気で姿を消した・・・もったいねぇ話だな
605非通知さん:03/04/06 00:38 ID:aF6UqmMB
>>604
言いたいことは一つにまとめろ。
じゃなきゃ来るな、スレ汚しが
606非通知さん:03/04/06 00:42 ID:fpGW63zb
>>604

>>非常に高価、製造が難しい、コストがバカ高、不景気で姿を消した・・・もったいねぇ話だな

っていうか、だったらこれからも採用はされないんじゃない?
携帯電話の表示装置って、そんなに金掛けてまで綺麗なものが必要なのか?
そりゃ面白い携帯であることに異論はないけど、携帯電話の本業は電話機だぞ。

正直、他の機能は全ておまけ。なんてツーカーみたいなことを言ってみる。
607非通知さん:03/04/06 00:43 ID:KLpjYUDg
レンズはどうなるだろうか?
やっぱりプラスチックレンズかな?
608帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 00:45 ID:QrE/VXaO
>>605

はあ?(耳かっぽじって)聞こえんぬぁ(w
609非通知さん:03/04/06 00:49 ID:fpGW63zb
>>608
聞いてるか?早くねろ。

それが嫌だったらつまらんことでレスするな。

正直、あんたは楽しみにSH53を待っているこのスレの人たちに失礼だぞ。

610帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 00:52 ID:QrE/VXaO
>>609
ちょっと耳掃除してくる・・・・・・・・・・完了!!

はあ?もういっぺん言うてみぃ(w

611非通知さん:03/04/06 00:54 ID:fpGW63zb
>>610
掃除するのは耳じゃなくて目。

そうしたら>>609をしっかり見ろ。

少しは反省しろ。漏れはこれを最後にする。
漏れが失礼になりかねんからな。
612非通知さん:03/04/06 01:00 ID:P/o1ikpS
屑負けなんかまともに相手にするなよ!一日ここに張り付いてる引き篭もりの
屑なんだからよ。
613帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 01:00 ID:QrE/VXaO
>>611
ちょっ眼に点眼してくる・・・・・・・・・・完了!!

点眼薬が眼にしみて見えんぬぁ(w
614帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 01:07 ID:QrE/VXaO

静まったのぉ(ニヤリ)
615非通知さん:03/04/06 01:11 ID:oE4BJKYy
そういえばJやauの発売前端末って、画像流出することがほとんどないですよね。
616非通知さん:03/04/06 01:15 ID:EARWx9jS
>>615
auはけっこうあるよ
617非通知さん:03/04/06 01:16 ID:oE4BJKYy
>>615
そういわれてみればそうかも・・・。
Jは今までそういう事ありましたっけ?
618617:03/04/06 01:17 ID:oE4BJKYy
すみません、>>616さんへの間違えでした
619非通知さん:03/04/06 01:17 ID:fpGW63zb
>>615
Jは外資系になってからほとんど流出しなくなったって
このスレの誰か言ってたよ。(前スレかな?)
620非通知さん:03/04/06 01:19 ID:oE4BJKYy
>>619
なるほど。徹底してていい反面少し寂しいですよねw
発表までのお楽しみか・・・。
621619:03/04/06 01:22 ID:fpGW63zb
>>620
情報漏洩に厳しくなったってことでしょうかねえ。
それにしても早く発表して欲しいですよね。
622Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 01:40 ID:CcBJ8+Ml
miniSDはDoCoMo用だそうで。DoCoMo社員が言ってました。
SUNディスクはうちのために作った、と。これが凶とでるか吉と出るかですね。

SH53の画像は移動機担当と部長以上以外は見てないとのこと。
社員ですらみなさんとほぼ同じタイミングで見る場合が多いと、Jの営業は言ってましたよ。

ちなみに商品説明会(フォーラム)の前にプレスすることが多いでね。
623Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 01:41 ID:CcBJ8+Ml
あれ、トリップミスったかな
624非通知さん:03/04/06 01:41 ID:EARWx9jS
sh53見て来たとか言ってたやつは何だったんだ・・・。
625Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 01:48 ID:CcBJ8+Ml
>>624
シャープ工場の人なんかはいち早く見られますね。
そっち関係でしょうね。
626非通知さん:03/04/06 01:50 ID:fpGW63zb
>>624
なんか違うもの見てきちゃったんじゃないの?(w

>>622
ということは、Jフォンショップの人達なんかも、やっぱり
プレスリリースの時に見るのが最初ってことですよねえ。
627非通知さん:03/04/06 01:52 ID:KLpjYUDg
懐かしいな、Speeeech!さん。
あんたの情報はとりあえず信じるわ。
628非通知さん:03/04/06 01:54 ID:htROlF3I
このさい背面にメインディスプレィつめちゃェ
ぱっとみストレート?いいぇ折りたたみ(´ー`)y-~~
ぉぉ・・イェス
629Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 02:04 ID:CcBJ8+Ml
ショップや私たち代理店なんかはプレスリリースが出た後、
発売される前の商品説明会なんかで見るのが一般です。
ほとんどの社員の人もその直前の社員向け説明会で見ることが多いようですね。

630非通知さん:03/04/06 02:13 ID:YN3g1vEC
漏れの知り合いにJ-PHONE勤務の香具師がいるけど聞いてもいいのかな?
でもSpeeeech!さんのお話だと知らないって言われそうでつね。
631非通知さん:03/04/06 02:19 ID:kmNrrrNv
>>630
リリース前の情報ってのはどの会社でも極秘情報だからね、
仮に親友とかでも社外の人間には言わないだろうね。
632非通知さん:03/04/06 02:25 ID:CcBJ8+Ml
はっきりは言わなくてもにおわすことはかつてありましたが(w
でも最近は会社が情報漏洩に厳しくなったそうで、
情報自体も展開がないし、漏洩=他社の利益が定着してきてるみたいです。

商品説明会でも、auは対Jユーザー対策がバッチリ載った資料が配られますが、
Jでは戦略については、手元資料がなくスクリーンでの説明のみと徹底してます。

おもしろいのは、auは今、Jをものすごく意識してるところですね。
料金プランについてもJユーザー向け切り返しトーク集なんてのがあります。
また、今の「ムービーau」ってのは、自社調査でムービー=Jって回答が
非常に多かったようで、画質がクリアな点を武器にするより、
ムービーメールの登場で静かになったムービー写メールのJのイメージを薄め、
「ムービーと言えばau」というイメージを作ることが目的だと書いてありましたね。
633Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 02:25 ID:CcBJ8+Ml
あ、私です↑コレ
634630:03/04/06 02:37 ID:YN3g1vEC
>>632
そうでつよね・・・
漏れの知り合いの彼女が新製品のリサーチみたいな仕事をやってたのですが彼にもその新製品のことは漏らしてくれなかったそうです。
ましてや正社員なら無理ですよね・・・
635Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 02:42 ID:CcBJ8+Ml
かつては自分の会社意識が低い「出向」の人が漏らしまくってたみたいですがね。

とくに新製品については、かつてSH02で痛い目にあってますからなおさらでしょうね。
636☆☆☆:03/04/06 03:17 ID:VzeuXBvB
携帯初

人を傷つけずに、争い事が治まる機能搭載
637非通知さん:03/04/06 03:33 ID:LzKtBt+u
Speeeech!さんすげー
マジ説得力ある!
638非通知さん:03/04/06 03:58 ID:fH4Z66uG
ゴミ豚とはエライ違いだ
639非通知さん:03/04/06 04:12 ID:lSfRh2dS
あう負けって発言に責任もてない人だったんですね。
正直がっかりです。
もっとすごい人かと思ってたのに・・・。
640非通知さん:03/04/06 04:53 ID:N5q5g6+D
所詮はオタクでしかないってことさ。
自分の興味のあることは知ってることを自慢して回るけど、ただそれだけ。
体系的な知識でもない。結局それが専門家と違うところ。
641非通知さん:03/04/06 05:27 ID:WUMZzmk4
SH−53って画面だけは010に負けてるんでしょ?
残念だな。後発である以上は上回って欲しかったよ
今夏出るT−52並の液晶を持ったSH−54がそのうち発売することを願って、
今回は見送るべきかな
642非通知さん:03/04/06 05:30 ID:EARWx9jS
VGSに移行してください
643非通知さん:03/04/06 05:32 ID:boHVGse9
>>641
>SH−53って画面だけは010に負けてるんでしょ?
なんで?
644非通知さん:03/04/06 05:48 ID:CjOmBlJu
ねえねえ、

みなさんは最強携帯と言われてるSH53が505i端末にスペックでかなり負けてても買うのですか?

