J-D07を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
三菱電機(株) J-D07 携帯電話無線機 02/11/05
JATE通過。
フリップなのかストレートなんかはたまた折り畳み?その他の機能は?
皆で語りましょう。
2非通知さん:02/12/02 12:40 ID:uCy25eCn
2げと!!
3非通知さん:02/12/02 12:42 ID:9inRVb7W
3get

4非通知さん:02/12/02 12:53 ID:jJ/KaeZQ
4取っとく
5非通知さん:02/12/02 13:50 ID:CuSkB+oI
聞いたところフリップらしい。
それも変な形。びみょ〜って言ってた。
しかも今回も売る気ないよって。
6非通知さん:02/12/02 14:22 ID:pdqX1V7E
三菱だからな。
今までこれといったの出して無いから今回も期待薄だよな。
東芝は受信無料対策でQVGA載っけてきたけどアッ!と驚くような機種じゃ無きゃ
今どき0xなんか買うやついないよ。
7非通知さん:02/12/02 14:38 ID:1/zqygG3
フリップならまぁ、いいんじゃない?
オオタキイベントも喜ぶよ
8非通知さん:02/12/02 15:09 ID:iRjwbR1R
さすがに売る気無くても、今度は中身イジくるよね?
まさか中身はまた05で、06をフリップにして色を変えてみましたぁ〜
なんてぇのはイヤよ。
9非通知さん:02/12/02 15:17 ID:aSKmbg18
三菱で一番新しいフリップはFOMAのD2101Vだからな。
そりゃあJ-D07も変な形だろうよ。
10非通知さん:02/12/02 15:18 ID:5uq5nIVp
売る気ないことはないだろw
コストを下げたかったのだと思うよ 06
11非通知さん:02/12/02 15:35 ID:CnM07f5G
とにかく他社とは違うの希望。
中身そのままはもう許されないが、0Xなんだから、高機能よりデザインとかで売るしかないだろ。
今更普通の折りたたみなんか出しても、インパクトないから売れんぞ。
12非通知さん:02/12/02 15:41 ID:5uq5nIVp
なんで51ではなく07ってわかるの?
どっかに出てた?
1312:02/12/02 15:54 ID:5uq5nIVp
スマソ
JATE通過したんだね
いつ頃発売だろうか?
14非通知さん:02/12/02 16:08 ID:iRjwbR1R
>>10
そりゃ売る気無しでは発売しないけど、06は外を変えただけっていうのは実機みりゃすぐ判る。
ここの香具師らは違うだろうが、世間のみんなは液晶やカメラについてはシステム的な事より写りや見た目勝負じゃん。
あれじゃ売る気無しと取られても無理ないよ。コスト掛けなさ過ぎ。
15非通知さん:02/12/02 16:29 ID:5uq5nIVp
>>14
世間のみんな(?)はあの斬新な端末の見た目だけで買った奴が
けっこういると思うよ。買った後で液晶がダメと気づいたのも多いと思うが、、、
つまり一般ピープルは、そこまで考えてないのでは???
16非通知さん:02/12/02 16:33 ID:K1mFhVNz
友達がD06にしたんだけど、1週間後くらいから文句言ってるよ。
3ヶ月たった今では、替えたくて仕方ないらしい。使いにくいんだって。
17非通知さん:02/12/02 16:34 ID:jpTku3Mf
受信無料となった今では51として出して欲しかった・・・
18非通知さん:02/12/02 16:53 ID:CuSkB+oI
だから、みんなの期待するものとは違うんだってば。
発表されたとしてもみんなブーブー言うだけだよ。
一言で言えば「なんだよ」って感じ。
19非通知さん:02/12/02 16:54 ID:a97TSXqD
>>17
でも、続きを読まないで削除するのには金がかかると思うよ。

まぁ自分は5x機でも0x機でもどっちでも良かったけど、
またD05の外観変えただけって言うのは絶対に勘弁して欲しい。
携帯を変える楽しみが無いじゃないか…(今D05使用中)
20非通知さん:02/12/02 16:55 ID:ch7F9VqR
削除には金かからんと思うが
21非通知さん:02/12/02 16:59 ID:CuSkB+oI
>>20
51系は削除に0.9円。
スーパーメールスレ参照
22非通知さん:02/12/02 17:03 ID:ch7F9VqR
>>21
そうなのか.もはやあほだな.何でそんなに高いんだ
23非通知さん:02/12/02 17:21 ID:CuSkB+oI
形は単なるフリップじゃないよ。
ちょっとひねってます。
発売は1月下旬か2月。
24非通知さん:02/12/02 17:23 ID:CnM07f5G
>>18
「みんな」じゃなくて「自分」だろ
25非通知さん:02/12/02 17:24 ID:Yb/gsm+Q
D211iみたいなのだと嬉しい
26非通知さん:02/12/02 17:26 ID:jpTku3Mf
>>25
絶対やだ!
27非通知さん:02/12/02 17:33 ID:ch7F9VqR
ストヲタにとってはD211iみたいな形であろうが歓迎する.
28非通知さん:02/12/02 19:46 ID:zDenb6yD
D06みたいにくそデカイのはやめてくれよ
29非通知さん:02/12/02 21:12 ID:8BgigQE8
>>28
そんなにでかくは無い。
30非通知さん:02/12/02 21:16 ID:o9RHwQqR
>>28
どっち事言ってるの?06or07
3130じゃ:02/12/02 21:17 ID:o9RHwQqR
あああくぁああああああああああああああ間違えたあああああああああああくああ
>>29に言ってるのだ
32非通知さん:02/12/02 21:47 ID:8BgigQE8
>>31
D07はD06のようにでかくは無いし、二つ折りでは無い。今はそれしか言えん。
33非通知さん:02/12/02 21:50 ID:o9RHwQqR
>>32
ありがとう。ニホンゴむずかしいある
34非通知さん:02/12/02 22:19 ID:sUefQFDR
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036749168/23

これはどゆこと?たんなる間違いか?
35非通知さん:02/12/02 22:25 ID:CuSkB+oI
ですから、フリップです。折り畳みみたいな…
36:02/12/02 22:47 ID:BVY65EUo
いや日付が早いから
37非通知さん:02/12/03 05:17 ID:tEBvrEix
あァやっとでるのねフリップ。
待ってたのよ。
38非通知さん:02/12/03 08:22 ID:N/4WzbgT
三菱にデザインは期待しない
39非通知さん:02/12/03 09:19 ID:vQHyt1nx
毎回裏切られるもんな。D04がなかなかよかったくらい?
40非通知さん:02/12/03 10:58 ID:JuYysfK7
D04がいいとは人の好みはさまざま
41非通知さん:02/12/03 12:25 ID:C4jr9nxt
あにめっちゃは載るよね?
それだけのためにD待ってるんだから・・・。
42非通知さん:02/12/03 12:53 ID:vQHyt1nx
>>40
そうか、漏前さんはダメか。
便器が好きってヤツもいるから、人それぞれって事だな。

フリップ云々ってのは別な。
43非通知さん:02/12/03 15:05 ID:1iMw8E3W
D02が一番好きだったな〜
44非通知さん:02/12/03 23:29 ID:L0NOBi9H
3Gよりもこっちが気になる
45非通知さん:02/12/04 01:20 ID:0SOV5BIi
あんまり期待してないあげ
46非通知さん:02/12/04 01:23 ID:cfw8XPQu
アンテナ内蔵
47非通知さん:02/12/04 09:00 ID:YlHlWPyW
ハゲ頭はかっこわるいから嫌だ
48非通知さん:02/12/04 14:15 ID:o/mlPKn6
店に聞きに行ったらプリカ専用端末だと聞いた。
ちなみに福岡県
49非通知さん:02/12/04 18:44 ID:neEsuG4T
んなこたない
50非通知さん:02/12/04 18:47 ID:v7+ptKV3
>>48
D06と勘違いしてんだろ。
D07がJATE通過したなんて騒いでるのはヲタだけ。
51非通知さん:02/12/04 19:10 ID:neEsuG4T
>50
あんたもヲタじゃん(w
ほかのスレのレス見たよ。
52非通知さん:02/12/04 21:03 ID:5QWZhJJG
もっさり感を何とか改善してもらいたい。
53非通知さん:02/12/04 22:13 ID:NJEECSLY
オ オ タ キ イ ベ ン ト
54非通知さん:02/12/04 22:18 ID:Pftqt6mj
D07か〜。T08予約しちまったよ。
55非通知さん:02/12/04 22:22 ID:sg+tnWkw
さあ盛り上がってまいりました
56非通知さん:02/12/04 22:47 ID:37wxhAWl
問題は確実に入るであろうヴォダマークをどうやって消すかだ
漏れは社名が変更になった時点でキャリア変えます
57非通知さん:02/12/04 22:49 ID:Pftqt6mj
>>56
次は何処へ行くの?
58非通知さん:02/12/05 00:28 ID:8sDzCuDS
1月下旬に出るんですか?楽しみ
きっと液晶はD504の液晶ですよね
そうであってほしい。かなり期待してます。
59非通知さん:02/12/05 00:31 ID:BSmz4MHV
>>58
だから期待するなよ。
勝手にそう決め付けるなよ。
絶対キミは後悔することになると思う。
あうもJも春まで新機種でないから。
60非通知さん:02/12/05 00:38 ID:8sDzCuDS
>>59
そうなんですか、D05出てあまりたってないから
やっぱ春以降なのかな?SH51そろそろ変えたいから
ちょうどいいと思ったんですが、待ちですね。
61非通知さん:02/12/05 00:40 ID:DF4IBCcI
> SH51そろそろ変えたいから

(’д‘)ハァ?
62非通知さん:02/12/05 00:42 ID:oLY9mEhf
>>60
D05出てからずいぶんと長い年月が経ってるぞ。
それにDとSHは方向性が全然違うので、SHから変える類のものだとは思わないが。
63非通知さん:02/12/05 00:50 ID:8sDzCuDS
>>62
D06の間違いでした、すいません。
いろんなメーカー使ってみたいからね。
64禁断の名無しさん:02/12/05 02:53 ID:Bzq7+9zD
65非通知さん:02/12/05 17:20 ID:MV8M0tfw
3Gよりもこっちが気になる
66非通知さん:02/12/05 18:29 ID:kqE2s6F8
06みたいなデザイン出すなよ。
67非通知さん:02/12/05 20:07 ID:e4QQW7jw
D07あげ
>>59
えっ。。。auで三菱の端末発売するの?
68非通知さん:02/12/05 20:16 ID:QIYP5mPT
三菱グループの中に三菱自動車があるから、トヨタ絡みのauには機種出さないって聞いてたけど…
三菱自動車がダイムラーへ逝っちゃったから、問題無くなったのかな?

でも>>59の「あうもJも春まで新機種でないから」というのは、Dに限らずという意味じゃないかと…?
69非通知さん:02/12/05 20:17 ID:YrR0RB64
>>67三菱はあうからかなり前に撤退したので出ません
70非通知さん:02/12/05 21:22 ID:oLY9mEhf
それより塚に出してやればいいのに。D06のお下がりでいいから
71非通知さん:02/12/05 23:12 ID:YdyflhO5
フリップ確定なのか。
フリップなしモデルも出してほすい・・・
ちなみにD02->D04と使ってます。
72非通知さん:02/12/06 00:09 ID:qLRCtuEu
アンテナ内蔵とかにはならないの?
73非通知さん:02/12/06 00:24 ID:Db05e5uN
>>68
三菱電機はトヨタ向け仕様のNCも造るぐらいだから、まったく問題なさそう。
74非通知さん:02/12/06 06:03 ID:qSkOS53e
カメラなし(!)のストレートです。
75非通知さん:02/12/06 06:57 ID:gR1E90+T
結局おりたたみだろ
76非通知さん:02/12/06 10:44 ID:p+PNZxEi
>>74のネタ元はwith-jだろ
77非通知さん:02/12/06 14:05 ID:xtr05TCY
D08がカメラ付きの折り畳みだって。
毎回この手のウワサは絶えないよな。
78非通知さん:02/12/06 17:23 ID:z/kXej2K
>>71
フリップや折りたたみではない
三菱端末にこだわる人も珍しいね。

その魅力とは?もしよければ教えてください。
79非通知さん:02/12/06 17:27 ID:X3KUcIFx
>78
慣れだよ
80非通知さん:02/12/06 17:52 ID:aavPVJcx
てゆーか、プリカ専用端末。
81非通知さん:02/12/06 18:03 ID:Mx7NL7bt
三菱って意外と人気あるんだよね
英国では若者に人気です
82非通知さん:02/12/06 18:59 ID:d56ocCuD
Jの三菱端末ってドコモのおさがりはなかったよな。
便器ではないということか。
83非通知さん:02/12/06 22:35 ID:eHmt5x4e
スライド式らしいよ
84非通知さん:02/12/07 01:03 ID:Wa+zA1+k
ツインカメラですが何か?
8571:02/12/07 01:12 ID:mCvSNPn5
>>78
他スレのカキコでスマソだが
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008683612/796
大体こんな理由である。
もともとD云々でなくてもフリップや折りたたみは好きではない。

あとDは電話帳が管理しやすい。
同時期にJ-SH04に買い換えた知人がいたが
形式は違うし(当たり前なんだが)
使いにくそうで漏れは嫌だった。
ということで未だにSHは敬遠。
86非通知さん:02/12/07 01:24 ID:966M5tn3
フリップだの、ストレートだの、スライドだの、どれが真実だかしらんが
どっからガセネタ仕入れてくるんだ?
87非通知さん:02/12/07 01:36 ID:KHlR3sgp
今SH04持ってるんだけどハッキリ言って使いにくいよ。外見は気に入ってるんだけどね。
友達がD05なんだけど、そっちのが使いやすそう。変換賢いらしいし。

スレ違いで申し訳無いんだけどちょっと気になることがあります。
Dってスカイメールで送れる文字数が
SHに比べて多いような気がするんだけど、なぜ?
これってDに限ったことではないのかな。
88非通知さん:02/12/07 01:56 ID:a0Kdb4yG
07はリボルバータイプになる模様
89非通知さん:02/12/07 01:59 ID:z3w+wbfA
D7に期待してる人はとりあえず逝った方がいいよ。
90非通知さん:02/12/07 02:10 ID:hCEZqn5x
>>86
脳内新聞
91非通知さん:02/12/07 02:27 ID:e3artJpa
>>87
withJのどこかに機種事の表示文字数の違いに付いてまとめられていたよ。
BBSじゃ無いところに。
92非通知さん:02/12/07 03:18 ID:5dlTWUPR
>87
 ATOK積んでますから。
送信文字数は気のせいです。どの機種でも同じ。
9391:02/12/07 04:12 ID:e3artJpa
94非通知さん:02/12/07 12:05 ID:6rMbV5hZ
D251iとほとんど同じらしい。メモステ抜きだけど。
9587:02/12/07 12:15 ID:IwVrO5f4
>>93
大感謝!!長らくの謎が解消しました。

そうなんですよ、半角使うとそうなっちゃうんですよね。
その友達もちゃんねらなんですが (・∀・)イイ! 等の顔文字使ってると
文字数が凄く少なくなっちゃうんですよね。
96非通知さん:02/12/07 12:53 ID:Kuw5uXG5
>>94
D251iと殆ど同じなのはD251iS(メモステ付き)。
J-D07はプリカ専用カメラ無しストレート端末。
J-D08(出るのか?)に期待汁。
97非通知さん:02/12/07 23:32 ID:J98yq0Sn
フリップ?
>>4 >>18 >>23 >>32 >>35

カメラなしのストレート
>>74 >>96

折りたたみ
>>94

スライド
>>83

リボルバータイプ
>>88

アンテナ内蔵
>>46

プリカ専用
>>48 >>80 >>96
98非通知さん:02/12/07 23:50 ID:2+SMnl7O
アンテナ2本だと聞いたが
99非通知さん:02/12/07 23:55 ID:MkbW8O1l
>>97
乙カレ!あんたはえらい!
100非通知さん:02/12/07 23:57 ID:ucLyOoG4
今回も手抜きかよ
101非通知さん:02/12/08 01:00 ID:T0mv4jVY
>>100
ハリボテじゃないだけましだろ(w
102非通知さん:02/12/08 16:28 ID:Np3y0OjU
やっぱりJ向けには真面目に作ってくれないねえ・・・
103非通知さん:02/12/08 17:19 ID:yQIF0CEc
これもダメ機種だったらもうJ解約します
104非通知さん:02/12/08 17:26 ID:ybX7LTgg
>>100>>102
手抜きもしてないし、まじめに作ってるよ。
機能を絞り込んでるだけだよ。
105非通知さん:02/12/08 17:30 ID:SzHBLnh8
>>104
カメラはなしか。アプリは?
106非通知さん:02/12/08 17:35 ID:wp21jNiF
携帯板の2ちゃんねらー向きじゃないってことかな?
107非通知さん:02/12/08 17:43 ID:Z9MpkCsb
リボルバータイプ
って何??
108非通知さん:02/12/08 21:49 ID:ONaq8XYR
>>105
 カメラもアプリもいらねーよ。
そんなユーザーが多少はいるだろ。
だからそんな機種が一つぐらいあってもいいだろ。
俺もカメラもアプリも要らん、ATOK搭載でメール最強機種作れ。
109非通知さん:02/12/08 22:49 ID:KL7P6303
>>108
ドコモのF212の売れ行きを見れば
カメラもアプリもいらないって言うユーザーは
殆どいないって事だと思う。
110非通知さん:02/12/09 00:06 ID:puelZSOI
F212iって売れ行き悪いの?そこそこ売れそうな気がするんだけどな。
111非通知さん:02/12/09 00:09 ID:98m59Qon
カメラだとかアプリだとか、そーゆー次元の問題じゃない。
このスレ放置ぐらいの勢いだって思ってたほうがいいよ。
112非通知さん:02/12/09 00:36 ID:6KYxZXWX
113非通知さん:02/12/09 06:52 ID:dIf8tCKC
何も無しの機種なんて塚でだせばいいじゃん
114非通知さん:02/12/09 21:23 ID:Bc1pm2Jc
期待あんまりしてないあげ
115非通知さん:02/12/09 21:24 ID:NuMChYTC
116非通知さん:02/12/09 21:28 ID:FWqu+DMY
なんのために出すの?プリカにするなら今までの機種で十分じゃないかと思うが。
117非通知さん:02/12/09 21:29 ID:NuMChYTC
グラフィカ2?
118非通知さん:02/12/09 21:29 ID:O4Rf5GDQ
そんなに機能簡略化モデルならなぜシンプルフォンJ-D32でないの?
119非通知さん:02/12/09 21:43 ID:2G6XcSKe
T07、SA05レベルってこと?
見た目がいいのを安く出す?
3xは事実上廃止みたいなもん?
120非通知さん:02/12/09 21:47 ID:pBWlDhMY
>119
三菱にデザインは期待するなよ。
121アンパンサンド:02/12/09 22:19 ID:ZYxu8gDs
うっさいボケ
122非通知さん:02/12/09 23:26 ID:7HTPy0Qj
何故出すんだろうな。
J-D05/06で十分じゃないか?
123非通知さん:02/12/10 01:10 ID:ub6G/P2f
そうだD05でええじゃないかええじゃないか
124非通知さん:02/12/10 01:13 ID:A4NGKwe7
はやいとこ正式発表してほすぃ。年内に発表はあるのか?
125非通知さん:02/12/10 01:15 ID:ub6G/P2f
でもATOK付いててメール打ちやすかったら買うかも。
いつもJの機種は盛り上がらんな。
126非通知さん:02/12/10 01:17 ID:A4NGKwe7
0Xだからね。ここに来る人の多くはスペックヲタだから5Xほどは盛り上がらない。
127非通知さん:02/12/10 01:24 ID:ub6G/P2f
プリカ専用なら普通に機種変出来ないのか?
T07もSA05も新規だったら滅茶苦茶安いけどこれもかなり安いのか。
128非通知さん:02/12/10 02:19 ID:H+bJd2S6
D211ベースでいいよ
129非通知さん:02/12/10 12:45 ID:DurjUJdr
いつ頃発表されるのかなあ
130非通知さん:02/12/10 14:00 ID:lLa2efuZ
J通過後、いつ発売されますか?
・過去最短
・過去最長
・過去平均
131非通知さん:02/12/10 14:14 ID:a0DtfZWB
・過去最短:2ヶ月(使い回し3xシリーズ)
・過去最長:6-7ヶ月(T51、T05とか)
・過去平均:4ヶ月ぐらいじゃない?
132非通知さん:02/12/10 14:50 ID:DurjUJdr
じゃあ、1月中には発表されるかなあ。
133非通知さん:02/12/10 16:24 ID:hDJv0evY
・過去最短:SH03(50日)、K05(42日)、N03U(63日)、N701(いまだJATE通過せず12月20発売確定)
・過去最長:P51(262日)、T05(166日)、SA03(155日)、T51(213日)
・過去平均:?
・D03…114日、D04…152日、D05(123日)、D06(115日)

