【今時】まだモノクロ液晶の人の数【白黒】→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
カラー液晶全盛の今時モノクロ液晶(バックライトカラー含む)で
がんばっている人どれ位いますか
何故カラー端末に変えないかここに一言を残して欲しい。

例)ヤパーリ男は黙ってモノトーン
とか
2非通知さん:02/10/03 10:38 ID:ePbKKolK
2げっと
3非通知さん:02/10/03 10:41 ID:9YT+mbdq
3get
4非通知さん:02/10/03 10:52 ID:kHn159aY
モノクロ最新端末KX-HV50ユーザーですが、なにか?
5非通知さん:02/10/03 11:00 ID:Wuw1XnW6
hv210買えよ、、。
6非通知さん:02/10/03 11:10 ID:Mac+oD91
私も、まだモノクロ使ってますよん。
TU−KA
7非通知さん:02/10/03 11:10 ID:TEOpjbKI

ポリシーじゃない

ただ使えるから使ってるだけ

買い換える必要の無いものは買わない

たまたま使っているのがモノクロなだけ

コレ重要
8非通知さん:02/10/03 11:11 ID:/UNrJVDb
>>5
それを言っちゃあこのスレの意義が・・・
9非通知さん:02/10/03 14:21 ID:oRQ+hP7g
Docomo ドッチーモ N821i 新機種が出ないから・・・
10非通知さん:02/10/03 14:25 ID:JcZnKjAl
最近A3012CAからデンソーの白黒に変えた。単音。最高だね。
11非通知さん:02/10/03 14:38 ID:CbFWwR1v
536Gなんだがどう?
12非通知さん:02/10/05 14:50 ID:iWSPLBPx
今のカラーはきれーだよ。
502位までは白黒の方が見易かったけどナ。
でも変えるとカネかかるから白黒。
13非通知さん:02/10/05 15:06 ID:6qcdBttN
漏れもKX-HV50使い。わざわざ白黒選んだ理由は、メールと電話だけだしインターネットしたかったらPCにつなげば良いだけ。
以上
14非通知さん:02/10/05 15:20 ID:vg7Cu8tI
F601PSです。
訳あってこれで活動しています。
15非通知さん:02/10/05 15:23 ID:zdqirdeD
このスレはアステラーに対するあてつけか?
バックライト2色マンセー
16非通知さん:02/10/05 15:31 ID:MZgFGWW3
C100M
17アステラーっていうかぁ:02/10/05 15:40 ID:H19nlePZ
使えなくなるまで使うだけ。
auのセルラー時代のPDC電話機は、長くても5ヵ月後には強制的に変更だな。
アステルは、カラー画面の機種でないしぃ。最近新機種ないしぃ。
18グソ場げ ◆hXHInri4KE :02/10/05 23:51 ID:w7WH9BWX
ていうかカステルいらないしぃ
19非通知さん:02/10/08 22:56 ID:M0s+iZQM
そろそろ買え時かとも思う・・・
20非通知さん:02/10/08 23:00 ID:kr2fgr5d
型番知らんがJのソニー製(最後のやつ?)使っとる。
とにかく軽いのがいい。
21非通知さん:02/10/08 23:57 ID:iarEUsrU
ER209iでつ
22非通知さん:02/10/09 00:05 ID:LaIdILHk
>>20
漏れは塚の最後のソニー製。
ほとんど同じものと思われ。
23非通知さん:02/10/09 00:17 ID:qrZ7tFxn
>>20
同意。
最近の携帯は折り畳みばかりで重くなってて嫌い(ドコモダカラ・・・)
24非通知さん:02/10/09 03:32 ID:ptUUGWOJ
DOCOMO P502i紺色です。
これよりかっこいい端末がないから。
新機種はいつも私のイメージじゃないんだわ。
折りたたみはピンとこない。
25非通知さん:02/10/09 07:35 ID:jAvWfTEj
Docomo N821i使用中。
プリティ契約のTT11も使っているが、バックライト不可欠のカラー液晶は不便だ。
26非通知さん:02/10/09 09:05 ID:2yQyxSAD
わたしもKX-HV50。
たまに、画像とか貰うとさみしいこともあるけど
あとは特に不満はない。
KX-HV51がでたら、機種ヘンするだろうなあ
27非通知さん:02/10/09 21:44 ID:96mRVCBd
Docomo N502i……
最近、携帯を開いたときに、緑色の光が溢れるのが悲しくて
夜は携帯をこっそり開きます。
28非通知さん:02/10/10 00:33 ID:EgxZpgl1
カラーでもTFTには負けるけどTFDあたりだと
個人的にはモノクロを選んじゃうけどね。
29非通知さん:02/10/10 00:55 ID:K229gw8e
当方C405SA
変えない理由は素敵なストレートがないから
ネットはテキストばかりだしメールなら白黒で充分
30非通知さん:02/10/10 07:18 ID:BXHsyEnB
>>28
晴れた日の屋外なんかだと
モノクロの方がいいと思うが・・・
31非通知さん:02/10/10 07:24 ID:WCyN8xFv
>>30
そのとおり!
32非通知さん:02/10/10 14:15 ID:HZra8b7j
前にモノクロ端末スレあったよね。落ちたのかな。
33非通知さん:02/10/10 18:45 ID:JT2WiDwn
端末のデザインが酷すぎるから。
34非通知さん:02/10/10 21:07 ID:P6hOFZJm
今年発売のモノクロ端末ってKX-HV50だけ?
35非通知さん:02/10/11 18:20 ID:Bwbk4FeK
             立
         初  て
         め  て
         て  み
       駄  わ て
       ス  か
       レ  る
       か
    圖  な


  ∩_∩
 ( ´∀`)
 (    )
36非通知さん:02/10/12 14:12 ID:rUy50nQL
九州ではアステルやめるんだって
37非通知さん:02/10/13 00:18 ID:iV8QzPPf
またモノクロの友が減っていきますね・・・
38非通知さん:02/10/13 04:01 ID:R+be1c72
P207だよ。
でも、バックカラーに緑と赤があるから・
39誰がやねん:02/10/13 04:07 ID:Mavecfgm
カラー液晶欲しいよ
40非通知さん:02/10/13 09:31 ID:TAhKFOYT
P501i使ってる。
名機P502iを開発するための踏み台にされたの。。。(涙)
41非通知さん:02/10/14 00:02 ID:p+0zau8D
N501iです。
かなり笑われます(泣)
42非通知さん:02/10/14 00:06 ID:Nn4GycUp
最新機種のカラー液晶機種オンリー状態を見ると
モノクロ液晶が新鮮に見える
やっぱり緑色のバックライトモノクロ画面、コレ最強
43非通知さんWM ◆O/WW.zGvf2 :02/10/14 00:11 ID:sxj8a+ls
最新ファームにver.UPして壁紙自動変更が
出来るようになりますた。
KX-HV50です。

…。
44非通知さん:02/10/14 00:14 ID:GHv8jfwj
スーパードッチーモでつ。
『携帯見せて!』
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いやーん。。
45非通知さん:02/10/14 00:27 ID:zOlYhS1i
C411使っててA5301に機種変。液晶は綺麗。だけど
綺麗すぎて目がイタイ。
前の機種はモノクロかカラーの選択が出来たが、今のカラー機種は出来ない。
色がウザくてたまらん。
以前のモノクロ機種に戻したいからショップに、まじ相談に逝く予定。
モノクロマンセ‐よ。
46非通知さん:02/10/14 00:42 ID:WnSQ6sy2
F501i。
とりあえず「白黒?ダサ!」ってウケがとれて、
実は一部で隠れた人気があって高値取引されてたりして。
47非通知さん:02/10/14 00:43 ID:sNA32Zdj
p502i 使用
p503より画面の切り替えレスポがよい
ただそれだけだす
48非通知さん:02/10/14 00:47 ID:pvuHbNb8
so502i。使用してますた
一週間前にお亡くなり。。。
どうしよう
49名無しのエリー:02/10/14 01:01 ID:Uvq7/t5G
p502i使ってる人多いなー。自分も紺色使ってます。
液晶が逝かれてるけどそれもまた良し!
50非通知さん :02/10/14 01:09 ID:5kZEcTm8
KX-PH23F
51非通知さん:02/10/14 01:24 ID:aMJTPu2O
C305Sを32ヶ月使用w
明日あたり新機種到着予定
52非通知さん:02/10/14 01:24 ID:5xKT9Xxl
age
53通知不可能:02/10/14 01:27 ID:tKLHo5fM
N501i使ってるけど何か?くじらの絵がかわいいからだけど何か?
54非通知さん:02/10/14 01:45 ID:c3xJ3O4i
>>53
ナシカツー
55::02/10/14 01:45 ID:vwIOAFBC
最近シンプルなやつが良くなって
取っておいた前のモノクロ液晶に機種変更したよ。
も う カ ラ ー は 飽 き た
56非通知さん:02/10/14 01:57 ID:bzRgTBuT
俺もN501iにしたくなってきた
57非通知さん:02/10/14 03:44 ID:xYlT3aXd
ドコモの人が多いみたいだけど仲間に入れて。
tu-kaのTT02まだ現役。
58非通知さん:02/10/15 16:38 ID:jf59H1xR
通話機能オンリーの機種出ないかな。
もちろん、モノクロ液晶。
連続通話時間 300分以上、連続待受時間 300時間以上。
折畳式、重量100g以下、サイズ W45 H90 D20mm以下。
こんなの希望。
59非通知さん:02/10/15 17:42 ID:JbRVFFLC
IDOの502G。
まだ使えるから使ってるのさ。
モノクロ,10桁表示,待機待ち受け3日位。
2003年3月(PDC停波)まではガンガル。

ttp://www.rx.x0.com/%7Emuseum/idopdc2/_502.cgi
60非通知さん:02/10/15 17:47 ID:301Kcofq
N821iです。
絶滅しそうなドッチーモです。
契約は800Mhzのみの携帯オンリーです。
スソマンソ。
61非通知さん:02/10/15 20:03 ID:OUIJRvWg
P158。でもここ何日かで液晶が壊れ始めている。
ドット欠けのような傷が中央に出来たと思ったら、
それがどんどんでかくなってきた。いつまで持つか心配。
データ消去が一番怖いが、機種変更・バックアップしている
暇無し。うつ。

62非通知さん:02/10/16 03:26 ID:2ZvyOkh2
D307使用中です。
だれかほかに使ってる人いませんか?
停波までがんばります。
63非通知さん:02/10/16 10:32 ID:p5gNSJwb
>>62
モトローラ製?>D307
64非通知さん:02/10/16 10:34 ID:QaM5RgW6
ノキアのNM502iでつ。
カラーホ( ゚д゚)スィ…けど、新機種登場しないから、仕方がなく…
65非通知さん:02/10/16 10:34 ID:OAhBmS0K
モノクロモード搭載しろー
モノクロのほうが見やすいんじゃー
66非通知さん:02/10/16 13:18 ID:Kmhvynrc
>>62
D307?
マジで?おれの一番最初に使っていた携帯だ!(確か6年前くらい。)
まだ現役なんだ!バッテリどの位持つの?
67非通知さん:02/10/16 13:26 ID:R8gwKCJB
ウチのパパンはP203使ってます。
68非通知さん:02/10/16 13:28 ID:v9+HlwLH
P206愛用。
逆に自慢できるんじゃないか?と思って使ってるが
馬鹿にされっぱなしです。っていうか自慢する意味も無いな・・・
69非通知さん:02/10/16 13:29 ID:9bH84fId
N209i
Nシリーズの中でも、小ぶりな所がお気に入り。
70非通知さん:02/10/16 15:15 ID:SMPrF/1f
名機C305S。
最高。cdmaOneが停波するまで使うぞ。電池パックの買い置きも3個有るし。
71非通知さん:02/10/16 15:51 ID:vTq8NJ/f
めんどくさい
72非通知さん:02/10/16 15:54 ID:w5Lbcs7P
親父がいまだにC102K。当時一番軽かったらしい。機種変する気なし。それにしてもこの機種相当マイナーなような...
73非通知さん:02/10/16 15:59 ID:vTq8NJ/f
>>1
頑張ってるというより携帯ごときで頑張りたくないから古い機種なんだけど

ころころ新機種に変えるやつが頑張りすぎなんじゃねえの?
74非通知さん:02/10/16 16:02 ID:YlgMioIS
今の技術でモノクロ、通話のみの物作ったらすごいものが作れそうですね
激薄、超長時間通話など
75非通知さん:02/10/16 16:10 ID:YlgMioIS
通話時間はあまり変わらないか
76非通知さん:02/10/16 16:20 ID:ZTfrlIQX
C405SA、モノクロだけど薄さ10mm切り
77非通知さん:02/10/16 17:25 ID:GnDVnD1n
>>58
>>74
>>76
社会人向けにひたすらシンプルと薄さ軽さにこだわったC405SAはコケますた。

【結論】
社会人や年配の人は安けりゃどんな機種でもいい。
そして壊れるまで使う。
78非通知さん:02/10/19 00:53 ID:ac0j9Mwt
 Tu-Ka の TKOK 型携帯電話無線機 2000年2月 製造のものを使ってる。
 かれこれ2年半つかってるせいか、電池がもう連続通話10分くらいしか
もたない。まだたったの 5.7時間しか送話していないのに…。そろそろ
買い替え iモードかな。
79非通知さん:02/10/19 00:58 ID:CD+5thDk
私はER209iつかってます。
未来的な形してるのに、なぜモノクロ?
とよくいわれます。
80非通知さん:02/10/19 01:04 ID:43IRn1PX
ER209i
イイ!!
81非通知さん:02/10/19 01:07 ID:K/5LDEBK
P205ですが

これの前はアナログでしたが
82非通知さん:02/10/19 16:00 ID:wp0SdZjk
モノクロで単機能の携帯なんか売ったって
儲からないだけじゃん。絶対でないよ。
83非通知さん:02/10/19 16:36 ID:AQWo85nF
うちのおやぢは未だにC308P使ってる。
折りたたみを使いたいらしいのだが機種変はしたくないという。(変えるのがめんどくさいみたい^^;)
84DDIポケットの研究。:02/10/19 19:00 ID:166NA0cR
>>77
あの時はストレートがまだ手に入りやすかったから、
あんまり売れなかったけど、
今出したら目立つのではないかしらん。
85非通知さん:02/10/19 20:00 ID:27ZWf0oy
C405SA最高ではないか。愛用してるぞ。
三洋よ有機ELで後継機出してくれ…
86非通知さん:02/10/19 21:44 ID:G9y0tgbR
NM206使ってます。 カメラも要らんし、メール来るのはうざいし、
当分替える気はないです。 でも一番の理由はデザインかな。
87非通知さん:02/10/19 21:47 ID:ciFaX1qQ
P158
シティホン最新はまだこれなんだよな・・・・
2年物。
そろそろ買い換えたいね
88非通知さん:02/10/19 22:17 ID:MPtUtOnF
>>87

