au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part4》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
12月から始まる次世代サービス対応機が続々発売されます。
そして、2002年4月1日からは全国主要都市でCDMA2000 1xを開始。
次世代サービスが既に現実の物となり始めました。
引き続き、auの次世代サービス&新端末について語りましょう。

★次世代携帯電話サービスの展開方針について
http://www.kddi.com/release/2001/0920-1/index2.html
★【過去スレ】、【関連スレ】、【端末スレ】、【関連リンク】⇒>>2-5

★コピペ情報(仮)(DIVA2氏)
http://www7.plala.or.jp/giorgio/
 見やすい『新機種&次世代機種情報』、『用語解説』、『Q&A』、リンク集など。
 ここに目を通しておくだけで殆どの情報が手に入ります。
★次世代端末推測表更新板
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
 新機種情報表の専用掲示板です。
2非通知さん:01/11/25 10:46 ID:1XqX50ef
【関連スレ】
au byKDDI 総合・雑談スレッド 《Part2》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994531948&ls=50
◆50Xシリーズはいつ!?(倉庫入り)
http://cheese.2ch.net/phs/kako/984/984243678.html
3非通知さん:01/11/25 10:46 ID:1XqX50ef
【端末別スレ】
≪C5001T&C415T au東芝端末について語ろう Part1≫
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1002118006/
C3001H 日立携帯総合スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1002733383/
C3002K&C414K au京セラ総合スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1004499664/
au C3003Pについて語ろう! (au松下総合スレ)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1003876980/
★★シンプル★★au C1002S について語ろう!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005046723/

auの40シリーズ何が一番使いやすい?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1002280340/
最強!!G'zOne&ezplus C452CA
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/995520621/
☆☆C414Kについて語りましょう。☆☆ part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1004501934/
C411ST、C412SA
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/990436913/
au C406S 着せ替えモデル Part.3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/990954761/
★C404Sについて語ろう Part3!★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1000562296/
4非通知さん:01/11/25 10:46 ID:1XqX50ef
〈関連リンク〉
★「C3001H」(日立)公式サイト
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/
★BREWのメリットとは?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/29/brew.html
2001年後半の携帯ロードマップ:KDDI編
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/06/kddi_m.html
◆『GPSケータイ』『ムービーケータイ』詳細
http://www.kddi.com/release/2001/1112/index2.html
◆世界ケータイ〜GLOBAL PASSPORT〜』『着せ替えケータイ』詳細
http://www.kddi.com/release/2001/1108/index2.html
★auの次世代携帯電話サービスの展開方針について
http://www.kddi.com/release/2001/0920-1/index2.html
5非通知さん:01/11/25 10:50 ID:1XqX50ef
cdmaOne対応デジカメ 対応端末の確認は必ずすること

富士フイルム 「FinePix30i」 200万画素 MP3対応 \44,800前後
http://www.finepix.com/30i.html
接続機能対応携帯電話
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx30i.html#1Q9

カシオ 「G.BROS. GV-10」 131万画素 防水・防塵・耐衝撃 \39,800前後
http://www.casio.co.jp/QV/Info/gv_10/
カシオ 「QV-2900UX」 211万画素 光学8倍ズーム 回転レンズ \49,800前後
http://www.casio.co.jp/QV/Info/qv_2900ux/
カシオ 「QV-2400UX」 211万画素 光学3倍ズーム 回転レンズ \34,800前後
http://www.casio.co.jp/QV/Info/qv_2400ux/
カシオ製デジカメ対応機種
http://www.casio.co.jp/QV/faq/handy_link.html

パナソニック 「DMC-F7」 211万画素 光学2倍ズーム \49,800前後
http://www.panasonic.co.jp/products/dc/f/index.html
対応機種
http://www.panasonic.co.jp/products/dc/f/f7/miru2.html
6非通知さん:01/11/25 15:38 ID:VpGEjH61
Pert4はこっちを使おう。
つーわけでageとこう。
7非通知さん:01/11/25 15:50 ID:36lc5sOD
Rは出ないの?
あと外国メーカー製端末は?
8非通知さん:01/11/25 18:12 ID:GZ6UjKFv
>>1-5
オツカレデス
9非通知さん:01/11/25 18:36 ID:QO1DEl2r
◆当店の販売予定価格です。(au中国管内)
▼C1001SA:12月中旬発売予定
新規>14.800円:機種変更(12ケ月)>22.000円
▼C3001H:12月上旬発売予定
新規>14.800円:機種変更(12ケ月)>22.000円
▼C3002K:12月10日前後発売予定
新規>16.800円:機種変更(12ケ月)>24.000円
▼C5001T:12月上旬発売予定
新規>19.800円:機種変更(12ケ月)>27.000円
▼C1002S:12月発売予定
価格未定
▼C3003P:1月下旬発売予定
価格未定
10DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/25 19:54 ID:uHMJp66r
1さんレス立てお疲れ様です。
そろそろwebの方は1x機の情報メインにしたいかな、と思ったりして。
11非通知さん:01/11/25 23:44 ID:1XqX50ef
au九州hinodemachiより

さて、新規の価格ですがC1xxxシリーズですが
大体10000円をチョット切る位です。

C3xxxシリーズは13000〜14000位です。

続きましてC5001Tですが、びずさんも書かれて
あるように20000位になりそうです。

500P:
C1001SA.\22000:C1002S.\21000
C3001H.\23000:C3002K.\23000:C5001T.\26000
1000P:
C1001SA.\16000:C1002S.\15000
C3001H.\16000:C3002K.\16000:C5001T.\19000
2000P:
C1001SA.\9000:C1002S.\9000
C3001H:\10000:C3002K.\10000:C5001T.\12000
3000P:C1001SA.\4000:C1002S.\4000
C3001H.\5000:C3002K.\5000:C5001T.\6000
になっております!!
12非通知さん:01/11/26 07:30 ID:nH31oQxK
発売日の方もよかったら教えてください
13 ◆0UnBwkpk :01/11/26 12:00 ID:XfImpG+r
九州も早く出ないかな
14非通知さん:01/11/26 16:19 ID:k1ahHZJ7
今C414K使ってるけどC100M白ROM買っちゃったw

メールするのダルくなってなぜかモノクロにしたくなってきたw
15非通知さん:01/11/26 16:22 ID:NEJeYQwF
乙津カレー
16非通知さん:01/11/26 16:27 ID:I/MlMrn7
C3002Kのアルミ部分が気持ちよかった。
17非通知さん:01/11/26 16:56 ID:Tb0ZG3VZ
今日auショップに行って色々聞いてたら、店の奥からカタログを
出してきてくれて、さらにモックアップも見せてくれた。
C3002Kのシルバーは結構かっこいいかも。
Pの発売が遅くなるから、Kでいこうかなと思う今日この頃。
18非通知さん:01/11/26 17:48 ID:I/MlMrn7
19非通知さん:01/11/26 17:59 ID:f8a5970y
auが使い放題のインターネットサービスって始めるんですか?
始めるならいつ頃?
20非通知さん:01/11/26 18:01 ID:BjZAWNcR
来年の秋頃
21名無し革命:01/11/26 18:03 ID:RRASidRV
>>19
定額にはならないんではなかったんか?
22非通知さん:01/11/26 18:08 ID:I/MlMrn7
話が勝手に一人歩きしている…
23 :01/11/26 18:10 ID:xcNt1tjE
>>20
2002年春になったらしいよ・・・・。鬱だ。
24非通知さん:01/11/26 18:10 ID:I/MlMrn7
>>19
今現在の情報ではEV DOが始まるのは2003年に入ってからのようだ。
実際は2002年度中にはサービス開始しないと思われ。
25非通知さん:01/11/26 18:27 ID:I/MlMrn7
12月3日から「ここだよナビ2」が始まります。ご期待ください。
 <「ここだよナビ2」の特徴>
  ・双方向対応(片方向、双方向選択可)
  ・gpsOne搭載機対応
26非通知さん:01/11/26 19:15 ID:pBC/f4bV
定額にはならないにしても、
これなら定額と変わらん、つーような
料金にしてほしいもんだね。

九州での機種変価格、
今までとあんま変わらんのね。
発売はいつなんだろう。
価格よりもそっちのが気になってたんだが。
27非通知さん:01/11/26 20:04 ID:I/MlMrn7
特集 ネットワークサービス

KDDIは変われるか!

Part.1 インタビュー
小野寺 正社長が語る
「強みの最大化と弱みの最小化」
記事PDFファイル(208KB)
http://www.ric.co.jp/telecomi/0112/p32-33.pdf

Part.2 au事業の全容
次世代端末で価格体系も修正
DDI文化の浸透で営業に統合効果
記事PDFファイル(36KB)
http://www.ric.co.jp/telecomi/0112/p37.pdf

Part.3 IP統合への道筋
モバイル&IPをユーザー目線で実行
第一弾は「DIONとEZのメルアド統合」
記事PDFファイル(36KB)
http://www.ric.co.jp/telecomi/0112/p41.pdf

http://www.ric.co.jp/telecomi/
28非通知さん:01/11/26 21:20 ID:93H+4EW+
3002と5001どっちかまだ迷ってる。
今までは5001かなって思ってたんだけど
モックを見たら3002の方がカッコイイ感じがしてきた。
みんなはどう?
29非通知さん:01/11/26 21:26 ID:42X90dW6
動画ってお得タイムではかなり安い(FOMAの標準パケット料金の半額程度?)だというのは
分かったけど、それ以外の時間ではいくらかかるの?まさか従来通り1パケット0.27円課金されたり
なんてことは無いよね?万が一そうだとしたら時間によってえらい違いになると思うんだけど。
30非通知さん:01/11/26 21:36 ID:fggaGIUM
>>29
お得タイム以外は1パケット0.27円課金
結構酷い、ミドルパックつけろってことか。
まあ、ezplusを安くDLできそうなのは良さそうだけど。
31非通知さん:01/11/26 21:40 ID:fggaGIUM
>>19
2002年後半から、2003年中ぐらいの間。
料金は定額ではないが、定額っぽく使えるぐらいに安くなるという話。
32非通知さん:01/11/26 21:42 ID:a8AjNbTQ
>>30
それは痛いね。お得タイムって17時までだよね。
例えば今の時間帯に動画やったらかなり高額になるわけだ。
がっかり。もし5001T買っても動画は最初だけで、見ないだろうな。
動画見たいのなら今はFOMAしかないね。auは4月以降の1xに期待。
33非通知さん:01/11/26 21:45 ID:a8AjNbTQ
>>31
つまりFOMAみたいな感じでしょう?
準定額制ってやつ。
今のミドルパックの発展型になると思う。

昔は1xEVになったら定額にしたいってなことを
言ってて期待してたんだけど、この前の新機種発表のとき
社長が完全定額は無理だってことを公言したからね。
34非通知さん:01/11/26 21:53 ID:fggaGIUM
>>33
FOMAのパケットパック20や40よりミドルパックの方が断然安い。
スーパーパックはパケットパック80と同じレベルだけど。
あんなの今となっては準定額制なんて言えない。

どっちかいえば、課金方式は違うけど、
AirH"のネット25辺りと比べるサービスと思われ。

ちなみに、1xEVDOの通信コストは1xやW-CDMAの1/3程度。
35999:01/11/26 21:55 ID:ZOnYCXaq
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp
★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
36非通知さん:01/11/26 22:20 ID:a8AjNbTQ
>>34
でも安い高いは別として、課金体型はFOMAと何ら変わらないでしょ?

FOMAだって当然値下げすると思うけど。
37非通知さん:01/11/26 22:33 ID:8jk6e1J9
>>36
FOMAのパケットパックは通話料としても使えるしね。
38非通知さん:01/11/26 22:40 ID:7b+MDQu0
メールも時間によって料金変わるの?
39非通知さん:01/11/26 22:51 ID:fggaGIUM
>>36
課金体型はまだわからんと思う。
同じとしても、1xEVと1xやFOMAは料金的に比較対照にならないかと。
どちらかといえば、1xEVは携帯でのネットより、
PCやカーナビで安価なネットサービス提供で、携帯のネットでは使わないと思う。

FOMAは通話は値下げするだろうけど、データはこれ以上値下げしてこないと思う。
ドコモからしたら、FOMA契約者でiモードを使う人はパケットパック20か40を契約させたいだろうし、
どうせならパケットパック無しで多く使ってほしいと思ってる。
たぶん、安くするといってもパケットパック40を1パケ0.04円にするぐらいかと。
特に、標準料金はメールで儲からなくなるからあまり譲歩したくないと思われ。

auも同じ考えで、標準プランとメール料金は据え置きにしてるわけだし。
4月に1xへ移行しても、あまり変わらないと見る。
いずれ、FOMAが実用的になれば対抗料金まで値下げするだろうけど。
すでに廃止できそうにない安すぎるミドルパックが痛かったね。

まあ、DもAもJも同じ思惑で、メールや携帯でのWebはこれ以上安くしたくない。
ただ、かなり多く使ってくれるなら安くはできるからしようという程度で。
Jはメール料金このままでも客を騙し続けられるからいいわな。
ドコモやauは、最初にパケットとしたからここら辺で困る。

元々から話が逸脱してるな。
4036:01/11/26 23:07 ID:TD3giyzF
>>39
つまり1xEVは今の携帯電話単独の通信(ezwebとかメール)用ではなく
パソコンに繋いだりとかがメイン、つまりエアーエッジ的な使い方を想定している
わけだね。
で、W-CDMAには1xで対抗すると。
何となく分かった。

---

そろそろ1xの端末の噂が出てきてもいいころだよね。
A3011SA以外の情報はない?
4140:01/11/26 23:14 ID:0LrYRrkp
でもそう考えると今データ通信用にPHSを活用している人は
選択肢が増えてメリットがあるだろうけど、
携帯電話では通話の他にEZweb(又はi-mode、J-SKY)でメールとウェブしかやらない
ようなユーザー(ほとんどの人がこれに該当すると思う)は、1xEVって
あまり意味がないみたいな気もする。

すれスレ違い気味なのでsage
本題に戻りましょう。
42非通知さん:01/11/26 23:24 ID:I/MlMrn7
無線版ADSL「1xEV-DO」,実現に向け一歩前進(発表資料要約)

 最大2.4Mビット/秒の移動体データ通信を実現する「CDMA2000
1xEV-DO」が,サービス提供に向けて一歩前進した。同方式の技
術的条件を検討していた情報通信審議会が,総務省に対して技
術的条件を答申したからだ。

 CDMA2000 1xEV-DOは,電波状況に応じて最大伝送速度を決
定する。条件がよければ,最大2.4Mビット/秒の高速データ通信が
可能となる。
 ほとんどの通信サービスは,電波状況に関わらず均質なサービ
スを提供することを主眼においている。通信状況に応じてサービス
品質が変わる点では,1xEV-DOはADSLと共通する。このため,1x
EV-DOは「無線版ADSL」とでも呼ぶことができるサービスである。
 総務省は,今回の答申を受けるかたちで,省令を改正する。KDDI
グループが1xEV-DOをベースとするサービスを計画しており,現在
フィールド試験中で2002年末にも商用サービスを始める予定。
43非通知さん:01/11/27 00:03 ID:TXl11ciz
http://www.soumu.go.jp/s-news/2001/011126_4.html
CDMA高速データ携帯無線通信システムの導入
−無線設備等の技術的条件等に関する情報通信審議会答申−
44非通知さん:01/11/27 02:21 ID:zfYuchxQ
北海道の皆様!お待たせの次世代サービス機の新規価格が決まりました!

C1001SA  6,800円
C1002S   4,800円
C3001H   9,800円
C3002K   9,800円
C5001T  15,800円   となります。
45非通知さん:01/11/27 02:26 ID:CDoi7Ogu
>44
ちょっと安すぎない・・・?
46非通知さん:01/11/27 02:31 ID:fpn9pPgg
>>44
Σ(゚Д゚)ナニー!?
47非通知さん:01/11/27 02:34 ID:MDm82vGo
こんのうそこきがぁ〜。
48非通知さん:01/11/27 02:36 ID:zfYuchxQ
49非通知さん:01/11/27 02:37 ID:zfYuchxQ
ただ今、北見におります! 投稿者:しげやん@腹いっぱい  投稿日:11月27日(火)00時16分18秒

本日は飛行機で北見入りし、京セラ様主催の工場見学&親睦会がありまして
今さきほど、札幌支店のO支店長と二人でラーメンを食べてホテルに帰ってきました。

北海道の皆様!お待たせの次世代サービス機の新規価格が決まりました!

C1001SA  6,800円
C1002S   4,800円
C3001H   9,800円
C3002K   9,800円
C5001T  15,800円   となります。

なお、家族割かペア割が適用される方の場合は、なんとそこから
さらに、三千円引きとなるのであります!1002Sなら1,800円だもの!
こりゃ、売れなかったらオカシイよお!!!
かなり、アルコールも入っており、また、明日はホテル発が7時45分なので
もう寝ます。。。。レスは明日にしますので、みなさん、おやすみぃぃぃ〜♪
50非通知さん:01/11/27 02:39 ID:fl2Kv0cH
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
51非通知さん:01/11/27 02:42 ID:MDm82vGo
>>48
失礼しました。
北海道の値段だったんだね。
52非通知さん:01/11/27 02:56 ID:zfYuchxQ
http://www.rocket-punch.co.jp/UntitledFrame-7.htm


9/16よりサントリーBOSS HG(エイチジー)NEW CF OAスタート。

10/2よりサントリーBOSS HG(エイチジー)新CM"episode 2"OAスタート。

10/5より「KDDI」“相撲篇”スタート。“マラソン篇”もニューバージョンでオンエア開始。

10/16より、早くもサントリーBOSS HG(エイチジー)新CM
"episode 3"OAスタート。

10/20より、もうサントリーBOSS HG(エイチジー)新CM
"episode 4"OAスタート。

11/1より、またまたサントリーBOSS HG(エイチジー)新CM
"episode 5"OAスタート。

11/4よりKDDI「DION 」“家族篇”オンエア開始。

BOSS HG新CM11/20より"episode 6"、又11/23より"episode 7"OAスタート。

12/1よりBOSS HG新CM"episode 9 "、episode 10 "au 新CMもOAスタート。
53非通知さん:01/11/27 03:07 ID:+8SRG8zJ
煽りでも何でもなくカメラ付き出して欲しいYO!
・・・とも思うけど、
取り敢えずシーマソが出来ればそれで良し♪w
54非通知さん:01/11/27 03:11 ID:CDoi7Ogu
北海道は安くていいなあ。
関東はどうだろう・・・。

>52
12月からとうとうauバージョン開始ですか。
っていうかリンク先・・・。
「永瀬正敏 オフィシャル・ポータル・ウェブサイト」なんてあるんですね。(汗)
浅野忠信氏とのコラボレートTシャツ・・・何か他に繋がりでもあるんでしょうか?
っていうか今のKDDIのCMって
KDDI→豊川悦司
DION→永瀬正敏
au→浅野忠信
って風に分担してるんだね。
55非通知さん:01/11/27 09:02 ID:zfYuchxQ
56非通知さん:01/11/27 17:25 ID:ffec5GpC
あげ
57非通知さん:01/11/27 18:49 ID:Ykrr8v/3
CASIOはC100x系に出るんですか??
ん〜
58非通知さん:01/11/27 18:59 ID:Vl3YMTnz
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20011127CIII061727.html
↑このニュースに出てくる発信機ってココセコム(gpsOne)だった。
今TVでやってたけど、かなり正確でした。
59非通知さん:01/11/27 20:08 ID:yuX2U9ez
http://www.kddi.com/release/2001/1116/index2.html

これってDIONのADSL利用者がAirH"でも追加料金なしで接続できるってことですか?
ちなみに項目の2番です。
60非通知さん:01/11/27 20:19 ID:TlWM/5J+
>>59
12月7日から
ネット25の準定額なら追加なしだけど
繋ぎ放題ならADSL+650円が必要。
61げげ:01/11/27 20:22 ID:G2u7mJjo
>>59,60
※アクセス回線利用料として、各アクセス事業者の設定する料金が別途必要です
って書いてあるけど。
62書き直し:01/11/27 20:24 ID:TlWM/5J+
ブロードバンドDIONの人は
12月7日から→ネット25の準定額なら追加なし

繋ぎ放題は+650円
63 :01/11/27 20:26 ID:TlWM/5J+
>>61
それは当たり前でしょう。

プロバイダ料の話でしょ?
電話代なりパケット代なりは別途掛かるよ。
64非通知さん:01/11/27 21:24 ID:fpn9pPgg
ttp://www.d4.dion.ne.jp/%7Ecdma2000/diarytop.html
C1001SAとC1002Sの実機がアップされかけかも・・・
65非通知さん:01/11/27 21:26 ID:fpn9pPgg
C1001SAの液晶狂ってるぐらいに明るいな・・・
ドコモのSO503iSやN503iSクラスの半透過型?
C1002Sもかなり明るいし。
66非通知さん:01/11/27 21:43 ID:fpn9pPgg
◆Eメールのフォルダ分けがある機種は?
   A:今回はない。1xから標準規格になる可能性もある。
◆C5001Tのバッテリーは?
   A:C415Tと共通。卓上ホルダは専用。
◆C1001SAの液晶は奥まってる?
   A:401SAとほぼ同程度奥にあるが、フロントライトではなく、
   半透過型バックライトTFTなので、あまり気にならなかった。
67非通知さん:01/11/27 23:30 ID:qP0UHUu1
北海道は機種変もすぐ無料になるよね…うらやまし。

値段も兎も角機種変はいつ頃スタートするんだろ。
年始かなー
68非通知さん:01/11/28 00:06 ID:0mu6+S2n
SONYのかっこいいね
欲しくなってきた。
69非通知さん:01/11/28 00:12 ID:Y5xsfDDd
>>64
誰かの情報通り新機種中一番見やすいんだね。ムゥビー携帯の立場が・・。
70非通知さん:01/11/28 00:37 ID:5kh8r0qy
ムービー使うには¥2400の定額と¥8500の定額と、
どちらがいいのか迷ってしまう…
でぇ、どちらがいいのですかねぇ〜
71非通知さん:01/11/28 02:14 ID:uPpilG+N
関東

C3001H
新規加入 12,800円
機種変更 6ヶ月以上 12,800円 6ヶ月未満39,800円

C3002K
新規加入 14,800円
機種変更 10ヶ月以上 14,800円 10ヶ月未満39,800円

C3002K
新規加入 12,800円
機種変更 10ヶ月以上 12,800円 10ヶ月未満39,800円
72非通知さん:01/11/28 02:44 ID:uPpilG+N
au関東
C3001H 新規加入 12,800円
機種変更 6ヶ月以上 12,800円 6ヶ月未満 39,800円
C3002K 新規加入 14,800円
機種変更 10ヶ月以上 14,800円 10ヶ月未満 39,800円
C1001SA 新規加入 12,800円
機種変更 10ヶ月以上12,800円 10ヶ月未満 39,800円

au中国
C5001T 新規加入 19,800円
機種変更 12ヶ月以上 27,000円
C3001H 新規加入 14,800円
機種変更 12ヶ月以上 22,000円
C3002K 新規加入 16,800円
機種変更 12ヶ月以上 24,000円
C1001SA 新規加入 14,800円
機種変更 12ヶ月以上 22,000円

au九州
C5001T 新規加入 2万円前後
機種変更 500P:26,000 1000P:19,000 2000P:12,000 3000P:6,000
C3001H 新規加入 1万3千〜4千円
機種変更 500P:23,000 1000P:16,000 2000P:10,000 3000P:5,000
C3002K 新規加入 1万3千〜4千円
機種変更 500P:23,000 1000P:16,000 2000P:10,000 3000P:5,000
C1001SA 新規加入 1万円前後
機種変更 500P:22,000 1000P:16,000 2000P:9,000 3000P:4,000
C1002S 新規加入 1万円前後
機種変更 500P:21,000 1000P:15,000 2000P:9,000 3000P:4,000

au北海道
C5001T 新規加入 15,800円
C3001H 新規加入 9,800円
C3002K 新規加入 9,800円
C1001SA 新規加入 6,800円
C1002S 新規加入 4,800円
73非通知さん:01/11/28 02:46 ID:iuWXruCh
au北陸は?
74非通知さん:01/11/28 02:51 ID:6n8YwQAy
C5xxxシリーズがこれまでの新機種の値段くらいで、
C3xxxシリーズは結構安く、逆に思ったよりC1xxxシリーズが安くない感じかな?
それにしても。北海道羨ましい〜!!
75非通知さん:01/11/28 02:54 ID:uPpilG+N
関東では、C3001HとC5001Tを6ヶ月でも10ヶ月の価格で買えるそうです。
もし19,800円ぐらいなら、関東での機種変がかなり安いかも。
76 :01/11/28 03:03 ID:QaOHqaHw
>>72
情報有難う。
この価格は公式発表されたのですか?
思ったより機種変安いですね。
77非通知さん:01/11/28 03:10 ID:uPpilG+N
>>76
各auショップのページにかかれてたやつをまとめただけ。
違ってても結構近いんじゃないかと。
7876 :01/11/28 03:25 ID:QaOHqaHw
>>77
レス有難う、今回は機種変受付開始が早いといいですね。
79非通知さん:01/11/28 05:19 ID:bJJ/ZU1b
ムービーケータイC5001Tで。動画のメールが楽しめる。

最大約20秒(約100KB)程度の動画(音声付き)を、ムービーケータイ(C5001T)へ送信できます。
動画データはデータフォルダに保存したり、ムービーケータイどうしでやりとりすることもできます。

1.ezweb on the streetのHPからezmovie動画作成ツールを無償ダウンロード(2001年12月上旬)

2.撮った動画をパソコンに取り込む

3.ダウンロードしたソフトを使い、パソコンで動画データをezmovieファイルにデータ変換。

4.eメールの添付機能でムービーケータイC5001Tへ送信。
80非通知さん:01/11/28 05:24 ID:bJJ/ZU1b
ezweb topics

他社ケータイとフォトメールのやり取りができる。

C3000・C5000シリーズでは、他社ケータイからの画像データ
添付メールを直接受信し、表示することができるようになりました。
※条件により正しく表示されない場合があります。
81非通知さん:01/11/28 05:29 ID:bJJ/ZU1b
ムービーケータイをご利用の方へ

ezmovieは64kbpsで快速に楽しみたい、という方へ今なら高速パケットサービス無料お試しキャンペーン中!
82非通知さん:01/11/28 06:45 ID:sg6TUTtX
83名無しやーん:01/11/28 07:45 ID:Vs7WeqYh
あのー関西の次世代携帯の価格情報は無いんでしょうか??
84非通知さん:01/11/28 09:31 ID:DkgQa/rr
へ〜、関東機種変6ヶ月でいいんだ。
漏れは来年の春に10ヶ月になるからそれまでガマンと思ってたけど、
これなら即機種変だ!
85非通知さん:01/11/28 09:34 ID:+CfJ27ta
機種変更安いねぇ。
でも、俺はモックアップ触ってからにするさ。
86非通知さん:01/11/28 09:38 ID:yGlc8wgB
>>84
6ヶ月は日立のみじゃない?
87非通知さん:01/11/28 09:45 ID:ohz8oKcu
昨日、auショップで新機種のモック見ました。
営業時間終了後だったので、間近では見られなかったけど…。
ちなみにショップは、大阪の西梅田店でした。
88非通知さん:01/11/28 09:58 ID:uPpilG+N
万歳、C5001Tの機種変19,800円らしい。
10ヶ月の話のようだが、6ヶ月対象という話もあるけど。

au関東
C5001T 新規加入 19,800円
機種変更 10ヶ月以上 19,800円 10ヶ月未満 不明
C3001H 新規加入 12,800円
機種変更 6ヶ月以上 12,800円 6ヶ月未満 39,800円
C3002K 新規加入 14,800円
機種変更 10ヶ月以上 14,800円 10ヶ月未満 39,800円
C1001SA 新規加入 12,800円
機種変更 10ヶ月以上12,800円 10ヶ月未満 39,800円

その他は>>72
89( ・∀・)さん:01/11/28 11:23 ID:k1sxH3Rp
au東北@CUNより

C5001Tの取替は20日C1001SAが中旬、Sが下旬、C3001Hが上旬、Kは中旬
C1001SA 9800円
C1002S 12800円
C3001H 12800円
C3002K 15800円
C5001T 19800円
取替は、10ヶ月以上で新規と同じ。
10ヶ月以下の価格はどれも新規価格に3000円+に決定
90非通知さん:01/11/28 11:34 ID:85iK/ltV
au中部の価格が関東と同じだったらな〜あ!