発表自体は大体発売の1ヶ月前だよ。
134非通知さん:02/12/10 19:23 ID:Mj34WxwQ
絶望あげ
135非通知さん:02/12/10 19:57 ID:4L1qlRLQ
hage
136D06かA1011S:02/12/10 22:33 ID:DurjUJdr
三菱は最短で114日ですね。
ってことは、早くて発売が1月末。発表が今月末ですね。
その頃までは他の買わずになんとか我慢できるかなあ。
137非通知さん:02/12/10 22:48 ID:A4NGKwe7
D05を使い続け、我慢して待ってたのにクソ機種がでてきたら嫌だな
138非通知さん:02/12/10 22:57 ID:TIFX0YXz
三菱電機の次回作にご期待ください
139非通知さん:02/12/10 23:53 ID:q2Is+/34
D04は不思議と愛着の湧く機種だったのですが、
今のSAは、1年近く使っても愛着が湧かない。

カメラもJAVAもいらないから、06にちょっと期待。
140139:02/12/10 23:54 ID:q2Is+/34
間違えた。07だ。。。
141非通知さん:02/12/11 01:11 ID:HvUuN7Mc
D07に絶望してください。
142 :02/12/11 01:12 ID:3pnw1hrO
143非通知さん:02/12/11 01:14 ID:iJc/6dhR
あにめっちゃ万歳
144非通知さん:02/12/11 21:49 ID:Lnv/F1Ki
J-D08に期待揚げ(w
145非通知さん:02/12/11 23:32 ID:n2ZILrbc
D08楽しみ
146非通知さん:02/12/12 00:30 ID:Kani0+cY
最短、最長、平均のレス、ありがとう。
D07の全貌が、早く明らかになって欲しいような、
肩透かしを食らいそうで恐いような。
147非通知さん:02/12/12 00:35 ID:cGa3AXGk
ここからはJ-D08を語ろうのスレになります
148非通知さん:02/12/12 04:36 ID:2BCM/v1j
149非通知さん:02/12/12 09:58 ID:3g4bMUvX
間違ってもあにめっちゃを3D化したりしないでほしい
150非通知さん:02/12/12 14:24 ID:FlHpzLYc
デゴイチに期待あげ
151非通知さん:02/12/12 14:35 ID:wbK5ZcMh
Double 0 7
152非通知さん:02/12/12 19:09 ID:cd0DzJjg
あにめっちゃなんて入ってないけど07
153非通知さん:02/12/12 20:54 ID:i6uDQ9ru
次々作に期待だね。俺のIDも。
154非通知さん:02/12/12 22:40 ID:MDDvdywX
折りたたみ
155非通知さん:02/12/12 23:17 ID:DstMHHwI
じゃないよ。
156非通知さん:02/12/12 23:22 ID:kFfvaDhd
157非通知さん:02/12/13 01:12 ID:zJ0KUYGd
キャメラ付きますよ。
158非通知さん:02/12/13 01:49 ID:CRjK/A0a
ひとまずロングメール受信通知をサーバーから消す時に
1発でできるようになればいいや
159非通知さん:02/12/13 10:01 ID:2NlWl1Iy
当てにならない噂ばかり飛び交う。早いとこ正式発表してほC
160非通知さん:02/12/13 20:36 ID:FEXoTl6r
とりあえず空あげしときま。
161非通知さん:02/12/13 21:26 ID:u1m9D8p1
赤、青、黒
162非通知さん:02/12/13 22:19 ID:YBpwPdp3
163非通知さん:02/12/13 23:27 ID:u1m9D8p1
164非通知さん:02/12/14 00:18 ID:f5CayYMR
神降臨す
165非通知さん:02/12/14 01:26 ID:ONDWuSLo
>>162
いらねー
166非通知さん:02/12/14 12:50 ID:TEuGfYZc
162はIP携帯、163はコンセプト機。
167非通知さん:02/12/14 18:46 ID:2jYEV/MN
次スレ立てましょうか?
168非通知さん:02/12/14 21:26 ID:Hulw5bHw
>>163
思いっきり「提供:NTTDoCoMo」とか書いてあるじゃねーか
169非通知さん:02/12/14 23:56 ID:Qva0UqYG
プリカ専用絶望sage
170非通知さん:02/12/14 23:57 ID:Qva0UqYG
J-D51期待age
171非通知さん:02/12/15 00:26 ID:6kaWRFdC
>>168
男がそんな細かいことを気にしちゃーいけねーよ。
172非通知さん:02/12/15 22:33 ID:oKv5BFqq
とりあえずあげておきます
173非通知さん:02/12/16 19:03 ID:aLXBfRmI
ねむ
174非通知さん:02/12/16 23:36 ID:tkCVwt28
キャラアグェ
175非通知さん:02/12/17 22:00 ID:QzyylNlW
キャラアグエエ
176非通知さん:02/12/17 23:13 ID:QFLLshgu
しかし盛りあがらんな
177非通知さん:02/12/17 23:24 ID:QzyylNlW
キイヤアラアグエエエオ
178非通知さん:02/12/17 23:26 ID:M+9MhCv9
J-D07っていつ発表になるんだよ
179非通知さん:02/12/18 01:36 ID:/PflcHIL
JATE通過後、まだ10日かそこらだしね
マターリ待ちませうよ

…待ちきれずにSA05買いそうな予感
180179:02/12/18 01:41 ID:/PflcHIL
嘘書きますた。
通過後、1ヶ月と10日かそこら、か。

どっちにしても、年明けまではマターリするか。
181非通知さん:02/12/18 02:40 ID:c09MFgJS
友人がスライドじゃなくて、回転させる携帯作ってるんだがD07じゃないよなぁ。
182非通知さん:02/12/18 10:17 ID:/PflcHIL
>>181
FOMAの広告でそんなん見た気が・・・
183非通知さん:02/12/18 17:10 ID:ZfBEuMgU
まさか、リボルバーではないでしょ。
184非通知さん:02/12/18 18:42 ID:DT7eOXaM
新料金プランの発表の陰でひっそりとD07発表されたりするのかな。
この機種はきっとそういう運命のもとに生まれてくるヤツなんだろうなあ。
185非通知さん:02/12/18 19:47 ID:Kn+PiI0h
でもなんで三菱の端末ってプリカ専用端末が多いんだろう?
売れ残っちゃうのかなぁ・・・?結構三菱好きなのに
186非通知さん:02/12/18 21:14 ID:9zvxTMW7
>>185
「プリカ専用端末が多い」って、過去に「専用」端末なんてあったの?
D06だって、専用端末じゃなくて、もともとは通常契約用端末として出たし。
187非通知さん:02/12/18 21:52 ID:sD4s2oqH
ほんとに可哀想な時期に生まれてくる子だね・・・
188非通知さん:02/12/19 00:18 ID:DnXxONoI
クワアキャアアラアアアアゲエエエエ
189非通知さん:02/12/19 07:02 ID:wT7CSUwM
あさげ
190非通知さん:02/12/19 21:30 ID:C1cEmg/R
06に入ってるATOKはウンコ
191非通知さん:02/12/20 01:25 ID:ZudOGzMp
よるげ
192非通知さん:02/12/20 01:35 ID:EBEfGTaG
ほんと早く発売されないかなー
T-08はもうすぐ出そうだし、もう待てないよー
193非通知さん:02/12/20 06:17 ID:n3jlnItP
>>192
T-08じゃなくて、T08だYO(正確にはJ-T08)
あらゆるところで間違い見かける。
検索に引っかかりにくくなるので「T08」と書いて欲しいJヲタの一人からのご意見でした。
(現に、T52スレを見つけられない人が多い。)
194非通知さん:02/12/21 16:23 ID:OS3+1l5h
ひるげ
195非通知さん:02/12/21 21:19 ID:0Se+EFRO
よさげ?
196非通知さん:02/12/21 22:27 ID:RjDBN4W5
j06でメールを打つたびに手がつりそうになる
[*]が押しづらい。
197事情通:02/12/22 18:51 ID:fEM556tp
もげもげ
198非通知さん:02/12/22 20:29 ID:auBFAHmv
俺はいつまでJ−D03を使えばいいんだ(つД`)
199非通知さん:02/12/22 21:47 ID:ojahb59g
がむばれ。発表まで我慢汁
200非通知さん:02/12/22 22:08 ID:ojahb59g
とりあえず200.000げっと
201非通知さん:02/12/22 22:56 ID:Ukle/bm6
俺なんか今だ02だっつーの。
202非通知さん:02/12/24 03:10 ID:9pBzgMdS
あげます
203非通知さん:02/12/25 19:32 ID:rwYtuRaC
あげます
204非通知さん:02/12/26 00:24 ID:eswLJA/y
待っていたのですが、
J-D03が酷使に耐え切れなくなり
(フリップはずれ、しまいに液晶まで割れ)
J-T51にしてしまいました。

もう少し待てばよかったとおもいますた。
205非通知さん:02/12/26 01:17 ID:fEOQxUsD
そろそろ発表されてもいいのかな〜って
思うこの頃ですが・・・。
情報もほとんどありませんね。
D07に期待しているだけに詳細を知りた〜い。
206非通知さん:02/12/26 01:25 ID:Hu9zA8Cs
すとれいと
ぷりぺいど
207非通知さん:02/12/26 16:47 ID:PD5LgUlo
ストーレート
プリペイド
3色展開
208非通知さん:02/12/26 20:29 ID:t8crD7m9
そんなのいらない
209sage:02/12/27 02:28 ID:Xe9EcwfD
sage
210非通知さん:02/12/27 02:31 ID:XyYmYzsE
D51来年夏発売かもよ。それまで待とう。
211sage:02/12/27 02:33 ID:Xe9EcwfD
J-D06は05の焼きましやし、今度からは折りたたみになるかも試練って言う噂
212sage:02/12/27 02:35 ID:Xe9EcwfD
D5.Xはださないらしいです。。。
213非通知さん:02/12/27 10:25 ID:luJQGsFB
ここまで情報が少ないのも珍しいなぁ・・・
214非通知さん:02/12/27 17:49 ID:gxlDNnUF
なぜプリカ専用に3色もだすのだろうか
215非通知さん:02/12/27 18:58 ID:Si2UMDFC
どの情報にも信憑性はない
216非通知さん:02/12/28 01:42 ID:ynxXTN0z
プリカには信憑性ありそうです。
やっぱりプリカか…。
217非通知さん:02/12/28 10:47 ID:CVUh9/sh
>>216
その信憑性の根拠って何?まさかみんなが言ってるからとかじゃないだろうね?
218非通知さん:02/12/29 19:03 ID:x0KfHj60
じゃあリボルバーで
219非通知さん:02/12/29 19:56 ID:PrepBaL2
D51スレみたいな雰囲気になってきたな…。


あー、T08に浮気しそうだ。
220非通知さん:02/12/29 20:01 ID:pzjmIO3G
D07ボタン押しにくい・・・
221非通知さん:02/12/30 12:33 ID:Q5IKdHA9
このまま年が明けるのか…?
222非通知さん:02/12/30 22:29 ID:4oyp24Th
222
223非通知さん:02/12/31 02:35 ID:SqDsnnY/
>>220
ボタン押しにくい??
押したことあるの?
224非通知さん:03/01/02 02:32 ID:0YGhJW2s
新年1発目いただきマンモス
225非通知さん:03/01/02 21:00 ID:NU3NGpC4
2発目もいただきマンモス
226非通知さん:03/01/02 22:54 ID:Lqa5yu2N
無意味なカキコばかり。
227非通知さん:03/01/03 00:25 ID:+pOPJ5u3
うりゃりゃっ!
228非通知さん:03/01/03 17:44 ID:w0V+5o5Z
(*´д`)
229非通知さん:03/01/03 21:57 ID:OX0IAiyk
新機種のスレで発売中止って書いてた
230非通知さん:03/01/04 00:48 ID:Aqr23D3s
マジーニョ!?
231非通知さん:03/01/04 16:23 ID:YonoGKQ3
その代わりにD51が。
232コピペさせていただきます:03/01/04 21:14 ID:G1fTe8NV
D07はプリカ専用機という話をショップの人から聞きました。
プリカに回す端末(売れ残った旧モデル)が底をついたためということでしたが、これが事実なら三菱ファンとしてはあまりにもショックです・・・。
233非通知さん:03/01/05 05:14 ID:Qz6CQggb
>>210
情報一番早いね。
234非通知さん:03/01/06 12:40 ID:MDwO/6+z
SH010
T09
235非通知さん:03/01/06 14:20 ID:jzIXuR9o
全然有力な情報が出回らないままSHとTとNの3機種がJATE通過したな。
ますます浮気しちゃう人が増加か?w
236非通知さん:03/01/07 04:57 ID:rL1n197m
すまぬよ、大晦日にT08に変えちまった。

D05と比べて遭えて不満点を書いてみようか。
Dの独特の操作体系から離れるから迷うかと思いきや、以外とすんなりなれることができた。
けど、やっぱり細かいところまで作りこんでいると評判であるとは言え、Dで当たり前にできたことができないと寂しい。
操作の一貫性、ある動作を起こすまでのキーアクション数、と言った所にまだ差が出てる。

あと、やっぱり折りたたみは開くのがめんどいな。
Dはフリップを開くタイミングによって、「ノーアクション」でフリッパーメニューの抑制ができるたし。
T08は、必要なときも不要なときも、必ず開くとお知らせ一発メニューが出てくる。

だからって不満であるわけがない、新天地で少し遊んでくるよ。( ´∀`)ノシ
237山崎渉:03/01/07 06:21 ID:bQlLZif2
(^^)
238非通知さん:03/01/07 09:54 ID:3qvz6wFE
239非通知さん:03/01/07 18:11 ID:Y6SxLeXw
>>236
>Dはフリップを開くタイミングによって、「ノーアクション」でフリッパーメニューの抑制ができるたし。
どのタイミングで開けばいいのだろう…
使い出してから10ヶ月ほどになるが、意識したことがなかったなぁ。
よければ教えてくれませんか。

あとDで出来てT08で出来なくなったことなんか教えていただけると非常にありがたい。
俺も変えるならT08だなぁ、なんて思っているので。
240非通知さん:03/01/07 19:24 ID:18FqACUn
D07はプリペイド専用端末で確定と言うことで。
241非通知さん:03/01/07 20:06 ID:qk0IugCR
あーあ、三菱もうだめぽ
242非通知さん:03/01/07 20:28 ID:fRKMOpCe
カメラなしストレートでとことんチープにこだわったケータイなのかな。
243236:03/01/07 20:51 ID:XpQrOIpa
>>239
俺もD離れるまで意識してなかったけど、
基本的に文字入力以外の殆どの機能はフリップを開かなくてもできるでしょ?
メールなんかだと、相手を選んで本文とかの入力画面まではフリップを開かなくてもできて、
さて本文を、と言うときそこでフリップを開けばいい。
実は当たり前の行動なんだけど、折りたたみタイプじゃ絶対できないわけで。これも当たり前。

できなくなったこと、と言って逐一挙げられないほどこまごまとしたコトで申し訳ない。
ただ、スカイメールのデフォルト優先度が「普通」固定(あまり意味ないが「高速」にしてた)、
オートパワーオフ/オンができない(オンは目覚まし機能で代替できそうだとか)、
文字の入力モードを変えるのがやや面倒(文字キー→メニューが出る→選択(しかも沢山))、
着メロがスピーカ性能のせいでイマイチ、
あたりが個人的に気になってるところ。あと、アニメっちゃ。w
で、前にも書いたとおり、妙にキーアクションが多い気がする。機能多さが故かな。

Dが絶望的になった今、乗り換えるなら「基本スペック」と「使いやすさ」を兼ね備えたTが一番良いかな。
244非通知さん:03/01/07 22:41 ID:S6EA7fJY

上のような話が出た後でちとナンですが、D06のデザインに惚れ機種変更を試みました。
しかしどうやら機種変更分は販売終了してしまったみたいでした。
代替案としてPJ用のD06を解約→白ロム化→機種変更しようと思うのですが
PJ用D06と通常D06の性能は同じですよね?
あと、俺は間違っていますでしょうか?
245非通知さん:03/01/08 07:35 ID:aFD+5cgV
>>243Tはやめといたほうが良いと
ドコモに発売を断られたメーカーなぞロクなもの作らん
246非通知さん:03/01/08 07:44 ID:KI6y2Qlp
その反対だわな(笑)
247非通知さん:03/01/08 12:51 ID:uNzYL9f6
>>239
フリッパーを開いた後、メニューとかのキーを押すタイミングによっては
フリッパーメニューを表示させないこともできる、ということでは?