P158は停波までずーっとP158が最新型です

でもiモード乗せたら機変してやるよ
89非通知さん:02/10/19 22:24 ID:P6Vt5PQ0
N209i使ってる。
Nのクセに画面小さい・・・。
2年も使ってるから充電すぐ切れる。
でもN504isが発売されるまでがんばるぞ!!
90非通知さん:02/10/19 22:25 ID:3ZeDOwls
F501iです、液晶がもうだめぽ。
右上にしみのような柄がw 日々移動しています。
ドコモクラブのポイント交換でフォーマ頼んじゃったけど(勢いで)…。
91非通知さん:02/10/19 22:39 ID:gbMni+U8
>>83俺もそれだ!
92非通知さん:02/10/19 22:48 ID:g/XtCeal
N502iを2年使ってます。予備バッテリーも3つあるしまだまだがんばるYO!
最近の液晶は通過式なので外で全く見えないので使い物にならん!
しかもあほみたいに電池食うし。
93  :02/10/19 22:51 ID:49xTIrW7
>>92
俺も同じようなもんだ。N502
最近の携帯は、ある程度のお金を払って機種変しようって気になる魅力ある機種が無い。
最近auに気持ちが惹かれている。
メールと電話しかしない俺としてはauのメールは魅力的だ。

どこももメールのシステム根本が変わって、それを利用できる機種が出たら変える。

Eメールと愛アプリ以外進化してないじゃないか!
94非通知さん:02/10/19 22:55 ID:roUB1egA
俺もN502使ってるんだけど、
お気に入りのキャバ嬢がiショット買ったので
カメラ付の携帯欲しくなってしまったよ
95 :02/10/19 22:55 ID:49xTIrW7
>>94
カメラなら添付できるJとかがいいべ
9692:02/10/19 23:09 ID:g/XtCeal
>>93
確かにauはいいかもしれないけど、漏れの場合は送っても20文字程度なので
送受信の早いiモードの方がイイ!
どっちかというと漏れは高校生なのでガク割にひかれるなぁ
97非通知さん:02/10/19 23:11 ID:KTNpiXA4
auのC301T使ってる。3年近いのかな?今流行の(!)スケルトンです。

着メロは単音なので,自分の着メロだとすぐわかって良い。

メールも,カ行が打ちにくい(ボタンが半壊)し,バッテリーもヘタって三日
持たないけど,他はどこも悪くないから,がんばる!

金ないし・・・。
98非通知さん:02/10/19 23:12 ID:ENjA5jSB
>>97
がんがれ
99非通知さん:02/10/19 23:21 ID:uUaJ/Yns
606G
待ち受けで1週間はバッテリーもつ
受信専用で、メールもプチメール64文字
で、十分。
デジぷり で来年の3月まで・・・・・
ちょっと鬱。
100非通知さん:02/10/19 23:28 ID:q5C2mhuv
百式
101非通知さん:02/10/19 23:31 ID:ylxCv8pv
ツーカーTH091(P207と同型?)

電池もいちおう1日は持つし、なかなか壊れないので・・・そのうち壊れたら機種変します。
102非通知さん:02/10/22 11:34 ID:fvkcFQOF
Tu-KaのTT01使ってます。製造年月日1999年12月。
フリートークプチで先月の請求金額1102円。
PHSのサブ携帯で使ってます!
103非通知さん:02/10/23 16:04 ID:4hRaTiIa

           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | 
     | ___)   |              ∠  ここ良スレ。
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д` )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
104非通知さん:02/10/23 17:30 ID:9joXItkQ
あたいはN209iでい!!

・・・N251i思ったよりイイかも。。。

ちなみに・・・

N209i→N210i→SO503iS→D503iS
→N209i→SO502i→F503i→N209i

と3回も使ってるYO!!
やっぱり白黒がいい。
電池もつしパケ代安っっ!!
105非通知さん:02/10/24 01:41 ID:pHaQM63K
>>104
いや、パケ代は変わらん。
それなりのサイト経由すれば安くなるが。
106非通知さんWM ◆O/WW.zGvf2 :02/10/24 10:40 ID:ygVmELat
白ロムならGENIOも有る。
これも白黒だが画面は広い
107異邦人さん:02/10/24 11:46 ID:RgOEx3kJ
今時、iモード使ってないのか?
と、バカにされながらも
しぶとくD203使ってます。
でも毎日充電しないと駄目です。
108非通知さん:02/10/24 11:47 ID:Jz5t5vCV
俺も今だにN502i使ってる。まだまだ電池も持つしiアプリでゲームとかしないし
カメラもデジカメ持ってるから特にいらない(まぁついてれば便利なのは便利だと思うが・・・)
それに最近の携帯はボタンとか押しにくくて操作性が悪い。

まだまだ当分使う予定。
109非通知さん:02/10/24 12:31 ID:VnzXd2mK
R691i使ってます。
風呂場に持っていけるので、気に入ってます。
まだ当分、使います。
110104:02/10/24 16:37 ID:3yZDqaR4
>>105
そぉなんすか??
いいこと聞いた・・・かもしれないっちゃ

>>109
R691iって水没シールあんの??(藁
111非通知さん:02/10/24 17:09 ID:svw5suMn
>>99
巻き取り電話うざくない?
11299:02/10/24 22:46 ID:xPuEIASs
メールが2回だけで あとなーんも

巻き取り電話? しらん!

おい!! 巻き取りバイト さぼってんじゃねーぞ!!

まあ 静かでいいけどな。
3月末まで使ってやるよ。
113非通知さん:02/10/25 03:19 ID:XGoXS/D6
>>80
エリクソンならER207がかっこいい
ER209iはデザインがかっこわるいな
114非通知さん:02/10/25 03:26 ID:nKrRgTRR
TU-KAのTT03ってやつだと思う。
Webサイトは見られない、メールはスカイメッセージのみ。
いくらなんでもそろそろ新しいのと思っているが。
このままTU-KAでいいのだろうか。いい気もするが。
115105:02/10/25 07:30 ID:zmt7AE83
>>104
カラーだろうがモノクロだろうがやり取りするデータ量は一緒。
カラーとモノクロとで分けているってサイト聞いた事ないし。
カラーで表示されるかされないかだけのハナシ。
したがって、モノクロだからパケ代安いということはない。

「それなりのサイト」でモノクロ設定してやると、
データ量落としてくれるから何割かは減らせる。

116非通知さん:02/10/26 21:52 ID:XMuj4Ica
     
117非通知さん:02/10/28 23:55 ID:oW9foepP
ER209iっす。同志がいっぱいだ。
最初の携帯こそN206だったものの、ERに一目惚れしてその後はER207>NM502i>ER209i。
やっぱりこのデザインはシンプルなモノクロ液晶だからカコイイと思うですよ。
とはいうものの今じゃエリクソン撤退してノキアも出ず…こいつが壊れたらどうしよう。
118非通知さん:02/10/29 01:27 ID:cnk6ZeBl
エッジの場合、新機種に変えないと重要なサービスが受けれない罠
J81機種変したくなかった…
ストレートモノクロでだしてくれ〜
119非通知さん:02/10/29 04:00 ID:B28wt89v
通話機能オンリー、英数カナ表示、96年7月製。
TU−KA・TH951のみ使用。
120非通知さん:02/10/29 04:01 ID:mmJA1p5y
ポッキーサイトから紺野の画像ダウンロードしても、白黒だとつまんないじゃん。
121非通知さん:02/10/29 04:33 ID:vNeObx11
うほほ=っ おれの同志がイパーイだ♪ >>69 >>89 >>104

N209iは結構小さくて軽くて薄い
ちゃんと2ちゃんも見れる(w
画像はほとんどベタ塗り状態だけどね
壊れるまで手放せんけど 
いっくら落としても壊れないんだなぁ(ヨシヨシ
122非通知さん:02/11/01 20:14 ID:L4U21D+c
地味にあげ
123非通知さん:02/11/01 21:33 ID:Oqybqe5L
俺の携帯はN504iだぜ!!
↓死んでよし
124非通知さん :02/11/01 22:15 ID:zA2EBYxs
C405SAのモノクロ良いですね、普段は時計代わりに重宝しています。
バックライト付けなくても時間確認できるのがうれしい。
正確な電波時計なので言うこと無し!
125非通知さん:02/11/06 10:30 ID:bnaS14YJ
保全しとくか
126非通知さん:02/11/08 01:10 ID:bL1nZ7Jz
127非通知さん:02/11/08 15:02 ID:HaORs7uz
やっぱ昼間見れるのはモノクロの強さ、
でDDIの623だが・・・
どこかでαPHSは高値で取引されれてると聞いたが、何故?
128非通知さん:02/11/08 16:58 ID:T/6dUt6J
>>117
>ERに一目惚れしてその後はER207>NM502i>ER209i
同じ機種変をした同志がいた!!
海外メーカー撤退で機種変したくなっても物が無くてキツイっすよね。
ウチのER209i、黒ずみ・残像が残る等と液晶がヤバくなってきた…
129非通知さん:02/11/08 19:58 ID:izIu3+ma
61だけど、ドット欠けのような傷が中央にできて、それがどんどん
でかくなり、もう駄目だと思っていたら、少しずつ小さくなって
ついに消えました。この間約1ヶ月。ということでまだ使えるP158。
良かった。
130おやG:02/11/08 20:08 ID:8fSBWPhm
あっしはTD01を2年使ってやすが、ぜんぜん電池がへたりやせん。
貧乏性でもったいなくて機種交換できやせん。
131非通知さん:02/11/08 22:26 ID:s1m4UUVq
>>129
そ、そんなことがあるの?
自己修復機能?
132非通知さん:02/11/09 02:54 ID:foNu2VWH
温度変化じゃねーの
133非通知さん:02/11/09 16:59 ID:d7vwq+1h
P821iシルバー使ってます。
最近液晶が薄くなってきた。
近日中に同機種のグレーに買い換え予定。
134非通知さん:02/11/09 18:16 ID:U3jptUUO
>>117,128
おお!!
ちと違うけど、その3機種使ったYO!!
ER207>ER209i>NM502i
白黒のが文字見やすくてイィんだけど、
新機種でないのが残念。
135非通知:02/11/09 20:36 ID:owhxJMzk
ER209i使ってますけれど、ボタン、液晶の両方がへたれてきて、
メールすらままならないので、NM502iに替えようか
修理に出そうかまよってます。

ところで、ERの液晶LEDの色は青なんだけど、皆さんはどうなんでしょ。
NMは緑。一時期、様々な色に替えられるやつとかありましたね。
モノクロスレならモノクロスレらしく色自慢といきましょい。
136135:02/11/09 20:53 ID:owhxJMzk
ER209の液晶交換は7000円程度らしいっす。
137非通知さん:02/11/09 22:00 ID:qehelzXS
IDOのD317使ってる人いる?
138117:02/11/10 04:50 ID:sylTJk+K
>128,134,135
結構いるもんなんですね、海外携帯好き。
うちのER209iは外装がやれてきたもののまだ元気です。バッテリーの減りはちょっと早くなったかな?
あとなんかボタン押してからの反応が遅いです。キューのボタン押してからメニューが出るまで1秒くらいかかります。キュー自体の反応も悪くなった。
とはいえまあまだしばらくは頑張ってくれそうです。こいつが昇天する頃にはいいのが出てるといいなあ。

>>135
デザインの好きな方にすればいいんじゃないでしょうか。
使い勝手はどっちも大概だし。NMが単音でERが4和とかちょっとした違いはありますけど。
ノキアのデザインが使ってみたいならNM、エリクソンが気に入ってるなら修理。
139:02/11/10 05:36 ID:ELHTo/0d
くじでただで当たったauのC308Pを最近まで一年半ほど使用。
あれはロクヨンの3Dスティックみたいな決定ボタンだったのだがなんとそのボタンが何故だか壊れてしまい自動的に下にスクロールするという症状に陥り交換を決意しますた。
140128:02/11/10 11:22 ID:ZQqqDQvc
>>136
>ER209の液晶交換は7000円程度らしいっす。
7,000円か…機種変でER209i買った時(手数料含めてで5,800円だった)より高い(w
保証期間過ぎてから壊れるのはイタイ…
141非通知さん:02/11/10 13:16 ID:dOHA1OaO
>>137
これ?>D317

http://www.kddi.com/release/ido/news/19970228203.html

で」、君は、今、D317を使ってるの?
142非通知さん:02/11/10 13:32 ID:fSqgtSli
時代の流れにも乗れない時代遅れくんがいる痛いスレはここですか?(W
143非通知さん:02/11/10 13:44 ID:zvr5zcZX
D101はいぱぁ使用中。
FOMAより電池持ちますよ。
音声もきれい。
電源落とすと着信・発信の履歴が消えるのが難。
もちろん、メールは出来ないしアドレス帳もカタカナです。
144名無し:02/11/10 20:53 ID:loWG6GM6
ER209iってバグで改修があったんで、対策品には
電池取り付け部分のシールに黒ポッチが書いてあります。
もし手持ちのER209iが2000年11月製であればそのポッチを消せば
大した知識のないDS店員(女性は基本的に派遣社員なのでねらいめ)
に交渉しちゃえば新品に換えてくれます。ま、詐欺かもしれませんが。

>>142
ちがいます。
みんなと同じじゃないと不安でたまらないカスは消えろ。
画像きれいきれいとかアフォなこといって騒いでろよ。
145非通知さん:02/11/10 21:17 ID:wlqH1xM2
au SANYO C405SA
今年正月から新規契約して使用中。
普通に通話とPacketOneしか使わないし、何より薄いのが気に入って購入。
しかし、液晶はモノクロ。
いやぁ、このモノクロってのは新鮮でいいねぇ。
薄いのに電池持ちもいいし。

でも、最近GPS携帯が気になってたり…。
146あっくん:02/11/10 21:24 ID:AY/VfqJH
>143
同志よ!パナソニですよね?
ちなみにauからデジタル無くなるから交換に来てくれとの催促が...。
3年半も使って愛着があるのに。
147非通知さん:02/11/10 21:30 ID:XIZb0vBx
>>145
交換して大切に保管しる。
148非通知さん:02/11/10 21:31 ID:ptY4JqQn
間違えた>>145でなく>>146
149143:02/11/11 15:28 ID:ccuA9yzI
>>146
パナじゃなくて三菱です。

>>142
見せ掛けだけで最新機種持ってる奴は消えろ。
使いこなしてるんだったら話は別や。
私はFOMAをデータ通信用に1年前から契約しているが、
それよりも「電池が長持ちする」「エリアが広い」などの理由で、
旧機種を使っています。