正直、J最薄のN51に魅力を感じる。。。
645非通知さん:03/04/06 05:51 ID:EARWx9jS
最強携帯とか言ってるやつは誰だ?
646帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 05:53 ID:V6L+RCjw
>>645
zdnetの総長法林さまです♥

647非通知さん:03/04/06 05:53 ID:rmSCdYOF
>>644
MP3聞けない携帯はいらん
648非通知さん:03/04/06 06:04 ID:BJwRPJVN
>644
俺こないだまであうだったけどmp3のために乗り換えたし。
ドコモでも聞けるようになると正直ちょっと考えるかも。
でもドコモでそのスペックだと平気で5万は越すだろうからなー。
649非通知さん:03/04/06 08:00 ID:LF6OGC+q
>>644
それが、信者というものだ。
GSM端末みたいにカードひとつで乗り換えられるなら考えるが。

少なくても
「うちはユーザーが5000万いるから無理にカメラのせなくても
収益は上がるから問題ない」
という事を平然と言う幹部のいる会社はイヤ。ただの噂かも知れないけどね。

そういやSpeeeech! ◆joTrwjtjUg さんてJ系の人?
Jの社長のアレって評判いいの?
650非通知さん:03/04/06 08:34 ID:IGRJ4L/I
いつでも「今度でる(だろう)携帯」が最強だよ。
651非通知さん:03/04/06 08:52 ID:smQ8QvEo
>>649
俺もJ信者みたいなもんなんだよな。
まぁ、消去法でJしかないって感じで使ってるのもあるが。
俺もキャリアをほいほい変えるのには抵抗あるから、Jの中での端末を選ぶけど
あうの端末は結構気になるね。
652非通知さん:03/04/06 09:27 ID:1mrbuVuf
D505iは写真でたな
なんかQVGAもメガピクセルも別に驚くようなモンじゃなくなったな・・
53はなんかピリッとしたものあるんだよな?
653非通知さん:03/04/06 09:31 ID:EARWx9jS
ハード面で驚かせて欲しいが。
654非通知さん:03/04/06 09:31 ID:EARWx9jS
あ、ハードってのはデザインとかね。
655非通知さん:03/04/06 10:27 ID:ZU8gFAHT
010の液晶で「アッ!」と言ったから
52+010じゃなくて+αの何かないと
ショボンだよな
656非通知さん:03/04/06 11:09 ID:mi5tku9y
あっと驚く+αがなきゃ505iに完敗しちゃう…。
657非通知さん:03/04/06 11:27 ID:4ivaodg/
デザインが010型だったら、505X6機種に完敗。
658非通知さん:03/04/06 12:28 ID:Fxbq0y8C
>>514
かっこいい。こーゆーのがいい。

>>531
なぜ通報するの?
659非通知さん:03/04/06 12:37 ID:Fxbq0y8C

そういえば昔ピンキーって人いたね。つかまったのかな?
speeeech!氏はなんでTCA発表前に数字のこととか知ってんの?
660非通知さん:03/04/06 13:16 ID:ZU8gFAHT
661Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 13:39 ID:CcBJ8+Ml
>>649
それってウワサじゃなくてなんかの雑誌で夏野さんが言ったんですよね。
「カメラが必要とは思わない。付けるなら、Jがカメラ付きをたくさん出して部材が安くなってからだ」と。
事実そうなったわけですが。そのおかげで東芝さんのT08が煽りをくったりして。

J系、ではないですが似たようなものです。
グリーンさんよりもむしろ本社の人に問題があるようですよ。
社員さんは「愛宕の連中は地方を意識してないから」って言ってましたね。

>>659
「先月、どれくらいだったんですか?」と雑談で話してて聞いたまでです。
でも最近は具体的な数字は社員さんでも知らないみたいです。
ピンキーさんって誰ですか?
662非通知さん:03/04/06 14:45 ID:rvv69o/1
speeeech!タンはjフォンのメルマガのspeeeech!を書いてる本人ですか?
663Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 14:48 ID:CcBJ8+Ml
>>662
そのメルマガ、まだ見たことないです(w
664非通知さん:03/04/06 14:53 ID:99VSDOaR
ピンキーさんってのは、昔SH51がでる前に、情報を漏らしてくれた人。
そういえば最近みないね。
さらに下っ端社員というスーパー極悪うそつきが居て、
嘘ばっかりついたあげく、逃げたんだ。
なんせ「ロウソクの光でもとれるデジカメ付き」とか言ってたぐらいだ。
665非通知さん:03/04/06 14:57 ID:WUMZzmk4
>>643
なんで?って、液晶の大きさとか・・・
666帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 15:01 ID:w7j8Ht+c

★先は見えた!!これでJ-SH53は135万画素ケテーイだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030405-00000954-jij-biz

絶対に買うっ!!あっ!!まだ予約してなかった(w
667非通知さん:03/04/06 15:02 ID:EARWx9jS
>>666
全然意味がわからん。JフォンのJの字も見当たらんぞ。
668非通知さん:03/04/06 15:03 ID:rvv69o/1
ドコモは505シリーズでauは5401CAかな?
669帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 15:05 ID:w7j8Ht+c

カメラ付きケータイの老舗が後発のドコモに負けるはずはないのだ!!

135万画素搭載!!

出来れば高価だけど綺麗に撮れるアモルファスCCD搭載キボーーーーーーーーーーーーーーーン!!
670非通知さん:03/04/06 15:29 ID:Alj3WBbh
お前はそれしか言えないのか・・・
671非通知さん:03/04/06 15:31 ID:JXe+Yd+s
sage
672Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 15:32 ID:CcBJ8+Ml
メガピクセル機、問題はそれぞれのメーカーがどこのデバイス(カメラ部品)を発注しているか、です。
メガピクセルのデバイスを生産してるメーカーってどこがありましたっけ?
673Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/06 15:35 ID:CcBJ8+Ml
とどのつまりカメラ付きケータイの「勝ち負け」を、画素数などのデバイスでいうのなら
キャリアではなくメーカーが鍵を握っていると言えますね。

そしてカメラ付きの場合はサービスの優劣や料金なんかも加味しないと、
いわゆる「勝ち負け」って論じることはできないって思うんですよね。
674非通知さん:03/04/06 15:36 ID:fH4Z66uG
豚しつこい
675非通知さん:03/04/06 15:42 ID:PA3CoYJ8
誰も突っ込んでないが
>>646は間違ってる
676非通知さん:03/04/06 15:44 ID:WOEPOO52
ZD・・
677非通知さん:03/04/06 15:51 ID:cmm7FAXx
ほとんどの香具師は禁止ワード又は脳内あぼーんしてるから。
678非通知さん:03/04/06 16:04 ID:smQ8QvEo
>>Speeeech氏
確かに。その上キャリアにとっての勝ち負けはどれだけユーザーを獲得できたか
になるでしょうしね。

たとえ画素数でSHが勝っていたとしてもドキュモが一気に
複数の端末でメガピクセルをアピールしだしたらほとんどは
そっちに逝っちゃうんだろうなぁ。
ここも一つ、Jのうまいマーケティング術を見せて欲しいもんだ。
679帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/06 16:32 ID:8CN7JtS3
>>672
既に発表されとるじゃん

自社でメガピクセル作ると発表してるメーカーはシャープとあと・・・忘れた(w

zdnet嫁!!

680非通知さん:03/04/06 16:37 ID:CE7KJnf8
>>679
馬鹿だなぁ
681非通知さん:03/04/06 17:24 ID:Alj3WBbh
自分の都合の悪いレスには言い返せない豚
682非通知さん:03/04/06 18:26 ID:PhEA7yAr
>681
まぁ、所詮そんなもんだろ
683非通知さん:03/04/06 18:26 ID:LF6OGC+q
>>660
あるじゃん、携帯電話各社って(w
よく嫁!!

>>663
日本語だね。
呼んだ事は無いと言ってるが、書いた事はないとはとは言ってない。アヤシィ(w
684非通知さん:03/04/06 18:30 ID:LF6OGC+q
>>672
富士フィルムは?
あすこって生産します宣言だけだっけ?
D505iにのっかるのってアモルファス・・・じゃなかったハニカムCCDじゃなかった?
685非通知さん:03/04/06 18:39 ID:Fxbq0y8C
>>683
フジモトケイに、んなことわかるわけないんじゃない?
686中武:03/04/06 18:41 ID:0cqjUol9
僕はJ−フォンショップで働いています!
687非通知さん:03/04/06 18:47 ID:6rOicGnB
>>686
53情報キボン
688非通知さん:03/04/06 18:58 ID:smQ8QvEo
>>687
ショップ店員は何も知らないと思われ。
でも説明会かなんかに参加できたならいろいろ分かるかもね!
689非通知さん:03/04/06 19:08 ID:acri9OIZ
>>686
とりあえず、SH53の説明会の日がいつか教えれ。
てかまだ決まってないかな・・・。
690すれ違いですか?:03/04/06 19:55 ID:CjOmBlJu
まぁ、正直デブ携帯(=あうor三菱)はいりません。
絶縁宣言したパナよ、Jに戻ってきて、sh5Xに勝てる端末出してよ!!
デジカム技術を経験に作ったFOMA端末カッコいいぞ!