>>243
>Dが絶望的になった今、乗り換えるなら「基本スペック」と「使いやすさ」を兼ね備えたTが一番良いかな。
同感です。
あと、SAもTと近いところではないですかね?
248非通知さん:03/01/08 13:51 ID:+j+iAudk
D51スレは落とされたのか?あんなに長寿命のスレだったのに!
D07がプリペ専用安物携帯が決定的になったというならD51に期待するしかないのに!
249非通知さん:03/01/08 17:56 ID:voXssVTN
D07 or D51 待ちきれなくてとうとうD05からT08に機種変してしまいました。

結論ですが、Dはソフトにおいて最強ということです。
なにしろTはメール作成やスケジュール閲覧などの際、ボタンを押す回数がDよりワンクッション多いのです。
特にDはスケジュールをクリアボタンで一発閲覧できていたのが大変重宝しておりました。
またハードにおいても折りたたみ式はフリップに比べて操作性が良くないです。片手で非常に持ちにくいし・・・・
その上このT08、受話音量が小さいです。。。

T08は確かに非常に綺麗な液晶を持っていて見とれる程です。
ただDを使っている方はもう少し新機種を待つのが良いと思います。
250非通知さん:03/01/08 20:38 ID:8BqgeB9h
D07がプリカ専用になるかも、ということですが、
今回JATE通過の3機種のうち...
 N51 -> パケットでプリカはないはず
 SH010 -> シャープでプリカはないか...
 T09 -> 廉価版との噂
ということなので、T09がそのプリカ専用...の可能性もありでは?
過去、D06/T07発売日、最初は T07 = graphica なんて噂もあったぐらいですし。
251非通知さん:03/01/08 20:41 ID:To1/eDhf
>>244
カタログから落ちても店に在庫ある場合あるので聞いてみては?
252非通知さん:03/01/08 20:47 ID:uLdR1sY5
>>250
いや、D07がプリカです。
T09は廉価版写メール機種です。加味が証言済。
253244:03/01/08 21:38 ID:PwaZUuWw
>251
私もそう思って地元ショップにローラーかけたのですが、まったくの売り切れでした。
デザイン重視で惚れこんだD06も探せば探すほど”そこまでするほどの機種なのだろうか?”と思うようになってきました。
でももう後ろは振り返りません。
254非通知さん:03/01/08 22:39 ID:8BqgeB9h
過去T07に変えたものの、やはりDが恋しくなってD05に戻した経験ありなだけに、
次悩みます。
D51待ちが正解か...
255非通知さん:03/01/09 00:09 ID:uxu2JfOF
J−フォンにおけるDの扱いってなんなのだろう。
ニッチ部門担当ってか?
256非通知さん:03/01/09 00:21 ID:JvOETMmo
D05使ってます。
PCからメールでスケジュールに自動的に登録できて便利なんです。
D以外でそういうことできる機種ってありますか?
D07が望み薄というのにショック。D51がいいな。
257非通知さん:03/01/09 04:55 ID:Tv0uL74y
そろそろD03が限界…D07がプリカだったりしたら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
T08にするしか無いのか…折りたたみヤだなぁ
258非通知さん:03/01/09 10:35 ID:f1c7fzgz
D05ユーザーだけど、Dから乗り換えるならTと思ってたけど、ここを見ると迷うなあ。
もう少し待ってみるしかないのか。
D06のプリペイドも持ってるDフェチなのに、三菱さんどうにかしてよ〜
259非通知さん:03/01/09 20:20 ID:L2vd2sRB
D51出るってのはガセネタで、D07はプリペイド専用機確定だってよ。
三菱もうだめぽ
260非通知さん:03/01/09 21:28 ID:csoSlRgu
D -> SA な人の感想談希望シマス。
261236:03/01/09 23:22 ID:HETwoHVK
>>260
実は親が同時期にSA05に変えたからしばらくいじってたんだけど、
・コンパクトで持ちやすい。
・鏡は…よくわからん。(zdnetによれば女性には評判らしいが)
・ディスプレイはメイン/背面ともにとても美しい。(背面のフリッカーがちょっと気になるかも)
・カメラ画質はD05に言うに及ばず、もちろん10万画素の額面程度の画質。
・Javaなし、音源はMA-2が寂しい。
・ソフト面はあまりいじってないからわからんけど、使いにくそうだとは感じなかったかな…?
262非通知さん:03/01/10 16:42 ID:aKprxMl3
このスレは、「Dから乗り換えるならどのメーカー?」に変更されますた。
263非通知さん:03/01/10 20:31 ID:JZGclgWA
SHに乗り換えるヤツは少ないか。
DとSHは方向性全然違うし。
264260:03/01/10 23:11 ID:sXmxHXFf
どうもでした。
ホントに、多機種への変更考えてます。
出ないっていうのをいつまでも待ってても仕方ないし...。
Tも、T08板見たらだいぶよさそうかな、と。
265非通知さん:03/01/11 00:00 ID:qgW1dls7
>>243&247
なるほどそういうことでしたか。
ありがとう。

東芝がメーカー変更第一候補なのには変わりないけど、やはりスピーカーが気になる。
目覚ましにも使ってるから三菱の爆音仕様が気に入ってるのに。
Javaが暇潰しには最適だと気付いてしまったからプリペイド専用には変えられないし…
三菱よ、51でもいいからまともな新機種出してくれ!
266非通知さん:03/01/11 02:55 ID:Fv5yD8YB
Vodafoneマーク入らないかなぁ、端末に。
いくらチープでもかっこよく作ってほしいよ。
そろそろ発表ないのかな?
2月には発売しなきゃねぇ。
267非通知さん:03/01/11 02:59 ID:HZvd7GBa
プリペイドなんて矢田
268非通知さん:03/01/11 04:25 ID:Q+0B1w9e
D06の中身強化版だと思いたかったが、だめなのか。。。
269非通知さん:03/01/11 09:02 ID:uVOSH95Z
プリペイドage
270260:03/01/11 14:07 ID:CYLyT4mb
結局、T08にしてきました。
確かにいちいちボタンを押す回数が多かったりするけど、
(よくいうけど)多機能ゆえかと思います。
T07からの改善も確実に見られるし。
こまごました機能では不便を感じるときもあるかも知れない(まだ分からない)けど、
できることも多くなったし、おおむね気に入ってます。
271非通知さん:03/01/11 22:47 ID:XLBFQ+BO
密かにD51に期待しているのだがもう出ないのだろうか…
272非通知さん:03/01/11 22:49 ID:XuKQNaSm
>>245
またお前か。ドコモ信者は去れ。
273非通知さん:03/01/11 23:33 ID:mqxOKQKt
すげー昔にD使ってたなぁ。。。
SH02に乗り換える前だった。
turboscrollとかってフリップ前面に書いてある機種だったんだけど、
機種名わかる?
274非通知さん:03/01/11 23:39 ID:QM0VibRu
J-D02じゃないですか?スクロールやめちゃったのが確かJ-D03からですよね?
275非通知さん:03/01/11 23:45 ID:ZITe80MV
三菱はD07,D251iS以降、携帯を出せる状態なんですかね?
276273:03/01/11 23:53 ID:mqxOKQKt
>274ありがとう。
俺も自分で調べろよなぁ・・・・
結果DP-222という機種だった。
下記のスタパ齋藤のコラムに載ってたんだけど、
このころのJ-Phoneはよかったなぁとしみじみ思っちゃいました。。。
シャープ端末に結構うけるよ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980706/stapa05.htm

俺は、DP-222 → SH02 → SH04 という遍歴なんだけど、
もういいかげんSHにも飽きて、Dに戻ろうと思っても魅力的なDが
無いのがさみしいね、、
277非通知さん:03/01/11 23:55 ID:jaj48d92
三菱やる気ないみたいだよ〜携帯事業はお荷物だとさ
278非通知さん:03/01/12 06:30 ID:iq5vSpd+
>>275
ドコモでなら一応505とFOMA用端末を開発 は してるようです。
D504iSは止め、D2102Vのようにお蔵入りって場合もあるので…


ちなみに折れも携帯持って8年間ほとんど三菱製端末使い。個人的にフリップが好きでした。
現在D06とD2101V(最近は電池が一日持たず、ほとんどT2101V)とD251i。D503iとJ-D05以降あまり納得出来ないでいる。
D503iSやD504iで涙目になったけどD251iでドコモのPDCについては我慢できるようになったけど、D06とD2101Vでは…
D07がプリペイド専用が決まりなら他メーカーか、最近あまりJ-PHONE使わなくなってきたから一時解約も考えるかも。
279非通知さん:03/01/12 08:39 ID:xvauVsRn
そういえば、デンソーもケンウッドもパイオニアも…根強いファンがいたよな…。
そして三菱も…うーん…。
280非通知さん:03/01/12 10:33 ID:eRRV7N3f
>>279
そうだなぁ。
漏れはD05で、気に入っているのだが充電器の調子が
最近悪い。
D07あたりに期待しているのだが
プリペイドなんて鬱だ…
281非通知さん:03/01/12 11:29 ID:Wka8vhT2
Dは、もうJフォン向けの新規開発はやっていません。
プリペイド向けD07は過去のソフトの使いまわし。
開発は実質D05が最後でした
282非通知さん:03/01/12 11:41 ID:yxEmEV97
どこの会社のが
電波の入りがいいんですか?
283275:03/01/12 12:03 ID:i0c9aiqA
>>278,その他の方々
ご返事ありがとうございます。やはり三菱はもう危ないのですね。まあ誰の
目から見ても明らかでしょうが。278さんは本当に三菱好きなのですね。
284275:03/01/12 12:16 ID:i0c9aiqA
ちなみに今、私はJ-P51を使用していまつ。ストレートで、ステイックの使い心地もいいです。
でも三菱のイージーセレクタ(D503i)もいいな、って思って。それからフリップもすごく
イイ(・∀・)!これからも三菱にはフリップで頑張って頂きたいですね。
285非通知さん:03/01/12 13:28 ID:9ZAaZP6t
今D05を使ってますがD06のデザインはちょっと…(´・ω・`)だったのでD07かD51には期待してますたがもう待てぬ…
今週プニプニチェリーSA51にします…。
すまぬフリップ。すまぬアニメっちゃ。(´Д`)y─┛~~
286非通知さん:03/01/12 13:59 ID:yjdImpIV
私もD05まで3台三菱オンリー。
D06のデザインもOKだったんですが、
ソフトの強化を期待してD07待ちに・・・。
やはり、もうダメなのか・・・。
287非通知さん:03/01/12 14:04 ID:vJSpzMH1
Dから他社機種に乗り換えた人、Dと比べた使い心地をどんどんレポートしてください
288非通知さん:03/01/12 17:30 ID:3DbdR5oV
早く発表してくれ
289非通知さん:03/01/12 21:29 ID:haGNQ5Ys
大どんでん返しはないのか
290非通知さん:03/01/13 04:50 ID:pogcN7G1
火曜日発表です。
291非通知さん:03/01/13 08:28 ID:ktNYfpJc
三菱使い勝手はいいんだけど、ハードがなぁ・・・
292非通知さん:03/01/13 12:03 ID:iJPxLTau
D06グラフィカに機種変しました。
電池はD05の使えますか?
293非通知さん:03/01/13 16:36 ID:Kh5JJgL/
>>291
3.7V,570mAh,端子の形状も一致してるから使えると思うよ。
294非通知さん:03/01/13 17:16 ID:HGvvqYgH
わしもD05からついにT08に変えてしまった…
これまで三菱一筋だったのに(D01→D02→D03→D05)

液晶は確かにきれいでカメラも段違いにきれいなんだけど、やはり使い勝手が…。
三菱特有の画面表示切替の遅さ(少しは改善されてるけど)と同様切り替えが遅い。
機能が増えた(?)おかげでメニューの階層が増えてボタンを押す回数が増えて疲れます。
あと、重量が倍増したかと思うぐらい重いです。

文字入力方法の変更がワンボタンで行えないのも不満です。
D05は独立した電源ボタン(通話終了ボタンを兼ねていない)とクリアボタンに
割り振られた機能が非常に秀逸だったように思えます。
スピーカーはちょっと音が大きいとすぐ音割れします。通話時の音質も明らかに悪いです。

D07の性能如何によっては短期間での機種変更もありかと思います。
295非通知さん:03/01/13 22:39 ID:lkqF8UgB
>>294
俺もD05→T08へ移動しようと思っているんだけど、そんなにT08って使い辛い?
悩んじゃうなぁ〜
296非通知さん:03/01/13 23:00 ID:laXqtJzJ
D07が本当にプリか専用だったらどうしよう・・・
297非通知さん:03/01/13 23:01 ID:pogcN7G1
もう決定済みですが。
298非通知さん:03/01/13 23:02 ID:laXqtJzJ
>>297
ほ、、本当ですかぁ・・・ それが明日発表なんですか?
299非通知さん:03/01/13 23:06 ID:FwofTW2x
マジで明日発表ですか?
300非通知さん:03/01/13 23:12 ID:laXqtJzJ
明日 というのは私の暴走かも・・・

290 名前:非通知さん 投稿日:03/01/13 04:50 ID:pogcN7G1
火曜日発表です。

↑ このことを指しました
301非通知さん:03/01/14 00:12 ID:hamHiYDl
>>295
今まで書かれている(俺が書いたのを含めて)不満点は、あえて文句を言うなら、に近いと思われ。
使いやすい+操作が独特の三菱から離れたんだから、始めは使い難いのは当たり前。
一長一短ってところかな。
302非通知さん:03/01/14 00:32 ID:EAg3iO15
諦めません、発表されるまでは
303295:03/01/14 00:34 ID:C4PDbQDS
なるほど。
304speeeech ◆4Z2bbNkdzk :03/01/14 00:51 ID:6o/qCasJ
残念ですがD07はプリカ専用とのこと。
三菱たんは完璧にやる気はないでつ。

D06、D07と、明らかにD05の焼き直しを続けて出すあたり、
D05は相当余った=Jの見込み違い(おそらくコミットしたのでしょう)
で、その保証分として出しているだけ、と我々は思ってまつ。

その代償として「新機種を」とJは思っているのか、
それとも三菱が「新機種はDで」と思っているのか、
とんとごぶさたになってしまいまつたね。寂しい限りでつ。
305非通知さん:03/01/14 01:12 ID:IdUyerdr
D05って良い機種だと思うんだけどな・・・
やはりストレート系は売れないということなのでしょうか・・・
あ・・・ 女には売れそうにないか・・・
306非通知さん:03/01/14 02:45 ID:XMMe5GRL
J-D07 ネット接続出来ますか?
307非通知さん:03/01/14 18:24 ID:iBYlu+gs
なんだよ火曜日発表ってデマかよ。
ついでにプリペイド専用機ってのもデマだったらいいのに。
308非通知さん:03/01/14 18:28 ID:H3vMpzHY
プリカ専用はデマだ。








だって、Pjとプリカ統合して新システムにするんじゃないのか?
309非通知さん:03/01/14 19:16 ID:F3fICYUt
それが新規獲得用端末になるからな。
プリカか(´・ω・`)ショボーン
310非通知さん:03/01/15 22:49 ID:yisCOSIU
早く見たい
311非通知さん:03/01/15 22:52 ID:zwGKuRoh
三菱のJ-PHONEvodafone最後の端末になりまつよ
どうぞプリカでも買ってあげてください
312非通知さん:03/01/15 23:19 ID:yisCOSIU
悲しいな
313非通知さん:03/01/16 00:03 ID:0+zt+IPF
>>311
それは本当でつか?という事は、三菱はテターイ…(TT)
314非通知さん:03/01/16 01:12 ID:4XdxkqKG
諦めません、発表されるまでは
315非通知さん:03/01/16 11:08 ID:f9MspuzF
三菱から他社に変えることになるならキャリアも変える
316非通知さん:03/01/16 12:03 ID:0+zt+IPF
D505iのスレにこんなカキコが。

10 :非通知さん :03/01/15 07:44 ID:2/8xhMA5
505を最後に(FOMAもD2102Vで打ち切り)携帯電話機事業から撤退する三菱サン有終の美を飾ってくれ〜。

三菱もうだめぽ
317非通知さん:03/01/16 14:51 ID:77XU0I7m
>>285です。
自分はSA02→D05→SA51と変えてきたのですがSA02で「イマイチだなぁ」と思ったところがあまり変更されていなくてショボーン。
…でD05とSA51の違いを幾つかあげときまつ。
@メル等を見るとき右左のボタンを押せば次のメルを見れましたがSAは毎回戻るを押さないといけない…ヽ(`Д´)ノ
Aフリップを開く度に未読メルや未読ステションが表示されましたがSAは表示されるのは一回のみ…ヽ(`Д´)ノ
BSAはマナーモードでバイブを鳴らさないように出来ない…ヽ(`Д´)ノ
CSAはメルの規定文字数(スカメなら128字)をオーバーするとそれ以上書けない…ヽ(`Д´)ノ
DSAに限ったことではないですが文字制御コードのお陰でD使用時より書ける字数が減った…ヽ(`Д´)ノ

318続き:03/01/16 15:02 ID:ePoRjHSn
>>285
…となんか勢いで書いてしまいましたがSAもまた良い所は沢山ありますのでSAに変更を考えてらっしゃる方、気にしないで下さい。
まだSA51は使いこなせてないのでもしかしたら「これ違う!」という点があるかもしれません。

でもDは本当エかったです。D07を待つ皆様がむばつてくださひ。
長文スマソ。

319非通知さん:03/01/16 15:22 ID:H7E8jKpR
D05のバッテリーが既にヘタっています。
でも、正式発表聞くまでは機種変我慢しよう。
キャリア乗り換えかな・・・・・・。
320非通知さん:03/01/16 16:21 ID:BicbyGKY
D06をつかってる人こっちこっち
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042646179/l50
321非通知さん:03/01/16 18:54 ID:0+zt+IPF
>>319
よけいなお世話だろうけど、今やふおくで激安で出品されているよ。
322非通知さん:03/01/16 21:18 ID:qRxpTDCR
俺は三菱と心中する覚悟を決めたよ。
壊れるまでD05使って、壊れたらPjで買ったD06を白ロム化して機種変するよ。
次世代がまともに使えるようになるまではこれでいく。
323非通知さん:03/01/16 23:39 ID:QZQ4cJM5
D05からT08にかえました。
画面もカメラもきれい。
メモリの容量も8MとかでD05と比較にならない。
けどやっぱりD05のほうが使いやすかったなー。
ボタン押したときの反応速度もDが上。
既出だけど何をやるにも一回二回ボタンを押す回数が多い。
受信メールの相手の名前(アドレス)をクリックしてメールを作り、
送信後に待ち受け画面に戻ってくれない。
何より重い、などなど。
使い慣れれば問題ないのかもしれないけど、
それでもやっぱりDの方が使いやすかったなー。
324非通知さん:03/01/17 09:40 ID:yZ2SWfwK
朝起きて、携帯の時計を見たら20分も遅れてる。
まだ行けると思っていたけど、実はやばいのか?
おれのD05・・・

で、発表まだぁ?
325山崎渉:03/01/18 07:50 ID:cPXyhBre
(^^)
326非通知さん:03/01/19 00:54 ID:VEYcml8N
やっとこさ来週発表。でも文句しか書かれない予感。
327非通知さん:03/01/19 01:11 ID:ab8Cx+td
プリカ・・・・
328非通知さん:03/01/19 14:24 ID:UaCss1rX
もうDは諦めようか・・・age
329非通知さん:03/01/19 14:44 ID:FDMd9TKy
D07を諦めかけているD05ユーザーです。
スレ違い承知の質問しつれいします。

ドコモのDシリーズ使用経験ある方いらっしゃいますか?
操作性はJのDシリーズと似ているのでしょうか?

今後、三菱がドコモでストレート出すなんてありえないですよね・・・。
330非通知さん:03/01/19 16:08 ID:d8Ll66B9
守秘義務があるからあんまり書き込めないが、
画面みた限りではD05から変わってない。
ストレートか折りたたみかは、みんなもう判って
るかとは思うが・・・・・
PJ/プリカか、通常契約かは決まっているが・・・
331非通知さん:03/01/19 18:09 ID:/0hSiU/o
アニメっちゃは搭載されているのか?
332非通知さん:03/01/19 21:04 ID:ODk4qaqI
アニメっちゃに慣れると普通のメールとか顔文字じゃ
ものだちない・・・
333非通知さん:03/01/19 21:04 ID:ODk4qaqI
○ものたりない
334非通知さん:03/01/19 21:50 ID:/0hSiU/o
>>332
折れもそうなんだけど、アニメっちゃを送れる相手が一人減り二人減り、
いまじゃ一人だけだ。しかもその相手は塚TD11。機種変間近。
335非通知さん:03/01/19 22:21 ID:UaCss1rX
やっぱりプリカなのか・・・ハァ。
336非通知さん:03/01/20 09:14 ID:SX6KzC8h
結局はD05のプリカverでしたね。

キャリア乗り換えるかなぁ。
337非通知さん:03/01/20 12:37 ID:NR+y5JOp
Dユーザーの今後
1.他社端末に機種変
2.キャリア変更
3.今のD05orD06(あるいはD04以前の機種)をしぶとく使い続ける
4.あきらめずにD51を待つ
番外. 携帯持つのをやめる

俺は2か3だな。3にするなら予備電池の確保しておかないといけないかも。
338非通知さん:03/01/20 15:30 ID:kPYGRI/h
>>337
1と4を両立する。




…永遠に。(´・ω・`)
339非通知さん:03/01/20 17:44 ID:6QmbeeWo
>>337
338さんと同じ。
340非通知さん:03/01/20 19:49 ID:2haS6hj3
機種交換しようにも、ストレートorフリッパーの選択肢しか無いからなあ。
そうするとP51だけか・・・ダサすぎる。
もうキャリア変更しかなさそうだ。
ずっとD05でもいいけど、カメラ悪すぎ
341非通知さん:03/01/20 20:13 ID:Avn9KFqO
俺はカメラなんて使わないから(デジカメ持ち歩いてるから)、
>>337の4択だと3かな。アニメっちゃ手放せないし。
カメラと液晶以外は良くできた携帯だと思ってるから
342非通知さん:03/01/20 20:33 ID:5yzpuMdk
D51がでる可能性<<<<<<<<<将軍様が世界征服する可能性


あきらめろって。
343非通知さん:03/01/20 22:17 ID:2kaVupxl
はやく発表してすっきりさせてほしいですね。
未練なく他社にのりかえられるのに。
344非通知さん:03/01/21 08:04 ID:EC93wEDX
なんつーか、ほほえましい煽りだな。

今日あたり発表されそうだと思うんだが、どうだろう?
345非通知さん:03/01/21 10:07 ID:SVtN/mZ7
D51がでる可能性<<<<<<<<<預金の金利
346非通知さん:03/01/21 18:53 ID:w3Vfiubv
確かではないけど、J-D07らしきものが…

