KDDI小野寺社長(通称オヤジ)を応援するスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
au by KDDIの小野寺社長(通称オヤジ)をマターリ応援するスレです。


経歴
1948年生まれ。
東北大学工学部電気工学科卒業後、日本電信電話公社入社、主にマイクロ無線の開発に携わり、84年、第二電電(DDI)に入社。
副社長などを経て、2001年6月、KDDI社長

オヤジの写真
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020311/au001.jpg
2非通知さん:02/12/15 01:48 ID:iVH4T3Gg
2get
3:02/12/15 01:51 ID:Wa3a4GPH
3get
4非通知さん:02/12/15 01:57 ID:D+MuINcd
前スレ:au小野寺(あだ名:オヤジ)社長を応援するスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019312210/
5非通知さん:02/12/15 02:00 ID:fJdgkL13
>>1
乙〜
6非通知さん:02/12/15 02:00 ID:fJdgkL13
age忘れ
7非通知さん:02/12/15 02:01 ID:fJdgkL13
せっかく新スレも立った事だし何か景気の良い話は無いの?
8非通知さん:02/12/15 02:03 ID:p9ziF957
あくまで応援スレ。オヤジは昭和23年2月3日生まれ。
9非通知さん:02/12/15 10:06 ID:WPRyWflc
>>8
うちの親父と同じ誕生日だ! しかも同い年。

10非通知さん:02/12/15 15:41 ID:V9bpTCZY
>>9
>うちの親父と同じ誕生日だ! しかも同い年。
おまえ、小野寺だろ
11非通知さん:02/12/15 18:57 ID:EnMVOrUU
明日はどんな端末がJATE認定通るのだろう?
A1301S
A5305SA
くらい?
12非通知さん:02/12/15 22:36 ID:YgSMsyDP
今年最後のオヤジの勇姿がみれる定例会見はいつ?
13あう社員:02/12/16 00:06 ID:oWqghk7h
給料上げろ!
14非通知さん:02/12/16 20:43 ID:AwJN7o5H
>>11
半分正解。
KDDIグループはA1301SとTK31の2機種。
1511:02/12/17 00:39 ID:EqMTeCLn
おしかったな塚はノーマークだった
16非通知さん:02/12/17 00:47 ID:n2CJ7zOI
もう31なのか。

塚でそんなに連発して
京セラ強気だな。
17非通知さん:02/12/17 11:32 ID:VD6e1GDS
>>16
来年出る端末は3xだよ。
18非通知さん:02/12/17 18:55 ID:+by7oLCB
明日かな?定例会見
19非通知さん:02/12/17 19:08 ID:VD6e1GDS
>>18
定例会見は毎月15日を過ぎた最初の木曜日。
ときどき金曜日になることもある。
20非通知さん:02/12/17 19:40 ID:DSGHl7WW
せっかくだから、前スレのこれも貼っておくね。オヤジの功績。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021211AT3K1104N11122002.html

 民間調査会社のCM総合研究所(東京)などが11日、今年のベストテレビCMなどを発表した。

(中略)

 CMの好感度1位は、歌手の浜崎あゆみさんらが出演したサントリーの「ボス」。
2位は同じサントリーの「ダカラ」、3位はKDDI「au」。
CMタレントの好感度1位は6年連続で「SMAP」だった。
21非通知さん:02/12/17 20:11 ID:xCIIaCge
>>19
明日だよ。午後1時半から経団連会館で。
22非通知さん:02/12/17 20:14 ID:VD6e1GDS
>>21
あさってが就職セミナーだからかな。

>>20
あくまで電通の功績。
23非通知さん:02/12/17 20:31 ID:C7pjyqUw
定例会見で正式にcdma陣営8社の連携強化の話題でるかも?
24非通知さん:02/12/17 20:32 ID:XZYZxMpG
定例会見で正式にcdma陣営8社の連携強化の話題でるかも?
25非通知さん:02/12/17 20:59 ID:xCIIaCge
30分後に同じ場所でもっと重大な発表があるから大した内容は出てこないかもね。
時間ないだろ。
26非通知さん:02/12/17 21:58 ID:kRqc4LlT
通称って言うか本当にオヤジって読むんだね。
27非通知さん:02/12/18 16:06 ID:2o8RQSO6
KDDI社長:来年の携帯電話純増数は500万前後の見通し
http://www.bloomberg.co.jp/jp/news/kigyo.html?s=APgAYhRyCgmqCY4Jj

東京 12月18日(ブルームバーグ):KDDIの小野寺正社長は18日の定例会見で、2003年の携帯電話各社
合計の加入台数純増数について、500万台前後との見通しを示した。国内の携帯電話加入台数の純増数は
市場の飽和などで、伸び悩み傾向にあり、KDDIは法人需要の掘り起こしで、生き残りを図りたい考えだ。

携帯電話各社がまとめた11月の携帯電話(PHSを除く)の累計加入台数は前月比0.5%増の7280万8700台。
小野寺社長は、「来年末には7500万台を越えることになり、個人利用向けだけでは頭打ちになる」と述べ、
地理情報サービスなど法人向けサービスの促進により、携帯電話利用の拡大を図りたいとの方針を示した。

28非通知さん:02/12/18 17:06 ID:oIuMd1rL
がんがれオヤジ
29非通知さん:02/12/18 19:00 ID:X4XtU9si
出来ないことは出来ないと、はっきり言えるオヤジカコ(・∀・)イイ!!
30KDDI小野寺社長、「今後は“非ケータイ型端末”が伸びる」 :02/12/18 19:07 ID:FffhPqTB
31非通知さん:02/12/18 19:18 ID:aQ6wOLdz
>>27
包み隠さず、って感じだな。やっぱ


オ ヤ ジ マンセー!
32非通知さん:02/12/18 19:23 ID:ZOgRB++Q
法人開拓がんがれ
33非通知さん:02/12/18 19:44 ID:mewWVahO
定額制はやはりきついかでもパケ単価が下がるならいいか。
目処がたったら定額制の再検討してくれよオヤジ。
やっぱり連携の話題出たね二年くらいあればなんとかなるかな?
34非通知さん:02/12/18 19:52 ID:E5QQ1xbZ
犬や猫に持たせれば1億台まで増えると言ってた
某キャリアと大違い
35非通知さん:02/12/18 21:57 ID:oIuMd1rL
現実的な見方をできるオヤジ(・∀・)イイ!
36非通知さん:02/12/18 22:30 ID:3MopvF3w
前からずっと定額は難しいと言ってきてるのに、なかなか定額厨は消えないね。
37非通知さん:02/12/18 22:32 ID:X6dz1IgL
これからもオヤジについて行きます。
38非通知さん:02/12/19 20:22 ID:iwrtJ+aT
口先だけの立川(・A・)イクナイ
実行力あるオヤジ(・∀・)イイ
39非通知さん:02/12/19 20:24 ID:ejlhg3U9
SUROUGAN MO
DAIJIDAKEREDO,
JIKKOUSURUNOGA
ICHIBAN DAIJI.
40非通知さん:02/12/19 23:42 ID:bH5cwMlx
オヤジがんがれ
41  :02/12/20 00:02 ID:yJp3aMf3
オヤジ謙虚でイイ!
42非通知さん:02/12/20 00:04 ID:RUZZp+vk
>>34
いやいや、
宅配便の荷物にまでつけて5億台
と抜かしてたよ>(自称天才)ビッグスター(w
43非通知さん:02/12/20 00:05 ID:Z21Zk2s6
>41

比較対象が阿部英みたいなやつだからなあ..
44非通知さん:02/12/20 00:09 ID:ShLOJPou
社長!ドコモは見事に我らの策にハマリましたな。
45非通知さん:02/12/21 00:23 ID:Fyub3lzu
口先だけの立川とグリソは(・A・)イクナイ!
出来ないことは出来ないと言えるオヤジ(・∀・)イイ♪
46非通知さん:02/12/21 00:24 ID:rbsLuwCH
AUとJフォン,メール代比較
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh01.html

この料金表のメール料金、
パケ割り自体の定額料が含まれてないじゃん(w
これだからauは…
47非通知さん:02/12/21 00:27 ID:fhIC05FN
>>43
ワラタ
48非通知さん:02/12/21 00:35 ID:2SJ5cdpq
>>46
auのせいじゃないだろ。それは
49非通知さん:02/12/21 00:37 ID:29gUzqk4
キング@オブ@携帯AU@小野寺社長@万歳
50非通知さん:02/12/21 00:38 ID:e3lJ2d4w
>>46
考慮しても、ある程度(どの程度?)使えば絶対勝てる。と思うんだけど。
定額料ってそんなに馬鹿高くないでしょ。。
51非通知さん:02/12/21 00:49 ID:QqwZ1+h8
>>46
パケ割使わなくてもauのが安いよ
コピペ情報さんのところ覗いて見てよ
そこよりか偏りが少ないと思うよ
52非通知さん:02/12/21 03:07 ID:QM3Mbs4Y
オヤジ(゚∀゚)ィイ!!
社員もオヤジって呼んでいいのかな
53非通知さん:02/12/21 08:45 ID:sB7Vs8HL
EV-DO始まると
ミドルパックが2400円でEメール、ezweb使い放題(PCデータ通信は除く)
になるらしい
54非通知さん:02/12/21 12:06 ID:/+CRMBZf
>>45
口先だけと言うよりは最近は嘘つきだよ

12月10日に
NTTドコモ、連続待受時間170時間超のFOMA端末投入
で、19日に新型FOMA端末3機種の発売を2003年1月以降に延期

J−フォンが20日開始した第3世代携帯電話サービスで、
対応携帯電話端末が全国で100数10台しか入荷せず、
約1000店の販売店が発売延期に追い込まれていたことが分かった。
現在のところ、全国発売時期のめどが立っていないという。

両方とも発売日に間に合わないのが分かっていての確信犯ですね。

ところで、私は12月上旬発売予定のA5302CAを7日に機種変できました
ありがとう、オヤジ。
55非通知さん:02/12/21 14:03 ID:ENl9o0GH
あうも予定通り出荷出来ないことが結構あるしな。
もっと管理をちゃんとしないと。メーカーに舐められてんじゃないの?
56非通知さん:02/12/22 00:31 ID:5biK1bJE
オヤジさんはどの端末使ってるんだろう?
57非通知さん:02/12/22 06:59 ID:1gPmH6Eo
>>52
新宿のビルでは、さすがに口にはできんなぁ...
社員さんならまだしも、俺、下請けの人間だからね。
5852:02/12/22 15:46 ID:YFc3+olg
>>57
来年から働きますので
見かけたらオヤジオヤジ言ってみます
クビになるかな
59非通知さん:02/12/22 17:42 ID:St408mIv
オヤジ(・∀・)イイ!!age!!
60非通知さん:02/12/22 18:23 ID:NGxRofb+
>>54
「100数10台」って「百数十台」って事かな?
61非通知さん:02/12/22 22:54 ID:7sANNW1x
オヤジ
62非通知さん:02/12/23 02:38 ID:s8GJSqgi
オヤジ、最近au持ってると感心されたり羨ましがられるようになってきたよ。
63非通知さん:02/12/23 02:46 ID:G10ArajB
>>62
なんだか墓前で言うようなセリフだな
64非通知さん:02/12/23 02:54 ID:otLbesoh
kimoina
65非通知さん:02/12/23 03:37 ID:wgb67HYi
>>63
ワラタ
66非通知さん:02/12/23 07:24 ID:AG2GQT4w
>>52
そもそも、「あう」なんて言える雰囲気じゃないよ。
エレベーターも低中層と高層に分かれていて、俺は高層には
乗らないから、拝顔することは絶対にないと思うけどね。
67非通知さん:02/12/23 16:58 ID:U/pFrCKn
>66
飯田橋移転は実質いつ頃から?
68非通知さん:02/12/23 19:10 ID:/7y3ejIC
各自治体から問い合わせが
69非通知さん:02/12/23 19:55 ID:moyV6MY+
やはり、入社試験の最終面接ではオヤジとマターリトークができるのだろうか?
70非通知さん:02/12/23 22:16 ID:qGIfDBgd
面接でオヤジと言ったらダメですよ
おのでらって読むんですよ
71非通知さん:02/12/23 22:24 ID:8ldPLJCP
最終面接でも出てこないよ。
72非通知さん:02/12/23 23:05 ID:Qc6MIgVW
>67
GW明けと聞いたぞ。
73非通知さん:02/12/23 23:08 ID:uyzto9bZ
WBSで立川でた
74 :02/12/23 23:10 ID:9XYtvRs8

WBS = キムチ携帯事情

75 :02/12/23 23:11 ID:9XYtvRs8

しまた、香港でした。

訂正
76ものぐさ ◆VLnPz8KlFE :02/12/23 23:17 ID:iw3onR+k
なに、KDDI飯田橋移転になるの?
あんなトコに移転してなんの特があるんだ。
交通の便はいいけど、なんもないぞ。
そもそも大会社が社屋建てるようなトコじゃない。
77非通知さん:02/12/23 23:18 ID:tPvI+6s3
あそこには日立もあるよ
78非通知さん:02/12/23 23:20 ID:8ldPLJCP
旧KDDビルを有利子負債圧縮のために売却したから移転。
また、都内数カ所に散らばっていた各部署を(大手町等を除き)統合させることで
連携を強める意味もあるそうな。
auというよりは、スローガンはユビキタスソリューションだからな。
固定・移動の融合(というか横の繋がり)が大事なんだと。
79ものぐさ ◆VLnPz8KlFE :02/12/23 23:20 ID:GGvphxOz
日立は御茶ノ水。
あ、御茶ノ水なの?
80非通知さん:02/12/23 23:22 ID:/7y3ejIC
>>79
スマソ勘違いしてた
81非通知さん:02/12/23 23:23 ID:Qc6MIgVW
飯田橋と市ヶ谷の間っていうか、とても中途半端な位置に
30階以上のビルを建設中。
82非通知さん:02/12/23 23:24 ID:F/JZWMk0
>>74
>>75

あの国に過剰反応するのはやめような。
83非通知さん:02/12/23 23:25 ID:wgb67HYi
移る場所は貨物操車場跡の再開発じゃなかったっけ?オフィスビル群になるとか。
それに、自社ビル建てたんじゃなくてフロアを借りるだけでしょ。
でも飯田橋は快速が止まらないから逆にアクセスが不便になりそう…。
スレ違いsage。
84ものぐさ ◆VLnPz8KlFE :02/12/23 23:26 ID:GGvphxOz
ああ、市ヶ谷ならなんとなくイメージ合うかも。
逓信病院のへん?
85非通知さん:02/12/23 23:28 ID:vo/SxP0Z
市谷だったら芸者さん遊びが出来るね。
86非通知さん:02/12/23 23:37 ID:5WNKIch/
市ヶ谷じゃなくて、水道橋寄りだよ。
中央線と首都高が交差するあたり。
87非通知さん:02/12/23 23:48 ID:Yw8O6Gg8
WBS締めは菊川かいな
88ものぐさ ◆VLnPz8KlFE :02/12/24 00:09 ID:xnh2dbQR
ああ、あのへん。情報さんくす。
ところで外堀外ですか。外堀内ですか。
89非通知さん:02/12/24 00:22 ID:EBC+lQUT
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.54.755&el=139.45.6.685&la=1&fi=1&sc=3
このあたりかな?ここなら外堀の内側じゃないですか?
90非通知さん:02/12/24 00:34 ID:0vrivCwW
>>89
そう、そこ。
91非通知さん:02/12/24 00:38 ID:f0tP7Lrz
みんな詳しすぎ・・・
絶対社員が混じってる。
92非通知さん:02/12/24 00:43 ID:r5yVw2st
>>91
ニュースリリースされてるのよ
http://www.kddi.com/release/2002/0902-1/index.html
93非通知さん:02/12/24 00:52 ID:ql+hLgMI
飯田橋を語るスレになってる…。
スレ違いついでに、、、
飯田橋駅は電車とホームの間が落ちそうなくらいに開いてるから注意な(w
94非通知さん:02/12/24 01:16 ID:RK/He197
>>93
> 飯田橋駅は電車とホームの間が落ちそうなくらいに開いてるから注意な(w
あれまだ直してないのか。
95非通知さん:02/12/24 01:21 ID:QAePITpU
飯田橋は、地下鉄が集まってるから便利だよ。
96非通知さん:02/12/24 01:25 ID:0hEQD8IC
>>94

駅のホームがカーブしてる場合、
電車の角でこすってしまわないようにどうしてもスキマが必要なんだよね・・・
97非通知さん:02/12/24 01:27 ID:EqwbwHpg
飯田橋まじで怖いよ
先頭の車両に乗車するような人はいない
98非通知さん:02/12/24 01:54 ID:hWLw7yIm
プチ鉄ヲタ的には、
飯田橋って、紙流通センタとかなんとか言う貨物駅があったような気がするが、
そのあたりかなあ?あそこの中央線は急カーブで本当なら駅なんか置くべき
ところじゃないんだよね…。

ちなみに、ドコモもJ-Phoneも自社か賃貸かとか交通の便とか言う意味ならどうかなあ?。
溜池山王も賃貸だし、結構その近辺のビルに分散してるし、
ちょっとステータスはあるとは言えなくも無いが、
銀座線メチャ混みだし。代々木ビル(新宿南口、サザンテラスあたりで
あれがドコモの本社とか勘違いしてる酔っ払いとかたまに見るが)
とか交換機とか置いてる局舎は自社ビルだけど。
逆に本社は単なるオフィスビルでもなんでもいいんじゃないかみたいな感じで。
脱線sage
99非通知さん:02/12/24 02:57 ID:3r9jheU6
飯田橋はまじ恐い。西武新宿線新井薬師より恐いよ。
飯田橋みたいな駅がある、それも首都に。恥ずかしい事だと思うよ。
100非通知さん:02/12/24 03:09 ID:CSfqPm5r
移転先は江戸モンドの近くなのかな?
旨い鰻屋があるらしいが

駅はもうちっと新宿側にずらせば済むと思うんだけどな

101 :02/12/24 03:13 ID:QcSP/OEd

素直に地下鉄を塚っとけ。


102非通知さん:02/12/24 05:44 ID:mkH6z+Sn
飯田橋は後ろ(お茶の水より)も空いてるな
103非通知さん:02/12/24 19:23 ID:LkU1oyn0
そろそろ元に戻しまへんか?
104非通知さん:02/12/24 20:43 ID:b2ohYQwI
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/12/kddi.html
去年11月のオヤジ。
そのころはつらかったな・・・。
105非通知さん:02/12/25 10:34 ID:T6AZdXgv
現イーアクセス社長の穴拭きに虎ノ門に逝った時もつらかったろうなぁ
まぁそこで大法螺を吹いてはいけないと学んだんだろうけど
106非通知さん:02/12/25 13:20 ID:FlweSDLK
穴拭きって尻ぬぐいのこと?
107非通知さん:02/12/25 18:32 ID:A/sCggoR
108非通知さん:02/12/26 01:14 ID:741L6Zy3
オヤジ出す予定の端末なにか教えてけれ
109非通知さん:02/12/26 01:16 ID:XZMTuUQ1
エヴァのボディーカラー(赤・黒・青白)は、それぞれ
黙示録に出てくる四人の御使いが乗る馬の色からだと思われる。
次に、使途達がやられた際の十字架状の爆発・及び使途という
名称。これらは(キリスト教世界観)だろう。
110非通知さん:02/12/26 01:17 ID:XZMTuUQ1
そして、物語中に出てくる(セフィロトの樹)これは
カッバーラと呼ばれるユダヤ教の奥義の象徴図形。
又、(さかさまの樹)も同様である。
次に天使。こいつらも元々はユダヤ教の神の使いであって
その後、ユダヤの分派であるキリスト・イスラム・グノーシスにも
受け継がれる存在である為、それら全ての世界観に関係してくる
存在である。エヴァに出てくる使途(天使)の中にはイスラム特有の
天使も登場している。以上が(ユダヤ)及び(イスラム)の世界観。
111非通知さん:02/12/26 01:17 ID:XZMTuUQ1
エヴァの物語中、使途と呼ばれる天使達は人類に対し
執拗な攻撃を仕掛け、人類及び主人公達の敵として
登場しているが、これらに打ち勝って神に等しい存在
となるエヴァ初号機、これこそがエヴァの話の中で
最もグノーシス的な存在と言えるだろう。何故なら
グノーシス主義に於いてユダヤの神は悪しき存在と
位置付けられているからである。
112非通知さん:02/12/26 01:18 ID:XZMTuUQ1
それでは何故ユダヤ・キリスト・イスラムに於いて
善神とされる神がグノーシスに於いては邪神とされるのか?
それは、この神(YHWH)のその性格が(嫉妬深い)又は
(執念深い)とされている所にある。それ故にグノーシスでは
全知全能の神が一体何に対し(嫉妬)するのか?という疑問点
から、この神を否定し、盲目的にこの神を崇めるのではなく
更なる上の真理、英知(グノーシス)を求め、それを得る事こそが
真の救いである、とするのがグノーシス主義である。
113非通知さん:02/12/26 01:18 ID:XZMTuUQ1
ユダヤ・キリスト・イスラムでは、この神、つまりYHWH
こそが真の創造主であり、この世界(地球)を創りあげた者とされる。
よって、グノーシスでは、この世は邪神の手によって創り出された
邪悪な世界であるとされ、邪神の手によって創り出されたために
飢えや戦争などが絶えず起こるのだとされる。
ここにエヴァのラスト、地球を離れ宇宙へと旅立ったエヴァ初号機の
隠されたもう一つの真意があると思われるのである。
114非通知さん:02/12/26 01:18 ID:XZMTuUQ1
つまり、地球から離れ宇宙へと飛び出したエヴァという名の箱舟は
たとえ地球や人類が滅び月や太陽などが滅んでも邪悪な世から脱却し、
真の英知(グノーシス)、物語り中では(最後の実)とされるものを得、
真理の体現者(セフィロトの樹、生命の樹そのもの)となったエヴァ
は不滅の真理、つまり不滅の生命・不老不死者となり真の神となった訳である。
115非通知さん:02/12/26 01:19 ID:XZMTuUQ1
では、エヴァが真の神となる事に一体どの様な意味があるのか?
それは人類が人では無くなる事を意味している。
何故なら神(エヴァ)を創り上げてしまったからである。
神が人を創り上げる事はあっても人が神を創り上げる事は出来ないのである。
しかし、人類は実際にエヴァという神を創り上げてしまった、
その時人類はどうなっていたのかというと神(LCLの海)に
なっていたのである。
116非通知さん:02/12/26 01:20 ID:XZMTuUQ1
さて、人はエヴァのラストに於いて神となっいる訳だが、
この神(LCL)は、ありとあらゆる者によって構成
されている、いわば、一にして全なる者といえるだろう。
この神(LCL)は次の様な者達によって構成される。
117非通知さん:02/12/26 01:21 ID:XZMTuUQ1
〜神LCLを構成する物〜
其の壱・全人類一人一人の英知・知識(知の泉・海)としてのLCL
   弐・巨大化した綾波・カヲルに現わされるレイ(霊・魂)の
    入れ物としてLCL
   参・シンジ・アスカの背後でひび割れLCLの海に溶け沈み行く綾波
    として現れていた(肉・体)の入れ物としてのLCL
118非通知さん:02/12/26 01:22 ID:XZMTuUQ1
ちなみに、其の弐・参に於けるレイとカヲルは霊・肉共に
全人類の集合体である。この事は人々の自らが最も愛する者
の姿をとり、その者のATフィールドを消滅させ、人々をLCL化
させていく綾波レイによって現わされている。この時にレイは
人々の肉をLCLにし肉の中にある魂を収集していたものであると
考えることが出来るからだ。
119非通知さん:02/12/26 01:23 ID:XZMTuUQ1
一方、肉の方の綾波はもちろん地下の十字架に磔にされていた
白い巨人な訳だが、これの中に始めは魂と呼べるものは入って
いなかったと思われる。つまり大量の綾波コピーと同じもの
であったと言えるのだ。この肉の巨大綾波は魂の集合体である
綾波(全人類の魂)の為に予め用意されていた体だったと言えるだろう。
白巨人の足に生えている複数の足はそれが一つではなく、複数
の者達によって形成されている事を示していたのだろう。
120非通知さん:02/12/26 01:25 ID:XZMTuUQ1
以上の事から、終末後の地球には全人類の魂の集合体
である綾波とその肉体である白巨人と人類の英知がつまった
人々が生前に使用していた肉が溶け合わさったLCLの海と
最後の樹とも言えるエヴァ初号機の姿がそこに在った訳である。
121非通知さん:02/12/26 01:26 ID:XZMTuUQ1
魂の集合体である綾波・その体である白巨人・あまりにも
膨大な情報(知識・知恵・経験・体験)を有している知の海
恐らく魂の綾波は巨人体と知の海を行き来できるのだろう。
つまり、崩壊後の地球には、知と体と魂の三位一体から成る
人と言う名の唯一神の姿があったことになる。
122非通知さん:02/12/26 01:26 ID:XZMTuUQ1
この唯一神は男性形である場合はカヲル、女性である場合は
レイとなる。これは全ての人類の男性の魂、女性の魂の象徴
であり、その表れだとも言える。と、同時にこれは使途(天使)
の親玉である神(YHWH)と同一の存在とも言えるのである。
何故ならば神は一人であるからだ。しかしながら人は最後の実
を食し神になってしまっている。また元の唯一神も最後の実を
食した者は神である、と断言している。よって、これ等二つの
唯一神はまったく同一の存在なのである。
123非通知さん:02/12/26 01:27 ID:XZMTuUQ1
エヴァの方はあくまでも(神に等しき者)であって
神(YHWH)ではないのである。
しかしながら、この神(YHWH)に決定的な敗北を与える
存在があった、それが(シンジとアスカ)である。
綾波レイがどこかでシンジの母親であるならば
男としての神カヲルはシンジに対しどこかで父親であるといえる。
しかも、その父はゲンドウとは違いシンジを突き放したり、
シンジの事を嫌ったりはしないのである。それは常にシンジを
愛し守り続けるのである。
124非通知さん:02/12/26 01:28 ID:Xno04w+p
ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1 ID:XZMTuUQ1 ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1
ID:XZMTuUQ1
125非通知さん:02/12/26 01:28 ID:XZMTuUQ1
だが、もしかするとその愛こそがシンジ及び人類に
対する最後の使途(神)の攻撃だったのかもしれないのである。
なぜなら、もしもシンジがこの(親である神)の愛情にその
まま溺れていたら地球上には人間と呼べるものは居なくなり
唯一神と神に等しき者しか居なかったからである。
それは事実上の人類の絶滅と神の勝利を意味している事になる。
126非通知さん:02/12/26 01:29 ID:ds72s/Vg
埋め立てるなら前スレでやれ
127非通知さん:02/12/26 01:29 ID:XZMTuUQ1
だが、そうはならなかった。(シンジとアスカ)は
この親と言う神に対し自立という名の反逆をしてみせたのである。
神の体とも言うべき白い巨人はもしかすると全ての人類の魂が
寄り集まって初めてその形が維持できるのかもしれない。
全人類の魂が寄り集まっていた時は綾波の形をしていたが、
シンジとアスカがその世界から自立し、その中から抜け出て
しまったあと、その体には大きなヒビが入りLCLの海へ沈んで
いったからである。
あたかもそれは神の敗北を意味するかの様な姿であると言える。
128非通知さん:02/12/26 01:30 ID:XZMTuUQ1
そして、世界にはシンジとアスカの二人だけしか居なくなったが、
ここでシンジは何故かアスカの首を絞めアスカを殺そうとするのである。
シンジが何故アスカを殺そうとしたのか?それは恐らくシンジがまだ
自立しきっていなかった事が原因であると思われる。
シンジはまだ自分しか居ない他者(外敵)の居ない世界を望んでいた
ものと思われる。
129非通知さん:02/12/26 01:30 ID:XZMTuUQ1
女性であるアスカが居れば恐らく自分はアスカ
と男と女の行為をするだろう。そうなればアスカ
との間に自分の子が生まれる。それは紛れも無く
他者であり外敵でもあるからだ。
そういった事を考えるまでもなく本能で悟り得ていた
シンジは本能のまま外敵を生み出す恐れのあるアスカ
を消そうとし無意識の内に彼女の首を絞めたのだろう。
130非通知さん:02/12/26 01:31 ID:XZMTuUQ1
一方、アスカはシンジとは違い元々自我が強く
それゆえ自立心も強い。そんな彼女が未だに
自分一人の世界を望み、父と母からの愛情を
欲し自立出来ないシンジを見た時、発せられた
言葉が「気持ち悪い。」だったのかもしれない。
131非通知さん:02/12/26 01:32 ID:XZMTuUQ1
また、この「気持ち悪い。」には
シンジと同じ様に親である神に
どこまでも依存して善しとする一神教
の世界観そのものにも向けられた言葉かもしれないのだ。
132非通知さん:02/12/26 01:32 ID:XZMTuUQ1
さて、それでは何故、人はわざわざ神化しなくてならなかったのか?
それは、恐らく使徒(天使)の数のせいであろう。
最後の使徒として登場する渚カヲルだが、これは本当に最後の天使
だったのだろうか?恐らく違うだろう。使徒(天使)は更に複数
存在していたと思われるのだ。
133非通知さん:02/12/26 01:33 ID:XZMTuUQ1
そもそも天使という存在は神の使いとして
神に対し非常に従順な存在といわれている。
つまり神という存在の命令なら人間を何人でも
殺す事が出来る反面、神という存在に対しては
一切手出しが出来ない者達なのである。
この事から人類の神格化が如何しても必要だったのだろう。
134非通知さん:02/12/26 01:34 ID:XZMTuUQ1
そして、人類の神格化に最低限必要な使徒との戦い
及びステップなどがあり、それをこなす為には莫大な
費用や人材が必要になってくる。ゼーレや委員会、
ネルフなどの組織にはそれを運営、維持していく為には
膨大な運営資金が必要であり、無論それは無尽蔵にある訳
ではない。つまり、これらの組織は発足当時から使徒との
超長期戦は望んでおらず、またそれが不可能な組織でもある。
135非通知さん:02/12/26 01:34 ID:XZMTuUQ1
つまり、組織運営の為の費用、使徒との戦いなどの
神格化の為に必要と思われる最低限のステップ。
資金面での組織維持の限界期間。等を考慮した上で
練り上げられた計画が人類補完計画だったのではないだろうか。
その計画の中に於いて、この使徒までが人類に対抗できるリミット限界
として上げられていた存在が 渚カヲル だったのではないだろうか。
136非通知さん:02/12/26 01:35 ID:XZMTuUQ1
つまり、そのリミットまでに人類の神格化が出来れば
天使というものの性質上これ等のものは無力化する訳であり、
他に何体使徒が存在していようがまったく関係無くなるという訳である。
渚カヲルは、それらの事柄を踏まえた上での最後の使者と言う
呼称をされていたのではないかと思われるのである。
137非通知さん:02/12/26 14:02 ID:j4pO1Zkl
誰も読んでねえよキモヲタが
138非通知さん:02/12/26 17:42 ID:+PzpzbLz
もう満足しましたか
139非通知さん:02/12/26 19:05 ID:o8HJvrtC
>>76
http://www.ne.jp/asahi/iidabasi/sanpo/tikukeikaku/jrlandscape.htm