ちなみに、パナの代表がJではSHに惨敗して
戻る気ないと公演で言っていました。docomoで1位狙うみたいです。

Jに積極的に供給してる主企業て?
最近利益上向きなsharp,なにかとshに喰らい付いていくTOSHIBA,質悪イメージのSANYO,
デブ端末大好きMITUBISHIかな(競争率低杉。

J負組一覧  デンソウ・パナソニック・ケンウッド・NEC(?)・パイオニア
691非通知さん:03/04/06 20:40 ID:WOEPOO52
ttp://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/u10/images/11l.jpg
  ↑
コレ130万画素だって。
692非通知さん:03/04/06 20:41 ID:2SedZqDW
>>691
やたら綺麗じゃないか?
693非通知さん:03/04/06 20:43 ID:7G1+RluZ
>>691
ソニーのu10ってデジカメじゃんw
そんな画質期待できるわけが無い
694非通知さん:03/04/06 20:46 ID:KLpjYUDg
携帯のデジカメはレンズが問題。
プラスチックレンズを使ってるから、どうしても隅が流れてしまう。

ZDnetより
>もう1つの課題はレンズだ。プラスティックレンズを1枚、あるいは2枚使う場合が多かったが、メガピクセルではどうか。ガラスレンズを使うこともありえそうだ
695非通知さん:03/04/06 20:52 ID:rvv69o/1
2000年にSH04
3年でここまで変わるとは・・・
696非通知さん:03/04/06 21:43 ID:xCyjMiXA
自分まだSH04使ってる。
SH53が出たら買い換えようかな
697非通知さん:03/04/06 21:45 ID:KLpjYUDg
SH51でさえ遠い昔の機種に思える今日この頃
698非通知さん:03/04/06 21:45 ID:1mrbuVuf
目に浮かぶ風景
699非通知さん:03/04/06 21:46 ID:kHzOWvJY
>>690
J自体が負け組みじゃん(www

ところでおまいら↓お仲間が大変な事になってるけど大丈夫か??

【社会】豚舎炎上、〜( ´`ω´)ブタ 2000頭焼死−愛知・豊田
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049593626/
700非通知さん:03/04/06 21:46 ID:htROlF3I
暮れなずむサンセット
701非通知さん:03/04/06 21:47 ID:Mar1gcA/
来週の7日〜11日の間に発表されそうな予感
なぜなら、発売が5月中旬以降だからな
702非通知さん:03/04/06 21:48 ID:Fxbq0y8C
http://edex-ess.jesa.or.jp/

電子ディスプレー展って一般人も行けるのかな。
シャープももちろん出展するようで。
ZDとかでも取り上げるだろうけど、やっぱ生で見たい。
703非通知さん:03/04/06 21:50 ID:BQpXH50m
携帯のスペックに一喜一憂して
結局
704非通知さん:03/04/06 21:50 ID:CmxpHMHe
俺も2000年11月に買って、もう2年半。
初めてカメラ写したときは

!???? ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ????!

って感じだったな。

P51見送って、SH52見送って今度はいけてるのか?

705非通知さん:03/04/06 21:58 ID:MsvXGOiP
SH08をもう1年くらい使ってるからそろそろ変えたい・・・
53に期待!
706非通知さん:03/04/06 22:38 ID:LF6OGC+q
ああ、漏れはSH51買って「これで2年は・・・」なんて言ってたのに
SH53を聞いて買い換えたくなってしまうなんて、、、
「壊れたりなくしたりしない限り買い換えない」と言っていまだに
どこぞのストレート端末より重いバッテリーを搭載した5年以上前の
ドコモの携帯使ってる近所のOLがある意味神に見える・・・(w

53、皆さんは何年使います?
漏れ的には2年は行きたいけど、SH54又は55・・・ドキドキ(w
707非通知さん:03/04/06 22:47 ID:Fxbq0y8C
>>706
SH52&09で電池の形変わっちゃったけど、SH010でまた四角いタイプに戻ったから、
容量は違うけど53では51のを流用できるんじゃないかな。
708非通知さん:03/04/06 22:49 ID:b0PKhj9W
明日が一番発表ありそうじゃね?
だって505が8日だろ?
709非通知さん:03/04/06 22:54 ID:Fxbq0y8C
>>708
4月下旬くらいじゃないの?
明日は早すぎると思う。
710非通知さん:03/04/06 23:24 ID:LF6OGC+q
>>707
ネタか?
事実か?
51のばつてり2個モテール漏れとしてはうれしい限りだぞ。


>>709
docomoより早く発表すると思われ。
かつてのCPUのGHz到達競争のように、メガピクセル到達はユーザーに対する
強いアドバンテージになる。
アンケートのカメラ付きで期待するキャリアの筆頭にJの名が挙がり
かつ、初のモバカメ搭載したキャリアとしてはこれは譲れんでしょ。
711非通知さん:03/04/06 23:26 ID:rvv69o/1
明日発表しますように
712非通知さん:03/04/06 23:59 ID:fpGW63zb
>>710
だな。発表がドコモより遅いと、絶対そっちに持っていかれる。
ドコモより前にリリース出来るかどうかが鍵だね。

間違ってもヘボい機種なんか出してはいけない。。そういう意味でも
これからの「写メール」の行方を方向付ける機種になりそうだね。
713非通知さん:03/04/07 00:02 ID:ffW9uTFK
本日、祭りのヨカーーン!!
714非通知さん:03/04/07 00:02 ID:RoIXPw9J
>>710
ネタじゃないよ。電池は
SH51=SH08(580mAh)→長方形
SH52=SH09(610mAh)→いびつ

SH010(容量は630mAhにアップ)→長方形
だからSH53もおんなじ形じゃないかな。だったらSH51のを流用できるね。
自分はSH52のスペアを持ってるので残念な限りです。

発表は慎重にやりそうな予感。ドコモより早くやる必要もなさそう。
715非通知さん:03/04/07 00:19 ID:OrVPSp7a
>>714
もし、dより遅くやるならそれよりもユーザーを惹きつけられる機能が無いとやらないと思う。
がんばって「写メール=J」というのを定着させた。
そのイメージは壊せないでしょ。
dが先に発表したら「とうとう写メもdに持っていかれたか」となってしまう。
716非通知さん:03/04/07 00:21 ID:DML7HeC3
>>715
そうか?
717非通知さん:03/04/07 00:21 ID:RoIXPw9J
>>715
発表できない場合もあると思うよ。
なにか隠し玉があると信じたい。
いくらなんでも明日発表ってのが信じがたいだけなんだけれども・・・。
718非通知さん:03/04/07 00:22 ID:OzIhhhob
リアルメガピクセル携帯はJが初であって欲しい。
719非通知さん:03/04/07 00:24 ID:RoIXPw9J
>>718
そうだねD505iのが先に出ても、
Real メガピクセル初でSH53に期待したいね。
どうせなら当分追いつけない150万画素とかでもいいんだけど。
720非通知さん:03/04/07 00:26 ID:DML7HeC3
どこが先に出すか微妙だなぁ。
721非通知さん:03/04/07 00:29 ID:RoIXPw9J
D505i
J-SH53
A5401CA

どこだろー。D505iはとりあえず早そう。
A5401CAとは同時期にJATE通過してるからね。
AUよりかは早く出してほしい気なぁ。
722非通知さん:03/04/07 00:31 ID:Uq9I2AgD
やっぱ直接送信できるのは有利になるでしょう
723非通知さん:03/04/07 00:33 ID:RoIXPw9J
100万画素で撮って100KB以下に収まるんかな。
しかもauはQVGAではないそうで。
724非通知さん:03/04/07 00:36 ID:DML7HeC3
正直メガピクセルには全然期待してない。
レンズとかをしっかりしてくれれば使い物になるのに。
725非通知さん:03/04/07 00:39 ID:RoIXPw9J
>>724
じゃあSH53の何に期待しますか?
個人的には動画撮影の画質向上です。
726非通知さん:03/04/07 00:44 ID:DML7HeC3
>>725
ユニークさ。見た目で驚かせて欲しいなぁ。
SH53を買うつもりではないが、新機種の発表はどこのキャリアのものでもおもしろい。
727非通知さん:03/04/07 00:44 ID:YBxkQlh/
>>725俺も、カクカクムービーいやん。 FOMAのムービー見せつけられちゃったからさ。
728非通知さん:03/04/07 00:53 ID:I9UuPZ8F
ヤフーがリニューアルしてるw
729非通知さん:03/04/07 00:53 ID:y0EOKqVX
>>714
SH52,09はSH07のが流用可能だったりする。
730非通知さん:03/04/07 00:54 ID:RoIXPw9J
>>729
そうだよ。SH51とSH08だけ特殊だったの。当時はね。
731非通知さん:03/04/07 00:55 ID:BG8iZ4e3
>>728
今までのに慣れてたから見にくい・・・

