PCDという旧規格を隠して売るのは詐欺同然

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
もう、発展性の乏しいPCDをどうどくと売るのはいかがなものかと。
最近新機種出して浮かれているキャリアは逝ってくれ。
国賊そのものだ。

旧規格を堂々と売るなよ、ウ゛ォケ。
ま、ツーカーはやらないと言うんで仕方はないが。
お前らはどう思うよ??
2非通知さん:02/03/09 23:14 ID:QwtLO11I
22222222222222222222222222
2222222222222222222222222
2222222222222222222222
3非通知さん:02/03/09 23:15 ID:kX+bcIOK
pcd??
4非通知さん:02/03/09 23:15 ID:eVt7n7nC
PDC?
5非通知さん:02/03/09 23:16 ID:2Vj//1fC
PCDをどうどく・・・祭の予感
6非通知さん:02/03/09 23:16 ID:vml9WPoj
>>1
禿同。
他キャリアがどんどん次世代に移行中なのに、
今更PDCの加入者増えて喜んでるヲタは、アホとしか言いようがないね。
今増加した加入者は、将来膨大な足枷になるのは確実。
auが、デジタルユーザーの扱いに苦労してるのを横目で見て
危機感持てないほど、馬鹿なのか?
それとも、完全に次世代移行止めるつもりなのか?(w
7非通知さん:02/03/09 23:16 ID:+QUV4USb
333333333333333333333
333333
333333333333333333333
8:02/03/09 23:16 ID:yL93qThH
× PCD
○ PDC

逝ってきます。
9非通知さん:02/03/09 23:17 ID:kX+bcIOK
これは晒し上げるべきですか?
10非通知さん:02/03/09 23:18 ID:4JnW93bn
PCD?どうとく?
11非通知さん:02/03/09 23:18 ID:0fvymOMn
PCB
12:02/03/09 23:19 ID:yL93qThH
あー、もう1ヶ所間違っていた。
マジレス期待してたのに・・・

荒れるかな??
逝こう。
13非通知さん:02/03/09 23:19 ID:DdyFkWdY
>>1
こうなったら潔く、無理やりPCDについて語ろうではないか。
14非通知さん:02/03/09 23:21 ID:Ek2EJ4cW
PCDでイケてる機種ある?
15非通知さん:02/03/09 23:22 ID://oM8IL7
3Gであろうと、4Gであろうといずれ移行は必要だからねぇ。
PDCユーザー増えすぎちゃったら、その後のお釣りも大きいだろうねぇ。
16非通知さん:02/03/09 23:22 ID:+9kbUKFw
PCDもどうとくもいみわからんけどいってることもいみわからん。
PDCが今の主流なんだから旧規格だろうがかまわんと思うが。
17:02/03/09 23:23 ID:yL93qThH
客としては旧規格を隠して
堂々と売られるのは偉い迷惑かと。

フルモデルチェンジ前の車を買わされてる
みたいで。

しかし実情はそうでしょ??
18非通知さん:02/03/09 23:23 ID:d1LSZZyE
やっぱこれからはPCDだね。
PDC?CDMA?ハァ?
19非通知さん:02/03/09 23:24 ID:DdyFkWdY
>>16
どうどくと売るのがいかんのじゃないか?
201 ◆RaBQ0VHc :02/03/09 23:25 ID:yL93qThH
まじめに考えようよ。
215:02/03/09 23:27 ID:2Vj//1fC
>>12=1
「最近新機種」ね、もう1ヶ所。

以下、お馴染みのぐーぐる
PCD http:// www.google.com/search?q=PCD&hl=ja&lr=lang_ja
どうどく http:// www.google.com/search?q=%82%C7%82%A4%82%C7%82%AD&hl=ja&lr=lang_ja
最近新機種 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%8D%C5%8B%DF%90V%8B@%8E%ED&lr=lang_ja
22非通知さん:02/03/09 23:28 ID:mBrkAXeq
23非通知さん:02/03/09 23:28 ID:eBluCUBs
PCDはすどい
241 ◆RaBQ0VHc :02/03/09 23:30 ID:yL93qThH
おまえらしらねーで手を出して
失敗した口だろ。

暴れんなら今のうち暴れとけ。
ウ゛ォケが。
25非通知さん:02/03/09 23:32 ID:olGyWwo2
トリップまでつけて、固定気取りかよ。
オマエのミスは面白かったが、オマエのキャラは面白くない。
ありがち。
2619:02/03/09 23:34 ID:lpBhxh4p
>>20

じゃあまじめに語るけど、
>>16 も書いている通り、何が問題なのか分からんよ。
JやDはどうすれば正しいのか、について常識的な人を納得させる回答を考えてみ。



271 ◆RaBQ0VHc :02/03/09 23:35 ID:yL93qThH
>>25 うるせー、馬鹿。
お前みたいなのがいるから
まともなレスがつかねーんだよ。

回線切って、首吊って氏ね。
28非通知さん:02/03/09 23:36 ID:IACj7qTJ
すどく浅いね
29非通知さん:02/03/09 23:36 ID:olGyWwo2
うーん、、、キャラ弱いな。
301 ◆RaBQ0VHc :02/03/09 23:37 ID:yL93qThH
このスレいらん。
沈めろ。

後で泣くなよ。
31非通知さん:02/03/09 23:37 ID:sh40kBAw
1は今すぐ帰れ。
馬鹿だ。
32非通知さん:02/03/09 23:40 ID:L1LCv+ZJ

               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.' ,  .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )=バカ
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

33非通知さん:02/03/09 23:41 ID:Ek2EJ4cW
PCDって旧規格なの?
PDCやCDMAのほうが古いでしょ!
34淡海:02/03/09 23:42 ID:yjRHEJDk
1がバカなのは間違いあらへんな
35非通知さん:02/03/09 23:43 ID:K3FnMt3/
もう、発展性の乏しいスレを「どうどく」と立てるのはいかがなものかと。
電波を出して浮かれている>>1は逝ってくれ。
国賊そのものだ。

