au、ガイドラインを無視する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
あなたはこれでもauが良心的だと言えますか?

au携帯電話ラインナップ A3012CA
総画素数35万画素カメラ搭載。スーパースペック。
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a3012/a3012.html

日本写真機工業会
デジタルカメラ画素数表記が新基準に移行、有効画素数を優先表記へ
http://www.photo-jcia.gr.jp/news/010731.htm

昨年9月より適用されたガイドラインではカメラの撮像性能を表す指標として、
「有効画素数」を優先表記する事になっているのですが、
auはどうせお客は分からないからとガイドラインを無視した「総画素数表記」を行い
あたかも他社製品よりも「画素数が多いから」高画質であるという宣伝を行っています。
これがauの言う「マーケティング重視」の戦略なのです。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3非通知さん:02/04/13 01:13 ID:???
このスレ、ガイドラインを無視する

あなたはこれでもこのスレが良心的だと言えますか?

【以下の内容は削除の対象とします。】
キャリア、端末、ユーザー、他サイトなどに対する罵倒・挑発・煽り・中傷・差別・荒らしなどを意味したタイトルや内容で立てられたスレッド。
キャリア、端末などに関する情報でソースの提示無しで立てられたスレッド。
出会い系サイトやメル友・ナンパ、それに伴なう性的表現を含んだスレッド。
連続コピペ、意味の無いURLやアスキーアート。
4非通知さん:02/04/13 01:15 ID:???
>>3
ソースの提示もついているし
書かれている内容も的確でスレッドタイトルも内容に沿っていると思われ。
5非通知さん:02/04/13 01:17 ID:???
>>4
>1.キャリア(略)に対する罵倒・挑発・煽り・中傷・差別・荒らしなどを意味したタイトルや内容で立てられたスレッド。
1に違反している。ソースが必要なのは2の規定。
6非通知さん:02/04/13 01:19 ID:???
>>5
いやだから内容を見れば全くもってその通りの内容でしょう?
で、その内容を要約したスレッドタイトルになっているよ。
7非通知さん:02/04/13 01:20 ID:???
A3012CAは「デジタルカメラ」ではなく「携帯電話」です。
8J大好き:02/04/13 01:20 ID:???
ムービー写メールよりましかも
ぱらぱらアニメ
9非通知さん:02/04/13 01:21 ID:???
>>5
どこに反してるの?
10非通知さん:02/04/13 01:21 ID:???
>>7
他社のデジタルカメラ付き携帯電話や各種PDA、ノートPCなど
全てがこのガイドラインを満たした「有効画素数表記」を行っていますが何か?
11非通知さん:02/04/13 01:24 ID:???
>>7
要するに良心的じゃないって訳だね。
12非通知さん:02/04/13 01:25 ID:???
>>1
AUは昔からユーザー軽視ですが何か?
13非通知さん:02/04/13 01:25 ID:???
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010819130/l50
このスレの422の事は事実なのかな?
14非通知さん:02/04/13 01:25 ID:???
十三ミュージック
15非通知さん:02/04/13 01:25 ID:???
はむにか!
16非通知さん:02/04/13 01:26 ID:FraGPrfD
sh51はちゃんと表記してるの?
17非通知さん:02/04/13 01:27 ID:???
18非通知さん:02/04/13 01:27 ID:???
って言う事はあうのカシオは35万画素じゃないの?
19非通知さん:02/04/13 01:29 ID:???
>>16
当然。
じゃないと詐欺と言われても仕方無い。
他社全部が有効画素数表示にしましょうってガイドライン出して
一社だけ守らないと詐欺と叩かれるのは必然。
20非通知さん:02/04/13 01:30 ID:???
>>18
有効画素数31万画素です。
カシオのニュースリリースでも総画素数が優先表記。
http://www.casio.co.jp/release/a3012ca.html
21非通知さん:02/04/13 01:32 ID:???
苦情はカシオA3012CAのPRホムペの問い合わせアドレス
[email protected]まで
22非通知さん:02/04/13 01:33 ID:???
422 名前:りょーはん 投稿日:02/04/12 10:45 ID:???
うちもどこが売れてもいいけど、なんかauは必死だね。
カシオの販促ツールで、カメラの画素数はみんな35万画素って書いてある。
でもってシャープ08より高画質です、ってPOPまで作っちゃってて。
でもこれって実は同じなんだよね。カシオが総画素で書いてるだけで。
ホントは有効画素で書かなきゃいけないんでしょ?
でもauのヘルパーは「いいんですよ、どうせわかんないんですから」って(笑。
ホントは08じゃ10キロバイトの画像なんか撮れないのに
10キロバイトで40枚しか保存できないって書いてるし、キャリア自らこんなんでいいんかな。
そこまでして比較して優位性を示すより、auは他にやることがあるでしょ、って。
これ見て買われちゃ、あとでクレーム受けちゃう。
まかでもその時は客センにまわしちゃうけどね(笑。
23非通知さん:02/04/13 01:33 ID:???
これって組織ぐるみなのかな。
24非通知さん:02/04/13 01:33 ID:/JnTY7nT
熱くなるなよ、どうせカメラ無しキャリアのヒガミだろ。
セコぉ〜
25非通知さん:02/04/13 01:34 ID:/JnTY7nT
駄コモ、必死だな?
26非通知さん:02/04/13 01:34 ID:???
■ 総画素数35万画素(有効画素31万)の高性能カメラを内蔵
VGA(640×480ドット)サイズでの撮影を実現した総画素数35万画素の
カメラを内蔵。高感度CMOSイメージセンサーの採用により、
暗がり※でも撮影できます。
もちろん、撮影した画像はメールに添付して送ることができます。
携帯電話には120×120ドットか120×160ドットのJPEGもしくはPNG画像、
PCには640×480ドットのJPEG画像と、
それぞれ最適なサイズと形式を選択して送信できます。
27非通知さん:02/04/13 01:35 ID:???
>>24
アホですか?
カメラ有る無しじゃなく業界での決め事無視してまでユーザー騙す姿勢が問題なのです。
28非通知さん:02/04/13 01:35 ID:???
総画素数35万画素(有効画素31万)の高性能カメラを内蔵
VGA(640×480ドット)サイズでの撮影を実現した総画素数35万画素の
カメラを内蔵。高感度CMOSイメージセンサーの採用により、
暗がり※でも撮影できます。
もちろん、撮影した画像はメールに添付して送ることができます。
携帯電話には120×120ドットか120×160ドットのJPEGもしくはPNG画像、
PCには640×480ドットのJPEG画像と、
それぞれ最適なサイズと形式を選択して送信できます。
29非通知さん:02/04/13 01:36 ID:???
31非通知さん:02/04/13 01:36 ID:???
総画素数35万画素(有効画素31万)の高性能カメラを内蔵
32非通知さん:02/04/13 01:38 ID:???
これってJARO行きだね。
虚偽公告ってやつだね。

http://www.jaro.or.jp/
広告、表示の苦情、問い合わせの受付。最近の相談内容等。
33非通知さん:02/04/13 01:39 ID:kh5zTJYc
嘘言ってるわけじゃないダロ。
34非通知さん:02/04/13 01:40 ID:???
>>33
でもガイドライン無視は良心的じゃない。
35非通知さん:02/04/13 01:40 ID:zIwdSokj
まぁ日本写真機工業会のメンバーじゃないからでないか?

