【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
まず読め→【PHP マニュアル】http://www.php.net/manual/ja/
PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り

◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1195204145/

◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
・ サーバーのOS(Linux、Windows他)、WebサーバーとPHPの種類やバージョン等を明記すること。
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。

◆質問後の注意
・偽者防止に必ずIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない)
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を名前欄に入れること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
 (荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)

◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。

【その他諸注意】
・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
・SQLについての質問はデータベース板(PCカテゴリ)の各スレで
2nobodyさん:2007/12/01(土) 21:20:43 ID:???
■過去ログ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1195204145/
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 58 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1194084457/ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 57 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1193062236/ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 56 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1192092941/ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 55 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1191058556/ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 54 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1189309377/ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 53 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1188047468/ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 52 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1186794483/ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 51 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1185521566/ 
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 50 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1184143801/ 
3nobodyさん:2007/12/01(土) 21:21:15 ID:???
関連リンク 
■本家マニュアル   http://www.php.net/manual/ja/ 
■日本PHPユーザ会 http://www.php.gr.jp/ 
■PEARマニュアル  http://pear.php.net/manual/ja/ 
■メーリングリスト   http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/ 
■ZFマニュアル    http://framework.zend.com/manual/ja/ 

(以下英語) 
■Smarty       http://smarty.php.net/ 
■Zend本家      http://www.zend.com/ 
■Zend Framework  http://framework.zend.com/ 
■php | architect   http://www.phparch.com/ 
■Smartyマニュアル http://smarty.php.net/manual/en/ 
■PECL本家(英語) http://pecl.php.net/ 
4nobodyさん:2007/12/01(土) 21:21:51 ID:???
【簡易FAQ】 
1.文字コードは何を使えばいいの? 
 →1.UTF-8 2.EUC-JP のどちらか。迷うようなやつはShift_JISは使っちゃダメ。 
2. このスレに書き込むときに自分のサイト名を晒したくない 
 → http://example.com/が例文などのために予約されている。hogehoge.comは使っちゃダメ。 
3. ブラウザに何も表示されないんだけど・・・ 
 → Apacheの設定を見直せ。ファイルの拡張子は何にしてて、その拡張子でPHPを呼ぶようになっているか? 
4. 記号の意味がわからないけどググりようがない 
 → 「@」 エラー表示を抑制、「->」 オブジェクトのメンバにアクセス、「::」 静的なメソッド呼び出し、 
  「==」は暗黙の型変換をしてゆるい比較、「===」は型情報も含めた厳密な比較 
5. echo "$arr['hoge']['fuga']"; と書いたらエラーになった 
 → {おっぱい括弧}でくくって"{$arr['hoge']['fuga']}"にする 
6. 一定時間ごとに自動的に何かしたいんだけど 
 → cronかタスクスケジューラを使え。 
7.extractって危険なの? 
 →変数上書き&初期化忘れなどで危険。楽だからという理由だけで安易に使わない。 
8. include/requireに「〜.php?a=b&c=d」のようなパラメータをつけたい 
 → URL呼び出しなら可能だけど、普通のファイル呼び出しではできません 
9.include/requireでURLを指定しても何も起きない 
 → .phpの拡張子のファイルをURLで呼び出すと、1度PHPプログラムとして実行された結果になる。 
10. そもそもインストールの時点でうまくいかない 
 → 確認すべきはPHPのconfigureの引数、php.iniの内容と置き場所、 
  Webサーバの設定(Apacheならhttpd.conf)、起動&再起動あたり 
5nobodyさん:2007/12/01(土) 21:22:53 ID:???
11. SQLの質問はどこで? 
 → データベース板に誘導されるのが嫌ならPHPにうまく関連させて質問する 
12. 文字列のなかに、英字のみとか数字のみとか記号が入っちゃいやんとかはどうしたらいいの? 
 → ctype_〜()が手軽。複雑なパターンはpreg_〜()あたりで正規表現を使う。 
13. $a1, $a2, $a3 ... のような変数名をうまく扱いたい 
 → 可変変数で実現できるけど、むしろ配列を使って$a[1], $a[2], $a[3]等とするのがベター 
14. echoとprintってどう違うの? 
 → よく議論される話題であるが基本的に両者とも同じ。 以下ちょっとした議論。 
  http://www.faqts.com/knowledge_base/view.phtml/aid/1/fid/40 
15. クッキーの情報をユーザから隠したい 
 → セッション使え。ただしクッキーとセッションは仕組みが違うから同じように扱うな 
16. strip_tags()で削除しないタグを複数指定したい 
 → strip_tags($html, '<a><p><font>'); // htmlspecialchars()も検討すべし 
17. CSVやTSVのファイルをスマートに扱いたい 
 → まずはfgetcsv()。ただし日本語を含むと正常に動作しない場合があるので注意だ。 
18. 値渡しと参照渡し(「&」を使う)のパフォーマンスの違い 
 → C言語じゃないので、パフォーマンス目的で使いわけたらダメ。参照渡しにすると逆に遅くなったりする 
  参照渡しは引数に戻り値を設定したり引数を関数内で変更するなど、正しい目的に使うこと 
19. ファイル入出力関数(fopen等)でリモートファイル(http://〜とか)を扱う際の限界 
 → fsockopen()でソケット通信 or PEARのHTTP系 or CURLで解決 
  必要ならHTTPをはじめとする各種プロトコル(どんなデータを送受信するか)はRFCなどで調べる 
20. PHPからPOSTリクエストしたい 
 →19.を参照 
6nobodyさん:2007/12/01(土) 21:23:28 ID:???
21. 画像処理一般 or GDの限界 
 → ImageMagick(PECLのやつ or シェルから実行) 
22. 画像・音・動画はファイルで保存?DBに保存? 
 → 好きにしてください 
7nobodyさん:2007/12/01(土) 21:29:11 ID:???
8nobodyさん:2007/12/01(土) 21:57:43 ID:???
次から↓これもテンプレ入りね。
「まぁまぁ、そんなに熱くならずに自分のオナラの臭いを嗅いでエクスタシー感じようよ」
9nobodyさん:2007/12/01(土) 22:00:29 ID:???
>>4,5

おまえチョット生意気だぞ。

10nobodyさん:2007/12/01(土) 22:02:32 ID:???
>>8
これは、このスレから生まれた名言だね。
もしかしたら、脳内メーカー級に化けるかも。
11nobodyさん:2007/12/01(土) 23:14:54 ID:HxBCRCSR
関数やメソッドの引数の型チェックとかしてますか?
やるなら内で?外(渡す前)で?
12nobodyさん:2007/12/01(土) 23:25:39 ID:???
そりゃ自分の設計による
13nobodyさん:2007/12/01(土) 23:29:50 ID:???
>>12
そんなの自分の設計の問題じゃないだろ。
通常は、両方でやるに決まっている。
javadocで、引数で数字が要求されるメソッドの仕様を参考にしてみな。
数字以外のものが入ってきたら、NumberFormatExceptionを投げるから。

こういういい加減な設計者と一緒に仕事したくないな。
自分の仕事じゃないから、やりませんでした、みたいな頭悪い言い訳するんだろうな。ちょー殴ってやりてーーー
14nobodyさん:2007/12/01(土) 23:47:18 ID:???
それが設計てもんだろ
15nobodyさん:2007/12/01(土) 23:50:52 ID:???
質問です。

iモードサイトで**秒後にジャンプさせたいんですが、いい方法ありますか?

iモードだとhttp-equiv="refresh"が使えないみたいで・・・
16nobodyさん:2007/12/02(日) 01:24:26 ID:T9bzvu3s
こんな時間に質問です
move_uploaded_fileはアップしたファイルのtmp_nameにしか実行できないんですか?
アップしたファイル(a.jpg)を上の関数で一時保存用ディレクトリに移動し(同時にA.jpgにリネーム)、
次のページで同様にしてまた別のディレクトリに移動させようとしてるんですができません。

どうしたら良いですか?

または、ほかにファイルを移動させる関数ってないですか?
探したんですが見つけられませんでした
1716:2007/12/02(日) 01:43:29 ID:T9bzvu3s
すみません、自己解決しました
copyって関数があるんですね
つまらない質問すみませんでした
18nobodyさん:2007/12/02(日) 03:45:28 ID:???
そもそもタイプヒンティングってなんでarrayとobjectだけなんでしょうか
こんなもん実装的には引数が渡されたときにチェックするだけでいいんではないでしょうか、
少なくとも何かしらの必然性があるとしても、
そこでPHPだからというaboutな開き直りを吐露すればいいのではないのでしょうか
19nobodyさん:2007/12/02(日) 05:17:25 ID:???
独り言ならチラシの裏へどうぞ
20nobodyさん:2007/12/02(日) 16:13:49 ID:???
そんなの気にするやつはJavaしなさい
21nobodyさん:2007/12/02(日) 22:25:10 ID:rv01YlJO
下らない質問させていただきます

PHPってWILLCOMのアレですか?
22nobodyさん:2007/12/02(日) 22:28:22 ID:o5LxY78P
>>21
それは、SH905iとかのシャープの企業名だよ。

シャープの最新の液晶は相当綺麗になったね。
ただ、個人的にはプラズマとか携帯に実装できたら馬鹿売れすると思うんだけど。
23nobodyさん:2007/12/02(日) 22:43:40 ID:???
>>22
シャープの液晶はいいけど、他の家電製品はダメダメ。
謳っている宣伝文句と違って質が悪すぎ。
液晶だけに特化すればいいのに、総合家電メーカーを目指そうとして
あれもこれも手をつけて失敗している。
亀山工場では、偽装派遣で度々問題になっていることもある。
しかし、吉永小百合が宣伝しているので、シャープはいい企業だと思う。
24nobodyさん:2007/12/02(日) 22:53:12 ID:???
サユリスト発見
25nobodyさん:2007/12/02(日) 23:00:34 ID:???
吉永さゆりってもう50歳になるババなんだが、一体どこがいいのかw
26nobodyさん:2007/12/02(日) 23:03:04 ID:???
んなことより、日本韓国線を見よ。もう9回の裏。これで日本の北京行きが決まる。
27りょうた:2007/12/02(日) 23:47:36 ID:??? BE:2077121298-2BP(0)
http://ameblo.jp/s116x722s/ さきこのブログ・・・・非常に迷惑です。男女を中傷し最低最悪な女です。うつ病らしいがどこがうつ病だ!!もっと世の中には苦しんでいる人がいっぱいいる。
28nobodyさん:2007/12/02(日) 23:54:25 ID:JR6anVBd
PHPは世界を救いますか?
29nobodyさん:2007/12/03(月) 00:06:56 ID:???
>>28
PHPは世界を救わないけど、SHARPも世界を救わない。
だって、サポートがひどい。
サポートに電話したら、
担当者が誤魔化そうとしたから、
証拠突きつけたら、
急に態度を変えて、
じゃ、特別価格で提供します。
だって。

は?って感じ。
しかし、吉永小百合が宣伝しているから、シャープはいい企業だよ。
30nobodyさん:2007/12/03(月) 02:25:57 ID:8wWPqIRe
質問させて下さい。
includeでテンプレートを読み込みたいのですが、ファイルの指定について悩んでいます。
現在はフルパスで、
include "/var/www/html/hoge/public_html/hoge/tmp.inc";
のように指定しているのですが、パスが変わると全てを書き換えないといけないため、
他の方法があれば教えて頂きたいです。

ホームディレクトリを指定する方法や、そういった一定のディレクトリを指定する方法が
あれば教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。
31nobodyさん:2007/12/03(月) 02:45:28 ID:???
相対パスでいいじゃん
includeする側のPHPとされる側のPHPの位置関係は変わらないんでしょ?
32nobodyさん:2007/12/03(月) 02:59:01 ID:???
定数にしても定数名が気に入らなくなって書き換えたりするな
include_pathを設定するとかがいいのか
動的にならset_include_path()だな
33nobodyさん:2007/12/03(月) 03:36:19 ID:???
えー定数変えるとかねーよww
ドキュメント書かない奴はこれだから。
34nobodyさん:2007/12/03(月) 03:49:42 ID:Nqd81K2e
ぶしつけな質問ですみません。
Cookieが有効か無効かを一画面で判別する方法ってありませんか?

$_COOKIE["isCookie?"] = TRUE;
$isCookie = $_COOKIE["isCookie?"];
if ($isCookie == TRUE) {
echo "Cookie有効!!!";
}

ってやってみたのですが、何度やっても自爆してしまいます。
35nobodyさん:2007/12/03(月) 04:00:00 ID:Nqd81K2e
すみません。聞き方が悪かったでしょうか?

一画面で判別というのは、クライアントが最初に画面を表示したタイミングで
Cookieが有効か無効かを判別できれば、と考えていました。

引き続き宜しくお願いします。
36nobodyさん:2007/12/03(月) 04:07:51 ID:???
>>34-35
画像で結果を返すPHPスクリプトを用意して、
HTML側から呼び出す。
37nobodyさん:2007/12/03(月) 04:14:30 ID:???
最近だと ajax って手もあるかな
38nobodyさん:2007/12/03(月) 04:18:57 ID:???
皆24時間張り付いてる訳じゃないので、チャットみたいに迅速な対応は期待しない方がいいと思うよw
39nobodyさん:2007/12/03(月) 11:31:19 ID:XeQaE3mL
聞きたいんですが、DBにつなげる時のテーブルの名前やパスワードって
ユーザーから見えるphpファイルの中に直書きしてますか?
セキュリティー的に不安なんですがどう対応してるか、できる範囲で教えてください
とりあえずrootは論外ですよね?
40nobodyさん:2007/12/03(月) 11:39:24 ID:???
君の言うユーザって、どういうユーザを指してるのかな
41nobodyさん:2007/12/03(月) 12:02:19 ID:???
 DB    

 ↑   DBに繋げる時 

.PHP  ユーザから見えるPHPファイルにテーブルの名前やパスワードを直記

>>39 フォームから書き込んでもらえばいいんじゃないか?
42nobodyさん:2007/12/03(月) 13:26:46 ID:???
PHPで指定秒後にある関数を実行する関数って有ります?
43nobodyさん:2007/12/03(月) 14:08:20 ID:???
PHP初心者です。
文字化けが一向に直らず困っています。
PHPMyAdminのTOPページをコピペすると

localhost
?T?[?o??o?[?W????: 5.0.27-community-nt
?v???g?R???o?[?W????: 10
?T?[?o: localhost via TCP/IP
???[?U: root@localhost
MySQL ??????Z?b?g: UTF-8 Unicode (utf8)

と、こんな感じになってしまいます。

初歩的な質問ですいませんが対処法が見つからない為、
なんとか手助け頂けないでしょうか。
4443:2007/12/03(月) 14:09:55 ID:???
書き込むと'?'になってますがPHPの画面だと'?'が'□'で表示されています。
4543:2007/12/03(月) 14:14:16 ID:foUDY8JF
っと、上の注意読みすごしてましたorz
WindowsXP
PHP5.2.4
Apache 2.0
MySQL Server 5.0

です。重ね重ね申し訳ありません。
46nobodyさん:2007/12/03(月) 14:14:55 ID:wNZfveSU
質問です。

PHPだけで実装されたRDBはありませんか?
47nobodyさん:2007/12/03(月) 14:30:02 ID:MMZbqveK
ttp://www.cgikon.com/search/detail.php3?menu=2&cgi_id=394
上のCGIを借りようとして
ttp://www.cgikon.com/cgi-bin/sample/cgi/yoyaku_1_e.cgi
でお試し動作確認したら
書き込みに失敗しましたとなります。
どうすればいいのでしょうか?
ダウンロードして設置してもやはり「書き込みに失敗しました」となります。
48nobodyさん:2007/12/03(月) 15:19:40 ID:???
レベルひっくw
49nobodyさん:2007/12/03(月) 16:15:40 ID:cPWek5+f
人として>>48はレベルひっくw
5039:2007/12/03(月) 16:35:18 ID:XeQaE3mL
>>40-41
ありがとうございます
ユーザーというのはサイトの利用者です、(ログイン)会員とかには限定してません
いまのところDB名やテーブル名、DBuser名などは定数化した上でwebルートの上のパスに
まとめて置いてますが不安で… 書籍のサンプルコードはSQL文のなかに直書きだし…

>>41さんの意見はよくわかりませんでした
僕の理解力不足だと思います。すみません。
返事遅れて申し訳ないです。。
51nobodyさん:2007/12/03(月) 16:38:14 ID:??? BE:298813474-2BP(121)
linuxで使えるお勧めIDE教えてください><;
今まではzend使ってまちた><;えくりぷすとかは嫌なんです><;
52nobodyさん:2007/12/03(月) 16:41:57 ID:??? BE:266798055-2BP(121)
犬クソでzend使えるみたいですね><;
おめーら無能の手を借りるまでもなかったわ><;
自己解決なんです><;
5339:2007/12/03(月) 17:02:43 ID:XeQaE3mL
すみませんが、続けて質問させてください
画像のアップローダつくるとして、確認画面から画像選択画面に戻ったとき、
フォームにさっき選択した画像名が入ってる状態にしたいんですができません

色々やってCドライブからのパスごと画像ファイル名をセッションに入れて
引き回すことはできたんですが、肝心の <input type=file 〜>のなかに
value="<?= $name ?>"として入れることができませんでした

これはどうしたら解決できますか?
HTMLの問題か、PHPのプログラムで解決できるのか判断できなかったので聞きました
よろしくお願いします

環境はPHP5 apache2 winXPです
54nobodyさん:2007/12/03(月) 17:09:34 ID:???
無理なので諦めてくさい
55nobodyさん:2007/12/03(月) 17:52:40 ID:AOaRX+ii
1.既にDB上に該当データがあるかどうかを調べる
2.あれば上書き確認メッセージを出す
3.初回書き込みの場合はDBへの書き込み処理を行う

という順番で上から条件分岐をするようにスクリプトを書いたのですが、
何度試しても1の時点でDB上にデータが見つかってしまいます。
ひょっとしてスクリプト内のSQL文って、優先的に実行されてしまうのでしょうか。
5655:2007/12/03(月) 17:58:54 ID:AOaRX+ii
補足:初回書き込みにもかかわらず、ってことです。
57nobodyさん:2007/12/03(月) 17:59:18 ID:???
1.の処理がおかしいんんだろ
5855:2007/12/03(月) 18:09:10 ID:AOaRX+ii
1での走査の段階で値が見つかったらそれを保持し、
2や3の処理では「値があるかないか」で判定しています。

書き込み自体は3のタイミングでしか起こりえないはずなのに、
2の段階で値が見つかってしまう(表示してみましたが間違いなくデータがありました)
というのはどうしてなんでしょう。

混乱しがちなループ処理もしていないですし・・・
59nobodyさん:2007/12/03(月) 18:11:53 ID:bWHxIvT8
PHPは現代において我々にどのような恩恵を与えましたか?
6055:2007/12/03(月) 18:15:18 ID:AOaRX+ii
DB上の他のデータの発見と誤認しているんじゃないかと思われそうなので、また補足。
念のため、2のタイミングで見つかったデータをそのまま画面上に表示させてみました。
間違いなく「今まさに書き込もうとしているデータ」をDB上から見つけてしまっています。

しかも、いつも他のレコードをすべて捨ててから実験していますので、取り違えは起こりません。

正直もう何がなにやら。弱り果てています。
61nobodyさん:2007/12/03(月) 18:17:17 ID:???
もうコード晒すしかないな
6255:2007/12/03(月) 18:22:50 ID:AOaRX+ii
>>61
仕事なのでそうもいかず・・・

