au ムービーメールケータイ A5303H by HITACHI Part27
1 :
非通知さん:
2 :
非通知さん:03/02/10 03:57 ID:Ydiynvh8
●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
●他キャリア・メーカー叩きは禁止
●↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/ これまでの情報・スペック・関連リンクは書き込む前に必ずチェック!!
3 :
非通知さん:03/02/10 03:57 ID:Ydiynvh8
4 :
非通知さん:03/02/10 03:58 ID:Ydiynvh8
5 :
非通知さん:03/02/10 03:58 ID:Ydiynvh8
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
動画 動画 ezwebでの ezwebでの通信速度
撮影 再生 GPS JAVA .高速通信 WAP ezweb (下り/上り)
A53xx .○ ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A50xx .× ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A30xx .× × ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A11xx .× × × .× ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A10xx .× × × .× × 1.x .@mail 14.4K
日立携帯サイト
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/
6 :
非通知さん:03/02/10 03:58 ID:Ydiynvh8
●アプリによる端末処理速度測定
★TinyBench参考記録
http://mb.amcsys.com/ezlib/index.hdml カテゴリ検索→実用→その他
●A5303H
通常 高速 最速
空ル 25 0 0
加算 50 25 25
減算 50 25 25
乗算 50 25 0
除算 125 50 50
シフ 50 25 25
参考までにstyle-Kより転載
●A5302CA
空ル 100〜105
加算 160〜180
減算 160〜165
乗算 160
除算 210〜215
シフ 155
●A5301T
空ル 157〜166
加算 222
減算 215〜220
乗算 221
除算 293
シフ 215〜224
7 :
非通知さん:03/02/10 03:58 ID:Ydiynvh8
≪レポ情報まとめ≫
・Webでのページスクロール可能。↓長押しの行スクロールは3001Hよりだいぶ早い。
・Webの速さは5302CAと変わりなく、ストレスを感じないくらい。WAP1.0の1002Sより軽い。
・ezplusとムービー撮影再生は言うまでも無く爆速。
・メール打ち込みはちゃんとついてこれる。
・メール送受信は体感的にあまり変わらないが若干早くなった。送信で10秒未満。
・液晶は5302CAにも見劣りしないレベル。明るさでは一番。
・音量は3001Hには少し劣るが、5302CAより一段階大きい。
・音質は5302CAよりしっかりしている。
・カメラの追従性は悪い。A3012CAよりは良い?
・オープン通話無し。閉じて終話のみ。
・ボタンは押しにくいが、握りごこち抜群。
・アンテナ感度は個体差があるが問題なし。
・アラームは10個まで設定可能。
・GIFアニメは通常発着信、Eメール送受、Cメール送信、メール受信完了、EZ接続に設定可能。
・着うた/ムービーの設定は800KBまで。ビットレートは関係なし。
・ムービー再生制限は5MB(最大容量)まで。
・着信・受信LEDは着信・受信時のみ点滅(あとのお知らせ機能はなし)
・キータッチ音はデフォルトのみ(C3001Hまでの効果音はなし)
・ezplusの透過PNG表示に問題あり。某所の情報によればPNGのフォーマットが微妙に影響してるとか・・・
(PNGを作成するソフトによっては問題が出ないらしい)
8 :
非通知さん:03/02/10 03:59 ID:Ydiynvh8
9 :
非通知さん:03/02/10 03:59 ID:Ydiynvh8
10 :
非通知さん:03/02/10 04:00 ID:Ydiynvh8
ハイ、どぞ〜
↓ ↓
11 :
帰ってきたあう負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/10 04:21 ID:yCIWK6uf
12 :
非通知さん:03/02/10 05:02 ID:At1zRnWn
13 :
非通知さん:03/02/10 05:09 ID:MhfGNb++
頼む、避難所のURLも・・
14 :
非通知さん:03/02/10 10:41 ID:yb1ZGfvw
文字打つとき連打にももっさりしないで
ついてきますでしょうか?
15 :
∀・)ノ:03/02/10 11:23 ID:3Wg1LpBw
16 :
∀・)ノ:03/02/10 11:40 ID:3Wg1LpBw
17 :
1だす。:03/02/10 12:49 ID:Ydiynvh8
18 :
非通知さん:03/02/10 14:43 ID:a39WHzdj
19 :
非通知さん:03/02/10 14:52 ID:Vl9B1BGJ
>>18 木目、激しく(・∀・)イイ!
マジレスするとブルーが最高にカコイイのだが、サイドのコネクタカバーがかなりネックに…
20 :
∀・)ノ:03/02/10 14:55 ID:3Wg1LpBw
>>18 (・∀・)イイ!!
しかし、結構値が張るな。
21 :
非通知さん:03/02/10 14:56 ID:a39WHzdj
>>19 木目はどうかと…(w
にしても、ほんとペイント栄えする携帯だよね…正直、惚れ直した。
22 :
非通知さん:03/02/10 14:57 ID:zRkXRtsp
どこ行っても機種変は二万二千円・・・・
23 :
非通知さん:03/02/10 15:00 ID:Vl9B1BGJ
>>21 いや、なんか新鮮だよね(w
なんか、これ見たら急に俺のレッドが地味に見えてきた…ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
24 :
前々、前400:03/02/10 15:00 ID:jFvwmErR
25 :
非通知さん:03/02/10 15:27 ID:eMkMKtYW
そんなに長く使うとも思わんから
ペイントしてもね・・・
26 :
非通知さん:03/02/10 17:21 ID:ZmSo3PW4
漏れ機種変\19,800(ポイントなし)だったよ。某日立のお店で。
このくらいが平均価格じゃないのかな
27 :
非通知さん:03/02/10 17:41 ID:gYQUROQ4
アラームがならない事があるような気がする。
何故?困るんですけどー
あと、アラームの音量も、設定できないね。
28 :
非通知さん:03/02/10 17:44 ID:gYQUROQ4
木目ペイント(・∀・)イイ!!
是非、おじいちゃんとかに、持ってもらいたいね。
29 :
非通知さん:03/02/10 17:45 ID:ji/iDY6m
あとCWニコル。
30 :
非通知さん:03/02/10 17:46 ID:a39WHzdj
あと、北の国からの五郎さん
31 :
レポ:03/02/10 17:51 ID:tQwG/l2+
>>27 アラームの音量は着信音量に依存。だから、気配りスイッチとかで
サイレントにしておくと鳴らない。
32 :
非通知さん:03/02/10 17:55 ID:dKwVnuNw
33 :
非通知さん:03/02/10 18:22 ID:WA8oQamw
新規でパケ割加入条件付で14800円だった。
月末まで待ったら、もう少し安くなるかな。
34 :
非通知さん:03/02/10 18:30 ID:Ha/GBryu
前スレで3014sからの変更を考えてたものです。
今日機種変更してきました。
Ezwebは言うほど早くならなかったけど、
EzPlusの爆速っぷりに驚きますた。
ATOKも意外と使いやすくて良い感じ。
変えて良かったです。
助言くれた方々ありがとうございました。
#帰ってから徐ろにZDnetモバイル見て凹まされましたがヽ(`Д´)ノ
35 :
非通知さん:03/02/10 18:36 ID:pVvjWMEw
>>31 M243でアラーム音量変えられないっけ?
36 :
非通知さん:03/02/10 18:44 ID:Moh3lNlT
1月末に購入して最近気づいたけど
液晶のドット落ち1つと小さな黒い粒が3つパネルの中に
あるのを発見・・・
気になるけど諦めるしかないのかな。
あと、保護シート初めて使ったけど気泡が入っても2〜3日で
消えるんだね。ビックリした!
37 :
レポ:03/02/10 18:50 ID:pN8SHJ4h
38 :
非通知さん:03/02/10 18:52 ID:9Nc8Ffaz
3014sを修理にだしたら、AUから電話がかかってきて「お客様のケータイが行方不明
になってしまいました。」とかいわれてタダでA5303Hに機種変更してもらいました。
39 :
非通知さん:03/02/10 18:55 ID:kZz/ELRI
スケジュール音もアラーム音も、単独で音量変えられる。
気配りスイッチごとに設定できるから
説明書読まずに怒ってる人多いのは何でよヽ(`Д´)ノ
40 :
非通知さん:03/02/10 18:56 ID:L1igBN0N
あの説明書は読む気にならんて。。。w
41 :
非通知さん:03/02/10 18:58 ID:KcmM1PLZ
>>36 私もパネル内に小さなゴミが入ってるよ。
ま、光にかざさないと分らないし、気にしないようにしてるけど…
やっぱり、ちょっと鬱だよね
42 :
非通知さん:03/02/10 19:00 ID:oMrMd1HG
>>39 気配りSWとか、誰かな着信、良いとは思うけど設定が煩雑な感じだから?
メモ取って設定しないとこんがらがる(w
43 :
帰ってきた いなかっぺ:03/02/10 19:21 ID:Ak6iPli2
どんなツールでフレーム作ること出来るのでしょうか?
44 :
非通知さん:03/02/10 19:49 ID:/ib1uDDe
>38
ガンガレ!
45 :
非通知さん:03/02/10 19:50 ID:4n8NaAw+
>>36 でもさ、ケータイの液晶に画素欠けがあるって相当問題じゃないか?
このケータイの液晶に画素欠けが一個あるってことは、
比率的には、1024×768の液晶に画素欠けが34個あるのと同じになる。
数個ならともかく、いくらなんでも34個もあったら不良扱いで交換して貰えるはず。
ってことは、ケータイの液晶に画素欠けが一個でもあったら交換して貰えてもいいと思わない?
46 :
非通知さん:03/02/10 21:16 ID:2j75cQ4c
>>22 >>24 >>26 昨日ついに、A5303H仲間にさせていただきました。当方AU売上3位の
戦犯とも言える東海地区ですが、最近急激に値段が下がりました。
機種変12ヶ月〜23ヶ月は17800円、24ヶ月以上は15800円。
関東地区とは変更月数の振り分けが違いますが、うたい文句が「1月当初の
価格から7000円値下げ」。
2週間ほど前に 〜23ヶ月=21800円/24ヶ月〜=19800円と
3000円下がったばかりなのに。
やはり東海地区は12月,1月の販売台数で大幅に足を引っ張りましたからね。
やっと危機意識を持ち始めたのでしょう。今回私は19ヶ月機種変で1000
ポイント使って15800円。
C452CAからの機種変なので、非常にイジリ倒し甲斐がある機種ですね。
今後もよろしくお願いします。
47 :
非通知さん:03/02/10 21:26 ID:A1P28USC
画面メモの件でショップに預けてたやつが帰ってきたけど
ソフトがバージョンアップしたらしい
絵文字呼び出すのがちょっと楽になった感じ?
48 :
帰ってきたあう負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/10 21:34 ID:5JbXRkU/
ところで、㋒㋸㋣㋶㋮ン㋘〰㋟㋑の調子どうよ?
機能は㍰で㍳だめぽ
49 :
非通知さん:03/02/10 21:35 ID:NLRiMzog
50 :
非通知さん:03/02/10 21:39 ID:NLRiMzog
51 :
非通知さん:03/02/10 21:43 ID:Ydiynvh8
変ったかな?
俺は変ったようには思わんけどなぁ。
52 :
非通知さん:03/02/10 21:45 ID:0Z0S0+1S
>>50 今までも
メールの文字打つときの右のボタンで記号や絵文字が出たんだけど
記号→絵文字→・・・というローテーション式だったので
何回も右のボタンを押さなきゃならなかったのが
今のは右押したらメニュー形式で記号や絵文字が選べるようになってて前より使いやすいです。
53 :
非通知さん:03/02/10 21:56 ID:Ydiynvh8
>>52 「サブメニュー」の事?
そこは最初からメニュー方式だったと。
それとも「#」で出てくるサブウィンドウの事??
54 :
非通知さん:03/02/10 21:59 ID:5L+tYeqO
>>53 ビンゴ・・・(w
いや〜一週間使ってなかったから使い方忘れてただけみたい(w
・・・はずいっ
55 :
非通知さん:03/02/10 22:00 ID:Ydiynvh8
56 :
非通知さん:03/02/10 22:06 ID:Vl9B1BGJ
なんだ
俺、ショップ行こうと思っちゃったよ(w
57 :
非通知さん:03/02/10 22:12 ID:LIVKgXNj
58 :
非通知さん:03/02/10 22:18 ID:5L+tYeqO
>>55 さんきゅーっす。
しかしいまさらながら使いやすさを実感してしまった。
代換機だった京セラのが使いにくかったから余計に。
>>56 なんか今はショップで速攻でソフトバージョンアップできるらしいので
近ければ行ってみてわ?
漏れが預けた二日後からできるようになったらしい・・・なんていう間の悪さ。
59 :
非通知さん:03/02/10 22:25 ID:VqMfQiGr
着信音を個別に設定して、なおかつきくばりスイッチで設定した音量にする事は不可能?
60 :
非通知さん:03/02/10 22:27 ID:gYQUROQ4
なんか、目覚ましアラーム音がならない事があるのですが、
定時に鳴ってくれないと困りますので、
きちんと鳴らすコツを教えてください。
あと、アラーム音の音量は、調節できないんですか?
61 :
非通知さん:03/02/10 22:31 ID:Ydiynvh8
>>58 俺も同じだよ。
最初、客船に、
「何で基盤交換の修理なんだよ!!どうみてもソフトのバグだろ!!!」
ってゴルァしたのに。
>>59 意味がよくわからんのだが??
着信音をなんにしようと、着信音量は気配りスイッチに設定した音量ですが?
62 :
非通知さん:03/02/10 22:33 ID:WSUwR8yo
できるちゅ〜ねん。
63 :
非通知さん:03/02/10 22:33 ID:Ydiynvh8
>>60 どっかで見たレスだな。
アラーム音量はM*43で設定できんだろうよ。
説明書見ろよ。
64 :
非通知さん:03/02/10 22:36 ID:5/nTNtTv
>>59 よくわからないけど俺は気配りスイッチの真ん中は音量1に設定してある。
ゲームするときに音量を下げる時に使ってます。
ゲーム中でも音量を下げられるので便利です。
・・そういう意味?
65 :
非通知さん:03/02/10 22:38 ID:VqMfQiGr
>>61 だれかな着信優先になっちゃうでしょ?
だからだれかな着信で個別に着信音を設定した場合、気配りスイッチよりも
音量が優先されちゃって困ってまつ
66 :
非通知さん:03/02/10 22:47 ID:Ydiynvh8
>>65 誰かな着信のところで、バイブの設定で着信音アリとかナシを選べるでしょ??
それじゃあダメなの??
67 :
非通知さん:03/02/11 00:17 ID:DiEsQScN
そうすると着信音がみんな一緒になっちゃう・・
音量を変えたいのでし
68 :
非通知さん:03/02/11 00:22 ID:/SbZeyT5
69 :
非通知さん:03/02/11 00:23 ID:Jc4wf5XB
>>67 いやいや、アドレス帳から誰かな着信登録するよね?
そのときに通常着信とかで、着信音量も設定できるでしょ。
Aさんは音量5でBさんは音量1とか、設定ごとに着信音量変えられるよ。
70 :
非通知さん:03/02/11 00:24 ID:GEx+mnkL
今日、閉じた端末(赤)を見てて思ったんだけどさ
表の面の赤い部分あるよね?
その部分の右側が、少しだけずれてる感じ(?)なのよね
上手く説明できない・・・
ヒンジ部は結構丈夫な感じがするね
71 :
非通知さん:03/02/11 00:28 ID:EOgEW2Pj
いやいやそのだれかな着信設定した個別の着信音の音量を
気配りスイッチで外に出たときは5、周りが静かめな所(家の中とか)では1とかに
したいのです。。。
72 :
非通知さん:03/02/11 00:31 ID:Jc4wf5XB
>>71 それは出来ないだろう。
センサー効かなかった?試してみた??
73 :
非通知さん:03/02/11 00:33 ID:EOgEW2Pj
センサー?
静かなとこで音量かわるのでつか?
74 :
非通知さん:03/02/11 00:37 ID:gzbMt/34
>>73 センサーは静かなところとかでは変わらんね
ていうか、そこまで鳴り分けを求めるのは厳しいだろ
75 :
非通知さん:03/02/11 00:44 ID:EOgEW2Pj
やっぱりムリでつか。。。
つーかだれかな着信よりも気配りを優先しでほしかった。。。個人的に。。
76 :
非通知さん:03/02/11 00:55 ID:Jc4wf5XB
日立の機種だからこそ言えるワガママですな。
77 :
非通知さん:03/02/11 01:15 ID:TrwoZphR
>>75 さらに、だれかな着信の無効有効を利用するとか。
…ダメ?
78 :
非通知さん:03/02/11 06:38 ID:OtOimjif
>>58
>なんか今はショップで速攻でソフトバージョンアップできるらしいので
やらないとなんかまずいの?
どこのauショップでも無料でやってくれるの?
79 :
非通知さん:03/02/11 06:42 ID:OtOimjif
追伸
バージョンの古い新しいって何処を操作すればわかるの?
>>78 画面メモが消える事があるよ
>>79 バージョン確認する方法は無いよ
画面メモ消えてもイイならやってみそ
画面メモ登録→ブラウザ履歴クリア→電源OFF→電源ON→画面メモ消える
・電源ON、OFFだけだと消えない
・履歴になにか残ってれば消えない
81 :
非通知さん:03/02/11 09:47 ID:cJNX2JKM
79>>マイシンクで確認できなかったっけ?
82 :
非通知さん:03/02/11 10:11 ID:4xvejaaJ
充電中はバイブレーションしないんだけど、みんなのもそう?
サイレントのままうっかり充電しちゃうと、メール着信と電話着信に気づかず不便なり…
>>82 充電中はバイブしないよ(説明書にも記載あり)
充電中にバイブが動作する機種の方が少ない
たしかエッジの機種だったかな?
84 :
非通知さん:03/02/11 11:04 ID:U6E4GSZt
着うたにはまってパケ死しそう。
マイシンク(のケーブルだけでも)がショップで買えるようになればなぁ・・・。
85 :
非通知さん:03/02/11 11:06 ID:/SbZeyT5
>>83 これなんでだろうね。
昔は、充電中だろうがかまわずバイブしてたのに最近のはしない機種が多い。
(俺の 701G はするけど... (藁 )
充電中にバイブして、接触が悪くなって充電不良とかの事例でもあがったんだろうか ?
86 :
非通知さん:03/02/11 11:22 ID:NIwPesAU
だれかな着信の個別指定のトコが全部消えてた…。バグか…!?
87 :
非通知さん:03/02/11 13:06 ID:70JNXU1H
みなさんパケ割りは何にしてますか?
2ヶ月経って、パケ割りが意外に使えないのを実感しました。
0.1になっても、無料\800じゃね・・・
ミドル\2400→\10000分無料
スーパー\8500→\450000分無料
ミドルからスーパーヘの\6100の差がデカすぎる!!