糞スレを堂々と立てるなよ、ウ゛ォケ。
ま、ひろゆきはほっとけと言うんで仕方はないが。
お前らはどう思うよ??
3622:02/03/09 23:44 ID:mBrkAXeq
3735:02/03/09 23:45 ID:K3FnMt3/
答え
>>1取り敢えず氏んでください。
酸素の無駄遣いをしなくて済みます。
38非通知さん:02/03/09 23:46 ID:olGyWwo2
つーかワザとじゃないの・・・
39非通知さん:02/03/09 23:47 ID:lpBhxh4p
dcmaOneというのも出てきそうだな。

405:02/03/09 23:54 ID:2Vj//1fC
>>36
waratayo!
lycosのpcdで通工が掛かるのね。
別に通工はボケかましてる訳じゃないみたいだけど。(xxdってアドレスにしてたから)

それにしても1のキャラが訳ワカラン。
祭の予感キャンセルしていい?(w
4122:02/03/09 23:57 ID:mBrkAXeq
>>1
 って もかいやつ ではなさそう。
もっと楽しい反応がホスィ

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1010930077/l50




42旧PCDなひと:02/03/09 23:59 ID:f2DjsTya
規格じゃなくて事業部だよ!

とかいってみたり
43非通知さん:02/03/10 00:01 ID:qkVJQkzy
電波な もかいやつ だね
44非通知さん:02/03/10 00:07 ID:91k3W4Ti
>>39
cadmOneなら知ってるよ!

http://www.cadmium-co-jp.com/
45似非物:02/03/10 00:09 ID:5HScEaWD
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015683245/21
>5 :02/03/09 23:27 ID:2Vj//1fC
>>12=1
>「最近新機種」ね、もう1ヶ所。

>以下、お馴染みのぐーぐる
>PCD
> http:// www.google.com/search?q=PCD&hl=ja&lr=lang_ja
>どうどく
> http:// www.google.com/search?q=%82%C7%82%A4%82%C7%82%AD&hl=ja&lr=lang_ja
>最近新機種
> http://www.google.com/search?hl=ja&q=%8D%C5%8B%DF%90V%8B@%8E%ED&lr=lang_ja
4645:02/03/10 00:21 ID:5HScEaWD
475:02/03/10 00:28 ID:8EBO2kZY
おっ!細かい所に気が付くね〜  っておい!

http://www.以下略ってやると直リンされるけど
ime.nuに飛んでウザイからhttp:// www.以下略ってやってたんだけど
最後だけ忘れてたんだな。
頭隠して尻隠さずって奴だな(w
481 ◆RaBQ0VHc :02/03/10 06:24 ID:FIlUGa4c
いいかげん、本題に戻れよ。
49非通知さん:02/03/10 06:33 ID:mFP2Tii6
Jヲタ必死だな。
50非通知さん:02/03/10 06:37 ID:f5CC+q45
Jヲタ必死祭開催中!

SH51はPCD!
51非通知さん:02/03/10 06:40 ID:q7flbefv
>>49-50
糞スレはsageろ。
TCAでボロ負けして悔しかったんだろ?
52非通知さん:02/03/10 06:42 ID:95azASig
ここは、ISDNで騙されてそして
へんな通話機能尽きおもちゃで騙された
悲惨なJヲタが暴れているスレですか??
53非通知さん:02/03/10 06:45 ID:95azASig
>>51!!!!!
54非通知さん:02/03/10 06:45 ID:iddBlhO2
あうヲタ(w

関東以外はJにボロ負けだな(w

3月のTCA

KDDI         J-PHONE
(関東)   48,100  39,500
(関西)    4,400  37,500
(九州)    1,400  14,000
(中国)    1,900  12,100
(東北)    6,600  10,300
(北海道)   500  10,500
(北陸)    500   5,200
(四国)    1,400   6,000

au小計 71,500←売れたのはたったのコレだけ(w

EZweb 183,400 9,338,800 貧弱EZはやっぱり3位(w
J-sky  222,800 9,747,000 前月よりさらに20万差をひろげたv(^^



55非通知さん:02/03/10 07:21 ID:O2pYrOQq
EZはEZの加入者のみで、純粋な数字だと思うけど、
JskyはJskyに加入してるかどうかに関わらず、端
末の購入者が計上されてるんだよ。
56非通知さん:02/03/10 07:37 ID:gg8pXNK3
>>55
無料で使える方がいいに決まってるじゃん
15%の純増シェアで喜んで、あうオタって惨めだね。
57非通知さん:02/03/10 07:40 ID:mniRuqdA
>>1
だれもPDCを隠してない。
KDDIはもっと高品質なcdmaOneを前面に押し出して販売すればよい。
58非通知さん:02/03/10 08:56 ID:6zmJY0Rg
>>55
同意。
あと、EZ加入者はau単独ではなく、ツーカーとの合計だということも押さえておいた方がいいかも。
59非通知さん:02/03/10 13:58 ID:Da/Mk+es
<mokorikomo>
ここで無責任な発言をする人って、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
やり方を知らない人が意外と多いみたいですね。
名前欄に
------
doudoku@mokorikomo
------
とだけ書いて、
本文の1行目以降に知りたい書き込みの発言者名と発言番号を書きます。
--- 例 ---
名無しさん 1
---------
こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを
抜くことが出来ます。
うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。
その書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、
他の人には見えないので安心してください。
初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないですよね???
601 ◆RaBQ0VHc :02/03/10 17:48 ID:DGBtwlNe
あうヲタにするのは勝手だけど
1.5GのPDCを知らずに買うのは
どうかな?

