PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 122
質問者はまず
>>1 を良く読むこと(必須!)
過去スレ、関連スレ、FAQなどは
>>2-10 辺り
次スレは
>>980 が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。
◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 121
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1343219409/ ◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.3
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】
◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)
◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)
よし! これで初心者を袋叩きにできる!
バーカw
【簡易FAQ】
1.文字コードは何を使えばいいの?
→1.UTF-8 2.EUC-JP のどちらか。迷うようなやつはShift_JISは使っちゃダメ。
2. このスレに書き込むときに自分のサイト名を晒したくない
→
http://example.com/が例文などのために予約されている 。hogehoge.comは使っちゃダメ。
3. ブラウザに何も表示されないんだけど・・・
→ Apacheの設定を見直せ。ファイルの拡張子は何にしてて、その拡張子でPHPを呼ぶようになっているか?
4. 記号の意味がわからないけどググりようがない
→ 「@」 エラー表示を抑制、「->」 オブジェクトのメンバにアクセス、「::」 静的なメソッド呼び出し、
「==」は暗黙の型変換をしてゆるい比較、「===」は型情報も含めた厳密な比較
5. echo "$arr['hoge']['fuga']"; と書いたらエラーになった
→ {おっぱい括弧}でくくって"{$arr['hoge']['fuga']}"にする
6. 一定時間ごとに自動的に何かしたいんだけど
→ cronかタスクスケジューラを使え。
7.extractって危険なの?
→変数上書き&初期化忘れなどで危険。楽だからという理由だけで安易に使わない。
8. include/requireに「〜.php?a=b&c=d」のようなパラメータをつけたい
→ URL呼び出しなら可能だけど、普通のファイル呼び出しではできません
9.include/requireでURLを指定しても何も起きない
→ .phpの拡張子のファイルをURLで呼び出すと、1度PHPプログラムとして実行された結果になる。
10. そもそもインストールの時点でうまくいかない
→ 確認すべきはPHPのconfigureの引数、php.iniの内容と置き場所、
Webサーバの設定(Apacheならhttpd.conf)、起動&再起動あたり
11. SQLの質問はどこで?
→ データベース板に誘導されるのが嫌ならPHPにうまく関連させて質問する
12. 文字列のなかに、英字のみとか数字のみとか記号が入っちゃいやんとかはどうしたらいいの?
→ ctype_〜()が手軽。複雑なパターンはpreg_〜()あたりで正規表現を使う。
13. $a1, $a2, $a3 ... のような変数名をうまく扱いたい
→ 可変変数で実現できるけど、むしろ配列を使って$a[1], $a[2], $a[3]等とするのがベター
14. echoとprintってどう違うの?
→ よく議論される話題であるが基本的に両者とも同じ。 以下ちょっとした議論。
http://www.faqts.com/knowledge_base/view.phtml/aid/1/fid/40 15. クッキーの情報をユーザから隠したい
→ セッション使え。ただしクッキーとセッションは仕組みが違うから同じように扱うな
16. strip_tags()で削除しないタグを複数指定したい
→ strip_tags($html, '<a><p><font>'); // htmlspecialchars()も検討すべし
17. CSVやTSVのファイルをスマートに扱いたい
→ まずはfgetcsv()。ただし日本語を含むと正常に動作しない場合があるので注意だ。
18. 値渡しと参照渡し(「&」を使う)のパフォーマンスの違い
→ C言語じゃないので、パフォーマンス目的で使いわけたらダメ。参照渡しにすると逆に遅くなったりする
参照渡しは引数に戻り値を設定したり引数を関数内で変更するなど、正しい目的に使うこと
19. ファイル入出力関数(fopen等)でリモートファイル(
http:// 〜とか)を扱う際の限界
→ fsockopen()でソケット通信 or PEARのHTTP系 or CURLで解決
必要ならHTTPをはじめとする各種プロトコル(どんなデータを送受信するか)はRFCなどで調べる
20. PHPからPOSTリクエストしたい
→19.を参照
21. 画像処理一般 or GDの限界
→ ImageMagick(PECLのやつ or シェルから実行)
22. 画像・音・動画はファイルで保存?DBに保存?
→ 好きにしてください
クソスレ終了
23. Javaの話をすると回答者が不機嫌になるんだけど・・・ → 他言語について言及しないこと。ここの回答者はPHPしかわかりません。 24. メソッドと関数の違い → えーと メソッドは引数を持たなく、関数は引数を持つんだとおもいます 25. オブジェクト指向 → 使用しないこと。実装が中途半端だという説もありますが、 PHP自体遅いのでOOPするとさらに遅くなり、実用に耐えません。 26. 配列の中の最大値の添え字を取得したいんだけど・・・ → まずドラゴンボールを7つ集めます 次に「タッカラプト・ポッポルンガ・プピリット・パロ」と唱えます 27.パフォーマンスが悪いと感じられるとき → キャッシュを使用してください。 それでもだめならサーバーCPUのオーバークロックをお試しください。
l 、 | |__ . _,レ_人_ _|_ _____ ____ _ ___ |__ | |__ | l二 二l |__ | [][] /_ノ /_ノ l二 二l / / __| | / / ハ___ ハ___ / o ヽ__ | | |____| |____| ヽ、__ノヽ_| ヽ_ヽ ─── _ __O | ──っll ―┼― ─┬─ | l | ./ ○| / _ノ _/ |ノ (___ ノ
このスレは終了が議論されています。 質問は受付終了していますので別スレへお願いします。 現在の存続希望理由は以下のとおりです。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから
_______________ | |★★荒らしは放置が一番キライ!★★ | |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置! | ウザイと思ったらそのまま放置! | |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います! | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け! | |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです | 荒らしにエサを与えないで下さい | |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて | ゴミが溜まったら削除が一番です | | 。 Λ Λ / (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ! 〜/U / U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレは質問受付を終了しています。 別スレへお願いします。 現在の存続希望理由は以下のとおりです。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから
さて、議論再開。質問は受け付けていないので別スレへお願いします。 で、スレを続けたい理由は?
さて、新スレということで気を取り直していってみましょうw
スレ存続希望利用 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから
このスレは存続を議論しています。 質問は受け付けていませんので 別スレへお願いしますm(__)m
PHPでかいたソースにアクセスしてもダウンロードになります どうしたらプログラムが実行されるのでしょうか?
>>19 質問は受け付けていませんので
別スレへお願いしますm(__)m
クソスレ終了の反省会場ですね。 ※質問受付は行なっていません
スレを続けたい理由は他にありますか? ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから
>>19 >>1 すら読めないお前に生きてる価値はない
早く死ね
まじで死ね
スレを続けたい理由は他にありますか? ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから
あえて言うと回答者の自己満足
916 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 16:56:54.64 ID:??? 回答者にいじめられた辛い思い出とやらをお前の脳に刻み込んで一生忘れられなくしてや る回答者にいじめられた辛い思い出とやらをお前の脳に刻み込んで一生忘れられなくして やる回答者にいじめられた辛い思い出とやらをお前の脳に刻み込んで一生忘れられなくし てやる回答者にいじめられた辛い思い出とやらをお前の脳に刻み込んで一生忘れられなく してやる回答者にいじめられた辛い思い出とやらをお前の脳に刻み込んで一生忘れられな くしてやる
975 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:10:49.81 ID:??? 質問者と回答者を戦わせてそれを眺めるのが楽しいわけよ 例えば、悪いことをしてるやつがいてそれを通報するとする 正義のために・いいことをしたいから通報するわけじゃない その悪いやつと誰かを戦わせて眺めたいから通報するのだ
30 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 08:37:29.93 ID:Gc2ynrwG
現在、数スレに渡って嵐が粘着していますが、 終了議論はしておりませんし、質問も受け付けています。
975 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:10:49.81 ID:??? 質問者と回答者を戦わせてそれを眺めるのが楽しいわけよ 例えば、悪いことをしてるやつがいてそれを通報するとする 正義のために・いいことをしたいから通報するわけじゃない その悪いやつと誰かを戦わせて眺めたいから通報するのだ
スレを続けたい理由は他にありますか? ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ※質問受付は行なっていません
荒らすのは止めてください。 質問は受け付けています。
>>33 前スレで終了という結論が出たのに続けている方が荒らしですよ。
続けたいのであれば理由を教えてください。
スレを続けたい理由は他にありますか?
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
※質問受付は行なっていません
>>33 終了議論を無理やり押し切って荒らしが立てたスレなんだから
明確に続けたい理由を論じなければまずくない?
今の状態は君が荒らしだよ。
※質問受付は行なっていません
36 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 12:39:57.00 ID:Gc2ynrwG
他のスレへのコピペ荒らしは、大変迷惑です。 今すぐ止めてください。
>>36 コピペしているのはオレではないんだけど
終了議論をする上において周知することは大切でしょ。
勝手に終わっていたらいやでしょ?それが荒らしですか?
続けたいのであれば理由を論じてください。
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
※質問受付は行なっていません
>>36 今、スレを続けている方が「荒らし」になっている状況だから
それをお忘れなく。
39 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 12:51:51.68 ID:Gc2ynrwG
勝手に終了議論をして、勝手に終了と結論を出し、 無関係なスレへの書き込みは荒らし行為以外の何者でもありません。 荒らし行為を停止してください。
>>39 続けたい理由を述べていただいてよろしいでしょうか?
今、あがっている理由は以下の通りです。
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
※質問受付は行なっていません
>>39 続けたい理由として
「質問者が袋叩きになるところをみたいから」があがっていますが、
これをあなたは是認しているのですね。私にはスレ自体が荒らしにしか思えませんが。
質問者を叩くためにスレを続けるのであればそれが荒らしだろ。
975 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:10:49.81 ID:??? 質問者と回答者を戦わせてそれを眺めるのが楽しいわけよ 例えば、悪いことをしてるやつがいてそれを通報するとする 正義のために・いいことをしたいから通報するわけじゃない その悪いやつと誰かを戦わせて眺めたいから通報するのだ
44 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 13:07:20.33 ID:Gc2ynrwG
黙っているのも肯定しているようなので 自分の見解は述べましたが、荒らしに反応するのも荒らしですので この辺にしておきますね。 質問お待ちしております。
>>44 続けたい理由を述べていただいてよろしいでしょうか?
今、あがっている理由は以下の通りです。
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
※質問受付は行なっていません
連想配列を並び変えたんですが、 その一番最初の要素を呼び出すときはどうすればいいんですか? 連想配列なのでキーの名前がわかっていないとアクセスできませんよね? foreachでアクセスするしかないのでしょうか?
>>46 このスレは終了を議論しています。
申し訳ないですが別スレで相談してください。
975 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:10:49.81 ID:??? 質問者と回答者を戦わせてそれを眺めるのが楽しいわけよ 例えば、悪いことをしてるやつがいてそれを通報するとする 正義のために・いいことをしたいから通報するわけじゃない その悪いやつと誰かを戦わせて眺めたいから通報するのだ
50 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 16:22:56.49 ID:tRHXMv2k
連想配列を並び変えたんですが、 その一番最初の要素を呼び出すときはどうすればいいんですか? 連想配列なのでキーの名前がわかっていないとアクセスできませんよね? foreachでアクセスするしかないのでしょうか?
52 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 16:31:51.49 ID:Gc2ynrwG
>>50 $a = array("key1"=>"value1","key2"=>"value2");
$first = reset($a);
で最初の要素が取れます。
53 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 16:34:20.82 ID:tRHXMv2k
>>44 続けたい理由を述べていただいてよろしいでしょうか?
今、あがっている理由は以下の通りです。
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
※質問受付は行なっていません
975 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:10:49.81 ID:??? 質問者と回答者を戦わせてそれを眺めるのが楽しいわけよ 例えば、悪いことをしてるやつがいてそれを通報するとする 正義のために・いいことをしたいから通報するわけじゃない その悪いやつと誰かを戦わせて眺めたいから通報するのだ
PHPの起源は韓国!
スレ終了反省会まだやってんの?
このスレは終了が議論されています。 質問は受付終了していますので別スレへお願いします。 現在の存続希望理由は以下のとおりです。 存続希望者の方は理由を論じてください。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足
59 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 19:08:39.69 ID:tRHXMv2k
質問しにくい人も
>>52 みたいにちゃんと回答してくれる人もいるから、
躊躇せずに質問したほうがいいよ
基地外みたいな荒らしは無視しとけばいずれ消えるさ
このスレは終了が議論されています。 質問は受付終了していますので別スレへお願いします。 現在の存続希望理由は以下のとおりです。 存続希望者の方は理由を論じてください。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足
>>59 自演ですか?前スレでもいたな。Cakeくん
975 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:10:49.81 ID:??? 質問者と回答者を戦わせてそれを眺めるのが楽しいわけよ 例えば、悪いことをしてるやつがいてそれを通報するとする 正義のために・いいことをしたいから通報するわけじゃない その悪いやつと誰かを戦わせて眺めたいから通報するのだ
終了厨、マジで狂ってる 見なきゃいいだけなのに、何でそこまで粘着するのか このスレは終了してないし、 終了厨が存続理由としてるのは捏造したもの 質問者を罵倒してるのも終了厨だから、無視すればいい
>>64 あなたが思うホントの存続希望理由を論じてください。
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
>>66 終了希望理由↓
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
>>65 お前がスレ見なきゃいいだけなのに
何で粘着するの?
荒らしそのものだろ
>>66 で、君の存続希望理由は?
やはり質問者を叩きたいからか?
バトルを見たいからか?
このスレはこんな下らない理由のためにあるのか? ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足
>>68 ↓こんなスレを続ける方が荒らしだろwwww
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
>>69 975 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:10:49.81 ID:???
質問者と回答者を戦わせてそれを眺めるのが楽しいわけよ
例えば、悪いことをしてるやつがいてそれを通報するとする
正義のために・いいことをしたいから通報するわけじゃない
その悪いやつと誰かを戦わせて眺めたいから通報するのだ
73 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 20:11:54.34 ID:xFW+/z6o
荒らしをいちいち相手にするな 完全にシカトでOKだろ。
質問者にはIDを強制するが、回答者は隠匿されたまま。 その結果、質問者を叩いたり、 無責任な回答をするおバカさん回答者が続出。 回答者はID出すなり、コテハンになって責任もてよ。
存続希望理由はこれだけですか? ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足
>>67 終了希望理由はこれだけですか?
・質問者が袋叩きになるところをみたいから
・質問者と回答者のバトルをみたいから
・回答者の自己満足
>>77 はいそうです。それらは荒らし行為ですから、そのためのスレは必要ありません。
存続希望も終了希望も理由が同じじゃないか 仲良くしろよ ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足
>>77 あなたも質問者が袋叩きになるところを
見るためにこのスレを続けたいわけですね。
質問者を叩くためのこのスレは必要か?
適当な質問をして回答者を釣るスレでもある 先月はよく釣れた
まともな存続理由は無いのか・・・
存続希望理由一覧 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止しています
糞言語PHP自体に存続理由がない
>>87 ペチパーだって薄々気付いてるんだからハッキリ言ってやるなよw
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
・PHPへの理解を深めるため ・PHPの裾野を広げるため
・PHPへの理解を深めるため →ゴミと戯れて人生を無駄にするため ・PHPの裾野を広げるため →ゴミ言語の被害者を増やすため
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
975 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/08/15(水) 01:10:49.81 ID:??? 質問者と回答者を戦わせてそれを眺めるのが楽しいわけよ 例えば、悪いことをしてるやつがいてそれを通報するとする 正義のために・いいことをしたいから通報するわけじゃない その悪いやつと誰かを戦わせて眺めたいから通報するのだ
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・PHPへの理解を深めるため ・PHPの裾野を広げるため ※質問は受け付けておりますので、IDを表示して投稿してください。
95 :
nobodyさん :2012/08/15(水) 23:59:52.51 ID:ZiLgfuLq
>>94 質問OK?
ゴミへの理解を深めてどうするの?
ゴミの裾野を広げて被害者増やしたいの?
>>95 ではゴミではない言語は何?
PHPがゴミでその言語がゴミでない理由は?
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>96 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
みなさん見てください
質問に質問で返すアフォ回答者
しかも産廃言語だと自覚していないw
これがこのスレの回答者のレヴェルですwww
PHPの起源は韓国!
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
まじで? 一週間前くらい前に始めたばっかだけどやめるわ アメリカかヨーロッパ辺りだと思ってた
このスレは終了ということでおk?
このスレは終了を議論しています。 質問受付は行なっていませんので別スレへお願いします。
Rubyが流行るといいなwww
※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
110 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 02:01:26.66 ID:CIBfaLN/
サーバー上にアップロードしたファイルを 時限式で消すってphpで可能ですか?どうやるのですか?
>>110 できてもできなくても1レス前の注意書すら読めないお前には無理だから関係なくね?
さっさと失せろ池沼
お前ら実に楽しそうだなあ・・・
113 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 08:37:12.09 ID:J+KpjArQ
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
116 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 09:50:16.12 ID:Rr8bqNuS
【OS名】CentOS 5.7 【PHPのバージョン】5.1.6 【連携ソフトウェア】MySQL 【質問内容】 通常はdate関数を使っていたのですが2038年問題で困っております。 date_createを使うことで回避できると見かけますがPHP5.1.6のせいで使用できません。 PHPのアップデートを行うことは出来ないのですが、PHP5.1.6でも2038年問題を回避する方法はありますでしょうか? アドバイスいただけると助かります。
PEAR::Dateとか使えばいいんじゃ?
