停波まで使い続けよう、auデジタル-その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
10月末で34万に減ってしまいましたが最後まで頑張りましょう。
アンチデジタルスレは他にありますので批判はそちらで。

前スレ
停波まで使い続けよう、auデジタル-その7
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034763267/

過去ログ等は>>2-4
2非通知さん:02/11/25 01:33 ID:mgP3dQmx
停波まで使い続けよう、auデジタル-その6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031902650/
停波まで使い続けよう、auデジタル−その5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028802918/
auデジタル、ありがとうサヨナラ-その4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026400224/
auデジタル、サヨナラへのカウントダウン-その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024495156/
auデジタル、サヨナラへのカウントダウン-その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021013386/
auデジタル、サヨナラへのカウントダウン-その1
http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1016/10164/1016441806.html
続々・auデジタル、いつまで続くの?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10106/1010677351.html
続編・auデジタル、いつまでやるの?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/998/998903002.html
auデジタル、まだやってるの?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/987/987917530.html
auデジタル、いつまでやるの?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/979/979293100.html
3非通知さん:02/11/25 01:33 ID:mgP3dQmx
4非通知さん:02/11/25 08:11 ID:h5BT8iet
age
5非通知さん:02/11/25 19:01 ID:zOwOxWv/
シロアリの巣はここでつか?

停波まで晒し続けよう、獅子身中の虫-その8-
6非通知さん:02/11/25 19:14 ID:CcWMfSsS
停波まで使い続けよう、auデジタル-その6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031902650/
停波まで使い続けよう、auデジタル−その5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028802918/
auデジタル、ありがとうサヨナラ-その4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026400224/
auデジタル、サヨナラへのカウントダウン-その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024495156/
auデジタル、サヨナラへのカウントダウン-その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021013386/
auデジタル、サヨナラへのカウントダウン-その1
http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1016/10164/1016441806.html
続々・auデジタル、いつまで続くの?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10106/1010677351.html
続編・auデジタル、いつまでやるの?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/998/998903002.html
auデジタル、まだやってるの?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/987/987917530.html
7非通知さん:02/11/25 22:17 ID:CnCiGnU2
クレーマーあうヲタの巣窟はここですか?
8auユーザーは負けちゃったの ◇j6z80mprms:02/11/26 00:34 ID:Q9g0HSfS
「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね。




9auユーザーは負けちゃったの ◇j6z80mprms:02/11/26 00:35 ID:Q9g0HSfS
固定電話からの夜間でも劇高な通話料、発信330円/3分のエルプラン
NCCでありながらドコモよりも高い維持費、意味不明なメールヘッダ
金髪で口の聞き方も知らない女性店員、犯罪を助長するカメラ付き携帯
実は収益率アップが狙いだった、業界一高いパケット代
さらには遅延するメール、ハーフレートで聞き取れない通話品質
料金とは反比例でいちばん狭いエリア、屋内では圏外表示も。

どこを見渡しても、カメラや長文メールで人を呼んでいるだけで、
これほどまで詐欺的なキャリアを見たことがありません。
メール受信無料も、フルレートも過去のことなのです。

これでもまだあなたはJ−フォンを信じますか?
国益に反する英国企業へ投資しますか?

今ならまだ間に合います。
auという良心的キャリアが、あなたを待っているのです。
遅延メールで最愛の人を失う前に、もう一度考えてみてください。
☆選んで後悔する電話はJ−フォン☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033643145/
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。




10auユーザーは負けちゃったの ◇j6z80mprms:02/11/26 00:35 ID:Q9g0HSfS
ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。
迷惑メールで丸儲け、受信の3倍も高い送信料
たった250文字で高いパケット代のiモード、Eメール標準仕様も無視
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市部では差がなく田舎者御用達
逓信省時代からの遺物で競争する不公正NTTグループ
不具合連発プライドだけでスタートもずっこけ、お先真っ暗のフォーマ
安いというのは対固定、携帯間通話や他社向けは割高
実はインチキ携帯超高い=ドキュモ

最強@mail、パケット割、ミドルパックで安心課金
元祖オンリーユー(指定割)に夜間休日向け平日日中向け各プラン充実
次世代先行で過渡期も無事に通過
高い通話品質に対して安い通話料
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne
ガク割で親は安心家族割引も最高水準
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、cdma 2000●1x=あう

やっぱり、通はあうだね。
11非通知さん:02/11/26 00:44 ID:qtZgod8Y
>固定電話並みの音質
E-フルレートの方が音が良いぞ。嘘はいけないよ。
12非通知さん:02/11/26 11:43 ID:h+TTqJBg
DIGITAL(デジタル)方式
au携帯電話サービスをご利用のお客様へ

謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃よりau携帯電話サービスをご愛用頂きまして、誠にありがとうございます。
 さて、既にご案内致しました通り、弊社は、すべての携帯電話サービスをCDMA方式に
統一し、より高度で使いやすいサービスをご提供する様努力させて頂く事と致しました。
 それにともない、長らくお客様にご利用頂いてまいりましたDIGITAL(デジタル)方式は、
2003年3月末をもちましてサービスを終了させて頂く事となりました。
 つきましては、誠に勝手ながら、お客様には、CDMA方式の携帯電話へお取り換え頂きたく
お願い申し上げます。これまで、幾度かお電話を差し上げましたが、連絡を取る事が
できませんでしたので、今回は、お手紙にてご案内を差し上げる事と致しました。
 お手数をおかけ致しますが、同封のご案内をご覧頂き、「お取り換え専用ダイヤル」まで
ご連絡頂けますようお願い申し上げます。
 また、すぐにお手続きができない場合やご相談、ご質問につきましても、別紙の
「お取り換え専用ダイヤル」にてご案内させて頂きますので、お気軽にご連絡頂きますよう、
重ねてお願い申し上げます。

お客様お持ちのポイントで割引ができます。
A1012KU   0円                       0円
C3001H    0円                       0円
A1013k 4000円     ポイントのご利用で→        0円  
A1014ST 4000円    (2000ポイント)         0円
その他の手数料等は一切かかりません。

 最後となりましたが、お客様のご健勝とご活躍をお祈り申し上げますとともに、
弊社au携帯電話サービスを末永くご愛用頂きます様よろしくお願い申し上げます。
                                     敬具
13非通知さん:02/11/26 14:25 ID:tALACx/8
AU関東から、巻取り巨大郵便がまた来た。
私は機種変更済みなのに。データベースの更新が遅いのか。

A1012kII \0
A1013k \0
A1101S \2000
A3015SA \16000
A5301T \22000
14非通知さん:02/11/26 14:55 ID:qAYq17iI
>>13
A3015とA5301が桁違いに高価ですね。他はダダ同然なのに。
15非通知さん:02/11/26 15:31 ID:I55sYyXK
au関東からの刺客のおっさんがデジタル廃止の詫び状持ってうちに来たよ
おっさんの話によると来週あたりからA1014STも無料になるらしい
しかし、、、A5303Hを知らんのはどうかと思うぞ、おっさんよぉw
16非通知さん:02/11/26 15:49 ID:FZ4gTscq
>>15
関西では A3015SA や A5301T までもが無料だっていうのにね
17非通知さん:02/11/26 22:52 ID:iL43KS7O
♀の仮定訪問だったら、替えてもいいが。
18非通知さん:02/11/26 22:56 ID:kt84Zcmh
>>11
絶対的な再現性ではね。それだけで音質は決まらない(干渉電波ナドナド)
19非通知さん:02/11/26 23:18 ID:szy5Qwf0
>>17
killerに犯されるので無理でつ
20非通知さん:02/11/26 23:27 ID:A8t2005Y
>>17
そのうちヤ〜サン崩れのおっさんが行くと思われ
玉盗られんように気をつけなはれ
21非通知さん:02/11/26 23:30 ID:2h21Z+WM
TACSの時は全機種無料だったのに、
何で今回は有料なの?(無料なのもあるけど)

まあ、停波まで使い続けるよ。
22非通知さん:02/11/26 23:55 ID:a++PcHVb
>>20
そう書くと命よりもキンタマ取られそうだな。

ところでさぁ。
前スレ979の話は「真実」だとおもう?
23非通知さん:02/11/27 00:29 ID:hH6jnGWy
>>18
cdmaOneのはEFRよりコーデック古いからな。ところで新コーデック搭載機はいつ頃出るんだろう?
24旅人(関西人):02/11/27 10:24 ID:geKLb/qF

!!関西支社管轄にお住い(ご契約)のPDC800の皆さんへ!!

日本全国auデジタル800ユーザーの皆さんにも朗報です・・・!
既に前スレでもお伝えした通り・・・
ついにau関西支社はA5301TをはじめとするSDスロット搭載機、現役最高級端末をPDCユーザーを対象に
無償提供(タダ)をはじめた模様です!!!

そこの御嘆きのauPDCのユーザーのみなさん!!!
もう、悩みは無用です!auが提示している不公平極まる条件を保留・検討中のみなさん!
さあ、ハイエンドモデルA5Xシリーズがあなたをお待ちしています!!!
もう、既に栄冠を勝ち取った関西のPDCユーザーさんも存在しているのです!
ここで低兼価機A1013K他なんぞに妥協してはなりません!
この事実をネタとすれば絶大なる有効な武器となるはずです。不公平差別は断固許しません。
毅然とした態度で交渉に臨めば勝訴確定出来るはずです!必ずやA5xをゲット出来ます!
そして・・・。
さらに上をゆく上層部のPDC800ユーザーさん!
A5301Tでは物足りない皆さん!
しばし、カミングス−ン!
年末商戦・年末年始のデビュー予定の新サービス着うた対応超最高級ハイエンドモデル携帯電話がリリース予定です!
その名は・・・・・・・・・・
 A 5 3 0 3 H  /A 5 3 0 2 CA
・・・です!(日立/カシオ)
もう、見逃す手は無いですよネ!最新鋭機は素で購入すれば新規契約・機変ともに破格の三万(!!)は盗られる代物です。
・・・それを・・・それを・・・それを・・・!!!タダで・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ついでにおふタイムプラン若しくはイーザをCDMAに適用させて・・・!)
これは歴代ギネス級のネタになるなあ・・・!この条件を見事勝ち取った英雄のユーザーさん!
当方スレッド宛までどうか、御一報願います!皆で栄冠のトロフィーを勝ち取りましょう!皆で喜びをわかちあいましょう!
             みなさんの御健闘をお祈りします!(旅人(関西人))
25非通知さん:02/11/27 10:29 ID:23ca8QfT
ネアンデジタール人は来るな
26非通知さん:02/11/27 10:30 ID:23ca8QfT
>>24
それとA53xxは3万もしないぞ。
ここにいる奴ならなおさら。
27旅人(関西人):02/11/27 10:40 ID:geKLb/qF
アンチ野郎はおととい来やがれ。オメーら、既存CDMAユーザーだろ?
悪いけどここは貴様らはお呼びでない。
妬みか?嫉妬してんだろ?何せ○カどもは街金屋から捻出したなけなし叩いて買ったCDMAだもんなあ〜!

ま、君達には用は無い。チレ!
280120-933-600killer:02/11/27 10:57 ID:AgpIOj7F
>>27 がんがれ!関西人!
29非通知さん:02/11/27 11:01 ID:AgpIOj7F
>>27 ついでに、暇な時、0120-933-600にも5リュア電いれといていただければ光栄です!
30Silent Fisher Man:02/11/27 11:02 ID:46pnUVS8
>>27
これからもガンガッテください。
31非通知さん:02/11/27 11:21 ID:HlMpagBP
PDC方式をいままでの料金条件で使いたいみなさん、慌ててはいけません。
サービスは少なくとも3月末までは継続されるのです。

いま、cdmaOneに移行するということは、
「KDDIの要請により自主的にcdmaOneに移行する」ということなのです。

KDDIは料金面の条件を現況においては変更する気はありませんので、
cdomaOneへの移行政策に協力する必要はまったくありません。

来年3月末になれば、いやがうえでもKDDIは交渉のテーブルに
つかざるをえません。

それまでは、現行条件での案内はすべて拒否する旨通知をして、
のんびり構えていればいいのです。

勝負は3月末からです。
みなさんのご健闘をお祈りします!!



32非通知さん:02/11/27 11:39 ID:+67YasNE
オイラもがんばろ
33旅人(関西人):02/11/27 11:54 ID:bpqgpRdi
>>28
>>29
>>30
>>31
>>32

了解!御声援、誠にありがとうございます!!


デジタルPDC批判組の既存CDMAの輩のイジメにめげず、今日も情報収集に努めましょう!
また、KDDI社員及びその家族がこのスレに出入りされていると予想されます。
その事を踏まえた発言を行うと良いかと思います。インターネットの特性上、日本全国津々浦々の方がこの文章をネットを通じて閲覧しています。
そしてKDDI巻き取り部隊も・・・。

34旅人(関西人):02/11/27 12:18 ID:QWFBfITP
裏 ネ タ 暴 露 ・ ・ ・ その @



auKDDI関西支社はごく一部のいち顧客(京都府内の学生?)に対してこともあろうか基本使用料、通話料を含め

オ ー ル 無 料  (但し提供期間限定)


で使用させた事がある。

(理由に関して定かではないが、約款上の問題と顧客の偶然(運)が微妙にかかわっているらしい)


(!注意!)この情報は某携帯電話店長から得た有力情報でありかなりの信憑性有り。
35非通知さん:02/11/27 12:32 ID:5Rc+psUb
>>31
>来年3月末になれば、いやがうえでもKDDIは交渉のテーブルに
>つかざるをえません。

本当にそうなんでしょうか。
実は、私はぷりペイドユーザーで、通知&ショップにだまされて、
欲しくもない機種と早々に機種交換させられてしまった者です。
間もなく他の機種との交換が可能になり、「あの時の話と違うじゃないですか」と
苦情を言ったのですが、その時見せつけられたのはauの強気と驕り。

例えば、3月末にauがある条件を提示したとする。
あるユーザーがそれを承諾せず交渉しようと思ったとする。
結局、交渉が成立しないまま停波を迎えたとする。
ユーザーの手元に残ったデジタル機はもう使い物にならない。
電話もつながらず、ユーザーは経済的損失を蒙ったとする。
それでも、auに賠償は求められないわけですよね。
「お客様自らが、機種交換をしないという判断をなさったわけですから」
と言えば済むということをわかった上で、auは確信犯的にやっているわけですから。

右肩上がりの顧客獲得の現状にあって、一部のユーザーに不満を感じさせること、
一部のユーザーを切り捨てること、一部のユーザーが苦情を申し立てることなど、
気にも留めていないと思いますよ。
一部のユーザー(あるいは、元ユーザー)が何かを言ったところで、
一時的な企業イメージ低下にすらならないと、高をくくっている様子が垣間見えます。
私が上述の様に苦情を申し上げた際も、「企業倫理」という言葉を持ち出したら、
あっけなく笑い飛ばされました。

3月になっても交渉のテーブルなんて影も形も無い、、、、、に、3000ペソ。
36非通知さん:02/11/27 13:01 ID:HlMpagBP
>>35
交渉ごとは先に折れたほうが負けです。
いったん交渉が成立すれば変更する義務はありません。

一方、交渉が不調に終わっても、KDDIはサービスを提供する役務が残りますから
代替となる手段を示さざるを得ません。
一般に、公共性が高いサービスにおいては消費者側が有利な立場にあります。

ですから、KDDIは騙しと取られても仕方のない手段を用いてでも
cdmaOne移行を促進しなくてはならないのです。

たとえ一時的にも携帯が使えなくなってもあせる必要はありません。

いまは、交渉の際に使えるデータ、それも実績レベルのものを用意して
じっくり待てばよいのです。

37非通知さん:02/11/27 14:30 ID:HlMpagBP
>>35

>実は、私はぷりペイドユーザーで、通知&ショップにだまされて、
>欲しくもない機種と早々に機種交換させられてしまった者です。
>間もなく他の機種との交換が可能になり、「あの時の話と違うじゃないですか」と
>苦情を言ったのですが、その時見せつけられたのはauの強気と驕り。

事実に反する内容をもって機種交換に応じたのであれば、
消費者センターなどに申し出るべきでしょう。
できれば、書面など客観的な証拠があるほうがいいでしょう。

38非通知さん:02/11/27 18:10 ID:KOhjwUgJ
最新機種を無料にしていればもっと巻き取れるものを…
漏れは3015SAが無料になるのを待っていたのだが
今は5303Hが無料になるまで待つことにしている
アフォのau巻取り部隊に乾杯
39ドキュモ社印:02/11/27 20:08 ID:AgpIOj7F
でもこのまま放置(知らんぷり)しとけば、3月分の基本料金と通話料金は免除されると思うよ!
もともと悪いのは、プラン続行を認めないkddiなのだから。pdc停波とプラン廃止は次元が違うんだから、
3月分は無料かけ放題だと思ってくだされ!
40非通知さん:02/11/27 20:38 ID:+67YasNE
D305P使ってます。久しぶりに来たら、前スレ見れなくなってしまった。

停波まで使い続けよう、auデジタル-その7
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034763267/
41非通知さん:02/11/27 21:02 ID:T4/doTUo
>>39
4月分の間違いでは?
4月末の請求は基本料以外はちゃんとくるだろ
42非通知さん:02/11/27 21:36 ID:5Rc+psUb
>>37
>できれば、書面など客観的な証拠があるほうがいいでしょう。
ぷりペイドの機種交換の場合、書面は一切残りません。
「機種交換の対象となるのはこの機種だけ」
「交換を先延ばしにすると有料になる可能性がある」
等の説明を口頭で受けて、やむなく交換にするに至りました。
なるべく早期交換を促すため、その場その場で適当な事を言っているのだと思いますよ。
書面が残らないのは承知の上ですから、確信犯です。

>一方、交渉が不調に終わっても、KDDIはサービスを提供する役務が残りますから
auはそうは思っていないようです。サービス停止を6か月以上前に通知すれば、
サービス提供の役務は残らないと考えているようです。法的にはどうなんでしょう?

>代替となる手段を示さざるを得ません。
かつてのように電話サービスが独占状態であればそうだったのでしょうが、
現在は幸か不幸か代替手段はいくらでもあるとも言えます。
auは、「他社の携帯を使えば?」と言えばいいだけのことで、少なくとも法的責任は問われないのではないでしょうか。

要するに、auはユーザーの中に「勝ち組」と「負け組」ができるのが明らかな方策で
機種交換を進めているわけです。
私のように「負け組」になった人はもちろん、「勝ち組」になった人も今後auから何か通知があった時には
今以上に素直に応じなくなるでしょうね。
43ネプチューンキング:02/11/27 21:48 ID:NGNabopy
グロロロロ・・・

わしはかえんぞ!ぜったいに変更はせん。
これはゴネではないぞ。auの不当弾圧がゆるせんだけじゃ
44非通知さん:02/11/27 23:25 ID:7fkY4w8k
いいんじゃない? 電波が完全に止まるまで頑張って!!
45非通知さん:02/11/27 23:58 ID:t8GhyLUQ
ゴネ厨ども。3月までガンガレ(藁
46非通知さん:02/11/28 00:35 ID:usbu+QdA
>>43
弾圧って日本語の意味知ってますか?
47非通知さん:02/11/28 07:38 ID:ZPWaKb0y
>>36
確かに折れなければ負けはしないが…勝ちもできない罠。
”落とし所”をきちんと設定しない交渉など、するだけ無駄。
ちゃんとした勝ち方を教えてやれよ。無責任だな>>36は。
ちなみに、auは代替サービスの提供を申し出ているので、
君たちの方が不利だと言うことを考えてね。
48非通知さん:02/11/28 08:38 ID:HUtuQ4qC
>>47

>落とし所”をきちんと設定しない交渉など、するだけ無駄。
ここがポイント!引きどころをまちがわないように!!
まずは、交渉に必要なデータ収集とその分析をすすめよう!

>ちゃんとした勝ち方を教えてやれよ。無責任だな>>36は。
KDDIも見ているこの場面で
具体的な情報を提供できる訳がないじゃないか。

大きな戦略としては、停波時点でのPDC残留者が多いほど、
全般的には有利になる。
今の条件で納得できない人は、あわてず、腰をすえてがんばりましょう。

ただし!

cdmaOne携帯電話の提供条件が、今後後退する可能性があるので、
この点については注意が必要。
49非通知さん:02/11/28 08:47 ID:GAbFCPqM
>>48
>大きな戦略としては、停波時点でのPDC残留者が多いほど、
>全般的には有利になる。

ほんとかよ・・・
50非通知さん:02/11/28 09:07 ID:ve2yLHIO
TACS停波の時にも居たけど「漏れはゴネテこんな物まで貰ったぞ」って言う
お馬鹿が多いなぁ。(藁
某板の自己中オヤジ達かい?(藁
51非通知さん:02/11/28 09:08 ID:HUtuQ4qC
>>50
KDDI関係者の方、おはようございます。
52非通知さん:02/11/28 09:45 ID:yBxQY0oG
>>51
関係者というより人として非難されているんだと思われ。
53非通知さん:02/11/28 09:46 ID:yBxQY0oG
っていうか関西人が非通知さんでレスしてるね。
54非通知さん:02/11/28 10:35 ID:yfd1R/mR
10年後の強制解約を狙っている漏れはアフォですか?
5年以内に面白いことがあれば復旧させるカモ・・・・。
55非通知さん:02/11/28 10:41 ID:DFR4eaXB
今月いっぱいで切り捨てろ
56非通知さん:02/11/28 10:47 ID:ZVf68Xtu
関連企業なんだからツーカーに同じ番号で移行できたらいいのに。
57非通知さん:02/11/28 10:51 ID:qvjf5G1E
>>48
お前>>36か?
KDDIが見てたって、みんな書いてるじゃん。言い方はもっともらしいけど、
具体的な情報も提供できず、きちんとした戦略も示せない・・・。


   ア  フ  ォ  は  黙  っ  て  お  け

58非通知さん:02/11/28 11:55 ID:yKUH5l4P
4月になって無償交換も終了に3000オヤジ
59非通知さん:02/11/28 11:55 ID:8xH4CzdO
おふたいむやイーザで移行させてくれりゃ〜丸く収まるのに何でやらないんだ?
PDC運営費に比べりゃ消耗は少ないでしょうに。
60非通知さん:02/11/28 12:13 ID:GAbFCPqM
>>59
消耗が少なくないからやらんのだろうが。
61非通知さん:02/11/28 12:33 ID:oTCcNnWq
さあ新スレタイは

停波までゴネり続けようauデジタルDQN共
62非通知さん:02/11/28 12:52 ID:C4yfNCPp
うちにも書留きたー
次は何がくるんだろうか?
63関東契約:02/11/28 13:08 ID:bBSk/SBC
でっかいハガキキタ!
申し込みハガキ付(申し込み可能機種は0円機種のみ)になってた。
価格は先月キタのと変わらず。
A1012KU・A1013K  0円
A1101S     2,000円
A3015SA   16,000円
A5301T    22,000円

ぷりペイドはA1012KUのみ、A1101Sの記載なし。
64非通知さん:02/11/28 13:09 ID:HUtuQ4qC
>>57
あの文面で理解できないおまえさんは、

   あ た ま わ る す ぎ 。

少しは自分でかんがえる習慣をつけよう。
65非通知さん:02/11/28 13:10 ID:1hUyogER
ほんと、バカばっか
66非通知さん:02/11/28 13:58 ID:tu1ylgRm
負け組@ぷりペイドです。
私の場合、KDDIから見ればもう既に「落ちて」いるわけで、「落とし所」も何も無いという扱いになるでしょう。
騙されたという気持ちは強いし、非常に悔しい思いをしましたが、
交渉をしてまた嫌な思いをさせられることを考えれば、時間の無駄かなとも感じています。

特にauに思い入れがあって使っているわけではありませんので、
他社が同様の条件(1万円で1年など)を出してくれば切り替えるつもりです。
泣き寝入りに終わらないためには、そういう形で意思表示するしかないと思っています。
67非通知さん:02/11/28 15:45 ID:yBxQY0oG
ここまで来れば泣き寝入りとは言えないような
68非通知さん:02/11/28 16:10 ID:HUtuQ4qC
>>66
すでに「落ちて」しまった方で、事実でない事項を告げられて
応じたものであれば、生活センターや消費者センターに相談してはどうでしょう。
同じ問題が多数寄せられれば、各センターは調査に動いてくれるかもしれません。

利害関係で対立する相手との交渉は愉快なものではありません。
まだ「落ちて」いない人は、毅然と粘り強く交渉を進めれば、
新たな展開を生むかもしれません。

これ以上不愉快な思いをしたくない、時間の無駄と感じるのであれば、
交渉の終結を考えてもいいのではないでしょうか。

相手の譲歩を引き出せるかどうかは不透明ですが、
とにかく、後悔のない交渉を。

69非通知さん:02/11/28 16:16 ID:NITORsgV
おれはauを訴えるよ
あんなふざけた会社いたいめにあわせんときがすまん
70非通知さん:02/11/28 16:20 ID:yBxQY0oG
>>69
せっかく節約してるのに無駄な金を使うことになるかと。
71非通知さん:02/11/28 16:38 ID:HoEXx/YE
>23
EVRCの後継CODECとしてSMVっていうのがあるよ。
まだ採用しているキャリアはないけどね。
CDGのサイトに書いてあるよ。
www.cdg.org
72非通知さん:02/11/28 17:09 ID:yKUH5l4P
K D D I 様 の 方 針 に
従 え な い 貧 乏 人 は

 解  約  汁  (藁)
73非通知さん:02/11/28 18:06 ID:JyAvkigy
>>69
敗訴した上に「訴訟費用は原告の負担とする」といわれるのがオチ。

その前にさっさと解約汁、クレーマーよ。
74非通知さん:02/11/28 21:57 ID:YU6Z7YWh
>>31 交渉なんかしないと思うよ。電波止めて、ハイサヨナラだ。
俺がauの人間なら間違いなくそうする。

75非通知さん:02/11/28 21:58 ID:jAfo3Yfe
そのうち折れは、cdmaを貰ったその日に解約するつもりだがナニカ?
76非通知さん:02/11/28 22:25 ID:kyouUJq0
>>75
それはフツウ
77非通知さん:02/11/28 22:52 ID:yfd1R/mR
>>75

au:「ご用件を承ります」
75:「cdmaへ機種変更してから解約、電話帳も移してくださいね」
au:「・・・・・・・・。」
78非通知さん:02/11/28 23:12 ID:7Z/z0Bg4
>>59
今までの巻き取りで巻き取られた人への配慮は?
次に新しい料金サービスになるときの対策は?

先のことを全く考えないほどKDDIもバカではないらすぃ。
79非通知さん:02/11/28 23:13 ID:7Z/z0Bg4
>>68
消費者センターに問い合わせた経験、ある?
余計な御世話だけどいい加減な対応すると
デジヲタ同士の軋轢が生まれかねないぞ。
80ゴネラーの皆様へ:02/11/28 23:35 ID:7/lyd7kH
俺の大学の時の友達があうでPDC巻き取りやっているから
このレス知ってるか聞いてみよう。
ついでに関西人みたいなわけのわからない自己中ゴネクレーマー君を
相手にせず3月末までに解約に追い込めるのかきいてみようっと! 
うふっ
81非通知さん:02/11/28 23:36 ID:yBxQY0oG
レスとスレぐらいは間違えないようにしよう。
82ゴネラーの皆様へ:02/11/28 23:37 ID:7/lyd7kH
は〜いすいませ〜〜〜〜〜ん
>>81
83非通知さん:02/11/28 23:38 ID:qVVOwhGC
停波してから考えます。
840120-933-600killer:02/11/28 23:39 ID:jAfo3Yfe
さっき、デッカイ葉書がきた。
返信用はがきに、カメラ付きに◎をつけ、プランにはマジックでpdcのおふたいむプラン継続と書いて、
印鑑をおして、送りかえしました。
皆もそのようにしてくれ!
85非通知さん:02/11/28 23:48 ID:w1nVaNhZ
>>84 粘着だな。
86非通知さん:02/11/28 23:56 ID:CHvSJRh5
あのさあ、KDDIにとって、ここまでゴネ続ける香具師が納得する条件で
引き留めることのメリットは何よ?

さっさと切り捨てる方が得だとKDDIが考えているなら、気の毒だがゴネ厨の
努力も無駄に終わるんでないの?そうなったらこのスレも

【ゴネ得】無様なデジヲタを嗤うスレ【失敗】

になっちゃうよ?

KDDIとの交渉(KDDIが応じればだが)を有利に進めたいならKDDIの損得のことも
考慮すべきだろう。まあ、どうせ3月までだ。がんばってくれや。
87非通知さん:02/11/28 23:57 ID:8k1vQgSw
>>64
まさか、「数が多いと有利」って信じているのか?
その辺については、俺は下記のようなシナリオを考えている。

●サービスの停止を数ヶ月前に予告。
●同等の移行に関してのコストは発生しない。
 (A1012KIIですら、現状のPDC移動機よりも高機能。)
このあたりで、社会的にauの取るべき手段は満たされてると思う。

また、基本使用料などランニングコストのアップに関しては、現状の
PDCサービスよりも機能の高いサービスへの移行であるので、
多少のアップは致し方ないとauは主張できる。

だから、海外にいて手続きできないなどの理由でもない限り、4月
以降は任意の解約者と同じ扱いを受ける可能性がある。
最新機種が欲しいという理由では、このスレでは味方はいるかも
しれないが、社会的にはどうかな?

で、お前は>>36か?>>48か?
88非通知さん:02/11/29 00:01 ID:fJDu7XbN
>>86
社会に向かっての「停波の責任は果たしました」というポーズでしょう。

ゴネ厨の主張が社会的なコンセンサスを失う、もしくは、裁判で勝てる
状況がそろえば、>>87でも書いているとおり、任意解約者と同じ扱いに
なるだろう。
89非通知さん:02/11/29 00:28 ID:OPRGUQE1
>>87
漏れは>>64ではないが、仮に3月までに30万契約残っていたとしよう。
そうすると、移行しないと3月分加入者数は、激減になり
また3位転落という悲劇が待っているのでは?
90非通知さん:02/11/29 00:31 ID:V8pyVFtq
>>88
つまり、KDDIも切り捨てた方が得だと考えているわけだ。
巻き取りの進捗状況を見ても、3月末の時点で切り捨てても
たいして痛くないだろうしね。
91非通知さん:02/11/29 00:33 ID:CWDRvN26
>>84
「さっき」ってこんな時間にはがきは届かないかと。
92非通知さん:02/11/29 00:34 ID:CWDRvN26
>>89
休止扱いって純減になるの?
93非通知さん:02/11/29 00:36 ID:V8pyVFtq
>>89
そうだとしても4月のTCAだけ話。
まあ、塩田が調子づくだろうが言い訳はいくらでもできる。
94非通知さん:02/11/29 00:37 ID:KnEH8pBR
停波まであと123日。
ワン・ツー・スリー(ここで種も仕掛けもないマジックが出る)
95非通知さん:02/11/29 00:39 ID:aQb9s3sY
>>91
恐怖新聞かと。
96非通知さん:02/11/29 00:42 ID:KnEH8pBR
まあ、このスレはゴネ厨からCDMAヲタまで幅広く発言できるからにぎわっている訳で、
伝説の142みたいなCDMAヲタが仕切ってるようなスレは流行んない罠。
停波祭派は巻取り近況あたりの雑談にくれてゴネ厨VS.CDMAヲタがスレを伸ばしてくれてるかな。
97非通知さん:02/11/29 00:42 ID:aQb9s3sY
>>18
いずれにしろ、PHSの前ではcdmaOne もフルレートも50歩100歩。
スレ違いですが。
98非通知さん:02/11/29 00:44 ID:KnEH8pBR
>>97
FOMAやJ3GはPHSに近づいていたよ。cdmaOneは3世代じゃないから音は良くないね。
9997:02/11/29 00:51 ID:aQb9s3sY
3Gはかなり音質が良いらしいですね。
個人的には3Gでわざわざシステムを構築し直すのだから、
「PHSに近い音質」というようなケチなものじゃなくて、
全ての面でPHSを含む既存の全てのシステムを上回るものにして欲しかった
と思うけど。
ツーカーの?4Gに期待か・・・ 
まったくスレの趣旨と逆の話になってますが。(w
100100:02/11/29 00:58 ID:Hbc4k/M9
100
101非通知さん:02/11/29 01:08 ID:SzMeedBs
腐ったリンゴが1個でもあると、箱全部が腐るので
そのリンゴは廃棄しなければならない。

腐ったクレイマーユーザが1名でも居ると、健全な携帯電話運営に支障をきたすので
我が儘クレイマーユーザは、放置して解約に追い込まなくてはならない。

102非通知さん:02/11/29 01:12 ID:vTsAx/5S
FOMA,J3Gの使ってないのに一日未満で
電池切れってこれ如何に
103非通知さん:02/11/29 01:28 ID:IajqsbTO
>>102
っていうかそんな状態ではAUの3?G と張り合えなくて当然。
電池と端末の大きさを何とかするまではこのままの状態か。
104非通知さん:02/11/29 01:32 ID:KnEH8pBR
>>102-103
cdmaOneの開始当初もそんなもんだったからいつか解決するだろ。
でもcdmaOneは未だにPDCより電池持ちが半分程度だから無理かもね。
105非通知さん:02/11/29 03:33 ID:CWDRvN26
PHSが頑張ってれば3G以上のものだったのにね。
国際展開では弱いけど。
106非通知さん:02/11/29 08:33 ID:QGDk8ejt
>>101
お、ここに腐ったレスが。
はやくしないと、このスレが腐ってしまう。
(すでに腐っているか!?)
107 :02/11/29 08:47 ID:5Kbu0l8n
>>105

んー都市部ではそうだけど、レジャーで海や山に行ったときにエリアの
問題がもろ響きそうだから携帯電話とはちょっと違ったものになってた
んじゃない?