もっともシャープも違うみたいだけどね。
36非通知さん:02/04/13 01:40 ID:???
>>35
シャープもカシオもメンバーです。
37非通知さん:02/04/13 01:42 ID:???
>>35
それはつまり良心的じゃないってこと。
たとえメンバーでなくとも自社で取り扱う製品に対してガイドラインが
あればそれを満たすのが常識。
38非通知さん:02/04/13 01:42 ID:???
誇大広告なんてどこだってやってるじゃん・・・
わざわざスレを立てるほどじゃないでしょ?
39非通知さん:02/04/13 01:43 ID:/JnTY7nT
はいはいわかったよ、みんなドコモを買いましょう。終わり!
40非通知さん:02/04/13 01:43 ID:???
>>38
みんながやってるから自分もやっていいな精神だからダメなんだよ。
41J大好き:02/04/13 01:44 ID:???
42非通知さん:02/04/13 01:44 ID:jNbexV9M
>>38
こういったガイドラインを無視した誇大広告はそうそうあるもんじゃない。
43非通知さん:02/04/13 01:45 ID:???
つうか、JAROにチクるならチクれば良いし、
auに文句言うヤツは言えば良い。

スレ立てるほどのことじゃないのだけは明白。
4443:02/04/13 01:46 ID:???
ちなみにauやカシオを擁護する必要は無いと判断した。
45非通知さん:02/04/13 01:46 ID:???
ドコモがやるなら分かるけどあうがやるとはな。
46非通知さん:02/04/13 01:47 ID:kh5zTJYc
ま、カメラ搭載機種がまた出たときに、
どういう表示をするのか見ておくべきか…。
47非通知さん:02/04/13 01:47 ID:???
J-PHONEのホームページには有効画素数で表示されているよ。

例:J-SH51
http://www.j-phone.com/movie-shamail/sharp.html
48非通知さん:02/04/13 01:48 ID:???
>>41
http://www.photo-jcia.gr.jp/digital/pdf/JCIA_GLA03.PDF
この件に関したデジタルカメラ審議委員会の委員です。
49非通知さん:02/04/13 01:50 ID:???
>>47
あなたの言いたい事は良く判った。
でも、そのへんでやめとこうよ。
50非通知さん:02/04/13 01:51 ID:???
どっちにしろ、いいんじゃないの?
やすい方がいいな
51非通知さん:02/04/13 01:53 ID:???
カシオの他のデジカメは有効画素が優先表記されています。
http://www.casio.co.jp/release/exilim.html
http://www.casio.co.jp/release/qv_2100.html
52非通知さん:02/04/13 01:53 ID:???
>>47
書いてない機種もあるんだけど・・・
53非通知さん:02/04/13 01:54 ID:???
よくねえんじゃねえの。
みんなで作った約束事やぶったら秩序が保てねえし。
こういう事やってると信頼性無くすし。
54非通知さん:02/04/13 01:56 ID:???
要するにカシオはアウ使ってる奴は馬鹿だから簡単に騙せると思った訳だ。
55非通知さん:02/04/13 01:56 ID:???
>>52
書いて無いのはウソじゃないよ。
ウソつくなら発表しない方がマシ。
56非通知さん:02/04/13 01:56 ID:???
>>53
正論だけど、ビジネスの世界ではそれは通らない。
やったもん勝ち。
叩かれたもん負け。
57非通知さん:02/04/13 01:57 ID:???
>>54
あーあ、そういうこと書くと荒れるぞ・・・
58非通知さん:02/04/13 01:58 ID:???
>>56
やったもん勝ちなんて今は中国ぐらいしか通らないよ。
59非通知さん:02/04/13 02:08 ID:???
>>56
(’д‘)ハァ?
これってあうだけの問題じゃねえだぞ。
このガイドラインの信頼性にもキズがつくんだぞ。
60非通知さん:02/04/13 02:11 ID:???
たかが携帯じゃないか?そんなに熱くなるなよ。
61非通知さん:02/04/13 02:12 ID:???
>>60
この板の存在意義を否定しないでくれ。
62非通知さん:02/04/13 02:13 ID:???
ゴメンネ。
ただ平気でウソつくのって嫌いだから。
63非通知さん:02/04/13 02:16 ID:???
>>62
それはいいことだが、
2chねら相手に熱くなるってーのは激しく場違い。
6462:02/04/13 02:16 ID:???
>>62>>60宛ね。
65非通知さん:02/04/13 02:37 ID:???
実際画質はいいんだからわざわざこんな事しなくてもいいのにねえ。
がっかり。
66非通知さん:02/04/13 02:49 ID:???
メガピクセル機にでもなれば意味はあると思うけど...
67非通知さん:02/04/13 02:53 ID:???
つうか、有効画素35万画素って書いてるなら問題だろうけど
総画素数35万画素って書いてるんだからいいんじゃないの?
68非通知さん:02/04/13 03:06 ID:???
>>67
有効画素数が優先表記されていなければユーザーの混乱を招くから
このガイドラインがあるわけであって、
総画素数表記がこんなふうに表記されているのは
明らかにガイドラインに反してる。
69非通知さん:02/04/13 03:59 ID:???
板違い、こっちへ。
http://ton.2ch.net/gline/

と、言ってみたかっただけ。
70非通知さん:02/04/13 11:36 ID:???
あーあ
71非通知さん:02/04/13 11:46 ID:???
てか、普通31万画素有効の総画素35万って知ってるもんじゃないのか?
72非通知さん:02/04/13 12:00 ID:???
>>71
一般の人はそんな事知らないですよ。
73非通知さん:02/04/13 12:16 ID:???
>>72
オマケにauの販売員に「auの方が画素数が多いから高画質なんですよ!」と
販促ツール見せながら説明されたら普通の人は信じちゃうよね。
74非通知さん:02/04/13 12:26 ID:ZOhjGATX
某国会議員じゃないけど「企業としての社会的道義的責任」にもとるよ。>あう
某社長が逝っていた「マーケティング重視」がこういう意味だとしたら
問題だね。
企業として顧客を嘗めていると、今以上のしっぺ返しを喰らうと思うよ。>あう
75非通知さん:02/04/13 12:45 ID:???
>>74
 日本での売上を海外に何兆円も流してる会社や、性能最悪なのに
CMだけで売ってる会社よりよっぽどマシだと思うけどなぁ。
76非通知さん:02/04/13 12:58 ID:???
>>75
顧客を騙す事がいかに問題であるかを理解してくれ。
77非通知さん:02/04/13 12:58 ID:???
>>75
どこそこと比較してうちはマシという考え方がまずおかしいよ。
78非通知さん:02/04/13 13:51 ID:rChnFky8
>>77
禿胴。
まず、ユーザーが問題提起するべきでは?
本当にあうが好きなら、企業の姿勢を正すように追求するべきでしょう。
79非通知さん:02/04/13 15:08 ID:???
デジタルカメラの画素数競争の時に有効画素数表記と総画素数表記の並立が
消費者の混乱を招くという理由でガイドラインができ総画素数表記と決まった。
そしてカシオはデジカメではガイドラインを守っている。
他のデジカメ内蔵携帯電話も全てガイドラインを守っている。A3012CAを除いては。

どういうことかと言うとカシオはAUの携帯電話買う奴は総画素数表記しとけば
他製品より凄いと騙せる馬鹿ばっかと思ってるってこと。

本当に怒らないといけないのはAUユーザーだ。
画素数を誤魔化し保存枚数も別の尺度で比較し優れてると騙す。
そんな企業姿勢を放置するのはAUユーザーとして恥ずかしいと思いませんか?
ガイドライン守って正々堂々と比較できないのか?と怒らなくて良いんですか?
80非通知さん:02/04/13 15:14 ID:pgpGbnXa
他も似たようなことやってるとは言えこうゆうのは
やってほしくなかったなぁ…
81非通知さん:02/04/13 15:30 ID:fOYIgYet
auは、携帯電話界の雪印、TBS、み○ほ、外務省かっ!?
シェアが落ちたら、次は、詐欺すれすれの広告!!
こういうのをまさに凋落っていうんだね。
顧客重視の販売を守らないと、そのうち一般ユーザーの信用もなくしちゃうね。
825001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/04/13 15:31 ID:71UMRc5B
ただの叩きスレになってるよ。
モノども、落ち着け
83非通知さん:02/04/13 15:35 ID:???
>>79
ガイドラインで決まったのは有効画素数表記ね。
訂正しとくよ。
84非通知さん:02/04/13 17:46 ID:wgnYvfQS
あうも落ちたもんだねぇ。
旧IDOの頃は、もっと誇りを持ったキャリアだったのに。
85非通知さん:02/04/13 17:56 ID:HhYwtmBt
日本写真機工業会にいるわけでもなし、叩かれる筋合いは無いと思うがなあ。
単に外でやってるわけだし。昔あった富士のハニカム表記は問題だと思うが。
たかがそれだけで別に影響もないだろ。やり口の問題なだけで。
そんなこといちいち言ってたらドコモやJ-PHONEなんか縛りが無いからか好き放題。
86非通知さん:02/04/13 18:10 ID:EBUK1n8J
>>85
ただし良心的ではない事だけは間違いない。
87非通知さん:02/04/13 22:13 ID:niN5pkhH
>>85
残念だが製造元であるカシオもシャープも会員である以上、
このガイドラインは守らなくてはいけないんだよ。
日本写真機工業会が定めた定義を見ても、
いくら「携帯電話だから」と言い張ってもだめという事。
88非通知さん:02/04/13 22:13 ID:niN5pkhH
画素数云々もそうだが、
この違いを使って「比較広告」していることに問題がある。
89非通知さん:02/04/13 22:22 ID:f5faqMMg
穴だらけで嘘ばっかのエリアマップより良心的だろ。
少なくとも嘘はない。
良いか悪いかは、個人の判断。
90AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 22:30 ID:niN5pkhH
>>89
論点が違うと思うが。
91非通知さん:02/04/13 22:30 ID:7eaZ7HhO
Jの料金システムって、実に巧妙に出来ている。
新規加入時に恐ろしいほどボッタクる。

