【NTT】ドコモ総合質問スレッド その3【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
177非通知さん
純情恋愛板より出張です。
恋人のdocomoの電話へかけたときのメッセージについてですが
「ツーツーツー・・」は「電話中(キャッチなし)」と「特定番号拒否」以外にありますか?

出張元スレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1015946829/の233、240−241、256辺り。
178非通知さん:02/03/27 18:31 ID:QdS9KNZv
壁紙を自作するにはどうすればいいか教えろ。
PCで作っても送れねえし。
179FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/03/27 18:33 ID:h7rEduxd
>>178
作る→どっかにアップロード→携帯でダウンロード

方法と手段は自分で考えろ。
>>177
過去に2,3回書いた・・・
誰かよろしく。同じこと4回も5回も書く気ないんで。
181非通知さん:02/03/27 19:22 ID:/ib5GCJz
チャッピーって誰?
182非通知さん:02/03/27 21:05 ID:YCfJ4S5J
Docomoって着信拒否のメッセージ選べる機種ってあるんでしょうか?
「ツーツーツー」だけではなくて。
183非通知さん:02/03/27 21:21 ID:DVQrpOTS
プロバメールの転送セテーイをドコモにしてあるんですが
今まで転送メール戸退かなかったり
遅れたりした事ないんですが
今日午後からいきなりこなくなりました。
プロバにはちゃんと届いてます。
転送セテーイも間違ってません。
これってやっぱりドコーモのせい?

この間も朝センター問い合わせ出来なくなった。
騎手によるらしいけど、、
評判わるいSO502iなんですが、、、

転送メールこなくなると超こまるんだけどな
184非通知さん:02/03/27 22:27 ID:+CWVIvKu
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44134343
欲しかったけど
ここまで上がるとは。
185非通知さん:02/03/27 22:52 ID:M1rO/k/t
電池、生きてたら
倍はいくかも。
186非通知さん:02/03/27 22:57 ID:OWOn1g60
iモード契約者はショートメールを無料で使えるらしいけど、
ショートメールの方が安いのですか?
187非通知さん:02/03/27 23:10 ID:MMeG4VTw
新規で211iの購入を考えてるんですが、機種毎の感度の差
って有るんでしょうか?

「その1」が見れないのでガイシュツだったらスイマセンm(_ _)m
188非通知さん:02/03/27 23:26 ID:+R9Xtfzy
加入してよかった携帯・PHSのキャリアは?

順位 項目名 満足度 得票率

1位 DDIポケット 90.9% 25.1%
2位 au(KDDI) 88.5% 22.3%
3位 ツーカー 71.8% 4.4%
4位 アステル 69.4% 3.3%
5位 J-PHONE 66.9% 15.0%
6位 NTTドコモ(携帯) 44.2% 26.6%
7位 NTTドコモ(PHS) 36.3% 3.0%

http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career

みんなでドコモにまるをつけようよ!
誉めるようなイイところないからコメント書くのがツライけどさ
がんばろうよ!
189非通知さん:02/03/27 23:37 ID:Z1ytvIms
しっかり更新されている携帯電話の値段が確認できるサイトはないですか?
190非通知さん:02/03/28 00:47 ID:wPSwMNJQ
この間、ドコモから、表がクリーム色で裏が白の、大きな封筒が
届きまして、「メールで当てようプレゼント」とか書いてありました。
3、4枚の冊子などが入っていて、名前と電話番号を指定の場所に送ると、
抽選で「産地直送のグルメギフト券」が当たるってやつ・・・。これ、メール
出して応募した人いる?怪しいもんじゃないのかなあ。
>>190
まず地域名を書く。ドコモは1社じゃないんだから、これは基本中の基本。
あと、宛先のドメイン名(@より下=右側)は何?
そのへんだけでも結構判断できるもんだけど。
失礼。

×地域名
○契約している地域会社名
193非通知さん:02/03/28 01:26 ID:SnAqsx8v
>>ALL
KDDI〜〜はこのスレでは神だからな。ちゃんと従えよ。
194非通知さん:02/03/28 01:31 ID:kl+8bI4d
ZDNetの記事なんですが、
「ドコモの映像・音楽配信サービス「M−stage」のコンテンツ料金が無料に」
というのがhttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/27/n_docomo.htmlにあります
ところが、リンク先の
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0327.html
では単に「ドコモコンサート」をM-stageで無料で配信するだけのようにも読めます。
単にZDNetの記事が間違いなのか、それとも本当に4月からM-stage music,visual
とも月額の料金が無料になるのでしょうか?
195:02/03/28 02:23 ID:8Ka0bRZh
何故にカメラ付きにしないのですか?
196非通知さん:02/03/28 03:49 ID:Sy064CX0
 何故だか分からないが、 どこに行っても1日中圏外。 
アンテナ立っていた自宅でも圏外。
他の家族3人がバリ3なのにもかかわらず圏外。
 TechDocomoに行ったら、仕様だと言われた。 
 意味が分からない。
 
 正確には、アンテナ自体は最初3本立つのだが、次にimodeに
繋ごうとするステップで圏外になってしまう。
197非通知さん:02/03/28 03:59 ID:E5vqUSsY
>196
それわたしもなった。
docomoショップに持っていったら、
「直らない事はないけど、保証期間外だから実費がかかるし……」との事。
一応内部を清掃してもらったけど、まったく効かないので翌日買い替えた。
ちなみに一年ちょっと前に買ったP209is。
198N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/03/28 05:32 ID:8PC0dWDm
>>196
電池パックはずして電源再投入でもだめ?

>>195
今度出るだろ。

>>194
ほんとだ。
ZDnetの間違いとしか思えない。
しかしとんだ誤報だね・・・。

>>189
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
こちらにどうぞ。

>>187
あるよ。
飛び抜けてこれがいいとか悪いとかってのはないけどね。
211だとDがアンテナ内蔵の分だけやや良くないってのはたまに聞く。

>>186
送信1通5円だからダントツに高い。

>>177
話中音になるのは本当に話し中(ただしキャッチと留守電の設定なしの場合)の時と
端末操作の着信拒否のとき。
そのほか、基地局が混み合っていたりして着信(あるいは発信)がうまくいかない
場合にも流れることあり。
199東海 魚屋 ◆QgAMVYK2 :02/03/28 06:39 ID:9W+F0/qh
>>196 >>197
私のP209isも先日から同じ症状だった。

で、むかついたので当日新規解約機種変しちゃた。(W
200187:02/03/28 09:14 ID:TEBnBE75
>>198
お答えいただき感謝m(_ _)m アンテナが一番長いのに致します〜(^_^;
201非通知さん:02/03/28 11:22 ID:+tH4iw84
>>195
林家ぺー&パー子じゃないから
202非通知さん:02/03/28 11:22 ID:6ksodz9p
完全水没させてしまいました・・(泣)水を拭きまくって
幸い通話・iモード等は通常どおり使えるので大丈夫なのですが
背面ディスプレイがヤラれてしまいました。(F503iS)
これって修理できるのでしょうか?修理だといくら位かかるんでしょう??
修理できなくてもこのまま持つつもりなのですが(解約したら違約金4万なので)
知っているかたいたら教えてください。
203非通知さん:02/03/28 11:25 ID:+tH4iw84
>>182
ここに詳しく載ってるよ!

番号通知要請サービス
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015708477/l50
204非通知さん:02/03/28 11:36 ID:tl/4qdvy

先日、東京へ行ってきたんですけど、
iモードって首都圏の高速移動中の電車の中では繋がりにくいよね。
なんで?どうして?
首都圏のドコモの現実がわかりました。
205非通知さん:02/03/28 11:45 ID:kCQF+eJr
>>204
質問してんのにわかったのか?
206非通知さん:02/03/28 11:45 ID:GuqPa8Mx
NTTドコモが上場以来、初の赤字
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020328i304.htm
207非通知さん:02/03/28 11:54 ID:7y9aDIde
>>196 197 199
P209iS特有のトラブルと思われ。
保証期間外でも対応してくれるらしい。P209iSスレを参照のこと。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1001445339
>>183
転送元のプロバってどこ?
あと、転送以外のメールってちゃんと届いてる?

>>193
神とか言われると恥ずかしいので、普通に回答者として扱ってもらえればと。
しかし、次スレからは質問する方は>>4の質問方法に従って、ってなフォーム
用意したほうがいいのかな?

>>198,177
ちゃんと答える人がいるので補足。
・指定着信拒否
・指定着信許可を誤って設定し、その人以外からのをすべて拒否(たまにいる)
・iモード中着信設定のミスで、iモード中は話中音を返すようになっている
もある。
自分も相手もドコモなら114で話中かチェック可能。Let's try!

>>202
水没修理は新品買うより高いよ・・・地域どこ?関東甲信越なら、水濡れの
場合は機種変が安くなる(10ヶ月以上より高いが、10ヶ月未満の普通の機種
変より安くなる)施策があるけど・・・

>>207
P209iSでもロットによりけりかな。
改善前のロットだと、メモボタン押す力で半田に亀裂が入ってそうなる場合
が。
P209iSスレ見てないから重複ならスマソ。
209非通知さん:02/03/28 13:50 ID:/Qd0LYG3
>>202
店独自の縛りって支払い義務あるんだっけ?
他の店で解約しちゃっても請求されないと思ったけどな
昔違約金ある店で買ったけど請求来なかった経験あり
210N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/03/28 14:10 ID:8PC0dWDm
>>200
アンテナが長いと感度がいいってのは全くの俗説だよ。
何の根拠もない。
211200:02/03/28 15:53 ID:AZRT/Nh0
あ、それじゃD以外どれも同じってコトですね(^_^;
感度以外の面で検討しますm(_ _)m>>210
212非通知さん:02/03/28 16:00 ID:5Hno5dTR
>>204
一回の経験で決めつけられてもな。
ところで首都圏の高速電車って何?
213非通知さん:02/03/28 16:02 ID:o+aJMB0S
MeのN211iだと首都圏で60K程度の
バス、タクシーでも繋がりにくいよ。
214202:02/03/28 18:35 ID:6ksodz9p
208さん209さん
ありがとうございます。地域は北海道です。
違約金の件はその携帯屋独自の会員みたいのに入らされて、
それに入る代わりに機種代は格安(タダ〜2000円)というものです。
印鑑も会則と申込書?のようなものに押したので解約したら払うのかな・・
と思います。(別の店で解約ならわからないのでしょうか??)
やぱりこのままガマンですかね〜不便だけど・・
215177:02/03/28 18:53 ID:av0FBmiU
>>198>>208
このスレの過去ログでは見つからなかったです。
両氏ともありがとうございます。
設定誤ってる場合もあるんですね。
お世話になりました。
216非通知さん:02/03/28 18:55 ID:+4ZFXoon

「なりすまし迷惑メール」対策を実施
〜ドメイン指定受信機能を機能変更し、なりすまし迷惑メールを受信拒否〜
<2002.3.28>

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0328.html
217183:02/03/28 22:53 ID:3CYRtRMq
>>208
転送元プロバはGOLです
昨日の夕方からぱたっとこなかったんですが
今日の夕方6時くらいかな
来て無いやつがまとめてきました
GOLとドコモとどっちが悪いんだろうか??
218非通知さん:02/03/29 00:17 ID:Ma1K/VBx
age
219非通知さん:02/03/29 02:47 ID:x8p1oFze
まず、かけたらいきなりアナウンスで

ただいまお客様の番号に・・・・・・おつなぎします。

ってあって、ベル音がしたんですが、何でしょうね??
今までないアナウンスだったんで。
ドコモです。
220非通知さん:02/03/29 03:36 ID:LV1Knw9b
SO502iWM売ってる所ってもう流石にないかな?
探してるんだけど・・・。
221非通知さん:02/03/29 04:15 ID:XHOUpVsO
docomo 1兆円の赤字 特別損失 TA&Tの株が下落 投資失敗だった>docomo
222非通知さん:02/03/29 04:29 ID:nymidwns
TA&TってAT&Tのこと?
223非通知さん:02/03/29 04:41 ID:lyXZThn3
>>222
らしいな たぶん
224非通知さん:02/03/29 05:18 ID:XHOUpVsO
222
そうでした/恥
225非通知さん:02/03/29 09:39 ID:9MQhKVnn
昨日まで普通に繋がっていたのに、今朝起きたら、
電話もimodeも接続が出来なくなってしまいました。

これって、強制解約?
226非通知さん:02/03/29 09:58 ID:TRWsken4
>>225
単に料金未払いで止まってるだけ。さっさとショップで払ってきな。
未払いのまま3ヶ月くらい過ぎると強制解約になるよ。
227非通知さん:02/03/29 10:07 ID:9MQhKVnn
>>226
了解。ありがとー。
228非通知さん:02/03/29 10:54 ID:RAysSNjg
>>225-227
いや…料金払ってなかったのなら誰でもそれくらい気付くだろ。
229非通知さん:02/03/29 13:27 ID:+1y9YoNN
>>214
普通は店独自の契約書みたいのにハンコ押して
縛りが発生するんだが会員になったというのが引っかかるけど
230非通知さん:02/03/29 13:32 ID:ZNFk0Z49
504iってゴールデンウィーク頃に発売されるんじゃなかったの?

まだ何も情報でてないんですか?
231非通知さん:02/03/29 14:04 ID:0j6R2Phb
ガイシュツかもしれませんが、つい先程友人から送られて来たメールです。

コレはドコモセンターから送られてきたよ!本物デス。
i mode契約3000万台突破を記念として、このメールを5人のお友達に転送してください下さい。
4月末日までに5人に転送された方の2002年4月分基本使用料を40%OFF!!
4月1日〜4月31日迄のパケット通信料を半額!!にさせていただきます。
*尚、メールを5人のお友達に転送されたか否かは、センターによって管理されております。
詳しくはNTT DoCoMo九州広報部 山下迄 http://www.docomokyushu.co.jp/i/
もしくは0120-177-360まで。
尚抽選で1000名様に2002年4月発売予定の504iシリーズをプレゼント

いくらなんでもネタ…ですよね。
>>216さんのなりすましメールってやつでしょうか?
232非通知さん:02/03/29 14:34 ID:CyG7BE7t
携帯明日買おうと思ってるんだが、もし明日買った場合(3月は残り2日)
3月分の基本料金はどうなるの?
233非通知さん:02/03/29 14:37 ID:tfZhhNgo
>>232
日替わり計算だ
234非通知さん:02/03/29 14:38 ID:YACXf6Ey
>>233
日割り
235非通知さん:02/03/29 14:43 ID:CyG7BE7t
ってことは例えば基本料金が5000円だったら5000/30の二日分ってこと?
236非通知さん:02/03/29 14:45 ID:cdb3pZu9
>>231
なりすましメールの一種かもしれないですね。
…というか、このメールを信じたら生粋のDoCoMo狂だわな(苦笑)。
237非通知さん:02/03/29 14:50 ID:YACXf6Ey
>>235
so
238>>232関連で料金プラン変更について:02/03/29 14:51 ID:tfZhhNgo
料金プランは最低なのを選んで1日に使いたいプランに変更ってことでいいですかね?
あれ?ってユウカ、ドコモはプラン変更申し込みした時から即変更だが
他キャリアは次の月からか?だとしたら31に変更か?
239非通知さん:02/03/29 14:53 ID:tfZhhNgo
>>234
自分でいっておいてなんだが
日替わり計算って怖いナ(w
240非通知さん:02/03/29 15:04 ID:B0PN38Ji
>>231
こういう頭の悪いメールにマジで引っかかる頭の悪い人って
いるんだよねえ・・。
241N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/03/29 15:22 ID:Wh3k7VII
>>240
いまだに出回ってることにおどろいた。

>>230
でてるじゃん。
242非通知さん:02/03/29 15:25 ID:YACXf6Ey
>>238
1日でいいよ
243非通知さん:02/03/29 15:30 ID:YACXf6Ey
>>242
すま。訂正。
ドコモなら1日
AUなどは月末にしる
244おなまえ:02/03/29 15:31 ID:fm5Q9PUr
ドメイン指定受信って@も書くんでしたっけ?
たとえば@ezweb.ne.jpみたいに
それともezweb.ne.jpだけでいいの?
docomo113にのってなかったので・・・
245非通知さん:02/03/29 15:32 ID:YACXf6Ey
どっちでもよかったよーな。うろおぼえ
246非通知さん:02/03/29 15:37 ID:B0PN38Ji
247おなまえ:02/03/29 15:41 ID:fm5Q9PUr
>>246
ありがとうございました
248非通知さん:02/03/29 15:47 ID:JqE8Mdwp
>>244
どっちでも可
アドレス自体を登録するのも可能です
249非通知さん:02/03/29 16:05 ID:Y6Z7FUSb
俺高校生なんですけど機種変の時はやっぱり親一緒じゃないとダメなんですか?
250?I?????i?:02/03/29 16:10 ID:tfZhhNgo
>>249
その機種持っていけばEヨ
申込書に名義の人の情報をカキコすれ
ファミリー割り引きの副回線の場合は
ポイント使うのに委任状がいるくらいだ。
  
 で き る ヨ
251238:02/03/29 16:12 ID:tfZhhNgo
>>242産休ー?・
252非通知さん:02/03/29 16:41 ID:Y6Z7FUSb
>>250 副回線なんですが委任状ってなんですか?
253非通知さん:02/03/29 16:55 ID:VbdT36ZH
>>250
いいかげんな奴



機種変使用とする端末の名義人が誰になっているかで手続きに行くべき人がかわるんだよ
254非通知さん:02/03/29 18:13 ID:S6OQ8ipV
>>244
ドコモのドメイン指定は“後方一致”方式。
「@ezweb.ne.jp」設定だと***@ezweb.ne.jpを受信、
@を含まずに「ezweb.ne.jp」を設定すると、
***@ezweb.ne.jpや***@d2.ezweb.ne.jp等のサブドメインにも対応できる。
255N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/03/29 19:01 ID:Wh3k7VII
>>249>>250>>253
名義人以外の人がいく場合は委任状が必要。
ただし量販など一部の店では委任状がなくても本人が来たことにして受けてしまうこともある。

>>252
その人に手続きをすべてお任せしますって書いた紙切れのことよ。
でもトラブル発生時には重要。
>>231
ガイシュツのとおりガセ。ただのチェーンメール。
ドコモのWebにも時々出てるよ、その手のネタ。

>>238
他キャリアをこのスレで書くのも何だが、一応。
他キャリアは翌月1日から変更なので、基本的にプラン変更での日割計算
はない。auのデジタル(PDC)←→cdmaOneなど、料金体系が違う場合は
日割もあるけどこれは例外。
ドコモはいつでも変更可だけど、3回目から手数料いるから注意ね。
FOMAの場合はプランのほか、パケットパックの付け外しも同じ扱いなので
特に注意。

>>244
>>216も見た?転送メール受けてなければ、来月15日からは>>216にあるよ
うにドメイン指定からEZwebとかスカイメール、Dポ、ドコPのドメインを外
すこと。
転送メールを受けていると転送分が受信できなくなるが、転送を受けていな
ければ「なりすまし」メールを排除できるようになるから。ドメイン指定を
しちゃうと「なりすまし」メールも受け取るよ。
あと2週間ちょいあるけど念のため。
257非通知さん:02/03/29 21:20 ID:S6OQ8ipV
age
258非通知さん:02/03/29 22:40 ID:zi3ijQHw
東京地方でやってる若い人の新規5千円引きって
いつまでですか?
>>217
・転送以外のEメール(SPAMとか、直接携帯へ送られてくるもの)は届いてい
たのか、それも届いていないのか
・転送されてきているメールの発信元ドメインは一つか、複数か。
・iモード同士のメールには支障はなかったのか
・通話には問題はなかったのか
このへんもわかると原因究明がしやすいと思われ。

考えられるのは、
・GRIMM鯖←→GOL間での問題
・GRIMM鯖の問題
・移動機の問題
あたりなんだけど、わかると絞込みやすい。

>>258
4/15
260非通知さん:02/03/29 22:54 ID:zi3ijQHw
>>259
THX!!
261非通知さん:02/03/30 00:15 ID:33cwYQpA
age
262非通知さん:02/03/30 02:23 ID:i9wkeae6
パンフ等を見る限り、N211iは、メールとかの文字が青いよーなのですが、黒にはならんのですか?
263非通知さん:02/03/30 02:24 ID:iObY9z5e
本文の文字数 送信 受信
20字 0.9円 0.9円
50字 1.5円 0.9円
100字 2.1円 1.2円
150字 3.0円 1.5円
250字 4.2円 2.1円
センター問い合わせ
(センター保管がない場合) 0.4〜1.3円 (無料賛成派)いる
264非通知さん:02/03/30 12:19 ID:9Kl8HNmy
>>262
黒いぞ
265非通知さん:02/03/30 14:01 ID:CZuf7ea/
センター問い合わせが有料なのはドコモだけですか?
266非通知さん:02/03/30 14:17 ID:e1qk1i+v
アドレスの最後に<.>を付けると受信
出来ない場合があると説明にありますが
どうゆう場合に不都合があるのか教えてください
267007 ◆VxzRTpJo :02/03/30 14:30 ID:/rlon5gi
\\\@docomo.ne.jp で送れば問題無い。
なんの不都合も無い。
268007 ◆VxzRTpJo :02/03/30 14:32 ID:/rlon5gi
>>266
んで、どこで聞いたのそれ??
今やったら送れたよ。
269非通知さん:02/03/30 14:35 ID:e1qk1i+v
>268
アドを変更しようと思って
アド変更画面に行ったら
書いてました
270262:02/03/30 14:39 ID:Qsg60jIx
>>264はホントっすか?パンフは嘘?
271007 ◆VxzRTpJo :02/03/30 14:42 ID:/rlon5gi
あああ。そういういみか。
あれだな。例えば、
[email protected]
だとだめってことかな。
272007 ◆VxzRTpJo :02/03/30 14:47 ID:/rlon5gi
まあ何の問題も無いよ。
自分が設定したいメアドが使用中で
最後に「.」付ければいいか、と思う人が多いんだけど
それだとプロバイダーによって送れないので
やめて臭いってか君が困るよってことだね。
273非通知さん:02/03/30 14:47 ID:e1qk1i+v
なんか最後に.を付けると一部のプロバイダーから
受信できない恐れあり。だそうです
通常使用に不都合なのか迷っています
274非通知さん:02/03/30 14:49 ID:33cwYQpA
まあ素直につけないで登録すればいいでしょう。
275近畿:02/03/30 14:50 ID:3F6YoZcW
なんで、大阪ってこんなに携帯の機種変代たかいの?
出張で行ってきた仙台の2倍だぜ。2倍。
なんとかしてよ。
韓国人観光客が多いから、日本橋あたりの
価格めちゃくちゃにしてへんかぁ?
276非通知さん:02/03/30 14:56 ID:rckgBtni
パルディオは、勝手に最後に「,」つけてしまうけどな

