> 話の発端としては、基本設計が悪い(破綻してる)のを他人のせいにしているよ > うにしか見えません。今見直してどうにかできるなら、最初からそういう設計は > しないでしょう。 他人のせいにはしているつもりはありません。
本人はしてるつもりはなくてモナー あの一連の話をクライアントが見たら。。。 とかは考えないんだろうな。、きっと。
ま、祭?
956 :
nobodyさん :03/03/10 01:47 ID:dDkCRfq2
このスレすごいね。小泉もひどいが、他の奴らも 次々と適当な情報流しまくってる。 なんでドキュソはこう誘発するかねぇ。
なんちゅうか"DB設計の不備"以外の何者でもない話に 何故あんなに盛り上がるのか。何故あんなに怪しい情報が 錯綜するのか。つかみんな"よく知らないですが"って言い過ぎ(w 想像だけであんなにカキコしてどーすんだべ。
>よく知らないですが 言い切ると粘着されそうだしなぁ。。。明らかに間違ってるのもあったけど。 まあ、あれは設計しなおさないとダメだろう。 小手先修正で自滅していった歴史を披露してたが、学習してないんだろうか(w 実際に担当してるプログラマのことも言ってたけど、同じプログラマとして彼が不憫で仕方ない...
>>957 「詳しくわかりませんが」はいいけど、「よく知らないですが」はどうかと。
推測ならまだいいけど、想像でっていうのはどうかと。
類は友を呼ぶ、つーか、DQN呼びすぎ。 PostgreSQLがタダだからってDQN技術者が増えると、 PostgreSQLまでDQNだと思われるよ。。
pgsql-jp で信じていい人と信じないほうがいい人を おしえて下さい。
>>961 教えて君なら皆信じろよ。
間違いを教えられて失敗しても、それが上達の近道。
K6-3の600MHzマシン(メモリ80M)に入れて 最近使い始めたのですが、遅いです。 CSE使用時の表示で応答時間2.6秒 SQL文の書き方やインデックスの使い方がヘタレ、等の 原因の方が大きいかと思いますが、 単純にマシンをパワーアップさせた場合 処理の高速化にどれくらい効果があるんでしょうか? あほな例えですがPen4やAthlonの最高速、メモリ1Gとかに変えたとして 今より劇的に速くなったりするんでしょうか。 それとも処理の中身を勉強して最適化した方が有効でしょうか? インデックス使うとその項目の検索で早くなるんだなぁ、程度の知識ですので・・・
>963 おまえ、ワザとやってるだろ、、、
>>963 何をやって2.6秒かかったのか詳細に書かなきゃ答えようがない
100万レコード取得しようとして2.6秒ならかなり速いと思うが。
966 :
963 :03/03/10 23:48 ID:???
こんな感じの。 select あ,い,う,え,お,か,き,く,AA.け,こ,さ,し,AA.す,せ,AA.そ from AA LEFT JOIN BB on (AA.た = BB.た and AA.ち = BB.ち),CC,DD whereAA.け=CC.け and AA.す=DD.す order by CC.つ,CC.て,CC.と,BB.な,AA.し,DD.す AAは10000レコード、BB、CC、DDはそれぞれ1000レコードずつくらい。 ・・・だめだ、自分で書いててよく判らん。 出直してくるよ。
とりあえずforceを信じるところから始めようか。 いやむしろ自分か。
>>961 他人を信じてはいけない。頼れるものは自分のみ。
>>966 最終的に返ってくるレコード数にもよるけど、もっと速くなりそう。
Explainで実行プランを確認してみ。
Seq scanって出てくるところがあったら、indexつけてvacuumかけて
またExplainしてみてindex scanに変わるかどうか調べる。その繰り返し。
遅いからって短絡的にCPUを速くすればなんて言ってると
>>949 みたくなるぞ
K6-III自体は整数演算/Hzの性能は上々だからなあ。 単純にメモリ足んないんじゃないの?
パート2はまだでつか?
974 :
973 :03/03/11 02:36 ID:???
