au A3014Sについて語ろう! 其の弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三丸一四太郎
前スレが1000来そうなので、 作りました
さあ、どんどん情報カキコしましょ。

前スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015928855/
au NewModel Maniacs c3014s
http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi?view=thread&thread=10
2非通知さん:02/04/23 21:33 ID:S1jU++Wa
また全角!?
3非通知さん:02/04/23 21:35 ID:DH7JOsMa
タイトルをコピペしたものと思われ。
4新スレ:02/04/23 21:35 ID:I4KDBV9U
>>3
そのとおりw
5全スレ969:02/04/23 21:37 ID:hB+vRiKo
>>4
おいおい・・・w
とりあえず乙・・・か?
6非通知さん:02/04/23 21:39 ID:DH7JOsMa
六本木
7非通知さん:02/04/23 21:49 ID:WRHTW0ur
(・∀・)ハンカク カコワルイ!!
8非通知さん:02/04/23 21:52 ID:5PPtLKUL
んで、なんだったっけ?。
あ〜プリセットキャラクターはね・・・内緒。
9非通知さん:02/04/23 21:55 ID:cns8DJRV
ジョグの長押しで思い出したけど、
あれソニエリのサイトに飛ぶのもいいけど、
あれもカスタマイズできればいいなぁと。
あの長押しが自分の好きな機能に設定できたらどんなに楽だろうかと思うのだが。
10こじこじ:02/04/23 22:00 ID:u3HEy2P9
ついに其の一が1000達成(?)したね...ほとんどコピペだったけど〜汗
11非通知さん:02/04/23 22:00 ID:b7UTVQ7g
立て直しキボソ
12非通知さん:02/04/23 22:04 ID:fiA3CpzI
>>9
禿同。
13非通知さん:02/04/23 22:05 ID:sAq5ytYT
14非通知さん:02/04/23 22:22 ID:Ctgk/vKu
おっ新スレオメデトー
前スレの最後の方で話しに上がってたけど
トロがDoCoMoの504に行ってしまった今
A3014Sに残されたキャラはこれしかないんじゃない?
http://www.jjchiba.com/gazou/jjg002.jpg
15非通知さん:02/04/23 22:23 ID:5PPtLKUL
>>14

あつくるしい、親父の写真は・・・。
16非通知さん:02/04/23 22:25 ID:WKp1XmyM
>前スレ975

画像が見れないのは、ez長押しでブラウザの履歴クリアで見れると思う
17  :02/04/23 22:28 ID:KKh0p+iy
プリセットはじゅんきぼんぬ
トロはどーでもいい
18C1002S使ってます:02/04/23 22:52 ID:NEDdP+vS
オレはパラッパがいいなぁ
19非通知さん:02/04/23 23:02 ID:fruiN24C
>18
俺もパラッパがイイよ!
20非通知さん:02/04/23 23:12 ID:5PPtLKUL
え〜〜。
ザクがいいな。もしくはゲルググ
21非通知さん:02/04/23 23:17 ID:j0EhA7KS
>>20
バウが良い!
22非通知さん:02/04/23 23:18 ID:b7UTVQ7g
しかし情報がないな・・・
23非通知さん:02/04/23 23:21 ID:hB+vRiKo
ギャンはどうなのですか?
接近戦燃えますよ!(連邦VS魏連)

マジな話、パラッパで来て欲しい。
24非通知さん:02/04/23 23:21 ID:TykA2oaS
TikkiとBikki

そのままか。。。
25非通知さん:02/04/23 23:23 ID:5PPtLKUL
まじめにキャラ?
「サザエさん」に出てくる「リカちゃん」みたいなのと、パーマン2号
と、ハトぽっぽ。
多分、不評。
26非通知さん:02/04/23 23:27 ID:TykA2oaS
>>16
ありがとう!
ブラウザ履歴クリアしても駄目だったので、
初めて取説引っ張り出してきました(w
そしたらジョグ長押しはSonyEricsson@ez専用とばっかり思ってたんだけど
ちゃんとその部分もカスタマイズできたみたいで。。。
いつの間にか、かつて行ったサイトを「特定ページURL登録」してたみたい。
なのでもう一度SonyEricsson@ezを登録し直しました。
(参考までに。。。EZwebご利用の手引き→P141参照)

ホントにお騒がせして申し訳ないですっ!
有り難うございました!
27非通知さん:02/04/23 23:35 ID:bQhNY0fB
パラッパはSO210iで使ってるからちょっとなさそうかな。
のこりはバンディグーくらいしかない気もする。
とりあえずサイバーな愛慕だけはイヤ(;´Д`)
28  :02/04/23 23:40 ID:KKh0p+iy
バンディグーは版権がなくなったよ。何気にC1002Sの着せ替え犬かも。
萎えー。普通に新キャラでもいいな。人口無能を付けたキャラきぼん。
29非通知さん:02/04/23 23:42 ID:5PPtLKUL
パーマン2号(似)って言ってるでしょ!(キャラ)
30非通知さん:02/04/23 23:43 ID:bQhNY0fB
>>28
そなの?知らなかったよ>ばんでぃぐー
人工無能は(・∀・)イイ!ね。暇つぶしによさそう。
ならやっぱりどこいつのキャラがいいやねぇ。
31非通知さん:02/04/23 23:46 ID:sa51Rqai
薄くなれ・・・
薄くなれ・・・

今更遅いか。
32  :02/04/23 23:47 ID:KKh0p+iy
>>29
ピポザル?それはSO211でやってたし勘弁して欲しいんだが・・・。
>>30
今度がコナミがバンデグーのゲームを出すんだとか。
あートロがso504iなら子猫トロが3014だと良いなぁ。そんな都合良くないだろうが。
それじゃあんまり3014が美味しすぎるもんな・・・
33非通知さん:02/04/23 23:48 ID:5PPtLKUL
>>32
ピポサルじゃない。でも、サルだ。(一部)
34着信拒否:02/04/23 23:49 ID:EEdQq394
http://f.ne7.jp/t/t.jsp?i=4NfrXk6iaSJ0
↑小野寺社長の自信作↑




35  :02/04/23 23:51 ID:KKh0p+iy
>>33
あ、じゃあ、オリジナルキャラ?
D503のように、パートナーがサル・女の子・鳩から選べるのか。
いいじゃん。良かったYO!
36非通知さん:02/04/23 23:54 ID:bQhNY0fB
さる(´・ω・`)ショボーン
37非通知さん:02/04/23 23:54 ID:Zmkf0Rz6
トロいいな〜
ピングーいいな〜
パラッパいいな〜
バンディッグ…ちょっとヤだな
38非通知さん:02/04/23 23:56 ID:WKp1XmyM
>>26
ブラウザの履歴クリアは、画像が×になっていることについてです
説明不足でスマソ
39非通知さん:02/04/23 23:58 ID:WKp1XmyM
au向けは野郎対象キャラがいいな
色も野郎向けだし
40非通知さん:02/04/23 23:59 ID:5PPtLKUL
絵・・・。
期待しないほうがいい。それだけは言える。
41非通知さん:02/04/23 23:59 ID:2HRm3nmB
>>39
ガンダムとかどうです?
4226:02/04/24 00:01 ID:l0OTgyCj
>>38
そうだったんですか(^_^;ゞ
すいませんっ有り難うございます!

SDR-3Xとかは。。。駄目?
マクロス系?愛慕が駄目ならこれも駄目かな(w
あ、ぢゃ最近発表されたSDR-3Xの新型とかは。。。
しつこい漏れ(w

43非通知さん:02/04/24 00:03 ID:2NMO5jbC
そういうのは自分で作るしかないねぇ・・・。
でも、そのうち・・・。来年には・・・
4442:02/04/24 00:06 ID:l0OTgyCj
>>43
その頃には商品化されてるかも。。。ですしねぇ・・・
45非通知さん:02/04/24 00:08 ID:0blYfVG4
>>14
ソニー千葉。
46非通知さん:02/04/24 00:49 ID:iIPBboah
キャラはどれもいらないなぁ。
キャラなし希望。
47非通知さん:02/04/24 00:56 ID:rXDqWNAy
キャラありでもいいから完全にOFFに出来るようにして欲しい。
C1002Sは電源ON、OFF時のアイボだけ消せない・・・
48非通知さん:02/04/24 01:00 ID:4QSYnSRn
もう端末はできているってことはそろそろ画像が出回ってもいい頃では??
49非通知さん:02/04/24 01:03 ID:l2frCpzf
何か間違って、メカ沢くんをキャラにしてくんないかな・・・
50非通知さん:02/04/24 01:07 ID:rXDqWNAy
>>49
それ面白い(w
51非通知さん:02/04/24 01:23 ID:DyjlmcB2
>>49
それが良い!
52非通知さん:02/04/24 01:32 ID:WoHKa2MY
プリセットキャラが「シープドック」だったら
どうします?
53  :02/04/24 02:54 ID:pUEahJLA
松下みたいに電子コンパスってつくの?
54非通知さん:02/04/24 09:22 ID:l0OTgyCj
>>53
付かない
55非通知さん:02/04/24 13:30 ID:XLVG/mgB
アフロ犬きぼんぬ
56非通知さん:02/04/24 17:25 ID:R2vP2QF6
にゃんにゃんにゃんこがいい
57非通知さん:02/04/24 17:28 ID:aC4V6cvk
しげおがいい
58非通知さん:02/04/24 17:31 ID:wa2bhQE0
懐かしのねこぢるがいい
59非通知さん:02/04/24 19:15 ID:1qWZVwy8
まだ画像でないんですかね?
60非通知さん:02/04/24 19:18 ID:+wu5keXh
まぁセンタージョグを批判してるヤツらは
ezplusコントローラでもつかっとけってっこった。
61 :02/04/24 20:30 ID:QE7+UqYm
( ゚д゚)ポカーン
62非通知さん:02/04/24 20:32 ID:GXNaINjF
>>59
まだないね。あと1週間くらいすればどっかのサイトに載るんじゃない。
63非通知さん:02/04/24 21:21 ID:Fc68ytMu
前スレのイメージ画像が激似だったから、あれでよいのでは?。
何か問題ある?
64非通知さん:02/04/24 21:26 ID:YUZHuQW7
3Gの画像で我慢しろ。

とか言っているテスト
65非通知さん:02/04/24 21:57 ID:OiCeg5Je
画像持ってるけど載せられないよ
66非通知さん:02/04/24 21:58 ID:dodRatRr
>65
何か規制があるの?
見たいのお・・・
6733:02/04/24 21:58 ID:CBCg478f
>>65
お願い見せて〜
68非通知さん:02/04/24 21:59 ID:GXNaINjF
ここにだけ載せようよ♪
69非通知さん:02/04/24 22:02 ID:N1K/gO1m
ついに神の出現か?
70非通知さん:02/04/24 22:02 ID:8zeoKQ9g
>>65
このサイトの管理人の方ですか?
http://www.01.246.ne.jp/~josv/pc/
71非通知さん:02/04/24 22:20 ID:Fc68ytMu
載せたら身元がばれて、解雇だよ。
普通の人はそんな危険なことしないでしょ?。
72こじこじ:02/04/24 22:28 ID:bQI5Jn5N
>>71
ばれちゃうんだ...まあしかも解雇されるんじゃあ仕方ないか
73非通知さん:02/04/24 22:28 ID:GXNaINjF
いつごろならだいじょぶそうですか?
74非通知さん:02/04/24 22:37 ID:odseXwz9
嘘くさ・・・
7565:02/04/24 22:39 ID:OiCeg5Je
プレスリリース後なら…(笑)
質問なら受けれます!
76非通知さん:02/04/24 22:40 ID:9MccTENL
77非通知さん:02/04/24 22:41 ID:M3F1P2Ri
液晶のサイズが1002と同じと聞いたのですが本当ですか?
78非通知さん:02/04/24 22:42 ID:BXKSnRq2
>>75
《ソニーエリクソン》A3014S 折り畳み(M)、2行サブ液晶、C1002Sより大きい65536色TFT液晶
 スペック:POBox、FM40和音、データフォルダ2MB?、ココセコムEZ対応?
 デザイン:C1002S互換の着せ替え、サブ液晶はC1002Sのauロゴ部分、本体はC1002Sより少し薄め。
 参考画像:http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi?view=indiv&no=129
 カラー:ホワイト(シルバー系)、ブラック(ラメ入り)、スカイブルー(ラメ入り)、後1色?

これがどこまで本当か教えてください。
79非通知さん:02/04/24 22:46 ID:8lV8aMNZ
>>77
前スレで俺が聞いたYO。同じなんだって。
80非通知さん:02/04/24 22:49 ID:8lV8aMNZ
>>75
WAP2やキーレス、ezplusなどの動作は他のA301x端末と比べてどうですか?
81非通知さん:02/04/24 22:50 ID:M3F1P2Ri
>>79
あーやっぱそうなんだ。
あの大きさでも困ることはないからいいけど。
2.1インチが出回ってるときに1002サイズってもの問題なような。。
82非通知さん:02/04/24 22:59 ID:5e3cCWVE
サイズはほとんどC1002Sと殆ど同じ。それ以外は、>>78に書いてあるのであってるよ。カラーはラメ入りとゆうより、車でゆう所のメタリックかな。ホワイトはパールホワイトって感じ。
83非通知さん:02/04/24 23:09 ID:l2frCpzf
解像度は上がってますか?
160*120かそれ以上か。
84非通知さん:02/04/24 23:10 ID:BXKSnRq2
データフォルダ2MBもネタじゃないのか・・・
85非通知さん:02/04/24 23:13 ID:zdY9HEfI
78のスペックはほぼ当たってる。
ちなみに、LCDのサイズは同じ。ココセコムも対応
DFも2MBだし・・・。
ま、信じてくれる人は信じてくれればいい。
86非通知さん:02/04/24 23:22 ID:8lV8aMNZ
>>83
C1002Sと同じだって。前スレより。

>>85
実機にさわったんですか?
87非通知さん:02/04/24 23:23 ID:UkwtPoZ4
>>86
そりゃ、仕事だからさわるしかないでしょ・・・。
88非通知さん:02/04/24 23:24 ID:l2frCpzf
A3012CAで12MBのデータフォルダがつくぐらいだし、
2Mぐらいなんともないだろ。
8986:02/04/24 23:33 ID:8lV8aMNZ
>>87は神ご本人?
今夜の神はISDNでもお使いになってるのか
IDがコロコロ変わっていらっしゃってご本人かどうかわかりづらい。
どちらにせよ、駄レススマソ。
9065:02/04/24 23:34 ID:OiCeg5Je
俺はここだよ!(笑)
91非通知さん:02/04/24 23:38 ID:jvLnjn5Y
神が2人!!??
92非通知さん:02/04/24 23:39 ID:8lV8aMNZ
>>90
おお、神!!
すると>>85は別人、いや別神か。
93非通知さん:02/04/24 23:45 ID:RJcJoFvg
私が神です。
94非通知さん:02/04/24 23:46 ID:UkwtPoZ4
・・・自分は貧乏神です!
95非通知さん:02/04/24 23:48 ID:8lV8aMNZ
>>神
では気を取り直して。
触ってみた感じC1002S,A3012CAとくらべてどうですか?
音、画面(明るさ・繊細さ)、動作の速さなどのご感想お願いします。
96非通知さん:02/04/24 23:50 ID:l1OtE9D5
2インチ以上の液晶が出回ってて、ドコモは今度もっと大きくするみたい
なのに、どうして小さいままなんだろう。<いくらソニーでもハンデだよ。

折畳みにしてる意味ないじゃん。
97非通知さん:02/04/24 23:52 ID:BXKSnRq2
ああ、そうだ。
プリセットキャラクターは何ですか?
9865:02/04/24 23:55 ID:OiCeg5Je
スマソ…
流出?画像持ってるだけなんですよ。
だから見た目の形状とかしかわからないなー
99非通知さん:02/04/24 23:59 ID:UkwtPoZ4
・・・キャラクターはオリジナルです。どこぞのデザイナーさんが
書いたとか・・・。
で、「女の子、サル、はと」のごっちゃまぜです。
以前にも書き込みしましたよ。
100非通知さん:02/04/25 00:01 ID:VbQujC9r
OPEN WAVEでバイトしてるんで実機触ってますが、
担当の人から口止されてるんで言いたくても言えない。
ごめんね。
101非通知さん:02/04/25 00:02 ID:AyzWVxC1
100ゲト
102非通知さん:02/04/25 00:03 ID:mdKKdP5d
>>99
>>25のやつですか?普通に流してしまった・・・
103非通知さん:02/04/25 00:03 ID:D15DnLjp
はと(´・ω・`)ショボーン
104非通知さん:02/04/25 00:04 ID:mdKKdP5d
>>100
wap2.0の体感速度教えて。
105非通知さん:02/04/25 00:04 ID:LzsLVe3v
・・・ちっ・・・。逆効果だったかっ!。
皆の購買意欲が薄れていく・・・。(爆)
106非通知さん:02/04/25 00:05 ID:Ss5DotYt
openwave・・・どうなんの?
107非通知さん:02/04/25 00:06 ID:uBXcrAS3
>>25>>99ですごいのを想像しちゃってんだけど
あー、実物見るの楽しみだなぁ。笑えればいいや。
108非通知さん:02/04/25 00:09 ID:ftfsdWdb
>>105
電源のオン/オフで画面なんか見ない。
キャラクター表示は全切り。

なんも問題ない。
109非通知さん:02/04/25 00:14 ID:LzsLVe3v
ちなみに・・・着信アニメが数種類あるのは「au」からの命令です。
110非通知さん:02/04/25 00:20 ID:epE4ii8H
>>107
どんなの想像したの?
111非通知さん:02/04/25 00:35 ID:78+HCbmW
(´・ω・`)ショボーン
112非通知さん:02/04/25 00:40 ID:78+HCbmW
着信アニメが数種類というのはいいとして、
使えないキャラばかりというのが問題。
auを丸一日問いつめたい。

トロがよかった・・・(´・ω・`)ショボーン
113非通知さん:02/04/25 00:49 ID:NmJgjdFj
こんな感じになるのかな?
http://tuka.s3.xrea.com/cgi-bin/source/0108.jpg
114非通知さん:02/04/25 01:42 ID:2AKP5xRF
>>113
すばらしい!!
115非通知さん:02/04/25 01:50 ID:Cu1Sfuto
>>109

「着信アニメが数種類ある」とは?
女の子、サル、鳩の3パターンということですか? 
116非通知さん:02/04/25 02:08 ID:C6qckGWo
サブ液晶が、使えるかが問題!!
P209isは使いやすかった。今はC404S使ってます!
117非通知さん:02/04/25 02:12 ID:w5/fDRNM
>113
これってほんもの??
それとも1002を加工??
118何でもてきとうに答えます:02/04/25 02:16 ID:u4qArOA9
>>117
アイコラ
119非通知さん:02/04/25 02:18 ID:FDnFu2Vb
>>117
ケイコラ?
120非通知さん:02/04/25 02:27 ID:ftfsdWdb
頼むからスグ分かってくれ。

と打込んでからほとんどはネタカキコだったことに気付いた。
もう画像が出て来ることでしか盛り上がらんだろか。

で、着メロは何件登録出来るのか。
121非通知さん:02/04/25 02:50 ID:/K1FE0Gk
リアルコラ?
122113:02/04/25 06:32 ID:pCo3ftHF
物凄く暇だったので1時間ぐらいかけて
1002画像を元にして適当に作りました。

私はドコモですが、A3014Sの出来次第で
auに変えたいと思っております。
123非通知さん:02/04/25 13:46 ID:4JFGF4AN
何度もしつこいけど
オレンジはでるの?
3色+1色が非常に気になる・・・
124非通知さん:02/04/25 14:19 ID:ea6ydpm/
A3014S ブルー 予約完了!!
125どーも:02/04/25 14:39 ID:epE4ii8H
>>123
出ないらしいよ。オレンジが欲しいヒトは今のウチにC1002Sゲトー
するしかないね。。。C1002Sスレにオレンジもう完了ってあったから
市場在庫ある今が買い時かと思いますよ。。。
ブラックに関して見た人が言うには、光の具合で紫っぽくみえたとの事。。。
だとすれば個人的にはブラックがいち早く見てみたいなぁなんて思う今日この頃。。。
126非通知さん:02/04/25 14:56 ID:Uxfpg4tx
オレンジカバー+本体ブルーはかなり綺麗そう。
スニーカーも紺+オレンジはカッコイイし。
127非通知さん:02/04/25 15:15 ID:rVqwT7L8
ブルー + オレンジ = (゚д゚)ウマー
128非通知さん:02/04/25 18:26 ID:sFKh3ZKB
オランダ代表カラー(・∀・)イイ!!
129非通知さん:02/04/25 19:12 ID:w5/fDRNM
青色は日本代表カラーってことはワールドカップ意識してるんですね!!
サッカーファンも取り込む作戦ですね
130非通知さん :02/04/25 19:14 ID:xhFMSMQd
言われてみれば、この携帯はサッカーが似合いそうだな。
131非通知さん:02/04/25 22:40 ID:O6srw6dl
132SH51:02/04/25 22:42 ID:0ku0BG7P
A3012CAってダセーナ!!
所詮CASIOだな。
まぁSHARPが本気出したら怖いだろうな。
なんだよあの形は。
カメラが凹ってデ酢ギ打ヨA3012CA(糞ケータイ)!
auはズット3位!
そして4位になれ!!
今時受話器の音質なんて流行らないんだよ。
au(糞)au(糞)au(糞)au(糞)au(糞)
小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね
au(糞)au(糞)au(糞)au(糞)au(糞)
小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね
au(糞)au(糞)au(糞)au(糞)au(糞)
小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね小野寺市ね



133非通知さん:02/04/25 22:45 ID:iifq5z6H
>>133
暇だねー。


でもオレンジカバーは今後も単品で発売されるのかなー?
打ち切りだったら今のうち買っておかねば(笑)
134非通知さん:02/04/25 22:45 ID:940bMnc2
>>132
かわいそうな人…。
135非通知さん:02/04/25 22:50 ID:vqMDGR7h
>>132
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
136非通知さん:02/04/25 23:27 ID:i8XY4kEn
>>133
((((( ´Д`)))))ガクガクブルブル

137非通知さん:02/04/25 23:35 ID:C7BsbQpc
( ゚Д゚)au?ハァ?
゚Д゚)ハァ?
Д゚)ハァ?
゚)ハァ?
)ハァ?
ハァ?
ァ?
?