そろそろ保険や住宅ローンの満期とかで2038年超えるケースがでてきてるな
それまで平成が続いてるかどうかが問題
120 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 11:04:06.61 ID:Rr8bqNuS
PEAR自体が入ってなくてもPEAR::Dateは単体で使えるんでしょうか。 単体で動くのであれば大丈夫なんですが、アップデートとかそういった追加が出来ない環境なもので。
>>110 定期的に実行できるなら定期的に消す
できないならPHPの実行のたびに消す
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
123 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 12:25:13.63 ID:J+KpjArQ
PEAR入れるならPyrusを強くオススメする
あるアドレスに下記の様にHTTPヘッダー関数で移動すると返ってくる内容がブラウザに表示されるのですが header("Location: {$add}") ; file関数、fgets関数等で下記の様に読み込むと中身がカラッポで入っていません $data = '' ; if ($fp = @fopen($add, "r")) { while (!feof($fp)) $data .= @mb_convert_encoding(fgets($fp, 1024), "EUC-JP", "auto"); fclose($fp); } $data = htmlspecialchars($data); そこでエラー抑制を外してみました if ($fp = @fopen($add, "r")) { ↓ if ($fp = fopen($add, "r")) { そしたら次の様なワーニングが出てきました 『 Warning: fopen(アドレス) [function.fopen]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 403 Forbidden in 動いてるスクリプト on line 374 』 どうもアクセス相手側から拒否されている様です しかしヘッダー関数では取得できる様なのでどうにかしてfile関数等でデータを取り込みたいのですが どうしたら良いかご存知のかたいらっしゃったら教えて頂ける様お願いします
google検索とかはそういう対応してるよ スクリプトからのアクセスは拒否してるところなんか結構ある 諦めな
>しかしヘッダー関数では取得できる様なので headerのLocationは受け取ったブラウザ側が勝手に転送するだけでしょ、別に何も取得してない あるアドレスに・・・ってことは他のアドレスなら大丈夫なの?allow_url_fopenがfalseになってるってオチじゃなく? スクリプトからのアクセス拒否してたとしても、Snoopyとか使うとかすりゃ取得できるでしょ
128 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 13:40:53.71 ID:J+KpjArQ
IDお願い致します。
129 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 13:42:32.51 ID:PIc6ODkK
130 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 13:49:36.24 ID:J+KpjArQ
偶然知ってる内容だったから答えたくなったんだろう 他のことは全く分かってないのに
掲示板の質問回答ってそういうもんだろw
134 :
125 :2012/08/16(木) 14:08:35.61 ID:5y13Q7LX
>>all
thnx
>>128 ,129
とりあえずID出しときます
そもそも2chで質問してる時点で天井はたかが知れてる 他人と議論するなら分かるけどタダで教えてって言ってる時点で根性は腐ってるし世間知らずだし 自分で解決する能力が全くないわけだから答えられる人が現れなければ死ぬまで開発がそこで止まるわけだ 世間知らず+誰でも答えられる程度の知識 つったらどの程度のものができるか分かるよな
タダじゃなくても、教えてくれたら多少金払ってもいいから 教えてもらえる掲示板ってないもんかね と思うことがある
138 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 19:33:24.24 ID:4XRI9B/2
質問です。 配列の要素の型(intとstrの混合)を文字列型(str)に統一したいです。 その場合、strvalとarray_mapを使えばよいのでしょうか? $arr = array_map("strval", $arr); 他に良い方法があれば、ご教示お願い致します。
>>138 要件満たせているのであれば、それが一番いいんじゃないかな
140 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 21:23:42.78 ID:aZw5FRyV
SQLITEで質問があります。 カラム名とその順番も同じテーブルが違う名前で4つあります。 この4つのテーブルの全データをあるカラムを基準に並び替え、 上位10個を取りたいと思ってます。 ですが、テーブル名が違うデータを取得してからどうやって並び替えればいいかわかりません。 SQLITEの構文でそのようなものがあるのか、 もしくはそれぞれのテーブルでデータを取得してあとから配列として並び替えるのかなど 色んな方法がありそうなのですが思い浮かびません。 そのカラムだけのデータなら配列に突っ込んで並びかえれるんですが、 そのほかのカラムのデータも一緒に並び替えるにはどうすればわからなかったので 配列を使う方法は断念しました。 アドバイス願います。
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
142 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 21:42:46.43 ID:Isc8m1w1
usortなんて使わんでもarray_multisort使えばいいんじゃ?
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
146 :
138 :2012/08/16(木) 22:10:55.04 ID:2lssvgyH
>>139 やはりarray_mapの使用がベストなのですね。
ありがとうございました。
147 :
nobodyさん :2012/08/16(木) 22:25:55.60 ID:aZw5FRyV
>>142 うおおおおおおおお!
こんな結果の連結ができたとは・・!
ちょうどこんなのないかなーって思ってたやつがあって嬉しいです
ありがとうございました
144 名前:あぼ〜ん[NGWord:希望理由] 投稿日:あぼ〜ん
149 :
nobodyさん :2012/08/17(金) 11:38:35.61 ID:QVP+35Nd
ある値 $x が null であるかを判断するときに、 [1] if( $x === null ) {} と [2] if( null === $x ) {} とは同じなのでしょうか? 私はなんとなくずっと [1] を使っていたのですが、 たまに [2] の方法を見たりして、 しかもその作者に限って結構PHPを詳しく知っていたりするので 何か理由があるのかなと。
151 :
nobodyさん :2012/08/17(金) 11:46:03.78 ID:QVP+35Nd
>>150 よく分からないのですが、
$x に、本来代入すべきではない値を
代入してしまうリスクが減るということでしょうか?
152 :
nobodyさん :2012/08/17(金) 11:48:06.83 ID:QVP+35Nd
あ、誤ってとんでもない大きな文字列とかを代入してしまった時のことでしょうか? つまり比較処理の早い段階で null でないことが分かるというメリット。 何回もすいません。
なるほど確かに 勉強になったぜ
154 :
nobodyさん :2012/08/17(金) 11:54:15.23 ID:+aSciR1c
打ち間違えで ==だの ===を = ってやっちまったときに、 if( $x = null ) {} はエラーになんないけど if( null = $x ) {} だとエラーになってくれるから定数との比較では定数を左にもってこようぜってヤツだ。 マネしてもいいけど、そうしないといけないわけでもない。
if (A == B) もしもAの値がBだったら という意味を考えると逆だと分かりにくい
スターウォーズのヨーダはご順を逆にして話すことからヨーダ記法と呼ばれている。
157 :
nobodyさん :2012/08/17(金) 12:14:42.59 ID:QVP+35Nd
>>154 あぁ、そういうことでしたか。
勉強になりました。
ありがとうございます。m(__)m
160 :
nobodyさん :2012/08/17(金) 13:29:38.91 ID:A77u0e4r
>>149 nullかどうかチェックするとき、おれは
is_null() を使うようにしてる
比較演算子は注意しないと
意図しない型変換が行われることがある
そういう意味では、 null === $x ってやっても、 null == $x のミスは防げないね。
そういう意味では、 null === $x ってやっても、 null >= $x のミスは防げないね。
>>156 言いたいことは分かるけど、なんかおかしい気がする
そのヨーダ
ウソだヨーダ
Yoda notationとして英語圏で通用する
本当かよ
168 :
nobodyさん :2012/08/18(土) 10:57:05.02 ID:0XzHh7gg
Yoda notation ヨーダ記法 Yoda conditions ヨーダ条件式
うまいこと言いやがってと思ってたらマジだったのか・・・
171 :
nobodyさん :2012/08/18(土) 16:03:01.88 ID:64yQ0WV0
set @rnk=1, @rownum=0, @preval=null; insert into ranking select @rnk:=IF((@rownum := @rownum + 1) and (@preval <=> point), @rnk, @rownum) AS rank,id,@preval:=point point FROM point_table order by point; これをphpでクエリ送信する場合どう書けばいいですか?
172 :
171 :2012/08/18(土) 16:03:35.98 ID:64yQ0WV0
すいません説明がたりませんでした。 mysqlクエリです。
>>171 PHPからMySQLにSQLを送信する方法を聞いてる?
どこまで自分でできるの?
176 :
171 :2012/08/18(土) 16:11:49.53 ID:64yQ0WV0
>>175 phpから一行のクエリを送信するのは理解できています。
この場合二行(複数)送信になるのでmysql_queryではできないみたいで、どうすればいいかわかりません。
>>176 試してないけど、1行ずつmysql_queryを実行じゃだめなの?
178 :
171 :2012/08/18(土) 18:43:01.73 ID:64yQ0WV0
>>177 …それでできました。
mysqlのユーザ変数を使っていたので、一気にクエリを送らないと駄目だと思い込んでました。
ありがとうございました。
179 :
nobodyさん :2012/08/18(土) 18:52:28.76 ID:QdVLt3fJ
サイトの縦の長さによって表示するかしない振り分ける方法はありますか? サイトの長さが1400ピクセル以上だと特定の場所に画像を表示させたいです。
JavaScriptでやれば? 長さは見る人によって違う
is_nullなんてどう考えても不要な関数があるのはバグ減らすためだったのか
このスレも終了ですか。 長い間お疲れ様でした。
183 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 10:34:32.33 ID:1zora0s1
24分で強制ログアウトですか。 長い間お疲れ様でした。
オンラインゲーム患者が混じってるようだな お大事に
デフォルトなんだから、自分で個別に設定したらいい
その設定のしかたを聞いてるのに 回答者にバカが多くて残念なスレ
設定すればいい
189 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 12:35:41.61 ID:z7pXVw2M
190 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 12:43:25.62 ID:7fVQtMZZ
質問があります。 自分のサイトにはあるカテゴリが50個ほどがあるのですが、 ユーザが直接URLを打ち込むなどして、存在しないカテゴリにアクセスした場合の処理についてお聞きしたいです。 これをPHP側で制御するのか、htaccess側でmod_rewriteで制御するのかどっちがいいですか?
192 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 12:55:04.76 ID:7fVQtMZZ
今後のメンテナンス的な意味でです。 カテゴリが今後300個とかに増えるとどうかな〜って思ってます。 404を出すにはmod_rewrite使ったほうが楽ですし、 PHPだといちいちリダイレクトさせるから無駄かなと思いまして。
>>192 mod_rewrite使った方が楽でPHPだと無駄だと思うならmod_rewriteでいいじゃん
194 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 13:03:19.75 ID:7fVQtMZZ
なんか (ABC|CDE|FGH|・・・) って300個も並べて正規表現で並べて書くのがなんか気になっただけです。 問題ないならmod_rewriteでいきます。 ありがとうございました。
ようするに404の表示ページをもっと親切なものに変えたいだけでしょ 処理ってほどのおおげさなもんではないがな
404だと、似た名前のカテゴリの候補を示すと親切な場合ガール
それはちょっとレベルが高いな
198 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 13:34:53.57 ID:7fVQtMZZ
Google検索で言うところの「もしかして」 悪い例は「スペースアルク」の辞書サイト せっかく辞書の中身は充実してて素晴らしいのに 打ち間違えたときの候補の出し方が下手糞
MySQLになんかそんな機能があった気がする PHPであるかは知らないがGoogle並の精度を自分で実装すると大変だろうな GoogleがそんなAPIを提供してる可能性もあるがはてさて
もしかしと 検索 約 395,000,000 件 (0.26 秒) もしかして: もしかして
私の他にも誰か〜 いいひとが、いるのなら
Hadoop使えばいいやんwww
1.検索する ↓ 2.見つからない ↓ 3.Googleで検索する ↓ 4.もしかしてをスクレイピング ↓ 5.再度4で得た単語で検索して見つからなかったら終了
ごめん誤爆
hadoop使えばいいってwww
208 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 16:16:00.52 ID:iYqnc6dj
linuxにおいてphpのライブラリって普通どこにおけば良いですか? pearなら/usr/share/pearにありましたが
どこまでアクセスさせたいかによる
>>208 標準パッケージのphpのライブラリが
おいてある所を調べてください。
211 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 16:40:19.05 ID:iYqnc6dj
212 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 16:48:18.44 ID:iYqnc6dj
/usr/share/phpを作ってそこにいれることにしました 失礼しました
213 :
nobodyさん :2012/08/19(日) 20:50:19.77 ID:lbA4VXo/
◆質問用テンプレ 【OS名】windows server 【PHPのバージョン】5.3 【連携ソフトウェア】SQLite 【質問内容】 opentask+というphpで書かれたフリーソフトを弄っているのですが、 SQLite2でDBが作らているのでSQLite3にしようと思い、 sqlite old.sqlite .dump | sqlite3 new.sqlite 上記を実行して新しいDBで実行してみたら"接続エラー"と表示されました。 私のない知識では接続されない理由に検討がつきません。 回答やヒントをください。
>>212 だめ。
自分で作ったものを入れる場合はそこじゃない。
216 :
215 :2012/08/19(日) 21:01:29.13 ID:???
やっぱ嘘sqlite_openが sqlite >= 1.0.0って書いてるから3でもたぶん使えるな とりあえずアプリケーションが出してるような接続エラーじゃ答えようがない PHPが出してるエラーじゃないと
スレ存続希望理由を募集しています。 以下、理由一覧です。 ・質問者が袋叩きになるところをみたいから ・質問者と回答者のバトルをみたいから ・回答者の自己満足 ・適当な質問で回答者を釣るため ※質問受付は停止していますので別スレへお願いします。
CronからPHPを実行する場合について教えて下さい。 #!/usr/bin/php PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/root/bin MAILTO="" HOME=/ */1 * * * * /usr/bin/php /var/lib/a/bin/test.php crontab -eでこれを書き込んで実行結果を見ると PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib64/php/modules/mbstring.so' - /usr/lib64/php/modules/mbstring.so: undefined symbol: zend_multibyte_set_functions in Unknown on line 0 PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib64/php/modules/pdo.so' - /usr/lib64/php/modules/pdo.so: undefined symbol: zend_new_interned_string in Unknown on line 0 PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib64/php/modules/pdo_pgsql.so' - /usr/lib64/php/modules/pdo_pgsql.so: undefined symbol: php_pdo_register_driver in Unknown on line 0 モジュールが無いって怒られるんですが、無いわけではなく ブラウザ上でPDO使おうとするとちゃんと読み込んでて実行できる状態なんですが これってどうやって直せばいいですか? 教えて下さい偉い人。
223 :
nobodyさん :2012/08/20(月) 12:22:42.30 ID:QarwQVnH
>>220 CronのPHPは、WebのPHPのプロセスとは違うんや節子
226 :
220 :2012/08/20(月) 12:26:36.33 ID:lprKNbrw
SQLite厨あらためSESSION厨あらためCron厨さんこんにちは
SQLITE厨&セッション厨のものですが、このCron厨とは別人です。 最近は順調ですが今後ともよろしく
やっぱ君だろ荒らしてるのw
>>226 コンソール使える?
su -
で、素のrootから実行してみると確認できる。
コマンドからphpinfo() 実行してみて
232 :
220 :2012/08/20(月) 13:07:15.54 ID:lprKNbrw
>>230 # php -v
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib64/php/modules/mbstring.so' - /usr/lib64/php/modules/mbstring.so: undefined symbol: zend_multibyte_set_functions in Unknown on line 0
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib64/php/modules/pdo.so' - /usr/lib64/php/modules/pdo.so: undefined symbol: zend_new_interned_string in Unknown on line 0
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib64/php/modules/pdo_pgsql.so' - /usr/lib64/php/modules/pdo_pgsql.so: undefined symbol: php_pdo_register_driver in Unknown on line 0
でした
たすけてくだしあ
何で質問してないのにID出す必要があるんだよ どうせいつものググレカス厨だろ? 帰れよ
相変わらず荒ぶってますね
バージョン違いで複数のphpが入ってないか?
/usr/local/bin/php とかあったりするかな
php本体が複数ある場合の他に、php.iniが複数あったりするかもしれないな
which や find のコマンドで探せ
っつーかそれも考慮して
>>230 はphpinfo();やってみろと言ったのではないだろうか?
あとextension_dirか
>>233 はいはい、SQLITE厨&セッション厨の成りすまし乙
241 :
nobodyさん :2012/08/20(月) 15:44:11.57 ID:xAaAstNO
SQLITE2でカラムを追加する方法教えてください ググるとこういうのがありました。 BEGIN TRANSACTION; -- hogeをコピーしたテーブルを作る CREATE TEMPORARY TABLE hoge_temp(a, b); INSERT INTO hoge_temp SELECT * FROM hoge; -- 古いhogeテーブルを削除 DROP TABLE hoge; -- カラムを追加した新しいhogeテーブルを作る CREATE TABLE hoge (a, b, c); INSERT INTO hoge SELECT *,NULL FROM hoge_temp; -- 古いhogeのコピーテーブルを削除する DROP TABLE hoge_temp; COMMIT; でも新しいhogeテーブルを作ってinsert intoしようとしたところ、 カラムの数が一致してませんと出ました。 どうすればいいでしょうか?