Jヲタは知ってて買ってるのか??
>>60

当然知らないだろう。
Jヲタって馬鹿だから。(プ)
1.5GHz+PDCのおもちゃ電話なんて使い物にならないのにね。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63非通知さん:02/03/10 18:03 ID:T706riPI
おもちゃ機能強化だけで
実際売れているのは#だけ。

やっぱり、痛はJだね。
64doudoku@mokorikomo:02/03/10 18:06 ID:pkmPieJm
非通知さん59
65非通知さん:02/03/10 18:13 ID:yazO3e0z
はらたいら 3000
66[a.a]/~~~~~~~~~~:02/03/10 18:14 ID:KGqth9r7
cccccccccccccccccccccccccccccccccc
NTTドコモからのお知らせ
cccccccccccccccccccccccccccccccccc
いつもNTTドコモをご利用頂き誠に有難うございます。
NTTドコモが提供するiモードメールは、多くの方々から、「使えない」「高い」「Mr.遅れ」「マンせー0」
などのご意見を頂いており、当方としてもありがたき幸せと存じます。

そこで、ご好評につき、この度サーヴィス名の変更を致します。

iモード    => イモード
iモ―ドメール => 田子作メール

変更は4月1日からです。
なお、この変更によりiモードセンターは今まで以上に込み合うでしょうが、もともとが9600bpsなのでどうでもいいでしょう。
これからもNTTドコモを宜しくお願いします。

追伸
よくドコモと呼び捨てになさるお客様がおりますが、ドコモはNTTついていないと駄目な仮性包茎会社なのです。
今後はNTTをつけておよびください。....


あげ
67非通知さん:02/03/10 18:16 ID:T706riPI
Mr.遅れはJポソだろ!
68PCDといったら・・・:02/03/10 21:07 ID:mniRuqdA
ナショナル、パナソニックの松下通信工業 パーソナル コミュニケーション 事業部
(20年ほど前、電波事業部から分かれた)ではないか。
NTTドコモ、ドコモPHS、au、ツーカー、アステル、J-PHONE、などに携帯電話を作っている。
ちなみに H"(DDI Pocket)は同じ、ナショナル・パナソニック、でも九州松下電器の製造だが。

69非通知さん:02/03/10 22:24 ID:xf2aEPvd
おもちゃ機能強化だけで
実際売れているのは#だけ。

やっぱり、痛はJだね。
70frrrr:02/03/10 22:31 ID:9PXw34mI
rwewt
71非通知さん:02/03/10 22:36 ID:oj4PElwV
cdmaOneって新規格なんだよね?
旧規格のJフォンよりも毎月の加入者が少ない新規格の方が
問題があると思われり
72非通知さん:02/03/10 22:38 ID:M2WGYSfl
こういうスレがなんだかんだであがってくるなあ。1は偶然にかける芸術家。
73淡海:02/03/10 22:47 ID:urJtYGdo
cdmaを使ってなんとかやっとかどうにか
jフォンと互角なんがAUの無能共ということやな。
74非通知さん:02/03/10 23:17 ID:tsp5H026
PCDの電話を探して回ったのですが、見つかりませんでした。
いったい1はどこでそんな幻を見たのでしょう?

って優香、春だし、もうこんな電波が出てくる時期か・・・
75非通知さん:02/03/11 00:16 ID:SgNQv8L1
ドコモとJぽんは仲良し〜!
あうはどっか逝ってしまえ!
と言ってageてみる。
76非通知さん:02/03/11 00:24 ID:FKAf0Tjd
PCD・・・ (T T)
ところで、やっぱPDCって過去の産物なの?
欧州あたりのGSMとかってまだまだPDCばりばりでしょ!?
FDMA使ってるところもあるのに・・・
周波数帯が空いてきたら充分使えるでしょ、TU-KAみたいに!?
77非通知さん:02/03/11 00:27 ID:WOQrR0LZ
ピクチャーCDのことでしょ?
新規格ってDVDとかであるの?
78非通知さん:02/03/11 00:29 ID:+Ce8L0q8
>>76
×PDC
○TDMA

まあ、少なくともPDCハーフは今でも周波数利用効率ではトップクラス
と思われ。品質は粗悪だけど。
79非通知さん:02/03/11 00:29 ID:RKilRVDq
>>71
ここにもアフォがいたんだ・・・
80非通知さん:02/03/11 00:30 ID:3/85maFg
>>76
欧州でPDC使ってるところがあったら教えてくれ
それと「GSMとかってまだまだPDCばりばり」の意味を教えてくれ
「TDMAと間違えた」は不可。
81非通知さん:02/03/11 00:31 ID:+Ce8L0q8
>>79
秀同。
82非通知さん:02/03/11 00:33 ID:+Ce8L0q8
>>80
PDCはNTT規制法により日本オンリーらしい。

ちなみに>>76はTDMAと間違えたんでしょう。いちいち晒さないほうが。
83非通知さん:02/03/11 00:38 ID:FKAf0Tjd
TDMAって時分割多元接続方式だからPDCやGSMのことじゃないの?
でもってFDMAは周波数分割多元接続方式だからアナログのことを
言ったつもりなんだけど、それじゃダメなの!?
84非通知さん:02/03/11 00:40 ID:MXs7ozLQ
>>83
同じTDMAでもやっぱりGSMとPDCは違うもんなんで…
85非通知さん:02/03/11 00:42 ID:FKAf0Tjd
>>84
狭義で!?
広義では一緒と解釈してたのは間違いだった!?
86非通知さん:02/03/11 00:44 ID:MXs7ozLQ
>欧州あたりのGSMとかってまだまだPDCばりばりでしょ!?

これが

>欧州あたりのGSMとかってまだまだTDMAばりばりでしょ!?

なら分かるとみんなは言っているんだと思われ。

87非通知さん:02/03/11 00:47 ID:FKAf0Tjd
>>86
言われてみれば表現ミスだった!! スマソ
88非通知さん:02/03/11 00:49 ID:+Ce8L0q8
>>85
PDCは(パーソナルデジタルセルラー)で、GSMは(グローバルなんとか・・・)
の略で、システム自体の名前だからねえ・・・。ちょっと、GSMをPDCと
いうのは苦しいと思われ。>>86に同意。
89 :02/03/11 00:51 ID:o/H9JnZ1
1のPCDっつうのは天然ぼけ?
90非通知さん:02/03/11 00:53 ID:WOQrR0LZ
PHSもTDMAだよね。
あと3GにもTDMAの規格あるよね。
91 :02/03/11 00:54 ID:QwG2JqPI
PCD 携帯電話
という単語で検索したら、同じようにPCDという間違いをしている人もいた。
1よ、落ち込むな。
92非通知さん:02/03/11 00:59 ID:GpGpWFCY
グローバル システム モバイル
らしい