とりあえずSQL文が他のコードに優先し、先行して実行されてしまう、
ってな変な仕様はないですよね?
実行結果だけ見るとどうしてもそう推測できてしまうのだけども・・・。
63nobodyさん:2007/12/03(月) 18:30:14 ID:???
仕事ならこんなとこできくなよ、阿呆
6455:2007/12/03(月) 18:34:13 ID:AOaRX+ii
>>63
すみません。
独学な上、ずっと一人でやっているもので・・・
65nobodyさん:2007/12/03(月) 18:38:51 ID:???
>>63
俺も仕事で使っているけど、こんなところできいてましたw

>>64
デバッグ技術が未熟なのか知らんが、
質問が抽象的でエスパーでもない限りわからない。
66nobodyさん:2007/12/03(月) 18:44:44 ID:???
仕事でやってるんなら、仕事でサポートをやってるとこに頼めよ
67nobodyさん:2007/12/03(月) 18:52:48 ID:???
>>66
粘着w
68nobodyさん:2007/12/03(月) 18:55:14 ID:???
>>66は土方PGにすらなれなかったんだろうな
6955:2007/12/03(月) 19:01:26 ID:AOaRX+ii
1 既存チェックのSQL文
2 if(あった場合){
3 もうあるよ とprint
4 }elseif(無かった場合){
5 書き込み処理SQL
6 書き込んだよ とprint
7 }

と書いたのに、初めての書き込み時に3のメッセージが出るのです。
5の処理はちゃんとしているのに6の処理をしないのも謎でして。
同じif文の中の処理なのに。
70nobodyさん:2007/12/03(月) 19:16:19 ID:???
>>69
その式から出来る限りの回答すると
2の部分がおかしいんじゃないの?っとしかいえない
71nobodyさん:2007/12/03(月) 19:17:14 ID:???
だからエスパーじゃないと分からんて
よしんば仕事のやつだとしてもだな、
都合の悪いところは書き換えて晒せるだろ
7255:2007/12/03(月) 19:38:58 ID:AOaRX+ii
//同じIDの記録がないか調べる
$sql = <<<EOS
SELECT * FROM $db_table WHERE $id >= id AND $id < (id + (stay_days * 60 *60 * 24)) AND '$roomnum' = roomnum;
EOS;
$list_dat = mysql_query($sql);
$all_data = array();
while($row = mysql_fetch_array($list_dat)){
$plus=$row[0]."\t".$row[1]."\t".$row[2]."\t".$row[3];
if($chk == ""){ array_push($all_data, $plus);}
$chk="on";
}
-if($all_data[0] != ""){
$write_message= <<<EOD
既に予約データが存在します。$all_data[0]//←チェック用
EOD;
-}elseif($all_data[0] == ""){
//追加
$sql = <<<EOS
insert into $db_table values ($id,'$stay_days','$roomnum','reserved');
EOS;
mysql_query($sql, $con) or die();
$write_message='初回処理をしました';
}
print <<<EOD
<html><head><title>予約確認画面</title></head><body>$write_message</body></html>
EOD;

省略しても滅茶苦茶長いですね。すみません。
実行すると、「チェック用」と書いたところに、なぜか「今からDBに登録しようと
している」値が入ってしまいます。
7355:2007/12/03(月) 19:42:46 ID:AOaRX+ii
あれ、変な-記号がif文の前に・・・・すみません無視してください。
74nobodyさん:2007/12/03(月) 19:48:25 ID:???
なんでここの回答者ってバカが多いの?
答えられないなら答えなくていいしかまわなくていいだろ。
ストレス解消にこのスレ使ってんじゃねえよ。
わかってんならとっとと技術を磨けやクズども。
75nobodyさん:2007/12/03(月) 19:51:42 ID:???
>>72
while($row = mysql_fetch_array($list_dat)){
$plus=$row[0]."\t".$row[1]."\t".$row[2]."\t".$row[3];
if($chk == ""){ array_push($all_data, $plus);}
$chk="on";
}
答え!
で初期設定としてタブが挿入されているから
76nobodyさん:2007/12/03(月) 19:52:29 ID:???
>>74
ひっこんでろ
77nobodyさん:2007/12/03(月) 19:56:19 ID:eZ72OUty
暗号化について教えて下さい。。
ある一意のIDに対してmd5で処理した場合、結果は永久的に同じですよね?
なぜ疑問に思ったかというと、自分の携帯の個体識別番号をキーにmd5処理をしたんですが
1ヶ月前に実行した際と今実行した際の結果が違うような気がしたからなんです。
ただの記憶違いなのか、処理する時間や日付などによって結果が変わってくるのか、
ぜひご教授願います。
78nobodyさん:2007/12/03(月) 19:58:30 ID:???
>ある一意のIDに対してmd5で処理した場合、結果は永久的に同じですよね?
YES
>1ヶ月前に実行した際と今実行した際の結果が違うような気がしたからなんです。
普通は固有のIDとやらになんらかしら適当な値をつけたりして使うでしょ。
固有のID+日付とか
79nobodyさん:2007/12/03(月) 20:06:51 ID:???
>>76
つれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8055:2007/12/03(月) 20:09:53 ID:AOaRX+ii
>>75
$all_data = array();
while($row = mysql_fetch_array($list_dat)){
if($chk == ""){
array_push($all_data, $row[0]);
}
$chk="on";
}
なるほど!
・・・すみません、凡ミスですね。


これでひとまず安心できます。
本当にありがとうございました!
81nobodyさん:2007/12/03(月) 20:19:05 ID:???
>>80
このレベルが「仕事」かorz。










俺もだから、がんがろうね。
何かコードらしきものが書けるのが一人しかいないと、
問答無用で何でもやらされるもんなぁorz。
本格的に無理となって初めて外注に……、じゃなくて
諦める(w。
82nobodyさん:2007/12/03(月) 20:33:39 ID:???
>>42
sleep();
自己責任で。
8355:2007/12/03(月) 20:39:29 ID:AOaRX+ii
>>81
程度低くてホントすんません。
恥晒す事覚悟でも、コードを臆せず見せるべきなのかなー、とよく考えてます。


実は相変わらずさっきのエラーは出続けているのですが、ここからは頑張って
自分で直します。
絶対どこか他に凡ミスをしていると思うので。
84nobodyさん:2007/12/03(月) 21:26:04 ID:???
>>55
仕事中にニコニコして良いなら手伝うぜw
85nobodyさん:2007/12/03(月) 21:28:10 ID:???
特定のページ 例えばヤフーファイナンス等から
前日の株価の終値の数値を取得して
自分のホームページにそのデータを動的に反映させる
方法はないでしょうか?
86nobodyさん:2007/12/03(月) 21:30:19 ID:???
>>84
普通はニヤケながら仕事しちゃだめなんでしょうか。
あ、そっちじゃないか。
87nobodyさん:2007/12/03(月) 22:20:56 ID:???
>>85
APIがあるなら使う
ないならHTMLデータから抽出
88nobodyさん:2007/12/04(火) 01:02:38 ID:???
>>85
そういうのをxmlで公開してるサイトがあるからそこを利用する
89nobodyさん:2007/12/04(火) 02:15:52 ID:???
echo "<pre>";
print_r($arr);
echo "</pre>";
これを一行で書きたいのですが、
echo "<pre>"print_r($arr)"</pre>";
ではうまくいきません。
どう書けばよいのでしょうか?
90nobodyさん:2007/12/04(火) 02:18:29 ID:???
連結演算子ドット
echo "<pre>".print_r($arr)."</pre>";
91nobodyさん:2007/12/04(火) 03:01:38 ID:???
>>90
全然表示されませんよ?
92nobodyさん:2007/12/04(火) 03:08:11 ID:???
echo '<pre>', print_r($arr), '</pre>';
93nobodyさん:2007/12/04(火) 03:08:43 ID:???
表示されるわけねえだろ
素直にセミコロンを使って改行消して一行にしろ
94nobodyさん:2007/12/04(火) 03:25:06 ID:???
echoでタグ直書きとかやめて欲しい。
<pre><?php print_r($arr); ?></pre>
95nobodyさん:2007/12/04(火) 03:28:03 ID:???
echo '<pre>' . print_r($arr, true) . '</pre>';
96nobodyさん:2007/12/04(火) 03:54:05 ID:???
ここでつまずく奴ってなんなの
97nobodyさん:2007/12/04(火) 04:06:49 ID:y13TgX30
>>94
賛成
98nobodyさん:2007/12/04(火) 05:16:07 ID:???
PDOでsqliteの存在しないDBに接続したら新しくDBが作成されてた(windowsローカル)
どこまで全自動なんだよ
99nobodyさん:2007/12/04(火) 05:55:52 ID:???
>>94
全然表示されませんよ?

10053:2007/12/04(火) 08:27:33 ID:KyeH73t1
すみません、>>53の質問ですが、本当にファイル名をフォームに代入するのは無理なんでしょうか?
修正画面に戻った時にいちいち同じファイルを再選択しなきゃいけない気がしますが…
みなさんどうしてるんですか?
101nobodyさん:2007/12/04(火) 08:33:15 ID:???
>>100
もう一度同じ物をアップさせるのではなく、
前回アップされた物を保持しておく。
102nobodyさん:2007/12/04(火) 08:35:02 ID:???
諦める
103nobodyさん:2007/12/04(火) 08:51:33 ID:???
>>100
君の言ってることができたら
製作者が閲覧者の任意のファイルを勝手にアップロードできる
という事と同じわけだが、これがどういうことかわかるか?
10453:2007/12/04(火) 09:43:01 ID:KyeH73t1
どうもです
色々考えたんですが再選択させることにしました
たくさんの回答ありがとうございました
10547:2007/12/04(火) 10:12:17 ID:DCkKBxK5
>>48
レベル低いのは謝ります。何とかちゃんと動かす方法ないでしょうか…。
106nobodyさん:2007/12/04(火) 11:07:59 ID:???
>>105
別に君を特定して言ってるわけじゃないんだよ。
当時の流れに対して「レベルひっくw」
107nobodyさん:2007/12/04(火) 12:12:25 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
108nobodyさん:2007/12/04(火) 13:13:18 ID:???
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
109nobodyさん:2007/12/04(火) 13:30:18 ID:???
>>108
自己紹介乙

110nobodyさん:2007/12/04(火) 13:45:35 ID:3jzDmEYY
PHPとApacheの関係ついて分からなくなってしまったので、教えて下さい。

クライアントXからa.phpが呼んだ後すぐに[リクエストA]、
同じクライアントXが同じa.phpが呼んだ[リクエストB]場合。

サーバーの処理は、必ず[リクエストA]が最初に実行され、
a.php内のステップ行においても、最初の[リクエストA]が[リクエストB]よりも
早く処理され、遅れて処理されることはない。という認識で合っていますでしょうか?
111nobodyさん:2007/12/04(火) 15:14:16 ID:???
今現在CSVから商品データをひっぱってきてるのですが、数字のデータを価格順、
例えば価格が低い順などにウェブ上で並べ替えたいのですが、どういう関数が
あるのでしょうか?
112nobodyさん:2007/12/04(火) 15:18:25 ID:CSEadt/7
sort
113nobodyさん:2007/12/04(火) 15:25:59 ID:???
apacheを使っているのなら以下のモジュールを使うとよい

csv_real_time_sort.so
114nobodyさん:2007/12/04(火) 15:28:12 ID:Pc0oj+C5
プルダウンで県名リストを作っていて、dbに登録済みの県名をselectedの状態にしたくて
<option value="0" <?php getKen(0); ?>>北海道</option>
<option value="1" <?php getKen(1); ?>>青森</option>…
のようなプログラムを作ってたら、ページの表示に異常に時間がかかりました
(getKen()はtrueの場合 selected="selected"を表示します)

これは埋め込みの数(50個近く)が多すぎて負荷が高くなったのかと思いますが
ページのソース全体をphpで表示するのと一部をphp書き出しするのは
どういったことを基準に使い分けしたらいいんでしょう? 

また、上の県名を登録データにあわせてセレクト表示するプログラムの場合、
phpでループまわして県名リストプルダウンを生成するのが定石ですか? 
みんなそうやって作ってるんですか? アドバイスお願いします
115111:2007/12/04(火) 15:31:00 ID:???
112,113さん、ありがとうございます。
さっそくマニュアルで勉強してみます。
116nobodyさん:2007/12/04(火) 15:32:57 ID:???
>>114
時間かかってるのはどっか閉じてないとかじゃないの?
その程度で時間かかるのは異常。
県名も配列にしてループは普通だろうね。
117nobodyさん:2007/12/04(火) 16:44:21 ID:???
>>114
ループでgetKen(n)

getKen(n)ベタ並べ(今ここ)

DBデータ配列にブチ込んでループでif判定(普通ここ?)

ループさせるデータをDBではなくテキストで読み込むようにファイル化

PC特化なら別ファイルで読み込む形のJavascriptで吐き出しルーチン作っておいて、phpからそのIDだけ渡す

下に行くほど早いと思われる
テンプレート使えとは言わないが、50も埋め込まずに済む方法は他にもいくらでもある
”異常に時間がかる”のは別に問題があると思われる

>どういったことを基準に使い分けしたらいいんでしょう?
基準なんて無いがテンプレートやフレームワークが流行っているこのご時世に、
「50も埋め込むのはどうか」と、お兄さんがゆってた。
118nobodyさん:2007/12/04(火) 17:54:29 ID:???
119114:2007/12/04(火) 21:11:59 ID:Pc0oj+C5
>>116-117
ありがとうございました!  ただ、
>ループさせるデータをDBではなくテキストで読み込むようにファイル化
という部分だけ良くわかりません
データ(県名)の登録はDBにして、参照時(プルダウン生成時)に一旦テキストファイル化して
以降はそのファイルを使って作業するってことですか?

「表示したいものを表示する」くらいのことはなんとかできるようになったんですが、
選択肢のうちどういうやり方が早いのか、タブーなのかっていうことを書いてくれてる本って
ないもんだから参ってました(ありますか?)

上記の<?php ?>のベタ書きは、ほかにもプルダウンたくさんあったので調べてみたら
300個もあって、実験としてはともかく、我ながらアホかと思いましたが^^
本当にありがとうございました
120nobodyさん:2007/12/04(火) 21:29:49 ID:???
自分の頭で考えるようにしないと結局先無いよ
121IT土方 ◆5m1CB.BcLA :2007/12/04(火) 21:37:52 ID:???
週末にちょいトラブルで少し2chを離れていたが、>>68あたりで誰かに呼ばれたような気がしたので(笑
ていうか、これ以上2chで続ける意味があるかな?>例のツール
(DLした人は判っていると思うが)デザインセンスなんてモノは親の腹の中においてきたので、HTMLデザインあたりはアドバイスが欲しかったのだが……。

何はともあれくだ質ってことで

1.今、レンタル鯖でPHP4(のみ)とPHP5(も可)の割合は?
2.今後一年くらいの上記割合の変化の見込みは?
 ※もちろんPHP4が増えるってコトは無いだろうが(笑

ああ、もちろん「正解」なんかないことはわかってる。独断と偏見で答え一発レスよろ。

まぁ、もし実装するにしろ1から書くのはバカらしいのでなんかフレームワーク使うことになると思うが、PHP4だとEthnaぐらいしかないかねぇ?
PHP5ならsymfonyかZend Frameworkか。symfonyは甞めたことすらないなぁ……。
122nobodyさん:2007/12/04(火) 21:46:34 ID:???
きめぇよ
123nobodyさん:2007/12/04(火) 22:03:38 ID:???
php4は右肩下がりでFA
124nobodyさん:2007/12/04(火) 22:57:29 ID:C/Gj75Av
初歩的だとは思うのですが質問させてください。

index.phpにアクセスが来た際に
acc.logにアクセスを1カウントし
その後top.phpにリダイレクトする方法をお教えください。

色々調べたのですがheaderを使用するとその下のソースを読み込まないようで…

どうかお願いします。
125nobodyさん:2007/12/04(火) 22:58:54 ID:???
プログラミングの手間とか工数とかは置いておいて(そこは個人的に問題じゃない)
JavaとPHP、どちらをチョイスするかの基準て何があるかな。
セキュリティとかパフォーマンスとか?
Java厨だったんだけどRailsライクなFWをPHPで作ったら何かサクサクできちゃうんで気持ちが傾いてきた・・・
126nobodyさん:2007/12/04(火) 23:04:27 ID:eihiSnQK
1日24時間の中で予約が入ってる時間をスマートに比較できる方法ないですか?
6時間分を例にとると、
111000 は1時から3時まで予約ありで、これに
000001 6時の予約(OK)
100000 1時の予約(ダメ)
としたい
今は配列にして比較してます

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070507/270104/
の下の一週間をビット演算で比較するっていうのは理解不能だった
127nobodyさん:2007/12/04(火) 23:14:22 ID:???
>>124
<?php
あくせすろぐかうんとあっぷの処理

header('Location:top.php');

これでいけない?
128nobodyさん:2007/12/04(火) 23:27:03 ID:???
>>126
ビット演算は覚えておいた方がいいぞ
129124:2007/12/04(火) 23:57:21 ID:???
>>127
いけました!
ありがとうございました!
130nobodyさん:2007/12/05(水) 00:36:56 ID:???
IEからphpにアクセスする際、1回目のアクセスではphpが正しく実行されますが
2回目以降のアクセスでは実行されません。

GETで渡した値をキーにしてデータベース操作をするphpなんですが
2回目以降はブラウザがキャッシュしたものにアクセスしているからでしょうか。

毎回サーバ側のphpを実行させる方法はないでしょうか。
131nobodyさん:2007/12/05(水) 01:15:25 ID:???
コードぐらい載せましょう。
あなたのコードなんて万人が書けるわけですから、もったいないと思わないことです。
132130:2007/12/05(水) 01:23:24 ID:???
すみません。
以下にコードを載せます。
よろしくお願いします。

//指定ルームのclientsをデクリメント--------------------------------

//roomIDの取得
$roomid = $_GET["roomid"];

$sql = "select * from room where rid = '".$roomid."'";
$rs = mysql_db_query($db, $sql);
if($row = mysql_fetch_array($rs)){
  $tmp = $row['clients'] - 1;
  //ルーム内に誰もいなくなったら部屋消去(みたいになるようにDB初期化)
  if($tmp == 0){
    $sql = "update room set clients = '".$tmp."', mid = '0', name='' where rid = '".$roomid."'";
    $rs = mysql_db_query($db, $sql);
  }  
  //まだいたら部屋消去はしない
  else{
    $sql = "update room set clients = '".$tmp."' where rid = '".$roomid."'";
    $rs = mysql_db_query($db, $sql);
  }
}
133nobodyさん:2007/12/05(水) 02:31:52 ID:???
とりあえずいまから松屋いくから帰ってくるまでちょっとまってろ。30分でもどってくる
134nobodyさん:2007/12/05(水) 03:07:54 ID:???
実行されないって表現も幾通りにも取れるからちゃんと説明しよう。
135nobodyさん:2007/12/05(水) 04:51:22 ID:???
>>133
毎度ご利用ありがとうございます。
by 株主
136店長:2007/12/05(水) 05:08:09 ID:???
>>133
いつもお世話になっております。

今度カツカレーサービスするので、アルバイトの出勤プログラム作ってください。
デリヘルとかでよくつかっているあれです。

137nobodyさん:2007/12/05(水) 05:20:19 ID:???
またデリヘル出勤表かw
138nobodyさん:2007/12/05(水) 07:52:21 ID:???
<?php

echo preg_replace('/_(.*?)_/', '$1Manko', '_UnkoChinko_'); echo "\n";
echo preg_replace('/_(.*?)/', '$1Manko', '_UnkoChinko'); echo "\n";

