【コーラヤメロ】Jフォン受信無料廃止抗議運動シヨウ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ホント、マジカヨって感じです。

抗議メールはもちろん、なんか有効な抗議運動ってないですかね
なんかしませんか?

あ、もうこの時点でauはすごいのわかってるんで
通のコピペとか止めてね

...の2個目
詳細は>>2あたり
21:02/02/07 03:44 ID:I+Rlbq5V
ニュースリリース
http://www.j-phone.com/h/from/topics/20206_3.html

J-PHONE(スーパーメール)
    送信 受信
64字  3.0円 0.3円
128字 3.3円 0.6円
250字 3.9円 1.2円
500字 5.1円 2.4円
3000字16.8円 14.1円
5000字26.1円 23.4円
写メールJPEG 5KBとして 送信:14.7円 受信:12円
動画写メール 約28円

Docomo(iモードメール)
    送信 受信
20字 0.9円 0.9円
50字 1.5円 0.9円
100字 2.1円 1.2円
150字 3.0円 1.5円
250字 4.2円 2.1円

AU(ezweb@mai)
     送受信 ミドルパック
64字  1.08円  0.26円
128字 1.35円  0.33円
250字 2.16円  0.52円
500字 2.97円  0.71円
3000字 13.5円  3.24円(受信のみ)
5000字 22.1円  5.3円(受信のみ)

FOMA i-modeメール料金
               送信        受信
            PP20  PPなし  PP20  PPなし
全角250文字    2.1円   4.2円    2円    4円
全角1,000文字    6円   12円   3.8円    7.6円
全角3,000文字   15.9円  31.8円   6.4円   12.8円
全角5,000文字   25.8円  51.6円   9.8円   19.6円
3非通知さん:02/02/07 03:44 ID:LgB/+Jol
377 名前:鼻血@ピンキーさん ◆Pinky21. :02/02/07 03:37 ID:4EGX/ZPL
>>375>>373さん。
とにかく今日の段階の発表では、
その使い勝手云々よりも課金についてばかりが目立つ内容で。
それはつまり、肝心な部分についての概要等一切触れられていないのも同然といえるでしょう。
実際には、触れている事には違いないのですが、
稀に見る判りづらさ。

ここはとりあえず、次回の公式発表も待ちましょう。
4非通知さん:02/02/07 03:45 ID:ec8X0V+w
でもこれだけ騒ぎが大きかったら少しは反応するんじゃないかな?
5非通知さん:02/02/07 03:45 ID:LgB/+Jol
374 名前:鼻血@ピンキーさん ◆Pinky21. :02/02/07 03:22 ID:4EGX/ZPL
大いに誤解を含めた混乱を招いているみたいです。
しかるべき発表をする事、それが急務かと。

あれじゃ判りにくいです恐らく。
6報告:02/02/07 03:45 ID:7/hGtUwb
1000 名前:非通知さん 投稿日:02/02/07 03:45 ID:uFEh2TM5
1000!!!
7非通知さん:02/02/07 03:46 ID:iDE2SiM2
前スレ

【マジカヨ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012990206/
8報告:02/02/07 03:46 ID:7/hGtUwb
383 名前:鼻血@ピンキーさん ◆Pinky21. 投稿日:02/02/07 03:45 ID:4EGX/ZPL
>>376さん。
さすが非通知さんおみごと!

【今までのJフォンのメールとは勝手が若干異なる】
これでそういう話に向かうかな!?
9非通知さん:02/02/07 03:47 ID:Q31r/Mge
まるで初心者板の物質スレのようだ(w
10報告:02/02/07 03:49 ID:7/hGtUwb
6時間ちょいで前スレは使い切りました。
11非通知さん:02/02/07 03:50 ID:ec8X0V+w
あの・・・
そろそろ本題に入ったら・・・
でも俺はそろそろ寝る。
12非通知さん:02/02/07 03:50 ID:iDE2SiM2
>>9
初めて見たよ、なんじゃあの板は(藁
13ff:02/02/07 03:50 ID:1rsl9ve7
  ヽ
 (\)
 ノ(。◇。)ヽ☆ <オーバーヘッドォ
((
      ○
14FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 03:50 ID:AJS2DGez
今度はメール料金表示でAUの隣にTU-KAも入れといてほしいな。
TU-KAがかわいそうな気がしてきた。
15非通知さん:02/02/07 03:52 ID:ec8X0V+w
ただ残念なことはこの発表で騒いでるのはここ2chだけのようだ。
16非通知さん:02/02/07 03:52 ID:l/bRMRnX
前スレに触れずいきなり料金表に走った>>1に完敗。

もう寝る。
17非通知さん:02/02/07 03:52 ID:Qzr13hLo
んで、写メールと動画メールが例えば割り引かれたら
みんな納得?
1通送信3円は現行と似た形として受け入れられても、
それはやっぱ受信無料っていう魅力があったからとしか
思えないんだが。
18:02/02/07 03:52 ID:1rsl9ve7


|゚◇゚) <アヒルガモウヒトリイルガァ!
|⊂ノ
19非通知さん:02/02/07 03:52 ID:ec8X0V+w
他掲示板では「高いねぇ〜」それだけ。
20次スレタイトル候補:02/02/07 03:52 ID:I+Rlbq5V
日の目を見なかったスレタイトルたちです。
↓次スレを立てるときに考えてやってください
【ホンマカイ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
【ブチギレ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
【ナカスゾ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
【ダリル!?】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
【ケイゾク】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう 【カイヤク】
【ナカスゾ】Jフォン【ブチギレ】無料受信廃止抗議運動をしよう
【ゴルァ】略【(゚д゚)】
【反対】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう2【反対】
【焼肉】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう2【運河】
【ユーザー】Jフォン無料受信廃止抗議運動U【無視】
【抗議】Jフォン無料受信廃止反対2【抗議】
【ナカスゾ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう 2
【¥】ダリル・グリーン【¥】
【マジデシタ】Jフォン無料受信廃止抗議運動ヲヨウ2
【俺は】男だ!【くにおくん】
【¥】Jフォン無料受信廃止に抗議するダリル2【¥】
【ヤメロ】Jフォン無料受信廃止だぁ〜あ?【ヤメロ】
【コーラヤメロ】Jフォン無料受信廃止に抗議するダリル2
【Jぽん】グリーンの逆襲〜2〜【値上げ】
【Jぽん】ダリルの逆襲〜2〜【値上げ】
【(゚Д゚)ハァ?】Jフォン無料受信廃止抗議運動U【終了】
【絶対】グリーン!コーラ飲み過ぎ【糖尿】
【(゚Д゚)ハァ?】Jフォン受信課金抗議運動U【( ゚Д゚)ゴルァ!】
【コーラヤメロ】Jフォン無料受信廃止に抗議するに2ダリル
【値上げ】ダリルの逆襲への逆襲〜2〜【ビジネス】
【( ゚Д゚)】Jフォン受信課金抗議運動U【ゴルァ!】
【ショウミ】Jフォン受信無料廃止抗議運動会場2【ネアゲ】
【コーラヤメロ】Jフォン受信無料廃止抗議運動シヨウ2
【受信】ダリルグリーンと遠くへ逝きたい2【有料】
【外資版J】逆襲のダリル2〜受信有料ノ章〜
【(゚∀゚)】Jフォンしぼーん【(゚∀゚)】
【( ゚Д゚)】Jフォン受信課金抗議運動 II【ゴルァ!】
【コーラヤメロ】Jフォン受信無料廃止抗議運動シヨウ2
21非通知さん:02/02/07 03:53 ID:YwhVXM+I
一般人の反応が知りたいところだ。
22非通知さん:02/02/07 03:54 ID:YwhVXM+I
>>20
乙(w
231:02/02/07 03:54 ID:I+Rlbq5V
そうだ!
抗議先のメールフォーム?とかなかったでしたっけ?
そこのURLは要るかいな?
24FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 03:55 ID:AJS2DGez
>>23
当然必要でしょ。
25 :02/02/07 03:55 ID:0J3YkV78
with J の奴らも反応してたけどな。
26非通知さん:02/02/07 03:55 ID:Qzr13hLo
>>21
3人に話したが
みんな「たかっっ」っていう反応だった。
写メールの値段言ったら笑ってた。
みんなドコモユーザー
27非通知さん:02/02/07 03:55 ID:YwhVXM+I
ダリルとかグリーンって何のことなの・・・?
28非通知さん:02/02/07 03:56 ID:ec8X0V+w
>>21
一般人(といっても他掲示板だけだけど)の反応は>>19で書いたように「高いねぇ〜」という感じ。
これで熱くなってるのはここだけ。
291:02/02/07 03:56 ID:I+Rlbq5V
よっこいしょ。
「メールとかで抗議もできちゃう!」

・J-PHONE北海道 サービスお問い合わせ質問コーナー
https://secure.hokkaido.j-phone-east.com/req/
・J-PHONE東北 Eメールによるお問い合わせ
http://www.tohoku.j-phone-east.com/information/email.htm
・J-PHONE関東・甲信越 サービスお問い合わせ質問コーナー
https://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/question/main.htm
・J-PHONE東海 <インターネットからのお問い合わせ>
https://www.support-j.com/jphone_cgi/qanda/form/qa_index.asp
・J-PHONE関西 質問コーナー
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/j-phone-west/question.html
・J-PHONE中国 質問コーナー
http://www.chugoku.j-phone-west.com/shitsumon/qa/question.html
・J-PHONE四国 カスタマーサポート(ホームページでのお問い合わせ)
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/CGI/j-phone-west/shikoku/contents.cgi
・J-PHONE九州・沖縄 質問コーナー
http://www.kyushu.j-phone-west.com/J-PHONE/info/quest.html
30非通知さん:02/02/07 03:56 ID:LgB/+Jol
31FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 03:56 ID:AJS2DGez
>>29
ありがとー!
32非通知さん:02/02/07 03:57 ID:ec8X0V+w
>>29
これを>>2あたりにはってくれればな・・・
マジで寝るわ。
33l:02/02/07 03:58 ID:1rsl9ve7
    ソレヲミハカタッテ…ガァ
   ヾ( ゚◇)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  <イマ500チュウバンカァ…
     |\.||  VAIO  |     モウスコシデ600ダナ
     '\,,|==========|
34非通知さん:02/02/07 03:58 ID:Qzr13hLo
>>28
いかに金のない奴らが集まっているかってことだな…
351:02/02/07 03:58 ID:I+Rlbq5V
でも賞味の話
このままノリじゃ単に祭りで終わっちゃうだろうねぇ…

抗議運動として動かんとアレじゃないか..と
36非通知さん:02/02/07 04:00 ID:ec8X0V+w
>>35
寝るといったがまた書きこみ。
もう祭りで終わってるよ・・・
他掲示板(WE−REとヤフー)があの反応じゃあね・・・
37FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 04:01 ID:AJS2DGez
38非通知さん:02/02/07 04:02 ID:Qzr13hLo
コピペだが

161 名前:  投稿日:02/02/07 03:50 ID:SSbAaDaK
jぽん使ってるけど料金体系を全く知らなかった。
ドコモは迷惑メールばっかだからなー。
jぽんただでさえ電波入らないから、やっぱあうかな。

こういう人の方が多いんだろうな<料金知らない
39非通知さん:02/02/07 04:02 ID:LgB/+Jol
299 :鼻血@ピンキーさん ◆Pinky21. :02/02/06 23:04 ID:NB7IrQVf

【0.3円は基本料金ですから高めに設定してあるのです】

仮に、このままの料金で次世代に突入したら、
それこそ(ものすごい勢いで)未開集金が増えてしまいます。
それこそシェア拡大どころの話ではなく、
そのような事までは避けたい意向。

されどパケット、使ってナンボ。
楽しく使えるように、何かキャンペーンがあるのかも知れません。
キャンペーンが実現された場合、
期間延長を激しくキボーンも吉
>>14
ツーカーだとパケットパックないし、スカイメールトリプルとか、スカイメー
ル(スカイEメール除く)送り放題のプラン(漏れはスターライトだから忘れ
た)にも触れないといけないと思われ。

>>27
ネタ?ダリル・E・グリーンって、ボーダフォンから送り込まれたJの社長。
諸悪の根源とも言う。

さて寝よう。
41k:02/02/07 04:03 ID:1rsl9ve7
  …トテトテトテトテトテ…
    ./⌒彡  /⌒彡
   /,, 冫、 /,, 冫、)  彡ノ川
   ( つ日O ( つ◎O  冫(´し`川
 (( ∪∪    ∪∪     (∩∩)
      …タベテネ…
  ./⌒彡  /⌒彡    彡ノ川
/,, 冫、)/,, 冫、 (´し`,,川 <アリガト…   
 ( ⊃⊂   ( ⊃⊂    c◎と)  
   ∪∪   ∪∪   日⊂⊂_ノ
42非通知さん:02/02/07 04:04 ID:ec8X0V+w
正直俺もパケ代のことはもう冷めた。
他掲示板では「高いねぇ〜、ちょっと残念」とは言っても結局買う人多いし。
後から値下げすることもできるしね。
431:02/02/07 04:04 ID:I+Rlbq5V
>>36
4時ぴったりか…
俺も寝ますわ明日はまだ会社だし。

確かに本域でブチギレてるのは51狙いJユーザぐらいだしねぇ
その他のJユーザはとりあえず今の機種使ってりゃイイんだし
Jユーザ以外には関係ない話だからなぁ

はい、寝る。
44プリティ:02/02/07 04:05 ID:gEUKiaHg
 こうなると、受信だけなら月500円で持てて、無料受信できる
ツーカーのプリティを受信専用で持つというのも手かね。
45h:02/02/07 04:06 ID:1rsl9ve7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓    .|
     ┃J┃    .|    フーン
     ┃ぽ┃   彡ノ川
     ┃ん┃   川 ´J)  ))
     ┃値┃   / /
     ┃上 ./⌒   ヽ
     ┃ .//     ノ
       //    /
      /    / .|
     / (_  ヽ    .|
     ノ . / \. \   |
   / ノ   \ ) |
   /     / /  .|
          / ./  |
         / /   .|
        (_つ ̄
46非通知さん:02/02/07 04:06 ID:ec8X0V+w
>>43
ぶちキレてるのは51狙いの2chぐらいだからぶち切れてる人は尚更少ないと思われ。
俺もまあ良いやと思うようになってきたし。
後はあうヲタがこれを機に調子に乗って煽ることがムカツクが・・・
取りあえずJは続行でも良いかな・・・
471:02/02/07 04:08 ID:I+Rlbq5V
>>46
俺の当面の問題は予約で押さえてる4台のSH51だな…(w
48FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 04:09 ID:AJS2DGez
>>46
TCAでかなりauはJ側にやられたからねぇ。
煽り、叩きのないようにしてもらいたいもんだが。
49非通知さん:02/02/07 04:09 ID:Qzr13hLo
>>46
そのカキコを見るとJって戦略うまいなぁと関心してしまう。
50非通知さん:02/02/07 04:09 ID:ec8X0V+w
>>47
まあお互い頑張りましょう♪
あとはあうヲタによる糞スレ化には気をつけて・・・
51hj:02/02/07 04:11 ID:1rsl9ve7
           彡ノ川    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           川´J`)  <  あう天国発売中!!
          /,  /    \__________
         (ぃ9  |
          /    /.
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
52非通知さん:02/02/07 04:11 ID:ec8X0V+w
>>48
一言で「無理」
あうヲタはこれを機に暴れるに決まってる。
53非通知さん:02/02/07 04:11 ID:iDE2SiM2
行動起こさないとそのうち糞スレ化されるよ。
Jのメルアドを定期的にコピペするとか企画たてるとかしないと。
54非通知さん:02/02/07 04:12 ID:ec8X0V+w
スレタイトルも悪いしね
55非通知さん:02/02/07 04:14 ID:ec8X0V+w
というかさ。
SH51の発売日大体決まったからそれで安心してる一般人のほうが多いと思われ。(俺の予想だけど)
56非通知さん:02/02/07 04:14 ID:tXlq09+d
Jヲタ的にDポってどうなの?
Eメール123文字受信無料
103文字送信無料(プラソによっては3円)
画像(トレバ=Dポカメラ画像)添付メール5円以下(一斉送信機能使用時はこれより安)
最新機種でのカメラ画像はフルカラー(BMP)

最新機種はJの半額以下
その差を基本料金に上乗せすると、この差は大きい。
メール受信無料に萌えるJヲタにはカナーリ(・∀・)イイ!!と思うのだが。
57非通知さん:02/02/07 04:14 ID:dDSNStDr
SH51ずっと待っていたんだけどなぁ。
受信無料がなくなるとはいえ、
テキストのメールは、なんとか許容範囲したとしてもだ、
写メールと動画写メールが高いなぁ。

動画写メールは、しばらく送る相手はいないだろうが、
写メールがなぁ。

ところで、SH51の機種変の値段は、もう発表されたのかな。
ショップに問い合わせればわかる?
58非通知さん:02/02/07 04:16 ID:OCa5xcQW
写メール送ったら現在と比べてどうなるの?
今なら1通4円だけど、スーパーメールだと6KBでいくらなんだろう?
591:02/02/07 04:17 ID:8ZSi6iDS
結局気になって1度切断したのにまた繋いじゃったyo!

>>56
一応PHSとの併用は現在思案中……とは言えeo64air+PDAなんだけどね
60非通知さん:02/02/07 04:17 ID:iDE2SiM2
>>58
>>2を参照
61非通知さん:02/02/07 04:17 ID:LgB/+Jol
>>56
距離計算の通話課金が。。。
あと、070が。。。
あと、新機種がなかなか出ないのが。。。
62非通知さん:02/02/07 04:17 ID:OCa5xcQW
ごめん2に書いてたね
高すぎてやってられませんね・・・・・
631:02/02/07 04:18 ID:8ZSi6iDS
>>58

>>2あたり参照
64非通知さん:02/02/07 04:18 ID:LxaIza8s
>>58

写メールJPEG 5KBとして 送信:14.7円 受信:12円
651:02/02/07 04:18 ID:8ZSi6iDS
こりゃ合同結婚式だな…
66非通知さん:02/02/07 04:19 ID:OCa5xcQW
送信14.7円じゃあ誰も送らないのでは・・・・
現行より安くないと・・・・Jの先が危ぶまれますね
67非通知さん:02/02/07 04:19 ID:ec8X0V+w
料金気にするのって2chの住人ぐらいだろうよ・・・
あとは他掲示板にいるあうヲタぐらい・・・
一般の社会人は料金気にしてないどころか料金知らない人も多いからね。
68非通知さん:02/02/07 04:21 ID:Qzr13hLo
結局ピンキーって人はあの3円ヘッダには意味がある みたいなこと
だけ言い残して去っていったな。
ただ単に期待させて解約をやめさせようとしているだけなのか…
69非通知さん:02/02/07 04:21 ID:ec8X0V+w
というかちと雑談スレになり気味かも(w
70非通知さん:02/02/07 04:22 ID:ec8X0V+w
今一番知りたいのはこの板の住人って大体何人いるんだ?
でもこの板の住人は殆どがオタだけど。
71非通知さん:02/02/07 04:22 ID:Qzr13hLo
この時間帯だとそうなるでしょう。
あと2時間ほどでお目覚めした人たちが増えるよねw
72非通知さん:02/02/07 04:22 ID:h/r39wJd
・J-PHONE北海道 サービスお問い合わせ質問コーナー
https://secure.hokkaido.j-phone-east.com/req/
・J-PHONE東北 Eメールによるお問い合わせ
http://www.tohoku.j-phone-east.com/information/email.htm
・J-PHONE関東・甲信越 サービスお問い合わせ質問コーナー
https://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/question/main.htm
・J-PHONE北陸 カスタマーサポート
http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/support/frame.html
・J-PHONE東海 <インターネットからのお問い合わせ>
https://www.support-j.com/jphone_cgi/qanda/form/qa_index.asp
・J-PHONE関西 質問コーナー
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/j-phone-west/question.html
・J-PHONE中国 質問コーナー
http://www.chugoku.j-phone-west.com/shitsumon/qa/question.html
・J-PHONE四国 カスタマーサポート(ホームページでのお問い合わせ)
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/CGI/j-phone-west/shikoku/contents.cgi
・J-PHONE九州・沖縄 質問コーナー
http://www.kyushu.j-phone-west.com/J-PHONE/info/quest.html

さぁみんなでJ-PHONEに苦情を言おう!
数で攻めればどんなアフォでも気づくはず!
731:02/02/07 04:22 ID:8ZSi6iDS
そういや関西のメール割引のオプションはどういう扱いになるんかなぁ?
スカイメールだけ対象で+\150とか抜かすのか?
74非通知さん:02/02/07 04:23 ID:Qzr13hLo
寝ます。お休みなさい。
75非通知さん:02/02/07 04:24 ID:LxaIza8s
今回、関西地区が1番被害が大きい気がする....
76非通知さん:02/02/07 04:26 ID:ec8X0V+w
結局今回の騒ぎもヲタ以外たいしたことないってのがわかりました。
でもヲタ(あうヲタもJヲタも)にはわからないだろうね。
今回躍らされたということで別の意味でガッカリだ・・・
771:02/02/07 04:26 ID:8ZSi6iDS
>>75
ホントに…
もう9社体制に戻ってもイイヨって言いたいね
昔は1社体制になって、何かイイことがあると思ってたのにね
78非通知さん:02/02/07 04:27 ID:ec8X0V+w
>>77
それはあったね・・・
>>76は若干失礼にあたるな。
79非通知さん:02/02/07 04:30 ID:ec8X0V+w
今回のJの戦略は携帯の金銭感覚が鈍い一般消費者に目をつけたなという印象が受ける。
金銭感覚鈍いというのは他掲示板で見ればわかる。
ヤフーとかではここほど熱くなってないのだから。
80 :02/02/07 04:30 ID:ANLE8+2M
Jヲタが暴れる機会は、今年は少なくともあと2回はあると思われ。
1.SH51の価格。
2.次世代の度重なる延期。
仮に次世代を今年導入した場合には、
3.通話、ウェブブチ切れ。
だから、まだまだ祭りの機会も、抗議の機会もたっぷりあるYO!
81FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 04:30 ID:AJS2DGez
82非通知さん:02/02/07 04:30 ID:dDSNStDr
近い将来に「パケットサイズに関係なく1メールの最大料金8円」という感じで、
上限を決めてくれないと、ちょっと納得できん(笑)。
83非通知さん:02/02/07 04:30 ID:ec8X0V+w
でも俺は友達にJを勧めません。
Jでひどい目に合わせて恨まれるのもね・・・
84非通知さん:02/02/07 04:34 ID:qtOTCK56
ここの板凄まじいね
Jユーザー若年層多いから乗り換えるでしょ
docomoユーザーは保守的な人多いからボッタクリでも納得(我慢?)してるけど・・・
85非通知さん:02/02/07 04:35 ID:JUMlajCw
高すぎて使えないよ。でもこれからは5XシリーズがJの主軸になって0Xシリーズは
あうのデジタルみたく廃れていくような感じがする。SH51買うつもりだったけど
考え直す。
てゆーか、J自体解約も考えなきゃいけないな。ドコモの504iシリーズにカメラ
付くならドコモ。付かないならツーカーかH"が俺の選択肢。あうは端末の
デザインが好きになれん。
86FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 04:37 ID:AJS2DGez
>>85
ツーカーなら紙飛行機があって、カメラのついてるモデルもあるし、
乗り換えやすいかもね。
87非通知さん:02/02/07 04:38 ID:LgB/+Jol
>>84
乗り換えはないでしょ。
ただ加入者の伸びが鈍るだけと思う。
88非通知さん:02/02/07 04:39 ID:W0ZbaT6B
現行のまま使うのはダメなの?
89非通知さん:02/02/07 04:39 ID:9TC2nNA7
SH08売り切るためのネタであってほしーもんだな。
メール転送しまくってる俺は、08に機種変するかな。
Jの策略にはまりまくりのような気がして癪だが。
90非通知さん:02/02/07 04:39 ID:66Xh7r3F
J関西のずっとはどうなるんだろう
91非通知さん:02/02/07 04:41 ID:4x8A0jx4
ツーカーならとりあえず今はTS11かな。でもSH08の31万画素と7万画素
じゃ性能差ありすぎ。ドコモの504にカメラつくとしたら何万画素になる
んだろうね。やっぱ標準的に11万画素かな。
92非通知さん:02/02/07 04:42 ID:7uZvtyqj
PCがADSL値下げとかいってる中、逆行してるよな〜
今やADSL8Mは 基本使用料考えるとフレッツISDNより安くなったのに・・・
93FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 04:42 ID:AJS2DGez
>>91
504はカメラつき消極的だからなぁ。。。
94非通知さん:02/02/07 04:43 ID:ihYlZrzL
>>90
料金的な物は最終的に全国統一されるでしょ。
良いほうに統合されるか悪いほうに統合されるか判らないけど。

auの家族割り全国統一みたいに両方の良いとこどリだったら良いのだけど。
95非通知さん:02/02/07 04:45 ID:4x8A0jx4
今後0Xシリーズの新機種の販売ペースってさらに鈍るでしょ?
なんとか5Xシリーズにユーザーを持っていきたいじゃない?Jは。
今は08で良くても今後が不安。
96非通知さん:02/02/07 04:50 ID:4x8A0jx4
>>93
ドコモやっぱカメラ無理っぽいかなぁ。とりあえず504の正式発表で
スペックが知りたい。
97非通知さん:02/02/07 04:55 ID:65eqMvdK
自分らしさ、持ってる?
98FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 04:56 ID:AJS2DGez
FOMAだったら、壊れたジオングみたいなのが出るらしいが・・・
http://203.174.72.114/yassy-pro/D2101V.jpg
99非通知さん:02/02/07 04:57 ID:MxoLEyt4
[112] 新サービスですが
投稿者:Hikkey <関西> (2002/02/07(木) 02:34) ID:hikkey

じゃっかんトピずれかもしれないですが、別にスーパーメールの料金体系が0xシリーズの
料金に比べて割高になるのは、裏切りとかではなく、新しいサービスなんですから、目くじら
たてて怒る事ではないと思いますが・・・まあ確かに、J=他社よりお得というイメージで語る
なら、今回の料金体系は少々不満も残るでしょうが、Jもその辺は顧客のニーズに合わせてくる
とかしてくるでしょう。とりあえず、出始めとしてはこんなモンじゃないですか?
うち的には、今回の5xシリーズの登場は正解かと思ってます。失敗しようが成功しようが、
こういう新サービスでいろんなニーズを探るのも戦略的に重要でしょうし、何時までも、価格
競争だけでは生き残れないですから。逆に、Jの勢いの現れととってもいいかと。
ただ、SH51が外部メディア搭載という魅力的な機種なので、色々言われてしまうのかなぁ
とは思ってますが。要望が強ければ、0xシリーズにだって、外部メディアの搭載はあるかも
しれないですし。その辺は混同しないように、新サービスでJが何を狙っているか、それに対
して顧客である自分たちはどう思うかと言うのを、ここで議論するのが大事かと思います。
なんか、どうもSH51もしくはK51が欲しい人が、新サービスが以外と高いので憤慨され
ていると言う印象を受けて、議論の焦点が微妙にズレてるような・・・と言う印象が強いの
ですが・・・どうでしょう?
100非通知さん:02/02/07 05:02 ID:dSP9aUdi
おれなんかDP-111だから関係ない
101非通知さん:02/02/07 05:30 ID:e6dWsMVI
J-PHONE(スーパーメール)
    送信 受信
64字  3.0円 0.3円 =3.3円
250字 3.9円 1.2円  =5.1円

Docomo(iモードメール)
    送信 受信
50字 1.5円 0.9円   =2.4円
250字 4.2円 2.1円  =6.3円
AU(ezweb@mai)
     送受信
64字  1.08円    =2.16円
250字  2.16円   =4.32円

AUがチョット安いか〜
ドコモとJは微妙な感じがする・・・
受信だけならJは一番安いし、送信が多いとJが一番高い。
動画写メールなら一通30円位出しても良いかな〜とも思うこの頃。
ただ普通の写メールが今までより高いのは・・・鬱だな。
102非通知さん:02/02/07 05:46 ID:81tjgfrm
J各エリアから割り引きパックが発表されます
ただ足並みがそろっていないので発表は若干遅れます
めどが立っていないのが現状なのですが
ハッパをかけるためにパケ開始を早めの発表としました。
J叩きはあと一週間ぐらい待ってね!
103非通知さん:02/02/07 05:53 ID:9TC2nNA7
いくら割引されても、スカイEメールと着信通知の扱いが
俺にとっては致命的だよ。
104非通知さん:02/02/07 06:00 ID:66Xh7r3F
パケット制を乗り切るのに最上の0x系機種って何になる?
105非通知さん:02/02/07 06:02 ID:MEoe7Bgs
利益重視で新車にまったく魅力のなくなった日産みたいにならないことを祈る。
害死最悪。
106非通知さん:02/02/07 06:20 ID:6OOeYd8Q
<メール送受信料の比較>

−メール送信料−
〜全角64文字相当・・・スカイメール=スーパーメール
全角65文字相当〜全角1088文字相当・・・ロングメール>スーパーメール
全角1089文字相当〜全角3000文字相当・・・ロングメール<スーパーメール
全角3001文字相当〜全角6000文字相当・・・スーパーメールのみ利用可能。

−メール受信料−
〜全角192文字相当・・・スカイメール(ロングメール)<スーパーメール
全角192文字相当〜全角1664文字相当・・・ロングメール>スーパーメール
全角1665文字相当〜全角3000文字相当・・・ロングメール<スーパーメール
全角3001文字相当〜全角6000文字相当・・・スーパーメールのみ利用可能。

全角65文字以上、全角1088文字以内のメールの送信ならスーパーメールに軍配が上がるが、
画像1枚送る写メールや、添付ファイル付きメールの送信ならロングメールに軍配が上がる。

全角192文字までのメールと写メール・添付ファイル付きメールの受信ならスカイメール・ロングメールに軍配が上がる。
全角192文字以上、全角1664文字以内っていう中途半端な容量のメールの受信なんかほとんどすることない(俺はね。)から、
動画写メールをする気の無い人、容量の大きい画像・着メロの送受信をする予定の無い人は0xシリーズで十分でしょ。

以上、分かりきった話でした。(w
107@SH04:02/02/07 06:29 ID:mqYFwSlS
問題は受信料が無料ではなくなることではなくて、
送信量が最低でも3円かかることではないの?
108非通知さん:02/02/07 06:36 ID:pXLsQknN
関西の場合、ロングメール送信4円・受信4円だから、
スーパーメールのメリットはさらに少ない・・・鬱
109非通知さん:02/02/07 06:42 ID:9TC2nNA7
>>107
人によりけりじゃないの。
メールを分割してJの携帯に流しまくってる俺には、新料金体系
は辛い。携帯は通話オンリーにして、メールはAirH"に一本化
するしかないかな。
110非通知さん:02/02/07 06:48 ID:ffSrdR16
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。