ハァ
ァハァ
ハァハァ
)ハァハァ
`)ハァハァ
Д`)ハァハァ
´Д`)ハァハァ
;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)auハァハァ
138非通知さん:02/04/25 23:39 ID:GoAdS4EV
>>120
えぇっと、お答えします。
以前の「登録」というものは無くなり、
他社さまと同じようにデータフォルダの音データを一覧で
表示します。

何か、ご質問はありますか?。

ちなみに、データフォルダは2MBありますが、ファイルは相変わらず
100件までしか登録できません。(音データ、ピクチャー、ココセコム
ひっくるめて100件まで)
139非通知さん:02/04/25 23:49 ID:0D7LDCZC
>>138
おっ、神ですか?今夜もおつとめごくろーさまです
うわさでは来週ぐらいには画像が出せそうってことなんですがどーでしょう?
140非通知さん:02/04/25 23:52 ID:9N0gdMxH
6月上旬には発売と考えてよろしいですか?
141非通知さん:02/04/25 23:55 ID:vqMDGR7h
142非通知さん:02/04/25 23:57 ID:GoAdS4EV
>>139
来週に画像ですか?
う〜〜ん。それは分かりません。
発売は予想通り問題なければ6月上旬で間違いないと思います。
143sage:02/04/25 23:57 ID:KWc87nLU
ボタンの押し具合はどうですか?
ポケベル打ちはありますか?
144非通知さん:02/04/26 00:00 ID:Fx7toI6q
>>143
カンベンシテクダサイ
145非通知さん:02/04/26 00:08 ID:2rVgBrlv
>>142
ありがとうございます。
早速、明日にでも予約してきます。
146非通知さん:02/04/26 00:13 ID:wF0JG4RF
五月下旬ではないのですか??
147139:02/04/26 00:13 ID:zmFIZfBn
>>142
即レスどーもです
5月下旬を期待してたんですが6月なっちゃいますかやっぱ・・・
でも楽しみにしてます
またなにか情報だせそうならカキコおねがいします
148 :02/04/26 00:18 ID:AHkHPDmW
(゚Д゚)ポカーン
149非通知さん:02/04/26 00:19 ID:g2ZdCmZO
 
150非通知さん:02/04/26 00:31 ID:a24v9vWb
某au関連サイトでは5月下旬説こちら2ちゃんでは6月上旬説で話がわかれてるんだけどどっちなんだろう?はっきりさせるために知ってる人教えて♪
151非通知さん:02/04/26 00:38 ID:wF0JG4RF
俺も教えてほしいです!!!
152非通知さん:02/04/26 00:39 ID:if2194tS
妄想スレですか?ここは
153非通知さん:02/04/26 10:09 ID:4BOe35qd
au関連サイトでも6/1説のほうが多いから、きっと6月でしょ。
でも。
サッカーファンに買わせるのであれば5/31発売希望。
154非通知さん:02/04/26 13:25 ID:DuLlKUhu
6月です。
155非通知さん:02/04/26 18:42 ID:Pv44Ji75
サッカーってあんた・・・

すげぇ妄想力だな、このスレは。
156非通知さん:02/04/26 19:02 ID:+ayPl8Op
厨房レスでスマソですが、
A3014Sは、C406Sと、画面や形、
WAPやEZPLUS対応などを除き、
機能面でどのようにかわるのですか?
可能な範囲で教えて下さい。
157非通知さん:02/04/26 19:46 ID:JeWC7cN/
インターフェースはC1002Sと余り変わらんよ
158非通知さん:02/04/26 20:24 ID:PTjSDBHg
一応、5月中に納品する予定らしいけど・・・。
159非通知さん:02/04/26 21:25 ID:t6wNeq8L
多くは望まん、ただEZweb時にPOboxが使えるようにして欲しい。
160教えて君スマソ:02/04/26 22:55 ID:jqOJumf6
A3014Sは、
折り曲げるとヒンジ部がぐらぐらするのは直ってますか?
両端を押すと筐体が軋むのは直ってますか?
液晶のバックライトの光量は調節出来ますか?
休日にアラームを鳴らさないように設定出来ますか?
バッテリーの持ち時間&充電時間は改善されてますか?
無色透明なパネルは付きますか?
全ての文字入力時においてPOboxは使えますか?
マイク孔は中央に開いてますか?
161非通知さん:02/04/26 23:19 ID:XGur3nHt
A3014Sは、
折り曲げるとヒンジ部がぐらぐらは今のところしていません。
両端を押すと筐体が軋むのは直っていません。
液晶のバックライトの光量は調節出来ません。
休日にアラームを鳴らさないようにするのは確認していません。
バッテリーの持ち時間&充電時間は十分だと思いますが、使い方次第で
そう感じるかもしれません。
無色透明なパネルは付きません。
全ての文字入力時においてPOboxは使用できる訳ではありません。
マイク孔は中央に開いていませんが、問題ないです。
162非通知さん:02/04/26 23:22 ID:LxcIwFp0
標準パネルはどういうものが付くのでしょうか、またオプションパネルは出るのでしょうか。
163非通知さん:02/04/26 23:58 ID:7NNq21vl
>>138
サンクス。それで充分だ…つうか我慢出来る。
今って、指定出来る件数に対して着メロの登録数が少ないからさ。
データフォルダの中は『保護』って概念は無いのかな?<他機種も含めて
>>161
カレにとっては、問題ない、じゃないんだよ…
164非通知さん:02/04/27 01:28 ID:R9jQNMBS
この端末にはかなり期待です!!!
はよ出しておくれ〜〜〜〜
165非通知さん:02/04/27 01:35 ID:XImSQnF5
>>161
A3014Sって、結局はC1002Sをcdma2000 1x対応にして背面液晶とwap2.0とGPSを付けただけなんだな。
C1002Sのちょっとした使いづらさが改善されていないのにはガッカリ。

期待してたけど、やっぱり他の機種にしようかな。
166非通知さん:02/04/27 01:37 ID:krDOCw+J
>>165
ちょっとした使いづらさってドコさ?
別に盲信して煽ってるワケじゃないぜ?
167非通知さん:02/04/27 01:42 ID:XImSQnF5
>>166
160と161をよく読んでください。
168非通知さん:02/04/27 01:56 ID:HEB4Afes
モックはいつ店頭にならびますか?(auショップや各携帯ショップ)
もし順調にいけば5月末には発売される可能性もあるということですか?
169非通知さん:02/04/27 02:48 ID:krDOCw+J
なんだ、そうゆうことか。見てるトコが違う。議論にはなりそうにない…。
アンタが他の機種選ぶのも仕方ないな。俺とは違う。

中途位置でのグラグラは気にしないし、両端ってのはヒンジだよな?
そこの軋みもそれ程深刻でもない。
広い意味でならバックライトの調整より色味を変えたいくらいだが
変えなきゃ使えないって事もない。
アラームはたまにしか使わない。その範囲では普通に使えてる。
バッテリーもどうにもならんほどでもなく、パネルはあきらめもつく。
自分で削れそうならまた削るさ。
POBoxはもっと色んなトコで使えて欲しいな、確かに。マイクは気にならん。

よく読んで下さいったって、そんなトコだよ。読んで無いワケじゃない。
終了…か。
170こじこじ:02/04/27 02:59 ID:k62Yo4j6
まあ人それぞれっすよね
別に使いたくなかったら使わなかったらいいわけだし
171非通知さん:02/04/27 10:09 ID:2AWCQiI4
マイク穴位置は従来どおり。プププ
相手に聞こえないのに気付かない。アフォ。
ドコモのはちゃんと真中にあるのにね。プッ。
気に入らなきゃ買うなってか。そりゃそうだな。
アクセルオフセットしてて踏みにくいよ。>気にいらなきゃ買わなきゃいいだろ。
開発側&信者(ヲタ)の言い訳だな。
モックを見るのを楽しみに待ってるよ。
172非通知さん:02/04/27 11:47 ID:Pql+0UB0
>>171
なら、お前が完璧な携帯を作れ。完璧な携帯をな・・・。
173こじこじ:02/04/27 12:15 ID:k62Yo4j6
>>171
物に決められる使い方じゃなくて
使い方を自分で決めるんだよ
まあ物の言いなりになってるあなたにはわからないことかなw
第一ここは別に妄想だろうがなんだろうがしゃべっていいじゃん
本物が見れないなら、想像、妄想は別にいいんじゃないの?
気に入らないならその妄想の話に少なくともあなたには入ってほしくないしぃ〜
まあどうせ言っても聞かないんだろうけど
174非通知さん:02/04/27 12:32 ID:VcOn+IM8
>>172
>>173
相手にしない相手にしないw
低脳文は一度もレスされずにさらされとくのが
一番の苦痛wああ、はずかしーってw
175こじこじ:02/04/27 12:35 ID:k62Yo4j6
>>174
ぅぃっす
176非通知さん:02/04/27 12:37 ID:VcOn+IM8
A3014S・・・少し薄くなるらしいのが期待大。
後はSONY Ericsonの広告戦略にも期待。
TVcmは素晴らしかった!!
同じイメージ型CMのKDDIとは大違い。
177非通知さん:02/04/27 12:42 ID:Pql+0UB0
>>こじこじどの
妄想等でもいいのですが、一生懸命作ってみんなに使って
もらいたいなと考えている自分からすると適当なことを書かれるのは
非常に・・・頭にくるんです。
ただ、それを言いたかった・・・。
いろいろ、制約があるのに・・・。
178こじこじ:02/04/27 12:46 ID:k62Yo4j6
>>177
そういう意味ではないのですが勘違いされたならすまんです
179非通知さん:02/04/27 17:09 ID:C52LHHmf
ユーザーの意見を聞かないで一生懸命作るのかよ。オマエ技術者かよ?
制約があるならそれを回避するのが技術者だろが、ボケ。
どんな制約があるんだよ。
マイク穴が塞がっても通話に影響が無いのなら穴なんか開けなきゃいい。
大体、アンテナがあの位置にあれば必然的に下を持つことになるのは予想できる。
普通になにも考えずに持ってみろ。街中でアンケート取ってみろ。
元々、コンパクト(長さで)なんだからあんなところにマイク付けたらマズイと
いうのはバカでも解る。
元々ファンだからな、いいかげんな製品はそれだけに頭に来るんだよ。
携帯は道具だ。オモチャじゃねえぞ。
良く考えてモノ作れ。
180非通知さん:02/04/27 17:45 ID:K4gr7hKh
マイクの穴は右にあろうが左にあろうが
音は拾えるんだよ。あの箇所なら。

とマジに回答してみる。
181非通知さん:02/04/27 17:54 ID:/hs2Yc1m
ファンでも嫌なやつには買ってほしくないと思わないか?
179も言葉遣いを覚えろよ。
182非通知さん:02/04/27 17:59 ID:9msbeSFf
やれやれ、やっと春厨がいなくなったと思ったのに
今度は黄金厨か(w
183非通知さん:02/04/27 18:21 ID:aa7JMfDk
>>180
オフセットの問題じゃねえんだよ。バカかおまえ。
184非通知さん:02/04/27 18:28 ID:nGVBNpGy
よく分からないんだけど、
(気分の問題は別にして)
穴の位置に実用上どういう問題があるの?

真面目に疑問です。
185非通知さん:02/04/27 18:29 ID:dv2DsHd1
>>180
179はどちらかに片寄っていると穴を手で塞いでしまうと
言ってるのではないか?
C1002Sがどうなってるかは知らないが…
言い方はともかく、もしそうならありえるような気が…
それとも塞がっても大丈夫という意味か?
186184:02/04/27 18:45 ID:nGVBNpGy
>>185
ふさがって大丈夫ってことは絶対無いでしょ。

ただ、どうもつとマイクをふさぐようにもてるのかよく分かんないの。
おれC1002Sユーザーなんだけど。
187非通知さん:02/04/27 18:50 ID:aa7JMfDk
マイクの位置↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,24257-7730-5-1,00.html
ショップに逝ってC1002Sのモックを持ってみてくれ。
左手の小指で見事にマイクが塞がるぞ。鬱だ。
188非通知さん:02/04/27 19:04 ID:MiImKLvb
>>187
小指切り落とすがいいアルヨ
189非通知さん:02/04/27 19:07 ID:aQpG4C7x
>>187
小指の位置が#辺りに来るように持っているので塞がらず問題ないです。
持ち方変えてみたら?
190非通知さん:02/04/27 19:29 ID:likZow77
>>187
timpo も左曲がり
191マァヴ ◆AYUMI09s :02/04/27 19:45 ID:RVlBLTd2
で、中央に付けたら今度は
「なんで中央に付けるんだ。小指が穴塞いじゃうんだよ!」
という人が出てくる・・・・と(^_^;)

ユーザーの要望を参考にする≠個人に都合のいい仕様
ってことやね(^_^;)
192教えて君スマソ:02/04/27 19:46 ID:+o3PaT9A
なんか荒れてますが、それだけユーザーの期待が大きいと言うことかしらん。

161さん、
>全ての文字入力時においてPOboxは使用できる訳ではありません。

この点は非常に問題だと思います。

>液晶のバックライトの光量は調節出来ません。

ディスプレイ照明をOFFにすると画面が真っ暗になってしまうので、
照明時間を3分に設定しているのですが、そうすると今度は
バッテリーが持たないという罠。

169さん、
>両端ってのはヒンジだよな?

両端というのはボタンの両端(色違いになってる部分)という意味です。
C1002Sは全体的に作りがやわく、そのくせ重いと思います。
対衝撃性能試験はクリアしているのでしょうが、中途位置のヒンジ部が
ぐらぐらするわ、筐体から軋み音はするわで、少々不安になります。

C1002はなまじデザインや操作性等の完成度が高いので、
ちょっとした詰めの甘さが惜しい感じです。
193非通知さん:02/04/27 23:01 ID:uTGRsgAd
>>192
そうなん?俺のは通常操作では軋まないよ。よっぽど強く押せば別だけどね。
それこそ壊すつもりで握るくらい、もしくは押しつけるくらいでないと。
強烈に押せば、ギーギーではなく、ギッ、ギッってね、軋むよ。
当然「個体差」で片づけちゃいけない話だろうけどもね。
ま、苦情は言ってもいいさ。そんなコトで単に怒るなら、そりゃただの信者だろね。


それはそれとして…別人さん。
アクセルやなんかみたく調整の効くモノならともかく
穴の位置はなぁ……超粘着だよ、キミ。そしてそれに乗っかってるヤツか。
前に言ったろ?俺の持ち方なら塞がない。わざわざ持ち方を変えたんでもない。

自分の行動を変えるのがイヤなら、他のモン使うしかないべ。
でもってソレはユーザの最大の武器だべ。最後にはそれしか無いとも言うけど。
ま、そんな事以前に、もっと良くして欲しい事への意見は大切だし、
ここでいくらでも語ればいい。語り方に問題があるのは事実だろ。
まわりの反応を見ろよ。それともホントにソレを楽しんでるタイプ?
違うんだろ?

ユーザの声を取り入れるも入れないも、実現させるもさせないも、
相手次第だからなぁ。こうやって、あるいは直接声を届けなきゃ。
ま、少なくともマイク穴くらいで作り直すようなコトは、
3014Sには無いだろう……残念だったね。同情はしないよ。
194非通知さん:02/04/27 23:08 ID:Exle0Bou
C1002Sに比べると






液晶は大きくなっています。
195非通知さん:02/04/27 23:14 ID:uTGRsgAd
>>194
なぬ?
悪い、信じない(笑)もしホンモノが画面大だったら素直に喜ぶ…
か、がっかりするか…どっちだろな。解像度次第だわ。

でもって、ホントにデカくて良い画面だったら、
書いてたヤツ居たなぁ、って思い出すよ。
196非通知さん:02/04/27 23:28 ID:DnTwSw5l
197非通知さん:02/04/27 23:37 ID:wV2qTv+8
液晶部分は大きくなってて欲しいなと思うけど、
全体の大きさが変わってたらヤダな。
同じソニーでもSO503isみたいなやたら長細い
のはカンベン。
198非通知さん:02/04/28 00:22 ID:fZO/AQqt
>>197
でも、少し長いってウワサもあるよね。
199dog:02/04/28 01:17 ID:/gA5lcuB
200>199:02/04/28 01:21 ID:fkqg/p/u
たしかかなりの予想図と思われ。
201非通知さん:02/04/28 01:32 ID:SQDNOnOV
サイズはこのままでもいいけど
やっぱボタンは少し出ていたほうがいい・・・
202非通知さん:02/04/28 01:39 ID:Y7ZCupYw
>>281
ディスプレイに傷が…
203非通知さん:02/04/28 01:45 ID:WYj/JeEm
>>202

??? 281?
204非通知さん:02/04/28 01:54 ID:g9zbZ8LX
A3014Sではアンテナが伸びないタイプを採用しました。
205非通知さん:02/04/28 01:55 ID:DMn+3Yax
オレに限っての話だがC1002Sの受話部分って
どうも耳当たりがよくない。よってあそこをもっと
出っ張らせて耳当たりをよくする。出っ張ること
によって、ボタンとのクリアランスが取れ、マイク
部分のゴムが要らなくなり、マイク穴も中央へ。
どうよコレ?、ただデザイン的に・・どうだかなあ?。
206非通知さん:02/04/28 02:50 ID:lGn1wqXV
>>205
接続端子があるから右にズラしてるんじゃないの?
207非通知さん:02/04/28 10:17 ID:WeEwMg8B
最初からついてる液晶保護シートはC1002Sみたいのになるのかな?
あれすごく(・∀・)イイ!んだけど。
208非通知さん:02/04/28 11:35 ID:iF1L5IeO
>>193
あーあー、欠点を欠点と認められない信者だな。
まだ売ってないしから意見を述べたんだがな、アホ信者はともかく開発側まで
これじゃ話にならんわ。

おまえの使い方で問題無いのは解ってるんだよ、おまえが言うように
俺の使い方に合わせて作る必要は無い。でもな、無理矢理マイクを
塞ごうと思って握っているわけではないのに塞がるんだよ。
普通に何も考えないで持ったら塞がるんだよ。解るかこのショックがよ。

俺の場合は蝶番の横を親指で当たった状態で、小指側を中心に竹刀を
持つように握っている。人差し指はスピーカーを耳に押さえつけるために
液晶の真裏に当てている。
これのどこが特殊なもち方なんだ?

大体、ドコモでマイクが変なところについている端末は無いんだよ。
鳥取三洋の端末もズレてるが、あれは欲しいと思わないからどうでもいいのだ。

それから接続端子があるからというのは違うと思う。
ちゃんと真中についてる機種はいくらでもある。
1002のマイクが横に逃げた理由はあのゴムの形に拘ったからだ。
デザイン優先でなったとしか考えられないが、形だけのデザイン。
本当のインダストリアルデザインは見た目だけではないはずだ。

アホとしか言いようが無い。
209非通知さん:02/04/28 12:04 ID:bXHVF89Y
実際そのことで文句言ってんのアンタだけだし
ドコモで要求満たすもんがあるならさっさと乗り換えればいいだろ
なにをそんなに粘着してんだか
自分で欠陥品だとおもってるもんを文句言いながら
ストレス感じて使い続けてるヤツのほうがよっぽどアフォだとおもうが
くだらないからsage
210非通知さん:02/04/28 12:13 ID:YYb+eazq
ちったーまともに書けるじゃんかよ。
最初と最後にまだ余計なことを言ってるが(笑)

俺も持ち方自体は似てる。『1002Sだから』では無いけど。
ただ、小指なんかの位置が違うんだな。
接続端子の件は同意。それで逃げたわけじゃないだろな。
ゴムは液晶に傷を付けない為のもので、ソコからは受け止め方の違いだな。
必要なモノを、仕方なくデザイン処理してああなった。
必要と言っても……反省したうえでの苦肉の策とも言う。
どっちかというと後者だろ(笑)

ゴムの下側にでもスリットを入れる手もあったと思う。
でも俺やココの数人にとって、なんら問題ないんだよ。
別に信者呼ばわりされても構わんが、
ソニー端末を選んで来たのは俺の使い方に合っているから。
ソレを信者と呼ぶならそれでもいい。知らんよ、オマエなんか。
俺の生活にホトンド影響無い。ココに来た時に不快なくらいの事だ。
俺的にはこの話は終了。あとはシカトするわ。ヨロシコ。
211非通知さん:02/04/28 12:13 ID:iF1L5IeO
なぜ俺だけだと決め付ける?
オマエは1002を持っているユーザーに聞いたのか?
ここはソニーマンセーの板だ。ましてやPCを使える人しか来ない。
議論に参加しないならいちいちクソレスつけんなや。
212非通知さん:02/04/28 12:20 ID:YYb+eazq
を?
>>209
とりあえずカレだけじゃないと思うぞ。


ま、ソニーマンセーの板でもなけりゃ、PCを使える人しか来ないワケじゃ無いけど。
ソニー信者だからソニエリ端末を選ぶでもなきゃ、買うでも使うでもない。
そんなの簡単に分かるコトだろ。
きっとデザインだけで選ぶヤツも居るわな(笑)

まともに議論したいならまともな文を書けと言いたいヤツは多いだろう。
ココがドコであれ、他にどんなカキコがあれ、
まともに議論したいならまともに書け、と。
つうかもういいか。終了って書いたんだし。
213au中部:02/04/28 12:23 ID:aAA6jisX
>>210
お前の言い分は、たとえばピアノで
俺の弾き方じゃ、違う鍵盤に指が当たっちゃうから
どうにかしろ。 って言ってるだけだと思う。
たかが無線という機械に人間サマが怒っててどうすんの。
214非通知さん:02/04/28 12:25 ID:YYb+eazq
>>205
ココの雰囲気で苦労してるカキコだね。
俺も耳あたりが良いとは思わんよ。でも通話に不便は無いけどね。

>>213
俺かよ(爆)
215au中部:02/04/28 12:30 ID:aAA6jisX
>>214
>俺かよ(爆)
???
216非通知さん:02/04/28 12:31 ID:YYb+eazq
>>215
勘弁してくれ。俺はマイク位置を問題に思って無い。
このままでも良い。
217非通知さん:02/04/28 12:43 ID:YYb+eazq
>>209>>208宛て
>>210(俺)=>>208宛て
>>211>>209宛て

わかりますか?>>213
タイミングと宛て先の記入がない事でわかりづらくなってるだろうけど。
それとも>>210の俺のカキコが、粘着マイク位置批判だとでも?
218非通知さん:02/04/28 12:43 ID:pWSWPuRv
>>211
なんでも良いけど、例えあなたにとって完璧な携帯に仕上がったとしても、
それを不便に思う人間はたくさんいるんだよ。
219非通知さん:02/04/28 12:55 ID:3c+jtizX
だからよ、真ン中の方が万人に使えるって事を言ってんだよ。
真中で使いにくかったらそりゃしょうがないだろ。
220こじこじ:02/04/28 13:27 ID:bawDrvf6
普通に考えてその人が言っただけで作ったのって
オリジナル(オーダーメイド)になちゃうからね...
221ch0:02/04/28 13:42 ID:8BZnHErI
A9001s 35万色TFT液晶 PS2とかなり互換します 簡易BSデジタル再生 
映像&音楽ともに高速ダウンロード可能 記憶容量は128Mまたメモリースティック
へのきろくも可能
ただいまの開発段階で言えることです。bySONY os部某社員より♪
222非通知さん:02/04/28 13:43 ID:HtH27BcE
嫌なら使うな。
満足するものを選べ。
調べずに買う奴がアフォ。
バグとかPL法で問題があるとかなら文句を言え。
改善してほしい部分があるならメーカーに直接言え。

