【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
まず読め→【PHP マニュアル】http://www.php.net/manual/ja/
PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。

◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1218855685/

◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
・ サーバーのOS(Linux、Windows他)、WebサーバーとPHPの種類やバージョン等を明記すること。
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。

◆質問後の注意
・偽者防止に必ずIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない)
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を名前欄に入れること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
 (荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)

◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。

【その他諸注意】
・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
・SQLについての質問はデータベース板(PCカテゴリ)の各スレで
2nobodyさん:2008/09/03(水) 20:15:41 ID:???
■過去ログ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1216291372/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 70
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1214356448/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1211879073/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 68
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1209822736/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1207863515/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1205655807/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1203854597/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1202536271/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1201425479/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1199956159/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1198002831/
3nobodyさん:2008/09/03(水) 20:16:28 ID:???
関連リンク
■本家マニュアル   http://www.php.net/manual/ja/
■日本PHPユーザ会 http://www.php.gr.jp/
■PEARマニュアル  http://pear.php.net/manual/ja/
■メーリングリスト   http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/
■ZFマニュアル    http://framework.zend.com/manual/ja/

(以下英語)
■Smarty       http://smarty.php.net/
■Zend本家      http://www.zend.com/
■Zend Framework  http://framework.zend.com/
■php | architect   http://www.phparch.com/
■Smartyマニュアル http://smarty.php.net/manual/en/
■PECL本家(英語) http://pecl.php.net/
4nobodyさん:2008/09/03(水) 20:17:18 ID:???
【簡易FAQ】
1.文字コードは何を使えばいいの?
 →1.UTF-8 2.EUC-JP のどちらか。迷うようなやつはShift_JISは使っちゃダメ。
2. このスレに書き込むときに自分のサイト名を晒したくない
 → http://example.com/が例文などのために予約されている。hogehoge.comは使っちゃダメ。
3. ブラウザに何も表示されないんだけど・・・
 → Apacheの設定を見直せ。ファイルの拡張子は何にしてて、その拡張子でPHPを呼ぶようになっているか?
4. 記号の意味がわからないけどググりようがない
 → 「@」 エラー表示を抑制、「->」 オブジェクトのメンバにアクセス、「::」 静的なメソッド呼び出し、
  「==」は暗黙の型変換をしてゆるい比較、「===」は型情報も含めた厳密な比較
5. echo "$arr['hoge']['fuga']"; と書いたらエラーになった
 → {おっぱい括弧}でくくって"{$arr['hoge']['fuga']}"にする
6. 一定時間ごとに自動的に何かしたいんだけど
 → cronかタスクスケジューラを使え。
7.extractって危険なの?
 →変数上書き&初期化忘れなどで危険。楽だからという理由だけで安易に使わない。
8. include/requireに「〜.php?a=b&c=d」のようなパラメータをつけたい
 → URL呼び出しなら可能だけど、普通のファイル呼び出しではできません
9.include/requireでURLを指定しても何も起きない
 → .phpの拡張子のファイルをURLで呼び出すと、1度PHPプログラムとして実行された結果になる。
5nobodyさん:2008/09/03(水) 20:18:07 ID:???
10. そもそもインストールの時点でうまくいかない
 → 確認すべきはPHPのconfigureの引数、php.iniの内容と置き場所、
  Webサーバの設定(Apacheならhttpd.conf)、起動&再起動あたり
11. SQLの質問はどこで?
 → データベース板に誘導されるのが嫌ならPHPにうまく関連させて質問する
12. 文字列のなかに、英字のみとか数字のみとか記号が入っちゃいやんとかはどうしたらいいの?
 → ctype_〜()が手軽。複雑なパターンはpreg_〜()あたりで正規表現を使う。
13. $a1, $a2, $a3 ... のような変数名をうまく扱いたい
 → 可変変数で実現できるけど、むしろ配列を使って$a[1], $a[2], $a[3]等とするのがベター
14. echoとprintってどう違うの?
 → よく議論される話題であるが基本的に両者とも同じ。 以下ちょっとした議論。
  http://www.faqts.com/knowledge_base/view.phtml/aid/1/fid/40
15. クッキーの情報をユーザから隠したい
 → セッション使え。ただしクッキーとセッションは仕組みが違うから同じように扱うな
16. strip_tags()で削除しないタグを複数指定したい
 → strip_tags($html, '<a><p><font>'); // htmlspecialchars()も検討すべし
17. CSVやTSVのファイルをスマートに扱いたい
 → まずはfgetcsv()。ただし日本語を含むと正常に動作しない場合があるので注意だ。
18. 値渡しと参照渡し(「&」を使う)のパフォーマンスの違い
 → C言語じゃないので、パフォーマンス目的で使いわけたらダメ。参照渡しにすると逆に遅くなったりする
  参照渡しは引数に戻り値を設定したり引数を関数内で変更するなど、正しい目的に使うこと
19. ファイル入出力関数(fopen等)でリモートファイル(http://〜とか)を扱う際の限界
 → fsockopen()でソケット通信 or PEARのHTTP系 or CURLで解決
  必要ならHTTPをはじめとする各種プロトコル(どんなデータを送受信するか)はRFCなどで調べる
20. PHPからPOSTリクエストしたい
 →19.を参照
21. 画像処理一般 or GDの限界
 → ImageMagick(PECLのやつ or シェルから実行)
22. 画像・音・動画はファイルで保存?DBに保存?
 → 好きにしてください
6名古屋(`・ω・´):2008/09/03(水) 23:20:49 ID:CEvMO3N0
こんにちは。

PHPで、同じ変数から受け取ったファイルを同時に削除するにはどうしたらよいでしょうか?

たとえば
form.htmlには
<form action="form.php" method="POST">
<input type="hidden" name="file" value="test1.dat">
<input type="hidden" name="file" value="test2.dat">

<input type="hidden" name="file" value="test3.dat">

</form>



そして、これのfileをすべて削除するために、forで回しましたが、一番上のtest1.htmlしか削除できません。
何か方法を教えてください。

7名古屋(`・ω・´):2008/09/03(水) 23:27:46 ID:CEvMO3N0
※訂正
×test1.html
○test1.dat

続き
$file = $_POST['file'];
for($i=,$i<10,$++){
if(file_exists($file){
unlink($file);
}else{
die('File Not Found');
}
}

8名古屋(`・ω・´):2008/09/03(水) 23:29:22 ID:CEvMO3N0
※文法ミスです。度々すいません


続き
$file = $_POST['file'];
for($i=0,$i<10,$i++){
if(file_exists($file){
unlink($file);
}else{
die('File Not Found');
}
}

9nobodyさん:2008/09/03(水) 23:36:01 ID:???
前スレの難読化のヤツをパクってみた。後悔はしていない
http://php.s201.xrea.com/
10nobodyさん:2008/09/04(木) 00:10:17 ID:???
>>6
そりゃ3つ渡してるようだが上書きして最後のtest3.datしか渡してない
配列で渡せばいい
<input type="hidden" name="file[]" value="test1.dat">
<input type="hidden" name="file[]" value="test2.dat">
<input type="hidden" name="file[]" value="test3.dat">
1110:2008/09/04(木) 00:15:54 ID:???
すまん、挙動的にそうかと思ったらどうやら違うみたいだな
最後のじゃなくて最初の1つしかわたってないということに置き換えて読んでくれ
12nobodyさん:2008/09/04(木) 00:30:07 ID:???
>>6
nameで配列指定する時はクォートが不要だと言うことをついで言っておこう
いつか役に立つってことで

例:
name="file[0]"
name="file[1]"
name="file[first]"
name="file[second]"

[]だけの場合は0からの連番になるさね
13nobodyさん:2008/09/04(木) 03:30:18 ID:lh9zI60y
ユーザー定義関数のfunctionステートメントについて質問します
function 関数(){
}
関数()
で実行されると思うのですが

function 関数(){}は 後ろでまとめて記述してもいいのでしょうか?
14nobodyさん:2008/09/04(木) 03:39:43 ID:???
うん
15nobodyさん:2008/09/04(木) 03:45:05 ID:lh9zI60y
ありがとうございます
16nobodyさん:2008/09/04(木) 03:53:03 ID:???
>>13
ただし、関数内に関数を作った場合は呼び出すところに注意

# a();←ここはおk

function a(){
# test():←ここはエラー
 function test(){}
# test();←ここはおk
}

# a();←ここもおk
17nobodyさん:2008/09/04(木) 04:34:06 ID:E6nU21xk
質問です。

1.<form><input type="button" value="back" onclick="history.back()"></form>
これで前のページに戻ることは出来るのですが

2.<form><input type="image" src="back.jpg" onclick="history.back()"></form>
これで前のページに戻ることが出来ません。

というか引数無しで同じページ(form.php)に戻ってしまいます。
スレチかもしれませんがそれでもよろしくお願いします。
18nobodyさん:2008/09/04(木) 04:36:00 ID:lh9zI60y
>>16
ありがとうございます
また疑問があったら質問させていただきます
1917:2008/09/04(木) 05:57:33 ID:E6nU21xk
自力で解決しますたw
20nobodyさん:2008/09/04(木) 06:46:07 ID:???
>>17
板違いうぇb板に池詩ねこのやろう!
21>>6名古屋(`・ω・´)です:2008/09/04(木) 07:49:22 ID:0aaRnDY5
PHP 複数操作

前回も似た質問をしましたが、何かHTML根本から間違ってた模様でした。

回答者様に指摘頂き、間違いを気付ました。

name属性file[]
でしていされたファイルが存在すれば、すべて削除するスクリプトですが、自分なりに考えてみました。

forで回す場合と
foreachで配列回回す場合を考えてみました。
ご教授お願いします。

【form.html】
これは2つとも同じです。
<form action="./roop.php" method="POST">
<input type="hidden" name="file[]" value="test1">
<input type="hidden" name="file[]" value="test2">
<input type="hidden" name="file[]" value="test3">
続き1へ
22>>6名古屋続き:2008/09/04(木) 07:50:37 ID:0aaRnDY5
※続き
【roop.php】

$file = $_POST['file'];
for($i=0,$i<count($file),$i++){
if(file_exists('/home/test/www/'$file.'.html')){
unlink('/home/test/www/'.$file.'.html');
}
}
【foreachで回す場合】

foreach($file as $list){if(file_exists('/home/test/www/'$file.'.html')){
unlink('/home/test/www/'.$file.'.html');
}
}
ご教授お願いいたします。

23nobodyさん:2008/09/04(木) 07:52:50 ID:???
何を教えればよいのだろう・・・
24nobodyさん:2008/09/04(木) 08:00:44 ID:???
25nobodyさん:2008/09/04(木) 08:01:25 ID:ocojec00
画像のアップローダーを作成しています。
というよりすでに一般的なアップローダーとしては完成しているのですが、
ここからさらに色々な機能を付け加えたいと思っています。
手始めに画像の判別処理を入れてみたいのですが、
どういった関数を用いてどのように処理をすればよいのか見当がつかなくて困っています。
例えばグロ画像などの判別を行い、グロ画像と判断した場合は投稿できない、
といったような感じの機能をつけたいです。
サンプルになる画像と比較して判別したり、
画像の色合い(肌色と赤色が多く混じってるなど)で判別するのでしょうが、
どういった処理を行えばよいのでしょうか?
26nobodyさん:2008/09/04(木) 08:28:15 ID:???
>>22
forで$iをまわしても一度もループで$iがでてこないし、
foreachで配列変数$fileを$listでだしてんのに、ifでなんで$fileがでてくんだ
根本的に文法をしっかりマスターしなさい




<form action="./roop.php" method="POST">
<input type="hidden" name="file[]" value="test1.html" />
<input type="hidden" name="file[]" value="test2.html" />
<input type="hidden" name="file[]" value="test3.html" />
<input type="submit" value="ボタン" />
</form>

$ads = "/home/test/www/";
$file = $_POST['file'];

foreach($file as $v) {
if(is_file($ads.$v)) {unlink($ads.$v); }
}
27nobodyさん:2008/09/04(木) 08:31:42 ID:???
修正版

<form action="./roop.php" method="POST">
<input type="text" name="file[]" value="test1.html" />
<input type="text" name="file[]" value="test2.html" />
<input type="text" name="file[]" value="test3.html" />
<input type="submit" value="ボタン" />
</form>

$ads = "/home/test/www/";
$file = $_POST['file'];

foreach($file as $v) {
if(is_file($ads.$v)) {unlink($ads.$v); }
echo "ファイルを消しました<br />";
}
28nobodyさん:2008/09/04(木) 08:34:39 ID:???
【roop.php】

<form action="./roop.php" method="POST">
<input type="hidden" name="file[]" value="test1">
<input type="hidden" name="file[]" value="test2">
<input type="hidden" name="file[]" value="test3">

//ここまではいいだろう

$file = $_POST['file'];
for($i=0,$i<count($file),$i++){
if(file_exists('/home/test/www/'$file.'.html')){←$file[$i]
unlink('/home/test/www/'.$file.'.html');←$file[$i]
}
}
【foreachで回す場合】

foreach($file as $list){if(file_exists('/home/test/www/'$file.'.html')){←$list
unlink('/home/test/www/'.$file.'.html');←$list
}
}
29nobodyさん:2008/09/04(木) 10:13:08 ID:???
>>25
ヒストグラムでググるとやり方はいくらでも出てくると思うけど、
ヒストグラムだけでは画像の内容推定はちょっと難しい。

画像の意味をコンピュータが知るというのは、
ロボットブームなんかの影響もあって学問的にもホットな分野なので、
画像認識とか、CVとかの論文を読んで、どうぞロバストなシステムを作ってください。
30nobodyさん:2008/09/04(木) 16:14:13 ID:EDn9ySYG
フォームで日にちと時間を指定して
その日時にメールを送信したいのですが、
cronとやらを使うのが一般的なやりかたですか?

よろしくお願いします。
スレ違いだったらごめんなさい。
31nobodyさん:2008/09/04(木) 16:45:32 ID:???
はい
32nobodyさん:2008/09/04(木) 17:28:02 ID:47sdiIYk
MySQLとPdoMySQLとMySQLiの違いがわかんね
またPEARのDBとMDBとMDB2と違いもわかんね

誰か簡潔に説明うp!
33名古屋(`・ω・´):2008/09/04(木) 17:33:56 ID:0aaRnDY5
>>26
>>27
>>28
ありがとうございます。
完璧な回答です。
感謝いたします
34nobodyさん:2008/09/04(木) 20:47:50 ID:pK7kGRJt
ttp://sinri.net/n/nikki33-shobu.htm

ここにあるようなチャットシステムで、
文字入力時間の表示が可能なチャットってどんなのがありますか???
調べているのですが、それらしいのが見付かりません><
現在時間が表示されるのはいっぱい・・・というか、そういうのしかないのですが・・・
教えてください。
35nobodyさん:2008/09/04(木) 21:00:55 ID:???
>>34
POSTデータ送信時間 - 最終レス時間 = もうわかるよな
36nobodyさん:2008/09/04(木) 22:25:53 ID:iLS2IK5b
掲示板を作成してるんですが、auの携帯で書き込みを行った際に
どうしても余分な1文字が付与されて、その1文字がどうしても
文字化けしています。

やっていることとしては、
formで、書き込んだデータをurldecodeかけた後に、文字エンコードを変更
して、レンタルサーバのMysqlのDBに書き込んでおります。

formで入力値が"あ"だった場合、phpmyadminで確認しますと、
"あ?"と表示されてしまうんです。。。

レンタルサーバのOSは、UNIX系のFreeBSD 6.2というOSです。

教えてください。。。;
37nobodyさん:2008/09/04(木) 22:36:31 ID:???
BOM
38nobodyさん:2008/09/04(木) 22:40:27 ID:???
>>36
「x-up-destcharset=17」でググってみ
39nobodyさん:2008/09/04(木) 23:07:04 ID:lh9zI60y
<?php
$str = array("りんご","くり","かに","足");
$result = implode(',',$str);
print $result;
?>

のデータを実行すると????????になりました
いつもはちゃんと実行されるので
言語コードはあっているはずなのですが
よろしくお願いします
40nobodyさん:2008/09/04(木) 23:10:25 ID:???
あってないんでしょう
41nobodyさん:2008/09/04(木) 23:15:09 ID:lh9zI60y
なんでですかね。。。
突然変わってしまってました php エディタ standaloneってソフトです

ありがとうございました
42nobodyさん:2008/09/04(木) 23:16:59 ID:???
いつもはちゃんと実行されてると言っているでしょう。
あなたとは違うんです。
43nobodyさん:2008/09/04(木) 23:28:58 ID:???
>>41
スクリプトの文字コードと、ブラウザの表示エンコードをうp
output_bufferが有効ならhttp_outputの文字コードもチェック
4439:2008/09/05(金) 00:00:28 ID:eRsrgvQw
>>43
EUCです エディタソフトは
なぜかプラウザはシフトJISでも表示されてました

output_bufferが何か分かりませんが
とりあえず表示できたのでよかったです
45nobodyさん:2008/09/05(金) 00:01:35 ID:???
ヘッダでちゃんとContent-Type送ってやれ
4639:2008/09/05(金) 00:03:39 ID:eRsrgvQw
>>45
そうすると その結果が出たあとはどうしたらいいのでしょうか?
47nobodyさん:2008/09/05(金) 00:12:36 ID:???
4839:2008/09/05(金) 01:02:33 ID:eRsrgvQw
勘違いしてました
すいません
また質問させてくださいね
ありがとうございました
49nobodyさん:2008/09/05(金) 01:53:14 ID:eRsrgvQw
ttp://www.phppro.jp/phpmanual/php/function.print-r.html
をみたのですが
print_rの使えるときがよく分かりません
printとはどう違うのでしょうか?

<?php
$str = array("りんご","くり","かに","足");
$result = implode(',',$str);
print_r ($result);
?>

をしてもprintと同じ結果になりました
50nobodyさん:2008/09/05(金) 01:58:26 ID:???
同じ結果にならないだろカス
51nobodyさん:2008/09/05(金) 02:00:57 ID:???
print_rがprintと同じ結果になるわけがない
printはただ出力を行うのにたいしprint_rは変数の詳細を出力する
print_rは配列の値がどのような構造になってるか等の確認するために使う
デバッグ用の関数みたいなもの
似たものにvar_dumpがある
マヌアルを読みなさい
5249:2008/09/05(金) 02:01:34 ID:eRsrgvQw
どちらも りんご,くり,かに,足  になりました
53nobodyさん:2008/09/05(金) 02:09:42 ID:???
>>52
じゃこうしてみなさい

$a = array("りんご", "くり", "かに", "足");
print $a ."<br>\n";
print_r($a);

配列はprintじゃArrayと表示され
print_rは配列の詳細が出力される
非配列の変数に対してprint_rを使うことはない
ちなみにprintで上記のを表示させたい場合配列をループで展開する必要がある

for ($i = 0; $i < count($a); $i++) {
print $a[$i];
}
5449:2008/09/05(金) 02:15:34 ID:eRsrgvQw
おおー ありがとうございます
でもなぜ>>49では出なかったのか 少し考えたいと思います
私の中ではimplode ([0] => りんご,くり,かに,足)と出ると思っていたのですが
55nobodyさん:2008/09/05(金) 02:29:30 ID:???
>>54
だから>>1のマヌアル読んでよ
http://jp2.php.net/manual/ja/function.implode.php

> string implode ( string $glue , array $pieces )
>配列の要素を glue 文字列で連結します。
て書いてあるでしょ

最初のstringっていうのはimplode使ったときのreturn値のことで
implodeを使用したら文字列が返ってくるということ

glueで連結した文字列ということはカンマを指定した場合
"りんご,くり,かに,足"という文字列が返ってくる

$result = implode(',',$str);
これに何の値が入ってるか全然把握してないじゃん

そういうときにこそvar_dump($result);を使って中身を確認する(マヌアル見れば不要なんだけど)
string(19) "りんご,くり,かに,足" って返ってくるでしょ?(Shift_JISの場合で19文字 UTFなら27文字)
これは$resultには19文字の文字列"りんご,くり,かに,足"しか入ってないということだ
5655:2008/09/05(金) 02:31:49 ID:???
失礼ちょっと訂正
19文字じゃなくて19バイトね
5755:2008/09/05(金) 02:35:58 ID:???
さらに付け加えると>>49でprint_rで詳細が出力されなかったのは
$resultが文字列であったからそのまま表示されただけ
これはprint_rの仕様

http://jp2.php.net/manual/ja/function.print-r.php


>返り値
>string、integer, float を指定した場合はその値が出力されます。
> array を指定した場合、キーと要素を表す形式で値が 表示されます。
>object に関しても同様の表示形式となります。

マヌアル読んだらほとんど解決できるんだから頼むで
58nobodyさん:2008/09/05(金) 05:10:12 ID:???
もう釣りにしか見えない俺がいる
59nobodyさん:2008/09/05(金) 05:35:50 ID:???
夏は終わったというのにマニュアルも読まない馬鹿ばっかか
60nobodyさん:2008/09/05(金) 08:30:53 ID:4RcyHbzx
こんにちは
携帯のブックマーク増強のために

フォームから「タイトル/URL」記入/登録 ⇒ 指定HTMLファイルにリンクとして作成
登録するたび、上から順にそのリンク(ブックマーク)を羅列していく、などのPHPは簡単でしょうか?

よければやり方も教えてくれるとありがたいです。
よろしくお願いします。
61nobodyさん:2008/09/05(金) 08:48:01 ID:???
>>60
簡単。

1.必要な入力項目を備えたフォームを表示する
2.POSTされてきたデータをデータベースあるいはテキストファイルに格納する。
3.データベースあるいはテキストファイルから登録されたデータを読み出して、
 リンク集のような体裁を作る。

以上。
6249:2008/09/05(金) 08:51:45 ID:???
みなさんありがとうございます
マニュアル読んでもわからないときは利用させていただきます
63nobodyさん:2008/09/05(金) 09:40:26 ID:???
×マニュアル読んでもわからないときは利用させていただきます
○マニュアル読んでもわからないときはググって調べま
64nobodyさん:2008/09/05(金) 09:46:32 ID:???
×マニュアル読んでもわからないときはググって調べま
○お前ら便利なので利用させていただきます
65nobodyさん:2008/09/05(金) 12:08:11 ID:???
$int = 1-1;
switch($int) {
case $int == 0: $a ="ゼロ";break;
case $int <= -1: $a ="マイナス"; break;
case $int >= +1: $a ="プラス"; break;
default: print($int.'<BR>=$int'."数値外");
}
print $a;

この式でですが
1-1=0なのにこれを実行すると
マイナになってしまいます。
なんでゼロにならないのかわかりません
わかる方居ましたらお願いします。
66nobodyさん:2008/09/05(金) 12:15:02 ID:???
switch-case文の使い方がおかしいだけ
67nobodyさん:2008/09/05(金) 12:27:14 ID:???
>>65
switch()内がおかしいやるなら以下のように・・・

$int = 1-1;
switch(true) {
case $int == 0: $a ="ゼロ";break;
case $int <= -1: $a ="マイナス"; break;
case $int >= +1: $a ="プラス"; break;
default: print($int.'<BR>=$int'."数値外");
}
print $a;

68nobodyさん:2008/09/05(金) 13:35:20 ID:???
一応↓で自己解決できたけど
case 0: $a ="ゼロ";break;
case $int <= -1: $a ="マイナス"; break;
case $int >= +1: $a ="プラス"; break;

なぜ0 の時は $int == 0:で評価されず
$int <= -1:
$int >= +1:
の時は正しく分岐してくれるんだろう?
69nobodyさん:2008/09/05(金) 13:36:50 ID:???
>>67
あっそれだとわかりやすいです ありがとうございます。
70nobodyさん:2008/09/05(金) 13:40:08 ID:???
(true)でやるならif文でいいよなー
71nobodyさん:2008/09/05(金) 14:26:11 ID:???
>>61
ありがとうございます。
簡単だということなので、早速調べてみます!
72nobodyさん:2008/09/05(金) 14:34:33 ID:cIVxkT8T
htaccessの質問ですが、

RewriteEngine on
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteRule ^(.*?)$ test.php?params=$1

にすると、http://example.com/test/
では、正常にtest.phpにアクセスされるのですが、
http://example.com/test/index.html
とすると、既にhtmlファイルがあるときにtest.phpにアクセスされず、
index.htmlにアクセスされてしまいます。

これの優先順位はどうやって変更するのでしょうか?
73nobodyさん:2008/09/05(金) 14:43:28 ID:???
>>72
スレ違いな上に、↓を書いてるからと言うオチ
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
74nobodyさん:2008/09/05(金) 15:40:50 ID:???
PEAR::MDBやPEAR::MDB2ってドライバ必要だけど、
今あるレン鯖でこのドライバ入ってるとこないよな

おとなしくPEAR::DB使うか・・・
75N − 1:2008/09/05(金) 16:51:26 ID:S0wC6xrr
PHPで同じようなページを大量に作りたい。

HTMLは分かるのですが、PHPは前の会社で少し使っただけで、きちんと理解していません。

タイトル
------

サブタイトル

本文〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

上記のような単純なページをタイトルごとに100ページ作るとして、これをHTMLで作ると、タイトルと本文以外のところをコピーして、そこにタイトルと本文を打ち込むようになりますよね?

HTMLで作ったすべてのページのフォントを変更したい、となった場合は、100全てのページを手作業で一つ一つ作り直さなければならないですよね?