変に音声で頑張らずデータ通信に特化しつつある現在のPHSの流れが先行
して、そのうち音声がIP系で、となってたらシステムとしての魅力はある
なー。
108非通知さん:02/11/29 09:05 ID:QGDk8ejt
>>90
だれが考えても切り捨てたほうが徳。
しかし、それが簡単にできるほど甘くない。
あんた、仕事をしたことないでしょう。
サービス提供をやめる難しさを知らないなんて、使えないねぇ。
109非通知さん:02/11/29 10:52 ID:KNT0cQLX
お前ら
ttp://www.kddi.com/info/organ/index.html
を見てください。
あうの事業本部とあうの貸す玉ーサービス部は全くの別組織。
つまり、貸す玉ーが何を言おうが、事業本部の耳には入らず方針ケテーイ。
貸す玉ーサービスは「私達の決めたことではありませんので」と責任ノガーレ。
顧客満足と営業成績が必ずしもカップリングしない日本ならではの企業構造だな(W
ま、株価が暴落するくらいの客離れでもない限り、資本金1400億円超の企業はビクともせんということだよ、虫けら諸君。
110通りすがりの塚関西ユーザ:02/11/29 11:05 ID:7dJomsbv
http://www.hotwired.co.jp/altbiz/noguchi/021106/04.html から

現実には、リストラされて再就職のあてのない中高年層の自殺が
これだけ増えているにもかかわらず、そのような立場の人々に
対する社会の眼差しは、冷淡というよりも冷笑的でさえある。
 <中略>
残念ながら、われわれの社会とは、他人の「いい思い」には厳しく、
他人の不幸には寛容な社会のようである。
111非通知さん:02/11/29 11:05 ID:QGDk8ejt
>>109

>あうの事業本部とあうの貸す玉ーサービス部は全くの別組織。
>つまり、貸す玉ーが何を言おうが、事業本部の耳には入らず方針ケテーイ。
>貸す玉ーサービスは「私達の決めたことではありませんので」と責任ノガーレ。
基本的にあたり。

しかし、貸す玉ーサービスで処理できない少数は事業本部があとしまつをするのが常識。
貸す玉ーサービスに言うだけ言って、決着は事業本部との交渉にて。

112非通知さん:02/11/29 12:05 ID:KNT0cQLX
>>111
>貸す玉ーサービスで処理できない少数は事業本部があとしまつをする

((゜Д゜;)))) ガクガクブルブル
113非通知さん:02/11/29 12:35 ID:hrlk28Ta
>>111-112
言われてみれば確かに。
うちの会社もそうだな。

客対応のパートで切り分けられないものは,社員へ
更には技術者へ(この場合システム障害への苦情)上がってくる。
そして変な客の場合は後々の笑いの種になる。
114非通知さん:02/11/29 14:03 ID:Dp+YTBL5
今朝の日本経済新聞にPDCサービス終了の旨の全面広告が。
全国版の一面て、広告代どれ位するんでしょう。
これ見てサービス終了を初めて知るユーザはいないと思うが。
その費用、新機種無料交換に充てたほうがよっぽど巻き取りがスムーズにいくと思う。
115非通知さん:02/11/29 14:24 ID:QGDk8ejt
>>114
それだけcdmaOneへの移行がうまくいってないのよ。
KDDIの担当者のクビはさぞかし寒いだろうな。
116非通知さん:02/11/29 16:36 ID:WPvL+frc
>>114
せいぜい1千万〜2,5千万ってとこか。
117非通知さん:02/11/29 17:44 ID:QGDk8ejt
>>116
その他ラジオスポット、DM、新聞折込、電話勧誘、訪問・・・
いくらざんしょ?
118非通知さん:02/11/29 17:56 ID:QrYAMvgB
4月1日夜0時以降、pdcがピッタリ停止するはずはないので、4月1日無料かけ放題キャンペーンで盛り上がりましょう!
119非通知さん:02/11/29 18:22 ID:WPvL+frc
????

ちゃんと請求くるけど・・
120非通知さん:02/11/29 18:40 ID:J1qGoEJ8
4月1日夜0時以降AM5時までは、3月分の通話料金請求でくるのでは?
121非通知さん:02/11/29 20:06 ID:CWDRvN26
>>118
TACSのときは午前1時頃に止まったよ。

>>120
その日にカウントされるのは0時まで。但し、日をまたいて通話していれば前日分。
122非通知さん:02/11/29 20:07 ID:CWDRvN26
>>114
それぷりペイドユーザー向けの広告でしょ。

>>115
至って順調の模様
123非通知さん:02/11/29 21:12 ID:1BgqH4zk
>>121
あれれ
日をまたいだ連続通話で5時までだっけ?
124非通知さん:02/11/29 22:09 ID:cyrCNOt9
TACSの時は、自分は0時30分ころ切られたよ。
請求書には載らなかったよ。
125非通知さん:02/11/29 22:24 ID:HX3k8UML
貧乏人はPHSにしろって

126非通知さん:02/11/29 22:30 ID:tNm/txsG
>>114
人件費の方がかかるに決まってる。
127非通知さん:02/11/29 23:25 ID:HKFuRwJD
>>122
>それぷりペイドユーザー向けの広告でしょ。

通常契約の顧客は住所も名前も特定できるけど、ぷりペイド機の所有者は全く把握不能だからね。
今まで使ってなかったり、契約切れになった手持ちのデジタルぷりペイドを
停波直前に使い始めようとする客がたくさんいたら、結構大変なことになるだろうな。
電気通信事業法により、断ることもできないし、ひとたび使用状態に入ったユーザーは、
約款上の契約者になってしまう。
そうなると、auは無償の機種交換に応ずる義務が生ずる。
こういうユーザーが何千人になるか、何万人になるか、何十万人になるか、
auは全く把握できない状態にあるわけよ。
もし機種交換の対応が間に合わなくて、「公共の利益が著しく阻害されるおそれがある」
と認められるような状況になれば、停波の許可そのものが取り消される可能性もあるからね。
128非通知さん:02/11/29 23:59 ID:uHBWMr8+
>>121
HICAP終了の日は4時で強制切断されました。
129非通知さん:02/11/30 00:28 ID:BfvCsks9
>>127 そんな義務はねぇよ。

1年以上も前から「方式変わるよ」「使えなくなるよ」「新しいのと変えてあげるよ」
って言ってるのに、放置していたユーザが悪いね。 てゆーかどうせ確信犯のくせに。

周囲の人間から見ると、お前ら単なるクレイマーだ。
舞い上がってるから、自分では気付いてないかも知れないけど

・・・・恥ずかしいから、やめとけ。
130非通知さん:02/11/30 01:19 ID:P3eABPD3
>>121
漏れのTACSの場合、23時半頃から通話開始して日付をまたいで午前1時になった
とたんに通話強制終了。それを最後に端末は「圏外」を表示...

しかし、その分の通話料は請求書にのってこなかった。
131非通知さん:02/11/30 01:27 ID:wyZpMGiY
>>121の後半部は通常の請求方法の話ね
132非通知さん:02/11/30 01:30 ID:5K6G3pol
>>127
7月くらいに1万円入れてその後1400に掛けず、使う時以外は電源切っている所有者は
停波のことなんて知らないだろうな。この場合利用者の落ち度はないんだから停波を知らず
に止めるのは明らかにauに問題がある。やっぱり停波延長が妥当だね。
133非通知さん:02/11/30 01:35 ID:uidESHgj
コミONEオフタイムは安くならないの?
他社へ20円は高いな。Jは15円なのに(東海)
関東のプランを押し付けやがって(チキショ〜ォ・・
134非通知さん:02/11/30 01:38 ID:5K6G3pol
>>133
むしろCDMAユーザーは値上げをしてauを儲けさせたいみたいだから値下げする必要はないみたいだよ。
135非通知さん:02/11/30 01:40 ID:wyZpMGiY
来年4月からCDMA全国統一プラン開始らしいよ

>>132
だから新聞や雑誌などで告知をしているわけで
136非通知さん:02/11/30 01:40 ID:sI2d7XmA
>>130
強制切断ならば課金はなさそうですが、逆手にとって
かなーり前からつなぎっぱーはどーでしょうか?実験あるのみ!

オフタイム&家族割&指定割で1分4円
停波祭り参加は2時間で480円、リスクはそんなに高くないかな
137非通知さん:02/11/30 01:46 ID:5K6G3pol
>>135
新聞の広告を絶対に見るという確証はない。約款に「契約の変更は日本経済新聞に掲載する」という文言はないし、何の法的有効性はない。
ぷりペイドなんていう本人確認すら出来ないものを売り続けたauの自爆なんだよ。
138非通知さん:02/11/30 01:47 ID:wyZpMGiY
>>137
でも停波の延期はないわけで
139133:02/11/30 01:48 ID:uidESHgj
>>134
値下げしないみたいね。停波後はJに逝くしかないな〜。
殆どがドコモやJに電話しているので・・・だからau駄目なんだw
140非通知さん:02/11/30 01:49 ID:wyZpMGiY
>>139
統一プランはCDMAユーザーにとっては実質値下げにになる見込みだよ。
141133:02/11/30 01:56 ID:uidESHgj
>>140-135
そうですか。オフタイムの値下げに期待したいですね〜。
142非通知さん:02/11/30 02:21 ID:cJGDz0Gc
>>134,>>140
一応聞くけど、ソースは?(営業さん?ただのショップ店員?)
143非通知さん:02/11/30 02:26 ID:wyZpMGiY
秘密。
144非通知さん:02/11/30 02:38 ID:cJGDz0Gc
>>143
せめて、どんくらいのプランになるのか教えてよ
145非通知さん:02/11/30 05:51 ID:eUrkP7B2
>>132
そういう人間がいくらかいるだろうが、
大多数は
4月になって使えない→AUショップに行く→停波を知る
→店員がすみませんといい、新機種に交換
で丸く収まるだけの話。
そんなことで停波が延長などされるはずもない。もう少し現実的になった方が・・・
146非通知さん:02/11/30 07:25 ID:VgEQ4v2c
いままで1300円なのに
CDMAにしたら最低2300円だぞ

月1000円も値上げされて変更に応じるとでも思ってんのかバカ
てめえらauの調略にのせられてんじゃねえよバカ
てめえらは企業の犬か?企業に献金するのが趣味なのか?バカ
147非通知さん:02/11/30 08:58 ID:pGyk2F34
500G使ってるんですけど、しつこく「取り替えろ」と言ってきます。
この前はあうの人が家にやってきました(マジ)。

cdmaOneの端末&回線は既に持ってるし、別にもう1回線欲しくない。
普通のcdmaOne端末にガワだけ着せて自動車電話にするやつを薦めてきたが、
自動車電話は高出力・備え付け取り外し不可だから魅力的なんだよ。
そんなオモチャみたいなもん、いるか!
せめて、A1001S、A5301T、A3015SA、A1014ST、A1013K、C1001SAの白ロム全部
無償で提供するぐらいの待遇なら、考えてもいいけど。
148非通知さん:02/11/30 09:00 ID:wyZpMGiY
>>147
別に家に訪問するのは普通だし。
っていうかそれならはやく解約しれ。
149非通知さん:02/11/30 09:12 ID:PCaeUsRJ
>>137
プリペイドで発信するときに最初に停波の告知のアナウンスが
流れますが。(AUから重要なお知らせがあります・・・云々
150非通知さん:02/11/30 10:13 ID:BPaSxRFM
cdmaプリペイドがある以上
イーザユーザの希望は通りそうに無いな。
151非通知さん:02/11/30 10:43 ID:7kyFRZeK
漏れはイーザユーザだが、あうの担当者も「プランを継続する方向であるが
今はOKと言えない。とにかく年が明けるのを待って欲しい。」とのことですが?
152非通知さん:02/11/30 11:27 ID:laiJcka0
俺もイーザーユーザだが、先日、カスタマーから直電が入り、交換はどうしますかと
聞かれた。プラン継続さえあればいつでも乗り換えるんだけどねえ、といったら、
「そうですか、わかりました」で終了と、いやにあっけなく引き下がった。
俺のようなやつにしつこく食い下がっても非効率だと判断したからであるという
可能性ももちろん高いが、他方、それにしてもあまりに引き下がりが早かった
ことからして、じつは水面下では最終的にはプラン継続が検討されているのではないかとも
思えてきた。まぁ、憶測にすぎないけど、ともかくこのまま様子をみて、3月を迎えたい。
153非通知さん:02/11/30 11:30 ID:VgEQ4v2c
ということはこのまま待てばいいんだな。
最初からプラン継続可能性を示唆しとけやバカ。
釣られて替えた奴もバカ決定。
154非通知さん:02/11/30 11:36 ID:BQROU/B9
一部のイタイあうヲタがいるスレはここでつか?
キモイネあの人キモインダヨ信じられないよね(藁
155非通知さん:02/11/30 11:38 ID:qfLF8gql
>>152
おふたいむプランも継続になるのかな???
156非通知さん:02/11/30 12:18 ID:Hgkp3KBt
>>129
>そんな義務はねぇよ。

約款(ttp://www.au.kddi.com/yakkan/pdf/kddi01.pdf)の第99条読んでごらん。
機種「交換」の義務はないにしても、「無償交付」の義務はある。
ちなみにプリペイドユーザーは新機種交付後も今まで使っていた機種を手放す必要は無いはず。
(約款第66条の規定はあるが、「端末設備使用料相当額」はゼロのはずだから。)
友達からのプレゼントとか思い出の品で手放したくない人もいるかもね。(使えなくはなるけどね)

>周囲の人間から見ると、お前ら単なるクレイマーだ。
周囲? あなたの横に誰かたくさんおられるの? ひょっとして、あうの社印さん達?
法律と約款に基づいて行動しているユーザーが“クレイマー”に見られるとは恐い世の中です。

>>145
>店員がすみませんといい、新機種に交換
>で丸く収まるだけの話。

おっしゃる通りです。
その場ですぐ新機種に交換できれ_ば_、丸く収まる。
ただ、プリペイドの場合、それぞれのショップに何台新機種を用意すれば足りるのかわからないから、
あうも (((゜Д゜;;)))) ブルブルガクガク なんだと思いますよ。

>>149
>プリペイドで発信するときに

プリペイドは受信専用で使ってる人が多そうです。

いずれにせよ、みなさん、関連法規と約款を自分で読んで、
自己選択、自己責任でよろしくおながいします。
157吉田A作:02/11/30 12:18 ID:vqWsOazC
>>152-153
この時点で希望収益額に達しませんでしたので、
3月末でフィニッシュです。
158152:02/11/30 12:25 ID:laiJcka0
>>155
わかんないよ、俺もカスタマーの態度から憶測してるだけだから。
ただ、もしプラン継続がされるとすれば、それは料金的に不利益なプランを甘受させる
のにはやや無理があるという認識に立ってこその判断だろうから、それは
おふたいむプランにも共通するはずだとは思う。

実質的に考えてみよう。
イーザとCDMAぷりペイドを比較した場合、料金的不利益は解消されているように
もみえ、上述の「無理がある」という判断は決定的な説得力はもたない。
しかし、ezwebの有無、家族割の適用の有無、プリペードカードによる一括前払いの
有無等の、人によっては重要な違いがあるので、その点を度外視して不利益が解消
されていると強弁することはAUにとっても苦しい。できるかぎりプラン継続の
ユーザーは少なくすることが好ましいが、最終的にはプラン継続を認めざるをえない
のではないか。
とりあえず、俺はそう予測しているし、仮に予測がはずれても失うものはほとんどない
(ぷりペイドへの同番移行の機会を逸する程度)ので3月まで様子をみることにしている。
159145:02/11/30 12:34 ID:Z1CZQHyb
>>156
>>ただ、プリペイドの場合それぞれのショップに何台新機種を用意すれば
>>足りるのかわからないから、
>> あうも (((゜Д゜;;)))) ブルブルガクガク なんだと思いますよ。

AUさえ許可すればどの機種だってぷりペイドにできるので、
これはさほど心配にはならないと思います。
停波をしらないような客が
「パンフに載ってたあの機種はないんかい!おりゃあ」
といって騒ぐはずもない。(騒いでも正当な理由がない)
160イーザ@関東:02/11/30 12:43 ID:ouh8XkNC
仮定訪問きますた。
漏れは、特にゴネルつもりはない(但しコスト的に魅力なので3月末まで使いたい)
161イーザ@関東:02/11/30 12:56 ID:ouh8XkNC
いかん! 途中で送信してしまった。
(160の続き)
ので、「3月末までには交換しますと」いってお引き取りいただきますた。
プラン引き継ぎなければ、素直にぷりぺいどに1回線残して、他の2回線は解約します。

162非通知さん:02/11/30 13:13 ID:xwYW3Mfp
ほんと、馬鹿ばっか。
皆、丸特だな。(藁
163善良なるPDCユーザー:02/11/30 13:22 ID:aiE59z/s
auさんへ
当方イーザを4回線保有しております
過去60ヶ月以上一度の料金滞納もない善良なるauユーザーです
さいきん繋がらないことが多くなってきましたので
cdmaに移行しようと考えております
つきましてはA5303Hの発売と同時に当方へA5303Hを4台
番号入れて送ってください、プランは全回線コミコミライトにします
そうゆうことでよろしく
164善良なるPDCユーザー:02/11/30 13:23 ID:aiE59z/s
追伸
全部無料でなければこの話はなかったことにしてください。
165非通知さん:02/11/30 13:31 ID:wyZpMGiY
どこのキャリアも低ARPUユーザー対策に真剣だよね。
166非通知さん:02/11/30 13:38 ID:H+JiGFUc
>>147
その機械を使い続けたいのだったら解約→ドコモ契約で何とかなるのでは(番号は変わるが)。
そうではなく、ゴネること自体が目的だったら勝手にどうぞ(藁
167非通知さん:02/11/30 14:22 ID:Hgkp3KBt
>>159=145
>AUさえ許可すればどの機種だってぷりペイドにできる

その通り。そしてauはそれを既に公に実証してしまった。
そういう恣意性を露呈してしまったのが、今の「待ち得」感を助長しているわけよ。
「プリペイドの交換機種はこれと、これと、これだけ。早い者勝ち。
無くなったら、もっとしょぼい機種になるよ。」というシナリオで展開しなかったのが失敗のもと。
ま、失敗を取り戻すために頑張って全面広告でも何でも出しなさいってことで。

>>162
いや、ほんと、あんたは頭いいな。
みんなには分からないかもしれないけど、漏れには分かるよ(藁
168善良なるPDCファックスユーザー:02/11/30 14:25 ID:4wGfFhk/
第一弾のテレアポねーチャンを除くと
いままでオレが話した相手は皆、来年3月での停波を「断言」してはいないな。
話しの相手が上にあがるほど「予定」というニュアンスが強くなる。
169非通知さん:02/11/30 14:32 ID:btHjMgmf
>>168
アナログBSがWOWOWの意向を無視して視聴者保護に動いたことで
デジタルAUも数万人いれば停波が受理されず延長されることは十分ありうる。
170非通知さん:02/11/30 14:45 ID:h+4pwf6q
これまでのあらすじ

>http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1016/10164/1016441806.html
>
>13 名前: au九州・長崎 投稿日: 02/03/19 00:19 ID:/Dxcvn4G
>
>きた!やっときた!
>無料機種変のハガキ(500ポイント必要、4/30まで)
>対象機種はC452CA,C451H,C413S,C410T,C408P,C404Sの6機種。
>ストレートタイプが希望だけど
>このペースだとC3001Hはいつになるんだろう。
>やっぱり4月まで待ちかな。
>C413Sに心動きまくり。
>
>
>21 名前: 非通知さん 投稿日: 02/03/19 15:43 ID:JF8WelKK
>
>先月末、auからハガキが来ました。
>グレードアップキャンペーンとのことで、デジタルユーザーへcdmaONEへの乗り換えを
>5機種に限り、優遇価格でできるとのことです。
>今月末までです。
>ちなみに、C3002Kは18,000円が12,000円になるとの事です。
>また、別途、機種変更手数料も掛かります。
>私は申し込むつもりはありませんが。

この頃に騙されたヤシが、
「あう〜あう〜あう〜!!!あうに騙されたあう〜!」ギリギリギリギリ!ぷるぷるぷるぷる!
と不安定な精神状態で泣き言をカキコしているのであった。
171非通知さん:02/11/30 15:45 ID:vWarFVm3
>>169
> デジタルAUも数万人いれば停波が受理されず延長されることは十分ありうる。

http://www.asahi.com/culture/tv/K2002112101829.html から
 NHKの受信契約数は今年9月で
 BS契約世帯数が1138万強。
 その9割以上がアナログBS受信世帯だ。

4,5万はするBSデジタルチューナーを買いたくないと考える
1000万世帯の勢力と、自分達の勢力を冷静に比較したら
いかが?
172159:02/11/30 17:04 ID:YwM0or36
>>167
「待ち得」になるかなあ?
そのときどきの廉価機を出せば良いだけでは?
ぷりペイドの香具師が、
「この機種はいや。もっと高級機をくれなきゃ交換に応じない」
なんてがんばってもAUに拒否されれば終わり。(実際、AUは拒否するだろう)
AUが一応代替は用意している以上、そのようなユーザーが出るところに
出ても勝ち目はないし、ましてや停波を遅らせる理由にはならないだろ。
173非通知さん:02/11/30 18:11 ID:JrQqUQC6
書留郵便が来た
どこからですかと配達人にたずねるとauからとのこと
とうぜんにして受取拒否
若くて可愛いねえちゃんの個別訪問以外はお断りだわい
174非通知さん:02/11/30 18:54 ID:h+4pwf6q
と、言う妄想を心の支えとし
壊れそうな自分と戦う >>173の姿がそこにあった・・・
175非通知さん:02/11/30 18:59 ID:wyZpMGiY
なんかごねることしか考えてないヤシばかりみたいだけど
停波を体験するためにPDCを持ち続けるヤシはいないのか?
176非通知さん:02/11/30 19:29 ID:Ldkzo5L1
>>175
漏れです!
イーザ → オフタイムへプラン変更しまっす。

>>163
善良なるPDCユーザー さま
4回線それぞれの契約期間を教えてください。
漏れは78月&70月&3年くらいです。
CDMAは3回線あります
177非通知さん:02/11/30 19:47 ID:64HmeyjG
>>175
だからそのための『本スレ』がある
178非通知さん:02/11/30 19:48 ID:wyZpMGiY
>>177
あっちはもう死んだスレでしょ?
179非通知さん:02/11/30 20:13 ID:kozK6ADe
新宿ドンキ前の店では、a1013k手数料込み500円だった。年契約だと無料で縛りなしだった。
こんな風に全く価値のないもので、既存長期ユ〜ザ〜を騙すkddiは将来ドキュモに買収されるだろう。
180非通知さん:02/11/30 20:20 ID:STdJTpGH
停波後、KDDIに
「突然電話が通じなくなったんだが、どういうことだ」
といってくるやつ(停波を知らなかった奴)は何人ぐらいいると思う?
181非通知さん:02/11/30 20:24 ID:Hgkp3KBt
>>172=159
>「待ち得」になるかなあ?

んなこたぁわからない。
「待ち得」になるとも誰も言ってない。
ただ、待ち得_感_を感じるユーザーが増えるようなやり方をau自身がしてるんじゃないのということ。
ちゃんと、読んでね。

>AUが一応代替は用意している以上、

代替機が間に合わず、新機種交付を待たされたユーザーは現にいたらしい。
まだデジタル機が使える時期なら実害は無いかもしれない。
でも、停波の間際になって代替機種の交付希望が殺到したらどうなるんだろう。
代替機が足りなくなり、交付が間に合わなかったら
「1週間、携帯無しで過ごして下さい」と言ってauは知らん顔するのだろうか。
182非通知さん:02/11/30 20:38 ID:195nEa5G
auには過失はねえだろ。
残ってるのは無知か馬鹿かクレーマーだろ。
183非通知さん:02/11/30 21:08 ID:sAqiNdGn
>>178
なら、お前が復活させろよ!ここはゴネ厨スレなんだからよ!
184非通知さん:02/11/30 21:16 ID:Hgkp3KBt
>>182
そうそう、それがauに可能なもう一つの戦略だね。
早期交換のincentive形成に失敗したんだから、交換を遅らせることに対する
negative incentiveの形成に努めるのも一法ではある。
「早く交換しないのは、無知か馬鹿かクレーマーでカコワルーイ」という
世論形成を促す努力でもしてみたらどーだろう。
ただ、世論操作はそれほど甘くはないかもしれないけどね。
185非通知さん:02/11/30 21:24 ID:I8XyJjc6
i-zaユーザとしては、同番でプリペに移行したうえで、現契約を休止
扱いとし、いつでも通常契約に再び移行できるようにしてくれれば、端末は
ゴミでいい。
186非通知さん:02/11/30 21:31 ID:wyZpMGiY
>>184
巻き取りは順調だよ
187非通知さん:02/11/30 21:40 ID:9HFeRlkX
ドコモローミング契約はどうなるのだろうか。
手数料3000円でドコモと契約していることになっているし、
別にドコモが停波するわけでないから、サービス停止させられる理由はない。

使いたいときだけ日額基本料(210円)払えばよいので、結構重宝しているのだ。(704GでRm自由切替可能)

Cdmaとドコモ機をくれるのかねぇ。
188非通知さん:02/11/30 21:41 ID:Kr/Vk97k
>>187
漏れもそれ狙っている<ドコモ機
189非通知さん:02/11/30 21:42 ID:wyZpMGiY
>>187
auとして全国でサービスしているのでドコモローミングへの対処は特にないかと。
190非通知さん:02/11/30 22:12 ID:9HFeRlkX
Cdmaがドコモの通話エリアを100%カバーしているわけでないので、
ドコモローミング契約になんらかの対処してもらわないと困る。
auもデジタル≒Cdmaは言えても、ドコモ≒Cdmaとは言えないだろう。
191非通知さん:02/11/30 22:38 ID:I8XyJjc6
明日、auの全機種1円祭らしいな。
192非通知さん:02/11/30 22:42 ID:NLwPFKQf
3015sa無料で交換してくれるジャン
193非通知さん:02/11/30 23:03 ID:Hgkp3KBt
>>186
>巻き取りは順調だよ

おめでとう。
で、プリペイドの巻き取りは何%完了したの?
194非通知さん:02/11/30 23:04 ID:L//92N1k
>>180
世の中にはいろんな人がいるもんだよ。オセロの松嶋尚美は
「大人になっても太陽と月が同じものだと思ってた」と告白している。
195非通知さん:02/11/30 23:34 ID:Kr/Vk97k
>>192
そうそう、来月から3015も無料巻取りになったから、3カメ無料祭りには
A5301Tだけだな。
196非通知さん:02/11/30 23:37 ID:sI2d7XmA
>>187>>188>>190
第17条2項じゃダメかい?

この場合において、電波の特性による理由等やむを得ない事情により、
一部の地域では通信できなくなることがあります。
197非通知さん:02/11/30 23:53 ID:7rsZmxgr
ちょっと聞きたいんだけど、いいかな?