関西は「ずっと」が代表的。
1年の使用で翌3カ月の基本使用料が無料になるが、それまでは基本使用量の割引一切無し。
しかも申し込みだけで2000円かかる。

ファミリーパックは子回線を1つ追加するごとに3000円かかる。

知れば知るほど「巧妙だな」というより「汚ねぇ…」と感じる。
知れば知るほど嫌になるよ。Jの料金システムって。

俺のことをJ叩きの煽り厨房とか言う奴が必ず出てくるだろうな。
でもよく考えてみる事だ。

騙されていることに…

本当、一度冷静に各社比較した方がいいよ。一切肩入れせず、冷静に…
92非通知さん:02/04/13 22:34 ID:O2vM1tzg
これよりいいと思うが。
docomoのように口だけでユーザーを惑わす会社は今すぐ逝け。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/12/n_panic.html
93非通知さん:02/04/13 22:44 ID:LSjRNUCA
そう言えば「メール受信無料」って、騙り広告やってた某キャリアがあったな。
94AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 22:53 ID:niN5pkhH
>>93
そうか?受信料は無料だろ?
受信してから「取りに行く」のは通信料かかったが(w
95非通知さん:02/04/13 22:55 ID:jNbexV9M
くどいようだけど、どこそこと比較してウチの方がマシ、
どこそこはもっと酷いことをやっている、
というのはまったくナンセンス。
96非通知さん:02/04/13 22:56 ID:LSjRNUCA
>>94
だから騙りじゃん。
97非通知さん:02/04/13 22:57 ID:12uCer31
>>91
随分前のコピペやね。
ずっとはプランが限られるものの、最強の基本料金割引サービスだと思うが…
2年目5200円(無料通話2600円)→3042円だぜ、実際は(4056円×9ヶ月)/12で3042円だけど、
実質42%OFFだからね。1年目割引なくても2年目には十分ペイできるよ。
98AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 22:59 ID:niN5pkhH
>>95
同意申し上げる。競争激しいビール業界や車業界でもしてないのに。

>>96
最後の(wで感じ取ってくれよ。
99非通知さん:02/04/13 23:00 ID:BsMRVLCR
しょせんどこの会社でもやることいちいちつっこむなよ。こんなことに反応してんのJヲタか?
100非通知さん:02/04/13 23:01 ID:f5faqMMg
>>95
だから言ってるだろ。
嘘は絶対駄目だが、良心の有無を論ずるなら、それはあくまで個人の主観だろ。
主観を元に、良い・悪いを論ずる方がナンセンスだと思うが。
101AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:03 ID:niN5pkhH
だから、嘘言ってるんだって。
それを問題にしてるんだろ?
102非通知さん:02/04/13 23:05 ID:f5faqMMg
>>101
ちゃんと併記してあるのに、何処が嘘なんだ?
103AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:05 ID:niN5pkhH
>>102
何を見てそう言っているの?
104非通知さん:02/04/13 23:06 ID:jNbexV9M
>>100
現実としてガイドラインを無視した販売戦略をとっている以上
主観ではなく客観的に見ても良心的ではないと思うが…?
それに対しての求めるよう働きかけるのはユーザーとして当然だと思うが如何?
ついでに言うと、auの機種紹介では併記していないよ。
105100:02/04/13 23:07 ID:jNbexV9M
それに対しての求めるよう

それに対しての是正を求めるよう
スマソ訂正。
106非通知さん:02/04/13 23:08 ID:Bve9yIVm
とりあえずあうの見解を聞きたい
107非通知さん:02/04/13 23:09 ID:jNbexV9M
>>103
スレ違いだけど某荒らしは完全無視の方向でお願いします。
108AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:09 ID:niN5pkhH
あうの見解としては「これはカメラではなくケータイです」らしい。
というか、代理店説明会でも「カシオは35、シャープは31」と説明していたと。
109非通知さん:02/04/13 23:10 ID:gzyPyPEz
auの学割やってますがさいやくだね!!

基本使用料 13500
付加機能使用 300
国内通話料 5132
通信料 2199
各種割引-9771
ご利用金額合計 11420
110AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:10 ID:niN5pkhH
>>107
某荒らしって、例の対象になってる人?
111非通知さん:02/04/13 23:12 ID:f5faqMMg
>>103
>>30のカシオの広告。

>>104
auは写真機工業界に入っているのか?
112AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:12 ID:niN5pkhH
>>109
他社ケータイへかけていたのでは?
というか、スレ違い。
113非通知さん:02/04/13 23:13 ID:62Aca3LY
>>110

レスみて判断。議論の余地無しならムシしなされ。








こういう基本的なことができない初心者が多いよな、
この板は。
114AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:17 ID:niN5pkhH
>>111
う〜ん、ココが問題なんですよ。
報道機関向けの「プレスリリース」では、カシオもauも併記してるんです。
でも、店頭のPOPやカタログ、auホームページの機種紹介には
一切表示されていない。それどころか、違う基準で比較広告している。
実際にはできないこと(08で10KBの画像を撮影、とか)、
実際にはできること(スタンプ機能なし)とかを広告に出してるのが問題、と。

ユーザーの見えるところには一切表記していないんだよ?
115非通知さん:02/04/13 23:25 ID:f5faqMMg
>>114
うーん、成る程。
>実際にはできないこと(08で10KBの画像を撮影、とか)、
>実際にはできること(スタンプ機能なし)とかを広告に出してるのが問題、と。
この部分は、俺も見てないからなんとも言えないが
少なくとも08の件は問題だな。
この点は指摘されてしかるべきかも?だが、完全にスレ違いじゃねーか。
あんたは、>>1の内容にはどう考えてるんだ?
116非通知さん:02/04/13 23:29 ID:jNbexV9M
>>114
このガイドラインでは併記されていた場合でもあくまで有効画素数が
「優先表記」されていなければならないのです。
カシオは他のデジカメ製品のプレスリリースではこれを守っているのに
A3012CAのプレスリリースのみ総画素数が優先表記。
これがちょっと問題なわけ。
117AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:33 ID:niN5pkhH
>>115 f5faqMMg殿

>>1のそもそもは、auも併記していれば出なかったと思う。
プレスに出して消費者に告知しないのはマズイのでは、と。
それに代理店大会でも比較しているということは、確信犯なわけで。
(↑カメラ系量販スタッフ談)その姿勢が問われるよね。
ある意味、肉の産地偽造と同レベルだよ、企業姿勢が。

日本写真機工業会の見解がどうかが知りたいね。
Jもauも会員ではないけど、シャープもカシオも会員だし。

auはキライじゃなかったのに…残念だ。
118AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:35 ID:niN5pkhH
>>116 jNbexV9M殿