http://www.gsmworld.com/

PHS、GSM、PDCはTDMA そうして 3G の EDGEやGPRS というGSMの上位互換システムがある。



ついでに
http://www.cdg.org
9392:02/03/11 01:03 ID:GpGpWFCY
しまった

http://www.cdg.org/
だった。

EDGE(Enhanced Data rate for GSM Evolution)はGSMに高音質、高速データ通信の設備を加える規格
GPRS(General Packet Radio Service)はGSMネットワークで56〜114Kbps以上の高速通信を実現する無線パケット通信サービス
らしいっす。
あげ
95非通知さん:02/03/11 01:48 ID:W+E35m/z
PCDをどうどくと売ってるヤシはすどい。
必死なJヲタはもっとすどい
96非通知さん:02/03/11 03:02 ID:wvfGBEmP
加入者数は頭打ちなんだから周波数さえ確保すればTDMAでかまわないんだよ。
問題はPDCは日本だけの規格で、加入者増が望めないのに
端末メーカーがこういった規格向けの端末を作らされつづけること。
買い替え需要はインセがあるから今は大きいけど、キャリアの
体力が落ちてインセが減ってくれば買い換え需要そのものもなくなってくる。
有利子負債の大きなキャリアがこの先金利上昇局面でどうなるか考えてみろ。

後ろ向けの規格にしがみついているキャリアに開発部隊の
消耗戦がいつまで続くのかってのと、需要が伸びている
中国向けの市場への機種投入でサムソンやノキアに大きく
遅れを取ることに対して端末メーカー経営陣は株主への責任を取れるのか?

また、ドコモにしても3Gの方向性を誘導するつもりか、国内利益を海外投資に
回して大損しているが、無駄金使うくらいなら株主に配当で報いるべきだ。
ユーザーは好きで金を払っているからいくらでも料金を取れば良いが、
株主に報いるのは資本主義社会の原則だろ。
株主利益を無視する会社は市場から退場すべきだ。
97アステラー:02/03/11 03:06 ID:eGDb49LI
>96
番地外だよ(w

98非通知さん:02/03/11 03:08 ID:fcovReAQ
色んな意味で早くPDCには、消滅してもらう必要が有るな。
もっとF0MAの普及に力入れろよ。
99非通知さん:02/03/11 12:23 ID:Veq/sC4K
>>98

FOMA、J-PHONEのCDMAは海外ではすぐ挫折すると思われ。
料金高い。
国際ローミングの相手国、今はのところ無し。(GSMではGPRSやEDGEを利用しDS-CDMAは利用しない模様)
その他で。

むしろ PDCであと5年引っ張ったほうが良い。
全世界システム統一の動きに乗るなら、体力温存で。

auのcdma2000は将来性有り。
100非通知さん:02/03/11 12:45 ID:EI86jcRA
100
101非通知さん:02/03/11 13:35 ID:MXs7ozLQ
>>99
浅はかすぎる…
102非通知さん:02/03/11 16:19 ID:wdWz5Bkv
氏ね。
103非通知さん:02/03/11 16:27 ID:tzY/i2TM
料金高めでビットレート低め。これ、最強。
お前ら素人はPDC使ってなさいってことだ。
104非通知さん:02/03/11 16:28 ID:9wKdav2y
R211iキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105非通知さん:02/03/11 16:34 ID:tzY/i2TM
>>96
マイクロソフトは株主配当したことないよ(藁
ドキュモがかわいく見える…
1061 ◆RaBQ0VHc :02/03/11 16:47 ID:wdWz5Bkv
FOMAがCDMAと知らない奴が
多数いるだろ。
だからFOMA売れない。
しかもCDMAを全面に出すとあうに
喰われるからドコモにはそれは
絶対にできない。

あうが次世代CDMAを全面に出せば
他社にとってはかなりの驚異である。

Jポソは大打撃だろう。
107非通知さん:02/03/11 16:58 ID:w9iAx7xZ
>>105 MSFTは株主価値を増大させているからいいんだよ。
株主価値を下げているドコモは論外だよ。
>>106
FOMAが売れないのは移動機(電池含む)とかエリアでまだまだ問題
があるから。
CDMAだからって売れるんだったら、あうがかなりシェア伸ばしてい
るはずだが実際はそんなことはない。

CDMAだろうが何だろうが、客にとってはそれが便利なら何でもいい。
内容ではなく、CDMAという看板にこだわったところでだめ。
そこをまず理解したほうがいい。
中身ではなくPDCだCDMAだという部分で決めるのはヲタだけだよ。
問題は、
・何ができるか
・(客が)何をしたいか
だよ。
方式なんかは、大多数の客の選択には関係ない。
109非通知さん:02/03/11 17:36 ID:R9DQnins
それはどうかな??
110非通知さん:02/03/11 17:40 ID:/42L6ONx
auのユーザー増加数を見ていると
どうしてもcdmaが素晴らしいものとは思えないのだが・・・

それともcdma自体は素晴らしいのだがauが素晴らしくないというだけ?
111非通知さん:02/03/11 17:51 ID:R9DQnins
CDMAを知らない奴多すぎ。
112非通知さん:02/03/11 18:11 ID:2vQbYB4E
cdmaすでに1000万台超えてますが
なにか??