ぷりペイドやプリホンを使っている人は、Eメールもできないわけで、
カメラ付きと交換してなにか使用上のメリットでもあるのかな?
198非通知さん:02/12/01 00:05 ID:L2L0lT/8
ん? ついに、ぷりペイドをカメラ付きと交換してるのか?
そんなこと、希望するユーザーもいないだろうに、あうは何考えてるんだ。
199非通知さん:02/12/01 00:20 ID:IxVEUuTA
SDカードに入れられりゃ問題ないんだけどね。
200非通知さん:02/12/01 00:58 ID:Z5iDwvF7
>>197
カメラで写真とるんだろ、そして写真を見る。
普通の使い方だとおもうが、何か?
201非通知さん:02/12/01 01:12 ID:5JOJ3LbK
>>190
何故ドコモローミングを実施していたのかをよく考えれ
202非通知さん:02/12/01 08:29 ID:T2vBhOND
>>182 >>184
2ちゃんを使った「negative incentiveの形成」も失敗。
あとは来年以降のKDDIの豹変ぶりをお楽しみに。

巻取りの進捗が遅ければ総務省に睨まれる。
はたして何人が「クビチョンパ」になることやら。
203非通知さん:02/12/01 09:15 ID:uz15rlVu
>202
>巻取りの進捗が遅ければ総務省に睨まれる。

今月はいろいろありそうでつね
204非通知さん:02/12/01 09:43 ID:XYaGBB9E
当方都内。
a1013k無料+ぷりぺ3000円カードが提示されたが、
10000円カードじゃなかったので、断りました。
205非通知さん:02/12/01 10:26 ID:HLs56309
157 から巻き取りが来たよ。
巻「そろそろいかがでしょうか?」
俺「いついつまでです、お急ぎください、ってお前ら何度延長してんだよ! 加えて、延長されてから
  のほうが条件がいいのは何でだよゴルァ!! そんなんでまだ4か月あんのにはいそうですかと
  言えるかよゴルァ!!」
巻「申し訳ございません。しかしながら今回のキャンペーンは 12/31 までですので」
俺「前もそう言ってただろうがゴルァ!! どうせ 1/1 からは「次の」キャンペーンやるんだろうがゴルァ!!」
巻「申し訳ございませんが未定なのです」
俺「先のことも考慮せず古い機種に変えられるかゴルァ!! 俺は PDC の最新機種にだったらすぐに
  でも変えてーんだゴルァ!!」
巻「cdmaOne のこれこれも新しい機種ですので・・・・」
俺「5301T が無料じゃねーぞゴルァ!!」
巻「こちらはお値段も高いので3月になっても無理かと」
俺「ほー、絶対に無料にならないことはもちろん、今より値段下がらないんだな?」
巻「携帯電話機というのは値段が変動致しますので、それは何とも申し上げられないんですが・・・・」
俺「だったら何とも申し上げらるような奴を出せゴルァ」
巻「本日は失礼しました・・・・」
俺「逃げるのかゴルァ」
巻「後ほど社内で相談致しまして、改めてお電話いたしますので・・・・」
俺「一昨日来やがれゴルァ!!!」
206非通知さん:02/12/01 10:28 ID:iI2zEHNV
>>205
粘着過ぎてワラタ

でもカコ(・∀・)イイ!!
207非通知さん:02/12/01 10:38 ID:fa1fBpsi
今日、都内の某AUショップから普通の大きさのハガキのダイレクトメールが来たよ
内容は、A1012KII A1013K A3014S A3015SA が無料
A5301Tが2000ポイントで無料
もちろん、PDCからCDMAの変更のみ
関東でもとうとうA5301Tがこんな値段になったんだね。
心が動いてしまう

問題は、漏れは某東海地方の田舎に在住なのに、
なんで、そんなところからDMが届くのかがわからん
208非通知さん:02/12/01 11:03 ID:uz15rlVu
>>207
>A5301Tが2000ポイントで無料

結局こうなるわけでつか。待っててよかった...
209非通知さん:02/12/01 11:17 ID:wui0XAMw
>>207
俺にも来たよ、武蔵○山店からでしょ?
俺も転勤で現在東北在住なのだが、利用した事もないAUショップから
案内はがきが来る事だけでも不思議だ。
210207:02/12/01 11:39 ID:fa1fBpsi
>>208
おぉー
仲間がいたー
そう、武○小山店だよ。

「地方発送可」って書いてあるし、
うん〜 どうしよう
211非通知さん:02/12/01 11:41 ID:SacprS0w
>>209
デジタルの巻き取りはかなりの額のインセンティブが出るとか。
それでみな巻き取りに躍起になってるとか・・・。
212非通知さん:02/12/01 11:50 ID:D2w7X/9d
>>211
>かなりの額のインセンティブ

10^5円
213善良なるPDCファックスユーザー:02/12/01 12:36 ID:T0QPTzQ3
さて、以前も書きましたがPDCファクシミリはcdmaでは対応出来ませんし
cdmaファクシミリは開発されていません。
一ヶ月前に営業所窓口で相談したところ、
「パソコンを使用してFAXソフトを使用して」とのたまわりましたので、
パソコンは何処から持ってくればいいのかと訊いたら無回答でした。
(FAXとして機能させるにはさらに携帯スキャナーと携帯プリンターも必要ですが)

そして先日の電話ではcdma機からPDCファックスのデータ変換コードを開発中との回答でした。
納期は2月頃とのことです。
214非通知さん:02/12/01 12:40 ID:vcO8TY4O
>>202
>2ちゃんを使った「negative incentiveの形成」も失敗。
想像力が逞しすぎてワロタ。2chの存在なんぞ、世間から見るとそれほどでもない罠。
巻き取りの進捗が遅くとも、公に見える形でアクションを起こしていれば、
総務省も文句を言いたくても言えないだろうね。
215旅人(関西人):02/12/01 12:42 ID:LMKVtPMS
先日、ショップ本拠地(関西支社直営店舗)関西圏内のキー店、au梅田(お初天神)
へ例のPDC携帯を「冷やかし」ついでにバッテリー充電サービスを装って来店してみた。
特に何ら機種変更の案内や勧誘等PDC廃止の件について一切のアナウンスも無い事に俺は「???」
状態だったんだけど(要するにPDCに関する事は一切触れず無視)、対応充電アダプターを長い間探してた。

そして、その店員はバックスペースへ・・・。
その間約5分経過。

おそらくバックスペースで俺の携帯番号から来店者をこっそり割り出していた可能性は否めない。


結局、対応充電アダプターは見付からずじまい。僕はその場を去った・・・。

216非通知さん:02/12/01 12:48 ID:A5YuNWdd
>>214

なるほど、だから対策にかける費用の使い方が広告主体に変わってきたのかもね。
まぁ、何をやっても「不公平」「おふたいむ」等とのたまうクレクレ厨に使うよりは、イメージアップにもなるわな。
217非通知さん:02/12/01 12:51 ID:A5YuNWdd
>>215
auKに直営店舗なんてあったっけ?あそこはテレセンだったと思うが。
218旅人(関西人):02/12/01 12:57 ID:/lObDzN1
>>217
あれっ???
梅田(お初天神通り)は関西支社直営店舗だと聞いてますが・・・。

時は流れ、ひょっとして「元」となったのだろうか・・・?。
でも確か順番待ちの番号札(レシートみたいなやつ)に片仮名四文字で「テレセン」かどうか定かではないけれども
書かれていました。

219旅人(関西人):02/12/01 13:00 ID:/lObDzN1
>>80
オメーは喋るな。
とっとと失せろ。
220旅人(関西人):02/12/01 13:07 ID:/lObDzN1
>>80
「レス」と「スレ」の表記も間違う奴にツベコベ文句を言われたくねーな。
オメーは喋るな。
そんな事言う暇があるなら、仕事しろ。
221非通知さん:02/12/01 13:27 ID:hN/uT6XR
ちょっと荒らされてるけどマターリユーザーのスレ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028980724/

このスレで「世論」と言われると、
2ちゃんの世論と社会の世論は全く違うと思うけどなあと
純粋に疑問に思う。
222非通知さん:02/12/01 14:02 ID:L2L0lT/8
>>214
>総務省も文句を言いたくても言えないだろうね。
総務省は文句なんか言いたいわけ無いじゃない。余分な仕事が増えるだけだよ。

>>216
>対策にかける費用の使い方が広告主体に変わってきた
プリペイドの場合は契約者の住所も名前もわからない。
電話作戦、プチメール作戦は迷惑がられて逆効果。
広告に変えたというより、それ以外何もできないわけよ。

>イメージアップにもなるわな。
ナイス ジョーク!

>>221
「全く違った世論」は必ずしも「全く間違った世論」を意味するわけではないからね。
223非通知さん:02/12/01 14:11 ID:L2L0lT/8
あ、ちなみに総務省が目をつけるとすれば、実際の結果であって、単なるイメージじゃないと思うよ。
どんなに頑張って広告をだそうが、多数のユーザーが約款を遵守していたのに
迷惑を被る状態が生ずれば、看過はできいないかもね。
224非通知さん:02/12/01 15:14 ID:A5YuNWdd
>>222
ちょっと言葉が足りなかったかな?「文句をいったと言う事実を残す」ことが
役人的には大事なんだな。

KDDIも役人もプリペイドのことはそれほど重大視してないだろう。
大体、実数が掴めないものに関しては、進捗なんてわからないからね。
だったら、過程がその後の評価の基になってくるわけだ。

>>223
あのねぇ。もう少し世の中のことを知ってくれ。

役人が実際の結果を追求するぐらいなら、もっと住みやすい世の中に
なっていると思うよ。KDDIが一生懸命やったポーズをつければ、
総務省の役人も上司や大臣に「KDDIも一生懸命やった結果ですし」などと
報告できるわけだ。
225非通知さん:02/12/01 15:37 ID:L2L0lT/8
>>224
>役人もプリペイドのことはそれほど重大視してない
。。。。。
>役人も上司や大臣に「KDDIも一生懸命やった結果ですし」などと
>報告できる

あのねぇ。もう少し官僚機構のことを知ってくれ。
重大視してないことは、大臣には報告しないよ。

>役人が実際の結果を追求するぐらいなら、もっと住みやすい世の中に
>なっていると思うよ。
じゃ、住みにくい世の中になるようなことをauはやってるわけ?
226非通知さん:02/12/01 15:41 ID:xbqcSpnL
本日a3015sa無料にておちてきました
先立つ不幸をお許しください
227非通知さん:02/12/01 16:23 ID:qC1nQGlO
気持ちは分かるが、総務省が停波を延期させるために動くなんて、
よほどのことがない限りないよ。
停波を知らない(または知らない振りをする)ユーザーが少々
騒いだぐらいじゃだめでしょう。
ましてや四月になってから何を言っても一回とめたものは復活はしませんよ。
気持ちは分かるが、もう少し実際にありそうな線で考えたい。
228非通知さん:02/12/01 17:47 ID:QZEFcUYM
A5303H がそれなり (≒ 10,000ぐらい) になったら切り替えようと思ってたけど、今日携帯が壊れた。
関東なんだけど、今なら何がお勧めなん ?
229非通知さん:02/12/01 18:22 ID:EpXfLcgP
ちょっとー!!噂の通り電話がきたけど「最新機種&基本料半年間今まで通りの
方がいるみたいなんですけど」ってごねたら「全くしりませ−ん」なんて言われちゃったわよーー!!
230非通知さん:02/12/01 18:55 ID:42RC2Izl
>>205
電話かけてる奴はおまえの事情など知らんのだ。かわいそうなことするなよ。
弱いものいじめと変わらんぞ貴様
231非通知さん:02/12/01 21:44 ID:8IHnNNyp
ふるい機種のCDMAで我慢するからイーザを続けるという選択肢も用意して欲しい。
最新機種にはほとんど興味なし。
7〜8年くらい使ってるんだから少しは優遇してよ。
232非通知さん:02/12/01 21:53 ID:jizJTyuj
あうの東海地区でも先週携帯に直接電話あり。
年行った営業担当なり。
A5301Tも無料なり。
お好きな最新機種を無料でどうぞ。
ポイントもそのままだそうな。
検討してくれ。
また電話してくるらしい、、、
233非通知さん:02/12/01 22:21 ID:1Pa+YvGm
解約済みのはもう諦めるしかないのですか?
あとでまた使おうと思っていたので、悔しいのですが・・・。
234233:02/12/01 22:38 ID:1Pa+YvGm
すいません、ぷりぺいどの話でした・・。れっちゅご・・。
235非通知さん:02/12/01 22:51 ID:W9iHTs8P
プランがcdmaoneに移行されそうもないので
エッジを検討。
エッジスレみたら なかなか新機種でないわ
現行のは使いづらいらしいわ とのことのようで
本日塚のうっすいやつ契約しマスタ(;´Д`)
オフタイムプラン程度の安さがほかのにないからなぁ、、。
さて、、、デジタルの停派の日を楽しみにカウントダウンしるかヽ(`Д´)ノ
236非通知さん:02/12/01 23:04 ID:/JyySKdF
エッジは音良いけど新機種でないし現行機種はなかなかいいの無いしね
おれはエッジからauに変更したけどそんなに思ってたほど音悪くないよ
まあ、エッジの音のよさには到底かなわないけどね
237235:02/12/01 23:25 ID:W9iHTs8P
あ、auデジタルは停派まで解約しないつもりです(;´Д`)
238非通知さん:02/12/01 23:37 ID:vXCneRxn
>>237 それ自体は何の問題もないよ。当然の権利デス。

タダで最新端末よこせとか、料金体系変えろとか
ワケわからん事言うヤツが馬鹿にされているだけで・・・。

正直、エッジも良い選択だと思う。
音は CDMA2000 より確実に良い(つまりどの携帯よりも良い)し、
郊外エリアの事と、案外高い通話料(携帯と違って距離課金なので
携帯より割高なケースが意外と多い)点をきちんと理解して使えば
結構いけるよ。

2390120-933-600killer:02/12/01 23:40 ID:XYaGBB9E
今日は新宿3亀東口全店あう全機種1円だった。おまけにラピラカ〜ドも1円。当然5301Tも1001saもだ!
このような状況であるから、kddiは、最初からデジユ〜ザ〜にも全機種無償提供すべきなのだ!
また、同時にプラン続行もだ!
240非通知さん:02/12/01 23:43 ID:vXCneRxn
>>239 要するにゴネたり騒いだりして営業妨害するクレイマー連中など
auにとって、新規加入者「以下」だという事でしょう。
当然です。
241非通知さん:02/12/01 23:45 ID:MoD50K79
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038721654/l50
killerが言ってるのはこれかな?
242非通知さん:02/12/02 00:33 ID:KyFzC4u6
停波まであと120日。

最後まで普通に使って、停波を楽しみましょう。
243非通知さん:02/12/02 01:26 ID:G/f8BRtS
>>225
役人が結果を追求する体質でないことを説明してあげたのだが…。
他のいろんな施策で、役人が自己保身のために先送りしてきた訳じゃん、
そのあたりが達成されていれば、住みにくい世の中になってないよ。
そういう説明だが?
今回の停波だけが君にとっては重大事なんだろうね。それ以外の例で
たとえ話をしても、停波の話にしか聞こえないんだろうね。
244非通知さん:02/12/02 01:45 ID:lZdGgz2C
>>243
まあそういうスレの住人ですから。
世界が停波で回っているのでしょう。
245 :02/12/02 02:16 ID:nqLiF1Mn
エッジって言うの止めない?PHSって言えば?
246非通知さん:02/12/02 02:22 ID:Ex2FzeS5
>>245
賛成。エリアが相対的に広いという美点もあるが、
ブラウザがあった方が良いという人にはH"はPHSの中では選択肢に
しずらい。
247非通知さん:02/12/02 02:41 ID:i/oUzvCK
>>230
>電話かけてる奴はおまえの事情など知らんのだ。
その通り。
顧客心情を考慮せずに勝手にちょこちょこ方針を変える事業本部に振り回されて、
末端社員&バイトは手探り状態を余儀なくされているようです。

>>233
>解約済みのはもう諦めるしかないのですか?
カード切れで通話不能なだけなら、プリペイドカードを買って継続登録すれば
使えるし、当然代替機種の交付対象になります。
ただ、契約切れ(つまり、ふるい電話番号が使えない状態)だと、
約款第35条により、再契約の申し込みは承諾されないでしょう。
したがって、手持ちの端末をPDCで利用再開することはできないと思います。
代替機の交付対象になるか否かは、auのコールセンターに問い合わせてみるといいでしょう。
約款第99条では「au契約者が現に利用している自営端末設備」となっていますが、
購入後一度も使っていないプリペイド機も代替機交付の対象になるという
回答が得られる場合もありますから、契約切れでも可能性はあるでしょう。

>>238
>タダで最新端末よこせとか、料金体系変えろとか
>ワケわからん事言うヤツ
が出てくるような巻取りの進め方を決めたのは誰だ! ったくよぉ!

>>240
>ゴネたり騒いだりして営業妨害するクレイマー連中など
>auにとって、新規加入者「以下」
新規加入が一番有難いに決まってますよ。
ゴネるゴネないに関係なく、すでに契約してる連中なんてどうでもいい。
どんな優良ユーザーだって新規加入者「以下」だし、機種変は1円にならんでしょ。

>>243
くだらん能書きたれる前に、一度役人になってみたまえ。
248非通知さん:02/12/02 03:48 ID:G/f8BRtS
>>247
役人の体質を知るのに役人になる必要があるのかなぁ?
俺は今現在、役人と向かい合って仕事をしているので、イヤと言うほど
責任転嫁、先送りの実態を見せられているよ。
それとも、むつかしーい試験に受かってみろと言うことかな?

どうとでも受け取れる物言いが・・・
249非通知さん:02/12/02 06:32 ID:C2mJ0qzd
愛の無くなった女の背後をいつまでもウロウロするような態度はヤメロ

CDMA2000 が気に入らないなら、とっとと別のにすりゃいいじゃん

250非通知さん:02/12/02 10:18 ID:oKj0Uecm
>>248
たかが何人かの役人と向き合って仕事をしてるくらいで、
「役人の体質」とやらを知ったかぶりするのもどうかと思うよ。
しかも、今回の件はあうが利潤追求のために自分でやってることで、
役所や役人からやらされてることじゃないだろ?

>責任転嫁、先送りの実態
ん? あうの巻き取りのやり方のことか?

>>249
>とっとと別のにすりゃいいじゃん
そういうこと。
あうも先送りせずにはっきりそう言えばいいだけのこと、、、あ、ひょとしてあんた、
あうの人?
251非通知さん:02/12/02 10:31 ID:3CHmoqJP
先送りって3月の停波は決まってるわけで…
252233:02/12/02 11:02 ID:LVsqt8by
247さん、アドバイスありがとうございました。
これからauショップに行って交渉してみます。
253非通知さん:02/12/02 12:48 ID:zXJgS6K1
「巻取りのやり方が悪い、悪い、悪るぅ〜い!!」っていう感情が
先に立ってる人は、何言っても結論変わることはなさそう。
敵味方に分かれて戦争してるわけじゃないんだから、
携帯と直接は関係無いことで相手を攻撃しなくてもいいんじゃないかなぁ…?

ゴネることが非難されてるんじゃなくて、そういう幼稚っぽい行動が
見てる人に不快感を与えてるんじゃないかな?
自分の正当な権利を守ることは、消費者として正しいと思うよ。でもこれだけ
反論があるっていうのは、自分が得できないCDMAユーザーだからでも、
ましてやKDDIの差し金でもなくて、ちょっとやり方が不適切だからだと思うな。

せっかく正しい動機でも、やり方を間違ってしまうと自分にも不利に
なってしまうと、思わないのかなぁ?
254非通知さん:02/12/02 13:00 ID:0ak57ASB
先月まで1マンナンボもしたA5301Tが
12月に入ったとたんに2000ポイントでつからねぇ。
信用しろってほうが無理じゃないかなぁ。
255非通知さん:02/12/02 13:14 ID:oKj0Uecm
>>253
客観的かつ冷静な、尊重すべき御意見だとは思いますが、いくつか問題も感じます。

まず、「これだけ反論がある」とおっしゃいますが、反論のように見えるレスの数と
反論している人の数が必ずしも対応しないことはおわかりですよね。

第2点。「ゴネる」という言葉を用いること自体が判断の中立性を損ねるような印象を与えます。
例えば、205さんの例。これはあなたの定義では「ゴネる」ことになるんですか、
それとも「自分の正当な権利を守ること」になるんですか。
205さんが、「はい、わかりました。おっしゃる通りの条件に今すぐ応じます」と
言えば、「適切な」やり方になるのでしょうか?

そして、第3点。
>やり方を間違ってしまうと自分にも不利に
>なってしまう
具体的にどういう不利を生ずるのでしょうか?
256非通知さん:02/12/02 14:22 ID:c2+ieeKO
>>250
彼らは自分達の狡いところを隠そうともしないから、向き合ってるだけで十分に
理解できるよ。話がずれている(役人の体質だとか)から、すまんがこの辺で役人の
話をするのはやめるよ、スレ違いになってるしね。

ちなみに免許事業に関わることなので大臣には停波時に報告があるはずです。
ただ、内容がまずければ大臣には目立たないようにするだけですが。

要は、総務省はKDDIに対して「適切な停波の許可をした」という事実が欲しいから、
KDDIはユーザに「適切な案内と対処をした」というポーズを取ってあげた。
それを言いたかっただけなんだけどね。役人のことでこれだけ混同したあげく、
くってかかってこられるとは思わなかった。
257253:02/12/02 14:25 ID:zXJgS6K1
>>255
人とレスの数が一致しないのは、killerさんを見てもわかるように
PDC側の人も同じですよね。のべ人数ということでご了承ください。

205さんの例は、私はゴネていると思います。
必要以上に感情的、威圧的だからです。もっと違う言い方をしても
同じ内容は伝えられるのではないでしょうか?
適切なやり方、とは言い方に現れて来るものだと私は思います。つまり
「はい、わかりましたおっしゃる通りの条件にいますぐ応じます」ではなく、この場合
「私はこういう事情があり、さらに先の様子ももう少しうかがいたいので
 今変えるという意思はありません」と言うことです。
どうですか?キツい言い方ではなくても、大事なことは伝わると思うのですが
255さんはそういう風に感じないでしょうか?
258253:02/12/02 14:33 ID:zXJgS6K1
最後は端的に言って、クレイマー扱いされてしまうということです
(また、個人的には自分の美学に反するということでもあります)。
クレイマーはゴネたいだけだから、と有利な交渉に持ち込まれない場合もあるでしょう。
もちろん、逆もあるだろうし、その選択は個人の自由です。
が、私なら、ここで感情的なレスを書き、訪問した人と非建設的な
やりとりをする時間を他のことに有意義に使いたいです。

せっかく動機が正しいのだし、保障される権利はあるののだから
面倒くさいイザコザは、出来る限り避けたいと思いませんか?
もし思わないのだとしたらすなわち、それはただの八つ当たりであり、
相手を困らせたいだけのエゴのように思えます。いかがでしょう?

なりふり構わず、少しでも自分の利益になるようにコトを運びたいという姿勢は
せっかく「KDDIが自分本位だからこういう結果になったんだ」という論調で
非難しているのに、結局自分も同じ穴のムジナだと告白しているのと
同じなので、自らの説得力を失います。
「○○くんが先に僕に砂をかけたんだから、僕がいくら○○くんに砂かけても
 僕悪くないもん!」という 幼稚園児の喧嘩のようです。
少なくとも読んでる人に賢いという印象は与えないと思うのですが。
それって不利じゃないですか?
259非通知さん:02/12/02 16:15 ID:oKj0Uecm
>>256
>総務省はKDDIに対して「適切な停波の許可をした」という事実が欲しいから、
こそ、ポーズではなく、混乱なく停波を完了したという「事実」を求める状況が想定される
ということを言ってるんですが、最後まで御理解いただけなかったようですね。

>>258=257=253
>PDC側の人も同じですよね。
そうです、同じです。
ただ、違うのは、このスレにこれだけこういうレスがあるから、ということを
論拠に使って自分の意見を補強した人はいないということです。

「キツい言い方をする」=「ゴネる」と誤解なさっているようですね。
言葉遣いと「ゴネる」(理に叶わないことを言う)は別の問題です。
すなわち、あなたのご主張は
「205さんの言われることは筋は通っているが、言い方がきつい」
と表現されるべきであって、「ゴネる」という表現は不適当でしょう。

一般に「今変える意思はない」という意志表明をしているユーザーは、
決してイザコザを望んでいるわけではないでしょう。
むしろ、自分で決めるから、その判断材料となる情報をちゃんと提供して欲しい、
そうでなければ放っておいてくれという気持ちが強いでしょう。
すなわち、砂は一切かけていないわけです。

>私なら、ここで感情的なレスを書き、訪問した人と非建設的な
>やりとりをする時間を他のことに有意義に使いたいです。
私とのやりとりを「有意義な時間の使い方」と思ってくださっているのなら、
大変光栄です。
260非通知さん:02/12/02 16:28 ID:+lugcwpd
>>259
きみは賢いね。もう一人のほうは...
261非通知さん:02/12/02 16:53 ID:JB+dMmBx

>>259
>一般に「今変える意思はない」という意志表明をしているユーザーは、
>決してイザコザを望んでいるわけではないでしょう。
>むしろ、自分で決めるから、その判断材料となる情報をちゃんと提供して欲しい、
>そうでなければ放っておいてくれという気持ちが強いでしょう。

cdmaOneにPDCからのネットワーク変更専用に
PDC料金体系のおふたいむとイーザを採用すれば、
PDCにとどまる理由の大半を失うのに・・・。
262非通知さん:02/12/02 17:09 ID:c2+ieeKO
>>256
>要は、総務省はKDDIに対して「適切な停波の許可をした」という事実が欲しいから、
>KDDIはユーザに「適切な案内と対処をした」というポーズを取ってあげた。
の下の一行が抜けた。↓が○

要は、総務省はKDDIに対して「適切な停波の許可をした」という事実が欲しいから、
KDDIはユーザに「適切な案内と対処をした」というポーズを取ってあげた。
それは、クレクレ君達に高価な端末を与えることよりもKDDIにとっては、利益になること。
263裏技:02/12/02 17:19 ID:MvaXTb0L
このサイトすごいよ!
パスワードとかが載ってる。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=0909999779
ちなみにパスワードは[99997795]です
264非通知さん:02/12/02 17:21 ID:c2+ieeKO
>>261
このスレでは多くの声が挙がっているが、どれくらいのユーザが料金プランへの
不満でPDCに留まっているのかな?俺の感覚ではそんなにいない気がする。
(反論ではなくて単純な疑問。実際の数は俺は知らないし・・・)

極論だが、仮に1%しかいなかったらKDDIはどういう判断をするのだろう?
「少ないから放置」なのか「少ないから叶えてあげよう」なのか??
99%がそうなら、存続はするんだろうなぁ。
265253:02/12/02 19:16 ID:zXJgS6K1
>>259
うーん、そうかな?絶対数は少なくても
「これだけの人数のPDCの古株が怒ってるんだから
KDDIのやり方はマズいんじゃないの?」という運びは
PDC側の人にも存在すると思うのですがいかがでしょう?
266253:02/12/02 19:23 ID:zXJgS6K1
ゴネるという言葉については、私自身も自分の「ゴネる」の使い方が
253と違い、混乱していますよね。ごめんなさい。
「ゴネる」を「理に叶うことを言う」というのなら、確かに私の言い方は不適切ですよね。
けれど、私は一応http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%B4%A4%CD%A4%EB&sw=2
くどくどと言い立てる、というところを拡大した印象で書きました。
理に叶わないことを言うこと(259さんの言うゴネること)、
必要以上にきつい言い方をすること(私の言うゴネること)、は
どちらも相手攻撃的で、負担をかけやすい方法である、という意味で一致しています。
色々と不満もあり、攻撃的になる気持ちもわかりますが
それを垂れ流しにし、さらに自分は被害者然として
居座ろうとするから、反感を食うのではないでしょうか。
(反論、というのは、私のような「動機は間違ってないけれど
 そのやり方はどうか?」という意味合いが強いものです。)
言葉の定義をせずに話を進めようとして259さんをてこずらせましたね、
準備が足りないようでした。ごめんなさい。
もちろん有意義な時間の使い方と私は思っていますが、259さんはどうですか?

>「今変える意思はない」という意志表明をしているユーザー
KDDIの要求に答えない人ではなく、
言い方が不適切な人までを私は「ゴネる」と線引きしているので、
「今は変えんぞ5301Tを無料にしろゴルァ!」という語調の人は
イザコザを望んでいるように私には見えます。
かけられた砂を掴んで返す人も砂をかける人に当て嵌まるのではないでしょうか?
267非通知さん:02/12/02 19:47 ID:6EH5V4B+
このスレにはキラーの発言をあたかも大多数のPDCユーザーの声として捉え、
DMや巻取りを断った話をしてもゴネと言い出す伝説の142が居付いているだけ。
268非通知さん:02/12/02 19:53 ID:yRLwnqXL
これでも見て停波までマターリしろや↓
http://feeds.directsex.com/res/sweet/res/liveindex1.asp?cclean=0.7090379
269非通知さん:02/12/02 19:57 ID:Oqhz89bG
普通の機種変更と同じ金を払うからイーザを続けてくれ。
事務手数料も端末代も普通にはらってやる。
これでもKDDIにとっては不満なのか?
270非通知さん:02/12/02 20:23 ID:Qi4bMUbY
>>269
AUにとって都合が悪くなったプランは停波のどさくさにまぎれて廃止しようと
しているのだと思われ。
271非通知さん:02/12/02 20:42 ID:3CHmoqJP
>>270
CDMAにもともとないプランじゃない?
272非通知さん:02/12/02 20:57 ID:5eavR3+J
>>269
少数のためにわざわざ別のプランを設けることは大いに不都合があると思われ。
最新端末の方がはるかに現実的。
273粘着:02/12/02 20:59 ID:uVe3cqvO
cdmaoneが世に出たときのことを思い出しましょう
新規加入者には下四桁好きな番号を選ぶ得点付き
しかし既存ユーザーは何の特典もなし、さらに新規加入者用のありあまる在庫なのに
既存ユーザーは半月待ちの冷酷な仕打ち・・・
あのときの怨みいま返してさしあげますわ
274sage:02/12/02 21:06 ID:s73BDlqs
>>268
これ凄いね!
275非通知さん:02/12/02 21:41 ID:oKj0Uecm
>>266=253
つまり、あなたの論点は「語調」に集約されるわけですね。

ということであれば、

205さんは実際の電話での会話の際、どういう語調だったのでしょう?
ご存知ですか?
2chのカキコの匿名性に対し、巻取り電話は個人を特定してかけてくるわけです。
カキコはあくまで心の声で、現実に「ゴルァ!」の連発があったとは限りませんよ。
すなわち、実際のやりとりの現場での「語調」に関する客観的状況はわかりません。
本物の巻取り担当者が降臨して、「漏れはこんなひどいことを言われた」と
証言してくれれば別でしょうが。

あなた御自身の定義による「ゴネ」の実体が存在することが証明されないのであれば、
あなたが反感を感じ反論をする必然性も無くなることになります。
276非通知さん:02/12/02 22:18 ID:tO77Ubpn
のらくろ語調
277253:02/12/02 22:22 ID:zXJgS6K1
>>275
そうですね。理性的に話を進めることも出来るのに、被害者ぶって
ヒステリックに叫ぶ様が醜く思えてならないのです。

ちなみに205さんのことを私は直接知りませんしその術もありません。
ただ、書き込まれた文字と雰囲気から判断すれば
厳しい語調だと思ったので、ゴネと言ったのです。
このスレ全体に必要以上の語気の荒々しさ感じられ、
それが反感を買っているのではないか?という趣旨です。
>>255の補足
ベン図で言うと、「正当な権利を守ること」の守り方に「ゴネる」がある位置付けです。)

実際にゴルァ!を連発したか分からない、というのであれば
そもそも現実に205さんが157から巻き取りが来たとは限りませんよ(汗
278非通知さん:02/12/02 22:40 ID:DO9pQ76v
>>277
きみさぁ、世の中で一番口調が丁寧な人種はだれか知ってる?

詐欺師さん達なんだよ(w
279253:02/12/02 23:12 ID:zXJgS6K1
>>278
このスレで丁寧な口調をしても、詐欺は出来ないと思うので
さして問題ではないと思われますが?(^^)
280非通知さん:02/12/02 23:35 ID:2azKjNWY
>>269
おそらく、あなた様がご利用になっていること自体がKDDIにとっては
不満なのかと推測いたします。
281非通知さん:02/12/02 23:40 ID:GvICikea
こんな時間に巻き取りおじさんが訪問だよ
ったく非常識だよなauさんは
明日一番で苦情いれたる
282非通知さん:02/12/03 00:01 ID:W5bAl4+N
はやく停波しちゃえ〜
283非通知さん:02/12/03 00:05 ID:YCfYtuF/
>>279
頭わるいね(^^)
物をとられるだけが詐欺じゃないんだお(^^)
ほんと頭わるいね(^^)(^^)(^^)(^^)

さぎ 【詐欺】


(1)巧みにいつわって金品をだまし取ったり、相手に損害を与えたりすること。あざむくこと。ペテン。「―にひっかかる」「―を働く」「―師」
(2)〔法〕 他人をあざむいて錯誤に陥らせる行為。民法上、詐欺による意思表示は取り消すことができ、また、詐欺による損害は詐欺者の不法行為として賠償させることができる。→詐欺罪


さくご 【錯誤】


(1)まちがい。あやまり。「―を犯す」「―におちいる」「試行―」「時代―」
(2)〔法〕 事実とそれに対する人の認識が一致しないこと。
284非通知さん:02/12/03 00:38 ID:EsiKlSJm
>>277
>ヒステリックに叫ぶ様が醜く思えてならないのです。
>このスレ全体に必要以上の語気の荒々しさ感じられ、
>それが反感を買っているのではないか?