111現あうヲタ(元自閉ヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/02/07 06:49 ID:X6JZ9iJc
コピペアウヲタうぜえよ。ただでさえまじでJがヤバイってのに(藁
112非通知さん:02/02/07 07:21 ID:olIdcAuG
Jって貧乏人多いね!
113非通知さん:02/02/07 07:25 ID:6OOeYd8Q
>>112
IDがあう。
114非通知さん:02/02/07 07:39 ID:Br/moYM0
>>93,96
ドコモのカメラ付きは251になります
115非通知さん:02/02/07 08:50 ID:IwsShIjq
重くて遅くて高くて使えない変則回線交換のweb機能
野球を15分毎に更新も嘘嘘嘘!!メール受信無料の虚偽広告
機種によって音質の悪さにもばらつきが、所詮ハーフレート
ドコモ受け売りPDC、9600bpsが限界
自己満足の自閉メール、圏外から復帰しても瞬時には取り出せず
悪徳患者工作員の存在
三十路女の股開きCMで解約者殺到、藤原もミニスカートのCMは姿を消す
OLも続々解約してドキュモへ
ドキュモをひとり勝ちさせた責任は大きい
地域による料金格差は最大2倍以上、家族割引は一部低額パックだけ
見せ掛けだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

絶対に切れない、圧倒的に音がいい
エリアが広い、良心的な課金
世界標準WAP、最強最安パケットワン
@mailは最強メール、個性的な端末
サーバーで管理すれば浮気もばれにくい
家計にもカップルにも学生にも優しい=あう

絶対にJのパイオニアは止めたほうがいいよ。患者がいるし。
やっぱり、通はあうだね。


116非通知さん:02/02/07 08:53 ID:rAH+It8X
受信無料にせんかいゴルァ!
117非通知さん:02/02/07 09:38 ID:R6olniYI
別にJスレ荒らすつもりはないんだけど、
これを機にJヲタの方々はauスレ荒らすのをやめて欲しいよ。

今まで散々auの画像添付は高いだのメールパケット1通最大20円だの、
企業体質がどーのって色々言われてるから。

通はあうのコピペもJヲタの「クソニー」がやってたことじゃないか!
118非通知さん:02/02/07 10:16 ID:66Xh7r3F
0xでいつまでweb使えるのかな?
119非通知さん:02/02/07 10:19 ID:WrB/EIkx
シティホンの恩恵1.5GPDCはエリアスカスカ電波状況最悪(特に室内)
さらには音質も最悪(フルレートは口だけ)
電波が悪い上にステーションも重なってバッテリー消耗が以上に激しい
ステーションはwebへの誘導(最低だな)
J−SKYはブチブチ切れて何度もリロードを繰り返す(金の無駄使いとはまさにこのこと)

遅延&消失する使えないEメール。一時の遅延解消はJヲタのホラ吹きだった(w
送受信失敗は当たり前(これはホントにストレスが貯まる)
スカイメールは一文字送っただけで3円も取られてしまう
受信無料は詐欺同然!実は192文字を一文字越えただけで8円も取られる始末
絵文字は動くだけで全然かわいくない上にグラフィックが荒く、何がなんだか分からない汚い絵文字

シンプルフォンは詐欺同然! 操作性がシンプルな訳でもなくだた低機能なだけ(w
端末は安っぽいだけでなくカメラのせいでまったくセンスがない             
必要ない人が多いのにカメラは付きまとう。選べない…(ブサイクシンプルフォンは問題外)
次世代もお先真っ暗…

不具合があっても公表せずに隠ぺいしてしまう企業としては最悪な体質。
収益重視に方針転換で端末価格上昇!ドコモ、auに流れ込むのは確実(w
★パケット開始で送受信無料廃止★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013021028/l50
★★Jフォンが収益重視に方針転換★★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012447193/

★最悪キャリアJフォンの実体★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011882508/l50


120非通知さん:02/02/07 10:20 ID:WrB/EIkx
シティホンの恩恵1.5GPDCはエリアスカスカ電波状況最悪(特に室内)
さらには音質も最悪(フルレートは口だけ)
電波が悪い上にステーションも重なってバッテリー消耗が以上に激しい
ステーションはwebへの誘導(最低だな)
J−SKYはブチブチ切れて何度もリロードを繰り返す(金の無駄使いとはまさにこのこと)

遅延&消失する使えないEメール。一時の遅延解消はJヲタのホラ吹きだった(w
送受信失敗は当たり前(これはホントにストレスが貯まる)
スカイメールは一文字送っただけで3円も取られてしまう
受信無料は詐欺同然!実は192文字を一文字越えただけで8円も取られる始末
絵文字は動くだけで全然かわいくない上にグラフィックが荒く、何がなんだか分からない汚い絵文字

シンプルフォンは詐欺同然! 操作性がシンプルな訳でもなくだた低機能なだけ(w
端末は安っぽいだけでなくカメラのせいでまったくセンスがない             
必要ない人が多いのにカメラは付きまとう。選べない…(ブサイクシンプルフォンは問題外)
次世代もお先真っ暗…

不具合があっても公表せずに隠ぺいしてしまう企業としては最悪な体質。
収益重視に方針転換で端末価格上昇!ドコモ、auに流れ込むのは確実(w

★パケット開始で送受信無料廃止★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013021028/l50

★★Jフォンが収益重視に方針転換★★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012447193/

★最悪キャリアJフォンの実体★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011882508/l50
121非通知さん:02/02/07 10:25 ID:tJdhR2Zs
とりあえず全てのメールを64文字のスカイメールに流して
それ以降は「続きを読む」でクリックさせればパケと共存できたのに・・・
122非通知さん:02/02/07 11:18 ID:24gIObuL
受信通知(全角194文字までのEメール)は無料でそこから先は
パケットっていうのが一番よかった。
それで写真付メールや超長いメールは最大8円で打ち止めとか。

それだったらジェイホンは最強だった。

有料ならせめて定額料でパケット大幅割引とかのサービスをやらないと
あう にやられそう。
123非通知さん:02/02/07 11:20 ID:QcSblhsf
後発だからドコモより安いのかと思いきや・・・
124非通知さん:02/02/07 11:20 ID:l/bRMRnX
がぜんアウが息を吹き返してきた気ぃするのは、Jのせい?
125非通知さん:02/02/07 11:21 ID:7branrvI
Jの終幕か・・・
126非通知さん:02/02/07 11:25 ID:yTjSW8NB
他社より2年も遅く始めといて他社並の料金だなんて完全になめてるよ
ドコモ的商法はJじゃ通用しねーよヴァカ
127非通知さん:02/02/07 11:30 ID:Ncdk0W66
>>1
金髪社長がやめればいい事だよ。

「無料サービスなんて考えられない」
あんたの客に対する物の考え方が理解できん。
欧米人相手に商売してるんじゃねぇ、日本人相手に商売してんだろうが!
瞳の色が違えば客としての性質や考え方も違うんだよ!
もっと日本の事勉強してから社長になれ!

同じ外人ならゴーンが社長になってほしい。
ゴーン社長のJ…なんかいいかも(w
128非通知さん:02/02/07 11:30 ID:G73k24xv
携帯板のくせに1日で1000いくのは久しぶりだね。

普段あまり人が多くないけどROMってるやつが多いんだね
129非通知さん:02/02/07 11:31 ID:yTjSW8NB
>>128
ニュー速から人来てるかもしれん
【受信課金化!】Jフォンはもうおしまいです。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013002705/
130非通知さん:02/02/07 11:32 ID:G73k24xv
おまえらアフォか?
パケットのシステム上受信に課金されるのなんか当たり前のことだろうが。
やっぱりJヲタは低脳だな(w

しかも10円、20円で高いとか言うな。そんなに貧乏なのかよ。
漏れなんてドコモだぞ。
ドコモユーザーは馬鹿ばかりだから違和感無く0.3円を受け入れている奴が
多い。
131トキメキシャープさん:02/02/07 11:34 ID:24gIObuL
ところで SKY E PADのロングメール送受信 ってSH51でも使えるの?
もし使えないのなら壊れるまでSH04を使い続けるぞ!!
132非通知さん:02/02/07 11:38 ID:F0F9i4nC
133非通知さん:02/02/07 11:41 ID:OYzUIGOr
>>130
お金の問題じゃないんだよ。
それがわからないか?
134 :02/02/07 11:42 ID:Arl1+Ja0
a
135非通知さん:02/02/07 11:43 ID:8Ox0/ezm
51シリーズは ロングメール使用不可

よって J−SKY PAD

は 利用できないとオモワレ
136非通知さん:02/02/07 11:47 ID:ifFGGWzd
スレ名からしておかしいよ
Jフォン受信無料廃止抗議運動←無理です。
次はJフォン受信料金安価運動にしないと。

だいたい受信料金が発生したのが問題じゃなくて料金が高いのが問題なんだから。
137非通知さん:02/02/07 11:47 ID:RaexSrZU
スーパーメール用のPADが発売されるかも
138非通知さん:02/02/07 12:14 ID:J04hsZBL
じつはダリルはドコモのスパイ
139非通知さん:02/02/07 12:18 ID:XEOewU8l
なんで送信が最低3円なの?
140ヽ(´ー`)ノ:02/02/07 12:22 ID:dgwEXJjn
っつーか、最初の発表ではパケットはWEBのみで、メールは従来通り
回線交換だとか逝ってなかったっけ?(;´Д`)

端末の発売遅れたのは実は既に回線交換でできあがっていた端末を
パケット方式に仕様変更するためだったりしたら鬱杉るヽ(´ー`)ノ
141ダリル:02/02/07 12:23 ID:F0F9i4nC
オッス、おらダリル。
Jポンを潰すためにイギリスからやってきたのさ!
142ヽ(´ー`)ノ:02/02/07 12:24 ID:dgwEXJjn
>130

じゃあAir-H"はどうなのさ?...と一応突っ込んどく
143?(;´Д`):02/02/07 12:36 ID:Ncdk0W66
>>142
PHSは論外、眼中無し、つまり「アウト・オブ・ガンチュウ」
とさり気なく突っ込んどく。
ボケは何処?
144非通知さん:02/02/07 12:37 ID:XEOewU8l
packetOneミドルパックのようなオプションサービスはないのか?
145非通知さん:02/02/07 12:40 ID:IJVnqpPw
>>144
無い。公式発表でもパケ代の割引などは一切無かった。
あったのは受信通知の無料期間についてのみ。
146非通知さん:02/02/07 12:42 ID:RaexSrZU
>>139
ヘッダーにも課金されるからです。

>>145
それぞれの地域で独自に割引サービスをするかも
147非通知さん:02/02/07 12:42 ID:w+o+a7rB
初めての端末がスカイメール端末だった俺としては
一つの時代が終わったようでちょいと寂しい。
148非通知さん:02/02/07 12:55 ID:VckgOodr
マジであうへの乗り換えを考えるなぁ。

迷惑メールが来ても金取られるのは納得できないし。
パケット機種にしなきゃいいんだろうけど、これからのJの主流に
なるんだろうし・・・・。

あうもしくはコドモに乗り換える人、結構出てくると思うなぁ。
149非通知さん:02/02/07 12:58 ID:XEOewU8l
パケ代割引オプションがあれば、0.3円でも許せるけど・・・
150非通知さん:02/02/07 12:59 ID:IJVnqpPw
>>146
>>149
外人社長がそれを認めるかが問題。
151非通知さん:02/02/07 13:01 ID:qC+auW6I
>>146
青目の社長は、日本統一の価格にしていくって言ってなかったか?
多分、地域ごとの価格差は出ないと思う。
152非通知さん:02/02/07 13:05 ID:K6onhkPx
>>149
胴衣。
割引プランはゼタ〜イに必要だ。>自閉
153トキメキシャープさん:02/02/07 13:26 ID:24gIObuL
>>148
えっ!? 乗り換えちゃうの?
あう や ドコモって受信無料なのか?
だったら折れも乗り換えるが。。。(泣
154lll:02/02/07 13:33 ID:BXzERbHr
確かに無料が有料になるのはいやなものだが100回受信しても90円以下だぞ
さほど大騒ぎするほどのものでもないと思う
月に500回、1000回メールを受信するような人には問題かもしれない
まあ、金額が問題ではなく金をとるという考えが問題だといわれると
その気持ちもわかるけどね
155 :02/02/07 13:35 ID:7branrvI
>>154
送信も高くなるよ・・・。
基本使用料も300円だっけ?
それぐらいかな?
156非通知さん:02/02/07 13:38 ID:9TC2nNA7
>>154
1日に分割メールを数百受け取ってる俺はかなり痛いよ。
ま、使えるところまで現行端末使って、今後どうするか考えるよ。
157  :02/02/07 13:40 ID:7branrvI
>>156
メボム並だな(w
158非通知さん:02/02/07 13:42 ID:hMRiZxd0
塚買おうかな。
でも不安有り。
159非通知さん:02/02/07 13:44 ID:bdopbSM0
>>154
メールって、よっぽどのおっさんおばはんでも無い限り
一日に最低20往復ぐらいはするでしょ?
若いユーザが多いJだと、けっこー痛いと思うけどなー
160非通知さん:02/02/07 13:44 ID:sxWpkM02
>>158
塚買ったYO!!
想像以上に良かったTS11
161非通知さん:02/02/07 13:45 ID:LgB/+Jol
無料通話が適用されれば、それ程打撃ないな。
俺のプラン、1分40円だし、そこまでメールに高さを感じない。
162非通知さん:02/02/07 13:46 ID:trI8JgIy

今、パッとJのHPみてきての感想!!
「マジかよ!!!!!!!!!」
まじ、ショック・・・・

これだけ、今いいたくなった。
もう一度、詳しく見てくるわ
163非通知さん:02/02/07 13:47 ID:UoRAAPkl
自分のメールの送信料やら受信料が課金されることに少しはショックだけど
J-PHONEを応援している自分としては「メール受信・無料」とゆう宣伝文句
が使えなくなったことに危機感がある…
164非通知さん:02/02/07 13:49 ID:yTjSW8NB
全角64文字相当の送信が3円のままなのは詐欺だろ
165158:02/02/07 13:49 ID:hMRiZxd0
>>160
ほんと?
もうぐらぐらゆらいじゃうよ〜。
メインにあう、サブに塚とかも考えてる・・。

我ながら以前では考えられない発想だぜ・・・鬱。


166非通知さん:02/02/07 13:52 ID:0iL+uP2L
後発だから、少なくともAUと同等と思っていたのは安易すぎたようだな。。。
167非通知さん:02/02/07 13:56 ID:UoRAAPkl
なんか混乱してきた…
スカイメールは残るんだよね??
てことはスカイメールは無料…だよね?

あまりにも阿呆すぎる質問とは自分でもわかってる…本当スマン…m(__)m
168非通知さん:02/02/07 13:57 ID:b0LZ3nkp
なんだかなぁシンプルフォン買えば良いのかもしれないけど
そーいうの買う気にはなれないし、キャリア変え考えちゃうね、、、、
どーすっかなぁ、、、、、
169非通知さん:02/02/07 13:58 ID:VRPIdAnX
>167
スカイメールでも他のキャリアからe-mailで送られてきた
メールにも課金が発生するのかな?
170非通知さん:02/02/07 13:58 ID:LgB/+Jol
>>167
スカイメールは残る。受信も無料。
でもスカイEメールはスーパーメールに組み込まれるらしい。-
171非通知さん:02/02/07 14:00 ID:LgB/+Jol
>>168
パケット端末に替えなけりゃいいだけでしょ。
SH08とかSA04とかあるでしょ。
172非通知さん:02/02/07 14:01 ID:yTjSW8NB
俺の場合、ドコモとしかメールしないから(周りがドコモばっかりなので)、パケット機にしたら送信料金はそのままで受信だけ金かかる様になる
ほとんど短文だし
173非通知さん:02/02/07 14:02 ID:QcSblhsf
ところでJの迷惑メール状況はどうなの?
174非通知さん:02/02/07 14:04 ID:yTjSW8NB
>>173
俺はまったく来たことがない
アルファベット6文字@(以下略)だけど

175非通知さん:02/02/07 14:04 ID:myiPj+d+
>171
Jの場合は魅力的に端末が良かったのよ俺の場合。
パケ端末じゃないないら廉価版みたいな機能の機種しか出なくなるだろうし
そんな端末使うならJの必要ねーよなーと思うわけだ。
176非通知さん:02/02/07 14:05 ID:UoRAAPkl
>>170
ご親切にお答え有り難う御座います。
空手紙が残るならなんとなくいっかな…友達もほとんどJだし。
けど、せっかくauを抜こうとしている今、この発表は痛そう。
177非通知さん:02/02/07 14:05 ID:LgB/+Jol
>>173
もう過去の話って感じ。
全く届かない。
その代わり、メルモとかのメルマガが犠牲になってるが。
178非通知さん:02/02/07 14:06 ID:sxWpkM02
なんであんなに送信が高いのだ?
スーパーメールは料金がスーパーなメールなのか?
179非通知さん:02/02/07 14:07 ID:ozp/rtW8
受信通知まで有料になるんかよ!
CメールのPC転送が不可になったんでauから乗り換えたばかりなのに。
PCのメールの着信ベルが欲しいだけなのに、今度はどこにしよう...
 
それにしても送受信6000文字って... 誰がそんなもん求めとるんじゃ!ゴルア!!
180非通知さん:02/02/07 14:08 ID:LgB/+Jol
377 名前:鼻血@ピンキーさん ◆Pinky21. :02/02/07 03:37 ID:4EGX/ZPL
>>375>>373さん。
とにかく今日の段階の発表では、
その使い勝手云々よりも課金についてばかりが目立つ内容で。
それはつまり、肝心な部分についての概要等一切触れられていないのも同然といえるでしょう。
実際には、触れている事には違いないのですが、
稀に見る判りづらさ。

ここはとりあえず、次回の公式発表も待ちましょう。

5 :非通知さん :02/02/07 03:45 ID:LgB/+Jol
374 名前:鼻血@ピンキーさん ◆Pinky21. :02/02/07 03:22 ID:4EGX/ZPL
大いに誤解を含めた混乱を招いているみたいです。
しかるべき発表をする事、それが急務かと。

あれじゃ判りにくいです恐らく。
181非通知さん:02/02/07 14:08 ID:b0LZ3nkp
送信は高くてもいいや、スカメ使えばいいんだし

AUとかDOCOMOとかからメールくる事が多い俺には
短文でもe-mail受信有料は勘弁してくれとしかいいようがないよ。
182非通知さん:02/02/07 14:09 ID:yTjSW8NB
(3) その他
・ サービス開始から3ヶ月間<本年3月1日(金)〜5月31日(木)>、受信通知を課金対象外とします

永遠に課金対象外にしやがれクソ外人
183非通知さん:02/02/07 14:11 ID:5VrutHF7
>>182
外人って誰やねん
184非通知さん:02/02/07 14:11 ID:VRPIdAnX
受信通知すら課金なのかよ!!
ふざぁぁぁけるな!

なんだよ無料受信分を超過したぶんが有料受信とかじゃねーのかよ!!!
185非通知さん:02/02/07 14:11 ID:yTjSW8NB
>>183
社長
186非通知さん:02/02/07 14:11 ID:yTjSW8NB
>>184
だから祭なんだよ
187非通知さん:02/02/07 14:14 ID:Ncdk0W66
>>182
に心のそこからハゲシクドウイ!
いい加減ユーザーが喜ぶ事しやがれ基地外人
188非通知さん:02/02/07 14:16 ID:trI8JgIy
昨日から出かけてたから
今、帰ってきて初めて知ったよ、この発表。
なんなんだよ〜これ
みんなはもう受け入れだしてきてるの?
俺はまだ混乱しまくってるよ〜
189非通知さん:02/02/07 14:17 ID:Gger6kNk
>>182
そうだそうだ!!害人め!!!
190非通知さん:02/02/07 14:17 ID:2D9tw8gi
>>179
AUでCメ転送&@Mail放置(何も受けない)
TUKAスカイEメール
H"ライトE
191非通知さん:02/02/07 14:18 ID:XxuBsOMx
ワッ−−−ハッハッハッ(笑)
Jポソ激高パケで自害(w
au追い抜くのは100%無理だな〜〜〜〜〜〜〜〜(w
まぁ、最初から無理だと分かってたけどね(プッ
192非通知さん:02/02/07 14:18 ID:Qzr13hLo
>>181
スカメではE-MAIL送れないんだってよ。
193非通知さん:02/02/07 14:19 ID:sxWpkM02
ここで祭とかホザいてる人へ。

ツーカーのスカイメッセージのEメールなら
受信無料やぞ。
いざとなればEZwebも使える。
カメラ付きが欲しければTS11もあるよ。
194非通知さん:02/02/07 14:19 ID:bdopbSM0
だからってシェアは別に減らないんだろうな
外人はずるがしこいねぇ
195非通知さん:02/02/07 14:19 ID:VRPIdAnX
>192
マジ脂肪ですな
196非通知さん:02/02/07 14:21 ID:LgB/+Jol
>>194
同意。
一般人は普通に0×シリーズ買うだろうし。
197非通知さん:02/02/07 14:24 ID:UoRAAPkl
>191 :非通知さん :02/02/07 14:18 ID:XxuBsOMx
 ワッ−−−ハッハッハッ(笑)

今どきこんな笑い方する奴いるのかよW
大根役者でもこんな笑い方しねーぞ。
198非通知さん:02/02/07 14:25 ID:yTjSW8NB
>>196
一般人は知らずに5Xシリーズ買っちゃうことも考えられる
199非通知さん:02/02/07 14:25 ID:ihYlZrzL
>>183
貴様こそ誰やねん!
ダリルグリーンとクリスジェントに決まっておろうが!ヴォケ!
200非通知さん:02/02/07 14:25 ID:yTjSW8NB
>>193
それぐらい知ってるよヴォケ
201非通知さん:02/02/07 14:25 ID:LgB/+Jol
>>198
高いからそんなに買わないだろ。
202非通知さん:02/02/07 14:26 ID:EAhyO1t2
>>197
歌舞伎だか狂言では有名な笑い方ですが。
203非通知さん:02/02/07 14:27 ID:Ncdk0W66
基地外人社長の作った意味不明な仕様

http://www.j-phone.com/h/from/topics/f20206_3_1.html

なんでNancyを添付時だけ15KBまでOKなんだ?
だったらスーパーメールそのものを15KBまでOKにすりゃいいじゃん!

既出だったらスマソ
204非通知さん:02/02/07 14:28 ID:LgB/+Jol
>>203
当然ガイシュツ
205非通知さん:02/02/07 14:28 ID:sxWpkM02
ここで祭とかホザいてる人へ。

ツーカーのスカイメッセージのEメールなら
受信無料やぞ。
いざとなればEZwebも使える。
カメラ付きが欲しければTS11もあるよ。
206非通知さん :02/02/07 14:36 ID:FxZ2lp1S
グリーンよ、今すぐ撤回しなさい
207非通知さん:02/02/07 14:38 ID:4rf+Gefa
>>203
動画写メールは15KBだから・・・
送信39円 受信36円

・・・グリーン氏ね
208非通知さん:02/02/07 14:39 ID:49xmNzFK
動画なんて本当に必要か?
209非通知さん:02/02/07 14:42 ID:4PsxSeM8
J-フォンには失望した。期待を裏切られた感じ。
機種変でK−51に80%代える予定だったが。
今回の発表であうもしくはH”にすることにする。
J−フォンのシェア急増に歓迎、応援。また、友達にJを薦めていた自分がばかばかしい。
たしかにパケットになって受信料有料になるものの、文字メールは現行サービスよりは安くなる。
でも、料金より会社の方向転換がマジむかつく。
新機種投入の見直し。端末価格の見直し...etc。
殿様商売、利益優先ドコモと一緒じゃん。
あ〜あ。残念。

でもあうだと、auブランドと会社の方針(料金意外)、掲示板のあうオタの存在で...。
210非通知さん:02/02/07 14:43 ID:E18m9LAE
JRがダメなら他の私鉄に乗り換えればいいじゃない。
211非通知さん:02/02/07 14:43 ID:myiPj+d+
>208
安ければ別にあっても良いと思うが
こんな糞みたいな料金払ってまでやろうとは思わんな。
212非通知さん:02/02/07 14:44 ID:3NLlK0P4
>>207
嘘こくでねぇ!
>同社広報部によると、ムービー写メール1回の送受信料(15キロバイト換算)は、
>送信が35円程度、受信が34円程度。サービス開始時に、パケット通信対応端末として、シャープ 6753 製と
>ケンウッド 6765 製の2機種を用意する。同広報部では、2002年度末までにパケット対応機を300万程度を販売したい、としている。


・・・グリーン氏ね
213非通知さん:02/02/07 14:44 ID:LgB/+Jol
>>208
愚問。

>>209
さようなら。
解約で態度を見せたらいいよ。
俺は使い続けるが。
214非通知さん:02/02/07 14:45 ID:bdopbSM0
写メールに食いついた人は同じように食いつく
・・と多くの人は予想しているはず
215非通知さん:02/02/07 14:45 ID:7Kd4nJ3L
【コーラヤメロ】Jフォン受信無料廃止抗議運動シヨウ2

↑抗議運動としては他のキャリアへの乗換えが一番効果的
だと思うんだが、それにはAUか?しかしどんな機種があるのか
いまいち分からん。
216非通知さん:02/02/07 14:46 ID:Oz9iHpOv
J-PHONE(スーパーメール)
    送信 受信
64字  3.0円 0.3円
128字 3.3円 0.6円
250字 3.9円 1.2円
500字 5.1円 2.4円
3000字16.8円 14.1円
5000字26.1円 23.4円
写メールJPEG 5KBとして
送信:14.7円 受信:12円

Docomo(iモードメール)
    送信 受信
20字 0.9円 0.9円
50字 1.5円 0.9円
100字 2.1円 1.2円
150字 3.0円 1.5円
250字 4.2円 2.1円

AU(ezweb@mai)tu-kaも
     送受信 ミドルパック
64字  1.08円  0.26円
128字 1.35円  0.33円
250字 2.16円  0.52円
500字 2.97円  0.71円
3000字 13.5円  3.24円(受信のみ)
5000字 22.1円  5.3円(受信のみ)

FOMA i-modeメール料金
               送信        受信
            PP20  PPなし  PP20  PPなし
全角250文字    2.1円   4.2円    2円    4円
全角1,000文字    6円   12円   3.8円    7.6円
全角2,000文字    11円   22円    5円    10円
全角3,000文字   15.9円  31.8円   6.4円   12.8円
全角4,000文字   21.8円  43.6円   8.2円   16.4円
全角5,000文字   25.8円  51.6円   9.8円   19.6円

↑作った人スイマセン! 塚ユーザーなので、付けたしたっかたもので・・・。
217非通知さん:02/02/07 14:47 ID:Ex0KMyya
>>215
乗換えなんてしても10万台以上の純増の中では微々たるものだからJは気づいてさえくれないかもね。
218非通知さん:02/02/07 14:47 ID:4rf+Gefa
>>215
auへ乗り換えは4〜6月まで待ったほうがいい。
正直、今はシンプルのC1002S以外お勧めできない。
219非通知さん:02/02/07 14:47 ID:Ncdk0W66
>>212
嘘だろうが何だろうがどっちでもいい!
「無料サービスなんて考えられない」発言。
スカイメールは1通3円固定のままのうえ、受信通知に課金!