年齢割で親に依頼するから、6100円割引で、(他に商品券4000円分あり)で
C5001T=19800円ー6100円ー(特別4000円)=9700円でGET
おそらく年齢割やWガク割があるから価格は高めでしょうね!
91DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/28 12:20 ID:5ADuL6Ix
コピペ情報を、
Cシリーズ
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
Aシリーズ
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Aseries.html
に分けました。

中部の情報、まだかなぁ。1x待ちだけど。
92非通知さん:01/11/28 13:23 ID:bJJ/ZU1b
ココセコムEZ紹介ページ
http://www.855756.com/info/f_naiyo_ez.html

ココセコムEZ対応機種案内ページ
http://www.855756.com/info/m_ez_tool.html

-------------------------------------------
12月1日申込受付・サービス開始予定

C3001H(日立)

2001年12月1日発売予定!
(近日公開予定)
-------------------------------------------
93非通知さん:01/11/28 13:24 ID:+CfJ27ta
>>91
わかりやすい!
94非通知さん:01/11/28 13:45 ID:bJJ/ZU1b
>>91
auのページにそのまま載っててもいいようなレイアウトでイイ!
95非通知さん:01/11/28 13:58 ID:dJB7vrof
関西圏の契約でも、関東で機種変更したら関東の値段でOKなんですか?
教えてください。
96非通知さん:01/11/28 14:09 ID:/M8eR9HH
>>91
本当に、こういうサービス精神に頭が下がります。
感動した!!!!!
97非通知さん:01/11/28 14:11 ID:bJJ/ZU1b
>>96
うん
98非通知さん:01/11/28 14:11 ID:bJJ/ZU1b
>>95だった
99非通知さん:01/11/28 14:20 ID:4lPbehWI
>>95
機種変更の値段は購入地の値段でOKでしょうが、修理の場合も購入地で行わなくてはいけなくないですか?
100非通知さん:01/11/28 14:30 ID:bJJ/ZU1b
http://www.au.kddi.com/seem/
機種変更やau電話の故障の修理・メンテナンスといったサービスが、
全国の指定auショップでご利用頂けます。たとえば、転勤・転居・長
期滞在・出張の多い方にとても便利にご利用いただけます。
101非通知さん:01/11/28 14:36 ID:wPFl13Cy
>>95
ただしシームレス対応ショップに行ってねってわかってるとは思うが一応
102非通知さん:01/11/28 14:36 ID:4lPbehWI
>>100
おろっ!
サンキューです
先月406をauショップに修理持っていったら、「これは関西でご購入ですか?」
と聞かれたもんで。
103非通知さん:01/11/28 14:38 ID:dJB7vrof
>96--101
大変感謝感激っす!
こんなに親切なレスもらえるんっすね、2chでも(笑)
104非通知さん:01/11/28 14:54 ID:KKNgbE13
23区内で新機種の予約できる店ってあります?
できれば新宿がいいんですが…
105非通知さん:01/11/28 15:02 ID:bJJ/ZU1b

片っ端から電話かけて確認しれ

http://www5.mediagalaxy.co.jp/CGI/aushop/shop_search.cgi
106非通知さん:01/11/28 15:03 ID:bJJ/ZU1b
107DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/28 15:39 ID:TVcgoxME
@cunより au関西価格
>C5001T \19800
>C3001H \9800
>C3002K \12800
いずれも新規だそうです。
108ゆみ:01/11/28 15:44 ID:L6oKaaDT
@cunってどこですか?
みたーい
109非通知さん:01/11/28 15:44 ID:yGlc8wgB
@cunの名前は控えめにしたほうがいい
マターリしているからね。
あまり名前を出すと、cdmaOne Styleみたいに
荒らしが巻き起こり消滅する危険性もある。
去年も@mail対応機種情報関連で2chにcdmaOne Styleの
情報が書き込まれたが、某信者が来て荒らしまくって
結局管理人が疲れて閉鎖してしまった。
だから、名前を出すのはホドホドに・・・
110( ・∀・)さん:01/11/28 15:49 ID:DcDqVWP7
>109
mukouagattyatta スミマセン・・・
111DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/28 15:53 ID:TVcgoxME
>>109 以後気をつけます。すみません。

でもこのスレは結構マタ〜リしてるから、大丈夫かな、と。
112非通知さん:01/11/28 15:55 ID:bJJ/ZU1b
このスレとか雑談スレは大丈夫だと思うよ
113非通知さん:01/11/28 16:07 ID:yGlc8wgB
2chではやめとこうよ。
このスレはマターリしてるけど、紛れ込んでこられたら
わからないし。
現にStyleの時もは同じような感じだったしね
それに最近調子悪い見たいだし
極端に重くなったりするしね。
あの板だけは守りたいんだよね。
ALLマンセーって感じでもないし
批判する時は批判するし。
114スミマセンスミマセン:01/11/28 16:10 ID:6Ef7x7S2
115非通知さん:01/11/28 16:15 ID:bJJ/ZU1b
>>113
かばさんは多忙だったから閉鎖したんじゃなかったっけ…
116非通知さん:01/11/28 16:17 ID:bJJ/ZU1b
それに@CUNとcdmaOne Styleを比べるのはどうかと思う
117非通知さん:01/11/28 16:20 ID:yGlc8wgB
かばさんは大人な対応で「多忙」と言ったんでしょう。
かばさんが板の維持をしなくても
存続できればそれに越したことがなかったんですけどね
そうもいかなくなったんですよね〜実際は。
118非通知さん:01/11/28 17:04 ID:axjEk+m4
人がいなくなったじゃないか
エーンエーン
119非通知さん:01/11/28 17:05 ID:bJJ/ZU1b
>>117
あなたは何者?
120非通知さん:01/11/28 18:35 ID:jOQmjd17
もしかして本人ですか?
121非通知さん:01/11/28 18:42 ID:PijXiwDz
東北新規
C1001SA:9800円
C1002S:12800円
C3001H:12800円
C3002K:15800円
C5001T:19800円
機種変更は10月以上が新規と同じで未満が新規+3000円。
122非通知さん:01/11/28 19:09 ID:bJJ/ZU1b
ムービーケータイ、GPSケータイ

価格と発売日程 in au東北

http://www.jomon.ne.jp/~caster/au/

■販売日程

機種    新規      取替
C414K II  12月8日(土) 12月8日(土)
C1001SA 12月中旬   未定
C1002S  12月下旬   未定
C3001H  12月7日(金) 12月26日(水)
C3002K  12月中旬   未定
C5001T  12月6日(木) 12月20日(木)

■価格

機種    新規  ベース取替  優待取替
C414K II  7,800  10,800     7,800
C1001SA 9,800  12,800     9,800
C1002S  12,800 .15,800     12,800
C3001H  12,800 15,800     .12,800
C3002K  15,800 .18,800      15,800
C5001T  19,800 .22,800     19,800

*ベース取替=現在お持ちの機種の利用期間が10ヶ月未満
*優待取替=現在お持ちの機種の利用期間が10ヶ月以上
123非通知さん:01/11/28 19:40 ID:vAtuDefL
取替(ワラ

カワイイ
124 :01/11/28 19:48 ID:NDN3aw4q
オラのc201hとも取り替えてくれるのか?
125非通知さん:01/11/28 19:50 ID:uPpilG+N
機種変じゃなくて、取替なのかな?
126非通知さん:01/11/28 19:50 ID:bJJ/ZU1b
リンク先で店員さんが取替って書いてるんだもん…。
127非通知さん:01/11/28 19:56 ID:OTigHuDN
C3001Hは6ヶ月以上で機種変OKなのか。
安いからこれにしようかな。
128非通知さん:01/11/28 20:21 ID:i0UsUERT
なんと2〜3月に
シンプルC1011ST,C1012Kが出るらしい
WAP2.0対応という噂も
129非通知さん:01/11/28 20:37 ID:LSk/AO9l
>>128
わざわざ型番の桁があがってるとこをみると対応っぽいですね。
以前KDDIの方もシンプルでも対応させていくみたいなことを言ってましたし。
130非通知さん:01/11/28 20:42 ID:5h7K7WHM
それにしても京セラの変貌ぶりには目をみはるものがありますなー。
時期はずしまくりのC313Kが出た頃にはもうダメだと思ったもんだけど…。
131名無しやーん:01/11/28 21:02 ID:aAB0Chkv
>>107
感謝!!
けど機種変更はどうなんだろうね??
けどC408Pに買い替えて半年しか経ってないんだよなぁ
132非通知さん:01/11/28 21:49 ID:uPpilG+N
>>128
A1011ST、A1012Kじゃなくて?
でも、cdmaOneとして作る方がやすいならそうなのかな・・・。
133非通知さん:01/11/28 23:53 ID:XwZV4JHC
【JavaOne 2001】
KDDIは「C5001T」「C3001H」「C3002K」の実機展示とSVGのデモ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,1636,6813,00.html
134非通知さん:01/11/28 23:57 ID:BgpS97kU
>>91
とても見やすくて感謝です。
本当にいよいよですね、機種変更年内に出来るといいなあ〜

http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
の一番上の表、「5002K」になってるよ〜
135 ◆0UnBwkpk :01/11/29 00:10 ID:PpQoc3Hf
九州のポイント制はどうにかしてほしいが
136非通知さん:01/11/29 00:20 ID:05FHcCa4
auは10ヶ月以内の機種変はできないのですか?

それと、日立から折りたたみって出ないのですか?
出ないのならC300H買おうかと悩んでます・・。
137非通知さん:01/11/29 00:32 ID:AFu17ZfM
>136
できるけど高くなるよ。
日立が次に出すのが折り畳みらしいって話があるけど・・・。
138DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/29 01:05 ID:vvvefU0q
>>134
どうもです。これから直しますです。

あと、WindowsのIE以外の人はレイアウトおかしいかもしれません。。。
139非通知さん:01/11/29 01:13 ID:xmEAGNyd
・ムービーケータイ=C5001T

・GPSケータイ=C3001H,C3002K

・世界ケータイ=C1001SA,C412SA,C111SA

・かんたんケータイ=C414KII

http://www.au.kddi.com/01aud/phone/cdmaone/index.html
140非通知さん:01/11/29 01:16 ID:fdP/BA4D
>>139

えーん。
長いこと続いた大人気機種のC401SAが消えちゃったよー!
しかも、C4**シリーズも大幅に消されちゃってるよー!
えーん!
141非通知さん:01/11/29 01:24 ID:fdP/BA4D
>>139

今気付いたんだが、
何でまだ新しいC411STが消えてるわけよ?
どういうことだ?
142非通知さん:01/11/29 01:35 ID:wNu7jwXH
>>141
C411STはもうとっくに生産終了だよ。関西あじゃあ、AUショップ
にもあんまり置いていない。
143非通知さん:01/11/29 01:38 ID:xmEAGNyd
EZweb@mail=高機能e-mail
PacketOne64=高速パケットサービス
などわかりやすい言い方に変えてるね

この変化がCMや広告展開にどう現れるか楽しみ。
144非通知さん:01/11/29 01:43 ID:SQQiErlY
まず、CM変えないと、売れるものも売れないよな。
145独り言:01/11/29 01:46 ID:14lljDXQ
みんな携帯好きなんですねえ。
僕もこんなにこだわるなんて馬鹿馬鹿しいと
思っちゃいるけどやめらんないんすねえ。

多分、僕は子供の頃夢見た未来のハイパーツールと
現代の携帯電話を重ねてるんです。

けど最近では冷静な自分もいて
これ(携帯)にそんなにこだわるなんて
空虚だって思ったりもしますよ。
でも欲しいんですねえ。ジレンマだなあ。
146非通知さん:01/11/29 01:46 ID:t7DX3sGm
C3xxx、C5xxxは
送信文字は500文字から増えるんですか?
147非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 01:48 ID:RAS8T0kj
>>146
ふえねぇ
148146:01/11/29 01:51 ID:t7DX3sGm
>>147
どうも!期待したのに残念"""
149非通知さん:01/11/29 01:56 ID:ohyc03Jo
>>144
禿げ同。
安田成美の頃のようなさわやか路線に戻って欲しい。
ここんとこCM最悪。
150非通知さん:01/11/29 02:03 ID:xmEAGNyd
2002年3月期中間業績のアウトライン(H13.11.15)/動画配信

2002年3月期通期業績予想について
代表取締役社長 小野寺 正
wmv http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e94330111p/mms/start.html
real http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e94330111p/real/start.html

これで社長がCMのことに触れてたよ。

面白いけど、このCMを見て買いたくなるのか?という声があるとか言ってた。
だから、イメージ重視路線はやめて、今後は買いたくなるようなCMに明確に
変えていくんだって。
151非通知さん:01/11/29 02:11 ID:bCc45XCY
買いたくなるようなCM!
J東海のSH07のCM優香出演、は買いたくなったね。
優香「凄いでしょ」!!
152非通知さん:01/11/29 02:14 ID:xmEAGNyd
BOSSとのコラボレーションCM以外のも作るのかな?
今まで一作品ずつしか流れなかったのも弱点の1つだと思う。
153非通知さん:01/11/29 02:28 ID:xmEAGNyd
しげやんてんちょ見てる?この前のコピペ、ゴメンね。
以後気をつけるんでそっちはマタリしててくださいね。
154非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 04:05 ID:RAS8T0kj
DIVA2氏、コピペ掲示板に書き込みさせてもらいましたので
どうか見てください
155非通知さん:01/11/29 07:10 ID:XraZtJ6v
>>122

東北は、機種変更は後回しになるのか、、、しかも結構後。
関東の場合は、どうなのかな。
156非通知さん:01/11/29 08:20 ID:WBpbycD1
>131
408Pだと半年でOKだったんじゃなかったっけ?
157非通知さん:01/11/29 09:01 ID:BPxSUAJv
関東

C5001Tが例外的に6ヵ月以上で10カ月以上の値段で機種変できるようにしてほしい。
158DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/29 09:04 ID:UEWs9fKv
掲示板、容量余りまくりで作ってましたが、
所詮こっちがメインなので放置プレイでした。

専用メアドでも取るかな。。。
159非通知さん:01/11/29 09:12 ID:4flRWB4r
正直、CMなんてどうでもいい。
160非通知さん:01/11/29 09:14 ID:l67mUKti
>>159
でも写メールは秀逸でしょ。
161非通知さん:01/11/29 09:30 ID:ldNx1YEI
>>160
写メールのCM?
関東のは陰湿な感じがして嫌いだけど。
162非通知さん:01/11/29 09:32 ID:AveLTIdZ
ネーミングの勝利だね。
163162:01/11/29 09:39 ID:AveLTIdZ
あっちなみに俺au使い。
かいとかんと叩かれちゃう。
164非通知さん:01/11/29 10:39 ID:8SzQhJiL
auからは「チャぁープ」端末は出ないの?
auで出ても、自閉ポンに全力投球で、いい加減に造るかな??
165非通知さん:01/11/29 11:20 ID:HzI7N23r
CDMAONE造る技術が無いだろ
166びず@AUQじゃないよ:01/11/29 11:22 ID:AUQLNsrY
記念カキコ
167T:01/11/29 11:40 ID:DuXlU04f
東芝、携帯電話を中国で生産
 東芝は中国と欧州で携帯電話機の生産・販売に乗り出す。
中国南京市に合弁工場を年明けにも新設し、現行世代端末の生産を
始める。欧州では来年4月をメドに高速データ通信に対応した機種の
販売を開始する。海外展開の出遅れをばん回するため最大市場の中国
と欧州に足場を築き、第三世代携帯電話機への本格参入に備える。
 中国の通信事業者と昨年設立した合弁会社「南京普天王芝通信」が
10月に中国政府から電話機の製造権を取得したことを受け、新工場を
2002年1月までに完成させる。投資額は数億円規模。北米で普及して
いる「cdmaOne」方式の携帯電話機を生産し、全量を中国国内
で販売する。2002年度に数十万台、2003年度には100万台の出荷を
見込む。

 一方、欧州では2002年4月にも高速データ通信サービス「GPRS」
に対応した“2.5世代”携帯電話機の販売を開始する。電話機は台湾の
EMS(電子機器の製造受託サービス)会社から調達し、オランダや
英国の通信事業者に販売する。
168非通知さん:01/11/29 11:52 ID:AUQLNsrY
あいかわらずの機種変受付遅らせる冷遇。
auは一つもわかってない。

http://www.jomon.ne.jp/~caster/au/p_main.html
169非通知さん:01/11/29 12:17 ID:S90+a1I3
>>168
でもJフォンよりは機種変更マシですよ。
Jポンは機種変更は入手困難です!SHARPは特に!!
新規なら腐るほど在るのに......
170ぱぴよん38:01/11/29 12:22 ID:sxicwC/r
>>168
バカだねえ、それは店の都合だって!
auがやっているわけでもなんでもなく、また他キャリアでもフツーだYO。
171非通知さん:01/11/29 12:34 ID:tqtwq1pn
>>169
いや、Jなら即解約→持ち込み機変すりゃいいけど
あうは持ち込み4000円もするからなぁ(当方関東)
172非通知さん:01/11/29 12:45 ID:AFu17ZfM
>171
っていうかそういう輩がいるから手数料が高くなったんでしょ。
5000円だったのがこの前4000円になったんだしまだいいじゃん。
173非通知さん:01/11/29 12:51 ID:AUQLNsrY
>>170
おまえが糞。
店の都合なわけねーだろ。auは半黒ロムでしか店に入ってこないんだから。
それにJでそんなことやってる店ないぞ。少なくとも関東には。発売日は新規も機種変も受け付ける。
174非通知さん:01/11/29 12:55 ID:YL5yUXuh
pu.
>>170バカだねぇ。
175169:01/11/29 13:01 ID:JkcG+p67
>>171
関東は縛り無いんですね。
当方東海ではSHOPでも縛りあるよ!6ヶ月以内解約は28000円の違約金
176非通知さん:01/11/29 15:22 ID:p72I5H20
携帯でSVGが使えるようになるかも。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,1636,6813,00.html
177非通知さん:01/11/29 16:08 ID:H9RlTIhV
178非通知さん:01/11/29 16:12 ID:5stO5TKV
ココセコムEZも貼っておこう
http://www.kddi.com/release/2001/1129-1/index.html
179非通知さん@J-Phone.関西エリア ◆7vfZcDJs :01/11/29 16:20 ID:x+nve/cS
・EZナビ

  普通、自分の居る場所ぐらい分かるだろ?

・EZムービー

  あんな小さな画面でなに見るの?
180非通知さん:01/11/29 16:25 ID:9wPpg78l
・Jスカイ

 あんな小さな画面でなに見るの?
181非通知さん:01/11/29 16:26 ID:LSD+UiZP
>>179
>普通、自分の居る場所ぐらい分かるだろ?
自分の生活圏ならナー
知らない土地を単車で走ると迷子になったりするんだなぁ
去年あたりにハンディのGPS買うつもりだったけど、今回はケータイにGPSついてしかもナビ機能が付くわけジャン!
だからすごく楽しみ!
182非通知さん@J-Phone.関西エリア ◆7vfZcDJs :01/11/29 16:26 ID:x+nve/cS
・EZウェブ

  あんな小さな画面でなに見るの?
183非通知さん:01/11/29 16:30 ID:p72I5H20
>>182
EZに限った事じゃないだろ。
もしかして、物凄く頭が悪いですか?
184非通知さん@J-Phone.関西エリア ◆7vfZcDJs :01/11/29 16:34 ID:x+nve/cS
DC以前のセガとAUは共通点がある

・新機種ばかり出し、肝心のソフト開発を疎かにする。
・新機能は魅力的だが、使える環境が揃っていない。
・一部のユーザー向きの経営戦略。
185非通知さん:01/11/29 16:37 ID:H9RlTIhV
CMは12月1日から一斉に開始するみたい。
改めてcdmaOneの利点を強調し、その上でMovieやgps、wap2.0をうまく宣伝して欲しいな。

京セラは中旬発売かな?
186 :01/11/29 16:39 ID:wVW4tvZr
>>183
基地外に何を言っても無駄です。
187非通知さん:01/11/29 16:45 ID:rhbnjIl3
クリアな動画が送受信できる事を認知させて、来春から動画対応カメラを載せるはず。
188非通知さん:01/11/29 17:07 ID:xmEAGNyd
さっそくココセコムのサイトであの事件の詳細載せています
http://www.855756.com/topics/m_topics_menu.html
189非通知さん:01/11/29 17:26 ID:xmEAGNyd
【EZwebmultiコースご利用の方(C5000/C3000シリーズ)】
一度設定したeメールアドレスをいつでも何度でも変更できます(1日3度まで)。
190@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 17:27 ID:MN7P6teZ
何度でもじゃねーじゃん。
191非通知さん:01/11/29 17:36 ID:Ral/XAgq
>>190
何度も変更する必要があるのか?
192非通知さん:01/11/29 17:37 ID:xmEAGNyd
>>190
何度でもだよ。
193@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 17:38 ID:MN7P6teZ
1日3度まで
194非通知さん:01/11/29 17:39 ID:LKdvhnNZ
>>187
残念だな
今日JavaOneで詳細聞いてきたが、パシャパの需要が落ちるから
内蔵はしないらしいし外づけも出さないんだとさ
195非通知さん:01/11/29 17:40 ID:xmEAGNyd
だから1日3度でも、次の日になったらまた変えれるんだから…。
これって何度でもって言わないの?
196非通知さん:01/11/29 17:40 ID:xmEAGNyd
>>194
誰が言ってたの?
197非通知さん:01/11/29 17:48 ID:2Y9eta0i
>>C3001Hバグらしいじゃん 延期だね
198@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 17:48 ID:MN7P6teZ
>>195
いわねぇな
199非通知さん:01/11/29 17:49 ID:xmEAGNyd
>>198
どうして?
200@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 17:51 ID:MN7P6teZ
日本語として
「言わない」
201非通知さん:01/11/29 17:52 ID:qWt4OHm5
>(1日3度まで)。

妙に可愛いな
202@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 17:54 ID:MN7P6teZ
203非通知さん:01/11/29 17:58 ID:Ral/XAgq
だから一日にそんなに変えねぇって!!!!
204非通知さん:01/11/29 17:59 ID:xmEAGNyd
>>200
やっぱり何度でも変更できるんだと思うけど…。
205 :01/11/29 18:04 ID:LshfuiXH
DC以前のセガとAUは共通点がある

・新機種ばかり出し、肝心のソフト開発を疎かにする。
・新機能は魅力的だが、使える環境が揃っていない。
・一部のユーザー向きの経営戦略。
206 :01/11/29 18:04 ID:LshfuiXH
・EZナビ

  普通、自分の居る場所ぐらい分かるだろ?

・EZムービー

  あんな小さな画面でなに見るの?
207@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 18:05 ID:MN7P6teZ
だから、日を変えればできるよ。
ったく...かわいいなぁ(ワラ
208非通知さん:01/11/29 18:09 ID:xmEAGNyd
こっちが>>195って言ったら
そっちが>>198って言ったのに…。
結局>>207にたどり着いてるじゃない。
209@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 18:10 ID:MN7P6teZ
>>208
お前の書いた文章添削してやろうか?
210非通知さん:01/11/29 18:12 ID:YN9du+h7
だから一日にそんなに変えねぇって!!!!
211非通知さん:01/11/29 18:15 ID:xmEAGNyd
>>209
こっちは文章構成力無いよ。
でも、一度添削してもらってもいいかも。
してください、お願い。
212@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 18:18 ID:MN7P6teZ
私の特技はウンコを何度でも出すことです。
でも一日三度まで!
213非通知さん:01/11/29 18:19 ID:xmEAGNyd
>>212
それって添削って言う?
214@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 18:22 ID:MN7P6teZ
チンポ何本でもはいるわ
でも一日三本まで!