Jヲタ君。

PDCはドコモが突出してるだけでしょ?
FOMAが普及したらJポソ終わりよ。
ゲラゲラ
113非通知さん:02/03/11 18:13 ID:nNbXa/Iv
>>108
PDCを買ってしまったことへの言い訳ですか?
114非通知さん:02/03/11 18:13 ID:tROydVvi
http://www.with-j.com/bbs/log/20001223001.html
[443] auが本格的に動き出しました。
投稿者:ぎりぎり (2002/03/11(月) 17:34) ID:girigiri

いよいよ、auが動き出しましたね。
http://www.kddi.com/release/2002/0311/index.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/11/n_cdma.html

Dと違うのは、いきなり人口カバー率70%だとか。

ムービー写メールで先行しているJに
どれだけ追いつけるか楽しみです。

しかし、携帯webで144kとは、少しうらやましいですね。
スムーズなムービーとGPS(2秒で表示だとか)もサクサク動きそうで、
世間の反応が気になります。

Jも早く次世代で新機種を安いプランで、ドンと発表して頂きたいです。
とりあえず、今のうちに51シリーズで逃げ切らないと...
でも、パケット代に大きな差が...Jも本気で考えて欲しいです。

みなさんは、どう考えられますか?
やはり、Jはまだまだ余裕でしょうか?
115非通知さん:02/03/11 18:23 ID:GSqPRiJz
Jヲタは明らかに必死だな。
116非通知さん:02/03/11 18:51 ID:4W4dL8iM
ツーカーがあう800M cdmaを
払い下げ受ければJは完全に終わるな。
117非通知さん:02/03/11 18:52 ID:HywTyD9D
なんですか?
118非通知さん:02/03/11 18:53 ID:4W4dL8iM
旧規格はJのみ!!
119非通知さん:02/03/11 18:54 ID:HywTyD9D
何故ですか?はあ?
120非通知さん:02/03/11 18:56 ID:SESmAvmo
自分で考えろ、Jヲタが。
121非通知さん:02/03/11 19:00 ID:QSKgp/JU
是非ツーカーはcdmaOneになってほしい。
可能だとは思うが。
>>113
PDCもFOMAも持ってますが何か?

FOMAにPDCと同等かそれ以上になれば(エリアとか電池とか)、そりゃPDC
批判もわかる。
が、現時点ではメリットもデメリットもある。
しかも、方式で批判するのはいかがなものか。中身について文句言ったら?
ってこと。

自分にとって必要なものは何か、それで何ができるのか、何をしたいのかが
問題。
方式にこだわる方式ヲタ君はすっこんでなさい。
× FOMAに
○ FOMAが

鬱だ・・・
124非通知さん:02/03/11 19:40 ID:/42L6ONx
>>112
で、そのなかでauの数はどれくらい?
125非通知さん:02/03/11 19:48 ID:W2LEjbd4
>>122 真性ドコモヲタにワラタ。
126非通知さん:02/03/11 20:08 ID:urJjYKB3
>>122
現時点でのFOMAのメリットってなに?
自慢のネタ?
127非通知さん:02/03/11 20:08 ID:XLuSW7rK
みんな9600bpsで不満ないんだから限界までPDCでいいじゃん?
128非通知さん:02/03/11 20:09 ID:HywTyD9D
>>120
なんですか?
129非通知さん:02/03/11 20:12 ID:XLuSW7rK
javaアプリの容量が数百KBになればPDCじゃ駄目だってことに
多くの人が気づくだろう、うん
130非通知さん:02/03/11 20:13 ID:9rxhR0pu
>>127 つながらないへぼはいらん。

131非通知さん:02/03/11 20:16 ID:xGbczWef
>>128
( ´,_ゝ`)プッ
132非通知さん:02/03/11 21:20 ID:9/zHhjut
このスレの続きって感じだな

時代はcdma!PDCは消えろやゴラァ! vol.2
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1007/10072/1007211603.html
133非通知さん:02/03/11 21:23 ID:AYx4mQIS
事実を認めろ!Jヲタ
>>125
思い込みの激しい奴(ワラ
漏れはあうもツーカーも持ってるが。

>>126
対PDC比で、音質とパケ代の安さ。あと、場所によってはPDCより安定してる。
メアドとか電番とかを変えずに音質やパケ代を改善したい、あるいはiモード
を安く使いたいって人には、エリアとか電池の問題を承知の上でならメリッ
ト大きいと思われ。
ただ、誰でもかれでもってわけにはいかない。ヲタか、エリアでまともに使
えるところにいる人か、かな。
FOMAを自慢するヲタは痛いと思うよ。

と、マジレスしたところで打ち止め。
106や125のような厨が暴れなくなったら来る。
135 :02/03/11 22:29 ID:lbOE/gcM
FOMAって大したメリット無いんだな。
136非通知さん:02/03/11 22:33 ID:GmCimM/G
>>134 そんなに携帯持ってウ゛ァカてすか?
137名無しさん@おだいじに:02/03/11 22:35 ID:5uKN8SmT
>>126
FOMAは凄いよ〜メールだって5000文字読めるし、画像も添付できるんだよっ!!

ってこと(w
138 :02/03/11 22:36 ID:+UZUFdsH
>客としては旧規格を隠して
>堂々と売られるのは偉い迷惑かと。

隠してるのかどうかは知らんが、騙される方がアホ。
別に自分が使ってるんじゃないなら他のキャリアの事なんかほっとけよ。
139非通知さん:02/03/11 22:37 ID:JYwAktyw
このスレがageればPDCがいかに旧規格
であるかわかるな。
140非通知さん:02/03/11 22:43 ID:JYwAktyw
旧規格に通話品質やらの足を引っ張られるのは
勘弁してくれ。

特にJヲタが無自覚でひどい。
141非通知さん:02/03/11 22:46 ID:zj8h5ct3
>>140
なんにもしらんimodeドキュソも同罪だろうな。
142非通知さん:02/03/11 22:52 ID:GDMCn8X+
禿胴

おもちゃ機能のために他人はどうでも
いいんかい?
143非通知さん:02/03/11 23:05 ID:9/zHhjut
>137
auが一年以上も前からやってること・・・
144非通知さん:02/03/11 23:05 ID:YNt81U+A
ん〜。auもドコモももってるけど、ドコモはハイパートーク搭載してから
エコーとかないしまだ聞けると思う。
Jには掛けたくない。エコーひどいし聞き取れない。
145非通知さん:02/03/11 23:07 ID:/42L6ONx
>>144
掛けなきゃいいんじゃない?
146非通知さん:02/03/11 23:18 ID:YNt81U+A
>>145
あ、そっか。
なわけいかないじゃん。仕事でも使うんだし。マジでやめてほしい・・・
メ・イ・ワ・ク!
147非通知さん:02/03/12 02:15 ID:4KBVuIVi
もともとJヲタの存在は迷惑ですが。
148非通知さん:02/03/12 15:20 ID:2pjAsMdw
Jポソの良い点はなによ??
149非通知さん:02/03/12 15:29 ID:21xmWFJC
デムパ だよ、デムパ。
150非通知さん:02/03/12 15:39 ID:eSbea5WZ
>149
>デムパ だよ、デムパ。
悪いでしょ、J本の電波
151非通知さん:02/03/12 15:43 ID:eNIX1Oqz
もうau基地もJ基地もドキュ基地も消えて!!
どうせならW-CDMA、CDMA2000x1、GSM、PDCの話できない!?

