au ムービーメールケータイ A5303H by HITACHI Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
au日立製携帯、A5303Hについて語るスレ
他C3001Hなどの日立製携帯についても

au公式 http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a5303/
日立公式 http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/

・前スレ
au ムービーメールケータイ A5303H by HITACHI Part28
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046420937/

詳細>>2-15あたり

●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
●他キャリア・メーカー叩きは禁止
●↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/
これまでの情報・スペック・関連リンクは書き込む前に必ずチェック!!
2非通知さん:03/03/19 02:17 ID:eajY/kmE
27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044817029/ (html化待ち)
26 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044023845/ (html化待ち)
25 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043332426/ (html化待ち)
24 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042861268/ (html化待ち)
23 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042288415/ (html化待ち)
22 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041691633/ (html化待ち)
21 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041395249/ (html化待ち)
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041168842/ (html化待ち)
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040731196/ (html化待ち)
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040416619/ (html化待ち)
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040220411/ (html化待ち)
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039968685/ (html化待ち)
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039858468/ (html化待ち)
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039506262/ (html化待ち)
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039093442/ (html化待ち)
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038497296/ (html化待ち)
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037879321/ (html化待ち)
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037608528/ (html化待ち)
9 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037113014/ (html化待ち)
8 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037024419/ (html化待ち)
7 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036577261/ (html化待ち)
6 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034853761/ (html化待ち)
5 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030846674/ (html化待ち)
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017735533/ (html化待ち)
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10105/1010594105.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1007/10078/1007899940.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1002/10027/1002733383.html
3非通知さん:03/03/19 02:18 ID:eajY/kmE
●過去スレ2
C451Hプリペ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027745397/ (html化待ち)
C451H http://cheese.2ch.net/phs/kako/992/992423060.html
C407H http://cheese.2ch.net/phs/kako/983/983931870.html

●関連スレ
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part21》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044180093/
au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part13》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044854867/
au by KDDI 質問スレッド《Part36》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045561324/


au by KDDI サービス関連 総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028905380/
au by KDDI カメラ付き携帯フレーム&スタンプ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033072974/
au by KDDI 着うた・ezmovie技術情報スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044380618/
【リクエスト】ezmovie&ムービーメール Part5【感想】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
◆au by KDDI 「着うた」総合スレッド Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043309775/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047086592/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/

4非通知さん:03/03/19 02:18 ID:/Nxr6SNs
まんこ
5非通知さん:03/03/19 02:18 ID:nEo/jtvZ
―― ローカル・ルール ――

煽り、荒らしには決して骨髄反射しないように。とにかく無視して下さい。
ガソ、灯油、原油についての話題中心に書いて下さい。
ここに書いてる事で玉を建てて仮に損しても、当掲示板はいっさい責任を持ちません。
玉を建てる場合は、あくまでも自己責任で。それと、八つ当たりもやめてね。
以上最低限のモラルを守って、当掲示板をマタ〜リ楽しんで参考にしてください。
名無しの方はレスが続くようでしたら、固定ハンドルおながいします。
それではごゆっくりどうぞ!ガソリンの明日は・・・どっちだ?

推奨海外市況サイト・トップページは以下4つ
http://www.mrci.com/
http://quotes.ino.com/
http://www.bloomberg.com/
http://www.futuresource.com/
前スレ(Part34)

http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1047090731/l50

6非通知さん:03/03/19 02:19 ID:eajY/kmE
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11709,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12150,00.html
ZDNet
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/10/n_hita.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/18/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/04/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_ausin.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/24/n_ogidigi.html
KDDI公式
http://www.kddi.com/release/2002/1118/index3.html
PCWeb
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/18/11.html
WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/mobile/20021203/103002/

商品名 A5303H
サイズ 約50(W)×100(H)×27(D)mm
連続通話時間 約140分
充電時間 約110分
画面ドット数(メイン/サブ) (横)132×(縦)176/(横)88×(縦)64
Eメール送信BOX容量 約100KB(または200件)
Eメール送信文字数 全角5,000文字
Eメール添付ファイル容量 送信:合計100KB(最大5件)
受信:最大100KB/件(最大5件)
入力機能 ATOK for au*
★驚異のSH-Mobileプロセッサ
http://www.hitachisemiconductor.com/sic/jsp/japan/jpn/PRODUCTS/MPUMCU/SHMOBILE/sh7294.html

7非通知さん:03/03/19 02:19 ID:/Nxr6SNs
ちんこ ちんこ
8非通知さん:03/03/19 02:19 ID:eajY/kmE
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
動画 動画 ezwebでの ezwebでの通信速度
撮影 再生 GPS JAVA .高速通信 WAP ezweb (下り/上り)
A53xx .○ ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A50xx .× ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A30xx .× × ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A13xx .○ ○ × .× ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A11xx .× × × .× ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A10xx .× × × .× × 1.x .@mail 14.4K

9非通知さん:03/03/19 02:19 ID:/Nxr6SNs
わーい わーい わーい
10非通知さん:03/03/19 02:20 ID:nEo/jtvZ
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
動画 動画 ezwebでの ezwebでの通信速度
撮影 再生 GPS JAVA .高速通信 WAP ezweb (下り/上り)
A53xx .○ ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A50xx .× ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A30xx .× × ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A13xx .○ ○ × .× ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A11xx .× × × .× ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A10xx .× × × .× × 1.x .@mail 14.4K



11非通知さん:03/03/19 02:20 ID:/Nxr6SNs
あかさたなはまやわ
12非通知さん:03/03/19 02:20 ID:eajY/kmE
●アプリによる端末処理速度測定
★TinyBench参考記録
http://mb.amcsys.com/ezlib/index.hdml
カテゴリ検索→実用→その他

●A5303H
    通常 高速 最速
空ル  25  0   0
加算  50  25  25
減算  50  25  25
乗算  50  25  0
除算 125  50  50
シフ  50  25  25

参考までにstyle-Kより転載
●A5302CA
空ル 100〜105
加算 160〜180
減算 160〜165
乗算 160
除算 210〜215
シフ  155

●A5301T
空ル 157〜166
加算 222
減算 215〜220
乗算 221
除算 293
シフ  215〜224
13非通知さん:03/03/19 02:20 ID:/Nxr6SNs
チョンはシネ
14非通知さん:03/03/19 02:20 ID:eajY/kmE
≪レポ情報まとめ≫
・Webでのページスクロール可能。↓長押しの行スクロールは3001Hよりだいぶ早い。
・Webの速さは5302CAと変わりなく、ストレスを感じないくらい。WAP1.0の1002Sより軽い。
・ezplusとムービー撮影再生は言うまでも無く爆速。
・メール打ち込みはちゃんとついてこれる。
・メール送受信は体感的にあまり変わらないが若干早くなった。送信で10秒未満。
・液晶は5302CAにも見劣りしないレベル。明るさでは一番。
・音量は3001Hには少し劣るが、5302CAより一段階大きい。
・音質は5302CAよりしっかりしている。
・カメラの追従性は悪い。A3012CAよりは良い?
・オープン通話無し。閉じて終話のみ。
・ボタンは押しにくいが、握りごこち抜群。
・アンテナ感度は個体差があるが問題なし。
・アラームは10個まで設定可能。
・GIFアニメは通常発着信、Eメール送受、Cメール送信、メール受信完了、EZ接続に設定可能。
・着うた/ムービーの設定は800KBまで。ビットレートは関係なし。
・ムービー再生制限は5MB(最大容量)まで。
・着信・受信LEDは着信・受信時のみ点滅(あとのお知らせ機能はなし)
・キータッチ音はデフォルトのみ(C3001Hまでの効果音はなし)
・ezplusの透過PNG表示に問題あり。某所の情報によればPNGのフォーマットが微妙に影響してるとか・・・
(PNGを作成するソフトによっては問題が出ないらしい)

15非通知さん:03/03/19 02:21 ID:/Nxr6SNs
朝鮮人キモイ
16非通知さん:03/03/19 02:21 ID:eajY/kmE
5303H用あぷろだ
ttp://a5303h.xrea.jp/

auあぷろだのページ(仮)
http://mobile-up.hp.infoseek.co.jp/

auのオマケ
http://qwe.xrea.jp/

A5302CAあぷろだ(利用可能)
http://a5302ca.xrea.jp/
17非通知さん:03/03/19 02:21 ID:/Nxr6SNs
うんこ
18非通知さん:03/03/19 02:22 ID:/Nxr6SNs
良すれです
19非通知さん:03/03/19 02:22 ID:vRidQiUK
1さんありがと〜おつかれちゃん!!
20非通知さん:03/03/19 02:26 ID:y6mxLO4R
それよりもこっち見れ。

----朝勃ち時の排尿方法----
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047432142/
----朝勃ち時の排尿方法 続き----
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047975485/

上の40から。腹痛い。
21何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/19 02:32 ID:bM1HbuDs
>>1
乙!

>>20
こんな夜中に笑わせんじゃね!
22非通知さん:03/03/19 02:32 ID:VpWg/p+Y
>>20
すげえ
23非通知さん:03/03/19 02:52 ID:+WabzIYx
職人の極意・・・
24非通知さん:03/03/19 02:55 ID:2NdeGABo
オマイら婦女子が引くようなカキコをするなYO!

5303Hはパンピーに受け悪いのに。
25何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/19 03:01 ID:bM1HbuDs
スマンスマン

なんちゅうかA5303Hは握り心地がエエ
26非通知さん:03/03/19 03:39 ID:93EXW1Pl
>>1は都昆布
271:03/03/19 08:37 ID:lxUQ279I
>>26
俺の大好物だ・・・
28非通知さん:03/03/19 10:23 ID:gHYAoNjM
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-110c.html
これ、めっちゃ欲しいけど03Hは未対応端末・・・


いや、仮に買っても、数回つかったら面倒になって使わなくなることが
目に見えているんだけどね(笑
29非通知さん:03/03/19 10:54 ID:0pD77tDJ
>>28
03Hは差込口が本体下部にないため、未対応端末なり
30非通知さん:03/03/19 11:40 ID:tXLv8B3b
>>28
延長ケーブルによって対応してくれるとあるけれど、発売は未定か。
現在、他のメーカーでそんなケーブルだしてるところって無いの?
31非通知さん:03/03/19 11:52 ID:dsZNeswf
春休みにはなってほしくないな
32非通知さん:03/03/19 12:28 ID:NQBAyFaE
>>28
べつに(゚听)イラネ
33非通知さん:03/03/19 13:25 ID:K8hS12l0
>>20
おもろすぎだって(w
34携帯からの投稿:03/03/19 16:28 ID:5a1irht0
A5303最近入手しました。今会社で休憩時などにちょこちょこいぢっているんです
が、CDMAはじめてなのでちょっとわからないところがあってお聞きします。

EZNAVIGATIONでGPSマップを表示というのとGPSメールの作成という項目があって、
任意のサイトが設定できるようになっているみたいなのですが、
ここの追加のしかたがよくわかりません。

ひととおり地図サイトを見たところ、見やすい地図は「ちず丸」のようでしたので
ここを設定したいのですができるのでしょうか?

それとも初期設定されているEZ@NAVIか日立のサイトしか選択できないのでしょうか?

既知のことかも知れませんが手元に取説もない状態でして…
35非通知さん:03/03/19 16:41 ID:BH3ujMmn
>>34
GPS履歴のサブメニューから登録可能
36非通知さん:03/03/19 17:03 ID:7yycLLnK
Cメールで迷惑メールが来るようになったんですが
対策方法ってどういうのがあるでしょうか?
なにかありましたらご教授くださいです。。。
37非通知さん:03/03/19 17:39 ID:kUJlGwmm
Part27と28埋めませんか?
38非通知さん:03/03/19 17:52 ID:MTskM9w8
>>37
埋まってないのにPart29なのか!?
39非通知さん:03/03/19 17:53 ID:0jXmdOk7
GIFアニメってやっぱり25KBまでですか?
40非通知さん:03/03/19 18:32 ID:ijXYopv8
ユウラクチョン ビク4F 何ヶ所かあるうち1ヶ所のモックだけ新規9900円 他は18800円
クレーマったらその値段で買えまつかね
41非通知さん:03/03/19 18:33 ID:yCV50H6j
>>36
対応策は一応あるが、じきにこなくなるから、(auが対策をこうじる)我慢せい
42非通知さん:03/03/19 18:34 ID:bxbAbO3v
ユウラクチョン ビク4F 何ヶ所かあるうち1ヶ所のモックだけ新規9900円 他は18800円
クレーマったらその値段で買えまつかね
43非通知さん:03/03/19 21:58 ID:K03kD0dJ
こんなA5303画像ハケーン・゚・(ノД`)・゚・

http://210.153.97.44/cgi-bin/tira/joyful.cgi
44非通知さん:03/03/19 22:03 ID:OSeBTqRE
誰か真っ暗な所で充電した時の幻想物語した?
45非通知さん:03/03/19 23:30 ID:tu9H5bhZ
質問なんですけど、5303では

1、3001の電池は使えますか?

2、充電中(台に乗せるんじゃなく、直接コードにつないだ時)に
バイブさせるように設定できますか?
以前の日立はこれができなくてちょっと不便だったんですけど。
サンヨーやカシオはできるのに・・・
46非通知さん:03/03/19 23:53 ID:AOOJEMT6
この携帯はワード予測機能はないのかな?
47非通知さん:03/03/19 23:54 ID:dsZNeswf
>>45
1、使えません
2、台に乗せてても、直接繋いでても、バイブの設定は出来ません(サイレントにしてても)
48非通知さん:03/03/19 23:55 ID:dsZNeswf
お、IDがswfだ
49 ◆4bez9WM5ew :03/03/19 23:56 ID:dsZNeswf
記念カキコ
50非通知さん:03/03/20 00:11 ID:Y6rtznB4
>>47-49
FLASHオメデトw
51非通知さん:03/03/20 00:20 ID:fI0EtcGU
>>46
付いてるがPOの様な常時予測ではなく、"予測"ボタンを押さないと駄目。
予測変換って言うより、ちょっと小粋な定型文機能くらいにしかならない。
常時予測が効くのは5302CAの方。またはソニーのPOBOX
52非通知さん:03/03/20 00:28 ID:/9x8xT+u
>51
あーそうなんだ。ありがとう。

あとひとつだけ教えてください、皆さんはこの携帯で
なんの携帯(転送)ソフト?を使っていますか?
53非通知さん:03/03/20 01:03 ID:xZXZi+1R
>>52
2レス連続でIDにX2個付いてる人が書き込み。





浮気な赤サイコ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
54非通知さん:03/03/20 01:13 ID:sFZI8gcE
>>52
マイチンコに決まってる!
55非通知さん:03/03/20 01:23 ID:NgB0bRaq
>>39
俺は35KBの使えてるが

>>52
当然マイチン…って、なんでティムポなんだよ>>54
56非通知さん:03/03/20 02:23 ID:s2CulB8J
この端末って受話音量が妙に小さくないか?
57非通知さん:03/03/20 02:33 ID:Er+uTLww
よく話す相手がドコモだから聞こえずらいったらありゃしない
日立にもハンズフリー機能がほしいぜよ
58非通知さん:03/03/20 04:41 ID:6ZUH3uRt
ばくばくアニマルキター!from segaages
59非通知さん:03/03/20 13:20 ID:SVIDJhhy
黒、まだ〜?
60非通知さん:03/03/20 14:18 ID:nxjt71hR
age
61非通知さん:03/03/20 14:23 ID:YMRoGtdg
sage
62非通知さん:03/03/20 20:55 ID:a85JD5IX
6カ月以上の機種変が16000円なんだけどこれ普通?
63非通知さん:03/03/20 20:56 ID:NgB0bRaq
>>62
安いと思う
64非通知さん:03/03/20 21:26 ID:/+QeNOZi
>>62
かなり安い
65非通知さん:03/03/20 21:34 ID:OFqfVkyT
DoCoMoのN並みに価格の下がらない端末だな
66非通知さん:03/03/20 21:54 ID:6X5rVVFR
>>51
> 常時予測が効くのは5302CAの方。

ちなみに、A5301T も常時表示される。
多分 A5304T かな ?
とすると、A530x シリーズでは、A5303H だけが常時じゃないのか...。
67非通知さん:03/03/20 22:28 ID:H6DET9GZ
明日5303と1303のどちらかに機種変したいと思うのですが、どちらがいいのでしょう?
私的には1303なのですが、5303の良いところも聞いて参考にしたいです。
68非通知さん:03/03/20 22:42 ID:Diy2yFk0
新規でいくら?
69非通知さん:03/03/20 22:54 ID:6X5rVVFR
>>67
前スレあたりでも相当載ってると思うが... → 5303H のいいところ
70非通知さん:03/03/20 23:15 ID:TNxECH/u
>>67
マルチ(゚A゚)イクナイ
71非通知さん:03/03/21 00:12 ID:RpE0NLed
>>67
1303て何?
未来から来た人ですか?
72どーも ◆0K.vsut5nQ :03/03/21 01:06 ID:MTPtcz7R
初めてこちらにお邪魔します。
ソニエリ系auケータイスレでお邪魔しているどーもです。
本日A1301Sに機種変しまして、カメラ機能について
A5303Hはどうなのか、教えていただきたく書き込みしまつ。

A1301Sの場合、「自分取り」状態、
つまりカメラが内側に向いた状態で撮影した場合、

1:PCモード撮影の時、プレビュー・撮影画像ともに上下逆に保存
 (ケータイモードの時は180℃補正して記録されます)
2:ムービー撮影の時、プレビュー・撮影画像ともに左右逆に保存
 (カメラが外側の時は正常に記録されます)

…となってしまいます。
この点についてA5303Hはどうですか?
以上の点はちゃんと携帯側で補正され、記録されますでしょうか?
参考までに、教えて頂けませんでしょうか(´Д`;)
73どーも ◆0K.vsut5nQ :03/03/21 01:11 ID:MTPtcz7R
すみません…
A1301SスレにてA5303Hは補正されると
教えていただきました(´∀`;)

う〜ん…なんだかなぁって感じですね。
そういうユーザーサイドにおいてHITACHIは
ちゃんと考えているんですね。

スレを汚してしまい申し訳有りませんでした。
ありがとうございます(´∀`*)
74非通知さん:03/03/21 02:50 ID:iTW1c4m0
>>73
きたねぇ〜な。

てか、PCモードって言ってるんだからPC持ってる人が使うんでしょ?
だから回転できるん。

あっwイラクからの最新情報が・・・「このまましばらくおまちください」ってw
VTRが戻ったw おぉ〜何が起こったんだ!!!!
75非通知さん:03/03/21 12:00 ID:SiMizyxj
>>62
どこでだ?
76非通知さん:03/03/21 12:41 ID:o6Qy6/Ji
ageておく。
77非通知さん:03/03/21 13:31 ID:bPoZ5HKT
自分撮りの時のミラーモードははっきり言って邪魔だ
構図決めて撮っても左右ひっくり返っちゃうのでアレ?という感じが残る
ソニエリ機はそのまま保存されちゃうのか
それもまた困ったもんだが
78非通知さん:03/03/21 13:40 ID:4ka9zt44
メール送信時にサブ液晶に表示されるアニメは
何*何ですか?サブ液晶そのままのサイズではありませんよね?
79非通知さん:03/03/21 13:46 ID:ZG1zC67N
ソニエリ超ウザい。
日立のマネすんな!
んでサブ液晶はモノクロ(プッ
80非通知さん:03/03/21 13:47 ID:Q5c/5T9T
>>79
釣り禁止
81非通知さん:03/03/21 13:47 ID:4ka9zt44
>>79
モノクロの方がよかった
82非通知さん:03/03/21 13:47 ID:4UMZkcEs
写真屋使いにちょっと便利なpsdファイル。
http://www37.tok2.com/home/maeda/img/5303.lzh
83非通知さん:03/03/21 20:45 ID:q6vfQP+E
ageとく
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85非通知さん:03/03/21 21:10 ID:OBw+qG/L
ボタンが小せぇんだ!
手袋して操作できねぇ!
86非通知さん:03/03/21 21:19 ID:/h14o/CK
秋葉キッズ御用達のフィンガーレスグローブ愛用汁!!
8785:03/03/21 21:22 ID:OBw+qG/L
>>86
俺長野県民だよ!ヤマ電しか(ry
8886:03/03/21 21:24 ID:OBw+qG/L
いやだからフィンガーレズの意味を理解できなかったんだよ!
89非通知さん:03/03/21 21:25 ID:/h14o/CK
>>88
レズじゃなくてレスだよ
IDつきなのに偽者が出るとは・・・・・・ミス?
9086:03/03/21 21:31 ID:OBw+qG/L
>>89
全部本物な上錯乱してるんだ!
このあとはiMonaで来てやる!

日立ケイタイFanサイトはヤル気あるんですかI!?
91非通知さん:03/03/21 21:33 ID:OBw+qG/L


     もう何がなにやら・・・
92非通知さん:03/03/21 21:39 ID:M8K8cdZd
スーパーメリオ3見つからねぇ・・・・
9385=87=90:03/03/21 22:48 ID:OBw+qG/L
>>89
風呂に入って落ち着いてきました。
>>88は俺のタイプミスです。ご迷惑をスマソ!

さておき機種変の時機到来中です。
みんなA5304Tにしてる・・・
安い、大画面、カメラライトがポイントだそうで、A5303Hについては
「カメラ回るんだ〜」「なんで再生早いの?」「未来っぽい形」とか言われた。

やっぱ中身より外見を、な人が多い。
頑張れ日立。
94非通知さん:03/03/21 23:08 ID:YQWFunyC
赤はもう生産終了なの?
95非通知さん:03/03/21 23:49 ID:iTW1c4m0
>>92
そんな事、いちいち報告しなくてもよい。
96非通知さん:03/03/22 01:16 ID:LfmMSbgf
どなたか、Mac OS XからA5303Hに画像添付メールで
成功した人いますか?MailとEntourageと携帯画銘菓で
MIME/base64エンコードでしてみたけれどファイルとして
認識されていないよーでした。画像は120x160と132x176の7k以下jpg
です。質問スレで質問したのですが、こちらの方が適している
と思ったのでこちらで質問させていただきいました。
何かヒントでもありましたらお願いします。
97非通知さん:03/03/22 01:22 ID:QpBd09nP
プログレッシブJPEGになってるとか?
98非通知さん:03/03/22 01:24 ID:nufdF/Ga
>>95
どこにあるか教えろ。ってか教えてください。どうか。この通りです_│ ̄│○
99非通知さん:03/03/22 01:28 ID:3CNxJeZE
メリオ3つまんねーよ。auだからかもしれないけど動きが遅い。
100非通知さん:03/03/22 01:29 ID:SQ5SYDnq
>>99
ezplusの実行速度設定をきちんと上げたか?
101非通知さん:03/03/22 01:32 ID:bS0FQhn4
>>100
どーやって設定するの?
102非通知さん:03/03/22 01:34 ID:2T2IqiJs
ezplusの8のターボモードで最速に。
ってマニュアルぐらい読めよ(゚Д゚#)
103非通知さん:03/03/22 01:36 ID:nNyC4d2j
メリオは、ターボモード最速でもドコモにかなわない
なんとかならんか、au
104非通知さん:03/03/22 01:37 ID:SQ5SYDnq
ターボモードだとメリオ3でも爆速すぎて遊べないと聞いたけど。
105非通知さん:03/03/22 01:38 ID:nufdF/Ga
頼むから誰か教えてくれ・・・・。・゜・(⊃Д`)・゜・。
106非通知さん:03/03/22 01:40 ID:dgvyOLIZ
>>102
サンクス。
ターボ最速にしてウェイト0にしたら調度いいスピードになった。
ターボってこういう事だったのね。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108非通知さん:03/03/22 01:42 ID:LfmMSbgf
>97
ありがとうございます。
携帯用画像製作ソフトで変換しているので、
プログレッシブにはならないと思います。
もう、auさんもmac用にも開発用ソフトを
対応させてくれればいいのにな〜。
109非通知さん:03/03/22 01:48 ID:nNyC4d2j
>>104
快適ではあるが爆速ではない
F504iだとファミコンやってるのとほとんどと同じ
同じSH-mobileでなぜ違うのか…

>>105
ezplusスレに逝けばいいじゃん
110非通知さん:03/03/22 01:53 ID:nufdF/Ga
>>109
もう自分で見つたよ(`д´)ノシ
111非通知さん:03/03/22 02:46 ID:FxtjEhWz
A5303HとA1301Sの間で延々と揺れ続けてる俺を誰か助けてください…お願いします。
112非通知さん:03/03/22 02:54 ID:EmK2mot5
今までソニエリ使いなら断然1301でしょう。(特にメール好きなら)
デザインで5303に惹かれてるなら5303かな?
ちなみにあたしは今までソニエリ使いで、デザインに惹かれて5303にしちゃったんだけど
着うたとか作ったりしないし、カメラも段々飽きてきてるし正直1301がよかった(´・ω・`)
5303マンセーな方にはごめんなさいでつ。
113非通知さん:03/03/22 03:01 ID:zdBKkb6u
>>109
色々あるんじゃないかな。
本体の処理能力だけじゃなくて、VMとかアプリ側の問題とか
114非通知さん:03/03/22 03:40 ID:ZaMhqpZ6
>>108
デジカメールというフリーウェアで640×480にして添付送信で(Mailで)
受信して表示できたよ、68KBだった
ちょうどPCモードの撮影画像のように縦横転倒表示になるわけだが
ケータイサイズは試してないのでわからん
115非通知さん:03/03/22 10:50 ID:ZpOlUpDj
>>113
でも1301スレでは期待はずれ、とかいろいろ不満が伺えまつね。
116非通知さん:03/03/22 14:34 ID:oLisl6Uz
>>115
というか、自作の着うたが出来ないらしいからな。
→1301,1302