そこでPHPを使いたいと思ったのですが、前の会社で理解しないまま使っていた下記のphp構文を見てください。
76N − 2:2008/09/05(金) 16:54:35 ID:S0wC6xrr
<?

if($_GET[pgfile]=="001"){
//だいこん
$title="だいこん";
$subtitle="おいしいだいこん";
$naiyo="だいこんは〜〜";
}elseif($_GET[pgfile]=="002"){
//みかん
$title="みかん";
$subtitle="おいしいみかん";
$naiyo="みかんは〜〜";




?>

これを「keyword.php」というファイル名で保存し、「index.php」にて「keyword.php」のファイルを読み込み、

<?
print $title;
?>
このようにすると、
http://○○○○.com?001
みたいにすると、だいこんのページが表示され、
http://○○○○.com?002
にすると、みかんのページが表示される。
の、ように使った覚えがあるのですが、何せ、理解しないままに使っていたので、
半年ほどphpに触れていないだけで忘れてしまいました。様々なページを見て、調べてみたのですが、わかりませんでした。keyword.phpを読み込む構文もどれを使えばいいのかわかりません。お力をお貸しください。よろしくお願いいたします。
77nobodyさん:2008/09/05(金) 16:54:41 ID:???
断る。
78N − 1:2008/09/05(金) 16:55:37 ID:S0wC6xrr
補足

keyword.phpは、メモ帳に残してあったのでそのままコピーしたのですが、

index.php

に書くphpがわからないということです。

■index.phpにてkeyword.phpを読み込む方法
http://○○○○.com?001とすると、だいこんのページが、002だとみかんのページを表示させる方法

index.phpの書き方が何もわからない、と言うべきでしょうか。
お力をお貸しください。

宜しくお願い致します。

改行が多い、文字数が多いという制限で、このように3つに分けて書き込むことになりました。
見にくくなりまして申し訳ございません。
79nobodyさん:2008/09/05(金) 17:07:34 ID:???
読むのがめんどくさいので要点だけまとめたコードを書け
ここはおまえだけの質問スレじゃねえんだよクソがっ!
80nobodyさん:2008/09/05(金) 17:24:29 ID:???
>>78
ちいたん使って最初から構築し直せ。
中途半端によく分からないコードをコピペしたところで、
オマイにとって何の役にもたたん。
81nobodyさん:2008/09/05(金) 17:36:16 ID:???
phpでメールフォームの作りかたを勉強しようと思って、
ttp://www.sapphirus.biz/php/sformmail/
↑こちらのテンプレ(utf-8))を使わせていただいたのですが、
$mail_to の中身を自分のアドレスにしても
メールが届きませんでした。

あと
ttp://techblog.ecstudio.jp/tech-tips/mail-japanese-basics.html
などを見て( mail() で日本語は使えないということで)
<?php
 mail('(メールアドレス)','test','testtest','(自分の別のメールアドレス)');
?>
としてみたんですが、これもメールが届きませんでした。


もしかしたら 自分が使っている hotmail でフィルタリング
されているのかもしれませんが
もし上のphpの使い方で間違っているところがあったら
教えてください。お願いします。

ちなみに実行環境は
land.to鯖(アップロードして実行)です
82nobodyさん:2008/09/05(金) 17:38:57 ID:???
なぜこうもマニュアルを見ないやつが多いんだ
釣りなのか?
83nobodyさん:2008/09/05(金) 17:46:06 ID:???
> もしかしたら 自分が使っている hotmail でフィルタリング
> されているのかもしれませんが

だったら、自分で確認出来るだろ。
84nobodyさん:2008/09/05(金) 17:59:08 ID:???
文面からして同じやつが複数の質問してるようにみえるんだが・・・気のせいか?
85nobodyさん:2008/09/05(金) 18:01:18 ID:???
>>81はスルーしよう
最低限>>1も読んでないし、上の質問者と同一人物な・・・
86nobodyさん:2008/09/05(金) 18:51:27 ID:???
>>75みたいにデータを一つにまとめて何かメリットってあるの?
87nobodyさん:2008/09/05(金) 18:52:35 ID:???
>>86
100ファイル書き換えろ
88nobodyさん:2008/09/05(金) 19:35:24 ID:???
>>87
keyword.phpに一まとめするメリットって意味。
アクセスされるたびに全部読み込むのは無駄じゃない?
89nobodyさん:2008/09/05(金) 19:37:39 ID:KqF5VkrU
81へ
まちがっている
90nobodyさん:2008/09/05(金) 22:21:02 ID:???
>>75
これがもっとも単純な例(普通はissetで$_GETのチェックするけど省略)

[index.php]
<html>
<head>
<title><?php echo htmlspecialchars($_GET['title']); ?></title>
</head>
<body>
<h2><?php echo htmlspecialchars($_GET['title']); ?></h2>
<hr>
<h3><?php echo htmlspecialchars($_GET['subtitle']); ?></h3>
<pre>
<?php echo htmlspecialchars($_GET['body']); ?>
</pre>
</body>
</html>

http://example.com/?title=baka&subtitle=aho&body=shine

GETだと渡せる値は制限あるので本文が長い場合は向いていない
91nobodyさん:2008/09/05(金) 22:58:06 ID:???
>>74
腐るほどあると思うが。
無ければ置けばいいだけだし。
92nobodyさん:2008/09/05(金) 23:45:46 ID:2tnTw7Tu
PHPの入門者HPを読み漁り、初歩的なことはできるようになったんです。

で、掲示板とかショッピングサイトとか作ってみたいんですが、
そういうのの作り方とかサンプルソースがあるHPをおしえてください。

ちなみに、貧乏なのでできることなら本でなくネットで済ませたいです。
93nobodyさん:2008/09/06(土) 00:23:00 ID:???
>>91
無ければ置けばいいってそんな簡単に設置できるのか!?
94nobodyさん:2008/09/06(土) 00:25:32 ID:???
>>92
グーグル先生でおk
95nobodyさん:2008/09/06(土) 00:32:12 ID:???
>>92
おまえさ、最近よく質問しにくるやつだろ
何でもかんでも聞くクセ直せよ
貧乏なら働けよ
金ないなら検索ぐらいしろよ
9692:2008/09/06(土) 00:37:14 ID:D1i3e/MK
>>94
グーグル先生に聞いても見つからないんです><;PHPのページが多すぎて何がいいかわからん。。

>>95
全然違います。見えない敵とあまり戦わない方がいいっす。
97nobodyさん:2008/09/06(土) 00:39:11 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[あなたと違う専用しおり]  /  ̄ヾ)   ,彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;::::::::::::::::::::::::::::
 i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!     □c□6    ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ:::::::::ここまで::
 {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}     ヽ┴`ノ,   ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;:::::::::::::::::::::::::::::
  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフッ  /<θ>\  `,|  / "ii" ヽ  | 客観的に見た
  |/ _;__,、ヽ..::/l    / ̄ ̄T ̄ ̄\ 't ←―→ )/イl::::::::::::::::::::::::::::::
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
98nobodyさん:2008/09/06(土) 00:41:16 ID:???
>>92
PHPで出来てる掲示板とかダウンロードしてソース見てみれば?
本買ったほうが早いと思うが、金無いならググレ
9992:2008/09/06(土) 00:43:16 ID:D1i3e/MK
>>98
なるほろ。。そういえば、PHPでできてる無料レンタル掲示板とかありますね。

そこいらをちょろっとダウンロードすればいいのか。参考になりました。ありがとう。
100nobodyさん:2008/09/06(土) 00:48:43 ID:???
>>96
自分で調べられないならこのスレで質問できるレベルではないね
101nobodyさん:2008/09/06(土) 00:50:27 ID:???
しょうがねぇな「PHP 掲示板 作成」でググレ
金無いならこのぐらい工夫しろ
10292:2008/09/06(土) 00:55:40 ID:D1i3e/MK
>>100
ググル能力が著しく低いので。。すみませんねえ。
>>101
あ!たくさんでてきた。ありがとう。こういう風にぐぐればいいのか。
ありがとう。
10392:2008/09/06(土) 00:58:08 ID:???
おほお!買いものカゴまで出てきた。マジサンクス。まだまだ、本は買わないですんだ。

みんな、ありがとう!でも、よくグーグルで検索できるなあ。感心しますわ。

ADSL2000円ですんだ。
104nobodyさん:2008/09/06(土) 00:59:20 ID:???
スレ進行が早いと思えば痛い香具師が沸いてるのか・・・
10592:2008/09/06(土) 01:09:08 ID:???
ぽっくんは、痛くないよ〜。
10693:2008/09/06(土) 01:15:37 ID:???
すまん、既に入ってた
しかも原因はMDB2::factoryに渡す引数ミスだったorz
107nobodyさん:2008/09/06(土) 01:21:52 ID:XthI4ZTs
try-catchの使い方について質問です。

try {

require_once "hoge.php"

} catch(Exception $e) {

die("No such a hoge file.\n");

}

try{}内でエラーが発生した場合に直接エラーを出すのではなく、
catchの部分を実行すると解釈したのですが、そういう使い方ではないのでしょうか?
また、良ければどのように使うものか教えていただけたら嬉しいです。
108nobodyさん:2008/09/06(土) 02:09:36 ID:zIPXULTC
putenvについて教えてください。
CGIに環境変数を渡すのにputenvを使用したのですが、
putenv("QUERY_STRING=".getenv("QUERY_STRING"));
のようにしてもセットされてないようです。
ためしに以下のようなテストコードを書いてみましたが何も表示されませんでした。

putenv("QUERY_STRING=TEST");
print getenv("QUERY_STRING");

QUERY_STRINGを書き換えるにはどのようにしたらいいのでしょうか?

以上です。よろしくお願いします。
109nobodyさん:2008/09/06(土) 02:14:14 ID:???
そこはファイルがあるかをチェックしたいわけなんだから
これでfileが存在したらそのままrequireされるし
なかったらthrowされてcatchブロックに移行する

try {
if (!file_exists("hoge.php")) {
throw new FileNotFoundException();
}
require_once("hoge.php");
} catch (FileNotFoundException $e) {
die("No such file");
}
110nobodyさん:2008/09/06(土) 02:14:24 ID:???
>>738
140円の券を交互に買って、中間で会えば浮くんじゃネーの?
111109:2008/09/06(土) 02:17:17 ID:???
ついjavaのくせでFileNotFoundExceptionってかいてしまった
Exceptionにかえて読んで
112nobodyさん:2008/09/06(土) 02:26:46 ID:???
namespaceよりもfinalyを実装してもらいたかった
113nobodyさん:2008/09/06(土) 03:46:16 ID:???
継承前のExceptionで事足りるじゃん
finally使うくらいならtryすんなよ、何の為の例外処理か
114nobodyさん:2008/09/06(土) 05:00:27 ID:???
str_ireplaceをPHP4で実装するにはどうすればいいのだろうか
115nobodyさん:2008/09/06(土) 05:32:30 ID:???
>>114
1.おとなしくpreg系のパターン修飾子iを使用する
2.比較する前に文字列をstrtoupperもしくはstrtolowerする
116nobodyさん:2008/09/06(土) 06:12:57 ID:???
>>113
詳しく頼む
117nobodyさん:2008/09/06(土) 09:52:02 ID:???
プログラムとデザインの完全の分別化できた\(^o^)/

FWと併用できないのがつらいが・・・
118nobodyさん:2008/09/06(土) 10:25:51 ID:???
>>113
一時ファイルを成功の可否に関わらず消すときとかわざわざ二つ書かないといけなくなる
119nobodyさん:2008/09/06(土) 10:31:24 ID:qjClKg0q
ttp://jp.php.net/manual/ja/function.header.phpを見たけど分からなかったので質問させていただきます

<?php
$down = "data.csv";
header("Content-Disposition:attachment;filename=$down");
header("Content-type:application/octet-stream;name=$down");
$result = file_get_contents("test.data");
print $result;
?>

5行目がおかしくて実行されないのですが どこか悪いところはありますでしょうか?

また、これでtest.dataとdata.csvとは自分で作ったファイルなのでしょうか?
それとも最初からあるものなのでしょうか?

3と4行目が何をしているのか分かりませんが 実行できたら分かると思うので
よろしくお願いします
120nobodyさん:2008/09/06(土) 10:33:04 ID:???
>>119
おかしくて実行されないって何がおかしいの?
どこをどうやっておかしいって思ったの?
121nobodyさん:2008/09/06(土) 10:45:04 ID:???
>また、これでtest.dataとdata.csvとは自分で作ったファイルなのでしょうか?
>それとも最初からあるものなのでしょうか?

そんなのもわかってないんじゃまだその段階じゃないだろw
基礎勉強しなさい基礎を
122nobodyさん:2008/09/06(土) 11:35:07 ID:IBN49V47
今日の日付を表示するスクリプト

$youbi = array("日","月","火","水","木","金","土");
$yb = date(w); //この w で0から6の数字を得るのです
$newday = date("n月j日 ($youbi[$yb])");

これで$newdayを出力すると、土曜だけ(?8)という表示になるんだけど、どこかおかしい?
123nobodyさん:2008/09/06(土) 11:48:45 ID:???
>>122
そのまま出たもの書いてけ
俺の環境では正常に
9月6日 (土)
と表示される

$newday = date("n月j日 (". $youbi[$yb]. ")");にしても同じ?
124nobodyさん:2008/09/06(土) 11:51:55 ID:IBN49V47
>>123
それでやってみたけど同じだった
表示されたのは
9月6日 (・8)

125nobodyさん:2008/09/06(土) 11:52:01 ID:???
なぜdateの中に$youbiを突っ込む・・・
126nobodyさん:2008/09/06(土) 11:53:54 ID:IBN49V47
>>125
いや普通にぐぐって出てきたのを使ってるだけなんで、なぜと言われても・・・
他の曜日は問題なく表示されるんだけどなぁ
127nobodyさん:2008/09/06(土) 12:03:02 ID:???
>>126
お前はレスの意味を理解できていない

なぜdateの中に$youbiを突っ込む・・・
  ↓
dataの中に$youbiを突っ込まずに試してみろ

ってことだろ
お前はとりあえず「色々試してみる」ということが欠けている
これはプログラマにとって必ず必要なものだから
そういう思考回路をもってやってみろ
128nobodyさん:2008/09/06(土) 12:06:50 ID:IBN49V47
>>127
おーd
$youbi = array("日","月","火","水","木","金","土");
$yb = date(w);
$newday = date("n月j日");
$out = "$newday ($youbi[$yb])";

これでうまくいったけど、なぜ土曜だけ文字化けしたのか理由がわからないなぁ
何かのバグ?
サンプルコードになってるくらいだから鉄板だと思ってたよ・・・
129nobodyさん:2008/09/06(土) 12:29:43 ID:???
>>128
>いや普通にぐぐって出てきたのを使ってるだけなんで、なぜと言われても・・・
自分で思考することをやめてしまっては人間終わり。
ググって出てきたどこの馬の骨とも分からないコード>自分の思考能力、か。

>サンプルコードになってるくらいだから鉄板だと思ってたよ・・・
社会に出てからカモられないように気をつけてくれ。

>これでうまくいったけど、なぜ土曜だけ文字化けしたのか理由がわからないなぁ
>何かのバグ?
ちゃんと理由がある。自分で推測してみよう。そして調査してみよう。
130nobodyさん:2008/09/06(土) 12:53:07 ID:IBN49V47
>>130
文字化けだから愚直に文字コードかと思って調べてみたら、
Shift_JIS文字コードとdateのformat関数がバッティングしてたということだった

調べてみたらなるほどだったわ
dクス
131nobodyさん:2008/09/06(土) 12:54:45 ID:IBN49V47
あばば
× dateのformat関数
○ date関数のformat
132nobodyさん:2008/09/06(土) 13:09:41 ID:???
date(w) = date('w')
未定義定数は使わんほうがいいぞ
今件とは関係ないが
133nobodyさん:2008/09/06(土) 14:54:08 ID:PcddpkQO
require("MDB2.php");
$dsn = "mysql://user:password@localhost/table";
$db =& MDB2::connect($dsn);
if (PEAR::isError($db)) {
die($db->getMessage());
}
$db->setFetchMode(MDB2_FETCHMODE_ASSOC);
$db->getMessage();

DBを使うスクリプトを書いていて、変なエラーがでるのでちゃんとつなげてるかなと
確認するために上のようなコードを書いたのですが

Fatal error: Call to undefined function: MDB2_Driver_mysql::getMessage(). in /usr/local/lib/php/MDB2.php on line 1936

というエラーがでます。どういうことでしょう? ちなみにXREAです。
134nobodyさん:2008/09/06(土) 15:12:14 ID:???
前から気になってたんだけど、web上のphp
http://〜〜/.phpってなってるやつって
どうしてプログラムのソースを見ることができなんですか?
セキュリティー面から云々はわかるんだけど、
どういう仕組みなのかが気になりました。
php、cgi、とかのソースは見れないようにしましょう、ていうのは何で判断してるんだろ。
よろしくおねがいします。
135nobodyさん:2008/09/06(土) 15:16:04 ID:???
>>134
その拡張子でアクセスしたらサーバ側でスクリプトとして認識し実行されるから。
設定を間違えれば、ただのテキストファイルと同じくソースは見れる。
136nobodyさん:2008/09/06(土) 15:20:34 ID:???
>>135
なるほど
無料なんたらサーバーとかしてるひとは、
そういう設定を踏んでいたのですか
わかりました ありがとうございました
137nobodyさん:2008/09/06(土) 15:21:09 ID:???
>>133
PEAR入ってんの?それ
>>134
Apacheのお仕事だね。好きなように設定できる。
138nobodyさん:2008/09/06(土) 16:02:11 ID:PcddpkQO
>>137
require_once "MDB2.php";
var_dump(class_exists('MDB2'));

とやると

bool(true)

と。
139119:2008/09/06(土) 16:10:16 ID:qjClKg0q
>>120
エラーが出るように設定してあるので
五行目が原因とでました

>>121
本当にそうです
基礎からはじめようと本を買ったのですが
本には記述されてなかったです
140nobodyさん:2008/09/06(土) 16:16:13 ID:???
>>139
だからエラー書かないと原因がわからないだろうがカス
お前は情報隠して相手のエスパーに任せて問題解決してもらうのか?
Mr,マリックにでも頼んどけ!!

>>138
$dsnの値は正しい?
141nobodyさん:2008/09/06(土) 16:23:36 ID:???
>>138
getMessage()を持ってるのはPEAR_Errorだから
PEAR::isError($db)がfalse($dbがちゃんとMDB2_Driver_mysql)のとき
getMessage()呼んで(>>133 8行目)もだめってだけじゃないのかなー
142nobodyさん:2008/09/06(土) 16:46:53 ID:PcddpkQO
>>140
正しいです。何度も確認しました。
>>141
なるほど、この時点ではあまり意味のないということですね

では、
class readDB {
function readHeadline(){
$query = $db->queryOne('select * from ivent where type=`dialy` order by time desc limit 0,1');
return $query;
}
}
と下のほうに書いて、別のファイルにてinclude、そして
$hogehoge = readDB::readHeadline();
print_r($hogehoge);
と書いて動作確認してみたのですが、
Fatal error: Call to a member function queryOne() on a non-object in (readHeadlineが書かれたファイル) on line 33
となってしまいます。ちなみに33行目はreadHeadlineメソッドのqueryOneが書かれている行です。
いろいろ確認していたのですが、解決できず困っています。
続けてなんで申し訳ないですが、どうやったらうまくいくでしょうか?
143nobodyさん:2008/09/06(土) 16:48:27 ID:???
function readHeadline(){
←この時点で$dbはnull
$query = $db->queryOne('select * from ivent where type=`dialy` order by time desc limit 0,1');
return $query;
}
144nobodyさん:2008/09/06(土) 17:20:29 ID:???
MDB2_Driver_mysqlが入ってない、つまりドライバ不足じゃね?
MDB2は抽象レイヤだから使うDBのドライバが必要
MDB2と同じディレクトリに入れなされ
145nobodyさん:2008/09/06(土) 17:30:21 ID:PcddpkQO
えっと……
無理やりreadHeadlineメソッドに接続部分を放り込んだところ
データを取り出すことが出来ました。$dbをglobal宣言させればいいのかな……

今文字化けでややしておりますが、それもなんとかなりそうです
お騒がせしました
146119:2008/09/06(土) 18:01:36 ID:qjClKg0q
>>140
そういうことでしたか 申し訳ございません
Warning: file_get_contents(test.data) [function.file-get-contents]: failed to open stream: No such file or directory in C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\test.php on line 5
というエラーでした
よろしくお願いします
147nobodyさん:2008/09/06(土) 18:03:23 ID:???
ファイルが無い
148nobodyさん:2008/09/06(土) 18:07:59 ID:???
No such file or directory
って言われてるじゃん
149nobodyさん:2008/09/06(土) 18:09:15 ID:???
強烈な初心者だな
150nobodyさん:2008/09/06(土) 18:48:52 ID:???
C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\
C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\
C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\
C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\
C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\

フイタ
151119:2008/09/06(土) 19:00:11 ID:qjClKg0q
申し訳ございません
ファイルを作ったのですが
test.data.phpとなっていたため
不思議だな って思っていました
ありがとうございました
152nobodyさん:2008/09/06(土) 19:11:52 ID:???
>>151
頑張って精進してください。
153ぬる ◆2ktvKfzrfk :2008/09/06(土) 20:05:53 ID:Daa5S/Hx
2つの違う関数から値を参照するにはどうしたらよいですか?
rからtestの
$test1という変数を参照したいです。

function test(){
$test1 = "関数1";
}



function r(){
test();
echo $test1;
}


これではうまく動きませんです。
154nobodyさん:2008/09/06(土) 20:08:15 ID:???
返り値で渡して受け取ればよかろう
155nobodyさん:2008/09/06(土) 20:09:25 ID:???
>>153
引数で渡して、returnで貰ったらダメなの?
156nobodyさん:2008/09/06(土) 21:26:21 ID:SQQYgTPo
private $test1;
157nobodyさん:2008/09/06(土) 21:48:53 ID:SQQYgTPo
↑ミスって書きこんじゃっただけだから気にしないで
158nobodyさん:2008/09/07(日) 00:34:19 ID:???
>>153
できるよ。
以上。
はい次の方。
159nobodyさん:2008/09/07(日) 01:08:47 ID:NLr3PNjo
まだ、初心者でまずは一つ作ってみようと思うんですが、

掲示板とチャットってどちらの方がいいですか?
リアルタイムに処理するのがチャットで、
バッチ処理で処理するのが掲示板だと思うんですが、
チャットってネット上でみたことがありません。

なれない時は、掲示板の方が無難でしょうか?
宜しくごきょうじゅ下さい。
160nobodyさん:2008/09/07(日) 01:28:23 ID:???
>>153

$obj = test();
r($obj);

function test(){
$test1 = "関数1";
return $test1;
}

function r($aaa){;
echo $aaa;
}
161nobodyさん:2008/09/07(日) 01:31:00 ID:???
>>159
最近ちょくちょく来る質問者君だね、こんばんは

掲示板は伝言を残す
チャットは接続してる人間とリアルタイムに話す

用途が違うのにどちらがいいですかはないだろアホか
自分の好きなものを作れ。こういう質問はほんとやめろ
162159 :2008/09/07(日) 01:37:22 ID:NLr3PNjo
>>161
ご回答ありがとうございます。

> 用途が違うのにどちらがいいですかはないだろアホか
いや、そういう話をしているのではなく、
> なれない時は、掲示板の方が無難でしょうか?
と聞いているのですが?
163nobodyさん:2008/09/07(日) 01:47:38 ID:???
>>162
掲示板の方が、サーバーにかかる負荷が少なくていいかもしれないよ。

チャットよりも掲示板の方がニーズがあるのは、
電話よりメールの方にニーズがあるのと一緒です。
理由は、考えてね。
164nobodyさん:2008/09/07(日) 02:06:38 ID:???
>>162
どっちらを先に作るかなら、掲示板。
簡易な掲示板を作って、無理せずに徐々に機能を増やしていけば、
どんどん楽しくなっていくと思う。
それにチャットは今は流行らない。ライブチャット系なら別だと思うけど。
165nobodyさん:2008/09/07(日) 02:55:40 ID:???
原始的な数年前はやったチャットでもつくればいいんじゃね?
metaタグでrefreshするやつ
ただ投稿されたものを単純に表示するチャットより掲示板はめんどくさいぞ
スレあげたりさげたり
親記事にレスつける機能とか
ページの切り替えとか
166nobodyさん:2008/09/07(日) 07:42:35 ID:???
なんか命知らずの奴が二人いるな。
大変なことになるぞw
167nobodyさん:2008/09/07(日) 08:22:47 ID:???
>>162
慣れないうちはどっちもまだ作らないほうが良いような・・・
168nobodyさん:2008/09/07(日) 08:48:12 ID:u4lgpvaP
>>159
チャットと掲示板は表示やアクセスするタイミングが違うだけで
基本的にバックエンドでやっていることは同じようなもんだから
とりあえず、ログファイル とか DBに接続したりして、
読込み / 書込み を作ってみればいいと思うよ
169nobodyさん:2008/09/07(日) 13:36:18 ID:Cu6eG2hC
Macbook上の「PHP Version 5.2.5」にて
日付の妥当性(checkdate関数使用)をチェックしようと思い
下記のコードを実行したところ"2008-08-31"がエラーになります。
これはなぜでしょうか?

<?php

$date = '2008-09-03';

list($year,$month,$day) = split('-', $date);

if(! checkdate($day,$month,$year) ){
echo $date." - NG<br />";
}else{
echo $date." - OK<br />";
}

$date = '2008-08-31';

list($year,$month,$day) = split('-', $date);

if(! checkdate($day,$month,$year) ){
echo $date." - NG<br />";
}else{
echo $date." - OK<br />";
}

// 実行結果
// 2008-09-03 - OK
// 2008-08-31 - NG

?>
170nobodyさん:2008/09/07(日) 13:39:41 ID:???
171169:2008/09/07(日) 13:40:00 ID:Cu6eG2hC
ややこしい書き方ですみません。
本来ならelseのOKの箇所は別のコードが入る予定でして。
172169:2008/09/07(日) 13:42:50 ID:Cu6eG2hC
>>170
お返事ありがとうございます。
よく読んだらパラメーターを渡す順番が間違ってました。。。
173nobodyさん:2008/09/07(日) 17:33:58 ID:???
<?php
$k1=0;
$k2=0;
$k3=0;
$k4=0;


Parse error: syntax error, unexpected T_LNUMBER, expecting T_VARIABLE or '$' in C:\xampp\htdocs\saikoro.php on line 2

なんだろう、初心者なんだけどすげー初歩的な事で間違えてる気がする
今までこんな所でエラー出た事ないのに
174nobodyさん:2008/09/07(日) 17:40:11 ID:???
xamppなんて使ってるから
175nobodyさん:2008/09/07(日) 18:19:48 ID:???
文字コードを確認汁
176nobodyさん:2008/09/07(日) 19:12:02 ID:???
>>173
質問するのに嘘は良くない。$1とか書いてるだろ。
177nobodyさん:2008/09/07(日) 19:14:14 ID:???
なるほど、変数が英字で始まってないのね。
178nobodyさん:2008/09/07(日) 19:43:37 ID:???
>>176
最初はそう書いてた。直してもでるねん

文字コードとか色々いじっても駄目ずぁ
179nobodyさん:2008/09/07(日) 19:44:10 ID:???
>>173
おまえのコードが書いたコードよりすごいもの書いてる奴が多いんだから
自分のコードを見せたくないために嘘かくんじゃねーよ
180nobodyさん:2008/09/07(日) 20:06:53 ID:???
う・・嘘ついとらんのに
181nobodyさん:2008/09/07(日) 20:09:51 ID:???
つ「上書き保存」
182nobodyさん:2008/09/07(日) 20:12:38 ID:???
>>180
<?php
$1=0;
$2=0;
$3=0;
$4=0;


こう書いたら、
シンタックスエラーの
行数はどうなる?
183nobodyさん:2008/09/07(日) 20:14:58 ID:???
質問者はIDを表示してください。 >>2
184nobodyさん:2008/09/07(日) 21:02:50 ID:???
>>180
書いてるエラーが嘘だと言っている
予期せぬT_LNUMBER,のトークンエラーなんだから 原因は$1とかのエラーしかない
ご丁寧にT_VARIABLEや$が原因じゃないか?ってPHPが言ってるし
185nobodyさん:2008/09/07(日) 21:23:22 ID:???
近年まれにみるダメ質問だな
186nobodyさん:2008/09/07(日) 22:04:44 ID:SxjUkprG
ば〜か!PHP掲示板のやつら氏ねよ!
187nobodyさん:2008/09/07(日) 22:09:12 ID:SxjUkprG
よし!俺様が、>>153の答えを出してやろう! !

{}ブロックの中で宣言された変数は{}ブロックの中でしか使えないんだ! !
だから、function r{}の中で$test1変数は使用できない! !

以上だ!
188nobodyさん:2008/09/07(日) 22:10:57 ID:SxjUkprG
ねえ、友達に借りたCDが読み取り面がほこりまみれなんだけど
俺のDVDドライブに入れるとほこりがたくさん飛び散って故障しそうなんだ。

CDの鏡面ってなにで拭けばいいのかな?CDレンズクリーナーはあっても
CDを拭くやつって売ってないんだよね。

教えてちょんぴろげ。
189nobodyさん:2008/09/07(日) 22:11:46 ID:SxjUkprG
質問者は俺のように、IDをきちんと出すようにNE!
190nobodyさん:2008/09/07(日) 22:12:58 ID:SxjUkprG
今から、らくだ書店にいって、写真集で一発こいてくる。

それまでに、答えを書いておいてくれると助かるなあ。
191nobodyさん:2008/09/07(日) 22:14:33 ID:SxjUkprG
どうせ、全角スペースでも書いたんだろ。
192nobodyさん:2008/09/07(日) 23:30:09 ID:???
とばしてるなぁ
彼女に振られたか?
193nobodyさん:2008/09/08(月) 00:23:35 ID:???
>>188
石鹸でもママレモン(まだあったか?)でも
194nobodyさん:2008/09/08(月) 00:30:46 ID:???
okaremon
195nobodyさん:2008/09/08(月) 02:39:49 ID:HHcRl2tq
Warning: mb_send_mail() [function.mb-send-mail]: Failed to connect to mailserver at "localhost" port 25, verify your "SMTP" and "smtp_port" setting in php.ini or use ini_set() in C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\test.php on line 7
??

