SONYからH"の端末が出ることを密やかに願う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北の宿
あなた変えたくないですか?

他社から新機種出ています

出してはもらえぬ端末をを

指をくわえて待ってます


噂はちらりほらり。
パナ・サンヨーが発売されても我慢しながら待ってます。
docomoに乗り換えたい気持ちを抑えつつ。
auに乗り換えたい気持ちを抑えつつ。
22:02/03/24 02:12 ID:+X6uomz3
2
33:02/03/24 02:17 ID:TCqP1gqT
3
44:02/03/24 02:18 ID:LVFfdSF4
5:02/03/24 02:21 ID:hjnOMLcp
6非通知さん:02/03/24 02:24 ID:cIAPV6eH
俺はTU-KAからAUに変えてしまったよ。
端末だけじゃなくて全てにおいて満足だったが。
7非通知さん:02/03/24 02:56 ID:qhAjf7KD
ソニーがだせば、デザイン競争も少しは促進するんだろうな。
8非通知さん:02/03/24 03:14 ID:QPZ0PC4z
まー、ただの願望スレじゃんねー、このスレ。
9非通知さん:02/03/24 03:46 ID:N+Cat35/
禿禿同!!!
俺はなぁ、ケンウッドのP67をまだ使ってるんだぞ!
マシなデザインの端末をひたすらに待って。
10DDIポケットの研究。 ◆eW4lLXPU :02/03/24 04:12 ID:EU1hVeIJ
正直ねぇ
今日のAUの新聞広告見て、「ああだめだな」と
そう思ったんですね。
嘘満載で小さな文字で真実を書く。
ああいうような情報をゆがめる形でしか勝負できないなら
もうやめちゃえと。 そういいたいですね。
人をだまして商売するのはもう止めませんか?
心が痛みませんか?KDDIさん。
11非通知さん:02/03/24 04:17 ID:5I1/8tdD
一票。
今日機種変したばっかだけど(w

ホントは松下なんか持ちたくない。ソニーマンセー
12非通知さん:02/03/24 04:27 ID:q+EVqGvF
>>9
拍手喝采!!(パチパチパチパチ)
感動した。(これ、マジで・・・)
おいら、パナのKX-PH35S使ってる。
まだ、おいらの方がマシのようだ。
てか、これからもケンウッド使ってた方が逆にかっこいーかもよ?
(これもマジで言ってるいる。)
おいらの場合、すんごく中途半端なとこにいるから
すんげーかっこわるい!(ライトメール出来るがカラー液晶でない・・・。)
サンヨーもイマイチみたいだし、ソニー出るのを信じて待つかな?
13DDIポケットの研究。 ◆eW4lLXPU :02/03/24 04:28 ID:EU1hVeIJ
程度が低そうだ。
149:02/03/24 04:42 ID:N+Cat35/
>12
あんがと。
ライメも無いゾ!アンテナもまだ3本までだ。
高速移動中も使えん。
しかし電池はまだ全然オッケーなんよ(w
壊れたり電池がいかれたら仕方なく乗り換えたと思うが
まだ現役バリバリ。
待つぞ!ソニー!
15非通知さん:02/03/24 12:30 ID:Ovtxcmua
>>9,>>12
大人しくパナのHV-200を買いなさいって。冷静に考えて、音声端末の顧客数は
減っているんだからカード型端末ならまだしも、新規に参入してリスクを犯す
ことは、ソニーはしないんじゃないの?

俺はKX-PH35SからHV200に変えたけど、イルミネーションシャワーとかに
友達がびっくりしたり、かなり「エッヘン!」て気持ちになったよ。
16非通知さん:02/03/24 15:32 ID:PPqtrx1z
友人がパナのHV-200を最近買って、気になってしかたがない。
要はラE対応端末で、HV-200を煽ることが出来る機種が出てきて欲しいってこと。
三洋は即却下済み。
17非通知さん:02/03/24 15:35 ID:lPS5cg1S
AUからは着せ替え&GPS&TFT6万色&FM音源大口径スピーカー
の端末が6月に出るそうだけど。
信憑性が薄いエッジの端末を待つよりAUに乗り換えたほうが良いかな
18非通知さん:02/03/24 16:22 ID:wwruSpeu
>AUからは着せ替え&GPS&TFT6万色&FM音源大口径スピーカー
上の機能だと欲しいものが何もない(笑)
せめてGPS機能がコンテンツサービス料、
パケット料も含めて1回20円というのならばともかく。
199:02/03/24 18:31 ID:N+Cat35/
>15
ヤダヨ。
俺はあうのソニエリみたいなのに乗り換えたいんだ。
とにかく最重要事項は「デザイン」。
機能なんかどうでもいい。
20非通知さん:02/03/24 20:43 ID:NcgIS4Kd
>>9 19 だったらauにしたらよかろう。今なら0円。
おれも黒買ったけど通話品質がPHSに比べて落ちることを除いてはマジ良いよ。
エッジではまず出ないと思うが、もし万が一出たとしても1万2-3千円はするだろう。
H"の端末なんてまってられん。サンヨーも結局たいしたことなかったじゃん。
21非通知さん:02/03/24 20:49 ID:YOygf8r4
>>1
ソニーのってあんまりかっこよくないよ。SO503とかね。
パナのフォーマP2101の方がかっこいいぞ。
KX−HV200はすべての携帯&PHSのなかで、一番かっこいいと思うんだが。
ほしい。


22非通知さん:02/03/24 20:51 ID:CYsNzInj
ソニーエリクソンてなんか安っぽいよな。
ガキのおもちゃみたいで。
23北の宿:02/03/24 22:59 ID:vWhBx59f
>>19に禿同。

>>21
KX-HV200は確かに今まででno.1にカコイイ・・・
でもあれでno.1ってものすんげぇ悲しいんだよね。

auのアレはかなりそそられるよ。

最終的に機能ったって、電話とメールが出来れば問題ないんだよね。
それで安けりゃOK。あと音質と電波状況が良ければ。かな?
付属機能はそんなにいらねっからボディのデザインがなんとかならんかのう。

写メールとかiモードとかGPSとかよくわかんなーい(藁
電話機でいいのよう。
24非通知さん:02/03/24 23:09 ID:rMmD/Gru
AirH"対応( フレックスチェンジ必須)の
Bluetooth搭載で、16階調モノクロ液晶で、
折畳みである程度の大きさでも良いので、
電池の持ちが、KX-HV系以上。
ダイバシティアンテナ搭載で、
可能であれば、メモリースティックスロット。
ジョグとPOBoxが付いていればそれでいいです。
カラー液晶みたいな厨な機能は不要です。

ブラウザ要らないや。別に。
259:02/03/25 00:59 ID:4B5KQ9Xt
正直あうに乗り換えたい気持ちはあるんだ。
でも俺が電話をかけたりメールしたりする頻度は
090と070が1対2・・・。
料金的に馬鹿馬鹿しくて乗り換えられない。

KX-HV200は・・・評判いいけど俺は×。
デザインにコンセプトが感じられないから。
26:02/03/25 01:01 ID:23ue+lv1
たしかに。めっちゃかっこよくてカメラ付いててair対応だったら乗り換え考える
27非通知さん:02/03/25 01:36 ID:iSQh2kMR
ドキュPの101YをDポ契約
28非通知さん:02/04/01 12:43 ID:TeHevA4t
卯月age
29非通知さん:02/04/08 16:12 ID:???
世界シェアを延ばす為に是非SONYエリクソンには参入してもらいたいものです。
日本とスイス共同で3位ってのはちょっと…。
30非通知さん:02/04/08 20:09 ID:/sn9b6t+
東芝の穴埋めてくれー!