SH53はここ数日ずっと気になってるんで早く発表して欲しい
732非通知さん:03/04/07 01:02 ID:ifTLr3nh
SH5×シリーズはもう限界じゃないかな?
12kb制限がネックになってて携帯本体の
機能が全然生かせない。
gifが使えないのも痛い。
733非通知さん:03/04/07 01:06 ID:OrVPSp7a
んで、ムービー写メールの画像サイズはどうなるんだ?
大きくなるのか?
今のサイズを拡大再生か?
734SH-74:03/04/07 01:33 ID:EpNC/nDd
http://www.with-j.com/


ロイターによると、J-フォンは5月中旬を目標に100万画素を超えるカメラを搭載したシャープ製の新機種を投入すると発表。これにより、J-SH53はメガピクセル携帯になることが確実となった。

>>ロイターの記事はこちら

これはしってたかなー・・
いたいんだろーなー・・
735SH-74:03/04/07 01:35 ID:EpNC/nDd
痛かったなー・・
はぁー・・ あーあ・・
736非通知さん:03/04/07 01:39 ID:289DQcbN
???
SH-74は何が言いたいんだ?
737非通知さん:03/04/07 01:42 ID:RoIXPw9J
withJスレと間違えたんでない?
738非通知さん:03/04/07 01:50 ID:xxdF89mX
>>734
しらんかった・・・サンクス!
こりゃ期待できる
739非通知さん:03/04/07 04:14 ID:CLuTL93l
今あうのA3014S使ってるんですが、メールがあまりにも
もっさりしてるのと飽きてきたのでこの機種が出たら
乗り換えしようと思うんですけど、メルの送受信はどんなもんでしょう?
あと、発信の時に「プツプツプツ」って音しますか?
質問すれじゃないけど、ここで聞いてみますたwスマソ
740739:03/04/07 04:17 ID:CLuTL93l
それと、J-フォソの端末って高い印象あるんですが、
新規だと予想価格なんぼくらいですかね?
教えて君でごめんなさい(汁
741非通知さん:03/04/07 04:30 ID:KQLoiaWh
2万位じゃない?
742非通知さん:03/04/07 07:59 ID:INKhN4nC
発信時のプツプツはau端末のみの特徴です
743非通知さん:03/04/07 07:59 ID:qRRHQCFU
発表マダー!
744非通知さん:03/04/07 08:03 ID:ZOJbra/f
>>742

俺のはそんな音しねぇぞ?
745非通知さん:03/04/07 08:09 ID:INKhN4nC
>>744
au端末自体でなく
au端末に向けての発信でしたね

それとも739は別なこと聞いてたのかな?
746非通知さん:03/04/07 09:42 ID:g4FL3tr0
今日発表age
747非通知さん:03/04/07 10:02 ID:LV+nJ9cd
マチクタビレター
748XP-100:03/04/07 10:03 ID:Kw2aTnpF
今日何時頃発表だろ?ワクワク(^-^)
749非通知さん:03/04/07 10:15 ID:bx0ctG2m
SH53ってSDから最高何KBの画像まで開けます?
開けるサイズの上限は増えたのでしょうか。
750非通知さん:03/04/07 10:22 ID:nMOHKvv5
>>748
大体いつも午後三時くらいだよね。
751749:03/04/07 10:22 ID:bx0ctG2m
ごめんなさい・・・さんざんガイシュツな質問をしてしまったようで・・
増えるといいなぁ 
752非通知さん:03/04/07 10:25 ID:/cVhhlUM
いよいよ後半日足らずで発表れすね。ワクワク( ;´D`;)
753非通知さん:03/04/07 10:27 ID:DML7HeC3
半日・・・。
754非通知さん:03/04/07 10:33 ID:P1nbwHsz
SH10のでざいんなら、ぜってーカワネー。

矢不億で52をストック用にかったし。
755非通知さん:03/04/07 10:41 ID:yJclcPzm
756非通知さん:03/04/07 10:44 ID:DML7HeC3
>>755
何が言いたいんだ?
757非通知さん:03/04/07 10:46 ID:yJclcPzm
一方、英ボーダフォン<VOD.L>傘下のJ─フォン(東京都港区)もロイター通信に対し、
5月中旬を目標に100万画素超のシャープ製カメラ付き携帯電話機を投入する計画を明らかにした。
                          ↑
                  これは見えなかった?
758非通知さん:03/04/07 10:47 ID:DML7HeC3
5日前のニュースを持ってこられても・・・。
759非通知さん:03/04/07 10:48 ID:yJclcPzm
>>758
既出だったんだね
ゴメンね。知らなかったよ
760非通知さん:03/04/07 10:54 ID:bkCfPJGs
え、なに?今日発表っていう根拠があるの?
761非通知さん:03/04/07 10:54 ID:5FDtI82S
五時頃発表?祭りマダ〜?チーン
762非通知さん:03/04/07 10:55 ID:yJclcPzm
>>760
5053機種が明日だし53はまだだと思われ
763非通知さん:03/04/07 10:59 ID:JAOhIaO6
( メД`) これで漏れの長年の夢が・・・
さて、ハピョーウまで時間があるので喫茶ドナルドでしばらくマターリしてきます。

喫茶ドナルドはココ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049285978/l50
764非通知さん:03/04/07 11:00 ID:DML7HeC3
もはやキチガイだな
765非通知さん:03/04/07 11:02 ID:UVrwzrVq
もう発表待ちきれないストレスで死にそう
766非通知さん:03/04/07 11:11 ID:KXJw5e2R
767非通知さん:03/04/07 11:22 ID:289DQcbN
SH53の発表がそれほど重要なのか?

他に何の楽しみもない無職の引きこもり?
768非通知さん:03/04/07 11:24 ID:yJclcPzm
>>767
学生だし( ´,_ゝ`)プッ
769非通知さん:03/04/07 11:25 ID:lkbYoP9A
高校や大学は明日が始業式だと思うが
770非通知さん:03/04/07 11:26 ID:yJclcPzm
>>769
1日が入学式で11まで無いよ
771非通知さん:03/04/07 11:28 ID:DML7HeC3
>>769
おい、ちょっとドキッっとしちゃったじゃないか!
772非通知さん:03/04/07 11:29 ID:lkbYoP9A
>>770
へぇ〜
珍しいのね
773非通知さん:03/04/07 11:29 ID:8UpSXDIE
>>768
まあまあ。見逃してあげようよ、ID:289DQcbNの事は。しっかり"D" "Q" "N"
の三文字も入ってるんだし。
774非通知さん:03/04/07 11:32 ID:nMOHKvv5
>>773
禿ワラ
775非通知さん:03/04/07 11:34 ID:oTZgmt4b
776非通知さん:03/04/07 11:35 ID:VvPUvxiT
本当に今日発表なのか?

