大阪・兵庫・京都【関西のケータイ事情】滋賀・奈良・和歌山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
独自の路線をとるDoCoMo、セルラー時代はDoCoMoに勝るとも
劣らなかったというau、順調にのびるJ-phone、V3とFunstyle
で勢いにのるツーカー、そして通信に特化してアステルグルー
プのなかでは唯一純増しているK-opti。
他地域とは一味も二味も違う、関西の携帯/PHS事情を語りませ
んか?
2非通知さん:02/10/09 14:50 ID:ja1Bp5A1
過疎板
2GET
3非通知さん:02/10/09 14:50 ID:ja1Bp5A1
あまりにも余裕の3GET
4i:02/10/09 14:51 ID:ZXaRuhGW
懸賞サイト運営してる
主婦です
これで先月21万ほど収入があり
まさかこんなに稼げるとは
思ってなかったので不思議な気分です
不景気の中、私の財布はホクホクです
ありがとう懸賞花子
http://plaza15.mbn.or.jp/~u_club/
5非通知さん:02/10/09 15:09 ID:8bP3SqRC
1〜2年前のau糞時代に会社を訪れたとき、
ドキュモに勝ったときのグラフを見せられ
延々と語られた。

そんな携帯が珍しかった時代のものを
自慢するあたり、この会社も終わったと
感じていたが、意外にも今や絶好調だね。
6非通知さん:02/10/09 15:44 ID:osDkW4cv
姉妹スレ
+++ 北海道専用スレ PART2 +++
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027524842/l50
7非通知さん:02/10/09 15:47 ID:/1KW/Sip
姉妹スレ
+++ 北海道専用スレ PART2 +++
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027524842/l50
8非通知さん:02/10/09 17:46 ID:yCNPL0/o
age
9非通知さん:02/10/09 17:57 ID:e8pxOAE4
(´_ゝ`)プッ
関西かよ
方言(゚д゚)キモー
10非通知さん:02/10/09 20:53 ID:lkV/Ut5e
ドコモ携帯とドコモPHSを別物として計算すると、ドコモ携帯の
シェアが50%割れ目前です。

今年1月は、Dポ関西:ケイ・オプティコムは402,700:226,500でした
先月(9月)は、Dポ関西:ケイ・オプティコムは412,600:329,000でした。
来年は逆転しているかも…。
11非通知さん:02/10/10 00:52 ID:H9tApBWx
age
12非通知さん:02/10/10 00:57 ID:GfMsvMAc
>>1
K-optiってなんだよ!
ケイ・オプティコムだろ!!
13非通知さん:02/10/10 01:03 ID:PdaTv0w+
kansaiにドコモはいらん、KDDIグループで十分。
14非通知さん:02/10/10 01:04 ID:Xxi2Qt9C
奈良では大仏フォンがドコモを押さえて一位です。
15非通知さん:02/10/10 01:09 ID:Ql0kFb1A
  9 名前:非通知さん :02/10/09 17:57 ID:e8pxOAE4
     (´_ゝ`)プッ
     関西かよ
     方言(゚д゚)キモー

オーイ、自分の住所が言いたいかコラ。
16非通知さん:02/10/10 01:11 ID:u1bWXPVn
え、そんなんもあるんですか?
17非通知さん:02/10/10 03:56 ID:Jzgt1b0q
>>12
ここでは軽小渕です。
18非通知さん:02/10/10 20:35 ID:f3Bqk6J/
最近のドコモ関西のTV-CM、「504iマンセー」って逝ってる。
もう、FOMAはいいのか…(w
504iの見るトモのCM見て、「あれ?ツーカーメッセンジャー
搭載のTT21のCM?」と思ったのは俺だけか?
19非通知さん:02/10/10 20:43 ID:f3Bqk6J/
ドコモの見るトモ。504i専用。
http://www.docomo-kansai.co.jp/i-mode/service/i-cio/mirutomo/index.html

ツーカーのツーカーメッセンジャー。他キャリアのケータイでもいける。
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/product/service/messenger/messenger.html
20非通知さん:02/10/10 21:46 ID:FFI14zRK
関西ってJがまだまだ勢いあるよね。
街中見ててもJ持ってるのが増えてるのがわかる。
先月も月間シェア一位だし。
auも追い上げてるからこれからが楽しみ。

関東とかでは悲惨な状況みたいだけど。
遅延の状況&メール料金見ると関東に行ったらJは選ばないだろうね。

21非通知さん:02/10/10 22:01 ID:s0wpBvSD
>>20
関西では確かにJが安いね。「ずっと」に入ると特に。
22非通知さん:02/10/10 22:15 ID:LjJA3jNE
関西のJフォンって、他の全地域で藤原紀香が起用されていたときに
唯一フェイ・ウォンを起用してたことがあったよね?
23非通知さん:02/10/10 22:17 ID:FFI14zRK
>>22
東海は優香でした。
東海のみ最後まで優香でした。
24非通知さん:02/10/10 22:26 ID:xNxKC1W8
今日は、凄い情報を教えてあげるよ!関西Jホンが新しいサービスを始めたぞ!それは、日本全国で関西契約が可能になったぞ!その恩恵は基本使用料Bヵ月無料やトークパックのロングメール4円やスカイEメールの2円など安く使えるぞ!
詳しくは関西Jホンまで電話してな。無料番号は0088242157だぜ。携帯機種は自分の地域で買えるし、関西契約でお願いしますと言えばOKだ!スゴイだろ
25JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/10 22:44 ID:wPNwdXts
>>20
auが一時の悲惨な状況から完全に抜け出したから、見てて面白い競争になってきてるよね。
最近、Jが「次の一手」を打ち出せてないようにも思うのだが、とりあえず好調だしいいのかな。
ツーカーに関しては、なぜ東海や関東のツーカーが関西のやり方を真似ないのか不思議。
魅力的な商品(機種だけでなくプランも)を提供すれば客は確実についてくるのに。
26非通知さん:02/10/10 22:48 ID:7vHgK5hJ
>>25
儲からないからですよ!
11月からV3の2年縛りがなくなっていくので
解約は増えるでしょうね。ちなみに社員です。
27JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/10 23:01 ID:wPNwdXts
>>26
ありゃ、儲かりませんか…
今回のV3ロイヤルは、顧客単価を上げるため?

実はあのV3ロイヤルがむちゃくちゃ羨ましいんだよなぁ…
28非通知さん:02/10/10 23:17 ID:9mamfA9K
V3といわれると
真っ先に仮面ライダーを連想するんだが・・・
29非通知さん:02/10/10 23:20 ID:Fi9MCvGB
>>28
昭和40年前後に生まれた人はみなそう。
30非通知さん:02/10/10 23:22 ID:FFI14zRK
>>26
え、なくなるの?
そんなことして大丈夫なの?

JフォンV3とかあったら絶対加入するのにな。

あと、J関西って東で言われてるような遅延とはほとんど無縁なのも好調な原因かも。
31非通知さん:02/10/10 23:23 ID:V9Ti9kr2
宮内洋を起用したV3のCMキボンヌ。

♪安〜い 安〜い 安いケータイ V3
32JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/10 23:23 ID:wPNwdXts
>>30
V3ができて2年経つから、2年経過した人がそろそろ逃げ出すのでは、ってことでしょ。
社員がそんな弱気でどうすんねん。
33非通知さん:02/10/10 23:39 ID:GqK4ROhb
窪塚がCMでクルッとFOMAを廻してるみたいに、携帯を廻せる人いる?
あれ、窪塚実際に廻してたらしいのだが。
34JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/10 23:41 ID:wPNwdXts
35非通知さん:02/10/11 00:42 ID:e3Xm1ecd
>>26
ざこばのCMがむかつきます
36非通知さん:02/10/11 12:09 ID:YyWj89es
ざこば萌え
37非通知さん:02/10/11 12:22 ID:NWhjGyWP
ざこば(・∀・)イイ!
38非通知さん:02/10/11 12:43 ID:xtZnaeRH
j
39非通知さん:02/10/11 18:40 ID:9sN+9kde
近頃ようやくcdma2000 1xエリアになりますた。FOMAは足音すら聞こえてきません。
40非通知さん:02/10/11 18:56 ID:16ojOu2o
ハリソン・フォード。   ハリソン君。
ジャネット・ジャクソン。 ジャネットさん。
ブラッド・ピッド。    ミナミ、ミナミ。

関西ツーカーの黄金時代というか、広告費の無駄遣い。
41非通知さん:02/10/11 18:59 ID:YyWj89es
ツーカー、奈美恵ちゃん、短かったよね・・・
42非通知さん:02/10/11 20:31 ID:XICcy4Lm
パフィー結構長かった気がする
43ツーカー信者になろうとする男:02/10/12 01:06 ID:Bn1m6KwG
V3に新プランが出た。V3サポート。更新をしたら、ポイント3000
又は、@mail 一ヶ月当たり、1000円×三ヶ月分無料
11月から受付。対象、V3シリーズを22ヶ月以上使用者。
44非通知さん:02/10/12 01:13 ID:8N8mbRJy
ありさ&ブラピの時期があったよねー。
でも関東ではあゆ以前はありさがピンででてたんだよね。
45非通知さん:02/10/12 09:35 ID:+dTMhKR/
>>43
でも、また2年縛りだろ?
4631ですが念のため:02/10/12 10:21 ID:in2p9p9j
>>31 は仮面ライダーV3の歌
♪赤〜い 赤〜い 赤い仮面のV3
が元ネタ
47ツーカー信者になろうとする男:02/10/12 13:50 ID:Bn1m6KwG
45さん更新だから2年縛りです。
48非通知さん:02/10/12 14:01 ID:Kt8DtkT3
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/product/area/kaku_schedule.html#0211
来月には神戸市営地下鉄の海岸線の全駅で
ツーカーが使用可能になるようだ。
49非通知さん:02/10/13 12:14 ID:bKZAa305
【( ´∀`)】第3回ジョーダンズオフ@南海小太り店【( ´∀`)】

場所:10月13日・南海箕面駐輪場 http://www.nankaibuhin.co.jp/map/map392.html
時間:3:00になった瞬間、みんなでジュースを買う。(合図)
目的:レジ女と楽しくおしゃべり。

詳しくはこちら! 参加表明もこちら!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030801485/l50

[南海スレ用語の基礎知識]
・ジョーダンズ…2階バイクウェア売り場にいるジョーダンズの三又に似てる店員
・小太り…1階入り口付近にいる「らっしゃいませっ」が特徴的な店員
50非通知さん:02/10/14 22:28 ID:WCUaThDi
FLETSに行ってきました。
51非通知さん:02/10/14 22:41 ID:Yk978YDt
Jフォン関西のWebで検索すると表示される
神戸市内のJフォンショップの一覧です。

● 岡本       ● 神戸住吉     ● 神戸トアロード
● 三宮北口    ● 三宮センター街 ● 新長田
● 垂水       ● 西神戸      ● 西鈴蘭台
● 阪急六甲    ● 舞子駅前     ● 元町
● 板宿       ● 灘         ● 王子公園
● 三宮さんプラザ ● 須磨駅前    ● 三宮東口
● JR六甲道    ● 西神伊川谷   ● さんちか
● デュオこうべ  ● 鈴蘭台      ● 阪神御影
● 岡場       ● 兵庫駅前     ● 西神中央
● 神鉄長田

私が知る限り、間違いが2つあります
5251:02/10/16 02:30 ID:EEsI7e61
西神中央は閉店してます。
一方、名谷がリストに載ってません。
53非通知さん:02/10/16 07:33 ID:PoDZLwpn
>>30
J関西遅延ひどいよ。
10月になってから苦情がきてる。
それに、「サーバーに接続できません」状態なので、みんなリトライして
悪循環。
54非通知さん:02/10/16 07:46 ID:1j2oq1mB
>>53
漏れも関西だけどSH52に機変してからまだ
遅延も「接続出来ません」もなったことがないのは
もしかしてラッキーなのだろうか!?
55非通知さん:02/10/16 19:34 ID:PoDZLwpn
>>54
僕はD05とDP212だが、もしかして、パケ機だけ待遇良くして、
機種変させるたくらみがあったりして。

図星か?J社員よ!
56JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/16 19:47 ID:U9YGJe3G
サーバーによって違うのだろうか。
俺の場合、3月頃は「接続できません」が多発したが、今はまったくない。
ちみなにDN03。
57非通知さん:02/10/16 20:00 ID:AWQKtWxj
学生だけど、学内シェアはJが5割越えてるらしい
友達もみんなJだけど、メール遅延しまくるらしいよ
58非通知さん:02/10/16 22:36 ID:GNoKlvuJ
「らしい」情報だけじゃあ人はその情報を信用しません。
社会人になったらいやでも叩き込まれることですが。
59非通知さん:02/10/17 01:54 ID:Ie1VFw+S
兵庫の神明近辺で使ってるけど、遅延は無いなぁ。
てか、正月以外に遅延を経験した事が殆ど無いような気が・・・。
ラッキーと言うか、田舎だからかな。。。
使用頻度はメール150通/月(九州方面へがメイン) ネット接続2000円/月ぐらい
機種はJーD03 仕様歴2年オーバー
確かに最近周りに、急速にJ使用者が増えてきてるような気がする。
女子校生・大生が持っているのが目立つようになってきた。

夏以降のVJの3Gがへなちょこだったら、auに移る予定。
60非通知さん:02/10/17 01:58 ID:khDGkXZV
>>59
俺も田舎じゃないけど、正月以外に遅延らしい遅延ってないよ。

確かに増えてると思う、J。
気持ち悪いくらいSH持ってるの見かける。

それもそのはず、Jは先月の関西の純増シェア1位だからねえ。
61非通知さん:02/10/17 02:34 ID:Ie1VFw+S
関西人は流行り物(言葉)に弱いからなー。
『i モード』の次は『写メール』
i の時はセルラー利用者と新規でドコモは激増したけど、
Jの場合はドコモの一部若年齢層と新規で増って感じかな?
しかも動きが鈍重だから、流行が過ぎ始めた所に顕著になる。
62非通知さん:02/10/17 02:39 ID:khDGkXZV
>>61
関西ではやってるのは非パケ機のメールの安さでしょ。
その上関西はほとんど遅延と無縁だし。
カメラ搭載機が各社でそろっても伸びてるのはそのためだと思う。
関東だったら絶対Jは契約しなかったと思う。

だからこそパケ機の料金改善が必要だね。
63非通知さん:02/10/17 07:01 ID:mEW40ppn
>>62
遅延ひどいです。@関西
朝、夜にくわえて、14-17時ごろがひどくなってきた。

>>59
「だったら」ではなく良くないのは見えてるのですが。
64非通知さん:02/10/17 13:42 ID:2q63UuG0
>>63
特定のプロバイダ(ocnとかodnとか)からの転送メールじゃないの?
俺を含めた回りのJユーザーで遅延してる奴いないけどな。
65非通知さん:02/10/18 06:48 ID:NEuxRubB
>>64
DoCoMoユーザーからのメールも遅延。
上でも書いたが、「サーバーに接続できません。」状態なので、
どうしようもない。
遅延させてるのは回線交換機で、パケット機は遅延させてないのかも、
と思ったり。
66非通知さん:02/10/19 19:09 ID:rE4Fn6b/
パトラッシュ、僕なんだか眠いんだ
                 . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
67非通知さん:02/10/19 19:14 ID:7sShNT4Q
しゃべりタランティ〜ノ
68非通知さん:02/10/19 21:18 ID:lbs8n/Fl
>>66
イ`
69非通知さん:02/10/19 22:01 ID:K5QzJ6gp
ドコP以外、各社とも伸びてる地域だから、実はあまり盛り上がらないのかなぁ。
この板って、結局はキャリア同士の叩き合いがメインだから。
70非通知さん:02/10/20 01:50 ID:6PNuD/7o
ドコモ関西、純正キャリングケース販売しろ!
71非通知さん:02/10/20 01:58 ID:KjuC/bM1
うちの大学ではJとドコモの比率ほぼ一緒。
auが最近延び始めてるかな?
J=オシャレ、au=ダサいと思ってたんだけど
周りの友達は「auが一番端末がオシャレ」って言ってる。
ちょっとびっくり!!
かく言う私もJだったが、あまりにぶちぶち切れて&一時の遅延が
ひどかったのと、圏外が多いので、auにした。
すごく快適・・・切れたりする事、一度もない。長文スマソ
72非通知さん:02/10/20 06:25 ID:QxFM6gJq
ザコバのCMは
キャリアイメージぶち壊しもいいところだと思う。

かつては みずきありさ
今では 「煙突に登る劇画調のザコバ」
73非通知さん:02/10/20 12:45 ID:K2BtPb+W
>>72
塚はあれはあれでいいと思う。
塚のコメディ路線は悪いイメージは無い。
どうせおやじおばんさんのキャリアだから。
74JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/20 12:52 ID:/iFm8kHt
>>73
同意。
中高年層に長く使ってもらうことを狙ったCMだろ、あれは。
75非通知さん:02/10/20 13:08 ID:j4a9GzBo
>>72
同じ事をauがすると大変なことに

例:タージン
76非通知さん:02/10/20 13:13 ID:uLYv4aHg
俺の周りではかなりau増えてる、って俺が使い始めてから周りがどんどん変え始めた(w
ミドルパックの事とかチョッと言っただけなのに・・(w
77非通知さん:02/10/20 13:21 ID:MuwoCyg3
>>75
激しく同意。あれは悲惨だった。
78非通知さん:02/10/20 14:12 ID:bHVB8bw6
>>75
思い出した!ワロタ!!
79♪非通知さん♪:02/10/20 14:34 ID:pL/2WUuB
Jの関西契約でもうすぐ丸4年になります。使用機種は今だにK04(笑)
九州で使用してますが、特に不具合はありません。
しかし来年あたり、関西に引っ越すかも…
Jの未来ってどうなんでしょうか?ダメそうだったauに変えるるんだけど…
80非通知さん:02/10/20 14:43 ID:I35tryhI
タージンは嫁さん美人だからむかつく。梅田駅で見たことある。
81JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/20 14:48 ID:/iFm8kHt
>>79
不便がないなら今のまま使ってる方がいいと思う。
番号変わらない方がいいだろ。
不便を感じてから変えればいいじゃん。
82非通知さん:02/10/20 14:48 ID:d5GFx5OW
>>76
アンタみたいなクラスの人気者君の影響って大きいよねー。うちのクラス、ある人がF503isに変えたところ、今ではクラスの1/3がF503is持ちになりました。
83非通知さん:02/10/20 14:56 ID:gCw6Bom9
>>76

うちのクラス,ある人がSO211iに変えたところ,私のクラスでは1/3がSO211i持ちになりました.
84非通知さん:02/10/20 14:56 ID:I35tryhI
>>82
すごいクラスだ(w
85非通知さん:02/10/20 14:58 ID:Z/s0Xonr
>>84
うちもやたらF503is増えたわw
86非通知さん:02/10/20 14:58 ID:I35tryhI
クラスの人気者が持ってる機種に変えるのか・・・
中高生は大変だね
87非通知さん:02/10/20 15:51 ID:2ffN9E02
S君がN503iSを買ったとか散々自慢しまくっていたら、翌月にはNユーザーが激減しました。
88非通知さん:02/10/20 16:15 ID:/iFm8kHt
大人になれば、「みんなと違うもの」を持ちたがるのになぁ。
89偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/10/20 16:19 ID:QJHHJyWW
>>88
大人子供は関係無いと思われ。
90非通知さん:02/10/21 22:45 ID:Xhby5r06
きのう、神戸市営地下鉄(西神・山手線)三宮駅
の西神中央方面行ホームで「海岸線の方は
塚が使えるようになるらしいが、西神・山手線は
放置?」と思いながらふとTD11に目をやると…
ありゃ、アンテナ2本立ってる!
078177に電話したら兵庫県の天気予報もちゃんと
聞こえる!
いつのまに通話可能エリアになったの?
91非通知さん:02/10/21 23:09 ID:Vipz/aZX
>>90
西神山手線の三宮駅は結構前から使えた気がする
92非通知さん:02/10/22 09:31 ID:SFDoizbv
ドコモ関西のCM萎え
93非通知さん:02/10/22 22:34 ID:yKMGAipa
今年のドコモ関西は在庫処分用浸食出さないのか?
例:P207ウォーターブルー、N503iSルミナスホワイト
94非通知さん:02/10/23 03:14 ID:RPTNqVZS
>>93
504iSがもう表に出てるから今の時期からは無いんじゃない。
あとルミナスとかは在庫処分では無いと思うが・・・・。
あれはドコモ+CEDでちゃんとキャンペーン打ってたし、
金も一応掛ってたと思うよ。
今年は特損のせいでキャンペーン殆どやってないから
そういう事は無いかと・・・。
95非通知さん:02/10/24 15:38 ID:JqfvNzvw
NTTドコモ関西(大阪市)の男性社員が業務以外の目的で、顧客情報システムにアクセスし、男性契約者の
住所や銀行口座番号などの個人情報を閲覧していたことが19日、分かった。
同社は男性社員を懲戒処分にしたが、処分の内容は明らかにしていない。
ドコモ関西広報宣伝部によると、男性社員は顧客情報の閲覧が可能な業務を担当。昨年、不適切なアクセス
があり、会社側も確認したが、男性契約者の個人情報を第三者に漏らしたりはしていないという。
男性契約者は今年7月、男性社員が個人情報を部下の女性社員に見せたとして、ドコモ関西と男性社員に
110万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。
同社は訴訟でも顧客情報システムの目的外使用は認める一方、女性社員に見せたことは否定しているという。
広報宣伝部は「これ以上詳しい事実関係は、係争中なのでコメントできない」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002101929.html
96非通知さん:02/10/24 15:39 ID:MIBXlX1V
>>95
何を今更・・・
97非通知さん:02/10/24 15:45 ID:Nq7IW0zp
またDoCoMoか…
98jp-kユーザー:02/10/25 20:30 ID:zf0Hc3eu
メールの遅延って、電波が悪いからでは?
自宅で以前は電波表示1本で散々だったけど、
電波向上で遅延ほとんど無しですたい。
99非通知さん:02/10/25 21:25 ID:z+feVeIL
100
100非通知さん:02/10/25 21:32 ID:uRgZ2/x8
ひゃくーん
101非通知さん:02/10/25 21:50 ID:UhqGDVR1
ここ一ヶ月くらいPCからのメール遅延がひどい・・・
Jの携帯だけ遅れる。
102非通知さん:02/10/25 22:56 ID:ZrLBgC0S
同じjp−k(大阪ー兵庫間で使用)だけど、遅延無し。
試しにPCからを試してみたけど、バラツキは有るけど、1分以内には付いた。
(会社からと、自分のPC(CATV系)から)
って、瞬着じゃないと遅延なのかな?だったら遅延かも・・・・。

最近、ワン切りもスパメも全く来なくなりましたねぇ。

>Jの携帯だけ遅れる。
って何台か持ってるんですねぇ。
凄いなぁ。俺にはそこまでマニアには生きれないなぁ。(感心
103非通知さん:02/10/26 08:32 ID:0Ibc5qAd
もうすぐJフォンという呼び方もお別れやねぇ。
104JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/26 08:37 ID:SB0TVS8M
「関西デジタルホン」なんつう、センス皆無の社名の頃から使ってるから、社名にはこだわりないけどね。
統一料金体系になるのが怖いよ。
105非通知さん:02/10/26 08:49 ID:tp7a9lUt
>>104
「ノー! まだしゃべりタランティーノ!」の頃からですか?
106偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/10/26 09:35 ID:4E7OCbA6
>>104
「かんでじ」かぁ。漏れはDP-144のラベンダーピンク持ってた。
107JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/26 09:38 ID:SB0TVS8M
>>105
もうちょっと前からやなぁ。もう6年前になるから。
108非通知さん:02/10/26 09:43 ID:Uh74z87S
>>104
統一料金になっても現行プラン加入者はなんにも変わらないでしょ。
解約新規するなら別だけど…
109偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/10/26 10:00 ID:4E7OCbA6
>>108
「ずっと」とかどうなるんだろうね。

例えがおかしいのは承知だけど、アナログが巻き取られる時点でこっちが
いくら延長したくても基本料金の高いデジタルに切り替えざるを得なかったわけじゃない?