>>78
売却したから移転って言う分けじゃなくて新宿のビルにはグループ会社等を入れる予定。
14052:02/12/26 19:41 ID:2Fpymnyd
板違い甚だしい
エヴァ板逝け。
141非通知さん:02/12/27 04:12 ID:Vj4dKrI8
オヤジ、違いの分かる奴らはauを選んでるぜ
http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2002/best1.htm
法林も使ってるのは、A50302CA
ゼロハリは馬鹿だから仕方ないな(w
142非通知さん:02/12/27 12:47 ID:sT3spci2
なんか墓前に報告って感じだな
確かに一年前は死んでたけど、でも良くここまで見事によみがえったものだなぁ



A50302CA ×
A5302CA  ○
143非通知さん:02/12/27 14:42 ID:425ZcQuI
       /    三ミ)、
      /     /```ヽミ、
      |  (''彡ノ   ,,`l |
       |  i,===__,ニ=、`l^l   
        \ | ´’,ハ、__ノイノ  この凶器と弾薬を的確にコントロールする技術と能力を持って、
         ヽ` ̄、し へ ノ|   総務省に正式に認可された、正規な通信会社に押し入り、
          〉` ー'=' /|、_ 私を陥れた犯罪者をこの手で捕らえ、処罰を加える。
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
私を陥れた犯罪者に処罰を加えることを目的に、kとかDに押し入ります。
144非通知さん:02/12/27 15:34 ID:p3kFUx/t
>>142
>>141は「50302」を指摘したかっただけのレスかと。
145非通知さん:02/12/28 01:38 ID:viWPtYT0
>>141
ゼロハリって・・・。
パケ代節約するならauだろと小一時間(;´Д`)
146非通知さん:02/12/28 23:17 ID:Ba7NEKSK
つーか半分AUなのか
個人の主観とは言えなんかすげぇな
147非通知さん:02/12/28 23:59 ID:DBGQUZC7
オヤジの新年初会見いつ?
148非通知さん:02/12/29 04:45 ID:qGWtQck+
>>147
16日辺り。
149非通知さん:02/12/29 22:02 ID:3XBiMGO+
>>146
でも記者の方はauがいない…
氏ね!
150非通知さん:02/12/30 01:42 ID:Z9ipBw5g
>>149
ケータイWatchっていつもauを差別してると思ったら、
記者にau使いがいないからだったんだね。
記者は携帯キャリアを変えられないんだろうね。
151非通知さん:02/12/30 02:28 ID:jFfuiFBr
 800MHz使ってるアホどもさっさとかえてくんない??うぜーんだよ、CDMA使ってるとかしったことか!!!所詮ただのお荷物なんだよキモイお前らドコモでなんていわれてるかしってんのか??あんな貧乏キャリアはさっさと、2GHzにでもかえてくれと。
152非通知さん:02/12/30 02:29 ID:+bsJ88Vw
お金持ちキャリアもさっさと2Ghzに変えてくれ。
153非通知さん:02/12/30 02:31 ID:jFfuiFBr
はいはい、貧乏キャリアは文句言ってないで2GHzにとっとと変えてね(W
154非通知さん:02/12/30 02:46 ID:l+BYdFB3
ま、2Gへとか逝って800MPDCが空いたら、800Mcdmaに追従ですかne
155非通知さん:02/12/30 07:23 ID:b16zWQyu
口先だけで結果の出てないとこに言われたくないな。w
156非通知さん:02/12/30 07:29 ID:/dEdLwlr
結果も出てますでしょ
次世代折込で増資募って海外送金(評価損
157非通知さん:02/12/30 14:26 ID:fLQc6Bsv
脱線も楽しいがそういうスレではない。ここはオヤジをマターリ応援するというスレだ。
他社の無能社長ネタとか、次世代ネタとか、ドコモの周波数帯域?問題とか、海外関連ネタ
(ドコモの投資失敗ネタ、外資子会社でおかしくなっちまったJ-PHONEネタ)
とか、楽しい話題はいろいろあるが、それぞれ専門スレがあるぞ。
158非通知さん:02/12/30 18:15 ID:ObSeTyZ9
                                    __________
                                     /            (  ))
                                /             ノ  ))
                                  /  ー十 十フ = ノ゛(
                              /    ノ|  |   ノ  ノ  ))
                               /             (
                                 /               ) ))
                            // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~
                              //
\ ♂〜♂  ♂〜♂  ♂/         //
  \  \    /    /            //
  ∧∧  ∧∧  .∧∧      ∧∧ ,//
  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)      (,゚Д゚)//
  (| |:|) (| |:|) (,| l:|)    /こつ/O)
  .|__|:|  |__|:|,   |__|:|    (__|,//
   |__|_|.  |__|_|   |__|_|      >_)>_) ))
   ∪U   U∪   UU     (_((_(
159非通知さん:02/12/31 10:31 ID:ObfxGdKm
>>150
差別って。馬鹿でつか?
160非通知さん:02/12/31 10:44 ID:71eVAGls
大晦日だオヤジage
161非通知さん:02/12/31 12:07 ID:T50OBSMM
オヤジ休暇あげ
162非通知さん:03/01/02 02:42 ID:YvlUAtOS
新年オヤジ期待あげ
163非通知さん:03/01/03 00:40 ID:mUNntRJ4
オヤジがアメリカに渡りましたなにかありそう。
164非通知さん:03/01/03 20:46 ID:eIcU+xCI
あけましておめでとうございます。>オヤジ

今年もガンガレ
165非通知さん:03/01/04 00:23 ID:g1lZUvAV
今日明日(4日、5日、6日)での「日本全国 個人別請求家族割」工事、KDDIの皆さんや、富士通の担当者の皆さん、がんがって!
そして
私たちへの「年頭のプレゼント、お年玉(=全国どこのauショップなどでも、各種サービスを受けられる事)」有り難う。

これからも、家庭用、事務所用電話やDDIポケット、Tu-Kaなどで
私たちが、今より使いやすくなるように、よろしくお願いします。
166非通知さん:03/01/04 13:42 ID:LIRqw2N9
>>オヤジ
あけましておめでとうございます
ことしもヨロシク!
167非通知さん:03/01/04 14:07 ID:3MBX7HLl
オヤジお年玉ポイントないんですか?
168非通知さん:03/01/05 22:11 ID:x0xTpL7X
おやじage
169非通知さん:03/01/06 12:35 ID:Q98LO9qm
おやじage
170非通知さん:03/01/06 12:50 ID:3EuO36u2
前スレいつのまにか終わってたな
171非通知さん:03/01/07 01:40 ID:7hcGysvY
ほんとだ
172山崎渉:03/01/07 06:21 ID:YeFeKXKA
(^^)
173非通知さん:03/01/07 09:24 ID:zA6p0bHf
auってすごい
174非通知さん:03/01/07 11:59 ID:/0qwOW31
おやじ緊急浮上!
175非通知さん:03/01/07 12:00 ID:/0qwOW31
オヤジお年玉ポイントないんですか?
176非通知さん:03/01/07 23:58 ID:kjTlER7s
おやじ,あけましておめでとう
今年もおれがんばるよ
見ててくれよ
177非通知さん:03/01/08 02:58 ID:7TGot9xV
墓前ageワラタ
オヤジ、お年玉ください
178非通知さん:03/01/08 18:39 ID:/umU475g
最近話題ないが、オヤジがんがれage
179178:03/01/08 18:39 ID:/umU475g
ageてなかった鬱・・・
180非通知さん:03/01/08 21:32 ID:5iVqzqzA
日立赤品薄なんとかしてけれage
181非通知さん:03/01/09 03:10 ID:DUEESE0U
企業スローガン 「Designing The Future」
事業戦略 「Mobile & IP」
目標 「ユビキタス・ソリューション・カンパニー」
182非通知さん:03/01/10 18:38 ID:bHZkqVvt
>KDDIの小野寺社長は10日、電気通信事業者協会の賀詞交歓会でロイター通信に
 対し、3月末の加入者目標700万件について、「このペースなら達成できる」と
 自信を示した。

秘策でも?
183非通知さん:03/01/10 22:48 ID:DjZreN9f
オヤジならドコモとは違ってauの欠点を直してくれる気がする
184非通知さん:03/01/10 22:51 ID:nJ92P+63
今回の結果にオヤジご立腹?
185非通知さん:03/01/10 23:35 ID:piHw6tIb
オヤジなにか700万台達成できる根拠があるのか?まさか・・・
186非通知さん:03/01/10 23:44 ID:9H4toNRP
PDCの巻き取り15万台とか
187非通知さん:03/01/10 23:51 ID:BhoIax4E
>>185
特に700万台の根拠はない。
だいたい年間に700万台売れるから全て1x端末にしてしまえばそれぐらい行くだろうってだけ。
でも実際はcdmaOne端末も売られ続けていたわけで。逆にそれで700万台達成できれば結構凄いかと。
188非通知さん:03/01/11 00:04 ID:dYmHruE/
ハァ?
189非通知さん:03/01/11 01:27 ID:OjZUavQc
>>188
?
190非通知さん:03/01/11 01:30 ID:c7gZiwo3
オヤジ、5300シリーズのなかで一機種でもいいから1万5千円ぐらいまで
下げようぜ。
191非通知さん:03/01/11 01:49 ID:/bt29FmR
IP携帯の猛威には、どう対処するんだろうか。auとしても、危機的な状況に置かれるのは、間違い無いだろうし。
なんか、仕掛けてくるのか?
192非通知さん:03/01/11 02:01 ID:smcolnSq
193非通知さん:03/01/11 02:05 ID:OjZUavQc
>>192
それはまた違うような。
194非通知さん:03/01/11 02:13 ID:8VtJsrqY
漏れのほうでは新規で5301が12000円、5302や5303が17000円で売られてるよ。
195非通知さん:03/01/11 02:18 ID:OjZUavQc
>>194
うん。
196非通知さん:03/01/11 02:18 ID:VYPxF9z2
>>191
ブランド意識が守ってくれるさ
197非通知さん:03/01/11 15:05 ID:otqQbnL+
  
198非通知さん:03/01/11 18:53 ID:NYl5Tc3k
IPケータイには「無線LAN接続、自動切換え可能な CDMA2000 1x(CDMA2000 1xEV-DO)」でしょう?EV-DVを入れるのかな?
IPケータイは基本的に「無線LAN」で行なうのだから、ホットスポット以外の場所で cdmaOne、CDMA2000 1x として通話出来れば、逃げ切れるはず。
出来ればEV-DVで「高速通信を利用した通話」も出来る仕様にして欲しいなぁ。

何とか形、出来ませんか?小野寺さん。
199非通知さん:03/01/11 18:57 ID:OjZUavQc
>>198
EV-DVはする気がないし。するならDOに音声を載せることになるかと。
200200:03/01/11 19:24 ID:CNvY5DMG
華麗に200get。ガンガレオヤジ!
201非通知さん:03/01/11 20:03 ID:FkLa4qaZ
>>199
あのさ、
EV-DO って「エヴォリューション データ オンリー」で、高速IP(インターネット プロトコル)回線を引き込んで、その「データ 部分」を送受信する方法。
EV-DV って「エヴォリューション データ アンド ヴォイス」で、高速IP(インターネット プロトコル)回線を引き込んで、その「データ 部分と 音声部分」を送受信する方法。
だから
「EV-DOに音声を乗せる」のは「EV-DV」になるんだよ。
202非通知さん:03/01/11 20:44 ID:KMVSCf7o
>>201
>>198が言いたいのはVOIPの事だと思う
あと、EVDVって1x相当の音声とHDRのデータ通信を
同じRFで実現する技術じゃなかったっけ?
それと198のは課金の問題があると思う
203非通知さん:03/01/11 21:48 ID:FkLa4qaZ
そうだね、RFは。

cdmaOne、CDMA2000 1xでは1つのRF(有線、無線を変換する「無線機」)を利用し、「音声と回線交換、144Kbps前後までのパケット通信」が行なえる。
日本ではNTT回線を利用してるので、いわいる「ぷっぷっぷっ」音を出す必要が有る。

CDMA2000 1xEV-DO(の事をHDR(High Data Rateだったっけ)とも言う)は、CDMA2000 1xと共用できるRFにIP回線を引き込み、利用するんだよ。
だけど、cdmaOneとは共通化できない。
ただ「送受信周波数は違っていても、データや音声の「変調、復調」(要は、CDMA化する)装置は共通で使えるわけ。
なので CDMA2000 1xEV-DO 基地局は800MHz帯、2GHz帯ともに同一の基地局で出すのだろうね。

VoIPねぇ。これを無線で行なうのって、音質悪くなりそう。
下りは100Kbpsなどや1Mbpsだけど上りは64Kbps以下だからねぇ。
まぁ。出来なくはないか。

>それと198のは課金の問題があると思う

もっと分かるように書いてホスィ
204非通知さん:03/01/11 22:30 ID:KMVSCf7o
>>203
>>それと198のは課金の問題があると思う
>もっと分かるように書いてホスィ

VOIPと通常の回線交換でHOするような仕様だと
運用コストが違うので通話料の価格設定が
・収容状態で変わると課金体系が複雑になって
 ユーザーにわかり難い
・VOIPの価格だと利益が出にくい
・回線交換の価格だとメリットが無い
って事さ
だからVOIPやるなら発信時に選択するといいと思う
205非通知さん:03/01/12 17:18 ID:+LIbMg02
社長ノキアから返事キタ━━━(゚∀゚)━━━!!の?
206非通知さん:03/01/12 21:10 ID:s9Her1sP
なにか話題ください
207198:03/01/12 21:37 ID:lg7vrjTA
>>204
「CDMA2000 1xEV-DVで音声も」とは書いたけどVoIPとは書いてないんだよ。 >>198 では。
だから、話が通じなったんだ。こっちに。

「CDMA2000 1xEV-DO+VoIPで」は。多分 >>199 かな? >>202 は、はっきり書いて有るけど。
そんで、 >>201 では「CDMA2000 1xEV-DO+VoIP」は、 >>198 を書いた時点で >>204 での

>VOIPと通常の回線交換でHOするような仕様だと運用コストが違うので通話料の価格設定が
>・収容状態で変わると課金体系が複雑になってユーザーにわかり難い
>・VOIPの価格だと利益が出にくい
>・回線交換の価格だとメリットが無い
>って事さ

は分かりきっている事なので、「CDMA2000 1xEV-DO+VoIP」でなくて「CDMA2000 1xEV-DV」と書いたんだよな。

通信料金に対しては
WiFi(11b、ホットスポット)とCDMA2000 1xEV-DO はともに定額でOKなので
「cdmaOne、CDMA2000 1x」エリアでの「従料金制」に対しても大丈夫な、
新しいパケット料金になれば良い。
208非通知さん:03/01/13 13:40 ID:6ddryjP5
オヤジ話題ください
209帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/13 13:43 ID:QOpGcLa9

♪小野寺の エロおやじ(w
 
210非通知さん:03/01/13 18:02 ID:udO8LD7v
>>210
証拠は?
211非通知さん:03/01/13 18:26 ID:yrxiJkBF
>>210
 >>210 に何の証拠を求める?
  自己ブラウザクラッシャー!?

30分間気が付かないようなので一応 お約束で。
>>209 の間違いか?
212非通知さん:03/01/13 20:33 ID:gcXgSoOj
エーユー色を好むから
213非通知さん:03/01/14 19:24 ID:O94Be/Nh
保護
214非通知さん:03/01/15 01:05 ID:bfO+K7lZ
おやじさんってTCAの会長なんかもやってるのね...
215非通知さん:03/01/15 06:09 ID:L4AhvBH5
>>214
NTT、KDDI、日本テレコムの3社持ち回りでつ。任期は3月末まで。
216非通知さん:03/01/15 10:45 ID:jA4dwobv
KDDI、経営者への信認が株価のカギに
 日本の通信セクターにおける、昨年の株価のベストパフォーマーはKDDI、ワーストパフォーマーは、NTTドコモである。
 個別の株価のみの変化率を見ると、KDDI株は54%の上昇、NTTドコモ株は昨年1年だけで32%も下落した。
 世界の主要な通信事業者で、個別株価の変化率がプラスだったのはKDDIだけで、日本でもなじみのある
 AT&TやBT、ボーダフォンなどは軒並み下落した。ちなみにワーストパフォーマーは米国のスプリントPCS社で、
 昨年1年だけで80%下落である。
 昨年のKDDIの株価パフォーマンスが良好だった理由は、去年の今ごろの同社株が『割安だった』ということである。
 これでは説明にならないので、なぜ割安だったのかを2つの視点から簡単に分析してみたい。
 1つめは、ビジネスモデルに対する市場の信認が落ちていたということである。
 去年の今ごろを振り返ってみると、WCDMAを立ちあげていたドコモとは対照的に第3世代携帯電話の規格に
 cdma2000 1xを採用したKDDIは技術的な問題からサービス開始延期を余儀なくされていた。
 通信事業者の業績の柱である携帯電話事業の先行きが不透明では、ビジネスモデルに対する信認は落ちるほかなかった。
 2つめは経営者に対する信認である。小野寺新社長が2001年6月に就任、業績に対する強気な見通しから下方修正を繰り返した
 今までの経営スタイルが変わるとの市場の期待は、2001年末の業績下方修正で打ち砕かれていた。期待が高かった分、
 市場の落胆は大きかったといえる。
 以上の2つから投資家のKDDIに対するマインドは冷え込んでいた。だが、その後のcdma2000 1xの成功、
 小野寺社長に対する市場の評価の変化は読者諸氏もご存知のところである。地に落ちていた同社の評価は見直され、
 高い株価上昇が見られたのである。

 今年の株価の動向を占う上では、市場が既に上記のようなマイナス要素を見直して、
 きっちり株価に織り込んだかどうかの判断がカギを握る。2つ目の点に対する市場の認識と会社の実体にはまだズレがありそうだ。
 一度失った投資家の信認はそう簡単に回復しない。だが実はそのズレにこそ投資妙味が存在するのである。
217非通知さん:03/01/15 11:49 ID:wgeOakdc
オヤジまだ〜
218非通知さん:03/01/15 16:16 ID:9hG73EMi
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030115AT3K1502N15012003.html

KDDI、02年10―12月期から四半期業績開示へ

 KDDIの小野寺正社長は15日の定例記者会見で、2002年10月―12月期から四半期の連結業績を開示することを明らかにした。
貸借対照表、損益計算書など財務諸表を添付し、中間決算・本決算になるべく近い形式での開示を目指す。
2002年10月―12月期の連結業績の開示は2月4日を予定している。

 会見で小野寺社長は、今後普及が加速しそうなIP(インターネット・プロトコル)電話と携帯電話間の料金設定権については、
通話料金を設定する権利は「携帯電話会社が持つべき」と従来の主張を繰り返した。携帯電話所有者の場所を検索し最適な
通信経路を割り出すコストは、携帯電話会社が負担するためと指摘している。