そういうスレに、頼まれもしないのに足しげく通ってるのは自分だろ?
醜いものや反感を感じるようなものを見るのがいやなら、来なければいいだけのこと。
反感を感じて、反論できるものをわざわざ探しに来てるなら「イザコザを望んでいるように私には見えます。」
285非通知さん:02/12/03 00:41 ID:KLhWsQ88
俺、>>205 だよ。>>253 には笑かしてもらった(w

あんな語調で言う訳ねーじゃん。あれは 2ch 向けにおもしろおかしく意訳してるだけ。
俺は周辺機器全部買い換えが自己負担なんてふざけてると思ってるし、百歩譲っても
(ただでさえそうした支出があるんだから)おふタイムを継続して欲しいと思ってる。
メールは PC・PDA でやってるから携帯 電 話 らしく電話さえできりゃいい。cdmaOne なんか
興味ないの。それを向こうの都合で勝手に変えさせるんだから、こっちにメリットないとおかしい。
だから、それを伝えてるだけ。

文句ある?
286非通知さん:02/12/03 00:42 ID:Tylfj3Uh
464 :名無し検定1級さん :02/12/02 21:00
大久保順平、キャノンに就職して元気にラグビーを続けてます。
http://www.canon-bm.co.jp/~serenars/member/m29.html

当時の帝京大学ラグビー部員による集団レイプ事件
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-Jan98/s_news1302.html
婦女暴行の疑いで20日、逮捕されたのは、駒橋英樹(21)
鈴木晋士(22)、大久保順平(20)、芝崎拓明(20)
岡田晋平(21)の5容疑者。
http://members.tripod.com/~gikohahaha/rapers.jpg
287非通知さん:02/12/03 00:47 ID:KLhWsQ88
ちなみに俺は、このスレでも書かれているように、早期であればあるほど有利な条件で
巻き取られるようになっていたら今ごろとっとと乗り換えてたよ。

客に迷惑を強いる以上、早ければ早いほど有利にするなんてのは当たり前のことだろう。
ただでさえ、例えば今年の6月に最新機種が \0 より、今月最新機種が \0 のほうが
有利に感じちゃうのが携帯電話なんだから。

それを、TACS のときもそうだったが、この馬鹿会社は巻き取りに応じず粘った客ほど有利な
条件で巻き取らせるわけ。だから俺はさんざん、「本当に今より有利にならないんなら今すぐ
交換してやる。その代わり、きちんと『今後乗り換えたほうが不利になることはありません』と
確約しろって毎回毎回言ってるの。もちろん、後から出た機種の方が高性能とか、後で
変えた方が安かった、なんてのは言わないってこっちも「確約」してね。
288非通知さん:02/12/03 00:53 ID:kras1MYr
イーザ契約者の激減グラフを見ると
イーザという中途半端な料金プランが全くAUの為になってない事がわかる。
シェアを一気に15%近く押し上げた学割と正反対。

今後AUが取るべき道は「パケット料の準定額化」であり
決して(イーザのような)使うか使わないかもわからない
ドケチユーザの保護ではないと思う。

いま物理的に(AUが持っている設備やノウハウを考えた場合)最も有利なのはデータ通信。
これは進んだ設備投資により、他社(PDC)の4分の1以下のコストを実現している。
だからこそ、ドコモ/Jの3分の1という「パケット割」なんかが導入可能なのだ。

強いところに全パワーを集中する・・・・これは企業経営の基本だと思う。
289非通知さん:02/12/03 00:55 ID:KWGX7kCW
>>287
早く巻き取りに応じた人は先進のCDMAと新機種を使えるという、時間というお金では買えない利益がある。
そんなものはいらないと言う人がPDCを使い続けてる訳。「同じモノを揃え続ける」のがベストだが、新機種が
発売され在庫切れが起きている以上、「その時点におけるau内の価格的位置付け」の機種になるのは致し方ない。
290非通知さん:02/12/03 01:13 ID:EsiKlSJm
>>289
「先進のCDMAと新機種を使える」と、なんで「時間」を得するのか不明。

>「その時点におけるau内の価格的位置付け」の機種になるのは致し方ない。
ユーザーが「その時点におけるユーザー自身の価格的位置付け」に基づいて判断するのは致し方ない。
291非通知さん:02/12/03 01:18 ID:KWGX7kCW
巻き取りに早く応じれば、最後まで応じない人より数ヶ月もいいものをつかえる、って意味。
292非通知さん:02/12/03 01:21 ID:EsiKlSJm
「いいもの」の定義は画一的じゃないってこと、わからない?
293非通知さん:02/12/03 01:25 ID:7DT46L+P
生涯顧客とは?