> 9 がんばれっ。

> 12 同志だ。

> 29 ??? ごめん。 何?
31DDIポケットの研究。 ◆KDDIGVj6 :02/04/08 20:09 ID:0wLkPnHz
SO*YがH"端末出すというのは、むしろ×ゲームですねぇい。
32非通知さん:02/04/08 20:10 ID:???


  どうせアンテナがダメダメなんだろ? w

33非通知さん:02/04/08 23:32 ID:/sn9b6t+
CLIE+AirH"
34非通知さん:02/04/08 23:39 ID:???
ドコモで自爆しまくってるソニーは、別にイラン。
35非通知さん:02/04/12 18:36 ID:???
さげ
36非通知さん:02/04/13 22:53 ID:5OWXHj+J
>> 32
SANYOのほうがよさげ?
37非通知さん:02/04/13 23:15 ID:cqKNduB8
19よ、俺もデザインだ。KX200はデザイン良くないからヤメチャッタ!!
38DDIポケットの研究。 ◆KDDIGVj6 :02/04/14 22:12 ID:1Fr9WyJ0
やっぱり自己中が多いヲタ専用回線なんだなぁ。
じゃあ某ぴっかり系から名簿を買いまして、
アニヲタだとか
フィギアだとか
もー娘だとか
その辺の通信販売でも始めましょうかな。ぷぷぷ

39DDIポケットの研究。:02/04/14 22:23 ID:oE6nRBwN
>>38
精神障害寸前になったら専用スレに行ってくれ。

>>37
好みじゃろ?
かぶらなきゃいいんだよ。
40非通知さん:02/04/14 22:29 ID:5epZVLrC
>>30
消防!!
41非通知さん:02/04/14 23:47 ID:OFaISrkJ
昔の社長だったら出してくれただろうか・・・・・奇態安芸↓
42DDIポケットの研究。 ◆KDDIGVj6 :02/04/14 23:55 ID:1Fr9WyJ0
>>39
お前さ、人の真似するのやめたら?
名称ってさ、登記でも同じ名前は撥ねられるんだよ
分かる?
なぁ、oE6nRBwNさんよ、頼むからほかの名前にしてくれない?
それが最低限のルールというものだよ。
43非通知さん:02/04/15 00:28 ID:4Kw3BdfS
>>42
ハナクソ (σ‐ ̄)ホジホジ ( ‥)ノ゛⌒・ ポイッ
44DDIポケットの研究。:02/04/15 00:29 ID:LyEA9AST
>>42
何故そんなにこだわる?
パクリさん。
4541じゃないけど:02/04/15 00:30 ID:DK11JlLX
>42
最低限のルールすら守れない奴が言っても説得力無いぞ(w
46非通知さん:02/04/15 00:32 ID:haGLzcHj
DDIポケットの研究。 ◆KDDIGVj6よ
このスレの最初の方で、色々逝ってるけど、誰も君は相手にしていない
その辺に、そろそろ気付いたほうがいいかもよ
47非通知さん:02/04/15 00:48 ID:sQw5hB0B
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |     |   |
     |        | ∧_∧ |   |粘着ヲタを投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ( Dポ研 )
                      ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノ
48非通知さん:02/04/15 09:44 ID:iVtp5jMI
--------------------------以降、DDIポケットの研究。 へのレスは----------------------------
--------------------------このスレ内レスへの物も含めて----------------------------
--------------------------以下の専用スレにてお願いします----------------------------
DDIポケットの研究。の研究
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011740662/
49非通知さん:02/04/16 09:57 ID:RXeGN9SB
ストレートタイプのやつ(502iみたいな)がいいな。
50非通知さん:02/04/16 21:07 ID:5bAZqwfg
C305Sみたいな方(サイドにジョグダイヤル)がいいな
51非通知さん:02/04/16 21:25 ID:uXuPEr5O
とにかくどんなでもいいから出て欲しい。
三社しかないんじゃ選択肢少なすぎ。
52DDIポケットの研究。 ◆KDDIGVj6 :02/04/16 23:02 ID:F3DbdZ0+
>>1
DDIは音声通話を進めると死ぬ。
それだけだ。
53非通知さん:02/04/16 23:38 ID:aGg35A8c
放置プレイ続行中
54非通知さん:02/04/17 00:24 ID:E0NrLu7d
age of 1.
55非通知さん:02/04/17 00:43 ID:MO8HHGdQ
メモステタイプのエアエッジでるかな
56非通知さん:02/04/17 00:54 ID:sOpLVw/A
ってか、糞ニーいらないし。
おもちゃ=携帯だけ作ってればヨシ!
57非通知さん:02/04/17 01:51 ID:Yc/LPw69
つくらねーだろーな。
58非通知さん:02/04/17 17:32 ID:lOYQ+j2i
CLIEで電話したい、、、
59非通知さん:02/04/17 20:04 ID:1jdB4Jcv
デザインが一番重要だと考えるのなら
とっととAUに乗りかえなよ

H"にこだわるんなら、デザインに文句なんか言わないで
黙って使え

言ってる事が無茶苦茶だよ、お前ら(一部)
60非通知さん:02/04/17 21:32 ID:y835EEM4
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-U1/

かなりすれちがいだが、主力製品のTOPページにAirH"登場
61非通知さん:02/04/17 22:42 ID:gK9ZtIIq
>>60
期待してイイ?
62非通知さん:02/04/17 22:45 ID:qkGRVY6W
みなさんないす放置!(w
63非通知さん:02/04/17 22:53 ID:1MB1ycjx
>>60 >>62
うーん、そういうのはなんとも言えないね……
富士通のBIBLO LOOXでもairH"搭載型を出してるのに音声端末は全く出さない。
AirH"って何となくPCメーカーやPDAメーカーに利用されてるような……
64非通知さん:02/04/17 22:56 ID:1MB1ycjx
訂正スマソ
×>>60 >>62
>>60-61
65非通知さん:02/04/17 22:57 ID:qkGRVY6W
>>63
漏れが言いたかったのは某D研に対してであり、
60サンへの煽りじゃないよ

わざわざ言うことでもないけど sage
66非通知さん:02/04/17 23:45 ID:Rh5G+WQD
>>65
っていうかオマエ誰だよ
67非通知さん:02/04/18 00:10 ID:QblGsMtl
>>63
利用されてるっつーか、利用されないでどうするんだw
68非通知さん:02/04/18 00:25 ID:RaDkcBzD
「SONYがDDI-POCKETに参戦!」らしい
ソース
http://www.phsroom.com/d-cal.htm
69非通知さん:02/04/18 19:55 ID:QblGsMtl
外出すぎて脂肪
70非通知さん:02/04/24 00:22 ID:3gIHwFpg
ンニーのH”端末、マジで欲しい。

揚げてスマソ!
71非通知さん:02/04/24 02:59 ID:y/QhxThz
夏までは期待しているのでage
72C1002ユーザー:02/04/24 07:32 ID:9pwmvfUA
もうアルファPHSの親機出てこないんだから、
自営標準第三番ベースのSD準拠
で親機と接続できる端末出して欲しい。
デザインはもちろんC1002Sみたいなのがいい。
73非通知さん:02/04/24 07:45 ID:gP/TdEO2
SONYはデザインとか機能とかいいけど、不良が多すぎるから苗。
でも>>1はがんがれ
74非通知さん:02/04/26 02:27 ID:jLOefBcE
ひそかに願ってage
75非通知さん:02/04/26 04:15 ID:W+bRQnXT
エッジ信者のコンプレックスが良くわかるスレですね
76非通知さん:02/04/26 20:21 ID:9S9umZFN
>>75
エッジに負けているのが認められない悲しいケイタイユーザーさんですね
77非通知さん:02/04/27 09:58 ID:85C5kmtJ
>>76
胴衣!!
78非通知さん:02/04/27 10:02 ID:SJTRK1GU
ソニーの携帯のデザイン、正直かっこいいと思ったことないし(しゃもじとか)
ソニータイマー発動しても困るので要らない。