まぁ無敵になれるんだろうけど。。。
88 :
非通知さん:03/02/11 13:16 ID:iZAPbGIm
俺は今ミドル。
スーパーにしたいけどちょっと高いよね
でも、スーパーにしたら無敵だ(w
89 :
非通知さん:03/02/11 13:30 ID:s0nRMODk
一応、貼っとく…
パケ割(1200円)…800円無料(0.1円/パケ)=8000パケット無料(約1MB)*一律0.1円/パケ
ミドルパック( 2400円)…10000円無料(0.27/パケ)= 37000パケット無料(約4.6MB)*超過0.081円/パケ
スーパーパック( 8500円)…45000円無料(0.27/パケ)=166667パケット無料(約20MB)*超過0.054円/パケ
90 :
非通知さん:03/02/11 13:34 ID:cPDI5EEs
よく考えるとスーパーパックでもたった20MBしか無料にならないのか…。
家のPCなら4秒で使い切っちゃうな。
そう考えると携帯ってのもまだまだだな、早くEV-DO来い来い。
91 :
87:03/02/11 13:36 ID:70JNXU1H
>>89 あーやっぱね。
だいたい10万パケは超えるからなぁ〜
やっぱスーパーに変更するか。。。
92 :
非通知さん:03/02/11 15:26 ID:T7RCPVE9
>>75 >>76 ほんとに日立だからこそ、のワガママだね。
でも、誰かな優先より、気配りスイッチを優先にしてくれた方が嬉しかったのは
僕も同じですね。音量小さく設定してても、誰からかかってきたか判断できるよう
にしておきたかったです。ちなみにセンサーの方は使いこなせてません。
93 :
非通知さん:03/02/11 16:49 ID:WKPY6eFY
トップ画面にしないとメール受信しない
メール時に文字入力で半角カナが出ない(例 メモ)
なんとかなるもんでしょうか?
94 :
非通知さん:03/02/11 17:03 ID:g348y2KU
半角カナって無理じゃなかったっけ?
って言うかメールで使わんのでわ?
トップ画面には送信後勝手に戻るからほっといても良いと思うよ。
もしその間にメール来てもトップ画面に戻れば自動的に受信してくれるし。
95 :
93:03/02/11 17:14 ID:WKPY6eFY
>>94 ども。
たとえばドコモユーザーに対して文字の制限があるのでカナ文字はなるべく半角にしてます。
ドコモからの乗り換えたので戸惑いました。
アリガト
96 :
レポ:03/02/11 17:16 ID:c9u49UoL
Eメールじゃ普通半カナ使わない。Eメールマナー違反。
Cメールなら使えるよ。
97 :
非通知さん:03/02/11 17:18 ID:XftTd7C/
ドコモが未だに糞仕様でご迷惑をおかけします。もうしわけありません(w
98 :
非通知さん:03/02/11 17:38 ID:N6CEx4sT
>>96 では絵文字はEメールマナー違反では無いのかと小一時間...
個人的にはユーザーにとって便利なら半角カナ使えるほうが便利だと思う
ドコモのように携帯以外へ送信する際に全角に変換してくれれば済むことだし
99 :
非通知さん:03/02/11 18:22 ID:QSiiqhmL
これはこれは
まだドコモに未練があるようでw
100 :
レポ:03/02/11 18:30 ID:c9u49UoL
>>98 絵文字はパソ依存文字と同じ。半角が便利なのはD側の文字数制限越えさせないため?
それと、D→Aに半角を送った場合、A側の鯖が全角に直してあげてます。
半角じゃないと、カタカナ語に感じ出ないんだよな・・
>>100 > 絵文字はパソ依存文字と同じ。
パソ依存文字はEメールマナー違反では無いのかと小一時間...
> それと、D→Aに半角を送った場合、A側の鯖が全角に直してあげてます。
不勉強でした
みんな絵文字使うんだな〜。
俺、全然使わない・・
未だにドコモのヤツが絵文字を送ってきやがる。
〓ばっかで、何言ってるか全然ワカンネーよ!!
ezweb中に入力フォームに入力するときに文字入力が
英数なのはバグ?
>>105 俺はそんなことなかったが?
それはパスワード入力画面でなくて??
107 :
非通知さん:03/02/11 19:32 ID:tDy6y7ZX
>>105 サイト側で対策できるがなんだかんだいってバグ。
他社絵文字とか端末内で変換できればいいんだがねぃ‥
110 :
非通知さん:03/02/11 20:42 ID:XXD2GgZc
人大杉って何?
PCなのにi-mode版から見なきゃいけないなんて面倒だ・・・
遅レスで関係ないが姉御の画像ってあれ別人だぞ
>>110 わざわざかちゅをおとしますた…
スレ違いsage
114 :
非通知さん:03/02/11 23:54 ID:jX9Pm60S
今日は盛り上がらんな
IEのせいか…
115 :
非通知さん:03/02/12 00:05 ID:qz3+mZXW
>>105 漏れは携帯からにちゃんに書き込もうとすると
たまに数字からになってる。
116 :
非通知さん:03/02/12 00:09 ID:1LWrh2Ln
ボタンをいちいち押さなければならない推測変換。
これは使えねー...
117 :
非通知さん:03/02/12 00:12 ID:enJ7GPfj
>>116 入力補助程度に思っとけば使えないことは無い
ベル打ちがあるからいいや
118 :
非通知さん:03/02/12 00:17 ID:1LWrh2Ln
しかしA5302CAのリアルタイムに推測表示されるのを見ると不便に感じますね。
最近の他の機種でもA5303Hのようなのがあるのですかね?
119 :
非通知さん:03/02/12 00:19 ID:enJ7GPfj
パナソニックがそうなってる
auは3003から出してないが…
カシオはカシオで別の悩みがあるようだよ
完璧な予測使いたかったらソニーしかないのかな…
120 :
非通知さん:03/02/12 00:22 ID:1LWrh2Ln
そうですね、ソニーしかないですね...(高いお金出したのに(泣))。
ソニーにカメラ付が出てればな〜。
121 :
非通知さん:03/02/12 00:24 ID:enJ7GPfj
俺としては、ソニーを買うとジョグ+POBox中毒になってしまうのが怖くて買えない(w
まあ、パーフェクトなソニー端末が出たら買ってしまうだろうが…
リアルタイムに推測が出るのも一長一短だと思うよ。
俺はソニエリのリアルタイムに出るのが微妙に邪魔だったし。
しかも、推測の中から選ぶの面倒だし。
この機種では、通常時は殆んど推測使ってないよ。
通常変換でも十分頭いいし。
123 :
非通知さん:03/02/12 00:33 ID:1LWrh2Ln
以前SONYユーザでしたが、一長一短ってのもわかります。
Hitachi(AU?)さんが推測変換をうたっててA5303Hの様にボタンを
押さないと変換が見えないってのはスペックと機能が合致してないのぉ。。
124 :
非通知さん:03/02/12 00:33 ID:KHqryOZA
125 :
非通知さん:03/02/12 00:37 ID:enJ7GPfj
3003もこれと同じポップアップの推測変換だったけど、あれに比べると遥かに使えるのでそこが救いでつ
>>123 設定で予測変換は、
「リアルタイム表示」とか「ボタン押せ」
って出来るようになったらいいね。
127 :
非通知さん:03/02/12 00:41 ID:1LWrh2Ln
>>126 まったくでございます。HITACHI,AUがんばれ!!って感じです。
128 :
非通知さん:03/02/12 01:03 ID:DrVAYpT7
推測変換、変換前文字数が多いと推測してくれないのがなー
あ、けなすつもりじゃなくて、今後の開発への意見として。
129 :
非通知さん:03/02/12 01:34 ID:dAve7lpW
初めてこの機種の画像見たとき、一瞬、十字キー(でいいのか?)はくるくる回ると思った。
右周りは上スクロール、左は下スクロール、みたいな感じで。
こんなの無理?
130 :
非通知さん:03/02/12 02:35 ID:DrVAYpT7
>>129 技術的には可能じゃないだろうか?
でもジョグになっちゃうと、ンニーが特許もってそうな悪寒。
ジョグ機はアプリの使い勝手が微妙だし。
131 :
非通知さん:03/02/12 02:39 ID:BURBXrY4
まぁ日立はポッチ採用してたからね。
初めから入ってるゲームってマジいらねーw
133 :
非通知さん:03/02/12 03:05 ID:OBEj7PWz
たしかにw
3014sも5302CAも5303hも使ったことあるけど、
推測変換の候補を素早く選ぶにはジョグが必須だと思った。
つうかジョグ+ポップアップは全部打たなくても良いしね。
ソニーは3月にカメラ付き出すらしいけど、
あそこは新機能付けると間違いなく速度低下+バグ多発だし…
暫くは5303Hか。漏れもポップアップ推測ホスィです…
ポップアップの意味をはきちがえていると思われ
今日買いました。ドコモから移りました。
で、店員に言われて初めて知ったんですが、
ドコモ〜au間でも電話番号と名前のデータは移送出来るんですね。
メアドは出来ないって言われたから断ったけど。
なぜメアドは出来ないんでしょうかね。
買ってからずっと設定してたんで今初充電中です。
俺はJ-PHONEからauに移してもらったけど、
メアドまでばっちり移ってたよ。
キャリアによって違うんかな。
なんにしても、多キャリアから移し変えてもらえたのは
auが初めてだったので、とっても贔屓にしていきたい感じ。
138 :
◆5303.HwNhA :03/02/12 23:57 ID:UnWm5JvB
昨日秋葉逝ってきまつた。
時間が無かったんで中央通りの店の店頭を軽く見ただけでつが、なかなか値下がりしてないなw
値切り交渉次第だな。
しかし赤のモックが置いてない店が結構あった
>>137 メアドも大丈夫だったの?
じゃぁ俺の聞き間違いだったのかな。
実はもともと自分でするつもりだったから
よく店員の話を聞いてなかったんです。
ひょっとしてキャリアによって違うのかな。
まぁいいや、交友関係が狭い俺の場合
手動で移しても大して時間かからないしw
140 :
帰ってきたあう負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/13 00:13 ID:SfAuBzFU
>>138 赤のモック?アーそれ全部盗みますた(w
ヤフーで売り捌くんだけど、購入者の感謝の声です(w
「 蟻が10匹でございますた。これでなんちゃってあうユーザーです(w 」
大変喜んでおられますた(w
↑まだいたか。クソ豚め。
142 :
非通知さん:03/02/13 11:10 ID:6oUIc3Gx
この端末の好きなところは、携帯電話っぽくないデザインであること
ついに値下げキター!!!!!
CAと同じ値段になりますた
>>143マジですか!?
俺、今月の頭に買ったのに(TT
146 :
非通知さん:03/02/13 18:18 ID:tbWJGxNN
この機種、今までの携帯と違って凄く存在感があるなぁ…飽きないよ
新規でいろんな割り引きかかって5000円で買ったんでつけど
これってかなり安いのでつか?
このスレ見てくと新規の方があんまりいないっぽいのでどうかな?なんて。
>>147 それは滅茶苦茶安いかと・・・
俺は今月の初めに買って、17k円もしたぞ
149 :
非通知さん:03/02/13 21:48 ID:tbWJGxNN
あれだな、人大杉になってから書き込み激減だな
>>148 ポイント使ったんじゃないの?
150 :
帰ってきたあう負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/13 21:55 ID:3MZf4+qz
151 :
非通知さん:03/02/13 21:57 ID:ngdCcqJU
>>150 やっぱりそっか
どうりで人のもんけなすわけだな
153 :
非通知さん:03/02/13 22:00 ID:+0Qosw4T
Jane信者はJane最大のバグだからな。
(ヒ)たんの悪口は許さないでつよ!
いや、なんつーか・・・。その店が
開店セールでAU機種全品5000円引きだったんでつ。
んでペア割とかなんやかんやで4980円(税別)。
そっか、かなり安いんだなぁ・・・ヽ(#´∀`)ノイェフゥ
レッド最高でつ!
>>156 どこで買ったのでつか?都内?教えて下さい!
>>157 残念ですが・・・。住まいが札幌なもんで。
しかも購入したところがAUショップや大型電気店ではなく
ほんとにちっちゃい携帯取扱店です。デパートの中にある感じ。
でも店員さんのノリは凄くよかったでつ。(´ー`)
ちなみに定価は13980円でした。
携帯って都内より地方のほうが安いってあるんですかねぇ?
159 :
157:03/02/14 01:18 ID:RZoB2YXw
>>158 教えてくれてありがとうございます〜
でも私埼玉。残念でつ。
でも定価13980円は安い!すごい安い!
結構探してもその値段は見つからないよ〜うらやましい〜
この携帯ってカメラ周りとかスピーカーの部分に結構、ホコリがたまると思うんだけど
ケースに入れて使ってます?
なんかケースの出し入れも面倒になってきた・・・。
3003Pから機種変したけど使いやすさは3003Pのほうがよかったっぽ。
キーレスもっと速くなって欲しかった。。
ストレートには勝てないのかのぅ。
でもやっぱベル打ちさいこー!
推測選ぶのより速いぜ!
ボタンの押しにくさに参ってるがな。。
あと改善してほしいのは十字キーだ。
ワガママ言ってスンマソ。自作したいYO。
162 :
非通知さん:03/02/14 08:29 ID:rHZl8Dk+
あっさりファミコンのコントローラーの十字キーにすりゃあいいのにな
ライセンス買うなりしてさ
ってかもう切れたんじゃなかった?自由に使っていいんだっけ?
>>163 P502のスティックは個人的にはあまり好きでない
C3001Hで懲りてるっていうのもあるけど
>>161 俺も3003からだが、3003のキーレスに比べるとましだと思うが…
まあ、俺はパナのインターフェイスはあんまり好きじゃないからな…
オレはキーレスと十字キーと使いやすさだけならP502が今までで1番良かった。
スティックのほうが素早く上下左右動かせるんだよなぁ。
自分は速さ重視なもんで・・・。
>>164 C3001HのスティックはP502と比べてちょっと固かったよね。
167 :
非通知さん:03/02/14 19:13 ID:W1aZH48J
5302と5303じゃ、やっぱり液晶に違い出る?
>>167 日立のは眩しいくらい明るい。
これだけは言えるw
169 :
非通知さん:03/02/14 21:08 ID:AUmCuwUi
眩し過ぎて節約照明にしてたりする
IDがオームキターーー
アレフのが面白いですか、そうですか
つーか、新規でムービー携帯だったら全部5000円引きでしょ?
173 :
非通知さん:03/02/14 22:32 ID:seqYzG6M
液晶とガラスの間にホコリが入った。誰かいい取り方教えて!
174 :
非通知さん:03/02/14 22:34 ID:q7N25PeQ
# ところで、A5303Hには写真が引き締まるシャープ機能が付いている!とau.CAFEにて螢さんに教えていただき、
当店の実機で確認したところマジでありましたヨ!ボカぁ全然知りませんでしたね。店長失格ですね(w。今度からは
広島の某氏のように頭に(元)とつけようかと(笑)。みんな知ってた?
ちなみに方法は、
●画像を選び、サブメニューから(1)画像編集をチョイス。
↓
●(6)の画質調整を選択後、(2)のソフト・シャープ処理を。
↓
●あとは右のソフトキーを押すたびにシャープ処理がかかるがくれぐれもやりすぎにはご注意を!
<左のソフトキーはぼやけるソフト処理となります>
http://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/diary2003.2f.htm
175 :
非通知さん:03/02/15 00:14 ID:vDNT4xOo
わかっているが、漏れはPCで作ってから携帯にマ〜イシ〜ンク!
携帯ではPNGの画像の処理が出来ないのでね(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)
176 :
非通知さん:03/02/15 00:23 ID:YWUISKa2
170はあのスレに逝けば神だ
>>174 そんなことわざわざここにコピペすることか?
ちなみに、予めシャープかけるつもりで写真を撮るなら、
画像保存してから画像編集→シャープをかけるのではなく、
シャッター押した後、その場でサブメニュー開いてシャープをかけてから
画像保存する方が画質が少しだけイイので参考までに。
178 :
非通知さん:03/02/15 01:33 ID:yeP4NPlh
スパークレッドの赤い部分を全て青くしてしまいたい・・・
>>178 むしろうちの5302をスパークレッドに塗装してしまいたい
180 :
非通知さん:03/02/15 03:45 ID:VQgTPY56
181 :
非通知さん:03/02/15 08:01 ID:MR2VqTSy
着信ランプアプリ誰か作ってくれよん
182 :
元C309Hユーザー:03/02/15 08:28 ID:V/SWUNth
>174,177
知らなかった!!ありがとう!
184 :
非通知さん:03/02/15 10:59 ID:BW42HB13
なぜか着信音が2秒しか鳴らないコトが…
これって故障?
185 :
非通知さん:03/02/15 11:59 ID:1S5GdCoK
5303買ったばっかりなのに、プレゼントの5302が当たってしまった
ワカッタヨモウ
187 :
非通知さん:03/02/15 14:09 ID:VQgTPY56
スーパーメリオ3ってどこにあるんすか?昨日ついにシルバーGETしますた!前機種が5001だったんで文句の付けようが無い!
189 :
非通知さん:03/02/16 08:19 ID:iV/gOnze
>188
オメ
説明書を読んだんだけど、この端末ってメールの振り分けは100人までしか不可能なの?
191 :
非通知さん:03/02/16 08:29 ID:bCq4RGqP
>>190 そうそう、件数は知らないけど意外と少ないんだよね
せっかく振り分けつけてもらっても100件だけってのはちょっとな
今まで表に出なかった不満だな
192 :
非通知さん:03/02/16 09:05 ID:v0dWfu3Q
5303買ったのですがいまいち使いこなせなくて、それでマイシンク買ってムービー見たいんですが、リアルプレイヤーとかのもみれるんですかね?もしみれたら画質はどのくらいなのでしょうか?
>>192 real形式をezmovieコンバーター(無料)でezmovie形式に変換すれば
携帯でも見れます。
196 :
非通知さん:03/02/16 11:20 ID:KyWeEKtf
明日買いに行こうと思います。何色がいいと思いますか?
197 :
非通知さん:03/02/16 11:33 ID:bCq4RGqP
当然のごとくスパークレッドです
いや、好きな色選べよ
WE WILL ROCK YOUの着うたダウソできるサイトはどこでつか?
近くの量販店で新規で9800円(縛り無し)なのだが買うか迷ってる
春モデルまで待つか。。。
204 :
非通知さん:03/02/16 09:45 ID:CYbjk5fz
正直、面白すぎるezmovieの再生&ezplus起動が
SH-Mobileの恩恵により激ッぱやなので
個人的には購入を是非オススメしたい。
ただマイシンクなどのファイル転送手段があればの話だけど。
でも容量5MBじゃたりねぇ!10MBは欲しい!ハァハァ!
とまあ興奮しちゃう機種なのです。最高。
205 :
非通知さん:03/02/16 11:31 ID:rq40R6AF
着うた落としまくってたら15000円行っちゃたよ
206 :
非通知さん:03/02/16 11:48 ID:mv83ir9P
この端末って日立独特の文字入力(番号キーを十字キーのように使う。)ついてる?
207 :
何でも ◆LSZDIQg9bw :03/02/16 11:55 ID:PSHI2h2U
208 :
非通知さん:03/02/16 11:56 ID:mv83ir9P
>>206 うお〜!!
即買いだこりゃ♪
あんがとさん!!
209 :
非通知さん:03/02/16 11:57 ID:mv83ir9P
210 :
非通知さん:03/02/16 12:44 ID:oIUGaNin
鯖移転記念書込
211 :
非通知さん:03/02/16 13:28 ID:oqJTE05k
もしかしてこの端末ってEZweb利用中にEメールが来ても何も表示されませんか?
他のau端末はメールのマークが点いたような気が…。
212 :
非通知さん:03/02/16 13:28 ID:ucdyMO2L
表示される。
213 :
非通知さん:03/02/16 13:32 ID:oqJTE05k
ちなみに、お客様センターに電話して聞いてみたら「そういう仕様」だと言われたんですが…。
214 :
非通知さん:03/02/16 13:41 ID:J2f7/yqH
[
>>205]なんかさー
MP3プレーヤー付き携帯で音楽聴きたくならないか?