ってことでどうよ。
223非通知さん:02/04/28 13:46 ID:6VdKhze4
お前らいつまで粘着してるんだよ。
アロンアルファかおまえらは?
224非通知さん:02/04/28 13:56 ID:YYb+eazq
>>222
ま、ものは言い様ってことで。議論はされていいと思うよ。
だからメーカーに直接云々ばっかりではないと。

でもまあいい加減にしたいところだね。

>>223
面白くも何ともない(笑)
225綱紀村:02/04/28 14:02 ID:8BZnHErI
ま、ものは言い様ってことで。議論はされていいと思うよ。
だからメーカーに直接云々ばっかりではないと。

でもまあいい加減にしたいところだね。
君は何博士くん????
226非通知さん:02/04/28 14:06 ID:3c+jtizX
なにがいい加減だよ。オマエが仕切るな。
227土木業社長:02/04/28 14:08 ID:8BZnHErI
なにがいい加減だよ。オマエが仕切るな。 
↑おまえもね♪
228非通知さん:02/04/28 14:09 ID:3c+jtizX
仕切ってねーだろ。俺は>>224 に言ってるんダーヨ。
229非通知さん:02/04/28 14:10 ID:F8iZm4Yu
あの〜
この機種って発売直後の値段って幾らぐらいに設定されるんでしょうか?
誰か教えてくだされたし
230土木業社長:02/04/28 14:13 ID:8BZnHErI
ごめんなちゃい!!!
231非通知さん:02/04/28 14:15 ID:ltC1owWc
つうか、落ち着けやお前ら。議論にもなってやしねえ。
232非通知さん:02/04/28 14:18 ID:YYb+eazq
>>225
なんかの博士じゃないとマズイのか?
>>225-226
仕切る? アンタら俺に仕切られてんのか?
知らね〜よそんなこと。絡んで来んなよ。
>>229
わかんね。他の機種でも参考にしてくれ。
233非通知さん:02/04/28 14:20 ID:8BZnHErI
232 名前:非通知さん :02/04/28 14:18 ID:YYb+eazq
>>225
なんかの博士じゃないとマズイのか?
>>225-226
仕切る? アンタら俺に仕切られてんのか?
知らね〜よそんなこと。絡んで来んなよ。
>>229
わかんね。他の機種でも参考にしてくれ。
234非通知さん:02/04/28 14:20 ID:ZOIpNJ9/
>>208の持ち方だと、マイク穴が真ん中にあってもふさがないか?
C1002Sの穴位置は、右手で持つとどんな持ち方でも穴を塞ぐってことはない。
右利きユーザーにしてみれば、真ん中にあるより機能的なんだよ。
可哀想だが、自分がマイノリティーなのを恨むしかないようだね。
235非通知さん:02/04/28 14:22 ID:YYb+eazq
>>226
ああ…『粘着ソニオタ』クンか。
じゃレスしなくて良かったな…。

>>231、他の普通に話したい人、ゴメソ。
236非通知さん:02/04/28 14:24 ID:3c+jtizX
ちょっとまった。俺は右利きだぞ。
右手はメモを書くのに必要だから左手で通話するんだよ。
FAX電話だって受話器は左だろ?
てか普通の電話機もな。
ソニーは左利きのヤシが開発してるのか?
237非通知さん:02/04/28 14:24 ID:F8iZm4Yu
>232
他の機種とかだと、たとえばA3012CAが新規で14800\(直後)
だったから・・・・
今までの機能面での情報では目新しいものはなさそうだから
14800\よりは安くなるんだろうかなあ?
せこい質問ですまんです。
238非通知さん:02/04/28 14:30 ID:3c+jtizX
>>234
ゴムの真中ぎりぎりまでだから真中で問題なし。
ゴムの下にあれば更に大丈夫。
239非通知さん:02/04/28 14:39 ID:ZOIpNJ9/
そっか?普通携帯って利き手に持って通話しないか?
メモを書くとかそんな特殊な場合以外は。
だから、本体側にアンテナが付いてるほとんどの機種は、
向かって左側アンテナについてるんじゃないの?

>>238
指の長い人はどうなる?
お前仕様の携帯を作る話をしてるわけじゃないんだし。
240非通知さん:02/04/28 14:41 ID:3c+jtizX
>>235 の真性ソニヲタ
正当な反論ができないって事で終了だな。ぷー。
まあ、3014はもう生産始まって引き返せないからな。プププ。
次の機種ではマイクを真中につけてくれよ。>糞ニーエリ糞ン
今回は買わなかったけど今度は買うかもよ。
241非通知さん:02/04/28 14:48 ID:3c+jtizX
>>239
アンテナが左なら左手用に決まってるじゃん。理由は知ってるよね?
指の長い人は真中だろうが端にあろうがかかるんだから、そりゃしょうがないだろ?
だから多くの人がかかりにくい真ん中が良いという話。

とりあえずマジレス。
242非通知さん:02/04/28 14:51 ID:YYb+eazq
>>239
俺は右利きだけど携帯も左手に持つよ。携帯なら操作も全部左手。
固定電話だとダイヤルだのプッシュ操作は右手になるわけだけど。
243非通知さん:02/04/28 14:53 ID:HtH27BcE
>>240
自分にとって使いづらいものであれば
買わなきゃいいだけじゃん。


C1002Sで左手の小指をマイク穴にかける持ち方すると、
すげー不自然な持ち方になるな。試したけど。

ボタン側の面のエッジが比較的たってるケータイで
こういう持ち方をする奴は
全体の何パーセントもいないかもよ。
244非通知さん:02/04/28 15:00 ID:ltC1owWc
面白がって便乗叩きしてる厨房がいるな・・・。
お前は買わんでよろしいよ。マジで・・・。

プっ。て付ければ荒れると思ってる馬鹿は逝ってくれ・・・。マジで。
245非通知さん:02/04/28 15:01 ID:BxPf3IzV
A3014Sという新機種について妄想を繰り広げるスレじゃなかったのか・・?
何故C1002Sについて語らいをしているのやら....
246非通知さん:02/04/28 15:07 ID:YYb+eazq
>>245
妄想する為のスレかどうかは知らんけど
色んな部分で1002Sと同じ特徴を持つ(らしい)、
と前のほうで書かれてるから引き合いに出されてるんだろ。
1002Sに限った話をしてるわけじゃないよ。
247こじこじ:02/04/28 15:07 ID:bawDrvf6
皆さんは今の携帯をどのように持ってますか?
私:(C406S)
携帯の場合は両利き(w
指は左手に持ったら
親指は向かって左の側面
一指し指は裏側の接続部を支えるように
中指、薬指は右側の側面
小指は充電のフタ(?の部分の所に(下に落ちないようにw)
248非通知さん:02/04/28 15:10 ID:3c+jtizX
買ってないよ。買おうと思ってさ、店でモックさわりまくり。
オレンジサイコーって感じでさ。(藁
でさ、小指だけじゃなくて薬指もなんだよ。
鬱...
でも新型が出るらしい。ウォー背面液晶もつくのかよ!
新型もマイク位置は変わらないらしい...
チョー鬱...
持ち方、俺にとっては、すげー自然なんだけどさ。
角のところに第一関節がくるんだな。これが。

でも、俺だけじゃないみたいだな。
少なくとももう一人はいるぞ。ここの板には。
249非通知さん:02/04/28 15:17 ID:HtH27BcE
C1002が>>248を選ばなかったということかもな。
あるもんだよそういうのは。
250非通知さん:02/04/28 15:25 ID:BxPf3IzV
>>248
さっきから気になってたんだが・・・指摘していいか?

ここは 板 じゃなく スレッド なんだが
251非通知さん:02/04/28 15:29 ID:3c+jtizX
そうだな。
板じゃなくてスッドレだ。プププ。
252非通知さん:02/04/28 15:37 ID:dbwV+mTj
なんでいちいちプププ、とつけてんだろ
こっちは揚げ足とって調子に乗ってる訳でもないのに・・
253非通知さん:02/04/28 16:39 ID:yEnlTi/d
(-_-) ケイタイゴトキデアツクナルナヨ
254非通知さん:02/04/28 16:40 ID:ltC1owWc
おい、コラID:3c+jtizXよ〜。
まっっぴるまから同じことで粘着すんなやあほんだら。

219・226・228・236・238・240・241・248・251
の発言を見るとさー、ただ荒らしたいだけだろオマエ。

オマエみたいに不便に感じる奴いるのはわかったからさ、
疎に襟に文句言えよ。
このスレでオレらに文句垂れられても困るんだが。

ID:3c+jtizXはこの先無視。


255非通知さん:02/04/28 16:49 ID:YYb+eazq
>>253>>254
俺も悪いし。重ね重ねスマソ。
256非通知さん:02/04/28 16:52 ID:DBuaEA3y
正直、左右両方に穴があればいいと思う俺は逝ってよしですか。
257今、256がいいこと言った!!:02/04/28 16:55 ID:ltC1owWc
>>256
間違ってません。余計な争いも生まないし。

258非通知さん:02/04/28 17:04 ID:mMtRae8X
>>256-257
私も一票。
もうA3014Sではどうにもならないでしょうけど、
ソニエリがその辺、次機へ活かしてくれれば、それでいいと思いますよ。
259非通知さん:02/04/28 17:10 ID:++rWbZBw

742 :粘着ソニヲタ :02/04/28 13:06 ID:3c+jtizX
>>728
C1002Sはマイク位置が右に寄っているのでマイクを指で塞いでしまう。
右手で使う人には関係ないが。

944 :非通知さん :02/04/28 14:14 ID:3c+jtizX
マイク塞がってても好きなんだもん。


左手でも問題ない者も多い。でもかわいい事言ってるから許す。

>>256-258
盛り上がってるとこですまぬが、だったら下位置にスリットの方が良い。
260256:02/04/28 18:11 ID:JtoY8Lvj
>>259
俺もそれ(下位置)は考えた。
それよりもお互いの立場に立ってものを考えるってことを思い出して欲しくてな。
3014Sには自分で穴をあけて解決ってのは無理?
261マァヴ ◆AYUMI09s :02/04/28 20:39 ID:PJJTq3jm
つーかどうでもいい(^_^;)>穴
262華力:02/04/28 20:42 ID:tihnwW2X
そんなことより俺は、au中部に勘違いされっぱなしなのが嫌だ。
263非通知さん:02/04/28 20:56 ID:ltC1owWc
GWのシステム統合・・・果たして無事か?

ゴールデンウィークのことを得意げにG.W(ジーダブ)って言ってる奴、
今すぐオレに詫びろ。
264非通知さん:02/04/28 20:56 ID:FuAfTy7k
ここには実機に触れた人がいるようなので質問したいのですが
キータッチを早くしても入力は追いつきますか?

あと、メモリーやグループごとに着信音とメール着信音を
鳴り分けられますでしょうか?
265非通知さん:02/04/28 21:00 ID:d7NbZQdY
>263
ごめんなさい
266263:02/04/28 21:29 ID:ltC1owWc
>>265
あ、ども・・・。(. .;)(マサカホントニアヤマッテクルトハ・・・)
267非通知さん:02/04/28 21:37 ID:/6oGhoOm
殺伐吉野屋進行かと思ったら急にマターリ進行になったなこのスレ。
>>263>>265のやりとり見てて心が和んだよ。
268非通知さん:02/04/28 22:58 ID:FexX7cnO
あー液晶小さくてもいいから解像度上がってホスィ
269非通知さん:02/04/28 23:05 ID:P/8sVtdf
2インチ 200*170くらいほしいな〜 折りたたみなんだしさー
270非通知さん:02/04/28 23:33 ID:HculM2v9
>269
横長はダメだろ(w
271非通知さん:02/04/29 02:46 ID:hb5o2kYu
『利き耳』って知ってるか?<ALL
272非通知さん:02/04/29 02:57 ID:uPCmlEuk
>>271
知ってるよ。俺は左。
話し、続けるのね…。
273非通知さん:02/04/29 02:59 ID:hb5o2kYu
FAX電話の受話器が左にあるのは右でボタン押すからだろうがと言って見る試験。
274非通知さん:02/04/29 03:24 ID:uPCmlEuk
固定電話もホトンドそうじゃ?
上とか中央にあった頃も、ケーブルは左から。
で、テストは続きますか?俺は寝るね。
275非通知さん:02/04/29 10:12 ID:YR7ffyuJ
>>273,274
なんかの番組で受話器のケーブルが左にあるのは
コードが絡まないようにするためとやってた記憶があると言ってみる。
276非通知さん:02/04/29 10:43 ID:ng526Bfb
>>275
それは俺も聞いたことあるような気がする。
詳しい事は・・・
277 :02/04/29 11:58 ID:U52A7vqB
家電は自分が電話機から見てどちらの位置にいるかで受話器持つ手は変わってる。
278非通知さん:02/04/29 11:59 ID:0HGW2IOU

こんな奴がauユーザーなんだぜ。バカまるだしじゃん。頭悪そう↓
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020429111155.jpg



                                
279非通知さん:02/04/29 13:02 ID:ssWyjpGq
>278
もってるのドコモじゃん
280非通知さん:02/04/29 13:05 ID:X+y2w8M5
>>278
おまえがバカまるだしで、頭悪そうだ
281非通知さん:02/04/29 14:49 ID:M7HUPNax
>>261
どーでもいいなら書き込むなよ、ボケ
282じょん:02/04/29 15:18 ID:Tnb0jkhB
日本的な部分(=SONY)と、北欧的なな部分が合体するのって、
画期的ではあるけれど両者譲れない部分もあってなかなか難しいのかもしれんなあ。
確かに我々が見たら「?」なのかもしれないけど、GSMのデザインから見たら、
こっちのデザインは妙なのかも...。
大体同じ時期に出たにも関わらず、DoCoMo SO211iとC1002Sのセンスの差イコール、
ERICSSON(=GSM系?)デザインとのハーフだから??
283非通知さん:02/04/29 15:27 ID:vOkPozvS
>>281
くだらんことにいちいち突っ込みいれんなボケ
284非通知さん:02/04/29 15:32 ID:UJ/cnxEV
>>282
それぞれのチームのデザイナーのセンスの差と、
それぞれのキャリアからの規制の問題。

GSMもいいのもあれば、?のもあるし、
一概には言えないかもね。
285非通知さん:02/04/29 15:38 ID:tqaRTbju
まだ実機の写真出てないですよね?
286非通知さん:02/04/29 15:39 ID:eZS3zvYg
>>285
実機のパーツ画像なら出たぞ
287関係ないのでsage:02/04/29 15:55 ID:cg/97kje
昔、社会人になりたてのころ、新人研修で
「受話器は左手で持つ(右手はメモ!)」と習った・・・
何年も続けてたら、右耳で電話を聞くと不自然な感じがして
気持ち悪い。

というわけで、俺は携帯でも左手。

普通だろ?
288非通知さん:02/04/29 16:05 ID:tqaRTbju
>>286
それは知ってる。
>>287
左利きには困るけどね。
289非通知さん:02/04/29 16:08 ID:L4z7ioGY
欠点隠そうとする糞ニー工作員がいるスレはここですか?
290じょん:02/04/29 16:20 ID:Tnb0jkhB
>>284
そうそう。某トヨタ・エスティマのCMにGSM出てるけど、
あの「ジョーズの口」みたいなアンテナのセンスは「??」だし^^;。
シンプル・イズ・ベストみたいな北欧デザインと新機能を前面に出したい日本的な部分の融合はなかなか難しい??
291非通知さん:02/04/29 16:33 ID:UJ/cnxEV
>>289
根に持つタイプ?
292非通知さん:02/04/29 18:02 ID:fEJblEov
これで406並のバグ持った機種だったら最高だな。
293非通知さん:02/04/29 19:20 ID:o6vg+Zh7
マイクよりスピーカーがどっちかによっている方が問題だと俺は思うけど。
294じょん:02/04/29 20:30 ID:Tnb0jkhB
ハッキリ言って、ERICSSON側はスピーカやマイクの位置とか、左利きだろうが右利きだろうが、
そんな事考えてないとみた。だって、GSM作ってる会社だもん(笑)。
マイクの穴なんてない方が美しいなら、そのまま「穴なし」で平気で市場に出しちゃうから。
2951002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/04/29 20:41 ID:+em/d8PU
実際、不便を感じた人ってどれぐらいいるんだろう・・・?
マイク穴を塞ぐって主張してる人って、マイク穴を塞がない持ち方
工夫できないかなあ・・・?違和感あるのは解かるけど・・・。

ポジティブ方向に議論しようよ。
296じょん:02/04/29 21:01 ID:Tnb0jkhB
>295
そうなんだと思う。皆さんの意見は、すごく正しい指摘だとも感じるし。
私も1002Sユーザーだけど、今のところ自分の使い方では不便を感じないし。
(かな-漢字変換は別にして^^;)
ちなみに私、左耳が難聴で聞こえないので、右でしか使えないんですが、
それでも「こんなもんだな」って最初から使ってるし。

それより私が一番重要視してるポイントは、Sony+Ericssonの融合、かなあ。
297541:02/04/29 21:07 ID:WIKwU+ng
>>296
漢字変換にどんな問題があるんで?
買い替えしようかとおもてるんでヨロシク
298非通知さん ◆e4c/CDMA :02/04/29 21:12 ID:+1h9hInf
>>295
きっと奴らは、無理矢理欠点を見つけ出して、
煽りたいだけなんだよ。
自分が低脳だとも知らずにね。
299非通知さん:02/04/29 21:14 ID:Vov4Fg1G
そいでもって、ここで議論したとします。
意見をまとめて、誰がソニエリへ提案するのですか?。
(マジスレ)
300じょん:02/04/29 21:27 ID:Tnb0jkhB
>>298
これ、Sonyは以前からなんですよね、漢字変換。
過去にデジタル2機種、Sony使いましたが、
「あいまい(曖昧)」「いたし(致し)」「おさえ(抑え)」「かける(掛ける)」
...など、意外と日常使う単語が変換できなかったりします。
でも、それも機械なんだって割り切っているので(あくまで私は、です)、
辞書に追加すれば済む事なので、特に致命的な問題だとは思ってませんね。
どちらかというと私は、そんな機械的な部分より、愛着かなあ?って思っていますよ。
301非通知さん:02/04/29 21:35 ID:2ldr0EnL
>>300
A3014SとC1002Sの漢字変換は同じで?
docomoのN503も相当ひどいので。かった→刈ったor刈田になる(w
302じょん:02/04/29 21:44 ID:Tnb0jkhB
>>301
多分、辞書まで改善してないのでしょうか??
「ころぶ」→「頃不」って、そんな言葉使う人、いないってば(苦笑)。
Sonyには他社の様に、汎用FEPを意地でも使わないっていうポリシーでもあるとか(笑)。
303非通知さん:02/04/29 21:52 ID:2ldr0EnL
>>302
ではついでにもう一つ質問。
一度に変換できる文字の量(意味わかります?)って何文字で?
304非通知さん:02/04/29 21:54 ID:6mBSKhUg
>>302
C404S、C413S、C1002SはWnn搭載ですよ。
305非通知さん:02/04/29 21:55 ID:9CvtfLnP
>>300
C1002Sは4単語ともちゃんと候補にでますね、予測変換。
通常変換は個人的に不要なので調べてません。

 それとC1002Sユーザーのみなさんに質問。MIDIを着メロ(SMAF2)
に変換するのに使用しているソフトはなんですか?オレはPSMPLAY
使ってるんですが、どうもキレイな音になりません。
 単純な変換しかできないので、音色がなんたらとかチャンネルが
なんたらとかはまったくわかりません。

スレ違いかなぁと思いつつ“C1002S”でキレイな着メロにするには
どうしたらいいのかと思ったものでこっちに書きました。
306非通知さん:02/04/29 21:56 ID:2ldr0EnL
3014にはPOBOX搭載だそうな。噂によると使いやすいとか。
307305:02/04/29 21:56 ID:9CvtfLnP
しまった!ホントにスレ違いだった!!
C1002Sスレに逝ってきます。無視してください(´д`;
308非通知さん:02/04/29 21:57 ID:6mBSKhUg
>>306
406からずっとWnn+POBox搭載してます。
309非通知さん:02/04/29 21:59 ID:2ldr0EnL
>>308
そうなん?そりゃしらなかったわい。サンクス。

激しくガイシュツですが

《ソニーエリクソン》A3014S 折り畳み(M)、2行サブ液晶、C1002Sと同サイズの65536色TFT液晶
 スペック:POBox、FM40和音、データフォルダ2MB、ココセコムEZ対応
 デザイン:C1002S互換の着せ替え、サブ液晶はC1002Sのauロゴ部分、本体はC1002Sより少し薄め。
 参考画像:http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi?view=indiv&no=129
 予想画像:http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/bbsnew/a3014syosou.jpg(J2a氏作)
 カラー:ホワイトパール、ブラック、スカイブルー。メタリック風のようです。後1色でる?