その企業と末永くお付き合いをし、
収益にも貢献しているお客様のことです。
~~~~~~~~~~~~~~
294非通知さん:02/12/03 01:36 ID:PSg9u35I
>>293
生涯顧客だとただの長期利用者と違っていいことがあるの?
295非通知さん:02/12/03 01:45 ID:8ygkiCwV
>>294
死んだ後も数ヶ月はAU使いとして人々の記憶に残る。
296非通知さん:02/12/03 01:46 ID:KVQ8DPGv
生涯顧客ってのはあれだ
始めて携帯買った日に死んじゃったやつだ
297非通知さん:02/12/03 01:53 ID:PSg9u35I
生涯顧客にはなれないけど、店員の無能ぶりに頭が来て傷害顧客になることなら出来そう。
298非通知さん:02/12/03 02:34 ID:DQYw34vf
障害顧客(以下省略
299非通知さん:02/12/03 02:49 ID:7tZC8ua0
海岸で使っていると塩(しお)害顧客
300非通知さん:02/12/03 06:41 ID:d2q9WXsj
もっとも賢い選択に全パワーを集中する・・・・これは顧客の基本だと思う。
301非通知さん:02/12/03 08:29 ID:HehTIinK
>>288
その料金プランを採用したのはKDDI(旧IDO)であり、
それを選択した顧客には責任がない。
責任は、その料金プランを導入した責任者にあり、
KDDIに重大な損失を与えているのであれば、
株主がその責任を追及すればよい。
大株主にでも働きかければ?

>強いところに全パワーを集中する・・・・これは企業経営の基本だと思う。
お説ごもっともなれど、いったん導入したルールは顧客に不利な方向では
そう簡単に変更できないもんだよ。
サービス提供という仕事はそうは甘くない。
302非通知さん:02/12/03 08:51 ID:HehTIinK
>>271
自由意志によってPDCからcdmaOneに移行する場合においてはその通り。
でも、今回は、KDDIの都合によりcdmaOneに移行する必要がある。
不利な料金条件を飲む必要はないね。
303非通知さん:02/12/03 12:41 ID:LybMqMvk
>>301
利用ユーザ数の少ないサービスは次々に廃止されていってますが。

結局イーザで受話専用の人はプリペイド,
イーザで適度にezもやりたい人はコミコミエコノミーって代替手段に移行。

イーザかつezも少しだけやりたいって人で家族割もない人が数万人残れば,
光が指すかもしれないが。
304非通知さん:02/12/03 13:06 ID:mbJADHhF
で、結局イーザって、何人がつかってるの?
305非通知さん:02/12/03 16:49 ID:aqkF9hEE
なんだかんだ言って毎月1日に届く大きな案内楽しみにしてるのに今月まだ来ない。
なんだか寂しい。
306非通知さん:02/12/03 17:01 ID:HehTIinK
>>303
>利用ユーザ数の少ないサービスは次々に廃止されていってますが
どういうサービスがどれだけ順調に廃止されたか
具体的かつ詳細に説明してください。

>結局イーザで受話専用の人はプリペイド
「家族割」の恩恵がうけられなくなりますが。
移行させられる側にとってメリットが乏しいのですが。

>イーザで適度にezもやりたい人はコミコミエコノミーって代替手段に移行。
利用者側が代替手段と認めれば巻き取りはもっと順調にすすんでいると思うのですが。
307非通知さん:02/12/03 17:03 ID:txMSZJK9
基本料金の実質値上げを
何の抵抗もせずに飲むやつはバカ
308非通知さん:02/12/03 18:37 ID:58voxpME
>>306
0078 0070 001国内
309非通知さん:02/12/03 19:25 ID:5xRcnIaV
>>295
>死んだ後も数ヶ月はAU使いとして人々の記憶に残る。

おいおい、生涯顧客には死後数カ月請求書が届くってのは本当かい?
310非通知さん:02/12/03 19:37 ID:khkefJN7
>>307さんは、たばこが大幅値上げされても、ニコレットで
たばこをやめて「おまえらの好きにさせてたまるかよ。ケッ!」
と言うつもりはなく、しぶしぶ従うそうです。

以上、妄想レスでした
311非通知さん:02/12/03 19:41 ID:txXTWAZa
>308
001国内 はまだそのまま生き残っているよ
まったく宣伝していないだけ、あたしゃまだそのまま使っているんで真実でつ
312非通知さん:02/12/03 20:24 ID:VyOGSTF4
インターネットアシストは消えた。
313非通知さん:02/12/03 23:50 ID:Ktlr0XuH
イーザの人たち4月からどうする?
俺は最新機種を無料でもらってすぐに解約してPHSかツーカーにでもするつもり。
プリペイド以外で一番安いのはどこ?
314非通知さん:02/12/04 00:19 ID:A+D4Oz+v
PHSは案外高いぞ。携帯より安いのは市内や近郊エリアだけだ。
ツーカーは安い。

・・・ま、家族割が使えるなら CDMA2000 が結局一番安いんだけどサ。
315非通知さん:02/12/04 00:21 ID:R/gcOXOO
>>310
ぎゃはははは
おれはタバコはすわねえんだよバカ
316非通知さん:02/12/04 00:36 ID:lsGX5WTG
たった今、プチメールを送ろうとしたが6回送信を試みてやっと
相手にメールがとどいたよ。
アンテナ表示は圏外〜3本振ったり、一体どうなってるのかなぁ。
317非通知さん:02/12/04 03:48 ID:+jQet5WP
>>316
チャネル数?
318非通知さん:02/12/04 13:14 ID:fJvASEbi
そろそろ転ぼうかと思ってるのですが,,,

皆さんだったら、A5302CAいくらぐらいでgetできると思います?
当方、関東。

ちなみに、巻き取りキャンペーンって他地域のショップでもOKですかね?
319旅人(関西人):02/12/04 13:50 ID:YEk0it+z
無論、タダ!
320非通知さん:02/12/04 13:59 ID:fPuKTjIU
>>319
周辺機器も”交換”してもらえる
auのお知らせよりもショップで交渉したほうが良いみたい
321非通知さん:02/12/04 14:09 ID:VlB3iX1R
11月末でどれくらい残ってるんでしょうね。20マン人くらい?
322235:02/12/04 14:22 ID:DTk36bSr
>>304
実家のおかんがつかってたが
塚に転ばせてしまった(w
ひとり昨日減りました(w
323旅人(関西人):02/12/04 14:45 ID:Itg2hkV5
!au関西圏内のユーザーへ・・・!

本日付にてau客センより新たに郵便物(例のデカ葉書)が発送され始めた模様です。

興味深いその郵便物の内容とは・・・!!!

「A3015SAをはじめ、5xシリーズを除く全機種無料!」

・・・という内容です!
(実は一部ユーザーに対しauはA5301T(A5xシリーズ)などをこっそり無償(タダ)提供をしているよ。
ついでにイーザ、ホットコール(激安特別プラン)ユーザーを対象にちょっとコールとの価格差額調整を行ってるよ。)
324関東イーザ使い:02/12/04 14:47 ID:FAz3pEpo
いま巻き取り隊員の方から電話がありました
「ご希望されていたA5302CA二台は明日お届けできそうです」
もちろん無料だぽん
325非通知さん:02/12/04 14:58 ID:4PoebQsn
ウッソー?
326非通知さん:02/12/04 14:59 ID:qDAvFEyZ
ホントー?
327非通知さん:02/12/04 15:10 ID:sGQbwULI
>>323
ですか!?
明日届くかな。
328非通知さん:02/12/04 15:32 ID:sGQbwULI
>>323
あっ、5xシリーズを除くか
   ^^^^^^^^^
329318:02/12/04 15:32 ID:fJvASEbi
>>324

マジですか??

もしねたじゃないなら、誰に交渉で勝ち取ったのですか?
フツーに客センにtelしても、
「まだ発売してない機種ですので対象外です」
でオシマイなのですが・・・

あんまりネゴとか得意じゃないんで、
効果的な攻め方を教えてください。
330非通知さん:02/12/04 15:35 ID:/wBlzDdX
ネタだな。
しかし、5301Tは4,000円だ。

by au中国
331非通知さん:02/12/04 15:38 ID:/wBlzDdX
しかも、マックカード(500円分)ももらえる。
332非通知さん:02/12/04 15:54 ID:VlB3iX1R
>>330
そのはがき来たんでつか?そりともショップでの話?
333非通知さん:02/12/04 15:59 ID:iATUoiM4
はがきがきたよん。

書き忘れ
機種変更手数料も無しだ。
至れり尽せりだね。
334318:02/12/04 15:59 ID:fJvASEbi
>>332

関東では12月から無料ですよ。
A5302CAの件を聞きにauショップに行ったら、
5301Tでしたら、今月から無料です。
と言われました。
335非通知さん:02/12/04 16:09 ID:4PoebQsn
ウッソー?
336旅人(関西人):02/12/04 16:21 ID:OsaQ1nSB
関西契約者です。

KDDI(IDO)関東中部巻き取りセンターへガサ入れを試みました。

・・・その結果やはりA5x(5302CA 5303Hなど)シリーズ無料機種提供の事実は「知らぬ解らず」「初めて聞いた」「ここの担当部署では全く有り得ない」・・・

などと、シラばっくれられてしまいました。

敵もさるもの。なかなかの強物でA5xをそう易々と提供するつもりじゃなさそーです。

さらに上司への交代する旨を告げられましたがそこで携帯番号へ「折り返し」TEL
とのことで匿名性が無くなるんで丁重にお断りしました。
337旅人(関西人):02/12/04 16:33 ID:UhppyIPm
A3015SA(動画ムービー着うた非対応)に関しては正式に無償提供可能と断言してました。
A1013Kの不具合頻発問題に関しては「周知の事実」らしく大筋で容疑を認めていました。
やはりその点の信憑性を考えれば「A5xタダ提供問題」は誠の事実・真実であるように思われます!
そして○ンキホーテでの乱売に関しては「そんなはずは・・・」と驚きつつ否認していました。
338非通知さん:02/12/04 16:38 ID:8HjoBT+f
A3015SA無料提供ですか。うちのカーちゃんの704G巻き取られようかな。
いや、もうちょっとバトルを楽しんでからにしようか。
339旅人(関西人):02/12/04 17:02 ID:VPoaFtAQ

          !経済的料金プランの諸問題について!

僕(関西人)いちデジタルユーザーの個人的な意見として不公平サービスの代表格「ガク割」をネタにしてみてはいかがでしょう?

「ガク割」ほど、愚かで青田買い的な、いまわしいナメたサービスを「イーザ」「おふタイム」CDMA適用のネタの材料にすれば効果が有るかも知れません。
正直、先日のガサ入れの際、電話口の担当者にその旨を訴えた所、多少影響効果があったのか「下らない無駄話」を半額で収まる事に同情して不満を漏らしていました。

auの担当者は幾らで使ってるのかはわからないけど少なくとも(巻き取り促進の戦略かも知れないが)このような不満が得られました。

要するに納得してくれました。



やはり、
340非通知さん:02/12/04 17:10 ID:+PFOAthc
>>339
>同情して
客の話をよく聞いて、納得・同情しなだめるのは、サポセン接客手法です

むしろこちらが同情するくらいの勢いでガムバレ!
341旅人(関西人):02/12/04 17:21 ID:B4vpEHn6
>>340
やはり、巻き取り促進の常套手段だったか・・・!

OK!サンクス!!


ここで敗れればauの思うツボ。
皆でA5xシリーズを、イーザおふタイムプランを、栄冠のトロフィーをゲットしましょう!
皆運命共同体です!この場を(auに傍観されてる事も忘れずに)情報交換の場とし、より良い条件を引出す事に努めましょう!


みんな、がんばれ・・・!!!

342非通知さん:02/12/04 17:26 ID:RWG/TseT
>>333さん>>334さんシャンクス。
今週末にでもauショップ逝ってきます。
A5301Tが無料なら満足、イーザ2契約巻き取られます。
343非通知さん:02/12/04 17:31 ID:sGQbwULI
>>342
さいなら。オイラはまだがんばるよん。
344auにはやさしく接してがヒント:02/12/04 17:46 ID:3wsywj68
>>342
正面から突っ込んでいったら無料は無理
A5301Tは4000円or2000P、A5302CAは16000円ですと頑固に宣言されるだけ
でもね、それは【原則】なのね
正面ではなく裏からさりげなく入っていくとA5301Tは原則無料対象外ですけど…
今回はとか、特例でとか、口外無用でとか、いろいろあります
345非通知さん:02/12/04 17:48 ID:+PFOAthc
>>344
ん?
A5302CA以外は無料だとショップから電話があった
346旅人(関西人):02/12/04 17:52 ID:YEk0it+z

                 拝啓 au殿



 既に今年も残り僅か・・・。世は間も無く2003年元旦を迎えようとしています。

 謹賀新年1月1日、「新春」ならぬ「新ケー」で目出度く行きたいものではありませんか。そろそろ、「年貢の納め時」
 皆、首をキリンの様にして待ちわびておる次第です。気持ち良く新年を迎える為には円満に行く為にはauさん、あなたのお力が必要なのです!

 そろそろ、腹をお決めになり全PDCユーザーへ利益を還元してはいかがでしょう。



           One for all   All for One
         〜 ワン フォー オール   オール フォー ワン 〜
           

         (ひとりはみんなのために みんなはひとりのために)



                                               敬具



 そう、明るい明日の未来の為に・・・。

 
347非通知さん:02/12/04 18:03 ID:K1QiIHp7
>>関西人
簡潔なレスを心がけて下さい。
348非通知さん:02/12/04 18:13 ID:2I1+D4+d
Jからノキアが出るのでD307ともオサラバ
さよならau
349非通知さん:02/12/04 18:21 ID:OQiOnnTH
>>345
どこのショップ?実名揚げ皿詩キボン
350非通知さん:02/12/04 18:24 ID:JX23skYU
何でソコまで拘ってるの?
粘着質の厨房だらけのスレだなww
351非通知さん:02/12/04 18:36 ID:yZdBFt3Y
デジタルの充電器を複数個持っているだけど、
CDMA用を複数個もらえないの?
352非通知さん:02/12/04 18:36 ID:UYSPU3Yh
>>347
いいんだよ、旅人(関西人)=>>346は来年まで出てこないから、
挨拶をしたんだよな?

だから、年内だけでも出てくるなよ。>旅人(関西人)
353非通知さん:02/12/04 18:37 ID:K1QiIHp7
まるで火事場泥棒だ
354非通知さん:02/12/04 19:13 ID:Q84rEpez
>>344
なるほど、まだ正面からでも無料の段階ではないですか。ならば

不自由してないので3月まで使うつもり、
今日はちょっと覗いてみただけ、
もしA5301Tが無料交換なら、今二回線まとめて移行するけど

って感じで逝ってみます。重ね重ねサンクス。
355非通知さん:02/12/04 19:14 ID:JyfM7nRX
あした、auショップに店員通用口から押しかけてみます
356非通知さん:02/12/04 19:49 ID:CFLPh41V
慌てるな
年が明ければ
事情も変わる
          字余り
357345:02/12/04 20:22 ID:+PFOAthc
港南台045-830-1556

持ち込みPDC機種専用のau純正品に限るが、
充電器や電池もcdmaのものと交換してくれます。
A5301Tも無料で機種変更可能
358非通知さん:02/12/04 20:26 ID:D+57yCvu
巻取り部隊に「今すぐA5302CAを無料にしないと停波まで使って困らせるよ」といったら
「こちらは困りませんが停波まで使ったら翌日以降困るのはあなたです」だそうです
楽しいな
359非通知さん:02/12/04 20:30 ID:4Zemnmth
>>358
今電話かかってきたの?
360非通知さん:02/12/04 20:35 ID:K1QiIHp7
>>358
そりゃそうだ。
361非通知さん:02/12/04 20:39 ID:k4zZAeBZ
マテ、ハヤマルナ、トガワキョウコだ!!!
新宿3カメは、全機種1円販売してたくらいなので、
5シリーズ機種交換無料で妥協するな!!!!!
シヌのは4月までマテ!!!
362非通知さん:02/12/04 20:45 ID:K1QiIHp7
>>361
あれは代理店の政策。
auは関係ない。
363非通知さん:02/12/04 21:11 ID:hPOcBdF2
157から巻き取り電話が来た。
一瞬ビビった。
今までは非通知か0120〜だったんだが。
364非通知さん:02/12/04 21:15 ID:sCXc+gW0
>>361は頭の狂った馬鹿
キラー。こんな奴早く解約しろよ。
他の人までこんなゴネ毒だと思われたら
AUとの交渉がうまくいかなくなる。
氏ねよ、バーカ。しかもいちいち名前消すな!!
365非通知さん:02/12/04 21:17 ID:6CrVSL08
2月に東芝 3月にCAの黒 SA S が。au shop情報。
366非通知さん:02/12/04 21:26 ID:D+57yCvu
>>363
最近は府中市の042-307-****から巻取勧誘電がくる
367非通知さん:02/12/04 21:50 ID:ee5+kKxd
関東のauショップからでかい封筒が来た。
A5301が4000円、A5302が22000円。
最新機種にこだわっているわけではないのでまだ交換しない。
イーザの安い料金に引かれてAUにしたのでぎりぎりまでイーザを使ってから解約するつもり。
368素朴な疑問:02/12/04 21:55 ID:W2AbSt9r
学割が不公平だなどと言っている連中は
ソフトウエアのアカデミック・パックなども
同じく不公平だと騒いでいたりするのだろうか・・・

369非通知さん:02/12/04 22:10 ID:RQsZZxC5
>>368
不公平だろ ? 俺が学生の時は、そんなもんなかったし。
370非通知さん:02/12/04 22:11 ID:RQsZZxC5
デジタルの携帯が壊れたんだけど、修理ってまだしてくれるのかな ?
371非通知さん:02/12/04 22:20 ID:+PFOAthc
>>370
yes
372非通知さん:02/12/04 22:21 ID:zFn4auWT
>>370
修理してくれるし代替機もある

373非通知さん:02/12/04 22:28 ID:cGCu85Gd
>>365
SAはあのシャキーンか!?
SはDiVA2?
374非通知さん:02/12/04 22:47 ID:RQsZZxC5
>>372
おお、そうなんだ。
だったら、もう少しデジタルで頑張ってみるかな。
375非通知さん:02/12/04 22:58 ID:FltOR3Q+
>>373
A1301S(?)のことじゃないかな。
カメラが付くとか、付かないとか。
376非通知さん:02/12/04 23:03 ID:S5qd/W7C
>>337
>>A1013Kの不具合頻発問題

詳しいジョーホー キボー
377非通知さん:02/12/04 23:05 ID:i+QI2OBn
ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。
迷惑メールで丸儲け、受信の3倍も高い送信料
たった250文字で高いパケット代のiモード、Eメール標準仕様も無視
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市部では差がなく田舎者御用達
逓信省時代からの遺物で競争する不公正NTTグループ
不具合連発プライドだけでスタートもずっこけ、お先真っ暗のフォーマ
安いというのは対固定、携帯間通話や他社向けは割高
実はインチキ携帯超高い=ドキュモ

最強@mail、パケット割、ミドルパックで安心課金
元祖オンリーユー(指定割)に夜間休日向け平日日中向け各プラン充実
次世代先行で過渡期も無事に通過
高い通話品質に対して安い通話料
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne
ガク割で親は安心家族割引も最高水準
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、cdma 2000●1x=あう

やっぱり、通はあうだね。
     
378非通知さん:02/12/04 23:05 ID:i+QI2OBn
固定電話からの夜間でも劇高な通話料、発信330円/3分のエルプラン
NCCでありながらドコモよりも高い維持費、意味不明なメールヘッダ
金髪で口の聞き方も知らない女性店員、犯罪を助長するカメラ付き携帯
実は収益率アップが狙いだった、業界一高いパケット代
さらには遅延するメール、ハーフレートで聞き取れない通話品質
料金とは反比例でいちばん狭いエリア、屋内では圏外表示も。

どこを見渡しても、カメラや長文メールで人を呼んでいるだけで、
これほどまで詐欺的なキャリアを見たことがありません。
メール受信無料も、フルレートも過去のことなのです。

これでもまだあなたはJ−フォンを信じますか?
国益に反する英国企業へ投資しますか?

今ならまだ間に合います。
auという良心的キャリアが、あなたを待っているのです。
遅延メールで最愛の人を失う前に、もう一度考えてみてください。
☆選んで後悔する電話はJ−フォン☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033643145/
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。
379非通知さん:02/12/04 23:06 ID:i+QI2OBn
「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね。
380非通知さん:02/12/04 23:06 ID:i+QI2OBn
所詮、ヲタのおもちゃ
コロコロ変わる方針、実は32Kの虚偽表示
音がいいと強調するがむしろ端末によっては悪い
ドコモPHS、アステルも音質は同等、且つ他社の方が安い
タダメール「復活」は苦肉の策、常時接続もインフラに自信なし
生命維持装置付きの見栄っ張りPHS
メール機能も今や貧弱
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット

最強最安パケットワン、次期Wapは言語を問わず
日本のベンチャーKDDI唯一の携帯会社
肉声に近く雑音に強い音質
絶対に切れないcdmaと安いデジタル
カップルにも家族にも、これからは長期利用者にも優しい良心的な課金
違いがわかる人こそ使う、将来は携帯の定番となる次世代先行=あう

やっぱり、通はあうだね。

381非通知さん:02/12/04 23:06 ID:i+QI2OBn
都心はハーフレートで音質劣化、郊外はエリアスカスカ
都区内にも微弱地域あり、屋内は使えませーん!!!!
PHS並みに移動中は途切れます
メール送受信たった200文字で1通8円もぼったくる
端末はいつ入るかわかりませーん!!!!(東海)
新規を0円でばら撒くも解約者殺到、OLも続々ドコモへ
怒故喪への移転加入者増加中
配信確認も虚偽表示、できるのはJ同士、一部ツーカーだけ
怒故喪より高くて重くて使えないweb、深夜は繋がりませーん!!
世界一高い通話料と維持費(東日本)
使えばその良さが分かる前に失望する
72時間のメールリトライ送信も間隔が短いのは最初だけ
あとはいつ届くかわかりませーん!!
夜間の通話料では業界最高値のぼったくり
外資に身売りで将来絶望、J工作員の存在(PEスレにいます)
見せ掛けだけのインチキ携帯超高い=J

WAPを使っている世界標準、次世代WAPは言語を問わず
海外サイトも閲覧可能、オフタイムのプランも充実
ガク割やコミコミ家族割引で家計に優しい、元祖オンリーユー
高速データ通信も完備、地下鉄エリア化でPHS要らず
パソコンライクな最強最安@mail
魅力的な端末、個性的なメーカー群
わかる人は使う通の携帯=あう


やっぱり、通はあうだね。


382非通知さん:02/12/04 23:07 ID:i+QI2OBn
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね


383非通知さん:02/12/04 23:07 ID:i+QI2OBn
こんな馬鹿なことがあってもいいのか!!
J-フォン西日本ユーザーが東日本地域でロングメール利用=4円
J-フォン東日本ユーザーが西日本エリアでロングメール利用=8円
東海にはあるオフタイム向けプランも東日本にはなし
インフラは貧弱、都内ではハーフレートで音質劣化、路地裏郊外エリアスカス


そこまで首都圏の賃金は高くないぞ!不当だ!!
何もいいところなしのJ-フォン東日本
心ある2ちゃんねらーはJ-フォン東日本直営八重洲J-フォンショップで抗議行
動を!

圧倒的に音がいい、最強最安パケットワン
メール代も最安=あう

やっぱり、通はあうだね。

384非通知さん:02/12/04 23:08 ID:i+QI2OBn
所詮、あっちこっちからの寄せ集めサービス(スカイメールとEZweb)
将来は真っ暗、未だに全国で同じサービスをTUKAえませーん!!
EZwebの全国ローミングはできても使い勝手最悪
地方JはEZwebのローミングを旧郵政省からの接続命令で仕方なくさせられた
役所の力がなければ何もできないTUKA
安いように見せかけてぜんぜん安くないマイタイム
スカイメールトリプルも結局は料金も3倍
突然切断は得意中の得意、次世代なしの悪あがき
留守電保険二つのEメールでオプションに1100円もかかる(東京)
機種変したくても高い上に在庫がありませーん
安そうに見せつつも正体はインチキ携帯超高い=ツーカー

切れない、圧倒的に音がいい
cdmaOneの先行で次世代も安心
高速データ通信はPHS要らず
最強最安パケットワン
先行で充実した@mail
個性的な端末、全国一元サービス
値下げも断行で家計にも優しい
固定並みの音質でカップルもビジネスマンも安心
オプション料金はEZwebの200円だけで十分
各種サービスも充実、どんな使い方にも応える
本当にわかる人は使う通の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。



385非通知さん:02/12/05 01:28 ID://em2fI4
>>336
>さらに上司への交代する旨を告げられましたがそこで携帯番号へ「折り返し」TEL
>とのことで匿名性が無くなるんで丁重にお断りしました。

それがあうの常套手段なんだよ!びびってんじゃねー!!!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;) 勘弁してやれ兄者、
バン   ( #´_ゝ`) /   ⌒i  顔を真っ赤にして目に涙を浮かべ、どもりながらも
 バン ∩   \     | |  一生懸命クレームを入れたんだ・・・。
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
386非通知さん:02/12/05 01:58 ID:kMm+6xXP
停波まであと、117日。

クレール入れるなら総務省。「現状の加入者数からみれば停波をすると混乱がある」といえば停波の認可が下りない事もありうるだろう。
387非通知さん:02/12/05 02:18 ID:p8/vZz8p
>>370
修理してくれるけど、保証期間内であれば無償だが、
保証期間過ぎてたら有償。
388非通知さん:02/12/05 02:37 ID:6F9wdW7u
>>387
なにをあたりまえのことを...。でもそんな387さんに免じて追加情報
旧IDO管轄なら保証期間は2年です、2年以内の自然故障は無償修理です
389非通知さん:02/12/05 02:38 ID:Ly30oaQ6
>>388
全国で2年
390非通知さん:02/12/05 03:27 ID:6F9wdW7u
>>389
フーン、そーなんだー。
でも2年前は、全国じゃないでしょ。
391非通知さん:02/12/05 03:38 ID:Ly30oaQ6
>>390
今の話
3920120-933-600killer:02/12/05 07:30 ID:xXHlr8aw
>>関西人へ

4月まで、5寝て5寝て5寝マクレ!!!
そこで、追加情報を1つ。
包装大学は、初期投資18000円(ただし、2年ごとに
更新料約5000円必用)で学生になれるので、
入学願書を取り寄せなされ!!!
来年4月以降は、最新cdma+学割+pdcプラン適用 が
あなたを待っているぞ!!!!!
393非通知さん:02/12/05 09:34 ID:L8DFRfv1
>>386
それは、ない。
394非通知さん:02/12/05 15:06 ID:Iyosmd5J
au関西より機種変更案内のカタログ。(今回は葉書ではありませんでした)

A3015SA、A1012KU、A1013K、A1101Sが無料。

2002年6月より告知させていただいております、CDMA方式へのサービスの統一にともなう
DIGITAL方式のサービス終了期限が迫ってまいりました。これまで数多くの変更用機種を
ご用意し、CDMAONEへの変更に対応させていただいておりましたが、いよいよ最新の
カメラ付きケータイも登場し、特別ご優待価格でご提供できる変更用機種も最終段階を
迎えました。何卒この機会にお取替えいただきますことをお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------
-- 無償お取り替え対象機種は今回ご案内の機種で最後です。--
---------------------------------------------------------

カタログの表紙には[完全保存版]、2002年3月31日までの価格との記載もありました。
これが本当に最後なんでしょうか・・・

関西デジタルユーザの皆さん!どうされますか?
395非通知さん:02/12/05 15:12 ID:B8tcMCvz
>>392
放送大学って入学試験は無いの?
もちろん、あう学割のための入学
396非通知さん:02/12/05 15:20 ID:iBbmdYuP
>>394
んーな事は無い。
397非通知さん:02/12/05 15:25 ID:2ogcrax4
25万契約以上はあるし「俺1人ぐらい」が巻き取りに応じなくても大丈夫でしょう。


398非通知さん:02/12/05 16:50 ID:bMTn9Vmx
>>394
2002年の鳥蛙キャンペーンのお知らせはこれが最後で
2003年は再度お知らせ汁に決まっているのよ
詐欺auに騙されないで来年もがんばろー
399非通知さん:02/12/05 16:53 ID:nBW0L+sG
最後までって
頭悪そうですね、このスレの人達って

あう  でも  CDMAがあるのにw
400非通知さん:02/12/05 18:23 ID:6F9wdW7u
>>394
2002年3月31日
????
401非通知さん:02/12/05 19:03 ID:Iyosmd5J
スンマソ
2003年3月31日の間違い
402非通知さん:02/12/05 19:39 ID:crJ+LCna
>>394
てゆうかauショプではすでに正面からA5301T手数料とも無料っていってるよ。
5302,5303にあまり魅力を感じない漏れは、そろそろ逝くよ。
このスレには超世話になった。
このスレみてなかったら、ここまでこなかったかもしれない。

このスレのみんな、本当にありがとう。
403非通知さん:02/12/05 20:23 ID:fxJ9PORQ
>>402
どこのショップ?どこに逝っても4000円だといわれた(泣)
404非通知さん:02/12/05 20:36 ID:6F9wdW7u
>>403
>>357
地域格差があるのか?403の地域をおしえれ!
405402:02/12/05 20:41 ID:+9Ktlh4j
>>403
カントーですよ。
406非通知さん:02/12/05 20:59 ID:6F9wdW7u
>>405
357もカントーだし、もちっと詳しい地域は・・・・
都内?、地方?
407非通知さん:02/12/05 21:00 ID:0iBJjHHn
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
408非通知さん:02/12/05 21:02 ID:WEwDp/tL
>>357
au港南台店に電話したらA5301Tは4000円か2000ポイントと交換だとキッパリ言われました
インターネットで無料&電池も交換という情報が掲示されていたと言ったら
店長さんにかわられて丁寧に「それは絶対にデマでしょう」と同情されました
409非通知さん:02/12/05 21:03 ID:Ly30oaQ6
>>408
それが正式な対応なんだろう
410非通知さん:02/12/05 21:07 ID:aOh69TXh
>>408
「インターネットで」なんて言葉を使うのは逆効果だと思われ。
411403:02/12/05 21:11 ID:fxJ9PORQ
>>405
私もカントーです。
いや、そのショップ教えてくれたら、すぐにでも行きますよ。
412403:02/12/05 21:16 ID:fxJ9PORQ
>>408
げ!やっぱデマかよ…

>>409
その情報が「裏情報」なら、そういう対応が正式なんだろうけど、
>>402なんかは「正面から」っていってるだろ?
なら電話できいても「無料」というハズだが?
お得意客のみの『個別対応』など、「正面」とはいわない。
413非通知さん:02/12/05 21:17 ID:Ly30oaQ6
>>412
そりゃそうだ
414402:02/12/05 21:31 ID:crJ+LCna
>>411
その港南台と、もう一つもよりのauショップに電話入れて聞きマスタ。
疑うより明日にでも電話したほうが確実ですよ。
ちなみに今月からそうなったみたいでつよ。
415非通知さん:02/12/05 21:47 ID:6F9wdW7u
>>414
漏れも、au港南台店は5301は無料って聞いた
408はどんな聞き方したんだ?
416403:02/12/05 21:51 ID:E1Sw1rYa
>>414
いや、疑うもなにも、最寄りのauショップで4000円っていわれたんだって!
417402:02/12/05 21:54 ID:crJ+LCna
>>416
いついわれたの?あと県はどこよ?
たぶん神奈川ならどこでも無料じゃないかな。
418非通知さん:02/12/05 21:55 ID:Ly30oaQ6
>>415
聞いたって誰に?
419非通知さん:02/12/05 21:56 ID:6F9wdW7u
>>418
au港南台だよ
420非通知さん:02/12/05 21:57 ID:Ly30oaQ6
>>419
実際に交換して貰った?
421非通知さん:02/12/05 22:00 ID:6F9wdW7u
>>420
いや、電話できいただけ
422402:02/12/05 22:00 ID:crJ+LCna
漏れは明日交換してくるよ。
20万台も5301が在庫してあるとも思えないし。
ショップは今週がヤマだっていってたな、まぁ話半分だろうけどさ。

さてと、漏れはもう寝るからね。
423非通知さん:02/12/05 22:01 ID:Ly30oaQ6
勝手に寝れ
424非通知さん:02/12/05 22:04 ID:6F9wdW7u
>>422>>417
うーん、auショップで対応がまちまちなのだろうか?
425非通知さん:02/12/05 22:05 ID:Ly30oaQ6
>>424
そうだろう
426非通知さん:02/12/05 22:06 ID:6F9wdW7u
>>425
ショップの中でもまちまちなのだろうか?
427非通知さん:02/12/05 22:44 ID:wtoIFnI+
おいおまいら5301Tなんかもらっても後悔するだけぞい
5304Tの発売が停波寸前決定になっているではないか
最後の最後まで待つと発売直後の5304Tでも無料になっているヨカン
428非通知さん:02/12/05 22:50 ID:wtoIFnI+
429403:02/12/05 22:54 ID:E1Sw1rYa
>>417
東京の主要店全て。ていうか、もう寝ちゃったか…
430非通知さん:02/12/05 22:56 ID:Ly30oaQ6
主要店の定義が分からない。
431非通知さん:02/12/05 23:06 ID:qPTc10NW
>>403
つーか、4000円で迷うって・・・・。
432AS:02/12/05 23:07 ID:hQsawLPS
>>394
当方、関西ユーザーです。
2003年3月31日までについてですが、おそらく本当でしょう。
対象機種も増えないと思います。これで対象機種を増やせばサギです。
ただ、考えられるのは5301などが停波寸前になれば大幅値下げする可能性があります。
本当にどうなるかは来年3月頃までわからないでしょう。
433非通知さん:02/12/05 23:07 ID:qPTc10NW
>>409
哀れを感じるぞ。目を覚ませ。
434非通知さん:02/12/05 23:07 ID:wQHi4qkY
東京23区の東部のau店で5301が無料と言われた
でも、そんなことじゃ全然動じないよ
漏れは5304、SA、Sを見て決める
435非通知さん:02/12/05 23:08 ID:Ly30oaQ6
>>433
436非通知さん:02/12/05 23:13 ID:qPTc10NW
>>435
たぶん、>>435>>409 と同類だな。
437非通知さん:02/12/05 23:18 ID:Ly30oaQ6
>>436
同類って同一人物だけど。
438非通知さん:02/12/05 23:25 ID:jpuvh6xj
結局、現時点でのA5302CAの値段知ってる人はいないの?
439非通知さん:02/12/06 00:18 ID:J75QNhEW

お前ら結局 新しいのが 欲しいんじゃん・・・・ (貧乏だから今まで自力で機種変できなかっただけで)

440非通知さん:02/12/06 00:31 ID:+uVBVZfg
>439
どうせプランは引き継がれないんでしょ?
なら新機種貰うしか手段が無いじゃん。
441非通知さん:02/12/06 01:49 ID:NxVZ9hXJ
>>440
( ´,_ゝ`)プッ
442非通知さん:02/12/06 07:13 ID:+1wXyQV8
>>438
デジタル-cdma移行のA5302CAは22000円
443非通知さん:02/12/06 07:18 ID:zcVjaskz
今回はどれくらい減ってるのだろうか・・・
444438:02/12/06 09:45 ID:NWHRwSml
>>442

さんくす.
3カメで普通に機種変更した方が得じゃん!

あ、でも機種変更手数料2000円がタダだから
ほぼ一緒か・・・
445非通知さん:02/12/06 11:15 ID:CzW2t1lq
ゴルア
神奈川県のau港南台店はA5301Tが無料だなんて大嘘だった
au新横浜店もau関内店もau横浜ポルタ店もどこも一律2000ポイント交換じゃねえか
446非通知さん:02/12/06 11:17 ID:E73hOuQJ
まぁ、そんなもんだ。世の中って。
447非通知さん:02/12/06 11:33 ID:f4Xt0/sZ
auショップ港南台店に電話して
「A5301Tは無料ですか?」と聞いたら
あ、まただわ、もううんざりというような気配を感じました
ショップのおねえさんお疲れさま
448非通知さん:02/12/06 11:34 ID:5N9PPhnc
>>445-447
ふーん
449非通知さん:02/12/06 11:35 ID:f4Xt0/sZ
>>357
業務妨害で訴えられるのを覚悟しとけ
450非通知さん:02/12/06 11:38 ID:5N9PPhnc
>>357
なにも心配はいらないよ。
451非通知さん:02/12/06 11:39 ID:2S6sEBDG
au加入者数
1. 合計加入者数

2002年11月累計 2002年10月累計 2002年11月純増

CDMA2000 1x 3,897,700 3,293,300 604,400
cdmaOne 9,164,000 9,559,000 △ 395,000
PDC 249,300 345,100 △ 95,800

合 計 13,311,000 13,197,400 113,600
452非通知さん:02/12/06 11:48 ID:6PANOrMp
24万になりますた。

順調に減ってますな。
453非通知さん:02/12/06 12:04 ID:IL/FyCfO
KDDIから書留郵便が送付されたのですが、
まだ受け取っていません。
他に送付された方、いらっしゃいますか?
454非通知さん:02/12/06 13:02 ID:K+C02JrX
>>453
書留じゃなくて配達記録だよ。
届いてないのなら、客と認識されていないということです。
455非通知さん:02/12/06 13:03 ID:K+C02JrX
>>452