それにしてもERが多いですね。
209は名機ですよね。
モトローラのC101Mとかはいないのかな?
150非通知さん:02/11/11 15:33 ID:jKVMo79u
>>149
C100Mね。俺使ってるよ。
何の機能もないけど愛着が湧いてて機種変できないよ。
151非通知さん:02/11/11 23:21 ID:CYQWqdIH
>>141
使ってるてるさー。巻き取り電話うざいが着信拒否機能無いんで困った挙句
巻き取り電話くれるな、ゴルァ!してしまった。3月までお付き合いするよ。
152名無し:02/11/12 04:45 ID:78BVVtRZ
>>149
C100MってCメールしか出来ないのが痛いんだよね。
Eメールできればもう少し売れたと思うのに。
今回のデジタル廃止に伴ってのモトロ製はないんですかね?
153非通知さん:02/11/12 09:57 ID:FNAUZ84u
>>152
知ったかぶるなよ。Cメールもできないぞ!
154非通知さん:02/11/12 10:30 ID:ArRMEg+L
プチメールができるんだよな?
155非通知さん:02/11/12 18:04 ID:aw06rSg3
俺、N504iだったんだけど、2つ折りは持ってて恥ずかしいよ。
2つ折りは「ギャル電」だよ。あれは女の子用!今はエリクソンER209i
にした。白黒液晶だけど、恥ずかしさは無いよ。でもボタンが使いずらい。
フリップ付きがいいからこれにしたんだけど、よく譲ってくれ!と言われる。
俺はただ2つ折りが嫌なだけだ!
156非通知さん:02/11/12 19:07 ID:ZqRO0Ew7
N502i
次はauにしようかとも思うが、特に不便も無いんだよな・・・
合コンなんかじゃ逆に目立つし、使える。
デザインはいまいちだと思うがな。なぜか憎めない奴。
157非通知さん:02/11/13 07:57 ID:+XnM+JRJ
復刻版とか出せばいいのに。

むしろ白黒の機種出せばいいのに。

のに。のに。のに。
158非通知さん:02/11/13 08:49 ID:PpYB+mgE
>>139
夢を壊すようで悪いが、それは当たったわけでは無いと思う…
159非通知さん:02/11/13 09:11 ID:Q4hD6HLr
ER207→ER209iとつかっているが、
既に保障期間はとうにすぎ、
液晶は正面からは全く見えない状態。
(斜め上からだと良く見える)
しかもたまにボタンが全く効かなくなってしまい、
何も出来ない状態に・・・。
そういう時は電池を一回抜いて再起動すると動くようになるんだけど、
いつかメモリとかか消えそうで怖い・・・。
そして、電波がほとんど入らないのは言うまでも無い・・・。
ERユーザの方はそんな現象ないっすか?

でもやっぱデザインがサイコーだから機種変なかなかできないよ〜。


160げりP ◆/afZ/U7B9U :02/11/13 23:16 ID:yjmJpZGT
オイラもP502の紺です。
これでカラー液晶なら最強だと思う
パナソニックは212はストレートつーかー502のカラー盤で出してほすぃ。
161非通知さん:02/11/14 16:17 ID:E/JyeAtY
Docomo D−101です。一応リチウムイオンバッテリー。
162非通知さん:02/11/14 17:08 ID:fc63PfGR
>>160
P502の紺はカッコ良かった・・・
163P207:02/11/14 17:26 ID:ceh19IyH
携帯を見られる恥ずかしさを感じ始め、
そろそろ機種変しようかと思っていたんだけど、
ここを見て勇気が出てきました。

明日から上を向いて歩いて行こう!
164非通知さん:02/11/14 17:37 ID:ggv9w6Et
NM502i
カッコイイと思うから。
てか白黒でも不便してない。

使ってないからiモード解約したい
165げりP ◆/afZ/U7B9U :02/11/14 23:59 ID:Vh0lsutz
>>162
紺のストレート復活して欲しいよね。
166D501i:02/11/15 01:19 ID:AEvXL7FX
初めて手に入れた携帯電話。使用歴が3年超えました。
167NM206:02/11/15 23:02 ID:z9cGZWNN
MOVA-N、MOVA-R、D315、で NM206、四台目の携帯デシ、もう5年ほど使ってるデシ。
168非通知さん:02/11/16 10:45 ID:eNR2ITAq
オイラもP502だ
壊れるたびに友人に使わなくなったの譲ってもらって
使ってきたが、N503iをもらったので変えようか考え中
169裏切り者:02/11/18 11:24 ID:qvD5l8f2
愛用のER209iが
・電波入らず
・メールは2,3日遅れ
・液晶は見えず
・ボタンが全く効かない現象多発
という理由でついに機種変を決意。
SO212iに使用かと思ったが、
SH251isにしてしまった。
なぜならSH251isのデザイン、質感がER209iとそっくりなのに驚き!
ソニエリは何をやってるんだか・・・。
170非通知さん:02/11/18 12:26 ID:4b+y1CWw
C102K
171非通知さん:02/11/18 21:59 ID:fSZeOXyw
P101
日に日に充電できなくなってきた。
アンテナ飛んでいったが取り寄せ不可。
172非通知さん:02/11/21 20:16 ID:e4Ag1l6p
セルラー時代の使っています。もう4年半ぐらい。
白黒どころかカタカナ表示、表示できる漢字は“圏外”と“日〜土”。
特に困っていないし、使えるし、なぜか電池も持っているし、使い慣れちゃって換える気ないんだけど。
サービス終了に伴い、いやでも来年3月までの命。
それにしても、auのダイレクトメールしつこすぎ。電話までかかってくるし。
機種変更してほしかったら、電話機能意外ついていない機種を紹介してくれ。
173P502iシルバー:02/11/22 01:41 ID:WuXPNHph
ER209iいいよね〜!デザイン最高!
最近の携帯ってなんであんなにカコワルイんだろう…
174非通知さん:02/11/22 04:26 ID:enEOgUo+
ER209i多くてビックリ
175非通知さん:02/11/22 04:33 ID:JZhKaatG
>>172
もし見つかるならモノクロ機種は
個人的にC101Sをおすすめする
http://www.rx.x0.com/~museum/cdmaone/_101sc.cgi
176KX-HV50:02/11/22 05:27 ID:tiCHw6n8
俺の愛用のKX-HV50

大型液晶ディスプレイ(2インチ・モノクロ4階調)搭載
サイズ(mm) H94×W49×D19mm
質量 約96g
連続通話時間 最大約9時間
連続待受時間 最大約1200時間
AirH"対応
SDメモリーカードスロット内蔵
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/index.html
機能はいいけどデザインはいまいち…つーかカコワルイ
177非通知さん:02/11/22 15:42 ID:fqIuy1z0
今でも現役のC302H使ってます。
当時はたしか業界初の4和音でした。
そろそろ日立の新しいのがでるので買い換えようと考え中。
だって半分くらいしか画面がみえなくなってるんだもん。
178非通知さん:02/11/22 15:52 ID:e4usp+Io
N502iユーザーが多くて嬉しい〜

私も2年使っています。他メーカーにも惹かれるんだけど、
番号が変わるのがイヤで・・・。メール&電話しか使わないからこれで十分。
長い間使うと愛着湧いてきますね。
最近、機種変更しようと考えてたけどここ読んで考えが変わりました。
まだまだ使うぞ〜
179非通知さん:02/11/23 02:08 ID:Yw427S15
>>172
>機種変更してほしかったら、電話機能意外ついていない機種を紹介してくれ。
同感。通話専用機が欲しい。
携帯電話でメールとかインターネットしたいと思わない。
180非通知さん:02/11/23 02:50 ID:PbOlqSf8
スレの流れから外れてしまうが、自分はP209iがあったら今から機種変したいな。
スペック的にはダメダメだが、今のF503isよりも209の方が使い易かったな。
ちっこくて薄くて頼りないけど、やっぱ愛着あるんだよね。
181N209i:02/11/23 03:42 ID:XoMcjgLV
携帯と出会って約2年間
厨房時代からの相棒です。
そろそろishotシリーズ辺りに替えたいんだけど
何かろくなデザインないし信用出来ん。
それに妙に愛着湧いちゃって‥
少しの難点抜かせばまだまだ使えるしどーしよ。

>180
漏れの父チャソN209iだぞ。
182181:02/11/23 03:45 ID:7Wset2EQ
>180
間違えたP209i。
軽いのが(・∀・)イイ!!らしい‥連かきスマソ。
183非通知:02/11/23 23:59 ID:PS8jKp8k
ER209i液晶死ぬ寸前。。。。。
しかたないので、NM206にしたいな〜とおもう今日この頃。
漢字なんていりません、メールのメの字もありません。
でも、もってない。。。藁
だ〜れかもってないかにゃ?
184非通知さん:02/11/26 09:44 ID:XuhPIz2G
ER209iでメール削除する時「OK」を連打してると、
むかし削除したメールが出てこない?
そんなのはわたくしのだけ??
185非通知さん:02/11/26 09:47 ID:VI+7a8IM
P501iを大事に使っています。
186非通知さん:02/11/28 02:15 ID:hlahdkEN
この板はこのスレしか見てない
187非通知さん:02/11/28 02:35 ID:ttOKgHHJ
>>158
たしかによくレンタル屋の前にいますよね
クジひいてくださいってひいたらいきなり
「おお、おめでとうございます」
って・・・
188非通知さん:02/11/28 02:42 ID:wvopO8Rf
H"のT25使ってます
そろそろN502itあたりに変えたいです
189非通知さん:02/11/28 02:48 ID:B6kdcykv
>>183
NM206玉虫色のほぼ新品白ロムあるけど、電池がダメなんだよね。
予備電池はもう無いらしいし…
ちなみにER209i水没させちゃってからNM207限定パープルにしてます。
こちらも電池が…
次はNM502i?
190非通知さん:02/11/28 04:14 ID:srwqU3GZ
>189
NM502はイイ!
予備電池も注文すれば三週間くらいで届くし。
発売以来、使ってるけど不具合はたまにフリーズするくらい。
でも修理は4回。
191非通知さん:02/11/29 21:49 ID:7ugqSEVO
モノクロの方がセクシーでかっこいい。ヨーロッパに
モノクロが多いのはそういう理由だと思う。メール、
ブラウザが発達してないのもあるけど。
192非通知さん:02/11/30 01:15 ID:6hB1yf2D
友人が機種変更したんでP502もらいました。
カコイイけど、取説ないんで使いかた分かんねぇ・・・
 
193非通知さん:02/11/30 01:34 ID:nJHUS2Jt
専門スレがあるけどG'zOne C303CAモノクロだよ

オレンジのバックライトが暖かみがあってイイ!
耐衝撃用にラバーが使われたボデにはほんのり弾力があって
これまた愛着が湧くのよ、色はマットグリーンで埼京
194非通知さん:02/11/30 05:21 ID:ZF2eSwRX
>>192
三冊も持っとるんだがw
195非通知さん:02/11/30 22:49 ID:LkInNgsM
DDIPのDataScope使ってます。
この大きさがちょうど良くって、なかなか手放せません。
196非通知:02/12/01 03:36 ID:4tgldEJQ
>>189
私も206ゲットしたけど、電池死んでました。。。
DP154EXの電池を端子あわせてセロハンテープで貼って、
動作確認はできました。笑
もしよければ206譲っていただきませぬか?
197非通知さん:02/12/01 03:49 ID:9ZUuypfq
昨日N502iの外装を交換してもらおうと思ってDS行ったらデータ消えますよって言われた。
どうしよっかな?
ほとんど傷なしだが、修理部品が無くなる前に新品同様にしとこうと思って
198非通知さん:02/12/01 05:32 ID:Kbwd0Ahc
ものを大事に使う人が集まるスレはここですか?
199非通知さん:02/12/01 06:02 ID:fb2kGxeS
なんでモノクロだと笑われるのだろう??
アステルはまだモノクロしかありません!
200非通知さん:02/12/01 08:31 ID:Dt6Nh99h
201非通知さん:02/12/01 20:41 ID:yxQ+klhk
>>192
ケータイから151へTEL
ガイダンス流れたら0
おねーちゃんでたら「P502」の取説くれ!

コレで解決

DSで言うも可
202非通知さん:02/12/01 20:47 ID:yxQ+klhk
>>197

中身も綺麗にしてもらえ(藁

つーか502シリーズなら店頭即外装交換じゃねーのか?

もしかして、メーカ送るって言われた?
203非通知さん:02/12/01 21:03 ID:256IZzLY
おれのER209i
最近左横の一番使うボタン(何とかっていう名前あった気がする)が
馬鹿になってきた。
押しても反応しなかったり、
反応したかと思えば2回連射したみたいな動きするし

そろそろ機種変と思っているんだが
なにかおすすめの機種あるかねぇ?
204非通知さん:02/12/01 21:06 ID:QKiQ2il/
>>203
ここで本当にいいと思う携帯の形を語ってみな?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016629998/l50
205非通知さん:02/12/01 21:20 ID:dE0u19u6
P208だす。
あの軽さと薄さ上回る携帯でたら代えてもいいけど
今のみんなデカスギ。
でも、そろそろメール機能は欲しいな。
206非通知さん:02/12/01 21:33 ID:hn6bF3LP
N501i
電話と電話帳にしか使ってないもんな。
モノクロ液晶の方が電池も保つし視認性も高いし、
電池も最近まで2個体制(でも1個無くした…)だったから、
リチウム電池なのもあって、まだまだ元気よ。
ちょっとディスプレイの調子が悪くなって買い換え覚悟で
ドコモショップ行ったら、現場で治って恥かいた(w。
まだまだ使う気でいるけど、次は超高精細モノクロ液晶がいいな。
207非通知:02/12/02 02:14 ID:LatEKJOf
>>197
>>202
NM502iはムーバ機ではないため、ドコモから差別的仕打ちを受け、
店頭での外装交換は基本的にはできません。
しかし、ムーバ機ではないが故に各DSにしっかりとした連絡が
届いていない場合もあるので、お店によっては
新端末に4000円弱で交換してくれるところもあります。
ひたすらそこらじゅうのDSに問い合わせて、
「外装交換したいんですけど。」っていって探ってみるのはどうでしょう?
90%の確率で、奥の責任者に確認に行くので、結構手間がかかりますが。
電話に出たのが派遣のクズ女だといたいです。

>>203
ER209iでも同じですよ。個の機種の場合はbyシリーズなので、
もう少し対応がしっかりしているとはおもいますが。
208非通知さん:02/12/02 04:19 ID:mvHf1/nV
PE02・・・
早く次の全面液晶を作ってくれ>π揉み屋
209非通知さん:02/12/02 22:23 ID:gI9EbQjS
>>201