経営母体の変更に伴って契約内容が変更になる…ってのも充分考えられるでしょ。
110非通知さん:02/10/26 11:48 ID:0Ibc5qAd
経営母体は変わりない。ただ名前を国際ブランドの「ボーダフォン」に
変更するのみ。料金体系も変わらないんじゃないかなあ。
111非通知さん:02/10/26 19:47 ID:kvZeAvkn
ここに書くべきかは迷いましたが、他に適当なスレが無かったので
書かせていただきます。

京都駅近辺で携帯が安いとこご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
どうか宜しくお願いします。
112非通知さん:02/10/26 20:16 ID:RoGBnafe
>>111
ソフマップはどうだ?
113非通知さん:02/10/26 20:23 ID:kvZeAvkn
>>112
どうだ?って言われましても…来週行って見ます!
ありがとう。あと、アバンティにも。駅近辺ではこのくらいですかね?
114非通知さん:02/10/26 20:24 ID:cNp7uCim
>>113
新田辺駅まで来れば安い店があるんだが。
面倒くさいしな。
115非通知さん:02/10/26 20:25 ID:u9LqEP4q
どのキャリア選ぶか知らないけどドコモショップも京都駅前(北側)にあるよ。
116非通知さん:02/10/26 20:31 ID:RoGBnafe
auショップは七条烏丸東に。
ボーダフォンは駅の中に。
ツーカーステーションは地下街のムツミ堂にある。
117非通知さん:02/10/26 20:31 ID:kvZeAvkn
>>114
マジで毎日行ってますが…興戸…
118非通知さん:02/10/26 20:31 ID:kvZeAvkn
>>117
間違った…

マジで!?

です
119非通知さん:02/10/26 20:35 ID:kvZeAvkn
>>115
>>116
どうもです。とりあえずキャリアはずっとまだ悩んでます。

ドコモショップとかauショップってどこでも値段一緒じゃないんですか?
だから代理店で安いところを聞こうと思ったのですが…

あと、ドコモのポイントが3000くらいあるんで使おうかなと
120非通知さん:02/10/26 20:41 ID:u9LqEP4q
クラブドコモ入ってる?
入ってたらポイントでの割引2倍になるよ。
興戸っていうと同志社の近くだよね?
その辺に学生狙いの安いとこあった気がする…。
あと大久保駅周辺にも携帯屋結構あるよ。
121非通知さん:02/10/26 20:42 ID:cNp7uCim
>>117
アルプラザ田辺店の2階に有るショップは504i全てがPlatzのソフマップより2000〜3000円安かった。
122非通知さん:02/10/26 21:31 ID:kvZeAvkn
>>120
そうです。
クラブドコモには入ってないので、6000円の割引ですね。


>>121
よければアルプラザでの値段教えていただけないでしょうか?
PとNを
123非通知さん:02/10/26 22:27 ID:cNp7uCim
>>122
今の値段は知らないけど、発売当初はNもPも新規で破格の19800円だったよ。
京橋まで行く元気が有ればK-stationがもっと安いらしいんだけどね。
124非通知さん:02/10/26 22:38 ID:kvZeAvkn
>>123
そうですか。ありがとうございました。
125非通知さん:02/10/27 00:27 ID:4LCekaas
N251iって、まだ出回ってない?
126非通知さん:02/10/27 02:16 ID:NlD138JE
9月純増 

J 27000
D 17000
au 16400

127非通知さん:02/10/27 02:40 ID:NlD138JE
4月〜9月までの純増数をまとめてみた。

NTTドコモ関西
52,000
4,000
34,000
47,000
17,000
17,000
計171000

KDDI(関西)
23,800
15,000
16,400
18,200
12,800
16,400
計102600

J−フォン株式会社(関西)
36,300
30,100
31,900
23,800
15,500
27,000
計164600
128非通知さん:02/10/27 02:44 ID:uhBHrz2Q
J、KDDIは安定してるね。Dは新機種が出たときだけか…。
129非通知さん:02/10/27 05:45 ID:YDi4fcT9
>>123
京橋K-stationってそんなに安くないよ。

新規の値段がP504i 22,000円、N504i 19,000円。10/25日付。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,,11446,00.html

P504iが15,000円以下の店ってないかな。
130非通知さん:02/10/27 13:00 ID:Q1zjBcKP
>>127 に補足

ツーカーホン関西
14,500
 7,900
 7,500
 6,800
 7,900
12,700
計57,300
131非通知さん:02/10/27 13:02 ID:gx0PESsL
家の近所でP504iが19800円でしたが、みなさんの近所はどうでしょうか?
これが平均くらいなら、ここで買おうと思いまして。
132非通知さん:02/10/27 21:16 ID:4LCekaas
>>131
もうすぐP504iSが出るという話しもあるんで、
さらなる値崩れが発生しそうな気がするんですけど。
133非通知さん:02/10/27 21:21 ID:gx0PESsL
>>132
らしいですね。でも、いつかはっきりとまだ分からないので…
とりあえず、11月中ごろくらいまでは待ってみます。
それまでに発売もしくは発売日発表されなければ、買います。

で、質問なんですが、新たに発売された場合、
旧機種が発売されるのはどの時期でしょうか?今までの経験などで
教えてください。
次のが発売されると発表されたときとか、実際出てからとか、
発売後1ヵ月後とか…
134非通知さん:02/10/27 21:44 ID:6Dnlo9lg
純増数はやっぱりJが圧倒的に強いね。でも最近KDDIががんばって
来ているような気がする。以前はまったく見なかったauケータイを
ぼちぼち電車とかで見かけるようになった。

ドコモは相変わらず新規が高いなぁ。カメラついてないのに。
135非通知さん:02/10/28 18:59 ID:rir4AHB/
ドコモ関西のCMってセンスのかけらも無い。
136非通知さん:02/10/28 22:44 ID:G0Zi/Ofb
>>135
あのしりとりのやつワラタ。

あんなことしてたら即パケ死だな。
137非通知さん:02/10/30 22:20 ID:gMhgpR//
他人の身に付けてる装飾品を勝手に撮っていいのか?ドコモ関西
13811月事務手込:02/10/30 22:32 ID:9F+xhoYE
N504i   17,800
P504i   20,800
D・F504i 15,800
SO504i  13,800
N251i   15,800
SH251i   4,800
D251i   12,800
F251i    3,800
139非通知さん:02/10/30 23:51 ID:i6vEdv3D
どっか、NM502i在庫あるショップないですか?
140非通知さん:02/11/01 05:36 ID:mpZ1H9X5
age
141非通知さん:02/11/03 20:55 ID:ryGtMmDQ
京都でauの機種変安いのはどこかな?
142非通知さん:02/11/05 16:16 ID:Qs7wvcMo
>>141
とりあえず、寺町を歩いてみ。
143非通知さん:02/11/05 20:30 ID:/J1TJBwf
8日まではせめて脱兎行き阻止
144非通知さん:02/11/05 22:09 ID:UdJCTzeq
今度の春から滋賀の草津市で大学生なんだけどauは
音質、電波よいですか?
ドコモからのりかえよっかと
145非通知さん:02/11/05 22:21 ID:hP1VBi7a
立命館?
146非通知さん:02/11/05 22:24 ID:pquRcvLa
>>144
大津に住んでいるものだけど電波が弱いらしく、みんなDoCoMoにしている。
147非通知さん:02/11/05 22:27 ID:hP1VBi7a
あれほどの大学なら
構内にアンテナがあるのでは?
148144:02/11/05 22:28 ID:UdJCTzeq
そうですか、じゃ、ドコモのままで様子見てみます。
リッツは女子学生少ないと聞きましたが本当なのかな?
149非通知さん:02/11/05 22:29 ID:hP1VBi7a
大学生活板で聞いたほうがいいと思われ。
150非通知さん:02/11/05 22:31 ID:hP1VBi7a
エリアマップではしっかり入ってるな>立命BKC
151非通知さん:02/11/05 22:53 ID:UzHkxTYo
>>138
それ何の価格よ?SHとか新規ぽいけど504は機種変?

>>141
あうショップ今出川
152非通知さん:02/11/05 23:08 ID:z8Dvqylh
YOYO館は電波ビミョー。
153非通知さん:02/11/09 00:33 ID:S8yOhOTG
株式会社NTTドコモ関西+14,0006,689,000
KDDI(関西)+22,7002,194,200
株式会社ツーカーホン関西+9,9001,377,300
J−フォン株式会社(関西)+12,0002,140,400


DDIポケット株式会社(関西)+400413,000
株式会社NTTドコモ関西-2,000226,000
株式会社ケイ・オプティコム+2,300331,300
154非通知さん:02/11/09 00:35 ID:Dz1o0KtW
あいかわらずツーカー売れてるんだねえ。
155非通知さん:02/11/09 00:47 ID:u3E62ScR
J-フォン関西の勢いが弱くなってる。なぜだ?
156非通知さん:02/11/09 00:50 ID:yDsIfWj7
>>155
auの10月の新機種攻勢が効いたんじゃない?
Jも新機種出したけど、5×は高いし。
157非通知さん:02/11/09 01:11 ID:7FNwGtKQ
>>144
私はau使ってますよ。
158非通知さん:02/11/09 02:34 ID:S8yOhOTG
株式会社NTTドコモ関西__+14,000 6,689,000
KDDI(関西)______+22,700 2,194,200
株式会社ツーカーホン関西__+9,900 1,377,300
J−フォン株式会社(関西)_+12,000 2,140,400

DDIポケット株式会社(関西)_+400 413,000
株式会社NTTドコモ関西____-2,000 226,000
株式会社ケイ・オプティコム___+2,300 331,300
159非通知さん:02/11/09 03:07 ID:0i7mWbgU
kakaku.comに関西の携帯屋が入ってることがほとんどないね。なんで?
160非通知さん:02/11/09 17:36 ID:tIn9vwqq
>>159
高いから。
161非通知さん:02/11/09 18:09 ID:oUMzPG9b
SH712m
関西で5,000以下で売ってる店なんてあるのか?
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/products/phs/sh712m/index.html
関東では1円で売ってる店もあるというのに..
情報きぼんぬ。
162jsty:02/11/09 18:38 ID:ev2Z3yz8
広島の人間なんですけど今度奈良に引っ越す事になりました。
広島で契約した携帯をそのまま奈良で使い続けるのと
奈良で新規契約するのってどっちがいいんでしょうか?
163非通知さん:02/11/09 21:34 ID:Dz1o0KtW
>>162
キャリアは?
164非通知さん:02/11/09 21:43 ID:9xYA0Kou
>>155 定価で売っても儲からないからでしょう。販売店の利益を少なくして
キャリア側だけ利益を得るようにしているからで、儲けすぎて税金とられるから、
CMをガンガンやっているのでしょう。
165非通知さん:02/11/09 22:07 ID:bDCYC1Ch
京都市内でJ−フォンの実機触れる店ありますか?
できればデカイ電気屋とかショッピングセンター内の売り場なんかが
入りやすいんでいいんですが。店員もしつこくないし
166非通知さん:02/11/09 22:08 ID:yDsIfWj7
>>165
Jフォンショップなら、一応どの店でも実機置いてることが多いんだけどね。
量販店ならどこだろ?んー
167ネアンデジタール人:02/11/09 22:21 ID:RBCgWILa
*(関西発)auデジタル方式を利用中の皆さん!
auお客様センターとの機種変更交渉はいかがですか?
現在の進展(交渉の進み具合)を教えて下さい!
僕の希望する条件に達するまでまだまだ遠く今の所auは出方を(様子を)
覗っている様です・・・。
(最終条件・・・11/1現在 ホットコールと同等プランのガク割への無条件
加入+SDカード対応端末)
(auの現在の提示している条件・・・11/1現在 CDMAちょっとコール
との差額調整(3/31まで)+カメラ付きカシオ製又は京セラせい端末)
<フリーター・22歳>
168非通知さん:02/11/09 22:22 ID:Dz1o0KtW
>>167
氏んどけ
169偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/09 22:27 ID:kgiP0UUN
ゴネ得狙いってか。
auもそんな香具師は切っちゃえば良いのに。
170ネアンデジタール人:02/11/09 22:41 ID:djGcP6B/
*これはれっきとした我がとauとの正常化保証交渉なのだ。
ゴネてんじゃねーよ。タコ。

171非通知さん:02/11/09 22:43 ID:38TAN6zA
>>169
キャリアが正当な理由(料金未払い等)無く勝手に解約出来るのなら、
金を余り落とさないくせにコロコロ機種変ばかりする、この板に多いヲタどもが切られるよ。
たぶん君モネ。
172偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/09 23:46 ID:kgiP0UUN
>>171
約定全然読んでないし法務関係は全く弱いんだけど、
停波って正当な理由にならないのかな?
っていうかキャリアってサービスを継続しなければならない義務は負ってるの?
物価や市場の動向により契約内容の変更が必要になって
変更の交渉をする、交渉決裂、契約破棄。
にはならないんかな

あと後半部分はただの中傷なんでレスする気も起きないっす。

>>170
学生でもないのに学割要求はゴネ以外の何物でもないでしょ。
現状と同等の料金維持の要求、正常に利用できる機種の要求は
理解できますし交渉するべきでしょうが。
不当な値下げ要求&最新ハイエンド機種要求なんてゴネすぎと思ったから噛んで見た。
それだけ。
173非通知さん:02/11/10 00:20 ID:WJg/Rqn8
>>170
いいから氏んどけ
174非通知さん:02/11/10 00:38 ID:lkM7v2je
最近関西でauを頻繁にみかけるようになってきた…
175非通知さん:02/11/10 00:40 ID:WJg/Rqn8
>>174
同感。
176非通知さん:02/11/10 02:15 ID:hh2EagfH
>>174
増えたね。
しかし、元々Jより契約者数が多かったのに、なぜ今まで電車内とかではあまり見かけなかったか。
一昨年ぐらいまでは、セルラーのメールは非常に使いづらく、車内で暇つぶしというレベルには達しなかった。
しかしJとかドコモはそこそこ使えていたからね。

@mail以降、ようやくカバンの中からau端末が引っ張り出されてきたわけだ。

※車内では一応電源を切る建前になってます。
177非通知さん:02/11/10 02:19 ID:mRYQmbm9
カシオのカメラ付きかなり多いね。その次がソニーの着せ替え
178非通知さん:02/11/10 02:20 ID:WJg/Rqn8
C401SAも多い。
179非通知さん:02/11/10 02:49 ID:I179QeWY
カシオのカメラ付き使ってるがこの頃よくかぶる。
鬱だ。。。
180非通知さん:02/11/10 04:53 ID:5aDKdEuF
セルラー時代の@mail以前は延滞しまくりで最悪だった。
次の日にメール来たりしてまともにメールできなかったからな
それで解約した人かなり多いと思われ、
あの解約ラッシュがなければJに負けることもなかったのに。
ドコモに乗り換えたけど最近またauに乗り換えようかな・・・

181jsty:02/11/10 13:33 ID:3VpJdzAR
docomoです
182非通知さん:02/11/10 18:10 ID:WcQW8cEb
>>180
DoCoMoのままでいいよ。
183非通知さん:02/11/10 18:18 ID:N6QbG5nB
>>176
増えたと言うか、元に戻ってきただけ。
もともと関西セルラーは関西でドコモと同じくらいのシェアを持っていたわけだ。
どこもが唯一勝てない関西と言われたもんだ。
184非通知さん:02/11/10 18:23 ID:F29ulTYI
>>183
まあTACS時代の話やけどね。
怠慢によるPDC全国ローミング・エリア拡大の遅れで一気に突き放された。
185非通知さん:02/11/10 18:41 ID:ppcZDUqc
一時期のau関西は悲惨な状態だったねぇ。
186非通知さん:02/11/10 19:00 ID:WcQW8cEb
タージン出演のCM。あの時は正直「このままやとヤバイ…」って思った。
それをわかってか、最近関西限定のCMが無くなった。
187非通知さん:02/11/10 20:59 ID:wTqSKVJf
au。原西と藤本もでてなかったっけ???
188非通知さん:02/11/12 16:53 ID:u1StNi8n
そろそろあげるか。

なんか昨日見たけど、京都四条寺町のauショップが
売り上げ関西NO.2らしい。1位はヨドバシだそうで…。
ホントかな?
189非通知さん:02/11/12 17:18 ID:aUbqUTAg
>>188
それってauの売り上げが、だよね?
190非通知さん:02/11/13 04:05 ID:D/dTEOpS
和歌山いないかね?
191非通知さん:02/11/13 06:25 ID:9xQ/Cp+u
au関西は2000年・2001年と極寒の時代でした。
解約者に歯止めがかからず、毎月純減続き。
しかももの凄い数。(藁
端末もカラー液晶・折り畳み・カメラ付きで出遅れる。
EZwebもスタンダードの使い勝手の悪さの影響が尾を引き、@mailはアドレス変更不可の変な仕様。
挙げ句の果てには、タージンの夏割CM。(関西限定)
本体のCMは「まじ本気?まじ本気?」の汚ギャルCM。
マニア受けの男3人。
お客様センターも繋がらない。
何もかもが最悪でした。

ようやく光が見えてきたのが2002年の4月、1X端末の発売で純減が止まりました。
EZwebもマルチでようやくまともに。(もっさりしているが)
その後はシステム統合ですっきり計画。
全国で各種変更・新規・機変・故障修理・料金支払いが可能。
料金プランも関東地域のプランに変更可能、ミドルパック等のプランも当月適用可能になりました。
CMもイメージ一新。
端末も他社の物が見劣りするぐらいのいいものが出始めました。

長い冬だったなぁ。


192非通知さん:02/11/13 06:40 ID:WtOAZbdk
>>191
au関西はっきり言って嫌い。だから関西在住だけど北海道契約。
193非通知さん:02/11/13 07:01 ID:qkHJGiZM
auは旧IDOエリア以外は、どこも旧DDI系だから
どこへ行っても同じだよ。
194非通知さん:02/11/13 07:11 ID:WtOAZbdk
>>193
その通りだ・・。ま、関西セルラー自体が嫌いだったので許して。
195非通知さん:02/11/13 07:53 ID:uLRiCwRm
関西セルラー〜au7年目。
苦境の時代も「負けたらアカン次世代までは」を肝に銘じて耐えた。

なのに、auのこの低落ぶりは。。。
俺の予想ではもっと他社をリード出来ると思ってたのに。。。
auもっと気合いいれんかい。

196非通知さん:02/11/13 10:55 ID:k2IqbbC4
auの請求書が昨日きた。

冊子のau styleの菊川怜に激しく萎え。
せめて表紙は仲間にしる!
197非通知さん:02/11/13 11:03 ID:nPhZGeFk
>>191
関デジもそんな時代ありましたね〜
198非通知さん:02/11/13 11:10 ID:V+0AcEr7
ほ〜
199非通知さん:02/11/13 11:26 ID:kT3PGSq7
>>197
そうだよな 一時は関デジ潰れるかと思ったよ。それがメールと家族割50%で
一揆に逆転。
200偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/13 16:55 ID:MZogjc9W
Jフォン関西嫌いじゃないわ。
「ずっと」が登場した時は衝撃だった。
CMも原田知世とかフェイウォンとか良いとこ持ってきてたし。

今のガキの間ではauが昔の関デジみたいなイメージなんだろうねぇ
201非通知さん:02/11/13 18:47 ID:VM6I/b8I
>>200
au使ってるけど、J関西はいいね。
202非通知さん:02/11/13 19:01 ID:EkyHeqQq
PDC稼動台数5万弱。
早く交換しる!
203非通知さん:02/11/13 20:38 ID:+qWj8uXC
和歌山
和歌山はドコモ以外使い物にならない、と言われていたのですが
ここ、最近街中はJ,AUが凄く増えてきました。
42、24、市内はどのキャリアも差がほとんど無い。
ただ、山へ行く(ゴルフや仕事で)事が多い人はドコモ以外
持てないですね。

※何だか上げづらいんで下げときます。
204非通知さん:02/11/13 20:40 ID:BYXHfvSy
>>203
上がってるやん。
205非通知さん:02/11/13 20:51 ID:4J+ucCWg
紀伊半島はまだまだドコモかauだねぇ。Jはあまりエリア拡大に積極的じゃないような感じ。
206非通知さん:02/11/13 20:52 ID:4J+ucCWg
その代わり、都市部はJでまず問題なくなった。大規模店舗内の基地局も積極的だし(これはauやツーカーと共同の場合が多いけどね。)
207非通知さん:02/11/13 21:13 ID:kT3PGSq7
>>205
それは間違いです。
Jフォンは169号でも使えます。auはだめだけだけどね。
208非通知さん:02/11/13 21:20 ID:4J+ucCWg
>>207
ごめん、山間部を念頭に置いて話してた。
でもJ使って6年になる俺の感じでは、ここ一年ほど、ローカルエリア(紀伊半島の山間部とか丹波地方とか)のエリア拡大ペースが遅くなってる感じがする。
3Gに向けて、エリア拡大ペースを調整してるっていうのがあるんだろうなぁ。
209非通知さん:02/11/13 23:21 ID:kT3PGSq7
>>208
ドコモもauもエリア拡大してないよ!
210非通知さん:02/11/14 00:10 ID:OVSzc89o
奈良県南部

D>>>au>>>>>>>>>>>J>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>T
211非通知さん:02/11/14 00:27 ID:z4ubWAPB
>>210
間違いだよ
D>J>auが正解。 部分的にauがまさるとこあるけどね。実際に行ってみりゃ
わかるよ。 
212非通知さん:02/11/14 00:30 ID:jCmWpVf+

山間部はJは弱い。
213非通知さん:02/11/14 00:32 ID:z4ubWAPB
>>212
ほんの少し弱いだけ。その分アンテナ多いよ。
214非通知さん:02/11/14 00:32 ID:jCmWpVf+
だいぶ弱いって。
215非通知さん:02/11/14 00:40 ID:B6aIvjKk
京都の瑞穂町でもJがあかん…。町役場付近だけは去年の秋にエリア化されたが。
216非通知さん:02/11/14 00:47 ID:z4ubWAPB
>>214
まあ抽象的であいまいな表現だもんな。
経験でおおざっぱに言えば1.5と.8の差は、エリアの境界線が300m〜500mといった
ところかな。
ちなみに430Mhzと144Mhzの差はかなり体感してます。(固定局とモービル及びハンディホイップでは
アンテナの制限がかわるので一言ではかたずけられないが、ハンディなら430Mhz
が有利です。また直線見とおしならハンディホイップと固定で枚方と橿原で交信
できました。144Mhzではとても無理です。
217非通知さん:02/11/14 00:51 ID:h8rKAtqR
琵琶湖周辺で強いよね、au
218非通知さん:02/11/14 00:58 ID:z4ubWAPB
>>217
弱い、琵琶湖の西岸にも東岸にも圏外地域がある。
Jはほぼなし。東岸の彦根付近の寺(名前忘れた)の湖岸ぞいの一部が0本 
219非通知さん:02/11/14 01:03 ID:z4ubWAPB
尚、実際にエリア調査される方に忠告あり。
車の右と左でかなり違うので注意!もちろん通話テストは必須ですよ。アンテナ
3本でも通話ボタン押すととたんに圏外があるからね。特にドコモに多い。
220非通知さん:02/11/14 01:10 ID:z4ubWAPB
>219に追加
Jフォンのsh5、7は感度非常に悪いよ。08は良好。同じ場所で通話可と不可の
差がでます。メールじゃないよ通話だよ。
だいたい05なら圏外表示のところ08では2本たってるというおそろしい違いが
ありました。偶発的にそういう事もありますが、何度やっても同じ結果でした。
221非通知さん:02/11/14 01:56 ID:OVSzc89o
>>211
ちょっと離れたらツーカーとJ(V)は圏外だよ。
田舎でauかドコモを使ってなかったら連絡も取れなくなる。
222非通知さん:02/11/14 02:07 ID:YxA6Yhnt
z4ubWAPB は負けず嫌いのJヲタ
223非通知さん:02/11/14 04:55 ID:t/26/eAD
Jフォンの子と長電話(2時間くらい)すると必ず一度はいきなり切れる。
こちらは家電なので非がないと思う。
Jフォンは市内の繁華街でも通話中切れることがある。