783 :非通知さん :03/01/21 17:48 ID:mJE2DjPe
>>782
ほいっ。
<黒>
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030121174048.jpg
<青>
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030121174010.jpg
赤もあったけどサイズオーバーで無理ですた。
参照・・・某青年誌(w)
347非通知さん:03/01/21 18:55 ID:ZmmxUVMq
>>346
真ん中のボタンが青、アンテナの溝がD06似、デザインのいまいちさ、
以上のことから見てもDっぽいね
348非通知さん:03/01/21 19:16 ID:yUcT32E4
Dっぽいねぇ

俺としてはフリップじゃないので、ナンマイダ・・・

あうにでもいくか・・・
349非通知さん:03/01/21 19:17 ID:yUcT32E4
終わった。。。

マジ、次機種何にすりゃいいんだよ・・・
350非通知さん:03/01/21 19:18 ID:yUcT32E4
やっべ、2重カキコスマソ
351非通知さん:03/01/21 19:21 ID:f1BN6zkw
サイズはかなり小さそうだねえ。でも>>349と同じ気持ち・・・
352非通知さん:03/01/21 19:30 ID:Kdqw5LXE


また手抜きか
353非通知さん:03/01/21 20:43 ID:fuz2rHlb
まあ、すっきりしてていいんじゃねえの?
中身次第で検討だな
354非通知さん:03/01/21 20:46 ID:5pdLhtS2
洋物好きには受けるんじゃない?
355非通知さん:03/01/21 20:47 ID:0XSR0Cy0
これだからデザインコンセプトの機種は・・
356非通知さん:03/01/21 21:07 ID:KoY43coW
まだ実機に触ってないからなんも言えないが、デザインはそんなに悪くは
ないんでないの?配色はなんとなくノキアっぽいね。
Pj専用なのかなあ?
357非通知さん:03/01/22 01:49 ID:xbHA95wP
三菱ふざけすぎ!!
358非通知さん:03/01/22 01:50 ID:d0LW6ak6
こんなもん作らせるJもJかと・・・
359非通知さん:03/01/22 01:55 ID:lDauz3tD
SO505に比べて、ホント落ち目だねぇ・・・・
両方とも新機種の画像らしきものが出たというのに、
反応の違いといったら・・・
360非通知さん:03/01/22 02:03 ID:U8O4jwGQ
三菱のアホ
361非通知さん:03/01/22 02:06 ID:0D/P2zzz
デザイン好きだけどなぁ。
やっぱりグラフィカみたいに好みが禿しくわかれるんだな、デザイン重視機種は。
362非通知さん:03/01/22 02:08 ID:U8O4jwGQ
>>361
起きろ
363非通知さん:03/01/22 02:15 ID:gvv/7SWi
イギリスでは結構売れてるデザインなんだけどね
364非通知さん:03/01/22 02:16 ID:YoBZf6+7
そうじゃねぇだろ。>三菱
365非通知さん:03/01/22 03:05 ID:W2Medx54
>>363

ここは日本だ。>グリーン

ってな。
まあ他にも色々要素が重なってこうなったんだろう。
今まで割りと積極的に新サービスに対応してきた(スカイメロディ、FM音源とステーション、Java)だけに、残念でならないね。
今回はある意味新しいアプローチに対応したともいえるが。

で、実際プリペイド市場で客は得られるの?
個人的には、日本人は自分の所有物として番号も端末もしっかり持ちたいような傾向があると思うんだけど。
5x/0x/3xのコンセプトはそのままあうにパクられたし。
366非通知さん:03/01/22 10:28 ID:degQq3cz
テレコムの携帯電話子会社J―フォンは昨年末、ある大手電機メーカーにひそかにまとまった数量の
プリペイド(料金前払い)専用の携帯端末を発注した。新端末を武器に、一―三月期にプリペイド端末
の一大販売キャンペーンを展開するとみられる。この動きは日本の携帯電話業界の競争環境が大き
く変わる前触れとなる。

プリペイド端末は欧州では一般的だが、日本では主に旧型端末の在庫処理手段として使われてきた。
プリペイドの加入者が払う利用料が通常の加入者に比べて低いことも一因だった。

J―フォンがプリペイド端末の本格的な販売に乗り出すのは「新規加入者を効率的に獲得する」(リック
・ティモンズ専務)ためだ。専用端末はカメラなどの付加機能を省くことで端末原価を低く抑えられ、端
末原価と店頭価格の差額を補てんする代理店への販売奨励金をほとんど支払わずに済むとみられる。

関係者によると、J―フォンは今年三月末に累積加入者数でauを抜くことを今下期の第一目標に掲げ
ている。プリペイド拡販はコスト圧縮と加入者獲得を両立させるのにうってつけの戦略だ。

プリペイドの拡販により、加入者一人あたり月間平均利用料(ARPU)の減少は避けられない。各社が
カラー液晶、カメラなど付属機能を競って導入した結果、日本ではARPUが欧州の二倍前後の約八千
円で高止まっている。J―フォンは高水準のARPUを維持するためのサービス競争から決別、価格競
争へと舵(かじ)を切る。

■ライバルと一線画す J―フォンは今期中にも新しいプリペイド(料金前払い)端末の販売に乗り出す。
従来は旧型端末の在庫処理手段だったプリペイドに、機能を限定した専用の新機種を導入する。原価が
低いため奨励金が最小限で済み、「低コストで効率的に新規加入者を獲得できる」(リック・ティモンズ専
務)という読みだ。       
367非通知さん:03/01/22 11:05 ID:qvJ5IWYR
>>366
日本のマーケットの特性、日本人の特性、集金システムの特性(口座振替が
高度に発達し信頼がある)などを全く理解していない外国人らしい発想ですね
368非通知さん:03/01/22 11:42 ID:G14ZpPmD
>>366
プリペイドの拡販でARPUが下がるのを通常契約の実質値上げ
全国統一プランでカバーしたいのかな。
369非通知さん:03/01/22 21:56 ID:yOhmhovB
>>365
>個人的には、日本人は自分の所有物として番号も端末もしっかり持ちたいような傾向があると思うんだけど。

だよね。
370非通知さん:03/01/22 22:36 ID:E4hcWWpr
デザイン良いじゃんこれ。ぼやけた画像だがかなり好印象。
文句言ってる奴はNでも買ってろ。
371非通知さん:03/01/22 22:38 ID:zg+IwMaW
JのNはダメダメじゃん
372非通知さん:03/01/22 22:39 ID:E4hcWWpr
ドコモのN
373非通知さん:03/01/22 22:49 ID:zg+IwMaW
ドコモなんか使うかボケ
374非通知さん:03/01/22 22:51 ID:E4hcWWpr
D07の形に文句言ってる奴はどんなんなら良いんだよ

と言ってるのだが。
375非通知さん:03/01/22 22:54 ID:zg+IwMaW
実は俺もD07のデザインは結構いいなと思ってる
376非通知さん:03/01/22 22:55 ID:E4hcWWpr
あらら
377非通知さん:03/01/22 22:57 ID:hoXYkOw4
私もいいと思う。でもPj専用ならあぼーん。
378非通知さん:03/01/22 22:57 ID:zg+IwMaW
えへへ
379非通知さん:03/01/22 23:22 ID:iqYXS6Rc
発表前なのに何であんな雑誌に画像が載るのか?
380非通知さん:03/01/22 23:43 ID:Mr6frrpR
フリップ式がいいな・・・・゚・(つД`)・゚・
381非通知さん:03/01/22 23:50 ID:D29PDAEd
デザインは悪くないと思うんだが、>>377,380
382非通知さん:03/01/22 23:58 ID:Mr6frrpR
いや、悪くないんだけどさ。
ボタンが勝手に押ささるでしょ?アレがいやだから
フリップ式Dを使ってるんだ、俺。
折りたたみ式は開くの面倒だし。
その中間のフリップ式の微妙なとこが気にいってるから。
あとアニメっちゃ。

だから、俺にとってデザインはそんなに重要じゃなかったの。

さーて、大人しく折りたたみ式のどこかに変えようかな。。。
383非通知さん:03/01/23 01:08 ID:+96SrSNE
それにしても、Jからぜんぜん発表ないじゃん。
なんでやねん!
もうでてもいいんじゃないの?

D07らしき画像みました・・・いいかも!
でもPjじゃぁねぇ〜。
384非通知さん:03/01/23 01:27 ID:N4Nv2fte
何の雑誌に載ったの?
385非通知さん:03/01/23 01:34 ID:HFHv9xPT
プリペイド専用端末(J−フォン゛エンジョルノ″〈J−700〉2月発売)
だ、そうです。
デザイン見た時は買いかな、と思ったけどプリペイド専用ならいらんポ
386非通知さん:03/01/23 01:39 ID:q4tCW+d9
今週末の大阪の難波のイベントで見れるかもね。
387非通知さん:03/01/23 01:40 ID:HFHv9xPT
ちなみに、ヤンマ〇に載ってました。今、コンビニの夜勤中で暇なので探したら載ってました。
388非通知さん:03/01/23 01:43 ID:q4tCW+d9
>>387
難波のレッドパッションのイベントの協賛がそのヤンマガなんだよねー。
389非通知さん:03/01/23 01:57 ID:5Ip4G25O
〉〉388
みたいですねー。行きたいけど、その日は梅田でバイトです(T-T)
梅田でイベントしる!って感じですタイ(w
390非通知さん:03/01/23 01:59 ID:N4Nv2fte
でも・・・でも・・・プリペイドなんだな・・・
とりあえず難波のイベント行ってみようかな
391非通知さん:03/01/23 02:11 ID:tZP86MFy
あんま携帯使わない人はプリペイドがいいんじゃない?
本当に安いよ。
392非通知さん:03/01/23 07:09 ID:tmMZ2qJI
かつての東海のeパックみたいな低料金プランを作って、
家族割引適応可能にして、1家庭単位で囲い込み(゚Д゚)ウマーとか、
素人考えだろうな。

プリペイドから一般契約への移行もあるんだっけ?それが狙いかね。
393非通知さん:03/01/23 09:30 ID:ajJMbN1z
>>379
Jフォン側が画像の提供をしたのかと。
394非通知さん:03/01/23 10:29 ID:WpxQSOhB
よくよく見ると、なんかすごくずんぐりしている。
ストレートはスマートな形状が多いのに。
おでぶ携帯。
395非通知さん:03/01/23 11:30 ID:pqqgEmTN
2/10発売予定だよ−
396非通知さん:03/01/23 11:41 ID:s2680GAL
やる気のない三菱。ふざけるな!アホ!
D251is並のをなぜ出さない。
397非通知さん:03/01/23 11:50 ID:HMWM7rf8
母親(現在DP-154使用中)が機種変したいしたいって言ってるが、
J-D700勧めようっと。
398非通知さん:03/01/23 12:02 ID:ez/5u5px
現行のプリペイド(Pj)からは当然機種変できないんだろうなあ。
番号変えたくなかったんだが。
399非通知さん:03/01/23 14:17 ID:ooOumdV4
ヤンマガに情報載るってことは、ヤンマガの読者層を対象にした機種ってことなのか?
親から携帯所有を禁じられている厨房がコソ〜リ買えるための機種なのか?
400非通知さん:03/01/23 14:27 ID:fw7WWvry
正式な発表があるまで諦めません
401非通知さん:03/01/23 16:25 ID:tZP86MFy
>>396
オレはD251isみたいなのが出たら買う気が失せたがな。
402非通知さん:03/01/23 23:28 ID:tZP86MFy
既出の画像を縮小してみたけど少し幅がありそうだね
403非通知さん:03/01/24 01:07 ID:k+XLTzc1
404非通知さん:03/01/24 01:46 ID:o+/Ka+IU
>403
がちょ〜ん、なっかり。
405非通知さん:03/01/24 14:03 ID:grvrkuSQ
>>400
漏れもそう思っていたが、さっきwithj見てとうとう諦めた。
プリペイド確定だよ・・・・
もう三菱は携帯から撤退らしいし。
一生D05を使いつづけるかな、それともノキアとかがフリップ出さないかな
406非通知さん:03/01/24 16:20 ID:2iG+2nNw
まだまだ諦めま・・・せん・・・
407非通知さん:03/01/24 17:46 ID:iCsUALxU
>>405
>三菱は携帯から撤退らしいし。

東芝と共同で3G端末作ってるのに撤退しないよ。
408非通知さん:03/01/24 17:52 ID:87lqHywL
デザインは決して嫌いじゃないのだけど、
少々太り気味な気がするし、フリップじゃない…
俺のD05もまだまだ元気だし、こいつと共に三菱を信じて新機種待ってるよ。
409非通知さん:03/01/24 22:38 ID:zXa4+Mxa
J-D07 erotica
410非通知さん:03/01/25 00:00 ID:QKFLRBa7
J-D51は作らないの?
開発中予定があるのかないのか
はっきり発表してくれるとイライラ
させられないですむのに・・・
411非通知さん:03/01/25 13:20 ID:DHPBx8QG
>>407>>410
三菱携帯電話クラブという掲示板にて

今は沈黙の時なので・・・ 投稿者:あり得ない!  投稿日: 1月20日(月)23時34分11秒

ガラモンさん、ゆうさんへ

三菱電機は携帯電話事業の撤退もしくは母体からの切り離しを行う模様です。
今は詳しいことは言えない状態なので、これ以上の情報は避けたいと思います。
動向がはっきりすれば、正式になんらかの発表があると思われます。

ただ、三菱電機がD505iの開発に力を注いでることには間違いありません。
大きさはそのままでしょうけど、機能はもっと充実したものになるはずです。
他のメーカーも、メモリーカードを搭載すれば大きく・重くなるはずです。

まあ、あくまでも噂ですがね。
412非通知さん:03/01/25 13:35 ID:+kcfhdVP
>>411
撤退はないよ
413非通知さん:03/01/25 17:59 ID:azba6bnU
とにかくカメラの質を良くしてくれよ。
出会い系で写真交換するときに困るんだよ
414非通知さん:03/01/25 20:27 ID:dwENpLvN
>>413
( ´,_ゝ`)プッ
415非通知さん:03/01/25 20:30 ID:Pm2mCW40
>>413
そういうことに携帯使うヤシはSHでも使ってろ
416非通知さん:03/01/25 20:40 ID:6j4Ry6Nu
>>413
カメラの質の前に自分のルックスの質を(略
417非通知さん:03/01/25 21:19 ID:01swiSPs
>>416
ワラタ
418非通知さん:03/01/25 22:31 ID:z/6gkCEK
もう何も信用できない
>>>411のようなうわさばっかり
やっぱりまだまだ諦めません
419非通知さん:03/01/25 23:38 ID:ARnmeLu2
あのう・・・。
ヤンマガ見てないもので分からないのですが、
エンジェルノはカメラ付き、写メール対応確定でOKなのでしょうか?
皆さんPjとかカメラとか書き込まれているから多分対応だとは思うのですが・・・。
420非通知さん:03/01/25 23:57 ID:zT0mGILV
いや、カメラはないですよ。しかもプリカの意味わかってますか?
421非通知さん:03/01/26 00:30 ID:yInXxcg0
>>420さん

カメラがついていないとの情報、
ありがとうございます。m(_ _)m
助かりました。

プリカの意味は分かっているつもりですが・・・。
プリカはロンメ非対応、すなわちJ-D06のようにカメラ付きでも写メール不可。
ですが、現行の東海地域限定プリペイドの「Pj」は
ロンメ対応だから、Pjのカメラ付き機種なら写メール送信も可能ですよね?
だから、プリカではなくPjと書き込んだんですが・・・。

おっしゃっておられることの意味を
正しく汲み取れていなかったらご指摘願います。
422非通知さん:03/01/26 11:02 ID:76L6N/jU
Pjでもプリカでもなくて、この機種は新プリペイドシステムだろ。
423非通知さん:03/01/26 17:31 ID:d2YckXkc
今週発表されると言われて、ついに週末なんだが…。
ンッ!?
424非通知さん:03/01/26 18:33 ID:OMIdQYcb
>>423
今日から今週な訳だが、、、
425非通知さん:03/01/26 21:17 ID:5HU1OEUT
>>424
日曜は週末です。
426非通知さん:03/01/26 21:24 ID:OMIdQYcb
>>425
違うよ、日曜は週初め
427非通知さん:03/01/26 21:33 ID:5HU1OEUT
正確にはそうだけど一般的には週末でいいんじゃないの?
428非通知さん:03/01/26 22:03 ID:bBIlM8OQ
>>424〜427
細かいこと気にすんな
429非通知さん:03/01/26 22:32 ID:KU2uildw
>>424は西洋人
>>425は東洋人
430非通知さん:03/01/27 00:12 ID:DICT4puJ
例のヤンマガに2月発売と書いてあったんなら、今月中の発表だよね。
別に発表されたところでどうこう言うわけじゃないけど。
431非通知さん:03/01/27 04:16 ID:VzVL9RLH
>>423-429
お前ら最高だ。
432非通知さん:03/01/27 21:29 ID:Klkbzafg
●ケータイ新製品SHOW CASE
NTTドコモ D251iS(ソリッドシルバー)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/flash?site=ktai&aid=12452
 写真、おもな仕様、スタッフのコメントで携帯電話・PHSの新製品をご紹介する
コーナーです。今回は、17万画素CCDカメラを搭載し、メモリースティックDuoに対
応した折りたたみ型の三菱電機製iショット対応端末「D251iS」をご紹介します。

433非通知さん:03/01/27 21:59 ID:srXbUb12
スレ違い。
434非通知さん :03/01/28 12:09 ID:Q/EtO2um
>>411
無責任なこと書きこむなよ!

三菱電機は3年前テレビ・パソコン等赤字事業を
切り離す代わりに、得意分野である、白物家電や携帯電話事業の
開発に力をを注いでいる。
今の三菱の考え方は、「シェア」よりも「利益率」に重点を置いている。
そのため現在の携帯電話端末のシェアは、7%前後だが
利益率は、悪くない。
この分野は飽和状態だが、勝つことによって企業イメージが定着するため
絶対に撤退はありえません。

435非通知さん:03/01/29 07:42 ID:LbqdcbPC
えーと、みんなが求める機種は次の機種ってことれすね?
その機種のスレが立つまではここで潜伏して
こそこそと待ち続けて生きていくと。
436非通知さん:03/01/29 08:34 ID:FJTOEXkX
とにかくアニメっちゃ
437非通知さん:03/01/29 10:50 ID:TxCYpQW5
うちのD05、電池蓋までパカパカになっちゃったので、さしあたり
三菱の新しい奴がでるまでどっかに避難しようと思うんですが
どこのがいいですかね。

東芝の52がでるのを待つか・・・って結局待つのかにょ、漏れ・・・
438Wakachita:03/01/29 15:30 ID:E0FhIXME
Dearプジデント・ミドリ
D07は出荷開始との事ですが、完全にプリカ専用機種?通常機種としても販売ですか?廉価専用機だけのロットで菱さんは
採算合うんですかね?それともD06のマイナーチェンジなんで元は取れてて菱もOK!したんですかネ?来週位販売開始と思いますが
J−フォンショップにリリースがいっていないってどういふ事?教えて〜エ!
439非通知さん:03/01/29 15:32 ID:0G5QyNeP
プジデント
440Wakachita:03/01/29 15:42 ID:E0FhIXME
乳力ミスだ!
×プジデント→○プデジデントだった・・?
>>439!ヤイ!一々揚げチン取るんじゃない!
ちゃんと知ってる奴がカキコしろ!
441非通知さん:03/01/29 15:46 ID:0G5QyNeP
プデジデント
442非通知さん:03/01/29 16:37 ID:mMNMuH5j
プデジデント晒しあげ
443非通知さん:03/01/29 21:58 ID:n+6vvEzO
おじいちゃんお口くさ〜い
444非通知さん:03/01/30 10:09 ID:FZZ+XraF
>>443
がかわいそうだろ!突っ込んでやれよ!