約25万回線残っているんだよ。
とても順調とは思えない。
456非通知さん:02/12/06 13:06 ID:cEMy1Saz
95000台も減るとは思わなかった。
457非通知さん:02/12/06 14:49 ID:K+C02JrX
>>445
交渉の仕方を知らないヤツは3月末までおとなしくしとれや。
まともに聞くなんてなんておバカな。
458非通知さん:02/12/06 14:56 ID:KSNDLJua
>>455
予想以上に順調ですが?

11月末 249300
12月末 約16万
1月末 約10万
2月末 約5万
3月末 1万以下
459458の父です:02/12/06 15:36 ID:m6sRKKPr
>>458
おまえのバカさ加減には
とうちゃん情けなくて涙でてくらい
460非通知さん:02/12/06 15:47 ID:vtBZRj3x
>>458
au全体で113600増
潤う事業者に情けは無用
どんどんゴネて楽しもう
461非通知さん:02/12/06 15:50 ID:vtBZRj3x
>>457
おりこうさんは府中の使途と交渉ですな
462父はなくなってますが?:02/12/06 15:56 ID:KSNDLJua
>>459
まぁ、ドキュモでも某駄でも使いなさいってこった
463非通知さん:02/12/06 16:46 ID:I7wyyDbW
3/31に万単位で残ってたら、もまえらの勝ちですよ
464非通知さん:02/12/06 16:50 ID:LxZ7BLL8
ヨドバシ梅田店なんて
A5301Tが\19800、A5302CAが\22800でした。高っ
465非通知さん:02/12/06 16:53 ID:Sjf8GFdm
>>460
ヤクザ?
466非通知さん:02/12/06 17:40 ID:2RoyJAVm
>>646
鶏蛙キャンペーンではA5301Tが4000円、A5302CAが22000円
実勢価格を無視した価格設定に激怒
467非通知さん:02/12/06 17:44 ID:96aywdCY
>>466
するほどのものかい?
PDCをながーく使ってくれた大切なお客じゃからのぉ
やすーしてあげるんよ。
468明るいナショナル:02/12/06 17:49 ID:WzYU9JEU
インバーターはもらえないんでつか?
469非通知さん:02/12/06 18:08 ID:E73hOuQJ
9月 1000
8月 7000
7月.13500
6月.18500
5月.27000
4月.34800
470非通知さん:02/12/06 18:14 ID:LxZ7BLL8
>>466
>>467
いやいや。
ヨドバシ梅田店では、この2機種は鶏蛙対象外。
デジタル25ヶ月以上でA5301Tが\19800、A5302CAが\22800とのことでした。
関西圏のauショップではどこいっても同じような気がする。
水面下で行われている一部のお得意サマ優遇措置は除いて。
471非通知さん:02/12/06 18:26 ID:2RoyJAVm
水面下で個別対応優遇しているのを担当者の実名露出でばらして
雪印みたいに叩いて遊ぼうよ
472非通知さん:02/12/06 18:30 ID:E73hOuQJ
>>471
悪質なクレーマー対策。
473非通知さん:02/12/06 18:59 ID:QyBzywpm
このスレや、某板の自己中オヤジどもは、皆、特別なお客様です。
お好みの移動機と鳥蛙させていただきますので、以後は解約して他キャリアを
ご利用くださいますよう、何卒宜しくお願いいたします。
474非通知さん:02/12/06 19:00 ID:N5lTjK3v
475非通知さん:02/12/06 19:29 ID:FztVRrWl
先月はぷりペイドにも休日に郵送機種変の催促があったから断固とした意思を持っていない香具師
以外はほとんどがCDMAに逝ってしまっただろう。
今残っている249,300は連絡不可か最後まで使う人だろうから2月末で10万人と漏れは予想している。
これじゃ停波の認可下りないかも!?
476非通知さん:02/12/06 20:00 ID:04IftdgJ
>>457
10万人とは違うんだな
10万回線、漏れなんて4回線だし弟は2回線だし
477402:02/12/06 20:24 ID:7xXxtw4i
A5301Tと交換してきますた。もちろん手数料も無料で。
当然でつが年割、家族割、ポイントは継続でつ。

「A5301T 無料」とショップの前にでかでかと書いてありました。
当然電話で問い合わせても無料といわれるはずでつがね。
478403:02/12/06 20:29 ID:xHtpAWB1
えっと、5301無料のauショップ、ありました(^^;

ヒント
1)この12月に新木場まで延びた某路線にある駅。
2)この駅はこの路線が4駅で往復していた頃からある駅。
3)そのauショップは、ドアがない「吹きさらし」の店。

みなさん、わかっても正解を教えないように(^^;;;

479402:02/12/06 20:30 ID:7xXxtw4i
>>478
おぉ、よかったでつね。
480非通知さん:02/12/06 20:48 ID:Sjf8GFdm
>>478
新木場じゃなく大○・・・
481非通知さん:02/12/06 21:03 ID:VAhuns1l
私もA5301T無料のショップ見つけました
デジタルお取替えのお客様A5301Tムービー携帯ポイント無し完全無料の張り紙がしてありました
ヒント
1)東横線T駅です
2)昔は温泉地で有名でした
3)演劇学校時代のうっちゃんなんちゃんが自主映画を撮影したところです
482非通知さん:02/12/06 21:05 ID:N0qNJ348
法人でも残ってるところあるよ。(うちとか)
483402:02/12/06 21:07 ID:7xXxtw4i
>>481
そこの教習所で中免とりますた(w
484非通知さん:02/12/06 21:14 ID:/dFRAYCr
要するに、今月中には首都圏の
ほとんどのauショップが無料(又はそれに近い)
で応じるという事ですな。
485403:02/12/06 21:37 ID:xHtpAWB1
>>479
ありがとうございます(^^)
疑ったりしてすみませんでしたm(__)m

>>481
オメ!ていうか、「ヒント」シリーズ流行らせますか?(w
486非通知さん:02/12/06 22:07 ID:kS+rnQ2i
来月あたりでFOMAより少なくなってるだろうか・・・
487A3012CA使い○1x:02/12/06 22:12 ID:zcVjaskz
>>486

FOMAも減って変わらない罠
488非通知さん:02/12/06 23:07 ID:i/6i2y7c
今年1月以降の毎月末のauデジタル契約数の変遷
14/01 1,586,500
14/02 1,495,500
14/03 1,391,900
14/04 1,225,000
14/05 1,057,000
14/06  909,300
14/07  762,300
14/08  573,900
14/09  446,500
14/10  345,100
14/11  249,300
14/12 1月初めに http://www.kddi.com/ir/member/index.html で発表
489非通知さん:02/12/06 23:19 ID:LxZ7BLL8
au加入者に占めるデジタル契約数 1.87% ⇒デジタルユーザがとても貴重に感じる
デジタル契約数 249,300 ⇒多いと感じる
490非通知さん:02/12/06 23:30 ID:H1cj9LDz
>>394
今日、漏れの所にも来た。

>-- 無償お取り替え対象機種は今回ご案内の機種で最後です。--

今後、新機種を『1円取り替え』にしても、この文言は嘘にはならない罠(w
しかも、「ショップの判断で無料にするのは、au関西支社として黙認」とかなる可能性だって…(以下略


491非通知さん:02/12/06 23:42 ID:SF0jJu5i
某あうショップからDMがきました
A5301Tが無料で交換できる
電話で問い合わせたところポイントもいらないといわれました
12/7から13日の間の交換は魚沼産のコシヒカリくれるとの事
なんでお米なのかわからないけどお米くれるなら行ってみようかな
ヒント
ぎりぎり23区外のショップ
人身事故で有名なオレンジ色の電車沿線

492非通知さん:02/12/06 23:45 ID:zcVjaskz
答えまるわかりじゃん
493非通知さん:02/12/06 23:51 ID:+GHL8urv
家にも家庭訪問が来たみたいだな。
平日の真昼間から。いるわけねーじゃん。
本当に巻き取りたかったらもっとまじめに仕事をしろ。
条件次第では巻き取られてあげるからさ。
494非通知さん:02/12/06 23:53 ID:5Y3BOgqR
簀巻きで良いですか?
495非通知さん:02/12/07 00:01 ID:ITsrEmwz
>>492
いや、駅は判ったが、あそこはauショップ2件あるんだよ。
どっちなんだろう???
496非通知さん:02/12/07 00:02 ID:RsJGmnGG
世の中にはいろんな方がいらっしゃるもんですね
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025023952/463
497非通知さん:02/12/07 00:45 ID:aQtiRz9+
ドコモローミング
は便利だったのにな
498非通知さん:02/12/07 00:50 ID:77t9UEYs
>>497
離島は琉球自治州以外ほとんどエリアになってないからね。
民間企業にインフラ業は無理だったということだろう。特に利益追求企業となった今は見込みないしね。
499非通知さん:02/12/07 01:09 ID:aQtiRz9+
3月31日にドコモしか通じない離島行って
停波後、0:00キッカシに遭難してみっか
500非通知さん:02/12/07 01:36 ID:6kKJBP1t
デジタルから交換の場合A5301T 0円って店の前にでかでかと書いてあったよ。神奈川県内湘南の方の店。
501非通知さん:02/12/07 01:53 ID:SGyrLHRI
501G by TOSHIBA
5020120-933-600killer:02/12/07 06:03 ID:tSj/s4NE
昨日、配達記録便の不在通知があったのだが、
何か(ぷりぺどカード、図書券、CD購入券など)入ってたかどうか教えてケレ!
もし何も入ってなかったら、kddiに5リュア電し、郵便局までのバス代往復340円請求しようと思う。
503非通知さん:02/12/07 06:44 ID:6kKJBP1t
>>502
郵便局に電話すれば再配達の時間を指定できるよ。
バス代の請求はバカにされるかもしれないからやめれ。
504非通知さん:02/12/07 08:58 ID:tSj/s4NE
>>490,394 停波時、無償交換しなければ更正取引委員会から大目玉をくらうこと間違いなし!
505非通知さん:02/12/07 09:01 ID:w7Exojfa
>>504
公取に大目玉喰らっても実はあまりダメージはない罠。
506非通知さん:02/12/07 09:19 ID:tSj/s4NE
>>490,394 停波時、無償交換しなければ更正取引委員会から大目玉をくらうこと間違いなし!
507非通知さん:02/12/07 09:23 ID:ewQUyoPd
>>504-505
この場合、公取は関係ないと思われ。
むしろ、期間限定キャンペーン期間と称したものがたびたび延長さえたことや
(しかも延長後のほうが条件がよい)
cdmaOneに移行すると実質値上げになる可能性があることをわかっていながら
「おトク」であると誤解させた広告の方が問題だと思われ。
508157killer:02/12/07 09:25 ID:tSj/s4NE
157で#12の児童料金案内を聴こうとしたら、繋がらず客船に転送されてしまった。
客船によれば、pdcユーザーには児童音声サービスは終了したので、今後オペレータ対応にするとのこと!こちらも切れてしまい、5リュア電と化してしまった。
509非通知さん:02/12/07 09:51 ID:gEnV4CpC
>>508
なるほど。その手できたか。やるなあ客船(ニヤリ
510非通知さん:02/12/07 10:44 ID:1DfPABvM
>>503
マジレスもいいが相手を考えれ。
511非通知さん:02/12/07 14:57 ID:u6bv6rqH
可愛いお姉さんの訪問でA5302CA無料の提示
これでcdmaに転ばないわけにはいかないでしょ
すんません、きょうをかぎりにPDC卒業です
さようなら
512 :02/12/07 15:07 ID:GQpP81Cd

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>511んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
513非通知さん:02/12/07 15:07 ID:Bjs60Ij+
>>511
さよーならー
なにかあったら連絡できるように
おねーさんの名前とメルアドも聞いておきましょね
514非通知さん:02/12/07 15:36 ID:ewQUyoPd
>>>508
本当だ。
セコイやりかただなぁ・・・。
515非通知さん:02/12/07 15:37 ID:VWMMUNxP
>>387-391
ごめん、書きかたわるかった。
「壊れた」んじゃなくて、「水没して壊した」んだった。
で、今 AU Shop に行ったら、「デジタルへの機種変はできない。」とのこと。
とりあえず、おとなしく引き下がって、帰ってから、AU の修理受付センターに電話した。
始めは「デジタルへの機種変はできません。」と言われたので、「3月までサービスはしてくれるはずじゃないの ?」と言うと、「上と相談して折り返し電話するとのこと。」どんな電話がくるかちょっとワクワク...。
おねーさんの対応は、よかったよ。
516非通知さん:02/12/07 15:39 ID:Nhr+MBlu
>>515

人が困るのを楽しんでいる。
苦頭だな。
517非通知さん:02/12/07 15:54 ID:eSCHWX80
中部、案内届いた。今度は箱に入ってる(w
A1013K・A1101Sが0円、A3015SA・A5301Tが4000円。

箱表やチラシに「ケータイキシュヘン ファイナルアンサー!?」とかかいてあるし、
返信ハガキに解約希望・解約予定日記入欄がついたし、
カウントダウンカレンダーとか入ってるし、なんというか(w
518非通知さん:02/12/07 16:03 ID:JzLVKMth
おもろい。ワシにもそのセットくれ。でも高いぞ。
519非通知さん:02/12/07 17:01 ID:ewQUyoPd
>>517

MM : Aの「A1013Kに無料で変更」
MM : ファイナルアンサー?
>>516 : ファイナルアンサー!
・・・・・・・・
MM : 残念!!!
520非通知さん:02/12/07 17:04 ID:VWMMUNxP
>>515
返事の電話が来たよ。
とりあえず、おねーさんには「USB のケーブルが CDMA じゃ使えないから、デジタルにしたい。」と伝えておいたら、今度かかってきたおじさんは「弊社の CDMA 用の USB ケーブルを無償での提供をお約束する。」と言ってきた。
ちょっとビックリ。(もしその理由で、躊躇している人がいたら、ごねるべし。ここまでは、いける。もし、そんなことはしていないと言われたら、書き込んでくれ。担当者の名前と直通電話番号を晒すから。)
で、そのまま引き下がってはなんなので、「ソフトウェアが対応していないから、困る。何とか、デジタルに機種変させてくれ。」と言ったが、「システム上無理」と言われた。
(>>372 代替機はないと言われたよ。ソースある ?)
で、機種変できなくなると言うのは約款に記載してあるのかと問い詰めたら、14条2項だと言われた。
「では、とりあえず約款を探してみます。」と言って電話を切った。
521非通知さん:02/12/07 17:06 ID:8CORkzUI
>>517
同じく、ウチにもそれ届いた。
A42つ折りで12月-3月のカレンダーで、毎月一言づつコメントが・・・

12/25お値打ちな新機種も勢ぞろい!cdmaOneには、今が替え時!!
1/5 3ヶ月なんて、アットいう間ですよ。急いで急いで!!
2/5 機種変更のお申し込み窓口が混雑し始めますよ!お早めにどうぞ!
3/2 デジタル方式サービス終了までいよいよあと1ヶ月!機種変更はもう済んでますよね?
3/31 いよいよサービス終了です。これからもauをよろしく!!

てな感じですた。停波までに三洋のスライドかソニエリのハイエンドが出てくれればいいのだが
522非通知さん:02/12/07 17:10 ID:VWMMUNxP
>>520
約款を見たら、14条2項はいわゆる「停波」についてのことで、53条が該当しそうだったので、再度電話して「53条じゃないの ? これを停止するって言うのは、どっかに書いてある ?」って聞いた見た。
「14条2項は間違いで、53条です。」とのこと。「53条の例外規定については、調べて電話します。」とのことだったので、再度電話待ち。
523非通知さん:02/12/07 17:28 ID:tKq7EyII
>>520
>>代替機はないと言われたよ。ソースある ?

521Gのリダイヤルが出来なくなったので11月16日にauショップ西麻布店へ持ち込み
705Gを代替機として使用しますた
524非通知さん:02/12/07 17:53 ID:Bjs60Ij+
>>520
>>代替機はないと言われたよ。ソースある ?

前のスレで705G壊れちゃって修理にもっていったら
すぐに色違いの代替機と交換してくれた。ってカキコしたんだけど
約款には代替機は規定されておらず、ショップの好意で貸し出しているため、
こちらからは貸し出しの要求はできない
525524:02/12/07 17:55 ID:Bjs60Ij+
>>520
デジタルへの機種変更は在庫が無いって言われたらオシマイかと
それとも持ち込み機種変更ですか。
526非通知さん:02/12/07 18:27 ID:VWMMUNxP
>>525
> デジタルへの機種変更は在庫が無いって言われたらオシマイかと
> それとも持ち込み機種変更ですか。

さっき電話があって、「53条の例外規定はありません。機種変は行います。」とのこと。
俺は、以前使ってた機種があるのでそれに変更するけど、
念のため「もしこれが壊れたらどうすりゃいいの ?」と聞いたら、
「ショップにデジタルの機種があれば、販売します。
なければ、他のショップもしくは私が探します。
ただし、もちろん有償となります。」と言っていたので、
どうも端末を供給する義務もあるようです。

と言うことで、明日デジ-デジ機種変に行ってきます。
527非通知さん:02/12/07 19:19 ID:NZELiZJt
>>508
>pdcユーザーには児童音声サービスは終了したので

これ大嘘だよ。中部契約ならちゃんと自動音声になるらしい。
関東なら18400777111とダイヤルすれば、自動音声になるよ。
面倒だから、メモリーにいれちゃえ!(w
528非通知さん:02/12/07 19:25 ID:Bjs60Ij+
>>527
157のオペレータ案内時間のみ
”pdcユーザーには児童音声サービスは終了したので”
と、言葉が少し足りずに正確にお伝えできなかった大目にみてください
529非通知さん:02/12/07 19:32 ID:VWMMUNxP
>>527
と言うか、18400777111 とかは、一般電話からも掛けられるんだから、自動音声になるのは当たり前やん。
5300120-933-600&157killer:02/12/07 20:18 ID:tSj/s4NE
客船に5リュア電したら、”au関東支社長 子山萎漏 のボーナスと退職金を全額カットすれば、pdcプランのcdma適用も可能でしょうが、そんなわけにもいかないものですから、支社長への内容照明郵便の送付など、今後のお客さまのご要望次第です。”だと。
531非通知さん:02/12/07 20:25 ID:pqCgAQ4N
>>530
こどもは寝る時間だろうが
さっさと寝ちまえ
532非通知さん:02/12/07 20:48 ID:bcXeC06o
>>521
同じく届いた。

しかし「12/25お値打ちな新機種も勢ぞろい!cdmaOneには、今が替え時!!」
っていうことは,12/25までは待てと言うことなのかいな!?
533527:02/12/07 21:00 ID:scBN3o4Y
>>528
いやいや、貴方のことではなく、そのオペレーターが大嘘、って言いたかった。
こちらこそ、言葉が少し足りずに正確にお伝えできなかった大目にみてください。
ちなみに、漏れはそれで自動音声にしてる(w
534非通知さん:02/12/07 21:00 ID:VWMMUNxP
>>532
5303 なら、うれしいんだが...。
535非通知さん:02/12/07 22:52 ID:lGM3sMIZ
>>532
にしても、ここの住人からしたら、未だに「cdmaOne」といってるのに違和感を感じる
536非通知さん:02/12/07 23:08 ID:1DfPABvM
>>535
どうして?料金プラン等ははcdmaOneだけど?
537非通知さん:02/12/08 00:34 ID:704Zw8d6
停波まであと114日。
538非通知さん:02/12/08 00:52 ID:kP3ZFPqi
中部、巻き取りセットまだ届いてません。
料金プランが大事なので停波まで使うけどね。
539非通知さん:02/12/08 00:59 ID:SRoQGEBo
まだ114日もあるのか。
まだまだ先は長いなー
540非通知さん:02/12/08 02:27 ID:6a3Mgjeq
PDCが停波したら、設備の維持管理のコストがうくから、その分cdmaOneの料金プランも下がるかも?
というのは甘い期待だろうか・・・
541非通知さん:02/12/08 02:46 ID:V/vXQ/SQ
>>540
可能性は否定できないけど,
無計画な値下げは自分を苦しめるだけだからね。
マクドナルドのように…。
542非通知さん:02/12/08 07:18 ID:XUN3lGzi
昨日、はぢめて巻き取り電話がかかってきました。
こちらが何も言わないうちに「A5301Tは無料」といってきました。
上のほうのレスで無料のショップを探している人がいましたが、
本来は無料のになる機種ではないのでしょうか?
→なら交換に応じようか
それとも、投売り状態になったのでしょうか?
→ならもうすこしがんばる

543非通知さん:02/12/08 10:32 ID:4Gn4Hd47
>>542
いままで「高額な最新機種」がどのような価格推移をたどったか
冷静に考えれば結論はわかるだろう。
544非通知さん:02/12/08 12:14 ID:0qYzJBsE
705G→3015に巻き取られました。(@神奈川)
705Gはちっちゃくて良かったんだけどなぁ。
みなさん頑張ってください。これからもROMってます。
545非通知さん:02/12/08 12:30 ID:wYhyHjMQ
巻き取り案内がグレードアップ!
関西→袋入りパンフレット
中部→箱入り
関東→??
546非通知さん:02/12/08 13:20 ID:QGhLk1YF
>>545
関東→木簡
547非通知さん:02/12/08 13:32 ID:0FFgPhuh
関東→赤紙
548非通知さん:02/12/08 14:00 ID:4Gn4Hd47
関東→内容証明郵便
549非通知さん:02/12/08 14:45 ID:RLxlo6X/
関東→鶏と蛙の詰め合わせ
550非通知さん:02/12/08 14:57 ID:4Gn4Hd47
>>540
役員報酬ならびにその退職金の原資に当てられると思われ。
551非通知さん:02/12/08 15:08 ID:8OwoZDGV
お久しぶりです。アステル使いの郵便屋さんです。

>>503
現在では再配達を希望すれば午前・午後・夕方・夜間のお好きな時間に配達に伺います。
また、勤務先や近所への配達、本局以外の郵便局での受け取りもできます。
この仕組みが始まってからもう数年になるのにあまり知られていないのですよね・・・。
だから配達のお知らせが入ると同時に”郵便局へ取りに行かなきゃ”と反射的に感じてしまう方が多いようです。
以前は読売新聞に経済ジャーナリストが「郵便局は不在だと取りに行かなくてはならないけど民間は何度でも持ってきてくれる」とほとんどでっち上げの記事を書いていましたし・・・。
(読売は郵便への参入を狙っているため世論操作と言っていいレベルで郵便局を叩いています)
ヤマトは以前は何度も配達を試みたようですが、C3001Hを利用した新しいシステムへの移行により、闇雲に再配達をするのではなく連絡を受けると再配達に向かうようになりました。

うちにも巻き取りの配達記録が届きましたが、中身を見て呆れました。
単なる紙切れ1枚を送り付けるのに290円も使うとは・・・。
この配達記録は自分でも何通か配達したので、東京ではまだまだ利用者は多いと思われます。
552非通知さん:02/12/08 15:16 ID:8OwoZDGV
551の続き

木曜日の午後、バイクに乗っている最中に701Gが鳴り出しました。
外なのでアステルからの転送ということはないし、昼間なので長電話の相手ということもないので巻き取りだと瞬時に感じました。
液晶を見ると157の文字が・・・。
面倒なのでそのまま放置しました。
約1分間、着メロを聞きながら楽しく走らせていただきました。

そうしたら金曜日の夕方、また157から電話がありました。
今度は局内なので、オフフックを押して保留し、数秒後に電池を抜いて切りました。

なかなか手強いですね・・・。
TACSの時は電池が持たないので、自分からかけるときだけ電源を入れ、着信はデジタルのイーザでしていたので、巻き取りの電話は自宅にかかってきました。
今回は携帯のメイン電番なので電源を切っておく訳にいかないので困っています。
553非通知さん:02/12/08 15:37 ID:n9SAS3Bo
最近日中は電波状況少しよくなった気がする。巻き取り電話が
電波悪くて繋がらないんじゃ困るからか?
いま、手元の704Gアンテナマーク2本から3本振ってるよ。
皆さんはいかが。
5540120-933-600&157killer:02/12/08 16:10 ID:dCoD7Eyz
>>551,552 レスありがとうございます。私も紙切れ1枚のために、内容証明郵便としての配達記録便には呆れてしまいました。その内容のレベルの低さにも呆れ、差し出し先の関東支店長付の連絡先を聞くために0120933600に電話するものの、わかりませんの一言。
555非通知さん:02/12/08 16:15 ID:dCoD7Eyz
続き。まさに、kddiの存在意義は、ユ〜ザ〜のためではなく、総務省役人の天下り先確保のためにあるようなものだなぁ、と改めて確信しました。こうなったら、何がなんでもpdcは4月1日まで解約しないことにしました。
556非通知さん:02/12/08 17:14 ID:8OwoZDGV
>>555
仕方がないよね・・・。
旧KDDが国営の国際電話会社だった関係で上層部は旧郵政省の出身者が多いから。
聞くところではKDDI割引セットが実現できたのもこれのおかげとか・・・。
NTTグループは厳しい規制があってグループ間に跨るサービスの提供が禁止されているから無理だけど、一般電話と移動体のセット割引は他の民間会社から見れば「ずるい」と思うはず。
それでも簡単に実現してしまったのは旧KDDのおかげらしい。

現在、総務省の国1・国2の採用は自治・郵政に分かれて行われているそうです。
郵政の中での郵便と電気通信は選べないそうなので、郵便に配属されたら悲惨ですね・・・。
せっかく難しい試験に合格しても民営化が待っていますから・・・。
557auユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms :02/12/08 17:15 ID:bFNm1GTW

やっとあーう終わるのか(w

短かったな(w

さよならあーう(w
558非通知さん:02/12/08 17:19 ID:4Gn4Hd47
>>552 >>553
auからの現行条件でのお知らせを遠慮するよう一報いれれば
おちついた環境でPDCデジタルを使えます。

>>554
配達記録と内容証明郵便はまったく別ものです。
誤解なきよう。
559非通知さん:02/12/08 18:33 ID:VIEnynnW
BOX保存版ですが関東では10日から順次発送するようです
560非通知さん:02/12/08 19:33 ID:KIs98S7Y
めんどくさいので、今日巻き取られてきた。
705Gから1101Sに。
ま、いっかな。
561非通知さん:02/12/08 19:53 ID:CGknoMHf
>>556
セット割引は他の企業でも出来るよ。
NTTは法律で規制されてるので出来ないだけ。
562非通知さん:02/12/08 20:07 ID:dCoD7Eyz
せっかくcdmaに換えようと思ってたのに、顧客無視の一方的なkddiの郵便+電話には納得できなくなった。もう4月までpdcを放さない。
563非通知さん:02/12/08 20:15 ID:BDSdfe19
>>562
訪問されるのがまだないだけいいよ
日曜にゆっくりまたーりとDVD見ながらくつろいでいるところを
「KDDIです!ご存知かと思いますが来年3月にデジタル終了に」
などというのが事前連絡もなしにいきなりやってくるんだから
もうアッタマくるよ
564非通知さん:02/12/08 20:18 ID:LP7ZFji5
>>563
それでその後の展開はどうなったのかな。
5650120-933-600&157killer:02/12/08 21:24 ID:dCoD7Eyz
pdcユ〜ザ〜に、プチメ〜ルでこのスレを通知し、安易にcdmaに換えないように通知したいのだが、
もし反逆社印がいれば、既存のpdc電話番号を教えてくれないか?
折れ、1万円(1万人)までは自腹切ってもいいよ!
566非通知さん:02/12/08 22:00 ID:4tbk2qSl
>>563
関東ですが家庭訪問まだない・・・サビシイ
昼間は電源切ってるから巻き取り電話も来ないし。
でもあの配達記録には呆れ果てて
こちらから電話して小一時間(ry
これでブラックリストに載ったかな?
567非通知さん:02/12/08 22:11 ID:/Sqp2cpr
>>526
今日デジ-デジ機種変に行ってきました。
ショップには、きちんと連絡が行っていて、おねーちゃんが対応してくれました。
実は、以前使ってた機種の調子がいまいち (だから、使わなくなったんだけど) なんだけど、と言ったら「では、新品ではありませんが 701G がありますので、こちらにされますか ?」と言われた。
「費用は、いくらぐらいですか ?」と聞いたら、「無償で提供します。」とのことだったので、701G にしてもらいました。
(もちろん、機種変料金 \2,000 は来月通話料と一緒の支払い。)

最初、デジ-デジ機種変できませんと言われた時はムッときたけど、「機種変できます。」となってからの対応は非常によかったです。

これで、停波をデジタルで迎えられそうです。
568非通知さん:02/12/08 22:11 ID:zGJ9B54r
>>565 安易に変える必要なんか無いよ。 放っておけば自動的に使えなくなるだけの事さ。

569非通知さん :02/12/08 22:48 ID:8PQlk35Q
なんかの雑誌に広告が出ていたのだが、無料で交換するって載ってたよ。
570非通知さん:02/12/08 23:13 ID:k4Ntp1EL
>>566
漏れ巻頭だけど来たよ。
「料金2倍以上になるからシーダメなんていらない」って電話で言ったのに。。。
5710120-933-600&157killer:02/12/08 23:17 ID:dCoD7Eyz
pdcのまま数万人が停波を迎えるとなると、天下りkddi役員クラスが企業イメージダウンの責任をとり、ボーナスおよび退職金は大幅カットされる。それが引いてはcdmaの値下げに還元されるんだから、絶対にcdmaに換えてはならんぞ!!!!!
572非通知さん:02/12/08 23:33 ID:J/f30aIV
>>503
「再送の連絡が無く、局に取りに来なければ送り主へ返します。」
みたいな事が書いてあったからシカトしたよ。
中身が少し気になるけど、そこにつけ込むのが手だと思われ。
573非通知さん:02/12/08 23:40 ID:HdKQ9Bq8
>>569
わかりやすい情報をありがとう。

>>571
ならねーよ。早く社会へ出ろ。
574旅人(関西人):02/12/08 23:56 ID:x3x/zrsq
ついに、来た!来た!来ました、完全保存版カタログなるものが。

575旅人(関西人):02/12/09 00:10 ID:xGUmFgif
そして・・・!ついに!と言うか例のカタログが郵送されるのに合わせるかのごとく
ありましたよ、アノ電話が・・・!

「CDMAへの切り替えはいかがでしょーか?」

そこで僕は言ってやった。
「関西圏でも既にA5301Tを初めとする5xとの機種変更して貰えるんでしょ???」
・・・とはっきり言いたかったのをあえて慎み、「京セラは故障連発でパス」「A3015、まーいいんだけどねー・・・。」云々
と切り替える気の無い旨を伝えると相手の巻き取りバイト嬢みたいな人は早々と
「アッソーですか〜!じゃーさいなら」
とこちらの言い分もろくたま聞かずに終了しました。


576旅人(関西人):02/12/09 00:30 ID:XLwJipS9
そして、数時間後僕は折返しにガサ入れを兼ねて匿名でかけてやったのだ。

すると・・・。

平社員との挨拶を経て僕は匿名なのを良い事に裏事情の話題(例えばA5301Tも実は0円云々・・・)を話すと
速攻で「上司とコータイ」を申し出てきたのだが・・・。
その上司か責任者か本当かわからないがそれを名乗る女の人が出て来て僕はあれこれ(EV−DOなど)
裏の話題を匿名なのを良い事に喋ったら余程興味があったらしく再三にわたって「折返し」技や「個別対応」の理由で「auの携帯番号」を聞かれたのは言うまでも有りません。
ついでにその上司と名乗る子は俺の話に結構ウケてくれて苦笑の連発でとても楽しい交渉(!?)となったのでした。
577旅人(関西人):02/12/09 01:07 ID:oSwwQP0f
相手も自分と同じ人間。人なのです。何事も無茶に不当要求的なゴネばかりでは成立寸前の商談も立消えになる場合も有り得ます。
僕の現段階においての交換条件についてもはっきり言って「ガク割」or「イーザ」+「A5303H」
などのいわゆる
「不当要求」
そのものなのですが、これをいかにして正論正当化すべきかが今後の課題となって来るだろうと思います。
この「掲示板」についても「某サイト」と言う形で伏せた上で会話しましたがやはりその電話口のお姉さんはこの「サイト」を気にして何度も訊ねられました。

なかなか人間相手の交渉ってものは自分の思い通りに行かないものです。
相手もそう簡単に譲ろうとはしません。

しかし、先日の上司(?)の女の子との会話は何か友達感覚の様な感じで笑いを交えながらとても楽しく、
あの今までの重苦しい切羽詰った堅苦しい喧嘩腰な切替交渉とは一味二味違った印象を受けたのでした。

auの人と逆に仲良しになるのも一手だと思います。喧嘩腰な会話では相手もヤケになり、「モー、コンナ客ニハ絶対妥協スルモノカ!」
と言わんばかりの対応になるかも知れません。
その例の上司の子との会話ではなかなか良い印象を持ってくれたはずだと僕は思います。
まー匿名ではありますが「ガサ入れ」するつもりが世間話みたいな楽しい雰囲気で盛上がったのには僕もちょっと戸惑いつつあっという間に2時間程の通話は終わりました。
578非通知さん:02/12/09 01:12 ID:OxJf4frY
>>577
そのうちゴネるほうが労力かかってムダなことに気づいて
素直に巻き取られてしまう、罠(w
579非通知さん:02/12/09 01:27 ID:JyL7Qgkf
>>578
わざわざ一ユーザーがそこまでAUのために無駄な労力使って巻き取り勧めるより
素直にPDCの素晴らしさを認めるんだ罠。
580566:02/12/09 01:37 ID:tgXFxo79
>>570
あーいーなー。
漏れもあうのおねーさんとしっぽりと・・・
保存版とやらももまだこねえぞ。
581旅人(関西人):02/12/09 01:41 ID:k9uAs3jb
(ifもしも)au関西客センの責任者と名乗ってオレの携帯番号ばかり訊ねてJフォンの番号を伝えようとしたら苦笑してたあのお姉さんへ!

僕が先日、客セン宛に匿名扱いの非通知で折返し2時間程電話したデジタルユーザーです!
もしもこの「2ちゃんねる携帯・PHS−停波まで使おーauデジタル」を発見しついに辿り着けたんですねー!(多分解んないとは思うけどネ)
僕は別に悪気があってデジタル手放さないんじゃないよ!はっきり言って金欠(フリーター)なんで予算の都合上現段階では妥協する訳には行かないんです!ごめんなさい!
そして・・・、
♪いつーかまたあいましょう・・・、その日までさよなら恋心よー
(旅人(関西人))


(♪サウダージ)





582非通知さん:02/12/09 01:53 ID:w6gaGK1k
>>573
彼の脳内テレビには、「auデジタルユーザ切り捨ての件で謝罪するKDDIの
幹部社員」が映っているのでしょう。(w

私の脳内テレビには、「auデジタル停波の件で人質をとって立てこもった後
タイーホされる某氏」が映っています。(w
583旅人(関西人):02/12/09 02:21 ID:SSMtlWNA
例の責任者だと名乗る客センのその人は
ちょっと声が何か、かわいいって言うかハスキーな感じで喋り易い感じでした。
妙に僕のau番号ばかり訊いてくるから気になってしまいました。僕は匿名であるのを踏まえてシツレーな話などを平気な素振りで話してたら交渉と言うかもっと砕けた
軽い感じのぶっちゃけ話となってしまったのでした。でも万一それが逆に相手に気に入られればそういう所から突破口や商談成立の糸口が見付かるものだと思っています。
相手を不愉快にさせては多分交渉など思い通りに事が運ぶはずは無いものだと僕は考えてますが皆さん、いかがでしょう?
今現在の僕の交換条件は明らかに不当要求(A5303H+イーザorガク割)
なのですが、正論正当化する事は交渉次第では実現可能だと思ってます。
今回僕の交渉相手の子(客セン)は無論敵なのですが僕の様なケースでは味方にする方が有利になる可能性も否めないと思います。

何はともあれこんなのはごく稀で大多数は高圧的な対応であるのは僕も承知しています。
特に0120−933−600へガサ入れの通話相手も僕宛に当初掛かった折返し通話する前の客センの電話口相手も極めて人をナメた様な口調で切替えを迫って来たのは事実無根です。
この場でそういうナメた口調で言って来た奴に言いたいです。
「テメーらなんぞにゃ全財産捨てても死んでも換えるかオトトイ来やがれ!タコが!」

584非通知さん:02/12/09 02:21 ID:z975/2qR
>>574-577/581
単なる寂しがりやの暇人フリーターさん
そんなドーデもいいことに2時間もしゃべるなんてよっぽど暇なんですか
それともタダ単に女とくっちゃべりたかっただけか?
興奮してるのが良くわかるよ。きっと君はさびしくてさびしくて
よーやく話相手になってくれるauの客センというお友達ができたんだね
いい年コイてフリータしてデジタル使ってAUにごねて2CH
貴殿も多少社会の役に立てば?生きていること自体も迷惑なやつなんだから
そろそろ改心されても良いかと思いますが
どこでもそうだと思うけど客センみたいなところって応対履歴がDBで管理されてるし
いくら匿名で電話しててもデジタルの顧客減っていけばある程度特定できるだろうし
関西顧客なのにイーザなんて関東の料金プランの話すれば
ある程度特定されてい来るんでないかい??
AUだってバカじゃないだろうから証明系の郵便出すのはそれなりに理由があるわけでしょ
ブラックリストに載る前に鳥蛙てあげればいいんでないかい?
KDDIも一応利益と追求する株式会社だからある時点でばっさり
「解約しても結構です」
な〜んて言われたらどうするのさ

ええ?俺auの肩もちすぎ??そんなつもりはないけど…
ふつーの社会人ならそう思うでしょ どう??ほかの人

585非通知さん:02/12/09 02:42 ID:9h5FkW3k
>>584
何?オレが飢えてるって?テメーの様なピン○ロ通いのオッサンにナメた事言われる筋合いはねーぜ!
20代のオレが何でちょっと女と喋った位で盛らなければなんねーんだよ。
バカか?オメー、哀れだな。そこらの飲み屋や風俗で不細工ババア相手に金貢ぐ愚か者だろーが?
オレがタダ単に世間話に講じてると思ってたのか?間抜けは引っ込んでろ。リサーチも兼ねて今後の為にやってんだよ!
オメー、次又そのナメたレス寄越しやがったら自宅に銃弾打ち込まれてもオレは知らねーからな。
さもなくば今のきつい冗談がそうでなくなっからそれが嫌なら以後言葉を慎めっつーの。
エーユーは馬鹿じゃないけどアンタ、馬鹿だよ、マジで。
586非通知さん:02/12/09 02:46 ID:DJg7MDho
新宿でA5301Tが1円で売っていた事もあるので
来年3月までは巻き取りに応じません。
現段階で日立の最新機種を無料で配布するのが礼儀というもの。
587旅人(関西人):02/12/09 02:47 ID:Jtbmnf2z
能無し野郎は失せろタコ。
588旅人(関西人):02/12/09 02:52 ID:Jtbmnf2z
>>584
能無し野郎は失せろタコ。
589非通知さん:02/12/09 02:53 ID:y4AtxToa
>>574-577、581
レベルが低い・・・低すぎる。少なくともこれだけの文字数で語る内容ではないな。
頼むから、これ以上関西の人間の印象を悪くしないでくれ。ハッキリ言って、