秋の新端末に変えづらくなってしまった。
117非通知さん:03/03/22 16:46 ID:bsq+jx9N
age
118非通知さん:03/03/22 16:57 ID:MegeZIeB
>>116
この機種長く使おうね
119非通知さん:03/03/22 16:58 ID:jQjlt+CE
誰か譲って!!5303
120非通知さん:03/03/22 18:11 ID:PNbN0NxP
5011Hはやくキテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1214000円:03/03/22 18:34 ID:xEIdsHQt
122非通知さん:03/03/22 18:58 ID:50yc+0mH
>>121
悪い子だ(w
123非通知さん:03/03/22 20:18 ID:27tO6DVR
>>117-118 おまいら意味不明
124非通知さん:03/03/22 20:58 ID:mgSBvfb8
age
125非通知さん:03/03/22 21:22 ID:z65Oq2iK
今日この機種買ったけど、着歌の音量5にしても異様に小さくない?
126非通知さん:03/03/22 21:28 ID:NwqP0L5a
メール送信時にサブ液晶に表示されるアニメは
何*何ですか?サブ液晶そのままのサイズではありませんよね?
127非通知さん:03/03/22 21:35 ID:2TSvKK37
>>125
物によってね。
128非通知さん:03/03/22 22:09 ID:Ejf/ZP8t
>>125
それただ単に元歌の音量が小さいだけだろ。
.wavの状態で音量調節できるから、そこで変えてみ。

スレ違いsage
129ゲッツ:03/03/22 22:16 ID:xEIdsHQt
どなたかモックのボディーを実機のボディーと交換した方いらっしゃいますでしょうか??
130非通知さん:03/03/22 22:24 ID:78MPrRNS
おまいらの近くの店では今この機種いくらくらいでつか?
変えたいと思ってるんだがわからん。・゜・(⊃Д`)・゜・。
131非通知さん:03/03/22 22:25 ID:2TSvKK37
>>130
18800円でつ。茨城あうしょっぷ
132ゲッツ:03/03/22 22:26 ID:xEIdsHQt
あうショップで1万6800円
133非通知さん:03/03/22 22:26 ID:qFwHl7eK
>>130
新規\15,000、機種変は\17,000程度
134非通知さん:03/03/22 22:26 ID:L0tBJtP4
オレの近所の店だと
新規で14K前後(手数料込)
機種変で18K前後(手数料別)
135ゲッツ:03/03/22 22:28 ID:xEIdsHQt
そういえば、茨城県日立市のあうショップで21日まで1万800円ぐらいだったな。
手数料2700円は、かかるけど
136非通知さん:03/03/22 22:29 ID:qFwHl7eK
>>135
おお、日立のお膝元だ
137130:03/03/22 22:35 ID:78MPrRNS
>>答えてくれた人
スマン・゜・(⊃Д`)・゜・。
18000はさすがに高いな・・・いろんなみせにいってみまつ。
138非通知さん:03/03/22 22:50 ID:2TSvKK37
>>137
来月に入ったら更に安くなるかもよ。
(仮に安くなったら、他はもっと安くなると思うが)
139非通知さん:03/03/22 23:09 ID:Ejf/ZP8t
>>137
ネットで購入でもいいっていうならもっと安く購入できるけどな
140非通知さん:03/03/22 23:20 ID:LfmMSbgf
>>114
ありがとう。
デジカメール。使ってみますた。
PNGな画像を送ってみたんだけれど
読み込まれませんでした。ちっ
141非通知さん:03/03/22 23:30 ID:qDqzOwjy
やっぱり早いよコレ。でもカメラの写り最悪だよ。
142非通知さん:03/03/23 00:36 ID:KLbja00B
1月にA5303H買ったけど折り畳むとき45度くらいから
ギーギー異音が出るようになってしまった(´・ω・`)ショボーン
そんなにパカパカしてないのに。
修理できるのかなぁ?
143非通知さん:03/03/23 01:39 ID:b8C4CrUs
>>130
ネットの楽天で新規8800で出てたがどうなんだろ?
店だともう少し高いんだろうか?
144レポ:03/03/23 01:52 ID:pYngPLnQ
うわー、安〜。
145非通知さん:03/03/23 02:09 ID:pBcMlyhR
おれ、1.7万+2000円だな。安心保証無いけど。
146ゲッツ:03/03/23 02:56 ID:1bmYaUsX
>>142 俺もギーギー異音なってたけど、サブディスプレイが故障して修理出したら、ギーギーならなくなったし。

カメラの動きがよくなった。
147非通知さん:03/03/23 02:58 ID:Q0db89ly
148非通知さん:03/03/23 03:41 ID:X3qPkyY2
愛知は新規9800。あうショップも他の携帯ショップも全部同じ。おかしい。談合してるのか?
149非通知さん:03/03/23 04:25 ID:/GEvF5wY
コイツを手に入れて2ヶ月。
けっこう満足。 ていうか、今まで使っていたのが
『IDO534G』という電話機だったのでよくわからん。
 とりあえず不満を上げるとすれば
バイブが弱い、というてんをageる。 (カメラは外)
仕事がトラックドライバだから普段エンジン音とラジオ音声が常に一緒。
作業服の右ポケットに入れて更には着信音を
ステップアップトーンにしてるから,振動がないとわからん。
しょうがないから最大音量にしといたのだが
客との会話中にいきなり鳴り出した時はお互いにビビッた。
150非通知さん:03/03/23 04:36 ID:o81ghZwQ
愛知は全然下がらないね。
9800円以下の店見たことないよ。
151非通知さん:03/03/23 04:37 ID:pBcMlyhR
オレのはバイブ強いぞ?個体差があるのか?
152非通知さん:03/03/23 05:12 ID:imM2NCrV
充電中はバイブ振動しないのを知らずちょと困った。
153非通知さん:03/03/23 05:27 ID:VG7wdTqs
気配りスイッチのノーマル、セーフティ、サイレンスの切り替えって
カメラを撮るときのシャッター音の大きさを変えれる機能ですか?
現在3012CAからの乗り換えを検討中です。
154非通知さん:03/03/23 05:31 ID:BFJwPdT3
>>153
うん。
あまり知られてないけどA5303Hはカメラのシャッター音を消せる唯一の機種。
タシーロだと思われるのであんまり人には言わない方がいいよw
155非通知さん:03/03/23 05:42 ID:VG7wdTqs
>>154
ありがとうございます!
素晴らしい端末ですね!かなり欲しくなりました☆
156非通知さん:03/03/23 05:46 ID:9udYu0Un
>>155
今はまだ大丈夫だけどメーカーの自主規制で
シャッター音消せないようにするとの噂もあので買うなら急いだ方がいいですよ。
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158非通知さん:03/03/23 07:08 ID:cJnj9CoS
>150
3月初めに買ったけど大須で8800だったよ。
価格.comだと高蔵寺の携帯創庫が2500になってる。
店頭だと+1000だったかな。
159非通知さん:03/03/23 10:54 ID:o31N6Bcp
>>156
できたのか?2ヶ月使ってて気が付かなかったけど…
もしかして、釣られてる?
160非通知さん:03/03/23 10:58 ID:0XfkCC/s
>>156
シャッター音は消せません
嘘は書かないように
161非通知さん:03/03/23 11:18 ID:IQlRrBmC
1301がダメダメだったんで、5303に決めますた。
カメラの写りってどんなもんなんですか?
過去スレ見れなかったんでよろしくお願いします。
162非通知さん:03/03/23 13:04 ID:czyMPZ3B
A5303Hユーザーの方へ質問。
メール打ちにくくないですか?
ボタンが本体下部に集まっている事と変換(ATOK)が微妙な感じなのですが…。
163非通知さん:03/03/23 13:04 ID:b8C4CrUs
>>161
カメラのみなら5302かと。
164非通知さん:03/03/23 13:16 ID:Zkieq0rB
>>162
確かに、そう思う方もおられるでしょう。
165非通知さん:03/03/23 13:26 ID:umsUAt2F
カメラについては
「あきらめてください」というしかない。
あとバッテリはまぢで短命なのでIモナezやる人にはちとキツイかも

でもでも着うたはいい感じ
166162:03/03/23 13:29 ID:czyMPZ3B
>>164
誤解を招く書き方で申し訳ない。
当方、A5303Hを筆頭候補にau携帯の購入を思案しているのですが、肝心のメール周り(打ちやすさ等)がどうなのか気になっております。
他機能(ezplusや着うた)は大変充実しているのは理解していますが。よろしくお願いします。
167非通知さん:03/03/23 13:35 ID:0Fl/xK0q
>>166
正直打ちにくい。
168非通知さん:03/03/23 13:50 ID:Zkieq0rB
>>166
いえいえ。
まあ、打ちやすいほうではないでしょうね。
予測変換があまり役に立たないけど、ATOK自体はいいと思います
169非通知さん:03/03/23 14:02 ID:p3QlJSIN
フラッシュがついてないのって困る事ある?
170162=166:03/03/23 14:13 ID:czyMPZ3B
>>168
ありがとう。
余り期待しない方が良い…程度の出来という事ですね。
メールをそこそこ使うので悩むところです。A1301Sと比べてから決めます。
でも、A5303Hに傾きつつある自分…。
171非通知さん:03/03/23 14:13 ID:sUvEAu1S
>>169
そんなに困らない。
172非通知さん:03/03/23 14:21 ID:08gbuLku
みなさんリンクミスしまくりですね
173非通知さん:03/03/23 14:36 ID:BFJwPdT3
今池袋に行ったついでに1301とかのボタンの押し具合見てきたんだけどさ、かれこれ3ヶ月この携帯使ってると、他の携帯のボタンがたまらなく柔らかく感じるようになってしまったよ。
174非通知さん:03/03/23 15:10 ID:lQWphJ50
>>173
指相撲が強くなってるかもw
175非通知さん:03/03/23 15:16 ID:7SHgxd8f
>>174
指相撲養成携帯...。(藁
176非通知さん:03/03/23 15:20 ID:08gbuLku
おい!どうしたんだみんな!!リンクミスりすぎ!
177非通知さん:03/03/23 15:21 ID:2SEKHbMI
>>172
2chブラウザのログ壊れた?
178非通知さん:03/03/23 15:22 ID:2SEKHbMI
>>176
このスレを再読み込みしる!
179非通知さん:03/03/23 15:23 ID:08gbuLku
>>176-177
おまいらもかぁぁぁぁ!!(((((゜д゜;;)))))
180非通知さん:03/03/23 15:30 ID:SwusvNMd
かちゅだと読み込めない
なんでIEからみにゃならんのだ…
181非通知さん:03/03/23 15:35 ID:2SEKHbMI
Janeは問題無いようだけど
182非通知さん:03/03/23 16:30 ID:95kJHE3F
>>180
kageバージョソうpしる!
183非通知さん:03/03/23 18:12 ID:p3QlJSIN
>>171
ほうほう・・・まあ暗いとこで撮ろうとなんかあんまりしないもんねえ
あ〜デザインは5303大好きなんだが・・・(おまけに5304ろくな色がねえ)
184非通知さん:03/03/23 18:25 ID:QfKRjBx/
フラッシュはやっぱあった方がいいな。

夜自宅の鍵穴探すのに便利そうとか
185非通知さん:03/03/23 18:43 ID:tL4Xewsa
もっと安いときに買おうかとおもったけど、
もう妥協してかっちゃいますた。
機変で16800円だったけど・・・まいっか。
それにしても慣れてないだけあって使いにくいな〜。
まぁ前機種のC1001SAに比べたら断然よさそうだ。
186非通知さん:03/03/23 19:00 ID:p3QlJSIN
>>184
ん〜他の用途は?今使ってるヤツはカメラ着いてないからフラッシュの有無が
使い勝手にどう影響すんのかわかんないんだよな〜
無いと困るシチュってどんな時だろう?
187非通知さん:03/03/23 19:15 ID:tg2clfli
この機種ベル打ち可能ですか?
188非通知さん:03/03/23 19:17 ID:SwusvNMd
>>187
可能です
189非通知さん:03/03/23 19:20 ID:tg2clfli
>>188
ありがとうございます。明日でちょうど1年なので機種変しに行ってきます。
でも1年だったらオークショソで白ロム買った方が安そうだなぁ(´Д`)
190非通知さん:03/03/23 19:22 ID:t0Kkl8rv
近くの電気屋で18800円だったが・・・
AUショップとその他の電気屋とかだったらAUショップのほうが安いかな?
秋葉原行くか・・・?
191非通知さん:03/03/23 19:24 ID:1v1h+7bM
5303h使ってるけど
カメラ自体の感光があまりよろしくないので
やっぱフラッシュがあればうれしいかも。

露光が足りないのをむりに表示させようとしてホワイトが強く
なりすぎてしまうんです。

携帯WEBなんかではそのホワイトアウトした画面が
紹介されてダメ携帯の汚名を着せられてしまったんですよね
192非通知さん:03/03/23 19:28 ID:UZTwP+N8
>>186

5304Tはモバイルライトがスポットライトとして使えるから
小さな懐中電灯みたいな使い方が出来るんですよ

だから
>夜自宅の鍵穴探すのに便利そうとか

とか夜に車内に落ちた物を照らしながら
探すみたいな使い方とかじゃないですか

193非通知さん:03/03/23 19:31 ID:2SEKHbMI
>>191
ちょうどいい明るさならいい感じに撮れるんだけどね。
明るさに左右されすぎな感も否めず・・・
194非通知さん:03/03/23 20:17 ID:9ATUpRB0
>>190
今日、近所の携帯屋を5、6ヶ所まわったんだけど、
機種変だと最低でも18800円だった。
おまけにauショップじゃ20800円だし…
秋葉ってなんか信用できなさそうで漏れはやだなぁ。
秋葉のauショップって安いのか?
195非通知さん:03/03/23 20:58 ID:tL4Xewsa
初歩的な質問で申し訳ないんですけど、
この機種って自分で撮影した動画を相手に送れるのは
あうだけにしか送れないんかな?

このamcって拡張子・・・みたことにゃい・・・。
196非通知さん:03/03/23 20:59 ID:SwusvNMd
>>195
もちろんでつ。auの対応機種のみ(フォトメール便使ったらパラパラ漫画で他の会社でもいける
PCもいけるけどね
197非通知さん:03/03/23 21:08 ID:UYn0Bs2l
5304、5303、5302、どれに機種変しようかまよっています。
機能的にはさほど差は内容に思えます。
デザインが一番すきなのは5303なのですが、少々お高め。
5304は軒並み在庫切れで10日待ち。
5302はデザインがいまいちだけど、安い。
5304、5303は情報が入ってくるのですが
5302はユーザーもすくないみたいで、情報がないです。
使用されているかた、どうですか?つかいやすいですか?
198非通知さん:03/03/23 21:29 ID:kNpvU7MJ
>>197
5302CAと5303Hを持ってるが5302CAは万人向き
5303Hは携帯ヲタ向きって感じ。ただ使いにくいという意味じゃない。

ユーザー数は
5304T>5302CA>5303H
だと思われ。何をしたいのかわからんが、デザインが好きで(問題ないなら)
予算があるなら5303H買った方が良いと思うよ。
この端末はデザイン(色も)と価格で候補から外す人が多いから。
そこさえクリアできればこれを選ばない理由はないかと。

ただカメラはあんまりよくない。文字入力も5302CAよりは劣るかな。
この2つが重要なら5302CAにした方が良いかと。
それ以外は5303Hの方がいい。

5304Tは人気みたいだけどezplus非対応だし、どっちかというと普及機だから
特別に思い入れがないならお薦めしない。液晶あんまり良くないし。

待てるなら京セラから来月辺り発表になる端末を待ってみても面白いかも。
199非通知さん:03/03/23 21:33 ID:tAC4/5Hp
>>197
散々言われてきたが、何を重視するかによる。
使いやすいというのも、かなり抽象的だね。
>>173書いたのは俺なんだが、ボタンは固く慣れが必要。
着うたに懲りたい&アプリを快適に楽しみたいんだったら、この携帯。
メモリをたくさん使うんだったら、5302
カメラの画質に拘る&BREWに興味があるんだったら、5304
200195:03/03/23 21:34 ID:tL4Xewsa
>>196
えっと、パソに送れます???
普通に添付して送ってみたけど、できなかった・・・
なんか足らないことでもあったかなぁ〜。
201非通知さん:03/03/23 21:37 ID:SwusvNMd
PCが受け付けなかったら、それはPCのメーラーに問題があると思われ
202195:03/03/23 21:38 ID:tL4Xewsa
>>201
ホットメールに送ったけど、だめっすかね?
203非通知さん:03/03/23 21:41 ID:2SEKHbMI
漏れ、ホットメールでamcを携帯に送ってるけど
204197:03/03/23 21:44 ID:UYn0Bs2l
>>198-199
レスサンクスです!!
全機種メリットデメリットあってまようなぁ・・・。
205186:03/03/23 21:58 ID:p3QlJSIN
皆さんレスありがとう!!
うーん自分はカメラせいぜいアドレス帳とまあちょっと
自分的イベントのときくらいしかつかわないかなあ・・・と思うので
デザイン惚れでこれにしてみようかな・・・
色はサムス(ウルトラマン)で。
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207非通知さん:03/03/23 22:04 ID:kwY9yuzm
A5303Hを手帳のように使えるかどうか気になるのですが…どうですかね。
具体的には、カレンダーやメモ帳など。結構メーカーによって造りが違うものなので質問した次第です。
208非通知さん:03/03/23 22:12 ID:tAC4/5Hp
>>204
迷ってると買う時期を失うから、とっとと買うべし!!
209195:03/03/23 22:16 ID:tL4Xewsa
やっぱできにゃい。。。
パソで動画見る場合、
どのプログラムでみればいいんだろ。。。
素人にはわからん〜!!!
誰かヘルプ・・・。
210非通知さん:03/03/23 22:18 ID:4suZCI5p
ドコモっからこないだ買い換えたばっかでまだ操作不慣れ〜だが
撮った画像を他キャリアに送るのはできないんですか?
5302から送ってもらったことあるんで気になる・・・。

操作で気になったのはカメラの反応の遅さ・・・。
まぁ今までなかったしあるだけいいんだけど。
211非通知さん:03/03/23 22:21 ID:j8Lll49V
>>210
少しは調べましょうよ。検索サイトで、
「フォトメール便」で検索してみてくださいな。
212非通知さん:03/03/23 22:35 ID:2SEKHbMI
213186:03/03/23 22:38 ID:p3QlJSIN
>>207
あ、それ俺も気になる!
タスクリスト機能やカレンダー上での予定の有無の確認とかはできる?
ユーザーの皆さん教えてクレクレで申し訳ないのですがお願いします・・・
214非通知さん:03/03/23 22:41 ID:eVpEeXoR
カレンダーはぶっちゃけ使えねぇ
タスクリスト機能は普通だな
215186:03/03/23 22:47 ID:p3QlJSIN
>>214
「使えねえ」とは?
216209:03/03/23 22:49 ID:tL4Xewsa
>>212
さんくす!!!!!!
やっとでけた!ありがとうございまする。
217207:03/03/23 23:53 ID:kwY9yuzm
>>186(213)
同じ事を考える人もいるとは驚き。
自分はシステム手帳みたいに使おうと考えているので非常に気になります。
カレンダーの4月3日の欄に 18時30分 JR新宿駅で待ち合わせ と自分で入力して時間になるとバイブで通知
という感じで。
218非通知さん:03/03/24 00:03 ID:PGRD/DbJ
やっぱりみんなリンクミスりまくりだ・・・・
今日の皆さんはなにか変ですよ!!。・゚・(⊃Д`)・゚・。
219非通知さん:03/03/24 00:11 ID:f5h9mlt4
>>217
出来る。
220非通知さん:03/03/24 00:17 ID:KNFmnXvc
この機種、PC→携帯へ添付ファイル付メールを送る場合、
送信可能なファイルの容量って1ファイル当たり最大どれくらいなんですか?
221非通知さん:03/03/24 00:22 ID:f5h9mlt4
>>220
100kb。最高5つ×100kb=500kb。説明書嫁。
222非通知さん:03/03/24 00:25 ID:KNFmnXvc
>>220
100KB位のファイル送ったら失敗したんだが・・・
223非通知さん:03/03/24 00:29 ID:f5h9mlt4
100KBじゃなくて100kBな。
224非通知さん:03/03/24 00:31 ID:oaP5fH1W
昨日手に入れて今ちょこちょこといじってますが、着うたいいですねー。

最初は着ムービーやりたくて買ったんですが、まだムービー+MP3では
再生できないみたいなんで着うた作りまくって我慢してます。
しかし5Mじゃ足りない罠。
225非通知さん:03/03/24 00:36 ID:PGRD/DbJ
おまいら目を覚ませ!!
いつになったら正しくリンクできるようになるんだ!
226非通知さん:03/03/24 00:39 ID:N31Ohs2j
>>224
PC持ってると思うのでMysyncなどの転送ソフトで入れ替え。
オレは5302CAも持ってるけど、入れまくっていたら12.8MBでも全く足りない。

むしろ作成時の制約がない方が幸せだと思われ。
227非通知さん:03/03/24 00:40 ID:V9OOqs3z
>>225
しつこい
228207:03/03/24 00:42 ID:JBJQOPnf
>>225
<リンクミスについて>
2ch専用ブラウザだと、どうもエラーが発生しているみたいで…普通のブラウザ(IE5.5)で見てるけど問題ないよ
229非通知さん:03/03/24 00:47 ID:z3c4pwsK
俺が使ってるABoneは無問題

kage(かちゅ)あたりが影響あるらしい
230非通知さん:03/03/24 01:00 ID:2I3z2U8m
>>224
漏れもMySync推奨。一々メール転送してかかるパケ代に比べりゃ安いよ。
データのバックアップとかも取れるし、買っても損はないと思う。


>>225
氏ね。一々グダグダ騒ぐな糞虫が
231非通知さん:03/03/24 02:19 ID:PGRD/DbJ
おいらはほんと情けないよ。リンクミス多発で・・・。・゚・(⊃Д`)・゚・。
232非通知さん:03/03/24 02:28 ID:AVTLK8aQ
5303か1301かで、すげぇ迷う。
現在、302H→309H→407H→3001Hと、ずっとヒタチャーだったけど。
機種変で1万は魅力なんだよなぁ…
233非通知さん:03/03/24 02:38 ID:wN68JR4M
>>232
ヒタチャーに質問。407と3001はどっちが爆音?
234非通知さん:03/03/24 03:18 ID:Z/MZLZEY
リンクミス云々と意味不明な事言ってる椰子。
それは単におまいの環境の問題でしょ。
よそでやってくださいな。
235元C309Hユーザー:03/03/24 04:36 ID:zSLtoXVG
>233
407>3001>5302、です。
236非通知さん:03/03/24 04:37 ID:y42qc5Zv
みんな爆音好きだな。
237非通知さん:03/03/24 05:50 ID:OUiblz3Z

つい1週間ほど前にA5303Hに買い換えた俺・・・。
その流線的なフォルムにたまらなく惹かれ、撮影機能に
多少なりとも期待して買ったものの、
カメラ周りの評判は良くなく、
お揃いにしようと約束していた彼女にも
「私はコレ嫌いだから5302CAにするわ。」
と言われる始末・・・


こんな漏れにどうか慰めの一言を・・・・・゜・(ノД`)




238224:03/03/24 07:44 ID:+hDuX8ZS
Mysyncも購入済みでいろいろ転送して楽しんでます。
待ち受けも好きな写真取り込んで送ったり、着うたもあんまり
サイズ気にしないで作ってるんで、メールで送ったりすること
考えると値段分の元はすぐ取れそう。PC持ってて5303Hなら
Mysyncは必須ですね。

でも制約がないってのはいいもんだなぁ、5304Tと迷ったけど
こっちにしてよかったです。でも待ち受けとか着うたに夢中で
肝心の操作をまだ覚えてない・・・・。
239非通知さん:03/03/24 08:08 ID:uMGukQYU
>>237
さっさと別れろ!
240非通知さん:03/03/24 08:17 ID:4UlDFy0u
>>238
彼女を機種交換汁。
ゼータクユーナヨ
241非通知さん:03/03/24 08:49 ID:cqHvAVau
すみません、気配りスイッチって何を切り替えるスイッチなのですか?
242非通知さん:03/03/24 09:02 ID:DziWUgG+
>>241
マナーモード

説明書見れ
243非通知さん:03/03/24 11:06 ID:y42qc5Zv
>>241
あなたのオシエテ( ゚д゚)クレ( ゚д゚)クレ厨度合いを調節するスイッチです。
244非通知さん:03/03/24 11:21 ID:cETP/Q5j
パソでチャクメロダウンロードしてそれを添付で携帯におくるとその着メロはつかえるの?
仕組み自体わかってないもんで・・・(゜д゜;
245非通知さん:03/03/24 11:21 ID:8o8jV+2o
>>243
いけるはず。
246非通知さん:03/03/24 12:02 ID:V9OOqs3z
>>241
そんなことも知らないで日立端末使ってんの?
厨を露呈してどうすんのw
247非通知さん:03/03/24 12:44 ID:5FugJQRF
そもそも着メロはココ最近聞いてないしなw

それはそうと、浪漫飛行て漢字変換でないんぞ!
なんでわざわざ単語登録しないといけないんだ。ATOK賢いと思ったのに・・・
248非通知さん:03/03/24 12:56 ID:4UlDFy0u
そりゃ猛烈に死語だからさ
249非通知さん:03/03/24 13:34 ID:XiEKfTfe
香具師も辞書登録しる!
250非通知さん:03/03/24 13:56 ID:8tYuIqIu
>>237
カメラのどういうところがだめでつか?
251非通知さん:03/03/24 14:09 ID:EaRbZ03b
おいおまいら!昨日いきなりメニューキーが利かなくなったなったと
思ったら今朝なおっててさっきみたらまた利かなくなってたYO!
これは無償修理かいな?
252非通知さん:03/03/24 14:20 ID:8o8jV+2o
>>251
そういう不具合は検査の時には出ない罠
切れ気味であうショップに行けばいいかも。
253非通知さん:03/03/24 14:26 ID:V9OOqs3z
漏れの最近フリーズ気味なんだけど…
ezweb繋いでるとよくフリーズする・゚・(ノД`)・゚・
254非通知さん:03/03/24 14:32 ID:U/y0A8j5
>>253
過去ログ読んだけど、ファームウェアがアップデートされている模様(本当かどうか分からないけど)
auショップに持ち込んでみたらどうですか?ちなみ電源が勝手に落ちる、等のバグがフィックスされてるらしい。
255非通知さん:03/03/24 16:27 ID:xAAH0JWj
秋葉原の石丸電気で買ってきた。
新規で
手数料込み、標準装備付き&おまけでイヤホンマイクくれて16800円(税別)
他の店やAUショップは18800円または売り切れ。
機種変はたしか20000ちょっとだった(手数料&税別)

いい感じだよね?
256非通知さん:03/03/24 16:27 ID:XiEKfTfe
>>254
こないだ電源落ち発生したのでアップデートしようと思ってるんですけど、
アップデートしたら自作着うたが再生できなくなったりはしないですか?