無料なんだよな
MDプレイヤーの方が音もいいし電池の持ちもいい
着うた付きケータイとMP3プレーヤーやらMDプレーヤーを比べるのはお門違いだぞ
といってみるテスト
俺はMDプレーヤーいつも持ち歩いてるけど、着うた自作して携帯に入れるのも大好きだよ
217 :
非通知さん:03/02/16 15:53 ID:ucdyMO2L
218 :
非通知さん:03/02/16 15:56 ID:FB1Jqehl
>>218 スケルトンがいい感じ(*´Д`)
406のガンメタもスケルトンでかっこよかったなぁ
220 :
◆e4h8PpupEQ :03/02/16 16:37 ID:vL0nJJPb
アプロダから着うたダウソして携帯に送っても再生できないのはなぜですか?
メリオ3やったけど、最初の穴を飛び越えられず・・・
スーマリ1かよ・・・と懐かしくなった24歳の男です
スーマリ1がFCではじめて買ったソフトでした
222 :
非通知さん:03/02/16 21:26 ID:gLHv6KGB
トキオ使ってた。
あれは提供が日立だからだと思われ。
>>222 ドラマで福山雅治、鉄腕DASHで長瀬智也、
俺パープルにしちゃったけど見てたら「赤にしとけばよかった」と少し後悔。。
225 :
非通知さん:03/02/16 22:19 ID:ucdyMO2L
それぞれKDDIと日立提供
227 :
非通知さん:03/02/16 22:21 ID:r1cnRd8G
さっき気づいたんだけど、このケータイって
行末に改行文字が来てもぶら下がり処理をしてくれないんだね。
こんなケータイ、初めてだよ…
もしかして禁則処理とかの設定をするところがあるのか?
>>227 前使ってた機種は何?
俺は3回ほど機種変更して毎回メーカー違うんだけど禁則処理積んでるのは今まで見たことない。
次回の参考にしたいので是非。
俺も禁則処理してるの知りたい
230 :
非通知さん:03/02/16 23:08 ID:/rG+SWQW
ヒンジ部分に砂が入り、早速傷がついた、、。
着信でランプが点かないこととアプリの音量が調節できないのが鬱。。。
でも。オフィシャる?の無料アプリを落としてやってみると
結果この機種には大満足です。
つーか、携帯の画面で禁則処理されてもうれしくないと思うが...。
>>230 アプリの音量は着信音量に連動してるよ
気配りスイッチに音量設定してると変わるよ
233 :
227:03/02/16 23:53 ID:r1cnRd8G
例えば横8文字の表示設定にしてて、1行目の9文字目に改行がきた場合、
A5303Hは2行目の頭で改行処理をしちゃう。
◇が改行と思ってくれ
ああああああああ◇いいいいいいい
↑こういう配列になった場合、今までの携帯は
ああああああああ
いいいいいいいい
というふうに表示してくれた。
しかし、A5303Hは
ああああああああ
いいいいいいいい
という表示になる。
これって普通?
俺の勘違いなのかな?
>>233 それを禁則処理と言うか ?
>>234 まあ、ただでさえ狭い携帯の画面だから、ちょっと不便と思わなくもない。
でも、行が続いているか改行しているかがはっきりわかっていいという考え方もあるだろうな。
それ、漏れも非常に気になる。
前のA3014Sは前者のように表示してくれてたから微妙に違和感が。
まぁ、気になるだけで害はないから良いんだけど・・・。
237 :
227:03/02/17 00:13 ID:KJhK9BkR
>>235 いや、禁則処理というのかどうかは分からんが、
実際のところ、今までの携帯とは違う表示にびっくりしてさ。
ちなみに今まで使っていたのはA3012CAで、その前はドコモだったけど、
どの携帯もA5303Hとは違う表示をしてた。
238 :
227:03/02/17 00:15 ID:KJhK9BkR
>>236 やっぱり気になるよね?
A5303H以外でこういう表示になる携帯を見たことが無い。
もちろん実害はないんだが、どうにも気になってねぇ。
C5001Tは日立と同じだったなぁ
240 :
STR:03/02/17 00:18 ID:BOjfv4Jl
241 :
227:03/02/17 00:20 ID:KJhK9BkR
>>239 C5001Tもそうだったの?
あ、ちなみに俺が言ってるのはメール閲覧時の話ね。
作成時はどの機種も後者のような表示になるのは当たり前だし。
分かっているとは思うけど、念のため。
242 :
非通知さん:03/02/17 00:29 ID:rdf1FwDM
要するに日立機は改行もきちんと一文字として処理してるということなんかな。
で、ほかのメーカーのは画面端の改行はすっ飛ばして表示すると。
日立機は何と言うか律儀というか、おせっかいというか・・・。
一桁が10文字の機種と10.5文字の機種の違い、とか?
>>241 ゴメン
C5001Tは作成時だけだった
C5001Tからの機種変だけど、かなりいいね、日立さん!
ただ、画像とかを再生中に消去できないのが、ちと不便かな…
あとだれかな着信の音量は気くばりスイッチに依存して欲しかった。
でもここまで満足できる携帯は初めてです♪
この機種大体気に入ってるけど、何でキーレス改善しないかなぁ…
SH-Mobile積む前にチューニングしてよ(゚д゚)ゴルァ!!って思った。
キーレス爆速で気配りスイッチがもうちょっと堅くて凹んでて、
さらにwebやメール見てるときはカメラ&ムービーキーで
ページ送りできたら1ヶ月経ってないけど即機種変するのに。
248 :
非通知さん:03/02/17 13:39 ID:rdf1FwDM
ふーん
249 :
◆e4h8PpupEQ :03/02/17 13:59 ID:Yu4T8RR6
251 :
◆e4h8PpupEQ :03/02/17 14:25 ID:Yu4T8RR6
252 :
非通知さん:03/02/17 16:35 ID:qYLPKISs
日 立 最 強 伝 説
254 :
非通知さん:03/02/17 17:13 ID:QafGrAaY
>>247 確かにちょっとキーレスはにぶいよね。
SH-Mobileに関係ない部分のレスポンスがにぶいのはちょっとつらい。
メールの文字入力とかは特にそれを感じる。
デザイン・SH-Mobileによる爆速ezplusなどはかなり魅力だが、
そういった細かな部分まで煮詰めてから発売して欲しかったな。
せっかく機種変したが、あまり長く使うことはない予感。
255 :
非通知さん:03/02/17 17:15 ID:iZawKqo3
そうか、、メール時のキーレス悪いんか…
ベル打ちしてると遅れることがないんで…
なんかキーレスの悪さをSHで隠してる感じだなw
ソニエリから乗り換えると、
確かにレスポンスがキツいよね・・・
>>255 _, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) <………
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。 ガシャ
゚*・:.。
目から鱗ですた。て言うか文字コードってASCIIコードの事だと…
0x92B40x8C5A0x8B4Dとか打ってらんねぇよ、とか思ってました。
ベル打ちに変えて頑張って覚えまつ…
259 :
非通知さん:03/02/17 18:19 ID:QafGrAaY
>>255 その意見を聞いて試してみたんだけど、
例えば何かを文字を入力・変換して、それを未確定のまま次の文字を入力すると
ベル打ちでも通常入力でも取りこぼさない?
カシオとかはその状態でガンガン入力しても全然取りこぼしはないんだが・・・
260 :
非通知さん:03/02/17 18:33 ID:iZawKqo3
>>259 うーん、確かにそうすると遅れるね
ただ一応遅れてついてくるけど
そこら辺は勘弁って感じやね
でも、普通に入力するよりはいいと思うんで、これで頑張ってくれい
3001よりキーレス悪いんだっけ?
262 :
非通知さん:03/02/17 19:01 ID:iZawKqo3
>>261 3001は持ってないから知らんが、そんなことはないのでは?
参考にはならんが、俺の前の3003はメールでほんとにいらいらしたものだ
5303ではキーレスは爆速とはいかないけど、不満を感じたことはないぞ
263 :
非通知さん:03/02/17 19:06 ID:QafGrAaY
>>261 俺も3001は使ったことないから分からない。
A3012CAと比べると結構キーレスが悪く感じられると思う。
そういった比較対象がない場合は、まあまあのスピードと感じるんじゃないだろうか。
つーか、端末としては決して悪くないと思う。
デザインは人それぞれで感じ方が違うだろうが、俺はかなり気に入っているし、
SH-Mobileのおかげでezplusは爆速になってて、かなり活用できる。
ただ、惜しむらくはそのキーレス。
もちろん不満だらけで使えないとかそういうレベルではないが、
出来ればもう少し早くして欲しかった。
ファームのバージョンアップで対処してくれれば、めちゃくちゃ日立マンセーになるのだが、
さすがにそれはありえないのも分かってる。
ということで、ezplusメインの人以外はあまりお勧めできない端末と言わせて欲しい。
265 :
非通知さん:03/02/17 19:31 ID:MMmCOSCC
黒色が出るって噂は本当でつか?
266 :
非通知さん:03/02/17 19:32 ID:iZawKqo3
>>262-264 レスサンクス
今3001で5303にそろそろ換えようと思ってたけどこうもキーレスに対する不満が
出てくるとちょっと迷ってしまって。
東芝のもそろそろ出るしΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ウオーサオー。
268 :
非通知さん:03/02/17 20:21 ID:+FgIVtib
>>267 東芝はキーレスの遅さでは定評があるぞ
5303H使ってるけどキーレスで不満は特にない。
ムービー撮影後に待たされることもないし、再生の制限なし
写真撮った後は待たされるの?
270 :
非通知さん:03/02/17 20:51 ID:n06LEhzP
キー入力の遅れは全く無いと言って良いのでは?
EZWEBでのボタンの反応は悪いけどそれは
どの機種でも同じだし。
以前にJホンで三菱の機種使ってたときは文字入力の遅れが
ひどかったけど。
ほんと、いい機種を買ったと思う。
ゲームも2ちゃんもカメラもムービーもできて
人生が一変しますた。
271 :
非通知さん:03/02/17 20:54 ID:vmy6PkJW
みなさん今晩は。今日auのA5303Hを解約しました。理由は自分に合わなかったのと、
友達がみんなドコモとJだけだったから。この板でauは料金が安いとか、
通話品質が良いとか言いますけど実際とはかけ離れたものでした。
通話品質はJとそんなに差はありません(むしろJの方がきれいに聞こえます)。
また、友達のほとんどがJなので、同じメールで楽しいし、動画絵文字って言うんですか?
あれは楽しいですね。遊べる要素が多いのもJでした。よってauは解約しました。
煽りだとか、うそだと言われたくないので解約書を貼っておきます。最後に・・・
あばよあう
http://www.imagestation.jp/raw/007/53/9f/539fb557e516-9.jpg
>>269 静止画撮影時はちょっともたつく感じがあるかな
273 :
非通知さん:03/02/17 20:57 ID:1M0wFxal
まだ貼ってるのかよ
ぶっちゃけjavaに関しては
ドコモの3倍、Jが良くて
ドコモの5倍、AUが良いの。
詳しく説明しようか?
もう春休み厨が出たか?
どうでもいいけど、携帯で一変する人生って・・・。
あと、解約書の画像は貼っても煽りだと思われる罠。
別にJが自分に合ってるならそれでいいやん。よかったねおめ。
それより、結局キーレスはどうなん?今、1002なんだけど。
1002からこれに機種変したって人、不満点とか教えてください。
無職ヒキーかも・・・。
まぁ最近暖かくなってきたから。
>>270 何度も書き込んで申し訳ないけど(貶したいワケじゃないが)、
メール作成画面でもキーレスの悪さは気になるよ。
例えばメールで"おれ"を打つときにカカカカカッ(あいうえお)
カッ カカッ(ら ろれ)って勢いよく打つと、
"えろ"ってなってショボーンだったりすることがある。
何か、1ストローク1ストロークは大丈夫でも、
段々付いてこれなくなって取りこぼす雰囲気だし、
付いてこれても微妙にもたつく感じ。
Ezwebって言うか、全体的にキーレスだけ重い気がする。
ポケベル入力だと大丈夫っぽいけどね。
(慣れてないから遅いだけ?)
実用上問題はあまり無いけど、他が良いだけに…
最近F503isから乗り換えたのだけど
どうにもレスポンス悪いなあ
遅い・・・画面切り替わるの遅すぎ。
他は大体満足してるんだけど
新しい物にしか目がいってなかったけど昔は変換が糞な302とかスティックが糞固い407とか
平気で(我慢して)使ってたんだった。
それに比べればちょっとキーレスがアレなくらい平気かな・・・。
迷いを断ち切って5303に決めまつ。東芝なんかに浮気するもんかヽ(`Д´)ノ
おまいら、この機種はauWAP2.0機種ではWebは軽快な方ですよ
いいもの使ってるんでつよ
>>280 確かに、前の3012CAよりは早くなった・・・・・・・気がするなぁ。
アドレス帳に一旦画像を登録すると、
その画像を抹消しない限り取り消しが出来ないんだよな〜。
スレ違いなのは分かってるんですが、豪鬼が瞬獄殺してるアニメってありませんか?
分かってるなら…
>>275 C1002Sじゃないけど前A3014S使ってますた。
とりあえずソニエリ機よりキーレス遅いことは間違いないかと。
正直277のようなこともあります。
でもこのことがネックで「やめときゃよかった」と感じる様なほどでもないと漏れは思いまつ。
まーこの日立機のドコに魅力というか重点を置いてるかによるとも思うけど。
286 :
非通知さん:03/02/18 00:06 ID:Aek4Bn83
>>282 俺もそこが激しく悩みの種だ
一旦登録してみて、「やめとこー」と思ったら消す方法が無かった…鬱
287 :
新人AU見習候補:03/02/18 00:28 ID:HrM4IQcf
元j利用者ですが今度AUにしようとおもってるんですが・・・
パケ割って
ミドルパック( 2400円)…10000円無料(0.27/パケ)= 37000パケット無料(約4.6MB)*超過0.081円/パケ
ってかいてますが2400円払うと10000円無料ってことですか?
289 :
282:03/02/18 00:31 ID:1/r6IqEw
>>286 俺の場合は、
適当に写真を撮る→画像登録をいらない写真にする→いらない写真を抹消。
てな感じで取り消してるよ。
登録できるんだったら、取り消しも出来るようにして欲しかった。
これは日立のチョンボだと思うよ。
290 :
非通知さん:03/02/18 00:36 ID:XR88pN2i
291 :
非通知さん:03/02/18 00:36 ID:Aek4Bn83
>>289 あ、それすごく(・∀・)イイ!
いいっていうか、できないのがいかんわけだが…
サンクス!
292 :
新人AU見習候補:03/02/18 00:37 ID:HrM4IQcf
>>288さんありがとうございます
かなりお得ですね!これで心は決まりましたAUユーザーになります
購入したら報告にきますね
>>291 データフォルダの画像の設定で解除できるよ。
アドレス帳の編集では、無理みたいだね…
何度か言ったがこの機種の握り心地は最高だなあ
握り心地などあまり誰も重視しないしデザイン時もどのくらい考慮してるかわからんが
意味なくパカパカやってしまうよ
こんな愛しい端末は初めてだなあ
>>293 おお、出来た!!
出来れば、アドレス帳で設定できて欲しかった。
毎度アリだす。
この機種って「ケータイシャキーン」は無理だよね?
うう、せめて接続部分が反対側だったら・・・
>>292 うぐ〜…遅レスだが…
通常時 0.27/p
パケ割 1200円 … 800円無料(0.1 円/p)= 8000p無料(約1MB) *一律 0.1円/p
ミドル 2400円…10000円無料(0.27円/p)= 37000p無料(約4.6MB)*超過0.081円/p
スーパー 8500円…45000円無料(0.27円/p)=166667p無料(約20MB) *超過0.054円/p
オレもキーレスに不満だすわ。
悪くはないけどもっと良くして欲しい。
ベル打ちだしとりこぼしはないけども、
メール起動して”4”即押しで問い合わせできないのがやだ。
最近、新規で買った方にお聞きしたいんですが、
携帯の番号は
090〜、080〜 のどちらでした?
YOU選番号でいい番号取れた人とかいますか?
300 :
めいぷる:03/02/18 10:23 ID:/RkLr5va
301 :
新人AU見習候補:03/02/18 10:25 ID:HrM4IQcf
080嫌だな〜090がいいな
あうは今下4桁決めれるって店頭に書いてあった
上のほうであう解約したっつー奴がいるけど相手がJだDじゃ本来のCDMAの恩恵は与れないだろ
まぁまわりがJにDが多いっつーんだったらそのどっちかのほうが使い勝手はいいと思うけどね
303 :
非通知さん:03/02/18 11:28 ID:fi3xXo5U
080が嫌な人は量販店とかで言えば090を探してくれるよ。
>>302 実際通話品質に比していまいち普及しない原因はそれだよね
au同士の通話や一般電話との通話はまちがいなく快適なんだけど
相手がドコモだと聴こえねえくらい言われるからね
お前のせいだろっつうの
>>299 先週新規で買ったが090だったよ、近畿。
下4桁決めるのは300円必要だったかな。
307 :
非通知さん:03/02/18 16:22 ID:N/uackXW
ガイシュツだったらスマソ
今気付いたんだが、キー操作無効を解除すると時計表示が止まっちまう事があるな。
308 :
非通知さん:03/02/18 16:29 ID:mxaMO/Bc
うほ!?
309 :
非通知さん:03/02/18 17:16 ID:a6/tfuYm
昨日買いました
質問ですが
@簡易ナビゲーション機能
Aアドレス帖への緯度緯度の付加
BEメールへの緯度経度の付加
は
@お金がかからない(AU電話回線をつかっていない)
AAUエリア外でも可能
なんでしょうか?
310 :
非通知さん:03/02/18 17:24 ID:Aek4Bn83
auのGPS測位はパケ代かかります
簡易ナビゲーションももちろんかかる
よって全て課金です
圏外だと基地局と通信できないため全て不可
んじゃGPSっていってもGPS衛星からの電波+通信局のD-GPSなんだね・・・
純粋にビーコン+電波だったらただでかなりの精度でウマァなのに・・・
まぁ数メートルの誤差でいいから電波のみのGPSでもいいけど
課金しなきゃむこうさんになんのうまみもないからダメか
携帯でビーコンって…
自立測位はそのうちつまれるんじゃないかなぁ
スレ違いだなsage
亀レスながらも、漏れは新規で買ったから080だった。
何故か周りの香具師等からは羨ましがられたよw
番号好きなのを選べるのは近くのauショップだと+1000円だったよ。
314 :
非通知さん:03/02/18 18:18 ID:tJ0t6zDf
ちっちゃなアンテナ萌え〜
そうなんですか…EZウェブ通信中マークやEZプラス通信中マークなど
いわゆる通信中でお金がかかりますよなマークがでなかったんで
課金じゃないと思っていたのに…
考えてみればGPS届かないはずの室内で位置が測定できたわけだ
316 :
黒でたの??なこーたーない:03/02/18 18:35 ID:9aBAJcie
317 :
非通知さん:03/02/18 18:38 ID:Aek4Bn83
ちょっと塗りがいまいちだな
318 :
非通知さん:03/02/18 18:40 ID:8jC5/ygH
319 :
非通知さん:03/02/18 18:43 ID:7HgGpSwG
着メロはどこのサイトがこの機種だと音がいいと思う?
40メロ
買ったばかりんときはカメラいじったけど最近全然いじらん
ま、こんなもんだよな
友達いないしな
新色スパークブルーきぼん
326 :
非通知さん:03/02/18 19:55 ID:7HgGpSwG
やっぱ40メロが最強なのか・・
315円はきついけどなぁ
従量制になんないのかな
327 :
非通知さん:03/02/18 19:58 ID:e3/TuJzp
>>314 この機種のアンテナ良いよね。折りたたんでても邪魔にならない。
もっとこういうアンテナが普及してくれたら良いのにな〜。
328 :
非通知さん:03/02/18 20:05 ID:EEh0kcbF
日立ケータイサイトで採用されてるメロディーパークもイイ
こっちは従量課金もアリ
329 :
非通知さん:03/02/18 20:07 ID:7HgGpSwG
メロパですか
昔の曲もいいですか?