見てて情けない。剛でダメなら柔でという当然の対応で落ちてしまっただけだ。
もう、コテやめて潜った方がいいぞ。

>この場でそういうナメた口調で言って来た奴に言いたいです。
今まで君に応対してきた客船のオペレータは同じことを思っているだろうね。
590非通知さん:02/12/09 02:56 ID:y4AtxToa
>>587
>>588
落ち着け。いくら焦っても、送信してしまったレスは取り返しがつかないぞ。
591非通知さん:02/12/09 02:57 ID:piggNsWW
>>589
貴様は北朝鮮にて公開死刑執行確定。
592非通知さん:02/12/09 02:58 ID:y4AtxToa
>>585も「旅人(関西人)」か?killer以下だな。
593旅人(関西人):02/12/09 03:01 ID:K1GFW6wB
>>590
ラジャー。
僕は別に相手にする気はありませんよ。
大丈夫です!
594非通知さん:02/12/09 03:04 ID:y4AtxToa
>>593
自分自身が大丈夫じゃないことに気づけよ・・・。
595旅人(関西人):02/12/09 03:06 ID:K1GFW6wB
>>592
   −警告−
これに懲りたら下らない喧嘩売る真似をするな。
596非通知さん:02/12/09 03:08 ID:y4AtxToa
>>595
その警告を無視したらどうなるんだい?
その後の行動がない警告は無意味だぞ。
597584:02/12/09 03:11 ID:z975/2qR
あーあ キレちゃったよ。君さぁ一人いきり立っているけど本当に自分で
おかしいと思わない?俺おっさんでもないし風俗女に金貢ぐ?へー
そんな低俗なことはしないでしょ普通
>>自宅に銃弾打ち込まれても
こういう発言ってあまりにも幼稚すぎると思わない??君
ちっとぁ冷静になれって。。まあいいけどさ、
うちの会社(携帯じゃないけど情報通信関連)にも客センあるけど、
クレーマーリストもあるし、ちょっとした手がかりから顧客特定できるし
世の中そんなもんよ。まぁそこまで怒るからにはがんばれよ。
俺ちゃんとした社・会・人・だから明日も仕事だし、寝るわ
じゃ〜ね。早く大人になりなさい
598非通知さん:02/12/09 03:15 ID:y4AtxToa
>>597
本人的には「これだ!」という自慢話だったんだろうね。
折角、「潜れ」ってアドバイスしてあげてるのに無視するし・・・。
599旅人(関西人):02/12/09 03:18 ID:KjrB1XrT
      −通告−
まっ、今の言動反省すべし。誹謗中傷に対しての正当なレスをしたまでだ。
これに懲りたら下らない喧嘩売るんじゃねーよ。
まっオレはアンタなんか相手にする気などもー無い。傍迷惑だけは一切慎め。
600非通知さん:02/12/09 03:22 ID:y4AtxToa
>>599
誹謗中傷の意味分かってるか?
601非通知さん:02/12/09 03:23 ID:3VkhzwFR
見てらんねぇや。どうせ>>591は自作自演だろ?
602旅人(関西人):02/12/09 03:24 ID:sTh3tGyO
>>597
余り人を怒らす様な言動だけは避けて下さい。ここは全国auデジタルユーザーの為の大切な情報交換の場なのですから・・・。
603非通知さん:02/12/09 03:29 ID:y4AtxToa
>>601
そう決めつけてやるなよ。毎回IDが違うから断定はできないな。
極めて濃厚だが。

>傍迷惑だけは一切慎め。
これはお前のくだらない長文のことに他ならないが。

>大切な情報交換の場
だったらくだらない話を延々と書くな。

で、警告にも通告にも従う気はないが、どうなるの?自宅に銃弾撃ち込まれるの?
ちなみに、「打ち込む」は間違いだぞ。
604601:02/12/09 03:34 ID:3VkhzwFR
今度は泣き入ってんじゃん。忙しいねぇ。
ついでに漏れも喧嘩売ってやるよ。
605旅人(関西人):02/12/09 03:35 ID:hVEPydmx
今回のauとの話題については単なるウケ狙いを兼ねたネタに過ぎません。
今後の皆さんの参考にして貰いたい(ゴネばかりじゃいけない竜を込めて)思いで書き込みしたまでです。
別にウケ狙いの部分については何ら実際に会うとかは有り得ません。
ポルノグラフィティーの楽曲を交えて笑いを演出して見たまでです。
606旅人(関西人):02/12/09 03:38 ID:hVEPydmx
>>603-604
シャラップ!!!
(黙れ)
607非通知さん:02/12/09 03:40 ID:y4AtxToa
>>605
ウケ狙いのネタには見えなかったが?
百歩譲って、もしそうならもっと早く言えばいいことだろ?

つーか、参考になるか?あんな応対が。
608旅人(関西人):02/12/09 03:45 ID:kVYyt01I
>>607
ID:y4AtxToa

貴様のログを元に身元調査を開始する。
609非通知さん:02/12/09 03:46 ID:y4AtxToa
>>606
>シャラップ!!!
俺はそう思ってたわけだが。君の長文を見ながら。

>(黙れ)
説明はいらないぞ。国語はダメでも英語ならいけるのか?
610非通知さん:02/12/09 03:48 ID:y4AtxToa
>>608
どうぞ。なんならhotmeilのメアドから割り出しますか?
611非通知さん:02/12/09 03:49 ID:y4AtxToa
>>610
hotmailだった。
612旅人(関西人):02/12/09 03:49 ID:7HqQ9C/U
>>607
ID:y4AtxToa

痛い目に遭いたくなくばその言動一切慎め。
613601:02/12/09 03:51 ID:qCh/7qEk
>>608
漏れも頼むよ。
614ID:y4AtxToa:02/12/09 03:52 ID:y4AtxToa
>>612
だからさっきから聞いてるだろうが?
痛い目ってなんだよ?
615旅人(関西人):02/12/09 03:54 ID:P0aJfYHb
>>611
早よー寝ろ。そんな深夜までオレの相手する暇あんのなら仕事しろ。
オレのPCはもー回線切断したぞ。
んじゃ〜な!
あばよ!
616ID:y4AtxToa:02/12/09 03:57 ID:y4AtxToa
>>615
で、痛い目ってなんだよ?
hotmailとはいえメアドまで晒してやったのに・・・。
617601:02/12/09 04:07 ID:3VkhzwFR
いったい何回切断してるのさ?
今もくやし涙流しながら、ケータイから見てんだろ?

599 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:18 ID:KjrB1XrT
602 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:24 ID:sTh3tGyO
605 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:35 ID:hVEPydmx
606 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:38 ID:hVEPydmx
608 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:45 ID:kVYyt01I
612 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:49 ID:7HqQ9C/U
615 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:54 ID:P0aJfYHb
618ID:y4AtxToa:02/12/09 04:09 ID:y4AtxToa
逃げたな。どんな目に遭うか楽しみにしておくか。
さて、落ちるか。

俺が落ちたのを確認してからくるなよ>旅人(関西人)
619ID:y4AtxToa:02/12/09 04:11 ID:y4AtxToa
>>617=601
お疲れ。この辺もそうだと思うよ。↓

585 名前:非通知さん 投稿日:02/12/09 02:42 ID:9h5FkW3k
587 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 02:47 ID:Jtbmnf2z
588 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 02:52 ID:Jtbmnf2z
591 名前:非通知さん 投稿日:02/12/09 02:57 ID:piggNsWW
593 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:01 ID:K1GFW6wB
595 名前:旅人(関西人) 投稿日:02/12/09 03:06 ID:K1GFW6wB
620非通知さん:02/12/09 06:20 ID:JNp1QnAS
584----619 テメ〜ラ!!!
クダラナイカキコする暇あったら、0120933600と157に5リュア電白!
621非通知さん:02/12/09 06:43 ID:Rgoik1mY
>>583
>例の責任者だと名乗る客センのその人は
>ちょっと声が何か、かわいいって言うかハスキーな感じで喋り易い感じでした。

よくこんな恥ずかしいカキコできたね。
漏れなら自殺するよ(w
622非通知さん:02/12/09 11:26 ID:UXupcE+V
自宅用と会社用と充電器を二つ使ってるんだけど、
cdmaに取り替えたら、端末にくっついてくるの以外にもう一個充電器もらえるのかな?
623非通知さん:02/12/09 11:40 ID:1WIoZkYB
戸別訪問部隊が勤務先にきたよ
しかも就労時間内面会禁止なのに受付嬢を脅して呼び出させやがった
面会したらデジタルお取替えのお知らせだけ、それだけ
様子をうかがっていた専務が怒りまくりで戸別訪問野郎を怒鳴り会議室に連行して説教しています
客センに連絡してKDDIの重役を身柄引き取りに来させると約束させたもよう

624十一桁兎:02/12/09 11:43 ID:wG6OWAIT
通常は、充電器、予備電池も純正品(その機種の本来のオプション品)であれば、交換対象です。
625非通知さん:02/12/09 12:15 ID:Hiunh/f8
>>621
多分その人、電話切ったあとに
「ふぅ,やっとウゼェ客との電話切れた。とっと解約しろやヴォケが」
って思っただろうね。
626非通知さん:02/12/09 12:45 ID:Y+FUUwIa
>>625
最近はおなごでももっと激しいでしゅ。
巻鳥部隊ならなおさら。さしずめこんな感じでは?

「ったくキモイヲタ、下心ミエミエ。関西ベン丸出しで下品やし、
ちょっと甘い声だしてあげたら、すぐシッポふりだすんだから。
ほんと単ジューン。でもウザイからもうかけてくんなよ。
貧乏学生は嫌いなんだよ、とっと解約しろ、ヴォケが(w」
627非通知さん:02/12/09 12:50 ID:d/6x18UI
>>626
ヤツがどうしようもないのは周知の事実だが、関西弁はデフォルトだろうから
それは勘弁してやってくれ。

もう、恥ずかしくて出てこれないだろ?普通なら。
628旅人(関西人):02/12/09 13:53 ID:/XgZrkM/
うるせーぞ。引っ込んでろ。極道をナメてたら大雪の奥多摩のダムドラム缶コンクリート詰めて沈めるぞ。
629非通知さん:02/12/09 14:07 ID:GT/YAZMC
>>627
普通じゃなかったみたいでつね
630非通知さん:02/12/09 14:12 ID:ThBDI9RY
>>628
それが「痛い目」というやつんなのかな?
で、君は極道なんだよね?それとも、これもネタ?
その筋の人ではないので想像だけど、騙りならば、逆に君が痛い目をみるぞ。
631旅人(関西人):02/12/09 14:15 ID:4sNZLSuD
わかったわかった、おっさん。仕事をリストラされて日頃の鬱憤が積もり積もったんだろー?
まー今後は無視すっからサ。
勝手にシロクマ!
オレの相手をする暇があるのならばとっととハローワークで仕事探せよな。
♪仕事しろ!シゴトシロ〜!!女房子供が泣いてるぜ〜!!!早く借金、カネ返せよ〜っ。どーする?ア○フルから督促入ってるぞ!

偉そうな事言う前に大穴当ててから3連複極めてから物言えよ。
貴様らに対するレスはこれでラストだ!いい年してパクられる様な真似をすんじゃねー。
オレには知り合いに弁護士がいる事だけを忘れんなよ。天誅がクダるぞ・・・!!!
632非通知さん:02/12/09 14:23 ID:GT/YAZMC
>>631
>オレには知り合いに弁護士がいる事だけを忘れんなよ。天誅がクダるぞ・・・!!!

友達にスゴ腕のハカーもいるでしょ?(w
633旅人(関西人):02/12/09 14:25 ID:dsMyevsS
(631続き)
平日の昼間っからろくに仕事もしねーで何やってんだよ?窓際でこっそりやってんのか?
リストラ確定したのならとっととハローワーク行って来い!仕事探せ!新宿のダンボールストリートと西成あいりんがアンタを御呼びだぞ。
ま、どーでもいいが借金返せよ!仕事しろよ。女房子供が泣いてるぜ〜!
♪仕事しろ!シゴトシロ!!女房子供が泣いてるぜ〜!!!

(以上)
634184:02/12/09 14:33 ID:1BLGILlq
うせろ。
635非通知さん:02/12/09 14:56 ID:blQnLIzd
このスレを、ロムらせてもらってる者なんだけどさぁ、旅人は嵐なの?あくまで自分が言い負かさないといけないの?
はっきり言って、邪魔。これでまた俺に突っかかってくるんでしょ?マジ低能だよね。雰囲気つかんで下さい。
636旅人(関西人):02/12/09 15:07 ID:TOK3aVGq
>>634-5
ウ○コ、食う???
637非通知さん:02/12/09 15:11 ID:yXFEp/JY
>>636
Vf使いのあの人みたいな扱いになるから、もう、やめとけば?
638旅人(関西人):02/12/09 15:12 ID:TOK3aVGq
>>637
承知。
639非通知さん:02/12/09 15:25 ID:kzruNEZI
A7301Zに無償交換決定しました。
640ID:y4AtxToa:02/12/09 16:07 ID:JQwpftiQ
>>631
ついに脳内で弱点を作って攻撃を始めたか・・・当たってないので痛くも何とも
ないが?「痛い目」と同じように口だけかい?
俺にも弁護士を雇うカネくらいはあるが、こんな事で君の知り合いは動いて
くれるのかい?ちなみに、弁護士に痛い目にあわされることは天誅とは言わない。

もう、潜った方がいいぞ。マジで。今や君の立場はkiller以下だぜ。

※こんな事=2chで君が恥をさらした尻ぬぐい。
641旅人(関西人):02/12/09 16:12 ID:5vLGTWX7
・・・。(無視)
642旅人(関西人):02/12/09 16:16 ID:5vLGTWX7
>>640
・・・。(無視)(オレのウ○コ、食う?)
643ID:y4AtxToa:02/12/09 16:18 ID:JQwpftiQ
>>641
>>642
無視になってないぞ。
もういいから、コテを変えるなり名無しになるなり、潜りなさいって。

-----旅人(関西人) 終了-----
644非通知さん:02/12/09 16:58 ID:bcpKt8ii
>>639
いいなー、A7301Z
漏れなんかA1234OMEKOだよ
645非通知さん:02/12/09 17:01 ID:kzruNEZI
>>644
OMEKOバージョンならヤフオクで売れますね
646非通知さん:02/12/09 17:47 ID:tA6C52+N
プチメールきた
10日から店頭にて1等10,000円の商品券を抽選でプレゼントだってさ
647平成の金太郎飴:02/12/09 17:49 ID:BHpebA5g
今日、事実確認をすべく、au関東客船へ突撃取材を敢行いたしました。
やはり、ショップ単位では既に5xシリーズ無償提供はほぼ確実間違い無しだそうです。
僕は中国地方のデジタル使いなのですが大雪の首都圏では某量販店で5x含め全機種¥1乱売だそうですね。
一瞬目を疑いました!こちらではそんな花びら回転フルサービスみたいな事全然行われてません。
首都圏都内近郊にお住いのデジタル使いの方、是非詳細情報お願いします!
(料金はヤフー掲示板より)
648非通知さん:02/12/09 18:17 ID:sF6OuIqh
>>647
>やはり、ショップ単位では既に5xシリーズ無償提供はほぼ確実間違い無しだそうです。

一部の店鋪で、しかもA5301Tだけです。

>僕は中国地方のデジタル使いなのですが大雪の首都圏では某量販店で5x含め全機種¥1乱売だそうですね。

それも12月1日だけです。

649非通知さん:02/12/09 19:54 ID:BoWz79xS
5302ca無料になったぁ?
650非通知さん:02/12/09 20:00 ID:/kIOtNtS
そんなにごねたききゃ共産党にでも入れよ。
651非通知さん:02/12/09 20:20 ID:CgH6KuQB
ひさびさに覗いたら、なんとかの旅人とかいうリア厨に荒らされるスレになって
たとはなさけない(w
652ID:y4AtxToa:02/12/09 20:27 ID:K5v+3Sva
>>637
>>638
ジサクジエーン
653642の父:02/12/09 20:37 ID:z975/2qR
このたびは私のセガレがこの板で行った数々の無礼をお許しください。
セガレは友達もいなく定職にもつかず(つけず)時折「自分は極道だ」などと
などと妄想壁がある困った息子です。
唯一の楽しみはいろんな会社のカスタマーサービスセンターの女性と
お話することなんです。あれほど携帯なんて誰からもかかってくる相手が
もいないのに買う必要はない!と言い聞かせておりましたがいまだ所有をしている
ようです。世間から隔離して育てたしまった親の責任であります。
いつまでもフラフラして定職にもつかず、挙句の果てにはこのような
掲示板でムキになる。とうちゃん情けなくて涙でてくらぁ〜〜
息子よ、さっさと解約するか、KDDIさんが言うように取り替えるかしなさい
そうすれば皆さんから責められることもないだろう。自分から災いの種蒔く
ことをナゼするのだ?な、悪いこと言わないからそうしなさい
あと退学した高校、もう一回定時制でもいいからやり直しなしさい。
654非通知さん:02/12/09 20:45 ID:OuEcMc1g
関東ではすでにA5301Tが無料なのは常識になりつつあるのに、今日電話がかかってきたAUショップは4000円と言い張ってた。
AUの方で4000円と決められているので他のAUショップでも0円ということはないはずです、だとさ。
俺が言ってることを嘘と決めつけてた。
アホを相手にするのも面倒なのですぐに電話を切った。
655非通知さん:02/12/09 20:46 ID:hbsSwr43
>>631
フリータが言う権利はないだろう
656非通知さん:02/12/09 20:53 ID:OxJf4frY
>>654
auショップは独自の値段をつけられるので
他のauショップの価格についてはコメントできない
客船も同じでauショップの価格は回答できないとおもう
「他auショップについては知りません」って言えばいいのにね

>>649
交渉次第でいけそうです、つーか0円で機種変更する気あんの?
657非通知さん:02/12/09 20:59 ID:uerYsujP
A5302CAが2000ポイント交換になるのは今週?来週?
658元ID:y4AtxToa:02/12/09 21:01 ID:zUd/j4Mi
>>652
騙るな。もう、そのネタは終了したんだよ。

>>653
また出てくる理由になるから、煽るなよ。

>>654
君の言い値でやってくれるところへ行った方がいいよ。
>俺が言ってることを嘘と決めつけてた。
こういうのなら、自分で確実な情報を掴んでいるのだろ?
まさか、ここで見ただけで真実と思っているわけではあるまい。
659非通知さん:02/12/09 21:08 ID:WRtZpI2c
>>656
校章私大でA5302CAでございますか
ほんとうに0円ならば即機種変更に応じますわよ
660非通知さん:02/12/09 21:13 ID:DJg7MDho
新宿ではJホンの一部機種を1円で、ドコモを3000円で乱売中。
消費者舐めてんのか?ゴルァ!!

661デジ-デジ機種変:02/12/09 21:18 ID:ISSsfSQu
>>656, >>659
俺も交渉次第のように感じた。
デジ-デジ機種変の時に、AU から「どのような条件なら cdmaOne に移行願えますか ?」と聞かれたので、冗談半分に「俺 5303 に変えようと思ってたんだよねー。」と言ったら、「発売前の機種ですから...」と言いつつ結構悩んでいた。
実際に機種変のために AU ショップに行った時も、しきりに cdmaOne への移行を勧められた。
5302 ならただは無理でも、2000ポイントぐらいなら何とかなると思う。
662非通知さん:02/12/09 21:24 ID:Dy1J9n/I
どれだけ周囲から嫌われ、守銭奴の偏屈者だと思われていても
自分だけは正しいと信じ込んでいる奴って


                     痛い・・・
663非通知さん:02/12/09 21:27 ID:3r3UTfcp
>>662
同感





             痛すぎる…
664非通知さん:02/12/09 21:36 ID:YPRT1Eki
>>662-663
ダメよ。自分のことを責めちゃ。
665非通知さん:02/12/09 21:40 ID:OxJf4frY
>>661 禿同!
個別の対応って公にはできないし、無料で交換しちゃうとすぐここの住人が晒すから、
また電話で問い合わせが殺到して「俺だけ差別するのかゴルァー!」

「そのお客様は前にこちらでご購入(機種変)されたので特別に割引しました」
とかの言い訳をショップができればよいのだけどね

個別の対応に持ち込まずに、良い条件を引き出すのは難しいんじゃないかな?
それこそKDDI本社とやりあわないことには・・・・・。
666非通知さん:02/12/09 21:55 ID:tUgvo5Yl
A5304T無料までガンバルんだ>おーる
667非通知さん:02/12/09 21:57 ID:iDVsY3c9
5302CAはタダではくれないな
668654:02/12/09 21:57 ID:OuEcMc1g
>>658
もちろん別のAUショップで0円ということは調査済み。
そこは個別の対応ではなく、店内にしっかりA5301T:0円と書いてある。
もちろん4000円の店に行くつもりはない。
値段どうこうよりも俺の言うことを嘘と決めつけてるのが気に入らない。
669非通知さん:02/12/09 22:05 ID:yXFEp/JY
俺はA53xxSを待ってみます‥。
A13xxSも個人的に気になるが。
670非通知さん:02/12/09 22:07 ID:/kIOtNtS
停派までゴネよう、auデジタル、か。
このスレッドは程度が低いな。落ちたものだ。
KDDIはお前らいなくなっても痛くも痒くもない。
現時点でお前らは厄介な扶養家族だからな。
671非通知さん:02/12/09 22:11 ID:zUd/j4Mi
巻き取りに対してのスタンスは各人各様だと思うが、auが勝手にいい条件を持って
来たのなら、さっさと乗ってしまえばいいと思う。ただ、今こうだから3月には・・・
と欲を出して、明らかに相手につけ込んだ過剰な条件を出してしまう、自制心が
ないヤツを見ると見苦しいと感じてしまう。

きちんと根拠のある、理性的な交渉をしたヤツの話は全くといって聞こえてこない。
これではゴネ得の範疇を出ていない。
672非通知さん:02/12/09 22:30 ID:uPdH3ypM
ぷりペイドサービスおよびプリホンサービスをご利用中のお客様へ

日頃は、KDDIならびにauをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、皆様のより一層のサービス向上のため、以下の日程にてぷりペイドサービスとプリホンサービスの一部サービスを停止させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
サービス停止スケジュール
 12月12日(水) AM03:00〜AM04:00の間
停止するサービスの内容
 ぷりペイドサービスご利用のお客様
    ・発信不可(着信可)
    ・ぷりペイドカードの新規登録および追加登録が不可
 プリホンサービスご利用のお客様
    ・ぷりペイドカードの新規登録と追加登録が不可
  上記時間帯においてそれぞれのご利用が不可となります。
※都合により日程が変更される場合があります。予めご了承ください。

http://www.au.kddi.com/info/infoa/info03.html
673非通知さん:02/12/09 22:53 ID:YG7ln+tR
>>670
ここでユーザーを大切にあつかって恩を着せておかないと
au by kddiが不祥事を起こしたときに大変なことになる
雪印忘れた頃にやってくる
674非通知さん:02/12/09 23:00 ID:sQ79z46U
欲は欲を呼び。
エスカレートしていくが
最後は切り捨てられて
何も得ない事になるかも。

早めに切り替える事をお勧めします。
675デジ-デジ機種変:02/12/09 23:03 ID:ISSsfSQu
>>662-663
守銭奴の偏屈者と思わたって別に何ともないですけど。
携帯ごときにあんまり金かけたくないしね。

で、俺が正しくないとこってどこ ?

>>665
> 個別の対応に持ち込まずに、良い条件を引き出すのは難しいんじゃないかな?
まあ、そう言うのが面倒だとか、恥ずかしいとか思う人もいるから、そう言う人はおねーちゃんの言い値で機種変すればいいと思う。
ただ俺は、交渉するっていうのも一つの楽しみだからやってるだけ。

まあ、普通の機種変だとあまり交渉の余地はないと思う。
普通の機種変は、おおむね契約者側の都合で行うからね。
下手にやると、>>665 さんも書いてる通り、「俺だけ差別するのかゴルァー!」って香具師が増殖しそうだしね。
でも今回の停波は、あくまでも AU の都合により デジ → cdmaOne への移行を余儀なくされているんだから、交渉の価値はあると思うよ。
実際電話掛けてみるとわかるけど、AU 側はかなり低姿勢だよ。
まあ、その姿勢が3月まで継続するのか、ある程度巻き巻きが終わったら、残ってる奴はほっとけー 状態になるかはよくわからない。
そうなったらしょうがないけど、最悪でも無料機種を提供する義務が AU にはあるから、それでがまんするよ。

>>668
なんで 4,000円の店でごちゃごちゃやってんの ?
0円の店で、すぱっと機種変すれば良いと思うけど。

>>671
> 明らかに相手につけ込んだ過剰な条件を出してしまう、自制心がないヤツを見ると見苦しいと感じてしまう。
これなんかまずいの ? ショップのおねーちゃんを人質にとって「5303 千台くれ」なんて言うのはまずいと思うけど、「5302 がただなら巻取りに応じますよ。」って言うのは別に問題ないでしょ。
それに応じるかどうかは、相手の判断次第だよ。
携帯の機種変と言えどきちんとした契約なんだから、自分が思った通り要求することは何の問題もないよ。
ただあんまり途方もない要求だと、相手にされず徒労に終わるけどね。
まあ、>>671 なんかは、たかが数千円〜の金のために「自尊心」とやらを捨てたくないみたいだから、別にそのままでいいと思うよ。
ショッブから見ればおいしいお客様だしね。
676平成の金太郎飴:02/12/09 23:11 ID:uF35PHlr
首都圏内の量販店でなぜau電話のデジタル取替え機種が1円にしかも1日だけなったのかな?4000円と1円と2通りの話があるみたいだけど・・・。
677非通知さん:02/12/09 23:40 ID:WY1nIAZO
auショップからcdmaへの変更勧誘電話がきたが、
「電波の状態はどうですか?デジタル方式は電波の状態が悪くなっておりますので・・・」
と言ってた。
そう?あまり実感ないんだけど。
678非通知さん:02/12/09 23:44 ID:OxJf4frY
>>677
うーむ、イイ人だな

漏れなら、なんで電波状態が悪いのか小一時間(以下略・・・
679非通知さん:02/12/09 23:48 ID:K5uVShsH
何!早めに変えろだとぉ

賢い消費者の俺は停波まで おふたいむを使い最新機種を貰う。文句ある?
680非通知さん:02/12/09 23:50 ID:Dy1J9n/I
停波まで待つのは自由だが、最新機種はもらえないと思うよ。
世の中そんなに甘くない。
681非通知さん:02/12/09 23:52 ID:zUd/j4Mi
>>675
この時点でのデジ−デジ機種変は俺もやったし、(偶然だがTACS巻き取り寸前にも
同様のことがあったので、そのことを申告するだけで済んだ)約款をきちんと押さえた
上での交渉だと思ったので、間違ってないと思うが…。

俺はマズイと思うけどなぁ。>>675のいう通り「たかが数千円で」大人の美意識までは
売れないよ、俺は。ただ、果たすべき責務が相手にあるのなら徹底追及するけどね。
682非通知さん:02/12/09 23:54 ID:o0jbCYuo
>>681

ここはコテハンが壊れていくスレだな。( ´,_ゝ`)プッ
683非通知さん:02/12/09 23:59 ID:GiOou7m+
せっかく機種変するなら何か凄そうな携帯がイイ(・∀・)から年度末まで待たせていただきます。
ポイントだいぶ貯まってるから多少高くても構わないし。
でもチョットくらい優遇してくれたら結構。

>>677
電波状態はあんまし変わらないっす>中部
684非通知さん:02/12/10 00:05 ID:0/ssmL4J
>>681
> 俺はマズイと思うけどなぁ。>>675のいう通り「たかが数千円で」大人の美意識までは
> 売れないよ、俺は。

そう ? まあ、俺の美意識は安いから。(w
(単に貧乏なだけか...。)
685非通知さん:02/12/10 02:11 ID:zoUv28wd
>>679
俺と同じ考えの人間がまだこの世にいたとはな。フッ。
686非通知さん:02/12/10 03:32 ID:FQ4pX3Ui
アテンション、プリーズ。
平成14年12月9日付けで、契約約款が改定されてます。
ttp://www.au.kddi.com/yakkan/index.html
切捨てを正当化するための布石かと思われ。

しかし、2ヶ月たらずで、何で改定するんだろ。
やっぱり巻取りが思ったようにうまくいってないんだろうね。
687非通知さん:02/12/10 03:56 ID:xMASSRAz
>>686
>>488のデータをグラフにしてみたら? Excel使えば簡単よ。
688非通知さん:02/12/10 11:10 ID:gl7x3G8t
>>674
おまぬけ。
689非通知さん:02/12/10 11:35 ID:TjCmAieP
>>686
>切捨てを正当化するための布石かと思われ。
それはどの文言から?それとも思っただけ?
690月光仮面:02/12/10 16:19 ID:T6ympbf7
ううっ!恐るべし!!エーユーbyKDDIデジタル巻き取り隊!!!
小生、エーユーデジタルPDC(イーザ)所持してますが、先日様子を探るべく敵陣宛に匿名電話を試みました。
そしてガサ入れを兼ねてこのページのネタを元に色々と質問(例えば某ショップは5x含めてオール0えん?とか。)
を投げかけながらより良い条件を引き出そうと模索してました。そして当初の受付嬢より何度か電話口の相手が代わり更に上の上司が登場した時の事です開口一番・・・。

上司:「○○○○さんですね〜!」

月光仮面:「ガビーーーン!!!」

・・・そう、身元がバレたのです。
因みに当初は私(月光仮面)の所有(名義人)で無いので携帯番号は都合の為お伝え出来ませんご遠慮下さいなどと言って避けていたのだけど・・・(涙)
無論、非通知扱いの完全匿名で行ったはずなのに・・・。
そしてその上司の方は「お声で月光仮面さんだと判りました。」と言ってたものの日本全国約25万人の1PDCユーザーを過去のやり取りや前回何時KDDIさんから電話を貰ったか、位しか伝えてないのに・・・これって偶然?

因みに僕の上司のヒトは全員女の人でした。
女のカンは鋭いってーのはこういう事か!?相手は自信タップリに的中されてしまいました。

ビンゴ・・・(涙)
都合のわるくなる様な発言はしなかったのが不幸中の幸いだった。
声紋音声認識システムでもあるんでしょーか???
この場を借りて、

auサン、ウソ言ってゴメンナサイ・・・! m_m

(でもそれも今となってはいい勝負かもネ家族割の名義だから「身内の家族」ってのはホントだからね!)





691お色気仮面:02/12/10 16:54 ID:p8OqsZ/y
>>690
デジタル巻取り部隊には旧式になったために警視庁から返品された
逆探知装置Timpo15cmを導入してお仕事しているので非通知にしてもばればれです
692非通知さん:02/12/10 17:04 ID:zc6iJMWb
>>691
となると、、、
匿名の電話はやっぱり
公衆電話を使用ですかな。
693非通知さん:02/12/10 17:29 ID:i9ET+1jK
公衆電話から匿名で巻取本部に5ルア電するとaubyKDDI親衛隊に急襲され拉致されます
694非通知さん:02/12/10 17:33 ID:nS17zO8S
>692
>691をよく読め(w
チンポ15センチ
695月光仮面:02/12/10 17:52 ID:EULO/ijR
通話を終える時auサンは言ってました。

「次回お問い合わせの際は是非お名前お電話番号をくださいネ〜」



auサン、勘弁して〜!料金プランの譲歩かA5303H、片一方でもカマイマセン・・・
696非通知さん:02/12/10 18:16 ID:gl7x3G8t
交渉は実名で堂々とやれっつーの。

697非通知さん:02/12/10 18:21 ID:/zMOjRHM
>>696
禿同。

    こ こ は 卑 怯 者 の 集 団 で す か ?



698非通知さん:02/12/10 18:58 ID:/EKcZZ3O
うぅう、もすこしネバろうと思ってたのに
公衆トイレにぽちゃーん。全然電源入らない、あぼーん。
泣く泣くポイント使ってA5301になりました…
そしてこのスレともサヨナラかぁ…と思ってた矢先!
トイレに落ちて水浸しになった愛機704Gが復活してしまいました。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! 気長に復活待てばヨカッタヨー!
699非通知さん:02/12/10 19:17 ID:LChifghZ
某auショップから、
「お客様お住まいの○○地区ではもうすぐアンテナを…」
の電話が。
もちろん漏れの701G自慢の伝言メモは用件を全部入れられる程の録音時間がないので
尻切れで結局何を言いたいのかわからん。

基地局間引くので巻き取りに応じろとの意味でしょうか?
700非通知さん:02/12/10 20:05 ID:gg9HGkAE
イーザがあるからAUにしたので、イーザがなくなるまでは使わせてもらうつもりです。
停波後もごねるつもりはありません。すんなり解約するつもりです。
だからもう電話してこないでください。
701非通知さん:02/12/10 20:52 ID:JGt5RNfD
>>700
それをKDDIに言えば解決で砂。
702非通知さん:02/12/10 20:54 ID:BIX70O7m
>>690
おまえ157に電話したのか?
バカな奴だな非通知なんて関係ないぞ
auの携帯電話からかければその番号と顧客情報がすぐ表示されるんだから。
703非通知さん:02/12/10 21:00 ID:NFFT87lV
>>690
いや、おそらく君はすでにブラックリスト入りしていると思われ
>>700
誓約書なり未来日付の3月31日付けの解約申込書を送れば解決すると思われ
704au by KDDI:02/12/10 21:04 ID:v/HXaR/u
今月に入ってかなりのPDCユーザーさんが特記事項入りになりました
705非通知さん:02/12/10 21:37 ID:xgnSShdT
つーかさA5301Tで何が不満なのよ?
料金プラン以外でかたってくれや。
706非通知さん:02/12/10 22:24 ID:0/ssmL4J
今日巻き取りプチメールが来たよ。

「10日より1等10,000円の商品券を抽選でプレゼント。詳しくはお近くのauショップ・PiPitまで。CDMAへの機種変更はお早めに。」
707非通知さん:02/12/10 22:37 ID:psliNF2U
今日巻き取りプチメールが来たよ。

「早くしないとツーカーに移すぞゴルア!!詳しくはお近くのauショップ・PiPitまで。CDMAへの機種変更はお早めに。」
708非通知さん:02/12/11 00:25 ID:ciChQ1Bv
関西人氏んじゃったの?
709非通知さん:02/12/11 00:40 ID:tFpISDfw
関西人が名前を月光仮面に変えただけだったりして
試しにおちょくてみな コロスとか痛い目とか幼稚な反撃してきたら関西人だって
710非通知さん:02/12/11 02:10 ID:3JYGE5pq
>>708
>>709
折角潜っているのだから呼ぶんじゃないよ。また発狂されたらウザイし。
711月光仮面:02/12/11 03:29 ID:BF1pFFE9
>>702

いえ・・・小生は一応157(非通知)へTELせずに0077ダイヤル(一般電話用番号)へ非通知扱いでダイヤルしました。

184非通知が例のauデジタル端末や一般電話機から通用しないって事は・・・有り得るのかな???
例えば国内規格外の海外のルータなどを使用すれば確か184も無効になるとか無いとか・・・。

そうかau電話回線網独自のやり方で184無効化はおろか、発着信全履歴データ、@に関する(メール等)データ、個人情報(ID)、極め付けに位置情報データ
すら全データを瞬時に把握出来るのだろうか・・・!?

また、通信を行った基地局情報などもその気になれば解らない事は無いのかな・・・。


そうとなると嘘偽りが見破られるのは至極簡単な事なのだろうか・・・(汗)
専用ソフトやPCを駆使すれば何の事はない、筒抜けのマル判りなのかな?

ナゾだ・・・。


712月光仮面:02/12/11 03:49 ID:L3wDtXzA

http://www.rx.x0.com/~museum/ann/

*ケータイ博物館* 〜8時だョ!全員集合!!〜 (全社全携帯自動車電話履歴集)

 
(過去のURLより抜粋)
マニアさん必見!の、いにしえのスタータックTACS方式や化石携帯の画像から比較的新しいA5304TやJ−D07(何れも未発売)まで網羅。

今後のご参考に。趣味の一環にどうぞ。




713713:02/12/11 05:43 ID:xqCzltE+
>>711
漏れの場合は
「お電話ありがとうございます、auお客様センターSUZUKIです。」
>>713と申しますが、○×主任はご在席でしょうか?」
「あ、いつもお世話になっております。○×は本日遅番でして、折り返しお電話・・・」
てな感じだけど

匿名のほーがいいのかなあ、匿名だとなんかイイコトあります?
714非通知さん:02/12/11 09:37 ID:s+6DDyN1
>>711
マジで聞くが、マークされるくらいDQNってことはないよな?
715非通知さん:02/12/11 10:12 ID:GRIxlAPQ
>>711
だから157も0077もいっしょだっつーの!
要はキサマがauの携帯電話でかけたのか?それともふつうの一般回線の電話でかけたのか?
あるいは他会社の携帯電話でかけたのか?どれやねん?
716非通知さん:02/12/11 10:17 ID:GRIxlAPQ
>そうかau電話回線網独自のやり方で184無効化はおろか、発着信全履歴データ、@に関する(メール等)データ、個人情報(ID)、極め付けに位置情報データ
>すら全データを瞬時に把握出来るのだろうか・・・!?

瞬時にわかるな。といっても電話がかかってきたときにわかるのは電話番号と顧客名だが。そのあと検索する。

>また、通信を行った基地局情報などもその気になれば解らない事は無いのかな・・・。

その気になればわかるんじゃないか?だがこれはふつうはわからん。
717非通知さん:02/12/11 11:36 ID:DiAu0iGk
>>705
料金プランの問題から目をそらせたいAUさん(笑)
718非通知さん:02/12/11 12:23 ID:aOYHXNtk
>>717
ちげーよ。すでに巻き取られたヘタレでつよ。

イーザだったんだけど、A5301Tいじっていると、いろんな機能がうれしくなって
通信回数が増えそうなんでつよ。だったらAUのいうとおりコミコミOneエコでも
実質料金アップにならないかな、なんてね。
719月光仮面:02/12/11 12:25 ID:zWOifR8F
>>716

やはりauPDC端末機から客セン宛てにTELしたのがマズかったのかな・・・(汗)

不覚にも184は有効だと考えていたのでバレる事は有り得ない、万一バレる機会が有り得るならばそれは、
捜査当局、事件性の有る通話で裁判所の許可が必要な物ではないのかな?

何れにせよ、海外製のルータなどは日本国内の規格外だから184も糞も関係ないかもしれない・・・。
720月光仮面:02/12/11 12:54 ID:eH0ZQ0/C

>>714

小生はブラックリスト人物やDQNでは多分違いますよ。

例にはならないかもですが、一応こちらからはCDMA化への妥協案(条件)
は訊ねられるまで具体的な物を提示したりという交渉は一切控え、あくまで私がCDMAへの取り替えを拒む理由(予算の都合(料金プラン:イーザ・ホットコール)、メールアドレスの変更など)