今設定してある自作着うたが気に入ってるから、それだけが心配で・・・。
257非通知さん:03/03/24 16:34 ID:jzvyS/pa
着信音量は問題無いレベルですか?
258非通知さん:03/03/24 17:13 ID:xgekhln0
これは、ウェブ見てたりいろんな設定中とかに、
Eメールが来たらEメールのマークがでて、
Eメールお知らせ音は鳴リますか?
259非通知さん:03/03/24 17:15 ID:MuZu3rKl
>>258
マークは出るけど音はならにゃ-
260非通知さん:03/03/24 17:17 ID:xgekhln0
>>259
ありがとうにゃー
261非通知さん:03/03/24 18:33 ID:V9OOqs3z
>>257
問題ないレベルって…
聞こえなかったら携帯の意味無いと思わないか?
262非通知さん:03/03/24 19:06 ID:ayVz+/nx
>>256
すぐに、ファームのアップ受けましたが、着うた等は今のところ、ぜんぜん問題ないですよ
ちなみに、着うたはDLしたのと自作しか入れてません
263非通知さん:03/03/24 20:25 ID:EH32/+8b
>>262
あえてつっこませてもらうと、
DLと自作以外に着うたってあるんでつか?
264非通知さん:03/03/24 21:46 ID:h5zU5z95
>>263
盗んだ物とか?笑
265非通知さん:03/03/24 21:57 ID:V9OOqs3z
>>263
(゚д゚)ハァ?

このスレにも春一番が吹いたか
266非通知さん:03/03/24 22:02 ID:NLRr/Wl0
今日買いました。初auです。説明書の分厚さにちょっとビビってます。
前に使っていたのがアプリもカメラも無かったので、この多機能を使いこなせるか心配です。笑

ところで、最初から入っているezmovieを再生するとプチッ・プチッってノイズが入ります。
GALAXYにいたっては最後の方にザザザザザとノイズが入ります。
これが普通でしょうか?それともスピーカーの故障でしょうか?
267非通知さん:03/03/24 22:04 ID:z85SGPon
>>235
やっぱり407の爆音はすごかったんだ。
268非通知さん:03/03/24 22:08 ID:z85SGPon
>>253
あまりにも重いページに行くと、フリーズしたのかと
思うほど表示に時間が掛かることがあるね
269非通知さん:03/03/24 22:11 ID:z85SGPon
>>266
それは普通です。
スピーカー自体はいたって爆音ですのでご心配なく
270非通知さん:03/03/24 22:11 ID:lGxoXK1m
>>266
ぶっちゃけそれは仕様(藁
漏れもびびったけどみんなそうらしい
271非通知さん:03/03/24 22:18 ID:NLRr/Wl0
>>269-270
レスさんくすです。仕様ですか。
A5302CAと比べてスピーカーが良いという話だったんで自分のだけ初期不良かと思いました。
ここで聞かなかったら明日店にゴラァって行くところでした。笑
272非通知さん:03/03/24 22:18 ID:PGRD/DbJ
>>270>>266
こっちはそんなことないが
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274非通知さん:03/03/24 22:23 ID:z85SGPon
>>266
はっきりいうと、音声が圧縮されているため、音割れを
しているだけ。
275非通知さん:03/03/24 22:23 ID:NLRr/Wl0
>>272
あなたのA5303Hはノイズが載らないってことですか?


広告が来るからsage進行の方が良いみたいですね。
276非通知さん:03/03/24 22:24 ID:z85SGPon
>>272
音割れをノイズと思うかどうかの違いでしょう
277非通知さん:03/03/24 22:24 ID:lGxoXK1m
ギャラクシーとかケミストリとか
元から入ってるファイルはホントに酷いファイルなんで
みんな削除したいと思っていたりする(藁

あとゲームもヒデーよ BGM無いくせにスタートシグナル音と衝突音だけ
やたら爆音(爆

278非通知さん:03/03/24 22:30 ID:PGRD/DbJ
>>275
ギャラクシー見たけどノイズなぞ全く無かった。音割れも
279非通知さん:03/03/24 22:32 ID:NLRr/Wl0
あれは圧縮率が高いがために起こる音割れなんですか。
まだマイシンクが届いてないので着うたは試してないのですが
ビットレートの高い着うただと問題は無いということですか?

また別の質問なんですがezplusのBGMはMMF版とPMD版のどちらを選べば良いのでしょうか?
280非通知さん:03/03/24 22:33 ID:lGxoXK1m
僕のもまあ気にしなければ気がつかない程度のものだけどね
281非通知さん:03/03/24 22:35 ID:z85SGPon
>>279
mmf。自作着うたはめちゃ高音質
282非通知さん:03/03/24 22:37 ID:NLRr/Wl0
>>278
そうなんですか。
でも他にも音割れしてる人が多いようなので
あなたのが当たり端末だったんでしょうね。

>>280
最初に音量3で聞いたのでノイズが気になりました。

>>281
レスさんくすです。
283非通知さん:03/03/24 22:37 ID:MuZu3rKl
俺は今聞いたら最後の方だけノイズ入ってた…
>>266は耳がいいな…
284非通知さん:03/03/24 22:37 ID:2I3z2U8m
音割れする人って音量でっかくない?
音量1で開いたら特にそんな様子はなかったんだが.
285非通知さん:03/03/24 22:40 ID:MuZu3rKl
俺、音量1で聞いたんだけど…
最後の最後の方に徐々にざざざって聞こえてくるんだ
286非通知さん:03/03/24 22:41 ID:PGRD/DbJ
5で聞いても全くざざって聞こえない
287非通知さん:03/03/24 22:42 ID:z85SGPon
高音が良く出るスピーカーだから、ノイズのような音が
目立ってしまうのは確かだけれども
288非通知さん:03/03/24 22:43 ID:PwUjpZfL
そんなに気にするな
内蔵のムービーや着うたなんて、すぐに放置だから。


放置ならよいがあぼ〜んしたくなる予感
289非通知さん:03/03/24 22:48 ID:NLRr/Wl0
>>283
静かな部屋で聞いたから気になったのかも。
音量1で聞いたらほとんど気になりませんね。

>>286
5というのは何の5なんでしょうか?
JukeBox以外に音量調節できるんですか?
290非通知さん:03/03/24 22:48 ID:PGRD/DbJ
>>289
音量
291非通知さん:03/03/24 22:52 ID:NLRr/Wl0
>>290
今日買ったばっかりで全然説明書を読んでないのでどの音量か分かりませんが
しっかり説明書を読んで勉強してきます。
292非通知さん:03/03/25 00:27 ID:zEcHTRon
最初から入ってるフレームやスタンプ消し方あるんすか?
教えてクレクレ君です
293非通知さん:03/03/25 00:32 ID:nrZLRztT
>>292
無理
294非通知さん:03/03/25 00:48 ID:a5Ee6YvW

写真なしだから安く落札できそうな予感
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29951081

295非通知さん:03/03/25 01:08 ID:0UFa8JvM
待ち受け画面の照明灯は、開いたままだとすぐ消えちゃいます?
消えないように設定出来るといいんだけれど。
296非通知さん:03/03/25 01:21 ID:lG/Ls1ka
GIFアニメが遅いのって端末のCUPが弱いから?
03Hは早いアニメーションになるの?
297非通知さん:03/03/25 01:24 ID:eitCMGEk
>>295
一分まで設定可能
微灯は15分まで

>>296
俺が前に持っていた3003よりは早いけど、一般的にみて早いということはないと思う
いたって普通
SH-mobileは特定の時にしか働かない
298296:03/03/25 01:27 ID:lG/Ls1ka
>>297
ありがとう。そうですか。A3012CAが遅かったから・・

Jのアニメーションは結構早いね。
299295:03/03/25 01:32 ID:0UFa8JvM
>>297
ども。微灯になっちゃうと結構暗いですか?
300非通知さん:03/03/25 01:32 ID:eitCMGEk
>>298
PCでGIFアニメの設定を変えたらある程度解消されると思う
最初から最速になってたらダメだけど
301非通知さん:03/03/25 01:37 ID:eitCMGEk
>>299
5303の微灯は結構明るい
3003の通常照明に少し劣るぐらい
302非通知さん:03/03/25 01:38 ID:zEcHTRon
最初から入ってるスタンプ消すの、やっぱ無理なんか・・
起動画面からの裏技とかで出来ると思ったんですけど無理ナンすね
303295:03/03/25 01:41 ID:0UFa8JvM
>>301
ありがとう
304非通知さん:03/03/25 02:12 ID:obSUqzRI
A1301SとA5303Hで散々悩みまくりましたが…決めました。A5303H買うぞっ!!
305非通知さん:03/03/25 02:21 ID:5WxUhhwy
で、結局JフォンのJH系のようなカメラのシャッター音を消す方法は
5303では誰も編み出していないのれすか?
306非通知さん:03/03/25 02:26 ID:KK+2o1d8
JH系ってのを知らんが、5303はシャッター音消えるハズ
307非通知さん:03/03/25 02:37 ID:obSUqzRI
>>306
嘘はやめよう…。
308非通知さん:03/03/25 03:27 ID:3eNZgywC
JPEGとGIFの違いは何ですか?
309非通知さん:03/03/25 04:06 ID:oSk3FoAF
A5402Hとか言って、カメラにライトが付いて
今年の夏くらいに発売されたら口惜しい。
310非通知さん:03/03/25 06:41 ID:VQ8+Ghwx
>>306
毎回でるけど誰がシャッター音消えるって
毎回うそ流してるわけ?
311非通知さん:03/03/25 07:05 ID:nm/MN3Bz
何でもいいけど、
なんでこんなにブラウザ遅いんですか!?
どこが次世代よ?
AU値段やすいからしょうがないか、、、
312非通知さん:03/03/25 07:51 ID:nB9bdPr7
>>311
openwave製のブラウザが糞なのだよ。
phone.comの使ってた頃は非常に軽かったが。
313非通知さん:03/03/25 08:07 ID:remRP35R
>>312
phone.comもopenwave製じゃないの?
314非通知さん:03/03/25 09:15 ID:B4Vl4Oz3
>>308
の鋭い突っ込み。
315非通知さん:03/03/25 09:17 ID:SqYUcASI
Fomaも遅いですが?
316非通知さん:03/03/25 09:35 ID:B4Vl4Oz3
>>310
FOMAなんかシラネーヨ
317非通知さん:03/03/25 10:29 ID:FtXdw35J
>>311
まあ初めて携帯買った厨房ならしょうがないか(w


次世代ってのはブラウザの速さのことじゃ無いしな
318非通知さん:03/03/25 13:12 ID:h1GFkseN
>>311
ブラウザ遅いのがいやならiモード使えばいいよ。

319非通知さん:03/03/25 13:39 ID:zKjMglHO
グチグチぜーたく言うなリア厨が。
320非通知さん:03/03/25 13:42 ID:PT7nluu0
>>318
ひそかにクソドコモの宣伝するな!
321非通知さん:03/03/25 13:43 ID:AlHyPX8B
>>311

AUの携帯端末は高いですよ。

新規でも最低10000円は越す。

ドコモは最近安い(若者割引き使うとタダ同然で買える)
322非通知さん:03/03/25 13:46 ID:S8KjGHO7
ワラタ!!
金の無いやつはドキュモ使えってのが( ・∀・)イイ!
確かにタダばっかりだもんねw
323非通知さん:03/03/25 14:14 ID:Es0Is/gH
>>321
そして機種変更はどこでも同じ値段で高い。
A5303Hはどこでも\20800(関東のAUショップ)
談合しないで少しぐらい値引しろこの大馬鹿野郎!

皆さん、AUショップで機種変したいときは、
脅かして値引しよう。
324非通知さん:03/03/25 14:15 ID:nB9bdPr7
>>313
調べたら同じ会社でした。スマソ
325非通知さん:03/03/25 14:18 ID:h1GFkseN
>>320
宣伝じゃないよ。
高速iモード使ってパケ死してろっていいたかっただけ。

326非通知さん:03/03/25 14:20 ID:FtXdw35J
>>321-322
わざわざジサクジエンまでして(w
ドキュモ信者必死だな(藁
327SO504i:03/03/25 14:33 ID:COcGmYi7
この機種ってさぁ、オレのだちが持ってるけど、
ぶっちゃけキモいよね。
アンテナは中途半端な長さだし、開けるところが唇みたいだし、
赤なんて「ウルトラマン/笑」じゃん!!
328非通知さん:03/03/25 14:36 ID:g5mOCiV4
〜マターリ〜
329非通知さん:03/03/25 14:37 ID:nB9bdPr7
>>327
好き嫌いが分かれるんだよ。煽りっぽく言うなよ
漏れはシルバーとパープルは好きだけど、レッドは嫌いだし
330非通知さん:03/03/25 15:06 ID:B4Vl4Oz3
>>329
確かにそうだよな(ワラ
漏れは、赤はメチャ(・∀・)カコイイ!!
他の色は(゚д゚)マズー派なんだけど、
彼女は3H自体が生理的に受け付けないようでして・・・(´・ω・`)

個々の感覚に左右されやすい形なんだなとは思う。
331アンチあゆ:03/03/25 15:06 ID:MFPyiDAd
・世界のSONY>>>>>>>>>>糞パナ
・魅力を感じると思われる資生堂>>>>>>>>>>>>>KOSE
・吉本マンセーのジョージア>>>>>>>>>>>終わったBOSS
・ワンピース>>>>>>>>>三流ウンコ作家の犬夜叉
・人気のドコモ・Jフォン・au>>>>>>>>>>マイナーツーカー
・「お口の恋人」のロッテ>>>>>>>>>>>>>>>>>森永ハイ厨


そして、J-POPのメジャーアーティストの宇多田ヒカル>>>>>>>>>>>>
アフォつんくが手がけた、終焉アイドル糞ザキあゆみ・ロリ男・ガキ女
御用達へたれアイドルモー娘。


            
                        
332非通知さん:03/03/25 15:18 ID:FtXdw35J
>>327
その表記の仕方もぶっちゃけキモイ
333非通知さん:03/03/25 15:28 ID:MMaNQAsm
ヒンジ部美しい〜うっとり
334非通知さん:03/03/25 15:50 ID:Lv2Oilfw
>>327
>開けるところが唇みたいだし

俺赤持ってるけどこの表現ワロタ
唇だったのかyo!


・・・え?煽りだったの?
335非通知さん:03/03/25 15:55 ID:B4Vl4Oz3
>>334
いかりや長介タイプのくちびるだな。
336非通知さん:03/03/25 16:04 ID:WR0787nO
>>323
なんでA5303Hって安くならないの?
337非通知さん:03/03/25 16:04 ID:FtXdw35J
唇って表記はauショップ札幌でかなり前に既出
338非通知さん:03/03/25 16:05 ID:FtXdw35J
>>336
人気があるからだろ
339非通知さん:03/03/25 16:06 ID:B4Vl4Oz3
>>336
ハイコストなケータイだからじゃん?
340非通知さん:03/03/25 16:10 ID:B4Vl4Oz3
下がり気味なのでage
341非通知さん:03/03/25 16:13 ID:WR0787nO
>>338-339
でも、2chでもショップでもH<CAって雰囲気がありません?
漏れはHマンセーだけど。
342非通知さん:03/03/25 16:24 ID:B4Vl4Oz3
>>341
たいていのバカな日本人どもはろくに考えもせずに
「高いもの・高性能なもの」=(・∀・)イイ!!
と考えがちだから、どちらかというと3Hを買うヤシが多いのだろう。


もちろん、漏れもカメラ周り以外は3Hヽ(´ー`)ノマンセーだが。
343非通知さん:03/03/25 16:37 ID:lRrcVxp6
これで・・・

@テンキーがもう少し大きい
A1301Sみたいにカメラを隠せる
B液晶をも少し大きく、綺麗に
CメモリをCA並

になればほんとに・・・


日     立     最     強     伝     説
344非通知さん:03/03/25 16:40 ID:eitCMGEk
結局アレだ、auには真の最強端末はないということだな
どれかっても微妙に不満が残るということか

選択肢が増えて、買うときの楽しみがあるわけだが
345非通知さん:03/03/25 16:45 ID:B4Vl4Oz3
>>343
いや、
1、テンキーがもう少し大きい
2、1301Sみたいにカメラを隠せる
3、液晶をも少し大きく、綺麗に
4、メモリをCA並
5、カメラ周りもCA並
6、webにもSHタソが・・・ 


                 で、



真  ・  日     立     最     強     伝     説

346非通知さん:03/03/25 17:12 ID:5RHqSFcN
>>345
1.テンキーがもう少し大きい
2.1301Sみたいにカメラを隠せる(&置いたまま自分撮り可)
3.液晶をも少し大きく、綺麗に(ezmovieのLサイズ対応できるサイズ以上)
4.メモリをCA並
5.カメラもCA並+1301Sのようにライト内蔵
6.webにもSH-Mobile
7.写真の圧縮展開処理もSH
8.カメラの画素の配置方向をディスプレイの向きに合わせてほしい(デジタルズームに影響)
9.背面にもマイク内蔵(カメラの向きで音を拾う方向も自動切り替え)



            つ ま り


極     真  ・  日     立     最     強     伝     説
347非通知さん:03/03/25 17:15 ID:B4Vl4Oz3
>>346
それ、絶対に( ゚д゚)ホスィ…
348非通知さん:03/03/25 17:19 ID:+5FmVTyd
>>346
それを日立の技術者に
実現させてもらいたいものだな。
349非通知さん:03/03/25 17:24 ID:KPPF1Xcl
WebにSH-mobile使われてないのか?てっきり使われてると思ってたんだけど…?
350非通知さん:03/03/25 17:32 ID:eitCMGEk
ZDNetでは、WebにもSH-mobile使ってると書いてたな
本当かどうかはしらんが
351非通知さん:03/03/25 17:40 ID:EJnOewwE
>>346
そんなん出来たら他の会社大ダメージだな
352非通知さん:03/03/25 17:42 ID:FtXdw35J
>>346
それ日立にメール出せw

>>350
ZDは適当だからな。
結果メールの送信も早いと勘違いする香具師が増える
353非通知さん:03/03/25 17:47 ID:WqKEEzjW
>>346
1.テンキーがもう少し大きい
2.1301Sみたいにカメラを隠せる(&置いたまま自分撮り可)
3.液晶をも少し大きく、綺麗に(ezmovieのLサイズ対応できるサイズ以上)
4.メモリをCA並
5.カメラもCA並+1301Sのようにライト内蔵
6.webにもSH-Mobile
7.写真の圧縮展開処理もSH
8.カメラの画素の配置方向をディスプレイの向きに合わせてほしい(デジタルズームに影響)
9.背面にもマイク内蔵(カメラの向きで音を拾う方向も自動切り替え)
10.打てば響くキーレスポンス
11.メールとウェブはカメラスイッチでスクロール可能
12.それでいて長時間稼働



                か く し て


究     極     無     敵  ・  日     立     最     強     伝     説
354非通知さん:03/03/25 17:56 ID:a1bVy1RL
で、A5303Hを買ったやつに後悔しているのか、満足しているのかを聞いてみたい。
355非通知さん:03/03/25 18:00 ID:FtXdw35J
>>354
特に後悔はしていない
356非通知さん:03/03/25 18:09 ID:B4Vl4Oz3
>>354
カメラ周りがちょっとな・・・(´・ω・`)
357非通知さん:03/03/25 18:19 ID:qIdu29bw
>>353
1. テンキーがもう少し大きい
2. 1301Sみたいにカメラを隠せる(&置いたまま自分撮り可)
3. 液晶をも少し大きく、綺麗に(ezmovieのLサイズ対応できるサイズ以上)
4. メモリをCA並
5. カメラもCA並+1301Sのようにライト内蔵
6. webにもSH-Mobile
7. 写真の圧縮展開処理もSH
8. カメラの画素の配置方向をディスプレイの向きに合わせてほしい(デジタルズームに影響)
9. 背面にもマイク内蔵(カメラの向きで音を拾う方向も自動切り替え)
10.打てば響くキーレスポンス
11.メールとウェブはカメラスイッチでスクロール可能
12.それでいて長時間稼働
13.おまけにバイブレーターをもっと強く暴力的に



                よ う す る に



極    真    空    手   ・  日     立     最     狂     伝     説
358262:03/03/25 18:22 ID:AnWiElb1
DLも自作系って意味だったんだけど…
公式の着うたは入ってないって事で…
つか、せこいツッコミ>>263
359非通知さん:03/03/25 18:47 ID:HsTopfTt
>>354
初あうだけどおおむね満足。特に着うたとムービー関連。
カメラも遊びで撮る分には問題なし。本当に写真撮ろうと思って
出かける時はデジカメ持って行くしねぇ。

360非通知さん:03/03/25 19:06 ID:d80JXsKy
>>357
1. テンキーがもう少し大きい
2. 1301Sみたいにカメラを隠せる(&置いたまま自分撮り可)
3. 液晶をも少し大きく、綺麗に(ezmovieのLサイズ対応できるサイズ以上)
4. メモリをCA並
5. カメラもCA並+1301Sのようにライト内蔵
6. webにもSH-Mobile
7. 写真の圧縮展開処理もSH
8. カメラの画素の配置方向をディスプレイの向きに合わせてほしい(デジタルズームに影響)
9. 背面にもマイク内蔵(カメラの向きで音を拾う方向も自動切り替え)
10.打てば響くキーレスポンス
11.メールとウェブはカメラスイッチでスクロール可能
12.それでいて長時間稼働
13.おまけにバイブレーターをもっと強く暴力的に
14.着うた制限は5303より緩く



             そ  う  な  れ  ば



究  極  無  敵    ・  日     立     最     狂     伝     説          
361343:03/03/25 19:37 ID:lRrcVxp6
みんなが続いてくれて。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウレスィ

けど日立ならなんとかしてくれてる様なヨカン!!
362非通知さん:03/03/25 19:43 ID:fJizD9Oo
>>360

1. テンキーがもう少し大きい
2. 1301Sみたいにカメラを隠せる(&置いたまま自分撮り可)
3. 液晶をも少し大きく、綺麗に(ezmovieのLサイズ対応できるサイズ以上)
4. メモリをCA並
5. カメラもCA並+1301Sのようにライト内蔵
6. webにもSH-Mobile
7. 写真の圧縮展開処理もSH
8. カメラの画素の配置方向をディスプレイの向きに合わせてほしい(デジタルズームに影響)
9. 背面にもマイク内蔵(カメラの向きで音を拾う方向も自動切り替え)
10.打てば響くキーレスポンス
11.メールとウェブはカメラスイッチでスクロール可能
12.それでいて長時間稼働
13.おまけにバイブレーターをもっと強く暴力的に
14.着うた制限は5303より緩く
15.miniSD搭載



             そ  う  な  れ  ば



真  ・  究   極   無   敵   ・   日    立    最    狂    伝    説?    
363非通知さん:03/03/25 19:51 ID:Po9//DhH
>>362 う〜ん、13番の項目は今のままでいいな。後、個人的には15番はいらないな。
364非通知さん:03/03/25 20:45 ID:MiFo8wk8
>>363
マジレスするなYO
365非通知さん:03/03/25 21:04 ID:hRfayuov
5303H、気に入ってるんだけどフォトフレームとか壁紙とかの
センスがどうも・・・。壁紙は自作するからいいとして、フォトフレーム
はどうにかならんか。

メール送受信のGIFアニメもいいのがあったらなぁ・・・。au使い始めて
間がないんですが、有料サイト見ても壁紙とかばっかりっぽくて欝です。
366非通知さん:03/03/25 21:37 ID:FtXdw35J
>>365
フレームも自作しる
367非通知さん:03/03/25 22:35 ID:AFOAzYV0
age!!
368非通知さん:03/03/25 23:47 ID:yu6icBsT
>>356
じゃあそれほどカメラにこだわらないなら、結構満足できるんですね?
>>359のように、あらかじめ目的があって出かける時はデジカメがあるし。
369非通知さん:03/03/26 00:15 ID:6aJw9H1K
メール打ってて「−」が打ちにくいんですが簡単に打つ方法は
ありませんか?わ行のボタンを連打するか、記号から打つしか
ないのか・・・。
370非通知さん:03/03/26 01:02 ID:5xXCJSbK
既出かもしれんが、アプリやってる時の文字のキーレスとメール打ってる時のキーレスに
差が出るのが個人的には辛いな。
ターボモード最速でiMona立ち上げてスレ検索してみて思った…。

ア プ リ や っ て る 時 の 方 が キ ー レ ス い い じ ゃ ん !

