C3001H 日立携帯総合スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
GPSケータイC3001H、ezplus対応機C451H、ATOK搭載機C407Hなど
日立の携帯についての総合スレッドです。

前スレ
C3001H 日立携帯総合スレ part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007899940/

関連スレ、関連リンクは>>2-5あたり
2非通知さん:02/01/10 01:35 ID:iMZifo8i
過去スレ
C3001H 日立携帯総合スレ part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007899940/
C3001H 日立携帯総合スレ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1002/10027/1002733383.html
au C451Hに関して
http://cheese.2ch.net/phs/kako/992/992423060.html
au C407Hについて
http://cheese.2ch.net/phs/kako/983/983931870.html


関連スレ
●●質問スレ★au編●● Part6
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008938797/
au byKDDI 総合・雑談スレッド 《Part2》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005233938/
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part5》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008571901/
au by KDDI GPS eznavigation スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008753252/
オススメのezplus
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007715460/
3非通知さん:02/01/10 01:35 ID:iMZifo8i
au HP機種情報
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3001/c3001.html
日立メーカーサイト
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/index.html

ezplusコンテンツ一覧
http://www.au.kddi.com/ezweb/contents/3.html
eznavigationコンテンツ一覧
http://www.au.kddi.com/ezweb/contents/22.html
ココセコムEZ
http://www.855756.com/info/f_naiyo_ez.html

写真で見る“GPSケータイ”「C3001H」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html
ケータイ新製品SHOW CASE au C3001H(シルバー)
http://k-tai.impress.co.jp/static/showcase/2001/12/20/c3001h/index.htm
4 :02/01/10 01:46 ID:qaJziTe4
御疲れさま〜
5非通知さん :02/01/10 04:09 ID:cWPs7uvh
お疲れ様〜>>1
来月で10ヶ月なので機種変しよーかな。
C3001Hそこそこ評判良いみたいだし。
マターリsage。
6非通知さん:02/01/10 10:18 ID:hFTjD9di
スカーレット予約待ち@関西
入荷はいつになるんだろう…
7非通知さん:02/01/10 12:02 ID:VzQlcA9c
ストレートタイプマンセイ
未だにこういうこと言ってる私は
逝きます・・・・・・・
8非通知さん:02/01/10 12:15 ID:cmIuwWjt
>>7
何を恥じている?
ストレートタイプマンセー(゚Д゚)
9非通知さん:02/01/10 12:21 ID:qNXPW0a2
このスレにはストレートタイプマンセーな人しかいないと思われ
10非通知さん:02/01/10 15:53 ID:5UspXyGK
>6
オレもスカレト待ち@関西
10日には予定わかるかもて
いわれたけどわざわざ聞きに行くのもね
だれかしってる?
11ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 20:00 ID:7ANR/jG4
                                   o         〇
  o                  o                      〇

。          oo


〇      o 。
 o
                        oo
                            〇        o
      。
                   。            o         。        。
     。
       
12非通知さん:02/01/10 20:33 ID:osEzQxz0
>>10
サティ明石店で新規で買う時にau担当に聞いた話では
初回入荷もまだで、早くても10日以降だよって言ってました。

新規の話ね。

漏れは待つのがいやだったので、黒で妥協したよ。
けどこの黒もなかなか(・∀・)イイ!
13非通知さん:02/01/10 21:52 ID:/JQx4/KD
GIFファイルの表示が悲しいほど遅い。お気軽ネットワーク
監視ツールには不向き...
14非通知さん:02/01/11 01:03 ID:DjPiQ4h5
俺の、C3001Hは簡易ナビゲーション使えないんですけど、
他に使えない人いませんか?
なんか、表示範囲を超えましたって出ます。
これってバクですか?
俺の周りにも二人使えない人居るんですが・・・
15非通知さん:02/01/11 03:47 ID:CIZw9yEM
>>14
普通に表示されてるけど、表示範囲ってどれくらいなんだろう。
つーか、簡易ナビゲーションってこんなんでなんに使えって言うんだろう、、、
宝捜し的なゲームとか?
16 :02/01/11 17:31 ID:gb3UPmG5
17非通知さん:02/01/11 17:38 ID:Ll5XRDOA
今日簡易ナビエラーの件で修理に出しました。
これから買おうと思ってる人は買った直後に確かめた方がいいかもしれないです。
18非通知さん:02/01/11 18:25 ID:T3ReigX2
公式ホームページを画面メモしてそのページから進もうとしてもエラーメッセージが出てきて進めないんです。なぜか勝ってサイトなら画面メモからも進めるんです。
同じ症状の人はいますか?
それとweb画面切り替えで行間ではなく、1ページ単位に設定しても
一行単位で切り替わってしまうんです。これってバグですかね?
同じ症状の人いたら教えて下さい!
19非通知さん:02/01/11 18:28 ID:eJytyLny
>>18
URLが変わったのでは?
20非通知さん:02/01/11 18:29 ID:T3ReigX2
>>19
それはないと思います。画面メモして直後ですから。
あと公式サイトはすべてです…
21非通知さん:02/01/11 18:51 ID:T3ReigX2
webページスクロールを1行間から
1ページ単位に設定しても1行単位で
スクロールしてしまうのです。
これってバグですか?
22非通知さん:02/01/11 19:42 ID:cGsid6sD
>>21
ページ単位スクロールにしても、ちょい押しだと1行スクロールだよ。ずっと押さえてるとページスクロールするよ。すげー使い辛い!
23非通知さん:02/01/11 19:45 ID:T3ReigX2
>>22
サンクス!
24非通知さん:02/01/11 23:57 ID:XlnsRSqx
age
25非通知さん:02/01/12 00:03 ID:o1tZ8436
この機種、スクリーンセーバーをダウンロードして使うことって出来ますか?
26 :02/01/12 00:26 ID:U41a8uPn
注意点、これはしとけって言うのを教えてください〜。
27非通知さん:02/01/12 00:48 ID:cxuo6MMM
>>26
電源はONにしとけ!
28非通知さん:02/01/12 00:56 ID:8ZQLw4AC
>>26
一時間毎にGPSで位置確認。
29非通知さん:02/01/12 00:58 ID:o1tZ8436
>>26
ココセコムEZに加入しとけ!
30非通知さん:02/01/12 10:16 ID:5lX1Gcjm
>>26
充電はしとけ
31非通知さん:02/01/12 17:31 ID:oTBgOA6T
>>25
出来ます。PMDアニメ(従来のもの)とGIFアニメに対応しています。
32非通知さん:02/01/12 19:49 ID:QcDumgDv
今日無償修理から戻ってきた俺のC3001H。

ところが…ぜんぜん直ってねえ!!
いったい何したんだ日立は!
33非通知さん:02/01/12 22:25 ID:u8XV3F3n
ちょっとお伺いしたいんですが、
皆さんの3001、電池パックの蓋の上部の爪、
3本ありますよね?
(両端に2つと、中央より右側の爪に近い部分に1つ)
このうちの、中央から右側の爪に近い小さい爪って、
他の2つと同じように、爪としてきちんと出っ張ってますか?
俺の奴は、この小さい爪が出っ張ってない(折れてる?)んだけど、
これは元々の仕様なんでしょうか?
それとも折れてる?
前スレかどっかで書かれてたけど、俺のも電池パックカバーを押すと
キシキシと音がするので‥‥ひょっとしてこれが原因?
34非通知さん:02/01/12 22:37 ID:LX3j0JY6
>>33
ほんとだ・・・折れてるようにしか見えない・・・
本体側にもツメを受ける穴がちゃんとあるし。
みんなも同じなら、「仕様」ということになるのかな。
まぁ別にどうということもなさそうだけど。気になるねぇ。
35非通知さん:02/01/12 22:37 ID:DDPSBmmq
当方静岡県東部在住だけど、C3001Hの機種変1年使用で24000円だそうです。高いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
というわけで本日東京にて機種変。スカーレットなかなか見つからなくて苦労したが。
36 :02/01/12 22:50 ID:ZczGTfb6
各板で有名になりつつありますが
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
しばらく見ててください。
37非通知さん:02/01/12 22:55 ID:OtkGX9T4
>>33
>>34
私もです、これは仕様なので気にすることはないかと。
あと私のは電池カバーを押してもキシキシしないです。
それよりもセンターキーの個体差が激しいようです、
例えば右だけ柔らかいとか左だけ固いとか…
私のは右だけ柔らかいです。
38非通知さん:02/01/12 22:56 ID:mnQEImJs
>>36
全然見てても変わらなかったよ?
39非通知さん:02/01/12 22:57 ID:XuuytScV
Ezメニュー4で「前回画面を表示」ってあるじゃないですか。
407では普通に使えたのに、3001じゃどんな画面を見てもこの「前回
画面表示」をするとトップメニューしか出ないんですけど。。。
40 :02/01/12 23:29 ID:ZczGTfb6
>>38
一分か二分くらいかな。
41非通知さん:02/01/12 23:55 ID:Q5msVRxz
>>36
ドキッとするね。
よく考えるなあ
42非通知さん:02/01/12 23:58 ID:AsDu7Qed
>>32
何してて壊したん?
まだ発売されてそんなにたってない気がするが。。
43自分も・・:02/01/13 00:30 ID:22p/h0s+
>>33
>>34
>>37
折れていることに気が付きました。
購入時(12月)からフタを開ける機会は無かったから
自分で壊したとは考えられない。
なんだろうね?
無料で交換してくれるのかな?
44非通知さん:02/01/13 00:47 ID:CNgcoEs/
>>37

>それよりもセンターキーの個体差が激しいようです、

>例えば右だけ柔らかいとか左だけ固いとか…

って それじゃ同じ事やん。
結局右側が柔いって、いいたいんか!?

そーいうもんや!こういうタイプのキーは・・・
45非通知さん:02/01/13 00:48 ID:U8qeAQXA
>>43
折れているのではなくて、カットしてあるんだと思いますが?
46sage:02/01/13 01:12 ID:vk8MYqvp
>>32
どんな症状ですか?
ちなみに色は?
4725:02/01/13 01:49 ID:FG6xFqBn
>>31
サンクス。購買意欲がますます高まりました。
ずっとストレートだったから、次の機種変で折りたたみにしようと思ってたけど、
3001Hのスカーレットを見て惚れた!もうすぐこの機種に変えるよ。

>>35
高!!!
東北では10ヶ月以上で現在12,800円。
48非通知さん:02/01/13 02:09 ID:6MulU6Ot
あまりに軽すぎて、不安だったので却下
日立らしく、頑丈で重厚なモノを造って欲しい
49非通知さん:02/01/13 03:15 ID:Pcecnh7u
ちょっと質問
カタカナの「ヴ」を3001Hで入力するにはどうしたらいいの?
5033:02/01/13 03:42 ID:rkoYSyBF
>>34さん
と言う事は、やはり仕様ということなんでしょうね。
俺も自分で開けたのが今回初めてだったし、
壊すようなムチャをした覚えが無いので、
ショップで作業中に壊されたか?と思ってしまいました(w

>>37さん
メールとか打ってても、キシキシは結構気になるっす。
修理可能かどうか、一度auに聞いてみようと思います。
俺のは、センターキーは特に問題無しです。

>>43さん
どうやらそれが仕様みたいです。
でも何か気持ち悪いっすよね。
51非通知さん:02/01/13 03:45 ID:qC05OUmP
>>49
よくわからんけど、とりあえず区点コードで0584
52非通知さん:02/01/13 03:45 ID:rkoYSyBF
>>49
文字入力中に記号ボタン(#の奴ね。)を1回押すと、
記号選択ウインドウが出てくると思うんだけど、
これの「08/11」の画面で選択出来るよ。
5349:02/01/13 03:55 ID:Pcecnh7u
>>51-52
入力出来ました!
ありがとうございました。
54非通知さん:02/01/13 07:42 ID:A4NIo5dI
日立の折り畳みってでんのかなあ?
出たら絶対買うのに。
55非通知さん:02/01/13 07:56 ID:JBSn8ZQI
>>33
>>34
>>37
それは仕様ではない。私のは折れていないぞ。
それとも折れているのが普通で私のが不良か?

スカーレットは名古屋にはイッパイあったよ。
私は新規で買ったけど。
それまで九州で契約してたのを解約したんだけどさぁ
そしたらau九州から機種変の案内が送ってきて
C3001H5000円だってよ。
もう解約してるっちゅうに。
契約内容やサービスはau関東中部の方がイイヨ。
2年間保証付きだしさ。
5633:02/01/13 10:15 ID:rkoYSyBF
>>55さん
マジですか?
‥‥って事は、
俺のはどこか(←自分の場合はショップの可能性が高い)で
折れてしまったという事でしょうかね(汗)
他にも所有してる方、どうでしょうか?
57非通知さん:02/01/13 10:22 ID:Ue+xXYMC
俺のは折れてるみたいに見えるなぁ
成型上の都合なのかと思ったけど、爪のあるのもあるんだなぁ・・・
出荷日によって違いがあるのかな?
おれのは12月27日出荷のブラックです。
5833:02/01/13 10:39 ID:rkoYSyBF
爪の件、気になったのでサポートへ連絡して聞いてみました(w
仕様では「爪はある」そうです。
使用上問題は無いですが、何となく気分悪い(?)ので、
交換してほしいと希望したら、交換してくれるとの返事。
電話機自体の故障じゃない為、蓋だけでいいんですが、
在庫確認次第連絡くれるという話なので、現在連絡待ち中です。
59非通知さん:02/01/13 10:58 ID:8fPMQms2
>>58
本体ごと交換してくれるんですか?
私のも爪が無く、押すとギシギシ鳴って嫌だったものですから。
6035:02/01/13 11:23 ID:pkLKZ1mT
九州安!東京だと新規も機種変(10ヶ月以上)も12800円だったyo!
ちなみにスカーレットは新規ならイパーイあったけど。

爪の件、自分のも気になって見てみたけど、折れてるようには見えないなあ。
確かにここだけ小さいけど。別にギシギシしないし。
6133:02/01/13 12:19 ID:rkoYSyBF
>>59
俺の場合、本体は特に悪い部分が無いんで、
取り敢えず、爪が折れていると思われる蓋だけ交換してくれるよう頼みました。
もちろん、蓋だけを交換した所で、キシキシ言う音が直るとは限りませんが。
一度サポートに連絡してみては如何でしょうか?
62非通知さん:02/01/13 12:28 ID:Q17ULLyP
俺のも爪は短い&ギシギシいわない
どう見ても折れ&破断には見えないけどなぁ
長いのが「バリ」なんじゃねーの?
63非通知さん:02/01/13 15:33 ID:Ep+O048w
дの文字が入力したいんだけど、(2ちゃんねらーゆえに。)日立は記号リストにこれがない。
C404Sにはあったのに、、、。この記号はなんという単語で変換できますか?
教えてちゃんでスマソ。
64非通知さん:02/01/13 16:08 ID:+9jmz3/l
2台目が必要になってのでC1002Sを買ったけど、C3001Hの
方が操作性が洗練されていて断然良い。同じ機種にしておけ
ば良かったと後悔...
65非通知さん:02/01/13 16:10 ID:Ue+xXYMC
>>63
何で変換できるからわからないけど
とりあえず区点コードで0753かな
大文字は0705
66非通知さん:02/01/13 19:05 ID:bBAwqW8Y
>>59
本体ごと交換してくれると思うよ。
おれの電池のふたも爪が無くて今日auショップへ行ったら本体ごと交換しますか?って言われたよ。
67非通知さん:02/01/13 19:43 ID:4JzKv8iQ
今日新潟で機種変(C310T→C3001H)
新規&10ヶ月以上の価格同じで12800円
関東契約だったのでポイントが使えず・・・(TT)
で、電池のフタ、爪は3本中真ん中のが折れているポイ。
ただ、ギシギシ言ったりしないので問題無いかな、俺のは。
新潟じゃあスカーレットは19日から新規&機種変受付らしい。
相変わらずC5001Tは何処も彼処も入荷未定・・・

使ってみて言われているほどEzwebは重く感じなかった。
(C310Tよりは重いけど、我慢できる程度。)
日立の爆音にチョット戸惑いました〜〜(^^;
68非通知さん:02/01/13 20:03 ID:0bZBZ50F
>>67
C3001HもC451HやC407Hのように結構「爆音」なのですか?
(それに期待)
69非通知さん:02/01/13 20:06 ID:SEodJHyV
機種に問題発生!無償交換しました。
もちろんデータは亡くなりましたとさ。
70非通知さん:02/01/13 20:45 ID:QPpo8YD5
>>68
C407H/C451Hよりわずかに大きいです。
7168:02/01/13 20:47 ID:TGRg1gaW
>>70
あれらよりもさらに爆音なんすか?
通常は「音量3」くらいで使用ですか?
72 ◆20tPmIHs :02/01/13 20:50 ID:/DJWAZFu
>>67
俺のも真ん中の爪が折れてるんだけど、これって
不良品?それとも仕様ですか?
買ってからまだ一ヶ月たってないので本体ごと交換してもらえますかね?
73非通知さん:02/01/13 20:58 ID:QPpo8YD5
>>71
十分です。駅などでも十分聞こえます。家ではうるさいくらいです。
74非通知さん:02/01/13 21:00 ID:QPpo8YD5
>>71
あと、16メロミックスは音でかいです。

>>72
それはわざと切ってあるかと…。
75 ◆20tPmIHs :02/01/13 21:01 ID:/DJWAZFu
>>74
16メロミックスは最高ですね♪
やっぱり仕様ですか。
7671:02/01/13 21:04 ID:TGRg1gaW
C451Hでも音量4くらいだと家だとうるさいくらい。
そんな私も週末にC3001Hへ機種変予定。(笑)
77 ◆20tPmIHs :02/01/13 21:05 ID:/DJWAZFu
>>76
機種変更だといくらぐらいですか?
7871:02/01/13 21:05 ID:TGRg1gaW
>>75
それって音のちっこい、C414KやC415Tでも音でかくなりますかねぇ?
79非通知さん:02/01/13 21:06 ID:6/krXxTp
>>72&74

33さんが58でサポートセンターに聞いたら
折れていないのが普通で、交換を希望すればしてくれると
書いていますが…。
で、66さんはショップに行ったら機種ごと交換してもらえたと。。


かくいう俺のも折れている。。
今日変換中にフリーズした件で修理に出してきたから
そっちのほうも明日追加でお願いしてみよう。。
80 ◆20tPmIHs :02/01/13 21:07 ID:/DJWAZFu
>>78
16メロミックスは元々音が大きい方だと思います。
ただ機種によっては多少異なると思います
81非通知さん:02/01/13 21:07 ID:VQa3Qsip
んな細かいこと気にしてんの?おかしくね?
82非通知さん:02/01/13 21:10 ID:QPpo8YD5
>>78
C414KならFMだから大きくなると思うけど、PCM音源のC415Tはどうかな?
83 ◆soAMuRWQ :02/01/13 21:10 ID:/DJWAZFu
俺のは爪が折れているだけでなくセンタースティックが
右入力だけ柔らかいからちょうど交換してもらえるイイチャンス!
84非通知さん:02/01/13 21:11 ID:VQa3Qsip
かー!クレーマーの集まりだわここ。
85非通知さん:02/01/13 21:13 ID:QPpo8YD5
俺は気にしないけどね。別につかってて気になるもんじゃないし。
86 ◆soAMuRWQ :02/01/13 21:14 ID:/DJWAZFu
しかし本当に交換してくれますかね?
8771:02/01/13 21:16 ID:TGRg1gaW
>>78,>>80
ありがとう。こんど試してみるようにすすめてみます。
C414Kは親の端末で、C415Tは弟の端末なんだけど、どちらも
着信音が小さくて困ってるらしいから。
88非通知さん:02/01/13 21:31 ID:SEodJHyV
日立の機種は使いやすくてお気に入り。
しかし今回のヤツは、突然電源が落ちたり
フリーズするし最悪だ。メーカーの方に同じような問い合わせが来てるらしい。
だからすぐ交換してくれた。
89sage:02/01/13 21:31 ID:DTvejUIH
>>79
フリーズするよね。
色は?
90非通知さん:02/01/13 21:37 ID:SEodJHyV
スカーレット待ちきれなくて、シルバー買った。
91 ◆soAMuRWQ :02/01/13 21:48 ID:/DJWAZFu
一番困ってるのは、画面メモして。画面メモから次へ進めないんだな!
たとえば16メロミックスのトップ画面を画面メモして、一度webをやめて
また画面メモしたトップから着メロのジャンル検索とかその他色々…
するとエラーになるんです(T_T) なんどやっても…
なぜかYahooとか勝ってサイトなら進めるんです。
同じ症状の人いる?これって不良かな?
92非通知さん:02/01/13 21:51 ID:6/krXxTp
>>89

ブラックです。

なんだ、日立は不良品大量出荷か?
しかも一回修理に出したら基盤交換したとかいって
戻ってきたが、まったく症状が変わってなかったし。
で、今日また出しに行ったと。
修理なんかしないで新品交換してくれればいいのによお。
けちだな…。
しかも、電池ケースまで不良ときたもんだ。オイオイ。
いったいどれだけ手間がかかるんだよこいつは…。

代替機のほうがきれいなのが癪で癪で…。
93非通知さん:02/01/13 21:55 ID:eo4MJZ4r
品証、なにやってるんだ(-"-;)
9491:02/01/13 21:58 ID:/DJWAZFu
誰か答えてくれ〜
95非通知さん:02/01/13 22:02 ID:6/krXxTp
>>91

よく分からないけど、日立は今回不良品量産中だから
とりあえずショップに持っていってみては?
C3001Hは不良品が多いと強調すれば何とかしてくれるでしょう。
9691:02/01/13 22:04 ID:/DJWAZFu
>>95
はい、出来れば新品と交換してもらいたいです。って優香
交換してくれなかったら二度と日立は買いません。
C3003Pが欲しいし…
97非通知さん:02/01/13 22:07 ID:SEodJHyV
修理するか、新しいのにするかと言われたが
代替機はE−メール機能の無い物になりますと言われたので
新しくしたのですが、契約期間の1ヶ月分は消えた。
次回の機種変にひびきます。
98非通知さん:02/01/13 22:15 ID:6/krXxTp
>>91=96

下手すると基盤交換で本体そのままかも。
俺それっぽいし。交換した基盤もやっぱり
不良品ということがあるので要注意。

>>97

俺なんか何も聞かずに修理だったのに。。。
新しいのがよかったのに。くそ、au東北は駄目だ。
99非通知さん:02/01/13 22:15 ID:/DJWAZFu
クソ日立がー!!!
明日あうショップに逝って交換してくんなかったら二度と日立は買わないぃぃぃぃーーー!!!
100非通知さん:02/01/13 22:18 ID:Ba3JZ4Qe
( ´∀`)y-~~俺のは何にも不具合無いガナー。
101非通知さん:02/01/13 22:19 ID:/DJWAZFu
基盤交換や新品となると今までダウソした画像や着メロがなくなるんだよな…
まぁミドルパックの力でダウソし直すしかないな(-_-)
102>91:02/01/13 22:23 ID:Ba3JZ4Qe
着メロなどの登録サービスのサイトでは、画面メモからサービスを受けれないと思われ。
素直にトップページにお気に入り登録しときな。
103非通知さん:02/01/13 22:29 ID:/DJWAZFu
>>102
それは本当ですか?Jポソの時は出来たのに…
104非通知さん:02/01/13 23:09 ID:eg7UVkj7
>>33さん
私のも真中のつめがないです。先月27日に買った
ブラックです。
今のところソフト面では不具合は起きていないようですが
ふたがギシギシいって最悪です・・。
交換してもらいたいです。でも、ふた交換しても音はなりますかね・・。
サポートはauの方ですか?日立ですか??
105非通知さん:02/01/13 23:26 ID:yv+Qbldv
>>104
素直に買ったauショップに逝くが吉。
但し、ショップでも部品レベルだと
取り寄せになる可能性有り。
106非通知さん:02/01/13 23:31 ID:hQ4wbqBq
>>104
おれはとりあえずauのサポート(157)に電話したよ。
107au最高 ◆soAMuRWQ :02/01/13 23:42 ID:/DJWAZFu
>>104
俺の奴はフタの爪は短いところかないけど、全然ギシギシならないです。
むしろしっかりしてるので気になりません。たぶんこれは出荷時期によって
かわるんだと思います。私のは先月17日出荷のシルバーです
108非通知さん:02/01/13 23:47 ID:NKgz75Uj
真ん中の爪はあるのか無いのかはっきりしないから気にするなよ。
蓋がギシギシ言うなら紙でも挟んどけば音しなくなるよ
109非通知さん:02/01/14 10:21 ID:tT8XtpDd
やっと付属シューティングゲームの得点ランキングが全て10000点になった…
バカにつきsage
110 :02/01/14 15:31 ID:L+cOKYIB
111au最高 ◆soAMuRWQ :02/01/14 16:02 ID:Hv/tk9RS
今日auショップへ行き、爪のことやセンターキーのことで、新品と交換してもらおうと頼んだことろ、店の在庫と比較しました、すると…それも爪が最初からないんです!どうやらこれは仕様のようです。
次にセンターキーを比べたら、在庫は左に押すときだけパキパキなるんです!
それで納得したのですが…許せないのはauショップの対応です!(怒)
最初は女性店員だったのですが、しばらくしてマニュアルどうりに男性店員がやってきました。
すると脅し気味の話口調で対応してくるではありませんか!
そして第一声はどこがおかしいんですか?
俺は思わず( ゚Д゚)ハァ?なんだその対応のしかたは!と思ったよ。
で、そいつは日立のこの製品はこういう物なので修理にだしてもまた同じようになるとか言うんです。
それで店の在庫と比べたら、それはそれで最悪!左に倒すとパキッとなるんです。
それで私は日立製のセンターキーは個体差が激しいらしいので
これは修理に出しても変わらないと思い修理も何もしないで帰って来ました。
とにかく今日わかったことは、auショップの対応が悪いと言うことです!
ウワサには聞いていましたが明らかにJポソショップより対応と悪いです!
でもau電話自体は優秀なのでこれからもauを使い続けたいと思います
112非通知さん:02/01/14 16:05 ID:5+iBt+8p
ここのスレッド
マジで馬鹿ばっかりだ...
113au最高 ◆soAMuRWQ :02/01/14 16:08 ID:Hv/tk9RS
とりあえず言えることは、電池パックの真ん中の爪がないのは
仕様です。私のは全然ミシミシなりませんし。
それとセンターキーは個体差がかなり激しいです。
どちらかに倒すとパキッとなるとか、友達の物とくらべると
明らかに切れがないとか色々あるようです。
114非通知さん:02/01/14 21:33 ID:S15B+r+O
爪詰めうる際から取説の絵を見たら爪は2ヶ所だけ
みんな取説ぐらい読めよ!
115非通知さん:02/01/14 21:47 ID:cGiO9m8r
結局使える携帯は、ドコモ&auだね!
Jは建物の中は電波入らないし、メール延滞。
コレじゃ、ただのオモチャ。
本気でJホン、解約します。
建物の中では、J使えないと思っていましたが、
友達のドコモやauはちゃんと使えてましたし・・・・

もしかして、ドコモ&auを持ったら最強ですかね!!

今まで、Jに騙されていました(泣
J、お金返せー!!!
   