電波最弱はJフォンは確実だと思うよ・・・


224非通知さん:02/11/14 08:23 ID:I+EBRgtS
>>203
俺も和歌山。

ツーカーのヤシを今まで1人しか見た事がない・・・w
俺のメモリに100件以上入ってるけどツーカーのヤシは0人。
225塩田:02/11/14 16:42 ID:BbRUzGiq
>>223
「長電話をしすぎると電話代が高くなるよ」というJフォンの親心なのである。
226非通知さん:02/11/14 17:03 ID:CGy8LpqS
関西ではP504iSはいつごろ発売しまつ??
227非通知さん:02/11/14 20:11 ID:zAjo6Frm
>>223
2時間ってバッテリー切れじゃないの?
228非通知さん:02/11/14 20:20 ID:TSwG+y3l
>>214
169号の吉野方面を走ってみよう。
道路沿いでも、ドコモCSとJのPicoアンテナは見かけるが、auのは役場周辺でしか見れないよ。
うちの会社の営業が会社支給のau使ってるんだけど、奈良・和歌山県南部に出かける時は使い物にならないってさ。
229非通知さん:02/11/15 04:26 ID:Rsd1xach
田舎はドコモ、これ定説!
230非通知さん:02/11/15 21:52 ID:BDkevKIn
ドコモは田舎、これ定説!
231非通知さん:02/11/15 21:53 ID:bLAS98nS
定説はドコモ、これ田舎!
232非通知さん:02/11/15 21:58 ID:tVE/fyjl
Jに電話してると、いきなり破壊音がして切れる時がある。
鼓膜が一瞬逝った様な感じがして、非情に不愉快。
ちゃんと設備のメンテナンス位しろよ、貧乏キャリアが。
233非通知さん:02/11/15 23:43 ID:GsRWDzg1
ドコモは定説、これ田舎!
234非通知さん:02/11/15 23:45 ID:B9Okj4xp
235非通知さん:02/11/16 05:21 ID:OTGMhNCC
そういえば塚関西はその昔、世界3周旅行のプレゼントをやってたな。
懐かすぃ。
ttp://www.tu-ka-kansai.co.jp/information/release/2000/release/00022401.html
236非通知さん:02/11/16 09:06 ID:OpXPZv8g
>>218
石寺町付近。荒神山の琵琶湖側。国道8号線脇の神崎中病病院付近。

「圏外でもかまわんから、通話エリアに色つけるな」と何度もクレームしてます。
237JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/11/16 09:12 ID:Uldetzb7
比叡山ケーブルのの八瀬遊園前駅、Jは0〜1本だったがドコモPHSは2本、しかも64Kだったな。
地下でもないのに珍しい。
238非通知さん:02/11/16 11:28 ID:eP/f91SB
Jは圏外でもエリアマップの色を塗りまくってますよ。
もっとも正確なのはドコモじゃないかな?
239:02/11/16 11:31 ID:eP/f91SB
もちろん屋外の話ね
240非通知さん:02/11/17 00:01 ID:Fp7Olumf
ドコモ関西、なぜに今ごろになってドコモポイントのCM始めたのか?
241非通知さん:02/11/17 06:38 ID:G5H34hDt
>>240
他にアピールする物がないと思う。
ドキュモ関西は新機種の発売遅いし色数少ないし。
年末商戦に新機種出せるのだろうか…。
KinkiしかCM出てないけど、米倉はどこに逝ったのだろう。
242非通知さん:02/11/17 06:45 ID:WAJ35oSL
この地域スレだけ範囲広いね。
ここにいる利用者の半分はここに集約されそう。
243非通知さん:02/11/17 11:46 ID:s627XK0L
近鉄百貨店(奈良の橿原店)の6階より上、ドコモは使用不可。
3本立ってても通話できず。au Jは可。
244非通知さん:02/11/17 14:55 ID:Fp7Olumf
>>243
そうそう、この前、某ビルの3階でドコモ圏外、J3本だった。
245非通知さん:02/11/17 15:29 ID:N6FGFIwF
アンテナ0本でも通話を始めたら増えない?
246非通知さん:02/11/17 19:59 ID:sUnn0ZDj
>>245
増えるときもあるし、発信ボタン押した途端に圏外表示に代わることもあるなぁ…
247非通知さん:02/11/18 03:06 ID:7n8zzk7m
P504iSは大阪でいつ発売ですか?
248非通知さん:02/11/18 13:17 ID:+vJXmNTa
>>245-255
そういう時は電源入れなおし。これ最強。
249非通知さん:02/11/18 22:07 ID:CO7ugnED
ほんま関西はいつやねん!22か23日にでてほしい
そういう噂は聞いたけどほんまのとこは発表されんとな〜
250非通知さん:02/11/19 18:27 ID:25dlnX2U
ドコモ関西はいつも発売が遅いですね。
251非通知さん:02/11/19 18:29 ID:rQS1T7nw
旧機種がなかなかさばけないからなのか?関西は
252非通知さん:02/11/19 18:55 ID:qtYSyc58
>>144
立命BKCドコモ使用の者ですが、
大学の建物によっては圏外になる場合があるよ。
もちろん外に出れば使えます。

ちなみに、BKCには女の子はあまりいないよ。
衣笠に比べれば。
253代理店:02/11/20 00:06 ID:vJzb0B1r
>>247・250
P504iSならモックアップの発注があったので発売間近。
初回在庫発注は無かったので12月1日発売か?
新製品ならSH251iSのモックもこの日発注済み。
SO212iは在庫も同時発注。早ければ今週末には販売開始か?
254非通知さん:02/11/20 02:46 ID:806no+HU
ドコモ関西は、やる気を感じられない。
255非通知さん:02/11/20 03:55 ID:AOcqvXvO
J関西つかってる奴いまE−MAIL
の調子わるくないか?
ためしに自分にメール送ってもかえってこないのだが・・・
256非通知さん:02/11/20 03:59 ID:FxQqRNgE
>>255
11/20(水)
AM2:00〜AM8:00
西日本エリア
AM6:00まで、メールがご利用いただけません。
※スカイメールのみご利用いただけます。
AM8:00まで、「オリジナルメール設定」がご利用いただけません。(パケット対応機を除く)
257非通知さん:02/11/20 04:01 ID:AOcqvXvO
そうなんですか?メールしてる途中にそうなったんで。
残念です。メンテか何かですか?
258非通知さん:02/11/20 04:03 ID:AOcqvXvO
>>256
ホームページみたらわかりました。
ありがとうございます。
でもメールしたいな〜。
259非通知かな?:02/11/20 18:34 ID:N7b1nbhB
祝?SO212i 23日発売決定!しかも同時に504&251値下げ!
260非通知さん:02/11/21 10:47 ID:liIwnOlt
日本橋の電気屋街とヨドバシならどっちが安いの?
261非通知さん:02/11/21 11:14 ID:06sswbHs
SH251isの発売日教えて!
262偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/21 12:58 ID:M6LTRtIr
日本橋は歩きまわって交渉して安く買う&掘り出し物を見つける為の街。
>>260見たいなヒトは何でもヨドバシとか近所のコジマとかヤマダで買って
ポイント貯めてる方が結果的に得すると思う
263非通知かな?:02/11/21 14:13 ID:Ve4cn0+f
>>261
SH251iSは11月30日を予定しているが・・・
12月7日に延期になるかも・・・
264非通知さん:02/11/22 00:28 ID:vNi/sgko
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/sub.html

関西で10月に純増したFOMAの台数は300。
これまでの累計は9800。
いずれも、首都圏の10分の1程度。
265非通知さん:02/11/22 03:42 ID:gQ6vo2w7
>>252
衣笠には倉木麻衣がいる!
266非通知さん:02/11/22 21:54 ID:vz9obdb/
J-SH52を安く売ってるお店ありませんか?
267非通知さん:02/11/22 22:05 ID:ZVudarik
通販で北海道から買うのが安い。実績は十分にある
268非通知さん:02/11/22 22:27 ID:vz9obdb/
>>267
北海道のどこのお店ですか?
よければ教えてください。
269非通知さん:02/11/22 22:39 ID:TY5zB5xE
国後島
270非通知さん:02/11/23 12:27 ID:ye/hlG3e
関西在住で端末の安いJ北海道で契約しようと思うのですが
後で困ることとかありますか?
271非通知さん:02/11/23 12:33 ID:k38IAEEw
>>264
FOMAを使ってる小学生を2度見たが、9000台のうちの2台なんだな。

>>270
メンテナンス等が北海道でしか出来ない。
272  :02/11/23 12:55 ID:vr1owfHT
>>270
Jにするなら関西が一番お得。
北海道は端末が安いがプランが酷い。
永いこと使っても割引少ない。
関西は端末はちょっと高いが「ずっと」に入れば
1年経ったら3ヶ月無料だ。
メールも非パケ機なら北海道は関西の倍の料金。
長期スパンで見ると関西が一番お得のはずなんだが…
273非通知さん:02/11/23 14:37 ID:ye/hlG3e
>>272
北海道は割引プランはないんですか?
それだと関西の方が後々いいですよね。
274非通知さん:02/11/23 14:57 ID:DJcbKN+t
J関西は機種変が高いという罠
というよりかはJは機種変が高い。

新規と機種変の差がドコモやAUとは比べ物にならない
275非通知さん:02/11/23 17:50 ID:9hvlHRJz
>>272
代わりにJの関西には年間契約割引がないので、
加入1ヶ月目から基本料を割り引くことはできません。
276非通知さん:02/11/23 19:06 ID:k38IAEEw
>>275
でも2年目以降、月額基本料が年平均半額近くなるのはお得。
まあ、年契はあった方がいいと思うが。
277非通知さん:02/11/23 23:35 ID:UKh1pBln
SO212の感想。ダサい。使い勝手が他のソニーと全く一緒。
画面が少し綺麗になった気がする。

さぁ結局iSが月をまたいでしまいましたが人気の無い504がバカみたいに安い。
PとN以外の504は叩けば凄い値段になりそうな予感。
278非通知さん:02/11/25 01:02 ID:o9VR3GEn
J関西に1年割引きがないのはイタイですよね。
ドコモはあるのに。
SH52とSH251isならどっちがスペック上ですか?
279非通知さん:02/11/25 01:17 ID:Wh/oJZX5
SH08からSH52に機種変更しようと思うんですが、やすいお店ってありますか?
ちなみに、衣笠にあるR大学生です。
280非通知さん:02/11/25 01:25 ID:m+15P+y5
>>279
中川会館地下(藁
281非通知さん:02/11/25 01:33 ID:W/RFAFmF
>>278
1年割引の代わりに「ずっと」があるという位置づけだと思うのだが。
確かに、初年度はなんにもメリットがないのが痛いけどね。
282279:02/11/25 02:34 ID:Wh/oJZX5
>>280

・・・それは思いつかなかった!(笑)
283非通知さん:02/11/26 02:11 ID:KFNZ4NnZ
ドコモ関西やる気だせ
284非通知さん:02/11/26 02:53 ID:wujPC93e
写メール4円を、圧力に負けないで守ってほしい。これだけがメリットだと思う
285非通知さん:02/11/26 06:34 ID:Up4tQ3TZ
ageておこう。
286非通知さん:02/11/26 07:13 ID:6wfS6xyn
大阪で504isまだ見ないけどいつでるの?
事情通さんおせーて
287非通知さん:02/11/26 14:16 ID:M8HgjyRo
ツーカーホン関西がある限り、ツーカーは不滅です!
288非通知さん:02/11/26 18:21 ID:MKAEzG0D
>>287
高校生とジジババに多いからね しかし漏れはそのどちらでもないがツーカユーザーです。
289非通知さん:02/11/26 21:51 ID:dbVreODC
N504is発売おくれるって本当??何で関西こんなに遅いんよぉ!!!
中央の次関西でもおかしくないんちゃうん。誰か真の発売日知ってる
人いたら教えてちーだい!
290非通知さん:02/11/26 22:24 ID:eFfU0cdV
遅れる場合、先に発売した地域で不具合が発覚して修正してる場合もあるので、まあ、焦りなさんな。
291非通知さん:02/11/26 23:15 ID:fcUSJQBD
脱ツーカーを考えてたのだが、TK22が予想以上に気に入ったので
v3更新してあと2年くらいはこれでいくつもり。
もともと通話とメールしか使ってないし、郊外ではほとんど使わない
ので新機種が異常に少ない以外はデメリット感じていなかった。
292非通知さん:02/11/26 23:23 ID:eFfU0cdV
料金プランはツーカーは最強だなぁ。数ヶ月ごとに機種変するガキには不向きだろうけど。
羨ましいよ。俺が使ってるJの「ずっと」もなかなかいいんだが、V3ロイヤルには勝てない…
293非通知さん:02/11/26 23:41 ID:1YQr89J3
P504iSはまだかなあ。
294非通知さん :02/11/27 00:06 ID:81YAoAyA
P504isは12月1日やし。
295非通知さん:02/11/27 09:55 ID:GJZMGf5O
>>292
機種変更はツーカー高いねー
296非通知さん:02/11/27 12:56 ID:g6gEUuwl
J関西のブリッジメール活用してる人いる?
297非通知さん:02/11/27 13:48 ID:wt9uZ0Ir
>>296

サービスが始まったばっかしで無料の時に
3回ほどドコモの人に送ったことあるよ
298非通知かな?:02/11/27 15:15 ID:IBD5XlZ/
>>289
関西でのN504iS発売は12月14日か21日と思われる・・・
しかし菱江倉庫(ドコモ関西)にはN504iが溢れているので
販売店での高額設定と在庫不足必至!
299非通知さん:02/11/27 15:34 ID:YBD7gl4h
今日DoCoMoショップでP予約するついでに聞いてきたけど
Nは12月1日発売予定だったけど日本電気の都合で
遅れてるってさ。ちなみに予約は既に満員だったみたい
300非通知さん:02/11/27 15:42 ID:5tc0+MtK
>>296
塚利用者でこっちのメアド教えたくない奴とたまにやり取りするとき使う。
「たまに」なので金額の痛さはあまり感じない。
301非通知さん:02/11/27 15:55 ID:NFFEjTnv
>>300
なんで塚に送るときにブリッジメール使うんだよ
塚に送るならスカイメール使っとけ

ブリッジメールはDのショートメールかDポのPメール宛に使うんだよ


晒し上げ
302非通知さん:02/11/27 18:20 ID:TfMrMdtC
a
303非通知さん:02/11/27 18:47 ID:efNs7PwZ
やっと日本橋でP504iS、SH251iS、F212iSのモック見た・・・
でも遅いなあ
304非通知さん:02/11/27 19:26 ID:g6gEUuwl
F212iSキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!! ????????
305非通知さん:02/11/27 20:26 ID:o3pDZ5iV
ワラタ<F212iS
306非通知さん:02/11/27 20:35 ID:yZn6bmVh
>>303
12月1日発売だけど週末にはもう商品入ってきてるよね?
中央みたいにフライング販売どこかやらないのかな?
307非通知さん:02/11/27 20:41 ID:YBD7gl4h
やっぱドコモショップってヨドバシとかに比べて
高いの?
308滋賀:02/11/27 22:36 ID:pgnYLlBY
SO212iの発売日って、いつですかね??
滋賀県、妙に遅いし・・・・。
309非通知さん:02/11/27 22:40 ID:9KfLdfpA
>307
最近はあまり差がないと思われ。

ヨドバシのポイントカードあるならヨドバシがいいんじゃねえの?
18%ポイント還元してたし。
310非通知さん:02/11/27 22:48 ID:7KZGzeCq
504シリーズが値崩れしてきので機種交換したいんですけど、
日本橋の相場は今どれぐらいですか?
Dを狙ってるんですけど。。。
311非通知さん:02/11/27 22:51 ID:YBD7gl4h
>>309
さんくす。
一応ドコモショップで予約したけど新規でも3万2千〜4千って言われたから
明日あたりヨドバシで値段聞いてきます。
312非通知さん:02/11/27 23:48 ID:FGMG/l6A
>>308
もう売ってますよ。
313非通知さん:02/11/28 12:47 ID:5MdR7+LV
a
314非通知さん:02/11/28 13:43 ID:QUzZKefM
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11844,00.html
↑こういうのが始まるようだが、対応端末に、自社のPHSが入ってないのがなんとも笑える。
ドットiなら見れそうだけど。
315非通知さん:02/11/28 15:12 ID:BDNejYt5
N504iS来月上旬(ちちんぷいぷいヨリ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
316非通知さん:02/11/28 15:13 ID:BDNejYt5
>>315
自己レス。徳島県は未定
317 :02/11/28 15:51 ID:iLtDtJX0
今、大阪日本橋での504iの機種変(一年使用)相場教えてけれ。
ウンコもれそうなんで、速めにおながいします。
318非通知さん:02/11/28 16:03 ID:CVHW0s8X
>>317
先にトイレ行け!
319非通知さん:02/11/28 17:09 ID:UpEGytMA
今日P504iS予約しようと思ってヨドバシ、ビックカメラ、ソフマップ、その他量販店と
難波周辺のドコモショップ6,7件回ったけどどこも予約不可だった・・・
なんかドコモショップは各色5台ぐらいしか入荷できないとかいってたし鬱
320非通知さん:02/11/28 18:15 ID:U7q90IJT
>319さん
モックはヨドバシカメラにありました?
ヨドバシは結構入荷するんだろうか?心配になってきた
321非通知さん:02/11/28 18:24 ID:UpEGytMA
>>320
自分の見た限りじゃモックはなかったですね
というより量販店は全部なかったです
ドコモショップはある所とない所がありました
322非通知さん:02/11/28 18:54 ID:dgkZ7G2H
>>321
機種変でだいたいいくらが相場でした?
323非通知さん:02/11/28 19:01 ID:UpEGytMA
>>322
量販店は未定っていうことで教えてくれませんでした
ドコモショップだとだいたい3万5千〜ってところが多かったです
一番安かった所でも1年以上使用で3万1千ってとこでしょうか
324非通知さん:02/11/29 17:07 ID:+FrGZrD6
大阪ですが、P504iSの機種変、1年以上で33000円とのこと。
コネで発売日にゲト確定&値引きアリです。
ラッキー。。
325非通知さん:02/11/29 17:20 ID:ePW4ioW8
恐ろしい価格だな。自慢で言ったのか?
326非通知さん:02/11/29 17:50 ID:6nBazSZz
あさってが待ちきれねー
327非通知さん:02/11/29 18:04 ID:0pLxy4v0
iSは見たとこ正直どうでもよいので、P504iはどこまで下がったかにゃ?
328非通知さん:02/11/29 19:04 ID:gHeMl4fv
12月1日朝一で逝ったらP504iSは楽勝で買えますよね?
ヨドバ○で買う予定なんだけどかなり混むわな?N504iSもでる
みたいだし シルバーよ俺が逝くまで在庫なくならんでくれ!
329非通知さん:02/11/29 19:07 ID:FSQELuXO
age
330非通知さん:02/11/29 19:09 ID:eehC9KUb
私もP504iほすぃ!
is出たらなんぼになるんかな?
ハーバーのソフマップの隣で新規手数料込みで\15800やったよ
331非通知さん:02/11/29 19:45 ID:ykRn5aj8
PもNも12月1日発売。
各色10台ずつ入荷。
予約しなくても価格が高いから楽勝で手に入る。
新規25000〜30000。機種変40000。(N)

和泉市内のDSの店員に聞きますた。
332非通知さん:02/11/29 20:08 ID:vVGjTPLx
J関西、今、Eメール遅延してない?
333非通知さん:02/11/29 21:00 ID:x2w11QHO
P504iは今月下旬に下がって12月は下がりまへんで。
334あうをた:02/11/29 21:19 ID:Ndmmk9As
>>332
遅延してない時がない
と煽ってみる
335しをた:02/11/29 21:20 ID:vVGjTPLx
>>334
ツッコミ感謝
336非通知さん:02/11/29 21:28 ID:moFJ7JLl
>>319
難波周辺予約受け付けてるよ
向こうから言って来たぞ
「予約承りますが…」って



断ったけどなw
337非通知さん:02/11/30 00:20 ID:S6nhUy7Z
関西からちょっとズレるけど四国は504iSいつ発売されるんだろうな・・・
338非通知さん:02/11/30 01:12 ID:706Dw4Cc
>>333
そっかぁ・・・
じゃぁ、今が買い時かな!
339非通知さん:02/11/30 10:29 ID:PnlgaxZG
P504i新規0円の店ってある?
340非通知さん:02/11/30 12:07 ID:SO8gpX7Z
>>314
ケイ・オプティコムには「うちは光ファイバーとeo64エアの会社です。
通話やメールができるPHS端末? さぁ?(w」て意識しかないのでは?
341非通知さん:02/11/30 16:16 ID:WYSuxzLl
今日近くのショップ行って来たけどPiSは30000円前後だって!
俺の経験上一番安い店だよ…
P504iの出始めの頃っていくらくらいだったの?
342非通知さん:02/11/30 16:54 ID:Fal2EKrA
>>341
店員に聞いたけどiSと一緒ぐらいって言ってた
343非通知さん:02/11/30 17:03 ID:WYSuxzLl
>>341
あ〜アリガトウ
344非通知さん:02/11/30 18:26 ID:SU6T6Av9
京都では、P504is、N504isともに新規で28800円やって・・・・

高っ!!!
345非通知さん:02/11/30 18:47 ID:gRkOz034
>>340
あの図を作った担当者が、マジに自社のPHS部門を忘れていた可能性もあるな(w

元アステル関西の社員さん、さぞかし冷や飯食ってるんだろうに…
346非通知さん:02/11/30 20:09 ID:ruJ7Mw6u
>>333
またまたそんなデタラメを。
isが出たら下がるやろ?
347非通知さん:02/11/30 20:18 ID:O8+pRKX4
P504iS機種ヘン33000 N機種ヘン35000
高杉!生産が追いつかないので予約できませんだって。モック置いてない店
もあるからな。明日早い者勝ち
348333:02/11/30 20:57 ID:DD7D8Mgi
>>346
23日に504大幅に下がったのしらんか?
だから下がらん。
ただし!11日頃から何かがあるかも・・
それまで待ってみる?
外れたらスマソ・・
349非通知さん:02/11/30 21:29 ID:HsX70bVV
滋賀県の草津でSH251isを購入。
なんか電波弱い気がするのですが…。
SO503だったら3本たってたうちのマンションが、アンテナ2本しか立たない。
350346:02/11/30 21:37 ID:T5mfu/FK
>>348
23日に大幅に下がったんはショップで聞いてたけど
is出たら中央並みに下がるんちゃうの〜?
無理なんかなぁ(涙

でも、ひょっとしたら11日頃になんかあるかもしれへんねんね?
情報おおきに!待ってみるわ!

さっき見てきたところでは
大阪でも安いと言われてる近所の商店街でも
新規で1万円以上しました。
下がりますように〜・・(−人−)
351非通知さん:02/11/30 21:39 ID:cNP+OTXL
兵庫の某店でSH251isも電波悪いような気がしました。。。
やっぱり、あやしいのですかねぇ・・・?
352非通知さん:02/11/30 21:52 ID:bODh/UTc
ドコモ関西のFOMAサービスエリアマップ
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/area/04.html
を見ると12月3日現在のエリアという表記があります。
このリンクでは姫路辺りが拡大されたエリアに当たるわけですが
、今日現在このマップは未来の事が書いてあるんだろうか。

明石近辺在住者でFOMA持ちは高砂、姫路方面で今晩か明日辺り
使えるか見てくれませんか。(基地局処○幕破り?)