カラムの数を一致させる
243 :
nobodyさん :2012/08/20(月) 15:48:51.26 ID:xAaAstNO
でもカラム数を増やしたんだからカラム数が一致するわけありません。
insert into はどうやったの? そのやり方はデータ取っておいて作りなおしてるけど、 ALTER TABLE でも追加できるぜ
あと .schema テーブル名で確認してみるとか。 追加コマンドは ALTER TABLE テーブル名 ADD COLUMN カラム名;
ああ、もしかして -- カラムを追加した新しいhogeテーブルを作る この部分のINSERT INTOか >INSERT INTO hoge SELECT *,NULL FROM hoge_temp この * で以前のカラム、,NULLが追加したカラム用だろ。 INSERT INTO hoge (a,b) SELECT * FROM hoge_temp でいけるかもね
どうみてもPHP関係ないでござる
そういやそうだ
250 :
nobodyさん :2012/08/20(月) 16:07:17.84 ID:xAaAstNO
>>244-245 sqlite2なのでalter tableは無理っす
>>247 でもダメでした。
突然ですが私の勘違いだと思います。
私は追加したカラムを末尾ではなく、中間に入れたかったのですが、
どうも末尾じゃないとうまくいかないっぽいです。
もう古いほうからselectで読み込んで変数にぶち込んで、
新しいほうのdbの対象の場所にぶち込むコード書いて済ませました
ありがとうございました。
251 :
nobodyさん :2012/08/20(月) 16:08:26.94 ID:xAaAstNO
ったく俺にこんなめんどくさいコード書かせるとはSQLITE2も終わってんな カラムの追加が手軽に出来ないってどんなクソ仕様だよ 20分返せ
>>250 位置なんて関係ないけど
SELECT で * 使わないで全部書けばいいだけだろ。
SELECT a,NULL,b って書けばいい。
もうちょっと考えようぜ
黙れカス 初心者がSQLiteなんて使うからだろバカ お前みたいなゆとりはMySQL使えって前にも指南してやっただろウンコ
>>252 あ。。。
なるほど!頭良いですね
ありがとうございました!
>>253 うるせー
もう離れられないんだよ
いまさらMYSQLのコードに書き直す時間なんかねー
255 :
nobodyさん :2012/08/20(月) 16:29:24.34 ID:QVHysu23
mkdirをセーフモードかかってる環境で使いたいのですが無理ですか? 親ディレクトリを777にすればとりあえず行けるかなと思ったのですが無理でした cgi版を使わないでセーフモードかかってる環境でどうにか作成できないでしょうか?
テンプレくらい張ってくれ safe_mode = On 環境下でmkdir/rmdirの使用が制限されるのは、 親となるディレクトリの所有者のUIDとスクリプト実行者のUIDとが違う場合であってパーミッションは関係ない system()からmkdir呼んでもダメならダメ
257 :
nobodyさん :2012/08/20(月) 16:43:15.81 ID:24k4dPMJ
258 :
255 :2012/08/20(月) 17:05:58.95 ID:QVHysu23
>>256 ファイルはパーミッションの設定で作れたので
ディレクトリもいけるかなと思ったのですが無理なんですね
systemから呼んでみたらエラーは出ないものの作成されなかったので無理みたいです
>>257 PerlもPHP-CGIと同様は環境に依存するのでNGで
自動作成が目的なのでftpもNGです
というわけで諦めたいと思います
ありがとうございました
少なくともftp経由の方はPHPからftpを呼んで実行するんだから自動作成に組み込めるんじゃね・・? ディレクトリ操作が超頻繁に呼ばれるんなら色々と不適当だろうけど実現は出来る
残念だけどftpモジュールはコンパイルオプションが必要なんだな
え、まじ? 5.3.8でftp関連のオプション付けないでconfigureしてたけどRegistered PHP Streamsにftp入ってるぞ
262 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 02:59:48.34 ID:XWPs3HFY
サーバーの高負荷の状態が続くとトラフィックを自動的に制限
するってphpで可能ですか?
例えば、
http:// 〜.zipに多数の人間がアクセスした時に
トラフィックを自動的に制限することをphpで可能でしょうか?
>>262 PHPには可能でもお前みたいなヴァカには無理
失せろクズが
phpにトラフィックの帯域制限をかけるような機能はない ダウンロード人数とファイルの容量などから計算して 許容範囲を超えたら一時的にダウンロードをできなくしたり セッションを使って一度にダウンロードできる人数を制限することは可能
265 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 04:10:58.19 ID:M7Blza7t
$array['hoge']=1; $array['huga']=2; こういう連想配列があります。 後からとってきたfooとbarという文字列を、 $array['foo']=0; $array['bar']=0; といった具合にこの連想配列にくっつけたいです。 今は$a=array('foo','bar');をループでまわして$array[$i]=0;にしてます。 $aの構造次第では$array[$a]=0;とかもっと簡単にいけそうな気がするのです気のせいですか? ちなみに$array[$a]だとIllegal offset type〜が出てしまうのでだめなんですが、 なんかいい方法あったら教えて下さい。 $array['foo']と直接つけることはできない(しない)ので、 直接かけというご指摘はなしの方向でお願いします。
↑ 何の疑問もなくhogeとか使ってるキチガイ。 嫌がらせのつもりじゃなかったらお前頭おかしいよ。
>>265 気のせい
糞言語PHPにそんな機能はない
>>265 配列系の関数は腐るほどあるよ
>>267 とは全く逆の意味で○○かもしれないが、PHPはそういうものだと思って
リファレンスを常に読む。
とりあえず君が目を通すべきことはまさか知らないことはないと思うが、配列同士の加算について。
そして array_merge を調べてその違いを知る。
これを知らないとほとんどの有名どころのライブラリは読めない。
つぎに、array_fill_keys を ついでだから array_fill と同時に調べる。
あと、コールバック系の関数もたくさんあって、
同じ機能を自作するのはまさに車輪の再発名として無駄だから
まず暇があったら配列関数を全部試して、頭の隅にそういえばあんなのあったな程度に
引っかかるようにしておけ。
269 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 10:38:51.28 ID:hD35P2AH
>>265 foreachでいいと思うけどな。
$arrayList = array("key1"=>"value1","key2"=>"value2");
$a=array('foo','bar');
$arrayList += array_fill_keys($a,0);
var_dump($arrayList);
270 :
265 :2012/08/21(火) 11:02:38.87 ID:M7Blza7t
>>268 array_mergeは試したのですがなんか結果が返ってきませんでした。
と思ったのですが、寝て頭がさえたら、
array_merge($array,$a)ではなく、$array=array_merge($array,$a)にしてないのが原因でし。た
配列系の関数はリファレンス渡しのイメージが強くついうっかりしてました。
>>269 まぁそうですよね。
一応パフォーマンス測りましたが、思ったよりボトルネックにはなってませんでした。
どうもありがとうございました。
$array = array_merge( $array, array_fill_keys( $a, 0 ) );
C言語使いが ( $a, 0 ) って空白開けるのがとっても気になる 読みづらくないんだろうか
質問はid出してね
>>272 ゴミ言語使ってれば普通の書き方に違和感もあるだろうよ
お前がわざわざゴミ言語選んだ理由は何?
276 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 13:47:50.37 ID:hD35P2AH
スレ違いです。やめてください。
277 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 14:18:23.25 ID:qLhbnQlN
【OS名】Redhat 【PHPのバージョン】6.1 【連携ソフトウェア】 【質問内容】 正規表現での質問です。 文字列の最後がindex.*の場合のみreplaceしたいと思ってます。 preg_match("/index.*/i", $test) とすることで出来たのですが、index.html?fuga=hogeといった場合も全て削除されてしまいます。 アドレスの最後がindex.〜場合だったのみreplaceするにはどのように変更すれば良いでしょうか?
>>276 お前馬鹿だな
C言語での書き方もいろいろだから
全員が空白を開けるとは限らないという話だろうがハゲ
お前ら全員消えろ
>>277 index.html?fuga=hoge
でも、URLの最後がindex.〜だよ
クエリストリングは含めたくないということ?
変換前と変換後の希望する結果をいくつか例示したほうがいい
>>277 おいゴミ
回答者に質問の意味について逆質問させるような質問の仕方をスンナはげ
282 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 15:08:01.19 ID:qLhbnQlN
>>280 もうしわけありません。
文字列の最後が
index.html index.htm index.js index.pl index.cgi index.php index.rb
といったファイル名のみで終了している場合のみその部分を削除したいと思います。
index.html/ index.html?fuga=hoge
といったファイル名と同じフォルダ名の場合やクエリストリングが
ある場合は削除せずにスルー出来ればと思っております。
>>282 index.*を消したいだけなら
$path="path/to/index.html?fuga=hoge";
echo preg_replace('/index\.\w+/','',$path);
削除するってどこの部分を削除するんだよ
285 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 15:35:01.77 ID:qLhbnQlN
>>283 ありがとうございます。
一歩近づきました。
フォルダの場合やクエリがある場合はスルー出来ればと思っております。
?が含まれていたら?の前後の2つの文字列に分割 ?の前の部分を置換して、それに?の後の部分をくっつける
それはスルーって書いてるのに
そもそも、最後とかクエリとかいうよりも URLのファイル名部分を抜き出す、という定義でいいんでないの?
290 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 16:07:54.36 ID:qLhbnQlN
>>286 ありがとうございます。
こちらで思うような動作を確認できました。
確かに実際にこうして見て見るとなるほどと思います。
>>287 実は最初はそうしてたんですが、スマートに出来ないものかと思いまして。
あと拡張子の終わりをどう判断するか?というのがありましてクエリ以外にもスラッシュでフォルダといった場合やエンコードの関連などもありまして正規表現で出来ればと思っておりました。
みなさんご回答いただきありがとうございました。
293 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 16:35:56.40 ID:qLhbnQlN
>>291 確かに不明なものが出てきた際は、正規表現ではなく個別に動作を変更できる分割のほうがいいかもしれないですね。
今後を見据えてどちらがいいのか検討してみます。
>>292 こんな関数あるの知りませんでした。
ちょっと試して見たいと思います。
294 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 19:37:58.47 ID:40TN/F5z
cakePHP2でアップデートを行おうとしているのですが テーブルの主キーはかならず id という名前で1つのみ存在 する状態でなければ save()を実行してもだめなのでしょうか? どうやっても思い通りの更新をする事ができないので 直接UPDATE分を書こうか迷っています。 しかし、そもそも折角cakeを使っているのでSQLの直書きだけは避けたいです。 @現在のテーブル [ tb_hoge ] user_id ( int ) emploied_id ( int ) user_name ( text )
専スレいけよ
<link rel="start" href="file:///C|/Users/じゅん/desk/index.html" />
302 :
nobodyさん :2012/08/21(火) 23:57:26.73 ID:ZlOByRzF
<img src="file:///" />
Aptanaより軽くてAptanaみたいにPHP、HTML、Javascriptのインテリセンス機能が付いて ファイルをツリー形式で表示できるエディタかIDEってありますか?
スレタイ読んで>1-1000読んでエディタスレ行け
嫌だなぁ PHP版にいる人の意見を効きたいからここに書き込んだっていうのに
307 :
nobodyさん :2012/08/23(木) 09:45:17.64 ID:v9kKdUoC
PHP内でhtmlを取得して、そこに書かれているテキストを変数に格納するにはどうすればいいでしょうか? 動的に変化するURLにアクセスして、その中身を取得したいのですが
HTMLを取得する HTML内から必要なテキストを抽出する テキストを変数に格納する 寝る
特定のタグを探して、その中を切りだして文字列にする、という手順で。 簡単なテスト文章から練習するといい。 慣れたらライブラリ使うことも検討して
1.file_get_contentsやDOM当たり 2.1でとったものを正規表現やDOM操作で
311 :
nobodyさん :2012/08/23(木) 10:56:51.48 ID:1lZoqEZ8
PHP5.3のsystem関数でrmコマンド,unlink関数が実行できないのはデフォルトでしょうか? それ自体は納得いくのですが、結構探してもその手の記述がみつからないので気になりました 削除するファイルのパーミションは777で、 system関数はcatやlsなどの関数は問題なく実行できます (ソース) $cmd = "rm hoge.txt"; system($cmd,$ret); echo "return_code[$ret]"; dump_var(unlink("hoge.txt")); (表示) return_code[1] bool(false)
サーバ側が制御してんじゃないの CGIでやってみたらいいのではないか
313 :
311 :2012/08/23(木) 12:10:33.07 ID:CZBgvCvI
>>312 すいません、単純にディレクトリの書き込み権限がありませんでした・・・
スレ汚し失礼しました
二度とくるな
315 :
nobodyさん :2012/08/24(金) 19:39:21.42 ID:6pGxEHfe
PHP5.2でmail関数を使って添付ファイルの送信を行っていたのですが ファイルサイズの合計が8Mを超えたあたりでメールの送信に失敗してしまいます php.iniのmemory_limitは256Mにしています 考えられる原因等ありましたら教えていただけないでしょうか?
メールの仕組み上、数MBを超えたら分割するのが普通 仮に送れても相手に届かないことがある
317 :
nobodyさん :2012/08/24(金) 23:37:37.09 ID:Uqq/1V6c
>>315 「送信に失敗」とは具体的にどうなる?
再現コードは提示できる?
MTAは何?
318 :
nobodyさん :2012/08/25(土) 09:52:39.99 ID:CCP03x17
どのへんが違反だと思ったのか詳しく
320 :
nobodyさん :2012/08/25(土) 10:37:09.73 ID:CCP03x17
> ID and NAME tokens must begin with a letter ([A-Za-z]) and may be followed by any number of letters, digits ([0-9]), hyphens ("-"), underscores ("_"), colons (":"), and periods ("."). > IDトークンとNAMEトークンは、アルファベット([A-Za-z])で開始し、任意の数のアルファベット、数字、([0-9])、ハイフン(-)、アンダースコア(_)、コロン、(:)、ピリオド(.)のみで記述する必要がある。 とありますので、大括弧(ブレース、[])は使用すべきでない文字であると解釈しました。
俺も最初違和感を感じで hoge[0]をhoge-0にしてサーバ側でhoge[0]に変えてたけど 面倒だし気にしないことにした
IDやNAMEにJSON突っ込むやつなんて見たことないな
323 :
nobodyさん :2012/08/25(土) 10:49:21.87 ID:CCP03x17
深く取り上げているトピックなどはご存じありませんか。 ありがとう。
マジレスするとお前が関係ない仕様を持ち出して勝手に問題視してるだけ
325 :
nobodyさん :2012/08/25(土) 11:11:23.54 ID:CCP03x17
そうですか、とても斬新な意見ありがとう。
関係ないとする根拠が必要
<input id="ここはIDなので[]とか使えないけどここの値は送信されない" name="ここはNAMEじゃなくてCDATAだから[]も使える" value="ここもCDATA まあJSON入れるとすれば普通はここ"> 違反になる例ってどんなのかなあ
> ID and NAME tokens must begin with a letter ([A-Za-z]) and may be followed by any number of letters, digits ([0-9]), hyphens ("-"), underscores ("_"), colons (":"), and periods ("."). > IDトークンとNAMEトークンは、アルファベット([A-Za-z])で開始し、任意の数のアルファベット、数字、([0-9])、ハイフン(-)、アンダースコア(_)、コロン、(:)、ピリオド(.)のみで記述する必要がある。 これにNAMEが入ってるのは何だ? どこから持ってきたんだ?
ああ、分かった 属性じゃないのか
331 :
nobodyさん :2012/08/25(土) 13:51:07.63 ID:CCP03x17
>>330 よくわかりました。私の解釈が間違っていました。
以下が制約となるということを私は理解しました。
CDATAは、文書文字集合中の任意の文字の列であり、文字実体をも含む。ユーザエージェントは、この属性値を次のように解釈する必要がある。
文字実体は文字で置き換える。
改行文字LFは無視する。
個々の改行文字CRあるいはタブ文字は、1つの空白文字で置き換える。
どうもありがとう。
332 :
nobodyさん :2012/08/26(日) 04:37:11.25 ID:NUwGA8LG
PDOのプレースホルダでSELECT句のCONCATで使えます? どうやってもエラーが出る。。。
無理 concatしたい文字列を配列にいれて array_mapあたりでPDO::quoteを適用 implodeでカンマ区切りで文字列結合 クエリ文字列に組み込む in演算子とかでも同じ事が言える
334 :
nobodyさん :2012/08/26(日) 07:19:24.54 ID:NUwGA8LG
>>333 ありがとうございます クエリを結合しました
エスケープさえちゃんとしてれば必要無いですね
test
336 :
nobodyさん :2012/08/27(月) 18:27:04.38 ID:beoPo3Gh
PHPでメール受信をしたあとヘッダ解析を楽にするライブラリを教えて
PEAR::MailのmimeDecode
require(dirname(__FILE__).'/読み込みたいファイルへの相対パス'); のようにファイル読み込みをさせているのですが、もっと便利なやり方があるだろうと言われました。 自分としては、これが間違いにくくていいと思っているのですが、もっといい方法があるようでしたら教えてください。
相対パスのみ書けば?
>>340 ファイルAからファイルBを呼び出して、さらにファイルBの中でファイルCを呼び出していたりすると、BではAからの相対パスでCを指定しなければいけないはずです
これが面倒だったので、dirname(__FILE__)を追加して回避していました
include_pathを設定して、そこからの相対パスは?
>>342 php.iniでinclude_path(include、requireの基準位置?)を設定してしまうのですか
ありがとうございました
やってみます
オートロード
ID出せって
346 :
nobodyさん :2012/08/29(水) 00:19:08.42 ID:R37ZaK/q
markdown.phpがうごきません wordpress専用なのでしょうか?
348 :
nobodyさん :2012/08/29(水) 00:50:15.00 ID:mnj7YyJT
349 :
nobodyさん :2012/08/29(水) 01:12:03.93 ID:R37ZaK/q
うごきました おさわがせしました
350 :
nobodyさん :2012/08/29(水) 17:33:36.45 ID:gT4jykYw
以下のエラーについて質問です。 エラー文 Warning: ftp_put() [function.ftp-put]: Please login with USER and PASS in /home/example.com/public_html/lib/uni_class.php on line 512 ftp_putでエラーが出るのですが 実際のファイルはアップロードされており正常に動作しているようなのですが エラー表示がされ、ログインの情報等を確認しても正しくて原因が特定できずで困っております。
パッシブモードの問題か、相手のFTPサーバが変なメッセージ返してきてるのかも知れない、しらんけど
352 :
nobodyさん :2012/08/30(木) 22:06:55.45 ID:4UCNl7Xf
ちょっと気になる点が $fp = fopen($pass,"a+"); flock($fp,2); echo fgets($fp); ってやるとfopenの時点でファイルポインタはファイル終端に置かれると思うのですが なぜか1行目をfgetsできてしまいます 最後なので何も取得できないと思うのですがナゼなのでしょうか?