N821iに惹かれた漏れとしてはNECから出して欲しい。
79非通知さん:02/04/27 10:14 ID:ObySueeF
>>78
NECから既に出てますが何か?
8078:02/04/27 12:45 ID:SJTRK1GU
>>79
NECのH"用折り畳み音声端末って事ですスマソ
81非通知さん:02/04/27 12:49 ID:245UH2lU
つーか、H"なんて斜陽なんだから天下のソニーなんて
参入しるわけないだろアヒャヒャヒャヒャ〜♪
82非通知さん:02/04/27 12:50 ID:SnI5YDc+
>>80
日通工とか
83非通知さん:02/04/27 13:31 ID:tA2dtMwZ
>>81
え?糸電話より使えない人気最下位のドキュモにさえ参入してるのに?
84非通知さん:02/04/27 13:46 ID:245UH2lU
>>83
このハナクソ野郎、係りつけの心療内科の先生がお前のこと
心配してたぞ
ずるしないで、ちゃんと薬は飲めよ(w
もう治らないんだから一生薬と付き合っていくんだぞ(ww
85非通知さん:02/04/27 13:47 ID:OtNAdeND
>>84
煽りになってねーよ。ヴォケ
86非通知さん:02/04/27 13:58 ID:brAc+Pez
>>84
君恥ずかしい・・。
87非通知さん:02/04/27 14:08 ID:v53RdbWf
ちょうど縛りが切れる頃にタイマー効いて良いかも!
88非通知さん:02/04/27 14:37 ID:XMsVElAW
っていうか、ビクターは何故H"になってから端末を出さん?
ワールドカップ仕様とかちょっと欲しかったぞ。
今となってはもう要らないが(w
89非通知さん:02/04/27 14:43 ID:ImwY8QKS
>>87
同意。
どうせこの板来ている人達の多くは1年以上も使わんだろうから、1年保証が
あれば十分だと思われ。(H"なら10ヶ月もちゃ十分?w)
9089:02/04/27 14:49 ID:ImwY8QKS
ああ…
でも、H"の場合10ヵ月後に新製品が出ていない可能性もあるなぁ…(鬱
91非通知さん:02/04/27 15:03 ID:otkxUe2K
>>88
ビクターは、正式に撤退を発表してたと思う。
92非通知さん:02/04/27 15:54 ID:Bn2tpBjo
ソニータイマーはプレ捨てで懲りた
93非通知さん:02/04/27 16:07 ID:wZOM9sTB
SONY製品はよくぶち壊れる。しかしデザイソは抜きん出ている。
芋怒嫌いだがSO502iMWはかっちょいい、と思ふ。
ドコPも事実上SHARPだけ、SONY製PHSの復活早くキボソ。 
94非通知さん:02/04/29 01:22 ID:cW7QVCQF
S○NY!
出せ!!ゴルァ!!!
95非通知さん:02/04/29 01:47 ID:YYaRXwZU
狂世羅端末だけでもじゅうぶんだろ・・・
96非通知さん:02/04/29 21:58 ID:eKlcSvRX
どっちも丙丁つけがたいからクソシステムのエッジにぴったりだネ!
97非通知さん:02/04/30 19:16 ID:EI3vzENN
>>96
はいはいクソシステムさんはクソして寝てろ
98非通知さん:02/05/01 02:36 ID:l2ghAKVn
これからオモシロくなるのを願って…age!!
99非通知さん:02/05/01 20:04 ID:AWL5Qavi
エッジって端末の種類さえ増えればもっとユーザー増えると思う人の数
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
100J90:02/05/01 20:12 ID:ds5wdhzP
そにーが出すのならやっぱりジョグ+POBox付けて欲しいな。
皆さんなら幾らまでソニーの端末の為に機種変代出せますか?

ちなみに私は18000円。
101非通知さん:02/05/01 20:32 ID:AWL5Qavi
いい感じなら30000円。
エッジで端末も良ければサイコーだし。
102非通知さん:02/05/01 20:37 ID:V5smsGDx
★マジ話★
うちの会社に出入りしているDポの営業がぼそっと言ったことがある。
メモリースティックAirH"

ソニー参入ありえないことではない
103非通知さん:02/05/01 21:11 ID:yo19trNx
>>102
メモリースティックAirH"は正直早く出さないとCLIEはつらいんじゃないかな?
VAIOの方はPCスロットあるから対応できるけど、
今現在の日本のPDA端末でCFスロットを搭載していないのは最大のデメリット。
104非通知さん:02/05/01 21:23 ID:8ZdDs+kK
SONYだらけの我が家でH"だけがSONYじゃない。
J700に機種変更したばかりで、今のところJ90と比較しても何ら不満はないけど、やっぱりSONYが欲しい。
パナやサンヨーのイイトコ取り+メモリースティック+ジョグダイヤル+αだったら、30,000までだったら
出してもいいな。
使える端末+H"+SONYのブランド力で、H"ユーザーが増えるかも?
105非通知さん:02/05/01 22:08 ID:sBUc19Rw
>>104
そうだね。SONYが参入してくれれば話題性もあるし、H"の市場も
活性化するだろうね。とにかく盛り上がってくれるのはうれしい。
自分がこれからも安心して長くH"を使い続けるためにも
106非通知さん:02/05/01 22:23 ID:GJCg0o9B
糞二−が参入すると端末機器の価格が上がりそうだから要らん
107非通知さん:02/05/02 01:17 ID:7mvgLoyW
ソニーまんせーなあたりにマック教徒と似たfanaticなにほいを感じてしまいます
108非通知さん:02/05/02 10:56 ID:OxMV11Iu
ソニーまんせーっつうか、もっとかっこいい使える端末増やせって事だな。
109非通知さん:02/05/05 03:42 ID:imUABzyu
もーちっと熱くならんかな???
110非通知さん:02/05/05 12:01 ID:urMdyZ0a
とにもかくにもH"まんせーっと。
111非通知さん:02/05/05 13:24 ID:cPhjPQx0
ソニーのエッジ!!
は、鼻血が・・・欲しい・・・。
よろしくお願いします、ソニーさん!!!(切実に)
112非通知さん:02/05/05 17:55 ID:UnuTkNlP
AUのソニエリ買ってDポに機種変更お願いしたい気分。
土下座して「そこをなんとか!!」
113非通知さん:02/05/05 21:49 ID:TT7IXBn5
ちょうど10ヶ月で壊れるという罠
114非通知さん:02/05/06 02:07 ID:x0C8SoVg
10ヶ月も持てば充分!あとは10ヶ月以内に新機種が出れば問題なし!!
115非通知さん:02/05/06 02:09 ID:TJYLZm/9
かっちょいいストレートを一本おねげーしますだ!!
116非通知さん:02/05/06 02:57 ID:1JqJv5G3
>>103
禿同!
palm欲しいけど、CFスロットが無いので選択肢に入れづらいんだよね。
折りたたみCLIEにアダプター付けたら馬鹿でかくなるし〜
117非通知さん:02/05/07 00:57 ID:J6mSvU/O
期待age
118非通知さん:02/05/07 01:15 ID:FZJRKPj3
バイウー買ったので、青歯内蔵端末きぼんぬ。
119非通知さん:02/05/07 01:36 ID:n+pNkd69
糞ニー信者が必死になってるスレはここですか?(藁

松下通信工業(≠九州松下)だって糞だとは思うが。
120非通知さん:02/05/08 02:14 ID:LweQBdzS
あげ
121非通知さん:02/05/08 21:30 ID:104ybfSl
>>119
Q臭松下はmajiでkusoだな
122非通知さん:02/05/09 19:05 ID:nUZPhMy0
出て欲しいお願いします1票!!!