って、こんな事聴いてくれる暇人いないよね。
当方姫路在住で、今日姫路RCの携帯売り場にはFOMAの展示台
だけ有りました。実物はありませんでしたが。冬FOMA買おうかな。
353非通知さん:02/11/30 21:53 ID:TV0jOVic
なんばのビックって1年割つけないで新規契約できます??
354非通知さん:02/11/30 21:56 ID:cNP+OTXL
あそこは即解約をできないように、したんじゃなかったっけ??
355非通知さん:02/11/30 22:02 ID:TV0jOVic
>>354
てことは1年割つけても即解約したら違約金とられるとか??
356非通知さん:02/11/30 22:13 ID:zb8xiyLI
多分やで・・・違う店と間違ってるかもしれないから、フォローよろしく!
357非通知さん:02/12/01 02:11 ID:o0tU9DBT
大阪のとある店にて。。。
P504iピンク:新規6800円、機種変10000円(12ヶ月以上)
   黒・シルバー:新規9800円、機種変13800円(12ヶ月以上)
PとNのiSは新規30000円、機種変33000円
予約不可でした。
358非通知さん:02/12/01 02:38 ID:VgIHFxrI
>>357
どこ?ヒント教えて・・・
359非通知さん:02/12/01 02:49 ID:o0tU9DBT
>>358
長堀通り沿いにヒッソ〜リ。
今日iS見てくるよ
360非通知さん:02/12/01 08:20 ID:hX3LoL70
昨日サティーでP504iや9000円(新規)でした
361非通知さん:02/12/01 08:51 ID:+QvvwzSN
Nは今日ちゃうでーー
362非通知さん:02/12/01 10:58 ID:SqDwv2X/
大阪日本橋でNisが昨日に入荷して連絡あり聞くと機種変1年以上使用35000でした。
高い、他のショップは、33000円です。高いなぁ、これ以下はないのかな
363非通知さん:02/12/01 12:56 ID:hX3LoL70
いまP504iS新規で買ってきた
28800円で+3000円事務手数料でした
んで社員割引で消費税つかなかったくらいか…
364非通知さん:02/12/01 12:57 ID:hX3LoL70
N今日モックはあったけど…入庫はしてないのかな?
365非通知さん:02/12/01 13:07 ID:292TL4O7
↑Nはすでに並んだ人だけで売り切れと思われ。
366ゲソ:02/12/01 14:55 ID:ynoqxB2g
どこへ逝ってもNは売り切れじゃのぉ…
くやしいのぉ…ギギギ…

なんでPだけ若干あるんじゃぁ…
Nもあってくれんかのぉ…ギギギギギ…
367sage:02/12/01 15:16 ID:tvNMFWvc
>>366 マジレスすると生産量の差と思われ
368非通知さん:02/12/01 15:21 ID:XlZ6joVh
大阪市北部の電器屋系でNis,Pis26,800円で売ってました。
しかも、まだ在庫あるって
369非通知さん:02/12/01 15:28 ID:Nmvwiv1I
京都でまだN504ISの在庫有る所教えて下さい
370非通知さん:02/12/01 15:31 ID:OX7D4Xuk
ドコモってこんなに高くても買う奴がいるんだからめでたいな。
371はるき:02/12/01 15:37 ID:maqipF+v
今、現地点で向日町店にピンクがあると情報キャッチ!
372非通知さん:02/12/01 15:40 ID:Nmvwiv1I
>371
有難うございます!
ブルーかシルバーは無いですか?
373非通知さん:02/12/01 15:45 ID:gkFQGA6N
関西ヨドバシで1円で売ってほしい。。。
374非通知さん:02/12/01 15:50 ID:BosZp4yA
>>370
しかも使えないiショットをねぇ。
近所の併売ショップisは各色1台ずつしか入荷してないらしい。
それもすべて予約済。ホントにめでたい。
375非通知さん:02/12/01 15:59 ID:blxnmcNt
人気の端末がすぐに手に入るとうれしいだろうけど、
「不具合ハケーン! 回収!」のリスクが高くなる罠
376非通知さん:02/12/01 16:08 ID:jDW7SKDH
ウチの親父が「Nisいつ発売か店員に聞いて来い」と五月蝿いので昨日聞いたら、今日発売とのことで、今、ココを覗いたんだけど、一年以上の機種変で33000ってめっちゃ高いなぁ。。。。
377非通知さん:02/12/01 16:12 ID:jDW7SKDH
ぷいぷいでリモコン機能がフューチャ−されてたりと、そろそろオヤジ専用端末ってイメージに逆戻りしそうな気がしますた。
「リモコン」って、やっぱ発想が貧相でしょ?
378非通知さん:02/12/01 16:13 ID:8pIyHiYc
カメラにJAVAに赤外線にリモコンにOCR…
ソフト開発には膨大な人件費がかかってるはず。
379非通知さん:02/12/01 18:11 ID:cBFV06kZ
380京都人:02/12/01 18:25 ID:dRpjLHhv
Nのis、一昨日ジョーシンPITONEで新規28,800-(手数料別)でした。
発売はP、Nとも12月1日だがNは遅れそう、って言ってたが…。
滋賀県水口のお店だす。
あしたにはも〜ない?
ちなみにここはN251iが新規で9,800-です。安い?
381非通知さん:02/12/01 23:49 ID:QT2aFsRE
ドコモ
D503i
P210i
はもうないか
382非通知さん:02/12/02 00:40 ID:wXVBqmhy
高いし物はないし、様子見かな。
実際値段が下がるとしたらいつだと思いますか?
今月下旬に機種変2万円台くらいかなぁ
383非通知さん:02/12/02 02:42 ID:+0YvjOSU
2万とか3万とか・・・安いPDA買えちゃう・・・ついでにエアエッジとhikkyで2ちゃんねる
放題ができちゃう。かねもちやなぁあ。
384店員:02/12/02 08:10 ID:VsDjF/k+
ってか皆アホばっかりね。「何十回iSないんですか?」って聞かれた。
たぶん何処の店も予約でほとんど埋まってるんだから朝1の人だけで終わるっちゅの。
そんだけ手間かけて探すなら最初から予約しろと言いたかった。
385非通知さん:02/12/02 08:53 ID:gQoMqxxn
>>360
そっかぁ、下がってるね!
サティ、どこのサティかな
私神戸なんよね〜 今日ウロウロしてみるか!
386非通知さん:02/12/02 09:11 ID:C0qavkmg
>>384
なら最初から「入荷は少ない、予約しろ」とばんばん宣伝しろと言いたかった。
アホか。
387非通知さん:02/12/02 10:46 ID:MZ+bj17R
「何十回iSないんですか?」
388非通知さん:02/12/02 10:51 ID:bMQYbi19
>>384
客はそんな事情には興味ねーよ。
予約してまで絶対に手に入れたいなんてやつは極一部だということを知れ。
389非通知さん:02/12/02 14:50 ID:2vtz5fUz
>>384
>>予約してまで絶対に手に入れたいなんてやつは極一部だということを知れ。

その通りやね。周りの奴に自慢したいだけの携帯馬鹿だけ。
どうしても欲しかったらヤフオクで買ったらええ。
5万で買える。
390非通知さん:02/12/02 14:58 ID:2vtz5fUz
>>386
>>なら最初から「入荷は少ない、予約しろ」とばんばん宣伝しろと言いたかった。
アホか。

それくらい事前に自分で情報集めてたら問題ないがな。
>>384に文句いうのは筋違い。
391非通知さん:02/12/02 18:18 ID:oVH29K47
引っ越が決まったのを契機にJに乗り換えてみようかとJ関西の料金プランを見てみたが
今関東な漏れには、関西プランは、スカイメールとロングメールの
送信、および送受信料金以外旨味が無い。全国統一プランでも関東はあたりまえの
無料通話分の繰越やずっとKなどが併用が出来ない。
無料通話翌月繰越や各種割引併用可能が使えて当然の地区からみれば、関西はダメ
よってドコモかAUで検討中。関西のJのTCA契約率ががた落ちの10月の理由が
容易に想像できるよう。使い慣れたほうがいいかな?
K-optiは非常に魅力的だね
392非通知さん:02/12/02 18:20 ID:jpTku3Mf
>>391
「繰越し」は来年春から全国導入との噂。
「ずっと」は関東のロンサポと違って、パックプラン(L以外)との併用できるよ。
393非通知さん:02/12/02 20:01 ID:z8Wtl+9w
無料通話が余る人は一つ下のプランにすればいいと常々思ってるのだが…

関西が関東に比べて劣る点は、パックプランが1分課金な事ぐらいだと思う。
0x系ではメール料金が圧倒的に違うからな。
394非通知さん:02/12/02 22:19 ID:LYiBhGn0
>>392
マジで繰越し導入してくれたらいいのに
漏れ、トークパックSで契約してるけど、メールがほとんどだから
かなり無料分が余るんだよなぁ〜
そうしたら、急な長電話でも気兼ね無くかけれるから、マジで希望します。
395非通知さん:02/12/02 22:28 ID:cIaZGiWc
近所のDS、12/1当日の入荷数はN12個P20個だそうで、Nすぐ売り切れ
どちらも26800円。誕生日月の方は更に1000円引きでした
396非通知さん:02/12/03 11:19 ID:V762tsdE
大阪でSH251is買ったよ。はじめヨドバシカメラに行ったけど
24ヶ月以上使用の機種変で22800円だった。DSに行くと23000円だったよ。
高いからあきらめて帰ってたら、あるところで14000円で売ってた。
間違いじゃないの?って思ったけどマジでした。速攻買いました。
自分なりにはかなり満足してます。
397非通知さん:02/12/03 11:49 ID:VGKcqVVa
関西でドコモにするなんて考えられない。
まず圏外や通話不能地帯が多すぎる。Jのほうがよほど安心。
不信に思うなら奈良盆地の真ん中あたりに行ってごらん。家の中に入れば圏外
の所が一杯あるよ。 それに少し高いビルの上の方は通話不能だよ。(例、近鉄橿原店)
398:02/12/03 11:55 ID:USeaG1/T
田舎じゃショーガネー
399非通知さん:02/12/03 11:58 ID:VGKcqVVa
>>398
田舎で繋がるのがドコモじゃなかったの?
400非通知さん:02/12/03 12:21 ID:I9pO9VNM
奈良なんて用無いさ、端から。
401非通知さん:02/12/03 12:34 ID:F3ecutOE
>>397
奈良盆地の真ん中、近鉄橿原店、てえらいせまい範囲で
もの言うてるな〜・・ワロタ

402高校生:02/12/03 13:04 ID:6rHhk754
契約するときって、保護者いないとダメなの??
403非通知さん:02/12/03 13:07 ID:uN9n4Oxk
>>402
くだらない質問スレで聞け。
404非通知さん:02/12/03 16:11 ID:F3ecutOE
>>402
カタログをよく読みなさい。
405非通知さん:02/12/03 16:57 ID://PsQrkT
保護者いないと・・・って、
孤児ってことですか?
406非通知さん:02/12/03 17:05 ID:uC66XVEV
京都P504is新規で25800。
色はピンクしか残ってへんかったわ。
これより安いとこ知ってるやつおる?
407非通知さん:02/12/03 18:22 ID:GT/aDVWT
関西FOMAエリア図
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/area/kansai.html
オレンジが平成14年12月3日現在のサービスエリア
 黄色 が平成15年3月までの拡大予定エリア
に変わったみたい…
408通知無:02/12/03 19:41 ID:m+yujk4+
>>396
ドコだろ。ウラヤマシイ
409非通知さん:02/12/03 20:01 ID:KHIvWobo
>>397
>不信に思うなら奈良盆地の真ん中あたりに行ってごらん。家の中に入れば圏外
>の所が一杯あるよ。

なんでわざわざ奈良盆地まで…
しかも家の中へ入らんとあかんのかいな〜!? 
410きのこのこのこ元気無い子:02/12/03 20:17 ID:A8RDX16v
>>402
あなたが上原多香子似の10代後半の女の子なら、私が保護者になってあげます。
メールで連絡下さい。
男か不細工なら親を恨みながら、世間の厳しさに耐えて下さい。
連絡はしなくていいです。米一粒たりとも、又は野菜の屑さえもあげませんので…。
411非通知さん:02/12/03 21:22 ID:F3ecutOE
>>410
名前も含めてオモロナイ・・
412非通知さん:02/12/04 00:08 ID:WGMGJW2V
京都の普通の携帯ショップにて。
P504isピンク。(シルバー・黒在庫無し)
機種変18ヶ月以上¥33000
ドコモポイントと、それと別に¥1000引いてもらって¥29000
プラス消費税でした。

買う前に京都のドコモショップに片っ端から電話で在庫確認したら、
3,4件くらいは在庫アリと返ってきた。
ちなみに色は黒で確認しました。
在庫量は、シルバー<黒<ピンクだそうです。

参考までに。
413非通知さん:02/12/04 00:12 ID:v7+ptKV3
>>412
ドコモユーザーってやっぱすげえや。
こんな激高なのに、価格に対する文句が一つも無い。
414非通知さん:02/12/04 00:15 ID:B2Yxxcza
3万円以上するなんて。信じられん。

あうやJならありえないぞ。l
415非通知さん:02/12/04 00:20 ID:8hV3Csp0
>>413
禿同。18ヶ月(1年半)以上でP504iSが約3万円・・・・・
半年もしたらかなり値下がりすんのに・・・
他キャリアなら1年半も使えば同等の端末をもっと安くで買えるのに。
さすがやねドコモ。
416非通知さん:02/12/04 00:25 ID:ueJn5nZs
震災後はメチャクチャ安かった時期があったな。ドコモ。
417非通知さん:02/12/04 00:49 ID:WGMGJW2V
番号変えたくないからなぁ。。。
高いのは高いなぁ。。。
番号変わらなかったらあうやJにしてたなぁ。。。
ま、3万くらいならなんとでもなるので気にしない。。。
418非通知さん:02/12/04 11:07 ID:jRHILPDd
2年前くらいは全国で一番安かったんだがなぁ。。。
東京の半額くらいだった。
419非通知さん:02/12/04 22:06 ID:6pJpUBkr
納得して、高い金出して、機種変更してる人間の所に呼ばれもしない
のに出てきて、「ドコモは高い」とか言ってくるヤツは貧乏人の遠吠え
にしか見えませんな。
420非通知さん:02/12/04 23:57 ID:nKp9GZgd
何だか、ドッチーモスレみたい・・・(笑

ドコモ208の頃から値段が急上昇した、気がする・・・
あれ?501の頃か???
421非通知さん:02/12/05 13:40 ID:QMwhH+hF
209や503辺りからだと思ふ
422京都人:02/12/05 17:06 ID:+/Q6eSoP
買って来ました。
半年以内に解約したら次回から定価です、って言われたけど
どこでもそうなの?
昨日、水口の平和堂で入荷。
本日、北大路で入荷。
どこも新規で28,800-。
背面液晶は暗いでしゅぅ〜。
423非通知さん:02/12/05 23:16 ID:pZv5pON4
>>407
これまた色合いが微妙だな…(w
424非通知さん:02/12/06 09:18 ID:XjIpdv/2
週末がやって参りました。
お買得情報どなたかございませんか?
425非通知さん:02/12/06 23:06 ID:mXXJJ4ZE
SO504i関西ではどれくらいですか?
DSとかヨドバシとか。
426非通知さん:02/12/06 23:06 ID:2HxmlEiZ
あそこでバイブ感じる・・・
427425:02/12/06 23:06 ID:mXXJJ4ZE
まちがいました。>>425はSO504iでなくてSO212iの間違いです。
ごめんんさい。
428非通知さん:02/12/06 23:36 ID:RKNc3ugg
本日発表、11月のTCAデータ

事業者 純増数   累計    伸び率
D関西  26,000   6,715,000  0.39%
au関西  15,400   2,209,600  0.71%
塚関西  9,000   1,386,300  0.66%
J関西   9,700   2,150,100  0.46%

J関西の力が急激に衰えてきた!
429非通知さん:02/12/06 23:44 ID:Sjf8GFdm
>>428
へたすりゃ塚を下回るな。
430非通知さん:02/12/06 23:48 ID:kcuV5ZZV
J関西は、9月はダントツだったのにね
431非通知さん:02/12/07 00:01 ID:cUiguNBa
ドコモの504がiS登場前で大幅値崩れしたことがドコモが伸びた原因だろうな。
auは、10月に引き続き11月も、10月からの新パケ割等安さが浸透し始め、関西人に受けたのか?
Jは機種が依然として高めなのが難。12月はパケット受信無料化で若干回復か?
塚は相変わらず。
432非通知さん:02/12/07 00:36 ID:sGH8mnQE
もし来月

J関西が塚関西より純増少なかったら

ものすごい祭りの予感・・・・
433非通知さん:02/12/07 00:55 ID:PKkOURS8
>>428
関西のJフォンショップは評判が悪いのが多いからでしょう。

434京都です:02/12/07 01:13 ID:MWuIdzZz
JのEmailが遅延してる気がする・・・
435非通知さん:02/12/07 01:25 ID:Kq4Dd+GG
>>434
確かに。
メールをBiglobe→Jと言った流れで転送してるのだが、最近調子が悪いようなきが、、、
この前も三日遅れだったよ、、、
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437非通知さん:02/12/07 14:59 ID:x/h3hwPa
関西のauショップってペア割やってるお店ありますか?
438非通知さん:02/12/07 15:25 ID:p9fzPg3I
おいお前等十三の携帯屋でP504isが
新規で22800円だったぞ!
439非通知さん:02/12/07 16:49 ID:bZ+z3EaU
>>438
カメラ付いただけなのに、高けーじゃん。
440非通知さん:02/12/07 23:05 ID:VVcTZqKQ
>>439
何処もにしたら安いだろ。
441非通知さん:02/12/07 23:17 ID:sGH8mnQE
auやJなら一番高い価格帯だな。
442非通知さん:02/12/08 15:58 ID:kosgk9me
塚はv3が強力。あのプランで純減したらもう打つ手ないだろ。
関東や東海も見習うべきだよな。
Jは端末代が高すぎたな。
443非通知さん:02/12/08 21:14 ID:BLEgXdAa
>>442
案の定、薄利多売状態なんだってね、V3って。
444非通知さん:02/12/08 21:46 ID:z5HWZnbn
こんど東京に転勤が決まった。
いまはASTELのAJ51でe-P@ck day(無料通信料付@全国同一料金)使ってるけど・・・
別の携帯に買えた方がいいんだろうか。関西契約か東京契約かどっちが徳なんだろう。

メールばかりで通話はほとんど使わないから今のままでもいいのかも・・・
445非通知さん:02/12/09 00:43 ID:xdt6JsSo
キャリア選択スレで聞いてみたら?

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035215923/
446非通知さん:02/12/09 11:38 ID:dmjH6afn
>>442
V3よりプリケーの契約数が多いと思われ。
447非通知さん:02/12/10 01:25 ID:4h6MoZqB
京阪電車の広告で見たけど、keihanmobileというお店らしきものが
できたらしいね。開店セールで京阪の定期券を持っていくと端末を
2000円安くしてもらえるらしい。
448非通知さん:02/12/10 02:42 ID:5DOrpUL5
梅田で安い店おしえてくらさい
auのa1101s
はいくら?
449非通知さん:02/12/10 14:48 ID:1RDDJ9iu
>>448
まず自分で探せ!
どの店でなんぼで売ってたか書け!

450非通知さん:02/12/10 19:48 ID:Mc+HdDjd
>>449
地元周った限りでは3800円でした
もっと安ければ梅田まで出てもいいかな〜と
451非通知さん:02/12/10 20:54 ID:+fJLSTC5
SH52に新規で入りなおそうと思ってるのですが、
京都で安い店見つけたーーーー!っていう情報があれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
452非通知さん:02/12/10 20:59 ID:eEAlBgAQ
>>450
梅田まで出てくる費用と手間を考えたら
 地 元 で 買 え
ってか地元で3800円で買えるなら梅田まで
わざわざ出てこず地元でマターリシル
453非通知さん:02/12/10 23:54 ID:tSfpOqz3
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200212/gt2002121009.html
綾タン、涼子タン、おつかれさま。
こんにちは、深キョン。
454非通知さん:02/12/11 01:16 ID:EnkGgC4b
>>453
深キョン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
455453:02/12/11 01:16 ID:srlSaYpw
KinKiは残留で、深キョン登場って…。「リモート」か?(w
456非通知さん:02/12/11 01:16 ID:iJc/6dhR
やったあ!
457非通知さん:02/12/11 01:23 ID:uAgaKkCh
東京みたいにau1円祭りって怒らないんですかね?
458非通知さん:02/12/11 01:39 ID:kUxBPttZ
米倉、短い命だったな・・・
459非通知さん:02/12/11 23:07 ID:v69wWUTr
>>452
手に入れました。マターリ説明書黙読中、、
460非通知さん:02/12/12 00:04 ID:MAnH27Jt
>>459
良かったね。
大切に使って下さい。
461非通知さん:02/12/12 06:05 ID:F7ccW3AH
米倉はデート商法会社のCMもやってるからね。
そのうち色んなCM干されるよ。
462非通知さん:02/12/12 23:18 ID:WO0dVrV2
5303Hのシルバー年内発売もあるかもしれないだって
463非通知さん:02/12/12 23:51 ID:PTpF4oOB
N2051購入検討中
来年春にPDCとのデュアル端末も出るらしいし…
464非通知さん:02/12/13 00:04 ID:VjfaIEZa
このスレって意外と息が長いね。まあ
マターリと以降
465非通知さん:02/12/14 20:53 ID:f/gS+G1s
関西ではJ-T08いつ発売なん?
466非通知さん:02/12/14 21:17 ID:5ioQe8Zd
今日近所のスーパーの入り口で2等携帯電話が当たった。
要らねーよ。auのC3001Hなんて。
まだこんな販売手法で売れると思ってんのか?
467非通知さん:02/12/14 21:32 ID:LIFgWr71
>>466

どこだ?そのDQNスーパー。
468非通知さん:02/12/15 00:36 ID:RrAvJMFt
>>465
残念ながらJ-T08はJフォンに今月中納入できないの発売しません。
年明け以降です。Jフォンの方もまだ知りませんので。
469非通知さん:02/12/15 04:32 ID:n2uODxvS
FOMAのエリア展開遅すぎ…
470非通知さん:02/12/15 10:24 ID:uh+BqG6o
関西だと0円自体あまりないのに、新規手数料込み0円なんてあるわけないよなぁ。
>Jホン
471非通知さん:02/12/15 10:26 ID:67Qgc3yp
>>470
やっぱり ないんやぁ
よく見る手数料込みってどこかとおもってたんですよ
472非通知さん:02/12/15 12:00 ID:RG0iTdyC
FOMAの新機種が発表された。そこで、従来機で世間にダメ出しを食らったFOMAが今回の第二世代でどこまで実用的になったのか、汚名を返上することが出来るのか、評価してみよう。
http://members6.tsukaeru.net/kefu/foma_2nd.htm
473非通知さん:02/12/15 12:01 ID:Q2IIFJu6
>>469
もうドコモの800MHzには余裕が無いとか言われてるけど、あれは
日本全国均一ってわけでもないでしょ?
東京23区を中心とした地域が一番混雑がひどくて、まずそれを
なんとかしたいんでしょう。だから、首都圏800号線の渋滞解消
のためにFOMAバイパスを建設したってとこでしょ?
474非通知さん:02/12/15 12:09 ID:3IsxL6kU
>>466
そのスーパー晒せ!
475非通知さん:02/12/15 18:14 ID:BvhRVMDq
スーパーは場所貸してただけで、抽選やってたのは別業者
じゃないの?
476非通知さん:02/12/15 22:45 ID:RrAvJMFt
光系じゃないかな?
477非通知さん:02/12/16 01:21 ID:w5+LFDvR
>>473
FOMAは首都圏向けのものなのか。
そういや東京の人の多さにはビックリするもんな。
あんなに人が多いところなんて大阪にはない。
週末のHEP前くらいか??(w
478非通知さん:02/12/16 13:09 ID:awRTHq+G
そういや、こないだ変な取扱をみた。なんか、扉とかにやたらと手書きで
「●●●●円値引します」とか書いて貼り付けて、店内が見えない位
貼り付けてあるところがあった。店内に入った情報によると、販売価格
から、その値引きをすると、他の一般店で販売されているよりもまだ高い。
ありえねぇ〜〜!
479非通知さん:02/12/16 15:29 ID:wffw1mvC
社員じゃないけど…。
今さっきauショップ京都河原町今出川店に
行って来たよ。なんか接客態度が以上によかったよ。
三条河原町店とは雲泥の差があった。

A5303Hのモックを手に取ったら、自然とおねーさんが
A5302CAの実機を持ってきてくれたよ。なんか親切だった。
1000円割引券もくれたし。
480非通知さん:02/12/16 15:34 ID:vVIFU9Qa
大阪はあいかわらずN504iSないね。週一回くらいは
入荷してるんだろうか?
481非通知さん:02/12/16 23:21 ID:KlEj2nF2
>>466
 昔東北地方にいたときオートバックス行ったとき二等で
携帯が当たった。
機種はDoCoMoの207シリーズ(確かNokia)だったんだけど
既に俺はP207持っていたんで、三等以下で良いから何か
別の景品に変えてくださいといったら、それはできません
とか言われて結局何ももらえなかった。相当むかついた
記憶がある。まあ些細なことなのかもしれんが。
482非通知さん:02/12/16 23:56 ID:jiTFSGbS
>>480
入荷しても予約分でいっぱいちゃう?!
483非通知さん:02/12/17 01:46 ID:NZOnrUrV
>>479
えーこれからもひいきにするように。
社員です。

>>480
そんなペースで入荷しない。しても482のとおり予約がたくさん。
もう今の時期だったら入荷日の朝に予約してない店で並ぶくらいしか
手にはいらないんじゃないかな。
484非通知さん:02/12/17 20:41 ID:xBP0omPi
友人が予約していたN504is今日手に入ったそうです。
485関西人:02/12/18 21:55 ID:sD4s2oqH
Jフォンの0Xシリーズはいいなあって思ってたけど5シリーズの受信料無料、
新プランでショボーンだなあ。
486非通知さん:02/12/19 00:06 ID:5ba09HEd
ルミナリエって若い子はそこらじゅうで携帯で撮ろうとしてるから、
機種調査には持って来いだね(w
487非通知さん:02/12/19 00:08 ID:0UzPx4GG
>>486
カメラ付しか調査できないという罠。
488非通知さん:02/12/19 16:03 ID:MVJVIspE
N504iSなんて金を出して買うものか?
ダサすぎ!!
489非通知さん:02/12/20 13:59 ID:T/NHbVYQ
世の中にはたった3万円くらい気軽にホイと出せる人種がいるのですよ。
490非通知さん:02/12/20 20:29 ID:vK9eL7Ea
有馬記念GETして買おうっと。
491非通知さん:02/12/21 05:19 ID:0IeztFmY
よく考えたらデジカメより安いな…
492非通知さん:02/12/21 10:25 ID:hpX8WtNT
>世の中にはたった3万円くらい気軽にホイと出せる人種がいるのですよ。
        ↑                      ↑
   ケータイの新機種には       けど、その他は全部切り詰める
493非通知さん:02/12/21 13:25 ID:cfGq1znU
>>492
数十万円程度なら値札を気にせずサクッと衝動買いできるような「金持ち」という人種が
今の不況下でも何百万人もいるんだよ。資産家や、勝ち組の起業家の類だね。

土地やマンション大量に持ってて一生遊んで食っていけるのに
暇で暇でしょうがないからコンビニでバイトしてるとかな。
494非通知さん:02/12/21 16:00 ID:iCTebGZ7
滋賀のDoCoMoショップでSO212i買われた方おられませんか?
限定パネルがもらえるショップさがしてるんですけど・・・。
495非通知さん:02/12/21 21:01 ID:RFEKR/Nt
Jの新潟の携帯を使っていたのですが、水没させ完全に壊してしまいました。
機種変更など大阪では出来ないとのことで、解約するつもりです。

使用エリアは主に大阪市内、メールも多用します。
塚のV3を考えていますが、実際使っている方
不便なこととかあるようでしたらご意見下さい。
あと、これ24ヶ月以内に水没させちゃったらどうなるんでしょうか?
水没でも解約できないだろうからお聞きしますが、
機種変更の費用(本体+手数料)はどのくらい必要?