116非通知さん:02/01/14 21:57 ID:STKLIWj2
>114
477ページだね
11779:02/01/14 22:32 ID:I2Jii7kw
au東北最悪。

今日爪の件で客セン問い合わせたら
携帯番号・住所・自宅電話番号・生年月日を聞いてきやがって、
こっちは本人確認したら直接対応してくれるのかと思って素直に答えたら
「お客様現在代替機お使いですよね?」と聞いた挙句
「あいにく爪の件に関してはこちら(客セン)では分からないんで云々」とのほざきやがった。

おい!!
分からないくせに何で住所までしゃべらせんだ!!
対応してくれるかと思って期待したじゃないか!!
やっぱりau東北は駄目だね。
118非通知さん:02/01/15 00:53 ID:fuyqrcNr
画面メモって何件登録できんの?
119__:02/01/15 09:56 ID:L75oaE5Y
>>117
バカ、氏ね。

ドキュモでも使ってやがれ。
120kiki:02/01/15 10:42 ID:uTNLF9H+
>>117
普通だろ 普通聞くよ
121非通知さん:02/01/15 10:48 ID:GW6Btq/6
>>118
何件というか50kまでじゃなかったっけ?
122非通知さん:02/01/15 12:02 ID:nxVgTOAV
ただいま一部のクレーマー厨房がこの板を荒らしています
もうしばらくお待ちくださいませ
123非通知さん:02/01/15 16:35 ID:QHDUMnop
紙挟んだら軋み音しなくなった
C309Hもそうだったけどねー
C407Hの方が筐体がしっかりしていた

まーどうせ一年も使わないからいいや
124非通知さん:02/01/15 16:42 ID:JRC2QX56
みんなクレームばっかだけど、C3001はいいとこないの?
byソニエリユーザー
125 :02/01/15 16:44 ID:YDh5duUt
神経質な奴らばっかりだな。
126非通知さん:02/01/15 17:59 ID:tQbH5oOj
シーマンと会えるよ>ソニン江梨子ユーザー
127非通知さん:02/01/15 18:06 ID:pV9vEIn5
>>126
つまらない。お前は芸人向きじゃねぇな。
128非通知さん:02/01/15 18:07 ID:6Y2jx/1h
http://8014.teacup.com/number9/bbs
書き込みできますか?3001で。
129非通知さん:02/01/15 19:21 ID:l6ZZvPlu
>>124

良品だったらかなりいけてます。
着メロきれいだし、爆音だし(笑)
13033:02/01/15 19:25 ID:fGkxI67y
電池の蓋について最後の書き込みっす。
今日auからこの件について連絡があったんですが、
先日の女性担当者ではなく、男性からでした。
この方曰く、爪は一見折れている様に見えるが、これが仕様との事。
前の方の書き込みでも誰か言ってましたね。
取説読んで成程ね〜とも思ってたんで、連絡来た時もやっぱりかって感じでした。
色々とお騒がせしてすみませんでした。
でも、客センのねーちゃん、嘘は言うなよ‥‥。

クレーマー扱いされそうなんで、(え?もう立派なクレーマー?(w)
そろそろROMに戻ります。
131非通知さん:02/01/15 22:41 ID:nxVgTOAV
>>124
電話、メールなどの機能に関しては95点
使いやすく多機能
Tよりよかったよ
Kは知らないけどね
132非通知さん:02/01/15 23:15 ID:M7yvENaF
日立タン、折り畳みきぼーん。
133非通知さん:02/01/16 00:35 ID:sdpVAnNS
今日3001ブラックに機種変してきたが爪なんて気にならん。
爪がどうこうとブーブー言ってる奴はかなりの粘着だな。
134非通知さん:02/01/16 01:47 ID:Rc3jdcAF
2、3日使ってみての感想。

キーの色が皆同じで形や大きさも似ているのでわかりにくい。
 (特に発信、電源キーとメール、EZキー)
センターキーで発信できないのがチョト不便

とりあえずこんなとこかな。
135134:02/01/16 01:49 ID:Rc3jdcAF
あ、全体的にはカナーリ満足してるyo!
136ココセコムEZ加入者:02/01/16 06:34 ID:uOvvGxZm
全体的には満足してるけど出来れば日立には折りたたみ希望!
137非通知さん:02/01/16 07:31 ID:l9rqdrt5
センターキーに滑り止め加工してると
もう少し扱いやすくなるかも
138東北人:02/01/16 15:53 ID:LlMdIjnw
au東北でのスカーレット機種変開始は19日と聞きました。
139非通知さん:02/01/16 20:50 ID:Xn5i49ze
140非通知さん:02/01/16 23:20 ID:p9LFM4qy
ageeeeeeeee
141非通知さん:02/01/17 00:38 ID:ySM2yzm3
変換しても出てこない感じは、どうやったら出ますか?
JISコードは入力出来ますか?
142非通知さん:02/01/17 00:50 ID:tI//BSly
スカレトすんなり買えたyo!
税込み壱万ちょいでした。
143非通知さん:02/01/17 04:44 ID:cgZERaDH
爪がどうのいっているんじゃねーよ
元々蓋から出る軋み音のことだろ?
それが折れたみたいな爪じゃねーのかぁ?
って騒いでんだろ?

気になるヤツは気になるし、気にならねーヤツは
ま・どうでもいいことだな
144非通知さん:02/01/17 07:01 ID:4Eq2rCKe
>>141
区点コード入力できるよ
145非通知さん:02/01/17 13:11 ID:HVxKj6MA
今日スカーレットが入荷したとショップから連絡あり。
ちなみに兵庫県ね。
146非通知さん:02/01/17 13:20 ID:v4zuMW94
>>145
マジっすか!!
147非通知さん:02/01/17 13:23 ID:HVxKj6MA
マジ
148非通知さん:02/01/17 13:25 ID:v4zuMW94
神戸市内のauショップで予約してますが
今月の中旬とか言われていまだに連絡ないです
149非通知さん:02/01/17 13:51 ID:SeT5v1xd
機種変でなく新規で予約だったからチョイ早かったのかな?
ショップのほうからは下旬になると言われてたのに。
150非通知さん:02/01/17 17:15 ID:A43MTtWz
アウトルックのスケジュールを添付ファイルとして携帯にメールで送ると
そのスケジュールが携帯のスケジュールに取り込まれるんだね
これすごいよ!!!!
アドレス帳も同じ
151仙台人:02/01/17 18:19 ID:XeC/kQfG
>>138
スカーレット、早速予約してきたーよ。
19日渡しだってさ。
152非通知さん:02/01/17 19:43 ID:LKIMv8n/
>>137
近所のauショップにスカーレットがあったので本日衝動買い。
液晶はきれい。 前の機種が401SAだったから歴然の差。
センターキーだなんて知らずに購入。(衝動買いだもの)
上下左右に押すとき、一緒にクリックしちゃいそうだけど、
そういう不具合もない。
滑り止めあったらもっと使いやすそう。

ハンディGPSで調べると、衛星電波の届かない(時々2つくらい捕捉できる)
部屋の中でも、地図上では誤差は解らないくらい正確。
日立独自のGPSアンテナ効いているかも。

捕捉した衛星を表示できないものか?
153非通知さん:02/01/17 23:32 ID:Kbp3OR7R
今はC401SA使っててボタン押してからの反応速度が遅くてなー。
それがムカつくねんけど、C3001Hはどないですかー?
ほら、カチカチって十時キー押したらカーソルが固まって後でまとめて
移動するやん?アレが嫌なのよぉー。C3001Hはちゃんとソッコー動くんかなー?
誰か教えてくださいー。
154非通知さん:02/01/17 23:35 ID:QIEvPaho
>>153
残念ながらかな〜りモッサリです。
でも液晶は綺麗ですよ!PORIシリコンのC5001Tよりも
画面が明るくて綺麗です。解像度もC3001Hは高いですし。
155非通知さん:02/01/17 23:38 ID:qh5ijKPY
>>153
反応早いの欲しかったらC1002Sがいいよ
レスポンスは最速と思われ
156非通知さん:02/01/17 23:38 ID:4JV4VFVs
>>153
SONYはどうだ?あれはキーレスポンス一番早くて使いやすいぞ。
春に出るC500xS待ってみては?
157153:02/01/17 23:38 ID:Kbp3OR7R
>>154
アイタタタ。それは痛いですね。でもスカーレットまじカッコエーよねぇ。
今日あうしょっぷ行って掘れた。俺的には音うるさいってのが結構魅力なのです。
6月以上持ってる奴の機種変で15800円なんですが買っちゃおうかなぁ。
158非通知さん:02/01/17 23:41 ID:qh5ijKPY
でも、C3001Hってそんなにもっさりしてねーよ
C407Hと比べると格段に速くなっている
文字入力でキーがついてこないなんてことは無い

ブラウザは死ぬほどトロイけどね
159153:02/01/17 23:42 ID:Kbp3OR7R
あ。レスがいっぱい。うれしー。

>>155
ソニーの携帯ってなんかデザイン良くて柄じゃないっていうか、
もっとダサい方が俺には合ってるかと。藁
でもレスポンス早いのは魅力やよね。

>>156
春に出るのかぁ。それまで待ってもいいんだけどなぁ。。。
どうしよう?
160153:02/01/17 23:43 ID:Kbp3OR7R
>>158
ブラウザとろいのはauの宿命なんかなぁ?笑
まぁ、俺あんまいーじーうぇぶとかせんでいいねんけどさ。
たまに天気見るくらい。てへ。
161非通知さん:02/01/17 23:44 ID:qh5ijKPY
ソニーのセンタージョグはよく甘くなるのが
多いからクレイマーくんや神経質くんは
やめたほうがいいかもね
162非通知さん:02/01/17 23:45 ID:QIEvPaho
>>158
あぁ。ブラウザはフリーズしたかと思うほどモッサリだな。
163非通知さん:02/01/17 23:46 ID:qh5ijKPY
>>160
じゃあC3001Hで大丈夫だよ
客観的に見てもC401SAより何もかも上だし
ストレートか二つ折りかってことは当然抜きにして
164非通知さん:02/01/17 23:49 ID:QIEvPaho
それにしてもC3001Hのセンターキーは品質悪すぎ!
165 :02/01/17 23:49 ID:uVR66ryT
すまそ〜
パケット量ってどこでみるんですか?
後料金って1パケット=?円 ?KB
166153:02/01/17 23:49 ID:Kbp3OR7R
>>163
そっか。買っちまおう。(ヲィ
なんかね今日ショップ行ったらスカーレットが一台だけあるんだって。
最近二つ折りがお流行なので敢えてストレートに行こうと思うのです。
167非通知さん:02/01/17 23:51 ID:qh5ijKPY
>>164
品質ってナニ?
あいまい過ぎで意味がワカラネーヨ
168153:02/01/17 23:51 ID:Kbp3OR7R
>>164
あ、アレは確かにショボそぉ。
169非通知さん:02/01/17 23:51 ID:Kbp3OR7R
>>167
短小だということでは。
170非通知さん:02/01/17 23:54 ID:QIEvPaho
>>167
右入力だけ柔らかかったり、固かったり!
入力したときにパキパキなったりするんだよ!
自分のは右入力だけ柔らかいんだけどそれでauショップに
行って新品と交換してもらおうとしてたら店の在庫のやつは
左入力だけパキパキ音がするんだよ!
それで交換するきも失せたよ。
どっちにしろauショップ側は交換できないとかほざいてたし…
もうC3003Pが欲しい
171 :02/01/17 23:55 ID:ouLidb/e
>>165
ezwebの場合
1パケット=128バイト=0.27円
172非通知さん:02/01/17 23:56 ID:Xpb64aRM
>>165
1パケット=0.27円 128バイト
EZトップメニュ→料金・設定
173 :02/01/17 23:57 ID:ouLidb/e
>>165
パケット量見たければ
トップメニュー→→料金照会→→料金照会→→当月目安料金照会
174非通知さん:02/01/17 23:58 ID:qh5ijKPY
節度感が甘いってことか?
それとも変な音がでるとか?
そう言っていたクレイマーくんがいたような・・・・

俺はC407Hの硬すぎるセンターキーよりは
全然いいと思うけどなぁ
これマジで指痛くなって操作するのが鬱だった

すばやく動かしても入り間違えるなんて
あいまいな動きもないしね
175非通知さん:02/01/18 00:02 ID:Kq+w4POK
>>170
はて?パキパキ音・・・どんなのだろ
俺のそんなのないなー
あるけど気づいていないだけなのかなー
かなりいじっているけどねぇ

でも蓋から軋み音はでた
C309Hもそうだったから、またかーで、蓋と電池の間に
紙挟んだよ。そしたら出なくなったからOK
C407Hはミシリとも言わなかったけど、多分個体差
だろうね
176非通知さん:02/01/18 00:07 ID:Kq+w4POK
>>170
日立じゃなくたって新品交換はむりだべ?
そんなのより修理出した方がいいよ

C407Hは液晶の中にホコリが入る欠陥があって
2回修理に出したよ

1回目の修理から一週間も経たないでまた入って
auショップに持っていったら俺よりも(つーか俺はいちいち
こんなことで腹立てないから)ショップの女子店員の方が
腹立てて修理依頼していたような・・・・
ちゃんと直してくださいよ!みたいな感じで

おかげ様でちゃんと対策施してくれたみたいで
二度とホコリが入らなかったねー
177非通知さん:02/01/18 00:12 ID:b+ohU+U5
>>176
埃が入ると、暗いところならまだ良いけど
陽が当たるようなところだと埃に反射して見難かった。
C3001Hでは埃が入らんことを願うよ
178非通知さん:02/01/18 00:21 ID:Kq+w4POK
>>177
そーそー変な音が出るとかより
比較にならないくらいウザかった<明るいとこで
C3001Hはなんとなく大丈夫っぽいね
179非通知さん:02/01/18 07:32 ID:QmfnEWDR
漏れのセンターキーは特にバキバキしたり
柔らかすぎるって事はないなぁ〜
蓋のガタもないし。
購入時期によって対策施された機体に代わってるのかな?
ちなみに1/3購入、黒です。製造年月は12月になってる。
あ、これ沖縄セルラーの発売なのか(^^;(ちなみに関西契約です)

180非通知さん:02/01/18 10:17 ID:Kq+w4POK
>>179
俺のは11月製造のスカーレット
蓋からきしみ音がでた
時期も関係あるかもね
まあ個体差だろうけどさ
181非通知さん:02/01/18 10:18 ID:Kq+w4POK
ちなみに関東っす
182非通知さん:02/01/18 11:53 ID:XJMN/fCn
関西機種変出来ました
スカレト
183非通知さん:02/01/18 14:42 ID:afF/r3qE
>>179
ウチもセンターキー、蓋とも全く異常なし。
関東12/27購入で12月製造の黒。

最初蓋開けた時、真ん中の爪が折れてるの見て「ヤバ、折っちまった
か?」と思ったけど、相変わらず蓋はガッチリ固定できてるから問題無
し。
184153:02/01/18 15:00 ID:jdiB2V50
買っちゃいました。てへ。
スカーレットありました。わーい。
俺のはセンターキーパキパキとか言わなかったです。良かった。
そんかわしめちゃやらかくて微妙に使いにくい感はあるような。
蓋の軋みもありませんでした。でも爪は確かに折れてるっぽいデザイン。笑
使い方ぜんぜん分からないです。とりあえずメルと電話はできるのでゆっくり
取説読もうと思っております。昨日レスくれた人サンキュー。

着信音まじでかいっす。前のC401SAと比べると同じ16和音とは思われへんくらい。

とりあえず眠いので寝ます。おきたら使い方分かるようになってるはずなので。(俺の予想では)
185 :02/01/18 16:35 ID:v1R5QdcQ
センターキーはフニャっとしてるけど
一週間も使えば慣れてくるよ。固いよりはイイ。
186非通知さん:02/01/18 17:48 ID:kxZxnuIE
大変です!画面メモが消えてしまいました!
なんかブラウザ復歴をクリアするにして電源を切ってまた電源を
入れると画面メモが全部消えてるんだよ!
これは不具合?
187 :02/01/18 18:17 ID:v1R5QdcQ
クリアして電源切っても画面メモ消えてないよ。
それと”ふくれき”はネタだよな?ワザトだよな?
188 ◆soAMuRWQ :02/01/18 18:42 ID:kxZxnuIE
>>187
漢字間違えた。
とにかくEZ設定でブラウザ履歴をクリアするに設定して
電源を切ってまた電源を入れると画面メモが消えちゃうんだよ!
189非通知さん:02/01/18 18:51 ID:4Lv7sRhU
時代遅れかもしれんが....
先日C451Hを買ったのだが、受信メールの本文をこの機種だけはコピー
出来ないらしい。カシオのだとかはできるんだと(by客センの姉ちゃん)
どこのキャリアでも、最近の機種ならその当たりは大丈夫だと思っていたの
にね・・・・。

あと、451Hのセンターキー、すごく固い・・・・特に上キーが。

3001Hと関係ないのでsage
190 :02/01/18 19:11 ID:v1R5QdcQ
「りれき」って読むんだよ(藁

画面メモも履歴の一部としてリセットされるのかと思ったら
履歴クリア設定→電源OFF→ONのパターンでしか消えないみたいね。
確かに不具合かも。
191 ◆soAMuRWQ :02/01/18 19:12 ID:kxZxnuIE
>>190
ね!消えちゃったでしょ!?
仕様かな?
192 :02/01/18 19:19 ID:v1R5QdcQ
でも、単にEZメニュー→ブラウザ履歴クリアでは消えないんだから
仕様では無いと思われ。
そこまで気になるんだったらお客様センターか買ったところで
小一時間問い詰(以下略)
193非通知さん:02/01/18 21:08 ID:ZXyEH121
401Aから機種変しましたが、
USBケーブルA がそのまま使えます。
パソコン側のドライバも設定もそのまま。

ただ、IMAP4でezwebメールサーバーにつなぐときは、
携帯でアクセスパスワード再設定する必要があります。

ご参考まで、
194非通知さん:02/01/18 21:11 ID:ZXyEH121
スピーカ部とマイク部の穴がやたら小さいのがちょっと気になる。
けど、音質適には問題ない。と思う。

イヤフォンマイクにすると、音量最小でもちょっと大きすぎるくらいの
音量だから、スピーカ効率悪いのかも?
195東北人:02/01/18 21:33 ID:DsP0epTi
201Hの時は、ピンバイスで穴を増やしました(1ヶ→3ヶ)。でもあんまり音量変わらなかった。
196非通知さん:02/01/18 21:43 ID:DVg8PsG6
個人の作ったゲームって無いの?
197非通知さん:02/01/18 22:26 ID:QnK2Z/UK
>>196

ttp://ezd.s2.xrea.com/x/music/c-board.cgi?cmd=;id=

上いってみ
いぱい・いぱい あるんyo?
198非通知さん:02/01/18 22:34 ID:xCoH+5Zx
こんなところで真性フクレキ君に会えるとは…。感動した!ありがとうage
199 :02/01/18 22:44 ID:v1R5QdcQ
>>198
俺も感動した!
200 :02/01/18 22:45 ID:v1R5QdcQ
そして、200get!だ(゚Д゚)フォルァ!!
201(・∀・)フクレキ!:02/01/18 23:32 ID:xPl8ppdD
>>188
「りれき」と打ってどうやっても復歴と誤変換できないんですが、どうやるんですか?
その裏技を教えてください。
202非通知さん:02/01/18 23:40 ID:OcxS3Shy
(゚Д゚)フォルァ!! <かわいい…。
203(・∀・)フクレキ:02/01/19 00:00 ID:NCBOEy1g
(・∀・)フクレキ
204 :02/01/19 00:01 ID:iUclCX6G
>>202

   ___ ∧w∧   ∬   ニラ茶飲め フォルァ!!
@′   (  ゚Д゚)⊃旦 
 U U ̄ ̄ U        旦旦

ニラ茶スレへおこしください。
205 ◆soAMuRWQ :02/01/19 01:12 ID:BJOHbwVJ
>>192
説明書見たらクリアしないに設定しても電源を切れば履歴は消えるって書いてある。
もしかしてクリアするに設定して電源を切ると画面メモも消えるようになってるのかも…
206携帯初めてクン:02/01/19 03:05 ID:rjHCS38q
ゴルァ!
PHSからC3001Hにしたんですが
充電器にさしたままだと着信がわからなくて困ってます
どこで設定すればいいですか?
207非通知さん:02/01/19 05:22 ID:AohCM3W/
昨日機種変して、今説明書を読んでいます。
説明書には、ブルートゥースの設定見たいな事が記載されてますが(314ページ)
C413S並に使用する事ができるんでしょうか?
208非通知さん:02/01/19 11:05 ID:hmS0Yo9F
この機種、メールのフォルダ分類ってできますか?
209非通知さん:02/01/19 11:24 ID:ZqYQ/djY
>>208
出来ません。
210非通知さん:02/01/19 15:32 ID:9/YixMGz
>>208
フォルダ作れる機種ってあるの?
211非通知さん:02/01/19 15:34 ID:1TFCmVxt
つーかC3001Hで2ちゃん書き込めないぞ!
プロキシ規制中とかブラウザが変ですよとか出てきて書き込めない(>_<)
212非通知さん:02/01/19 15:39 ID:u08r4wVG
>>211
プロキシ寄生虫が引っかかってるんじゃ。ないか?
213 ◆VAIOSanE :02/01/19 16:03 ID:EUtKdWxL
>>211
携帯電話→2ch総合スレッド3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011103072/

7 名前:とんすけ<[email protected]> 投稿日:02/01/15 22:59 ID:32aa6ztR
・書き込みが不可能な件について
現在、携帯からのアクセスの有料化への移行に伴い、一部の板を除き
書き込みが不可能になっています。
詳しいことは前スレ・前々スレの過去ログを参照して下さい。
※現在書き込みが可能な板
http://live.2ch.net/endless/i/ 実況ch<BR>
http://live.2ch.net/weekly/i/ 番組ch<BR>
http://live.2ch.net/dome/i/ スポーツch<BR>
http://live.2ch.net/dancesite/i/ 芸能ch<BR>
http://live.2ch.net/festival/i/ お祭り会場<BR>
http://teri.2ch.net/accuse/i/ 批判要望<BR>
http://teri.2ch.net/saku/i/ 削除依頼<BR>
http://teri.2ch.net/sakud/i/ 削除議論<BR>
http://teri.2ch.net/eva/i/ エヴァ<BR>
http://teri.2ch.net/bobby/i/ おいらロビー<BR>
http://teri.2ch.net/tubo/i/ 最悪<BR>
214非通知さん:02/01/19 16:33 ID:DgFeq5f4
ウチの工場でも作ってるんだけど、
月末になると転送のやり直しを繰り返してばかり。
去年なんか、20日の頃に25万台やり直しって戻ってきたよ。
自分は違う部署だからよく臨出借り出されるんだけど、
あんなんで大丈夫なのか?ってマジ心配。こわくて使いたいと思いません。社販でめちゃ安いんだけどさ。
215非通知さん:02/01/19 17:51 ID:u71fJ6ZW
>>214
ま、物作ってる所なんてみんなそんなもんでしょ。
裏見ちゃってるから自分の会社のは使わないって(w
216非通知さん:02/01/20 00:26 ID:zsTvIrzy
>>214
なんかもっと裏話ない??
期待しております
217__:02/01/20 00:27 ID:tdmpgVnD
今日、スカーレットに機種変してきた。
けどアドレスコピー中に不手際があったらしく
元も先も真っ白けに・・・。

2000円引いてもらったのとグッズを少々いただいた。
消えてしまったのはしょうがないのでちょびっと不満を
言っただけにした。クレーマーにはなりたくなかったし。

みなさんもきをつけませう(なにお?
218非通知さん:02/01/20 00:38 ID:/fmYp/a5
>>197
ダウンロードの仕方がわからないYO!!

auショップで買ったら手帳をもらった。
非常にかわいいので今年の手帳にすることにしたよ。
219非通知さん:02/01/20 00:40 ID:wWcJWKhg
C3001HとC3002Kどっちがいいかなぁ?
220ココセコムEZ加入者:02/01/20 12:37 ID:UFCrwZ3F
>>219
 折りたたみ大好きな私としてはC3002K
221非通知さん:02/01/20 12:39 ID:TprPI3Xa
>>219
アンチ折りたたみの俺としてはC3001H
222非通知さん:02/01/20 12:57 ID:5PF1Iq64
>>219
C3001Hの方が液晶がきれい、液晶の解像度もHの方が上。
Hの方が軽い、
223非通知さん:02/01/20 13:27 ID:42OCBUYq
>>219
ココセコムEZ、SMAF MA2(16和音+ボイス+アニメ+テキスト)、Qcelp録音機能
でC3001H。
224非通知さん:02/01/20 17:27 ID:Gfko/gMU
すでにGPSについてはさまざまなところで語られているので、この機種の特徴からお話します。
いいところは
@目覚ましのスヌーズ機能、さらにはそのアラーム音が非常に充実しています。聞いてみればわかります。
Aメールの確認がC407Hと比べてしやすくなっています。
B画面はかなりきれいです。
C漢字変換やレスポンスは良好です。
よくないところは
@ezボタンが発話ボタンの上に、メールボタンが終話ボタンの上にあるので、押し間違いがおこりやすい。
AGPSは反応速度が遅く、十分満足できるものではない
点です。ストレートでいい携帯を探しているなら、GPS狙いでなくともお勧めです。
225非通知さん:02/01/20 17:30 ID:N3K5EAqM
>>224
メールの件名の段階で返信出来なくて不便。
返信したかったら本文みないといけない。

Cメール転送使ってるから内容判ってるのに...
226非通知さん:02/01/20 17:40 ID:PwiweT+9
買ってみて
初めてわかる
モッサリさ
227非通知さん:02/01/20 17:56 ID:IgscAusI
>>226
確かに前の413Sよりはモッサリしてるけど、まああんなもんでしょ。

>>186
俺も画面メモがいつの間にか消えてた。履歴クリア設定にしてたのは確かだけど
その設定で画面メモまで消えるなんてのは説明書には書いてなかったので不具合かな?
後、ezplusを削除すると保存データのみが削除出来なかった(プログラム本体のファイルは削除できた)
なぜだろう??
228186:02/01/20 18:01 ID:rZOeABH6
>>227
ですよね説明書には書いてありませんね!
他にもC3001Hは説明書には、書いてないことがあるみたいです
私もEZプラスの本プログラムは消せても保存データは
消せませんでした。
229非通知さん:02/01/20 18:10 ID:jSpdv7Gr
スカーレットに機種変更したいんですけど、
都内で、もしくはネット通販で安いところ教えていただけないでしょうか?
多少時間はかかっても構いません。
もう前機種は10ヶ月以上使用してます。
230227:02/01/20 18:29 ID:RPYzyqyp
>>186=>>228
どうやら不具合の匂いがしますねぇ。
俺のは先々週買った12月製造のシルバー(スカーレット待ち諦めた@関西)
231非通知さん:02/01/20 18:37 ID:Mxj7DPC+
>>230
関西ですがスカーレット手に入りましたよauショップで
232228:02/01/20 18:37 ID:rZOeABH6
>>230
お!私も12月製造のシルバーです!(スカーレットの赤は年寄り臭いと判断した@関東)
これは私たちだけではないみたいです…
233非通知さん:02/01/20 18:50 ID:FPDzsCrq
2001年12月製造のスカーレットでトラブル中。
いきなり画面が真っ暗になって、電源のオンオフもできなくなった。
でauショップに持ち込んで、いろいろ調べたが原因不明。メモリだけでも
引き出せないかとケーブル繋いだらいきなり復活(藁
調査のため、修理に回ったが異常なしで戻ってきた。
同様の事例があったら情報キボンヌ
234非通知さん:02/01/20 18:55 ID:rZOeABH6
>>233
そういう不具合が一番タチ悪いよね!
auショップに持っていって調べると異常なしとか言われるのが…
235非通知さん:02/01/20 21:10 ID:5PF1Iq64
>>233
接触不良とか、どっかのショートとかそんなんじゃないの?