ちょっと違うか(ワラ
215 :01/11/29 18:22 ID:E3cr7p5h
無視しなさい
216非通知さん:01/11/29 18:23 ID:xmEAGNyd
>>215
はい
217@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 18:30 ID:MN7P6teZ
>>216
ごめんね
218@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 19:16 ID:MN7P6teZ
>>189 :非通知さん :01/11/29 17:26 ID:xmEAGNyd
【EZwebmultiコースご利用の方(C5000/C3000シリーズ)】
一度設定したeメールアドレスをいつでも何度でも変更できます(1日3度まで)。
219非通知さん:01/11/29 19:17 ID:rDAR9aq+
220非通知さん:01/11/29 19:33 ID:xmEAGNyd
>>218
12月のカタログにそのまま載ってたぞ。
221非通知さん:01/11/29 19:36 ID:xmEAGNyd
あっ、反応しちゃった。無視できない自分がもどかしい。
222@J-Phone.関西エリアふぁん:01/11/29 19:38 ID:MN7P6teZ
あんたおもろい。
223非通知さん:01/11/29 20:08 ID:uznjL/zo
@J-Phone.関西エリアふぁん うぜーぞ!
今度出てきたらJスレ荒らしてやるからな
224非通知さん:01/11/29 20:31 ID:nJrZ/G/U
・叩きに煽りは火に油。
・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
225非通知さん:01/11/30 00:07 ID:xuOL18Li
Jヲタは無視
226非通知さん:01/11/30 00:41 ID:8eFO2qL8
引っ越ししたら電話が転送になるから買い換え。
っていうことをいい加減なくしてくれ。
Jは統合したからそうなったのかなぁ。
227ここセコム大活躍:01/11/30 00:52 ID:dSdaIUa0
228非通知さん:01/11/30 00:57 ID:vuQcwuvU
>一旦バッグを座席に置いた後、ホームにジュースを買いに行き
この時点で盗ってくれという意思表示がなされている為契約は成立したものとされます。
229非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/30 02:28 ID:QJDkipIT
>>222
俺オマエ好きだぞ?
230名無しのエリー:01/11/30 09:08 ID:bmd+GzNl
今度出るT5001などのGPS搭載機って
カーナビみたいなこともできるの?
それだったらすごいな。
写メールかT415に買い換えようかと思ってたけど新機種の方がよさそうだね。
231非通知さん:01/11/30 09:25 ID:7aXbQpOU
>>236
とほナビってコンテンツはアプリ側でヘディングアップとかに対応してるから
結構カーナビっぽく使えると思われ。このコンテンツはカーナビを意識して作られているので。
232非通知さん:01/11/30 13:29 ID:BKmOfp+P
233非通知さん:01/11/30 13:49 ID:7aXbQpOU
234非通知さん:01/11/30 14:02 ID:7aXbQpOU
235非通知さん:01/11/30 14:08 ID:7aXbQpOU
★auの各ページが更新されてます。

■ezweb■
関東・中部地域向け
http://www.au.kddi.com/ezweb/index_i.html
上記地区以外の地域向け
http://www.au.kddi.com/ezweb/index_c.html

■MENU&PRICE■
関東・中部地域向け
http://www.au.kddi.com/ezweb/price/index_i.html
上記地区以外の地域向け
http://www.au.kddi.com/ezweb/price/index_c.html

■ezmovie■
http://www.au.kddi.com/ezweb/ezmovie/index.html
236非通知さん:01/11/30 14:13 ID:7aXbQpOU
237非通知さん:01/11/30 14:37 ID:7aXbQpOU
「ムービーケータイ」のご利用者を対象に「動画広告」の実証実験を開始
http://www.kddi.com/release/2001/1130-2/index.html

「動画広告」の実証実験を、12月3日(月)より開始します。
238非通知さん:01/11/30 14:48 ID:5d/nvfEl
動画付スパムが多発したりして・・・。
239非通知さん@J-Phone.関西エリア ◆7vfZcDJs :01/11/30 15:10 ID:HvHjIKtp
>>238
採算取れるのか?
240非通知さん:01/11/30 15:15 ID:7aXbQpOU
>>237のリリース消えちゃったね…。何かあったのかな?
241非通知さん:01/11/30 15:18 ID:TVBNkqKr
秋葉のAUショップにはモックどころか広告もなかった。
でも中央通り挟んだ向かい側の店ではC3001Hが12/1 C5001Tが12/7発売って宣伝してた。
242非通知さん:01/11/30 16:17 ID:7aXbQpOU
12月3日より開始する「動画広告」は、12月1日より全国でオンエアされるau次世代サービスの
テレビCMと同一バージョンが中心で、テレビCMの展開に併せて、順次、新しいCMを提供して
まいります。「動画広告」はCMの再生中、画面下部に文字情報(テロップ)が表示され、この文
字情報から広告主等のホームページ、Eメールアドレス、電話番号にアクセスできるハイパー
リンクによりインタラクティブ性を持つ広告となります。既存のテレビCMとケータイ動画広告の
連動により、これまでにない立体的な広告キャンペーンが実現いたします。

「ムービーケータイ」のご利用者を対象に「動画広告」の実証実験を開始
http://www.kddi.com/release/2001/1130-2/index.html
243非通知さん:01/11/30 16:22 ID:7aXbQpOU
auのサイトがリニューアル
http://www.au.kddi.com/
244非通知さん:01/11/30 17:07 ID:7aXbQpOU
http://info.ezweb.ne.jp/

11月30日 マルチメディアコンテンツを作ろうに「動画付きeメールを送ろう」と
       「ムービー付きページを作ろう」がオープン しました。

11月30日 Factoryに「XHTMLについて」がオープンしました。

11月30日 Factoryに「XHTMLコンテンツを作ろう」がオープンしました。

11月30日 HDMLコンテンツを作ろうに「応用機能の使用」がオープンしました。

11月30日 技術情報の「機種別画像フォーマット」「ユーザーエージェント」「サウ
       ンドデータ」にて端末情報を追加しました。(au:C3001H,C3002K,C5001T)

11月30日 技術情報に「XHTML Basic」「GIF画像の作成方法」「ezmovie」「SSL通信」
       「EZサーバのIPアドレス帯域」がオープン しました。
245非通知さん:01/11/30 17:08 ID:7aXbQpOU
●au cdmaOne 3000,5000シリーズ向けにXTMLで記述する場合、約9KB以内に収まるように記述してください。
246非通知さん:01/11/30 17:12 ID:7aXbQpOU
【コンパクトMIDI対応機種】
コンパクトMIDI2.0(16和音+PNG+テキスト)/1.0
C3001H
コンパクトMIDI3.0(16和音+ボイス+アニメ+テキスト)/2.0/1.0
C3002K,C5001T

【SMAF対応機種】
C3001H
SMAF MA2(16和音+ボイス+アニメ+テキスト)

【Qcelp対応機種】
C3001H,C3002K,C5001T
※C3001H,C5001TではQcelp録音機能搭載
247非通知さん:01/11/30 17:13 ID:7aXbQpOU
【ezmovie(.amc)対応機種】
C5001T
※「.amc」は、ezmovie用のムービーデータフォーマットです。
248非通知さん:01/11/30 17:14 ID:gji6dAcT
C3001HとC5001Tは音声を録音して
メールに添付して送信できるらしい
249非通知さん:01/11/30 17:15 ID:7aXbQpOU
画像フォーマット
  au:cdmaOne 3000/5000シリーズでサポートする画像フォーマットです。

フォーマット サポート状況
GIF ・GIF87、GIF87a、GIF89a 、Animated GIF をサポートします。
PNG ・256色インデックスまでをサポートします。
    ・256色以上のデータは。端末により減色して表示します。
JPEG ・JFIF(Exif) Ver 1.02をサポートします。
    .・256色までをサポートします。
    .・256色以上のデータは。端末によっては減色して表示します。
BMP ・2値(モノクロ)BMPをサポートします。
    ・カラーBMPは、EZ サーバの変換機能により PNG に変換されて表示されます。

尚、HDMLブラウザ搭載端末ではサポートされていない画像フォーマットでも、EZサーバで
それぞれの端末がサポートする画像フォーマットに画像変換処理が行われます。
※注意:EZサーバで画像変換処理が必要となる場合、End-to-End のSSL通信環境では
画像が表示されません。
250非通知さん:01/11/30 17:15 ID:xxTzlm7j
auのHPリニューアル

http://www.au.kddi.com/
C5001T発表されたね。
251非通知さん:01/11/30 17:16 ID:7aXbQpOU
1ページの容量(ファイルサイズ制限)

XHTMLで記述するコンテンツは 9KB 程度以内で制作しなければなりません。
また、HDMLで記述するコンテンツは、HDMLブラウザ端末の制限値(1デッキ
あたり、モノクロ端末:約1.2KB/カラー端末:約7.5KB)以内に収まるようにしてください。

※ページ中に表示される画像データなどは上記サイズに含まれません。
252非通知さん:01/11/30 21:10 ID:XhWA5hUA
だれか予想販売価格しらない??
オープン価格なんでさっぱり……。
今日サトウムセン見てきたけど何も広告でてなかったし(涙)
au新サービスアピール少なすぎだよなぁ。
253非通知さん:01/11/30 21:12 ID:g62oro2I
>>252
過去ログになかったっけか。新規3001は12800円、5001は19800円あとは忘れた・・
254非通知さん:01/11/30 21:12 ID:EfhGfANv
>>252
地域はどこ?
255非通知さん:01/11/30 21:14 ID:+WAjUhBe
>>252
3001Hが新規9800円
3002Kが新規14800円
5001Tが新規19800円機変半年以上25800円
256非通知さん:01/11/30 21:14 ID:VyROduVY
AUのHP、Jフォンライクになったな。。。
257非通知さん:01/11/30 21:19 ID:7aXbQpOU
>>252
広告展開は明日から。携帯電話は地域によって発売日違うし、端末供給数も
違うから発売前にむやみに宣伝しにくいから仕方ないよ。
258非通知さん:01/11/30 21:19 ID:XhWA5hUA
ところでみんなは新機種でどれが欲しいの??
漏れは今使ってるのが日立だし、ATOKにも憧れるし、2つ折り嫌いなんだけど、
どうもC3001Hのデザインは好きになれないので、C3002Kを買うつもり♪
65536色がどれぐらい表現できているのか心配だけど、背面のお知らせランプが
C5001Tより機能的なんで、いくらか使いやすそう♪
でもモバイルWnnとやらは使いモノになるんでしょうか??
259252:01/11/30 21:23 ID:XhWA5hUA
252です。

>>254
地域は横浜です。

>>253,255
3002Kは新規14800円ですかぁ。思ったより安いですね♪
260非通知さん:01/11/30 21:24 ID:7aXbQpOU
モバイルWnn V2は未知の世界
261非通知さん:01/11/30 21:24 ID:JxehDn4G
現在ドコモユーザー
もう一台来年から必要になるのでいろいろ見てますが
やっぱ個人的にはC1002Sかな?
iアプリほとんど使ってないから、あうのJAVAも
ほとんど使うこと無いと思うしね。
ただGPSはかなり惹かれる。
次のGPS対応のソニー端末って噂とかないの?
すぐ後から出るなら、もうちょっと待つ。
262非通知さん:01/11/30 21:29 ID:7aXbQpOU
>>261
ソニーのGPS機能付きは春以降らしいよ
263非通知さん:01/11/30 22:04 ID:XhWA5hUA
>>260
モバイルWnn V2ってC414Kにも搭載されてたんでしょ?
良いとも悪いとも聞いたことないけど……。
264非通知さん:01/11/30 22:11 ID:7aXbQpOU
>>263
オムロンのページにはC414KがモバイルWnn V2対応って書いてるけど、
実際はモバイルWnn搭載らしいよ。
265非通知さん:01/11/30 22:12 ID:7aXbQpOU
WnnとWnn V2の比較ページ
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/hikaku.html
266非通知さん:01/11/30 22:36 ID:mdwUwt3d
C1002Sが新製品にのってない・・・
1002がMIDIとJPEG対応してるならこれ最強。なんだけどなぁ・・・
ナビとかいらん
267非通知さん:01/11/30 22:44 ID:XhWA5hUA
>>264
オムロンのページどころか、auのカタログでも間違ってるの?
詐欺だよ、そりゃ……。
268DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/30 22:45 ID:/37jNhsI
>>252
今わかってる値段はコピペを見てくださいです(´Д`;)。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
269非通知さん:01/11/30 22:48 ID:HpD0XoZP
新端末(c3003pとか)はいつ頃発売するの?
270DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/30 22:48 ID:/37jNhsI
1月末〜2月かな。
271非通知さん:01/11/30 22:49 ID:HpD0XoZP
確か12月発売っていってなかった?
272 :01/11/30 22:51 ID:YjrqJll7
3003Pだけ開発が遅れている模様です
他の機種はだいたい12月に発売です
273 ◆0UnBwkpk :01/11/30 22:53 ID:/Asr5hyH
ところでAシリーズがでたら値段はどうなるのだろう
274非通知さん:01/11/30 22:55 ID:HpD0XoZP
>>271
よりによって俺がほしいなーと思っている端末が遅れるのか・・・鬱
275非通知さん:01/11/30 22:58 ID:XhWA5hUA
いまだに3003Pの画像がでないのは、あまりにかっこよくて公開したら
みんなP待ちになってしまうから?(w
つーかドコモみたいな昆虫ちっくなヤツは止めて欲しい。
276非通知さん:01/11/30 23:00 ID:YjrqJll7
>>275
画像でてるよ
277非通知さん:01/11/30 23:06 ID:XhWA5hUA
>>276
でてました(涙)
逝ってきます。
278めでたい?:01/11/30 23:08 ID:2hS4BIwA
C3001H(赤)/C5001T(白)

明日生まれれば、皇太孫、将来の天皇と同じ日の発売になるかも。

塗色がめでたいのでこの2機種が選ばれました。

C3002K(黒)は、やんごとなき状況なので発売延期です。
279非通知さん:01/11/30 23:14 ID:CaZ/ewUP
C5001T(ネイビー)予約しちまった。新規\14800
月曜に届くらしいが、期待半分/騙され半分。・・・止めるなら今の内か?
280非通知さん:01/11/30 23:18 ID:V5qq6Mgq
俺は401SAの背面時計表示を非常に重宝しているので、Pまで待つ。
281@J関西エリアふぁん改めグリーン:01/11/30 23:19 ID:iFPQ02ND

  大原学園JaSRA 1−3 駒大
    サンライフFC 0−4 国見高
        東海大 2−0 大宮
        長崎大 1−3 新日鉄大分
       埼玉SC 0−14 横浜FC
   NTT西日本熊本 3−1 山形FC
        なっち大 0−5 川崎F
         法大 1−0 ホンダロック
       岐阜工高 1−7 水戸
       デンソー 4−2 秋田商高
  マインドハウスTC 1−3 新潟
       栃木SC 3−1 福井工大
    auヤメーロ 0−4 仙台
  FC KYOKEN 4−0 盛岡ゼブラ
        高知大 0−1 加護技研
       海南FC 1−1 テイヘンズFC
          (PK4−2)
282非通知さん:01/11/30 23:21 ID:YjrqJll7
関東はC5001Tが7日なんだよなー
283非通知さん:01/11/30 23:23 ID:FfvjWF9w
>>279
俺も買うならそれか1002Sだな
手にした後、感想求む
284116:01/11/30 23:28 ID:hLJc2eDV
ケータイウォッチはなぜドコモの時はホームページがリニューアルされた事を載せてたのになぜauはのせないんだ?
やっぱりメディアはドコモに抑えられてるわけ?
285非通知さん:01/11/30 23:32 ID:k5Pktb5S
ドコモのマスコミ操作はウザイ
286非通知さん:01/11/30 23:34 ID:XhWA5hUA
>>280
Pは背面ディスプレイあるの??
↓の写真だとないみたいだけど。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/02/images/kddi4.jpg
背面ディスプレイは憧れるなぁ……。
287非通知さん:01/11/30 23:39 ID:w7PB8vjG
>286
ある。
右の写真の白いシール部分がそれ。
288非通知さん:01/11/30 23:43 ID:YjrqJll7
289非通知さん:01/11/30 23:45 ID:Y0MiTiyG
無知ですいませんが>>249を見る限り、画像は256色以上の画像は減色されるようですが、それで4千色や6万色の意味はあるのでしょうか?
290非通知さん:01/11/30 23:46 ID:PK3S9V+i
インデックスカラーって知ってる?
291非通知さん:01/11/30 23:58 ID:EmJAbZQP
>>289
「機種によって云々」をよく読めよ。(ケラケラ
292非通知さん:01/11/30 23:59 ID:XhWA5hUA
>>287,288
シールにだまされました(^^;
293非通知さん:01/12/01 00:03 ID:JQVM5EVR
あれ?首都圏、C5001Tはやはり7日発売なのですかい?
294非通知さん:01/12/01 00:05 ID:VqumB8b4
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
Docomoを持つなら今! Docomoを持つなら今!
295非通知さん:01/12/01 00:07 ID:8bxNclgn
>>294
イヤ、やめとく
296非通知さん:01/12/01 00:08 ID:do/w6UXb
>>294
ドコモ面白くないやんか!いらないよ
297非通知さん:01/12/01 00:09 ID:lwrm6Uv0
>>295
ほっときなよ。
ドコモ信者なんて。
298非通知さん:01/12/01 00:11 ID:RN/nrMOO
>>296
ところがどっこい、ドコモすごくおもしろいよ↓
http://www.telmethod.com/busy/011130.html
299279:01/12/01 00:15 ID:nc/OvHAK
>283
おっけー。

ちなみに俺は広島なんだけど、シルバー以外は明日から発売だってよ。
俺は予約が遅かったから来週になっちまったけどよ。
300 :01/12/01 00:19 ID:JQ5qHWI8
301非通知さん:01/12/01 08:03 ID:gbf1ycGD
明日より

============================
☆C5001T(シルバー・ネイビーのみ) →12/7(金)発売!
☆C3002K(シルバーのみ) →12/8(土)発売!
============================

上記機種の予約開始を承ります。
尚、C5001T(ホワイト)&C3002K(ブラック)は発売日未定
の為、未だご予約は出来ませんのでご了承下さい m(_ _)m


☆C3001Hについては、ご存知の方が既にいらっしゃいますが、
 一部不具合が見つかり、発売延期になります。
 再開日は未定。(現在、出荷時動作確認中・・・)
 この不具合はとは、ある動作をすると、メモリーが消去して
 しまうという事です(ーー;)。
 こちらとしては、このような状態の端末の販売を避けたい。
 安心してご利用できる在庫を確実にお渡ししたいので、
 C3001Hをお求めの方々には、発売延期に伴い、深くお詫び
 申し上げます。 また、不具合解消(発売日確定)次第、
 こちらから報告させていただきますので、誠に申し訳ござい
 ませんが、宜しくお願い致します。
302@J関西エリアふぁん改めグリーン:01/12/01 08:05 ID:kclI8z3S
>>301
日立スレでそれコピペしたらおこられちった..
303( ・∀・)さん:01/12/01 08:06 ID:8JCfKTaV
あれ? 白の5001T予約受け付けてもらえたけど
今年中大丈夫だよね?
ちなみに東北@12月20日機種変
304非通知さん:01/12/01 08:08 ID:mJTvnAkz
画像配信も1Xも絶対なにかトラブル起きると
思うな。
またまた回収と思うと、新しい端末には怖くて
手を出せないかな。
305非通知さん:01/12/01 09:48 ID:juAAlFpV
>>304
そんなこと、いまさら
君が言わなくていい。
306非通知さん:01/12/01 10:00 ID:YLrWCjtk
>>305
怒ってる?
307cdma2001 ◆cdma3dsI :01/12/01 10:04 ID:pKOFwBDx
まあ、あたらしいサービスにはトラブルは付き物だからな。
FOMAも1xも例外ではない。
308( ・∀・)さん:01/12/01 10:29 ID:FYXO+Uvn
ま、FOMA程じゃないけどね!
309@J関西エリアふぁん改め上原多香子再臨:01/12/01 11:32 ID:EJufpP6i
朝から、回線がパンクして登録できませーん。(T_T)シクシク
いつになるやら……
310非通知さん:01/12/01 11:36 ID:ZNVvKw+T
君、au関連の掲示板いつも見てるみたいだね
そんなにauが好きなんだ〜♪
311@J関西エリアふぁん改め上原多香子再臨:01/12/01 11:45 ID:EJufpP6i
うん大好き
312非通知さん:01/12/01 12:32 ID:Vcja6PP0
>>311

じゃあJから乗り換えなさい。
313@J関西エリアふぁん改め上原多香子再臨:01/12/01 12:45 ID:EJufpP6i
可能性なきにしもあらず
314非通知さん:01/12/01 13:47 ID:t4itSnHF
永瀬の「GPSケータイ始まる」CM
永瀬が携帯片手に宇宙空間に漂っている、背後には
衛星が太陽電池パネルを広げている
永瀬:「部長、なんか迷って宇宙に・・・・」(うる覚え・・・)
すると、布袋の手だけがUPになって地球に降下
(設定だと、地球上から手が伸びてきて引き摺り下しているようだ)
BGMはBOSSのバージョン。
最後に「GPSケータイはじまる」とテロップ
そして、(恐らく永瀬の声で)au by KDDI

こんな感じかな?
とりあえずこっちでも報告。
315非通知さん:01/12/01 14:07 ID:rSQ9LsyC
>303
>301のは関東の某auショップ掲示板のコピペと思われ。(巡回コースなんで)
今回、納品時期や金額の地域差が結構出そうな感じなんで他地区はあまり参考にならないのでは?

…ヤバい、406Sのセンタージョグが反応しない。機種変まで後一週間。それまで@
MAILが使えない…鬱。
316非通知さん:01/12/01 14:16 ID:99jwPxlF
C5001T売ってたYO!シルバーのみ。機種変23800(1年)。(大阪市内)
ネイビー出るまで待つ。
317非通知さん:01/12/01 14:38 ID:enwO+QAj
ARPUって何ですか?
318非通知さん:01/12/01 15:20 ID:wiiKucMp
今日JCOMでC5001Tを触らせてもらいました。(実機)
やはり画面がくらいのが気になりましたね。キーの反応は悪くないですけど、
現在使用のC406Sほどは速くなかったように思います。
319http:// FLA1Aaf132.osk.mesh.ad.jp.2ch.net/ :01/12/01 15:21 ID:caykMtAG
guestguest
320非通知さん:01/12/01 15:38 ID:EE0xoauv
321非通知さん:01/12/01 15:40 ID:2b4HTT4m
関西でC3002Kの発売はいつなんだろう・・・
322非通知さん :01/12/01 15:45 ID:I0bfnxck
>>321
12月中旬らしいYO!
カシオは結局Aシリーズ決定みたいだね。カシオファンの方は4月まで待ち
324非通知さん:01/12/01 18:50 ID:ZWSMVVS1
auショップにてC1002Sは1月に延期と聞いたのですが何か?
325非通知さん:01/12/01 20:12 ID:NwSsJbA1
で、誰か買った人いないの??
326非通知さん:01/12/01 20:14 ID:Zjpf7iBu
 
327非通知さん:01/12/01 21:39 ID:agbC+2je
>>322
そうなんや。ありがとう。
Pを待ちきれなくなったんで、Kにするつもりなんです。
モックアップを見た限りでは、Kはかっこいいよ〜(^^)
328非通知さん:01/12/01 23:06 ID:NwSsJbA1
イージーパレットの新色はでないのかYO!!
つーか、なんでピンクなん??
ゲームコントローラなんていらないから、ピンク以外を出して欲しい。
C309H専用のシルバーはかっこよかったのになぁ……。
329非通知さん:01/12/02 00:08 ID:TE5x4VTa
いま、5001TのCM見た!
BoAの曲がBGMだったよ。
ホスィ...
330_:01/12/02 02:44 ID:XT3VgSY0
で関東では機種変の値段が安くなるのは結局10ヶ月?6ヶ月?
漏れは京セラをねらっているんだが。
331非通知さん:01/12/02 02:45 ID:WDHX2WoQ
京セラも6ヶ月でいけるという噂もありますね。
332_:01/12/02 02:50 ID:XT3VgSY0
>>331
情報サンクス。
そりゃうれしいー。

だったらあの10ヶ月縛りはなんだったんだろうねー?
333非通知さん:01/12/02 02:53 ID:0J8FSuF5
>332
いや、次世代サービス対応だしサービスみたいなものでしょ。
それにまだ噂の段階だし、ダメもとで考えておいた方がいいよ。
334非通知さん:01/12/02 07:24 ID:PsUkAN6w
http://www.au.kddi.com/info/infob/011130-contents/011130.html
なんで2と3に分ける必要があるのかな?3のサイトは主要じゃないどうでもいいサイト
ってことなのかな。3のサイトを運営している会社に失礼だと思うんだけど。
335非通知さん:01/12/02 10:08 ID:fc8QxCyw
>>332
6ヶ月でOKなのは、3001と5001だけ。
昨日ショップで確認してきた。
京セラは10ヶ月だよ。
336非通知さん:01/12/02 14:07 ID:3mMuNXvF
そろそろ新しい機種にしたいんだけど
どの機種にすればいいかわかんないよー。
どれも(・∀・)イイ!!
オススメはどれ?
今、auの糞機種使ってるから早く変えたいぞ。
337非通知さん:01/12/02 14:29 ID:lhqNq1lP
>336
勘で逝け、勘で。っつうより今何使っとるんじゃ。
比較対象が無いと判らんぞ。
338336:01/12/02 15:09 ID:PJtRge1R
>>337
C313K
339非通知さん:01/12/02 15:12 ID:pjYGGm7Y
>>336
見た目重視なら3002K
スタンダードなものがいいなら3001H
高機能を求めるなら5001Tでは。

偏見入ってますが
340非通知さん:01/12/02 15:18 ID:KiAxKqXs
>>336
C310T買っとけ。
使いやすいよ。
あたしとお揃いだし(ワラ
341336:01/12/02 15:21 ID:PJtRge1R
>>339
参考にさせてもらいます。

>>340
とっても安そうだね!
342非通知さん:01/12/02 15:47 ID:lhqNq1lP
>336
3xx系からだと、どれでも使い勝手は変わりそうだね。
気分を変えたいなら京セラ系は外すか?406S使ってるがPOーBOXは反応が今一遅いが便利。
予測変換はできれば有った方が辞書代わりに使えて楽。
5001Tは色々機能付いてるけど無駄になるかもしれんので覚悟がいるかも。
で、今なら無難に3001Hか1002S。
まあ、最後は手に取った直感で決めるのが一番かと。俺は5001Tのスタイルに一目ぼれで予約。
343非通知さん:01/12/02 17:58 ID:VaX0lVN+
1年使っていたC401SAを安いC3001Hに機種変して、
その後、半年後にAシリーズに替えようと思っていたが
昨日、物欲に負けてC5001Tに機種変してしまった。
予算1万円オーバー…。

でも、物は悪くないので買って良かった。
ただ、新機種に対応しているezplusサイトがまだ少ない。
12月上旬には対応するらしいけど。
344非通知さん:01/12/02 18:01 ID:kjQBh5JM
KとTのシルバー、どっちが質感高く見える?
345非通知さん:01/12/02 18:19 ID:m9lXGyAQ
名古屋の機種変更高すぎる!!!
一年以上使ってても2万円以下ってのがないらしい。
(セントラルパークのショップ)
しばらくはやめとこう。
346非通知さん:01/12/02 18:20 ID:TZJVXOqB
>>345
センパのとこは元々高い。
他のショップあたってみた方がいいよ。
347345:01/12/02 18:44 ID:9HfYgkvo
>>346
そっかぁ、あの店でいままで2回機種変更してたけど、
やっぱ高かったんだ。情報ありがと。
348非通知さん:01/12/02 18:50 ID:0mWTMZAH
>>344
Tはゴールドっぽいシルバーやから。
モックアップ見るまではTのシルバーがいいなって思ってたけど
やっぱKの方が自分の好みには合うね。
349非通知さん:01/12/02 19:27 ID:bCWNvng9
カタログ見て気が付いたんだけど
今回発売の機種ってC1001SAも含めて、
みんなcdmaOneのロゴが無くなってるね。
どうせ無くすならauのロゴ無くして欲しかった。
cdmaOneのロゴは結構かっこよかっただけに残念。
350非通知さん:01/12/02 19:47 ID:VaX0lVN+
>>349
C3001Hは残ってるよ。

まあ、CDMA2000に移行したらあのロゴ使えないからねぇ。
351非通知さん:01/12/02 19:50 ID:CPnfAumc
>>349
禿同
352非通知さん:01/12/02 19:54 ID:Im/KIEJq
https://au-cs0.kddi.com/image/packetcampaign.gif
こんなキャンペーンやっております。
今月からミドルパック使いたい人は今からでも遅くはありません。
157に電話してオペレーターとの通話を選びましょう。(9時〜19時)
353非通知さん:01/12/02 19:58 ID:VaX0lVN+
部長、GPSケータイに替えていいっすか?
354非通知さん:01/12/02 20:05 ID:HKV+aMkf
>>353
ムービーケータイにしる!
355非通知さん:01/12/02 20:06 ID:0J8FSuF5
替えてよし!
356非通知さん:01/12/02 20:13 ID:VaX0lVN+
GPSケータイのCMは見たけど
ムービーケータイのCMはまだ見てないなぁ。
357非通知さん:01/12/02 20:23 ID:VaX0lVN+
今、初めてGPSケータイの30秒バージョン見た。

「部長、GPSケータイに替えていいっすか?」のテロップにあわせて
永瀬が「その場合、経費で落ちますか?」って言ってた。

それだけ。
358( ・∀・)さん:01/12/02 20:33 ID:MXSLzmrZ
ミドルパック未加入でパケ通ガンガン使う人注目!!
スーパーパックでもいいけど・・・ >>352
359352:01/12/02 20:35 ID:x2oJ4WfX
もしかしたら関東中部だけかもしれないです。
旧セルラー地区は確認できませんでした。
360非通知さん:01/12/02 20:55 ID:effMJpN/
>>352
今からって…。もう受け付け終わってる時間じゃん!
361非通知さん:01/12/02 21:00 ID:VaX0lVN+
ムービーケータイのCMやっと見た。
362352:01/12/02 21:07 ID:6kT7P3Qb
>>360
そうでした!
明日移行なら大丈夫です。
363非通知さん:01/12/02 21:23 ID:VaX0lVN+
●ケードロ?
福岡の町で警察、泥棒にわかれておにごっこ!!
eznavigationを使い行われるみたいです!!
鉄腕DASHでやってた様なものかな?
おもしろそうです(笑)

●Ezwebでクイズ選手権!!
優勝賞金¥100000!!12月、1月。2ヶ月に渡って開催!!