330 :
非通知さん:03/02/18 20:07 ID:3JKwGR6f
>>327 いいたいことは分かる。
ただ5303みたいに下の方に内蔵しているにも関わらずついてるとじゃまに感じる。
あのアンテナのみだったらいいかもしれない。
実際、漏れソニエリつとめなわけだが内蔵が最近増えてるのはユーザーの
ニーズが感度にはあまりなくシビアなユーザーも少ない、からなんだよ。
みんな着メロ使ってるんだ。
俺、この機種にしてから着うたしか使ってないよ。
332 :
非通知さん:03/02/18 20:31 ID:Aek4Bn83
>>331 電話は着うた、メールは同じ曲の着メロにしてる
着うたはいいんだが、着メロは着メロの魅力があるわ、やっぱ
333 :
非通知さん:03/02/18 20:32 ID:W0Lg8C0A
>電話は着うた、メールは同じ曲の着メロ
これいいね!
でも着うた自作できない漏れには無理ぽ。
334 :
非通知さん:03/02/18 20:34 ID:Aek4Bn83
>>333 そんなに難しいわけでもないからチャレンジすることをお勧めするよ
結構はまるよ
>>334 最初は、歌が流れればいいと思ってたけど、
最近、音質&ファイルサイズに拘りだしてね。
データフォルダ容量少ないから、ファイルサイズと音質のバランスがね。
336 :
非通知さん:03/02/18 20:52 ID:EEh0kcbF
漏れは、それとなく着ムビも使ってる
337 :
333:03/02/18 20:53 ID:GrWteM3K
>>334 今友達が着うた作りをはじめてるから完成したら教えてもらおうと思ってる。
マイシンクも買ったしね。
しかし着うたにはまるとデータフォルダに不満が出る罠(w
338 :
非通知さん:03/02/18 20:58 ID:Aek4Bn83
>>335 あ、俺も同じ(w
最初はそれこそ24kbpsで満足してたけど、今は64kbpsとか使ってるし
>>337 身近にやってる人がいると手取り足取り教えてくれそうでいいね
ていうか、MySync買ったならやらにゃ損だね(w
今後はDF容量との葛藤が始まるな!
>>336 俺、使ったことないや…
>>336 俺もうたに飽きてきたらムビに手を出してみようかな。
64kbpsっていけるの?
>>340 一応160kbpsまでいけるらしい。
でも、サイズと音質のバランスを考えたら64kbpsが一番かも。
96kbpsでも30秒前半のファイルで400KB近くいったし。
342 :
非通知さん:03/02/18 21:18 ID:nl1we9GX
>>329 やっぱ曲によって当たりはずれがあると思う。あと、ファイルサイズ大きめ
343 :
342:03/02/18 21:31 ID:msd0z/CO
日立ケイタイFANサイトで着メロ3曲まで無料なんで、試してみるがよろし
大変な事になってしまった!5303使って1ヶ月弱。
メールの受信設定を、各フォルダに自動振り分けしてたんだけど、
今日気が付いたら、全部メインフォルダに勝手に移ってしまった。
しかも2月受信分の日付が全部1月になって、差出人とメールの内容が
全部ずれてる。(;´Д`)
これって?!。
っていうか、データ転送の時、
ケーブルいつもブッ刺してると、
端子が弱くならない?
346 :
345:03/02/18 22:21 ID:7kDwWkGk
俺はたまーに弱くなったと思うときがあるんだけど・・・
347 :
q:03/02/18 22:21 ID:MbXZj8nF
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!
http://www.blacklist.jp/ 確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i ---------------------------------------
348 :
非通知さん:03/02/18 23:00 ID:12d9J11/
最近imonaが激重なのだが何でだ?使用メモリは37%で十分空きがあるのだけど。
>>348 2chそのものが人大杉ってなってるからかな
黒Janeとかの影響もあるかも
5304のモックみてしまった
想像以上に2.3インチがでかくて、隣の5303と比べて鬱になってしまった
しかもモニタでみるより数段グリーンとかあのレッドとか結構(・∀・)イイ!
351 :
非通知さん:03/02/18 23:06 ID:fmI2wfUz
>>335 まい進句で使う奴だけ携帯に転送してまつ。
352 :
非通知さん:03/02/18 23:08 ID:NJy62G3D
スパークリングウルトラマンカラー 買いました。
で、質問です。
トップ画面に戻さないまま、折りたたむとサブ画面に操作中と出ますが、放っておくと元に戻る設定ってあるのでしょうか?
353 :
非通知さん:03/02/18 23:12 ID:Aek4Bn83
354 :
352:03/02/18 23:17 ID:NJy62G3D
>>353 アリガト
横着せずに トップにもどします
前回表示画面に戻れるから
切っていいんだよ
ここはドコモよりいい
>>340 俺は160kbpsで作ってるよ。
30秒くらいで700KB程度かな。
128kbpsでも音は殆ど変化なし、曲によるけどね。
357 :
340:03/02/18 23:32 ID:iji64l6h
ビットレートとサンプリングレートを勘違いしてた罠・・・
着うた総合スレも見てたのに・・・
質問でつ。
5303の電池ボックスの裏蓋って、
auショップに注文すれば買える
んですかね?
>>359 保守部品だから買えると思うよ。
メーカー送り返しにはならないはず。
むしろなったら笑えるが。
361 :
非通知さん:03/02/19 03:15 ID:ZQluFL0/
あのバッテリーの蓋けつポケに入れてるとよくはずれるんだよな。
362 :
非通知さん:03/02/19 08:46 ID:RDgk40gM
電源ONで起動の時に
ぶーんってバイブが震えるんでつけど
このバイブをOFFにする方法を教えてください
363 :
レポ:03/02/19 09:09 ID:Ou3zjIEz
>>362 着信時のバイブを解除すればok
たぶん、これしか無いかと。
364 :
非通知さん:03/02/19 09:49 ID:IhLq0hcd
なぁ、この携帯ってボタンがちょっと重くないか?
少し長めの文章を入力するだけで
かなり指が疲れちゃうんだけど。
男の俺でもそうだから、女なんてかなりつらいんじゃないか?
これって使っているうちに多少は柔らかくなるもんなのかな?
365 :
非通知さん:03/02/19 12:32 ID:wLqVA6Xc
>>364 そう?
200文字ぐらいのメールを打っても
ぜんぜん疲れないんだけど?
366 :
学園天国グル−プ:03/02/19 12:32 ID:CO73PrLV
367 :
非通知さん:03/02/19 12:38 ID:3ckQCunu
はじめは不満が無かったデータフォルダだが
マイシンク買って着うたにはまったら「たんねーYO!」と思うようになった。
>>365 以前の携帯と比べて、かなりボタンが重く感じてしょうがないよ。
全角200文字も打つと結構疲れてしまう。
>>365 漏れもちょっと堅い気がする。
と言うかキーが下半分に派手に固まってるから、
微妙に打ちづらいってのが原因かも。
>>369 放置できないあんたも叩かれたいのか?
無視できない俺モナー。
371 :
非通知さん:03/02/19 12:45 ID:1AKUh6ia
>>368 重いという話はよく聞くね
409とか使ってた自分には全然わからないんだけど
>>367 あー、MySync買って自作する人は大抵の人はそういう書き込みを残すね(w
372 :
非通知さん:03/02/19 12:48 ID:3ckQCunu
>>371 まだ自作はしてないんだが
これで自作するようになったら・・・もっと不満に思うんだろうね。
374 :
非通知さん:03/02/19 12:54 ID:1AKUh6ia
>>372 どれを残すか、どこを削るかで葛藤が起こることになりまつ
おまけに、5Mしかないのに800KB制限が無いからね…
375 :
非通知さん:03/02/19 12:59 ID:3ckQCunu
>>374 一応着メロとして使いたいから800KB以下だけど
ノーパソ&マイシンクの人は最強でつね。
376 :
新人AU見習候補:03/02/19 13:03 ID:FmmlTXsx
自作最強
377 :
非通知さん:03/02/19 13:06 ID:3ckQCunu
>>376 【無料】着うたサイトありますか【着うた】
の人?
378 :
au3年目:03/02/19 13:08 ID:LB+fTdsV
着うた携帯かいて〜。
379 :
新人AU見習候補:03/02/19 13:20 ID:FmmlTXsx
>>377それがどうしたんだよなんか文句あるのか?
380 :
非通知さん:03/02/19 13:27 ID:rXI878LT
ボタン少し堅い
あとボタン同士の幅かありすぎる
あと下に寄っている
以上3つが相まって少し打ちずらい
あとボタンか少し奥まっていることも原因かもしれない。
381 :
非通知さん:03/02/19 13:37 ID:1AKUh6ia
それ以上に、ボタンの縦幅が狭いのが押しにくさの原因だと思う
382 :
非通知さん:03/02/19 13:40 ID:TD9UKy37
5302 データフォルダ最強
5303 データフォルダちょっと小さい・・・
5302 スピーカーの性能がちょっと・・・、250KBのファイルサイズ制限
5303 結構いい感じのスピーカー、実質ファイルサイズ制限なし
結構いい感じで拮抗してるかも、この2機種は
383 :
非通知さん:03/02/19 13:41 ID:p743BYAd
>>379 自作出来るのにサイトを探すのに違和感を感じただけ〜
別に文句は無いよ
これ以上関わる価値もなさそうだし
384 :
非通知さん:03/02/19 13:43 ID:1AKUh6ia
>>382 いい感じで拮抗しているけど、逆にいうとお互いに最強になりきれていない…(w
385 :
非通知さん:03/02/19 16:52 ID:3b3nAr9c
電卓ついます?
386 :
非通知さん:03/02/19 16:54 ID:1AKUh6ia
>>379 教えて君の癖に態度でかい、氏んでいいよ。
388 :
非通知さん:03/02/19 17:15 ID:sdMFTaxY
天誅
389 :
非通知さん:03/02/19 17:16 ID:MVzzCu2N
最近ハメ撮りにハマってる元ヘルス嬢19才の夏美だヨ☆
i-shotで撮った恥ずかしい写真を日替わりで毎日↓のハメ友募集掲示板に公開中♪
他にも激ヤバ投稿写真がたくさん!!いまだかつて無かった話題の禁断サイト
http://www.c-spot.org/?fuu ぜひ見に来て下さいね★
ボタンは使ってると柔らかくなるよ。
慣れただけかもしれないけど、買った当初の違和感はなくなる。
391 :
非通知さん:03/02/19 17:52 ID:N4xXv14b
最新のAUはパシャパには対応してないのかな
これにはフラッシュがないからね
せっかくAUに乗り換えたし普段でもパシャパをつければツインカメラで
なんかかっこいいかもと思っただけだけど
パシャパだとシャッター音がないので盗撮できたりして…
393 :
レポ:03/02/19 17:58 ID:PBc3ei+r
>>391 もちろん対応してるよ。でも、pngで256色だから、重いし激しく画質悪い。
394 :
非通知さん:03/02/19 18:28 ID:A5aOCwp1
メール受信時に、個別のフォルダに自動振り分け設定をするにはどうすればいいでしょうか?
395 :
非通知さん:03/02/19 18:30 ID:1AKUh6ia
受信ボックスの設定したいフォルダ上で右ソフトキー→振り分け設定
それ以上は説明書を読んでね
396 :
非通知さん:03/02/19 19:39 ID:3erAEy3z
この携帯のCM(リンゴが割れまくる奴)で使われてる曲ってなんていうの?
397 :
非通知さん:03/02/19 20:08 ID:2hAA75jX
今A5303H使ってるけどFOMAのN2051みしてもろたら
カメラの追従性向こうのほうがいいし・・・
ムービーもフォト並みの画面の大きさで無限に撮れるときた
ショック・・・
398 :
非通知さん:03/02/19 20:14 ID:HtA8xoH5
400 :
レポ:03/02/19 20:18 ID:A4Rt4zVE
>>397 自作着うた、ムービー、フル着メロ、安定性その他で見返す。
まぁ、この機種はカメラは過信しないようにって、散々既出だしね
駄スレの400ゲット♪
笑うな!!頃すぞ
404 :
帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/19 20:24 ID:ChqixV+D
406 :
非通知さん:03/02/19 20:28 ID:8XJ145uT
408 :
レポ:03/02/19 20:29 ID:A4Rt4zVE
409 :
帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/19 20:29 ID:ChqixV+D
>>401 書き込まれてから2分も経ってるのに…
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
411 :
非通知さん:03/02/19 20:43 ID:uK4SRSN+
412 :
帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/19 20:52 ID:ChqixV+D
413 :
非通知さん:03/02/19 21:02 ID:Omtyi+Iu
414 :
非通知さん:03/02/19 21:05 ID:Eq4xx6it
畜生は放置しる。
豚が妙に溶け込んでいるスレだな。
恥ずかしくないのかな。
話を本題に戻すけど、A5303Hの機種変の平均価格っていくら?
そろそろHITACHIケータイに変えたいんだが・・・
自分の予想だと2万くらいかと思ったんだが。
>>417 満6ヶ月+数日で変えた場合、関西だと25000位かかった。
それ以外の期間については分かんないけど、
新しい機種だからその位じゃないかな?
419 :
非通知さん:03/02/19 21:31 ID:Eq4xx6it
420 :
非通知さん:03/02/19 21:36 ID:Eq4xx6it
>>418 6ヶ月でそんなに安いの?
10ヶ月未満は4万はするのかと思ってますた
>>420 店に依ると思うよ。あうショップとか、大体の代理店は
満六ヶ月未満、6〜満10ヶ月未満…ってなってる。
一部の糞代理店とか、豚共のやってるところだと
10ヶ月以上じゃないと高かったりする。
(大体そう言う糞共はぼったくってくるけどね)
422 :
非通知さん:03/02/19 22:18 ID:AD3x2hAE
こんばんわ。
いつも参考にさせてもらっています。
質問なんですが、
MySyncBizで、着うたデータ、ezplusデータはやりとりできますでしょうか?
もちろん機種はA5303Hです。
では。
424 :
非通知さん:03/02/19 22:22 ID:AD3x2hAE
>>423そこは見ました。
けれどもしっくりこないんです。
>>424 オマイさん、そもそも着うたなんてKDDIは自作できるなんて一言も言ってないんだから、
着うたの転送が出来ても公にはするわけないだろ。
公式からダウソした着うたは著作権情報が入ってるんだから。
>>422 できるよ
というかMySyncないと着うたやってられん
公式の奴はわからん・・・
429 :
非通知さん:03/02/19 22:47 ID:AD3x2hAE
あっ、自作です。
ども。
じゃあ、購入します。
本当にありがとうございました
430 :
d:03/02/19 22:48 ID:h/BxqUuT
431 :
非通知さん:03/02/19 23:43 ID:nNF0wfIR
この携帯で「ヴ」ってどうやって打つんですか?「う+米」だと「ぅ」になっちゃう。
432 :
レポ:03/02/19 23:49 ID:A4Rt4zVE
>>431 全角記号に入ってる。不便なら辞書登録しておくがよろし。
>>432 どうやって辞書登録するかが問題だと思うが・・・
434 :
レポ:03/02/20 00:14 ID:0MKjwp7N
>>434 いや,変換先は「ヴ」でいいんだけど,変換元の文字は何にするのかなと・・・
436 :
非通知さん:03/02/20 00:55 ID:4JAi8MYp
437 :
レポ:03/02/20 01:03 ID:0MKjwp7N
「ウ」でもいいんじゃない?
438 :
非通知さん:03/02/20 03:05 ID:EXs5ViYx
あぅぅ
メールに入ろうとすると、メモリチェック中とか表示されてリセット
かかるようになっただよ。
自動受信もしなくなってしまった。。
auショップに持ち込んでみるが、データフォルダ消失は避けたいなぁ。
439 :
非通知さん:03/02/20 03:05 ID:4JAi8MYp
440 :
非通知さん:03/02/20 03:22 ID:EXs5ViYx
441 :
非通知さん:03/02/20 09:58 ID:ncA2CYUA
>>440 そいつはやヴぁいな。
早急にあうショップにいくのがよろし
442 :
非通知さん:03/02/20 16:14 ID:lYl1PP2u
(,,゚Д゚) ガンガレ!日立age
443 :
いいです:03/02/20 16:24 ID:Iu8F1AAn
ドコモから乗り換えてきました
AU初の自分撮り(ビューカム?)カメラケータイということで
東芝機よりもカメラ機能に期待する人が多いみたいですね
カメラは東芝の方が上と思いますよ
同じアンテナレスでもソニーエリクソンや三菱みたいに変わった形せずに
アンテナレスができるものですね。どこにアンテナがあるのかな?
大変気に入って一年契約してきました。
5303Hを浮気する気は当分ないだろうと思いましたから
普通にアンテナあるがな
445 :
非通知さん:03/02/20 16:37 ID:lYl1PP2u
446 :
非通知さん:03/02/20 16:38 ID:2acOoRR5
447 :
非通知さん:03/02/20 18:28 ID:EgYboggV
この端末ってEZweb閲覧中に新着メールが来ても
メインディスプレイにメールのアイコンは表示されませんよね?
auはどの端末も出るものだと思ってショップに行って聞いたら
日立は出ないって言われました。
これってホントですか?
448 :
非通知さん:03/02/20 18:31 ID:CgbkKOZ0
確か出るよ。
450 :
非通知さん:03/02/20 18:36 ID:EgYboggV
>>449 出るんですか?!
一応基盤交換までして、これで出ないんだから異常無しと言われたんで
本当にそういう仕様だと思ってたんですけど…。
>>450 ezwebにつないで
誰かにメール送ってもらうか
自分でパソコンからメール送って実験してみれば?
C、Eはezwebの終了待ちでアイコンも出ないな
仕様です
453 :
非通知さん:03/02/20 18:41 ID:EgYboggV
>>451 それが何度やっても表示されないんですよ。
ショップでも幾つかの携帯から送信してもらったんですが、
全然ダメで、結局そういう仕様ですと。
漏れは出るけど・・・・?
接続中の事かな?
閲覧なら見れると思います。
ezのマークの横のでしょ?
やはり、普通は出るようですね。
ただ、基盤交換までしてるんで何処に原因があるんだか…。
実験してはみたの?
何度も試したんですけどダメですね。
それとも、1〜2ぐらい時間待てば通知もでるのかなぁ…。
皆さんはすぐに表示されますか?
1〜2ぐらい時間
→1〜2時間ぐらい
>>457 漏れのも出るよ。
Ezweb切らないと受信は始めないけど。
なんかこの種の質問価格.comで見たことあるw
やはり出るんですかねぇ。
auショップの店員によっても出るって言う人と出ないって言う人がいて
結局、データ通信専門のところに聞いてもらったら出ないって…。
auって結構いい加減なんですかねぇ、もう何を信じてよいものか…。
端末の故障以外に考えられる理由は無いですよねぇ。
461 :
452:03/02/20 19:11 ID:xJ0KssCR
ezのトップメニューを出したままメールを送ったところ、着信音とともにアイコンが出てきました。
>>460 ハズレです
漏れの場合、
ezwebに接続中は表示されない。
ezwebの画面を表示しておいたまま何も操作せずに2分ほど待ち、
自動的にezwebから切断されると表示される。
463 :
非通知さん:03/02/20 21:06 ID:WDAIbTFE
どーなのさ
しかし俺、10月未満なんで高いよ・゚・(ノД`)・゚・。
465 :
非通知さん:03/02/20 22:13 ID:BOR5to8D
>>462 最後の通信から100秒後に回線自動切断みたい。
結局のところ、この機種はEZweb接続中でも新着メールの通知だけは表示されるものなんですかねぇ。
できないって人もいるようですけど、その人も私と同じく不良品つかまされたって事で?