しまった!! スレ題から察するとau基地が立てたのかな??
152非通知さん:02/03/12 15:46 ID:21xmWFJC
>>150
わからんヤツだな。
そんなことは当たり前だのクラッカー。
・・・鬱だ、逝こう。
153非通知さん:02/03/12 16:54 ID:4plTRL/W
前田のクラッカーって実在するんだよな。
駄菓子屋で売ってる。
PDCはphsより劣ってるんじゃないか??
155非通知さん:02/03/12 17:45 ID:VrGUeGEm
PDCの話なんてしてませんが?
156非通知さん:02/03/12 17:46 ID:whecUxIG
auにカメラ付き出されるからもうJはかなり厳しくなったね
157非通知さん:02/03/12 17:51 ID:VrGUeGEm
カシオのデジカメの画像みたけどありゃ詐欺だよ。
158非通知さん:02/03/12 17:55 ID:+bbanELy
>>157
カシオのGショックデジカメは画質○ですが、何か?
159非通知さん:02/03/12 18:45 ID:ndp3yZJb
auって今までカメラ付きをずっと馬鹿にしていたのに
結局ユーザーが増えないからカメラを付けるんだね・・・
いい心掛けだ。
でも「写メールの使える携帯をください」とは買うときに言わないように。
160非通知さん:02/03/13 06:16 ID:A8uvTVHk
>>159 auは馬鹿にしてないんじゃない?
161非通知さん:02/03/13 09:53 ID:VrVWvJLt
>>160
auヲタが当時は馬鹿にしてたんだよね
162非通知さん:02/03/13 09:55 ID:0XPW9LaB
>>153
よく知ってるね。(w
堺に工場があるよ。
163非通知さん:02/03/13 10:10 ID:99opXK7D
うーむ 純増数で言えば
PDC J−フォン 159,000
cdmaOne auグループ 162,500
です。
ちなみにPDCドコモは241,000とダントツ。

PCDはありませんね、来月でしょうか。(ワラ
164非通知さん:02/03/13 10:11 ID:mip4N7y9
外付けパジャパでいいんだよとか言ってたような…
KDDIのオッサンも言ってた確か
Jの追い上げに自分の意見も曲げる糞企業&ヲタ
165非通知さん:02/03/13 10:15 ID:0XPW9LaB
>>164
どこも会社もそんなものだよ。
ドコモの夏野みたいに「俺の言う事は全て正しい」なんて基地外な主張は
シェアで劣る「挑戦者」のあうやJには通用しない。

それにJも全部ではないにしろ受信無料を廃止しただろうが。
166非通知さん:02/03/13 10:34 ID:1G+Sbt8A
単純にドコモがcdmaOneというサービスやっていたとすると
それだけで、シェア1位になるとおもうんだけど
結局、ドコモ、AU、Jーフォンのイメージ戦争
だと思う。
167非通知さん:02/03/13 10:43 ID:Cy01xc4I
ドコモじゃ低価格でサービス提供
できないと思われ。
168非通知さん:02/03/13 11:21 ID:C5W/6Ewx
なぜか真面目な話になりつつある‥‥
良かったな。>>1

俺は、なんで携帯・PHSの板で
自動車(でよく使う)用語が出てくるのかと焦ったよ(w
169非通知さん:02/03/13 11:28 ID:mG6OiTSV
次世代もマトモに提供できないJの今後が楽しみだ(w
やっぱりJは消える会社なんだろうな
170非通知さん:02/03/13 11:30 ID:1IIHTyZY
PCDだけじゃなくてオフセットも気をつけてね
171非通知さん:02/03/13 11:35 ID:dP2jxIDX
次世代エリアに関しては、
JはcdmaとPDCのビジュアル端末が限界か?

他はcdma一本で勝負できる日が近いのに(w
172非通知さん:02/03/13 11:40 ID:15iUqZeK
>>168
俺のは17×7J オフセット+50 PDC114.3(w
173非通知さん:02/03/13 11:41 ID:VrVWvJLt
>>171
でも親がKDDIだか自ら迷走してコケる可能性もあり
174非通知さん:02/03/13 12:09 ID:92mkURH/
次世代に移行していく過程で、800MHz帯、1.5GHz帯がスカスカになって
既存の携帯が繋がりやすくなることはいいことだ!
そう、まもなく消えゆく、KDDIにさえ見捨てられたtu-kaのように・・・
175非通知さん:02/03/13 12:26 ID:P//97xW9
>>173
もう親だ子だという表現は適切で無い。ことこのキャリアでは。
沖縄セルラーを除いてはKDDI自体がやってるのだから。
auは携帯電話のブランド名でしかない。
176非通知さん:02/03/13 12:58 ID:Eym8yyZi
あまりにも、Jが頻繁に言うW−CDMAとPDCのデュアルって、はっきり
言えばあまり現実的でない。
PDCとW−CDMAじゃ提供できるサービスが違いすぎる。
177非通知さん:02/03/13 13:00 ID:92mkURH/
アナログがあったらね〜
昔のCDMAでC-10シリーズみたいに・・・
178非通知さん:02/03/13 13:09 ID:u2nPB7N9
PDCとW-CDMAのデュアルが出たとして電池の持ちはどうなんでしょう?厳しいと思いますが。とりあえずJさん本日のZDNET見てください。
179非通知さん:02/03/13 13:15 ID:OZv4zmTO
ツーカーは第四世代までPDCで頑張ります。
180非通知さん:02/03/13 13:15 ID:Eym8yyZi
>>178
>>Jさん本日のZDNET見てください。
今日ってなにかあるんですか?
181非通知さん:02/03/13 13:21 ID:u2nPB7N9
A3012CAはJ-PHONEに画像送信するための変換が付いてるじゃないですか。ZDNETによるとCDMA2000のA3012CAはJ-PHONEの上級スペックと捉えられると。
182非通知さん:02/03/13 13:28 ID:92mkURH/
>>179
第四世代はPHSがメインになるのじゃないの?
あ、俺はPHSもってないしキャリア基地外じゃないから
どちらかというと消費者側なんで、客観的に見てどのサービスがいいかが
知りたいだけなんで
183非通知さん:02/03/13 15:07 ID:gdOYsGSm
>>182
???????????????????????
???????????????????????
???????????????????????
???????????????????????
???????????????????????
???????????????????????
???????????????????????
???????????????????????
???????????????????????
184非通知さん:02/03/13 15:09 ID:gdOYsGSm
>>164
路線変更せずに指をくわえたまま終わるよりマシ。
185非通知さん:02/03/13 18:15 ID:h7VWT0kl
Jヲタ君たちの行動は理解できませぬ。