192です。その方法でやってみます。ありがトン
210非通知さん:02/12/04 05:49 ID:zotXnFIg
>>207

N502 と かいてあるよーな(w

まぁ 確かにbyはメーカ送りだけどな
211非通知さん:02/12/04 06:02 ID:9/DUuiKe
自分の周りには、N501iとかN209iとかいます。
このまえ、バス内でモノクロの人を同時に二人見ました。一人はJ、もう一人はドコモ。どっちも学生。
メール機能が付いてるやつならまだ使ってる人結構いるね。
212非通知さん:02/12/04 12:33 ID:8upYNxvf
ER209ユーザ結構いますね。
未だにER207つかってます。気付けばもう3年…
そろそろメールの出来る物に変更しようかと
思ってますが、ERやNM程のデザインの物が無
くて迷ってます。
213関西人:02/12/04 13:25 ID:ScUJtJij
〇栗東サティでso502i1円で販売中。サティ自体年内もしくは来年早々閉店するのでお早めに。
214非通知さん:02/12/04 13:31 ID:/wKrRCwC
SO212iが欲しくなってきた。(今ER209i)
最近のカラー液晶はBL消えても以前ほど見えづらいということ無くなったし
ER209iの後継モデル待っても出ないだろうしマジで機種変考えようかな…
215非通知さん:02/12/04 13:49 ID:BGi5OlCQ
エリクソン携帯はソニーエリクソン携帯に。


俺はJ‐SH02という糞端末を見て、
あのもっさり感、屋外でのコントラストの弱さ、
いろいろを見てしばらく白黒を使っていたが、
最近機種変しようとしたらカラーしかない(T。T)

しかたなく、カラーにしたが、モノクロに引けを取らない
良さになっている。

糞端末SH02とは全然違う。最近のカラーすごい
216非通知さん:02/12/04 13:54 ID:c82u5lv7
>>214
ER209iからSO212iに変えました。
SO212i(最近のは全部?)バックライトは完全に消えないから、
見えづらいってことはないです。

> ER209iの後継モデル待っても出ないだろうし
だよねー。
217非通知さん:02/12/04 15:00 ID:4LjP/z4V
エリクソンからソニエリに機種変する気持ちはわからんでもないが、
ソニエリにエリクソンらしい部分ってあるの?
218非通知さん:02/12/07 01:40 ID:Gsabad3E
せめて変換が良ければ・・・
219非通知さん:02/12/08 03:09 ID:q+K/pqn3

P206 ・・・・ 化石です
220非通知さん:02/12/08 03:11 ID:W4RFalin
nmの赤外線利用でpalmでmail作成。
という理由もあり未だモノクロです。
全く不便無しだし、デザイン重視。
nm502i&nm207を使ってます。
221非通知さん:02/12/08 03:32 ID:aFWQ5NL7
SH02ほんとすごいよ。
222非通知さん:02/12/08 03:34 ID:P8tDTZM/
P502i
端末が高いから
223非通知さん:02/12/10 09:47 ID:H0M3PCft
F101です。かみさんはN101ですが・・・メールなんてしませんし、いまのままで不自由
感じないですよ。もう7年です。
224非通知さん:02/12/10 13:50 ID:NanGnxSA
サブディスプレイは白黒の方が良くないか?

カラー液晶は昼間見にくい。
225非通知さん:02/12/10 13:53 ID:vEk96vXF
>>224
激しく同意。

メイン:TFTカラー液晶
 サブ:モノクロ液晶

これ最強
226非通知さん:02/12/11 05:17 ID:mfAAZxxb
希望
・J-PHONEで
・ストレートで
・モノクロ画面で
・通話と3000文字メールだけができるやつ。
227非通知さん:02/12/11 06:13 ID:HpMfv77j
>>226
昔あったDN02はその条件を満たしていたのだが・・・
228非通知さん:02/12/12 14:21 ID:KvpU83qR
保守上げ
229 :02/12/12 17:19 ID:3JPQg6Lp
TT02つかってるーよ
そろそろ買い換えるかどうか検討中。
230非通知さん:02/12/12 17:24 ID:KfKRlRNW
Dぽのモノクロです。

携帯はカラーだが。
231非通知さん:02/12/13 02:35 ID:jAqi5+JW
age
232226:02/12/13 05:38 ID:1lDb33wr
>>227
今はないんですよね・・・そういうの。
はっきりいって通話とメールだけならカラー液晶なんていらない。
画像見たりゲームしたりしないからね。
最近の機種はどれも似たり寄ったりのばかり。
個性的なモノクロきぼ〜ん。
233非通知さん:02/12/13 06:56 ID:9zqvN61X
F501iの液晶交換ってまだできるかな?電池パックも欲しい。液晶がサハラ砂漠なんですよ。今はSO503iなんですけど、こいつも電池が蔕ってきたんで、電池買うか、眠るF501を復活させようか検討中。ま、あと二年ぐらいSO使うのもいいけど、ストレートとオレンジの誘惑が…
234非通知さん:02/12/13 14:50 ID:e+Mei/2u
>>70

心の友よ!

漏れもC305Sガンメタ+ソフトケースで、今でも本体キズなし!ピカピカ!
バッテリパック2こ持ってるよ。IDOの文字が今では輝いてます。

惜しむらくは、メールが保存できないので読むたびにアクセスしなきゃなのでめんどい。
でも、やっぱ良い機種だよね。お互いがんばろう。
235非通知さん:02/12/13 14:58 ID:vhZtmRAs
>>234
Cメール転送すれば文頭50文字以内なら携帯本体に保存できるよ、Cメールとしてね。
236非通知さん:02/12/13 15:16 ID:Ds0NOfH/
うちの家族俺以外モノクロ。父P209母N502兄J-PHONE東芝の03かなんか。しかも俺以外変えたことない。自分4度ほど
237非通知さん:02/12/13 15:16 ID:b1vj0d6j
うちの家族俺以外モノクロ。父P209母N502兄J-PHONE東芝の03かなんか。しかも俺以外変えたことない。自分4度ほど
238非通知さん:02/12/13 16:24 ID:e+Mei/2u
>>235

レスどうも。
Cメール転送やってます。短い文章ならいいんですけどね。
まあでも、それならそれでって感じはありますよね。

この頃のソーニーデザインは良かったなあ。
239非通知さん:02/12/13 19:55 ID:T6ApX4uA
P209。
使っている理由はD502が壊れて困ったときに3000円だったから。
お金が無い&機種変更にも関わらず3000円だった衝撃のため、
なかなか変えられません…
240非通知さん:02/12/16 02:39 ID:UqmYr08g
ほしゅ
241非通知さん:02/12/16 02:50 ID:Ky+EFUyx
めんどくさいから。壊れてないし。
242非通知さん:02/12/17 11:51 ID:Ib6HDrYv
漏れ704G
ドコモのP208と同時期の機種かな。
巻き取りにめげずにがんばってます。
243非通知さん:02/12/17 12:00 ID:/gzeZrnQ
AJ-51
西京!
244素敵やん:02/12/17 12:24 ID:AO0UxBVR
こんなスレあったんだ。
俺D501だけど このスレでは、マシな方ですか?
245非通知さん:02/12/17 12:46 ID:ASHiiSx2
N502
買い換えたいけど使えるから…。
246非通知さん:02/12/17 16:13 ID:CRUMgC+e
>>202
かなり亀なレスでスマン
外装交換=データ消失らしいです。
247非通知さん:02/12/17 16:44 ID:t+8ScoQR
R206
まだまだ現役。
248Calbee@醤油まよまよ:02/12/19 20:27 ID:X9ajeUm1
糸電話
249非通知さん:02/12/20 00:24 ID:2/e1Ia5G
NM502iが今日逝きますた。
文字がちっちゃくてかっこよかったのに・・・。
250非通知さん:02/12/20 00:57 ID:wEGxDJGl
P101 シャンパンゴールド これ最強!!
当時は女にモテタ!!
251素敵やん:02/12/20 07:48 ID:01Sxax7q
そろそろカラー液晶の折畳式に機種チェンジしようかと考えてたけど
まだまだD501で十分かな
252非通知さん:02/12/20 23:52 ID:ZnSET1eG
スマソ折れは変えてしまった。

今まで、モノクロでも平気だったのはPCがあったからかもな。
253非通知さん:02/12/21 04:11 ID:kohAvk2Q
なんか劇的な変化がないと変えるきしないな
カラー、カメラじゃ、インパクト薄い
254非通知さん:02/12/21 04:41 ID:UIfM8epU
>>251
折りたたみよりD501の方がいいよ
iモード使えない機種なら変えた方がいいが
255非通知さん:02/12/21 04:49 ID:sz5bP3N+
P201ハイパーシャンパンゴールド
使ってます
256非通知さん:02/12/21 11:52 ID:YEstZDnM
D501i 使い慣れて楽だが
最近携帯出すのがなにげに恥ずかしい・・
緑画面でメール打ちが・・
257非通知さん:02/12/21 17:29 ID:rnf+sQmy
P502i使ってまつ。使い慣れたら手放せない…
最近電池の減りがカナーリ早くなってしまったが、
バックライトを消しても画面が見られるので、
少しでも長く持つようにしてまつ。
258非通知さん:02/12/21 18:24 ID:/9yqZFYQ
f501もうだめぽ
限界れす。

F504かisか・・はぁ・・・ストレートだしてくらはい
259非通知さん:02/12/21 20:54 ID:2Q7tXt5a
>>258
F501iくれー
260非通知さん:02/12/21 22:51 ID:TYiTfJDd
N502i使ってました
今日壊れました
ようやく人並みになれそうです
261非通知さん:02/12/22 22:54 ID:kRm7p5Xc
NM502iっす
元気です
262非通知さん:02/12/23 22:38 ID:CsS62aQa
so206使ってるけど最新機種欲しいとは思わない
バッテリーの寿命きたらしょうがないけどね
263非通知さん:02/12/24 00:34 ID:qtg1UdDn
>>262
ジョグ回したときのピロロロロロって音いいよね
264非通知さん:02/12/26 17:37 ID:ZCSKgmdJ
ER209iホスィ
265非通知さん:02/12/29 19:11 ID:FPgnHCH1
C100M使ってます。
液晶がにじんで来たのでそろそろかな?
と思ってもう3ヶ月。
案外もってます。
266非通知さん:02/12/29 19:15 ID:gw9qvIY8
俺もp502i使ってるよ
半年前から電話中にバリバリ雑音するようになって今まで電波のせいだとおもってたら
携帯のせいだと気づいて買い換え直前っす
電話かけるとすぐ電波が減ってしまうしもう限界っす
267非通知さん:02/12/29 20:00 ID:pzjmIO3G
俺はN501iを使ってる。
今さら機種変する気しないし・・・
268非通知:02/12/29 22:11 ID:RQv3POYu
N501は十字キーがいいね。
くじらもいいね。
充電しながらしゃべるためには卓上アダプタごと
もたなきゃいけないね。
それもまたいいね。
269世直し一揆:02/12/31 10:32 ID:r8k1uDL3
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
270非通知さん:03/01/01 01:47 ID:8eHC2B/8
ごめん、モノクロからカラー(QVGA、T08)にしちゃった…
やばいほど綺麗、つーかPCより綺麗
今まで文字はモノクロが見やすいと思ってたけど、違ってた
カラーというよりQVGAの威力だろうけど、文字がめちゃめちゃなめらか
コントラストもバックライトがついてる時は圧倒的にモノクロより高い
昔のカラーはダメダメだったのに時代は進んだなあと実感
みんなごめんよ、早くカラーの世界を味わってくれ(くれぐれも古いカラーじゃダメ)
271非通知さん:03/01/01 03:14 ID:iZEGoHFF
当方auのC405SAでした。薄くて軽くて大好きだったけど
バッテリー危うくてカメラ付きの最新のに機種変。
当時はまだカラーも綺麗じゃなかったからそれがいやでモノクロだったよ
272非通知さん:03/01/01 03:36 ID:LMfopP9D
>>233
電池パックは売ってないのかなぁ?ヤフオクでF501i買ってしまた…しかも充電コードと卓上ホルダーないらしいし8千円もしたし…DSで売ってなきゃ、ゲバルトを組もう(゜Д゜)
273非通知さん:03/01/01 04:32 ID:SPsxU8c2
先週に液晶が逝きかけたER209iからD504iに機種変しました。
アイコンを使用したメニュー操作に未だ慣れません(w
サイドのボタン押して数字入力するだけで出せたのは便利だったなぁ。
それにしてもこのD504iはデカイ、机に置くときに使っていた
携帯置き(ダイソーで買ったソファー型)に入らない…
274非通知さん:03/01/01 10:18 ID:sjAZ0vSW
>>270

最近のカラーは素晴らしいのは認めます
やっぱ綺麗ですよね。。。。。 でも私は、502でいくんです(w

>>272

充電だけなら卓上はいりません ACだけなら3000円は市内と思います
ACはFシリーズで共通なので在庫の問題はないです
でんちは各DSへ片っ端から電話してください
もしくはドコモのコールセンターへどーぞ
275272:03/01/01 10:26 ID:P4teuBLc
>274

Fが全機種共通とは知りませんでした。ありがとうございまつ。今日はヒマだから、バッテリーを求めてDS巡りに逝ってきまーす。
276非通知さん:03/01/01 10:36 ID:sjAZ0vSW
>>275

元旦営業のDSは少ないよー(w

希望をもたせる書き方をしましたが 多分在庫のある店は皆無だとおもう
DS行って、ご利用ガイドをもらい(関東圏のDSの電番が全部出ている)
電話で問い合わせが効率いいかも(フリーダイヤルも出ているしね)

電池は劣化するので長期在庫は処分されちゃうんですよ

277非通知さん:03/01/02 19:46 ID:SWyb2KSe
捕手
278七誌:03/01/02 20:29 ID:TQv1K75O
N501iです カラーは電池がもたないような気がするのと iモードが出てすぐに買ったので愛着あり
279非通知:03/01/02 20:49 ID:oIJ5ftH7
>>278
白黒マンセーですが、実際3年くらい使ってるN501iと最近のカラーだと、
確実に最近の機種のほうが電池もちますね。。。
280非通知さん:03/01/02 21:06 ID:POFJkf2y
ツーカーのTT02
プリペイドだからどうせWeb利用できないしこれで十分
だけど人前で使うのはチョト恥ずかすぃ
281非通知さん:03/01/02 21:24 ID:OpqNUUi/
>>273サン

ER209iって使い勝手はどんな感じでつたか?教えて下さい。おながしまつ。
282非通知:03/01/02 21:32 ID:oIJ5ftH7
>>281

273じゃないけど、慣れれば使いやすいよ。
でも半年くらいすると液晶が見えなくなる事が多い。
斜めにするとなぜか見える。コンビニで売ってるシートの逆だね。
ちなみに11月製なら電池パックつけるところにある黒ポッチ消せば
無償交換してくれるかも、らしい。
283非通知さん:03/01/02 21:43 ID:OpqNUUi/
>282サン

ありがd。オークションで見てちょと惹かれまして。どんなもんかな?と。
284非通知さん:03/01/02 22:06 ID:4tZ50oVy
>>99私プチコレクターなんで灰ロム持ってますが、電池切れはやいけど形が最高に好き。
っていうかもう私機種変しましたが、もっとデジタルを使いたかった気もした。。。
ちなみに元々は605G(ミーツール)使ってました。変換機能は少々使いにくいけど全体的に
使い安かたー。永れすスマソ。
285非通知:03/01/03 23:17 ID:yJPad9xP
606GってNOKIAのGSMに似てるよね。
とりあえず、白黒マンセー
286非通知さん:03/01/03 23:21 ID:2LfccN+L
>>280
仲間〜♪
TT02でプリティっす。十分ですね。
287非通知さん:03/01/04 14:35 ID:IRpleqOU
新年安芸
288非通知さん:03/01/04 14:38 ID:zOjlUbN0
N499iです。
289非通知さん:03/01/04 15:05 ID:XfC1pQnK
J-フォンPE-02
モノクロ好きって訳じゃないが、タッチパネルはこれしかないので未だに使用。
290273:03/01/04 18:56 ID:lOFPqJjJ
>>281
282で書き込まれているように使い易さは中々です、
フィリップの開閉で通話のON・OFFが出来るのは結構便利ですよ。
あとこの機種の欠点について少々。
・液晶がダメになり易い
・イヤホンマイクは専用の物以外は使えない
・iモードの公式サイトでこの機種対応の待受け画像、着メロの有るサイトは
 メーカーオフィシャルサイト『エリクソンカフェ』のみ
このような欠点があっても気にならないぐらい良い機種なので入手することをオススメします。
291非通知さん:03/01/04 20:37 ID:+2qW/0O3
>>270
バックライトなしでも見やすいのがモノクロでは?
使用機種はNM207です。
292非通知:03/01/05 00:28 ID:8b2ywWDq
>>290
ER209iはいいね。もちろんデザインがいいんだけど、
使ってて一番いいなって思うのはそのコンパクトさ。
本当に薄い。どこのポケットにだって入る。
イイネッイイネッイイネ!