ケーブル差し込んだときのちからで直った。
236非通知さん:02/01/20 21:17 ID:IVNPtRuf
>>227
無料アプリですよね?
アプリ側がバグってると削除されないで残ってしまいますよ。
237227:02/01/20 22:19 ID:yTRkqPIF
>>236
そうです。これって手の施しようはないんでしょうかね?
さすがにオールリセットは気が引けるし…。
238非通知さん:02/01/20 22:23 ID:P8lqtxxZ
2001年11月製造シルバー@名古屋だけど
電池パックの蓋の爪も折れてないし不具合もないよ。
絶好調でし
239非通知さん:02/01/20 23:27 ID:5PF1Iq64
>>237
そのうちファイル管理ツールが出てくるんじゃないの?
240非通知さん:02/01/20 23:47 ID:kmdLqR/f
C413Sからの乗り換え組の意見は?
特にレスポンスの比較と漢字変換で。
予測変換は使わないから、それ以外でよろぴく。
241227:02/01/21 20:40 ID:EimYVW3D
>>239
そうなればいいのですが。

>>240
上にも書いたけど413Sから変えた者です。
web以外でのキーレスポンスはソニーにはかなわないけど普通だと思います。
漢字変換もATOKなので申し分なし。やっぱり賢い連文節変換はすごく便利。
液晶も屋内外ともに見やすいし着信音や音量の設定もきめ細かく設定できる
ので個人的にはかなり満足ですね。
いろんな携帯(JのもDのも)いじったことがあるけどソニーといい勝負できるくらい
使う人の身になって造られていると思いますヨ。
不満はwebの動作がメチャ遅なのとキーロックスイッチがないことでしょうか。
バグもちょっと心配。
242 :02/01/21 20:43 ID:iep3x5z9
C302Hを1ヶ月前まで使っていたが、
あの漢字変換辞書の頭の悪さにはまいったよ。
ATOKマンセーヽ(´ー`)ノ
243非通知さん:02/01/21 21:33 ID:UMm+zuoN
>>237
EZplusフォルダの全削除か我慢するしかないね。
244非通知さん:02/01/21 22:03 ID:MHq8h6cg
基地外J工作員は死ぬまでPDCでも使ってな(w
ドキュモ端末よりも高いパケット対応機・・・おめでてえな(w

都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
245非通知さん:02/01/21 22:05 ID:dS5b931S
      ,一-,一-,一,一,一-,一-,一,一-,一,一-,一-,一-,一,一,一-,一-,一,一-,一,一,一-、
     / ̄/ ̄/ ̄/ ̄ / ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄ / ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄ l |
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■-っ
    ´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`/
   __/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/|Y/\
 Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_Ё|_ | /  |
     | У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У..| У.У   |

                     Λ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  >>244 んななななななななななななこたーない
       \_________________
246非通知さん:02/01/22 00:39 ID:iyryKJn9
質問です。
C3001Hの液晶のサイズは2インチですか?
247非通知さん:02/01/22 08:34 ID:Klaq1ziA
C401SAからC3001Hに機種変したんだけど、C401SAのアドレス帳
の中で、1件に2つの電話番号を入れてたり、2つのメアドを登録して
たらC3001Hにデータを移した時に2件分に分かれて登録されてしま
いました。しかもメアドに至ってはまったく別人のところに登録され
てたりして。
文句言ったら、「この機種で1件に2つは登録できないみたいだから
しょうがない。」みたいなこと言われた。
帰ってきて説明書見たらちゃんとできるようになってるし。結局、
手作業でチマチマ直したよ。50件くらいの修正だったからなんとか
なったけど、もっと多いと直す気にならんな。

こういうデータってもっと互換性をもたせたり、移すときにソフトで
どうにかならんもんかねぇ。
248非通知さん:02/01/22 10:36 ID:1ZXc+vG1
>>247
俺は80件を全部手入力だよ。
暇なときにちょこちょこ入力していったから日数かかった。
誕生日やらなんやらいろいろ入力できるからちょっと楽しかったことは秘密だ。
249中央線族:02/01/22 10:42 ID:J916huGv

「ケータイリンク3」が、C3001Hをはじめとして
ほとんどの機種の複数電話番号モードに対応してます。

http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink3/update.html

250中央線族:02/01/22 10:46 ID:J916huGv

良いところ。
キーロック中でも、ある特定のボタンを押すとバックライトが点灯すること。
おかげでロック解除しなくても夜間、時計を見ることができる。

251非通知さん:02/01/22 10:51 ID:brd1UAKG
>>248
出先や友達の家で位置情報を登録するのもちょっと楽しいよ。
電話番号の種別でキャリアも選べるといいんだけどな。
252非通知さん:02/01/22 11:06 ID:Klaq1ziA
>>249
ケータイとパソコンをリンクするソフトってあまり興味がなかった
んですが、これはいろんな機能が付いてて便利そうですね。
惜しむらくは、これが Mac では動作しないことです。

Macで動作する同じようなソフトでおすすめのがあれば教えて下さい。
253非通知さん:02/01/22 12:40 ID:DcB29Ela
>>249
ようやく正式対応なのね。
でもデータフォルダについては対応まだみたいだね(涙)
254中央線族:02/01/22 13:45 ID:qq8/DwIX

仮名漢字変換やアドレス帳表示のときのページ送りが
マニュアル読んでもわかりにくい・・・と言っている人が居ました。

(実はメールキー/EZキーでページ送り)

キーの近くに小さく記号があるにはあるんだけど
「前頁」「次頁」と書いてくれたほうが親切かも。

255中央線族:02/01/22 14:45 ID:qq8/DwIX

ケーブル経由で、データフォルダの中身を自由に送受信できるソフトって
無いのでしょうか・・・?

待ち受け画像とか作っても、送り込む方法がわからないので
今はメールに添付し、自分(PC)から自分(携帯)に送ってます。

なんかすげー無駄な気がする。


256非通知さん:02/01/22 16:10 ID:DcB29Ela
質問れす!
C3001Hに、C309Hで使っていた急速充電アダプタは使えますでしょうか?
スタンドは使わないので、アダプタの方だけでかまいません。
ちなみに、入力 AC100V 9VA 出力 DC5.5V 600mA って書いてあります。
257256:02/01/22 17:40 ID:DcB29Ela
>ちなみに、入力 AC100V 9VA 出力 DC5.5V 600mA って書いてあります。
C309Hのアダプタの方です。
258非通知さん:02/01/22 17:42 ID:NO6QaQ2i
>>256
俺309Hのアダプタ使ってるyo!
3001Hのアダプタ、箱から出してないw
259非通知さん:02/01/22 17:44 ID:s6/d81WE
>>255
著作権情報があるのはだめだけど
http://www.au.kddi.com/mobile/mysync/mysync.html

欲しいけどまだ買ってない
260256:02/01/22 17:46 ID:DcB29Ela
>>258
情報さんきゅ〜れす!!
261ココセコムEZ加入者:02/01/22 22:35 ID:GSkmYzx6
>>258
 へぇ〜。製造メーカーが一緒だと充電器、使い回せるんだ!
262中央線族:02/01/22 23:05 ID:c22PhI8V

ありがと!! >>259
買ったらレポートします。

263非通知さん:02/01/22 23:09 ID:B7rxoM7r
日立製は使いまわしOKって書いてあったヨ>充電器
今回3001H付属の充電立てはイマイチしっくりはまらないから使ってないデス…
264非通知さん:02/01/22 23:10 ID:3zyha1Eh
イージーパレットHってC3001Hでもつかえるのかな?
265シャア専用:02/01/22 23:17 ID:2wnpxRVh
今までアドレス開いてメニューだして184発信してて非通知でかけんな!!って怒られた
発信ボタンの位置とか分かり辛いよ!!説明書読もう。。
266非通知さん:02/01/22 23:20 ID:3zyha1Eh
>>265
>発信ボタンの位置とか分かり辛いよ!!
そう?
267中央線族:02/01/22 23:28 ID:c22PhI8V

MENUやアドレス帳選択時に出てくるメッセージウインドウが
すんごく親切。いろんな意味で真面目に考えて作ってある。

268シャア専用:02/01/22 23:41 ID:2wnpxRVh
前はソニーのジョグか305Sはセンターボタン押してかけていた為アドレスから
発信ボタンでかけたことがなかったようだ。ヒ、ヒッキーではないぞ。
気に入ったから毎日枕元においておる。
269 :02/01/22 23:47 ID:sIbG677p
不治痛みたいに隠し要素あったらいいのに。
270非通知さん:02/01/23 00:01 ID:Ddc92FQi
C3001HとC5001T
ezplusの動画速度ってどっちが速いんですか?
教えてください。
271非通知さん:02/01/23 02:03 ID:WgOKTUE1
>>261
緊急用の乾電池式充電器って売ってるけど、あれCDMAONE共通だから、
他社のcdmaOne用充電器もコネクタの山削っちゃえば使い回せるんじゃないか?

272非通知さん:02/01/23 06:40 ID:S+9ya9/L
C3001Hで着メロサイトのEZmelodyから曲をダウンすると曲名がDounloadData001
とかになって曲名が表示されないけど俺のだけ?
273中央線族:02/01/23 08:19 ID:lCE322XM
>>270
C3001H は動画でません。
274非通知さん:02/01/23 11:32 ID:9YJknylu
「おはようでちゅ〜」で目覚める俺。
275 ◆E2EP504I :02/01/23 11:47 ID:mFlJyHsQ
>>272
C5001Tでもそうなったからそのサイトの仕様
276非通知さん:02/01/23 12:45 ID:azurswq9
海男はいつから正式サービスインなの?
最近やってても同じ言葉しかしゃべらんからなぁ。
277非通知さん:02/01/23 13:51 ID:No6UHtlc
皆さん海男はどのように使ってますか?
常に壁紙?として常駐させれたりとかできますか?
278東北人:02/01/23 14:06 ID:YiIHNgxx
スカーレット機種変入手しました。前回の書き込み時に予約、今日行ったら
本体用意済みでした。12800円の内訳は本体12200円・充電器600円だったんですね。
279 ◆VAIOSanE :02/01/23 14:56 ID:oi8S3qAy
>>277
たまに様子を見る程度です(w
280非通知さん:02/01/23 17:12 ID:mm5qedFl
>>275
272です。
確認の結果、対策中らしい。
他のサイトもおかしな挙動するところがある。
(ここも対策中と言ってた!)

281非通知さん:02/01/23 17:22 ID:YiIHNgxx
>>280
ブックマークが、そんな感じの表示になって保存されない、って事がある
282機種変1週間後の感想。:02/01/23 17:29 ID:hMVT8TtR
 ダブルウインドウがかなり便利。Cメールの一覧を見ると、選択中のメールの
冒頭が出るので助かる。メニュー画面も、よく工夫されてる。最初見たときは
「Pのパクリかぁ?」と思ったが、使ってみれば、「よく似てるけど、便利だからい
いか」と思うようになった。
 音声は…あちこちで言われてるとおり、かなりの「爆音小僧」。音量設定3でも
家など、静かなところでは五月蝿く感じる事もある。目覚し時計替りにはなるけ
どね。
 「だれから着信」も進化した。一つのアドレス帳で、「携帯・固定電話の番号及び、
メルアド二つ」登録できるのだが、「Aからの電話(固定と携帯の区別は出来ない)
にはこの音で、Eメールならこれ。Cメールが来たらこのメロディー」といった細か
な設定が出来るようになった。しかし、「マイグラフィックコール(特定の番号から
の呼び出し画面の設定機能)」が無くなったのはさびしい。 
 マルチセンターキーが、前使ってた302Hに比べ軽い。誤操作の元になってる。
ただし、これは個体差によるらしい。
 最後に、バイオレットが品薄だってホント? 立川のauショップでは当日変更OK
だったよ。
283 ◆E2EP504I :02/01/23 17:34 ID:nUtKLuef
>>280
何か障害が起きてるのかな
284非通知さん:02/01/23 18:24 ID:No6UHtlc
>>279
なるほど、常駐型でないならペット感覚が薄れますね
サービスイン時にはぜひ常駐型にしてほしいナー
285__:02/01/23 19:57 ID:fyP8OAtb
>>282
C302Hにマルチセンターキーなぞ無かったが・・・。
286__:02/01/23 19:58 ID:fyP8OAtb
つーか、バイオレットって???

え?煽り?

(´д`) ワカンネーヨ
287機種変1週間後の感想。 :02/01/23 19:59 ID:YnxBCPr4
 ダブルウインドウがかなり便利。Cメールの一覧を見ると、選択中のメールの
冒頭が出るので助かる。メニュー画面も、よく工夫されてる。最初見たときは
「Pのパクリかぁ?」と思ったが、使ってみれば、「よく似てるけど、便利だからい
いか」と思うようになった。
 音声は…あちこちで言われてるとおり、かなりの「爆音小僧」。音量設定3でも
家など、静かなところでは五月蝿く感じる事もある。目覚し時計替りにはなるけ
どね。
 「だれかな着信」も進化した。一つのアドレス帳で、「携帯・固定電話の番号及び、
メルアド二つ」登録できるのだが、「Aからの電話(固定と携帯の区別は出来ない)
にはこの音で、Eメールならこれ。Cメールが来たらこのメロディー」といった細か
な設定が出来るようになった。しかし、「マイグラフィックコール(特定の番号から
の呼び出し画面の設定機能)」が無くなったのはさびしい。 
 マルチセンターキーが、前使ってた302Hに比べ軽い。誤操作の元になってる。
ただし、これは個体差によるらしい。
 最後に、バイオレットが品薄だってホント? 立川のauショップでは当日変更OK
だったよ。
288中央線族:02/01/23 22:08 ID:vqZcepWz

アドレス帳に「画像ファイル」というデータ項目があり
ここでファイル名を指定すると、着信時にその画像が表示されます。

しかしC3001Hのアドレス帳、電話2つ、メール2つ、ホームページアドレスに
住所まで入力できるのは良いとして、血液型とか誕生日とか・・・何に使うんだろう?

289非通知さん:02/01/23 22:29 ID:m++wNv/l
>>288
PDAを目指してる
290非通知さん:02/01/23 22:33 ID:MFoqdXdD
ガイシュツだったらスマソ。

C3001HでEメール受信アイコンは本文を受信しないかぎり消えないのですか?
C451Hでは差出・件名受信でアイコンが消えたんだけど。
短いEメなら、転送してるCメで見れるからその分パケ代を節約できるのに
Eメのアイコンが出っぱなしでウザイのですが。
291非通知さん:02/01/23 22:44 ID:mAmOhf8Z
>>290
差出人・件名が未受信の場合は別のアイコンが出るし
新着メールがある場合はポップアップ表示するから、
確かにうざいけど気にしなければ実用上問題ないでしょ
292非通知さん:02/01/23 22:48 ID:MFoqdXdD
>>291
ま、確かに実用上問題はないのですが、C451Hの時は消せたのにC3001Hでは消せない
のかなぁと思って。(取説見ても載ってなかったし。)
293非通知さん:02/01/23 22:49 ID:wbOl/pnt
デザインは相変わらずモッサリしてるけど、
以前使ってたC309Hに比べて格段に使いやすくなった!
294非通知さん:02/01/23 22:53 ID:5g4TWVdl
ゲームアプリが増えれば言うこと無いYO
295非通知さん:02/01/23 23:08 ID:C0uPk9uP
>>294
テトリスしかしないから問題無いYO

つーかシマーンとテトリス以外に何かおすすめありますか?
296287:02/01/24 09:35 ID:Aa/HCJeE

あ、煽りとか言われてる。前の機種名忘れちまったからか。
しかも貼られてるし(二重カキコじゃないよね…)。
日立のやつ。アドレスがイージーウェブになった最初の奴。
イージープラス? アレがダウンロードできる奴の1個前。
ハムスター携帯とかいってCMやってた奴の次。
302じゃないんですか? auにしてから日立しか使ってな
いので、よく分かんない。
バイオレットすぐ入手は本当。何でみんな手に入らないって
騒ぐのか分からない。あ、スカーレットだって。自分の使ってる
奴の色名知らんのか。…赤い奴って言えばよかった。

早い話が自分は自分の使ってた機種名の履歴を言えない、現在
使ってるケータイの色名も正確に言えないくせに書き込んだ、
惨めな奴って言う事です(何で貼られたかやっと気付いた)。
PCの電源切って逝きます…。ミナサンサヨウナラ!!
297非通知さん:02/01/24 12:03 ID:SzQEqIif
>>296
バイオレットではなくスカーレットだと思われ・・・
298非通知さん:02/01/24 12:28 ID:Ye6NaGQ+
>>296
加えて、ハムスターのやつはC407Hだ。
299非通知さん:02/01/24 12:34 ID:pCarmAEl
>>290
ウザイとおもたときに、差出・件名受信でまとめて受信し、
必要なメールだけ保護して全削除してる。
300非通知さん:02/01/24 12:45 ID:PR+NVIWu
会社からauショップに電話でココセコムのことで質問したら、是非営業に伺わせて下さいっていうもんで、来てもらったらC3001Hならいくらでもタダで差し上げます(手数料もタダ)って太っ腹ぶり。
とりあえず3台だけもらうことにしました。
301非通知さん:02/01/24 13:54 ID:pGvYIxCT
屋外での視認性ってどうよ?
302非通知さん:02/01/24 14:14 ID:FlvebjJ7
>>297
本人、スカーレットと書いてるが、何か?

茶化すならちゃんと読もうね(w
303非通知さん:02/01/24 14:18 ID:irSLhWw1
機種変した。
いいね、これ。
304非通知さん:02/01/24 14:21 ID:aAbWKFX8
>>301
直射日光下でも問題ないよ
ちょっと斜めに光が当たるようにすると見やすくなる。
でも影の部分はよく見えなくなるけど
305非通知さん:02/01/24 15:04 ID:ZNXhHhak
ついでと言っちゃあなんだけどボタンは押しづらくないの?
どうもちっちゃくて使い難そう。
306非通知さん:02/01/24 15:06 ID:aAbWKFX8
>>305
考え方によっちゃ指を動かす範囲が狭くて楽じゃない?(w
307非通知さん:02/01/24 15:28 ID:ZNXhHhak
じゃあやっぱ押しにくいんだ。
寒いと手がかじかんでどうしようもなくなるとか。。。
308非通知さん:02/01/24 15:28 ID:ZX9WaxC9
クリック感は非常に良好ですよ。<キー
309非通知さん:02/01/24 18:15 ID:I04+Cmil
新規で買おうと思ってるんだけど、7500円(手数料込み 関東)
って安いほう?一応近所を見てまわったんだけど
310非通知さん:02/01/24 18:19 ID:90VZk0w/
>>306
そうなんですよ。ただボタンが小さいだけだと押しずらいんだけど
C3001Hはボディに厚みがあって、押しやすいです。
それとテンキーの押し心地も最高も良好です。
あとNから乗り換えたんですけど、ホント指の移動が少なくて
楽ですね。
311非通知さん:02/01/24 18:34 ID:u6n16QYL
すんごい、しょーむない質問
自作メロディって1トラック分(主旋律)だけしか入力できないの?
312非通知さん:02/01/24 20:26 ID:aekpNlOk
>>311
コードも入れられる.そんで曲風(パラパラ風とか演歌風とか)が選べる.
でも,MIDIからMMFやPMDにした方が面倒無くてイイ.
313中央線族:02/01/25 08:47 ID:wq5DaQYE

液晶がデカイ分、ボタンは狭いが
かなり押しやすい部類に入ると思います。

314非通知さん:02/01/25 09:13 ID:MMdvVJgw
半角カナはどうやって打てばいい?
315非通知さん:02/01/25 09:36 ID:01kfsIb4
海男がGPS対応になったね
316非通知さん:02/01/25 09:37 ID:MiGWDbPW
>>309
通販使えばもっと安い。
ttp://plaza11.mbn.or.jp/~lexus/ ウチは昔(C403ST)、ここで1台買ったぞ。

>>314
 携帯で?
E-mailだと半角カナは入力不能。自動的に全角に直される。
C-mailなら普通に変換すれば出ると思われ。
317非通知さん:02/01/25 09:40 ID:Vk2TKnc1
>>314
Eメールでは打てない。
Eメールで半角使うのはインターネットのルール違反。
318非通知さん:02/01/25 14:37 ID:RDNzOpvn
節電画面に切り替わったときの一番下のガイダンスなんですが、日付時刻表示だったり状態アイコン表示だったりと、そのときによって違うんです。
これは一体どういう規則で表示内容がかわるのでしょうか?
できれば日付時刻表示を固定にしたいのですが、取説みてもわからなくて...
319 :02/01/25 15:04 ID:dRMdjH12
日立がS-MAPでケータイを変える?
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/zunouhoudan020/smap.html
320C3001H:02/01/25 15:07 ID:EA8Bzu4x
SOFT1 or SOFT2 キーを押すと切り替わります。
自分も説明書見ても分からなかったので教えてもらいました。
321C3001H:02/01/25 15:10 ID:EA8Bzu4x
>>40
訂正。
SOFT2キー => PREVキー

自分の場合節電画面からアドレス帳を開こうとしてよくやってしまいます。
322非通知さん:02/01/25 15:12 ID:RDNzOpvn
>>320

できました。
さっきまで日付だったのに、なんでアイコンになってるんだろう?っておもってたら、このキーを押してたわけですね。
ありがとうございます。すごくうれしいです。
323非通知さん:02/01/25 15:24 ID:0A1g15P9
今日、ドコモ解約してその足で新規でスカーレット購入してきました。
EZウェブの画面は保存できないんでしょうか。
いままでのができたんでちょっと不便。
AUの機種は全部そうなんですか。
324非通知さん:02/01/25 15:26 ID:0L4sFDYr
>>323
C3001Hはできますよ!
iモード感覚で使えます。
ただ公式だと画面メモしても使えないよ
325非通知さん:02/01/25 15:48 ID:JcPcvW9y
どうも有難うございます。
まず、説明書をしっかり読まないとだめですね。
反省します。
326非通知さん:02/01/25 18:09 ID:z504PDob
ブラック買ったけど、スカーレットにしておけば良かったとちょっと後悔…。
327非通知さん:02/01/25 21:07 ID:8aZZcrBK
>>326
ストレート端末で黒。これ。
それに着信音に黒電話の音。これ最強。

漏れもスカーレット待ちだったけど黒もなかなかだと思うぞ。
328非通知さん:02/01/25 21:27 ID:EcDD1om0
漏れは↓の黒い壁紙(見ればわかる。カコイイ)を使いたいから黒にしたよ。
http://www.flashcgi.net/digipop/

まあほんとはスカーレットでもよかったんだが、そういうキャラじゃないし。。。
329非通知さん:02/01/26 00:21 ID:wwKrFBZQ
>>318
センターキーの横のボタンを押せばきりかわるよ。おれもこれでなやんだ
330非通知さん:02/01/26 17:21 ID:qt5N4ndF
>>33
電池パックの蓋の爪が折れてる折れてると
騒いでいる人へ

C407Hも同じように爪がそうなっていたよ
多分もともとバリかなにかでカットされていたと
思われ

C407Hはミシリとも言わなかったから、そこの爪が
どうのこうのではなくて、C3001Hの筐体の強度に
問題があるかも
なんか握り比べるとC3001Hの方が全体的に
筐体の剛性が弱い感じがする
331非通知さん:02/01/26 17:26 ID:qt5N4ndF
>>264
使えたよ
332非通知さん:02/01/26 18:34 ID:hwL8Q6TJ
>>329
しかもキーロックしていてもそのボタンだけ効くんだよね。
だから知らないうちにそのボタンが押されて >>318 のように「ときどきちがう」ように思ってしまう。
俺も前スレ検索して知ったよ。

既出なのでsage
333非通知さん:02/01/27 01:50 ID:AlQBfEyY
ハムスター搭載だったら欲しいと思った・・・
334非通知さん:02/01/27 02:40 ID:be2ifF0C
共会に行きます
335非通知さん:02/01/27 02:42 ID:1Nprisub
センターキーが軟弱すぎる。
これではそのうち故障するのは目に見えている…
336非通知さん:02/01/27 16:34 ID:qDO0/1IC
>>335
確かに。ガタガタしているし。
337非通知さん:02/01/27 16:41 ID:uNM1L4MU
ハムスターを奪還するメールを日立へ送ろう!
338非通知さん:02/01/27 16:41 ID:eqT0ud1O
>>336

開発の段階で耐久テストしてるでしょ。
cdma2000までのつなぎだからあまり気にしてない。
壊れたら買い換える。

がたがたしてるより、滑りやすいので使いずらい。
トラックポイントみたいにざらざらの滑り止めがほしい。

339非通知さん:02/01/27 16:54 ID:wpVuH0wg
モッサリしてるほうの次世代!!!!!
340非通知さん:02/01/27 19:19 ID:PdLY33+j
C3001Hに限った事では無いが、ここで知ったので。
海男GPS対応版、何か変わった?
特に測位もしてないみたいだし、メッセージも変わって無い様な…
設定も無さそうだし…
どうですかね?
341非通知さん:02/01/27 19:38 ID:q/ChHmak
アプリの開発もモッサリしてるほうの次世代!!!!!
342非通知さん:02/01/27 21:53 ID:mKaUcWtT
センタキーは壊れたら無料修理させればいいし、
一年過ぎたら、買いかえればいいだろうから気にしない。
343非通知さん:02/01/27 22:09 ID:OfvWfSkc
>>340
もう少し会話しろ
そうするとGPS機能を使用することになるから
344 :02/01/27 23:11 ID:gXZRmVuO
質問なんだがMIDIをPCから携帯に移すのにメールしかないか?
後、USBかなんかで繋げられると聞いたけどこの機種用なのですか?
費用もできれば教えていただければ・・・・・。

質問おおくてすまぞ
345 :02/01/27 23:24 ID:5V2FT5Wf
ログぐらい見ろ。
http://www.au.kddi.com/mobile/mysync/mysync.html

MIDIはC3001Hで扱えないぞ。
346中央線族:02/01/28 00:20 ID:WmxoEkym

MIDI はどうだか知らないけど(僕は携帯で音楽を鳴らす趣味が無いんで)
データを自由に送受信できるツールなら、これ。
http://www.au.kddi.com/mobile/mysync/mysync.html
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/index.html

au全機種OKみたいです。

347340:02/01/28 00:22 ID:ab40mH/Z
>>343
なるほど!
精進します
サンクス
348非通知さん:02/01/28 01:28 ID:TCjgGzl5
今日買いました。
デザインはモッサリしててアレですけど、
機能は充実してていいですね。
キーレスや液晶の反応速度にも満足です。
349 :02/01/28 01:30 ID:cEpEyKbe
デザインはモッサリ…初めて聞いた感想だなw

キーレスは遅ひ。
350非通知さん:02/01/28 01:35 ID:+P0BdbqL
C3001H と C1002S の両方を使っているけど C3001H の方が
良いね。欠点は電池残量表示がたまに狂うことかな...
351非通知さん:02/01/28 01:37 ID:xP4LJ9PT
ブラウザなんかモッサリしてても気にしないよ。
それよりも軟弱センターキーをどうにかして欲しい!
352 344:02/01/28 04:32 ID:PwCXg7v8
>>345
説明不足でした。MIDIを着メロ用にできる奴持ってるんで
>>346
ありがとうございます
353非通知さん:02/01/28 10:41 ID:lKgkQo/K
(´・ω・) ショボーン
等をメールで使うため登録したいのですが、どうすれば良いでしょうか?
ブラウザで見てる文字を単語登録する方法が分からなくて…。
354非通知さん:02/01/28 11:46 ID:iN4AH/CP
>>353
自分で入力した方が早いよ
ωは区点コード0656ででる。
あとは#押して文字一覧だぜばOKなはず

355非通知さん:02/01/28 13:28 ID:6bcBK6v9
>>351
407,451のセンターキーの硬さに比べれば
C3001Hの方がはるかにましだよ。
356非通知さん:02/01/28 16:07 ID:/1+ZpcCL

>#押して文字一覧だぜばOKなはず

ホントだ。キー1発で記号ウインドウ開くんですね。
今までサブMENUから「記号」ってやってました。
いいこと聞いた。

357中央線族:02/01/28 16:13 ID:/1+ZpcCL

C3001Hなどの、メール送受信時に表示するアニメって
どういう形式のファイルなんですか?