成る程。それもあるわけだね。
いずれにしても、両社の見解を知りたいね。
119非通知さん:02/04/13 23:36 ID:f5faqMMg
>>116
>>114の言ってる「問題」は理解出来るが、お前の言う部分の何処が問題なのか解らん。
あくまでそれを問題と言うのなら、堂々巡りが繰り返されるだけ。
つまり、それはあんたの主観。
総画素数も有効画素数も、どっちも嘘はない。
120非通知さん:02/04/13 23:43 ID:f5faqMMg
>>117
了解、良く判った。
確かにそう取られても、仕方ない所は有るな。
あんたの言う比較広告は、俺も問題と感じる。
ただ併記に関しては意見が違うが、論議するものでは無いと思うので
この辺で撤収させて貰うよ。
121AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:44 ID:niN5pkhH
>>119
えぇっ!俺の主観なのか?そうなのか…?
ガイドラインに従わず消費者に誤解を招く表現をしていることがおいらの主観で、
総画素と有効画素を一緒にして比較することが嘘じゃないのなら、
焼肉屋で「3980円食べ放題」(税サ込み) と 「3480円食べ放題」(税サ別)の
カッコがなくてもいいということになるが、納得できるのこれでも?
122AXIS ◆/hiFoI.c :02/04/13 23:45 ID:niN5pkhH
>>120

了解。ありがとう。
123非通知さん:02/04/13 23:45 ID:jNbexV9M
消費者が客観的な評価尺度として利用する為にこのガイドラインで
有効画素数優先表記というのが規定されたわけです。
そして各社一斉に新規発売分に関して昨年9月以降
このガイドラインに沿った画素数表記を行っています。
これを守らない事についての問題提起がなぜ主観なのか…?
124非通知さん:02/04/13 23:48 ID:f5faqMMg
>>121
その例えは、しなかった方が良かったな。
全然意味が違うぞ。

スマソ、マジでこれにて撤収させて貰う。
125非通知さん:02/04/14 00:29 ID:K60YT6To
>>123
十分すぎるくらい客観的な意見だと思うよ。
f5faqMMgの方が主観で固まったアフォなだけ。

だいたい同レベルのものを違う尺度で比較した数字を使って、
自分とこのものを有利にしようと見せかけるのが嘘じゃなかったらいったい何が嘘になるのやら。

ま、こんな事を代理店や販売店レベルでやっちゃうのはもう止めようがないけど
大メーカーやキャリアレベルでやってんのなんて論外じゃん。
126非通知さん:02/04/14 00:35 ID:yfi0KItW
age
127非通知さん:02/04/14 00:39 ID:rAzGT+Hb
カシオの売れ行きに焦ってるJオタは酷いね。
128非通知さん:02/04/14 00:42 ID:Es5luix1
31も35も実際には変わらんだろ?
どれくらい違うか比較サンプルが欲しいね。
最下位キャリアなんだから大目に見てやれ!
129非通知さん:02/04/14 00:43 ID:yfi0KItW
>>127
君のレベルと議論の内容がかみ合っていないようだな。
130非通知さん:02/04/14 00:45 ID:Raq9UGnR
アフォで済みません。前レスよく読んでないのですが
総画素数35万と有効画素数31万の違い(?)って何ですか?
131非通知さん:02/04/14 00:48 ID:io47O94G
>>130
同じです。
↓の通りの計測基準の違いによります。
http://www.photo-jcia.gr.jp/news/img/p_010731.gif
132非通知さん:02/04/14 04:32 ID:psgknsrW
age
133非通知さん:02/04/14 07:57 ID:gfEakdf8
別スレであう(KDDI)は2位と絶叫しているアフォがいるが、
そもそもこういう姑息な比較をするのは下位キャリア。
弱者のマーケティング。つまり、あう自らJに負けを認めている
ということ。
134非通知さん:02/04/14 10:45 ID:c5IX8ViJ
今週、この件で何か動きがあるかな?>あう
何もしなかったら、マジで糞キャリア決定だぞ。あうの良心を、まだ信じていたい。
135非通知さん:02/04/14 14:50 ID:4B9eze5/
重要age
136  :02/04/14 14:57 ID:uv10yVFX
この表記の問題ってのはFUJIFILMのハニカム配列のCCDだけじゃなかったか?(藁
137非通知さん:02/04/14 15:15 ID:BPQdYmJP
>>136
比較を、悪用してるのが、問題になってるんでしょ?
138非通知さん:02/04/14 16:09 ID:Dm396tc8
こんなことで目くじらたてなくても
隠ってないで外に出よう
139非通知さん:02/04/14 16:10 ID:i+Ji5akZ
俺、ガイドラインを無視する
140非通知さん:02/04/14 18:16 ID:1LUH6r2U
★★これがau by KDDIの真実だ!★★ 

・バッテリーの持ちが悪い
・地域によりサービス格差がある
・JAVA最悪、業界一のつまらなさ
・毎月解約者続出の現状
・ブランドイメージ最悪オタクっぽい
・単なる学生用
・安いだけで将来性なし
・社会人が学生の分まで肩代わり
・メール送受信が遅い
・音がいいのは昔の話、いまはブチブチ切れるcdmaone
・留守番電話サービスの伝言保存時間はたったの48時間
・2ちゃんねる携帯板で一番マナーが悪いのもAUユーザーという事実
・20キロバイト程度の画像送信に40円と高額なパケット料金 Jは4円
141非通知さん:02/04/15 09:54 ID:TFK/ovob
どうやらauはこのまま逃げ切るらしい。
「騒いでいるのはどうせマニアだから」と話している
au関係者をきのう某所のスタバでハケーン。
142非通知さん:02/04/15 09:56 ID:8xGandRv
嘘つき&まやかしJフォンよりはマシ。
143非通知さん:02/04/15 10:01 ID:YkZtNQnS
>>141
(・∀・)イイッ!!
144非通知さん:02/04/15 11:37 ID:IYyyQZ/k
145非通知さん:02/04/15 12:41 ID:VPjhTp/R
・バッテリーの持ちが悪い
 まあ確かにでも使い方しだい
・地域によりサービス格差がある
 どこのキャリアもあるじゃん
・JAVA最悪、業界一のつまらなさ
 しらないよ俺あまり使わないし
・毎月解約者続出の現状
 どこに解約者の出ないキャリアがあるんだ
・ブランドイメージ最悪オタクっぽい
 そんなのしらないイメージだなんだで買ってるわけじゃない
・単なる学生用
 かってにそういうイメージもってるだけ
・安いだけで将来性なし
 PDCからW−CDMAにかえる2つのキャリアよりまし
・社会人が学生の分まで肩代わり
 してたらもっと高いわ!
・メール送受信が遅い
 あまりしないんで気にしない
・音がいいのは昔の話、いまはブチブチ切れるcdmaone
 かわりませんが?
・留守番電話サービスの伝言保存時間はたったの48時間
 最近の人留守電使ってくれないからかんけいないね
・2ちゃんねる携帯板で一番マナーが悪いのもAUユーザーという事実
 どうみてもJヲタだよ
・20キロバイト程度の画像送信に40円と高額なパケット料金 Jは4円
 Jもパケットで計算しなひきょうなJヲタさん
146非通知さん:02/04/15 14:08 ID:u6XGUYKK
>>145
>・2ちゃんねる携帯板で一番マナーが悪いのもAUユーザーという事実
>どうみてもJヲタだよ

Jヲタだけじゃないよ
ことあるごとにJヲタがどうこう言うやつも同じようにタチ悪いよ
147非通知さん:02/04/15 14:37 ID:8ztaJ6mL
>>145
屁理屈言ってるだけ。
148非通知さん:02/04/15 15:34 ID:TFK/ovob
>>142
おいおい嘘ついてるのはどっちだ?
149非通知さん:02/04/15 15:36 ID:PZAFPGkp
>>148
別にどこもうそはついてない
150非通知さん:02/04/15 15:36 ID:TFK/ovob
>>149
事実誤認。過去ログ読め。
151非通知さん:02/04/15 15:43 ID:AKymqXMd
いつどこでだれが
「auは良心的」だなんて言ったんであろうか。