君たちは旧態依然の通話方式を最強と
称してるのですか??

それとも付加価値に対して最強と称してるのですか?

君たちは車に例えればカローラをベースにした
物にあれこれオプションを付けただけで
喜んでいるとしか見えませんがね。
186非通知さん:02/03/13 18:17 ID:gdOYsGSm
>>185
それはそれでいいと思われ。
187非通知さん:02/03/13 19:00 ID:5zq0gGT/
時代遅れの携帯電話が、やってきた。
その携帯電話会社は連続写真を動画と称して騙し、
消費者はサブリミナル的な情報の洪水に飲み込まれている。

ついている機能といえば化石的部品の組合せ。
あたかもテレホンショッピングで売れない商品を抱き合わせ販売しているようである。

いまや化石規格のPDCに、これまた化石的部品を組み合わせ、最新最速と謳う。
その化石的な性能ゆえに、飽きも早い。そして新しい製品がまた生まれるのだ。
搾取するとは、まさにこのことだろう。

そんな腐った会社の名を、お前も知りたいだろう。
こっそり教えよう。

その名はJ-PHONEという。しかし、業界の人間はこう呼ぶ。
 ******  Ancient Phone(いにしえの電話)  ******
 略して、
          「 A-PHONE( アフォーン ) 」
 そう、あふぉーんである。

 あふぉーんあふぉーんあふぉーん
  あふぉーんあふぉーんあふぉーん
 あふぉーんあふぉーんあふぉーん
  あふぉーんあふぉーんあふぉーん
 あふぉーんあふぉーんあふぉーん


        あふぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
188非通知さん:02/03/13 19:04 ID:2LqJ3GPg
写メール一枚送るのに何秒かかるの?
189非通知さん:02/03/13 19:11 ID:u2nPB7N9
187面白すぎる!
190非通知さん:02/03/13 19:17 ID:gx4bbD+7
ここはPCDのどうどくについて語り合うスレです
マジレスしちゃだめよ
191非通知さん:02/03/13 19:56 ID:IvSucn5W
PCD統一してくれないと車買い換えた時にホイールも買い直さないとダメじゃないか。
宇津田。
192非通知さん:02/03/13 22:24 ID:ekS40IZ4
化石のくせに実は値上げ。
端末もPDAより遥に高いときたもんだ。
193非通知さん:02/03/13 22:25 ID:yHgP0Mcb
--------------------------------------------------------------------------------
●磯津千由紀 題名:KとかDとかいう会社 投稿日 : 2002年3月12日<火>20時24分
 “たかが”「CDMA2000 1x」を、『第3世代携帯電話』と、謳ってる。
 ○○まがい商法やね。

 第3世代携帯電話の明確な定義が存在しないから、こんなことが出来てしまうんですな。

http://www.kddi.com/release/2002/0311/index.html
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
194非通知さん:02/03/13 22:45 ID:hmziXVvy
288 名前:いつでもどこでも名無しさん :02/03/13 22:38 ID:0cmgEWV6
流行もしない技術、そしてヲタ集団の存在
なにをやっても失敗だらけ
業界3位のていたらく=あう

やっぱり、痛はあうだね。

おまえらあうヲタは一秒でも早く
地上からき え ろ よ!!
195非通知さん:02/03/13 22:54 ID:yHgP0Mcb
--------------------------------------------------------------------------------
●磯津千由紀 題名:KとかDとかいう会社 投稿日 : 2002年3月12日<火>20時24分
 “たかが”「CDMA2000 1x」を、『第3世代携帯電話』と、謳ってる。
 ○○まがい商法やね。

 第3世代携帯電話の明確な定義が存在しないから、こんなことが出来てしまうんですな。

http://www.kddi.com/release/2002/0311/index.html
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
196HP131:02/03/14 03:12 ID:F+o2B1z3
>>191
ワロタ。
まぁ、最近は車外品ならマルチPCDのホイールも増えてるけど、
あれってセンターキャップ落としたりすると宇津田(藁
197HP131:02/03/14 03:14 ID:F+o2B1z3
しまった。
>>196の「車外品」は変換ミス。「社外品」が正解。
…逝ってきます。
198非通知さん:02/03/14 09:00 ID:Q31HL4/R
>>197
ホイールは車外品でもあながち間違ってないと思われ(藁
199非通知さん:02/03/14 09:19 ID:oLJh3RY0
ここはPCDのスレだから携帯電話の話はしちゃダメー
200非通知さん:02/03/14 09:42 ID:pq84Vj+t
>>199
MCIの携帯電話の話はよいと思われ(w
201非通知さん:02/03/14 10:56 ID:rzi2nzny
PCDっていったい何?
ホイールとタイヤの関係がよく分からないから変えるとき店員任せなんだけど。
オフセットもよく分からん…
202MP40:02/03/14 12:58 ID:8Y9A0mYp
BBSほし〜!!
203非通知さん:02/03/14 20:09 ID:nDyNjApM
>>202
「885」で我慢しろ(藁
204あげないもん:02/03/14 22:07 ID:xZDsWt8X
松下通信工業のパーソナルコミュニケーション事業部?
Matushita Comunication Indasutorial ?
(うそだよ。この書きかた。 間違い探しです。)
205非通知さん:02/03/15 17:46 ID:9MSdavEQ
>>203
よく知ってるなそんなもの(藁
206非通知さん:02/03/15 17:51 ID:SaDwTznE
>>204
Industrial!!
207非通知さん:02/03/15 17:59 ID:o/FB+Bt8
>>204
<残り>
tu→tsu
comu→comm
208非通知さん:02/03/16 08:42 ID:TcFU5xhY
>>201