PHPが糞言語だから
そーいうのはPHPの仕様に甘えずちゃーんとやっといたほうがいいぞ fcloseでflock解除できなくなった!なぁーんて事があったりする
書き込みのポインターと読み込みのポインターは別々だからな
356 :
nobodyさん :2012/08/30(木) 22:32:31.63 ID:4UCNl7Xf
なるほど、別々なんですか
ということは書き込みポインターが終端に置かれて、読み込みは一番上って事ですね
>>354 氏の言うとおりなら、一番上を取得した後、一番下に置くのなら
fopen(a+)をした後
fseekで一番上にポインタをやる
↓
fget
↓
fseekで一番下にポインタ
↓
fput
とやる方がいいのでしょうか?
モードがa+ならSEEK_SETしようが書き込みされるポイントはファイル末端固定だ これは変わらない and 変えられない
マニュアルは、下のNoteにしか書いてないことがよくある この件もfopenのページにある。
マニュアルが不正確だな 'a+'について「ファイルポインタをファイルの終端に置きます。 」ってあるけど 正確には ・ファイルポインタはファイルの先頭に置く ・書き込みはファイルポインタの位置に限らずファイルの終端 ってことだろ
360 :
nobodyさん :2012/08/31(金) 00:34:27.25 ID:MVPLX6lz
エフテル関数つかって確かめましたが、ポインタは上になってました 皆さんのレス、物凄く勉強になりました。感謝の極みです!
マイクロソフト オフィス エフテル
エフオープン エフロック
エフテル関数なんて初めて聞いたわ
俺は職場で平然とfgetc()を 「エフゲットゥク関数で1文字取り出せば解決だろ」 と言ってる
ああfgetっていう意味だったのか 学術的っぽいかっこいい名前だなと真剣にググってしまったじゃないか
エフテル=ftell
367 :
nobodyさん :2012/08/31(金) 02:12:44.75 ID:p7ILmJoK
$エフピー = エフオープン($パス, 'え〜ぷらす'); これを実行しようとすると PHP Fatal error: Call to undefined function エフオープン() となるんですが、どうすればいいでしょうか? CentOS 5.8 PHP5.2.14 (cli) です。
エフオープンという関数が定義されていないので正しい関数名を調べて下さい
369 :
nobodyさん :2012/08/31(金) 02:31:14.74 ID:p7ILmJoK
>>368 回答ありがとうございます
$え〜ぷらす = 'a+';
$エフピー = エフオープン($パス, $え〜ぷらす);
function エフオープン($パス, $オプション)
{
return fopen($パス, $オプション);
}
上記のようにラッパー関数を作成したところ、
問題なく動作しました
ありがとうございました
っつーか、まじで動くと思わなかったが日本語使えるんだな・・・
あーもうそういいのいいから、二番煎じとかいいから コスプレとかでも反応困るから
371 :
nobodyさん :2012/08/31(金) 02:44:59.70 ID:p7ILmJoK
<?php class クラス { function メソッド($引数) { echo $引数; } } $インスタンス = new クラス; $インスタンス->メソッド('日本語'); これが動くとは知らなかったし試そうとも思わなかったんだが、 いまどき当たり前のように動くのか? VBはたまに見るが、JavaやRuby、PHPでも日本語変数名使えるんだな
全角空白の変数名とか作れたら楽しそう
エフクントゥル fcntl イオクトゥル ioctl とか元の綴りが想像できた方がいい場合もある
テストするとき日本語で書かないの?
ehuo-pun
SQLITEのSQL文で、 Aが1で、BかCかDかEが2の場合っていうwhere句は A = 1 and b = 2 or c = 2 or d = 2 or e = 2 でいいでしょうか?
ID出してよ
巣から出てくんなw
またSQLite厨が荒らしてんのか
A=1 AND 2 IN (B, C, D, E)
質問出したの忘れてたって思ったら誰一人まともな回答してねーwwwwwww
>>382 ってあってんの?
バカは消えろ
うるせー!!!!!!!!!!! さっさと答えやがれぼけぇ!
タダでは教えられないぜ
EVAL ( Aが1で、BかCかDかEが2 )
眠いなぁ
391 :
nobodyさん :2012/09/02(日) 02:54:13.92 ID:cmUGNg2H
ubuntu12.04 localhostのapache鯖で、mb_send_mail関数でgmalのsmtpサーバを用いて送信しようと試行錯誤していたのですが、 unixの場合はmb_send_mail関数はsendmail関数を使用していて、 当初はphp.iniでsmtpサーバやポート番号の設定項目をgmailのsmtpに変更すれば、そのものを使えると思っていたのですが sendmailは自分のマシンで動いてるメールサーバでないと送れないのでしょうか? 調べていくうちにPEAR::mailを使うとずばりgmailのsmtp経由の送信ができるらしいのですが サンプルはgmailのユーザ名やパスワードを必要としていたので、 そこの設定をphp.iniにしないで送れるわけないとも思いましたし、そんな設定項目はなさそうでしたので 詳しい方にお聞きしたいです
SMTPはもともとユーザーIDやパスワードはいらない仕様 スパム送るやつが後を絶たないのであとから追加された。 なので、ローカルに限定すれば認証要らないのが通常の仕様。 自分とこにSMTPサーバ立てて、全部GMailに転送するようにすればいいんじゃない? 何に困ってるの?
>>391 何を言いたいんだか
Google/Gmailのアカウントなしでやりたいのならキチガイ
394 :
nobodyさん :2012/09/02(日) 14:33:40.85 ID:Y3lSmyBH
xamppに関する質問はスレ違いですか?
聞き返す必要がない適切な質問をするなら、して構わない 回答者が時間をさくんだから、質問にも時間をかけろ
何らかの理由でメールが送れないからGMailで送りたいということかね? OBP25あたりだと思うけど、SSL使ってSMTP AUTHもやるんだから それなりのライブラリ、例えばPHPMailerとかPEAR使えばよろしい、その場合php.iniは忘れろ。
>>392 分かりづらくてすいません
まとめると、自分のとこにSMTPサーバーを立てないとmb_send_mail関数は使えないのかという質問です
gmailのSMTPサーバーは自由に外部から使える のようなことをブログなどで
見かけたので、それこそアカウントなしでただ乗りのような
gmailでないアドレス名義からgmailのsmtpサーバー経由でgmailでないアドレスに送信する
といったことができるのかと気になったのです
それを第三者中継という 送信者と受信者に無関係なサーバが中継する 世界中に第三者中継を許可したまま放置してる糞サーバがあるから スパマーがそれを悪用する 君がやろうとしてることはスパマーと同じこと
401 :
399 :2012/09/02(日) 23:19:15.86 ID:cmUGNg2H
>>400 実際gmailのアカウントは持ってて
やれてしまいそうな例として出したんだけど
聞きたいのはそれがスパムまがいとかそういう話じゃないんだ
メールを送信したいだこならそれこそpearライブラリを使えばいいという話だろうから
今現在特に問題に差し迫っていふわけではなく、ただ単に
ネットで断片的に集めた情報をまとめた下の解釈が合っているのかどうかを聞きたいだけなんです
unixサーバーのphpスクリプト上でmb_send_mail関数はsendmailコマンドを利用していて、
sendmailコマンドは同一サーバー上のsmtpサーバーがないと使えない
ソケット関数でEHLOから頑張れ
何も分かってないのにmb_send_mail関数で楽しようというのがダメだな ソケットで1からやってみ?
405 :
399 :2012/09/03(月) 04:52:41.85 ID:QiWup0cv
>>404 ありがとうございます
ソケットから学んで、SMTPサーバー立てるところまで勉強してきます
サーバーたてるなら、最初の疑問は関係無くなるし、 何もわかってない事はわかった。
407 :
nobodyさん :2012/09/03(月) 10:22:41.30 ID:+PTDAgI4
PHPExcel(v1.7.7)でxlsファイルを作成しているのですが、 「02」といった数値文字列を書き込むと、 テンプレートファイルで書式を文字列にしていても0が消えて「2」となってしまいます 生成されたファイルに手入力で「02」と入力すると消えません 又、頭に'をつけると「'02」となり、一回セルを選択して解除すると「02」となります 素直に「02」と表示させる方法は無いのでしょうか?
Excelでもそれは書式設定でフォーマット設定するか文字列として扱うかじゃないの?
setValueExplicit で PHPExcel_Cell_DataType::TYPE_STRING
>>401 結論から言うと、PHPのmail関数は第三者中継できる。
俺は実際にGmailやNiftyのSMTPサーバーを使っているから。
ちょっと試せばわかることを、わかりにくい表現で聞いてくるから一向に解決しないな
412 :
407 :2012/09/03(月) 12:04:55.20 ID:+PTDAgI4
>>410 MTAを使わないでってこと?
どうやんの?
GoogleやNiftyに第三者中継を許すサーバーがあるはずがない 真の第三者中継じゃないんだろ
第三者中継ではないだろうな SMTP認証を設定できる、っていう意図で解釈したんだが、 それもMTAの設定と勘違いしてんのかな
416 :
nobodyさん :2012/09/03(月) 21:56:00.53 ID:UQGeuy16
ちょっとPHPとは関係ないかもしれませんが どこで聞けばいいのかわからなかったのでお願いします。 1.画像をアップロード 2.アップロードした画像を縮小してブラウザに表示する 2の時に表示する縮小画像はGDとかPHPのライブラリで縮小したものではなく 1の画像をそのままブラウザに返し HTML5 Canvasで画像を縮小したのを表示します それでブラウザ側で縮小した画像を次のステップで再度PHPに渡したいのですが そんなことって可能でしょうか? ようはGDやImagickが使えないサーバで縮小画像を作成したいです
Canvasで縮小した画像のdataURLを取得して、 PHPでデコードすればいいんじゃないの
<img>タグで小さく表示すれば済む話 サーバ側で縮小しないならそういうことだ
ああ、サーバに返すのか クライアント側で縮小してサーバ側に返す処理を書くだけ
お前にとっての本スレはそっちだ 巣に帰れwww
422 :
416 :2012/09/04(火) 01:03:20.19 ID:lb6jEb4x
調べてて返信遅れました レスどうもありがとうございます dataURLなんてものがあるんですね JavaScriptでもbase64エンコードはできるみたいなので エンコードした値をhiddenにいれてpostして試したいと思います どうもありがとうございました!
423 :
nobodyさん :2012/09/04(火) 11:40:19.74 ID:iksC3lWB
空メール返信のシステムでメールアドレスのクリーニング処理を以下のようにしています if( preg_match( '/<([^>]+)>$/', $from, $regs )){ $from = $regs[1]; } if (eregi('"@', $from)) { $from = str_replace('"', '', $from); } <>や""の除去をするようにしているのですが、どうもソフトバンクの i.softbank.jpからくるものでうまく処理できていない場合があります。 処理後のアドレスを見ると > がゴミで残っているようです。 メールサーバのログをみると、空メール受信時には、 from=<******@i.softbank.jp>となっているものが、 処理をかませると、 RCPT TO:<******@i.softbank.jp>> ORCPT=rfc822;******@i.softbank.jp>\r\n となっていて、自動返信したメールは501エラーで返ってきます 糸口が見つからないのでヒントでもあれば教えて下さいませ
424 :
423 :2012/09/04(火) 11:57:26.91 ID:???
どうもi.softbank.jpのFromには名前が入っている場合があるようですが、 ここに<>とか入っていたのでしょうか・・・ この辺、空メール返信のシステム作ってらっしゃる方はどのように対処しているのでしょうか
一度に置換しなければいい話
426 :
nobodyさん :2012/09/04(火) 12:36:33.71 ID:iksC3lWB
追記です どうやらPEARのMail_mimeDecodeでi.softbank.jpのメールでエラーがでる事例があるようで・・・ どうしたもんでしょうか ちなみに下の処理で文字コードは直しているはずなんですが、そこにも不備があればご指摘ください $from = mb_convert_encoding(mb_decode_mimeheader($structure->headers['from']), mb_internal_encoding(), "ISO-2022-JP"); if( preg_match( '/<([^>]+)>$/', $from, $regs )){ $from = $regs[1]; } if (eregi('"@', $from)) { $from = str_replace('"', '', $from); }
>> print_r($_ENV); とか幸せになれないかな? 見当違いならすまそ
>正しいバッドノウハウ >間違ったバッドノウハウ 頭痛くなってきたw
バッドノウハウ? ただの使い方?
431 :
nobodyさん :2012/09/04(火) 18:19:48.96 ID:wkU/fw35
ページングや、ソートの切り替え等、同じページにリンクしたい時 GETのデータを引き継ぎたいということで リンクの後ろに href=" hoge.com?{ $継続したいGETパラーメータ } ” と、いうことでGETデータをURLパラメーター化したものを追加しました。 ところが、ページをすすめると、 hoge.com?{継続されたGETパラメーター}{ $継続したいGETパラーメータ } ↓ hoge.com?{継続されたGETパラメーター}{継続されたGETパラメーター}{ $継続したいGETパラーメータ } と、だんだん増殖していきます。 この増殖を防ぐにはどうすればよいでしょうか?
は?
1から作り直せばいい
増殖を防ぐようにコードを書け
どこからリンク元を引っ張ってるのかな。 それをパラメタ抜きのやつに替えるといいと思うよ
URLを組み立て直せ ?で分けて &で分けて =で分けて 略
REQUEST_URIをやめればいい
438 :
423 :2012/09/05(水) 07:20:58.93 ID:p5PRj0QZ
>>428 pearのmb_decode_mimeheaderでこけてるって感じでしょうか
i.softbank.jpが本文とヘッダーの文字コードが違うようなのでその辺ですね
送られてくるメールを見るとUS-ASCIIとなっているようですが、
i.softbank.jpだけそれを処理するように書くしかないですかね・・・
pearじゃなくzendにして回避してる事例もあるようですが、zendに乗り換えた方が簡単なんでしょうか
>>438 encodoのはとりあえず関係ないのでほっといて
mb_internal_encodingが何になっているか確認できますか?
US-ASCIIになってると言うのは良く分かりません。
$structure->headers['from']の文字列の文字コード調べても意味がないですよ。
ム板のPerlスレ荒らすなゴミ共 いい加減迷惑なんだよ PHP厨は基地害しかいないのか
>>440 そちらでも こちらと同様に淡々と削除依頼を出すなどの対応してください
442 :
nobodyさん :2012/09/05(水) 20:55:13.26 ID:uSPSY1nd
phpでアルバム型掲示板のサンプルとかどこかないかな?
Pearのライブラリ text_wiki と mediawiki どちらを使おうか悩んでいます。 バージョンを考えるとText_wikiの方がいいのかな?と思っています。 ただ使える方が多い方にしたいのですが、 私自身wikiをほとんど使用した事なくどちらが良いのかわかりません どちらもデメリット・メリットありそうですがアドバイス頂けると嬉しいです
>>443 自動車と、エンジンの部品を比べてどっちがいいか教えてといわれても。
まずそれぞれが何なのかの理解が間違ってるのでは。
445 :
nobodyさん :2012/09/06(木) 01:34:05.75 ID:zimSW65y
phpで指定したファイルポインタからファイルの終端まで取得する方法ってありますか? fseekで移動させた後fgetsを繰り返す方法を思いついたんですが、出来る事なら一発で取得したいんですが
fread
447 :
nobodyさん :2012/09/06(木) 02:06:57.06 ID:zimSW65y
freadの場合、1000バイトのファイルの700バイトの部分から始める時 fread(700,filesize)ってやったら読み込みたい容量300バイトだけじゃなく無駄に700バイト読み込み作業をしてしまうような気がして
> 出来る事なら一発で取得したい 何が一発で、何が一発じゃないのか?
>>445 ファイルってディスク上では断片化されてるから
一度の読み込みでたどり着くなんて無理
つまり終端のファイルポインタが知りたいんだろ?SEEK_END使えばええんちゃう
OSやファイルシステムの都合よりPHPの仕組の制限の方が遅い file_get_contentsで全部取得して、seek分消せ。
ん?なんだそれ 初耳なんだが詳しく
バイト数調べて嫁よ糞が
seekしてreadする関数を作れば、 それを呼ぶだけの一発でできるぜ(ドヤ
関数名seekreadを商標登録出願しといた
その関数は一発で取得できる仕組みなんですか?
そうする予定です
なんだよ1発って PHPの関数を構成してるCのソースコードを読んでみろよ 実際読んでないから想像だけど 普通いろんな処理が混ざってるわけでもうその時点で1発なんて言えねーの
459 :
nobodyさん :2012/09/06(木) 17:36:34.55 ID:Ly1PU2mq
>>456 を一発で追い出すPHP関数を教えてください
ImageMagickで、resizeImageやwriteImageは使えるのに、 $im->getImageOrientation()がundefinedとなる。 他に何かインストールが必要なのか?
ソース嫁
一発で終わるから女に捨てられるんだよ
会員登録→仮登録→本登録の流れをPHP + MySQLでやりたいんですけど サンプルになりそうな情報とかないですかね、兄貴
シネハゲ
・mysqlに登録する時セキュリティに気を付ける ・仮登録するまえにmysqlで重複確認 ・メールで暗号をgetの引数としたリンクを本文に送信、それが一致したら本登録
4点
登録するときパスワードを暗号化して保存すれば キミはソニーのプログラマを超えた事になる・・・!