<?php
$to = "xxx@xxxx";
$subject = "fefeあふぁえ";
$message = "bげkgべ";
$add_header = "FROM:xxxx@xxxxxx";

if(mb_send_mail($to,$subject,$message,$add_header))
{print "うむ";}
else{print "むり";}
?>

という実行をしたら一番上のエラーがでました
php.iniのSMTP = localhostにしてあるし
;sendmail_fromも設定はしてあるのですが
なぜエラーが出るのでしょうか
よろしくお願いします
196nobodyさん:2008/09/08(月) 03:09:11 ID:???
osとかメールサーバ名とか書かないのですね
197nobodyさん:2008/09/08(月) 03:11:19 ID:HHcRl2tq
osはXPで
メールサーバというのはよく分からないのですが
apacheでやっていますのでlocalhostです
198nobodyさん:2008/09/08(月) 03:13:40 ID:???
ローカルでメールサーバ立ててないと接続出来なくて当然
SMTP = localhost はそのXPってことだぞ
199nobodyさん:2008/09/08(月) 03:15:16 ID:HHcRl2tq
つまり メールサーバというのが足らないのですね?
一回調べて出直してきます
ありがとうございます
200nobodyさん:2008/09/08(月) 03:38:22 ID:???
>>197
がんばれ若造w
とりあえずxmailでも入れてみろ
201nobodyさん:2008/09/08(月) 04:02:24 ID:???
>>195
Windows版PHPの場合はphp.iniにSMTPの設定が必要だった希ガス
202nobodyさん:2008/09/08(月) 04:08:41 ID:???
いや、メールサーバがはいってなかったで質問は終了したんだよ
203195:2008/09/08(月) 04:17:19 ID:HHcRl2tq
みなさんありがとうございます
>>196さんの
>SMTP = localhost はそのXPってことだぞ
というのはいまだよく分からないですが

メールサーバとはyahooなどのメアドを取得するときに
もらうサーバみたいなものですね

どこにあるのか分からないので実行は出来なかったですが
やっと理解しました
ありがとうございます
204nobodyさん:2008/09/08(月) 04:21:07 ID:???
近年まれにみる究極の初心者ですね、わかります
205nobodyさん:2008/09/08(月) 04:22:25 ID:???
めんどくせえからだまってxmailいれてこい
http://www.xmailserver.jp/download/
206nobodyさん:2008/09/08(月) 11:34:29 ID:???
207nobodyさん:2008/09/08(月) 13:59:01 ID:???
localにメールサーバー入れたところでOP25Bが待っていそうだがw
208nobodyさん:2008/09/08(月) 14:15:56 ID:???
そこはまぁこのスレの役目じゃない罠
209nobodyさん:2008/09/08(月) 16:38:52 ID:0Z9R+jtT
[0] => Array
(
[option_value] => Array
(
[1-1] => 10
)

[option_value_row] => Array
(
[0] => S
)

[option_value_col] => Array
(
[0] => 赤
)
[1] => Array
(
[option_value] => Array
(
[1-2] => 0
)
[option_value_row] => Array
(
[0] => S
)

[option_value_col] => Array
(
[1] => 赤
)
210nobodyさん:2008/09/08(月) 16:41:07 ID:0Z9R+jtT
お願いします。>>209の配列があり、まとめたく
array_merge($配列[0] ,$配列[1])
とすると

Array
[option_value] => Array
(
[1-2] => 0
)
[option_value_row] => Array
(
[0] => S
)
[option_value_col] => Array
(
[1] => 赤
)

このようになってしまいます。
211nobodyさん:2008/09/08(月) 16:43:30 ID:0Z9R+jtT
私がしたいことは下記のような配列を作りたいので、ご教授お願いします。

Array
(
[option_value] => Array
(
      [1-1] => 10
[1-2] => 0
)

[option_value_row] => Array
(
[0] => S
)

[option_value_col] => Array
(
      [0] => 赤
[1] => 赤
)

)
212nobodyさん:2008/09/08(月) 16:50:39 ID:???
213nobodyさん:2008/09/08(月) 17:02:20 ID:0Z9R+jtT
>>212
思った動きができました。ご丁寧な誘導ありがとうございました。
214nobodyさん:2008/09/08(月) 22:35:06 ID:HHcRl2tq
form.html
<html>
<head>
<title>テキスト送信のテスト</title>
<meta http-equiv="content-type"content="text/html;charset=shift_jis">
</head>

<body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000">
<font size="4">テキスト送信のテスト</font>
<form name="form1" method="post" action="view.php">
名前:<br>
<input type="text" name="onamae">
<br>
本文:<br>
<textarea name="honbun" cols="30" rows="5"></textarea>
<br>
<input type="submit" value="送信">
</form>
</body>
</html>
215214:2008/09/08(月) 22:36:31 ID:HHcRl2tq
view.php
<html>
<head>
<title>PHPテスト</title>
</head>
<body>
<?php
print $_POST["onamae"]."さんどもー";
?>
</body>
</html>
という二つのプログラムをつくって view.phpに送ると
山下清?????[となり 文字化けします
htmlはシフトJISで phpはEUCです
本にはPHPはEUCでも文字化けしないと書いてあったのですが
どこがいけなかったのでしょうか?
よろしくお願いします
216nobodyさん:2008/09/08(月) 22:44:51 ID:???
HTMLがshift_jisなんだから、
phpで吐くソースもshift_jisにしなくちゃならんだろ。
217214:2008/09/08(月) 22:54:59 ID:HHcRl2tq
つまり view.phpをshiftで保存しろということですよね?
今色々してたら htmlはshiftで phpはEUCで出来ました
理由は分からないのですが こんなことはありえるのでしょうか?

あと phpをshiftで試したところ 逆に文字化けしてしまいました
山下清???@???[ という風になりました
ブラウザは シフトになっています
218nobodyさん:2008/09/08(月) 23:59:20 ID:???
>>217
その色々とは何をやったのか。

ブラウザにキャッシュが残ってればプログラム更新しても正常に表示されないこともあるし、
みたところview.phpには、metaタグでcharsetをshift_jisにするように書いてないね。

もう一度HTMLとPHPのファイルのcharsetが更新されているか、ブラウザにキャッシュが残ってないか
確認してみたらいいんじゃないの。
219nobodyさん:2008/09/09(火) 00:05:22 ID:???
いくらなんでも$_POSTをダイレクトでprintはまずいだろ
220214:2008/09/09(火) 00:25:42 ID:hWjgO1tE
>>218さん
phpファイルとhtmlファイルの言語コードをともに変えた程度です
一度確認してみます

>>219さん
本に書いてあったまま書いたのですが
printはまずいんでしょうか?
221nobodyさん:2008/09/09(火) 00:26:01 ID:???
>$_POSTをダイレクトでprintはまずいだろ
テストなんだから放置でいいんじゃね?

>> 214
mb_internal_encoding
mb_http_input
mb_http_output
とかも見とけよ
自動変換効いてるとハマるぜ
222214:2008/09/09(火) 00:42:54 ID:hWjgO1tE
>>221さん
ありがとうございます
大変勉強になります

もう1つだけ質問させてください
form.htmlのあとに確認画面を作りたいのですが
<input type="submit" value="確認">
<input type="hidden" name="used_id" value="<?=$_POST["user_id"]?>">
<input type="hidden" name="onamae" value="<?=$POST["onamae"]?>">
<input type="hidden" name="honbun" value="<?=$_POST["honbun"]?>">
というのが本に書いてあったのですが
実行すると 確認ボタンの横に『 "> "> "> 』となります
しかも値が代入されずに
これを直す方法はありますでしょうか? またこの記述で本当にあっていますでしょうか?
223nobodyさん:2008/09/09(火) 00:50:42 ID:???
多分、<? だな
224nobodyさん:2008/09/09(火) 00:52:15 ID:???
>>222
php.iniの、short_open_tagをonにしないとだめなんじゃないかな。
225nobodyさん:2008/09/09(火) 00:53:00 ID:???
本質を勉強しなければならないと思う。
本に書いてあって、それを書いたら
うまくいったからリリースする
とか、最悪のプログラマだろ。
226nobodyさん:2008/09/09(火) 00:56:47 ID:???
>>222
あなたはPGに向かないよ。
227nobodyさん:2008/09/09(火) 01:04:11 ID:???
>>225-226
そこまで言わなくても。
まだ始めたばかりなんだろうし。

ただ、>>222の人は、もし何らかのアプリケーションが出来ても
現時点では、ローカルで動作確認するところまでにしておいたほうがいい。

セキュリティのこととかその他もろもろ理解出来てきてくるまでは。

また、

くだすれPHP(超初心者用)4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1213356756/

というスレもあるので、こちらのほうがいいかも。
228nobodyさん:2008/09/09(火) 01:11:55 ID:???
最近の低レベルな質問は全部同一人物だろう
229214:2008/09/09(火) 01:13:38 ID:hWjgO1tE
みなさんレスありがとうございます
>>223さん
空白を入れろということですか?入れても変わりませんでした

>>224さん
onにしましたが換わらずです

>>225さん
本質というか基本のために本を買ったのですが
本質は基本をしていけば分かってくるかな って思ってます

>>226さん
とりあえず 自分が出来るところまでやってみたいと思います

>>227さん
はい とりあえずは迷惑をかけないためにローカルでやるつもりです
そちらのスレのがよさそうですね ありがとうございます

とりあえず <?= ?>の部分が実行できたらそちらに移動したいと思います
いじっくていても変化なしです


230nobodyさん:2008/09/09(火) 01:31:25 ID:???
>>229
とりあえず、その確認画面を、PHPとして実行してないんじゃない。
サーバ設定がどうなっているかわからんけど、とりあえず拡張子を.phpにしたら。
231214:2008/09/09(火) 01:36:16 ID:hWjgO1tE
>>230さん
拡張子はphpです

<html>
<head>
<title>PHPテスト</title>
<meta http-equiv="content-type"content="text/html;charset=shift_jis">
</head>
<body>

確認画面
<form name="form1" method="post" action="view.php">
<?php
print "名前";
print $_POST["onamae"];
print "<br><br>";
print "本文";
print nl2br($_POST["honbun"]);
?>
<br>
<input type="submit" value="確認">
<input type="hidden" name="used_id" value="<? =$_POST["user_id"]?>">
<input type="hidden" name="onamae" value="<? =$POST["onamae"]?>">
<input type="hidden" name="honbun" value="<? =$_POST["honbun"]?>">
</form>
</body>
</html>
です

232nobodyさん:2008/09/09(火) 01:49:06 ID:???
>>230
そのソースでPHP実行したら、syntax error出ると思うんだけど。

その確認画面は、何から呼び出してんの?
form.html⇒confirm.php(確認画面)⇒view.php
って流れになってる?

まさかWindowsでPHPファイルをダブルクリックでブラウザで開くとかはやってないと思うけど、
さっきいってた現象は、HTMLを直たたきしているようにしか見えない。

サーバ環境を教えてよ。
233nobodyさん:2008/09/09(火) 01:49:17 ID:???
> <input type="hidden" name="used_id" value="<? =$_POST["user_id"]?>">
> <input type="hidden" name="onamae" value="<? =$POST["onamae"]?>">

ほんとにソースをコピペしてるの?
俺、素人だけど、onamaeの$POSTに
アンダーバーあるのと無いのと、意味あるの?
234214:2008/09/09(火) 01:58:42 ID:hWjgO1tE
>>232さん
form.html⇒confirm.php(確認画面)⇒view.phpになっています
formのソースをview.phpのところをconfirm.phpに変えたりしましたから
サーバというかapacheでやっております

エラーは出なかったですが 実行してもconfirmのソースを見ると値が代入されてません

>>233さん
$_POSTで値を受け取るみたいです 下のはいじってたときに取れたみたいです
ご指摘感謝します
235nobodyさん:2008/09/09(火) 02:07:31 ID:???
素直にエラーメッセージと、
ソースをそのままコピペしたほうが良いよ
236214:2008/09/09(火) 02:08:52 ID:hWjgO1tE
>>235
エラーメッセージは出ないんですが ソースと出る画面をのせます

form.html

<html>
<head>
<title>テキスト送信のテスト</title>
<meta http-equiv="content-type"content="text/html;charset=shift_jis">
</head>

<body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000">
<font size="4">テキスト送信のテスト</font>
<form name="form1" method="post" action="confirm.php">
名前:<br>
<input type="text" name="onamae">
<br>
本文:<br>
<textarea name="honbun" cols="30" rows="5"></textarea>
<br>
<input type="submit" value="送信">
<input type="hidden" name="user_id" value="0001">
</form>
</body>
</html>
237214:2008/09/09(火) 02:09:54 ID:hWjgO1tE
confirm.php

<html>
<head>
<title>PHPテスト</title>
<meta http-equiv="content-type"content="text/html;charset=shift_jis">
</head>
<body>

確認画面
<form name="form1" method="post" action="view.php">
<?php
print "名前";
print $_POST["onamae"];
print "<br><br>";
print "本文";
print nl2br($_POST["honbun"]);
?>
<br>
<input type="submit" value="確認">
<input type="hidden" name="used_id" value="<? =$_POST["user_id"]?>">
<input type="hidden" name="onamae" value="<? =$_POST["onamae"]?>">
<input type="hidden" name="honbun" value="<? =$_POST["honbun"]?>">
</form>
</body>
</html>
238214:2008/09/09(火) 02:14:13 ID:hWjgO1tE
view.php

<html>
<head>
<title>PHPテスト</title>
<meta http-equiv="content-type"content="text/html;charset=shift_jis">
</head>
<body>
<?php
print $_POST["onamae"]."さん どもー";
print "<br><br>";
print "本文:<br>";
print nl2br($_POST["honbun"]);
?>
</body>
</html>


confirm.phpの時点で

確認画面
名前山下 清

本文あいうお
あええあ

確認 "> "> ">

とでます
239nobodyさん:2008/09/09(火) 02:47:31 ID:???
あれだ
<?= を <? = って書いてるからじゃね?(?と=の間にスペース)
普通はParseエラーだが
240nobodyさん:2008/09/09(火) 02:49:56 ID:???
ブラウザに表示された内容じゃなくて、
ブラウザの「表示」とかにある「ソースを表示」でどう出力されてるか見るべきだな
241nobodyさん:2008/09/09(火) 02:53:13 ID:???
short_open_tagをonにしてからapacheを再起動してなかったら逝っていい
242214:2008/09/09(火) 02:54:42 ID:hWjgO1tE
みなさん 遅くまですみません
>>239さん
>>223さんが言っていたのでやりました 実行しても変化はありませんでした

>>240さん
ソースを表示しても 同じソースが出ます
ただcomfirmに渡されたとき

<html>
<head>
<title>PHPテスト</title>
<meta http-equiv="content-type"content="text/html;charset=shift_jis">
</head>
<body>

確認画面
<form name="form1" method="post" action="view.php">
名前山下 清<br><br>本文あいうお<br />
あええあ<br />
<br>
<input type="submit" value="確認">
<input type="hidden" name="used_id" value="<? =$_POST["user_id"]?>">
<input type="hidden" name="onamae" value="<? =$_POST["onamae"]?>">
<input type="hidden" name="honbun" value="<? =$_POST["honbun"]?>">
</form>
</body>
</html>
となります
243nobodyさん:2008/09/09(火) 09:07:59 ID:???
今北産業
244nobodyさん:2008/09/09(火) 09:29:28 ID:???
>>242
単に、サーバの文字コードがソースと違うんじゃないのか?
245214:2008/09/09(火) 09:43:03 ID:hWjgO1tE
>>243さん
<input type="hidden" name="used_id" value="<? =$_POST["user_id"]?>">
にPOSTの値が
入らない

>>244さん
サーバの文字コードが違うだけで 上記の部分が変換されないことってあるんでしょうか?
apacheでやってます
246nobodyさん:2008/09/09(火) 09:46:15 ID:???
>>245
<?php
var_dump($_POST);
?>
<form action="" method="post">
<input type="text" name="name" value="">
<input type="submit" value="send">
</from>

フォームに文字入れて送信したときの実行結果は?
247nobodyさん:2008/09/09(火) 09:47:06 ID:???
>>245
おそらく>>241
そんでもって>>239が解る
phpinfo();でshort_open_tag確認してみ

試しにこうしたら動くはず

<input type="submit" value="確認">
<input type="hidden" name="used_id" value="<?php echo $_POST["user_id"]; ?>">
<input type="hidden" name="onamae" value="<?php echo $_POST["onamae"]; ?>">
<input type="hidden" name="honbun" value="<?php echo $_POST["honbun"]; ?>">
248214:2008/09/09(火) 10:04:04 ID:hWjgO1tE
>>246さん
よく分かりませんが
それをしたら実行されます

>>247さん
ありがとうございます
そのソースで実行できました
本では私が書いたソースでしたが
そのソースを見て <?php print $_POST… ?>とやったら動いてくれました


みなさん ありがとうございました
本当に感謝してます
今度からは超初心者スレにいきます
ありがとうございました
249nobodyさん:2008/09/09(火) 10:05:50 ID:???
214は徹夜か。
がんばってね。
250nobodyさん:2008/09/09(火) 10:44:31 ID:???
>>248
じゃ
<input type="hidden" name="used_id" value="<? =$_POST["user_id"]?>">
にPOSTの値が入ってるじゃん
251nobodyさん:2008/09/09(火) 15:59:14 ID:???
やっぱりサーバの問題だと思う
252nobodyさん:2008/09/09(火) 21:36:28 ID:???
カウンターで「オンラインの数」など、
現在サイトを閲覧中の人数を表示するものがあるんですけど、
あれってどういう原理なんでしょうか?

IP:アクセス日時を記録しておいて、
たとえばアクセス日時から1時間経過していたら記録削除
のようにしてアバウトに算出、でよいんでしょうか?
253nobodyさん:2008/09/09(火) 22:13:26 ID:???
単にセッションの数を数えればいいだけでは?
254252:2008/09/09(火) 22:20:18 ID:???
ありがとうございました
でもセッションの数を数えてもそれが有効なものとは限らないと思うんですよ
セッションの有効期限が3時間として、訪問者は5しかいなくても3時間有効になりますよね
いま過去スレみたら乗ってたので解決しました
255252:2008/09/09(火) 22:34:36 ID:???
>>254
いやだ、なりすまさないで!
でも過去ログにあるんですね
すみません探します
256252:2008/09/09(火) 22:51:37 ID:???
>>254,255
なんですかこの人たち?

できるだけラグが無いようにページの中に
ミニチャットを作って何人いるか、挙手させるようにします。
ありがとうござました
257nobodyさん:2008/09/09(火) 22:56:09 ID:vtOW4TkM
>>255-256
すみません、id出し忘れました

>>253のやり方ではアバウトな数しかカウントできませんが
過去ログを見る限りでは、ログファイルからカウントすればいいということでした
258うんこ:2008/09/09(火) 23:10:44 ID:ucSg9LPy
マジな質問なんで。

もしかしたらmySQLの質問スレで聞いた方がいいのかもしれないんですが
俺のPCに色々ファイルが増えてきて、整理する為にbase64でmySQL流し込みました。
デコードしたらちゃんと元通りのファイルになったんですが、
取り出す為には一度file_put関数とかでファイルにしなきゃいけないんですか?
ファイルにせずデコードした文字列でダウンロード画面出せないですよね

結局フォルダがファイルだらけになると
SQLに入れた意味が無くなってしまうし、定期的に消すのもめんどいし、最終的にはネットで公開したいから、ダウンロード中のファイルを消すのもまずいし、
同名ファイルで上書きもできないし。


なんかいい方法あったら教えて下さい
259nobodyさん:2008/09/09(火) 23:20:19 ID:???
ファイルに落とさないでも普通にできる
260nobodyさん:2008/09/10(水) 00:26:31 ID:Tibtc90v
>>259
マジですか?
まずDBを検索して、ファイル名一覧を出し
リンクでファイルをダウンロードしようと思うのですが
リンク先にファイルが無いと404になっちゃうので
ファイルを作らないといけないのかなぁと。
261nobodyさん:2008/09/10(水) 00:36:36 ID:???
質問させてください。でかいファイルのPOSTがうまくいきません。

ファイルをPOSTしてmove_uploaded_fileで移動させるphpスクリプトを書いています。
約400Mbyteを超えるファイルを送信すると、400Mbyte程度で、サーバ上でHDDへの保存が
止まってしまいます(/tmp以下の一時ファイルのサイズが増えなくなる)。
ただその後も伝送は続いていて、etherealで見る限り、最後まで行われているようです。

何が問題かご存知ないでしょうか?

クライアントはfirefoxやie6でどちらも同じ症状、
サーバはdebianでapache2.2.9-7 php5.2.6-3を使用しています。
phpでは以下の設定をしています。
post_max_size = 3000M
upload_max_filesize = 3000M
262261:2008/09/10(水) 00:43:24 ID:???
うっかりしてました
ケアレスミスでした
お騒がせしました
263261:2008/09/10(水) 01:00:23 ID:kMMWGo2y
ID出し忘れて262に終了させられた・・・
今さらですが出します

すいませんが引き続き、何かご存知の方よろしくお願いします。
264261:2008/09/10(水) 01:04:15 ID:???
すいませんでした。
質問取り下げます
265nobodyさん:2008/09/10(水) 01:16:18 ID:???
ID出さないおまえが悪いから俺は答えないぞ
次の質問まってる
266nobodyさん:2008/09/10(水) 01:40:36 ID:???
数値はいくらでも変えられるけど物理的にメモリがおっぱい
267258:2008/09/10(水) 02:20:38 ID:Tibtc90v
誰か>>258の回答もよろしく
268nobodyさん:2008/09/10(水) 02:33:03 ID:???
名前がうんこな人に誰が真面目に答えると思うのか
269nobodyさん:2008/09/10(水) 02:49:10 ID:???
>>258
質問するための心構えが足りねえんだよザコ氏ね!!
270nobodyさん:2008/09/10(水) 09:09:12 ID:???
なにこの下らない流れ

>>258
content-type履いてdecodeしたやつをechoしてみれ
あと強制ダウンロードとかは
php header Content-Disposition
とかで検索すればすぐ出てくる
271うんこ:2008/09/10(水) 09:15:54 ID:???
>>270
ありがとうございます。やってみます


>>268-269
お前ら分からなかっただけだろ?
272nobodyさん:2008/09/10(水) 09:17:59 ID:???
phpの質問じゃねえよ、それ
273nobodyさん:2008/09/10(水) 09:35:43 ID:???
>>271
バロスwwwwwww
何この態度のでかさwwwwwww
くたばれ氏ね!!
274nobodyさん:2008/09/10(水) 09:43:18 ID:???
かまっちゃったやつの負け
どっちも迷惑だからおとなしくしとけ
275261:2008/09/10(水) 09:59:12 ID:kMMWGo2y
>266
261に対する回答でしょうか?ありがとうございます
確かに物理メモリ192Mbyte、swapなし(なしなの知らなかった・・・)で動かしています

素人考えでは/tmp以下のファイルに即落としてしまうんだから
メモリは関係ないように思うんですが、そんなことはないのですかね?
276nobodyさん:2008/09/10(水) 10:00:34 ID:???
ID無い奴に対して答えないとかって風潮自体馬鹿らしい
元々IDは必須では無かった訳なんだが

無い奴にでも答えるのは自由だろ
277nobodyさん:2008/09/10(水) 10:02:19 ID:???
>>276
新参乙
278nobodyさん:2008/09/10(水) 10:07:51 ID:???
>>277
何でも新参扱いすれば楽だよなw

このスレ出来た当初から居るが?
途中で本スレから統合された事も知ってるが?

で、古参乙か?
それともさっさと消えろか?
279上司:2008/09/10(水) 10:09:33 ID:???
仕事しろ
280nobodyさん:2008/09/10(水) 10:11:11 ID:???
フリーだからそんなの居ないわけだが
281nobodyさん:2008/09/10(水) 10:13:18 ID:???
つまんないやつだなw
282nobodyさん:2008/09/10(水) 10:20:39 ID:???
>このスレ出来た当初から居るが?
>このスレ出来た当初から居るが?
>このスレ出来た当初から居るが?
>このスレ出来た当初から居るが?
>このスレ出来た当初から居るが?
(キリッ

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
283nobodyさん:2008/09/10(水) 10:27:50 ID:???
>>1に書いてあることぐらいは守ろう
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
284nobodyさん:2008/09/10(水) 10:28:56 ID:???
まあID出すも出さないも質問者が勝手にしてくれていいが
それによって回答者数に影響することを把握することだ
おれはID出てないのには答えないけどな
285nobodyさん:2008/09/10(水) 10:36:11 ID:???
Oracle PHP トラブルシューティング FAQ というOracleのサイトで公開されているページに、ncharに対応していない旨がかかれています。
PHPのソースを見てみても、その対応がされているようにも見えません。(訳あってPHP5ではなくPHP4しか使えません)
OracleでUnicodeのデータを扱いたいときはどうすればいいのでしょうか。
前述のページにあるいくつかのキーワードで検索しても解決策は見つかりませんでした(自分のOracleの知識が足りないせいもあるかと思いますが)
286nobodyさん:2008/09/10(水) 10:39:29 ID:???
・偽者防止に必ずIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない)

これに書かれてるとおり偽者防止が主な目的だ
面白がって偽者演じるやつがいる以上、IDを出すべき
ただsageのチェックをはずすだけなのに
いちいち反発してるのはなんなの?死ぬの?
別に同じIDで何回質問しても言いし、IDを出さない理由がわからない
(何回質問してもいいといったが、理解せず次の質問したり、同じようなこと質問する頓珍漢は除く)
あとID出さないやつの多くに(偽者かもしれないが)捨て台詞はいていくやつも多いからな
回答する気も失せて回答側にも影響としてよくない
(結果回答したやつや回答側の人間がうだうだ言い出してID出さないやつに回答したお前が悪いとなる)

ID出さない質問者が嫌われ・回答もらえなくなったのはこういうことが続いてきたからだ
287285:2008/09/10(水) 10:41:30 ID:???
時間がないから早く答えろよクズども
288nobodyさん:2008/09/10(水) 11:36:19 ID:???
285の質問は却下
はい次
289285:2008/09/10(水) 11:44:48 ID:eLl+7aCk
すいません。285で質問した者です。
sageてしまいました。
携帯からで申し訳ありませんが、よろしくお願いします
290nobodyさん:2008/09/10(水) 12:19:48 ID:???
> PHPではNCHARまたはNCLOBはサポートされて いません。

>oci8.cの現在のPHP実装では、Oracleの OCIを呼び出すとき、
>キャラクタ・セット形式に常にSQLCS_IMPLICITを使用します。
>NCHARまたはNLCOBをサポートするには、
>キャラクタ・セット形式がSQLCS_NCHARである必要があります。
>PHPコードで他のデータ・ハン ドリングの変更も必要になる可能性があります。


ってことでこれかな?


SQL NCHARデータ型をバインドまたは定義するときは、
OCI_ATTR_CHARSET_FORM属性をSQLCS_NCHARに設定する必要があります。
この設定を行わないと、データはデータベース・キャラクタ・セットに変換されてから、
各国語キャラクタ・セットとの間で変換されるため、データが消失する可能性があります。
データが消失するのは、データベース・キャラクタ・セットがUnicodeでない場合のみです。

ttp://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle10g/102/doc_cd/server.102/B19218-02/ch7progrunicode.htm
291nobodyさん:2008/09/10(水) 18:08:40 ID:bipDkn0E
echoみたいに引数を()で囲まなくてもいい関数を書きたいのですが
どうしたらいいですか?
292nobodyさん:2008/09/10(水) 18:48:37 ID:???
それは関数とはいいません
293nobodyさん:2008/09/10(水) 19:21:56 ID:???
phpはオープンソースだからいくらでも好きなように仕様変えておk
294nobodyさん:2008/09/10(水) 19:37:07 ID:???
ソース上でSQL文を作成してるんですが
where ○ and ○ and … ○ and (文末)
の文末のand (and+半角スペースが文末まで)を削除したくて
$where = ereg_replace("(and)+$","",$where);
みたいに書いてるのですが、文末のandが削除されません

どうやればいいですか
295nobodyさん:2008/09/10(水) 19:43:44 ID:???
◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
296nobodyさん:2008/09/10(水) 20:36:23 ID:???
>>294
文末という事であれば
正規表現いらんだろ
trimして後ろ3文字削れ

てか、無駄なandが追加されないように
ANDとかORとか作ってる部分を調整すべきだと思うが・・・
297nobodyさん:2008/09/10(水) 22:06:40 ID:OvlAsDXx
ちょっとお聞きしたいんですけど
PHPで読み込むCSVがあり、そのサイズ20kbです。
これの一部が必要な時は行を指定して読み込んだほうが良いでしょうか?
それともこの程度のサイズなら分割する必要はなしですか?