だそうで。
3101002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/04/29 22:12 ID:+em/d8PU
ぶっちゃげ404から内部ソフトっていうかインターフェイスって
大まかにほとんど変わってないよね。完成度高いってことかな。
>sony製端末

>>299
使いやすさの追求をユーザー間で情報交換の延長でって意味で。
不毛な争いするよりはマシかと。
A3014Sはもう決定らしいんで、A5XXX番台端末に期待ってことで・・・。
実際ごねてる人がいればソニエリの方でも考慮すると思います。
311非通知さん:02/04/29 22:39 ID:2ldr0EnL
>>310
確かに完成度は高いらしいな。
ジョグダイヤル使ってるのもsonyだけだし、
sonyにはがんばってほしぃと個人的には思ってる。
312じょん:02/04/29 22:42 ID:Tnb0jkhB
>>305
あ、なるほど。ホントだ!予測変換、画面の下半分取られちゃうのが嫌で、使ってませんでした。
これからは予測変換にも慣れるようにしてみようっと。
勉強不足でもうしわけないです。
313非通知さん:02/04/29 22:50 ID:2ldr0EnL
>>312
ついでに何文字まで一気に変換できるかお願いします〜
今のN503は10文字という頭の弱さ・・・
314非通知さん:02/04/29 23:22 ID:AXs99bEz
>>300
「こない(来ない)」とかな……
確かに、コレが変換出来無いのか?ってのはある。
でも文節の判定は当時としては質の高いモノだった。

ま、どの端末もそういったオバカな部分はあるけどね。
うんぬも広まったし、独自のやATOKみたいのも出て来て
全体的な差は縮まったのかな。
315非通知さん:02/04/29 23:25 ID:MZKY9skC
しっかし、あいかわらず情報出てこないよね〜
早く見たいよぉ
316非通知さん:02/04/29 23:37 ID:I1xSAQfW
いつごろ発売とかわかってますかか?
317じょん:02/04/29 23:49 ID:Tnb0jkhB
>>305
私は、フリーソフトのSMF Reformer 2ってのを使ってます。(Windows用)
やっぱりMIDI音源を忠実にMA-2に変換するには、限度があるみたいですね〜。
チャイム(ベル?)みたいな音は結構イケてる感じはするんだけど...。

>>313
文節というか、単語+接続詞単位での変換までのようですね、
予測も通常も。
実はC451HとC414Kも持っているんですが、ちょっとATOKに軍配、かなあ?
確かにWnnもUNIX分野じゃ頑張り始めてるんだけど...。
あくまで個人的な好みですけどね。
318非通知さん:02/04/30 00:29 ID:xSK0Mx+2
>>317
ん。まぁ前に書かれた「致命的ではない」ってトコだと思うよ。
どっちみち通常変換も予測変換もさらなる強化ってのは歓迎だね。

最近笑ったのが『〜三昧』を変換しようとして、出て来なくてね。
「さんまい」で一発で出て来た時(笑)<1002S
319非通知さん:02/04/30 00:31 ID:isd3y/9M
いったい、いつ出るのさー?
320305:02/04/30 00:46 ID:lTtEqADp
>>317 じょんさん
スレ違いなのにサンクスです(^^;
SMF Reformer2も使ってみたんですが、なんでかまともに
変換できたものが無いんです。前述どおり素人なもんで…。

ヤマハのSscMA3は凄いですよね。オレみたいなD&D変換しか
できないようなヤツでもかなり満足なものに変換してくれます。
おかげでA3012CAを手放せずにいます。

A3014Sが出たら、3012用に作った着メロを使いまわせるので
待ち遠しいです。
321非通知さん:02/04/30 01:18 ID:sZN4VDb7
ほんと情報でてこないね。
直前まで情報はださない方針なのかな・・・

はやく詳しいことでないとほかの機種にしてしまう〜〜〜
322非通知さん:02/04/30 03:01 ID:97KTkqeT
>>321
その「はやる気持ち」をこらえてこらえて、新機種正式登場で
満を持して…………と、なる訳ですね。
だから、もうしばらくは待ちましょうか?
323非通知さん:02/04/30 03:10 ID:xSK0Mx+2
6ヶ月機種変適用希望……
324非通知さん:02/04/30 10:35 ID:xsvB6Aus
>>295
ユーザーが機械に合わせる時代ではないだろ。
まだまだ、熟成していない携帯市場だからこそユーザーの意見に
耳を傾ける必要があると思う。
そうやってどんどん製品が良くなる。

>>298
>きっと奴らは、無理矢理欠点を見つけ出して、
>煽りたいだけなんだよ。
>自分が低脳だとも知らずにね。

こういうバカはもうほんとうに死んで欲しい。
なんでわざわざ欠点を探す必要があるのか小一時間問い詰めたい。
そうやって煽って逆ギレされて荒らされていることがわかっていない。
325非通知さん:02/04/30 12:52 ID:wz7lfy5n
A3014Sはいろんなサイトに目撃情報あるけどほんとかな?
326非通知さん:02/04/30 14:01 ID:fWs43WTK
俺も見たいよ
327非通知さん:02/04/30 15:42 ID:zvWWQv/7
漏れ毎日山手乗ってるけどみたことない(´・ω・`)ショボーン
328非通知さん:02/04/30 17:15 ID:x5oEAxLH
>>325
まぁ五割ぐらいはあってるんでないか?
結構流れとか考えれば分かるようなのも多いんで。
まぁ今から4和音だ、とかいわれようがあれはA3014Sに決定。

>>327
山の手と何が関係あるんで?
329非通知さん:02/04/30 17:16 ID:dD+9DUtf
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
330327:02/04/30 17:19 ID:zvWWQv/7
>>328
山手線でKDDI社員らしき人が実地テストしてるのを
目撃したって報告がけっこうあるじゃないですか
んで漏れも毎日乗ってるのにそーいう現場に出くわしたことないなぁって(´・ω・`)ショボーン
331非通知さん:02/04/30 17:33 ID:x5oEAxLH
>>330
漏れも無いな。結構使ってるが。結構人の機種とか見ちゃうタイプなんで。
・・・内容は見ないけどな。
一度マニア君がめちゃめちゃ「僕」とか「私」みたいな口調でメール打ってたのを目撃。
以後人のメールはみない(w
332非通知さん:02/04/30 17:39 ID:fWs43WTK
>>329
飢えてんのか?
333非通知さん:02/04/30 17:49 ID:27QnocKo
メニューが分かりづらいね。
エレベーターアクションが入ってるのがいい。
それに魅力を感じなければ、CAに決まり。
334非通知さん:02/04/30 18:21 ID:+XiFkRJi
>333
誤爆?
335関係者:02/04/30 18:25 ID:27QnocKo
>334

そうでした。ごめん。Sはまぁまぁですね
336非通知さん:02/04/30 18:36 ID:ImO+h7X0
以前、東京駅⇒品川の京浜東北車内で
ブルーのC1002Sを見かけてそのときは
「カスタマイズしているよ。2ちゃんの住人か?」と思っていたけど
もしやあのブルーは・・・・
しかも、品川で降りたし・・・
337非通知さん:02/04/30 20:04 ID:L/QQjc/2
>>336
評価部隊は実機を持ち出してフィールドテストを
行っているようです。もしかしたらA3014Sだったかも
しれませんね。全体が青のメタリックで、ふちの部分が灰色
だったとしたら、確実にA3014Sでしょう。
338609:02/04/30 21:03 ID:4JLCjeUF
あ、俺も中央線でそれっぽいの見たよ。
なんかキー部分も含めて真っ青なケイタイで、ちょうど降りる時
だったんで色以外はっきり覚えてなかったんだけど、あんな色の
ケイタイ既にあるんだな〜なんてその時は思ったんだけど、色々
調べてもあんな目の覚めるような鮮やかな青い色のケイタイの機種
無かったもんな。
339非通知さん:02/04/30 21:17 ID:w+K35/Ps
んで、TH261とかSO502iみたいな青なの?
どっちも微妙に違うんだけどさ。
340非通知さん:02/04/30 21:33 ID:A9p0JCmr
A3014Sは5月には出ません。間違いなく6月上旬でしょう。
3411002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/04/30 21:54 ID:R5gar8cj
新たなる目撃情報募る。ウラヤマスイ。
青か・・・。
342非通知さん:02/04/30 22:28 ID:i8L8zJ38
友人がテストのために持っていたA3014Sを見せてもらってしまいました
鮮やかな青でかっこよかったです!私もほしくなっちゃいました
操作は相変わらず早いですねー!今C3001H使ってるんですが以前
C406S使ってたんでまたソニーにしたいです!出たら機種変したいと思います!
着メロは40和音らしいのですごく綺麗でした!サブ液晶は割と小さいですね

343非通知さん:02/04/30 22:31 ID:sZN4VDb7
むしょうに欲しい!!!
5月中にはだしてほしぃーー!!!
344非通知さん:02/04/30 22:31 ID:hyDhl2Nj
みんな青、青って言ってるけど京セラ端末の見間違いじゃないだろうな?。
と妬んでみる
345非通知さん:02/04/30 22:41 ID:jmjshCJr
サイズ的にはどうですか?C1002Sより少し長いとか薄いとか言われてますが。
液晶の解像度は高精細になってますか?
待ち受け画面でなくても常に時刻表示するようになってますか?
346非通知さん:02/04/30 22:54 ID:i8L8zJ38
>>345
見た目形はほとんどC1002Sとかわんなかったですよ
薄いって実感はなかったですC1002S持ってないですし
解像度は分からないけど液晶は自分の持ってるC3001Hより綺麗でした
>待ち受け画面でなくても常に時刻表示するようになってますか?
ピクト表示のこと?見てなかった、気になりますね
あるとかなり便利ですから
347非通知さん:02/04/30 23:03 ID:jkjVYmmZ
なんか目撃情報続出だな。すげぇ。
中央線・山手線張り込むか(w

>>344
京セラのライムとブルーは良さげだからな。
メタリック感がなんとも言えん。
特にライムは人目を引くな。
とスレ違いしとく。
348非通知さん:02/04/30 23:05 ID:L/QQjc/2
ピクト部の時計表示はしません。
事業者必須なのですが・・・。
349非通知さん:02/04/30 23:09 ID:jkjVYmmZ
>>348
背面液晶には時間出るよな?
じゃないと時間わかんねぇ。
時報でも聞けってか
350非通知さん:02/04/30 23:11 ID:jkjVYmmZ
349は要するに開いた状態でも背面液晶に時間とか書いてあるかな?
ってことです。なんかおかしな文面でスマソ
351非通知さん:02/04/30 23:13 ID:lJa8xH2R
正式な発売日は6月8日に決まりました。
352非通知さん:02/04/30 23:15 ID:sZN4VDb7
>351
ほんとですか!!!!
すごい!!!!!!
353非通知さん:02/04/30 23:15 ID:kA5GdXXO
>>351
ソース希望。
354ななし:02/04/30 23:16 ID:Mf2NpMnY
10月までかえられない・・・
355非通知さん:02/04/30 23:16 ID:WyACuLKm
>>351
ふじ!?
356非通知さん:02/04/30 23:16 ID:jkjVYmmZ
>>351
まじか?じゃあdocomoは5月いっぱいでおさらばかな。
いや、その空白の一週間はどうすればいいんだ?
とりあえず、早く発売せよ。
357非通知さん:02/04/30 23:17 ID:L/QQjc/2
開いているときは、背面液晶は何も表示していません。
と、時報を聞くのは個人の自由です。
358非通知さん:02/04/30 23:20 ID:i8L8zJ38
>>346
きになって電話で聞いたらピクト表示ないって・・・もうでてるね>>348
解像度も聞いたら132×176で画面も若干大きくなってるらしい
359非通知さん:02/04/30 23:25 ID:L/QQjc/2
>>358
「132*176」はうそっぱちです。
360  :02/04/30 23:28 ID:vUlIFl4+
おれも乗り換えようと思うんだが、ドコモ解約は月末じゃないとだめなの?
361非通知さん:02/04/30 23:31 ID:QuoAIjNi
>>358
どこに電話したんだよ。
つか132*176って半端だな。w
C1002Sと同じだと思うが。
362非通知さん:02/04/30 23:32 ID:wz7lfy5n
6月8日が発売日とするとモックはだいたい5月中旬てとこだね♪ということは5月は発売される新機種はないってことにもなるのか?
363非通知さん:02/04/30 23:33 ID:i8L8zJ38
この機種発売したら人気爆発しそうだね
1000番代のC1002Sでさえであれだけ売れてんだから
3000番代で出したらいままでC1002Sをためらってた人も
いっきに買ってA3012CAなんてめじゃないくらいバカ売れ
青って色もオレンジに負けないくらい個性的でクール!
他キャリアからも大量に流れ込んで空前の大ヒットの予感
364非通知さん:02/04/30 23:33 ID:isd3y/9M
>>351
どこで、その情報を???
漏れにも教えてください。
365非通知さん:02/04/30 23:34 ID:L/QQjc/2
・・・A3012CAのほうが欲しいです。正直な感想・・・。
でも、DoCoMoの契約者を吸収してほしい。
366非通知さん:02/04/30 23:36 ID:ImO+h7X0
>>363
でも、これまで一緒の機種を持っている人がいなかったから
急に同じ機種を持っている人が増えたら、なんか気まずい(w
367非通知さん:02/04/30 23:36 ID:i8L8zJ38
そんなの分かりきってるって?うん、そうだねゴメソ
368非通知さん:02/04/30 23:39 ID:p4jZXzds
>>361
> 友人がテストのために持っていたA3014Sを見せてもらってしまいました
ココ読んで分からないか?
369非通知さん:02/04/30 23:41 ID:LCQOuttJ
キタ(゚∀゚)?
370361:02/04/30 23:41 ID:QuoAIjNi
あぁ、>>342と同一人物だったのか。スマソ。
371非通知さん:02/04/30 23:42 ID:L/QQjc/2
だ〜か〜ら、メインLCDのドット数はC1002Sと同じだって!!。
372非通知さん:02/04/30 23:50 ID:p4jZXzds
>>371
大丈夫、大抵の人は分かってるよ。
>>370
ちとキツめの書き方だったスマソ。
373非通知さん:02/04/30 23:54 ID:i8L8zJ38
C1002Sって解像度いくつなの?
374非通知さん:02/05/01 00:04 ID:FjQpkSnW
375非通知さん:02/05/01 00:07 ID:FjQpkSnW
あ、コレじゃダメだ。
w120*h160だな。
376非通知さん:02/05/01 00:09 ID:FjQpkSnW
A3xxxシリーズとしては最低で、物足りない事になりそうだな。
我慢出来無いものでもないけど、もっとデカい方が良かったな。
377非通知さん:02/05/01 00:11 ID:quycVjM8
次のモデルに期待するさ!。
たとえ、次のモデルで120*160としても・・・。
378非通知さん:02/05/01 00:21 ID:FjQpkSnW
>>377
120*160のまま2"化されるよりよっぽどマシと思うよ。
ただ、いつまでもこのままじゃダメだよね。
379非通知さん:02/05/01 00:31 ID:tUZtN8av
>>354
そのころには5000とかもっといろいろ出てるだろうさ。
380他メーカー:02/05/01 01:30 ID:XNcLamRF
出たら俺も買っちゃうだろうまぁ。
どうせまたバグってるだろうけど素人には分からないレベルだし
381非通知さん:02/05/01 01:49 ID:BB/eMo6i
でもそろそろ液晶も大きさの限界に来てるなっ!
インチ当りのドット数で言ってもらわないと年寄りには辛い。
後は、セカンドデスプレイのようなシート状のフレキシブル
液晶でも付けてくれっ!
それにしても、A3014S早く出てホスィーい
色は年寄りとだからアクアなんかが良いのですがねっ!
382非通知さん:02/05/01 05:27 ID:/4jq523P
どうせ機種変1年後位だから
その時はどうなってるのかなぁ
383非通知さん:02/05/01 12:56 ID:Fghm5iFU
それにしても画像はまだか・・・
384じょん:02/05/01 13:29 ID:gSp6dKHV
そうそう、P.O.Box使ってると、も少しLCDの縦方向が欲しくなっちゃうのは、私だけかなあ??
1002Sのデザイン&大きさでも、WAP2+Java+GPS付けてくれたら、個人的には言うことないんだけどねえ。
385非通知さん:02/05/01 17:51 ID:GfUiWXAg
ezplus非対応になりました。
386非通知さん:02/05/01 17:57 ID:eEGAjLjJ
>385
あり得ない。javaつかないならA3***じゃなくなる
387非通知さん:02/05/01 17:57 ID:yTAafHOJ
>385
頼むネタと言ってくれ!
388非通知さん:02/05/01 17:59 ID:F4MaEnbP
>>387
ネタに決まってるだろうが。
389じょん:02/05/01 19:14 ID:gSp6dKHV
>>385
ひゃ〜!一瞬本気にしちったじょん。ezplusで通勤途中の電車で花札やるのが、唯一の楽しみなのに〜
390非通知さん:02/05/01 19:14 ID:HDDSZFKx
あのさauのショップからの情報という事で6月1日発売って
いう情報仕入れたんだけどどうなんたろう?
391C1002Sマンセー:02/05/01 19:25 ID:Cl/e7zf+
>いままでC1002Sをためらってた人も
>いっきに買ってA3012CAなんてめじゃないくらいバカ売れ

A3014Sは俺もほすィけど、それはそれでイヤだなぁ。
一部の目利きユーザーだけが買う機種になることを願う・・・。
392非通知さん:02/05/01 19:40 ID:tUZtN8av
>>389
虚しいサラリーマン生活だな(藁
393非通知さん:02/05/01 20:03 ID:9OLnMVVR
通勤電車の中の楽しみの“唯一”なんじゃないの?
394じょん:02/05/01 20:31 ID:gSp6dKHV
>>392 >>393
そんな虚しい中での楽しみを、ソニエリユーザーにも!=ezplus←無理矢理。
っていうか、一応私もOLなので...←もっと虚しいじょん。
395非通知さん:02/05/01 21:00 ID:IzrX6pF1
まぁなんでもいいけど早く発売しろと、そういうわけですね
396非通知さん:02/05/01 21:05 ID:Cyd5H5Ct
>>391
>一部の目利きユーザーだけが買う機種になることを願う・・・。
あのデザインでそれは無理な話し。みんなとびつくでしょ
397非通知さん:02/05/01 21:16 ID:mz4CKaJk
で、画像流出とか正式発表があったとして、

めっちゃくちゃカッコ悪かったら大爆笑だよな。
398非通知さん:02/05/01 21:23 ID:USJ6qBOo
>>397
3014Sのために3012CAも3013Tも見送って金をキープしてる俺には笑えない。
399非通知さん:02/05/01 21:51 ID:Xw5iqIOU
>>391
みんなと一緒ってやだな。まぁ漏れは変えるきないけど。
A3014Sでもパシャパは使いづらいのか?
あまり(かなり)使わないから困らんが。
400非通知さん:02/05/01 22:23 ID:f7T2wtkw
400
401非通知さん:02/05/01 22:26 ID:ITL3KpYH
C1002Sは使いやすいのかい??
402非通知さん:02/05/01 22:34 ID:EYYM/JHh
メールに画像をのせてA3014Sにおくると
やっぱり一回ダウンロードしないと見れないんですかね?
403非通知さん:02/05/01 22:36 ID:F1w71naO
データフォルダの容量が気になる・・・
200kbはいやだ
404非通知さん:02/05/01 22:36 ID:tUZtN8av
ゴールデン明けにはなんか新情報あるんだろうな?
405非通知さん:02/05/01 22:37 ID:dS2DNVBC
>>401
ジョグは暴走するけど使いやすいよ。
406非通知さん:02/05/01 22:38 ID:K7YzNcru
今までN503is使ってた友達が、auに変えてC1002S買ったみたいだけど、
めちゃめちゃ使いやすいと大評判だったよ。
407非通知さん:02/05/01 22:38 ID:dS2DNVBC
>>403
2MBの可能性が高い。
408非通知さん:02/05/01 22:41 ID:Y8/aVrBA
このスレがあがってる度
「今日こそ画像が!」と覗いてしまう・・・。
409非通知さん:02/05/01 22:44 ID:K7YzNcru
ガゾウガミタイナァ・・・・・・・・・・・・・・
ハヤクハツバイシナイカナァ・・・・・・・・・・・・・・
410非通知さん:02/05/01 22:46 ID:y9H/dHPR
>>402
今まで通りだとその通り
勝手に添付ファイル取得されると
糞画像にパケ代ボッタくられるという罠
411非通知さん:02/05/01 22:59 ID:Xw5iqIOU
画像はGW明けには出ていて欲しいな。
むしろ早く5月末or6月になって欲しい。
4121002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/05/01 23:01 ID:XSqPb3Wg
345はC3002K以降の(まだ2つジャン)京セラ製携帯の
画面の枠外にいつでも時計表示のことだと思われ。
秒表示まですればまさに便利。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,7806,00.html
413非通知さん:02/05/01 23:21 ID:K7YzNcru
ああ・・・「ピクト表示」のことね・・・。
414非通知さん:02/05/02 02:59 ID:oAGw4QsL
はよ画像を〜〜〜〜〜
415非通知さん:02/05/02 03:49 ID:vJulU4DU
画像が出たら出たで、今度は実機をみたくてたまらなくなるんだろなぁ…
はやく出て欲しいのぉ〜
416非通知さん:02/05/02 05:42 ID:DH3zBMBL
>画像が出たら出たで、今度は実機をみたくてたまらなくなるんだろなぁ…
同感。発売まで待ちきれなくなるよ。
417非通知さん:02/05/02 09:40 ID:Ws9QB2nI
>>416
どこそこの店でモック発見!とかで盛り上がるんでしょうね
418非通知さん:02/05/02 13:32 ID:eglP84fy
5月のパンフもらってきたが載ってナカッタヨ。
C5001TがA5001Tになってたぐらい。正誤表ついてたけど。
419非通知さん:02/05/02 14:38 ID:CcSoUwnZ
友達の制作会社にA3014S原物が来たらしい。
見に行きたいって言ったらダメだと言われたよ(;_;)
ブルーで結構かっこいらしい。
7月発売らしいよって言われたんだけど。。。
420非通知さん:02/05/02 16:38 ID:qK1zhPs5
7月かよ!
421非通知さん:02/05/02 16:51 ID:OWa81Uuh
7月かよ・・・・その時はほかの機種が・・・
422非通知さん:02/05/02 16:53 ID:OWa81Uuh
423非通知さん:02/05/02 16:58 ID:1jLfTQY/
>>419
嘘だと言ってよバーニィ
424非通知さん:02/05/02 16:58 ID:0acxmfh2
>>422
アドレスからあまりにもバレバレ。
425非通知さん :02/05/02 17:11 ID:2JbgGi7V
個人的にはどうせ10月までかえられないので
もっと作りこんでゆっくり出して欲しい
426非通知さん:02/05/02 17:26 ID:2DMo01Hu
>>425
ちょっと身勝手だぞ♪
次もあるコトだしそうも言ってられないだろう…。
427しゃむしょんぱんつ:02/05/02 18:05 ID:rYZPqmhx
でも開発はもうだいたい終わってるんでしょ?
作るかもうないんじゃあ...
428非通知さん:02/05/02 18:13 ID:tgjnRwX2
>427
6月に発売するなら、もう生産ラインに乗っかってないといけないんじゃ?
7月発売っていうの信憑性があるなあ・・・・
429非通知さん:02/05/02 18:57 ID:17NRJeW7
>>425
auって新規則解約機種変更できないってやつ??
430非通知さん:02/05/02 19:17 ID:Oon1kptZ
http://www.actcom.gr.jp/~au/topnews/img/sonieri_ken.JPG
ヒンジ部分と二つのでかいボタンが気になる。
431非通知さん:02/05/02 19:33 ID:ybgX1LVq
ヒンジ部分…ハァハァ
432非通知さん:02/05/02 19:37 ID:nD04HBSw
で・・でかいボタン
433非通知さん:02/05/02 19:37 ID:nS005j0e
>>430
でかいボタンを押してから、ヒンジ部分に挿入して充電する。
434非通知さん:02/05/02 19:45 ID:NMu6GVES
A3014SはGW明けに正式発表だそうです。
435   :02/05/02 20:41 ID:GwNSUYbP
>>433
俺なら1分で充電できるぞ。
436非通知さん:02/05/02 21:15 ID:RtDcM/wf
>>435
早っ!!(;´Д`)
437非通知さん:02/05/02 21:29 ID:mUr9O+9V
age
438非通知さん:02/05/02 21:37 ID:ZSGDqxtL
噂によると、
auの人たちの会議が5月中旬にあるそうです。
出荷を許可するか否かの・・・。
439ヽ(`Д´)ノボッキアゲ:02/05/02 21:43 ID:xKwVBU17
六ヶ月機種変適用キボンヌ
440非通知さん:02/05/02 21:49 ID:I9ZoXIle
>>435
いやもっと早いヤツがいてもイイはずだ!
三擦り半ってあるし。。。

。。。ってA3014S信者よっ!
正気を取り戻せっ!
441僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/02 21:56 ID:KX7tjO9C
webカメラか・・・いいな
アレ?auは・・・?あっ無いのね(w
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9281,00.html