467 :
非通知さん:03/02/20 22:35 ID:ZpbR5xiH
俺も
>>462の言っている通りになる
>>466も多分そうだろう
不良品というほどのものではないのだと思う
やはり
>>462さんの言う通り、EZwebが切断されるまではダメなんですね。
他の方もやはり同じですか?
469 :
454:03/02/20 22:58 ID:n5Yx1n8+
なんかむしろ漏れの方が異常のような気がしてきた・・・。
EZwebが切断されるまではダメな方っていつ頃購入された方でつか?
470 :
非通知さん:03/02/20 23:00 ID:ZpbR5xiH
>>469 俺、12/14ですぜ
ほんとに最初のほうに買った香具師でつ
471 :
454:03/02/20 23:05 ID:n5Yx1n8+
漏れは1月10日くらいなんであんまり変わらないねぇ
漏れは画面メモの件でソフトをバージョンアップしてもらったんだけど
それはした?
472 :
非通知さん:03/02/20 23:08 ID:EgYboggV
>>469 2月9日。つい最近です。
というより、
>>469さんは切断を待たずに表示されるんですか?!
だとしたら羨ましい。
>>471 ソフトの方は最新のものみたいです。
今日、確認してもらいました。
473 :
454:03/02/20 23:10 ID:n5Yx1n8+
漏れのはEZwebで2CH見てるときでもアイコン出ます。
でもページの更新などつなげてる最中はわからないんですけど
webのページが表示されてるときの話ですよね?
474 :
非通知さん:03/02/20 23:15 ID:EgYboggV
>>473 web閲覧中ですね。
だけど、ページを読み込んだ後すぐでも新着メール通知は出ますか?
475 :
非通知さん:03/02/20 23:20 ID:cwVhnktr
CメールもEメール(通知アイコンのみ)もでるよ
Eメール転送先がCメールアドレスなんだけどCメールが先につく
Cメールはむちゃくちゃ早いね
476 :
454:03/02/20 23:21 ID:j3IPnr4T
読み込んでしまえば来るよ〜
読み込み中はわかんないけど。
477 :
非通知さん:03/02/20 23:24 ID:ZpbR5xiH
俺はまだソフト最新にしてないなー
ということはバージョンアップと関係ありなのかな?
478 :
非通知さん:03/02/20 23:26 ID:MiHyUzcu
バージョンは何が最新なのでつか?
それと、それを確認するためにはauショップに行かないといけないの??
479 :
d:03/02/20 23:26 ID:pnMy/+Tc
480 :
非通知さん:03/02/20 23:27 ID:EgYboggV
どうも話しをまとめると、
EZwebの切断後に新着メールの通知を受ける人と、
EZweb接続中でも通知を受けられる人がいるようですね。
最新バージョンのソフトを入れると前者になってしまう?!
古いバージョンってauショップで入れてくれますかねぇ…。
481 :
非通知さん:03/02/20 23:29 ID:dK8feO0P
Eメール通知はOKだけど
画像フォルダでサムネイル表示ができないときがあるな〜
これだけ複雑になってきた携帯OSだし、いろいろバグはあるかもな
482 :
454:03/02/20 23:29 ID:r/thQnRF
漏れのは最新にしてもらったけど来ますよ〜。
今実験でページの更新中にメール送ったけど出ませんでした。
更新されてページが表示されてからしばらくしてアイコンが出ますた。
483 :
非通知さん:03/02/20 23:30 ID:ZpbR5xiH
>>480 逆だと思われ
最新だと接続中でも受けられるみたいだよ
>>478 ブラウザ履歴クリア設定をクリアするにして電源切って、画面メモが消えていたら旧バージョン、であってると思う
484 :
非通知さん:03/02/20 23:31 ID:MiHyUzcu
>>483 ありがと〜♪
スルーされるかと思ってました。。(藁
485 :
非通知さん:03/02/20 23:36 ID:EgYboggV
画面メモは消えないようなので最新のものだと思われるんですけど、
やはりEZweb接続中はメール通知受けられません…。
もっと新しいバージョンが有る?!
漏れはEzweb接続中の時、電池残量とかが表示されてる所のちょっと左に
Eメールのアイコンが表示される。
前にも書いたけど、受信を始めるのは待受画面に戻った時。
487 :
非通知さん:03/02/20 23:39 ID:ZpbR5xiH
>>485 うーん、ならば他の要素があるのかな?
ちなみに俺のはしっかり画面メモ消えた(W
488 :
非通知さん:03/02/20 23:40 ID:QsNsSz9t
C405SA使っているけど、EZweb中にC・Eメールの通知はされるし、着信もちゃんとあるよ。最近の機種はEZweb中は着信されないの?
ezweb接続中はEもCも通知されない
タイムアウト(設定で30秒か60秒)すれば通知されるようです
だから連続してリンクとか踏んでいるとずーと通知されない
だから更新中は通知されない
そのまま30秒か60秒放置してれば
トップページのままでも通知されるよ
491 :
非通知さん:03/02/20 23:52 ID:EgYboggV
タイムアウトの設定を30秒にしてますが、
実測2分程度放置しないとダメでした。
492 :
非通知さん:03/02/20 23:55 ID:ZpbR5xiH
>>491 タイムアウトと接続の時間は別だよ
タイムアウトってのは、通信が不通の時に何秒で通信をあきらめるか、の話
タイムアウトは関係ないか...
とりあえず通信しっぱなしだと通知されない
494 :
非通知さん:03/02/21 00:02 ID:BYMH6yl7
やはり、EZweb接続中に新着メール通知を受ける方が特異な存在なんですかね…。
auショップの店員やお客様センターが「日立製端末は通知されない」と言っていたのは嘘ではないと。
しかし、メールでauに問い合わせると「通知される」と言い切る。
この矛盾を解決してくれるのは誰なんでしょう…。
いやezwebの画面を出しているのを接続中としているのかも
496 :
非通知さん:03/02/21 00:05 ID:N5QtnT2U
うーん、前の3003はWeb中でも(接続中でも)通知自体は来ていた気がしてきた…
気のせいかな?
通話は当然のごとくできなかったけど
通知されないのは通信中でしょ。
通信が終わって表示中はメール通知出るよ。
この機種に限ったことではなく、他の機種も同じ。
接続中とか言うから混乱するだけじゃない?
前の機種のことがさっぱりわからん
とゆうか今まで不自由なかったんでぜんぜんわからんかった
誰かまとめてくれ
500 :
非通知さん:03/02/21 00:16 ID:BYMH6yl7
EZwebの読み込みが終わっても新着メール通知の出ない端末が稀に存在する。
という事でいいでつか?
しかも、原因は不明。
気になる方はauショップにどうぞ。
501 :
非通知さん:03/02/21 00:18 ID:V7wO4N3i
C414Kもアイコン通知が出にくかったような。
EZweb切ると受信始めたり。
確認したいのは
・通信中なのか接続中なのか?
・トップページを表示させたまま放置してもずーとメール通知されないのか?
503 :
非通知さん:03/02/21 00:28 ID:BYMH6yl7
EZweb接続中でも最後の通信(読み込み)から2分経過すると新着メールの通知が来る。
もっと早く通知が出る人はいますか?
トップページを表示したまま、自宅のPCから携帯へメール送信。
瞬着ではなかったが、1分くらいたった後にメール通知マークが出た。
最初に送ってはじかれて、リトライでマークが出た感じ。
3014でも1002でも通知きてたけどな。たぶん、
●Ezweb通信中は通知は行われない(Ez&通信)
●Ezweb中で、無通信時間がしばらく続くと、内部的に一旦切断される(Ez&切断)
●Ez&切断状態では通知が行われる
で、Ez&切断に遷移するまでの時間とか、メル鯖からの通知のタイミングとか、
そう言うので来る来ないが(主観的に)微妙に変わる。
と言うことでは無かろうかと…
506 :
454:03/02/21 00:31 ID:ziJPTmA0
実験したけど
読み込み終わってたらすぐに表示されるよ。
読み込み中に来たらちょっと遅れる。
507 :
504:03/02/21 00:36 ID:bJX7Se9C
今度は「料金・申し込み・インフォ」のページ表示したままPCからメール送信。
2分くらい後にメール通知マークが出た。
とりあえず、通信中でない限りメール通知は出るようだ。
また通信中であっても、通信終了後にリトライ機能にてメール通知が出るのかと。
俺の結論
【 リ ト ラ イ 機 能 は 素 晴 ら ス ィ ! 】
508 :
454:03/02/21 00:41 ID:ziJPTmA0
要するにwebページを開いてても通信中で無ければ通知は来るんですよね?
んだ
510 :
454:03/02/21 00:42 ID:ziJPTmA0
と言うことは問題は解決!
・・・・・でいいのかな。
511 :
504:03/02/21 00:45 ID:bJX7Se9C
512 :
非通知さん:03/02/21 00:47 ID:BYMH6yl7
だけど、auの方は「通知されません」と言い張りましたけどね。
よくも堂々と嘘を言ってくれるものですね。
通信中と接続中をわかんなかったんだろ?
いいじゃん それで
>>512 そんなもんだよ。
ショップは特にひどい。な〜んにもしらんやつが平気で客対応してんだから。
客船は、一緒に実機を持ちながら対応してくれるけどね。
ま、いずれにしろ、自分とこの技術を知らないアフォが多すぎ。
まぁ軽くながせ
納得しますた。
そんなもんなんですよね。
517 :
非通知さん:03/02/21 01:05 ID:1tHEbzuB
秒表示萌え〜!電波時計萌え〜!
518 :
非通知さん:03/02/21 01:08 ID:N5QtnT2U
519 :
非通知さん:03/02/21 01:10 ID:kBWHLsDe
>>517 「電波」と「萌え」の食い合わせが悪いw
520 :
非通知さん:03/02/21 01:41 ID:SuaBQgPL
AUならではの電波時計はいいね
秒表示や今日を示す月間カレンダー待ち受けもいい
これだけでもAUにしてよかったと思う
ただこのカレンダーだと祭日表示がないので
日立サイトから5303サブディスプレイ用
祭日つきのカレンダーをサブの壁紙にしている
あとは待ち受けにA3012CAみたいなアナログ時計もほしかったな
521 :
3001ユーザ(元):03/02/21 02:18 ID:CXPllMl1
ちょっと前まではなかったのに、サブディスプレイ横に斜めに走る傷を発見。
しかも触ったらちょっと塗装が剥がれた…。
なにもこんな目立つところに…
激しく鬱デス。そのうち気にならんようになるんだろうけど。
(´д`;)
アドレス帳や履歴から発信するときって、
番号を表示させたあとに、センターキーで発信できるようにはできなの?
発信/受信キーはめんどくさい・・・
逆に、センターキーで発信できると、誤発信してしまうからだと漏れは受け取っているが。
発信は発信キーでいいでしょ。
524 :
新人AU見習候補:03/02/21 11:26 ID:Mjd0CNC+
A5304T発売によりA5303Hが安くなるとかありえますか?
あ、今日からか。
5301Tは激安叩き売り在庫処分さっさと失せろになるかもね。
5303Hと5302CAは競合機種だからなんないかもね。
ezplus使えないわけだし、使いたい人もいるだろうし。
526 :
新人AU見習候補:03/02/21 13:18 ID:Mjd0CNC+
マジッすか?
誰か今日5303の値段見た人いませんか?
外に出てるとき、時間やメールを確認する際、ポケットから出すと画面が暗くて一回背面液晶のボタンを押すのに微妙に一苦労!
そんな時、漏れはポケットから出す際、本体を握るついでに、気配りスイッチをバシバシッ!とスライドさせる。
(最初の位置から反対の位置にスライドさせ、再び最初の位置にスライド)
すると、すぐ画面が明るくなり、良い感じ!
そろそろ発売から三ヶ月、発売時に買った人はもうカナリ使いこなしてる頃。
皆も是非こんな豆テクを提供しませう。
バカテク
何の携帯でもできるが、特にA5303Hは効果が著しい。
着メロ再生してるときスピーカーに口や手をあてて、ワオワオ動かすと(?)着メロにエフェクトが!(バカ)
528 :
非通知さん:03/02/21 13:30 ID:MzcMGtwa
あー5302と5303で最後まで迷うなぁ〜
明日、買いに行こうと思ってるけど
02CAと03Hどっちでも良いから、もう一押しくれ
529 :
非通知さん:03/02/21 13:32 ID:+HmIvpbS
530 :
非通知さん:03/02/21 13:37 ID:EJDj6lCk
>>527 長くて読む気しねーw
日立は液晶キレイ?
531 :
非通知さん:03/02/21 13:42 ID:kBWHLsDe
>>528 CAもHも両方使ったことあるんだけど、どちらも捨てがたい。
もっともっと迷ってください。
532 :
非通知さん:03/02/21 13:44 ID:HPEkzA4E
>>530 綺麗。
N504isと比較したけど負けてない。って言うか個人的には勝ったと思っている。
533 :
非通知さん:03/02/21 13:51 ID:EJDj6lCk
534 :
非通知さん:03/02/21 13:57 ID:DC38CHx1
A5304Tが発売になってもA5303Hは安くなってないのね。。。
メーカー違うから当たり前なんだけど値下げに期待し過ぎてた・・・
>>532 N504is、電池パック発火の恐れの件が無くとも負けることは無いな。
(販売数じゃなく、商品としてね。)
535 :
非通知さん:03/02/21 14:00 ID:HPEkzA4E
>>533 カシオは3012CAしかもっていないので比較できない。
>>534 端末としては比較にならないよ。Nと比べたらA5303Hの方がはるかにいい。
もちろん主観だけどね。
536 :
ななし:03/02/21 14:50 ID:6OsJ7TMZ
3月に解約新規で買おうと思ってるんですけど今ならいくらぐらいですかね?
ちなみに東海です
537 :
非通知さん:03/02/21 14:52 ID:kBWHLsDe
>>533 Hの方が良い。階調も輝度も高いし。
カタログスペックで語ると逆になってるので話がややこしい。
3012も結局26万色じゃなくて6万色だった(前にカラーバーで調べた奴いた)って話だし。
538 :
非通知さん:03/02/21 15:07 ID:M364c0Gz
A5304Tが出たんだから、A5303H安くしろ。
特に10ヶ月以上の機種変を新規並に安くしろこのバカ野郎!
539 :
527:03/02/21 15:09 ID:RpYzRAb+
んもー。
皆しどいなー
>>527 豆テクとか言ってるなよ
それはC201Hの頃からの伝統の技
すでに古典の域に入る
542 :
非通知さん:03/02/21 15:24 ID:RFAJ7aQl
Poor man's FOMA=au
まぁ漏れは気配りスイッチじゃなくて、フォト&ムービー起動スライドスイッチをスライドさせてるが。
気配りスイッチと違って、勝手に戻るから往復させる必要がないし、まぁ…照明時間が短いのがメリットと言えるかデメリットと言えるかは使い方によるけどね。
ところで、リチウム電池だから継ぎ足し充電でも最大充電量の低下につながらないって本当ですか?
あうショップでわざわざそこで作ったような注意書きに
電池はなくなりかけてから充電すること
ってわざわざ書いてたなぁ
充電器におきっぱなしでもマズイって書いてあったし
そんなアフォなとは思ったけど・・・
>>544 な、なるほど!禿しく感謝!もやもやが消えますた。
漏れは信じる事にしますよ。ども。
でも体感的になんだけど、Li-ion充電池使ってるノートPCなんかでも
ACアダプタ挿しっぱなしだとバッテリが早くヘタる気がする。
継ぎ足し充電はOKでも、充電しっぱなしだとダメなのかなぁ。
あくまで体感的に、なんだけどね
九州はA53xxシリーズ今日から3,000円
値下げでつ。
549 :
非通知さん:03/02/21 16:26 ID:CtyyAqqg
>>537 漏れはもうすぐA5303H買うかも
とにかくメチャクチャホスィー
デザインが最高だし
早く買わねーと使えなくなるよ
折れなら、もう春まで待つけどな
電波時計なのに漏れのは1秒進んでる・゚・(ノД`)・゚・
552 :
非通知さん:03/02/21 17:59 ID:EtzDg5Lc
auショップでの値下げはいつですか?
553 :
非通知さん:03/02/21 18:04 ID:Ey3OcA/n
あうはおろか、しや塚よりも使えない
移動体通信業界1のボッタクリ企業「NTTドコモ」を
ブランドイメージや顧客数だけでわざわざ他のスレにまで来て
No.1とほざいてる盲信ドキュモ信者。
何処が良いのか理解不能&将来はどうなるかわからない
マイナー次世代を「FOMAはイイ!」と他社の誹謗中傷に励みながらも
ひたすら「FOMAマンセー」と持ちあげるあふぉーまヲタ・・・。
これほど酷いヲタクは2ちゃんねるの中でもなかなかいません。
中身はあう・し・塚以下とプライドだけはいっちょ前の負けを認めない
排他的な社会のゴミクズのドキュモ信者は「氏ね!!」と言う言葉以外、
何も言うことはありません。
2ちゃんねる一番ウザイ奴ら、それはドキュモヲタ・信者・工作員・・・。
今日地面に落として傷が逝っちまった・・・
丸っこくて滑るんだYO!TT
556 :
非通知さん:03/02/21 18:49 ID:ckJNQ93h
1月に買いますた。この機種サイコ‐でシュ。たぶん後悔する事は有得ないと思います。パソコンをカメラでとっても意外と綺麗に写ります。待ち受け作成簡単だし。スピーカふさげばあッター音聞き取りにくくなりマシ
>536
大須で12500だった。
558 :
新人AU見習候補:03/02/21 19:40 ID:Mjd0CNC+
携帯ショップでナニワ魂を見せ付けて割り引いてもらえるだろうか?
560 :
非通知さん:03/02/21 20:26 ID:If0QE9iR
03ホシイぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
au負け携帯のアドレス教えてよ。どうせすぐに解約するんだろ。
間違えた。5304スレに書き込みなおします。
564 :
非通知さん:03/02/21 21:11 ID:gzEM2xTx
待ちうけのカレンダーって見るだけですか?スケジュール入れたり
出来るんですか?
565 :
非通知さん:03/02/21 21:58 ID:prSJ8H4I
写真とるときどんな音なるの?
パシャ?変えれるの?
566 :
新人AU見習候補:03/02/21 22:05 ID:Mjd0CNC+
きっと音は「ショボーン」
568 :
564:03/02/21 22:52 ID:gzEM2xTx
>567
ありがとん(・∀・)!!ドキュモからこの機種に乗りかえまつ(・∀・)!!
>>568 店頭で実際に触ってからの方がいいと思うけど…
570 :
非通知さん:03/02/21 23:00 ID:uHIHyGIA
機種変高すぎ!
10月未満だし・・・
571 :
564:03/02/21 23:02 ID:gzEM2xTx
>569
少し触りました!見た目にかなりやられました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
572 :
非通知さん:03/02/21 23:11 ID:dxeJynN2
この機種ってバイブは強い?それとも弱い?
573 :
非通知さん:03/02/21 23:22 ID:CXPllMl1
10人中7人の女が昇天するレベル
574 :
非通知さん:03/02/21 23:27 ID:1tHEbzuB
さっき気づいたんだけど、
文字入力画面でメールボタンを押すと文頭に、ezボタンを押すと文末にカーソルが移動する!
ガイシュツですか?
575 :
非通知さん:03/02/21 23:37 ID:5WT9WomJ
この前、この携帯買ったんだけどさ、日立って段々、端末の発売サイクルが長くなってきてない?