>>291
最近のカラーは本当にすごいっすよ。。。。
白黒よりもバックライトなしでも認識度高いと思う。
日中の日差しのしたでも。。。
でもおれも愛用機はNM206。
291とおなじくメールなんてしないから電話のときに見られればよい。
電話のときに見えればいいってことは端末を顔に近づけるとき
に見えればいいわけだから、全く問題なし。
293山崎渉:03/01/07 06:30 ID:LMonEINi
(^^)
294非通知さん:03/01/07 15:42 ID:ZKQsWg2P
まだC308Pですが、何か?
295非通知さん:03/01/07 16:41 ID:A8f3iy0u
白黒は人生の恥
296非通知:03/01/08 23:22 ID:kHe2LRBe
人生の恥ってなんだよ。
カラーなかったころはみんな白黒だったんだから
いま携帯持ってる奴なら人生の中で一度は白黒つかったことあるだろ。
お前のほうが恥

と煽りに反応してみるテスト
297非通知さん:03/01/08 23:23 ID:hdEGtWH+
未だにモノクロ使ってる香具師は人生の恥ってことだろ
298非通知:03/01/08 23:29 ID:kHe2LRBe
だから人生の恥ってどういう意味だよ?!
299非通知さん:03/01/08 23:35 ID:Q7gkGQHp
て言うかP504飽きたので前使ってたN502に持ち込み機種変(退化)しようか考え中!
300非通知さん:03/01/08 23:35 ID:lunn2XK1
300もらい
301非通知さん:03/01/08 23:53 ID:0pELLY6V
ER209i使いならカコイイ。
302:非通知さん ::03/01/09 02:06 ID:We0mT7kR
ER209i使ってるよ!
その前に使ってたNM502iも大事にもってる。
個人的にはこの2機種が最強に良いです。
最近NM502i使いたくなってきたから戻そうかなぁ〜。

…ってゆーかNM502iのデザインでカラー液晶のヤシが
発売されればいいのにね。
そしたらモノクロ卒業!
303非通知さん:03/01/09 02:15 ID:1Mp7gBqP
ヤフオクでER209iの新品の白ロムが出てたよ。でも35,000エソくらいだった(´・ω・`)ショボーン

個人的にはF501iのブラックがカコ(・∀・)イイ!!しかもオークションでも意外と安い(゚∀゚)ヤッフォウ!!

白黒は明るいとこで見やすいからコレマタ(・∀・)イイ!!
304非通知さん:03/01/09 02:22 ID:sCe3doxB
ほんと、F501は最強デザインだよね。
でも白ロムのこととかよくわからないからなぁ
305非通知さん:03/01/09 17:40 ID:oStSIt7N
ヲレもJ-PE02を愛用中
いい加減買い換えたいのだけど、パイオニアは撤退しちゃったし。
今更これより液晶のでかい携帯なんてでないだろうな。
306非通知:03/01/09 23:36 ID:68aZ6mVv
F501iって発売当初は全く人気なかったのに、
最近になって人気出てきたよね。
個人的にはボタンの大きさが全部同じだから嫌いかな。
ER209i使ってたけど、液晶が見えなくなっちゃうんだよね。。。
修理すると高いし。。。NM502iはいいね。よくできてます。
307302 :03/01/10 00:01 ID:UdIzsh9B
>>306

F501iってマッキントッシュデザインなんだよね?確か…
自分はそーゆー肩書きに弱くて買ったくちです。
でもなぜかブラックじゃなくてシルバーを買ってしまった!
今思うとブラックのほうが断然カコイイのに。

自分はER209iを一度思いっきり道路に
スライディングタックルさせてしまった事があって
外装交換頼んだら基盤もいかれてると言われ
修理に12000円くらいかかりました。
308:非通知さん ::03/01/11 00:42 ID:1v0jQm50
(゜Д゜)おちてたまるか!
309非通知さん:03/01/11 18:58 ID:bXMhqXgP
あげます
310非通知さん:03/01/11 19:18 ID:Lo7iVHkR
誰かER209二万五千で買わない?もちろん新品未使用なんだけど。
てか、F501ほすぃ〜
311非通知:03/01/11 21:22 ID:yPRPuJbJ
二万五千ヲンなら買う。
312:非通知さん ::03/01/11 22:27 ID:Ll5F2oAy
にまんごせんえん?ちょっと高くない?
せいぜい一万円くらいなら…
あ、でも自分はもってるからいらないけど。
ちなみにオレは12800円くらいで当時買った気がする。
313非通知さん:03/01/11 22:54 ID:eNSp3U1h
おまいら、みんな、良い奴らだな!
314:非通知さん ::03/01/12 01:01 ID:IgHLfCKI
どこらへんが「よい良い奴ら」なの?
315非通知さん:03/01/12 01:02 ID:WoHbKWk4
NM502i最高デシ
316非通知さん:03/01/12 11:16 ID:FsyKQ0jO
未だにP158絶賛愛用中ですが。
とりあえず、小さいので使い回しがよい。

いい加減に今度出る(らしい)FOMA端末に乗り換えますが。
317非通知さん:03/01/12 11:25 ID:BrLphf4F
C405SAが欲しいな…と今さっき思ってしまった
318非通知さん:03/01/12 12:03 ID:NjLUZxAv
誰か605Gの人居ないかすら?
319非通知さん:03/01/12 15:46 ID:PfNKkBX4
漏れはIDOのC305Sをつかって間もなく3年たとうとしている。
去年auショップに「画面が衝撃で勝手に消える」という事で修理に出したら、
データと電池以外が新品で帰ってきました。
その為、アニメーション表示が「ezaccess」→「ezweb」になってました。
でも、キャリア名はIDOのまま。
320非通知さん:03/01/12 20:59 ID:mIJZ4iS/
PjのJ-P02のアーバングレイ愛用してます。
その前はH"のJ80を使っていたんだけどバックごとひったくられてあぼーん(泣
気に入ってたのに。
母はC303CAをずっと使ってます。
G-shockモデルのものがそれ以外出てくれないかららしい。
工事現場で働いているので、あれじゃないとダメだって言ってました。
モノクロでも3和音でも味があるからイイ!!
まだまだ使う予定です。Pjは維持費がすごく安いし。

321非通知さん:03/01/14 18:15 ID:2g9EjS3o
SO502使ってます。
最近ジョグダイヤルの動きがおかしくなってきた(´д`)
322:非通知さん ::03/01/16 00:39 ID:3xdyozNY
いまいちもりあがらないね〜
まさにこのスレがモノクロ〜ムってかんじ!

自分のer209iは絶好調!
まだまだ使うぜ。
ソニーとエリくそンが合併解消してくれる日まで…
323非通知さん:03/01/16 00:50 ID:yOz/029p
大学生のなかでも携帯は使えればいいという感じ(であろう)人は少なからず存在し、モノクロ機種(つまり緑や赤のバックライトが光っている)を見かけます。電池くわないし、昼でも見やすいし、私もプリペイドはモノクロ機種を使っています。
324非通知さん:03/01/16 01:52 ID:U9WGl25m
初めて持った携帯がカラーだった・・・というのなわ分かるけど

3年前くらいまでは白黒メインでしょ? 全然普通だと思うけどなー
モノクロ/カラーの過渡期なので「マダマダモノクロ」なんて言っているけど
普通に家電を考えたら3年でも短いでしょ?
ポンポン買い換えるって方がどーかしてる

持っているくせにブランドものバックあさるのと同じ気がする

通話・メール・webという基本機能が満たされているんだから
別にこのままでいーじゃないのねー
325非通知さん:03/01/16 18:29 ID:5uWa38U5
C100M通話専用機種再生産希望
326>>325 俺のあげようか?:03/01/16 19:47 ID:W4Y15+Fq

800 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 03/01/15 21:04 ID:GmJ/abJB

カッコイイ!というよりはなんかきゅんとしたって感じなんだけど・・・

今時風のおしゃれでかっこいい男の子が古い機種の携帯を使ってたりすると
なんか惹かれる。まだモノクロのとか使ってるとスゴイいい。なんだろコレ?
 
327非通知さん:03/01/17 15:04 ID:lukNOrm6
>今時風のおしゃれでかっこいい男の子が

俺はダメだな
328非通知さん:03/01/17 18:15 ID:fknYjIp5
>>327
そんな事ないよ
329非通知さん:03/01/17 22:18 ID:GKCpJ48x
3年愛用していたおいらの白黒携帯がとうとう逝ってしまいました。
カラー買います。サヨナラサヨナラ・・・・
330非通知さん:03/01/18 02:42 ID:5rRRuShO
>>328
ありがとう
331非通知さん:03/01/18 03:26 ID:1G7Xzefz
NM502iをいまだに使用中。
周りから、いいかげん新しいの買え、そしてそれをくれ、と言われている。
かなりきれいに使っているのでヤフオクでいい値段つくらしい。

誰がやるものか。まだまだ使えるぞ!
332非通知さん:03/01/18 05:03 ID:crZhSm0C
SO101って知ってます?
ジョグダイヤルが付いてるヤツ
もう7年ぐらい使ってる
333非通知さん:03/01/18 05:14 ID:uVP+qHky
>>332
ソニー初の携帯ですね
分厚いんですよね
昔使ってました
334非通知さん:03/01/18 06:04 ID:dFB9SmKC
P501i・・・
335山崎渉:03/01/18 07:41 ID:OYc/sXdR
(^^)
336:非通知さん ::03/01/18 13:11 ID:lHwbhKMP
>>332
7年ってすごいね!携帯もほんもうだろーな。

でもモノクロ使ってる人ってそんなにめずらしいもんか?
自分は全然ふつーの事だと思ってるけど…
NM502iとか最高のデザインだと思うよ。
337非通知さん:03/01/18 13:28 ID:/xR4kUUi
NM502iでし
デザイン好きなんだけど、ボタン押しづらい、っていうか
そろそろ機種変更しようかなと思うだけど…
338非通知さん:03/01/19 00:59 ID:Gw6d6QeC
とうとうDataScope DS-110の電池が逝ってしまいました。
まだ手に入るかなぁ。
339非通知さん:03/01/22 00:53 ID:sKV+ZXt2
部品保有期間は販売後何年だっけ・・
DataScope DS-110はほしかったなぁ・・・。買わなかったけど。
340非通知さん:03/01/22 01:07 ID:E4hcWWpr
>>339
生産終了から6年だと思った
341非通知さん:03/01/22 01:07 ID:lmKJ7HdD
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
342非通知さん:03/01/22 01:23 ID:QHUhFfCz
おれもD101使ってる。
液晶もだけど、アンテナの長さとLバッテリーで珍しがられるね。




でもさすがに101だけでは仕事上辛く、仕事用のD251iも持ってる…
343非通知さん:03/01/22 01:25 ID:E4hcWWpr
漏れはJ-K02を使ってます。こんなカコイイ(・∀・)ストレート端末は
もう2度と出ないでしょう。
344非通知さん:03/01/22 02:42 ID:ebt/9s3L
ああ、モノクロで電池が恐ろしく長持ちし
(昼間はバックライト使用せず)
すばらしくカッコいい携帯でないかなぁ〜。
345非通知さん:03/01/23 22:15 ID:tZP86MFy
保守
346非通知さん:03/01/23 22:18 ID:u9cNqY0e
カラーだと文字が見にくいと思うのは漏れだけ?
347非通知さん:03/01/23 23:09 ID:pnnVd0CT
俺、SO502i 彼女、N158
いまだ換えない理由は電池がだめにならないから
348非通知さん:03/01/23 23:28 ID:pnnVd0CT
俺、SO502i 彼女、N158
いまだ換えない理由は電池がだめにならないから
349非通知さん:03/01/24 00:15 ID:99zGqCH7
モノクロのケータイってなんですか?
350非通知さん:03/01/24 19:19 ID:+PXD67Ji
>>347
おお!ものを大切にする地球に優しいカップルですね
351非通知さん:03/01/24 23:36 ID:6DHEHZCg
>>347
対抗します
漏れ、tu-ka TH291 彼女、au C308P
漏れがモノクロストレートにこだわっていて
彼女を洗脳しますた
352非通知さん:03/01/25 00:29 ID:EoxjtrxD
>>351
(・∀・)イイ!!
353非通知さん:03/01/25 22:03 ID:Jjz8U6J0
>>350
ありがと
354非通知さん:03/01/25 22:19 ID:lZ7K+7Ee
>>352
ありがと
355非通知さん:03/01/25 22:57 ID:4OIUBI7+
>>346
それは昔の話、今やカラーの方が見やすい
356非通知さん:03/01/25 23:04 ID:yR9OsocT
JのT08を見てみなさいモノクロより絶対見やすいよ〜
357非通知さん:03/01/25 23:16 ID:Y7cmOgjT
>>355
改めてカラー見たがヤパーリ見にくい!!