<例> abcd1234@xxx.em.nttpnet.ne.jp,

これって複数宛に送る時の区切りマークなんだけど
電話帳にも最後に,がつけられて登録されてしまうのには呆れた
(623Pの話 641Pでは直ってた)
277非通知さん:02/03/30 15:24 ID:MELjGIfy
        ∧_∧
      (((♯´T` )<マジでドコモなんか使ってるの?
      (((  つ⊂ )))
       |_| |_| ブルル・・・
       (__)_) ソレヤバイヨ
278非通知さん:02/03/30 15:27 ID:33cwYQpA
>>276
それは言葉を失うほどクソだね・・。
279非通知さん:02/03/30 16:15 ID:BzhPLQT4
携帯は転送サービスを利用すると申しこまなければ使えない。
申し込む時に国際電話への転送も使いますと申し込んだ。
国際電話会社には携帯使用の契約をしてないので使えないはず。
もちろん携帯から国際電話をかけれない。
ところが転送では海外につなげることができてしまった。
つまり他の電話から携帯を通して国際通話をした。
どこから請求がくるの?
NTT携帯は会社名義で新電々の国際回線は契約していないです。
280非通知さん:02/03/30 16:45 ID:iJw1s30Z
>>279
多分、国際電話会社から携帯電話の名義人へ請求書がくるか?
以上。
281非通知さん:02/03/30 17:14 ID:Jl24z6Mw
NTTグループ、特別損失2兆円計上へ
過去最大、最終赤字は1兆円規模に

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002033014.html



全部海外投資失敗ジャン

海外投資は切り離せヤ

282非通知さん:02/03/30 17:29 ID:Jl24z6Mw
ドコモ、画面独立型の新端末発売へ 動画に対応


 NTTドコモは、携帯電話機として初めて、画面を見るカラー液晶部分を、
音声をやり取りする部分から独立させた新型端末を今年夏にも売り出す。
動画のやり取りやテレビ電話の需要が増え、従来の一体型端末では
画面の大きさに制約があると判断、独立させて2〜3倍に拡大し映像
などを見やすくする。

 新端末は、毎秒384キロビットの高速インターネット接続が可能な
第3世代(次世代)携帯電話FOMA(フォーマ)対応型で、音声の通
話部分と液晶部分は「ブルートゥース」と呼ばれる短距離無線通信
でつなぐ。価格などはまだ決まっていない。

 イヤホンとマイク一体のヘッドセットで音声通話し、ヘッドセットと
液晶の双方に組み込まれた専用ブルートゥース・チップが信号を
出して互いを確認、無線でつながる仕組み。

 携帯の液晶はもともと電話番号やメールの表示用だったが、
ネット接続が盛んになるにつれて静止画や動画閲覧に用途が
拡大。携帯電話各社は比較的大きい画面が確保できる折り畳
み式端末を主力商品に据えてきた。しかし、折り畳み式でも2
インチ程度が限度で、ドコモは液晶部分を独立させて携帯情
報端末(PDA)並みの3.5インチ以上に画面を広げる考えだ。


 音声通話のためのダイヤルは液晶画面上にキーボードを表示、
液晶端末部分にはテレビ電話用カメラの内蔵も検討する。
283非通知さん:02/03/30 17:37 ID:CmLhxI38
迷惑メールがこなくなったぁ
284非通知さん:02/03/30 20:47 ID:1Pw/PXzx
終わったからスレも元気ないな
285非通知さん:02/03/30 21:12 ID:kkCgHkE9
286非通知さん:02/03/30 22:25 ID:TuV7VrpZ
その2が見たいんだけど
何処にあるか見つからないんです
教えてください!!
287非通知さん:02/03/30 22:36 ID:tiQPYiAL
基本的に次バージョンに移行されると、削除されるか、
過去ログ倉庫行きとなります。
>>279
国際転送します、って申し込んだのならワールドコールついてるよ、きっと。
ワールドコールはドコモの国際電話サービス。よってドコモから料金請求。
携帯から009130+国番号〜でも国際電話かけられない?
289非通知さん :02/03/30 23:21 ID:8nAvrlol
ドコモの人が料金払って無くて止められると、どういう症状に
なりますか。電話&メール、教えて下さい。
290初心者さん:02/03/30 23:22 ID:iARJHJcB
Dがなんで三菱なの?
あとRってどこのメーカー?
291ドコモ関西部長:02/03/30 23:26 ID:knbufrTR
>>290
三菱はドコモ第一メーカーなのでDOCOMOの「D」称号が与えられてます。
Rはサン電子です。

292非通知さん:02/03/30 23:27 ID:MXjikNcB
>>290
確か日本無線
293非通知さん:02/03/30 23:31 ID:BG3vvloC
>>290
 三菱って英語でなんて言うか知ってる?
294非通知さん:02/03/30 23:35 ID:mk3gYDIM
最近、家の目の前(10m位先)に携帯の電柱?を立てられてしまったのですが、
電磁波の影響はどのくらいあるものなのでしょうか。
気になって仕方ありません…。
295非通知さん:02/03/30 23:36 ID:1nNO0OED
>>293
melco(メルコ)

296非通知さん:02/03/30 23:37 ID:l0gGtfUD
三菱 普通ならMでいいと思う。
総務省さんトーンのこと
教えてあげて。
297非通知さん:02/03/30 23:39 ID:RK1Sq0RQ
みんなさん、バカ高い料金払って
ドコモは海外の株式投資失敗で巻き上げた金、
(1兆円)みんなすっちゃったよ。

298FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/03/30 23:41 ID:8mIjOnT9
>>296
Mはモトローラだからなぁ・・・
299非通知さん:02/03/30 23:42 ID:3STa+zTy
>>297
キショい!
300牛若丸三郎:02/03/30 23:46 ID:mbe0zrs+
>>295
メルコが出したらBUFFALOでかな?
>298
Mがあったか!
でもMが出る前からDだった
301非通知さん:02/03/30 23:47 ID:8T7cqKuK
>>29
近いな。。。
>>289
通話:お客様の都合により〜ってトーキー
メール:メールがいっぱいです、みたいなエラーが返る

>>291
ネタにしては検証が足りない。
「ムーバ」はNTTからの分割前、NTTの一部門だった頃からあるブランド。

>>292
ビンゴ。Japan Radio Corp. のR。
Jだと「日本」だから分からないけど、Radioなら「無線」だから分かりやす
いと思ったのだろうと。

>>296
トーン?トーキーのこと?
303マジレス:02/03/30 23:50 ID:3TVKZYDs
>>293
MELCOだろ。
MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION。
>>300
三菱自身が希望したのでは?
三菱電機系の代理店にも「ダイヤモンドテレコム」ってのあるし。
>>303
melco.co.jpとmelcoinc.co.jpを混同する香具師多いよね・・・
と漏れもマジレス。
306非通知さん:02/03/31 00:07 ID:r14nn4TG
>>305
本当にそういう香具師多いね。
melco.co.jpは三菱だっつーの。

くれぐれも名古屋のPCパーツ売りと間違い無き様>all
307N移:02/03/31 00:12 ID:hb4Q84Of
>>304
私は先輩から
DはダイアトーンのDと教えられた。
恥ずかしい。
>>307
ダイヤトーンは三菱電機の商標の一つ。
「ダイヤモンドトロン」とか、「ダイヤモンドクリスタ」とか、「ダイヤ
モンド」を冠したがる会社だから・・・
309非通知さん:02/03/31 00:18 ID:pAayMOgY
>>300かつて三菱は日本電装(今のデンソー)のOEMで携帯を出していた
三菱がDなのは、その名残
310N移:02/03/31 00:27 ID:0cW1xsc+
>309
初耳です
どの機種ですか?
311みるく:02/03/31 00:29 ID:EoRUwMWd
三菱がDなのは、
ダイアモンドのDですよ。
三菱って3つの菱形(ダイアモンド)の意味で
あのマークもそういう意味だって聞きましたけど。
ちがうのかな?
312非通知さん:02/03/31 00:43 ID:xGuf9msY
>>309
残念。ハズレです。
313非通知さん:02/03/31 00:49 ID:67vAXytl
>>308,>>311
三菱自動車でも「"ディアマンテ"」とか「ランサー"セディア"」とか、
スリーダィヤに絡めた由来のものがありますな、そういえば。
314非通知さん:02/03/31 01:02 ID:AwpdLbh9
jフォンが大学内では、圏外のためドコモに
替えようと思うのですが、一番のおすすめって
どれなんでしょう?
よかったら教えてください。
315非通知さん:02/03/31 01:16 ID:ZrxU5Pvf
しつもんでーす。
ファミリー割り引きを月の途中で申し込むと
翌月から割り引きになるじゃないですかぁ?
これが4月1日の申し込みになると割り引き適用はいつからですかね?
4月分から?それとも5月分からかな?

予想 5月 
316非通知さん:02/03/31 01:19 ID:dwhgA+ej
>>313
旧三菱石油でも「ダイヤモンドルブ」という工業油を出してたからね。
317非通知さん:02/03/31 01:27 ID:JAVOs3iZ
>>315
5月からです。正解!
318非通知さん:02/03/31 01:38 ID:ZDXHz3+j
ケータイにお湯がかかって画面が黒くなったのですが
なおる見込みはありますかね?
319非通知さん:02/03/31 01:40 ID:foO8o8/W
>>318
画面を教えなさい。TFTやらTFDやら…
若しくは機種名!
320非通知さん:02/03/31 02:00 ID:g4/i9Y05

http://www.sonic-mail.com/←無料で利用できるやん。(゚д゚)ウマー
321315:02/03/31 02:17 ID:ZrxU5Pvf
>>317
そかそか・・残念ですハイ
うーんん・・
322非通知さん:02/03/31 02:18 ID:kfof2hhl
>>320
なにそれ?
323非通知さん:02/03/31 02:22 ID:5CVjeXNN
スリーダイアモンドなんだから
3Dであるべき

3D503i
3D211i

カッコワリー
324非通知さん:02/03/31 02:34 ID:ZDXHz3+j
>319さん
機種はN502itなんですけど、メールとか通話はできるんですけど、
画像だけがみれないんです。
325非通知さん:02/03/31 02:36 ID:KFCHxedV
>>320
なぜ無料か?

それはアドレスを転売してるからです。
326非通知さん :02/03/31 03:53 ID:pm7Cy3NE
ショックのあまりここに参りました。

N503iですがユーザー辞書を編集してたら突然画面がすうっと消えて
電源が落ちた状態になりました。そこで再び電源を入れると
[メール,Bookmark,ユーザー辞書,画面メモ,URL履歴]つまりは、
iモードに関する全てのメモリが空になっているではありませんか。
あまりの事に愕然…。もう元には戻らないのですかねぇ。
327教えて!:02/03/31 11:28 ID:WyUqplj4
N503iについて、どなたかご存知の方教えてください。

指定番号着信拒否にしている番号があるのですが、着信履歴に残ります。
残らないようにすることは出来ますか?出来ませんか?
拒否するとかけてきた相手には、「プープー(お話し中音)」と聞こえるようにしかなりませんか?
「この番号からの電話はお受けできません。」とかメッセージが流れるようには出来ませんか?
それから、指定番号発信制限(でしたっけ?)にすると、他の番号を電話帳から検索しようとすると、出来ないんですが(発信制限を解除しろとメッセージが出る)
その番号だけ検索できなくて、他のは普通に出来るようにはなりませんか?

どなたか、よろしくお願いします。
328非通知さん:02/03/31 13:30 ID:Lb5rH+92
>>326
N503isのスレでも同様の事がかなり前に騒がれてた時期があった
N特有のバグらしい
元に戻りません
329非通知:02/03/31 13:36 ID:WyUqplj4
>327さん
俺も前にN503i使っていたけど、それは多分どっちも無理だったと思う。
やったことはないけど、そこまでの機能はなかったんじゃないかな?
間違ってたらゴメン!
>>326
機種を問わず、一度消えたら戻らない。重要なデータは控えておかないと・・・
ご愁傷様。

>>327
「この番号からの電話はお受けできません。」などのメッセージを流して拒
否するには、迷惑電話ストップサービスを契約(月200円)した後、一度その
番号から着信して応答しなきゃだめ。
ドコモのサイト熟読して、分からない点があれば再度質問。
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/meiwaku.html

ところで、説明書読んでる?
指定発信制限は、その番号以外にはかけさせないようにするもの。誰かに検
索されたくない番号はシークレット登録。全然違うよ。やりたいことと、機
能を再度確認しよう。
331327です:02/03/31 14:02 ID:WyUqplj4
330の方、ありがとうございます。

友達が使ってた携帯だけを貰って、使っているのでマニュアルがありません。
ドコモのホームページで調べたりもしたんですが、よく分からなかったので質問しました。
「着信拒否」のメッセージについては、よく分かりました。
「着信履歴」に残らないことは出来ませんか?
以前、他のメーカーの携帯を使っていた時は、それができたのですが…。

他の人に検索されたくないのではないのです。
その番号にはかけられないようにしたいのです。
検索できなくするということではなく、ダイヤル発信できないようにはならないのでしょうか?
それ以外の番号を「指定発信制限」すればいいのですか?
削除してしまえば簡単なんですが、それが出来ないので困っています。(削除の仕方が分からないのではありません。)

馬鹿な質問でごめんなさい。
よろしくお願いします。
>>331
sageカキコは漏れがカキコする際のつまらんポリシーなだけだから付き合わ
なくてもよいよ。sageなきゃいかんスレじゃないし。

で、「他のメーカー」ってどこ?どこのメーカーでも、ドコモ機なら基本的
に動作は同じはずなんだけど・・・。
着信履歴に残らないようにするにはネットワークで拒否するしかないので、
迷惑電話ストップサービス使ってくれとしか。

もう一つの質問は、電話帳の件数次第では他の番号を「指定発信制限」すれ
ばいいけど、件数多いなら無理。
電話帳から呼び出せるけど、その番号へは発信できないように、なんて使い
方は普通はないから、メーカーもキャリアも考えてないと思う。
あと、説明書はドコモショップ行くか、契約者本人なら151にかけてコミュニ
ケータに依頼すれば、在庫に余りがあれば無料でもらえる。困ったときはまず
説明書読んだほうがいいのでもらうべし。
333331です:02/03/31 14:43 ID:WyUqplj4
332さん
書き方が間違っていました。
ドコモのではなく、Auのです。
非通知拒否、指定番号拒否などの「着信履歴」の保存をON、OFFに出来たのです。
そうなんです。件数が多いから無理ですね。
ダイヤル発信制限すると、全部にかけられなくなるし…。

説明書もらってみます。
多分、今やっている以上の事は無理だろうなとは思っていましたが、
教えていただいて納得できて、スッキリしました。
いろいろ教えてくれて、ありがとう!
334非通知さん:02/03/31 14:54 ID:l+YPYTtr
>>255
量販店に白ロム持って行って機種変更ってやってもらえますか?
無理ですよね?
親名義だと『親の公的証明証』と『委任状』と『代理人の公的証明証』を
持ってこいと0120800000の電話のおばさんがえらそうに言っていました。
335非通知さん:02/03/31 17:27 ID:X8IwYIlB
明日から
機変の手数料4000円て、
本当?
336非通知さん:02/03/31 17:37 ID:CzoHXkhN
>>334
量販店でも機種変更を取り扱ってるところは数多くある。
ヨドバシカメラなんかもやってるはず。

>>335
んなわけないだろ。
値上げするときは前もって報告があるよ。
337N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/03/31 17:41 ID:ADnYl0cX
>>334
量販で白ロムは無理。

電話のおばさんの話も正しいです。
255で委任状必要って書いたけど、双方の公的証明も必要だった。
ごめそ。
338非通知さん:02/03/31 17:41 ID:jDiXzZBn
>>336
んなわけないだろ。
量販店で白ロム持込機種変はやってないよ。
339非通知さん:02/03/31 18:08 ID:nUNSsUn3
機種変単位って
6ヶ月未満
6ヶ月以上12ヶ月未満
12ヶ月以上18ヶ月未満
18ヶ月以上24ヶ月未満
24ヶ月以上
だけですか?
340非通知さん:02/03/31 18:15 ID:k/lrZT7r
-.. --- -.-. --- -- ---
341N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/03/31 19:54 ID:ADnYl0cX
>>339
まず地域を書かないとダメですぞよ。
制度なんかに関しては特に。
他のみなさんもお願いね。
次スレの1にもこれは書いた方がいいんでない?
342非通知さん:02/03/31 20:24 ID:nUNSsUn3
>>341 北陸です。
343非通知さん:02/03/31 20:30 ID:+9G99Ocz
このメールってほんとに出来るの?

i-mode専用なのでPCでは見れないよ。
http://ihome.to/spl1212/?uid=spl1212&page=0,0
このURLを5人に送ってから開くと
P504iの画像が見れるYO!!
344名無し:02/03/31 20:37 ID:iFJRgSH2
ドコモ版の写メールは一体何時になったら販売になるの?
SONY製の写メールは出ないの?
345名無し~3.EYE :02/03/31 20:41 ID:Nkky0iiW
>>344
写メールっていうな!
盗撮野郎!!
346非通知さん:02/03/31 20:44 ID:jDiXzZBn
>>345
カメラ=盗撮しか発想できない厨房。
こういう奴に限って手に入れると盗撮に走る。
なぜならばその発想しか浮かばないから。
347非通知さん:02/03/31 20:49 ID:a6glfhaL
ドコモのインターネット受付で、ゆうゆうコールなどの月単位の割引
サービスの変更を行う場合、何日の何時までに受け付けられた分が
翌月から有効になるのでしょうか?
他社を見ると、月末3日前までなど色々あるもので・・・。
348非通知さん:02/03/31 20:51 ID:EcX2cTyu
>>337
旧移動機のある機種変更なら、契約者の公的証明いらないよ。
本人来店の場合に公的証明がいらない手続きは、代理人の場合は
委任状+来店者の公的証明(委任者であると証明するため)で可
能。
地域によるのかもしれないけど、中央のDSでは大丈夫だよ、普通。
349非通知さん:02/03/31 23:11 ID:7YB25RdC
>>347
ネット受付は日付が変わる瞬間まで有効。
4月から適応させたいのなら、3/31 23:59までならOKだね。
350非通知さん:02/03/31 23:13 ID:22d/uKOK
N2002ってメール選択受信はできないんだっけ?
どうもそれらしい設定項目が見当たらないんだが・・・
351非通知さん:02/03/31 23:23 ID:+sRqRqTS
age
352非通知さん:02/04/01 00:19 ID:TtBkCa+Z
>>348
間違ってるよ。
代理人は3点セットですよ。
2点じゃ無理です。
ちなみに中央管轄の三茶DSで言われました。
フリーダイアルのおばはんに聞いてみて確かめてください。
コピーもダメです。元本限定です。
代理人はめんどくさいです。
でも簡単な方法があって、名義人が登録してある電話番号へ
店員に電話確認してもらえば身分証のみ1点で契約等がいけます。
フリーダイアルのおばさんも
同じこと言うはずです。
353みるく:02/04/01 00:43 ID:wX1vUTYd
↑にドコモの写メールって書いてましたが
ドコモは@ショットという名前で、
関西では6月or7月発売予定だそうですよ。
(最初6月って聞いてましたがやっぱり遅れるみたい。)
354小霊通:02/04/01 00:45 ID:iW4Qjda2
シャッター音大きめにして盗撮防止心がけてほしい。
355非通知さん:02/04/01 00:45 ID:C7C3wVEe
DoCoMoの携帯に画像添付して送りたいんですけど。
無理ですか?
>>352
いや、それが間違い。機種変とかは契約者の確認書類いらないって。348
が正解。もしも必要だったら、法人名義の機種変に謄本とか印鑑証明書が
必要なことになるし。
正確には、
・本人来店時でも確認書類のいるもの
・本人来店時は確認書類のいらないもの
これによって違う。