良心的なキャリアなんぞ最初からどこにも存在しない。
152非通知さん:02/04/15 16:01 ID:VM5da6sC
>>151
↓このへんのやりとりが始まりのようです。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018075926/234-235
153非通知さん:02/04/15 16:07 ID:ehd6tLJ1
ミドルパックは確かに良心的だがな。>>151に禿同。
154非通知さん:02/04/15 16:09 ID:rHRx4F3m
>>151
良心的でないのは構わない。そこを選ばない自由もあるんだから。
問題は、性能一番がご自慢のあう様がSH08と同性能の内蔵カメラを付けて
「うちはJよりすっごいぞ」と吠えてること。
性能で決定的に追い越せなくて、マーケティングで姑息な手を使って、
それでもあうをかばい続けるあうヲタが哀れでなりません。
本当にauが好きなら叱る勇気も大事だぞ、と。
155154:02/04/15 16:14 ID:rHRx4F3m
違った。
性能で決定的に追い越せなくて、マーケティングで姑息な手を使って、  じゃなくて
決定的に違うはずの性能を生かすマーケティングが出来なくて、
かと思ったら誇大してまで他社と変わらない箇所を宣伝して、だった。
156非通知さん:02/04/15 16:16 ID:ehd6tLJ1
>本当にauが好きなら叱る勇気も大事だぞ、と。

そのとうり。そしてこれはキャリア問わずヲタ全員に言えることだ。
157見解:02/04/15 16:22 ID:EqkK051m
★これがau by KDDIの真実だ!★ 

・地域によりサービス格差がある
=電波の品質はそれほどかわらないむしろジェイホン東日本のメールの遅れの方が問題あり。
・JAVA最悪、業界一のつまらなさ
=そうかもしれない。しかしKDDIが今のJAVAを宣伝しない理由は近い将来最強のBREWを使うから。
・毎月解約者続出の現状
=今期は動画端末の牽引で少し増えたはず。
・ブランドイメージ最悪オタクっぽい
=そうかもしれない。でもオタク、最悪、と言う人が最低な人です。電子機器が好きな人はKDDIを選ぶのかも。
・単なる学生用
=関西では社会人のほうが多い。ジェイホンのカメラ端末に吊られるのはほとんど学生。
・安いだけで将来性なし
=安いに越した事なし。高速パケサービスも導入されるので将来はあるかも。
・社会人が学生の分まで肩代わり
=そういうことではないとおもう。
・メール送受信が遅い
=ただバックグラウンド受信できないだけで通信速度自体は業界最速。ジェイホンやdocomoは9600bpsにたいしKDDIは最低でも14400bpsです。
・音がいいのは昔の話、いまはブチブチ切れるcdmaone
=そう言ういわれはありません。
・留守番電話サービスの伝言保存時間はたったの48時間
=電話機に保存すれば言いじゃん。docomoは有料だぜ?
・2ちゃんねる携帯板で一番マナーが悪いのもAUユーザーという事実
=だったらこんなコピペするなよ。
・20キロバイト程度の画像送信に40円と高額なパケット料金(Jは4円)
=パケットサービスに加入すれば業界最安!
158209:02/04/15 16:27 ID:TFK/ovob
>>157
ここでそういう事は言いなさんな。
正々堂々とみんな議論してるんだから。
コピペはやめれ。
159非通知さん:02/04/15 16:31 ID:ehd6tLJ1
コピペに反論するためだけのスレつくってみるか?
160154:02/04/15 16:31 ID:rHRx4F3m
>>157
・2ちゃんねる携帯板で一番マナーが悪いのもAUユーザーという事実
=だったらこんなコピペするなよ。

その言葉をそのまんまあなたにあげる。煽りは無視。それが2ちゃん。
161非通知さん:02/04/15 19:13 ID:vpzx3ngg
おいおい、鯖移転前はこんなに下じゃなかったぞ。
なんでこんな下にいるんだ?
162非通知さん:02/04/15 19:55 ID:LjwYmxyi
723 名前:非通知さん :02/04/15 19:32 ID:tDofg11m
そういえば、AUのメールて500KBまで添付できるんだけど
1回メールしただけで1000円以上もかかったよ!!!
AUて非道い会社だね





724 名前:非通知さん :02/04/15 19:36 ID:CecD1orY
じゃ、100KBの地図でも200円くらいか。
高い。
これじゃ正直に「GPSケータイのランニングコスト」をカタログに明記できないわな。
なんかおかしいな、と思ったよ。
こうしている間にもAUにだまされる人はどんどん増えつづけているのか…



725 名前:非通知さん :02/04/15 19:45 ID:h+FWwoFO
だーかーらーパケ割り使ってるから誰も困らないって


726 名前:非通知さん :02/04/15 19:53 ID:cWD/aOWn
ドコモ、ジェイフォンのようにランニングコストを正直に明記する。
それを行わないAU。消費者を騙そうとしてるのかも。
AUが嫌われる原因だね。
163非通知さん:02/04/15 20:02 ID:d8nngEmo
>>162
嘘情報コピペしておもしろい?
164非通知さん:02/04/15 20:04 ID:dOue1FDs
社会人が学生の分まで肩代わりは納得できない。
ファミリー割ならともかく、見ず知らずのDQNガキの分をサラリーマンが支払うのか?
くそったれめ。AUなんか一生使わんぞ。


165非通知さん:02/04/15 20:04 ID:nuPvqYTH
>>164
学割適用外でも他社とほぼ互角ですが、何か?
166非通知さん:02/04/15 20:05 ID:OltsHjU0
>>163
ドコガ?
167sage:02/04/15 20:10 ID:iAdnkPlR
つーかたいした知識もないくせに煽りあってんじゃねーよ(´ー`)
見てて笑えるね
168非通知さん:02/04/15 20:16 ID:d8nngEmo
>>166
>AUのメールて500KBまで添付できる
100kbまで。
>1回メールしただけで1000円以上もかかったよ!!!
かかるわけない。
>100KBの地図でも200円
意味不明。GPS用の地図は10kb前後。
>これじゃ正直に「GPSケータイのランニングコスト」をカタログに明記できないわな
標準タイム約21円・お得タイム約16円とカタログ、webにも明記されてますが何か。
http://www.au-mobile.com/faq/qanda_11.html

169N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/15 20:52 ID:ZaIaIjbM
別スレでも書いたけど、あうのサギ広告は日常茶飯事。
またか、って感じ。

不当に他社と比較した販促ツール販売店に送りつけて、ヘルパーがそれ使って
客に「あうはこんなにすごいんですよ」と説明しているからたちが悪い。

ピカリと一緒の体質を感じ取って一気にあうが嫌いになった。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171非通知さん:02/04/16 03:47 ID:IF12NBn/
できる?
172非通知さん:02/04/16 04:38 ID:IuzXwdYg
醜いスレだな・・・
173非通知さん:02/04/16 12:45 ID:VBjQ8wDy
>>169
胴衣
174非通知さん:02/04/18 11:03 ID:KSC1qV/u
今週号の週間明日危ーにも載ってた。
35万画素(藁
175 :02/04/18 11:11 ID:To/Cfng1
あうが良心的でないと言うことは決定したわけだが
同時に>>1がただの煽り厨房だということも決定したわけだ
176非通知さん:02/04/18 12:32 ID:ByPbcdDx
必死だなw
177209:02/04/18 12:47 ID:bMYfKALC
>>174
どこにもないが?
178209:02/04/18 13:41 ID:bMYfKALC
>>176
auがね。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180非通知さん:02/04/19 14:14 ID:IRZNKNcO
35万画素の件や動画メールのTVCM件で、見た物を誤解させるような事ばかり
やってるな。>あう
ヤハ〜リ、証人喚問ケテイだな。(藁
181非通知さん:02/04/20 13:00 ID:AeIxX1jK
ネチコイなぁ・・・(わら

んじゃあ「良心的」な某会社がずっと謳ってた
「全角196文字まで受信無料!」ってのはどうなるんだよ?
実際は半角文字が入ったりしただけで文字数激減じゃん。>制御コード
CMに「196文字!」なんてデカデカと載せていたのもそう古い話じゃないだろ。

それとも、「これにはガイドラインが無いからいいんだ!」とでも吠える?w
182非通知さん:02/04/20 13:07 ID:AeIxX1jK
>>169
サギ広告、ねぇ。
「安いように見せかけておいて実は全然安くないプラン」を
大々的に宣伝する会社も多い昨今なのですが・・・