とFishingされてみるExamination。
777非通知さん:03/04/07 11:36 ID:lkbYoP9A
わかんないけど発表は早くて今日の15時でしょうね
778非通知さん:03/04/07 11:36 ID:lkbYoP9A
777GETしてた^^
779テンプレ:03/04/07 11:49 ID:R8IZjcHM
         J-SH53ワッショイ!!
      \\   J-SH53ワッショイ!! //
  +   + \\  J-SH53ワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 
780非通知さん:03/04/07 11:52 ID:bkCfPJGs
キ、キタ━━、
あーっ、ゴホンゴホン。あー、あー。
ガラガラペッ。
キ、あーあー、キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

いつでもバッチこーい!
781非通知さん:03/04/07 11:52 ID:lkbYoP9A
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/

お祭り直前記念にみんなゲッツに入れようぜw
782非通知さん:03/04/07 11:53 ID:DML7HeC3
じゃあ来週来ます
783非通知さん:03/04/07 11:54 ID:JAOhIaO6
>>767
ヲタもいれば信者もいる。
会社でサイト見ながらワクワクしててもおかしくないだろう?
784非通知さん:03/04/07 11:58 ID:HpePoei5
(・∀・)♪マダカナマダカナ〜?発表のオバサンマダカナ〜
785非通知さん:03/04/07 12:05 ID:4Aqw4JAm
マダァ!???
786非通知さん:03/04/07 12:10 ID:4Aqw4JAm
./
| ゴルア!グリーン! 逃がさんぞ!!
\                     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン  
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (´Д` ) < おらっ!早く発表しろ!!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )      ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ             ,(_.)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
787非通知さん:03/04/07 12:12 ID:lkbYoP9A
15時まで辛抱しる!
早くて今日なんだから今日じゃないかもしれんしな
788非通知さん:03/04/07 12:13 ID:DML7HeC3
TCAの発表を楽しもうぜ
789非通知さん:03/04/07 12:24 ID:R8IZjcHM
期待age
790非通知さん:03/04/07 12:37 ID:8hJ8pSnm
(・∀・)♪マダカナ〜?
791非通知さん:03/04/07 12:38 ID:ZOJbra/f
便器携帯はゴメンだけどな。
792非通知さん:03/04/07 12:38 ID:DML7HeC3
携帯便器なら便利じゃない?
793非通知さん:03/04/07 12:39 ID:4Aqw4JAm
まったくだ。SH251is似をきぼん!!!!!!!!!
794非通知さん:03/04/07 12:41 ID:4Aqw4JAm
j-ソン
795非通知さん:03/04/07 13:02 ID:R8IZjcHM
〜(・∀・)〜ゆれますよ〜
796非通知さん:03/04/07 13:03 ID:ZOJbra/f
kurage
797非通知さん:03/04/07 13:03 ID:ZlFTBpij
意表をついてストレート
798非通知さん:03/04/07 13:06 ID:bc0grGtu
(σ゚∀゚)σ<キタ━━━━━━━━━━━━!!
やっぱ010ベースかよ!!
799非通知さん:03/04/07 13:09 ID:yJclcPzm
>>798
どこ?



釣られた?
800非通知さん:03/04/07 13:10 ID:4Aqw4JAm
>>798
エッ!!マジで!???ソースは???







デタラマ言うな!!!!
801非通知さん:03/04/07 13:11 ID:ZOJbra/f
detarama
802非通知さん:03/04/07 13:12 ID:oTZgmt4b
803非通知さん:03/04/07 13:13 ID:DML7HeC3
804非通知さん:03/04/07 13:13 ID:8hJ8pSnm
釣りヤメレ。
805非通知さん:03/04/07 13:14 ID:dEc2iqVM
まぁ気長に待ちましょう・・・
806非通知さん:03/04/07 13:14 ID:ZOJbra/f
ぉぃw
807非通知さん:03/04/07 13:33 ID:RoIXPw9J
今日は無いよ。
早くて今月下旬じゃん。
808非通知さん:03/04/07 13:36 ID:qRRHQCFU
>>807
エッ!!マジで!???ソースは???







デタラマ言うな!!!!
809非通知さん:03/04/07 13:36 ID:HAuTu6R4
>>807
それは遅いよw
発表は今週か来週よ
810非通知さん:03/04/07 13:41 ID:RoIXPw9J
>>808
ソースないけど、いくらなんでも今日は無いんじゃないの?
811非通知さん:03/04/07 13:42 ID:qRRHQCFU
>>810
よくこういう事言う人いるけど、その自信はどっから来るのだろう・・・
812非通知さん:03/04/07 13:43 ID:DML7HeC3
813非通知さん:03/04/07 13:44 ID:RoIXPw9J
>>811
自信持って言ってるわけではないので。
なんか流れ的に今すぐ発表!みたいな感じになってるから、
そんなに早くはないんじゃないのかなって思っただけです。
期待しすぎて待ちぼうけになるのもなって。
814非通知さん:03/04/07 13:46 ID:oTZgmt4b
そんな事よりおまえらよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のJ-PHONE行ったんです。J-PHONE。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで見れないんです。
で、よく見たらなんかSH-53近日公開!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、SH-53如きで普段来てないJ-PHONEに来てんじゃねーよ、ボケが。
SH-53だよ、SH-53。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でJ-PHONEか。おめでてーな。
よーしパパDoCoMoにしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Auあげるからとっとと消えろと。
J-PHONEってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店の奥でニヤニヤしてる部長クラスの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと発表キターかと思ったら、隣の奴が、DoCoMoのがやっぱり(ry、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、DoCoMoのがやっぱり(ryなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、DoCoMoのがやっぱり(ry、だ。
お前は本当にDoCoMoのがやっぱり(ryをDoCoMoのどこがい(ryのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、DoCoMoのがやっぱり(ryって言いたいだけちゃうんかと。
J-PHONE通の俺から言わせてもらえば今、J-PHONE通の間での最新流行はやっぱり、
ベッカム、これだね。
J-PHONEベッカムSH-53。これが通の頼み方。
ベッカムってのはカッコイイのか?。そん代わり端末が4万…。これ。
で、それにJ-PHONESH-53。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Auでも使ってろってこった。


815非通知さん:03/04/07 13:50 ID:R8IZjcHM
あと1時間
816非通知さん:03/04/07 13:51 ID:S9RpXIrn
>>813
確かに。無駄にスレを消化してるだけのような気がする。
817非通知さん:03/04/07 13:52 ID:dEc2iqVM
>>816
だといいな
818非通知さん:03/04/07 13:53 ID:dEc2iqVM
>>817
816じゃなくて815
819非通知さん:03/04/07 13:54 ID:ztWDgeZ3
>>811
キミはいつ発表だと思うの?そしてその自信はどこからくるかも付け加えて。
820811:03/04/07 13:57 ID:qRRHQCFU
>>819
知らない
今日だったらいいなーって、楽しみに待ってる
821非通知さん:03/04/07 13:58 ID:RoIXPw9J

ドコモの発表って3機種同時なのかな。
DとSOは既に画像が公開されてるけど、Fはどうなんだろ。
それに対してJが1機種だけだと、発表が近かったりかぶったりすると、
インパクトないよね。
ちょっと時間を空けてほしいというのもあるなぁ。
822非通知さん:03/04/07 13:59 ID:bb0yJK3m
今日発表だってのは、「明日あたりDoCoMoの505iの発表があるから
きっとJはその前に発表するんじゃない?」

っていう単なる憶測が発端だったんじゃなかったっけ?
823非通知さん:03/04/07 14:03 ID:RoIXPw9J
>>822
そうだよね。わざわざぶつけるのってJ的にはダメージ大きいと思うんだけど。
今日発表しても、明日のドコモ精鋭たちが発表されれば、忘れ去られそう。
ちょっと落ち着いたとこで発表したほうが、いい気もするんだよね。
824非通知さん:03/04/07 14:06 ID:PVflbAvM
とりあえず三時までまとーよー。・゚・(ノД`)・゚・。
825非通知さん:03/04/07 14:10 ID:nMOHKvv5
今日発表無かったら又来週♪ってな感じで
気楽に待つぽ。
826非通知さん:03/04/07 14:15 ID:JAOhIaO6
>>823
>>710 を読んで観想キボン。


>>824
まてねぇ〜。・゚・(ノД`)・゚・
827非通知さん:03/04/07 14:31 ID:R8IZjcHM
あと30分
828非通知さん:03/04/07 14:31 ID:uPj1Y1/c
デカマラ言うな!!!!
829非通知さん:03/04/07 14:32 ID:2Sol6wxH
10日です。
ま、それまで待ってて下さい。今は気にしなくて結構です。
10日になったら思いだしてくれればいいので。
830非通知さん:03/04/07 14:34 ID:JAOhIaO6
SH53光学ズーム搭載するか!?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/07/n_zoom.html
831非通知さん:03/04/07 14:35 ID:DML7HeC3
ま、ありえないね。
832非通知さん:03/04/07 14:38 ID:RoIXPw9J
>>830
T52で!
バクダッド陥落?
833非通知さん:03/04/07 14:39 ID:HAuTu6R4
バクダッド陥落ス
834非通知さん:03/04/07 14:57 ID:Ek9s9icg
あと5分
835非通知さん:03/04/07 14:58 ID:R8IZjcHM
2分
836非通知さん:03/04/07 14:59 ID:ypEe2ujS
今日はありえません。
837非通知さん:03/04/07 15:00 ID:R8IZjcHM
ついにキタ━━━━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━━━━!!!!!!
838非通知さん:03/04/07 15:00 ID:DML7HeC3
んじゃ、解散!
839非通知さん:03/04/07 15:00 ID:bkCfPJGs
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


3時が。
840非通知さん:03/04/07 15:01 ID:PVflbAvM
時の流れはー切ないーもんでー
841非通知さん:03/04/07 15:07 ID:bc0grGtu
おいおまいら!