これを実行すると

UnkoChinkoManko
MankoUnkoChinko

となりますが、なぜ二行目はUnkoChinkoがあとに出てくるのですか。

PHPはこれです
PHP 5.1.6 (cli) (built: Oct 10 2006 19:01:22)
139nobodyさん:2007/12/05(水) 08:34:00 ID:???
>>136
テラ豚丼はありますか?
140nobodyさん:2007/12/05(水) 09:05:29 ID:qveqxfBc
メール送信→メールでスクリプト実行→php://stdin
でメールの内容が受け取れるわけですが、
POST送信やGET送信などをphp://stdinで受け取るってできないですか?
php://stdinの仕様をあまり理解していないもので・・・
141nobodyさん:2007/12/05(水) 09:32:11 ID:???
シェルスクリプトとかPerlでCGI作って
そっからPHPスクリプトを呼び出せば
POSTの内容は取れるんじゃない。
GETも標準入力からとりたいんならそういうのをかませて流してやればいい。

PHP単体ではそういうことはしないんでは。しないためにPHPがあるというか。

UNIXのシェルと、HTTPの勉強すると理解が深まると思う。(PHPではなく)
142nobodyさん:2007/12/05(水) 11:03:05 ID:???
aa
143nobodyさん:2007/12/05(水) 11:25:26 ID:E4JX9yMr
フォームで 記入>確認>登録完了 って流れのとき、完了シーンでセッションを
クリアしたほうがいいんですか?
たとえばスケジューラの場合、ある日の情報を登録した時の $_SESSION['yotei'] ってセッションが
がいつまでも残ってたら、別の日の情報を続けて記入したときにヘンなことになるのかなって気がします
144nobodyさん:2007/12/05(水) 11:30:56 ID:???
ワラタ
145nobodyさん:2007/12/05(水) 12:23:49 ID:???
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
146nobodyさん:2007/12/05(水) 12:31:17 ID:I+KKVKo8
spilitで「|」で区切れるのって3つまでですか?

print_r(split(" |,|.", "あ い,う"));

Array (
[0] => あ
[1] => い
[2] => う
)

print_r(split(" |,|.|_", "あ い,う"));

Array (
[0] =>
[1] =>
[2] =>
[3] =>
[4] =>
[5] =>
[6] =>
)

となります
147nobodyさん:2007/12/05(水) 12:34:06 ID:???
>>143
気がするだけなら別にどっちでもよくね?
148nobodyさん:2007/12/05(水) 12:35:33 ID:???
ならそうなんじゃない
149nobodyさん:2007/12/05(水) 12:39:40 ID:???
>>146
パターンは正規表現なんだから . エスケープすればいいんじゃね?
150nobodyさん:2007/12/05(水) 12:40:11 ID:???
>>146
2つまでじゃないの

split("[ ,._]", "あ い,う.え_お")
151nobodyさん:2007/12/05(水) 13:23:18 ID:h1a1P9jY
spamassassinを起動させるphpを作成しているのですが、
前スレでsudoを使えと言われたので、
visudoでapache ALL=NOPASSWD: /etc/rc.d/init.d/spamassassinと書き加えて、
<html>
<body>
<?php
exec('/usr/bin/sudo /etc/rc.d/init.d/spamassassin start');
?>
</body>
<html>
を実行したのですが、spamassassinは起動しませんでした。
開発環境はfedora core 6です。
よろしくお願いします。
152レベルたっかw:2007/12/05(水) 13:36:54 ID:???
>>151
昨日は勃起したのか?
153nobodyさん:2007/12/05(水) 14:19:36 ID:???
まずは、コンソールで
$sudo -s
#su - apache
$/usr/bin/sudo /etc/rc.d/init.d/spamassassin start

これが実行できるか確認。
154nobodyさん:2007/12/05(水) 14:28:39 ID:E4JX9yMr
今保持しているセッションの数を数えたり、一覧表示させたいんですが
どうしたらいいですか?
155nobodyさん:2007/12/05(水) 14:30:41 ID:???
var_dump($_SESSION);
156nobodyさん:2007/12/05(水) 14:43:47 ID:LzuIpZZj
>>153 実行できませんでした。以下が行った結果です。
[root@souffl /]# sudo -s
[root@souffl /]# su - apache
-bash-3.1$ /usr/bin/sudo /etc/rc.d/init.d/spamassassin start
Password:
Sorry, try again.
157156:2007/12/05(水) 14:54:56 ID:LzuIpZZj
>>153 間違えました。実行できました。

[root@souffl /]# sudo -s
[root@souffl /]# su - apache
-bash-3.1$ /usr/bin/sudo /etc/rc.d/init.d/spamassassin start
spamd を起動中: [ OK ]
158nobodyさん:2007/12/05(水) 14:55:29 ID:???
>>156
昨日は勃起したのか?
159154:2007/12/05(水) 15:46:33 ID:E4JX9yMr
>>155
ありがとうございます
is_array($_SESSION)の結果を見ると、セッションは配列なんですね

$_SESSION['namae']="yamada";
$_SESSION['sex']="man";
というのをやって、yamadaという値ではなく、'namae'というセッション名(?)を
取得したいんですが、$_SESSION[0]でも$_SESSION[0][0]でも取れません
どうしたらいいんでしょうか
160nobodyさん:2007/12/05(水) 15:49:26 ID:???
print_r(セッソン)
161nobodyさん:2007/12/05(水) 15:56:42 ID:???
>>154
array_keysとかforeachとかでまわせば取れるんじゃ
162nobodyさん:2007/12/05(水) 16:18:10 ID:I+KKVKo8
#PHPエラー設定
ini_set("error_reporting", "E_ALL");
ini_set("display_errors" , "On");

でエラーが出ません
他に設定するとこってありましたっけ
163nobodyさん:2007/12/05(水) 16:29:52 ID:???
第二引数が怪しい
164nobodyさん:2007/12/05(水) 16:31:53 ID:???
>>162
エラーの種類によっては
display_startup_errors
を設定する必要がある

http://php.morva.net/manual/ja/ref.errorfunc.php#ini.display-errors
165nobodyさん:2007/12/05(水) 16:32:50 ID:???
あぁ確かに変だなw
E_ALLは定義済み定数なので”でかこっちゃだめ
166nobodyさん:2007/12/05(水) 16:59:31 ID:QkDOhUsv
携帯コンテンツによくある「空メール機能」の作りたいのですが、
簡単な流れだけ教えてください。
167nobodyさん:2007/12/05(水) 17:08:55 ID:???
<mailto: で指定しておいて、届いたメールからアドレスとってるんでしょ。
メールをプログラムが受けるのはPHPの範疇ではない(可能ではあるが)
168nobodyさん:2007/12/05(水) 17:20:00 ID:???
>>162
"On"でいいのか
1の方がいいと思うが
169nobodyさん:2007/12/05(水) 17:23:05 ID:???
>>166
>>140
170nobodyさん:2007/12/05(水) 17:56:16 ID:???
>>169
ありがとうございました。さっそく構築することができました。
そこで疑問がでたのですが、これで最後にします。

ログファイルにユーザーが入力した値を書き込むとき、
htmlspecialcharsをして書き込んでます。
出力するときも念のためhtmlspecialcharsをおこなうべきでしょうか?
初歩的な質問ですみません、アドバイスお願いいたします。
171nobodyさん:2007/12/05(水) 18:05:44 ID:???
>>170
しなくていい。
172nobodyさん:2007/12/05(水) 18:15:02 ID:???
>>170
するべき。ログファイルを改ざんされた場合に備えたほうがいい。


>>171は嘘を言わないように。
173nobodyさん:2007/12/05(水) 18:23:01 ID:???
すいません、質問なんですが、ファイル(txt)がある一定のサイズになったら
サイズ0にするような関数ありますか?
いまいち調べてもこれというのがでてきません。
宜しくお願いします。
174nobodyさん:2007/12/05(水) 18:30:55 ID:???
ログファイルの改ざんとは?
175nobodyさん:2007/12/05(水) 18:36:18 ID:pQhoHUAT
クラスを勉強しています
PHPのマニュアルのサイトにはクラスを使用するときは
$hoge = new MDB2();
のようにした書き方をしているのですが
MDB2などの中身を勉強の参考にのぞいてみると
$hoge =& MDB2::connect($dsn);
といった書き方をしていました

この二つはいったい何が違うのでしょうか?
MDB2::connect($dsn);の方はコンストラクタを実行せずにnew
していると考えて良いのでしょうか?
176nobodyさん:2007/12/05(水) 18:51:05 ID:???
>>173
もしもファイルサイズが**以上なら、ファイルを開いて空にする。
そうでなければなにもしない。

これでできますけど何か?
177154:2007/12/05(水) 19:08:55 ID:???
>>160-161
ありがとう 試してみます
178nobodyさん:2007/12/05(水) 19:23:26 ID:???
>>175
なんか問題が整理できてないね。
179nobodyさん:2007/12/05(水) 19:30:39 ID:???
session.cookie_lifetime を変更したいんだけど、.htaccessでは変えられない?

php_flag session.cookie_lifetime 250

じゃ、変えられなかった。
ini_set 使うべきなのか。。
180173:2007/12/05(水) 19:34:11 ID:???
>>176

$file = 'aaaa.txt';
if (filesize($file) > 10000) {
unlink($file);
}

こんな感じでどうでしょうか?
181nobodyさん:2007/12/05(水) 19:48:40 ID:???
>>180
unlinkだと、ファイル自体消える。確かに消せばファイルサイズ0だけど。
ftruncate();
182nobodyさん:2007/12/05(水) 19:54:41 ID:???
<?php
$filename = $_GET['u'];
$array = file($filename);
$filenaiyou = join("",$array);
echo $filenaiyou;
?>

これのセキュリティ上の対策を教えてください
183nobodyさん:2007/12/05(水) 20:01:54 ID:???
>>182
ID出したら教えてやんよ
184nobodyさん:2007/12/05(水) 20:02:12 ID:???
全部問題ある
185nobodyさん:2007/12/05(水) 20:02:26 ID:???
>>181
ありがとうございます。
確かにファイルが削除されます。^^;

ただ、次に fopen() で モードを a にすれば削除された
ファイルがまた空でよみがえりますよね?

186nobodyさん:2007/12/05(水) 20:06:28 ID:DG3jNG37
失礼しました。
<?php
$filename = $_GET['u'];
$array = file($filename);
$filenaiyou = join("",$array);
echo $filenaiyou;
?>

これのセキュリティ上の対策を教えてください
187nobodyさん:2007/12/05(水) 20:20:11 ID:???
>>186
自分で試せばいいじゃん。JSでも何でも渡してみて。
まさか、ぶっつけ本番ってわけじゃないでしょ。
188nobodyさん:2007/12/05(水) 20:21:58 ID:???
>>185
モード w でも蘇るが。
そうやるなら、wで開いてfputsで 空白を書き込めばいい。
0になるかはわからないけど、とりあえずマシーロになる。
189nobodyさん:2007/12/05(水) 20:25:28 ID:???
>>187
>>186は自分で試すほどのセキュリティの知識も持ってないと思われ
190nobodyさん:2007/12/05(水) 20:33:16 ID:DG3jNG37
>>187
危ないのはわかるのですが、
どう対策したらいいのやら。

やってみた事
1.先頭のhttpを1度切り離し再度付ける。
2.htmlspecialchars
3.".."はエラー
4.このスクリプトの名称はエラー

このぐらいしか思いつかなくて。。
ここにいらっしゃる方々なら、今ある脆弱性の対策を
しっかりされてるだろうと思い投稿しました
191nobodyさん:2007/12/05(水) 20:36:25 ID:???
>>190
追記
5.passwdをエラー
6.htaccessをエラー
192nobodyさん:2007/12/05(水) 21:02:50 ID:???
Webアプリのセキュリティについて基礎から学んだほうがいいよ
193nobodyさん:2007/12/05(水) 21:16:41 ID:???
>>193
そうですね。
ただ、某フレームワークを使ってる
他サイトさんを見ると、
結構抜け目があったりしてます。

まぁ言い出したらキリがないですね。
ありがとうございました。
194nobodyさん:2007/12/05(水) 21:17:00 ID:???
>>179
基本的に.htaccessで設定できないものは
ini_setでは設定できないと思っておいた方がいい

そして値をセットする時は
php_flagじゃなくてphp_value
195nobodyさん:2007/12/05(水) 21:20:09 ID:???
>>194
べりーさんきゅー。
ありがとう、覚えておくよ。

On Off で指定するときは php_flag、値を指定するときは php_valueっていう解釈でいいのかな?
196nobodyさん:2007/12/05(水) 21:32:48 ID:QkDOhUsv
モジュールで動くサーバにおいて、セーフモードで動くスクリプトを書けば、
セーフモードがoffの状態でも動くものでしょうか?
197nobodyさん:2007/12/05(水) 21:39:04 ID:???
>>195
そんな感じでOK
198nobodyさん:2007/12/05(水) 22:01:40 ID:wraGx0x2
聞きたいんですが、for文で1〜100までをprintするfunction関数があって、
そのうち一度だけ、その関数の引数を使った条件が真のとき(for文中のif文でチェック)、
その数字を赤字で出力する場合(<font color=red>$i</font>)、
以降の処理ではif文をもう実行しないという方法はないでしょうか?
ただし、現在ある赤字チェック以外のif文を新規に追加しないことと、
数値の出力自体は100まで実行するものとします  …やっぱり無理かな?
199nobodyさん:2007/12/05(水) 22:05:25 ID:???
3行にまとめて
200nobodyさん:2007/12/05(水) 22:22:37 ID:???
$flag = false;
for($i = 0;$i < 100;$i++) {
    if ($flag == false && hoge($i)) {
        echo '<font color="red">'.$i.'</font>';
        $flag = true;
    }
    echo $i';
}

function hoge($hoge) {
    if ($hoge == true) {
        return true;
    }
    return false;
}

こんな感じか?
標準関数ではそんなのない
201nobodyさん:2007/12/05(水) 22:30:08 ID:h+ynIQ9A
PHPていうのは、Webプログラム専用ですか。
Perlみたいにコマンドを入力する黒い画面上での実行は無理ですか。
202nobodyさん:2007/12/05(水) 22:35:02 ID:???
むりではありませんが・・・?
203nobodyさん:2007/12/05(水) 22:39:13 ID:???
>>198
残りのループの中で無駄なifをやりたく無いって事だろうけど、後で読み辛くなると思うなぁ。

for($i=0; $i<100; $i++){
 if(cond($i)){ do_1; break; }
}
for(;$i<100;$i++){ do_2; }
204nobodyさん:2007/12/05(水) 22:41:41 ID:???
そうなのか。
PHPの本3冊共、黒画面の実行プログラムが載ってないからな。
205nobodyさん:2007/12/05(水) 22:42:07 ID:???
>>200
どうもです
>標準関数ではそんなのない
聞いて安心しました 赤字を返す処理してるのにそのあとまでif文実行するなんて
無駄だなーって思ってたんですが、自分が知らないのかと不安で、、 ありがとう
206nobodyさん:2007/12/05(水) 22:44:15 ID:???
>>203
あ、そんな書き方があったんですね
勉強になりました 助かります ありがとう
207nobodyさん:2007/12/05(水) 23:35:42 ID:???

どんだけレベルひくいねんなw

208nobodyさん:2007/12/05(水) 23:56:31 ID:???
ロクに答えられない上にスレタイも読めないとか人間として終わってるwwwwww
>>207とかねwwwwwwwwwwwww
209nobodyさん:2007/12/06(木) 01:14:57 ID:???
質問内容はともかく質問の仕方が悪い。
210nobodyさん:2007/12/06(木) 02:24:47 ID:HrkIjuFX
アップロードされた画像の中心を100×100とかで、切り抜きたいのですが
imagecopyresampledなどを使っても上手くできません。
どうやってやれば良いのか教えてください。
211nobodyさん:2007/12/06(木) 02:28:43 ID:???
1.中心点を求める

以下は自分で考えてみろ
212nobodyさん:2007/12/06(木) 02:28:54 ID:???
だめもとでコードをさらしましょう
213nobodyさん:2007/12/06(木) 04:28:51 ID:5xDWI9jJ
質問です。

HTMLの<form><textarea>タグから得られた複数行の文字列を
1行目、2行目という風に行ごとに分ける方法を教えてください。
214nobodyさん:2007/12/06(木) 04:54:11 ID:???
>>213
\nで分割
215nobodyさん:2007/12/06(木) 05:07:11 ID:5xDWI9jJ
>>214
\nとexplodeを使ったら、上手く出来ました。
ありがとうございました。。
216nobodyさん:2007/12/06(木) 10:46:08 ID:Wo2vC2Xg
セッションを外部から操作する事は可能ですか?
ログイン中のユーザのセッションに保存されてる値を他のユーザから書き換えを行いたいと思います。
217nobodyさん:2007/12/06(木) 10:54:29 ID:???
>>216
なぜにセッション?
218nobodyさん:2007/12/06(木) 11:17:23 ID:???
リアルタイムでとか言い出す悪寒
219nobodyさん:2007/12/06(木) 11:37:58 ID:???
> PHPていうのは、Webプログラム専用ですか。
> Perlみたいにコマンドを入力する黒い画面上での実行は無理ですか。

ふつーにできるでしょ。CLIのやつを使えば。

C:\>php -r "echo 'hogehoge';"
hogehoge
C:\>php --version
PHP 5.2.4 (cli) (built: Aug 30 2007 07:06:31)
Copyright (c) 1997-2007 The PHP Group
Zend Engine v2.2.0, Copyright (c) 1998-2007 Zend Technologies

C:\>


> そうなのか。
> PHPの本3冊共、黒画面の実行プログラムが載ってないからな。

何に対して「そうなのか」と言ってるんだろう
220nobodyさん:2007/12/06(木) 12:30:09 ID:???
>>216
自分でセッションのストレージメソッドを書けば可能だろう。
221216:2007/12/06(木) 13:00:52 ID:Wo2vC2Xg
サイトAからサイトCにユーザが移動する時にクッションするサイトBを作成中なんです。
要件としてサイトAからサイトBにユーザが移動時にパラメータでポイント的な値が渡されます。
その値をサイトBにて表示してます。
サイトCにユーザが移動してなんらかのアクションを起こすとサイトCからサイトBにサーバ間通信されます。
ここでサイトBのポイントを減算する必要があります。
ユーザが戻るリンクでサイトBに戻ればよいのですが、ブラウザの戻るボタンで戻った場合を考慮して
通信を受けた際にセッションのポイントを減らすのが目的です。
ちなみに携帯向けなのでクッキーは使用できません。
DBに都度保存すれば良いのですが、面倒なのでできれば直接セッションを書き換えたほうが楽かなと思っております。
222nobodyさん:2007/12/06(木) 13:49:14 ID:???
DBに都度保存したほうが楽かなと思っております。
223nobodyさん:2007/12/06(木) 14:00:06 ID:k6INzxiU
<?php
#PHPエラー設定
ini_set('html_errors', "1");
ini_set('error_reporting', 6135);
ini_set('display_errors' , "1");

echo :
?>
ローカル鯖ならエラーが出てくれるのに
レンタルサーバーではエラーが表示されません。
どうにかしてエラーを出すように設定ができないでしょうか?
224nobodyさん:2007/12/06(木) 14:07:17 ID:k6INzxiU
あー、
FATALエラーの場合、ini_setだとスクリプト自体が実行されないから
ini_setが反映されないのかorz

他の方法探してみます・・・。
225nobodyさん:2007/12/06(木) 14:20:04 ID:k6INzxiU
レン鯖でhtaccessでphp_flagが使えない・・・
さくらまじで死ね!
226nobodyさん:2007/12/06(木) 15:12:16 ID:???
情報収集を怠るおまえが死ねよ
227nobodyさん:2007/12/06(木) 15:14:36 ID:k6INzxiU
さくら業者乙^^
228216:2007/12/06(木) 15:36:20 ID:???
>>222
了解しました。
セッションを操作できる方法があればと思いましたが、
DBを使う事にします。
ありがとうございました。
229nobodyさん:2007/12/06(木) 15:44:28 ID:???
普通に考えて制限やら何やら調べてから契約するだろwww
初心者丸出しwwwwwww

でも、いい経験になったね。
230nobodyさん:2007/12/06(木) 15:47:39 ID:???
>>229
全てがそろっている鯖なんてねーだろ
231229:2007/12/06(木) 15:48:53 ID:???
>>230
俺、全てが揃ってる鯖を探せなんて言ったっけ?
自分の用途に合わせて選ぶのが普通。
232nobodyさん:2007/12/06(木) 15:50:07 ID:???
>>230
つ 自鯖
233nobodyさん:2007/12/06(木) 16:32:30 ID:???
sage
234nobodyさん:2007/12/06(木) 19:13:26 ID:???
foreach($aaa as $k => $v)

これで$kを0〜10まで表示させたいのですが、どのような形で可能でしょうか?
235nobodyさん:2007/12/06(木) 19:32:55 ID:???
>>234
foreach(range(0,10) as $k){
236nobodyさん:2007/12/06(木) 19:38:05 ID:???
$aaaに不特定の数字が入っているとおもわれる
237nobodyさん:2007/12/06(木) 19:50:28 ID:???
>>234
for($i=0;$i<11;$i++){
print $aaa[$i];
}
とか?
もしくは面倒&パフォーマンス悪いけど
$i = 0;
foreach($aaa as $k => $v){
if($i < 11){
print $k . ' => ' . $v;
}else{
break();
}
}
238234:2007/12/06(木) 19:53:15 ID:???
ありがとうございます。
var_dumpで$vを調べてみたら int(数字が高い順にarsortでソートされてる)
でした。$vはポイント集計の数字のようです。
$kには人名が入ってました。

この場合で$vを上から10位までのランキングとして11位以下を足切りしたいのですが、

foreach($aaa as $k => $v) {
$v = range(0,10)

としても上手くいきません。 どこがまずいのでしょうか?
239nobodyさん:2007/12/06(木) 19:58:08 ID:???
どう上手くいかないのか書かないとわからんっつの。
エラー吐くならエラー文載せろクズ
240nobodyさん:2007/12/06(木) 20:00:43 ID:???
>>239

まったく何も表示されません。

考えてみたら$vは

int[112]
int[100]
int[99]
int[78]
int[68]
int[66] ....