てか「通話一分90円」なんてプリケー並みの料金を取る
おぞましいプランが存在する会社も凄いと思うが・・・
183非通知さん:02/04/20 15:38 ID:nE5DVLr3
そもそもこの問題については余所様がどうだとか言うのは問題じゃないのよ。
auの企業姿勢そのものの問題。このように言われていることについて
どう対処するのか興味深かったんだけど何もないね。
残念至極。
184非通知さん:02/04/20 15:45 ID:s3N1RJ/t
他だってこんな事やっとるやんけ〜。
↑低レベルすぎ。
185非通知さん:02/04/20 22:27 ID:AeIxX1jK
>>184
釈明せずにそう言い逃れるだけなんて、誰にでも出来るんですが・・・

それにこの件に関しての釈明は他の方々がやってくれているんで、
私が釈明する必要性は殆どと言っていい程ありませんし。(わら
186非通知さん:02/04/20 22:35 ID:D4w8W0ef
>>185
あんたか誰だかは知ったこっちゃないが、
要するに煽ってるだけって事ね。
首吊って出直してきな。(わら
187N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/20 23:18 ID:LHhyxpG0
>>182
>「安いように見せかけておいて実は全然安くないプラン」を
>大々的に宣伝する会社も多い昨今なのですが・・・

安くないものをうまい宣伝文句で安く見せるのは問題ないと思う。
それが広告なのだから。
もちろん程度ってものがあるけどな。

でもあうの場合、他社を不当に悪く表現することで自社を良くみせているんだよ。
Jフォンやドコモがこれをやっているのはみたことがない。
だから異質なものを感じるわけ。
188非通知さん:02/04/20 23:28 ID:YVEbAl/F
よっぽどものをしらんやつだな。DやJだってやってるって、あんたがしらないだけだよ。
189N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/20 23:32 ID:LHhyxpG0
>>188
実例をあげて言ってみろって。
低レベルな煽りだな。
190非通知さん:02/04/21 00:00 ID:WEnviqw/
>>181
どうでもいいが192文字だよ
191非通知さん:02/04/21 01:17 ID:sHd2ShAy
あうヲタ必死でワロタ
192非通知さん:02/04/21 01:28 ID:tNs2Qy76
「Jフォンは他社の携帯ともメールができる」
193非通知さん:02/04/21 01:29 ID:09ilD3ys
>2-9     2ゲット争い
>10-39    >>1を批判  
>40-75   叩くうちに馴れ合いが始まる
>76-100   蹴散らすようにコテハン叩き
>101-119  AA荒らしが続く
>120    荒らしを止める正義の味方登場!
>121-140 正義の味方を褒めつつけなす。
>141-180 マターリする。
>181-200 他のスレのコピペが続く
>201 (自殺願望)相談者現る。
>202-250 マジレス
>251-280 ネタ疑惑
>281  相談者がブチギレ
>282-330 ブチギレしつつしりとり
>331  ここで一句
>332-360 彼氏・彼女の悪口大会
>361-400 処女・童貞論争勃発
>401-430 非処女は中古女論
>431-445 AA荒らし再度
>446-470 彼氏・彼女ののろけ
>471-500 童貞乱入
>501-550 童貞叩き
>551-575 五七五
>576    教えてちゃん登場
>577-610 いきなり皆コテハンになって576について議論
>611-635 ラブレター文例集
194非通知さん:02/04/21 01:36 ID:Xb8ThbfM
まぁ、そもそもあのレベルのケータイなら
何もあんな不公正広告やんなくても売れたのは事実。
なにをauは焦ってるんだか。
ユーザーにとってはうれしいんだろうが、
値段つけても売れるはずの端末を、地域によっては
9K台で売ってる状況を見て、インセの大幅積み増しがわかる。
それだけ必死だってことはわかるわな、簡単に。
でもそれが自滅行為だってわかってるのかね。
今後、どんなにコストのかかる端末作っても、
あのレベルの値段しかつけられなくなるんだぜ?
そろそろ端末の廉価販売をやめないと本当に潰れちゃうよ。
195非通知さん:02/04/21 01:38 ID:1j02WDXI
普通の人にしてみれば最近の端末高すぎじゃヴォケ
みたいな状態になってると思う

デフレだっつーのに
196非通知さん:02/04/21 01:44 ID:Xb8ThbfM
>>195
ぉぃぉぃ、デフレとはびみょーに違うぞ。
よーく考えてみな。
197非通知さん:02/04/21 01:50 ID:1j02WDXI
>>196
俺はインセとかはわかってるけども
普通の人とかにしてみればデフレなのにとか
そういう感覚なんじゃないのかなってことを言いたかった
198185:02/04/21 04:18 ID:HznI4l0B
>>186
煽り?それは貴方の様なレスを指すと思うのですが。w
>>187
>>1に「良心的」というフレーズが使われているので話題に挙げたんですが。
「広告」と「良心的」とはまた別次元でしょう。その区別すら付けられない
貴方の反論の前半部分は意味を為しませんが?(わら

そして後半。「他社を不当に悪く」表現している例を
私は此処最近見た事がありませんが・・・実際販売店で
有効画素数を大々的に書いてるのは見ますが、
それはショップ単位での話である例が殆どだと思われます。

正直、ショップ単位ならどのキャリアでも自分の所が一番
有利になるような「料金比較表」を店内に置いていますし。
199非通知さん:02/04/21 06:48 ID:RYBrAtq/
とりあえず>>185には>>1でソース付きで挙げられている事実についての
自身の言葉での釈明が欲しいね。このスレでの本題については
> 私が釈明する必要性は殆どと言っていい程ありませんし。(わら
などと言って言い逃れているだけだし、そもそも
> >>1に「良心的」というフレーズが使われているので話題に挙げたんですが。
などと件の問題の本質とは全く別のところに反応して話題をはぐらかそうという
意図が見え隠れしている。
議論したくばこのあたりにきちんと対応してからにして欲しい。(わら
200非通知さん:02/04/21 08:34 ID:Xb8ThbfM
>>198
過去スレ読んだのか?
有効画素数を大々的に…と思っているのが少なくとも間違い。
・総画素数を表記しているのがまず「ガイドライン」違反
・プレスでは有効画素を併記しているのに消費者向けには一切触れてない
・J-PHONEの08とカシオの3012CAを比較した折込チラシで、
 総画素と有効画素の違いがあるのにそれには触れず
 「画素数が多いほうがキレイだ」と比較広告していること(比較にならない)
・代理店向けの研修資料でキャリア自らこの内容で作成し周知したこと
・この内容のPOPや店頭ツールを作成したこと
・「どうせわかりはしない」とKDDIの襟章をつけた社員が話していたこと

以上のことをここでは問題にしている。
これでもショップ単位の話であることが殆どだといえるの?
料金比較表とは次元が違うことを、よーく考えてほしい。
これって、しかるべきところに訴えれば、謝罪広告ものなんだよ?
201非通知さん:02/04/21 09:07 ID:UWZlqz2y
うちは他社よりこんなに安い!
ってアピールするのはどの会社でも同じなんだよね
アピールの上手い下手はあるけど
202非通知さん:02/04/21 09:09 ID:Xb8ThbfM
>>201
それはまったく問題ないと思う。
どの業界でもやっていることだから。
203非通知さん:02/04/21 10:14 ID:J5f09hXH
>>200
じゃあ訴えれば?
204非通知さん:02/04/21 10:43 ID:Xb8ThbfM
>>203
短絡的厨房。
205非通知さん:02/04/21 10:45 ID:J5f09hXH
>>204
結局やらないんでしょ?
206N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/21 10:55 ID:FiCoezIH
ここであうの擁護をしているやつは>>77-79がいいこと言ってるから
もう一度見てみな。

ほんとにあうのことが好きでもっと伸びて欲しいと思うなら今みたいな
企業姿勢を改めさせることだよ。
207非通知さん:02/04/21 11:24 ID:aGDKRgts
全員ジャロに電話
208AXIS:02/04/21 14:51 ID:Xb8ThbfM
>>206
結局>>205みたいな意見しか出ないんだね。
auユーザーかどうか知らないけど、>>206が言うとおり
企業姿勢云々なんてこの板じゃ関係ないってやつもいるんだね。
不思議でしようがないよ。
訴える訴えないじゃなくて、その企業姿勢について話してるのに
全っ然論点がズレてるんもんね。。。
209AXIS:02/04/21 15:01 ID:Xb8ThbfM
   第五章 不公正な取引方法
 〔不公正な取引方法の禁止〕
第十九条 事業者は、不公正な取引方法を用いてはならない。
 〔不公正な取引方法の差止等〕
第二十条 前条の規定に違反する行為があるときは、公正取引委員会は、第八章第二節に
 規定する手続に従い、当該行為の差止め、契約条項の削除その他当該行為を排除するた
 めに必要な措置を命ずることができる。
 第七条第二項の規定は、前条の規定に違反する行為に準用する。