 KDDIは同日、社員の法令順守の強化策も発表した。企業倫理に違反するような情報を現場から経営陣に伝わるよう社内に
申告窓口を設置。吸い上げられた情報は新たに設けた企業倫理委員会で事態を解明・処置する仕組みとする。
同委員会の委員長には山本正博副社長が就く。 (15:00)
219非通知さん:03/01/15 17:19 ID:9hG73EMi
KDDI小野寺社長、BREWの本格導入を示唆
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12349,00.html
220非通知さん:03/01/15 17:21 ID:UXkdI52t
小野寺社長は、「12月のデータではシェアは20%強だったが、ドコモの販売戦略によって、
シェアは毎月変動する。当社としては毎月10〜15万台をコンスタントに販売しており、これ
をもう少し引き上げることに力を注ぎたい。解約率の推移を見れば、他社に比べても下がって
おり、単月のシェア変動に一喜一憂するのではなく、長い目で見てシェアを高めたい。しかし、
端末を無料で販売するなどの価格競争で戦うつもりはない」と話した。

オヤジがんがれ
221非通知さん:03/01/15 18:35 ID:EGVV1Bz3
しポン緑
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/12/n_jphone.html
>「(KDDIは)端末を安く出して、買ってもらっているのではないか?
> J-フォンは、端末を安売りするという誘惑には負けない」と話す声は、
>この日一番高いトーンだった。

KDDI 我らがオヤジ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12349,00.html
>端末を無料で販売するなどの価格競争で戦うつもりはない」と話した。
>端末を無料で販売するなどの価格競争で戦うつもりはない」と話した。
>端末を無料で販売するなどの価格競争で戦うつもりはない」と話した。

緑( ´,_ゝ`)プッ
222非通知さん:03/01/15 18:36 ID:EGVV1Bz3
さて緑は、今度どんなデムパ発言してくれるんだろうか(w
223非通知さん:03/01/15 21:41 ID:X/Bh4+JE
KDDI社長「NTTは経営責任とらない体質」と批判
http://www.asahi.com/business/update/0115/029.html

社長がんがれ!!
224非通知さん:03/01/15 22:02 ID:NM7tg3ge
いつになく辛口オヤジキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
-------------------------------------------------
KDDI社長「NTTは経営責任とらない体質」と批判
http://www.asahi.com/business/update/0115/029.html

KDDIの小野寺正社長は15日の定例記者会見で、NTTグループの
海外事業への進出の現状について、「NTTの(海外)投資の失敗は
経営の責任だ。経営責任をとらない体質のままで独占性を強め、日本の
電気通信事業が海外に進出できるとはとても思えない」と述べた。

NTTグループの02年9月中間期決算では、NTTドコモが欧米、
アジアの携帯会社への出資分約1.9兆円のうち、約5700億円
(単独ベース)を減損処理するなどしている。立川敬二社長ら同社の
経営陣は役員報酬の一部カットなどはしたが、引き続き経営にあたって
いる。小野寺社長の発言は、こうしたNTTの現状について批判した
ものだ。

また、小野寺社長は通常国会に提出予定の電気通信事業法改正案についても、「NTT東、西日本の規制緩和を進める内容だが、両社の設備の
独占性が変わらないため、非効率さも改善されず、価格も硬直すること
につながる」と批判した。 (20:34)



225非通知さん:03/01/15 22:11 ID:z1m0XfkP
そんなオヤジが好き
226非通知さん:03/01/15 23:00 ID:5dQfi5tu
オヤジはそんな事態招かないようにがんばってくれ
227非通知さん:03/01/16 00:49 ID:6iTcYEgG
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12349,00.html
>「短期的な視点で見れば、利用者の利益という可能性もあるが
>(略)珍しく語気を荒げて反論した。

オヤジ(´Д`;)ハァハァ

>■ 企業不祥事防止策を導入し、社員の能力向上を図る
新機種画像がなかなか出てこないのはこういうところからかなあ・・・(´・ω・`)
228非通知さん:03/01/16 00:56 ID:6rGXccrv
NTTグループはどうしようもないのばっかり上にいるな。和田が余裕かましてるのは反NTT派を排除したからだしな。

厳しくなるのは本来いいことなんだが情報待つ側としてはう〜んてとこでもある。
229非通知さん:03/01/16 01:01 ID:gV9TTnH8
BREWハゲシク(・∀・)キター!
230( ・∀・)さん:03/01/16 12:59 ID:f18ahrGu
>>218 >>219 >>223
オヤジさま〜
231非通知さん:03/01/17 03:36 ID:s9mAoQtX
KDDI、「社員力強化本部」新設へ
KDDIの小野寺正社長は15日の記者会見で、技術者をはじめ社員の能力向上を推進する
「社員力強化本部」を4月に新設すると発表した。2003年度に約10億円を投じて約1000人の
社員を対象に高度なネットワークセキュリティー技術などの研修をする。技術水準を高め、
ブロードバンド(高速大容量)通信など新規事業の創出につなげる。
研修対象として、全社から社員の5%を選ぶ。研修はセキュリティーなど最先端のネット
ワーク技術だけでなく、システムエンジニア向けのLAN(構内情報通信網)構築技術、
ルーターなど通信機器の保守・運用技術など広い範囲をカバーする。

http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm?i=2003011507659b1
232非通知さん:03/01/17 15:44 ID:yvOsrXMO
1xの500万台突破おめ。
残り200万台微妙だけどがんがれオヤジ!
233非通知さん:03/01/17 16:11 ID:6m74uQIQ
3月の春商戦次第では行くような気がする・・・
オヤジ恐るべし・・・

7月には1000万台突破か?
234非通知さん:03/01/17 16:14 ID:nyUYrlhP
おやじの半生がNHKの「プロジェクト]」になる!!
放送日は…忘れた。・゚・(ノД`)・゚・。
235非通知さん:03/01/17 16:18 ID:+/d9urvH
やるときは永久保存版扱いにしないと
236非通知さん:03/01/17 21:33 ID:381gNKp4
>>234
ProjectXの公式HP見たけど、まだ予告出てないね。
確かにネタとしてDDI立ち上げはやってもよさげ。

うーん、1/28にやらなかったら、2月後半かなぁ。
237非通知さん:03/01/18 00:03 ID:Gr3lNEig
オヤジ500万台オメデトー
どっかのへたれ携帯会社と違って
有言実行に近づけてくれるところが
カコイイ(・∀・)

オヤジに惚れた…。
238非通知さん:03/01/18 00:06 ID:+EhFCINO
田口トモロヲ「おやじは、言った・・・」
239非通知さん:03/01/18 00:16 ID:2mlIbmv/
オヤジの秘策がまもなく始動
240山崎渉:03/01/18 07:45 ID:cMx5bnWU
(^^)
241非通知さん:03/01/18 11:23 ID:J4wqVsU9
700万かあ。600はいけるだろうな。
242非通知さん:03/01/19 02:41 ID:+4c5nNi5
600万台は間違いなくいくよ
243非通知さん:03/01/19 02:42 ID:yTQxzeQk
      rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/     ←AU
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}         ←FOMA   
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´
244非通知さん:03/01/19 02:44 ID:UM8I/G7w

オヤジキターーーー

245非通知さん:03/01/19 16:18 ID:ohklN70w
次の社長はイチローに決定
交代はいつ?

246非通知さん:03/01/19 16:25 ID:mTS2g+Hl
このスレ笑える!だれかちゃんと1X音声も使うようにオヤジに言ってくれ。
247非通知さん:03/01/19 17:02 ID:av13M8Cj
>>243
ナンカワラタ

今日の日経にオヤジ載ってたね。
248非通知さん:03/01/19 23:06 ID:Gx2RqyZD
>>246
SMVじゃないけど音声も1xに載ってるはず。
249非通知さん:03/01/19 23:16 ID:4YABfo2v
>248
SMVの事を言いたいのではなかろうか
250非通知さん:03/01/20 03:41 ID:SenlYeJk
前スレの1もここまでスレが育つとは思ってもいなかっただろうよ(ワラ
251非通知さん:03/01/20 18:45 ID:PCxjoqVp
「最後のメール」篇CM激しく(・∀・)イイ!!

オヤジ&広報部(?)社員グッジョブage!
252非通知さん:03/01/20 18:53 ID:ADLGv0Xm
週刊ダイヤモンドにKDDIの負債のこと載ってましたよ。
オヤジがんがったのですね。今後もがんがれ!
253非通知さん:03/01/20 19:07 ID:hqtJXVRI
KDDIの負債っていくらなの?
254非通知さん:03/01/20 19:13 ID:QFq6hR7x
>>253
万座ビーチの星砂の数ほど
255非通知さん:03/01/20 20:13 ID:HtH9xlqz
>>254それはみかかの負債
256非通知さん:03/01/20 22:47 ID:AfTO2Yzg
応援age
257非通知さん:03/01/21 00:06 ID:S12Sb3zF
オヤジに見つけてほしいから…。

age!!
258非通知さん:03/01/21 00:19 ID:AyvQamih
>>251
頑張ったのは撮影に携わったスタッフ。
259非通知さん:03/01/21 00:29 ID:B24Cckz3
出来上がったCMをそれで放送するかどうか
許可せんのかね?
260非通知さん:03/01/21 23:08 ID:uU1rDweA
好きだからage!
261非通知さん:03/01/22 00:37 ID:ZLGxThjD
パケ値下げいつなんですか
262非通知さん:03/01/22 00:38 ID:degQq3cz
>>261
EV開始時
263非通知さん:03/01/23 14:26 ID:1Ia4NXIC
春にあるとか
264非通知さん:03/01/23 14:54 ID:ohpdCKaz
おやじ
265非通知さん:03/01/23 14:58 ID:Y2yDAAHK
考えてみれば、デジタル停波して
基地局のほとんどを1x化できれば、もう1割ぐらいパケ値下げもできるよな。

そのあとにEV-DOでさらに値下げ。
266非通知さん:03/01/23 15:53 ID:NGKI7Gf8
パケ代安くを願ってる人には悪いが、
効率化してコストDownした分を、端末に振り分けてほしい。
auはいち早くQVGAを標準搭載!
予想される待ち受け時間の減少は
当面は電池の容量UPで対応!
見た目も金属パーツをふんだんに使い、高級観up!
で、価格は控え目。

EV-DO端末が軌道に乗るまであれもこれもは無理かなあ。
いつもスロースタートだから、
先に出さないとDoCoMoを追い落とす事はできませんぞ。
無理に追い落とす事も無いけど、
将来を考えると四割はシェア無いと
日本市場はDoCoMo規格ばかりがまかり通ってしまいますぞ…。
別規格で勝負するなら、普及率も考えないと…。
アップルに成りたいなら別だけど。
267非通知さん:03/01/23 15:54 ID:QH1JOhKt
パケ代安くを願ってる人には悪いが、
効率化してコストDownした分を、端末に振り分けてほしい。
auはいち早くQVGAを標準搭載!
予想される待ち受け時間の減少は
当面は電池の容量UPで対応!
見た目も金属パーツをふんだんに使い、高級観up!
で、価格は控え目。

EV-DO端末が軌道に乗るまであれもこれもは無理かなあ。
いつもスロースタートだから、
先に出さないとDoCoMoを追い落とす事はできませんぞ。
無理に追い落とす事も無いけど、
将来を考えると四割はシェア無いと
日本市場はDoCoMo規格ばかりがまかり通ってしまいますぞ…。
別規格で勝負するなら、普及率も考えないと…。
アップルに成りたいなら別だけど。
268非通知さん:03/01/23 16:42 ID:iSNiyxv2
パケ代安くを願ってる人には悪いが、
効率化してコストDownした分を、端末に振り分けてほしい。
auはいち早くQVGAを標準搭載!
予想される待ち受け時間の減少は
当面は電池の容量UPで対応!
見た目も金属パーツをふんだんに使い、高級観up!
で、価格は控え目。

EV-DO端末が軌道に乗るまであれもこれもは無理かなあ。
いつもスロースタートだから、
先に出さないとDoCoMoを追い落とす事はできませんぞ。
無理に追い落とす事も無いけど、
将来を考えると四割はシェア無いと
日本市場はDoCoMo規格ばかりがまかり通ってしまいますぞ…。
別規格で勝負するなら、普及率も考えないと…。
アップルに成りたいなら別だけど。
269非通知さん:03/01/23 18:04 ID:Pa3K0/xz
パケ代安くを願ってる人には悪いが、
効率化してコストDownした分を、端末に振り分けてほしい。
auはいち早くQVGAを標準搭載!
予想される待ち受け時間の減少は
当面は電池の容量UPで対応!
見た目も金属パーツをふんだんに使い、高級観up!
で、価格は控え目。

EV-DO端末が軌道に乗るまであれもこれもは無理かなあ。
いつもスロースタートだから、
先に出さないとDoCoMoを追い落とす事はできませんぞ。
無理に追い落とす事も無いけど、
将来を考えると四割はシェア無いと
日本市場はDoCoMo規格ばかりがまかり通ってしまいますぞ…。
別規格で勝負するなら、普及率も考えないと…。
アップルに成りたいなら別だけど。
270非通知さん:03/01/23 21:28 ID:RdZAE8/U
T08の実機見て思ったんだけど、QVGAって評判ほどたいしたことないね。
確かに表示はすごくなめらかだけど、所詮はTFTの延長。
別にQCIFやQCIF+でも最近のやつはかなり綺麗だし、
QVGA、QVGA騒ぐほど搭載するメリットないじゃん
271非通知さん:03/01/23 21:39 ID:kDGoDMn5
>>270
意味分からん。
もっともそうなことかいてるんだけど微妙に外しているというか。
272非通知さん:03/01/23 22:09 ID:Fmu3fyLj
>>271
「御社は一部上場と聞いていますが、全部上場するのはいつですか?」みたいな感じだな。
273非通知さん:03/01/24 01:31 ID:iCsUALxU
>>265-267
浮いたお金は負債の削減に使われます。
274非通知さん:03/01/24 01:40 ID:hkXXLjqa
T08はあのサイズで高解像度でも
字や図は綺麗になるけどそれだけなんだよね
高解像度を活かして文字をいっぱい
表示しようとすると小さくなりすぎる
特にJやドコモPDCだと宝の持ち腐れ感がおおきい
275非通知さん:03/01/24 01:48 ID:iCsUALxU
スレ違い
276非通知さん:03/01/24 10:20 ID:Frx3nY98
>>272
笑ってしまいますた。そのネタください。
277非通知さん:03/01/24 18:52 ID:sesQbsF6
オヤジage
278非通知さん:03/01/24 18:57 ID:R49NWqMP
>>270
QVGAを活かす作りをしてないから。
液晶がQVGAでも、ソフトがQCIFの延長線上でしかない。
279非通知さん:03/01/24 19:36 ID:hK3kSzkg
>>278
んなこたぁわーっとるわい。
言いたい事もわかる。

が、“これ以上綺麗でも代わり映えしない”
という書き方はどうなの?ってことだよ。
280非通知さん:03/01/24 19:56 ID:VNqDbbqG
オヤジ!!
6月までにEV-DO対応携帯電話端末を出せや!!ゴルァ!!
281272:03/01/24 21:36 ID:joBRU6YS
>>276
特に入社面接とかで使うと吉。
282非通知さん:03/01/24 23:59 ID:oLHKxoqs
保守
283非通知さん:03/01/25 00:17 ID:+kcfhdVP
>>280
出したとこで使えないよ。
284非通知さん:03/01/25 01:33 ID:h7dx6TwC
個人的には液晶の高精細化は可読性をあげる事に意味が有ると思う
店頭デモのT08見て一番関心したのは文字のみ易さだからね
285非通知さん:03/01/25 01:43 ID:+kcfhdVP
>>284
うん
286非通知さん:03/01/25 12:49 ID:bCyLjEq9
287非通知さん:03/01/25 13:07 ID:FbiCIpnC
Nみたいに、10KBまでしか再生できないのに160×198ドットみたいなのは嫌だな
288非通知さん:03/01/25 18:30 ID:gTCv/n9O
イチローです
オヤジはアポーンしてKDDIの天下取る


289非通知さん:03/01/25 18:54 ID:p2OwRMdk
>>288



俺がオヤジを守るからそうはいかないよ、みたいな。
290非通知さん:03/01/26 18:32 ID:bQO0xJ7A
どうせならCIF液晶にすれば
従来のQCIF液晶と互換性が出るんじゃない?
1dotを4dotで表示すれば良いわけだし。
変なことかいてスマソ
291非通知さん:03/01/26 21:15 ID:5HU1OEUT
拡大表示機能が必要。
292非通知さん:03/01/27 19:58 ID:iSLjQVwp
明後日はオヤジが主役?それとも起橋たんか?
293非通知さん:03/01/28 00:11 ID:Do4fl05k
さあ明日だ。
294非通知さん:03/01/28 00:11 ID:GnfoHge5
>>293
新機種スレで。
295非通知さん:03/01/28 00:21 ID:0o4Ro/pO
オヤジでないの?
296非通知さん:03/01/28 22:42 ID:Ef06cWUa
>>234の件に関して。
プロジェクトXにオヤジ出なさそう…

次回はKDDの海底ケーブル敷設ネタ
> 第108回 2月18日放送予定
> 「太平洋一万キロ 光のハイウエーを結べ(仮)」
> 〜海底ケーブル・洋上の闘い〜
だそうでつ。
297非通知さん:03/01/29 01:35 ID:x/JXndfO
298非通知さん:03/01/29 08:29 ID:vFfut7ho
オヤジ登場期待age
299非通知さん:03/01/29 10:17 ID:zCQBt6so
俺はボーダーで巨人ファンで後楽園が好きなので生活圏に被る・・・。
300非通知さん:03/01/29 13:21 ID:V92Wij6k
300get
>>296
オヤジはDDI出身だからね。
301非通知さん:03/01/29 16:20 ID:0G5QyNeP
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/29/brew1.jpg
米Qualcommのワイヤレス&インターネットグループプレジデントのPaul E.Jacobs氏、
中国聯合通信(チャイナユニコム)の尚冰副総裁、KTF副社長のHan Hoon氏も招か
れた(写真、左から順。中央はKDDIの小野寺正社長)。日本IBMからはソフトウェア
開発研究所長の内永ゆか子氏が出席した(写真、右)
302非通知さん:03/01/29 22:04 ID:0G5QyNeP
A5304Tをもつ小野寺社長
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/01/29/15cl.jpg
303非通知さん:03/01/29 22:19 ID:8987E+z8
藁た
KDD担当者が要請 合併したらば 同じ部長が拒否
オヤジどうする? 料金下げれ

電話網の料金設定権問題が本格論議へ、あすヒアリング
(日本工業新聞 2003/1/29)
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030128192023-IZOLCFTAJD.nwc
 総務省案と電気通信紛争処理委員会の判断が食い違うなど揺れ動く電話網の
料金設定権問題が、ようやく本格論議に入る。総務省の「料金設定の在り方に
関する研究会」は30日、NTT東日本、NTTドコモ、KDDI、平成電電な
どによるヒアリングを実施。中継接続サービスへのマイライン(電話会社事前
登録制度)導入やIP(インターネットプロトコル)電話発の料金設定権などに
ついて検討を始める。事業者の思惑はまちまちでNTTグループ企業間の温
度差も大きく、調整は難航しそうだ。
 ヒアリングは2回行う予定で、30日は4社のほかケーブル・アンド・ワイヤ
レスIDC(C&WIDC)、東京通信ネットワーク、全国消費者団体連合会
が参加する。2月にはJ−フォン、ツーカーセルラー東京、フュージョン・
コミュニケーションズ、ソフトバンクBB、NTTコミュニケーションズな
どが予定されている。
 固定電話発携帯電話着の料金設定権は現在、携帯電話側にあり3分80〜120
円と高止まりの原因となっている。平成電電やC&WIDCが中継電話事業
の料金設定権を求めたのを機に総務省が昨年12月に研究会を設置したが、発
端は99年1月にさかのぼる。
 当時のKDDと日本テレコムは連名で、NTTドコモやDDI(セルラー
グループ)に対して、携帯電話網と中継網との相互接続および料金設定権を
要請。その後DDIとKDDが合併、日本テレコムがJ−フォンを統合して
傘下とするなど業界再編で交渉は中断した。当時KDDの担当者だったKD
DIの石津浩一・KDDIau企画調整部長はいま、「中継接続がネットワ
ーク効率の点で有効とは思えない」と携帯電話側の利益を代弁する。
304非通知さん:03/01/29 22:23 ID:azSy0bFc
秋のEV-DOまでの繋ぎは‥一般のユーザーにとって苦痛でしかないんですけど‥。
7月までにインパクトのあるケータイを出さなければ‥。
305非通知さん:03/01/30 00:39 ID:GXmHdb8x
一般ユーザーなら苦痛じゃないさ苦痛を感じるてことは携帯ヲタだから
306非通知さん:03/01/30 16:44 ID:QIQpZjMH
307非通知さん:03/01/30 17:23 ID:IQ5HNo5z
オヤジ,ついにbrew対応機が出るね
って3003は何だったんだよオヤジ!
308非通知さん:03/01/30 17:24 ID:IQ5HNo5z
オヤジ,どうやらおれのIQは5みたいだよ
オヤジ譲りなのかな...
309非通知さん:03/01/30 17:35 ID:QxjtX+gy
>>306の一番左が猪木だよオヤジ・・・。
310非通知さん:03/01/30 17:36 ID:QIQpZjMH
オヤジのとなりはこぶ平だね。
311非通知さん:03/01/30 18:22 ID:8QlubNtT
身長順にきれいに並んでるのにワラタ。Qの人デカッ!KTFの人ちっちゃ!
しかし、オヤジ小顔なんだな…w

関係ないけど、KTFのロゴが非常にダサいと思うのは漏れだけですか?
そりゃもうPacketOneを凌駕するほどのダサさだと思うんだが、この人はどう思ってるんだろう…
312非通知さん:03/01/30 19:22 ID:IfQ7ciV3
オヤジへ


君ノトナリ、
イイデスカ?
313非通知さん:03/01/30 19:24 ID:QxjtX+gy
会いたくなるオヤジ


               au by KDDI
314非通知さん:03/01/30 19:26 ID:wdpbYpN0
>>313
激しくワラタ

オヤジがんがれ!
315非通知さん:03/01/31 01:06 ID:Q4CMrLTt
   ∧_∧
∧( ´∀`)
( ⊂   ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)

オヤジあげ
316非通知さん:03/01/31 01:30 ID:KSQvcqm7
317非通知さん:03/01/31 02:07 ID:AFDRl6SM
>>316
って言うかNCC撤退だ
318非通知さん:03/01/31 09:19 ID:0iF6rfxN
>>311
KTFのロゴ、シンプルかつカコワルイという最悪なデザインだと思う
319非通知さん:03/01/31 14:50 ID:bebhRzg4
ロゴっつーかただの字だよね
320非通知さん:03/01/31 19:05 ID:FBq+qw/C
>>319
でもあれよかMS UI Gothicのほうがまだカコイイですよ…色使いもセンス悪い。
321非通知さん:03/02/01 01:31 ID:xHQpzf/G
>>317 まじで?
322非通知さん:03/02/01 01:35 ID:wOTCYquE
>>321
3GでJフォンに端末出すことはほぼ確定。
au向けは来年以降端末を出す予定だけどこのまま消える可能性はなくはないね。
323非通知さん:03/02/01 01:42 ID:SmAkvQrt
324非通知さん:03/02/01 04:31 ID:wqW1u9b4
>>322
Jフォンって言うか海外仕様相当だろう
Jフォン仕様のサービスのWCDMA端末
なんかやりたがる所は無いだろう
325非通知さん:03/02/01 13:48 ID:wOTCYquE
>>324
ボーダフォン仕様の端末をJフォンに出すわけで。
326非通知さん:03/02/01 14:29 ID:lU1EYLyK
327非通知さん:03/02/01 14:49 ID:NsCZeUTa
オヤジにお願い

グロパス機能 すべての端末につけろとはいわないが、せめて3台に1台の割合で
つけてほしい。サンヨー以外のメーカーにも注文してください。
328非通知さん:03/02/01 15:01 ID:tuJ7Wv+2
>>327
そう、三洋限定ってのは困るよね。ハイエンド端末がないのもつらい。
あと、将来的にパケットローミング対応機を出す時はローミング内容も設定可能にして欲しい。
「通話料が高いから電話は受けたくないけど、メールは届いて欲しい」って需要は確実にあると思うから。
329非通知さん:03/02/01 15:45 ID:ae0dChle
付いていてほしいとは思うが、こればっかりはCDMA2000陣営は難しいのよね。
国によって、周波数帯がバラバラなんで、一般向けの機種に積むとコストアップが
激しくなる。

国内端末にUSIMを採用して、海外用端末にプラスチックローミングするという
のが現実的かと思われ。

ってわけで、USIM、EV-DO、Bluetooth期待してまつ…
10ヶ月後には採用しててね。おれ、来月FOMAからauに変えるので。
330非通知さん:03/02/01 16:44 ID:lU1EYLyK
EV-DOと青歯はありえるが、USIMはどうなんだろう・・・・。
331非通知さん:03/02/01 17:41 ID:wOTCYquE
>>330
来年度内にUIM搭載を目標にしている。
332非通知さん:03/02/02 19:31 ID:zr/6uELf
予定通りいけば来年春ごろにUSIM対応端末1号機が・・・
333非通知さん:03/02/02 19:40 ID:n2XPurO8
明後日オヤジはどんなこと話すかな
334非通知さん:03/02/03 01:43 ID:1siVzqt7
えっ? UIM搭載してないの?