ソニーに入社するチャンスだぞ 私の手にかかればパスワードの暗号化などお茶の子さいさいです!って
といいつつMD5
>>463 Webサイトに住所を掲載する。(私書箱でも可)
ユーザーのアクション=仮登録申込用紙にもれなく記入して郵送する。
受け取り処理=郵便物の内容をDBに入力し、不備が無いかチェック。
受け取り内容に問題が無ければ本登録用紙をユーザーへ郵送する。
ユーザーのアクション=本登録用紙にもれなく記入して郵送。
受け取り処理=受け取った内容をチェックし、問題が無ければ本登録完了。完了通知をユーザーへ郵送する。
これらの処理をMySQL+PHPで実装すれば宜しい
473 :
463 :2012/09/08(土) 02:01:00.05 ID:???
Webサイトに住所を掲載しました 次はどうすればいいですかね、兄貴
郵送したるからURL教えて
476 :
nobodyさん :2012/09/08(土) 05:24:44.55 ID:rS56ognd
ちょっとPHPの質問とは違うのかもしれませんが ナゼPHPにはcheckdateなど「ユーザーが簡単に作れるでしょ」と思うような関数とかが沢山入ってるのでしょうか? 確かに便利といえば便利なのですが多すぎて把握しきれないような それともこういう関数すら入っていない今までのプログラミング言語の方がおかしかったのでしょうか?
ユーザーが作るよりネイティブのほうが速度が早いから 別に車輪の再発明でもいいんだよ 指摘されて初めてそういう関数もあったんだって知ればいいし 当然みんな全部把握してるわけじゃない ただ配列操作をしてるときもしかしてそういう関数あるかもと PHPマニュアルの配列の項目見に行ったりはするけど
478 :
nobodyさん :2012/09/08(土) 06:07:48.68 ID:rS56ognd
> ただ配列操作をしてるときもしかしてそういう関数あるかもと > PHPマニュアルの配列の項目見に行ったりはするけど やっぱり自分だけじゃなかったんですねコレ ありがとうございます、phpと仲良くなれた気がしました
グローバル関数が1500個もあると自作関数と名前が重なることがある
そんなにあったのかよ せいぜい999以下だと思ってた
1000以下じゃなくて999以下な理由は何
持ち物の限界って大抵99個か999個じゃん?
これがゲーム脳か・・・
999までしか数えられなくて、それを超えたらいっぱい扱いなんだろw
えー、それでは今日は1000と999の違いについてですがー
そんなにあったのかよ せいぜい255以下だと思ってた
お前ら無理すんな、両手で数えられる程度だろ
まあ確かに10本の指で1024まで数えられるが(笑)
それ、指つるからw
小指を立てて親指人差し指を動かしたりするのは苦痛w
両手使えば1024まで行ける
493 :
nobodyさん :2012/09/08(土) 16:24:15.47 ID:HFGd35U3
if ($handle = popen('perl foo.pl','r')) { $res = fgets($handle); echo $res !== false ? $res : 'FALSE'; } 共用のレンタルサーバでpopen()が動作しない場合、何を確認すればいいでしょうか。 ブラウザから上のスクリプトを実行した場合、 pipeは開かれるが出力が帰ってこず("FALSE")、ログにもメッセージが残りません。 PHP5.4でsafe_modeがないこと、open_basedirには foo.plを置いている親ディレクトリが含まれていることを確認しています
>>489 うちの子が10を超えると計算できないっていうから、
両手で1024まで数える方法を教えてやったら、不器用なので暗算に燃え出した。
495 :
493 :2012/09/08(土) 17:55:35.57 ID:HFGd35U3
原因は実行ファイル(foo.pl)のパーミッションでした。 他言語のスクリプトからも呼ばれるので動作確認は済んでるつもりだったんですが PHPだけ?違ったようです。
>>492 豊臣秀吉は指が6本あったらしいな。
両手か片手かは知らないけど・・・
仮に両手に6本指があったとして、1026まで数えられたっていうことなんだな!
やっぱ歴史に名を残す人ってすげえー
えー、これについては指を折りたたんでるか折りたたんでないかのスイッチとして考えましてー 指5本なら2^5となりましてー
高一でやるレベルじゃねーか ○と×の二通りを重複可で10個並べると何通り出来るか
なにここ、中学生の数学も理解できないような奴の集まりかよ
お前らよくプログラミングなんて出来るな
>>502
おい、足の指5本あるんだけど 2までしか数えらんね〜ぞ
505 :
nobodyさん :2012/09/10(月) 02:28:21.85 ID:bPhL+Om7
create_functionがあるのに あえて5.3から追加された無名関数を使う必要はあるんでしょうか?
>>505 callbackのときとかは、必要ではないけど、使いたくなる。
必要があるかないかで言うならばないでしょ。
>>498 手のひらを返せばさらに片手あたり1bit増量だっ
>>506 関節も使えばさらに1ユビットあたりの情報量が増えます。
508 :
nobodyさん :2012/09/10(月) 21:04:20.10 ID:gLMnif+i
>>505 遅いし、メモリも食う ループ内で使うと最悪。それらのメモリは開放されない、記述が面倒、
外部変数参照辺りの新しい機能もあるし、さっさとふるいのは忘れるべき。
古いっていっても5.2には対応させないとな そのへんのレン鯖って5.26あたりが入ってるイメージがある
>>506 鼻くそが付いているかどうかの属性を付加すればさらに倍
数を数えながら鼻糞を調達する達人
>>510 の技をご覧ください!
513 :
nobodyさん :2012/09/11(火) 13:53:34.49 ID:MQ2mX/EW
PHP 5.1.6-39.el5_8 CentOS release 5.7 (Final) file_get_contents()で取得したhtmlを preg_match()で解析するとどうしても エラー 324 (net::ERR_EMPTY_RESPONSE) とブラウザ(chrome)に表示されて動きません。 preg_matchじゃなくてstristr()とかだと動くんですが 一体なんなのでしょうか??メチャクチャ困惑してます… file_get_contents()した後、printで値吐いてみると ちゃんとhtmlは取得出来てます。 ただpreg_matchを置くとダメです… どなたかお助けを…
しね chromeの問題
↑ そうなんですか? でも一旦エラーが出ると他のブラウザでも出ますよ? ガラケーからもエラーになりました。 一応正規表現の形を入れ替えたらエラー消えました。 本当にchromeの問題なんでしょうか??だとしたら何が悪いの??
chromeの問題だって
PHPが糞言語だからだろ それ以外の何物でもない
>>513 display_errorsを設定してエラーを表示しろ
もしくはlog_errorsでログにエラーを記録しろ
>>513 ただ単にスラッシュとか入ってるのをそのまま突っ込んでるんだろ
エラーでこけてしまって、何もHTMLを出力できなかったってことだろ?
とりあえず正規表現見直したら直りました。 やっぱエラーっぽい気がします。 また後で時間がある時に調べてみますね!
523 :
nobodyさん :2012/09/11(火) 19:05:22.27 ID:hqGkGd7k
クッキー使えないときとかで、 PHPSESSID みたいなセッションIDのあれを 別の名前にしてるとき、なんて名前にしてたか忘れたときように 名前を取得したいんだけど、どうしたらいいですか?
別の名前に変更した箇所で、忘れないように変数に保存
525 :
523 :2012/09/11(火) 20:11:54.83 ID:???
>>524 あれってphp.iniとかでも変更したりしちゃいますよね
iniの値を取得
なぜ角を取らない
530 :
nobodyさん :2012/09/12(水) 05:19:21.39 ID:zAC47Bhv
string(19) "2011-03-12 18:29:52" こーいうデータを 2011年3月12日 18時29分52秒 という風に型変換をしたいのですが、 文字列操作なしに yyyymmdd みたいな感じでどうやれば変換できますか?
>>530 string(19) "2011-03-12 18:29:52"
これが文字列なんだから文字列操作なしにってのは無理がある気がするけど
date('Ymd', strtotime('2011-03-12 18:29:52'));
これじゃだめ?
あーごめん間違った date('Y年m月d日 H時i分s秒', strtotime('2011-03-12 18:29:52')); こうだね
533 :
nobodyさん :2012/09/12(水) 12:21:13.48 ID:Hsh35kHw
最近オブジェクト指向というものを知ったので
試してみたくてサンプルコードを書いてみました。
ただ、自分だとこの書き方でいいのかわからないので
添削していただきたいです。よろしくお願いします。
http://chopapp.com/#pykzo0ll 自分としてはメソッドの命名のしかた(オブジェクト指向関係ないですけど)、
generate_numbers()のネストが深さが気になっています。
>>530 $date="2011-03-12 18:29:52";
sscanf($date,"%d-%d-%d %d:%d:%d",$y,$m,$d,$h,$i,$s);
print("{$y}年{$m}月{$d}日 {$h}時{$i}分{$s}秒");
正規表現を使ってもよし
sscanfも正規表現も処理が重いんじゃ……
>>533 別にいいんじゃないの?
じぶんならこうするけど
for($i=0;$i<6;$i++){
$r=range(1,43);
shuffle($r);
foreach( array_slice($r,0,6) as $n )
print " $n";
print "\n";
}
>>536 何ミリ秒重くなるんだ?
やってることはたいして変わらん
>>536 各10万回で
date('Y年m月d日 H時i分s秒', strtotime($date));
3.2秒
sscanf($date,"%d-%d-%d %d:%d:%d",$y,$m,$d,$h,$i,$s);
$x=$y.'年'.$m.'月'.$d.'日 '.$h.'時'.$i.'分'.$s.'秒';
0.3秒
ついでに正規表現
$date="2011-03-12 18:29:52";
for($a=0;$a<100000;$a++){
preg_match("/(\d{4})-(\d{2})-(\d{2})\s(\d{2}):(\d{2}):(\d{2})/",$date,$m);
$x=$m[1].'年'.$m[2].'月'.$m[3].'日 '.$m[4].'時'.$m[5].'分'.$m[6].'秒';
}
0.3秒
>>540 そういうのやめようぜ
>>530 それ見た感じ、DBから引っ張り出してきたもんに見えるんだけど
もし、そうであればSELECTかける際に整形するって手もあるけど。
例えばMySQLならDATE_FORMATとか。
544 :
536 :2012/09/12(水) 14:21:09.43 ID:???
自分でもためしたけど確かにsscanf、正規表現の方がはやかったです 適当なことを言って申し訳ないです。イメージで語ってしまいました
それはさておき正規表現は使いこなせてる? 記法すらちゃんと覚えてないんじゃない? イメージで語るけど
>>543 字句解析してるからね
parse_date.c
re2cの出力なんで見にくいけど
手間のかかる処理だね
548 :
nobodyさん :2012/09/12(水) 18:38:16.11 ID:yaqcUT69
MySQLに投げたクエリを"sql.log"ログファイルに記録してるんですが、BLOBカラムがあるテーブルがあって バイナリデータがログファイルに記録されてしまい、ログファイルを閲覧する際に画面が崩れてしまいます。 従って、バイナリデータはログファイルに記録されないようにしたいと考えています。 例えばdataカラムがBLOBだとして、現状 INSERT INTO table (id, name, data) VALUE (1, 'テスト', '!Qa"Ws#Ed$Rf'); みたいになってますが INSERT INTO table (id, name, data) VALUE (1, 'テスト', ''); のようにクエリ文字列からASCII印字とUTF-8文字の範囲外は取り除くような感じで考えています。 ログへの記録はerror_log()を使っていて function logSql($sql) { // TODO バイナリを取り除く処理 error_log($sql, 3, '/path/to/sql.log'); } みたいな感じです。 バイナリを取り除く処理はどのようなやり方があるのでしょうか? 一応自分で考えてみたところ、mb_strlen()で長さを計ってforの中でmb_substr()で一文字ずつ取り出して ord()で31以下か127ならスキップして(改行やタブはスキップしない?)文字列を作り直すみたいなイメージですが、 何か重くなりそうですし、こういう場合の定石があればお願いします。
そういうときの正規表現
>>548 mb_encode_numericentity($sql, array(0,31,0,0xff) ,"utf8")
そういうSQLの組み立てはやめたほうがいいよ
>>550 そんな関数あんのか!
本当、把握し切れんなぁ。。。みんなよく知ってるよなぁ。
第二引数の範囲指定がわけわからん
>>551 覚える必要はないだろうね
範囲指定は、 開始、終了、オフセット、マスクの4つの繰り返し
553 :
nobodyさん :2012/09/13(木) 01:42:28.81 ID:SYCxV2zj
カヤックってレベル高そうだな
面白法人?それとも船のほう?
インスタントの焼きそばに乗せる方?
556 :
nobodyさん :2012/09/13(木) 10:28:02.98 ID:OFHzdsvA
本当に下らない質問ですみません PHPの割り算って /で商を返すんじゃないんですか? 小数点付きで帰ってくるんですが。。
必要なら自分で丸めなさい
558 :
nobodyさん :2012/09/13(木) 10:42:25.40 ID:OFHzdsvA
自分で丸めますた PHPっていらんところでいらんことしますな
整数に丸める方が要らんこと
商で返すなんてどっかに書いてあったっけ? とりあえず割るのみだよ。 か、もしくは先に%等を使ってあまりを引け。
秒数を分秒に直すとかある程度よく使う処理ではある
演算子/で商を返す言語って何があるの?
整数同士の除算が整数になるのは、c java ruby c# fortran ならないのが php perl VB javascript pascal Pythonは途中からならないように変更
564 :
nobodyさん :2012/09/13(木) 12:41:40.25 ID:OFHzdsvA
まー俺様はC言語バリバリだったもんですいまそん
途中から変更はダサいな
動的型付けなんで、いろいろあるんだよ
Cとかだとint型で宣言して計算するんだから小数になるわけないだろ
pascalだとinteger同士の割り算でも 結果はrealで、 あとからCの仕様見てへんだなと思ったな
569 :
nobodyさん :2012/09/13(木) 17:00:55.41 ID:mx46wsSa
画像圧縮について少し質問させてください。 PHPでウェブ上の画像をwidth、heightはそのままで画質だけ 落とす方法がわかりません。 ファイルサイズを少しでも少なくしたいのです。 詳しい方、お手数掛けますがご教授お願いします。
jpegの品質を落とすのであれば imagejpegのqualityオプション 色数減らすのであれば imagetruecolortopalette
PHPのすごいパワーを見た。 俺様Cばりばりとか言っている奴でも よく仕様を確認しないくそPHPerにしてしまう 何かよくわからないすごいパワーを見た。
オレPHPerだけど、マニュアル確認しながらじゃないと書けないよ 引数の順番とかカオスじゃん
PHPの関数の引数はキチガイじみてるどころかキチガイそのもの
関数の引数だけじゃなく、関数名そのものがおかしい だが、それを言ってても直りようもない ひたすらエイリアス作って古い関数名を非推奨って言い張って徐々に直すくらいか 旧バージョンと互換性なくなったら、PHPから一気に人離れちゃうからね
575 :
nobodyさん :2012/09/13(木) 18:57:27.61 ID:mx46wsSa
>>570 回答ありがとうございます。
でも使い方がさっぱりわかr(ry
時 分 秒 月 日 年だっけ? キチガイだ
>>576 いやお前それ…
英語勉強したことある?
で、なんで英語圏に合わせる必要があるんだ? ここは日本だ
本物の低学歴がでたぞ
英語圏なら月日年時分秒だし 同じ英語でも違う並びの文化もあるからな 一緒くたにするな
phpスレってほんと馬鹿が多いのなw
phpは英語なんか勉強しなくてもできるだろ!!馬鹿にするのはやめろ!!
PHPは英語圏で開発されて英語圏の利用者が一番多い
>>578 phpは日本で開発されたのか〜そうだったのか〜勉強になったわ
PHPは馬鹿御用達言語 ↑PHPerは馬鹿だから読めない
涙でてくるわこのスレ
そんなに英語が好きなら英語で書けよw
pgr
巣に帰れゴミども
skgd
もう一ヶ月になるけど、やってくれないんだよね。 どっかに報告するんだっけ?
あ?
gvim を使いはじめたんですけど :e ~/_gvimrc ファイルに↓の設定をしているにも関わらず 長い文字列をコンソール上で編集していると自動で下段に文章が 折り返されてしまいます。 set nowrap gvimには、gvimrcの内容を無視(スルー)する優先度の高い何か 特殊な設定がされているのでしょうか?
602 :
nobodyさん :2012/09/14(金) 12:23:58.86 ID:0fGFEht6
phpのerror_logを取ろうと、サーバの設定をしたのですが、 なぜかUTCで記録されます。 他のhttpdやメールサーバーのログは違うのですが、phpのログだけなので php固有の設定場所があればどなたか教えてくださいませ
603 :
602 :2012/09/14(金) 12:26:06.77 ID:???
補足です php.iniのタイムゾーンの設定は以下の通りです date.timezone = Asia/Tokyo
なんかスレ消えてね?この板
606 :
nobodyさん :2012/09/14(金) 15:34:56.73 ID:pQ1rhec8
fsockopenを使ってソケット通信をした後で、Headerを使ってリダイレクトすると、リダイレクトできないと怒られます HTTPヘッダでソケット通信をしているからリダイレクトできないのかな? http-equiv="refresh"か、JavaScriptで対処するしかないのでしょうか?
>>606 リダイレクトできない原因、エラーメッセージは?