一応、ソースも探してみた。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/mousikomi/
まずこれの「新規」のところをみて欲しい。
本人が行っても確認書類がいるから、代理人の場合は本人の確認書類+委
任状+来店者の確認書類になる。
次に、その下の「電話機の種類を変更」のところをみて欲しい。
利用中の電話機があれば、
>※ご契約者のお名前・ご住所等でご本人の確認をさせていただきます。
>※法人名義や代理人がご来店の場合は、来店される方個人の確認書類等が必要になる場合があります。
と明記してある。
もともと契約者本人の確認書類は不要なわけだし、代理人の確認書類と、
契約者の住所・氏名・電話番号など間違いなく書かれた委任状、それに現在
利用している電話機があれば問題はない、ということ。
357347:02/04/01 00:47 ID:i9ljVTqq
>>349
ありがとうございます。
んじゃ、ネット受付の場合はギリギリまで登録先を考えられるわけですね。
358非通知さん:02/04/01 01:24 ID:APBLr8+b
4月の総合バンフもらってきました(中央)
年度始めはいつもデザインなど変わるのですが、今回はかなり変わった印象です。
シティフォンは、料金・エリア図とも合わせて見開き1ページに追いやられました。
代わりに当然といえば当然ですがFOMAのページが増えてます。
FOMAカタログの方もそうですがウタダヒカルが上着を脱ぎました(w
359非通知さん:02/04/01 01:25 ID:9bRfFSY+
>>358
>FOMAカタログの方もそうですがウタダヒカルが上着を脱ぎました(w

(;´Д`)ハァハァ
360牛若丸三郎:02/04/01 01:34 ID:Tk9iiPFl
>>358
シティオ見開き1ページまできたか。
Line UpはP158のみ?
361非通知さん:02/04/01 01:43 ID:JwA6QrrH
>>355
相手がFOMAだった場合は10KBまでの画像なら添付可能です。
通常のPDCのiモードは添付ファイルには対応しておりません。
今後も対応する予定はありません。
362非通知さん:02/04/01 01:44 ID:U3LAIU7k
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010401/codomo/back.jpg
携帯ってこんなに熱くなるんですか?
363非通知さん:02/04/01 01:46 ID:APBLr8+b
>>359
背中出してるんで(;´Д`)ハァハァしてください(w

>>360
従来どおりP158のみです。
それからカタログの中での位置が非常に目立たないところにあります。
800M製品紹介ードッチーモーぷりコールーiモードーネットワークサービス
ー料金割引サービスーモバイルマルチメディアー国際電話ー衛星電話、ときて
やっとシティフォンです。かつてのアナログの扱いに近くなってきましたね。
1.5Gの停波はまだ先でしょうが、シティフォンの新規契約受付中止も近いのかもしれません。
364非通知さん:02/04/01 01:46 ID:vjPHA2A2
 
365非通知さん:02/04/01 01:47 ID:vjPHA2A2
>>356
今度機種変更しようとおもってるんだけど、
親が契約者の場合は
「親の証明証」+「親の委任状」+「来店者の証明証」が
いるって言われました。
これって352の書いてる3点セットじゃないんですか?
用意できない人は電話確認のみでもいけるって
ゆってたんだけど、だれが本当に合ってるんですか?
366非通知さん:02/04/01 01:56 ID:e8fFcrUk
>>365
店によっては融通きかすということだろう

どこもショップの原則は・・

名義が親になっているものの機種変は
親というか名義人の証明書 (原本、コピー不可)

親の委任状

君の証明書


367非通知さん:02/04/01 01:59 ID:APBLr8+b
>>365
・契約者(親)と連絡が取れない場合(ここでいう連絡とはドコモに登録されている一般加入電話あてに
連絡が取れること)

・「契約者の確認書類(運転免許証等)」または「契約者の名前・住所・自宅電話番号が口頭で言えること」
・委任状
・「代理人の確認書類(運転免許証等)」または「代理人が自分名義で同じ契約会社にドコモの携帯を持っ
ている場合にはその回線の確認」

以上の3点が必要です。だから「親の証明証」+「親の委任状」+「来店者の証明証」が必要という説明で
あたってると思いますよ。

ただし、
・契約者(親)と連絡が取れる場合には何も持っていく必要はありません。
(機種変をする電話機と手数料2000円だけ)

もしこれで何か言われたらその場から0120−800000に電話しましょう。
368非通知さん:02/04/01 02:01 ID:APBLr8+b
補足:
>ここでいう連絡とはドコモに登録されている一般加入電話あてに
>連絡が取れること
と書いたが、一般加入以外の電話をドコモに登録している場合には
当然、その電話でもいい。
369非通知さん:02/04/01 02:07 ID:APBLr8+b
補足2:
要するに、君が親の名前と住所と自宅電話番号と親の生年月日を口頭で
すらすらといえるなら、もって行かなければならない書類は

親の委任状と、君の証明書と現在使っている携帯と2000円(消費税別)が
必要ということだ。
370365:02/04/01 02:21 ID:vjPHA2A2
みなさんどうもありがとうございます。
356がややこしいので質問してみたんですが、
理解できました。
356をややこしいと思ってるのは僕だけかも........
一応3点持って行きます。
371まんぴー:02/04/01 02:45 ID:72SozRNE
音質が良い着メロサイトを教えてください(有料可
JOYを使ってましたが、結構しょぼいのが多かったので解約しました。
372非通知さん:02/04/01 04:16 ID:mipPoU8L
いちねん割引で5年使ったあとで、継続利用割引サービスにするとしたら
利用年数は1年目から数えなおしになるんですか?
どちらか一方しか適用にならないのはわかりますが、継続利用期間自体は、
サービスに関係なく、単純に契約期間がカウントされていくのでしょうか。
373非通知さん:02/04/01 04:17 ID:Im1g0Dd0
される
374非通知さん:02/04/01 04:22 ID:mipPoU8L
>>373
カウントされるということですよね? ありがとうございました。
375非通知さん:02/04/01 04:26 ID:Im1g0Dd0
契約年数に応じて計算される。1年割り引きも継続利用割引も実質的には同じものですから。4年?を越えると継続割引になります。
376非通知さん:02/04/01 04:40 ID:5717iP9W
>>326です。
答えてくださった>>328 >>330さんありがとうございました。
学生なもんで、消えたメモリも大して重要なものは無かったのですが、
大事な電話帳や着メロまで消えてしまう前に修理に持って行こうと思ってます。

ただ、軽く損傷あと付いてるのですが、その傷の原因となった衝撃の所為にされて
修理代取られる可能性って大きいですよね。
377 :02/04/01 05:50 ID:iO+lGC0s
>>376
修理にもってったら着メロや、メールなど消える場合もあるぞ。
ちゃんと店員に確認するんだぞ。
378_:02/04/01 07:27 ID:Y/8V3J87
携帯で画像見たかったらURL送れや。
添付しか考えられんのか。厨房ども。
379非通知さん:02/04/01 09:58 ID:JwA6QrrH
>>376
店へ持っていって交換用端末へ交換すると着メロ等も消えますよ。
でも傷は無くなりますが。
380非通知さん:02/04/01 10:15 ID:IZSFTi2T
>>362
去年のエイプリルフールwatchにあった、作り物ですよね。
たしか、インテル社製造、連続待ち受け25分、連続通話時間3分
とかいうやつ、そんな分けないでしょ。
と、マジレスしてみるテスト
381非通知さん:02/04/01 10:26 ID:vZqAV2my
携帯の解約って電話でもできるんでしょうか?
教えてください。
382非通知さん:02/04/01 10:39 ID:v8+foktK
>>381
番号を抜いてもらうためにショップへ持っていく必要あり。
383非通知さん:02/04/01 11:11 ID:vZqAV2my
>>382
返信ありがとうございます。ショップへいってきます。
384非通知さん:02/04/01 11:15 ID:lM/A4zZ0
ていうかやべぇ!1に張ってあるリンクでメールが戻ってきちゃう理由を調べたの。
そしたら、差出人、題名は@以後が間違っていること(送信メールエラーとか)になっているのに
本文には「@以前を確認してください」って。
Jには送れないの!?N211iは!
385非通知さん:02/04/01 11:36 ID:v8+foktK
>>384
要するに@以後以前関係なく全部確認しろってことだね。
386384:02/04/01 11:40 ID:Mb2B5Sn4
>>385
確認しまくった!やべぇよ!
どうしよう!
後考えられることあったらきぼんぬ。
387 ◆MmMmmmmM :02/04/01 11:47 ID:ex8n/zbg
受信したメールが迷惑メールでアドレスが自分のアドレスになってた。
ヘッダって見れないの?

また題名に「!広告!」って名前が入っているメールを受信しないように
設定できる?

教えてヽ( ゚д゚)ノ クレヨよ
388非通知さん:02/04/01 11:56 ID:JSnqzhCv
docomoって基本使用料とか通話料やすくなる予定ないんですか?
389非通知さん:02/04/01 11:57 ID:zcvjtZVR
>>388
なに言うとんねん

1腸炎も赤字出したのに値下げ?


これからは
実質値上げになるんだよ

PHSは止めるよ
390非通知さん:02/04/01 12:04 ID:JSnqzhCv
>>389
一兆円。わかってます。でも今高校生で自分で携帯料はらってるので
つらいんです。auに移ればいいんでしょうがimodeがいいので。
やっぱり値下げないですよね。スマソ。
391非通知さん:02/04/01 12:07 ID:6nD4PsTp
392非通知さん:02/04/01 12:15 ID:aaKvMVU5
>>386
相手に拒否されてる(w
そうじゃないなら、相手に一回送ってもらって返信すれば?
393非通知さん:02/04/01 12:18 ID:5lyokjuy
>>390
哀モードで出来ることはほとんど他社でもできる
理由もなく確執してるなら損なことだから他キャリアを検討した方がいいよ
394非通知さん:02/04/01 12:21 ID:JSnqzhCv
>>393
あ。そうですね。でも一年契約夏まであるんです。だからそれまでdocomoでがんばります。
395非通知さん:02/04/01 12:28 ID:Hal9V/H7
話が出てから、1年、まだ搭載されない。。。
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002033105526j0
396非通知さん:02/04/01 12:29 ID:M+23MSVK
>>394
閲覧サイトが激減するぞ〜
パケ代の確認ができなくなるぞ〜
パケ代が圧縮できなくなるぞ〜
画素が荒くなるぞ〜

397非通知さん:02/04/01 12:31 ID:5lyokjuy
>>396
ミドルパックがあるから問題ないでしょ
画素が荒くなる?
ハァ?
398亀れす:02/04/01 13:39 ID:XC0QzWAc
>>370
356は正しい事をいってるよ。
どーせドコモ死ョップ以外で機種変更するんダロ?
ドコモショップのいうことは間違ってはいないが
そんなこといってたら全ての契約で印鑑が必要だとかめんどくさいことになってしまう。
399非通知さん:02/04/01 13:45 ID:/A7XpYyp
今、docomoの携帯買うんなら何が一番おすすめ?
400非通知さん:02/04/01 13:50 ID:x2hbv5Kp
N503is


401非通知さん:02/04/01 13:50 ID:bB188jGw
らくらくほん
402398:02/04/01 14:04 ID:XC0QzWAc
しかしドコモショップ以外でも
機種変更の際に身分証が必要なお店もたまにあるな。
代理店によるかもな。基本的にはいらないお店がほとんどだけど。
なんか356がせっかく親切に教えてくれてるのに変ないわれかたを
されてるのがかわいそうでレスしますた。さっ、次ドーゾ
403非通知さん:02/04/01 14:06 ID:XC0QzWAc
>>399
2台目にN2002
ファミリー割り引きで基本料40%〜50%オフ
404非通知さん:02/04/01 14:12 ID:XC0QzWAc
ファミリー割り引きで基本使用料40%オフ
一年割り引きで10%オフ
合せて50%オフ
8/31まで

と正確に記載してみるテ(略
405おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 14:34 ID:vty+hIMe
私の使っているPHSパルディオ622Sが、そろそろ充電機ダメになって
バッテリーパックを替えようか、というところまできてしまいました。
ドコモのお店の人は、機種変更という手もあると教えてくれましたが
正味な話、機種変更するメリットがいまいちよくわかりません。
カタログを見ても、特に変わったところも無いし。あるとすれば
呼出音がちょっと良くなるくらいなのでしょうか。
406N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/01 16:49 ID:B0t8rFhD
亀レスだけど、機種変の確認書類についてみなさんフォローどうもです。
1つ賢くなりました。

量販に限って言えば>>402の通り、店によって若干の違いがあるので
一番いいのは買おうと思う店で確認することですな。
407おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 16:49 ID:44HJLyIv
SO503iを使っているのですが、
折り畳んだ時に、下に付いてる出っ張り(ストッパー?)のせいで
画面の上のフレームにしっかり傷が付いてしまいました。
あと、ひらがな打ちの時の反応が以上に遅いんです。
保証書期限内なら無料交換してくれると思いますか?
408N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/01 16:52 ID:B0t8rFhD
更に亀レスだけど
>>194
ZDnetに訂正でてるね。
----------------------------
●27日掲載の「『M-stage』のコンテンツ『ドコモコンサート』を,
4月1日より無料で配信」記事に関するお詫びと訂正

3月27日の23時から28日の21時にかけて掲載されていた本記事に
おいて誤りがありました。「『M-stage』のコンテンツを,
4月1日より無料で配信」と表記されていましたが,正しくは
「『M-stage』のコンテンツ『ドコモコンサート』を,4月1日
より無料で配信」です。ご迷惑をおかけした読者ならびに関係者の
皆様に深くお詫び申し上げます。<ZDNet Mobile>
409非通知さん:02/04/01 18:34 ID:kvTjwV6h
>>315 >>317
いまさらだが申込日が月初日(1日)の場合は当月からの
適用となる。

ドコモのばあい、ファミリー割引に限らず月初(1日)に
手続きをするのが何かと有利と思われ。
410非通知さん:02/04/01 19:00 ID:dxxI5toa
>>407
メールの件数最大まで所持してたら
どの機種でも反応遅いよ。
いらんメールはすぐ消して50件ぐらいメールが
ある感じにしてみると元にもどるかも.....
試しててみて。
411石井:02/04/01 21:27 ID:/rZSWzw3
>>407
その症状なら水濡れ・破損なかったら交換できるよ。
行ってみ。
412非通知さん:02/04/01 22:05 ID:waNqEXpy
大したことじゃないんですけど
今日昼間N502iで友人にメールを書いてたんです。
で、送信を押した直後に「充電してください」の画面に切り替わっちゃたんです。
で、それから三秒後ぐらいに俺は電源を切っちゃったんですけど
後で電源を入れて送信メール一覧を見たらその時のメールがちゃんと一覧に載っていました。
これってこのメールは友人に届いているのでしょうか?
「メールを送信しました」というメーッセージ(ダイアログ)は
その時「充電してください」という画面に切り替わっていたため見ていません。
いつも遅くても必ず30分以内にはメールを返してくる友人が
八時間以上返してこないので。
まあもう一度メールするか電話すればすむのですが気になりまして。
413えみちぃ:02/04/01 22:17 ID:+k88WeYz
ショートメールってあるじゃないですか。
何かショートメール送られてきて、送り主が「iMS」ってなっててるんですけど、
送り返そうとしても「指定の宛先には送信できません」って出てくるんです。
どうすればいいか教えてください。
その人に返信したいのですが…
414非通知さん:02/04/01 22:25 ID:iTRYHz3R
>>413
あんまり使わないからうろ覚えだけど
送り主じゃなく、タイトルが「iMS」じゃなかったっけ?(w

ショートメールは相手の電話番号で送るから
宛先に電話番号指定して、ショートメール送信で送ればOK!
i-modeメールで送っても送れないからね!
415ヽ(´ー`)ノ:02/04/01 22:42 ID:k5v6Q5Am
俺って、ドコモユーザーじゃないけど、
ドコモって、パケット通信中に相手からかかってきたら
かかってきた方はどうなるの?

かけた方は、「只今、向こうがパケット通信中です」
とか言うメッセージが聞こえたけど、
416非通知さん:02/04/01 22:55 ID:iTRYHz3R
ユーザーがi-mode優先とか電話優先着信とか
それぞれi-mode中の着信時の動作選択を設定してる。
だから、設定によって違うけど
かかってきた電話は応答できなくても
不在着信で着歴は残る。
417非通知さん:02/04/01 22:58 ID:Pc2mZ05Z
>>415
そのメッセージの後に呼び出し音がなるはず。
418非通知さん:02/04/01 23:05 ID:iTRYHz3R
>>417
ユーザーが電話優先着信を選択してないと鳴らない。
419非通知さん:02/04/01 23:21 ID:k5v6Q5Am
自分が例えば、ある番号を着信拒否したら、
相手には何て聞こえるんだろ?圏外通知かな?
420非通知さん:02/04/01 23:32 ID:JwA6QrrH
>>371
メロDAMのスーパー16使ってみろ。
421非通知さん:02/04/02 00:00 ID:xpb5daUn
>>419
数通りの中から選べるようになってると思われ。
「お客様の電話からはおつなぎできません」とか
「お客様のご要望によりおつなぎできません」があったと思う。
422非通知さん:02/04/02 00:03 ID:u80WNC5c
就寝時操作を誤ったらしく朝起きたら「i」マークが点滅しっぱなしでした・・。
これってずーっとつなぎっぱなしだったってことですよね・・・
料金凄くなってそうでウツ・・・
423非通知さん:02/04/02 00:05 ID:q00Qc420
新規でドコモを4月から始めようと思ってます
503iSシリーズはどの機種も2万円前後と高いので機種選定で迷ってます。
どの機種が一番使いやすいのでしょうか。
ソニー、富士通、NEC、三菱

それと、旧機種のN503iが0円でしたけど。
503iSの2万円の機種と比べて、お買い得でしょうか?
424非通知さん:02/04/02 00:08 ID:xpb5daUn
>>422
データをやり取りしない限り課金されないので大丈夫。
安心してiマークを点滅させたまま今晩も寝てください。

>>423
N503iとN503iSでは機能的な差は背面液晶と画面の明るさくらい。
永く使いたいんなら最新機種を買うべし。
425非通知さん:02/04/02 00:11 ID:c5Dwe83o
>>422
データ量で課金されるけど?
だから、つなぎっぱっていうだけだったら大丈夫と思われ
ただし、そのつないでたサイトが自動的に更新される掲示板のようなものの時は
リロードしまくりでデータ量も多くなってる。
とりあえず、i-modeの料金照会で見てみたら?
426422:02/04/02 00:11 ID:u80WNC5c
>>424
そうなんですか!なんだかほっとしました〜!
いつも眠り込むまでiモードやらメールいじったりして、
ヤバそうになってから→就寝。というパターンなのですが、
昨日は気がついたら朝を迎えていたのです・・・。
まじでありがとう!!(涙
427非通知さん:02/04/02 00:13 ID:6kH2N7s2
>>422
料金は変わらないよ
だってパケットだもん
428422:02/04/02 00:14 ID:u80WNC5c
む?!
>>425
なんだか不安・・・。
料金照会は明日にならないと4/1の分ってわからないのですよね・・・。
429422:02/04/02 00:15 ID:u80WNC5c
え???
>>427
なんだか翻弄されるワシ・・・。
とりあえず、明日料金照会してみます・・・。
430非通知さん:02/04/02 00:15 ID:RPuD8l+6
> 自動的に更新される掲示板

こんなのあるか?
携帯サイトで?
431ペチコート男爵:02/04/02 00:16 ID:n0IhyWQx
>>428
日付が変わったよ!見てみなって!
432_:02/04/02 00:18 ID:S7STq4Zf
>>431
まだ更新されてないだろ。
朝になるまで31日までしか見れん。
433非通知さん:02/04/02 00:20 ID:M5mXZH8c
ドコモユーザーってホント無知だな。

時間課金とパケット課金の違いもわかってねえのか!?
434422:02/04/02 00:21 ID:u80WNC5c
見ましたが、10時頃更新とあって、現在は3月31日の分しかでてないっす・・・。
うわー、なんかドキドキする〜・・・。
明日(今日)の10時すぎにならないとワカランのか・・・。
・・・みなさんありがとデス。料金判明したら結果を明日書きこみます。
ハァ、逝きます・・・。
435非通知さん:02/04/02 00:22 ID:c5Dwe83o
>>430
前に切断しないで、気づかないうちに勝手にリロードしまくりで
高くなってあせってた人がいたYO!
そうでないことを祈ろう!
436422:02/04/02 00:24 ID:u80WNC5c
>>430
もしそうだったとして、5時間くらいその状態だったらどの位の課金なのだろう?