Jでもやってるのに   
335非通知さん:03/02/03 01:46 ID:w+J5W0BC
>>334
W-CDMAはUIM必須。CDMA2000は任意。
KDDIではKei-Creditの本格導入と供にR-UIMカードに対応予定。
336非通知さん:03/02/03 02:04 ID:QvNFUPhB
任意でもあった方がいいわな、変更手数料払わなくて済むからな
337非通知さん:03/02/03 02:36 ID:wQplPf7i
>336
その分端末価格が上がる罠
338非通知さん:03/02/03 03:02 ID:51FYwWAr
>>337
通話料金が下がるならば、端末価格の上昇は喜んで受け入れるんだが
世の中そう、うまくいかんわな。
339非通知さん:03/02/03 12:34 ID:/CTjCWwa
オヤジ誕生日お祝いあげ
340非通知さん:03/02/03 12:38 ID:Bk+Frr2c
>>339
遭難だ!!
341非通知さん:03/02/03 13:31 ID:aNCUKP0k
オヤジ、誕生日オメー!!
342非通知さん:03/02/03 21:07 ID:D5+WGFA/
マヂ?今日がオヤジの誕生日か!?

それなら激しくおめでとうございますage
343非通知さん:03/02/03 21:10 ID:9zWFNIr+
マジです雑誌に載ってました。オヤジの他に2人ほどいました。
344非通知さん:03/02/03 21:12 ID:hWdMpmS1
おやじたんじょうびおめでとう
345非通知さん:03/02/03 21:17 ID:JWGC+vH6
明日の10-12月期の決算発表どうかね
346非通知さん:03/02/03 21:21 ID:wQplPf7i
オヤジおめでとう
何歳?
347非通知さん:03/02/03 21:23 ID:RTLkmWVd
>>346
55歳かな?
348非通知さん:03/02/03 21:33 ID:wQplPf7i
うちの親父ぐらいだな
ほんとにオヤジって感じで親近感わくなw
349非通知さん:03/02/03 23:12 ID:glx45/t0
なんとか間に合った… オヤジ、オメ
350 ◆Ya.tA5305k :03/02/03 23:41 ID:bwjwKxAs
オヤジ、見た目の割に歳食ってるな。
…とはいえ、「KDDI社長」であることを考えると若すぎるぐらいか。
351非通知さん:03/02/04 01:12 ID:BKORBLd4
社長ついに攻めに転じる日がきましたな。
352非通知さん:03/02/04 02:47 ID:/H3U7LIZ
これまでは「受け」だったのだろうか、と一瞬オモタ
353非通知さん:03/02/04 07:09 ID:Vmb2bNJf
新聞見たよオヤジ。今日はいい発表になりそうだね。
354非通知さん:03/02/04 07:44 ID:FLG+lhYN
何のことかいてたの?こっち朝日だからわからそ。。
355非通知さん:03/02/04 07:52 ID:pTMWEWy2
TCAスレの>>616に書いといた
356非通知さん:03/02/04 07:52 ID:FLG+lhYN
>>355
さんきゅう!
357スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/04 08:21 ID:6j+fXUmd
日経新聞やね。
いいスパイラルに乗ってるようで。
358非通知さん:03/02/04 12:42 ID:AAJUVruV
夕方オヤジの会見楽しみだ。
359非通知さん:03/02/04 13:53 ID:J1ByhXPx
>>354
ネットで概要ぐらい調べられると思われ。
360非通知さん :03/02/04 21:03 ID:ZEdSuygD
KDDIが第3四半期決算発表、小野寺社長「予想を上回る実績」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12684.html

やったね、オヤジ!!
361非通知さん:03/02/04 21:23 ID:Nc/4wCpw
【オヤジも】KDDIが第3四半期決算発表、小野寺社長「予想を上回る実績」【ビクーリ】
362非通知さん:03/02/04 21:34 ID:r/u6fk17
KDDI,2002年度決算予想を上方修正 好調の3G携帯電話が底上げ
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc3399.html
主力であるau携帯電話事業では,第3世代携帯電話(3G)サービス「CDMA2000 1x」が2003年1月半ばに
500万加入を超えるなど好調。「価格を引き下げなくてもユーザーに端末を買ってもらえる」(小野寺正
社長)状況で,販売促進費が減少している。
363非通知さん:03/02/04 21:53 ID:39rlIs9m
「auの携帯電話には、使いやすい、高品質、高性能というイメージができあがり、
お金を払ってでも買いたいというユーザーが増加した。
他社が安売りを仕掛ける一方で、適正な販売価格を維持してシェアを獲得することに成功した」と話す。
364非通知さん:03/02/04 21:54 ID:r/u6fk17
KDDI2002年第3四半期〜3GのARPUは9240円
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/04/n_kddi.html
>CDMA2000 1xユーザーのうち、44%は新規のユーザー。

オヤジ結構驚きますた。
365非通知さん:03/02/04 21:54 ID:39rlIs9m
 また、解約率の低下も大きな動きといえる。昨年度第3四半期には、2.5%の解約率が、
今年度第3四半期では1.7%にまで低下。「解約率1%は、約13万人に相当する。
0.8ポイントも解約率が下がったことは、純増数換算した場合に大きな影響を与える」としている。
366非通知さん:03/02/04 22:17 ID:NPQoiqjR
ここにきて今までの地味なボディブロー戦略がじんわりと効果を表してきたね。オヤジ。
春からに期待。
367非通知さん:03/02/04 22:19 ID:xuL8g+AF



         オヤジ最高に(・∀・)イイ!!


他のKDDI社員モナー
368非通知さん:03/02/04 22:20 ID:Ot1OBt9y
営業さんもがんがれ
369ぱしゃぱ2FAN:03/02/05 00:23 ID:v9x3qQUw
>>364
オレもおどろきますた。

最近の親父さん、自信に満ち溢れてて
それが貫禄となっていいねえ。
370非通知さん:03/02/05 00:33 ID:kyUQQnVa
>事実、販売コミッションは大幅に低下している。今年上期には1台あたり
>43,000円の販売コミッションがかかっていたものが、第3四半期には
>37,000円と6,000円も低下。これが収益性の向上につながっている。

すごいなー。じゃauの端末納入価格は5万〜5万5千円ぐらいなのかな?
Jの1円QVGAって本体価格いくらでインセなんぼ積んでるんだろうって
考えたら、ちょっとゾッとした。誰かも書いてたが、インセ攻勢って
マジで「血ぃ吐いて続けるマラソン」なんだね。
371非通知さん:03/02/05 00:39 ID:Xn6tGuBK
>>370
>端末納入価格は5万〜5万5千円
どのキャリアもそのくらいです。

>マジで「血ぃ吐いて続けるマラソン」なんだね。
水分補給のないマラソンだと思われる
リタイア率が高い
そのまま走りきる恐れもある
372非通知さん:03/02/05 00:40 ID:cJj0p1y0
>>370-371
766 名前:非通知さん 投稿日:2003/02/04(火) 16:35 ID:J1ByhXPx
>>764でインセ額を公表してますた。
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0457.jpg
373電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/05 00:46 ID:ma3ApR28
>>371
 PDCはそんなに高くないですよ。
だいたい3万前後。CDMAが4万前後くらいかと。
374非通知さん:03/02/05 00:50 ID:kyUQQnVa
>>371
CDMA系ってPDC系に対して多少割高と聞いたことも
あるんですけど、もう事実上同じ価格帯なんでしょか。

仮にJの納入価格も5万〜5万5千円のゾーンだとしたら
1円祭りやってる時は新規顧客1人の獲得コストがauの
1.5倍かかってるわけだよね…。やはり仮定でauもJも
ARPUや通話通信のインフラコストが同程度だとすると、
償却期間も1.5倍か〜…。うーむ、上辺から見ると
同じ携帯キャリアだけど、やってるビジネスの性質は
まるで別物だなーっていう印象です。
375非通知さん:03/02/05 00:53 ID:kyUQQnVa
>>372
前期に比べてインセが6000円下がったのに純増ペースが
10%も落ちてないところがすごいですねえ。

>>373
やっぱそんなもんなんだ。とすると>>374で書いたほど
Jのビジネスモデルが不健全なわけでもない、のかな。
376非通知さん:03/02/05 00:54 ID:cJj0p1y0
>>373
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/11493.html
T08は希望小売価格が標準セットの価格が4万7000円してるけど。
SA05は確かに3万5500円で安いけど。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/10748.html
5x系だとSA51が5万3500円、SH52が6万円。
377電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/05 01:03 ID:ma3ApR28
>>376
 そこなんですよね、なんか臭いなぁと。
さっき僕が書いた価格ってのはドコモとAUが代理店に卸す価格なのですが
妙にJフォンだけ高いとは思うんですよ。よくわからないですが。
 キャリアがいくらで卸そうが勝手ですから。
ただキャリアから見た場合高値で卸しておいたほうが短期解約された時の
リスクが少ないのでそういう施策を取ってるのかもと思ってます。
378非通知さん:03/02/05 01:13 ID:O9f5CGdq
先月は幾つかの経営関係の雑誌も気持ち悪い程にKDDIを誉めてたなぁ。。。
オヤジ、のび太くんキャラな雰囲気だけどああ見えてかなりのキレ者なのか…?
379非通知さん:03/02/05 01:16 ID:cJj0p1y0
>>378
まぁそれだけDDIの体質が不審がられていたわけだ。
財務的な目標値を絶対に守らない企業として有名だった。
380非通知さん:03/02/05 01:22 ID:kyUQQnVa
まあオヤジ一人の功績ではないのだろうけど、長期的な
ビジネスモデルが堅実で、裏付けのない予測や希望に
基づいて事業を展開しない(守備的)一方で、企業としての
ミッションやメッセージが非常に明快・明確で、いつ、
なぜ、何に経営資源を集中すべきかがわかっている時は
躊躇なく前進する(攻撃的)というあたり、非常に
バランス感覚に優れた経営者というイメージがあります。
株主受けが非常にいいでしょうねえ。短期業績の変動に
左右されないロングホルダーが沢山つきそうな感じ。
そのうえ技術畑にも明るいと。うーん、イカす。
381非通知さん:03/02/05 01:26 ID:0mrKKugL
明日オヤジに飯田橋で会うぜ
382非通知さん:03/02/05 01:31 ID:Qeborkfw
WBSでニュース流れるかと見てたらJの西日本全域での通信障害に取られた格好になりやりませなんだ残念。

383非通知さん:03/02/05 08:36 ID:EgM72aRo
>>382
日本テレコム売却へ、米リップルウッドに
http://satellite.nikkei.co.jp/news/main/20030205AT1D0405204022003.html

>携帯電話世界最大手の英ボーダフォンは、傘下にある国内固定電話3位の
>日本テレコムを米投資会社リップルウッド・ホールディングスに売却する交渉に
>入った。

かつての3大新電電の1つが、こんな哀れな末路とは。こんな会社じゃ通信障害
が起きても、あんまり責任感じてないんだろうけど。
それに比べると、今の決算発表でオヤジが堅実で、明確な
経営方針を目指してるのがよく分かる。
384非通知さん:03/02/05 13:00 ID:cJj0p1y0
>>383
あんまり日本テレコムを責めてやるな。
親にも友人にも裏切られ嫌々行った養子先でもこき使われて
挙げ句の果てには自分の子供を奪われて自分は捨てられたみたいなもんなんだから。
385非通知さん:03/02/05 13:04 ID:wU/hJ0/2
>>384
ウマー
386非通知さん:03/02/05 13:05 ID:wU/hJ0/2
しかしスレ違いっぽい
sage
387非通知さん:03/02/05 15:53 ID:Vi6fDw3+
>>383
「3大NCC」っていっても、すでにDDIとテレウェイは間接的に合併してるしね。

>>384 親は「JR」、子はJフォンてのは分かるけど、
「友人」て誰?
388非通知さん:03/02/05 15:58 ID:cJj0p1y0
BT、AT&T。エアタッチはボーダフォンに買収されたから何とも言えないが。
389au歴2年目:03/02/05 16:53 ID:6PUFTN4Z
小野寺社長様。
auが好きで、毎日満足して使っています。コミコミスーパー+ミドルパックは最強。
100人ダイヤル帳に入れているけど、auの人が4人しか居ません。
家族は、大阪の姉と家族割にしています。安くてお得なほうの携帯。

本日、コジマ電気の携帯コーナーで、携帯見ていたら、中学生の女の子と
父親が、携帯を買いに来ていました。父親が、毎月使用料金は5000円までだぞ!と横で言ってました。

んならau担当のおねいさんが、auは学割もあり、パケット割引も在るので
お得で、安心して使えますよ!とセールストークしているのに・・。
バカな娘は、auなんかかっこ悪い!電話機も不細工やわ!と・・なじって
ドコモのSH251iSを買っていました。
iショットして、メール打ったり、通話したら、すぐ1万円逝くだろうね。

可愛そうに・・。無知っていやーね。
でも、auの端末にも問題があると思う。初心者でも普通にもてるような
端末を出してほしい。小野寺社長に期待します。

俺はいつまでもついて行きます。
390非通知さん:03/02/05 16:55 ID:cJj0p1y0
>>389
キモイ
391非通知さん:03/02/05 16:56 ID:LXUrJkuu
オヤジはツーカーとDDIポケットに関しては放置プレー続行中ですか?
392非通知さん:03/02/05 17:00 ID:cJj0p1y0
>>391
決算説明資料見れ。
393非通知さん:03/02/05 17:48 ID:/8AbnvfL
>>389
そんでケータイ取り上げられる、と(w

でもドキュモを使いたい娘は援交に走る、という堕落スパイラル(w

悲惨だね
394非通知さん:03/02/05 18:00 ID:UFFKTIdh
リミットプラスで5000円設定

10日で使い切り、ドコモテレカでチャージ

援交デフレでウマー
395非通知さん:03/02/05 18:15 ID:FaHdeeH+
そのあとDQNになってウマー…、くないな。
396au歴2年目:03/02/06 00:25 ID:xtG2/9So
>389様 
>394様

実は、携帯を買ったのは、親戚の女の子なんです(汗)
偶然コジマで会って・・。俺も茶々入れたけど、わかってもらえず・・。

ケータイ取り上げられるよね・・。絶対。
パケットミドルパックの方が安く、楽しく使えるのにね・・。

悲惨です・・。
397非通知さん:03/02/06 00:33 ID:yJl4LhV8
>>389
知ってる高校生で、N251i買って、通話料9千8百なんぼになっていて
パニクッているのがいた。
なんでこんなに高くなっているかわからないって。i-shotなんだろうな…

スレ違いにてsage…
398非通知さん:03/02/06 00:38 ID:x6KdhFx6
10万超えて完全に逝かれてた香具師が居たなぁ・・・
399非通知さん:03/02/06 02:33 ID:jCpLdN0q
でも、その中学生の言うこともわからなくもないよ。
今は何処喪使ってて、いい加減音質の悪さに頭きて、今度から英雄にする者なんだけど、
他のキャリアに比べて、英雄はなんつーか無骨だもん。 >携帯のカタチ
キティデザインもなんか方向間違ってるし…

来期はデザインの方でも他のキャリアを唸らせて欲しいもんだわ。
期待してますよ、小野寺社長。
400非通知さん:03/02/06 03:58 ID:z9wvrkTm
応援するスレであって信仰するスレではないと思われ       
401非通知さん:03/02/06 11:06 ID:Hj/IGV8j
やっぱ駄目オヤジだなw
402非通知さん:03/02/06 11:08 ID:DlgZnCzz
オヤジとか言って、どこの宗教ですかここは?
マジでキモイねおまえら
将軍様、って呼べば?w
403非通知さん:03/02/06 11:32 ID:sva9RodK
>>402
真の将軍様は稲○和夫様かと。。。
404非通知さん:03/02/06 11:39 ID:fQFkf6wU
405非通知さん:03/02/06 19:41 ID:C6Xq0FE3
将軍様はJご愛用ですが、何か?
406非通知さん:03/02/06 19:43 ID:z9wvrkTm
>>405
PDCは北朝鮮内で使えないよ。
407非通知さん:03/02/06 21:22 ID:3LgOfThz
案外将軍様専用の1.5GHzPDCが・・・
408非通知さん:03/02/06 21:28 ID:ktO+QBx3
北はなんでもありですからPDCがあるかも
409非通知さん:03/02/06 22:35 ID:RA+8mfEO
北はJと法人契約を結んでますよ(w
先日の障害時には、将軍様が日本国内の工作員と連絡が取れなくなった事にキレて
一時は、J本社にテPドンを打ち込む可能性もありました。
410非通知さん:03/02/07 18:47 ID:sHefZq+d
まぁ、オヤジさんには去年の今ごろを思い出していただきたい。
411非通知さん:03/02/07 19:35 ID:/RvB9CvE
オヤジ、まだまだ甘いぞ。ガンガレ!
412非通知さん:03/02/07 21:27 ID:K4rTfT+P
さてオヤジはどうでるか。
端末自体は若干値下されたが。
413非通知さん:03/02/07 21:40 ID:CVXDCbh8
>>412
第3四半期と同じだけしかインセ用意してないよ。
414非通知さん:03/02/07 21:56 ID:YxPpOXFE
そろそろNHKのプロジェクト]に出てもいい頃だろ、小野寺社長。
えっ!?もう制作中?やったなオヤジ♪
415非通知さん:03/02/07 21:57 ID:bSNa70e7
4月になればオヤジに会える
416非通知さん:03/02/07 22:00 ID:KwN5t0ba
「今年のトレンドはメガピクセル」〜au技術本部長
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/07/n_kddi.html
「今年のトレンドはたぶんメガピクセル。携帯に100万、200万という画素数のカメラ
が載る。夏くらいには出るのではないか」──。

 KDDIのau技術本部長である橘薫常務が2月7日、NET&COM 2003のフォーラムで講演し、
今年の携帯電話の進化のトレンドをこう話した。
 以前からKDDIがメガピクセルカメラ付き端末を用意しているという噂はあり、それを
裏付けたかっこうだ。
 橘氏は、「廉価版のカメラが携帯に駆逐されてしまう可能もないとはいえない」「(100
万画素を超えれば)官公庁への提出書類にも使える。待っている企業の方もいらっしゃる」
と話す。

オヤジ他社よりはやく出すのだ。
417ぱしゃぱ2FAN:03/02/07 22:08 ID:uw5cbZoj
端末強化はEVーDO後ですかね。
Q社の新機能が備わって無い今、まばらな印象しか受けませんな。

BREWとJaVaを混同させないようにあえてEZplusをはずしたのだろうかA5304T?

あまり増えて何かしらの障害を起こして欲しくは無いが、
絶対数が少ないとAU向けのコンテンツや対応商品が少なくなるから
厨受けする端末もやむなしか。
418非通知さん:03/02/07 22:09 ID:CVXDCbh8
>>417
JAVAを積まないことによるコストダウンも狙っているのかと。
419非通知さん:03/02/07 22:35 ID:NtYmm/SC
>>416
SHARPが居なくて不運だったなぁオヤジ
420非通知さん:03/02/07 22:45 ID:CVXDCbh8
>>419
三洋とソニーがいる。あと京セラ。
421非通知さん:03/02/07 22:52 ID:IQiCzW/v
>>419

東芝や日立・カシオもいる。
422非通知さん:03/02/07 22:54 ID:CVXDCbh8
>>421
東芝と日立は自社でCCDセンサーやってたっけ?
423非通知さん:03/02/08 00:35 ID:fCCKlKNR
京セラは国内向けにハイエンド端末出してくれないのかな
アンテナ作ってるんだから電波入りやすいし
424非通知さん:03/02/08 02:25 ID:Q4A/VxL5
>>422
東芝
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_01/pr_j2303.htm

日立
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2002/0218a/

数が出るんで、各社手がけているね。一時は、三洋が大きなシェアを持っていたけれど
供給不足に陥って以来、手がける会社が増えた様子。
425非通知さん:03/02/08 03:03 ID:Y8HsE5Ly
深刻なセンサー供給不足らしいね。起橋がその為に12月端末の納入が予定数を下回ってるって嘆いてたし。
426非通知さん:03/02/08 11:51 ID:9Zjb9Wf0
みんな!びみょ〜にスレがずれてきたゾ!
ここは本来オヤジを応援するスレだから、
技術スレでお願いします。

au by KDDI新機種新技術総合スレ《Part21》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044180093/l50


とりあえず、オヤジガンガレー
427非通知さん:03/02/08 11:56 ID:+Q4GNUv7
てか、別にドコモからシェアを強奪しようとかそういう気は無いんでしょ?
料金を見てもドコモから基準に考えられてるように見えるし、
現状のまま安定して儲けが出てれば、それでいいやみたいな。
ビール会社の安定した黒い横並び価格設定と似たようなのを感じます。
428非通知さん:03/02/08 17:04 ID:6Kcp/FfA
とりあえずこれからもauの純増数を10〜15万程度で安定して増やしてくれオヤジ。
先月のTCAはJに負けたことは負けたが、あの高価格端末ばかりのラインナップで
あの数を維持できたことは逆に自信につながると思う。
下手に負けたからって、安売り競争に走らないのがイイ(・∀・)!
429非通知さん:03/02/08 18:02 ID:+EQ0FLiy
加入者は飽和しかけており、ユーザー総数の伸びはこれから鈍くなる一方だろうし
いま加入していないユーザーなんて、加入してもいくらも使わないだろうから
堅実な方向に舵を切るのは正解だろう。
これから先、限られたパイの奪い合いになることは明白で、新規ばかりを優遇する
売り方が通用しなくなってくるのでは。

おれは、端末は高くなってもかまわんので、通話料、通信料を安くして欲しいよ。
430非通知さん:03/02/08 18:20 ID:4jUBupEF
今後に備えて料金やサービス等の強化に努めればいずれ結果に結びつくよオヤジ。
431非通知さん:03/02/08 19:08 ID:3MwtEA1t
>>423
A5305KがJATE通過。
432非通知さん:03/02/09 03:10 ID:C60EM02a
オヤジ来週また発表で大変だね
433非通知さん:03/02/09 15:46 ID:FqE6hvoX
>>432
来週は何もないよ。
434非通知さん:03/02/09 15:55 ID:1FT1UPTI
http://www.zasshi.com/
KDDIのぬるま湯体質に愛想尽かしたトヨタ 選択 2003/02/01 P.87

オヤジこれはなんだい?
435非通知さん:03/02/09 16:00 ID:Ovfx+the
おやじ、がんばっとけ。
436非通知さん:03/02/09 16:08 ID:FqE6hvoX
>>434
その雑誌のその記事を読めば分かる。
437非通知さん:03/02/09 16:12 ID:FqE6hvoX
でも「選択」って古臭いんだよね。偉いさんには人気があるらしいけど。
ドコモのFOMAの件でも投資を完全凍結みたく歪めて書いてたし。
http://www.sentaku.co.jp/
438非通知さん:03/02/09 16:25 ID:1FT1UPTI
>>436
どこで読める?書店には普段置いてるとこないぞ?
439非通知さん:03/02/09 16:30 ID:FqE6hvoX
>>438
図書館
440非通知さん:03/02/09 19:09 ID:T6UU0UTe
>>437
あの雑誌は、月刊誌を読む時間を取れない人向けに、さらりと読めるように編集しているので
事実関係をまとめるというよりは、筆者の意見や考え方がかなり露骨に出る。
分厚い月刊誌に比べると、底は浅いよ。

同じ号にこういう記事もある。
NTTドコモ幹部に「二億円リベート」疑惑 選択 2003/02/01 P.116
441非通知さん:03/02/09 19:44 ID:j4pkRqPe
そんな記事もあったね読みに行ったらちょうど図書館閉館時間だった。
442非通知さん:03/02/09 23:07 ID:ZKLBgeck
443非通知さん:03/02/10 23:57 ID:Vzh2WYiq
オヤジage
444非通知さん:03/02/11 16:37 ID:QlEaQ1nf
444
445非通知さん:03/02/12 21:50 ID:S8xVAMsF
オヤジ発見
446非通知さん:03/02/13 21:04 ID:IYHW5EIs
オヤジ〜 新CMマジで(・∀・)イイよ〜!!
テンポいいし、仲間さんもカワイイ!!
447非通知さん:03/02/13 21:37 ID:XUtbIDna
新CM、携帯以外で見れる場所ないですか?
漏れの携帯、ムービー非対応機だ(´・ω・`)
448非通知さん:03/02/13 21:47 ID:R7tEGrLs
                                    __________
                                     /            (  ))
                                /             ノ  ))
                                  /  ー十 十フ = ノ゛(
                              /    ノ|  |   ノ  ノ  ))
                               /             (
                                 /               ) ))
                            // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~
                              //
\ ♂〜♂  ♂〜♂  ♂/         //
  \  \    /    /            //
  ∧∧  ∧∧  .∧∧      ∧∧ ,//
  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)      (,゚Д゚)//
  (| |:|) (| |:|) (,| l:|)    /こつ/O)
  .|__|:|  |__|:|,   |__|:|    (__|,//
   |__|_|.  |__|_|   |__|_|      >_)>_) ))
   ∪U   U∪   UU     (_((_(

159 名前: 非通知さん [sage]
449非通知さん:03/02/14 01:17 ID:HJfTqHBY
KDDIのHPにはまだないね
450非通知さん:03/02/14 02:22 ID:q7N25PeQ
>>447
もうすぐ始まる。
451非通知さん:03/02/14 22:25 ID:HJfTqHBY
じきはじまる
452非通知さん:03/02/14 23:13 ID:q/AVR5Tq
新CMのEZmovieってどこのカテゴリーにあるの?
453非通知さん:03/02/14 23:16 ID:q7N25PeQ
>>452
オフィシャる?auのザ・宣伝部
454452:03/02/14 23:41 ID:q/AVR5Tq
>>453
ありがと、見れたYO

励まし編なかなかおもしろいね
455非通知さん:03/02/16 12:37 ID:d1CVPHlt
オヤジあげ
456非通知さん:03/02/16 13:17 ID:VzHoPM+N
ん〜。
料金関係から離れてしまった‥。
ちっと、最近のJみたいにしてほしい‥。
457非通知さん:03/02/16 13:22 ID:Qo18mc7X
ここ堅調だな。いいぞ。
458非通知さん:03/02/16 16:54 ID:ORrjuyC8
オヤジ今週定例会見でつねがんがれ!