また塚より他が良いようなら、他のでも構いませんので、
メリットデメリットを教えてください。
教えてチャンで申し訳ないんですが、お願いします。
496非通知さん:02/12/21 21:14 ID:jpnaSRba
>>495
ツーカー電話の故障、全損、水濡れ、盗難、紛失など、
万一の場合に備えた補償サービス。月300円。
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/customer/after/take.html
497非通知さん:02/12/22 20:05 ID:TxqAE3Nh
関連スレ

【驚愕!】ものすごいショップ発見!【犯罪?】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038923823/

このショップが神戸なので。
498非通知さん:02/12/22 21:12 ID:wCcx/ibe
F504isっていつでるのでしょう?
誰か知ってます?
499非通知さん:02/12/22 21:14 ID:mlLA+BVW
あげ
500非通知さん:02/12/22 21:15 ID:F7zq4qQb
500
501非通知さん:02/12/22 21:16 ID:wCcx/ibe
>>498
知らない
502非通知さん:02/12/22 21:18 ID:mlLA+BVW
から誰か教えて下さい気になってます
503非通知さん:02/12/22 21:30 ID:WVpXOefJ
来年春から京産大に入学する者ですが、
京産大ってどのキャリアの携帯も大学内全エリアで使えますか?
友達の兄ちゃんが京産大いってて、前にauが食堂で使えへんから不便やと嘆いていたので・・・
私はJ−フォンを使ってますが、J−フォンは大丈夫でしょうか?
入試の時はとりあえず問題なく使えましたが、何せ山の中の大学なんで・・・
504非通知さん:02/12/22 22:31 ID:MZRl+XH4
>>503
京産大は山の中ではなく、崖の上
505非通知さん:02/12/22 22:54 ID:+Xi1YR3F
>>503
でも紅葉はきれいだよな
506非通知さん:02/12/23 06:26 ID:Ij/fFBu+
京産大ってかなり田舎だからな
確か学部によって場所が違う気がしたけど

大学板(あつたかな?)で聞く方が確実かと
507 :02/12/23 09:48 ID:Ljg7mo8P
498 :非通知さん :02/12/22 21:12 ID:wCcx/ibe
F504isっていつでるのでしょう?
誰か知ってます?

501 :非通知さん :02/12/22 21:16 ID:wCcx/ibe
>>498
知らない

508非通知さん:02/12/23 19:45 ID:sISghx/E
>>503
確か大丈夫だったと記憶してる。
電波が入らない食堂は第一食堂の真ん中から奥にかけてじゃないかな。
他の食堂なら電波入ると思ったけど。
場所によっては入りにくい所があるかも知れないけど。
509非通知さん:02/12/25 15:32 ID:/iiHQqFc
age
510非通知さん:02/12/25 17:06 ID:AwpKqRqI
>>503 ドコモは使ってるとたまに切れる。
    AUの友達はだいたいどこでも使えてる
    でもJホンは校舎の陰とか室内だとたまに圏外
    ツーカーは知らない
511非通知さん:02/12/25 22:28 ID:mvgGYCQc
最近、ツーカーが少しずつエリアを広げてきてるね…
512非通知さん:02/12/25 22:32 ID:A+MKrVvD
今でも広がり続けてるんだね。
513非通知さん:02/12/25 22:33 ID:/sPeS/KX
果てしなく・・・
514非通知さん:02/12/26 22:38 ID:4CBCQ1rE
神戸市営地下鉄海岸線の各駅が、12月以降に塚関西の
サービスエリア拡大・充実する予定に入ってるっつうんで
きょう海岸線に乗ったときに確かめてみたが、圏外ばかり
だったよ。(´・ω・`)ショボーン
ま、じっくり待ってみるか。
515  :02/12/27 00:17 ID:iCgLDIUv
京産は全ての学部があの山にある。
キャリアは大概いけるがJ-phoneは超局地的に弱いところがあったはず。

2年ぐらい前はドコモ率が異様に高く、チャイムが鳴ると一斉に
imodeに繋ぐためつながりにくい時があった。
今はしらん。

そういう俺はH"ユーザ…
516非通知さん:02/12/27 02:02 ID:tYRTgmSg
>>503で質問した者です。ありがとうございました。
J−フォンも大丈夫そうなんで安心しました。
517非通知さん:02/12/27 03:21 ID:tNgbXOsb
>>514
塚はマターリ
518非通知さん:02/12/27 09:39 ID:khiH23nA
>>503
J-フォンなら第1食堂に入れば圏外になるぐらいだったと思われ。
ちなみにドコモ800MHzだと、第1,第3食堂が圏外。
auだとほとんど圏内。
ツーカーは近くのモスバーガーに基地局があるのでおそらく大丈夫かと。

ドコモの話をするが、
1号館大教室東側と5号館(経済経営学部棟・もうすぐ潰れるがw)の南側は
電波干渉のため、不安定。
大教室棟は文字通り「崖」のため不安定。

これぐらいかと。通常利用には特に問題ない。
519非通知さん:02/12/27 10:28 ID:bhyQHQ+P
F504iSはいつ発売なんだよぅ
520503:02/12/27 10:40 ID:ShiZNpMC
山の中で不安定だとは言っても大体どの携帯でも普通に使えるんですね
皆が携帯持ってる大学とかはやっぱり電話会社も力を入れるんでしょうね。

ここからはスレ違いですが
>>518さん
経済経営学部棟がもうすぐ潰れるって事は、来春から経済経営は新しい建物になるって事ですか?
確か経済学部棟の近くで建設中の建物がありましたが、もしかしてあれがそうなんでしょうか?
もしそうなら経済学部なんで少し嬉しい話ですが。
521非通知さん:02/12/27 12:51 ID:hSSDzdrF
1月からの電話機の価格、安くなるのでしょうか?
情報キボンヌ
522非通知さん:02/12/27 19:02 ID:p3kFUx/t
>>520
ここ見れ。甚だしく板違いだが。

これからの施設整備計画
http://www3.kyoto-su.ac.jp/co/index.php
12号館新築工事
http://www3.kyoto-su.ac.jp/co/4k12gou.html
5号館建替工事
http://www3.kyoto-su.ac.jp/co/4k5gou.html
523非通知さん:02/12/27 20:46 ID:Dnq9zNfW
狂産生は大学で2ちゃんばっかやってるという噂はほんとだったのか?w
524非通知さん:02/12/27 21:05 ID:p3kFUx/t
>>523
板違いだって。
525非通知さん:02/12/28 03:02 ID:c5xgetaa
京産大のケータイ事情スレッドか…
526非通知さん:02/12/28 03:12 ID:IP03NRE6
1月からの電話機の価格、安くなるのでしょうか?
情報キボンヌ
527非通知さん:02/12/28 10:26 ID:AsdJOLcx
ここは京産大スレですか?
528BH:02/12/29 14:01 ID:799OccDi
ミドリ電化で即解したヤシはいますか
529非通知さん:02/12/30 01:20 ID:ifTJbdx6
ミドリはどこかの代理店が入ってる場合が多いだろ
530非通知さん:02/12/30 02:27 ID:1g9fIjNb
ミドリで携帯をまともに販売してる店を見たことが無い。
ほとんどがモックだけおいてて取り寄せる形式。
531BH:02/12/31 15:31 ID:wzFkeb75
そうかな。JR尼崎駅前店とか、尼崎塚口店(T-WAVE)とか結構安くてその場で契約できるよ。ミドリ直営の携帯店がT-WAVEだよ。
532非通知さん:02/12/31 22:35 ID:DxtMf9Yd
質問ですが、神戸市内で、新年一、二日位から開いていて、安い携帯屋さん(特にau)知りませんか?
普段地方に居て分からないんです。
宜しくお願いします!
533非通知さん:03/01/01 01:55 ID:vEIO1/zW
>>532
噂の元町のダイエー(w
CD-Rがもらえる。
534非通知さん:03/01/01 18:43 ID:xE76t9ID
>>533
まだキャンペーン中か?
根性ある店やな
535非通知さん:03/01/02 12:11 ID:8MYnJzJ0
正月でもドコモのセンター(手続きを受けつけるところ)ってやっとるん?
536非通知さん:03/01/03 17:41 ID:l8S8g1+p
関西でSH52に、すぐに機種変更できる店ないのかー!

やっぱSH53までまとうかなあ。
537非通知さん:03/01/04 16:59 ID:AN/pT0i+
関西でPかFの504IS新規で安い店教えて〜!
538非通知さん:03/01/04 23:03 ID:P1FgKmN+
532
CD−Rは別としてでもダイエー安いんやない?
539非通知さん:03/01/05 21:43 ID:DdfYj97W
>>533
ハーバーランドだよ
540非通知さん:03/01/06 00:16 ID:LM7T0qEW
>>537
大阪はなかなかここだ!って言う安い店ってないね
せいぜい標準の2000円ぐらい安がいいとこ
俺のリサーチ不足かも知れんが
541非通知さん:03/01/06 00:21 ID:dzCX2zyG
京都の某スーパーの携帯電話ショップでは
eクーポン発行してて2000円引きとかあるのでいいぞ!
機種変2000円引きeクーポンとかもあるが(※J−PHONE除く)で鬱。
1年前ぐらいまではJ−PHONEでも適用されててかなり良かったのに。
542非通知さん:03/01/06 00:33 ID:s+T5nQNL
>>540
ヤクザが絡んでるからな
543540:03/01/06 00:36 ID:LM7T0qEW
>>540
ドコモの話です
ほかは知らん
544非通知さん:03/01/06 21:13 ID:WIyAYizv
>>537
安い店教えてって、いくら以下が希望なんや?
まず自分のリサーチした結果書かかんとな。

>>542
ヤクザが絡んでるからな

そうなんや?!
知らんかったわ。
何で絡んでんの?
教えてや。

545山崎渉:03/01/07 06:15 ID:EqvHzO3U
(^^)
546非通知さん:03/01/07 11:29 ID:JvS/9re3
あげっ
547非通知さん:03/01/08 18:28 ID:HckwOd4f
N504is、新規で事務手数料込で3万円って高い?
大阪市内です。
548非通知さん:03/01/08 20:07 ID:ocWhaGuz
新規で3マソは高いんじゃないでしょうか?
ダイエーでは3マソ切ってましたよ。
あ、でも品切れのシールが貼られてたっけ・・
549非通知さん:03/01/09 06:23 ID:AtYkuPN0
高いのかぁ。
ドコモショップでなんだけど・・ショップじゃなくてもポイントとかって使える?

550非通知さん:03/01/09 13:20 ID:0rqFWwxD
>>547
N504is、新規で事務手数料込で3万円は普通ちゃうかな。

>>549
DSちゃうかってもポイント使えるよ。
551非通知さん:03/01/09 13:45 ID:DUEESE0U
第2回ケータイ国際フォーラム
http://www.itbazaar-kyoto.com/promo/index.html

今回は平安神宮で開催。
552非通知さん:03/01/09 15:47 ID:oXjJ/WUQ
奈良県北部で安いケータイショップ情報キボンヌ
553547=549:03/01/09 18:17 ID:AtYkuPN0
>>550
使えるんだ!ありがとうです!
じゃぁそこらの携帯ショップめぐって安いのさがしてみよう〜
554非通知さん:03/01/10 19:54 ID:l7H+wzFK
塚関西、いつもショップを覗くとオジサンオバサンだらけなのは気のせい?
555非通知さん:03/01/11 00:15 ID:YiHzAOGk
先月発表、11月のTCAデータ
事業者 純増数   累計    伸び率
D関西  26,000   6,715,000  0.39%
au関西  15,400   2,209,600  0.71%
塚関西  9,000   1,386,300  0.66%
J関西   9,700   2,150,100  0.46%

J関西の力が(夏に比べて)急激に衰えた!


本日発表、12月のTCAデータ
事業者 純増数   累計    伸び率
D関西  39,000   6,754,000  0.58%
au関西  29,700   2,239,400  1.33%
塚関西  10,100   1,396,500  0.72%
J関西  32,900   2,183,000  1.51%

J関西復活。
ドコモ関西の伸び率は先月に続いて最下位。
556非通知さん:03/01/11 00:57 ID:DxjDLRWf
安くなくていいからJ-T08の在庫あるとこ教えれ〜

どこもねぇずら〜!怒
557非通知さん:03/01/11 01:12 ID:OjZUavQc
>>555
伸び率で計算してもあんまり意味がないような。
558非通知さん:03/01/11 01:15 ID:FuCRlkc+
>>555
伸び率を見る意味あるの?
真性厨房でつか?
559非通知さん:03/01/11 01:26 ID:oOcjuLtH
自分で意味があると思う数字出せば?
Excelぐらい使えるだろ?
560非通知さん:03/01/11 01:34 ID:OjZUavQc
>>559
純増数に占めるシェアの方が意味があるかと。
561非通知さん:03/01/11 12:52 ID:0/G540AL
去年1年の関西ケータイ4社の純増数シェア。

  01/12末   02/12末  02年純増 02年の純増数シェア
D 6,380,000  6,754,000  374,000  36.8%
A 2,051,500  2,239,400  187,900  18.5%
T 1,282,300  1,396,500  114,200  11.2%
J 1,841,700  2,183,000  341,300  33.5%
562非通知さん:03/01/11 13:33 ID:OjZUavQc
>>561
別に出さなくていいし。
563非通知さん:03/01/11 15:48 ID:hsTsEATr
ツーカーすげーな
564非通知さん:03/01/12 14:42 ID:5evahPwC
塚て使用してて不自由ないん?
565非通知さん:03/01/13 23:13 ID:kX+ccPBJ
566怒故喪代理店:03/01/13 23:44 ID:GBI+GKvv
>>564
>>554で証言があるように、「おっちゃん」と「おばちゃん」が塚を支えている。
V3の「基本使用料最安」に引かれてこの層は塚から入ってくるケースが多い。
あとこの層の特徴としては「自分からはかけない」「街受けだけ」と言い切るのが
非常に多い。だからドコモやauの無料通話も「かけないからその分割り引いて」と
言い切るのもこの層の特徴…
自分の傘下代理店も中高年主体の客層なので怒故喪完済には通話料金は多少高くなっても
いいから無料通話分が無い基本料金が通常で2,000円以下のプランマジキボン。
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568非通知さん:03/01/15 01:56 ID:5ugvH7Xi
大阪で、P504isいつになったら機種変更できるんだ?
いつまでたっても売り切れ。
そのくせヨドバシカメラの店先でマイク使って大音量で客引きしてたのには腹が立った。
まあ、新規開拓のためだから仕方ないけど。
569非通知さん:03/01/15 02:11 ID:jmZ7ERTV
ヨドバシって新規加入・機種変安いんか?
570非通知さん:03/01/15 07:36 ID:651Lgn3g
age
571非通知さん:03/01/15 23:43 ID:V6SLo4by
高い
572非通知さん:03/01/15 23:54 ID:jmZ7ERTV
P2102が出ればPDCから変更したいんだが、FOMAの安い店はご存知?
573非通知さん:03/01/17 02:34 ID:zLNyOm30
>>568
お宅、大阪のどこよ?
俺の自宅とか職場の近くのドコモショップでは余裕で機種変更できるぞ。
574非通知さん:03/01/17 03:41 ID:e9f7/AVn

そのとおり。
無かったら予約すれば?
575非通知さん:03/01/17 05:50 ID:gr0Agqi1
>>566 を読んで「やっぱり大阪人は…」と思ったヤシはこれを読め。

So-netの新年会、幹部たちの本音は……
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/15/sonet.html
> IP電話の特徴である“会員間での無料通話”という部分について、特に東京の
> ユーザーが好意的な反応を見せているとコメント。
> 「意外に、(お金にうるさいといわれる)大阪人は、それほど飛びついてこない。
576山崎渉:03/01/18 07:50 ID:rofEednh
(^^)
577非通知さん:03/01/18 14:19 ID:Ama/QoSB

sageかよ!
578非通知さ〜ん:03/01/19 02:31 ID:YaKnSQT4
18日(昨日)からDoCoMo関西の一部機種が大幅に安くなってます。
特にP504i/N504i/N251i/D251i。ご存知の方も多いかと思いますが。
一部の店では新規だけ安くなってたりしますが、ほとんどの店では機変も。
某嵐のせいで、大阪価格情報スレ(?)がオチてもタンでこちらへ書きます。
579非通知さん:03/01/19 14:38 ID:xMILuaST
>>578
504iSの価格には変化無しですか?
私もこれから店に行って値段見てきます。
580非通知さん:03/01/19 17:00 ID:/Wl3RVxT
大阪でFOMA N2002新規で安いところは知りませんか?
581非通知さん:03/01/19 17:05 ID:fWyYpq8K
>578
そうみたいですね。
別スレにも書いちゃったけど、たまたま昨日D504iに機種変更したら
店員さんがそんなようなこと言ってました。
1年半使用で1800円でした。でも他店は4000円くらいのとこが多かった。
582非通知さん:03/01/19 17:17 ID:Mhk1pKo0
>>564
あんまりないょ
583非通知さん:03/01/19 22:17 ID:eEQFNc4t
P504iへの機種変を狙っていて、半年ほど前から価格をずっと見てるけど、まだ1万円切らないだね。
NとPだけは、まだまだ高いなぁ。
584非通知さん:03/01/20 02:03 ID:9L+B2F3z
age
585非通知さん:03/01/20 19:53 ID:ZbORzByK
>>580
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/15/n_fomaf.html
> F2051の発売に合わせ初期のFOMAに当たる、
> 「N2001」「N2002」「P2002」「D2101V」の出荷を停止する。

とあるけど、まだN2002入手できるの?
586非通知さん:03/01/21 00:08 ID:O24Apkpm
P504iの値下がりを狙ってる者ですが。
関東では既に品切れしてて、店員は生産終了したとのたもうたそうな。
ってことは関西でも今の価格で売り切るつもりでしょうか。
もう買わなければいけないかな。。。
587非通知さ〜ん:03/01/21 00:38 ID:36qupgFB
>>579 504isは、ほとんど価格の変化無みたいです。
>>583 18日以降は、大阪北区のDSでさえも、N/P504i¥10k切ってる所多いよ?
>>585 N2002、大阪北区では、かなり品切れor返品(特別措置)してる所多いみたい。
588非通知さん:03/01/21 02:22 ID:EhNw5zb4
>>568です。
>>573
遅レスだが北部です。
わざわざ阪急に乗って梅田まで行ったのに!
祖父地図も淀橋写真機も機種変更できなかった。
ただし>>568を書いてからは行ってません。
589非通知さ〜ん:03/01/21 02:59 ID:36qupgFB
>>586 N/P504iは流通在庫のみらしい。
ほとんどの店では今の価格(¥5k〜¥10k)で売り切れてまうやろうから、
これ以上安くならんかと売り切れはらはらするより、
早よ買って使い倒した方がええんとちゃう?
590非通知さん:03/01/21 07:38 ID:A9ByJJN6
大阪、京都、神戸近辺で
NかP504iSで機種変(24ヶ月以上)安いとこ無いですかね?
25000円以下ならば欲しいんですが、3万以上してます。
591非通知さ〜ん:03/01/21 11:26 ID:36qupgFB
>>590 ¥25.0k以下ではなけど大阪駅前3ビルの、*レパーク梅田で
N/P504is、24ヶ月以上¥27.8k。税、手数料別。
もっと安いトコもあると思うが・・
592非通知さん:03/01/21 11:32 ID:06KUaiQv
型落ちなら機種変で1万以下で買えるん?ドコモも安いやん。
他のキャリアだったら、型落ち&不人気機種でも機種変は1万以上するでしょ?
593非通知さん:03/01/21 11:39 ID:8WdcG3ki
>>591
安いですね、職場の近くだからちょっと覗いてきます。ありがとう
594非通知さん:03/01/21 12:59 ID:kBY/8XSi
新型FOMA売ってる店ある?
数件電話して聞いたけど売ってない。もともと仕入れていないのでは?と
思ってしまふ
595非通知さん:03/01/21 15:54 ID:MFcVAv+I
俺もちょっと気になった。
ドコモショップ以外でFOMAを扱ってる店、どっかあるんかな?
596非通知さん:03/01/22 00:03 ID:KCpvbcM1
>>588
今日ヨドバシ行ってきましたが504iSの機種変は
ほとんどなかったです。Pはピンクのみありました。
次の入荷は土曜日の可能性が高いらしいです。
597非通知さん:03/01/22 00:06 ID:mf7zMD1N
>>595
ヨドはあったよ。
598非通知さ〜ん:03/01/22 00:15 ID:3epa5Om8
P2102vを4月格安狙いのヤシへ。ガイシュツかもしれんが、
大*駅前第3ビルDSで、N2002が¥3k(税、手数料別)
あと3台前後!とりあえず1台確保してきますた。
599俺メモ:03/01/22 00:56 ID:ku0dYQGC
25,26なんばシティーロケットでJベッカム機種いじれる
600非通知さん:03/01/22 00:59 ID:degQq3cz
なんばロケッツなのかなんばCITYのロケット広場なのか…。
まぁ後者だろうけど。
601非通知さん:03/01/22 01:01 ID:0D/P2zzz
J-PHONE+vodafone
「Red Passion Festa with Beckham」
各日11:00〜19:00
Jフォンと英ボーダフォンの協同PRイベント。べッカムフォトコーナーや写メールワールドなど楽しい内容がいっぱい。ゲストによるトークショーもあります
602非通知さん:03/01/22 01:05 ID:ku0dYQGC
>>601
起きろ
603非通知さ〜ん:03/01/22 07:00 ID:3epa5Om8
>>594 >>595 
梅田4℃婆屍にはあったよ。はっきりは見なかったが確か2万代後半。
さすがに3カメは入れてるんじゃない?