576 :
非通知さん:03/02/21 23:39 ID:2Kah2XHw
データ容量5MBって少いの?(CAは12MBだけど)
むしろ全然余りまくる系でつか?
577 :
新人AU見習候補:03/02/21 23:41 ID:Mjd0CNC+
この機種は神です
578 :
非通知さん:03/02/21 23:47 ID:5WT9WomJ
この機種って何気に電池持ちいいね!
ま、キーレスさえもうちょっとしてれば、
>>577だったが。。
579 :
345:03/02/21 23:48 ID:h1k4sBVI
普通に使う分には十分。
でも、Mysyncユーザーにとっては少ない
って感じかな?
581 :
非通知さん:03/02/21 23:51 ID:5WT9WomJ
>>580 え?!マジ?!
それって、3000系?
>>581 確か、キャンセルになった端末が、携帯をクレジットカードにするって言うやつの
サービス用端末になってるんじゃなかったかな。
詳しい方、レスお願いします(汗
個人的にバイブは十分だと思うけど、カメラorムービー撮影用スイッチが
共振してうるさい・・・
俺の端末だけかしら?
583 :
非通知さん:03/02/21 23:59 ID:z7w7jJqC
>>574 つーか2画面以上スクロールする場面(ezweb中は除く)では
メールボタンとEZボタンがそれぞれPage upとdownとして使える。これ常識だろ?
584 :
非通知さん:03/02/22 00:01 ID:/dPJcoVP
>>582 あんがとさん!
それだけ、わかればほんもうだよ。日立がだんだん、携帯出さなくなったらどうしよう・・・って思ってたところだったからさ。
それと、共振の件だけど、俺のやつはなんないよ?
机の上においてたりするとなるんじゃない?
>>584 いや、手に持ってる状態でもそうなる
バイブの音よりうるさいのが鬱だ・・・
588 :
非通知さん:03/02/22 00:09 ID:WcuoQq0t
しかし、個人サイトの自作着うたはなぜあんなに
音いいんだろう?マイシンク買って送ってみたけどまんまだね。
それにひきかえ固定のケミのしょぼさと言ったら・・・(怒
そりゃ当たり前
公式サイトはダウソ前提
サイズ大きくは出来ないだろ
590 :
非通知さん:03/02/22 00:38 ID:neQgUugG
調子にのってたくさんMP3(音声EZムービーファイル=着うたファイル)
にしてメールで送っちゃったら3万パケット突破しちゃったよ
これ以上下げられない音質の24Kbps、16Khz、モノラルのMP3ファイル
このMP3だと1分あたりで200Kバイトくらい
1パケット=1Mビット(128バイト)なので
200kバイト=1600パケット=160円
パケ割なので1パケ=0.1円なのだが思ったより高くてびっくり
>>590 3万パケくらいでガタガタ言うな
折れは10万はいつも超えてる
594 :
非通知さん:03/02/22 01:23 ID:RvtLQ690
あー5303と5302で、ずっと悩んでる・・。
5302にしようかな・・・。
5303でこれだ!ってのあったら、教えてください
>>594 サイズの大きい着うたを作りたいんだったら5303。
596 :
非通知さん:03/02/22 02:11 ID:qYHlxvTI
>>594 ezmovie作成ソフトLite + 神パッチで30秒以上のムービー作りたいなら5303。
5302CAや5304TはSサイズのみ再生可。ソフトで作成できるのはM,Lサイズ。
>>596 EZPLUSスレにも書いたんだけど、
無料お試しの「ヤンキーレース」落とした人いる?
SH-モードで「高速」「爆速」モードにすると、
「通常」モードよりも動作が鈍くなるんだけど、他の人もそうなのかな?
598 :
非通知さん:03/02/22 03:35 ID:EMfUhs2f
漏れは初カメラ付きケータイがこれなんだけど、
パソから画像をメル添付で送っても受け取れないんでつか?
jpgで10kくらいにしてもだめぽなんでつけど…
あと、サブディスプレイが明るすぎるよーな気がしたりして
>>598 普通に送れるぞ
「受け取れない」とはどういう状況なのか詳しく書いてみそ
600 :
598:03/02/22 03:48 ID:EMfUhs2f
>>599 え〜と、メルに添付して送ると、クリップに/マークが出て
添付削除されてるのでつ。
いちおうサイズもパソ、ケータイ、形式もjpg、pngと試してみたのでつが
どれも全部だめぽですた…
601 :
非通知さん:03/02/22 08:54 ID:OE9hI0xP
今朝、近所のAUショップのチラシに書いてあったが、
「業界最高! 34万画素数 180℃アングルフリーカメラ」
だと‥
↑随分熱いカメラだな。
ケータイ持てねーじゃん(プ
ほんとにチラシにあったら笑っちまうぞ。
意外と短命だったな、この携帯。
604 :
何でも ◆e5sgKA2q7. :03/02/22 09:32 ID:NOH/DCy5
>>603 そーだな。所詮はあうの糞携帯だからなw
>>602 P2102Vは、一時期だけだったけど
「360℃回転液晶」
と、書いてあったぞ。
606 :
何でも ◆LiTRO4XQUI :03/02/22 09:44 ID:YCuiM4ZX
>>605 マジか。N504is以前にi-hotケータイがあったとは・・・
ビクーリしますた。
608 :
何でも ◆O0GJcbt37U :03/02/22 09:50 ID:M/FwCUUD
何でも
610 :
非通知さん:03/02/22 12:07 ID:S79tTMAk
アングルフリーカメラってイイ!(・∀・)ですか イクナイ!(・А・)でつか?
611 :
何でも組:03/02/22 12:11 ID:qYHlxvTI
(・∀・)ジサクジエンデシタ
これ十分満足してるけど
もっといいやつを早く出してもらいたいもんだ
613 :
非通知さん:03/02/22 12:50 ID:9RudnS6J
電話帳で後からグループ別に設定した人は
メールでグループ別にフォルダ分けてても
勝手にそっちに行くようになってくれないのね。
一気に追加する時めんどくさい・・・。
次は上書きで更新できるようにしてホスィ。
614 :
非通知さん:03/02/22 14:06 ID:nwSPieBP
この機種ってメールが届いたかどうか確認できますか?
615 :
何でも ◆mFF3UdG4E6 :03/02/22 14:47 ID:YCuiM4ZX
618 :
614:03/02/22 15:10 ID:DZcqj2Hv
619 :
614:03/02/22 15:16 ID:nwSPieBP
やり方教えてください。説明書なくしてわからんです。
621 :
614:03/02/22 15:23 ID:nwSPieBP
>>620 違います。
こっちが送信して相手がちゃんと受信したかどうか確認
出来ることわできるんですか?
622 :
非通知さん:03/02/22 15:25 ID:wj0oV+sL
そういう意味かよ…
携帯Eメールでそれは無理だろ
Cメールなら可能
電話して「メール届いた〜」
>>621 相手に電話汁!
そもそもEメールで相手への着信確認は難しいと思うよ。
Cメールなら着信確認可。
626 :
非通知さん:03/02/22 15:28 ID:wj0oV+sL
627 :
614:03/02/22 15:28 ID:nwSPieBP
わかりました。ありあと。
昨日debuya見た人いる?
パパイヤが5303で子供の
ムービー再生してたよ。
>603>604>606>608>615
あんたらキモイな
>>600 詳しくは分からんが、使ったソフトが悪いんじゃないかな?
EZ携帯待ち受け(こんな名前だっけ?)とか使えば、ちゃんと出きるはずだよ。
632 :
非通知さん:03/02/22 16:32 ID:qYHlxvTI
>>629 見たよ。
着うたも鳴らしてたみたいだったね。
633 :
迷ってる・・・:03/02/22 16:35 ID:ae9rfIIf
A5303Hの自作着うたの着メロとしてつかう場合の最大秒数をだれか教えてくれませんかー?
できれば、曲のみと動画付き曲の両方教えていただけるとありがたいですう。
A5304Tと迷っていますが、A5304Tが140Kが限界と聞くとHITACHIにしようかなー。
634 :
非通知さん:03/02/22 16:38 ID:DZcqj2Hv
>>633 140K!!しょぼいなぁ…東芝は。
5303Hの着信に設定できるのは、800Kまでだから、音質によるけど、
まぁまぁの音質(ビットレート64K)なら約100秒まで、公式の音質(24K)なら270秒いけるね。
もちろん、自作に限るけど。
動画は…誰か答えてやってください…
>>633 800K、ガイシュツ
買う気があるなら>7ぐらい嫁
637 :
迷ってる・・・:03/02/22 16:45 ID:ae9rfIIf
おおお、速レスありがとうございます。
270秒ですか!!
んー。やっぱり自作派&着うた満喫&人に自慢するにはHITACHIなんですね。
あとは、動画がどうかですね。誰かおしえてくださーい。期待しておりまする。
ちなみに、ほぼこの時点でhitachiにしようとおもっていますが、まんなかの十字キーだけが
心配です。あれって使いやすいですか?
638 :
非通知さん:03/02/22 16:48 ID:bWb0X0EX
>>637 はっきり言って単純な全方向カーソルは・・・
かなり使いやすい!!!
ただ、スクロールが遅いのが唯一の欠点。
>>636 まぁまぁ、そうカッカなさるな。
>>637 十字キーは…致命的じゃないレベル(なのか!?)
でも一応普通に使えるし、文句は無いなぁ。満足はいってないけどね。
でも十字キーを頻繁に使うezplusではまずテンキーを代用してる…。
640 :
迷ってる・・・:03/02/22 17:01 ID:ae9rfIIf
ということは、他に致命的なレベルのものがあるわけですね。フフフ。。。
それは買ってから試してみるかな。
最後なんですが、仕事でp504Iを使っているんですが、これってかなり明るい
画面で気にいっているんですけども、A5303Hってあかるさはどうですかー♪
>>640 まぁそこまではさまざまな意見もあるし、スレを見てくれ。語ってる(はず
以前どのスレか忘れたけど、画面の明るさの順位(他キャリアも含めて)書いてあったけど…探してみてはいかがかな。
致命傷なのはデータフォルダ。
っていってもカシオが多すぎるだけだけど・・・
自作・ケーブル派としては少ないね。
明るさは十分なレベルかな?
200カンデラだから。
夜中に暗い中で使ってると、少しまぶしいかな。
その辺は気配りセンサーONで適切な明るさになるわけだが・・・
643 :
非通知さん:03/02/22 18:12 ID:hU7ZzQzG
ウーンこれ買おうかな
デザインカッコイイし・・・。
だってCAはタコっぽいんだもん・・・。
カメラも、思ってたよりはイイ感じだったし・・・。
644 :
非通知さん:03/02/22 18:13 ID:2GjLXw2c
645 :
非通知さん:03/02/22 18:15 ID:wj0oV+sL
>>642 気配りセンサーってさりげにいい機能だよな…
5303Hが今日届いた〜
メモリー移すのだけで数時間かかった・・・
着うたこりだすと、マイシンク不可欠だね
647 :
非通知さん:03/02/22 20:40 ID:C1gtYdkT
教えて君で申し訳ないのだが教えてください。
A5303Hなんだけど、先日寝てる間に着信があった。
その着信履歴を見ると「拒」のマークが・・・。
おかげで電話あった事に気づかなくて気まずい感じです。
拒否設定していないのにこのマークが出るのはなんででしょう?
>>647 念のため、M45でもう一回設定してみたら?
649 :
非通知さん:03/02/22 20:55 ID:S79tTMAk
安かったらコレ買うんだけどな〜
もう一万切ってるとこもあるんじゃない?
新規?
651 :
647:03/02/22 21:03 ID:C1gtYdkT
>>648 どもです。念のためやってみます。
でも、その翌日に再度電話もらった時は取れたんですよ。
着信中に何か押すと拒否になるとかあるのかな・・・。
逆に拒否られた・・・なわけないな。着歴なんだし・・・。
652 :
非通知さん:03/02/22 21:04 ID:S79tTMAk
新規だよ
653 :
非通知さん:03/02/22 21:06 ID:S79tTMAk
5MBってゲームどのくらい入る?
一回落としたらずっとタダのゲームで
>>651 着信中に十字キーの真ん中のボタン押すと、
留守電転送か、拒否って選択できたはずだよ。
656 :
651:03/02/22 21:19 ID:C1gtYdkT
>>654 なったなったなった、拒否になった!
謎解明!サンクスコ!
多分アラームと勘違いしてそこらじゅう押しまくった模様。
どもでした。
657 :
新人AU見習候補:03/02/22 21:29 ID:TOEPVdO+
5304のデザインにショボーン
5303のデザインは神だね
658 :
非通知さん:03/02/22 21:30 ID:/dPJcoVP
この機種って東芝みたいなスピーカー受話みたいな機能ってないん
だよね?
以前まで東芝使ってたもんだからさ。
ちなみにスピーカー受話って言うのはこの携帯でいうと、スピーカーの方に音声を移行させる機能のこと。
659 :
非通知さん:03/02/22 21:33 ID:/dPJcoVP
>>657 まあまあ、同じ、auの
機種だから、許してやんな。
5304のデザインってそんなに悪いか?
漏れは5301よりは良くなったと思う。
>>660 俺は5303使っているけど、
5304のデザインは決して悪くありませんよ。
662 :
600:03/02/22 21:49 ID:EMfUhs2f
>>531 フォトショじゃダメなのでつか?
ピクセル数とかはちゃんと合わせてるし、jpg圧縮でサイズも小さくしてるんでつけど…
ヤパーリ専用ソフトがいるのかな。
663 :
660:03/02/22 22:16 ID:patbZMpt
>>661 漏れも5303なのだがw
着うた派なんで。
>>663 じゃあ、お互い5303ってことでw
マターリいきましょう。
665 :
非通知さん:03/02/22 22:59 ID:/dPJcoVP
ふと思ったんだけど、
受話音量小さいよね?
666 :
非通知さん:03/02/22 23:01 ID:wj0oV+sL
667 :
新人AU見習候補:03/02/22 23:05 ID:TOEPVdO+
661>>あれは女受けしない罠
2chブラウザ製作者にお願い
>>1 >>1 >1 >1 だとポップアップで見れるので
「661>>」にも対応して下さい
こうゆう書き方するヴァカが少数居るもので・・・・
669 :
非通知さん:03/02/22 23:47 ID:/dPJcoVP
受話音量に関してもう一つ。
通話相手の受話音量にも多少左右されてるみたいだよ。
>>667 アレが女受けしない…( ´_ゝ`)フーン
671 :
660:03/02/23 00:19 ID:RNYkOBvP
>>664 マターリ賛成!
攻撃的な書きこみはイクナイでつね。
toshibaのって長細すぎるんだよね
棒みたい
色とかいい感じなのに・・
673 :
非通知さん:03/02/23 00:51 ID:a7dkaaYu
棒まではいかないかと
674 :
非通知さん:03/02/23 02:05 ID:jmvyHVJk
>>658 そやね〜
スピーカ受話欲しかったなぁ…(^_^;)
赤最高!
675 :
非通知さん:03/02/23 06:59 ID:avLmMvQ+
00000
>>662 俺はフォトショだけど問題無し
どうしてもやりたいならUPろだに上げて携帯で落としましょ
677 :
新人AU見習候補:03/02/23 10:51 ID:NlrjNaaR
神スレの予感age
678 :
非通知さん:03/02/23 11:16 ID:aM1opSRT
おい!これ買うぞ!いいんだな!?とめるなら今のうちだぞ!?
どうでもいいんだが
何色買うんだね?
680 :
非通知さん:03/02/23 11:31 ID:Vs1UY0De
>>598 亀レスだけども、あうはProgressive JPEGは読めなかったと思う。
画像加工ツールかえてみてん?
681 :
非通知さん:03/02/23 11:32 ID:Smh7ylyz
この携帯で写真とって待ち受けにしたんですけど
画像サイズが少し小さいみたいで少し隙間ができるんですけど
なんとかならないんですか?
sage忘れた。
んで、俺も昨日、買ったぞ!お前ら、これからよろしくお願いします。
683 :
非通知さん:03/02/23 11:33 ID:8zn0ei53
>682
いくらでつか
684 :
非通知さん:03/02/23 11:33 ID:aM1opSRT
赤買うぞ!いいんだな!?反論はないな!?
>>681 なんとかならないっすよ
ピッタリしたいんだったら
PCで編集しよう
全部込みで12000ぐらいでした<九州。
色はシアーパープルで。
688 :
非通知さん:03/02/23 11:37 ID:aM1opSRT
新規だアフォ!
689 :
681:03/02/23 11:38 ID:Smh7ylyz
俺も新規。でも、前機種A3013T解約です。
>>688 新規かよ 満足できるよ
感想はここに書き込め
>>690 解約しちゃったの?
A3013T俺も白ロム持ってるけど
カメラ無いがいい機種だよ
>>692 3013Tもなかなかよい機種だったんですけどね。
電池の持ちと着信お知らせランプ(!じゃなくてw)があれば。
694 :
非通知さん:03/02/23 12:17 ID:aM1opSRT
メールの書体って変えること出来ないの?
695 :
662:03/02/23 13:18 ID:bCSVuY/g
>>676 >>680 もしや、と思って試しにホトメで送ってみたら…
無事添付データも取得できました。
画像だけ取得し直さなければならなかった訳でつが。
どーやらメールソフトの問題だったようでつ。
お騒がせしてスマソ
質問です。既出だったらすいません。
画面メモ消失のソフト修正(書き換え)を行った方にお伺いしたいんですが、
画面メモ修正のついでに着うたやムービーサイズ制限の変更(縮小)も
合わせて行われたりはしないでしょうか?
>>696 基本的にバグ修正をするものですから仕様変更は無いと思われますが?
>>696 今のところ俺の持ってる最大400KBの着うた設定できているから何もされていないかと。
それ以上のサイズは持ってないから知らんが・・・まあ大丈夫でしょう。
699 :
696:03/02/23 14:07 ID:/Hy4b9lH
>>600=662
エンコード方式の設定をMIME/Base64にして送ってみたら?
俺はマカー用Outlookで汎用にしてたらダメだった。
701 :
非通知さん:03/02/23 17:08 ID:tnbMxrpd
関東の新規の相場ってどれくらいですか?
今日モック見てきました。
隣に置いてあったA5304よりデザインもよさそうと思いました。
ただ画面サイズがあと.2インチあったら完璧だったのに・・・。
でも、たぶんこれにします。
後はパープルにするかシルバーにするか。
703 :
新人AU見習候補:03/02/23 20:13 ID:NlrjNaaR
>>702
シルバーかレッドだろ?
704 :
非通知さん:03/02/23 20:22 ID:Yw+SRIVw
早 く 買 わ な い と も う 終 わ り
早 く 買 わ な い と も う 終 わ り
早 く 買 わ な い と も う 終 わ り
早 く 買 わ な い と も う 終 わ り
早 く 買 わ な い と も う 終 わ り
>>705 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
707 :
非通知さん:03/02/23 22:13 ID:A058IeB3
708 :
非通知さん:03/02/23 22:46 ID:E8h1jyj+
赤!かっこいい!!絶対赤!!! 駄目???
709 :
非通知さん:03/02/23 22:53 ID:aM1opSRT
710 :
非通知さん:03/02/23 22:53 ID:jRLc/JHh
>>708 良いんじゃない?
漏れもはじめ見たとき赤に惹かれたけど
飽きたら逆にあの色はうざくなると思ったからパプルにしますた。
でもテレビで福山が使ってるのを見るとやっぱしかっこいいね。
711 :
662:03/02/23 23:13 ID:bCSVuY/g
>>700 ちゃんと送ることができますた、ありがトン
自分も全く同じ条件(マカー用Outlookで汎用)でした(ニガ
どうでもいいことだが、今価格.com逝ったら新規7000円で売られてるね
713 :
非通知さん:03/02/24 00:57 ID:R6XGZhpQ
>>710 ふ、福山!?