あと新機種発表今週だよね?
459非通知さん:03/02/16 09:33 ID:ucdyMO2L
>>458
今月の定例会見は4日の第3四半期決算決算発表。
新機種発表会は来週。オヤジは出席しない予定。
460非通知さん:03/02/16 15:09 ID:YY1YzN7V
どこかにあったの?
461非通知さん:03/02/16 15:25 ID:zdON3ND1
>>459
新料金も同時発表?
462非通知さん:03/02/16 15:29 ID:VzHoPM+N
>>461
IDがZD。
新料金楽しみ。
463非通知さん:03/02/16 20:24 ID:U/IFSNSx
これから続々サービス関連の発表もされるんだよね
464非通知さん:03/02/16 23:35 ID:yKS3FjMu
あげ
465非通知さん:03/02/17 22:10 ID:aKHYD/km
早く発表しよう
466非通知さん:03/02/18 20:21 ID:hEl/E/gJ
いよいよ今夜、プロジェクトXでKDDIが登場するぞ。
海底光ケーブルを引いた男たちの感動物語。

みんな見るべし!!
467非通知さん:03/02/18 20:33 ID:9rDdklpN
>>466
風呂はいろーっとw
468非通知さん:03/02/18 20:55 ID:LZyY3IRo
保守。
469非通知さん:03/02/18 21:12 ID:uzm8jRXi
いよいよKDDIのプロX初登場age!
470非通知さん:03/02/18 21:15 ID:4vWexx/o
始まりage
471非通知さん:03/02/18 21:16 ID:hEl/E/gJ
X エーックス
472非通知さん:03/02/18 21:20 ID:4vWexx/o
プロジェクトX実況スレ1 2/18(火)
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1045559508/
473非通知さん:03/02/18 21:23 ID:yn0Qn2QQ
感動した。
474非通知さん:03/02/18 21:28 ID:1/r6IqEw
>>473
まだ序盤だロー!!!
475非通知さん:03/02/18 21:34 ID:4vWexx/o
プロジェクトX実況スレ2 2/18(火)
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1045571562/
476非通知さん:03/02/18 21:53 ID:4vWexx/o
プロジェクトX実況スレ3 2/18(火)
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1045572761/
477非通知さん:03/02/18 21:59 ID:hEl/E/gJ
オヤジ…。感動したよ…(; ;)
478非通知さん:03/02/18 22:01 ID:efDjMC2A
オヤジは第二電電出身
479非通知さん:03/02/18 22:07 ID:nHXwwZJs
半端にしか見れなかったけど感動した!
480非通知さん:03/02/18 22:08 ID:PZTo8dJO
KDDそれは国際電信電話。
481非通知さん:03/02/19 01:46 ID:im/YYgET
再放送はあるの?
482非通知さん:03/02/19 01:54 ID:lWliQn0N
今日の23:45から。
483非通知さん:03/02/19 01:58 ID:z5xmKr2u
蟻蛾噸
484非通知さん:03/02/19 13:40 ID:7qgZUidJ
うそいっちゃあ、いけねえなぁ。
ホントは1時だよ。
485塩田うざい:03/02/19 14:47 ID:uSCRZH/9
プロジェクトX挑戦者たち「再放送」のお知らせ
再放送は、本放送と同じ週の水曜日 深夜24時15分から総合テレビにておこなっております。
486非通知さん:03/02/19 22:24 ID:it5M3/f2
帰って見てみよ
487非通知さん:03/02/19 22:50 ID:E2fKaNZP
電力系と合併を考えてください
488非通知さん:03/02/20 00:07 ID:4JAi8MYp
>>487
電力系同士ですら足並みが揃わないのに
489非通知さん:03/02/20 00:16 ID:qFyjupeA
プロジェクトX再放送キター
490非通知さん:03/02/20 00:20 ID:0MKjwp7N
4320円
491非通知さん:03/02/20 00:21 ID:0MKjwp7N
KDDキタ
492非通知さん:03/02/20 00:23 ID:bCoRtYxp
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
493非通知さん:03/02/20 00:28 ID:VAFeFcOp
KDDカコイイ
494非通知さん:03/02/20 00:33 ID:qFyjupeA
KDD丸キターー
495非通知さん:03/02/20 00:44 ID:4JAi8MYp
プロジェクトXで主役のKDDI-SCSも今やツーカー、ポケットと供に経営管理本部の管轄なんだよね。
http://www.kddiscs.co.jp/indexj.html
496非通知さん:03/02/20 01:52 ID:W9ThjXvR
K D D M A R U

つーかオヤジ関係ない罠
497非通知さん:03/02/20 01:55 ID:4JAi8MYp
オヤジが関わったマイクロ波通信自体KDDIは捨てる決断をしたからね。
498非通知さん:03/02/20 01:56 ID:7Ii/8wI5
オヤジは練馬区に住んでいます。
499非通知さん:03/02/20 02:02 ID:cXXQ1ucg
次やるときはau関連でオヤジが主役に
500非通知さん:03/02/20 02:12 ID:qFyjupeA

500オヤージゲト

50173年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/20 19:32 ID:uh5RxreX
500オヤージゲトられた(´・ω・`)
502非通知さん:03/02/20 20:55 ID:Ifx92wt8
のび太キャラで大人気の男が、日本では2人いる。

ミュージシャン向井秀徳と小野寺KDDI社長である。

無論、漫画ののび太とはちがって、2人とも才能ある眼鏡である。

今日は、そんなニクイ眼鏡のうちの一人、オヤジ社長にスポットを当ててみよう。
503非通知さん:03/02/21 00:44 ID:BR8TleoA
なんでナンバガだよw
504非通知さん:03/02/21 02:47 ID:8xF6ZhS2
向井さんは無戒さんになってから完全にワルっぽいですぞ。
505非通知さん:03/02/21 22:47 ID:J20g4AqN
オヤジ
506d:03/02/21 22:48 ID:s+GAwiHF
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
507非通知さん:03/02/22 14:07 ID:n19XEK4E
↑うざい
508非通知さん:03/02/23 02:08 ID:icydUI6t
昨年おやじと握手したよ。
509非通知さん:03/02/23 16:41 ID:TNl7a4op
オヤジはよEV-DOの試験サービス詳細発表しる!
510非通知さん:03/02/24 00:30 ID:MCiQ8na4
新機種発表今日でつか?
511非通知さん:03/02/25 01:05 ID:PTBTRpYO
オヤジ良かったねまた1社1xモジュールの供給先見つかって。ついでに携帯売り込みかけられるし。
512非通知さん:03/02/25 01:07 ID:jCRX1eF/
>>511
何の話?
513非通知さん:03/02/25 01:07 ID:vd57hPLB
昨日オヤジと呑みました。うちの。
514非通知さん:03/02/25 01:10 ID:Y8e1Rc53
スバルが2004年から全車種にG-BOOK搭載のニュース見なかったの?
515非通知さん:03/02/25 01:19 ID:jCRX1eF/
>>514
そのことか
516非通知さん:03/02/25 01:42 ID:vd57hPLB
GM関係に採用されるのかもな。
スズキ、ダイハツもいずれは?

トラック関係だと、ISUZUや日野もかな?
マツダ(フォード)はどうなんだろ?
517非通知さん:03/02/25 01:45 ID:OwrV2HIF
マツダを落とせば自動車関連はKDDIが制したもどうぜんだろうな
518非通知さん:03/02/25 01:48 ID:vd57hPLB
微妙なのが三菱(メルセデス)
ダイムラー・クライスラーってやっぱ主導権はベンツ?

W−CDMAっぽいが、欧州&北アメリカで、GSM1Xができれば。
519非通知さん:03/02/25 01:50 ID:2jo9Mcls
漏れはキタ━━━(゚∀゚)━━━!!て感じ。
スバルのインプレッサ好きだから買いてー。
520非通知さん:03/02/25 01:53 ID:jCRX1eF/
就職説明会での社長講演ストリーミング
http://www.kddi.com/recruit/index.html
521非通知さん:03/02/25 01:56 ID:7xVerWLX
>>520
去年と同じなら普通に社長室でとった映像だよ。
522非通知さん:03/02/25 02:02 ID:jCRX1eF/
>>521
どこで撮ったかまで知りたいほどオヤジ好きでもない。
523非通知さん:03/02/25 02:27 ID:G8pn/kIz
>>519
うちもスバル好きだからキターーー(゚∀゚)ーーーー!!

風の中のす〜ばる〜〜♪
524非通知さん:03/02/25 03:39 ID:ALhPXk6L
>>518
この場合国内使用なので親会社は関係ない
コンテンツ的に言葉の壁があるから合わせても意味無いし
共通仕様にするとしても国や地域で通信事情は異なるので
通信モジュールを差し替えられるようにするだろうし
525非通知さん:03/02/25 07:57 ID:pEg00CR9
日経にトヨタと富士重工で他社にも搭載を呼びかけていくとあるね。
526非通知さん:03/02/25 13:27 ID:jCRX1eF/
まぁ、日産、ホンダは別方式のままだろうね。
527山崎ゆうた:03/02/25 13:28 ID:qUbsmkrm
----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月22日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                          山崎ゆうたを2ちゃんで普及させるぞの会
                                 実行委員長 山崎ゆうた

        【(^_^)山崎ゆうた本格始動のお知らせ(^_^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎ゆうたをひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを試行させていただきました
山崎ゆうたを皆様からのご声援とご要望にお応えして、本格始動する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎ゆうたの使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^_^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------

というわけで我々も活動を開始します。



528非通知さん:03/02/25 19:21 ID:AkIi2YTC
ホンダはそうだろうな。

日産はわからんよ。コストさえ安ければ、何でもありと思われ。
529非通知さん:03/02/25 21:55 ID:+KZ7J64L
ゴーンたんが居なくなる前にこちらに引き込めばよし
530非通知さん:03/02/26 00:03 ID:YfPo0ORF
>>520
こっちだろ
就職説明会での社長講演ストリーミング
http://202.83.136.217/seminar/se_stream.html
531( ・∀・)さん:03/02/26 00:09 ID:W3V4NgpF
>>530
これ面白いね。
532非通知さん:03/02/26 20:53 ID:poky4pzz
HONDAはダメか…Civicヲタなのでしんどい。
533山崎ゆうた:03/02/27 17:15 ID:ci9Op/31
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _     ( ^_^   )(   _ \
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ  これからもこの偉大な僕を応援してくださいね♪(^_^)
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し



     「あう(EV-DO・SMVコーデック)はツカエル!あふぉーま(夢物語のHSDPA)はゴミ!!」




                                by YutaYamasaki!!(^_^)  
534非通知さん:03/02/27 17:44 ID:EyJ52yTE
しかし今日はKDDI祭りだな。
DポのAirH"PHONEといい、auの新機種といい・・・

535非通知さん:03/02/27 19:06 ID:NIoWV3x3
>>533
神聖なオヤジスレに来るな。

(・∀・)カエレ!!
536非通知さん:03/02/28 12:54 ID:xWHnqA5G
537非通知さん:03/02/28 13:24 ID:y7TF2PlI
おやじ、すげえよ!
隙が無いよ!
パクリのドコモPHS定額サービス発表が霞むニュース!

俺、H"買うわ。
538非通知さん:03/02/28 13:29 ID:igq6QFoW
>>532
カロが通信ナビを出しているので、後付けすればおけー
これも回線は2000xを利用しているよ。
539非通知さん:03/02/28 13:30 ID:igq6QFoW
>>535
ああ、レス番が飛んでいると思えばヤシか…
540非通知さん:03/02/28 13:35 ID:j061c6Vy
>>532
今のシビックどう思う?
こだわりでもあった、
「あのクラスの車のくせにW鳥骨式サスペンション」
が無くなっちまった…。
市場に媚過ぎて、大事なもんまで捨てさっちまったら、
ブーム過ぎたら終りさ…。
ブイテックも、今では環境エンジンにしかみえん。
環境を大事にする姿勢は立派だけどさ。
541非通知さん:03/02/28 13:37 ID:jZHfDh5S
ドコモみたくAUとDDIで家族割使えるようにすればいいのにね。
どうして同じKDDIなのに別ブランドで扱ってるんだろ。
あとAUデジタル使ってた人をCDMAに移行するのではなく、
希望の人はTUKAに移せばいいのに。
542非通知さん:03/02/28 13:56 ID:qvTwHXUg
トヨタと京セラはそもそもauだかKDDIだかの出資会社だかで
かなり関係が深いというのはどのくらい知られてるのかな
京セラ端末はauとDDI機しかないし
トヨタのショップでau売るとかG-BOOKでCDMA利用とかでわかるとは思うが
それらは単に個々の契約というだけのことではない会社同士の関係に由来している
auが決して爆発的に伸びているわけでもないのに
開発や設備に投資し続けられるのもそのせいかもしれない
というわけでauユーザはトヨタに乗ろう
携帯選びと同じ思考パターンでマツダとかスバル乗らないように
543非通知さん:03/02/28 13:58 ID:jZHfDh5S
AUのCDMA2000にトヨタは期待してるんじゃないかな。
544非通知さん:03/02/28 16:01 ID:WUegr56a
>>541
将来売却予定だから。
下手にセット割引をすると売却した時、アステル東京の「東京セット」みたいに、
もう関係ない会社の割引をしなくちゃいけなくなる。
545非通知さん:03/02/28 17:00 ID:bchz500L
おやじ! ソニエリの新機種マジかっこいいんだけど!
オレ買うよ!
546DDIポケットの研究。:03/02/28 17:23 ID:Zxht/A7W
株主総会が楽しみだね。
DDIポケット、ツーカーの解散問題が再燃するのは確実。
はやくAUと統合して、しっかり収益基盤を築いていただきましょう。
もう、「棲み分けられる」なんてたわごとは聞きたくないね。
547532:03/02/28 17:39 ID:C1s0VMrU
>>540
漏れもプライドを失っていく姿が悲しいと思うよ<今のCivic
EG、EKあたりが黄金期か?

しかしまぁ、今までずっとCivicは
大幅変化→微妙に変化→大幅変化→微妙に変化
と繰り返してきてたわけで、今回のシビックがアレなデザインになるであろうことは
予想できてたことなんだけど。


スレ違いすまそ
548非通知さん:03/02/28 17:44 ID:NS0ybcuz
>>544
セット割引をする意味合いが薄くなっているからではないかな。
EV-DOで準定額サービスが可能ならば、PHSの必要性はかなり薄くなる。

>>547
EGがピークだったというのは、おれもそう思うよ。
車体剛性には問題があったが、EFのSiRは乗ってて面白い車だった。
549DDIポケットの研究。:03/02/28 17:47 ID:Zxht/A7W
http://www.kddi.com/topics/shm/

小野寺、何を答えられるというのかね。

質問: 携帯電話の普及によりPHS事業は役割を終えたと思うが、今後の展開について説明して欲しい。
回答: PHS事業は、携帯電話で実現できないような定額料金での常時接続サービスを提供できるとい
う利点を持っており、また今後、携帯電話・PHS・ワイヤレスLAN等のサービスをお客様が自由
に切り替えてご利用いただけるようなサービスを展開していくにあたって、十分存在価値があると考
えております。また、バックボーンネットワーク等の大幅なコスト削減により、既に利益の出る体質
を確立しており、今後はこの体質を強化していきたいと考えております。
550非通知さん:03/02/28 18:05 ID:C1s0VMrU
>>549
いいから犬は韓国で食われて来い。
551非通知さん:03/02/28 18:38 ID:pHZvvGKS
年度末700万契約は実現可能ですか?
552非通知さん:03/02/28 19:19 ID:syEbg0g+
>>551
どうだろうね。
学生契約の多い3月な上に、13xxシリーズというムービーメールの安い機種を出して、
何とか目標達成しようと努力は見えるけどね。
553非通知さん:03/02/28 19:30 ID:NS0ybcuz
二月末で600万に迫る、ということなので、あと100万ちょいか。けっこう辛いかも。
PDCからの交換で10万、これは確定と見ても、去年の3月の純増が17万なので、
機種変更で80万ぐらい出ないと達成できないな。
554非通知さん:03/02/28 19:42 ID:Y5zQMvBL
ムリぽ。
555非通知さん:03/02/28 19:48 ID:r/dR0qH8
700万近い数字は確実なんだから自然に任すでしょ。
3月は販拡機だからかなり売れるだろうけども。

真っ当な会社ならわざわざ目標のために
ムキになってインセや販促費つぎ込まないよ。

紛らわしい表現を使うセコイ会社はあってもさ。
556非通知さん:03/02/28 21:05 ID:6nARmMFb
>>544
中期的には売却の話すら消えている。将来売却するとしてもかなり先の話だろうね。
557非通知さん:03/03/01 21:22 ID:OZCJo+sh
オヤジ話題がないからさがりすぎ
558非通知さん:03/03/01 21:26 ID:b4ksrz5B
559非通知さん:03/03/02 03:57 ID:Xgm+gcC2
オヤジがこのスレ見てたらどう思うんだろうな。
おれがオヤジの立場ならがんばるぞ!!って感じかな(w
560非通知さん:03/03/02 08:03 ID:asLdgHYv
案外キモがられているかもw
561非通知さん:03/03/02 08:39 ID:GTk968Rb
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
     ↑
    オヤジ
562非通知さん:03/03/02 08:40 ID:apyeVvnk
>>560
だろうな。
563非通知さん:03/03/02 10:53 ID:hfbLbW7w
以外に見ていそうな気がするぞ。

頑張れ!KDDI。
564非通知さん:03/03/02 14:14 ID:efTjvuZ8
>>542
おれは水平対向かロータリー信者なのでトヨタはムリぽ。
ヴィッツ RSTurboなら許すけど。
565非通知さん:03/03/02 18:41 ID:wcXV9mEe
>>542
漏れはスバル派なんで来年スバルの全車種にG-BOOK載るのはうれすぃ
566非通知さん:03/03/02 18:43 ID:ODx4nWpc
おじタンはいまどこで何をしてるですか?
567非通知さん:03/03/02 19:45 ID:tEfkiXQk
折角>>542がいい感じで放置されてたのにw
携帯は携帯、クルマはクルマ。

自分が欲しい&魅了的なモノを買うさ。

トヨタがロータリーエンジンや水平対向ボクサーエンジンを作っても、
決してRX−7やインプレッサみたいなクルマは作んないだろうしね。

568非通知さん:03/03/02 21:43 ID:lazb/Wxm
>>565
別に標準でなくても全車種にオプションで有ればそれでいいと俺は思うのだが
つかインプレッサの競技用とかにつけられても困るしな(つけないと思うけど)
569非通知さん:03/03/02 22:40 ID:4xcJ++hT
それはないだろそんな余裕あるのか?


オヤジ1xの600万台突破じきに発表だってねオメ!
570非通知さん:03/03/03 13:18 ID:mLyoIjPh
>>568
そだね。標準装備じゃなくてオプションの方がいいね。
必要じゃない人もいるだろうし。
571非通知さん:03/03/03 23:07 ID:DGN2V1U0
オヤジどうしたのれすか?急にF1に参戦してるトヨタのスポンサーになるなんて。
572非通知さん:03/03/03 23:13 ID:xEM+70t+
もともとIDOはトヨタ系だったが。

トヨタかデンソーとの関係強化じゃないの?
1xユニットで自動車部品関係とのつきあいが増えたのか。
573非通知さん:03/03/03 23:15 ID:SwTUk8DG
>>572
単にスポンサー契約しただけよ。
574非通知さん:03/03/03 23:19 ID:21gpv2jC
直にF1関係者にモジュールの売り込み始めそうだね。
575非通知さん:03/03/03 23:20 ID:SwTUk8DG
>>574
どうだろ。
576非通知さん:03/03/03 23:33 ID:jARi1qB/
TF103にパナと一緒にKDDIのロゴが載ることでauにおけるパナへの牽制になるなら、パナフリークの折れにとってはスポンサードの意味があるな(笑)。
577非通知さん:03/03/03 23:35 ID:SwTUk8DG
まぁ関係ないが。
578非通知さん:03/03/04 10:15 ID:fHkJLNgU
KDDIの第2位の株主がトヨタなのを知らんのか?
579非通知さん:03/03/04 12:05 ID:BoQCQfF6
こんだけ日本のスポンサーそろってるのになんでタイヤはミシュランなんだろう。
F1板逝ってきます
580非通知さん:03/03/04 14:03 ID:lUqqZCPq
>>574
F1でcdmaOneなんか使えないよ。
581非通知さん:03/03/04 14:04 ID:mJdCJPLg
もしかしてここは老け専スレでつか?
582非通知さん:03/03/04 15:04 ID:ukDuB0BN
>>578
何を今更。
583非通知さん:03/03/05 22:05 ID:5BnDoMne
オヤジ好調あげ
584非通知さん:03/03/05 23:13 ID:Qk1eM6mQ
おやじCメールのウザイ広告に対応! 多少時間はかかるがちょっとずつ
でもきちんと対応する姿勢はさすがだぜ!
585電コ良 ◆AW8H.ZJBU6 :03/03/06 00:38 ID:bz/vKAAV
なぜDポのブラウザをezwebにしなかったのかと小1時間(略
586非通知さん:03/03/06 01:51 ID:4Ksf39Cn
>>585
サーバを整備するのが面倒くさいから。
ですよね?
587非通知さん:03/03/06 06:23 ID:Y/WpsR+8
>>585
この人が決めてるわけでもないし。
588非通知さん:03/03/06 19:39 ID:8ZQ3/2pH
おやじがんばれ、超がんばれ
589非通知さん:03/03/08 00:01 ID:r+ASOG0k
590非通知さん:03/03/08 01:13 ID:s4UFGzfz
EVの詳細まだでつかじらさないで
591非通知さん:03/03/08 10:51 ID:AJjw0H9S
592非通知さん:03/03/08 13:16 ID:L13Y00gV
>>591
なんかオヤジの写真も若返ってない?(w
593非通知さん:03/03/08 13:28 ID:qIQXR4yf
新決議がなくてもイラクを占領し、新政権を作る法的権限が米国にあるのかという質問に対し報道官は、
ブッシュ大統領が過去の安保理諸決議や米議会の武力行使容認決議、米国憲法に基づく軍最高司令官
としての役割により、その権限はあると信じていると説明した。(毎日新聞)


おまいら携帯ばっかじゃなく世界に目を向ける!
これどう思うよ?
594非通知さん:03/03/08 13:30 ID:L13Y00gV
板違いだと思う
595非通知さん:03/03/08 13:30 ID:WZ5JTPHI
>>593
スレ違い、板違い。
596非通知さん:03/03/08 14:10 ID:ZcSreQJH
NPへの対応を国内で最初にしろ!!
そういうことをするのがKDDIだろ!!
597DDIポケットの研究。:03/03/08 17:26 ID:3Z2LYC1d
さてさて、ついにこの時が来たね。

株主にどうご説明するんですか?
はやくリップルウッドに持参金積んで切り離したほうがいい。
塚も同じだ。
経営資源を集中しないとFOMAの新機種攻勢にもう勝てなくなるよ。
598非通知さん:03/03/08 17:33 ID:6F2qk6QS
今までの糞端末に虐げられてきたau使いに、
カメラ付きなどの魅力的な高機能端末を用意することで、
見せかけ第三世代700万契約達成する予定でしたが、
残念ながら今年度の目標達成はならないようです。
599非通知さん:03/03/08 17:52 ID:4Rw9SrAL
可能性はまだあると思われ
600:03/03/08 18:10 ID:rdea3GUw
いきなり600!!(σ゚∀゚)σゲッツ
⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
601非通知さん:03/03/08 18:31 ID:QfX6DrTd
601G
602非通知さん:03/03/08 23:04 ID:X4DSXR/n
オヤジー
G'zOneの新作出してくれ。

頼む。もう壊れそうだ・・。
603非通知さん:03/03/08 23:27 ID:STu4NZpK
オヤジそろそろ海外端末メーカー入れようよ。チャイナユニコムから紹介してもらってシーメンスやLGなんかもしくはモトローラに復帰してもらうとか。
604非通知さん:03/03/09 01:41 ID:ZoFmha7Q
F1オーストラリア予選まもなく放送あげ
605非通知さん:03/03/09 12:36 ID:mjKSL4oc
>>602
anmさんの所から
http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi

>信憑性不明ですが、以下のような噂があります。
>カシオがG'z ONE新機種を開発中、予定が遅れて
>いるがカメラ付き?
>同一機種かどうか不明ながら、auの130万画素カメラ
>搭載機種第一弾はカシオで夏発売予定?
>この冬にはカシオから200万画素搭載機種も予定?