面白そうだから自分で作りたいんですが、マニュアル見ても載っていません。

358非通知さん:02/01/28 16:19 ID:wcZRg6Mr
>>357
とりあえずGIFはOKみたいです。

ところで、Cメール受信時とEメール受信通知のアニメって変更できないんですよね?
なんか中途半端な感じ。
359中央線族:02/01/28 18:21 ID:/1+ZpcCL

GIF でイケルのですね。ありがとうございます。

360非通知さん:02/01/29 03:16 ID:d45Eeqtq
>>358
Cメールの受信時アニメの変更は無理みたいだけど、
Eメール受信時アニメは変更出来るっしょ?
「画面/照明」の(2)送受信アニメで変更可能だよ。
361非通知さん:02/01/29 10:03 ID:gwxxTWlP
どうせなら全部のアニメを変更できるようにして欲しかった……
電源ON/OFF時のアニメとか。
362358:02/01/29 10:54 ID:Pe8Coolb
>>360
それとは別に、Eメール到着通知?みたいなのです。
私の設定(自動受信しない)では、サーバーにメールが到着したときにそれが表示されてます。
ポストで「Eメール受信完了」が表示されます。
で、そのアニメ表示したくないんだけど、どこで設定すればいいのかわからなかったり(泣
Eメール受信時アニメは キターー(・∀・)ーー!!! にしてます。
363非通知さん:02/01/29 16:32 ID:W3NEgm/k
>>361
キターー(・∀・)ーー!!! のgifアニメはどこにあるんじゃ?
364非通知さん:02/01/29 16:38 ID:g8MLBczl
>>363
c1002sスレに逝くとしあわせ。
365非通知さん:02/01/29 18:08 ID:Vx1F3aYC
郵便配達のアニメーションは確かに嫌だな。
夜中に届くと、カシマさんを思い出す(鬱
366非通知さん:02/01/29 19:24 ID:YWV76VCr
■ココセコムEZにも対応したGPSケータイ「C3001H」  
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/0,,7970,00.html
367非通知:02/01/29 20:31 ID:MHuHHPnA
約1月になるけど

決定がセンターキーの真ん中だが、時々確定は左のボタンとか、戻るが
クリアではなく左だったり、もう少しキーの使い方統一してほしかったな

368非通知さん:02/01/29 22:05 ID:4Xy7nX1x
アンテナを縮めた状態だと、
先端がヘリカルアンテナになるようになってる。
369非通知さん:02/01/30 01:11 ID:UMI7QyY4
折れはSH51予約しているけど
Jにはかなり幻滅している
やっぱいくらなんでも遅れすぎだな

メールも相変わらずだし、なんかみんな後手後手で
ユーザーが我慢させられているしなー
370非通知さん:02/01/30 01:12 ID:UMI7QyY4

すまん、スレ違い
371非通知さん:02/01/30 01:52 ID:4LK4omhs
>>368
アンテナ先端部が半透明で中にコイルが巻いてあるのが解る。

ほかの端末でも今は全部そうなってるのかな?
372非通知さん:02/01/30 01:53 ID:4LK4omhs
>>369
所詮、プリクラと同じ運命。
373非通知さん:02/01/30 01:58 ID:NYUQFr1y
>>371
C101Sのアンテナ先端部を切ってみたことあるけど
やっぱりそうなってたよ。
C3001Hは強調するためにこの部分を半透明にしたのかな?
374非通知さん:02/01/30 12:45 ID:18c1ZgLO
■2ch、携帯からのアクセス有料化
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011103072/480n-576

早ければ2月1日から携帯からのご利用が可能になると思われ
3月以降の課金については、月額300円+書き込み5円、スレ立て(放題)50円ということになる
375非通知さん:02/01/30 12:48 ID:gEdlB0WZ
376非通知さん:02/01/30 14:07 ID:5tHNfyQ0
モッサリ!
377非通知さん:02/01/30 21:45 ID:5E12aRYB

この端末、まじで良くできてる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/0,,7970,00.html

378oraoradesuka ◆ORYesyes :02/01/30 21:46 ID:Lv2MRDP2
明日あたり機種変逝こうと思います。
ドキドキ
379北海道民:02/01/30 21:55 ID:wFCqu2qs
あああー売ってねー!!
明後日から受験で東京行くんですけど、都内では機種変できますか?
380非通知さん:02/01/30 23:36 ID:pcW4TdKd

今月中旬くらいから、都内どこでも在庫あります。
赤はやや品薄気味かも。黒なら大抵どこでもある。

381非通知さん:02/01/30 23:42 ID:nSKoD+0K
3002Kユーザーだけど、ezplusとかのゲームだと
あのセンターキーは使いやすそうでいいなぁ。と思います。
こっちはあのまっ平らな十字キーだから、テトリスなんか
やりにくすぎw
382北海道民:02/01/31 00:26 ID:bmGCv1fa
>>380
そうですか。どうもありがとうございます。ちょうど黒がほしいのです。
速攻で買ってGPSを堪能します。田舎者にありがたい機能ですから…。
383非通知さん:02/01/31 03:00 ID:7/T3XvKv
カタログから引用。
>地図表示のスクロールもTFD液晶のすばやい反応速度で限りなくスムーズ

EZ@NAVIのezplusのことだと思うけど、
あのスピードは液晶の反応速度以前の問題だと思った。

液晶そのものは反応が早くていい感じ。
384非通知さん:02/01/31 11:53 ID:lh9T2dFC
一昨日契約して、いよいよ本日取りに行ってきます。
色はブラックにしました。値段手数料込みで6800円(新規)

あー楽しみ。明日からパケ割効くし
385非通知さん:02/01/31 21:15 ID:rhIFxHq7
キターー(・∀・)ーー!!! のgifアニメ見つからないんですが。。
386 :02/01/31 21:22 ID:iFe7phIb
AA関係の待ち受け作ろうか?
暇だから出来る範囲ではリクにお答えしまふ。
なるべく元のAAも貼ってくれるとやりやすい。

つか、置き場消えちゃったみたい(;´Д`)
387385:02/01/31 21:27 ID:rhIFxHq7
>>386
キターー(゚∀゚)ーー!!!
これのgifアニメがあったはずなんですが。
作れますか?
388 :02/01/31 21:39 ID:iFe7phIb
見たこと無いけど作ってみます
エフェクトがどんなのかわからない(;´Д`)。
389非通知さん:02/01/31 22:18 ID:KFWxjP+/
近所の量販店の頭悪そうなお兄さんに
「え、C3001Hの赤持ってる人なんて余り居ないよね?」と言われました。
ショボン。
390 :02/01/31 22:26 ID:iFe7phIb
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upload/data/485.gif
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upload/data/486.gif

こんな感じ?PCのブラウザで見るのと、
C3001Hのブラウザで見るのとではアニgifの速度が違うので
携帯に転送して確認してちょ。
後、前の「メールだワッショイ」とかも揚げた方が(・∀・)イイ?
391非通知さん:02/01/31 22:38 ID:aucnjqZ/

ナムコの鉄拳はC3001H専用だそうです。
http://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/0,,8007,00.html

392385:02/01/31 22:59 ID:rhIFxHq7
>>390
(・∀・)イイ!!
こんな感じです!!
本当にありがとうございます。
よければ「メールだワッショイ」も
うpしていただけますか?

393oraoradesuka ◆ORYesyes :02/01/31 23:21 ID:IrImPybT
>>390
神!どんどんうpしちゃってください。

んで質問なんすけど、GPS地図って初期値800mっしょ? これを最初から200mとかにできる?
説明書一通り読んだけど、載ってなかったんすよね。
394age:02/01/31 23:44 ID:Q7dArjVH
age
395 :02/02/01 00:04 ID:+fZlS9K6
ttp://scryed.kiss1.net/

ヽ(´ー`)ノ 神ではありませんがどうぞ。
リクあったら、そのAAとエフェクトを書いてくれると作りやすいです。
この画像C3001H用に加工してくれってのもアリです。
396385:02/02/01 00:32 ID:dAfJuP7O
>>395
本当に感謝しています。
ありがとうございます。
397非通知さん:02/02/01 00:39 ID:Yjhr1nol
メールだわっしょい
モラタ!
(・∀・)イイッ!
398非通知さん:02/02/01 10:44 ID:NSM5oyzp
>>393
折れも初期値200mにしたい!
できないのかな?
399非通知さん:02/02/01 18:58 ID:/asxhlrO
昨日買いました。C3001Hブラック
値段は手数料込みで6800円(新規)。
 ちょっと使ってみた感想を言います。ちなみに前まではドコモN502it
・ezwebの動きがとろい。しかも分かりにくい
・上キーと決定キーをよく押し間違える
・内臓シューティングゲームは5面になると重すぎ

・漢字変換が素晴らしい。まさかシャムシェイドまで辞書にあるとは(藁

こんな所
400非通知さん:02/02/01 19:05 ID:fk2cuqIP
彼女が欲しいって言ってたage
401非通知さん:02/02/01 19:24 ID:SG0B47AL
>>399
C407Hでもシャムシェイド出たぞ。
402非通知さん:02/02/02 01:04 ID:tvuR0INs
液晶に埃が入っちゃったぁ。
買ってから1ヶ月しかたってないのに・・・。
403非通知さん:02/02/02 02:51 ID:/tXTT23+
C3001Hでも埃が入るのかなぁ
俺のにはまだ見えるほどのは入ってなさそう。
C407Hは酷かったけどねぇ。
404非通知さん:02/02/02 02:54 ID:vILdm1yK
購入から1ヶ月半、ついにホコリ浸入を確認(T_T)
405非通知さん:02/02/02 02:54 ID:NWCldyNk
この機種もあいかわらずホコリが入るの?
もれも309Hでは結構入った。
406非通知さん:02/02/02 11:49 ID:cn7iydif
え、ホコリが入るんですか!?どの辺からはいるのか分かります?
予防策とかはないのですかね…。
407ココセコムEZ加入者:02/02/02 22:59 ID:EwU33lOt
自分のは、まだホコリ入って無いけど入ったら悲しい・・・
408りこほ:02/02/02 23:00 ID:hagJv0gB
埃ぐらいで落ち込まないでよ。
携帯なんて一年使わないでしょ、買い換えちゃうし。
結構使ってるつもりでも、一年後結構綺麗だったりする。

ガシガシ使って、ボロボロになるまで使い倒してみたい。
409りこほ:02/02/02 23:31 ID:hagJv0gB
今まで折り畳み使ってたから、
C3001Hってとても軽くて小さいって印象が強い。
それに、手で持つと滑りやすくて不安定。
なにか滑り止めでも張りたい。


410sumi:02/02/02 23:32 ID:TbaQ1FPo
AUの折りたたみ機種無料だよ。AUの無料機種
って少ないからチャンスだよね。
  → http://infinity.cwj.to/cart/ansinkeitaiyasan/?gene=15723&main=camp200112
411 :02/02/02 23:43 ID:2KFDGT8D
>携帯なんて一年使わないでしょ、買い換えちゃうし。

オレなんて22ヶ月C302H使ってたぞ。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
つか、そのC302Hにも埃なんぞ入ってないガナー。
412非通知さん:02/02/03 00:25 ID:6auOFJZD
>>410
もう締め切られてるじゃん
413非通知さん:02/02/03 12:11 ID:uzNM8YJ9
この機種のバックライトって結構個体差があるね。
この前修理に出したら(基盤交換)修理前はかなり紫っぽかった色が
修理後にはほんの少し黄味がかっているけど普通の白に変わってたし。
それにしてもバグ多すぎ!機能はすごくいいのに
414非通知さん:02/02/03 12:15 ID:Ia8b/Fxl
12月に買った赤。
ここ数日しょっちゅうフリーズしたり、勝手に電源切れたり
するんですが…
どうやら電池の接触が良くないのかな?という感じですが、
通話中に電源切れたり、メール作ってるときにフリーズされたり
どうにも使えない状態です。
こんなの、どなたかありませんでしたか?
やっぱり修理かしら。
415非通知さん:02/02/03 19:00 ID:hpIQbnRX
>>414

そういう不具合多いみたいですよ。
変換時フリーズとか勝手に電源オフとか。
auショップに持っていくことをお勧めしますよ。
無償修理だから。(少なくとも当方はそうだった。)
416非通知さん:02/02/03 20:47 ID:nXIrdxWw

いま出荷されている機種は問題ないらしい。
僕は今年の1月に買いましたが、バグらしいバグは皆無です。

機能の豊富さもさることながら、MENUのウインドウ表示とか
キーロック中でも押せるライト点灯ボタンとか、
細かい操作系が凝っていて大満足。

417414:02/02/03 21:07 ID:KlaRk7Yo
>415
ありがとうございます、私だけじゃないんですね。
約2ヶ月何もなくて、急におかしくなったので、不安でした。

全体的にすごく気に入ってるんですよー。
今までC401SA使ってたから、何もかもすばらしく感じる。
見た目もスカーレットかっこいいし!
auショップ持っていきます。
修理って時間かかります?
418非通知さん:02/02/03 21:10 ID:7f4nwzjB
12月に購入、1月に無償交換したが
またも同じような症状が出始めた。




419非通知さん:02/02/04 13:08 ID:G0CEAt5s
だれかな着信つかいものになりません。
一人一人に着信音を変えようと思っても、音量まで決めなければならず、
きくばりスイッチよりもだれかな着信の設定が優先されてしまいます。
つまり、きくばりスイッチで消音にしてあってもだれかな着信の時に音量が2にだったら着信時に2で鳴ります。
これって欠陥だと思います。
420非通知さん:02/02/04 13:18 ID:Dnnt6Urt
>>419
メニュー4*2で気配りスイッチごとに設定できますが何か?
421非通知さん:02/02/04 18:28 ID:2mb8lUfB
走れおじさんをクリアした人いる?
30kmまではなんとかいくんだけど・・・
裏技とかあるのかな???
422 :02/02/04 18:35 ID:1uqKZWPx
アレは裏技なんぞ使ってクリアしても何にも面白み無いだろw
元から裏技なんて無いけどね。
後半はジャンプ力をよく考えないとすぐ穴に落ちちゃうね。
423非通知さん:02/02/04 19:00 ID:63rduPRP
日立公式サイトのゲームでおすすめって何ですか?
424非通知さん:02/02/04 20:14 ID:lSm4unXR
なんで機種変がC1002Sが9800、C3002Kが12800に下がったのに
C3001Hは下がんないんだよ〜
期待して値札見てがっかりしちまった
425非通知さん:02/02/04 20:27 ID:wj8ABxmP
http://bakudan.net/hp/11179/
http://bakudan.net/hp/11054/
マジでここのJヲタ共を黙らせたい。
誰か手伝ってくれ。ケータイ対応の掲示板だ。
426非通知さん:02/02/04 20:28 ID:TCrRA2wP
>>424
C3001Hの機種変ってもともとその位でしょ。
それと、意外に人気があるのかも(w
427非通知さん:02/02/04 20:38 ID:WuvWgF6Z
ココセコムEZについてだけど、まさか電源OFFやバッテリー切れの時は
ココセコムもOFFなんてことはないよね?厨房な質問でスマソ。
428非通知さん:02/02/04 20:54 ID:k4lwU8f0
ドコモから乗換えて一ヶ月、携帯代が前月比-6000円
使い方そんなに変わってないからすごいありがたい!
AUマンセー!!
429C3001Hユーザー:02/02/04 22:09 ID:KlpJRdMK
C3001Hってかなりの不具合が報告されているが
日立及びauはリコールをしないのだろうか?。

また日立の携帯用メーカーサイトも面白くない。

ユーザーとしては日立にはきちんとした対応をして欲しいところだが。
430非通知さん:02/02/04 22:20 ID:Ed9MZGvZ
ココセコム加入してみました♪
会社でだけど。
パソコンから現在地を調べようとしたら、携帯側に「現在地を通知しますか?」みたいな応答がでるのよ。
つまり応答しなかったら現在地が調べらんない(涙)
激しく萎えました……。
セコムにどうにかならないのですか?と聞いたら今後のバージョンアップで対応のこと。
それまではガマンかな。
ちなみにココセコムはezplusで実装されてまする。
431414:02/02/04 22:24 ID:z+7An9ij
今日auショップに行って来ました。
交換はだめなんだそうです。理由はわからないけど。
修理になりました、1週間から10日とのこと。

それはともかく、代用機なんですが、最初、C3001Hはないって
言われたんです。機種が変わるとメールが使えなくなるので(?)
修理中はメールは我慢してください、と。
はぁ?買って2ヶ月で故障、修理中はメールがだめですと?
ということで、「嫌です!」といってみたところ、代用のC3001Hが
出てきました。あるなら最初から出して欲しいですね。
ということで、修理中です。
治るといいんだけど。

432非通知さん:02/02/04 22:40 ID:u0RV0Sy7
>>431
修理より交換しちゃった方がコストかからないだろうに。
433非通知さん:02/02/04 23:12 ID:4wylcc1e
>>430
eznavigationの設定で"確認なし"にすればいいはずだけど、
そうはしたくないということ?
434非通知さん:02/02/04 23:25 ID:E2Wb0Hoq
だぁ〜!!!
今はドコモだけどC3001Hがホスィ
みんな買えていいなぁ〜・・・
ところで、ドコモ→あうに変えた場合、
電話代って安くすることできる?
パケットプランみたいなのに入るのは当然として・・・
(ちなみによく掛ける相手はドコモだから無理かな?)
435非通知さん:02/02/04 23:46 ID:Ed9MZGvZ
>>433
そうなの?明日試してみます。
436非通知さん:02/02/04 23:59 ID:NfDLn/AS
437非通知さん:02/02/05 00:13 ID:Ew0E3XSu
>>434
auからau。あるいは、auから固定電話なら安くできる。
auから他キャリアは、今のトコ無理。
438非通知さん:02/02/05 00:32 ID:eWLWcJxQ
>>434
普通のプランでも大きめのプランにしとけばDより安い
ってのは回答にならない?
439非通知さん:02/02/05 01:28 ID:6y1sw65x
>>434
オフタイム以外のコミコミ系のプランは通話相手によって
料金が変わらないから、相手にドコモが多いとか意識しなくて良いよ。
ただし学割を除く。
440ココセコムEZ加入者:02/02/05 01:58 ID:HqZAPNrP
>>427
>ココセコムEZについてだけど、まさか電源OFFやバッテリー切れの時は
>ココセコムもOFFなんてことはないよね?厨房な質問でスマソ。

 残念ながらココセコムもOFFとなります。これはココセコムEZに関わらずココセコム商品全般においてそうなります。

>>430
>パソコンから現在地を調べようとしたら、携帯側に「現在地を通知しますか?」みたいな応答がでるのよ。
>つまり応答しなかったら現在地が調べらんない(涙)

 ハテ・・・私のにはそのような応答は出て来ません。問答無用で携帯が現在位置を計測しはじめます・・・。
 法人契約と個人契約とでは何か違いがあるのかもしれませんがココセコムEZを使用するにあたりまして携帯の設定変更が必要となりますので念の為、確認なされてはいかがでしょうか?
 変更内容は以下の通りです。

 navigation設定・・・設定(確認なし)
 EZweb制限・・・・・・解除
 日付時刻設定・・・・オート時刻設定
 オートロック・・・・解除
 キー操作無効・・・・解除
 
 以上で特に気を付けなければならないのがnavigation設定。
 購入してから特に変更等をしてなければ、この設定は「設定(確認あり)」になってますので注意です。

 ダラダラと書いてしまいましたが、これでもダメだと分かりません!ゴメンナサイ!!

 それでは長文すみませんでした。 
 ではでは。




441しーまん:02/02/05 02:48 ID:vUS9ESfT
シーマン無料・・・
でもなんもできん??
いつになったらシーマンと友達になれるの?

GPS通信料っていくらかかるの?
442非通知さん:02/02/05 03:06 ID:RERTCSyl
ところで日立ケータイのレスポンスがよくなる日はくるのだろうか?
(これが原因で他社にかえた)

443非通知さん:02/02/05 03:50 ID:ik5DoMdJ
ココセコムEZ使ってる人に聞いてみたかった!!あれって、
・バッテリ長持ちするの?ezplusアプリ走らせっぱなしだと電池速攻でなくなったりしない?
・インターネット側からezplusアプリを呼び出せるの?なんかezplus-phaseIIの仕様だと
それってできないとか書いてあったんだけど、セコムだけ特別なの??
444非通知さん:02/02/05 04:47 ID:TzTBzNTH
>>441
なんにもできん、ってどういう事?
会話(と言っていいか?)はできるけど

GPS通信料は良くわからん。ミドルパックで気にしてないし

しかし、あの「おまえ、今どこにいるんだ?」の後がよくわからん
測位後、はい、いいえ、選ぶしかないんだよね
何か質問が表示されてない様な…
445非通知さん:02/02/05 06:18 ID:Ei0vyiWP
>>440
ありがとうございます。
446430:02/02/05 07:15 ID:0jDZkYPH
>>440
情報どうもです。
会社いったら試してみますね。
447しーまん:02/02/05 17:39 ID:7VLhz7dI
>>444
シーマンがほとんど一方的にしゃべるだけであんまり
会話にならないし。GPSと連動してるのにそんなこと
なにも言わんし。
使い方まちがっとるんやろうか?
448海男。:02/02/05 17:59 ID:uHL+ovN5
GPSで計測がおわったら、「なんだ武蔵野にいるのか」といわれた事あるよ。
実際に吉祥寺にいた時なんだけど。
449非通知さん:02/02/05 18:00 ID:iSiHXOc/
>>447
シーマンにしたのが失敗と思われ。シーマンではあまり会話が成立しない。
「トロと休日」が出たのだからトロを起用すべきだったと激しく思われ。
450非通知さん:02/02/05 20:52 ID:0jDZkYPH
>>449
そう都合良く好きなキャラでゲームが作れるわけなかろうに……。
451非通知さん:02/02/05 20:52 ID:2loYPDkS
http://www.media-0.com/www/smile/jpm.html
上記サイトのご感想をお聞かせください。
452非通知さん:02/02/05 21:16 ID:FxcWhfMN
宣伝屋ウゼェ
453東北人:02/02/05 21:35 ID:lL+Y29oD
3001Hって、電話帳にいったん登録したものを別な登録番号に移すと、データ自体は生きていても
履歴の名前表示がなくなっちゃうんですね。
改めて上書きするのは面倒だな。登録時にメモリ番号を選ぶのも面倒だし。ちょっとがっかり。
454ココセコムEZ加入者:02/02/05 21:52 ID:HqZAPNrP
>>443
>・バッテリ長持ちするの?ezplusアプリ走らせっぱなしだと電池速攻でなくなったりしない?
>・インターネット側からezplusアプリを呼び出せるの?なんかezplus-phaseIIの仕様だと
それってできないとか書いてあったんだけど、セコムだけ特別なの??

 自分の場合は1分で節電画面に切り替わるように設定してますが特に電池の消耗が激しいような感じはしません。
 インターネット側からezplusアプリを呼び出すような感じです。セコムだけ特別なのかと聞かれますと・・・
 「そのような感じがする・・・」 
 としか答えられません。何かデータフォルダを開けてみますと「特別サービス」と書かれたフォルダがありますし・・・(フォルダ自体は開けられずフォルダ内容も表示されません)

 こんな答えでゴメンナサイ!
 ハードに関する詳しい事は知らないのです・・・(泣)

 ではでは。
455443:02/02/05 22:24 ID:u7SyM68b
>>454
情報ありがとうございます!なるほど、やっぱりそんな感じですか。
なんか他で聞いた情報によるとCメールでezplusアプリを起動させられるらしくて、
どうもセコムはKDDIにCメールのゲートウェイを提供してもらってるんじゃないか
とか。
インターネット側からezplus呼び出しできるようになるのは次の機種からとか…
Cメールゲートウェイ羨ましいYO!
456非通知さん:02/02/05 23:25 ID:FeDMZDfW
>>441
以前試してみたら、7回測位して25円かかった。
まあ1回3〜4円くらいというところでしょうか。
457非通知さん:02/02/05 23:44 ID:YFVYY3UF
ミドルパックって同一名義、複数携帯で共有できたりする?
458*Null:02/02/06 00:15 ID:5oxlcFnU
僕の友人がC3001Hを持っていますが、
昨日、ezwebへのアクセス動作を行うと、
電源が落ちる症状に会いました。
その後、何度行っていても
やはり電源断するらしいです。
結局auショップへ代替機を借りて
修理中になりました。

電話帳やデータフォルダのユーザデータは
消去されず、設定系がすべて初期化された
そうです。

なんでしょうね。。
データアボートか、
プリフェッチデータアボートか、
NULLアドレス参照か、、

それにしても、電池パック脱着でも
復旧しないなんて、
不揮発領域がいかれてしまったんでしょうかね。

今ごろメーカーはソフトヴァージョンアップに大忙しでしょう。
459ココセコムEZ加入者:02/02/06 00:48 ID:5VoiLJ6s
>>458
 何かそのようなハズレがあるみたいです。このケータイ。
 自分のは幸いにしてアタリのようで、そのような症状は出てません。
460非通知さん:02/02/06 04:29 ID:2qbVBQIi
>>457
なんでそんな考えが浮かぶのか不思議
461非通知さん:02/02/06 10:09 ID:v5uPE6d1
>>460
457は1万円分使い切ってないからじゃないの
462非通知さん:02/02/06 10:14 ID:hT2S7C4w
>>460
できたら便利じゃん
463非通知さん:02/02/06 11:16 ID:Kce6oZWw

GPSケータイ、C3002K
GPSケータイ、C3002K
GPSケータイ、C3002K
生産数 半端ないよ。でもがんばって作るよ。
みんな〜ありがと。これは
メーカーもチョー1押しだな!
464非通知さん:02/02/06 16:18 ID:Uc66GenW
このスレ読んでると407Hから変えたくなる(W
でもハムスターいないのはちょっと寂しい・・・
465非通知さん:02/02/06 17:19 ID:+ljf/k53
>>464
俺も407H使っててすごく3001H欲しいけど俺はもう少し待つ。
きっと折り畳みを開けるとハムスターが動画で「電話でちゅ」と
教えてくれるそんな素晴らしい時代がやってくるに違いないと信じてるから・・・
466非通知さん:02/02/06 17:22 ID:HtM7Bhpo
>464
>465
とにかく日立へメールしてよ。
俺もメールしたから・・・
ハムを追い出した日立、許せない・・・
467しーまん:02/02/06 17:41 ID:GFDVjjhE
>>456
ありがとう。
それは通話料に課金されるんですかねえ?