ドキュモユーザー歴6年ですが、無知でスマソ・・・。
437非通知さん:02/04/02 00:32 ID:c5Dwe83o
>>436
データ量で課金だから時間じゃわからない
438407:02/04/02 01:11 ID:Y2U0ZUmM
>>410さん
>>411さん

ボタン反応はメールフォルダ全部を空にしても直りませんでした。
処理が追いつかないみたいです。
水没・破損はしていないので、後日DSへ行ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
439非通知さん:02/04/02 01:12 ID:q00Qc420
523>524サンクス
やはり
最新機種買うべきなんでしょうね。
2万円は高いけど。
携帯初めて買うから、慎重に機種選びしています。
デザインではNECか富士通が気に入ってます。
440非通知さん:02/04/02 01:12 ID:7yra64SM
>>409
ファミリー割引はたとえ月初日に申し込んでも>>317のとおり、翌月からの適用だが・・・
441非通知さん:02/04/02 01:51 ID:xpb5daUn
>>428
ドコモのシステムの日付更新は朝9時だ。
9時以降に料金照会してみな。アプリ照会も可。
442非通知さん:02/04/02 01:52 ID:gfjRhfZ8
>440
ウム。パンフには1日申し込みの場合が書いてナイからそーなのであろう
443非通知さん:02/04/02 01:53 ID:xpb5daUn
>>439
メール・WEB・アプリ・スケジュール・時計・電話・アドレス帳・etc…

これだけの機能が付いてても2万円は高いですか?
444N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/02 02:09 ID:QyoI75c3
>>441
料金照会だったら朝の4時とかで更新されていることが多いよ。

>>438
So503でしょ?
PoBOX(だったっけ?)の予測変換のおかげで重くなるって話があったような…。

>パケット料金関連
時間課金じゃなくてデータ量課金なのはもちろんだけど、気になるのはなんで
朝起きたらつながってたかってこと。
普通データのやりとりがなくなれば5分くらいで切断されるでしょ?
朝つながってたってことは自動でリロードされてた可能性も・・・。
445非通知さん:02/04/02 02:10 ID:a7/w0W5V
>442
1日に申し込んで、当月から適用されるのはいちねん割引のみ。
ファミリー割引もゆうゆうコールもいつ申し込んでも適用は翌月から。
446N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/02 02:12 ID:QyoI75c3
>>445
いちねん割引は何日に申し込んでも日割りでその月から適用だね。
447非通知さん:02/04/02 02:13 ID:E8IxTyTS
おいらは2/25に新規契約・ファミリー郵送、ぎりぎりで翌月適用に間に合いました。
2月は28日までだから、もうだめぽと思った。
448非通知さん:02/04/02 02:20 ID:gfjRhfZ8
>>447
郵送はどんくらいで登録になるんだ廊下
449445:02/04/02 02:28 ID:a7/w0W5V
>>446
10%の割引はいつ申し込んでも当日からされるけど、
約束の期間は、1日以外の申込だと『翌月1日から1年間』になるんだよぅ。
つまり、
4/1に申し込んだら、来年3/31まで解約金が発生
4/2に申し込んだら、来年4/30まで解約金が発生
という事を言いたかったのです。
わかりにくくてごめんなさい。
450非通知さん:02/04/02 02:47 ID:cYWk+mH8
ドコモ関西で祝割ってやってるけどいくら割引書いてないんだけど
いくらひいてくれるんだろう?
漏れは対象じゃないけど(w
451非通知さん:02/04/02 03:00 ID:iZ5wVB7V
>>446
あんたはとてつもないあほや

452非通知さん:02/04/02 03:24 ID:opaOiag/
32和音の着メロダウンロードできるサイトおすぃえて
453非通知さん:02/04/02 03:54 ID:4ChYyolR
>443
わかりました
明日思い切ってN503iを買います。
2万1800円です。
この4月からは、「1年間」機種変更できないことになったそうですので、最新機種買います。
454非通知さん:02/04/02 05:48 ID:8/l19evc
>>453
さいしんじゃないよ......
それにn503iにしてはたかすぎるし.......
isの間違いか?それにしてもたかすぎる.......
isは相場1.5万ぐらいだよ。
おせっかいでごめんね。
455409:02/04/02 07:17 ID:FtkpG5hc
>>440
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/family.html
見てみた。いちねん割引とごっちゃにしてた。すまそ。
しかしどっちかに統一できんのか?>どこも
456N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/02 10:26 ID:QyoI75c3
>>449
なるほどね。納得です。
こちらこそごめんなさい。
457非通知さん:02/04/02 12:40 ID:vPe7ylgb
iモードランプが点滅してるのって、iモード圏内かどうかってための確認のためだけらしいよ。
俺も気になって去年の暮れにきいてみた
458非通知さん:02/04/02 12:42 ID:xpb5daUn
>>454
関西はN503iSが2万円を越えますが、何か?
459非通知さん:02/04/02 12:45 ID:xpb5daUn
>>444
そういえば通信料は朝4時締めだな。すまん。
460非通知さん:02/04/02 12:48 ID:HZJKruib
>>457
点灯してれば圏内だぞ・・・
461非通知さん:02/04/02 13:55 ID:876L0pR2
姉名義の携帯使ってるんだけど(金は自分で払ってる)機種変したいです
姉になりすまして、姉の保険証と公共料金の領収書持っていけば
機種変スムーズにできるよね?
462非通知さん:02/04/02 13:59 ID:HZJKruib
>>461
過去ログって知ってる?
このスレ>>1から読んでから聞いてみ。ガイシュツ。
463非通知さん:02/04/02 14:03 ID:876L0pR2
■前スレ
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その1【DoCoMo】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014133681/l50
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その2【DoCoMo】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015608426/l50


両方とも見れません
464非通知さん:02/04/02 14:13 ID:m1Rtuwti
>>461
できるんちゃうか?
465非通知さん:02/04/02 14:15 ID:unJpatnZ
相手が非通知で電話をかけてくると自分の電話の電源が
入っていても、「電源が入っていません」のメッセージを
流すようにするにはどうすれば良いですか?
466非通知さん:02/04/02 14:22 ID:unJpatnZ
ほい!
467非通知さん:02/04/02 14:25 ID:HZJKruib
>>463
読めないスレはほっといて、このスレだけでも>>1から読んでみ。

>>465
それは無理。っつーかできるキャリアないだろ。
話中の音を流すか、番号通知してかけなおしてくれと流すかしかできない。
468非通知さん:02/04/02 14:28 ID:unJpatnZ
そっかー・・・。残念・・・。
469ドコモ1日目:02/04/02 15:13 ID:uylYJGs3
PCから待ち受けを添付してメールで携帯に送っても、添付ファイル削除
となってしまって見れないのですが、どうすれば見れるようになりますか?
470007 ◆VxzRTpJo :02/04/02 15:14 ID:rDQ7C352
不可能です。FOMAは出来るのかな・・?
471ドコモ一日目:02/04/02 15:17 ID:uylYJGs3
>>470
マジすか!?じゃあ待ち受けを携帯から直接、待ち受けがあるサイトに飛んでダウンロード
しなけりゃ待ち受けは手に入らんってことですか?
472007 ◆VxzRTpJo :02/04/02 15:19 ID:rDQ7C352
そうすね。待ち受けを作ってもらうのでもよいのでは?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017589208/l50
でどうぞ。
473非通知さん:02/04/02 15:37 ID:EHK6teLC
なぜみんなはドコモの通話相手の音声が聞き取りにくいとかって
言うのですか? こっちは東海エリアですが、明らかに他の通信
キャリアより大きくて聞き取りやすいし、しかも発信ボタンを
押したらすぐにつながるからいいと思うのですが・・・。
前に使っていたJ−PHONEなんか最大音量でも街に出たら
聞き取りづらいし、着信音も一部(Nなど)を除いて
全然聞こえない。まさか通話品質が悪いのは関東だけなんでしょうか?
474非通知さん:02/04/02 15:46 ID:m1Rtuwti
>>465
圏外エリアへGO!!
475非通知さん:02/04/02 15:48 ID:hDUrTN1f
>>473
みんな通話の音量の話じゃなくて
品質の話をしてると思われ。
ドコモの通話品質は最悪です。
476非通知さん:02/04/02 15:50 ID:m1Rtuwti
>>473
特に首都圏の建物内は電波が悪いね。
特に街ビルの地下はギリギリ1本なんてことも多い。
当方、関西は比較的良好。
477( ゚∀゚)ノィョ―ゥ:02/04/02 15:52 ID:QZ1JPSXn
docomoで交換したら交換する前の携帯は取られるの?
白ロムになったやつがホスィ〜>⊂(´∀`⊂んだけど!!
478ご冗談でしょう?名無しさん:02/04/02 15:55 ID:5t1kIDYB
俺、前はエッジだったんだけど
ドコモの通話品質に最近慣れてきた。(w
479非通知さん:02/04/02 15:58 ID:hDUrTN1f
>>478
俺も昔、ピッチ→ドコモにしたんだけど
慣れるのに大変だった。
ドコモってこんなに音が悪いのかと(w
480非通知さん:02/04/02 16:02 ID:m1Rtuwti
501の頃から比べるとハイパートークで多少はマシになった。
481非通知さん:02/04/02 16:10 ID:bJv+wlpV
http://www.e-capture.jp/flash.html

↑これって何?
482非通知さん:02/04/02 16:13 ID:m1Rtuwti
↑クリックすんな↑
483非通知さん:02/04/02 16:15 ID:9LaN3frH
>>482
何で?
何ともなかったけど?
484非通知さん:02/04/02 16:36 ID:xbWIYQlF
教えて下さい。
FOMAの基地局は今のPDC基地局内に同居できるんですか?
アンテナは共用なりPDC用アンテナに併設、って形で。
それとも全く別の場所を設けてあげないといけないんですか?
485非通知さん:02/04/02 19:20
>>477
過去ログ読め
その上でわからなきゃ地域を書け
地域によって違うっていろんなひとがしつこく書いてるだろうが
486非通知さん:02/04/02 20:33 ID:cgsylqz4
n503iの8月製造はタグって使えますか?
487461:02/04/02 21:46 ID:lJOcpMN9
姉のふりできました!
保険証しか見せなかったし楽勝だったー
488ペチコート男爵:02/04/02 21:52 ID:ErNdxsHT
>>486
充分仕えます。
489非通知さん:02/04/02 22:10 ID:3KymSoXv
>>486
n503iの2001年8月製造はタグメールできないはずです。
<x</xplaintext><u>テスト</u> で試しに
やってみて。
できないはず。
490ドコモ1週間目:02/04/02 22:29 ID:???
>>469
出来る。心配するな。ただ、そのサイトを知ってればだけど。
端末はドコモでしょ?iモード契約してあるよね?
それなら、ここに行ってみたら?
便利だから荒らされないことを祈る。
ttp://docoal.com/docoal_direct/PC/
491ドコモ1週間目:02/04/02 22:32 ID:???
>>457
それは、iモード接続中って事だぞ。
492非通知さん:02/04/02 23:12 ID:kJuTaa4y
i-mode メールが自動受信できなかったときに
i-mode センターで預かっているというアイコンがでますが、
このアイコンはどういったタイミングで表示されるのでしょうか?
たまに表示されないこともあったりと、困ってしまいます。

493非通知さん:02/04/02 23:21 ID:???
圏外・電源OFF・iアプリ中・・・
494名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/02 23:38 ID:fqTMF6Ts
>492
そんなアイコンでるの??機種なに??
私のP210iではそんなマークないよ
495非通知さん:02/04/03 00:01 ID:KuG11S5w
>>492
iアプリ使用中のときにメール受信すると確実に出るな。
496492:02/04/03 00:31 ID:VwbEp/ub
>494
機種はP211iです。
説明書にはセンターに預かりのアイコンが出るが、
預かり中でもアイコンが出ないことがあると書いてあります。
ちなみに、269ページです。
iアプリはついてないので、
メールが受信できないのは
圏外・電源OFF・通話中ですが、
これらの状態から受信可能状態になったとき、
いつ、どういう時にアイコンが出るのですかね?

多分他の211シリーズでもアイコンが出ると思います。
497非通知さん:02/04/03 00:35 ID:MneNE3S8
>>494
P210iでも出ますが、何か?
iモードセンターにメールを満杯に溜めると出るよ。
端末の受信フォルダを未読メールや保護メールで埋めて、
端末にメール受信できないようにしてみると良い。

>>496
上にも書いたが、
サービスエリア内なのに端末側でメールが受信できないときに出る。
つまり、未読メールなどで受信フォルダが満杯時や、
iアプリが動作中でメール受信ができないときなど。
498非通知さん:02/04/03 05:07 ID:???
>>490
それはwebにうぷするサイトを紹介してるだけで
添付ファイルの送受信ができるということにはならないでしょ。
499非通知さん:02/04/03 07:03 ID:yBUfyXSp
秋葉原か新宿で ノキア製かエリクソン製の携帯売ってる所ありませんか?
500非通知さん:02/04/03 07:11 ID:jm3SRgKT
>>499
ない!・・と思う。
オークションのほうが手っ取り早い。
しかし法外な値段がついてることを覚悟すべし。
501非通知さん:02/04/03 07:16 ID:jm3SRgKT
502非通知さん:02/04/03 07:18 ID:???
503477:02/04/03 10:10 ID:1tDo4QR+
>>485
過去ログ消えてました。地域はドコモ四国です。
昨日、ドコモショップ行ったら取られちゃいました。
なんとかホスィ〜>⊂(´∀`⊂
504非通知さん:02/04/03 11:57 ID:kPp5TbZJ
一足お先に504get
505非通知さん:02/04/03 11:58 ID:5u1rHFGc
NTTドコモ1兆円の大赤字。(プップップッ
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020328i304.htm
506非通知さん:02/04/03 12:00 ID:GK0JSKCI
>>498
そこって、SPAM業者と関連しているサイトだよ(w
507非通知さん:02/04/03 12:19 ID:kPp5TbZJ
>>506
嘘だろ?
508名無しさん:02/04/03 20:49 ID:M3jFRvbA
今日携帯を車のドアにはさんでしまい、画面が割れてしまいました・・・。
電源も入らない状態なんですけど、
こういうのって機種変になるんでしょうか?
それと、今、N503iってだいたいいくらくらいですか?
509非通知さん:02/04/03 21:26 ID:8RVN04j0
『ヤ不オク白ロム価格』
エアリー 12000
ラベンダー12000
インディゴ14000

中央では全部売ってません。
地方ショップで探して機種変更するか
あれしかない。
510名無しさん:02/04/03 21:44 ID:M3jFRvbA
機種変だったら高いだろうなー。
今7000円くらい割引されるみたいだけど。
ヤフオクも見てみます。
511非通知さん:02/04/03 22:19 ID:qylxPBMA
D501使ってるんですけどショートメールの送り方を教えてください!
512非通知さん:02/04/03 22:39 ID:???
>>508
修理可能か機種変更になるかショップへ持っていってみないとわからない。
機種変更の価格にしてもあなたがどのくらいの期間、
継続利用してるのかも分からない。
N503iは関西なら新規で1800円。

>>511
D関連スレで聞いたほうが良いと思われ。
513非通知さん:02/04/03 22:48 ID:CAAXuD2U
>>511
D503なんかでも機種変で2000円以下で手に入るから素直に機種変した方が良いよ
514非通知さん:02/04/03 22:58 ID:/MqOFqYv
iモードで2ch(megaBBSにあらず・ここ)見るのは
どうしたらいいんでしょうか。
全部表示されないので、見たいとこみれない。
不可能なの?書き込んでいる人はどうやってるの??
515非通知さん:02/04/03 23:02 ID:bn5dCH1l
いったい埼玉県内でN503isはいくらなんだ?
516非通知さん:02/04/03 23:05 ID:CAAXuD2U
>>514
見れる
検索サイトで検索してみるとわかりやすい
検索エンジンによってはヒットしないので要注意
517非通知さん:02/04/03 23:23 ID:8RVN04j0
>>512
ドコモショップでその価格?
そんなわけないか........
518非通知さん:02/04/04 01:22 ID:???
>>517
それがそうでもないのよ。
519非通知さん:02/04/04 01:33 ID:???
さて、今日も寝る前に伝言メモを0秒に設定っと。
これでワン切り業者に課金、うひひ…

おやすみなさい…zzz

【迷惑千万!】ワン切り電話を語ろう その3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014919769/l50
520名無しさん:02/04/04 01:56 ID:95sSKKAD
>>512
私の説明不足だったようで。 失礼いたしました。
えっと、まだ半年も使ってなかったです;
来月で半年になるんでそれから変えようかな、と。
それか新規にしちゃうかですね・・・。
521非通知さん:02/04/04 02:09 ID:6mMnLv+a
504が4/5に出るってホントですか???
522007 ◆VxzRTpJo :02/04/04 02:21 ID:W887qJqp
いや・・・・・。でねーよ、宣伝してねー氏。
523非通知さん:02/04/04 02:21 ID:???
>>521
ガセじゃないか?
DoCoMo 新携帯504iシリーズ Part5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016977226/l50
↑こっちに行くのがよいと思われ
524非通知さん:02/04/04 02:48 ID:???
525非通知さん:02/04/04 08:07 ID:jUoI9kyL
携帯を自分で契約し、日があまり経たないうちに
他人に名義変更することってできますか?
その場合、手数料はおいくらくらいでしょう?
526非通知さん:02/04/04 09:50 ID:2L00zJbE
docomoの請求書って料金の内訳わかる?
通話料なら誰にいくらとか
パケ代ならメールにいくらiモードにいくらとか
527非通知しゃん:02/04/04 09:53 ID:???
http://teens2.wao.ne.jp/~j0005907/
コスプレサイトなんだけど、どう思う?
すごいブサだと思うんだけど。
まだ11歳らしいからこの先わからんけど。
とりあえず見てよ。
お気に召さなかったらコピペして乱貼りするなり、荒らすなりお好きにどうぞ。



528非通知しゃん:02/04/04 09:54 ID:???
>>519
そんなことできんの?
529非通知さん:02/04/04 10:00 ID:???
>>526
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/
>>528
応答時間を0秒にしてセットするだけ。できない機種もあり。
530非通知さん:02/04/04 10:13 ID:ngRweLD0
すみませんがiとisってどこが違うの?
531非通知さん:02/04/04 14:20 ID:???
>>530
形が違ったりする機種もあるだろ。
形が違わない機種は見えないところで機能UPしてるよ。
532非通知さん:02/04/04 14:23 ID:???
>>520
半年だったら機種変更は高いな。
電話番号が変わっても良いのなら、新規をお勧めするよ。
一年割引加入や長期利用割引を引き継ぎたい場合は、
高くても機種変更するしかないけどね。
そのときはヤフオク等で白ロムをゲットしたほうが良いかも。
533非通知さん:02/04/04 14:52 ID:DDrYpgKK
>>525
できる。手数料は税込み2100円
ドコモの場合、名義変更を「譲渡」と呼称しているのでちょっと紛らわしい。
変更前、変更後の両方の本人確認書類、及び本人が来ない場合委任状が必要。
534非通知さん:02/04/04 14:56 ID:M1YqSx0h
iアプリでメールのヘッダを圧縮して、パケ代を節約するやつ
ってない?
535非通知さん:02/04/04 15:15 ID:i10sSJik
Jフォンからdocomoに変えたのですが、
JフォンのJスカイメロディみたいな
公式の着メロ無料ダウンロードってありますか?
536非通知さん:02/04/04 16:42 ID:M4gXBy1h
私iモード初心者なのでお聞きしたいんですが、メールを送信や受信したとき、
通話終了ボタンを押さないとずっとiモード接続中になっているんですが
その間お金がかかるんですか?
537非通知さん:02/04/04 16:45 ID:???
>>534
iモードメールは不可能だけど、外部メールならあるかも。
探してみてよ。

■アプリゲット
http://appget.com/

>>535
情報料無料の公式着メロはドコモにはないね。
有料だが公式着メロサイトはJより多いよ。

>>536
メールを送受信したり、WEBをしてないときは点滅してても無料です。
538非通知さん:02/04/04 22:08 ID:Uuayt5UW
SD使える機種は?
539非通知さん:02/04/04 23:33 ID:Bivxa/vB
>>536
過去ログミロ。
ボケ
540非通知さん:02/04/05 00:00 ID:Uyf50Wnu
ファミリー割引についてなのですが、
PHSでも主回線者になれますか?
541牛若丸三郎:02/04/05 00:04 ID:FmoiRnfP
>>540
なれない。
542非通知さん:02/04/05 00:07 ID:Uyf50Wnu
>>541
そうですか。
どうもありがとうございました。
543非通知さん:02/04/05 00:16 ID:eGPn3Mn9
白ロムの読み方ってはくろむ? しろろむ?
544MAGNET:02/04/05 00:21 ID:RP0RkaKG
>>543
しろろむ。
545非通知さん:02/04/05 00:26 ID:8A88/Pnc
ドコモ関西でカラーが少なくて困ってるんですけど、
モック買ってきて専用ドライバーでバラせば
ケースだけ交換して色を変えるってことできますか?


546非通知さん:02/04/05 01:00 ID:pWVj4M1y
>>545
電池ケースをモックと取り替えるのは難しい。
本体は簡単だよ。
専用ドライバを買わないといけないのと
手間等を考えるとやっぱり
欲しい色を買う方をすすめる。
ヤ不オク白ロムorネット携帯屋等。
547非通知さん:02/04/05 02:35 ID:4HeV6hyP
パソコンからメール送ると届くのにえらい時間かかるんですが、
パソコンだとだいたいそうなのでしょうか?
548非通知さん:02/04/05 02:36 ID:???
  