608 :
nobodyさん :2012/09/14(金) 16:32:53.34 ID:pQ1rhec8
>>607 fsockopenを使ってソケット通信の処理を行う
header('location: hogehoge.html')
と書くと「Cannot modify header information - headers already sent」というエラーメッセージがでます
header関数の前にはechoなどの出力はしていないですが、このエラーが出るためリダイレクトできないのです
別のページでも同じ症状が出ているところがあり、どちらもソケット通信後はheader関数でのリダイレクトとなっているので、ソケット通信後はheader関数でのリダイレクトはできないのかな?
609 :
nobodyさん :2012/09/14(金) 16:33:55.67 ID:ea72DcYT
横からすいません、質問させてください。 パスワードのかかったページのソースはPHPで取得できるのでしょうか?
>>608 ソケット通信関係ないんじゃない?
header関数の直前でexitした場合に、なんか出力されてんじゃないかな
BOMか空白、空行かエラーかな
>>609 パスワードってベーシック認証?
それともログイン処理?
どっちでもできないことはないよ
612 :
606 :2012/09/14(金) 17:29:23.99 ID:???
>>610 ヒントをありがとう。原因がわかりました
fsockopenで別鯖と接続し、送信したデータの結果をループで取得しているのですが、ループ毎にflush()していました
flush()を消したら無事header関数でリダイレクトできました
613 :
605 :2012/09/14(金) 18:32:13.76 ID:0fGFEht6
>>605 I am having the same issue!!
ってことで、同じ現象おきてるってことはわかったのですが、
英語があまり得意出ないので、解決方法がわからんです
main.cをいじって、phpをインストールしなおせってことでしょうか?
614 :
nobodyさん :2012/09/14(金) 20:10:26.87 ID:ea72DcYT
>>611 おお!ベーシック認証じゃなくてもできるんですか!
普通のログイン処理がしたいので、教えていただけると嬉しいです
>>614 ブラウザでやる処理(HTTPのリクエスト処理、レスポンス処理、COOKIE処理)を
自分で実装するだけだよ
616 :
nobodyさん :2012/09/14(金) 21:32:14.27 ID:ea72DcYT
>>615 回答ありがとうございます
おおまかに理解できました!
ちょっと自分なりに作ってみることにします
詳しい部分、再度教えてもらうかもしれませんがその時はよろしくお願いします!
>>616 HTTP_Client (今なら HTTP_Request2?)か curl あたりを
使うことが多いと思う
618 :
nobodyさん :2012/09/15(土) 00:07:13.68 ID:JCdwiU1Y
phpとmysqlで、画像をアップロードしたりコメントを挿入できたりする 管理画面を作ってるんですが、 管理フォーム、画像アップローダ、記事削除、画像削除、インサート、アップデート 入力したものが、反映されるエンドユーザーページ、バリデーション 過去に作ったものを使いまわしても、変更箇所が多かったり 大幅に仕様が変わったりして 全部で4日くらいかかります。 もっと早く作る方法ってないですか? また、普通どれくらいかかりますか?
>>618 工数見積もるから、もっと具体的な仕様書をアップロードして
>もっと早く作る方法 IDEとフレームワークを駆使する >普通どれくらいかかりますか? 人規模つくり込みによる
621 :
nobodyさん :2012/09/15(土) 02:15:28.72 ID:3QA/1G4I
デプロイツールつかってますか? コミットと同時にVPSに配置したいです
俺さ…、めんどくさいから個人サイトでは、 remote登録してから git push honban.com master とかやっちゃってるんだが 同じ様にやってる人いますかw? サーバーへのssh接続は公開鍵認証にしてるし大丈夫だよね…? ちゃんと.gitignoreを作れば、設定ファイル等も壊れる事はないし。
ググったら同じような人が結構いたわ。そういやhookでちょっとハマった記憶が…。
日記はチラ裏へ
デザイナーの連中はftpで上げるのが当然と思ってる節がある。 Gunblarウィルスとかあったし、ただのftpはセキュリティが弱いのにね。
SFTPであげてますが?
WinSCPであげてるけど。
WinSCP まれにFileZilla
それクライアント名だろw
630 :
523 :2012/09/15(土) 18:18:03.61 ID:???
FTPの他に SFTP FTPS FTPES があるが、違いをちゃんと説明できるやつはいないだろうな
FTPES って初めて見た。 なにこれかっこいいな。
SFTP = SSH FTP FTPS = FTP over SSL/TLS FTPSにはExplicitモードとImplicitモードがあって、 Explicitモードを特にFTPESと呼ぶ
またクイズ大会が始まった
俺はSFTP派 お手軽
暗号化したわけわからん文字列コピペしなきゃいけないのにどこがお手軽なんだ
rsyncという手も
>>639 セキュリティでちと劣るけどパスワード認証でいいじゃん
あの変な文字列使うのはオプションでもっとセキュリティ高めたい人用
WinSCPでSFTPを使ってるがそんな長い文字列の入力なんかないし
643 :
nobodyさん :2012/09/17(月) 02:27:24.32 ID:xBCPC2+Y
開発環境をそのままアップロードする感じなのですか? javaだとwarファイルとかに固めればいいじゃない?
jar?
pharあるじゃん
>>625 別にセキュリティとかどうでもいいんじゃね?
このスレでセキュリティの話をする奴は阿呆
セキュリティを気にするならそもそもPHPを使うなんて選択肢はない
極論ktkr
>>646 セキュリティを気にするなら何使うの?www
650 :
nobodyさん :2012/09/17(月) 14:59:45.68 ID:SKadOOhp
少し質問させてください。 フォームで外部サイトからログインをしてセッションとしてID等の情報を保存したいのですが、 どうすればいいかいまいちわかりません。 そのサイトではaction先でリダイレクトされてトップに戻る仕組みです。 実現の方法はフレームも考えましたが、ソースにはframe srcとしか書いてないしなぁ…という状況です。 ログイン自体は成功しました。 詳しい方、ご教授お願いします。
>>650 >ご教授
日本語すらままならないゴミカスがPHPやってんの?
マジでクズじゃんお前
どんなDQN親に教育受けたらお前みたいなゴミができるの?
両親の顔思い浮かべてみろよ
それゴミクズの顔だからしっかり覚えとけよwwwww
PerlスレでPHP厨が暴れててウザい。 お前らの同胞だろ何とかしろ。
>>650 愚図が調子に乗って書き込みしてんじゃねーぞ
Win32API質問箱かと思ったぜ・・・
Perlの質問箱を荒らしてるPHP厨はこっちで引き取れって
759:デフォルトの名無しさん :2012/09/17(月) 11:53:07.84 [sage] phpのワンライナーっつーのを特集してたページを読んだけど、笑っちまった 多分あのレベルの事を使えるって言うんだろな、php厨は。
>>657 読んでみたけどおおむね間違ってないじゃん
>>661 いや、お前が巣に帰れば解決すんじゃね?
他力本願のカスしかいない
PHP使ってる時点で察してやれよ まともな奴ならそもそもPHPなんて選択しない
Perlwww Rubywww
phpって最底辺だけど自覚のないゴミがスーパープログラマになれると思って手を出す言語でしょ
667 :
nobodyさん :2012/09/17(月) 20:55:33.93 ID:G7eg0yvI
perlスレを荒らすことしかしないのがphp厨。
スレ見てて思ったのは ああやっぱりPHP厨の腐った脳じゃPerlは理解できないんだな ってことだ
Perlwww
俺はスーパープログラマ4なんだが スピードが出ないんだ どうしたらスピードとパワーを両立できる?
速さではなく設計能力が大事
672 :
nobodyさん :2012/09/18(火) 10:29:24.00 ID:ApaAG9JP
文字コードの判定ミスを出来る限りなくしたいですが、現在最強の方法はなんですか。 ネットで調べながら自作しようと思ってますが、出来上がりのやつありますか。 mb_detect_encodingは相当ミスります。
1byte文字列にたいしてやってんじゃねえの
>>672 mb_detect_encodingで検索して、上から全部読めばいいとおもう。
確かに不備はあるけど、
そもそも文字コードがなんであるかは複数ありうる
mb_detect_encodingは、指定した順にチェックして通ればそれにしてるだけなので
使い方を間違ってるということは?
>>672 文字コードのこともロクに知らないゴミが何言ってんの?
本物のヴァカだろお前
>>672 それぞれの文字コードとして解釈を試みてみて点数を付けるだけ
点数が高いものが適切な文字コード
>>672 mbstring.detect_order
と
mbstring.strict_detection
はどうなってる?
detect_orderが autoになってるとかなんだろう。 しかし、なんで autoが ASCII,JIS,UTF-8,EUC-JP,SJIS なんだろうな。 結果が変になるに決まってる。犯人は誰だ。 それに、autoだからか、コレにしとけば自動で みたいなこと書いてるページがいっぱいw
PHPは全体的にゴミだからエンコードレベルのキチガイ挙動では驚かない そもそもPHPを選ぶのが間違い
文字コードってコードが重なってるから、どのコードって一意には決まらんのよ そんなことも知らんのだろ?
URL貼るなよ。 基地害がこっちに来るだろ。
Rubyに誘導すべきだったな ぱーらーのみなさんさーせん
どうやって来るんだよキチガイ
685 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 01:11:23.04 ID:f1Iyg0Ba
このふたつは性能が異なる。前者のほうが正解率が高いようだ。 mb_check_encoding($str, 'SJIS-win'); !!mb_detect_encoding($str,'SJIS-win', true);
だからなに? はいすごいすごいよく知ってまちゅねー
ようだ って何だよ 根拠くらい用意しろよキチガイ
688 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 08:17:10.30 ID:Byfg1LxQ
質問です PHPは関数が多くて全部把握してる人は少ないと思うのですが 「あっ、こういう関数あるかも?」って思った時皆さんはどーやって調べてますか? やっぱりググるスキルが重要なんでしょうか?
手元のPHPの本を見る 時々図書館で借り忘れることあるからその時はググる
ググる エラーの原因を探すときは英語力がある方がいい
>>688 どの本持ってるか知らんけど索引とかあるだろ
あとは暇なときパラパラ見てたら頭の片隅に残ってたりしないか?
ググる。 マニュアルの関連する分野を総なめで読む。
丸暗記ではなく引き出しを増やす作業 見覚えがあるかないかで決まる
ぱぱっと調べる手段、ノウハウを持ってるかどうか
695 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 12:53:43.66 ID:f1Iyg0Ba
ダウンロードや解凍が面倒 簡潔な最小限のソースも示せないクズか
解凍できないっす!
>>693 未知の関数の存否をどう見当つけるかって話やで
引き出しを増やして、見覚えすらない未知の関数を減らす作業が必要なんよ 普段から
702 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 14:17:22.89 ID:f1Iyg0Ba
圧縮がいいから7-ZIPでしてしまった。標準的に使われていなかったか。
703 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 14:28:29.08 ID:f1Iyg0Ba
704 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 14:36:20.73 ID:f1Iyg0Ba
文字コードとしてはエラーがなくとも、日本語としてオカシイ文を弾く様にしないと正解率が上げられないとおもった。
例えば2バイトで CE B1 だった場合、正解は何? EUCなら「留」、UTF-8なら「α」なんだけど
EUC-JPな あと、αは日本語ではない
708 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 15:36:55.06 ID:f1Iyg0Ba
このスレに貼れよ
ようやく時間ができたから中身を見たが何だこれ 何がしたいんだ
711 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 17:49:32.37 ID:TB7TqwDy
Permission denied: unable to execute shell to run mail delivery binary '/usr/sbin/sendmail -t -i' 先ほどまでmb_send_mail()できたんですが、色々鯖のチューニングしてたら上のエラーが出ます。 何か解決の心当たりあったら教えて下さい。PHP5.3.15 on FreeBSD9
perl -le 'print for "A00".."Z99"' みたいなことをPHPでやりたいんだけど、 この .. に相当する 構文はPHPだとどう書けばいいのかわかりません だれか教えてください
713 :
712 :2012/09/19(水) 18:11:27.82 ID:9HG1iQ7h
ID出てなかった
>>713 同じことは出来ない
$c= "A00";
while($c!=="AA00")print $c++;
>>711 チューニングしてたら?
それは不具合仕込んでたらって言うんだよ、覚えとこうな。
716 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 19:36:21.93 ID:TB7TqwDy
>>715 すいませんが分かるかただけの回答をお願いします。
UTF-8のこういう形式↓の文字列ってどうやってデコードしたらいい? ??????
718 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 19:41:38.10 ID:qYg2JAu6
うわ、出ない ↓こういう形式(本当は全角の&が半角 & です) &#12452;&#12521;&#20;
お前が何を言いたいのかわからん
720 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 19:45:58.40 ID:qYg2JAu6
URLデコードするみたいにエンコード前に戻したい 定番のやり方があるのかと思って
>>711 意訳すると
拒否られました:「'/usr/sbin/sendmail -t -i'」というメール配信バイナリ(実行ファイル)を動かすためのシェルを実行できませんでした。
文字通り読めばPHPからシェルが起動できないってことだし
まず
<?php
excute "whoami";
?>
を実行して
どうなるかが
もしかして
rootで「chsh www」(wwwはApacheのユーザーに適宜変えて)ってやって
Shell:なんとかって行をShell:/bin/shとかにしたら治るかも
723 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 20:01:57.97 ID:qYg2JAu6
>>720 あーどうも
そんなやり方があるのか
「&#20;」を含めたXMLをsimplexml_load_string()で解析するとエラーになった
そこだけ外す正常終了
うちの環境が壊れているのかもしれない・・・
724 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 20:19:05.19 ID:Cbvfm1TE
次スレは
>>10 みたいな奴をもっと増やそうや(提案)
>>724 面白ければ増やしたいけど、つまらないのばかりだし
先に添削して差し替えるべきだと思う
>>724 23は分からんでもないが、24-27は元ネタも分からない上につまらない
面白いのに差し替えもしくは削除
っつーか
>>10 はテンプレじゃないぞw
サーバのセキュリティホールの増やしかたを知っていますか? 一番簡単なのはPHPをインストールすることです。 レンタルサーバ等でPHPをインストールできない場合、 もしくはすでにPHPをインストールしてある場合には PHPスクリプトをアップロードしておくと 大きなセキュリティホールを作ることができます。 PHPスクリプトはウェブサーバ等を介して外部からアクセスできるところに置いておくと 尚効果的です。 セキュリティホールを増やすための最高のツール・・・それがPHP。 さぁ、あなたも楽しいセキュリティホールライフを。
728 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 21:35:03.99 ID:F2xEQ95A
729 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 21:50:08.57 ID:F2xEQ95A
>>723 文字コードの20て何?
? 変な文字なので消すべし。
?x20 ならスペースだから通るよ
730 :
nobodyさん :2012/09/19(水) 21:52:55.76 ID:F2xEQ95A
・・・やりなおし &#20; は変じゃない? &#x20;ならスペース
731 :
sage :2012/09/19(水) 21:55:36.81 ID:qYg2JAu6
>>729 半角スペースなんで通るはずなんだけど
ちなみに &#11; って制御文字のコードでもエラーになってる
300行ぐらいある長いXMLなんで他に原因があるのかもしれない
今は &#20; と &#11; を外して回避している
そもそも半角スペースを &#20; として先方が送って来ているところが間違っている気がする
つ&
733 :
sage :2012/09/19(水) 22:05:07.72 ID:qYg2JAu6
ああ、再現するわ --------------------------------- $ php -v PHP 5.3.3 (cli) (built: Feb 2 2012 18:29:52) ------------------------------- <?php $buf = simplexml_load_string('<div>イ</div>'); var_dump($buf); --- 結果 PHP Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : xmlParseCharRef: invalid xmlChar value 20 in /h\ ome/mik/work/j.php on line 3 PHP Warning: simplexml_load_string(): <div>イ</div> in /home/mik/work/j.php on line 3 PHP Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/mik/work/j.php on line 3 bool(false) ------------------------------------ <?php $buf = simplexml_load_string('<div>イ</div>'); var_dump($buf); --- 結果 object(SimpleXMLElement)#1 (1) { [0]=> string(3) "イ" }
PHPは糞だからな
&#20;なら16進数で表すと&#x14;だし制御コードの範疇だな。 まあそういうデータを送ってくる奴が悪いという事で。
ゴミ仕様のPHPを棚に上げてデータ送ってくる奴を悪者扱いするPHP厨にわらたw セキュリティがゆるゆるなのもそういうPHP厨の姿勢が現れてるからだろうなw SQLインジェクションしてくる奴が悪い!とか言ってんだろw 言語が糞ならユーザーも糞の良い例w
PHP関係ねえ
xmlじゃなくてhtmlならDOM使え
データとしてバイナリデータを入れたいときに困る
>>736 XML1.0でC0制御文字に関する仕様を知ってるか?
煽り厨が知ってるわけないだろ
煽ろうが煽るまいが糞言語は糞言語。
じゃあ1.1使ってろ
>>744 お前らIT業界発展の足枷になってるPHP及びPHP厨がWeb上から消えたらな
ねえ、何で相手にしてるの?
>>744 ゴミが来たと思ったらまたお前らの仕業か。
URL貼るなつったろ。
PHP厨ってマジで他人に迷惑かけることしかしないのな。
おっ 久しぶりに暴れましょうか
みんなぁ〜 元気にしてる? 元気に、おっ立ててるなら大丈夫だよね? 今夜の おねぇ〜さんは暇してるから みんなの質問に、バッチリ答えるよ♪
何で?
751 :
nobodyさん :2012/09/20(木) 22:08:30.79 ID:pQ53q8hD
Ruby on railsってどんなの?
twitter社で働いているひげぽんさん(モナーOSを作った人)がインタビューで twitter はわりと Ruby on Rails そのまま使ってるって言ってたな
スレ間違ってますよ
わりとどうでもいい
twitterがrails使ってたのは過去の話だろうがよwww
何で?