引き続きシーマン情報よろしくお願いします。
無料版ていつまで続くんでしょうか?
468非通知さん:02/02/06 17:51 ID:pKQ9RTJ8
久々に407Hの電源いれて3001Hの液晶と比べたら雲泥の差
407Hも買ったときは綺麗にみえたのだが・・・
469ムービーケータイの男:02/02/06 17:54 ID:GwPnLcIa
ハムを追い出したあとであっても、河合リツ子さんに頼んでハム太郎にでも来てもらったら?
リボンちゃんも「電話でちゅ」と教えてくれるじゃないの?
470464:02/02/06 18:18 ID:20Eteks4
>465-466 分かった、メールする(w
機種変は451Hにするよ(w・これにはハムスターいるんだよね?
最初いちいちハムスターうざー、とか思ってたんだけど、
使って逝くうちに愛情が・・・(;´Д`)(w

でも折り畳みじゃない方がいいなあ・・・ストレートタイプマンセー!(w
471非通知さん:02/02/06 19:00 ID:pokvs233
もうお腹にハートのあるハムスターいらない。
壁紙ハム太郎だし。アニメ版じゃなく公式サイトから
かっぱらってきた絵本風ハム太郎だし。
472非通知さん:02/02/06 21:45 ID:1RAl+B2Z
>>470,>>471
日立の公式サイトになくてもいいから、ハムの声で「メールを受信したでチュ」
をどっかの着メロサイトに置いてほしい。(もちろん有料で可。)

>>470
C451Hにももちろんハムスターいます。
473非通知さん:02/02/07 00:09 ID:XDwHuilI
ハムスターじゃなくてベムスターだったら嫌だな

ttp://www.kaikodo.net/sb01/kin15.html
474非通知さん:02/02/07 01:27 ID:Cck+fWji
>>473
これはこれで(・∀・)イイ!
475非通知さん:02/02/07 01:28 ID:1QMdxpyx
なんかJヲタが騒がしいな
476非通知さん:02/02/07 02:03 ID:wOVM9BqM
機種変記念あげ
477非通知さん:02/02/07 02:17 ID:vO3yyWbk
「電話でちゅ」とかのボイスは日立のサイトでダウンロードできたな。
ハムスター壁紙もあったでよ。
478非通知さん:02/02/07 15:15 ID:XxuBsOMx
今C3001H使ってるんだけど、デザインの悪さに愛想つきて
C408Pが欲しくなったんだけど、C408Pってどう?
479ムービーケータイの男:02/02/07 15:22 ID:n8KwnykW
C408Pはお腹にハートのあるハムスターじゃなくて、漫才師みたいなロボットが出てくる
やつだね。思い切ってC5001Tにしちゃえば?
480非通知さん:02/02/07 15:35 ID:XxuBsOMx
>>479
いや、ストレートであのグリグリスティックが好きなんだよ。
ストレートでデザインもなかなかだし。
D503iと比べたらクリソツ!
長さ、横幅、厚さ。すべて同じなのにC408Pの方が画面が
大きいしデザインも良い。ボタンも押しやすいし。
それとなんと言っても新規で手数料込み0円!!!
JAVAがいらないなら買いと思わない?
wap2.0じゃないからiモードが見れないのは痛いけど…
481ムービーケータイの男:02/02/07 15:59 ID:n8KwnykW
もうこうなったら、A5012Hが出るまで待ったほうがいいんじゃないの?
折りたたみで回転式カメラ搭載とか、16色カラーサブディスプレイとか言う噂があるみたいだね。
482非通知さん:02/02/07 16:09 ID:dH3xbDNY
C3001H使ってるんですが処理の遅さ、前に使っていたC309Hより悪い着メロ
の音質にうんざりしてます。
これはバグなんでしょうか?
483ムービーケータイの男:02/02/07 16:23 ID:n8KwnykW
A5012Hが出るまで我慢したほうがいいんじゃないのという印じゃないの?
しかし、C309Hなんて懐かしいですねぇー
484非通知さん:02/02/07 18:04 ID:HQLa2VQ+
>>482
漏れもC309H使ってたけど、あれよかはるかにC3001Hの方が音質は良いと思うけども……。
っていうかC309Hが全然ダメなわけなんだけどもね(涙)
処理の重さっていうのは具体的にどの辺なの?
少なくともキーレスはC309Hより良いよねぇ?
485非通知さん:02/02/07 18:11 ID:7GtX3B7P
>>484
au情報最前線の受け売りみたいな言い方ですが、主にezwebでのHP閲覧中の
画面切り替えの速度です。C309Hの時は「戻る」時一瞬で画面が切り替わったのに対し
C3001Hはちょっと止まってから切り替わります。
着メロに関して言うと、「traveling」を例にした場合、主旋律のチープさは目が当てられません
友達のP503isと比べると着メロはカスみたいな音質です
486484:02/02/07 18:20 ID:HQLa2VQ+
>>485
ezwebは確かに重たいよね(涙)
戻るはキャッシュ使ってないのかなぁ?確かにWAP1.0の頃の方が快適ではありましたね。
ただC3001Hが遅いといってもC5001Tよりはいくらか速いので、その辺りで我慢するしかないかな。
着メロはC309Hと同じ曲を同じサイトから落として比較してみてよ。C309Hの方が上ってことはないと思うよ。
C309Hは主旋律しか聞こえないし、実質4和音なインチキ16和音でしたからね……。
487非通知さん:02/02/07 18:23 ID:7GtX3B7P
>>486
>>485の後ろから2行目が同じ曲をダウンロードした時の結果なんですが
488非通知さん:02/02/07 18:56 ID:PtVJiMdo
>>485
仕事用で503is、プライベートで3001Hを持っているけど
音は3001Hのほうがだんぜんよいですよ
同じ着メロサイトからDLしたのかな?
どこのサイトから落としたか詳細を書かないとわからないよ
489非通知さん:02/02/07 19:43 ID:gbCYSpXi
407から3001にしたけどメールの送受信がめちゃはやいよ。
これだけでも変えた価値がある。
って他の面でもほとんどがいいんだけど。
490非通知さん:02/02/07 20:59 ID:/mx51SBy
俺も309H→3001Hなんだけど、
実際、309Hの方がいい感じに聞こえるメロは存在すると思う。
んで、それって多分、メロの作者が309Hで作成したメロディの音色を
選んでるんじゃないかなあ、と想像。
309Hで綺麗に聞こえるように作られた曲、って感じで。
491非通知さん:02/02/07 21:30 ID:KU0h74lm
>>489
それは407が遅いだけ(^^;
別に3001Hが特別速いわけでもなんでもないです……。
492485:02/02/07 22:51 ID:7Fx//X2b
色んな意見サンクスです。
自分でも調べてみたんですが、pmdよりmmfのが音質いいというので自分がダウンロード
した着メロはpmdなんだなと思いつつ着メロを調べたところ、全部mmfでした(w
40和音のP503isの友達に「ドラムの音しょぼすぎ」と言われました。
493非通知さん:02/02/07 22:53 ID:q19ar9Ky
叔父が携帯を買おうとしているのですが、ちょっと質問させてください。

叔父の使用用途は、
GPS+道路マップによる簡易カーナビ
i−modeサイトの閲覧
※通話、メールはほとんど使わない
らしいです。

僕は、GPSという時点で3001Hを進めようと思いましたが、
i-modeサイトも閲覧したいと言っているので、
何を進めて良いのかわかりません。

やっぱり、i-modeを買った方がよいのでしょうか?
また、auにするなら、サイト閲覧目的なので
画面の大きい機種を選んだ方がよいのでしょうか?
494493:02/02/07 22:57 ID:q19ar9Ky
>>492

P503isはPCM音源16和音では?
495485:02/02/07 23:00 ID:7Fx//X2b
>>493
i-modeサイトは3001で見れますが、PCでも見れるものなので
GPS重視ならカーナビ買ったほうがいいよ
パケ代バカにならない

>>494
まじですか…?
じゃあ違う機種名だな。めっちゃ新しいやつだそうで。
496493:02/02/07 23:12 ID:q19ar9Ky
>>495

レスサンクス。

i-modeサイトが見たいというのは、
デカイPCを持ち歩かずに見たいんだそうです。
ezwebには目当てのサイトがないとか…。
んでも、3001でも結構再現されるんでしょうか?
あと、公式サイトが見れないと言うのはどういう意味でしょうか?

GPSはカーナビ使うほどじゃないけど、ふと遠出したときに、
「ここはどこかな?」
→道路マップと照らし合わせる
→「なるほど、ここを走っているのか。」
程度に使いたいらしいです。
497非通知さん:02/02/07 23:20 ID:PtVJiMdo
圏外のところではGPS機能が使えないぞ
注意しな
498非通知さん:02/02/08 00:07 ID:Tn4b90aI
>>495
P211iだね。けど普通に3001も良いよ。
デモ機触ったけど断然3001の16和音の方が綺麗だった。
499非通知さん:02/02/08 00:25 ID:Ykimo+x/
>>496
表示だけならほぼ問題なし。
検索サイト等はエラーで検索できない場合がある。
掲示板もしかり。i-mode向けに作られてる物は閲覧はできるが
書込めないというのもある。

しかし、メールもしない親父がHP巡ってるってのは
よくわからん話だな。エロ画像サイトでも巡ってるのか?


公式サイトというのはi-menuの事。
500493:02/02/08 00:52 ID:xSEKyNAI
>>499

なるほど、参考になります。
閲覧するだけなら、ほとんど問題ないんですね。

>>しかし、メールもしない親父がHP巡ってるってのは
>>よくわからん話だな。エロ画像サイトでも巡ってるのか?

ん〜。どうなんでしょ?僕もよくわからない。
メール使わないのは友達が出来ない仕事だから。(w
叔父は夜間の警備の仕事をしてまして、暇な時間とかが出来るらしいんですよ。
そのときに閲覧したいとか…。
あとは、ドライブしながら美味いラーメン屋を見つけたいとか。
ノートパソコンを持ち歩くより、ケータイの方が手軽でいいかな?っていってました。
501神奈さん:02/02/08 10:49 ID:1yrMiHZW
昨日の晩からiらんどサイトを見るとwap1.0の表示になってしまうんですけど、
同じ症状のかた居ますか?これは故障かどうか分からないんです。
502485:02/02/08 12:41 ID:yRr5Po9U
>>498
ドラムのちゃっちさに我慢できずauショップに行ったところ、ソフト改修をしてもらいました
すると表示速度がちょっと速めになった他、ドラムの音質が遥かにアップしました。
何故だかは分かりませんが良かったです。
503ココセコムEZ加入者:02/02/08 22:21 ID:KGqR9rsq
>>502
>ドラムのちゃっちさに我慢できずauショップに行ったところ、ソフト改修をしてもらいました

「ドラムの音が小さいです!」
とクレームつければ、そのようなソフト改修をしてもらえるのでしょうか?
音質が良くなって表示速度も速くなるなら私もやりたい!
504 :02/02/08 22:22 ID:o/cjTYMQ
クレームつければって、なんだかなぁ(;´Д`)
505非通知さん:02/02/08 23:30 ID:Pia78IL/
485は自分の気のせいだったことに気が付いて、なんとか話題を流したいんだよ。
だからお前等もあんまり突っ込み入れずに、こう言ってやれ。

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<  直って良かったね!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
506りこほ:02/02/09 00:53 ID:S+2SLyfs
>>503

ソフトのverupってもう出来るの?
507 :02/02/09 01:07 ID:RKnRhP4s
>>505
ざけんな。糞な音と改善された音くらい聞き分けられるわ!!
現にドラムの種類増えてんだよ糞が。あ、そっか、君はそれすら聞き分けられない
真生な耳しか持ってないのかごめんごめん

>>506
上の通りソフト改修したらドラムの種類が増えました。
確認してる時点ではスタンダード、エレクトロニック、ジャズ、アナログ。
まあふつうはこれくらいついてるよな

508 :02/02/09 01:10 ID:RKnRhP4s
>>503-504
クレームというか、
「C3001Hにバグがあるって聞いたんですけど、直してもらえませんか?あと着メロの音質が
前に使ってたC309H以下なんですけど…」
みたいに言っただけ
509非通知さん:02/02/09 07:20 ID:mB1aVQCj
日立へハムスター奪還のメールを送ろう。
今頃、ハムは寒いでチューって泣いているよ。
かわいそうに・・・。
以下、回答。

日頃より、弊社製商品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
この度は貴重なご意見を頂きまして誠に有難うございます。
今回発売いたしましたC3001Hは、au様でスタートした次世代サービスに対応した機種でございます。
また新サービスであるGPS(高精度な位置情報サービス)などにも対応していることから次世代携帯のイメージにもとづき、スタイリッシュなデザインとあわせロボットのキャラク
ターを一部採用致しました。

しかしながら、今回頂きましたご要望は、今後の商品企画検討への貴重なご意見として承らせて頂きたく、今後とも、弊社携帯電話機をご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げま
す。

なお、ハムスターの既存の壁紙につきましては、C3001Hでも日立ケイタイFanサイトからダウンロードしてご使用いただくことができますので、宜しくお願い申し上げます。
今後ご購入を検討していただくことがございましたら、ご参考にして頂きたく宜しくお願い申し上げます。

株式会社 日立製作所
モバイル営業部
辻 由紀生
Eメールアドレス:cdmaone@dm.kaden.hitachi.co.jp

=なぜかdが全角(w)

510非通知さん:02/02/09 07:52 ID:oOCV/bUF
日立製のPDC白ロムってヤフオクにもないね。
買っておけばよかった。薄型だったし。
511非通知さん:02/02/09 08:55 ID:Ddv68lUs
あのスティックが8方向対応だということに今気がついた。
512非通知さん:02/02/09 09:11 ID:Ddv68lUs
も一つ。
標準装備のシューティングゲームには一応エンディングらしきものあり
513非通知さん:02/02/09 13:20 ID:rWstWh3h
懸垂おじさんをクリア後表示される4桁の数字は?
514非通知さん:02/02/09 14:52 ID:nReNiZO1
うちのC3001Hはメール受信時に「受信できませんでした(002)」と
GPS取得時に「位置情報を確認できませんでした(015)」が
3回に一回ぐらいの割合で出ます。特にメールのほうは
新着問い合わせしても数回は(002)が出ます。
両方ともアンテナ3本立ってます。
交換したほうがいいですか?
515非通知さん:02/02/09 15:19 ID:TyhmghR0
>>514 ウチのはそんな事ないので、不具合くさい。
516非通知さん:02/02/09 15:21 ID:fzpv55uU
>>514は端末をショップに持ってったほうがいいと思われ。
517非通知さん:02/02/09 18:43 ID:GE5JBprZ
>>514
俺のも確認出来ないなんてことはまだ一度もない。
それより、俺のはさっき7秒ほどフリーズして復活したと思ったら画面メモが消えちまった…
画面メモ消失はこれで3度目!
518非通知さん:02/02/09 19:08 ID:mASaZC8k
C3001H ってメールを打つとき、ポケベル打ちできますか?
それともいまどきポケベル打ちしてる俺って氏んだ方がいいですか?
519非通知さん:02/02/09 19:13 ID:jhHxMD6S
>>518
ポケベル打ちは卒業しろよ。
京セラとかも最近はベル打ち外してるぞ。
520非通知さん:02/02/09 19:19 ID:/bGsrQgH
>>518
大文字モードで句読点の入力ができないから使いにくい
521非通知さん:02/02/09 19:29 ID:TUwdm+d0
ウチの端末はアンテナが根元から外れた...
522非通知さん:02/02/09 19:34 ID:/bGsrQgH
>>521
GPSのアンテナってほんとに根元についてた?
523非通知さん:02/02/09 19:56 ID:aI32Rr25
>>518
できるよ
524非通知さん:02/02/09 20:49 ID:TUwdm+d0
>>522
付いているなら本体の中だと思う
525非通知さん:02/02/09 21:01 ID:cIH53bR0
電波が不安定な時、カーソルとかの動きが非常に重くなるんだが・・・
526非通知さん:02/02/09 21:03 ID:E2JOYDsh
>>517も端末をショップに持ってったほうがいいと思われ。
527非通知さん:02/02/09 22:26 ID:S+2SLyfs
>>524
アンテナの根本のリングがGPSアンテナ。

>>521
ホイップアンテナのねじ込み部分が緩んだんでしょ。
528非通知さん:02/02/09 22:28 ID:S+2SLyfs
>>519
ポケベル打ちの方が速い。
ローマ字打ちのお友達だからね。
529非通知さん:02/02/10 00:06 ID:RPcBckOL
>>528
ヘボン式だからね
530非通知さん:02/02/10 00:21 ID:WfJkohIV
電話帳の表示はどうですか?
401,406,415みたいに上の方に『あかさたな』ってあるの?
531:02/02/10 01:02 ID:WfJkohIV
401と406はよかったけど、415はちょっと見にくかったような気がする。。。
とにかく、3001を買うかどうかは電話帳の表示次第で決めるつもりなんですよ。
532 :02/02/10 01:27 ID:XWkLm4Ea
>>530
行順検索できますよ。
533非通知さん:02/02/10 02:42 ID:+spNSI/Y
充電中はバックライト消せないんでしょうか?
534非通知さん:02/02/10 03:43 ID:CLPncOCd
>ホイップアンテナのねじ込み部分が緩んだんでしょ。
そうそう、そういう持病があるんですか?
535非通知さん:02/02/10 03:49 ID:5l5BaJTV
>>534
締め直せばいい。
536非通知さん:02/02/10 04:20 ID:CLPncOCd
どうやって締めなおすの?
537非通知さん :02/02/10 05:15 ID:J8/VeqtO
age
538非通知さん:02/02/10 10:29 ID:Vaq1JTsf
誰か電話帳の画面どんな感じかウPしてくれないですかね?いろんな所で探してみたけどなかなか見つからなくて…
539464:02/02/10 12:02 ID:KOYdKHg9
>509 メル送ったよ〜まだ回答来ないけど、そんな感じなんだね
次の機種はハム帰ってくるといいな・・・(;´Д`)
ホントに今頃奴は寒いでチュ・・・って泣いてるよな・・・

もう少ししたら10ヶ月縛りがとけるので、451に機種変して
ハムが居る次世代携帯が出るのを待ちます・・・
540非通知さん:02/02/10 12:17 ID:5l5BaJTV
>>536

専用の工具があるから、ショップに持ち込めばいい。
もしくは
その辺の、携帯売り場にもきっと置いてあるよ。携帯のアンテナたくさん売ってるでしょ。だから置いてある。
541非通知さん:02/02/10 14:29 ID:8gKabMJp

>>530
1とかを長押しすると出てくる
542非通知さん:02/02/10 15:18 ID:tsrcaA6F
電話番号検索って出来ますか?
543りこほ:02/02/10 16:04 ID:3SOKZ0Q0
>>542
gpsOneのこと?
電話番号から目的地の座標検索出来るよ。
544非通知さん:02/02/10 16:33 ID:KR0w3r5y
自宅などを位置情報登録したのですが
どのような使い道があるのでしょうか?
545非通知さん:02/02/10 16:44 ID:j0/nBqC4
>>544
だれかに場所を教える時にメールに位置情報をくっつけて送るとか。
友達の家を登録しておいて次に行く時に迷ったらナビを使うとか。
546544:02/02/10 16:48 ID:KR0w3r5y
>>545
なるほど〜
ありがとうございました
547533:02/02/10 17:40 ID:+C9YIcrY
>>533
答えてください。。
お願いします〜(>_<)
548非通知さん:02/02/10 17:56 ID:poU4EIQV
>547
無理
549非通知さん:02/02/10 18:24 ID:pcOlO/IG
スタンドに立てて充電すればふつうにライトつかないんじゃないの?
550非通知さん:02/02/10 18:56 ID:5l5BaJTV
>>549
コネクタ直差しだとうっすらとバックライトがず〜っとついてる。
スタンドだとつかない。
551非通知さん:02/02/10 19:43 ID:15r2uW32
>>532 ちゃんと上に あかさたな って出る??
552非通知さん:02/02/10 20:48 ID:j0/nBqC4
>>551
検索方法は
1 名前検索
2 行順検索
3 グループ検索
4 メモリNo.検索
行順検索なら上にあなさたな って表示される
553非通知さん:02/02/10 21:05 ID:15r2uW32
今だと、いくらぐらいが相場かな??
ちなみに私の家の近くでは7000円が一番安いみたいだけど、この値段どう??
554非通知さん:02/02/10 21:29 ID:LHgMJVYA
>>543
ごめんなさい。説明足りませんでしたね。
アドレスの電話番号検索ってできますか?
555非通知さん:02/02/10 23:58 ID:LX6ktDME
1年以上で、機種変いくらで買った?
556非通知さん:02/02/11 00:13 ID:yONose1w
既出だったらすみません。
位置情報をアドレス帳に登録とあるのですが、どういった
使い方をするのでしょうか?一応登録して、アドレス帳を開いたのですが、
メニューにもなにもでてこないので、わかりません。
もしご存じの方いらっしゃいましたら、お願いします。
557非通知さん:02/02/11 00:16 ID:X1fjRgqj
>>554
検索方法は

1.名前検索
2.行順検索
3.グループ検索
4.メモリl沚
5.Eメール検索
6.URL検索

558非通知さん:02/02/11 01:08 ID:xN8AkJaS
3001Hになってもメール音短いですか?
559りこほ:02/02/11 01:17 ID:X1fjRgqj
>>556
個人々の位置情報をアドレスに登録出来る。
会社の位置とか、自宅の位置とか、店の位置とか、
地図表示はもちろん、位置情報をメールに付けて送ったり、ナビの目的地に指定したり、

C400シリーズのアドレス帳から位置情報ってのがついてた。
560りこほ:02/02/11 01:18 ID:X1fjRgqj
>>558
 
メール着信音は、曲の場合長さを指定出来る、。。かな。
561りこほ:02/02/11 01:21 ID:X1fjRgqj
ソニー端末でトロ起用キボンヌ。
562非通知さん:02/02/11 01:21 ID:xN8AkJaS
>560
何秒くらいまで平気ですか?
563非通知さん:02/02/11 01:27 ID:yONose1w
>559
続けてすみません。アドレス帳への登録はわかるのですが、
登録した位置情報を使うには、どうするのでしょうか?
ナビゲーションのメニューにも見あたらないので。。。
何度も申し訳ありませんが、お願いします。
564りこほ:02/02/11 01:45 ID:X1fjRgqj
>>563
ez@naviからはアドレス帳の位置情報が利用出来る様になってる。

マップサーチの位置指定では、アドレス帳、が指定出来るよ。

全部のeznavi web でアドレス帳が使えるわけではないので注意。

アドレス帳の位置をメールに添付するのは、ez@navi みたいなweb経由
でしか出来ないかもしれない。
565非通知さん:02/02/11 01:49 ID:yONose1w
>564
ありがとうございました!!
早速試してみます。
566りこほ:02/02/11 01:55 ID:X1fjRgqj
>>562
1秒〜99秒
567非通知さん:02/02/11 02:00 ID:43FusIee
>>548-550
ありがとうございます。スタンドなら付かないんですね〜

>>562
受信した時の鳴動時間設定できます。
一応99秒まで設定できるようです。
568非通知さん:02/02/11 02:01 ID:tSabqCmd
着信音の長さを秒単位で指定すると、無音状態にしても
バイブの振動時間が、その長さになるので便利。

3つのマナーモードに対して
それぞれ別々の音量、別々の曲、別々の鳴動時間が設定できるのもGood。
569非通知さん:02/02/11 02:03 ID:tSabqCmd
充電中に(うっすら)バックライトが点灯するのは、嬉しい機能。
いつも机の上で「時計」代わりにしている俺は、これのおかげでとても見やすい。
570非通知さん:02/02/11 19:44 ID:Lau2IdWX
>539
そうだよね。漏れも451を会社用に買ったよ。
とりあえず407が逝ってもしばらくはハムと暮らせるから。
まったく、日立の奴・・・
居場所がわかったら迎えに行ってやりたいよ。。。>ハムスター
571非通知さん:02/02/11 20:29 ID:8HnvWMTq
傷つけちゃった........
まだ買って一ヶ月も経ってないのに...........
572おじさん:02/02/11 21:28 ID:7/sJnVhY
ハムスターを止めてくれて助かった。
C309Hの時は、やっぱり恥ずかしかったから・・・
573非通知さん:02/02/11 22:14 ID:MLvMUimz
>>572
禿同。イラネーヽ(`Д´)ノ

スッキリ(´ー`)
574非通知さん:02/02/11 23:25 ID:UPcm43je
ハムスターをピカチュウだと言って日立を買った韓国人がいた。
ある意味かわいそうだった。
575非通知さん:02/02/11 23:54 ID:mD1ZHRIT
>>570,>>572,>>573
正反対の意見の人がいるのだから、日立はやはりハムスター機能(?)をC3001Hでも選択できる
ようにすべきだった・・・
576574:02/02/11 23:56 ID:UPcm43je
韓国人も考慮して、ピカチュウも選択できるようにすべきだった。
577非通知さん:02/02/12 00:09 ID:y6RIFu3k
なんで?
578非通知さん:02/02/12 00:11 ID:2Kk+ZhNp
>>576
今でもピカチュウとハムスターの区別のつかない韓国人っているのですか?
579574:02/02/12 00:14 ID:IIuWUs65
彼女は自国に帰ったが、いまだに勘違いしてるとおもわれ
ゲームとかあまり知らないし。
580非通知さん:02/02/12 00:15 ID:2Kk+ZhNp
>>574
ま、それでも日立のケータイの販売数がひとつでも伸びたということで
ある意味よかったのかも。
581574:02/02/12 00:31 ID:IIuWUs65
>>580
そやね
582非通知さん:02/02/12 08:57 ID:5rBO47i9
>572
>573
おじさんは日立買わないでください。
俺はハムが唯一の友達、
これまでずっとメールを運んでもらったんだから・・・
583非通知さん:02/02/12 13:25 ID:Yw8QiRNJ
日立サイトでハムスターのアニメダウンできるように
すればいいだけなんだけどね・・・。
584非通知さん:02/02/12 16:12 ID:IIuWUs65
ムービー対応の機種でエロ物をダウンロードできるようにしたら
一気に au 巻き返しができるとおもうんだが。
すれ違い?でもそうおもわない?
585非通知さん:02/02/12 16:14 ID:IIuWUs65
日立はハムスターっていう名前のセクシー美女が
メールを届けてくれたらありがたい。
そういうのをダウンロードさせろよ。
586非通知さん:02/02/12 16:18 ID:qwkzbB/H
学割してるところがそんな下品でお下劣で貞操観念の低い
サ−ビス出来る訳無いだろう。
587非通知さん:02/02/12 16:20 ID:IIuWUs65
じゃあ、ハムスターでお茶をにごっせてのかい?
588非通知さん:02/02/12 16:28 ID:IIuWUs65
おもいきってケータイをひまわりの種の形にしたら
お子さまに受けるかも。
589非通知さん:02/02/12 16:30 ID:IZjlXP54
>>588
あうヲタがブチ切れると思われ。 (藁
590非通知さん:02/02/12 20:39 ID:IREKroOO
>>584
エロは偉大だ(w
591非通知さん:02/02/12 20:40 ID:GBr1wUWw
>>584
もう非公式サイトで有料なのがあるよ。
つーか、スレ違いですね。スマソ。
592au使い:02/02/12 20:41 ID:NVIvYo01
グラビアなら、たくさんあるけど、あれじゃあ甘い?(w
593非通知さん:02/02/12 21:14 ID:uAa0EjM1
「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね
594 :02/02/12 23:53 ID:fsBHThYg
ttp://scryed.kiss1.net/akira.jpg
(・∀・)ツクータ 分かるヤシには分かる
595非通知さん:02/02/13 01:21 ID:E97t+i05
>>594
あ、(・∀・)イイ
596非通知さん:02/02/13 19:44 ID:M2zeTfIh
C3001Hのブラック欲しいよ〜。
一年以上でいくら?
597非通知さん:02/02/13 20:54 ID:M/cQhD/3
C3002K au京セラ総合スレ Part3 で見つけたんだが、↓のサイトのツールを使うとJavaの実行速度が計れるようなんで、誰か試してくれ。
ttp://www-fu.magma.ne.jp/~hayase/ez/