携帯のカメラの使い道について、
スカートの中を撮る以外にどう使えばいいか誰か教えてくれ
358非通知さん:03/01/26 00:17 ID:KCMOxASX
>>357
羽目鳥
359非通知さん:03/01/27 18:32 ID:QiiwV0Zy
P501i使ってる。そろそろ買い換えかとも思うけど、あまり不自由を感じてない。
携帯メール使わないし・・・今まで携帯メールしたのは5回くらい。
360非通知さん:03/01/28 00:24 ID:55xXQrPk
現状白紙となっている番号ポータビリティ(電話番号そのままでキャリアを変えれるサービス)
についてアンケートに御協力おながいします。
公正を期すために投票は一人一回、自分のキャリアのみでおながいします。
http://www.efeel.to/survey/docomo_au_j-phone_tu-ka_2/
(投票は2/9迄)


関連スレ:【現状白紙】 番号ポータビリティ 【前途多難】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028915268/l50

361非通知さん:03/01/28 00:41 ID:4mt39SYb
つーか物持ちのイイ奴らはいいんだが、
とりあえず携帯持ってるダケで使わないからいまだに白黒だ。
ってヤツの気が知れない。
解約しろよ。
362非通知さん:03/01/29 16:35 ID:6aoBDdjr
( ̄ー ̄)ニヤリッ
363非通知さん:03/01/30 00:49 ID:RAB25xc5
>>361

私は物持ちのいい人です
つーか、普通です
通話とメールは必須ですが、ただそれだけです
364非通知さん:03/01/30 01:26 ID:gdSLCZVs
>>363
じゃあなんで書き込むなよw
自信がなくなったのか?
365非通知さん:03/01/30 09:48 ID:5H9yyGKH
↑何こいつキモイ
366非通知さん:03/01/30 17:07 ID:VWQpvG+U
↑いちいち反応するお前もキモイ
367さげ:03/02/01 01:44 ID:JYgHlBgp
↑オマエモナ〜!
368非通知さん:03/02/01 01:55 ID:9Qq74aAx
>>367
(略)
369非通知さん:03/02/01 10:13 ID:jfynMT8I
そもそも364=366という罠
370非通知さん:03/02/01 13:30 ID:ELwA9UlQ
ちなみに363=367という噂
371非通知さん:03/02/03 10:38 ID:v3uJUsfU
ほしゅ
372非通知さん:03/02/03 18:10 ID:Qy3jzbtN
age
373非通知:03/02/06 21:28 ID:MTttHQ9z
モノクロでもカラーでもなんでもいいや。
374非通知さん:03/02/07 00:48 ID:j/yWMye3
>>373
いえてるね!まあ持ってるのは白黒だけど
375非通知さん:03/02/07 01:18 ID:+GgYEKkg
「カメラ必要ない」って言ってる奴の液晶版ってトコだな。
他にも「着メロ必要ない」とか「メール必要ない」とか色々応用が利く。
このスレ見てて無駄な争いしてないで、
自分好きなの使えばいいってコトがよくわかったよ。
否定しあったりしない良いスレだなぁ。
376非通知さん:03/02/08 01:11 ID:FloU8lvk
考えてみても、今はカメラだの40和音だのJAVAだの、同じ自慢の曲芸会をやっているなぁ
昔は、薄型とか、カラー液晶とか、ストレート、シェルタイプ(折りたたみ)もいいバランスでそろってたし
個性があったねぇ...
どれをとっても横並び性能。個性がない現代携帯電話
T-08の個性もまたすぐに、どっかが採用して終了
377非通知さん:03/02/08 02:50 ID:iMwDZF5H
D502カラーからER209にしてから一年半、、、、、
378非通知さん:03/02/08 06:20 ID:k4NWXvvE
Docomo N207使ってます
後数年は楽に持ちそうです、電池以外
379非通知さん:03/02/08 22:59 ID:2EQiYWEP
カラー使ってみたけど、電池持ちの悪さと日中の見にくさに嫌気がさしてまた古いモノクロ端末(C307K)に戻したYO!
店の人に何で?っていう顔されたけど気にしないYO!
今後モノクロ端末が出る可能性は限りなく少ないだろうから、昔買いだめしておけばよかったYO!

380非通知さん:03/02/08 23:02 ID:zPnDvFgV
ツーカーから出ないかなぁ・・・
381非通知さん:03/02/08 23:04 ID:Dy82jXtM
>>379
だから最新型カラー見てみろよ。
もうモノクロよりずっと見やすいぞ。
382非通知さん:03/02/09 02:42 ID:J6NLjpYL
>>381
最新型でもメーカー機種による罠。

あと、カラーであることを活かそうと必死になってる配色も未だ多い。
画面のデザインがフルカラーに振り回されてる印象があるよ。

ボタンの背景にグラデーションなんざ要らねえつーの
383非通知さん:03/02/09 13:35 ID:hfpFptVb
カラー折りたたみ端末の何がいけないかって、重くて分厚いところ。
昔みたいに60グラムぐらいで薄いモノクロストレート端末キボンヌ。
塚のTK22とかもあるけど、やっぱりカラーだと電池持ち悪いし、だからといって照明消すと見にくい。

384非通知さん:03/02/14 12:54 ID:EG3wh2XI
ほしゅ
385非通知さん:03/02/16 14:41 ID:ZEbLYMCq
腕時計型携帯とかになったら
また白黒の消費電力、見易さが見直されるかな。
カラーのデジタル腕時計はほとんどないしさ。

またコスト的には白黒はカラーに比べてどの位
安く出来るの?そのあたり詳しい人いる?
386非通知さん:03/02/16 15:06 ID:1kItTkRK
61=129だけど、あと1週間以内で「若者」でなくなってしまうので、
今やっているドコモのキャンペーンの割引を行使してしまいました。
ポリシーがなくてすみません。P158(シティホン)→P251iSです。
P158、まだまだ元気に使えていたのに・・・。
皆さんは頑張って下さい。
では。
387非通知さん:03/02/17 16:16 ID:1Ox8fpz0
age
388非通知さん:03/02/17 16:32 ID:rG6casZ8
>>385
コストなんて作る量で変わる
389非通知さん:03/02/17 17:31 ID:Qw8/uI/o
モノクロピッチでつが何か?
メールもやってませんが何か?
390非通知さん:03/02/17 20:33 ID:Yr8s14zy
今日機種変してきた。
また戻すかもしれないけど、とりあえずNM502iは休ませようとおもって。
そのうち仲間に戻ります。
391非通知さん:03/02/17 20:43 ID:LiafF7N5
P201。故障もしないのでずっと使ってる。
それほど愛着があるわけではないが、これといって不便も無い。
Eメールが必要になったら他のに変えようと思ってる。
392非通知さん:03/02/17 23:29 ID:3hRcItUB
704G AUの強制的に変えさせられるのでなんかむかつくんだよね。
393非通知さん:03/02/18 23:51 ID:TkpL9PWk
なんか機種かえるのって抵抗あるよね。
説明書とかまた読むのかと思うとさ・・・。

そんなんが好きなやつもいるけどさ・・・。
394非通知さん:03/02/19 00:10 ID:/SAb0YJ4
J−K01使ってるYO!!出たブル機能って今ごろの携帯はないみたいだねー。まぁ微妙な機能でもあるんだけど。
395非通知さん:03/02/22 15:15 ID:lXXWgsjw
KX-HV50発売1周年age
396非通知さん:03/02/25 02:09 ID:bhPm9q3V
相変わらずP502
397非通知さん:03/02/25 05:11 ID:tVg+meIc
F501使ってます。
就職を機に買い換えようと思ってたけど、このスレ見て
手放すのが惜しくなってきた。
398非通知さん:03/02/25 08:49 ID:28nTCxVM
399非通知さん:03/02/25 08:50 ID:uJjr8W9o
>>398

関西の人とみた!
400非通知さん:03/02/25 08:54 ID:28nTCxVM
>399
よくわかったね、なんでだ?
ちなみにこの携帯、約三年半使用してる。
機種高官は高すぎるので、ビックやヨドバシで新規契約、近所のJショプで翌日解約検討中。
401非通知さん:03/02/25 09:02 ID:uJjr8W9o
>>400

画像の右上の上得意様向け郵便で・・・

♪じょじょじょ 上新 じょじょじょ 上新 上新上々〜気分上々〜


このお店、関西に多いよね。俺は関東人だけど。




402401:03/02/25 09:03 ID:uJjr8W9o
画像の左上だった。鬱
俺は関東地域の店舗で携帯買ったことあるよ。

403非通知さん:03/02/25 11:00 ID:TBwXZDY3
J-P01使ってるよー
もうすぐ4年目突入
軽いしデザインも好き
メール送信文字数が少ないのが唯一困る
別に携帯でwebとか見ないし着メロもどうでもいいから
ずっと使ってるんだよねー
けど大切なメールとか残してるから、壊れて見れなくなる前に
変えようとは思うんだけどねー
今考えてるのは、いっそのことDocomoに変えてN504isか、N505iを待つか
J-PHONEのままでJ-N51待つかで悩んでるんだけど。
404非通知さん:03/02/25 11:01 ID:qU6Yv+qP
いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
2月28日(消印有効)で優先申し込み(1ヶ月無料)が締め切られます。お急ぎください。(25日23:30まで受付いたします)
当方正規取次店の証明として、ホームページでロゴマークが利用可能となっています。
詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/
405非通知さん:03/02/28 12:24 ID:PiXnM8PB
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
406非通知さん:03/02/28 12:31 ID:j5cIJQJM
>>392

デジヲタハケーン!
407非通知さん:03/03/02 15:40 ID:LkLr+qEz
モノクロの人たちの待ち受け画面は何?
408非通知さん:03/03/02 15:43 ID:xWgnWU8E
漏れのはP207だぜ。
409非通知さん:03/03/02 17:39 ID:JM3Gx+x7
>>407
カレンダーにしておりますです。
410非通知さん:03/03/02 20:21 ID:7gZPvkVl
>407
デフォルトのドットアニメみたいなやつ
411非通知さん:03/03/02 20:23 ID:Vh0lnCnG
>>407
待ち受け画面がありませんが、何か?
412非通知さん:03/03/03 14:40 ID:ewSdCUou
>>407
クジラ。(N501i)
413非通知さん:03/03/03 15:34 ID:DNC9dX24
FOMAって現行機種でも白黒ありましたよね。
414非通知さん:03/03/04 13:59 ID:jhS6qrWb
うちの父ちゃん、かーちゃん、彼女が白黒
全員どきゅも。
白黒でもいいんだとか・・・・

ほんとにどきゅもユーザーはしゃべれれば良いって人だらけね。
415非通知さん:03/03/05 18:46 ID:NgFzyRMb
Jの本国のケータイ(CMに出てくる奴)っていまだに白黒じゃん。
エゲレスのケータイって遅れてるよね日本の一昔前の携帯って感じだな。
416非通知さん:03/03/05 21:21 ID:S56FJpBh
このスレには仲間がたくさん。漏れはJ-D01、4年使用。PHSは安心だフォンKX-AP201。
この携帯昔のものにしてはなかなかハイテクで、ゲームは2つ入ってるし待ちうけも
40種類くらい入ってる。
でもそろそろ携帯は着信拒否したい香具師がいるので変えようかと検討中。
417非通知さん:03/03/05 21:23 ID:fZ7tut9V
モノクロマンセー

モノクロでいいから電池持たせろ
418非通知さん:03/03/05 23:58 ID:TN4sZQvy
SO206を使ってから今日で4年。
今頃こんなの使ってる奴いねえだろうなあと思っていた。
ある日、電車の中で寝てたら携帯が鳴った。あわてて携帯を取ったら、
前に座っていた奴のSO206だった。しかも、同じ着信音。
今時SO206なんて使ってんじゃねえ。恥かいたじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァァ---ン!!

話ができればOKと思ってたそんなおいらも、今月かおそらく来月までには
携帯機種変します。
これで、着メロや迷惑メールの無い世界ともおさらばだ。
419非通知さん:03/03/06 00:23 ID:VTgD4B9f
p501iだよ。
502のときは、盲すぐ503が出ると思って、我慢していたんだけど、あんまりメリット感じなくってそのまま。
504iとかのときも505が半年程度で出ると思って待ってるんだけど外れたようだ。

偶数は奇数テストケースの感じがしたんで、交換するなら奇数にする と勝手に決めてる。
420非通知さん:03/03/07 21:57 ID:2/VGYqDy
>>415
向こうの人にとっては話せれば何でもいいのです。
極端な話、例えそれがコードをブチ切った受話器でも「まぁいっか」位のものです。
421非通知さん:03/03/09 01:16 ID:kAL9Us9J
N501iなんだが、だんだん液晶がバカになってきた。今も線が入ったような感じ。
422非通知さん:03/03/13 19:30 ID:aMZQ1ea2
保守age。
423非通知さん:03/03/14 17:47 ID:3EVNhDy0
P502だが、もう変えます
さようならモノクロ
424非通知さん:03/03/14 21:14 ID:ZD7i33z8
N504i→N502iに変えます。
425非通知さん:03/03/14 21:30 ID:rn1CegU2
>>424
時代を逆行するのもまた風流。
426非通知さん:03/03/14 21:35 ID:vNu01Zm6
2年前のプリケーをロングとして使用中
バックライトは緑色
着信音は ♪ピルルル ピルルルル
427非通知さん:03/03/14 21:43 ID:smVfmCxU
やっぱauデジタルで決まり!
428非通知さん:03/03/14 21:47 ID:TcwehzcQ
ER209iのブラックカスタム使ってます。

ttp://www.ke-tai.biz/index.htm
429非通知さん:03/03/17 09:09 ID:SRQuGbSh
保守
430非通知さん:03/03/17 11:36 ID:de22AQFJ
モノクローマーでつ。

しかもドッチーモでつ。

「電話」だから話せりゃいいんだ。
431非通知さん:03/03/18 13:43 ID:hDRRq1FL
ageとくね
432非通知さん:03/03/18 15:16 ID:+XnLON61
物を大切にしている人達あげ
433非通知さん:03/03/18 15:30 ID:FljmJH0w
カラーだと目が疲れるね。
434非通知さん:03/03/18 16:26 ID:YX8QLCu9
IDOの305Sを使用してまつ。

キャリアケース大好きっ子なので、ちゃんとケースに入れて
使っているので、ほぼ新品の美しさです。
アンテナの先のメッキは剥げてきてしまいましたが。

昨年まで1002S使っていたんですけど
なんか急にあのオレンジ色はアホらしくなって
305S持込で「機種変してくれ」と頼んだら
店員に「なんで?」と不思議がられました。

やっぱグリーンのバックライト、なごみます。
WindowsからPC-8001に戻したようなもんですけど
こうなれば、本当に壊れるまで使ってあげたい。
435非通知さん:03/03/18 17:09 ID:c4orX3Nw
>なんか急にあのオレンジ色はアホらしくなって

ワロタ
436 ◆ASTEL2sJU. :03/03/18 17:19 ID:la9h7E+G
( ´ー`) モノクロは電池のもちが
( つ酉 イイヨネ〜
437非通知さん:03/03/18 22:47 ID:nbkYD7aa
438非通知さん:03/03/19 00:22 ID:tipZtJbg
>>434
セルラーモデルを白ロム化して随分経つが、未だに手放せん。
いつか戻したいと思いつつ。