ホイールピンが描く円の直径‥‥で良かったかな?確か。
あ、タイヤ(ホーイル)を締め付けるネジの事ね>ホイールピン

関係ないけど、でっかい車‥‥トラックとか‥‥になると、
385なんていう気が遠くなるようなPCDになるよん。
209HP131:02/03/16 21:55 ID:H4bFm/YL
>>201
あくまで推測だが、ピッチ・サークル・ダイヤメーターの略。
意味は>>208氏の解説で正解と思われ。
210非通知さん:02/03/16 22:29 ID:dg9w0TdO
>>209
俺は「ピッチサイクルデシマル」と聞いたぞ。
211208:02/03/16 22:38 ID:XGXNip/Z
>>201

ちなみに、オフセットはホイールの取り付け面と
ホイールの中心のずれ具合の事ね。
ホイールの中心に取り付け面が有る場合が0。

あー、この辺は車板で聞いた方が早いか。
212 :02/03/16 23:42 ID:T1HxtazZ
PCDという規格を統一するのも大事だが、
ホイールボルトのピッチも統一して欲しい。

違うホイールナットをはめて危うく山を潰すところだったよ。
213非通知さん:02/03/17 10:54 ID:hCklxSfa
>>210

ピッチサークルダイアメーターが正解。
214非通知さん:02/03/17 18:50 ID:V5MGGnpu
215非通知さん:02/03/24 01:30 ID:NeSOIELG
PCD久しぶり〜
216非通知さん:02/04/01 01:01 ID:FIDvtu8d
通工age
217非通知さん:02/04/01 01:08 ID:avmvtcto
今114.5カナ?の車少ないぞ 100ばっか… (4穴)
218HP131:02/04/01 01:35 ID:iVFW8/qC
>>217
114.3だね。
軽なんかはスズキも6年くらい前に114.3から100に切り替えたし、
ダイハツも660旧規格までは110だったのが新規格車から100になってる。
普通車は最近はよくわからんが、たしかに昔は114.3が主流だったなぁ。
219非通知さん:02/04/05 00:42 ID:???
trghsegergerger
220非通知さん:02/04/08 22:20 ID:CvvzCYWN
agenaiyo
221非通知さん:02/04/09 01:03 ID:???
確かに、PhotoCDという旧規格を隠して商売するフジフィルムは逝って良しだね。
222非通知さん:02/04/09 01:07 ID:???
PCD?
223非通知さん:02/04/09 01:08 ID:???

PCD をキーワードに検索した結果
17件のYahoo!登録サイトに一致しました。

http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=PCD
224非通知さん:02/04/09 01:09 ID:rHpqEKLW
SEXの間違いだろ?
225非通知さん:02/04/14 01:59 ID:Qxlntwo+
あげ
226非通知さん:02/04/14 02:11 ID:LnZ29P8H
PhotoCDってコダックだろ。別に旧規格でもないし。
富士がコダックから販売権でも買ったの?
227非通知さん:02/04/14 02:12 ID:LnZ29P8H
ついでにいうと、安いだけでFDIあんまよくないだろ。
228非通知さん:02/04/14 02:13 ID:b5FjVDKL
旧規格が駄目だということになると、
まずVHSは全然だめだな。
CDもだめだな。
ほとんどのカラーテレビもだめだな。
アナログ回線もだめだな。
ISDNはだめだな。これは本当にだめだな。
MDもだめだな。
PS2もだめだな。
紙媒体もだめだな。
もちろん新聞もだめだな。
本も雑誌もだめだな。
だめだめ経の教祖だな。
俺もだめだな。
229非通知さん:02/04/14 11:05 ID:suU0gG4g
段ボールボデーの自動車で満足してた共産圏の人たちみたいですねw
230486番目からサルページ:02/04/22 13:59 ID:EDbJhh26
規格の新旧よりも実用度だと思われ。
旧規格というと、
鉄道の線路幅も日本の通常の電車類は1024mmだったか?
標準規格1435mmは少ない。でも 実用で使っている。

同じく普及しすぎた旧規格は簡単に変えられない。

つうか、もかいスレッドはsage合戦白熱してるな。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1010930077/l50
いずれ無くなる運命か。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014522840/l50
231aa:02/04/23 21:58 ID:jo8K55JG
1>>
バカ丸出し。
何の規格なんだ?PCDって
パーソナルセルラーデジタルか?
232非通知さん:02/04/23 22:00 ID:HqNsFlvE
PCDはパナソニック&カシオ&三菱の略でしょうな。
三社連合でも秘密裏に画策されているのでしょう
233非通知さん:02/04/24 00:44 ID:w5z97w1W
パイオニア&カシオ&デンソーの略だろ?
234  :02/04/24 00:47 ID:bmoVhHzC
隠れ最強メーカーだな。
235非通知さん:02/05/04 02:11 ID:qkyCjAht
236非通知さん:02/05/04 02:39 ID:54ueInuv
Pocket & Cellular & DION の略だろ?
237非通知さん:02/05/04 02:53 ID:kZlL/5qK

ユーザーがPCDで満足してるんだからいいじゃん。

周囲の電子機器にノイズ乗せまくるPCDはごめんだよ、
いちいち携帯の置き場所考えないと、スピーカからの
ノイズにビックリする。
238非通知さん
>>230
日本の主流は1067mm
スレ違いなのでsage。
とはいえ、スレの主題が何か不明だが。