読売新聞の27頁見た?
アレ?auは・・・?無いのね(w
442非通知さん:02/05/02 21:59 ID:KyTH8gIq
>>441
こんなのの何処がいいの?
443非通知さん:02/05/02 22:18 ID:b+koX5bo
>>441
なんの役に立つんだ?これ(笑)
ベクトルが間違いすぎてる。
444非通知さん:02/05/02 22:22 ID:kCOUyPR9
正確な姿の画像は入手不可ですか?
445非通知さん:02/05/02 23:02 ID:oAGw4QsL
・・・七月かよ!!!
もうA3013T買おうかな・・・
446非通知さん:02/05/02 23:21 ID:65NY7r2u
>>442
>>443

あからさまな煽りに反応しないように・・・
ハァ・・・
447非通知さん:02/05/02 23:29 ID:4qTp1RLs
何気に441はauユーザーなのね。
448非通知さん:02/05/03 00:08 ID:IAmMNzQF
4月末にauショップのお姉さんに聞いたら、
「一応、6〜7月の発売という事にはなってるんですが・・・。
それも正確な通達では無いんです〜。」って・・・言われた。
6月だといいね。
449非通知さん:02/05/03 00:31 ID:ALjuxmuo
着せかえパネルの新柄の話とか無いのか?
1002Sのままで使い回し出来るらしいし非常に気になるところ

どんな柄とか、何系とか
450非通知さん:02/05/03 00:34 ID:f5RyZGLZ
この機種はクルクル大暴走&チョコレート電池症状に関しては大丈夫?
451非通知さん:02/05/03 00:39 ID:1OLEKNyl
>449
昨日auショップに行ったらレインボーカラー?みたいのと、
細い横じま?のオレンジを見たよ。といっても本物のパネル
じゃなかったみたいだからその店オリジナルだったりして・・。

よく読んでないのでガイシュツだったらすんまそん。
452非通知さん:02/05/03 02:36 ID:vBquuEL7
>>451
よく読めボケ。
453非通知さん:02/05/03 07:50 ID:87ToOxvd
>451
よく拭けボケ。
454非通知さん:02/05/03 12:30 ID:RmpcwuEK
>>451
よく噛めボケ。
455非通知さん:02/05/03 14:08 ID:8dpNHxrf
>>451
よく剥けボケ。
456非通知さん:02/05/03 14:51 ID:GyYuoTJK
A3014sでオナニーできるなら考えてもいい
457非通知さん:02/05/03 15:05 ID:VDnLCMWS
なんだ?ここに来て7月説浮上かよ…
もう407H飽きた〜よ
早くぅ〜〜〜〜〜!!!!
458非通知さん:02/05/03 15:08 ID:XsbL3mUY
>>457
407H→Sony機になって、まず驚くこと。
「日本語入力で1を5回連打したとき、ちゃんと『お』になる!!」
459非通知さん:02/05/03 15:27 ID:6EC9vXVd
>>458
それって普通のことなんじゃないの?
460非通知さん:02/05/03 17:36 ID:tohKpHRt
7月か8月に延びる模様。
461非通知さん:02/05/03 18:17 ID:dGm/g2mY
>>460
ええ!?
462非通知さん:02/05/03 18:27 ID:RmpcwuEK
>>460 泣くよ?
463非通知さん:02/05/03 18:33 ID:MuTEGVpF
>>460
何処情報?できればソース見せて。
464非通知さん:02/05/03 19:01 ID:hzgyP9PC
>>460 鬱で氏ぬよ?
465非通知さん:02/05/03 19:28 ID:EmCoJNVf
ソースみせてYO
466非通知さん:02/05/03 19:39 ID:owyj3iVZ
もしかして他キャリアの煽りか?
467非通知さん:02/05/03 19:46 ID:kzADgnZn
嘘にきまってんだろ!
468非通知さん:02/05/03 19:57 ID:Jcv9vRu8
6月は無理だと思うけど、8月はないだろう。
全国の販売店に供給する為には、発売1月前には生産ラインに乗っかって
ないといけない筈。
その段階まで進めば画像も出てくるけどな。
だから5月初旬に画像が出なければ6月発売も無し
って言うより、無理
469非通知さん:02/05/03 19:58 ID:FSja/HYD
470非通知さん:02/05/03 20:11 ID:HbSbL9VM
振り回されすぎです。あんたら
471460:02/05/03 20:34 ID:tohKpHRt
あらら。迂闊な事書いてすいません。
大阪在住の彼女がショップで A3014Sの発売時期聞いたら
店長が「7〜8月に伸びたよ」と言ったそうな。
472非通知さん:02/05/03 21:08 ID:dGm/g2mY
>>471
まぁ、それはそれでいいんじゃない?
不良箇所だらけのを出してもらっても困るし
473ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/05/03 21:12 ID:iu2FlEVd
地味だよね
474非通知さん:02/05/03 22:14 ID:JylN+vUd
61 名前:名無し野電車区 投稿日: 2002/04/25(木) 12:53 ID:jwuzwNPV
テレビでやっとるな。環状線の歴史。

62 名前:ミラノ ◆GJO7HYc2 投稿日: 2002/04/25(木) 13:12 ID:y7qVrpGs
なにわっ子じゃなくて、朝鮮人だろ。

63 名前:名無し野電車区 投稿日: 2002/04/25(木) 14:36 ID:???
>>62
ハァ?
475非通知さん:02/05/03 22:18 ID:DvXtZi1e
476非通知さん:02/05/03 22:26 ID:X8FryWPU
液晶の大きさは2インチで解像度はC1002Sと変わらないそうです。
あとSo504iのように小さなフォントが追加されるらしい。
477非通知さん:02/05/03 22:30 ID:FbbSLPfH
漏れ自身がshopで聞いた話はほとんど6月、たまに6〜7月と言われる。
まぁ信用できる話じゃないけどね、shopなんて。
478非通知さん:02/05/03 23:36 ID:nNFfbQ5T
>>476
それこそが最悪なんだ…ほんとだったらね<まんま2インチ
キミが悪いわけじゃないけど。
479非通知さん:02/05/03 23:52 ID:oAANO8EH
>478
贅沢だなぁ。
1世代前のスペックってだけで最悪かよ。
480非通知さん:02/05/03 23:54 ID:JylN+vUd
>>479
2インチで解像度同じって所に引っかかってるんだと思われ。
481非通知さん:02/05/04 00:01 ID:XE8vmUX5
>>479
意味取り違えてるよ。
何も言って無いけど>>480の言う通り。

同じ解像度の大画面携帯を見せられて、
自慢された時になんて答えて良いか困ったことが有るよ。
ギザギザ画面見せられてさ。
482479:02/05/04 00:29 ID:IdpdLxO4
>480-481
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そうだったのか・・・指摘してくれてありがとう。

そういうパターンでいくと、C415Tもそういう感じだったね。
C410Tと同じ解像度のまま液晶サイズは大きくして。
(しかも解像度は96*128だっけ)
483479:02/05/04 00:29 ID:IdpdLxO4
>479
間違えちゃってごめんね。

書き忘れた。連続でスマソ
484非通知さん:02/05/04 01:24 ID:XE8vmUX5
>>483
今のところ1002Sと同じってのが有力だし。
ちょっと小さいけどさ。我慢ならんっ!!って程でもない。
485非通知さん:02/05/04 02:35 ID:vUGDnSdt
もう待てません。
早く画像を見せろ。
486非通知さん:02/05/04 02:57 ID:mMEJALE1
>485
me too!!!
もう画像でてもいいんじゃないかな
487こじこじ:02/05/04 03:31 ID:xMj4ilsN
>>485-486
画像見せろ一揆が起こってるよ...汗
488非通知さん:02/05/04 09:37 ID:p78utGxr
画像が出ない=まだ発売は先
ってことかね?
489非通知さん:02/05/04 10:09 ID:mVG6dk45
だから、C1002Sとがめんのおおきさはおなじだよーそれよりおおきくは
ならないよー。かいぞうどもいっしょだよー。がぞうはもってるけど、だせないよー

490非通知さん:02/05/04 10:12 ID:wZZRlv1a
>>489
画像出しちまえヨ。バレやしねーよ。
491非通知さん:02/05/04 10:51 ID:p78utGxr
>>490
画像持ってる君=話題の真ん中になりたい君と思われ。
492非通知さん:02/05/04 10:53 ID:c9JB2tNH
普段注目されることなんてないんだろうね。

つーか画像出したらもっと話題の中心になれるのにね(w
493非通知さん:02/05/04 10:55 ID:/fbOjUjj
ぼくは画像持ってないYO
494非通知さん:02/05/04 11:12 ID:CfcY6xiH
持ってるけど出せないってのは当然のことだと思うけど

出せないなら言わなくていいよ。別に。
495非通知さん:02/05/04 11:22 ID:/fbOjUjj
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/03/18/05al.jpg


これはなんぞや。3014ではないのはわかるけど
496非通知さん:02/05/04 11:34 ID:c9JB2tNH
497非通知さん:02/05/04 11:40 ID:9WYbYu0V
C1002Sと画面の大きさが同じという時点で候補からはずれる。
あの大きさでGPSやゲームをやるにはちょっと無理があると思う。
ストレスたまりそうだ。
498非通知さん:02/05/04 13:01 ID:OniqaGIK
C1002SとA3014Sの決定的な「差」ってなんだ?
ゲーム、GPS、高速通信、背面ウィンドウ、他は?
499非通知さん:02/05/04 13:25 ID:HJtFJwt3
>498
WAP2.0
500非通知さん:02/05/04 13:28 ID:Ts5QXgrw
>>498
データフォルダ
501非通知さん:02/05/04 13:35 ID:XkTtQEZc
C1002Sより多少は薄くなってるのかな?
早く見たい・・・
502非通知さん:02/05/04 13:36 ID:IBabcPy/
500の書いた条件が一番重要だわな
503非通知さん:02/05/04 13:51 ID:5EzM03Y9
>>498
あにめーしょんgifが使えることでぁ?
504非通知さん:02/05/04 13:52 ID:RvvmQC80
画面のサイズというより上下の青い(または黒)スペースが邪魔。
3014もそんな感じなんですか?
505非通知さん:02/05/04 14:39 ID:1j3kB6YK
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | カキコ見ないで505ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゜Д ゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:

506非通知さん:02/05/04 15:08 ID:GvddGvZb
>>500
どのぐらい増えてるんで?
507非通知さん:02/05/04 15:30 ID:Ts5QXgrw
>>506
200k→2Mとか。
508非通知さん:02/05/04 15:59 ID:mMEJALE1
発売日はけっきょくいつになるの??
509非通知さん:02/05/04 16:16 ID:IP23+iqq
>>508
6月1日説を信じたいね…
510非通知さん:02/05/04 16:18 ID:KHuHX7dY
決算発表前後にビジネスシヨウと絡めて発表があるかも。
http://www.kddi.com/release/2001.html#5
511非通知さん:02/05/04 16:50 ID:mMEJALE1
>510
決算はたしか5月16日だったかな
512非通知さん:02/05/04 18:12 ID:mMEJALE1
なんかあんまり盛り上がらないね・・・・
513非通知さん:02/05/04 20:26 ID:nI6Na5rC
>>512
情報が入らないからな。
こんなにも確定情報が少ないんじゃ、発売はまだまだかもなー
514非通知さん:02/05/04 21:11 ID:9QgCU7lL
そうそう(笑)
あまりの少なさに精神が不安定になってる人もいます(笑)
515非通知さん:02/05/04 21:16 ID:YDd91JuF
僕ね、昨日までこの機種使ってたんだね。でもね、この機種気に入らない点がいくつかあったんでね
今日の午前中にJのSH03に変えたんだね。そしたらね、何か03のくせに26万色表示可能なの!!
もうね、吃驚してね死ぬまでこの機種使おうかと思ったの
でもね、そろそろ飽きてきたからね、今度は何の機種使おうかなぁ?って迷ってるところなんだよね
個人的にはフルカラーUXGAのN502itが良いと思ってるんだけどね
Nにしたらボス電流した時の音質がとっても悪いの、んでね、どぉしようかなぁ?ってなやんでるとこなんだよね
516非通知さん:02/05/04 22:47 ID:BFp3d43T
タバコでもすっておちつけ

>>515
517非通知さん:02/05/04 23:15 ID:q5A8ykA5
>>516
餓鬼にたばこをすすめるな(w
518非通知さん:02/05/04 23:20 ID:KANHsgCi
サブディスプレイって2行表示らしいけど
前にあった一部パーツの画像見た感じでは
2行にしては小さい気がするのは気のせいですかね?
519非通知さん:02/05/04 23:39 ID:q5A8ykA5
でも2行らしいですね。2行という情報の出所がどこかは知らないですが。
漏れのN503isもサブついて2行表示だけど、
表示しているスペースは実質6mm。
だから案外2行表示いけるんじゃないでしょうかね?
520非通知さん:02/05/04 23:57 ID:fyGO1k0P
>518
2桁の間違いでわ・・・?
521非通知さん:02/05/04 23:59 ID:o/zdusON

この機種はいつでるんですか??
522非通知さん:02/05/05 00:12 ID:IwBc0W+x
>520
そうなんですか?>>78あたりに2行って書いてあって
そのあとのレスに「スペックはほぼ合ってる」と書いて
あったんで間に受けてました(^^;スイマセンです。。
523518:02/05/05 00:21 ID:IwBc0W+x
書き忘れました〜(^^;
連続カキコスマソ

>519
レスありがとうございます
そうなんですか!安心しました(^^)
520さんによると2桁の間違いらしいですが
ちょっと2行だったらいいなと願ってます(汗
524非通知さん:02/05/05 00:25 ID:ZyXoL1ZQ
ええ??2桁って2文字ってこと?
・・・何表示するのよ??
525う〜み〜写真集 ◆SoudaCZA :02/05/05 00:27 ID:dC7YWINc
>>524
そうだよね?2桁はありえないよ。ただの光る板になっちゃう。
526515:02/05/05 00:30 ID:cDvPXLgY
>>516
落ち着いたよ...(-_-;)
527非通知さん:02/05/05 05:25 ID:OVg05IYm
もうだめだ・・・・・・。
現在C406S使用中。
耐え切れずに今日C1002Sを買いにゆく。
馬鹿野郎なんで早く画像出さないんだ!
528非通知さん:02/05/05 07:33 ID:1uac0atJ
>>527
はやまるな!あと1,2ヶ月の辛抱じゃないか!
一緒にがんばろうぜ!
529非通知さん:02/05/05 09:56 ID:W17UrJcs
2桁、、、(w
>>527
漏れもがまんできねぇ。
でも今買ったら、機種変できるのは…(以下略
530非通知さん:02/05/05 11:44 ID:Rk+ra+1y
発表されました
531非通知さん:02/05/05 11:47 ID:QYNL2Ar2
時計表示は504i風で、着信時なんかには2行まで表示するのでは?
それとも電波とかのアイコンと時計(とか着信)で2行なのかな?
532非通知さん:02/05/05 11:49 ID:Ykkf7Y3p
発表されたら画像ってどこに出るの?
533非通知さん:02/05/05 11:57 ID:C4TgOWPZ
>>530
いろんな所で言ってるが、マジか?
嘘だったら・・・(以下略
534非通知さん:02/05/05 12:13 ID:Rk+ra+1y
白黒2行表示
535非通知さん:02/05/05 12:15 ID:C4TgOWPZ
>>534
ほうほう。で、バックライトの色は変えられる?背面液晶。
536非通知さん:02/05/05 12:17 ID:Rk+ra+1y
は採用されない
537非通知さん:02/05/05 12:18 ID:C4TgOWPZ
>>536
バックライトの色が変えられないって事?
それとも液晶が無いって事?
538非通知さん:02/05/05 12:19 ID:Rk+ra+1y
2gyouhyoujihasaiyousarenai
539非通知さん:02/05/05 12:23 ID:C4TgOWPZ
ほうほう、サンクス。
発表ってどこから発表されたん?
540非通知さん:02/05/05 12:24 ID:QYNL2Ar2
は〜ん。じゃ504i風味?
いいけどさ。
541非通知さん:02/05/05 12:28 ID:Rk+ra+1y
W-CUP直前にshopへ集まれ
542非通知さん:02/05/05 12:29 ID:C4TgOWPZ
>>540
SO504iだったら無いほうがましだな。
デザイン崩れるし。
543非通知さん:02/05/05 12:37 ID:QYNL2Ar2
>>542
へ?液晶の表示が似てるのかな?って話しだよ?
デザイン狂うかな……ひょっとしてパーツ画像とか見て無い?
ココのスレくらい過去ログ見といてソンは無いよ。
544非通知さん:02/05/05 12:50 ID:C4TgOWPZ
あ、そういう意味か。
GWボケ的解釈をしてた。
パーツ画像ってhttp://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi?view=indiv&no=129
これ?
545非通知さん:02/05/05 13:09 ID:ZyXoL1ZQ
GW中の日曜日に発表かい?
あり得ねーー
546非通知さん:02/05/05 13:15 ID:Z0k580eM
5/18
547非通知さん:02/05/05 13:27 ID:C4TgOWPZ
>>546
発表日か?
そしたら発売は6月中旬とかかな。
548非通知さん:02/05/05 13:28 ID:Z0k580eM
上げるなボケ。おまえに3014は似合わない。
549非通知さん:02/05/05 13:30 ID:Dl9YWD1H
たしかKDDIの定例会見がよくあるのが18日だっけ?
550非通知さん:02/05/05 13:31 ID:C4TgOWPZ
あれ、随分前からageてたのね漏れ…
逝ってきます
551非通知さん:02/05/05 16:02 ID:2RmRh7CL
毎月15日以降最初の木曜日が定例会見。たまに金曜日のときもあるけど。
今月は決算発表が主体の会見になると思われ。

端末発表は通常月曜日に行われる。例外として木曜日の場合もある。
552非通知さん:02/05/05 16:16 ID:MlRiJBfr
踊らされてることに気づけよ
553非通知さん:02/05/05 16:19 ID:2RmRh7CL
>>552
A3014Sは出るよ。
5541002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/05/05 16:41 ID:vuVJl2UX
なんだかんだいっても、間違いなく売れるんだろうなー。
いい加減Java対応機種に代えないと、時代に取り残されるような
気がしないでも無くなってきた・・・。
(愛用のEZのサイトにEZ PLUSの文字が
 目立つようになってきた・・・。)
555非通知さん:02/05/05 17:02 ID:44QhFVvw
ほんとこう情報がでないとC1002SかSH08にかえたくなってきたYO
556非通知さん:02/05/05 17:10 ID:Z0k580eM
5/18まで待て
557非通知さん:02/05/05 17:16 ID:44QhFVvw
よし!!5/18までまとう!!
558非通知さん:02/05/05 18:48 ID:f8GeMK9X
auショップのねーちゃんが、どうしてもソニー製の端末がほしいという客に、
7月下旬ごろにはソニーから新しい端末が出るかも【知れません】
っていってたよ。
確実な情報ではないので、8月かもしれません。とも言ってたな・・・
559非通知さん:02/05/05 19:24 ID:aR6Bb1iT
>>558
うちの近くのあうしょっぷでは6〜7月と言われるな。
そして情報を聞こうとすると「入ってきてません」の一言。
教えてくれよなー、そっちのほうが客増えるだろうに。
560非通知さん:02/05/05 19:53 ID:cEINw6aI
age
561非通知さん:02/05/05 19:59 ID:EPy+A6TB
>>559
それで買い控える人もいるから教えないってことでしょ?
562非通知さん:02/05/05 20:32 ID:nnqtpzZJ
でも絶対6月頭には出て欲しいよ。年割が6月でちょうど切れるからそのタイミングで乗り換えたいんだよ。出なかったら1002かなぁ?やっぱり・・・
563非通知さん:02/05/05 20:52 ID:+RhN/6Xs
>>561
そっか、漏れみたいなやつばっかじゃないんだな(w

>>556-557
5月18日には情報が入るかもしれない、ってこと?
564非通知さん:02/05/05 21:18 ID:qf6EMigy
ソースの無い情報に一喜一憂するスレはここでつか?
565非通知さん:02/05/05 22:17 ID:P5RIptPP
>>564
ほんとそうだよね
なんか、あほらしくなってきたでち。
566非通知さん:02/05/05 22:28 ID:sND4Mrnf
>>565
お前の言葉のほうがアフォらしい。
567非通知さん:02/05/05 22:30 ID:1kMNIkQn
>>566 変な顔だね。
568非通知さん:02/05/05 23:14 ID:2RmRh7CL
夏に数機種まとめて発売するだろうけど、そこにこの端末が含まれるのか
この端末を先行発売するのかはKDDIの判断次第。
569非通知さん:02/05/05 23:48 ID:QYNL2Ar2
>>568
ソレで大丈夫なのかな…ヤバいと思うけど。
570非通知さん:02/05/06 00:49 ID:RH295E+l
スレ違いとは思うけど


ソニエリ端末って電波よくひらうほうなのでしょうか?
571非通知さん:02/05/06 00:56 ID:y/uLszCk
敢えて言えば良くは無いんじゃないでしょか。
俺の使った範囲では、各キャリア、いくつかの端末中で、
1002Sが最高だったりするけど。当然他のでより良いヤツがあるでしょう。
572非通知さん:02/05/06 01:03 ID:RH295E+l
>>571
39!

いまC405SA使ってるんです。世界最薄、最軽量のやつ。小さくしすぎた分これよりはs受信感度
よくなるようにA3014に期待して機種変更します、
573非通知さん:02/05/06 01:06 ID:y/uLszCk
>>572
ソニー端末って、アンテナ表示は正直だと思う。
それはそれで、スレ違いの時は出来ればsageませんか(笑)
574非通知さん:02/05/06 01:12 ID:RH295E+l
>>573

めんご。
575非通知さん:02/05/06 01:52 ID:y/uLszCk
今久しぶりに思い出した。
ソニー端末って着信時にジョグで着信音量を上げ下げ出来るけどさ。
あれ、設定が残っちゃうの嫌だな。多分変更されて無いんだろうな…。
その方が好都合な人も居るんだろう。

確認出来る人教えてくれないかな。別に選ばない要素にはならないけど。

他の端末でも同じなのかな…知り合いとかにも聞いてみたこともなかった。
576非通知さん:02/05/06 03:58 ID:TbJJD7O+
はよ発表してー
577非通知さん:02/05/06 04:06 ID:et8FBg6d
ないね
578非通知さん:02/05/06 04:20 ID:qAzMcqnM

適当なこと言うな
579 :02/05/06 07:41 ID:j2iplmSA
ジョグの暴走をどうにかしろ!
何で1年もたないんだ!
404や406、413でも問題になっただろ、
なんで何も対策とらないんだ!

もうSONYとはおさらばだ!!
いくら使いやすくても
おさらばだ(`_´)/~~
580非通知さん:02/05/06 07:51 ID:y2O6AiX2
>>579
で、なんでC1002スレにも貼ったんだ?
やっぱ煽りか。
581非通知さん:02/05/06 10:31 ID:WHbC2qdd
煽りか。黄金厨は勉強でもしてろ。

>>575
↑とか↓で着信音量(or受話音量)を変えられる機種って
大体その後も設定のこるわな…
漏れも設定のこらないほうがありがたい
582非通知さん:02/05/06 11:06 ID:F6UdtXez
早く発表しないとA3013Tにしちゃうぞ〜(w
583?}?J?[:02/05/06 11:13 ID:j2iplmSA
>>580-581
教えてやろう、
同じセンタージョグの機種だからだよ。
そんなこともピンとこねぇのかGW厨らは。
( ´,_ゝ`)プッ
584非通知さん:02/05/06 11:13 ID:uyLzUJ0M
>582
禿同!!