これもSH-Mobileの威力ということか…。
決して煽りじゃないよ。
いくらなんでもこの結果は…なあ、と思っただけ…(´・ω・`)
俺はこの端末は(・∀・)イイ!派なので…。
よってsage。
371非通知さん:03/03/26 02:04 ID:hSvp2Aah
おまいら、日立最強伝説のカギは
爆音であるかどうか、これですよ
372非通知さん:03/03/26 02:10 ID:dsk7AZrh
あと出荷時に入っている画像やムービー、着うた消せれば最強
消せないならせめてフォルダ移動か不可視にしてホスィ
373非通知さん:03/03/26 02:48 ID:nYyDV2UI
>>A5303Hユーザーのみなさん
買って良かったと満足していますか?それとも後悔していますか?
良いところ、悪いところは既出なので、総合的な判断をお聞きしたい次第です。
374非通知さん:03/03/26 02:56 ID:hSvp2Aah
375非通知さん:03/03/26 03:05 ID:hSvp2Aah
>>373
漏れは満足しているが、無難にいきたい人には
カシオか東芝を薦める。そんな心境
376372:03/03/26 03:13 ID:dsk7AZrh
>>373
携帯歴がそこそこ長いので、長所短所は割り切ってます。
非常に満足してます。折りたたみは好きじゃないですがこれも時代の流れ(;´д⊂)
377非通知さん:03/03/26 05:58 ID:UksroD2G
あ〜、、、ウンコしたい
378非通知さん:03/03/26 06:17 ID:ORQc/tyt
>>367
カシオと東芝が無難な理由をもうちょっとだけ詳しくお願い。
379非通知さん:03/03/26 07:42 ID:9GuJ6WDW
>>373
買ってヨカタ。
JAVAとPHPできればだいたいのことはezplusでできるようにできるから
この高速な処理のおかげでPOPメーラーやスケジューラー、時刻表など
なんでも使える。
ブラウザも最初からついているやつより自分で作ったやつのほうが速く動くし。
380非通知さん:03/03/26 08:46 ID:tAHWtEJw
>>379
自作ブラウザ???
381非通知さん:03/03/26 09:17 ID:hSvp2Aah
>>378
この板などを見てると、そういう評判なので。価格的にも安いですし。
5303Hはややデザイン重視なので、肝心な操作系に関わる部分では
5302や5304のほうが高い評価をされているようです
382非通知さん:03/03/26 09:32 ID:c7MAcUk1
別のスレにも書いたけどボタンが押しにくいのよね
383非通知さん:03/03/26 10:10 ID:zpLw5SVY
メールを打ちまくる人には他機種の方がいいのかなと思う。

友人が同時期に5304Tに機種変更したけど、ボタンの配置が
押しやすそう(5303Hはボタンが下部に集中してて安定しない)

予測変換機能や絵文字等のメニュー開閉もちょっと煩わしいなと
思う時がある。私はDの友人にメール打つことが多いため、長文
打たないから何とかなるけど。
384非通知さん:03/03/26 10:12 ID:hSvp2Aah
>>382
悲しいけどこれ、仕様なのよね。
385非通知さん:03/03/26 12:02 ID:tONVIed8
要するに3Hは、
「デザイン重視」「カメラは(゚听)イラネ」
「機種に囚われずメール打ちが得意」「長所と短所を割り切れる」

以上の条件に合う人間向けの、主人を選ぶ機種ってこった。


「カメラが・・」「メール打ちが・・」ぐらいでウジウジ悩むようなら、
凡人仕様の一つ目小僧やブルにしとけ。
3Hを心から愛せるヤシじゃなきゃ、コイツの本当の良さは解らない。

ハイスペックな機種ほどそれなりのリスクも背負う。賛否はつきもんだ。
それ故、良い物は人間を選ぶんだよ。


おいおまえら! 3Hユーザーなら、もっとプライドと自信を持て!!
386非通知さん:03/03/26 12:09 ID:rwEHPiYq
自作着うた、爆速アプリ、爆音スピーカー・・・
日  立  最  強  伝  説
387非通知さん:03/03/26 12:12 ID:lV5vPUdt
>>385
良いこと言った。
388非通知さん:03/03/26 12:17 ID:wVUD1DOo
>>385
感銘。
389非通知さん:03/03/26 13:02 ID:Sd2rBTn7
>>385
次スレ建てる時には是非とも貼っておきたい名文。ええこと言うね…。
390非通知さん:03/03/26 13:02 ID:nfK+2TI2
3H(・∀・)イイネ!!
HITACHIよりも優れた携帯はこの世にありません。
391雀帝 ◆bO8EsnjQOo :03/03/26 13:06 ID:RWAla3CD
古い機種にメールで画像送っても表示されない……☆
392非通知さん:03/03/26 13:07 ID:Sd2rBTn7
あんまりHITACHIマンセーみたいな事を言ってると荒れるから、ほどほどに…。
>>385が的確に示してると思われる。
393非通知さん:03/03/26 14:19 ID:rwEHPiYq
>>389
貼るときは
「凡人仕様の一つ目小僧やブルにしとけ」
の一文は削ったほうが・・・
394非通知さん:03/03/26 14:23 ID:eCiAVJGj
>>385がまとめちゃったから言うことないね。

自分は液晶の鮮やかさと自作着うたで、自分の好きなアーティストの
待ち受け画面と大好きな曲のワンフレーズで作った着うたを設定
して大満足。5303H持って歩いてるだけで幸せだ。

395非通知さん:03/03/26 14:34 ID:FgKheV0t
A5304T持ってます。妹のA5303Hに着うたの音質で負けました、、
低レートの物でもしっかりきれいな音で出ていたにびっくり!
「お兄ちゃん、失敗したねw」とニコニコ言われると素で殴りたくなります
396非通知さん:03/03/26 14:37 ID:eZAnrbPK
妹(;´Д`)
397非通知さん:03/03/26 14:45 ID:FgKheV0t
>>396
ソコ、反応しない!
オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!

ムカつきついでに自作着うたでデータフォルダ埋めてやりましたよ
嫁さんもAUしないのかな・・・・
398389:03/03/26 14:47 ID:g5mS+FOW
>>393
う、今になって気づきました。スレのトップに貼るならもうちょっと柔らかい表現にしないと
該当機種ユーザーに叩かれて荒れそうですね。
オリジナルの素晴らしさを残すという考えの下、最低限に手を入れてみました。
「他機種」の部分にもっといい言葉が思い浮かんだら改訂してやって下さい。

ver1.1(>>385をver1.0)

要するにA5303Hは
「デザイン重視」「カメラは(゚听)イラネ」
「機種に囚われずメール打ちが得意」「長所と短所を割り切れる」

以上の条件に合う人間向けの、主人を選ぶ機種ってこった。


「カメラが…」「メール打ちが…」ぐらいでウジウジ悩むようなら
凡人仕様の他機種にしとけ。
A5303Hを心から愛せるヤシじゃなきゃ、コイツの本当の良さは解らない。

ハイスペックな機種ほどそれなりのリスクも背負う。賛否はつきもんだ。
それ故、良い物は人間を選ぶんだよ。


おいおまえら!A5303Hユーザーなら、もっとプライドと自信を持て!!
399非通知さん:03/03/26 14:51 ID:Se/SFV8U
>>398
うーん、「凡人仕様」って言い方がそもそも叩かれそうだが。
まぁ、そんなこと言い出すと「良い物は人間を選ぶ」も叩かれるだろうな。
400非通知さん:03/03/26 14:55 ID:FgKheV0t
A5303Hのスッペクの高さを垣間見ることが出来ました
データ再生が即効なんですよね。
ボタンを押した瞬間に着うたが流れましたが自分の機種5304Tは1秒程度必要です。
401非通知さん:03/03/26 14:57 ID:NMv0C24H
370で言ってる様にezplusですべてのメール打てるようになりませんかね?
402非通知さん:03/03/26 14:59 ID:PvQIPsy2
>>399
>>398でいいと俺は思った。あんまり変えすぎると>>385の良さがなくなるし。
「一つ目〜」みたいに特定の機種を揶揄する言葉は荒れる原因になるから止めた方がいいかと。
「凡人仕様の他機種」だったら特定の機種を指すわけではないから、良い。
それに、言い出したら切りがなくなるし(笑)
403399:03/03/26 15:09 ID:J1l2NQyO
>>402
まぁ、凡人仕様じゃないってのは裏を返せばマニア向け(ヲタ向け)って
ことだし。

どうせ変えても変えなくても荒れる時は荒れるさ。
404非通知さん:03/03/26 15:10 ID:BFxZvABB
A5303H買いました。
C401SAからの乗り換えです。

 日    立    最    狂    伝    説
405非通知さん:03/03/26 15:23 ID:dsFrAehn
日立に要望送ってみた。
翌日ご丁寧な返事がきた。

株式会社 日立製作所 モバイル端末営業本部

辻 由紀生
^^^^^^^^^^^
Eメールアドレス:[email protected]


 も ぉ 大 好 き
406非通知さん:03/03/26 15:23 ID:GFNu79gp
メールはちと打ちにくいが受信箱容量の大きさは助かる。
着うたの音質に関しては文句無し!!
imonaは初体験の早さ。(3011SA→5303H)

よって

  日   立   最   強   神   話   生   誕

とマンセーばかりしてみる。
407非通知さん:03/03/26 15:24 ID:rwEHPiYq
>>405
実名は控えなされ
408非通知さん:03/03/26 15:26 ID:hFiJehFR
他機種との比較が気になるなら、各機種スレ住人に「違い」を
質問するのではなく各機種過去スレをみて既出カキコされた不満点を
洗って検討したほうが確実性が高いよ。面倒かもしれんがね。
携帯の不満なんて個人個人で視点や意見がバラバラなんだから
ピンポイントな意見だけで判断しない方が無難だ。

ただ、皆さんの意見を見てて感じることは、この機種に個々の不満はでてくれど
買って後悔した、という意見はとても少ないという事。
少々手がかかるし不満はあるんだけど、使い込むほど愛着がでてくる、
持ってて楽しい名機だと日々使ってて感じる。
409405:03/03/26 15:28 ID:dsFrAehn
>>407
失礼しました。

 も ぉ シマセン・゜・(ノД`)
410非通知さん:03/03/26 15:40 ID:PvQIPsy2
折りたたみでも“気くばり”健在の「A5303H」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/27/n_hitachi.html

知らない事も載ってて参考になった。奥が深い端末だね…。
411非通知さん:03/03/26 18:23 ID:RsiDfx6u
DoCoMoから乗り換えで新規で買って2週間ほどの時
ヒンジがカタカタするのと設定したメール着信音が勝手に
初期設定に戻るなどの理由でメーカーに出しました。
元々傷もなかったのでわかりませんが新品同様で戻ってきました。
でもその後imona使用中にいきなり電源落ちました…
すぐ元に戻ったけど。
これって不良品?
とにかくimona使うためには5303だと思うので使ってます。
メールはカーソルかベルで打つべし!
かなで打ちたければソニエリ使うべし!
5303のデザインの白眉は真横から見たラインです。
キーが重いのでストロークは少なく済むよう工夫しましょう。
この機種はEZPLUSをメインに使いたい人向けです。
メールメインの人はNECでT9かソニエリでPOBOXをおすすめします。
デザインも今は気に入ってます。
412非通知さん:03/03/26 18:33 ID:1XtEhoYk
うわ〜ん
JAVA起動中にバッテリー無くなって電源落ちたら
充電コードつないでも電源入らなくなったよ〜(泣
413非通知さん:03/03/26 19:36 ID:8yRaAuOR
>>385のまま出しても漏れはいいと思うのだが・・・。
この文章自体が持ってる味をそのままに表現を柔らかくするのは
難しいと思われ(^^;)
なので、誰かこの難題に「俺ならやってやるぜ!」と取り組んでくれる
文才に自身のある香具師キボンヌ。
414非通知さん:03/03/26 19:50 ID:WP2dmrWh
>>413
おまい、何気にIDがauだな(藁
415非通知さん:03/03/26 19:56 ID:Ze+WQlFs
買うぞ!A5303H!惚れた!待ってろよ!…でも値段高いよ(;´д⊂)ウワァァン
どうしたら安くできるか…。
416非通知さん:03/03/26 20:00 ID:VHD3c+I0
値段下がんないね
04Tの方が五千円くらい安い
417413:03/03/26 20:04 ID:8yRaAuOR
>>414
ほんとだ(笑)
でもここネカフェな罠・・・
418非通知さん:03/03/26 20:29 ID:hFiJehFR
やべえ、テストモードの入り方分かっちゃった!!何かいろいろできるぞ。

やり方はまずデータフォルダを開く→3を押す→1を押す→(´(Å)`)クマー

これを約1秒?で入力すればOK
419非通知さん:03/03/26 20:34 ID:iKn3FqIX
おっと間違えた3を押す前にサブメニューを開くんだった
420非通知さん:03/03/26 20:37 ID:hxZvWlD/

ばかやろう!!テストモード入れるって言うからウキウキしてやってみたらデータ全部消えちゃったじゃねーかyo!!
彼女と撮った写真もパケットかけてDLした着歌も全部だ!!ごるrぅrr
421非通知さん:03/03/26 21:15 ID:/CEVbK6F
ぎゃはは
422非通知さん:03/03/26 22:03 ID:4ALugngC
今度これ買おうと思う
デザインが最高に気に入った
423非通知さん:03/03/26 22:40 ID:0k9HNNXH
受話音量5でも小さい。聞き疲れる。鬱だ
424非通知さん:03/03/26 23:14 ID:Z3z34LR/
カモノハシみたいなデザインが好きだ。
セルラー時代から京セラ→日立→三洋→京セラ→A5303Hと渡り歩いたが
日立機は使いやすくてどうも俺と相性が(・∀・)イイ!!

前の日立機は縦型だったからポケットにいれといて取引先に誤動作で
無言電話の誤爆したから買い換えたけど今回はそうそう買い換えしそうもない。
425非通知さん:03/03/26 23:53 ID:UksroD2G
あのさ、この携帯についてる補助アンテナって、立てたらそのアンテナの方に電波がシフトするようになってるのかな?例えば、JのSH010みたいに。。。
426非通知さん:03/03/26 23:56 ID:ytU4bAQa
馬鹿なアウンコヲタがいるのはこのスレですか?
427非通知さん:03/03/27 00:10 ID:AaJ1UG55
>>426
しヲタ必死だな(ゲラプ
428非通知さん:03/03/27 00:45 ID:D/V7DBS7
>>426
釣り禁止
>>427
見え見えの餌に釣られないように。
429非通知さん:03/03/27 00:55 ID:paUXIgNR
実は>>426が釣られた罠。
430非通知さん:03/03/27 00:56 ID:ukrMmTQH
A5303Hが欲しいです…如何せん、価格が高い(涙)
今年の春からauに新規加入する学生なのですが、安く買える店をご存じないでしょうか?
パケ割などを同時申し込みすれば多少安くなるみたいですけど…。
431非通知さん:03/03/27 00:57 ID:MmRfjxL3
>>430
通販
432何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/27 00:57 ID:eZIeRIG8
ちゅうかどこに住んでんのよ?
433430:03/03/27 00:59 ID:ukrMmTQH
追記です。本当なら「携帯電話が安い店」のスレに書くべきなのかもしれませんが
見たところ、ドコモの(特にFOMA)話題ばかりだったので、こちらに書き込んでみました。
不快な思いをさせてしまったら申し訳ないです…。
434430:03/03/27 01:00 ID:ukrMmTQH
>>432
東京の新宿近郊に住んでます。
435何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/27 01:08 ID:eZIeRIG8
価格.com見たら最安2500円だぞ
事務手数料別だが
いくらなら安いと感じるんだ?
436430:03/03/27 01:15 ID:ukrMmTQH
>>435
わざわざありがとうございます。
通信販売だとややこしくないですか?学割や家族割に加入するつもりなので…書類が。
全くの勘違いだったらすみません。
>>いくらなら安いと感じるんだ?
\10000前後が限界です。安ければ安いほどもちろん嬉しいですが、変なトラブルに巻き込まれるのは避けたいです。
先に通販に抵抗があると書いたのもこういう事です。
437非通知さん:03/03/27 01:20 ID:Oen5r63W
俺は通販以外で買ったことないぞ。

っていうか、どうすればカメラって
モックみたいに動くんだ・・・
438何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/27 01:21 ID:eZIeRIG8
一マソ以下ならマイティでいいんじゃないか?
http://www.mighty-group.co.jp/office.asp
A5303H \9,300
439非通知さん:03/03/27 03:46 ID:CKnTifK3
3Hに替えて2ヶ月。
デザインも未だ飽きないし使い勝手にも満足してるのでつが…

漏れマックだから着うた楽しめねーんだよ、3Hのおいしいとこ思いっきりスポイルされてんだよ。
このへんどーにかならんのかな。
ていうかau、せめてPCで動画見させてくれヨ(´Д⊂イヤマジデ
440非通知さん:03/03/27 03:56 ID:ecKm6we/
>>435
最安値は月の変わり目に動くから、値上がりするかも。
現にこないだまで一位(2400)のさわだ屋値上がりしてるようだし。
441非通知さん:03/03/27 04:03 ID:Gxbcfu1n
>>439
何とかしてほすぃよな
442非通知さん:03/03/27 06:09 ID:0wDOGmce
>>439

amcはマックでも窓でも見ることが可能なのだ
ググるって調べるがよろし
443何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/27 07:45 ID:HycdFo5l
>>439 >>441
他スレから


594 名前:非通知さん 投稿日:03/03/01 23:19 KJlcs8mS
UNIX or Mac OS X でMP3から着うた作るワザを見つけますた。
動作確認は A5302CA です。

・必要なツール
MPEG4IP ttp://www.mpeg4ip.net/
あいにくバイナリは無いのでがんばってmakeしてくれ。
Linux, *BSD ならパッケージがあるかもね。

・で、どうやるの?
次のコマンド3つ叩くだけ。順番にな。
mp4creator -create=hoge.amc hoge.mp3
mp4creator -delete=2 hoge.amc
mp4creator -delete=3 hoge.amc

あとはあぷろだに挙げるもよし、メールするもよし。
お試しあれ。
444非通知さん:03/03/27 07:57 ID:Gxbcfu1n
>>443
乙。
445非通知さん:03/03/27 08:36 ID:rIM64e1d
こちのサイトトップより

SHモバイルよりもA1301Sの処理が速かったのは驚きでした。
専用のLSIと、直接MPEG化だけで、専用アプリケーションプロセッサを
積んだ機種よりも速いわけで、SHモバイルの面目は。。。
要するに、ソフトのチューニング次第なんでしょうね。
カメラ性能はA1301Sかなりいいです。

たぶんどっからかぶっこぬいたのか知ってる単語を並べたのか知らないが
専用のLSIと直接MPEG化してる時点でCPUで処理してるものより速いのは
当然だろ…。
1301はezplus動くのかと小一時間
なんとなく毎度毎度新機種(C5001T/A3012CA/A3011SA/A3014S/A5301T/A5302CA/
A5303H/A5304T/A1301S)な人間だから新しいもの買うとそれに舞い上がるのは
わかるが…。。
買ってる
446非通知さん:03/03/27 09:41 ID:Ds9yOKKs
>>445
おまいが何を言いたいのかよくわからない。
447439:03/03/27 10:07 ID:CKnTifK3
>>442
ググったらマク板がヒット(w
そこのリンクからそれっぽい海外サイトに飛んで、それっぽいのをDLしてみたんでつけど…
なんかもうサパリわからんかった、もうだめぽ。

>>443
漏れは所詮この程度↑の知識しかないので…
せっかくなんでつけど、すでに内容が理解不能です(;´Д`)スマソ
448非通知さん:03/03/27 10:48 ID:OL+XNcQ8
昨日乗り換えしたんですが、
電池切れて、充電したら、メールの振り分けフォルダとか、
壁紙とかがリセットされてしまったのですが、これは初期不良なんでしょうか?
メール自体とかは残っています。
449非通知さん:03/03/27 10:51 ID:Ds9yOKKs
>>448
電池が切れた状態で数時間(あるいは数日)放っとくと
そうなることがまれにある。
取説にもそう書いてあったと思う。
450非通知さん:03/03/27 11:03 ID:OL+XNcQ8
>>449
レスどもです。
数時間どころか、すぐ充電したんですが、、、
451非通知さん:03/03/27 11:47 ID:GhcY2KrT
>>437
今は亡きハイパーヨーヨーのワセリンを塗ってティッシュでこすったら
モックのように動くぜよ
452非通知さん:03/03/27 12:11 ID:xflyI4/v
データ消えるかもしれんが、Macの上で窓エミュ動かしてMySync動かしてるやついたよな?過去ログに。
453非通知さん:03/03/27 12:58 ID:OL+XNcQ8
MySync操作中にってのは過去ログにありましたね
私のはimona操作中に電源切れたんですが
auショップ電話したら、症状が再現できないと交換出来ませんって言われた
ショップでソフト改修もやってるみたいですが、これで直るのかも不明です
454非通知さん:03/03/27 13:01 ID:Oen5r63W
>>451
どもです
455非通知さん:03/03/27 13:04 ID:Ds9yOKKs
>>450
マジ?Σ(・∀・*;)
じゃあ初期不良かも知れないな・・・
うろ覚えだけど、ここのカコログかカコスレにも
同じような書き込みがあった気がするから検索してみるがよろし。
とりあえずあうショップ逝ってソフト改修してもらうことをお勧めする。
3Hが1週間ほど入院するはめになってしまうが・・・
456非通知さん:03/03/27 13:09 ID:m106rMTh
>>448
ファームウェアのバグ。改修されてるみたいだからauショップに行くべし。
>>448さんに限らず、初期ロットのユーザーは行った方が吉。
457非通知さん:03/03/27 13:20 ID:DsnudskX
初期ロットっていつぐらいまで販売されてた
ヤツなのかなぁ。漏れは一月の頭に買った
んだけど。
初期ロットと思われる製造番号のケタ数とか
わかる人いる?
458456:03/03/27 13:25 ID:m106rMTh
>>457
auのカスタマーサービスに電話して聞いてみれば?
こういうのは発表して欲しいもんだ…知らないままの人もいるだろう。
発表したら「不具合」となってイメージダウンにつながるからしないんだろうけど。
459非通知さん:03/03/27 13:33 ID:DsnudskX
>>458
さんくす。
一回だけおまけ付きメール作成中に電源落ちて、
自動的に電源が入ったなんてことがあった。

でも、それからはまったくトラブルないから
大丈夫なのかなぁ、と思っている今日このごろ。

またバグッたら電話してみまつ。
460423:03/03/27 13:42 ID:yryJdbcN
通話音量小さくて困ってるよ。cdma同士の通話なんだが歪が多く聞き取りにくい。
みんなこんな通話レベルで満足してるの?俺は耐え切れない。もしや俺の耳が悪いのかな?

