携帯の着信拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
携帯の着信拒否ってどうやるんすか?
auで
2非通知さん:02/04/02 22:56 ID:h9QGfS6J
ネタなのかね、これは??
3非通知さん:02/04/02 22:59 ID:FomhoPbS
ねたじゃないっす
おしえて!
4非通知さん:02/04/02 23:03 ID:???
>>1
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017001695/
あなたはちゃんとマナーを守って↑のスレの>>315で質問しているじゃないですか。
なのになぜ単発質問スレをたてたんですか!!!!!!!!!!え!?
なぜなんですか!?バカじゃないの!?あなたは!?え!?
なんとかいいなさいよ!!え!?
5非通知さん:02/04/02 23:04 ID:???
チミの持ってる機種の取扱説明書に書いてある。

私は嘘付いてない事を、ここに宣言します。
でわ。。。

(゚Д゚)ゴルァ!
6非通知さん:02/04/02 23:06 ID:bjwnzo2F
馬鹿>1晒しage
7非通知さん:02/04/02 23:07 ID:FomhoPbS
おまえら!答えてください
8非通知さん:02/04/02 23:08 ID:FomhoPbS
説明書なんかドッカイッタよ
さあ、答えるまで、くそスレあげつづけるぞ
ごらあ
9非通知さん:02/04/02 23:10 ID:???
>>1
ふざけないで!!!
なぜマナーを守りきれなかったのか、ちゃんと納得のいく釈明をしなさいよ!!
10非通知さん:02/04/02 23:11 ID:FomhoPbS
まなーとかいってんじゃねえ
教えろ!ごらあ
11AUbyKDDI:02/04/02 23:15 ID:???
もう分かったから氏ね。
12非通知さん:02/04/02 23:16 ID:???
>>1
思い出せ!!最初にルールをまもって質問スレに書き込んだときの
あの気持ちを!!忘れてしまったの!?あのピュアな気持ちを!?
しっかりしてよ!!みんなに謝罪するんだ!!今すぐに!!
13非通知さん:02/04/02 23:18 ID:FomhoPbS
ピュアな気持ち!!!!
思い出しました。
。。。。
反省しております。
最期に教えてください。
もうしませんから、、
14非通知さん:02/04/02 23:21 ID:???
携帯をレンジで30秒チンしてみそ。。。
そしたら、着信拒否できるから
15非通知さん:02/04/02 23:22 ID:???
本当に反省してんならsageろや、ゴルァ
16非通知さん:02/04/02 23:23 ID:c5cU7Ijg
13であげてるところを見ると、1は反省してないよな。
1716:02/04/02 23:24 ID:???
すみません。あげてしまいました。
18非通知さん:02/04/02 23:24 ID:???
>>16
同罪
19非通知さん:02/04/02 23:25 ID:???
教えてあげるよ。
バッテリー抜いて、東京湾へポチャン。
20非通知さん:02/04/02 23:26 ID:???
おら、1どうした。
でてこい。
21非通知さん:02/04/02 23:30 ID:???
>>1
反省したなら、このスレ↓に戻ってくださいね。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017001695/l50
22非通知さん:02/04/03 00:16 ID:0V2dA5rJ
urusee
osieroo
23非通知さん:02/04/04 00:49 ID:iaqj8n9B
ageee
24非通知さん:02/04/05 23:03 ID:???
携帯の糞スレ拒否




25フフフ:02/04/07 08:38 ID:???
No.19 「No.2」より「No.1」を


この僅差を見るとまさにデッドヒートだ。
その差17,800。母数から換算した比率だと小数点以下の差になる。
TCAが発表した3月の事業者別契約数でJ-フォンがauを抜いた。
その数字から見て、まさに一日一日の販売量の差だと言っていい。
cdma2000 1xスタートを前に「ガク割」で望んだauと、
結果としていいタイミングでSH08と51シリーズを発売したJ-フォン。
この17,800の差は「写メール」の効果ももちろんあっただろうが、
ある意味「運」の要素も大きかったと感じる。

まさかと思うが、J-フォンにはここで息を抜かず
「2位」で安泰せず「1位」になるべく努力を続けて欲しい。
「1位」になるのは何も契約数の数字だけではない。
料金プランの豊富さ、ネット接続サービスの楽しさ、
顧客満足度などなど・・・
ひとつひとつ積み重ねて、結果ユーザーから支持されれば、
最後に契約数にも結びついてくるはずだ。
3Gはもう一度スタートラインに経つ絶好の機会。
ちょっとスタートは遅れたが、かつてのPDCほどではない。
J-フォンのこれからに期待したいので、
きょうは「おめでとう」に「とりあえず」をつけて贈ることにしよう。(02/4/5)

26非通知さん:02/04/07 08:43 ID:9cZPCmyd
>>!
あう購入拒否、使用拒否、
27非通知さん:02/04/11 00:03 ID:8KnudIuq
age
28非通知さん:02/04/11 00:06 ID:s91F8ndv
あとからあとからスースーくるよ

ってこねえーじゃん>Newキリリ

氏ね


29非通知さん:02/04/11 00:47 ID:???
>>28
炭酸が来るよ
30非通知さん:02/04/11 00:52 ID:0RHx71Nl
着信拒否リストって少ないよね。俺の機種C451Hの場合20件まで。
だから、とりあえずグループ分けに着信拒否グループ作って、
着信鳴り分けで消音バイブ無しにすれば余裕で100件とか無視できる。

と言ってみたいテスト。
31非通知さん
auのって少ないよね。