はえーとこ画像だげでも見せれ!!
もう今使ってるSO503@じゃ変換重くて、
メール打つのが辛すぎるんじゃ!!
585非通知さん:02/05/06 11:17 ID:B7FRmdAS
イマラチオ
586 :02/05/06 11:21 ID:j2iplmSA
>>584
A3014Sだって使っているうちに変換重くなるぜ。
改良されていなければな(してるとは思えないが)。
どうせあうに変えるんならもっと別の機種にしな。
すくなくともSONY以外。
587大暴走恐怖症:02/05/06 11:24 ID:oThvA32a
クルクル大暴走が怖くてSONY端末買えません。
588非通知さん:02/05/06 11:33 ID:x6y7yJm9
>>586
C406SでさえSO503iよりはずっと変換が速かったぞ。
ちなみにSO211iだって改良されてるよ。
589非通知さん:02/05/06 12:21 ID:BcVwy9JK
>>587
確かに暴走は怖いよな。これさえなければ迷わないのに・・・・
修理代いくら位かかるのかな?
590非通知さん:02/05/06 12:54 ID:TbJJD7O+
C413SはSO503iより変換遅くないですか?
知人のSO503iを触ってみてそう思った。
591非通知さん:02/05/06 12:58 ID:ilbNJ0g3
SO503iのPOBoxは実は使えない!?
 現在POBoxを搭載するケータイはauの「C406S」「C413S」,ドコモの「SO503i」だが,SO503iではPOBoxに対する不満をよく聞く。

 初期状態の時はいいのだが,学習が進むと候補一覧の表示に時間が掛かり,読みの入力を取りこぼすという現象だ。例えば「1」を5回押しても「お」にならず,「う」や「え」を入力したことにしかならないのだ。

 この問題はauのC406Sでは発生していない。POBoxの実装方法が違うからだ。例えばSO503iでは「1」を3回連続して押すと,「あ」の候補一覧,「い」の候補一覧,「う」の候補一覧と,1回ボタンを押すごとに候補が必ず表示する。

 ところがC406Sでは「う」の候補一覧しか表示しない。最後にキーが押されてから僅かに間をおいて候補一覧を表示するのだ。SO503iではキーを押すたびに候補一覧を表示してしまうので,これがネックになってキー入力を取りこぼしてしまう。

 この症状は複数のユーザーから確認しており,これでは使い物にならないのでPOBox(予測変換)は無効にしているユーザーもいる。

 学習を行わなければ速度の低下は起こらないのだが,残念ながらPOBoxにはそういったオプションは用意されておらず,使い込むほどに賢く,そして遅くなってしまう。

 もちろんゆっくりキー操作を行えばいいのだが,それではPOBoxの意味は半減だ。不具合といっていいかどうか判断しかねるが,かなりストレスがたまる症状である事は間違いない。POBoxが使えないSO503iはその存在意義が半減だと思うのは筆者だけではないと思うのだが……。

 POBoxはケータイの文字入力環境に対して根本的な部分にメスを入れた点が画期的だ。反面ジョグダイヤルあって初めて実現される機能でもある。

592非通知さん:02/05/06 13:01 ID:ilbNJ0g3
 POBoxには実は2つのバージョンがあり,C406SとNTTドコモの「SO503i」に搭載されているPOBoxは微妙に仕様が違う。C413Sに搭載されているのはC406Sと同等のものだ。SO503iのPOBoxが“使い込むとだんだん重くなる
593非通知さん:02/05/06 13:02 ID:y/uLszCk
>>590
ウエイトのことかな?
そのおかげで良い部分があるんだけどな…。
594非通知さん:02/05/06 13:09 ID:TbJJD7O+
>593
そうなんですよ。そのウエイトがもどかしい。
595非通知さん:02/05/06 13:23 ID:y/uLszCk
>>594
つまりは>>591-592って事なんだけどな(笑)
(俺が書いてた時には無かったもんで)

ボタン連打とウエイトのタイミングってのは、
それぞれ感覚で受け止め方が違うだろうけど。
俺はあとホンの少しだけウエイトを短くして欲しい<1002Sで判断
503iとか210iのは嫌だな。
596非通知さん:02/05/06 18:20 ID:TbJJD7O+
バイオU並みのレスポンスにならないかなー<PoBOX
597非通知さん:02/05/06 18:29 ID:I8ID4m0V
もうちょっと早くてもいいよね
598非通知さん:02/05/06 20:43 ID:WHbC2qdd
どんな機種でも使ってると、反応が鈍くなります、と言ってみる。

ついでに、余談ですが、今日、ケータイショップでA3014Sの情報聞こうと思ったら、
「はやいですね」とかほめられた(w
ついでに今月末に発売(発表かも)とか笑顔で答えてくれた。

・・・ほんとかよ(w
599非通知さん:02/05/06 20:56 ID:7g3IJ5Lm
うん。そう
6001002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/05/06 21:28 ID:WFGj2VKL
ろっぴゃ〜く♪
601非通知さん:02/05/06 22:38 ID:mu5gtx8i
>>600
オメ!

いよいよ連休も明けるけど、なにか情報出てくるかなぁ?
602非通知さん:02/05/06 22:42 ID:COfqRzVz
>>601
わくわく・・・わくわく・・・
603非通知さん:02/05/06 23:01 ID:ZNAQEULS
盛り上がってるところ悪いけど、
糞だったらどうするの?(藁
604非通知さん:02/05/06 23:15 ID:4uaOhlMc
C1002Sで納得(ノ^^)ノ
605非通知さん:02/05/06 23:30 ID:M5/SeJRr
いまさら1002Sもねー。
まあ、よっぽどの事がない限り買うよ。
606非通知さん:02/05/07 01:31 ID:Uw5p4Fx/
しまった。
406のジョグを水で洗ったら押しても決定できなくなった(≧∇≦) ブァッハッハッ
607非通知さん:02/05/07 02:10 ID:GOiUHAKo
今までの情報を超越する性能で登場したらワラえるな。
608非通知さん:02/05/07 03:20 ID:gRvRkEUB
みなさんしっかり!w
609非通知さん:02/05/07 06:27 ID:laiotH3K
みなさん大丈夫ですかーw
610非通知さん:02/05/07 08:47 ID:ygJEsMik
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a3014/a3014.html

まだかなこれ(今はなにもないよ)
611非通知さん:02/05/07 09:17 ID:67KMQM8W
元気があれば、新機種も待てる。
逝くぞー!
612S2:02/05/07 10:52 ID:Ac7OPRea
A3014Sの正式発表は5月23日?からの東京ビジネスショーが濃厚かと思われます
613非通知さん:02/05/07 18:00 ID:iIn8IQX1
>612
それって正式発表=お披露目の意味?
公式発表はまた別だよね
614非通知さん:02/05/07 18:42 ID:R+WJQXHJ
>>613
発売はさらに先って事ね(w
615非通知さん:02/05/07 20:08 ID:gRvRkEUB
>>614
ここの住人が発狂しかねないので勘弁してくださいw
616非通知さん:02/05/07 20:34 ID:s27REIes
ビジネスシヨウ前に発表→ビジネスシヨウで展示の可能性もある。
617非通知さん:02/05/07 22:18 ID:p0Mg5zfl
age
618非通知さん:02/05/07 23:00 ID:o5jjpjFK
>>459
けっこう普通じゃない。メール早打ちする人にとってみれば、
Sonyじゃないと辛い。
619非通知さん:02/05/07 23:49 ID:PvwcjrNu
七月説有力?
620非通知さん:02/05/08 01:08 ID:sl+353za
7月が最有力っぽい。
621非通知さん:02/05/08 01:09 ID:99vjukG2
もう待てません。
1002にしようかなぁ。
622非通知さん:02/05/08 01:19 ID:nXylS/oi
>>621
蝉が鳴くまでには発売されるから待て。その前に梅雨を乗り越えなきゃならないが。
623JIN:02/05/08 01:27 ID:gmN2pYVf
ezweb上でPOBoxを使えるようになるだろうか・・・。
624非通知さん:02/05/08 03:58 ID:lswlcHm4
>623 それ重要だよね。あと目覚まし機能を充実キボン
625非通知さん:02/05/08 06:47 ID:QV1tarpF
今月中に何かしろ、発表があるみたいです。
昨日KDDIの就職セミナーで、担当の方がそういってました。
626非通知さん:02/05/08 08:17 ID:TqWRYE43
予定を延ばすということは、今までのAシリーズと違う何かがあるのか?ただのバグなのか?
ワールドカップは興味ないけど開催に合わせて発売されると思ってたんだが。
627非通知さん:02/05/08 09:50 ID:4LiQ9yTZ
>>623
web上でPOBox使えないのはブラウザの仕様らしい。
どういう仕様だというのだろうか?


webと言えば、1002Sは読み込み中にクリアで戻るとき相当もたもたするけど
改善されるであろうか?
628非通知さん:02/05/08 10:52 ID:P9N9enXB
>>626
開催に合わせて発売されるのは
サムスン端末じゃねぇの?
629非通知さん:02/05/08 13:03 ID:TqWRYE43
>>628
サムスンは初耳でした。
JATEとかTELEC通過してるから発表も即効だと思ってたんだけど。そういうもん
じゃないんかな?SO504iとかは流出してるのになぁ・・・
寂しい限りです。
630非通知さん:02/05/08 13:14 ID:nXylS/oi
>>627
>ワールドカップは興味ないけど開催に合わせて発売されると思ってたんだが。

この端末をワールドカップにあわせて発売する意義が分からん。
631非通知さん:02/05/08 13:36 ID:MDMCbuoj
>>630
632非通知さん:02/05/08 13:41 ID:nXylS/oi
それだけの理由か…。
633非通知さん:02/05/08 13:54 ID:TqWRYE43
>>632
それだけの理由だ。どっかのページにもそれらしいことかいてあったし。
634非通知さん:02/05/08 13:56 ID:iSdKqVQA
しかし、この件に関しては、ホントにKDDIもソニエリも、
えらく口が堅いようで・・・。

公式なリリースがいつ出るか?
もはや発売時期よりもそっちの方が重要な問題になってるようだし。
満を持して…と行きたいところだろうけど、
端末が出るらしいと言う予備情報が出てから正式リリースまでに
これだけの空白が出てしまうと、
もはや反感を買うだけのような気がしてきた。
せめて「いつぐらいにこれこれこういう端末を発売する予定を組んでます」
ぐらいは出してもらわないと、いけませんね。
この辺が、KDDIの間抜けなトコといったら言い過ぎでしょうか?
635JIN:02/05/08 13:58 ID:M/Nz+9wG
SO211iではiモード中でもPOBox使えているんですよねぇ。A3014S
でぜひとも。
636非通知さん:02/05/08 14:30 ID:XdXUh427
>>634
そこまで言う必要はないと思われ。
そんな企業があったらユーザーフレンドリー以前に
企業として変だ。
むしろ、そういう場所がビジネスシヨウなんだろうし。
まぁ待てれ(w
637非通知さん:02/05/08 14:36 ID:nXylS/oi
>>634
>端末が出るらしいと言う予備情報が出てから正式リリースまでに
>これだけの空白が出てしまうと、
>もはや反感を買うだけのような気がしてきた。

勝手な奴…。
638非通知さん:02/05/08 14:38 ID:p2UQHwdP
>>634
発表してから延期するアフォやるよりは良いだろ。
639非通知さん:02/05/08 15:12 ID:YoXLe36u
来月10日〜中旬。
尚価格は14800円。
640非通知さん:02/05/08 15:20 ID:JbFH6yIo
\14800じゃ高すぎじゃ・・・
641非通知さん:02/05/08 15:22 ID:TqWRYE43
>>639
まじ? だったらうれしい。発表はやはりビジネスショー前後かな?
642非通知さん:02/05/08 15:27 ID:YoXLe36u
そこまでは分かんないんだ・・・。
ごめんね。
色は何にする??
私はやっぱり白かなぁ・・・・。
とにかくC406S(ぼろすぎ・・)からの変更だから楽しみ。
643非通知さん:02/05/08 15:40 ID:TqWRYE43
>>642
オレンジはやっぱり出ないんかな?
出ないなら青かなぁ・・・・。
初めてのauだから楽しみ。
644非通知さん:02/05/08 15:45 ID:YoXLe36u
>>643
オレンジはないよ。多分。
でもオレンジはこれから夏だしなんか暑いかも・・・。
青いいよ〜。
auいいよ。私は好き♪
645非通知さん:02/05/08 15:57 ID:g3oubgcz
>>640
普通じゃん?
3012だってそれくらいだし。
646非通知さん:02/05/08 16:17 ID:ofZoRYsI
WAP2ブラウザは搭載ですか?
647非通知さん:02/05/08 16:22 ID:TqWRYE43
>>644
じゃぁ青かな。写真だけでも早くみたいねぇ。皆様。
648非通知さん:02/05/08 16:22 ID:4LiQ9yTZ
A30**はWAP2.0です
649非通知さん:02/05/08 16:40 ID:ofZoRYsI
SO502i(チャコール)→C406S(ガソメタリック)
の漏れはシルバー系にしてみたい
650非通知さん:02/05/08 19:08 ID:XP3CL4Mt
もうすぐ発売
651非通知さん:02/05/08 19:17 ID:50W4zXvS
A3014Sの青は俺にはちょっときついなあ。ギラギラしすぎ。
652非通知さん:02/05/08 19:49 ID:YoXLe36u
c406sみたいにピンクが出ればいいのになぁ。

無難な白に走りそうな予感。
653非通知さん:02/05/08 20:12 ID:iSdKqVQA
川崎市内のauショップや携帯ショップで、C1002Sは
「在庫のみ、新規限定」「機種変更は終了」となっている所を
いくつか見かけました。

いよいよカウントダウンでしょうか?
654非通知さん:02/05/08 20:15 ID:iSdKqVQA
>>634で、勢いついでに書いてしまいましたが、
実は私も首を長くして待ってるクチです。
>>636さんの「そこまで書く必要なし」なのもその通りだし、
>>637さんの「勝手な奴」というのもホントその通りです。
反論は一切しません。勢いとはいえ書きすぎました。
>>653のとおり、機種変更ができない店がすでに5軒ありましたから、
そろそろなんだと思います。
だから、おとなしく待つことにします。
ご迷惑おかけしてすみませんでした。
655ゆずぽん:02/05/08 20:40 ID:F+hQsniZ
隊長!
http://www.cdmausers.net/cgi-bin/mbbs300/mbbs.cgi?list=new
にて6/1発売という情報がありました!
656元406現1002:02/05/08 20:40 ID:o+zkrVAh
今406でがんばってる奴。発売予定1ヶ月前ってのは
非常〜〜〜〜〜〜〜に機種変したくなるんだ。

無理するのは良くない。我慢できなければ1002だって
すごい(・∀・)イイ!!携帯だよ。

しかし、

ここまでがんばってる奴をみると、つい「あと一ヶ月がんばれ!!」
と応援したくなる。
挫折した折れが言うのもなんだがな。「gんばれ」
657こじこじ:02/05/08 20:46 ID:1xFiVYoy
>>655
画像UPするとかしないとかのはなしになってるよん〜
658非通知さん:02/05/08 20:47 ID:Xsc4+sZO
うん。gんばる(w
659何でもてきとうに答えます:02/05/08 20:50 ID:eJzgGvBX
660非通知さん:02/05/08 21:03 ID:HpjiAuAl
よっしゃ〜〜〜!!!
これでドコモとはおさらばだぁ〜〜!!!

ところで、はじめてAUにするんだけど、
Jから写メってふつうにおくれるんだよね??
661何でもてきとうに答えます:02/05/08 21:05 ID:eJzgGvBX
>>660
大丈夫よ〜
俺が実際にやってる(C5001T)
662非通知さん:02/05/08 21:14 ID:TIXquNW/
この期待のauケータイランキングのこの見にくい画像のやつかな。
http://www.01.246.ne.jp/~josv/pc/
663こじこじ:02/05/08 21:19 ID:1xFiVYoy
これは前からあるようなぁ...
664非通知さん:02/05/08 21:23 ID:hhH+9vL1
ATX★さんのサイトでたしかに画像がでそうっぽい!!!
665非通知さん:02/05/08 21:25 ID:TIXquNW/
どうも画像の入手に手間取ってるみたいだね。
666非通知さん:02/05/08 21:25 ID:QHUmWoJm

            ☆ チン     マチクタビーレタ
                              マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  画像まだぁ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
667非通知さん:02/05/08 21:26 ID:WAe6PrYw
666げとー?
668こじこじ:02/05/08 21:31 ID:1xFiVYoy
みんな更新ボタンおしまくり???
669非通知さん:02/05/08 21:32 ID:7oBRQpUm
はやく!はやく!
670非通知さん:02/05/08 21:34 ID:TIXquNW/
なんかまたTCA関係と同じでガセネタぽいんだけど。
671非通知さん:02/05/08 21:34 ID:o+zkrVAh
アンテナが右ッ側!?
672あう:02/05/08 21:37 ID:QK1p1nTs
本日AUの某支店に行ってきました。
ソニエリの営業さんが3014の実機を見せてくれましたので。触りまくってきました。
商品説明用のカタログも今手元にあるのですが、スキャナーが無いためアプできません。
でも物はかなりかっこいいよ。

673非通知さん:02/05/08 21:37 ID:hhH+9vL1
これでちゃんと写真がでたら、6/1に決まりだなぁ・・・。
ここまで長かった・・・。
(一喜一憂人)
674非通知さん:02/05/08 21:38 ID:QHUmWoJm
>>672
デジカメもないの?
675非通知さん:02/05/08 21:41 ID:0DoPH1Ft
2時間半たってもうぷされないとこみると
やっぱガセ?
676非通知さん:02/05/08 21:43 ID:TIXquNW/
>>675
そんな気がする。レスしてるけど返答もないし。
677何でもてきとうに答えます:02/05/08 21:43 ID:eJzgGvBX
放置プレイ食らっているの俺だけですか?
678非通知さん:02/05/08 21:45 ID:o+zkrVAh
>>66

そんなもん進んでゲトすんなよーw
679非通知さん:02/05/08 21:45 ID:XDBQqjO8
お前らリロードしすぎ
680非通知さん:02/05/08 21:46 ID:q4wmGF+e
ガセじゃないと信じて、さっきから気になってしょうがないのは異常ですか?
681非通知さん:02/05/08 21:48 ID:iSdKqVQA
>>680私も一瞬そう思ってしまいました。
ということは私も異常でしょうか?
682あう:02/05/08 21:51 ID:QK1p1nTs
>>674
そうかデジカメも3012もあるけどアプロダの使い方わからん^^;
683非通知さん:02/05/08 21:51 ID:6I5OGSbp
684非通知さん:02/05/08 21:52 ID:iSdKqVQA
はよせ〜よ!!(w
685非通知さん:02/05/08 21:53 ID:TIXquNW/
待ってられません。載せられるなら携帯からも画像見れるように
してほしいな。
686非通知さん:02/05/08 21:53 ID:j7EXqFoa
>>682
管理人にメール汁
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/
687非通知さん:02/05/08 21:54 ID:iSdKqVQA
ええ加減にせ〜よ!!
しまいにゃ暴動起きんど!!(w
688非通知さん:02/05/08 21:54 ID:XcFQX51E
>>683
神?
689非通知さん:02/05/08 21:54 ID:TIXquNW/
紙?
690非通知さん:02/05/08 21:55 ID:iSdKqVQA
チリ紙!
691非通知さん:02/05/08 21:55 ID:QHUmWoJm
>>682
http://micky.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi

アプローダはこちらで。









とか無責任なことを言ってみるテスト。
692非通知さん:02/05/08 21:56 ID:6I5OGSbp
693非通知さん:02/05/08 21:57 ID:YoXLe36u
早く〜。
694非通知さん:02/05/08 21:57 ID:TIXquNW/
>>692
そんなのどうでもいいんだけど
695非通知さん:02/05/08 21:58 ID:iSdKqVQA
>>692
アステルのAD−31なんて見ても楽しかないわい!
はよA3014Sの画像見せろやゴルァ!!

おねがい!頼むさかい、はよみしてーなぁ!?
696非通知さん:02/05/08 21:59 ID:3RSs1hDe
697非通知さん:02/05/08 22:00 ID:jUoKtMy5
A3014S祭会場はここですか?
698ピイマ:02/05/08 22:00 ID:6I5OGSbp
699非通知さん:02/05/08 22:00 ID:0DoPH1Ft
ネコ?
700非通知さん:02/05/08 22:01 ID:3RSs1hDe
700
701非通知さん:02/05/08 22:01 ID:iSdKqVQA
>>696
リンクは正しく張るように。
http://www.feel-easy.net/sony.jpg

でも、この画像ちゃう!
これは全然別モンやな。

四の五の言わんとはよ画像だしてくれや〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
702非通知さん:02/05/08 22:01 ID:QHUmWoJm
とりあえず、700
703ピイマ:02/05/08 22:02 ID:6I5OGSbp
704非通知さん:02/05/08 22:02 ID:iSdKqVQA
>>698 バ〜カ。

こんなもんでお茶濁さんと、はよ出せゴルァ!!
705非通知さん:02/05/08 22:02 ID:TVaq3sql
まだなの
706非通知さん:02/05/08 22:03 ID:TVaq3sql
707非通知さん:02/05/08 22:04 ID:TIXquNW/
あいてにせんといたほうがよさそうだな。
708非通知さん:02/05/08 22:04 ID:iSdKqVQA
だ〜せ!
だ〜せ!
画像出せゴルァ!!

だ〜せ!
だ〜せ!
画像出せゴルァ!!

だ〜せ!
だ〜せ!
画像出せゴルァ!!

(以下自粛)
709ピイマ:02/05/08 22:04 ID:6I5OGSbp
710非通知さん:02/05/08 22:04 ID:wfPpXVBT
>>701
馬鹿?2ちゃん初心者か?
わざとhを抜くルール知らないのか?