おれはイヤだ。
445非通知:03/01/30 13:26 ID:jTKiiXjL
もしJ−700が発売されたら2月1日以降はPJなくなっちゃうんですかね〜〜  (-o-)?
446非通知さん:03/01/30 13:44 ID:/RzlFmuU
>>445
Dポですか?(w
447非通知さん:03/01/30 19:12 ID:TCv6kig1
なんで後からJATE通過した機種の方が先に発表されるのかと小一時間....
448非通知:03/01/30 19:52 ID:jTKiiXjL
>>446 そうです。 噂のD-07(=J-700)のことです。 やっぱプリペイドなんでしょうかね?
449非通知さん:03/01/30 19:55 ID:GT0v/McW
しかしN51は4月だと、もうアフォかと。ドコモに比べて半年も水が開いてるじゃん。
それよっかさ、シャープっていつからドコモに参入したの?
最近やたらと元気良いな。
450非通知さん:03/01/30 21:00 ID:pNF/CQYx
>>443
しょうがないから自分で突っ込む、、、、ポリデントかよ!、、、、、、、
>>449
i-shot開始と同時にSH251iで参入
451非通知さん:03/01/30 21:09 ID:cC1VZvJD
SHなら昔からドコモに参入してますが。
452非通知:03/01/30 21:11 ID:jTKiiXjL
J-SH010とJ-09はHP上で発表されたのにJ-D07がないぞおぉぉ ('<>';) Nの新機種もいいが。
どぅーなっってんだ、三菱。
453非通知さん:03/01/30 21:12 ID:pNF/CQYx
>>451
ドッチーモだったけ?
454非通知さん:03/01/30 21:16 ID:BRScvl7Y
ドッチーモ…、ん〜マンダム。
455非通知さん:03/01/30 21:29 ID:XKx0vDQS
あんまり答えるとスレ違いと言われそうだが…


SH601emなんてなものもあったべ
456非通知さん:03/01/30 21:37 ID:1W8LM8nQ
>>455
へぇ〜そんなのあったのか、知らんかった。
スレ違いスマンカッタ
457非通知さん:03/01/30 21:51 ID:Trhy/HQJ
パーソナルの吸収があったからね。
458非通知さん:03/01/30 22:30 ID:g/V8craf
折角出た期待の機種(?!)がプリカ専用という噂もあるわ
プレスリリース前に機種画像が出回ったりするわ
三菱ユーザ受難とも言うべき状況だな・・・。
個人的には今となってはデゴイチ待ちなんだが絶望的みたいだし。
夏ごろに3Gの下位としてJ-D0xまたはJ-D5xで出るのをかすかに期待はしているんだけど
それも無理かもしれないなぁ・・・
459非通知さん:03/01/31 10:04 ID:IF8vbpEl
D07はプリカは間違え無い!
ヤンマガに敢えてリークした理由が知りたい??・・
コンビニルートでTU-KAフェラーリみたいに売るのかな?
460非通知さん:03/01/31 11:28 ID:pmFh6dtC
どうやら今度出るエンジェルノは、メインディスプレイが1.3インチくらいでは、
との事。withJに実際に見てきたという人がカキコしていますた。…もうだめぽ
461非通知さん:03/01/31 11:53 ID:ZbVeP61Z
>>460
それはさすがに無いでしょ。
sh010がのサブが1.2インチなのに・・・
462非通知さん:03/01/31 11:58 ID:pmFh6dtC
withJよりコピペ

投稿者:sikisimba 〈東京〉 (2003/01/30(木) 23:23)ID:vodafone
すごい画面小さいです、多分1.3インチぐらいだと思います。

発売するパッケージはお菓子のパッケージみたいで
かわいかったですよ。
463非通知さん:03/01/31 12:56 ID:IF8vbpEl
お菓子の様なパッケージ???!!!何だそれ!?超小型幼稚園児向けか?D06のマイナーチェンジじゃなかったの?
464非通知さん:03/01/31 13:00 ID:IF8vbpEl
判った!時期からしてガキのバレンタインデー向けのチョコレートだ!だから食玩だ!爆!
465非通知さん:03/01/31 18:34 ID:BbeTC1C1
親に携帯所有を禁じられてる厨房が保護者の同意無しに買えるお手軽携帯ってことだろ

でもヤンマガの画像の通りで、1.3インチ液晶とかいうのも本当なら、
かつてないほどの超小型携帯ってことかよ。
466非通知さん:03/02/01 01:21 ID:wOTCYquE
>>463
コンビニの店頭に陳列して販売するかもね。
467非通知さん:03/02/01 04:04 ID:SaEFfZ+E
468非通知さん:03/02/01 22:13 ID:g5VZt7am
age
469非通知さん:03/02/02 19:10 ID:Jxk0WZOp
ていうかさ、D07とD700が同じって言うか、
プリペイド専用は700で、今後D07を開発して発売するって情報はないの?
まさか今後も開発しないって事はないと思うんだけど
470非通知さん:03/02/02 19:12 ID:W9TDFxg9
>>469
D07は既に開発している。
471非通知さん:03/02/03 00:45 ID:GlYRjPqn
>>470
マジで?じゃあ、春まで待てば俺は
救われるの?やったぁ・゚・(つД`)・゚・
472非通知さん:03/02/03 00:52 ID:w+J5W0BC
>>471
だからプリペイド端末だって
473非通知さん:03/02/03 01:20 ID:GlYRjPqn
>>472
いや>>469-470の流れを見て
今回のプリペイドD-700はJ-D07とはまったく別で、
ちゃんとJ-D07は別に開発してるって読んだんだが。違うの?

with-jでも、「ヤンマガにはJ-D700って書いてるけど
J-D07の間違いだろう」って書いてるけど、憶測でしょ?
それが間違いってことは?
474非通知さん:03/02/03 01:25 ID:w+J5W0BC
>>473
ヤンマガのは何故か3Gの7xxシリーズとD07の型番を混同してるだけだよ。
J-D07はプリペイ専用ド端末で間違いない。
475非通知さん:03/02/03 01:28 ID:GlYRjPqn
>>474
そっかぁ。。。
476悲痛値さん:03/02/03 13:21 ID:HSXAg0zV
そして、近日発売とは。。。。
やはりD07なのであろうか。。。
謎は深まるばかり。。。   笑

んで、結局いつ発売なんだJ−FONE!!
まあ、Jは近日発売って言ってから、一ヶ月くらいが相場だと思いますた。
いかかがでしょうか?
477非通知さん:03/02/03 15:45 ID:orIqEYyT
>>476
J-FONE
新しい会社か・・・・・・・。
























いいか!
J-PHONEだ!!!!!!!!!!
478非通知さん:03/02/03 15:45 ID:TxHwmefm
479非通知さん:03/02/03 15:49 ID:/Nl8VDLh
J-D07 enjorno[エンジョルノ]キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.j-phone.com/japanese/release_detail/20030203_01/20030203_02.html
480非通知さん:03/02/03 15:54 ID:TxHwmefm
約46×116.5×18mm
ストレートにしては幅と厚みがあるけどちっこいねこれ。
481非通知さん:03/02/03 15:54 ID:N3q274Fq
ようやく諦めますた
482非通知さん:03/02/03 16:10 ID:w+J5W0BC
D05、D06の使い回しじゃなかったね。
483非通知さん:03/02/03 16:12 ID:Xr+7N0wk
機能はいいとして、オシャレだね。
484非通知さん:03/02/03 16:42 ID:e51Y587f
なぜかヤンマガに載ってたの見たときより、ずいぶんましなデザインに見える。
角度によってダサく見えていたんだろうか?
485非通知さん:03/02/03 17:43 ID:UPu2f2QX
んー、それにしても実にヨーロピアン。
こんなの新たに作り起こすとは…。(汗
486非通知さん:03/02/03 17:57 ID:rHJMut27
プリペイド式の携帯に、普通のパックプランから同番移行できるの?
487非通知さん:03/02/03 18:13 ID:0VFucZJw
これってメールだけ契約ってできるの?
488非通知さん:03/02/03 18:15 ID:R93Y1Axi
489非通知さん:03/02/03 18:23 ID:CXI/55X0
デンソーやるじゃん。
490非通知さん:03/02/03 18:25 ID:axw8dEcQ
なんか子供向けって感じのデザイン
491非通知さん:03/02/03 18:29 ID:fUbwQJvo
ウ、嘘だろ。このデザイン
492非通知さん:03/02/03 18:30 ID:u7/MgNPw
既存ユーザーを馬鹿にしすぎる三菱
493非通知さん:03/02/03 18:31 ID:oHyX/DZe
>>489
これってデンソーの技術が入ってるの?
494非通知さん:03/02/03 18:32 ID:w+J5W0BC
>>493
どこにも入っていません。
495非通知さん:03/02/03 18:33 ID:CXI/55X0
>>493-494
マチガタ。ウツ・・・。
496非通知さん:03/02/03 18:43 ID:axw8dEcQ
液晶の種類が違って(TFDからSTNにランクダウン)、表示文字数が減って(110文字表示できたのに)、カメラがなくなった。
D05、D06のスペックダウン機ということでしょうか。
WEB、JAVA、STATIONも削られたんだろうな。
アニメっちゃはどうなったんだろう?
497非通知さん:03/02/03 18:44 ID:w+J5W0BC
>>496
スペックダウンじゃなくて全く別物。
498非通知さん:03/02/03 18:46 ID:F5y8uYaX
メインボードはD5→D6の使い回しで新開発なんかじゃないよ・・これ!
499非通知さん:03/02/03 18:48 ID:N3q274Fq
D51に期待してます・・・
500非通知さん:03/02/03 18:48 ID:axw8dEcQ
メール保存件数とかは同じだ。
ソフトも使い回しなのか?クマたん画面もそのままか?この機種にならそれも似合うかも。
501非通知さん:03/02/03 18:50 ID:oHyX/DZe
かろうじてJ-SKYはできるっぽい。
502非通知さん:03/02/03 18:53 ID:axw8dEcQ
>かしこい文字変換をさらに進化させ、入力しようとしている文章を自動的に推測し候補を表示する「推測変換」が可能なATOKの搭載、
>メール文字サイズの標準/拡大/縮小の3段階切り替え機能、
これは確か今までにはなかったなあ。D05のATOKは推測変換じゃなかったはず。
一応進化している部分もあるんだ
503非通知さん:03/02/03 18:58 ID:F5y8uYaX
J-PHONEと三菱電機は、帝国臣民を舐めている!
こんなカメラもないの保育園児でも買わないよ・!爆!
504非通知さん:03/02/03 19:03 ID:w+J5W0BC
>>503
プリペイド専用
505非通知さん:03/02/03 19:04 ID:zYS9xt5L
D05の後に出たシンプルフォンの後継機かな?
506非通知さん:03/02/03 19:04 ID:w+J5W0BC
>>505
単にプリペイド専用端末
507非通知さん:03/02/03 19:07 ID:koXSQRs5
プリペイドがどんなのか理解してない人が多いな
508非通知さん:03/02/03 19:12 ID:APTPIIlN
プリペイド専用端末に高機能を求めてどうするんだよ。
これくらいの機能でいいじゃん、プリペイド。
509非通知さん:03/02/03 19:24 ID:axw8dEcQ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/03/l_enjo.jpg
これ見るとJ-SKYボタンが一応あるようだね。
今までカメラ起動ボタンだったところがメールボタンになっているようだ。
手帳機能もあるらしい。
それにしても液晶が小さい。
510非通知さん:03/02/03 19:24 ID:zJqGeM6c
511非通知さん:03/02/03 19:28 ID:zJqGeM6c
死ぬほど外出ジャン・・・

逝ってきます
512非通知さん:03/02/03 19:29 ID:UPu2f2QX
方向キーがD04を思い出すな。
513非通知さん:03/02/03 19:31 ID:BAUYVK86
ワラタ
514非通知さん:03/02/03 19:47 ID:NtDAgH0r
>>467
管理人も困惑気味だね・・・。
515非通知さん:03/02/03 20:28 ID:w+J5W0BC
J-フォンは2月3日,プリペイド(料金前払い)サービスに対応した携帯電話機の新製品「J-D07 enjorno(エンジョルノ)」
を2月10日から発売すると発表した(写真)。同時に,プリペイド・サービスの通話料を最大40%値下げする。プリペイド
方式を積極販売することで,携帯電話をまだ使っていない若年層やシルバー層の開拓を狙う。

enjornoは,ターゲットとなるユーザー層を絞って新規に開発した製品。Webアクセスはできないが,メールを簡単に作成
・送信できるようにした。現在,J-フォンだけでなくすべての携帯電話事業者がプリペイド携帯電話機を発売しているが,
いずれも新規開発の製品ではなく,通常の料金後払いサービス向けの端末を流用したものである。

enjornoの仕様は次の通り。幅46×高さ116.5×厚さ18mmのストレー型で,重さは82g。連続通話時間は130分で,連続待
ち受け時間は350時間。1.45インチで128×128ドットの解像度を持つ4096色の液晶ディスプレイを装備する。

J-フォンは,enjornoをまず直営店「J-フォンショップ」で発売。2月中旬以降は,コンビニエンス・ストアなどでの代理店販
売も始める。J-フォンは現在1万数千店のコンビニエンス・ストアでプリペイド携帯電話機を発売しているが,1.7倍の3万店
まで拡大する意向である。
516非通知さん:03/02/03 20:29 ID:w+J5W0BC
enjornoは,東海地区では端末単体で6800円で発売される。東海地区で発売されるプリペイド・カード「Pj」は,有効期間が
90日間と60日間の2種類ある。価格はいずれも3000円。通話料は,有効期間90日間のPjが20円/15秒で,同60日間のPj
は20円/20秒。

これに対して東海以外の地区では,enjornoは3000円のプリペイド・カード「プリカ」とのセット販売になる。価格は9800円。
また,プリカには3000円と5000円の2種類がある。いずれも有効期間は60日間で,通話料は20円/20秒になる。

日本の携帯電話の人口普及率は約6割だが,欧州やアジアでは7〜8割に達する国が多い。これは,諸外国では携帯電
話事業者がプリペイド・サービスに力を入れ,利用頻度の少ないユーザーを多数取り込んだため。ただし,利用頻度の高
いユーザーまでプリペイドに流れてしまった。例えば,英国の平均的な携帯電話ユーザーの月間利用額は3000〜4000円
程度で,日本の2分の1〜3分の1程度しかない。

J-フォンがプリペイド携帯を積極展開 専用端末を新規開発,販売店も拡大
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news/ncc3397.html
517非通知さん:03/02/03 21:18 ID:vM++C0RA
微妙なデザインだな
方向性はいいがまとまりのないデザインって感じ
アンテナのデザインが本体にマッチしてないんだよな
518非通知さん:03/02/03 22:56 ID:bF7g6D7V
けじめが無い
519非通知さん:03/02/03 23:30 ID:D4KAyeeM
>>508
つうか、プリペイドカード1枚分の通話料しか入ってこないかもしれない
端末に大きなコストはかけられん罠。
520非通知さん:03/02/03 23:43 ID:XNZGjzZ7
>>519
でも、プリペイドカード無しで6.800円でしょ。
端末自体はしっかりもとをとっていそうだな。
これって正直、J-D06のデザイン変更と機能シンプル版?
521非通知さん:03/02/03 23:47 ID:w+J5W0BC
>>520
6800円で元を取れるかな?
522非通知さん:03/02/03 23:51 ID:82RnWK6S
ゲーム機も、ゲーム機本体は赤字覚悟の値段で、
ゲームソフトが売れてやっと儲かるしくみらしいね。
523非通知さん:03/02/03 23:55 ID:MBWpFA9G
D06といいD07といい欧州人が好みそうな、よく言えばシンプル、
悪く言えば安っぽいデザインだ。
524520:03/02/04 00:03 ID:81rXd4Uy
>>521
あれ?6.800円じゃ駄目?元は取れない?
ってことは少しは使ってくれる事を考えてのサービス価格?
525非通知さん:03/02/04 00:06 ID:J1ByhXPx
>>524
そりゃそだろ。
526sage:03/02/04 00:18 ID:hsjnJFmO
D07のアンテナはD05の使いまわしみたいですな。
自分のD05と写真のD07を見比べて、そんな感じを受ける・・・。
D05も異様にアンテナの先がでかかったけどD07もこれまたでかい!
527非通知さん:03/02/04 00:19 ID:0thX0pk2
>>526
だから液晶が全然違っているというのに、、、
528非通知さん:03/02/04 00:20 ID:J1ByhXPx
>>526
使い回し関係なく単にでかいだけかと。
529非通知さん:03/02/04 02:01 ID:mbywL/7k
>>527
アンテナの話をしてるところになぜそんなレスを?
530非通知さん:03/02/04 02:24 ID:18pUNBAU
三菱、ふざけ過ぎ
531非通知さん:03/02/04 02:28 ID:J1ByhXPx
>>530
Jフォンに頼まれてるわけで。
532& ◆i6yCtXNjmY :03/02/04 03:23 ID:gkQ0Lz58
既存のDユーザーとしては、行き場を無くした感じ
533非通知さん:03/02/04 03:30 ID:qoRxXtzJ
行き場をなくしたって言ってもさ。
まだいいよ。みんなはJ-D05とかJ-D06なんだろ?
まだ春とかまで耐えられそうじゃん。カメラもあるし。


俺なんかJ-D03だよ?
粘らないで機種変しとけばよかった・゚・(つД`)・゚・
534非通知さん:03/02/04 07:39 ID:XXC9xvGv
>>533
D03か、、俺も使ってたけど3代前だよ
535非通知さん:03/02/04 11:50 ID:CdofZ7ZN
D51はでるの?
536非通知さん:03/02/04 12:01 ID:q+lbJlfN
>>520>>530は馬鹿ですか?
537非通知さん:03/02/04 12:09 ID:EU1wNT0n
>>535
1945年に生産されたのが最後。
538非通知さん:03/02/04 12:20 ID:q+lbJlfN
>>537
ワラタ


最初何のことかわかんなかった
539非通知さん:03/02/04 12:27 ID:D+svHRZr
>>533
禿しく同意しておく。っていうか漏れの書き込みかと思った。

さぁ、諦めもついた事だし漏れと一緒にT-08へ行こうか…
540非通知さん:03/02/04 12:31 ID:lGC/Z8aK
デコイチ
541非通知さん:03/02/04 12:40 ID:D+svHRZr
「援助るの♪」

…売春推薦端末ですか?
542非通知さん:03/02/04 13:03 ID:2N3bZZBU
山田君>>541に座布団1枚
543非通知さん:03/02/04 13:08 ID:YEeVA+Bk
ここは無知の集まりですか?
544非通知さん:03/02/04 13:09 ID:mtUa5ntb
そうそう4月ごろにT-09が出るんで変えようかと思うんだが
D02 D03 D05使ってたからもしなくなってる機能とかあったらやだな
折りたたみだしなぁ・・・
545非通知さん:03/02/04 13:45 ID:64DiKXy5
こうなったらD08を断腸の思いで待つしかないな。
ドコモの焼き回しでもいいから。
まあ、今のD05でもカメラさえ良くなれば問題無いんだけどね。
05のカメラじゃ出会い系で写真交換するときに映りが悪くて困る。
546非通知さん:03/02/04 13:47 ID:J1ByhXPx
>>545
ドコモ端末の焼き直しでJフォン端末は作れないかと。
547非通知さん:03/02/04 17:01 ID:3uQD9qsl
カメラとかいらんからもっとかっこいいのキボンヌ。
三菱じゃ無理ポる?
548非通知さん:03/02/04 18:20 ID:0thX0pk2
Dからの乗り換え先はどこの端末がおすすめ?
549非通知さん:03/02/04 21:18 ID:9yBPuBos
「塾通いの小中学生に親が持たせる携帯」
かな?
どうせならピンクとイエローも揃えて戦隊風に・・・

550非通知さん:03/02/04 21:31 ID:lpztTQw2
D07自体は好きなデザイン。
でもプリペとしてしか使えないんだよね?
機種変などできないものだろうか。
端末が欲しいので一度、プリカでも買ってみようかな〜(^^ゞ
551533:03/02/04 23:25 ID:qoRxXtzJ
>>539
ごめん、俺、まだ待つよ…。
D-08かD-51が出るまで…。
アニメっちゃ無しじゃダメな人間になっちまったんだよ…。