●※コラボレート※
auとUNIQROが今流行りのコラボレート。au買ってフリースもらお!



by
au九州支社
364ドキュソは最悪キャリア:01/12/02 21:52 ID:cTI8Ce+Y
>>352

それって高速パケットサービスとミドルパック両方とも電話で申し込みできて、
翌日から即利用可能なの?
そんでもって、電話はコンピューターが出るの?
365非通知さん:01/12/02 21:56 ID:VaX0lVN+
157にかけたら、高速パケットサービスはauショップでね♥って言われた…。
366ドキュソは最悪キャリア:01/12/02 22:03 ID:cTI8Ce+Y
>>365

じゃあ人間が出るんだ?
コンピューターが出るんだったらボタン操作で早く終わらせて
通話料節約できると思ったのに。
367非通知さん:01/12/02 22:07 ID:uyozQYVJ
ってかミドルパックは
PCからオンラインで申し込みできるよ。
368ドキュソは最悪キャリア:01/12/02 22:09 ID:cTI8Ce+Y
>>367

っていうか、それだと翌月になるのでは?
369非通知さん:01/12/02 22:10 ID:uyozQYVJ
スン摩損
オンラインは適応外だった
鬱だ死農工商
370非通知さん:01/12/02 22:12 ID:3SMu+qBS
で、結局新端末からは2ちゃんねるiモードから書き込み出来るのでしょうか?
371非通知さん:01/12/02 22:13 ID:D3MdaN4j
>>366
客センはもともと無料でしょ。
372ドキュソは最悪キャリア:01/12/02 22:15 ID:cTI8Ce+Y
>>371

それは知らなかった。
373非通知さん:01/12/02 22:18 ID:D3MdaN4j
>>371
まじかよ。思う存分かけまくってくれ。(←貧乏性)
374非通知さん:01/12/02 22:22 ID:vrlf8Df0
東北でGPSに対応した端末が出るのはいつでしょうか?
375非通知さん:01/12/02 22:37 ID:vrlf8Df0
ageる。
376非通知さん:01/12/02 23:26 ID:VaX0lVN+
245 :提供:名無しさん :01/12/02 21:16
auとのコラボのBOSSバージョン始まらないね。
明日からかな。スカパーのもBOSSサイドのCMやってないし。


246 :224 :01/12/02 22:00
>245
寧ろスカパーサイドの方が見れない。

auのCMやってるっしょ?


247 :提供:名無しさん :01/12/02 22:34
>>245
横浜にロケが来たらしい…
弘明寺(ぐみょうじ)というところなんだけど、
結構味がある場所なんで、期待してるんだ〜。
隣町在住の者より・・・。
377非通知さん:01/12/02 23:33 ID:7lHTEeDK
>>368
12月から、ミドルパックは、来月じゃなく、申し込み日から、
開始できるようになったよ。
378非通知さん:01/12/02 23:33 ID:U6H/hsuv
GPS 携帯で自己位置確認するのは、EZ@NAVIの有料コンテンツを使わないと
できないのでしょうか?C3001H C5001T のカタログを見たけどはっきり
しません。実際に使っている人教えてください。
379( ・∀・)さん:01/12/02 23:36 ID:MXSLzmrZ
380非通知さん:01/12/02 23:38 ID:VaX0lVN+
EZmapっていうau関西が提供しているMAPはタダだよ。
まだGPSに対応してないけど、もうすぐ対応。
もちろん全国で使えます。

そのほかのGPS対応コンテンツはこちら↓
http://www.au.kddi.com/ezweb/eznavi/index_h.html
http://www.au.kddi.com/ezweb/contents/22.html
381非通知さん:01/12/02 23:38 ID:uyozQYVJ
>>378
無料コンテンツも少ないがある。
382非通知さん:01/12/02 23:40 ID:VaX0lVN+
>>378
それと、C3001Hは日立が無料のGPSコンテンツ用意してくれてるよ。
383非通知さん:01/12/03 00:09 ID:DwiPNABM
余談ですが機種変したら使用していた端末は
回収されるんでしょうか?
384非通知さん:01/12/03 00:11 ID:WiK6jh/F
>>380
なんでどれもこれも月額なのさ(涙)
普通のナビなんて月にそんなに使わんよ。是非とも1回30円とかの料金
体系にしてもいらいたいだけど。
EZ@NAVIとか駅すぱーととかドアtoドアとか使ってみたいけど、全部契約
したら毎月エライ金額になってしまうよ……。
385非通知氏:01/12/03 00:12 ID:3bz+VcCh
>>383
どうするか、聞かれるだけ。
もって帰るといえばOK。
386非通知さん:01/12/03 00:12 ID:1XaRBV+D
>>383
「回収しても良いですか?」と店員に聞かれると思われ。
聞かれなくても、「家族が使うので…」とか言って回避できる。
387383:01/12/03 00:14 ID:DwiPNABM
>>385-386
なるほど。有り難うございました。
388非通知さん:01/12/03 00:16 ID:7Y4xK9LP
電話帳の予備として欲しいと言えば済むだけ。
大体こちらがレンタルではなくお金を出して買ったものだし、
第一買取じゃないとダメと言われればじゃあ他の店にすると言えばいい。
389非通知さん :01/12/03 00:43 ID:gWjs3HI8
C5001TとC3002KとC1002Sだったらどれがお勧めですか?
390非通知さん:01/12/03 00:46 ID:1XaRBV+D
今のところ一番高機能なau電話が欲しいならC5001T
動画が要らなければC3002K
wap2.0もezplusも要らなければC1002S
391非通知氏:01/12/03 00:51 ID:3bz+VcCh
>>389
個人的にはシーマンがイイね
392非通知さん:01/12/03 01:04 ID:WiK6jh/F
たしかにシーマンはそれだけで話題性があるね。
CMで鉄拳を使うよりは遙かに……。
393ドキュソは最悪キャリア:01/12/03 01:40 ID:UcaBxOOj
>>377

それって関東だよね?
394非通知さん:01/12/03 01:53 ID:MJnNZpbg
同じ言葉遊びするならトロの方がいいや。
395全くの無知者:01/12/03 02:30 ID:9O8AMLdX
パナソニックの機種は発売いつか決まってないんですか?
京セラとどっちにしようか迷ってるんですが、液晶のキレイさや
メールの早さとかどっちがいいですか?
396ドキュソは最悪キャリア:01/12/03 02:34 ID:UcaBxOOj
質問なんだけど、普通のお店で機種変した場合って、
機種変手数料2千円取られるじゃん?
auショップだと2千円取られないの?
それともauショップで書かれている価格は手数料込みの価格ですか?
↓安い通販見つけたからどうなのかと思って。

http://www.bigegg.ne.jp/

>>295

パナの方は6万5千色TFTらしいよ。
よって液晶はパナの方がキレイなんじゃない?
あとは知らない。
397全くの無知者:01/12/03 02:38 ID:9O8AMLdX
6万5千のTFTってすごいですね。
たかいのかなぁ 
398非通知さん:01/12/03 02:41 ID:zZvI13fX
>>396
機種変更代は、翌月の支払いに請求されるはずです。
それは、auショップ、代理店とも同じじゃないかな?

だれか、正確にわかるひとレスよろしくです。。
399非通知さん:01/12/03 02:42 ID:h2CZpyd+
>>395
噂では1月下旬〜3月下旬あたりに発売されるらしい。

あと端末自体に地磁気センサー搭載。それとBREWも。
400非通知さん:01/12/03 02:43 ID:7gkmwt0D
>>398
アテマス
401非通知さん:01/12/03 02:45 ID:h2CZpyd+
管轄によって機種変手数料が端末価格に含まれていたり、
翌月、携帯利用料金と共に請求が来る地域があります。
402ドキュソは最悪キャリア:01/12/03 02:53 ID:UcaBxOOj
>>398

サンキュー。
19800円でauショップで買った方がいいのか?(予約済み)
それとも>>396のサイトで18000円で通販で買った方がいいのか?(auショップをキャンセルするか?)
後者の方が安いけど、またいろいろ書いたり送ったりするの
面倒だしな。振込み手数料も千円くらい取られるだろうし。
どっちがいいと思う?
403非通知さん:01/12/03 02:56 ID:tuqt8VEn
>402
auショップで買うのがいいと思う。
404 ◆N1VhRjyc :01/12/03 09:21 ID:r091kDkD
うぅぅ、GPSケータイ、コラボCM見てないよぉ。
東芝BoAしか見てない。
405非通知さん:01/12/03 12:33 ID:g89jlZZu
>>394
トロってどっかの機種で遊べるの?
406非通知さん:01/12/03 12:35 ID:KV6ulbbm
トロはキラーアプリになるかも……。
407非通知さん:01/12/03 13:18 ID:r/lbPIo2
3002Kと5001TはFM音源に対応していない(MMF未対応)というのは本当ですか?
414Kでは対応していたのに・・・
408非通知さん:01/12/03 13:23 ID:0eW47zoM
409非通知さん:01/12/03 13:43 ID:LCV9zc5/
DIVA使ってるけど、トロと遊べるようになったら
DIVA2待たずに機種変更してしまうだろうな…
410407:01/12/03 18:53 ID:L6qSTFVG
>>408
どうもありがとう
そうだったのか。。。ちょっとガカーリ
411非通知さん:01/12/03 19:01 ID:SzCYp49v
てか、コンパクトMIDIて何?
iと同じ形式?
412非通知さん:01/12/03 19:05 ID:Pga7g2Nc
新機種は現在の公式サイトのほとんどを閲覧できないってよ。
どうしようもないな〜
そのうち、対応されるだろうけど。有料サイト見れないなんて
金払ってる人は悲しいだろうな。
413非通知さん:01/12/03 20:16 ID:0eW47zoM
>>412
???
閲覧できないって数サイトで、発表した当日に殆どが改善されましたが。
414非通知さん:01/12/03 20:17 ID:0eW47zoM
久々に貼り付け、C3003P以降

【3〜4月以降】
◆噂の段階で、CシリーズかAシリーズか微妙な端末
《ソニーエリクソン》A50xxS? DIVA2???、折り畳み?、65536色TFT液晶?、サブ液晶??、POBox+ATOK???、着せ替え???
《日立》A30xxH???折り畳み???噂ではカメラ搭載???

◆来年春に全国で一斉開始のCDMA2000 1Xに対応した最高144Kbps通信が可能なAシリーズ。
□ハイエンドA50xx・スタンダードA301x・シンプルA101x。
※ezmovieが動画のストリーミング配信に対応。 MIDIに近い新フォーマット採用?
※将来的にBREWのダウンロード、@mailの拡張、動画メール、UIMへの対応も予定されているとか。
※A101xはWAP2.0対応とか・・・
《三洋》A3011SA 折り畳み(M?)、65536色TFT液晶?+サブ液晶? +MobileWnn?
 以前展示された物ではなく、単にC401SA系の形状をした3000シリーズらしいです。
《カシオ》A30xxCA???普通の折り畳み???BREW&3Dエンジン???
《鳥取三洋》A1011ST 折り畳み(N?)既にネット上に現れているST13?120*160?
《京セラ》A1012K? サブ液晶搭載折り畳み?、MobileWnnV2?

【5月以降】
《サムスン》グローバルパスポート対応折り畳み(海外でもEZwebや@mailが使える???)
《日立》A30xxH?、A50xxH?《モトローラ》A1000M?? ←無くなるかも
【7月以降〜】
《三洋》A50xxSA? スライド式、26万色有機ELディスプレイ 2.2インチ 176*220 11万画素CCDカメラ*2 動画対応
 ‐公式サイト http://www.stel-web.com/ceatec/index.html
 ‐記事 http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/sanyo.html
《三洋》A10xxSA?
《松下》AxxxxP? BREWのダウンロード対応、一部の機能を入れ替え可能に。
《東芝》?《カシオ》?《東芝》?
415非通知さん:01/12/03 20:19 ID:KrJvlfsr
コンパクトMIDIの拡張子は
.mid?
.pmd?
.midではないだろな…
416非通知さん:01/12/03 20:20 ID:0eW47zoM
>>415
pmd
417非通知さん:01/12/03 20:22 ID:KrJvlfsr
>>416ありがd

>>414
Cシリーズは所詮繋げ役か…
それでもC5001T買うZE!!
418非通知さん:01/12/03 20:28 ID:h2CZpyd+
CXXXXシリーズを100万台売るのがKDDIの公約。
419非通知さん:01/12/03 20:29 ID:h2CZpyd+
今年度下期だけでの話ね。
420非通知さん:01/12/03 20:56 ID:tuqt8VEn
>414
何だか懐かしいな・・・サンクス。
421某サイトより抜粋:01/12/03 20:59 ID:nCLmY9yw
さておき、先ほどはじめてC5001TのCMを見ました。某筋からは
問題山積みだけどとりあえず出しちゃえの匂いがニクコプンプンなんですが、
腐応魔みたいに発売翌日即回収なんてことは無く、あっちより安心できそうです。
ファームは今までの415Tとは別枠で新規開発らしいけど・・・。


 実売価格は2万円前後と某別筋から来ていますが、さすがに初号機とはいえ
機能的にはFOMAライバル視バリバリなはず。T芝は206の怨念以降、
ドコモではなくNCC命っぽいのでちょっと好きです。206試作機のボディに
プチメールボタンがあったの今でも忘れられません (激爆

 予断はさておき、機能的にはJAVA動画対応ですが、私はGPSーOneの
ほうが気になって仕方が無いです。5001T、買いでしょうか?それとも
待ちでしょうか? ポリシリコンTFTは東芝の逸品です。そのうちM下にも
提携上搭載されるかなぁと思っていますが、最近のM下は発売サイクルが
人面車並?に遅いのでやはりT芝のが気になります。

 見えない液晶見えちゃうWTCな端末とは比較にならないと豪語している
開発筋。早く実機を見てみたいですね。
422非通知さん:01/12/03 21:14 ID:jdZtGN8X

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね.
423非通知さん:01/12/03 21:22 ID:jdZtGN8X
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)、
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね。
424非通知さん:01/12/03 21:30 ID:Fv53nuov
デンソーの新機種情報はないのですか?(ToT)
425ドコモマニア ◆Qylgw9Vo :01/12/03 21:34 ID:BnUqFYMw
>>424
デンソーはケンウッドと京セラに供給しているらしい。
426非通知さん:01/12/03 21:49 ID:K7qeztbK
>>425
今回のC3002Kはデンソ−が深く関わってるの?
それともその次の機種から?
427非通知さん:01/12/03 21:53 ID:ljEtRqMc
>>425
逆では?
ケンウッドと京セラがデンソーに供給
デンソーは車載端末に特化
428ドコモマニア ◆Qylgw9Vo :01/12/03 21:54 ID:BnUqFYMw
>>426
C3002Kはデンソ−が深く関わってるっぽい。
http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/05/11/denso.htm
429424:01/12/03 21:55 ID:Fv53nuov
ありがとうございます!すると、C414やC3002はデンソー製に近いのかな?
430ドコモマニア ◆Qylgw9Vo :01/12/03 21:59 ID:BnUqFYMw
やっぱりそういうことになるんじゃないのかな?
431非通知さん:01/12/03 21:59 ID:VggSFodh
432431:01/12/03 22:00 ID:VggSFodh
enter押しちゃった。調査がんばれといいたい。
433非通知さん:01/12/03 22:05 ID:t0eYZrv+
C3001HとC3003Pではどっちの方が良いんじゃ

答えろ
早く答えろ
434非通知さん:01/12/03 22:06 ID:h2CZpyd+
C3002Kは、とくにデンソーと関係ないよ。
435非通知さん:01/12/03 22:33 ID:EJu4ZTVd
できればC3001Hに関わってタッチセンサー付けてほしかった。
436非通知さん:01/12/03 22:35 ID:zATqeion
>>433
Hノホウガイインジャ!
437非通知さん:01/12/03 22:38 ID:XcN4Q+iO
>>433
今、すぐに新機種が欲しかったらC3001Hのほうがイイ。
でも液晶で選ぶならC3003P。液晶以外のスペックはだいたい一緒なんじゃないかな。
別に急いでなかったらC3003Pのほうがヨシ。
438非通知さん:01/12/03 22:40 ID:Tklsb83L
>>437
マジレス感謝。
んじゃ3003まで待つよ
439非通知さん:01/12/03 22:47 ID:Tklsb83L
やっぱ3001Hにするよ
440( ・∀・)さん:01/12/03 22:58 ID:fp1nDFzC
Pに期待するのもど〜かと思う今日この頃
441非通知さん:01/12/03 22:59 ID:h2CZpyd+
松下通信、必死なのにそんな言い方しなくても…
442非通知さん:01/12/03 23:03 ID:Tklsb83L
ていうかデザインが嫌<3003P
443:::01/12/03 23:20 ID:OxNJDCeB
>408
おまえうそをつくでない。
444非通知さん:01/12/03 23:26 ID:JHTS0c3O
九州松下キボーソ
445非通知さん:01/12/03 23:28 ID:lN+47imB
今通販HP色々観てるけど、次世代へ機種変想像以上に安いね!
446非通知さん:01/12/03 23:35 ID:h2CZpyd+
>>443
C5001Tはmmf対応してないよ。

12月のカタログには4和音対応って書いてないし。
mmf対応機なら16,4,3和音対応って書いてる。
対応機じゃなかったら16,3和音対応になってるよ。
447名無しさん:01/12/03 23:38 ID:RlIOBeFy
C5001Tはデザインが好き。
C3002Kはボタンが大きめで操作しやすそう。
C3001Hのストレートタイプも好き。

さぁ、どれにしよう。
こんな私は信者ですか?っていうか
悩んでる今が一番しあわせ。
448非通知さん:01/12/03 23:39 ID:vCgiuEvl
>悩んでる今が一番しあわせ。
あ、その気持ちわかるー。
449名無しさん:01/12/03 23:40 ID:RlIOBeFy
>>448
でしょう?んで、買ってしまうと興味なくなる。(w
450非通知さん:01/12/03 23:42 ID:vCgiuEvl
>>449
んー、その気持ちもわかるー。(寂
451279:01/12/04 00:23 ID:RvafHQi5
C5001T買ったよ。
452ホワイトマソ ◆SiRoInA2 :01/12/04 00:24 ID:Euqf2+GN
>>451
辞書、キーレスはどう?
453非通知さん:01/12/04 00:30 ID:1lovtx0b
>>451
携帯Watchバリなレポキボンヌ!!
454ドキュソは最悪キャリア:01/12/04 00:49 ID:EyYLYua8
もう最新機種買った奴ってズルイよな。
関東では7日に発売なのに。
その代わり俺は格安で機種変できるんだけどね。
455999:01/12/04 00:50 ID:pZxzaSuX
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp
★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
456279:01/12/04 00:53 ID:+SRcuNe7
>452
辞書は可もなく不可もなく・・・だと思う。
びっつはヴィッツに一発変換してくれたよ。
まあどの程度かはよくワカランので変換して欲しい単語が有れば言ってね。

キーレスは中央の方向/決定ボタンが誤作動しやすいと思う。(使い慣れて無いせいかも知れないけど)
システムもイメージとボタンが直結してるとは思えない。
液晶画面は確かに暗いけど見難くないと思います。

そんなとこ。
457非通知さん:01/12/04 01:16 ID:sDDnEEF0
12月1日,まずは「C3001HとC5001Tが全国で順次発売」
(KDDI)された。続いて京セラ製の「C3002K」が,
少々遅れて地磁気センサーを搭載し向いている方向が分かる
松下製の「C3003P」が登場する。

12月中旬には,折りたたみ型の海外ローミング対応端末「C1001SA」が,
続けて下旬にはソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製
の「C1002S」が発売される予定だ。

という流れで書かれるとPが今月でるのかと期待してしまう…。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/03/n_c3001.html
458非通知さん:01/12/04 10:46 ID:MeOXfqlY
【12月末〜1月】 C1002S 【1月末〜2月】 C3003P

【3〜4月以降】
◆来年春に全国で一斉開始のCDMA2000 1Xに対応した最高144Kbps通信が可能なAシリーズ。
□ハイエンドA50xx・スタンダードA301x・シンプルA101x。
※ezmovieが動画のストリーミング配信に対応。 MIDIに近い新フォーマット採用?
※将来的にBREWのダウンロード、@mailの拡張、動画メール、UIMへの対応も予定されているとか。
※A101xはWAP2.0対応とか・・・

《鳥取三洋》A1011ST 折り畳み(N?)既にネット上に現れているST13?120*160?
《京セラ》A1012K? サブ液晶搭載折り畳み?、MobileWnnV2?

《三洋》A3011SA 折り畳み(M?)、65536色TFT液晶?+サブ液晶? +MobileWnn?
 以前展示された物ではなく、単にC401SA系の形状をした3000シリーズらしいです。
《カシオ》A30xxCA???普通の折り畳み???BREW&3Dエンジン???
《日立》A30xxH???折り畳み???噂ではカメラ搭載???

《ソニーエリクソン》A50xxS? DIVA2???、折り畳み?、65536色TFT液晶?、サブ液晶??、POBox+ATOK???、着せ替え???

【5月以降】
《サムスン》A30xxSG? グローバルパスポート対応折り畳み(海外でもEZwebや@mailが使える???)
《東芝》A30xxT?

【出るとすればこの辺りだが、発売されない可能性のある端末】
《京セラ》1x端末を繋いで使うPDA、OSは英Taoの「Elate」。JAVAに強いらしい。
《モトローラ》A1000M??

【7月以降〜】
《三洋》A50xxSA? スライド式、26万色有機ELディスプレイ 2.2インチ 176*220 11万画素CCDカメラ*2 動画対応
 ‐公式サイト http://www.stel-web.com/ceatec/index.html
 ‐記事 http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/sanyo.html
《松下》A30xxP? BREWのダウンロード対応、一部の機能を入れ替え可能に。
《三洋》A10xxSA?《日立》A50xxH?《カシオ》?《東芝》?
459非通知さん:01/12/04 13:00 ID:0wxmbAgQ
AUではなくKDDIのロゴにして欲しい。
460au好き ◆rBrgWUKA :01/12/04 13:18 ID:3MZIy3+N
せめて卵マークだけでも消して欲しい。
461非通知きん:01/12/04 13:23 ID:08k34GNf
むしろ卵マークだけにして欲しい。
462非通知さん:01/12/04 14:07 ID:C732Fj2W
cdmaOneのロゴだけにして欲しいが、2000になったら使えないのか…。
463 ◆0UnBwkpk :01/12/04 15:46 ID:Z0G/kHxh
Aシリーズが出たらCシリーズは発売されないの?
464非通知さん:01/12/04 16:00 ID:59aFM2LV
>>461
新機種にはcdmaOneのロゴが付いてません。
え?確かついてたよ?あんま自信ないけど見た記憶アル
46616:01/12/04 16:08 ID:59aFM2LV
>>465
付いてないよ。
467名無しやーん:01/12/04 16:15 ID:9zcSmopo
こんなスレ立てたらJヲタに意地悪されてる(藁
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007449176/l50
468非通知さん:01/12/04 17:20 ID:u+PC07TV
>463
全部Aシリーズになるそうだよ

>464
3001HにはcdmaOneのロゴ入ってるよ
469wa01proxy07.ezweb.ne.jp:01/12/04 17:26 ID:6H9+/m8x
>>461
C3001Hは電池カバーのとこに目立たなく入ってる。
470ドキュソは最悪キャリア:01/12/04 18:33 ID:EyYLYua8
何で今回発売の新機種はcdmaOneなのにcdmaロゴがないの?
あれカッコイイから残しておいて欲しかった。
cdmaシールでも付けたいな。
auロゴはダサイから消したい!
反対にしろよ、KDDI。
または「aubyKDDI」ロゴにした方がいいと思われ。
471非通知さん:01/12/04 18:52 ID:rKirGX/P
ソニエリ欲しい!
でも我が愛機のC404Sは4ケ月しか使ってないんですが、
なんかいい方法ありますか?
ちなみに学割効いてるんですが。解約すると違約金やら
色々と結構かかるみたいですから。。。。
472非通知さん:01/12/04 18:55 ID:GmbTjL3z
神奈川県内は C3001H の新規は山ほどあるみたいだけど機種変はないみたい。
機種変ある店の情報キボンヌ
473非通知さん:01/12/04 18:55 ID:k26UHmid
474非通知さん:01/12/04 18:55 ID:d8g5/91C
>>470
激烈に同意。cdmaOneのロゴだけにしてくれ〜!
cdma2000になるから消えるのか?
475非通知さん:01/12/04 19:00 ID:GmbTjL3z
>>471
自己レス。
スレ違いスマソ
476ドキュソは最悪キャリア:01/12/04 19:04 ID:EyYLYua8
>>473

C401SAの焼き直し機種なんて欲しくない。

>>474

cdmaOneのシールどっかに売ってないか?
または雑誌の付録に付いているとか。
正直な話、あのauマークはダサイから、
cdmaOneロゴのシールで上書きしたいんだけど。
C5001T買ったらダサイauマーク消そうかな。
でもどうやって消したらいいんだろう?
477非通知さん:01/12/04 19:26 ID:k26UHmid
目黒電波測器、「GPSケータイ」用信号発生器を商品化 (日刊工業新聞)

2001年12月4日(火)8時30分

 【横浜】目黒電波測器(横浜市港北区日吉6の9の14、吉澤晴幸社長、045・564・8010)は、
国内で初めて全地球測位システム(GPS)対応携帯電話向け信号発生器を商品化した。KDDI
が今月からスタートしたGPSを使った携帯電話位置情報サービス「GPSケータイ」に対応したも
ので、第1弾としてソニーと日立製作所に供給する。海外製GPS信号発生器のほぼ半値の200
万円という低価格と、国内メンテナンスなどの面で優位性を実現した。他の携帯電話メーカーも含
めて今年度中に30―40台、2002年度は100―200台の販売を目指す。
478非通知さん:01/12/04 19:27 ID:k26UHmid
三洋電機とコダック社が有機ELディスプレイ生産の合弁会社を設立
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0112news-j/1204-1.html
479非通知さん:01/12/04 19:38 ID:P2pbkrnb
あーう wap一部端末でアクセスできない不具合がでたでーたー♥
やっぱダメね

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6867,00.html
480非通知さん:01/12/04 21:02 ID:k26UHmid
>>479
激しく既出♥
481非通知さん:01/12/04 21:06 ID:tmP4Sgs5
>>479 FOMAよりマシだと思うが・・・
というより、そんな話もできないJって・・・
482非通知さん:01/12/04 21:15 ID:cpPrqpEL
FOMAってさー日本の極一部でしか使えないんでしょー
auのは全国一斉サービス開始だよー♥
483非通知さん:01/12/04 21:15 ID:S7ZG1sX8
>>478
鳥三の液晶工場を作った途端に需要がなくなって困っていたらしいが、
これでやっと生産出来るね。
というわけで、三洋の有機ELに期待。
484( ・∀・)さん:01/12/04 22:20 ID:JgGdOBSl
>>473
初めて見たよ!
485非通知さん:01/12/05 15:41 ID:26N+fTY7
このスレ久々に下がったな…。
486非通知さん:01/12/05 19:56 ID:16Oy3W/f
280 :非通知さん :01/12/04 00:20 ID:k26UHmid
 cdmaOne     CDMA2000 1x
C100Xシリーズ→A101Xシリーズ
C300Xシリーズ→A301Xシリーズ
C500Xシリーズ→A501Xシリーズ
487非通知さん:01/12/05 21:24 ID:NB9hFTsv
やっぱ1000系もA101XシリーズからはWAP2対応?
488非通知さん:01/12/05 22:29 ID:DY2myvYb
誰か買った人レポたのんます!!
489非通知さん:01/12/05 22:33 ID:DY2myvYb
au、パケット割引オプションを申し込み当月から適用可能に
http://k-tai.impress.co.jp/static/digest/2001/12/05/service.htm
490非通知さん:01/12/05 22:34 ID:qbCCyz7L
>>489
キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
491さきこされた:01/12/05 23:11 ID:HFb0floN
au、パケット割引オプションを申し込み当月から適用可能に

 auは、パケット割引オプションについて、電話で申し込みをしたユーザーに限り当
月から適用するキャンペーンを実施している。通常、申し込み翌月からの適用とな
るが、C3000シリーズ、C5000シリーズの発売に伴い、当月からの適用が可能にな
った。auの携帯電話から「157」→「0」→「3」をダイヤルすることで申し込める。た
だし、プランの変更に関しては適用外。
492非通知さん:01/12/06 02:54 ID:LWnchZ40
あの〜C3001H・C3002K・C5001Tは次世代携帯なのでしょうか?
僕はCDMA2000 1xからの機種が次世代機だと思ったのですが・・・
カタログ等には次世代と書いてますし・・・騙されてます?僕?
493非通知さん:01/12/06 02:59 ID:elmBxO7b
>>492
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/21/forum.html