ちなみにC3002Kは以下の結果だそうだ。 
空ループ447、加算706、減算698、乗算700、除算796、シフト756

Java最強はどの端末!?
598非通知さん:02/02/15 18:47 ID:sakF8TSw
ahe
599非通知さん:02/02/15 22:47 ID:LfSz+w45
>>596
あ、俺も聞きたいのでage
au関西なんだけど、いくら?
600HP131:02/02/16 00:47 ID:twhoGmPh
>>596,>>599
\13800じゃなかったかと思うが。
半年以上で\15800。
結局、俺は1年超まで粘るのは止めた。
601非通知さん:02/02/16 03:31 ID:Bi5fvDxQ
4月に au 新機種ラッシュを迎えますが、C3001H の機種変一年以上の値段が
下がると思う方、どれだけ下がると思いますが?
602非通知さん:02/02/16 05:35 ID:ClDENwAC
>>597
やってみたけど、ばらつき大きくて使い物にならん
603非通知さん:02/02/16 10:48 ID:iHBzDpIL
漏れも、C404S使っててそれの後継機待ってたんだけど1000円(北陸au)で機変できた
んでC3001H買った。
ストレート日立端末マンセーっといいたいけど、受信メールの内容コピペできないのは
ツライっす。あとは真ん中のグリグリ長く使ってると指が痛い…
それ以外は満足。404に比べ液晶も見やすいし
604非通知さん:02/02/16 11:54 ID:79sqRlSw
>>601
地域によってバラツキあるんでわかんないけど、3000円以下にはなるんじゃない?
605非通知さん:02/02/16 12:31 ID:fTyo30qN
>>603
設定で「引用可」にすればできるんじゃないの?
どうでも良いけど俺も北陸。よろしこ。
606非通知さん:02/02/16 19:28 ID:0/DN4MZQ
情報ありがと。C404のときは項目別にコピーできたもんで…
電池の持ちはいいね。1日中いじってたけどぜんぜん減らない。
607非通知さん:02/02/16 22:37 ID:Bi5fvDxQ
みなさま、予想さんくすです。
待ってた方がいいようですね。あと1ヶ月半。ああ、待ち遠しい。
608非通知さん:02/02/16 22:44 ID:jYqBUoQd
真ん中のスティックの使い心地はどう?
指が痛くならない?
あとすぐに壊れてしまいそうな気がするんだけど・・・。
609通行人さん@無名タレント :02/02/16 23:44 ID:K5kiTFsO
わたしも404Sから乗り換えた身ですが、項目別にコピーできないのは
非常に痛いですね。こぴぺしまくりだったので・・・
なんとか引用可でしのいでますけど・・・

真ん中のぐりぐりはいい感じっすよ。

けど、いい加減、メール打ってても変換とかにもっさり(C404Sに比べて)するのには
我慢ならないので、C1002Sに機種へんしたいです。
610非通知さん:02/02/17 02:30 ID:1OOzVuvq
ポケットに入れたままバイクで走ってていつの間にか落っことした。
探したけど見つからず、公衆電話でコールしてもつながらない。
もう車に踏まれちゃったのかなぁ。まだ買ってから1ヶ月なのに。
マジで鬱。

とにかくケータイないと困るから、明日、新しいの買いに行こう。
こういう場合って一度解約して、新規で契約し直すことになるの?
それとも機種変更でいけるの?
611非通知さん:02/02/17 02:35 ID:fg4M2yPK
3万円と免許書が入った財布を落とすよりはましかもしれないがねえ。
612 ◆VAIO1AAA :02/02/17 02:51 ID:IYR+9U9c
>>610
とりあえず、下記のトコにアクセスして
http://www.csweb.au.kddi.com/faq/au_e/faq/FAQHome[A-11-1].html
回線を停止。これ大事!

613610:02/02/17 10:34 ID:1OOzVuvq
ありがとうございます。
回線停止しました。紛失した場合でも機種変更でいけるんですね。
3001Hに換える前の401SAが手元にあるので、これをフカーツさせよう
と思います。ほとんどのメモリはここに残ってるので助かります。
614603:02/02/17 11:16 ID:uxXnAI/W
返却してもらったC404使ってみると動作の速さにビックリ。メールだけなら
C404Sのほうが使いやすい。
C404Sとくらべて画面小さいようにみえるけど、実際はC3001Hのほうが大きい
あとは、データフォルダの容量が1MBあるのでそれが利点
615610:02/02/17 13:07 ID:1OOzVuvq
C401SAからC3001Hへの変更の場合、メアドの変更は必要ないけど、
C3001HからC401SAへの変更の場合、今まで使ってたメアドは使えなくなって、
新しくアカウント登録しないとダメなんですね。
メアド変更のお知らせメール打つのが非常にめんどくさかったです。
616 ◆VAIO1AAA :02/02/17 13:45 ID:1pnj55ru
>>615
そーなんですか、大変でしたね ('〜`;)
では、5000系、3000系から他の機種に変えるときは、
(ezwebmultiの場合、一日に三回 メアドの変更が 出来ると思ったので)
メアドを変えてから、機種変→その後メアドを戻すって感じにすれば
良いのかな?(出来るかな?)
617非通知さん:02/02/18 02:26 ID:VognBdgH
(*゚∀゚*)コバワ

C401SAにさよならして、今日からこのスレの住人になりました。
久々のストレートはいい感じです。
着信音もキレーでヨカタです。
618非通知さん:02/02/18 19:04 ID:lA6cWeRr
ahe
619非通知さん:02/02/18 20:12 ID:AcUMdD2d
407Hから3001Hにしようかと検討中
機種変したら、EメールもCメールも消えてしまうのでしょうか?
620非通知さん:02/02/18 23:39 ID:F9uGI0ff
C401SA から乗り換えを検討中。
ブックマークがどうなるのか心配。
やっぱり全部きえちまうの?
621非通知さん:02/02/18 23:50 ID:QASsUoHW
>>619
Eメール、Cメール当然消える

>>620
ブックマークはだいじょうブイ
622非通知さん:02/02/18 23:57 ID:uj2vpors
>621
元の機種のも当然消えるんですよね?
623非通知さん:02/02/19 00:04 ID:pLE9+Pfu
>>622
メールは元の機種には残るよ。
ただ店員に読まれる可能性アリ・・・(w

店によったら元の機種を返してくれない店もあるので注意!
624 :02/02/19 00:06 ID:BxvH6RCS
>>623
前機種とられそうになったけど、メモ帳に大事なデータ入ってるんで
返してくださいって言ったらすんなり返して貰えた。
625非通知さん:02/02/19 00:08 ID:AnmxAo9D
>623
auショップは返却してくれますか?
626非通知さん:02/02/19 00:14 ID:vehrx12o
>>619
そんなあなたに自動転送サービス。
PCに転送すれば機種変してもメールは残ります。
627非通知さん:02/02/19 00:22 ID:AnmxAo9D
>626
Eメールは転送しても大丈夫ですがCメールはできませんよね?
628非通知さん:02/02/19 00:25 ID:vehrx12o
>>627
そうかも。漏れはCメールここ半年ぐらい使ってないからなぁ。
一時迷惑メールが来てインターネット経由のCメール一括拒否したから。
でもCメールってEメールより高いよね。文字も少ないし。
使わなくないですか?
629非通知さん:02/02/19 00:29 ID:pLE9+Pfu
>>625
ショップでもダメなところアリ
とにかくどーーしても必要なのだーーーと懇願すれば大体はなんとかなる。

>>627
Cメールは諦めろ。

>>628
学割ならばCメールも半額。
しかし所詮は50文字だからEメールの方がやっぱり安いよね(たぶん)
630非通知さん:02/02/19 00:34 ID:AnmxAo9D
>628
最近使ってないですね。

>629
保存しておきたいのがあるのに(泣)
元の機種のCメールも消去ですか・・・。
631非通知さん:02/02/19 00:37 ID:pLE9+Pfu
>>630
だから元の機種のは残るってば
632非通知さん:02/02/19 00:42 ID:AnmxAo9D
>630
すいません!!理解できました。ありがとうございます
633非通知さん:02/02/19 01:43 ID:98mmq0n6
先日C3001Hにしたんですが、#ボタンで文字が1個戻るのマンセー!

最近の機種ってこんな機能付いてるの多いの?
「お」とか「こ」とか打つときスゲー楽チンなんだけど・・・
634非通知さん:02/02/19 01:46 ID:vehrx12o
4桁シリーズにはついてるらしいですよ。
635非通知さん:02/02/19 02:29 ID:mcB4q3bV
>>633
日立機はC407Hでも出来たよ。
4桁シリーズからは標準になったのかな
636非通知さん:02/02/19 12:37 ID:qNwt+7WO
>>633
C309Hだってできたよ。
637HP131:02/02/20 01:29 ID:dAKtgW1R
>>633
たしかC202DEでもできたと思われ。
638非通知さん:02/02/20 14:19 ID:qxf+Zq8t
誰がなんと言おうと、HITACHI は最高なんだよ!
639非通知さん:02/02/20 14:49 ID:XQcStGQJ
うーむA5012Hの出来次第?
640非通知さん:02/02/20 15:32 ID:NSkhQfy0
ブラックに機種変したYO!細かいところに気が利いてて大満足!

ただGoogleが使えればもっとよかった…これ仕様?
641非通知さん:02/02/20 16:27 ID:PyF70dz6
>>640
あーあ、化けるね。
642非通知さん:02/02/20 21:24 ID:YOTu37iL
C401から変えたんだけど、結構ボタンが小さくてメール打ちにくいな。
ストレートだからしょうがないけど・・・
あたしの親指がでっかいんですかね?
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645非通知さん:02/02/20 22:52 ID:gsAjuD/P
HITACHIの携帯サイトってPCから見られないんですか?
646非通知さん:02/02/21 11:33 ID:0Dx6diXo
>>645
地図は見られたよ
647非通知さん:02/02/21 17:51 ID:vdxVZxrT
■cdmaOne用メモリダイヤル編集ソフト「ケータイ編集cdma王」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8335,00.html

ついにMySync以外でデータフォルダを編集可能なソフトが発売!!!
ただ値段が1万2800円……。  
648非通知さん:02/02/21 23:16 ID:/m0wQd7p
ahe
649非通知さん:02/02/22 13:38 ID:Aae3xXBy
CメールとEメールでは、どっちが安いの?
650 :02/02/22 16:36 ID:0g8rjE66
c
651非通知さん:02/02/23 00:41 ID:HCEpWC9T
>>649
Eで送って、Cに転送してEは受信しない。

相手に50文字毎に送れよ!って言う必要があるけど。
652非通知さん:02/02/23 14:33 ID:LuGF1nST
3週間ほど前にc3001hを買いました。
しかし速効壊れました。電源がすぐに落ちるのです。
何度入れなおしてもすぐ落ちます。
電池蓋の裏のツメは最初から折れてるし、ちょっと鬱になります。
今まで日立びいきだったけど、京セラの折り畳みにすれば
よかったと後悔しています。
653非通知さん:02/02/23 15:31 ID:zWULFg1Y
>>652
電池蓋の爪についてはガイシュツ。
携帯の当たりはずれは付き物。ちなみに俺はC406Sを1年使ったが故障無しだったし、今のC3001Hも今のところは問題なし。
ここで愚痴たれるよりさっさと修理すべし。
654非通知さん:02/02/23 22:02 ID:3aixEWeM
これって、カレンダーを待受にできんの?
メーカーサイトにもカレンダーないし、うとぅ。
655ココセコムEZ加入者:02/02/23 22:53 ID:/QTtEuvw
カレンダーを待ち受けに出来ると便利だよね。
656非通知さん:02/02/24 02:03 ID:GPuSZl8p
質問ですー。

かな文字を入力する時は右下(右ソフトキーの案内?)に「カタ変換」と出ていて、
押すとカナ候補にショートカットされます。

で、英字を入力する際に、右下(右ソフトキーの案内)に「全角」と表示されているの
ですが、実際に押してみると、変換候補の小文字へショートカットされます。
説明書で言うと、P177の7番、真ん中の画像のように6番にいくと思いきや、
2番決定待ちとなっていしまいます。

小文字は小文字ボタンを押せばいいので、全角になってほしいんですけど、
みなさんはどうですか?私のだけ?
657非通知さん:02/02/24 02:22 ID:resAAbKr
>>656
同じですね
かなでも数字でも2番に飛ぶので、英字も2番に飛んでしまうバグか、
サブメニューと表示するところを全角と表示してしまった間違いじゃないですかね
658非通知さん:02/02/24 02:43 ID:GPuSZl8p
>>657さん
で、それを日立へメール送ったんですよ。
そしたら、こんな返事でした。
>
>全/半角の候補、大/小文字の候補(SHOP/shop)を取り混ぜて一覧表示いたします。
>また、見やすさのため、入力された文字列(shopを先頭に、小さい方から
>半角小文字(shop)
>半角大文字(Shop)
>全角小文字(shop)
>全角大文字(Shop/SHOP)
>と並べてあります。
>
>それらを総称する言葉としては、本来、全/半/大/小候補とすべき所ですが、
>表示エリアの都合上、それらを代表して[全角]と表記しております。
>画面表示エリアの都合上、省略した表示としており、不具合ではございませんので、
>ご安心の上、ご利用願います。
>
>また、取説のP177につきましても紙面の都合上、カーソルを[6]SHOPまで
>移動した後の画面を表示しております。
>

小文字ボタンはあるんだから、できれば違うところに一発目のカーソルを
合わして欲しかったなあ。。
659非通知さん:02/02/24 20:18 ID:2UMyKNOu
日立の折りたたみはいつ発売?
660非通知さん:02/02/24 20:19 ID:pJtxFCzN
俺のはしょっちゅ画面メモが勝手に消えるぞ!
661非通知さん:02/02/24 22:17 ID:IFV5wu5b
日立公式サイトってどうやっていけばいいの?
662非通知さん:02/02/24 22:19 ID:A9nJIHAM
EZボタン長押し!

説明書を良く読みましょう!
663非通知さん:02/02/24 22:25 ID:IFV5wu5b
>>662
ありがと。説明書あまり読んでなかった。
664非通知さん:02/02/25 01:20 ID:mxEatyA0
>>659
夏頃らしい。スカーレットまた出してくれたら俺は買う。
665非通知さん:02/02/25 04:42 ID:YoLbHbwP
>>654
カレンダーの壁紙ならコナミネットからタダでDL出来るよ。
666非通知さん:02/02/25 16:55 ID:ZMuDaRHA
390さん、(・∀・)イイ!のアニgif
リクエストしてもいいでしょうか?
ケコーン、ニクコプーンクエ!、カエレ!などがあるとうれしいです
667非通知さん:02/02/25 21:13 ID:nRH4mtmM
おととい買いました。
なかなか気に入ってます。
やったよ。
ありがとう。
感動だよ。
むきゅむきゅ。
爆音だよ。
明るいよ。
センターキーよく押し間違えるよ。
決定と思ったら左押しちゃうよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ファック。
無視。
668 :02/02/25 21:22 ID:u8HAcWPO
>>667
一週間もすりゃ慣れるよ。

>>666
了解ー。
只、今日、明日、明後日は忙しいんで勘弁。もしかしたら現実逃避で作るかもしれないけどw
できたら具体的なエフェクトとかリクしてくれるとありがたい。そんなたいそれたことはできんけど。
(・∀・)ケコーン
ニクコプーンクエ!(・∀・)つ∴
(・∀・)カエレ!

全部ジエンかw
669非通知さん:02/02/26 02:05 ID:nlaIo5uD
>>668
(・∀・)イイ人だ…
670非通知さん:02/02/26 09:38 ID:kYUA00Bq
@CUNで3001のバグが話題になってるね。そんなに惨いの?
671非通知さん:02/02/26 12:47 ID:tlUy1FO4
>>670
ここにまとめて書いてくれ。頼む。
672非通知さん:02/02/26 13:03 ID:BxWm3r25
>>671
@CUNのau掲示板のページのURLに下記の文字列をくっつけておくれ。

?view=thread&thread=26623
673非通知さん:02/02/26 14:37 ID:fW9Qvalm
これから買おうと思っています。
受信メールってどれくらい保存できるんですか?
サイトとかで1M大容量って書いてるけどよくわからないです。

674非通知さん:02/02/26 14:52 ID:KZRuPgVb
>>673

受信メールは200件or200kbまで。なはず。
1Mっていうのはデータフォルダのほうです。
675非通知さん:02/02/26 18:10 ID:box04p64
10ヶ月以上使用の機種変更の相場っていくらぐらいなんですか?
676非通知さん:02/02/26 20:08 ID:zrUtueHj
みんな最初からついてるシューティングゲーム何点までいった?今更ですが・・
677非通知さん:02/02/26 20:11 ID:zrUtueHj
ちなみに、オレは6100点。あんまり高い方じゃないと思う。。
678非通知さん:02/02/26 21:41 ID:qyPsb+B0
すずきむねおって一括変換してみな。
デフォルトで一発変換・・・・宇津田詩嚢
679非通知さん:02/02/26 21:51 ID:EoH/E0cl
>>668
ありがとうございます。
急ぎませんので気が向いた時にでもお願いします。
ジサクジエンの動きはやっぱり左右ですかね。
それでケコーンとかの文字が出てくるとか。
あまり(・∀・)イイ!案がうかびませんがどうでしょう。
680非通知さん:02/02/27 01:15 ID:+nB2Z3m0
ところで、C3001H でバグの情報はありませんか?
現在、C401SA を使っていて、通話中に相手の声は聞こえるけど、
自分の声が相手に聞こえなくなったり、
メールのアドレスを選んで入力をする瞬間に電源が落ちたりしています。

バグがいやなので、どうせならメールが打ちやすい
ATOK を搭載したC3001Hに変えようと思っています。
バグがあったら元も子もありません。
C3001Hのバグ情報をお願いします。
681非通知さん:02/02/27 01:16 ID:+nB2Z3m0
>>675
15000円くらいじゃないかな。
682非通知さん:02/02/27 01:57 ID:+nB2Z3m0
みんな、聞いてくれ。
俺は日立が大好きなんだよ。
683非通知さん:02/02/27 02:07 ID:+nB2Z3m0
680-683 = 自作自演
684非通知さん:02/02/27 02:07 ID:+nB2Z3m0
>>683 は正しい
685非通知さん:02/02/27 03:02 ID:+nB2Z3m0
頼むからバグ情報おしえてくれよ
686非通知さん:02/02/27 03:11 ID:abUgGOyk
>>680-685
お前一人でこんな時間に何やってんの?
687非通知さん:02/02/27 03:13 ID:+nB2Z3m0
>>686
そんなんでもいい。
なんでもいいから言ってやってくれ
688非通知さん:02/02/27 03:30 ID:+nB2Z3m0
いってくれや、ゴルァ!
689非通知さん:02/02/27 03:30 ID:+nB2Z3m0
相手して暮れや、コ?ルァ!
690非通知さん:02/02/27 03:46 ID:WGfYh8o6
691非通知さん:02/02/27 05:12 ID:+nB2Z3m0
おはよう
692非通知さん:02/02/27 06:48 ID:+nB2Z3m0
携帯電話で、途中で話し声が聞こえなくなるのって、もしかして一般的?
原因が電波の場合は除く。
693非通知さん:02/02/27 09:18 ID:FNZ6mX3y
>>680
バグ情報は>>672を参照
694非通知さん:02/02/27 22:53 ID:blhJY3c+
日立サイトゲーム短評


走れおじさん…難しい 面白い
泳げおじさん…簡単 つまらん
懸垂おじさn…簡単 つまらん 壁紙糞
来るクルシューティング…普通 普通 点数式なのにランキングでないのが糞
偉い人日本史…問題同じのばっか すぐ飽きる
クルクルスマッシュ…簡単 つまらん



ろくなのないっす
695非通知さん:02/02/28 16:57 ID:S13fZQE9
>>694
んなもん期待すんな
696非通知さん:02/02/28 17:11 ID:X9NAOmvC
>>694
EZPlusでこんなこと出来ますよ、っていうサンプルだと思いなさい
697非通知さん:02/02/28 17:25 ID:eQtSfS9a
>>694
メーカーサイトなんてそんなもんさ
698ユーザー:02/02/28 23:06 ID:BSTXbe0K
この間番号非通知でCメール(ボイスメール)が来たんだけど
怪しくて聴くこと(開くこと)出来なかった。
番号非通知のCメールを受信しないように出来ないのかな。
699ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/02/28 23:29 ID:cpLabsdv
390じゃなんなのでコテハン使わさせてイタダキマス。
むぅ。アニgif作るのはいいんだけど、
携帯でブラウジングした際のアニメのラグが無くならない…
もう少し、思考錯誤してみます。(;´Д`)
700非通知さん:02/03/01 00:25 ID:HDLL+7fJ
>>698
それは留守電だろ
一応聞いてみればいいじゃん
知り合いかもしれないよ
701ココセコムEZ加入者:02/03/01 00:59 ID:eEvzqbGj
>>699 ミサイル煮込み さん。

何もお手伝い出来ませんが期待してますので頑張って下さい!
702694:02/03/01 01:11 ID:8wb3ehgE
でもメーカーサイト以外に無料JAVAゲームってなくない?
703ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/01 01:29 ID:49Jhw0yg
>>702
http://www01.vaio.ne.jp/kochic1s/ezplus.htm
もっと探せば色々あるかも
704ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/01 01:35 ID:49Jhw0yg
http://www.ad2000-ltd.com/jumpdown.html
シュールだけど楽しい。
705非通知さん:02/03/01 01:39 ID:LOxo9/w3
テトリスも無料だったような。
706694:02/03/01 02:00 ID:8wb3ehgE
>>703-704
サンクス!
調度3月になったし、お得タイムだから今からやってみるよ!
707ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/01 22:27 ID:49Jhw0yg
http://scryed.kiss1.net
置き場に何個か置いたけどイマイチ。(;´Д`)
708ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/01 22:28 ID:49Jhw0yg
上記のURL、最近めっさ重くなったので暫くしたら移動します。。
709ココセコムEZ加入者:02/03/02 01:21 ID:zrFv9qma
>>707-708 ミサイル煮込みさん。
 御苦労様です!
 たしかに、かなり重いですね・・・
710666:02/03/02 09:02 ID:iMqw1yXA
>>707ミサイル煮込みさん、リクエストした者です。
想像以上にカワ(・∀・)イイ!
ニクコプーンを投げる手がもにゅっと出るところなんかスゴク(・∀・)イイ!!
ありがとうございました。
711非通知さん:02/03/02 09:13 ID:tCZfV8hP
真ん中のグリグリがとれてしまいました。ウツダ......
4月にA3012CAに機種変しよう......。
712非通知さん:02/03/02 10:05 ID:E6ftQHZ9
昨日990円で451Hに機種変更したよ。ATOK使いやすいね。
まだ一度も誤変換してないよ。キーレスポンスは前に使ってた
309Hよりはかなりよくなってるけどまだ改善の余地はありそう。

ところで、この機種ってEメール受信の差出人のアドレスで
電話帳に参照して分かりやすい名前で表記してくれる機能とか
はないの? Jポソのやつから番号でメール着ても
だれからかわからんよ。

教えてくんでスマソ。
713非通知さん:02/03/02 13:29 ID:zKjlTJMR
>>712
残念ながらC451Hまでの日立製はEメール受信で差出人電話帳参照機能はついてません。
C3001Hからならついてるんですが・・・。
714非通知さん:02/03/02 14:25 ID:E6ftQHZ9
そうなのかぁ。まあ今現時点では満足なのでよしとしよう。
715非通知さん:02/03/02 21:19 ID:N03tERXq
AGEAGEAGE
716非通知さん:02/03/02 21:29 ID:PWBccTpx
ミサイル煮込みタン…ハァハァ…
って、どっかのスレで見かけたことあるな。。(´ー`)?
717非通知さん:02/03/02 21:30 ID:wJZPq2L8
>711
うわあ・・・。そりゃあ、悲しいね。
兄ちゃんがC3001H持っててオレが勝手におまけのゲームよくやるけど、もうやめとこう。
718非通知さん:02/03/03 02:38 ID:Qzp52/nj
>>717
ezplusコントローラ使うなんてどう?(w
719非通知さん:02/03/03 02:47 ID:T8wXxkFx
>>717
勝手にって携帯だろ?
720非通知さん:02/03/03 20:58 ID:Zxb+iBdH
この機種ってアドレス帳の名前に絵文字入れることはできないんでしょうか?
前使ってた402DEではできたのに・・
721ココセコムEZ加入者:02/03/04 02:24 ID:neDtC6lr
>>711
>真ん中のグリグリがとれてしまいました

アレって取れちゃう場合もあるんだ!!
722紳士:02/03/04 03:09 ID:bpvUkIqK
機種変しましたー!!(406Sから)
7日受け取りです。
¥6800でした。
楽しみだー^^
723非通知さん:02/03/04 04:48 ID:a71wINTy
3月に入って値下がりしたので、やっとこさC3001Hに機種変してきました。
スカーレットは和ものやアジア風の壁紙がピタリとハマるのでいい感じですね。
気くばりスイッチのモード名を編集できるのも日立ならではの楽しみって感じで何気に入りました。
バイブの状態の時に ((((((((((;゚Д゚)
が画面に表示されるようにしたりとか、一人で楽しんでます(w
724 ◆CjVEyfjk :02/03/04 07:42 ID:4X2fIrMM
ほしーよ・・・
725非通知さん:02/03/04 13:05 ID:88cNs/TE
>>722
安い!どこで買ったの?
726非通知さん:02/03/04 13:58 ID:lX0ep89b
C3001Hってメールの着信音の長さって変えられますか?
今使ってるの401SAなんだけど変えられなくてさぁ…。
727非通知さん:02/03/04 14:01 ID:y27WpEhK
>>726
出来ない
728非通知さん:02/03/04 14:05 ID:rJlvPlnz
>>726
出来る
729非通知さん:02/03/04 15:13 ID:Hd0Juzwg
>>720
俺も402DE使ってた。コピペしたりしてもできなさそう・・・。
でも、402DEから移してもらった分は顔文字のままだったりするので、
編集ツールとか使えばできるのかな?
>>726
99秒までの間で設定できるよ。
730729:02/03/04 15:15 ID:Hd0Juzwg
顔文字じゃなくて絵文字だね。
731非通知さん:02/03/04 15:21 ID:mZV9wF8O
出来るよ。
Eメール、Cメールそれぞれ1〜99秒まで、
しかも3つのモード毎に細かく設定可能。
732非通知さん:02/03/04 16:37 ID:vnXwxla9
日立は02年3月期の赤字が4800億ですが、ダイジョブなんですかね?
733非通知さん:02/03/04 16:39 ID:ZXfqlCm7
なんかうちの近くのショップで、新規より機種変の方が安かったんだけど、
こういうことってあるの?
734非通知さん:02/03/04 19:45 ID:Strdtzhs
>>729
そーなんですよね。メモリコピーしてもらった分にはそのままなんですけど、
それを変えようと思ったら、もう絵文字は消えてて修復不能・・
735非通知さん:02/03/05 00:23 ID:bcRpELuE
すみません、>>707のアニメーションってどうやって携帯に送ればいいんでしょう?
初心者なもので・・・
736紳士:02/03/05 00:57 ID:wBeyXO/V
>>725
川崎市です。
737非通知さん:02/03/05 01:33 ID:IuIsC023
738非通知さん:02/03/05 02:37 ID:bcRpELuE
>>737
わざわざありがとうございます。
普通の画像だったらやり方解るんですけど、
アニメーションの場合どうしたらいいか解らないんですよ・・・
739bcRpELuE:02/03/05 03:02 ID:bcRpELuE
わかった!スマソ。。。 逝ってきます。
740非通知さん:02/03/05 20:40 ID:i6Dx9KUE
鳥肌実の待受けが妙にハマる>スカーレット
日の丸とかも合いそうだね。
741非通知さん:02/03/06 00:15 ID:PnqmwRCU
ところでC3001Hから2chに書き込むことって出来るんですか?
某所でエラーは出るけど一応書き込める、と聞いて機種変更を
したんですが、実際はエラーだけ出て書き込めてないです…
742非通知さん:02/03/06 00:22 ID:pBtGX/ML
>>741
串規制で書けないね。
少なくともC3001Hが発売された頃は書けてたよ
743非通知さん:02/03/06 00:28 ID:MmVnix6G
>>741
携帯からの閲覧書き込みを有料化する動きでごたごたしてるようです。
744742:02/03/06 00:46 ID:PnqmwRCU
>>742-743
なるほど、昔は出来たけど現在は書き込めないってわけですね。
……ハァ、4月の頭から二週間ほど研修があるから、研修先でも2chに
書き込めるようにCDMA2000 1xを見送ってまで機種変したのに…(鬱
機能的には充分満足しているだけにチト残念です。
745741:02/03/06 00:47 ID:PnqmwRCU
↑名前欄間違いました

×742
○741
746非通知さん:02/03/06 01:30 ID:Op21y+uN
>>741
i-2chRからなら書けるよ
747746:02/03/06 01:32 ID:a4QxtNxv
↑書きこみ押しちまった(鬱
>>746はC3001Hからのカキコだよ
i-2chR http://i.chikara.biz/

(このカキコはPCからだからID違うけど)
748非通知さん:02/03/06 01:55 ID:afcvTs6C
>>747
そこ便利になったよね。パケ代も節約できるように工夫されてるし。
i-2chから書けなくなった今、あそこの存在は非常に有り難い。
このまま存続してけばいいなぁ。
749741@C3001Hからカキコ:02/03/06 02:07 ID:Op21y+uN
書き込めました!
ありがとうございます。
750746:02/03/06 04:12 ID:5omzOVuI
>>748
ですよねー
ただ、マイ2chに気になるメッセージが・・・
3/15から有料化ですかね?