298nobodyさん:2008/09/10(水) 22:10:38 ID:???
分割しなくていいよ
299nobodyさん:2008/09/10(水) 22:19:20 ID:???
>>297
行を指定して読み込むってどうやんの?
300nobodyさん:2008/09/10(水) 22:28:55 ID:OvlAsDXx
ありがとうございます。
そのままでやってみます
301285:2008/09/11(木) 08:54:08 ID:WCqxpEpN
>>290
回答ありがとうございます。
示して頂いたURL見ました。試してみます。

ただ、質問に書いたページには、「実装」に問題があるとかかれていますので、後から設定で解決はできない、と解釈してました(たいてい、環境に設定してある値よりも、実行時に指定する値の方が有効となる場合が多いので)

なので、OCI8関数を使う以外の方法、あるいは、実は現在は修正されているよ、という回答をお持ちでしたらお願いします。
302nobodyさん:2008/09/11(木) 12:36:28 ID:WCqxpEpN
文字列を16進で"\xAB"みたいに書いているのをネットで見かけたんですが、これってPHPの仕様的に正しいですか?
動かしてみると意図したように動いているんですが、マニュアルにはこのような指定の仕方は見つからないので…
303nobodyさん:2008/09/11(木) 12:45:24 ID:???
304nobodyさん:2008/09/11(木) 12:48:17 ID:???
PHPは型適当言語なのでなんでもありなんです
305nobodyさん:2008/09/11(木) 14:17:40 ID:???
>>294
一般的というか、、、こうやるのが常套手段。

WHERE 1=1
AND 〜〜
AND 〜〜
306nobodyさん:2008/09/11(木) 15:10:34 ID:???
>>305
あとは、全部がANDなら配列に入れてからimplodeとかな
307nobodyさん:2008/09/11(木) 16:20:40 ID:LzwPep6P
PHP4.4.8 OS Linux Apacheです。
掲示板にコメントスパム避けをつけたいと思い、調べて以下のように書いた。
mb_regex_encoding("EUC-JP");
if(!mb_ereg('[あ-んア-ン]', $comment)) {
echo "error";
}
しかし
Warning: mb_ereg() [function.mb-ereg]: mbregex compile err:
invalid regular expression in /virtual/public_html/php/bbs.php on line 37

こんなメッセージが出て出来ない。
このメッセージでググってみたが、mb_eregよりもpreg_matchがいいと書いてあったり、
いやいやエンコードを一旦EUCにして戻せとあったり(してるけどダメ
情報が多すぎてどれが正しいのか分かりません。
どうすればいいのでしょうか。
308302:2008/09/11(木) 16:25:04 ID:WCqxpEpN
回答ありがとうございます。
思いっきりマニュアルに書いてありましたね…。
すいません。目が腐っていたようです…
309307:2008/09/11(木) 16:25:58 ID:???
ミス。
>mb_regex_encoding("EUC-JP");
=$comment = mb_regex_encoding("EUC-JP");
310307:2008/09/11(木) 16:36:52 ID:???
じゃねーわ・・・
ダメだマニュアル意味わかんねぇ。

は〜〜〜超くだらないこと聞きます。
mixed mb_regex_encoding ([ string $encoding ] )
mixed は何も書かなくていいんですよね(なぜこの位置なんだろうという疑問はおいといて

([ string $encoding ] )
これは結局、どう書けと言っているのでしょうか?
stringが文字列で$encodingがエンコーディング形式なのは分かる。
どう書けばいいの?()いるの?[]は?
検索したらmb_regex_encoding("EUC-JP"); とかなってるし
マニュアルでは書式が分かりません。
311nobodyさん:2008/09/11(木) 16:54:12 ID:???
return値がmixedってことだろ
引数に文字列入れろっていってんだろ[]は配列でもいいってことだろ
312nobodyさん:2008/09/11(木) 17:06:34 ID:???
◆質問後の注意
・偽者防止に必ずIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない)
313nobodyさん:2008/09/11(木) 17:07:26 ID:???
mixedは返り値の型が複数パターンある場合
引数の[]は省略可能って意味

mb_regex_encodingの返り値は引数省略時に現在の文字コードを文字列で返す
引数を文字列で指定すると返り値なし(だったと思う、もしくはbool)

314nobodyさん:2008/09/11(木) 17:10:07 ID:???
ちなみにereg系はやめとけ、パフォーマンスうんぬんで避けるってこともあるが
文字コードがinternal_encoding固定なpregの方が間違いを見つけやすいぞ
315nobodyさん:2008/09/11(木) 17:10:11 ID:???
>>310
>mixed は何も書かなくていいんですよね(なぜこの位置なんだろうという疑問はおいといて
本題とは外れるけど、これどういう理解だったの?
316nobodyさん:2008/09/11(木) 17:10:20 ID:???
>>311
てきとーな事書くな

>>310
戻り値かmixedなので
配列であったりbooleanであったり
Stringである可能性があるって事

そして引数の[]は省略できますよって事
>encoding  パラメータには文字エンコーディングを指定します。
>省略した場合は、内部文字エンコーディングを使用します。

この関数の場合
省略した場合は内部エンコーディングが
指定した場合はその値がセットされますよって事
317nobodyさん:2008/09/11(木) 17:14:02 ID:???
PHPマニュアルの付録に「マニュアルについて」がある
そこに「関数の定義(プロトタイプ)」ってあるから見とけ >>311もな
318307:2008/09/11(木) 17:28:16 ID:LzwPep6P
>>312
ゴメン。ちょっと誤解してた。

>>315
>>316
>戻り値かmixedなので
>配列であったりbooleanであったり
>Stringである可能性があるって事
これは分かってるんだけど、頭に付いてるがために
mixed mb_ereg...って書かないといけないのか?と一瞬思った、ってこと。
リンク先見て「書かなくていい言葉なんだよね?」と悟りましたが自信はなかった。

>>317
分かるかどうか神様に祈りながら逝ってくる。ありがとう。
319nobodyさん:2008/09/11(木) 17:32:04 ID:LzwPep6P
>>314
pregの方がいいんだね。
その方向で考える。さんきゅーでした。
320nobodyさん:2008/09/11(木) 17:46:01 ID:???
aa
321nobodyさん:2008/09/12(金) 08:12:00 ID:LHaQCbod
IEやFirefoxのブックマークをエクスポートした
<!DOCTYPE NETSCAPE-Bookmark-file-1>
のようなファイルをPHPでパースして利用したいのですが、
何か、便利なライブラリなどないでしょうか?

rhacoの内部にNetscapeBookmarkというクラスを発見したのですが、
これをライブラリとして使うことは可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。
322nobodyさん:2008/09/12(金) 09:20:23 ID:???
質問するまえに試してから質問したのか?
323321:2008/09/12(金) 09:43:05 ID:LHaQCbod
>>322

すみません;;
NetscapeBookmarkクラスを試してみたところ、
何とか使うことができました。

ですが、これだけのためにrhacoを読み込むのはちょっと大げさな感じがしました・・・

この
<!DOCTYPE NETSCAPE-Bookmark-file-1>
というファイルはちょっと特殊なようで、
タグに閉じタグがついていないため、普通のパーサではうまくパースできなかったのです・・・

どうかアドバイスをお願いします。
324nobodyさん:2008/09/12(金) 10:29:05 ID:6lQ7ozEi
物凄く下らない質問ですいません。
log.datにデータ(文字列)を送る場合は、どう記述したらいいのでしょうか?
fwrite(何か);を使うということはわかったのですが・・・。
また、『ここを見ろ!』的なものあればお願いします。
『送信』と『php』のワードがあると検索してもformタグの送信ばかりでてきてしまいます。 
325nobodyさん:2008/09/12(金) 10:31:40 ID:???
326nobodyさん:2008/09/12(金) 11:10:17 ID:jt9C0Vwi
SimpleXMLで、あるノードの子ノードまで含めた全ての要素と属性を
別のオブジェクト?にコピーすることはできないでしょうか。
あるXMLファイルの一部を別のXMLにファイルに移したくて。
よろしくおねがいします。
327nobodyさん:2008/09/12(金) 11:16:16 ID:???
>>326
$xml2 = $xml->someNode;
328nobodyさん:2008/09/12(金) 14:32:35 ID:???
>>326
$xml2 = clone $xml->someNode;
329nobodyさん:2008/09/12(金) 14:38:29 ID:???
>>328
解決できました。ありがとうございました。
330nobodyさん:2008/09/12(金) 14:39:59 ID:???
>>328
解決できませんでした。ありがとうございました。
331nobodyさん:2008/09/12(金) 14:46:00 ID:UjcArYQK
split 区切り文字 何がいいですか?色々お願いします。
332nobodyさん:2008/09/12(金) 14:49:18 ID:???
, / <> \t \s @ お好きなのをどうぞ
333nobodyさん:2008/09/12(金) 15:02:19 ID:UjcArYQK
二文字でもいいんでしたっけ?
それともエスケープシーケンス?
\sってなに?
334nobodyさん:2008/09/12(金) 15:06:59 ID:???
\sは正規表現で空白
セパレータとして使う「文字」ではないよな

2文字でも問題ない
<>が妥当じゃないか?1文字より2文字の方がエスケープ処理が楽だし
335nobodyさん:2008/09/12(金) 15:11:50 ID:UjcArYQK
そうですね。
かぶりにくそうです。
ありがとうございます。
336326:2008/09/12(金) 17:08:15 ID:???
cloneでコピーはできたのですが

$newNode = $xml2->addChild('hoge');
$newNode = clone $xml->hoge;

こんなふうに新たに作った要素にコピーするようなことはできないでしょうか
337nobodyさん:2008/09/12(金) 17:09:57 ID:???
お前は何を言ってるんだ
338nobodyさん:2008/09/12(金) 17:11:36 ID:???
出来るが、コピーが本当に必要か考えないといかんぜ

オブジェクトのコピーは基本的にcloneで出来る(メンバのコピーが行われるがリファレンスはそのまま)
単に=で代入すれば、それは参照になる、参照でも問題ないなら参照の方がいい
339326:2008/09/12(金) 17:12:50 ID:???
>>338
解決できました。ありがとうございました。
340326:2008/09/12(金) 17:28:08 ID:jt9C0Vwi
諦めて別方法を探します。
ありがとうございました。
341nobodyさん:2008/09/12(金) 21:01:03 ID:???
>>324
意味合い的には違うが
error_log使うと楽だぞ
342nobodyさん:2008/09/12(金) 21:22:05 ID:???
第二引数に3を入れて、第三引数にファイルパスを入れて使うってことか
裏技ちっくだが面白いな
file_put_contentsの追記モードと同じ動きになるのか
343nobodyさん:2008/09/13(土) 09:18:06 ID:???
phpのバージョンについて教えて下さい。

確認したところ、最新のバージョンが5.2.6で、
5月から全然バージョンアップしていないのですが、
バージョン5は、これで開発終了なのでしょうか?

バージョン6がいつ頃でるとか、信頼できるソースってどこかにありますか?
検索すると、ブログばっかりひっかかって、あまり信頼できそうなものはみつかりません。
お願いします。
344nobodyさん:2008/09/13(土) 09:19:34 ID:yjK37NAu
すみません。sageてました。
345nobodyさん:2008/09/13(土) 09:26:14 ID:???
>>343
バージョンアップの速度なんてそんなもんだよ
それに今は5.3と6で忙しそうだし
346nobodyさん:2008/09/13(土) 10:42:27 ID:???
>>343
公式に5.2の開発が終了するなんて記載は見当たらないが・・・?


>バージョン6がいつ頃でるとか、信頼できるソースってどこかにありますか?

公式発表くるまで毎日のぞけよバカ
347nobodyさん:2008/09/13(土) 10:45:22 ID:???
下らない質問までわざわざIDいらない
348nobodyさん:2008/09/13(土) 14:01:31 ID:XHRznCPZ
usleep(1)でコンテキストスイッチは発生しますか?
349nobodyさん:2008/09/13(土) 14:27:37 ID:???
しない
350nobodyさん:2008/09/13(土) 16:10:39 ID:???
アップローダーを作ろうとしています
アップされたファイルのMIME-typeを判定するにはどういった方法がありますか?
$_FILES["upfile"]["type"]などではなく、サーバー側で正確に判定できるものを考えています
351350:2008/09/13(土) 16:11:31 ID:pzz5TTke
すみません。sageを外し忘れていました。
352nobodyさん:2008/09/13(土) 16:33:56 ID:lKt9XZcp
文字列の配列から、空白文字列だけ除去したいのですが
array_filterを使う以外に方法あったら教えてください
array_filterはコストが高い気がするので、ちょっと抵抗があります
353nobodyさん:2008/09/13(土) 16:53:04 ID:???
array_diffとか?
354nobodyさん:2008/09/13(土) 17:09:59 ID:???
array_diff($array,array(''))
で出来ました
こんな関数あったんですね
ありがとうございました
355nobodyさん:2008/09/13(土) 17:26:18 ID:???
>>350
finfo_* 系関数
356nobodyさん:2008/09/13(土) 18:40:12 ID:???
こんにちは。初心者です。質問があります。
フォームに入力された文字の履歴を取得したいんですが、どうやればいいんですか。

ttp://www.pandora.nu/pha/tools/spam/harukin.php
これの「新着スレッド」みたいなことをしたいんですあg。
357350:2008/09/13(土) 18:48:17 ID:pzz5TTke
>>355
ありがとうございます
教えて頂いたのに申し訳ありません。自分の借りているサーバーでは使えないようです
他の方法はありませんか?
358nobodyさん:2008/09/13(土) 19:10:00 ID:???
>>356
◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
359356:2008/09/13(土) 19:16:42 ID:96XvOi4c
>>358
失礼しました。改めてよろしくお願いします。
360nobodyさん:2008/09/13(土) 19:26:21 ID:???
>>356
フォームからデータを送信

サーバでデータをファイルに書き込む

記録したファイルを読み込む


以上
361nobodyさん:2008/09/13(土) 21:35:23 ID:???
>>357
PHPだけでは難しいな
レン鯖ってのも制約になるな

決まったフォーマットのファイルのみアップロード出来るようにするのか?
それならそのファイルのヘッダーを解析してそれで個別に判別するって手がある
png画像なら先頭から16進数で「89 50 4E 47 0D 0A 1A」ってなるしな
362350:2008/09/13(土) 21:54:03 ID:pzz5TTke
>>361
ありがとうございます。レン鯖でPHPでは難しいですか・・・

>決まったフォーマットのファイルのみアップロード出来るようにするのか?
その通りです、画像のみをアップロードできるようにするつもりです
教えて頂いた方法について調べてきます。ヘッダーの事まで詳しくありがとうございました
363nobodyさん:2008/09/13(土) 22:27:38 ID:???
PHP5+MySQL5でWebページを作成しているのですが
SQLで日本語検索でワイルドカードを使うと返ってくるはずの値がNULLで
返ってきてしまって困っています。
SQL文は

SELECT * from foo where hoge like 'ほげほげ% order by hoge;

と言う感じです。MDB2を使ってqueryメソッド後fetchRowしています。
同じようなSQL文をphpMyAdminに打ち込むとちゃんと返ってくるのですが……。
どうすればいいですか?
364nobodyさん:2008/09/13(土) 22:34:17 ID:???
>>363
文字コードあってるか?
365nobodyさん:2008/09/13(土) 22:56:53 ID:???
>>364
コードはUTF-8で書いていますし
データベースもUTF-8にしています
366nobodyさん:2008/09/13(土) 22:59:08 ID:???
set names utf8
367nobodyさん:2008/09/13(土) 23:02:16 ID:???
mysql5ならhandshakeが怪しいな
set names binary で無効化しておくといい
368nobodyさん:2008/09/13(土) 23:12:34 ID:???
>>366をメインオブジェクトのコンストラクタでexecしたところ、検索が出来るようになりました
とりあえずこれでなんとかなりそうです
ありがとうございました
369nobodyさん:2008/09/13(土) 23:44:26 ID:BhYvyZPP
ユーザー定義関数でリターン書くのと書かないのってどう違うん?
370nobodyさん:2008/09/14(日) 00:14:02 ID:???
返り値を返すか返さないか
371nobodyさん:2008/09/14(日) 00:32:38 ID:???
さんくす
372nobodyさん:2008/09/14(日) 00:36:52 ID:???
グローバルに定義されたユーザー定義関数名の一覧を得る
方法ってないですか?
373nobodyさん:2008/09/14(日) 00:52:50 ID:???
get_defined_functions
374nobodyさん:2008/09/14(日) 00:57:52 ID:jkZCRRgG
id出すの忘れてました
>>373
ありがとうございます!
375nobodyさん:2008/09/14(日) 09:20:12 ID:B7I6GMpn
>>227
phpを勉強するのに何をしたら「俺すげぇ進化したぁ」と感じたかを質問しようと思っていましたが、
ログ読んだら

くだすれPHP(超初心者用)4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1213356756/

のほうがよさそうなのでそちらで聞いてみます。
質問しませんでしたが、ご案内どうもありがとうございました。
376nobodyさん:2008/09/14(日) 17:55:44 ID:aP+G67AQ
phpの質問がないようなので、ちょっと質問です。
この新聞記事って矛盾しませんか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080914-00000905-san-soci
東大阪市内の住宅団地に宅配に訪れた男性店員(43)を殴ったりけったりし、現金約4万円入りのポーチを奪った疑い。
店員にけがはなかった。



殴ったり蹴ったりしたのに、怪我がないわけねーだろっw
377nobodyさん:2008/09/14(日) 18:02:02 ID:???
>>376
板違い氏ねクソ野郎がっ!!!
関係ねえ話題をもってくるなクソガキがっ!!
378nobodyさん:2008/09/14(日) 18:03:54 ID:???
>>376
殴って蹴って怪我がないってどんだけ無知なんだ氏ね
自分で腹殴って怪我するか確かめろzkが!
379nobodyさん:2008/09/14(日) 18:57:51 ID:???
>>376
また大阪か!
380nobodyさん:2008/09/14(日) 19:25:16 ID:8YhVvg5g
日本語の文字列、例えば「あいうえお」を、
10進に変換するにはどうすればいいでしょうか。
381nobodyさん:2008/09/14(日) 19:59:44 ID:???
(int)'あいうえお'
382nobodyさん:2008/09/14(日) 20:25:29 ID:8YhVvg5g
>>381 0になってしまいます。
383nobodyさん:2008/09/14(日) 20:29:49 ID:???
どうなってほしいのですか
384nobodyさん:2008/09/14(日) 20:40:59 ID:8YhVvg5g
16進で変換すると
\xe3\x81\x82\xe3\x81\x84\xe3\x81\x86\xe3\x81\x88\xe3\x81\x8a
みたいに10進にしたいのです。
385nobodyさん:2008/09/14(日) 20:43:10 ID:???
お前は何を言ってるんだ
386nobodyさん:2008/09/14(日) 20:56:08 ID:???
16進を10進に変換しろや
387nobodyさん:2008/09/14(日) 21:49:42 ID:8YhVvg5g
一回で変換できる関数とかライブラリは無いのですか
388nobodyさん:2008/09/14(日) 22:08:29 ID:???
作れば?
389nobodyさん:2008/09/14(日) 22:22:36 ID:???
必要性のないものがコアに含まれたり
独立したライブラリになる訳がない

自分で作れ、sprintfでラップすれば簡単だろ
390nobodyさん:2008/09/14(日) 22:23:33 ID:???
やりかた教えろよks回答者
391nobodyさん:2008/09/14(日) 22:58:25 ID:???
1バイトずつバラしてord()でもできそうだな。
392nobodyさん:2008/09/15(月) 00:46:03 ID:Z5L8IMAZ
リクエストが1回発生するたびに、
毎回見に行くテーブルのデータがあります。

参照するだけなので、たいしたことがないとは思うのですが、
1日数十万件のリクエストがありますので、やはりDBへの接続コストが気になります。
phpのソースに直接書き込んでしまうことも考えたのですが、
1週間に1回程度書き直さなくてはなりません。

高速で参照だけをしたい場合の最適解として、何が一番お勧めですか?
393nobodyさん:2008/09/15(月) 00:55:08 ID:???
キャッシュ
394nobodyさん:2008/09/15(月) 01:37:48 ID:???
か、cronで
395nobodyさん:2008/09/15(月) 01:39:25 ID:???
IモードのUtnとGuidのOnって何が違うんすか?
396nobodyさん:2008/09/15(月) 02:03:35 ID:???
PHPと関係ないけど

UTN
機種やFOMAカードに固有のID
通知するかしないかを随時確認

GUID
契約者によって固有のID
通知するかしないかは公式メニューから設定
SSLでは使えない
397395:2008/09/15(月) 02:10:22 ID:???
関係ない質問ってわかって回答するのなwwwww
さすが糞スレですね
まじめに答えてくれてありがとさんね^w^
398nobodyさん:2008/09/15(月) 02:21:29 ID:???
>>392
日数十万件のリクエストで現状運営できているなら、
そのままでいいだろw
399nobodyさん:2008/09/15(月) 07:21:13 ID:???
>>397
お前は、もしかして星野監督に泥を塗ったGG佐藤さんですか?
400nobodyさん:2008/09/15(月) 09:15:16 ID:???
phpのDOMについて質問したい事があります
javascriptのDOMのinnerHTMLのように
文字列を展開して要素内に子要素を作りたいのですが
phpで同じ事をやる方法が分かりません。
javascriptであるidが”hoge”であるDivの中にDivを文字列を挿入する事によって作る場合
document.getElementByID("hoge").innerHTML="<div></div>";
となります。
これと同様の事をPHPでやりたいのです。
DOMDocument->loadHTML()は目的に近いのですが、ノードに対して同じ事をやるにはどうすればいいのでしょうか
ご教示お願いいたします。
401nobodyさん:2008/09/15(月) 09:36:12 ID:???
>>397
おまえは自分で質問しといてその言い草は、さてはゆとりだな
402400:2008/09/15(月) 09:37:30 ID:???
マルチしたおかげで解決しました
403nobodyさん:2008/09/15(月) 09:44:48 ID:???
400です
このスレッド以外には>>400の内容を書き込んでいません
404400:2008/09/15(月) 09:55:16 ID:fcMLLR5u
すいません、ID出していませんでした
405nobodyさん:2008/09/15(月) 09:57:26 ID:???
>>401
馬鹿だな、お前。俺はゆとりじゃなくて、GG佐藤だよ。ばかじゃねーの?
406nobodyさん:2008/09/15(月) 10:15:01 ID:???
>>1も読まずにIDも出せないクソゆとりが多いスレだな
407nobodyさん:2008/09/15(月) 10:39:06 ID:???
>>406
独善的なルールを作って従わせようとするお前の方が痛い。
何様のつもりw
408nobodyさん:2008/09/15(月) 10:43:36 ID:???
お前が何様のつもりだろ
ローカルルールに文句があるなら自分で別スレたてるか黙ってろよ
409nobodyさん:2008/09/15(月) 10:51:09 ID:???
>>407
独善的ではないでしょう。
長い間利用されてきたし合理的なルールだと思うけどね。
余計な混乱を起きないし、質問者、回答者共にメリットがある。
410nobodyさん:2008/09/15(月) 10:58:22 ID:???
perlを学んだ後、
PHPにいくのと
Rubyにいくのと、
どっちが楽?
411nobodyさん:2008/09/15(月) 11:06:08 ID:???
この流れで>>410みたいな奴は挑発してるとしか思えん
とりあえず>>410は放置
はい次の質問どうぞ
412nobodyさん:2008/09/15(月) 11:06:26 ID:???
>>400
PHPってサーバサイドだけど、そういうことできるの???
413nobodyさん:2008/09/15(月) 11:56:35 ID:???
>>412
できるわけねえだろzk
414nobodyさん:2008/09/15(月) 11:56:39 ID:???
>>410
動けばいい というコードを書くのならPHPが断然圧倒的に楽。
415nobodyさん:2008/09/15(月) 12:00:22 ID:???
>>414
なるほど。まったく役に立たなかったけど、イメージだけは分かった。
416nobodyさん:2008/09/15(月) 11:59:43 ID:???
>>412
htmlをパースして挿入すれば出来る
HTML Parser for PHP でググレ
417nobodyさん:2008/09/15(月) 12:31:55 ID:???
>>407
ID出せというだけでなく、
わざわざID出さない人の自演をしたりするのが痛いよね〜。
418nobodyさん:2008/09/15(月) 12:37:39 ID:???
>>416
俺には難し過ぎる。
419nobodyさん:2008/09/15(月) 13:49:36 ID:???
PHPでFFMPEGの処理状況(何%)って表示できる?
420>>419:2008/09/15(月) 13:50:36 ID:VaCZMoEp
sageとるの忘れてた
421nobodyさん:2008/09/15(月) 14:16:36 ID:???
ffmpegの標準出力を監視すれば進捗を計算出来ないことはないだろうが、
いかにもハマりそうな内容だな
422nobodyさん:2008/09/15(月) 14:19:49 ID:???
423nobodyさん:2008/09/15(月) 14:22:17 ID:???
すみません。質問です。

1.array[10]をserializeした文字列A

2.文字列AをunserializeしたarrayB[10]

2.の処理の際、たまにunserializeがfalseを返すことがあります。

成功した時の文字列と失敗した時の文字列を比較しても、どこが異常かわかりませんでした。

ちなみに、arrayには、XML整形済みのデータが入っています。

ここ2日間googleで関連するサイトを調べましたが、原因不明です。

unserializeにはバグのような仕様があるのでしょうか?