こんな感じなのでrangeもくそもないですのね^^;
241nobodyさん:2007/12/06(木) 20:05:09 ID:???
>>240
ここはお前のソースをデバッグするスレじゃないっての
242nobodyさん:2007/12/06(木) 20:08:22 ID:???
>>240
sine sine sine

kuzu kuzu kuzu

243nobodyさん:2007/12/06(木) 20:50:09 ID:???
情報小出し厨は死ぬか俺の専属肉便器になるべき
244nobodyさん:2007/12/06(木) 21:28:56 ID:???
えーと
IIS6+PHP5.2(Win2k3 R2)
PostgreSQL(Win2k3)
WebServerとDBServerを別筐体で運用。

move_uploaded_fileを使ってフォームからアップロードされたファイルを
DBServer側に保存させたいのだが...

IIS上でDBServer上の共有ファイルをUDCで強引に割付けて
move_uploaded_fileをやっちゃうと、フォルダかファイルの名前がないぜというエラー
が出ちゃって、移動できないよ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

WebServerと保存先となる別Serverの2台構成で、なおかつIIS6を使う時
どうやってuploadファイルを別サーバに移せばよいんだ?

おちえてくれい
245nobodyさん:2007/12/06(木) 21:33:23 ID:???
>>1
246nobodyさん:2007/12/06(木) 21:46:15 ID:???
>>244
sine sine sine

kuzu kuzu kuzu

247nobodyさん:2007/12/06(木) 22:42:29 ID:???
>>238
>=じゃないの?ループが一度も実行されてない
248nobodyさん:2007/12/06(木) 22:44:47 ID:???
>>240
何がしたいのか分からん
249nobodyさん:2007/12/06(木) 22:56:40 ID:???
仕事の丸投げです
250240:2007/12/06(木) 22:57:51 ID:???
foreachのループって特定の配列でストップできるんでしょうか?
10までで切り捨てたいのですが・・・

forなら i <= 10 こんな感じでできそうですが。

251nobodyさん:2007/12/06(木) 22:59:49 ID:???
数ぐらい数えられるだろw
252nobodyさん:2007/12/06(木) 23:00:27 ID:???
自分が何したいのか整理しろ。
情報の小出しをやめろ。


それだけで大分違うんじゃね?
253nobodyさん:2007/12/06(木) 23:01:57 ID:???
こんな簡単な仕事で金貰えるんならとっくに学生やめてるっての
254250:2007/12/06(木) 23:06:23 ID:???
諦めます。ありがとうございました。
255nobodyさん:2007/12/06(木) 23:15:02 ID:???
>>250
10になったらやめると条件節書けばおk
256nobodyさん:2007/12/06(木) 23:15:16 ID:???
しつもんです。
値の重複を持つフィールドのレコードを引っ張りだしたいのですが、
$st = $db->prepare("SELECT * FROM goods WHERE name = 'バナナ'");
$st->execute();
$ar = array();
$ar = $exe->fetch(PDO::FETCH_ASSOC);
foreach($ar as $key => $value){
echo "キー: $key; 値: $value;
}
では一つのレコードしか表示されません。
重複したレコード全部を表示させるためにはどうすれば良いでしょうか?
257nobodyさん:2007/12/06(木) 23:16:00 ID:???
まず>>1を読む
258nobodyさん:2007/12/06(木) 23:19:45 ID:???
サルでも書けるPHPみたいな本はたくさんあるのに、どうしてサルでもできるデバッグ
みたいな本はないんだろうな。

デバッグの仕方、問題点の探し方を知っていればこのスレの世話になることもないだろうに。
259nobodyさん:2007/12/06(木) 23:23:49 ID:B7iDUoX7
require したclassのファイルが動いてくれませんどこがおかしいのでしょう?

実際にブラウザで開くphp --------------------------------
require_once("testclass.php");
$testPrint= new testPrint();
$testPrint->printIt();

testclass.php ----------------------------------------
require_once("arrayList.php");
class testPrint{
function printIt(){
for($i=0;$<2;$++){ print $this->testAry[$i];}
}
}

arrayList.php --------------------------------------
$testAry = array("a","b","c");

恥ずかしながらこの程度のものが良くわかりません
イメージではabcって出力するつもりだったんですが、、
おねがいします
260nobodyさん:2007/12/06(木) 23:25:12 ID:???
>>259
そりゃオブジェクトの中に$testAryが入ってないんだから表示もできないよ
261nobodyさん:2007/12/06(木) 23:36:39 ID:B7iDUoX7
>>260
ありがとうございます
うー、ごめんなさい おかしいのはtestclass.phpってことですか?
262nobodyさん:2007/12/06(木) 23:39:38 ID:???
>>261
クラス内、メソッド内はスコープが違うんだから外部で定義した変数が勝手に代入されたりしないよ。
263259:2007/12/06(木) 23:46:32 ID:B7iDUoX7
>>262
ありがとうございます、スコープの概念が良くわかってないみたいです
ためしにクラスの中にrequireしてみたんですが、
 require_once("arrayList.php");
 class testPrint{
エラーで画面真っ白になりました
元の実行するphpにrequire_once("arrayList.php");してもダメだし、、
外部ファイルから読み込むのが無理ってわけでしょうか?
264nobodyさん:2007/12/06(木) 23:49:54 ID:???
>>263
function printIt(){ 
require_once("arrayList.php");
for($i=0;$<2;$++){ print $testAry[$i];} 


or

function __construct()
{
require_once("arrayList.php");
$this->testAry = $testAry;
}

or

$testPrint= new testPrint(); 
$testPrint=$testAry;
$testPrint->printIt(); 
265nobodyさん:2007/12/06(木) 23:50:01 ID:???
そもそもクラスというものをわかってなさそう
266nobodyさん:2007/12/06(木) 23:51:01 ID:???
間違えた最後の例は
testPrint->testAry = $testAry; 
267nobodyさん:2007/12/06(木) 23:51:37 ID:???
レベルひっくw

268259:2007/12/07(金) 00:29:14 ID:buUfpIh5
>>264-266
ありがとうございます
ただ、真ん中のコンストラクタを使うやり方を試しましたが うまくいきませんでした
function __construct(){
require_once("arrayList.php");
echo $testAry;//@
$this->testAry = $testAry;//A
}
@をためしに追加してみたんですが、NULLが帰ってきました (testArray.phpにはもちろんあります)
これがNULLってことはAも当然失敗すると考えていいんでしょうか?
なんか変なことしてたら申し訳ありません  引き続きテストしてみますので、
気づいたことがあったら教えてください
269nobodyさん:2007/12/07(金) 00:30:55 ID:???
echoでNULLは出なくね?
270259:2007/12/07(金) 00:37:06 ID:buUfpIh5
あ、ごめんなさい
var_dump($testAry);//@
でした
ちなみに、以下を試してみたら、「NULL NULL コンストラクタNULL」という結果でした
function __construct(){
//配列リストの読み込み
require_once("arrayList.php");
var_dump($testAry);
var_dump($this->testAry);
echo "コンストラクタ";
$this->testAryX= $testAry;
var_dump($this->testAryX);
}
まいったな… なんでだろう
271nobodyさん:2007/12/07(金) 00:59:54 ID:???
エラーを表示するようにすれば一発で解決すると思う。
あとは
・arrayList.phpはPHPモードに入っているのか
・testPrintクラスはちゃんとインスタンス化しているのか
272nobodyさん:2007/12/07(金) 01:13:18 ID:???
コンストラクタの引数でプロパティに値を入れてから$this->じゃダメなの?
273nobodyさん:2007/12/07(金) 02:00:20 ID:zHjm6pQT
PHPは、ASP.NET を使えない低知能な方々のための言語なのですか?
274nobodyさん:2007/12/07(金) 02:22:58 ID:???
いいえ。それが必要ない方々のための言語です。
275nobodyさん:2007/12/07(金) 02:34:39 ID:???
asp.netなんてwinでしか公式に使えないじゃん。
276nobodyさん:2007/12/07(金) 04:26:33 ID:???
PDOStatement->fetch(PDO::FETCH_ASSOC)
で検索条件にマッチしたレコードを取り出したとき、
該当するレコードが1つの場合は、
foreach($rec as $key1 => $val1){
echo "キー: $key1; 値: $val1¥n";
}
だし、
該当するレコードが二つの場合は、
foreach($rec as $key1 => $val1){
foreach($val1 as $key2 => $val2){
echo "キー: $key2; 値: $val2¥n";
}
}
で全部表示できます。
でも、これって該当するレコードの数が分かってないといけないですよね。
マッチしたレコードの数が分からない状態で、
レコード全部を表示する方法ってないのでしょうか?
277nobodyさん:2007/12/07(金) 04:35:10 ID:???


?
278259:2007/12/07(金) 04:59:54 ID:buUfpIh5
いろんな意見ありがとうございました
確認してみたところ、実際にブラウザで開くphpの一番上に
require_once("arrayList.php"); がひとつ入っていたのが原因のようでした
他愛ないことですみません  でもとても助かりました ありがとうございました
279nobodyさん:2007/12/07(金) 05:10:27 ID:???
>>273
ASPなんて使ってんの?wwwww
280nobodyさん:2007/12/07(金) 07:30:20 ID:???
>>244

> IIS上でDBServer上の共有ファイルをUDCで強引に割付けて

UDCってなに?

UNC (\\server\hogehoge) がうまくいかないんなら、
ネットワークフォルダにドライブ文字を割り当てて
試してみたら。(やったことないんでうまくいくかどうか知らんけどね)

エクスプローラーのウィンドウ(マイドキュメントとか)開いて、
メニューの ツール→ネットワークドライブの割り当て
UNCを、例えばQドライブとかにできるのでUNCワカリマセーんなソフトでもOK
281nobodyさん:2007/12/07(金) 07:59:07 ID:???
>>276
あるよ普通に
282nobodyさん:2007/12/07(金) 10:23:44 ID:???
>>276
fetchAllとか
while (PDOStatement->fetch(PDO::FETCH_ASSOC,PDO::FETCH_ORI_NEXT)){}
とかもろにマニュアルに書いてあったよ
283nobodyさん:2007/12/07(金) 11:03:33 ID:???
foreach(range(0, 10) as $value)
{
  echo "test{$value}<br />\n";
}

へぇー、こんな使い方もあるんだ
この使い方すると、ループ毎に「range(0, 10)」が実行されるから効率悪そうだな
284nobodyさん:2007/12/07(金) 11:04:56 ID:???
と思ったら、最初の1回しか呼び出してないみたいだわ
forよりこっちのほうがソースも見やすく使いやすかったりして・・・
285nobodyさん:2007/12/07(金) 12:00:34 ID:wQgqBqh4
ファイルアップロードでエラーが発生した時の処理に関しての質問です。

1)フォームでファイル指定&text等の値を入力して送信
2)PHPでファイルをアップロードしつつtextの値も取得
3)(2)でファイルや入力データに問題があればエラーとし、(1)の画面に戻すためのフォームを表示する。
その際、ファイル以外のtext等はエラー前の値を保持したまま表示させる

という処理をさせたい場合で、アップロードするファイルがPOST_MAX_SIZEを超えた場合、$_POSTが空になってしまうため
(3)のためにファイル以外の値を取得したくても、取得できません。
upload_max_filesizeをPOST_MAX_SIZEより小さくしていたとしても、ファイルのサイズがPOST_MAX_SIZEを超えていた場合は
POSTを空にされてしまいます。
POST_MAX_SIZEを超えたファイルがアップされても同時に送信されたほかの値を取得するにはどうしたらいいでしょうか?
それともやはりPOST_MAX_SIZEをかなり大きくとった上で、それより大きなファイルがアップロードされようとしてエラーになった場合は
値が空になるという事をエラー画面でユーザに告知してあきらめてもらうしかないのでしょうか?

マニュアル読んでも「十分大きさを取れ&駄目な時は空になるよ」以外は見つけられなかったし、
javaScriptとか使ってfileに指定された時にサイズ計測して警告するとかしかないのかな?、、、orz
286nobodyさん:2007/12/07(金) 13:17:13 ID:???
287nobodyさん:2007/12/07(金) 13:22:29 ID:???
>>285
アップロード関連のマニュアル嫁
どうも根本的に分かってないような気がする
288nobodyさん:2007/12/07(金) 15:43:10 ID:???
>>273
> PHPは、ASP.NET を使えない低知能な方々のための言語なのですか?

いいえ。
Windows Server を購入できない貧乏人のための言語です。
289nobodyさん:2007/12/07(金) 15:44:16 ID:???
Windows Server (笑)
290288:2007/12/07(金) 15:49:18 ID:???
ほら、
>>274-275 貧乏人の言い訳。
>>279 ASP と ASP.Net が別物という情報さえ入手できない貧乏人。
>>289 最近の Windows Server に触れる仕事を請け負えない貧乏人。

分かったでしょ。

もちろん PHP は無料でご利用いただけます。
どうぞ、ご利用ください。
291nobodyさん:2007/12/07(金) 16:35:28 ID:???
>>288 こんなとこでしか鬱憤を晴らせない貧乏人
292nobodyさん:2007/12/07(金) 16:42:14 ID:???
別に間違ってはない
293nobodyさん:2007/12/07(金) 18:34:12 ID:???
>>292
ていうか、ふつー(裸の)PHPとASP.net比べるか?

まぁ、Visual Web Developer Expressも知らないブルジョア(失笑)と無駄な掛け合い漫才をする気は無いが。
294nobodyさん:2007/12/07(金) 18:47:21 ID:???
linuxがこれから成長してるから勉強のためならWSはやらないほうがいい
295nobodyさん:2007/12/07(金) 18:51:23 ID:???
必要になったり興味が沸いたりしたら、それぞれ覚えればいいじゃん。
いちいち批判し合うのは不毛過ぎる。
296nobodyさん:2007/12/07(金) 18:58:21 ID:???
>>295
仙人、乙。
297nobodyさん:2007/12/07(金) 20:34:10 ID:???
IE が文字コードを誤認識するパターンを見つけたんだけど、手元に IE6 しかないから、誰か IE7
使ってる人居たら誰か確認してもらえんやろうか?
http://lab.moyo.biz/export/blog/charenc.jsp

1. 左上の RELOAD を押してると Shift_JIS, UTF-8, Windows-31J をランダムに切り替えて送信する。
2. UTF-8 → Windows-31J の順になったときだけ IE6 では文字化けする

つまり Windows-31J が Shift_JIS の事だと IE が認識しているかどうかを検証したいんだけど。
298nobodyさん:2007/12/07(金) 20:38:11 ID:???
↑ごめん、スレタイの PHP 見逃して普通の質問スレかと思ってた orz
299nobodyさん:2007/12/07(金) 21:01:11 ID:???
>>293
漏れは、秀丸で ASP.Net のコーディングしてるぞ。
ASP.Net PGにも、たまには貧乏人が居るってことで。

>>294
それは嘘。
300nobodyさん:2007/12/07(金) 21:33:01 ID:???
>>294
それを言うならunixのが勉強になる
301nobodyさん:2007/12/07(金) 21:36:56 ID:???
>>299
嘘というなら説明してから否定してくれ
302nobodyさん:2007/12/07(金) 22:11:32 ID:???
>>294
さすがに、そりゃ横暴だ・・・
303nobodyさん:2007/12/07(金) 22:28:11 ID:???
>>301
説明もなにも、linuxってそんなに評価されてないですよ。
wsとしても鯖としても。
304nobodyさん:2007/12/07(金) 23:51:51 ID:???
説明もなにも、>>303 がインストール&設定するlinuxはどんなに必死になって足掻いてもまったく評価されないですよ。
wsとしても鯖としても。
305nobodyさん:2007/12/07(金) 23:52:46 ID:???
wsはともかく鯖には自信あるんです><;
306nobodyさん:2007/12/08(土) 02:41:14 ID:???
バロスwwwwwwwww
linuxに期待されてる時代だっていうのにw
あんたはゲーム関連のコンテンツとかにかかわってる人?w
世間はゲーム用のサーバだけじゃないんだぞw
アホ丸出しワロタw
307nobodyさん:2007/12/08(土) 02:43:26 ID:???
犬糞至上主義きめぇ
308nobodyさん:2007/12/08(土) 07:10:26 ID:hZP9UL/9
ちょっとまった、
309nobodyさん:2007/12/08(土) 07:12:23 ID:hZP9UL/9
上の方の香具師は


WS って Windows Server の略で書いてるんだろ。


それも分からんのか。


これだから、PHP ユーザーは・・・
310nobodyさん:2007/12/08(土) 08:13:48 ID:???
でも、でも、でも、でも、
そんなの関係ねー
311nobodyさん:2007/12/08(土) 08:19:30 ID:???
よしお〜、ご飯よ〜
312nobodyさん:2007/12/08(土) 09:41:47 ID:???
WSといえばワンダースワンだろ
313nobodyさん:2007/12/08(土) 10:23:53 ID:???
>>312
俺もそう思った
314nobodyさん:2007/12/08(土) 11:10:01 ID:???
これだから、PHP ユーザーは・・・
315nobodyさん:2007/12/08(土) 11:12:58 ID:???
Work Station
316nobodyさん:2007/12/08(土) 13:04:00 ID:???
>>315
過去ログ嫁
317nobodyさん:2007/12/08(土) 13:23:32 ID:???
     *      *
  *     +  イヤです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
318nobodyさん:2007/12/08(土) 13:34:32 ID:???
the lowest level in the world whatsoever.
319nobodyさん:2007/12/08(土) 16:59:40 ID:???
You is a big fool man. Hahahaha.
320nobodyさん:2007/12/08(土) 17:10:57 ID:???
これだから、PHP ユーザーは・・・
321Johny:2007/12/08(土) 18:08:09 ID:???

