●●長野で携帯電話はつかえるか??●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
262非通知さん:02/03/04 19:16 ID:hz73zrx2
携帯電話と思いきや、トランシーバー
263非通知さん:02/03/06 13:09 ID:oOvni4ly

264非通知さん:02/03/06 20:44 ID:UPhJo3fX
ドコモPHSをトランシーバー登録でつかってたりする(笑
265非通知さん:02/03/06 21:00 ID:FL6SH6/a
今日所さんの
日本列島女子高生のなんとかとかいうコーナーで
長野市内S高校がやってたが、昔の女をハケーンしてしまい
少々ウツになってしまった

いい加減アフォーマのCMはどうにかならん?
「いよいよ3月サービス開始」
とか言って、もう始まってるから言い方変えろやゴルァ
266非通知さん:02/03/06 23:36 ID:W2gUUjd0
ERROR:田舎ですか??
267非通知さん:02/03/09 04:20 ID:pSwpAfn3
あげげ
268非通知さん:02/03/09 05:05 ID:OsvBhdqP
レス参考になったよ。
やっぱ長野じゃJって少ないよな。
大学卒業して帰ってきたらびっくりした。
学生はauがいるけど。
ま、市内だから電波の入りよりもより安く使えるキャリアがいいんだけど。

ドコモの長池ぼろ糞にいわれているが、
Jの東口行ったらびびるぞ、まじ(w
誰かは51買えたのか?
269 :02/03/10 10:24 ID:/5Rm126b
http://www.nagano.nttdocomo.co.jp/mm_event/staff.htm

こんなのしかいないのか?<ドコモ長野支店
270 :02/03/10 21:33 ID:MwnjUmLd
ふーん
271非通知さん:02/03/10 21:34 ID:PxXepwkL
>>269
いや、イイ!人もいると思うが。
272非通知さん:02/03/12 19:27 ID:iVNDInuJ
いいひと?
273非通知さん:02/03/14 19:30 ID:HKqhlXp7
ERROR:2重カキコですか??
274非通知さん:02/03/15 19:30 ID:wC7chsF5
  
275非通知さん:02/03/17 09:20 ID:qkMv8ZOP
276非通知さん:02/03/17 10:37 ID:ecB2btoO
長野県民でアフォーマ使いいねえんか?
277非通知さん:02/03/17 10:47 ID:kRectMP+
FOMA、中野市でつかってますが、なにか?
278非通知さん:02/03/17 10:52 ID:ecB2btoO
>>277
FOMAはO布施町で使えるのに
T山村で使えないので買いませんでしたが何か?
CDMA2000も同様ですが何か?
279非通知さん:02/03/17 11:06 ID:kRectMP+
CDMA2000は、中野市、飯山市でも、エリア外ですがなにか?
280非通知さん:02/03/17 20:12 ID:qqFkjyYI
長野市内の国道、、FOMAここでつかえます 看板 多すぎ
281非通知さん:02/03/18 19:15 ID:3eBT+Btr
 
282非通知さん:02/03/18 23:38 ID:WUTuVAzc
世界フィギュアage
283非通知さん:02/03/22 22:15 ID:+3MAIpkF
なっちあげ
284( ○ ´ ー ` ○ ) :02/03/22 22:26 ID:1T7F434O
( ● ´ ー ` ● ) 長野は田舎だべさ
285非通知さん:02/03/22 22:28 ID:XArLvztg
一般の携帯電話の利用料金って高いと思いませんか?
着信専用で基本料金が高いな〜とお考えの方。
携帯使いすぎて利用料金を制限したいとお考えの方。
一般の携帯電話からの切り換えも増えています。
特にお勧めしているのは下記の方。

・誰にも内緒のメル友がいる方、欲しい方  ・本命以外のメル友がいる方、欲しい方

請求書がこないので家族にだってわかりません。
前払い式なので、ご利用のたびにカード残高が確認できます。
出会い系サイト利用者・アダルトサイト利用者の方に大好評!
これからは携帯電話も一人に2台の時代です。どう使いこなすかはあなた次第!!