ちなみに以前もXML → simplexml形式に変換した文字列はserialize関数のバグにより
正常にシリアライズできないという事態に見舞われました。(これはxmlを直接シリアライズすることで解決)
424nobodyさん:2008/09/15(月) 14:34:46 ID:???
>>423
以前は100kb制限なんてバグがあったなぁ
少なくともPHP5.2以降はなかったはずだが
文字コードが原因とかも考えられないだろうか
425423:2008/09/15(月) 14:39:06 ID:???
>>424
レスありがとうございます。

あるサイトに載っていた手法で mb_conver_string をエンコードをUTF-8に強制的に
統一してみましたが、改善しませんでした。

引き続き調査してみます。結果がでましたら、このスレでご報告いたします。

426nobodyさん:2008/09/15(月) 16:15:02 ID:???
しかし本当にゆとりが多いなw
427nobodyさん:2008/09/15(月) 16:26:30 ID:???
文字コードを変換するなら内部エンコードと合わせないとだめだろ
428あのぉ:2008/09/15(月) 16:37:56 ID:???
http://srea.jp/cmt/ic.php

このプログラムの作り方を教えていただきたい。

429nobodyさん:2008/09/15(月) 17:04:09 ID:???
GD関数を使えば簡単
430nobodyさん:2008/09/15(月) 17:22:58 ID:???
400です
力技っぽいけど事故解決しました

idがhogeのDivに新たに文字列からパースした子要素を追加する

$doc = new DOMDocument();
$doc->loadHTML("<html><body></body></html>");

$newDiv=$doc->createElement("div");//id="hoge"のDiv
$newDiv->setAttribute("id","hoge");

$body=$doc->getElementsByTagName("body");
$body->item(0)->appendChild($newDiv); //bodyにDiv要素追加

$str=$doc->saveHTML()//docの内容を文字列として得る;
$pos=strpos($str,'id="hoge"');
$pos=strpos($str,'>',$pos)+1;//idがhogeの要素の閉じ位置を得る

$head=substr($str, 0,$pos);//閉じ位置から頭と足に分割
$foot=substr($str,$pos);

$newStr=$head."<div>ok</div>".$foot;//文字列として連結
$doc1= new DOMDocument();
$doc1->loadHTML($newStr)//これでパースされる;
431nobodyさん:2008/09/15(月) 17:38:27 ID:???
小数点以下でそれ以降が0になった時点で切り捨てる関数ってありますか?
わけのわかんない説明ですけどnumber_formatのカンマをつけないバージョンみたいな
432nobodyさん:2008/09/15(月) 17:47:14 ID:???
>>431
よくわかんねーよ。
具体的に言ってくれ。
433nobodyさん:2008/09/15(月) 17:47:23 ID:???
>>431
rtrimで0を除去したらどうか
元がfloatだろうから、一時的にstringにしないと上手く行かん気はする
434nobodyさん:2008/09/15(月) 17:52:22 ID:???
>>432
データとしては3500.0が格納されているのですがechoなんかで表示の際には3500にしたいんです
number_formatもそうですが小数点以下の桁数を指定すると0だろうと必ず表示しちゃうんですね
こういうのって関数一つで簡単に切り捨てたりできるんでしょうか?
435nobodyさん:2008/09/15(月) 17:56:32 ID:???
>>434
sprintfの存在を忘れちゃいかん
436nobodyさん:2008/09/15(月) 18:00:14 ID:???
>>435
馬鹿ですみません

ゼロ切り捨てでググるとギアスが出てきてうざい…
437nobodyさん:2008/09/15(月) 18:10:37 ID:???
roundの存在を忘れちゃいかん
438nobodyさん:2008/09/15(月) 18:16:47 ID:???
というかfloatをechoしても右端のゼロは出ないっしょ
それ、stringになってね?floatにキャストしてからechoしてみ
439nobodyさん:2008/09/15(月) 18:22:34 ID:???
PDOの質問です

fetchやfetch_allで結果セットを最後まで取得しきったあとに
次のステートメントをセットしたとき、
その前に見てた結果セットは内部的には自動的にクローズ
されているのでしょうか

それとも、実は生き残ってたりしますか?
440nobodyさん:2008/09/15(月) 18:31:31 ID:???
自動で破棄される。ってか試せよ、釣りか?ゆとりか?
441nobodyさん:2008/09/15(月) 18:32:59 ID:???
ステートメントは変数単位で返されんじゃん
上書きしない限りはPHP終了まで残るだろ
442nobodyさん:2008/09/15(月) 18:37:22 ID:???
皆様どうもありがとう
>>438の言う通りfloatにキャストしたらうまくいきました
443439:2008/09/15(月) 18:37:48 ID:???
>>440
試してもわからないから聞いたんだろカス

>>441
そうなんですか回答ご苦労
444nobodyさん:2008/09/15(月) 18:39:21 ID:???
>>443みたいなクソ質問野郎がいるから回答も萎える
ID出してない奴に答えたい回答者は別スレ立てるか移動してくれ
ハッキリいって邪魔
445nobodyさん:2008/09/15(月) 18:40:35 ID:???
>>440
ていうか、自動じゃなくて手動でもいいんだけど
結果セットを解放する手段ってあるのかな
closeCursor()だと別に解放するわけじゃないし
446nobodyさん:2008/09/15(月) 18:42:33 ID:???
【PHP】ID出さなくても質問OKなスレ【初心者歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1221471692/
447nobodyさん:2008/09/15(月) 18:42:48 ID:???
>>440>>441 は完全に逆の答えだね・・・
448nobodyさん:2008/09/15(月) 18:45:04 ID:???
初心者が初心者に回答するスレなんだから仕方ないだろ
人はそうやって成長していくものさ
で、質問者は>>1読めよ
449431:2008/09/15(月) 18:49:00 ID:???
何度も申し訳ないんですが
number_formatとかのカンマ付でゼロ切り捨ては難しいでしょうか?
1234.0なら1,234
1234.5なら1,234.5みたいな
450nobodyさん:2008/09/15(月) 18:50:36 ID:???
この流れでID出さないとはGG佐藤さんですか?
451nobodyさん:2008/09/15(月) 18:50:04 ID:???
同じくPDOで フェッチするときにカーソルを戻す方法ってある?
452nobodyさん:2008/09/15(月) 18:51:41 ID:???
あるよ
453nobodyさん:2008/09/15(月) 18:53:02 ID:???
マニュアルに書いてあることを答える必要はないな
454nobodyさん:2008/09/15(月) 18:57:53 ID:???
>>453
1時間くらいマニュアル見てたんだけど見当たらなくてさ
まあマニュアルに書いてあるってのがわかっただけでも
助かったよ
455423:2008/09/15(月) 21:48:18 ID:JMFXV6K4
原因が判明しました。

結論から言うとunserializeの問題ではありませんでした。

pg_escape_stringを通すと、同じ文字列でもなぜか違う結果
('を''と返したり、''''と2個返したり、動作不安定)を返すことが原因でした。

現在、なぜ違う結果を返すのかを確認中ですが、バイト単位でみても
違いはなく、同じデータソースを使って10回escapeすると、1-2回違う結果を
返すようですので、バグなのではないかと見ています。

が、現在、他のシステムでもescapeしていますが、そちらは問題ありません。

引き続き調査する予定です。

まずは報告まで。
456423:2008/09/15(月) 21:53:32 ID:???
ちなみに補足ですが、先ほどの’’が重複した文字列をserializeすると
吐き出されたシリアライズスキーム内の文字列長さ(s:xxx)が実際の文字長より多く(’’が重複した分)
なってしまい、unserializeに失敗しているようです。

解決するには、s:xxxの文字列長さを直接編集して、適切な長さにしてあげると
ちゃんとunserializeできました。
457nobodyさん:2008/09/15(月) 23:41:37 ID:???
echo date('Y年m月d日 H:i:s',$_SERVER['REQUEST_TIME'] - $_SERVER['REQUEST_TIME']%86400)

こうすると
○年○月○日 00:00:00
と出力されると思ったのですが
○年○月○日 09:00:00
となります。

この9時間は一体何者なんでしょうか。
何方かご教授願います。
458nobodyさん:2008/09/15(月) 23:53:07 ID:???
>>457
ID
459nobodyさん:2008/09/15(月) 23:56:42 ID:???
>>457
JST
460nobodyさん:2008/09/16(火) 00:04:37 ID:???
>>457
date_default_timezone_set()
461457:2008/09/16(火) 00:40:07 ID:???
なるほど時差ですか。
ありがとうございました。
462nobodyさん:2008/09/16(火) 01:42:06 ID:???
PHPってコマンドラインで使ったりできないの?
463nobodyさん:2008/09/16(火) 02:01:21 ID:???
idでてないね
464nobodyさん:2008/09/16(火) 02:13:31 ID:F0MR3zWK
みんなボリュームテストってどうやってますか?
開発中のプログラムがどれ位のアクセスまで耐えられるかテストしてみたいです。
何か良いツールみたいのあったら教えてくださいませ。
465nobodyさん:2008/09/16(火) 03:07:26 ID:???
>>464
よく言われてるのが2chに晒す
田代砲なんていうツールもあるが下手したらただのDoS攻撃になる
466464:2008/09/16(火) 04:10:36 ID:???
>>465
2chでそこまでアクセスして貰えないのでは・・・。
受託してるシステムなんで勝手に晒せないですねえ。
開発鯖なんで田代砲とりあえず試してみます。
ありがとうございました。
467nobodyさん:2008/09/16(火) 04:38:41 ID:???
自分でボットネット作って
自分で自分をDDoSとか?
468nobodyさん:2008/09/16(火) 06:28:04 ID:???
abでええやん
469nobodyさん:2008/09/16(火) 09:44:24 ID:???
>>462
CLI版PHPを使えばいい
470nobodyさん:2008/09/16(火) 17:05:34 ID:WVZY6rpg
質問させてください。
やりたい事は、レンタルサーバの php.ini の設定が、allow_url_fopen = OFF に変更されるにあたり allow_url_fopen が使用できなくなるので、代案を模索中です。
色々ググったところ、Snoopy.class.phpを利用した解決策がある用なのですが、どう扱ったら良い物か困っております・・・
やりたい事としては、イメージが取得出来る時は画像を表示し、取得できない時は予め用意した画像を表示させるという内容です。
以下、ソースです。

$imagesize = @getimagesize($items[$key]['ImageUrlMedium']);
$no_image = ($imagesize[0] <= 1)?1:0;
if ($no_image == 1) {
if (file_exists(SITE_URL_PATH."/modules/".$mydirname."/booksimage/".$items[$key]['Asin'].".jpg")) {
$items[$key]['ImageUrlMedium'] = SITE_URL."/modules/".$mydirname."/image/".$items[$key]['Asin'].".jpg";
} else {
if (!ini_get('allow_url_fopen')) {
$items[$key]['ImageUrlMedium'] = $items[$key]['ImageUrlMedium'];
} else {
$items[$key]['ImageUrlMedium'] = SITE_URL."/modules/".$mydirname."/images/no_image.jpg";
}
}
} else {
$items[$key]['ImageUrlMedium'] = $items[$key]['ImageUrlMedium'];
}

Snoopy以外の別手法でも良いのですが、ご教授いただけますでしょうか?
宜しくお願い致します。
471nobodyさん:2008/09/16(火) 17:29:23 ID:???
Snoopyだと何でだめなの?
472nobodyさん:2008/09/16(火) 17:41:22 ID:???
>>470
JavaScriptでやればいいんじゃないの?
473470:2008/09/16(火) 17:43:08 ID:???
>>471
紛らわしい聞き方で申し訳御座いません。
Snoopyだとダメという事ではなくて、初Snoopyなので、ソースの記述方法がいまいちよく理解できないので
どなたかサンプル的に上記のソースをallow_url_fopenを排除した、Snoopy版での記述方法を
ご指導いただければと思いまして・・・

前レスの下記記述は、『Snoopy使わなくても、別手法もあるよ』というのがあれば、ご指導いただければという趣旨です。
宜しくお願い致します。
474nobodyさん:2008/09/16(火) 17:46:39 ID:???
mod_rewriteでやればいいんじゃないの?
475nobodyさん:2008/09/16(火) 21:59:13 ID:H8pb8Vbi
ttp://www.nippo.ose.or.jp/nk225.html
こっから毎日の値をPHPでとってDBに保存ってことしたいんだけど
何かいい方法ないかな?

前までcsvでも提供されていたから楽だったのにorz
476nobodyさん:2008/09/16(火) 22:03:01 ID:???
内容取得

加工

これでおk
477475:2008/09/17(水) 00:15:13 ID:Sb9fP5Mz
どうもjavascriptで書き出されているらしいので、中身を見た。

<td>(何もない、または数字)<br></td>のところをeregとかで抜いて配列にいれて
あとは必要なところを抜く。
(テーブルの要素は空白セル含め全て抜くので順番はズレないからこれでいいかなと)

で、<td>(何もない、または数字)<br></td>は正規表現でどう表せばいいかな?
いろいろしてみたけど無理だったorz

ヘルプ
478475:2008/09/17(水) 00:17:01 ID:???
ごめん上げてしもた…

477でいうjavascriptとは
ttp://www.nippo.ose.or.jp/nk225_main_f.js
のことです
479nobodyさん:2008/09/17(水) 00:51:28 ID:???
>>1
◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
・ 質問者として、態度をわきまえること。

◆質問後の注意
・偽者防止に必ずIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない)
480475:2008/09/17(水) 01:43:10 ID:???
>>479
把握
481475:2008/09/17(水) 01:43:56 ID:Sb9fP5Mz
・・・だめだこりゃw
スレ汚しスマソ
482nobodyさん:2008/09/17(水) 02:00:10 ID:???
ID出さなくていいよ
どうせ答えられる人はいないから
483nobodyさん:2008/09/17(水) 02:07:26 ID:???
これ使ってみそ
ttp://simplehtmldom.sourceforge.net
484nobodyさん:2008/09/17(水) 02:26:58 ID:???
strip_tagsでtrとtd以外を除去したら面白そうだな
485nobodyさん:2008/09/17(水) 09:46:16 ID:???
javascriptで抜き出して地道にtdの中を取り出す。

しかし、、、javascriptにする意味あんのかw
http://www.nippo.ose.or.jp/nk225_main_f.js
486nobodyさん:2008/09/17(水) 09:57:40 ID:???
>>475みたいなやつが簡単に情報を取り出せないようにする為じゃね?(どうせ転載目的)
めんどくせぇと思わせるのが目的だろうからこれくらいが丁度いいんだろうな
487nobodyさん:2008/09/17(水) 11:20:54 ID:???
質問者はID出さなくてもいいよ
その文回答が減るだけだから
どっちが特か考えてから質問するなりしなさい
どうしてもIDだしたくないならこっちいってね

【PHP】ID出さなくても質問OKなスレ【初心者歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1221471692/
488うんこ ◆uk5X3LoreQ :2008/09/17(水) 14:33:40 ID:LS/+bAAV
ちょっと質問させてください。

データベース内にある画像データをブラウザに表示させる場合、
ヘッダを変えて表示させるのはできました。

でもその画像の背景にhtmlを表示したいのですがそういうのってできますか?
(というかHTMLのページ内にDB内の画像データを埋め込みたい)

アクセスがあればそのページ内の画像をフォルダの中に吐き出して表示させればいいのですが
そのうちフォルダ内が画像だらけになってしまいます。
base64encodeでhtmlの中に組み込んでクライアントに返し表示させる方法もあるようですが
IEは対応してないようです。

とりあえずできるかできないかを教えてくれよ。
489nobodyさん:2008/09/17(水) 14:40:37 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
490nobodyさん:2008/09/17(水) 14:41:58 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
491nobodyさん:2008/09/17(水) 14:46:39 ID:???
>>488
芯でくれたまえ
492nobodyさん:2008/09/17(水) 14:59:38 ID:???
・ユーザーID
・パスワード(md5)
・メールアドレス

があるユーザー情報をDBに保存しています。

このときパスワードの再発行機能を使う場合はどのような仕組みにするのが
一番安全でしょうか?
493nobodyさん:2008/09/17(水) 15:25:06 ID:???
pp
494nobodyさん:2008/09/17(水) 16:07:56 ID:???
>>492
◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
495nobodyさん:2008/09/17(水) 16:10:14 ID:u1ML/yWv
そんなルール昔はなかったのに!
496nobodyさん:2008/09/17(水) 16:10:52 ID:???
>>494
それ以前の話だろ
てか、しつこすぎる。答えなければいいだけだろ
497nobodyさん:2008/09/17(水) 16:16:01 ID:???
季節はずれの夏厨が沸いてるのか

>>496
成りすましが出て場があれるから乱さないためにやってるんだろうが
498nobodyさん:2008/09/17(水) 16:17:13 ID:???
いちいち反応しないでテンプレにそってないのは回答者側が自主的に無視すればおk
お願いしますとしつこく質問者が言ってきたときは易しく>>1とだけ貼ってやろう
499nobodyさん:2008/09/17(水) 16:44:03 ID:cyRVpM3w
PHPあぷろだ を使用させて頂いています。
今までx-areaで動かしていました。

ファイルが増えてきたので、アップして貰うデータだけ
Bというサーバーに変えることにしました。

変更したところ、アップは出来るのですが、
以下のような警告が出るようになりました。
エディターで、該当の部分を見ても、どうすれば良いか分かりません。
ご助言をお願いしたいため、、質問させて頂きます
どうか宜しくお願い致します


Warning: move_uploaded_file(http://xxxxxxx055.jpg) [function.move-uploaded-file]: failed to open stream: HTTP wrapper does not support writeable connections. in /xxxx/xxxx/public_html/xxx/upload.php on line 245

Warning: move_uploaded_file() [function.move-uploaded-file]: Unable to move '/tmp/phpTCrLsu' to 'http://xxxxxxx055.jpg' in /xxxx/xxxx/public_html/xxx/upload.php on line 245

Warning: chmod() [function.chmod]: No such file or directory in /xxxx/xxxx/public_html/xxx/upload.php on line 245 on line 247
500499:2008/09/17(水) 16:48:48 ID:???
phpファイルの方は、以下のようになっています

254 /* 自鯖転送 */
255 move_uploaded_file($upfile, $updir.$newname);//3.0.16より後のバージョンのPHP 3または 4.0.2 後
256 //copy($upfile, $updir.$newname);
257 chmod($updir.$newname, 0604);
501Noone:2008/09/17(水) 16:56:11 ID:???
www.yahoo.php.com
502nobodyさん:2008/09/17(水) 17:00:06 ID:???
>>499
サポートは使用してるソフトを作った作者に聞きなさいよ
作者とコンタクトが取れないなら改造依頼スレで改造たのみな
板一覧で改造で検索すればいくつか出てくるからそこへ
レッツなんかの糞ソースは理解不能なので読みたくもない
503nobodyさん:2008/09/17(水) 17:19:20 ID:???
HTTPラッパーが使えんだけやん
元ソース見るほどでもない

move_uploaded_fileの第2引数にhttp://を使うなっつうことだ
504nobodyさん:2008/09/17(水) 19:03:58 ID:???
>>500
◆質問後の注意
・偽者防止に必ずIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない)
505nobodyさん:2008/09/17(水) 21:30:59 ID:???
>>504
そんな糞レスいらねぇっつの。
506nobodyさん:2008/09/17(水) 21:32:43 ID:???
>>505
・ 質問者として、態度をわきまえること。
507nobodyさん:2008/09/17(水) 21:42:56 ID:???
ID出さない質問はこちらへ誘導

【PHP】ID出さなくても質問OKなスレ【初心者歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1221471692/
508nobodyさん:2008/09/17(水) 21:57:42 ID:???
ID出そうが出さなかろうがどうでもいい
ID出せと書く暇に答えが書けるだろ?
あとから偽者ぶったレスがあろうがスルーすればいいだけ
回答が減るとか馬鹿なの?全然変わらないよw
509nobodyさん:2008/09/17(水) 22:16:26 ID:???
>>508
IDの重要性がわかってないやつに限ってそういうこと言う
ID出さずに質問して回答したのにレスないとか煽りレス食らうと回答側のモチベ下がるだろ?
ID出してると次の質問で以前に質問してたかどうかわかるから避けられるだろ
あとからスルー?そういうやつが出るたびにモチベ下がるんだろ、お前は自分の都合がよければ川に油まいていいのか?
510nobodyさん:2008/09/17(水) 22:20:02 ID:g3AN3EjZ
PHPで制作したブログのログが肥大化して来ているので、圧縮しようと思っています。
比較的頻繁に読み書きをする場合、圧縮方法はどれが最適でしょうか。
511nobodyさん:2008/09/17(水) 22:24:43 ID:???
日本語でおk
512nobodyさん:2008/09/17(水) 22:47:23 ID:???
>>509
スルー耐性のない人は2chに来なくていい
ID出せ出せ厨は市ね
教えてgooにでも行けよwww
513nobodyさん:2008/09/17(水) 23:28:46 ID:???
>>508
回答専門だけどID出さないのには答えたことない
514nobodyさん:2008/09/17(水) 23:30:18 ID:???
>>510
DBなのかfileに書き出してるのかどっちよ
515nobodyさん:2008/09/17(水) 23:33:46 ID:???
>>513
新参ですか?
516510:2008/09/17(水) 23:40:42 ID:g3AN3EjZ
>>514
fileです
517nobodyさん:2008/09/17(水) 23:43:01 ID:???
518nobodyさん:2008/09/17(水) 23:44:17 ID:???
>>512
そう熱くなるなよ、君は終わってるんだからさ^^
519nobodyさん:2008/09/17(水) 23:51:09 ID:???
ID出してない質問に答えて怒られたことは何度かあるけど

> ◆回答者への注意
> ・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。

これを忘れて回答しても指摘されたことが一度もないのが不思議。
520nobodyさん:2008/09/18(木) 00:02:28 ID:???
ID出させればそれで満足だから
521510:2008/09/18(木) 00:09:11 ID:QqHt55gt
>>517
知りたいのは、PHPで使える圧縮方法でどれが一番頻繁に読み書きする場合に向いてるかなんですけど。
gzip使えって受け取ってもいいですか?
522nobodyさん:2008/09/18(木) 00:18:31 ID:???
またID厨沸いてる
夏はもう終わったのにな
523nobodyさん:2008/09/18(木) 00:27:51 ID:???
スレのルールを順守しろっていってるだけだろ
そんなのもわからないやつはまとめてこのスレから消えろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1213356756/
ID出さないやつもまとめてくだすれにでもいけ
524nobodyさん:2008/09/18(木) 00:32:47 ID:???
数スレ前にID厨が強引にテンプレに入れさせたルールになぜ従う必要が?
そんなにIDが好きなら、ID強制の板でやれ
525nobodyさん:2008/09/18(木) 00:38:32 ID:???
いつからこのスレは、質問者が堅苦しいルールに縛られるスレになったんだ?
>>521
ログなのに読み書きが頻繁にあるのか?どんなときに読み書きが起こるログなのかいまいちわからん。
圧縮と伸張はCPU負荷がとても大きいから、ログを日付ごとに分けて古いのをGZIP圧縮するくらいしかできないと思う。
526nobodyさん:2008/09/18(木) 00:44:54 ID:fKlaBe3f
mail関数を使って、お知らせメールを送信しているのですが、
添付サイズが2MBしかないのに、メールを受信するとメールのサイズが3MB近くになっています。
もちろん本文はありますが、全角300文字程度で、サイズからすると600KBです。
1MB-600KBのサイズの差はどうして生じるのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありません。よろしくおねがいします。
527nobodyさん:2008/09/18(木) 00:45:59 ID:fKlaBe3f
すみません。
間違いました。

×もちろん本文はありますが、全角300文字程度で、サイズからすると600KBです。
×もちろん本文はありますが、全角300文字程度で、サイズからすると600Bです。


528うんこ ◆uk5X3LoreQ :2008/09/18(木) 00:52:06 ID:4Nz1ZNLM
で、>>488はお前等分かるの?
529510:2008/09/18(木) 01:01:03 ID:QqHt55gt
>>525
関連とかで古い記事を引用とかすると、ログ見てる限りしばらくその記事へのアクセスも集中することがあるんで「頻繁」って表現を使いました。。
既に、日付毎にログ分けてる状態なんで、1ヶ月前の記事は全部gzipで圧縮して様子を見てみます。ありがとうございました。
530nobodyさん:2008/09/18(木) 01:03:01 ID:???
>>526
base64エンコードされたら、2MBの添付ファイルは約3MBになる
531nobodyさん:2008/09/18(木) 01:17:22 ID:???
>>528
日本語が分からんのだが。

要するに、MySQLか何かのDBに入っている画像データをPHPを使って出力したいのか?
ならフォルダに書き込みなどいらない。HTMLの好きな場所に
<img url="hoge.php?id=数字">
とでもして、hoge.phpで
header("Content-Type: image/jpeg")
してそのまま垂れ流せば完成
532nobodyさん:2008/09/18(木) 01:18:52 ID:???
間違い
url→src
533nobodyさん:2008/09/18(木) 01:19:14 ID:???
>>492
「パスワードを忘れた場合はこちら」をクリックさせる

「登録時のメールアドレスを入力してください」のフォームに
メールアドレスを入力させる

入力されたメールアドレスにワンタイムリンクを送信

そのメールを開くと、リンクが書いてある
そのリンクは1時間だけ有効
1時間過ぎるとデッドリンクになる

そのリンクをクリックすると、おまえのサーバーに飛んで、
「認証されました」と表示

「新しいパスワードを入力してください」と表示

入力された文字列を、新パスワードとして登録

旧パスワードは無効にする
534nobodyさん:2008/09/18(木) 01:42:32 ID:???
メールを送る時に暗号化しないと盗聴されるかもしれない
メールにデジタル署名を入れないとフィッシング詐欺に引っ掛かるかもしれない
閲覧者がメールサーバーに平文パスワードでログインしたら盗聴されるかもしれない
リンク先がhttps://でないと中間者攻撃にあうかもしれない
キーロガーがインストールされていてパスワードが筒抜けかもしれない
535nobodyさん:2008/09/18(木) 02:04:04 ID:???
>>522
夏はお前だろ
536nobodyさん:2008/09/18(木) 02:05:51 ID:???
idだしたくなけりゃ出さなくていい
idださなくても回答してくれる人もいる
idだしてないと回答しない人もいる

回答率をあげるためにできることはもうわかるよな
537nobodyさん:2008/09/18(木) 02:18:55 ID:???
そこまでIDに拘る理由がわからん
何かトラウマでもあるのか
538nobodyさん:2008/09/18(木) 02:42:06 ID:???
ID出さないと答えないのは536だけですね、わかります。
539nobodyさん:2008/09/18(木) 03:23:39 ID:???
1.ID出さずに質問
2.回答が出る
3.回答を偽質問者が叩く
4.質問者本人じゃないかもしれんが本人と仮定して以後スルー
これでいいんじゃね?

ようは質問者を騙った煽りとかを抑制したいんだろうけど
汚名が嫌な質問者が自主的にID出せばいいじゃん
ルール上は「必ず」ってことになってるが、そこまで強制するほどのものか?

ギャーギャー言ってる質問スレはここくらいだぞ
540nobodyさん:2008/09/18(木) 03:25:43 ID:???
ルールも守れないのか
541nobodyさん:2008/09/18(木) 04:05:45 ID:???
>>538
俺も答えないぞ
542nobodyさん:2008/09/18(木) 06:53:27 ID:SRDjoOrn
今までベタ書きでしか作ったないのですが、最近Cake等のフレームワークを勉強しはじめました。
そこで疑問なのが、フォームからの入力チェック(バリデーション)の実行場所です。
コントローラは取り出しだけでそのままモデルに渡し、モデルでバリデートすればいいのですか?
モデルに渡さずそのままビュー表示という入力値もあると思うのですが。
(もちろんHTMLエンティティ化?は行うとして。)
543475:2008/09/18(木) 07:16:49 ID:6IflFdDc
>>483
ウホッ…いいPHP…
とりあえずいじくってみます。
他の方もありがとうございました!
544nobodyさん:2008/09/18(木) 07:57:37 ID:???
WEB系のスキルツリー作ってみて

HTML→CSS→javascript→perl→PHP
→JAVA→???
545nobodyさん:2008/09/18(木) 08:02:13 ID:fKlaBe3f
>>544
HTML→CSS→javascript→perl→PHP
→JAVA→Oracle→switch→router→CCIE

つまり、WEBの最高峰の技術は、インフラ。
programmingなんて、普通の頭を持っている人なら1年で一人前にできるが、
networkingをこなすのは、相当な経験が必要。最低でも10年。

大学や大学院卒業した奴に、programmingをやらせると、
研修中にほぼマスターして、1年後には立派なPGになっているが、
networkingは、1年やらせても所詮1年生のレベル。
546nobodyさん:2008/09/18(木) 08:40:04 ID:???
HTML→PHP→CSS→JavaScript

ぶっちゃけWebしか絡んでないけど大丈夫なもん?
547nobodyさん:2008/09/18(木) 10:00:55 ID:???
>>545
Web制作とWebプログラミングとネットワークは別分野。
ミソもクソも一緒にしちゃいかん。
なんなら、PCパーツ製造技術も入れとくかw
548nobodyさん:2008/09/18(木) 10:08:58 ID:???
>>547
「WEB系」ってことだからイイんじゃない?
どれも必要な技術だし

でもハード関係はさすがに別口
549nobodyさん:2008/09/18(木) 10:47:53 ID:???
>>524
勘違いしてるようだがずっと前からID出すルールはあった
それに反発したやつが数スレ前にトリップならOKとか勝手に変えただけ
で、また元に戻ったと
これが本来のテンプレ
550nobodyさん:2008/09/18(木) 10:52:12 ID:???
今のテンプレの基礎ができたのは26からだな
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1154923910/
新参は黙ってな
551nobodyさん:2008/09/18(木) 11:08:33 ID:???
正確には23から。
>>1にもってきたのが26から。
もっと正確に言うと本スレが潰れたから、
本スレのテンプレを拝借して本スレ化したのが23から。
つまり歴史的にはID出すのは最初からこのスレのルールであった。

何も知らない新参が反発するのはわからないでもないけど、
テンプレを勝手に変えるのはやめような。
トラブルが起きないテンプレにかえていった結果がこれななんだから。
いちいちID出せとか>>1とか言わなくていいけど、
質問者も>>1を読んでいない証拠なんだし、スルーするのが一番。
マニュアル読めば解決するような質問ばっかだし、
>>1の1行目すら読まないでスレ名見ただけで書き込んでるからな。
552nobodyさん:2008/09/18(木) 11:29:41 ID:???
それは本スレの話
ここはくだらねぇ質問をするスレ
553nobodyさん:2008/09/18(木) 11:39:29 ID:???
なるほど、道理でID出させることに必死なわけだ
554nobodyさん:2008/09/18(木) 11:48:53 ID:???
IDださないスレは専用スレいってね
555nobodyさん:2008/09/18(木) 12:09:42 ID:???
>>552
こっちが本スレになったから
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1213356756/
こういうスレができたんじゃないの?
556nobodyさん:2008/09/18(木) 12:58:56 ID:???
質問者が区別できればいいならトリップでも良くね?
どっちにしろ回答者のモチベが下がって困るのは質問側なわけでさ。