…グリーン氏ね
220非通知さん:02/02/07 14:48 ID:Qzr13hLo
>>216
tu-kaってミドルパックあったっけ?
221非通知さん:02/02/07 14:48 ID:Myj794Zj
>>2 の料金表にH"も載せちゃだめ?
信者扱いされるかな
222非通知さん:02/02/07 14:50 ID:Ex0KMyya
>>219
ちゃんと最後まで読めって・・
223非通知さん:02/02/07 14:50 ID:Ex0KMyya


    †† Jから他キャリアに逝くとしてもAUだけはやめとけ。††

224非通知さん:02/02/07 14:51 ID:4rf+Gefa
J-PHONE(スーパーメール)
     送信 受信
64字   3.0円 0.3円
128字  3.3円 0.6円
250字  3.9円 1.2円
500字  5.1円 2.4円
3000字 16.8円 14.1円
5000字 26.1円 23.4円
写メール 14.7円 12円 (JPEG 5KB)
動写メール 35円 34円

Docomo(iモードメール)
    送信 受信
20字 0.9円 0.9円
50字 1.5円 0.9円
100字 2.1円 1.2円
150字 3.0円 1.5円
250字 4.2円 2.1円

AU、TU-KA(ezweb@mai)
     送受信 ミドルパック(auのみ)
64字  1.08円  0.26円
128字 1.35円  0.33円
250字 2.16円  0.52円
500字 2.97円  0.71円
3000字 13.5円  3.24円 (受信のみ)
5000字 22.1円  5.3円  (受信のみ)

FOMA i-modeメール料金
               送信        受信
            PP20  PPなし  PP20  PPなし
全角250文字    2.1円   4.2円    2円    4円
全角1,000文字    6円   12円   3.8円    7.6円
全角3,000文字   15.9円  31.8円   6.4円   12.8円
全角5,000文字   25.8円  51.6円   9.8円   19.6円
225非通知さん:02/02/07 14:51 ID:myiPj+d+
とりあえず塚への乗り換えは論外だとして
今後俺みたいな最新機能好きのJヲタは
どの携帯買えば良いのか教えてくれ

>>218
4〜6月になるとなんか魅力的な機種が出るのか?
226非通知さん:02/02/07 14:51 ID:Ex0KMyya
>>223
ありゃ。なんで一緒なの?ケコーンの前兆か?
227非通知さん:02/02/07 14:51 ID:NRZpEmiE
>>223
AUは高いからいいや!
228非通知さん:02/02/07 14:53 ID:E18m9LAE
ていうか、もう「J-PHONE」なんて会社は実質存在しないんだよ、
名前だけJ-PHONEを名乗っては居るが中身は外資に100%乗っ取られてるってわけだ。
「vodafone」のロゴがカッコイイ!!なんて言ってたが
そのかっこいいロゴの会社が日本の旧J-PHONEユーザーに与えた仕打ちがコレ。
それでもJ-PHONEには愛着があるからって使う?愛着を持ってたJ-PHONEは実質、
もう存在しないものと考えていいだろう。
J-PHONEという企業はケータイ戦争に負けて外資に吸収されてしまったんだから。

それでもまだ・・・J-PHONEから乗り換えませんか・・・?
229非通知さん:02/02/07 14:54 ID:4rf+Gefa
>>225
魅力もともかく、使い勝手の改善があると思うので。
ハイエンド端末は7月前後が一番多く出るかと。
ここを参照してくださいな。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Aseries.html
230非通知さん:02/02/07 14:54 ID:yTjSW8NB
>>228
「vodafone」のロゴだせーよ
231非通知さん:02/02/07 14:55 ID:Ex0KMyya
>>228
番号変わるから乗り換えは無理(泣
232非通知さん:02/02/07 14:58 ID:Ncdk0W66
>>228
侵略者に対して我々は戦わねばならない!
亜米利加が北朝鮮等を悪の枢軸国というのなら俺はボーダフォンを悪の枢軸企業
と言う。
我々は自由と平和のために戦う権利を有している。
233非通知さん:02/02/07 14:58 ID:FxZ2lp1S
グリーンよ、国に帰れ。

コドモへの辞令だされろ
234非通知さん:02/02/07 14:59 ID:E18m9LAE
>>230
まあまあ、君はそう思ってるかもしれないが
◆◆ J-PHONE(R)vodafone新機種速報 Vol.15 ◆◆
ってスレッドもあるのは事実なんだから。
ダサい名前をvol.15まで延々と使い続けることは普通は無いだろ?
235非通知さん:02/02/07 14:59 ID:Nizuawo+
>>230
フェラーリのサイドポンツーンに
棒駄のロゴが…
去年のFedxより萎えた…
236非通知さん:02/02/07 15:00 ID:FxZ2lp1S
グリーンよ、逝くべし!
237非通知さん:02/02/07 15:01 ID:NRZpEmiE
>>235
フェラーリに付けるなら料金さげろ!
238非通知さん:02/02/07 15:02 ID:Myj794Zj
H"も加えてみました

J-PHONE(スーパーメール)
     送信 受信
64字   3.0円 0.3円
128字  3.3円 0.6円
250字  3.9円 1.2円
500字  5.1円 2.4円
3000字 16.8円 14.1円
5000字 26.1円 23.4円
写メール 14.7円 12円 (JPEG 5KB)
動写メール 35円 34円

Docomo(iモードメール)
    送信 受信
20字 0.9円 0.9円
50字 1.5円 0.9円
100字 2.1円 1.2円
150字 3.0円 1.5円
250字 4.2円 2.1円

AU、TU-KA(ezweb@mai)
     送受信 ミドルパック(auのみ)
64字  1.08円  0.26円
128字 1.35円  0.33円
250字 2.16円  0.52円
500字 2.97円  0.71円
3000字 13.5円  3.24円 (受信のみ)
5000字 22.1円  5.3円  (受信のみ)

H"    送信          受信
103字  3円(パックLLは無料) 無料
123字  5円          無料
1000字  5円          5円
10000字 5円          5円

FOMA i-modeメール料金
               送信        受信
            PP20  PPなし  PP20  PPなし
全角250文字    2.1円   4.2円    2円    4円
全角1,000文字    6円   12円   3.8円    7.6円
全角3,000文字   15.9円  31.8円   6.4円   12.8円
全角5,000文字   25.8円  51.6円   9.8円   19.6円
239i030177.ap.plala.or.jp:02/02/07 15:02 ID:Ex0KMyya
なぜIDがかぶるのかようわからんが証拠を残すためふしあなしときます。
240非通知さん:02/02/07 15:02 ID:4rf+Gefa
>>225
ある程度情報がでてるハイエンド端末。

5月前後
《カシオ》A3012CA (CA21) 折り畳み(N)+縦型サブ液晶、
26万色2インチ半透過型CrystalFine液晶(132×176 EZweb時26×14文字)?
35万画素4倍ズームカメラ搭載(VGAサイズ、JPEG/PNG対応)
撮影画像は自動的に日付別フォルダに振り分け。
大容量データフォルダ12.8MB、ATOK搭載、FM音源40和音、BREW&3Dエンジン???
色はホワイト、ブルーの2色。

7月前後
《三洋》A5011SA
http://www.stel-web.com/ceatec/index.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/sanyo_m.html
http://www.3gnewsroom.com/html/images/sanyo/02.jpg
http://www.3gnewsroom.com/html/images/sanyo/03.jpg
241非通知さん:02/02/07 15:02 ID:E18m9LAE
>>232
って…利用し続けてる限り、「戦う」ではなく外資を「歓迎」している
ようにしか見えないのは気のせいでしょうか?
俺はJは嫌いじゃ無かったけど日本の通信産業を外資に乗っ取られて
その上それの会社がシェア2位とかいう情け無い結果に終わるのには抵抗がある。
まあ、KDDIもここまで外資をのさばらせたのは正直情け無いと思うが。
242非通知さん:02/02/07 15:05 ID:NRZpEmiE
H゛って安い!!
243非通知さん:02/02/07 15:05 ID:trI8JgIy

vCard
vBookmark
vCalendar
vMessage
vNote

既出もガイシュツだろうけど教えれてけれ!
この v ってVodafoneの v なのね?
244非通知さん:02/02/07 15:06 ID:Qzr13hLo
日本人の考えはお客様は神様だが、
外人の場合、客は鴨。使いたくなけりゃー違うところ行けよ
ってスタンスだからな。
245非通知さん:02/02/07 15:06 ID:4rf+Gefa
>>241
禿同
グリーンも小野寺も逝って良し。
最近当たり前の事しか言わない夏野がかなりまともに見えてきた。
246非通知さん:02/02/07 15:07 ID:trI8JgIy
>>244
中国スタイルだな、それ
247非通知さん:02/02/07 15:07 ID:Ncdk0W66
>>241
気のせい。
外から圧力をかける方法もある。
内側から打ち破る方法もある。
248非通知さん:02/02/07 15:07 ID:yTjSW8NB
>>241
ドコモがむかつくからJ使ってるうちに外資に乗っ取られちゃった
日本の通信産業を牛耳ってるNTTも十分クソだし
別に外資でもサービスがよけりゃいいって普通の人は思うし
でもそのサービスがなぁ…って感じになってきてる
249非通知さん:02/02/07 15:07 ID:4rf+Gefa
>>243
メールなんかでPIM情報をやり取りする全然使われて無い統一規格。
vCardとvCalendarは、auも@mailで元々対応してた。
250非通知さん:02/02/07 15:09 ID:trI8JgIy
>>249
よかよか
こんなところまでVodafoneの影響が
出てきたのかと心配したんだが・・・・
251非通知さん:02/02/07 15:10 ID:88scWEGV
>>234
それとこれとは意味が違うと思われ
252違うわ、ボケ:02/02/07 15:10 ID:A/EFs7Ot
>>243
>この v ってVodafoneの v なのね?
疑心暗鬼ひどすぎでワラタ。
253非通知さん:02/02/07 15:11 ID:4rf+Gefa
>>225
ある程度情報がでてるハイエンド端末。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Aseries.html
5月前後
《カシオ》A3012CA (CA21) 折り畳み(N)+縦型サブ液晶、
26万色2インチ半透過型CrystalFine液晶(132×176 EZweb時26×14文字)?
35万画素4倍ズームカメラ搭載(VGAサイズ、JPEG/PNG対応)
撮影画像は自動的に日付別フォルダに振り分け。
eznavigation(GPS)、ezplus(JAVA)、WAP2.0対応。
大容量データフォルダ12.8MB、ATOK搭載、FM音源40和音、BREW&3Dエンジン???
色はホワイト、ブルーの2色。

7月前後
《三洋》A5011SA(WAP2.0 eznavigation ezplus ezmovie)
http://www.stel-web.com/ceatec/index.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/sanyo_m.html
http://www.3gnewsroom.com/html/images/sanyo/02.jpg
http://www.3gnewsroom.com/html/images/sanyo/03.jpg
254非通知さん:02/02/07 15:12 ID:E18m9LAE
>>251
あ、そうなの?じゃあまあいいや、他キャリアユーザーから見ればJユーザーが
vodafoneに吸収されるのを歓迎しているように見えただけだから。
255非通知さん:02/02/07 15:14 ID:Myj794Zj
J-PHONE(スーパーメール)
     送信 受信
64字   3.0円 0.3円
128字  3.3円 0.6円
250字  3.9円 1.2円
500字  5.1円 2.4円
3000字 16.8円 14.1円
5000字 26.1円 23.4円
写メール 14.7円 12円 (JPEG 5KB)
動写メール 35円 34円

Docomo(iモードメール)
    送信 受信
20字 0.9円 0.9円
50字 1.5円 0.9円
100字 2.1円 1.2円
150字 3.0円 1.5円
250字 4.2円 2.1円

AU、TU-KA(ezweb@mai)
     送受信 ミドルパック(auのみ)
64字  1.08円  0.26円
128字 1.35円  0.33円
250字 2.16円  0.52円
500字 2.97円  0.71円
3000字 13.5円  3.24円 (受信のみ)
5000字 22.1円  5.3円  (受信のみ)

H"    送信           受信
103字  3円(パックLLは無料) 無料
123字  5円           無料
1000字  5円           5円
10000字 ----           5円

FOMA i-modeメール料金
               送信        受信
            PP20  PPなし  PP20  PPなし
全角250文字    2.1円   4.2円    2円    4円
全角1,000文字    6円   12円   3.8円    7.6円
全角3,000文字   15.9円  31.8円   6.4円   12.8円
全角5,000文字   25.8円  51.6円   9.8円   19.6円
256非通知さん:02/02/07 15:17 ID:E18m9LAE
延々と同じコピペを貼るのはまともな話題も流れるから正直勘弁して欲しい、
Jが嫌いで他社に乗り換えさせたいんだったらコピペ貼りまくりは逆効果…
ってか荒らしとかわらねえ。
257非通知さん:02/02/07 15:18 ID:Myj794Zj
失礼。内容に誤りがあったので。
258 :02/02/07 15:20 ID:F0F9i4nC
馬鹿が増えたな。
259非通知さん:02/02/07 15:26 ID:XAA/XZZc
とりあえずツーカーのTS11で決まりだな。
Jのスカイメールとスムーズにやり取りできるし、
カメラも付いててアドレス二つ。
これツーカー最強ね。
260 :02/02/07 15:28 ID:ZBuoHZx/
折れもツーカーにしようと思ってたがスカイメールの受信
可能文字数少なくない?
261非通知さん:02/02/07 15:30 ID:sMWlHshY
>>260
Jと一緒。
262非通知さん:02/02/07 15:31 ID:4rf+Gefa
TU-KAはJのロングメールが@mailになったと解釈すればいいのかな?
263非通知さん:02/02/07 15:32 ID:Qzr13hLo
TU-KAは絵文字も共通だしね。
使ってたけど機種以外不満は無かった。
264非通知さん:02/02/07 15:33 ID:Pg2JqiLR
>>262
Yes.

受信通知はスカイEメールに転送でOK。

続き読みたきゃ@mail
265非通知さん:02/02/07 15:35 ID:Kz4csMhp
ツーカーはKDDIグループ。

これからPDCに力を入れるとは思えない。
266非通知さん:02/02/07 15:36 ID:Ncdk0W66
>>263
Jの5x開始に伴って絵文字が増えるけどその分はTU−KAにも反映されるの?
267非通知さん:02/02/07 15:37 ID:+/BmuxEf
ツーカーでSH51が出たらすぐにでも塚にする。
268非通知さん:02/02/07 15:39 ID:Pg2JqiLR
>>266
No

今でもJと互換がない絵文字がある。その際は「??」と表示される
269  :02/02/07 15:41 ID:7branrvI
そーいや、スカイメールに音楽入れるやつ最近の携帯できる?
単音のやつなんだが・・・。
270非通知さん:02/02/07 15:41 ID:Wq2650qZ
>269
SHARPは代々できなかったような。
271260:02/02/07 15:42 ID:ZBuoHZx/
>>261
そうなの?当方Jから塚の友達にロングメール送ったけど
まったく届いてなかったらしく今は仕方なく全角120くらいに
押さえて送ってるんだけど。
272非通知さん:02/02/07 15:46 ID:Pg2JqiLR
>>271
スカイメールとロングメールは別物です。
273非通知さん:02/02/07 15:47 ID:sxWpkM02
>>262
ちょっと違う。
@mailとスカイメッセージは完全な別アドレス。
全角192文字以上は、初めから@mailへ送ってもらう必要がある。
274非通知さん:02/02/07 15:48 ID:sxWpkM02
詳しくは塚HPへ

http://www.tu-ka.co.jp/
275非通知さん:02/02/07 15:49 ID:ejwc6qNY
みんな0xのままにすればいいんじゃない?
メリットないし。
276非通知さん:02/02/07 15:50 ID:Pg2JqiLR
>>273
@mailからスカメに転送できますが?
277非通知さん:02/02/07 15:53 ID:l/bRMRnX
で、結局のところ抗議運動=5x系の不買運動ってことでOK?
278名前いれてちょ。。。:02/02/07 15:54 ID:KmmijMIS
激しくガイシュツだと思うけどスカイメールは今までどおりなんだよね?
スカイEメールはどうなるの?
これも今までどおり?
それとも受信にお金がかかるようになるの?
279非通知さん:02/02/07 15:55 ID:Pg2JqiLR
>>278
金かかる
280非通知さん:02/02/07 15:56 ID:ejwc6qNY
スカイEメールは使えない。
勝手にスーパーになる。
つまり有料。
氏ね
281非通知さん:02/02/07 15:57 ID:ui54s6LU
今回の加入者数のシェアは高かったから、勢いに乗って値上げ攻勢かな。
282非通知さん:02/02/07 15:58 ID:4HmEE6R3
抗議メール送ったよ
少なくとも今までできていたことが同じ料金でできないのはクズだ
283非通知さん:02/02/07 15:58 ID:qUl2SgaP
でも、あれっしょ、高いから違約するっつっても
J−year入ってれば入った月に解約しないと5000円かかるんでしょ?
考えちゃうよねー。
284276:02/02/07 15:58 ID:Pg2JqiLR
スレ違いだからsageとく

>>273
>@mailとスカイメッセージは完全な別アドレス。
>全角192文字以上は、初めから@mailへ送ってもらう必要がある。
ちゃんと転送設定しておけば@mailのアドレスだけでOKですが。
285非通知さん:02/02/07 16:00 ID:ejwc6qNY
更新月ね。
2年目は4000円。
3年目は3000えん。
286名前いれてちょ。。。:02/02/07 16:00 ID:KmmijMIS
>>279-280
ありがとうございます
回線切って首吊って氏にます
287非通知さん:02/02/07 16:01 ID:nv7MSTT0
>>286
氏ななくていい。氏ぬべきは緑ちゃん
288非通知さん:02/02/07 16:03 ID:qUl2SgaP
>>285

一応東はずっと5000円と思ったが?
二年目以降値下げするとこあるの?
289非通知さん:02/02/07 16:05 ID:JIx4RD3F
スカイメールは変わらず受信無料?
290非通知さん:02/02/07 16:05 ID:xm4nxMlh
>>289
おいおい・・・
291非通知さん:02/02/07 16:11 ID:JIx4RD3F
スカイメールはパケット通信方式ではなく回線交換でメールを送受信するため、従来どおり一通ごとの定額課金となります。
292非通知さん:02/02/07 16:13 ID:n551D+Cv
>>291
答えてやんなくていいだろ、もう。
教えたがり厨が。
293非通知さん:02/02/07 16:14 ID:JIx4RD3F
289=291=293
294非通知さん:02/02/07 16:16 ID:Ncdk0W66
トークパックとか無料通話代を含んだ料金プランは今はメールもweb通信料も
無料通話分で払えるけどパケットになったらどうなるか分かる人います?
既出だったらスマソ

これ、「無料通話分では払えません」って言ったら本気でJやめる事
考えないといけないかモナー
295アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 16:19 ID:I1dPakVt
じゃあSH51orK51買わなきゃいいじゃん…
買ってもパケットパック入らなきゃいいじゃん…
296非通知さん:02/02/07 16:19 ID:wreHQ9L3
>>294
いくらなんでも各社パケット料金も無料通話に含まれる中、Jだけ含まれないってことにはならないと思われ。
297非通知さん:02/02/07 16:28 ID:Ncdk0W66
>>295
SDカードは魅力テキ。
JAVAアプリ落とす時、泣く泣くグラフィックライブラリの画像を消去しなくてもすむから

>>296
癒されました
298非通知さん:02/02/07 16:28 ID:GZNZz0sy
ちょっと質問!
299アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 16:33 ID:I1dPakVt
>>297
あなたみたいに用途のわかる人が買うのは分かるけど、
厨房みたいのが単純に「新しいから」って理由で予約して
「パケット高すぎ、Jやめる」って文句言っているから・・・。
300852:02/02/07 16:39 ID:P+I/uKnB
300げっと!!
301非通知さん:02/02/07 16:40 ID:s8w24Kop
>>298
たぶん、そうです
302非通知さん:02/02/07 16:42 ID:sxWpkM02
>>276
@mailからスカメへの転送可能です。
303非通知さん:02/02/07 16:54 ID:/v/iPotX
a
304非通知さん:02/02/07 16:54 ID:37AZptES
_
        |      |
     ___|■■■|__      ピカッ!
      |○-○ |
    フ | /ψ\ ∂    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     フ |´(=)`/   <  男たちの好日第1巻 
    ッ  ` ‐ ´     |  即刻購入してもらいたい!!
                |   第2巻は2月9日発売!!
               \_______________

305非通知さん:02/02/07 17:01 ID:Ncdk0W66
>>299
な〜んじゃその厨房は。
ダメじゃん。
306非通知さん:02/02/07 17:04 ID:GHZQYxCJ
>>302
乗り換えるならツカもいいみたいね。
ほとんど今まで通りの使い方が出来るじゃん。
307非通知さん:02/02/07 17:07 ID:sMKZ8IHL
Jの魅力はなくなった。
308非通知さん:02/02/07 17:10 ID:P+I/uKnB
5X系は
スーパーメール スカイメール(Eメールは除く)
の2本で行くので、いいですか?
309非通知さん:02/02/07 17:14 ID:sxWpkM02
>>306
Jとauのイイとこ取りというほどではないけど。
塚はあとは端末次第って感じかな。
310非通知さん:02/02/07 17:28 ID:k6m8aZeC
学校でこれ話したらみんなJぽんやめるって言ってる、、、
俺はあうだから関係ないけどねぇ、なんか、、、
311非通知さん:02/02/07 17:29 ID:gb4F/IBa
あれ?
さっき2ちゃん落ちてた?
312非通知さん:02/02/07 17:29 ID:P+I/uKnB
全然つながんなかったな。
313非通知さん:02/02/07 17:30 ID:4rf+Gefa
>>304
かじめ板でやれ!!
314非通知さん:02/02/07 17:31 ID:gb4F/IBa
携帯・PHS板だけとんだのかな?
315FOMA神 ◆tOtqFOMA :02/02/07 17:32 ID:AJS2DGez
とんだときはこっち↓でやるといいかも
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013002705/
316非通知さん:02/02/07 17:34 ID:gb4F/IBa
>>315 FOMA神
ニュー速板かYO!!
こんなスレ立ってたんだ・・・知らなんだ
317非通知さん:02/02/07 17:34 ID:/nJ6rSe0
>>315
choco鯖の方がとびやすいよ
318SH51不買い者:02/02/07 18:16 ID:3wqYWShl
単に5Xシリーズ使わなければいいって問題ではない。Jの傲慢な姿勢に嫌気が
さした。せっかく写メールとかで盛り上がってこれからって時にこれだもんな。
こんなクソ高い利用料払って外人社長に貢ぎたくない。

しかしドコモは今503の買い時じゃないし504とか4〜5月でしょ。カメラは
付くとしても別シリーズみたいだし。カメラ付いてアプリがおざなりな機種じゃ
萎えるしな。あうは過去イタイめみたし、俺も塚のTS11に乗り変えるかなぁ・・・
現状でカメラ内蔵出してるの他に塚だけじゃん。7万画素ってのがきついけど
パシャパ2よりマシか。

>>160は漢だねぇ〜。もう乗り換えたんだ。さて、どうしたもんか。
319非通知さん:02/02/07 18:22 ID:dDJlT8nW
SH08を買っとけってこと。

漏れはTS11だけどね(藁
320非通知さん:02/02/07 18:29 ID:gb4F/IBa
>>319
TS11うらやますぃ〜〜
321非通知さん:02/02/07 18:30 ID:ejwc6qNY
全角64文字相当:送信=3.0円、受信=0.3円
全角192文字相当:送信=3.6円、受信=0.9円
322非通知さん:02/02/07 18:30 ID:Qzr13hLo
5月のauカシオ端末は駄目?
323非通知さん:02/02/07 18:34 ID:+z+bwVRV
プラレールがカーブで脱線したのは、走行抵抗が大きいのと、
カーブが縮尺に対してきつすぎるからです。
本物の鉄道車両の摩擦がどれだけ少ないかというと、わずか0.3%の
坂があるだけで、ブレーキを外せば勝手に走り出してしまうほどです。
また、カーブを例えばNゲージで正確に再現すると、実物で40km/h制限に
なるような急カーブでも半径は1メートル以上になってしまうのです。
制限のかからないカーブだと半径は2メートルを超えます。
かなり広い部屋がないと、線路を敷いて遊ぶことができなくなってしまいます
324非通知さん:02/02/07 18:34 ID:4rf+Gefa
>>322
期待できる。
もともとJっぽい感じの機能が得意なメーカーだし。
auで動く絵文字なのは今のところカシオだけ。
325非通知さん:02/02/07 18:39 ID:GHZQYxCJ
従来の端末使ってんユーザはどうなんの?
無理矢理にパケットに移行させられるん?
326非通知さん:02/02/07 18:40 ID:Qzr13hLo
>>325
いずれそうなるんじゃないかな
327非通知さん:02/02/07 18:41 ID:of0PAmIJ
>>323
なるほど。
今後そのあたりに注意してやってみます
328非通知さん:02/02/07 18:41 ID:dDJlT8nW
>>324
何故か塚TS11でも動いた。

って何故俺はこのスレでTS11を語ってるんだ?
よってsage
329非通知さん:02/02/07 18:44 ID:GHZQYxCJ
じゃ、現行の端末使ってるユーザは6月以降も
Eメールの受信通知は無料なわけですか?
330非通知さん:02/02/07 18:45 ID:of0PAmIJ
>>329
自分で調べろよ。
くせ〜ぞお前
331非通知さん:02/02/07 18:46 ID:4rf+Gefa
結局これから先J-51系とW-CDMAしか出さんのだから、
ある意味取り残しにあうと思われ。
332非通知さん:02/02/07 18:46 ID:Qzr13hLo
>>329
そうです。
333非通知さん:02/02/07 18:47 ID:Nizuawo+
Jにしてはやり方が下手な感じがするね。
あうなんかは、4月からの1xでパケ代下げるみたいだけど
その分、コンテンツをリッチにして知らず知らず料金を上げる
って作戦でしょ?
あうにしては、うまい事考えたね。
334非通知さん:02/02/07 18:47 ID:of0PAmIJ
>>332
あんたいい人ね。30円あげる。
335非通知さん:02/02/07 18:48 ID:Qzr13hLo
>>334
じゃ〜コンビニにある募金箱に入れてきてくれ。
336非通知さん:02/02/07 18:51 ID:4rf+Gefa
>>333
ある意味上手すぎる、安く配って一気に値上げしても一斉解約は起こらないから。
しかも宣伝でぼったくり部分を巧妙に隠せる料金体系にしてる。
殆どの契約者は馬鹿だからそんなことに気づかないのをよくわかってる。

auのは馬鹿正直なだけ、だがそれが双方にとって一番良いんだけどね。
そういった点や、障害報告を怠らない点である程度信頼できる点はある。
337非通知さん:02/02/07 18:51 ID:of0PAmIJ
>>335
コンビニの銘柄は?どこでもいいの?
338 :02/02/07 18:52 ID:F0F9i4nC
>>334
IDがAm I J?
339非通知さん:02/02/07 18:53 ID:SqoRzZ/T
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20020207/2/

何かが間違ってる気がする

ITPROより
340最後のチカラを…:02/02/07 18:54 ID:HmEPBj6U
>>339
SH-51 → SH51 のこと?
341非通知さん:02/02/07 18:55 ID:SqoRzZ/T
>>340
パケット通信の月額基本料は300円。通信料は1パケット0.3円だが,
スーパーメール利用時はタイトルや本文だけでなくヘッダー情報にも課金される。
例えば,全角64文字(128バイト)のメールの受信料は0.3円だが,送信料は3円かかる。
同様に,全角192文字(384バイト)のメールは,受信が0.9円,送信が3.6円。ただし,
全角で最大64文字のメールを送受信できる「スカイメール」は,従来通り,送信時1メール3円で,受信は無料である。
342非通知さん:02/02/07 18:56 ID:trI8JgIy
>>288
旧J東日本地域は違約金
ずっと5000円のまんまであってるよ
西や東海はだんだん下がっていく
343非通知さん:02/02/07 18:57 ID:GHZQYxCJ
じゃ、今使ってる機種をしつこく使い続けて、
ほとぼりが冷めた頃に乗り換えたらええやん
344非通知さん:02/02/07 18:57 ID:SqoRzZ/T
あってた・・・けどこれ関西の人からみると
凄い高くなったように感じるですw
345非通知さん:02/02/07 18:59 ID:EYeEsbSj
08から51にアドレスで短文送ったらもらったやつは課金されるのか・・・
346非通知さん:02/02/07 19:00 ID:5cMFl66b
問題はauのPacketOneのようなパケットパックをやるかどうかだな。
347非通知さん:02/02/07 19:02 ID:VgcfSEyt
>>343
ほとぼりが冷めないんだよ(w
348最後のチカラを…:02/02/07 19:02 ID:HmEPBj6U
>>346
西日本限定だったりして…ありそう…。
349非通知さん:02/02/07 19:02 ID:trI8JgIy
スカイメールってJポンを塚ユーザーとしか
できないんだっけ?
携帯番号で送るんだよね?
て有価わすれた・・・
350非通知さん:02/02/07 19:03 ID:trI8JgIy
>>349
ニポーン語も忘れたみたい
351非通知さん:02/02/07 19:04 ID:Qzr13hLo
>>337
どこでもいいよ
とりあえず募金したという自己満足に浸ってくだされ。
352非通知さん:02/02/07 19:05 ID:Qzr13hLo
>>346
PacketOneはパケットサービスで割り引きサービスじゃない。
ミドルパックとかスーパーパックだな。
353非通知さん:02/02/07 19:05 ID:GHZQYxCJ
>>347
冷めろ、さめちまえ

新機種購入をボイコットして、メール無料受信しまくりで対抗しろ!
根性みせろや!
354非通知さん:02/02/07 19:06 ID:trI8JgIy
釣った客には餌は、もうやらんちゅうことか>緑シャチョ
355非通知さん:02/02/07 19:09 ID:VgcfSEyt
>>353
おっしゃぁぁ!!・・・・・・・ムナシイ

356アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 19:10 ID:UhasDhhy
既出かもしれないけど、
パケットのウェブには基本使用料があるらしいよ。
嘘・大げさ・まぎわらしい「Jスカイパック」とは違うんだね。
357非通知さん:02/02/07 19:12 ID:trI8JgIy
>月額300円の「J-SKYパケットパック」

ステーションなんていらないから、200円にしてホスィ
358非通知さん:02/02/07 19:14 ID:0iL+uP2L
あっちこっちのJ関係のサイトを見てきたけど、
やっぱ割引パックの話は出てないみたいだね。

ううう、あうに心が傾くとは夢にも思わなかったぞ・・・
なんかさ、メガネ掛けててブスに見えてた子が
実は素顔ではそこそこ可愛かった、っていう感じ…
359非通知さん:02/02/07 19:15 ID:5cMFl66b
よく考えよう。
メールはauに比べて高いが、だいたいはスカイメールでことたりるじゃん。
J-Mate&スカイメールで送信1.5円でカバー。
WebはauもJのパケもさしてかわんないでしょ。
そんなに違いはないジャン。
360非通知さん:02/02/07 19:16 ID:4rf+Gefa
あっちこっちのJ関係のサイトを見てきたけど、
やっぱ割引パックの話は出てないみたいだね。

ううう、あうに心が傾くとは夢にも思わなかったぞ・・・
なんかさ、ヒゲ生えてて兄貴に見えてた子が
実は素顔ではそこそこ可愛かった、っていう感じ…
361非通知さん:02/02/07 19:16 ID:EYeEsbSj
>357
胴衣。
現在もスカイEメールしかつけてないし。
ってゆーか、まさかスパメにしてメルアドかわんないよな。
362非通知さん:02/02/07 19:19 ID:NojfZT75
>>359
周りにJと塚がほとんどいないのでパケ機だと短文の送信料金がそのままで受信料がかかるようになりますが、何か?
363アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 19:20 ID:UhasDhhy
>ステーション

Jスカイパックって
ロングEメイル200円+ステーション100円で
全然お得じゃないところに問題あり。
私はパックにしないで別々にしていたりする。

***@supermail.jp-t.ne.jp
とかだったらダサダサ、長いし・・・。
364359:02/02/07 19:21 ID:5cMFl66b
>>362
携帯は周りにあわせて指定割引するのがいいかと。
私の周りはJしかいないんだよねぇ。
365非通知さん:02/02/07 19:22 ID:NojfZT75
>>364
相手がJと塚がほとんどいないので指定割引ができませんが、何か?
366アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 19:23 ID:UhasDhhy
>>365
H"にすりゃいいじゃん。
367非通知さん:02/02/07 19:23 ID:RaexSrZU
ブリッジメールはどうなるのだろうか
368359:02/02/07 19:24 ID:5cMFl66b
>>365
>携帯は周りにあわせて指定割引するのがいいかと。
の答えになってないような・・・
369アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 19:24 ID:UhasDhhy
ねぇ
88 KB
↑って何?こんなのあったけ?
370非通知さん:02/02/07 19:24 ID:rdcbvyaT
auの汚点
@家族割25%は業界ほぼ最高(J中国など一部例外はあるが)
●割引率を高くしないと超高額料金
A一般電話、cdmaOneへの通話音質がよく、途切れず、クリアに聞こえる
●ドコモ、J、ツーカーへの通話品質は最悪
B学割は学生にとって最強
●学生の分まで負担している非学生 ガキンチョケータイby KDDI
C留守電などのオプションに基本料を取らない
●その分料金が高いだけ
D新規購入時の機種代が安い
●安くしないと売れない。だって人気無いもん
E多くのauショップでアフターサービス可能。
●そんなのどこも可能
Fシームレスサービスが充実。(Jなんて管轄外じゃ機種変更もできない)
●シームレスサービスの必要性なんて然程感じない
G最近ではメールの遅れとも無縁
●そんなレベルじゃなくってサーバーそのものが落ちる
H次々登場する高機能の機種
●どこだって新機種は高機能
I関東・中部ではさらに無料通話の家族通算が可能、10円単位の親切な課金
●関東・中部のみにしか適応させない汚い商魂
JCメール転送で無料でメールの文頭が読める、メールは選択受信可能
●「文頭」だけ(藁 ショボ
Kau→自宅割で、自宅への通話料半額はauだけ。
●自分の携帯から自宅にかける事なんて然程ない「au→固定電話」は国際電話並の料金
LYou選番号で1000,2000などの良番がわずか1000円で取得可能
●良番は品切れ
M64Kデータ通信も可能。Ezwebのパケット代は業界最安最速
●Ezwebの面白くないし種類に乏しいコンテンツでパケ代節約!
N大都市駅前などの混雑時でも、J,Docomoよりはるかにつながる
●Docomoはデュアルバンド機能搭載でそんなこと一切無し!
OcdmaOneは輻輳しにくい
●ユーザーが少ないから輻輳しにくいだけ、アキバでは輻輳しやすいらしい(w

これだけそろっちゃあauになんかしないよね

371非通知さん:02/02/07 19:25 ID:ZLlrbF0D
みんなでDポにいこう。
372非通知さん:02/02/07 19:26 ID:trI8JgIy
ドコモみたいに迷惑メール対策で
400パケット?まで無料とかにしないの?>Jポソ
373アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 19:28 ID:UhasDhhy
>>372 
そういや出会い系全然来ないなぁ、つまんない。
374359:02/02/07 19:28 ID:5cMFl66b
400パケットって120円じゃん。意味ねぇ〜
375非通知さん :02/02/07 19:28 ID:pieunHqC
3,000文字送信料

0*系
通常  20円
トークパック利用  4円
メール割引サービス利用  4円

5*系
ス―パーメール  16、8円
376非通知さん:02/02/07 19:29 ID:NojfZT75
>>375
関西だね
377アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 19:31 ID:UhasDhhy
>通常  20円
>トークパック利用  4円