「言い訳ではないが,みんな“3Gイコール,インフラの改革”に凝り固まっている」

KDDIはインフラであるCDMA2000 1xは延期するが,本当に重要なサービスについては
先駆けて提供するというわけだ。

「インフラが変わるから3Gなのではなく,新しいサービスを安く提供できることが3G」。
494神@非通知:01/12/06 03:05 ID:6hgku845
IDにauがついてるYO
495非通知さん:01/12/06 04:15 ID:mLmhm+KT
>>493
意味不明。
じゃあi-modeは3G?写メールも3G?
そんなこたーない。

CDMA2000の開始が遅れたから、開き直ってるだけなんじゃないの?
496非通知さん:01/12/06 04:27 ID:SjakdxHl
>>492
今やってるのは通信速度をを無視した次世代サービス。
騙されていると言えば騙されてる。
cdma2000 1xならストリーミング動画配信が可能らしいし。
まあ、元々cdmaOneだから次世代も糞もない気がするが。

次世代とは何かの定義にもよるけどね。
3Gの定義にはMbpsクラスの通信速度というのもあったと思うし。
それを可能とする技術の基だからW-CDMAもcdma2000も、
1xEVやHSDPAを提示して3Gになっているわけだし。

高速通信に加えて、動画配信(VOD)や国際ローミング、固定電話並の通話品質
ってのが一応3Gでのサービスと言うことになっている。
曲がりなりともcdmaOneで三つとも実現したけど、曲がりなりなんだよね。

VODは1xでストリーミングであるべきだし、国際ローミングもデータ通信は来年、
通話品質の向上も今以上の向上は再来年だし。

受け取り方は人それぞれかな・・・。PDCの他社と比べては確かに次世代だけども。
497495:01/12/06 04:58 ID:B818v8+p
でも、今までのauは技術面では次世代に近かった反面、サービス面では
遅れていたわけだから、その逆になることは歓迎すべきことなのかもしれない。
498非通知さん:01/12/06 05:03 ID:zfBxgzhv
PDCが、糞過ぎるだけ。
499非通知さん:01/12/06 05:18 ID:hAHvXvgG
500非通知さん:01/12/06 07:48 ID:Dfdp9k1m
京セラ8日発売が、バグのため延期になったらしいYO!
sonyは14日らしいけれど、どうなるんだか。
ちなみに関東での話ね。
501非通知さん:01/12/06 07:52 ID:Dfdp9k1m
>500
ちなみに発売日、あうショップではどうだか知らん。
概出だったらスマソ。
502非通知さん:01/12/06 11:05 ID:38NGp7IX
はぁ。HもKも実質的に、関東は年内無理そうだな。

年内にHかKに機種変出来なかったら、
来春の1x端末まで待つことにしよう。
503非通知さん:01/12/06 11:09 ID:65yKoRUe
三月以降始まる(はず)の次世代って、
料金プランとか電波エリアとかは今とは異なるんですかね?
504非通知さん:01/12/06 11:48 ID:ta7q3yCw
本当に4月1日から1x開始されるのかな(^^;;?
今回の機種の発売で少し不安に・・・

1xのサービス開始と同時に発売されるであろう端末はどこになるんですかね?
京セラ・カシオ・サンヨーくらいかな??
505非通知さん:01/12/06 13:12 ID:SjakdxHl
>>502
日立は売ってるじゃん・・・でも年内の再入荷はきついでしょうね。
京セラは末までには出てくるかと。
まあ、C5001Tが問題なかったのが不幸中の幸いかな。

>>503
同じです。パケット料金は安く・・・ならないかな?
噂じゃ、ミドルパックの下が用意されるとかされないとか。

>>504
さすがに大丈夫でしょう・・・端末は出してしまえばOKでしょうし。
とりあえず、三洋A3011SA、鳥取三洋A1011ST、京セラA1012Kですかね。
カシオ、日立、ソニーは微妙かも・・・サムスン、東芝は少し遅れてらしい・・・
506非通知さん:01/12/06 14:23 ID:EwLV65hM
507非通知さん:01/12/06 14:27 ID:C+usah3/
>>506
なんか面白そうだな。早く見たいなー
508非通知さん:01/12/06 18:05 ID:ZuH6zqTh
G'zOneシリーズ並にタフな携帯の登場を待ちます。
てゆーか、出るんでしょうか・・・?
509非通知さん:01/12/06 18:10 ID:eq43/d85
>>476
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1706/
にcdmaOneのフォントありました。
510 ◆0UnBwkpk :01/12/06 18:13 ID:8KM+C33o
で、九州はいつ出るのだろう
511( ・∀・)さん:01/12/06 18:18 ID:Znbvmw6e
>>508
カシオも止めたっぽいね・・
512非通知さん:01/12/06 18:28 ID:59xutJTL
>>511
えっマジ?
それじゃカシオ選ぶ意味がなくなる
つぎのカシオは折りたたみだよね
513非通知さん:01/12/06 19:19 ID:Uf/zFRCC
機種変しようかと思ってます。今買うべきか来年新しいの
出るまで待とうかと悩んでいます。どうしたらいいでしょう?
514非通知さん:01/12/06 19:48 ID:SjakdxHl
>>512
まあ、カシオもたまには売れ筋やってみたくなったんでしょ。

>>513
よっぽど欲しくなければ少し待てば?
515非通知さん:01/12/06 21:08 ID:uJGU/LvM
12月発売の新機種と、3月始まる次世代との違いって何ですか?
cdma何タラって電波(?)が違うのは分かるけど、
実際の利点が良く分かりませんので。
516非通知さん:01/12/06 21:46 ID:qA4GmENp
>515
実際使う側としては変わる部分は最高通信速度が上がるくらいだと思う。
(64kbps→144kbps)
KDDIの言う「次世代サービス」っていうのは機能だけなら12月から新シリーズに搭載されているしね。
だから4月まで待たなきゃ損するって事は無いと思うよ。
その144kbpsで通信できる部分は4月では全国とはいえ都市部に限定されるだろうし。
(その他の地域は最大64kbpsになる)
517非通知さん:01/12/06 23:11 ID:Hc03o0rr
>>516
回答どうもです。
通信速度だけですかぁ。当方使ってもEzWeb程度なのであまり利点ないかも。
音質・電波感度(強度?)にも変化はないんですね?なら今買ってもいいのかな。
518非通知さん:01/12/06 23:12 ID:6VVmcIvu
we-reにあった書き込み笑えたよ 見れっ!!


うわさのGPSケータイ(C5001T)買ったのですが、位置の取得に15秒もかかるYOー!!!
GPSってゆーから、カーナビみたいに歩きながらリアルタイムに位置が更新されるのかと思ったら、わざわざ更新ボタン押して15秒も止まってないといけないYOー!!!
全然使えないジャン!!!
せっかく、リアルタイムに地図が更新されておもしろそうって思ってたらがっかり。
ZDNETみたらそれに関する記事が出てたから、ボクみたいな使い方を望んでる人はやめといたほうがいいYOー!!!
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/05/n_gps.html

519非通知さん:01/12/06 23:20 ID:oX4DNpxg
SONYの折りたたみの新製品は来年になってしまうんでせうか?
520( ・∀・)さん:01/12/06 23:24 ID:Znbvmw6e
>>518
GPSケータイの技術的なアドバンテージは明らか。
あとはその特徴を生かすアプリケーションをどう作るか。
今後のコンテンツ開発が期待される。
521( ・∀・)さん:01/12/06 23:40 ID:Znbvmw6e
MySyncってまだ発売日未定だよね???
522非通知さん:01/12/06 23:42 ID:zZcfRNJM
>>519
C1002S、A500*S、共に来年になる予定。
523非通知さん:01/12/06 23:57 ID:yTzfeTN4
ところで正直な話、GPS画像を携帯に取り込むのにも
パケット通信料がかかるよな?

まぁミドルパックがあれば別に大丈夫ではあるが。
524非通知さん:01/12/06 23:57 ID:JL4pIaWN
3002発売延期って・・・いつでるのー!!
525非通知さん:01/12/06 23:57 ID:yTzfeTN4
あ、「GPSで得た測位データの画像」ね。正しくは。w
526 :01/12/07 00:23 ID:Okh+lMp2

DDIポケット、加入純増・11-12月は連続の単月黒字
 PHSの国内最大手、DDIポケット(東京・港)のPHS加入者数が11月、
16カ月ぶりで純増に転じた。同時に業績も好転し、10-11月は2カ月連続で単月の
経常黒字を達成した。ネット接続向けに使い放題サービスを提供するなど、いち
早くデータ通信サービスを強化したことが功を奏した。今後は電話事業よりも
利益率の高いデータ通信事業に特化し収益力を保っていく。
 DDIポケットの11月の利用者数は前月比で1000人強の純増となった。
1万1700人のマイナスになったひと月前の10月と比較すると大きく改善している。
収支でも10月は3年ぶりに単月の経常黒字を達成。黒字幅は4億円程度で、11月も続いて
3億円程度の経常黒字を出した。昨年8月から今年10月までの15カ月間は連続で利用者数が純減となり、その間に合計で約40万のユーザーを失っていた。
527非通知さん:01/12/07 00:31 ID:X8KjYWjM
BOSSサイドのニュースリリース
http://www.suntory.co.jp/news/2001/8061.html

auサイドのニュースリリース(再掲)
http://www.kddi.com/release/2001/1206/index2.html
528非通知さん:01/12/07 00:44 ID:bfSuZPS2
>>518
つか、歩きながら携帯見てたら危ないんじゃないか?まあ、メールやりながら歩くよりましだろうけど。
漏れはバイク乗りだけど、道に迷ったときにロードマップと照らし合わせるのに使えるかなと思ってる。他の使い道は考えてない。
529非通知さん:01/12/07 00:45 ID:oxR60OtG
あげ
530非通知さん:01/12/07 00:49 ID:m1lBAC7K
>>528

じゃあバイク板にいる?(俺もバイク乗り)
バイク板の「非通知さん」ってのが俺だよ。
531非通知さん:01/12/07 01:19 ID:bfSuZPS2
>>530
いるyo!ほとんどROMだけど。たまに774RRのままか、7cでカキコする。
よくスクーターやけったーで走りながら電話やメールやるやついるけどあれってどうなん?
馴れ合い&スレ違いになりそうなのでsage
532非通知さん:01/12/07 02:16 ID:3VWLrmnK
H"から乗り換えだYO!
機種はC5001Tにするつもり。

なんか留意することとかありますか?
533非通知さん:01/12/07 02:20 ID:NcubS7PF
「とほナビ」のように,現在地を60秒ごと/120秒ごと/180秒ごとに自動的に取得し直すことで
ナビゲーション機能を実現しているアプリケーションもある
534非通知さん:01/12/07 02:22 ID:NcubS7PF
>>532
音質と電池の持ちは失望します。
これはPHSから携帯に移行すると避けられません。
cdmaOneとはいえ、PHSの音質には勝てないので。
535非通知さん:01/12/07 02:37 ID:edDv6+Ji
>532
豪勢に使うと後でパケ代がすごい事になる恐れがあるので
加入時にミドルパックをとりあえず付けておくべし。
特に新規だと慣れなくて無駄にたくさん使っちゃったりするしね。
536C3001Hユーザー ◆coTINRQ2 :01/12/07 02:38 ID:6ITu8c3c
>>528
友人宅の帰りに道に迷ってGPS早速使いました。。。
ロードマップ無しでもなんとか使えるのでありがたい。
537非通知さん:01/12/07 02:48 ID:CUmoeDrm
GPSって馬鹿にもってこいだね。
538非通知さん:01/12/07 02:53 ID:cA2D+L+N
>>537

ありがとう、おかげで踏ん切りがついた、漏れには必要だ買うことにするよ。
539非通知さん:01/12/07 02:54 ID:/ia4Uggc
>>534
音質はPHSの方が優秀なのは言うまでも無いけど、駅とか騒音の激しい所では
バックグラウンドの音がリアルすぎて逆に聞き取りにくいと思う。
cdmaOneは音は良くないけど、結構ノイズを抑えてくれるのでその点は良くない?

電池の持ちは・・・厳しいねぇぇぇ(笑)。
540532:01/12/07 03:35 ID:lBeHw/Pm
さいですか・・・。
なかなかパワーアップしないのに痺れ切らして
キャリア替えですのよ。
Dポはいずれ・・・。
541非通知さん:01/12/07 10:46 ID:MMtluFoT
>>518
その人はまぢでカーナビみたいに動くとでも思っていたのか?
めでたい奴だ。

話は変わるが、彼女をJからauに変更させる決意をさせた!
長い戦いだった〜。彼女に俺の寝かせてる奴を持たせておいて、
それで通話したら途切れることが一度も無くスムーズに会話が
出来たかかな。結構気に入ってくれたみたいだ。

で、質問なんだが、着メロの綺麗な機種ってどれ?4桁系で。
今J-SA03使っていて、着メロが汚くてイヤだとか言ってます。
その前のSHは綺麗だったとか。
542非通知さん:01/12/07 10:51 ID:oxOZln0I
>>539
>バックグラウンドの音がリアルすぎて
激しく同感。
543非通知さん:01/12/07 11:09 ID:fcVXMQIE
とりあえずHは音きれいよ。
544非通知さん:01/12/07 12:05 ID:2/oF3g6n
昨日予約入れた都内某所のpipitから、入荷の電話ありました。
が、埼玉の友達の店でもダブル予約してて
こっちは今日入荷なんだけど、新規で4000円、機種変で1000円安。
そんなわけで、pipitキャンセル。
でも、      ↑のおねぇさんはめちゃ感じよい人で、
「わざわざすいません」って言われてしまったよ。
こっちが勝手なのにね。
545非通知さん:01/12/07 12:07 ID:FhNeyFrm
>新規で4000円、機種変で1000円
やっすー!うらやましか。
546非通知さん:01/12/07 12:33 ID:MMtluFoT
>>545
pipitと比べて 〜円安い って書いてあるんだと思ったが。
547非通知さん:01/12/07 12:39 ID:iLHKOsZ5
写真で見る“GPSケータイ”「C3001H」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html

兎に角見れ!!
548非通知さん:01/12/07 12:43 ID:OT83/7zn
東京
店頭でC5001Tの動画デモをしてるがなかなか良い。
19800円
549非通知さん:01/12/07 12:49 ID:Q9q+aH7L
>>547
スゲー、ストレートダサいと思ったけどちょっと欲しくなった。
(でも他の機種もこれくらいの性能はありそうだな…)
550非通知さん:01/12/07 16:10 ID:X8KjYWjM
XHTMLで変わるモバイルコンテンツの世界(1)WAP 2.0で採用されたXHTML Basicを考える

http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/rensai/xhtml01/xhtml01.html 2001/12/7
551非通知さん:01/12/07 17:01 ID:YgH3eKE0
>>550
おっ!崇じゃ〜ん!
552非通知さん:01/12/07 18:04 ID:NHAiqXF6
auショップとヨドバシのような小売店との値段の差がほとんど無いんですね……。
もっと安く売ってるところないのかYO!!
553非通知さん:01/12/07 18:08 ID:NHAiqXF6
300xってドコモのP503isみたいにドラムセットとかがPCM再生されるのでしょうか??
FM音源のペコペコなドラムはやだな……。
554 ◆IDOKumao :01/12/07 18:28 ID:IurPrsKj
>>552
3カメは値切れば表示価格より安くしてくれるよ。
555こちら東北:01/12/07 18:30 ID:SxcDapUE
>>553
C3001HとC3002KはFM音源。
556非通知さん:01/12/07 18:30 ID:3nLZ9GhY
Docomo使ってたんですけど、値段の割りに昨日が他の会社に比べて
劣ってるんですかね?auではTFTは当たり前でもDocomoではかなり高いし。
auの今度出る着せ替えの奴にしようと思ってますがどうでしょうか?
情報いただけませんか?
557非通知さん:01/12/07 18:32 ID:X8KjYWjM
EZweb対応の機種では、以下のサウンドデータに対応しております。

http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/4_5.html
558非通知さん:01/12/07 18:33 ID:sJSdruoQ
>>556
ソ●ーに特別な思い入れがないなら止めときな。
狂セラで良いよ。
559こちら東北:01/12/07 18:33 ID:SxcDapUE
560 :01/12/07 19:01 ID:z8L6HHZF
>>556
出てすぐAシリーズ出るしお勧めしかねます。
561非通知さん:01/12/07 19:32 ID:88WfBlr9
>>559
ちゃんとリンクしろ
562非通知さん:01/12/07 19:34 ID:88WfBlr9
563C5002S:01/12/07 19:49 ID:pbjaKtPb
先日ショップの店長がモニターで使っているのを見せてもらったんです
5002Sは2月の下旬には出すみたいです
動画はかなり綺麗でした普通のTFTでしたが5001より明らかに綺麗でした。
メモステはデータフォルダに保存出来るデータはいけます。
MP3はちょっと分からないです
機能面では1002とあまり変わりませんね
変換効率は以前より良なったよーな気がしました
着メロが24和音らしいですがあまり分かりませんでした。
いーじーぷらすはやはりしにくいですがコントローラーがあれば問題ないです。
処理速度はかなり速いですね。
サブディスプレイはありました。二行表示です。
パネル交換は出来るみたいですが1002のが使えるかは分かりません。
サブ液晶がありますから
まず見せてもらった端末のカラーはシルバーでした。
何だかソニーらしくない感じでしたが逆に新鮮でした。
ソニーのサイバーショットと合いそうで
形は406を丸くしたよーな感じです。私的には好感を持ちました。
お馴染のジョグとは別にサイドにもジョグがありました。
(ソニーの昔のストレート端末についていたやつ)
サブディスプレイは松下みたいな感じでしたけど奥行きがなく見やすかったです。
24色LED付きです。
そーゆえば、動画もある程度の長さの再生が出来るみたいですよ。
5分位いけるみたいな事を云ってました。

某掲示板よりコピペ
564非通知さん:01/12/07 19:52 ID:L+IE/3WQ
>>563のせいではないが
絶対ウソ(藁
MPEG-4で5分って……
そんなもんサイズ1MBはあるぞ。
565非通知さん:01/12/07 20:18 ID:QlzCNQ/b
>>564
MSに入れれば1MBでもいけるってことなのでは?
566非通知さん:01/12/07 20:19 ID:L+IE/3WQ
>>565
あとから考えついた。
DIVA2のお通りか……
電池の持ちには期待しないほうがいいな。
567非通知さん:01/12/07 20:20 ID:NcubS7PF
>>564
まあ、ストリーミングだったら大丈夫だし、MS付いてるし、いけなくはない・・・。

でも嘘だろうね、1xでもないならそんなに長くはならないだろうし。
1分ぐらいならまあ考えられるけど。
568非通知さん:01/12/07 20:24 ID:wiwZ7OUS
JATE通過してない端末をショップの店長がモニターで使えるもんなのかなぁ?
569非通知さん:01/12/07 20:32 ID:QlzCNQ/b
>>568
はっ!そうだね。
結局ネタだったの?
570非通知さん:01/12/07 20:33 ID:NcubS7PF
ネタな気もするけど、あそこでネタというのもなあ。
無線部分がない端末とか、JATEを仮名で通過したというのはどうだろ?
571非通知さん:01/12/07 20:56 ID:QlzCNQ/b
でも、サイドジョグは良さそうだね。使ったこと無いからわからないけど、評判いいみたいだし。
どうせMS付けるんだったら、音楽配信やっても良さそうですけどね。
ezmovieの音声はMP3も使えるんだし。
でも、ATRAC3でないと、MSで著作権保護が効かないから、有料のは無理でしょうけどね。

そういえば、三洋が有機ELの生産に本腰を入れるようですが、
三洋の噂のスライド式端末も気になりますね。
それについては何か情報ないですか?
572非通知さん:01/12/07 20:59 ID:F1dhmN0o
ジョグが増えたら余計に厄介だよ
573非通知さん:01/12/07 21:03 ID:NcubS7PF
>>571
有機EL搭載次世代端末
http://www.stel-web.com/ceatec/index.html
574アゴありゲンさん:01/12/07 21:18 ID:forIlPTu
GPS携帯ってなに?
575非通知さん:01/12/07 21:20 ID:x83DLnds
>>574
便所に落としても平気だそうです。
576アゴありゲンさん:01/12/07 21:27 ID:forIlPTu
>>575
そのこころは?
577非通知さん:01/12/07 21:27 ID:brBH3UVs
>>573
このディスプレイはプライバシーフィルター張りたくなるよ。
578C5001T Sliver:01/12/07 21:29 ID:HGKB//Ws
さっき津田沼のAUSHOPで新規契約\16800(+手数料\3000)
579非通知さん:01/12/07 21:31 ID:brBH3UVs
>>578
南の方?
580非通知さん:01/12/07 21:34 ID:HGKB//Ws
そう、南口の千葉工大の通り
581非通知さん:01/12/07 21:37 ID:brBH3UVs
>>580
関係ないけど、隣のラーメン屋はやってるよね。
582非通知さん:01/12/07 21:41 ID:CeGLqakG
EZ端末価格調査:eznavigation対応「C3001H」東京で発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,1604,6927,00.html

川崎のヨドバシでは3001H品切れだったYO!!
583非通知さん:01/12/07 21:44 ID:8Px8BrpB

    o  。   o        。     ○       o        o
               。    o           o              ◯
  ○   O       o  あーう純減 おめでとう( `.∀´)      o       。
       ............。..............           o       *   ....................O......
.    o r――――――t ________o_____. r――――――t   *
      | |三三三三三| | |::::::/::::::::::::::/||`、::::::::::/:::::::.| | |三三三三三| |
      | |三.O三三三|:||:|//:::::::::::ノ. || O、://::::::::|:||:|三三三三三| |   o
 。   * | |三三三三三| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ| | |三三三三三| |
      | |三三三三三| | |::::ノ::::/    ☆   \`、::::::::| | |三三◯三三| |  o
  o  。 | |三三三三三| | |::::,´ノ     ノハヽヽ . `、::丶:| | |三三三三三| |  o
      | |三三三三三| | | ノ,ノノノノヽヽ(´D` )......ヽ、 | | |三三三三三| |
. o    | |三三三三三| | | ノ(O^〜^)つ .@ノハ@.(....| | |三三三三三| | 。
      。 | |.o.三三三三| | |ニi (つ .ノノノノヽ(‘д‘ )::::iニ| | |三三三.o.三| | o
      | |三三三三三|:||:|i i| (酒)( `.∀´>⊂_ ):::|i i|:||:|三三三三三| |
  O     | |三三三三三| | |li |  ̄ ( つ⊂) .(_(__< ....| il| | |三三三三三| |
 。      '―○――――:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^゙ |:――――――'
          o      | ̄U ̄u ̄ ̄∪ ̄ ̄U ̄u ̄ ̄U ̄|    ◯    o
        o        |____U___________________|            。
     o      。   :::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o    。         o
                    。      O                  *
  ○   。     O            。           o
                  o                    ○


           
584非通知さん:01/12/07 21:45 ID:HGKB//Ws
>>581
町BBSでも有ったネタだね(w
津田沼のラーメン屋は北口の\250とみやのぎ方面の奴と南口のそれが有名だね
板違いsage
585 :01/12/07 21:45 ID:U3EU/uej
>>582
新規は?
586非通知さん:01/12/07 21:47 ID:NcubS7PF
神奈川、横浜〜平塚辺りでC3001HかC5001Tの在庫あるとこないかな?
587名無しやーん:01/12/07 21:54 ID:AbsVPnQO
>>586
 それは自分で調べるべきだよ!
全部が全部聞くなとはいわないよ!
だけどこの場合さぁ、○×●にあったよ!と返事くれても
他人に買われてしまったら終わりじゃん!
あう、のショップリストから片っ端に電話して確認とるべし!
電話代がもったいないというケチな人は公衆電話でテレホンカードを
使うべし!テレカはいまや額面割れで50度数のも¥500以下で買えるし
て優香大阪だけではないと思うが葬式の簡単なお返しとしてテレカ使わないか?
母親とか親戚のおばちゃんも一杯テレカ持って貯めてるけど公衆電話そのものが
減ってきてるし使う事ないのに勿体無いなぁ(´Д`)
588非通知さん:01/12/07 21:57 ID:brBH3UVs
>>584
あのauショップの系列でカード作ると2000円引きとか
やってるみたいだけどそこまでしたくないよね。

俺はラーメンはあんまり食べないんだけどね
589536:01/12/07 22:10 ID:HGKB//Ws
やってたね、漏れはTS3のJCB支払いだから作りませんか?
とも言われなかったけど(W
590556:01/12/07 22:37 ID:7wVCuFEc
Aシリーズってどういう感じですか?ソ○ーの機種は思い入れはないんですが
TFTの60,000ならいいかなぁって感じで・・・。
591 ◆0UnBwkpk :01/12/07 22:39 ID:9f4LcP8Q
福岡だけどC5001Tシルバーが入荷してたから新規で買ってきたよ
592非通知さん:01/12/07 22:44 ID:HGKB//Ws
いくらだった?
593デブ:01/12/07 23:03 ID:0kCl/Mnk
USAで発売されているスマートフォン
Sprint Samsong SPH-I300を日本で使用できるか?
CDMA 800MH なので物理的には可能だと思うのだが、
AUのショップで登録してくれるかな?
594( ・∀・)さん:01/12/07 23:04 ID:fURdhhC5
JATE通ったの? >>593
595非通知さん:01/12/07 23:15 ID:jDI4zcuC
>>593

マルチウザイ
596 ◆0UnBwkpk :01/12/07 23:36 ID:9f4LcP8Q
新規19800円
597非通知さん:01/12/07 23:38 ID:/ia4Uggc
>>593
同じ800MHz帯でも周波数が全く違うので無理。

つーかそれが出来てれば、今頃全機種グローバルパスポート機になってる。
598非通知さん:01/12/07 23:42 ID:HGKB//Ws
そもそも上り下りが逆なはず
599非通知さん:01/12/08 01:54 ID:HOOgHqFf
今日の新宿。
C5001Tのモック並びで携帯OPENのトップはネイビーでした。
やはりネイビーが見た目いっちゃんいけてた。
金額はどの店も新規19800だね〜〜。やっぱり。
600非通知さん:01/12/08 02:05 ID:wl6tJvwE
土井見たかい?
木曜時点で\15800だったよ(新規)
601非通知さん:01/12/08 03:05 ID:YHZVuqVA
au梅田中央店

新規で3001Hが9800円
   3002Kが12800円
   5001Tは19800円

ちなみに415Tは0円でした。w
602名無しのエリー:01/12/08 10:37 ID:+sG6+Cgq
>ちなみに415Tは0円でした。w
漏れ昨日1円で買ってきたのに・・・鬱
603非通知さん:01/12/08 13:30 ID:zvAwVOet
>602
それくらいで鬱になるなよ…。
604C5001Tユーザー:01/12/08 13:35 ID:y13v/bdq
>>602

1円なんてタダと一緒だよ。
605非通知さん:01/12/08 13:40 ID:jVRvGxnB
>>593
単独でスレたててなかった?
そっちにもレスあったぞ。
606非通知さん:01/12/08 14:06 ID:s8m5HHIP
>>603
>>604
いい人だな、あんたら。
607非通知さん:01/12/08 14:19 ID:PC5xNmcm
>>601
au梅田中央店
新規で3001Hが9800円
   3002Kが12800円
   5001Tは19800円
って、もう売ってたの?俺連絡ないんだけど・・・
ちなみに、3001H待ちです。
608非通知さん:01/12/08 14:29 ID:GnE26asP
値段が出てただけじゃない?
609非通知さん:01/12/08 15:18 ID:WSO5gyep
auショップで3002K買おうとおもったら
今日発売予定だったけど初期不良で延期になったっていわれた
ちなみに機種変で14.8K円
610非通知さん:01/12/08 15:20 ID:tefWZrkg
>>609
て事は、東芝は優秀だね!
611C310ユーザ ◆AUx7KDDI :01/12/08 18:54 ID:WV3Zmt2t
>>610
でも過去に東芝ってバクだらけだったやん。
今回の5001は大丈夫…みたいだな。
とりあえず進歩したようだ東芝
612非通知さん:01/12/08 19:18 ID:fTdO3DjI
あんだけつめこんで、いまのとこ平気とは...奇跡的?!
613名無しやーん:01/12/08 23:12 ID:2xRmRmXg
今更だけど大阪日本橋まで行ってきたのであうショップに行って
C5001T、C3001H、C3002Kのモックアップを
観てきました。
今C408Pやけど比較して画面小さいねぇ
これでGPSケータイって無茶だよね!
もっと大画面キボンヌ!!
やはりAシリーズまで待ちだな!!
待てばデバッグも進むしコンテンツも増えるし・・・
614非通知さん:01/12/09 00:35 ID:Oa/XBhPg
画面よりも画素数でないか?
5001Tは144*176で408Pより画素数多いよ。
615非通知さん:01/12/09 00:47 ID:LX4nqdMD
C5001Tのデモ見たけど、たしかに画面小さいね。
1画素あたりの面積が小さいから余計に文字とかが小さく感じる。
616非通知さん:01/12/09 00:59 ID:3Z6WAnhm
408信者がうざいんだけど、画面デカイ、ただそれだけじゃないか。
617東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/09 01:01 ID:TW1kSc1+
>>615

でも1.9インチだからまずまずの大きさじゃない?
多分C5001Tは画面が下の方に設置されているからそう見えるのかもね。
618非通知さん:01/12/09 01:02 ID:WSLCXv9W
>>616
俺も408ユーザだけど、
俺もそう思う。
619非通知さん:01/12/09 01:07 ID:wMExfcWj
408は画面はともかく、総合的にイケてなさすぎるのが問題。w
620非通知さん:01/12/09 01:16 ID:gf8P2ByN
J-Phoneには飽きたので、
AUに乗り換えようと思っているのですが、
J-T05見たいなメールフォルダ機能がついている機種は、どれでしょうか?
621非通知さん:01/12/09 01:18 ID:wMExfcWj
>>620
確かまだ無かった気も。
622非通知さん:01/12/09 01:25 ID:14u5oJ2G
620です。

この間出た新機種だけではなく、旧機種(4xx)でも
このような機能がついている機種はないのでしょうか?