シャカシャカシャカの福山だ!!
いいね〜〜〜ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ
714 :
非通知さん:03/02/24 02:18 ID:gIbcEvAi
ねぇねぇ なんか作業やって「終わりっ!」って
電話閉じるんだけど窓見ると「操作中」とかになって
終了してくれんのだけど。
閉じたら「終話」を押したのと同じようにすべてクリアに
なるっていう設定できないのかな?
>>714 ないね。
てか、30秒で元に戻らない?
716 :
非通知さん:03/02/24 02:29 ID:6Gv0nkLp
カメラが回ると便利なの?
717 :
714:03/02/24 02:50 ID:gIbcEvAi
>>715 なんですと!? 30秒でもとに戻るのですか。
それは知りませんでした。ありがたう。
718 :
非通知さん:03/02/24 03:32 ID:qksC+nRe
>>716 いろいろ便利だよ。撮影時にわざわざ携帯の向きや体勢を変えなくてもいいし、
自分撮りたければクルッと回すだけでいい。
719 :
非通知さん:03/02/24 05:07 ID:VMtzxZC8
>716
携帯を閉じたまま撮影したり、自由度の高い使い方ができる
720 :
:03/02/24 05:15 ID:e2yj54EX
721 :
日立:03/02/24 07:18 ID:j8DDTBEd
昨日機種変しました。
初めてのカメラ付(;´Д`)
ところでさっき試しに撮った画像をPCに送ってみた。
メーラーで正しく受信された画像を確認し、
マイドキュメントに保存→マイソキュメントから開こうとすると
開けない!!「このファイルを開くには作成元のプログラム名が〜」
という表示が出てきてしまう。
なんで?この現象は私だけなのか?
ちなみにOSはXP!
同じ現象で悩んだ方いますか?
723 :
日立:03/02/24 10:04 ID:j8DDTBEd
>>721 専用ソフトがPCにないといかにのですか?
動画ではなく静止画(JPEG)なんですが
PCのメーラーでは普通に見れるんです。
ただそれをマイピクチャーやマイドキュメントに保存して
見れないんですよね。
こういう場合ってAUとPCどっちのサポセンにtelすりゃ
いいんだろう
>>723 あなたが使っているメーラーのファイル保存方法について
検索すればわかることだと。
725 :
非通知さん:03/02/24 12:17 ID:+dylDS6M
A5303Hを買おうかと思ってるんですが
誰か、これで撮った写真UPしてくれませんか?
727 :
非通知さん:03/02/24 13:16 ID:No+MW9Dg
728 :
725:03/02/24 13:47 ID:oLATZybb
空きれいに撮れてるね!
どこかのレビュー(多分ZD)でグラデーションしなくて最悪だったと書いてたよーな・・・
730 :
725:03/02/24 14:26 ID:+p8XAVDs
731 :
非通知さん:03/02/24 14:37 ID:DW7GGmA6
>>731 できればコツなんかいらなくて、誰にでも綺麗に撮れるのが理想
733 :
726:03/02/24 15:28 ID:C9bkDDSf
>>733 これはPCモードかな
結構きれいに写るもんだね
使用して一月
ゴムが黄ばんでるのが目立つ
綺麗に戻す方法、他対策何かあります?
736 :
非通知さん:03/02/24 15:34 ID:CL7T/2un
メール打ちにくくない?
慣れるもんか?
ゴムというと充電器用端子の横のゴムかな
こういうのって補修部品として手に入るような・・・むりぽ?
738 :
726:03/02/24 15:41 ID:C9bkDDSf
>>725 ガイシュツすぎることだけども、
カメラ重視なら5301(5304)の方がいいかもねー。
写真撮り失敗しても泣かない人なら、
この機種は買いだと思うけれどね
オイ!、てめぇら。
亀レスだが俺様さんが教えてやる!。
ezweb中のメール通知を受けたいなら「割り込通話サービス(200円/月)」を申し込め。
以上。
740 :
非通知さん:03/02/24 17:01 ID:YyBYFw7o
コレ、来月ぐらいの出荷分からムービーの容量制限とかかからないかな?それが来月買う人間の怯える所。。。
741 :
非通知さん:03/02/24 18:17 ID:PNwN4HWb
742 :
レポ:03/02/24 19:01 ID:TdrCrXQV
>>739 メールの通知だけならもともと来るんじゃ?
着信のために契約するんじゃなかった?
>>735 737
たしか、auショップで100円払えば、
その場で交換してくれると思いましたが…。
744 :
非通知さん:03/02/24 22:16 ID:nYlHoy3C
今、メール送信履歴を見てて気付いたんだけど、
同じアドレス(ケータイ)でも画像送れてる時と、×付いてる時がない?
これは一体どーいうことなんでつか?
他キャリアに添付する時もなんか怪しいし。
Jポソには専用アド(nepm)を使わんといかんのかな。
745 :
非通知さん:03/02/24 22:22 ID:QSQ+jA70
>>744 ×がついているのは、添付した画像をDFから削除したからだと思われ
746 :
非通知さん:03/02/24 22:23 ID:EkukbkUn
>
747 :
非通知さん:03/02/24 22:27 ID:qksC+nRe
>>743 漏れもミカン食べた手でさわたら黄色くなって禿しく鬱だたので
イイコト聞きました
ありがとふ
>>747 どういたしまつて。
しかし、ミカンが5303の
強敵だったとはw
749 :
非通知さん:03/02/25 00:10 ID:N1HNNkHM
_,,ー-、__,-ー''' ̄ ̄ ̄'''丶ー___ ,--ーヽ
/ ヽ/ ヽ
/ )
( /
\ /⌒ / /│⌒ヽ ヽ_)
l\__) ,,ノ ( ( \ |
ヽ___,,,ノ \____\ \__ )
) /⌒ヽ ⌒⌒ヽ │ ,,)
_,ノ (__,ノ (__,ノ │ ,ノ
/ (二) 丿 ノ
( (二) レ⌒ヽ丿
ヽ ____ 6 │<呼んだぁ〜?
\_ ∨ _,、____ノ
'ー-、_____ ___,,,,--' ̄
/ ∇ ̄ \
/ ヽ
/ ミ │
/ │ │
(_____ │__ノ
│  ̄丶--ー ̄(彡)
│ │ |
( ( (
│____ | ____ |
(________《 _______ )
750 :
非通知さん:03/02/25 00:23 ID:os63WcXo
>>749 予想通りの展開に家族で驚いています(w
751 :
非通知さん:03/02/25 00:32 ID:7fOkTmya
この携帯は、質感もいいし、何より適度に重みがあるから高級感があってイイ!!!!!
この機種って、手が小さくて指が短い女には使いにくいですかね?
753 :
非通知さん:03/02/25 00:40 ID:7fOkTmya
あんたがそうなの?
754 :
非通知さん:03/02/25 00:52 ID:4cPU2avL
遅れに遅れてやっとこの携帯に機種変できたよ。
かなりいらいらしていたけど、
1万円でできたから文句は言えないが…。
しかし、かなりいい感じの携帯だね〜。
もっと着うたの種類増えると良いんだけど。
俺はまだ指が長い部類に入るけど、
最初はちょっと持ちにくかった。
ソニエリから乗り換えたから、
と戻ったのかもしれないけど。
慣れれば大丈夫。
「割込通話サービス」は、NTTでいう所のキャッチホンの機能と、EZwebに割り込む機能の大きく分けて2種類ある。
通常 適用
EZweb通信中 × → ×
EZweb待機中 × → ○
EZweb切断中 ○ → ○
普段、暇な時はずっと携帯で2chをやってるんだが仕事の大事な電話どころか、メールすらもすぐに受けられないため仕方なく加入したよ…。
758 :
非通知さん:03/02/25 01:07 ID:jCRX1eF/
759 :
非通知さん:03/02/25 01:20 ID:vsDC9XvV
携帯2ちゃんねらにとってスーパーパック最強だな。
そう言えばどっかの過去ログでメール送信失敗の音が
閉じてたら鳴らないってのがあったけど
ちゃんと鳴るよね?
761 :
非通知さん:03/02/25 01:20 ID:4cPU2avL
>>756 どうやって作るんですか?教えてえください。
763 :
非通知さん:03/02/25 02:05 ID:JeXXrjk9
>>758 ページの読み込みが終わったら一度終話で待ち受けに戻してez押して前回表示画面にしてやると切断してからゆっくり見れるYO!
慣れるまでは面倒だけど。
>>721 以前同じ症状になりますた。
漏れの場合は、OEの設定が知らない間に変わっていたためで、
設定を変えればすぐに直りました。
以下URLトップページの「Outlook Express 6 で添付ファイルを開くことができません」を参照して下され♪
http://winfaq.jp/
765 :
非通知さん:03/02/25 02:10 ID:6L9AbAeR
この機種メールの送受信速いの?
5秒以内だったらほしいな
766 :
非通知さん:03/02/25 02:18 ID:jCRX1eF/
>>763 >暇な時はずっと携帯で2chをやってるんだが
ってのが怖いの。
767 :
非通知さん:03/02/25 02:19 ID:jCRX1eF/
768 :
非通知さん:03/02/25 02:32 ID:2jo9Mcls
769 :
非通知さん:03/02/25 13:19 ID:oNGUR1hZ
>>769 え?漏れのは普通に折りたたんでても開いてても送信失敗の音鳴るんだけど・・・。
771 :
非通知さん:03/02/25 14:49 ID:oNGUR1hZ
>>770 あ、そうか
確かキー操作音をオンにしてたら鳴るんだっけ?
俺は即座にオフにするタイプなのですっかり忘れてた
772 :
非通知さん:03/02/25 15:08 ID:4A0ic6ht
>>757 1ヶ月の携帯通信料は5万円くらいになるの?
漏れも操作音オフにしてたからそんな機能があるとは知らなかったよ。
設定が連動しないようにしてくれると嬉しいのに…
スーパーメリオが快適に動くage
>>771 そうかもしれない。
漏れはキー操作音は今までの機種(ドコモ)はONかOFFしかなかったからOFFにしてたけど
この機種は大きさが変えられるから最小のにしてる。
気にならない大きさでいいね。これ。
777 :
非通知さん:03/02/25 17:57 ID:RBugJy6f
777
778 :
非通知さん:03/02/25 17:58 ID:VWbQIh8I
779 :
非通知さん:03/02/25 18:01 ID:3X4VNgCy
>>773 禿同
キー操作音なんてオンにすることが無いからこの機能は使うことが無い罠…
ガイシュツだったら、ごめんなさい。
5303Hは、メール送信後は自動的に待受画面に戻りますか?
戻るとしたら、どれくらいかかりますか?
5302や5304のスレでは、30秒後に戻るとあったのですが。
781 :
非通知さん:03/02/25 20:59 ID:ob5+oV5z
jukeboxっているか??
用途がよくわからん
782 :
非通知さん:03/02/25 21:02 ID:3X4VNgCy
783 :
非通知さん:03/02/25 21:02 ID:mw+rVH+b
>>780 過去ログで散々既出。
ちゃんと戻るから心配するな。
784 :
非通知さん:03/02/25 21:03 ID:LW849dnB
人
(_)
(___)
( ;´Д`)ハァハァ あうんこもれそう
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
786 :
非通知さん:03/02/25 21:29 ID:Yi2KhhXq
GIFアニメを繰り返し再生することってできないの?すぐ終わっちゃって楽しめない・・・
787 :
非通知さん:03/02/25 21:30 ID:3X4VNgCy
>>786 設定画面で再生すると繰り返してくれる
それが嫌ならスクリーンセイバーにいちいち設定しなさい
788 :
非通知さん:03/02/25 21:35 ID:7fOkTmya
不安にさせるようで悪いけど、十字キーの右と左に小さく亀裂が走ってたりしない??
789 :
非通知さん:03/02/25 21:36 ID:3X4VNgCy
790 :
非通知さん:03/02/25 21:44 ID:7fOkTmya
すまんすまん。
俺のやつがさー、十字キーの右側はEZボタンに繋がるまで、亀裂が走り、左側はメールボタンにいたるまで亀裂が微妙に走ってるんだよな〜。
本当に細かいから、気付くのが最近だったんだけどさ。
791 :
非通知さん:03/02/25 21:48 ID:n3tMct/W
うっ
亀裂というか、うっすらと線が入ってるね
ほとんど見えないに近いけど
これは最初からじゃない?
792 :
791:03/02/25 21:49 ID:n3tMct/W
ごめん、急にID変わったけど俺は
>>789だからね
793 :
非通知さん:03/02/25 21:51 ID:7fOkTmya
>>791 え?マジ?!
ということは・・・EZボタンの上のボタンとEZボタンに至るまでも
亀裂入ってない。
あと、メールボタンとアドレスボタンとの間にも??
これって、仕様なのかな〜。。。
794 :
791:03/02/25 21:55 ID:n3tMct/W
>>793 はいってるはいってる
こっちはだいぶ前から気付いてたから、最初から入ってたと思う
ていうかこれは亀裂というレベルのものじゃないっしょ
これは最初からだと思うよー
795 :
非通知さん:03/02/25 21:55 ID:euqX3BoG
はー5303Hに機種変してー、先は長いなー
796 :
非通知さん:03/02/25 21:56 ID:n3tMct/W
797 :
非通知さん:03/02/25 21:57 ID:7fOkTmya
>>794 そっか〜。
そんなに気にするほどのレベルじゃないから
いいんだけど、たぶん仕様ということだろうから安心したよ。
わざわざ、調べてくれてありがと。
安心しました。
798 :
非通知さん:03/02/25 21:58 ID:euqX3BoG
799 :
非通知さん:03/02/25 22:08 ID:ob5+oV5z
あと半年は使えると思うぞ
800 :
非通知さん:03/02/25 22:21 ID:n3tMct/W
>>798 機種変できる頃にはさらに魅力的な機種が出てくるのが世の常
といってみたり
800げっつ(;´Д`)ハァハァ
802 :
非通知さん:03/02/25 22:40 ID:euqX3BoG
>>797 金型のパーティングラインと思われ。
これが原因で割れたりすることはないよ。
その場所にパーティングラインはありえないんでは。
俺のには見えないんではっきりとはいえないが、ウェルドじゃないかな?
いずれにせよ強度的には問題になるほどではないとおもう。
日曜日に新規購入物でパープルだけど、あるよ?亀裂ていうか線。
すみませんテンプレ見てもよくわからなかったので質問させてください
壁紙に動画GIFを設定できますか?
追加です
動画GIFでなくてもアニメーションする画像ならなんでもよいです
808 :
非通知さん:03/02/26 00:52 ID:7fFhJp/e
>>807 壁紙には無理
ただ、スクリーンセイバーには設定可能
これだと待ち受け画面で数秒で起動する
アニメGIFを待ち受けにしたかったら、パナかソニーかな?
マイシンクでアウトルック2002の予定表と
携帯のスケジュールをシンクロさせようとしてるのですが、
アウトルック→携帯のときにアラームが必ず、世界ふしぎ発見になっちゃいます。
任意の音に変えたいのですが、なにか方法ないですか?
携帯でひとつずつ訂正はできるのですが・・・・
どうもありがとうございます
811 :
非通知さん:03/02/26 10:17 ID:qNAYHap5
たぶん、テンプレに書いて無かったので着信ランプについて質問させてください。
・メールや着信があった場合、確認するまで光ってくれますか?
・通話中は光りますか?
3014Sは確認するまで(3hですが)光ってくれて非常に便利だったので…
よろしくお願いします
質問です。
この機種にはオフラインモードが付いてますか?
813 :
非通知さん:03/02/26 11:51 ID:7fFhJp/e
>>809 なるなる
使い慣れる前約束の時間に鳴り出して困ったよ
女の子に笑われちまいました・・・そりゃそれでその子の笑顔見れて良かったけど
815 :
非通知さん:03/02/26 12:11 ID:7fFhJp/e
>>815 遠山景織子似のかわいい子だったんですよ・・・とか無職の男が書いてみる
>>815 なるなる
使い慣れる前に約束の時間に鳴り出して困ったよ
まぁ、それが原因で俺が乗ってた飛行機が墜落したんだがな…
と、「さま〜ず」の大竹風にまとめてしまう俺は?。
820 :
811:03/02/26 14:25 ID:qNAYHap5
821 :
非通知さん:03/02/26 14:45 ID:7fFhJp/e
>>817 「さま〜ず」の大竹風にまとめてしまうあなたは ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>820 それでも買いましょう
823 :
非通知さん:03/02/26 15:05 ID:Bdj04GPb
>>822 カワイイって思った そういえば遠山景織子に似てるな・・・ってこった
俺の好みに文句をいうなよ・・・ ウワァァァン
マターリ光線!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_A_∧ シビビビ
( ・∀・) //___∧___∧__
( つ o/つ。 マ タ 〜 リ ♪
ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
(__)(_)
マターリ
しちゃいけない無職なんだけどね・・・
>>828 アドバイスありがとうございます。
自分としてはもうちょっと自分を追い詰めた方が就職活動に身が入りそうなんですけどねw
実家で両親働いてるんで食うのとネットには困らないんで。
来週面接+試験があるんでボチボチ身を入れます。
にしてもハローワークに人が多すぎる・・・日本このままじゃまずいぞ・・・
830 :
非通知さん:03/02/26 16:18 ID:YfPo0ORF
>>830 スマヌ
失業者の集団の中にいると惨めな気分になってショボーン
少しでも客観的に見たいのよ、今の状況を
>>831 まあ、なるようにしかならないんだから、とりあえず気持ちは面接+試験に向けて気合入れましょうや
悲観的になるのだけはやめれ
板違い
834 :
非通知さん:03/02/26 18:13 ID:zGsugZeV
カメラにフラッシュついてる?
>>834 ない。カメラに期待するなら5302の方が…
837 :
非通知さん:03/02/26 20:02 ID:oXXtAZgY
日立のやつに今後、SD的なものがつくとしたら、ソニー系のメモリースティックなのかな?
838 :
非通知さん:03/02/26 20:05 ID:YfPo0ORF
839 :
非通知さん:03/02/26 20:06 ID:oXXtAZgY
>>838 そっかー、、、やっぱ
松下系なのね〜。。。
840 :
非通知さん:03/02/26 20:09 ID:YfPo0ORF
841 :
非通知さん:03/02/26 20:10 ID:oXXtAZgY
そっか〜。やっぱ、
松下、東芝系なのね〜。。。
842 :
非通知さん:03/02/26 21:18 ID:3kdMUz5t
べ・・・便所に落としちまったYO!!!!
>>814 結局、無理ってこと?
笑ってくれるかわいい子がいれば、問題ないんだけどねぇ〜
844 :
新人AU見習候補:03/02/26 23:18 ID:TelBQI/W
大阪であうショップでいまいくらかわかりますか?
846 :
非通知さん:03/02/26 23:48 ID:DHItcSoq
>842
だいじょーぶ。アゥーぼっとんサービスがあるよ
847 :
非通知さん:03/02/26 23:51 ID:FuAR7zLM
カメラの質で負けるが、電池の持ちとフォルダの容量が5304に勝ってますね。
848 :
非通知さん :03/02/26 23:56 ID:DjHKFvt3
>>847 ん?
データーフォルダーは同じ5Mだったと思うけど?
電池のもちはCAのが良いみたいだね
849 :
非通知さん:03/02/26 23:56 ID:oXXtAZgY
俺も、この機種の電池持ちは恐ろしくよいような気がする。
850 :
非通知さん:03/02/26 23:57 ID:oXXtAZgY
>>848 いや、CAよりよいような気がするが。。。
851 :
非通知さん:03/02/27 00:09 ID:WxHDumEo
>>850 そうなのかな?