つか、いつまで下らねぇ話題続けてんだよw
557nobodyさん:2008/09/18(木) 13:03:13 ID:???
トリップだと嫌らしいよ。
理由はさっぱり分からないけどね。
558nobodyさん:2008/09/18(木) 13:17:49 ID:???
トリップはここだけじゃなくどこでも嫌われる傾向にあるだろ
ふしあなさんなら大歓迎だけどな
559nobodyさん:2008/09/18(木) 13:20:28 ID:???
> トリップはここだけじゃなくどこでも嫌われる傾向にあるだろ
> トリップはここだけじゃなくどこでも嫌われる傾向にあるだろ
> トリップはここだけじゃなくどこでも嫌われる傾向にあるだろ
> トリップはここだけじゃなくどこでも嫌われる傾向にあるだろ
> トリップはここだけじゃなくどこでも嫌われる傾向にあるだろ
560nobodyさん:2008/09/18(木) 13:30:07 ID:???
>>559
そうですが何か?
561nobodyさん:2008/09/18(木) 13:33:55 ID:???
>>558
それ、ただの自分の好みでしょ
562nobodyさん:2008/09/18(木) 13:36:48 ID:???
トリップ嫌いな変な粘着が1人いることがよくわかった
563nobodyさん:2008/09/18(木) 13:38:23 ID:PLaR4QtX
時間についてですが
$day = getdate();
echo date ("Y/m/d H時i分s秒", mktime($day[hours],$day[mimute],$day[second],$day[mon],$day[mday],$day[year]));
で現在の時刻が表示されると思うんですが
2008/09/18/13:36 に実行しましたが
なぜか
2008/09/18/ 13時00分00秒
と分・秒が00 になってしまいます。
他の時刻でもやはり分秒が00です。原因分かる方お願いします。
564nobodyさん:2008/09/18(木) 13:48:29 ID:???
mimute -> minutes
second -> seconds
565nobodyさん:2008/09/18(木) 13:50:45 ID:???
$day[mimute]と$day[second]をechoしてみるんだ
566nobodyさん:2008/09/18(木) 13:52:35 ID:???
とりあえずprint_rとかしないん?
567nobodyさん:2008/09/18(木) 13:56:46 ID:???
スレあげるのは質問があることがわかりやすくなるためってのが本音だろ
偽者が出てきたから偽者防止にとも書いてるんだろうがそれは建前だろ
sage進行のスレじゃないんだしおとなしく質問時にageときゃいいんだよ
でageついでにIDも表示させれば偽者も出なくて一石二鳥だろ

メル欄のsageチェックをはずすだけなのと、わざわざトリップ入れるのどっちが楽か?
トリップ云々言ってるのはID出せっていうやつに反発したいだけちゃうんかと
おとなしくハイハイ従っとけばいいんだよメンドクサイ
568nobodyさん:2008/09/18(木) 13:58:44 ID:???
出ました共産党主義
569nobodyさん:2008/09/18(木) 14:03:00 ID:???
>>567
IDだったら日付をまたぐ時に変わるので困る
sageチェックをはずすのは専用ブラウザだけの話
トリップでも一回書けばcookieに記憶される
ID出せっていうのはトリップ云々言ってるやつに反発したいだけちゃうんかと
570nobodyさん:2008/09/18(木) 14:05:44 ID:???
>>567
だからさ、たまにしか(下手すりゃ一回しか)来ない質問者がルール守るか
どうかなんて回答側が議論したところで意味ないしレスの無駄だろうがよ
571nobodyさん:2008/09/18(木) 14:07:08 ID:???
>>569
>IDだったら日付をまたぐ時に変わるので困る
別に困らない
保守派のやつでもID出してまで煽るやつはこのスレにいない
>sageチェックをはずすのは専用ブラウザだけの話
専ブラじゃなかったらそもそも何も入力しなくていいわけだが
>トリップでも一回書けばcookieに記憶される
最近はセキュリティ思考でブラウザ閉じたらクッキー消すやつも多いわけだが
>ID出せっていうのはトリップ云々言ってるやつに反発したいだけちゃうんかと
ID出せとは言われてたがトリップなんて文言はそもそもなかったわけだが
572nobodyさん:2008/09/18(木) 14:08:11 ID:???
ageることで「phpは流行ってるんだ」と思わせたいのですね、わかります
573nobodyさん:2008/09/18(木) 14:10:32 ID:???
保守派と新参の戦いですね、わかります
574nobodyさん:2008/09/18(木) 14:10:33 ID:???
ID出させたいのはわかったから>>571は建設的な解決策を提示してくれ
文句ばっかりじゃ話が全然進まん
575nobodyさん:2008/09/18(木) 14:12:51 ID:???
>>571
で、トリップだと駄目な理由は?
576nobodyさん:2008/09/18(木) 14:13:12 ID:???
だから質問者が>>1読んで順守すりゃいいだけだろ
それを守ってないやつは回答するな
回答したいなら荒れるから>>555誘導してそっちでやれ
577nobodyさん:2008/09/18(木) 14:13:41 ID:???
>保守派のやつでもID出してまで煽るやつはこのスレにいない

保守派なんて1人しかいないしなw
578nobodyさん:2008/09/18(木) 14:14:24 ID:???
>>577
>>1を順守しろといってるのが本当に俺1人だと思ってんの?
おめでたいやつだな
579nobodyさん:2008/09/18(木) 14:16:06 ID:???
>だから質問者が>>1読んで順守すりゃいいだけだろ
>それを守ってないやつは回答するな

はいはいわかりました。がんばってそうしてください。
580nobodyさん:2008/09/18(木) 14:16:55 ID:???
>>578
こんな下らない話題でスレ荒らしてるのはお前だけだよ
581nobodyさん:2008/09/18(木) 14:17:11 ID:???
バカと議論するな。傍らからはどちらがバカか分からない
582nobodyさん:2008/09/18(木) 14:18:28 ID:???
583nobodyさん:2008/09/18(木) 14:19:12 ID:???
人はこれを本末転倒と呼ぶ
584nobodyさん:2008/09/18(木) 14:20:27 ID:???
>>563は礼もないもんな。ほんとここに来る質問者は腐ってるよ
585nobodyさん:2008/09/18(木) 14:20:31 ID:???
じゃあ次からスレタイは

【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ

にするべきだよな
586nobodyさん:2008/09/18(木) 14:20:37 ID:???
荒れるのを防ぐはずのテンプレが、荒れる原因になりましたとさ。でめたしでめたし。
587nobodyさん:2008/09/18(木) 14:21:31 ID:???
発端は>>252あたりか
とどめが>>258こいつのせいだな
全てはうんこが悪い
588nobodyさん:2008/09/18(木) 14:21:49 ID:???
>>584 まだ1時間もたってねーよw
589nobodyさん:2008/09/18(木) 14:22:39 ID:???
>>586
お前が一番荒らしてるのに早く気づけよボケ
文章の書き方が特徴的だからわかりやすいんだわ
590nobodyさん:2008/09/18(木) 14:23:30 ID:???
>>589
マジレスするとその手のレスが一番荒れる要因です
591nobodyさん:2008/09/18(木) 14:23:47 ID:???
>>588
じゃ何時間の経過をもってそう結論づけていい?
592nobodyさん:2008/09/18(木) 14:23:54 ID:???
>>585
それ、とても良いかも。
593nobodyさん:2008/09/18(木) 14:24:24 ID:???
>>563は一応ID出したんだから答えてやって正解だったよ
594nobodyさん:2008/09/18(木) 14:24:55 ID:???
>>591
そんなに礼が欲しいなら、2ch以外でどうぞ
595nobodyさん:2008/09/18(木) 14:25:11 ID:???
>>590
マジレスすると(ry
596563:2008/09/18(木) 14:25:14 ID:PLaR4QtX
>>564
単純なスペルミスでしたね
どうもありがとうございましす
597nobodyさん:2008/09/18(木) 14:25:35 ID:???
>>591
1日くらいじゃね?
598nobodyさん:2008/09/18(木) 14:26:36 ID:???
結局建設的な意見は>>585しか出なかった罠
599nobodyさん:2008/09/18(木) 14:26:47 ID:???
>>594
確かに恩を着せるのはよくないが
お前には日本人の心はないのか
600563:2008/09/18(木) 14:27:42 ID:PLaR4QtX
まだまだ初心者でたまにここを利用しますが
解答のお礼はせめて半日ぐらいはまってほしいです。
601nobodyさん:2008/09/18(木) 14:27:49 ID:???
>>596
お前絶対ID隠して参加してただろw
602nobodyさん:2008/09/18(木) 14:27:56 ID:???
>>598
スレタイかえただけで解決すると思ってんの?
ID出せってどういうことかわかってないやつもいるのに
だからわざわざメル欄に何も書かないって>>1で説明してやってるのに
603nobodyさん:2008/09/18(木) 14:27:58 ID:???
>>599 日本人関係ねーだろw
604nobodyさん:2008/09/18(木) 14:28:49 ID:???
>>600
氏ね。人様に依頼した以上すぐチェックしろ。
605nobodyさん:2008/09/18(木) 14:29:24 ID:???
礼を重んじるのがジャパニーズだ
606nobodyさん:2008/09/18(木) 14:29:40 ID:???
594=563
607nobodyさん:2008/09/18(木) 14:30:16 ID:???
>>602
>>1を見ないやつが多いからせめてスレタイに入れようぜって話だろ
「【PHP】下らねぇ質問は>>1を良く見てから書き込みやがれ」でもいいけどさw
608nobodyさん:2008/09/18(木) 14:31:11 ID:???
そろそろリセットして元に戻そうな?


----------------------醜い議論終了-----------------------



-----------------------質問再開--------------------------
609nobodyさん:2008/09/18(木) 14:31:43 ID:???
すげー勢いだなこのスレw
610nobodyさん:2008/09/18(木) 14:32:34 ID:???
保守派はスレタイも変えたくないらしい
611nobodyさん:2008/09/18(木) 14:32:59 ID:???
>>585
天才現る
>>599
礼はさせる物ではなくする物
1時間でファビョる人に日本人の心はない
612nobodyさん:2008/09/18(木) 14:34:21 ID:???
で、うんこがすべて悪いでFA?
こんな糞野郎相手にしちまったから荒れたんだ
つうかうんこ野郎が荒らしてんだろこれ
お前ら釣られるんじゃねえよ
613nobodyさん:2008/09/18(木) 14:35:06 ID:???
うんこって誰?
614nobodyさん:2008/09/18(木) 14:36:19 ID:???
ま、ここれ色々はっきりさせておくのも良いと思うよ
615nobodyさん:2008/09/18(木) 14:37:14 ID:???
>>258で登場
>>488で再登場

スレ民をことごとく挑発し
スレ民もそれに釣られてID戦争勃発
616nobodyさん:2008/09/18(木) 14:38:28 ID:???
質問内容はともかく、ちゃんとID出してるじゃねーか
617nobodyさん:2008/09/18(木) 14:39:26 ID:???
つまり質問する側も答える側も煽り耐性ゼロのおこちゃまだったということですね。わかります。
618nobodyさん:2008/09/18(木) 14:39:50 ID:???
phpスレですからね
619nobodyさん:2008/09/18(木) 14:41:41 ID:???
>>616
その前後を見てみるといいよ
発端はうんこではないが
タイミングの悪い挑発でエスカレートしていったんだな
620nobodyさん:2008/09/18(木) 14:42:37 ID:???
で、IDとトリップはどうすんのw
621nobodyさん:2008/09/18(木) 14:42:40 ID:???
じゃあうんこのせいじゃないじゃんw
622nobodyさん:2008/09/18(木) 14:43:53 ID:???
ID付けない質問が来るから荒れるんなら>>585でいいと思う
「IDって何?」と思ったやつは>>1見るか他スレいくだろ
623nobodyさん:2008/09/18(木) 14:45:10 ID:???
>>585
ID表示義務スレと
ID不表示スレにもうわけよう
624nobodyさん:2008/09/18(木) 14:45:32 ID:???
>>620
たまにこういう流れになるが基本的にすぐ収まるからこのままでいいよ
結局はテンプレ変えたいやつとそのままでいいっていうやつの押し問答なんだから
ようするに目立とうとするやつを叩くよき日本文化のあらわれです
625nobodyさん:2008/09/18(木) 14:46:28 ID:???
>>623
細かいこと言ってないだけで最初からわかれてるんだけどな
626nobodyさん:2008/09/18(木) 14:47:52 ID:???
質問には答えないくせにこういうことにはうるさいんだなw
627nobodyさん:2008/09/18(木) 14:48:30 ID:???
今の流れはテンプレはそのままでいいけどスレタイ変えね?
じゃないの?
628nobodyさん:2008/09/18(木) 14:49:25 ID:???
スレタイ変更に賛成
629nobodyさん:2008/09/18(木) 14:50:45 ID:???
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ
【PHP】ID出さなくても質問OKなスレ
630nobodyさん:2008/09/18(木) 14:50:50 ID:???
うんこ氏ね。ID:PLaR4QtXも氏ね。このスレの害悪筆頭だ。
631nobodyさん:2008/09/18(木) 14:50:55 ID:???
>>627
そうなんだけど、どうしても変えたくない(>>602)という人がいて話が詰まってる
632nobodyさん:2008/09/18(木) 14:52:38 ID:???
本質的な問題は64番でテンプレにトリップの文言加えたやつから始まる
過去ログもってないやつのためにはるが

8 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 23:42:21 ID:???
>>1 死ね。テンプレ変えるしろくでないやつ >>1 が立てちゃったんだな

9 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 23:43:59 ID:???
建て直すか?

10 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 23:56:56 ID:???
2chのルール的にたてなおすのはマズイ。
とりあえずつかうべ。
トリップは嫌われるしそれだけで荒らしだすやついるから非推奨。

11 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 00:13:48 ID:???
なんでそんなにIDのみに固執するんだ?
IDIDって煩い奴は煽りがしにくくなるからとしか見えないのだが

>>10
トリップ嫌われるっつーのは変なコテが沸く所にあるんだろ
一時的なトリップは識別として使えるんだから問題ないと思うが?

それに変なコテ沸けばNG設定で終わりだし

12 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 00:33:14 ID:???
>>11だな。IDのが手間かからんし、ageるからメ欄を空けたIDでいいとは思うが
別にトリップ使って聞くのはなんら問題ない。
それより質問者がちゃんとわかるほうが大事。
633nobodyさん:2008/09/18(木) 14:53:47 ID:yeOyYtVe
議論するならIDぐらい出せよ
キチガイ発言が多すぎるアホ1人が大量に書き込んでるんじゃないのか?
634nobodyさん:2008/09/18(木) 14:54:32 ID:???
13 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 01:04:04 ID:???
11はバカだな。今までのスレの流れも解らんのか。
こういう奴には何を言っても無駄だな…。

14 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 01:11:13 ID:???
IDに固執する人のレスってまともなレスが無いんだけど
もうちょっと何でトリップがダメなのか言ってくれ

15 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 01:29:37 ID:???
別に前スレでトリップでもいいって言ってんじゃないか
もう少し煽り耐性をつけてください



これ以降新スレがたつたびに、トリップの文言加えたやつや、
元のテンプレはるやつのテンプレすり替え合戦がはじまったと。
635nobodyさん:2008/09/18(木) 14:57:44 ID:???
>>629
ID出して荒れることを防ぎたいスレ→【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ
ID出さないで荒らされようがどうでもいいスレ→【PHP】ID出さなくても質問OKなスレ
IDなにそれおいしいのなスレ→くだすれPHP(超初心者用)
>>633
人というのは、自分の意見に合わない意見は全部自作自演と思ってしまうもの
636nobodyさん:2008/09/18(木) 14:59:06 ID:???
保守過激派:ID絶対! 出さないやつも回答するヤツもスレから出てけ!
新興過激派:イミフwww 何でそんな顔真っ赤なの? バカなの?
新興穏健派:テンプレ見てくれないってんならスレタイとか工夫しようよ
保守穏健派:(どうでもいいんだけどなぁ・・・)
637632:2008/09/18(木) 14:59:36 ID:M7tnOl57
俺としては、トリップ使って聞くのは問題はないが、
スレをあげて質問があることをわかりやすくするのも重要。
つまり、どうせスレをあげるなら結果としてIDが出るんだから個人識別はそれでいいじゃんという感じ。
日付またぎそうになったときにID+トリップつければいいだけだし、
ID出すことが重要なのではなく、質問時にスレをあげることが重要だと思う。
ageと入れてトリップを出すのは、ひねくれてるから嫌われると思うんだ。
638nobodyさん:2008/09/18(木) 15:00:40 ID:???
ID出して意見したって回線つなぎ直せばID変わるから無意味
639nobodyさん:2008/09/18(木) 15:02:56 ID:???
>>1見てないやつが問題になってるのであって
IDとかトリップとかルールの中身の話は関係ないだろ
640nobodyさん:2008/09/18(木) 15:04:15 ID:???
>>637
文章は穏便だけど中身は保守過激派だね。
641nobodyさん:2008/09/18(木) 15:04:18 ID:???
>>639
Exactly!
642nobodyさん:2008/09/18(木) 15:04:26 ID:???
さあ加速してまいりました
643nobodyさん:2008/09/18(木) 15:05:12 ID:???
>>638
おまえは何を言ってるんだ
644nobodyさん:2008/09/18(木) 15:05:14 ID:???
>>640
こういう線引きする馬鹿がいる以上まともな議論はできそうもないな
645nobodyさん:2008/09/18(木) 15:05:50 ID:???
>>633
誰が出すかw暇つぶしだよ暇つぶし
646nobodyさん:2008/09/18(木) 15:06:46 ID:???
ksk
647nobodyさん:2008/09/18(木) 15:07:22 ID:???
>>639
何回かスレ立てもしてるからテンプレ全部読んでるけど(差し替え騒動辺りから自粛)
それなのにアンカー忘れて回答することがある。
それでも「>>1読め氏ねボケ」とは言われたことがないんだよね。

>>1見てないやつ扱いされそうなもんなのに。
648nobodyさん:2008/09/18(木) 15:09:03 ID:???
>>639
そもそも>>1がID限定で、>>265みたいなレスが絶えず続いているからこうやって荒れたんっしょ
649nobodyさん:2008/09/18(木) 15:10:23 ID:???
ぶっちゃけ回答者側は別にどうでもいいんだろ
質問者は>>1必須、回答者は>>1推奨みたいな?
2chで質問する以上テンプレ読むのは当たり前という流れになってるからな
昔なんてもっとひどかったぜ?
過去ログ読めってよく言われてたころもあった
膨大な過去ログあさってる暇あるかってーの
今はテンプレ読めとは言われるが過去ログ読めとは言われないし
ずいぶんまともな時代になったと思うのだが
さすがに探す必要もない数行のテンプレさえ読まないやつは
ただのゆとりにしか思えないけどな
650nobodyさん:2008/09/18(木) 15:10:35 ID:???
>>647
一見の質問者が見てないから問題になるんであって回答側に関しては
どの質問に対する回答か明確にわかれば文句は出ないっしょ
651nobodyさん:2008/09/18(木) 15:11:20 ID:???
ID出したら答えてくれる人→10人
ID出して答えてくれる人の中で、さらに知識を提供してくれる人→1

IDだしてれば回答率はあがりますよっと
652nobodyさん:2008/09/18(木) 15:12:19 ID:???
ID出してるやつはテンプレ読んでるっていう識別にも使えるしな
回答者側の意欲も変わってくるだろう
653nobodyさん:2008/09/18(木) 15:13:01 ID:???
>>649
すまん、俺にはおまえがゆとりに見える
いや、マジですまん
だが本音だ
654nobodyさん:2008/09/18(木) 15:13:04 ID:???
>>649
そーそーだから俺が代わりに答えてたんだよ
それで今回もID出してない人にも答えているんだよ
655nobodyさん:2008/09/18(木) 15:13:46 ID:???
ID隠し援護派はどうせ質問しまくってる奴だろ氏ねksg
656nobodyさん:2008/09/18(木) 15:14:41 ID:???
>>653
過去ログ読んできたつわものか
尊敬するぜ
657nobodyさん:2008/09/18(木) 15:15:02 ID:???
(質問したい人、もう少し待っててね)
658nobodyさん:2008/09/18(木) 15:15:06 ID:???
>>650
そういう感覚ならそれでいいんだけど、「>>1にある約束事も守れないやつは出てけ!」なんて
話になるからさ。それ言われると俺みたいにアンカー忘れる回答者も出て行けという話なのかと
思いたくなってしまう。ていうか、そうなんじゃねーの?

ID出せの人にもいろいろ考えの違いがあるみたいだからなぁ。
659nobodyさん:2008/09/18(木) 15:15:50 ID:???
そろそろ
「IDのみとなっているのが問題なのか」
「テンプレを見ないのが問題なのか」
のどっちかに的を絞らないか?
660nobodyさん:2008/09/18(木) 15:16:34 ID:???
>>659
お前白痴か?
661nobodyさん:2008/09/18(木) 15:16:41 ID:???
質問者は厳しく、回答者は優しく、それがPHPスレクオリティー
662nobodyさん:2008/09/18(木) 15:18:07 ID:???
>>658
俺ならテンプレに合わないことして「出てけ」って言われたら出てくよ
空気が合わないんだから仕方ない
まぁ何食わぬ顔して戻っても来るけどさw
663nobodyさん:2008/09/18(木) 15:18:37 ID:???
>>659
後者だな

ID出してないのはテンプレ見てない証拠ということでいいんじゃないか?
回答者側は回答してもいいがたまに煽りも出てくるのも覚悟しろと
質問者側はテンプレ読んでないやつに回答したくないやつもいるから回答数が減る覚悟しろと
そういうことでいいんじゃないか?
664nobodyさん:2008/09/18(木) 15:18:54 ID:???
>>660 なんで?
665nobodyさん:2008/09/18(木) 15:19:23 ID:???
ID出さない質問者は徹底的に叩くおwwww
俺様が気に入らない質問は徹底的に締め上げるおwww
666nobodyさん:2008/09/18(木) 15:20:18 ID:???
どれだけ>>読めと言っても読まない連中はいるんだから>>663の意見通りでいいんじゃない?
強制出来ないんだから
667nobodyさん:2008/09/18(木) 15:20:32 ID:???
お前ら、遊んでないで仕事しろ!
668nobodyさん:2008/09/18(木) 15:21:01 ID:???
>>659
それを一発で解決する方法は>>585だと思うぞ
保守過激は本望、新興過激は棲み分けできる、新興穏健も本望、保守穏健は無関係だし
669nobodyさん:2008/09/18(木) 15:21:08 ID:???
>>667
もっともだが、しかし気になってしょうがない
670nobodyさん:2008/09/18(木) 15:21:23 ID:???
1の1行目はさすがに読むと思うし

まず読め→【PHP マニュアル】http://www.php.net/manual/ja/

まずテンプレ(>>1-10)とマニュアル読め→【PHP マニュアル】http://www.php.net/manual/ja/

みたいなのに書き換えてみたら?
671nobodyさん:2008/09/18(木) 15:23:21 ID:???
>>670
いや、読まない奴は1行目も読まないよw
672nobodyさん:2008/09/18(木) 15:24:08 ID:???
>>667
すいませんすいません
673nobodyさん:2008/09/18(木) 15:25:30 ID:???
スレ分けても回答者側はどうせ全部のスレ見てるんだろ?
質問が分散するだけでメリットなんて何もないし
どうにかうまく1本でやっていくようにしないと
歴史的な理由でスレがわかれるってのはよくあるが
その理由があまりにもくだらなすぎるわ
674nobodyさん:2008/09/18(木) 15:25:42 ID:???
>>670
1が長ったらしいのも問題だろうけど、スレタイ入れておけば絶対目に入るよ
675nobodyさん:2008/09/18(木) 15:26:58 ID:???
>>673
このスレらしくていいじゃないw
676nobodyさん:2008/09/18(木) 15:29:13 ID:???
わかった
語尾にwつけて適当なレスを繰り返し続ける愉快野郎が元凶か
677nobodyさん:2008/09/18(木) 15:29:46 ID:???
板丸ごとID強制にしてもらえばいいじゃない
678nobodyさん:2008/09/18(木) 15:30:09 ID:???
>>673
世の中くだらない人間ばかりだから地球上から戦争がなくならないわけで
679nobodyさん:2008/09/18(木) 15:30:17 ID:???
あれ、まだ続いてるのか
なんか。ごめんw
680nobodyさん:2008/09/18(木) 15:30:48 ID:???
>>676
何の元凶?w
681nobodyさん:2008/09/18(木) 15:30:58 ID:???
>>677
ID表示は建前で本音はスレage進行
sage進行のスレより活性化するし人も増えるのが重要
なんだよきっと
682nobodyさん:2008/09/18(木) 15:31:44 ID:???
>>676
マジレスすると(ry
683nobodyさん:2008/09/18(木) 15:31:47 ID:???
>>680
まじめな話でも茶化してへらへらしてるKYだろ
いろいろと邪魔だわそういうの
684nobodyさん:2008/09/18(木) 15:31:52 ID:???
■ ID制変更を願うスレ・5 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1206636885/
685nobodyさん:2008/09/18(木) 15:32:36 ID:???
>>681
まぁおかげでレスは増えてるがな
今だけ
686nobodyさん:2008/09/18(木) 15:32:42 ID:???
696 名前:鷲鴨 ★ 投稿日:2008/09/07(日) 19:30:11 ID:???0
>>645
IDであらしはなくなりません。

あらし云々の理由でIDさわるの禁止



運営側はよくわかっていらっしゃる
687nobodyさん:2008/09/18(木) 15:33:48 ID:???
>>683
知らねーよw お前こそ空気読めよw
688nobodyさん:2008/09/18(木) 15:34:51 ID:???
>>684
運営が利用者の要望でID強制にしたことは一度もない
689nobodyさん:2008/09/18(木) 15:35:51 ID:???
>>681
そのお蔭で招かれざる人も来ているようですけど。
690nobodyさん:2008/09/18(木) 15:36:08 ID:???
ID制にすると、サーバーに負荷が掛かるのに、
プログラム板で、そんなことも分からねーのかよ
691nobodyさん:2008/09/18(木) 15:37:56 ID:???
>>690
ム板にお帰り下さい
692nobodyさん:2008/09/18(木) 15:40:30 ID:???
690のレスがPHPスレの質の低さをよく表している
693nobodyさん:2008/09/18(木) 15:47:38 ID:???
問題点が何一つ解決していない件
694nobodyさん:2008/09/18(木) 15:48:26 ID:???
諸先輩方が荒れてらっしゃると聞いて

ルールを守らないヤツを排除すればいいだけなのでは?
視界に入らない、つまり無視
ルールを守ってこそのプログラミングでそ?