549非通知さん:02/04/05 02:38 ID:???
>>547
迷惑メール送信業者が原因。
550非通知さん:02/04/05 03:18 ID:E6Bzw2jK
so503iに内蔵されている着信曲の「モーニング・スカイ」とかいう曲。
オリジナルは誰の曲なんでしょうか?
551非通知さん:02/04/05 05:04 ID:BK3tjoTx
指定ドメインするとパソコンからのメールも
1分後には届く。

552非通知さん:02/04/05 05:10 ID:R25Nhykh
>>551
そうとも限らない
553非通知さん:02/04/05 11:50 ID:gRmCjPNf
一昨年購入したD209iの電池が最近は3日でカラになります
換えようかと思っていますが
主にメールでとにかく電池の持ちがいい機種って何でしょうか?
何を選んでもあまり変りませんか?
554非通知さん:02/04/05 11:51 ID:???
Docomoって高いしデザイン悪いですね!
555非通知さん:02/04/05 12:03 ID:???
>>550
後藤次利
556非通知さん:02/04/05 13:40 ID:???
>>553
N211i
557非通知さん:02/04/05 17:07 ID:yYv62gLg
同一家族内の名義変更時は、継続利用期間の引継ぎをすることを
検討してるみたいだね。
558 ◆jQnGPvNU :02/04/05 20:32 ID:???
N503Isの外側の時計をデジタルにするにはどうすればいいんですか?
559非通知さん:02/04/05 21:00 ID:43AwQ5w1
560非通知さん:02/04/05 22:08 ID:???
>>558
メニュー93→ON→C時計表示→Cデジタル時計表示
561非通知さん:02/04/05 22:10 ID:???
>>558
次からは端末別スレで質問するように。

≪DoCoMo N503iSを語ろう Part 6≫
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016097512/l50
562じゅん:02/04/05 22:16 ID:TTk/yUQ7
503isシリーズで、安いとこ教えてください
新規です
563非通知さん:02/04/05 22:17 ID:???
>>562
ちょっと遠くてもいい?
564じゅん:02/04/05 22:23 ID:TTk/yUQ7
>>563
都内から行けるんなら最高ですけど
どの辺ですか?
565非通知さん:02/04/05 22:41 ID:???
>>563
大阪です。
566じゅん:02/04/05 22:44 ID:TTk/yUQ7
通販はやってない?
567非通知さん:02/04/05 22:49 ID:???
>>566
残念ながら店頭のみです。
568非通知さん:02/04/05 23:03 ID:r+2cGzyn
>>553
211シリーズならどれでも安心だけど
特にD211は安心だね
569非通知さん:02/04/05 23:06 ID:???
>>568
DよりPとかNの方が電池長持ちすると思うんだが、そうでもないのかな?
570非通知さん:02/04/05 23:09 ID:1/nvVyOg
東京とかだとN503isはどのくらいで売ってんの?
埼玉のとある電気やで2万8千とかだったんだけど・・・。
571Jからiへ:02/04/05 23:13 ID:aIHgBRMh
今Jフォン使ってるんだけど、今度ドコモにしようと思ってます。
Jフォンで最強携帯(w といわれてるのはSH51とかだと思うんですが、
ドコモでの最強携帯(?)と呼ぶにふさわしい携帯はどれでしょうか?
(FOMAは除く)

これから出る機種でもOK

できればiアプリ使えるやつが良いですね。
572ななそさん:02/04/05 23:14 ID:3+78jcvL
変な電話が連日続いているので番号変えたいのですが
携帯の電話番号変更って手数料とか取られるんですか?
あと手間の度合いを教えてください。
573石井:02/04/05 23:17 ID:pV9Tu2F1
>>572
手数料\2,100

手間の度合い→書類手書き&免許コピー

原則一回。
574非通知さん:02/04/05 23:24 ID:???
>>570
2万8千は高いなぁ、ウチ千葉だけど近所の電気屋で2万以下だったよ。
携帯電話屋(←なんか違う)探した方がいいんでない?
575非通知さん:02/04/05 23:34 ID:1/nvVyOg
>>574
間違えた・・N503isは1万8千だった。それで俺のが行ったその店はN503iが9800円だった。
iのほうはいくらなんでも高すぎ?
576非通知さん:02/04/05 23:50 ID:70aKBNPd
>>557
ホントですか? そうなったらうれしいなぁ。
577非通知さん:02/04/05 23:53 ID:TWsNxfFX
同じドコモ同士でもメーカーによって電波が違う気がするのですが・・・
気のせいでしょうか!?
578非通知さん:02/04/05 23:54 ID:???
>>577
当たり前。
有名なのはソニー。
最悪らしい。
579非通知さん:02/04/06 00:44 ID:???
>>572
どんな電話?
相手番号は毎回同一?それとも非通知?
詳しく書いてくれたら電話番号変更以外の方法を伝授するよ。
580非通知さん:02/04/06 00:46 ID:KJHwyDNp
auからドコモに変えようと思うのですが
料金設定ってどのくらい違いますか?
通話はあまりせず、メールが多いのですが。
581非通知さん:02/04/06 00:48 ID:VM2kUXM4
>>580
漠然とした質問だから答えにくいな・
。旧セルラとイドでも違うし。
メール多いならAUのが安いのは絶対
582非通知さん:02/04/06 00:51 ID:VM2kUXM4
>>572
迷惑電話による番号変更は手数料かからないとおもわれ

DSいってみるよろし
583非通知さん:02/04/06 00:52 ID:rpNl3zP4
p-スクエアのオモシロ効果音はメールに添付出来るって
書いてあるんだけど貼り付け出来ないっす。
犬とか・・・


584非通知さん:02/04/06 01:01 ID:cxI4oadT
>>547で既出だけど
ここ数日前から、パソコンから送ったメール届くのに時間かかりすぎる。
おととい送ったメールがまだ届いてないし…。ケータイで書くの面倒なんだよな。
585非通知さん:02/04/06 01:02 ID:???
>>584
ドメイン受信許可を設定すれば、1分程度で届くよ。
586非通知さん:02/04/06 01:04 ID:cUg7QoUQ
>>582
間違い電話はかからないが、迷惑電話はかかる。
587非通知さん:02/04/06 02:29 ID:???
度数契約?すると、公衆電話って表示になるよね??
 
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c18178697
588非通知さん:02/04/06 02:42 ID:???
>>587
そうなの?
589非通知さん:02/04/06 02:45 ID:v53GiG7/
そうどす
590非通知さん:02/04/06 02:50 ID:???
京都かよっ!!
591非通知さん:02/04/06 02:53 ID:VM2kUXM4
度数にかかってるのかよっ
592banban:02/04/06 02:54 ID:vZkYKuKT
だれか携帯の外観だけ交換してくれる所知らない?
知ってればおしえてほしいんだけど。。。
593非通知さん:02/04/06 02:55 ID:VM2kUXM4
>>592
DS
594非通知さん:02/04/06 03:03 ID:???
>>591
>そうどす

>度数にかかってる

そういう意味か…(w
595非通知さん:02/04/06 04:06 ID:FGE8ucnK
私も1日遅れで届いた。
他にもJ-Phoneに送ると6〜7時間遅れで届いたりするので夜に送ったのに真夜中に届く。
なんなの?この時差は。。。
596非通知さん:02/04/06 04:13 ID:???
>>595
ドコモが迷惑メールの煽りを食ってるので仕方がないです。
597非通知さん:02/04/06 04:42 ID:v3pHhv2G
機種変更時に、登録されてる電話帳のデータなどを移行してくれると思うのですが、
電話番号意外のデータは移行されますでしょうか?
具体的には、P209iからP211への機種変更を考えています。
受信メールや、電話帳個人データのノートの部分などは移行されるのかなと。
598非通知さん:02/04/06 04:56 ID:rZD62A52
>>595
それはJ-phoneが悪い。
599非通知さん:02/04/06 05:01 ID:???
現在N503isに機種変更しようか504シリーズが出るのを
待つかで迷っています。詳しい方どちらがいいか教えてくれませんか?
600非通知さん:02/04/06 05:10 ID:???
>>599
どこに重点をおくかで選択も違ってくる。
601非通知さん:02/04/06 05:16 ID:???
>>600
使いやすさです。
602非通知さん:02/04/06 05:27 ID:???
だから何の?(w
メールの使いやすさ、メニューの使いやすさ等
色々あるんだよ。
価格を気にしないなら504を待てば?
使用感を色々聞いてから503にしたっていいし
何にせよ「使いやすさ」なんて漠然とした条件じゃ
あどヴぁいすのしようがないです。
603非通知さん:02/04/06 06:14 ID:rZD62A52
た・し・か・に・・・・・
604非通知さん:02/04/06 06:23 ID:???
>>599
504発売を待ち推奨。
504が出たら503iSの値段が下がる。
となると比較して買えると。まあがんばれや。
605auは限界:02/04/06 06:23 ID:UeKUx5wX
2chで使われている大量の主に顔文字を
大量に作成して、保存しておきたい。
それに向いてる機種を

(・∀・)オシエテ♪
606N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/06 08:46 ID:???
>>599
よく言われることだけど、携帯なんてホスィ…と思ったときが買い時。
お店で眺めてて欲しくなったら買っちゃえ。
うーんどうしようかなって迷うときはまだやめておいたらいいと思うよ。
607非通知さん:02/04/06 09:36 ID:???
>>606
そのとおりだ。
608非通知さん:02/04/06 10:53 ID:???

妙にドコモの新規が安い店なんだけど…

http://www.mobit.co.jp/
609非通知さん:02/04/06 10:59 ID:l1luPc8A
今回は503ISにして、504ISが出る頃に機種変するのがベスト
610非通知さん:02/04/06 11:03 ID:???
>>606-607
お前等みたいなのがいるからドキュモって
いわれんだよ・・・。
611非通知さん:02/04/06 11:16 ID:???
ドコモ携帯もってないんですけど、パソコンからEメールで携帯へ、携帯からEメールで
パソコンへってできるんですか?
後、ドコモ携帯から他社携帯(PHS)ってEメールならやりとりできますか?
612非通知さん:02/04/06 11:20 ID:???
6月発売予定のJフォンの次世代ケータイ J-SH2002
あなたはこれを見ても糞504を選びますか?

メインディスプレイ:15インチ(UXGA)有機EL(三洋製)

サブディスプレイ:08のメイン液晶に相当

音源:MA-4チップ搭載 128和音(FM81+WT/PCM47)
    スピーカーはモバイルウーファー搭載5.1chステレオスピーカー

CPU:Athlon XP

記録メディア:内蔵ハードディスク 80GB(Maxtor製)
         外部記憶として、DVD+RW、SDカードに対応

ミュージック/ムービー:Windows Media、Real One 対応

動画・ナビ:動画配信(J-SKY Movie)とGPSナビゲーションに対応。TV/RADIO(FM/AM)

カメラ:CCD300万画素デジタル/光学40倍ズーム/デジタル10倍ズーム

JAVA:J2EE対応

通信速度:最大2Gbps(静止時)
 
メール:ウルトラメール(100MB/半角100000000文字まで送受信可能)

その他:・スーパーデュアルバンドに対応
     ・LAN、USB、IEEE1394、Bluetooth、IEEE802.11、IrDA対応
     ・Type II×2またはType III×1 PCカードスロット
     ・新規格[J-SKY GLOBAL COMUNICATION]に対応の2段階式アンテナで電波もばっちりキャッチ!
     ・サイドボール、サイドボタン(4つ)がついてるから閉じた状態でもいろいろできる!
     ・Jスカイロゴイルミネーションで着信中も通話中などもキレイに光って美しい
     ・従来の30分の1の消費電力で容量が大幅にアップした新バッテリー

主な仕様:サイズ(折り畳み時)/331(高)×257(幅)×35(厚)mm  重量/約156kg(バッテリー含)
       連続通話時間/約1820分  連続待受時間/約1250時間  充電時間/約120分(Full)
       メモリダイヤル/最大10000件  リダイヤル・着信履歴/各50件
613非通知さん:02/04/06 11:30 ID:???
>>611
あたりめーのこときいてんじゃねえぞぼけぇ!!
614非通知さん:02/04/06 11:35 ID:???
>>612
うるとらめーるって、、、wwww
615非通知さん:02/04/06 13:29 ID:???
>613
AIR−Hとモバイル派なんでよくわからなかったです。ドコモ携帯へはiモード契約
してない人へもとどくの?アドレスは@docomo.ne.jpでいいんですか?
616非通知さん:02/04/06 14:32 ID:???
>>615
iモード契約してないと、メール使えんぞ。
617非通知さん:02/04/06 14:51 ID:???
>616
iモード契約してればパソコン(PDA)や他社携帯(PHS)とのEメールできるんですね。
前に@docomo.ne.jpあてのEメールが返ってきたことがあったんで。アドレスが間違い
だっただけなのかな。どうもありがとう!
618非通知さん:02/04/06 16:01 ID:???
>>617
迷惑メールの影響で時間帯によってはメールが蹴られてる
可能性もあります。
619今更だが:02/04/06 16:39 ID:rGsnZ5wS
iボードのP001とN001って見た目以外に何が違う?
P001をNに使えたりする?
620牛若丸三郎:02/04/06 16:48 ID:cFIzHztD
>>619
コネクターが入らない
621619:02/04/06 17:05 ID:???
>>620
サンクス。
削っても駄目かな?
貰って来たんで使えないかと思ったんだけど。
622非通知さん:02/04/06 17:23 ID:hVxg2q4J
携帯電話が、水に濡れてしまいました。
水をふき取って、いま乾いてますが電池をはめても電源が付きません。
どうしたら直りますか?誰か教えてください。
623非通知さん:02/04/06 17:25 ID:???
教えてください。

D210を使っています。昨日、通話中に電池切れの警告音が鳴り、
そのあと電池が切れて通話できなくなりました。充電も済ませて、
電源を入れようとしたのですが、全く反応がありません。

何が原因なのでしょう?
さっさとドコモショップに持っていった方がよいのでしょうか?
624牛若丸三郎:02/04/06 17:25 ID:0DdMpd1C
>>622
水没反応は?
625非通知さん:02/04/06 17:28 ID:yJQX8pzC
>>622
嫌気が差すほど既出なので過去ログ読めと言いたいところだが
電池を外してドライヤーで乾かす(冷風)
運がよければ動くようになると思う。
ただ、精密機械なので一度水濡れしたものは
もう2度と元には戻らない。ある日急に動かなくなる事もある。
一時でも動けばショップに持っていって
機種変更したほうがいい。
626N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/06 17:42 ID:ezLoi1H2
>>623
一度電池パックをはずしてから試してみてダメならDSへ行こう。

627623:02/04/06 17:45 ID:???
ありがとうございました!
試したらちゃんと電源が入りました。

こんな簡単なコトだったのか…
しょうもない質問にお答え頂きまして、
ありがとうございました〜
628りょうりょう:02/04/06 17:59 ID:mXJzTT+C
昨日、メールアドレスを変更後、急に電源が落ちてしまいました。
その後、メール・ブックマーク・画面メモなどが消えてしまいました。
メールやネットへの接続は問題なく出来るのですが、iアプリがダウンロードできないのです。
何もダウンロードしていないのに、メモリがいっぱいですと表示されてしまいます。
メモリリセットしてみたのですが変わりません。
どうしたらよいでしょうか?教えてください
629N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/06 18:04 ID:???
>>623
気にしなくていいでしょ。
普通気づかないからなあ。
630非通知さん:02/04/06 18:06 ID:hj4delN5
>>623
持ってけ
631非通知さん:02/04/06 18:22 ID:Nefzj3kl
これを参考にしたら。
http://www.cds-co.com/ff/Schwimmfon.htm
632631:02/04/06 18:23 ID:Nefzj3kl
上は>>622に対してね。
633 :02/04/06 18:26 ID:OsQrLpBt
PCのso-netのアドレスから自分のドコモ携帯へメールすると、かなりの確立で届きません。
英語で「2時間たっても届けられませんでした」というような内容のメールがPCに返ってきます。
携帯以外になら、問題なく送れます。

PCから携帯にメールするのって、なにか設定とか必要なんですか?
634非通知さん:02/04/06 18:44 ID:quHenTKz
ドコモ側のメールサーバーはいくつかに分かれている

君が送った(sonetメール)を受け付けるサーバーが混んでいたんだよ
ドコモ側のサーバーが、受付順番待ちになってて処理できないでいるわけだ。
sonet側は、2時間再送信を試みたのだが、ついに届けられなかったと言うことだ。

一応、ドコモに文句言うといい
635非通知さん:02/04/06 19:25 ID:IzZ7Fl49
前スレ、【NTT】ドコモ総合質問スレッド その2【DoCoMo】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015608426
で、中央自動車道 恵那山トンネルで話せる携帯電話を探していた方へ〜

ツーカーセルラー東京が使える様になった模様です。
http://www.tu-ka.co.jp/area/area.html
http://www.tu-ka.co.jp/area/underg.html
■中央道
小仏・笹子・花咲・恵那山トンネル
636635:02/04/06 19:28 ID:IzZ7Fl49
すみません、誤爆でした。
637633:02/04/06 19:28 ID:XRGKQhI9
>>634
なるほど。ありがとうございました。
以前からこういうことが頻繁にあるので、ドコモに文句言っときます。
638非通知さん:02/04/06 21:34 ID:t0kM2lcd
P209ユーザーですが、機種変更した場合、iモードメールも
移行してもらえるのでしょうか?
以前、都内のDSでこの機種に変更したときは電話番号を移して
もらえたんですが・・・
詳しい方、おながいします。
639非通知さん:02/04/06 21:35 ID:???
>>638
場合によっては移せることもあるが
基本的には諦めたほうがいい。
640非通知さん:02/04/06 21:36 ID:???
>>623
電池の故障?
641非通知さん:02/04/06 21:38 ID:???
>>638
DS等での機種変更の場合、メールは移らない。
メールを移したければ、DSで売ってるPC編集用のキットなどを使ってみてね。
642非通知さん:02/04/06 21:39 ID:???
>>622
最低1週間は乾燥させないとダメ。
1ヶ月異常乾燥させて復活しない場合はあきらめた方が無難。
643非通知さん:02/04/06 21:40 ID:???
本人次第。
644非通知さん:02/04/06 21:59 ID:???
>>639 >>641
サンクス
PCに保存してみます
645623:02/04/06 22:07 ID:???
>>629
確かに気づきませんよ(笑
蓋を開けたのは、今回が初めてです。

>>630 >>640
無事解決できました。
646非通知さん:02/04/06 22:29 ID:AvwEtXze
電波条件が微妙な場所、圏外になったり1,2本立ったり
するような場所で、電波をブーストアップするような機械って
無いですかね、誰か教えてくれー。

お願いします。<(_ _)>
647非通知さん:02/04/06 23:53 ID:???
ドコモの祝割祭り!!
648aya ◆Yu.7ps62 :02/04/06 23:58 ID:DxwViPLT
fomaはいくらするんですか???
新スレ立てなかったので教えてください。


649CDMA神 ◆tOtqFOMA :02/04/07 00:01 ID:???
>>648
でもマルチポストはだめっすよ。
650非通知さん:02/04/07 14:52 ID:???
>>648
ここに書き込まなくても調べる方法を思いつかなかったのかと問いたい。
651非通知さん:02/04/07 16:08 ID:Ty8JbCHL
「親の委任状」って、どんな紙に何て書いてもらえばいいんだ・・・?
レポート用紙とかでもいいんか?
652機種変更について:02/04/07 17:17 ID:yD9Nmm4V
持ちこみ機種変更だったら縛りないんですか?
今使ってる折り畳みが猛烈に気に入らないので、ストレート(白ロム)に変えたいんです。
でも、この先504なり251なりにもっといいストレートが出たときにまた変えれないのは嫌なんです。
縛りっていうのは新機種購入するときだけですよね?