どこの方?
378非通知さん:02/02/07 19:31 ID:trI8JgIy
>>374
無いよりは増し
379非通知さん:02/02/07 19:31 ID:NojfZT75
380アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 19:32 ID:UhasDhhy
20円より安くなっていいじゃん<関西
381非通知さん:02/02/07 19:33 ID:Qzr13hLo
>>358
最後の例激ワラタ
382非通知さん :02/02/07 19:33 ID:pieunHqC
>>376-377

そうです関西です
383非通知さん:02/02/07 19:33 ID:NojfZT75
>>380
ていうかほとんどトークパックかメール割引入ってるだろ
384非通知さん:02/02/07 19:34 ID:Ea7RifR4
とりあえず、AUとかドキュモに流れそうな人はキャリア変えシヨウとかスレ立てやっててください。
あと祭りとか勘違いさんも逝って良いです。
0x系使えば良いという人は使ってて良いし賢い選択ですので黙っといてください。

ココはJ-PHONEの時期主戦力になる、思われる51シリーズの
馬鹿高いパケットor無料廃止抗議運動をするスレッドです。

趣旨を履き違えてませんか?
385アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 19:35 ID:UhasDhhy
高いかどうかは使いよう。
386非通知さん:02/02/07 19:35 ID:NojfZT75
>>384
キャリア変えるぞゴルァは抗議運動じゃないの?
387非通知さん:02/02/07 19:37 ID:rdcbvyaT
>>384
なんで仕切ってるの?
お前が一人でスレ立てて一人でがんばれよ
388非通知さん:02/02/07 19:37 ID:Qzr13hLo
>>386
一番効果のある抗議運動です。
389非通知さん:02/02/07 19:39 ID:hJrnHBYH
>>388
効果なんてあるかねぇ..?
390非通知さん:02/02/07 19:40 ID:trI8JgIy
>>384
解約したり0xシリーズに居残ったりするのが
最高の抗議運動になると思うよ。
客センに愚痴ったって
「貴重なご意見ありがとうございます、必ず上のものに伝えます」
って言われて終わり
391非通知さん:02/02/07 19:41 ID:Qzr13hLo
>>389
人が減れば考え直すだろ
392非通知さん:02/02/07 19:41 ID:rJnHism1
>>389
確かにね。純増が毎月10万台ずつあんだし純増を圧迫するほどキャリア変えがあるとは思えない。
でも何かせずにはいられないよ。
393非通知さん:02/02/07 19:42 ID:hJrnHBYH
>>391
だから今回の騒動なんて一部の人間しか知らないし、人が減るわけないよ。
井の中の蛙みたいな。
394非通知さん:02/02/07 19:44 ID:l/bRMRnX
ざっと見た感じ「5x系は買わないぞ」でほぼ一致してると思うが。
395非通知さん:02/02/07 19:44 ID:5cMFl66b
他メーカーの長期割引を引き継いでくれるサービスがあればなぁ・・・
んなのやんないだろうけどさ。
396非通知さん:02/02/07 19:45 ID:wbSJYlAP
>>394
ざっと見たのってネット上でしょ?(w
397非通知さん:02/02/07 19:53 ID:Qzr13hLo
>>393
行動おこさなけりゃなにも始まらない。
まさにグリーンの戦略通り。おめでてーな
398非通知さん:02/02/07 20:10 ID:wbSJYlAP
>>397
その程度の「行動」で何か始まると思ってんの?
まさにグリーンの戦略通り。おめでてーな
399非通知さん:02/02/07 20:10 ID:trI8JgIy
cheese
今、とんでた?
400 :02/02/07 20:11 ID:ZBuoHZx/
dj?
401非通知さん :02/02/07 20:11 ID:pieunHqC
>>399

漏れも繋がらんかった
402非通知さん:02/02/07 20:14 ID:lH1ZUsKE
夕方から2ちゃん全体が不安定だな・・・
批判要望に色々情報は載ってるが大丈夫なんだろうか・・・
403 :02/02/07 20:35 ID:ZBuoHZx/
( ゚Д゚)ドコモニスルYO!
404非通知さん:02/02/07 20:36 ID:HafjJHON
こんな情報をしっかり見ておいてもSH51を買う気になる俺ってやっぱJヲタなのかなぁ…
405非通知さん:02/02/07 20:37 ID:Qzr13hLo
>>398
社員か
406非通知さん:02/02/07 20:38 ID:trI8JgIy
>>404
IDが既にJヲタかも(w
407非通知さん:02/02/07 20:42 ID:CwYiDE3i
>>405
社員ならどちらかというと外人社長追い出して欲しいんじゃネーノ?
408jp-c@東海:02/02/07 20:48 ID:7branrvI
>>404
ID:HafjJHON
Jホン・・・
409404:02/02/07 21:02 ID:HafjJHON
ホントだ…(笑
410非通知さん:02/02/07 21:09 ID:STCK8ZBr

        |      |
     ___|■■■|__      ピカッ!
      |○-○ |
    フ | /ψ\ ∂    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     フ |´(=)`/   <  男たちの好日第1巻 
    ッ  ` ‐ ´     |  即刻購入してもらいたい!!
                |   第2巻は2月9日発売!!
               \_______________

411非通知さん:02/02/07 21:11 ID:qQW/FXk5
パケ割あるんけ〜?
412非通知さん:02/02/07 21:13 ID:IJVnqpPw
>>411
ないよ!
利益重視の外人社長がそんなこと考えつくと思うか?
413ヽ(´ー`)ノ:02/02/07 21:24 ID:3VNumPjV
マルフク逝ってよし!!
しRは糞毛唐どもからJホン買い戻しる!!
414非通知さん:02/02/07 21:29 ID:STCK8ZBr

        |      |
     ___|■■■|__      ピカッ!
      |○-○ |
    フ | /ψ\ ∂    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     フ |´(=)`/   <  男たちの好日第1巻 
    ッ  ` ‐ ´     |  即刻購入してもらいたい!!
                |   第2巻は2月9日発売!!
               \_______________

4151:02/02/07 21:45 ID:erSngtaC
ただいま。今日もイイ勢いですね。
前スレでも言ったけど
壁紙・着メロサイトに協力要請はどうですか?
"5xのメールがめちゃ高くなる"って旨をサイトのトップのとかに
張ってもらうとか…
2chと口コミだけじゃつらいかも
416非通知さん:02/02/07 21:46 ID:STCK8ZBr

        |      |
     ___|■■■|__      ピカッ!
      |○-○ |
    フ | /ψ\ ∂    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     フ |´(=)`/   <  男たちの好日第1巻 
    ッ  ` ‐ ´     |  即刻購入してもらいたい!!
                |   第2巻は2月9日発売!!
               \_______________

4171:02/02/07 21:48 ID:erSngtaC
抗議はこちら→157
みたいにリンク張ってもらってみたり…

このまま指加えて見てるよりはイイかなぁとは思うんだけど…
418非通知さん:02/02/07 21:53 ID:LgB/+Jol
419非通知さん:02/02/07 21:54 ID:nCVsUSkQ
シティホンの恩恵1.5GPDCはエリアスカスカ電波状況最悪(特に室内)
さらには音質も最悪(フルレートは口だけ)
電波が悪い上にステーションも重なってバッテリー消耗が以上に激しい
ステーションはwebへの誘導(最低だな)
J−SKYはブチブチ切れて何度もリロードを繰り返す(金の無駄使いとはまさにこのこと)

メール送受信失敗は当たり前(これはホントにストレスが貯まる)
スカイメールは一文字送っただけで3円も取られてしまう
受信無料は詐欺同然!実は192文字を一文字越えただけで8円も取られる始末
絵文字は動くだけで全然かわいくない上に何がなんだか分からない汚い絵文字(見るに耐えない)

端末は安っぽいだけでなくカメラのせいでまったくセンスがない、そしてカメラが             
必要ない人が多いのにカメラは付きまとう。選べない…(ブサイクシンプルフォンは問題外)
次世代もお先真っ暗…
不具合があっても公表せずに隠ぺいしてしまう企業としては最悪な体質。
収益重視に方針転換で端末価格上昇!ドコモ、auに流れ込むのは確実(w
最後発にも関わらず1パケ0.3と業界最高値!!!(終わったね…)
パケット受信有料化でJヲタ発狂中!(w

***** Jぽんのパケ代は業界最高値 *****
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012993178/l50

★最悪キャリアJフォンの実体★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011882508/l50


420非通知さん:02/02/07 21:59 ID:omzlADRE
>>419
コピベも徐々にバージョンアップしてるんだな(w
421非通知さん:02/02/07 22:01 ID:vpPuZJ7y
スーパーメール激高の発表

5xシリーズツカエネー

SH08買っとくか

あとでスーパーメール値下げ

やっぱり5x買おうっと

Jポソ(゜д゜)ウマー
422非通知さん:02/02/07 22:03 ID:P+DYPhNo
荒らさない程度にいろんなサイトに書き込みしていったらどお?
「値上げだよ!」って。
そうすれば一般にも広く伝わるだろうし。

それと、Jに抗議のメール送った人、返事の公開キボン!
423非通知さん:02/02/07 22:03 ID:4w4fHFrY
ツナガル、シカモ、イイ音デ→ハーフレートでドコモと同じ
メール受信通知無料→パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず
所詮デジタルツーカー
PC連携のデータ通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
世界一高いパケット通信料
個人ユーザーが多いのにその時間帯は劇高な通話料
夜間の固定からの通話料も下げられませーん!!!!
名前だけで安くない家族割引
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結
計画済みのものもいつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
違いもわからないDQNユーザー集団
金髪ショップ店員もDQN(飯田橋)
地域によっての料金格差は2倍以上
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ=J−フォン

絶対に切れない、屋内屋外を問わず実質エリアはもっとも広い
安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料も業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
新機種はほぼ等間隔で発売、機種変優待もある
次世代へ移行も順調で過渡期も安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
WAP2.0は言語を問わず、従来EZwebはサクサク動く
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
シームレスサービスに実質2体系の通話料設定でどこに住んでも平等
パシャパ2をはじめオプション機器で充実サービス
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。




424非通知さん:02/02/07 22:10 ID:g9mBI4t3
関西ではスカメ10円→2円、ロンメ20円→4円っていうメール割引でたから
今回も出ることを信じます
425非通知さん:02/02/07 22:12 ID:IJVnqpPw
>>424
地域でサービスにばらつきが出たら何の為に全国1社になったのか分からんよ。
426非通知さん:02/02/07 22:13 ID:qQW/FXk5
いや、そうでもなってもらわんと
誰も手付けないっしょ?

料金体制わからんまま買う人(料金とかどうでもいい人)以外は!
427非通知さん:02/02/07 22:14 ID:4w4fHFrY
ツナガル、シカモ、イイ音デ→ハーフレートでドコモと同じ
メール受信通知無料→パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
違いもわからないDQNユーザー集団、金髪ショップ店員もDQN
地域によっての料金格差は2倍以上
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料も業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。
428非通知さん:02/02/07 22:16 ID:4w4fHFrY
ツナガル、シカモ、イイ音デ→ハーフレートでドコモと同じ
メール受信通知無料→パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
違いもわからないDQNユーザー集団、金髪ショップ店員もDQN
インフラ未整備の見切り発車は得意中の得意
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。
429非通知さん:02/02/07 22:17 ID:PtVJiMdo
昨日抗議のメールいれたが返ってこないよ。
430非通知さん:02/02/07 22:20 ID:+GLdGqAW
Jは今月も純増してるのに(先月ほどではないとの事)先日のパケットの情報で
悪い意味で帳消しになりかねないよね。
431非通知さん:02/02/07 22:21 ID:P6VYsmQB
不景気だねぇ、日本は。
432非通知さん:02/02/07 22:36 ID:PtVJiMdo
この先二ヶ月は08と51で先月よりは売り上げると想う。というか売り上げて
433アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 22:54 ID:I1dPakVt
>>429
J側の過失の場合は24時間くらいで返事くるよ。
たいしたことないのだと3日はかかるねぇ。
434非通知さん:02/02/07 22:57 ID:pvWq2Pi9
グリーン社長、あなたも一度庶民の身になってJ−フォンを使ってみて下さい。
庶民の身になるんですから、なるべく安く使わなければいけませんね?
さぁ使ってみやがれ
435非通知さん:02/02/07 23:02 ID:+GLdGqAW
もとJフォンを使っていた方々をauは喜んで迎えてくれるでしょう。
436非通知さん:02/02/07 23:02 ID:qRdbV53L
パケット対応オンリーの絵文字…
どうしてそんなイジワルをするの?
437非通知さん:02/02/07 23:02 ID:XAA/XZZc
携帯板の人は鉄道板へ総攻撃!!
J-PHONEスレッドを立てまくってください。

http://curry.2ch.net/train/
438非通知さん:02/02/07 23:03 ID:+GLdGqAW
>>436
Jフォンは今自ら崖に向かって歩いているから
439非通知さん:02/02/07 23:09 ID:P+DYPhNo
>>437
でもなんで鉄道板なの?
440非通知さん:02/02/07 23:09 ID:wDGvwHUC
カラテカの道
441アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 23:11 ID:I1dPakVt
>>436
>>438
Jスカイ対応機種のみの絵文字だってあるさ。
442非通知さん:02/02/07 23:14 ID:l/bRMRnX
【JR資本だった頃のJフォンを懐かしむスレ】ってとこか?
443非通知さん:02/02/07 23:17 ID:+GLdGqAW
>>441
メールとかあまりしないので顔文字とかあまり気にしてないんだよ。
444非通知さん:02/02/07 23:17 ID:qfwspTp7
51値段はどのくらい?08の+1万って聞いたけど、ほんとなんかな。
445アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 23:18 ID:I1dPakVt
グリーンさんはJフォン持ってるの?
持ってたら何の機種?T01?
446非通知さん:02/02/07 23:22 ID:pvWq2Pi9
グリーンが他社の携帯持ってたらもう笑うw
参考資料だ、とかいってww
447非通知さん:02/02/07 23:22 ID:wDGvwHUC
コーラの500?N
448非通知さん:02/02/07 23:23 ID:4rf+Gefa
グリーンたんはイリジウムで逐次クリスたんと通信を・・・
449アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 23:25 ID:I1dPakVt
>>446
>>447

12chのニュースに出てたときは、コーラしか持ってなかったよね。
バイリンガル機能なくても使えるんだっけ…T01じゃないかも。
450アイコ ◆w5uf9swI :02/02/07 23:26 ID:I1dPakVt
>>448
イリジウムってつぶれなかった?
451非通知さん:02/02/07 23:27 ID:9545KWlk
とりあえず、SH51予約した人はキャンセルしてくれ!
もうしてるか・・・
452SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:32 ID:rNZONvEk
ずいぶんとログも増えましたね。
453SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:35 ID:rNZONvEk
なんか、こういたたまれない気持ちというか。
さぞかしユーザーの方はガッカリされているんだろうな、と
のぞいてみたら、やっぱりすごい書き込みですね。
ま、当然なのでしょうが。
454非通知さん:02/02/07 23:35 ID:RCbz4WQb
明日、SH51を予約しに行こうっと。
455ストレートを探せ!:02/02/07 23:36 ID:eExnGxHo
>>452
 増えましたね。そろそろ抗議手段も出尽くしましたか。
後は実践あるのみ。
0x機死守!5x機不買!パケ料金体系周知徹底!
456非通知さん:02/02/07 23:37 ID:+GLdGqAW
でもJユーザーが増える限り変わらない。
それってJは国内2位になれないってことか?
457SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:38 ID:rNZONvEk
>>455
お尋ねしたいのですが、
どういうところに失望しました?
(わかってて聞くのもなんですが)
458非通知さん:02/02/07 23:39 ID:9545KWlk
>>455
うん、絶対に5x機は買わないようにしよう!
459非通知さん:02/02/07 23:39 ID:rgVALSFr
何度も言うがパックによる割り引きあるんだから待ちなさいって。
460非通知さん:02/02/07 23:40 ID:+GLdGqAW
>>459
どんなパックさ!!
461非通知さん:02/02/07 23:41 ID:QDUMJmh0
ゆうパック




・・・スマソ
462非通知さん:02/02/07 23:41 ID:dn4edznb
>>461
の座布団一枚取り上げます
||Д・)ノ
463非通知さん:02/02/07 23:42 ID:+GLdGqAW
>>461
ツマンナイヨ。
464非通知さん:02/02/07 23:42 ID:myiPj+d+
しかしパックといってもAUより安くなるとは思えんのだが、、、、
465非通知さん:02/02/07 23:43 ID:hGoXk3sN
ツナガル、シカモ、イイ音デ→ハーフレートでドコモと同じ
メール受信通知無料→パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
違いもわからないDQNユーザー集団、金髪ショップ店員もDQN
インフラ未整備の見切り発車は得意中の得意
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。
466非通知さん:02/02/07 23:43 ID:RCbz4WQb
ダイヤパク・・・
467非通知さん:02/02/07 23:44 ID:+GLdGqAW
せめてauのミドルやスーパーと同額程度で無料分が2倍ぐらいなら
即auからJにするんだが・・・・
468非通知さん:02/02/07 23:45 ID:pvWq2Pi9
>>461
友達いねーだろw
469SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:45 ID:rNZONvEk
みなさんはJ-PHONE、解約されます?
それとも0xシリーズを使い続けます?
470非通知さん:02/02/07 23:47 ID:+GLdGqAW
auなのでJの末路を見ています。
471非通知さん:02/02/07 23:47 ID:LxaIza8s
>>469

しばらくは0x

次世代になって番号変更無しでキャリア変更できるようになったら
Jでとりあえず次世代に変更後、キャリア変更。
472非通知さん:02/02/07 23:49 ID:j3du8DDd
メール端末としてはSH51よりSH08のほうが完成度は高いような気がする。
背面液晶もあるし。ってことでメール重視の人は当分51は要らないでしょ。
カメラが要らなければN04もかなり安くていいよね。
ちなみにN04はJavaが最速だそうだ。

てゆ〜か、メールだけでそんなに莫大な通信費がかかるような生活を
しとるのですかね、今日日の若者たちは。
473ストレートを探せ!:02/02/07 23:49 ID:eExnGxHo
>>457
 ま、ご想像の通りです(笑)
ていうかパケットには期待してなかったですし、必要とも感じてないです。
外部Eメール→Skyメール受信有料化ってのが一番ツライ。
これはまだどこもソース出してないみたいですが、ロングメールorスーパーメール受信通知と同じ扱いらしい。
今はロングメールボックス契約もしてないです。
携帯受信→パソコン返信って使い方がメインの人には痛手だと思う。
474SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:50 ID:rNZONvEk
実は私、Jの社員なんですが…
475非通知さん:02/02/07 23:50 ID:vpfG2gFc
おでんマン
      △
    / ●\
       □
      / \
476非通知さん:02/02/07 23:51 ID:qQW/FXk5
ほう
477非通知さん:02/02/07 23:51 ID:wDGvwHUC
さすがにあうと同じ契約者数でAPRUが3千円も違えば考えざるおえないだろ。
478ストレートを探せ!:02/02/07 23:52 ID:eExnGxHo
補足
 ちなみに他ISPからJ-Phone転送設定。
Eメール受信完全無料でなければ料金気になってこの方法が使えない。
479非通知さん:02/02/07 23:52 ID:vpfG2gFc
おでんマン
      △
    / ●\
       □
      / \ 
480jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/07 23:52 ID:iAATyg6D
0xの白ロムでも買い占めるか…
481非通知さん:02/02/07 23:53 ID:trI8JgIy
>>471
番号そのままでの相互乗り換えは
機能的にはできるけど、JとDで規制かけて
できないようにするって言われてなかったっけ?
まぁ、予定は未定だが・・・
482SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:53 ID:rNZONvEk
>>473
う〜ん、それはちょっとだけ違うような。
スカイEメールは有料ではないですよ。
ただパケットパックに加入するとスカイEメールには
加入しても意味ないだけで。
ご指摘のとおり、Eメールはスーパーメールで受信しますから。
483 :02/02/07 23:53 ID:Wan0pBYv
>>475
萌えたよ。
484非通知さん:02/02/07 23:56 ID:myiPj+d+
で、料金がお得になるパックはあるのか?
485SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:56 ID:rNZONvEk
さすがにこの時間はあまり書き込みがないですね。
486非通知さん:02/02/07 23:57 ID:vpfG2gFc
おでんマン
      △
    / ●\
       □
      / \
487非通知さん:02/02/07 23:57 ID:wDGvwHUC
>>482
パケット専用プランは出来るのですか?
488SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:57 ID:rNZONvEk
>>484
いま私が言えるとしたら「わからない」です。
ある、とも言えませんし、ない、とも言えません。
489jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/07 23:58 ID:iAATyg6D
>>488
つまり、あるけど、たいしたこと無いと、子供だましと。
490SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:59 ID:rNZONvEk
>>488
私は料金プランの部署ではないのでお役に立てませんが、
どんなプランがいいのでしょう?
491非通知さん:02/02/07 23:59 ID:trI8JgIy
>>488
それは暗にあると言ってるようなものですね(ニカッ
492非通知さん:02/02/07 23:59 ID:vpfG2gFc
つまり
      △
    / ●\
       □
      / \
493SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/07 23:59 ID:rNZONvEk
あ、>>487の間違いです。
494SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:01 ID:dCyn2Wr8
>>491
そう見えたのであれば訂正します。
少なくとも「ある」とは聞いていません。
495非通知さん:02/02/08 00:02 ID:LFf/PE/V
>>493
そりゃあうのミドルパック見たいなプランさ。
8円で躊躇してた写メールをこんな値段では・・・。
496jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 00:02 ID:Q6ZTX2b5
>>494
決定していない。
現段階では、存在しない。
つまり、無いんだね。
497非通知さん:02/02/08 00:03 ID:zTwnp2yX
自分から関係者なんていうやっつぁ最低のDQN
バイト?w
498非通知さん:02/02/08 00:03 ID:RlfY/3Hs
関西(西日本)の写メール4円に慣れて
その感覚で5x使うとあちらこちらで悲劇が起きそうなのですが・・・

そしてその悲劇のあとは誰もいなくなるっと
499ストレートを探せ!:02/02/08 00:03 ID:AvbBEB07
>>482
スカイメールはEメールアドレスへ発信可能
Eメールからの受信はパケットのみ という解釈でいいんですか?

今まで無料だったのは
「メール受信だけする人はいない、受信すれば携帯から返信するからそこで利益をだせる」
っていう考えだと推測してましたが。
500非通知さん:02/02/08 00:04 ID:1C0isEk+
>>494
15Fの人?
501SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:05 ID:dCyn2Wr8
>>497
あー、そう言われると思いました。やっぱ w ですか。そうですよねぇ。
ハンドル見てもらえば、わかる人には私が社員とわかるのですが。
残念です。

502非通知さん:02/02/08 00:05 ID:xcUhXwXl
B部下「今回の料金は掲示板などでユーザーからの反発が強いですよ。
    もう一度料金体系考え直しましょう」
A上司「ちみちみ、あんなところで騒ぎ立ててるあほはごく一部じゃ。
    われわれは一般の何も考えないで使ってるやつから少しでも多く巻き上げて、
    少しでも利益を上げるんだ。これだけのユーザーがいるんだ、
    一人から10円でも多く使わせれば、会社全体ではかなりの儲けだ。」
緑  「そうそう、A君の言う通りじゃ。Bも細かいこと気にせずに、
    おもちゃのような機能を少しでも多く売り込め。日本から金を吸い上げるんじゃ〜」
503非通知さん:02/02/08 00:05 ID:P+sx2H7i
>>500
また〜そうやって出てきて
牽制しちゃあ駄目
504非通知さん:02/02/08 00:06 ID:2iVqMmlF
スカメ同士の受信は無料だけどスパメはきびしいっすね
505SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:06 ID:dCyn2Wr8
>>496
上の2行はおっしゃるとおりです。しかし下の1行は何とも言えません。
社員の私でも知らないことたくさんですから。
506jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 00:07 ID:Q6ZTX2b5
>>499
SMSのスカイメールが残るだけ。
本来スカイメールにはEメール送受信機能があったけど、それを外した似非スカメの解釈でいいと思う。
残りは全てパケットメール。
だろ?>おーる
507SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:08 ID:dCyn2Wr8
>>499
その通りです。
508SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:09 ID:dCyn2Wr8
>>502
あはは。そんな会話してたら恐ろしいですね。
509非通知さん:02/02/08 00:10 ID:sAxV0OBO
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8149,00.html

■ データ通信料の比較(ウェブの利用)

 ウェブのデータ通信料は、約6KBの場合だと従来の回線交換では約12円、パケット通信では約14.4円の概算となり、扱うデータ容量が大きくなればなるほどパケット通信の方が割高となってくる。

パケット通信の方が安くなるようなパックがねーと終わってないですか?

510非通知さん:02/02/08 00:10 ID:ZWvhESFd
絨毯スパムしまくって考えを改めさせよう
511SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:11 ID:dCyn2Wr8
>>509
厳密には6Kでは14円ですね、回線交換も。
512非通知さん:02/02/08 00:12 ID:P+sx2H7i
SKY PROJECT ◆F44UGHIwさん

パケット第一号機のSH-51は1年超2年未満機種変で
いくらぐらいになると聞いてますか?ちなみに関東です。
513SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:13 ID:dCyn2Wr8
>>512
まだ決まっていないと思います。
その書き方を見るに、あなたは関東甲信ユーザーですね?
514jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 00:13 ID:Q6ZTX2b5
WEBは安くなるだろうけど、メール転送してる連中が、WEBを使いまくってるとは思わない。
まあ、結局、企業が儲けに走ったと。
いいとこだったんだけどな。最後の砦が陥落だ。
515非通知さん:02/02/08 00:14 ID:HygE0M14
パケットってAUとかのせいか、めちゃめちゃ安くなるイメージがあったけど
どーなのよ、マジでこんな終わってる値段設定しかないのかよ。
516非通知さん:02/02/08 00:14 ID:2+vgqs39
>>512
いま私が言えるとしたら「わからない」です。
そのような部署では無いので

っていう答えが来ると思われる。
517非通知さん:02/02/08 00:15 ID:2+vgqs39
>その書き方を見るに、あなたは関東甲信ユーザーですね?
ワラタ
518非通知さん:02/02/08 00:15 ID:1C0isEk+
>>503
スマソ
でもあんまり身分をはっきりさせないほうがイインジャネーノと
思ったんだYO!
519SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:16 ID:dCyn2Wr8
>>516
残念でした。
520非通知さん:02/02/08 00:16 ID:5Ox7sB5J
>508
ところで、外資になって何か変わったところってある?
社内の雰囲気とか、今まで進めてきたプロジェクトをひっくり返されたとか。
521非通知さん:02/02/08 00:16 ID:P+sx2H7i
>>513
そうですか〜残念

ところでSKY PROJECT ◆F44UGHIwさんは
どこらあたりの情報に詳しいのですか?
522jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 00:17 ID:Q6ZTX2b5
ツーカーが「0.27円/128バイト」でやってるんだから、Jが0.3円ってのは、企業の怠慢か、殿様主義だな。
523非通知さん:02/02/08 00:18 ID:LFf/PE/V
SKY PROJECTって自分から社員と名乗る所と
何気かれても決まっていない、そこまで分からない
答えることは既出なことばかりで下っ端社員そっくりだな(W
524SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:18 ID:dCyn2Wr8
>>518
ありがとうございます。
しかしユーザーの方の意見や考えも、
個人的にではありますが聞きたいな、と。

もちろん、社員ですから守秘義務もありますので
聞かれてもお答えできないこともありますが。
ピンキーさんほど度胸は座っていないので。
525非通知さん:02/02/08 00:19 ID:M9CHpe1q
ピンキー以下ならいいや。
下っ端でこりてるので・・
526コピペ:02/02/08 00:20 ID:rKONYEpa
世界標準のCDMA方式
携帯電話加入者数です。
もはやPDCはポケベル同然。
この統計が今後のトレンドです。
KDDI    10,381,600   最大手
NTTドコモ    43,000   前月より増加
Jフォン          0   いまだゼロ
527SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:20 ID:dCyn2Wr8
>>523
下っ端さんは某メーカーの方とお聞きしてます。

>>520
それはもう、ものすごい変わりようです。
雰囲気も変わりましたが、会社の方針とかトップの考えは
内容のよい悪いは別にして、ストレートに伝わるようになりました。

528SKY PROJECT ◆F44UGHIw :02/02/08 00:21 ID:dCyn2Wr8
>>525
申し訳ない。お役に立てなくて。
529非通知さん:02/02/08 00:22 ID:1C0isEk+
>>520
そんなの日常茶飯事
530非通知さん:02/02/08 00:22 ID:UJIsVUYK
たいした情報も出せないのなら本物の社員でも
糞の役にたたないなぁ。
531非通知さん:02/02/08 00:22 ID:LFf/PE/V
>内容のよい悪いは別にして、ストレートに伝わるようになりました。

ユーザーから金むしり取ってこい!
本社にかね持ち帰らないとワタシのクビがトビマ〜スか。
532非通知さん:02/02/08 00:23 ID:zhHQaq5k
>>530
全く同意。
名乗られるだけウザイ。
533SKY PROJECT ◆TrwjtjUg :02/02/08 00:24 ID:dCyn2Wr8
トリップ変更。

>>530
そうですか?
どんな情報が知りたいのです?
534非通知さん:02/02/08 00:24 ID:1C0isEk+
>>530>>532
煽るな
535非通知さん:02/02/08 00:24 ID:LFf/PE/V
飛べない豚はただの豚だ。
情報のない社員はただのユーザーだ。
536ストレートを探せ!:02/02/08 00:25 ID:AvbBEB07
>>514
 最後の砦はSH08……
繰り返しになるけど、新0x機の噂すら出ないんですよねー。
どこかのスレでは5x機と0x機+3x機の二本立てでラインナップって言ってたけど。
537SKY PROJECT ◆TrwjtjUg :02/02/08 00:25 ID:dCyn2Wr8
>>532
あは、ウザイと言われる筋合いはないです(ハアト
538非通知さん:02/02/08 00:25 ID:P+sx2H7i
>>533
紀香と優香は、もうパンフに登場することはないのですか?
契約終了ってこと?
539520:02/02/08 00:26 ID:5Ox7sB5J
>527
なるほど。その様子だと、今回の外資導入に関してはさして悪い印象は
持ってないようですな。
540非通知さん :02/02/08 00:26 ID:d45fuxPw
>SKY PROJECT ◆TrwjtjUg

5*系は外部Eメールを無料受信することは可能になりますか?
541あや:02/02/08 00:26 ID:FXIoayPN
すれ違いかもしれないけと、とうしてJPHONEは外資系になったの?おしえて。
542非通知さん:02/02/08 00:26 ID:zhHQaq5k
>>534
普通のスレなら煽るのは無礼だけど、
ここは抗議運動スレだろ?

なんで社員が混じってのほほんと会話せねばならんのだ!
543非通知さん:02/02/08 00:27 ID:1gzDVVCb
情報がないんでなく、情報を漏らしてないだけなんでは?