真剣に悩んでいます。
623非通知さん:01/12/09 01:34 ID:WrYa6nn/
>615
406Sからの乗り換え組だが、確かに画面小さく感じる。でも並べるとあんまり変わらない。
むしろ解像度が上がった事でフォントが見やすい。暗いと言われてが実用上問題ないし。
ヘタなミニライトなみの照明の明るさの406Sの方が異常だと思う。あのレベルの明るさは無駄だと思う。

5001Tの問題点はキーレスポンスの悪さと薄くした為に使い難いセンターキーだと思う。
着メロは綺麗だけど、406Sに対して不自然な発音、妙に強いリズム部分、エフェクトが好きになれない。
ソニーでA/C50XX端末が出るなら検討したい。アンチソニーとしては悔しいけど406Sが合っていた…鬱。
624非通知さん:01/12/09 01:36 ID:a8tslewU
>622
う〜ん・・・残念だけど、無いと思う。
そもそもメールフォルダ機能はC3001H、C5001Tは対応してないけど
今後の機種では搭載予定、4月からの機種では標準?
って感じだったと思うから、もう少し待たないと出てこないんじゃないかな。

・・・あれ? って事はC3002KやC3003Pでは対応しているのかな?
625非通知さん:01/12/09 01:40 ID:wMExfcWj
>>623
C406Sのあの明るさが個人的には凄く便利だった。
暗がりでは何かとね。(笑)

そう、故障さえ無ければあの機種は秀逸なんだけどなぁ・・・
626非通知さん:01/12/09 01:40 ID:O0xFmalf
C3003Pあたりは対応してそうだね。
627非通知さん:01/12/09 01:42 ID:PFcVs8rb
メールフォルダ無いの?
大事なメールはどうすんの?
628高1♂:01/12/09 01:44 ID:WSLCXv9W
保護
629東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/09 01:44 ID:TW1kSc1+
>>625

C406Sってそんなに明るいっけ?
俺のC5001Tと比べたけどC5001Tの方が明るかったよ。
もしかして俺のは当たりだったのかな?
意外に明るしね。

>>627

保護すればいいじゃん。
630非通知さん:01/12/09 01:46 ID:PFcVs8rb
何保護って?
631非通知さん:01/12/09 01:47 ID:wMExfcWj
>>629
結構明るい。
暗がりの部屋くらいならかなり照らせるし、
手元なんかは結構はっきり照らせるから捜し物に便利。(笑)
632東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/09 01:48 ID:TW1kSc1+
>>630

大事なメールを保護しておけば、
間違って全件消去とかしちゃったりした時でも
消えたりすることはないんだよ。
つまり保護しておけば消えることはないってこと。
633東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/09 01:49 ID:TW1kSc1+
>>631

フロントライトの機種は大体懐中電灯代わりになるよね。
C401SAなんかもそうだったし。
634非通知さん:01/12/09 02:02 ID:WrYa6nn/
>631
623でああ書いたけど実は俺もあの明るさは便利だった(w 届くだけなら1M以上先、照らせたからね。
ただ、普通に使う分にはあまり恩恵を受けなかったんだよね。
ただでさえバッテリー消耗する高機能携帯には過剰かな、と。
高低光量くらいで調整できればよかったんだが>406S
そういや5001Tって時間帯によって照明ON/OFFの設定無いんだね。ちょっと不満。
635非通知さん:01/12/09 02:10 ID:wMExfcWj
>>634
確かにね。
まぁ調節機能くらいは欲しいかも。
でも機能等は結構充実した機種だから、故障続発がそれだけ惜しい。

あ〜あ、C1002Sが3000番台だったらな・・・あぅ。
636これが本当のところです。:01/12/09 02:49 ID:IsCN0e7z
>>623
C5002Sがでますよ。2月下旬に。
637非通知さん:01/12/09 03:09 ID:W7L/9XuE
寝る前に教えてください。
Docomoやめてauにかえますが、ズバリ換えごろっていつですか?
Aシリーズって?
638ドコモマニア ◆Qylgw9Vo :01/12/09 03:14 ID:rgPB4uVv
変えようと思ったとき。
639非通知さん:01/12/09 03:16 ID:ch61/OVL
>>637
ズバリ今日。
Aシリーズだと待ち受け時間が長くなったり、データ通信が速くなるらしい。
でも、WEBやメールを頻繁に利用するなら電池の減りはあまり変わらないと思うし、
データ通信もPC繋いだりムービーのダウンロードするときくらいしかメリットが無い。
640非通知さん:01/12/09 03:18 ID:WrYa6nn/
>636
>563の奴?マジなら3万でも考えるんだけどね。デザイン以外は5001Tの不満点クリアしてるから。
ジョグも406Sよりは305Sの方が使い勝手良かったし。

>635
そんなに故障多かったっけ?まあ、うちのも10日程前に結局ジョグが逝かれてしまったんだが。
ちなみに去年12月末に買った初期型。
641非通知さん:01/12/09 03:20 ID:W7L/9XuE
>>639
機種のお薦めは?
TFTがいい。
642非通知さん:01/12/09 03:23 ID:ch61/OVL
>>641
C5001Tかなぁ。
おれはC3001Hのブラックを予約して待ってるけど(W
643非通知さん:01/12/09 03:25 ID:W7L/9XuE
>>642
着せ替えのは?
644非通知さん:01/12/09 03:30 ID:ch61/OVL
>>643
C1002S?あんまり目新しい事もないし、どうかなぁ
電話としては良いと思うけど。
今日と言った手前まだ出てない機種は・・・
645非通知さん:01/12/09 03:30 ID:wMExfcWj
>>640
電源落ちまくり+ジョグ死亡連発・・・(苦藁
646非通知さん:01/12/09 03:33 ID:W7L/9XuE
>>644
わかりました。どーもありがとう。
近いうち換えるね。なんせバイト先の好きなコがauで。
俺はアンチdocomoに生涯を費やします。
647非通知さん:01/12/09 03:34 ID:ch61/OVL
>>646
ガンバレ(W
648( ・∀・)さん:01/12/09 03:37 ID:lkJFLTn/
その子がドコモに替えたらど〜すんだ?
649非通知さん:01/12/09 03:54 ID:qw9JNNRM
C5002Sが2月に発売って信用していいの?
2月なら待つけどそれ以降ならばC5001T買う。
650これが本当のところです。:01/12/09 04:01 ID:IsCN0e7z
>>649
ある店長が言っていました。彼はモニターとして使用してたので間違いないと思います。
しかし他人の言う事を気にせずに今自分に何が必要なのかかんがえなおしたほうが良いですよ。
延期したときだれも責任とってくれませんし。
651名無しやーん:01/12/09 09:26 ID:e1V9q008
>>623
 同じですね。僕もアンチソニー派です
この場合のアンチは”何やっても上手くいってる”
それが気にくわないだけで根っから嫌いとかではないんですがね
だもんでソニエリ端末は期待しているんだけど・・・

C5001Tは確かにセンターキーが頼りない気がしますね。
薄いのは凄いんだとは思うけど・・・

 着メロは音源もだけどスピーカーも大事ですよね
C408Pはスピーカー最悪です。はい(TcT)

おもっいり古い話ですけどHD10Sは下の方に重さがバランス
されていて違和感があったのでHD10Kにしました。最初の携帯です。
C3002Kで京セラに戻るのもいいけどやはのソニエリか?
652非通知さん:01/12/09 10:43 ID:rcTvqs1N
>>646
動機はなんであれ、ドキュモ解約じゃなくて休止にしろよ。
気にくわなかったら戻れるし、その好きな子がドキュモに走ったら
戻せるから。番号は変わるけど年割りとかはそのまま持続できる。

機種変復活は出来ないらしいけどな。
653非通知さん:01/12/09 12:26 ID:UlNwfAbO
シーマンってまだ準備中らしいけど、どこのサービスなの?
詳しい話キボン
654関西人@教えてちゃん:01/12/09 12:45 ID:hyLgxp62
C3001Hってもう発売されてるの?

ところで、
携帯のストレートタイプとパカパカしてるやつと
どっちが良いの?
ストレートタイプ使った事ないのでわからないっす。
655非通知さん:01/12/09 12:52 ID:eJrZxP5v
>>654
今回の折り畳み新機種は全部背面液晶が無いからそういう便利さが欲しいなら
ストレートのほうがイイかも。
656非通知さん:01/12/09 12:55 ID:eJrZxP5v
>>654
あと関西のC3001Hはなぜか発売延期。
今月の中旬〜下旬の間に発売されるもよう。
657C5002Sは:01/12/09 12:57 ID:vIUp7Ghz
現在動画配信対応端末を開発中ですが、発売に関しては開発工程の遅れにより4月以降になるかもしれないそうです。
なお、auの事業展開計画では4月以降発売の端末はすべて1xとされていますが、端末開発遅れで4月1日以降の発売となる機種については恐らく枠外だと思われますので、この移動機に関しては1xではなくcdmaOneの可能性の方が高そうです。
外形に関しては、二つ折り型で、着せ替えパネルを採用するかどうか検討中だそうです。

また、これと同一機種の話かどうかは不明ですがその他の情報として、
・C1002Sの着せ替えパネルはソニーエリクソンの次の機種でも使えるらしい。
・現在はまだ外装しか出来てない型番不明のソニーエリクソン試作機があり、これは二つ折り型でC401SAの様なサブ液晶が装備されている。
といった情報もあります。

なお、ドコモ向けの試作機は、NEC製品の様な縦長っぽいサブ液晶を装備しているとか。
658関西人@教えてちゃん:01/12/09 13:30 ID:3lyqVC01
C451Hで妥協しようと思ったけど
C3001Hを待とうと思います。
659640:01/12/09 13:32 ID:eei77XRJ
>645
…俺のは運がよかっただけなのか。やはりジョグは一番酷使するとこだから耐久性は他の部品の倍は欲しいねぇ。

>651
>それが気にくわないだけで
俺もほぼ同じ。でなきゃプレステや406Sは持ってないよ。一番嫌いなのはソニー盲信者。
昔仕事場に居て家電でもなんでも「ソニーのはよく考えてあるから出来がいい」と言ってた。
盛田、井深の時代はそうだったのかもしれんが、今のはなんとも…ね。

俺の初めての携帯は501G(東芝、IDO)だった。5001TにもM??で直に使える機能呼び出しがあって懐かしかった。

5002S、すぐ上で結構具体的な噂でたね。ネタとは思い難いな。期待しとこ。
そういや昨日あうショップで買った時に店内見てたら5001Tが既に3週間〜一ヶ月待ちに対して3001Hは次回未定とか。
ただ、黒が年内に発売という紙が貼ってあった気がする。5001Tの桃(白の事だろうけどマジでそう書いてあった)は12月下旬とか。
660640:01/12/09 13:33 ID:eei77XRJ
ちなみに神奈川県東部の話。
661非通知さん:01/12/09 13:45 ID:lzgk/WvC
今の最新機種あたりからハード的(チップセット)には
1x対応とか言うのはどうなったのかな?

C5002Sが3月以降になるなら、Aシリーズとして出して欲しい。
662非通知さん:01/12/09 15:20 ID:LX4nqdMD
ソニーねぇ。
携帯に限らず故障が多いのが弱点。
たとえばMDプレイヤーなら小さくてデザインも良くリモコンの操作性もいいんだけど、1年以上使うと結構故障が多くなる。
カーステレオもvaioも1年後ぐらいに壊れた。
みんな保証期間が切れたぐらいに故障するから腹が立つ。
1年持てばいいとかいう設計なのでは?という不信感がある。
663:::01/12/09 21:09 ID:47Vj7Oue
C5002Sそのものがデマだよ@SONY
664これが本当のところです。:01/12/09 21:10 ID:OlXcIk0i
デマじゃないよ。たぶん。有力情報だよ。たぶん。
665非通知さん:01/12/09 21:16 ID:4y9JBqO9
>>662
ソニータイマーかぁ。
ていうかID、MDだね。
666640:01/12/09 21:31 ID:LnJi8psF
…まあ、買いたい人はすぐ買え、って事だ。
食べたい時が美味い時、ってCMが昔あったような…
667非通知さん:01/12/09 22:01 ID:rlp0psIq
>>651
 同じですね。僕もアンチソニー派です
この場合のアンチは”何やっても上手くいってる”
それが気にくわないだけで根っから嫌いとかではないんですがね

なんだそれ
668:::01/12/09 23:31 ID:47Vj7Oue
C5002Sなんて機種はありません。
669非通知さん:01/12/09 23:41 ID:4iufWoYq
C5002S・・・眉唾?

しかし、某掲示板ではかなり具体的だったなあ。信憑性ありそうな。
2月なら、待つ。サブディスプレイは魅力だし、メモステ搭載も嬉しい。
事実なら、au最強携帯だしね。JのSH51にも優りそうな。(カメラ無いけど)
670非通知さん:01/12/09 23:43 ID:3lTaKe4c
発売されればいいんだけど…
671久しぶりだなあうヲタ:01/12/09 23:44 ID:Hq6Xmon8
あうあうあばばーと騒ぐ低脳なあうヲタはパンパースつけて中庭で着せ替え可能なリカちゃん携帯と遊んでな

「ぼくらのパンツはやわらかパンチュ♥」

着せ替え可能なリカちゃん用おむつカバーが少しでも割れるとすぐベソかいて鳴く(あうあうあばばー)
極悪非道で最悪なマナーで有名なあーうショップへ行って

「あうあうあばばー カバー割れたっち」と言うヴァカが多い

しかも、すぐ不通になる貧弱なあうあうサーバー
今日もどこかで「あうあうっ」と鳴いてる?(プッ)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/16/au.html

と、思ったら本当に今日も落ちてやんの やーいやーい貧弱あうあうサーバー
あうあうと鳴け鳴けーっ
http://www.au.kddi.com/info/infoa/info10.html

デジタルユーザーをcdmaに移行させられないヘタクソな営業
今日もデジタルユーザーはあーうを解約し、他キャリアを新規契約
http://www.kt-b.net/cgi-bin/best_diary.cgi

三大キャリアの恥っ!純減があるのはあーうだけ 11月も純減記録更新を伸ばしてます♥
http://www.tca.or.jp/

パシャパーで撮った画像を携帯に接続して転送・・・
見てみたらピンボケ・・・使えなーーーーーーーーい
しかも画像送信に30円とバカ高っ!!信じらんなーーい
 
672C310Tユーザ ◆AUx7KDDI :01/12/09 23:52 ID:rikt+Dmx
メモステ搭載機激しく希望。動画とか保存したいね。
動画ファイルの音声はmp3じゃなくmp4採用したんだっけ?
外で音楽聞けると便利だぁね。mp3プレイヤもどき。
あとPCでメモステに書き込んで携帯に差し替えてファイル読めたらサイコーだ
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674  :01/12/09 23:57 ID:kXPfJ6RB
>>672
テキストファイルとか読めると便利そう
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676非通知さん:01/12/09 23:58 ID:wMExfcWj
>>672
良いねぇ♪
でも個人的には動画はどうでもいいかも。(わら
677非通知さん:01/12/09 23:59 ID:3lTaKe4c
>>672
音声はmp3だよ
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679非通知さん:01/12/10 00:01 ID:EXvilSLZ
C5002Sにするか、サンヨーの有機ELにするか
迷うな...

まあ、まだ時間はあるからゆっくり悩むけど
680非通知さん:01/12/10 00:02 ID:XNZ0JlDS
>>679
それがいいよ。
681非通知さん:01/12/10 00:08 ID:aFcHGlM0
ここで
http://www66.tcup.com/6615/cdmaone.html
C5002Sの情報は2ちゃん発だって言われてるけど
最初は@CUNだよなぁ・・・
682非通知さん:01/12/10 00:08 ID:b93gjkCs
>>679
悩むのが楽しいんだよね
683非通知さん:01/12/10 00:08 ID:N86GzDXD
ID:UINkcRR6
アクセス制限喰らうまでがんばれー
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685非通知さん:01/12/10 00:13 ID:N86GzDXD
ID:FYovV0qz
アクセス制限喰らうまでがんばれー
686C310Tユーザ ◆AUx7KDDI :01/12/10 00:13 ID:FYIZrjOi
>>677
あ、やっぱmp3で正しかったですか…
調べなおしたらファイル拡張子が.MP4なだけでした(汗
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688非通知さん:01/12/10 00:16 ID:+XLKeMWD
>>685
相手にしないほうが良いよ。
ちょっとキてるヤツには近付かない方が良い。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690非通知さん:01/12/10 00:22 ID:+XLKeMWD
そういや@mailの同報配信で、まさか25人位まで送れるとは思わなかった。w
結構コンパとかで役立つね。
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693非通知さん:01/12/10 00:29 ID:+XLKeMWD
いい加減病的だな。
コピペ以外では煽れないのか?ww

・・・なんて言うと俺もコピペ厨と同類か。(わら
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695非通知さん:01/12/10 00:32 ID:+XLKeMWD
・・・どうやらそうみたいだな。(笑)
696非通知さん:01/12/10 00:31 ID:Swd/An/F
やめとけ、コピペは無視。
Jヲタの低脳っぷり晒しているってことわかってないから、奴は
とにかく、無視。
697非通知さん:01/12/10 00:33 ID:+XLKeMWD
>>696
「低脳」というよりは病気だろ?これ。(苦藁
698非通知さん:01/12/10 00:33 ID:GmR41Ljd
同意age
699非通知さん:01/12/10 00:34 ID:FYIZrjOi
さわるとうつります!徹底無視です!
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701685:01/12/10 00:35 ID:o7JZCthP
>>688
phs板って、アフガン住民の日常と一緒なのか..
上げ荒らしとコピペ貼り荒らしに耐えて会話するなんて。
ある意味隔離板?
もったいない…エコノ先旗のはずなのにね。

勉強になったよ。>>ID:FYovV0qz
702非通知さん:01/12/10 00:39 ID:/xRXEm+t
c5001を12/1機種変予約したのに、まだハイラン!!
頼む!pipit!!漏れはpdcで沈没寸前なのだぁ、早く入替させてくれっ〜!!
703非通知さん:01/12/10 00:39 ID:i5LTqUYr
今日からBOSSとのコラボ始まるね。
楽しみだ〜。
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705非通知さん:01/12/10 01:04 ID:RRTrFoVS
お得タイムage
706非通知さん:01/12/10 01:18 ID:o7JZCthP
ID:FYovV0qzの同一串名&茎に着目

糞スレとマジスレの区別ぐらいして欲しいです。
707非通知さん:01/12/10 10:43 ID:XNZ0JlDS
新機種を触ったことが無い奴が勝手にインプレ書くな。触ったことある人間に任せればいいのに
どうしてそんなに出しゃばるんだ。@CUNってところは。
708:::01/12/10 17:49 ID:KKO8HAlg
C5002Sのことが書かれているが
そんなものは開発していません。
騙されないように。
まれで志村けん死亡説みたいじゃないか。
709非通知さん:01/12/10 17:59 ID:E0VO+/iq
>>708
結局次のC500○○はどこか開発してるんでしょうか?

T芝も良いんですが電池持ちの話を聞いてると心配ですし・・・
4月以降だとAに目が行ってしまうし・・・
710 :01/12/10 18:06 ID:u5ncu8GZ
電池は許容範囲
711非通知さん:01/12/10 18:10 ID:jAy6FypO
>>709
開発してない可能性もあるのでは?
シーテックのときにC5001T以降のムービーケータイの予定はないっていってたから。
だから次はA5011になると思う。
712 :01/12/10 18:14 ID:f3auSCZR
>>709
電池持ち気にするなら、素直にAを待つべきかと。
713非通知さん:01/12/10 18:16 ID:E0VO+/iq
>>710
そうですか、まあメールがメインでwebは家でするんで我慢できますかね・・・
(スペヲタっぽいので3000より5000のがいいなって程度なので)
>>711
やはりAが4月からなのに、わざわざCで開発するメーカーも無いってことでしょうか?
現時点で情報無いですし、5000ならAシリーズ待ちってことですね・・・
714非通知さん:01/12/10 18:37 ID:hVa+H0xZ
ムービーを見たいんだったら、サンヨーの有機ELのやつがいいかも。
サンヨーが有機ELに本腰入れるみたいだから、これは出ると見て間違いないでしょう。
715非通知さん:01/12/10 18:54 ID:g3K20MNP
お待ちしておりました!!!!

ケータイ新製品SHOW CASE au C5001T(シルバー)
http://k-tai.impress.co.jp/static/showcase/2001/12/10/c5001t/
716こちら東北:01/12/10 18:58 ID:H8O/4s7p
>>715
おめでとう。
液晶十分に明るいじゃん!
717非通知さん:01/12/10 19:05 ID:g3K20MNP
>>715
スペック紹介だけで、レポは今ひとつでしたね。
もう少し使い込んだレポが欲しいところ……。
この前の3001Hのレポみたいに。

トイレを検索するサービスよりも、コンビニを検索するサービスが欲しいかも。
田舎だと探すのに困るときあるのよね。
718高1♂:01/12/10 19:07 ID:4wSJbrCc
画面キッレー!!( ̄□ ̄;)

データフォルダ800KBって少ねぇなー
719非通知さん:01/12/10 19:48 ID:SRcX6TET
C5001Tをゲットしました。確かに綺麗な液晶ですなぁ。

FOMAのiモーションに比べると、ダウンロード状況が
20%刻みで表示されて判り易い!画像の見易さも
段違いだ..(TT) これは液晶の違い?
動画フォーマットの差?

問題はパケ死だけだなぁ。(w
720こちら東北:01/12/10 19:50 ID:H8O/4s7p
>>719
スーパーパックをお勧めします。
721東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/10 19:53 ID:Lp2sFD9u
>>718

で、結局は買ったの?
722東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/10 19:54 ID:Lp2sFD9u
>>719

東芝製の低温ポリシリコンTFT液晶が優れているからじゃない?
723非通知さん:01/12/10 19:55 ID:ZOOTq9P2
C5001Tってデータフォルダが800KBしかないけど
パソからMP3ファイル送って聴けるの?(800KBしかないMP3なんて持ってないが・・・)
なんか付属でイヤホンついてるみたいだけど・・・。
チョト気になったんで誰か教えて下さい。
724こちら東北:01/12/10 19:59 ID:H8O/4s7p
>>723
ツールでコンバートしないとだめ。
だから、多少音質が落ちるね。
725こちら東北:01/12/10 20:01 ID:H8O/4s7p
726非通知さん:01/12/10 20:04 ID:ZOOTq9P2
>>724
ありがと〜!そうなんだ。
ツール使うと5MBのMP3はどれくらいのサイズになるのかな?
727東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/10 20:06 ID:Lp2sFD9u
>>725

そうそう、ぜんぜん暗くないよね。
誰だよ、暗いなんて言ってた奴は。
728こちら東北:01/12/10 20:07 ID:H8O/4s7p
>>726
やったことないから分からないけど、30秒でカットされる(^_^;)
729非通知さん:01/12/10 20:07 ID:15+2r08e
>>725
同一写真じゃないからそれで比べるのもおかしくない?
でも、C5001TとSH07を比べても遜色ないだろうけど。
N503iSには勝てないだろうけどね。
730北陸の契約者数はゼロ(爆笑):01/12/10 20:10 ID:Kh/tDSt7
       ζ                                  (⌒Y⌒Y⌒)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \         ____             /\__/
    /          \       /∵∴∵∴\           /  /    \
   /\    ⌒  ⌒  |     /∵∴∵∴∵∴\         / / ⌒   ⌒ \
   | |    (・)  (・) |    /∵∴//   \|     (⌒ /   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒つ |    |∵/   (・)  (・)│    (  (6      つ  |
   |    _||||||||| |    (6       つ  |     ( |    ___ |
    \ / \_/ /     |    ___ |         \   \_/  /
      \____/        \   \_/ /          \____/
   ______.ノ      (⌒)          \____/         ______.ノ      (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ______.ノ      (⌒)      /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  /:::::::::::::::|  ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、  | ::::::::::::::::| .〈 ̄   `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′  |:::;;::::::::::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
  クソスレ               立てんじゃ                 ねえよ
       
731非通知さん:01/12/10 20:10 ID:ZOOTq9P2
>>728
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン

ハァ、ソニーのやつを待つか。
ありがと
732東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/10 20:11 ID:Lp2sFD9u
>>729

屋外での見易さなら勝てるよ。
733こちら東北:01/12/10 20:11 ID:H8O/4s7p
>>729
そりゃそうだ。NiSはPC並みの輝度だから(^_^;)
734非通知さん:01/12/10 20:12 ID:8zlXkjib
P何時出るの?
735非通知さん:01/12/10 20:13 ID:15+2r08e
>>732
まあ、そうだけどね。
あれほど高スペックな液晶だから、贅沢だけど屋内の明るさも欲しい。

C1001SAとC1002S辺りはN503iSレベルの明るさで、
屋外でも見える半透過型だからかなり期待。
736こちら東北:01/12/10 20:13 ID:H8O/4s7p
>>734
2〜3月らしいよ。
737こちら東北:01/12/10 20:16 ID:H8O/4s7p
>>735
バッテリーの面で仕方ないでしょ。PDCならいくらでも行けると思うけど…。
738非通知さん:01/12/10 20:24 ID:qwBX9iQN
GPSコンテンツでおすすめある?