でも、出ないだろうなぁ、、、
123非通知さん:02/05/10 02:35 ID:GQK4eb4O
期待age
124非通知さん:02/05/10 04:06 ID:23Qxgwvc
age
125非通知さん:02/05/10 12:57 ID:9P0GUbRc
age
126非通知さん:02/05/10 13:27 ID:nQz2q/sJ
Air H IN CLIEでないかな。PalmOS 5になったら出るかもしれないなあ。
127非通知さん:02/05/10 13:37 ID:tHC9NjFK
H″ユーザーにとっては歓迎ですけど、
SONYにとってわざわざ今参入するメリットって何ですか?
128非通知さん:02/05/10 13:40 ID:5Vhd1xya
はっきりいってメリット無し
129非通知さん:02/05/13 18:18 ID:XkvLm3TA
とりあえずソニータイマーはいらん。
130非通知さん:02/05/13 18:54 ID:m9bIAKfX
>>129
残念ながらソニーの品質管理は完璧だよ。
131非通知さん:02/05/13 19:11 ID:8VUApITh
選択肢が増えるのはいいが、さすがにクソニーの端末は買いません。
132非通知さん:02/05/13 21:42 ID:kNy/fAxU
>>131
でも何も知らないミーハーどもは買うんだな。
いいんだけどさ。
133非通知さん:02/05/13 21:46 ID:m9bIAKfX
>>132
実際、ソニエリ端末は使いやすいよ。
つーか、H"端末、もうちっと日本語入力に注力してくれ。
134非通知さん:02/05/13 21:47 ID:OZaqzbx8
>>133
東芝の端末買え
135非通知さん:02/05/13 22:08 ID:Zk9a/vbg
↑最近のん無いじゃん・・・・
東芝はもう出ないでしょう・・・・
136非通知さん:02/05/13 22:16 ID:Q1VXm6k7
音声端末3社になっちゃったから、SONYに限らず
もっと参入してほしい。
137非通知さん:02/05/13 22:47 ID:+lhFshdX
個人的にはSONYのみならず、CASIOにも名乗りをあげていただきたい。
昔は有ったんだから!

そうしてH”の選択肢を広げて頂きたい。

H”ユーザーの切なる思い!!


もちろんTOSHIBAサンもお願いしますよ!!!
138非通知さん:02/05/13 22:57 ID:Mmj15wb7
カシオはDポに騙されたから無理だろ
139非通知さん:02/05/13 23:17 ID:I5LwFUWo
キャリアの魅力がいまいちな中で、メーカーが乱立するとそれぞれの売りが減って
結局、充分な開発ができなくならんかいな?それを言っちゃぁお姉妹か!
こんなダメキャリアでも、ややマイナーなメーカー・部門だったりするから
完成度とかバランスは悪いながらもユーザーの批判を反映しつつ
頑張ってくれているように思う。。。
140非通知さん:02/05/16 02:05 ID:kXstqwjl
東芝とソニーがあれば、それでイイ!!

・・・思惑ハズレっぱなし。。。

切なる思いでageておきます。
141非通知さん:02/05/18 10:50 ID:x06Sc9GH
>>139
キャリアの魅力足りない?
みんな分かってないだけで、十分魅力的だと思うけど。あ、都市部ではね。
機種が多くなることで注目を引いて、Dポの良さを知ってもらえればいいんじゃない?
142非通知さん:02/05/18 12:44 ID:MYk+pYak
イイモノだったが絶対数売れなくてすぐ手を引くってのもDポなら他のキャリアより
ありそうで、そんな画は見たくないナと恐れてしまうのはネガティブ?
143非通知さん:02/05/19 22:35 ID:jGuI4X1w
そうなる前にage
144非通知さん:02/05/20 02:21 ID:dNNlgyYz
自分も願う1人です。
145非通知さん:02/05/20 15:41 ID:VtmoHuHr
>>130
ソニータイマーを仕込めるほどの品質管理ということで
146非通知さん:02/05/24 00:58 ID:mJk1CAAU
もう!
ガセでもいいから出るっていってくれ!(意味ないけど。)
147非通知さん:02/05/24 01:10 ID:f5Z3G5wI
出るよ出るよ〜
148非通知さん:02/05/24 06:19 ID:wKb5KsuQ
おねがいage
149非通知さん:02/05/24 07:32 ID:3HdgJbaU
俺はむしろシャープに参入してほしい
150非通知さん:02/05/24 16:45 ID:fNreAFw5
>>149
厨房の言いそうなことなのでsage。
151非通知さん:02/05/24 22:47 ID:gZTjg8rI
とりあえず、まともな漢字変換能力を持った端末が出てくれるなら
SONYに限らず、どこのメーカーから出てくれても歓迎
152非通知さん:02/05/24 23:26 ID:UKQu4SSS
H”端末製造メーカーはこれから減る事はあっても、
増えるなんて事は ☆絶☆対☆に☆ ありえません。
153非通知さん:02/05/24 23:29 ID:83HbITx3
出るらしいね。 
154非通知さん:02/05/24 23:40 ID:mlQw/UDt
>>152
揚げ足を取るつもりはないが、カード型端末メーカに関してはまだ増えるとのこと。
155非通知さん :02/05/25 02:08 ID:at0dDd7T
折りたたみで背面液晶搭載のカラー音声端末だしてくれー!
パナ、京セラのマイナー発売時期くらいまでなら待つぜ!
156非通知さん:02/05/25 02:47 ID:Zoc4Rob7
>145
保証期間を過ぎた途端に壊れてくれるんだから非常に優秀な品質管理だよ。w
157非通知さん:02/05/25 03:12 ID:ajGTQ2wU
掲示板で散々壊れるといわれているSONY製品だが、公的機関の調査では非常に壊れにくいそうだ。
以前kakaku.comで論争あった時に公的機関のページをリンクしてくれたんだけどな。
158非通知さん:02/05/25 03:20 ID:Jv0VK+FZ
>>157
んな〜〜こた〜〜ねえ!
俺は知っている!sonyの苦情処理の担当者を。
159非通知さん:02/05/25 03:32 ID:ajGTQ2wU
俺は結構SONY製品使ってるけど、そんなに壊れたことないし、
壊れた時の修理は迅速だったから悪い印象はない。

まあ一回保証期間中に修理に出した 車載用CDが半年返って来なかった
時はあったけど、調査したら佐川急便が配達したのをYelowHatに渡した
渡さないで責任の擦りあいだったけど、新品交換で結局得をした。