この方向でリファインした後継機でねーかなあ。
439424:03/03/20 10:55 ID:3vPVyzkL
本当に機種変しますた。
ドコモショップの人かなり驚いていたみたいでしたけど・・・
440非通知さん:03/03/20 11:09 ID:SORyjmg6
うちの家族の半分は白黒よ。→三台
P502 N208 P208
441434:03/03/20 11:10 ID:0hJjp3ZO
オメデトウ!
ストレートがんばっていきまっしょい!
442非通知さん:03/03/23 01:29 ID:FIp4mZQp
からage
443非通知さん:03/03/23 19:54 ID:sNUMsU7+
FOMAにしてモノクロ機をデュアルにすれば最新も白黒単音も楽しめる。
444非通知さん:03/03/23 21:09 ID:Ni/KFpUq
エリクソン ER−205使用中。
この前バッテリーをたのみにDSへ行ったら在庫無しと返事。
いよいよ引退か・・・。
次はData Scopeでも使うか。
445非通知さん:03/03/23 21:37 ID:XgY8zN2o
>>444

いいね〜常に3年前をなぞる!って感じでカッコイイです。惚れた。

や ら な い か ?
446非通知さん:03/03/23 21:38 ID:8lTgaor7
c405sa使用。やっぱバックライトは緑がいいよね。白?なにそれ
447非通知さん:03/03/23 21:43 ID:4EjYUlx2
エリクソンER209iのアンテナ落っことした!
448非通知さん:03/03/23 21:45 ID:rammyLFt
今モノクロ機買うとしたらなにがいいかなぁ?
ドコモで
449非通知さん:03/03/23 22:15 ID:Qp2qXZH9
>>448
P158
450非通知さん:03/03/23 22:22 ID:NRrJklFB
オレはTD01
451424:03/03/23 23:57 ID:QgRDbVNZ
>>448
ヤフオクでN502iしかないでしょ!
ちょっと動作遅いけどマターリすれば気にならん。
452非通知さん:03/03/24 00:12 ID:Q1YeNy8Z
453非通知さん:03/03/24 04:37 ID:YCoIK5g/
このスレみたらモノクロのやつが欲しくなってきたw
ER209iかNM502iがいいなぁ。
ヤフオク見たけどまだ未成年だから参加できないんだよね〜…。
横浜周辺で機種変できるとこないですかね?
454非通知さん:03/03/24 13:58 ID:iQDjNV1n
age!
455非通知さん:03/03/24 21:32 ID:B2TgM8l2
N201って希少価値ありますか?
456非通知さん:03/03/25 03:07 ID:9otUt4B0
J-PHONE DP-145使用。
あの当時はハイカラだったもんだ・・・
バックライトがピンクだわ、漢字は使用できるわ・・・
457非通知さん:03/03/25 17:57 ID:z51PW4k6
P501って希少価値ありますか?
458非通知さん:03/03/25 18:08 ID:YbSTMWGq
TP01だけどなんかもうバッテリーが寿命きたっぽい。
カラーに買い替えか・・・
459非通知さん:03/03/25 21:04 ID:N3Cjl0N3
>>457
ねーよ
460 ◆ASTEL2sJU. :03/03/25 21:13 ID:bvMTXPC3
知人の携帯がER209iダターヨ(´ー`)y-~~
461非通知さん:03/03/26 00:52 ID:8kHfx/qc
今日機種変した
四年間お疲れ様P501
462非通知さん:03/03/26 09:51 ID:7m0rrDzq
今日機種変します。so502iです。
まだ電池ももってるけど・・おつかれさま
463ちちちちちんんんんん:03/03/26 15:42 ID:ibxMlhjO
モノクロケータイを使っている人に朗報です。
カラー液晶の携帯で0円のも売ってますよ。
464非通知さん:03/03/26 17:04 ID:QXwhOQPM
207ってiモードついてたっけ?
465非通知さん:03/03/26 17:36 ID:8kezR6yJ
オイの親父は、P209@を使っておる。
本人曰く「電話が掛けられればそれでいい、あくまで電話なんだから」と









確かに言えてる・・・ がでもなぁ・・・
466非通知さん:03/03/26 22:42 ID:coTn6tQ9
我が家の親父の使用機種はN206。
親父が勤めている社員50人くらいの会社で、携帯電話でメールができないのは親父だけ。

そんな親父も老眼になってしまい…。
文字も大きくて、使い易いらしいF671を購入検討中。
467非通知さん:03/03/27 23:47 ID:gT4BKFhs
俺はつい最近R209iからP504iSに機種変。
購入動機は前機種に続いてチャット機能が付いているから。
ってゆーか彼女と2台続けて同じ機種。
暇さえあればいつもチャットしている。
ごめんなさい、スレ違いですね。
468非通知さん:03/03/28 09:27 ID:Tw0p9hll
写メール機使ってたけど、段々バカらしくなってきたので
DP-154EXに機種変更しに行ったら
ショップのお姉さんに不審な目で見られますた…。

ウェブ使ったり写メールしなくなった分電話料金が大幅に減りますた。
469非通知さん:03/03/29 01:19 ID:JbEERn2C
てぃむぽ
470非通知さん:03/03/29 02:01 ID:qCF6zHhR
超セコい人間のうちの叔母は、DDIポケットの99年1月に購入した、
・月額基本料金980円
・発疹できる電話番号は事前に登録した3件のみ
・受信はどの番号からもできるが・・
というのを未だに使ってるが、もしあぼ〜んと故障した暁には
DDIはまだサポートなんてやってるのだろうかと思う今日このごろ。
(ちなみにその叔母の家は固定電話ひいてない)
471非通知さん:03/03/29 02:07 ID:qCF6zHhR
私の友人で3人の小持の専業主婦の子は、2年ほど前
「4年以上使ってたTUKAが故障してもた〜。
修理をお願いしたら”こんな古い機種もう部品もありませーん。
新規で契約しなおしてください”言われたー。だからこの東芝の
CDMA-ONEのにした〜。メール機能いちおうあるねんけど、私メール
なんか打ってる暇ないのに、話さえ出来たらええのにぃ〜〜」
とボヤいてた。。。(彼女は30代前半)
最近会ってないが、今もそのTの00年頃白黒モデルを使ってると
思われ。。。
472非通知さん:03/03/29 02:12 ID:kYMMBmlj
>>470
おお、安心だフォンね。まだサービスやってるよ。
http://www.ddipocket.co.jp/service/anshindaphone.html

漏れはTWO LINK DATAを99年から1年間使ってたなー。
通常契約戻すとき「新規扱いですのでポイント一切引き継げません」と言われて
カナーリショックだった。

スレ違いっぽいのでsage
473非通知さん@もひとつおまけに:03/03/29 02:16 ID:qCF6zHhR
私のねーちゃんは在欧だが、NOKIAのちっちゃな白黒ケータイを
使ってる。SMS機能もついてるらしいが殆んど使ってないらしい。
日本の98年頃?みたいなモデルだが通話地域は日本以外の殆んどの国で
OKらしい(ローミング料とやらがムチャ高らしいが)。

着メロは単音のMission Impossible。
わたしがドキュモで16和音を鳴らすと、
「その音うるさすぎー。何か耳障りなんよねーー。」
と叱られてしまう。。。
474非通知さん:03/03/29 02:21 ID:TmHClqIF
ぴぴっとフォンはモノクロになるのか?
475非通知さん:03/03/30 16:48 ID:35Q31fIH
すばらすぃ人達あげ
476非通知さん:03/03/30 16:50 ID:s/3K2pgu
モノクロマンセー
477ふむ。:03/03/30 16:57 ID:2QNS/N72
今現在もって「塚のS202」ですが問題ですか?
モノクロどころか漢字も表示できませんが。

でも頑丈だよ。

478非通知さん:03/03/31 00:51 ID:KBB3V9Xb
オヤジがらくらくホン買ってモノクロ脱出
479非通知さん:03/03/31 08:44 ID:WPetqo2H
某オクでER209iを買いました。
P504iからの機種変更です。
仲間に入れてください。
480非通知さん:03/03/31 12:51 ID:pt2aLtnC
N101使ってたけど友人から譲ってもらったN502iに機種変した。
四階調液晶の表現力に脱帽し四和音のメロディに感動したよ。
今更だけど・・
481非通知さん:03/03/31 13:01 ID:Dvm6qh9s
ER209使ってますが、まもなく機種変です。
とりあえず503あたりに逃げます。
乙!
482非通知さん:03/04/01 15:21 ID:jDHe93iX
一度カラーにしてから、またモノクロに戻したヤシは
このスレに来ないでくらさい。
483非通知さん:03/04/01 16:21 ID:ecQ775NR
>>482
まぁまぁいいじゃないですか。
戦争・通り魔・大地震の世の中ですがマターリいこうぜ。
484非通知さん:03/04/01 16:27 ID:vl6aI5Lf
そろそろカラーにいきそうだ
店にモノクロがおいてない
485非通知さん:03/04/01 20:45 ID:zagU9UaL
>>482
N251iからP502iに機種変後、N251iを真っ二つにしたので許してください。
486ふむ。:03/04/01 23:20 ID:5dMAs7FP
度重なる“暴れ洗濯機”との戦いにも生還して来た老兵だが…。
しかし俺は今、敢えて言おう。

未来永劫「S202」だ。  まさに「最初で最後」というヤツだ。
487非通知さん:03/04/01 23:32 ID:15eiURG1
ER209i使ってる人結構多いんだね。驚いた。
そんな俺もER207→ER209i。

たまに携帯眺めながら
「オマエ、ホントカッコイイな」
って思ったりします。俺、変すかね?


488非通知さん:03/04/01 23:35 ID:ChGmPQgX
ウチの親父は未だにP207使い

I-modeの使い方が分からんかららしい
489非通知さん:03/04/05 15:31 ID:4qBpXlhb
>>487
同じく。
カッコよぉぉおお・・・と思います。
490非通知さん:03/04/05 23:04 ID:p5fIrbt3
C305Sの外装交換とバッテリー交換したいんですけど、取り寄せってできますかね?
491非通知さん:03/04/06 21:41 ID:VIara5ZS
カラーしか発売されないからモノクロスレは書き込みが減る運命
492あらら:03/04/07 14:47 ID:M00KR5HA
>>491
何を無粋な事を。
493 :03/04/07 14:53 ID:oZOljnlf
モノクロ液晶が店にないんだが
494非通知さん:03/04/08 12:53 ID:/gsxRM9F
携帯板でこのスレしかみるとこがない
495非通知さん:03/04/08 21:54 ID:nDnMzwZq
>>490

auショップか auさぽせんに聞くが早い 番号はシラネ
496非通知さん:03/04/08 23:50 ID:oYS4W6W6
あぁ、こんなにもお仲間が!
漏れもER209iユーザー。
デザイン、左上のナビキーの使い心地、待ち受けのアナログ時計
緑のバックライト、すぐ抜けるアンテナ…         スキダ!!

モノクロ携帯使ってる奴らもスキダ!!
497非通知さん:03/04/09 01:11 ID:LGomi6Bq
誰かエリクソンのスレつくってくれないかな?
NOTソニエリでね。

自分はER209iです。
498非通知さん:03/04/09 02:05 ID:3TGdkksr
>>497
とりあえずスレ保守も兼ねて
ココでコソーリ語るってのはどうよ?
499非通知さん:03/04/09 02:07 ID:YhH9r5l6
>490
俺もC305Sだ。ほぼ丸3年使った。
傷とかはあまりないけど、ボディがギシギシ言うようになった。
デザインが良いので手鼻したくない。
500非通知さん:03/04/09 16:43 ID:1fdVGAg2
ER209iちょっと飽きてきた
D101が欲しい
501非通知さん:03/04/09 20:58 ID:h1vduaII
ER209iは、いかにも「デザイン重視で選んでます」って感じが恥ずかしい。
東芝の古いストレートをさりげなく使うのが通、これ。
502非通知さん:03/04/09 22:33 ID:X1BpOdg9
ドコモの腕時計型PHSってモノクロ液晶なんだね。
503非通知さん:03/04/13 14:02 ID:Mu+GSj2V
俺もC305Sつかってます。
504418:03/04/13 19:16 ID:NsZDEwRC
昨日、ついにN504isに機種変しました。
SO206、4年間おつかれさん。ひっそりと箱にしまいました。
携帯ショップでは古過ぎてメモリを移せなかったので、DSでしてもらった。

約4年間の間隔が開いたのだが、その間の携帯の進歩は凄いね。
「すげえすげえ」と思いながらいろんな機能ををいじっています。
ついでにマニュアルの厚さもびっくり。
505非通知さん:03/04/14 00:43 ID:V/CQZxTV
>>499

C305Sとうとうダメになってしまったので
C413Sの白ロムに機種変してしまつた...
バックライト消えると液晶とっても見づらいでつ
506山崎渉:03/04/17 14:28 ID:mVLNEnyr
(^^)
507非通知さん:03/04/19 22:10 ID:8Cnl6Yzc
保守あげ。
508山崎渉:03/04/20 01:02 ID:EW5ggMNJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
509非通知さん:03/04/20 01:09 ID:64Raic2m
P158ですが、何か?
ええ、シティホンですとも。

510非通知さん:03/04/22 18:42 ID:WWuDK7KK
>>509
青かっこいいな
511非通知さん:03/04/22 18:43 ID:PxsP8e+/
あの青カコイイよね
512非通知さん:03/04/23 21:47 ID:kfu0ghwq
P209iですが。
513非通知さん:03/04/23 21:59 ID:IKgDi6hB
>>490 >>499
おお、俺もC305S。3年前大学入学の時に買った〜。
ボディとか電池のへたり具合も一緒だ。
おもちゃ機能ばっかついた携帯に嫌気さして、機種変更なんかしたくないから
ずーっと使ってる。あと1年は持たせたいな。
CE機別に買ったから、モノクロ4階調でも差し支えなし。
514非通知さん:03/04/25 11:15 ID:3+V281hW
俺 Jの全画面液晶モノ・・・ パイオニア・・・
これのカラー版でないのかな・・・
515非通知さん:03/04/29 09:50 ID:28FmN8gy
DocomoのPDC限定だけども、
今でも新品を売っている機種で、モノクロ端末ってないの?
516509:03/04/29 10:10 ID:kMYCQB0v
>>510>>511
…白…ですが…何か……?(哀
517非通知さん:03/04/29 14:01 ID:dq+H53z0
>>516
おまえはホントにダメな奴だな
518非通知さん:03/04/29 14:17 ID:p7YK2IRZ
そろそろモノクロで100万画素のカメラ付きでないかな?
519非通知さん:03/04/29 14:26 ID:xKPVSe5Z
C105P
3年半使ったら電池が全然持たなくなった。
昨日交換したら手数料のみでいけたんではよ交換すりゃよかたと思った。
520非通知さん:03/04/29 14:40 ID:tZMxgTGM