・カーナビみたいに道筋がしっかりと出る
・近くの店とか検索できる
・電車・バスルートも検索できる

希望としてはこんなもんです。
739非通知さん:01/12/10 20:25 ID:15+2r08e
>>737
C5001Tは解像度が高いからねえ。
これからの東芝と、クアルコムの頑張りに期待。
噂じゃ1xのチップはパフォーマンスアップと省電力化があるらしいし。
740こちら東北:01/12/10 20:41 ID:H8O/4s7p
>>739
しかs、radioOneの導入はまだまだ先です。それまではバッテリーの容量UPで賄うしかないですね。
C5001Tはあれだけの高スペックでも600mAhですからね…。
741非通知さん:01/12/10 20:44 ID:tqgQqjsj
がんばってるほうですよね、今回の5001Tは。
742非通知さん:01/12/10 20:44 ID:15+2r08e
>>740
いや、RadioOneで無しに、cdma2000の無線部分変更で
クアルコム曰く50%の待ち受けupとか。
まあ、そこまでは期待できないでしょうが。

後、いずれはチップの小型化や性能向上とかで消費電力減も期待できるかと。
743東芝ファンC5001Tユーザー:01/12/10 20:45 ID:Lp2sFD9u
>>741

確かに。いつの間にか俺も東芝ユーザーになってた。(ワライ)
744こちら東北:01/12/10 20:50 ID:H8O/4s7p
>>742
そうだったんですか。無知ですみません。
745C310Tユーザ ◆AUx7KDDI :01/12/10 21:00 ID:JK0T89rs
みんな電池のもちを気にしてるけどさ、
実際どれぐらい保てばいいと思う?
俺今C310(cdmaOneのカラー)で3日もつんだけど、特に不自由無いから
とりあえず2日は保てばいいかなぁと俺は思ってます。
746非通知さん:01/12/10 21:45 ID:VqS6orwt
>>278
30秒制限を無くすパッチが@cunかどこかでupされてた気がする。
747非通知さん:01/12/10 23:42 ID:b93gjkCs
>>745
半年もすれば電池が保たなくなってくるんだから、初めぐらいはせめて4日ぐらい保って欲しい。
748radioOne:01/12/11 00:56 ID:IYmHxL8y
749非通知さん:01/12/11 01:00 ID:FNg+Q9lf
お得タイム突入
750非通知さん:01/12/11 12:19 ID:WhuWM+cz
C1000Xの場合

C←C=cdmaOne対応、A=cdma2000対応

1←1=エントリーモデル、3=GPSケータイ、5=ムービーケータイ

0←メジャーバージョンアップごとに1つ数字か増える

0←マイナーバージョンアップごとに1つ数字が増える

0←端末識別番号

X←メーカー識別記号
751非通知さん:01/12/11 12:19 ID:WhuWM+cz

あくまで、憶測
752非通知さん:01/12/11 12:26 ID:WhuWM+cz
C1000Xの場合

C←C=cdmaOne対応、A=cdma2000対応

1←1=エントリーモデル、3=GPSケータイ、5=ムービーケータイ

0←┐
   ├--バージョンアップごとに1つ数字が増える
0←┘

0←端末識別番号

X←メーカー識別記号
753非通知さん:01/12/11 12:26 ID:WhuWM+cz
かもしれない…。
754非通知さん:01/12/11 12:35 ID:WhuWM+cz

今までは…


C401SAの場合

C←C=cdmaOne端末、D=PDC端末

4←バージョンアップごとに1つ数字が増える

0←┐
   ├--端末識別番号(ezplus機は例外…C451H,C452CA)
1←┘

SA←メーカー識別記号
755非通知さん:01/12/11 12:35 ID:WhuWM+cz
>>750-755

以上、戯言でした…。
756非通知さん:01/12/11 17:07 ID:opDDLad9
>>747
は?
757高1♂:01/12/11 17:17 ID:kX+gKS5u
>>721
まだ買ってない。
っていうかバイト給料入ってからだから、25日以降に買う。
>>745
1日異常持てばいい。
俺の408Pは1日しか持たない(異常)
758非通知さん:01/12/11 17:18 ID:kX+gKS5u
↑変換間違いスマソ
759☆休憩ネタ:01/12/11 18:10 ID:RMoqTLK+
760非通知さん:01/12/11 18:15 ID:5ej3VyfU
>>759のURL先より、
>「家のパソコンより画面の動きが滑らかなんでビックリしちゃった」(えり)。
いったいどんなパソコンなんだ?(笑
761( ・∀・)さん:01/12/11 18:17 ID:9JK+XIen
>>760
藁藁
762小1時間問い詰め係:01/12/11 18:43 ID:zZbBGs0a
>>760
俺も小1時間問い詰めてやりたい。。。
763信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/12/11 18:51 ID:Urh/5rEg
>>760
家のパソコンのスペックが低いのではなくて、通信速度が遅い
ストリーミングしか見たことが無く、それと比較して「動きが滑らか」と
思っている。

と予想。
764模範囚:01/12/11 19:33 ID:5P4JZe6B
クイックタイムじゃなく、りあるぷれいやーだと思われます。
765非通知さん:01/12/11 19:42 ID:Ej0L+2aT
中国移動=GSM⇒??
中国聯通=GSM⇒CDMA
中国電信=http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/20011203DE2IFT0803.html
766非通知さん:01/12/11 20:08 ID:gcCQhXRU
>>765
中国移動はW-CDMAだよ。
でも、数年間はサービス開始できない。
767非通知さん:01/12/11 20:18 ID:WhuWM+cz
>>764
っていうか、無免許って…。
768非通知さん:01/12/11 20:22 ID:aEEc8Jce
>>766
公式発表はまだだよ。

>>765
何気にビックニュース
769東芝ファン:01/12/11 20:47 ID:oZZU/5ab
あげ
770C302H:01/12/11 21:26 ID:G06ztBsp
C302H使い続けて20ヶ月。やっと機種変更できるヽ(´∇`)ノ
771非通知さん:01/12/11 21:35 ID:v5iCLBwF
はよ機種変しないと・・・
C403ST液晶が最悪だし・・
772C310Tユーザ ◆AUx7KDDI :01/12/11 21:46 ID:M1cRJNoa
どーせだからAシリーズまで待とうかな。
773非通知さん:01/12/11 23:02 ID:TLgmL4Ug
「アンケート割」っていうのがあるそうですが、どこのauショップでもやってるのでしょうか?
ヨドバシみたいな小売店ではやってないですよねぇ?
774東芝ファン:01/12/12 00:04 ID:GKUUXIAS
>>771

C401SAよりはマシ。
775非通知さん:01/12/12 00:07 ID:3SIyH0Nh
>>774
401の液晶はモヤがかかったみたいできれいだよ。
776非通知さん:01/12/12 00:08 ID:hYhE2ezu
MysyncとCDMAoneの接続方法って何?
まさかBluetoothだけ?専用USBケーブルとか発売される予定ないの?
(Bluetoothアダプタなんかよりケーブルのほうが先だろ、ええ?AUさんよぉ!)
777東芝ファン:01/12/12 00:11 ID:GKUUXIAS
>>775

マジ?あれがキレイだって?本気かい?
C5001Tと比べたら足元にも及ばない。
778非通知さん:01/12/12 00:14 ID:w9ewDaAB
>>777

やっちゃった…。
779非通知さん:01/12/12 00:15 ID:w9ewDaAB
>>776
Mysyncのページ見れ。
780非通知さん:01/12/12 00:16 ID:YVvMZcMz
>>776
Mysyncはシリアルケーブル同梱。
USBは今のとこなしと思われ。
781非通知さん:01/12/12 00:19 ID:hYhE2ezu
>>779-780
1009。
C3001Hとセットで買うかな…
782非通知さん:01/12/12 00:48 ID:/GHgTfar
>777

叩くつもりは無いが、もう少し落ち着いた方がいいぞ。以前のカキコ見てると「誉め殺しか?」と思う時あるからな
発色いいし、5001Tの画面が綺麗なのは同意するんだが、他を貶す程か?それに俺のだけかもしれんが何となく青味がかってる気が。

5001Tのリモートメールの不具合は前に聞いたが、@niftyのモバイルメールも駄目。とりあえず全文転送にしたが。
多分新ブラウザのせいなんだろうけど3001Hの人はどうなんだろ?
783非通知さん:01/12/12 01:02 ID:w9ewDaAB
ez版で駄目なときはiモード版で試してみよう。それでも駄目なら…。
784非通知さん:01/12/12 01:18 ID:w9ewDaAB
新端末で診断くんに繋いでみると結構面白い。
http://www.taruo.net/e/
785非通知さん:01/12/12 01:20 ID:A2Qvr++G
>>777
あーあ、ネタニマジレスカコワルイの典型的な見本だね。頭悪すぎ・・
786非通知さん:01/12/12 01:21 ID:w9ewDaAB
787非通知さん:01/12/12 01:29 ID:ZHA/3iKI
788韓国発情報-偽翻訳付き-:01/12/12 01:36 ID:w9ewDaAB
2001年12月6日午後8:16

ワールドカップ時日本にもネイト接続することができる (inews24.com)

来年ワールドカップ時は011, 017加入者が日本へ行ってローミング用携帯電話でネイトに接続して
国内消息と多様なコンテンツを利用することができるようになる.

6日SKテレコム(代表表文数)は日本KDDIとデータローミングサービス提供に合意,ローミング端末機
を通じて日本でも韓国の無線インターネットを利用することができるサービスを提供する計画だと明らかにした.

このサービスが提供されれば日本KDDI加入者たちも韓国へ来てロミングホンで日本の無線インターネット
サービスを楽しむことができるようになる.

しかしこのサービスを利用するためにはSKテレコムが使う800MHz周波数とKDDI周波数を同時に満足することが
できるデュアルバンド端末機が先に開発,常用化されなければならないという障害物がある.

これに対しSKテレコムは両国間自動ローミングのためにデュアルバンド端末機開発を推進中で来年ワールドカップ
以前にロミングホンヨングで商用化する計画だと説明した.
789非通知さん:01/12/12 02:35 ID:tK/nALYJ
サンヨーの有機EL待つつもりだったけど
7月発売ということらしいんで
C5001Tにしてしまった。

はぁ〜
790非通知さん:01/12/12 02:40 ID:w9ewDaAB
>>789
7月に出るかどうかもわからない。
791非通知さん:01/12/12 02:44 ID:QG8DmGvI
coolsoundてCMやってたんだsage
792非通知さん:01/12/12 18:16 ID:uydUZgWT
Aシリーズってcdma2000 1x専用なんですか?
793非通知さん:01/12/12 19:05 ID:ElyaL0li
安芸
794 :01/12/12 19:19 ID:skWKqNyr
都心はハーフレートで音質劣化、郊外はエリアスカスカ
都区内にも微弱地域あり、屋内は使えませーん!!!!
PHS並みに移動中は途切れます
メール送受信たった200文字で1通8円もぼったくる
端末はいつ入るかわかりませーん!!!!(東海)
新規を0円でばら撒くも解約者殺到、OLも続々ドコモへ
怒故喪への移転加入者増加中
配信確認も虚偽表示、できるのはJ同士、一部ツーカーだけ
怒故喪より高くて重くて使えないweb、深夜は繋がりませーん!!
世界一高い通話料と維持費(東日本)
使えばその良さが分かる前に失望する
72時間のメールリトライ送信も間隔が短いのは最初だけ
あとはいつ届くかわかりませーん!!
夜間の通話料では業界最高値のぼったくり
外資に身売りで将来絶望、J工作員の存在(PEスレにいます)
見せ掛けだけのインチキ携帯超高い=J

WAPを使っている世界標準、次世代WAPは言語を問わず
海外サイトも閲覧可能、オフタイムのプランも充実
ガク割やコミコミ家族割引で家計に優しい、元祖オンリーユー
高速データ通信も完備、地下鉄エリア化でPHS要らず
パソコンライクな最強最安@mail
魅力的な端末、個性的なメーカー群
わかる人は使う通の携帯=あう


やっぱり、通はあうだね。
795 :01/12/12 19:22 ID:skWKqNyr
都心はハーフレートで音質劣化、郊外はエリアスカスカ
都区内にも微弱地域あり、屋内は使えませーん!!!!
PHS並みに移動中は途切れます
メール送受信たった200文字で1通8円もぼったくる
端末はいつ入るかわかりませーん!!!!(東海)
新規を0円でばら撒くも解約者殺到、OLも続々ドコモへ
怒故喪への移転加入者増加中
配信確認も虚偽表示、できるのはJ同士、一部ツーカーだけ
怒故喪より高くて重くて使えないweb、深夜は繋がりませーん!!
世界一高い通話料と維持費(東日本)
使えばその良さが分かる前に失望する
72時間のメールリトライ送信も間隔が短いのは最初だけ
あとはいつ届くかわかりませーん!!
夜間の通話料では業界最高値のぼったくり
外資に身売りで将来絶望、J工作員の存在(PEスレにいます)
見せ掛けだけのインチキ携帯超高い=J

WAPを使っている世界標準、次世代WAPは言語を問わず
海外サイトも閲覧可能、オフタイムのプランも充実
ガク割やコミコミ家族割引で家計に優しい、元祖オンリーユー
高速データ通信も完備、地下鉄エリア化でPHS要らず
パソコンライクな最強最安@mail
魅力的な端末、個性的なメーカー群
わかる人は使う通の携帯=あう


やっぱり、通はあうだね
796 :01/12/12 19:45 ID:O0LGT/vD
◎12月はJヲタ排除月間です!!◎

最近、マナーの悪いJヲタがかなり暗躍しているようです。
殆どのJフォンユーザーはまともな方々なのですが
一部のヲタが殺人鬼級のキチガイで・・・。
工作員による工作活動、わけのわからないコピペ攻撃、虚偽情報の垂れ流し等
様々な悪行を行っているようです。

皆さんの力でこのJヲタを排除しましょう!
悪いのはJフォンでもなくJヲタそのものなのです!
なお、このレスはコピペとしてご利用下さい。
憎き悪者Jヲタを排除するための正義のコピペです!
12月はJヲタ排除月間です!!
みなさん!ご協力を!

●関連スレッド●

危険板 レベル5 ★Jオタ暴走中★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007017410/l50

負け認めろよJオタ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005579700/l50

Jオタの排除の方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005817033/l50
797 :01/12/12 19:47 ID:O0LGT/vD
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
798非通知さん:01/12/12 21:29 ID:w9ewDaAB
>>792
PS2でもPS用ソフトが動きます。
799非通知さん:01/12/12 21:40 ID:FEuilfrs

名古屋の名城大学の近くの店
C5001T 10800円
C3002K 6800円
このあたりで一番安いねー。
800800:01/12/12 21:44 ID:HJMN7lkl
800
801801:01/12/12 22:37 ID:RaIktGHk
802 :01/12/12 23:02 ID:px/bn/Ft
◎12月はJヲタ排除月間です!!◎

最近、マナーの悪いJヲタがかなり暗躍しているようです。
殆どのJフォンユーザーはまともな方々なのですが
一部のヲタが殺人鬼級のキチガイで・・・。
工作員による工作活動、わけのわからないコピペ攻撃、虚偽情報の垂れ流し等
様々な悪行を行っているようです。

皆さんの力でこのJヲタを排除しましょう!
悪いのはJフォンでもなくJヲタそのものなのです!
なお、このレスはコピペとしてご利用下さい。
憎き悪者Jヲタを排除するための正義のコピペです!
12月はJヲタ排除月間です!!
みなさん!ご協力を!

●関連スレッド●

危険板 レベル5 ★Jオタ暴走中★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007017410/l50

負け認めろよJオタ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005579700/l50

Jオタの排除の方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005817033/l50
803非通知さん:01/12/12 23:03 ID:dvNd46l+
Jヲタなんてほっとけば?
804非通知さん:01/12/13 00:12 ID:QM/+0bHg
>799
もっと正確に場所を。機種変更も安い???
805非通知さん:01/12/13 00:27 ID:9j15DAEs
日経ゼロワン 1月号
http://www.nikkeihome.co.jp/ZEROONE/contents/index.html

■ auから次世代サービス端末、いま登場!
  動画で火を噴くケータイバトル


タイトルにある内容よりも、GPS機能についてのページが面白かったよ。
実際にGPS機能を渋谷と新宿で試したものが載ってた。
C3001HとC5001Tの液晶がどういうのかも分かるし。
806 :01/12/13 07:28 ID:+0m01r5J
KDDI、携帯から音声で情報検索できるネットサービス開始
http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx13010002.html
KDDIは携帯電話から音声入力で情報検索が行える
モバイル・インターネットサービスを開始する。
携帯電話のボタン入力に変わり、音声による情報検索を可能にし、
“親指操作”に慣れない高齢者層らのネットアクセスを呼び込む。
同社の携帯インターネットサービス「EZウェブ」の一部コンテンツを音声対応にし、
来春までに「au」ユーザーを対象に試験提供する。
 自動車や固定電話からの音声検索も視野に入れ、
端末にとらわれないシームレスなネットアクセス環境を構築していく。
 新サービスはコンテンツジャンルや項目などの検索条件を音声入力することで
知りたい情報を音声だけで検索できる。KDDI研究所が開発した音声認識エンジンをベースに、
騒音下でも音声コマンドに対応できるサービス環境を整える。
 EZウェブの一部コンテンツ事業者の参加をもとに、年度内に試験提供を開始する。
音声対応サイトのコンテンツに音声でアクセス、検索すれば、
文字・画像コンテンツを携帯端末で取り出せる。
当面は無料で音声入力に対応するが、ユーザーニーズや運用管理コストを見極めたのち、
料金設定や課金方式を詰め、 本格提供を目指す考えだ。
807非通知さん:01/12/13 15:48 ID:1ZlIwHXd
808非通知さん:01/12/13 16:04 ID:69AitBJt
>>807
spamブロックでおかしなことにならなければいいけど...
遅延は今のところCメールだけだから、選択受信を導入すればいいのに。
809非通知さん:01/12/13 16:07 ID:xVZxSBP2
車の盗難が多発してるから心配な人は
GPS携帯をサブ機で契約。夜間には車に隠しておく。

無料通話は家族共有だからそんなに痛くない。長期ユーザーなら尚良い。
810非通知さん:01/12/13 16:12 ID:lBPMA5BQ
>>809
素直にココセコムにしとけよ。
月900円。1年6ヶ月ごとにバッテリー1個2100円。
811   ななし   :01/12/13 16:22 ID:iV4cFlrA


auって、

ださい



ごめん、普通に。
812非通知さん:01/12/13 16:25 ID:xn2TNu3E
>808
激しく同意
対岸の火事と思っていたドコモ・Jの遅延がauにも降り懸かってきそう
813809:01/12/13 16:26 ID:xVZxSBP2
>>810
そうですね。ココセコムのがいいですね。
ついで的考えの場合、良いかな?と思ったのですが...

私の場合は割引利いてるので300円+スタンダード実質75円
814非通知さん:01/12/13 17:39 ID:6v+sPhFD
オフィシャル以外からのニュース

■auとツーカー、宛先不明メールの受信ブロックなど迷惑メール対策
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6974,00.html

■迷惑メールをセンターでブロック。ドコモに続きKDDIも対策強化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20011213/1/
815非通知さん:01/12/13 18:13 ID:ISYqyBo2
>>814
この前のCメールの対策は頭にきたけど、今回の対策でちょっとその怒りが
おさまりました。開始する日は同じなんだからCメールのやつとセットで
発表すれば今までこんなに批判されなくて済んだのに。
816非通知さん:01/12/13 18:28 ID:9j15DAEs
>>815

・CメールのEメール受信機能廃止発表(時期は公表するも日付は明言せず)

・CメールのEメール受信機能廃止日公表

この2つの発表の間にezwebのEメールへの迷惑メール対策について具体化が進められたと思われ。
817 ◆C404S65E :01/12/13 20:19 ID:VLylDuK8
>>587
テレカで、家の固定回線の代金を支払うことができるよ
818非通知さん:01/12/13 21:44 ID:P3ZA6HzX
メールソフトも新しくなり,高機能なEZweb@mailシステムはそのままにインタフェースが改善された。

 日立製端末ならではの「気くばりスイッチ」「気くばりセンサー」
「だれかな着信」も健在だ(5月15日の記事参照)。気くばりスイッチは,状況に
応じて着信音やバイブレータ,伝言メモの設定を簡単に変えられる側面のスライド
スイッチ。直感的かつ簡単にマナーモードなどを設定できる。聞くばりセンサーは
,着信時にポケットから出すと,光を関知して自動的に音量を下げるといった機能
を持っている。
819 :01/12/13 21:54 ID:gDKmVZLt
◎12月はJヲタ排除月間です!!◎

最近、マナーの悪いJヲタがかなり暗躍しているようです。
殆どのJフォンユーザーはまともな方々なのですが
一部のヲタが殺人鬼級のキチガイで・・・。
工作員による工作活動、わけのわからないコピペ攻撃、虚偽情報の垂れ流し等
様々な悪行を行っているようです

皆さんの力でこのJヲタを排除しましょう!
悪いのはJフォンでもなくJヲタそのものなのです!
なお、このレスはコピペとしてご利用下さい。
憎き悪者Jヲタを排除するための正義のコピペです!
12月はJヲタ排除月間です!!
みなさん!ご協力を!

●関連スレッド●

危険板 レベル5 ★Jオタ暴走中★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007017410/l50

負け認めろよJオタ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005579700/l50

Jオタの排除の方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005817033/l50
820非通知さん:01/12/14 01:14 ID:+1RWAsC0
>>809
盗まれるのが夜とは限らないyo!
ショッピングセンターでやられたら?携帯もって買い物行くでしょ?
821非通知さん:01/12/14 02:36 ID:BtZGPXNo
>>820
サブの携帯は車に隠しっぱなしにするの。わかる?
822非通知さん:01/12/14 02:40 ID:i+0sBXLA
素直にココセコムにしとけよ。
月900円。1年6ヶ月ごとにバッテリー1個2100円。
823非通知さん:01/12/14 15:14 ID:f/6sqMfN
age
824非通知さん:01/12/14 17:47 ID:f/6sqMfN
■EZ端末価格調査:au、GPS・ムービー対応「C5001T」販売開始!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,1604,6992,00.html
825非通知さん:01/12/14 18:04 ID:YvcPRYJt
4月前後の1x端末は全機種サブ液晶搭載なんだな・・・
826非通知さん:01/12/14 22:11 ID:i+0sBXLA
XHTMLで変わるモバイルコンテンツの世界(1)
http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/rensai/xhtml01/xhtml01.html

連載:ネットワークから見たWAP 2.0(1)
http://www.atmarkit.co.jp/fmobile/rensai/wap01/wap01.html
827非通知さん:01/12/14 22:57 ID:i+0sBXLA
828非通知さん:01/12/15 00:01 ID:LjdRn4mD
1x機の情報きぼんぬ・・・
最近、情報の流出が減ってきてる。
かなり締め付けが厳しくなったのかな。
829非通知拒否:01/12/15 00:04 ID:WY+C4SLX
今更451Hがホスィ
830非通知さん:01/12/15 00:05 ID:btbwUk+e
>>828
いままで新機種の発表が早すぎて買い控えを招いていた感もあるからねぇ
831非通知さん:01/12/15 00:35 ID:J5FDsRm7
iモードサイトが見れるやつで
一番、メールしやすい(変換が賢いとか、反応が早いとか)のは
どれだと思いますか???
832非通知さん:01/12/15 00:36 ID:LjdRn4mD
>>831
C3001HとC5001TならC3001H。
他はまだ出てないのでわからん。
833 :01/12/15 00:39 ID:76x0uqhr
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成‥‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼成成戸成豆鬼豆成戸戸成成成豆鬼鬱鬱鬱鬱豆‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸戸戸戸江江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱江
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江江江江江江江子江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸戸江江子江江江子子子子子子子子江江戸戸成鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子江江戸戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江江江江子子子子子子子子子子子子江江江戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江江江江江江子子子子子子子子子子子江江戸成豆豆鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子江江江子子子子子子子子子子子江戸鬼鬱鬼鬼鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子江江成鬱鬱成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子江江成鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子江子子子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江
豆豆鬼鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
江戸豆鬱鬱鬱鬱成江江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
戸戸成成豆鬱鬱豆戸江江子子子子子子子子子子子子子戸江子子…子戸戸子子子子江
江子成江江鬱鬱豆戸江江子子子子子……子子子子子江子子……子子戸戸江子子子江
子子江江江豆鬼戸戸江江子子子子子子…子子子子江戸子子江江戸成豆成戸江江子戸
戸江戸豆戸戸戸江江江子子子子子子子子子子江江江戸戸成江戸豆鬼豆戸戸戸江江戸
戸江子戸戸江江江江江子子子子子子子子子江江江子子子子江江江戸戸戸戸戸江江戸
江戸江江子戸江江江江江子子子子子子子子江江江子子子子子子江江戸戸戸戸江戸江
子戸江子戸鬼江江江江江子子子子子子子子江江江江子子子江江戸成豆豆成戸江成子
江戸鬱鬱鬱鬼戸戸戸戸江江江子子子子子子江戸成成戸戸戸戸成成豆鬱鬱成江戸成‥
戸江豆鬱鬱成成戸戸戸江江江子子子子子子子江鬼鬱成戸子子江江豆鬼豆江江戸戸‥
戸江江鬱鬱成豆成戸戸戸江江江江子子子子子江戸戸戸戸戸戸戸成豆成戸江戸成子‥
戸江江鬱鬱鬼成成成成戸戸江江江江江子子江江子子江江江戸戸戸成豆戸戸成戸‥‥
江江江戸成鬱成成豆豆成成戸戸江江江江江江江子子子江江戸成成成戸戸戸成子…‥
戸江江江鬼鬱戸成豆鬼豆豆成成戸戸江江江江江子子子子子江江江江江戸成江子……
江江豆豆鬱鬱成成成豆鬼鬼鬼鬼成戸戸江江子子子子子子子子子子子江戸成子子子…
江鬼鬱成鬼鬱成成成成豆鬼鬼鬼鬼鬼豆成戸江江江子子子子子子江江戸成鬼鬼戸子…
鬱鬱鬼豆鬼鬱豆成成成成豆豆鬼鬼鬼鬼鬼鬼成戸江江江江江戸戸成成豆鬱鬼鬱鬱戸…
鬱鬱鬼鬼豆鬼鬼成成戸成成成豆豆鬼鬼鬼鬱鬱鬼豆豆成成豆豆豆鬼鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱戸
鬱鬱鬱鬱成鬱鬱鬼成成戸戸戸戸戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱豆鬱鬼鬱成戸戸戸江江戸江戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
           / │/
834831:01/12/15 00:41 ID:J5FDsRm7
>832
ありがとうございます。
う〜ん、3001か3002かな〜・・・
auって機種が弱いと思うのは僕だけでしょうか??
835 :01/12/15 00:45 ID:VtE3Rkio
ここ荒らしてるあうヲタってさ、JもGPSを開発してることを知ってあせってるんだろ(藁
あうにはGPSしか売り物になるものがないからな。
836非通知さん:01/12/15 00:53 ID:wDMbrrdh
>>835
っていうか、いずれどこのキャリアもなんらかのかたちで
正確な位置情報サービスを提供するんだし…。次世代で
動画より大切な要素だよ、こういう機能って…。
837非通知さん:01/12/15 00:56 ID:LjdRn4mD
>>834
殆どの人が思ってますよ、サブ液晶付きが少ないですし(w
まあ、次世代サービスも始まったばかりなので仕方ないでしょう。
4月前後の新機種に期待と。
838非通知さん:01/12/15 00:59 ID:LjdRn4mD
>>835
ドコモもやってると思うが・・・。
総務省の方針で、次世代携帯にはGPSを付けろってなかったかな?
まあ、使いたい物使えばいいんじゃないの?
関係ないのでsage
839非通知さん:01/12/15 01:03 ID:wDMbrrdh
>>838
総務省の方針に3GにGPS積めっていうのはないよ。
食い付いてゴメン…。
840非通知さん:01/12/15 01:07 ID:btbwUk+e
>>838
アメリカじゃない?
911にかけるときに発信場所がわかるようにとか、、、
841非通知さん:01/12/15 01:07 ID:LjdRn4mD
>>839
そうでしたか、スマソ
アメリカの話と間違えたのかな
842非通知さん:01/12/15 01:10 ID:wDMbrrdh
アメリカのE911のことだよ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/20/b_0719_24.html
843非通知さん:01/12/15 01:13 ID:3dLLHpqZ
>>838
っていうか、総務省が開発してるって...GPS
844非通知さん:01/12/15 01:25 ID:NQxYQdTG
C3001HもC5001Tも買ったのですが、何かが…
C3002K買うのっていかがなもんですかね?
845非通知さん:01/12/15 01:27 ID:C2BKy61s
>>844
お金持ちうらやますぃ。
846非通知さん:01/12/15 01:32 ID:wDMbrrdh
>>843