特選街の記事で別のメーカーでまた佐川が同じ事例起こして揉めてる記事
あったから、犯人は佐川だと思うけどな。
160非通知さん:02/05/25 03:38 ID:Jv0VK+FZ
>>159
CDはだいじょうぶ! (プレ捨テはひどすぎるが)
だいたいは、テープ使う機器が多し。
161非通知さん:02/05/26 01:32 ID:yeSpg06E
で、出るの?
162非通知さん :02/05/26 15:11 ID:GUyh91oS
>>155
あと、カメラ内蔵したやつも。
東芝で折りたたみ出してくれたら言うことなし。(漢字変換が良かった)
今使っているサンヨーはちと不満だ。
163非通知さん:02/05/29 02:37 ID:+ln0tN67
SONY製品って、そんなに壊れますか?
自分の身の回りの品々は長寿ですが何か?
164非通知さん:02/05/29 02:38 ID:tkPOSgpK
>>163
ソニータイマーが偶然にも内蔵されてないんだよ。
165 :02/05/29 02:40 ID:hwFocZqZ
>>163
やすもんなんじゃないの?
166163:02/05/29 02:40 ID:+ln0tN67
>>164
喜ぶべきでしょうか?
それは欠陥でしょうか?
167非通知さん:02/06/03 03:58 ID:QyqmEYTR
出ないと思うけど、出たらいいね。
168非通知さん:02/06/03 22:56 ID:oQKCi0ca
ジョグ+AirH゙ 128k+青歯 →即買
169非通知さん:02/06/03 23:31 ID:IJ1pYoRm
うわあ!!
夏〜秋にドコモPHSからSONY端末出るらしいです。
折りたたみ音楽配信。
170非通知さん:02/06/04 03:14 ID:fJ6RGyDQ
これ?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7909327
なわきゃないんだけど、これ欲しかったなぁ。
デザインの変更は一切して頂かなくて結構ですから
これで DDIPocket、おねがいします。
171非通知さん:02/06/05 01:23 ID:xhJbFBO5
ホントに出るならPHSにしようかな?
172非通知さん:02/06/05 01:35 ID:0T7klfja
>>169
ソースは?
173非通知さん:02/06/05 21:28 ID:7aO50D1y
>>169
SO712mだね。
作ってるのは確からしいけど発売するかは???だよ。
P751vと一緒。作ってるけど出すかはわからんよ。
174非通知さん:02/06/05 22:47 ID:e0FTji0p
エッヂって使えると思うけど、端末少なすぎ!!
175非通知さん:02/06/07 15:29 ID:b7tnyYtl
SONY!!出してみろ!!!
176非通知さん:02/06/07 15:50 ID:CuvpTNyE
(・∀・)ヤダー!
177非通知さん:02/06/07 19:20 ID:Z/OQsm/2
お願い(T_T)
178非通知さん:02/06/07 20:19 ID:GVrfPg+X
(・∀・)サミアドン!!
179非通知さん:02/06/07 23:58 ID:DRmrz22C
>>178

サミアドンが分かる俺って。。。
180非通知さん:02/06/08 08:01 ID:E+1s8WDU
(・∀・)ダメ人間!!
181非通知さん:02/06/08 14:02 ID:MPUHpd2Y
>>168
正解
182非通知さん:02/06/09 01:24 ID:6sPmj9d5
H"ではないかも?
183非通知さん:02/06/09 23:21 ID:6sPmj9d5
age
184着信拒否さん:02/06/13 01:45 ID:YaD2IQnY
でてほしい。
185わよ☆:02/06/13 01:47 ID:QDyX4Uqg
AiRH"の青葉端末はでるのでは?
186着信拒否さん:02/06/13 02:02 ID:YaD2IQnY
>>185

マジですか?
187非通知さん:02/06/18 06:33 ID:EnlkYj5x
ジョグキボンぬ
188非通知さん:02/06/18 06:41 ID:hQPtzGsY
もうだめぽ。音声端末は出ないぽ。
パナか三洋か京セラから選ぶしかないぽ。
かなしいぽ。
189非通知さん:02/06/24 05:47 ID:TdVgcAV9
東芝はもう出ないのかぽ。
やばいぽ!
やばいぽ!
190g:02/06/28 20:01 ID:2HfChLKA
a
191  :02/06/29 01:45 ID:Sf5a0ZFM
ソニーでなくてもいいから、選択の幅がほすい・・・・。
192非通知さん:02/06/29 01:48 ID:Vd8j26pE
カシオさん、防水付きでPHSに復活してくれないかなぁ。
昔カシオは待ちうけ1000時間というPHSを出してくれていたのだ。
193非通知さん:02/06/29 02:35 ID:Q95uW5EE
3社?
サイアクやん…
まじで
194非通知さん:02/06/29 02:39 ID:AV0O/AAz
3/13現在AUユーザーの声より】

● 田舎に最適でしたGPS携帯・熊の居場所も分かってとってもいいです。(北海道/鈴木 宗男さん)
● 私の住んでるようなところまでアンテナ建ててくれるのがうれしいです。
(伊豆諸島/竹中 平蔵さん)
● 携帯初心者にはパンフの説明も判りにくく、全国統一料金は初心者の私のもわかり易くとてもよいです。(神奈川県/古谷田 強さん)
● この携帯に変えて本当に速くなりました。今までの1.5倍のスピードで大変満足しています。
(新潟県/田中 真紀子さん)
● 感動した。
(神奈川県/小泉 純一郎さん)
● 政策秘書に名義を借りて関東契約しました、関東契約は10円課金で安いのでGOODでした(高槻市/辻元 清美さん)
195非通知さん:02/06/29 06:46 ID:z+1IjWUj
今使っている端末もそろそろ変えどきなのだが
変えたい端末がないのでage
196非通知さん:02/06/29 07:33 ID:JDgHcokf
>>195
禿同。
今、東芝のビーキャロ使ってて、あさって(7/1)やっと10ヶ月目で機種変更可能。
なんだけど、変えたい機種ってないんだよね。

この機種で初めて東芝製使ったんだけど、一番使いやすい。
東芝ってもう出さないのかねぇ?
197非通知さん:02/07/02 17:53 ID:jN4BXXvW
sage   
198非通知さん:02/07/02 18:29 ID:EB4v1/iF
ジョグ辞めない限り薄さの追求は無理だな。
199だだ:02/07/02 22:22 ID:usCuDggN
>>198
家電量販店行って、CLieT400見てみ。厚さが原因でジョグダイヤルあきらめる
理由が無くなるから。
200非通知さん:02/07/03 00:07 ID:AaNxvZy+
200ゲットだぜ!!
音声でないのかなー
パナの改良版を待とうかなー
201非通知さん:02/07/03 01:13 ID:rH6f/7aL
>>199
ていうと?
202 :02/07/03 14:32 ID:U2siBzvg
203 :02/07/03 14:36 ID:U2siBzvg
部屋整理のため
PSOneの箱から保証書切り取った後に
「保証書から切り取らないで下さい」って小さい文字が

( ¨)( ‥)( ..)( _ _) ウツダシノー

つうかソニ氏ね
204非通知さん:02/07/03 15:24 ID:nM+Pwokp
パナ端末
7月15日発売age
205非通知さん:02/07/03 15:26 ID:nM+Pwokp