     *      *
  *     +   P => PINK
     n ∧_∧ n H => HARDCORE
 + (ヨ(* ´∀`)E) P => PORNO
      Y     Y    *

YES YES YES !!!!


322nobodyさん:2007/12/08(土) 18:35:40 ID:OVCbCBKh
mail関数でテキストをメール送信するとき、
テキストの内容にhtmlspecialcharsを行うべきでしょうか?
323nobodyさん:2007/12/08(土) 18:44:41 ID:???


    バカばっか


324nobodyさん:2007/12/08(土) 19:03:12 ID:???
>>323
はいはい、あなたすごいよあなた
325nobodyさん:2007/12/08(土) 20:19:49 ID:???
>>322
HTML メールの送信ならね。

これだから、PHP ユーザーは・・・
やっぱ WS + IIS + ASP.Net + C# + メモ帳 最強。
326nobodyさん:2007/12/08(土) 20:45:20 ID:???
やっぱ今の時代ワンダースワン無いとな。
327nobodyさん:2007/12/08(土) 22:52:24 ID:ob68mPg0
質問します
1)a.php , class.php , config.phpがある
2)a.phpはclass.phpを読み込む
3)class.phpはクラス定義(クラス名testclass)してて、そのコンストラクタで
 config.phpを読みこむ
4)config.phpは定数を設定してる _TEST_TEISU="sample";

この場合、a.phpからclass.php中の_TEST_TEISUを参照するときはどうしたらいいんですか?
$testC = new testclass;
$testC->_TEST_TEISU; としたんですがうまくいきませんでした
328nobodyさん:2007/12/08(土) 22:56:32 ID:???
4)はグローバルな定数?クラス定数?クラス変数?
329327:2007/12/08(土) 23:04:40 ID:ob68mPg0
>>328
<?php
define("_TEST_TEISU","sample");
?>
ってしてるだけです すみません、本当に勉強不足ですね グローバル?って感じです
330nobodyさん:2007/12/08(土) 23:06:54 ID:???
testclass::_TEST_TEISU;
とか。勘。

$testC->_TEST_TEISU; だと、クラス変数っぽいね。
331nobodyさん:2007/12/08(土) 23:08:23 ID:???
_TEST_TEISU;

これだから、PHPユーザーは・・・
332nobodyさん:2007/12/08(土) 23:36:26 ID:???
>>329
$testC = new testclass;
echo _TEST_TEISU;
333nobodyさん:2007/12/08(土) 23:51:41 ID:???
lockファイルを別に用意したカウンターなのですが
気がつくとログが飛んでしまいます。
やはり完全にログを飛ばさないで書き込みするのは無理なのでしょうか?
334nobodyさん:2007/12/08(土) 23:52:14 ID:Xq4jf5iu
lockファイルを別に用意したカウンターなのですが
気がつくとログが飛んでしまいます。
やはり完全にログを飛ばさないで書き込みするのは無理なのでしょうか?
335327:2007/12/08(土) 23:53:03 ID:???
>>332
ありがとうございます! できました
全部ソース乗せなきゃダメかと思いましたがほんとにありがとうございます!
>>330
僕の情報の説明の仕方がダメだったんだと思います
クラス周りの勉強しなおすいい機会になったと思います 協力ありがとうございました!
336nobodyさん:2007/12/08(土) 23:58:13 ID:???
>>333
競合するくらいのトランザクションあるなら ASP.Net 使いなさい。
337nobodyさん:2007/12/09(日) 00:06:54 ID:9E7kyi/d
>>336
phpでは無理という事ですか?
338nobodyさん:2007/12/09(日) 00:08:40 ID:???
>>337
そうです。PHPはバカのするランゲージです。
バカの仲間に入りたいのですか?
339nobodyさん:2007/12/09(日) 00:28:32 ID:???
またASP厨か
340nobodyさん:2007/12/09(日) 01:05:03 ID:???
ASP > PHP ;
exit;
341nobodyさん:2007/12/09(日) 01:17:31 ID:???
aspを私用で使ってたらドン引き
342nobodyさん:2007/12/09(日) 01:40:27 ID:???
>>335
クラスよりスコープの勉強の方が先なんじゃないか?
グローバルって何って、かなりマズいぞ
343nobodyさん:2007/12/09(日) 01:58:30 ID:???
クラスの概念も使い方も知らない状態なのに
なぜクラスを使おうとしたのか理由が気になる。
344nobodyさん:2007/12/09(日) 01:59:32 ID:???
>>342
ですよねー しかもそのレスが来るまで、
クラスの勉強とスコープの勉強は同じことだと思ってました がんばります
345nobodyさん:2007/12/09(日) 02:39:18 ID:???
>>343
クラスって何度も使われる関数を(別ファイルにして)まとめて扱いやすくするって
意味じゃないんですかね
フラッシュで言うムービークリップみたいなものかと思ってました
でも変数へのアクセスのシビアさとかは初体験で、、 ともかく勉強します ありがとう
346nobodyさん:2007/12/09(日) 02:49:12 ID:???
そんなもん普通に関数にした方が扱いやすいだろうに。
347nobodyさん:2007/12/09(日) 02:55:04 ID:???
>>327はイケメン
348nobodyさん:2007/12/09(日) 03:01:12 ID:???
>>340
> ASP > PHP ;
> exit;

PHP Parse error: syntax error, unexpected T_EXIT

これだから、PHPユーザーは・・・
349nobodyさん:2007/12/09(日) 03:03:09 ID:???
>>341
PHP を業務で使ってたらドン引き
350nobodyさん:2007/12/09(日) 03:05:47 ID:???
>>345
オブジェクト指向を実現するためです
351nobodyさん:2007/12/09(日) 03:15:18 ID:???
クラスのインスタンスがオブジェクトです
352nobodyさん:2007/12/09(日) 03:17:19 ID:???
クラスの山田君が不潔です
353nobodyさん:2007/12/09(日) 03:18:26 ID:???
インスタンスとオブジェクトは別物です
354nobodyさん:2007/12/09(日) 03:22:32 ID:qWFu908O
>>353
インスタンスとオブジェクトは何が違うのですか。
355nobodyさん:2007/12/09(日) 03:36:09 ID:???
お湯を入れて3分まてばインスタントらーめん

小麦粉から材料を作るところがオブジェクトラーメン
356nobodyさん:2007/12/09(日) 04:11:26 ID:Tn++YjiT
以下のように<>で区切られたデータがファイル(text.dat)に記録されてます。

1<>100<>こんにちは
2<>1<>おはよう
3<>999<>こんばんは

1番目のデータは記録順につけられるもので、2番目のデータはランダムに振付ける数字、3番目はコメントです。
これを2番目のデータの数字が小さい順にソート→出力したいのですが、うまくいきません。
どなたかご教授ください。

$file = file($text.dat);
usort($file, "cmp");

foreach ($file as $v) {
echo "$v<br>";
}
function cmp($file, $b) {
if ($file == $b) {
return 0;
}
return ($file < $b) ? -1 : 1;
}
357nobodyさん:2007/12/09(日) 05:07:53 ID:Tn++YjiT
listとexplodeを使ったら解決しました
お騒がせしました。
358nobodyさん:2007/12/09(日) 05:10:37 ID:???
359nobodyさん:2007/12/09(日) 06:09:09 ID:???
もうみてるっちゅうねんw
自信満々にマニュアルだすなってw
360nobodyさん:2007/12/09(日) 06:13:18 ID:???
マニュアル見れてばそんな質問出ないはず
361nobodyさん:2007/12/09(日) 06:13:22 ID:CKmc21qI
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね

糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
362nobodyさん:2007/12/09(日) 06:31:17 ID:???
必死だなw
363nobodyさん:2007/12/09(日) 07:34:08 ID:???
>>356
<>区切りって、見てて恥ずかしくなってくる…
364nobodyさん:2007/12/09(日) 07:36:41 ID:???
おれも<>だけど?>>363は何をつかうの?
365nobodyさん:2007/12/09(日) 07:48:54 ID:???
きっと「今時DB使ってないのは(笑)」とか言い出すんじゃないの?
366nobodyさん:2007/12/09(日) 08:05:06 ID:???
予想しやすいなw
>>363はやくきてw
367ASP:2007/12/09(日) 11:57:08 ID:???


  レベルひっくw



368nobodyさん:2007/12/09(日) 12:01:02 ID:???
しょぼい燃料投下にもならないものをありがとう^^
ASPさんは仕事してくれるねえ^^
369293:2007/12/09(日) 12:35:34 ID:???
てーか、使ってないだろASP.net>荒らしてる香具師

実務で両方使ってる香具師なら、『裸の』PHPとASP.net比べるなんて不毛なことはしやしない。
「Zend Frameworkとかsymfonyとか統一感ねーよな」とか
「まだpostback自前で書いてんの? ぷっ」とか
「Smartyは所詮テンプレート。『屋上屋を架す』って知ってるか?」とかならまだアリだと思うがね。
※トリビア:「屋上屋を重ねる」は厳密には間違い

裸のPHPとASP.net比べるってコトは、その程度の使い方しかしたことないってこった。
レベルひっくw
370nobodyさん:2007/12/09(日) 12:37:08 ID:???
LAMPよりもMSオンリー(Windows ASP SQLSever)で固めた方が速く軽いって聞いたけど、どうなの?
371nobodyさん:2007/12/09(日) 14:30:13 ID:???
いまの時代、どちらを使ってもいいんだよ
372nobodyさん:2007/12/09(日) 14:50:31 ID:???
>>370
間違いではない。例えウニ糞で組んだとしてもwin aspには負ける
373nobodyさん:2007/12/09(日) 15:05:03 ID:???
本当にスキルがある人間ってのは、こんな掃き溜めスレ見ないし
例え見てたとしても煽ったりなんかしないんだよ。

ネタだろうが何だろうがレベルひっくwとか言ってる馬鹿は
自身の器の小ささとスキルの無さ加減を自らアピールしてるようなもんだ。
374nobodyさん:2007/12/09(日) 15:08:07 ID:???
ワロタ
375nobodyさん:2007/12/09(日) 15:12:18 ID:???
>>373
レベルひっくw
376nobodyさん:2007/12/09(日) 15:37:23 ID:???
>>373

  自己紹介はそのへんにしたまえ。

377ASP:2007/12/09(日) 15:42:21 ID:???


   貧乏人 === PHP ;

   exit;


378nobodyさん:2007/12/09(日) 15:57:32 ID:y28/nbuz
>>363
同意

>>364-366
あほか。
\t だろ。
379nobodyさん:2007/12/09(日) 16:02:14 ID:???
>>370
MSSQL の速度が強烈なのは確か。
380nobodyさん:2007/12/09(日) 16:08:51 ID:???
$kono_sure_no_373 =& $kono_sure_no_373;

循環参照してますが、問題ありませんか?
381373:2007/12/09(日) 16:14:37 ID:???
>>374-376
釣れたwwwwwwwwwレベルひっくwwwwwwwwwwwwwwwww
382nobodyさん:2007/12/09(日) 16:20:10 ID:???
>>378
CSVもTSVも同じですが・・・?
383nobodyさん:2007/12/09(日) 16:24:27 ID:???
\twwwwwwwwwwwwwwwwwww
今時WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レベルひっくwwwwwwwwwwwWwwwwWwWWWwwW
384nobodyさん:2007/12/09(日) 16:31:37 ID:???
CSVをバカにした挙句、でてきたのがTSV(笑)
385nobodyさん:2007/12/09(日) 16:33:55 ID:???
>>380
それは自己参照では?

循環参照とは、
$kono_sure_no_381 =& $kono_sure_no_373;
$kono_sure_no_373 =& $kono_sure_no_381;
みたいなのを言う。
386nobodyさん:2007/12/09(日) 16:35:04 ID:???
てか、CSVとTSVの定義知ってる?

これだからPHP(ry
387nobodyさん:2007/12/09(日) 16:50:24 ID:???
ほんと下らない質問だけど、PHP5から抽象クラスが使えるようになったけど、
これって実際に使っている人いる?JAVAとか、他の会社の人が作業に入る
環境なら必然な用途も感じるんだけど、PHP5で実際に使ってる人っている?
388nobodyさん:2007/12/09(日) 16:58:56 ID:???
>>386
どっちもやってること同じなのにまだ言ってるよA型人間
389nobodyさん:2007/12/09(日) 16:59:22 ID:???
A型www
390nobodyさん:2007/12/09(日) 17:08:29 ID:???
自宅サーバーで
linuxでapache 2.0.61/PHP5.2.3を使っています。

チャットを使えるようにしたいと思って、
PhpFreeChatをインストールしたのですが、FireFoxだと
問題なく動作するのですが、IEだと途中で止まってしまいます。

IEでも他のサイトに導入されたphpfreechatは問題なく、動作するのですが、
いったいどこに問題があるのか、わかりません。

JSのコンフリクトが原因というような書き込みも見かけたのですが、
具体的にどうすればよいのか、わからないので、ヒントをいただけたら
ありがたいです。
391nobodyさん:2007/12/09(日) 17:13:42 ID:???
>>390
ソース見て何が違うか把握すれ
392nobodyさん:2007/12/09(日) 17:40:34 ID:Qo0tMzC+
一回リクエストされたら、クライアントが中止しても、
最後まで実行するようにするような処理命令があったと思うのですが、
メソッド名を教えていただけないでしょうか?

いくつかのキーワードで検索してみたのですが、
うまく引っ掛かりませんでした。お願いします。
393nobodyさん:2007/12/09(日) 17:40:39 ID:/5icJK7O
PHPというより、プログラムの考え方についての質問ですみませんが、
いま、会員ページを作ってます
それで、ログインした後「ログイン中」という情報をキープし続ける必要があると
思うんですがどうすべきでしょう

今のところ、ログイン完了した画面で$_SESSION['login']=1というセッションを
もたせて、それをチェックするメソッドを定義したphpを必要なファイルに
インクルードさせようと思ってます
僕はこれぐらいしか思いつかないんですが、きっと問題点が多いと思うので
ご指摘や代案を頂けたら幸いです。よろしくお願いします
394nobodyさん:2007/12/09(日) 17:41:57 ID:???
>>393
Webアプリのセキュリティについての解説ページはごまんとあるからググるか
専門書買って勉強すべし
395nobodyさん:2007/12/09(日) 18:43:52 ID:???
MySQLのデータを、一般公開できるくらいのデザインで
簡単に整理して表示するWebスクリプトはありますか?
phpMyAdminなどの管理用のユーティリティソフトは導入していますが、
・検索や優先順位付きのソートだけでよい
・ユーティリティだけにデザインが難しい
という問題があります。
スクリプトをいちから組むのはめんどくさくて…
396nobodyさん:2007/12/09(日) 18:47:15 ID:???
データを取り出して表示させるだけなんでしょ?
そんなに手間なの?
397nobodyさん:2007/12/09(日) 18:47:22 ID:???
398nobodyさん:2007/12/09(日) 18:51:37 ID:???
>>396
それ自体ならそこまで手間ではありませんが、
フリーでより高度なものがすでにあれば
いちいちコードを組まなくても実現できるな、と思いました。
セキュリティなどの知識も私は不十分なので…

>>397
すみません。
該当のスレでこちらの板を奨められたので質問しましたが、
これはマルチにあたるのでしょうか?
399nobodyさん:2007/12/09(日) 19:00:27 ID:???
でも、そんなの関係ねー
400395:2007/12/09(日) 19:06:19 ID:???
>>399
そうですか。
なかなかそんな都合の良いものはなさそうですね…
ありがとうございます、スレ汚し失礼しました。
401nobodyさん:2007/12/09(日) 22:50:39 ID:ygqpS9pi
わからないことがあるので、だれか教えてー

配列に0=>あ:い:う

と入っていて、これの"い"の部分だけ別の値に変更して配列に入れなおすにはどうしたらいいの?
402nobodyさん:2007/12/09(日) 22:55:41 ID:???
>>401

それはPHPというよりASPですね。

403nobodyさん:2007/12/09(日) 23:04:12 ID:ygqpS9pi
一応やってるのはPHPっすよ
404nobodyさん:2007/12/10(月) 00:23:59 ID:???
0=>あ:い:う って何?
405nobodyさん:2007/12/10(月) 00:24:41 ID:???
ASP厨死ね
406nobodyさん:2007/12/10(月) 00:34:50 ID:???
PHP ユーザーもたまには、ASP と ASP.Net の違いくらい勉強した方が良いよ。
407nobodyさん:2007/12/10(月) 01:13:00 ID:???
--with-config-file-scan-dirを入れてconfigureしても
そこに置いたiniが読み込まれません。
phpinfoをみるとScan this dir for additional .ini filesに設定したパスが表示されています。
なぜでしょうか?
他に何か設定しなきゃいけないのでしょうか?
408nobodyさん:2007/12/10(月) 02:07:23 ID:uVUkG/us
プログラムが中断されるかもしれないので
tmpfile 関数にて一時ファイルを作っているのですが
これにより作成できたファイル名(パス含め)を取得する方法はあるでしょうか?
fstat ではファイル名がないようですので。
409nobodyさん:2007/12/10(月) 03:02:03 ID:???
>>406
1回勉強したら済む事じゃん。頭悪いの?wwww
410nobodyさん:2007/12/10(月) 03:17:00 ID:???
変数ってなんですか?
411nobodyさん:2007/12/10(月) 03:21:17 ID:???
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
412nobodyさん:2007/12/10(月) 05:07:52 ID:wiRXtYpG
クダ質なんですけどif文で条件がfalseのとき exitする処理を本などで見ました
単純に if(条件){処理}else{exit;}としか書いてないんですが、
これはelse以下を何も書かない場合とどう違うんですか?
413nobodyさん:2007/12/10(月) 05:52:04 ID:???
else以下に何かあったら困る
414nobodyさん:2007/12/10(月) 06:37:46 ID:???
>>409
何度もウザイ
415nobodyさん:2007/12/10(月) 06:41:23 ID:???
>>414
何度もウザイのはASP厨の方でしょ?
スレ違いすら自覚してないのかな^^
416ASP:2007/12/10(月) 07:32:40 ID:???