>>601 ID ハゲシクワラタ 起きろ!
604595:03/01/22 12:13 ID:OChISBYn
>>597,>>603
ありがと!漏れ京都なので大阪の情報わからんのです。
605非通知さん:03/01/22 23:56 ID:wuy4axu6
日本橋ではK池電気が他と比べてずばぬけて安かった。
PとかNが実際いくらかはわからんけど・・・。
606非通知さん:03/01/23 00:16 ID:23xGyP9H
あう関西のケータイは次はいつ頃新規価格&機変価格が下がるのだろうか?
昔ほど店舗違いの値段差がなくなって買い得がなくておもしろくない。
A5303Hは安くなるのだろうか
607非通知さん:03/01/23 09:09 ID:TCKhp0XB
大阪市内のDSでも昨日の夕方電話したけど、N2051まだ入ってきてない
と言ってたよ。
608非通知さん:03/01/23 09:28 ID:5uTbR9Tq
今日は入荷してるやろ・・・?
609非通知さん:03/01/23 10:12 ID:ZCkchlM6
関西人に携帯は要らない。

毎日、おしっこ色したそばを食べていれば良い。

粋も武士魂も感じられない奴等に、関東人が苦労して作った携帯をヤスヤスと語って
欲しくないね。

メコメコ言いながら、今日もエロい関西人。
ペコペコしながらも、家族と会社の為、頑張る関東人。

「耐えることこそが勇気」
関西人には理解できないだろう。


某・携帯メーカー社員より。
610非通知さん:03/01/23 11:02 ID:ajJMbN1z
>>609
俺色に染まれ
611非通知さん:03/01/23 15:07 ID:wzOznrMp
>>606
A5303H、自分で安い店を探して回ってるのに16800以下がない…(´・ω・`)
612非通知さん:03/01/23 15:12 ID:KPxqtGpW
ドーチカにある某店では、新規の場合、
家族割・パケ割加入なら15k円ですよ。
613非通知さん:03/01/23 15:20 ID:TNhMhg1D
P504i、大阪市内で安く買えた人いる?
614非通知さ〜ん:03/01/23 19:01 ID:dP8Vqvev
>>613 買った訳じゃないけど、新規¥7k、
機変も¥5.8k位からならざらにある。大阪駅前。他は知らん。
615非通知さん:03/01/23 19:34 ID:aoaeKhrt
>>609
俺は大阪在住だが、某メーカーで某キャリアの携帯の開発の仕事をしてるぞ。
616非通知さん:03/01/23 19:37 ID:vTu95GPU
バーカ
617非通知さん:03/01/23 19:39 ID:aoaeKhrt
素人
618非通知さん:03/01/23 20:12 ID:ZCkchlM6
>610

グッジョブ!

>615

ネタは駄目よん。
わかってるよん。


横浜・某キャリアR&Dセンターより。

ちなみに、内緒であうも使ってますが‥
619非通知さん:03/01/24 00:10 ID:Iv+hImTR
関東地区の中にある開発拠点だけ使って作れるようなしょぼいケータイって何?
普通、日本中の開発拠点に分散させざるを得ないよな?
ソフトの規模がでかいから。
620非通知さん:03/01/24 01:22 ID:hyC82ALI
高層マンションで使えない…
阪神地区のベイエリアをなんとかしてくれ。
621非通知さん:03/01/24 03:26 ID:4yNifzrc
奈良か大阪でJ-PHONEのSH52に機種変できるとこ知らない?
年末から探してるんだけど、どこも品切れ・・・・(´д`)
622非通知さ〜ん:03/01/24 03:40 ID:/64qRxg2
>>620
高層マンションなら、数百回線の需要が見込めるので、自治会などと相談して
キャリアに申請すれば、小出力のアンテナ設置してもらえる可能性が高いと思う。
623非通知さん:03/01/24 07:41 ID:zDIY4FSG
関西(つーか大阪)って、FOMAには力入れてないの?
モックは片隅に置かれてるし、買おうとしても店員に変な顔される上に
店員自身も機能についてよく分かってないみたいだし。
電波状況もイマイチだし、機種変更して損したかな。
624非通知さん:03/01/24 08:48 ID:hO28V8H1
>>623
入れてないんじゃね〜の?
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/area/kansai.html
でFOMAエリア図を見ても、阪神間のエリアは相変わらず狭いし。
ちょっとでも大阪湾から離れたらもうだめぽっつう感じ…。
TVCMで深キョンの口からFOMAという単語は出るのかな?
625非通知さん:03/01/24 08:57 ID:uOk2SCIs
シティオじゃないんだから。
626非通知さん:03/01/24 09:25 ID:obsDUPfx
>>624
FOMAどころかPHSもクイックキャストもヤル気ありませぇん。
627非通知さん:03/01/24 09:42 ID:/OLn7t4s
今回の買い増し優遇は関西が一番いいのでは?
628非通知さん:03/01/24 09:46 ID:+PDYooW4
通話エリアも含めて最悪だから、その分スマンカッタ割引になってるんじゃないの?
629非通知さん:03/01/24 09:47 ID:/OLn7t4s
>>628 確かにナ
630非通知さん:03/01/24 09:52 ID:+PDYooW4
ドコモ以外のキャリアが他地方に比べて強いのに、こんなんじゃあかんな(w
631非通知さん:03/01/24 10:13 ID:hyqG/ass
きのうのN2051なんて、ラボ梅田でさえ、午前は入荷しておらず
午後から販売だった。
お昼ごろDS難波はまだ売ってなかった。
ほかDS何店かに電話で聞いても未入荷だった。
関西はやる気なしか
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633非通知さん:03/01/24 12:34 ID:1V4hzv5z
悪いが、漏れは関西には力入れてないのよ。

通話エリア関東50%関西40%よりも、関東80%関西10%のほうがビジネスとして儲かる。

ただ、関西の支社や関西人のスタッフがなかなか許してくれない(´Д`)


ちなみに、FOMAは人工カバー率95%突破しました(関東)
634非通知さん:03/01/24 12:50 ID:hyqG/ass
在庫の有無はおいといて新FOMAが中央と同時発売だったことは
評価してあげよっか
635非通知さん:03/01/24 17:26 ID:no9pUuok
関西でP251iSはいつ発売でつか?
636非通知さん:03/01/24 19:08 ID:4yNifzrc
つーかDOCOMOの話ばっかするな
637非通知さん:03/01/24 22:58 ID:wMhjPtoK
>>636
しヲタは黙ってろ
638非通知さん:03/01/25 01:24 ID:2vToh4kl
>>636
じゃあ話題提供しろよ。
ドコモに興味あるやつがドコモの話すんのは当たり前やろ?

つーか、どっかSH52の機種変置いてるとこないの・・・?
3月まで待てとか言われたんですけど。
どなたか知ってる人教えてください。
639非通知さん:03/01/25 03:56 ID:1ym1oQR4
1〜2年前のau糞時代に会社を訪れたとき、
ドキュモに勝ったときのグラフを見せられ
延々と語られた。

そんな携帯が珍しかった時代のものを
自慢するあたり、この会社も終わったと
感じていたが、意外にも今や絶好調だね。
640非通知さん:03/01/25 04:33 ID:1USCnLLs
auの調子いいと困るんだよ

俺の408P調子悪くて、よくフリーズするから機種変更したいけど高い
どこの店も値段変わらないし談合でもしているのか?
量販店もauショップも値段変わらないもんな
641非通知さん:03/01/25 09:36 ID:+kcfhdVP
>>640
ジュースがどこの自販機でも120円なのと同じ。
たまに120円以下で売ってたりすることがある
けど携帯電話でもそういうことがある。
642非通知さん:03/01/25 10:45 ID:5Kv3tF6X
>>641
640じゃないけどうまい事言うねぇあんた
643非通知さん:03/01/25 12:37 ID:xKofpyLM
最近、塚のCM少なくないか?
他社はバンバン流してるが、塚はほとんど見ない
プリケイのヤツをたまに見る程度
644非通知さん:03/01/25 13:33 ID:+kcfhdVP
>>643
他のCMもやってるよ。
645非通知さん:03/01/25 13:56 ID:r/End478
>>643
TVの音だけ聞いてて「ウォーターメロンマン」が流れてきたので
あぁ、またJフォンのCMかと思ってたら、実はスバルのフォレスター
のCMだったってオチじゃないでしょうね?
646非通知さん:03/01/25 14:00 ID:0W5R4uCT
大阪うましか
647非通知さん:03/01/25 14:06 ID:+kcfhdVP
ここで煽りする人って何が目的なんだろう。
648非通知さん:03/01/25 14:14 ID:NwtWm207
大阪の知事ってまだ横山ノック?
649非通知さん:03/01/25 14:19 ID:9WNn7IKd
>>648
違います。今は上沼恵美子だ。
650非通知さん:03/01/25 14:30 ID:GofgAGFG
>>649
しょうもないボケに
しょうもないツッコミで
返さないようにしようね。
651非通知さん:03/01/25 14:32 ID:I+6t5hWo
関西はあう使ってる人多いんか?
652非通知さん:03/01/25 14:37 ID:+kcfhdVP
>>651
別に。
653非通知さん:03/01/25 22:03 ID:aczZ0Uzg
>>639
漏れも全く同じ経験あり。
あれには呆れたが・・・・・・

でも、企業努力することは良いことだ
654非通知さん:03/01/25 23:15 ID:f86v+Mg6
>>643
関西ではむしろ塚のCMをよく見かける気がするが
本当にもうコテコテのやつを……
655非通知さん:03/01/25 23:47 ID:rehtzbIX
淀橋でp504isを\32kくらいで機種変しました。
ぼられた?(´・ω・`)
656非通知さん:03/01/26 00:42 ID:pjVyiyVp
>>655
DS、淀橋ならそんなもんだろ。

今日すまんかった割引でN2051黒GET
657非通知さん:03/01/27 15:07 ID:vXqji/Xd
ドコモユーザーってやっぱり金持ちねー
658非通知さん:03/01/27 15:16 ID:NzN3pbEQ
>>651
D>J>あう>塚
659非通知さん:03/01/27 15:25 ID:NNH7TIYO
ガキに「基本料半額やから」って
ファミリーパックで『J』に持ち替えさせられた
『親』連中・・・・・・・
いまさら『子供に騙された』ってほざくなよ・・・・wwww
660非通知さん:03/01/27 15:31 ID:srXbUb12
>>658
Jフォンとauが逆かと。
661非通知さん:03/01/27 15:32 ID:OajJkiGq
http://www.kenmon.net/

こんなんあり?
662非通知さん:03/01/27 21:05 ID:HhDaeldD
>>660
いや、それであってると思う
J関西は関東ほど遅延とか酷くないらしいし
663非通知さん:03/01/27 21:23 ID:srXbUb12
>>662
数万人の差だけど逆だよ。
>>658はドコモ>au≒Jフォン>ツーカーって感じの方がいいかも。
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0212matu.html
664非通知さん:03/01/27 21:42 ID:SArCt4MP
>>663
ほんとだ、スマソ m( _ _ )m
665非通知さん:03/01/27 21:43 ID:SArCt4MP
662 = 664です、重ね重ねスマソ
666非通知さん:03/01/27 23:37 ID:rgrcOC75
大阪でP504iSの新規の値段安い店ってどこですか?
教えてくんですいません。
667非通知さん:03/01/27 23:59 ID:srXbUb12
探せ
668非通知さん:03/01/28 00:00 ID:NQDk0Uh3
近江住宅黒沢さん
669非通知さん:03/01/28 00:06 ID:PNGhBx6R
>>666
いくらで欲しいんや?

670非通知さん:03/01/28 00:10 ID:Il2OobVN
>>666
僕の知りありに、阪急の淡路駅近辺に安い店が有ると言うていたよ!!
671非通知さ〜ん:03/01/28 00:52 ID:S0a/DFx0
>>666 >>670 確かに阪急淡路の北出口?出てすぐ左に行き100〜200mほどの所に
DoCoMoを大きく取り扱ってる店がある。前を通ったことがあるだけで
価格は見てないなあ・・暇あったら見てこよう。(仕事忙しいので期待はせんといて)
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673非通知さん:03/01/30 09:48 ID:LBo3yrtd
>672
C型は?
674非通知さん:03/01/30 09:48 ID:LBo3yrtd
675非通知さん:03/01/30 10:17 ID:n6cWo5nd
P504iはどこも新規6800円ですか?
676非通知さん:03/01/31 04:05 ID:xQO3ySdT
agetoku
677非通知さん:03/01/31 09:42 ID:xbn/mbzg
きぼんぬ
678非通知さん:03/01/31 10:52 ID:12C27F9z
マジでJ-フォン切れまくる…
679非通知さん:03/01/31 11:55 ID:yc0VqvSc
明日からJも関東と同じ料金体系が(一応)発足するが質問!
基本料が安くして、通話でなくメールを使いたいヤツは
新料金プランじゃどうすりゃいいんだ?
確かに無料通話持越しできるのは嬉しいが、
大抵ちょうど使うぐらいに設定しているし…
みんなバリューのゴールド以上に入れって事か?
メール受信料無料とか偉そうな事言っといてパケットにするのもどうかと思うし…。

まぁキャリア変えろって意見は無しの方向で…
680非通知さ〜ん:03/01/31 12:19 ID:A5akfnhc
関西でFOMA特別施策狙いのヤシ、4/30カツカツで特別施策使えるのは今日までやで。
4/30までFOMA新型我慢できるんやったら、今日中にN2002ぐらいいっとけ。
(デュアルネットワークにするの忘れんなよ!)FOMA38スレとまるちでスマソ・・

681非通知さん:03/01/31 12:24 ID:kXyunLKt
>>679
今のプランから変えるなってことだよ。
682非通知さん:03/01/31 12:48 ID:yc0VqvSc
>>681
確かにそうだが、ライフスタイルの変化もあるだろうし
どうやら旧料金プランは早めに淘汰しようとしてるみたいだし…
自分が変えなければ良いってモンじゃなさそうだ

っていうか元関東のJユーザーっていない?みんなどうしてた?
683非通知さん:03/01/31 18:30 ID:tCd8J4gV
<<680
もう今日では遅いのでは?
1月31日の3ヵ月後って、4月は31日がないので、5月1日でしょ

684非通知さん:03/02/01 01:38 ID:NWCCeBrM
SH系のバッテリーの表示を変えたりできるのを、まとめてカキコしてた香具師いたように思うんだけど、見失ってしまいました。どこにあるか知ってる人、情報キボンヌ
685非通知さん:03/02/01 10:19 ID:KweFb9vI
>>682
104 名前:非通知さん 投稿日:03/02/01 10:00 ID:KweFb9vI
関西ですが今157に電話しました。
今日以降も、現在旧プランなら旧プランへの変更は可能だそうです。
私は今トークパックMなのですが、トークパックSへの変更も可能と明言されました。

なお、新プランへの「ずっと」の適用はないと明言されました。
686非通知さん:03/02/01 12:03 ID:/o9qwJpN
今日から504isが値下げという話を聞いたんだけど
もう値段見てきた人いないですか?
687非通知さん:03/02/01 16:29 ID:gNpcRCMM
3000円の値下げらしいよ。
P504isに機種変してきた。
688非通知さん:03/02/01 16:48 ID:7p44FxIe
今日からドコモ関西は毎年恒例の祝割

新規購入者を獲得するためのキャンペーンを
やるというのは非常によくわかる。

でも、年に1回で良いから既加入者対象の
機種変更キャンペーンみたいなことを
やってくれないものだろうか。

1〜2年使ってても、ポイントがある程度あっても
新機種なら1・2万はしてしまうんだし。
689非通知さん:03/02/01 22:28 ID:xIDOBlRt
値下げしてましたね。
私もP504isに機種変してきました。
ヨドとドコモのポイント使って2万でした。
690非通知さん:03/02/01 23:16 ID:kGbEqW4B
以前グループ割りでやってました
691非通知さん:03/02/01 23:28 ID:HNxjgkbB
>>680

 1/31で契約すれば4/30でOKだったん?
俺、分からんから1/30にカードのみ契約しておいたで
692非通知さん:03/02/02 03:50 ID:W4Q0GGEq
ねむたいわ
693非通知さん:03/02/03 02:14 ID:QvNFUPhB
おやすみ>>692
694非通知さん:03/02/03 10:51 ID:7lHidiCr
相変わらずJ-フォンの電波は薄いな。
695非通知さん:03/02/03 13:19 ID:1S/nGDWH
ドコモの大阪のDSって値段統一してますか?
中央契約だから大阪でだとDSでしか機種変出来ないんだけどどこのDSいっても一緒?
梅田・難波あたりで安いDSってありますか?
696非通知さん:03/02/03 16:38 ID:tM89Zq+z
P251isはいつになったら発売???そろそろ発売されてもいいのに…
697非通知さん:03/02/03 23:11 ID:2xBNabqo
>>343
>>344

関東契約で、電話で解約し、書類を送付した、灰ロムを関西で機種変しようとした。
客センに電話した。
本町か東梅田のショップなら、番号抜けるといわれた。
もっていった。
できない、といわれた。

さて、そこで、この灰ロムを白ロムにする方法教えて君
698670:03/02/04 00:09 ID:7hDkEoaa
>>343
>>344

チンポ舐めたい
699非通知さん:03/02/04 01:31 ID:sIeTyn9g

関西というか、大阪でまともにドコモ使えるか?

ヨドバシの上いくだけでもうほとんど通話成り立たないんだけどw
700非通知さん:03/02/04 01:33 ID:lfrZ1eDM
>>699
それはヨドバシだからです。
ドコモは、大規模ショッピングセンター類にはあまり基地局は置かない傾向があります。
他の三社はヨドバシの中に基地局(中継器?)を設置してます。

ドコモでもPHSは使えるんだけどね。

701非通知さん:03/02/04 01:37 ID:Y7aovx5c
n504isはドコモショップ以外でも販売中止してるんですか?
買えないの(;_;)?
702701:03/02/04 01:38 ID:Y7aovx5c
スレ間違えた。ごめんなさい。
703非通知さん:03/02/04 01:38 ID:J1ByhXPx
>>701
不具合って分かる?
704701:03/02/04 01:39 ID:Y7aovx5c
>703
分ります。
小さなお店でも取り扱ってないのかなと思って。
705701:03/02/04 01:42 ID:Y7aovx5c
明日お店に電話してみたら良い事なんだけど
店頭にモックアップがあったんです。
販売中止でも置いてあるのかな?
どこでもそう?
706701:03/02/04 01:44 ID:Y7aovx5c
あげときます
707非通知さん:03/02/04 01:45 ID:J1ByhXPx
>>705
置いていればそれは不具合端末だ。
708701:03/02/04 01:46 ID:Y7aovx5c
>>707
全然構わないです。
交換してもらえるらしいし平気。
とにかく欲しいです!
売ってますように・・・
709非通知さん:03/02/04 02:29 ID:nRd8OJ2Z
     ↑
これをドキュモヲタいいます
710非通知さん:03/02/04 02:53 ID:N8CJQZ0x
>>699
ヨドバシの上以外では何処が使われへんの?
教えて〜!!

711非通知さん:03/02/04 06:29 ID:MgOeN1EQ
>>700
置かないというか置けないんだろう
建物の中に中継器を置くにしても収容できる人数は限られてしまう
ドコモは加入者が多いので致し方ないというところ
ヨドバシに限らず他でも状況は同じだよ
712非通知さん:03/02/04 07:28 ID:sLT0M2//
おは朝携帯特集
713非通知さん:03/02/04 09:22 ID:TG34FvtQ
>>711
地下鉄の駅の中とかはおけるのに?
しかも各社共同アンテナなのに。

ところで、JのWEB、メールが朝から死んでいる@関西
非常に不便。早よ直せや
714非通知さん:03/02/04 09:23 ID:vjmHSyOk
メール送信できん!こら緑!!!
715今日の障害:03/02/04 12:03 ID:vjmHSyOk

ネットワークの不具合について
いつもJ-フォンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
平成15年2月4日(火)午前7時49分頃から、北陸・関西・中国・四国・九州エリアでご契約のお客さまが
メール、ウエブをご利用できない状況となっております。現在、復旧に向け最大限の努力をしております。
お客さまにはご迷惑をおかけしており、お詫び申し上げます。
716非通知さん:03/02/04 12:33 ID:J1ByhXPx
>>713
地下鉄駅は国策だ。
717非通知さん:03/02/04 12:48 ID:rx2kZKZt
>>712
見逃した。どんなことやってたの?
718非通知さん:03/02/04 12:55 ID:pl0mo4+c
>>716
国策以外のところはドコモがやる気ないわけだな。
719非通知さん:03/02/04 13:55 ID:/yGbj9Rj
4キャリアの中で一番ショッピングセンターとか地下街なんかに
基地局多く設置してるのってどこだろう?
PHS各社<<<ツーカー<J=au<ドコモ  ってとこだろうか?
Jは北大路BTでも使えるのでバス待ち時には結構重宝。

昔は地下にだけ設置していた(地下街、デパ地下)みたいだけど、
最近は地階のない大きなショッピングセンターとか市場、大学なんかにも設置しているみたい。
720非通知さん:03/02/04 13:57 ID:J1ByhXPx
>>719
京産大生でつか?
721非通知さん:03/02/04 13:59 ID:iioaZVR1
>>719
不等号の付け方が逆ですね。
722719:03/02/04 14:10 ID:/yGbj9Rj
>>721
逆ですね。スマソ。(恥

>>720
Eのりば愛用西賀茂人です。Aのりばの長蛇の列に並ぶ気にはならねっす。
723今日の障害:03/02/04 14:19 ID:vjmHSyOk
なんとか、この苛立ちを届けたい!!