幸せになれる香具師が先に幸せになってくれ・゚・(つД`)・゚・

552悲痛値さん:03/02/04 23:51 ID:cuV60mNv
たぶん、日本じゃぁ、はやんないねプリペイド。。。
そしてJ-D07。。。
だって、安物チックな物はバブル時代の名残の、ブランド志向のオメガネにかなわない気がする。
とか言いつつも、私はプリペイド支持派です!
553悲痛値さん:03/02/05 00:03 ID:feC+dAQK
ってか、三菱さんまたやってくれちゃったよ。
たしかに大きさも変わって、そりゃ基盤も変わっただろうさ。
だ・け・ど。
メールの保存件数、表示可能色数、和音と。
何一つ変わっちゃいないね。
D06から変わったところって言ったら、カメラがなくなって、プリペイド専用になっただけじゃないか。
もう見てて悲しくなってくるよ。。。
三菱電機。。。
554非通知さん:03/02/05 00:10 ID:cJj0p1y0
>>553
Jフォンがそういった端末を発注してくるから仕方ない
555非通知さん:03/02/05 00:15 ID:pqx24ije
>>553
あんたプリペイド専用端末に高機能求めてどうすんのよ。
556非通知さん:03/02/05 00:23 ID:qyYYUNYQ
>>553
ウェブが使えないのに40和音は必要なし。
ウェブが使えないのにTFT液晶は必要なし。
ロンメが使えないのにカメラは必要なし。

プリペイド専用端末だからここまで割り切れるんだよ。
557非通知さん:03/02/05 00:34 ID:ylPbVd7h
の、割にはやたら発表が遅れてたワケだが。
558非通知さん:03/02/05 00:38 ID:lzzORrZy
単に安く作ることを最優先した結果だろ
559非通知さん:03/02/05 01:05 ID:44fus+zz
基盤は変わったのか?
ボタン配列はD05,06と全く一緒のようなんだが
560非通知さん:03/02/05 01:22 ID:aLHG/AV1
フリップ前提のボタン配列は変えて欲しかったな。
ずっとDを使ってた人にはこの方が良いんだろうけど。
561非通知さん:03/02/05 17:58 ID:p4oMaGIQ
>>548

東芝が一番多いよ
562名無し:03/02/05 18:07 ID:Z0Mr1WEn
こちらに「学割」さん来ていませんか?
以前メモライズで日記書いてた方です。
563非通知さん:03/02/05 18:46 ID:mhAc63T4
16和音チップってまだ残ってるのね…。
564非通知さん:03/02/05 23:50 ID:b6Pl0lQg
J-D05最強
565非通知さん:03/02/06 01:07 ID:6ez7HzSf
月1500円で25分の会話か…
微妙。
566非通知さん:03/02/07 00:40 ID:ELBM5zmc
フリップのついてないDなんてパンツをはいてないのと同じ
567非通知さん:03/02/07 10:59 ID:IJOl6AwV
三菱電機関係者さん。
D08情報投稿して。
568非通知さん:03/02/07 11:51 ID:yFwaDYgh
SH→T組みが、便利だ便利だってもてはやしてるけど、Dには当たり前の機能だったりするんだよね。
切ないなぁ。もう、T08の操作に慣れてきちまったよ。
569非通知さん:03/02/07 12:59 ID:aYD0al4K
Tにするかどうか本気で悩み中
D-05の電池を換えてまだまだもたせるか・・・
T-09にするか・・・

Dのメール編集画面好きだったな・・・SHなんか最悪
570非通知さん:03/02/07 19:46 ID:V/pX4Px/
フリップがあるからこそ操作しやすいのに何でフリップなくすんだろう
571非通知さん:03/02/08 10:06 ID:DHPuDq7w
私物携帯を、会社の事情でD05からSH09に機種変してくれと
言われた。会社の金だが、自分の携帯をSH系にするのは
全く不服なため、仕方なくT08をこれも会社の金で機種変
しようとおもう。

即日機種変って問題あるのかなぁ
572非通知さん:03/02/08 10:47 ID:pn44ig68
D03で三菱の機能(+トロさ)に慣れちまったけど、T08にぐらついてきた

いい加減、フリップ新機種登場に諦観したよ・・・
573非通知さん:03/02/08 12:13 ID:HzGHxahF
au ムービーメールケータイ A5303H by HITACHI Part26
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044023845/


75 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 02:46 ID:eTc8kaHr
消えたアップローダのIPを逆探知してアップローダの残骸から晒しバカ姉御の画像を拾って編集しますた(w
削除しても無駄なんだよバーカ(w
http://picture.imagestation.jp/raw/007/10/ca/r0/10ca4539bb53-9.jpg

80 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 02:48 ID:eTc8kaHr
左からバカ姉御、晒しバカ、イトケンの順です。下は初代あうヲタ(w
http://picture.imagestation.jp/raw/007/10/ca/r0/10ca4539bb53-9.jpg

82 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 02:52 ID:eTc8kaHr
ちなみら晒しバカ姉御のヤフーIP取得
パスワード***********(さすがにかわいそうだから隠しとくよ)
画像貼って削除しても無駄だよ(w
あうヲタって本当に晒しバカが多いな(w

90 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 02:59 ID:eTc8kaHr
左からバカ姉御、晒しバカ、イトケンの順です。下は初代あうヲタ(w
http://picture.imagestation.jp/raw/007/10/ca/r0/10ca4539bb53-9.jpg
待ち受け、煽り用にどうぞご利用ください。うPローダは消えませんので(w
削除依頼は私まで(w

100 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 03:09 ID:eTc8kaHr
>>97
アップ先がヤフーだったんだよ
574非通知さん:03/02/08 12:13 ID:HzGHxahF
105 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 03:11 ID:eTc8kaHr
ヤフー使ってアップしてたなバカ姉御(w
ヤフーBBだな(w
パスワード晒していいか?(w

115 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 03:15 ID:eTc8kaHr
バカ姉御の↓(w
[email protected]

121 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 03:17 ID:eTc8kaHr
画像を貼ったらすべてわかってしまう
ハッカーならではの醍醐味(w

131 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 03:22 ID:eTc8kaHr
バカ姉御を晒して(w
http://picture.imagestation.jp/raw/007/10/ca/r0/10ca4539bb53-9.jpg
今頃こんな顔して必死になってヤフーアドレスとパスワード変更してるんじゃないかな?(w
http://www.dicksmithmake-up.com/exorcist11.jpg

136 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 03:25 ID:eTc8kaHr
メガネ外した画像のうPも可能だけど、修正に時間がかかるんでパスな

137 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 03:26 ID:eTc8kaHr
おばば?死んだの?返事は?(w
逃亡しちゃったか?(w

149 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 03:34 ID:eTc8kaHr
>>146
いや、ハァハァはしなかったけど、消えた画像を拾うのに苦労したよ
別の意味でハァハァしてた(w
晒したくて(w
575非通知さん:03/02/08 12:14 ID:HzGHxahF
205 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 15:22 ID:I/1FD3JR
アンタは プァで ロリコンで ダメな子って意味

207 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 15:24 ID:I/1FD3JR
>>205
なんで伸ばすんだよボケッ!!
ダーじゃなくてダ
アップローダ
わかった?

267 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/01 22:12 ID:rJvj8YRv
姉御死亡祭りだわしょーい
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030201045154.gif

517 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/02/04 05:30 ID:sXiwE6zY
姉御は私が抹殺しますた(w

576非通知さん:03/02/08 13:03 ID:z0USyEy8
どうやらT09はT08より落ちるらしいな
Dの次はTらしいし今からT08に変えてきます
577非通知さん:03/02/08 13:52 ID:e8K4w7Np
どうせ変わったデザインにするならヨーロッパの携帯風にすればいいのに。



  わらじみたいだ。
578非通知さん:03/02/08 20:46 ID:klfC5sYJ
Dユーザーとしてわずかな期待をよせていたD07がこれではねえ・・・。
もう三菱電機はJホンから撤退かな?
まあどのみちJホンもボーダホンなんかに吸収されるんじゃしゃーないな。
涙をのんでドコモに乗り換えるしかないか・・・。
579非通知さん:03/02/08 21:49 ID:/CwOf42v
T08ユーザーに問う
カタログ見たらなんかフォントがDより丸文字っぽいんだが変えれるのか?
580571:03/02/08 22:50 ID:DHPuDq7w
というわけで、今日SH09に機種変してきた。
モデル末期とはいえ、本当にろくでもない糞端末
だった。カメラと液晶以外、ほとんど全部D05のほうが
いいと思う。動作速度もなんだかとろいし。

仕方ないから明日T08を新しく契約してくる。
機種変でこんなに幻滅したのは初めてだ。

微妙にスレ違いで申し訳ないが、書かずにはいられなかった。
スマソ
581非通知さん:03/02/09 00:01 ID:uRZChHLn
T08人気あるな 漏れも変えてくるかな
誰かD05からT08に変えた奴いる?良かった点悪かった点の感想聞かせて
582非通知さん:03/02/09 01:46 ID:MBh1RY+W
>>581
このマターリスレで言うことになるとは思わなかったが、

過 去 ロ グ 読 め


D諦めて最近買えた人はT08が主体だと思うぞ。
583非通知さん:03/02/09 11:28 ID:uRZChHLn
悪い悪い携帯で見ていたもので 今見終わったよ
でもまだ決心がつかないな
店いってT08を見てD05の電池とどっちを買うか決めることにする
584非通知さん:03/02/09 12:59 ID:uRZChHLn
今店いってT08見てきました
一言で言うと「非常に使いにくい」キシュツだが操作が二度手間だ 
それと相談したら中古のD05の電池タダで貰えた(・∀・)
585非通知さん:03/02/10 00:42 ID:Za0D7oQ9
本日、Jフォンショップにて発売開始
586非通知さん:03/02/10 00:52 ID:cuWTXG4S
>>580
SH09の動作速度がとろいと言ってる人がT08に変えるんすか?
それなら止めた方がいいと思う。
T08ってSH09よりキーレスポンス悪いし、全体的に動作速度はT08の方が遅いから。
ずーっとDにしがみついてたら?(w
587非通知さん:03/02/10 06:13 ID:ym9En4Bp
最後の一行がなければマトモな文章だったのにね
588非通知さん:03/02/10 08:34 ID:9wt0xNuk
なんかSH叩きすぎ、そんなに嫌いなのか。
DもTもSHも一長一短だよ
589非通知さん:03/02/10 08:36 ID:l1dPPqu0
少なくともDとSHは性質違いすぎ。
D使っていた人間が買い換える機種ではない。
590非通知さん:03/02/10 11:51 ID:Za0D7oQ9
>>589
それが真実だね。
あまりにも性質が違いすぎるね。
俺はSH派だからD使うと全然ダメだった。
トロくて煩雑に感じた。
591非通知さん:03/02/10 14:21 ID:5nggp5OF
Dは通話品質がよいですね。
自分はSH05→D05に買い換えた時に通話品質の違いに驚きました。
SHの通話品質の酷さ=Jフォンの通話品質の酷さと思われたら嫌ですね。
592非通知さん:03/02/10 15:31 ID:ZXKTNmQL
エンジョルノ買った人詳細キボンヌ。
593非通知さん:03/02/10 19:07 ID:4gPVBvJQ
Tに変えた俺が言うのもなんだがSHは性能はいいが操作性と機能が悪いな
Dは使い勝手がいいな。だが画質が悪い 
双方は承知していると思うがまあそんなとこだろ
俺個人の意見ではD>T>SHだな
594非通知さん:03/02/10 20:59 ID:uQL3LTWW

なんなのこのスレ?????
595非通知さん:03/02/10 21:25 ID:l1dPPqu0
要は電話として使うか電子おもちゃとして使うかの使用目的の違いだよ、DとSH。
596非通知さん:03/02/10 22:53 ID:oPfyA9Qi
青いの買いました。
画面は小さいけど、コントラストがはっきりしてて見やすいです。
説明書とか充電器に、露骨なコスト削減が見られますが、基本機能はできてるようです。
ウェブメニューもあります。プリペイドでは使えませんが。

・・・というか、荒んだスレですね。
597非通知さん:03/02/10 23:13 ID:l1dPPqu0
>>596
そりゃあ荒む罠。
今度こそはまともなDの新製品が出ると期待していたヤツが多いのだから
このままじゃまめぞう携帯と同じ道か。
それはそうと、アニメっちゃはついているの、D07?
598596:03/02/10 23:37 ID:VaksefUt
>>597
確かに、ドコモ向けのとは見た目からして、ぜんぜん違いますね。

アニメっちゃはあるようです。
ONにしてパンダを選んでみましたが、変化がわかりません。
何が変わるんでしょうか?
ちなみに、Dを使うのは初めてです。
599非通知さん:03/02/10 23:48 ID:nbzzOM54
>>596
ブラウザメニューがあるということはステーション以外のJ-SKY機能は搭載か、メモメモ
600596:03/02/10 23:57 ID:VaksefUt
>>599
ステーションもあります。
有料メニューはタイトルのみ、無料メニューは中身も見えます。
601非通知さん:03/02/11 00:53 ID:n1+xFEPD
ウェブメニューも有料ステーションも使えないのにあるってことは、
結局ソフトも修正もせずに使い回しか。
それとも将来的に使えるようになるのか?

>>598
アニメっちゃはONにすると、設定確認画面とかで選んだキャラが出てくるようになる。
フリップ型のだと、フリップを開いたときにも出てくるんだが、ストレートじゃさすがにそれはないよね。
でも、アニメっちゃの本領はアニメっちゃメール。
スカイメール作成時に「アニメーション選択→キャラクター」で、できる。
D同士か(塚のでも可)パソコンのアニメっちゃメーラー(三菱のHPで配布してる)
とでないと使えないけどね。
602非通知さん:03/02/11 07:27 ID:jDz27fVq
>>598
フリップなしのJ-D04を使っています。
着信時などにも設定したキャラが出ますが
簡単に確認するには「クリア」ボタンで出来ました。
しかもボタンを押すたびに違う動きをするので
ちょっとした暇つぶしがてらに眺めたりしていました。
D07でどうなっているかわかりませんがお試しあれ
603596:03/02/11 21:34 ID:jLcH+Jf3
>>602
D07では、クリアボタンはスケジュール登録カレンダーになっています。
残念ながらキャラは出てきません。

設定確認時と電話をかける時に出てくるのは確認しました。
アニメっちゃメールの設定はできるのですが、
まわりに試せる人がいないので未確認です。
604596:03/02/11 22:58 ID:jLcH+Jf3
>>602
よくよく検証してみたところ、クリアボタンのスケジュール登録では
1キャラあたり20通りのアニメーションの登録ができました。
キャラクタは9種類なので、180通りありますね。
605非通知さん:03/02/11 23:16 ID:1IbGFJeF
卓上フォルダが付属していないと聞きました。
使い勝手が悪いと思うのですが、
別売りなのでしょうか?
606596:03/02/11 23:37 ID:jLcH+Jf3
>>605
卓上ホルダーは付いてません。別売りでもあるかどうかは知りません。
流用はできそうな気がしますが。

・・・ところで、他に買った人はいないんでしょうか?
607605:03/02/12 13:56 ID:L3hwIpU2
>>606
レスありがとうございます。
Jの総合案内に聞いたところ別売りでもないそうです。
購入意欲が一気に下がってしまいました。。。
608非通知さん:03/02/12 19:35 ID:L+37s7ID
test
609あうファン:03/02/12 21:11 ID:XjxVhcKW
この機種は最高です。携帯電話もここまでコストを抑えられると
いうことを証明しました。
610非通知さん:03/02/12 21:43 ID:BURBXrY4
>>609
君に認めて貰ってもな…
611D07ユーザ:03/02/12 22:51 ID:RcizvTEi
>>605
ホルダーの爪に引っ掛ける穴っぽいのが、なぜか付いてます。
充電用の電極も無意味に出てます。

>>609
コスト削減するなら、定価0円になるまでやってほしかった。
612非通知さん:03/02/13 19:40 ID:zNXdcsCP
人大杉
613非通知さん:03/02/13 20:13 ID:bqxRiZ8m
D05って小文字ボタンないよね?
614非通知さん:03/02/13 22:49 ID:uO+2QnUS
>>613
ベル打ちなら*が小文字ボタンだけどね。
615非通知さん:03/02/16 09:20 ID:MJtlzjZc
デザインかわいいから欲しいな。
616非通知さん:03/02/16 23:02 ID:QO59QNUI
もしかしたら、プリカでない端末として出るかもしれないのか?D07
617非通知さん:03/02/16 23:05 ID:ucdyMO2L
>>616
出ないよ
618D05ユザ:03/02/18 21:02 ID:Wi3SGu+t
J-D08まだ〜?
619非通知さん:03/02/19 00:05 ID:rZcqu2j6
>>618
今夏にでるよ
620非通知さん:03/02/19 00:44 ID:Q6qPXivJ
ほんと??
621非通知さん:03/02/19 10:04 ID:0JBNSuVO
うそだろ
622非通知さん:03/02/19 19:53 ID:0fAv/08M
ガセに決まってるだろ
623非通知さん:03/02/19 22:45 ID:0JBNSuVO
発売されてまだ間がないというのに盛り上がらないスレだな
624D07ユーザ:03/02/19 23:14 ID:yDlkDOw9
>>623
語ることがないんです。
625非通知さん:03/02/21 10:29 ID:pVWJUfyd
>>623
発売前に期待してたもんと違うしな、このスレの住人的には。
ま、しょうがねぇよ。
626非通知さん:03/02/22 21:49 ID:2GjLXw2c
こんなのやってたんだね。
http://funky802.com/bits/

エンジョルノpresentsの特番。
627非通知さん:03/02/22 21:56 ID:kJ1TnPfh
enjornoは子供向け。おじいおばあが孫に進学祝にあげゆ。
628非通知さん:03/02/25 00:40 ID:oLKsfmfG
ほしぃ〜
629SHOP店員:03/02/25 02:01 ID:aoXQtJPr
D07っーか、全プリペード式電話は今持ってる回線に機種変更出来ます。
方法
エンジョルノを買う。
カードを入れる。
ショップに行ってエンジョルノを解約
その場で白ロムになったエンジョルノに持ち込み機変。
以上
おれは仕事の関係でカメラ付きを社内に持ち込めないから
エンジョルノにしますたヽ(´∀`)ノ
630非通知さん:03/02/25 02:04 ID:jCRX1eF/
SHOPてんいんがわざわざ仕事の関係と言わなくても
631SHOP店員:03/02/25 02:15 ID:dO6mKbxA
もうしわけないが、これはただのコテハンです。本当の仕事はある携帯キャリアの法人営業です。
632非通知さん:03/02/25 02:21 ID:jCRX1eF/
なんかばかっぽい
633非通知さん:03/02/25 13:16 ID:j7BM8RMI
エンジョルノいいじゃん
634めいぷる:03/02/25 13:54 ID:KcQIodaM
赤買ったー。
Jメニューちゃんとあるね。ステーションも無料コンテンツだけは使える。
カメラなくてもかわいいから通常契約したくなる(けどうちJ波弱いのでやらない)。
635非通知さん:03/02/25 22:32 ID:n/9fqxUq
赤、買えなかった〜・゚・(つД`)・゚・
黒と青しか入んないって言われた〜
636非通知さん:03/02/25 22:49 ID:KmP6YghJ
紅いいよね。ほどよいオモチャかげんも「携帯の奴隷」っぽくなくて好感。
637非通知さん:03/02/25 22:51 ID:B2m+jQ1B
俺もおもちゃっぽいとこがいいと思う。でもプリペイドだから購入予定無し。
638非通知さん:03/02/26 00:41 ID:UV69Ow2R
ふつーに契約できる白ロムすでにヤフオクとかにでてるよん
639非通知さん:03/02/27 02:01 ID:4wXqIQWJ
プリペレッドD07買いage
640非通知さん:03/02/27 04:43 ID:wnSbtbrN
買ってから気づいたが
プリカには30日以内で3千だと300円のボーナスねえのか?Σ(゜д゜lll)ガーン
641非通知さん:03/02/28 04:43 ID:2rbLVrh8
pj最強
642非通知さん:03/02/28 14:26 ID:qZDrmYtd
D07って、プリペイドから通常契約に持ち込み機種変したら
webとかステーションの有料チャンネルとかつかえるんですか?
643非通知さん:03/02/28 14:33 ID:QlhV3YGw
D07の白ロムになったヤツもちこめば普通に使えるけろ?
644非通知さん:03/02/28 21:32 ID:HoAIU9b3
音質いいほうだよな。おもちゃの分際で。
645非通知さん:03/02/28 21:42 ID:xrFWHKLH
sage
646非通知さん:03/02/28 21:53 ID:srvne+We
もうフリップ式って出ないのか?
647めいぷる:03/02/28 23:42 ID:xDMQwkI4
壁紙は128*112、データフォルダは約200KBですな
648非通知さん:03/03/01 01:07 ID:3nGpU9Nz
>>646
たしかにフリップ式のほうがメールしやすかったりするな。
けど、メールじゃJが儲からないんじゃない?