>>ALL
おい、この流れはSH51の偽情報に振り回されていたJ住人と
告示しているぞ、もうちっと冷静になれ。
711非通知さん:02/05/08 22:04 ID:B3EVZxmU
あうヲタも焦るな。

Jヲタも焦るな。(w
712非通知さん:02/05/08 22:05 ID:B3EVZxmU
>>710
に禿同。
713ピイマ:02/05/08 22:05 ID:6I5OGSbp
h
714非通知さん:02/05/08 22:06 ID:iSdKqVQA
>>710 極めて冷静な忠告ありがとう。
かなり漏れは興奮してしまって>>701のような初心者的行動をしてしまった…。
忠告を聞き入れて、ここは冷静になろう。

でもやっぱり画像みたいな〜。
715非通知さん:02/05/08 22:08 ID:o+zkrVAh
>>710
大丈夫。ネタ半分であそんどるのよw
716ピイマ:02/05/08 22:09 ID:6I5OGSbp
h ttp://homepage2.nifty.com/dejitaru/
おやつにドーゾ
717非通知さん:02/05/08 22:09 ID:t8Myrg9h
出る時には出る・・・。
718非通知さん:02/05/08 22:10 ID:iSdKqVQA
>>716 ピイマ←うざい
719非通知さん:02/05/08 22:11 ID:jUoKtMy5
果報は寝て待て
720ピイマ:02/05/08 22:12 ID:6I5OGSbp
お前ら心に余裕がないな
721非通知さん:02/05/08 22:12 ID:UM+6CNAh
もうすぐですね。公式記者会見。
722非通知さん:02/05/08 22:13 ID:3RSs1hDe
>>719
果報を寝て待つ→明日になる→朝はPCをやる暇がない→マズー
723非通知さん:02/05/08 22:15 ID:FPxPfw++
神様登場
724非通知さん:02/05/08 22:16 ID:I7/aPxRC
お前ら・・・
725非通知さん:02/05/08 22:16 ID:QHUmWoJm
726あう:02/05/08 22:17 ID:QK1p1nTs
できたよ
http://micky.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi
>>691ありがとう
727非通知さん:02/05/08 22:17 ID:B3EVZxmU
神降臨ワショーイ!!
728こじこじ:02/05/08 22:17 ID:1xFiVYoy
ある意味出るんだったら神様が既にだしてるよーな...
729神 ◆5irfTuqA :02/05/08 22:18 ID:zsaqj031











 
730非通知さん:02/05/08 22:18 ID:3RSs1hDe
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
731非通知さん:02/05/08 22:18 ID:jUoKtMy5
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!! でいいの?
732非通知さん:02/05/08 22:18 ID:QHUmWoJm
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

お約束で
733非通知さん:02/05/08 22:18 ID:DCo8IvBO
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
734非通知さん:02/05/08 22:18 ID:KJ+IqH4c
神光臨。
735非通知さん:02/05/08 22:19 ID:KJ+IqH4c
C1002Sよりちょっと丸っこくなった?
736非通知さん:02/05/08 22:19 ID:3tdEvG8m
待った甲斐あったね
737非通知さん:02/05/08 22:20 ID:w0l9snOQ
カコイイ…気がする。
738非通知さん:02/05/08 22:20 ID:KJ+IqH4c
739非通知さん:02/05/08 22:20 ID:jUoKtMy5
アズーリカラーマンセー
740非通知さん:02/05/08 22:21 ID:B3EVZxmU
741非通知さん:02/05/08 22:22 ID:wfPpXVBT
すまん、ガセネタといった俺が悪かった。

うpしてくれた画像をコントラスト・色合いを調整して
右回転して縦に見れるようにしたが
それをお詫びにうpしようか?
742非通知さん:02/05/08 22:22 ID:+QpNuUqL
渋いね。良い感じ。
743こじこじ:02/05/08 22:22 ID:1xFiVYoy
ちなみにお聞きしたいんでござるが
みなさんはもう予約したのでござるか?
744非通知さん:02/05/08 22:22 ID:I7/aPxRC
やっぱ画面ちっこいな〜
745非通知さん:02/05/08 22:23 ID:B3EVZxmU
青が無茶苦茶

イ━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━イ!!
746非通知さん:02/05/08 22:23 ID:0DoPH1Ft
うん〜
液晶周りのデザインが微妙だな〜
747非通知さん:02/05/08 22:24 ID:YCXlsURS
シルバー+ブルーになの??
748非通知さん:02/05/08 22:24 ID:B3EVZxmU
でも、C1002Sとはっきりとした変化がないという罠・・・。
749非通知さん:02/05/08 22:24 ID:aaTw9BFQ
C1002Sのパネルとの互換性がなさそうな感じだと思いません?
750非通知さん:02/05/08 22:25 ID:3RSs1hDe
>>741
キボンヌ。
751非通知さん:02/05/08 22:26 ID:wfPpXVBT
色の使い方をみると
「ガンダム」を連想するのは俺だけか?
752非通知さん:02/05/08 22:27 ID:0DoPH1Ft
パネルはC1002Sのと比べて
真ん中が凹んでるのか、
それとも両脇盛り上がってるのか
753非通知さん:02/05/08 22:27 ID:I7/aPxRC
>>751
俺もそう思った
754非通知さん:02/05/08 22:28 ID:AF078Nh+
>>748
正直あんまりかわらないね。
好きだけど。
755非通知さん:02/05/08 22:28 ID:hhH+9vL1
言ってた神とは違う神が降りてきたみたいだなー(笑)
はじめの神は未だに降りきてません・・・。
3012で撮ったホワイトは・・・・?
756あう:02/05/08 22:28 ID:QK1p1nTs
商品説明を読むと。
発売の色は3色でホワイト・ブルー・ブラック。
発売日はホワイトとブルーが6/3予定
ブラックは6/10予定
価格はまだ未定だけどおそらく¥12800くらいとの事。
新規価格か機変価格かは知らん!!
交換用カバーはC1002Sと共用で今回7種類追加。
今回はカバー品切れの教訓を生かしてかなりの枚数を生産するようだ。
本体のサイズは1002と極端には変わらない。
1002  47×92×28 105g
3014  48×95×29 110g
データフォルダ 2M 着メロ40和音
757非通知さん:02/05/08 22:28 ID:+QpNuUqL
>>752
凹んでいると見たい。
758非通知さん:02/05/08 22:29 ID:OKVeS0af
マジ504と迷うな。
AUって通話エリアとかドコモと比べてどうです?
759非通知さん:02/05/08 22:30 ID:Q9CVPEoq
マイクが中心でよかったな(w
760非通知さん:02/05/08 22:30 ID:jUoKtMy5
商品パンフ欲スィ・・・
761非通知さん:02/05/08 22:30 ID:B3EVZxmU
ATX★さんにお伝えしましょうか。

もちろん神がよろしければの話ですが。
762非通知さん:02/05/08 22:31 ID:pBJT9Lg7
いま出先なんで携帯からなんだけどみれるようにできませんかね?
763非通知さん:02/05/08 22:31 ID:wfPpXVBT
神様のお恵みを戴きました
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20020508063009.jpg
右90度回転しています。
764こじこじ:02/05/08 22:32 ID:1xFiVYoy
>>756
後のことは?
解像度とか...色とかも...だめ?亡
765非通知さん:02/05/08 22:33 ID:B3EVZxmU
バリュー感
 ↑ってなんだろう・・。

安いってことか?(汗
766非通知さん:02/05/08 22:34 ID:Q9CVPEoq
青は俺にはちと派手かも
黒はどんな感じ荷にあるのかなぁ
767こじこじ:02/05/08 22:34 ID:1xFiVYoy
できるだけコストを下げていいものを作ったのかな〜
だから安くてすむってことかな?
768非通知さん:02/05/08 22:34 ID:w0l9snOQ
>>763
のが画像をみると、画面には
Ezweb Eメール Cメール パーソナルモード
とかいてあるっぽいから、画面はマイセレクトを表示してるところか?

多少はUIのデザインが変わるのかも。
769非通知さん:02/05/08 22:34 ID:I7/aPxRC
空前絶後のバリュー感
770非通知さん:02/05/08 22:36 ID:HpjiAuAl
この画像をだした本人が6/1っていってることは・・・・
やった〜〜〜〜〜!!!!!!
771非通知さん:02/05/08 22:36 ID:wfPpXVBT
サイドに新たにキーらしきものがあるね。
772非通知さん:02/05/08 22:36 ID:B3EVZxmU
やっぱりちと液晶が小さいかな。

C1002Sより大きくして欲しかったなあ。
773770:02/05/08 22:38 ID:HpjiAuAl
失礼しました・・・
6/3ですね
774非通知さん:02/05/08 22:40 ID:wfPpXVBT
>>722
あえて、C1002の流れを汲むことによって
コストを下げる方法をとったんじゃないのかな?

多分、A5000シリーズで勝負しかけてくるんじゃないかな?
775非通知さん:02/05/08 22:40 ID:YCXlsURS
とりあえず、俺は新作パネルだけでいいや…
776非通知さん:02/05/08 22:41 ID:I7/aPxRC
う〜ん・・・なんかビミョウー。w
777非通知さん:02/05/08 22:42 ID:3RSs1hDe
777ゲトー
778非通知さん:02/05/08 22:42 ID:hhH+9vL1
>>774
まぁ1002での反応を見てから開発したのかな?

やや太くなってるってことは、単にまるまる1002と同じってわけじゃない・・・のかなぁ?
サブディスプレイが飛び出てるからじゃないだろうけど(笑
ヒンジが前1002と逆という話しあったけど・・・あの話は・・・?
779非通知さん:02/05/08 22:47 ID:tHGn9gcW
ど素人な質問で申し訳ないのですが、携帯電話の発売日ってそのまま守られるのですか?
CDとかみたいに前倒しになってる…ってことってあるのでしょうか?

確実にGetしたいですね。
780非通知さん:02/05/08 22:48 ID:0DoPH1Ft
>>779
予約するのが一番
781非通知さん:02/05/08 22:49 ID:w0l9snOQ
>>778
ヒンジは話通り逆になってるよ。
1002では液晶側が外軸。
782非通知さん:02/05/08 22:49 ID:FcsYQiY1
ぬおおおお!知らぬ間に神降臨ですか・・・。
青イイネ!
とりあえず6/3は糞ドコモから転身いたします。
いまからワクワクダヨ・・・・
783非通知さん:02/05/08 22:49 ID:j7EXqFoa
>>779
前倒しになることより、先延ばしになる可能性が大いに高い

直前にエラーが見つかったりするともう大変
784非通知さん:02/05/08 22:49 ID:3RSs1hDe
>>779
前に倒れることもあれば後ろに倒れることも。
地域やなんかによってまちまち。
785非通知さん:02/05/08 22:50 ID:MDMCbuoj
どうしてソニーは、発話ボタン緑と終話ボタン赤を頑なに守り続けるのだろう。
あれのせいで結構デザインを損なっていると思うんだが・・・

まぁ基本的にはマンセーなんだけどね。
786非通知さん:02/05/08 22:59 ID:nXylS/oi
13日か20日に発表?
787非通知さん:02/05/08 23:02 ID:/LEFw7K+
待ちきれずにA3012CA買ってもたけど・・・

3014の白ロムどっかに落ってないかなぁ・・・
788あう:02/05/08 23:02 ID:x61twZim
どうも3012でパンフの撮影すのには限界があるなぁ、さすがに。
>>758
エリアはドコモもAUもたいして変わらないよ。
俺、一応ドコモもAUもJも持ってるもん。
でもメールや通話品質が基本的にはAUのが優れてると感じるからAU使ってるけどね。
発売日はあくまで予定だからね、わかってると思うけど。
1002とあまり極端に変わらないのは開発コストを下げるのと、いまのデザインが凄く好評なのと
パネルを共用にする為の配慮らしいよ。
ちなみに黒はブラックライトを当てるとサイド周辺が光るのだけど、ブラックライトなんてカラオクかラブホにしか無いのが弱点だな。
液晶サイズは2インチだそうです。
TFT65536色表示可能
バックライトの明るさ調節が5段階
サブ液晶は3種類モノクロ着メロ音源はヤマハMA3、搭載18口径スピーカー
マイボイス機能 自分の声とかを録音してメール添付できますだ。着メロやアラームにも可。
文字入力はPoBox+WnnV2
メール受信フォルダ自動振り分け可
789JIN:02/05/08 23:02 ID:gmN2pYVf
>>785
緑と赤、分かり易くていいと思うけど。折りたたみは通常見えない
から、同系色とかにこだわらなくてもいいと思うけど。
790非通知さん:02/05/08 23:08 ID:1UgimaxC
おまいらバカ?
どう見ても画像いじっただけじゃん
てゆうかURLにc1002sて書いてあるけど?
791非通知さん:02/05/08 23:08 ID:wfPpXVBT
>>788
クラブだと結構ブラックライトがあるよ。
792非通知さん:02/05/08 23:10 ID:hhH+9vL1
>>788
64分割で撮影とかどうでしょう?(笑)
画面サイズ2インチなんですかぁ・・・。
1002って何インチだっけ?

>>781
ホントですねー。よく見たらちゃんとそうなってましたね(笑)
もっと変に複雑なものかと想像していたものでw
793非通知さん:02/05/08 23:10 ID:nXylS/oi
>>790
C1002Sユーザーのための掲示板だからね。
794あう:02/05/08 23:10 ID:x61twZim
>>790
1002は俺のミスだよん。
画像に見えるのは商説用のパンフを撮影したから。
まぁ信じなくてもいいけど。
795非通知さん:02/05/08 23:10 ID:82skPjcK
>>790
あなたにはスタンダードに、
「厨房逝ってよし」の言葉を差し上げます。
796非通知さん:02/05/08 23:10 ID:nXylS/oi
>>792
2インチよりは小さい
797非通知さん:02/05/08 23:10 ID:r6+c5PDe
>>790
それはアップローダーのアドレスだと思うが。
http://micky.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi
798非通知さん:02/05/08 23:11 ID:0DoPH1Ft
>>790
プ
799非通知さん:02/05/08 23:11 ID:KJ+IqH4c
悲惨な>>790のいるスレはここですか?
800非通知さん:02/05/08 23:12 ID:YoXLe36u
画面小さい。c1002sと同じ大きさなの??
801非通知さん:02/05/08 23:12 ID:wfPpXVBT
>>790赤っ恥(w
802非通知さん:02/05/08 23:12 ID:YbYuqbxv
>>790
おまいらバカ?
おまいらバカ?
おまいらバカ?
おまいらバカ?
おまいらバカ?
おまいらバカ?
おまいらバカ?
おまいらバカ?
803非通知さん:02/05/08 23:12 ID:UcvjVWF2
解像度は?一番きになる
804非通知さん:02/05/08 23:13 ID:hhH+9vL1
>>788
ブラックライトはたしかにないですよね。
最近はボウリング場のコズミックボウリングとかでピンやボールと一緒に3014が光るとかw
805非通知さん:02/05/08 23:15 ID:YoXLe36u
白だな。
ワールドカップと期待していたのが青いけてない。
オタクがもってそう。
806非通知さん:02/05/08 23:17 ID:j7EXqFoa
C1002Sは1.9インチと健ちゃんが言ってた気がする
807非通知さん:02/05/08 23:18 ID:3RSs1hDe
>>796
確か1.8インチ。
808806:02/05/08 23:19 ID:j7EXqFoa
1.9じゃなくって「1.8インチといったところだろうか」だそうだ
809非通知さん:02/05/08 23:21 ID:YoXLe36u
c1002sの皆様どうしますか?
810非通知さん:02/05/08 23:22 ID:YoXLe36u
やっぱりこの次まで我慢しますか?
811806:02/05/08 23:22 ID:j7EXqFoa
>>809
漏れは1002Sオレンジのままでいいや
812あう:02/05/08 23:22 ID:x61twZim
>>803
ごめん、資料には解像度の事書いてないや。
813非通知さん:02/05/08 23:23 ID:x59q6Xwe
814非通知さん:02/05/08 23:24 ID:hhH+9vL1
x61twZimさんの情報だと2インチだそうだから、
液晶はやや大きくなっているってこと?
3011がたしか2.1だから、結構大きい部類になる・・・のかなぁ????
815非通知さん:02/05/08 23:26 ID:j7EXqFoa
2インチだったら今は標準サイズ
816非通知さん:02/05/08 23:26 ID:nXylS/oi
>>814
現状で言うと並って言ったところだね。C401SAと同じ。
817非通知さん:02/05/08 23:27 ID:ot2R0aVT
2.1が標準
818非通知さん:02/05/08 23:27 ID:FPxPfw++
>>790は終わりかけた祭りを盛り上げようと一生懸命なんだよ(´ー`)キット
優しく見守ってやろうや(プ
819非通知さん:02/05/08 23:28 ID:1UgimaxC
間違えたw
でもパッとしない青だなぁ
もっとA1012Kのブールーっぽいの
期待してたのに。
黒に期待!1002も黒が一番好き
820非通知さん:02/05/08 23:29 ID:FPxPfw++
>819
アレは合成画像だからな(プ
821非通知さん:02/05/08 23:31 ID:YoXLe36u
>>819
A1012Kの青はかっこいいよね。
なんかちょっとがっかり。
822非通知さん:02/05/08 23:32 ID:DhFLjyWm
>>819
神降臨!!
823非通知さん:02/05/08 23:34 ID:YoXLe36u
ソニーってさぁ青なら青でなんで全部統一しないの??
サイドだけシルバーとかでさぁ・・。

C406Sのホワイトも電池のほうだけシルバーでなんか変だよ。
824非通知さん:02/05/08 23:35 ID:QHUmWoJm
825あう:02/05/08 23:35 ID:x61twZim
ttp://micky.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi
本体色 黒と白をアプしました。
ついでに画面カラー5色も。
どうやらURLの最初のhは抜くものなんだ?
知らなかった^^;

826JIN:02/05/08 23:36 ID:gmN2pYVf
液晶、C1002Sと同じくらいにしか見えないんだけど・・・。
827非通知さん:02/05/08 23:37 ID:YoXLe36u
c1002sより小さく見える。
白&黒あぷありがとう。
828非通知さん:02/05/08 23:37 ID:QHUmWoJm
>>825
黒と白の閉じたところの画像はないすか?
無理言ってすいません。
829非通知さん:02/05/08 23:41 ID:j7EXqFoa
>>825
黒が一番かっこよさげ
830非通知さん:02/05/08 23:41 ID:rVZzfaAR
う〜〜〜ん。なんか想像よりかっこいくない…。なんかズングリしてる感じがする…
まぁ写真だから実物見たら即買いするかもしんないけど。
831非通知さん:02/05/08 23:42 ID:3K54+GOl
うーん
ジョグ周りのシルバーが気になるな・・・
504とそんなにかわらないのかな?
832非通知さん:02/05/08 23:43 ID:1UgimaxC
ねえ、聞きたいんだけどこの画像は>>824
ぬってるの?
もしホントにこんな色なら期待はずれ
もいいとこなんだけど。
なんか濁ってるとゆうか、
色合いがプラモみたい。
1002の綺麗な黒とかはどうしたんだ?
1002のほうが配色良くない?
マジでこんな色出す気か?
833非通知さん:02/05/08 23:44 ID:ZzIvGKoe
なんか、ドコモっぽくて嫌な感じ
C1002Sのままでいいや
834非通知さん:02/05/08 23:44 ID:Q9CVPEoq
835非通知さん:02/05/08 23:45 ID:QD6VRC0W
3012で撮ったらしいから
色が濁って見えるんじゃないの?
836非通知さん:02/05/08 23:46 ID:ot2R0aVT
つうかダサイな
837非通知さん:02/05/08 23:48 ID:aaTw9BFQ
>>832
色合いがどうこういうのはまだ早いんじゃないの?
フォルムがわかっただけでも良しとしないと。
せっかくうpしてくれたのに失礼じゃ無いかい
838非通知さん:02/05/08 23:48 ID:YoXLe36u
>>836
言っちゃった・・・アララ
839非通知さん:02/05/08 23:48 ID:1UgimaxC
マイク部分が噂と違うな
840770:02/05/08 23:49 ID:HpjiAuAl
>833
たしかに今回のはドコモっぽい!
もしかしたら狙ったのかもね。
俺はドコモっぽいのがイイ!
841非通知さん:02/05/08 23:49 ID:nXylS/oi
>>837
変に崇めるのはいただけないな。
842非通知さん:02/05/08 23:50 ID:YoXLe36u
いいやつ!!>>837
843非通知さん:02/05/08 23:51 ID:1UgimaxC
>>837
いや別にうpしてくれた人を責めてるんじゃないんだけど
844非通知さん:02/05/08 23:52 ID:HpjiAuAl
IDがAUだ。。。。
>839
たしかに噂と違うね。
よくなっているのでわ??
845非通知さん:02/05/08 23:52 ID:GPg+96rB
>>833
黒は漏れの持ってるSO503iチタン&ブラックにそっくり
846非通知さん:02/05/08 23:52 ID:rVZzfaAR
うん。画像見れるのと見れないのじゃ全然違うからね。
画像uプありがとう>神
847非通知さん:02/05/08 23:52 ID:ZzIvGKoe
もう一つC1002S買っとくか
848非通知さん:02/05/08 23:54 ID:pBJT9Lg7
au関連のサイトにブルーの画像が携帯からみれるようにUPしてあって待受ように落としたよ。
849837:02/05/08 23:54 ID:aaTw9BFQ
>>841>>843
>>ねえ、聞きたいんだけどこの画像は>>824がぬってるの?
これが失礼じゃないかといってるだけで、別に崇めてる訳じゃあないよ。
俺は楽しませて貰っているから、そういう意味じゃあ感謝してるけどね。>うpした人
850非通知さん:02/05/08 23:56 ID:DtlLIKkm
カメラ付の話しがあったけどどうなたったのか
神さまおしえて!!
851神様:02/05/08 23:57 ID:a/czPy1g
キャメラは付きません、間に合いませんでした。が・秋にもいっちょ出る・・
852非通知さん:02/05/08 23:58 ID:wUlyUVi8
>>849
誤解を招く文章は控えましょう
853非通知さん:02/05/08 23:58 ID:HkHcbSuV
ついに神降臨か…
ノリオクレタダヨ…
854非通知さん:02/05/08 23:58 ID:nXylS/oi
>>949
ごめん、勘違いした。
855非通知さん:02/05/08 23:59 ID:ZzIvGKoe
>>851
秋にもいっちょって、5000シリーズ?
856非通知さん:02/05/08 23:59 ID:1xFiVYoy
ってか勝手だね〜
画像出なかったら出なかったで文句いうし
出たら出たでそれでまた文句いうし。
もう画像出すのやめるかもね
857非通知さん:02/05/09 00:00 ID:/Xn7ceW3
よし。ソニエリだからクロかアオにケテーイ
858非通知さん:02/05/09 00:00 ID:YecnInKr
画面は大きくなっている感じがしないでもないけど、実際はどうなんだろ?
859837:02/05/09 00:00 ID:QBKLxPKG
なんか誤解を招くような事書いてる、俺?
もしそうだったらすまんけど
860非通知さん:02/05/09 00:01 ID:lvqa7l98
>>856
別に本人に言ってるわけじゃねえじゃん。
素直な反応してるだけじゃん。
誉めなきゃいけないわけ?
861神様:02/05/09 00:03 ID:QXA2IFaX
いまのところそうなんですが、9***シリーズに飛ぶかもしれません。後者の展開になった場あい
年明けくらいになるかもしれませんが、今はまだなんともいえません。