デ タ ラ マ い う な !
842非通知さん:03/04/07 15:14 ID:dEc2iqVM
今日は発表なしっぽいな〜。
残念ヾ(´ー`)ノ
843非通知さん:03/04/07 15:14 ID:qYrAJNPy
勘違いしてキタ祭厨が去ってくれてありがたい。後30分てとこだな…
844非通知さん:03/04/07 15:14 ID:OzIhhhob
J-フォンの発表って16時が多くない?
845非通知さん:03/04/07 15:15 ID:DML7HeC3
>>843-844
おまいら、ずるいですぞ。
846非通知さん:03/04/07 15:15 ID:dEc2iqVM
>>844
17時って前どっかで書いてあったけど・・・
まだ期待できるっぽい?
847非通知さん:03/04/07 15:20 ID:4a0rjpgv
ま、期待せずに気長に待ちなはれ
848非通知さん:03/04/07 15:22 ID:VvPUvxiT
J-SH09に対するJ-SH52の様な感じです。(見た目は09の方が良かった)
スペックはともかく、見た目はJ-SH010>J-SH53
849非通知さん:03/04/07 15:23 ID:bc0grGtu
でも010がかっこいいという訳ではない
850非通知さん:03/04/07 15:30 ID:u5e/0ZqJ
その名は010
851非通知さん:03/04/07 15:34 ID:VvPUvxiT
その名はOIOI
852非通知さん:03/04/07 15:35 ID:RoIXPw9J
>>848
見た目は09より52の方が断然良かったと思った。
853非通知さん:03/04/07 15:39 ID:yJclcPzm
09はダサ過ぎ・・・
854非通知さん:03/04/07 15:43 ID:VvPUvxiT
人それぞれ見方があるので、多くは言いませんが、52を初めてみた時、
「何だ、あの背面の微妙な色使い(フチ取り)は・・・」って感じでした。
まあ、09もカメラとライトの周りの黒い部分がイマイチでしたが。

ところで、昔07使ってましたが、シャープの機種って今でも塗装禿げやすいのでしょうか?
8554:03/04/07 15:44 ID:SOL8jV0c
teu
856非通知さん:03/04/07 15:48 ID:CXd84dK7
>>844 おまえを信じて17時まで、まっか
857非通知さん:03/04/07 15:53 ID:b6a0QgTL
今日SH010触ったけどかなりボタン押しにくいな、、、
やはり横に長いのはイヤだな( ;´Д`)
858非通知さん:03/04/07 15:55 ID:fjRpO8FB
>>856
やめとけ。100lない
859担当:03/04/07 16:04 ID:vyrVtgAW
今日はありません。
860非通知さん:03/04/07 16:06 ID:bGa5/kIa
みんなが納得するデザインなんかない訳で。
861非通知さん:03/04/07 16:07 ID:bGa5/kIa
発表ってどこを監視すればいいの?
862非通知さん:03/04/07 16:09 ID:nMOHKvv5
>>861
漏れはZDとかインプレスをチェックしてる。
863非通知さん:03/04/07 16:19 ID:PVflbAvM
もー少し待たされるみたいだね。。
期待してるぶん
すっげぇーガッカリする内容かもだし

みたいようなみたくないような
踊らされてるねェ・・
864非通知さん:03/04/07 16:19 ID:0QkJe71f
皆さん必死ですね。
そんなにSH53が待ち遠しいのですか?
865非通知さん:03/04/07 16:22 ID:qRRHQCFU
>>864
まちどぉしぃです
866非通知さん:03/04/07 16:26 ID:/Qi6rLbP
DoQoMo発表前に1000レス逝きそうなヨーカン…。
867非通知さん:03/04/07 16:29 ID:b6a0QgTL
ttp://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp

ココを見ればいいのでは?
ZDやインプレスもここに発表されたらうpするんじゃないの?
868非通知さん:03/04/07 16:29 ID:JAOhIaO6
>>864
信者なもんで。
869864:03/04/07 16:37 ID:0QkJe71f
携帯がないと生きていけないんですか?
それとも単に最新機種の情報が早く欲しいのですか?
870非通知さん:03/04/07 16:38 ID:qK0qXon/
>>864 SH52飽きたもんで
871非通知さん:03/04/07 16:38 ID:4Aqw4JAm
デタラマで釣れた釣れた。
872非通知さん:03/04/07 16:41 ID:dEc2iqVM
>>864
早く変えたいから。
もうSH07ボロボロだよ〜。
873非通知さん:03/04/07 16:42 ID:qRRHQCFU
>>869
後者です。

いまD03使ってるので、カメラやアプリのついてる奴がほすぃ。
アプリ作りたい。
874864:03/04/07 16:49 ID:0QkJe71f
なるほど。
872さんの理由はわかりますが、
870さんの飽きたというのはちょっと理解できません。
携帯に飽きるとはどういう感じなのでしょう?
職業柄一日中携帯と関わってなきゃいけないとかそういうことで
飽きてしまったとか???
875非通知さん:03/04/07 16:51 ID:OzIhhhob
>>874
飽きやすい人って、ふつーにいるじゃん。
876864:03/04/07 16:54 ID:0QkJe71f
毎日同じものを食べてると飽きるのと一緒ってことですか?
877非通知さん:03/04/07 16:54 ID:WixbgKIw
505iシリーズなんかには負けないスペックだよな?
878非通知さん:03/04/07 16:54 ID:4Aqw4JAm
>>874
なかなかの頭脳ですなあんたw

携帯電話に飽きたんじゃなくて端末(たとえばSH-08に飽きたとか)解釈しろよ
879非通知さん:03/04/07 16:56 ID:4Aqw4JAm
それとも端末に飽きたっていうことが理解できないの!?

だったら病院で脳みそ見てもらいたまえ
880非通知さん:03/04/07 16:59 ID:BmWNk4b7
>>879
いや、俺も飽きるってよくわかんねぇ。
携帯って普通ガタがくるまで使わないかな?
881非通知さん:03/04/07 16:59 ID:OzIhhhob
>>880
ひと通りでしか物事が見れないの?
882非通知さん:03/04/07 17:00 ID:dEc2iqVM
飽きた=マスター
新しいことがしたいと思うのは人間の本能ですな。
17時ナリ〜
883非通知さん:03/04/07 17:02 ID:G/MfloT4
発表まだ?
マダ?((o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o))マダ?
884非通知さん:03/04/07 17:04 ID:FxxhuOJH
発表は???
あんまり伸ばすとユーザーが忘れちゃうよ>J
今ならキターーーーーーー!!!って感じになるけど、
もっとあとになると、ふーん、出たんだって感じになりかねない。
885非通知さん:03/04/07 17:05 ID:qRRHQCFU
別のがキタ
まぁ、すでに発表済みなんだが
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13510.html
886864:03/04/07 17:08 ID:0QkJe71f
端末に飽きるって、よくわかりません。
ようするに単なるスペックおたという感じなんでしょう。
887非通知さん:03/04/07 17:10 ID:Koplgexr
>>886
感覚で理解できないなら考えるだけ無駄だよ。
888非通知さん:03/04/07 17:11 ID:OzIhhhob
>>886
ひと通り使いこなせて目新しさがなくなったってことだよ。
889非通知さん:03/04/07 17:12 ID:dEc2iqVM
>>886
車でも家電製品でもすぐに新しいものに
変えたがる香具師っているでしょ?
そんな感じでないですかね・・・。
結局、自己満足。
890非通知さん:03/04/07 17:13 ID:0touGLHB
>>886
君は服に飽きたりしないのかな?
何に重きを置くかは人それぞれであるわけで、
君の疑問の答えぐらい推して知るべきだと思うが。

ついでに。
自分と違う感性の持ち主を「おた」と呼ぶのは他人を馬鹿にしてるようにしか見えんな。
891非通知さん:03/04/07 17:13 ID:qK0qXon/
>>886 そうさ 
892非通知さん:03/04/07 17:14 ID:JAOhIaO6
>>869
両方であります。
いわゆるIT技術マニアと呼ばれる類です。
でも大抵は「いいなぁ、でもお金ないしなぁ」ってと言って
ブラインドショッピングを楽しむで落ち着く人です。
今回の53は買う方向でお金ためましたけどね。