Jとしては嫌がるだろうな。
649非通知さん:03/03/01 01:08 ID:b4ksrz5B
そういうことではないと思うが。
単にフリップ式の需要が少ないということだろ。
650非通知さん:03/03/02 11:14 ID:nKfLpj0L
普通のフリップが欲しいよぉ…
エンジョルノはJ-SHOPの店員から「おもちゃですよ」って
はっきり言われちゃったしねぇ
651非通知さん:03/03/02 15:45 ID:bTjgWC34
ん〜個人的にはおもちゃでOKなんだけどな。

ところでこのあいだ、エンジョルノ買ったんだけど、まだ機種変更できないから
ケータイ裸で持つのに抵抗があるんだな。
一年くらい使って、傷だらけになったケータイを我慢して使わなきゃならないなんて状況イヤなんだな。

どーしよう?カバーでもかけようかなぁ?みんなどーしてる?
652非通知さん:03/03/02 19:14 ID:PFNp9Cou
J-D07はJ-D31のフリップ無し・液晶256色→4096色
くらいの性能でしょうか・・・
653非通知さん:03/03/02 19:31 ID:56RtcxCz
フリップ式、根強いファンいるのでは?
仕方なく折りたたみに機種変した人も多いはず。
654非通知さん:03/03/02 22:57 ID:Ebb5D4FM
今フリップ式のが欲しいとなったら
塚のDかフェラ携帯、あとはドコPしかないのかな。

肩身狭いねぇ。
655非通知さん:03/03/02 23:55 ID:PFNp9Cou
フリップ式、あとはJ東海でPjでJ-D05くらいですか。。
656非通知さん:03/03/03 23:55 ID:184Sn9wS
そろそろこのスレもお役ご免か?
657非通知さん:03/03/04 00:30 ID:iDhuu3+N
>>652
今、取扱説明書と、プリカご利用ガイド見てるんだが、細かい仕様については、なーんにも
書いとらんですばい。

ボタン小さいからメールは打ちづらいかもね。
液晶画面も少々小さい気がするがまあ、こんなもんだろう。
値段を考えれば、よく出来てると思うよ。
658非通知さん:03/03/05 08:24 ID:EJmtii65
援助るのage
659非通知さん:03/03/07 19:34 ID:MUCg4Dcl
とりあえずsage
660めいぷる:03/03/08 00:06 ID:DsSMNo4h
1400架電→5→2→2で発信時のアナウンスをカットできる(がいしゅつ?)
661非通知さん:03/03/08 00:38 ID:gAG54jAT
うちのおかんは気にいったみたい。
あんまり使わんから、小さい方がいいそうな。
662非通知さん:03/03/08 02:16 ID:dCETwyoT
もちっと老眼の方への配慮で
ボタンを一回り、画面をちょっとだけ大きくしてほしかった。
うちのおかんはボタンの小ささにかなり苦戦してるぞ(w
663652:03/03/08 02:36 ID:khPr6FDx
>>657
亀レスですがありがとうございます。

他の皆さんもありがとう。
購入検討します。
664非通知さん:03/03/08 13:37 ID:pVxHuYn0
D07機種変できるなら、しようかな。
デザインは好きなんですよね。
でも、D05からではダウンは必死?
画面が小さいとやっぱ、不便かな〜。
665非通知さん:03/03/13 16:52 ID:BYTm6i9K
今のプリカはどこまで出来るのですか?

プリペードカード使ってwebもEメールも可能なのでしょうか?
666非通知さん:03/03/14 00:53 ID:N4aydQco
Eメールが送信できねー
http://www.j-phone.com/japanese/service/prepaid/service/index.html
にできると書いてあるのにー
接続が中断されましたと表示される
同じ症状の方いますか?
shopもちこみかなー
ちなみにskyメールは送信できます。
Eメールの受信もできます
667非通知さん:03/03/14 01:23 ID:15XeYtt2
買った人、通話品質はどうですか?

小さいのが欲しかったので、買おうかと思うんですが。
668非通知さん:03/03/14 10:55 ID:whqsWZQG
>>665
webは出来ないよ。eメールは出来るよ。
669非通知さん:03/03/15 00:44 ID:Fn0Q1a9N
通話品質?
悪くないと思ってるけど、、、メチャメチャいいのも見たことないので、、、
よくわかりません。(藁
670非通知さん:03/03/15 15:56 ID:B3L8FIcr
>>667
恐ろしく悪いのもないことはないかも知れんが
Dで通話品質が悪いという話はないようなので
取り立てて気にする必要もない。
671非通知さん:03/03/15 22:42 ID:BY34bdmz
何色にしようか迷うなー。
672非通知さん:03/03/16 02:54 ID:cUJdxtSU
やっぱ赤が人気なん?
673非通知さん:03/03/16 09:01 ID:7RP2jtXJ
674非通知さん:03/03/16 21:05 ID:jbER668o
675非通知さん:03/03/16 22:01 ID:4PIAvvcE
>>674
いい色だなー ってブラクラじゃねーかっ!!
676非通知さん:03/03/16 23:51 ID:5aKOB+Ea
>>674
あちこちにまいているんですね!
677非通知さん:03/03/17 00:30 ID:KtS0TXuU
かとちゃん ピッ!
678非通知さん:03/03/17 21:02 ID:ZRQAdPMS
674氏ね
679非通知さん:03/03/17 23:11 ID:B3bq9vjO
678の攻撃!!
674は30ポイントのダメージを受けた。
674を倒した。
ピロリロリン♪
678はレベルが上がった。
678はマホカンタの呪文を覚えた。
680非通知さん:03/03/18 10:18 ID:NGYHpoUE
今日、赤と黒を買いに行きます☆
681非通知さん:03/03/18 14:07 ID:Z2oAVhIf
今日、J-D07レッドに機種変して来ました。なかなか気に入りますた。
682非通知さん:03/03/18 14:12 ID:/0vItXdl
>>681
Pjで機種変したの?
683非通知さん:03/03/18 19:34 ID:t0+pHUGL
どこに売ってるのぉ。
渋谷のJショップにはなかったよぉ。
684非通知さん:03/03/19 00:30 ID:CH0O5A8m
>>681
本契約の機種変ってこと?
ウェブはやっぱダメなの?
685非通知さん:03/03/19 00:35 ID:JC0mubqi
>>683
渋谷のショップと言っても3店ありますよ。
686非通知さん:03/03/19 00:36 ID:JC0mubqi
て優香、D07バカ売れらしいね。
三菱右派右派らしいね。
687非通知さん:03/03/19 16:18 ID:Jq+Qb9mJ
原価っていくらぐらいなんやろ。
PJ本体の6800円でも利益でるんかな?
688非通知さん:03/03/19 16:39 ID:gVDd1tvP
エンジョルノ、デザイン気に入りました!
これってプリペで購入してから、その後通常契約に
移行できるのでしょうか?
エンジョルノでロングメールが出来れば完璧なのだが…
689非通知さん:03/03/19 16:45 ID:k1sCLwog
>>688
できません
690非通知さん:03/03/19 16:47 ID:gVDd1tvP
_| ̄|○ < ガックシ...
691非通知さん:03/03/19 16:56 ID:EyPLXDtL
>>688
ロンメはPJならできる
なので東海へGO
692非通知さん:03/03/19 17:02 ID:gVDd1tvP
私は関東在住なのですが、東海に行けば契約できるってことですか?
料金の追加とかどうすればいいんだろう…
693非通知さん:03/03/19 18:18 ID:ZIKsXnVu
>>692
JフォンにはJフォン東海向けのPjと他地域向けのプリカという
2種類のプリペイドがあって両方にエンジョルノJ-D07がある。
Pjはプリカと違ってロングメールに対応している。
料金の追加は全国のローソンのロッピー、ファミリーマートの
ファミポートでカード代わりのシートが買えるので東海地方
以外在住でも問題ない。Pj用のJ-D07は東海地方のJフォンショップ
やコンビニ、少々割高だがヤフオクや通販で販売されている。
参考サイト
http://www1.ttcn.ne.jp/~sek/
Pj
http://www.j-phone.com/japanese/service/pj/index.html
プリカ
http://www.j-phone.com/japanese/service/prepaid/index.html
694692:03/03/19 18:20 ID:gVDd1tvP
関東でPJを使用しても問題ないんですか?
オンラインサイトからでも買えるのかな…
695非通知さん:03/03/19 18:23 ID:vhYHoYvs
ヤフオク相場は\7000くらいみたいだな。>援助ルノ
距離にもよるが交通費考えたら漏れはオクのが安いんだが、
相手に番号知られてるのが怖い罠。
696非通知さん:03/03/19 18:27 ID:T/UG2yj4
>>694
Jオフィシャルサイトからのオンライン注文では、東海に住所のない香具師は申し込めない。
ところで東海のショップまで行って買うとして、身分証明の提示があるはずだが、
その住所が東海以外かどうかチェック入るのか?
もしそのへんが厳しくなってたりしたら、無駄足この上ないんだが
697非通知さん:03/03/19 18:38 ID:/3mRih+M
>>696
ショップやコンビニで直接買うことは、Jフォン東海の通販と違い、
東海地方以外在住の人でも可能。
698非通知さん:03/03/19 18:40 ID:L3OFeau/
pjエンジョルノ赤…東京のロッピーで買えました
699非通知さん:03/03/19 18:40 ID:T/UG2yj4
>>697
サンクスコ
ちょっと気になってたんで。これで安心して逝けます。
700非通知さん:03/03/19 18:57 ID:hA9RF1Wt
>>698
ローソンのロッピーで扱っているPjは全国で買えるんだよね。
昨日の時点では完売の表記が出てて品切れだったけど。
再入荷するかは微妙。
701非通知さん:03/03/19 19:09 ID:b90Bqq8n
>>629さんみたいにJ-D07を白ロム持込新規通常契約してもらう
方法もあるね。プリカ用のJ-D07は3000円分のカードとセット販売
で9800円だからカードを登録する必要がなかったとしても使い道に
困るけど。地元のJフォン地域会社の通常契約であれば後の
機種変更時等に都合が良いっていうのはある。
702692:03/03/19 19:34 ID:gVDd1tvP
みなさんレスありがとうございます〜(感謝

ロッピーでPJ狙いも考えたのですが、自分的には
ブラックマンセーだったので、素直に関東のサイトから購入しちゃいました。
普段からあまり通話はしないで、メールも日に数件なので
もしかするとプリペのままの方が安くいけるかもしれません。
フリーのメール分割転送アプリもみつけたので、
メール読むのには困らなそうだし。

ああ、早く恋恋D07!
703非通知さん:03/03/19 21:04 ID:hlNBzG26
ロッピーのPJ、もう完売。
Jの方でも、倒壊から苦情がデタので、マズイってことで、
完売っていうか、中止にしたのです。
704非通知さん:03/03/19 22:08 ID:1TU1awAK
関東人だがわざわざ静岡まで行って買ったよPj
705非通知さん:03/03/19 22:59 ID:4u8ig/du

エ ン ジ ョ ル ノ は 援 助 交 際 専 用 端 末 で す か ?

706非通知さん:03/03/19 23:14 ID:bb5ww8FB
>>705
自分では「上手い煽りだな」と思ってるんだろうけど、

そ の 煽 り は も う 飽 き 飽 き で す 。 つ ま ら ん  よ 。
707非通知さん:03/03/20 02:09 ID:TF6uGOps
ほんとによく売れてんだな。
Jで一番売れてんじゃないの?
708非通知さん:03/03/20 09:04 ID:XRfrDMjy
やっぱデザインいいよ!
多機能路線まっしぐらな無個性日本携帯に
大いに警鐘を鳴らしてホスィ。

よくやった三菱!
709非通知さん:03/03/20 09:40 ID:98ekaVXc
エンジョルノの175Rの着メロも人気ですな。
J-POP匠で1位だ。
710非通知さん:03/03/20 11:23 ID:0hJjp3ZO
既に買われた方へおききします。

スケジュール管理(カレンダー機能)って充実してます?
あと、アラーム設定、時間指定による電源のON/OFF機能なども
教えていただけると幸いです。
711非通知さん:03/03/20 22:57 ID:XRfrDMjy
D07、文字入力はストレスない?
712非通知さん:03/03/20 23:13 ID:TpRzvgok
買った後の報告がぜんぜん無いな。
ショボーンなのか?
ショボーンなのか?
ショボーンなのか?
ショボーンなのか?
ショボーンなのか?
ショボーンなのか?
ツョポーンなのか?
713非通知さん:03/03/20 23:26 ID:wpJfFW7i
デザイン最悪
ただでもいらない
714非通知さん:03/03/20 23:31 ID:TpRzvgok
ちょっと同感。デザイン悪いよ。
でも、イマドキの日本の携帯では一番魅力ある。
715非通知さん:03/03/20 23:32 ID:khFvu3hP
折りたたみで出せよ。
716非通知さん:03/03/20 23:42 ID:E4r8YLpu
デザイン気に入って買っちゃったよ。
愛車のジャガーソブリンとともにお気に入りになりました。
717非通知さん:03/03/21 01:07 ID:wTvuWRp3
‘Speeeech!’新機種情報号第8弾。
小さくてかわいいJ-D07 enjorno試用レポートbyケータイ評論家・彦助氏
http://www.j-phone.com/japanese/products/speeeech/j_d07/index.html
718非通知さん:03/03/21 13:36 ID:5alAA4BP
>>710
スケジュール管理は>>717参照

アラーム設定は10個まで設定できるよ。
俺のは、設定1に月曜日から金曜日までの朝7:20分に鳴るように設定してある。
設定2から9までは使ってない。かなり使えるレベルにあると思うけどね。

電源のon/off機能もあるね。
設定画面にオートon/オートoffってある。
設定画面を出すと、動作設定って出てきて、「1回のみ、毎日、off」って出てくる。
見た限り、何の問題も無い。使えそうだ。

>>711
ボタンが小さいから、ストレスが無いといったら、ウソになる。
使いやすくは無いね。
本体価格が安いんだから、ある程度しょうがない。俺的にはこれで満足。

気に入らないのはロングメールが使えないこと。(プリカだから。)
このスレにもあるけど、やっぱりPJ最強か?
719710:03/03/21 14:38 ID:WulureGb
>>718

どうもです。
問題なさそうだな〜買ってみようかな。
ただJぽは電波弱いとか、メール送信高いとか言われているのが
少々きになりますが、まあ試しに使ってみよう。

なんでプリカとPJって機能に差があるんだろう?不思議。
全部同じにすればいいのにね。

まぁ通常契約に切り替えれば、ロングメールもできるのでそれも視野にいれつつ。
720非通知さん:03/03/21 17:09 ID:+0JAsrPO
>>719
Pjから東海の通常契約へは同じ番号のまま移行できるけど、
プリカから通常契約への同じ番号のまま移行はできないから注意。
721710:03/03/22 23:10 ID:D62+bzff
です。本日、がまんしきれずに近所のJショップでブラック購入。

いい〜♪なんかいい〜♪

今、色々いじって遊んでます。
少々全体的にレスポンスが悪いのが気になりますが
まぁ、こんなものでしょというレベル。
しかしさすがに、auから比べると電波の弱さが気になる。
他スレでも書きましたが、メール分割転送アプリで
長文メール、完全無料化に成功!
すばらしきメール端末として、明日からがんばってもらいます。

は〜♪最高!
722非通知さん:03/03/23 02:00 ID:34a5HqGM
>>721
pjですか?いくらぐらいで買いました?

あと、そのアプリいいですね。どこでgetできますか?
723721:03/03/23 02:46 ID:XgY8zN2o
関東なのでプリカです。
価格は全然安くないです。9,800円+消費税だったです。
分割転送アプリは↓このへんですね。
MailForwardController Standard Edition
ttp://www.mixjuice.ne.jp/soft/
724非通知さん:03/03/23 14:35 ID:34a5HqGM
>>723
なるほどー。
アプリ情報ありがdございます。
ちぇ区してみます!
725非通知さん:03/03/23 23:36 ID:GNLcBzOu
J-D07のスケジュールって
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008536/script/web/jd05mail.html
J-D05用メールで登録ツールなんだけど、これ使えるのかな。
726非通知さん:03/03/26 11:33 ID:bHdmq6jG
D07使いの皆様、アドレス帳の載せかえってどうしてます?
まだどのメモリ編集アプリも対応してないよね…
「携●電話」なんて、未だにD05,D06にも対応していないようだし…

三菱専用のアプリとかあるのかな?
727非通知さん:03/03/26 11:46 ID:m5jAYk2A
>>726
D07のアドレス帳ならケータイリンクが対応してるようだけど?
http://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelJPhone.html
728非通知さん:03/03/26 11:56 ID:bHdmq6jG
>>726
サンクスコ!

早速買ってみよっと。
729_:03/03/26 11:57 ID:thmZEeWC
D07を実際にお持ちの方に質問です。

位置情報機能は付いていますでしょうか?
位置情報画面を開いたまま、情報が更新されますでしょうか?

話題に挙がっていない様なので何方か宜しく。。
730_:03/03/26 11:58 ID:thmZEeWC
IDが便所なので激しく逝ってきます・・・
731非通知さん:03/03/26 12:01 ID:x/KIt6VU
>>730
位置情報って、ステーション対応機だけじゃなかったっけ?