すまそ・・・誤爆。
鬱氏
206非通知さん:02/07/04 02:03 ID:N+5/YpJX
207非通知さん:02/07/08 03:51 ID:v4AvoQ43
sage
208非通知さん:02/07/08 03:56 ID:wmcZ5PWe
出ないんじゃないですか、エッジの音声端末の加入者数が10倍位になれば
別かも知れませんけど。エッジユーザーはブランドには騙されない人間が多
いですし、実用重視ってやつですか。
第一、白物家電をやってないメーカーは印象悪いです。
209 :02/07/08 13:57 ID:DrCswjEw
>>208
白物家電?
210非通知さん:02/07/08 14:55 ID:iX/Fqq5u
>>209
洗濯機とか冷蔵庫とか。
昔は全部白かった。
211非通知さん:02/07/08 14:56 ID:xScUJkxQ
白物→代物
212非通知さん:02/07/14 18:41 ID:RULW2Odc
何と言われようと願い続けるです
213非通知さん:02/07/17 05:58 ID:6ahAdnHw
でてー
214非通知さん:02/07/17 12:16 ID:W8NILyYO
SO504iの赤、カコイイ
ああいうのH"で出してくれよう
215非通知さん:02/07/17 13:43 ID:Jx5krxoz
正直Sonyレベルの端末がほしい。作り込み、と言う点で。
H"はどれも端末がいまいち。
216非通知さん:02/07/17 14:01 ID:QJRtSHFE
なんだ、エッジ信者ってコンプレックスのカタマリじゃんか
217非通知さん:02/07/17 14:48 ID:rVPfJZ4E
コンプレックスちゃう
サービスはいいけど良い端末が出てないジレンマがあるだけ
218 :02/07/18 11:36 ID:4LTr8sTM
>>216=研の字
( ´,_ゝ`)ププッ
219非通知さん:02/07/21 16:55 ID:CWKm7p73
220age:02/07/24 23:11 ID:OEmygq/3
ソニータイマーアゲ
221age:02/07/24 23:11 ID:OEmygq/3
まだまだageます
222非通知さん:02/07/29 10:38 ID:yBqN6NKs
223非通知さん:02/08/01 01:07 ID:gZ46kIGA
メガキャロ使いです。

S○NYの参入に期待していたけど、我慢の限界で明日機変します。
ビーキャロの在庫は各ショップの店頭在庫のみで取り寄せ不可。
期待と不安を抱きながら赤J700にしますた。

東芝、使いやすかったなー。

S○NYなら、スペック不問なのに・・・。(←ぉぃぉぃ。。。)
224184さん:02/08/01 01:13 ID:Y+zkDm/A
>>223
君ねー(・へ・)
ソニーソニーっソニッテルんじゃないのっ(+o+)
どんなメーカーでも、技術者が精魂込めて作り上げてんだからさあ!(^^)!
感謝して、いろいろなメーカーから端末購入せよ。
これは、僕ちゃんからの業務命令だよ〜ん\(◎o◎)/!
225223:02/08/01 01:44 ID:gZ46kIGA
>>224
仕事の取引先がPショップを併設してるので、ポケ電登場時から毎年機変してます。
KセラのTVのリモコンみたいな奴の頃から。。。
KシオもKンウッドもPナソニックも使ってみて、東芝が自分には合ってたの。

S○NYへの拘りは期待を込めてだよん♪

命令を聞く気はないけど、忠告として受け止めとくよ〜!
226 :02/08/01 16:35 ID:QeEVzScD
>>224
顔文字うざい
227非通知さん:02/08/05 19:17 ID:kkL49vOm
保守   
228非通知さん:02/08/07 17:35 ID:9HDWLdQl
保守
229非通知さん:02/08/07 20:14 ID:fDd5X+vq
SDカードVSメモリースティックDUO
230非通知さん:02/08/07 22:18 ID:Ucj4agjQ
AirH"対応プロバイダに一応So-netも入ってるからね、
AirH"端末内蔵バイオあたりを取っ掛かりに参入してくれないかね。
231非通知さん:02/08/08 20:33 ID:aXhBwJt7
ソニーがぴぴっとフォンみたいなの出したら買う
232非通知さん:02/08/09 05:00 ID:KAaHg3Zz
個人的にはソニー・エリクソンからだしてほしい。
233非通知さん:02/08/09 07:19 ID:y9i5aqVl
PIPITカッコイイ
234非通知さん:02/08/09 18:48 ID:sXPBbhCf
HV210らしきの画像見たけど・・・
心底H"を見限りたい衝動に駆られた。
助けてっSonyさん!
あいつらに“デザイン”ってものを教えてやってくれよぅ。
235 :02/08/09 18:49 ID:EizRzNqh
たしかにヒドイ・・

あの色はなんなの?おもちゃみたい・・・
236234:02/08/09 18:52 ID:sXPBbhCf
>235
色もヒドイし変なエンブレムは付いてるし。
九松的にはHV110が最高傑作だったってことか。
237非通知さん:02/08/09 18:57 ID:7ONIOe0v
あの画像を見る限りでは、九州松下は病んでる…。
238234:02/08/09 18:58 ID:sXPBbhCf
訂正
HS110だ。
239非通知さま:02/08/11 00:04 ID:B3a04u66
頼むから音声端末だせー!
240非通知さん:02/08/13 03:23 ID:DQku+FxQ
ソニーがDポ音声端末の救世主になる・・・・・ことを祈る。
241非通知:02/08/18 01:47 ID:s2WXRgsT
松下PHSから撤退らしいよ〜。
HV210が最後なんだって・・・。
出してくれただけでも感謝しなくちゃ・・・。
これからは京セラとサンヨーだけになっちゃうんだから・・・。
242非通知さん:02/08/18 01:57 ID:ExJO0a9v
松下なりに冒険したんだよ
243非通知さん:02/08/18 01:59 ID:DbaPuM8W
九州が松通に併合されるからじゃないの。
実質九州としてはもう商品を出していけないとか。
244非通知さん:02/08/18 03:07 ID:8zdWe3b1
京セラとサンヨーってあまりにもダサいメーカーばっか残ったな。
もうだめポ。
245非通知さん:02/08/18 13:30 ID:wWxM/Y5s
>>244
SIIの腕時計に期待してもバチはあたらんだろ。
間違えばNECインフロンティアだの本多エレクトロンも。
246 :02/08/19 13:38 ID:sth+ATyT
>>241
噂は噂
247非通知さん:02/08/23 12:25 ID:MBXEzsea
最終的には京セラのみになるのだが
248非通知さん:02/08/23 17:53 ID:QQn02IWT
京セラのみになったらさすがにDポにバイバイするかもな・・・
249非通知さん:02/08/26 01:49 ID:C4mhIspr
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!保守ageです!
 _ / /   /   \_____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          || 
250非通知さん:02/08/27 04:10 ID:FmK28A9w
祈念カキコ(切実
251:&lro:&lro; :02/08/27 04:18 ID:U10fxKqp
うんこ 
252非通知さん:02/08/28 22:00 ID:YCEyNiTm
メモリースティック型PHSの噂が・・・
253非通知さん:02/08/28 22:50 ID:4CpIKoTr
例のSDカード型の話だろ?
メモステ型も不可能じゃないってことだ。
てゆーか!ソニーに出して欲しいのはカードじゃなくて普通の音声端末・・・
25425代目1:02/08/28 22:52 ID:cRrNFJME
>>253
いや、メモリースティックタイプも開発中らしいです。
たしかに、そのまま放置しておいたらSDに水をあけられてしまいますからね。
255非通知さん:02/08/28 23:24 ID:IHQ+9vZb
>>253
95パーセントの自信がないと更新しないというGOさんの最新情報のページに載っていたよ
256253:02/08/28 23:38 ID:4CpIKoTr
>254>255
おお、GOさんのページ更新されてる。ありが?ォ。
しかーし!と、いうことは音声端末は絶望的・・・てこと・・か?