  ASP === GREAT ;

PHP === POOR ;

exit;



417nobodyさん:2007/12/10(月) 07:36:52 ID:???
asp厨はお引取り願います
418nobodyさん:2007/12/10(月) 08:32:18 ID:???
>>412
自分で実行して比較してみると分かるお
419nobodyさん:2007/12/10(月) 09:30:03 ID:???
お前らいい加減にしろよ
別スレ立ててそこでやれ
420nobodyさん:2007/12/10(月) 10:08:02 ID:???
>>419
あなたのレスは、誰に対して発言してるのかわからない。主語は書こう。
421nobodyさん:2007/12/10(月) 10:20:05 ID:???
流れから察せ無いのか。頭悪いなww
422285:2007/12/10(月) 10:21:43 ID:Pkg7gLYu
>>287
すみません。
一応その辺りは読んでから質問してみたつもりなのだけど、まだ確証が持てなかったので質問しました。

↓その辺り
http://jp.php.net/manual/ja/features.file-upload.php
http://jp.php.net/manual/ja/features.file-upload.common-pitfalls.php
http://jp.php.net/manual/ja/ini.core.php#ini.post-max-size

POST_MAX_SIZEの値を超える送信かどうかを判定するのは
http://jp.php.net/manual/ja/features.file-upload.php#73762
を参考にしたら出来ました。

POST_MAX_SIZEはPOST送信の最大サイズを制限する為のものだから
あの値を超えた時点でPOST送信自体を打ち切って全てなかったことにするという解釈で良いんでしょうか?
それだとやはりファイルが大きすぎる場合は他の値は取れないことになるから、
そもそも画像とテキストを同時を入力させる画面構成自体がイカンという事ですね。
423nobodyさん:2007/12/10(月) 13:20:42 ID:cMLnVk7t
root権限がないから自分の操作できるところにPEARのコピー作って
そこにガツガツと入れてるんですが質問です。

Mail関数使おうと思ったんですが
Call to undefined function: send() 〜〜〜〜

と出るので直接Mail.phpを確認しに行ってきたらあった。

これはroot権限の方のMailを読み込んでるなと思いました。
しかし権限がないのでバージョンアップなどもできず。


この場合、自分のコピーの方のMail.phpを読み込むにはどうすればいいのでしょうか?
お願いします。
424nobodyさん:2007/12/10(月) 13:26:17 ID:???
日本語でおk
425nobodyさん:2007/12/10(月) 13:36:14 ID:cMLnVk7t
>>424
簡単に言えば

自分のコピーで作ったPEARのみを読み込みたいわけです。
426nobodyさん:2007/12/10(月) 13:36:26 ID:???
PHP 言語は駄目?
427nobodyさん:2007/12/10(月) 13:42:16 ID:???
aaa
428nobodyさん:2007/12/10(月) 14:00:02 ID:???
$str = function Test(){

    return "aaa";

}
429nobodyさん:2007/12/10(月) 14:34:31 ID:???
>>425
意味がよくわからないんだが、include"Mail.php";とするとコピーじゃない元のとこに
インストールされたものを読みにいくってこと?
コピーしたやつに読み込ませたいなら絶対パスでしていすりゃいいんじゃないの
430nobodyさん:2007/12/10(月) 14:58:38 ID:???
undefinedなんだからそもそも読めてないんじゃないの
んな関数ネーヨってことだし
431nobodyさん:2007/12/10(月) 15:04:30 ID:???
サーチ順位を変えるのがいいかと
432nobodyさん:2007/12/10(月) 15:41:43 ID:cMLnVk7t
>>429
絶対パスにすれば確かに解決ですね。
ありがとうございます。
しかしできればrequire_once("Mail.php");で済ませたいんですよね。

>>430
Mail.phpが2つ存在してroot権限でしか編集できないMail.phpを読み込んでるんですよ。
そっちのMail.phpが古いためsend関数が用意されてないバージョンなんだと思います。

>>431
検索してみましたがどのようにすれば…
今は.htaccessで
<IfModule mod_php4.c>
php_value include_path "〜〜〜〜〜〜/pear"
</IfModule>
でincludeするところを指定してます。
433nobodyさん:2007/12/10(月) 16:21:42 ID:QO6PEcng
基本的に、SQLインジェクションを防ぐには
mysql_escape_stringのように、エスケープする必要がありますが、
str_replaceで「'」→「\'」に置き換えるというのも大丈夫でしょうか?

$word = $_POST['word'];
$word = str_replace("'", "\'", $word);

$sql = "SELECT * FROM hoge WHERE key LIKE '{$word}'";
434nobodyさん:2007/12/10(月) 16:34:19 ID:???
>>432
includepath指定してるなら他の場所は読まないだろ
rootなんたらはお前の思い込みだ
435nobodyさん:2007/12/10(月) 16:36:40 ID:???
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
436nobodyさん:2007/12/10(月) 16:47:34 ID:???
あぶねーーー

PHP で人生駄目にすっとこだった
437nobodyさん:2007/12/10(月) 16:50:38 ID:???
>>436
いやいや、心配しなくても君の存在自体が無駄だから大丈夫。
438nobodyさん:2007/12/10(月) 17:03:12 ID:???
>>436
君の人生もう終わってるから
はやく気づけよ
439nobodyさん:2007/12/10(月) 17:19:04 ID:???
んでも、ねぇべぇ。

アシプdotネッツ さ始めてから、ウハウハだすけさぁ。

おらち、なんでそげなことに気づかんちょっぺかぁ。

>>437-438
おまんたも、はよ足さ洗えし。

足さ洗ったら、ポコチィン臭うのだって、幾らか良けんなるってぇ。

あきぃらめたら、だめだぁ。
440ASP:2007/12/10(月) 17:23:59 ID:???
いまどきPHPっておいw
貧乏か低脳か、いや 両方かwww

really shame on you :)

441nobodyさん:2007/12/10(月) 17:25:51 ID:???
440 名前:ASP[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:23:59 ID:???
いまどきPHPっておいw
貧乏か低脳か、いや 両方かwww

really shame on you :)
442nobodyさん:2007/12/10(月) 17:26:31 ID:???
441 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:25:51 ID:???
440 名前:ASP[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:23:59 ID:???
いまどきPHPっておいw
貧乏か低脳か、いや 両方かwww

really shame on you :)
443nobodyさん:2007/12/10(月) 17:28:18 ID:???
最後の1行が読めない負け組みな漏れは、web plog でも PHP を使ってる負け組み
444nobodyさん:2007/12/10(月) 17:43:39 ID:???
同じ時間に湧くるってことは自演か……
445nobodyさん:2007/12/10(月) 18:02:02 ID:???
類友
446nobodyさん:2007/12/10(月) 18:30:52 ID:???
ttp://www.host2.jp/bbs/h_sai/list_1.html
このようなPC・携帯対応の掲示板を作成したいのですが
フリー掲示板等ないのでしょうか?
447nobodyさん:2007/12/10(月) 18:35:59 ID:???
>>446
>>1読まない上にスレ違いとかどんだけ厨なんだ
448nobodyさん:2007/12/10(月) 18:44:35 ID:???
今度はホストクラブのCGI依頼かw
449nobodyさん:2007/12/10(月) 19:10:08 ID:???
セッションでページ遷移するときに、IPの上位16ビットだけ、確認したいんだけど。

$ip = $_SERVER["REMOTE_ADDR"];
$ip2 = explode(".",$ip); // 8bitずつに分ける
$ip4check = $ip2[0].'.'.$ip2[1]; // 16bit

いきなりレベル下がりすぎな質問で申し訳ない。
450nobodyさん:2007/12/10(月) 19:10:54 ID:???
確認したいならしたらええがな
451449:2007/12/10(月) 19:11:27 ID:???
ごめん、肝心な質問が抜けてますた。
上のコードで大丈夫でしょうか?
他に書き方あれば教えてくれると幸いです。
452nobodyさん:2007/12/10(月) 19:41:37 ID:soi9LzmQ
メールがきた際、forwardでphpスクリプトを叩き、セッションにメールアドレスを保持させたいのですが
セッション置き場のパーミッションを777にして(こうしないとパーミッションエラーになる)実行したところ、作成されたセッションファイルの所有者&グループがメールの権限になってしまいます。
これをapache権限にするにはどうしたらいいでしょうか?
若しくは代替え案がありましたらお願い致します。
453nobodyさん:2007/12/10(月) 19:48:01 ID:???
>>451
2進数に変換してビット演算
454449:2007/12/10(月) 20:03:04 ID:???
>>453
ごめん^^;それはもうやった^^;
455nobodyさん:2007/12/10(月) 20:16:38 ID:???
^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;
456nobodyさん:2007/12/10(月) 20:55:10 ID:???
みんな、PHPのコメントってどう使い分けてる?
個人のスタイルだから、文句の言い合いはなし、ってことで。

#
//
/* */
457nobodyさん:2007/12/10(月) 21:00:36 ID:???
/**
*
*
*
*/
458nobodyさん:2007/12/10(月) 21:03:41 ID:???
>>457
俺は下の4行はもう半角一つ分ずらすけど
459nobodyさん:2007/12/10(月) 21:05:40 ID:???
ここって、何で質問した途端、アクセス禁止ホストに入るの?
おかしいじゃねーの、この2chの仕様。
460nobodyさん:2007/12/10(月) 21:10:42 ID:???
半角スペース消えるのよねここ
461nobodyさん:2007/12/10(月) 21:13:45 ID:???
$hoge=array("huga1" => array("果物"=>"りんご";
,"値段"=>100;)
,"huga2" =>array("果物"=>"ばなな";
,"値段"=>200;)
,"huga3"=>array("果物"=>"みかん";
,"値段"=>150;)
これを、
huga1,huga3,huga2の順に並び替えたいんですけれど、
何か良い方法は無いでしょうか?
462nobodyさん:2007/12/10(月) 21:22:04 ID:???
◆質問する時の注意
・ 自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しないこと。空白も入力しちゃダメ)
463nobodyさん:2007/12/10(月) 21:24:14 ID:???
>>461
IDだしてないからヒントだけ>>356-357
464nobodyさん:2007/12/10(月) 22:14:45 ID:???
>>460
> 半角スペース消えるのよねここ

てかHTML(ry

これだから、PHPユーザ(ry
465nobodyさん:2007/12/10(月) 22:18:00 ID:???
PHPをバカにしてるやつはもちろんPHPユーザ以上のことができるわけだよな?
Cでモジュールとか作れんの?つくれなよなw
466nobodyさん:2007/12/10(月) 23:17:41 ID:cMLnVk7t
>>465
お前は日本語の文を作れないようだ。
467nobodyさん:2007/12/10(月) 23:44:40 ID:???
>>464
普通は変換するんだよ
468ASP:2007/12/10(月) 23:48:23 ID:???

IQ低い君たちのには最適なPHPlanguage。

 まあ、下のほうで頑張れよw

469nobodyさん:2007/12/10(月) 23:50:01 ID:???
>>468
日本語もろくに書けないのか、くず。
470nobodyさん:2007/12/10(月) 23:56:25 ID:???
そいつに合う言語を使って仕事してりゃいいと思うわけですよ。
背伸びするよりはマシでっす。
471ASP:2007/12/11(火) 00:04:41 ID:???
>>470

  はっきり言えよ。 私には才能もお金もありませんってw

472nobodyさん:2007/12/11(火) 00:08:45 ID:???
>>465
てか、おまえ PHP のソースまともに読んだことあるか?
読んでりゃそんな発言できんだろうが・・・
473nobodyさん:2007/12/11(火) 00:09:32 ID:???
>>470
同意。

このスレ見てると、凄く納得できる。
474nobodyさん:2007/12/11(火) 00:10:50 ID:???
>>472
ソースを理解しないと書けませんよ?
あなたは力がないから書けないのでしょうね
475nobodyさん:2007/12/11(火) 00:21:24 ID:???
とにかく言語至上主義の人はキモい。ただそれだけ
476ASP:2007/12/11(火) 00:44:19 ID:???
てか、コーヘンのstrategic C innovationを原文で読んで理解できる
やつがここにいるのか?w

PHPなんて向上心のある奴がやるもんじゃないだろよw
477nobodyさん:2007/12/11(火) 00:56:29 ID:???
>>476
で、その本を原文で読んで理解できても、お前は仕事で使いものにならないから、
ここで憂さ晴しをしてる、とw
478ASP:2007/12/11(火) 01:01:38 ID:???
>>477
君みたいな育ちの悪い、低学歴に話すことはなにもないよ。w
479nobodyさん:2007/12/11(火) 01:02:50 ID:???
>>478は、よっぽど育ちのいい高学歴らしいw
480ASP:2007/12/11(火) 01:05:20 ID:???
高学歴ですが、何か?w
481nobodyさん:2007/12/11(火) 01:13:00 ID:???
>>480
それなら、どこの大学院を出ているのか、言ってもらおうか。
言うだけならいくらでも言えるから、証拠もいっしょにどうぞw
482ASP:2007/12/11(火) 01:17:28 ID:???
なんでおまえらに言う必要があんだよw
証拠とかww子供かよ。w

483nobodyさん:2007/12/11(火) 01:20:23 ID:???
なんだがっかり
484ASP:2007/12/11(火) 01:24:35 ID:???
まあ、信じるかどうかは自由だけどな。
高学歴の俺には関係ねーけど。w
485nobodyさん:2007/12/11(火) 01:25:18 ID:???
かれこれPHP漬けの生活が5年になる
5000万円は儲けたからPHPでは十分に元がとれた気がする
PHPありがとう!
486nobodyさん:2007/12/11(火) 01:25:21 ID:???
やっぱり、思った通りのレスだわ。
証拠も出せないのに高学歴だなんて見栄をはっちゃって、
>>476の本がお前の頭で考えられるいちばん難しい本だったんだろw
ほんと、お前って価値のない人間だねw
487nobodyさん:2007/12/11(火) 01:33:20 ID:???
>>484
次に来るときは、もっとメッキがはがれないようにネタを仕込んで来いよw
488ASP:2007/12/11(火) 01:35:39 ID:???
うぜええええええええええええええええええええええええええええええええ
おまえらうっせえええええええええええええええええええええええ

おまえらリアルでウザイって言われたことない?w
メッキとかアホだろww死ねよw

低脳のくせに何粋がってんの?www
答えられないんでちゅか?www子供だね。w

489nobodyさん:2007/12/11(火) 02:03:00 ID:ExWl+uhU
× 下らねぇ質問はここに書き込みやがれ
○ 下らねぇ自演はここに書き込みやがれ
490nobodyさん:2007/12/11(火) 02:34:23 ID:???
質問っす
共通の値と異なる値をを持つ複数の多次元配列を以下のようにまとめる関数ってありましたっけ?

array("id"=>"a", "val1"=>"b", "val2"=>"c")
array("id"=>"a", "val1"=>"b", "val2"=>"d")
array("id"=>"a", "val1"=>"b", "val2"=>"e")

array("id"=>"a", "val1"=>"b", "val2"=>array("c","d","e"))

お願いします。
491nobodyさん:2007/12/11(火) 03:19:51 ID:???
あんま関係ないけどさ、webプログラマって凄いなと俺は思うけれどね。
だってHTMLとかcssとかxmlとかjavascriptの知識が必要だし、
SQLとデータベースの設計の知識が必要だし、
UNIX(Linux)とapacheの知識は必要だし、
セキュリティのことも知っておかなければならないし、
必要ならC言語でプログラム書いて呼び出したりするし。
俺なんてC言語しか知らなかったから、今個人でwebアプリ作ってるけれど、
上記のような広範な知識が必要で大変。
勉強になるけどね。
492nobodyさん:2007/12/11(火) 03:24:56 ID:???
web専の俺から言わせてもらうと、GUIアプリを作る方が大変。
なんというかモチベーションがwebアプリより長続きしないんだよね、人それぞれだとは思うが。
493nobodyさん:2007/12/11(火) 03:36:37 ID:???
>>490
array_merge_recursive
494nobodyさん:2007/12/11(火) 04:03:45 ID:???
ただ、どれも難しい訳じゃないっていう。
495nobodyさん:2007/12/11(火) 04:06:07 ID:???
>>494
それ言うなよ・・・みんな自覚してんだから。
496nobodyさん:2007/12/11(火) 04:46:36 ID:???
一体どの分野のプログラマが将来有望で力が有ると言えるのだろうか?
497nobodyさん:2007/12/11(火) 06:15:30 ID:???
やっぱりオープンソースに参加してるような人じゃないかね。
知り合いも多そうだし。

参加したことないから知らんが。
498nobodyさん:2007/12/11(火) 06:16:35 ID:???
参加しても足引っ張っちゃうと思うですよー
そんなことないんかな
499497:2007/12/11(火) 06:25:25 ID:???
>>498
あるある。たぶん俺は足引っ張ることになるw
公開してくれるコードを見て勉強しなきゃですわ。
500nobodyさん:2007/12/11(火) 06:41:02 ID:???
ソースフォージで何か作ってみる?
うpられたソースは問答無用でマージすることにしてw
501nobodyさん:2007/12/11(火) 06:45:59 ID:???
問答無用とかどんだけー
だが面白そうだ
502nobodyさん:2007/12/11(火) 07:49:41 ID:???
そういうことだからライブラリをたくさん作って公開しようぜ
503nobodyさん:2007/12/11(火) 10:57:52 ID:???
>>493
レスありがd
残念ながらarray_merge_recursiveだと、
array("id"=>array("a","a","a"), "val1"=>array("b","b","b"), "val2"=>array("c","d","e"))
でした。

自分で作ります^^;
504nobodyさん:2007/12/11(火) 11:02:02 ID:???
>>503

>>493の後、重複した値を消す関数を放り込めがいいじゃん
505nobodyさん:2007/12/11(火) 12:01:51 ID:pyrtH8Je
関数A内で取得したselect文の結果を、別の関数Bの中で使いたいと思っていますが
うまくいきません。現状は以下のような形ですが、どこを修正したら良いでしょう
お手数をおかけしますが教えてください
なお、この2つの関数は、ひとつのclassの中にあります
function A($table,$uid){
 $sql ="select * from $table where sId=$uid";//テスト用クエリ
 $sqlResult = $DB -> Execute($sql);
}
function B($name){
 global $sqlResult;
 if($sqlResult->fields[$name]===$this->timeHAry[$i][1]){
  echo "selected='selected'";// selected="selected";
 }
}
506nobodyさん:2007/12/11(火) 12:04:18 ID:???
var $sqlResult;

function A(){
 $this->sqlResult = 取得();
}

function B(){
 出力($this->sqlResult);
}
507nobodyさん:2007/12/11(火) 12:46:32 ID:86MONI6/
メールがきた際、forwardでphpスクリプトを叩き、セッションにメールアドレスを保持させたいのですが
セッション置き場のパーミッションを777にして(こうしないとパーミッションエラーになる)実行したところ、作成されたセッションファイルの所有者&グループがメールの権限になってしまいます。
これをapache権限にするにはどうしたらいいでしょうか?
若しくは代替え案がありましたらお願い致します
508nobodyさん:2007/12/11(火) 12:54:20 ID:???
uidのチェック
509nobodyさん:2007/12/11(火) 13:18:40 ID:pyrtH8Je
>>506
ありがとうございます
しかし、表示されません(エラーのようです) var $sqlResult を$sqlResult=array();
としたところエラーは解消されましたが(ページの表示はされた)、関数Bの中に
値を引き継げません
510507:2007/12/11(火) 13:21:22 ID:86MONI6/
>>508
ありがとうございます
uidのチェックとはどうゆうことでしょうか?
apacheユーザが44、メール受信ユーザ(hoge)が515でした。
私なりに考えた結果、
SESSION作成時にパーミッションを750にする(やりかたは不明)
しかないっぽいのですが、、、
511nobodyさん:2007/12/11(火) 14:04:06 ID:6yWkDE7/
ユーザーが入力した値をテキストファイルに記録するスクリプトを作ってます。
処理進行でわからないところがあります。
aとbのどちらの処理進行が妥当でしょうか?