を主にKDDIに対し訴えているまでであります。
特にこちらからは控え、相手に価格差額調整案などを提示して貰ってます。
また、機種に関しても具体的な機種名を挙げず、希望だけ(例えば旅行が趣味で写真撮影が好き→カメラ付き、PCリンク→SD外部メモリ搭載機、ミュージシャン→着うた搭載機などなど・・・)
相手に随時訴えてます。さらに、色はやデザインは奇抜な物をなど誰でも希望している機種が判る様な発言も行う事もあります。


721月光仮面:02/12/11 13:06 ID:1GATOKzV

>>713

匿名扱いで客センへ問い合わせれば本交渉で必要な情報やauさんの出方を探る事がある程度は出来る事も有りますよ。
万一、そこでボロを言っても痛くも痒くもない・・・収穫無しの単なる時間の無駄に終わる事も多々ありますけど・・・。

722非通知さん:02/12/11 13:14 ID:0n7I0VKC
>何れにせよ、海外製のルータなどは日本国内の規格外だから184も糞も関係ないかもしれない・・・。

激しく意味不明
723非通知さん:02/12/11 13:18 ID:KaIeY9j7
>>721
>本交渉で必要な情報やauさんの出方を探る事がある程度は出来る

で?何かわかった?
724月光仮面:02/12/11 13:28 ID:OcP0YlJW
>>723

当時の条件よりさらに、ハイグレード機種へランクアップの見込み。

だが、特に有力な情報は今現在はありません。
しかし相手の出方を見極めるにはうってつけの方法かも・・・。
725月光仮面:02/12/11 13:37 ID:Wo8m4GwI
>>722

184や186は国内独自の物のはず。海外(の製品)はカンケー無い=それを用いれば番号は判明?するはず。
726非通知さん:02/12/11 14:00 ID:GEmAMBYm
>>725
そういう問題じゃないと思う
収容局〜着信先の経路に発信者番号が乗っていない
727非通知さん:02/12/11 15:05 ID:jPozPkjd
根本的に月光仮面がバカだということはわかった。

理由は157もしくは0077に匿名で電話をかけることが事実上不可能だということがわかってないから。

どうせ客センに電話してもふつうに受話器で出るとでも思ってんだろ。バカめ。

728非通知さん:02/12/11 16:24 ID:yZHF6/dC
>>727
>根本的に月光仮面がバカだということはわかった。
それを言っちゃおしまいだよ。
そんな事はみんな解った上で、イジリ遊んでるんだから。
729月光仮面:02/12/11 17:42 ID:eH0ZQ0/C
今度は仮面ライダーだ!
730月光仮面:02/12/11 17:47 ID:epyVIjf2
月光仮面を馬鹿にしちゃあイケナイよ。インカム位知ってるぞ。
731非通知さん:02/12/11 18:45 ID:NiQ9dLIs
>>730
CTIまでは想像もつかないわけだな。
732隠れkddi社印:02/12/11 18:46 ID:ZsDemEpJ
関東より。
pdc通常プランから、cdmaプリペへ同番機種変更可能とのプチメ〜ルがきた。
これで、4月以降に無料でプリペをいただくことにした。年契約解除料1000円請求されたら、迷惑料として3月分基本料は相殺してもらうことにした。
733非通知さん:02/12/11 20:41 ID:BFuyk5gY
>>732
激しくガイシュツ
734非通知さん:02/12/11 21:02 ID:n7dYNKSb
PDCからプリペに移行するユーザー限定でプリペでe-mailが上に通ったらしい
735非通知さん:02/12/11 21:02 ID:dw0KTujT
つい先ほど巻取り電話がかかってきた。
ものすごーいアニメ声のねーちゃん。
「いつ頃cdmaにお取替えの予定ですか?」って聞いてきたから、
「3月いっぱい使います」って言ったら「無料交換キャンペーンは12月いっぱい
までなのですが、3月末まで無料で交換できるようにお近くのauショップへ
連絡しておきます」だと。
おいおい12月で無料交換が終わっちまったら暴動が起きるぞ!
736非通知さん:02/12/11 21:12 ID:0n7I0VKC
ぷりぺに移行できるのはたいへんありがたいけど、契約はどうなるんだろう。
できれば解約じゃなく休止扱いにしたいもんだ・・手数料無しで・・
737非通知さん:02/12/11 21:27 ID:kdY0G0Q5
巻き取り電話がウザかったから「とりあえずパンフレット送って」とあしらったら
すぐにパンフレットが来た。
なんとパンフレットには読みやすいように付箋紙がびっしり張ってあった。
いい仕事してるじゃないか。
かなり感心。
と、思ったら、交換してもいいと思ってた唯一の機種、C3001Hのページに手書きで「終了」の文字。

そりゃねーだろオイ!
738非通知さん:02/12/11 22:16 ID:H81VcJ/i
>>736
契約をプリペに引き継ぐのだからサービス種別の変更で解約じゃない罠
739非通知さん:02/12/11 22:42 ID:0n7I0VKC
>>738
プリペで「契約」してる期間も、au長期優待割引の期間に加算される?・・・わけないでしょ?
だから「解約」じゃなく「休止」にして欲しいといったんだけど・・休止なら加算はされないけど
5年間はリセットされないから。
740非通知さん:02/12/11 22:50 ID:H81VcJ/i
>>739
プリペに長期優待割引はないから、契約期間の計算はいらない
741非通知さん:02/12/11 22:57 ID:0n7I0VKC
>>740
プリペから、再び通常契約に戻したくなったときのお話。
742非通知さん:02/12/11 23:02 ID:9V1WVK26
>>737
しょうがないよ、もう生産してないんじゃなかったっけ
在庫があるところなら、まだ可能なのかも
743非通知さん:02/12/11 23:06 ID:H81VcJ/i
>>741
プリペ → 通常契約ってできたっけ?
744非通知さん:02/12/11 23:08 ID:0n7I0VKC
>>743
あれ?できなかったっけ?ちょとあうのページみて来よう。確かできるはずなんだけど・・
745非通知さん:02/12/11 23:11 ID:0n7I0VKC
746非通知さん:02/12/11 23:13 ID:RzjDzBIv
>>735
> おいおい12月で無料交換が終わっちまったら

それはありえない。
約款 第106条の2 に「無償で交付」と明記されている。
747非通知さん:02/12/11 23:14 ID:H81VcJ/i
>>745
なるほど、
でもプリペ→通常契約は新規扱いなので、リセットされちゃうぞ

プリペ→通常契約の契約年数引継ぎを可能にするのが先だね

748非通知さん:02/12/11 23:19 ID:0n7I0VKC
>>747
そか、休止扱いにしてもらってても無駄だね・・よく考えたら。
749非通知さん:02/12/11 23:20 ID:0n7I0VKC
まぁ、同じ番号を使わないなら契約期間はリセットされないけど、それじゃ意味ないしなぁ。
750非通知さん:02/12/12 03:01 ID:FMnDEa8M
>>746
約款の99条じゃない?
でも、いずれにせよauには3月末日までは「無償交付」の義務がある

                        、、、約款を書き換えない限りは
751非通知さん:02/12/12 03:25 ID:rGQ7v/fI
俺達は、停波まで使うことに意味かあるのだ!
約款ごときにビビるな!

俺は「今CDMAにしないとあとで10万かかる」と言われても機種変しない。

もちろん、あうのしつこい巻き取りの勧誘もすべて無視!
752非通知さん:02/12/12 07:43 ID:k8c9idqx
>>751
おおっ、漢(おとこ)らしい!!

確かに、(巻き取りを無視して自然消滅した方が)金銭的には大損だろうが
それでも自分の好きなものを使い続けるという、その心意気に打たれた。

あんたのような潔い人間ばかりなら、このスレの住民は世間から嫌われずに済んだのにな。
753非通知さん:02/12/12 08:25 ID:4mQag6A/
>>752

>確かに、(巻き取りを無視して自然消滅した方が)金銭的には大損だろうが
ずれてるヤツ。
何で「巻き取りを無視して自然消滅」といいきれるのか?
754非通知さん:02/12/12 09:48 ID:gOqRQ4ot
昨日、5302に巻き取られました。
5301の提示でしたが、5302は?と聞くと
あっさりOKしてもらいました。
3月まで粘るつもりで毎日このスレ楽しみにしてました。
皆さん、頑張ってください。
755非通知さん:02/12/12 10:42 ID:/FIUwiNy
>>754
さよーならぁー
756非通知さん:02/12/12 14:30 ID:ICnU6Bkt
>>754
死ね。いちいちかき込むなボケ
757非通知さん:02/12/12 16:32 ID:Rq3MNMAa
>>756
イヤミかもしれないが、「頑張って」といっているヤシに向かって、
「死ね」なんて書くなよ。
758非通知さん:02/12/12 18:58 ID:U8KBfxc4
先の書き込みで、最新機種が0円のあうショップがある、とありましたが、
契約しているあう支社と違う支社内で機種変すると、料金プランまで
変更しなくてはならないのでしょうか? 教えてくださいませ。
759非通知さん:02/12/12 20:20 ID:R6iO73aj
>>758
料金プランはそのままでOKだが…君の書き込みはスレ違い。
760関係者:02/12/12 21:22 ID:Lq1lZT/H
毎週のように移行条件が良くなっていくよね
個別対応だと5302CAも完全無料で出してくれるし
といってもこの場合、名目上は試用ということにして
5302CAが旧機種になったら譲渡ということになるのだが・・・
裏事情をばらしてすんまそん
761非通知さん:02/12/12 21:47 ID:tO5R83OT
>>760
12月でかなり減るんでしょうね。
762非通知さん:02/12/12 22:18 ID:MNexbYj3
>>750
すまん、契約当時 (2000年 11月 1日) の約款を見てた。
2002年 12月 9日版では、99条になってますね。

>>751
頑張れ。
763非通知さん:02/12/12 23:27 ID:mJNrSu99
関東ですが、A1012KII,A1013K,A3015SAが0円のパンフきました。
A5301Tだけ大幅値下げ。
いらねぇっつーの!C3001Hよこせっつーの!
764非通知さん:02/12/12 23:30 ID:OhIuxotg
中部ですが未だに巻き取りグッズがきません。まあ、別にイイケド・・・
765非通知さん:02/12/12 23:51 ID:MNexbYj3
>>763
> いらねぇっつーの!C3001Hよこせっつーの!

そんな奴が今ごろ騒ぐな。
766非通知さん:02/12/13 01:01 ID:7xgchB//
>>765
まあ、それもそうなんだよね。
自業自得なんだけど。
767非通知さん:02/12/13 01:18 ID:h56LYPlT
>>764
俺も中部だけど来てないよ。ネタだと思っていましたが…
768非通知さん:02/12/13 01:19 ID:d8Lx1Fbe
こいつら、ドコモが800MHz帯を CDMA 方式に切り替える時にも(遅かれ早かれ
そうなるはずだ)、停波直前に駆け込みで1円のPDC買って「最新機種に換えろ」
とかゴネるんだぜきっと。
769非通知さん:02/12/13 01:28 ID:7xgchB//
そういえば、送ってもらったパンフにau手帳(2003年カレンダー)が同封されてた。
770非通知さん:02/12/13 01:36 ID:0cBrC3BC
>>763
3001なら探せばあるかもですよ。
うちの店にはあるし。ちなみに埼玉ですが。
771非通知さん:02/12/13 01:57 ID:82kVJgO5
>>763
関東。同じパンフ今日きてた。保存版とやらがこねえぞゴリュア!!
・・・・・まあでも3015がタダになったから今週末逝ってこようかと思います。
正直、ムービーはいらん。
772非通知さん:02/12/13 04:09 ID:cIAPDgAS
auから配達証明の郵便が来たみたいで不在票が入っていたんだけど
忙しくて取りにいけないまま期間が過ぎてしまった。
いったい何を送ってきたのかなぁ?
773非通知さん:02/12/13 08:15 ID:HW/y6XTt
>>772
デジタル電話サービス終了のお報せ byau関東支社長 
774非通知さん:02/12/13 10:03 ID:ma6B0fmB
>>768
何の問題もありませんが。
ただ、月々の基本料金+通話料を支払ってまでやってもメリットはないと思われ。
775非通知さん:02/12/13 13:35 ID:BCmdAFLZ
>>760
A5302CAを試用したいと申し出てみたらあっさりOKだった
漏れの番号を豆乳して持ってきたくれるってさ
しかも3月の停波のときまで使ってもかまいませんだと
いたれりつくせりだね
アリガトン
776非通知さん:02/12/13 14:26 ID:DrMRyxQJ
>>775
でもプランはCDMAのだろ? そしたらふつうに巻取られるのと変わらないじゃん
777非通知さん:02/12/13 14:35 ID:wd32mEhy
>>776
A5302CAを試用で使っていれば気に入らなかったといって
次はA5303Hを試用したいと申し出るのも許されるのでは?
だとすればふつうに巻き取られるのよりだいぶましじゃん
778非通知さん:02/12/13 15:02 ID:LCu6OCbw
>>777
それだ!
779非通知さん:02/12/13 15:44 ID:aIwMRqXF
>>776
お前らの出してる条件は、普通じゃないと認めるわけだな。
780非通知さん:02/12/13 15:46 ID:aIwMRqXF
>>777
>>778
相手の弱みにつけ込む「タカリ」だな。蚊や蚤とかわらん。
781非通知さん:02/12/13 17:00 ID:ma6B0fmB
>>777
>>778
いくらKDDIがサービスを提供する責務があるからといっても
その内容では交渉になっていない。
人間として恥を感じないのか。情けなや。
782非通知さん:02/12/13 17:40 ID:x/tL7O+O
A5301Tちっともタダにしてくれない…(´・ω・`)
783非通知さん:02/12/13 18:09 ID:ma6B0fmB
>>782
あなたの交渉能力がないか、
単なるたかりの類と思われているかの何れかと思われ。
784子山killer:02/12/13 18:11 ID:NiviyKFE
変な郵便がくる度に、pdcプラン適用要求をし続けましょう!このまえ関東支社長から記録便が届いたので、子山の電話番号を教えろの5リュア電入れたら拒否された。じゃあ、住所でいいから教えろ!と云ったら、わかりませんの一言。もう、ムチャクチャだ!
785子山killer:02/12/13 18:15 ID:NiviyKFE
変な郵便がくる度に、pdcプラン適用要求をし続けましょう!このまえ関東支社長から記録便が届いたので、子山の電話番号を教えろの5リュア電入れたら拒否された。じゃあ、住所でいいから教えろ!と云ったら、わかりませんの一言。もう、ムチャクチャだ!
786非通知さん:02/12/13 18:26 ID:ma6B0fmB
>>784-785
ムチャクチャはあなたです。それでは脅迫と思われます。
787非通知さん:02/12/13 18:35 ID:ma6B0fmB
>>784-785
>変な郵便がくる度に、pdcプラン適用要求をし続けましょう!
ここまでだったらよかったのに。
788非通知さん:02/12/13 19:25 ID:wGZzNiYh
どんどん条件が良くなってるので、全然手打ちしようという気になりません。
TACSの時以上の譲歩が期待できそう。
789非通知さん:02/12/13 19:59 ID:TKa/T+JX
俺の雇用も3月一杯で停波です。
790非通知さん:02/12/13 20:27 ID:5/bEt7kI
>>784
KDDIの配達記録郵便を3枚集めるともれなく
cdma移行した携帯の電池パックがもらえるようになるらしいっす
791非通知さん:02/12/13 20:28 ID:5/bEt7kI
しかも抽選で10名様に故矢魔社長のサイン入りポケットティッシュプレゼント
792非通知さん:02/12/13 20:31 ID:wGZzNiYh
>>791
それほしいです
793非通知さん:02/12/13 21:29 ID:5/bEt7kI
漏れもきょうダメもとで試用をおねがいしてみた
オペレータのお姉ちゃんは出来ませんといっていたけど上席の人に代わってもらったら
A5303Hで交渉成立、さっそく発送してくれるとのこと
うれしい
794非通知さん:02/12/13 21:31 ID:wGZzNiYh
今交換しちゃったら停波楽しめないよ?
795非通知さん:02/12/13 21:47 ID:bRZytHqD
>>794
このスレをみて、楽しませてもらいまつよ
796非通知さん:02/12/13 22:36 ID:F6SL0gZB
>>789
がんがれー
797非通知さん:02/12/13 22:37 ID:z639nV+Y
>>795
見る側に回ると、これほど醜い者たちが集まっているスレだとわかって
愕然とするぞ。
798非通知さん:02/12/13 22:43 ID:9eLjlhtM
話王について語り合うスレはここですけ?
799非通知さん:02/12/13 23:04 ID:Y38H9OKT
>>784
お前そんなにゴネて楽しいか?
あんまやり過ぎるとミイラ捕りがミイラになっちゃったなんてことになるでないかい?
おそらくお前もうあう客センに素行割れてるぜきっと
800関東契約:02/12/13 23:05 ID:Yp/xczTC
プレゼントキャンペーンの、2等「ハンバーガーペア無料券」って、
どこのハンバーガー店のだろうか?
まさか、59円のハンバーガーの無料券2枚とかじゃないよねぇ・・・
まぁまだ機種変しないんで、どうでもいいんだけど。
801非通知さん:02/12/13 23:15 ID:Y38H9OKT
お前ら教えろ!
停波までつかうメリットって何だ?
デジタルの古い機種つかってるヤシが最新機種もらって意味あんのか?
使いこなせるのか?
802非通知さん:02/12/13 23:29 ID:mIUZOY7j
>>801
最新機種なんていらねーんだよ!
でも余計なイラネー機能だらけの機種しかねーからじだんだ踏んでんだよ!
803非通知さん:02/12/13 23:32 ID:ITuoo3YS
空港建設予定地に意地で居残るDQN地主と同類だな

804非通知さん:02/12/13 23:34 ID:wGZzNiYh
>>801
停波の瞬間を体験すんだよ。ヴァーカ。こちとらHICAP、TACSと停波むかえてきたんでぃ
805非通知さん:02/12/13 23:57 ID:+EApswQS
>>800
2等マクドナルド。
3等のほうがおまいら向き(auネックストラップ)

誰か、巻き取りから電話がきたら
故矢魔社長のサインを要求してみて下さい
806非通知さん:02/12/13 23:59 ID:NiviyKFE
>>801 たしかにチミらセルラ〜地域の田舎ものには、停波まで使うメリットはないと思ワレ!
807801:02/12/14 00:13 ID:+aiqBeXu
>>802納得してやったぜ!
>>804・806
だからその瞬間に何が起こるんだよ?説明白デジヲタ
3月松の23:59:59.5に発信できなくなって、それより前から通話していたものも
しばらくすると強制的に切断されるだけじゃねーのか
説明白!だからその時を迎えて何のメリットがあんだよ〜〜〜〜
808非通知さん:02/12/14 00:13 ID:9X0f3nSz
>>799 チミは、kddi下請け893でしゅか?
809非通知さん:02/12/14 00:18 ID:TiQEpV0g
こんばんは。アステル使いの郵便屋さんです。
私にも2回目の配達記録が届きました。
こんな事をしても無駄なのに・・・。
わざわざ290円を払って通知するような内容ではないのに・・・。
配達記録は赤字なのでますます郵便局の赤字が膨らんでいくます。

巨大なハガキもまた届きましたが、こんな端末では今のところはパスです。
無料の3機種ですが、京セラはD316で懲りたので却下。感度は良かったけど故障が多すぎ、使い勝手も最悪で2度と買わないと誓いました。
三洋は506G・525Gの時に使い勝手の良さと音質の良さで気に入ったことがありましたが、感度が悪くて当時の自宅では全く実用になりませんでした。
スカイポートやディレクTVの時は一方的にチューナーとアンテナを送り付けてきて「○月○日までに移行しろ」とされたので選べるだけいいのかもしれませんが・・・。
(スカイポートの時は全員が松下だったから許せますが、ディレクTVは本当に腹が立ちました。ソニーのiLINK付きをもらえた人がいる一方でタダ同然のアイワが送られてきた人もいましたので・・・私は松下だったのでまだまともでしたが・・・)

こんなキャンペーンをやったって移行しませんよ。
仮に10,000円分の商品券が当たっても3月までにそれ以上の基本料金と通話料が差額として出ていくのですから・・・。
810801(799):02/12/14 00:22 ID:+aiqBeXu
>>808
いいえ、ちがいまちゅ
そんなにゴネてタノチイか聞きたかったのでしゅー
811非通知さん:02/12/14 00:24 ID:TiQEpV0g
>>763
先日、C309HをC3001Hに1,500円で機種変更しましたが、正直言ってがっかりしました。
とにかくブラウザが遅いのです。遅いと叩かれているAJ-51よりも数段遅いです。
C3001Hの後にAJ-51を使うとAJ-51が”サクサクショック”に感じます。
やっぱり折り畳みに目をつぶってもA5303Hを選んだ方が無難です。
ネット上や世間での評判も良かったので、貴重なストレート端末ということで期待していただけにがっかりしました。
何でこんな機種に世間は群がるのだろうと・・・。それならAJ-51だってもっと評価されてもいいはずだとさえ思いました。
812非通知さん:02/12/14 00:27 ID:U0nKChe+
>>811 スレ違い承知でレスるが、確かに C3001H は遅かった・・・
A5303H は驚異的に爆速なので、ここは頑張って SH-MOBILE を手に入れるべきだ。
C3001H 自体は非常によく練られた完成度の高い端末なんだけど、いかんせん今では古い。

813非通知さん:02/12/14 03:36 ID:2GhhwMpv
i-zaは絶対継続させる意向です
814非通知さん:02/12/14 03:55 ID:KhFUm9jM
>>813
プリペとの差がわからん
815非通知さん:02/12/14 04:35 ID:DfmPiMEz
イーザは、
盗難時、回線停止できる
故障時、代替機借りれる。
キャッチホン等オプションつけれる。
eZwebできる(7xxシリーズのみ)

ぷりぺはすべて出来ない。
816非通知さん:02/12/14 07:07 ID:rCeazI3i
>>801
>停波までつかうメリットって何だ?
自分の場合、通話にしか使えない古いデジタル機種を使っているので、
停波までマターリとできます。

>デジタルの古い機種つかってるヤシが最新機種もらって意味あんのか?
>使いこなせるのか?
通話専用携帯電話の最新機種があれば欲しいです。
でも、今のややこしい小型コンピューターみたいな最新機種は要らないです。
その気になれば使いこなせるでしょうが、使いこなしたいとも思いません。
今、デジタル停波を機に携帯電話を捨てるか、妥協して、CDMAに巻き取られて、
EZwebのオプション外して通話専用で使うか、迷っています。
正直、世の中を悪くしてる携帯電話会社にお金を払うのも気が引けます。

◆◆◆携帯電話産業が日本をダメにした◆◆◆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034540902/
817非通知さん:02/12/14 07:15 ID:TZ+b9/cG
頑張ってくれ!漏れもずっとデジタル使ってたかったけど、
当時はメールやるにはcdma-oneでしかできなかったので
やむなく機種変した。ヘタレだな、俺。。。w

まぁ反論する香具師の事は置いておいて、このスレに
くる奴等同士でプチメールを心おきなくやってくれ。

なんかいい出会いがあるかもな。
(でも、そのまま番号は継続されんだよな。。。w)
818非通知さん:02/12/14 09:28 ID:hqtdn8wa
>>526

ってことは、初期のCDMA-oneを使ってるオレの場合、
素直に機種変(最新機種)すると、本体+手数料2000円で1マソ以上吹っ飛ぶけど、
一旦、昔使ってたPDCに機種変(手数料5000円か?)して、
それから、最新機種(本体0円+手数料0円?)すれば、5000円で最新機種か?
ウマ〜
819非通知さん:02/12/14 10:48 ID:oLu3cJea
>>816
使いこなしたいと思っていないのなら、一部の必要な機能を使えばいい。
なにも、その端末の全機能を使用する義務はないし。

>正直、世の中を悪くしてる携帯電話会社にお金を払うのも気が引けます。
だったら、今すぐ携帯を解約するべき。
820非通知さん:02/12/14 10:52 ID:oLu3cJea
>>818
激しく亀レスの上に、的外れ。

>>818を見て、憂鬱な時期がやってきた事を実感。松が取れるまでの我慢かな?
821非通知さん:02/12/14 10:58 ID:OqHkULu8
>>818
このスレ、バカばっか。(藁
822シロネコ:02/12/14 12:23 ID:7CcDdz+0
機械代0円で5000円分の図書カードを貰って、現在のデジタルを
契約した私は、基本的に今の機能で不自由していないので、変える気に
ならないですね。でも、カメラ付のそこそこまともな機種で現在の
料金体系が変わらないなら、変えてもいいかなとも思います。
条件的に低いでしょうか?みなさんの変更条件を教えてください。
823非通知さん:02/12/14 13:13 ID:z+jFYwMQ
>>818
まず、cdmaOne → デジタルの機種変をさせてくれないと思う。
(既に、新規デジタル加入は停止している旨の告知をしている。)

約款を楯にとって、無理矢理デジタルへの機種変をすることはで
きるかもしれないけど、多分目をつけられて...

> それから、最新機種(本体0円+手数料0円?)

と言う条件では機種変させてくれないと思うよ。

AU は無償で機種を提供する義務はあるけど、それが最新機種とはどこにも
書いてないからね。
824非通知さん:02/12/14 14:10 ID:xbjmNPBB
>>823
約款10条の4、18条4(5)に、
PDCの申し込みは承諾しないと書いてあるため
約款を盾に交渉も無理。
825非通知さん:02/12/14 14:31 ID:dvwHkAwc
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | うざいPDCユーザーは塚に投げ捨てろ!
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ヤクザユーザー
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


826非通知さん:02/12/14 14:35 ID:c/+kwBix
DoCoMo=プレステ
あう=セガサターン

あうヲタ氏ね
827非通知さん:02/12/14 14:45 ID:DfmPiMEz
》826

スレ違い。
逝って良し。


俺は、3Dジョグが好きだから、PDC
最近のフロントジョグは嫌いだ。
C100MかC101Sなら巻き取りに応じるかも
(とかいいつつ、停波までPDC使うがな)
828DoCoMoユーザー:02/12/14 14:47 ID:c/+kwBix
少数派は多数派によって粛正されるのが世の常。
あうヲタは生きる価値がない。
あうヲタは生きる資格がない。
あうヲタは生きる意味がない。
頃してやる。
829ナンバーナイン:02/12/14 14:49 ID:vhuUc2q0
私は,
n504is使ってるんですけど、やっぱり
遅いです。もうすぐauからsh-mobile搭載(高速処理 cpu)のa5303h
ってのに乗り換えようと思ってます。今までムービー撮ったらエンコードに時間かかったのに、ムービー撮ったらすぐ再生ってのもいいですね。ezwebや、ezplusもかなり早くなるらしいです。au初めてだけど、ドコモよりサービスとかいいし。しかも”着うた”対応だし。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/a5303h/3dnavi/index.html


店の人が、18日って言ってましたよ。
n504isせっかく買ったのにすぐ変えるのももったいないけど。
でも!auに魅力が沢山ある。もっと早くa5303hのこと知っておけば...
俺の3万円が〜
830非通知さん:02/12/14 16:59 ID:z+jFYwMQ
>>824
18条 4(5) は、19条 4(5) の間違いだよね ?

> PDCの申し込みは承諾しないと書いてあるため

これは、新規申し込み。
機種変は、既契約の変更だから、適用されないよ。
831善良なるPDCファックスユーザー:02/12/14 17:41 ID:9gSoj2VS
>829
私で始まって俺で終わってるケド
832非通知さん:02/12/14 19:18 ID:9X0f3nSz
0120-933-600killer は、実は隠れ社印だった。
833非通知さん:02/12/14 21:43 ID:5qHFRSb1
駄目だっていいじゃないか、あうオタだもの
                    みつを
834非通知さん:02/12/14 22:36 ID:QM1PaYAP
イーザがないから最後まで使うよ。
デジタルが使えなくなったら機種変更する。
PDAとつないで使ってるのでプリぺはだめ。
機種変更のはがきや電話が何回来ても最後まで使う。
835非通知さん:02/12/14 23:04 ID:9X0f3nSz
関東では、PDCおふたいむのCDMA適用について検討されているらしいので、ここで妥協せず停波までガンガレ!
836非通知さん:02/12/14 23:51 ID:qHuzwG5s
>>835
ほ!ほんとにぃ〜!!!!



















と、釣られてみる(w
837非通知さん:02/12/15 00:01 ID:PT/jXPtT
>>835

そりゃすげー!
















「関東では」の時点ですでに怪しさが漂っているのだが・・・。
838非通知さん:02/12/15 00:16 ID:i2CS2Yxy
>>834
プリペイドでもデータ通信はできるはずだが、何か他に不都合が?
当然ケーブルを変える必要はあるが、それは交渉しだいで補償してもらえると思うが。
839836:02/12/15 01:02 ID:n1lQohUq
>>837
確かに!(w
いくら中部にユーザー少ないとはいえねぇ(w
840非通知さん:02/12/15 01:53 ID:D+MuINcd
♪IDO〜 中部支社でもIDOはIDO。

で、中部支社なんだがDMの類全然来ないな〜。カレンダーホスィ。
最近ほとんどCDMA利用ばっかりで、寝かせ同然になってるからかな?
正直言って、今の条件でCDMA移行しちゃって良いのだが
(A5301T:4000円、A1101S:0円とか)
周辺機器だけは変えて欲しいよ〜。
バッテリーパック複数やら外部アンテナやらデータ通信カードやら
(全てau/IDO純正品)があるからなぁ。

何も言って来ないとなんか個別交渉しにくい・・・。
DMお待ちしてます>AU中部支社殿

個人的には
P206→P502i→704G(他メーカー製cdma併用)
って松下端末が続いてるんで
A53xxPが出て欲しいところでもあったりする(w
(今更C3003Pは辛いところがあるし。C5001T使ってる身にはwebの重さが身にしみる)
これは3月までには無理か・・・。出るかどうかも怪しいし。
841非通知さん:02/12/15 02:26 ID:n1lQohUq
>>840
パナはNCC系全面撤退だからねぇ。
842非通知さん:02/12/15 05:57 ID:rT49sAy0
c308pが沢山余ってるらしいが。
843非通知さん:02/12/15 11:12 ID:gu6a05GV
C308Pに8000ポイントつけてくれるなら大歓迎で巻き取られたい
844非通知さん:02/12/15 11:19 ID:8yzHXFPr
一番号6000ポイントまで
845非通知さん:02/12/15 12:54 ID:W93Z6Kpw
>>843-844
2回線以上まとめていれば8000ポイントも可
846非通知さん:02/12/15 13:06 ID:M61moNaW
デジタル・プリペイドの未使用端末はどうなるのか、誰か知ってますか?
知人の会社で営業の人間に持たせるために購入したのが10台くらい未使用で
残ってるらしいんだが、これって交換してもらえるんだろうか。
今はデジタル契約できないということになると、単なる産業廃棄物?
誰か、未使用端末の交換した人いますか?
847非通知さん:02/12/15 18:27 ID:W93Z6Kpw
>>843-844
2回線以上まとめていれば8000ポイントも可
848非通知さん:02/12/15 18:28 ID:W93Z6Kpw
>>847
リロードで事故った・・・。
849非通知さん:02/12/15 18:57 ID:eXBE3q59
>>846
未使用だそうですが未使用期間にもよりけりでしょうね
ひょっとするとその端末に入っている番号はすでに他で再利用されているかもよ
850非通知さん:02/12/15 20:28 ID:GLJH9BPo
>>846
未使用端末って、未契約だからなにも起きないでしょう。
851非通知さん:02/12/15 21:45 ID:m5rccGvp
イーザ使ってるんですが今月の請求遺書に通話料6円が表示されてました。
使った覚えないし、EZWEBも契約してないし(つなげようとして接続はしてみたけどエラー表示)なんなんですかね?
発信してたら100円ってなるはずだし・・・
852非通知さん:02/12/15 21:56 ID:HiaVK4qC
>>851
プチメール6回送ったとか...。
853非通知さん:02/12/15 22:18 ID:m5rccGvp
>>852
域外にいるんでプチメールは使えないんですよ・・・
854非通知さん:02/12/15 22:20 ID:HiaVK4qC
>>853
なら素直に、客船に電話して確認してみれば ?
8550120-933-600killer:02/12/15 22:48 ID:rT49sAy0
>>851 折れも、カツテ6円請求されたことがある。
不審に思い客船に電話した時、ezwebボタンを押したからだとまるで客が悪いかのよう(因みにwebは契約していない)。しかしオカシイので、上司にかわらせ無料で通話記録を請求したことがある。
8560120-933-600killer:02/12/15 22:53 ID:rT49sAy0
続き。記録によれば、web通信料と記載あり、折れは契約していないんだから、kddiのミスである。その後何度と5リュア電いれたが、ミスを認めない。そのような状況で6円を強攻に請求すると、kddiのことだから通話記録を操作しかねない(これは犯罪に値する)
8570120-933-600killer:02/12/15 23:19 ID:rT49sAy0
続き。記録によれば、web通信料と記載あり、折れは契約していないんだから、kddiのミスである。その後何度と5リュア電いれたが、ミスを認めない。そのような状況で6円を強攻に請求すると、kddiのことだから通話記録を操作しかねない(これは犯罪に値する)
858非通知さん:02/12/15 23:23 ID:nUK44FL3
なんでKILLERが来る前は、au叩きスレが空あがるの?
859wacc2s1.ezweb.ne.jp:02/12/15 23:35 ID:EFn7BleU
>>851-853
契約してないISPに接続しようとしたのと一緒。
つながらないけど発呼料金はかかる。
8600120-933-600killer:02/12/15 23:38 ID:rT49sAy0
続続。それで折れは現在6.3円泣き寝入りしているわけだが、4月以降、pdcおふたいむ同等プランが適用されなかった場合は、通話記録をもとに6.3円を請求するつもりだ!!!!!
861中部:02/12/15 23:42 ID:rbGt93F8
A5301T 三重のPiPItで聞いたらただといっていたよ
862非通知さん:02/12/16 00:10 ID:oWqghk7h
>>killer
そんなにごちゃごちゃ言うぐらいなら解約すれば済むはなし
たかが6円で何ムキになってんだ?
8630120-933-600killer:02/12/16 00:10 ID:DPKjo9Mp
a5301tなんて、新宿3カメでは新規1円だったよ。
そんなんで妥協するのは、バカですね。
まっ、セルラ〜地域なら仕方がないですが、ネ!
864840:02/12/16 00:34 ID:JXp3WZX0
新宿50・・・じゃなかった、新宿3カメ話は遠すぎるので別にどうでもいい。
交通費だけでそんなん吹っ飛ぶし。

そうかぁ、三重のPipitでは無償かぁ。いいなぁ。
漏れ、長野なんだよな。

そうそう、157から電話が来たんだ。
デジタル巻き取りか・・・と思ったら
cdma回線の方の年割継続の意思確認だった(w
年割継続したんだが、一緒にデジタル回線の事も訊いてみた。
デジタルの方の周辺機器は型番等を担当者に伝えればなんとかなるかもって。
よっしゃ、157に個別交渉すっか。
・・・もうちょっと後の方がいいか?
865816:02/12/16 01:07 ID:jaNn5qiJ
>>819
>>正直、世の中を悪くしてる携帯電話会社にお金を払うのも気が引けます。
>だったら、今すぐ携帯を解約するべき。
年割に入っているから、こちらから解約すると年割解除料が取られる。
停波でauの都合による自然解約または一時休止扱いになれば、年割解除料が取られないので、
停波までは使うつもり。
866819:02/12/16 01:36 ID:/o/0o8bR
>>865
個人的な理由で、大義名分を振りかざすなよ。みっともないぞ。
移動機の一部機能を使う件は納得したのだな?
867非通知さん:02/12/16 01:58 ID:BzHEFr30
金曜日に巻き取られてもいいやとショップに行ったのだが
欲しかった端末が在庫なしとのことで交換せずに帰っちゃった
ヨドバシとかで1円で山積みになってる型落ちだったんだけどね

ところで長期優待割引ってなくなったのかな?資料にないんだけど…
しばらく気にしてなかったから料金体系が
すっかりわからない浦島サンになってるよ
868非通知さん:02/12/16 03:17 ID:ZgpDvuc4
家電店でPDC→CDMA1にする場合、提示されている電番・ポイント継続使用OKという
条件は適用されないのでしょうか。auショップ行かないとこれは駄目っつー
ことなのかな。
今の端末が好きだから、多分停波まで使うと思う・・・
最近電波悪くないですか?もうアンテナどうにかしてんのかなー(泪)
869非通知さん:02/12/16 03:25 ID:/o/0o8bR
>>868
結論でてるのか?質問なのか?
870868:02/12/16 03:27 ID:ZgpDvuc4
すんません、心の叫びでした、ごめんなさい。
871非通知さん:02/12/16 03:58 ID:/o/0o8bR
>>870
そうか、がんがれよ。
872816:02/12/16 12:05 ID:XfMtPCI9
>>866
>個人的な理由で、大義名分を振りかざすなよ。みっともないぞ。
はぁ?
大義名分は個人的な理由じゃないよ。
ただ、今使ってる通話専用デジタル携帯電話を停波まで使うことに付いては納得してる訳。
停波前に解約したら、年割解除料を払う事になり、
au(携帯電話会社)にタダで金をくれてやるようなもんだから、
それよりは、安い基本料金で通話専用デジタル携帯電話を使って
デジタル停波までau(携帯電話会社)を困らせた方がいいでしょう。
停波までに払う基本料金は、一応、納得している通話専用デジタル携帯電話を使ってる訳だから。
EZwebやメールなどの通信料を払う訳じゃないしね。

大義名分については、以下のスレッドに書いてあるような事だよ。

◆◆◆携帯電話産業が日本をダメにした◆◆◆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034540902/
通話機能特化の携帯電話端末も用意しろ!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036549340/

>移動機の一部機能を使う件は納得したのだな?
だから、迷ってるんだって。
停波までの間、考えるよ。
873非通知さん:02/12/16 13:07 ID:o1UwquLU
>>867
総合カタログ見れ。
874非通知さん:02/12/16 13:32 ID:QkOOOwWo
>>872
>正直、世の中を悪くしてる携帯電話会社にお金を払うのも気が引けます。
じゃあお前の書き込みにあるこれはなんだ?↑
本当の理由はこれだろ?↓
>年割に入っているから、こちらから解約すると年割解除料が取られる。
それだけ書けばいいじゃん。>>816には上の理由しか書いてなかったな。
いかも、引用ではなくあたかも自分の意見のように。
だから言ってるんだよ。出直してこい。
875819
>>874
× いかも
○ しかも