25725代目1:02/08/28 23:42 ID:cRrNFJME
DDIPocketが、もう少し取引上手だったらいいんですけどね。
「SONYさん、MS型AirH"を作らせてあげるから、音声端末も出してよ。」
とか言えたらいいのに(苦笑)。
258253:02/08/28 23:52 ID:4CpIKoTr
む、文字化けしてる。ゴメン、マクだからかな。
メモステ型がとっても売れたら音声端末も少しは考えてくれる、という
可能性に賭けるしかなさそうだね。
259非通知さん:02/08/28 23:52 ID:uhUvvJNn
260非通知さん:02/08/29 00:12 ID:3XHi8SzW
>>253
ところでみんなはメモリースティックDUOっていう今の半分の大きさのメモステ知ってる?
ちょうどSDくらいの大きさの。
あとはジョグさえあきらめればやっとソニーの端末も薄型軽量になりそうだけど・・・。
261253:02/08/29 00:14 ID:jULxYerv
いや、ジョグだけは何が有っても諦めないと思うぞ(w
262非通知さん:02/08/29 06:35 ID:kHHXYB9v
ソニーがメモリースティックを見限らないかぎり、
AirH"も出さざるえないハメになったんだから、
音声通話機能付きCLIEなんかも出すんじゃないの?
Dポとは別の、SD vs メモリースティックの争いになるんだし。
263非通知さん:02/08/29 09:50 ID:ucm5yu2w
264非通知さん:02/08/31 00:57 ID:ts42fiQU
で、いつでんですか?
265非通知さん:02/09/01 16:22 ID:6+zufeFh
H"じゃあなくちゃあだめ?毒藻ピッチは?
266非通知さん:02/09/01 16:23 ID:6+zufeFh
モチ折り畳み不可でしょ?
267非通知さん:02/09/05 03:28 ID:hEclT2Yg
>>265
駄目。
ドキュモピッチ電波弱いもん。使えん。
268非通知さん:02/09/11 18:20 ID:HVF2c0f4
さげ
269非通知さん:02/09/12 20:16 ID:/QvFOoN9
270非通知さん:02/09/15 18:36 ID:E25sTCWH
ダメダメ、まだまだ。
ドコモで精一杯。
271 :02/09/15 18:40 ID:cwY3ATxC
272非通知さん:02/09/20 03:41 ID:fNK2YLih
273非通知さん:02/09/21 22:29 ID:q3OuCcQi
こんな端末をエッジにも作って
http://www.mobil.se/special/SonyEricsson3G.jpg
274非通知さん:02/09/24 10:36 ID:/kKF4xXL
音声端末期待age
275非通知さん:02/09/29 14:55 ID:FTKaU25f
'
276532:02/09/29 15:09 ID:+UFYXHFp
だから、ソニーの端末なんかいらんっての。わかる?
277非通知さん:02/09/29 15:20 ID:jEwcjszj
>>276
分かりません。ではあなたは現状に満足ですか?選択肢が多い方がいいに決まっているでしょうが。
278非通知さん:02/09/29 15:22 ID:iIhbBDou
279 :02/09/30 17:59 ID:vmTyKb4k
正直、音声端末が出たら驚く。
データ端末だったら、あっそう、で終わり。
280非通知さん:02/09/30 18:45 ID:RCxLfV/z
以前ソニーはドコモのPHSは作っていたんですけどね。ソニーさんH"も作って下さい。
281非通知さん:02/09/30 18:53 ID:6dDxXwWt
「H”のどこが携帯に負けてるんですか?」とか所詮偉そうなこといっててもH”ヲタどもは新機種が欲しいんだな(w

そりゃそうだ カタログ見たって音声通話端末のしょぼいことしょぼいこと(爆
いまや新機種Panaだけ・・・

氏ねよ(w 
282非通知さん:02/09/30 20:08 ID:olbIhP0F
かなり前からの噂(期待)通りソニーの端末でますね
283非通知さん:02/10/01 17:41 ID:fF1u9ELb
>>282
燃焼不足
284非通知さん:02/10/06 17:37 ID:ASnyOTON
あげ
285非通知さん:02/10/06 17:41 ID:0mRoHExa
>>281
新機種が欲しく無い奴はおらんだろうな(w
そうでないと主張するなら、新機種が出る度にスレが立つ、
この板の状況を説明してみろよ、ヲ・タ・君
286非通知さん:02/10/07 01:10 ID:tY/crF9v








326 名前: 赤26号 ◆x/RED26glE 投稿日: 02/10/07 01:02 ID:mB92qASr

H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい君が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
287どうすか?:02/10/09 12:08 ID:8DXtDwOZ
SONYマイクロカセットコーダー M−102 ジャンク 最落無し
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15478829
SONYカセットコーダー TCM-6 最落無し
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20973573

この二つ入札ついてないけど終了時間ぎりぎりでいれたほうが良い?
288非通知さん:02/10/09 12:14 ID:39pT/N1F
>>287
下らん宣伝なら、せめてオク板かソニ板に張れ。
kobuheis69→即BL逝きケテーイ!


つーか誤爆か?
289非通知さん:02/10/13 15:11 ID:krXvfJF4
290  :02/10/14 20:06 ID:JLz63Xug
291非通知さん:02/10/16 15:01 ID:6Ba/57MZ
>>257
Dポは取引できるほど影響力ないだろ。
「それならやらない」と逃げられるよりは、カード型だけでも出してもらった
ほうがいい。
292非通知さん:02/10/18 10:02 ID:mJvowysB
ソニータイマーはいってそうで嫌。
293非通知さん:02/10/20 17:01 ID:8I/i3wAg
カメラ内蔵機種激しくきぼんぬ。
話はそれからだ
294非通知さん:02/10/20 18:41 ID:rKEPCJVw
>>293
ビジュアルフォン、
またはデータスコープ+カメラユニット
またはHV210+EXILIM
をどうぞ!
295非通知さん:02/10/20 21:07 ID:lrwfivIx
携帯(Tu-Ka)ユーザーだけど、ピッチからソニー端末が出たら即乗り換えます.
DoQMoでも、ASTEL(それはないか…?)でも、構いませーん
296 :02/10/21 15:47 ID:8Jz01RwF
>>295
日本語勉強しなおせ
297非通知さん:02/10/21 15:47 ID:6jCgzTrG
 
298ファイナルアプローチ ◆kR9lpurGm. :02/10/21 16:12 ID:taMQtQKd
サイバーショットUをPHS音声端末化出来ないものか?>ソニー
299非通知さん:02/10/24 15:17 ID:C1BouXy6
ハンディカム搭載でDVC兼PHS
300非通知さん:02/10/24 16:21 ID:hesoavfa
300
301非通知さん:02/10/25 16:12 ID:XTmF8ymi
302非通知さん:02/10/26 21:54 ID:XMuj4Ica
                  