皆でこの糞スレ潰してくませんか?
毎回スレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
521非通知さん:03/04/29 16:19 ID:0RA4xaOn
SO502i。暗闇で光るピンクのバックライト。
今日、買い換えます。さよなら。
522非通知さん:03/05/04 12:23 ID:Z/FMPDqp
過去ログ。
いまだに古〜い機種使ってる奴が集まるスレ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10131/1013170606.html

古い端末は味があっていいね。
523非通知さん:03/05/05 04:20 ID:4Iis/eyu
おまえらなんか書け
524非通知さん:03/05/05 16:03 ID:E1Tv4TU6
KX-PH35S(H")

何年使ってるかなんてもう覚えていません
電話とメールにしか使わないので白黒は無問題
バッテリーはヒキーしてると一週間とか平気でもちます
525非通知さん:03/05/06 21:10 ID:Z2/+ssB7
ER209iの記事。
約1万8000台が使われているそうだ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/06/n_er.html
526非通知さん:03/05/06 21:33 ID:co4pJefB
>>514
カコイイ!!
527非通知さん:03/05/06 22:06 ID:357WcCoQ
>>524
無問題どころか、文字だけの表示ならその方が断然見やすいよね。
直射光に弱いカラー液晶なんか貧弱貧弱貧弱ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ!
528非通知さん:03/05/07 00:52 ID:/4j1CXMR
529非通知さん:03/05/07 09:54 ID:5MHhGU+q
うちのSO206、飲み屋でネタになる可愛い奴なんだけど
カレンダーの曜日がズレてる...
5月7日(木)ってなんだよ。
530非通知さん:03/05/07 11:10 ID:2EyZm66u
>>529
ずれてないよ?
531非通知さん:03/05/07 22:26 ID:yUdGgCtV
>>530
ハァ?
532非通知さん:03/05/08 21:40 ID:xRLi5yew
>>531
ふーん
533非通知さん:03/05/12 01:26 ID:eU7IUoSb
みなさん、こだわってないようで、すごいポリシーをおもちで、
534非通知さん:03/05/15 07:46 ID:cLU8+a7l
ER209iって思春期の中学生が好みそうなデザイン
535非通知さん:03/05/15 18:59 ID:P8jnUYW1
>>534
24歳で使ってますが
536非通知さん:03/05/16 00:53 ID:58aii1W6
俺もオレンジのバックライトの奴ほしかった・・・。グリーンでもいいが。
残念カラー液晶しかないんだよな。
537非通知さん:03/05/18 20:50 ID:MEy5ywNY
定期上げ
538非通知さん:03/05/18 21:01 ID:EGSkXuFH
周りの人間はほとんど
連絡とれればいいや
みたいなのばっかだからなー
着信音も着メロ使わず普通のプルルル選んでたりするし。
539非通知さん:03/05/20 15:09 ID:DW2KpK14
だな
540非通知さん:03/05/21 23:24 ID:SdDoIiP6
俺TH371ですが何か?
541非通知さん:03/05/21 23:28 ID:7GCOr6aU
542山崎渉:03/05/22 02:57 ID:m/hPT95b
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
543非通知さん:03/05/23 23:43 ID:C1gM4hig
ageたよーん
544非通知さん:03/05/27 20:30 ID:+QCJmEzg
当方、SO201です。
今まで3回くらい水の中に落としてしまったけど
乾かすと使えてしまうので未だに現役です。
結構古いのでは?と思ってたら↑の方に
SO101使いが・・・
まだまだがむばらねば。
545山崎渉:03/05/28 11:32 ID:Q+hp9W5Z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
546非通知さん:03/05/31 16:19 ID:2+Gk8kTx
ageます(σ゚∀゚)σ
547...:03/06/02 23:21 ID:VK3MPi2i
正直、今モノクロで端末作ると限りなく電池もつ
端末ってできないのかな?
んでもって付属の太陽電池パネルとかをクルマの
ダッシュボードとかにおいて充電とか。
昼間はやはりモノクロが見やすいし(時刻の確認とか
いちいちバックライトつけるのめんどい)

やっぱもうモノクロ液晶自体があんまり作ってなくて
逆に割高なのかなぁ?
548非通知さん:03/06/02 23:43 ID:wGiOcrzM
今部屋にあるN502i復活させようかなぁ。
549非通知さん:03/06/12 11:40 ID:2uNWH7Pk
502i,502itのスレあったと思うんだけど落ちました?
550非通知さん:03/06/14 08:54 ID:zRqCafGh

【愛情】N502i、502it【たっぷり】part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055150785/l50

あえて今もN502i、502itを使う人のスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035978424/l50
 
551非通知さん:03/06/17 23:08 ID:9mYROV3J
安芸
552 :03/06/18 13:55 ID:l92fSHll
こないだ、久しぶりに会ったツレ達と呑んだ。
6人中4人(漏れ含む)がモノクロ機種だったので
お互い「古っ!」て言いながらワラタよ。
553非通知さん:03/06/18 22:39 ID:mBz/3AxG
をれはauのC405
薄くって軽い!これ最高!
554非通知さん:03/06/18 22:46 ID:OH4zIE7H
俺IDOのC303CAだよ。
今月で37ヵ月、4年目突入〜。w
555 :03/06/18 22:48 ID:zSpliFpW
C202DE。AUじゃなくIDOのロゴがある。
何故買い替えないかは、壊れていないから。
デンソー新作出さないのかな。
結構丈夫で気にいってるんだが。
「ブラブザの表示能力を超えました」
って出ると悔しいが。
556非通知さん:03/06/19 04:10 ID:e9u/Jf6A
ER209i使ってます。
使い勝手悪いけど、やっぱ見た目が大事。
でもマナーボタンにデカデカ“マナー”って
彫り込んであるとこがちょっとイヤ。
557非通知さん:03/06/19 22:05 ID:9LEwF6lS
P207…
558非通知さん:03/06/20 00:32 ID:z55ufRv6
Nm502i
マニア必須。
559非通知さん:03/06/20 14:49 ID:LLBceOFD
モノクロ用につくったぞ。
エロイゾ。
http://www.day-week.com/Fe/
560非通知さん:03/06/22 10:48 ID:iFlBFD5a
C305S使ってる人って思い入れが強すぎてキモい
561非通知さん:03/06/24 00:53 ID:2YwaYM+D
N501i 5年目に突入しました。
電池はさすがにやばいけど、クジラがいいのさ。
562非通知さん:03/06/25 12:45 ID:BA80qmqF
今時モノクロ使ってる男性を見ると
ポリシーがある人みたいで
それだけでカコイイ人だと思って
惚れそうになってしまいます。
容姿までカコヨク見えてしまうからフシギ(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
563非通知さん:03/06/25 17:33 ID:LZ0SOJfy
>>562
結婚して
564負け犬:03/06/25 17:36 ID:xzVFZJQp
n209使ってましたが、SO505を発売日に買いますた。すみません。罵って下さい。
ちなみに連れはノキアの青いヤツ使ってます。
565名無しさん:03/06/25 21:02 ID:TpUuQKaG
今日、ER209iをdocomo支店に持っていって外装交換をしてもらうことにしました。
3800円なり。ドコモショップは支店だと対応が早い。
566非通知さん:03/06/29 02:08 ID:/oVAa2DV
>>562
キヲツケロ。コイツハオトコダ。
567非通知さん:03/07/06 03:28 ID:FjonZfUS
最近カラーばかりでつまらなくて、一番最初に使ってたN501iをまた使いたくて、必死に白ロム探し。
捨てなきゃよかったよ〜。
何処探せばあるんだ〜!!
568非通知さん:03/07/06 03:30 ID:X1/f/Uoh
>>567
俺持ってるよ。
レスポンスがシャレにならないくらい禿しく遅い。
569非通知さん:03/07/06 11:53 ID:F4EHWmzy
背面液晶はモノクロというオチはだめですか?
570非通知さん:03/07/06 19:12 ID:efGt5sT8
モノクロとかそういう次元じゃない端末を手にしたことがある。(修理中の代替品で)

・端末のデカサは縦120mm×横60mm×高さ20mmくらいだったかも。
・液晶画面は電卓並の大きさ!
・デジタル数字のみ表示可能!公衆とかの表示は出るけど。(ドットとか以前の問題)
・フリップタイプ。フタを開けると、TVリモコン並のボタンが並ぶ。
・マナーモードなんてないさ♪バイブなんてないさ♪
・アンテナの先端に噛み跡がたくさん。(代替品だからか)

京セラのPHSでした。型番も忘れちゃったので、画像とか探せなくてショボーン
571非通知さん:03/07/06 19:13 ID:efGt5sT8
街中でモノクロ利用者を見つけると、ふと嬉しくなってしまうのは何故か。
モノクロの緑やオレンジのバックライトが懐かしい…
572非通知さん:03/07/06 20:15 ID:KZFrgeoV
正直、メールや掲示板の観覧ならオレンジや緑のバックライトのモノクロのが落ち着くよ。

新しいモノクロエアーエッジフォンキボンヌ
573非通知さん:03/07/07 03:26 ID:v83+URp0
エリクソン高過ぎ!
しかも、なんで新品などが出回るのだろ?
今のF501iから機種変更したかったのに
574非通知さん:03/07/07 04:41 ID:whoRi6J7
N821iユーザーでつ。
アンテナが曲がって感度が落ちたので
取り合えずPHS(こっちがメイン)を変更しました。
こんどはwristomoです。
まだまだモノクロがんがります(^^
575非通知さん:03/07/10 17:08 ID:mA5AncMK
F501iに機種変更したんだけど、、、話せりゃええやん携帯やしって感じ。
576非通知さん:03/07/10 19:10 ID:x5NI0JkX
>>555
デンソーは携帯事業から撤退したんじゃないの?
577非通知さん:03/07/10 19:21 ID:p5lOCqlc
DP-154EXのデムチ
本日注文しますた
578越牟田康男:03/07/10 21:24 ID:IoozNOeO
∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      越牟田康男
579非通知さん:03/07/14 02:37 ID:49tVUzpd
F212iがモノクロだったらいいのになぁー。

富士通!!初心を思い出してF501iをF212iの薄さにしてFOMAでつくってくれYO!!

画面も501の大きさで十分。もちろんモノクロ画面。バテリも長持ちするだろうし。 
580非通知さん:03/07/14 17:15 ID:Dnb9RI2K
女子大生18才のふうです。
ふうのエッチなホームページに遊びに来てくださいね♪
ふうでオナニーして♪お願い★恥ずかしいけど頑張ってます♪
ふうは竹内結子に似てるってよく言われます。
スリーサイズは上から90・57・88です。
胸はEカップふうのエッチな格好をみんなに見て欲しいです。
見られてるって思うと何かドキドキして興奮しちゃうの☆
ふうはフェラチオが得意です。舐めるの大好き♪
ここからふうのエッチなホムペに入れまーす★☆
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiro0657/?yid=hiro0657&ssl=1A5B1B317W5HKNZ7W6YL

581非通知さん:03/07/14 18:03 ID:yXXAVJ9c
age
582非通知さん:03/07/14 21:36 ID:WWfqkz8C
FOMAとのデュアルネットワークでモノクロストレートPDCを使ってるよ。
583山崎 渉:03/07/15 11:11 ID:aBEFgTtr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
584非通知さん:03/07/19 11:35 ID:lJy8vVOl
P209iを使い始めて早3年。
当時、同機種だった友人に久しぶりに会ったらそいつもまだ同じの使ってた・・・。
585非通知さん:03/07/20 13:44 ID:V/3H1+p3
うちのおやじは未だに206SO
586なまえをいれてください:03/07/21 13:13 ID:lqG/G0Ib
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
587U.T.:03/07/22 13:47 ID:cVOl6UqL
うちの親、DoCoMoのかなり古いやつ使ってる。たしか五年前ぐらいの。
588611S:03/07/22 14:23 ID:ClQ2OAhA
まだモノクロどころか、eメールすら使えない。
589非通知さん:03/07/22 14:24 ID:enIuYp73
25歳。
去年まで金無し君だったけど、auに替えて    
かなりお金が貯まった。パケット割だけど、月額1,200円の定額料で
800円分(8,000パケット)の無料通信料が貰える。
家族割なら無料通話を、家族みんなで共有することもできるし、指定割で恋人や友達に
思い切って電話をかけてしまえば通話料が50パーセントでOFFになる。
金なきゃガク割で申し込めばいいだけ。爆安になる。
基本使用料と通話料・Cメール送信料が50% OFFだからどのキャリアよりも一番安い。
着うたとかムービーメールとかEZアプリなんか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.au.kddi.com/
590非通知さん:03/07/22 14:38 ID:rFnk1+rY
据置きの黒電話の中にケータイ突っ込んだら最強デザインでは。
据置きの黒電話のデザインはインダストリアルデザインの一つの到達点。
キッコーマソの醤油差しと一緒に博物館に陳列すべき。
591非通知さん:03/07/22 14:50 ID:mxEfmgcS
このスレの御陰で、いつも帰宅した時にベッドに放り投げ、
その反動で床に転げ落ち、キヅだらけのP502i紺に愛情が沸きました。
グンペイ&ホワイトバックライト最高。
でも近々F505iに機種変予定
今までありがとうP502i
592非通知さん:03/07/22 15:30 ID:9G46MnlG
ASTELつかってます
593非通知さん:03/07/26 02:51 ID:QBTHCUu1
上げ
594非通知さん:03/07/27 11:59 ID:GdV2BVID
いまだにC308P。
今32ヶ月目かな。
友達に電話見せると尊敬の目で見られマスタ。
変えようかとも思ってるんだけど、満3年の大台に乗せたいのと、バッテリーもヘタらないし壊れる気配もなく勿体ない。
595非通知さん:03/07/29 02:47 ID:RaAD48ie
時々モノクロが恋しくなる。
背面液晶ははっきり言ってカラーよりモノクロがいいと思うんだけどな…
バックライトの色が楽しめるし。
596非通知さん:03/07/29 02:50 ID:LhTDDtPR
こないだ部屋で、過去に使ってた P203 を発見。
英・数・カタカナしか出ない。

けど、デザインは悪くないなとオモタ (黒のストレートでした)
最近のは、シブいボディカラーの端末が少ないですね。

↑とID変わったけど、連投スンマソ
597ER209i:03/07/29 20:52 ID:iGcmkpcP
ホシュ
598U.T.:03/07/31 16:03 ID:fAFBNY4S
F203。うちの親が使っている。
599_:03/07/31 16:03 ID:HZ6V4nJw
600非通知さん:03/07/31 23:34 ID:Z7HbBwoa
P502i紺使ってます。
>>591さんと同じくグンペイ&ホワイトバックライト最高。
することなくボーっとしてて携帯が目に入るとグンペイやってる自分がいる。
家のペットたちを待ち受けにしたいがため、8月にP251is機種変する予定。
最近は普通に画像を送ってくる友人が多いが、見てもよう判らん。
雪だるまの画像なんて送られた日にゃ・・・

P502の紺色と質感がたまらなく大好きなんだけど、今こんなの見ないな。
次買う機種の色に迷う。
601山崎 渉
(^^)