マダ?((o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o))マダ?
893非通知さん:03/04/07 17:15 ID:+5z5nq5U
>>886
単なる「新しい物好き」でしょう。

『理解できない人=オタ』と考えるのはオススメできない。
排他的である事もオタの特徴の一つだから。
894非通知さん:03/04/07 17:17 ID:H2Uh1XfE
>>886
世の中、てめぇと同じ思考の人間だけじゃないんだよ。
正直ウザイ。

丁度いい機会に新機種が出そうになるから、それを期待してる
人だっているんだぞ。
そんな俺はSH04、そろそろ電池が(´・ω・`)
895非通知さん:03/04/07 17:21 ID:xkk+RWM+
さて、今日も発表が無かった訳だが
896非通知さん:03/04/07 17:23 ID:dEc2iqVM
>>895
明日あるさ!
Docomoの発表が。
897sage:03/04/07 17:24 ID:uFiidmTr
この時間だともうないのかな?
残念ですね
898864:03/04/07 17:28 ID:0QkJe71f
自己満足ですか。わかりました。
おこっちゃった人許してね♪オタは撤回しますから。
さようなら。
899非通知さん:03/04/07 17:29 ID:Zn1eBlhF
( ´Д`) <はぁー 今日もなしかYO
900非通知さん:03/04/07 17:30 ID:bGa5/kIa
ブラインドショッピング?ウィンドウショッピングじゃなくて?
901非通知さん:03/04/07 17:40 ID:0w7OUR5r
ブラインドショッピング、激ワラタ
902非通知さん:03/04/07 17:46 ID:JAOhIaO6
>>901
それはどうもありがとう。
903非通知さん:03/04/07 17:46 ID:xkk+RWM+

   ┌┌┌┌┏━━┓     
   ││││┃━┏┃    
   ││││┃  ┛┃     
   ││││┗┳┳┛   
 ┌┌┌┌┏━┻┻━┓
 ││││┃        ┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 └└└└┗┫  ━━┻┓
   ││││┃  ┏┳━┛ ((( ))).
   ││││┃  ┃┃     (; ´Д`)  
   ││││┃  ┃┃  ─ / つ>>1つ  
   ││││┃  ┃┃ ─ 人  Y 
   ││││┃  ┃┃ ─ し'(_)
   └└└└┗━┻┛
904非通知さん:03/04/07 18:13 ID:ILCG1JLA
ビザ・インターナショナルと日本信販、イオンクレジットサービス、オーエムシーカード、NTTドコモの5社は4月7日、
携帯電話を使った店舗でのクレジットカード決済の商用化試行を行うことに同意したと発表した。

 これまで店舗でクレジットカードを出して決済を行っていたものが、携帯電話内にクレジットカード情報をダウンロードすることで、携帯電話だけでクレジットカード決済が行えるようにする。
対応端末は、既に800万台が販売されている504iおよび504iSシリーズ。ドコモはFOMAについては未定としている。

 2003年6月には東京において商用化試行を開始し、まずは日本信販を中心とした技術検証、続いてイオンクレジット、OMCカードも参加して商用化検証を行う。
2004年春にはほかのカード会社も含めて、完全商用化する。当初は日本信販のVisa会員の中から3000名ほどのモニターによって試験し、秋からは広く利用者を募り商用サービスに近い形で検証を行う。

 決済の方法としては、クレジットカードデータを端末のiアプリにダウンロードし、店頭でiアプリを起動・操作することで決裁を行う。
店舗のPOSとの通信は、端末に内蔵された赤外線通信機能を使う。赤外線はIrFMを元にビザが提唱する「Visa近接通信支払用金融情報仕様」に準拠する。(ZDNet)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030407-00000025-zdn-sci

・・・Jフォンやばし!何か対応策は考えてるのか???
905非通知さん:03/04/07 18:29 ID:O7uoiBBd
>>904

でも、これってケータイ紛失すると、財布を落とした位の被害が…
ヲレは、これヤダな。
906非通知さん:03/04/07 18:34 ID:fGd/g5WH
おれ学生でクレジットカード持ってねぇから関係ねぇや
907非通知さん:03/04/07 18:44 ID:3etVQP2R
>>904
俺もいらないかも
そこまで携帯電話を携帯してないし
908非通知さん:03/04/07 18:55 ID:jAABYw2Q
やっぱり今日は発表なかったな
ドコモが61万画素 擬似130万画素で統一してくるなら後出しのJに相当チャンスがあると思うがね
目を引くインパクトと新機能搭載キボン 発表遅くなってもいいからさ
909非通知さん:03/04/07 19:04 ID:CNjGLC0a
>>908
SO505i&F505iはマジでメガピクセルだからチャンスなんてないよ。
910非通知さん:03/04/07 19:05 ID:jAABYw2Q
>>909
言い切るならソース貼ってね
911非通知さん:03/04/07 19:12 ID:jAABYw2Q
お〜ぃ情報元のソース待ってるんだけどぉ〜
Dヲタ知ったか君はウザイから消えてね
912非通知さん:03/04/07 19:14 ID:xW33YKYh
ドコモはメガピクセルは確定だって。
対するJは35万の擬似だってさ。
萎え・・・。
913非通知さん:03/04/07 19:15 ID:jAABYw2Q
>>912
ちゃーんとソース貼ってくれれば信じるよん(*´-`)
914非通知さん:03/04/07 19:18 ID:FzS7ZShF
何はともあれNTT系には絶対にしないわけだが。
915非通知さん:03/04/07 19:26 ID:tpFWCbAi
東京 7日 ロイター] NTTドコモ<9437.T>は、「iショット」対応カメラ付き携帯電話機の販売台数が
5日に900万台を突破したことを明らかにした。同市場ではこれまで、J−フォンが
首位を独走してきたが、今週にもドコモが首位に踊り出る見通し。
J−フォンは2000年11月にサービスを開始して以来、2年半にわたり守り続けてきた
”カメラ付き携帯ナンバー1”の地位をドコモに明け渡す。

 J─フォンの「写メール」対応カメラ付き携帯電話機は3月末現在で、
901万5000件。一方、ドコモは5日現在で900万件を突破した。
ただし、直近の増加ペースでは、ドコモが約3週間で100万台のペースで
増えているのに対し、J─フォンは2─3カ月で100万台増のペース
のため、今週にも首位が入れ替わる見通し。ドコモは2002年6月にカメラ付き
携帯電話市場に参入してから、わずか10カ月で首位に踊り出る。(ロイター)
[4月7日19時19分更新]

h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030407-00000419-reu-bus_all
916非通知さん:03/04/07 19:29 ID:8hJ8pSnm
ショボーン…
917帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/07 19:30 ID:ekAHoZLq
>>915
ユーザー数がはるかに違うんだから抜かれてあたり前だろうが!!
918非通知さん:03/04/07 19:31 ID:TFpz1IgZ
発表無しかよ(´・ω・`)
919非通知さん:03/04/07 19:33 ID:JAOhIaO6
>>915
仕方あるまい。
dの方が契約者数が多い分簡単に利用者数は増えるんだし。
いくらdのユーザーがJのカメラつきは期待できるといっても、
周りがdだからとか、番号変わるのはちょっとっていって乗り換えなきゃ
意味ないし。
番号変わらなければJはdともっとやりあえたろうにな。

漏れはJで逝く。
920非通知さん:03/04/07 19:37 ID:SyE/rPg0
しかも、Docomoはメガピクセル採用に対し、
J-PHONEは35万だから更に差をつけられてしまうな。
合掌・・・。
921非通知さん:03/04/07 19:40 ID:4hVJZOYs
何がしたいんだろ?
922非通知さん:03/04/07 19:40 ID:jAABYw2Q
ソースも無いのに信じる馬鹿がいるかよw
少なくとも53はメガピクセルだと思うよ(推測)
923非通知さん:03/04/07 19:41 ID:0w7OUR5r
>>920
工作員さんでつか?(σ・∀・)σ
924非通知さん:03/04/07 19:43 ID:Sgo708cW
>>922
ソース無いのに信じる馬鹿がいるかよw
925非通知さん:03/04/07 19:44 ID:jAABYw2Q
ん?俺は推測って書いてあると思うが…
盲目でつか?>>922
926非通知さん:03/04/07 19:45 ID:jAABYw2Q
>>924だったよ!
逝ってきます…(ノ_<。)
927非通知さん:03/04/07 19:45 ID:b6a0QgTL
928非通知さん:03/04/07 19:50 ID:TNH2yl06
↑既出なのにご苦労様です。
みんなこゆの見てから討論しようね♪
929927:03/04/07 19:52 ID:b6a0QgTL
30万画素とか自信もって言ってるヤシがいるから貼っとく
930非通知さん:03/04/07 19:53 ID:bb0yJK3m
疑似だろうが何だろうが、画質が良けりゃそいつが一番なのさ。
実際D505iのハニカムだって有効画素数は60万程度なんだしね、
931非通知さん:03/04/07 19:54 ID:Ua+CAMAp
>>928-929
擬似かもしれんぞ?
932非通知さん:03/04/07 19:55 ID:f1eqnT9S
メガピクセルのCCD素子の需要が追いつかないんで、
ドコモ向けの端末にしかメガピクセルCCDを回せないみたいだね。
で、哀れJは35万のを泣く泣く積まないといけない訳だ。
まあ、ユーザ数が月と地くらいあるから当然といえば当然か。