なんとか、新製品まで持ちこたえるといいね
606非通知さん:03/03/09 13:13 ID:5hPse/6p
>>597
はいはい、まずFOMAがauに勝ってからいってね(w

>>598
まぁ、9割達成ならいいんじゃない?
どっかみたいに130万とかいって、
下方修正してもまだ駄目なトコとは違うでしょ?
607非通知さん:03/03/09 13:14 ID:d/fadi6d
>>606
彼は病気なので放置で。
608非通知さん:03/03/09 16:08 ID:/Jhn/E9i
小野寺タンの話以外は他スレでしれ
609非通知さん:03/03/09 16:39 ID:na9Fvf5E
日本政府が進める、
“e−Japan化計画”について、オヤジはどう思ってるんだろ‥?
610非通知さん:03/03/09 20:28 ID:cIjg8efB
オヤジ遅ればせながらCDMA2000 1X加入者600万人(σ゚∀゚)σゲッツ
おめでとう!!

とりあえず、ダンディ坂野さんへのゲッツ使用料
⊃≡II
611非通知さん:03/03/09 21:16 ID:Sp2Ots2Q
オヤジ殿!スレが落ちてしまいました!
暇でしたら次スレを立ててもらえないですか?

au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part14》

auに関する雑談などはここで。マターリ行きましょう。

煽りは放置!煽られても煽らない!
質問は質問スレで!機種固有の質問は機種別スレで!
あくまで基準はマターリで(・∀・)!

★質問は質問スレでよろしく★
au by KDDI 質問スレッド《Part37》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046543516/

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044854867

関連情報は>>2-10あたり。
612非通知さん:03/03/09 21:24 ID:Sp2Ots2Q
オヤジ!立ててくれたんですね!
どうもありがとう!たまには雑談しに来てください!
匿名なのでばれませんよ。

たまに豚がぶひぶひ言いに来ますが彼は構って欲しくて絡む
マナー違反者なので放置してください。煽んないでね。
613非通知さん:03/03/10 00:29 ID:4Hd79p1T
そうか、オヤジが立ててくれたのか。
ありがとう!
614非通知さん:03/03/10 15:17 ID:JzQGgYPc
オヤジありがとー
615非通知さん:03/03/11 00:55 ID:oMH/Ra7m
話題くれあげ
616非通知さん:03/03/11 01:01 ID:jmqA+5vd
来週定例会見でつ。
617非通知さん:03/03/11 01:13 ID:pRBWUPAo
オヤジのサイン入り色紙が欲しい・・・
618非通知さん:03/03/11 01:18 ID:wjkL6eqL
ほっそい字で「オヤジ」って書いてくれそうで燃え
619非通知さん:03/03/11 01:23 ID:pRBWUPAo
思ったんだが、KDDIのサポートに「2chで小野寺社長を応援するスレが
立ってる事だし、何か小野寺グッズ作ってくれ!」とかメールしたら・・・

断られるよな、きっと(/□≦、)

けど、前に「ろうあ者の女の子が出てくるCMよかったよ〜続きないの?」
ってメールを送ったら、親切に答えてもらって嬉しかったよ。
(まあ、残念ながら「続きは無いよ」って返事だったんだが)
620非通知さん:03/03/11 01:24 ID:pRBWUPAo
>618

それやってくれたら、マジで嬉しい(笑)
621非通知さん:03/03/11 14:26 ID:c7/+ZnGr
>>616-620

必死というより熱心だなw
622非通知さん:03/03/11 14:28 ID:4/QjHqtf
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
(σ・∀・)σゲッツ!!に入れて
みんなでゲッツを流行語に☆  
623非通知さん:03/03/12 01:47 ID:NJCQ9zRr
>>622
使用料で、ダンディーは儲かる。(w
(σ-ω-)σゲッツ!!
⊃=II
624非通知さん:03/03/12 09:33 ID:6of0vPBt
オヤジおはようございます。

>>623
20円といえど、みんながやれば儲けは大きいですからね(w
625779:03/03/12 10:16 ID:U4RnxVt4
ほんとにオヤジって感じだね
626非通知さん:03/03/12 22:31 ID:jgIG+2aO
秋に向けてがんがれ
627電コ良 ◆AW8H.ZJBU6 :03/03/13 19:27 ID:P6rD9awo
>>597
 珍しくまともな事を言うな、僕も今年のFOMAは脅威だと思うし
経営資源を集中せよという意見にも同意する。
 ただ売却ではなく全てauに統合して欲しいな。
628非通知さん:03/03/13 22:24 ID:GjefEW6S
>>627
メリットがほとんど無い。
629非通知さん:03/03/13 22:39 ID:1XSsIkB0
こいつがなんでJに追い付かれた責任を取って
辞めないのか理解できん。
Dの事批判する前に自分の所はどうなのかと・・・・。
630非通知さん:03/03/13 22:47 ID:GjefEW6S
>>629
DDI時代に比べて会社の信頼や財務健全性をを取り戻したから。
631非通知さん:03/03/13 23:08 ID:SaBbZN6u
合併直後は暗黒時代だった
632非通知さん:03/03/13 23:19 ID:M6w1FxVY
>>629
経営体質の改善強化って意味では
むちゃくちゃ貢献したからなあ。
株式市場の評価も高いし。

市場シェアを評価基準とするなら、
NEC・松下・富士通あたりは
今でも日本の優良企業のはずだよ。
633非通知さん:03/03/14 11:18 ID:seyor0PC
>>629
au暗黒時代の多くが前社長の時。
オヤジが社長になったのはその後期頃かな。
634非通知さん:03/03/14 11:18 ID:seyor0PC
ageしとく。
635非通知さん:03/03/14 15:29 ID:av8gIdri
>>629

J→Aを目の敵にして数を稼ぐのに必死

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/12/n_jphone.html
>「(KDDIは)端末を安く出して、買ってもらっているのではないか?
> J-フォンは、端末を安売りするという誘惑には負けない」と話す声は、
>この日一番高いトーンだった。

実際はご存知の通り。

A→多種多様な新サービスの下地づくり&安物イメージの払拭&有利子負債軽減

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/04/l_kddi2.gif
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0591.jpg

まあ、AがJのようにインセ注いだところで同じ数を出せるかと言うと疑問だけど、
数の違いに方針の違いがあるのは確か。
目標とした2003年3月までの700万契約にもかなり迫ったし
責任と言うよりはむしろ功績かと。
ついでにいっとくが累計ではまだA>J。時間の問題かも知れんがね

燃料にもなりかねないんでsage
636非通知さん:03/03/14 15:30 ID:VnP7oPGc
>>630
つか旧Kの資産を売りまくっただけ。
637非通知さん:03/03/14 15:41 ID:Ge4iMCJ7
つうか日本企業的にはW-CDMAも流行ってもらわないと困る訳で、
四面楚歌状態。小野寺タンも辛いところだよなぁ。
638非通知さん:03/03/14 15:50 ID:av8gIdri
W-CDMAは恐れ多くも天下のDoCoMo様が採用してんだから、
今ははやらなくてもPDCが廃止の方向に動くにつれて移行してくだろ。
639非通知さん:03/03/14 17:32 ID:AfsHM18t
>>638
ISDNは天下のみかか様が(ry
640非通知さん:03/03/14 20:25 ID:i02tz6Sa
ISDNには触れてくれるな…(泣
641非通知さん:03/03/14 20:55 ID:/gRZ9Pc6
>>639
> ISDNは天下のみかか様が(ry
ブランドイメージ
ドコモ>>>>>>>>NTT
若い奴は特にNTTとドコモを分けて考えている。
642非通知さん:03/03/14 22:22 ID:ke78h+FC
スレ違い気味。
643電コ良 ◆AW8H.ZJBU6 :03/03/14 23:27 ID:Mnfw/L+9
 最近の小野寺社長はちょっと激しいですね、長老ぶったぎったりしてるんでしょ?
ようやく民間企業らしくなってきた、もっと激しくやって頂きたい。
644非通知さん:03/03/15 00:27 ID:P/6Konvz
>>643
実際に移動後どうなるかを見てみないことには長老をぶった切ったのかは分からないかと。
645非通知さん:03/03/15 00:35 ID:au7DPkFk
油断しているとオヤジが長老になるという罠
646非通知さん:03/03/15 01:33 ID:odEH7OWV
なんだかんだいって否守には頭が上がらないオヤジ様。
647非通知さん:03/03/15 22:06 ID:sztAy61b
オヤジはどんどん若手を起用汁!
648非通知さん:03/03/15 22:56 ID:qCvaem/z
>>646
あの人の本読んだけどすごいね
スケールがでかい
あれで実際会ったらすげーやなやつだったらそれはそれで笑える
649非通知さん:03/03/15 22:58 ID:kNon2pw4
牛尾さんはどういう人なの?
650非通知さん:03/03/16 01:30 ID:/j+I46ky
>>649
いろいろな方面でドン
651非通知さん:03/03/16 22:16 ID:gBzA0Z5G
オヤジがんばれー!

期待age
652非通知さん:03/03/16 23:11 ID:GvFK8qvy
今週の定例会見いい話期待してますよオヤジ。
653電コ良 ◆AW8H.ZJBU6 :03/03/18 00:29 ID:dcUMZaXA
 若手っていうか外部からマーケティングのプロを連れてくるべき。
マーケだけじゃないけど、ちょっとした血の入れ替えが必要。
654非通知さん:03/03/18 14:25 ID:rIjnW8iS
今でもマーケティングは外部のコンサルティング会社と共同で行っている。
655非通知さん:03/03/19 00:00 ID:SKZl24Eu
あれ?定例会見て水曜だっけ?それとも木曜だっけ?
656非通知さん:03/03/19 01:27 ID:R//tNJjx
>>655
10月から定例会見の場合、水曜日に変更されている。
http://www4.wakwak.com/newstar/stock/name/kddi.html

http://www.financialone.co.jp/nasapp/foc/EcoCalServlet?DAY_CD=WEEK_CAL
■03/19(水)
小野寺正KDDI社長会見(午後1時半、経団連会館)
657非通知さん:03/03/19 07:11 ID:qewmv2Yn
オヤジ〜今日でつかEV-DO試験サービス詳細発表?
658非通知さん:03/03/19 12:36 ID:aoNhSwTv
オヤジ発表一時間前期待age
659非通知さん:03/03/19 12:54 ID:tle5f1KK
あと35分前あげ
660非通知さん:03/03/19 15:47 ID:KkUWRc3G
各社速報なしのようだからEV-DO発表は無しか・・・・
661非通知さん:03/03/19 15:50 ID:KkUWRc3G
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/19/n_uwaki.html

今日の発表はこれ?
有料・回数制限つきの高精細ポーリングと思っていいのかな。
つーかアドレスがuwakiって・・・。
祥子タソおちゃめだな。
662非通知さん:03/03/19 15:51 ID:vrM3KlOz
定例会見じゃなくて、それ用にやるのかな?
663非通知さん:03/03/19 17:31 ID:a2nalCqD
なんかどえらく中途半端なサービスだな。正直イラネ
664非通知さん:03/03/19 18:43 ID:R//tNJjx
>>662
13:30.から始まる場合は定例会見
665非通知さん:03/03/19 21:27 ID:eU2/oPZu
666非通知さん:03/03/19 23:51 ID:U2s1+dDg
もったいぶるオヤジ
667非通知さん:03/03/20 00:05 ID:JNHRItbl
どうでもいいが、この記者会見の内容を見ても
まだ応援する奴は居るんだろうか...
668非通知さん:03/03/20 00:12 ID:0+IdmDyE
応援というか、T社長とかG社長とかが悪すぎるからな。
669非通知さん:03/03/20 02:56 ID:jXoQSROK
>>667
なにかがっかりなことあった?
670非通知さん:03/03/20 07:31 ID:k6levuBp

ぼったくりDのT川、ユーザー軽視VのGリーン・・・

もったいぶるKのO野寺

671非通知さん:03/03/20 09:40 ID:czytnT1V
そしてひたすらファビョるN野(゚∀゚)
672非通知さん:03/03/20 19:10 ID:huQk8tTB
>>667
669と同じく何か会見で悪いことでもあったの?
673頼むよオヤジ!:03/03/20 19:56 ID:6b2JjcAQ
オヤジ、真面目な話、『au』って事業名変えた方がいいよ。
はっきり言って名前が事業の足引っ張ってる。
3Gの凄さを感じない。
塩田じゃないけど、やっぱりイマイチ。
せめて、EV-DOになったら『FOMA』じゃないけどカッコいい愛称つけた方がいい。

オレ、今日思い知ったよ。『au』って名前に抵抗あるから乗り換えたくないって友達の存在の多さ。
「A1301Sカッコいいな、俺も欲しい。auって10ヶ月たつと機種変安いね。(関東です。)
最近勢いあるし。けどauって名前がな〜っ」てさ。
仲間内で遊んでてそういう話になった。
俺もやっぱりって思う。そいつらは「ちゃねらー」じゃない。
674頼むよオヤジ!:03/03/20 19:58 ID:A9SQrkYN
これは早急に考えなきゃならないよ。
隣りの国を引き合いに出したくないが、
やはり親しみやすくスタイリッシュな名前がウケて、
2位事業者の次世代の方が売れてる。

とにかく、名前が足を引っ張ってるよ。間違い無いよ。だっておおよそauの利点を説明したら、みんな好感蝕だったし。上手い事言ったワケじゃない。宣伝されてる事そのまま言っただけ。

これは、どうしても事業名が悪い。auじゃ限界。
どうかご考慮下さい。
675非通知さん:03/03/20 19:58 ID:jWURMAWi
キャリア名はコロコロ変えないほうがいい。
676非通知さん:03/03/20 20:00 ID:7Cy2j+SI
DIONには抵抗ないけど、auには抵抗がある。
677頼むよオヤジ:03/03/20 20:13 ID:6b2JjcAQ
キャリア加入者なんか3位でも4位でも俺はいいよ。
俺には関係無い。
ただね、友達とムービーメールとかやりたいよ。
俺が他のキャリア使えとか言われそうだけど、
俺、au好きだし。

とにかくね、あんだけみんな好感蝕だったのに、
たった一言「名前がな〜」で済まされるのは納得いかない。

デザインがダメとか、DoCoMoがいいって言うなら、そういうのならワカルよ。けど、

普段携帯なんか何でもいいって言ってる奴等だよ?ひとりはドコPの古い端末だよ?

余りにもやるせねぇよ。
678非通知さん:03/03/20 20:17 ID:jWURMAWi
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < まあ落ち着けや。
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||           ||
679非通知さん:03/03/20 20:38 ID:Z59vZ+cS
>>673
ラグランジュって名前はどーよ?
豪華そうでオシャレっぽくない?
au cdma2000●1x EV-DO
新(真)シリーズ「ラグランジュ」
680非通知さん:03/03/20 20:41 ID:qz2Nuozy
理系ですか?
681非通知さん:03/03/20 20:43 ID:D6wi0s4Y
いきなり新ブランド導入は確かに難しいから、KDDIをそのままブランドにしちゃえば?
これなら今でも"au by KDDI"って連呼してるから混乱は起きないはず。
682非通知さん:03/03/20 20:46 ID:7Cy2j+SI
やっぱIDOが一番だった気がする。

auに変わった頃I-MODEが出た。
auの友達に持ってて羨ましがられた。w
今はそれほどI-MODE羨ましくないけど(自分がauだから使えないのもある)
IDOの方が、I-MODE使ってる自分から見ても
カッコよかったなぁ。
683非通知さん:03/03/20 20:48 ID:M9WvNGtb
>>681
それは結構いいかもしれん。
DoCoMo、J-Phone、TU-KAは社名そのままだしな。

でもKDDIは携帯以外にも固定電話やPHS事業もやってるから
わざわざ「au」ってブランド名をつけたんじゃないのかな?
684非通知さん:03/03/20 20:57 ID:Z59vZ+cS
auって誰が決めたね?
685非通知さん:03/03/20 21:07 ID:D6wi0s4Y
>>683
そうか、KDDIにするとDポとかDIONとかややこしくなりますね…
とりあえずauをサービス名として残してみたりするとか。ムーバみたいに目立たない存在として。

>>682
個人的にはcdmaOneのロゴが好きです。カコイイ。
もし新ブランド立ち上げるのならああいうイメージが欲しい。
ちなみに、auはiモードより一年半ほど後のはず。
1998年07月:一部地域でcdmaOneサービス開始
1999年02月:iモードサービス開始
2000年07月:IDO/DDIセルラーがauブランド開始
2000年11月:三社合併。au by KDDIブランド。
2001年10月:FOMA本サービス開始
2002年04月:CDMA2000 1xサービス開始
2002年12月:VGSサービス開始
686非通知さん:03/03/20 21:09 ID:6DuJ/KV+
>>682
i-modeはauが誕生するより1年以上前に登場してる。
それと関東はauに変わってからの方がIDO後期より伸びてる。

>>684
http://www.zyxyz.co.jp/
687非通知さん:03/03/20 21:14 ID:1CDXvRxk
グラナエル・ニコラはゲーム機もデザインしてる陽気なフランス陣。
688非通知さん:03/03/20 21:30 ID:M9WvNGtb
>>687
グエナエル・ニコラだよ。↓ここの代表取締役。
http://www.curiosity.co.jp/

参考
http://www.kddi.com/release/ido/news/20000522.html
689非通知さん:03/03/20 21:43 ID:6DuJ/KV+
>>687-688
それはロゴのデザイン。名称は>>686の会社が担当した。
690非通知さん:03/03/20 21:44 ID:MDrd/qTQ
GBAもこの人なのか。知らなかった。
691非通知さん:03/03/20 21:49 ID:6DuJ/KV+
692非通知さん:03/03/20 22:16 ID:6b2JjcAQ
思うに、DoCoMoって名前も「NTT」ってついてなかったらイマイチ。
売れてるからブランド化してるけど。

けどauはいただけない。まんま小文字だし。
なんでこんな名前に…
もっと工夫すりゃ良かったのに。
693非通知さん:03/03/20 22:19 ID:MDrd/qTQ
GBAもこの人なのか。知らなかった。
694非通知さん:03/03/20 22:24 ID:MBKpGQFo
名前っていうか、ロゴマークがちょっとね。
ま、DoCoMoのロゴもカコワルイけど
695非通知さん:03/03/20 22:24 ID:a85JD5IX
H"はカッコいいな。
トータスと江口のCMもカッコ良かったから余計にいい印象。
子会社の方がネーミングセンスいいぞ?がむばれKDDI。
696非通知さん:03/03/20 22:30 ID:VPdFaSQI
auも売れてたらカッコいい印象になるのかな?
その辺り微妙。
でもロゴはやっぱり変だ。デザイン文字で大文字にしろ。
697電コ良 ◆AW8H.ZJBU6 :03/03/20 22:38 ID:ViTbIKE6
例えばAUとドコモのシェアが逆だったら「ドコモって名前がなぁ」とか言われそう。
あの糞ダサいドコモの紙袋(黒いやつ)日常も持って歩いてる人とかいるけどそういうレベルの話じゃないかと。
昔高島屋の紙袋をブランドバックの如く持ち歩いてる人もいたし。
698非通知さん:03/03/20 22:47 ID:MBKpGQFo
端末にロゴを入れなければ良い。
699非通知さん:03/03/20 23:17 ID:DffDobq9
俺は好きだけどね、auロゴ
でもトップシェアブランドのロゴじゃねーよな、確かに
700非通知さん:03/03/20 23:24 ID:7Cy2j+SI
大文字でAUの方がいいね
701非通知さん:03/03/20 23:25 ID:7Cy2j+SI
700忘れとったw
702非通知さん:03/03/21 00:32 ID:EIhZwWtg
auのフォント変えて、変なタマゴ無くしゃあ良い。
70318@思い出した ◆P6rBQWtf4. :03/03/21 00:36 ID:qQGVD+51
レイアウトの問題もある。

Uau
バランス悪すぎ。
704非通知さん:03/03/21 00:40 ID:Vppo5bv0
卵。好きなんだが…。
705sage:03/03/21 00:46 ID:EIhZwWtg
じゃあタマゴだけにすりゃあ良い。
706非通知さん:03/03/21 00:47 ID:EIhZwWtg
あ、ageてもうた。
707非通知さん:03/03/21 02:30 ID:6ZrdeEz7
えっ漏れauロゴってダントツでいいなって思ってたYO。
ダメ感性? でもヨーロッパ系のキャリアはあんなん
多いような気がする。
708非通知さん:03/03/21 04:10 ID:833WzFub
NOKIAはつまんないねそのままだし。
709非通知さん:03/03/21 10:08 ID:qQGVD+51
話はちょっと脱線するけど(本とは社長応援スレなんだけど・・・)
http://www.1101.com/nintendo/nin18/nin18_7.htm
を読んでて、auにはなんでドコモみたいに画一的で無機質なデザインのケータイ
が多くて(多分機能優先なんだろうね)、

auには「C1002S」とか「A5303H」みたいな丸っこい有機的な
デザインが出せた理由を垣間見た気がする。auのシンボルマークと
同じ「頭のような、身体のような、手のような」なんだね。
背面ディスプレーのさっぱり感とかもそう。ドコモ、Jのは彫りがあったり線が入ってたりするじゃん。

特にソニーなんかはドコモ向けとau向けで根本的に違うイメージがあるね。
日立はお堅いメーカーだからなのか知らないけど、いまいち洗練が足りない気がするが。

それにしちゃ製品ネーミングといい、CMのコピーといい、理系チックだね、KDDIは。
ネーミングも糸井氏に任せるとかw

はい、全部自分の主観です。
710非通知さん:03/03/21 14:04 ID:OHVjoANh
漏れはA3015/1302とかシンプルで好きだけどな
まぁVAIOよりThinkPadの方が好きだし
VAIOでもSRXより初代505の方が好きだからそういう志向なんだろうけど

ラインナップの多様性って意味ではG’zやC405SA C1001系とか
デザインに幅があるのは選択するユーザーとしてはいいことだと思う
問題があるとすればAUのイメージが「いい意味」で固定できない事とか
711非通知さん:03/03/21 18:42 ID:oIVau7vy
端末のデザインにキャリアが関係してるの?
712非通知さん:03/03/21 19:46 ID:EIjgHEq0
Cメールが迷惑メール受信専用になってる訳だが。
番号非通知メールを受信拒否することは出来ないの?
713非通知さん:03/03/21 20:42 ID:OHVjoANh
Eメール発のCメールはもうじき受け取らなくなる
Cメールの拒否は有ったと思うが質問が有るなら質問スレッドでやってくれ
714非通知さん:03/03/22 02:13 ID:0NFATMI3
NOKIA家紋
715非通知さん:03/03/22 15:37 ID:e47ZLhsr
確かに・・・認めたくないけどauっていう名前、これ大問題。
もうアフォかと、バカ(略
テンプラ出そうになるくらい激しくダサい。
IDOかセルラーのままで良かったのに。ロゴのカタチもカッコよかったし。

でもまぁ社名なんて簡単に変えられないよね。。。
716非通知さん:03/03/22 16:00 ID:MbqXmAAA
社名じゃなくてブランド名
717非通知さん:03/03/22 16:22 ID:Qu17AaQU
>>715
馬鹿ハッケソ
718715:03/03/22 16:32 ID:e47ZLhsr
うわ・・・鬱
出直してきます
719非通知さん:03/03/22 16:42 ID:cslTMLZO
>>715-717
まぁ、沖縄以外の旧セルラーは「株式会社エーユー」だったわけだが。

それにしても、最初は旧IDO(当時・株式会社ディーディーアイ)が
「株式会社エーユー」に吸収される予定だったのに、
KDDI株式会社への社名変更に伴い、逆になったな。
まぁ、分かりやすくていいんだが。
720非通知さん:03/03/23 01:54 ID:u69o+fkB
>>719
KDDI株式会社への社名変更に伴い逆になったわけじゃなくて
携帯電話事業を分けて上場しても当初の想定よりメリットが少なくなったことと
分けることでKDDI本体弱体化することが明白になっていたのでKDDIの方針が
変更され社名変更後の10月にエーユーを吸収合併することになった。
721非通知さん:03/03/23 02:02 ID:y9WtE3gm
AUのロゴ好きだけどな かわいらしくて
Θ←これ
まあ強そうなイメージはないね
722非通知さん:03/03/23 02:04 ID:I9fthWV0
オヤジ今週発表あるそうですが新機種でつかそれともEV-DOでつか?
723非通知さん:03/03/23 02:05 ID:u69o+fkB
>>721
au自体が元々は柔らかくて親しみやすいブランドを目指してたからね。
途中で尖っちゃったけど。また初心に戻りつつあるね。
724非通知さん:03/03/23 02:06 ID:u69o+fkB
>>722
どこで得た情報?
725非通知さん:03/03/23 09:30 ID:TX26a38P
>>723
ビジネスシヨウ2002 TOKYOで展示されてた
コンセプトモデル「ishicoro」とかがそうだね。
   
   http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0521/bs.htm
   http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0521/bs39.gif
動画 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0521/ishicoro.gif

KDDIが今後いかに「親しみ易さ」を感じさせるかによっては、
やたらハイテク・機能を前面に押し出したドコモ、Jと
「親しみやすさ、デザインならAU!」ってまったく別の価値観が生まれそう。

例えるとドコモ、Jはカタカナ路線、AUはひらがな路線。
この価値観をどれだけ優位に持って行くかだけど。

今の市場は完全にドコモの価値観に引きずられてるし、AUも無理にその流れに
逆らおうとすると大打撃食うだろうし。難しい所だ。
端末もドコモ的な、N的なデザインじゃないと多くは売れない。

俺はC1002S使ってるから、機能も大事だがデザインも捨て難い。
726非通知さん:03/03/23 09:56 ID:TX26a38P
auがどこまで端末開発に関わる事があるのか一般人の俺には分からんけど、
GPSを使わせるにしても、インターフェースにもう一工夫が必要じゃない?