で、アイディア
名前に「テンプレ読むのを推奨する名無しさん」とでもするのはいかがだろうか?
695nobodyさん:2008/09/18(木) 15:52:56 ID:???
>>690
無知乙
696nobodyさん:2008/09/18(木) 15:53:23 ID:???
>>694
まぁそれも一つの手だがnobodyさんでなければおじさん許しませんよ?
697nobodyさん:2008/09/18(木) 15:56:35 ID:???
質問者はまず>>1のテンプレを良く読むこと(必須!)
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。

◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 73
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1220440493/

◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ サーバーのOS(Linux、Windows他)、WebサーバーとPHPの種類やバージョン等を明記すること。
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)

◆質問後の注意
・偽者防止に必ずIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない)
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を名前欄に入れること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
 (荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)

◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。

【その他諸注意】
・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
・SQLについての質問はデータベース板(PCカテゴリ)の各スレで
698nobodyさん:2008/09/18(木) 15:57:49 ID:???
>>696
デフォルトで設定できないかなと思ったわけだが
「テンプレ読むのを推奨するnobodyさん」
699nobodyさん:2008/09/18(木) 16:00:08 ID:???
質問用テンプレ

【OS名】vine linux
【PHPのバージョン】php5.26
【連携ソフトウェア】mysql
【質問内容】
○○がこうで××がでました。エラー内容は以下のとおりです。
ご教授よろしくお願いいたします。
700697:2008/09/18(木) 16:00:14 ID:???
次スレのテンプレはこんな感じでどうだ?
それでも質問者がテンプレ読まないようなら次次スレで>>585をスレタイにしてみて
32行制限であんま細かいことは増やせないし
日付でIDが変わるってのは回答者側や普段煽ってるやつも空気読んで察してやろうってことで
テンプレさえ守ってれば普段荒らしてるやつでも煽ったりしないだろ?そう信じてるぜ
701nobodyさん:2008/09/18(木) 16:00:32 ID:???
>>698
デフォルトは板単位の設定になっちまうから無理
702nobodyさん:2008/09/18(木) 16:01:50 ID:???
次スレから>>585でいいよ
703nobodyさん:2008/09/18(木) 16:02:54 ID:???
>>702
スレをなるべく1本化したいっていう意図がわからないかね
>>585にしたら完全に分かれるだろ
回答者の負担が増えるだけ
704nobodyさん:2008/09/18(木) 16:03:38 ID:???
>>701
恐れ入りますたm(_ _)m
705nobodyさん:2008/09/18(木) 16:04:14 ID:???
完全に分かれた場合1本化しようとする勢力が
どちらかのスレを廃止にしようと荒らしにまわるからなw
706nobodyさん:2008/09/18(木) 16:06:30 ID:???
>>703
こうやって荒れているのに
これからずーっとこの流れでいいんだ?
707nobodyさん:2008/09/18(木) 16:07:51 ID:???
>>703
意図があるなら最初に言おうぜ
テンプレ守らない奴は排除って流れが消えない限り一本化なんて無理だろ
あと回答者が全スレ見る義務があるわけじゃなし負担とかどうでもいい
708nobodyさん:2008/09/18(木) 16:08:34 ID:???
>>706
新参かな?
3スレに1回ぐらいはこんな流れになってますよ
709nobodyさん:2008/09/18(木) 16:09:32 ID:???
>>707
だからソフトにだんだん変えていこうっていってるんだろw
スレタイ変えるのは最終手段
まだ早い
710nobodyさん:2008/09/18(木) 16:10:13 ID:???
なんだその俺基準
711nobodyさん:2008/09/18(木) 16:10:49 ID:???
意見したら俺ルールとか俺基準とか言い出しちゃ
誰も何もいえないな
712nobodyさん:2008/09/18(木) 16:11:14 ID:???
>>708
じゃますます住み分けた方がいいね
713nobodyさん:2008/09/18(木) 16:11:26 ID:???
3スレに1回こんなになるんだったら一気に変えようや
元に戻すのは簡単なんだしさ
714nobodyさん:2008/09/18(木) 16:12:20 ID:???
言い切ってるからそう言われるんじゃないの?
日本語も分からないの?
715nobodyさん:2008/09/18(木) 16:13:07 ID:???
>>713
簡単じゃないぜ
政治を見ればわかるでしょう
716nobodyさん:2008/09/18(木) 16:14:31 ID:???
>>714
誰かが主導して意見いっていかないと変わるものも変わらない
言い切ってるから俺基準うざいとかそういう下らない意見はいらない
そんなのも分からないの?
717nobodyさん:2008/09/18(木) 16:14:40 ID:???
こんな嫌な流れが続くなら、とっととスレ分ける方がいい。
950あたりでまた次スレ議論が起きるのはほぼ確定だし。
で、将来こういう流れが落ち着いて、IDやらトリやら1やらが解決したら、統合すればいい。
718nobodyさん:2008/09/18(木) 16:15:47 ID:???
>>715
その政治家が今こうやって議論しているわけで
719nobodyさん:2008/09/18(木) 16:16:10 ID:???
>>711
そこで腐るなよ、論破しろよ
一本化したいなら「ID強制」とかいう独自ルールが障害になるのは
今回の件含めて過去の例からも明らかなんだし。
棲み分けるかルール排除どっちか選ばないとまた同じ流れになる。
その度にスレの民度が低いとか思われるのはアホくさい。
720nobodyさん:2008/09/18(木) 16:16:44 ID:???
結局分けてもどちらかが使われなくなって
どちらかのルールでまたやっていかないと駄目になる
そうするとまたそのルールに反発するやつがでてきてこうなる
1回決まったルールに文句言い出すやつがいる以上
この繰り返しは終わらないよ
721nobodyさん:2008/09/18(木) 16:17:16 ID:???
ID無しスレが過疎れば自然淘汰されるでしょ
722nobodyさん:2008/09/18(木) 16:18:55 ID:???
>>720
その可能性ももちろんあるが、まずやってみようぜ。
少なくとも現時点じゃ繰り返し確定だし
723nobodyさん:2008/09/18(木) 16:20:31 ID:???
ID強制を無くせば平和に一本化できそうだけど
724nobodyさん:2008/09/18(木) 16:20:53 ID:???
「次からID出してね」で終わらせれば問題なかったものを、
「ID出さないと答えない」だの「態度をわきまえろ」だの人格攻撃になったのが一番の失敗
スレ分裂の原因になった
>>444が一番悪い
725nobodyさん:2008/09/18(木) 16:21:24 ID:???
質問には答えたい奴が答えればいいじゃん
こんなくだらないことでムキになってる奴ってほんと馬鹿なんだろうね
726nobodyさん:2008/09/18(木) 16:21:56 ID:???
>>723
お前知障?
727nobodyさん:2008/09/18(木) 16:22:02 ID:???
>>724
俺思うんだけどさ、この手のスレで同じ奴が「次」ってあまりない気がするんだ
728nobodyさん:2008/09/18(木) 16:22:47 ID:???
>>724
その通り
「俺はちゃんとやってるんだからお前もやれよ」みたいな感じだよね
そういう奴は何のためにやってんのかを根本的に理解できてない時点で
ID出さない奴と大差ない(しかも、そのことに全く気付いてない)
729nobodyさん:2008/09/18(木) 16:22:49 ID:???
>>726
何故?
730nobodyさん:2008/09/18(木) 16:23:18 ID:???
>>720の問題を解決するには
回答者側もきっぱりどちらかのスレにきっぱり分かれないとだめじゃね?
IDなし選んだらIDありでは回答するなみたいな?
ちゃんと別組織に分けてやっていかないとだめだな
IDなしのほうが質問者は集まると思うが俺はこっちにあえて残るぜ
731nobodyさん:2008/09/18(木) 16:24:18 ID:???
専ブラで更新あるスレだけ見てるからageとか棲み分けとかどうでもいい
732nobodyさん:2008/09/18(木) 16:24:23 ID:???
>>727
そこでスレタイですよ
733nobodyさん:2008/09/18(木) 16:25:46 ID:???
ID隠す質問者は全員血祭りにあげるおwwww
もう誰にもとめられないおwww
734nobodyさん:2008/09/18(木) 16:25:47 ID:???
>>731ハゲドー
735nobodyさん:2008/09/18(木) 16:28:56 ID:???
いちいち感情的になる奴は向いてないよ2ちゃんねるなんか
OKWaveとかmixiでもやってろ
736nobodyさん:2008/09/18(木) 16:29:15 ID:???
どうでもよくはないだろ
極端な話ずっとsageだったら書き込みも減るしdat落ちするし
閲覧は問題ないがスレの健康度にも気を使ってくれ
737694:2008/09/18(木) 16:30:36 ID:???
ルールを守ってこそのプログラミング

ルールに納得できない場合はそれ専用のスレで議論するほうがいいかと
738nobodyさん:2008/09/18(木) 16:30:56 ID:???
>>736
sageでも書き込みがあればdat落ちしません
あとageたきゃ自分でageればいいじゃない
739nobodyさん:2008/09/18(木) 16:34:57 ID:???
>>737
そのルール(とその解釈)がめちゃくちゃだからこうなっているわけです
740731:2008/09/18(木) 16:35:01 ID:???
>>736
dat落ちしたらまた立てればいいだけだと思うがそれが嫌なら
定期的に見てる俺らがageればいいだけじゃないかな
まぁその気遣いには感服するよ
741nobodyさん:2008/09/18(木) 16:35:48 ID:???
保守派 : 質問が減るからスレタイこのままにしよう
新興派 : 質問増やすためにスレタイ変えさせないとな
1本化派 : スレ分かれたら片方潰すアルヨ

こっちのスレタイにこだわってるのは保守派より新興派だろうな
742nobodyさん:2008/09/18(木) 16:36:11 ID:???
>>739
議論板立てたらダメかな?
743742:2008/09/18(木) 16:37:29 ID:???
まつがえたw
× 議論板
○ 議論スレ
744nobodyさん:2008/09/18(木) 16:37:37 ID:???
1000までで終わりそうな議論を別板たてたらそれはそれで迷惑だな

質問者はかまわずどうぞ^^
こんな下らない議論してても質問にはちゃんと答えるよ
745nobodyさん:2008/09/18(木) 16:41:28 ID:???
何でこんなに盛り上がるの?
746nobodyさん:2008/09/18(木) 16:42:14 ID:???
IDが義務と言うのなら権利を与えろ。
とは言っても、回答してもらう権利なんて与えるのは無理だから義務にはできない。

ルールと言うのならそれを破るものにはペナルティをかせばいい
このスレの場合は答えないってことだ。
747nobodyさん:2008/09/18(木) 16:42:14 ID:???
ヒマだからです
748nobodyさん:2008/09/18(木) 16:42:40 ID:???
今まで溜まっていた膿がはじけただけ
749nobodyさん:2008/09/18(木) 16:43:45 ID:???
頭固い人は質問者に何もかも求めすぎなんだよ
2chに質問しにくるレベルの人がそこまで気が回るわけが無いんだし
答えたい質問に答えて、後はスルーでいいじゃない
750742:2008/09/18(木) 16:44:04 ID:???
>>744
やっぱそうだよね

質問者は負けずに質問だなw
751nobodyさん:2008/09/18(木) 16:44:07 ID:???
よそでやれ、うぜーーーー
752nobodyさん:2008/09/18(木) 16:44:47 ID:???
他所つってもなぁ・・・ID無しスレでもいくか?
753nobodyさん:2008/09/18(木) 16:45:43 ID:???
>>749
このスレ以外の質問スレでは既にそうなってます
754654:2008/09/18(木) 16:45:59 ID:???
どんな質問でもいいよ^^
こわーいお兄さん達は無視で
755nobodyさん:2008/09/18(木) 16:46:38 ID:???
756nobodyさん:2008/09/18(木) 16:47:15 ID:???
C言語スレなんて10以上分かれているのに
2スレ3スレでぐだぐだとまぁ…
757nobodyさん:2008/09/18(木) 16:48:15 ID:???
>>756
あんなすばらしい言語と糞言語を一緒にするんじゃねえよ
PHPごとき1つで十分
758nobodyさん:2008/09/18(木) 16:50:52 ID:???
糞言語なんて言ったら大垣さんがあまりに可哀想
759nobodyさん:2008/09/18(木) 16:51:21 ID:???
つうかID出す出さないって特に言及してない
くだすれなんてのがあるのに
なんでわざわざ新しいスレ建てちゃったの?早漏?
760nobodyさん:2008/09/18(木) 16:54:48 ID:???
火病った奴が周り見えてるわけ無いだろ
761nobodyさん:2008/09/18(木) 16:55:15 ID:???
762nobodyさん:2008/09/18(木) 16:56:38 ID:???
>>444みたいなこといわれて衝動的にたてるのはなんなの?早漏なの?
763nobodyさん:2008/09/18(木) 16:59:17 ID:QopqO1zU
ループについて勉強中です
whileやforループなどはわかるのですが
do-whileがどういうときに使うのかが想像つきません
do-whileの有効な使い方の例を教えてください
764nobodyさん:2008/09/18(木) 16:59:18 ID:???
スレが分かれたことがそんなに悔しいんだ
765nobodyさん:2008/09/18(木) 17:00:17 ID:???
>>763
必ず1回以上繰り返し構造の中を実行する時
766nobodyさん:2008/09/18(木) 17:00:42 ID:???
悔しいってwwwwwwそんな馬鹿なwwwwww

元々他のスレで解決できるのにわざわざ新しいの建てるのはなんなの?早漏なの?
767nobodyさん:2008/09/18(木) 17:02:04 ID:???
すごい火病り具合ですね
768765:2008/09/18(木) 17:02:07 ID:QopqO1zU
すみません
説明を受けてもさっぱりイメージがわかなくて・・・
具体例をあげていたけるとうれしいです
769nobodyさん:2008/09/18(木) 17:04:53 ID:???
無理してdo-while使う必要はどこにもない
770nobodyさん:2008/09/18(木) 17:05:14 ID:???
>>768
whileやforは最初に条件確認してから中を実行する
do-whileは最初に1度中を実行してから条件を確認するってかんじ
771nobodyさん:2008/09/18(木) 17:10:20 ID:???
>>765
「それぞれのループについて有効な例を書け」とかいう宿題じゃあるまいね?
772nobodyさん:2008/09/18(木) 17:12:39 ID:???
またそういうことを
773765:2008/09/18(木) 17:12:56 ID:QopqO1zU
どうもありがとうございます
あまり使いどころのよくわからないループですね・・・
あまり気にしないことにします
774nobodyさん:2008/09/18(木) 17:14:12 ID:???
ただの手段なのに
どう使うべきだろうと悩むとかwwwあふぉいwww
775nobodyさん:2008/09/18(木) 17:14:17 ID:???
まぁそのうち世話になることもあるだろう
776nobodyさん:2008/09/18(木) 17:15:24 ID:???
id
777nobodyさん:2008/09/18(木) 17:19:34 ID:???
CackePHPって何ですか?
分かり易く例えてください
778nobodyさん:2008/09/18(木) 17:20:43 ID:???
スペル間違ってました^^;
CakePHP です
779nobodyさん:2008/09/18(木) 17:21:03 ID:???
780nobodyさん:2008/09/18(木) 17:21:06 ID:???
>>777
◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
781nobodyさん:2008/09/18(木) 17:22:18 ID:???
IDを出したくない場合は↓へ移動

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1221471692/
782nobodyさん:2008/09/18(木) 17:22:34 ID:???
このスレはこの>>774みたいなやつのおかげで
すっかり駄目になってしまいました
そこで今日は皆さんにちょっと論破合戦をしてもらいます
最後の1人になるまでです
783nobodyさん:2008/09/18(木) 17:22:42 ID:???
ほらまたでた
784nobodyさん:2008/09/18(木) 17:23:05 ID:???
>>782
がんばれ
785nobodyさん:2008/09/18(木) 17:23:31 ID:???
IDを出したくない場合は↓へ移動
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1213356756/
786nobodyさん:2008/09/18(木) 17:25:06 ID:???
自治厨元気でちゅう
787nobodyさん:2008/09/18(木) 17:26:08 ID:???
答えたい奴が答えればいいだけなのに
糞餓鬼はROMることすら出来ないからなあ
788nobodyさん:2008/09/18(木) 17:26:12 ID:???
そもそもフレームワークは各該当スレへってかいてるじゃないか
このタイミングでID出さないでフレームワークの質問ってただの釣りだろ
放置スキルいい加減覚えような
789nobodyさん:2008/09/18(木) 17:26:20 ID:???
>>782
俺も書こうと思ったんだけど、自重した

感情的になるなと言ってる自分が感情的になってる気がして

難しいところだーね^^;
790nobodyさん:2008/09/18(木) 17:26:25 ID:???
>>786
失せろ。氏ね。
791nobodyさん:2008/09/18(木) 17:29:56 ID:???
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
792nobodyさん:2008/09/18(木) 17:34:04 ID:???
781 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 17:22:18 ID:???
IDを出したくない場合は↓へ移動

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1221471692/

793nobodyさん:2008/09/18(木) 17:38:35 ID:???
781 :あぼーん:2008/09/18(木) 17:22:18 ID:???
あぼーん
794nobodyさん:2008/09/18(木) 17:42:00 ID:???
IDを出したくない場合は↓へ移動

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1221471692/
795nobodyさん:2008/09/18(木) 17:45:48 ID:???
向こうのスレが暇で暇でしょうがないんだね
796nobodyさん:2008/09/18(木) 17:49:42 ID:???
だかそんな平凡な日々が突然終わろうとしていることにスレ住民は気付いていないのであった…
797nobodyさん:2008/09/18(木) 18:29:38 ID:HFF+bmUu
教えて下さい。
PHPで書かれている2ちゃん型掲示板のソースがあれば教えて下さい。
超初心者なので、なるたけ簡単なヤツをお願いします。
 
798nobodyさん:2008/09/18(木) 18:31:12 ID:???
>>797
スレ違い
799nobodyさん:2008/09/18(木) 18:34:57 ID:HFF+bmUu
>>798
PHPだからいいんじゃないの? なぜスレ違い?
800nobodyさん:2008/09/18(木) 18:42:33 ID:???
>>799
うーん、WebProg板だからねー
そういうのは、グーグル先生で「CGI」で検索すればいいんでないの?
こういうところが出てくるはず
http://www.yumemaboroshi.net/
801nobodyさん:2008/09/18(木) 18:51:42 ID:HFF+bmUu
>>800
おー、どうもです。
http://www.yumemaboroshi.net/cgi5129/
このえすちゃんねる、にします。
802nobodyさん:2008/09/18(木) 19:04:23 ID:???
ゆとりw
803777:2008/09/18(木) 19:06:40 ID:???
事故解決しますた。
804nobodyさん:2008/09/18(木) 19:09:32 ID:HFF+bmUu
あと、PHPのインストール方法を説明してるサイトを教えて下さい。
805nobodyさん:2008/09/18(木) 19:12:43 ID:???
ググればわかることを何でも人に甘える教えて君は氏ね
806777:2008/09/18(木) 19:14:47 ID:???
>>804
初心者なんで、こんな所しか分かりませんけど、どうぞ。

http://jp.php.net/manual/ja/install.php
807nobodyさん:2008/09/18(木) 19:15:03 ID:???
ぬるぽ
808804:2008/09/18(木) 19:21:05 ID:GpvgfxzE
>>806
おお、どうもです。 初心者同士、一緒にがんばりましょう。
>>805
もう、秋なので、ちょっと人に甘えてみました。
809777:2008/09/18(木) 19:21:09 ID:???
} catch (Exception $e) {
echo "がっ\n";
}
810nobodyさん:2008/09/18(木) 19:26:57 ID:???
このタイミングでこの質問は釣りにしか見えない
もうだめだー
早いとこ埋めて次スレで仕切りなおししないね
811nobodyさん:2008/09/18(木) 19:28:52 ID:???
本日のレス>>520からここまで
812804:2008/09/18(木) 19:35:44 ID:GpvgfxzE
http://vertrigo.sourceforge.net/
Home Page
Latest stable version: 2.21
Release date: 9 July 2008

つーか、これでいいですよね?
813nobodyさん:2008/09/18(木) 19:36:39 ID:???
おまえは何を言ってるんだ
814804:2008/09/18(木) 19:42:52 ID:GpvgfxzE
>>813
http://www.yumemaboroshi.net/cgi5129/
つーか、このえすちゃんねる、を動かすには、アパッチ+PHPのインストールが必要でしょ?
815nobodyさん:2008/09/18(木) 19:47:58 ID:???
こいつはID出さなくてOK派による刺客なのか?
人あっちに移したいのは分かるがあんま荒らすなよ
816nobodyさん:2008/09/18(木) 19:56:19 ID:???
なんだこいつ意味がわからぬ
池沼ID:GpvgfxzE
817nobodyさん:2008/09/18(木) 19:58:55 ID:???
>>814
オールインワンなんだし、インストーラに従うだけじゃん。
キャラクタセットの設定は必要そうだけど。
818804:2008/09/18(木) 20:01:39 ID:GpvgfxzE
俺のIDが途中で変わったけど、嘘偽りのない素人だよ。
IDがどうのこうのと言ってるけど俺は知らないよ。
何でIDを出したらまずいの?
819nobodyさん:2008/09/18(木) 20:02:52 ID:???
お願いだからこれ以上荒らさないで
820nobodyさん:2008/09/18(木) 20:03:04 ID:???
お前ら落ち着け
こいつは刺客だスルーしよう
821nobodyさん:2008/09/18(木) 20:05:18 ID:???
刺客とか、そういう刺激的な言葉を使うからいつまでたっても荒れたままなんだって
自重しろ
822nobodyさん:2008/09/18(木) 20:07:37 ID:???
刺激的って(笑)
823nobodyさん:2008/09/18(木) 20:09:42 ID:???
この流れを誰かゆとりの俺に教えてくれ


812 名前:804[] 投稿日:2008/09/18(木) 19:35:44 ID:GpvgfxzE
http://vertrigo.sourceforge.net/
Home Page
Latest stable version: 2.21
Release date: 9 July 2008

つーか、これでいいですよね?

813 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 19:36:39 ID:???
おまえは何を言ってるんだ

814 名前:804[] 投稿日:2008/09/18(木) 19:42:52 ID:GpvgfxzE
>>813
http://www.yumemaboroshi.net/cgi5129/
つーか、このえすちゃんねる、を動かすには、アパッチ+PHPのインストールが必要でしょ?
824nobodyさん:2008/09/18(木) 20:12:01 ID:???
>>818の一言で釣りとわかるだろ
だいたいここに聞きにくる初心者で
こんな煽り返しの仕方してきたやつは今までいない
長年の経験からもこれは釣りだ
825nobodyさん:2008/09/18(木) 20:14:53 ID:???
長年の経験(笑)
826nobodyさん:2008/09/18(木) 20:15:02 ID:???
ID表示派が主張する

ID隠蔽派が反論

隠蔽派がIDを出してスレを荒らす←いまここ
827nobodyさん:2008/09/18(木) 20:18:14 ID:???
ということにしたいんですね。
828香織 ◆FEi9GGSYnQ :2008/09/18(木) 20:30:02 ID:???
20:45までに1000行ったらおっぱいうpするよ♪
829nobodyさん:2008/09/18(木) 20:33:51 ID:???
ksk
830nobodyさん:2008/09/18(木) 20:36:58 ID:???
4円
831nobodyさん:2008/09/18(木) 20:37:29 ID:???
VIPでやれ
832nobodyさん:2008/09/18(木) 20:38:37 ID:???
ksk
833nobodyさん:2008/09/18(木) 20:45:08 ID:???
今日は、祭りと聞いて来ました。
834nobodyさん:2008/09/18(木) 20:55:57 ID:???
糞餓鬼どもは逝ってよし
835nobodyさん:2008/09/18(木) 21:02:16 ID:???
後の祭り
836nobodyさん:2008/09/18(木) 21:58:50 ID:???
つか、諸先輩方もヒマなんですねw
こんなところで燃えちゃってw
837nobodyさん:2008/09/18(木) 22:07:49 ID:???
他に燃える場所がないんだから黙ってろ
838うんこ ◆uk5X3LoreQ :2008/09/18(木) 22:13:08 ID:4Nz1ZNLM
おい、お前等さぁ俺が荒らすわけねーし。


>>531
ありがとう
とりあえずやってみるわ
これで俺が作った画像掲示板の画像を全部DBにしまえるわ。
839nobodyさん:2008/09/18(木) 22:21:26 ID:???
>>837
(・∀・)ゞィエッサー!!
840nobodyさん:2008/09/18(木) 22:30:43 ID:3BYvgWea
xamppでテスト表示させようとおもうと
unexpected '@' のエラーでるんですけど。。
@って なんなんすかぁ??
誰か助けてくださし〜
841nobodyさん:2008/09/18(木) 22:36:10 ID:???
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
842nobodyさん:2008/09/18(木) 22:38:42 ID:3BYvgWea
<html>
<head>
<title>Album</title>
</head>
<body>

<form method="post" enctype="multipart/form-data" action="index.php">
<input type="file" name="data" size="30">
<input type="submit" value="submit">
</form>

<?php
$updir = "updir";             //ファイルを保存するフォルダ

↑ここまでの行でエラーがでてるんですよね。。
Parse error: syntax error, unexpected '@' in C:\xampp\htdocs\test\index.php on line 13
です。。
おねがいします。。
843nobodyさん:2008/09/18(木) 22:40:45 ID:p6XrFWUw
PHPの勉強をはじめてみたいのですが、
まず、なにとなにとなにを
ダウンロードしてインストールすればいいでしょうか?

OSはWindowsです
844nobodyさん:2008/09/18(木) 22:40:56 ID:3BYvgWea
あとちなみに testフォルダに updirフォルダをつくって index.phpとおなじ階層にはおいてます。。よろしくです。
845うんこ ◆uk5X3LoreQ :2008/09/18(木) 22:41:11 ID:4Nz1ZNLM
>>840
@を関数の前につけるとエラーを表示しない
@を外せ


ところで前から気になってたんだけど
xampp って何て読むの?
俺は クサンプ か ザンプ って読んでた
もうアパッチ PHP mysql単体でやってるから関係ないけど
846nobodyさん:2008/09/18(木) 22:43:52 ID:???
>>842
必ずしもエラーメッセージに表示された行までに
ミスがあるというわけではないよ。

むしろ表示行の次でミス、とかありがち。
847うんこ ◆uk5X3LoreQ :2008/09/18(木) 22:45:23 ID:4Nz1ZNLM
>>842
もっと上に何か無いの?
12と13行目だけ分かればいいし。


>>843
xampp
もしくはアパッチとPHPだけ
848nobodyさん:2008/09/18(木) 22:47:57 ID:???
>>842
> Parse error: syntax error, unexpected '@'
ここで(見易いように)全角スペースでインデントしたものをコピペした人とかがよく食らってる。

"updir"; から // までの間隔を全角スペース打ちまくりで空けるのをやめよう。tabは可。

という話のはずなんだけど今日の回答陣は強力ですね。
849848:2008/09/18(木) 22:49:23 ID:???
寝ぼけてた。
13行めのインデント。
850nobodyさん:2008/09/18(木) 22:50:29 ID:???
851nobodyさん:2008/09/18(木) 22:51:04 ID:3BYvgWea
なんかたぶん848さんのゆってる理由からなってるっぽいっす。
サイトにあったやつコピペしてきたんで。
もともとファイルじゃなかったんですよね。
ちょっとスペースつめまくってみますわ。
いろいろあざっす。 
852nobodyさん:2008/09/18(木) 22:52:48 ID:???
マトモな回答者は今日このスレ見ても無意味だって知ってるからな
853nobodyさん:2008/09/18(木) 22:57:49 ID:3BYvgWea
やっぱスペースつめたらエラーおさまりました〜。
かんしゃですかんしゃです
おれの生きるスペースはつめる必要ないくらいつまってます。。
854848:2008/09/18(木) 23:01:03 ID:???
!=849 ←騙る意味はあるのか

今日…というか流れ変わるまでこんな感じっぽいね。

>>853
解決したのはいいけど、生きるスペースを確保してからPHPに取り組んだほうが。
855nobodyさん:2008/09/18(木) 23:18:15 ID:???
>>842
ためしに"./updir/"で
856nobodyさん:2008/09/18(木) 23:20:27 ID:???
あ、もう終わってたのね。失礼。
857nobodyさん:2008/09/19(金) 11:13:38 ID:5yvbWEp1
ログイン認証をphpのセッションで行うことについて質問です。

セッション固定攻撃の対策として、
ttp://bakera.jp/glossary/30bb30c330b730e730f356fa5b9a653b6483
などを参考にし、ログイン前にはセッションIDを発行しないようなシステムに
しようとしています。

ですが、ログイン済みかどうかの確認のために$_SESSIONにアクセスするためには、
session_start()を行わないといけません。
そしてsession_start()を行うということは、ログイン前にセッションIDを
発行することになってしまいます。

下記ソース、Login(),CheckLogin()の組み合わせでは$_SESSIONにアクセスできなくてチェックが機能しません。
Login(),CheckLogin2()の組み合わせでは、チェックは機能しますが、session_destroyしてるにもかかわらず、
セッションIDを事前発行してしまいます。

どうすればログイン前にはセッションIDを発行しないようシステムになるのでしょうか?

PHP Version 5.1.6です。
858857:2008/09/19(金) 11:14:26 ID:5yvbWEp1
function Login($post){
 // ログイン処理
 if (──ログイン判定がOK──){
  session_start();
  $_SESSION['userid'] = $id;
 }
}

function CheckLogin(){
 // 未ログインなら、ログイン処理用のフォームを出力する
 if (!isset($_SESSION['userid'])){
  echo LoginHtml();
 }
}

function CheckLogin2(){
 session_start();
 // 未ログインなら、ログイン処理用のフォームを出力する
 if (!isset($_SESSION['userid'])){
  session_destroy();
  echo LoginHtml();
 }
}
859nobodyさん:2008/09/19(金) 11:14:43 ID:???
php5.1.6(笑)
860nobodyさん:2008/09/19(金) 11:44:24 ID:???
ログイン成功時にIDを発行しなさい
session_startする前に認証処理をし、成功時にランダムにセッションIDを発行してからsession_startして$_SESSIONにフラグを立てる
861nobodyさん:2008/09/19(金) 12:37:12 ID:fDJIo5/y
header("Location:http://example.com/")

これに、POSTデータを付加することは可能ですか?