煽るんならよそいってな
544非通知さん:02/02/08 00:27 ID:CuYdiVXk
これから先は51シリーズのみですか?
W-CDMA端末で当初出来ることは何でしょう?
パケット料金やメール料金はどうなりますか?
FOMAみたいにパケット料金が下がってもスーパーメールの如く
ヘッダやなんやらでぼったくり料金になることはないでしょうか?
545非通知さん:02/02/08 00:27 ID:zhHQaq5k
てゆーか、社員にまで煽られちゃった。。
546非通知さん:02/02/08 00:28 ID:1gzDVVCb
>>542
そういう時間帯もあってもいいんじゃねーかぁ?
547非通知さん:02/02/08 00:28 ID:cHB+N2Hu
>> SKY PROJECTさんへ
今回の発表で0xシリーズで耐えるしかないと思っているものですが、
j-phoneはこれからの0xシリーズの機種の発売を続けていくの?

with-jの掲示板で、抗議した人のj-phoneからの返事があったけど、
それには「0x系を使え!」って書いてあるんですが。。
548SKY PROJECT ◆TrwjtjUg :02/02/08 00:30 ID:dCyn2Wr8
>>538
少なくとも優香さんは終了だと聞いていますよ。
紀香さんについては、これまで扱いが電通だったのが
博報堂に変わったのですが、どうなるのかいろんなウワサは
出ていますね社内でも。契約延長とか、終了とか。

ただこれまでのように、有名タレントを前面に出す
展開の仕方はもうしないのではないでしょうか。
現に社内では今月のカタログの方が評判はいいですし。


>>539
「膿」も出せますから、その点はいいのでしょう。
ただ、社長は言い方ですが、本国からあぁだこぉだ言われるのが。
おっと、この辺にしときます。
549非通知さん:02/02/08 00:30 ID:LFf/PE/V
>>543
結果的には同じ事だろ。
どうせ洩らせないんだからいちいち社員なんて名乗るのがおかしい。
550非通知さん:02/02/08 00:31 ID:1C0isEk+
多分SKY PROJECTはそういう質問に答えられる部署にいない。
というかSKY〜の部署にその手の情報は流れない。
551非通知さん:02/02/08 00:32 ID:P+sx2H7i
>>548
優香が終了?すげーショックだ

確かに今月のパンフは良かったですね。
552非通知さん:02/02/08 00:33 ID:PSK0XUb9
>>548
つかお前、今機種何使ってんの?
SH51は買うつもりか?

>>548
つかお前、今機種何使ってんの?
SH51は買うつもりか?

>>548
つかお前、今機種何使ってんの?
SH51は買うつもりか?
553非通知さん:02/02/08 00:33 ID:1gzDVVCb
>>549
そういうカラミで喜んでるやつもいるのも事実♪
実際楽しいときあるっしょ?<マジ社員出てきて

それについてギャーギャーいうのもどうかと♪
554非通知さん:02/02/08 00:34 ID:P+sx2H7i
>>553
禿同
555非通知さん:02/02/08 00:34 ID:PSK0XUb9
ちなみに俺はSH07。
51は正直、迷ってる。

ちなみに俺はSH07。
51は正直、迷ってる。

ちなみに俺はSH07。
51は正直、迷ってる。
556非通知さん:02/02/08 00:35 ID:zhHQaq5k
>>煽るなと言う人たちへ

キミラの言いたいことは分かるが、他スレでやれよ。
Jパケマンセーな人らはこのスレに来るな!
557あや:02/02/08 00:35 ID:FXIoayPN
で、なんで外資系になったの?

あやのパパ吐く報道だよ。紀香かわると思う。
なんかイメージ排除っていってたから。
558SKY PROJECT ◆TrwjtjUg :02/02/08 00:36 ID:dCyn2Wr8
>>540
パケット契約しないのであれば、
Eメールはスカイ192文字しか方法はないです。

>>542
抗議されにきた、というのも変ですが、
やはり本音のところを聞きたいのです。

>>544
3Gで何をやるか、できるかは検討中です。
FOMAがいい人柱になってますね(言い方悪くてスマソ)。
国際ローミングは、あちらさんよりいい内容になるのでは?
5xだけ、ということはないと思います。
いまは来年度の方針が明らかになっていないので、具体的にはわかりません。
あと、ヘッダをぼったくり、ととらえるなら、3Gはおススメできません。
どこのキャリアもヘッダはああなると思います。


おじゃまならROMりますが。
559非通知さん:02/02/08 00:36 ID:36OgodM7

受信無料が廃止になるわけじゃない。
従来の課金体制の機種も発売していくとのことだし。
よってこのスレのタイトルは間違い。

560ネロ:02/02/08 00:37 ID:rKONYEpa
パトラッシュ、僕もJポソ応援するの疲れちゃったYO!
561非通知さん:02/02/08 00:37 ID:6+HXBsJ7
562非通知さん:02/02/08 00:37 ID:1C0isEk+
>>559
だといいんだけどな・・
563非通知さん:02/02/08 00:38 ID:LFf/PE/V
>>558
おじゃまです。
バイバイ。
564非通知さん:02/02/08 00:38 ID:M9CHpe1q
>>558
スレ立ててよ(w。
「社員と語ろうのコーナー」みたいの欲しい。
565非通知さん:02/02/08 00:39 ID:LFf/PE/V
>>560
ワラタ
566非通知さん:02/02/08 00:39 ID:zhHQaq5k
>>558
いや、べつにいいんだけど、
スレ違いな話題にもっていかないで。

社員というだけで質問厨房が群がる可能性もあるんで。
567非通知さん:02/02/08 00:40 ID:rXr1bxK2
>>560
warata
568SKY PROJECT ◆TrwjtjUg :02/02/08 00:40 ID:dCyn2Wr8
失礼しました。
では、さようなら。

いろんな意見聞きたかったです。
569非通知さん:02/02/08 00:40 ID:P+sx2H7i
Jスカイパケットパックを契約しないとウェブもメールも
できないのですか?
ウェブもステーションも使わないので
5x機でメールだけ使いたいんだけど・・・
570非通知さん:02/02/08 00:40 ID:2iVqMmlF
のりかどこいった
571ストレートを探せ!:02/02/08 00:41 ID:AvbBEB07
>>559
 その確証がないからみな不安。
将来的に全面パケット移行=受信無料は同機種内スカイメールのみ
っていう図式を想定してます。
実際に受信無料廃止が行われた時に「パケット導入が契機になった」
ってことにならないよう今から戦う準備をしていると思ワレ。
572非通知さん:02/02/08 00:41 ID:RlfY/3Hs
>>558

>Eメールはスカイ192文字しか方法はないです

ってことはパケットサービスに申し込まなくても
E-Mailは受信できるのか?
573非通知さん :02/02/08 00:41 ID:d45fuxPw
>>558>SKY PROJECT ◆TrwjtjUg

なるほろ、パケ専用機じゃないってことですね

ただ送信は今までどおり3000文字4円(メール割引利用)
とか使いたいからやっぱり0*系だね
574非通知さん:02/02/08 00:42 ID:mtXWL+jL
ま、パケットでの無料サービスは違法なんだから、しょうがないやね。
575パトラッシュ:02/02/08 00:42 ID:rKONYEpa
ワン!!
576非通知さん:02/02/08 00:43 ID:5Ox7sB5J
>558
ユーザーの本音なら、5Xシリーズが発売されればわかるでしょうな。
まあ、そちらも、それを見てからパケット料金等の再検討を考えようと
いうことなのでしょうが。
少なくとも、51を期待していた人は、ご覧のように怒ってますな(w
577非通知さん:02/02/08 00:44 ID:z7/Em0wo
>>568
では、最後に。

私はSH51を買いますよ。
彼女と一緒にね!(彼女の機種変代は私が出す)

とても楽しみにしてます。

578非通知さん:02/02/08 00:44 ID:sjdZDLDu
今一番聞きたいことは「パケット割引があるかどうか」だな。
579パトラッシュ:02/02/08 00:46 ID:rKONYEpa
suのパケ割がルーベンスの絵に見えるよね、ネロ。
580非通知さん:02/02/08 00:46 ID:1gzDVVCb
>>577
っで?1回のやり取りで70円ほどかかる
5秒パラパラ動画で楽しむと?
581jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 00:46 ID:Q6ZTX2b5
>>574
簡単な方法がある。
今まで通りのスカイメールを積んで、標準でスカイEメで通知を受けれるようにJがしたらいいだけ。
それをしないのは、儲け主義。
582非通知さん:02/02/08 00:49 ID:z7/Em0wo
>>580
いいの、いいの。

お金には全然困ってないから。
金持ちではないけど。
583非通知さん:02/02/08 00:49 ID:zhHQaq5k
>>574
ところで、受信時のヘッダは課金されないようなのだが、
これに間してはOKであるのかい?
584非通知さん:02/02/08 00:51 ID:LFf/PE/V
>>582
フォーマは?
サービス地域外?
585jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 00:51 ID:Q6ZTX2b5
>>583
受信時は、ヘッダが、鯖で大幅カットされてるんじゃなかったっけ?
586非通知さん:02/02/08 00:51 ID:M9CHpe1q
587非通知さん:02/02/08 00:51 ID:mtXWL+jL
料金差と機能を天秤にかけて選べというこった。
どっちをとるかはユーザー次第。
今までよりも選択肢が増えたに過ぎない。

俺はわずかな料金差よりは機能を選ぶがね。
588SKY PROJECT ◆TrwjtjUg :02/02/08 00:52 ID:dCyn2Wr8
>>586
ありがと(w
589非通知さん:02/02/08 00:52 ID:mtXWL+jL
>>583
それはサーバー側で不要部分を除去してから受信してるからであって
無料になっているわけではないぞ。
590jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 00:53 ID:Q6ZTX2b5
>>587
俺の使い方だと、月々2000円程度上乗せになる。
つまり、低機能の端末しか使えないと。
選択肢が減った。
591非通知さん:02/02/08 00:54 ID:LFf/PE/V
本当にスレ立てちゃったよ(w
トリップ見て気付かないのかな(w
昔のように晒されちゃうよ(W
592非通知さん:02/02/08 00:54 ID:mtXWL+jL
>>590
それは選択肢が減ったのではなく、
貴方が機能よりも料金のほうを選んだというだけのこと。
593非通知さん:02/02/08 00:56 ID:zhHQaq5k
>>585>>589
レスサンクス。
しかしながら、Jのページの料金参考を見ると、
受信は全角64文字0.3円、128文字0.6円…
と、文字数データ量がそのまま課金されているだけ。
どうヘッダをカットしようが、このような料金にはならないのでは??

本文以外を全く受信しないというのなら話は別だが。
それとも、受信通知(ヘッダ)の料金は実は別に必要とか……。
594非通知さん:02/02/08 00:56 ID:z7/Em0wo
>>584
それは考えたんだけど、カメラがある端末は分厚過ぎ。

あと、他にfeelH”も持っているが、誰もこっちには
かけてくれない。
つまり、私=今のJの番号という事になる。

だから、FOMAは却下になったんだよ。
595jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 00:57 ID:Q6ZTX2b5
>>592
そうかー?
まあ、2000円上乗せが微々たる額というならばそうだな。
俺とは価値観が違うようだ。
596非通知さん:02/02/08 00:58 ID:mtXWL+jL
>>593
恐らく本文だけではなく、ヘッダ込みでの計算になるだろ。

http://www.j-phone-east.com/p_and_s/sds/mail/service/longmail/p31-32.htm
これと似たような内訳になるのではなかろうか。
597非通知さん:02/02/08 01:01 ID:mtXWL+jL
>>595
うーん、まあ今回の発表を見る限り、
それなりの機能(サービス)を受けるにはそれなりの対価を払え、
ということだろうから。
つまり、その上乗せ分が51での新機能の利用料なのさ。
598非通知さん:02/02/08 01:01 ID:uLHG2OQT
月2千円が1年で2万4千円になります。
貧乏なおいらにはつらい。
599非通知さん:02/02/08 01:01 ID:6+HXBsJ7
600jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 01:03 ID:Q6ZTX2b5
わかった。5xは、ドキュソ&携帯オタク向けに生まれ変わったんだ。
納得。
0xでいいや。
601非通知さん:02/02/08 01:04 ID:zhHQaq5k
>>596
スマソ、ちょっと意図してるのと違う。

漏れが知りたいのは、
どうやって本文64文字(128バイト=1パケ)の受信が、
ヘッダ込みで0.3円になるのかな?っと。
602非通知さん:02/02/08 01:04 ID:36OgodM7
>携帯も機能てんてこもりになれば、それだけの高い価格になって跳ね返る
>ということがわかったということでしょう。
>
>もう携帯も色々な機能がついてきてますし、ハイスペックを求めるなら
>高価格という代償を支払う必要があるというかんじで、車の購入と同じように
>今後はユーザがグレードの選択をする必要があるのではないでしょうか?
>
>個人的にはこういうグレードによるサービス価格変動も、
>レギュラーガソリン車を選ぶか、ハイオク車を選ぶかのようで面白いと思います。
>何も平等にする必要もないでしょう。
>ただし、0シリーズにも今後も新サービスが提供されるならの話ですけど(笑)
>
↑いいこと言ってる!!
603ストレートを探せ!:02/02/08 01:13 ID:AvbBEB07
質問はSky Projectさんに殺到してることだし、
こっちはマターリ抗議運動を続けよう。SKY Projectさんガンバレv

 とりあえず、将来の全面パケ移行+受信無料はスカイメール受信のみってのを防ぐのが目的だな。
いまんとこ従来型の回線交換は当分使えるはずだから。
 で、抗議のスローガンが欲しいと思う。
0x機死守!5x機不買!パケ料金体系周知徹底!って考えたけどなんかイマイチ。
604さとし:02/02/08 01:14 ID:9ZYj2mx/
スーパーメールのJからJへの配信確認はなくなるのだろうか。。。
605非通知さん:02/02/08 01:15 ID:6yb50OEq
しかし今後は
5xシリーズは綺麗な液晶とか新機能満載。
0xシリーズは廉価版液晶とか簡易機能搭載

になるんなら、新機能が良かったユーザーはつらいよな。
AUみたいなパケ割プランはないのか?
606ストレートを探せ!:02/02/08 01:21 ID:AvbBEB07
>>605
 パケ割りはまだ発表されてない。
パケ割りで受信送信合算したら、現行の無料並になるのかは分からない。
発表されてない以上当たり前(苦笑)
仮に出たらトークパックの拡張みたいな感じになるかな?ってAUと同じか

 ならば3x機の位置づけも変わるのかも。
607非通知さん:02/02/08 01:26 ID:36OgodM7
あなたはハイオク機種を選ぶ?レギュラー機種を選ぶ?
608jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 01:27 ID:Q6ZTX2b5
>>607
いつのまにか、レギュラーが、混ぜ物のうんこになってました。
609非通知さん:02/02/08 01:38 ID:f4gLhONQ
とりあえずJは通話でブチブチ切れるのをどうにかしろ
610  :02/02/08 01:39 ID:52w1VEPW
>>609
スレ違い どっかいけ
611非通知さん:02/02/08 01:40 ID:h+D23JSU
>>605
>0xシリーズは廉価版液晶とか簡易機能搭載

これは3xシリーズのシンプルフォンじゃないの?
0xシリーズはJavaも付いたスタンダード機になるのでは?
612非通知さん:02/02/08 01:44 ID:8ImGTnr4
>>609
まじでどっか行け
613ストレートを探せ!:02/02/08 01:45 ID:AvbBEB07
>>611
 スレ違いだけど
0x機でJAVA非搭載=NM02 SH08と同期なのにな。
N04はカメラない。
614非通知さん:02/02/08 01:46 ID:1gzDVVCb
ハイオク 5x
レギュラ−0x
軽油   3x

みたいな?

なんかやだー
615非通知さん:02/02/08 01:48 ID:QDBmgRTZ
>>614
しかもそのうちレギュラーは近いうちに枯渇しつつある・・・
616非通知さん:02/02/08 01:51 ID:5DhPqQ4Q
まさかパケ死がわが身に・・・!
617非通知さん:02/02/08 01:52 ID:sAxV0OBO
ちょっと質問
AUってCメールとかに転送するように設定しておけば
受信通知(&最初から数文字)は無料になるんだよね?
618j:02/02/08 01:53 ID:76JWLMKw
受信料無料と写メールでアホどもを大量に釣っておいて
いきなり値上げしてボロ儲け
ウハウハだ ゴルア
619非通知さん:02/02/08 01:55 ID:zhHQaq5k
>>617
というわけではなく、、

Cメールが受信通知の代わりに使えると言うことだよ。(無料で)
620非通知さん:02/02/08 02:44 ID:gb19l6pI
5Xシリーズは、半年も前から大々的に宣伝しておきながら
無料受信できないわ、スーパーメールは12kb添付で30円も
かかるわ。高機能に対してそれなりの代金を求めるのは当然だとは
思うが、Jフォン=安いと思って5Xを待ち続けたユーザーに対して
失礼だ(怒) あんまり頭に来たんで、とっととauのC5001Tに
乗り換える。けどSH51用にとっておいたポイントがもったいないんで
SH08を買って即解約する。オークションで売れるだろうか。
621非通知さん:02/02/08 02:46 ID:2qDSeF1Q
売れるよ!
622非通知さん:02/02/08 02:48 ID:HygE0M14
>620
新機能使うのにパケットって料金が高いっつーならいいけど

今まで無料だった他キャリアからの短文メールまで
有料になるのはふざけるなと小一時間問い詰めたいよ。
623非通知さん:02/02/08 02:51 ID:gb19l6pI
問題は、本体価格18000円、機種変手数料1900円の元をとれるかどうか。
624非通知さん:02/02/08 02:54 ID:gb19l6pI
>622
 確かに。「D社やA社では迷惑メールの受信にお金がかかりますが、
Jフォンなら受信料が無料なので気になりません」とか
言ってなかったか?それだけがとりえなんだから
前言を翻すようなまねはゆるせん!俺もやめるとき抗議しようか。
625非通知さん:02/02/08 03:09 ID:5Lq949Oe
写メールを追い風にしたのはいいが、まさかパケ導入で写メールが足枷になるとは皮肉なもんだな。
しばらく様子見して、パケ通の料金体系を見直す意志が見られなければ他社に変えてもいいんでない?
626 :02/02/08 03:10 ID:FiC/Scfe
携帯電話各社は、市場の飽和感に伴い、
使用者1人当たりの売り上げ増につながるデータ通信サービスの強化や、
次世代(第3世代)携帯電話サービスに注力する姿勢を強めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020207-00000013-yom-bus_all
627非通知さん:02/02/08 03:13 ID:GU2StYsq
同じ機能を、無料と有料にしちゃダメだろう。
やるなら全部有料、しないんなら全部無料にしなきゃ。
これは付加価値じゃなくて、差別じゃ無いのか?
628非通知さん:02/02/08 03:13 ID:QYA4NoVn
J-PHONEは2chをチェックしてるそうですよ。
抗議運動をマジレスで行っていけば何かパケ割りのサービスでも検討してくれる
かも??
629gleen:02/02/08 03:20 ID:w/3ajmw5
ニチャンをミテル
シャインハ
ファイアデス
630非通知さん:02/02/08 03:24 ID:oIyx/qnG
>>628
アホか。
631非通知さん:02/02/08 03:36 ID:gb19l6pI
Jフォンの魅力=DやAU以上のサービスを、それなりに安価に利用
できることだったのに。Dと同じ料金なら選択肢が広くて
サービス開始も早いDとかの方がいいし、安さに関しては
AUがダントツだし。新規の人がJを選ぶ理由は半減するな。
実際俺自身Jの販売員やってるけど、これ以上販売する自信は
ありません。
632非通知さん:02/02/08 03:40 ID:ylKnVpwv
いちいちっていうか無理矢理コテハン名乗るな、ウザイから。
なんなら非通知で書き込んでくれ。名前のトコに何も書かなくてもいいよ。

あーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!あうあうあーー!!
633非通知さん:02/02/08 03:42 ID:+m2612f6
>>628
仮にそうだったとしても
大企業が「じゃあ、パケ割はじめようか」って
簡単に動けるわけないジャン。
そんなこといってるから、J使いは信者扱いされるんだよ
634非通知さん:02/02/08 03:45 ID:gb19l6pI
Jは信用できない。社長が代わったからかどうかしらないけど
目先の利益に捕らわれてユーザーの立場忘れてるし、
予告を全然裏切るし。SH51なんて2ヶ月も送れてるじゃないか。
3Gはどこの会社も遅れてるけど。宣言通りにサービス開始
(発売)したことがない。もう信用しません。
635非通知さん:02/02/08 04:18 ID:dENbuTZm
当社では、1人でも多くのお客様によりご満足いただけるようなサー
ビスをご提供できますよう、常に検討を重ね改善を行っております。

 この度のお客様のお声は、担当部署へ報告の上、今後のサービス改
善への参考とさせていただきたいと存じます。大変貴重なご意見をい
ただきましてありがとうございました。

皆様のご意見を基によりなお一層努力し、より良いサービスへの改
善を目指し努力して参りますので、今後ともJ-PHONEを末永くご愛顧下
さいますようお願い申し上げます。


**************************************************
*   J-フォン インターネット事務局(東京) *
*   E-Mail:[email protected]     *
**************************************************

636非通知さん:02/02/08 04:21 ID:SyJ619z7
実はもうパケ割サービスは用意されてたりして。
パケット発表
 ↓
「高けーよ」
 ↓
パケ割発表(もしくは少しの値下げ)
 ↓
最初が高かったからすごく安く感じる。
「おお、安い!さすがJ」
 ↓
(゚Д゚)ウマー
63789454:02/02/08 04:31 ID:OrJLcgiH
                    ,. -==、 、
                            ヽ'
                             }.}
                ,. .:-::':::::: ̄:::`:::::ー.//
                 ,. :' .: .:: ::::::.:::::.:::::::::::::ノ:.'::`;;,,.、
           /,.へ: : .: .:.::::::;:'`:::::::::::::::::',::::;;;;;;;ヽ
    ,. 〜、   ,:' , ' : : .: , ': .:/::: :::: ::::::::::::::l:::::;;;;;ヽ;;ヽ
   / '⌒ヽ\ ,'.:/:.,: , , : 〃,' : l l!.:l:l.}:: :: ::i::l:l ::l::l;;;;;;|l:lヽ
 / '     ` i:ヾ:;:: ,': ,' : i l.i :l. l i i!:! ! } : : :i!:!:i :}:.i:::',:l|:ill`、
くく.    , ,'.ニ,ニ{::;i:::il:::l:..::|.|:.! {!.l. !.|!l:.| |l : l|l :il .:l|::l}::l}:|li ll:}
 \ 、,.'/ __ ,,.!::!::;|::ll|::|::::l l`トl、;l::!:|:l |l |:...;;i|l:::l|::;l|:;l|!:l|::|l}.l|.!ヽ
  .,.',ゝ`ニ-‐ 7,{:::l::::ll|:l;:::! .N」⊥[_ト、リ !:::;;l}!_ノl.イ:;l|;ll}:l|l} l!.!| |
 〈〈     〃/;ゝ{ヽ!{::|N. ,イ|!i;;::.| `  ノ:/ィiTl |:}:|!:!ノソ  ノ.ノ
  ヽヽ、 /' ///:l|:::::`::|li.  ゞニ:ソ   '´  li;ソ.'ノ:l|:il'i'" ,. '/
   \_'/,:'://::::l|::i:::::|:|l:  .:::::::.       `'':::/:|l:ll|::!// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ., ', i::://i::::::l|::l::::l|:l|i          `  /:i:|!:ll|::| '´   .|
    // {//l|:l::::i:l|;:|;:::l|i:l|i\     〜 ,.イl!:l!:!:ll! l!   < いやんえっち何見てんのよォー
   .{ { //ゞi|;l|;::l;l|i:|;:::l||:l|i, ` 、   . i|! |:l|:|ノ:l|! }}    | http://www.puchiwara.com/hacking/
    ヽヽ/ ` !:lゞ`ゞl|ヽlゞゞ.. _ ..`i,´レ ' ノ 'レ }:ノ !'     \______
    ,'\\     ,く<` ' ー- ‐ ;'ニヽ`ヽ 、/./ ヽヽ
     { { ', 〉   ,.'   `丶、 `ー" ヽ: : llヽ  ヽヽ
    !. ! l/    〃         \ .._ ,..ゝ、:ll::ト、  } }
    l !    /          ヽ'´,. -‐! ll::!::i / ./
    .l ',    /. ==- .. _        ヽ' ´: :!::ll:}:::l !.ノ
     l/  /'´-― - .._`  、、    ::`、: :l::!!:!::::!
        !'´ -‐ -  、 `  、`   、.: ::`、:!ll:!:::::!
638非通知さん:02/02/08 08:11 ID:IhMOAOXZ
ていうか、やめるならサービス始まってからでも遅くないと思うが・・・
どうしてそんなに焦るんだろう?
639非通知さん:02/02/08 10:11 ID:BslQSLvn
 現時点で、既にJフォンよりもauの方が安くあがるのが
明らかなため。確かにメール代は安いし通話料もまあまあ。
Javaアプリも他のキャリアに比べてナンバー1の実力だと
思う。ezplusなんかはコンテンツないし動作もたいしたことないのに、
ほぼDLし放題のPacketOneオプションプランが用意されてる。
FOMAだってパケット代が割安になるプランが導入されているのだし、
ましてもっとも優れていると思われるJがweb通信料の
割引サービスを導入するべき。ちなみに俺の月額使用料

J-PHONEの場合
通話料:1000円
メール代:1000円
web通信料:8000円
月額:13000円

auの場合(学割)
通話料:1000円
メール代+web通信料:2400円
月額:5000円

ちなみに2万くらいいくこともある。
Jフォンの機能とかサービスが優れていると思うので、
次の端末とかパケット通信に期待して使い続けてきたけど、
毎月10000万円近くドブに捨て続けるほど金持ちではありません。
(それでも最新機種がほしい程度にわがままなのだけれど)
最新機種にしても、J-PHONEはSH08の機種変基準価格は35000円、
SH51は60000円近く。auなら最新のC5001Tを13000円で買いました。
価格差が明らかなので、これ以上待って金を無駄にするよりは
できるだけ乗り換えた方が良いとの判断。
640非通知さん:02/02/08 10:32 ID:0NTfcKuu
>>639
ガク割は学生さんだけだろ?
ヲタク割ってのはないのか?
641非通知さん:02/02/08 10:33 ID:t3Y643xP
>639
毎月1億円か。そりゃドブに捨てられまい
642非通知さん:02/02/08 10:59 ID:D6ASWqU2
>>633
これからは企業には速度が求められますからあながちそうともいえないと思われ。
まぁ2chで何か言われたからという理由では開始は無いかもしれませんけどね
643アイコ ◆w5uf9swI :02/02/08 12:46 ID:21k3IwXI
随分盛り上がってきてるね。
644J-Phone(旧東海)ユーザー:02/02/08 12:55 ID:r7caP8LN
関東のJって高くない? アウやツーカーと比べても・・・
東海は1分15円〜(7.5円〜)だからツーカーと料金的な差は無いけど。

しかしJ-Phoneカードっていつまでやってるんだろ?
いちおう有効期限が2005年までなんだが
近いうちに 「J-Phoneカード廃止のお知らせ」なんていう封書が
来そうで怖いぞ。
http://www.j-phone-central.com/main-hp/ryokin_s/j_card/index.html


全国統一したら

東海のJ-Phoneカードの全国展開 と
関東の自動繰越を全国展開してホスィー。



645非通知さん:02/02/08 12:55 ID:n2XDJoIs
>>639
比較になってねーよ。ガク割なんか一部だけだろうが。
通話時間数とその料金書かないと。
ミドルパック適用とも書いてないし。
646非通知さん:02/02/08 12:59 ID:2uuyJgOS
>>644
ウルトラスーパーハゲシクドーイ
647非通知さん:02/02/08 13:08 ID:N5qNp6kz
>>644
俺は関東で繰り越しが適用されている。

だから、安心して少し高めのパックプランを
選べる。

これは全国展開するべきだね。
648非通知さん:02/02/08 13:27 ID:te2kgJNF
>>639
俺も家族割でこの状況をつくろうかと思案中。
関東の家族割り無料通話分も共有できるらしい。
ミドルパックなるものも、今回はじめて知った。
あうのカタログ見る事になるとはおもわなかったよ・・・・。
649非通知さん:02/02/08 13:32 ID:zhHQaq5k
一人で家族割作っても安くなるauに比べて、
Jは確実に高くなるからナ。
制度的にはauがおかしいものの、
なんかJの方が高いような気がしてムカツク、求む改善。
650非通知さん:02/02/08 13:48 ID:W4jRl6T8
■通信料割引オプション

「PacketOneミドルパック」
定額料:2,400円/月
無料通信料相当額:10,000円/月
超過分の割引率:全てのパケット通信料の無料通信料超過分が70%割引

「PacketOneスーパーパック」
定額料:8,500円/月
無料通信料相当額:45,000円/月
超過分の割引率:全てのパケット通信料の無料通信料超過分が80%割引

※ 「PacketOneミドルパック/スーパーパック」を新規加入時に申し込まれた場合はサービスを開始した翌月からの適用となります。
※ パケット通信料のみ割引対象となります。通話料は割引の対象となりません。
※ 「PacketOneミドルパック/スーパーパック」にご加入の方のパケット通信料は「コミコミコール」無料通話の対象となりません。
※ 「PacketOneミドルパック/スーパーパック」定額料の日割計算は行いません。
651巨神:02/02/08 13:51 ID:gQ1N7Hyr
おれね、きめたよ、au。auにするよ。調べてみたら優れたキャリアじゃん。ね。
eメールだって500文字送信ね、現行のjの3000文字よりは少ないけどJで3000も使わなかったよ俺
多くて300くらいかな500で十分だよ。料金だってリーズナブル。受信は5000だって
料金だってやぱりリーズナブル。通話料金だって4000円のプランだと15秒/10円だって
15秒課金だったら、30秒課金のJの通話料金込みのプランより安くなっちゃうよ。たぶん。
だからさ、おれ、auにするよ。ちょっとロゴが変なのがひっかるけど、この際auにするよ。
652非通知さん:02/02/08 13:59 ID:1T5qR56U
>>651
送信は500文字もあれば十分だろ?
手打ちで500文字は疲れるぞ。
仕事の長文メールを携帯で転送したり、
手打ちしたりしてる奴がいるとも思えへんしな。
653非通知さん:02/02/08 14:02 ID:W4jRl6T8
■ezwebmulti(イージーウェブマルチ)コース:C3xxx,C5xxxシリーズ
○eメール:0.27円/パケット
○ezweb:
 お得タイム
 (1)100パケットまでの部分→0.2円/パケット
 (2)100パケットを超える部分→0.1円/パケット
 標準タイム
 0.27円/パケット
■ezweb@mailコース:C1xxx,C4xxシリーズ
○eメール
○ezweb
 ともに0.27円/パケット

関連記事
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/21/n_ezmovie_2.html
654非通知さん:02/02/08 14:14 ID:zhHQaq5k
結局、今まで安さでJを選んでいた人もいたってことね。

Dと同じ料金なら、
ブランドでD、料金でAになって、Jに残る意味がなくなる、、、と。
655非通知さん:02/02/08 14:21 ID:W4jRl6T8
さらに関連記事
「新機種価格表」
http://www7.plala.or.jp/giorgio/prices.html
「auの次世代サービスとは--KDDIの保戸田氏に聞く」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,6621,00.html
「au情報最前線 サービス編」
http://www.d6.dion.ne.jp/~h_onuki/au/pc/smenu.htm
「au情報最前線 追加情報」
http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mdiary.cgi
656非通知さん:02/02/08 15:18 ID:lDmCNsha
問題はどのタイミングでどの機種でAUに移るかだな。
657非通知さん:02/02/08 15:21 ID:36OgodM7
AUにうつるぐらいならドコモにするYO!
658非通知さん:02/02/08 15:24 ID:t3Y643xP
次世代サービス(GPS、ムービー)が必要なら4月の1xまで待ち
 ・5001T・3001H・3002KはWAP2.0がやっかい
 ・動作はもそもそだわ結構パケットもかかる(1xになったらパケ値下げ濃厚、brew搭載で動作もweb速くなるかも)
 ・メールのみでwebしないなら今でもいい。

次世代サービス不要であるなら1002Sで即決
659非通知さん:02/02/08 15:24 ID:D6ASWqU2
>>657
ハゲシクドウイ
660jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 15:26 ID:Q6ZTX2b5
あうへの移行はいいのだが、最大の問題は、メールの操作レスポンスが、劇的に落ちる事だ。
困った。
661非通知さん:02/02/08 15:28 ID:qBo9jCgL
>660
移行するならドコモの方が(・∀・)イイ!!
@mailにSPAM増やさないためにも
662非通知さん:02/02/08 15:28 ID:HS0nKOGK
>>659
>>657

まあ、あの音質に耐えられるような奴にはいいかもね。
それに250文字しかメールやらない奴にも十分かもな。(ワラ)
663非通知さん:02/02/08 15:29 ID:W4jRl6T8
664非通知さん:02/02/08 15:30 ID:UIDa3pZC
1000番代って中身糞でしょ?
665jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 15:31 ID:Q6ZTX2b5
>>661
ドコモに移るなら、別にJでも問題ない。
まあ、何にせよ、0x系がどうなるかを見極めてからだが。
666非通知さん:02/02/08 15:33 ID:t3Y643xP
>>664
中身というと?
1002Sは@mail対応機でもっとも成熟していますが何か?