端末によって微妙にちがうのでしょうかね
852 :
非通知さん:03/02/27 00:17 ID:7p1juLCk
この携帯は再起動しないほど、電池を使い切っちゃうからね〜(藁
853 :
非通知さん:03/02/27 00:25 ID:WxHDumEo
>>852 それじゃ今出てるムービー携帯ではHが一番バッテリーの持ちが良いのかな〜
SHモバイルをを積んでるから消費が激しいと思ってたので
854 :
非通知さん:03/02/27 00:28 ID:7p1juLCk
>>853 確かに、SH使っちゃうと減りはどうしても早いけど、通常使う分にはかなりauとしては持ちがよいと思うよ。200時間とは思えん。
今日なんか、カメラとか使ったりしてんのに
この時間になってもフルだし。
855 :
非通知さん:03/02/27 00:39 ID:NQWRpcPi
>>854 貴様と一緒でルーズなんだろ。
デートの待ち合わせにうっかり1時間早くきゃうような(w。
早くきゃう キター
857 :
非通知さん:03/02/27 00:50 ID:ovlb/Omw
>>856 ヤバ!。
第二の「黙れんなよ」として晒されそうな悪寒…。
みんなこれは夢だ。
忘れろ!!。
858 :
非通知さん:03/02/27 00:50 ID:WxHDumEo
>>854 そうなんだ・・・
たぶんカメラに関してはHが一番消費電力が低いから持ちが良いかも
しれないですね
その分CAと比べると暗いように思うけど、これは圧縮ソフトによって
変わるからわからないですがね
859 :
非通知さん:03/02/27 00:51 ID:+o8oBJ4g
ターボモード最速にしてアプリ使うと
激しく電池消耗
860 :
非通知さん:03/02/27 01:02 ID:0jhxoB7G
撮影した画像の暗さやぼやけは、
(携帯で出来る)明るさ、シャープネス調整でそれなりによくなりますか?
861 :
レポ:03/02/27 01:18 ID:qt/7qnZl
>>860 良くなる。ってか、元々そこまで悪いわけじゃ無いし。
862 :
非通知さん:03/02/27 01:49 ID:0jhxoB7G
>>861 ありがとうございます。
ZDnetの比較記事でボロクソ言われてたんで気になってました。
今度の土日に機種変してきまつ。
>>847 >>848 むしろ5304Tは、BREW専用のデータフォルダが多めについてたり?
あれは、5MB内に含むなのか?5MBとは別なのか・・・微妙なところだな。
864 :
非通知さん:03/02/27 08:46 ID:lp2SILGQ
電池持ちの話題はあまり出なかったが
通常モードならかなりアプリ連続使用に耐えるね。4時間近く持つかな。
しかも最遅モードなのに早い。体感2倍くらい早く感じる。
(対A3014S、i-monaで比較)SH-MOBILEマンセー状態です
865 :
非通知さん:03/02/27 08:59 ID:7p1juLCk
俺はauのメーカーを全部使ったことがあるが、電池のヘタリに対しての強さ、持ちは日立は最強だと思った。
毎日、充電してても309Hのころは1年後も全然へたらなかったよ。
866 :
非通知さん:03/02/27 09:27 ID:Zi3qKfuy
発信画面に固定壁紙しかつかえない…
バグか?
HITACHIがぶりゅ〜搭載で出すよ
868 :
非通知さん:03/02/27 09:46 ID:F4XZdqYr
日立最強
869 :
非通知さん:03/02/27 11:44 ID:ofq3Mm+N
870 :
新人AU見習候補:03/02/27 12:01 ID:2tO3XP30
今日時間があれば買いに行きたいと思いますが
ショップで値下げ交渉したいと思うのですが5304並にすることはかのうだろうか?
871 :
非通知さん:03/02/27 12:23 ID:efJ810FS
日 立 最 強 伝 説
872 :
非通知さん:03/02/27 13:02 ID:UsJAp6v5
日 立 最 長 伝 説
874 :
非通知さん:03/02/27 13:15 ID:ofq3Mm+N
>>873 なかなかかっこいい端末だなぁ
でも、SH-mobileを何の処理に使っているのか…
875 :
873:03/02/27 13:21 ID:h6Xaoxhr
>>874 AJ-51ではPOP/SMTPサーバへの認証に相当手間取っていたみたいなので、
そこらへんを解消するためじゃないでしょうかね。
まぁ、扱うファイルサイズに関しては150KBほどまで可能みたいなので、
(着歌を除けば)AUのそれよりも負担が大きいんじゃないでしょうか。
876 :
非通知さん:03/02/27 14:04 ID:yn5itGOa
3012からの乗り換え組ですが、ezplusが10倍速いのに電池の持ちが3012より良いってことはSH-MOBILEカナーリすごいね。
標準でも速いので今の所は高速モードとか最速モードとか使う必要ないなぁ。
マンセー!
で、VGA写真の保存が他の機種並に時間かかるので(10秒かかる)この部分にもSH-MOBIL使ってほすぃ
俺もDDIPのニュースリリース見たけどさ
正 直 乗 り 換 え た い と 思 っ た
やべぇ、このままじゃ乗り換えてしまうかもしれん!!
だがしかし、日立好きとしては、二台体制で挑むべきだろうか?(w
ところで、SH-mobileって流行るのかな?
今のところ
A5303H
日本無線の二台
P504i/is
京セラの5xxx端末(搭載予定?)
だよね?
P504はつんでない。
あれはまた別。
F504iは積んでる。
879 :
非通知さん:03/02/27 14:22 ID:ofq3Mm+N
>>876 俺、最速にしっぱなしだよ
5303に慣れてくるとJavaの起動時間ってのが存在するのすらうっとうしくなってしまう
3003の頃は数十秒待ってたのにね…
880 :
非通知さん:03/02/27 14:23 ID:Q3JHccOi
う〜ん、欲しいけど
さつまいもとグリーンアッポウ、どっちにしようか迷う…。
881 :
非通知さん:03/02/27 14:29 ID:ofq3Mm+N
,----、-、
/ ____ \|
ヽc´ _、ヽ, ヽ
ミ, ,_..ノ`ミ y━・~~~ おいおい誤爆か?ここがテキサスなら(ry
今週は一度も充電していない
のに
電池マークまだ3つ
毎日、カメラとあぷりは使用。
883 :
レポ:03/02/27 14:54 ID:Ayw7yaMl
>>880 5304Tと見た。
>>879 俺も。03Hだと大抵1秒で起動出来ちゃうから。
久しぶりに5001Tでゲームやってみたら無性にイライラしてだめだった。
あれで普通だと思ってたのに・・・。
884 :
非通知さん:03/02/27 15:18 ID:AfLTWWfG
02と03どっちが(・∀・)イイ!!の?
値段的にはカシオのほうが安いんだが、性能的には日立だろうか・・・
どっちにすべきか迷ってるんだよ、アドバイスして。
それとも次の日立端末出るの待ったほうがいい?
>>884 日立は端末が出るサイクルが長いから、待つ場合、夏過ぎると思うよ
886 :
非通知さん:03/02/27 15:28 ID:dPW4JduB
全体的に見て02がいいと思う
自作ムービーとか作ったり、ダウソしないなら02でもいいかもね。
あとはデザイン。
888 :
非通知さん:03/02/27 15:33 ID:XGxlrg6o
889 :
非通知さん:03/02/27 15:36 ID:0zwBN4YW
>>885 去年
一機種しか出なかったのは特殊な例かと。本当は夏前に出すはずだったわけで。
890 :
非通知さん:03/02/27 15:37 ID:0zwBN4YW
891 :
非通知さん:03/02/27 17:19 ID:/uEh7N9V
>>884 漏れもその2つで迷ってるんだYO・・・
デザインや機能は日立だが 容量やカメラならカシオ
周りにカシオ買う奴けっこういたから日立にしよっかな・・
俺もデザインで日立にしたけど、かなり満足してるよ。
結局、どっち買っても後悔はしないと思う。
それだけは言えるさ!
日
立
最
強
伝
説
!!
894 :
非通知さん:03/02/27 21:24 ID:h5uUCHTH
明日やっとお給料入るから買える〜♪
やっぱ色は赤??パ−プルと迷ってるんだけど
どっちにしよう。
早く明日になれー!!
895 :
非通知さん:03/02/27 21:55 ID:wdavMWT0
同じ値段だったら絶対日立選ぶんだがなぁ
カシオのほうが安いし・・・
だが妥協はよくないしなぁ・・・( ̄  ̄;) うーん
896 :
非通知さん:03/02/27 22:09 ID:ofq3Mm+N
>>895 携帯はずっと持ち歩くわけだから、好きなほうが決まってるなら値段無視して好きなほう買っとけ
897 :
非通知さん:03/02/27 22:42 ID:aKIQfIIU
安物買いの銭失い
てか値段差って1000円ぐらいじゃないのか?
899 :
非通知さん:03/02/27 22:51 ID:B5EkBlbA
見るだけなら
福山の持ってるスパークレッドかこいい!
ね〜?
>>899 つーか、ムービーメール自体やることが少ない罠
ム−ビ−メ-ルはした事ないなあ
酒の席でちょいと撮影して楽しむ程度
それより聞いておくれよ
今日夕方、電池無くなって3時間後電源入れたら
初期状態に戻ってる
デ-タフォルダ、電話帳、お気に入りは無事だったから良かったけど
メ-ル振り分け、壁紙設定、アラ−ム、他設定、初期状態そのまま
こんなん初めてじゃ
905 :
非通知さん:03/02/27 23:15 ID:SI3hjtmQ
買って5日目なんだけど、普通に待ちうけして
いるだけなのに、電池が10時間程度しかもた
ないんです。これって、電池そのものが不良品
ってこと?
906 :
非通知さん:03/02/27 23:17 ID:BFdaaKur
>>903 俺もなった事あるよ。
怖いから常にいつも継ぎ足し充電してる。
漏れはマイシンク使ってたら強制終了して電源切れて、電源入れなおしたら
・お気に入り
・画面メモ
これ「以外」が全部消えてた…他に誰かいない?
そういえば赤生産中止説はどうなったんだろ?
やっぱ普通に生産されてるっぽいな。
しかし結構値下がり始めたな。
新規12000で売ってるのを見たが、安い方かね
落として傷ついた・・・
底の方の四隅に傷が・・・鬱だ
交換できないかな・・・
>>909 東大宮あたりにできたBBショップだっけな…。
見に行ってみたらオープンセールとかなんかで結構安くなってた。
電車代もったいなかったがw
>>910 auショップに持っていけば
>>911くらいの値段でボディー変えてもらえると思うけど…
ご愁傷様です
そんなに高いのか・・・
こうなったら展示用のをヤフオクで買って自分で移植しようかな・・・
いっそ、電器屋の人気のない携帯コーナーから(以下略
今ヤフオク見てきたけど5303のモックって品薄だなw
あれ、ちょっと前だったら3色セットとかあったのに
タイミングが悪いか・・・
ビッダーズにもない・・・だめぽ
918 :
非通知さん:03/02/28 00:23 ID:Qrceg9Sw
920 :
非通知さん:03/02/28 00:35 ID:vB+IG9I3
日立ってあんま電波のつかみよくないからね〜。。。
>>920 漏れのはメールとか送ってると一本しか立ってなかったのが
自然と2本3本と電波が良くなってくるけどw
調子良い時と悪い時があるかも。
923 :
非通知さん:03/02/28 00:46 ID:vB+IG9I3
あくまでも一般的な意見として、昔っから日立は電波のつかみがよくないよ。
個人的にはメジャーなことだとおもってたんだが。。。
924 :
めいぷる:03/02/28 00:57 ID:xDMQwkI4
J-D07エンジョルノの赤と並べるとカラーリングがお揃いなのでかわいい
925 :
905:03/02/28 00:59 ID:505HuU6G
>>919 初歩的なことですいません。
圏外のところにいると、電池の持ちが悪くなるのですか?
>>925 はい 一般的にどの携帯でもそうですが
CDMA方式のはアンテナ探しまくるので
極端に減りが早くなります
927 :
非通知さん:03/02/28 01:18 ID:mLGR3ZQI
分解して色塗り直したいんだけど、折りたたみの携帯を分解して組み直した事ある人います?前使ってたカシオ452と409はできたんだけど。
過去スレに一人分解した香具師がいたよ
>>925 auのせいにしないでね。
昔は、これが理解されずに悪く言われたものだから・・・
>>904読んで軽くウツなのはなんでだろ〜♪
赤生産中止の噂(?はじめて聞きました。
932 :
非通知さん:03/02/28 04:47 ID:/vaFelIN
>>931 わしも近くのヤ○ダ伝記で、
赤色は一月中の限定色です。
というのを見て今月初めに急いで買いました。でもまだ思い切り売ってるやん…(-.-;)
あうショップに直接、聞いたところ特にそういう話は無いと聞きました。
それどころか、少しずつ入荷できると・・・やっぱ赤にすればよかったかな?
今さらながら、実機に触ってきました。
ネットで見ていたより何倍も液晶がキレイなのにビックリ!
データフォルダのぞいてたら、「ドリルキング社歌」が入ってて二度ビックリ!w
なかなか遣い勝手も良かったし、かなり惹かれております。
935 :
非通知さん:03/02/28 10:08 ID:oh+ei4FO
このたび5302CAと散々迷ったあげく、この機種を買うことにしました。
(ソフトウェア面ではCAがイイ?様ですがあの出っ張ったカメラが・・・。Hは何よりデザインが最高!)
そこで質問です。
キーライトは何色に光りますか?あとサブの上の着信ライトは何色に光りますか?
キーは薄い緑かな。
着信ライトは赤と緑。
937 :
非通知さん:03/02/28 10:26 ID:oh+ei4FO
>>936 わざわざありがとうございます。個人的に気になる部分だったもんで
938 :
ななし:03/02/28 11:52 ID:qo/4tg9+
家の近くの携帯屋で新規9800円でした
ちなみに愛知
四月に日立サイトにHDML、XHTML、CHTMLに対応したezplusブラウザが登場しまつ。
「SH-Mobileでインターネットもサクサク!HDML、XHTML、CHTMLに対応し
ブックマークも画面メモも可能!ぜひご利用下さい!」
まぁ信じる信じないはしらぬがとりあえず普通のブラウザ表示はできる。
珍しく明確に「ブラウザ」といってるアプリ。
auの公式メニューも見れる。
ダウンロードのときは「接続しますか?」→「ezplus自動で中断」→ダウンロード
→手動で起動
ってなる。
あと「選択画像URL抽出」を行うとEメール送信画面URLが本文に書かれた状態で
現れる。
940 :
非通知さん:03/02/28 13:54 ID:M5NOr9KN
カメラの回りが悪いので、隙間にハイパーヨーヨーのグリスを塗ってみた。
そしたらモック並に軽くなったぞ〜
お試しあれ☆
ちなみにミニ四駆のチタソグリスを以前に塗ったことがあるけど
ミニ四駆は逆効果だじょ(゚Å゚)/
>>903 俺もマイシンク転送中に電源が突然切れて
設定だけ初期に戻った。
943 :
非通知さん:03/02/28 14:27 ID:bvpovd/9
>938
どこですか?
1303sの公式ページで
Motion eye はソニーの商標ですってあるのがなんともむかつく。
>>945 名前はな。
スピードメーラーとかと一緒だ
ポケットの内側が生乾きだったらしく、携帯を取り出したら結露状態・・・
水没チェックは滲んでなかったけど、充電端子がびちょびちょに・・・
鬱だ・・・
948 :
非通知さん:03/02/28 16:38 ID:VejxaKob
今日落としてサブディスプレイあぼーんした・・・
買って1ヶ月なのにヨ・・
なにして落とした?
950 :
非通知さん:03/02/28 16:43 ID:VejxaKob
ポケットから手が滑って落としてしまったよ・・・
ショック・・・
>>948 サブがイクのは辛いなー。確か携帯無くしたら同じ携帯安く買えるとかってあるよね?
携帯無くした事にして、、、新しいの買うとか・・
953 :
非通知さん:03/02/28 17:47 ID:dFu1Qqbu
>>952 >サブがイクのは辛いなー。
ブサイクなのは辛いなー。に見えた。
954 :
非通知さん:03/02/28 18:13 ID:VejxaKob
俺も落っことして伸びるストラップをつけるようにした
丸っこくて滑りやすいんだよゴルァ
956 :
952:03/02/28 18:23 ID:86z0Y5c+
保証書ないの!?
957 :
非通知さん:03/02/28 18:25 ID:BojjGx1Q
958 :
非通知さん:03/02/28 18:25 ID:Pl/HvmaA
携帯落として傷つけてもアウショップで、外装交換すればいいべよ!新品にもどるべ
959 :
非通知さん:03/02/28 18:26 ID:VejxaKob
てゆうか、東北で買って、その店のハンコ押してあるんだが
今俺は東京にいる。 東京の店でも保証書有効なの?
960 :
非通知さん:03/02/28 18:27 ID:VejxaKob
961 :
非通知さん:03/02/28 18:43 ID:j061c6Vy
東京だろうが保証あればauショップに持ってけば修理できるダス。
962 :
非通知さん:03/02/28 19:02 ID:pia5GTfC
この携帯って稀に見る使いやすさですよネッ!マジ正直ドコモためて正解でした。日立最高!
963 :
帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/28 19:12 ID:Vb04qto1
964 :
非通知さん:03/02/28 19:12 ID:zbEKBLjU
ドコモためて良かったな(W
?た め る?
966 :
非通知さん:03/02/28 19:31 ID:VejxaKob
修理ってかねかかるんですか?
967 :
非通知さん:03/02/28 19:52 ID:1v6s21bs
auショップと電気屋とかってどっちが新規安い?
>>967 auショップ>電気屋>携帯専門店
ってとこかね…
何か間違ってるとこあったら訂正キボンヌ
auショップも店によって値段違うしな
969 :
非通知さん:03/02/28 20:02 ID:VejxaKob
あと、修理に出す時色変えてもらうのってできないですよね?
>>939 手の込んだ釣りでないことを祈るばかり.....
ezplusってことは、今後発売するSH-Mobile搭載機種でも使えるってことですな♪
>>970 SH-Mobileかどうかはわかんないんじゃない?
他のプロセッサかも知れないし。
>>971 5305はSH-Mobileって言われてるし、他にも搭載される可能性はかなり高い
最近はドコモはDDI-Pも採用してるしね
つーか他のプロセッサ載ってもezplusなら問題ないし
次スレは?
975 :
非通知さん:03/03/01 17:16 ID:qlnVFW/D
>>939 ezplusから公式メニュー見れるってどんな仕組みよ。
EZリスト登録とかできないと思うが。
976 :
非通知さん:03/03/01 18:14 ID:ZcF5MYPi
auのメールで転送するとき内容を少しだけいじるコトってできないよね?
978 :
非通知さん:03/03/01 20:17 ID:8EKgvTNy
ezplusの音量ってドコで変えれるの?
>>978 着信音量に連動してるよ
新スレに移行しよう
980ゲト〜!
982 :
非通知さん:03/03/02 17:38 ID:BEcbfsdW
1000
1001
5303
985 :
ラッキーアイテム:03/03/02 23:43 ID:ECB7tpJJ
ウメ
たて
梅
989 :
非通知さん:03/03/03 00:40 ID:jARi1qB/
ぬるぽ
990
九百九拾壱
992?
消化
梅だぎゃ〜!
995
997
997
1000
余裕
1000 :
非通知さん:03/03/03 01:39 ID:OIoptLc0
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。