<form method="post" action="http://example.com/">
これをPHPで行いたいのですが・・・。
862nobodyさん:2008/09/19(金) 12:46:17 ID:???
ttp://www.phppro.jp/news/228
ttp://programming-magic.com/?id=134

これくらいは自分で検索出来るようになろうな
863nobodyさん:2008/09/19(金) 12:48:40 ID:fDJIo5/y
>>862
その場合は送信結果を返すもので、
ページにジャンプというのはできないのでは・・・?
864nobodyさん:2008/09/19(金) 12:54:27 ID:???
>>863が正解
>>862は素人
865nobodyさん:2008/09/19(金) 12:59:30 ID:???
結論的にはデキネーヨという事なんだけどね
866nobodyさん:2008/09/19(金) 13:02:21 ID:???
>>861
無知乙
ソケットを組み合わせてやれ
867nobodyさん:2008/09/19(金) 13:16:22 ID:???
LocationさせながらPOSTするってどーやんの?
POSTリクエスト投げてその結果を表示するって事じゃないよね?
868nobodyさん:2008/09/19(金) 13:23:36 ID:F54lTd4H
投稿されたURLをリンクしたいのですが
<a href="http://www.yahoo.co.jp">http://www.yahoo.co.jp</a>

このアドレス部分は2箇所ともエスケープをしないといけないんでしょうか?
とあるサンプルを見ていると右側しかしていなかったので不思議に思って。
869nobodyさん:2008/09/19(金) 13:52:32 ID:???
>>868
投稿されたものを表示する箇所は全部エスケープする
左側をエスケープしなかったのは&が&amp;に置き換わったり
正しく飛べないことを懸念したからだと思うが
主要ブラウザやってみればわかるがちゃんと飛べるようになってる

例えば
<a href="<?php echo $_GET['url']; ?>">aaa</a>
とやって
getパラメタに?url="<script>alert('XSS')</script>なんて与えてやるとXSSになる
870nobodyさん:2008/09/19(金) 13:53:04 ID:???
ペチパーってなんでロケーションするって言い方するんだろ
871857:2008/09/19(金) 14:35:42 ID:5yvbWEp1
>>860
それは、認証成功時にsession_regenerate_id(true)によって、セッションIDを変更する、ということですよね?
セッション固定攻撃への対策をググると、だいたいのサイトでは

1.ログイン後にしかセッションIDを発行しない
2.認証成功時にセッションIDを変更する

というふたつの対策が書いてあるのですが、2の方法でやれ、ということですよね。
1の方法を知りたかったのですが、phpでは1はできない、ということでよろしいのでしょうか?
872nobodyさん:2008/09/19(金) 14:38:05 ID:???
>>863
出来る
返る結果を出力すればいい(ヘッダーは除去してな)
URLの書き換えも行うと言う条件ならムリ(RFC2616)
873nobodyさん:2008/09/19(金) 14:40:27 ID:???
>>871
1と2って一緒じゃないの?勘違いならすまん
「ログイン後にID生成」ってのと「認証成功時にID生成」は一緒に思えて仕方ない
俺は無知なのだろうか

874nobodyさん:2008/09/19(金) 14:41:40 ID:F54lTd4H
>>869
なるほど。ありがとうございました。
エスケープするようにします。
875nobodyさん:2008/09/19(金) 14:46:26 ID:???
>>872
それは出来てないだろ

やってる事はただ単にPOSTリクエスト投げて
そのリクエスト結果を表示してるにすぎない
876857:2008/09/19(金) 14:50:26 ID:5yvbWEp1
>>873
セッション固定攻撃への対策への有効度や、ログイン認証後の状態としてはたぶん全くいっしょだと思います。
違うのは、ログイン前に、セッションIDを配布しているかどうかだけです。
ですけど、

ttp://bakera.jp/glossary/30bb30c330b730e730f356fa5b9a653b6483
>ところが何を思ったものか、世の中にはログインする前にセッション ID を発行するというシステムが存在していて、

ttp://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E6%94%BB%E6%92%83
>さて、通常、こんな攻撃はありえない。と、信じたい。ところが実際に発生した。
>通常のWebアプリケーションならば、セッションIDはログインしてから発行されるからであり、



なんてふうに、「ログイン前にセッションID配ってるよm9(^Д^)プギャー」ぐらいの勢いで書いてあるから、
ログイン前にセッションID配ったら負けかなと…でもどうすればいいのかわからなくて…。orz
877nobodyさん:2008/09/19(金) 14:50:32 ID:???
>>871
phpに触れて間もない素人で悪いけど、
認証のたびにセッションを作りたくないのなら
最初にセッションIDが送られてるかどうかで判定したら?クッキーならこんな感じで
if (isset($_COOKIE['PHPSESSID'])) { }

それと、セッションIDの変更ってログインのときだけでいいんじゃない?
878nobodyさん:2008/09/19(金) 14:56:36 ID:???
>>876
やっぱり一緒だよな?
「ログイン=認証処理」って意味なら・・・
ID発行のタイミングがログイン(認証処理)の前だと危ないですよ、って意味だと理解した
ログイン後のページでは関係ないだろうけど(呼び出すだけだし)
879nobodyさん:2008/09/19(金) 15:07:53 ID:Y2aMF3IY
>>878
2は、
セッションID発行→認証処理→認証→ログイン&セッションID変更
                  |→認証不可→ログイン不可
1は、
認証処理→認証→ログイン&セッションID発行
      |→認証不可→ログイン不可

と読んでいるんだと思う。
2は、認証処理してきた相手が最初にGETリクエストを送ってきた
相手と同一かどうかまで確認してるってことなのかな。

>>871 の質問の回答は、どちらもできる。
かな。
880nobodyさん:2008/09/19(金) 17:08:05 ID:???
キチガイが一人居ないだけで平和だなww
881nobodyさん:2008/09/19(金) 17:11:43 ID:???
ちゃんとIDだして質問してるから何も言わないだけだろ
>>880は真でこいよ
882nobodyさん:2008/09/19(金) 17:35:50 ID:sgks7kjN
はじめまして。
現在PHPとSOAPを使った検索サービスを作っているのですが以下のようなエラーが出ます。

Fatal error: Uncaught SoapFault exception: [Client] looks like we got no XML document in /var/www/html/search.php:14 Stack trace: #0
[internal function]: SoapClient->__call('GetFlvRequest', Array) #1 /var/www/html/search.php(14): SoapClient->GetFlvRequest('test') #2
{main} thrown in /var/www/html/search.php on line 14

どうすればいいのか教えていただけたら幸いです。
使用しているサーバーは2台ともFedora9でApache2.2.9、PHP5.2.6を使用しています。
ちなみにphp-mysql、php-mbstring、php-soapはすべて入っています。

ソースファイル
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/5916.zip
883857:2008/09/19(金) 17:39:57 ID:5yvbWEp1
解決しました。

function CheckLogin(){
 session_start();
 // 未ログインなら、ログイン処理用のフォームを出力する
 if (!isset($_SESSION['userid'])){
  $_SESSION = array();
  setcookie(session_name(), '', time()-42000, '/');
  session_destroy();
  echo LoginHtml();
 }
}

ttp://manual.xwd.jp/function.session-destroy.html
ここを見てなかった俺がアホだったというだけでした。orz
どうもありがとうございました。
884882:2008/09/19(金) 17:41:03 ID:sgks7kjN
すみません、「testと検索をかけたところで」と入れるのを忘れてました。
885nobodyさん:2008/09/19(金) 17:43:17 ID:???
>>879
認証処理以前に、最初にアクセスした時にログイン済みかどうかセッションでチェックしない?
1はそれ込みで書いてるってこと?それとも最初から全くセッションでチェックをしない?
886nobodyさん:2008/09/19(金) 17:44:23 ID:???
>>884
[Client] looks like we got no XML documentって書いてるじゃん
887nobodyさん:2008/09/19(金) 17:45:06 ID:???
>>883
別に破棄しなくても変えりゃいいだけでは?
888nobodyさん:2008/09/19(金) 18:05:31 ID:???
>>883
header関数のLocationでログイン用ページに飛ばす手もあるんじゃね?
これならsession_startする前の状態に戻るし
889うんこ ◆IKgUrAzBvI :2008/09/19(金) 18:07:20 ID:XrOocfL4
なんでだろー なんでだろー
なんでだなんでだろー


MYSQLのカラムをtextからblobにしても
やっぱりJPG画像などのバイナリデータは
base64encodeしないと入らないのは何でだろ〜


base64encodeしないと入らないの?
なんで?
教えて!
ちゃんとPHPでrealストリング関数かけて、'とかエスケープしてるのに。
なんで?
blobの意味ないし。
入らないの?
890nobodyさん:2008/09/19(金) 18:13:59 ID:???
・SQLについての質問はデータベース板(PCカテゴリ)の各スレで
891nobodyさん:2008/09/19(金) 18:16:42 ID:???
>>889
日本語でおk
892nobodyさん:2008/09/19(金) 18:23:11 ID:???
>>881
自覚があるだけマシな基地害だなオマエqqqq
893nobodyさん:2008/09/19(金) 18:58:14 ID:???
ストレス発散なら別のとこでやれ
894nobodyさん:2008/09/19(金) 19:30:22 ID:???
Tha's loop
895nobodyさん:2008/09/19(金) 19:51:31 ID:???
>>892
なにその上から目線はさ
仕事ができない奴ってこういうところでいきがるよな
>>892(笑)
896nobodyさん:2008/09/19(金) 19:56:53 ID:???
ここは質問スレです。雑談は控えてください。
897nobodyさん:2008/09/19(金) 20:17:48 ID:???
自治厨乙
898nobodyさん:2008/09/19(金) 20:19:48 ID:???
自治厨乙
899nobodyさん:2008/09/19(金) 20:21:24 ID:???
>>896
仕切りグセ、直さないと会社の皆に嫌われるぞ。
900nobodyさん:2008/09/19(金) 20:25:56 ID:???
いちいち突っかかってるほうが嫌われるわ
つうかどいつもこいつも自重しろよくだらねえ
901nobodyさん:2008/09/19(金) 20:30:34 ID:???
まともな奴なら、こんなキチガイたちはスルーしちゃうからな
ほんと俺ら性格歪んでるわw
902nobodyさん:2008/09/19(金) 20:52:42 ID:???
こいつはもうくるな氏ねksg

880 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 17:08:05 ID:???
キチガイが一人居ないだけで平和だなww

892 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 18:23:11 ID:???
>>881
自覚があるだけマシな基地害だなオマエqqqq
903nobodyさん:2008/09/19(金) 21:27:34 ID:???
>>881=895=902
お願いだからおにぎり追いかけて谷底落ちてぇ〜
それ以前に ね〜お願いだから来世は人間にならないでぇ〜
904nobodyさん:2008/09/19(金) 21:30:44 ID:???
ん?=がどうした?おまえに敵対心持ってる人間を1人に絞りたいんだろうがレスは一回しかしてないんだがな
妄想癖があると大変だな
905nobodyさん:2008/09/19(金) 21:33:08 ID:???
>>904
お願いだからおにぎり追いかけて谷底落ちてぇ〜
それ以前に ね〜お願いだから来世は人間にならないでぇ〜
906nobodyさん:2008/09/19(金) 21:35:07 ID:???
何かレスが伸びてたらキチガイが沸く時間になったのな
907nobodyさん:2008/09/19(金) 21:36:08 ID:???
>>905
必死に反論したくても言い返す言葉がないからガキがよくいうセリフに走りましたよね、わかります
908nobodyさん:2008/09/19(金) 21:45:09 ID:???
質問スレでなにやってんだお前ら(笑)
909nobodyさん:2008/09/19(金) 22:00:15 ID:???
>>907
お願いだからおにぎり追いかけて谷底落ちてぇ〜
それ以前に ね〜お願いだから来世は人間にならないでぇ〜
910nobodyさん:2008/09/19(金) 22:12:27 ID:???
>>909
君、もうすこし反論らしいことしておっしゃって頂けませんか?
おもしろくないのですが・・・?
911nobodyさん:2008/09/19(金) 22:17:30 ID:???
>>910
お願いだからおにぎり追いかけて谷底落ちてぇ〜
それ以前に ね〜お願いだから来世は人間にならないでぇ〜
912nobodyさん:2008/09/19(金) 22:22:49 ID:???
>>910
あらあら、相手してもらってよかったねぇー、ちゃんとお礼言いなさいよぉ。
913nobodyさん:2008/09/19(金) 22:42:13 ID:???
変なスクリプトが仕掛けられたと聞いて
914nobodyさん:2008/09/19(金) 22:45:20 ID:???
>>913
みっともないぞ
915nobodyさん:2008/09/19(金) 22:46:30 ID:???
自演の激しいスレだないつまでやってんの
916nobodyさん:2008/09/19(金) 22:50:39 ID:???
そうだいい加減にしろな>>881=895=902=904以下略
917nobodyさん:2008/09/19(金) 22:51:41 ID:???
>>889
PDOでやってみたところ、本当にバイナリが入らない。ワラタ。
918nobodyさん:2008/09/19(金) 22:52:02 ID:???
>>916
おまえも相方も含めてキモ過ぎ
919nobodyさん:2008/09/19(金) 23:00:42 ID:???
データベースにアクセスする基底クラスに$smartyとか書きやがった馬鹿!貴様死ね!!!
テメエのせいでバッチ処理全滅したじゃないか!!

言いたかっただけなので特にオチはない。
920nobodyさん:2008/09/19(金) 23:04:20 ID:???
>>919
市ねよ
921nobodyさん:2008/09/19(金) 23:43:23 ID:???
>>918
テメェみたいなドブ面をキモいって言うんだ、覚えとけ小僧
922nobodyさん:2008/09/19(金) 23:46:59 ID:???
>>921
必死w
923nobodyさん:2008/09/19(金) 23:47:44 ID:fgGmpEhd
PHPでCSVファイルを読み込み、その内容を表示するプログラムを作成したいと思っています。
例えば「C:\test.csv」のように、日本語がパスに混じっていないものなら正常に読み込めるのですが、
「C:\Documents and Settings\user\デスクトップ\test.csv」のようにパスに日本語が混ざっていると
以下のようなエラーが出ます。

Warning: fopen(C:\Documents and Settings\user\デスクトップ\test.csv)
[function.fopen]: failed to open stream: No such file or directory in C:\xampp\htdocs\pdt\sample1\admin\index.php on line 40

Warning: fgetcsv() expects parameter 1 to be resource, boolean given in C:\xampp\htdocs\pdt\sample1\admin\index.php on line 42

このような現象を回避するにはどうすればよろしいのでしょうか?
ソースは以下になります。

<!-- ファイル参照フォーム>
<form action='index.php' method="POST">
<input type="file" name="upfile" size="20">
<input type="submit" value="アップロード">
</form>


// ファイル取得を行う
if($_POST['upfile'] != null){
// ファイル名取得
$filename = htmlspecialchars($_POST['upfile']);
$filename = stripslashes($filename);
// ファイルオープン
$file = fopen($filename, 'r');
// CSVファイルから項目名読み込み(廃棄する)
$data = fgetcsv($file);
// 項目数カウント
$n = count($data);
924デカマラ課長:2008/09/19(金) 23:47:46 ID:/htFdvPi
>>922
池沼にかまうな
925nobodyさん:2008/09/19(金) 23:48:42 ID:???
>>919
額に「MVC」って書いてやればイインダヨー
もしくは「肉」
926nobodyさん:2008/09/19(金) 23:49:10 ID:???
>>923

巣のコードを乗せような
それ質問用にコードいじってるでしょ
927nobodyさん:2008/09/19(金) 23:50:18 ID:???
>>923
php アップロード formでググろうな
おまえはhtmlの書き方から間違ってるからな
わかったな愚民
928923:2008/09/19(金) 23:50:54 ID:???
>>926-927
氏ね
929nobodyさん:2008/09/19(金) 23:51:08 ID:???
>>923
Windowsの日本語ファイル名ってSJISじゃなかったっけ?
それならパスをエンコードしなきゃ、だよな?
勘違いだったら市のう・・・
930nobodyさん:2008/09/19(金) 23:57:15 ID:???
>>923が質問してることとソースがかみ合ってない件
931nobodyさん:2008/09/20(土) 00:00:39 ID:p8t9hQmx
>>926
いや、コードから抜き出しただけでこの部分はいじってないです
>>927
ちょっと調べてみます
>>929
あ、なるほど…
932nobodyさん:2008/09/20(土) 00:03:25 ID:???
>>923にマジレスしてやると

>PHPでCSVファイルを読み込み、その内容を表示するプログラム

なのにhtmlがアップロードな件
しかもそのhtmlも間違っててファイルはアップロードできないぞ
933nobodyさん:2008/09/20(土) 00:10:58 ID:p8t9hQmx
>>932
ファイル自体はアップロードできます
というかソース全部載せた方が良かったかもしれませんね
とりあえず回答してくださった方の意見を試してそれでも駄目だったらまた来ます
失礼しました
934nobodyさん:2008/09/20(土) 00:35:00 ID:???
まんま929だな
Linuxとかでもありえる話
935nobodyさん:2008/09/20(土) 02:03:04 ID:???
>>923
なんとなく気付いてしまった・・・
アップロードしたcsvを扱うなら$_FILES['upfile']['tmp_name']だよな・・・
$_POSTだとアップ前のローカルパス名になるし・・・
936nobodyさん:2008/09/20(土) 02:13:17 ID:???
もしかしてこれは・・・
937nobodyさん:2008/09/20(土) 02:17:53 ID:???
釣りか!
938nobodyさん:2008/09/20(土) 03:58:31 ID:???
259+4 :名無しさん@九周年 [sage] :2008/09/20(土) 00:58:46 ID:Z/ISx0PH0 (2/3) [PC]

これはパクリが目的ではない。
国内にある暗号を全て可視化することが目的。

個人や企業のプライバシーを許さず、あらゆる情報を統制しないと
気がすまないというのは秦の始皇帝の時代から続く中華主義の宿痾。

実際シナのインターネットではSSLやVPNといった全ての暗号化通信が禁止されている。
例外が政府が提供したキーを使った場合のみ。
もちろん政府からは暗号化した内容は丸見えになる。
939nobodyさん:2008/09/20(土) 04:00:09 ID:???
質問のあとにID隠して923で成りすましておいて、んでもってID出す、と

「ほらね、成りすまして混乱させることができるでそ」とでも言いたかったのか?

「言って分からにゃ、体で分からせるまでだ」っぽいな


ルール作りって大変だね
940nobodyさん:2008/09/20(土) 04:34:05 ID:???
行間空けてまで何書いてるんだろ…
それはどーでもいいけど、いい加減IDネタから離れろよ
941nobodyさん:2008/09/20(土) 04:38:54 ID:???
お前らもう朝ですよ
いい加減寝たらどうですか
942nobodyさん:2008/09/20(土) 08:54:44 ID:EkLzV9bU
数字を人間に読みやすい形式(KB,MB,GB等、適切な単位をつけて)にしたいのですが
そういうライブラリがあれば教えてください
943nobodyさん:2008/09/20(土) 09:33:59 ID:???
そんなもんでライブラリ使ってた日にゃ・・・・(略
944nobodyさん:2008/09/20(土) 09:36:32 ID:???
流石にそれくらいのもの、自分で書いたほうが探すより早くないかw
945nobodyさん:2008/09/20(土) 11:10:59 ID:???
>>933
おいおい、そのformでアップロードできたんならソースいじってることになるわな
嘘はいけないぞ
946nobodyさん:2008/09/20(土) 11:30:18 ID:SrB37RJD

現在パー速クリエイタースレで人員募集中です。
現行スレ&テンプレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1221872491/

・html、CSS、SNSを作れる言語が書ける人(一番大変な部分です。数人必要かも。)
・aiやpsdをいじれる人
・宣伝活動に長けている人
・ちょっとしたスキルがある方(動画作成等)

他にもどしどし募集中。
勉強中の方からプロの方まで、気軽にお願いします。
947nobodyさん:2008/09/20(土) 11:35:45 ID:???
>>942
処理的には90%が割り算して値返すだけなんだから、
手前で実装しろよwww
残り10%は単位の付加処理なwww
948942:2008/09/20(土) 12:08:10 ID:???
絶対言われると思ったし
もういいし
949nobodyさん:2008/09/20(土) 14:01:11 ID:???
ヒント
2^10 1KB
2^20 1MB
2^30 1GB
2^40 1TB
950nobodyさん:2008/09/20(土) 14:40:01 ID:???
Kは10^3です
951nobodyさん:2008/09/20(土) 14:51:19 ID:???
>>950
本気でいってんの?
1kb=1024バイトだよ
釣られちゃいましたか?
952nobodyさん:2008/09/20(土) 15:06:22 ID:???
>>950
スレ立てよろ
953nobodyさん:2008/09/20(土) 15:18:11 ID:???
>>951
じゃ1km=1000mなのはなんで?
954nobodyさん:2008/09/20(土) 15:24:14 ID:???
>>953
スレ早くしてくんない
955nobodyさん:2008/09/20(土) 15:34:04 ID:???
>>1も読めないの?
次スレは>>980だろ
956nobodyさん:2008/09/20(土) 15:35:45 ID:???
>>953
kmとkbは違うだろ
1マイルが1000mじゃないのはなんで?とかいってるようなもんだぞ
957nobodyさん:2008/09/20(土) 15:46:56 ID:???
>>949が正しい
ただKBとKiBを混ぜて考えるとハマるぞ
そしてスレ違い
958nobodyさん:2008/09/20(土) 15:50:12 ID:???
>>953
そっちのkと情報分野のKは別物
スレ違いになるからググってよ
959nobodyさん:2008/09/20(土) 15:54:14 ID:???
>>957
そりゃそうだ
KB=1024バイトなのは、本来Bがブロックのことだからな(1B=1バイトって訳じゃねぇし)
1000KBで1MBになって当たり前
960nobodyさん:2008/09/20(土) 16:06:08 ID:???
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
961nobodyさん:2008/09/20(土) 16:06:52 ID:???
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
1000KBで1MBになって当たり前
962nobodyさん:2008/09/20(土) 16:12:18 ID:???
1000KBで1MBになって当たり前 
1000KBで1MBになって当たり前 
1000KBで1MBになって当たり前 
1000KBで1MBになって当たり前 
1000KBで1MBになって当たり前 
1000KBで1MBになって当たり前 
1000KBで1MBになって当たり前 
1000KBで1MBになって当たり前 
963nobodyさん:2008/09/20(土) 16:13:42 ID:???
情報処理技術者試験では1000KBを1MBとみなすんだよ、ほんとだよ
964nobodyさん:2008/09/20(土) 16:15:10 ID:???
>>963
嘘はいけません
965nobodyさん:2008/09/20(土) 16:35:28 ID:???
きっと>>964は「KiB」と言う単位を知らないのだよ
あと、スレ違いは去れ!
966nobodyさん:2008/09/20(土) 16:40:49 ID:???
情報処理試験にそもそもそんな問題でないし
967nobodyさん:2008/09/20(土) 17:05:11 ID:???
ほら吹きはそこらへんにしておいたら?
968nobodyさん:2008/09/20(土) 17:15:00 ID:???
確かでたような気もするが忘れた
まぁ1000Bを1KBとしたり
1000KBを1Mバイトとみなす事はあるな

ただどちらが正しいかと言われれば当然1024B=1KBなわけでw
てか、ブロックってなんだよ
969nobodyさん:2008/09/20(土) 17:29:19 ID:???
いちいち揚げ足取って楽しんでる奴は馬鹿丸出しだな
970nobodyさん:2008/09/20(土) 18:21:24 ID:???
バカが多いと思えば今日は土曜日か仕方がない
971nobodyさん:2008/09/20(土) 18:51:12 ID:???
俺は思いつかんから誰かPHPの話題を提供してくれ
もうスレ違いはウンザリよ
972nobodyさん:2008/09/20(土) 19:20:19 ID:???
>>957
KBとKiBを分けて考えるんなら
>>949じゃなくて>>950が正しいんじゃん。
お前は何を言ってるんだ?
973nobodyさん:2008/09/20(土) 19:25:11 ID:???
>>972
なんでそんな解釈の仕方をするの?酔ってるの?
974nobodyさん:2008/09/20(土) 19:28:28 ID:???
その解釈がなぜ間違いなのか明確に述べよ
975nobodyさん:2008/09/20(土) 19:32:28 ID:???
どうしても自分の非を認めたくないらしいw
自信たっぷりに10^3とか恥ずかしいこといっちゃったからな
976nobodyさん:2008/09/20(土) 19:33:56 ID:???
KiBなら間違ってないとか苦しすぎる
どっちが一般的か考えればわかるだろ
977nobodyさん:2008/09/20(土) 19:51:02 ID:???
なんだやっぱり自分の考えの根拠も述べらんないんじゃん。

最近の若い子はSI単位系も知らんのか。
なぜ二進接頭辞が新たに定められたのかちょっと頭使っても分かんないのかな。
978nobodyさん:2008/09/20(土) 19:53:07 ID:???
次スレは2つにわけましょう

【PHP】ID出して質問するスレ【初心者歓迎】
【PHP】ID出さなくても質問OKなスレ【初心者歓迎】
979nobodyさん:2008/09/20(土) 19:53:43 ID:ORjEIXaK
>>978
おk

バトンたっちあげ
980nobodyさん:2008/09/20(土) 19:53:44 ID:???
wikipediaでみてきたような知ったか知識で語るのは結構だが
>>942の求めてるものは>>949だろ
981980:2008/09/20(土) 19:58:25 ID:???
別にスレタイ変えなくていいだろ?
なんで一部のアホウどものケンカごとに巻き込まれなきゃならんのだ
というわけで今までどおりか>>697のテンプレをいじったようなやつでいいか?
982nobodyさん:2008/09/20(土) 20:01:10 ID:???
あと>>699もいれといて
983nobodyさん:2008/09/20(土) 20:01:56 ID:???
>>978
激しく同意
もうさんざん話し合ったのだから2つに分けて良いと思う
984nobodyさん:2008/09/20(土) 20:02:04 ID:???
>>981
変えなくていいよ
まったく同じようなスレを2つ建てる意味がない
スレタイだけみたら質問者が混乱するだけ
985980:2008/09/20(土) 20:03:27 ID:???
反対意見もあるしとりあえずもう数人の意見聞いてからたてるということで頼むわ
995あたりまでには結論つけてほしい
986nobodyさん:2008/09/20(土) 20:05:03 ID:???
PHP5.2.6で、
upload_max_filesizeよりもMAX_FILE_SIZEの値を大きくして、
実際にはupload_max_filesizeに引っかかった場合でも、
エラーの値が、UPLOAD_ERR_FORM_SIZEになります。
これはバグですか?
987nobodyさん:2008/09/20(土) 20:06:00 ID:???
散々話あったっていっても数人だろw
それも感情的な馬鹿どもがわめいたほんの数時間の出来事
988nobodyさん:2008/09/20(土) 20:08:46 ID:???
保守派はスレタイかえるのがいやなんだから

下らねぇ質問はここに書き込みやがれスレ
ID出すスレ
ID出さないスレ

いっそのこと3つにわけちまえばいいね
989nobodyさん:2008/09/20(土) 20:08:58 ID:???
わけていいに一票
回答者のモチベさがって無駄なレスが増えるスレになるだけだから
990nobodyさん:2008/09/20(土) 20:10:44 ID:???
俺はどっちでもいいけどいままでIDで荒れてきたのならそろそろスレタイも変えていいと思ってみるテスト
991nobodyさん:2008/09/20(土) 20:11:41 ID:???
こういう話題のときに>>986みたいなバカがでてくるのが不思議w
992nobodyさん:2008/09/20(土) 20:12:38 ID:???
IDに拘ってるのに自分のIDは出さずに議論って笑えるなw
993nobodyさん:2008/09/20(土) 20:13:39 ID:???
ID出さないことにこだわってる人にも当てはまるよな
994980:2008/09/20(土) 20:14:57 ID:???
じゃスレタイ変える方向でテンプレまとめるから
たつの少しおそくなるが待ってくれ
もし気に入らなかったら次スレにでもかえてくれ
番号はどうする?一応このスレの後続だしID出すスレ73ってつけとく?
995nobodyさん:2008/09/20(土) 20:16:13 ID:???
ま、なんだ。しばらくスレ立てやめれば。
996nobodyさん:2008/09/20(土) 20:17:02 ID:???
なんでIDで争ってるの?
このスレの質問は問題なく処理されてるのになんで今更?
997nobodyさん:2008/09/20(土) 20:17:30 ID:???
もうさんざん荒らされてんだからスレ分けろや
スレタイ変えたくないのは未練たらたらなだけだろ
昔作ったものに執着しないで少しは成長しような
998nobodyさん:2008/09/20(土) 20:17:43 ID:???
次スレからはID表示主義者とID???主義者を分けてスレ名変更汁
ID出さなくてもいいスレもできたからいいんでね?
999nobodyさん:2008/09/20(土) 20:19:07 ID:???
>>994
つけてておk
1000nobodyさん:2008/09/20(土) 20:19:52 ID:???
idとかどうでもいいよ
くだらん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。