A3012CAやC1002S、N502itは大きくて良かったなぁ。
461456:03/03/27 13:54 ID:m106rMTh
>>459
過去ログにも載ってたけど、電源が勝手に落ちる問題等が改修されてるらしいから
行った方が無難かも。
>>460
>>398を見るがよい…。
462448=453:03/03/27 13:57 ID:OL+XNcQ8
客センは電池の一回抜いてくださいとしか言われなかった
ソフト改修についても何も言っていなかった、いい加減だなー
製造年月日は2003/02なので初期ロットではないと思うのですが
一応改修してもらうつもりです
463423:03/03/27 14:02 ID:yryJdbcN
>>461
どうも。見まつた。
まじで耐え切れないから彼女に渡してあるC1002S(1人家族割仕様)と交換します。
そのC1002Sを、今度はよく調べてから機種変更します。


464非通知さん:03/03/27 14:24 ID:04PHZfzG
今3Hにキヘンしてきますた。
465非通知さん:03/03/27 14:28 ID:xBhacjVN
>>464
おめー
466非通知さん:03/03/27 14:28 ID:QRykpXRH
今日の夜、ヨドバシ札幌店で新規で契約しまつ。
467非通知さん:03/03/27 14:32 ID:04PHZfzG
>>465
讃楠
ショップのおねーさんが前回と同じ人でビビッた(w
468非通知さん:03/03/27 14:39 ID:vIOtLWnA
>>464
おめでと〜。
>>466
待ってるぞ。報告よろ。
469466:03/03/27 15:11 ID:7OEB3xz+
正直何色買おうか迷ってるんだけどみんなは何色使ってる?
470464:03/03/27 15:16 ID:u3ukwGFr
>>469
漏れはシルバー買いますた。
471非通知さん:03/03/27 15:19 ID:vIOtLWnA
自分の好きな色でいいと思うよ。他人がどうだろうと気にすんな。
店頭でモックを見て、「これだ!」と思った色が一番よろしいかと。
画像と実際の色とは質感とか違うからな。参考まで、俺は紫。
472466:03/03/27 15:21 ID:Ci9Rt3JA
>>470
レッドかシルバーで迷ってるんだけどやっぱりレッドは派手かな?
473非通知さん:03/03/27 15:26 ID:lkM0CsqM
>レッドは派手かな?
イヤ、ヤッパ赤でしょ!!
474非通知さん:03/03/27 15:27 ID:xBhacjVN
レッドはいいぞー
475非通知さん:03/03/27 15:28 ID:lkM0CsqM
ドラマ系の出演者は全て赤だった・・・
476464:03/03/27 15:29 ID:u3ukwGFr
>>472
人それぞれ感じかたは違うからねぇ。
>>471の意見が最もかと。
後悔だけはしないようにな!
477471:03/03/27 15:33 ID:vIOtLWnA
漏れはシカトですか (;´д⊂)ウワァァァン
レッドは、少なくとも地味ではないと一般の人は思うのでは。
でも実際には、携帯だけを見てるわけじゃないからさほど気にする事はないよ。
参考までに、漏れの持つ各色のイメージ。
レッド=力強い シルバー=爽やか パープル=おしゃれ
どの色も甲乙つけがたいいい色だと思うよ。無難に行くならシルバー。
478471:03/03/27 15:35 ID:vIOtLWnA
あ、476(464)さん、ありがと。
479466:03/03/27 15:45 ID:aZCm0aNs
>>471
すまんかった。気づかなくてスマソ。

うーんやっぱり実物見て何かを感じたものに決めます。
480464:03/03/27 15:46 ID:u3ukwGFr
>>478
ども。
色のイメージ、まさにその通りだな。
漏れはシルバーが好きだからそれにしたけどね。
カタログで見たより実際の質感は良かった。
481非通知さん:03/03/27 15:47 ID:Nv8CEq/U
>>460
ウォークマン症候群で耳がやられてるんじゃないの?
482非通知さん:03/03/27 16:48 ID:UtW1qsaM
日立(・∀・)イイゼ!!
483非通知さん:03/03/27 16:56 ID:aLPMxiar
今日ネット通販で機種変注文しました。
この機種は使い続けてると、
液晶部分にテンキーの跡は付きませんか?
484471:03/03/27 17:10 ID:vIOtLWnA
>>483
まだ分からないけど、使いつづけたらどうなるのか不安。
保護シート(メイン液晶、サブ液晶、カメラのセット)を貼っておいた方が
いいのかな。ただ液晶は輝度の低下、カメラは明るさの低下が心配で購入に踏み切れない。
使ってる人がいたらお聞きしたいところ…。
485非通知さん:03/03/27 17:27 ID:xBhacjVN
使ってもう三ヶ月か…
液晶には一切ボタンのあとはつかにゃー
486非通知さん:03/03/27 17:31 ID:cED7LGVq
この機種使い続けて2ヶ月経ちましたけど、
なんか東芝に買い換えたいと思い始めている。
不満は、キーが堅い、キー配置が悪く、メール書くのがつらい、
「っ」の入力の時だけ※キーを2回押しで、
ほかの小文字の時は1回と言うのが不自然。
、。等の記号入力の操作性がイマイチ。
なにか設定の度に、確認画面→OK、しなければならない。面倒。
画面が小さい。表示文字数も100文字と、少な目。
メール画面でページスクロールが出来ない。長いメールを行スクロールで読むのはつらい。
と、書いてみると、やはり結構不満が多いなぁ
487非通知さん:03/03/27 17:43 ID:xBhacjVN
>>486
Webでは画面スクロールできんが、メール画面とかはできる
メールキーとezキーを押してみれ
488非通知さん:03/03/27 17:54 ID:rT6aRp39
>>486
でえぇ〜買うかどうか迷ってきたじゃんか!!
キーが硬いって言うのは良く聞くけど
配置が悪いとまでいわれちゃあ・・・困ってきまつ。
デザインがかわいいからいいと思ったんだけどな。
489非通知さん:03/03/27 17:56 ID:xBhacjVN
>>488
親指がでかい奴は厳しいと思われ
自分の親指と相談しれ
490非通知さん:03/03/27 17:58 ID:Oen5r63W
堅いね。確かに堅い。
ソニエリから乗り換えて結構たつけど、
ソニエリよりも堅かった。

まぁ、なれるよ。 使えば。
491非通知さん:03/03/27 18:10 ID:rT6aRp39
>>489
おーらいっ( ̄▽ ̄)b グッ!
>>486
>>14
≪レポ情報まとめ≫
・Webでのページスクロール可能。↓長押しの行スクロールは3001Hよりだいぶ早い。
っていうのはデマでつか?
それともなにか違うことかな?
492483:03/03/27 18:12 ID:aLPMxiar
>>484,485
ありがとうございます。
保護シートに関しては気になりますね。
使用している方いたらレビュー願います。
493非通知さん:03/03/27 18:15 ID:xBhacjVN
>>491
Web…設定で、下ボタン長押しでページスクロール・行スクロールが可能
それ以外(メールなど)…下ボタン長押しで行スクロールが可能。メール・EZキーでページスクロールが可能
494非通知さん:03/03/27 18:22 ID:DsnudskX
>>492
保護シートに関しては、貼った方がよいかと。
液晶に貼っても明るさは変わらないしね。

ただ、バ○ナ社の製品についてるカメラ用のシート
はどうなんだろう…。なんか不安だね。

漏れはカ○ムラのを使ってる。
495非通知さん:03/03/27 18:23 ID:paUXIgNR
ページスクロールのボタンは付いていますか?
496非通知さん:03/03/27 18:34 ID:mqOkpM+V
>>495
すぐ上の書き込みくらい読めと。

3001からの乗り換えの漏れは、
この行スクロールのスピードには大満足でつ
497非通知さん:03/03/27 19:38 ID:eDr5JaVK
あんま関係無いがドキュモがようやくGPS機能付きの端末を発表したらしいな
498非通知さん:03/03/27 20:00 ID:xBhacjVN
本当に関係ないな



どうでもいいよ、ここ5303スレだし
499非通知さん:03/03/27 20:26 ID:eDr5JaVK
何気にこの端末頑丈な気がする。
漏れもう3回くらい落としてるけど全然傷付かないし、不具合も出ないしな
藻前らはどうよ?
500非通知さん:03/03/27 20:26 ID:eDr5JaVK
500ゲッツ
501非通知さん:03/03/27 20:44 ID:RVgDqGXq
>>499
前スレに無垢の銅のヒートシンクを一メートルくらい上から落下させたヤツがいたぞ
ヒットして1ミリくらい陥没したらしいが問題なく動作しているらしいが・・・・





何を隠そう僕なワケだが・・・・
502非通知さん:03/03/27 20:56 ID:STszXwt9
↑おぼえてるよぅ
503非通知さん:03/03/27 20:57 ID:ZM8d7E4k
ある意味、神です。我が身を持って証明したというか。
同情します…\6000ぐらいで外側なら交換してくれると前スレに書いてたような。
504非通知さん:03/03/27 21:05 ID:EKRzEhHO
ところで、GIFアニメの再生速度ってどれくらいですか?
PCのブラウザでみるのと比べて、どの程度遅いか知りたいんです。
おながいします
505非通知さん:03/03/27 21:07 ID:RVgDqGXq
うおぉぉぉ覚えててくれる人がいた
ヒットしたのがサブウィンドウじゃなかったことが救いです。

6000円でできるんですね。もう少し傷ついたら検討します(w
506非通知さん:03/03/27 21:12 ID:xBhacjVN
>>504
PCと比べると雲泥の差です
3倍以上の差は見ておいたほうが
昔使っていた3003に比べると速いでつ

GIFアニメの待ち時間は0でOKでしょう
507非通知さん:03/03/27 21:13 ID:xBhacjVN
待ち時間ていうか、ディレイって言うのかな?
508非通知さん:03/03/27 21:21 ID:eDr5JaVK
>>505
何気に漏れも覚えてまつw
509age?:03/03/27 22:41 ID:ZM8d7E4k
age#
510非通知さん:03/03/27 22:46 ID:DsnudskX
外装交換は8000円だよう。
511非通知さん:03/03/27 23:37 ID:EuxVUQ8/
>>504
GIFはソニエリ(3014)のが速かった。
3001だとGIFアニメ壁紙設定できたのにできなくてショックだったな。。。
512非通知さん:03/03/28 00:04 ID:4/R9TJlH
>>511
おそらく、アニメGIFが壁紙に設定できるのはパナとソニーだけみたいでつ
513非通知さん:03/03/28 00:10 ID:rloAdOA9
A5303Hで再生可能なテストムービーを作りました
懐かしのAKIRAです。良かったらドゾ
すぐ消します。
ttp://auca.s29.xrea.com/cgi-bin/data/data0071.amc
514非通知さん:03/03/28 00:33 ID:qefb+HRR
03H用の保護フィルムシートかったら、カメラ部分に張るシートも付いてていたんですが
誰か使用している人いますか?
貼ると写真ぼやけますか?
515非通知さん:03/03/28 00:36 ID:ydmz5f6L
というかSHモバイルのターボモードの使い道を教えてくれ。
早すぎてゲームにならんゲームが多いし、
SHモバイルをフルに使用できるアプリが存在しないんだが。
516非通知さん:03/03/28 00:39 ID:HqVb0Mse
そんなのこれからに期待でニヤニヤしてればいいじゃん。
マジレスするとゴエモンとか
517非通知さん:03/03/28 00:41 ID:4/R9TJlH
>>515
もっと幅広くゲームを探そう
俺はターボモード最速しか使ってない
518非通知さん@sage:03/03/28 01:04 ID:Eegxh7xI
>>515
無敵メカバビューンとか。
速度1・描画スムーズ
にするとやたら滑らかな動作になるよ。
519非通知さん:03/03/28 02:58 ID:RCdOOQKN
anmに日立の新機種きた見たいやね。5303のマイナーチェンジモデルらしいが。
520非通知さん:03/03/28 03:06 ID:BDdh8BhW
>>519
どんなデザインで出してくるのか激しく気になる。
521非通知さん:03/03/28 03:12 ID:U7igmMlm
キーと配置は確かに悪いかも。それは慣れかな。
メール長く書くので。。
大体の不満は>>479に準ずるが。。
まあそれでも好きです5303H。一年宜しく♪
522非通知さん:03/03/28 03:14 ID:SGkQiaZf
ポケベル打ち出来るよね?
523非通知さん:03/03/28 03:17 ID:U7igmMlm
>>515
出来る
524非通知さん:03/03/28 09:42 ID:LJ82AELl
>>519
マイナーチェンジ楽しみ♪
デザインそのまま、画面デカク、カメラの追従性アップ、ライト付き
が希望!!!! おまけに電池は無駄にでかく!!
525非通知さん:03/03/28 10:13 ID:Kfa1MUJW
マイナーチェンジは気になるが、そっちの方が良くても
機種変更できないのが悲しい・・・。
526非通知さん:03/03/28 11:12 ID:PfZWAlKS
カメラ画素数アップ、ムービ機能なしのを出してくれ。
527非通知さん:03/03/28 11:25 ID:+hOh0XiA
>>526
おまいが1000万くらい日立に出したら専用の作ってくれるよ。
528非通知さん:03/03/28 11:45 ID:BPh4ggk8
1000万じゃ無理っぽくね?
529非通知さん:03/03/28 11:56 ID:LJ82AELl
>>525
エコノミープランでで追加しる!
機種へんできる頃にはもっといいのが出てる罠w
530非通知さん:03/03/28 14:35 ID:evH84qw+
あの・・・着信音を鳴らす時は音符が動く画面になりますよね。
固定のケミストリーの着うたを鳴らしたときには音符が動かないのです。
胡椒でしょうか。。。
531非通知さん:03/03/28 15:12 ID:4/R9TJlH
それは変だな
532非通知さん:03/03/28 15:12 ID:2VquN9q/
>>530
そんなことはどうでもいい
533非通知さん:03/03/28 15:49 ID:ydmz5f6L
ターボモードで将棋やったらすごく快適だった。東芝の奴とは比べ物にならない
534非通知さん:03/03/28 16:08 ID:+hOh0XiA
もういいからほかの機種を叩くのはやめれ。
535非通知さん:03/03/28 16:18 ID:tkyoJpEB
マイナーチェンジモデルが夏に出るなんて…03H買おうと思ったのに(涙)
どうしよう…。他の機種にすべきか…。
536非通知さん:03/03/28 17:50 ID:2VquN9q/
>>535
そんなこと言ってたらキリがない罠
自分がこれホスィと思ったときに買うのがベスト
537535:03/03/28 17:58 ID:tkyoJpEB
>>536
そうですね。携帯は機種の進化が早すぎて、この前の最新モデルが
すぐに陳腐化するのはどうかして欲しい。買うぞ!
538非通知さん:03/03/28 19:08 ID:dSOI2ut2
マイナーチェンジ版は再生制限きつくなってるのかな。
また制限無かったら神だね。
539非通知さん:03/03/28 19:11 ID:evorFa3g
>>538
制限かかりそうだね。
俺も>>535同様、四月から03Hに乗り換える予定です。
540非通知さん:03/03/28 19:17 ID:tyancml3
制限っつーか、自作不可になってたりしたら泣ける。
541非通知さん:03/03/28 19:18 ID:5Lb+0bWr
>>540
無さそうな話でもない。
542非通知さん:03/03/28 19:41 ID:/h7IHFiT
自作着うたで遊ぶなら03Hしかない!

急げ!
543非通知さん:03/03/28 19:45 ID:tyancml3
>>541
だよね。そうなると神が現れるまで5303Hから機種変出来ない。
・・・・壊れた時のためにもう1台ホスィ・・・。
544非通知さん:03/03/28 19:52 ID:KNwmL8Hh
>>543
飽きて手放す時にオークションで高く売れるかも。
神携帯として…
545非通知さん:03/03/28 19:53 ID:kBNfFQ75
EVのやつかマイナーチェンジのやつか忘れたけど、動画の制限制限が
ないみたいだから着うたも大丈夫じゃね?
546非通知さん:03/03/28 19:59 ID:kIm7FTX4
>>545
容量制限だけじゃないのよ。
新機種のS&SAは自作&ケーブル転送に制限がかかっていて現在神待ち状態。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048267361/

今後発売の機種は間違い無く同じ規制がかかると思うよ。
547非通知さん:03/03/28 20:08 ID:snnPJ5CU
今買えば10月過ぎからの(サービス開始と予想される)EV-DOに間に合うなぁ。
モバイラー以外には関係ないけどNE。
548非通知さん:03/03/28 20:08 ID:tyancml3
そう、容量くらいならまだ我慢出来るけど自作自体に制限かかってる。

着うた規制スレ見てると他人事とは思えん・・・。
549非通知さん:03/03/28 21:13 ID:9zwTM09h
購入して2ヶ月が経過。裏の電池蓋がゆるくなってヤバい状況になっている…。
さっき落として電池蓋と電池が外れて電源入れなおしたら着信設定とか壁紙とか
が初期状態に戻ってもうた…。でーたフォルダは大丈夫だったが…。
550非通知さん:03/03/28 22:12 ID:T6QwXh/r
age!
551非通知さん:03/03/28 22:20 ID:5PHLBmPG
今日機種変更しました。
今週値段が下がったみたいでつね。(9,800)
552551:03/03/28 22:23 ID:5PHLBmPG
あ、すいません。
値段は24ヶ月以降です。
前が407でしたので・・・。
553非通知さん:03/03/28 23:29 ID:Fhb5R1W8
すみません、どーしても謎が解けないので教えてください。

現在メールの送信のみ可能で受信が一切できません。
原因としては名義変更の影響などが考えられますけど・・・
メアド変えた影響などあるんでしょうか?
是非教えてください、お願いします。

どーしても解決しなければ店にいくしかないのか・・・
554非通知さん:03/03/28 23:55 ID:F5djSH/r
Eメール設定で自分のメルアド確認した?
555非通知さん:03/03/29 00:04 ID:PoVKECl1
実はまだ代金が未納だったりしないか?
556何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/29 00:06 ID:RZ+wUFsC
>>553
自分に送ってもダメなのか?
557553:03/03/29 00:28 ID:LkIiyTzJ
>>554
確認済みです。
>>555
名義、メアド変えるまでは普通に受信できてたんでそれの影響では無いと・・・
>>556
はい。今試してですが無理でした。
558非通知さん:03/03/29 02:35 ID:+yC2bUQ/
age
559非通知さん:03/03/29 04:35 ID:bo5rvu8B
地元で新規11800円(手数料別)で発見
SONYの新型端末より安かったよ
560非通知さん:03/03/29 07:30 ID:O1/Cgrrn
長かった無職時代も終わり、そろそろ携帯購入しようと思ってます。
ウチの田舎のとある電気屋で¥22800(新規)ですた。

地域によってすごく差があるんですね・・・もうちょっといろいろ
回ってみようと思います。
561非通知さん:03/03/29 09:44 ID:2cl8cQlG
バッテリーの持ち,悪くない?
丸2日持ちやしない。
562非通知さん:03/03/29 10:05 ID:oO3ylrOu
>>561
持たないね。そのせいで最初から継ぎ足し充電しまくってるから
電池長持ちしなくなるかな・・・。
563非通知さん:03/03/29 10:16 ID:xbOKn6da
>>561
もう1個予備を買うなりもらうなり、節電使うなり、電波状況の良いところに行くなりしてみては?

>>562
気休めまでに、リチウムイオン充電池にはメモリー効果はありません。w
充電サイクル寿命があるんだっけ?同じことだよな・・・・
564非通知さん:03/03/29 10:24 ID:oO3ylrOu
>>563
メモリー効果はないってのは聞いたことあるんだけど、確か過去ログとか
見てたら(このスレじゃなかったかも・・・)最初の数回は自然に電源が落ちる
まで使い切ってから充電するのが良い、って読んだ気がするんだよ。

でも最初の1回しかそれが出来なくて(会社で電源切れたら困るんで)
後は継ぎ足しちゃってるから駄目なのかなぁーと。関係ないのかな?
565非通知さん:03/03/29 10:24 ID:bcHyCZET
>>561
室内では微灯のみにする
566非通知さん:03/03/29 10:27 ID:bcHyCZET
>>563
リチウム二次電池は充電回数に比例してヘタレる。
メモリー効果はなくとも、無駄な充電は避けるべき
567非通知さん:03/03/29 11:36 ID:uk/foZQd
>>561
2日間も持つんならいいじゃん。
漏れの前の機種なんか毎日充電してたもん。
568非通知さん:03/03/29 14:18 ID:dohTq/sj
下がりすぎなのでage
569非通知さん:03/03/29 14:21 ID:BZpC2Zq4
つーかみんなsageで書き込み杉
570非通知さん:03/03/29 14:31 ID:iZUEF3oR
g
571非通知さん:03/03/29 14:33 ID:qyjcugIl
>>557
受信、送信メールを全部削除しろ。
それで、問題解決。
572非通知さん:03/03/29 14:54 ID:odIuWx/P
この機種のカーソルキーって平面(むしろ引っ込んでる?)に見えるんですけど、
クリック感ありますか?
573非通知さん:03/03/29 15:05 ID:daUl3SYS
クリック感云々じゃない。
堅い・・・

凹んでるように見えるけど、
モック見てきてみ。
キーのところが水面張力みたいにプクっと出てる。
P504iみたいなクリック感がない端末ではないよ。
574572:03/03/29 15:13 ID:odIuWx/P
>>573
レスありがとうございます。
どうもイメージできないので、モック見てきます。
575488:03/03/29 15:43 ID:UkSvoi3e
A5303H買ったYO!!
前の機種がC5001Tだったんだけど、
やっぱり快適だね(´ー`)y━~~
買ってよかったΣd(・∀・ )
着うたとか作りたいんだがマイシンク買う余裕のお金がもうない(;´Д`)
576非通知さん:03/03/29 15:51 ID:ghmRz9zQ
ソニエリの新型店頭に出ていて13,000くらいだった
東芝のもそんなに高くないのに5303Hは相変わらず二万弱
高級機みたいでいいけど
577非通知さん:03/03/29 15:56 ID:jasL9HxD

MySync → Winny

ケーブル → IO-DATA

578非通知さん:03/03/29 15:58 ID:tF+24g4l
カメラに諮問つきやすい?
579非通知さん:03/03/29 16:12 ID:l5bTPE95
>>576
価格.com見てみろ。極端に安いのは怪しいけど、マイティとか店頭販売してるのを
見ると、それなりに下がっている。今は(ImpressとかZDNet参照)新規16000前後が一般的に一番高い値段だよ。
田舎とか一部のショップはボッタクリ値段で売ってるから、気をつけて。
580非通知さん:03/03/29 16:16 ID:l5bTPE95
>>578
一般的な話だけど、「つやあり塗装」→目立つ 「つやなし塗装」→目立たない
特につやありの場合「暗めの色」→更に目立つ 「明るめの色」→多少ごまかし となる。
ただ、つやのあり無しに関わらず、明るめの色の場合は汚れ(経年劣化)が目立つ。
581非通知さん:03/03/29 16:19 ID:h/+Z7t8O
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
582非通知さん:03/03/29 16:43 ID:kp5cUsLQ
マイナーチェンジがC407→C451(Ezplus搭載)ぐらいの変更だったらパスだな。
せめてフラッシュライト付けてくれないと
583非通知さん:03/03/29 16:53 ID:KXzbTz6I
>>579
極端に安いところで買っちゃったんですけど…
ヤバイ?
今のところ何の異常もないが…
584551:03/03/29 17:00 ID:EXS4l53V
>>583
「極端に安い」ってどのくらいですか?
ウチの近くは新規七千円台でしたけど。
585非通知さん:03/03/29 17:01 ID:KXzbTz6I
>>584
2500(手数料抜)
586非通知さん:03/03/29 17:14 ID:HauA0IW2
>>585
うぉ、そりゃ安い。
587非通知さん:03/03/29 17:20 ID:l5bTPE95
>>585
端末自体には何の問題もない(販売されているものは全て同じ)
ただトラブルが発生した時に…どうなのかと。
激安店はほとんど正規代理店ではないから、その辺が極めて微妙。
無難に行くのなら、正規代理店の方が絶対にいいかと。
588非通知さん:03/03/29 17:27 ID:KXzbTz6I
>>587
ありがとうございました。
今後気をつけます
589579=580=587:03/03/29 17:41 ID:l5bTPE95
>>588
追記しておくと、現在の携帯販売はかなり問題がある。
↓参照。

インセンティブモデルの功罪(第一回・第二回)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/06/n_sensin.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/20/n_nihon3.html
こういう事もあるので、正規代理店で購入する方をすすめる。
価格.comの安い店にも正規代理店はあるので、よく調べよう。
590非通知さん:03/03/29 17:45 ID:lm/E/u0+
>>587
トラブルはキャリアショップが対応するわけで。
個人情報の扱いなんかに不安は残るけどね。
591非通知さん:03/03/29 18:15 ID:rj8V/zsY
この機種で、Mysync Biz2.0.7a使ってる方、データフォルダにちゃんと書き込めてます?
私出来ないんですけど(´・ω・`)
PCに読み出しとか、住所録の読み込み・書き出しは出来るんです。
データフォルダに着うたとか書き込もうとするとタイムアウトになっちまうです…
592非通知さん:03/03/29 19:51 ID:tI737kKX
Mysyncってwinnyで落とせる?
593非通知さん:03/03/29 20:36 ID:HcwqXB1W
漏れの5303は節電モード、日にメール10回くらいで5日持ったよ。
勿論最初の使用時は完全に使い切ってから充電してますた。
594非通知さん:03/03/29 21:00 ID:X1BFEzdn
>>592
どうせケーブル買わなきゃいかんのだから買っとけ。
俺は↓で買った。
http://www.iodata.net/factory/mysyncbiz/

いい買い物だったと思う。
携快電話をアンインストールできたのが一番の収穫。
595非通知さん:03/03/29 21:30 ID:hFbEh4lI
ega
596非通知さん:03/03/29 22:21 ID:jtygA+lx
あんまり話題になってないけど、JukeBoxMultiが結構イイ!
残業で会社に一人残った時とかの気分転換に、
自作着うたを10曲位ループして聴いてる。