あと、手元に残った503のiアプリってロム状態になってからも使えるんですか?
653N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/07 17:24 ID:DYSP0+WR
>>651
お店で紙もらうのが一番楽だよ。
委任状の用紙くださいでOK。
654非通知さん:02/04/07 17:48 ID:K8whJvbU
>>585
PCからのメール遅延は、ドメイン受信許可したって解決しないよ。
ドコモのMXサーバそのものが接続拒否してんだから。
どーもso-net(を含むいくつかのプロバイダ)からの接続を拒否してるくさい。

とりあえずso-netのほうに文句言っておいた。まだ回答はもらってない。
655非通知さん:02/04/07 17:51 ID:???
656非通知さん:02/04/07 19:51 ID:KU3OuHt1
このまえ、すんげぇメール遅れた。
水曜の夜に送って月曜の朝。 いみねー。
これって日常茶飯事?
657非通知さん:02/04/07 19:59 ID:NYxZHQQM
>>656
日常茶飯事ではない
けど数時間の遅れくらいは日常茶飯事
658非通知さん:02/04/07 20:05 ID:Q/vV5VU+
近頃チェーンメールが減ったようだけど、もうないの?
659非通知さん:02/04/07 21:24 ID:PA2hMjBj
>>656
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
660石井:02/04/07 21:41 ID:???
>>658
今だに送って来るのってJからだけ。ウンザリ
Jでは今頃流行り出したのかねー
661DDIポケットの研究。:02/04/07 21:42 ID:???
>>656
みーとぅー
んと、ぷらら→ドコモ
やく三日(とにかく送った内容の記憶が抜けるくらい前)
662非通知さん:02/04/07 23:16 ID:???
>>660
そういうのが好きなんだろ。Jユーザーは特にね。
663DDIポケットの研究。:02/04/07 23:26 ID:???
チェンメってこの時期に新しく持ちだしたやつがやるの多くない?
664非通知さん:02/04/08 13:44 ID:???
ハガキによるアンケート及びクオ・カードのプレゼントは、
平成14年3月末日を持って終了させていただきました。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/card/index.html

終了してたんだね。
665非通知さん:02/04/08 13:59 ID:6VDJ3LzP
水に濡れたら冷凍庫に入れると直る。
俺は2時間くらいで復活したぞ
666非通知さん:02/04/08 15:29 ID:???
メールのセンター問い合わせは、センター保管がないときだけ
料金がかかるのですよね。0.4〜1.3円という金額の差は
何の違いなのでしょうか?
667小須田部長 ◆0TvTDQ3Y :02/04/08 15:55 ID:me1Tv2mI
>>666
問い合わせる内容の数。
メールだけ問い合わせるように設定したときは0.4円。
メール・メッセージリクエスト・メッセセージフリーなど
すべてを問い合わせたときは最大の1.3円。
これはメールもメッセージもセンター保管がなかった場合ね。

メッセージなんて受信しないのにメールの問い合わせと同時に
毎回、メッセージも問い合わせてる人は、
今すぐ問い合わせの設定のメッセージのチェックマークを外すことを
お勧めするよ。
無駄にパケ代を払ってることになるからね。
668ドコモのメリットは「ありません。」:02/04/08 16:08 ID:CBQ1xLu2
           ∬⌒⌒⌒\
          ,lllllll      \
          .llllllll    彡 ミ 
          .llllll|    (o) (o)
         .llllll!       ω   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノリlll    ∴∵3  < お前ら、まだこんなの使ってんの?
     ,r‐''''^¨^⌒πσー-ヽ了     \_________________
    ,ノ`,            \
   ノ/             ヽ
  ι.}           λ    )
   ヽ(,.          ノ!   r'
    (           l  .,/
     ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
    ノ              ,)
   (  ∵ ∧∵    /,,丿
   \,,,,/人\__ノ   /
  (  ) (__)    (   )
  《  l (___)   《 ̄ ̄》
 《__(docomo_)  《____》
669非通知さん:02/04/08 16:26 ID:???
>>667
どうもありがとうございます。問い合わせはメールだけにしてるので、
毎回0.4円てことですね。
670非通知さん:02/04/08 21:20 ID:???
N503iSで、一番中央の十字キーの丸い版のようなのが
あるじゃないですか。上下左右にカーソルを動かしたりする。

それが異様にカタカタするんですよ。
そんなにサラサラした手でない限り、
そのキーに触れて、さっと離すと、
ひっついてきてカチッって感じになっちゃったり。
全くもって取れそうな感じではないのですが。
使用に差し支えることもないのですが、
なにか気になるというか。。

よくあることですか?
修理ですかねぇ。。。
671非通知さん:02/04/08 21:57 ID:???
>>670
俺のは9月製だけどそんなことはないね。
これも個体差なんじゃないかな〜?
672非通知さん:02/04/08 22:16 ID:???
>>671
そうですか。
俺は買って2週間もたたないんですが。。
こういうのって無料修理のようなことが
できるのでしょうか?
あとメモリなどを全て移して、
新しいものに無料交換できるとか。
まぁ無理なら別にいいんですがね。。。
673非通知さん:02/04/09 00:52 ID:???
>>665はネタ。絶対やるなよ。
水は凍るときに膨張する。破損してどうにもならなくなる可能性大。
674非通知さん:02/04/09 15:08 ID:???
凍らせたらまずいよな。
冷蔵庫なら多少は乾燥できるかもしれないけど。
やっぱり自然乾燥だろ。
675非通知さん:02/04/09 18:09 ID:6B0X1V4+
ドコモってムーバだったら何の機種でも
ここにレスれます??
友達が、ここにカキコする為にわざわざ
学割au解約してドコモにしたのに
書き込めないって騒いでたよ!!
676非通知さん:02/04/09 18:11 ID:???
はあ???
677プロジェクト:02/04/09 18:17 ID:+eAZ9qxV
今日ひさしぶりにドコモの友達に電話をかけたのですが、
電話番号が変わっていました。そして音声案内で新しい
電話番号が流されていたのですが、これは何というサービス
なんですか?しかもこのサービスはいったい何のためにあるん
ですか?イタ電対策にもなっていないし。
678非通知さん:02/04/09 18:42 ID:???
>>670
正直いつも手がサラサラなんで手に付く事がない
携帯は多少は個体差が出る
これは不良品でもないし、故障でもない
679665:02/04/09 20:03 ID:???
すまん。かなり前友達に聞いて実際やってみたら直った(P201)
短時間なら乾燥して直るのかと思ってたが・・
よかれと思って言った事なので許してくれ。
じゃ炒ってきます

ひさびさにこのスレにもフカーツしてみるテスト。

>>677
AIS。解約時に申し込むと、新しい番号を無料で3ヶ月間流してくれるサー
ビス。
681プロジェクト:02/04/09 21:30 ID:H8fJRJGt
>>680
ありがとうございます。
ってことはあいつ解約して新しい電話にしたのか。
俺にかけてこないってことは、もう縁きったてことか。むかつく。
ところでAISはドコモからドコモへの番号変更にしか使えないんですか?
682 :02/04/09 21:46 ID:???
以前、ドコモの携帯に写真送れる裏技って利いた気がするけど、でま?
なんかメアドの最後かどっかを変えるやり方だったと思うけど・・・。
683非通知さん:02/04/09 21:49 ID:???
>>682
あんた日本人?
>>681
いや、他社でもOK。
縁を切ったかどうかは分からないけどね。なくしたり水没させたりして番号
分からないから連絡できないだけ、って可能性もあるし。縁切りするならAIS
で番号案内しないと思われ。
(教えたくない奴にも知られる可能性あるし)
685名無し~3.EYE :02/04/09 22:05 ID:???
>>682
ちゃんとした言葉使えよ。
携帯に写真送りたかったら
どっかにUPしてURL送れ。
お前の言っているのは写メ蔵のことだろ。
メアド、業者に流れるから止めとけ。
686 :02/04/09 22:31 ID:???
>>685 サンクスコ
687プロジェクト:02/04/09 23:19 ID:H8fJRJGt
>>684
たびたびありがとうございます。
あーそっか。そうゆう考え方もありますね。
でも無くしたり、壊したんなら番号まで変える必要ないもんな。
もう4年くらい使ってたから割引サービスも結構利くはずだし、、。
ってことは他社の携帯にしたのか。
ってことは俺の番号わかるのにかけてこないってことはやっぱ縁ぎりかよ。
ってことは彼氏ができて彼氏とJフォンで写メールしたいからわざわざ
他社に移ったってのか、、、、。くっそーJフォンくそはらたつ。
684さん俺は今からJ討伐のために生きていきます。
さやかちゃん。さようなら。Jこの恨みはらさでおくべきか。
688非通知さん:02/04/09 23:25 ID:???
>>687
なくしたついでに乗り換えた可能性もある。
Jってわかったってことは、番号からキャリア調べたのかい?
689プロジェクト:02/04/09 23:30 ID:H8fJRJGt
>>688
キャリアってなんですか?
乗り換えってなんですか?
なにぶん始めてこの板に来た初心者なものですいませんが
教えていただけませんか?
Jフォンに乗り換えたとかいうのは僕の勝手な妄想です。
690非通知さん:02/04/09 23:32 ID:???
>>689
妄想が激しいね(藁
そんなに深く考えんと連絡してみれば?

ちなみにキャリアは通信サービスを提供する業者の俗称で
メーカーとの差別化の為に使われます
691age:02/04/09 23:36 ID:N8nYcz+7
題名にいろいろ書いても値段変わらないってほんと?
692プロジェクト:02/04/09 23:37 ID:H8fJRJGt
690さんそれもそうですね。
ちょっと女のことにかんしてはマイナス思考なものでとりみだして
しまいました。
ところで番号からキャリアを調べるなんてそんな事が可能なんですか?
ネタかよ・・・。

「乗り換えってなんですか?」と聞きつつ「Jフォンに乗り換えたとかいう
のは僕の勝手な妄想です」と用語を理解したレスしちゃうとバレるよ。
最初からネタだったのか、途中からネタだったのかわからないけど、最初か
らネタだったのならマジレスして鬱。

>>691
パケット通信料の話ならネタ。タイトルも全部課金対象。
694プロジェクト:02/04/09 23:44 ID:H8fJRJGt
乗り換えって意味そのまんまなんですか。
でもドコモからわざわざ他に移るかな?
ちなみに、キャリア見るのはここから。
090と080でリンク先違うから注意。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/number_shitei.html
696プロジェクト:02/04/09 23:49 ID:H8fJRJGt
695さんありがとうございます。
ではいってきます。
697プロジェクト:02/04/10 00:15 ID:SV2iPS4O
うーんなぜかいまさらKDDIでした。なんでだろ。
明日電話してみよっと。KDDIに変えたってのいいあてたらびっくり
するだろうな。っていうかひくだろうな。
695さんありがとうございました。まさか番号から使ってる会社
がわかるなんてびっくりしました。688さんと695さんは同一
人物ですか。いやー、本当に勉強になりました。
698非通知さん:02/04/10 00:18 ID:???
>>694
ドコモユーザーだがドコモそんなによくないぞ
メールは250文字だし、全てにおいて他社に負けてる

パケ代もauならミドルパックとかあるし、
Jなら写メール付いてる機種が色々選べたりするし
ただ各部門最下位ではないしユーザーが多いので
色々対応してるってのは強みだけど
>>697
いや、漏れはコテハンで書いてるやつだけ。識別のためにコテハン使って
るし。
しかしネタじゃなかったのか・・・。
ひさびさにこのスレ帰ってきてこれはちょっと情けないかも。逝ってきま
す。
700プロジェクト:02/04/10 00:34 ID:SV2iPS4O
699さんが勘違いしたのは僕がこの板で常識とされているような
ことをしらなかったからです。ちなみによくよく考えてみればそのこ
AUに勤めていたから変えるとしたらAUは当たり前かも。
701非通知さん:02/04/10 00:59 ID:qysUukat
ドコモ503iSシリーズでどのメーカーのがおすすめですか?
価格は問いません。普通の503iでもいいです。
性能が良くて色々できてデザインもイケてるのがいいです。
教えてください。宜しくお願いします。
702非通知さん:02/04/10 02:05 ID:???
>>701
あなたがこれ欲しいと思ったのが一番素晴らしい。
703底名無し沼さん:02/04/10 03:12 ID:???
>>701
そういう質問は回答が難しい。
デザインは好みだし、ひとえに性能といっても
電波の入り具合、メールの打ちやすさ、メニューの使いやすさ
液晶の性能など様々。すべてにおいて秀でている機種はない。
どれも一長一短。どこに重点を置くのか明確にしてくれないと
答えようがないっす。なので現時点では>>702が正しい。
704701:02/04/10 03:18 ID:???
>>702 >>703
レスありがとうございます。
噂ではソ●ーのやつは良くないんでしょ?
まあ、素人なんで困り果ててしまいました。
適当に買ってみます・・・。どうもすみません。
705 :02/04/10 03:28 ID:???
>>704
ドキュモは全て(・A・)イクナイ!
706底名無し沼さん:02/04/10 03:30 ID:???
>>704
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
ここで該当機種のレビューを読んでみて下さい。
個人的にはN503iSあたりが無難だと思います。
多少辞書機能に難がありますが・・。

ソニーなら211iがいいと思いますよ。
ソニー機種は電波の入りがイマイチとの評判だけど。
707非通知さん:02/04/10 03:33 ID:YyVAe4f3
>>704
http://www.do-plaza.com/pc/
ここもおすすめ。
レビューが画像入でとっても親切でわかりやすい。
708非通知さん:02/04/10 14:26 ID:???

709CDMA神 ◆tOtqFOMA :02/04/10 16:24 ID:T+sOCEsn
>>704
こういうところも参考になるかも。

WAAG
http://www.waag.net/
710非通知さん:02/04/10 16:34 ID:Gw8qcR7p
ガイシュツかも知れませんが、教えてください。
今使っている携帯(ドコモ)の受信メールをPCに移すことはできますか?
何か機械を買ったら可能でしょうか?
711非通知さん:02/04/10 16:54 ID:mFyUsSDQ
>>705
おまえどこ使ってんの?
712非通知さん:02/04/10 16:56 ID:???
>>710
データリンクキットはどう?
713教えて!:02/04/10 17:00 ID:z20q+k1/
PCに保存してある画像を携帯の待ち画サイズにして送るには?
714非通知さん:02/04/10 17:08 ID:???
>>713
送れないのでwebサイトにアプして
携帯でアクセスが基本
アプローダー使うのが一番楽かな
715非通知さん:02/04/10 17:17 ID:/8jSxOHS
>>710
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたい Part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014289306/
716710:02/04/10 17:43 ID:TQcNuP++
>715
助かりました!
ありがとうございます〜
717710:02/04/10 17:45 ID:???
>712
そのようなものがあるんですね。
調べてみます。
ありがとうございました。
718非通知さん:02/04/10 18:12 ID:rKJzul8P
ごめん、取り説なくしちまって
留守電機能の使い方がわかんないです。
どうか教えてくださいー

機種はN502ITです
719非通知さん:02/04/10 18:18 ID:/CBXbR06
今D502i使ってまして、
D503isに変えたいんだけど内蔵て音悪い&繋がりにくいて
ほんとかな?キレタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! ←みたいな・・・。

Nが無難なのかなー。

720age:02/04/10 18:38 ID:XGUeHnd0
>>693
ありがとう。
だまされるところだったよぅ(´Д`;)
721非通知さん:02/04/10 18:51 ID:???
>>719
N503isは特に不満ないな
P503isは家族が持ってるので使わせてもらった事あるが
Nの方が使い易いし満足度も高かった
メールよく使うならNいいかも デスクトップあるし
他のは使った事がないのでわからない
722非通知さん:02/04/10 19:02 ID:???
相手に(ドコモ)電波が届かなくて電話がかけられないとき
なんとかつながるようにする裏技ってありますか?
近くにいく以外で。














ないですよね。
723非通知さん:02/04/10 19:25 ID:???
>>722
電波がないなら諦めるしかないでしょ
724非通知さん:02/04/10 19:38 ID:pTHYrtKy
ゆうゆうコールのやつって
例えば続けて30分話したら100円分付くの?
それとも1通話(3分以上)ってことで10円がつくの?
725非通知さん:02/04/10 19:54 ID:9M3Jb/xH
>>718
メニュー55

>>719
N503iSは満足できると思います。

>>722
相手がサービスエリア内に入ることをひたすら神に祈る。

>>724
3分以上3分毎に10円。
30分だったら100円だね。
726724:02/04/10 19:56 ID:pTHYrtKy
Thanx
727非通知さん:02/04/10 19:58 ID:???
>>722
近くに行くとなぜつながるのか聞きたい。
728非通知さん:02/04/10 20:01 ID:???
>>727
>>722はトランシーバー使用者
729非通知さん:02/04/10 20:01 ID:???
しかも、学研のトランシーバー
>>718
留守番電話サービスのこと?伝言メモのこと?どっち?
731非通知さん:02/04/10 21:49 ID:kMSjTkVb
皆さんが思う「電波の入り最強!」という機種はどれですか?
やっぱ、NとPですかね?

今、SO502iを使っているのですが
とにかく電波の入りが悪くて、機種変しようと考え中です。
732非通知さん:02/04/10 22:05 ID:???
>>731
ソニー以外は一緒。
733非通知さん:02/04/10 22:08 ID:FmJ+BhhN
こんな質問してもいいのかな...(ドキドキ

さっきから携帯がずっと圏外のままなんですけどもう寿命ですか?
734非通知さん:02/04/10 22:12 ID:???
>>733
電源入れなおす
735非通知さん:02/04/10 22:13 ID:QpqMKRzV
>>733
211シリーズを買いましょう
736非通知さん:02/04/10 22:13 ID:FmJ+BhhN
>734さん
ありがとうございます!さっきから電源入れ直したり バッテリーはずしたり色々
チャレンジはしてるんですけど...。
携帯がこんな感じになっちゃうとすごく不安です。
737非通知さん:02/04/10 22:15 ID:FmJ+BhhN
>735さん
ごめんなさい 211シリーズってなんですか?
私のはP209isです。もう換え時でしょうか?
738非通知さん:02/04/10 22:23 ID:???
替え時だね。
739非通知さん:02/04/10 22:25 ID:???
なんだ?あのバナー?
740非通知さん:02/04/10 22:29 ID:???
>>737
ショップへ行ってカタログもらってきな。
741 :02/04/10 22:29 ID:???
>>704
>>731
http://www.nandemo-best10.com/
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-ntt
ここで該当機種のレビューを読んでみて下さい。
個人的にはN503iSあたりが無難だと思います。
多少辞書機能に難がありますが・・。

ソニーなら211iがいいと思いますよ。
ソニー機種は電波の入りがイマイチとの評判だけど
742非通知さん:02/04/10 22:30 ID:???
>>737
もしくはHP参照。

■地域別・各キャリアへのリンクは>>2
743737:02/04/10 22:50 ID:FmJ+BhhN
皆様 どうもありがとうございました。
メールができない夜は不安です(シクシク
744非通知さん:02/04/10 22:54 ID:???
このスレの信者どもを黙らせてください。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016091904/l50
745( ´_ゝ`) :02/04/10 23:28 ID:???
>>733
P209isのバグです。
保証期間外でも対応してくれますのでDSに持っていくといいでしょう。
746非通知さん:02/04/10 23:30 ID:???
>>738
勝手に携帯が壊れたようなこと言わないように
P209is特有のバグです
747非通知さん:02/04/10 23:31 ID:jBeEwCY/
ドコモで出会い系サイトが見たいんですが、どうすれば見れますか?
iモードメニューからどうすればいいんでしょうか。
748731:02/04/10 23:45 ID:kMSjTkVb
>>732

やっぱSOだけがダメなのねー
レスサンクスでした
749非通知さん:02/04/10 23:50 ID:MzjuSG0u
soはカチカチうるさい。
しらないで買った奴はかなり後悔してる。
まぁ俺なんだけど..........
安さにつられて買ってしまった。
750非通知さん:02/04/10 23:58 ID:rhA913+l
携帯番号でキャリアと住んでる地域が分かるって聞いたんだけど、本当?
どこ見て判別するのか教えてください。
751非通知さん:02/04/11 00:04 ID:???
D503iのスレッドが見つからな〜い!
誰か案内してくれると嬉しいけど、
取り合えずこちらで質問させてもらう事にします。
D503iって一斉送信するとBccになります?Ccになります?
752底名無し沼さん:02/04/11 00:04 ID:???
>>750
過去ログ検索ιょぅょぅ。
>>695見れ。
753ご冗談でしょう?名無しさん:02/04/11 00:05 ID:ZHNsaW6o
>>747
勝手にメールが来るだろ。
754非通知さん:02/04/11 00:12 ID:???
>>750
住んでる地域はわからない
契約地域はわかるが
755747:02/04/11 00:15 ID:pFwAysUn
>>753
iモードメニューからできませんか?
756750:02/04/11 00:22 ID:???
>>752
サンクス。このスレの過去ログに書いてありますか?
それとも別のスレッド?

>>754
サンクス。そうですね、正確に言うと契約地域ですね。
番号の4ケタ〜6ケタ目の数字で分かるとか聞いたんだけど?
757底名無し沼さん:02/04/11 00:29 ID:???
>>754
そだね。補足さんくす。
>>756
だから>>695見れってば。
758非通知さん:02/04/11 00:32 ID:???
>>755
ここから探す↓
http://iseek.infoseek.co.jp/
>>746
バグじゃないって。半田クラック。
760750:02/04/11 00:42 ID:???
>>757
ゴメン、見逃してました。
ありがと。
761747:02/04/11 00:49 ID:pFwAysUn
>758
ありがとうございます
762非通知さん:02/04/11 00:54 ID:5L7LoU5o
キャッシュ容量の拡張モードとは何でしょうか?
それをすることによって、何かメリットはあるのでしょうか?
できる機種、できない機種があれば教えていただけると幸いです。
因みに私はN211iを使用しています。
763763:02/04/11 00:58 ID:8HWO4/cL
FOMAのN2002を使用していますが、
PCでメモリーの編集とかって出来ますか?
764非通知さん:02/04/11 01:55 ID:???
>>762
最大で読み込める容量を増やすもの。
iモードの場合は基準となる最大容量は5KB/ページまで。
メーカーや端末により異なるが、それを10KB前後まで増やせるもの。
N211iの場合は最初から最大10KBの設定。
拡張モードは存在してないから設定できません。

■詳しくはここを見てね↓
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/tag/s2.html
765非通知さん:02/04/11 01:58 ID:???
>>763
FOMA対応データリンクキットがまだ発売されてないと思われ。
766非通知さん:02/04/11 02:10 ID:W9iBesQ6
なんでFの取説はあんなに鵜罪んですか?
767非通知さん:02/04/11 02:55 ID:???
>>766
御免。
768非通知さん:02/04/11 05:00 ID:vZ3V+jSj
ドコモの携帯(回線)持っていて、
同じ名義でPHS(もう一回線)契約したいときも、身分証は必要?
769非通知さん:02/04/11 05:11 ID:???
いるにきまってる。。。
770非通知さん:02/04/11 05:15 ID:oRo/ZwiM
>>768
携帯の端末自体は身分証明書にはなりません

よって >769 の回答のとおりです。
771非通知さん:02/04/11 05:22 ID:Gslokair
ドコモ中央なんですけど…
水没品(水没マークがピンク状態)で電源が入って充電も出来るのですが
再度番号を入れて使用する事は可能でしょうか?
もちろん端末は白ロムになっています。

772もう:02/04/11 05:33 ID:???
シグ2でP'pac契約したいんですが モペラにしようと思いますがどんな感じなんでしょうか? モペラはOCN等プロバイダ料金は取られないんでいいかなと・・ pop-mailなんかは別としてですが。
773非通知さん:02/04/11 08:00 ID:wWJ3aBC7
>>768
知ったかで書いてる奴が多いな・・・

既設回線があるなら不要だよ。量販店等では断られるケースもあるかもしれないが
DSでは無くても契約できる。
774非通知さん:02/04/11 08:52 ID:???
>>773
おまえこそ、知ったかだよ。
DSなら、いるに決まってるだろ。
試しに行って来い。
 いらないのは、ハンコだよ。
新規契約も同一口座から引き落としするなら。
775非通知さん:02/04/11 09:15 ID:siH2zPBh
504の情報ってあります?
>>771
ダメ。