フォームからユーザーが入力した値をポストでサーバに渡す

(a)ポストデータをチェック、サニタイズする
(b)ポストデータをチェック、サニタイズしてからセッションに値をコピーする。

ファイルに書き込み
512オタリツ大学:2007/12/11(火) 14:18:59 ID:tCk58MCg
重回帰分析で、相関係数と寄与率を求めるプログラムを作ってください
513nobodyさん:2007/12/11(火) 14:19:54 ID:???
>>512
報酬はいくらまで出せますか?
514オタリツ大学:2007/12/11(火) 14:21:53 ID:tCk58MCg
だせん
515nobodyさん:2007/12/11(火) 14:22:17 ID:???
なんでセッションが出てくるんだよ
516オタリツ大学:2007/12/11(火) 14:23:31 ID:tCk58MCg
は?
517nobodyさん:2007/12/11(火) 14:24:48 ID:???
お前には聞いてない
518オタリツ大学:2007/12/11(火) 14:26:35 ID:tCk58MCg
誰に奇異問屋
519オタリツ大学:2007/12/11(火) 14:27:54 ID:tCk58MCg
いくらほしいんや?
520オタリツ大学:2007/12/11(火) 14:31:57 ID:tCk58MCg
むしか?
521オタリツ大学:2007/12/11(火) 14:46:50 ID:tCk58MCg
スマソ。KWSKおしえて。ちなみにお前はKY.詳細キボンヌ。
522nobodyさん:2007/12/11(火) 14:48:09 ID:kD2FYJCm
http://csx.jp/~inko/swf/end_of_dm.swf

↑これ面白い。
この業界はいつまでこんな状態が続くのだろうか
523nobodyさん:2007/12/11(火) 15:02:33 ID:6yWkDE7/
>>515
すみません、まだ使い方を把握してないので間違った使用方法でしたらご指摘ください。

ファイルに書き込みする手前で、ポストデータとセッションデータを比較して、
同一の値でなければエラーにしたかったのです。
他サイトからの投稿を制限するために書いてみました。
524nobodyさん:2007/12/11(火) 16:22:35 ID:???
GUIアプリ作ってた俺から言わせると、Webの方がすっげー楽。
まぁ作りたいアプリの方向性にもよるんだろうけど。
今はVisualStudioとか出来て大分楽になったと思う。
(VC6は大変だった。Macはもっと大変だった)

Unix系の知識(サーバー)なんて、設定だけなんだから、本読んで設定すればOK
今は分からないことがあっても、エラー内容をそのまま検索すれば、
同じエラーで悩んでる奴の回答に簡単にたどり着けるし。
525nobodyさん:2007/12/11(火) 16:26:20 ID:???
GUIも結構楽じゃね?
DirectXとかの操作になると厳しいが・・・
526nobodyさん:2007/12/11(火) 16:30:21 ID:ZgEEDUME
<input type="checkbox" name="Q2[]" value="1"><?php echo "$Q2o[1]";?>
<input type="checkbox" name="Q2[]" value="2"><?php echo "$Q2o[2]";?>
<input type="checkbox" name="Q2[]" value="3"><?php echo "$Q2o[3]";?>
このチェックボックスから入力したデータを

次の確認画面 global $Q2;
foreach($_POST["Q$i"] as $key => $val) {echo "{${"Q".$i."o"}[$val]}<br>";} で受け取り、

<form method="POST" action="<?php echo $_SERVER["PHP_SELF"]?>"><?php
for ($i = 1; $i <= $Q_num; $i++) {
echo "<input type=\"hidden\" value=\"${"Q".$i}\" name=\"Q$i\">";}?></form>
さらに送信画面へ送ろうとしたのですがうまくいきません。
最後の行が間違ってると思うのですが、どうすれば配列データをvalueとnameに格納できますか?

echo "$Q2"; のようにするとArrayとなってしまい困っています
527nobodyさん:2007/12/11(火) 16:34:12 ID:???
>>524みたいなやつがセキュリティ的に穴だらけの
アプリやサーバを作ってるんだろうな
528nobodyさん:2007/12/11(火) 16:38:49 ID:???
>>524
たどりついた先はどうせ「自宅鯖始めましたぁ〜」の糞ブログだろ
そんなので満足できるお前がうらやましいよw
529507:2007/12/11(火) 17:17:21 ID:???
ID出したのに答えてくれないんだね
ボケ!
530nobodyさん:2007/12/11(火) 17:43:06 ID:MudQMHo6
>>507
chown
531nobodyさん:2007/12/11(火) 17:53:00 ID:???
>>507
IDがハロモニwww
532nobodyさん:2007/12/11(火) 18:05:55 ID:???
>>526
var_dump($_POST);
533nobodyさん:2007/12/11(火) 18:45:00 ID:???
>>532
どんだけ〜w
534nobodyさん:2007/12/11(火) 18:46:41 ID:???
>>533
いかほど〜w
535nobodyさん:2007/12/11(火) 18:57:04 ID:???
>>530
匿名掲示板だからといって、いい加減なこと言わない方がいいよ。
今まで何度匿名掲示板で犯罪予告して逮捕されたか、知っているの?
偽計業務妨害で逮捕されろ。
536nobodyさん:2007/12/11(火) 19:28:17 ID:???
>>535
537nobodyさん:2007/12/11(火) 20:38:36 ID:???
>>527
デバドラ開発経験のある俺(>>524)から言わせれば、セキュリティの穴なんて
単に知識の問題だけで、ノウハウが絡む余地はない。
余地があると思ってる奴は「技術」ということに関する閾値が低すぎる。
俺が設計したサーバーがクラックされたことは一度もない。
538nobodyさん:2007/12/11(火) 20:41:11 ID:???
アタックされてるのにすら気づいてないだけじゃ?
539nobodyさん:2007/12/11(火) 20:42:33 ID:???
あとUnix/Linux板に行くと、設定の知識を暗記してるってだけで自分を凄いと過信してる
奴が多すぎる。
NTデバドラを開発できる俺から言わせると、本当に凄いUnix/Linuxユーザーってのは、
コミュニティに貢献してて、自分が提供したバイナリなりパッチが採用されたり、
バイナリの修正ができる奴。
Kernelのconfigをいじってるだけで、Kernel修正してる俺凄いって勘違いは辟易。
まぁそんな辟易以下の>>527乙。もっと頑張れ!
540nobodyさん:2007/12/11(火) 20:43:14 ID:???
まーた始まったよw
541nobodyさん:2007/12/11(火) 20:43:20 ID:???
>>538
サーバーを設置したことないのか?アタックなんか1分おきに食らう。
542nobodyさん:2007/12/11(火) 20:44:45 ID:???
ていうか、2ちゃんねらーの水準って、サーバー設置がハイレベルなんだなって改めて気付かされた。
543nobodyさん:2007/12/11(火) 20:45:12 ID:???
へ?
544nobodyさん:2007/12/11(火) 20:46:50 ID:???
このスレの数レスを見て「2ちゃんねらーの水準」まで持って行く>>542の思考回路は一体どうなってるんだろう。
545nobodyさん:2007/12/11(火) 20:48:04 ID:???
きっと脳がとろけてるんだよ
546nobodyさん:2007/12/11(火) 20:56:22 ID:???
まぁ、そんなに熱くならずに、自分のオナラの臭いを嗅いでエクスタシー感じようよ
547nobodyさん:2007/12/11(火) 21:01:18 ID:???
>>546
ワロタ
548nobodyさん:2007/12/11(火) 21:05:02 ID:???
コミュニティに貢献にとか言ってる時点で平成生まれの厨だな
549nobodyさん:2007/12/11(火) 21:06:38 ID:???
>>548
>コミュニティに貢献
つまり君も平成生まれの厨なんだね。はい論破。
550nobodyさん:2007/12/11(火) 21:08:30 ID:???
これが平成生まれの論理か
551nobodyさん:2007/12/11(火) 21:08:49 ID:???
NG:コミュニティに貢献
552ASP:2007/12/11(火) 21:44:37 ID:???
またIQ低い奴らが集まって、あーでもないこーでもないって・・w

ってか、俺のニセモノしねや
553nobodyさん:2007/12/11(火) 21:50:43 ID:???

お前、話に混じれなかったら出てくんなよw
554nobodyさん:2007/12/11(火) 21:50:44 ID:???
ゴミコテが何言っても説得力ないよ。
そんなに騙り防止したきゃ鳥でも付けとけ。
555nobodyさん:2007/12/11(火) 22:00:37 ID:???
>>552
匿名掲示板だからといって、いい加減なこと言わない方がいいよ。 
今まで何度匿名掲示板で犯罪予告して逮捕されたか、知っているの? 
偽計業務妨害で逮捕されろ。 
556nobodyさん:2007/12/11(火) 22:39:10 ID:???
英語の本が読めるとか、デバイスドライバをつくったとか自慢している奴って、
よっぽど過去の栄光(他人は何とも思ってないけど)にすがりたいんだろうね。
557nobodyさん:2007/12/11(火) 22:45:02 ID:???
過去を語る人は、現状に欲求不満な人。これは確か。

常に前進している人は、過去を振り返っている暇がない。
558nobodyさん:2007/12/11(火) 23:15:21 ID:BRbiWYGC
phpで、21万行書いたコードがあるのですが、
これって、どれ位で売れるでしょうか?
目安だけでも、教えて下さい。
丸2年かかって書いた大作なので、少なくても2,000万円はほしいです。
559nobodyさん:2007/12/11(火) 23:24:23 ID:???
>>558 小説かい?
560nobodyさん:2007/12/11(火) 23:26:21 ID:???
マジで2000万?
俺も今200万倍に自己コピーする10行のスクリプトを書いてみた。
誰か2000万で買ってくれ、丸2分もかかって書いた。
561nobodyさん:2007/12/11(火) 23:26:32 ID:???
>>558
匿名掲示板だからといって、いい加減なこと言わない方がいいよ。  
今まで何度匿名掲示板で犯罪予告して逮捕されたか、知っているの?  
偽計業務妨害で逮捕されろ。  
562nobodyさん:2007/12/11(火) 23:26:34 ID:BRbiWYGC
>>559
いえいえ、違います。大作って書いたから、池田大作と勘違いされたのかもしれませんが、
普通のwebアプリです。コンテンツ管理機能なども充実しているし、かなり使いやすいと思います。
もちろん、実際に運用しているので、稼動実績もあり安定感もあります。
563nobodyさん:2007/12/11(火) 23:30:17 ID:???
ターゲットが誰なのかわからんと何とも言えんが
とりあえず乙
564nobodyさん:2007/12/11(火) 23:30:33 ID:BRbiWYGC
>>560
いや、そんなスパムコードじゃなくて、あくまでも普通のコードです。
単金が80万円のSEが1年かけて作ったと思えば、安いと思います。
というか、2000万円は最低の金額で、もっともっと欲しいのですが。
565nobodyさん:2007/12/11(火) 23:31:18 ID:BRbiWYGC
>>564
×単金が80万円のSEが1年かけて作ったと思えば、安いと思います。
○単金が80万円のSEが3人で1年かけて作ったと思えば、安いと思います。
566nobodyさん:2007/12/11(火) 23:34:03 ID:???
起業して売り込めばいいんでない?
フリーとか相手にされんだろ、常識的に考えて
567nobodyさん:2007/12/11(火) 23:34:29 ID:???
>>565
で、どういうアプリなの?
568nobodyさん:2007/12/11(火) 23:36:12 ID:???
>>562 普通のwebアプリならFreeで出尽くしてるから。
そんなコード、タダでも使われないよ。 って、みんな言いたいと思う。
569nobodyさん:2007/12/11(火) 23:49:29 ID:BRbiWYGC
>>566
売り込む先がよく分からないんですよね。HPで売り出し中とは書いているのですが。

>>567
端的にいうと、画像及び動画の解析・収集ツールです。
ネット上に公開されている画像や動画を解析して、
そこに何が映っているのかを、解析しています。

googleのような画像の周りのテキストやalt属性に何が書かれているかで、
画像そのものを解析するところが他にはない技術です。
はじめ、エロ画像を自動で収集できないか考えていたのが始まりで、
画像処理技術などを勉強して、作り上げました。21万行にも及ぶのは、
画像の解析の際に、予め登録されているモデリングの特性を書いているためです。

日常ある物体はほぼ網羅しています。7万件以上登録しています。
570nobodyさん:2007/12/11(火) 23:51:20 ID:???
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
571nobodyさん:2007/12/11(火) 23:55:35 ID:???
>>569 そのパゲッティーをPHPでやってるのか?
と、釣られて見る。w
572nobodyさん:2007/12/11(火) 23:56:40 ID:???
>>569
じゃあとりあえず見せてみてよ
573nobodyさん:2007/12/12(水) 00:04:08 ID:???
21まんぼんぎょんごう
574nobodyさん:2007/12/12(水) 00:33:58 ID:???
>>573
お前って、虚血性脳梗塞?
575nobodyさん:2007/12/12(水) 01:55:26 ID:???
お前らPHPだけでいくら稼いだ?
俺は5年/5000万円だよ
この世界は技術力が高いだけじゃ沢山稼げないからね
技術力が高くないのは論外だよ
576nobodyさん:2007/12/12(水) 02:02:08 ID:???
俺は1年/1300マソ。
毎年年収変わるけど、大体平均がこれくらい
577nobodyさん:2007/12/12(水) 08:14:02 ID:???
ニートの妄想乙
578nobodyさん:2007/12/12(水) 08:16:29 ID:???
21万行とかあほじゃねぇのか?
行数なんて何の参考になれねーだろwwww

それすら解ってない奴が書いたコードなんか買うなら自分で書くわ。
579nobodyさん:2007/12/12(水) 09:04:59 ID:Yg4SmhRx
一度聞いてみたいと思ってたんだけど、web専門コーディング+鯖管理が一通りできる大学新卒って企業に雇ってもらえる?
GUIアプリケーションの知識は全くなくて、db,perl,php,actionscript,javascript、それからlinux/unixでの鯖管理が一通りできる感じなんだけど。
分からないのは、ソフトウェア開発(C++,C#)の知識がなくてもこの業界でやっていけるのかということです。
Web系または鯖管理のような仕事がしたい。機械制御やソフトウェア開発、ゲーム業界などには一切興味がないので、これらは確実に避けたい。
こんなんで大丈夫なんでしょうか?この業界の常識が知りたいです。スレ違いでしたらごめんなさい。
580nobodyさん:2007/12/12(水) 09:28:21 ID:???
ああ、俺も院生のときにウェブからの効率的な情報検索の研究したよ...
結局の思い付いた方法で試したときは、ポルノサイトを効率良く抽出できるだけだったので
本論文にするのはあきらめた。

コードが21万行ということならヒューリスティックな手法だとおもうけど、
そういうのはちょっといまどき流行らないと思う。その根性はすばらしいが。
上から目線ですまん。
最新の統計学とかの成果を採り入れた学習式ならあるいはどこかが興味を持つかも。
それか画期的な画像および文書の特徴量の抽出方法か。


>>579
技術は覚えりゃいいだけだから、新卒に期待はされないよ。
むしろ新卒を戦力だと思っているところはヤバい気がする。いろいろと。
その分野をやりたい気持ちがあるなら、それをちゃんと表現できれば、
どこかが拾ってくれるさ。たぶんそういう技術の方が大事。
581nobodyさん:2007/12/12(水) 09:49:07 ID:???
>>580
やはりこの業界でWeb系に限るというのは希なことなんだろうか。
一つのことに固執しないで、他のことに手をつけてみるというのも大切な気がするんですが、どうにも気が進まず。
幾つかの分野の守備範囲を広げておくと、何にでも対応できるという点においては有利ですよね。
もう少し視野を広げて考え直そうと思います。ハローワークの相談所みたいな雰囲気になってしまい申し訳ありませんでした。
582nobodyさん:2007/12/12(水) 10:03:02 ID:???
ここはPHPの質問スレなんだから、
儲け自慢とか技術自慢とか、あと変に語ってる奴らは
どっかにいけよw
583nobodyさん:2007/12/12(水) 10:04:18 ID:???
空気の読めないヤツw
584nobodyさん:2007/12/12(水) 11:03:27 ID:???
まぁまぁ皆仲良くw
585nobodyさん:2007/12/12(水) 11:07:35 ID:???
>>583()笑
586nobodyさん:2007/12/12(水) 13:19:54 ID:/gFFb/ph
PEAR::Authでのアクセス制限か、BASIC認証か迷っているのですが、
どちらで作ったほうがセキュリティ的に問題ないのでしょうか?

BASIC認証だとIDとPWわからなくても携帯で入れるんでしたっけ
587nobodyさん:2007/12/12(水) 14:48:30 ID:eCfhXAAj
しつもんです。
array([0]100[1]たまご[2]10[3]もやし[4]150[5]きゃべつ)
という配列を
array([100]=>たまご[10]=>もやし[150]=>きゃべつ)
という連想配列に変換させたいんですけれど、何か良い方法は無いでしょうか?
588nobodyさん:2007/12/12(水) 14:51:00 ID:???
>>587
書き方が汚くてわからん

Array (
[0] => 100
[1] => たまご
[2] => 10
[3] => もやし
[4] => 150
[5] => きゃべつ
)

ループして回して、前回の項目に今回の項目を入れるような形でいいんじゃね?
589nobodyさん:2007/12/12(水) 14:57:19 ID:???
親切すぎw
590nobodyさん:2007/12/12(水) 15:20:39 ID:eCfhXAAj
>>587
それがうまくいかないんですよねぇ。
$hoge array([0] => 1.000000 [1] => りんご
[2] => 1.000000 [3] =>りんご
[4] => 0.108645 [5] => みかん
[6] => 0.178970 [7] =>ばなな)
みたいな感じの配列で、かつ配列の長さが変わるので、
$g = count($hoge);
$huga = array();
for($i = 0; $i < $g; $i+=2)
array_push($huga, $hoge[$i] => $hoge[$i+1]);

みたいなことをやってたんですけれど、できないらしくて、んで、こんどは
$g = count($hoge);
$huga = new stdClass();
for($i = 0; $i < $g; $i+=2)
$huga->$hoge[$i] = $hoge[$i + 1];

とやると、



591nobodyさん:2007/12/12(水) 15:21:30 ID:eCfhXAAj
なぜか、値がだぶっている[2] => 1.000000 [3] =>りんごが消えてしまって、
$huga array(
[1.000000] => りんご
[ 0.108645] => みかん
[ 0.178970] =>ばなな)
になってしまうんですよねぇ。
おまけに、ソートしようと思って、
krsort($huga);
ってやると、「krsortは引数はオブジェクトじゃないから、配列にしてね」ってエラーが出るんで、
(array)キャストしてやると、引数が違うってエラーが出るし。
592nobodyさん:2007/12/12(水) 15:30:09 ID:???
ソースを綺麗にする癖つけたほうがいいかも
俺も人のこと言えないが・・・

質問するときに綺麗なソースと汚いソースで答えてくれる人が変わる

為にならないけど、こんな感じでどうよ
http://viprog.so.land.to/show.php?id=58
593nobodyさん:2007/12/12(水) 15:44:01 ID:???
>>590
$hoge = array(
[0] => 1.000000 [1] => りんご
[2] => 1.000000 [3] =>りんご
[4] => 0.108645 [5] => みかん
[6] => 0.178970 [7] =>ばなな)

for($i=0;$i<count($hoge);$i++){
if($i&0){
$key=$hoge[$i];
}else{
$hoge2[$key] = $hoge[$i];
}
}

確かめてないけどこれでどうよ?
594nobodyさん:2007/12/12(水) 15:52:18 ID:???
>>591
>なぜか、値がだぶっている[2] => 1.000000 [3] =>りんごが消えてしまって、
当たり前だろ。キーがいっしょなんだから。
595nobodyさん:2007/12/12(水) 16:04:07 ID:???
>>590-591
やりたいことはこうでしょ。
$g = count($hoge);
for($i = 0; $i < $g; $i+=2)
$huga[$hoge[$i]] = $hoge[$i + 1];

krsort($huga);
596nobodyさん:2007/12/12(水) 16:20:42 ID:eCfhXAAj
皆さん親切すぎる。
ありがとう。
愛してます。
良いクリスマスが過ごせますように!
597nobodyさん:2007/12/12(水) 19:05:32 ID:???
最後に嫌味を言って去っていく>>596に絶望した!
598nobodyさん:2007/12/12(水) 19:43:41 ID:???
読んでも理解ができない厨房だろw
599nobodyさん:2007/12/12(水) 19:45:11 ID:???
質問者って、自分のやりたいことを書かずに「うまくいきません」とか言い出すんだろうな?
エスパーじゃないんだからわかんないw
600nobodyさん:2007/12/12(水) 20:06:47 ID:???
>>599
なぜ副詞が抜けているのはどうしてなの?
601nobodyさん:2007/12/12(水) 20:10:14 ID:???
>>598
中島敦「山月記」の中で、主人公が自分の半生を回顧して、
「己は次第に世と離れ、人と遠ざかり、憤悶と慙恚とによって益々己の内なる臆病な自尊心を飼いふとらせる結果になった。」
と言ったが、オマエは正にそれだな。
602nobodyさん:2007/12/12(水) 20:13:28 ID:???
>>601
読んでも理解できない厨房乙w
603nobodyさん:2007/12/12(水) 20:25:58 ID:???
低学歴のノウレッジ豊富アピールうざいよ(笑)
604ASP:2007/12/12(水) 20:30:38 ID:???