あと他の機種にあるのかわからないけど、
カメラの画像変換でJ対応とかC4XXモードって
何気に気が利いてるね。
取説でJ対応の説明読んで笑いました。(w
597非通知さん:03/03/29 23:45 ID:HauA0IW2
ezplus 中に電源が落ちて、スケジュールなんかが飛んでしまった + メールの順番がおかしくなったから、au ショップに出していた A5303H がやっと帰ってきた。
修理内容は、大方の想像通り 基板予防交換 でした。
修理報告書中に「ROM書き 要」等と書いてあることから、何らかのソフトウェアバージョンアップをした模様。(詳細は、教えてくれなかった。)
メールの不具合は、ソリッドに出てたのでちゃんと原因を調べて下さいとお願いしておいたが、回答はいつになることやら...。
598非通知さん:03/03/29 23:46 ID:HIcygzCS
>>596
3012CAにも
C4xxへ変換
J対応へ変換ってあるよ

最近のは全部対応してるんかな?
599非通知さん:03/03/30 00:16 ID:x4d2g9LH
>>597
過去ログ読もう。ファームウェアは改訂されている。バグはあなたの書いたのと一緒。
両方ともおそらく(確証は無い)対策が施されている模様だ。
600非通知さん:03/03/30 00:24 ID:zhkKpHt9
>>599
悪いけど、過去ログは読んでるし、ファームが改訂されているらしいことも知っている。
でも、公式にはどこにも書いてないから、>>597 の「ROM書き 要」は、1つの公式文書での確認例としてあげたものだよ。
まあ、内容が全然わからんからあまり意味はないけどな。

あとメールの方が直っているのなら、その旨修理報告書に書いておけばいいと思うが、「原因等現在調査中」となってるから、メール方は直っていないのかもしれない。
601非通知さん:03/03/30 00:39 ID:x4d2g9LH
>>600
あ、スマソ。煽るつもりなかったけど、感じ悪い書き方になってた。ごめんよ。
でもあなたの言う通り、ちゃんと公式に発表して欲しいな…。分かりにくい。
イメージ気にするからしないんだろうけど。
602非通知さん:03/03/30 01:02 ID:0gnjvGDc
いつもどうりマイシンク使ってたら
アドレスからデータフォルダから全部消えてしまった!
ショックだ・・・。
603非通知さん:03/03/30 01:30 ID:pSxdk4qQ
>602
バックアップしたの戻せばいいじゃん
604非通知さん:03/03/30 01:46 ID:zhkKpHt9
>>601
だよね。別に煽られたと思ってるわけじゃないから気にしないで。

ちょっと公式発表がないのが気になるだけ。
au はともかく、日立にはこう言うことをきちんとやって欲しい。
せっかくのいい端末だし、発表の表現を工夫すればイメージダウンにはならないと思う。
むしろ隠している方がイメージ悪いと思うし...。

>>603
データフォルダの内容がすべてバックアップできるとは限らないと思うが...。

例1: 著作権付きのデータ
例2: 前回バックアップ以後に作成/修正したデータ
605非通知さん:03/03/30 03:36 ID:mrMDss9A
昨日充電し終わってから緑色のランプがずっとついたままで、
一回電源切って電池パック抜いてまた指し直しても
緑色のランプはつきっぱなしなんですけど、
どうすればいいですか?
中身に支障がないからそのまま使ってもいいのかなって
思ってるんですけど。
心配なのは電池消費するのが早くなったりすることなんですけど・・・・・・
606非通知さん:03/03/30 04:21 ID:3iT5oFoa
>>605
壊れたらauショップに持っていくことをまず学習しましょう
607非通知さん:03/03/30 10:28 ID:qcoZFUaK
ついに汁婆買いますた。めちゃめちゃかわいがりまつ!
608非通知さん:03/03/30 10:28 ID:iYpHCDvY
age
609非通知さん:03/03/30 10:43 ID:pvtzv+Ns
Dからあうの5303Hに変えて1週間になりました。やっと操作方法に慣れて
メールの多機能っぷりに感激したり、着うたやムービー自作したり、写真撮って
メールで友人に送ったりしてあう&5303Hにマジ惚れ状態です。

悩みに悩んでウルトラマンにしたんですが、友人や会社の同僚たちに
「それめちゃ可愛い!いいなー」と言われてそれも嬉しかったなぁ。
変更前は番号変わることや解約に伴うアドレスの変更連絡なんかで
ちょっと躊躇したこともあったんですけど、思い切って乗り換えて本当に
良かった。

610非通知さん:03/03/30 11:11 ID:5qlfhpVp
MySyncと、MySyncBizはこの機種はどっちも使えますか?
MySyncの方が古いと聞いたのですが・・・
MySyncの方を購入するかもしれないので・・・
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612非通知さん:03/03/30 11:15 ID:6J96YNB0
613非通知さん:03/03/30 11:29 ID:8MLj/noo
あ〜う〜あーーーーーーうーーーーーーー












もう一台買おうかな・・・
614非通知さん:03/03/30 13:11 ID:WVOYfF9N
>>610
MySyncあればBizに無料でバージョンアップできる。
615非通知さん:03/03/30 13:13 ID:WVOYfF9N
>>610
Bizに無料でバージョンアップできる。
616非通知さん:03/03/30 13:54 ID:6S/3rni1
>>607
おめ!
漏れも買って1週間たつけど、未だにデザインには飽きない。
617非通知さん:03/03/30 15:38 ID:j/3evIKv
>>609
ようこそ。
末永くかわいがってやってね。
また時期端末も日立製を(w
618非通知さん:03/03/30 15:38 ID:j/3evIKv
×時期端末も日立製を(w
○次期端末も日立製を(w
619非通知さん:03/03/30 20:09 ID:z97CnX5z
D解約してあうの5303H買ってきました〜かっこいいですねぇ
620非通知さん:03/03/30 20:13 ID:hbWk1SFy
早くA5303Hがホスィな。4月の上旬になりそうで鬱…マテネーヨ(´ー`;)
621非通知さん:03/03/30 20:22 ID:Rn9VM8fC
水色買った
(・∀・)イイ
622非通知さん:03/03/30 20:44 ID:7e/D9BGP
方向キーを爪で押すせいか、方向キーに傷がついてきたな・・・
使ってれば仕方ないと分かりつつもちょっと欝です。
623非通知さん:03/03/30 21:36 ID:1VkAzvkP
茨城県日立市に住んでるこの春高校生になるものです。
日立製のものっていままで受け付けなかったのですが、
A5303Hはすっごくイイので買おうと思ってます。
ちなみにケータイを買うのはこれが初めてです。
ところで、みなさんのカラーはなんですか?
僕はスパークレッドにしようと思ってます。
ネット上ではウルトラマンケータイと呼ばれているらしいですね。
624非通知さん:03/03/30 21:44 ID:6MBnscB9
漏れも先程シアーパープル購入。
トヨタのデーラーにて¥14800ですた。
只今待ち受けなんかをパチパチ変更中です、PCなどから画像を添付する場合、
gifだと上手く逝くけど他の拡張子は駄目っぽいですか?
マニュアルみても駄目とは書いてないです(熟読してないだけかも)

625非通知さん:03/03/30 21:45 ID:7e/D9BGP
>>623
スパークレッドです。変えてから携帯を褒められることが多くなって
嬉しい。
626非通知さん:03/03/30 21:51 ID:jfj1etP3
いろいろ教えてくれてありがとうございまつ!!(・∀・)
ところでオークションでこれを発見したのでつが、
これだけがあれば一切の作業が出来まつか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33867974
アダプタだけと思ったけど下のほうに添付ファイルMySyncと書いてありますた。
分かる人教えてくだ歳。

>>623
自分は紫でつよ。
627610:03/03/30 21:52 ID:jfj1etP3
上のは610です。
628非通知さん:03/03/30 22:35 ID:EW/XwoLq
>>624
他の拡張子て対応画像はPINGとJPEGだけでしょう?
ちなみにJPEGはプログレッシブ非対応なので確実なのは、携帯画像作成専用ソフトとかを使うとよろしいです。
PINGはPING24以上にしないと綺麗に見えません。
629非通知さん:03/03/30 22:56 ID:fImqeAm/
当方、新高二で、今日AUショップに5303Hを買いに行ったのだが、5303Hが4月1日から11000円台になるそうだ、既出?
630623の工房:03/03/30 23:07 ID:1VkAzvkP
>>629
本当ですか?
4月1日に買いに行く予定ですが、大丈夫でしょうか?
631非通知さん:03/03/30 23:10 ID:6MBnscB9
>>628
さっそくどもです。
始めはPCでよさゲなCGダウンロードしてフォトショップで加工して
PNG形式で保存してそれを添付してメールを送信しましたが添付ファイルの
アイコンにバツがついて表示できませんでした。JPGも同じでした。
添付がいけないのかと思い自分の持ってる無料鯖にアップしてもだめでした。
で、最後にGIFでやってみたら表示されたという次第です。
もしかしてバグってハニーですか?
それともマックがいかんのか・・・鬱
632非通知さん:03/03/30 23:17 ID:ImF6F70k
>>631
添付したのは何KBの画像でつか?
633非通知さん:03/03/30 23:26 ID:6MBnscB9
>>632
54kで制限は100kにしてました。
634629:03/03/30 23:28 ID:fImqeAm/
今日買う予定だったのですが、定員の人にそう言われてやめました。今買うと、1万6〜7千円だったと思います。一応、近畿に住んでいます。
635非通知さん:03/03/30 23:31 ID:ImF6F70k
>>633
うーん、なんででしょうなぁ
今プログレッシブで送ってみましたが、受信自体はできたんで、やっぱパソのほうが問題なのかな?
636非通知さん:03/03/30 23:34 ID:Z7z13pQA
>>634
良心的な店員さんですな(゚∀゚ )
バイトとかなのかな?
店長とかだとこうはいかなそう
637非通知さん:03/03/30 23:40 ID:6MBnscB9
>>635
多分そうだと思います。メールソフトとかチェックしてみます。
どもでした。
638非通知さん:03/03/30 23:46 ID:RnKjhxaA
マックだとうまく行かなかったって話が、過去にもあったかも

いまさっき、バナナ製の保護シート張るために、初期の保護シートはがしたんだけどさ、なにげに液晶綺麗なんだね…知らなかったよ。
そして、サブ液晶に貼るの失敗した…

鬱だ氏のう
639非通知さん:03/03/30 23:52 ID:NjoSPdsi
>>631
OEでファイルを送信するの?
もしも、それだったら添付ファイルの「エンコード」を
汎用「AppleDouble」ではなく、Windows用の「MINE/Base64」
にして送ってみれ。
640非通知さん:03/03/30 23:57 ID:se3frzTp
俺が買うとこ、多分>>585と同じところだなぁ。
641非通知さん:03/03/30 23:57 ID:55+q0PzZ
みんな値切ったりしないのかな?
俺、6800円もまけてもらったけど。
642非通知さん:03/03/31 00:00 ID:1UVrEigO
>>jpgダメな人

俺は拡張子をjpegに変えたらうまくいきましたよ
643非通知さん:03/03/31 00:57 ID:SGmN1fy+
644非通知さん:03/03/31 01:29 ID:RyG9Vu5E
んとね。自分的に外出だけど、4月から10ヶ月以上で機種代が安くなるのが11ヶ月以上になったのね。
なもので、あうショップや代理店によっては機種代金がそれに反映されてきます。
645非通知さん:03/03/31 04:27 ID:wZvGqAIA
>>641
ケータイは値引き交渉して成功したためし無いです。
他の電化製品は安くしてくれるのにな。
店の問題かな?
646非通知さん:03/03/31 04:53 ID:RyG9Vu5E
>>645
代理店とかだからじゃ?
正規あうショップで交渉してみたら?おいらの紫は1.4万の時(事務手数料別)
1.2万(事務手数料込み)にしてもらいますた。
647非通知さん:03/03/31 08:14 ID:KaMcZTPn
>>639
できました!ありがとうございます。
マカーなんだからエンコ方式を疑ってみるべきでした、反省ッス。

IDOの頃から日立の匡体のデザインが好きだったんで、また
購入できてよかったです。
648非通知さん:03/03/31 08:55 ID:JQallRdW
>>629
神奈川安いスレではすでに7800円まで下落
649非通知さん:03/03/31 13:21 ID:BSAp21U5
この携帯のアンテナの感度ってどのくらいっすか?
5304 > 5303 > 5302.....みたいに書いてくれると嬉しいな...
650非通知さん:03/03/31 13:23 ID:EH7W59Tf
>>649
どれもほとんど一緒。
気にする程の事じゃない
651非通知さん:03/03/31 13:29 ID:iznI3dMG
電波が不安定な所だと大きく差が出るよ。
652非通知さん:03/03/31 13:31 ID:RwXXZQ72
>>649
5303の感度は少し劣る
653非通知さん:03/03/31 13:32 ID:frIRPIeP
>>601
重要な欠陥以外発表しないよ。いちいち発表してたらきりがない。
654非通知さん:03/03/31 16:09 ID:swLBO8A/
スパークレッド欲しかったな・・・・・・
655非通知さん:03/03/31 16:26 ID:WCJsi51w
5303Hにしてから圏外になったのは、まだ地下2、3階に降りた時だけだ。

>>654
へ?もう無いの?
656非通知さん:03/03/31 16:41 ID:swLBO8A/
>>605なんだけど、
今ってケータイの修理って2,3日かかるのかな?
ライトだけだからな・・・・・・
普通に使っても電池を食うのが早いだけで
問題はなさそうなんだけどね。
657非通知さん:03/03/31 16:41 ID:frIRPIeP
>>656
端末の壊れ方による。
658非通知さん:03/03/31 16:47 ID:RwXXZQ72
>>656
直しといたほうがいいよ
659非通知さん:03/03/31 16:55 ID:K2D63+jg
>>655
何号店だか忘れたが九十九電気の地下一階で圏外でした。
660非通知さん:03/03/31 17:07 ID:swLBO8A/
>>656-657
ああいうのって同じやつに取り替えてくれないんですか?
661非通知さん:03/03/31 17:21 ID:RwXXZQ72
>>660
軽度の故障は取替えにならないと思う
662非通知さん:03/03/31 17:26 ID:swLBO8A/
>>661
結局2,3日かかるのねw
663非通知さん:03/03/31 17:33 ID:SgMoYjMj
ムービーメールつかってますか?
絶対重すぎて嫌がられると思うんですが。。。
664非通知さん:03/03/31 17:37 ID:frIRPIeP
>>663
??
665非通知さん:03/03/31 18:07 ID:kG199/Eb
ezmovieをPCから携帯に送り、
再生しようとしたら「非対応データのため再生できません」
って出てきました。PCでezmovie再生ソフトでは再生できたのに。
どういうことなんでしょうか?
666非通知さん:03/03/31 18:25 ID:Q+h8ZpVN
>>665
対応していない画面サイズの物だと思われ
667非通知さん:03/03/31 18:36 ID:kG199/Eb
>>666
なるほど。ありがとうございます。
A5404Tなら見れるのかな。
668非通知さん:03/03/31 18:40 ID:2Gq/6dBI
>>667
余計見れない
5301、5001ならみれると思われ
669非通知さん:03/03/31 18:44 ID:kG199/Eb
>>668
あ、そうなんですか。てっきり大画面だから見れるのかと。
ありがとうございました。
670非通知さん:03/03/31 19:25 ID:RyG9Vu5E
>>663
EV-DO出るしな・・・
着うたに比べれば屁でもない容量だと思うが?

受信したくなければ自動受信しないように設定すればよいし。
FOMAといっしょにせんどいてくれ。
671非通知さん:03/03/31 19:30 ID:ETYZEnUt
>>647
良かったねー、添付ファイルを開けて。
でも着うたは自作できないのよね@Mac
672非通知さん:03/03/31 19:58 ID:Q+h8ZpVN
>>671
作れるって
このスレのログ嫁
673非通知さん:03/03/31 20:01 ID:VIRPApk5
彼女のA5303HにプリセットされているCHEMISTRYの着うたが消えてしまいました。
プリセットの着うたは任意に消すことはできなかったと記憶してます。
電池をぬいて、電源いれなおしてみても、直りません。
auショップ行きかと思うのですが、一つ疑問があります。
CHEMISTRYの着うたの有無を確かめるには、どこを確認すればいいのでしょうか?
データフォルダを見ればあっさり見つかるものですか?
それともプリセットはユーザーのデータとは区別され、
別な分かりにくい所に置かれているんでしょうか?または設定によって変わる場合等。
ただ単に彼女が見落としている可能性もあるかと思いまして、
同じA5303Hユーザーの皆さんのご意見を、おうかがいしたいのですが。
今、私が直接A5303Hを手に確かめることができませんので、
厨な質問かもしれませんがよろしくお願いしますm(_)m

彼女は407から念願のA5303Hに機種変して、喜んでおりました。が、先ほどこのような事態になり、非常に落胆しております。
日立携帯マンセーな娘が「日立のバカ」とまで…(ぉいぉい)。
単に彼女の見落としであってくれることを期待してしまいます。
長文、失礼いたしました
674非通知さん184:03/03/31 20:02 ID:Cf/GMpZB
液晶の表面のプラスチックの部分にひびが入ってしまいました(泣;
いくら位で直せますかね?液晶は大丈夫です。
675非通知さん:03/03/31 20:04 ID:Q+h8ZpVN
>>673
娘、彼女のどっち?
娘がいるのに彼女が(ry

>>674
ボデー交換は\8000かかる罠
まあ参考までに
676非通知さん:03/03/31 20:05 ID:rRUbGHFn
>>673
着うたは、フレームとかスタンプとかとは違って
データフォルダには表示されてない。
で、聞くには着メロ設定から行かないといけなかったと思うが。
677非通知さん:03/03/31 20:09 ID:hnTxiuKL
>>675
日本語勉強しなおして下さい。

>>673
内容がさむい
678673:03/03/31 20:20 ID:uUM/RToC
>>675
彼女です。
誤解を招く書き方をしてしまい、すいません。
>>676
情報ありがとうございます。
彼女に確かめてみるよう言ってみます。

>>677
寒い内容で申し訳ない。
679非通知さん:03/03/31 20:21 ID:+BjUjpA1
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!
遂にezmovie+mp3の解析がされたみたい
着うた規制板でA1301Sの解析終了後A5303HのMP3にも着手してくれて解析完了。
そしてASDさんが神ソフトで対応してくれるらすぃ・・・
お二方には尊敬の眼差しです、ホント(汗




嬉しくてかなりテンション高いけどかんべんなw
680637:03/03/31 20:33 ID:9c/DFRMF
先ほど彼女から連絡があり、見つかったそうです。
大層、感激しておりお礼をよろしくと。

676さん、素早いレスありがとうございましたm(_)m 助かりました。

で、突っ込まれる前に一言。

説明書くらい読みなさい

と。

お騒がせしました(陳謝)
681679:03/03/31 20:38 ID:+BjUjpA1
×着うた規制板
○着うた規制スレ
682非通知さん:03/03/31 20:40 ID:V1tGXA7R
>>679
俺的にもかなり
キターーーーーーー
683非通知さん:03/03/31 20:47 ID:V1tGXA7R
ネタでないことを祈るぜ!
684673:03/03/31 21:00 ID:5kjoYq+H
スマソ。 ねたでした。
685非通知さん:03/03/31 21:10 ID:pZuzS/Zc
684って別人じゃん?

明日A5303H買いに逝きます。
色はスパークレッドがいいかな?
ちなみに知り合いの電気屋で買うからタチの悪いauショップ店員とは無縁でし。
686非通知さん:03/03/31 21:18 ID:BpTe+Nng
>>653
スケジュールが消えるとか、メールの順序が狂うとかは俺的には結構重大な不良なんだけどなぁ...。
687679:03/03/31 21:24 ID:+BjUjpA1
ネタじゃないぞ
音声MP3のamcムービーうpされてるし

ついに「着うた」規制!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048267361/l50
688679:03/03/31 21:26 ID:+BjUjpA1
すまそ、激しく誤爆したかも
673に対してのネタ疑惑だったのか(;つД`)
689673:03/03/31 21:53 ID:ISS12yJ2
マジレス。i-MonaからなんでID違います。
すいません、
673=678=680
が自分です。
680は名前を間違えて(×637○673)書いてしまいました。

684は私は、関知しておりません。

679、687、688さん、申し訳ない。あなたのレスで、自分のミスに気づきました。
普段、i-Mona閲覧時は名前&ID非表示に設定してあるもので。


度々のスレ汚し、すんませんです。
逝ってきます。
690673:03/03/31 21:59 ID:4jEtsAZX
連レス スマソ

書き忘れました。
私の一連の書き込みはネタじゃ、ありません。
今後673が現れても偽者です。
次回、また何かカキコ&お尋ねする場合はトリップつけます。

では、逝ってきます
691679:03/03/31 22:00 ID:+BjUjpA1
>>689
( ・∀・)b キニスンナ!!
漏れ一人がもがいてただけだ(w
692673 ◆CoOsCCWAjA :03/03/31 22:04 ID:nmkzTFdP
>>691
ありがとう!


今度こそ、逝きます(w
693非通知さん:03/03/31 22:23 ID:pZuzS/Zc
いっちゃわなくてもいいと思うよ
694 ◆CoOsCCWAjA :03/03/31 23:20 ID:uUM/RToC
>>693
サンクス

色はやっぱりSPARCレッドがいいと思うyo! 寝まつ(w
695非通知さん:03/03/31 23:24 ID:fK3VENT7
>>694
C→K
696非通知さん:03/03/31 23:44 ID:djAuAOev
697非通知さん:03/03/31 23:52 ID:cqrN1lUS
へんなメールを受け取ったことがあるんですが・・・

携帯電話に留守電が入ってると、Cメールで伝言通知
が来ますよね。そこで左ボタン(1417)ってのを押さず
真ん中の(つぎへ)のボタンを押してみたら、勝手に
EZWEBに接続されて、アダルトサイトにつながってしまう
んです。なんでだろう。。。

一応修理に出しました。。。。。
698非通知さん:03/03/31 23:54 ID:dOdag9DU
すいません、おしえてください
この機種にはストラップ付いてないんですか?
箱に入ってなかったっす
699非通知さん:03/03/31 23:56 ID:djAuAOev
>>698
ショッぼーい紐みたいなストラップなかった?
700非通知さん:03/04/01 00:03 ID:2IknkjAY
>>699
見あたらなかったです。見落としてるのかな?
昔のIDOの時みたいな、クリップ付きは最近のはないんですかね
701非通知さん:03/04/01 00:08 ID:y7pdooVa
なかったね。
俺が初めって携帯買った時(約二年前)
にはcdmaOneのクリップつきストラップ
があったけどねぇ。
最近はなんか紐をくっつけあわせただけの、
白いものしかないね。
702非通知さん:03/04/01 00:14 ID:8klljCJh
5304T,1301S,1302SAにはクリップ着きのストラップが
付属してるみたいですよ。
5301T,5302CA,5303Hにはストラップ自体着いて無いみたいです。
703非通知さん:03/04/01 00:18 ID:y7pdooVa
いいなぁ〜〜〜〜
704非通知さん:03/04/01 00:20 ID:wWkrx8yD
>>702
オレのはストラップとクリップ入ってた。



ジャン券は入ってなかったけど(´Д`;)
705非通知さん:03/04/01 00:23 ID:z5oqLJLn
ちょっとお尋ねしたいのですが、
本体を充電器につなげるとバックライトがつきっぱなしになるのですが、これって何かの設定でしょうか?
折りたたんだ状態ではサブディスプレイ、開いた上体ではメインディスプレイが共につきっぱなしになります。
そしてケーブルから抜いたとたんにバックライトは消えます。
最初はこんな事なかったとおもうのですが、どなたか教えていただけますでしょうか。
ちなみに私の機種ではほかには通話ボタンを押しても発信音がまったく聞こえなかったり、折りたたみのヒンジがグラグラしています。
やはり修理の必要がありますかね・・・
一週間携帯を手放して代替機を使う勇気がなくてなかなか修理にいけません^^;
706非通知さん:03/04/01 00:26 ID:VGvVfCq0
>>705
私のも充電するときはバックライトつきっぱなしですね。
買ったときからそうだから気にしてなかった。
707非通知さん:03/04/01 00:27 ID:wKtmKlZv
説明書を読んでないね。
バックライトが付くのは仕様だよ。
708非通知さん:03/04/01 00:28 ID:cFzSemTI
俺はつきっぱなしにはならないけど…
節電画面にはならないけど、バックライトは消えてるよ
709非通知さん:03/04/01 00:32 ID:qbojDKKP
DC充電器使用時に照明をつけるって設定ない?
漏れ5303Hじゃ無いけど・・・・
710705:03/04/01 00:33 ID:z5oqLJLn
みなさま、さっそくのレスどうもです。
>>708 さんの言うとおり、私もはじめはつきっぱなしではなかったんです。
夜枕元においておくので光りっぱなしになってからすごく気になってしまって・・・
その辺の設定ってあるのでしょうかね・・・
711非通知さん:03/04/01 00:38 ID:2IknkjAY
>>710
マニュアルに、つくって書いてあったよ
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713非通知さん:03/04/01 00:39 ID:2IknkjAY
5304Tからはクリップ付きストラップ付いてるんですね
いいなぁ、IDOの時のまだつかってて、色もかなり汚いので、ほすぃなぁ
714非通知さん:03/04/01 00:40 ID:cFzSemTI
>>709
そういう設定はないんだわ