法令名 不公正な取引方法

(ぎまん的顧客誘引)
8 自己の供給する商品又は役務の内容又は取引条件その他これらの取引に関する事項について、
  実際のもの又は競争者に係るものよりも著しく優良又は有利であると顧客に誤認させることにより、
  競争者の顧客を自己と取引するように不当に誘引すること。


KDDIがやっていることはこの条項に接触するものと思われ。
210非通知さん:02/04/21 15:10 ID:dOtZSX//
211非通知さん:02/04/21 15:42 ID:OG2453EC
叩けばホコリが山ほど出てくる企業体質ですか?(藁 >KDDI
212非通知さん:02/04/21 15:43 ID:Xb8ThbfM
さすがピカツーと相思相愛だっただけに企業体質がソクーリだ。
213非通知さん:02/04/21 16:47 ID:CiXUTtoO
ここでいいあってもなにもかわらんとおもうが?だれかKDDIにこのことについていってみたのか?
214N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/22 01:05 ID:4mrCrhuY
あうの今回の件は確信犯的だな。

片づけをしていたら販売店向け資料「auナビNo.95(2001/9/13)」が出てきたが、
その中の「パシャパ2 基本性能とポイント」には次のように書いてある。

「この9月から画素数の表記規定が変わり、有効画素数を表記することに
統一されました。このため、従来の表記より数値が小さくなります。(以下略)」

そしてパシャパ2について有効画素数は11万画素、従来表記なら12万画素である
ことをはっきりと書いている。

このようにau内部では規定が変わったことをはっきりと認識していながら
今回の件が起きたわけだ。

こんなことをやっているうちは2位奪還は無理だね。
215非通知さん:02/04/22 01:06 ID:b1Zii4LG
>>214
君は一回ニュー速板へ逝ってみることをお勧めするよ。

理由? 逝けば分かるさ。
216N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/22 01:12 ID:4mrCrhuY
>>215
「確信犯」のことか?
間違っていないと思うが・・・。
217非通知さん:02/04/22 07:29 ID:KvEY1tKT
>>216
ほっとけ。しょせん論点ぼかしてるだけだ。
現実を受け止めようとしないヤツはすぐに話をずらそうとする。

しかし誰か新聞社とかに訴えることはできないのか?
218非通知さん:02/04/27 18:29 ID:XwLrP6KB
ドコモも有効画素数表示(当たり前)
さぁどうするau!!!
219非通知さん:02/04/28 01:04 ID:yegcjewy
所詮詐欺会社。
220非通知さん:02/04/28 01:26 ID:RSOQpkcO
4月からのau、何かおかしくなった。。。
221非通知さん:02/05/02 15:51 ID:Fyhp7NA1
広告・表示についての苦情・お問い合わせはジャロへ
みなさんが日常ごらんになる広告で、まぎらわしい表現、ハッキリしない表示、広告と実際のくい違いなど、お気づきの点があれば、JAROへご連絡ください。
●ご連絡は
 電話かFAXまたは手紙をご利用ください。Eメールでの受け付けは行っておりません。
●ご連絡の際は
 住所・氏名、広告の問題点、広告主や商品名・サービスの名称、新聞名・雑誌名・放送局名と広告掲載日や放送の日時をお知らせください。ただし、広告の量とか意見広告の内容、取引上のトラブル、裁判中のもの、信用調査等、JAROが扱えないものがあります。


社団法人 日本広告審査機構
受付時間9:30〜17:00(土・日・祝日休み)

東京TEL(03)3541-2811
  FAX(03)3541-2816
〒104-0061 東京都中央区銀座2-16-7(第3恒産ビル)
大阪TEL(06)6344-5811
  FAX(06)6344-5916
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-8(千代田ビル西別館)



222非通知さん:02/05/02 16:47 ID:3KdjTLSW
つーか、いつのまにか有効画素数になってんじゃねえか、>>1のリンク。

http://www.casio.co.jp/k-tai/a3012ca/camera.html

カシオのサイトは未だ改善されずだが
223非通知さん:02/05/02 16:56 ID:Q0OXqKKT
35万で何が悪い
224非通知さん:02/05/02 17:10 ID:9jpLbYr8
>>223
胴衣。
J-SH08だって35万画素なんだぞ。
従来表記なら。
225非通知さん:02/05/02 17:19 ID:6nqgB6QM
>>222
さすがにクレームが多かったんだろうね。
この件で総画素数表記を擁護していた人はどう見るのやら。
226非通知さん:02/05/02 17:20 ID:6nqgB6QM
>>224
> 従来表記なら。

でもいまは駄目。auもコソーリ直した。
227非通知さん:02/05/02 17:25 ID:9jpLbYr8
>>225
それより問題なのは日本写真機工業会加盟のカシオが
まだ表記を変えてないこと。
カシオはJAROにチクられようと不買運動起こされようと
脱会させられようと何も文句が言えない状態に一歩近づいたと思われ。
228非通知さん:02/05/02 17:35 ID:gl0T3DiF
229非通知さん:02/05/02 17:38 ID:6nqgB6QM
>>227
確かにそうだね。
auの方がいつ直したのか定かじゃないけど
カシオも足並みを揃えないと問題解決とは言えないね。
もっとも直せば解決ってわけじゃないけど。

遅くともGW明けくらいまでには直しておかなかったら
JAROにチクろうか。
230非通知さん:02/05/02 17:53 ID:dMpRBIgX
直すならちゃんとお詫びの文章も掲載した方が印象が良かったのに。
こっそり修正するとなんかセコイ印象を与えかねない。そこらへんの
対応の仕方が下手だと思う、KDDIって。非常に不器用。
231非通知さん:02/05/02 17:57 ID:RWsqIy23
揚げ足取りが集まってきそうだな
232非通知さん:02/05/02 18:02 ID:LFRBZzCs
KDDIの凄いところは表面だけ直したと見せかけて
販売ではいまだに35万画素。
233非通知さん:02/05/02 18:08 ID:RgYFBJT5
>>232
まあ、別にいいのでは?
所詮はそれだけの器の会社だということを身を以って示すのは勝手だし…
正直、公正取引委員会あたりから警告が出て晒し者になればなったで、
ある意味面白い。
234非通知さん:02/05/02 18:33 ID:VGK85b2n
口だけ・・・
235非通知さん:02/05/02 18:34 ID:Xx7lv/Me
通信事業に初の業務改善命令=KDDIが不正割引−総務省

 総務省は19日、KDDIが子会社を通じ、地方公共団体など18の顧客に対し、
届け出た割引率を上回る不正な割引を行っていたとして、電気通信事業法に
基づき、料金を適正化し、同様の行為を繰り返さないよう求める業務改善命令を
出した。業務改善命令の発動は1985年の同法施行後、初めて。 (時事通信)
[4月19日23時1分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020419-00000655-jij-pol

固定電話でもこういう恥ずかしい問題を平気で起こすくらいだからな。
骨の髄まで犯罪体質が染み付いたドキュソ企業って事だろ>KDDI
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1019226205/
236非通知さん:02/05/02 18:45 ID:x2ihDG6P
>>235
確かにKDDIのやった事は悪いけど
このスレに書く内容か?
237非通知さん:02/05/02 18:49 ID:RWsqIy23
陰険だからねえ。役所や当局は

238非通知さん:02/05/03 00:41 ID:0oTjciqL
なんでもいいが



Jは、パンフレットやTVCMで、
ハメコミ画像しか使ってないんだけど、



こっちの方が、分かり難いんじゃないの?(詐欺要素が強い)


見た目がすでに違う方が問題だよね・・・・・・・・・・・。
文字は読まないといけないけれど、、、
239非通知さん:02/05/03 00:44 ID:hkjqcfD5
>>238