  ?
847非通知さん:01/12/15 01:34 ID:gaeq2fYI
>>843
は?
848非通知さん:01/12/15 01:36 ID:iriUvPZt
>>845-847
ハワイ最高!って感じですね。

ね〜、ハワイ!
余裕ナイだろう!
849非通知さん:01/12/15 01:43 ID:C2BKy61s
>>848
ヘソクリ!
850非通知さん:01/12/15 01:47 ID:iriUvPZt
あの一家は余裕ないのに結局借金してるね。
あのCMは苦情はあったのでしょうか。
851非通知さん:01/12/15 01:51 ID:wDMbrrdh
>>850
へそくりがあったから借金しなかったってオチだよ。
852850:01/12/15 01:59 ID:iriUvPZt
>>851
どうも。先ほどのC5001Tスレ。メール送受信速度の件のお方!5001に決めました。
なるほと。そのような落ちですね。
853非通知さん:01/12/15 02:02 ID:wDMbrrdh
>>852
C5001T仲間だね。
854850:01/12/15 02:15 ID:uMBin/ov
>>853
ショップで聞いたら入荷は予約でイッパイだったので、
遅くてもXマスまでにはGETしたいですね。
855非通知さん:01/12/15 03:50 ID:T1gL6HA4
>>835
おもちゃJぽんには、おもちゃしゃめーるぐらいしか売るものないからなぁ。
あきられないように頑張ってね。
856非通知さん:01/12/15 05:18 ID:1z2N2WEu
そもそも写メールなんて端末メーカーの技術なんだからJ以外でもいつでも出来る。
857非通知さん:01/12/15 06:49 ID:2slC/Q++
あう→あうは実力発揮するのはわかるが、
Jポン→あう
あう→Jポン
あう→D
D→あう
だと、丼だけちがうの?
858非通知さん:01/12/15 06:56 ID:2slC/Q++
みんなおきろ〜
859非通知さん:01/12/15 08:42 ID:+cN1VIOn
>>858
おはようさんどす
860非通知さん:01/12/15 11:56 ID:vweQZi3T
30●1Kは昨日発売が決定したにもかかわらず
前日に不具合が確認されて全店回収騒ぎで大ワラワ!
京●ラ=世界一間に合っていないのか?

年内ムリだってホント?
861非通知さん:01/12/15 11:59 ID:LjdRn4mD
>>857
Jポン→あう J並
あう→Jポン J並
あう→D D並
D→あう あう並
862非通知さん:01/12/15 12:48 ID:QNHT+eJ5
4桁シリーズ使ってるかた、教えて下さい。
私は今406Sつかっているのですが、一番不自由に思っているのが受信メールの引用編集ができない点なんですが、できるようになっていますか?

ガイシュツだったらスマソ
863非通知さん:01/12/15 14:55 ID:ve551J6m
>861
J並、D並、あう並はどういう順番で音質いいの?
864非通知さん:01/12/15 15:01 ID:1Y1bAxNr
あう>塚>D>J
865非通知さん:01/12/15 15:03 ID:KrkBG/3c
>>862
残念ながら出来る
866非通知さん:01/12/15 15:09 ID:LjdRn4mD
>>861
こっちが正しい

Jポン→あう J並
あう→Jポン J並
あう→D D並
D→あう D並

FOMA→あう あう並
PHS→あう あう並
固定→あう あう並
867 :01/12/15 15:14 ID:9ZiH0tVG
     ____     ________
       /      \   /
       |   \AU/ |〜<今日もアンチJスレを立ててやるぞ!!
      川川==◆=◆〜 \_______
      川川 _ (・・)   /    ___
    _;   \ | 曲|    .    |  |   |\_
  /      \ _/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |         |  |   | |  |::::|
(    (  ク・ソ / \_       .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\   |  |   | |  |::::|
  /:\   \      ̄\っ)))) 〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \___ )    ̄ ̄| ________ |
 |::::                   .| |            . |.|
  特技:クソスレを立てる事とマジスレを荒らす事
868DIVA2 ◆A9999SdQ :01/12/15 15:27 ID:9hKqUD2T
>>862
C404Sだけど、「Eメール設定」でできるよ。
869DIVA2 ◆A9999SdQ :01/12/15 15:32 ID:9hKqUD2T
自己レススマソ。
自動の全文引用しか出来ないのね、これって。
870非通知さん:01/12/15 15:39 ID:xsPTG8FN
>>835
JヲタはGPS使うのに15秒もかかるってバカにしてるけど、
gpsOneだから15秒で出来てしまうことなので、
Jがやったらもっと時間がかかるはずだ。
写メールは使えて、パシャパは使えなかったみたいに、
gpsOneは使えて、他のキャリアのGPSサービスは
使い物にならないというわけだ。
871非通知さん:01/12/15 15:42 ID:LjdRn4mD
A3011SAと思われるSA21発見。
ST13といい、CA21といい、4月前後に出る端末の殆どが
既に完成大詰めなんじゃねぇの?

半分は元々10月〜年末発売予定だったようだけど。
872非通知さん:01/12/15 16:15 ID:LcBYeFQX
gpsOneてgpsOneの起動 ->測位 -> 結果を元のアプリ(JAVAやWAP)へ受け渡し
って感じの手順だとすると、起動と、受け渡し(元のアプリのresume?)に
時間がかかっている気がする。。

実際に測位している時間て半分強くらいな感じがするなー。
C5001とか3001とか中身の写真とかどこかに無いかなぁ。
MSP1000とか使わないのかな?
873非通知さん:01/12/15 16:18 ID:xsPTG8FN
衛星の電波をとらえるのに時間がかかるらしい。
gpsOneだったら、基地局に補助してもらうから早い。
874非通知さん:01/12/15 16:42 ID:rkifBLq+
>864
サンクス。あうにする意志が強まった。
875非通知さん:01/12/15 17:10 ID:LcBYeFQX
SnapTrackの技術は別のcdmaOneのものだけじゃないので、捉える時間の短縮は
W-CDMAやPDCだって可能。 違いは測位に必要な数の衛星を捉えきれなかった
時に、基地局も測位に利用できるか出来ないか。
これはGPSで同期をとっているcdmaOne/cdma2000でしかできない。
876 :01/12/15 17:12 ID:CrNO07xP
>>870
15秒もかかるのか、お前ら暇だな
877非通知さん:01/12/15 17:12 ID:/4CuUTe7
>>876

オマエモナー( ´∀`)
878非通知さん:01/12/15 17:14 ID:S0viMwbW
メールを半日待つよりマシ。
879 :01/12/15 17:33 ID:9jTlPk1q
>>877
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
880877 :01/12/15 17:36 ID:9jTlPk1q
>>879
オマエモナー( ´∀`)
881非通知さん:01/12/15 17:36 ID:8Y+jHOVG

>>880
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オレモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
882非通知さん:01/12/15 17:37 ID:r2iW7DWf
これこれ優良スレ荒らすな!!
883非通知さん:01/12/15 17:38 ID:/4CuUTe7
>>878-881

オマエラモナー( ´∀`)
884非通知さん:01/12/15 17:39 ID:9jTlPk1q
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
885非通知さん:01/12/15 17:40 ID:LjdRn4mD
>>872
WAP2.0、JAVA、GPS、メール送受信の緩慢さって
どれもクアルコムのチップの貧弱さから来てるのかも。
測位より他が遅いならソニー辺りが作れば速いのかもね。
886非通知さん:01/12/15 17:52 ID:9jTlPk1q
>>885
俺ソニー大嫌いだから、それはやだ
887非通知さん:01/12/15 17:53 ID:/4CuUTe7
>>885

ソニーが作ると電波が悪くなる。
888非通知さん:01/12/15 17:55 ID:S0viMwbW
半導体品質最強は以外と日立だよ。
日立のチップキボーソ
889非通知さん:01/12/15 19:20 ID:wDMbrrdh
890非通知さん:01/12/15 19:45 ID:d4KxZ4WX
>>885
ソニーヲタのあんたはアホ決定!
891   :01/12/15 19:47 ID:YhbK6eMC
>887
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
892非通知さん:01/12/15 19:50 ID:hdDwm+AT
>>884
おもしろい
893   :01/12/15 19:52 ID:5PhON+72
>>892
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
894非通知さん:01/12/15 19:52 ID:BaA8D0P+
ソニー機種は実に速い。つーかソフトが速い
しかしチップはちょっとソニーでは心配かな…
クアルコムが貧弱なチップ作ってるのも事実だが
895非通知さん:01/12/15 22:43 ID:LjdRn4mD
>>889
GPS携帯に付くかもってことか?
それはそれでなんか面白そうだな。
896非通知さん:01/12/16 01:40 ID:VU2TbsZh
>>895
BREWに対応してこのチップ積めば、カーナビみたくなるね…。
897非通知さん:01/12/16 03:42 ID:4J0dW4zx
そういやBREWのダウンロードっていつから対応するんだろ。
898非通知さん:01/12/16 03:46 ID:KIP/4WxF
>>897
夏までに出す次のパナ端末では、ソフトのダウンロードで
機能の入れ替えが出来るようになるとインタビューで言ってる。
多分BREW。

auも2002年中頃にはBREWダウンロードを始めると言ってる。
899非通知さん:01/12/16 09:13 ID:3GG5VEzH
3月くらいまでにストレートの端末はでそうにないですか?
900非通知さん:01/12/16 09:17 ID:BhT78Wui
「auの実態暴露。これでもauを買いますか?」

↑このスレ読んでau買うの辞めました
901J-Phone最高! ◆CkgXYiQQ :01/12/16 09:19 ID:wp6KD67d
>>900ゲットおめでとう!

Jを買いなさい!
室内では使えないが、外はバリ3だ!!
902非通知さん:01/12/16 09:49 ID:BhT78Wui
>>901
そうします
ドコモはトンネルに入るとすぐ途切れるが、
Jはトンネルの中ほどに入ってもメールは受信されるんですね
友達と一緒にいて、あれには驚きました
903J-Phone最高! ◆CkgXYiQQ :01/12/16 09:53 ID:wYyUUwjD
>>902

Jは最高だからな!!

でも、ドコモは再接続機能があるから少し羨ましい・・・・
904非通知さん:01/12/16 09:58 ID:BhT78Wui
>>903
でもJもパケットになるんでしょ?
パケットの全国展開が遅くても、パケットを採用したのは高く評価したいです
友達はJ-SH51の話ばかりしてかなり喜んでますよ
それほど好きになれるなら僕も買ってみようかなと思いました
905非通知さん:01/12/16 10:13 ID:v5QcMy2T
>>904
SH51はやめといたほうがいい。
豪華だが、基本機能は2世代ほど遅れているってやつだから
906非通知さん:01/12/16 10:14 ID:iVICOOvp
他スレでやれやゴルァ!
907非通知さん:01/12/16 10:26 ID:tZxL2EFp
鳥三のケータイ好きなんだけど、
まだまだでないんだよねー。
でてもシンプルホンだし…次世代のはどこのを買おうかなぁ。
908非通知さん:01/12/16 10:28 ID:6TF4z1sa
>J-Phone最高! ◆CkgXYiQQ
俺もJユーザーだけどあうのスレにJの話題はあまりしないように。
ここの住人にも迷惑かかるし、うちらも困る。とにかく荒らしを呼ぶような行為は慎んでくれ。
909非通知さん:01/12/16 10:35 ID:fTAbwr3A
>>907
実質、一番スペックが高そうなのはソニーだろうな。でもセンタージョグは賛否両論あるし、
もしかしたらDIVAの続編かもしれないので本体も異常に大きくなるかも。
三洋の有機EL、スライドボディのヤツは人によって好き嫌いの差が大きそう。
京セラはこれまでの京セラ端末で使い慣れていないと使いにくそう。
自分的には松下か日立のA5***シリーズに期待したいな。
910非通知さん:01/12/16 10:46 ID:3Or3xFqT
>>909
私はモトローラの新機種に期待しています。
でもどうだろう、モトローラ端末に慣れていないと
操作に迷うかもしれないね。
911非通知さん:01/12/16 10:52 ID:eC8TXtG0
912非通知さん:01/12/16 10:59 ID:tZxL2EFp
>>909
でもソニーのスペックは無駄に高い気もする。
ソニー製品っては家電とかでもそうだけど…。
んーでも周りではソニー使ってる人も多いから、
誰かは買うと思うな。

自分的にはケータイでムービーは見ないと思うから、
3***シリーズが良いかな。
913非通知さん:01/12/16 11:06 ID:M6GZex0N
141 名前:非通知さん :01/12/16 10:55 ID:eC8TXtG0
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008467206/l50

あうヲタ逮捕・送検

ほんとに逮捕されるのはあーうだったんだね(w
914非通知さん:01/12/16 12:04 ID:w/ltM8lr
嘘つきはたしろのはじまりです。
915非通知さん:01/12/16 12:09 ID:8EkEsHqs
■携帯・PHS板よりコピペ■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008470840/

2ちゃんねらー、荒らしでタイーホ!?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008471267/
916非通知さん:01/12/16 12:14 ID:w/ltM8lr
あ、本当だあったぞー
http://www.yomiuri.co.jp/04/20011210i406.htm
917   :01/12/16 13:00 ID:fNToHbj0
    ____     ________
       /      \   /
       |   \AU/ |〜<今日もアンチJスレを立ててやるぞ!!
      川川==◆=◆〜 \_______
      川川 _ (・・)   /    ___
    _;   \ | 曲|    .    |  |   |\_
  /      \ _/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |         |  |   | |  |::::|
(    (  ク・ソ / \_       .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\   |  |   | |  |::::|
  /:\   \      ̄\っ)))) 〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \___ )    ̄ ̄| ________ |
 |::::                   .| |            . |.|
  特技:クソスレを立てる事とマジスレを荒らす事
918非通知さん:01/12/16 13:00 ID:KIP/4WxF
>>912
なんとなくカシオに期待してみたりする。
普通の折り畳みでも結構良さそうな物出してきそう。

後、日立がどうなるか・・・
最近日立の発表がA501xH作ってるんじゃないのか?
っていう感じの部品に関する物が多いし。
高解像度の液晶ドライバや小型CMOS、JAVAアクセラレータとか。
919非通知さん:01/12/16 15:53 ID:vKRqP6y9
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/12/15/632117-000.html
AUの今回の価格設定は、かなり安かったからね!
920非通知さん:01/12/16 16:06 ID:tIb/6ffu
すぐ電池切れるよ。
 これは、ほとんどがCdmaーOneに対するもの。この種のクレームがあまりに多かったため、関西、九州以外の地区でのCdmaーOneの発売が延期になったほどです。

 まあ、当初は、アナログ方式と、Cdma方式の2種類が1つの電話機に入っていたので、当然電池も早くなくなっていた(1日持たない)のですが、99年3月以降の機種においても、いまだこのクレームはあとをたちません。

 特に当時Cdma-oneでもっとも連続待ち受け時間が長かった「S」社の機械なんかひどかった。だって、カタログ表示が、連続待ち受け200時間なのに、15時間も持たないんですもん・・・。

 各地の支店でも、これはさすがに対応しないわけには行かず、全修理対応小売点に対し、基盤の無料交換を実施させていたようです。ところが、このあともさらに、「修理したら余計悪くなった」との苦情が相次いでいたのです
921非通知さん:01/12/16 16:07 ID:hWuhnTLq
カシオTETEみたいな形で出してくれないかな
922非通知さん:01/12/16 16:08 ID:KIP/4WxF
>>919
さすがに年度末までで15万はきついだろ・・・
殆ど全部が新規なわけだし。
爆発的に延びる時期までゆっくりすればいいのにね。
923非通知さん:01/12/16 16:17 ID:hDUcj/lu
FOMA強気すぎ…ドコモユーザーって結構保守的なんだろうね。まあ、昔から仕事で使って番号変えられない人も多いんだろうが。
>しかし販売店店頭ではFOMAに関心を示す顧客は少なく、人気の中心は手ごろ感のでてきた503iSシリーズとなっている。
これが現実って気がする。
924非通知さん:01/12/16 16:35 ID:KIP/4WxF
>>921
TETEの色とか良いね。PH-510の変な漫画にワロタ

PH-10 TETE
http://www.casio.co.jp/personal/PH-10/
PH-450
http://www.casio.co.jp/personal/mic/ph_450.html
PH-510
http://www.casio.co.jp/personal/mic/ph_510.html

FOMAはまだかなりでかいからなあ・・・
待ち受けやエリアで苦情が出そうだから、まだ店も売りたくないだろうし。
第三世代辺りのラインナップになるまでなかなか売れないと思う。
925非通知さん:01/12/16 17:47 ID:MtQ1Jd8y
FOMAの端末初めて見たけど、
何あれ?
デカすぎ!!ゴッツすぎ!!!
俺のC5001Tと比べて見たら、俺のがどれだけスマートなのかハッキリわかった。
あんなデカくてゴッツイ携帯なんて絶対に持ちたくねえな。
926非通知さん:01/12/16 19:25 ID:6KX7ir40
C5001Tのデザインって、正直、かっこいいと思う?
927非通知さん:01/12/16 20:05 ID:VU2TbsZh
>>925
そういうスレじゃないよ
928非通知さん:01/12/16 20:07 ID:jajQRX7D
>>926
トヨタのwill VSに似てると思うのは俺だけ?
929非通知さん:01/12/16 20:09 ID:MtQ1Jd8y
>>926

絶対思う。未来的なデザインがGOOD!
俺はデザインが気に入ってこの機種を選んだ。
さすがグッドデザイン賞受賞しただけのことはある。
さすが東芝だ。自社折り畳み第一弾のC415Tも初めての
折り畳みにしてはセンス良いしね。
みんなでこんなカッコイイ携帯を出してくれた東芝を誉めよう!
930非通知さん:01/12/16 20:10 ID:F2yBgfpT
>>926
あんな角ばった携帯絶対イヤダー
931非通知さん:01/12/16 20:12 ID:7VWQPjUp
>>929-930
「絶対」なんて付けたら、誰かにマインドコントロールされて信じ込まされてるだけの
ヲタみたいになるから気を付けたほうがいいよ。
932非通知さん:01/12/16 20:13 ID:MtQ1Jd8y
>>930

東芝に失礼だぞ。
お前の好みが合わなかっただけだろ!
他社の折り畳みなんて、丸っこいのばっかでホントだせえよな。
少しは斬新なデザインを考えた東芝を見習うべきだね。
933非通知さん:01/12/16 20:13 ID:MtQ1Jd8y
>>931

わかった。気をつけよう。
でも俺は本当にカッコイイと思うんだもん。
934非通知さん:01/12/16 20:14 ID:VU2TbsZh
>>932
お前が>>925でああいう事書くから…
935非通知さん:01/12/16 20:16 ID:MtQ1Jd8y
>>934

俺は本当のことを言っただけだが何か?
936非通知さん:01/12/16 20:17 ID:VU2TbsZh
>>935
FOMAスレにまで出張してたでしょ。
937非通知さん:01/12/16 20:18 ID:6KX7ir40
>>932
C415Tはカナーリ丸っこいと思うんだが・・。
C5001Tはかっこいいけど。
938非通知さん:01/12/16 20:20 ID:MtQ1Jd8y
>>936

俺は実物見た感想を書いただけだよ。
あんなにゴツクなければあんなことは書かないよ。
だって本当にゴッツイんだもんな。

>>937

細かいことは気にしない気にしない。
939非通知さん:01/12/16 20:21 ID:jajQRX7D
5001はどの折りたたみとも似てないからいいNE
940cdmaうわっ!:01/12/16 20:26 ID:F2yBgfpT
>>935
同意
俺もほんとのことを書いただけですが、なにか?
941非通知さん:01/12/16 20:27 ID:jajQRX7D
>>940
うわっ!!出た!!(w
942非通知さん:01/12/16 20:30 ID:VU2TbsZh
>>940
このスレに来ないで…。
943非通知さん:01/12/16 20:32 ID:jajQRX7D
>>940
自分でわかってないようなので思い切っていいます。
貴方はとても痛い人です(w
とっとと回線切って首つって氏ぬ事をオススメします。
944非通知さん:01/12/16 20:34 ID:F2yBgfpT
マネしただけなんすけど
かなり恐怖症にかかってるな(w
彼が書くスレは全部リンク付きでほんとのことだからさ(w
945非通知さん:01/12/16 23:51 ID:aJ/jt/Dn
age
946名無しやーん:01/12/16 23:53 ID:6pzKFCLp
 どうでもいいけど誰れかに来るなとか首吊れって、放置してればいいじゃん!
ともかく あうの次世代携帯について語ろうぜ!
て優香俺Aシリーズ待ちの人だから今は悶々とした日々を過ごしている
まぁC408Pで問題もないんだけどねぇ〜携帯ナビとか動画って
どんなもんだろうね・・・
動画はまぁインターネットでストリーミングサービスでニュースとか
観れる局のサイトもあるんだけど、それが携帯で観れたら面白いかな?
どっかの局と提携してあうでも観れるようにしてほしいね!
後はあう動画携帯でないと観れないアニメがあったら面白いかもね(藁
しかもガイナックスと提携するとかして(;´Д`
まぁそんなので喜ぶのってアニヲタだけだろうけどさ・・・
ドキュモからあうに乗り換えるヲタ馬鹿が増えそうで藁得るなっ
947非通知さん:01/12/17 00:03 ID:slZVzBHI
>>946

>ドキュモからあうに乗り換えるヲタ馬鹿が増えそうで藁得るなっ

???意味不明!
PDC→cdma になっていいことじゃん。
電話性能が上がるんだから。
意味不明なこと言ってんじゃねえよ。
948非通知さん:01/12/17 00:09 ID:mdJdfNWV
僕は着せ替えケータイで十分です
949非通知さん:01/12/17 00:15 ID:HvCv4TnU
九州のポイント制での機種変更は高すぎ!
どうにかならないでしょうか・・・。
500ポイントゲットするためには、ウェルカムポイントを除くと4万円近く
使わなければいけないわけで。学割とかで月2500円位しか使用しない
ユーザーにとっては1年半経ってもふっかけられた値段でしか機種変更
できないんですね・・・。

ところで、500ポイント以下って機種変更いくらになるんでしょうか?
解約してすぐに入会を繰り返すとブラックリストに載るって本当ですか?
950いまさらだけど:01/12/17 00:29 ID:lX2V23mm
>>929
グッドデザイン賞授賞じゃなくて選定じゃないの?
951 ◆0UnBwkpk :01/12/17 01:19 ID:e5Sy8Ts3
>>949
同意。
ポイント制高すぎ。
以前、アンケートで機種変が高いぞゴルァ!って言ったけど全然変化ないね。

ちなみに500ポイント以下の場合は定価になるって言ってた。

ムービーの使いすぎでパケット1万超えて鬱・・・
952非通知さん:01/12/17 01:21 ID:HvCv4TnU
>>951
定価って、どのくらいの額でしょう?怖いなぁ・・・。
953非通知さん:01/12/17 01:21 ID:nunXTMFo
>>949
シームレスで買えばいいじゃん。
954非通知さん:01/12/17 01:34 ID:HvCv4TnU
>>953
初心者ですみません。シームレスとは何ですか?
955 ◆0UnBwkpk :01/12/17 01:39 ID:e5Sy8Ts3
地域外でも機種変更や修理ができること
それができるauショップがあるんだよ
956非通知さん:01/12/17 01:48 ID:TxFRccST
んで、地域外だとポイントとかじゃないから機種変しやすい。
例えば関東の人が10ヶ月未満で機種変しようとすると高いけど、ちょっと移動して東北で機種変すると10ヶ月未満でも安い、というような感じ。
だから九州の人は関門海峡渡って下関とかでやったら旅費考えてももと取れると思う。
957非通知さん:01/12/17 02:33 ID:rnRVCweQ
>>954
seam が less なんです。でも、そおゆうことではなさそう・・・
958 ◆RMo3eCh. :01/12/17 02:35 ID:PcU95yuX
>>954
ホームレスのシーメイル

お粗末
959非通知さん:01/12/17 07:21 ID:WESfCJJ6
>>955-956
auショップじゃなくて通販でも「機種変全国受付!」ってところがあるけど、
あれは裏でシームレスサポート対応のショップと繋がってるのかな?

>>958
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
960非通知さん:01/12/17 09:09 ID:bJzALZSQ
>>851
もし、ミドルパック契約してないなら、まだ間に合うよ。
今から契約すれば12月1日分からの適用になります。
オペレーター経由じゃないとダメらしいけどね。
961非通知さん:01/12/17 14:50 ID:VXAEvA6K
>>955-956
レスどうもです。
自分は、門司(JRで言うと下関の次)にすんでいるので、往復500円で
お釣りが来ます。(w
下関のauショップ行って機種変してきま〜す!
962961:01/12/17 14:53 ID:VXAEvA6K
>>955-956

って、九州と四国を比べるとあまり変わらないかかえって高いですね・・・。
ダメだぁ・・・。
963962:01/12/17 15:05 ID:VXAEvA6K
↑四国じゃなくて、中国でした。
964非通知さん:01/12/17 15:41 ID:I1jSKJv8
次のスレ立てて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
誰かお願い……。
965 :01/12/17 16:11 ID:TdGrwxfi
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part5》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008571901/
966非通知さん