例えばドコモの試作機。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/01/n_gps.html
メニュー画面に分かりやすく「GPS」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/01/l_gps1.jpg

AUの全部の機種を知ってるわけではないけど、
メニュー画面に「カメラ」があるなら、「GPS」もあっても良くないかな。

GPSはEZのメニューと連動するからEZに未契約者には使えないので
あえて排除してる意向なら、それは無意味だと思う。
うちの親はA1013Kだけどカメラ使ってないし。(ならA1012Kでいいだろ?って話はまあ理由があって・・・)

こちらとしても簡単にアクセスできる方が便利だし。
尚且つEZの地図サイトにも同じ画面で行けるようになればホンとにありがたい。

親しみやすさ・やわらかさってイメージはこういう細かい所から来ると思う。
そう言う意味ではパナ機が今後出ないのは痛いなあ・・・。
電子コンパスが売りのC3003Pに、簡単モードをつけるメーカーの配慮深さ。

だからPはAUではそれなりの機能しか出してこないのが多かった割に
スペック以外でユーザー評価が(゚∀゚)イイ!!のが分かる。

以上、社長に愚痴。AUヲタから愛をこめて。
727非通知さん:03/03/23 12:27 ID:pMCq6F9h
>>726
eznavigationアイコン

糸冬 了 〜
728非通知さん:03/03/23 20:19 ID:B6hqnEb4
社長〜!
着うたのCMでウルフルズの「バンザイ」が流れると鳥が飛んでいくのは
何故? 古いってこと?ですか?
729非通知さん:03/03/23 20:44 ID:TtF2As/W
>>722
A5305Kの発表が近いらしいけどその事かな?

ついに横スライド登場か
730非通知さん:03/03/23 21:31 ID:u69o+fkB
>>728
着うたを止めたから飛んでいった。
桃色吐息が流れるとまた寄ってくる。
731非通知さん:03/03/23 21:38 ID:Bz54/SrR
>>727
デフォが使えないEZNABIになってるのが痛い。
ナビタイムにすればいいのに。
732非通知さん:03/03/23 21:44 ID:u69o+fkB
>>731
EZ@NAVIはKDDIが提供してるわけで。
733非通知さん:03/03/23 22:04 ID:6qKbkZpy
自律測位GPSをナビだけで完結させてしまうのはもったいない!
…ということで、いろいろ考えてみました。技術的問題はまったく分かりませんが。
・公式サイトで電番と暗証番号を入力することで端末位置を外部から調べるサービスを「無料で」提供。紛失・盗難時に役に立つ!
・同じく端末位置を、あらかじめ許可した相手が調べられるサービス。パケ代ほかはすべて相手の負担。地図画像や緯度経度ではなく「○○町付近」等の直感的に分かりやすい表記もいい。
・デジカメに接続し、撮影と同時にExif位置情報を自動付加。
・旅行中定期的(数時間おきなど)に位置情報を記録し、帰宅後パソコンに接続。すると旅行の道程がひと目で分かる!
外部機器との通信は基本的にケーブルで、機種によっては赤外線・Bluetooth対応とか。
あと、現在サーバー側に任せている計算を接続機器側に任せてしまい、圏外でも使えるようにする規格を作ったりとか。…どんなもんでしょ?
734非通知さん:03/03/23 22:39 ID:u69o+fkB
>>733
GPSスレで。
735非通知さん:03/03/23 22:46 ID:eVpEeXoR
>>733
セコムに登録することで端末の位置を知るってのは既にある(有料)
携帯カメラのjpgファイルにGPS情報をテキストで埋め込む機能も既にある
736非通知さん:03/03/23 22:51 ID:6qKbkZpy
>>735
セコムは有料なのがつらいです。わざわざ駆けつけてくれなくていいので無料がいい。
Exif云々は内蔵カメラではなく、単体デジカメ用のGPSユニットとして使いたい…っつー意味です。
デジカメ内の画像をメール送信する連携機能があればさらに可。

>>734
スマソ。該当スレ逝ってきます。
737非通知さん:03/03/24 00:20 ID:DziWUgG+
>>733
有料だけど…
>端末位置をあらかじめ許可した相手が調べられるサービス

>端末位置を外部から調べられるサービス
は今度から提供じゃなかったか?
738非通知さん:03/03/24 00:30 ID:V+2VoLeq
>>737
関係ないがあのサービス、なんで回数限定なんだろう?
739非通知さん:03/03/24 00:32 ID:7z5r06A5
>>738
ちょっと考えれば分かるかと。
740非通知さん:03/03/24 00:46 ID:8tYuIqIu
スレ違いということには気づかないのかな?
741非通知さん:03/03/24 03:40 ID:EGnrQ8Wx
>740
オヤジを応援する上で端末の話は欠かせない
742非通知さん:03/03/24 11:42 ID:J2/DCjw8
で、今週の発表って何曜日?EV-DO??5305???
743非通知さん:03/03/24 11:44 ID:7z5r06A5
>>741
端末の話はもっと適当なスレがあるかと
744非通知さん:03/03/24 16:06 ID:9M7xMr0u
このスレの主旨はどれ?

1.オヤジ(・∀・)イイ!
2.オヤジ(・∀・)ノガンガレ!
3.オヤジ(;´Д`)ハァハァ
745非通知さん:03/03/24 16:36 ID:7z5r06A5
>>744
2
746非通知さん:03/03/24 22:11 ID:OqT8x25W
>>745で正解
747非通知さん:03/03/25 00:02 ID:nm/MN3Bz
オヤジあまりもったいぶらずにはやく発表して
748非通知さん:03/03/25 01:16 ID:jIyWqpho
やめて・・・もうこれ以上じらされたらあたし

ドキュモに乗り換えてやる!!!!

嘘だけど。オヤジがんがれ〜
749779:03/03/26 09:14 ID:GyOEFSdV
指定割はドコモにかけても半額にせよ
学割は、無料通話分を半額にするな
月の途中にプランが変えられるようにせよ

これがドコモより劣る点 なんとかしてねオヤジ
750非通知さん:03/03/26 09:30 ID:x/KIt6VU
>>749
「ゆうゆうコール」だって他社ケータイは10%引きだし、
第一ドコモはガク割やってないだろ?

なにが「劣る点」なんだか…
75173年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/03/26 10:05 ID:CoPXbLfc
>>749
ばかたれ。
自分に都合のいい部分だけを切り貼りしたような要求厨はよそへ逝け
752非通知さん:03/03/26 10:50 ID:buiHTFtU
オヤジじゃないが、コンテンツビジネス部長の高橋タソはうちのOBなのか・・・・。
ちょっと高橋タソも応援したくなった。
75373年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/03/26 10:59 ID:ALgbCrB+
>>749
ばかたれ。
自分に都合のいい部分だけを切り貼りしたような要求厨はよそへ逝け
754非通知さん:03/03/26 11:01 ID:Ae+V7xi+
>753
2回も言うなよ
755非通知さん:03/03/26 12:16 ID:rX3Kpayt
オヤジ…。 春だね…。
756779:03/03/26 12:20 ID:GyOEFSdV
都合のいい携帯にナって欲しくない?
ドコモって加入者多いから対ドコモでもかなり安くなるとうれしいのさ
757非通知さん:03/03/26 12:30 ID:8HE8TzP5
オヤジと手を繋いで井の頭公園を歩きたい。
でもボートに乗るのは禁止。
758非通知さん:03/03/26 13:21 ID:5eYE9yax
>>744





3!
75973年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/03/26 13:38 ID:wVUD1DOo
>>754
お、ごめんごめん。
携帯でbbs.cgiの画面から操作をミスってリロードしたら二重投稿になっちまったんさ。
許してけろ。
760非通知さん:03/03/27 16:48 ID:oqOM2uu4
http://www.kddi.com/release/2003/0327/index.html
この分だと700万は硬いな
761非通知さん:03/03/27 18:30 ID:qojRGiwo
1400万突破おめ>オヤジ
762非通知さん:03/03/27 18:46 ID:S6mlnYPQ
「ドコモ、一括請求サービスやファミリー割引サービスなどを拡充」

これって独占禁止法違反のニオイがプンプンするんだが、オヤジはどう対処するんだろう?

763非通知さん:03/03/27 18:49 ID:7Tp6MN2E
>>762
法のどの部分に抵触するの?

>>722
これのことだったみたいよ。

BREWを活用した緊急医療サービス「インターカルテER」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13360.html
764非通知さん:03/03/27 19:06 ID:MVmpGJQT
>>762
またお茶濁し改定だから独禁法は関係無いでしょ
全国でファミ割使えても請求は一箇所だからほとんど
意味を成さないね

>>763
まあBREWを使ったソリューション提案の事例を発表したかった
だけと思われる

オヤジ、手を打つなら今しかないだし!
765非通知さん:03/03/27 21:40 ID:HiSSATde
オヤジさん! 1400万契約オメデトー
766非通知さん:03/03/27 23:24 ID:p4WuqfJo
WBS
767非通知さん:03/03/27 23:32 ID:HkU3uPyF
1400万突破age
768非通知さん:03/03/28 07:51 ID:S4wIEnpM
70000000台は行ったんだろうか
769非通知さん:03/03/28 13:04 ID:3TlGYsix
多分1割ぐらいだと思うぞ
770非通知さん:03/03/28 14:21 ID:O2pH3gWZ
>>768
とっくに超えてますが、何か?
http://www.p-labo.com/news/news20020608_d.htm
771非通知さん:03/03/28 20:58 ID:WWHzV43m
EV-DO試験サービス発表age
772非通知さん:03/03/28 22:20 ID:gdy3mBdW
範囲狭すぎあげ
773非通知さん:03/03/28 22:47 ID:bT3S61Rt
>>772
まぁまぁ、まだ試験ですから(;^_^A
774非通知さん:03/03/28 23:45 ID:kH/bEbhW
>>772
むしろ狭い方が今後の見通しが立て易くなるだろ
775非通知さん:03/03/30 02:01 ID:O9/HOv9G
700マソはまだぽ?
776非通知さん:03/03/30 02:10 ID:9EwKArHU
正直無理だろ
777非通知さん:03/03/30 09:37 ID:tI8X9PAY
オヤジ,あと2日で会えるね・・・
778非通知さん:03/03/30 11:22 ID:ixtYrNE/
>>777


!?
779非通知さん:03/03/30 11:52 ID:62tqkJ9m
内定者か。
780非通知さん:03/03/30 13:56 ID:KAN9wwke
781非通知さん:03/03/31 00:50 ID:XfIqThD9
オヤジ餌ください
782非通知さん:03/03/31 00:54 ID:csJK3Fgo
>>780
ボッキしますた。
783 ◆QltF02VjXQ :03/03/31 01:16 ID:KT3jwNN1
>>777
新人研修がんばれよ

去年の入社式でのオヤジの言った言葉
をはげみに2年目もがんばるぞ!
784非通知さん:03/03/31 01:37 ID:k6kXeuOj
>783
おや、先輩だ。
785非通知さん:03/03/31 01:39 ID:VIRPApk5
問題ない程度に情報くださいね
786非通知さん:03/03/31 03:56 ID:mW/0Q//t
>783
がんがります!

つーか早く配属教えてほしい
787非通知さん:03/03/31 10:04 ID:frIRPIeP
あんまり力みすぎるとバテるぞ
788非通知さん:03/03/31 14:28 ID:EHE+cMiu
はい 適当にがんがります

つーかはよ配属教えれ
789非通知さん:03/03/31 14:29 ID:frIRPIeP
>>788
そんな態度じゃダメかと
790非通知さん:03/03/31 14:35 ID:FKhprn5q
>>788
理系or文系どっちですか?
791非通知さん:03/03/31 15:23 ID:mCe6eqd7
おやじさん。ついに今夜PDC停波してしまうのですね。
さようなら…。PDC…。
792非通知さん:03/03/31 15:25 ID:SEHy5VoO
>788
予想、文系でしょ?
793非通知さん:03/03/31 20:12 ID:reLiNoSj
http://www.au.kddi.com/seihin/index.html
おやじ、これ見れないよ
ちゃんとチェックしてからリリースした方がいいと思う
794非通知さん:03/03/31 21:18 ID:mCe6eqd7
>>793
知ってるかもしれないが、ただいまKDDI系列HP大更新中。
795非通知さん:03/03/31 21:28 ID:UDV/9dph
オヤジからのメッセージ
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/president/index.html
796非通知さん:03/03/31 21:30 ID:EZNpxTiD
天啓ですか
797非通知さん:03/03/31 22:16 ID:mW/0Q//t
>790 >792
理系なんですよこれがまた 一応院卒だし
がんがろーっと
798 ◆QltF02VjXQ :03/03/31 23:00 ID:YChpdoCk
明日入社する後輩たちへ

配属は合宿研修が終わったあとに発表だ(約3週間後)
がんがれ
799非通知さん:03/03/31 23:28 ID:mCe6eqd7
おやじさん。KDDI系列のHP全体的にだいぶ重くなってるね。
ナローな私にはかなり辛い…。
800非通知さん:03/04/01 20:51 ID:TErxWVRd
>798
ういー がんがります
801非通知さん:03/04/03 02:41 ID:Nzm7PtN3
802非通知さん:03/04/03 20:12 ID:nOnAtyhV
オヤジの言葉,身に沁みました
803非通知さん:03/04/03 20:19 ID:Pgnnixfn
なんて言ったの?
804非通知さん:03/04/03 20:30 ID:WwfufX7p
露骨なサポタージュしたのか?KDDI?
805非通知さん:03/04/03 20:48 ID:nOnAtyhV
この種もみだけは!種もみだけは!
今日より明日なんじゃ・・・

と言ってました
806非通知さん:03/04/03 21:07 ID:s4d66iH7
そう言われるとますます今喰いたくなるな。
807非通知さん:03/04/03 21:08 ID:Pgnnixfn
明日の為に今日を耐え忍べ、ということでつね。
808非通知さん:03/04/03 21:12 ID:nOnAtyhV
すいません
それはミスミのじいさんでした
809非通知さん:03/04/03 21:15 ID:Pgnnixfn
身にしみてねえじゃんw
810非通知さん:03/04/04 23:22 ID:1XR+RmWG
オヤジネタください
811非通知さん:03/04/05 15:26 ID:GzWJ/lP7
>>810
                                    __________
                                     /            (  ))
                                /             ノ  ))
                                  /  ー十 十フ = ノ゛(
                              /    ノ|  |   ノ  ノ  ))
                               /             (
                                 /               ) ))
                            // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~
                              //
\ ♂〜♂  ♂〜♂  ♂/         //
  \  \    /    /            //
  ∧∧  ∧∧  .∧∧      ∧∧ ,//
  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)      (,゚Д゚)//
  (| |:|) (| |:|) (,| l:|)    /こつ/O)
  .|__|:|  |__|:|,   |__|:|    (__|,//
   |__|_|.  |__|_|   |__|_|      >_)>_) ))
   ∪U   U∪   UU     (_((_(
812非通知さん:03/04/06 01:40 ID:JOHqaKrm
オヤジ、5305は買い?
813非通知さん:03/04/06 03:47 ID:70MdTiqM
第4部CFOの戦い(2)市場との対話積み重ね(財務創造) 日経金融新聞

株価低迷・CB償還を克服

昨年一年間で株価が五七%上昇し、日本のみならず世界主要通信株の中で上昇率トップとなったKDDI。
実は、同社は昨年二月に株価急落で一度“地獄”を見た。

二月六日にKDDI株は二十万三千円まで下げ、上場来安値を更新。筆頭株主である京セラの保有簿価(推
定四十二万円)の半値以下の水準まで下落した。京セラのKDDI株の保有総額は約二千四百億円。三月末
に株価が二十一万円を下回ったままだと京セラは千二百億円超の株式の強制評価損を計上し、赤字に転落
するのは確実だった。

第二位株主であるトヨタ自動車も保有簿価は推定で四十五万円。トヨタは簿価を三割下回ると評価減の対象
にする方針。株価はとうにその分かれ目の三十一万五千円を割り込んでいた。
814非通知さん:03/04/06 03:47 ID:70MdTiqM
不稼働資産メス

「株価をどうにかしてくれ」。KDDI財務部門を統括する山本正博副社長の元には京セラとトヨタの首脳から連
日悲鳴のような電話がかかってきた。事実上の最高財務責任者(CFO)である山本副社長はこの時、懸案だ
った不稼働資産の処理を決断する。

KDDIは携帯電話事業で米国方式への特化を進めていたが、重複投資していた日本独自のPDC方式の設備
が約千三百億円残っていた。この不稼働資産の償却負担が利益率を極端に押し下げていたのである。

そこで昨年三月にPDC設備を一括除却し、総額二千億円余りの特別損失の計上を発表。同時に、小野寺正社
長と手分けし、山本氏は投資家への説明に奔走した。これを機に株価は急反発、三月末の株価は三十四万五
千円と二月安値から七割上昇し、京セラもトヨタも千億円規模の損失を計上せずに済んだ。

「移動体で似たサービスをいくつも抱えているから、この会社はどうにもならんのです」。京セラから移籍してすぐ、
山本氏は投資家を前に移動体出身の小野寺社長が口にしづらい「自己批判」をしてみせた。関西弁の率直な物
言いには、機関投資家のファンも多い。

弱点を外部にもさらけ出し、それを約束した通りに克服するというのが山本流の株価浮揚策。「最近ではようやく
『オオカミ少年』と言われんようになりましたわ」。同氏の表情には、市場の信認を得たという自信が垣間見える。
815非通知さん:03/04/06 11:15 ID:5zZtOxk7
あんま油断するなよ山本タソ。
信頼なんて結構脆いもんだしさ
816非通知さん:03/04/06 14:31 ID:oE7JLxsn
一安心した直後があぶないんだよな
817非通知さん:03/04/06 16:18 ID:Hej1oiH3
社長へお願い

早く三洋スライド出して下さい
それかQVGA液晶の端末を一刻も早く
818非通知さん:03/04/06 17:57 ID:1nZwJGNV
オヤジ記録達成オメ
819非通知さん:03/04/06 18:09 ID:BWF5m7Y3
>>817
かなり激しく同意。
820非通知さん:03/04/06 23:28 ID:BQpXH50m
オヤジ明日ついに発表できるね
821非通知さん:03/04/06 23:39 ID:h81a02cH
何を?
822非通知さん:03/04/07 00:44 ID:3Zjh1MVH
>>821
「ヅラだった」ってことだろ?(w

ま、それは冗談として、3Gの700万達成かな?
823非通知さん:03/04/07 00:46 ID:Q1FHmvrh
700万台突破したのは4月1日だったりして
824オヤジ:03/04/07 00:51 ID:sY0oHIYn
遅ればせながら700万台突破したことを明日発表させていただきます。
目標達成遅れたことを深く反省し今後につなげていきたいと思います。
825非通知さん:03/04/07 07:13 ID:jvHVP79Y
オヤジキタ━━━━━(゚Д(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
今日も一日がんがリましょう
826非通知さん:03/04/07 19:59 ID:rx0hh7a+
決算発表にあわせて新たな役員人事が発表される見込み。
4/1に行われた実働部隊の若返りと同じく役員の若返りも図られる模様。
奥山副会長の去就に注目。
827非通知さん:03/04/07 20:41 ID:aKZSNXIQ
観ててくれたんだね! オヤジ!
うれしいよ!
828 ◆QltF02VjXQ :03/04/07 21:18 ID:idb96Udh
今週中に700万行きそう・・・?
829非通知さん:03/04/07 22:11 ID:XYS7gRLH
オヤジ元気出せよ。
830非通知さん:03/04/07 22:36 ID:jvHVP79Y
決算時で650マソ台
現在はすでに700マソ逝ってると思われ
831非通知さん:03/04/08 01:29 ID:blkR6dGG
3月末で680万台てことは4月は若干純増下るから700万台達成は4/10以降でしょう。
GW明けに決算発表だそうだねオヤジ。
832非通知さん:03/04/08 02:08 ID:6zTL3hl0
なぁー
CMでふつーに
メールリトライ有りって流せって。
それで客付くでしょ
833非通知さん:03/04/08 23:26 ID:blkR6dGG
オヤジそろそろやりませう
834非通知さん:03/04/09 02:27 ID:u3XdUSx5
>>830
決算時?
835非通知さん:03/04/09 02:28 ID:u3XdUSx5
>>831
5月に決算発表ってのはDDI時代からだけど。
836非通知さん:03/04/09 02:31 ID:9gZcvAU+
>>832
ほんと、ふつーにCM流せば売れるはずなんだよな。
837非通知さん:03/04/09 02:38 ID:u3XdUSx5
>>836
言うのは簡単だけどCM展開ってのはそう簡単なことじゃないのよ。
838非通知さん:03/04/09 02:41 ID:ihavwoP7
>>836
金さえあれば
839非通知さん:03/04/09 02:50 ID:bcim3/iL
>>836
オヤジのスレでIDがau!GETオメ!!
商品としてKDDI名物オヤジ饅頭x8入り一箱800円を差し上げません!

auの体質って変わってきてるのかな?
硬派なDDIのやり方だとこの先厳しいと思うんだよね。
もっと柔軟性を持つようにして下さい。

あとCM。なぜ懲りますか?なぜドラマ仕立てですか?なぜあんなに垢抜けないんですか?
もっと元気になれるような、好感持てるようなCMを頼みますよ。

子供が黒く塗りつぶした画用紙を並べると大きな鯨になるCM。
あの作品の人のCMは社会に訴えるような方面は向いてますよね。
ただ人に好感を持ってもらい、商品を良く見せる為の求心力のあるCMを
作ってる人とは思えません。人選ミスではないですか?