>>774
いや、773は正しい。少なくとも中央のDSでは、既設回線確認で本人確認書類
なしでの新規が可能。ただし、いらないのは本人のものだけだから、未成年な
ら親権者のは必要。法人なら来店者の確認書類などは必須。
ヨドバシでも既設でやってるみたいだよ。この前、新規で買おうって人に店員
が、ドコモ持ってれば証明書なしで大丈夫ですよって案内してたの聞いたし。
777非通知さん:02/04/11 09:40 ID:ZEbaREJo
>>776
DSによって違うのかな?
私の場合は免許証の提示を求められた(2回線目)
>>777
まあ、普通は本人確認書類あるかを先に確認するからね。
既設あればいりませんってのは積極的に案内しないものだし。
779非通知さん:02/04/11 11:53 ID:???
待ち受け画面を作成したいのですが
どこかにドコモ携帯の画像サイズ一覧のあるHPってありませんでしたっけ?
失念してしまった。(^^;
780非通知さん:02/04/11 12:14 ID:???
781非通知さん:02/04/11 12:15 ID:???
>>779
ドコモへ行ってi-modeのHPを作ろうとして、文字数を調べようとしる。
782非通知さん:02/04/11 13:51 ID:a5wUmH+n
機種変更の為にDSに行った。
白ロム+現在使用中の携帯持参で行ってみた。
身分証がいらないと聞いたことがあったので
なにも持って行かないで行ったところ
本人確認ができないので機種変更できませんといわれて
しぶしぶ帰り、後日学生証をもって
DSにいくと店員が『住所が記載されていないのでちょっと.........
今って公共料金の領収証等は持っていないですよね?』
と言ってきた。その時持っていなかったので、
また持ってこいといわれてまた帰った。
783非通知さん:02/04/11 13:54 ID:???
>>775
504スレへ
[●DoCoMo 新携帯504iシリーズ Part7●]
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018081353/l50
784非通知さん:02/04/11 13:55 ID:???
>>782
不親切なDSだな。どこの店だ?ここで晒してくれ。
785非通知さん:02/04/11 13:58 ID:LaYWBuyr
とにかく
DSで何かを手続きする時は
本人確認できる身分証明書を持っていかないとダメ

(契約に目がくらんで)DSによっては
省いているところもあるようだけど
(成りすましの)犯罪が多いい以上、
身分証明書の提示は基本的に求められる。

なくてもOKなどと高らかに言ってるのは
いかにもクレーマーぽくて、揉め事が嫌だから
DSが妥協したというか、何度も来られるの嫌だし
早く帰って欲しかったから
786非通知さん:02/04/11 13:59 ID:???
地域どこよ?あと名義って782名義?
”ご利用ガイドブックもってこいやゴルァ!!”で問題ないんじゃねえ?
店員がDQNなだけでさ。
787非通知さん:02/04/11 14:06 ID:???
>785
何度もガイシュツだが店員がDQNなだけで、ドコモとしては必要として
ない。もしかして785はDQN店員か?(w
788まい♪:02/04/11 14:07 ID:+3lH6bd8
まいはこれで先月5万儲けました(^O^)/
★誰でもなれる!出会いサイトオーナーシステム★
今一番ホットな出会いサイトのオーナーになりませんか?
登録手数料、その他一切の手数料は一切必要ありません。
ホームページをお持ちの方であれば、
バナー広告を掲載して頂くだけで簡単に始めて頂けます。
また、ホームページをお持ちでない方でも参加頂けます。
オーナー登録はこちら↓
http://www.lo-po.com/owner/?226
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
出会いサイトの利用はこちら↓
素敵な出会い♪ ラブレター郵便局
i-modeまたはJSky対応携帯電話からご利用下さい
http://www.lo-po.com/?226
789非通知さん:02/04/11 14:13 ID:???
>>785
>>356みてこいや。ドコモ自身が書類必要とは言ってないのにいると
言い張るとは、すごい神経しとるな。
785は電話一発で済むプラン変更も「証明書もっていかなきゃだめ」
って言うのかな?(藁
790非通知さん:02/04/11 14:24 ID:7s989fdY
>>788
迷惑メールという宣伝手段がもうすぐなくなるから
新しい宣伝手段の広報活動か?(w
791非通知さん:02/04/11 15:49 ID:gupuP8gY
携帯料金の未納分があるんだけど(利用停止まではいってない)
この状態で機種変できるかな?
792非通知さん:02/04/11 15:53 ID:???
>>791
不可。
793非通知さん:02/04/11 15:57 ID:QknvEGQ8
機種変出きる金があるなら
未払い払いやがれ
794非通知さん:02/04/11 16:00 ID:fJZi2VXE
市ね甘いんだよ馬鹿が。
795非通知さん:02/04/11 18:23 ID:xDLvoN1z
現在p503ibigプランにて運用中
一日送受信20通前後のメールが殆どで通話は受信のみ。
毎月約17000パケットの使用料ぐらいなのですが
通話は受信専用としてこのまま503でイモードを打ち切り
イモードはfomaを契約してメール専用として2台持ってたほうが
パケット安く成るのでしょうか?
教えてキボンヌ
796非通知さん:02/04/11 18:25 ID:???
>>795
FOMAにしたら503を持つ必要はあるの?
797非通知さん:02/04/11 19:11 ID:5L7LoU5o
>>764
お礼が遅れて申し訳ありません。この度はありがとうございました。
参考になり、疑問に感じていたことがスッキリした感じです。
798非通知さん:02/04/11 19:44 ID:???
>>795
通話もFOMAにした方が安い。
799非通知さん:02/04/11 20:59 ID:Kke/wAAc
今aoliが使えないんだけどどうして?
800非通知さん:02/04/11 21:03 ID:???
AOLなんていつでも使えないけど
801非通知さん:02/04/11 21:10 ID:7s989fdY
>>799
メンテナンス?
http://www.jp.aol.com/
802非通知さん:02/04/12 00:18 ID:GE9s24mn
未成年で契約する場合、
印鑑証明書ってのは絶対必要なんですか?
803非通知さん:02/04/12 02:49 ID:???
>>802
保険証でもOK
804非通知さん:02/04/12 03:08 ID:g9Tu+0xS
MBってなんぞ?
805非通知さん:02/04/12 03:14 ID:XaX79rbV
>>802
あなたが18歳未満なら
自分の確認書類+親権者の印鑑証明書+親権者の同意書

18歳以上なら
自分の確認書類+親権者の確認書類+親権者の同意書

でOK。
つまり18歳未満なら必ず印鑑証明書が必要です。
806非通知さん:02/04/12 03:37 ID:OuAEvdIr
ドコモが安いって前宣伝されてたけど、パンフレット見比べたら
AUが断然1番安かったんだけど・・・
どうして安いっていってるの?私の見間違いかな?
煽りじゃないよ、素朴な疑問で。
807非通知さん:02/04/12 07:51 ID:hnLfFzMm
auのPureVoiceのようにドコモで着声を自作するツールってどこかにありませんか?
808立川の頭の上からウンこぶり:02/04/12 08:20 ID:ktM3EO/8
>>806
固定電話からかけると一番お金かからないのはドコモにかけるときなんだ。
相手のことを考えるとドコモなのかもしれない。
けど自分から書ける場合はauだね。
ソレとメールもauだね。Cメールに転送すればイーメールは0円だからさ。
809非通知さん:02/04/12 08:23 ID:???
E-mail 受信料タダにしてホシイな>
810非通知さん:02/04/12 09:23 ID:???
迷惑メールの受信料を全部ドコモが請け負うシステムにして欲しい。
そうすりゃもっとドコモも対策を立てるだろう。

迷惑メール受信料で儲けてビルを建てたらしいじゃないか。
ふざけんなっての。
811非通知さん:02/04/12 09:27 ID:L9I/N7uo
796>よそに出張したとき使えないからね foma
812非通知さん:02/04/12 10:58 ID:???
>810
迷惑メールで儲けてってのはあうヲタとJポソヲタの妄想。
パンフ、CM、サーバ増強など対策に桁違いの金かけてるんだからさ。
何度もガイシュツ。
813非通知さん:02/04/12 11:02 ID:???
迷惑メールによる儲け>対策にかける金

のような気がするけど。
814非通知さん:02/04/12 12:56 ID:7Pp5bl/j
カメラがつくのは251シリーズから?
添付で画像ファイル送れるようになるの?
815非通知さん:02/04/12 13:16 ID:???
>>808
固定電話から携帯ってほぼ無い
結局ドコモが一番高いね
816非通知さん:02/04/12 13:17 ID:???
>>813
当たり前
817非通知さん:02/04/12 16:18 ID:lz6lNgqx
ドコモってプリカないの?
818非通知さん:02/04/12 16:19 ID:???
>>817
あるよ。
819非通知さん:02/04/12 16:20 ID:lz6lNgqx
>>818
産休。ちなみにサイトの何処を見ればいいの?
820非通知さん:02/04/12 16:22 ID:???
プリペイド専用端末のこと?
それとも先払いカードのこと?
821非通知さん:02/04/12 16:23 ID:lz6lNgqx
>>820
プリペイドの方
822非通知さん:02/04/12 16:24 ID:???
それだったらここ。
関西のページだけどここのほうが見やすい。

http://www.docomo-kansai.co.jp/mova/precall/index.html
823非通知さん:02/04/12 16:25 ID:lz6lNgqx
あ、スマソ、プリカってJフォンのことだったんだね。
ドコモはプリペイドなんていうの?
824非通知さん:02/04/12 16:25 ID:lz6lNgqx
>>822
産休
825非通知さん:02/04/12 16:27 ID:???
ぷりコールと言うらしい。
826非通知さん:02/04/12 16:28 ID:???
ツーカーエリアに住んでいるんなら
プリペイドはツーカーがおすすめ。
Eメールも使えるしね。
827非通知さん:02/04/12 16:29 ID:lz6lNgqx
>>825
>>826
産休
828非通知さん:02/04/12 16:36 ID:FEn1NPzl
携帯用のゲームで面白いのありますか?
教えてくださいませ。お願いします。
それともみなさんは あまりゲームしませんか?
829非通知さん:02/04/12 17:04 ID:???
>>828
ここで探してみろ。
http://appget.com/
830非通知さん:02/04/12 17:06 ID:???
>>828
携帯買ったばっかの時はアプリしまくったけど
今は全然起動させとらんなぁ。

いらん機能だよ。
831非通知さん:02/04/12 17:08 ID:???
ドコモ料金案内は使えるアプリだな。
832非通知さん :02/04/12 17:14 ID:IBjYWJS3
カタログでチョイスされてる昔の機種って
評価が高い機種だけを載せているんですか?
それともテキトーにローテーションで?
833非通知さん:02/04/12 17:31 ID:Zagk2cjm
いまさらですが、ショートメールって
送信先がドコモじゃなかった場合でも料金とられますか?
それとも、相手がドコモで、送信完了できたときだけ料金課金されるんでしょうか?
834非通知さん:02/04/12 18:01 ID:K26t2I2k
>>832
中央の場合の基準

ドコモのホームページ「DoCoMo Net」及び「ドコモ携帯電話総合カタログ」に掲載する商品(機種)は、ドコモが
メーカーに注文している機種(新商品)のみです。次期機種が発売されたこと等によりメーカーに対する新規注
文を終了した商品は、掲載から外しています。
メーカー注文を終了し、掲載から外れた商品であっても在庫分の販売は行っていますので、販売されている
商品が未掲載となる場合があります。ご理解の程お願いいたします。

http://cs.nttdocomo.co.jp/QADetail.cfm?qaID=157&locationFlg=main
835非通知さん:02/04/12 18:58 ID:???
>>833
送信先を間違ってドコモ以外にした場合でも課金されます。
>>835
微妙に間違い。

>>833
送信元がドコモの携帯か、それ以外かで変わる。
送信元がドコモの携帯の場合は無料。それ以外は有料。

これは課金タイミングの問題。
ドコモの携帯から発信(1655)だと、ガイダンスの後に「プププ・・・」
って音が鳴って、送信先携帯番号を入力して、それがドコモの携帯でショー
トメールが送信できる相手だと確認できて、「こちらは〜」ってガイダンス
が流れ始めてから課金になる。
相手がドコモでなかったり、iモードもショートメールも契約がない人だと
「ご利用方法をご確認のうえ〜」と課金前に切られるから非課金。
その他から発信(090-310-1655)だと、つながった瞬間から課金される。

それから、ショートメール送信はメールに対しての課金ではなく時間に対し
ての課金だから、課金が始まってからは送信成功しようが、失敗(空メール
など)しようが料金かかるよ。
837非通知さん:02/04/12 22:47 ID:???
age
838828:02/04/13 11:54 ID:kS45GYXe
>>829
どうもありがとうございました! 探してみます。
839非通知さん:02/04/13 14:39 ID:hRU/E1KC
ドコモの電話番号が間違い意外、変更できない理由はなんですか?
また、変更できる場合にも2000円の手数料を取るのはどうしてですか?
教えて下さい。
買ったばかりの電話に悪戯電話が来て代えてくれといったら断られました。
で、間違いならいいのよ。と言われました。でもお金を取るそうです。
好き好んでこの番号にした訳でもないのに理解できません。
840非通知さん:02/04/13 14:53 ID:joQ3a4LU
いまいち分かりにくい書き方だねえ
いたずら電話がかかってくるということかな?

ドコモが言うのは、
「迷惑電話ストップサービス 月額200円」
が、あるからそれにしろということだよ。

間違い電話の場合、
たとえば、どっかの予約センターと間違われやすい番号とか似た番号である
きわめて繁盛している蕎麦屋と番号が似ていて間違い電話が多い
このような場合は、電話番号の変更が可能
2000円は、設備側の設定変更料だ。

間違い電話、いたずら電話は、
ドコモがやってるわけじゃないんだから
「好きで選んだ番号でない」と言っても
その言い分は通らない


あ、それと「番号通知お願いサービス」を利用するのも
いいかもね
841非通知さん:02/04/13 15:28 ID:???
>>839
いたずら電話はほとんどの場合、知っている人がやるんだよ。
だから、変えてもまた新しい番号を教えてしまい、無駄なことが多い。
無料にしたら、番号が気に入らないってだけで、いたずら電話と嘘ついて
番号変えさせる奴がいるから無料にはしない。

840の言うとおり、迷惑電話ストップサービスとか使うほうがいいよ。
いたずらする奴はつながらなくなったらあきらめるから、よほどの粘着じ
ゃなきゃ。
番号は有限だから、大事に使おうね。
842非通知さん:02/04/13 18:57 ID:2urczoXJ
ウチは家族が全員DoCoMoなんでケータイはドコモしか買ってくれません。明日ショップに
行こうと思います。F503iSを買おうと思うのですがどうでしょうか?
843非通知さん:02/04/13 19:31 ID:53/JuNWY
「自作」着メロを凝れるやつってどれですかっ?  
844 :02/04/13 19:43 ID:T/X/Vhya
マジレスよろしくお願いします。
N502it←の機種にPCから画像をいろんな形で送ってみたのですが全く見れません。
どういう形式・サイズ・色で送れば見れるのでしょうか?
なにとぞレスお願いします。
845 :02/04/13 19:45 ID:T/X/Vhya
GIFで5KB以下で送信してるんですが見れないらしいです。。
846非通知さん:02/04/13 19:51 ID:Zjcuy33U
>844
DoCoMoの携帯に写真送りたかったら
どっかにUPしてURL送れ。
メールに添付しても削除されるだけで意味無いよ
847非通知さん:02/04/13 19:57 ID:f1vBvDJq
ドコモの携帯で基地局情報の出る端末ありますか?
なんかJは全部?でるらしいですけど…
848 :02/04/13 19:58 ID:T/X/Vhya
>>846
ありがとうございます。
そうします。
849非通知さん:02/04/13 20:10 ID:yTQ7IL2L
>>844
iモードはファイル添付できないのくらい知ってるだろ。
iモードメールのEメールは簡易Eメール機能なんだから。

>>847
Jほど細かくは出ない。
大まかなエリアまで。
850非通知さん:02/04/13 20:16 ID:m0Nrk7bf
>>849
なんだよiモードって、貧弱なのね・・
851非通知さん:02/04/13 20:22 ID:yTQ7IL2L
>>850
iモードが貧弱なんじゃない。
iモードメールが貧弱なだけ。
852非通知さん:02/04/14 11:22 ID:IOYD6YA7
iモードのメールアドレスについての質問です。

他人が使っていたメールアドレス(a)は、その人が別のアドレス(b)に変更したら
すぐに自分が(a)のアドレスを利用することはできるのでしょうか?
853底名無し沼さん:02/04/14 11:30 ID:fWxOlFpR
>>852
そのアドレス(a)が30日以上使われていた場合は
取得するのに30日冷却期間を置かなきゃ駄目。
854非通知さん:02/04/14 11:32 ID:IOYD6YA7
>>853
30日以内の場合はどうですか?
855底名無し沼さん:02/04/14 11:35 ID:fWxOlFpR
>>854
未確認なのでわからない。
再登録可だとは思うが、なんとも言えない。
856N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/14 11:39 ID:JywlRHHL
>>852-855
2日以内なら1週間保留、1週間以内なら2週間保留だと思ったが
全然自信ない。
確か利用期間によって4つくらい区分があったような…
857非通知さん:02/04/14 11:40 ID:IOYD6YA7
>>855
分かりました。


引き続き情報の提供をお願い申しageますm(__)m
858底名無し沼さん:02/04/14 11:52 ID:fWxOlFpR
>>856
そんな細かく分けられてたのか。。
ちょっとドコモのHPを調べてみたけど確認できんかった。。

しかし、ドコモのHP調べ辛いな。何とかならんかなあ。
859非通知さん:02/04/14 13:04 ID:7dndmeWc
>>856
>>857
>>858
昨年11月に規定が変っています
さらに今はドコモでこの規定を公開してない
つまりユーザーには教えてくれない支店が多いです。


そのメールアドレスの利用期間が、
72時間以内の利用なら再取得までの保留期間はありません。
つまり72時間使わなかったメールアドレスは、すぐにでも誰にでも再取得が可能です。

逆に72時間以上使用し続けたメールアドレスは、最低30日間の保留機関があります。
つまり72時間使用し続けたアドレスは最低30日間は再取得できません。

860非通知さん:02/04/14 13:05 ID:P3dJU2qO
iモードの開始って遅れることが良くあるんですか?
昨日買って9時過ぎているのにまだ未契約って言われる。
こーいうのって普通9時前にはできるようになってるのに。。
861底名無し沼さん:02/04/14 13:09 ID:fWxOlFpR
>>859
おーそうなのか。
3日が境になったんだね。
しかしこんな大事な情報、なんでドコモは公開しないんだろ。。
862非通知さん:02/04/14 13:28 ID:x3f/2Njj
>>861
どこが大事なんだ?
そう頻繁に変える物でないのが普通だし、使えなければ使える物を使うまでだろ。
863非通知さん:02/04/14 13:32 ID:1m6qnDLR
ポイントがどのくらいたまってるかどうすればわかりますか?
iモードでみれますか?
864底名無し沼さん:02/04/14 13:33 ID:fWxOlFpR
そうかな。ドコモは迷惑メール対策で頻繁に
アドレスを変えるようなイメージがあったが。
俺の周りの奴はそんな感じだったよ。
まあ、特別大事な情報とは言わないまでも
知らせてくれたほうが有難いと思うけど。
865非通知さん:02/04/14 13:44 ID:x3f/2Njj
>>864
期限ギリギリで使えるようになったアドレスなんて
すぐ捨てたくなるような迷惑メールばっかり来るアドレスだろ。
それを見越して期間が決められてるのわからん?(w
使われた時間によるのもボケェがやっぱやーめた対策ってのわからん?(w
866why:02/04/14 13:46 ID:E0jsxaFx


        ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /          ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |,へ.__, ,_ノヽ  /ヘ  < 売国行為ばかりしおって!
   |(・)  (・)    |||||||   \__________          (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
   |⊂⌒◯-------9)                          ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
   | |||||||||_    |                    人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
    \ ヘ_/ \ /               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ
      \____/ / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
       i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙      ミ彡)彡'
       ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
        )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
        // /  //  /                     "⌒''〜"
       ((__ノ  // /
           // ノ 
           |_|_/
   
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄// ̄/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /   ̄   ̄
              / /                                  
             / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄/ / ̄/ /_/ ///
    _____/ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄   ̄
   /         /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
867非通知さん:02/04/14 13:47 ID:7dndmeWc
そうね

以前は気軽に151で教えてくれたんだけど
最近は、「お答えいたしかねます」と言われるのは

何かしらの問題・不都合があったのでしょう
868底名無し沼さん:02/04/14 13:50 ID:fWxOlFpR
>>865
ん?
別に冷却期間を定めるのをいけないとは言ってないぞ?
単純にユーザーがアドレス設定をしやすいように
そういう期間を定めてることを公開してくれたほうが
有難いって言ってるだけだが。
869非通知さん:02/04/14 15:41 ID:e/sTvD+P
>>860
俺は翌日の午前9時には使えたぞ。
電源を再起動してみろ。
870非通知さん:02/04/14 15:50 ID:DqdWY3Bz
871非通知さん:02/04/14 16:02 ID:7c2jyas/
>870
タイーホ
872非通知さん:02/04/14 18:36 ID:BMqiroWZ
みんなNランドなどの
i-modeでしか閲覧できないサイトを
PCで見る方法を教えて下さい。
ガイシュツダッタラスマソ
873非通知さん:02/04/14 18:41 ID:e/sTvD+P
>>872
みんなNらんどはPCからは無理。
874N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/14 19:58 ID:JywlRHHL
>>859
フォローサンクス。
もう少し区分があった気がしたんだが単なるボケだったかも。すまん。