D07使ってないのでシラネ
732729:03/03/26 12:04 ID:thmZEeWC
>>731
あ、D07そのものがステーション未対応でしたっけ。。スマソ。。
733非通知さん:03/03/26 12:36 ID:LRqjdhdr
更新されるよ
734非通知さん:03/03/26 13:06 ID:bHdmq6jG
>>729

今、仕事場にいるんだけど、見たら自宅の近所のままだった。
もちろん手動で更新すれば大丈夫だったけど
自動更新には設定が必要?
735729:03/03/26 14:03 ID:thmZEeWC
>>733>>734
お忙しいところ、レスありがとうございます。

位置情報は表示されるとの事で、とりあえず安心。。
Pjの07購入決心がつきました。
736非通知さん:03/03/26 16:10 ID:dJ51HI06
買いたいんだけど、pjはネット以外で入手不可か・・・。
プリカでも分割転送すればそれなりに使えるけど
やっぱりpj欲しいな
737非通知さん:03/03/26 16:19 ID:bHdmq6jG
>>736
いや、逆に分割転送したほうが安く上がるという罠。
ってかなんでPjとプリカって条件違うの?
統合して同じにならないのかな。
738めいぷる:03/03/26 22:57 ID:1mU8n2JQ
>>726
ケータイリンクVが対応してるよん
739非通知さん:03/03/26 23:41 ID:nFa2n5ZQ
着メロには何が入ってるんですか?
740めいぷる:03/03/27 13:18 ID:oPtVGUAR
>>739
オリジナル3曲(ふわふわ、スキップ、手をつないで)
クラシック3曲(We wish you're Merry Christmas、華麗なる大舞踏会、24のカプリース)
効果音(かっこう、うぐいす、キラキラ、ピンポーン1/2、SF、コン!コン!、オープニング、
エンディング)
いわゆるはやり歌系は入ってないのでスカイメロディ使うか外部から取り込むしか
ないですね。
741非通知さん:03/03/27 14:07 ID:3WKlyfNI
>>740
クラシック曲D04から進化ないね。ん?D03から?
742非通知さん:03/03/27 15:12 ID:1iICkCv1
この前J-D07買ったんですけど着メロ添付すると削除されません?
743739:03/03/27 19:39 ID:K3kLDy49
>>740
サンクス
かっこうとかうぐいすってさー、16和音出たころ聴かされてすごいなと
思ったけど、もう要らないよね。
744非通知さん:03/03/27 22:59 ID:p42MCuZR
>>740
「無い機能は使えない」 と求めるか
「使わない機能はいらない」 割り切るか

J-D07は明らかに後者。
24時間マナーモードのままって人もも結構居る。
着メロなんて単なるおまけ機能。
745めいぷる:03/03/28 01:51 ID:r4J7mmS+
携帯メモリ編集ソフトでロングメールの読み書きに対応しているものならば
未送信ロングメールに着メロや画像を添付して転送すればD07に読ませるのは可能。
746非通知さん:03/03/28 09:30 ID:sMwb/Sbq
>>742
サイズがでかいんじゃないのか?6Kbまでだよ。
747非通知さん:03/03/28 22:25 ID:PGvr0Fnr
ケータイリンクVってこれの事ね。
ttp://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
あ〜やっと分かったよお。
何の事かと思った。ソフト売ってるんだな。
よーするに、これを使うといろいろあやしげな事が出来るわけだ。
なるほど、なるほど。
748非通知さん:03/03/29 00:13 ID:vkHHk1hq
ぱんだはいるん?
749非通知さん:03/03/29 00:38 ID:bJ6s58V9
750非通知さん:03/03/29 11:59 ID:2nhFTXNX
ケーブルはJPhoneと接続可能対応ならどこのケーブルでも大差はないのかな?
751非通知さん:03/03/29 13:04 ID:PeItkaY6
752非通知さん:03/03/29 18:02 ID:5lqflvjH
ダサいと言わないで欲しいのですが
プリカがでたとき(4〜5年前)に、プリカの初代
j-D01を購入したんですけど、プリカ→プリカって、機種変できるんですか?
わかる方いたら教えて下さい。
753非通知さん:03/03/29 22:41 ID:lNw0Y12B
はて?番号保持したまま機種変出来たっけ?
ttp://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html
ここにコールセンターが出てるから電話して聞くのが一番手っ取り早いと
思われる。
もし、白ロムのJ-D07を手に入れることが出来たなら、出来そうな気がする。
( ´∀`)σ)´Д`)プニュ
754非通知さん:03/03/29 22:56 ID:lNw0Y12B
>>753
マルチでコピペか?お前?
755非通知さん:03/03/29 22:58 ID:lNw0Y12B
>>752だった。
756752:03/03/30 00:00 ID:IfcxWpbY
>>754
どこにきいていいかわからなかったから、コピペしただけです。
ほんとうに機種変したいんですよ。でも残高残ってるから、どうにかして
引き継げないかと思って。
いろいろなところで全部「マルチ」って悪口いわれるのは
困るんですけど。
757752:03/03/30 00:03 ID:IfcxWpbY
>>753
心優しいレスアリガトウゴザイマス。
電話して聞いてみます。
頑張って出来たら報告します。
758非通知さん:03/03/30 00:28 ID:xkcLp3qU
>>757
できなくても報告おながいします。

機種変できなかったら壊れたとき困るナー
機体自体はプリペイドのリスクってことであきらめられるけど
残高たくさんあるならもったいないね。

あと、知りたいという気持ちはよく分かりますが、
マルチは叩かれても仕方ないことなので。
759非通知さん:03/03/30 12:49 ID:llLJmHUa
すみません、初めて携帯買ってこの機種のこと
さっぱりわからんちんで、困っています。
暗証番号がわからなくなってしまいますた。
どうすれば変えられるのでしょうか?(´д⊂)
あとウエブメニューのメイン接続してもいっつも中断されてしまいます。
これは電波状態が悪いのでしょうか??
760非通知さん:03/03/30 15:11 ID:ya4CFkBl
PJプリカはWEBできません。
761非通知さん:03/03/30 15:12 ID:ya4CFkBl
暗証番号は変えてなかったら9999では?
762非通知さん:03/03/30 15:37 ID:Zygujb8T
>>759
メニューにはWEBあるの?
ってことはいずれサービスが出たら、または
Jポソに持ち込んで機種変更とか固定契約(?)したら
WEBできるってこと?
763非通知さん:03/03/30 16:18 ID:1XeTPbM5
待ち受け画面で左側機能ボタンを押すと、Jスカイメニューが出ます。
ウェブ、メール、ステーションの機能は搭載していますが、
実際にはウェブ、ステーション有料チャンネルは利用できないです。
764非通知さん:03/03/30 16:28 ID:f/faiL0n
>>762 D05がベースだろうから、メニューにWEBがあるんだろう。
   課金の問題から、プリペイド契約でWEBが使える様にはならないと思う。
765非通知さん:03/03/30 16:48 ID:Zygujb8T
>>764
プリペイド契約じゃなくて通常契約にすれば
使えるのかなぁ?って言いたかったのです。
766非通知さん:03/03/30 16:52 ID:J+ld5XXk
>>764
D05のソフトがベースってわけでもないよ
767非通知さん:03/03/30 18:13 ID:llLJmHUa
>>761
ありがとうございました。9999でした。
自分で設定した覚えないのにわかんないし、
説明書読んでもどこに書いてあるかわからなかったので助かりますた。

WEBはメニューにあるだけで出来ないのですね。
わかりました。諦め松。
768 :03/03/31 00:48 ID:kJblnZmF
07のWEBボタンは東海Pj利用者の通常契約移行を考慮してのものだな。

・・・まさか初めからプリカ→白ロム化→通常契約用持込
のことは想定していないと思うのだが・・・

Jの内部者降臨してくれんかな。。
769ヌルハチ:03/03/31 09:09 ID:D7Fn+Djn
どうかな
770非通知さん:03/03/31 10:40 ID:2nWuIoFS
>>765
>>767
>>768

通常契約に移行すればWEBもできまっせ。
771752:03/04/01 17:37 ID:09E4rxnu
752です。

お客様センターに問い合わせたところ、機種変更は出来ないそうです(涙)
ただし、1年以内なら修理してくれるとのこと…
うーん、2万円使い切って新規で買うしかなさそうです;
772非通知さん:03/04/01 23:54 ID:Q3NtT6lQ
>>771
お客様センターの公式対応としては、そういう対応と思われる。
ショップで「(#゚Д゚)ゴルァ!」すると、また違った対応も見られる可能性が高い。

とりあえず、社名がボーダーフォンになる、もしくは、サービス体系が変わるまでは
様子見するつもりの私。
報告おつかれさまです。
773非通知さん:03/04/02 00:19 ID:BrRQJeqB
>>771
報告乙。
>ただし、1年以内なら修理してくれるとのこと…

これって、1年以内なら無料修理・・・じゃなくて?

1年以上経ってても修理してもらえなかったら困るよね。
残高イパーイあって壊れた場合どうすんだろ?
>>771は壊れたんじゃなさそうだからいいんだろうけど。
774771:03/04/02 18:26 ID:lPkNvlyZ
>>773
スマソ、1年以内なら無料修理でつ。

漏れの携帯、相手に声が伝わらないんですよ。(´(・)`)クマッタ・・
775非通知さん:03/04/03 03:00 ID:WAIHMYsv
こんばんは質問なんですが
目がハート(動く絵文字)とかは
使えますか?
776非通知さん:03/04/03 03:25 ID:VOoOMQhG
>>774
つーか、声が伝わらない携帯なんて・・・

2マソも残高あるなら修理してもらえば?
修理代も高そうな悪寒がするが、だいたいいくらぐらいかかるかは
教えてもらえるんじゃないかな。
777非通知さん:03/04/03 09:20 ID:rPlgndCV
>>772 いくらショップに言ってもプリカのシステム事体、機種変更に対応してない
    のでは?端末使い切りのシステムだからね。
778非通知さん:03/04/03 23:09 ID:hunevJPR
>>777
ん〜私の言う機種変ってのは、
今使っているJ-D01が壊れた。(水没など完全に修理不可、本体交換しか道ナシ)
                 ↓
なんとかしろや!!(#゚Д゚)ゴルァ!電話番号変わったら困るんじゃ!!
                 ↓
店員シブシブ本体交換(機種が変わる場合もあるし、変わらない場合もある。)
                 ↓
          (σ´・∀・)σ新品ゲッツ!!
こういう可能性の事を指している。(修理の範疇に入るでしょ?)
779非通知さん:03/04/04 12:36 ID:oydKjQI7
故障の事を考えるとやっぱりPjかな・・・
780非通知さん:03/04/04 15:30 ID:hROpEGqV
プリペイド携帯電話「enjorno」を試す
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/03/n_enjor.html

画面の小ささとカメラが無いこと以外はD05,D06と殆ど同じだと改めて思った。
って言うか、ATOKも付いてるのね。知らなかったよ。
781非通知さん:03/04/04 18:49 ID:zR0gUWYG
>>780
何を今更
782非通知さん:03/04/04 22:23 ID:42eFsUei
充電台がないのってめんどくない?
毎回しりにささないなんもんねぇ
783非通知さん:03/04/04 22:27 ID:nYZeer08
>>782
俺、N05使ってるけど、充電台使ってないや。
784非通知さん:03/04/07 13:38 ID:XWnFIkv4
昨日からボタン押しても反応しなくなりました。
充電終了してもなにもならず。
壊れた?のか。それとも立ち上げ直したりしたら復活するのでしょうか?
携帯初めてなのでさっぱりわかりません。
785非通知さん:03/04/08 00:19 ID:rNCvL4W8
>>784
まさかとは思うが、PWRのボタンを押しっぱなしにしてみな?3秒くらい。
786非通知さん:03/04/08 06:43 ID:ku5Fhu9g
>>784
まずは説明書をよーく読むニダ!!
787非通知さん:03/04/10 00:54 ID:y8jaqpr9
目がハートで動く絵文字使えますか?
788非通知さん:03/04/10 07:30 ID:CYvHBlmL
>>787
使えないっぽい。
絵文字はあるけど、プリカだと送信出来ないんじゃないかな?
PJだと、絵文字は使えるだろうけど、
ハートの目が動くのはないと思う。

それにしても・・・
ケータイ買うのにハートの目が使えるかどうかが
判断基準になるのか?君は?
小一時間問い詰めたくなったぞ。
789非通知さん:03/04/10 09:00 ID:xS8hTU53
>>787
>>788

スカイメールとしてなら使えるよ
790非通知さん:03/04/11 23:31 ID:N0LvexD+
あふぉですか?
791非通知さん:03/04/11 23:34 ID:791UpM3L
そして俺が791ゲットで伝説となる・・・
792非通知さん:03/04/12 01:44 ID:KQLlfaSH
目がハートつかえるんですね!
ありがとうございます!買ってきます!
793非通知さん:03/04/12 02:33 ID:rBMPpTyd
そんなことよりさ、三菱の次期端末の噂は無いのかい?
05もそろそろ3年目にはいっちまうし
794非通知さん:03/04/12 02:45 ID:ok7LslBN
J−D08が出ますよ
795非通知さん:03/04/12 03:05 ID:mlRo/l5B
D51スレは落ちたまんまか・・・
796非通知さん:03/04/12 12:23 ID:yfFvgcJg
近々Dの新種が出るってJフォンショップの店長やってるツレに聞いた
797非通知さん:03/04/13 18:48 ID:aANmhqnn
>>796
speeeech!さん見てたら実はあなだが関係者なんじゃないですか?って言うだろうね。
798非通知さん:03/04/13 21:12 ID:NKFzpj9M
JATEも通過してないのに、新機種のはなしができるのは関係者?

D08情報お願いします!
799 :03/04/13 21:30 ID:brXx59zh
>>798

メーカーに関わらずJATE通過前から部品設計までは済んで、
プラ成型や塗装など外装出荷に追われているよ。

バイトやパートも販売数ヶ月前からモックとか見てるし。
情報が漏れる経路はいくらでもある。
800非通知さん:03/04/13 21:37 ID:xkWwOkRy
>>799
で、どんな機種なの?D08って。
801非通知さん:03/04/13 22:04 ID:78a17GHN
D08は存在しません。
802非通知さん:03/04/13 22:07 ID:PsV8NoaE
D08なんて出る予定はまったくありませんが。2ちゃんねらの妄想ですよ。
803非通知さん:03/04/13 23:17 ID:NKFzpj9M
もうDに期待はできないですかね・・・やっぱ。
804非通知さん:03/04/13 23:27 ID:aANmhqnn
>>801
必死ですね。関係者ですか?
805799:03/04/14 05:17 ID:BCcw5lj9
あ、言葉足らずでスマソ。
漏れが働いているところは他社ね。

もし出るなら、準備はJATE通過半年〜一年前から始まっているって事を言いたかっただけ。

D05使ってるけど、Dも基本性能は良いが、厨やヲタは高スペックのSHやTを買うからな・・・
806非通知さん:03/04/14 08:03 ID:GtaplGbL
>>799
言われることはわかります(開発関係のことね)。


僕もD05使用中ですが、非常に使いやすいと思います。
”慣れ”といわれるとそれまでですけどね。
できれば次もDに!って考えているので少しでも早く情報
もらえたらなと思いました。

そうでなくても、N51がちと魅力的にうつるので
現在迷ってはいるんですけどね。
でも、正確な情報でないにしろ、D08などDの次があるなら
もう少し待ってみるのも・・・って。
807799:03/04/14 14:12 ID:BCcw5lj9
>>806

んー。どこのが使いやすいかは用途で決まるけどね。。

折りたたみ部が一番しっかりしてるのはNだし、
でもスカメ多用するならばボタン押数が多いからダルくなるし、、

Tも最近のはメール打つ前に定型or自由文なんて聞いてきやがって、
使う奴の気が知れん。

当方もD、なるべく0Xシリーズで待ちまつ。5Xはどうせ高いし。。
位置情報画面で基地局探しに重宝しているのでこのまま使うつもり。
808非通知さん:03/04/15 00:05 ID:n9Kmp42Z
折りたたみ部
ドコモのNとJのNで比べてみたのだけど
Jのそれは、なんか安っぽさを感じた。
開閉の時の音がでかいし・・・。
ドコモのそれは滑らかだし、カチッてなんかしっかりした音
って感じがしてね・・・いろいろな感じ方があると思うけど。
809_:03/04/15 03:34 ID:pHCSn01p
>>808
JはSHとTのユーザーが過半数だから、Nはわざと手抜きしてるんだよ。。
810非通知さん:03/04/15 12:02 ID:pTl79KIK
D08本当だったね。
81103/24JATE 通過:03/04/15 13:41 ID:Q5NugGs3
三菱電機(株) J−D08 携帯電話無線機 03/03/24 A03-0164JP
812非通知さん:03/04/15 14:06 ID:qIrIQQVh
ワクワク
813非通知さん:03/04/15 14:44 ID:LoVXfIlS
801 :非通知さん :03/04/13 22:04 ID:78a17GHN
D08は存在しません。


802 :非通知さん :03/04/13 22:07 ID:PsV8NoaE
D08なんて出る予定はまったくありませんが。2ちゃんねらの妄想ですよ。


814非通知さん:03/04/15 14:47 ID:6iiy3ya3
こっちにもあったのか
こちらのスレが主にJ-D07そのものについて語るスレなのかな?
815非通知さん:03/04/15 15:19 ID:QbKMcPgz
どうなんだろ?折りたたみのプリペイド?D08は。
それともふつうの新機種?
816非通知さん:03/04/15 15:21 ID:+e8rffYJ
801 名前:非通知さん[] 投稿日:03/04/13 22:04 ID:78a17GHN
D08は存在しません。

802 名前:非通知さん[] 投稿日:03/04/13 22:07 ID:PsV8NoaE
D08なんて出る予定はまったくありませんが。2ちゃんねらの妄想ですよ。

803 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/04/13 23:17 ID:NKFzpj9M
もうDに期待はできないですかね・・・やっぱ。


804 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/04/13 23:27 ID:aANmhqnn
>>801
必死ですね。関係者ですか?
817非通知さん:03/04/15 16:16 ID:+e8rffYJ
818非通知さん:03/04/15 20:20 ID:IT6MbHmT
誰かD08スレ立ててくれ〜。
漏れの環境ではスレ立てられない〜。
819非通知さん:03/04/15 20:35 ID:vqSOt1l0
>>817
まじ?
ついに折りたたみじゃん。
カメラ付いてるし、今度はプリペイドじゃなさそう
820非通知さん:03/04/15 21:01 ID:n9Kmp42Z
>>817
うぉ!
こ、こ、これはD08画像でつか??( ̄□ ̄;)!!
アンテナレス、折りたたみ!
デザイン自体は、ドコモのDですな(^^ゞ
本体サイズは、でもでかそう〜。

詳細きぼン!
821非通知さん:03/04/15 21:05 ID:+e8rffYJ
>>820
これはD08では無いよ。
822非通知さん:03/04/15 21:45 ID:w33nPvFh
823非通知さん:03/04/15 21:48 ID:+e8rffYJ
>>822
多分違うよ。ドコも向けの試験機みたいです。
824非通知さん:03/04/15 22:09 ID:JsPKSbDM
グラフィカ見たいでハイスペックなら良し。
折りたたみプリペだったら逝って良し!
825非通知さん:03/04/15 22:20 ID:8WnWcynL
いつまでD03がもつか・・・・。
826非通知さん:03/04/15 22:21 ID:+I0MLCwx
ついにキタか。
でも折りたたみだったら買わんぞ
827非通知さん:03/04/15 23:18 ID:wxX84qTh
この際、折りたたみへの流れはどうしようも
ないのかもって最近思ってるぅ。
JのDもそろそろ・・・。
僕は折りたたみならドコモみたいなアンテナレスがいいな。
でも本体サイズはもちっと小さめでお願いって感じ。

>>817
D08ではないのでツか・・・。
がっかりなような、うれしいような〜。
828非通知さん:03/04/15 23:26 ID:Yr7TatEX
D08スレが立ったようです。
D08の話題は↓にしましょうか。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050414681/l50
829非通知さん:03/04/16 23:41 ID:fiEr5y5o
D05のスレはないのかのう・・
830山崎渉:03/04/17 13:23 ID:WrNEMVWw
(^^)
831非通知さん:03/04/19 00:11 ID:7hzx8+eK
omanko
832山崎渉:03/04/20 01:19 ID:EW5ggMNJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
833山崎渉:03/04/20 02:18 ID:FEkTBlp1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
834プリケイマン:03/04/20 04:31 ID:MXce1I4b
そろそろ新しい携帯をと考えております。着信専用なのでオート着信機能を利用したいのですがJ-D07はその機能は付いていますでしょうか?お使いの方いらっしゃいましたら教えてください。
835非通知さん:03/04/20 11:03 ID:zf3oGv2D
>>834
使ってないからお呼びじゃないかな?
D07は知らないがD05にはあるから付いている可能性大。
836めいぷる:03/04/20 12:41 ID:IU89jegO
>>834
F32 自動着信
837非通知さん:03/04/25 03:37 ID:AaiqMInE
>>834 オート着信って何ですか?
838非通知さん:03/04/25 04:53 ID:1puNgAgV
>>837
勝手に着信する機能
839非通知さん:03/04/25 22:33 ID:lmWUlBMN
>>自動着信
じゃあ普通はONになっているってことですか?
840非通知さん:03/04/26 13:38 ID:+8ahkHth
age
841非通知さん:03/05/02 04:57 ID:cfq9v0w3
何気に売れてる
842_:03/05/02 05:00 ID:EhqxOgOF
843非通知さん
You got a great car
Yeah what's wrong with it today
I used to have one too
Maybe I'll come and have a look
I really love your hairdo yeah
I'm glad you like mine too
See where looking pretty cool
Will get ya

So what do you do?
Oh yeah I wait tables too
No I havent heard your band
'Cos you guys are pretty new
But if you dig on vegan food
Well, come over to my work
I'll have 'em cook you something
That you'll really love

'Cos I like you
Yeah I like you
And I'm feeling so bohemian like you
Yeah I like you
Yeah I like you
And I feel