それ言い出したら、液晶製品全般に繋がると思うが。

aumのカタログも見たけど、モックの写真だったけど。
240非通知さん:02/05/03 00:47 ID:1KUPalxT
もはや語り尽くされてるけど

・あそこよりはマシ
・あそこだってこんな事やってる

こういうレスは意味なし。
241非通知さん:02/05/03 01:04 ID:hdwfUBZo
PRについてのご意見・ご感想を[email protected]までお寄せください。
All Rights Reserved, Copyright(C)CASIO COMPUTER CO., LTD.
Copyright (C) 2002 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなで画素数表示について質問メールか抗議メール送れば良いんじゃない?
242非通知さん:02/05/03 13:03 ID:LO53BBDP
なんかHP上の表記、有効画素に変わってるみたいだぞ。
243非通知さん:02/05/03 13:36 ID:1KUPalxT
>>242
>>222でがいしゅつ
244非通知さん:02/05/03 14:50 ID:8rD2V9cN
>>238
おいおい、ドコモやauだってはめこみ画像使ってるじゃんか。
なんでも「Jが〜」と特別扱いして叩くなあうオタよ。
245非通知さん:02/05/04 18:26 ID:L4eNlksg
私はドコモの専売店で働いていましたが、料金プランの比較表もどうかと思いました。
他社をJ社、A社、T社 と表記し、ドコモが安くなるように計算されたプラン比較表。
Q&A系式の内部用マニュアルもありました。
もちろん、嘘が書かれている訳ではないのですが、何も知らないお客に相談を受けて、
「ドコモはこんなに安いですよ」と言って販売してしまうのはどうかと思って使いませんでした。
実際、他社と比べて安いと思いませんし。
専売店の販売員として失格だと言われるかもしれませんが・・・
専売店といえども、キャリアが運営してる訳ではないですからね。そこが問題だと思います。
直接クレームが来るのは販売した店ですし。
そういう販売方法をとるなら店頭でのクレーム対応もキャリアの人間にやってもらいたいものです。
お客もドコモショップはドコモの社員が運営してると思っている人がほとんどですから。
話がそれてしまいましたが、劣っているところは素直に認めなさいということでした。
246非通知さん:02/05/04 18:29 ID:AXvbkOd4
Jのカタログも今月から総画素数をかっこして記載するようになったよ。
auの方が画素が上、なんて比較をされたんだしね。
247非通知さん:02/05/04 18:31 ID:zT9A1i2w
なんかauの広告が総画素数じゃなくなってるって噂をきいたのだが(w
248非通知さん:02/05/04 18:50 ID:gVZNeaOL
>>238
動画添付メールの放送広告は、どの社もかなり詐欺的。
あんなに画質よくないっしょー。
249非通知さん:02/05/04 19:02 ID:IKENMxfA
はいはい
250非通知さん:02/05/05 00:29 ID:d65Z3fVl
31万だろうが35万だろうが汚いには変わりないからどうでもいいと思うのは俺だけか。
300万って書いて実は100万だったら萎えるけど。
251非通知さん:02/05/05 19:59 ID:606d3L+W
.
252非通知さん:02/05/05 20:00 ID:qnDrdWNy


           2位と3位のつぶしあい(w

253非通知さん:02/05/05 20:09 ID:MMEudTc9
>>252
やっぱり携帯にカメラなんか付けちゃ逝けないよね(藁
254非通知さん:02/05/05 20:36 ID:Dl9YWD1H
粘着ヲタのいるスレはここでいいの?
255非通知さん:02/05/05 21:06 ID:13RqRXAA
またまたやってしまいました総画素数表記。
なんとかならんものか。

◆総画素数35万画素カメラ搭載◆
ケータイのカメラがここまで進化!
きれいに撮れるからみんなに自慢したくなる。
VGAサイズで撮れるから見劣りしない。
自慢のホームページの画像にも使えるよね!
http://casio.yahoo.co.jp/lecture/kinou/f_01.html
256非通知さん:02/05/05 21:25 ID:oTHtwRJ7
>液晶製品全般に繋がると思うが

液晶も一歩出れば、パチンコ界隈らと変わらんから

257非通知さん:02/05/05 22:10 ID:M8lur2XK
Jフォンのムービー写メールのCM、JAROに苦情出したほうがいい?
258非通知さん:02/05/05 22:12 ID:n0qGmtvp
>>257
出しても無駄でしょ。JAROはそんなもんじゃ何もしなさそう。
259非通知さん:02/05/05 22:16 ID:WdvD82nO
>>257
根本的にauの件とは違うでしょう。
あれがJARO行きなら「テレビ」のCMや洗濯機、
洗剤、生理用品、おむつ、車なんかみんなJAROものでしょうに。

*比較広告で基準の違うのを承知の上で、その基準を隠した上で
 消費者に告知し、あたかも自社の製品が有利であるかのように
 認知させている

*業界団体が取り決めている『画素数表示は「有効画素」』のルールに
 従わなかった

のが問題だったのがauの画素数虚偽の件でしょ。
260非通知さん:02/05/07 21:36 ID:Bqtp+uAA
>>259
あう晒しアゲ
261非通知さん:02/05/10 02:24 ID:Wmr+yEqg
;;;
262非通知さん:02/05/11 22:14 ID:ceXBiYtg
age
263非通知さん:02/05/11 22:20 ID:Jv0mD3dO
また空揚げか・・・。
Jヲタは執念深いね、醜いよ。
264非通知さん:02/05/14 20:10 ID:1C76qbox
nbnbnb
265非通知さん ◆e4c/CDMA :02/05/14 20:33 ID:a59GnkeO
こんなしょぼいことで争ってどうすんの?
そんなに画素数気になるんだったら、高性能のデジカメを買えよ。
266非通知さん:02/05/16 00:24 ID:xfnSn9N3
/kl/ik
267非通知さん:02/05/17 18:53 ID:9xMzRw7+
;;;
268非通知さん:02/05/17 18:59 ID:clyNNAdv
ネタなし定期あげごくろうさん
ドコモ工作員さん
269非通知さん:02/05/17 19:26 ID:+EL3GrKf
>>255
日本写真機工業会加盟のカシオが主導の広告なので
会にチクるもまた良しでしょう。または直接JAROへ。
ここまで工業会のガイドラインに逆らってるんですから意図的としか思えません。
せっかくなのでカシオには会を脱退して戴く方がいいと思われ。
270非通知さん:02/05/19 19:56 ID:O8jZRTJf
Jショップに行った時に『auの広告、ここが間違い!!』
って資料がバインダーにはさんでいた
多分虚偽広告の件と思う
271非通知さん:02/05/19 20:05 ID:0gBz+huw
>>269
そういうことまだ言ってるぐらいだからもちろんそういったとこにいったんだよね?ここでぐちぐち言ってないで直接カシオにいってみなよ。
272非通知さん:02/05/19 20:11 ID:2ArPhD8Q
>>271
オレが言おうとしたセリフ・・・
273非通知さん:02/05/19 20:23 ID:0gBz+huw
もう反論できないんか?そんなんならあーだこーだいうんじゃないよ
274非通知さん:02/05/21 00:32 ID:+lhnqrrX
.;.
275非通知さん:02/05/21 10:55 ID:c0LP0H9g
で、未だにショップに「メール受信無料!」と書いた
のぼりがたってるのはどうなんだ?
あまりそうやって正義面するのもどうかと思うぞ。

確かにガイドライン規定を遵守しなかったのは良くないとは思うがな。
276非通知さん:02/05/21 15:27 ID:Muwwa10E
ーーーーー\
277非通知さん:02/05/23 20:01 ID:+pi3PPHN
..
278非通知さん:02/05/23 20:02 ID:8Tx4Q1oC
メール最強J-PHONEじゃないんですか?
279非通知さん:02/05/26 19:41 ID:SnpW8sBo
アゲ
280非通知さん:02/05/26 19:45 ID:CIlJTR7D
>>275
auだってezからCメールに転送すれば受信無料だよね。
>>278
遅延も最強か。
281非通知さん:02/05/26 19:45 ID:v2Pm50Aq
>>278
それは、無知の知だ
282非通知さん:02/05/26 20:50 ID:z1U8XgTV
>>281
283非通知さん
>>281
ソクラテスワラタヨ