それがまだ使っているらしい データベースも一回 Cassandra にすると言ってたけど結局まだ MySQL 使っているし
スレ間違ってますよ
Twitterくらいならシェルスクリプトでも書けそうだなw
>>757 カサンドラ使ってるんじゃねーの?
MySQLやめたらカサンドラ使う意味ないじゃん
言語はScalaにしたんじゃないの?
データベースの形式を変換するのにどのくらいの期間がかかるんだろとか思った
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?> <?php endwhile; ?> こんなWHILE文の書き方があったんですが、これってなんていう書き方なんでしょうか? 最初のwhile文の隣にあるコロン:とそのよこのthe_postはどういう関係なんですか?
767 :
nobodyさん :2012/09/21(金) 13:38:40.51 ID:sC8m2fOS
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?> <?php endwhile; ?> こんなWHILE文の書き方があったんですが、これってなんていう書き方なんでしょうか? 最初のwhile文の隣にあるコロン:とそのよこのthe_postはどういう関係なんですか?
書き方に名前なんてない テンプレート内で使う時に使うような構文ってだけ 意味は >コロン:とそのよこのthe_postはどういう関係なんですか? while (have_posts()) { the_post(); } と同じ意味 ただ1行で書いてるだけ コロンは{と同等の意味と考えるといい endwhileは}と同等の意味と考えるといい
770 :
nobodyさん :2012/09/21(金) 15:46:02.36 ID:sC8m2fOS
771 :
nobodyさん :2012/09/21(金) 15:46:52.69 ID:sC8m2fOS
>>769 あっ
リロードしてませんでした
正式な名前ないんですね
ありがとうございました!
ビューの部分にはコロン構文よく使うわ
コロンボ構文ならよく使う
キチガイPHP厨はいつまでム板のPerlスレを荒らす気? PHP使ってる奴って嫌がらせしかするしか脳がないの?
>>775 お前は脳味噌がないキチガイか
× 脳がない
○ 能がない
>>775 Perlスレを荒らしてるのはRuby厨かPerl厨自身だよ
PHP使うやつは荒らしてないよ
なぜならPerlなんて眼中にないから
>>775 荒らしくらい自分で駆除しろよ
人に頼まないと何もできないクズが
php.net 500 Status read failed: Connection reset by peer がっくり
>>777 phpはperlに全ての面で劣ってるからコンプレックス持ちまくりだろjk
>>782 お前らの同胞を巣に引き取ってから言え。
784 :
nobodyさん :2012/09/22(土) 02:06:39.36 ID:RAloNIt7
cURLで以下ソースを実行すると、「クッキーを有効にしてください」と表示され、ログインできません。 クッキーを有効に設定する方法を教えてください。 $params = array( "login_id" => "user" , "password" => "pass" , "submit" => "ログイン" ); $ch = curl_init("URL"); curl_setopt($ch, CURLOPT_SSL_VERIFYPEER, false); curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, 1); curl_setopt($ch, CURLOPT_FOLLOWLOCATION, 1); curl_setopt($ch, CURLOPT_COOKIESESSION, TRUE); curl_setopt($ch, CURLOPT_COOKIEJAR, "cookie.txt"); curl_setopt($ch, CURLOPT_COOKIEFILE, "cookie.txt"); curl_setopt($ch, CURLOPT_POST, TRUE); curl_setopt($ch, CURLOPT_POSTFIELDS, $params); $output = curl_exec($ch) or dir('error ' . curl_error($ch)); curl_close($ch); echo $output;
>>783 荒らしくらい自力で駆除しろよキチガイ野郎
>>784 普通にログインするときをイメージしてください。
まず、ログイン画面が表示されて、次にそのフォームに入力してと、
2段階なわけで、その1段階目でcookieを送ってきてるんでしょう。
つまり、まずログイン画面の表示するところにアクセスしてクッキーを取得して、
POSTのときにそれをつけてやればいいんではないですか?
787 :
nobodyさん :2012/09/22(土) 17:49:13.83 ID:TSKoYwz3
さっき空気読めず上級者スレ行ってしまい くだらない質問するなと言われたのでここで聞かせて下さい! for($i = 0; $i < 100; ++$i){ print '<a href="' . $url[$i] . '" target="_blank"><img src="img.png" width="100" height="100"></a>'; } こうやってimgタグをaタグでリンクすると処理コストがかなり掛かるんです。 a単体にするとかなり速いです。なんででしょう? あとimgを付けていても、href="hoge.com" みたいに直接URL記述したら速いです。 わけが分かりません… だれか助けて〜
ああっやっぱり html = ''; for($i = 0; $i < 100; ++$i){ html .= '<a href="' . $url[$i] . '" target="_blank"><img src="img.png" width="100" height="100"></a>'; } print html; ↑これで解決しそうです!すいませんでした!
789 :
788 :2012/09/22(土) 17:56:24.07 ID:???
いや、やっぱり気のせいだった…orz すいません!引き続きお願いします!!
790 :
nobodyさん :2012/09/22(土) 18:29:14.62 ID:RAloNIt7
>>786 ありがとうございます。
おかげさまでできました。
ただ、別サイトで同様の処理をするとリファラのURLに飛び、
ログインしていない状態で表示されてしまいます。
(POSTの値にリファラ先のURLが入っています)
何度もすいませんが、どうすればログインを維持できるか教えていただきたいです。
791 :
nobodyさん :2012/09/22(土) 19:36:13.08 ID:QXXYeA1q
windowsのcmd.exeでphpを起動している時 fgets(STDIN); でコマンドプロンプトで文字を入力し受け取る事が出来ますが 一秒だけ受け取り状態にして、その間に文字が入力されなかったら次の処理へ移る にはどうしたらよいのでしょうか
PHPは欠陥言語だから無理
793 :
nobodyさん :2012/09/22(土) 23:13:12.67 ID:R62vXJZj
phpの組込み関数の実装ってどうやったら見れますか? たとえばarray_pop()がどうやって実装されてるのか見たいなあと思った時など。
>>789 処理コストが掛かるとは、具体的にどれぐらい?
>>790 飛ばされてるのは何? ブラウザじゃないよね?
>>793 ソースが公開されてます ダウンロードして読んでみては
796 :
nobodyさん :2012/09/22(土) 23:31:09.90 ID:RAloNIt7
>>794 返答ありがとうございます。
クッキーを取得→POSTで送信→結果をブラウザで表示→トップページへリダイレクトされ、ログインは無効?
という状況です。
>>796 クッキーを取得したのは、webサーバーであって、結果を表示してるブラウザではないんだし、
そのクッキーをそのサイトがセットしたかのようにセットすることは無理なので、
リダイレクト先までサーバーで取得して、結果だけ表示するしか。
ログインして、継続して、ブラウザで使えるようにするのは無理っすよ。
798 :
nobodyさん :2012/09/22(土) 23:53:27.84 ID:RAloNIt7
>>797 すいません、語弊がありました。
あくまで結果だけブラウザで表示したいです。
最終目的はログインの必要なページのソース取得です。
そこでログイン成功のはずがリダイレクトされて無効になってしまうという状況に陥っています。
サイトの作りに依るから、サイトの具体例を示せ
800 :
nobodyさん :2012/09/22(土) 23:56:46.20 ID:RAloNIt7
801 :
nobodyさん :2012/09/23(日) 00:11:46.88 ID:7T0EdZW4
802 :
787 :2012/09/23(日) 10:24:19.63 ID:???
>>794 レスどうもです!
具体的には
$stime = microtime(true);
〜処理〜
$etime = microtime(true);
print $etime - $stime;
で計測して CPUが1GHz、Memが1GB くらいのヘボマシンなんですけど
普通にaタグでリンクした場合は
0.02sec
aタグを排除した場合は
0.002sec
くらいです。
なんでこんな差がでるんでしょうかね?
ID
804 :
787=802 :2012/09/23(日) 11:05:00.06 ID:ov8hH5gC
すいませんっ!
>>802 気にするな
お前が書く程度のゴミプログラムならたいした差ではない
806 :
787=802 :2012/09/23(日) 11:29:45.81 ID:ov8hH5gC
>>805 ただ何が原因か知りたいんですよね…
なんでこれが速度差につながるんでしょうか?
処理速度を気にするならPHPを使うな 繰り返す 処理速度を気にするならPHPを使うな
処理速度ならjavaが一番! まあCには負けるが
809 :
787=802 :2012/09/23(日) 12:15:16.97 ID:ov8hH5gC
これってPHPのせいなのですかね? そうだとしてPHPの処理の何が imgをaタグでリンク(URLはバラバラ)して出力すると 遅くなる原因なのでしょうか?
aタグだろうがimgタグだろうが関係ない
811 :
787=802 :2012/09/23(日) 12:35:13.33 ID:ov8hH5gC
>>810 でもimgからaタグをはずしたり
aタグを付けててもURLを一つにして直接書けば
速度は0.02secから0.002secになりますよ?
PHPなどという糞言語を使うからだ
813 :
787=802 :2012/09/23(日) 12:52:24.77 ID:ov8hH5gC
これはもう原因不明なんでしょうか?? 困るなぁ。
どうでもいい ブログにでも書いてろ
817 :
787=802 :2012/09/23(日) 13:39:00.04 ID:ov8hH5gC
>>816 じゃそれで速度が変わるのは何故ですか?
>>817 そろそろ消えろクズ
速度を気にするやつがPHPなんか使うなカス
819 :
787=802 :2012/09/23(日) 13:44:22.74 ID:ov8hH5gC
>>815 まぁ単なるサンプルですし…
というかこのソースあとどう綺麗に出来ますか?
foreach使うとかですかね?
ゴミさっさと消えろや
そのサンプルすら綺麗に書けないゴミカスは消えろよ
822 :
nobodyさん :2012/09/23(日) 15:28:18.63 ID:hvTxz8ea
こええわこのスレ
こええわこのゆとり
>>802 何か勘違いしてると思うぞ
じゃあ検証してやるからコードをどっかにアップしろ
てか
>>802 の測りかた不正確な気がする
普通timeコマンド使うでしょ
シェルから
time php hoge.php
ってやる
あと言うまでもないけど
何回か測って平均とらないと誤差が大きい
826 :
787=802 :2012/09/23(日) 16:01:10.91 ID:ov8hH5gC
>>824 勘違いというのは処理コストに差があるという事実自体が勘違いの可能性があるという事でしょうか?
>>825 timeコマンドの方が精確ですかね?
あと一応平均を出してもやっぱりあのくらい差があるみたいです…
というかあんなタグ出力だけで速度が変わるは
単なる勘違いなんでしょうか?そうであってほしいですが。
まぁ遅くても0.02secとかなので使用には問題ないのですけどね…
でもなんか気持ち悪い…
827 :
824 :2012/09/23(日) 16:42:30.86 ID:???
>>826 「処理コストに差があるという事実」
これがおまえの勘違いだっつーの
検証コードがない限り、素人が勘違いして
何か喚いてる程度にしかみんな思ってないんだってば
とりあえず他人が検証できる状態にならない限り
お話にならない
検証するまでもない 糞言語PHPなんかやめておけ
目の前のものが事実。差が出てるなら、差が出るようなプログラムだってことだ。 差が出るはずが無いと思い込んでるのが間違い。 原因はプログラムにある。 ループの中の処理など、些細な違いでソレぐらいの差はすぐに出る。 どの言語でも同じ。
この荒れ方見るとPHP厨の民度の低さがわかるな 前言撤回 底なしの低さにどれだけ民度がわからない PHP使ってる時点で脳が腐ってるから当たり前といえば当たり前なのかもしれんが
>>830 日本語でOK
お前は朝鮮人だから無理か
>>831 はチョンだから日本語が理解できないんだろうなぁ
底なしの低さにどれだけ民度がわからない 底なしの低さにどれだけ民度がわからない 底なしの低さにどれだけ民度がわからない 底なしの低さにどれだけ民度がわからない 底なしの低さにどれだけ民度がわからない
>>787 適当に思いついたこと言うけど、
output_bufferingなど確認してみたら
ここはラーメン板だ ラーメン以外の話はするんじゃねえ
836 :
nobodyさん :2012/09/23(日) 18:26:00.40 ID:hvTxz8ea
おいおまえらプログラム板みてこいよ レベル低すぎるぞ
838 :
787=802 :2012/09/23(日) 21:01:10.56 ID:nqYidHoH
レス下さった方、ありがとうございます。 とりあえず今は他にやる事も沢山あるし 処理コスト的には問題ないので気にしない事にします! output_bufferingなんかは明日にでも確認してみます。 ありがとうございました!
おいおい、コードもアップできないくせに 妄想で適当なこと言ってただけのクズかよ・・・
840 :
nobodyさん :2012/09/23(日) 21:08:04.72 ID:zYzxrsk9
なんでこのスレ荒れてるんですか? もう少し心に余裕を持った方が全てが良くなると思いますよ
糞言語使う奴は言語以外の面も糞 例えば心の面でも糞 だから荒れるんだよ このスレの荒れ具合からPHPが糞言語だということがわかる
PHPがクソって言われてもそれ以外選択肢ないわな
Perlがあるだろ。
なんでクソだと思ってる言語のスレにいるの? しかもそこでクソクソ言いまくって、誰が得するのかわからん
>>846 Perlをバカにすんなよw
終わった言語なんだからほっといてやれよw
対応はしてくれないようですが、報告は続けたい
PHPは糞だが、全言語の中でもっともマシな糞
×:全言語の中でもっともマシな糞 〇:糞の中でもっともマシな言語 確かに糞の中ではマシな部類 HSPとかひまわりに比べたらマシ ただそれは 全てのウンコの中でこれが一番カレーの味に近い! って言ってるようなもので実用に耐えない
なんでクソだと思ってる言語のスレにいるの? しかもそこでクソクソ言いまくって、誰が得するのかわからん
>>852 いろんなPHPスレに現れるキチガイだからスルー推奨
462 名前:nobodyさん [sage] :2012/09/19(水) 13:41:35.07 ID:??? そういう酷いコードを書く若い芽を摘み取るのが俺たちの使命だ
逆に無償で手取り足取り懇切丁寧に教えてもらえると思える神経のほうが理解できない
857 :
nobodyさん :2012/09/24(月) 05:22:15.44 ID:nQSkMfLN
エンコード判別mb_detect_encodingの性能を上回るコード。 function detect_encoding_jp($str) { $codes = array('JIS-ms' ,'eucJP-win', 'UTF-8','SJIS-win','UTF-16LE', 'UTF-16BE'); foreach ($codes as $code) { do { $flg = mb_check_encoding($str, $code); if( $code=='UTF-16LE' || $code=='UTF-16BE') break; $flg = $flg && !!mb_detect_encoding($str,$code, true); } while(0); if($flg) return $code; } return NULL; }
上回るとかきながらラッパーしてるだけなのは恥ずかしくないのか
また先日の文字コードのおっさんか 複数の文字コードに解釈できる文字列は判定できないよ
UTF-16BEを返すことはない
見間違えた・・・なんだこの気持ち悪いdoは
>>857 キチガイ乙!
このコードだとUTF-8の「αβγ」をeucJP-winと判定してしまうぞ!
αβγ(utf8) ホアホイホウ(sjis) 留硫粒(euc) どのつもりか判断できるわけがない 正確に返すのであれば、全部返すしかない。
864 :
nobodyさん :2012/09/24(月) 10:51:33.44 ID:XOrxCb86
漠然とした質問ですみませんが httpとかの通信プロトコルってPHPで作成できますか? socket関数あたりで作れそうな気がしますが 勉強がてら通信プロトコルを作成してみたいです 他の言語のほうが適役かもしれませんが PHPしか知らないのでなんか参考になる資料はないでしょうか?