>>749
もし4月に(無料で)使えなかったらあしからず
あと、>>746>>749見てもらえば判ると思うけど、
i-2chR通すとIDが同じになるので、タイミング的に
「2重カキコですか?」になる時が有るかもしれないので
ご注意
751非通知さん:02/03/06 22:32 ID:Ug1lQIc2
3001Hばぐった。
電源入れたら、急に「メモリのチェック中」なんていう、
へんてこなメッセージが出てきて、フリーズ。
さらには、強制終了される。
なんじゃこりゃ。
752ココセコムEZ加入者:02/03/07 00:19 ID:BAmg0Yb3
>>751
トラブル続出するようならショップに持って行こう!
753非通知さん:02/03/07 18:55 ID:hgL7exz9
>>722 736
もっと具体的に教えて!または東京近辺で6800円、
またはそれ以下で買える店ってある?
754非通知さん:02/03/07 19:10 ID:sIIwzP4w
>>753
kakaku.comで調べれば?
EzWebでもアクセス可能。
755非通知さん:02/03/07 19:12 ID:Hfz1OVco
関東は機種変が安くてうらやますぃ・・・
756非通知さん:02/03/07 19:39 ID:hgL7exz9
価格.comの最安値は送込み6800円だったけど、
納期がずいぶん遅いみたい。せっかちだから早く欲しいんだ。
757紳士:02/03/08 04:33 ID:YIGIczzZ
↑私も一日遅れて、今日取りにいきます。
場所は、小田急線の百合丘駅です。
新規は¥1300でした・・・いいなぁ
758非通知さん:02/03/08 12:16 ID:QkYvWKyx
>>757
やす!
759非通知さん:02/03/08 12:22 ID:QkYvWKyx
というか最近、テトリスやってると突然フリーズして動かなくなる事がたまにある・・・
760753:02/03/08 16:42 ID:b3dlV4Tw
>>757
すぐ行ってみたけど、9800円だったYO!
その店って百合ヶ丘の駅の対面の商店街みたいなとこの2階だよね?
もしかして、ポイントとか使った?新規が1800円だったから違う店かもしれないけど・・。
寒い中1時間かけて行ったのにー ヽ(`Д´)ノ<ウワァァァン!!!
761非通知さん:02/03/08 23:27 ID:EoH4CJwd
打ち間違いじゃないのか?
762非通知さん:02/03/08 23:29 ID:NP29zjui
(;゚д゚)買ってから三ヶ月目の一昨日、勝手に電源が切れた…
    しかもしょっちゅう画面メモが勝手に消えるし…
    まったくどうなってるんだよ…
763 :02/03/08 23:30 ID:5CrIAetR
マジレス希望します。
日立のケータイって,売れてますか?
764非通知さん:02/03/09 04:19 ID:+sAk19wR
agee
765非通知さん:02/03/09 18:19 ID:cb2HBkyM
age
766非通知さん:02/03/10 16:07 ID:yEBqaBr/
C3001Hってスピーカーしょぼくない? C407Hはよかったのだが・・・。
着メロ自作のときに「ニューエイジ」の音を出そうとすると、すごくしょぼい音がでる。
ついでに自作着メロファイルを開くと最初の1小節の長さが半分になってしまいます。
これらの点について詳しくわかる方いたら教えてください。

教えて君ですみません
767ユーザー:02/03/10 21:14 ID:L6m5jKlK
i2chRにアクセス出来ませんがな。
”このページはエラーにより表示できません(502)”だって。

どうして?皆さんはアクセスできて書き込みまで出来ているのに。
これってひょっとして不具合?それとも操作ミスかな?
何度やっても無理です。
どのような原因が考えられるでしょうか。
768非通知さん :02/03/10 23:00 ID:vMzpHIiP
本日C3001H、新規で購入しました。
何度やってもトップメニューに入れません。「初期設定を行っています。」と
表示されるんですが、何度やっても「エラーが発生しました」が出ます。
メールは使えるし、日立の公式にも行けます。
なぜ初期設定が行われず、トップメニューに入れないのでしょうか?
769非通知さん:02/03/11 00:25 ID:w1vFpcrk
>>767
漏れも繋がらないわ
落ちてんじゃないかな?
770非通知さん:02/03/11 02:05 ID:HmvGq8xE
i-2chR繋がらないね。

ところでこれ、画面メモしたのを開く時、いちいちwebに繋がって読み込まない?
これじゃ画面メモの意味がないじゃん!
俺のだけなのかな??
友達に見せるためにi-2chRのトップページ画面メモしといたのに
今開いたら読み込んでる表示が下に出て「このページはエラーにより〜」
になったよ。

771770:02/03/11 03:41 ID:Y+GVo2jw
↑すみません。ちゃんと画面メモされるページと
されないページがあるんですね。
逝ってきます、、、、、、
772非通知さん:02/03/11 18:50 ID:kr+K1tn6
773うんここ:02/03/11 19:06 ID:XI0MvZ4u
こんなことになりました

メールを受信し確認しようとすると急にフリーズになり
200件あったメールが100件になりそのすべてが未読になってました。
こんなことあります?

一応修理に出しました。代換機はC3001Kでした。
データフォルダとか消えるのかなあ、、、せっかく満タンにしたのに、、、
774非通知さん:02/03/11 20:03 ID:QMEMyWee
>>773
そんな話聞いたことないぞ。
偽の情報で混乱させようとすんな。このJヲタ。
775非通知さん:02/03/11 20:28 ID:dE8KOoPm
今日、発表された5機種の中にストレートなかったね。
機種変してから10ヶ月たつまで浮気しないですみそうだな。
776oraoradesuka ◆ORYesyes :02/03/12 01:48 ID:Q5U6ZETa
1月終わりに勝ったスカーレットが不具合で修理に出されました。
主な不具合は次のとおりです。

1. 勝手に電源切れる
2. 1の症状が出たとき、電源入らない
3. ロックNo.が初期状態になったときもある
4. メールが全部未読になったこともある
5. こっちからかけた場合相手につながるけど、向こうの声が全然聞こえない
6. 着信あった時、ボタンをしても反応がない(よって通話できないし、切れない)

うう・・・不具合なんて自分の携帯にはないと思ってたのに。
バカァ
777777:02/03/12 02:03 ID:LsmdbR2z
777
778非通知さん:02/03/12 03:25 ID:BF/SzNWO
アンテナくるくる回してたらとれちゃった!
779非通知さん:02/03/12 03:43 ID:0MnRu+xP
たくさん新機種が発表されましたね。
これでC3001Hは大分後ろのほうに追いやられそうです>カタログ
まぁ料金とか変わるわけじゃないんで、私は埃をもってこの斉京のストレート短松を使い続けますわ
780紳士:02/03/12 06:40 ID:Cra/KOo8
まだ使いこなしていないけど、かなり気に入ってます!
あと、機種変した時、何故か、アドレス帳に110件位(他人の)入ってたので、
慌てて店の人に聞いたら、「一日前に機種変をキャンセルした人のをうっかり消し忘れてた」
だと・・・ちょとあせったよ。
781非通知さん:02/03/12 09:26 ID:Hkkt6u1h
去年の終わりに買いました。かなり気に入ってるけどちょっと不満と要望!

オートパワーオンで電源入ったらキーロックが無効になってる。

相手呼び出し時につながると震えるかライトが点くような機能が欲しい。
常に聞いてないといけないし夜は暗くて画面見えないし…
782773:02/03/12 10:26 ID:4RYS1qOR
ほんとうです
783非通知さん:02/03/12 16:39 ID:8Wbklm4C
C451Hユーザで日立マンセーなんですが、1xの日立端末は出るんでしょうか?
できればストレート希望。折り畳みはあのバシャッって音が気に食わない。

そーいえばC309Hは初期不良で交換だったなぁ。
784au派だが何か?:02/03/12 16:41 ID:EXxGVWxY
>>783
A5012Hで出るんじゃなかったっけ?
折りたたみです
785783:02/03/12 16:52 ID:8Wbklm4C
>>784
おお。A5012Hって事はムービー対応すか。
折り畳みは残念だけど期待して待つとしよう。
786非通知さん:02/03/12 21:42 ID:r5uvx5Ui
ハムスター復活のため、日立にメールしよう!

787非通知さん:02/03/13 00:14 ID:mjulbV0N
ハムスター復活阻止の為、日立にメールしよう!

『あとは1xに対応して他のカラーが出てバグがなきゃいいです』
788非通知さん:02/03/13 01:08 ID:WY1JSTyY
『あと、アドレス帳が登録しやすいといいです。』

通話履歴からアドレス帳に登録するとき、新規でしかできないのはなぜだ!
使いにくいyo!追加でできるようにして欲しいー。
日立にメールしよう。。
789非通知さん:02/03/13 03:27 ID:LUhmIqnQ
A5012H…デザイン最強。夏か秋頃出るらしいが待ち遠しい。
790非通知さん:02/03/13 05:13 ID:qSs8Tf3v
C5001Tは1x対応らしいが、C3001Hはそうでないらしい・・・。
791非通知さん:02/03/13 20:49 ID:UOziZoUH
修理に出してデータフォルダとか消えた場合てなんか保証あるの?
792非通知さん:02/03/13 22:15 ID:VTcfE7pK
>>791
修理に出すときに「データは保障されません」みたいな事を言われる気が。
793非通知さん:02/03/13 22:20 ID:rFsEp34w
>>791
PCの修理と一緒だよ
データはバックアップしなきゃ(アドレス帳とかにね)
794非通知さん:02/03/14 00:11 ID:o23b5jGq
>>787
別にハムスターが復活したっていいじゃん。
嫌ならハムOFFにすればいいし。
795非通知さん:02/03/14 00:28 ID:o23b5jGq
>>773
うちも一回だけそんなふうになったことがあった。
やっぱあれって不良なのかなぁ。
でも再発しないから修理に持ってってもダメ?
796非通知さん:02/03/14 08:36 ID:60AzBNET
>>795
俺もあった。でも俺はその時落としたからだと思う、、、
797非通知さん:02/03/14 10:45 ID:EyfswOe8
C3001Hの画面にキズがついた、鬱鬱鬱
みなさん画面のキズ対策してますか?
保護シートだと表示色がぼけるのであんまり使いたくないし携帯のケースでも買おうかな。
798非通知さん:02/03/14 19:07 ID:/0FF0s4k
>797
私は保護シート付けてません
半年ぐらいで機種交換する物好きなんで (-_-)
799非通知さん:02/03/14 19:11 ID:cOlFazKK
>>ALL

なんか、漏れの知らない間にいろいろなもの出そうとしているんだなAUは

http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/au.htm
800非通知さん:02/03/14 19:14 ID:QoxTntK9
800
801非通知さん:02/03/15 02:02 ID:S6cRFZ5r
>>797
漏れも1年で機種変更だからなぁ。
C309Hだったか、買ったその日に落として画面に傷付けて1年間鬱ダタヨ
802非通知さん:02/03/15 11:47 ID:5Uy9bNnn
えーとC3001Hは、GPSの情報、
つまり現在の自分の位置の緯度経度はオフラインでも表示されるのでしょうか?
803非通知さん:02/03/15 15:32 ID:OpyHpTr+
俺はサランラップを画面のサイズに合わせて
貼ってたことが合ったけど、今思うと意味ないな
804非通知さん:02/03/15 15:45 ID:QXQR/W26
>>802
ダメです
GPS可視状態&基地局圏内で無いと測定不可
805804:02/03/15 15:47 ID:QXQR/W26
あっ、GPS可視状態って、GPS電波的にね
なぜか屋内でも測定できたりする
806非通知さん:02/03/15 15:54 ID:5Uy9bNnn
>>804
つまり、ネットとかにつながなくても
電波の届くところならいいというわけですね?
807前スレの914:02/03/15 20:46 ID:ChdBER5W
無償修理なんだけど、なんか粗品とかもらえます?
808非通知さん:02/03/15 22:43 ID:1+8vPAtb
>>806
サーバーで演算するので、繋がなければ駄目です。
今あるauのGPS携帯は全部同じです。
809佐野 衛:02/03/15 22:58 ID:vJLDzVMu
2ちゃんねらーの力でスターを誕生させましょう!
“不正投票無し”の人海戦術で2ちゃんねるの底力を見せましょう!
地道に『1日3票、携帯も合わせて6票』で投票願います。
『クラリオン WEBアイドルコンテスト』
http://210.81.132.124/webidol/top.htm
2ちゃんねる党推薦候補は、エントリーナンバー「1462」
ハンドル名/芸名 『佐野 衛』さんです。

上記WEBの下の方『投票結果一覧(今月)』のリンク
で現在2位ですが、是非とも皆様の御協力で、佐野さんを1位にしてください。
(不正投票分は、「無効票」として落されるので、正規投票の徹底よろしくお願い致します。
 投票ページへの直リンクも禁止されております。)

現在のスレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1016107523/l50
810非通知さん:02/03/15 23:18 ID:S6cRFZ5r
>>808 横槍申し訳ない。
言われて気づいたんだけど、サーバで計算するって事は
0.5秒毎更新とかの場合、その都度パケット転送が発生する
訳ですよね。
そのままGPS地図見ながら30分迷ったりしたらパケット代が
大変な事になりそうだけど…

実はGPS地図のリアルタイム更新って使い物にならない機能?
811非通知さん:02/03/15 23:19 ID:J5RLdRcw
>>810
C3003Pみたいな感じでないと辛いだろうね。
812非通知さん:02/03/15 23:47 ID:TDOrCxmf
これスクリーンセーバーに使ってます。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20020315180553.gif
813非通知さん:02/03/16 00:04 ID:7ujQtPiR
>>812
そういうサイトあったら教えて
814ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/16 00:14 ID:GJJdqYIG
ttp://www7.plala.or.jp/mneko/2cher/

ここだよ。俺も見習イタイ!(・∀・)
815非通知さん:02/03/16 00:17 ID:7ujQtPiR
>>814
サンクス!とっても(・∀・)イイ!
816非通知さん:02/03/16 07:10 ID:377rKiB3
C3001Hのアラーム音ってデフォルト設定は可能でしょうか?
MySyncでOutlookとスケジュール同期しているのですが、アラーム音が「世界不思議発見」で鳴るたびに恥ずかしく困っています。
817非通知さん:02/03/16 22:04 ID:lCprb8Gq
気配りスイッチマンセーAGE
818非通知さん:02/03/16 23:18 ID:0F/QWWnK
使用3ヶ月ですが、特に不満なし。
…ですがそれ故に飽きてきた…欝だ…
819非通知さん:02/03/16 23:23 ID:ZUnvDVbw
GPSは1月5日以降使ってないな
820ココセコムEZ加入者:02/03/17 00:08 ID:B6BLcM+q
>>819
>GPSは1月5日以降使ってないな

アレって案外、使いませんね。結構ズレるし・・・
821AIRH032106018.ppp.infoweb.ne.jp:02/03/17 10:08 ID:3DcpRVVx
『メール送信しました』
の画面だと、メールの自動受信ができないんですけど・・・。
822非通知さん:02/03/17 10:54 ID:B9cJI6wb
821=バカ
823821:02/03/17 10:56 ID:3DcpRVVx
なぜ?
824非通知さん:02/03/17 22:13 ID:yV1l/QMe
>>821
そういう仕様ですのでガマンしてください。
825非通知さん:02/03/17 23:02 ID:m4xN17B3
画面ちっちぇーよ。
しかし折りたたみとパナソニックは買う気しない。
826非通知さん:02/03/18 00:08 ID:nuXn+lmI
>>825
こちらへ。

ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011437674/
827非通知さん:02/03/18 00:35 ID:uMnj3aRD
パニックテトリスをやっていると、最初っからものすごい速さで
おちてくることがたまにある。
知らないうちにどこか設定いじってるのかな?
828非通知さん:02/03/18 01:40 ID:zGxTln9C
>>825
ストレートでこれだけあれば充分っしょ。
これ以上でかくすると408Pみたいにバランス悪くなるだろうし。
漏れは前が309Hだったもんだからかなりでかくなったように感じる。
829非通知さん:02/03/19 11:12 ID:BDDfKUd+
相手がC3001Hでこちらはパソコンからメール送信しています。

1.添付ファイルの受信最大サイズは?
2.最大サイズを超えて添付してしまうとどうなる?
3.相手からのメールの絵文字はどうやっても見えない?

わかる方、教えてください。
830非通知さん:02/03/19 11:13 ID:3yQK8e/K
>>829
質問スレへ
831非通知さん:02/03/19 12:05 ID:rN74Jszj
>>830
C3001hがらみだから、ここだっていいじゃん
832黒使用者:02/03/20 02:59 ID:gCUXor8b
C3001H最高!
センターキーが柔らか過ぎて誤作動しちまうけど…
それと指が痛い!
でも最高!
833非通知さん:02/03/20 03:14 ID:KseqVCwc
>>832
柔らかいのに指が痛いとは贅沢な・・・
407,451のは硬くて何通かメール見るだけで痛くなったもんだ。
指の力を加減しろよ
834非通知さん:02/03/20 03:44 ID:XLortTf5
>>831
質問スレの方で既に答えてあったんじゃ、ボケ!
835非通知さん:02/03/20 03:54 ID:XLortTf5
口が悪かった・・・反省。
836非通知さん:02/03/20 22:09 ID:5rnSqCcS
[976] 最新耳より情報/C3001H 3月19掲載より 投稿者:ぴいでぃしぃ好き右衛門 投稿日:2002/03/20(Wed) 18:07

>C3001Hと新幹線の意外な関係
>実は『C3001H』のチーフデザイナーは、あの新幹線「のぞみ」の>開発に携わったデザイナー。

と紹介されています
「のぞみ」には300系、500系、700系があり全部違うデザインで
それぞれ違った主任デザイナーと記憶しています
C3001のチーフデザイナーさんはどの「のぞみ」をデザインしたデザイナーなのでしょうか?
837非通知さん:02/03/20 22:23 ID:2amHw65Z
日立でのぞみといったら、500系じゃない?
838非通知さん:02/03/21 23:28 ID:7lTFVuqz
ガイシュツかも知れないが日立FANサイトで「メールを受信したでチュ」の着音
が置いてあった。
懐かしくて思わずDLしたよ。
839非通知さん:02/03/21 23:40 ID:jhe5eSMQ
なんかezplusやってるときに止まったりフリーズしちゃったりしない??
840非通知さん:02/03/22 23:12 ID:bAwm/SyD
シーマンって、1回会話ごとにいくらかかるんだろう?
841非通知さん:02/03/22 23:26 ID:Nkei0XQ4
>>821
漏れの知ってる限りでは、SONY機はE-Mail送信後の画面を
放置プレイしていてもちゃんとE-Mail受信しる。
何秒か放置しておくとアドレス帳画面や待ち受け画面に戻る。
確認したのはC413S。でも、Cメール送信完了画面では無理。
鬱。
すれ違いっぽいのでsage
842非通知さん:02/03/23 01:35 ID:VKL/CFDH
放置しておくと、勝手に待ち受け画面に戻ってくれると便利だよね。
843非通知さん:02/03/23 22:39 ID:WjUmR8jo
最近漏れの3001調子悪い。
事の発端は木曜夕方。友人と通話してて突然電源落ち。
それから今日までで軽く20〜30回は電源落ちしてる。(メール作成中など)
さらに今日はフリーズした挙句、電池パック1回はずして入れなおしたら
電源が入らなくなってかなりあせった。でもしばらくしたら電源が入った。

他にも似たような症状の人いませんか?
844非通知さん:02/03/24 02:31 ID:X/OGRiFB
>>843
309の初期不良がそんな症状だった。
ショップに持ち込んだ方がいいかも。
845名無し:02/03/24 11:22 ID:x3238bDV
>>844
サンクス。
ショップに持ち込んでみようかな…
846非通知さん:02/03/24 12:40 ID:+6xbLgIY
そのままにしておくと電源が入らなくなるから
早くショップに行ったほうがいいよ。
847非通知さん:02/03/24 19:02 ID:bUBJvG9Q
最新のロットでもブラウザのバージョンは
初期のままなんですか?レビューみてるとかなりの
もっさり感なんですが。改善されているなら機変したい。
848非通知さん:02/03/24 19:20 ID://nDE0MN
関東で型番4桁の機種で
6ヶ月以上10ヶ月未満で買える機種が3001Hと5001Tだけなので
これを買おうと思ってるのですけどバグの話が多いですね。
最近のロットではバグは直ってるのでしょうか?
あの鮮やかな赤に惹かれてしまったので
直っているのなら買いたいと思います。
ブラウザも速くなっているのならなおいいな。
849非通知さん:02/03/24 23:01 ID:PSEFAe+h
>>843
俺も全く同じ現象ダタヨ
保証書をなくしてしまい、かなりあせったが
購入したAUショップでタダで直してもらった。
850非通知さん:02/03/25 07:14 ID:7o2lfNUJ
>>841 C3001Hで個人的に唯一不満な点 だYO C1002Sうらやますぃ
851非通知さん:02/03/25 18:17 ID:m+Nq/blv
俺も調子悪いです。

今日ezプラスしていたら「故障してるよ」という音が出て
爆発しました。
auショップに聞いた所よくあるらしいのです。
恐いですね。
あとお腹の調子が悪いです。
全然でないんです。
これもauショップに聞いた所よくあるということです
便秘ですね。
852非通知さん:02/03/25 18:48 ID:vmBRuKJ3
着信すると勝手に電源offになるので今日auショップに行って来ました。
なにやら部品を交換したって事ですが、直っただろうか・・・
853非通知さん:02/03/25 18:56 ID:ag8XRlWy
6月発売予定 Jフォン最新折りたたみ写メール端末
あなたはこれを見てもauを選びますか?