基本使用量、ロングメールボックス、メール割引基本料の日割り分を支払わないとか出来ないかなあ?
724非通知さん:03/02/04 14:21 ID:74jSnR33
>>719
PHS各社<<<ツーカー<J=au<ドコモ

まったくこのとおりだ。禿同!
725719:03/02/04 14:34 ID:/yGbj9Rj
今一度キチンと訂正

PHS各社>>>ツーカー>J=au>ドコモ

過去レスの京産大のケータイ事情スレ化していたあたりを見ると
まさにこんな感じっぽかったですね。
726非通知さん:03/02/04 22:07 ID:vvu6TA70
>>717
Jの3Gのこと。携帯が外国でもそのまま使えます〜っていった超既出の話ですた。
727非通知さん:03/02/05 01:30 ID:GgnDwvSL
メディアショップ まぁ安いんちゃいまっか
728非通知さん:03/02/05 23:41 ID:7g3EDG5I
誰か携帯電話の安い店〜関西編〜立ててや〜。
729:03/02/05 23:49 ID:Ai/BfHAx
もうすぐDはほとんどの機種がタダ。
そうしないと売れない・・・

730非通知さん:03/02/05 23:53 ID:cJj0p1y0
>>729
そんなことしなくても売れてるよ
731非通知さん:03/02/06 00:08 ID:QhCrwtxZ
>>725
ドコモってどこのショッピングセンターで使えるとか
パンフレットに書いてないよな。
Jは書いてるけど最近拡大してない・・・

ドコモ・au=ショッピングセンターよりもトンネルとかで使えそう
ツーカー・J=ショッピングセンター重視   という感じがするのだが
auはドコモに比べればショッピングセンター重視かも。
それでもドコモ<au≦J・ツーカーだろうけど。
732非通知さん:03/02/06 00:17 ID:z9wvrkTm
>>731
auも人の集まるとこ重視してるよ
733非通知さん:03/02/06 00:49 ID:QhCrwtxZ
au、ドコモ(800MHz)は建物に強いから設置しなくても大丈夫なんかな?
734非通知さ〜ん:03/02/06 07:01 ID:CB9kT1cY
元々FOMA、D-PDC、D-PHS、所有だが、AU(CDMA)J、TUKA、短期入手したので
先日「構内アンテナ明らかに無い建物で」発信試験してみた。
局からの距離もまちまちにするため(気休めだが)念のためサンプルを5ほど取った。
結果
D-PDC≒AU≧J≒TUKA≧FOMA≧D-PHS
と言う当たり前の結果。
D-PDC≒AU≧J≒TUKAでは、心持D-PDCとAU有利か?位だが
FOMAとD-PHSは、明らかに発信不可になる「確率」が高かった。
いずれの差も、建物の中にいくほど顕著。
個人的には、FOMA、もっとガンガッテくれ。
735非通知さん:03/02/06 07:21 ID:BFOcjZKM
↑何者?
736非通知さん:03/02/06 09:11 ID:KBXY5/jm
docomo8日から大幅値下げでしか?
737非通知さ〜ん:03/02/06 17:35 ID:CB9kT1cY
昔業者、今はただのモバイルオタクですがなにか?
738非通知さん:03/02/07 13:00 ID:E8NUUWGf
P504iN504iも一円だね
739非通知さん:03/02/07 17:59 ID:pIKDcRfP
>P504iN504iも一円だね
 
機種変も下がったかな?
先週時点でだいたい\6,000(2年以上)が相場だった
740非通知さん:03/02/07 18:14 ID:S4BdAgDa
明日からメチャ下がるなぁ・・

741非通知さん:03/02/07 18:33 ID:Jhl6jlpK
カメラ付いて無いと
安くても半年先を、考えると後悔しそう
742非通知さん:03/02/07 20:44 ID:DwIOxoSD
ほんと、すんげえ値下がりしてる。
http://www.keijiyuasa.jp/ds_katsura/pricelist.htm
743非通知さん:03/02/07 21:47 ID:IjNCJ/vu
>>738
昨年9月末頃、都内では504iシリーズが新規零円でありましたが・・・
744非通知さん:03/02/07 21:56 ID:zf9JbwKq
>743
関西は機種の発売も遅いんだよ。
745非通知さん:03/02/07 21:58 ID:zf9JbwKq
だから都内の値段と比較するのはナンセンスってことね。
746非通知さん:03/02/07 22:08 ID:ygc5dJ6F
イリジウム
747非通知さん:03/02/07 22:14 ID:6UrYidLB
京都って縛りがある(年約必須)の店多いね
748非通知さん:03/02/07 22:38 ID:QCS8Rqe7
てか・・関東圏の人たちって、なんで買い換え遅いのかな??
関西が早いだけ?!
749非通知さん:03/02/08 01:04 ID:62o1zGJv
>>748 でも関西の方が高い
750非通知さん:03/02/08 07:20 ID:psYfv9DS
P504iが1円か。買いどきかもな。
751非通知さん:03/02/08 12:04 ID:D/iUl+CO
昔、DP-134という糞端末を使用してた時代に、今回のような症状が発生した。
つまり、メールが送信できないし、受信できない、といったものだった。

客センに電話して聞いた。「トラブルが発生してるんですか?」と。
香具師は答えた。「いいえ」「電波の受信状態が悪いんじゃないか」と。

やり取りを何回か繰り返した。

何時間か経過した。メールが回復した。

苛立ちからまた客セン電話した。クレーマー状態だった。
「やっぱなんかトラブルあったんちゃうんか?」ゆうた。
「はい、そのようですね」

「え?」

「それは公式に発表したり、謝罪したりはないんですか」
「はい、ございません」
「そうですか、解約します」
「え、あ、そうですか。わかりました」

って会社でした。でも、今回はわりと公にされたみたいなんで、改善されたんではないでしょうか。もちろん、こういった掲示板が社会的影響力を持ち出しただけかもしてませんが
752非通知さん:03/02/08 14:31 ID:p4USSLQX
>>751
誤爆?
753非通知さん:03/02/08 22:19 ID:gBgrtfwh
>>731
トンネルは各社共通アンテナだよ。得に道路系。
東海道新幹線のアンテナも基本的には各社共同作業なのだが、なぜかエリアインの日時がキャリアごとに違っていたな。
Jが早いのは分かるのだが(元JR系だから)、その他のキャリアのエリアインになる日程がバラバラなのが謎だった。
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755非通知さん:03/02/09 02:20 ID:7Au/OWmP
up
756非通知さん:03/02/09 03:03 ID:vT/SvcV0
昔はじめて携帯契約したとき(4年前)どこの電話会社にしようか迷っていたとき、
店員さんが、
「NTTのCMの赤井英和さん並に山の中とかで使わはるんやったらNTTさんがいいですよー。
街中だけやったらセルラーさんかJフォンさんですねー。」
と言っていた。

その頃はセルラーよりもJ−フォンの方が原田知世のCMとか「ずっと」でイメージ良かった
から皆がセルラーたのしめーるへ流れる中、Jフォンへ行きました。
スカイウォーカーのおかげでiモードや塚、PメDXともメールできたから
後々正解だった。しかしPメール懐かしいな。あの半角カタカナのみっていうのが
今にはない感じでイイ!
757非通知さん:03/02/09 15:46 ID:FqE6hvoX
>>756
関西セルラー末期はCMキャラとユーザー層があってなかったもんね。
キャラにV6使ってても実際のユーザー層は30代以上がほとんどって感じで。
758非通知さん:03/02/09 23:10 ID:ZKLBgeck
759非通知さん:03/02/09 23:12 ID:Q5iyXVHB
>>757
そうそう、やってることと使ってる奴がちぐはぐだったな。
760非通知さん:03/02/09 23:15 ID:YGAFkPQM
>>757
なぜかデカプリオもでてました。
761非通知さん:03/02/10 17:28 ID:Za0D7oQ9
どこのキャリアも1円祭やってるねー。
「ドコモiSシリーズ以外1円!」
「au5000シリーズ以外1円!」
762非通知さん:03/02/10 17:31 ID:vInhgb/R
>>751
代理店の施策
763非通知さん:03/02/10 18:23 ID:kRjOPRbd
近所の家電量販店の携帯売場からauが消えて(tu-kaは元々無かった)、
DoCoMoとJ-PHONEだけになってました。
764非通知さん:03/02/10 19:56 ID:T4ICHJ6S
765非通知さん:03/02/11 01:52 ID:0ppLl93K
FOMA安い量販店知りませんか?
766非通知さん:03/02/11 01:57 ID:wGKg+CEn
>>763
代理店の施策
767非通知さん:03/02/11 09:53 ID:z1u0Mhkc
251iSも新規いきなり5800円だね(ヨド)
768非通知さん:03/02/11 12:45 ID:wOzcCtwG
>>767
コジマで祝割適用で1円。
769D251iSイベント:03/02/11 14:47 ID:ovGSLy50
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/10/n_ememosute.html
新宿駅前に突如現れた8メートルの巨大な「D251iS」。2月8日−9日、
メモリースティックで「遊べる」イベントが開催された
このイベント、2月13日−14日には、大阪の阪急梅田サン広場でも開催。
写真撮影に応じてくれた人には「メモリースティック型カイロ」のプレゼントもある
770非通知さん:03/02/11 16:33 ID:HXJ3S+vN
今度はメモステが発熱か
771非通知さん:03/02/11 16:49 ID:danp2S9n
こえぴょんが関西デジタルホンのCMやってた
772非通知さん:03/02/13 11:15 ID:7qShFRyD
>769のおねーさん(・A・)イクナイ!
773非通知さん:03/02/13 16:32 ID:51ltqSyF
にしても、ドコモの504i、211i、251iの1円祭すごいよな。
型落ちとはいえ、この時期にドコモの機種がこれだけ1円だったら、新社会人・新入学生は飛びつくだろうな。
774非通知さ〜ん:03/02/14 11:30 ID:CS8bJWz5
「FOMAモニター2000名募集「FOMAモニターズ」2月4日(火)〜2月14 日(金)17時まで」
まあ、N2051だがな。
ttp://www.market-r.com/pc.html
775非通知さん:03/02/14 12:12 ID:ISqJ4V9i
「FOMAモニターズ」なんて糞。
ドコモ完済はショップ関係者全員に本体代金に加えて一念分の
基本・通話(信)料(但し、月1マソまで)もドコモ持ちで
FOMAを撒き始めるぞ。
776非通知さん:03/02/14 12:40 ID:b4LdXcRp
1円P504iいつまでもつかなあ。さっさと買ってくるべきか。
777非通知さん:03/02/14 17:09 ID:NpUSBCCL
あーあ。俺がN504i買った一週間後に値崩れしやがった。。・゚・(ノД`)・゚・。
778非通知さん:03/02/15 14:35 ID:VAM5aVnk
今日、オカンの機種変更してきた。
N211iにするつもりで行ったんだが、N211iが2年以上で3800円で
N251iが2年以上で800円で、こちらの方が安かったのでN251iにしたよ。
手数料にはdocomoポイントが使えないのは(´・ω・`) ショボーン。
779非通知さん:03/02/15 14:38 ID:VAM5aVnk
つーか、このスレ全然書き込みないやん!!
人大杉の影響か?
780非通知さん:03/02/16 07:59 ID:MJtlzjZc
>>778
まあ、どこのキャリアも手数料にポイントは使えんがな。
781非通知さん:03/02/16 08:16 ID:MJtlzjZc
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/price/2003/02/13/641792-005.html?

にしても、ドコモ関西、すごいことになってるな。
新規だけでなく、機種変も激安。
もうばら撒いてるとしか言いようが無い。
782非通知さん:03/02/16 08:33 ID:zn4WhL9z
>>781
在庫を抱えすぎたのでしょう。
783非通知さん:03/02/16 08:44 ID:yrOpgqLC
俺のID
PDC
784非通知さん:03/02/16 08:47 ID:rDVx7LsN
LCフォントじゃん
785非通知さん:03/02/16 13:06 ID:EZ9aeNyH
凄く不思議なんだけどなんで関西は
関西セルラ-とツーカーホン関西は別の会社になったの?
東京だとツーカーセルラー東京なんで凄く気になりました
あと昔、北陸に逝った時に東京デジタルホンを持っていったら
ツーカーローミングになったんですが、
なんで今はそのツーカーを北陸に持ち込むとJ-PHONEローミングになるんですか?
786非通知さん:03/02/16 13:36 ID:/sYyyRN3
>>781
関東はもっとずっと前からばら撒いてたじゃん。
関西もさっさとやれっつうんじゃ。
787非通知さん:03/02/16 13:45 ID:ucdyMO2L
・日産撤退前

    北海道 東北 北陸 関東 東海 関西 中国 四国 九州
JT   .DT   DT  DT  D  .D   .D  DT  DT  DT
日産  DT   DT  DT  TC  TC  .T  .DT  DT  DT
DDI   C   .C   C  TC  TC  .C   C  .C   C
トヨタ              I   I

日本テレコム(JT)出資=デジタルホン(D)、日産出資=ツーカーホン(T)、
DDI出資=セルラー(C)、トヨタ出資=IDO(I)

↑当時はドコモと併せて東名阪4社、その他3社までに規制されていた。

・日産撤退後

    北海道 東北 北陸 関東 東海 関西 中国 四国 九州
JT  J(DT) J(DT) J(DT) J(D) .J(D) J(D) .J(DT).J(DT) J(DT)
KDDI A(C)  .A(C) .A(C) A(I)  .A(I) .A(C) A(C) A(C) .A(C)
KDDI              .TC  .TC  .T

日本テレコム(JT)出資=Jフォン(J)、KDDI=au(a)、KDDI=DDI+IDO+KDD
788非通知さん:03/02/16 14:01 ID:zn4WhL9z
>>785
ツーカーホン関西は日産の持株会社だったんです。
日産がツーカーホン関西をKDDIへ売却したんですね。
旧関西セルラー(KDDI系)=現エーユー関西
関西だけは東海や関東と成り行きが違うのです。
789非通知さん:03/02/16 14:06 ID:ucdyMO2L
>>788
持株会社の使い方間違ってるかと。
790非通知さん:03/02/16 14:25 ID:0xtcwSYk
メモステ型カイロだって。(^_^;)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/10/memo10.jpg

ホンモノよりだいぶ大きいけど中身抜いて
メモステケースとかに加工できないかな〜。
D251iではメモステDuoしか使えないからなんかの流用品ですよね?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/10/n_ememosute.html
791非通知さん:03/02/16 14:26 ID:ucdyMO2L
>>790
D251iSだけのイベントじゃないんで。
792非通知さん:03/02/16 01:08 ID:khwNXL43
当方、神奈川在住なんですが
プリケーを機種変更したくなったのでツーカーホン関西に電話で関東でも機種変できるか質問してみました
答えはできないでしたが
コールセンターのねえちゃんが訛ってたのにかなり萌えた
関西の人って本当に関西弁なんですね〜
793非通知さん:03/02/16 04:29 ID:b/IpvYH8
>>789
>ツーカーホン関西は日産が持株会社だったんです。

こっちの方が近いか?
それとも単に主な出資者が日産だった、と言った方がいいかな。
794非通知さん:03/02/16 09:27 ID:P3zV01sA
>>785

デジタルツーカー北陸へのローミングだろ。北陸にツーカーはない。
795非通知さん:03/02/16 09:41 ID:ucdyMO2L
>>794
もう解決してると思うが
796非通知さん:03/02/16 17:49 ID:uVMZaHYp
結局、関東で売れなかった携帯が関西に流れてるだけだろ(藁
昔から携帯安く買いたけりゃ大阪でって、週刊誌にでてるじゃん
797非通知さん:03/02/16 17:56 ID:ucdyMO2L
今は別に関西が安いわけでもない
798非通知さん:03/02/16 20:24 ID:f1qLP+Bg
最近光るアンテナにしてる人をあんまり
見かけなくたったが気のせいか?
799非通知さん:03/02/17 01:41 ID:TzK8zEOc
>>798
だって、あれってカッコ悪く無い?どうもDQNっぽい気が…
それと今は端末自体色々光るから、わざわざめんどいとか。
800非通知さん:03/02/17 18:03 ID:fbu8zpGl
【関西地区限定】FOMAモニターズ当たった奴集合!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045471348/
801非通知さん:03/02/18 18:45 ID:H7k9Mhel
J-SH53はおいくら〜〜〜?
802非通知さん:03/02/18 22:45 ID:2/dTzOXa
J-フォン、関西の機種交換値段高すぎ!
ポイント制とはいうが、制度を悪改した為100円1ポイントで500ポイントで1000円引き。
これでは、超ヘビーユーザーはそれなりの恩恵を受けられるが、殆どのユーザーは恩恵なし。
長期間ユーザーであっても、機種交換時は全く意味なし!

機種交換の制度は、関東制にしてくれ(;´Д`)
803非通知さん:03/02/18 22:46 ID:2/dTzOXa
804非通知さん:03/02/19 23:01 ID:ro3cc7L3
805非通知さん:03/02/20 09:21 ID:hHKseVeC
京都市内中に
ペットショップ閉店でミニチュアダックスフンドが処分されるので
誰かタダで引きとってくれる方探してます。っていうメールが広まり
大混乱したらしい。昨日(2/19)の京都新聞より

昨日の朝、その記事を読んでる最中に連れからそのメールが来ますた。
806非通知さん:03/02/20 09:41 ID:wkwOHrqd
>>804
それやってるよ。今2000Pたまってる。
でもあんま広めないでね。当たる確立下がるから。
807非通知さん:03/02/20 11:05 ID:aMluoCCT
auショップで買うのとその他の店ならどっちが安い?
808非通知さん:03/02/20 11:16 ID:T+Bc/N9U
>>807
漏れの知ってるAUショップも経営してる販売店はAUショップより2千円安くしてるって言ってたよ。
逆に漏れの実家の近くはAUショップの方が2千円安かった。
ま、自分の足で安いとこ探せってこった
809非通知さん:03/02/22 13:41 ID:tfdbvT3r
age
810 ◆SID/5O4CB. :03/02/22 21:42 ID:cZGIeQkB
カメラ付きがいいんでP504iS欲しいんだけどP504iSが24800円でP504iが3800円

迷うね
811非通知さん:03/02/22 23:49 ID:affrKmd0
ウチのオトン、京都でP504iS機種変1年半で19000円だったよ。
812非通知さん :03/02/23 08:26 ID:q7IguarV
>>811
その価格ってポイント値引きと
手数料別では?
813HG名無しさん:03/02/23 10:15 ID:NgqX4M/s
Jホソで即解したことのある人、何処の店でどうしたか感想きぼん
814非通知さん:03/02/23 20:01 ID:8mS2mpF0
ツーカーのパクんなよ〜っていうCMに笑った。
815 ◆SID/5O4CB. :03/02/23 20:10 ID:Iy4qvAzs
>>811
詳細きぼん
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817非通知さん:03/02/24 00:48 ID:37bqnlWP
一ヶ月以上PDC使用でN2051 二万一千円でした。
818非通知さん:03/02/24 03:09 ID:tl60w4ng
>812
うん。 手数料は別。

オイラが12ヶ月でP251iS
オトンが18ヶ月でP504iS
オカンが18ヶ月でN251i

オイラが手数料込10500円
オトンが手数料込21000円
オカンが手数料込2500円

合計34000円消費税込

ポイント割引5000円使って29000円。

どうでしょう?
819非通知さん:03/02/24 03:55 ID:wPxBpIn3
>>818
かなりもったいない使いかたしたな。
820非通知さん:03/02/24 14:00 ID:tl60w4ng
>819
なんで〜? だいぶ高い?
オトンは安さに自信マンマンだったけど・・・w
まぁオイラは満足だ〜。
821非通知さん:03/02/24 15:02 ID:wPxBpIn3
>>820
高くも無いし並だね。でもオトン贅沢したな。
822非通知さん:03/02/24 20:37 ID:vD5m7a4y
そうそう、関西も手数料込み価格にして欲しくない?
823非通知さん:03/02/24 21:37 ID:zmkw+LM3
>>818
ポイント割引後の価格は意味ないよ。
504isであっても、事務手だけで
交換できる人もいるしね。
824非通知さん:03/02/25 02:24 ID:iatBISYV
>821
そか〜並みか〜。
自分だけ機種変するとかわいそうって、家族の全部機種変してくれた。

>823
ポイント割引前の値段も書いてますが??
825非通知さん:03/02/25 18:16 ID:JPdHEB4X
>>824
スマソ。誤解してた。
504isポイント値引き無し、手数込み21000円は
安いと思うけどなぁ。
DSとかって手数別で20000円以上が相場ちゃうんかな?!
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827非通知さん:03/02/28 03:44 ID:pCm+Cuoo
age
828非通知さん:03/02/28 11:24 ID:Wp7bj0S+
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32012123



明日からT09発売らしい・・・
ほんまかな?
829非通知さん:03/02/28 12:41 ID:wfMqZHdH
>>828
ここは関西スレ。
関西は3月7日から。
830非通知さん:03/03/01 00:53 ID:GYO1EXsQ
Jって同一会社になったのに発売日違うの?
831非通知さん:03/03/01 00:57 ID:qlnVFW/D
>>830
発売日は支社の判断。
832非通知さん:03/03/02 09:00 ID:mj3Tcqx6
Dは2月と値段変化無しかぁ。
833あぼーん:あぼーん
あぼーん
834:03/03/03 03:44 ID:1iB5ASAF
師ね!
835:03/03/03 12:03 ID:btjqpcgM
釣られたみたいやなぁw
怪しそうなん分かるやん!
836非通知さん:03/03/03 20:55 ID:lPmEzUJ4
京都・大阪でN504is新規が2万円くらいのとこないかな??
とりあえず激安のトコ教えて(^^8
505も春には発売になるらしいけど、そうなると504は値崩れか??
837非通知さん:03/03/03 21:08 ID:yYAZKvyf
>>837
504なら既に値崩れしてると思われる
838非通知さん:03/03/04 00:50 ID:x3Kjlk97
自分にレスしてる
839837:03/03/04 04:08 ID:vhpTI4pa
最近自己レス多いんだよ....
840非通知さん:03/03/04 14:01 ID:mJdCJPLg
エアエヂ機種変更しようとN401Cの値段を調べに日本橋をウロウロしたんだが
軒並み9800円とふざけた値段付けてやがる。
結局webで通販5800円のところに申し込んで到着待ち。
日本橋でPHSがいまいち安くならない理由知ってる人います?
841非通知さん:03/03/06 01:49 ID:f9NkWfPb
すまんかった割引
842非通知さん :03/03/08 10:33 ID:o+TAQSTA
保守age
843非通知さん:03/03/08 14:59 ID:jIYluT6h
関西のFOMAエリアもだいぶ広がってきたなあと。
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/area/kansai.html
844非通知さん:03/03/09 22:25 ID:5U/GO6SD
いまだにFOMA持ってるやつ見たこと無い。
ちなみに河内に住んでる田舎ものだが。
当分見合わせるよ。
845非通知さん:03/03/09 22:32 ID:XOkdFrr6
>>844
場所によってはタダだから試してみては?
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847非通知さん:03/03/10 22:54 ID:eBII9Pti
UP
848非通知さん:03/03/10 22:57 ID:Y3SevkXs
>>843
住んでるところも会社もエリア内だが
通勤中に使えない区間通るのは勘弁してくれ
849非通知さん:03/03/12 02:20 ID:ntAE1djM
P2102V発売
850非通知さん:03/03/12 03:32 ID:tkGqW/hp
>>843
驚異的なスピードだな…
851非通知さん:03/03/12 03:37 ID:a6a3UkIc
それに比べてドコモ中国はノロノロだな
852非通知さん:03/03/12 13:37 ID:hmsBYNO1
既出の話題だったらスマン。
Jフォン関西の機種変価格って異常に高くないか?
俺の計算がまちがってるのかなぁ…それだったら良いんだけど。。

現機種2年以上使用 ポイント数3000
で、SA05へ機種変する場合→11000円と言う計算に。
ところが関西以外では3300円で出来る模様・・・どういうことですかい?
なんぼなんでも3倍も高いて・・・なめとんのかJフォン関西!

え!Jフォンなのにカメラ付いてないの?( ´,_ゝ`)プ
・・ってな感じでよくバカにされるけど、これじゃいつまでたっても機種変
出来ないよ。5000円以上は携帯に出す気しないので。
853852:03/03/12 14:03 ID:hmsBYNO1
ログ読んだけど、なんか激しく既出の話題のようだな。
正直スマンかった。
854非通知さん:03/03/12 16:13 ID:16jLAF33
>852-853
当日解約機種変更の考え方 11回線目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045349588/

大手家電販売店(ヨドバシ等)で新規即解がおすすめ
855非通知さん:03/03/12 17:46 ID:sYGGhZvj
>>852
2年使って3000ポイントか。
かなりのライトユーザーだな。
クラブ入ったら3000円引き&毎月70ポイント貯まるし、入ったら?
856852:03/03/13 12:40 ID:xPB9PYcT
>>854
なるほど・・そんな考え方があったとはな。
それって、例えばヨドバシで買って、その場でヨドバシで解約するの?
或いは別に店でするの?
解約ってJショップ以外でも出来るんやったっけ?