カメラや次世代サービスは1xまでお待ちあれ
667非通知さん:02/02/08 15:37 ID:UIDa3pZC
いや、ezweb@mailって使い勝手が悪いってイメージがあるので。
Jフォンのメールとどっちがいいの?
668非通知さん:02/02/08 15:39 ID:W4jRl6T8
669非通知さん:02/02/08 15:46 ID:6IPG2W3s
@mail使い勝手悪いね。Jのが楽!乗り換えて苦労してるよ。

Jは失消メールたまにあるし、取り損なうとリトライ長いからね。
まあauレスポンス悪いけど、安いから我慢してるよ。
670非通知さん:02/02/08 16:24 ID:xhE6Loj6
>>667
機種によるんだよね
C1002Sはメールも使いやすい。だがWAP2.0非対応。
俺も以前Jから乗り換えたけどJのメールの方が使いやすいと思うよ。
受信は気にならないが送信でモッサリ感があるし。
どの会社も一長一短だね、100%の物は存在しない。
671お前らアホか!:02/02/08 16:25 ID:HqhnttYl
おいおい…
このスレは抗議運動するためのスレだろ?

講義しないなら無駄なスレッド立ててんじゃねーよ!!
672非通知さん:02/02/08 16:27 ID:cf6VSt2D
でも、
塚>あう>J>>>>>>>>>>>>>>>ドキュソ
っていう構図は変わらないよな。
673俺もアホだった!:02/02/08 16:27 ID:HqhnttYl
>>671
(訂正)
講義→抗議
674非通知さん:02/02/08 16:31 ID:aKQUCzJY
どいつもこいつも分かってないね〜
auが一番使えてなおかつ欠点らしき欠点が無いことを。
一長一短と言うがそれっておかしくない?
別にメールの送受信が遅くても余り気にならない。
むしろJの送受信失敗の多さに腹が立つ!
webだって遅くてもいいじゃん。 
別に極端に遅いわけじゃないんだからさ。
どうせパケだから早くても値段は同じだし。
JーSKYなんか遅いしブチブチ切れるし最悪だったぞ。

675非通知さん:02/02/08 16:36 ID:cf6VSt2D
>>674
ここは基本的にメールスレだと思われ。
676jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 16:38 ID:Q6ZTX2b5
>>674
極端に遅いよ?
一秒で済む事に数秒かかるわけだから。
これが乗り換え最大のネック。
677674:02/02/08 16:39 ID:aKQUCzJY
>>675
おーっと!そうだったね。
受信料無料に戻せってか?あきらめな。
受信料有料のJポソに未来はないよ(w
678非通知さん:02/02/08 16:42 ID:cf6VSt2D
>>677
いや、そうじゃなくてメールだけ見て
あうが最強ってのはありえないだろ?

2番ってのはありえるが、塚が最強。
679非通知さん:02/02/08 16:44 ID:t3Y643xP
>>676
スーパーメールはどうなんだろね?
機能的には@mailと対して変わらない気がするし
送受信動作がどんなもんか非常に興味ある

FOMAのメールの送受信動作時間ってどんなもん?
680非通知さん:02/02/08 16:44 ID:aKQUCzJY
>>678
( ゚Д゚)ハァ!? メールでもauが最強じゃん。
        
681非通知さん:02/02/08 16:46 ID:t3Y643xP
塚、たしかに(・∀・)イイ!
あとは機種が問題
サービスもあうに比べて1年遅れってのがなぁ

塚がんばれ
682非通知さん:02/02/08 16:46 ID:fTQwBiiH
塚の@mailはこれまた接続、長いぜっせえ〜!TS11糞三洋だからかな?
683非通知さん:02/02/08 16:46 ID:BN+yHFXS
>>681
そうだよねー。ガンバテホシイ(・A・)
684非通知さん:02/02/08 16:47 ID:aKQUCzJY
スカイメールなんか使えても最強は認められないね。
番号だし出来るのはJと塚だけ。
メールってのはEメールの事をいうんだよ!!!
685非通知さん:02/02/08 16:49 ID:aKQUCzJY
>>682
基本的に長いらしいよ。
機種にもよって若干変わるけど。
C3001Hは、送受信10秒でした。
686非通知さん:02/02/08 16:49 ID:/ct6Zvun
だから抗議をしよう!っていってるんじゃないか!
687非通知さん:02/02/08 16:50 ID:RSCQyfIM
あ、俺も塚いい感じだと思ってた。
でも俺にあってる料金プランがないのがなぁ。
でもJから乗り換えるなら塚しかないので真剣に検討中。
688 :02/02/08 16:50 ID:LBrKDiSN
つーか皆でツーカーにしよーぜ☆
689682:02/02/08 16:59 ID:fTQwBiiH
>>685
ども。これだけ長いと敬遠されるね。
TS11待たされたあげく受信失敗多い!糞(電波状況良好時で...)
C401SAではそんな事は無いみたい。

たしかJのパケ網は反応良いんじゃなっかた??




690非通知さん:02/02/08 17:00 ID:JH6ofzHY
>>682
サンヨーの折り畳みはJでも塚でもメール送信遅いよ!!
電波弱いからね。
K03からNM01に乗り換えたら唖然…。
まぁKENWOODがイイだけなのかしれんけど。

塚でメールするなら東芝。これ最強。
691非通知さん:02/02/08 17:15 ID:9NbkUK43
TT11。これメールに関しては最強。
692非通知さん:02/02/08 17:48 ID:36OgodM7
噴飯リポを見ましたが膀胱各線がここまでひどいとは思ってませんでした。
・束内喫煙
・道路やドマ付近に座り込み
・向かい席に鞄のまま足を投げ出す
・東内でルーズセックス履きかえ
あげくの果てに当たり前田のクラッカーを注意した東掌に逆キレ
ロマンスシートに限らずクロスシートの成田山の境内禁煙には衝撃でした。
昨日の書き込みにもありましたが
千葉は地滑り危険指定地域が多く指定地域の生徒知能知恵が低い生徒が多く女子はすぐ傷口を開く病気持ちが多いそうです。
とにかく千葉の高校生は歴史的にケガレてるので注目して下さい。
あと刀吻を所侍してるので要注射!
693非通知さん:02/02/08 17:49 ID:fkoYcKZf
TS11だが正直、TT11にしたい。
マジ最強だと思う。
694不安定:02/02/08 18:12 ID:jSjsdaJH
今日は2chが不安定
695非通知さん:02/02/08 18:19 ID:q9FrByXq
       ____イ|______
     〃" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄ヾ、
    /l|     [急行 西武新宿]    ||
  / |||-─────────────||
// |||                        ||   / ̄ ̄ ̄ ̄
/   |||                        ||  | 運転台まわりを
     |||                  ∧∧  || < 改良してみたぞゴルァ
     |||             ____(,,゚Д゚)_ ||   \____
     |||_______/.〕__〕___〕||
     |||■■20153■■■■■■■■■||
== |||響響|≡≡≡≡≡≡≡≡≡|響響||
── |||響響||○|≡≡≡≡≡≡|○||響響||
     |||響響||●|≡≡≡≡≡≡|●||響響||
゙--、、.__|、 ========┌───┐========ノ
    L|  ̄ | ̄ l_l ̄__ヨ|叉[]| l_l ̄ ̄|「 ̄
\\L| ヘ ̄ ̄`゙ L== ̄ ̄=ニl " ̄ ̄7
  \   ヘ.    ──────    /
      ヽ___________/


696非通知さん:02/02/08 18:28 ID:1T5qR56U
>>691
TT11のどの辺がメール最強なのか詳しい説明きぼーん
697非通知さん:02/02/08 18:30 ID:5xrOGkc4
ちょっと凄いこと思い出した。
関西エリアでトークパックプランを使っているみなさーん!!
トークパックならメール割引150円がいらなかったけれど、

スーパーメールになったら、まとめて300円ってなるから、
今と比べて月額150円値上げになるよ!
698非通知さん:02/02/08 18:32 ID:IhMOAOXZ
>>697
ガイシュツ

てか、まだ決ったわけではない。
699非通知:02/02/08 18:34 ID:C+zU6Cij
TT11はメールフォルダ自動振り分け設定あるもん。
ezweb@mail対応
700非通知さん:02/02/08 18:35 ID:fkoYcKZf
700

スカイメールトリプル対応
701ヽ(´ー`)ノ:02/02/08 18:58 ID:oOcwmqyI
マルフクはボーダフォンを商標権侵害で告訴しる!!
まじでボーダフォン氏んでいいよ(・∀・)!!
702非通知さん:02/02/08 19:00 ID:Obav0pg+
703jp-c@東海:02/02/08 19:09 ID:WTAUj8su
>>702
ワラタ
704非通知さん:02/02/08 19:10 ID:IhMOAOXZ
>>702
早いな。
何か短絡的っつーか。
705非通知さん:02/02/08 19:34 ID:36OgodM7
Jヲタって昔からこんな今までとは違う新サービスが出ただけで
ギャーギャーわめくような痛いキャリアだったか?
いつのまにか痛いユーザーが多いキャリアになったな(w
706jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 19:38 ID:Q6ZTX2b5
>>705
値上げに怒るのは当然。
社員、信者、煽りは帰れ
707 :02/02/08 20:48 ID:CrM5hiuR
J-PHONE氏ね
708非通知さん:02/02/08 20:49 ID:ON9UsLza
ツナガル、シカモ、イイ音デ→ハーフレートでドコモと同じ
メール受信通知無料→パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね。
709 :02/02/08 20:49 ID:CrM5hiuR
パケット高すぎ
710現あうヲタ(元自閉ヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/02/08 20:50 ID:Lc7Iw7i4
>>708
もっと読みやすくしろよ。
711非通知さん:02/02/08 20:51 ID:HzL4qztL
0.25円にシロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
712現あうヲタ(元自閉ヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/02/08 20:52 ID:Lc7Iw7i4
それでもパケット割引がないと意味無し。
713非通知さん:02/02/08 21:01 ID:E5nJGPnf
パケットだから高くなるって言ったってユーザは納得しないよ。
使う側からしたら通信方式なんて関係ないんだからさ。
1枚の写真送るのに4円(関西)から15円だよ。約4倍。
そりゃボリ過ぎですヨ

郵便局が封書を
『配達の人間をいい人材に変えました!』
とか
『仕分を高速で出来る機械を導入しました!』
とかいって一通300円で届けてるのと一緒ですヨ

回線効率悪いだのなんだのはそっちの勝手だyo!
もういっそ回線交換でスーパーメールのサービス提供しろyo!
714非通知さん:02/02/08 21:01 ID:E5nJGPnf
あとムービー写メールに35円の価値は残念ながら見出せないyo!
それだったら今の写メール8回送ったほうがよい。
俺の中ではムービー写メールには12円(適当)が限界だ。

まじめな話Jは写メールで今おしてるんだから
写メールしやすい価格設定にしろよ。
4KB超あたりから急に1パケの単価を落とすとかさー

ダリル許すまじ。
こうなったら日本からダイエットペプシを無くしてやる!
715非通知さん:02/02/08 21:02 ID:PNPjMQP2
とりあえずパケ量の1回ごとの切り上げ?はやめて、
ドキュモとかと同じく締め日合算にしれ。
716もう一度レス:02/02/08 21:03 ID:r9SKZuyn
717非通知さん:02/02/08 21:16 ID:GU2StYsq
このデフレ傾向の、時代の流れに逆行するような料金設定には
有る意味、感動する部分もある。
先読みズバリの天才と見るか、世間が全然見えてないうつけ者と見るか。
それにしても勇気あるなぁ。>グリーン
718非通知さん:02/02/08 21:16 ID:vPjGNxIs
>>714
正確にはダイエットペプシではなく
テレビで映っていたのは「ダイエットコカコーラ」
ですなー
719 :02/02/08 21:19 ID:7roibt9i
>>718
コカコーラ ライト じゃないっけ?
ダイエットコカコーラってまだ売ってるの?
東京のコンビニでは売ってないよ〜(;´Д`)
720 :02/02/08 21:28 ID:CrM5hiuR
パケットするメリットがわからない。

721非通知さん:02/02/08 21:29 ID:vPjGNxIs
>>719
あれ?そうだっけな?
どっちだっけ?
722 :02/02/08 21:45 ID:CrM5hiuR
しばらく様子見て
なにも変わらないなら
Jホン解約
抗議の意味で。
723関西人 ◆EL6QneMg :02/02/08 21:47 ID:DUuDTFAo
ドコモを飲むぞ−!と言うのなら、もう少し料金考えてほしい。
724ストレートを探せ!:02/02/08 21:54 ID:AvbBEB07
>>723
 社員が「社長、auが来ました!」
って言ってたのもワラタ。auにもDoCoMoにも勝ってるのか?
このパケット料金とパケット向けサービス。
725jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 21:55 ID:Q6ZTX2b5
>>723
ドコモどころか、あうに足元すくわれそう。
726非通知さん:02/02/08 21:56 ID:36OgodM7
痛いJヲタ逝ってよし。
727非通知さん:02/02/08 21:59 ID:JH6ofzHY
むしろドコモになりたい、かな。

お家の事情は理解するがユーザがつき合ってくれるかどうか?
パケットによる公平な課金、という期待からは外れたものであるのは間違いないし。

まぁこんなことでぐだぐだ言う奴はJにとっちゃお客さんじゃないんでしょう(笑)
実際あんまり利益になってないのだろうけど。
728非通知さん:02/02/08 22:22 ID:36OgodM7
>>727
Jフォンの電話ねーちゃん曰く、0シリーズも今後も新サービスを
開発していくって言ってたけどね。
729jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 22:26 ID:Q6ZTX2b5
>>728
言うだけならタダです。
Jには行動で示してもらいたい。
730非通知さん:02/02/08 22:43 ID:36OgodM7
>>729
ん〜多分、
ドコモが50xシリーズと20x&21xシリーズで分かれてるみたいな
感じになると感じたんだけどねぇ。
731jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/08 22:49 ID:Q6ZTX2b5
>>730
そうなればよし。
しかし、俺的に信用0だし、外資に対して甘い考えは捨てた。
732非通知さん:02/02/08 22:55 ID:utdKDJds
俺も!
733非通知さん:02/02/08 23:14 ID:ziLSltFy
>>716
なんかこのトピ育ってきちゃってるよ・・・複雑。
734384:02/02/08 23:16 ID:ggOcdaTz
結局Jヲタって団結力無いな…
735非通知さん:02/02/08 23:16 ID:BslQSLvn
どうせ同じ高いならドコモのがマシ。
736非通知さん:02/02/08 23:17 ID:AJZexege
一昨日J-PHONEの質問フォームから抗議したんだけど
やっと返信のメールきたよ。

…(;´Д`)ゴルァ
737非通知さん:02/02/08 23:19 ID:36OgodM7
>>736
しかもその返信もコピペでしょ(w
そのくらいの批判も向こうは予測ついてると思われ
738736:02/02/08 23:22 ID:AJZexege
>>737
多分。今外から帰ってきたのでこれからこのスレのログ見るんだけど。
質問の内容と回答が全く噛み合ってないのでコピペなのはほぼ確実だけど。
739非通知さん:02/02/08 23:32 ID:BslQSLvn
>>737
抗議の予想がついている上でこの方針ならひどいな。
本当にドコモを食う気あるのか?
これじゃあうにもかなわねーよな。
社長は3Gを見据えて、とか言うが、
先を見すぎて足元が疎かになってるからな。
かくいう俺もあうに乗り換えるし。
つーかもう契約した。あとはJを切って
不満をぶちまけるだけ。
740非通知さん:02/02/08 23:35 ID:36OgodM7
>>739
5シリーズは元々2.5Gのようなサービスとして検討されたもので、
従来機より上級サービスとして計画されたもの。
元々、w-cdma投入間近のJフォンにとってはパケットも
いらなかったモンだからこんな値段を吹っかけてるのもしれないけど。
741非通知さん:02/02/08 23:35 ID:4IKyrRPZ
投資家にとってはグリーンのやり方は好感が持てるようだ
742非通知さん:02/02/08 23:46 ID:4IKyrRPZ
J-PHONEは来年度末まで(13ヶ月間)でパケット対応端末300万台、
DoCoMoは今年度末まで(6ヶ月間)でFOMA端末150万台、
auは今年度末まで(4ヶ月間)で次世代サービス対応端末80万台
販売することをそれぞれ目標としています。
743非通知さん:02/02/08 23:59 ID:BslQSLvn
5Xシリーズが2.5Gとしての位置づけならば、この価格でも納得。
ただ、ずっと以前から大々的に宣伝しておきながら
このような価格を直前になって発表するのは詐欺であり、
期待していた既存のユーザーを冒涜する行為としか思えない。
それに、2.5Gということならばあうの5000番台、3000番台も
同じでは?端末価格も月額も雲泥の差。納得いかず。
744非通知さん:02/02/09 00:02 ID:WQbojwdz
>>743
詐欺って言うのは適当でないと思われ
745非通知さん:02/02/09 00:17 ID:xrtVAEjh
>>73
SDついてるんだから高価格になるの当たり前じゃん。
K51ならSH08並みの値段で買えるそうだけど?
746非通知さん:02/02/09 00:34 ID:YNYSPGpt
ドコモもつぐらいならPHSもってやる。
PHSもつぐらいなら塚もってやる。
塚もつぐらいならAUもってやる。
AUもつぐらいならJもつ。これ最強。
747非通知さん:02/02/09 00:35 ID:ogy2+QUF
本気で困る。有料。鬱だ。
受信無料が好きでJにしてたのに…
どうでも良いメルマガ沢山登録出来なくなる(ワラ
嫌いな奴からメール来てもタダだし良いかって思えていたのに
神経質になりそう

厨的ボヤキなのでサゲ。失礼しました
748非通知さん:02/02/09 02:21 ID:ueW+m9O9
みんな誤解してるけど、0Xシリーズも今後出るんだよ!
だから0Xの新製品に期待すればいいじゃん!
(まあ、新サービスの期待に裏切られたのだから気持ちは解るが…)
実際、SH51発表の後「SH08はほんとに出るのか?」と言われてたけど、
ちゃんと出たし!
749非通知さん:02/02/09 02:24 ID:yGcb4+Pj
08が最後ナンジャネーノ?
750非通知さん:02/02/09 02:25 ID:hXLZz10m
多分出ない
キャリアとしては収益性の悪いサービスは極力排除したい
751非通知さん:02/02/09 02:37 ID:izcc/EUl
>>750
出ます。
752非通知さん:02/02/09 02:46 ID:hXLZz10m
>>751
その根拠と現時点の認可済み端末は?
753非通知さん:02/02/09 02:51 ID:g7IplU+W
>>751 でるの?
でも面白いサービスは期待できないだろうな。
ムービー写メールって一回やってみたいから
0Xシリーズででてくんないかな〜。
100%無理だろうけど。
番号変わるのイヤだからキャリア変えたくないしな〜
はぁ〜、がっかり。値下げしろよ〜。馬鹿。
754非通知さん:02/02/09 02:54 ID:MkCYik4w
前J-PHONEの人がJava フェーズ1機は4〜5機種しか出さない
とか言ってたから
これからJava対応の0x系がでるかは疑問ですな
755非通知さん:02/02/09 02:54 ID:yGcb4+Pj
>>751
マジで?でもまた直前になって「設投凍結!」とかいって
発売中止になったりして(藁
756736:02/02/09 02:56 ID:LDlpAWFf
>>752
J-PHONEから来たのメールの一部↓

 なお、パケット対応機ではなく、従来機も機能充実を図っており、
今後も続々と新機種を発売する予定でございます。従来機をご利用
の場合は、全角最大192文字までのメール受信料が無料など、今まで
どおりのサービスをご利用いただけますので、お好きなサービスをお
選びいただければ幸いと存じます。

出るってことでしょ?ちょっと安心。
でもこのメールって、「受信通知が有料なのはおかしい」の抗議に
対する返信なんだよね。騙されてる気がするというか、素直に喜べない。
757非通知さん:02/02/09 02:58 ID:hXLZz10m
出ると”言ってる”ね
安心(信用)していいかは知らんが。
758非通知さん:02/02/09 02:59 ID:SMBaJLlf
出すとしてもシンプルフォンなんじゃないの?
続々と言っても次年度出す端末の半分は5x系の半期分で、
さらに次世代端末も含まれるだろうし。

従来機ってのは1台か2台3x系を出すぐらいに終わる気がする。
759非通知さん:02/02/09 03:01 ID:Rnx14su/
>>756
予定は未定であって決定にあらず(w
760非通知さん:02/02/09 03:17 ID:K5hSz3DF
>748
>0Xの新製品

5Xの廉価版、
そしてそれが新機能。
761非通知さん:02/02/09 03:18 ID:g7IplU+W
ここに居る人たちは本当にJやめるの?
やめるのはいいけど、ちょっと様子みた方がいいんじゃない?
もしかしたら安くなるプランがでたり、値下げするかもよ?
先走って解約しちゃって、その後すぐに安くなっちゃたら、
結構ショックじゃない?
まー、そんなこと言ってたら一生やめらんないけど。
とりあえず俺は、機種変しない。SH07のまま、様子見。
だからたのむよJ。
762非通知さん:02/02/09 03:19 ID:oFjn+wmQ
利用休止なんてのはどうかね?
763非通知さん:02/02/09 03:23 ID:5EuTvVEO
5xに期待してた事。自作JAVA。SDカード。
動画写メール??
写メールすらいらねーよ!!
764非通知さん:02/02/09 03:27 ID:Rnx14su/
>>761
やめないってどうせ。「やめてやる!やめてやる!」って脅しかけてるだけ!
なんだかんだいって、どうせ3月になったら
「いやー、パケットはいいねー!」なんて逝ってるから!(藁
765非通知さん:02/02/09 03:31 ID:hXLZz10m
>>764
そうなったら値下げなんか絶対しないだろうな
766非通知さん:02/02/09 03:34 ID:zkv0Alta
>>761
俺はとりあえずSH51に機変して1〜2ヶ月使ってみる。
で請求書見て明らかに維持費が高くなってるようだったら
今のSH07に機変し直す予定
767非通知さん:02/02/09 03:35 ID:izcc/EUl
今までメールで移植していた画像や着メロをSDで移動できるようになるんだから、その分は安くなるよ。
768非通知さん:02/02/09 03:42 ID:hXLZz10m
>>767
かなりどうでもいい利点
769jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 03:44 ID:5EuTvVEO
受信無料>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パケットWEB>767の利点
ぐらいに、意味無し。
770非通知さん:02/02/09 03:45 ID:Rnx14su/
>>768
同意
771非通知さん:02/02/09 03:48 ID:vQQGpCWF
Jフォンなんてメール無料と写メールで売れただけなんだから。
そのメリットが無くなった今Jの意味なんて無し。
性能のよさなんかJフォンに意味無し。
772非通知さん:02/02/09 03:59 ID:J92dXAdZ
SH51の売れ行きがいまいちだったら、
あの社長も考え直してくれるかな?
せっかく写メールで好調なのにそれに歯止めかけてどーすんのよ
、あの社長。
一回、ケータイ雑誌やTVなどの色々なメディアで徹底的に
叩いてもらって、喝を入れてもらった方がいいかもしれない。
773gleen:02/02/09 04:09 ID:09h+LUT3
サルガセンズリを
ガマンデキナイヨウニ
キサマラニホンジンハSH51を
ガマンデキナイ
7740xストレート死守!:02/02/09 04:22 ID:HTbfu8su
今、Jで携帯作る気あるメーカーって何社?
D、T、K、SA(NM)、N、P、SHか。
一社で2機種作るなら14種だよな。
0x機と5x機だけなら計算合うんじゃない?
これとG3は別立て。もしくは、5x機はP51で打ち止め→0x機+G3とか?
でもこれはパケットユーザーがキレそうだ。
3x機とG3対応機の動向がさっぱりだからな。
775非通知さん:02/02/09 04:29 ID:SMBaJLlf
>>774
来年度前半→51系 K、D、SA、P、N、T
来年度後半→52系 ・・・

メーカー絞り込んでも5x系だけで十数機種の8割ぐらい占めるだろ。

今までのJならともかく、外資はもう0xを残すなんて甘いことしないと思われ。
やるとしたら、0xを51の廉価、パケ導入で高機能にしましたメール料金はパケです。
こんなもんだろ。
776非通知さん:02/02/09 04:36 ID:yWfaKMM+
↓おめでとう
777非通知さん:02/02/09 04:36 ID:yWfaKMM+
ありがとう
7780xストレート死守!:02/02/09 04:37 ID:HTbfu8su
来年度から、ほとんどが5x機2種類で来るかな、やっぱ。
SH52はよく噂にでるし。
結局、絞り込みってDNとPEの撤退だったのかね。
今度の公式の新機種発表まで一応0x機の命は長らえてるけどな。
「次で0x機最終リリースです」とかアナウンス出ませんように。ナムナムナム
779非通知さん:02/02/09 05:32 ID:niTK/Hg7
>>743
2.5Gじゃないよ、絶対に。
PDC使っている限り2.5Gとは呼べない。
28.8kと速度が上がったが、それはドコモの2Gも同じだしね。

とりあえず参考に。
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=2582
780jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 05:33 ID:5EuTvVEO
そうだな。せめて、2.5G名乗るなら、144Kくらい出せよ。
愚倫 氏ね
781非通知さん:02/02/09 07:01 ID:2aQETKtB
>767
問題が違うと思われ
写メールを送っても受け取っても今までの倍の料金は
やっぱり痛い
782非通知さん:02/02/09 07:04 ID:2aQETKtB
折れ事だが予約していたSH51蹴ることにした
SH08にしてしばらく様子みてみる
このままSH5xばっかになるようなら
自閉にしている理由もなくなるから見捨てるだけだね
783非通知さん:02/02/09 07:05 ID:2aQETKtB
SH5xばっかじゃなくて5xシリーズ
784通知さん:02/02/09 07:38 ID:GXcJvhVM
>>782
そうしたいが、Jの「0xシリーズはも今後出します」っていう話が
あったけど、SHは09でおわりやん。
どっちにしろ、大事に使い続けなきゃだめなのか。

でも、
ttp://www.j-phone-west.com/kansai/whats_new/information/140201_1.html
のようにサービス終わられたら、移行させようとするんだろうな。
785非通知さん:02/02/09 07:55 ID:2aQETKtB
>784
いい加減アホみたいに買い換えしまくるのを
止める意味でも0xを大事に使うのもいいかも

0xでもメールも通話も過不足なく使えるシー
冷静に考えたら折れはSDだのMP3だの
どうでもいいや

ただ不安なのはパケットしかやらなくなることで
そうしたらマジ見捨てればいいか
786非通知さん:02/02/09 07:57 ID:oOCV/bUF
なんかauデジタルと同じ運命だね(ププ
787非通知さん:02/02/09 08:00 ID:2aQETKtB
写メール出来ないけど、このパケ代なら
やっぱドコモに転がるなー
パケ代ケチるならauだし

Jの一番(唯一?)いいとこが無くなるんじゃ
もう駄目だ
5xが一気に興味無くなった
788非通知さん:02/02/09 08:02 ID:cn8Yk12x
>>779 780

JPC社内ではパケット対応機を2.5Gサービスと呼んでいます。
789非通知さん:02/02/09 08:03 ID:2aQETKtB
auデジタルは別に捨ててcdmaOneにしてもいいけど、
Jは0x捨てて5xにする必要性が感じられねぇ
790非通知さん:02/02/09 08:25 ID:niTK/Hg7
>>788
バカ丸出しだね…
791非通知さん:02/02/09 08:42 ID:VS6+FIvG
cdma2000x1を3Gにごり押しした韓国。
28.8Kで2.5Gだと言い張るJ本。
個人的には韓国のほうが、まだ納得できるなぁ。

っていうか、PDCの28.8KってTDMAの時間3分割を
1つにまとめただけなんじゃないの?