933927:03/04/07 19:56 ID:b6a0QgTL
>>931

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/03/n_100man.html
これ見る限り30万画素の擬似ってことはまずないだろ。
最低でも60万画素の擬似。
934非通知さん:03/04/07 19:57 ID:4Aqw4JAm

まあ漏れの推測だと擬似100万画素ではないはず。

シャープはこういう分野強いし簡単に作れると思う。

jフォンもハイスペック万セー企業だからリアル100万画素以上にしれと注文したはず
935非通知さん:03/04/07 19:58 ID:VvPUvxiT
ついにNo.1の座を明け渡すのか。
そう思うと、ホントにドコモって卑怯っつーか、やり方があくどいっつーか・・・

Jとシャープが苦労して育ててきたカメラ付きケータイ&写メール市場を
自社の規模とシェアの大きさを武器に奪い取ろうとしてるんだから。
これが果たして正当な競争だと言えるのだろうか?

そう思うと特許とか取れなかったのかねえ・・・?
936非通知さん:03/04/07 20:00 ID:4Aqw4JAm
>>933
有効画素31マン画素でも擬似100万画素にはできると思う
937非通知さん:03/04/07 20:02 ID:uPj1Y1/c
そろそろ次スレの時期だな。
938非通知さん:03/04/07 20:04 ID:RQUpg/QJ
60万画素のCCDが二つ付いてるんだよ。
で、120万画素っぽくするの。
939非通知さん:03/04/07 20:05 ID:QZAcCyEd
今あうヲタは荒れてるから次スレが荒らされそうだ
940非通知さん:03/04/07 20:10 ID:MD/1W0Yc
ドコモのせいで料金体制が全然進化しねーや。携帯業界の末期癌ドコモ
941非通知さん:03/04/07 20:16 ID:t1fuhCSz
そろそろ次スレ立てキボン
942非通知さん:03/04/07 20:21 ID:jc+LuFQo

943非通知さん:03/04/07 20:30 ID:PdL2XWCW
カメラ付きケータイが生まれた理由って、

Jフォンの社員の人の家族旅行で観光地行って、
おばあちゃんか誰かがカメラ忘れたかなんかで思いついたんだっけ。
その社員の人もいろいろと大変だなぁ。
944非通知さん:03/04/07 20:34 ID:VvPUvxiT
>>943
シャープが持ちかけたんじゃなかった?
最初はドコモに話を持っていったんだけど、当時のドコモにNOと言われ、
JにもっていったらGOサインが出た、と・・・
945非通知さん:03/04/07 20:36 ID:Xxkg3wnM
WBSでやってたね、そのエピソード
946非通知さん:03/04/07 20:37 ID:QbbYnC2c
毎度のことなのかもしれんが実機が謎のままですでにスレが5本も消費されてる。つまり5000アクセスとゆうことか。
実質的には何人が書き込んでるのか…。
947非通知さん:03/04/07 20:38 ID:50L/Uu4Z
需要が追いつかない・・・か
948非通知さん:03/04/07 20:44 ID:Ua+CAMAp
SH52が発売されたころからSH53のスレなかったっけ?
949非通知さん:03/04/07 20:51 ID:jc+LuFQo
密かに1000取り開始
950非通知さん:03/04/07 20:51 ID:jc+LuFQo
950
951非通知さん:03/04/07 20:51 ID:B7f8cYd8
むむむむ
ここか?
952非通知さん:03/04/07 20:52 ID:jc+LuFQo

952
953非通知さん:03/04/07 20:53 ID:jc+LuFQo
>>951
氏ね
954非通知さん:03/04/07 20:54 ID:jc+LuFQo
954
955非通知さん:03/04/07 20:56 ID:jc+LuFQo
956非通知さん:03/04/07 20:56 ID:jc+LuFQo
956
957円周率3パーセント ◆EzaK5dtwMM :03/04/07 20:57 ID:lqHBYVs8
957
958非通知さん:03/04/07 20:57 ID:ywYbw/3s
( ^▽^)<956梨華ちゃん♪
959非通知さん:03/04/07 20:58 ID:uPtFMuCZ
SH53(w
960非通知さん:03/04/07 20:58 ID:jc+LuFQo
959
961非通知さん:03/04/07 20:58 ID:jc+LuFQo
962kuraika
962非通知さん:03/04/07 20:58 ID:ywYbw/3s
( ^▽^)<960梨華ちゃん♪
963非通知さん:03/04/07 20:58 ID:8hJ8pSnm
959
964非通知さん:03/04/07 20:58 ID:jc+LuFQo

964
965非通知さん:03/04/07 20:58 ID:8hJ8pSnm
あちゃ〜
966非通知さん:03/04/07 20:59 ID:jc+LuFQo
965
967非通知さん:03/04/07 20:59 ID:jc+LuFQo
あげんなヴォケ
968非通知さん:03/04/07 20:59 ID:kUxQmcKc
ほらよ、立ててやったぞ。新すれ

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049716733/
969非通知さん:03/04/07 20:59 ID:yR58Rzqd
967
970非通知さん:03/04/07 20:59 ID:kUxQmcKc
971非通知さん:03/04/07 21:00 ID:8hJ8pSnm
>>968
乙!
2ゲットできますた!!
972非通知さん:03/04/07 21:01 ID:jc+LuFQo
972
973非通知さん:03/04/07 21:01 ID:kUxQmcKc
974非通知さん:03/04/07 21:02 ID:ywYbw/3s
1000キタ━━━━━━( ^▽^)ノ━━━━━━ !!!!!
975非通知さん:03/04/07 21:03 ID:jc+LuFQo
1000!
976非通知さん:03/04/07 21:03 ID:yR58Rzqd
976
977非通知さん:03/04/07 21:03 ID:kUxQmcKc
978非通知さん:03/04/07 21:04 ID:jc+LuFQo
978
979非通知さん:03/04/07 21:05 ID:jc+LuFQo
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶      
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
980非通知さん:03/04/07 21:05 ID:ywYbw/3s
980キタ━━━━━━( ^▽^)━━━━━━ !!!!!
981非通知さん:03/04/07 21:07 ID:8hJ8pSnm
sage
982非通知さん:03/04/07 21:07 ID:yJclcPzm
1000取った奴の誕生日に発売
983非通知さん:03/04/07 21:08 ID:C01j3GZC
983
984非通知さん:03/04/07 21:08 ID:jc+LuFQo
983
985非通知さん:03/04/07 21:08 ID:8hJ8pSnm
9/21!!
986非通知さん:03/04/07 21:10 ID:1Q9tbOee
1000!!!!
987非通知さん:03/04/07 21:10 ID:yJclcPzm
988非通知さん:03/04/07 21:11 ID:jc+LuFQo
989
989非通知さん:03/04/07 21:11 ID:8hJ8pSnm
1000キタ━━━━━━( ^▽^)ノ━━━━━━ !!!!!
990ごっちん:03/04/07 21:11 ID:yJclcPzm
991非通知さん:03/04/07 21:11 ID:jc+LuFQo
ラストだ!気合入れてけおめーら。
992非通知さん:03/04/07 21:11 ID:yR58Rzqd
992
993非通知さん:03/04/07 21:12 ID:Ua+CAMAp
1000
994非通知さん:03/04/07 21:12 ID:u/WIxI+I
1000
995非通知さん:03/04/07 21:12 ID:evvZKInn
994
996非通知さん:03/04/07 21:12 ID:jc+LuFQo
1000
997非通知さん:03/04/07 21:12 ID:2PDl21dR
参戦。
998非通知さん:03/04/07 21:12 ID:Lrg2giyR
994
999ごっちん:03/04/07 21:12 ID:yJclcPzm
( ´ Д `)<んぁ?ごとーが1000をお知らせするぽ
1000非通知さん:03/04/07 21:12 ID:8hJ8pSnm
1000キタ━━━━━━( ^▽^)ノ━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。