>>855
そう。その程度のライトユーザーだから尚更携帯本体に高い金出す気
がしないのよ。
857非通知さん:03/03/13 14:05 ID:ugXBrD2D
>856
ヨドで契約するのは、半年使使用などの契約上の縛りがないから。
解約は、近所のJフォンショップでする。

Jフォンは当日解約が出来ないので、最短でも翌日になる。
2〜3日使って解約すれば?
858非通知さん:03/03/15 14:19 ID:/i1X+uLQ
あげ
859非通知さん:03/03/15 15:27 ID:E4nXs4kR
てゆーか、機種変価格としては11000円でも十分安いんじゃ
860非通知さん:03/03/15 17:33 ID:cFn9erxD
>>859
お前は文章をよく読めよ。
寝ぼけてんのか?それとも知障か?
861非通知さん:03/03/15 23:50 ID:PB0l9wTP
春ですねぇ〜。 ふぅ〜。
862非通知さん :03/03/16 01:57 ID:Flwcq+ko
関東でFOMA新規若者割でほぼタダ。
すぐに管轄変更すればやすいような気がする。
(そんなことできるのか?)
浮いた金は新幹線代で消えるのだが・・。
863非通知さん:03/03/16 07:21 ID:Q2PEV6Os
>>862
旅行だと思えば安い。
864非通知さん:03/03/16 07:34 ID:e16rXpYY
今週実家に帰るんですが生駒山付近はFOMA使えますか?トンネル越えると使えませんか?教えて君でスマソ
865非通知さん:03/03/16 09:43 ID:Q2PEV6Os
866非通知さん:03/03/16 13:51 ID:P9PTKGB/
そうでつか(;_;)PDCも圏外になるくらいでつからねぇ( ̄〜 ̄)ξレスサンクスm(__)m
867非通知さん:03/03/16 14:23 ID:z4Tipc+g
昨日掲示板に載っていた電話番号に電話してしまったところ
アダルトサイトに繋がり未成年の利用はお切りくださいといわれたものの
聞き入ってしまいました。そこで未成年がご利用の場合100万円のご請求と
言われてしまいました。私は怖くなってそこで切りましたがこの場合本当に請求されるのでしょうか??
また未成年かどうかはどこで調べられるのでしょう?
868非通知さん:03/03/16 14:25 ID:2x9WRKc2
>>867
聞き入ってしまったんなら払わなくちゃね。
869非通知さん:03/03/16 14:32 ID:z4Tipc+g
>>868
でも実際は聞いてないんですよ、登録もしてないですし・・・
それに請求がくるなら個人情報とか知られたりするんですかね??
870非通知さん:03/03/16 14:35 ID:GIfo79bj
そういえば今DoCoMo関西がやってるCMでP251iSの画面に「お前もな」と表示されてる
DoCoMo関西は狙っているのかと小一時間(w
871非通知さん:03/03/16 21:20 ID:7SWKR9QV
P2102Vバカ売れだな
872非通知さん:03/03/17 01:36 ID:7hr0ZCG5
>>870
見た見た(w
 
土曜のP2102発売の時
漏れ、姫路だけど、9:30にDS行ったけどだれも並んでない。
10時までウロウロしたけど、結局誰も来ず。
アラジンが調子悪く、少々時間かかって、10時40くらいまでDSに居たけど
P2102契約しに来た香具師いなかった。
受け付けのおねーたんに、姫路ではあまりFOMA契約者いませんよーって感じに言われた。
あと、DSの人はFOMA無償?で配られたみたい。。。私んち圏外ですけど、持たされるみたいな感じに言てた。。。
873非通知さん:03/03/17 02:52 ID:TGBBJmRh
>>872 でもP2102は配られてないよ TとNとF
874非通知さん:03/03/17 04:04 ID:t/x0yz3V
>>869
何も情報を渡さなければ大丈夫。安心して寝ろ。
875非通知さん:03/03/17 04:17 ID:yeEXPhrH
>>867
番号通知してたのか?
もししてたら個人情報なんか簡単に調べられるぞ。
そしたら請求書が来るぞ!電話かかってくるぞ!
番号通知してないなら心配ご無用!

876非通知さん:03/03/18 20:31 ID:and7o1XC
久しぶりに日本橋に行ったら安いところはホンマに安く売ってるな
ちまたでナイナイ云うてる機種もあるとこにはある
877非通知さん:03/03/21 18:53 ID:3j2ja5Yo
平和堂チェーンの量販店で、旧機種回収で新規・機種変1000円引きやってるな。
Jフォンにも対応だから、ポイント以外機種変値引きがないJユーザーにとっては嬉しいんじゃないかな。
878非通知さん:03/03/22 13:49 ID:kqHu+wzh
着うたムービー携帯A1302SA
発売いきなり新規6800円だって。
879非通知さん:03/03/22 16:34 ID:Srl1Vjf5
>878
高っ!!!
880非通知さん:03/03/22 21:29 ID:5HwTSUdp
ドコモの祝割ってPDC→FOMAの契約変更も7000円引きだったんだな。1月25日にFOMAに変えて失敗したよ(泣)
881非通知さん:03/03/22 21:39 ID:NXt2FupW
>>880
対象は新規のみでしょ。
PDC→FOMAは契約変更になるからたぶん無理かと
882非通知さん:03/03/22 21:43 ID:2TSvKK37
>>880
>FOMAに変えて失敗したよ(泣)
この板見ているとFOMAが問題ないと錯覚してしまう罠w
883非通知さん:03/03/22 21:45 ID:nza4KsjB
>>882 祝割利くと思ったからやろ?
>>881 親戚がやりましたが無理でした。
884非通知さん:03/03/22 21:47 ID:5HwTSUdp
>>881
PDC→FOMAも割引対象と書かれていた。あーあ、あと5日我慢すれば7000円引きでかえたんだけどな。
885非通知さん:03/03/22 21:51 ID:5HwTSUdp
>>881
>>883親戚がやりましたが無理でした。
http://plaza5.mbn.or.jp/~ds_tenmaekimae/kyan0302-1.html
>>883お金返してもらいなさい。

886非通知さん:03/03/22 23:40 ID:7OitE2lw
東海地方在住者なんですが、春から滋賀へ通うことになりました。
それで、P2102Vの購入を考えてるんですけど、皆さんいくらで買ってます?

ちなみにドコモ東海だとプラス割引 ヤング割引 卒業割引 ファミリー割のキャンペーンをやってますが
FOMAは適用外です。
887非通知さん:03/03/23 00:08 ID:OKk+LALr
>>886
滋賀でFOMAって大丈夫なのか?
888非通知さん:03/03/23 00:13 ID:YErOHVDj
滋賀県内でFOMAはマズイだろうなー
889非通知さん:03/03/23 00:13 ID:ixt5tNhx
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・裏情報・・> http://www.123456789.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
890非通知さん:03/03/23 00:19 ID:pCqVdeGe
滋賀でFOMA・・・
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/area/03.html

・・・だめじゃん。
891非通知さん:03/03/23 00:21 ID:9WNNyFMX
>>885 しまった(涙
892883:03/03/23 00:23 ID:9WNNyFMX
>>885 契約変更即解約させてヤフーで41500円で売りました。失敗だ・・・
893非通知さん:03/03/23 00:43 ID:TUvIaaUP
>>886−890
エリア外はほとんど山なので 問題無と思うのですが・・
滋賀は高い建物もほんなになく都会よりか繋がると
フォマはもっていないが滋賀人です!
894886:03/03/23 00:48 ID:SQOu2Cgh
とりあえず彦根で使えればいいので、エリアの問題はいいかな、と。
割引をめいっぱい使っても、一万は超えちゃいますか?

ドコモ関西のサイトを見ても、祝割などの具体的なOFF率が…
895非通知さん:03/03/23 01:02 ID:TUvIaaUP
余裕で二万超えると思います!
896886:03/03/23 01:12 ID:SQOu2Cgh
…大人しくムーバにしまつ…

お手数かけました。
897非通知さん:03/03/23 01:18 ID:VSce3FOj
>>885
そのリンク先にはたしかに契約変更も書いてるけど
ショップ側の間違いでは?

キャンペーンを実施してるドコモ関西のページでは
契約変更は対象外っぽいけど・・・

ttp://www.docomo-kansai.co.jp
898非通知さん:03/03/23 09:24 ID:9WNNyFMX
899非通知さん:03/03/23 09:45 ID:kluajzrz
>>897
ここにも書いてある。
http://www.docomoozaki.com/campaign.html
900非通知さん:03/03/23 10:02 ID:X+uxj5du
P2102安いとこないでつか?
901非通知さん:03/03/23 12:06 ID:AShRjeex
902非通知さん:03/03/23 12:08 ID:+qwi9KDE
ドコモ関西用割引クーポン 即解の強い味方だね
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29882409
903非通知さん:03/03/23 12:18 ID:OKk+LALr
必死な宣伝活動ですね
904非通知さん:03/03/23 12:20 ID:p3QlJSIN
http://www.pink7.net/sig/
↑わりきり出会い。(永久会員受け付け今週まで!月費大幅値下げ!!)
http://www.mecha-mote.com/index.php?a=1641
↑めちゃモテなサイトだよ♪写メール対応!(代理店(無料)随時募集中!出会いサイトでこづかい稼ぎをしよう♪)
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=5213
↑大人の出会い(熟年多し?)
905非通知さん:03/03/23 12:21 ID:noGQ/Mdv
超A級美少女のマユちゃんがご入店で〜す♪
http://kansai-mail.bigdesire.co.jp/mag_bbs/bbs_view.cgi?ID=030
906非通知さん:03/03/23 12:36 ID:OKewtVGe
907非通知さん:03/03/26 00:19 ID:MLrrzSOe
FOMA買い増し優遇期間延期
908非通知さん:03/03/26 02:07 ID:SAIsACLU
ドコモ工作員ウザ過ぎ。専用スレに行け。
909非通知さん:03/03/28 09:45 ID:/a5myVx9
P251iSは品薄ですか?
910非通知さん:03/03/28 22:34 ID:yrAKEeN5
F251i置いてあるお店どこか知りませんか?
大阪で
私の家の周りのドコモショップ探したけど全部売切れでした・・・
かなりホシイのですが生産中止でもう、残ってるだけ見たいなのです・・・
911非通知さん:03/03/28 22:36 ID:X9NHzExa
>>910
ジョーシンなど店舗数の多いところで、探してもらったら?
俺が機種変したとき、好みのカラーの在庫を他の店舗に電話して
探してくれたよ。
912非通知さん:03/03/28 22:52 ID:yrAKEeN5
>911
なるほどー!
どうもありがとうございますー
探しまくってみます!
913非通知さん:03/03/29 21:37 ID:FLyGR3af
四条でP2102が29800円でしたがもっと安いとこないですか?
京都大阪あたりで。
914非通知さん:03/03/29 22:23 ID:oyhBeXrq
SH010量販店での相場はいくらぐらいですか?
915非通知さん:03/03/30 03:28 ID:nbomk566
>>913
日本橋のナニワ生活感で24000(手別)
ただし新規のみの取扱。
916非通知さん:03/03/30 17:56 ID:DL8Z08Li
きょう、大阪から神戸方面へJRで移動した。
ツーカーの28.8kbpsパケット通信ができるのはどこまで?
と思って、パケット通信可能のマークを見続けていたら
西ノ宮駅に差し掛かった途端に消えた。
917非通知さん:03/03/30 23:03 ID:U/GvNiB3

滋賀はドコモよりあうの方が電波イイ!(・∀・)
918非通知さん:03/03/31 09:02 ID:mJfWNPHD
>>916
塚のパケットエリアって意外と狭いのね。
919 :03/03/31 14:57 ID:2gPvjKTu
中国地方在住のau使いなんですが
今度大阪に行く用事があるんで
大阪に機種変が安い店があれば変更したいんですが
そういうことってできるんでしょうか。
また大阪で安い店があるところって日本橋ですかね。
教えてちゃんですみません。
920非通知さん:03/03/31 15:14 ID:D7qlfwwl
>>919
最近の漏れが感じてる関西の携帯の端末代はそんなに差がないよ。
電車賃とかを考えると、遠くて多少安いより近くの店で十分

まぁ、もちろん探せば安いところもあるでしょうが
921非通知さん:03/03/31 19:14 ID:naidO79W
>>920
禿同
922919:03/04/01 12:09 ID:gceE74+O
>>920
いえ、わざわざ行くのではなくて、用事があるんで
そのついでに・・・程度なんです。
昨日3件ほどショップで値段を調べたんですが
これがお話にならないくらい高くて(5403、04共2万前後)
いっそのこと通販にしようかと思ったんですが
店頭で実際見て話を聞いてからのほうが
いいと思ったんです。
大阪なら安いかなと思ったんですが・・・。
ありがとうございますた。
923非通知さん:03/04/01 12:51 ID:R9rdH+V/
>>919
中国地方と比べて安いかどうかは不明。
大阪の日本橋とその他のベットタウンなどの値段を
比べても大差はない。

中国地方の契約を機種変更できるかどうかは不明。
auショップではできそうだが・・・・・・。

参考サイト↓
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/price/2003/03/27/642707-003.html?
924非通知さん:03/04/01 16:37 ID:xgksLCF3
>>919
中国契約の機種でもauショップなら関西での機種変はできますよ。
925非通知さん:03/04/02 02:19 ID:3fkC0fEe
ここ一週間ほど、一部ISP→J関西へのメールが激しく遅延していたが、どうやら解消した模様。
助かった…
926非通知さん:03/04/05 11:35 ID:QIysy7jh
塚、松本使って必死だな
927非通知さん:03/04/05 16:53 ID:XytRzCtr
>>926
松本効果ではないがTU−KA最近新規顧客増えてると思うよ
シンプル路線成功?先日某ショップに行ったがジジババがわんさか
新規申し込みに来てたよ(推定5人←最近のTU−KAショップでは多いと思た)


その横で解約する俺・・・・
今日一日は携帯がナイが明日は日本橋でも行ってドコモかJを契約します。
928非通知さん:03/04/06 01:21 ID:6hgM6G73
>>926
もう松本さんのCMやってるの?
929非通知さん:03/04/06 01:23 ID:KLpjYUDg
>>927
今に限ったことでないでしょ、塚のジジババわんさか状態。

>>928
1日からガンガンに流れてるよ。
てか、カタログにまで松本使うとは思わんかった・・・
930非通知さん:03/04/06 04:50 ID:70MdTiqM
>>929
関西はガンガンというほど流れてないよ。
931非通知さん:03/04/06 12:16 ID:KLpjYUDg
>>930
そう?結構見るけどね。
932非通知さん:03/04/06 15:57 ID:yIKvJ5v9
まったく見ないよ。
代わりにこれ↓をよく見る…

♪チェッチェッコリ チェッコリサ〜
二酸化マンガン〜 二酸化マンガン〜
ホンマンチェッチェッ♪
933非通知さん:03/04/06 16:06 ID:RVuwhcqy
>>932
二酸化マンガンじゃないよ。。。
この前ぷいぷいでやってた(W
 
関係ないねすまそ。
934非通知さん:03/04/06 18:00 ID:FXOCPYE5
松本のセリフになんとなく納得できる今日この頃・・
喋るから通話料の値下げを!
でも塚はよー使わんけど。

>>932
あのCMを見る度、無性に腹が立つのは俺だけか?
935非通知さん:03/04/06 19:43 ID:/ntMWIQE
>>932
幼稚園のときに踊りましたなあ。
最近になってよく聞くぞ。八代亜紀も歌ってたし。
全くこのスレに関係ないのでsage
936非通知さん:03/04/06 19:54 ID:70MdTiqM
>>931
3月に比べればツーカーの出稿量が段違いに減ってる。
そこでプリケーのCMも挟むから松本人志の出ているCMの割合は少なくなる。
937非通知さん:03/04/06 20:19 ID:eDKmQ1o1
最近はauショップもJショップも活気にあふれてるなぁ(難波)
Dショップに勝るとも劣らずだね
938非通知さん:03/04/07 01:15 ID:8QNvhBrr
>>937 大阪市以外のショップは客が全然いないよ
939非通知さん:03/04/07 04:13 ID:1cQoVOeC
>>938
docomo厨必死だな( ´,_ゝ`)プ
940非通知さん:03/04/07 12:56 ID:e78pFZXE
ドコモ関西のHP

>便利なワン切り着信拒否機能搭載! N211iS、P211iS 新登場!

今更ワン切り関連の機能かよ…
941非通知さん:03/04/08 14:30 ID:+XpqhfH2
>>937
週末金曜日の夕方、
AUショップは長蛇の列だったぞ!

totoの購入者だけど・・・
942941:03/04/08 14:31 ID:+XpqhfH2
今月からtotoの取扱いがなくなったから
またガラガラだけどな
943非通知さん:03/04/12 00:49 ID:2Aedzsbk
>>939
ほんまや、JR茨木のショップガラガラやで
944非通知さん:03/04/12 01:14 ID:00kI77aX
スレ違いだがtoto販売無くなったのがかなり不便。
駅付近も家付近も売り場がない。
Jでもtukaでもdocomoでもいい販売してくれ
945非通知さん:03/04/12 01:16 ID:vQhulERn
まあDoCoMoショップは解約以外では玄人しか使わない罠

ただし玄人≒即解
ダターリするが(w
946非通知さん:03/04/12 01:19 ID:00kI77aX
なんばウォークのドコモショップは
みんな喫茶店のようにくつろいでるぞ。
まぁ、極端な例だが
947非通知さん:03/04/12 02:33 ID:04u3v7DD
>>946
あそこはオープンスペースみたいなものだし。
948非通知さん:03/04/12 10:43 ID:ElDENN41
関西人は今から毎日放送見ろ!
949 :03/04/12 10:46 ID:9qu/Fnzv
なんでやねん
950非通知さん:03/04/12 11:47 ID:M9i00n2D
いまだにドキュモがカッコイイなんて思ってるの?

ダサw
951非通知さん:03/04/12 14:15 ID:00kI77aX
どのキャリアでも別にかっこよくない

逆に「え?ピッチ?」ってのはあるけど
952非通知さん:03/04/12 15:32 ID:04u3v7DD
ピッチって言い方も古いよな…
953 :03/04/12 15:36 ID:ucIB5LRR
>>950
オマエはかっこいい キャリヤあるのか?
954非通知さん:03/04/12 16:20 ID:PUBKJCjC
いくらカッコイイ携帯電話持ってても、本人はカッコ良くならないけどね。
955非通知さん:03/04/12 17:25 ID:04u3v7DD
そもそもカッコいい携帯電話って何よ。
956非通知さん:03/04/12 17:28 ID:yxalJCOt
カッコいい携帯電話…
定義が難しいな
まぁ日本の携帯電話はファッションと合わせるのがそもそも難しいような気がする
957非通知さん:03/04/12 17:28 ID:IZnHouZP
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>緊急速報【拳銃】 http://www.123456789.jp/
958非通知さん:03/04/13 02:03 ID:HpXQDU/4
>>948
「せやねん」見たよー。
Jポソの香具師は・・・他電話会社の社員はまともだったのに・・・。
出演者の反応
あうの位置情報 不評
ドコモのテレビ電話 やや不評
JのVGS ふーん程度
塚のシンプル 通過     ですた。
959非通知さん:03/04/13 02:23 ID:J8s4hu8Z
あうの位置情報>トミーズに不評
ドコモのテレビ電話>雅が興味
JのVGS>未知やすえに好評
塚のシンプル>放置

じゃなかった?
960非通知さん:03/04/13 18:53 ID:d6Iea/Kw
ドコモのN211isとP211isは関西地区では1色ずつしか出ていないのは
不満だ。
961非通知さん:03/04/13 19:27 ID:W+k8iyVz
D関西は売れない機種にはシビアらしいからね。
962非通知さん:03/04/14 01:31 ID:+DSAJMJp
最近D関西よく切れる。
FOMAが忙しくてPDCのメンテまで手が回らない??
963非通知さん:03/04/14 01:52 ID:xpYW/C74
関西は携帯のマナー最低
964非通知さん:03/04/14 02:55 ID:EDj+BfmO
>>963
たしかにね。
でも、漏れは電車でメールしてたら注意されるような
関東には住みたくはない
965非通知さん:03/04/14 03:23 ID:+DSAJMJp
関東は電車でメールもNGなんですか?
966非通知さん:03/04/14 12:57 ID:EDj+BfmO
>>965
そうらしいですよ。
もちろんみんながみんなそうだとは言わないけどね。
そのために、携帯OK車両があるとか。
967非通知さん:03/04/15 02:37 ID:cA7Edm0B
>携帯OK車両

そんなんあるんか!
メール位周りに迷惑かけないんだからいいと思うがのう?
ボタン音消してりゃ実害ないし
968非通知さん:03/04/15 02:53 ID:WoABKLRm
>>967
車内での携帯電話は音の問題だけでなく、携帯の電磁波が心臓のペースメーカー
に悪影響を与えるという問題があるんだよ。
つまり声や音を出さずとも、電源が入っているだけでダメなの。
だから電源を切って下さいとアナウンスするはず。
ペースメーカーを使用している人からすれば命に関わる問題なわけだ。

狭い車内だと携帯の電磁波でも充分に干渉するらしいのだが、実際にそのような
事故が起こった例は今のところなく、疑問視する声もあるらしい。

因みに病院内でも医療用の電子機器に影響があるので使用は当然禁止。
969非通知さん:03/04/15 10:41 ID:/kx2OL5t
>>967
アホ丸出しやね。
電車乗ったら本でも読んどきや。
970非通知さん:03/04/15 14:21 ID:HHG7PBnu
ま、携帯持ってないorほとんど使わない香具師からすると、
車内でバンバンメールしてる姿がなんとなくむかつくんだろう。
別にそいつが着メロ鳴らしてるわけでも通話してるのでもないだろうに。

その時の格好のエサとして「ペースメーカーに・・・」って言ってるわけだ。
971堕天使:03/04/15 16:44 ID:ATkvSS3c
972非通知さん:03/04/15 18:42 ID:2VqRf/vW
携帯の電波がペースメーカーに影響を与えるのは実証されてるの?
されてるんなら使わないよ。
973非通知さん:03/04/15 20:26 ID:Kx+p0aMA
スレ違い。
974非通知さん:03/04/15 23:51 ID:wn/6yXsT
異常が発生するのは、よほど昔の電磁波対策されていない一部機種だけのようです。
それでも、胸に近づけて通話あるいはパケット送信しなければ問題なし。
大体、これだけ携帯電話が社会に入り込んでいる今、
ペースメーカーをつけている本人が携帯電話を使えなかったら不便じゃないですか。
実際、ペースメーカーを装着するときは
医師に携帯を胸ポケットに入れないよう注意を受けますが、その程度です。

まあ、車内でギャーギャー携帯でしゃべりまくるバカをだまらせるための口実ですな。

総務省の調査結果はここにありますが、資料を見てもわかる通り
この調査から導き出された22cmというのは相当安全側に振られた数字。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020702_3.html
今の世の中、電磁波の発生源は何も携帯電話だけではないし、
俺としては、まず問題のあるペースメーカーの機種名を公表するべきだと思います。
975非通知さん:03/04/16 00:17 ID:1jiZA+vR
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。 スレ違い。
976非通知さん:03/04/16 02:22 ID:eOYLbDBL
977非通知さん:03/04/16 07:18 ID:ZucSCi92
>976
しポン高すぎ
978非通知さん:03/04/16 09:33 ID:KC1iw14I
大阪でJ安いところ知りませんか?白ロム作りたいんで
979非通知さん:03/04/17 00:45 ID:L3xuoA56
機変したいんやけど、N504iかP504iの在庫まだ持ってる
ショップってあるかなぁ?
980非通知さん:03/04/17 01:12 ID:yNdqV/29
>>978
J関西は厳しいみたい。。
北海道は安いよ@新規価格
981非通知さん:03/04/17 01:54 ID:edWYuJAu
>>979
自分で探せやヴォケ
982非通知さん:03/04/17 02:35 ID:tGCI0M9N
>>978
あんたの安い基準がなんぼかわからんから教えられへん。
>>979
手当たり次第、店に電話して聞いたらええねん。
まずは自分で動きなはれ!
983山崎渉:03/04/17 13:15 ID:cr52krdx
(^^)
984非通知さん:03/04/17 13:16 ID:0kmOl8Po
>>979
ちょっとショップを覗いたけどありませんでした。
自分で探しましょうね。

>>978
白ロム作りたいような香具師は自分で探せ


で、何か関西の話題はないのかよ!
980をこえたけど、これじゃあ次スレはいらないな
985非通知さん:03/04/17 19:17 ID:a7bIIpD+
>>960-961
F661iも関西地区ではシルバーの1色のみ。
986非通知さん:03/04/18 06:14 ID:sxES+veO
>>979
あったけどあんたには教えません。
987非通知さん:03/04/18 12:20 ID:nw1KcAQ4
iooo
988非通知さん:03/04/18 13:01 ID:E3OSWmKG
青白い携帯教えれ
989非通知さん:03/04/18 19:08 ID:fzN2RGQt
次スレ立ってますよ。

=2府【関西のケータイ事情】4県= Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050660355/l50
990非通知さん:03/04/18 23:04 ID:Qo4DEIev
秋発売の505iSシリーズから、時計型麻酔銃機能が付加されるんですね。
991山崎渉:03/04/20 01:23 ID:FEkTBlp1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
992山崎渉:03/04/20 02:20 ID:FEkTBlp1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
993非通知さん:03/04/20 08:30 ID:ULVkIlya
26日からドコモ値下げ
994非通知さん:03/04/20 08:30 ID:ULVkIlya
994
995非通知さん:03/04/20 08:37 ID:1jmGvXa7
995
996非通知さん:03/04/20 08:40 ID:i0lYYpgt
996
997非通知さん:03/04/20 08:42 ID:IdnBQ8b5
997
998非通知さん:03/04/20 08:43 ID:cDizl+2I
998
999非通知さん:03/04/20 08:44 ID:Xj7lYmnI
999
1000非通知さん:03/04/20 08:44 ID:AdUhubk3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。