792非通知さん:02/02/09 09:05 ID:gwk21ZwE
>>791
なにを持って2.5Gだと言うかだが
>>788の2.5Gサービスというのは
パケットだけじゃないだろう。たぶん
動画写メールのことも含めているのであろう
しかしながら、あれは動画とは言えるレベル
のものではないので、2.5Gサービスと呼ぶのも
甚だしい。
793非通知さん:02/02/09 09:20 ID:bSFecxLg
2.5Gと呼ぶにはCDMA方式を採用してからにしてほしいな。
ドコモなんか泣く子も黙る2G→3Gへ一気にいくぞ。
そろそろ社長も黙り込むのでは?(w
794非通知さん:02/02/09 10:25 ID:bLVEpjLb
>>793
実はDoCoMoPHSは2.5Gだったという噂が流れたりして…。
台湾だとDDIPのPHSは「3G」の位置付けだからね。
795非通知さん:02/02/09 11:18 ID:zk8GEkuE
796非通知さん:02/02/09 12:26 ID:S797lPDG
 5xが既に3Gなのかぐらいの価格。
実際、国際ローミングとかするわけでもないし
SH51よりどんなサービスが増えるのかよくわからん。
JはGPSも搭載しないんだろ?
グリーン氏は3Gを見据えて、とかTVで炒ってたが、
あまり期待しすぎない方がよいかも。
とにかくパケ割プランを用意しろ!
797非通知さん:02/02/09 12:54 ID:rTSwRQmY
>>796
パケ割りなんてサービスはCDMAじゃないと成立しないよ。
Jユーザーはいつになったら気づくの?
まぁ、期待するのは勝手だけど。
798非通知さん:02/02/09 12:57 ID:4jHTeWI5
H"のライトEメールは無料ですが
799非通知さん:02/02/09 12:59 ID:JcjcxiCz
>>798
知ってます
800非通知さん:02/02/09 13:00 ID:K5hSz3DF
で、DOCOMOも504シリーズで28.8kbpsになるみたいだけど
これでDOCOMOの新パケットが料金値下げとかになってたら
小一時間問い詰めるだけじゃ済まなくなるな。
801非通知さん:02/02/09 13:00 ID:JcjcxiCz
800?
802非通知さん:02/02/09 13:01 ID:JcjcxiCz
ださ。


自分が
803非通知さん:02/02/09 13:01 ID:xrtVAEjh
>>800
そしたらさすがに値下げするんじゃん?(w
ある意味28.8kの強みであの価格にしてるとも考えられるし。
804非通知さん:02/02/09 13:03 ID:SABX95D6
>>794
それってPCSの話じゃなかった?CDMA方式のPHSだっけ?
H"ってそうなの?
805非通知さん:02/02/09 13:53 ID:9tZCUCxA
0x系(非パケット)が今後も開発・販売され続けるなら容認。
でも望み薄だね。

今の0xを当面は使うとして、
使い物にならなくなったとき、
5xの料金が今の状態のままならauかH"に乗り換えかな。
806非通知さん:02/02/09 13:57 ID:t0yJblty



憤激リポを見ましたが常磐線がここまでひどいとは思ってませんでした。
さすが首都圏で住みたくない沿線ナンバー1!
・車内に酒を持ち込んで迷惑三昧の宴会行為
・テレビでも散々紹介されている1両にスリ10人いても珍しくない犯罪電車
・通路やドア付近に座り込み
・クロスシートに足を投げ出して水虫ポリポリ
・車内で細菌入りルーズソックス履きかえ
あげくの果てに当たり前を注意した国労車掌に逆キレ
クロスシートに限らず103系ロングシートの常磐線の車内喫煙には衝撃でした。
昨日の書き込みにもありましたが
常磐線沿線は低所得層地域が多く指定地域の生徒知能知恵が低い生徒が多く女子はすぐ股を開く病気持ちが多いそうです。
とにかく常磐線沿線の高校生は歴史的にケガレてるので注意して下さい。
あと珍走団バイクに乗って刃物を振り回しているので要注意!


807非通知さん:02/02/09 14:07 ID:ulgOhung
3〜4月の最大需要期に、
Jは惨敗しそうなヨカン…。
8080xストレート死守!:02/02/09 14:48 ID:HTbfu8su
>>807
 新規はSH08に集中の予感。
危うい機種ラインナップ。DoCoMoショップのディスプレイ見るたびヘコむ。
809非通知さん:02/02/09 19:39 ID:G2XCTM1g
他社に乗り換える人もいるみたいだが俺は少し待ってみるよ。
ひょっとしたら何かいいサービスが始まったり値下げされたりする可能性もあるしね。
でもそれもなかったら…そのときは知らんけど。
810非通知さん:02/02/09 20:16 ID:7dI556jG
214] スーパーメールの料金
投稿者:たっく <九州(熊本)> [E-mail] (2002/02/09(土) 18:43) ID:3155

スーパーメールの料金ってそんなに高いですか?
1パケット=0.3円(ドコモとかわらない)
別に高いとは思わないですが。
パケットになれば通常の写メールでも10円程度かかることは前から予想できていましたし。。。
写メールでも4円または8円。これあG回線交換のメリットでしょう。

J-PHONEの未来を心配してる方がいらっしゃいますが、auはパケット通信の中で一番最安値で一番ユーザー数が増えてないですから、この辺は料金が下がった=加入者増(またはユーザー減)というようにはならないと思いますが。
あと旧J-PHONE東日本、東海地区では、今でもロングメール8円なのに加入者は増えている現状で、関西では、ロングメール4円なのにそんなに加入者の伸びはかわらない。加入者獲得に料金ってそんなに重要ですか?
料金はともかくスーパーメールがユーザーから求められているかどうかが問題ではないでしょうか?

811非通知さん:02/02/09 20:31 ID:4Nt6Coj9
812非通知さん:02/02/09 20:38 ID:EbhQLesB
>>811
読んだけど書いてることは立派。
811の方がキモイ。
813非通知さん:02/02/09 20:43 ID:/9Cm+DsW
たしかに最初のスタートは糞だな。

おそらく最初のこの時だけ「待ち」にすればさすがのJも方向性を
変えてき(または戻す)ざるをえないかも。

そしたら、またJにもどるす。
っというわけで半年ほどJとおわかれでっす。
またau日まで〜
814非通知さん:02/02/09 20:45 ID:un6rcu96
>>812
同意。>>811はキモすぎ
815非通知さん:02/02/09 20:46 ID:RhpXFkEO
これはイメージダウンだよね
せっかく、Jホンがドコモを追撃しかけたところで
自ら水をぶかっけたんだから
責任問題だと思うよ。
アーメン
816非通知さん:02/02/09 20:46 ID:i8S7bk9k
>>812

>>811の言ってる事も分かる。

だが、今のユーザーはなぜJなのかということを考えてほしい。
それを考えれば スパメ → スカメ転送くらいの仕組みは作れそうなものだが。
817816:02/02/09 20:48 ID:i8S7bk9k
ちょっと訂正。

>>811の言ってる事も分かる。

>>811のリンク先の奴が言ってる事も分かる。
818非通知さん:02/02/09 20:48 ID:4Nt6Coj9
>>812
ごめんね。かえでちゃん。
819非通知さん:02/02/09 20:52 ID:0kK/sJpg
>>811
のリンク先のSIMってよっぽどJが好きなんだね。
そこまで愛してるユーザーを裏切らないサービスを提供して欲しい。
あそこの管理人はじきにSIMへ交代だな(w
820非通知さん:02/02/09 20:52 ID:V1VJAe1n
しかしここのところの発言を見て思うのですが、
「半年も前から期待させておいてフタをあけたら…」的発言がありますが、
それって勝手に「安い」って想像を膨らませていただけなのではないでしょうか。
別にJが「今度の端末は今までのように安いですよ」ってコメントしてたと
記憶にはありません。

少なくとも51、パケットサービスの位置づけは「ハイエンド機」なんでしょう。
新幹線でいうグリーン車、飛行機だとファーストクラス?かな。
それなりの設備、サービスのものを使用するのに対価を払うのは当然ですから、
「設備やサービスの割には料金が高い」というのはわかるのですが、
既存のものと比べて高いとかいうのは、どうなのかな、と思います。
0Xはまだ残るし、料金体系もかわらないようですが、それなのに
何に対して怒っているのかな、と思うのです。
上場こそしないまでも、J-PHONEは株式会社です。
株式会社が利潤を追求しないで身銭きってどうするんでしょう。
この不況の中、有利子負債を億や兆の単位で抱えながら、
経常利益の大半を設備投資にまわす、というのは異常としか思えません。
確かに、いま安くして加入者が増えたとしたら「いま」はいいのかも知れません。
しかし、その2、3年後はどうなんでしょう?

ツーカーは同じPDCという方式でパケットが安い、と引き合いに出す方がいます。
ではそのツーカーの業績はどうなのか? 悪化の一途を辿っていて、
情報システムの統合を3億かけてまで実施しようとしている…。

auはガク割導入で学生ユーザーを囲い込んだ。
しかしその反動で一人当たりの通信料収入(ARPU)は下がっている。
またKDDIとの一体化で有利子負債は2兆円規模…。
cdma2000導入にスケールメリットがあるのかどうかの状態です。

ドコモも海外投資に失敗し、欠損金を計上。
FOMAの海外ローミングもままならず、海外戦略も不透明なままです。

J-PHONE含めどこの会社も先を見越して、第3世代を見越して会社を経営しないと、
生命保険会社なんかみたいに行き詰まってしまう状態です。

いまJ-PHONEが何をしようとしているのか、将来何をするのか。
週刊ダイヤモンド、日経ビジネスあたりに社長が出るそうですから
一度見てみてはどうでしょう。
単純にパケットの料金が高いからやめる、というユーザーは
いずれ早晩他社でいい商品が出たらすぐに乗り換えるのではないですか?
「ライトユーザーにも安い価格で機種変更を!」という意見も、
気持ちはものすご〜〜くわかりますが、
月々5、6000円ほどしか使わないライトユーザーに3万、4万の投資をしていたら、
回収するのに6〜8ヶ月もかかってしまいます。そして利益を得るにはさらに日数が…。
使って人には手厚く、それなりの人にはそれなりのサービス…、
ハイスペックな端末をそれなりの価格で使うユーザーと
スタンダードな端末をスタンダードな価格で使うユーザー。
それでいいんじゃないでしょうか。

私はいまドコモの携帯も(会社支給)持っていますが、
個人の携帯はJ-PHONEの0Xシリーズを使っていくつもりです。
いまの機能に満足してますし、0Xシリーズの料金なら不満はありません。
今の私の身の丈では「ファーストクラス」ではないですし、
「グリーン車」のサービスがなくても満足してますから。
「J-PHONEの経営なんかどうでもいい。関係ない。
そんなことより高いなら使わないんだ!」という理論は無責任ですし、
料金が高い云々をいう資格はないのでは?
自分の使う会社の経営状態に関心がないだなんてあまりにも身勝手です。
J-PHONEの財務体質が良くなればなるほど、その後自分が受けるサービスの質が
向上する、という当り前のことに気がつかなければいけないのではないでしょうか?
821非通知さん:02/02/09 20:53 ID:0kK/sJpg
まぁ、auのARPUは高いんだけどね。
822非通知さん:02/02/09 20:59 ID:i8S7bk9k
ツーカの業績が悪いのはパケットの値段じゃないと思う・・・
全国展開していないのが痛いんだと思うが・・・
823非通知さん:02/02/09 21:21 ID:mqCv38oY
>>820
いや、だから0Xシリーズでもムービー写メールやSDスロット付けるんなら
文句はいわない。でも、0Xシリーズ自体がこれから出るかわかんないじゃんか。
JATE通ってないだろ?このまま5Xシリーズしか出さなかったら、
いつかはそれに変えなきゃいけないだろ?
それが「実質値上げだ」って逝ってるの!!!
8240xストレート死守!:02/02/09 21:29 ID:8kpnCV8D
>>820
 コピペ?まぁ、それはいいんだ。
個人的には別に怒ってないし、パケットには何にも期待してないからサービス受ける気もない。
しかし、無料廃止抗議は始めておくべきだと思う。
パケットでも受信無料当然と思ってる人ばかりが行動起こしてるわけではない。

パケット通信導入=受信通知有料+スカイEメール廃止

パケ割導入≠受信無料

全面パケ移行=0x機回線交換系サービス完全停止=パケットサービス強制

他IPSから転送設定orスパム攻撃orその他メール系サービス(メルマガ)=パケ氏

 確かにまだ0x機は当分使えます。
6月開始の3Gとパケ、回線交換の関係はどうなるのか、J-Phoneから説明はありません。
また、機種を絞ると宣言してリリース予定や噂にのぼる新機種はパケ機のみ。
0x機とそれに表裏一体の回線交換系サービスの将来は明かでないのです。
発表がないことを、継続当然と解釈することもできます。
多分、まだまだ待ちの期間です。
それでも将来に向けてJ-Phoneへ声を上げていく必要はあると思います。
825非通知さん:02/02/09 21:29 ID:gF6RzXCk
>820
消費者が高いものより安いものを選択するのは当然。
あなたの理論は使用者の理論ではなくて、会社側の理論ですね。

それにパケットは他社にくらべて後発のサービスなのですから
他社よりも何らからの優れたところがあると思うのは当然なのではないでしょうか?
826jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 21:29 ID:5EuTvVEO
>>823
with Jのコピペだよ。
まあ、内容は禿同。
827jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 21:30 ID:5EuTvVEO
あっ、禿同は823に対してね。
828非通知さん:02/02/09 21:30 ID:IGPgl4wv
>>820
携帯電話評論家(?)ならともかく、ユーザーは会社の経営状態なんて心配する必要もないと思うが。
というかそんな心配をユーザーにさせるような会社になっちゃだめだよ。
829jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 21:33 ID:5EuTvVEO
ああ、みんないい事言うね。
with Jの一部バカJオタに言ってやってくれ。
830非通知さん:02/02/09 21:34 ID:oFjn+wmQ
あと、メーカーが次々とJ離れしてる気がするのは気のせいでしょうか?
8310xストレート死守!:02/02/09 21:37 ID:8kpnCV8D
 2chのJ-Phoneユーザーってシビアだよな。
With-JはJ-Phoneに甘い人々が多いのか?
電話会社=支配層、消費者=非支配層って図式を甘んじて受ける気はない。
8320xストレート死守!:02/02/09 21:38 ID:8kpnCV8D
>>830
気のせいじゃないらしいよ。PEとDN撤退との通説。
833非通知さん:02/02/09 21:39 ID:jwN/qmm7
http://www.with-j.com/bbs/log/20020208001.html
SIMといいKKKといい、楽しいやっちゃのぉ。
834非通知さん:02/02/09 21:41 ID:oFjn+wmQ
sharpもザウルス型FOMAやCDMA2000機だすらしいからね。
やっぱ、先が見えんぞ・・・
835jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 21:42 ID:5EuTvVEO
>>831
って言うか、with Jの連中が甘いんだよ。
なんか、あそこの一部連中、ドコモユーザー化してる。
元々Jユーザーってコスト意識シビアだろ?
俺はそうだし。
そんなわけで、ハンドル"kkk"で、バカ共の目を覚ましている最中。

>>832
撤退はイタい。次々使用端末メーカが撤退していく。
現在選択肢消滅。
836非通知さん:02/02/09 21:45 ID:OaygYi+d
まだ遠くない昔
CMでメール受信に金のかかる他社携帯を
散々けなしていた会社のする事じゃねぇな……
837非通知さん:02/02/09 21:47 ID:jwN/qmm7
>>835
KKKさん本人でしたか。失礼失礼。
煽り発言なら納得。冷静な信者が普通に発言してるのかとオモウタ。

>SIM発言より
「J-PHONEの経営なんかどうでもいい。関係ない。
そんなことより高いなら使わないんだ!」という理論は無責任ですし、
料金が高い云々をいう資格はないのでは?
自分の使う会社の経営状態に関心がないだなんてあまりにも身勝手です。

 ↑
株主でもあるまいし・・・。イタイのぉ。

838非通知さん:02/02/09 21:48 ID:YR40Iwkr
>820
> しかしここのところの発言を見て思うのですが、
> 「半年も前から期待させておいてフタをあけたら…」的発言がありますが、
> それって勝手に「安い」って想像を膨らませていただけなのではないでしょうか。
> 別にJが「今度の端末は今までのように安いですよ」ってコメントしてたと
> 記憶にはありません。

別にパケットの料金はこれでも良いと思うが。
パケットが高いのが問題じゃなくて受信無料がなくなるのが痛いよ
839非通知さん:02/02/09 21:49 ID:jwN/qmm7
>てれ発言

今回のような発表をさせてしまったのはユーザーの責任といえなくもないですね。
どのような責任かと言うと、Jフォンををたくさん使わなかったことでしょうか。
安いのをいいことに、3大キャリアの中でも低いARPUのままにして、Jフォンの経営を
安定させることができなかった、それが元でテレコムともども外資に乗っ取られたわけですからね。

 ↑
なんでこんなことまで懺悔しとんねん(w。IDは好き。
840非通知さん:02/02/09 21:49 ID:EA0rhOrc
>838
受信無料がなくなるのに、なんでメールの料金実質値上げしてるんだと。
841非通知さん:02/02/09 21:51 ID:CELUnLAA
>>835
やっぱりそうか。発言が似てると思った。
素直に他キャリア持てば?
おれはあう復活かな。
842非通知さん:02/02/09 21:52 ID:CELUnLAA
>>839
いや、おれはそれはkkkへの皮肉だと思ったぞ。
843非通知さん:02/02/09 21:54 ID:jwN/qmm7
>>842
なるほど。火消しか・・。
844jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 21:57 ID:5EuTvVEO
>>839
ワラタ。
見事に、俺が意図してるのと正反対に持って行きやがった。
スゲー信者だ。

>>841
他キャリアも、魅力がない。
唯一行くとすれば、AUだけど、メールレスポンス試験中。
たぶん0xと心中だな。
8450xストレート死守!:02/02/09 21:58 ID:8kpnCV8D
J-Phoneの受信無料の代替になるサービスが他キャリアには
存在しないから皆抗議して存続して貰いたいと思っているわけですよね。
0x機死守、5x機不買、パケ料金周知徹底……
まずは、パケット料金の体系と0x機の将来とが不透明なことを知らせましょう。
846jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 22:04 ID:5EuTvVEO
>>845
異議なし。
847非通知さん:02/02/09 22:04 ID:whiuDo1C
昨日あらためてJの現行機種の新規の値段を調べたらSH−07がついこのあいだ
値上がったばかりなのにまた値上げしていた・・・。
いったいどこまで値上げするんだろう?
848非通知さん:02/02/09 22:05 ID:CELUnLAA
そういやあうのCメール転送って無料受信じゃなかった?
8490xストレート死守!:02/02/09 22:07 ID:8kpnCV8D
ODNと連携して受信無料と常時接続のパックはどうだ?
ODNで常時接続契約したら無条件受信無料。
携帯、パソコンどっちで返そうがテレコム経由でJ-Phoneに利益はいる。
もちろん新規追加サービスのみで。現行機持ってる人は192字までで。
「携帯で受けてパソコンで返すヤツが多いから収益悪化した」
っていわれたらこれで理論武装は無理か?こういうサービス形態もあったんじゃないかと。
携帯とパソコンとを相補的に使うサービスのアイデア。
ボーダーフォン傘下だから実現はほぼ無理だろうし、収益あがるかどうかもわからんが。
850非通知さん:02/02/09 22:08 ID:RVrjvSF5
スカメとスーパーメールでメアド(ドメイン)が変わるのか?
851jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 22:08 ID:5EuTvVEO
>>848
Eメからは不能になった。
ついでに短すぎて、それだけでは使う気になれない。
あくまで、@mailの受信通知用。

まあ、Jパケはこれにも劣る。
852非通知さん:02/02/09 22:12 ID:WCdEu4Dz
JはスカメをぁぅのCメールみたいな位置づけにしたいのでは?
つまり電番同士のみに限定させてしまおうと。
853jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/09 22:15 ID:5EuTvVEO
>>852
いや、AUより一段劣る。
なぜなら、パケメから転送出来ないから。
つまりゴミ。
854非通知さん:02/02/09 22:18 ID:vlHVmty2
>>848
一応、でもスカメに転送できるTU-KAの方が強力。
Jからの以降なら短期的にはTU-KAの方がいいかも。

今回の対応見てると、auが実質迷惑メールの温床だった
CメールへのEメール送信を止めるが、EZmail、@mailからの
EメールだけはCメール転送可のままにしてくれたauはいいと思った。
当時はそれでも反対はあっただろうに。
855非通知さん:02/02/09 22:18 ID:WCdEu4Dz
>>853
ありがと。どうやらJは使い物にならんと言う事だね。
ドコモ併用してるからいつでもJを切り捨てれられるし(w
856非通知さん:02/02/09 22:20 ID:qkGxaOnG
>>848
送信:1.5円
受信:無料
利用料:無料
ezweb-mail(だったか?)は、利用料:200円/月
学割適用だけどね。
857非通知さん:02/02/09 22:22 ID:WCdEu4Dz
>>854
確かに塚が良さげなんだけど
機種に魅力が感じられない(メーカーが少ない)のと
関西の料金プランに不満(メールが安いプランは通話料高め)なんで・・・

こうなると、通はぁぅってか?(w
858非通知さん:02/02/09 22:22 ID:EbhQLesB
>いや、だから0Xシリーズでもムービー写メールやSDスロット付けるんなら
>文句はいわない。でも、0Xシリーズ自体がこれから出るかわかんないじゃんか。

それじゃ、5シリーズの利点がないやん。
ユーザに機種変をすすめるためにそれらのサービスはじめるんだから(w
859非通知さん:02/02/09 22:23 ID:3fYHrLNb
完全無料!!メール1通を読めば、1,250円を差し上げます!

登録したメールアドレス宛に、月10$分のメールが届きます。
このメールを確認するだけで、1,250円をもらえます。
通帳の口座番号は必要なく、小切手で郵送となります。
(日本では、1メールにつき、1〜5ポイント(円)をもらいますが、
ITの国アメリカでは10ドルをもらいます。)

10$ → 1,250円(あなたの積立金)
120$ → 15,000円(1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6$)
1,600$ → 200,000円(2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20人 × 4$)
    合計 1,730$ → 216,250円

http://www.MintMail.com/?m=1940038

上記URLから、メニューのSign-Up をクリックします。
(以後、* がついている部分のみ正確に入力してください。)

First Name* 名(Taro)
Last Name* 姓(Nihon)
Company 無記入でも可
Street Address* 市区郡から(ミント市ミント区ミント1-2-3の場合、
1-2-3 minto mintoku mintoshi)
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手が届きます)
City* 都道府県(Tokyo)
State* そのままで結構です
Zip* 郵便番号
Country Japanを選択
Phone* 電話番号 → 国番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111
860非通知さん:02/02/09 22:26 ID:vlHVmty2
>>857
ならauだろうね。2,400円以上毎月パケット使うならミドルパックでいいとして。

普段使う分にもあまり無料転送とかしなくても良いと思う。
送信が安いから受信に金かかっても関西Jとあんまかわらんと思うので。
Cメールの無料転送って長いメール見るときメールリスト受信必須の@mail機はあまり利点無いよ。
安いからいいんだけどね。
861非通知さん:02/02/09 22:28 ID:EbhQLesB
>>856
あうネタはあうスレでやれや。
なんでここでやる(w
あうヲタの嫌がらせ?
862非通知さん:02/02/09 22:28 ID:WCdEu4Dz
>>860
ぁぅはイヤートークプランの割引率がJのずっと並だったら即決するんだけどな・・・
863非通知さん:02/02/09 22:56 ID:fdO3OCUy
>>861
勧誘です。(w
けぎらいしてても使ってみたら以外といいかもyo!
864非通知さん:02/02/09 22:59 ID:EbhQLesB
>>863
俺は元々ドコモからJにしたから、
変えるならドコモにするYO
というか鉄道の学割にも疑問を持ってる俺は
学割やってるようなキャリアは使いたくない。
865非通知さん:02/02/09 23:24 ID:gwk21ZwE
>>864
これを期に全キャリア使ってみるといいよw
そしたら何が良いか自分で実感できる。
866823:02/02/09 23:30 ID:mqCv38oY
>>858
だーかーらー!「文句あるなら今までの使え!」ていう奴がいるからさ、
「そんなら今までのタイプにも搭載すれば文句いわねーよ!」ってこと。
でもJは、受信有料の5Xシリーズに移行させようという魂胆がミエミエだから怒るわけ!
867非通知さん:02/02/09 23:34 ID:SZlDsOG1
Jはドコモよりひどい企業になる可能性があります。
868非通知さん:02/02/09 23:38 ID:whiuDo1C
速報!!
Jの現行機種また値上げ!!
869非通知さん:02/02/09 23:39 ID:PFnhul8T
もうみんなが怒ってることですが、ホントに今のJフォンの料金に対する
政策は、1ユーザーとして納得いかないですね。
やはり今は様子見がベストなんですかね?
それとも、Jフォンユ−ザーとして挑戦して盛り上げるべきなんですかね?
870非通知さん:02/02/09 23:40 ID:whiuDo1C
868
値上げといってもこの間よりまた値上がっていた。(昨日の時点)
8710xストレート死守!:02/02/10 00:17 ID:7lxAlvxi
俺の場合、ほとんど滑り込みで間に合ってたな、値上げ前機種変。
機種変後一週間で値上げ通達の話が出た。

>>869
0x機死守、5x機不買、パケ料金周知徹底。
今、下手にパケに行くと「パケットはこの料金でイケル!」って思わせることになるから。
せめて、パケ割りを待とう。
872非通知さん:02/02/10 02:56 ID:yl6zpy6J
メール受信料だけは何とかして欲しい。

端末価格は高くても結構。
元々頻繁に買い換える方じゃないし。
適正価格で販売して、企業体力付けてください。

でもパケ代は何とかしろ。
873非通知さん:02/02/10 03:00 ID:9N8U3Hw6
>871
Jにもうストレートは出ないの・・・?



すれ違い下げ
8740xストレート死守!:02/02/10 03:12 ID:7lxAlvxi
>>873
 P51がストレートとか。まだ噂の範囲を出ないが。
去年の夏T06を最期にストレートがリリースされておりません。
断言は出来ないけど、確実に減らされている印象。
個人的にはP0xがストレートで来て欲しい。
8750xストレート死守!:02/02/10 03:14 ID:7lxAlvxi
P04でしたな、スマソ。SH09のストレート案は次点で。
>>832
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0515/16nco_si0515_01.html?kr13

去年の記事だが、
・J向けは開発も撤収、ケンウッド任せ(ケンウッドからのOEM供給かと)
・au向けは開発のみで生産は凶セラ
らし。
876はデンソーの話。書き忘れてすまぬ。
878非通知さん:02/02/10 07:37 ID:ZZdD5FD3
だれかグリーン版「プロジェクトX」作ってくり!!!
879ヽ(´ー`)ノ:02/02/10 09:35 ID:M+Xds4Ec
WEBはえあえじあるから別に使わないからいいとして
やっぱ受信通知有料化が激しくイタい(;´Д`)
とくにMLとかメール転送やってるとこれは死活問題だよ

月額固定料金で受信通知無料のオプション激キボンヌ!
880非通知さん:02/02/10 09:49 ID:dcNqjcq9
外部Eメール受信に金かかるって知らないで5xに機種変更する奴多いんだろね
んでJは問題無しとか受け取りそう
881非通知さん:02/02/10 09:50 ID:Q2gjpxtp
882非通知さん:02/02/10 11:29 ID:ZJ43XFoT
質問!

受信課金かは5xシリーズだけですか?
J‐SH08は値上げの対象外?

外出だったらスマソ。
883非通知さん:02/02/10 11:31 ID:AobroZbw
>>882
がいしゅつ。
884非通知さん:02/02/10 11:50 ID:q3L1uJyG

結局、メール受信無料で破滅したんだろう。Jは。
ユーザ間だけでチビチビメールやってる分には無料でもよかったが、
山のような迷惑メールが送られてくるようなサーバー増備となると
たださえ収益性の悪いJのようなメール料金体制では赤字になるのがオチ。

885非通知さん:02/02/10 13:03 ID:CNBXetf3
>>884
メール着信無料の仕組み知らないの?
8860xストレート死守!:02/02/10 14:18 ID:7lxAlvxi
 884さんはJ-Phoneで迷惑メールが山のように届いたんだろね。
887非通知さん:02/02/10 14:32 ID:wJRdqrNY
>>885
実際に写メール以外で有料受信する事って何回ある?
少なくとも俺は月に1回とかそんな感じ。
もしかしたら無いかも。

人によっては無理に長文メールを複数に分割して、無料分で
収めてる人までいるし、実際にJのメールはかなりの赤字らしいよ。

>>886
実際届いたのが全ての迷惑メールじゃないでしょ?
遅延していた頃でも、サーバー〜端末間はほとんど遅延は無かったし。
むしろ宛先不明のメールが大量に送りつけられたことによって
メールサーバーがパンクして遅延していたわけだから。
その本来なら必要もないメールサーバー増強コストが
たださえ薄利だったJのメールシステムを崩壊に招いたと
いっても過言ではないかも。

51シリーズで、スカイメールが無料のまま残ったのは
迷惑メールが送りつけられることがないからとも考えられるよ。
888DDIpocketの研究:02/02/10 14:46 ID:+TpS5R+K
受信ただはH"で。
メー割+ラEの値段だってネット基本料ないぶん差し引いたら普通だし。メイトなくてもいいし。
ロングかなり安いし何通でも5円だからいいんでない?
ボケットの研究の言うことは普通の会社にあるマイナス面を強調してるだけだし。
同じことをほかの会社でやれって言ったらなんぼでも出来るし。

スレ違いかけですまん。
対決してやる…ふふふ

889非通知さん:02/02/10 15:23 ID:qOdZNdAi
ヒマだったからサポートに電話してみた。

送信高い。1文字でも3円か。つーか3円分もどんなヘッダ付いてるの?って聞いたら
答えられません、それは仕様です。だって。いやーん。

受信で金取られるのはなぁ…まぁ迷惑メール全く来ないから
自分としては別にいいと思うよ。Webは今より安くなるだろうし(一度にたくさん読み込まないから)
それでもパケ代は高いわな、0.3円。せめて0.25円でしょう。
あとステーションいらん。200円/月で使わせて。
8900xストレート死守!:02/02/10 15:57 ID:7lxAlvxi
あのー、サーバーが端末に送信する時の課金は利益出すのに必須みたいに言われるけど
J-Phoneの今までの理論は
「携帯で受けたら全てをパソコンから返信するわけでなく、携帯でも返すから受信無料送信課金で利益出せる」
ってことじゃないの?薄利なのは仕方ないし、十分想定できることだけど。
 受信無料なら、気兼ねなくどんなメールでも受けれるでしょ。
そしたら、外出先から今までは返せなかったメール(例:他ISPからの転送メール)
にも携帯で返信したりしない?漏れはしてるけどさ。
受信無料のメリットはユーザーに安上がりなこともあるけど、
他ISPからの転送やメルマガとか気兼ねなく外出先で受けれるってこともあるんだよ。
 写め〜るは、メールを送る動機付けとしてはなかなかいい線いってるシステムだと思う。
8910xストレート死守!:02/02/10 16:11 ID:7lxAlvxi
>>887
>人によっては無理に長文メールを複数に分割して、無料分で
>収めてる人までいるし、実際にJのメールはかなりの赤字らしいよ。」
 ちょっと、真意を計りかねるのだが。
送る相手のために、発信者が無料枠内に収めてあげてるってこと?
スカイだと無条件で全文表示されるから、とにかく長文を全文見て欲しいって時は
料金面は関係なく分割した方がいい。
メール分割はJ-Phone端末から送信するときによく使う技らしい。
892ポケユーザー:02/02/10 16:19 ID:FLf0hmFy
>>888
いや、多分アレはJユーザーではないと思う。
あちこちのキャリアの良いとこだけ集めて、
「DDIPはメリットなし」と言ってるようなやつだから。
他キャリアスレに迷惑かけない冷静な対応を望む。
893非通知さん:02/02/10 16:31 ID:wJRdqrNY
>>890
たしかにメール送信料が倍額なら採算とれる計算になるけどねぇ。
送信料も平均化すると他社に比べて高いって状態でも無いし、
西日本なんか破格すぎ状態だし。
894非通知さん:02/02/10 16:35 ID:wJRdqrNY
>>891
いや、そういう相手が配慮したとかじゃなくて、自分でそう設定するのね。
メール転送サービスで長文メールを指定した大きさに
分割して転送するシステムがある所が結構あって、
元々250文字しか受信できないi-mode用のサービスなんだけど、
それをうまく使って全て無料分だけ何回も受信して
長文メールを受け取ってるJユーザが多いらしい。
895非通知さん:02/02/10 16:39 ID:5W76Ko18
っていうかパッケト通信でWEBとかしたほうが従来の回線交換方式より高いんだって
じゃあパケットいらないって感じだよな〜
896非通知さん:02/02/10 16:45 ID:JcoEupcs
>>893
送信料は高いだろ。
安い関西でやっと送受信併せて他社と同じレベル。
8970xストレート死守!:02/02/10 16:51 ID:7lxAlvxi
>>894
 あ、そういうサービスありますね確かに。I-modeは受信文字数は絶対ですし。
無理に無料にして長文読むのもどうかな。ロングメールの無料通知機能はそのためにあるんだし。
メールの利用スタイルは人それぞれだからいいんだけど。
898非通知さん:02/02/10 17:01 ID:wJRdqrNY
>>896
全角3000文字を8円で送れて高いんですか(w
まぁ、65文字でも8円なわけだけど、
平均して1500文字で8円でも十分安い。

スカイメールも倍額ってほど高くもないし。
899非通知さん:02/02/10 17:07 ID:XNyx7TCw
1500文字とか滅多に送らないと思いますが・・・
900非通知さん:02/02/10 17:09 ID:wJRdqrNY
まぁ、それでも0シリーズも発売続けると言ってるんだから、
受信無料しか価値がないと思ってる人なら0シリーズ使い続ければいいのでは?