303非通知さん:02/10/27 15:34 ID:VqtAqjdq
まだあったんだこのスレ…
304非通知さん:02/10/30 01:37 ID:fegxLFUd
今は携帯を使っておりますが,PHSからSONY端末がリリースされたら
すぐに乗り換えようと思います.
ドコモでも,アステル(最も可能性低…?)でも,構いませんので,
SONYさん,出して下さい….
305非通知さん:02/10/30 01:50 ID:K0yG/wFm
なんでみんなソニーの糞端末欲しがるの?
ロースペックな割に分厚い本体。
小さい液晶。
ドコモにせよあうにせよ、ジョグヲタでなければ
全く魅力を感じないぞ。
306非通知さん:02/10/30 08:32 ID:Xexb5p3N
みんな、ソニータイマーを体感したいんだよ。
307漏れはパナヲタ。:02/10/30 14:31 ID:jQUXIpDC
>>306
よく知らないんだけど携帯にもあるの?
308非通知さん:02/10/31 20:23 ID:pyEw9xHO
ジョグダイヤル壊れそうってゆうか友達のは壊れたよ
関係ないけどその後フォーマを買った
古いPDCを友達から貰って2台で使ってる
悪いから蔭で爆笑している気配りな俺
309非通知さん:02/11/02 14:18 ID:U4u1Ewjv
310非通知さん:02/11/04 17:50 ID:vVK1jJsd
311非通知さん:02/11/06 18:51 ID:Eo39nnX9
NECのPDC(cdmaもかな?)はデザイナーが(元)ソニー
312非通知さん:02/11/09 12:49 ID:cH//aZ7J
313非通知さん:02/11/12 22:49 ID:R98jCWlq
願わくば音声端末。
でもここまで来たら、MSのデータ端末でもまぁいいか。
314非通知さん:02/11/13 01:23 ID:vxFiJGp5
SonyはPoBOXが素晴らしいんだよ。
タイマーで一年で死ぬとわかってても、それでもイイ。
パナのH"とソニーのAU両方使ってるけど
パナは捨てたくなるぐらい遅くて使いづらい。
ほんと使いづらいんで、「壊れてる」って言って修理出してみた。
したらぜんぜん帰ってこないや。
315非通知さん:02/11/13 06:33 ID:wP5XyA1A
ソニーコイヤー
いや、来てください。(・ω・)
316非通知さん:02/11/13 09:03 ID:ym6V76As
>>314
あ〜ぁ。
そういう修理要求の場合、故障状態を検証するのにとっても時間がかかるんだよ。
317beschweren:02/11/13 09:15 ID:LkyIv3y1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033731329/549-

みんなでアステルを解約しよう。使う価値なしです。
318非通知さん:02/11/15 18:09 ID:C7yIAZ8v
319非通知さん:02/11/16 23:58 ID:Sg2e4Imc
日本無線っていうのは本当なの?
320非通知さん:02/11/20 22:51 ID:XamcVVDL
日立が作ればみんなinspireするのに。
ドイツのシーメンスが作ったら鉄ヲタが増えそう。
321非通知さん:02/11/21 21:57 ID:6GVuvnK0
シーメンスが作ったら補聴器一体型になって福祉に役立つだろ?
322非通知さん:02/11/23 21:16 ID:3JlQDIeb
どうせソニータイマー付きでしょ
323非通知さん:02/11/26 15:41 ID:JLz0yeTD
ここも保全。
324非通知さん:02/11/27 20:07 ID:WujI3mnW
ここを噂段階の日本無線(JRC)のスレにするか。
325非通知さん:02/11/28 23:26 ID:AsEYvG5T
JRC、無銭屋としては期待します。
326●電波 ◆XKYUNYUN.2 :02/11/29 00:47 ID:bzh5lnR9
なにをどう考えたらドコモに乗り換えたくなるのか
小一時間聞いてみたい
327非通知さん:02/11/30 01:47 ID:W/mtoGnU
ソニータイマー付いてても
その頃また新機種出してくれるならそれでもイイ!
10ヶ月で機種変出来るんだし
328非通知さん:02/12/02 13:42 ID:yUQY7jPp
ほしゅ
329非通知さん:02/12/04 01:18 ID:oBMe/dO3
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=27544

SONY端末お願いしました。
賛同して下さる方はおねがいします。。。
330非通知さん:02/12/04 11:11 ID:PCrO4cDZ
4年くらいDポ使ってたけど、ソニー端末欲しくてauにしました。
ジョグ&PoBOXの便利さを知っちゃうと他のメーカは使えません!
331非通知さん:02/12/05 00:08 ID:M1f2A+9O
>>330
俺もSONYのスピードメーラーに惹かれてauに変えた

DDIP解約するときに解約理由聞かれたから
「SONYみたいなイイ端末がない」
と答えておいたよ、いつかH"でSONY端末が出たら
再びH"に戻ってくるよ
332厳島神社 ◆gjx26CtYR. :02/12/05 13:57 ID:YQB8SVgb
具体的には、無理じゃないの?
H”は音質、エリア、料金どれをとっても必要十分なんだけどね。
いかんせん、台数がさばけないから、メーカーも新端末に着手しない…
ある意味、ドコモを裏切ってまでH”の新端末を作る、そして台数さばけたら
日本人の将来も変わるような…
333非通知さん:02/12/06 14:15 ID:H+qA5cyS
334非通知さん:02/12/06 15:46 ID:9fYcMHY/
>>332
feelH"で既に失敗済み
335非通知さん:02/12/06 16:15 ID:xl8k1Qqq
メモステタイプのエアエッジなら出そうだけどねぇ
336非通知さん:02/12/06 19:28 ID:diK4a27b
>>333
確かにとてもいいことですね。
337非通知さん:02/12/06 19:33 ID:1GCD2b9L
>>>333
素晴らしいですね。AirH”が良いという事が
さらに証明されたんですね。
338非通知さん:02/12/06 23:31 ID:diK4a27b
>>333
どんどんMVNOが拡大するな
339sage:02/12/06 23:42 ID:oF65exTY
a
340非通知さん:02/12/09 22:18 ID:/AxdIjiD
341非通知さん:02/12/15 12:35 ID:rWnZZ/OV
日経にPDA内蔵とかメモステ端末とかでてたな。
342非通知さん:02/12/15 12:51 ID:BPPqkRrJ
 
343非通知さん:02/12/24 02:05 ID:G6XaIzO1
保守age
344非通知さん:02/12/27 13:17 ID:+zFqZVi0
JRC(;´Д`)ハァハァ
345非通知さん:02/12/27 22:56 ID:ZWIQHcjK
http://www.phsroom.com/index2.htm
キタキタキタキタ━━━━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━━━!!!!!!!!!!
346非通知さん:02/12/30 00:43 ID:ZkZr55h2
ほんとうかいね
347非通知さん:02/12/30 13:41 ID:V6LKoYHB
◆某社◆ カメラ搭載端末、2003年発売。

某社をSONYと考えれば、幸せになれるな。
三洋だったら萎えるが。
348非通知さん:02/12/30 17:24 ID:eOLAOcCf
>>347
三洋です。
349非通知さん:02/12/31 15:09 ID:cyxdPkTX
三瓶です。
350ロボコム ◆U7TZICT8R2 :03/01/01 04:31 ID:Rt5/tKgz
期待AGE
351山崎渉:03/01/07 06:37 ID:z/oFvxNG
(^^)
352非通知さん:03/01/07 14:45 ID:0xhnSDoi
山洋電機、世界初の冷却ファン内蔵携帯電話を発売。
353非通知さん:03/01/11 15:09 ID:FBRUZPRc
通話端末 はよこぉい(^^)y
354非通知さん:03/01/11 16:29 ID:ruz88rsI
>>352
ぉぃぉぃ、冷却ファンなんか回したらバッテリー持たんだろー。
355非通知さん:03/01/12 23:51 ID:N2aEJ5Rw
ソニエリ提携解消、ソニは携帯市場から完全撤退。
356非通知さん:03/01/13 22:57 ID:+TU5/7IR
結局、ソニーがDDIポケットの回線借りて、独自サービスでPHSサービス展開ってことじゃん。
今春にソニーが専用端末発売してサービス開始だとさ。
あくまでソニーだからね。
これをDDIのサービスではないけど、DDIの回線借りているからね。

結論としては出ないということで。
357非通知さん
あげ