866 :
nobodyさん :2012/09/24(月) 11:55:32.95 ID:s/iOVThE
【OS名】Win7Pro 32Bit 【PHPのバージョン】5.2,5.3で確認 【質問内容】 たったこれだけのコードで悩んでるのですが、結果がokになりません。 ソースはコピペなので動かしてるそのまま、比較演算子は ===でも結果は一緒です。 $wk = array(0.5, 0.2, 0.2, 0.1); if( (double)array_sum($wk) == (double)1.0 ){ echo "ok"; }else{ echo "ng"; } array_sumの結果は1が帰ってきてるのですが、なぜ等価にならないのでしょうか?
a==bを|a-b|<εにしとけば
>>856 最近は頭のおかしい親が多いからガキもおかしい奴が増えた。
PHP厨ってたぶんこれと同系統のDQNだと思う↓
22 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 11:33:55 ID:POZR5F48
つい昨日の話
仕事で出張続きで休みがなかったため、昨日代休を貰って家でまったり過ごしていたんだ。
昼過ぎになって家のチャイムが鳴ったので出てみると、中学生くらいの子が3人いた。
以下やりとり
中「wi-fiできますよね?」
俺「は?え?どういうこと?」
中「この家から無線LANの電波が出ているのは分かっているんです。」
俺「え?いやまあ確かに無線LAN使っているけど・・・」
中「AOSSボタン付いてます?」
俺「あ〜ついてるね」
中「それを長押ししてください。あとはこっちでやるんで。」
俺「は?ちょっとまって何する気?」
中「え?DSでwi-fiするんですよ」
俺「いやいや自分の家でやってくれ」
中「家にないから持っている人の物を使うんじゃないですか」
俺「いやいやだからといって使わせることはできないよ」
中「少しくらいいいじゃないですか。ボタンを長押しするだけじゃないですか」
俺「駄目なものは駄目」
中「なんだよケチ!」
捨て台詞を吐いて帰っていきました。
確かに家中に届くようにと結構強力な無線LAN使っているけど、あくまで家族みんなで使うために使用しているわけで、他人に使わせる為ではない。
とにかくずうずうしい奴だった。
夏休みに入ったからか、平日でも中学生が湧いてきているみたい
その後親も乗り込んできたが、長くなるので割愛
31 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 13:57:07 ID:ZmBRYYnS
>>22 箇条書きでいいので親の発言も頼む
34 名前:
>>22 [sage] 投稿日:2010/07/23(金) 15:19:36 ID:POZR5F48
>>22 です
>>31 の言うように箇条書きで簡潔でいいなら
・厨房が退散して1時間後くらいに父親が乗り込んでくる
・父親曰く「電波を垂れ流している方が悪い。だから使わせろ。」
「自分だけいい思いをするな。無駄な電波を使ってやるだけだろ。」←この時点でイミフ
「子供がかわいそうだと思わないのか。優しさのかけらもないのか」
俺「なら自分で買えばいいだけじゃん」→父親「お前が使わせれば済む話」
・何を言っても無駄だと思ったので警察を呼ぶと言ってみる→「呼びたければ呼べよ!悪いのはお前なんだから!」
・本当に警察を呼ぶと、急におとなしくなって帰っていった
・なんやかんやの後、お隣のおばあちゃんに近所迷惑だっただろうと思い、謝罪に行くとチューチューアイスくれた
こんなもんかな
簡潔で申し訳ない
871 :
866 :2012/09/24(月) 12:45:21.10 ID:s/iOVThE
>>868 ありがとう、試してみます
>>870 gettypeした結果double型だったので、あえてdouble型にキャストして比較していました。
説明不足でスイマセン
せっかく無線LAN環境があるのに自分一人で使うのもったいないから パスワードなしで飛ばしてるうちとは大違いだ…
873 :
866 :2012/09/24(月) 12:51:32.96 ID:s/iOVThE
>>870 指摘を勘違いしてました
浮動小数点は精度の問題で比較してはダメなんですね
ありがとうございます
ごめん 確認してなかった
「ホアホイホウ」が間違って「αβγ」と判定されてしまいます
自動判定するならベイズ推定するしかないんじゃないか?
αβγと書きたいのかもしれないし ホアホイホウというセリフかもしれないし 留硫粒という中華料理店かもしれないだろ?
さすがPHP厨w 文字コードを完璧に判定するとか頭に蛆湧いてんじゃねw それができるならコンピュータが口語体の文章まで完璧に理解できるだろw ほんと何でPHP厨ってこんなゴミみたいな奴しかいないの?
ええ、ゴミしかいないので貴方様のような方が来られるスレではございません。 早々にお引き取り下さい。
>>879 そんなことも分からない脳ミソだからPHPなんか選んでしまうんだと思うよ。
PHP Perlの二択だからPHPを叩いてるのはPerlerだな Ruby Pythonは増えてきてはいるがデファクトスタンダードではない Javaや.NETなんてのは一般人向けではない
PHP一択だよ Perlは昔の言語で、もう終わってる 具体的な指摘がないから PHPを叩いてる、というより煽ってるだけ
PHPerの芽を摘んで根絶やしにするのが俺らの使命
885 :
nobodyさん :2012/09/24(月) 18:26:51.44 ID:xedS6Oo5
フォームから改行を含む文字列を受け取った時の扱いなんですけど <br>に変換してからDBに入れるのか \nのままDBに入れて表示するときに<br>に変換するのか どちらがいいんですかね?
変換しないのが普通 理由は教えない
>>885 ↑こういう用途や設計抜きで質問する池沼はどこから湧いてくるの?
そこまで叩くほどじゃないだろ
>>885 上にもあるが、変換しないのが普通だと思う
エスケープ等は出力時に行うのがよい
メールに埋め込む場合は<br>にしないし、
XHTMLでは<br/>になるから、用途によって処理が異なる
184:デフォルトの名無しさん :2012/09/24(月) 20:01:56.27 [sage] 古い云々でいうならばC言語だって古いしな。 新しい云々でいうならPython選ぶしな。 使うのでも歴史でもPHPってどうしても中途半端だよな。
PythonがPHPより古いのを知らないイメージだけで物を語ってるタコヤロウだろ
年表を貼ってくれ
ココの人たちがPHPをバカにしてる理由がよくわからん
まだか?はよ貼れ
早くしろ
ググレカス
PHPを根絶やしにする 我々の手で
またPerlのせいにする Perlのせいにしても、PHPが史上最低の糞言語という事実は変わらんよ
>>898 なんでクソ言語なのか教えて
俺CとかC++書くけど、PHPは最初から便利な関数が揃ってて良いなって思ったよ
速度的にも遅いと感じたことないし
やめてください
説明する価値すらない糞言語
糞言語であることも証明できないんなら最初からでしゃばんなこの糞ダメプログラマーが
お前らゴミに説明してやる必要などない
実行速度が致命的に遅い 開発効率が恐ろしく悪い 利用者の精神年齢がありえないほど低い(発達障害?) セキュリティホールのある本体をインストールする必要がある
PHPerって相変わらず馬鹿だな 煽れば説明してもらえるとでも思ってんのか
>>899 CやっててPHPの糞さに気付かないならプログラミングは向いてないよ。
カレー食ってもウンコ食っても旨いって言うタイプ。
PHPはセキュリティホールが致命的 使うなら外部とは隔離されたネットワークってことになるけど それだと範囲が限定されまくるから使い物にならないしね 外部に公開してる鯖とかでPHP使うのはマジキチ
ゆえに、Wikipediaはマジキチ
Wikipedia重くてイライラする。
スレの荒れ具合を見ればその言語の程度も分かる PHPスレはこれだけ荒れまくってるからマジモンの糞
すぐデモ運動をして破壊活動をするクズどもと同レベル
やめてください
>>907 最新版のPHPにゼロデイ脆弱性が発見されたの?
詳しく教えて
迷惑です やめてください
フォンノイマン型のチューリングマシンなんてどれも似たようなものだ そんなに熱くならずに楽に行こうぜ
PHPはセキュリティホール云々言う奴はたいていよくわかってない
分かってないということを証明することすらできないクズ
それが典型的なPHP厨の思考回路。 普通は安全か危険か分からない車があったときに、 「安全だとう証拠がない」 として乗らない。 しかりPHP厨は違う。 「危険だという証拠がない」 と言って平気で乗るのだ。 だからセキュホのあるPHPをガンガン使うし、 スキルもないから何かされたとしても確認する術がない。 それがITエンジニアではなくITドカタと呼ばれる所以。
スレ違いの内容を延々と書き込み続ける行為は迷惑です。 やめてもらえないでしょうか。
922 :
nobodyさん :2012/09/25(火) 11:33:59.84 ID:bG8FHFFo
ゼロデイ脆弱性があるってずっと言っているのがいるけど 見つかったんだろうか。
なんか最近マジレス多くね
実際に危険だという説明を出来ないやつに語られてもな
925 :
nobodyさん :2012/09/25(火) 13:03:02.96 ID:802sZSo9
>>898 クソなのは判ったから、そんなクソスレに二度と来ないでください
俺は誰の指図も受けない
>>926 は厨二病か
なんまんだぶつ、成仏してください。
>>919 Perlには安全だとう証拠はあるのか?
安全だとう?www
>>919 アホまるだし乙
安全だとう証拠がないならどの言語も使えないなpgr
>>925 ゴミの存在はIT業界の不利益に他ならない
ゴミは駆逐するのもITに携わるもののつとめ
糞言語PHPとクズPHPerの芽を摘んで根絶やしにするのが俺らの使命
Perlもセキュリティホールあるよ、だけどLinuxを標準インストールするとPerlは最初から入ってくるんだわ それにPerlはコマンドラインで使えるから外せないし だけどそこにPHP加えると、Perlのセキュリティホール+PHPのセキュリティホールになる Perlのセキュリティホール1つのほうがまだマシ、好き好んでセキュリティホール増やすとかマジキチ
標準状態のPerlがどんな脅威を持つか説明したまえ
PHPに安全という根拠も危険という根拠もない perlに安全という根拠も危険という根拠もない これなら一緒 反論はURLつきで
JVNDB-2012-004315(JVNVU#788478)Webmin における任意の Perl コードを実行される脆弱性6.02012/09/112012/09/13
JVNDB-2012-004255Perl 用 YAML::LibYAML モジュールにおけるフォーマットストリングの脆弱性5.02012/09/092012/09/12
JVNDB-2012-004254Perl 用 DBD::Pg モジュールの dbdimp.c におけるフォーマットストリングの脆弱性5.02012/03/092012/09/12
JVNDB-2012-002926Perl 用 Config::IniFiles モジュールにおける任意のファイルを上書きされる脆弱性3.62012/06/272012/07/02
JVNDB-2012-001591Bugzilla の xmlrpc.cgi におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性5.12012/02/092012/03/02
JVNDB-2012-001070Perl 用の Digest モジュールにおける任意のコマンドを実行される脆弱性7.52012/01/132012/07/23
JVNDB-2012-001069Perl の Encode モジュールにおける一つずれエラーの脆弱性5.12012/01/132012/01/17
JVN iPedia - 脆弱性対策情報データベース
http://jvndb.jvn.jp/search/index.php?mode=_vulnerability_search_IA_VulnSearch&lang=ja&useSynonym=1&keyword=Perl
いつまでスレ違いの書き込みを続けて迷惑を掛ければ気が済むのですか。
いつまでゴミ言語を布教してIT業界に迷惑をかけ続ければ気が済むの? 法律に触れなきゃ何やってもいいと思ってんの?
質問が来るまで
>>940 お前の存在そのものが迷惑
放射性廃棄物なみ
質問者を糞言語PHPもろともコテンパンにのしてやるのが俺らの使命
コテンパンつーか日本のit産業の質をよくするためにphpを排除しなければならない
結局、PHPに対するやっかみなんだよねw 荒らしてるPerl厨やRuby厨はスルーでお願いします
facebook rep2(サーバーサイドの2chビューアー) wordpress openpne xoops これらは何語で書かれてますか?
なんでPerlやRubyが出てくるんだよ PHPが糞言語であることには変わらんよ
PHPがクソ言語なんてのは分かりきってるからいちいち書かなくていいよカス
飲食店が軒を連ねるグルメ街にウンコが飲食店顔して店を出すから迷惑だって言ってんだ。 飲食店顔しなくとも飲食店街にウンコ屋は迷惑。 それを言ったらやっかみ扱いするPHP厨。
糞言語PHPしか使えないくせに
具体的にPHPのどこがくそなのですか?
そのウンコ屋の店主は食べ物とウンコさえ見分けられない
説明してやる価値すらない糞言語
英語圏にも a shit language (PHP) と書いてあった
948 名前:あぼ〜ん[NGWord:糞言語] 投稿日:あぼ〜ん 949 名前:あぼ〜ん[NGWord:クソ言語] 投稿日:あぼ〜ん 950 名前:あぼ〜ん[NGWord:PHP厨] 投稿日:あぼ〜ん 951 名前:あぼ〜ん[NGWord:糞言語] 投稿日:あぼ〜ん
>>957 サンクス!
NGワードはエスケープして書くか
一般的な単語使うようにするわ!
ウンコ言語PHP
久ソ言語PHP
小学生か!w
糞-言'語,P_H'P
NGワードを指定して ク ソ 言 語 であるという現実から目を反らそうとする P H P チ ュ ウ
クソさを定量的に述べてくれないとねえ
クソと言いたい人がクソさを証明するべきだろう
PHPのせいでPerlのニーズがほとんどなくなった パールモンガーは今後どうすればいいんだ? だからPHPは糞
最初から誰もお前など必要としてない 誰も
一般人「新幹線一択やろw徒歩とか遅すぎてw東京まで何日かけて行くつもりやw」 PHP宙「徒歩の遅さを定量的に述べてもらわないとねぇ」 一般的な感覚とはかけ離れているPHP宙。 普通に考えれば分かることもわざわざ数値出せというから議論が進まない。 というか進めたくないのかな、議論が進めば進むほどPHPが不利だしw
論文とか書いたことないんだろうなあ
具体的な数値と引用元の参考文献がないとお話にならない
PHPの実行速度を徒歩とすると、Perlの実行速度は新幹線です だからPerl一択なのです
>>973 これは何かの間違い
徒歩のPHPが13.393sであれば、
新幹線のPerlは0.2〜0.3sのはず
Perl一択です
自分でベンチ測ったわけでもないのに結論出してる池\沼
>>973 乙
お前その記事は誰かが保証してくれてんの?w
これだからPHP廚はゴミ扱いされるんだろうなぁw
ソース出せって言われたらWikipediaから見つけてきて嬉しそうにURL貼ってる知恵遅れと同類
速度は言語で決まらず、実行環境・コンパイラ次第。 たとえばC/C++の同一コードでもコンパイラで変わる。
>>972 隣町に行くのに新幹線を使うか?
お前のようなクズにはゴミ言語PHPがお似合いだ
PHPを糞言語って言ってる人or人たちは中学生くらいか?
php虫は総出でperlスレを荒らしに来てたからな その仕返しでフルボッコになっててワラタ
どこにでも頭がおかしい人は一定割合でいるってことですね
だな ぺちぱーの場合は10割が頭のおかしな人だけど
チキガイの棲むスレ
ちょっと手持ちのサーバーでやってみた for($i=0;$i<10000000;$i++){} をperlとphpでやってみた 環境:FreeBSD9.1-RC1,CPU:Celeron2.0GHz(1core),mem:512MB バージョン:perl5.14.2,php5.4.6 一回目 $ time php php.php php php.php 1.79s user 0.07s system 99% cpu 1.873 total $ time perl perl.pl perl perl.pl 2.87s user 0.01s system 94% cpu 3.039 total 二回目 $ time perl perl.pl perl perl.pl 3.08s user 0.02s system 99% cpu 3.121 total $ time php php.php php php.php 1.70s user 0.02s system 99% cpu 1.732 total 三回目 $ time perl perl.pl perl perl.pl 2.99s user 0.02s system 98% cpu 3.045 total $ time php php.php php php.php 1.68s user 0.04s system 99% cpu 1.728 total
スクリプト言語で速さとか俺はそんな気にしないけどな、それなりに速ければなんでもいいし 10倍以上の速度差があるなら考慮するけど、それ以内なら書きやすい方優先でいいと思ってる 言語がどうかより実装するアルゴリズムがダメだと時間何千倍とかにもなったりするんだし
>>979 Perl厨の被害妄想で荒らされてんのか・・・
いまどきPerlなんか使ってるやつってろくなヤツいないのか?
>>980 次スレよろ
で? PHPは標準で命令が揃ってて開発効率が良いとか言うけど それってフルスクラッチするときだけだよね そこでわざわざPHPを選ぶ理由はない
酷いことしてるよな ものすごい迷惑だ
自演までして続けるのやめてください
Perlは実行速度が早いし開発効率も高い。 オブジェクト指向に最適。 bless!!!
言語と速度は関係ない。
PHPをC++に変換して高速化する「HipHop for PHP」をFacebookが公開
HipHopにより私たちはページによっては、Webサーバー上で約50パーセントのCPU使用量を削減できました。
CPUの使用量の少なさは、サーバー台数の削減につながり、それはより少ないオーバーヘッドを意味します。
このプロジェクトは、Facebook上で多大な影響を及ぼしました。
HipHopはあなたのPHPのソースコードをC++に最適化された形に機械的に変換します。そしてg++でコンパイルされます。
HipHopコード変換機は、PHPランタイムの再実装であり、また多くのパフォーマンス向上の為のPHPエクステンションを書き直したものです。
http://blog.candycane.jp/archives/275 PHPのJITコンパイラ「HipHop Virtual Machine」、Facebookがオープンソースで公開 2011年12月12日
HipHop Virtual Machineは、PHPのコードをC/C++に変換してg++でコンパイルし、バイナリコードにするHiphop compiler(hphpc)と、
PHPのインタプリタであるHipHop interpreter (hphpi)を組み合わせたもの。
PHPのコードをダイナミックにバイナリコードへと変換することで、高速な実行を目指しています。
現在、HipHop Virtual Machineの実行速度は、インタプリタに比べれば1.6倍速く、一方でコンパイラと比べると0.6倍程度とのこと。
しかしいずれはコンパイラと同等以上の実行速度が出るとFacebookでは予想しているようです。
hphpcによってコンパイルされたバイナリとhhvmとの性能の差は、ダイナミックトランスレーターが安定し完成度が高まることで、数カ月程度で急速に縮まるでしょう。
実際のところ、hhvmは最終的にはFacebookの実環境で稼働しているコンパイルされたバイナリよりも高速になると予想しています。
Facebookは今後、PHPの実行をすべてHipHop Virtual Machineへ移行することを計画しています。
http://www.publickey1.jp/blog/11/phpjithiphop_virtual_machinefacebook.html
FacebookはPHP以前の問題 個人情報保護の意識が低い(低かった) そういう企業にお似合いのカス言語PHP
PHP憎けりゃFacebookまで憎いかw
Wikipediaも重くていらいらする。 何あれ。
>>983 から速度に関する言及がなくなった
PHPが速いのは事実のようですね
自分のサーバーで自分でやったんだし
なくなったことにしたいんですね
forが空だから$i = 10000000に最適化するのが正解 PHPとPerlは目糞鼻糞
Perl厨、まじウザすぎ 逆恨みすんなよ
1000ならPerlが完全終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。