今後も5シリーズには新サービスが次々登場するだろうから
パケット料金以上に、5シリーズの端末や新サービスに
魅力を感じることがあれば移ればいいんだし。
新サービスも受信無料も欲しいなんてわがままは辞めるべき。
Jフォンだって慈愛事業でやってるわけじゃないんだから、
パケット網の整備コストの回収のためには赤字のメール事業は
改善していかなければならないだろうし。
9010xストレート死守!:02/02/10 17:10 ID:7lxAlvxi
>>898
 1メール当たりの文字数としては確かに安い。
でも短いメールを連発したらどうだろう。
DoCoMoは短メールの連発が安上がりになるようにパケットオンリーらしいよ。
902非通知さん:02/02/10 17:11 ID:z4cytX//
   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・)   1000ハ
   )   ノ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J

   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・)   ワタサナイヨ
   )   ノつ
  / __  /
∠ '´ )ノ
903非通知さん:02/02/10 17:32 ID:wJRdqrNY
>>901
これはもうスカイメールの仕様だからねぇ。
Jフォンはスカイメールの仕様を大事に使いすぎた気がする。
ロングメールやWEBもスカイメールの1回あたりの送受信バイト数を
6000バイトに増やしただけの単純なものだから、
送受信出来る大きさが、大きくなれば大きくなるほど、
料金の矛盾が発生するし。

個人的には前々から、スカイメールとロングメールを使い分けるのは
面倒くさいと思っていたのでパケット化による明朗会計(笑)はある意味歓迎。
確かに無料受信にならなかったのは悲しいけど、
俺にとってはそれ以上に明朗会計のほうが魅力に思う。
904非通知さん:02/02/10 17:40 ID:jwtw32Bt
>>903
Jのパケ機にはスカメ、それ以外と長文にはスパメっていうふうに使い分けないとダメじゃない?
Jのパケ機からJのパケ機にスパメで送ったら受信料かかるだろ、ゴルァ!!ってことになるんじゃない?
905非通知さん:02/02/10 17:56 ID:wJRdqrNY
>>904
まぁ極端にいうとそういう事になるだろうね^^;
だから結局スカイメールも使われ続けるだろうね。

でもパケットになれば
・J宛→スカイメール
・他社→スーパーメール
で送れば、今までみたいに、たった全角64文字のスカイEメールで
どう文字を減らすか、ロングにするか悩む事もなくなって、
文章を余裕もって入力出来るようになる気がする。
9060xストレート死守!:02/02/10 18:07 ID:7lxAlvxi
抗議活動においては
受信無料を引き替えに何かを得ようとする考えは捨てましょう。
ま、5x機で良いって人は選べばいいんだけど、
今のままの料金でパケットだけにされると困るってんで、皆抗議してます。
私はあくまで0x機料金体系の継続を要求するものです。
 192字まで受信無料、送信は一括パケット計算。
これが理想。って、これならDoCoMoもauも超えるか?
907非通知さん:02/02/10 18:24 ID:9cp/x8ik
直近の日経ビジネスに緑氏の事が載っていたけど
結構いい人っぽかった。
なんだか、人の心をうまくつかんでいく親方みたいな人だよ。
まぁ、あうヲタの俺には関係ないけど・…
興味があったら読んでみれば?
908非通知さん:02/02/10 18:27 ID:jwtw32Bt
>>905
まぁ、Jの0xシリーズにはスパメで送れば文字数気にしなくていいわな。
パケ代高いね、東・東海は使い方次第で安くなるけど、関西は大損だね。
ところでさ、Jフォンに偽装した@jp-c.ne.jpドメインからメール送れたか知ってる人います?これができたら、
撮影してSD保存
  ↓
ヘッダ偽装写メール(返信先をPCに設定)
  ↓
写メール代が浮く
  ↓
(゚д゚)ウマー
になるんだが・・・
909非通知さん:02/02/10 18:33 ID:cFrmI5Gy
写真や着メロをSDに保存できる分は、メール代が浮くと思う。
910非通知さん:02/02/10 18:35 ID:kAsvwcRU
>>909
着メロは著作権あるやつは無理だぁー
911非通知さん:02/02/10 18:38 ID:+Nvs51Wl
912非通知さん:02/02/10 18:40 ID:cFrmI5Gy
>>910
もともと基本的に出来ないしね。
913非通知さん:02/02/10 18:51 ID:VIcp5MSI
>>906
ツーカーがそれ
914非通知さん:02/02/10 19:10 ID:wJRdqrNY
>>908
多分出来そうなも気がするけど、
迷惑メール対策でJ端末では弾かれるかもね。
実践してみれば?
915非通知さん:02/02/10 19:28 ID:dZU4UYYt
>>907
>なんだか、人の心をうまくつかんでいく親方みたいな人だよ。

自社ユーザーの心はつかめていないと思われ(藁
916nautila ◆77ahSH52 :02/02/10 19:48 ID:Bhv763+C
>>908
Jサーバに直でtelnetして送信元偽造して送ろうとしたんだけど、Invalid header
って拒否された。ヘッダに特有な文字列でもいれなきゃならないのかな?
昔は、少なくとも去年は出来たのにな…
917非通知さん:02/02/10 19:49 ID:qOdZNdAi
>>894
>それをうまく使って全て無料分だけ何回も受信して
>長文メールを受け取ってるJユーザが多いらしい。

私はやってるますよ。
たくさん分割しても見にくくなるだけなのでめちゃくちゃ分けてはいないけど
ケータイ向けのメルマガで200字のメールとか受ける時に使う。
ちょっと文字が多いだけで一気に8円とられるのはイヤだし
今回のパケット化はそういう面じゃ改善ですよ。
918現あうヲタ(元自閉ヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/02/10 19:50 ID:3+BlKn04
919非通知さん:02/02/10 19:52 ID:68xA4qK9
このまま行けば収入もままならないJは路頭に迷う事は確実
痛みを伴う構造改革に反対する馬鹿族ユーザーが多すぎ
優良ユーザーなら黙って払え貧乏人ども。
9200xストレート死守!:02/02/10 20:01 ID:7lxAlvxi
>>917
 Eメール受信は全て有料化されますが、それでも純粋に改善といえるのか。
パケットにしても、192文字まで無料通知でそれ以降読み出したらパケットとか出来ないのかと。
回線交換でスカイメールは今のままにして置いて、スパメ、ロングメール読み出しはパケットとか。

921非通知さん:02/02/10 20:07 ID:TmBpZUN3
企業のする事に無条件でマンセーの奴隷根性な>>919
いるスレはココですか?
922非通知さん:02/02/10 20:08 ID:7lhG8Y4z
>>921
>>919は社員と思われ
923908:02/02/10 20:12 ID:jwtw32Bt
>>916
アウトルックで送信元をすでに存在しない「自分の電番@jp-c.ne.jp」にして現在の自分のアドレスに送ったら1秒で届きましたよ。
たぶん、地域によって違うんだと思われます。これを見る限り、東海エリアに関しては、>>908に載せたような使い方でメール代浮かすことができると思われます。
924そういやストレート出して欲しいよ917:02/02/10 20:22 ID:qOdZNdAi
>>920
1文字でも多かっただけで0円→8円課金になることからの改善って話ね。
そりゃ受信にお金取られるようになるのは痛いには痛い。
ん〜だから送信が3円っていうのは納得いかない。
短文を送受信して2円くらいで済めば(つまり今まで安くなれば)受信有料化でもいい。

# 理想は192文字まで無料通知だね。
925そういやストレート出して欲しいよ917:02/02/10 20:28 ID:qOdZNdAi
J関西にしてみれば完全に値上げだよな…
新サービス・新機種が使える以外意味無しか。
9260xストレート死守!:02/02/10 20:34 ID:7lxAlvxi
>>924
 送信3円からパケット式ってのは微妙ですよね。
関西なら2円→4円〜だから、短メール連発だと大損。
結論として、送信で64字を少しオーバーするようなメールが多いとお得らしい。
過去ログで文字数別料金表上がった時にそういうこと言ってたような。
9270xストレート死守!:02/02/10 20:36 ID:7lxAlvxi
2円→4円〜
ってのは関西でスカイメールとロングメール送ったときの料金。
ちなみに自分はjp-kユーザー
928そういやストレート出して欲しいよ917:02/02/10 20:40 ID:qOdZNdAi
>>926
そうそう、やっぱり微妙な短文のやりとりはお得になるね。
今日サポのおねぇさんと話してて写メール・長文を中心に使う人には
勧められないって言われた。そりゃ何倍も跳ね上がるワケだし…
929非通知さん:02/02/10 20:42 ID:sO+NvdYu
1KB毎1円でいい。
930非通知さん:02/02/10 21:59 ID:J4RYpqbV
>>929
結局は同じことだがそういうときって普通
1円毎1KBっていわないか?
931非通知さん:02/02/10 22:16 ID:vHZzRhJj
正直、ISPの着信通知的にJ使ってたけど、
DポがライトEメール拡張&一部料金プランで無料化したので
J解約してしまった。
パケット化のメリットってユーザーには無いよなぁ
932非通知さん:02/02/10 22:24 ID:Ji7QWxKi
【コーラヤメロ】Jフォン受信無料廃止抗議運動シヨウ2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013021028/
【マジカヨ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012990206/

ニュースリリース
http://www.j-phone.com/h/from/topics/20206_3.html
グリーンたん
http://www.j-phone.com/h/option1/president/greeting.gif

J-PHONE(スーパーメール)
     送信 受信
64字    3.0円 0.3円
128字   3.3円 0.6円
250字   3.9円 1.2円
500字   5.1円 2.4円
3000字 16.8円 14.1円
5000字 26.1円 23.4円
写メール 14.7円 12円 (JPEG 5KB)
動写メール 35円 34円

Docomo(iモードメール)
     送信 受信
20字  0.9円 0.9円
50字  1.5円 0.9円
100字  2.1円 1.2円
150字  3.0円 1.5円
250字  4.2円 2.1円

AU、TU-KA(ezweb@mai)
       受信  送信  ミドルパック受信 ミドルパック送信
64字.   1.08円  1.08円    0.26円      0.26円
128字  1.35円  1.35円    0.33円      0.33円
250字  2.16円  2.16円    0.52円      0.52円
500字  2.97円  2.97円    0.71円      0.71円
3000字. 13.5円          3.24円
5000字. 22.1円          5.3円

H"    送信              受信
103字   3円(パックLLは無料)  無料
123字   5円             無料
1000字  5円             5円
10000字 5円             5円
933非通知さん:02/02/10 22:24 ID:Ji7QWxKi
「メールとかで抗議もできちゃう!」

・J-PHONE北海道 サービスお問い合わせ質問コーナー
https://secure.hokkaido.j-phone-east.com/req/
・J-PHONE東北 Eメールによるお問い合わせ
http://www.tohoku.j-phone-east.com/information/email.htm
・J-PHONE関東・甲信越 サービスお問い合わせ質問コーナー
https://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/question/main.htm
・J-PHONE東海 <インターネットからのお問い合わせ>
https://www.support-j.com/jphone_cgi/qanda/form/qa_index.asp
・J-PHONE関西 質問コーナー
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/j-phone-west/question.html
・J-PHONE中国 質問コーナー
http://www.chugoku.j-phone-west.com/shitsumon/qa/question.html
・J-PHONE四国 カスタマーサポート(ホームページでのお問い合わせ)
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/CGI/j-phone-west/shikoku/contents.cgi
・J-PHONE九州・沖縄 質問コーナー
http://www.kyushu.j-phone-west.com/J-PHONE/info/quest.html
934非通知さん:02/02/10 22:25 ID:Ji7QWxKi
日の目を見なかったスレタイトルたちです。
↓次スレを立てるときに考えてやってください
【ホンマカイ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
【ブチギレ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
【ナカスゾ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
【ダリル!?】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう
【ケイゾク】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう 【カイヤク】
【ナカスゾ】Jフォン【ブチギレ】無料受信廃止抗議運動をしよう
【ゴルァ】略【(゚д゚)】
【反対】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう2【反対】
【焼肉】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう2【運河】
【ユーザー】Jフォン無料受信廃止抗議運動U【無視】
【抗議】Jフォン無料受信廃止反対2【抗議】
【ナカスゾ】Jフォン無料受信廃止抗議運動をしよう 2
【¥】ダリル・グリーン【¥】
【マジデシタ】Jフォン無料受信廃止抗議運動ヲヨウ2
【俺は】男だ!【くにおくん】
【¥】Jフォン無料受信廃止に抗議するダリル2【¥】
【ヤメロ】Jフォン無料受信廃止だぁ〜あ?【ヤメロ】
【コーラヤメロ】Jフォン無料受信廃止に抗議するダリル2
【Jぽん】グリーンの逆襲〜2〜【値上げ】
【Jぽん】ダリルの逆襲〜2〜【値上げ】
【(゚Д゚)ハァ?】Jフォン無料受信廃止抗議運動U【終了】
【絶対】グリーン!コーラ飲み過ぎ【糖尿】
【(゚Д゚)ハァ?】Jフォン受信課金抗議運動U【( ゚Д゚)ゴルァ!】
【コーラヤメロ】Jフォン無料受信廃止に抗議するに2ダリル
【値上げ】ダリルの逆襲への逆襲〜2〜【ビジネス】
【( ゚Д゚)】Jフォン受信課金抗議運動U【ゴルァ!】
【ショウミ】Jフォン受信無料廃止抗議運動会場2【ネアゲ】
【コーラヤメロ】Jフォン受信無料廃止抗議運動シヨウ2
【受信】ダリルグリーンと遠くへ逝きたい2【有料】
【外資版J】逆襲のダリル2〜受信有料ノ章〜
【(゚∀゚)】Jフォンしぼーん【(゚∀゚)】
【( ゚Д゚)】Jフォン受信課金抗議運動 II【ゴルァ!】
【コーラヤメロ】Jフォン受信無料廃止抗議運動シヨウ2

9350xストレート死守!:02/02/10 22:30 ID:7lxAlvxi
【5x機不買】Jフォン受信無料廃止抗議stage3
936非通知さん:02/02/10 22:54 ID:H0TtdOi8
そもそもWAP2.0はCDMA2000 1xに向けて開発されたもの。それを承知でC5001TとかC3001H、C3002Kを買ってるんだろ?
それを知らずに買った人はかわいそうだけど。
1xでは1パケ0.1円でほぼ決定だそうな。ミドルパックがもしあるなら、ドコモ、Jホンでは3万円かかるところが2400円で済む。つまり1パケあたりの単価は12.5分の1。
これを見てJなんかに戻るやつは本物のアフォだ。

機種変高いし、メールも高い。設備投資を凍結し利益ばかりを追求。ユーザーの意見を完全に無視。最低キャリア>J


937非通知さん:02/02/10 23:13 ID:HuM1RF3g
>>933
それ初めに前スレでに書いたの俺なんだけど、そのとき北陸載せるの
忘れちゃったんだよね。直後に訂正したけど。それそのままコピペしたんじゃ
北陸の人が困るので

訂正版↓

「メールとかで抗議もできちゃう!」

・J-PHONE北海道 サービスお問い合わせ質問コーナー
https://secure.hokkaido.j-phone-east.com/req/
・J-PHONE東北 Eメールによるお問い合わせ
http://www.tohoku.j-phone-east.com/information/email.htm
・J-PHONE関東・甲信越 サービスお問い合わせ質問コーナー
https://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/question/main.htm
・J-PHONE北陸 カスタマーサポート
http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/support/frame.html
・J-PHONE東海 <インターネットからのお問い合わせ>
https://www.support-j.com/jphone_cgi/qanda/form/qa_index.asp
・J-PHONE関西 質問コーナー
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/j-phone-west/question.html
・J-PHONE中国 質問コーナー
http://www.chugoku.j-phone-west.com/shitsumon/qa/question.html
・J-PHONE四国 カスタマーサポート(ホームページでのお問い合わせ)
https://www0.mediagalaxy.ne.jp/CGI/j-phone-west/shikoku/contents.cgi
・J-PHONE九州・沖縄 質問コーナー
http://www.kyushu.j-phone-west.com/J-PHONE/info/quest.html
938非通知さん:02/02/10 23:55 ID:fNWOxgQW
>>936
>そもそもWAP2.0はCDMA2000 1xに向けて開発されたもの。

違います。
939非通知さん:02/02/11 00:05 ID:Qnq/fNXV
Jは関西では戦えなくなりますね
940非通知さん:02/02/11 00:05 ID:WVPFnbH8
終了ですぅ
941非通知さん:02/02/11 00:07 ID:nUSgppnC
害氏系J-PHONEにメール抗議は意味無いと思われ。
5xを買わないことが唯一の抗議方法。
942非通知さん:02/02/11 00:21 ID:qnDaFaEB
でもマジでみんな51買うなよ!
俺も11月から待ち望んでいたクチだが、絶対買わない!!!
SDカードとVGAカメラはマジで欲しかったけど、
こうなった以上、しょうがない。
08に機種変するよ・・・これでも負けかな?
ほんとは解約したい気分なんだけど、他に便利なとこなさそうだしね。

俺たちの選択肢は・・・
1、解約
2、今の機種を使いつづける
3、SH08に機種変し様子を見る(意地でも51にはしない)
 2・3共、今後の状況によっては解約も考える

こんなところか。  


943非通知さん:02/02/11 00:40 ID:02JUOk4m
頭の悪いJユーザーに目安を示して下さい。
スカイメール、スカイEメール、ロングメールを
どのような頻度で使うなら5xシリーズが安くあがるのでしょうか。
私は日にスカイメール送受信各15回、
スカイEメール送受信各3回、ロングメール送受信各2回程度、
合計で1日に20回くらい送信と受信をするのですが
やはり0xシリーズのほうが安いんですよね?
ならSH08に機種変するしかないと思いまして。
ちなみにjp-k.です。
944非通知さん:02/02/11 00:42 ID:xjoQ4HQG
自分関西契約なんですけど、SH51ってスカイメール(2円)は使えるんですよね?
スカメのEメールが使えなくなるだけですか?
945非通知さん:02/02/11 00:45 ID:cx+efqII
>>944
そうです。
無料受信できるのはJ同士のスカイメールだけです。
946非通知さん:02/02/11 00:46 ID:pEDtDllr
>>941
5x買わなくても、いつの日か全ての端末がパケット課金になるよ。
9471:02/02/11 00:50 ID:EjZ3VvEG
そろそろ次スレ準備をしよう
9480xストレート死守!:02/02/11 01:07 ID:y8HsQJQJ
>>946
 たとえ、その日が来ても無料受信を続けるために……

次スレを立てよう!
で、タイトルにはスローガンを入れよう。
949非通知さん:02/02/11 01:08 ID:Kq2YyNuO
完全否定じゃ無く建設的な意見しないと。
950950:02/02/11 01:31 ID:ZqjdHeIt
次のスレッドは?
9510xストレート死守!:02/02/11 01:34 ID:y8HsQJQJ
レッドゾーンなので建てましょうか。
952あーあ:02/02/11 01:46 ID:Yyg+W8Dt
上の転載のHikkeyって奴、Jの社員って話だよね?
いきしゃーしゃーとよくも書けるもんだ。
実験だとか顧客をなんとも思ってない今のJの姿が垣間見える
953非通知さん:02/02/11 02:18 ID:nUSgppnC
>>943
関西契約なら、どういう使い方をしても5xが高くなると思われ。
0x系にするべし。
954非通知さん:02/02/11 02:40 ID:guEfy+YS
> ところが、その外人さんが来てからは、敢えて、
> 儲からない客を逃がす施策を、とってるように
> 思われてならないのです。別スレッドのJ-PHONE
> CARDのことといい、J-xx5xシリーズのパケット
> 課金といい。

外人経営者は、効率をあげて無駄のない会社を作ってお客様に少しでも安くて良いものを提供するように言ってますよね?

旧J東京従業員が問題です。
VOD命令のテレコムやJRの老体をなかなかリストラせず、利益は儲からないサービスは停止し少しでも多く儲かるサービスにして、インフラはほどほどにが基本方針ですから。
東京が本社になってから、東京の要請で東海のJフォンカードもeパックも儲からないから辞めさせられたようです。

テレコムの坂田会長がまだ役員に残っているようではいけません。
955非通知さん:02/02/11 02:45 ID:nUSgppnC
こんなにシェアが小さいうちから収益重視なんてできる分けないだろアフォ
956非通知さん:02/02/11 02:49 ID:ETz7KHwR
シェアが低いからこそ収益重視しないと会社がやばいんだろアフォ
957非通知さん:02/02/11 03:21 ID:nUSgppnC
シェアが増えないだろアフォ
958非通知さん:02/02/11 03:27 ID:ETz7KHwR
今劇的にシェアなんか増えるわけないだろアフォ

ダリル・グリーンもクリス・ジェントもシェアよりも今後ARPU重視っつてんだろアフォすぎ(w
959非通知さん:02/02/11 03:30 ID:3hg8hQla
KDDIみたいに、コストを下げて収益重視するとかすればいいのに。
値上げしたりするのが間違ってる。
960非通知さん:02/02/11 03:31 ID:9bP/V+OX
>>958
厨房にARPUなんて言ってもどうせ理解できるわけないのれす。
961非通知さん:02/02/11 03:38 ID:MpC5YQTh
>>944
関西でパックプランじゃない人はパケットパックの他に、メール割引サービスに入らないと
スカイメールも10円になると思われ(w
962943:02/02/11 09:15 ID:/cB+6b85
>>953
そうですよね、やはり。ありがとうございます。
0xシリーズに機種変することにします。
あ、でもウェブはパケットのほうが安くなるんですよね?
ウェブ通信料もかなり高いので悩みます。

>>961
「ずっと」に入っているから敢えてパックブランにしていない
私のような顧客を馬鹿にした話ですね(涙)
963jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/11 09:32 ID:sWuI1Q+e
>>962
他スレで、いろいろ計算したりしたけど、なんかhttpヘッダとかも入ってくるから、結局、WEBも回線式の方が安くつくみたい。
真偽は不明。
964非通知さん:02/02/11 09:51 ID:V3/JDtMZ
俺は受信有料でもかまわんけどな。ただ、有料にするなら送受信で同じ値段にして欲しかった。
今他キャリアEメが3円で受信無料、今度は受信が平均0.6円だからスカメ相当の送信料を2.4円くらいにして欲しかった。
それか、ドコモみたいに400パケ無料とか。どっちかやってくれたら、俺にとってはサービス改善だと思う。
受信有料にして、無料転送オンリー、サーバーに負担かけまくりの不良顧客を切り落とすという意味では良いと思う。
それでJの考えてる、受信無料でも送信で金を落とすっていう普通の顧客を囲えるんじゃないかな?
送受信の量が同じユーザーから値上げするようのことはあっちゃいけないと思うがね。
965非通知さん:02/02/11 09:53 ID:Nd+anf1x
>送受信の量が同じユーザーから値上げするようのことはあっちゃいけないと思うがね。
カナーリ正論だね。

966非通知さん:02/02/11 09:57 ID:Ln1+HOJQ
受信有料なのは別に良いけど、送信料が未だに64字で
3円が許せません。それがドコモと同じ受信料程度に
してくれれば、J-PHONEに変えるのにな
967非通知さん:02/02/11 10:05 ID:318mYyLk
>>962
関西はトークパックSとMはずっとが適用できますよん。
968jp-s ◆RsLdp7jI :02/02/11 10:55 ID:sWuI1Q+e
>>964
>不良顧客を切り落し
本当にそう考えているのなら、Cメみたいに、Eメからの転送のみを切って、スパメからの転送をスカイで出来るようにすればよい。
それをしないのは、受信でぼったくるつもりだから。
969非通知さん:02/02/11 11:36 ID:f4F2UR23
ところで、5xにしたらwebに繋がりにくいとかはなくなるの?
970非通知さん:02/02/11 12:04 ID:cx+efqII
>>969
そりゃパケットだからねぇ。
28.8kだから速くもなるし、web見る分には安くなるけど、
メールは高い(怒)
971非通知さん:02/02/11 12:10 ID:gKR27e9e
>>970
去年増設した鯖代を取り返そうとしてるかのような暴挙。
972非通知さん:02/02/11 12:20 ID:wn+VSJSj
メール料金というより、パケットという有料道路を使って送られてくるのだから、
有料道路代を払うのはアタリマエだろ?
973非通知さん:02/02/11 12:22 ID:9ETjD+hS
一般道を廃止して有料道路になっちゃうのが問題なんだろが。
974非通知さん:02/02/11 12:31 ID:67GfxCJA
次スレはどうするの

スレタイトル候補は>>934
975通知さん:02/02/11 13:04 ID:eKO5tlBF
なぜ、Jが売れていた(過去形?)か、キャリアは理解しているのか?
とても疑問。
今回のパケット料金体系は、ドコモ以上の価格になる場合があるわけで、
すると、Jにしている必要性がなくなるから、みなさん他キャリアに移行
するだろうね。
例えばドコモだと端末とか選択肢がいっぱいあるし。

当方、「ずっと」なので、キャリアを変更する気はあまりないが、0xの
ラインアップがなくなってきたら、考えなくちゃ。
976非通知さん:02/02/11 13:10 ID:wn+VSJSj
そもそも、従来のメール料金だって、送信と受信をバランスよく使ってれば
それなりの金額がかかってたはず。
それをお前らが、分割して受信とか、送信は64文字しか送らんとか
セコイことばかりしてるから、Jの収益が悪化したのだ。
977非通知さん:02/02/11 13:59 ID:cx+efqII
そもそも、Jはスカイメールのシステムを大事にしすぎた。
スカイメールなんて所詮、5年以上前の仕様。
同業他社も受信無料だった頃の産物。
978非通知さん:02/02/11 14:07 ID:l9+WtJXL
これからも余所に浮気なんかせずに、一生懸命毛唐に貢げよ、Jヲタ供。
Jのキャパなら、新料金でも安い位だ。
今まで良い思いしてきたんだろうから、今更文句言うな。
979非通知さん:02/02/11 14:14 ID:+OAGQCPE
0xのラインナップがなくなんなかったとしてもさ、
たぶん機種変代が1台2万とか3万とかの予感…。
で、5xは1万円台とか。
そんな風にして、乗り換え促進させそう。
980非通知さん:02/02/11 14:15 ID:BvAPeQKN
>>979
んなことするか。インセ抑制するっつってんだから。
981非通知さん:02/02/11 14:18 ID:wn+VSJSj
0xの新機種も今回で終わりだろうな
982非通知さん:02/02/11 14:25 ID:HyX+pi1j
旧機種は一切出さなければ
乗り換えるかもよ
983非通知さん:02/02/11 14:34 ID:cx+efqII
>>979
5シリーズは端末開発にドコモの50xシリーズ並みの費用が
掛かっているので安くなりません(w
984非通知さん:02/02/11 14:52 ID:4xQ/wt4v
>>932

H"    送信              受信
103字   3円(パックLLは無料)  無料
123字   5円             無料
1000字  5円             5円
10000字 ---             5円

H"は送信1,000文字までです。
985非通知さん:02/02/11 15:06 ID:JR5mMmOn
>>984
TuKaの方がいいや。
9860xストレート死守!:02/02/11 15:09 ID:y8HsQJQJ
 次スレが立てられん……「スレッド立てすぎです……」だって。
誰か早く立てないと、まだまだこの話は続きそうだし
987非通知さん:02/02/11 15:15 ID:oFeZCw7h
>東京から放射状に伸びる沿線(地下鉄を除く)の人気度ランク
>
>1位:東急東横線
>2位:京浜東北線(南線)
>3位:東海道線
>4位:小田急線
>5位:東急田園都市線
>6位:横須賀線
>7位:中央線
>8位:京急線
>9位:京王井の頭線
>10位:京王本線
>11位:西武新宿線
>12位:西武池袋線
>13位:東武東上線
>14位:京浜東北線(北線)
>15位:埼京線
>16位:高崎線
>17位:宇都宮線
>18位:総武線
>19位:京葉線
>20位:東武伊勢崎線
>21位:京成線
>22位:常磐線
988非通知さん:02/02/11 15:15 ID:V3/JDtMZ
>>968
Eメはスパメに統合されたんだからスパメから流したら無料のまんまじゃんか。それじゃ意味がない。
別に俺は受信無料にしろなんて言ってないぞ。
989非通知さん:02/02/11 15:28 ID:lScO2jm9
>>984
H"は40000文字(10000文字×4通)くらいなら5円で受信可能。

ちなみに、LL以外は何らかのメール割してないと、
この金額にはならない。
990非通知さん:02/02/11 15:31 ID:5IzhsAyX
991非通知さん:02/02/11 15:31 ID:O5UAm/Sz
.
992非通知さん:02/02/11 15:35 ID:oFeZCw7h
1000!
993非通知さん:02/02/11 15:35 ID:oFeZCw7h
1000!!
994非通知さん:02/02/11 15:35 ID:oFeZCw7h
1000!!!
995非通知さん:02/02/11 15:35 ID:oFeZCw7h
1000!!!!
996非通知さん:02/02/11 15:35 ID:oFeZCw7h
1000!!!!!
997非通知さん:02/02/11 15:36 ID:oFeZCw7h
1000!!!!!!
998非通知さん:02/02/11 15:36 ID:O5UAm/Sz
1000
999非通知さん:02/02/11 15:36 ID:V3/JDtMZ
1000
1000非通知さん:02/02/11 15:36 ID:qCIw850x

         ∧_∧ シャンティ〜♪
        ( ・∀・)
  ____    (つ旦⊂)
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ,_ ,_ ̄ ̄ ̄\
 ./..\\.     (:.:.):.)      \
/   \|==================|   
\    ノ              \ \ヽ 貴方はアジアのぱぴよん〜 ♪ //
  \ /                .\  ___
 (:.:.):.)\                 ) |\__\
.      ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  |  |r――t|
.                        |l\||=:@::||
                           |l ||  ̄ ̄ ̄||
.                        \||____||〜

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。