卓上ホルダの充電の方には、微反射状態(消灯状態)になるって書いてある
ACアダプタの方は微灯って書いてあるね
715非通知さん:03/04/01 00:48 ID:qbojDKKP
>>714
なるほどでつ・・・・m(__)m
716非通知さん:03/04/01 00:49 ID:t1PGyCFn
>>713
C407H付属のストラップだったらあるけど。
しかも未使用。
でもロゴは「cdmaOne」(w
717非通知さん:03/04/01 01:14 ID:KOZfmmdE
Jが新製品
http://k-tai.impress.co.jp/static/news/2003/04/01/bouda.htm

今年からこっちも始めたらしい。
718非通知さん:03/04/01 01:19 ID:Aa6WzWAG
5303ユーザーの方、この機種って時計の表示、秒まで出せる?
719非通知さん:03/04/01 01:19 ID:ddz+hB39
でるよ
720非通知さん:03/04/01 01:23 ID:Aa6WzWAG
ほんと?!惹かれた!
カシオと激迷い中なんだけど、使い勝手とかわかんなくて。
秒でるのポイント高いですアリガト
721非通知さん:03/04/01 01:48 ID:61UwgHP0
A5303H生産やめます。買うなら今ですなぁ〜 あうショップから聞いたんで。
722非通知さん:03/04/01 04:55 ID:kCd6kJKe
723非通知さん:03/04/01 09:54 ID:61UwgHP0
>>722
新型でるんだぁ〜しらなかったよ。
なら待った方がいいなぁ。着うた制限ないといいのに。
MySyncで送ったやつ設定できないんじゃパケ死の予感。
724工房:03/04/01 10:54 ID:8ETo00+W
かなり( ゜д゜)マズー。
今日、今から買いに行く予定なのですが、
やめたほうがいいでしょうか?
しかし、新型が出るまでのあいだケータイをもたないのは不利なので、
ほかのを買ったほうがよろしいでしょうか?
725非通知さん:03/04/01 10:58 ID:2UpUGQLZ
携帯は買いたいと思ったときに買うしかないのだ!
新型はいつでるかわからないしでたところで1ヶ月は値段が高いだろうしね。
726非通知さん:03/04/01 13:20 ID:5Tj1i2xX
新型とて今のよりものすごく性能がよくなるってわけではないでしょ?
どっちを買ってもそんなに違いはないさ(´ー`)y━~~
727非通知さん:03/04/01 14:08 ID:61UwgHP0
おらは次も多分、日立だろう。
728非通知さん:03/04/01 14:27 ID:2qJdvr5A
今日、5303買ってきますた
値引き交渉して11800円→9800円になったよ
729非通知さん:03/04/01 14:37 ID:6EN7hVCJ
アプリウマーな漏れはSH-MOBILEでご飯三杯食べられます
730工房:03/04/01 16:26 ID:8ETo00+W
5303買ってきました。
やっぱデザインいいっすねぇ〜。
731非通知さん:03/04/01 18:51 ID:MXm4h9PS
auからA5303H-Uが発表されましたね
詳しいことは知らないのですが
圧縮を更に早く
一部デザイン変更らしいです

au 5303H-U
http://au-pro.kddi.com/phone/a5303-2/fla.html

HITACHI 5303-Uの発売について
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/030401h2.html
732非通知さん:03/04/01 18:53 ID:NEFzSTL+
>>731
四月馬鹿
733非通知さん:03/04/01 18:54 ID:MXm4h9PS
>>732
年中馬鹿ですw
734非通知さん:03/04/01 19:34 ID:aPHDuE4v
日立のホームページがリニューアル。トップにA5303Hが・・・
http://www.hitachi.co.jp/
735非通知さん:03/04/01 19:37 ID:ohrdW2ja
>>734
釣りかと思ったが本当だったか
736非通知さん:03/04/01 20:10 ID:NwWZ3N54
>>734
カコイイ!
737非通知さん:03/04/01 20:31 ID:6EN7hVCJ
音量のデカイ着うたで音割れさせるとスピーカーは痛むんですか?
738非通知さん:03/04/01 23:16 ID:X+3/36EG
先週、Jからの乗り換えで03Hレッドを購入
初めてのアウですが、スケジュールのカレンダー
で祝日が表示(赤く)されない
設定方法とかあるんですか?
739非通知さん:03/04/01 23:21 ID:hLX+u2yz
>>738
サブメニューで休日設定とか記念日登録とかって無い?
(ってか俺は03H使いじゃ無いがw)
740工房:03/04/01 23:33 ID:8ETo00+W
カメラでパソの画面撮ろうとすると、
黒い帯がガシャガシャってなるのなんでですか?
741非通知さん:03/04/01 23:36 ID:7r+TRwB8
>>740
パソの画面は、全体が同時に光ってるわけじゃないから。
目の残像によって、全体が光っているように見えるだけ。
742非通知さん:03/04/02 00:29 ID:tPC6VmnI
>>740
液晶モニタにすると治るよ(ry
743非通知さん:03/04/02 00:36 ID:aSJeyMzX
ターボモードと通常のって全然変わらないんだけど・・・。
携帯買ったのは30日です
744非通知さん:03/04/02 01:20 ID:FUZNdPSq
>741
ぶっちゃけ勉強になりますた
745工房:03/04/02 10:44 ID:DlMTr/8B
なんか電池の消耗速くない?
ムービーとりすぎか?
746非通知さん:03/04/02 11:04 ID:tPC6VmnI
>>745
もう、なんべんもなんべんも言わせるなよ
747工房:03/04/02 11:13 ID:DlMTr/8B
>>746
スマソ…逝って来る。

なんかメール打ちにくいって言われてるけど、それほど気になんないんだけど…
ほかのケータイはもっとやりやすいのかなぁ。
748ちゅ〜 ◆mg0D1lMhlQ :03/04/02 12:08 ID:rcFdo2hT
(*^3^)/〜☆
749非通知さん:03/04/02 13:55 ID:RTBelG/b
>>748
(・∀・)/カエレ!!
750非通知さん:03/04/02 13:59 ID:RTBelG/b
>>748
(・∀・)つ旦~ イヤ セメテオチャノンデカラカエレ!!
751非通知さん:03/04/02 15:02 ID:53f5s2K3
この機種買って既に4ヶ月目
昨日初めてメール送信失敗音を聞いた
変な音だな…
たまたまキー操作音をONにしてたので聞けますた
752非通知さん:03/04/02 15:03 ID:HnELVmJD
>>737
まぁ、ぶぶづけでも一杯どうどす?
753非通知さん:03/04/02 18:40 ID:TKtJrJ5U
着うた、着ムービーは電池喰いなのでほどほどに
754非通知さん:03/04/02 19:34 ID:RTBelG/b
3Hage
755非通知さん:03/04/02 19:37 ID:CMq13JyU
>754
最初サンハゲってなんだろうと思った
756非通知さん:03/04/02 22:39 ID:wFEo2lU3
>>739
確かにサブメニューにはありますが
Jの時は基本的な休日は赤くなって
ましたので
これってあうの仕様なんですかね

めんどくさ〜〜〜〜い
757非通知さん:03/04/02 22:46 ID:TKtJrJ5U
>>756
auの仕様ではない。
758非通知さん:03/04/02 23:00 ID:CfzE24+y
>>756
休日って変更されることもあるからなぁ...。
ダウンロードとかできるといいんかも...。
759工房:03/04/02 23:44 ID:DlMTr/8B
みんなパケ割って使ってます?
760非通知さん:03/04/02 23:59 ID:YeMcC31k
>>759
俺は使ってるよ。
761非通知さん:03/04/03 00:08 ID:0+X89Ur6
>>759
当月適用のミドル!!!!!
762非通知さん:03/04/03 00:21 ID:ftzAAbdA
>>756
ちなみにJの仕様でもありません。
知ったかカッコワルイ
763非通知さん:03/04/03 00:55 ID:BehtIkJg
なんか、調子わるいので修理に出したら、
A3012CAもたされた。
しかも、充電器と本体のみ。説明書なし。
しかも、紙袋にもいれず、そのままハイと。
この時点でかなり不機嫌。

しかもA5303H(もとはこれ)に慣れてるから、使いにくいし。
自分の写真とるとき、いちいち
撮る→確認→気に食わない→撮る
の繰り返しだし…。ツカエネーヨ!
764非通知さん:03/04/03 01:07 ID:rvHrJ9ew
そんなに自分の写真撮る事ってあるか?ナル・・
765非通知さん:03/04/03 01:10 ID:DyKqdgAX
>>763
旧機種なんだし、仕方無いんじゃ?

ってか名機で今でも多くの人が使ってる端末に対して「ツカエネーヨ」は無いだろ
背面液晶が付いたのもつい最近の事だし
修理中は同じ端末貸してくれるとは限らんってのは当たり前の話し
嫌なら使うな( ゚Д゚)ヴォケ!!
766私的感想:03/04/03 01:54 ID:bLJLSBq/
auのカメラ付きがA3012CAしかなかったから数売れただけ。
名機ってほどじゃない。

A5303HもSH-Mobileなければ魅力かなり半減。
気配り関連の機能はイイ!んだが。
767非通知さん:03/04/03 02:51 ID:7wJq8CjA
わずかに半減
ちょっと半減
そうとう半減
かなり半減
とても半減
768非通知さん:03/04/03 03:09 ID:A6d2tB8u
>>763
名機に対して何たる侮辱!
769非通知さん:03/04/03 03:35 ID:rmT3qnWR
>>768
迷機の間違いでしょ?
770非通知さん:03/04/03 03:42 ID:NC60YIxj
>>768
上手い!!
771非通知さん:03/04/03 10:24 ID:/VeW9eZ4
>>766
そうか?SH-Mobileあんまり活躍してないぞ。。。
最近、ゲームしなくなったし。ソフトウェア処理の1301Sもムービーエンコ速度は
そんなにかわらんし。第一、カメラはおもちゃなんだし。

着うた制限がゆるいのとデザインは魅力だと思って使ってるが?
auにはなかったデザインは良いと思う。
772非通知さん:03/04/03 10:52 ID:yL+Nlua2
ゲームするやつには凄く魅力ある



JやD逝けなんていわないでね
773元C309Hユーザー:03/04/03 12:57 ID:sx43oaXF
カシオに対して根拠のない批判はやめようぜ。
今やauと道ずれになってくれるメーカーって日立とカシオだけなんだし。
ソニーもついにDoCoMoにシフトしてきたし。
774非通知さん:03/04/03 13:19 ID:PgIHdeOl
>>773
その根拠は?
775非通知さん:03/04/03 13:40 ID:nygWF1ZZ
最近買ったばかりです。が、カメラの画質というか色合い悪くないですか?
なんか色うすいよ〜っていつも思うんだけど…
こんなもん?
776非通知さん:03/04/03 14:01 ID:dYV8p0lf
スペックも価格もおもちゃデジカメそのものなんだから。
777非通知さん:03/04/03 14:16 ID:FyIOz1ep
>>756
そんなこというくらいなら調べてから買いなよ・・・
778非通知さん:03/04/03 14:35 ID:+skUe6jR
まあカメラのことで文句言ってる香具師がいるが
カ メ ラ は あ く ま で も お ま け なんで、我慢しる

携帯のカメラにはあまり期待しないように
779非通知さん:03/04/03 14:40 ID:rmT3qnWR
>>775
デジカメぐらい買え
ニコンのE5000でも7万ちょっとで買えるんだから
780非通知さん:03/04/03 15:09 ID:A6d2tB8u
>>773
ソニエリのリリースは両キャリア殆ど同じかと。
ただし明らかにau向けの方が本気。
502WM/503/503s/210/211/504i/212i
404/406/413/1002/3014/1101/1301
781非通知さん:03/04/03 15:39 ID:aDVHaX30
最近気づいたんだけど、画面の中にゴミが入ってしまってる・・
これって初期不良? いままで携帯で中にゴミが入ること
なんてなかったんだけど・・
782非通知さん:03/04/03 15:40 ID:mKHPLO0j
日立最強!
783非通知さん:03/04/03 15:49 ID:lKoNPqaP
ソニエリの1301Sを店頭で見たら欲しくなった5303使いの漏れは機種変更すべきでしょうか?
784非通知さん:03/04/03 15:51 ID:hzM0ELqO
>>781
初期不良じゃないよ
運が悪かったと思って諦めれ

>>783
自分の気持ちに素直になれよ
785非通知さん:03/04/03 17:37 ID:A6d2tB8u
何気に造り良い
786非通知さん:03/04/03 18:52 ID:aDVHaX30
>784
うーん 気に入ってるのでがっかり・・ ねじ開けて埃取りたいけど
変なねじだしなぁ。。
AU SHOPで掃除出来るか聞いてみます。。
787工房:03/04/03 19:04 ID:7bqIfNgW
はぁ〜ドコモは100マソ画素のカメラの付いたケータイだすらしいっすねぇ。
コッチは30万台…
788非通知さん:03/04/03 20:02 ID:X7p3ngQ0
>>775
しかしishotは不便すぎる罠。
789非通知さん:03/04/03 20:08 ID:/VeW9eZ4
>>787
お前は100万画素携帯の意味がわかっているのかと。
携帯の画面見て、こう言うだろう「さすが100万画素は違うね!」
790非通知さん:03/04/03 20:11 ID:oLnE5O8T
>>789
ワラタ
791非通知さん:03/04/03 20:34 ID:QPDCoTV8
3/31にA1012Kから機種変しました。
デカいけどあまり気にならない
カメラしまえたら文句ないのに
792非通知さん:03/04/03 20:39 ID:q6uUaKlO
だってQVGAだもんね
793非通知さん:03/04/03 20:42 ID:p8wqA0Qy
QVGAで100万画素でも画像サイズは20Kなの
794非通知さん:03/04/03 20:56 ID:743OL25C
今日、この機種のパープルに機種変更。
3002Kからなんで大満足です。
795非通知さん:03/04/03 21:01 ID:QPDCoTV8
京セラから乗り換えると機能良く感じる
画面の明るさに感動!!(これが普通か…)
796非通知さん:03/04/03 21:24 ID:QPDCoTV8
やっと充電完了。
797非通知さん:03/04/03 21:44 ID:rmT3qnWR
今までこんな症状なかったんだが、今日になって突然ezweb中におちるわ、
アプリいじってたらおちるわなんてことが起きて、前スレのことを思い出して
auショップに行ったらソフト改修で解決したよ

店員いわく「ソフト改修できたってことは問題点あったんですねー」だと
ちったぁ勉強しろや!・・・と言いたかったが、あまりにもかわいい姉ちゃん
だったんで(ry
798非通知さん:03/04/03 21:48 ID:QPDCoTV8
そーゆーこともあるのか…
用心します(しても駄目なことだが)
799非通知さん:03/04/03 22:09 ID:dYV8p0lf
この着ウタ規制の緩さはかなり評価できる!
といろいろ着信音向きな曲つっこんでみておもいますた。
こんなにおもしろいのに規制かけるなんてなぁ・・・
800非通知さん:03/04/03 22:21 ID:+skUe6jR
800
801非通知さん:03/04/03 22:31 ID:ZEmhjkzu
ムービー+mp3の対応マダー?
802非通知さん:03/04/03 22:36 ID:+skUe6jR
>>801
もうできてるだろ
803ゲッツ:03/04/03 22:39 ID:VJHHMUrU
★家電は日立!家電はHITACHI!!皆さんも日立の製品買ってくださいね!! (☆_☆)
804非通知さん:03/04/03 22:54 ID:rmT3qnWR
>>803
そういえば俺んちの家電品で日立ってあんまりないなぁ
ん? まてよ・・・あんまりどころか皆無かも・・・
間違いなくうちにないのはNEC製品とソニー製品(w
この2社の家電品は使えね〜!
805ゲッツ:03/04/03 23:14 ID:VJHHMUrU
俺のうちの日立製品は、パソコン(プリウス)。洗濯機。テレビ。食器洗い機。生ごみ処理機。ビデオデッキ。DVDレコーダー。a5303h。ファックス。プロジェクター。扇風機。クーラー。松下製品は、ビデオデッキとc308p。ソニーは、mdコンポ。サンヨーは、ない。
806ゲッツ:03/04/03 23:14 ID:VJHHMUrU
シャープは、DVDレコーダー。necは、n503。東芝は、c5001t。ビクターは、テープデッキ。ヤマハは、バイクとアンプ。
807非通知さん:03/04/03 23:49 ID:+skUe6jR
>>803
>>805-806
日立マンセーなのはいいけど、スレ違いだからやめてね
808非通知さん:03/04/04 00:11 ID:RKG/h0zh
あの〜、質問なんですけど、
皆さんは、テンキーの上にあるHITACHIの文字の上に横に傷が入っていませんか?
画面の縁取りの下の部分が本体を閉じる時にテンキーに当たって薄い傷になってるんです・・・。
たいした事ないし我慢でしょうね。
809非通知さん:03/04/04 00:13 ID:CkJAGRUZ
>>808
3ヵ月半使ってるけどそんな傷ついてねーぞ
810非通知さん:03/04/04 00:15 ID:7gEEyTly
>>808
俺はついてないけど、前にそういうことを言っているヤシはいたと思う
811工房:03/04/04 00:25 ID:QUHRadSx
うちは洗濯機が日立製です。
812808:03/04/04 00:31 ID:RKG/h0zh
やっぱりみんなのには無いんだ(涙)
ついてなかった(泣)
813非通知さん:03/04/04 00:32 ID:30CvRcB4
俺が設計した機械(産業向け)のCPUは日立製です
半導体部門は三菱と合併したみたいだけど。
814非通知さん:03/04/04 01:23 ID:9hRD17nQ
>>808>>812
俺のはついてるよん。パープルでふ。
815カバボンド:03/04/04 01:38 ID:wbZP3LD5
5303hで再生できる着うたの上限は
何kbpsでどれくらいのサンプリングレートでつか?
お願いします
816非通知さん:03/04/04 01:38 ID:HeiTysMz
>>815
自分で調べろ
817カバボンド:03/04/04 01:54 ID:wbZP3LD5
調べてみたけど無力っぽ・・・
818非通知さん:03/04/04 01:58 ID:YAVEBoIT
819テJテoテ{テモテh:03/04/04 02:05 ID:wbZP3LD5
>>818
おかげさまでヽ(´▽`)/
820病弱名無しさん:03/04/04 15:17 ID:0sI0YVeG
こんなに飽きないAUのケータイはいまだかつて無かった!
821非通知さん:03/04/04 15:50 ID:B5JGLGZl
>>820
禿同
5001なんかと比べたら雲泥の(ry
822非通知さん:03/04/04 18:53 ID:GJaUdHkY
この端末の壁紙サイズは132X176となっているが、
144X176のほうが画面全体に表示されて良いと思わないか?
823非通知さん:03/04/04 19:03 ID:HeiTysMz
>>822
でも、隙間まで表示されるかなぁ?
824非通知さん:03/04/04 19:17 ID:GJaUdHkY
>>823
ttp://z1-image.s13.xrea.com/j/img/j0008.jpg
例えばこれ、144X176だけど、ぴったりだよ
825非通知さん:03/04/04 19:17 ID:PzSsRoOk
夏から公式以外の着うた規制入るらしいから
即解で1台予備用意しておくことにする。
826非通知さん:03/04/04 19:19 ID:GJaUdHkY
ん?ちょっと勘違いしてた。スマソ、忘れて
827非通知さん:03/04/04 19:50 ID:dZLFtARF
画面メモの消える奴って結局仕様だったのか?
それともバグ?
828非通知さん:03/04/04 20:27 ID:Q/Ji8ym/
>>827
バグでしょう。

>>820
このケータイ、人に見せるとだいたい
「スゴイ」の一言が返ってくるし。
ほんとにいいケータイだと思うよ。
829非通知さん:03/04/04 20:35 ID:4whyDYP1
俺もすごいって言われた。
最近、毎日何人も03Hユーザー見かけるよ。
830非通知さん:03/04/04 20:41 ID:unYDjdrh
俺も結構凄いって言われたことある。
ウチの方(埼玉県某市)や学校チでラホラ見かける。
日立最高!!
831工房:03/04/04 21:13 ID:QUHRadSx
今日、離任式で友達に見せたら、
「うわー買ったんだー!いいじゃんいいじゃん!」とか
「おっ雑誌で取りageられてたぞ!」とか
「俺買おうと思ってたのに〜さきこされた〜」とか言われました。

着うた規制がきつくなる前にいっぱいダウンロードしといたほうがいいでしょうか?
832非通知さん:03/04/04 21:21 ID:Pubm7jDg
この携帯ってすごい目立つんだろうね。

街で見かけてもすぐわかるよ(その分かぶってるって思う率も高いんだが)
携帯変えて「いいなー」って言われるのって何か嬉しいね。
833非通知さん:03/04/04 22:23 ID:M0T62U6A
>着うた規制がきつくなる前にいっぱいダウンロードしといたほうがいいでしょうか?

何か勘違いしてる?
834非通知さん:03/04/04 22:28 ID:HhLCQDgE
工房だから仕方がない
835非通知さん:03/04/04 22:39 ID:M0T62U6A
Dの504あたり持ってた工房に電車の中でじーっと見つめられた。
あかんぼが指くわえて見てる見たいに。
買え
一万位持ってるだろうに
836非通知さん:03/04/04 23:17 ID:q0Sa4R1f
>>787
今後の話だろ
今後の話ならauからだって出るわい
日立から出るかはわからないけどな
837非通知さん:03/04/04 23:53 ID:HeiTysMz
おとといぐらいから勘違いばかりしている香具師がいるが・・・少しは勉強しろと言いたいな。
規制される前に糞品質の着うたダウンロードしまくって儲けさせてやれ。少しは規制緩和に
なるかもな。(ry

かなり将来は暗いが......
838非通知さん:03/04/04 23:58 ID:+aA0t2HU
前に使ってた京セラ機までは遅くてezwebとかezplusは全く使わないからコミコミコールしか
入ってなかったけど、これに買い換えてからミドルパック追加したよ。

しかし、携帯ってこんなに便利になってたんだ・・・
iMonaいれてPCにMySync導入したらPDA要らなくなったよ。
839非通知さん:03/04/05 01:36 ID:YCvHEg/r
画面が明るすぎて目がちかちかしまつ。どうにかなりませんか。
840非通知さん:03/04/05 01:38 ID:W6/2D+9z
>>839
光センサーONにしてまつか?
841非通知さん:03/04/05 01:38 ID:veWAZQ/7
>>839
M351で光センサー設定すれば?
842非通知さん:03/04/05 01:39 ID:Z1q6meeA
>>839
節約に汁
843価格.com:03/04/05 02:01 ID:2Z9UD3ue
ついに1500円出たか。
北海道限定だから、個人的には意味無いけど。
844非通知さん:03/04/05 02:15 ID:YCvHEg/r
光センサープラス節約にしてまつ。でも明るすぎる・・・
前使ってたソニエリが暗かっただけかなあ?
845非通知さん:03/04/05 02:18 ID:76jaojk5
>>844
部屋の灯りつけたほうがいいよ
846非通知さん:03/04/05 08:24 ID:9xJRFR0C
さすがにC407Hの爆音には敵わないか・・・
847工房:03/04/05 10:23 ID:+scoLvvZ
故障かもしれませんが、
待ち受けの状態で充電する台(コードは接続済み)にのせると勝手にJukeBoxMultiが作動して音楽がなってしまいます…
848非通知さん:03/04/05 10:41 ID:fop5mM/y
>>847
ジュークボックスの設定を見直そう。故障じゃない
849工房:03/04/05 10:53 ID:+scoLvvZ
>>848
ありがとうございます。見てみたら、充電再生が設定になってました(^^;
850非通知さん:03/04/05 11:39 ID:ecmxgP/N
工房しつこい。そろそろ消えろ
851非通知さん:03/04/05 11:54 ID:5Oq/T2oH
もうすぐ、春休み終わるぞ?新学期とやらの準備でもしてろ!
852非通知さん:03/04/05 12:12 ID:dxk5rULh
iMonaあたりのアプリを中断させたままメールを受信したりしていると、
いきなり電源が落ちて、ウェイクアップ画面の表示なしのまま、
また電源が入る現象が出ているんだけど、
これって過去ログにも出ていたファームのアップで直るのかな?
特にデータが消えたり、初期化されるまではいたってないけど。

ちなみに2003年1月製造のものなんだが…
853非通知さん:03/04/05 12:31 ID:YAp7tCHv
当方C3001H(スカーレット)愛用者でつ。色のカッコ良さと、折り畳み型じゃない所が気に入って発売当初から使ってるのですが、色が剥げてきた上、電池がすぐ切れるようになってしまいました。
A5303Hもデザインがカコイイし機能も良さそうなので機種変を検討中です。A5303Hユーザーの皆様、使い心地はいかがですか?
854非通知さん:03/04/05 12:43 ID:5Oq/T2oH
>>853
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048007815/1-852
参考になりますか?