http://www.suimu.com/prepaid/maika
286非通知さん:02/03/22 22:30 ID:fanPjixk
( ● ´ ー ` ● ) ←こいつって今長野にいるの?
287非通知さん:02/03/22 23:49 ID:+3MAIpkF
>>286
いるらしい
288非通知さん:02/03/22 23:50 ID:fanPjixk
>>287
じゃあ生で見てハァハァしてきます
すぐそこがエムウェーブなんで(ワラ

どこに泊まってるんだろう
メトロポリタンだろうか。国際だろうか
289一生見習い:02/03/22 23:56 ID:G/yLoQgX
>>279
cdmaOneは普通にエリア内だから許せ。
290非通知さん:02/03/25 19:47 ID:ZzgUBlUx
>>289
許せないかも
291非通知さん:02/03/25 22:54 ID:YC6c6RcX
長野電鉄木島線廃止まで後7日age
292非通知さん:02/03/26 00:10 ID:oeJWnS6S
293 :02/03/28 19:30 ID:LWPns6p2
使えない?
294非通知さん:02/03/28 23:09 ID:svuhmAeQ
>>290
許して下さい
295 :02/03/29 21:42 ID:eKZbIn9+
>>294
許しましょう
296非通知さん:02/04/01 14:47 ID:0lII4yEc
今年度(2003年3月31日)までにどの程度広くなるのかな?エリア?
希望を言えば下記の様な状況を「使える」と言うのだと思っている。

PHS、PDC、CDMAともに
・すべての鉄道沿線(民鉄。JR双方、PHSは駅のみで可)
・すべての高速道路周辺(PHSの場合は、SA、PAで可)
・すべての国道と県道沿い
でトンネル内も含めて「PHSなどは、乗り物の速度的に無理な場合を除いて」通話が出来る事。

観光地、旅館温泉街、スキー場、
 などで利用可能な場合は、そこの場所に行くための道沿いは連続して使える。
(PHSはそこまでの交差点ごとでも可能)

(PDC、CDMAの場合)
人家などの場合は、1軒でキャリア関係なく3台以上利用されている住宅が、
 その家から半径500メートル以内に3軒以上有る場合は
 その12台以上が利用できるように基地局を整備する。
また、買い物などに行く場所で確実に使えれば良い。

(PHSの場合)
上記の条件で、買い物などに行く場所で確実に使えれば良い。

ココセコム ココセコムEZは、上記条件以よりもっと使える場所が広くないと思うんだ。
DDIポケット AirH"も出来るだけ広いほうが良いし。

だけど、設備投資などによる値上げは反対だよ。
297非通知さん:02/04/01 15:37 ID:nEqfog2V
オリンピック開催時、長野オリンピックスタジアムでアステルが
唯一圏外だったという話はあまりにも有名。
298非通知さん:02/04/01 15:53 ID:0lII4yEc
アステル東京も、そろそろ危ないかな?
東京電話アステル、身売り
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017635915/l50
PHS事業を鷹山に売却
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017637086/l50

299非通知さん:02/04/01 19:33 ID:bb5T+yez
>>298
誤爆カコワルイ
300非通知さん:02/04/01 19:43 ID:bb5T+yez
301非通知さん:02/04/02 19:25
ドキュン
302非通知さん:02/04/05 19:55 ID:43AwQ5w1
>>300
結構イイ!
303非通知さん:02/04/08 22:06 ID:???
  
304非通知さん:02/04/10 21:57 ID:???
305非通知さん:02/04/11 21:37 ID:???
あげ
306非通知さん:02/04/11 21:51 ID:???
307非通知さん:02/04/11 23:04 ID:???
308非通知さん:02/04/12 19:51 ID:???
309非通知さん:02/04/12 22:11 ID:???
>>307-308って何??
310非通知さん:02/04/13 01:01 ID:???
sage
311非通知さん
あげ