企業スローガンにマッチした作風の人かもしれませんが、それはKDDIのイメージであって
auのイメージではありません。間違えないで下さい。

この際、au向けのCMは全て端末メーカーさんに金渡して作らせてください。
その方がマシかと思います。
840非通知さん:03/04/09 03:19 ID:u3XdUSx5
CMに即効性を求める時代なんだよね。以前のように作品としてCMを見る人が少なくなってきた。
このままいくと全てのCMが通販番組のような売るためだけのものになってしまうのかもね。

まぁ、商品を売ることがCMの使命なんだけどなんか寂しいなぁ…。
841相鉄線鴻巣駅:03/04/09 03:35 ID:LD1C7/nt
ジャパネットをauの正規代理店にしたら面白いかも・・・
842非通知さん:03/04/09 10:16 ID:9sdQvrPW
夏野氏をヘッドハンティングすればいい
ああいうキャラが今のauには必要
843 ◆TnBjzwiOEc :03/04/09 10:27 ID:8bgcd2iE
>>842
絶対イラネ
844非通知さん:03/04/09 10:35 ID:yPazJq9E
来て欲しくない。
パケ代下げないだろうし。
845非通知さん:03/04/09 13:29 ID:b6Re+JRv
夏野がKDDI幹部になったら・・・

・メールヘッダがでかくなる
・EV-DOでもパケ代があんまり下がらない
・「auは悪くない」
・記者会見の度に「ポジティブフィードバック」、「バリューチェーン」

他には?
846非通知さん:03/04/09 13:37 ID:JxIpL4pr
A5xxxSを持っておどける
847非通知さん:03/04/09 13:38 ID:eosRkHGp
「妻の実家にまで心配されたQVGA液晶」
「端末のチップが新しいのになれば解決することで、
私は心配していない。」

「どれだけARUPを高くする事ができるか」

「海外にezWEBコンテンツを売り込む」

他社がcdmaOneにしないのが悪い。auは悪くない。」
848非通知さん:03/04/09 13:53 ID:ThJTk4O4
849非通知さん:03/04/09 14:39 ID:D5wmqbLD
夏野氏の顔が爽やかになってるような気がするのは気のせいだろうか?
850DDIポケットの研究。:03/04/09 15:29 ID:FXXmdLbI
KDDIは今年大きな敗北をするだろう。−某大手携帯電話代理店幹部語る

NTTドコモが加藤あいを動員して発表した会見には50人を超える報道陣が
集まった。いまや「国民の一大関心」である50Xシリーズの発表会だ。
マスコミがまず驚いたのは130万画素を搭載したSO/F/SH505である。ある
記者は「これで携帯電話とデジタルカメラの融合がいよいよ始った。これ
からはデジタルカメラメーカーも携帯電話を意識しなければならない」
という。日経ではかねてよりデジタルカメラと携帯電話の融合より始まる
新たなビジネスチャンスを特集し、ドコモもカメラ付携帯で首位が確実と
なった。第三世代FOMAも新機種投入効果が劇的に上がっており去年とうって
変わって「覇権路線」が復活してきた。対してKDDIはここへ来て息切れが
してきた。大所帯で展開した各社の業績が思わしくないのだ。ある携帯電話
代理店幹部は言う。
「去年ははっきりいってAUの年だった。Docomoには悪いがFOMAも悪い面ばかり
 が目立って在庫処分もままならなかったが、今年のPは入荷待ちの大人気だ。
 対してKDDIはグループすべてのキャリアが在庫増加傾向にある。店に来る客は
 すでに505とFOMA目当てで、AUやツーカーには目もくれない。売り上げ的にも
 圧倒的にDocomoの比率が高い。もうKDDIはあらゆるメリットを失った」と断言
 する。やはり総合力で勝ち目のないKDDIは落ち目なのか。有利子負債の削減問
 題とあいまって、小野寺社長は正念場を迎える。
851非通知さん:03/04/09 15:38 ID:b6Re+JRv
ビジョン(゚听)イラネ
852 ◆TnBjzwiOEc :03/04/09 15:40 ID:8bgcd2iE
豚負け
いとけん
山崎ゆうた
Dポ研
は放置でおながいします。
853非通知さん:03/04/09 15:49 ID:fbsZNigX
とん負け=後期Dボケ犬な訳だか…(立証済み)
854 :03/04/09 17:39 ID:kIWGc7fY
>ジャパネットをauの正規代理店にしたら面白いかも・・・

いいね。地方の加入者が増えるな。

スカパーCh.242で一時間au特集。
ハイスペック機は「分割・金利手数料は[ジャパネットたかた]が負担。」だろうな。
855非通知さん:03/04/09 19:10 ID:Wdu0mWr4
>>854
ワロタw
856非通知さん:03/04/09 22:14 ID:NIcDNoz8
おまけにストラップ10本とか付いてきそうだな...
857非通知さん:03/04/09 23:17 ID:FIRG2DFu
ついでに機種変手数料も[ジャパネットたかた]が負担!!!
858854 :03/04/09 23:36 ID:kIWGc7fY
でも真面目な話、[ジャパネットたかた]がauの正規代理店って無理なのかな?
今、手元にヨドバシとジャパ〜のカタログあるけど、ジャパ〜に無いのは携帯電話だけ。
後はほぼ同じ。

ああ...一時間、au特集が観たい...
859非通知さん:03/04/09 23:46 ID:FIRG2DFu
>>858
たぶん、契約書や身分証明書の郵送が必要だったりしてめんどくさいんでしょう。
あと、あんまりおおっぴらに価格破壊宣言されるのもauとしては困るんでないか?
860非通知さん:03/04/09 23:51 ID:D5wmqbLD
携帯電話の通販って割とあるけどね
一度に大量となると確かに面倒かも

つかジャパネットに特集してもらいたいのは寧ろH"だな
861オヤジ:03/04/10 01:45 ID:JNSfbVq4
まもなくと言われましても来週の話ですが新機種を発表させていただきます。
新機種は京セラ製とカシオ製となります。詳細に関しましては公式発表をお待ちください。
862非通知さん:03/04/10 02:07 ID:M57AnKqh
体育すわりでまってるよ
863元C309Hユーザー:03/04/10 06:24 ID:BjGBnQvS
カシオに期待。
よほどのスペックじゃないと505iの話題に飲み込まれてしまうだろう。
A3012CAといいやはりauを救えるのはカシオなのか・・・
864非通知さん:03/04/10 07:33 ID:+rtyvTje
よっしゃ!
865非通知さん:03/04/10 08:55 ID:02f/uKie
社長!広がった型番もう少し整理できませんか!
866非通知さん:03/04/10 13:01 ID:W4KqWcdG
>>861
去年は有利子債権を一括処理してちょと苦しかったが、今年はお荷物を切り捨てて
楽になったね。通信会社が端末スペックに頼る商売をするのは、邪道もいいとこ。
EV-DOなど新しい通新サービスで市場を拓いてほしいよ。
867 ◆TnBjzwiOEc :03/04/10 16:49 ID:+AaPUa/l
868非通知さん:03/04/10 17:01 ID:YxfJ3DZ7
7Mおめ
869 ◆TnBjzwiOEc :03/04/10 17:16 ID:+AaPUa/l
870非通知さん:03/04/10 17:52 ID:hj+XUMeh
>>866
苦しかったのは01年度だよ。それと、有利子負債を処理したから苦しかったわけじゃないよ。
PDCの除却などで特損を出したから苦しかった。昨年度もPDC関連で結構金がかかったのは確かだけどね。
871非通知さん:03/04/10 17:58 ID:f02oE6C+

700万突破 オヤジ祝福age
872オヤジ:03/04/10 21:09 ID:JNSfbVq4
遅ればせながら目標に到達することができました。今後については決算発表の場で改めてお伝えいたします。
873非通知さん:03/04/10 22:37 ID:SVY2/5j0
またまたオヤジキターーーーーーー!!
マジで700万人突破オメデトーーーーーー!
874非通知さん:03/04/11 10:44 ID:P+Zu30JM
目標の3月末には届かなかったけど、8日遅れただけだもんね〜
凄いよ、オヤジ!立…や夏…にはできない公約だよね。
素直におめ!
875非通知さん:03/04/11 12:23 ID:I0BtsBOh
いくらDやらJやらに目の敵にされても( ´_ゝ`)フーンを貫くあうが好き
876非通知さん:03/04/11 12:30 ID:urYMGMhr
>>875
だな。
877 ◆TnBjzwiOEc :03/04/11 13:09 ID:s6gJa77O
Jの煽りにDは「ほんとはやるじゃん」CMで釣られ

厨の相手はしないau
878非通知さん:03/04/11 13:11 ID:I0BtsBOh
↑そういうことが言いたいのではない。
879非通知さん:03/04/11 13:13 ID:BaLzDyH7
>>875
まあ、電話会社の基本たる回線にアドバンテージがあるからな。
端末スペックなど、しばらく待っていれば低コストに他社と同じレベルに持ってゆける。
880非通知さん:03/04/11 13:19 ID:I0BtsBOh
505iやiアプリDXは確かに俺から見ても魅力的だけど、
505iSや次期FOMA端末もかなりなものなんだろうけど、
俺は来春くらいにはauで出るであろうEV-DOでBREW×ezplusで
radioOneでQVGAで自律測位でAPPな端末を待ちたい。
881非通知さん:03/04/11 13:21 ID:ma1nOsvK
ジ ャ パ ネ ッ ト でAUの携帯売れよ。マジで!
882非通知さん:03/04/11 13:59 ID:BaLzDyH7
>>880
おれはBluetooth搭載のEV-DO端末で、そこそこバッテリが保ち、通信費が安ければ
あとはどうでもいいでつ。
883非通知さん:03/04/11 14:03 ID:I0BtsBOh
青歯は標準化してアドレスのやり取りとかできると便利だよね。
無指向性だから赤外線より使いやすいし。
884非通知さん:03/04/11 14:12 ID:BaLzDyH7
>>883
そだね。
赤外線は使いにくいよ。方向を合わせないといけないし、回りが明るいとエラーが出る。
一度使うと嫌になるよ。
885非通知さん:03/04/11 14:33 ID:I0BtsBOh
http://www.qualcomm.com/press/pr/releases2002/press1116.html

>The MSM6500 solution supports the advanced feature set of
>QUALCOMM's Launchpad? suite of technologies, including MPEG-4
>encoding and decoding, MP3 audio decoding, 2D/3D graphics
>acceleration for gaming, Compact Media Extension (CMX) MIDI synthesizer,
>QUALCOMM's Qcamera digital interface, fast JPEG encoding/decoding,
>Bluetooth technology for wireless connectivity and USB OTG.

青歯(・∀・)イイ!
886非通知さん:03/04/11 17:28 ID:3XvjL19s
おやじさん、また来てねーーー。
887ジャパネット:03/04/11 17:51 ID:XOLgI8Gp
たかた
888桜木ハナミチ:03/04/11 17:59 ID:4C0pQAKt
おぃオヤジ、秘密兵器があるんだろ!早く出してくれ””
889非通知さん:03/04/11 18:02 ID:D6Kq7+cj
実は口からサテライトキャノン
890非通知さん:03/04/11 19:29 ID:6+/P93Ed
>880
いいねえ
夢ふくらむね
891非通知さん:03/04/11 21:52 ID:8WYT0LJO
秋頃になるかもしれませんが2社が新たに加わります
892非通知さん:03/04/11 21:54 ID:pIA4HCPo
>>880
秋に最強ハイスペック端末出るから楽しみに待っててくれ

しかし、値段もそれなりに高いらしい
893非通知さん:03/04/11 22:14 ID:p54cMxjp
回線交換1MB。
894非通知さん:03/04/11 22:27 ID:D6Kq7+cj
>>891
<丶`∀´>
895非通知さん:03/04/11 22:28 ID:urYMGMhr
>>894
二社とも?
896非通知さん:03/04/11 22:44 ID:z5N0YMDd
ま〜じ〜で〜? チョンは勘弁してよ〜。
897非通知さん:03/04/11 22:50 ID:p54cMxjp
EV-DOというモノを知ってるからな‥。
898非通知さん:03/04/11 22:58 ID:5x4Qxad5
なんかね、最近思う。
自分の気持ち騙し騙しやってきたけど、実は気付いてた。
やっぱauって・・・
899非通知さん:03/04/11 22:59 ID:LWa2vX1A
A540xSGとA130xLGとかだったらやだな…いや嫌韓じゃないが、国内メーカーと比べて特によい点があるわけじゃないし。
片方欧米メーカー(ノキア、モトローラ...)、片方国内メーカー(シャープ、富士通etc...)が理想。
900非通知さん:03/04/11 23:09 ID:ZUV0sS7g
ノキア&SHARP参入きぼんぬヽ(`Д´)ノ

韓国・・・イラネ( ゚д゚)、ペッ
901非通知さん:03/04/12 00:12 ID:0nFQS4dL
シンプル路線にデンソー復活。
もう片方はモトローラでこちらはハイエンド路線。
902非通知さん:03/04/12 00:14 ID:8HpPKb7E
>>901
妄想はいいよ…
903非通知さん:03/04/12 00:15 ID:Jx/tdtSI
今更ながら1x700万突破おめage!
904非通知さん:03/04/12 00:31 ID:FQs9unwI
言語選択の欄に
日本語
英語
ハングル
905非通知さん:03/04/12 00:33 ID:0nFQS4dL
>>902
厳しい(´・ω・`)

つか、メーカーは増やさなくていいからA11xxシリーズを充実させてほしい。
カメラ無しで超ローエンドだけどG'zみたいな付加価値のあるやつ。
で、すっごく安い。これ。
906非通知さん:03/04/12 02:14 ID:04u3v7DD
>>905
付加価値をつけているのに安いってわけが分からん。
907非通知さん:03/04/12 10:41 ID:RK2eaqCz
むしろ漏れは3000シリーズがほしい・・・

ムービーいらないけど、iMonaはほしいし。
908非通知さん:03/04/12 16:48 ID:up2q1d4p
今週でいいのかな新機種発表は?どうでつかオヤジ。
909非通知さん:03/04/12 17:24 ID:04u3v7DD
>>908
今週はもう終わるが。
910非通知さん:03/04/12 17:27 ID:7dpFQt7I
間違った寝起きだからゆるしてぽ
911非通知さん:03/04/13 00:12 ID:W+oTIdu/
04/17 (木)
小野寺正KDDI社長会見(午後2時半、虎ノ門パストラル)

午後2時半からだから通常の定例会見とは様子が違うっぽい。
912非通知さん:03/04/13 00:13 ID:W+oTIdu/
ホテルだから発表会みたいね。
http://www.pastoral.or.jp/
913非通知さん:03/04/13 00:53 ID:z4Utl3Zk
(・∀・)ワクワク
会場にカメラもってこ
914非通知さん:03/04/13 00:56 ID:W+oTIdu/
>>913
プレス関係?
915非通知さん:03/04/13 00:59 ID:Raz5H+FD
オヤジの追っかけか?
916非通知さん:03/04/13 01:02 ID:iEN3vHdm
とうとうオヤジヲタまで現れたか。
917非通知さん:03/04/13 01:07 ID:W+oTIdu/
918非通知さん:03/04/13 01:10 ID:6QSjofuE
オヤジ(;´Д`)ハァハァ
919非通知さん:03/04/13 01:14 ID:NSSA0Wv/
オヤジこの場で仮発表会しまてんか?
920非通知さん:03/04/13 01:36 ID:Bz/tWQa0
先ほど届いた迷惑Cメールです。写しますのでなんとかしてください。

未承諾広告※送信者>MMC連絡先
http://eri.bz/i/メール拒否#8705
もち無料ポイントありだよ
http://eri.bz

だそうな。発信者番号記録してありますが、書いていいのかどうか分からないので
今は控えておきます。
とりあえず鬱陶しいので迷惑Cメール何とかならぬでしょうか。
921非通知さん:03/04/13 10:03 ID:tfgg1ZNI
>>920
とりあえず直接auに問い合わせましょう。
922非通知さん:03/04/13 19:39 ID:wS2BjP06
>>917
左上にワラタ
923非通知さん:03/04/13 21:46 ID:5hxYWen/
924非通知さん:03/04/13 23:13 ID:ScdNlENY
たった今>>1の写真を見てファソになりますた
オヤジ萌え♥
925非通知さん:03/04/13 23:32 ID:rYCFpuMA
>920
4月23〜25で対処するからもちょっと待て。
926非通知さん:03/04/14 18:52 ID:TJ6NXYdm
オヤジが沖縄にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ニュースに載っていた
んで動画あるけど見たいやつっている?
927非通知さん:03/04/14 20:38 ID:Em1+zi52
>>926
見せてくれるの?頼む!
928926:03/04/14 20:47 ID:TJ6NXYdm
アプロダないっすか?
929926:03/04/14 20:53 ID:TJ6NXYdm
9.98MBのMPEGの圧縮の仕方がわからないんで見ていた放送局の
サイトに行ったらhttp://www.otv.co.jp/の下の方にある「ヘッドラインニュース」
にありまつた。
930926:03/04/14 20:55 ID:TJ6NXYdm
オヤジ、知事への説明に「A3012CA」見せてるよ…
931非通知さん:03/04/14 22:23 ID:jWpwr3Kc
オヤジは3012所有かな?
932非通知さん:03/04/14 22:31 ID:MnJVqVik
tu-kaだったりして
933非通知さん:03/04/14 22:32 ID:BT6X9+cN
実は鷹山
934非通知さん:03/04/15 01:52 ID:o9G9kkGz
オヤジは今日沖縄からお帰りかな
935非通知さん:03/04/15 02:18 ID:LS9Il5pQ
つーか、アナウンサー黒いなみのもんた並に…
さすが沖縄
936元C309Hユーザー:03/04/15 09:01 ID:5p8i7i8U
小野寺社長が熱弁してるのに対し、稲嶺知事はそっけない対応だね。
稲嶺さんって石油基地誘致で私服を肥やした社長知事なんでどちらかというと体制よりの人。NTTと対峙するKDDIには興味ないはず。
それとも沖縄セルラーに出資してるのかな?
937非通知さん:03/04/15 17:38 ID:X5nuQOm/
デジタル終了でCDMAに力を入れる何かしらの発言は
間違いなくある。
938非通知さん:03/04/15 19:54 ID:Kx+p0aMA
>>937
もうだいぶん前からCDMAに力入れてるよ。
939非通知さん:03/04/15 21:48 ID:ZgLFIu4o
オヤジがご帰還なされました
940本当の話です!読んでください!!!:03/04/15 21:49 ID:I2IiwjBC
1989年、女子高校生が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。(深く関ったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、裸で「キチガイ」の真似をさせられ、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。●女が被害者の顔にマジックで落書きをした
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。)
重い鉄アレイを身体(裸体)を何度も殴られ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、
苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う・。
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
その間の食事はほとんど牛乳1本。

そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。





     れくぇq    

以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
941非通知さん:03/04/16 17:09 ID:WCYxLDgS
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part24》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050316843/107

107 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/04/16 16:35 ID:QBB/I6RN
明日の発表
新機種の発表
番組とのコラボで『社長』が番組出演


全国がオヤジに熱くなる
942非通知さん:03/04/16 17:34 ID:eeSTxpk8
943非通知さん:03/04/16 17:39 ID:Ymtgdt+t
家のオヤジは水虫です。
944非通知さん:03/04/16 17:52 ID:/FwsAwhK
>>941

オ ヤ ジ 一 気 に メ ジ ャ ー デ ビ ュ ー か !?

ゼータガンダムの「ダカールの日」を思い出す。
945非通知さん:03/04/16 18:01 ID:pwn5y8km
>>941
マヂでか!!?
946非通知さん:03/04/16 18:23 ID:DjRWPvYk
明日はオヤジが立川を越える
947非通知さん:03/04/16 18:28 ID:Y+ApLHsq
でかいビル建ててDoCoMoとKDDIとvoda-fone入れてみたい。
一つのビルに同業者の社長が3人。ふははは
948非通知さん:03/04/16 18:29 ID:/FwsAwhK
絶ち川なんぞもともと相手じゃない。
つうかもともとdでは社長より活きのいいのがいるし。
ついこないだも加藤愛とはしゃいでたなあ・・・。
949非通知さん:03/04/16 18:30 ID:Dz3hxKGm
胃の中のカワズのドコモ(田村正和)に論外あう(菊川伶)、やっぱり世界のボーダーフォン!

本場のIRELAND!!
http://www.vodafone.hu/

日本で先進のJフォン!!
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/top.jsp

さあ、世界をつなぐ写メールワールドへ!!
950非通知さん:03/04/16 21:25 ID:gHGFQImU
オヤジたん明日会場に伺います。(・∀・)楽しみー。
951非通知さん:03/04/16 22:55 ID:r9os4YdD
>>947
デーモン閣下でつか?
952非通知さん:03/04/16 23:05 ID:6AERmgfS
>>950
発表されたら実況汁!
953非通知さん:03/04/16 23:12 ID:Aw+d5K8D
オヤジさんはすでに会場に前乗りしてまつ。
954 ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/17 01:52 ID:59VjGAzy
次スレの季節だな。
誰かテンプレ貼ってくれるなら立ててみる。
携帯からテンプレはしんどすぎ…立てるだけならトリコで何とかなるかも…
955非通知さん:03/04/17 12:48 ID:ibCe00hR
オヤジに期待age
956非通知さん:03/04/17 12:56 ID:pjv/QTtU
>>954
このスレにテンプレなんてあるのか?
957山崎渉:03/04/17 13:26 ID:WrNEMVWw
(^^)
958非通知さん:03/04/17 13:40 ID:cty/z7M9
おれのプロバイダからも立てられません…
オヤジの経歴を調べてみたので、>2ぐらいに貼ってもいいかも。
-------------------------------------------------------
略歴
小野寺 正 (おのでら・ただし)
1948年2月23日生まれ。 宮城県出身
1970年 3月 東北大学工学部卒業
 同年 4月 日本電信電話公社(現 日本電信電話株式会社)入社
1984年 2月 同社マイクロ無線部調査役
 同年 11月 第二電電株式会社入社
1989年 6月 同社取締役
1995年 6月 同社常務取締役
1997年 6月 同社代表取締役副社長
1998年 6月 同社代表取締役副社長
       兼技師長
       兼移動体通信本部長
       兼経理・経営管理部門担当
       兼情報システム部門担当(現任)
1999年 10月 株式会社ツーカーホン関西
2000年 10月 株式会社ディーディーアイ代表取締役副社長
       同社移動体事業統括本部副統括本部長
2001年 6月 KDDI株式会社社代表取締役社長
-----------------------------------------------------------
フジテレビ系列にて今日22時放送のドラマ「ムコ殿2003」の劇中でauのCMが入ります。
オヤジ出演の噂も??
「ムコ殿2003」とKDDIが新CMで“共同製作”
http://www.sponichi.com/ente/200304/08/ente112292.html
長瀬・桜庭ドラマでCMに劇中CM
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030408-0002.html
959 ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/17 14:04 ID:SFuJZKzA
トリコから改行テスト
テスト
これで焼きクッキー食えたらスレ立ててみる。
960 ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/17 14:25 ID:WjdxnygQ
立てたよ。
テンプレよろ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050556565/
961 ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/17 14:41 ID:MI/yA+Ia
>>次スレ10乙
立てるだけなら立てられる。
でも、トリコはクロック激遅だし、クッキーの食い方が下手だからテンプレとかには向いてない。
せめてあと50MHzクロックが早ければ…泣
962非通知さん:03/04/17 15:32 ID:4lWN4Lon
>>961
最近はADSL接続などでは、スレが立てられんからね。
立ててもらえるだけでも有り難いよ。
963非通知さん:03/04/17 16:15 ID:d0u1Td+Y
ていうか、今日の発表はなんだったの?
964非通知さん:03/04/17 16:26 ID:pjv/QTtU
>>963
今日は通常の定例会見があっただけだよ。発表されたのは以下の2つ。

2003/04/17 環境保全に向けた取り組みについて
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0417a/index.html
2003/04/17 東京地区事業所の統合について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0417/index.html
965非通知さん:03/04/17 21:07 ID:WjdxnygQ
気分転換に場所変えただけなのね
966非通知さん:03/04/17 21:14 ID:pDd4xVZi
次の発表は

リサイクル携帯推進

967非通知さん:03/04/17 21:25 ID:pjv/QTtU
>>965
まぁ、一つにまとめた方が効率も上がるしね。
968非通知さん:03/04/17 21:25 ID:pjv/QTtU
>>966
>>964でもう出てるし。
969非通知さん:03/04/17 21:58 ID:pDd4xVZi
さすがオヤジ!
環境問題にも積極的なオヤジ!
970堕天使:03/04/18 00:08 ID:rH36k1rp
971非通知さん:03/04/19 01:06 ID:Dfi2TxL9
a
972非通知さん:03/04/19 10:18 ID:Ro9/KyDd
埋め立てしないか?
973 ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/19 14:35 ID:L+Pjao/y
次スレ立てたはいいが流れが止まってしまったな。
ここを消費するより先に次スレがDAT落ちしそうな悪寒…
974山崎渉:03/04/20 01:19 ID:QByyla1W
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
975山崎渉:03/04/20 02:17 ID:EW5ggMNJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
976非通知さん:03/04/20 03:10 ID:HNFOS/VG
977非通知さん:03/04/20 14:15 ID:fRZkqZ8m
おやぢ
978非通知さん:03/04/21 00:45 ID:keQ57Ywc
使いきらんと
979非通知さん:03/04/21 10:02 ID:g9jMNrHD
うめたて
980非通知さん:03/04/21 10:04 ID:j7iS7XIX
981非通知さん:03/04/21 11:17 ID:sqMiOPv5
(・∀・)
982非通知さん:03/04/21 11:42 ID:FL5BmcVi
982(・∀・)
983 ◆SWrWW9Ituc :03/04/21 21:20 ID:/G5/feUK
983
984非通知さん:03/04/21 22:51 ID:j7iS7XIX
>>983
明日は何の発表があるの?
985非通知さん:03/04/22 00:40 ID:L6FiPm1x
このスレッドは984を超えました。
もう埋まらないので、新しいスレッドに行っちゃってくださいです。。。
986非通知さん:03/04/22 00:44 ID:budpAZRC
986
987非通知さん:03/04/22 00:44 ID:budpAZRC
987
988非通知さん:03/04/22 00:44 ID:budpAZRC
988

989非通知さん:03/04/22 00:44 ID:budpAZRC
989


990非通知さん:03/04/22 01:00 ID:budpAZRC
9
991非通知さん:03/04/22 01:01 ID:budpAZRC
991
992非通知さん:03/04/22 01:01 ID:budpAZRC
992
993非通知さん:03/04/22 01:02 ID:budpAZRC
993
994非通知さん:03/04/22 01:02 ID:budpAZRC
994
995非通知さん:03/04/22 01:04 ID:budpAZRC
995
996非通知さん:03/04/22 01:04 ID:budpAZRC
996
997非通知さん:03/04/22 01:04 ID:budpAZRC
997
998非通知さん:03/04/22 01:05 ID:budpAZRC
998
999非通知さん:03/04/22 01:05 ID:budpAZRC
999
1000非通知さん:03/04/22 01:05 ID:budpAZRC

オヤジ〜そして伝説へ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。