この規定が変えられたのは初期契約時のアドレスがランダム英数字になって、
すぐに変更されるであろうアドレスが増えたためと思われ。
このときの代理店ニュースには「お客様には積極的に周知しないでください」と
あったが、この理由は確かによく考えてみても謎だなあ。
875860:02/04/14 20:13 ID:P3dJU2qO
まだ使えない。なぜだ。
電話してみようと思うんだけど、窓口休みだし。
iモードの契約が前提の値段で買ったから、
申し込み忘れたってことはないはずだ。。
876非通知さん:02/04/14 20:19 ID:N/FU8iA2
PowerOn->待受け表示->1111111(1*7)
これ定説
877非通知さん:02/04/14 20:26 ID:BaqI1M43
FOMAの新機種情報そろそろ出てないでしょうか?
878非通知さん:02/04/14 20:41 ID:10uZP/Q9
パソコンから着メロを携帯に送りたいのですが、オススメのサイトとかありますでしょうか?
私なりに検索していろいろなHPに行ってみたのですが、どこを間違ったのか延々とリンクをたどり続けて元に戻ってきてしまいます(涙)
使用機種はドコモのP211iです。
よろしくお願いします。
879非通知さん:02/04/14 23:46 ID:Hb22/tg2
ドコモの携帯にゴルァの顔文字を覚えさせる事は出来ますか?
メールで使いたいんで
880非通知さん:02/04/14 23:57 ID:akiU2bi7
もうまもなくDoCoMoの新しい迷惑メール対策が始まるわけですがDoCoMoユーザーの方々どんな感じですか?結果を教えてください。
881非通知さん:02/04/15 00:03 ID:csG4p5Ps
>>880
携帯からすべてOKにしたいけど
設定の仕方がわからない。
882非通知さん:02/04/15 00:12 ID:OJ6rG9rO
今まで出たドコモの機種で一番キライな色って何ですか?
883非通知さん:02/04/15 00:12 ID:riuPJh7X
>>881
ドメイン指定で何も指定しなければ
携帯からのメールだけ届く。
パソコンから送る場合は
ドメインを指定する必要がある。
884非通知さん:02/04/15 00:19 ID:BOw5ppod
>>883
@jp-k
など、何も指定しなくても
携帯のみ来るの?
885非通知さん:02/04/15 00:23 ID:riuPJh7X
>>884
そう。
一部を除いてな。
(アステルグループ)
つまり、指定出来る
ドメイン枠が増えることになる。
886非通知さん:02/04/15 00:27 ID:RvFwSexb
>>879
定型文に登録せよ。
887非通知さん:02/04/15 00:31 ID:OJ6rG9rO
>>886
P209isでできますか?
やり方教えて下さい。
888非通知さん:02/04/15 00:33 ID:RvFwSexb
>>887
説明書で定型文について読んでください。
889非通知さん:02/04/15 00:46 ID:+jPJ+Ump
>>882
全部はわからないけど、最近の機種で言えば、N211iの
スウィートローズ。品がないピンクだと思う・・・。
890非通知さん:02/04/15 00:48 ID:8I+kEIbO
既出かもしれませんが教えてください。
昨夜、携帯を台所で顔を洗い水に触れまくりで濡らしました。
こういう場合は修理できますか?1年以内なので修理不可なら機種変更は高いので
新規で買う(私はドコモ九州ですがいまは関西なのでドコモ関西にて)予定で
すが、ドコモのポイントつかえますか?
891非通知さん:02/04/15 00:51 ID:kvnAdErB
>>882
P209iSで途中追加された、やたらキッついパープル。
こんなの使うやついるのか?って思った。
892牛若丸三郎:02/04/15 00:58 ID:cIClP6HT
>>887
メール画面
TELボタン、定型文、
893非通知さん:02/04/15 00:59 ID:pZOMrS9w
当方auなんですけど、docomoから来たメールにvcfつう添付ファイルが
ついてたんだけど、これなんですか? 見れないし。
894非通知さん:02/04/15 01:06 ID:OJ6rG9rO
>>892
どーもありがとうございます。
895非通知さん:02/04/15 01:14 ID:RvFwSexb
>>890
水系の故障は基本的に修理不可。
十分に乾かして直る可能性があるから待ってみるべし。
896非通知さん:02/04/15 01:15 ID:flUyOdbk
504iはいつ出ますか??????????????????????????????
 
☆彡
897非通知さん:02/04/15 02:13 ID:0Ah3qThD
3ヶ月ぐらい海外に行くので、その間利用を停止したいのですが
そういったサービスはあるのでしょうか?
教えてください
898非通知さん:02/04/15 02:24 ID:RvFwSexb
>>897
ありますが、復帰時に電話番号が変わります。
電話番号をそのままでいたいなら、最も安い料金プランへ変更して
3ヶ月を乗り切るのがBESTだと思われます。
899非通知さん:02/04/15 02:27 ID:0Ah3qThD
>>898
ありがとう
ドコモは酷いですね
900非通知さん:02/04/15 02:29 ID:0Ah3qThD
ついでに900 と
901非通知さん:02/04/15 02:29 ID:tXSCSf/4
番号をそのまま保持したいのなら「利用中断」
一時中断の手数料 1000円
中断解除の手数料 1000円

中断中でも月々の基本料が発生します。



番号が変ってもいい場合「利用休止」
休止の手数料 1000円
復活の手数料 1000円

復活に際し、新規の時と同じように身分証明書の提示が必要
休止期間は最高3年
902非通知さん:02/04/15 02:31 ID:tXSCSf/4
○追加

休止中は月々の基本料が発生しません。
903非通知さん:02/04/15 02:36 ID:/tlYPHoC
復活の時は、休止の控えがあれば本人確認書類不要。
http://www.nttdocomo.co.jp/center/keitai/qa/12.html
904非通知さん:02/04/15 02:37 ID:0Ah3qThD
>>901
利用中断って2000円余計に払わなきゃだめなだけなんじゃないの?
そのまま放置したほうが良いのかな
905非通知さん:02/04/15 02:45 ID:tXSCSf/4
>>903
ナイスなフォローであります (多謝

復活の際は、「ご利用休止ご注文承り票」があればよい。
それがない時は、本人確認書類が必要
引き落としの場合、銀行口座と届印等の再手続き必要

新規事務手数料が3000円だから

休止にするなら、解約してしまって
帰国後に最新機種を買うのが宜しいかと・・
906非通知さん:02/04/15 02:47 ID:RvFwSexb
3ヶ月最安料金プランにして放置が最も(・∀・)イイ!!
俺のときはそうしたよ。
907(;´Д`):02/04/15 03:10 ID:GY6HZNo5
>>878
MIDIを変換するのが一般的
Googleで「曲名とMIDI」で検索して探すのが確実かな

>>880
ドコモユーザーに戻って2、3ヶ月だが
まだ一度も迷惑メール来たことがない
もちろんドメイン指定受信は使ってるけど
だから今までと変わらず

>>890
破損等は保証の対象外です
保証の対象はバグ、欠陥、不具合等
908非通知さん:02/04/15 07:21 ID:PvQT64Zb
ドコモの通話の相手が割引になるサービス、公正取引委員会から文句いわれないか?
909非通知さん:02/04/15 13:17 ID:RvFwSexb
>>908
どこでもやってるだろ。
910非通知さん:02/04/15 13:53 ID:Do6EzvHC
今のところはドコモだけだと思われ。
911非通知さん:02/04/15 13:56 ID:RvFwSexb
>>910
通話相手に無料通話分をプレゼントとかいうやつのこと?
912たか!!:02/04/15 14:01 ID:OvRJ1GnO
pcからドコモへ画像は送れますか?保存形式は?相手の機種にもよりますか?何kbぐらいまで?宜しくお願いします。
913非通知さん:02/04/15 14:04 ID:naB03wn7
ユーザーが得することを
不当競争というなよ
あほが

914非通知さん:02/04/15 14:15 ID:RvFwSexb
>>912
FOMAのiモードなら10KBまでの添付画像をサポートしています。
915?1/2?�?I?I:02/04/15 14:34 ID:OvRJ1GnO
>非通知さん
ありがとうございました。FOMAじゃないとだめだって事ですよね。
友達が車買ったんで、待ち受け画面でも作ってあげようかと思ったんですが・・・
無理みたいですね。
916非通知さん:02/04/15 14:55 ID:QNpiYeHc
>>915
どこかに貼り付けて携帯でアクセスすればできるよ!
917非通知さん:02/04/15 15:15 ID:zDJQa0MG
ドコモの携帯にパソコンからメールに写真を添付して送ることは出来ますか?
918非通知さん:02/04/15 15:19 ID:Do6EzvHC
>>917
どうしてすぐ上に同じ質問があるのに読まないのですか?
919スレを検索しろと・・:02/04/15 15:20 ID:Jtaua40b
>917
FOMAじゃなきゃ出来ないよ、ってスレ読んでるか?
写真をどこかにUPして携帯からアクセスすべし。
添付は出来ない
920非通知さん:02/04/15 15:36 ID:2OVZ5cNK
504シリーズってゴールデンウィークくらいに
出るってホントなんですか?
でもNは少し遅れるとか・・

ホント?
921非通知さん:02/04/15 17:08 ID:TYqSoRb+
>>920
全国同時発売じゃないので地域により違うので
地域がわからなければなんとも言えずです
922非通知さん:02/04/15 17:30 ID:sF4HO4DG
>>907
どうやってMIDIを着メロにするんですか?
923N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/15 20:43 ID:ZaIaIjbM
>>920
5月中旬以降。
924非通知さん:02/04/15 21:05 ID:owgOQ5N4
即レス希望!!
DoCoMo解約新規持込機変予定なんですが、
即日解約は可能ですか?
また、旧端なくても持ち込み機変できますか?
925非通知さん :02/04/15 21:07 ID:Pkdk9SxF
>>924
妄想を現実に持ちこむと受付のお姐さんに笑われるぞ。
926生うに:02/04/15 21:14 ID:vtN/7f/G
>>922
http://www.forest.impress.co.jp/library/psplayer.html
↑ここからソフトをダウンロードすれ!
927924:02/04/15 21:31 ID:owgOQ5N4
>>925
つまり、不可能と解釈しても?
928非通知さん:02/04/15 21:33 ID:7nCPF/B/
>>924
頑張れ!
929非通知さん:02/04/15 21:34 ID:6n18tch8
画像をN503iで見たらなんかすごく黄色っぽいんですがあれ以上きれいにならないんですか?
930924:02/04/15 21:37 ID:owgOQ5N4
真面目なレス希望してるんですけど。
931非通知さん:02/04/15 21:51 ID:2YjNUN9d
家のパソコンが悪いのか分りませんが、
パソコンからドコモの携帯にメールを送ってもそのときに届かないことがたまにあります。
どうしてでしょう?
最近ドコモの鯖落ちてません?
932非通知さん:02/04/15 21:56 ID:An6nnrgy
933底名無し沼さん:02/04/15 21:58 ID:zqKFA5sq
>>929
なりません。その世代のTFD液晶の特徴です。
>>931
ドコモは迷惑メールの影響でメールを蹴りまくってます。
しかし、今日より始まった迷惑メール対策で
少し状況は変わるかもしれません
934非通知さん:02/04/15 22:19 ID:7nCPF/B/
>>931
落ちてません。
遅延するのはiモードの仕様です。
935非通知さん:02/04/15 22:54 ID:GV1lzzes
過去ログ読まずに質問。長いから読むのメンドイし・・・

携帯でやるアプリって、どの携帯でもできるようにならないんですか?
つまり、docomo用とかj-phone用とかの枠を取っ払うことが可能かってことを
教えてください。
936非通知さん:02/04/15 23:02 ID:5w3++p+2
普通の着信メロディーに飽きました。
おもしろい着信音がダウンロードできる
サイトってありますか?
937936:02/04/15 23:05 ID:5w3++p+2
機種名忘れていました。
P503iSです。
938非通知さん:02/04/16 00:27 ID:9yscCDzZ
>>936-937
ご自分でどうぞ。
http://ohnew.co.jp/i/
・過去ログ読まない
・ついたレスに礼の一つも言えない
といった厨房が大増殖してるなあ・・・。
ネタレスしたくなるヤシの気持ちがこのスレでは十分に理解できる。
940非通知さん:02/04/16 00:42 ID:9yscCDzZ
>>939
そういう奴へは適当にレスしておけ。
くだらないことで糞スレ立てられても困るからな。
941非通知さん:02/04/16 01:24 ID:OlosT4wY
>>939
全く同感。俺はこの前つけたレスで逆に嘘つき呼ばわりされたよ・・・・
942936:02/04/16 01:38 ID:T5XpbUcq
>>938
そんな便利なサイトあったんですね。
検索してもイマイチいいとこが見つからなかったので。
検索サイトを検索する事なんて思いもつきませんでした。
ありがとうございました。
943N2002@埼玉 ◆FOMAageI :02/04/16 06:21 ID:rwuFrZZt
>>939-941
1すら読まないのもいるね。
http://www.docomo113.com/ とかで大体は解決すると思うんだが・・・
944マンセー:02/04/16 09:07 ID:znu3Z+7f
すいませんが教えて下さい。

この間、携帯が水没しました。(鬱
問題無く稼動はしています。

一般のDS以外でも機種変出来ますか?
945非通知さん:02/04/16 10:19 ID:4W/b0FUm
出来るだけ機種代を節約しようと旧式を渡り歩くこと数回。
前の契約が一年を突破。(F209使用中)

で、店に行って値段を見たんですが、どれもそこそこする様子。
20xシリーズと50xシリーズの発売時期と値下がりのタイミングってのはどんなもんなんでしょう?
ちょうど値段が下がって、上位機種と市場で入れ替わるころに変えようかと思うので。
それとも一年周期じゃないんでしょうか?
(できれば50xiと50xiSの間の期間とかも)

ご存知の方、ご教授よろしくおながいします。
946非通知さん:02/04/16 11:57 ID:L1VYR7Uh
>944
問題なく稼動してんなら普通に何処でも機種変更出来るんじゃない?
>945
発売時期はわからん、新機種発売したら旧機種の在庫探すとか
したらいいんでない?
ちなみに漏れはN501i使ってる、大事に使えばかなり長持ちする
からまだまだ使うつもりだ。
>939-941
がいしゅつ過ぎる質問に答えたりするのはあまりよくなかったのですかね?
なんでもかんでも答えてしまったみたいなんで、もうちょっと考えてレスします。スマソ
947非通知さん:02/04/16 16:34 ID:9yscCDzZ

948非通知さん:02/04/16 17:10 ID:Pfz4xymM
時々ボランティア回答してたけど、最近同じような質問ばかりで
答える気にならない(w
次のスレではよくある質問Q&Aみたいなのをレスの2-10位に作ってみては?
水没時の復活方法とか、待受け画面をメールに添付して送れるかとか。。。
949非通知さん:02/04/16 17:13 ID:9yscCDzZ
>>948
Q&Aは>>1-2のリンクにすべて書いてあるだろ?
質問者がまず>>1のリンクを使わないからいけないんだよ。
950非通知さん:02/04/16 20:18 ID:zMwbhAdo
>>935
各キャリアで統一しない限り無理だと思う
それと全部読まなくてもページ内検索使えばいい
>>946
回答するのは自由だと思われ。
漏れは「ネタレスしたくなるヤシの気持ちがこのスレでは十分に理解できる」
ってだけで、止めようとは思わないし。

>>949
前スレ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10156/1015608426.html
の870で
>ってこれ、次スレの>>3以下にFAQ作るか?
>いるならテンプレ用意するけど。
と書いたがレスつかなかったんで放置してたよ。
たぶん誰もやる気なしと思われ。
952非通知さん:02/04/16 20:49 ID:9yscCDzZ
>>951
そんなくだらん質問するやつは、FAQを作っても読まないだろ。
実際に毎回表示される>>1さえも読んでないようだしね。
そんな質問者のために>>951にFAQテンプレートを作ってもらうのは悪い。
953946:02/04/16 21:33 ID:1bpfjaEN
>948-952
質問内容があまりにがいしゅつ過ぎますね。
ネタレスしたくなるってのもよくわかります。
ただ、この板最近荒れ気味なんで、それはいやだなぁ〜と思って(w
前スレまでとはいかなくとも、せめてこのスレぐらいは
検索して欲しいですね。
954マンセー:02/04/17 09:15 ID:gpNsY/D5
>946
亀レススマソ
ありがとうございます。安心しました(w
955非通知さん:02/04/17 09:28 ID:5+JenXmm
FAQがあるだけで少し違うと思う。
がいしゅつ質問する人に対して「>>2-5を見ろ」とかの一言で済む。
延々と同じ回答を書き込む手間を考えれば
それだけで御の字でしょう。

そりゃFAQに目を通してから質問するのが一番ベストだけどね。
956非通知さん:02/04/17 09:40 ID:BPW+cnYT
「携帯・自動車電話サービスご利用ガイドブック」

1冊持ってれば大概の事は聞かないでも分かる

これは必須アイテムだ
無料で配ってる

次期スレッドの1には必ず書いておいて欲しい
957非通知さん:02/04/17 12:43 ID:sVefKNYY
>>955
マターリとレスしていこうよ。
958非通知さん:02/04/17 12:51 ID:SUAaSp0T
959非通知さん:02/04/17 15:47 ID:9dLbDPak
Jを使ってるものですが、電波が悪いので
迷惑メールさえブロックできたらドコモに変えようと思っています。
新しいサービス「ドメイン指定」で、どれくらい改善されたのでしょうか?
960非通知さん:02/04/17 16:10 ID:7j51wAfC
>>959
ドメイン指定受信が導入されてからは1度も来てない
偽装の可能性もあったがそれも改善された今
指定内容にもよるけど迷惑メール来る確率なんてほぼないでしょ
961非通知さん:02/04/17 16:12 ID:7j51wAfC
言い忘れたが友人は番号@docomo.ne.jpでずっと通してたが
1年前くらいは1日50件以上の迷惑メールが来ていた
ドメイン指定受信のサービスが開始されて1日3件くらい
今は0だそうです
962非通知さん:02/04/17 16:35 ID:f8WxHi8a
そろそろ
誰か新スレたてて下さい。
963非通知さん:02/04/17 17:13 ID:yurHrGhu
>>960さん
ありがとうございます!!それはすごいですね。
やっとドコモも本気になったってこと?
964非通知さん:02/04/17 18:31 ID:sVefKNYY

新スレ立てました。順次、移行していってくださいね♪

【NTT】ドコモ総合質問スレッド その4【DoCoMo】

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019035758/l50
965非通知さん:02/04/17 19:57 ID:c4Jk7XEJ

                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /  このスレッドはまもなく /
                 /  終了いたします     /
                /  長らくの御利用     /
                / ありがとうございました  /
               /                 /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

966非通知さん:02/04/22 08:28 ID:Em9b7ni3
967非通知さん:02/04/22 08:29 ID:Em9b7ni3
ワッショイワッショイ
マチュリジャ〜
968非通知さん:02/04/22 22:51 ID:zYpKkYSn
ひそかに祭りじゃぁ
969非通知さん:02/04/22 22:51 ID:zYpKkYSn
 
970非通知さん:02/04/22 22:52 ID:zYpKkYSn
  
971非通知さん:02/04/22 22:52 ID:zYpKkYSn
   
972非通知さん:02/04/22 22:53 ID:zYpKkYSn
    
973非通知さん:02/04/22 22:54 ID:zYpKkYSn
      
974非通知さん:02/04/22 22:55 ID:zYpKkYSn
               
975非通知さん:02/04/22 23:30 ID:n5JCaK6h
976非通知さん:02/04/22 23:30 ID:n5JCaK6h
977非通知さん:02/04/22 23:31 ID:n5JCaK6h
978非通知さん:02/04/22 23:34 ID:n5JCaK6h
vvv
979非通知さん:02/04/22 23:35 ID:n5JCaK6h
皆さん!
祭りの時間です
980非通知さん:02/04/22 23:35 ID:n5JCaK6h
ソーレソレソレ
お祭りだ〜
981非通知さん:02/04/22 23:36 ID:n5JCaK6h
 
982非通知さん:02/04/22 23:36 ID:n5JCaK6h
  
983非通知さん:02/04/22 23:36 ID:CfkftVy1
2ちゃんねるツクール 復活です。 みんなで板作ろう!
http://www.2ch2.net/
984非通知さん:02/04/22 23:36 ID:n5JCaK6h
   
985非通知さん:02/04/22 23:37 ID:n5JCaK6h
さぁ皆出て来い!
986  :02/04/22 23:37 ID:OcU44LLe
1000
987  :02/04/22 23:37 ID:OcU44LLe
1000 
988非通知さん:02/04/22 23:37 ID:n5JCaK6h
挑戦者求む!
989非通知さん:02/04/22 23:37 ID:n5JCaK6h
うおりゃ〜
990非通知さん:02/04/22 23:37 ID:c9mTeBZH
990
991  :02/04/22 23:38 ID:OcU44LLe
1000   
992非通知さん:02/04/22 23:38 ID:CfkftVy1
2ちゃんねるツクール 復活です。 みんなで板作ろう!
http://www.2ch2.net/

993  :02/04/22 23:38 ID:OcU44LLe
1000
994非通知さん:02/04/22 23:38 ID:CfkftVy1
2ちゃんねるツクール 復活です。 みんなで板作ろう!
http://www.2ch2.net/
995非通知さん:02/04/22 23:38 ID:n5JCaK6h
いくぜ!
996非通知さん:02/04/22 23:38 ID:c9mTeBZH
9
997非通知さん:02/04/22 23:38 ID:CfkftVy1
2ちゃんねるツクール 復活です。 みんなで板作ろう!
http://www.2ch2.net/
998非通知さん:02/04/22 23:38 ID:c9mTeBZH
1000
999  :02/04/22 23:38 ID:OcU44LLe
1000      
1000  :02/04/22 23:38 ID:OcU44LLe
1000 1000 1000 1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。