そんなに3001Hが気に入っているなら電池を買えばいいのでは?
855非通知さん:03/04/05 12:49 ID:TZ5rbk3v
>>854
853です。auショップ行ったら電池ないって言われました…(>_<)
856非通知さん:03/04/05 13:41 ID:Vu39unR+
着うた自作して音割れない程度に最高まで
音量あげても着メロに勝てんな〜。家で聞くにはいいけどさ。
そろそろヤマハの新音源でてくれよ〜。次はPCM音源キボンヌ。
857非通知さん:03/04/05 14:43 ID:FE5BO6P7
着メロの音質に関してですが、今C451Hを使ってて
A5303Hに機変しようと検討中です。
両者は音源が違うのは分かるのですが聞き比べてみると
C451Hの方が音量・音質ともに優ってるように聞こえてしまうんですが・・・。C454Hのスピーカーは大口径だし。。
C451Hからの機種変組のみなさんはどうでしょうか?俺は日立爆音伝説がまだ続いてるのか心配で
機種変に踏み切れないでいます。
858857:03/04/05 14:44 ID:FE5BO6P7
訂正です。
C454H ×
C451H ◎
859非通知さん:03/04/05 14:49 ID:/nmjxz95
>>857
こいつも爆音だけど407,3001には少し劣る。
860非通知さん:03/04/05 14:58 ID:MREXX3FN
C407H=C451H>C3001H=N503iS>N504i>A5303H
って感じ。
861非通知さん:03/04/05 18:02 ID:5Oq/T2oH
>>855
なにも3001H専用とは限らんぞなもし?
862非通知さん:03/04/05 18:28 ID:aVPB7IUh
>>859-860
そうですか。N504i持ってる友人がいるんですがなかなかの音質・音量でした。
何か最近のFM40和音音源搭載の携帯は性能を発揮できてないような感じを受けます。
(C451H(407)が良すぎるだけかもしれませんが。。。)
5303は多少劣ってても伝説は健在ですよね?それなら安心して機種変してきます
863ゲッツ:03/04/05 18:44 ID:03/sDsNr
★家電は日立!家電はHITACHI!!皆さんも日立の製品買ってくださいね!! (☆_☆)
864非通知さん:03/04/05 18:50 ID:5Oq/T2oH
>>863
NATIONALの方がいいな(ry
865ゲッツ:03/04/05 18:53 ID:03/sDsNr
>>864 あんた車トヨタだろ?
866非通知さん:03/04/05 19:40 ID:veWAZQ/7
うち掃除機が日立。
TVも日立(ただしブラウン管・・・)
867非通知さん:03/04/05 20:14 ID:+scoLvvZ
ケータイの発売元って自動車メーカーで言うと
ドキュモ→トヨタ
あう→ホンダ
J→日産
ツーカー→三菱
DDIポ→スバル
アステル→スズキ
って感じ?
868非通知さん:03/04/05 20:29 ID:vbEGbSKQ
あうは光岡かと…
869非通知さん:03/04/05 20:38 ID:EfCQyPTT
auはマツダで。
870非通知さん:03/04/05 20:52 ID:Nwj92rPf
スレ違い気味だな
871非通知さん:03/04/05 21:01 ID:5Oq/T2oH
>>870
いや〜ネタぎれかなぁ?
872名無しさん:03/04/05 21:43 ID:8pvYMIzR
>>786
本体を叩きまくって画面外に埃を移動されるべし!
873非通知さん:03/04/05 22:19 ID:5Oq/T2oH
そしたら故障で回収修理に出せますよ!(ry
874非通知さん:03/04/06 00:22 ID:x04sMUnO
結論として、液晶保護シートの必要性・メーカーはどこが一番ですか?
875非通知さん:03/04/06 00:44 ID:w90M4h4A
ここは業者の泥臭い争いが熾烈なインターネットですね( ´,_ゝ`)プッ
876非通知さん:03/04/06 00:50 ID:NzE9Pd9d
液晶保護シートうまく貼れね〜
もう軽く10枚は失敗して捨ててるな
埃と空気入れないよう綺麗に貼るコツ教えてくれ
ちなみに血液型は神経質で有名なA型です
877非通知さん:03/04/06 00:53 ID:ohSMksz6
風呂場で画面に少量のアルコールたらすときれいに貼れるんじゃなかったっけ
878非通知さん:03/04/06 01:16 ID:oxGxPi6D
>>876
消毒用アルコール数滴を画面に薄く塗ってから貼るだけ。
879名無しさん:03/04/06 01:26 ID:Zr3S0lfK
>>874
必要性なし。折り畳みなんだから。
880非通知さん:03/04/06 01:36 ID:ktTdpFYc
>>879
お前の半年後の携帯はボロボロ
881非通知さん:03/04/06 01:39 ID:NzE9Pd9d
>>877>>878
ありがとう
明日早速薬屋で消毒用アルコールとA5303H専用保護シール3個ほど買ってくるよ
882非通知さん:03/04/06 01:42 ID:ktTdpFYc
>>881
というか、オレは1回で満足した完成度だったぞ?
OAクリーナーについていたアルコールで。
883非通知さん:03/04/06 02:50 ID:w90M4h4A
まったくこのスレはすぐに沈むな・・・。
884非通知さん:03/04/06 09:19 ID:29MSdtjQ
どなたかC3001Hを使ってる方、いないでしょうか?
885名無しさん:03/04/06 10:34 ID:Zr3S0lfK
>>880
設計者なんだけど?
886非通知さん:03/04/06 10:59 ID:LRVr+nPr
>>884
C3001Hユーザーですが何か?
887非通知さん:03/04/06 11:49 ID:Aa/OGlU2
>>874
個人的にはラスタヴァナナがお気に入り。
http://www.rakuten.co.jp/rastabanana/(楽天)
888非通知:03/04/06 12:13 ID:E4u+5xmz
万能携帯9じゃ着うた転送できなかった・・。
拡張子がamcのやつを設定をいじれば転送できるらしいけど、
誰かその辺詳しくわかる人いませんかー?
ぜひとも教えてほしい。
889非通知さん:03/04/06 12:32 ID:NzE9Pd9d
正直あうユーザーはマイシンク以外のメモリー編集ソフトは買わない方がいい
890884:03/04/06 12:51 ID:29MSdtjQ
>>886
聞きたいんですけど、C3001Hのアラームって電源切っていても
電源をつけてまでお知らせしてくれる仕様にになっているんですか?
聞こうと思ったらスレタイからはいつの間にかC3001Hの文字は
はずされていたので・・・
891非通知さん:03/04/06 13:05 ID:Aa/OGlU2
>>888
俺も万能携帯・・・モデム機能付き充電USBケーブルに惹かれた・・・
892非通知さん:03/04/06 13:31 ID:ymVDYm33
未だにC1002Sを使ってますが何か?

機種変えしたい…。
893非通知さん:03/04/06 13:48 ID:NzE9Pd9d
>>892
変えれ
かなり便利になってて時代の進化にビックリするぞ
894非通知さん:03/04/06 15:10 ID:StPNko+m
age
895非通知さん:03/04/06 15:41 ID:NNZ8xkif
サブディスプレイにカコイイ時計表示なんかあります?

あと、ちなみに新宿の大久保・大久保通りで新規1万・机辺1.7マンでした。
896非通知さん:03/04/06 16:21 ID:puueR3JN
>>884
なってるよ。
ちなみにA5303Hも。
897884:03/04/06 17:33 ID:29MSdtjQ
>>896
レスありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。初めて知りました。
電車の中で電源を切ったはずの携帯が震えた時は驚きました・・・。
898非通知さん:03/04/06 18:20 ID:x8c44eoc
>>897
何故、マニュアル読むとか、自分でやってみるとか、ショップ/客船に聞くとかしないんだろう...。
899非通知さん:03/04/06 18:26 ID:7MGLCuDE
age
900非通知さん:03/04/06 19:44 ID:V3jNeEA9
900ですよ
901非通知さん:03/04/06 19:58 ID:LN2yXzOy
今日から5303に切り替えました!
速いし画面明るいし快適快適♪
奥方用の5302と同時購入でJからauに切り替えです。
どちらも甲乙つけがたいくらいキレイ!
902非通知さん:03/04/06 20:33 ID:x8c44eoc
>>901
オメ〜。
うちの奥方の C451H もそろそろかなぁ...。
903非通知さん:03/04/06 23:22 ID:NzE9Pd9d
876です。
>>877-878試してみたけどどうしても必ず端っこに空気入って抜くことが出来ない。
強迫観念症になりそうでやばい気がしたので全部はがしちまいました。
どっかに奇麗に貼ってくれる業者ねーかなぁと思ってたら
サブディスプレイにシール貼ってるときに入れてしまったと思われる縦傷が・・・
ヽ(`Д´)ノモウドウデモイイヤー
904非通知さん:03/04/06 23:24 ID:WByUs81W
>888
一応わかってるとこだけまとめてみると、

1. 携帯万能9\CE_DF_JP_STD.dllをバイナリエディタで開き、CommDataFolderKDDI.cppで検索
2. すぐ下のpng gif jpg (機種名...) mmf qcp (機種名...) mmf (機種名...)となっているところ。
  使いたい拡張子に変える。例えばpng gif jpg (機種名...) amc qcp (機種名...) kjx (機種名...) とか。
3. amc qcp の後、いらない機種名をau_A5303Hで書き換える。文字数が合わないときは16進値00で埋める。
  多分これでA5303Hだと"png, gif, jpg, amc, qcp, kjx"の6種類が書き込めるようになる。サイズは16kまで。
4. 携帯万能9\Share\Jpn\PhoneSpecList.datでau_A5303Hの行を探し、後ろの方の項目
  " au バイナリ・モード : C401SA,0100"を" au バイナリ・モード : C403ST,C411ST,0100"に書き換える。
  サイズが40kになった。でも拡張子が3つに減る。どの拡張子になるかは忘れた。

4はバイナリ・モードがいまいちよくわからず不具合の予想がつかないので人柱的要素が強いと思う。
いずれにせよ試す人は自己責任で。
結局これでも40kのamcまでしか転送できないので「MySync買え」ってことになるんだけれど。
誰かがサイズの制限を打ち破ってくれることを期待してます。
905非通知さん:03/04/06 23:31 ID:xNVU6OSp
私も2年間お世話になっていた309Hと別れ
とうとう乗り換えてしまいました!
特に日立びいきというわけではないけど
なぜか縁があるようで、これで3台目の日立機。

着うたも予想以上にいい音で嬉しい。
可愛すぎてヒマありゃ弄っちゃうもんだから
ケーブル届く前に壊れるんじゃないかと心配だよ(ニガワラ
906非通知さん:03/04/06 23:36 ID:ktTdpFYc
>>903
張り方間違ってんじゃねーのか?
907874:03/04/07 01:22 ID:mL9V2wbQ
返レスどもです。


>>877-878
前の携帯は普通に貼っただけでしたが、今度はアルコールたらしてみますわ。
>>879
そんなにはつかないとは思いますが、やはりね…
>>887
そこの「パーフェクトガードナー AU用」ですかね?
908874:03/04/07 01:24 ID:mL9V2wbQ
>>876
なんか少量の空気がはじっこに入っちゃうんですよね。
俺も最初の携帯がまさにそんな感じ。

909874:03/04/07 01:29 ID:mL9V2wbQ
こんなのを見つけた。「シートの上手な貼り方」だそうな。

・1.コピー機でコピーし型をつくる 2.カタログの原寸大の物を切り抜く[sin]
・非推奨方法(笑)。壊れても知りませんが…。水に洗剤を数滴たらしたものに浸してから貼り付ける(^^;
 気泡は入りにくくなりますが、CLIEが壊れるかも(^^;自己責任で![なる]
・(1)バラして液晶むき出しにして貼る(2)もんじゃ焼きのコテ使って貼る。あ、ごめんなさい。バラすと保証きかなくなります(^^;。[重蔵]
・ちょっとはがして先端をあてたら、そのままクレジットカードの1辺を使って一気に貼る。その後、ティッシュでやさしく全体的にこすり、
 気泡をまとめる。追い出せそうな位置のものはこすって追い出す。
 小さい気泡なんかは(まぁ大きくても)2週間程我慢すれば全部勝手に抜けてくれます。[兄乃かずや]


連レス失礼。
910元C309Hユーザー:03/04/07 05:49 ID:qDez2LfT
>862
40和音は何気に音がこもっている。
メロっちゃなどで同じ曲を16和音と40和音で聴き比べてみれ。
911非通知さん:03/04/07 07:42 ID:Rah/xUvf
A5303Hを持っているがやっぱストレート携帯が好きだ俺。
確か日立はストレート携帯をまだ作る見たいなこと
言ってた気がするけどやっぱ出てもハイエンド
じゃでないかな、QVGA液晶で着うたできてPCM音源
でSD対応でストレートででれば日立最強伝説だよホントに。
何かスゲー分厚くなりそーだな。妄想スマソ
912非通知さん:03/04/07 07:44 ID:FkH8dPMt
>>911
一昔前なら携帯にカメラだって妄想だったぐらいだから別にいいじゃん。
むしろそうした要望にメーカーがどれだけ応えられるかってことだね。
913888:03/04/07 08:53 ID:57LKIguO
>904
レスどうもです。うーん40kだとかなり短い着うたになっちゃいませんか?
う〜ん、MySync購入の方向でかなー。
914非通知さん:03/04/07 08:59 ID:i+ywkEGy
昨日機種変で購入しました。
そこでみなさんに質問です。
カメラを後ろ側に回転させた時に
カメラヒンジの左下がややくぼんでるのは
仕様ですか?それとも不良品?
915非通知さん:03/04/07 09:04 ID:FkH8dPMt
>>914
それはカメラの向きを検地するための溝だから不良じゃない。
くぼみに沿ってる本体のとこよく見てみ。
ちゃんとくぼみを検地するための白い突起が出てるから。
916914:03/04/07 09:15 ID:i+ywkEGy
>>915
ありがとうございます。
いわゆる長めの溝の反対側にその突起でおされた様に
軽くくぼんでいるんですが、それも仕方ないんでしょうか?
917非通知さん:03/04/07 10:41 ID:nmq1jYgF
MySyncってOutlook無いと動かないの?
918非通知さん:03/04/07 10:47 ID:FkH8dPMt
>>916
ん? んんんんん?
意味がわからん・・・。
落ち着いてゆっくり日本語で書いてくれ。

>>917
そんなことはない。
つかスレ違い。
919非通知さん:03/04/07 10:54 ID:alOhQjNO
>>916
仕様。あれが削ってなかったら、
カメラがおかしなことになるから。
920914:03/04/07 11:02 ID:i+ywkEGy
>>918、919
えーとですね。
電話を閉じたまま、カメラをサブ液晶と反対側に向けます。
すると上向きにみなさんが言う溝があるわけです。
その位置でヒンジの下側に本来溝が無い位置に、
回転時に白い突起に押されて、くぼんだ様になってるんです。最初から。
わかりにくくてすんません。

921非通知さん:03/04/07 11:10 ID:FkH8dPMt
>>920
つまりカメラを通常位置にした場合、カメラのヒンジ外側に面した部分が
へこんでいるかどうか?ってことか?

もし問いがそういう意味なら「NO」、俺のはそこへこんでないよ。
922非通知さん:03/04/07 11:20 ID:wYmdasmJ
>>920
漏れのも付いてるよ
てかそれ仕様だし
923914:03/04/07 11:32 ID:i+ywkEGy
>>921
そうです!
って事は返品した方がいいですね。
>>922
結構こうなって売ってて、そのまま使ってる人もいるのかな?
924非通知さん:03/04/07 12:50 ID:p0lUjA29
>>923
納得できなきゃ、ショップで自分以外の5303見せてもらえ。
925非通知さん:03/04/07 13:06 ID:U/5+V+lm
>>920
入り口だけうっすら溝が残ってる
溝の有無でカメラの上下切り替えてる様子
926非通知さん:03/04/07 13:24 ID:alOhQjNO
白い突起はそんなに固くないから、
突起が原因で窪むことはないかと・・・。
ドライバーなんかで突っついたら簡単に倒れるし・・・。
逆に付いたら倒れないけどね。
927非通知さん:03/04/07 13:30 ID:z40yqYKq
すみません、、、
A5303Hってアンテナリングとか使えないんですか?
よかったら教えてください。
928非通知さん:03/04/07 13:32 ID:alOhQjNO
>>927
ちょっと無理があるね。
補助アンテナだから小さいし、
つけれるような大きさではないからね。
細いの、すごく。
ホイップって感じの大きさだから。
929非通知さん:03/04/07 14:48 ID:MRPQHvX4
発音はごーさんまるさんだよな?
930非通知さん:03/04/07 15:00 ID:zZKOcNoV
>>929
CMでは「ごーさんぜろさん」と言ってますが確認して見ましょう↓
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/a5303h/others_catalogue/index.html
931非通知さん:03/04/07 15:08 ID:MRPQHvX4
>>930
マジかよ(;´Д`)
買いに行く前に聞いて良かった
auショップの店員に笑われる所だったぜ
932非通知さん:03/04/07 15:10 ID:wYmdasmJ
>>931
別に藁われはしないだろw
933非通知さん:03/04/07 16:53 ID:alOhQjNO
俺はごーさんまるさんって言ってるけどな。
前、あるショップいったら、5001の説明の時、
ごせんいちって言ってたし。

呼びたいように呼べばいいじゃない。
934非通知さん:03/04/07 17:17 ID:11rMr5FE
>呼びたいように呼べばいいじゃない

まあ、そのとおりなんだが、基本的にDoCoMoは"まる"、auは"ぜろ"と呼ぶ傾向があるようだ
935非通知さん:03/04/07 17:49 ID:Rah/xUvf
5303はカコイイね。
日立が今後ストレート作ったら、さらにカッコよさそうだし
売れると思うのに。ミドルモデルで、出ね〜かな。


936非通知さん:03/04/07 17:57 ID:c9M2w7PN
ランプが青く光らん。最悪。
937非通知さん:03/04/07 18:08 ID:PSDfAXOp
表面やサブ画の傷が酷いんですけど、上手くショップで新品にしてもらう方法ないですかね?
938非通知さん:03/04/07 18:11 ID:MxVd9WVw
A5303Hって今、一番安くてどれぐらい?スレ違いだったらスマソ。
939非通知さん:03/04/07 18:21 ID:MLXGHr/y
>>937
金払う 8000yenなり〜
940非通知さん:03/04/07 18:31 ID:11rMr5FE
>>935
そだね
3001は今でもカコイイと思う
5303IIなんて噂があるが、それよりも3001IIの方を作ってほしいなぁ
ていうか、5303のIIがでたら口惜しい…(w
941非通知さん:03/04/07 18:34 ID:3HPlKEZY
>>936
青色 LED はちょっと高いんだよ。(藁
942非通知さん:03/04/07 18:48 ID:dncwpT0+
>>920
本来溝のない所…じゃなくて溝の続きでしょ?
よく見ると丸いぽっちが当たって出来たにしてはくぼみが角張っているし。
943名無しさん:03/04/07 19:54 ID:eOo0hjFF
>>941
電圧もな
944非通知さん:03/04/07 20:06 ID:ydkHtXY6
>>920
むりやり不良品にしたいみたいだな
氏ね
945非通知さん:03/04/07 22:19 ID:5LsP2EHx
>>920
ここでゴチャゴチャ言ってないでショップにゴルァしてくればいいのに
946非通知さん:03/04/07 22:24 ID:jISSl/q/
液晶に移した写真画像が汚い…
947非通知さん:03/04/07 22:51 ID:Z6UBGi0y
>>946
PNG8とかだったら笑うな
948非通知さん:03/04/08 00:07 ID:RjZuiUNt
950近いので次スレを立てておきました。日立は世襲スレッドなので・・・

A5303H・A5303HU au日立製作所総合スレ Part30
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049727207/
949非通知さん:03/04/08 11:24 ID:M3XLP/wG
>>920
漏れは先週買ったばかりだが
最初から溝の余韻は残っている
よってカメラの向き検知のピンで削れたわけでも
初期不良でもない 
950914:03/04/08 11:33 ID:afhdIcHd
みなさんありがとうございました。
別に不良品にしたい訳ではないのですが、
ネット通販で買って、モックを見たら
そんなモン無かったので不安になっただけです。
951901:03/04/08 12:27 ID:YHuMLG2i
買ったばかりなのに、もうヒンジが軋みはじめますた。
超ショックです。
これってショップへ持ってけばいいよね?
お試しで持ってた3014も1年を前に軋みだしたので、
二台同時に修理に出すことになるのか・・・ショボーン
952非通知さん:03/04/08 21:30 ID:rc7MXjIi
953非通知さん:03/04/08 21:49 ID:OuQ68DtE
954非通知さん:03/04/08 21:50 ID:OuQ68DtE
955A:03/04/08 21:51 ID:Jb9vuxbD
C
956非通知さん:03/04/08 22:50 ID:xVeO9NzU
D
957非通知さん:03/04/08 22:52 ID:OuQ68DtE
E
958F:03/04/08 22:59 ID:2R42raq3
H
959非通知さん:03/04/09 00:16 ID:kBvCXYMn
あ  明日こそ〜
960ななしくん  :03/04/09 06:55 ID:28p+Wkvd
>>931
あんた、このここで笑われてるよ
そんな細かいこと気にすんなYO!
961非通知さん:03/04/09 21:02 ID:DY/M96wG
うめ
962非通知さん:03/04/09 22:05 ID:dtmh6Nmy
うめろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
963非通知さん:03/04/09 22:40 ID:dtmh6Nmy
うめろよ
964非通知さん:03/04/10 01:35 ID:6pyQzO7u
今日買った!スパークレッド!
965非通知さん:03/04/10 01:36 ID:8VG37RAd
>>964
おめ
デザインやカラーリングには賛否があるけど性能は最高だから。
MySync手に入れてさらに幸せになって下され。
966非通知さん:03/04/10 02:12 ID:BUkfT42K
埋め立て
967非通知さん:03/04/10 09:31 ID:barVxd95
a
968非通知さん:03/04/10 14:32 ID:9W44r9X8
b
969非通知さん:03/04/10 16:51 ID:aNHM+ktl
ここまで来るとBrewに対応しなかったのが本当に惜しいな。
970非通知さん:03/04/10 17:15 ID:Ro+LqiPb
>>965
デザインはいいだろ・・・
971非通知さん:03/04/10 17:33 ID:XxGiORHQ
ンコでも食べれ
972非通知さん:03/04/10 17:36 ID:FRGCDDYM
   ,、,、
  (・e・)<オラ貧乏神。 このスレに住むことにキメタ !
   ゚しJ゚
973非通知さん:03/04/10 17:40 ID:LUDdmoVy
>>972
短い命だな
974非通知さん:03/04/10 18:49 ID:lyiSthLh
>>972-973
ワロタw
975非通知さん:03/04/10 19:59 ID:MzMmodPI
むぅ・・・カメラは簡単だったがサブ画面・メイン画面はシール張ったらまだら模様になるな
といってもアルコールないし・・・他に代用できるものないのですか?
976非通知さん:03/04/10 20:42 ID:LUDdmoVy
マキロンとかダメかな?
977非通知さん:03/04/10 21:06 ID:DEdz9c04
>>975
台所用洗剤(チャーミーグリーンとか?)を薄めたやつ
978非通知さん:03/04/10 22:43 ID:7lctd8Ab
埋め立ての補助に広告爆撃をしてもらいたいのだが
979非通知さん:03/04/10 23:28 ID:LUDdmoVy
>>978
そのためにはageてみよう
980非通知さん:03/04/10 23:32 ID:gVutuR41
>>970
どんないいデザインでも、賛否はあると思うよ。
俺は充分満足してるけどね。
981非通知さん:03/04/10 23:34 ID:lZzCOz2W
次スレ
A5303H・A5303HU au日立製作所総合スレ Part30
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049727207/
982非通知さん:03/04/10 23:39 ID:zg4FKwiT
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
983非通知さん:03/04/10 23:45 ID:LUDdmoVy
>>982
埋めようという気持ちはわかるが、埋め方がややキモイ
984非通知さん:03/04/11 00:04 ID:+eQH8g/1
おうただったよ
985非通知さん:03/04/11 01:05 ID:0ZaI26kR
985
986非通知さん:03/04/11 01:06 ID:0ZaI26kR
986
987非通知さん:03/04/11 01:06 ID:0ZaI26kR
  987
988非通知さん:03/04/11 01:06 ID:0ZaI26kR
988
989非通知さん:03/04/11 01:07 ID:0ZaI26kR
989
990非通知さん:03/04/11 01:09 ID:0ZaI26kR
990
991非通知さん:03/04/11 01:10 ID:0ZaI26kR
991
992非通知さん:03/04/11 01:10 ID:0ZaI26kR
992
993非通知さん:03/04/11 01:10 ID:0ZaI26kR
993
994携帯で:03/04/11 01:12 ID:3ejg0Z8S
1000げっと
995非通知さん:03/04/11 01:13 ID:0ZaI26kR
994
996非通知さん:03/04/11 01:13 ID:0ZaI26kR
996
997非通知さん:03/04/11 01:14 ID:0ZaI26kR
 埋め
998非通知さん:03/04/11 01:15 ID:3ejg0Z8S
千だ
999非通知さん:03/04/11 01:15 ID:0ZaI26kR
  立て
1000非通知さん:03/04/11 01:15 ID:0ZaI26kR
kannryou
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。