>>976 沈みかけのスレなのに
ご回答ありがとうございまつ。
PHPとかの書き方もちょっと違う感じだし、
cygwin+pgにしておきます。
>>977 PHPの書き方は一緒だろ。
俺の場合本鯖はLinuxなんだが、scriptはWinで書いている。
データベース名が違うのでconnect文だけ環境によって
切り替えるようにしておけば、まったく同一のscriptで桶でし。
979 :
山崎渉 :03/03/13 17:04 ID:???
(^^)
抽出条件に limit と offset を使うと便利ですが、以下のようなことができなくて 悩んでいます。 WHERE ID=1 ORDER BY T_STAMP DESC limit 5 ORDER BY T_STAMP ASC これで最後から5つのデータを昇順に取得できません。ORDER BY 句は複数使えない ようで、offset に -5 などとマイナス値を与えてもエラーがでます。 結局わたしのテーブル設計がまずいとは思いますが、どなたか出来るかたレスください。
select * from (select * from table where ID=1 order by T_STAMP limit 5) as foo order by foo.T_STAMP asc; かな。
982 :
nobodyさん :03/03/13 23:33 ID:sXZYIvtY
厨な質問ですが教えて下さい Red Hat 8.0でpostgresql-7.2.2-1を使い始めました いろんな解説をネットでみてたらインストールしてはじめてPostgreSQLを起動すると # su - postgres とすると、スーパーユーザーで起動しデータベースを初期化しますよねそんであとからユーザーを追加するのは # su -postgres $ -bash2.05$ createuser foo ....y or nで2、3問質問に答えたら CREATE USER foo とめでたく、fooというユーザーが登録出来たのですが では、いざユーザーネームfooでデータベースを作ったりPostgreSQLに接続するにはどうしたらいいのでしょうか? ほとんどのPostgresqlのHPの解説ではユーザーの追加までは同じようなことが 詳しくでてますけど、ユーザーでPostgreSQLを起動したり、データベースを作成する解説が少ないと思います、なにも知らない、ど素人なんでスーパーユーザーでやってたら、怖いので宜しく教えて下さい。
createuser したときにデータベースを作成させる権限を与えておかないと データベースは作成できない。 与えていたら、createdbで作成できる。
984 :
nobodyさん :03/03/14 00:03 ID:bLaxbE1P
>983 サンクス $ su - postgres Password: -bash-2.05b$ createuser foo with password foo Shall the new user be allowed to create databases? (y/n) y Shall the new user be allowed to create more new users? (y/n) n CREATE USER -bash-2.05b$ su - foo su: user foo does not exist -bash-2.05b$ こうなるうですが.....
>>984 ぉぃ。先に実ユーザをつくっとかんと...
#adduser foo
986 :
nobodyさん :03/03/14 00:35 ID:bLaxbE1P
>985さん サンクス はずかしいです、できました
987 :
974 :03/03/14 03:24 ID:???
この板では974での次スレは早すぎか。。。
PostgreSQL って BLOB や CLOB 使えるの?
ヽ(´ー`)ノ
CLOB の利点って何? Text 型じゃダメなの?
>>991 LOBの特徴を持ちつつ、エンコーディングの変換だけはするということかな?
textはタプルサイズの制約に縛られるから。
(´-`).。o○(なんで1000取りも埋めもいないんだろう…)
997 :
nobodyさん :03/03/15 11:17 ID:YPCssbUz
PHPでPostgreSQLにデータを引き渡すソースを書いているのだが Parse error: ばっかりでデバックが難しい、POSTメッソドでデータ入力まではうまく動くのだが、SQL文を書くと同じエラーばっかりだ Parse error: parse error, unexpected $ in〜 line(最後の行) PHPでもPostgreSQLでもいいから一行ずつトレースするデバッガーってないのかな?
>>997 それは PHP のパースエラー。スレ違い。
先に SQL 文のひな形を作って、データを sprintf() で埋め込んで
Postgres に渡す SQL を作るようにしてごらん。ミスを防げる。
999 :
999 :03/03/15 11:34 ID:???
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。