J-SH52(フィールシルバー、クールホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)

メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
      JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応

サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)

音源:MA-4チップ搭載 64和音(FM40+WT/PCM24)
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応

SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
    +本体には32MBフラッシュメモリ内蔵

ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、AVI動画配信対応)
        MP3、WMA録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)

カメラ:CCD50万画素デジタル/光学6倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)

JAVA:最大1000KBまでDL可能

WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)

メール:スーパーメールL(50KB/半角50000文字まで送受信可能)
    ※JAVAなども50KBまでなら送受信可能です。

その他:デュアルバンド、Bluetooth、赤外線データ通信ポート、
    2段階式アンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
    Jスカイロゴイルミネーション、GPS、ムービー、
    5.1ch大音量ステレオスピーカー、従来の30分の1の消費電力で
    容量が大幅にアップしたバッテリー
854非通知さん:02/03/25 18:56 ID:IBEBrjX5
>>850
それ、C1002Sじゃ出来なくなってるYO
なんとかしてくれよ・・・
855非通知さん:02/03/25 22:19 ID://wYffL8
>>853
ミドルパックがある限りauについていくんだYO!
と叫んでみる練習
856非通知さん:02/03/25 22:53 ID:AFQzaY/y
>>853
アーミーナイフより、サバイバルナイフの方が好きなもんで。
857KDDI神 ◆gNViKDDI :02/03/26 03:37 ID:876lditc
鯖メンテ中age
858非通知さん:02/03/26 13:16 ID:bs/OBQbj
>>853
あう信者なんでJフォンなんて絶対買わないYO!(藁
ついでにストレート端末信者なんで(以下略)
859非通知さん:02/03/26 14:18 ID:HTL2zTX/
C3001Hって電卓ついてますか?
付いてたら即変更するのですが、
どなたか親切な方教えて下さいガイシュツならスマソ
860非通知さん:02/03/26 14:58 ID:bs/OBQbj
>>859
ついてますよ。
10/3*3の計算やっても9.99999じゃなくて10になります(w
861非通知さん:02/03/26 15:30 ID:TIyHUo6T
J-フォン、加入台数1200万台突破

 J-フォンは、全国の累計加入台数が3月20日に1200万台を突破したと発表した。
2001年4月の1000万台突破から約11カ月、東京デジタルフォンの社名で携帯電話
サービスを開始した1994年4月から約7年11カ月での達成となる。

 J-フォンではこれまでの順調な加入者獲得の要因として、J-フォンブランドの浸透や
J-スカイコンテンツの充実、豊富な商品ラインナップなどを挙げている。
また、昨年からJ-フォン好調の原動力となっているカメラ内蔵の「写メール」端末の
加入台数は3月14日の時点で、全累計の1/3を占める405万3800台にも及んでいる。
なお、3月20日時点の累計加入台数は、1209万3100台となっている。

 J-フォンは、インターネット接続サービスの加入者数では、2001年10月末の時点で
KDDIグループのEZwebを上回ったほか、累計加入台数でも2月末時点で、
1191万台8200台となっており、au(1203万9700台)との差を詰めている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8826,00.html
862非通知さん:02/03/26 21:56 ID:Vu65BoL6
昨日に引き続いてJポンさんの煽り?
863非通知さん:02/03/26 22:02 ID:oKkIXZY3
>>862
あう工作員だよ
864非通知さん:02/03/26 22:30 ID:Qn9giS8i
あうスレでやった方が少しは効果あるだろうに(無いけどな)…と思ったら、あっちでもやってるのか。
なんつーかこの手の坊ってマメだよな(藁
865非通知さん:02/03/26 23:09 ID:jmsFVfG+
仕事に使ってるんで、電話番号変えられないのよ。
だからauから乗り換えは考えてない。
少なくとも、俺には効果がないぞw>Jぽん勧誘
866非通知さん:02/03/27 09:46 ID:t0qQ+y96
>>861
こういうことされると君にではなくJホンに敵意がわいてくるので
本当に勧誘したいのであればやめたほういい。
自分が愛用しているものを貶されたら不愉快。
でもって自分が大事にしてやらんとって思う。

まじれすすると気持ち(・∀・)イイ!!
867非通知さん:02/03/27 09:52 ID:9LkoE1y1
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。


868非通知さん:02/03/27 16:11 ID:WkbYNbdA
>>867
それじゃJ坊と同じだっつーの。
なんで「俺の使ってるのがイチバン」みたいな坊が多いのかねぇ
869非通知さん:02/03/27 16:26 ID:FksVWwf5
この板来てていっつも思うんだけど、
なんでそこまでして他のブランドを淘汰したがるかがよくわからん。
870非通知さん:02/03/27 23:26 ID:VXR9+vPy
GIFアニメってC451でも待ち受け画面やスクリーンセーバーにできますか?
C3001Hはまだ高いので…
871ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/27 23:33 ID:FksVWwf5
C451確かgif扱え無かったような。
友達にgifアニメや画像送ったら受信出来なかった。
872非通知さん :02/03/27 23:34 ID:oyNDUlBv
結局のところC3001Hは買い?
873非通知さん:02/03/27 23:47 ID:K58P6594
>>872
今、折りたたみ持ってるなら買う価値あり。
希少のストレートだし。「ああ、携帯ってこんなに軽かったんだ・・・」
っての実感する。文字入力の時もバランスが良くて入力しやすい。
基本性能はしっかりしてる。
874非通知さん:02/03/27 23:57 ID:VXR9+vPy
>>871
あらら〜そうですか〜
ミサイル煮込みさんのGIFアニメが素晴らしくどうしても使いたいので
こうなったら新規にしてでもC3001H買いたいと思います
PCでまとめて番号変更メール送れば無問題ですな
875ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/28 00:04 ID:g7dJ/ALo
>>874
お褒め頂き大変光栄です( _ _)
つか、移動するって逝ったのにまだ移転してナカータヨ。
Gifアニメ難しいyo
pmd形式でつくればC451でも見れるんですけどpmd作るのメンドクサー( ゚Д゚)
ってのが本音です。スマソw
876非通知さん:02/03/28 00:09 ID:1mttGRTA
>>875
>pmd形式でつくればC451でも見れるんですけどpmd作るのメンドクサー( ゚Д゚)
>ってのが本音です。スマソw
分かります。たしかバイナリエディタとか使いますよね>pmdアニメ
GIFアニメは僕でも簡単に作れるくらいですから(w
でもミサイル煮込みさんみたいになめらかなのは作れませんからマンセーさせて頂きます(w
877非通知さん:02/03/28 00:12 ID:3ugWzExo
>>873
サンクス
初めて携帯買うのだけれども3002kより3001Hがいいとこって
ストレート以外にあります?
878ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/28 00:15 ID:g7dJ/ALo
>>876
うーん、でもGIFアニメ作りなれてる人はホントなめらかに作るんだけどねぇ。
自分には無理ぽい。w
色数減らしたり、アニメしたりする部分だけを作って
サイズを最小まで小さくすれば携帯でももっとなめらかに動くようになると思ふ。
うーん、奥が深い。
879非通知さん:02/03/28 21:19 ID:EguB9fCc
いやいやどもJのものです。今日あう様のことを調べてたんだが、最高やん!!
いやん!c3001hにするのはもう遅い?しかしもう決めたから明日ショップへ行くぜ
ずんずんずんずんずんどこ
880876:02/03/28 21:31 ID:s6XPlBxF
ttp://plaza11.mbn.or.jp/~lexus/
ここで新規契約しました
早く届かないかな〜
881非通知さん:02/03/29 02:10 ID:BeWv33qi
大阪ですがまだ半年機種変で16000円ぐらいしてましたよ。
Aシリーズが出たら大幅なプライスダウンは期待できますかね?
882非通知さん:02/03/29 02:13 ID:u+MVALh6
うちの近所の携帯屋じゃ6890イェンだった。
883非通知さん:02/03/29 02:21 ID:BeWv33qi
>>882
機種変価格ですかい?うらやましい。
とりあえず4月まで待つ予定。
884非通知さん:02/03/29 07:43 ID:M1tMnAwT
大阪上本町、新規で学割なら無料て聞いたんやけどもう当たり前(;´Д`)?
885非通知さん:02/03/29 11:30 ID:tXS0/jNv
近くのヨドバシで2800円だった
886非通知さん:02/03/29 16:36 ID:WlQ+nl24
近くの店だと2800円
明日買うぞ〜
887非通知さん:02/03/29 20:44 ID:HZXEFRME
age
888888:02/03/30 01:00 ID:TtGTkWVT
888
889非通知さん:02/03/30 21:13 ID:YUlci1jX
age
890非通知さん:02/03/30 21:33 ID:sEmiu2XG
購入記念age
やっぱ3001Hは(・∀・)イイ!
891非通知さん:02/03/30 21:50 ID:DwZCLine
452→3001に変えた人いませんか?
使いやすくなった点、その逆などちょいと感想聞きたいです。
892非通知さん:02/03/30 22:17 ID:V58xlr5Z
C3001H ってもっさりしてるらしいけど、
C401SA と比べてどっちがもっさりしてる?
ただいまC401SA使用中で, C3001H への乗り換えを検討中。
893非通知さん:02/03/30 22:26 ID:huTaBtpi
サンヨーなんて芯でもつかわねーYO!
894非通知さん:02/03/30 22:31 ID:52lmdQZE
待ち受けに使え↓
http://www7.plala.or.jp/mneko/2cher/
895非通知さん:02/03/30 23:03 ID:5Vz8UKCz
>>892
もっさりってこのスレでよく聞くけど
具体的にどんな感じ?
896非通知さん:02/03/30 23:07 ID:FKQIaDey
>>891
テトリスの画面全部みれるようになったYO!
897891:02/03/30 23:09 ID:DwZCLine
>>896
すんまへん、452でも見れますです。
898非通知さん:02/03/31 05:08 ID:3Nzhwt+t
>>895
もっさりは動きがとろいってこと。
キーを押して少しして動作が完了する。
899非通知さん:02/03/31 05:12 ID:VBWHjSpm
これでとろいなんてねぇ
407から変えた時は、サクサク動いて感動もんだったよ。
たしかにWEBはとろいけどさ
900saki:02/03/31 05:14 ID:9weVMZbC
900?
901非通知さん:02/03/31 05:25 ID:XqIcGEB/
 C3001Hに機種変してから何度も落っことしてるけど全然壊れない。
 ちょっと感心してる今日この頃、でもなんか愛着は沸かないん
だよねこの携帯。よく落とすのもそのせいかも。
 液晶画面もあまりきれいじゃない気がするし…
902非通知さん:02/03/31 05:34 ID:KeevFPqK
>>898
レスポンスが悪いって事ですね、納得
ありがとうございました
903非通知さん:02/03/31 18:43 ID:qDyJanoa
心あるauユーザー諸君!

日立製作所は、ファンに根強く愛されていたキャラクター
「ハムスター」を、C3001Hにてファンの意見をも無視し、
一方的に排除しました。

つきましては、次期予定モデルにて、
愛すべきキャラクター「ハムスター」
(ハムスター、親父ハムスター、魔法使いハム、プリンセスハムスター、
悟空ハムスター、海賊ハムスター)
を奪還すべく、以下のアドレスへメールを送ってください!

あのハムスター、きっと今頃、寂しくて泣いているはずです。
さぁ、我々が連れ戻しに行き、また一緒に楽しく暮らそう!

mailto:[email protected]

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。
904非通知さん:02/03/31 22:05 ID:JxtYbs2Q
心あるauユーザー諸君!

日立製作所は、ユーザから「かわいくない」「こんなモノいらないからデータ容量増やせ」「いい年して恥かしい」等の意見で毛嫌いされていたキャラクター「ハムスター」を、C3001Hにてついに駆除しました。
つきましては、次期予定モデルで、再び搭載されることが無いよう、「居なくなってスッキリした」「ハムスターが居なくなってから、迷惑メールが減った」「ギコ猫入れろや!」等のメッセージを下記アドレスへメールを送ってください!

あのハムスター、きっと今頃、やっと解放されてゆっくり家族で団欒し、テレビでも見ているはずです。
>>903のような意見で、また、ハムスター家族が離れ離れになったら悲しいですよね。。

mailto:[email protected]

JはJ。AUはAU。自分が使いたいの使えばよろし。
905非通知さん:02/03/31 22:31 ID:3Nzhwt+t
さて、明日1日、C3001H の機種変どのくらいやすくなってるかな?
楽しみだぜ。俺は12ヶ月野郎だZE!
906非通知さん:02/03/31 22:33 ID:mxlNbq8r
心あるauユーザー諸君!

日立製作所は、ファンに根強く愛されていたキャラクター
「ハムスター」を、C3001Hにてファンの意見をも無視し、
一方的に排除しました。

つきましては、次期予定モデルにて、
愛すべきキャラクター「ハムスター」
(ハムスター、親父ハムスター、魔法使いハム、プリンセスハムスター、
悟空ハムスター、海賊ハムスター)
を奪還すべく、以下のアドレスへメールを送ってください!

あのハムスター、きっと今頃、寂しくて泣いているはずです。
さぁ、我々が連れ戻しに行き、また一緒に楽しく暮らそう!

mailto:[email protected]

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。

907ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/31 22:49 ID:AYCJDQOj
>>905
C302H→C3001H
俺は21ヶ月でやっと機種変でしたw
908非通知さん:02/03/31 22:52 ID:3Nzhwt+t
>>907
物持ちがいい!よく我慢できたな?。
909非通知さん:02/03/31 22:54 ID:3Nzhwt+t
1年半弱で C401SA から C3001H への機種変を考え中。
やっぱりストレートがイイ!ATOKもイイ!って
ATOKやWnnは今だとどんなのにでもついてるけど。
910非通知さん:02/03/31 23:18 ID:fAhjEouu
>>907
俺はC302Hを2000年1月に購入したが、電池がヘタったので今年1月にC3001Hに変えた。
C302Hの使用期間24ヶ月だ。
勝った。(w
911非通知さん:02/03/31 23:28 ID:3Nzhwt+t
>>910
2年も使ったら電池も減るって。
もともとCDMAONEって電池の持ちが悪い。
912ミサイル煮込み ◆/ASOINDA :02/03/31 23:30 ID:AYCJDQOj
>>910
ヽ(`Д´)ノ マケタ!!
ちなみにC302Hは今目覚まし代わりになっていますw
913非通知さん:02/04/01 12:41 ID:sONtwSPx
C3001Hはどれくらい値下げしたのでしょう?
敢えて今日、機種変しようと思う。
914非通知さん:02/04/01 12:42 ID:5lyokjuy
>>912
時間がずれないのが利点だね
915非通知さん:02/04/01 13:54 ID:BjSW/59k
最近待ち受け中に突然電源が切れる事が多かったからあうショップに逝ってきたら、ソフトのバージョンアップしてくれた。
これって新品に交換じゃないのかな?
誰か同じような人居る?
916非通知さん:02/04/01 15:22 ID:zlOLyJ6f
>>911
cdmaOneとか関係ないです。
充電回数約300回で寿命というリチウムイオンバッテリーの特性です。
917非通知さん:02/04/01 20:22 ID:W/SDDswi
C3001H 機種変したいから店頭まで見に行った。
→ あまりやすくなってなかったので、ガクリ。
918非通知さん:02/04/01 20:23 ID:c8+90/pC
>>917
ちなみにいくらでした?
地域と価格きぼん。
919非通知さん:02/04/01 20:25 ID:W/SDDswi
中国地方で、11500円。(一年で機種変の場合)
学割併用で、6500円。
加えて手数料が、2700円だから、9200円。高いYO!
920非通知さん:02/04/01 20:30 ID:c8+90/pC
中国地方は機種変で学割きくの?
9200円なら買いでしょ。関西は3/28の時点で半年15800円。
やっぱ関西高いわ〜。
921非通知さん:02/04/01 20:33 ID:W/SDDswi
関西って機種変では学割きかんの?
たかいなー。手数料加えたら18500円。
922非通知さん:02/04/01 20:45 ID:c8+90/pC
ん〜、学割きかんと思うけど…おれが知らんだけかな?
とりあえず明日機種変しに行く予定。
Aシリーズ発売後ということで値段下がってて欲しいなぁ。
923ゆう:02/04/01 21:17 ID:+j2BeNjR
2ch初体験だ〜
3001はいいが12月から使いまくり。よって、はよ新機種にかえたいわ。
次の日立はいつでるんや〜
924非通知さん:02/04/01 21:56 ID:W/SDDswi
>>923
ところで、何色使ってます?
僕は銀色がほしいな。
925非通知さん:02/04/01 22:33 ID:lC9LL7rh
>>923
次の日立は折り畳みらしいから
ストレート信者としては萎え。

>>924
黒もいいよ。
926非通知さん:02/04/01 22:40 ID:fCtw0uMN
>>924
でもスカーレットが一番手が込んでてしかもカコイイYO!
927非通知さん:02/04/01 22:55 ID:W/SDDswi
新機種Aシリーズでは、全部 ATOK とか Wnn とかが搭載されてるから
メールの書き心地は別に日立でなくてもよくなったし、GPS も日立以外にも
ついてる。これでもなお日立にする理由って、やっぱりストレートだってことかな。
928非通知さん:02/04/01 22:58 ID:Impegkx9
心あるauユーザー諸君!

日立製作所は、ファンに根強く愛されていたキャラクター
「ハムスター」を、C3001Hにてファンの意見をも無視し、
一方的に排除しました。

つきましては、次期予定モデルにて、
愛すべきキャラクター「ハムスター」
(ハムスター、親父ハムスター、魔法使いハム、プリンセスハムスター、
悟空ハムスター、海賊ハムスター)
を奪還すべく、以下のアドレスへメールを送ってください!

あのハムスター、きっと今頃、寂しくて泣いているはずです。
さぁ、我々が連れ戻しに行き、また一緒に楽しく暮らそう!

mailto:[email protected]

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。

929ココセコムEZ加入者:02/04/01 23:11 ID:MI2Foydb
>>915
>最近待ち受け中に突然電源が切れる

私は、そのような体験はありませんが通話中に突然、電源ごと切れたり
色々とあるみたいです。
あとソフトのバージョンアップで済みそうなトラブルはバージョンアップのみみたいです。

ではでは。
930非通知さん:02/04/02 00:24 ID:mgwgqqAz
>>926
手が込んでるって外観とか違ったりするの?
931非通知さん:02/04/02 00:26 ID:5/shZ38R
>>927
漏れはハムスター復活を期待して日立にします
932非通知さん:02/04/02 00:30 ID:apJSk9IE
>>930
重ね塗りのスカーレットと無塗装で成型色のままのブラックでは
金型が違うとかいう話も。
933非通知さん:02/04/02 00:50 ID:m7rGEUcN
>>928
いいかげんウザッ
逆効果になる前に消えな。
934非通知さん:02/04/02 01:33 ID:+mJ030Za
>>932
へー日立も気合い入ってるなー
でもあの赤い色はちょっと派手すぎて…
シャア専用よりジョニー・ライデン専用に近い色だな
935非通知さん:02/04/02 02:06 ID:a9Lfifns
>>927
気くばりスイッチと文字入力が3タイプから選べる所でしょう。

ハムは遊びとしては面白いけど、開発リソースと内部メモリのいくらかが
あれに消費されてるかと思うと、無くてもいいかと思う。
日立サイトでezplusアプリで配布(なんなら日立端末専用でも)すればいいのでは。
936非通知さん:02/04/02 09:56 ID:oZr6mevE
407使ってたけどハムなんかいらね。見るだけで吐き気がする。

・・・と最近思うようになってきたと言って見るてすと。
937非通知さん:02/04/02 12:56 ID:TBT7rp01
はじめからついてるキャラに六なのない。
だからハムもいらない。日立使ったことないけど。
938非通知さん:02/04/02 13:10 ID:jn1Cb/E1
キャラいらないから安くして
939非通知さん:02/04/02 13:16 ID:apJSk9IE
ロボット要らない
940非通知さん:02/04/02 13:22 ID:jn1Cb/E1
センターキーいらない
941非通知さん:02/04/02 13:25 ID:nCXA1JSX
ところでストレートだとどうしても気になってしまうんだけど、
液晶の部分、傷つきやすい?

これが気になっちゃっていまだに購入にふみきれないんだよなぁ。
ご意見求む。
942非通知さん:02/04/02 13:29 ID:apJSk9IE
>>941
漏れは全然ついて無いよ。
まわりよりも凹んでるし、平らなところでなら
ひっくり返して置いても画面部分は接触しないよ
943非通知さん:02/04/02 13:31 ID:TBT7rp01
>>941
というか、2年くらい前までは全部ストレートだったでしょ。
携帯電話を持つのは最近かな?
液晶の傷は全然気にならないよ。
944非通知さん:02/04/02 13:39 ID:S4mqMGZ+
>>941
そんなあなたのためにA5012Hがあるのです。
A5012Hの登場まで待ちましょう。
945非通知さん:02/04/02 13:49 ID:apJSk9IE
そろそろテンプレでも作るかな

過去スレ
C3001H 日立携帯総合スレ part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010594105/
C3001H 日立携帯総合スレ part2
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1007/10078/1007899940.html
C3001H 日立携帯総合スレ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1002/10027/1002733383.html
au C451Hに関して
http://cheese.2ch.net/phs/kako/992/992423060.html
AU C407Hに関して
http://cheese.2ch.net/phs/kako/983/983931870.html
946非通知さん:02/04/02 13:55 ID:S4mqMGZ+
>>945 重要な物を忘れるな。
今頃から「A5012H」について語るスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013308456/l50
947非通知さん:02/04/02 14:03 ID:apJSk9IE
関連スレ

au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part3》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014280648/l50
質問スレ@au Part11
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016860573/l50
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part9》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017299602/l50
au by KDDI GPS eznavigation スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008753252/l50
オススメのezplus
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007715460/l50
今頃から「A5012H」について語るスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013308456/l50
948非通知さん:02/04/02 14:08 ID:apJSk9IE
関連サイト
au HP機種情報
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3001/c3001.html
日立メーカーサイト
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/index.html
ezplusコンテンツ一覧
http://www.au.kddi.com/ezweb/contents/3.html
eznavigationコンテンツ一覧
http://www.au.kddi.com/ezweb/contents/22.html
ココセコムEZ
http://www.855756.com/info/m_ez_top.html

紹介記事
写真で見る“GPSケータイ”「C3001H」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html
ケータイ新製品SHOW CASE au C3001H(シルバー)
http://k-tai.impress.co.jp/static/showcase/2001/12/20/c3001h/index.htm



こんなもんでいいかな?
949非通知さん:02/04/02 14:13 ID:jn1Cb/E1
950非通知さん:02/04/02 14:50 ID:apJSk9IE
漏れスレ立てられないや。
こんな感じでどうでしょ?誰かお願いします

C3001H・A5012H 日立携帯総合スレ part4

噂の1x対応カメラ付き折り畳みA5012H、GPSケータイC3001H
ezplus対応機C451H、ATOK搭載機C407Hなど
日立の携帯についての総合スレッドです。

前スレ
C3001H 日立携帯総合スレ part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010594105/l50

関連スレ、関連リンクは>>2-5あたり
951非通知さん:02/04/02 15:24 ID:TBT7rp01
誰か新スレたててちょんYO!
952非通知さん:02/04/02 16:19 ID:b2D3UvVX
953非通知さん:02/04/02 17:03 ID:TBT7rp01
あー、そろそろ C3001H に機種変したい。
ショップに行って来ます。安けりゃ換える。高けりゃ止める。
954非通知さん:02/04/02 17:20 ID:jn1Cb/E1
カメラ付きほしいよ
955非通知さん:02/04/02 17:20 ID:xtCr7BxS
C3001H・A5012H au by KDDI 日立携帯総合スレpart4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017735533/
956非通知さん:02/04/04 00:44 ID:???
test
957非通知さん:02/04/05 13:35 ID:j3DdXRRk
1000
958:02/04/05 19:22 ID:FUdXCZWl
え〜っと、
C3001Hって、ドコモみたいな裏技ってありますか?
知ってる人は教えてください!!おねがいします。
959非通知さん:02/04/05 19:27 ID:???
C3001H・A5012H au by KDDI 日立携帯総合スレpart4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017735533/
960非通知さん:02/04/07 16:47 ID:???
走れおじさんがクリアできないよーーー
961非通知さん:02/04/08 23:11 ID:???
あげ
962非通知さん:02/04/13 07:59 ID:XsokJcIC
昔の機種で恐縮ですが、ちと教えてください。

C309Hなんですが、1年使用したやつを2000円で譲ってくれるという人がいるので、考えてます。
現在東芝C301T使用中ですが、使いづらい&調子が悪くなってきたので・・・

EZwebもメールも着メロもなにもしません。
純粋に電話のみ、です。
電話帳登録しやすいか、画面が見やすいか、通話品質がよいか、その辺が知りたいのです。

使用中&使ってた方々、どうぞお願いします。
963非通知さん:02/04/13 08:00 ID:???
あ、旧スレの方に書き込んでしまった。
申し訳ないです。
964非通知さん:02/04/13 08:02 ID:/2i4G73R
1000取り合戦はじめ!
965非通知さん:02/04/13 08:15 ID:dk5jmqfG
固定電話からの夜間でも劇高な通話料、発信330円/分のエルプラン
NCCでありながらドコモよりも高い維持費
金髪で口の聞き方も知らない女性店員、犯罪を助長するカメラ付き携帯
実は収益率アップが狙いだった、業界一高いパケット代
さらには遅延するメール、ハーフレートで聞き取れない通話品質
料金とは反比例でいちばん狭いエリア、屋内では圏外表示も。

どこを見渡しても、カメラや長文メールで人を呼んでいるだけで、
これほどまで詐欺的なキャリアを見たことがありません。
メール受信無料も、フルレートも過去のことなのです。

これでもまだあなたはJ−フォンを信じますか?
国益に反する英国企業へ投資しますか?

今ならまだ間に合います。
auなどの良心的キャリアが、あなたを待っているのです。
遅延メールで最愛の人を失う前に、もう一度考えてみてください。

966非通知さん:02/04/13 08:15 ID:dk5jmqfG
心あるauユーザー諸君!

日立製作所は、ファンに根強く愛されていたキャラクター
「ハムスター」を、C3001Hにてファンの意見をも無視し、
一方的に排除しました。

つきましては、次期予定モデルにて、
愛すべきキャラクター「ハムスター」
(ハムスター、親父ハムスター、魔法使いハム、プリンセスハムスター、
悟空ハムスター、海賊ハムスター)
を奪還すべく、以下のアドレスへメールを送ってください!

あのハムスター、きっと今頃、寂しくて泣いているはずです。
さぁ、我々が連れ戻しに行き、また一緒に楽しく暮らそう!

mailto:[email protected]

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。

967非通知さん:02/04/13 08:18 ID:/2i4G73R
999
968非通知さん:02/04/13 08:18 ID:???
うおおおお
969非通知さん:02/04/13 08:18 ID:???
ほれ!
970非通知さん:02/04/13 08:19 ID:???
  
971非通知さん:02/04/13 10:39 ID:???
C3001H・A5012H au by KDDI 日立携帯総合スレpart4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017735533/


972非通知さん:02/04/13 10:40 ID:???
基地外J工作員は死ぬまでPDCでも使ってな(w
ドキュモ端末よりも高いパケット対応機・・・おめでてえな(w

都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね


973もうだめぽ:02/04/14 02:01 ID:aIEgUMpW
974もうだめぽ:02/04/14 02:01 ID:aIEgUMpW
975もうだめぽ:02/04/14 02:01 ID:aIEgUMpW
976もうだめぽ:02/04/14 02:02 ID:aIEgUMpW
977もうだめぽ:02/04/14 02:02 ID:aIEgUMpW
978もうだめぽ:02/04/14 02:02 ID:aIEgUMpW
979もうだめぽ:02/04/14 02:02 ID:aIEgUMpW
dtrjyfdfgfdgfd
980もうだめぽ:02/04/14 02:02 ID:aIEgUMpW
fjfdhfgfd
981もうだめぽ:02/04/14 02:02 ID:aIEgUMpW
dfgdgdfg
982もうだめぽ:02/04/14 02:03 ID:aIEgUMpW
dfgdgdfgdfg
983もうだめぽ:02/04/14 02:03 ID:aIEgUMpW
dfhfdjdhgfdgfgh
984もうだめぽ:02/04/14 02:03 ID:aIEgUMpW
fghhfhgfhdfhfdhfhf
985もうだめぽ:02/04/14 02:03 ID:aIEgUMpW
dgfjdgfhfdgdsfgdfgf
986もうだめぽ:02/04/14 02:03 ID:aIEgUMpW
dfjdhdfgfdgfdvcv
987もうだめぽ:02/04/14 02:03 ID:aIEgUMpW
dgjndfgnfnbf
988もうだめぽ:02/04/14 02:04 ID:aIEgUMpW
xfnfxsngxbvgcdxdfgng
989もうだめぽ:02/04/14 02:04 ID:aIEgUMpW
dgnc
990もうだめぽ:02/04/14 02:04 ID:aIEgUMpW
991もうだめぽ:02/04/14 02:04 ID:aIEgUMpW
992もうだめぽ:02/04/14 02:04 ID:aIEgUMpW
993もうだめぽ:02/04/14 02:04 ID:aIEgUMpW
994もうだめぽ:02/04/14 02:05 ID:aIEgUMpW
995もうだめぽ:02/04/14 02:05 ID:aIEgUMpW
996もうだめぽ:02/04/14 02:05 ID:aIEgUMpW
997もうだめぽ:02/04/14 02:05 ID:aIEgUMpW
998もうだめぽ:02/04/14 02:05 ID:aIEgUMpW
999もうだめぽ:02/04/14 02:05 ID:aIEgUMpW
1000もうだめぽ:02/04/14 02:22 ID:aIEgUMpW
やれやれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。