どちらにしてもフルモデルチェンジは間違いありません。キャメらももちろん設定されます。
862非通知さん:02/05/09 00:04 ID:TovyfnZQ
>>860
あんたにいってないよ、ばーかw
863非通知さん:02/05/09 00:04 ID:IDEs3+sk
864非通知さん:02/05/09 00:06 ID:Dm0pkIbx
今ガソメタリックだから青にしようかな…
865非通知さん:02/05/09 00:06 ID:FVKH4odL
>>861
>片側全部液晶(ほんとに全部かは不明)スライド式だそうです。
これは本当ですか?
866非通知さん:02/05/09 00:06 ID:n0khZkFj
神さまもうひとつ質問です。
今回のキャラクターは何ですか?おねがいします。
867非通知さん:02/05/09 00:07 ID:HlfbqwSz
9000シリーズなんて出ないよ。
868非通知さん:02/05/09 00:07 ID:IDEs3+sk
>>866
女の子と猿と鳩だ
869非通知さん:02/05/09 00:08 ID:ADLBRDTo
つーかいつまでジョグ使うんだ、ソニーは。
あんな狂いやすいものやめろー。そのせいで
何人がソニーやめたと思ってるんだろう?
自分もそうだけど。

870あう:02/05/09 00:09 ID:DG9DZUTk
いやぁ褒めても褒めなくてもどっちでも良いよ。
ただ販売の際の参考になればね。
ちなみに色は実機と多少の差はあるよ。
資料の写真を3012で撮影して、メールに添付されたものをアップしたから。
モックとかを見たら気持ちは変わるかもね。
ソニエリは青を中心に販売展開したいそうだよ、CMなんかも青主体だそうだ。
1002との画面サイズの差は実機では感じなかったなぁ。
正確に測れば違うかもしれないけど。
マイク部分は中央になってたよ、1002と同じような位置に穴があるから勘違いしやすいかもしれないけど。
でも結局あの横の穴が何なのか聞き忘れたな。
871非通知さん:02/05/09 00:11 ID:IDEs3+sk
ドコモからの乗り換えなら
あのデザインは抵抗がないんじゃないかな?
とか言ってみるテスト。
872あう:02/05/09 00:11 ID:DG9DZUTk
今回のキャラはLILI&CHOCOだそうだ。
なんかおフランスのデザイナーのキャラらしい?
873非通知さん:02/05/09 00:11 ID:lQGuIequ
白って、C1002Sみたいなパールホワイトですか?
874非通知さん:02/05/09 00:12 ID:5esiyfxQ
>>820
ホントに合成なの?
875非通知さん:02/05/09 00:13 ID:lQGuIequ
>>874
・・・
876非通知さん:02/05/09 00:15 ID:zHwB+31+
正直、この画像を見る限りでは1002の方がかっこいい気がする。

俺だけ?
877非通知さん:02/05/09 00:15 ID:490jLfLw
ジョグやめられたら非常に困ります。

そして神様詳細をどうもありがとう。
878非通知さん:02/05/09 00:15 ID:lvqa7l98
>>876
みんな思ってる。
879非通知さん:02/05/09 00:16 ID:15q3SZVW
>>857
おいらも青か黒〜。でも愛機オレンジ手放し難し。
880あう:02/05/09 00:17 ID:DG9DZUTk
>>828
黒&白の閉じた画像は無いや。
ごめん。
881非通知さん:02/05/09 00:19 ID:490jLfLw
神様はどこかの店員の人なの??
882あう:02/05/09 00:19 ID:DG9DZUTk
そういや、持込機変の手数料がこんど安くなるから¥4000→¥2000
機変してもドコモと違って旧機種回収じゃないし、まぁ使ってみて嫌だったら戻せば?
883どーも:02/05/09 00:20 ID:KMNioFLp
おわっ既に神降臨ですか!
今回はエラいサイバーちっく。
個人的にはブラックですな。
でもC1002Sのパネル似合わなさそう。。。しくしく
884非通知さん:02/05/09 00:20 ID:CD1gcV69
>>880
その資料に書いてる各色のターゲットとなるユーザー層教えて。
885あう:02/05/09 00:21 ID:DG9DZUTk
>>880
内緒!!
ばれると怒られるから・・・・・^^;
886非通知さん:02/05/09 00:22 ID:WyLH4iKM
>>885
せめて何地方かだけでも…
887あう:02/05/09 00:23 ID:DG9DZUTk
ごめん>>881だった・・・・・
>>884
黒 20代社会人男性
白 20代社会人女性
  30代社会人男女
青 大学生男女
だそうだ。
オイラはもろ青のターゲットだなぁ。
888あう:02/05/09 00:25 ID:DG9DZUTk
>>886
内緒・・・・・・
 理由は上記に同じ、ごめん。
889非通知さん:02/05/09 00:25 ID:5esiyfxQ
>>882
でも持ち込み機種変すると
使用年数リセットされるんだよね?
890非通知さん:02/05/09 00:27 ID:490jLfLw
神様にお礼を言いに訪れようと思ったのにな。・・・残念。
891非通知さん:02/05/09 00:28 ID:CD1gcV69
>>887
さんきゅ
892あう:02/05/09 00:28 ID:DG9DZUTk
>>889
機変の際の機種利用年月の制約の事?
もしそうならその通りだよ。

893非通知さん:02/05/09 00:31 ID:Dm0pkIbx
>>889

そりゃ「今お使いの機種の使用年数」だから0ヶ月からのスタートじゃないの?

来年から社会人はどうしようかね…
894あう:02/05/09 00:32 ID:DG9DZUTk
>>890
お気持ちだけで・・・・m(__)m
895非通知さん:02/05/09 00:41 ID:Dm0pkIbx
次のスレはタイトル半角で…
896非通知さん:02/05/09 00:48 ID:5esiyfxQ
>>892>>893
今度AUがなにやら変わって
持ち込み機種変すると契約年数がリセットになる。
つまり年割とかが一年目からになる
ってどっかで見たんだけど、俺の勘違いかな?
897非通知さん:02/05/09 00:49 ID:WyLH4iKM
>>896
それは勘違い。
898非通知さん:02/05/09 00:57 ID:5esiyfxQ
>>897
ホント!?ならよかった!
今の機種まだ一ヶ月しか使ってないけど
俺も安くなったら買ってみようかな!
なんか楽しみになってきたよ!
どうせまたすぐ戻せるんだし。
ソニエリには興味あったんだ、
使ってみていいほうをつかおう
899非通知さん:02/05/09 01:02 ID:15q3SZVW
画像見られてよかった。
今日からまた楽しい悩みが始まる。
900非通知さん:02/05/09 01:04 ID:FVKH4odL
900
901非通知さん:02/05/09 01:19 ID:3E5O2wXk
そういえば、C1002Sの画像が出た時も第一印象が「ダサい」って人多かったな。
今じゃとても考えられないけど。
やっぱり、モックとか手にとって見てみないとね。

でも画像うpありがとう> 神
902非通知さん:02/05/09 01:22 ID:NznsGaLM
auのカタログ写真て、
カコワルく写ってるのが多いよな
角度とか光線の具合なんだろうけど
903非通知さん:02/05/09 01:38 ID:zHwB+31+
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20020417102926.jpg
青色の背面液晶周りのパネルは結局使われなかったのかな?
それか、他の色で使われてるのか…。
904非通知さん:02/05/09 01:46 ID:EHbiLjFi
むうう アンテナは1002と一緒か・・・
先っちょが大きい方が好きなのは俺だけなのか?
どうも、あの形はおもちゃのトランシーバーみたいな気がするんだが・・・
905非通知さん:02/05/09 01:50 ID:CD1gcV69
かも
906非通知さん:02/05/09 01:56 ID:izRlkoLh
正直、驚くほどカッコいいわけでもなく、
1002Sにクリソツでもなかったね。

モックとか実機を見て考えよう……。
3xxxシリーズの方が良かったんだ、最初から。
我慢して1xxxシリーズにしたから。1002Sは良いものなんだけど。
907マァヴ ◆AYUMI09s :02/05/09 03:43 ID:E/qBFka5
神様ありがとうございます(^_^;)

誰かが書いてたけど、実にガンダムカラーだよね(^_^;)困った。欲しい・・・・
ところで・・・・(^_^;)GPSはつかないの?
908非通知さん:02/05/09 03:59 ID:izRlkoLh
うそん?GPS無しの3xxx?(笑)
付いてるだろ〜?

変えるとしたら……また白だなぁ、俺は。
909非通知さん:02/05/09 04:25 ID:AnYihDbe
正直デザインはC1002Sのままで、スペックだけA3014Sが理想・・。
910sh.BIOtM ◆zC1002ss :02/05/09 05:09 ID:T53tWweF
出たら即買います!w
GPSのスクリプトで遊びたくて、C1002Sやめて違う機種にしようか
迷っていました。

神様ありがとうございます。

む、1月に機種変したから必然的に…(鬱
911sh.BIOtM ◆zC1002ss :02/05/09 05:09 ID:T53tWweF
sage忘れたスマソ
912マァヴ ◆AYUMI09s :02/05/09 05:41 ID:E/qBFka5
つーかね(^_^;)ここに至って思うのは
C1002Sオレンジ&A3014S本体三色が欲しくなるという罠(^_^;)4回線維持は無理だけど
いっそ、データと電話番号以外全部着せ替えできるようにしてくれ・・・・。
913非通知さん:02/05/09 06:40 ID:EjzDxRAJ
ガンダムカラーというかアレックスカラー
電子コンパスつけて欲スィ・・・
914非通知さん:02/05/09 08:22 ID:IVW7qXsO
オレンジ欲しかった...
色に惚れた部分もかなりあったんで。
でも買うけどね(汗
何色にしようかな?
915非通知さん:02/05/09 09:30 ID:7eZLS8ok
もっと深い青だと思ってたんだがチョッチ残念。でも青にするんだろうな。
916非通知さん:02/05/09 09:56 ID:FxWcUWtV
>903
黒に使われているのでは。
黒はキーもブルーだし。
917非通知さん:02/05/09 10:04 ID:FxWcUWtV
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/pc/g/3014/03.htm

青は真ん中のパーツかな?
だれか黒の予想塗り絵してくれないかなぁ(w
918非通知さん:02/05/09 11:18 ID:JmArXpLh
>>904
激しく同意。
あのアンテナの形嫌い。本体から突き出ててデザイン浮いてる。
919非通知さん:02/05/09 11:27 ID:XxfJdHBk
あおのはいめんえきしょうは、ぶらっくのやつ。まいくはあいかわらず
せんたーじゃないよ。まんなかにみえるのは、だみー。でざいんのかんけいじょう
だみーをつけているよ。
920非通知さん:02/05/09 11:55 ID:KalQ5CoN
早くモック見てみたいね、
実は俺1002Sのブラック白ロム持ってるから、
3014Sに機種変するか、1002S持ち込みか
迷ってるんだよね。

>>882
>そういや、持込機変の手数料がこんど安くなるから¥4000→¥2000
これっていつから?
921どーも:02/05/09 12:13 ID:KMNioFLp
青のサヴディスプレイパーツは黒ですか。。。
う"〜ん黒に傾いてたけど。。。
どーせなら赤にしてくれたら良かったのになぁ。。。しくしく(:_;)
青よく見てると青がよく見えて来てしまう罠。。。
恐るべしアイデンティティーカラー!!!
922非通知さん:02/05/09 12:23 ID:FxWcUWtV
>920
関東・中部は今月から2000円
旧セルラーは前から2000円

4000円か2000円かどっちかに統一するのに、4000円になりかけたが
結局2000円で統一
923非通知さん:02/05/09 14:25 ID:FxWcUWtV
こんなのよりもっと発表すべきものがあるだろう…
http://www.kddi.com/release/2002/0509/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0509-1/index.html
924非通知さん:02/05/09 15:18 ID:NZ2d4yup
うわああっ、ついに出てる!(遅い?
白にしようっと〜〜
925非通知さん:02/05/09 16:22 ID:lTQA8dIr
個人的には液晶周りが丸っこいのがちょっと気になりますた
まぁ、モック待ちですかな
926非通知さん:02/05/09 16:26 ID:VhDZNnJ5
"もっさり"って言葉が似合うな。
もっと鋭角的なスタイルを期待していたんだけど・・・。
927非通知さん:02/05/09 16:49 ID:jd6346ZI
この青が噂のワールドカップ記念カラーですか?
928非通知さん:02/05/09 17:47 ID:Fm9x+0MG
age
929非通知さん:02/05/09 18:42 ID:CD1gcV69
>>923
この端末の発表よりそっちの方が重要だと思われ…。特に2つ目なんか。
930非通知さん:02/05/09 19:42 ID:vMIIhXLJ
次スレは
au A3014Sについて語ろう! 其の参

として欲しい
全角アルファベット嫌いなんです・・・。

つうかもう作ってもよい?
ってまだ早いとsageられそう・・・。
931非通知さん:02/05/09 19:42 ID:3q/n404/
>>929 に、私も一票(同意)。
932非通知さん:02/05/09 19:43 ID:CD1gcV69
まだ早い
933非通知さん:02/05/09 19:43 ID:CD1gcV69
とお約束のことをやってみた。
934非通知さん:02/05/09 19:48 ID:vMIIhXLJ
>933
了解。
というか、あがるのがめちゃ早い。

後1ヶ月か、誘惑に負けそう・・・。
現在C406S使い
935非通知さん:02/05/09 20:03 ID:ltNaoiiF

過去スレ
au A3014Sについて語ろう! 
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015928855/
au A3014Sについて語ろう! 其の弐
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019565074/

関連スレ
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part10》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part3》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014280648/
au by KDDI 質問スレッドPart14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020405823/
★ソニーエリクソン弟1弾au・C1002S 14th★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020549742/

936非通知さん:02/05/09 20:04 ID:lcYrhduZ
つうか、このスレにいる奴で次スレ立てられるかな?

スレ立て規制厳しいから・・・。
(でも仕方が無いが・・・。アホが糞スレで暴れるからね。)
937非通知さん:02/05/09 20:06 ID:ltNaoiiF
過去スレ
au A3014Sについて語ろう! 
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015928855/
au A3014Sについて語ろう! 其の弐
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019565074/

関連スレ
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part10》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part4》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020795871/
au by KDDI 質問スレッドPart14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020405823/
★ソニーエリクソン弟1弾au・C1002S 14th★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020549742/
938非通知さん:02/05/09 20:22 ID:Yu4I6kjw
939GR:02/05/09 20:57 ID:5excD1On
>>938
来た〜〜〜〜!!
940非通知さん:02/05/09 21:06 ID:WsQctVKX
>>939
既出
941非通知さん:02/05/09 21:24 ID:izRlkoLh
1002Sスレの有志に、リンク許可してくれる人がいるなら
早めに名乗り出てもらって、向こうを参考にテンプレ化しよう…。
942非通知さん:02/05/09 21:28 ID:f97JxkrG
>939
普通にワロタ
943GR:02/05/09 21:44 ID:5excD1On
>>940,942
スマソ
944ソニ−ファン:02/05/09 21:52 ID:nJSXSFZK
ところで、A3014SってJPEGに対応してるのかな? 知ってる人いたら教えて下さい。
友達がA3014T買ったんだけど、対応してなかったんだよな〜・・・。
せっかくI-modeのサイトも見れるようになったのにJPEG対応してないと
ガッカリっす。
誰か教えてくれ〜!!
9451002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/05/09 21:53 ID:lcYrhduZ
>>944
1002で既に対応済み。
946非通知さん:02/05/09 21:54 ID:rGl3+ugJ
>>944
A3013TもA3014SもJPEG対応してると思われ。
947何でもてきとうに答えます:02/05/09 21:57 ID:7DahgPDJ
C406S C404Sも拡張子変えればJPEG表示できるよ
古くてスマソ
948JIN:02/05/09 22:06 ID:nRToa0pH
>>944
プログレッシブは対応していないとか?
A3011SAはプログレッシブ駄目みたい。
949非通知さん:02/05/09 22:10 ID:VjAmZGP4
この機種は待ち受けのとき画像を画面いっぱいに表示できるの?
(画面下のメニューみたいのは消せるのかな?)
950非通知さん:02/05/09 22:11 ID:izRlkoLh
それ以前にプログレ対応の端末をあげた方が早いくらいでは?
それこそDoCoMoのN503iだって対応して無い。
無理があるんだろなぁ、プログレ。
951非通知さん:02/05/09 22:12 ID:izRlkoLh
ちゅうか、あんの?プログレ対応機。

>>949
1002Sでは無理だなぁ。ソニー的にも無理。
だけどコイツは一応分からんから、関係者がカキコするのを待て。
952非通知さん:02/05/09 22:17 ID:CD1gcV69
504iはプログレ対応らしい。
953非通知さん:02/05/09 22:31 ID:t2tNpNBK
祝いage。
954非通知さん:02/05/09 22:36 ID:i1ldQc8u
新スレ立てようと思ったら、また
「スレッド立てすぎです。。。」!!!!!!!!
こんな2chはもうイヤや!
955非通知さん:02/05/09 22:38 ID:5lQG7Nxi
すれ立てに挑戦してみる
956非通知さん:02/05/09 22:41 ID:5lQG7Nxi
スレ立て成功しますた

au A3014Sについて語ろう! 其の参
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020951605/
957非通知さん:02/05/09 22:44 ID:WsQctVKX
プログレッシブってDVDとかで聞くあれ?
携帯にプログレッシブにするとどういいの?
958非通知さん:02/05/09 22:48 ID:z2H2DHth
新スレが二つもあるのだが・・・
959非通知さん:02/05/09 22:49 ID:CD1gcV69
960非通知さん:02/05/09 22:53 ID:5lQG7Nxi
こっちが新スレになりました

au A3014Sについて語ろう! 其の参
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020951634/
961非通知さん:02/05/09 22:54 ID:KMNioFLp
>>959
勉強になりますた
962非通知さん:02/05/09 22:55 ID:WsQctVKX
>>959
ありがとう。
963非通知さん:02/05/09 23:11 ID:Z8GfyoRz
そろそろ1000取り合戦始まるのかなー?
964非通知さん:02/05/09 23:22 ID:Lhqd9rRo
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| U |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    
965東北在住:02/05/09 23:38 ID:fHwcRYxU
5月末に出して>そにえり
966非通知さん:02/05/09 23:48 ID:3mcNPlKj
>>965
ここで言っても意味ないと思うのですが。
つーか、5月発売はありえない。
967JIN:02/05/09 23:51 ID:nRToa0pH
>>950
>>951

C3002Kは対応していない?
よく分からないんだけど・・・、
PhotoshopでC3002K用に壁紙作っていて、A3011SAに替えたら表示で
きなくなった。で、Photoshopをいろいろ見ていたら保存するとき
にプログレッシブにチェックが付いていた。これをベースラインに
変えたら表示できるようになった。
今はC3002Kに電番入ってないから確かめようがない。でも、C3002K
に入れていたであろう画像はPCに残っている。これがプログレッ
シブかどうか確認する術ってある?
968JIN:02/05/09 23:55 ID:nRToa0pH
アップして早々だけど、確認する術が分かった。
adobeのImageReadyにプログレッシブかどうかチェックされるよう
になっていた。
で、該当の画像はプログレッシブではなかったです。
すみません。
969非通知さん:02/05/10 00:29 ID:Dh8SNWyN
age
970非通知さん:02/05/10 00:57 ID:71VEvgTJ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| U |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    
971sage:02/05/10 07:33 ID:eTPFNdEm
おう!!
972非通知さん:02/05/10 07:48 ID:7esLbbnk
>>1000

wome
973 :02/05/10 07:48 ID:Le16Ucfi
よし!これを機にjからあうにのりかえよっと。
学生だけど新規でいくらくらいかな?
974非通知さん:02/05/10 07:49 ID:WMI51DM6
au A3014Sについて語ろう! 其の参
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020951634/
975非通知さん:02/05/10 07:49 ID:7esLbbnk
10000¥以内
976非通知さん:02/05/10 09:57 ID:wB29IXEK
つーかエリクソンぽいのキボン!
977非通知さん:02/05/10 09:59 ID:wB29IXEK
お、IDがB29だ!
爆撃開始〜。
978非通知さん:02/05/10 10:28 ID:a18sF7od
*〜●
ひゅ〜〜〜〜〜ん 
ドッカァ〜ン!
●〜*
ひゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
どぉっくぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
979非通知さん:02/05/10 21:18 ID:nGIJsGbr
age
980非通知さん:02/05/10 21:19 ID:Ojnmnx4+
おっ1000取り合戦か?
981非通知さん:02/05/10 21:22 ID:0sAXhR/B
あげなす
982非通知さん:02/05/10 21:25 ID:SeO/tjKH

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
983非通知さん:02/05/10 21:32 ID:2KJRibNJ


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 敵襲だ、迎え撃てぃ!!
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| U |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (
984非通知さん:02/05/10 21:33 ID:2KJRibNJ
                   , ' ´     `  、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /      . _   ヽ   |  今は、これが精一杯…
                 /       /  ~゛''〈    \_  ._______
                ,'        ヽ  ,.- }        |/       
.                     |          i /,1./                
                !     ,'ヾヽ l.   .リ丶、                 984
                `、    、 ヽ.i }  ''~  r                 │
                 ヽ、   ノーヽ.j 、.  i           _,,、-‐χ、
             , -‐- 、rヘr'ー '.   丶 ヾ=.           /  r ´ .〕 .i
           /       \ヽ、        i´          /   ""´ ソ}   ,
         /        ヽi\ / `ヽ、___ノ           l        ''´/
        /           )l >、                l     ,、‐'´
      /     i        `i ソ              ,、r'  _, -'´
    /       ヽ        \            /`ヽ.ヽ/
    /        `=ゝ        \          /     ヽ'
  /.            \        \      /        }
 /              \        \ _ _ /        /
985非通知さん:02/05/10 21:39 ID:yl+gibQ8
カリ城age!
986非通知さん:02/05/10 21:39 ID:Ojnmnx4+
カリ城w
987非通知さん:02/05/10 21:41 ID:4uzAjcvI
・・・・・・・・・・・・のりしろ・・・・・・・・・・・・・・・・
988非通知さん:02/05/10 21:42 ID:0sAXhR/B
ティムポ城あげ!
989非通知さん:02/05/10 21:45 ID:0sAXhR/B
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 最終合戦だコリャ!
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| U |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (
990非通知さん:02/05/10 21:45 ID:52JzbCQU
1000!!
991非通知さん:02/05/10 21:46 ID:nUr7s2FP
携帯板で1000とってもなぁ。。。。
ニュー速+でとれるとうれしいんだなこれが。
992非通知さん:02/05/10 21:46 ID:wZ8B51uZ
アフォアフォ


993非通知さん:02/05/10 21:46 ID:wZ8B51uZ


フォアフォア

994非通知さん:02/05/10 21:46 ID:Ojnmnx4+
>>991
あと実況な
995非通知さん:02/05/10 21:47 ID:pHuzv5tR
100?
996非通知さん:02/05/10 21:48 ID:pHuzv5tR
10?
997非通知さん:02/05/10 21:48 ID:0sAXhR/B
>>991
そう言わずにそこを何とかっ
998非通知さん:02/05/10 21:48 ID:Ojnmnx4+
1?
999非通知さん:02/05/10 21:48 ID:wZ8B51uZ
ボケ

1000非通知さん:02/05/10 21:48 ID:pHuzv5tR
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。