 レベルひっくw


605nobodyさん:2007/12/12(水) 20:32:45 ID:???
>>603
学歴コンプ必死w
606nobodyさん:2007/12/12(水) 20:35:44 ID:???
ノウレッジ( )笑
607nobodyさん:2007/12/12(水) 20:41:37 ID:JdQDX1qN
ユーザのcookieが有効か否か調べる関数って無いでしょうか?
608nobodyさん:2007/12/12(水) 20:51:15 ID:???
PHP4使ってます
作ったスクリプトをブラウザで実行させると
1分くらい待った後にエラーも出ずに、画面が真っ白に
なったんですが、何が原因ですか?
コマンドラインで-l付きで実行しても文法エラーは出ませんでした。
ただ、コマンドラインが異常に重くなったので、
PCにかなり負担をかけているようです。
無限ループ系のエラーかな?
609nobodyさん:2007/12/12(水) 20:53:09 ID:???
メモリやらCPUの消費率は?
610nobodyさん:2007/12/12(水) 21:07:24 ID:???
>>608
エラーとバグは意味ちがうべ。
とりあえずプログラムの途中でechoでも入れてみて
どこまで実行されてるか調べろよ。
611nobodyさん:2007/12/12(水) 22:18:04 ID:???
ちょっと探してますスレなかったのでこちらでお聞かせいただきたいのですが
レス機能や管理人削除程度が付いたのみのシンプルな掲示板探してます。
レッツPHP!さんのp-bbsがそれに近かったのですが
相対パスの何かがうちのxreaに合わなかったらしくエラーが起きるので
似たようなスクリプトの配布サイトあれば教えて頂けないでしょうか?
612nobodyさん:2007/12/12(水) 22:21:37 ID:???
ここは作る人が来る板です
613nobodyさん:2007/12/12(水) 22:38:40 ID:???
>>608
出力してないから
614nobodyさん:2007/12/12(水) 22:59:20 ID:???
windowsサーバってすでに導入されている以外に選択する理由って無いだろ
っていうか俺含めてスレチガイだぞ?
615nobodyさん:2007/12/12(水) 23:10:30 ID:???
>>614みたいなやつが一番うざい
616nobodyさん:2007/12/13(木) 02:58:13 ID:???
617nobodyさん:2007/12/13(木) 03:37:41 ID:???
>>614
ゲームを運用するならws
618nobodyさん:2007/12/13(木) 03:45:38 ID:UtKgXk4k
なんで、PHP ユーザは痛いのですか?
619nobodyさん:2007/12/13(木) 05:23:11 ID:???
>>618

>>1-617を全部読んでから質問したまえ
620618:2007/12/13(木) 05:27:35 ID:???
>>619
読みました。何故ですか?
621nobodyさん:2007/12/13(木) 07:38:12 ID:???
>>620
思考能力が著しく欠如しているようですね。
病院に行きましょう。
622nobodyさん:2007/12/13(木) 09:02:09 ID:???
>>620
良い精神病院をご紹介しますが、いかがなさいましょう?
623nobodyさん:2007/12/13(木) 09:06:55 ID:???
>>620は病院に行っても手遅れだろ、常識的に考えて
624nobodyさん:2007/12/13(木) 11:31:37 ID:???
>>526だけど自己解決しました。やっぱり最後の行がだめだったみたいです・・。
チェックボックスとかかなりメジャーな問題だと思ってたんだけど、ぐぐってもなかなか無くて泣いたわ・・。
ほとんどの人は入力→結果で使ってるんかね・・。入力→確認→結果なんてやってるのは少数派か・・。

<?php
for ($i = 1; $i <= $Q_num; $i++) {
if (isset($_POST["Q$i"])) {
$cnt = count($_POST["Q$i"]);
for($k=0; $k < $cnt; $k++) {
?>
<input type="hidden" value="<?php echo $_POST["Q$i"][$k];?>" name="Q<?=$i?>[]">
<?php } } } ?>
625nobodyさん:2007/12/13(木) 11:39:26 ID:???
まだ<?=を使ってる奴がいるのか
626nobodyさん:2007/12/13(木) 11:41:13 ID:???
>>625
新参者なので・・
どうすればいいです??
627nobodyさん:2007/12/13(木) 11:42:25 ID:???
<?=$hoge?>は<?php echo $hoge; ?>の省略だからな。
せめてどっちかに統一汁。できれば後者。
628nobodyさん:2007/12/13(木) 11:42:25 ID:???
<?phpを使うことを推奨する

サーバによっては<?=が使えないようなとこもあるから。
629nobodyさん:2007/12/13(木) 11:47:15 ID:???
そうですね。後者に統一したいと思います。
ただ、一文字のためにとおもうと面倒で・・ついやってしまいました
630nobodyさん:2007/12/13(木) 11:49:58 ID:???
面倒だからいいって問題じゃない
ついだからいいって問題でもない
631nobodyさん:2007/12/13(木) 11:52:03 ID:???
大規模なサイト作るとき、全ページに同じ設定をするのがめんどくさくなってきたから、
htaccessで一括してインクルードするようにしたら、さくら鯖が対応していなかったorz

自鯖立てるか・・・
632nobodyさん:2007/12/13(木) 12:00:09 ID:???
うちの小学生の坊やが3日で習得したPHPってw
633nobodyさん:2007/12/13(木) 12:01:04 ID:???
たまにはおかしな話題
なんかうさんくせー3流スクリプトばっかりだ。


このスクリプトは、Crontabを使えないサーバーを利用しているユーザーがCGIによって
コマンドを実行させ、例えばメールを送信したりすることができるようにするために作られたものです。
Crontabが利用できるサーバーのユーザーには必要ありません。
設定によりますが、一定数以上のアクセスのあるサイトが必要です。

ttp://www.shumatsukigyo.net/free/cgi-crontab.html
634nobodyさん:2007/12/13(木) 12:05:54 ID:???
お前らってなんで雑談スレ使わないの?
635nobodyさん:2007/12/13(木) 12:07:07 ID:???
頭が固い奴はひっこんでろ
636nobodyさん:2007/12/13(木) 12:33:36 ID:???
PHP ってソースコード読んだら、とても業務で使えない・・・
637nobodyさん:2007/12/13(木) 12:47:30 ID:???
×使えない
○使いこなせない
638nobodyさん:2007/12/13(木) 12:47:43 ID:???
>>636
そ〜すか
639nobodyさん:2007/12/13(木) 12:54:22 ID:???
>>636
PHP自体のソースコードを読んだの?
だったら興味深い。
640nobodyさん:2007/12/13(木) 14:12:24 ID:h2Iy8z0a
初歩的な質問なのですが、調べても見つからないため、
質問させていただきます。

formのcheckboxのデータをpostで送るのですが、
checkboxをチェックせずに送ると下記のエラーが出ます。

Notice: Undefined index: XXXXX in /home/htdocs/test.php on line 12

値が入っていないというのはわかるのですが、
下記のコードもエラーになってしまい、
どうやって値を入れればいいのか見当がつきません。

if($_POST["XXXXX"] == "") $_POST["XXXXX"] = "0";

どなたかわかる方がおりましたら
教えて頂きたく、よろしくお願いします。
641nobodyさん:2007/12/13(木) 14:14:20 ID:???
issetは?
642nobodyさん:2007/12/13(木) 14:27:14 ID:h2Iy8z0a
>>641
返信ありがとうございます。

その方法でいけました。
参考書には上記の方法で値を入れるように書かれていたのですが、
バージョンの違いか何かが原因だったんでしょうか。
issetとの違いも含め、よく調べてみたいと思います。

とても助かりました。ありがとうございました。
643nobodyさん:2007/12/13(木) 14:29:14 ID:???
エラーメッセージを google に突っ込むくらいのことは
試してみても いいと思うんだ
644nobodyさん:2007/12/13(木) 14:33:41 ID:???
>$_POST["XXXXX"] = "0"

これは気持ち悪い
凄い参考書だな
645nobodyさん:2007/12/13(木) 14:46:53 ID:???
ちょっと調べましたが、register_globalsの設定の違いが原因のようですね。

>>643
それはもちろんやりましたが、
調べ方が下手なのか、あまり関連した情報が得られませんでした。

>>644
スーパーグローバル関数に突っ込むのがおかしいのでしょうか。
646nobodyさん:2007/12/13(木) 15:21:58 ID:/4by8RFw
<?
$int = 110000000000;
for($i = 1 ; $i <= 50 ; $i++){
   echo $int + (10000000000 * $i) ."\n";
}
?>

【出力】
1.2E+11
130000000000
1.4E+11
150000000000
160000000000
170000000000
180000000000


なぜか、1200億と1400億がE+11となります。
これはなぜこうなるのでしょうか?
あと、
2.3E+11
2.4E+11
2.8E+11
3.3E+11
3.4E+11
3.8E+11
と、よくわからないところがE+11となっています。
何か不思議です
647nobodyさん:2007/12/13(木) 15:38:09 ID:???
>>646
Eというのは、数学用語で自然対数のことを表している。
で、どうしてそのような表記になっているかというと、
コンピューター上は、数値は二進数に変換されるため、
あまり桁数が多いと桁あふれが生じて、自動的に自然対数に変換されるようになっている。
バグというか、そういう仕様としか言いようがない。
648636:2007/12/13(木) 16:03:10 ID:???
>>639
コアとDB周りを読んだ。最悪なのはPDO周り。
いくつかはバグレポ送ったけど、途中で嫌になって、
PHP使わないことにした。そしたら幸せになりました。
649nobodyさん:2007/12/13(木) 16:03:50 ID:???
>>648
良かったら具体的な事例をあげて欲しい。
650nobodyさん:2007/12/13(木) 17:11:13 ID:???
>647
>Eというのは、数学用語で自然対数のことを表している。
表してないです

あと(想像だけど) >646 の質問の意図は
「なんで 1.2 や 1.4 だけ指数表示なんだろう?」ってことではないかと
651nobodyさん:2007/12/13(木) 19:51:02 ID:???
110000000000はintじゃねぇw
652nobodyさん:2007/12/13(木) 19:59:07 ID:???
>>650
カーネルにも依存するよ。
今度のFreeBSDは数値計算に対して期待できるパフォーマンスを発揮するが、
LINUXだと、桁数が増えるとパフォーマンスが落ちるみたいな話があるし。
653nobodyさん:2007/12/13(木) 21:23:21 ID:???
>>607
JS使うか、先にクッキーをセットしておいて、そのクッキー値があるかどうかで判別すれば?
654nobodyさん:2007/12/13(木) 21:24:17 ID:???
ページ遷移の途中で設定切り替えられたらアウトだけどなw
655nobodyさん:2007/12/13(木) 21:27:29 ID:???
>ページ遷移の途中で設定切り替えられたらアウトだけどなw
>ページ遷移の途中で設定切り替えられたらアウトだけどなw
>ページ遷移の途中で設定切り替えられたらアウトだけどなw
656nobodyさん:2007/12/13(木) 21:30:45 ID:???
654は何が言いたいの?
657nobodyさん:2007/12/13(木) 21:32:52 ID:???
COOKIE使える状態
JSでセット→ページ遷移中にOFF→クッキー無いのでやり直し

COOKIE使えない状態
JSでセット→ページ遷移中にON→クッキー無いのでやり直し

じゃない?
658nobodyさん:2007/12/13(木) 21:38:32 ID:???
>>657
なるほどね。
659nobodyさん:2007/12/13(木) 21:41:02 ID:pnKKxQmN
>>651
PHPは整数型で表現できる限界までint型だよ・・
660nobodyさん:2007/12/13(木) 22:29:15 ID:???
>>654
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWwwwwwwww
661nobodyさん:2007/12/13(木) 22:41:36 ID:???
>>659
そりゃ整数型で表現できる限界まではint型で当たり前だ。
110000000000は違うけど。
662nobodyさん:2007/12/13(木) 22:44:47 ID:???
>>658
出来ないことも無い
普通のブラウザでの事だけを考えると無理っぽく思えるがなー
663nobodyさん:2007/12/13(木) 22:58:33 ID:???
>>661
2^1024まで扱えるコンピューターがないと誰が言い切れるだろうか。
664nobodyさん:2007/12/13(木) 23:13:23 ID:???
>>663
ほう、今あるの?
665nobodyさん:2007/12/13(木) 23:14:31 ID:ODfujwJG
質問です。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<?php ?>
以上のような場合、phpスクリプトとxmlってどうやって共存させるのでしょうか?
エラーになって困っています。
666nobodyさん:2007/12/13(木) 23:15:43 ID:???
>>665
short_open_tagをoffにする
667nobodyさん:2007/12/13(木) 23:17:57 ID:???


レベルひっくw なんかなぁ・・・w 


668nobodyさん:2007/12/13(木) 23:33:15 ID:ODfujwJG
>>>666
PHP.iniってなんですか?
というのは冗談でトンです。
669nobodyさん:2007/12/13(木) 23:39:27 ID:???
>>664
あっても、PHPは動かない罠
670nobodyさん:2007/12/14(金) 06:28:14 ID:???
ID:ODfujwJGなにおまえ。失笑を買う。
671nobodyさん:2007/12/14(金) 06:40:16 ID:???
>>670
匿名掲示板だからといって、いい加減なこと言わない方がいいよ。  
今まで何度匿名掲示板で犯罪予告して逮捕されたか、知っているの?  
偽計業務妨害で逮捕されろ。  
672nobodyさん:2007/12/14(金) 06:44:24 ID:???
いい加減じゃなく失笑もんだ
673nobodyさん:2007/12/14(金) 06:48:43 ID:???
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
nobodyさん (1)

【PHP】ASPさんがレベルの高い質問に答えるスレ
名前: nobodyさん
E-mail: sage
内容:
どうぞ
674nobodyさん:2007/12/14(金) 07:49:54 ID:???
ERROR:新この言語では、しばらく向上は望めません。
675nobodyさん:2007/12/14(金) 10:48:06 ID:1QbObC1s
継承元のクラス名を取得したいんですが、どんな方法がありますでしょうか。
676nobodyさん:2007/12/14(金) 11:10:28 ID:???
>>675

変数にクラス名を代入→取得スクリプトを書く
677nobodyさん:2007/12/14(金) 11:11:29 ID:???
こら
678nobodyさん:2007/12/14(金) 11:20:37 ID:1QbObC1s
>>676
<?
class A
{
 protected $name;
 function A() {
  $this->name = 'A';
 }
}

class B extends A
{
 function B() {
  echo $this->name;
 }
}
?>
こんな感じかな?PHP4と5で使えるget_parent_class()みたいな簡単なものがあるのかな、と思ったのですが、
やっぱクラス名をどっかで手打ちしなきゃいけないんですね。。。
679678:2007/12/14(金) 11:27:41 ID:1QbObC1s
やべこんがらがってた。
継承先じゃなくて、継承元から、子クラスを取得したいんだった。
>>678でいうと、クラスAからクラスBの名前(B)を取得したいんでした。
なんか方法ありますかね?
680nobodyさん:2007/12/14(金) 13:35:14 ID:???
本当にくだらない質問なんですが
PHPってなんでバリアント型を採用しているんだと思いますか?
681nobodyさん:2007/12/14(金) 13:45:14 ID:vuES24q3
すみません。constant.php というファイルでdefine("dbname", "php_db");
としています。
それから、db_util.phpというファイルで$con = pg_connect("dbname=dbname user=postgres password=xxxxxx");
としています。もちろん、それ以前にrequire("constant.php");としています。

Warning: pg_connect() [function.pg-connect]:
Unable to connect to PostgreSQL server: FATAL:
database "dbname" does not exist in C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\php_pg\db_util.php on line 5
とエラーが出ます
$con = pg_connect("dbname=php_db user=postgres password=xxxxxx");
とストレートにかけばOKです。

定数を使う方法でやりたいので、なぜエラーになるか教えてください。。よろしくお願いします。
682nobodyさん:2007/12/14(金) 13:51:11 ID:???
>>681
定数が文字列として扱われているから
683681:2007/12/14(金) 14:05:21 ID:???
>>682
それはわかってるけど、変数だとダブルクォーテーションの中だと
変数展開してくれるじゃん。定数展開ってないの?
684nobodyさん:2007/12/14(金) 14:08:13 ID:???
そのまま直に入れて、どうやって定数と普通の文字列を区別すんだよ。あほか。
685681:2007/12/14(金) 14:09:50 ID:???
>>684 だからどうやるんだって聞いてるんだよ?馬鹿。
686nobodyさん:2007/12/14(金) 14:11:16 ID:???
>>683>>685は偽者だから相手にしなくていい
687nobodyさん:2007/12/14(金) 14:39:55 ID:1QbObC1s
で、子クラスから親クラス名は取得できるの?
688nobodyさん:2007/12/14(金) 14:45:10 ID:???
いまボランティア精神旺盛な奴が調べてんだから黙って待ってろ
689nobodyさん:2007/12/14(金) 14:46:50 ID:???
690nobodyさん:2007/12/14(金) 14:54:04 ID:rqzH9a6r
691nobodyさん:2007/12/14(金) 14:55:41 ID:???
ID:1QbObC1sはもういいよ。質問の仕方が悪い
692681:2007/12/14(金) 15:34:10 ID:???
百済ねえ質問は書き込みやがれじゃないだろ。擦れたい変えろ。
百済ねえしつもんするなにしとけ!ぼけども!
693nobodyさん:2007/12/14(金) 15:56:19 ID:???
盛り上がりたいのでしたらvipへどうぞ
694nobodyさん:2007/12/14(金) 16:01:39 ID:???
>>680
低レベル人間向け言語だから
695nobodyさん:2007/12/14(金) 16:10:01 ID:???
と低レベル人間が申しております
696nobodyさん:2007/12/14(金) 16:10:35 ID:ajB+RsGk
Windowsでinclude_pathを指定するとき

.;file:///C:/path1/;file:///C:/path2/;file:///C:/path3/

の書き方ではダメなのでしょうか?
Failed opening requiredというエラーが返ります。
バックスラッシュ(\)を使いたくないのですが方法はありませんでしょうか?
697nobodyさん:2007/12/14(金) 16:34:25 ID:1QbObC1s
>>688
そうか。待ってるぞ。
698nobodyさん:2007/12/14(金) 16:52:57 ID:???
uza
699nobodyさん:2007/12/14(金) 16:57:15 ID:???
社長復活。
700nobodyさん:2007/12/14(金) 17:48:33 ID:???
>>696
普通に C:/path1/ でダメだった?
701nobodyさん:2007/12/14(金) 17:49:35 ID:???
file:///は使えないと思う
702nobodyさん:2007/12/14(金) 18:07:11 ID:???
ばかすぎわろた
703はっしゅ:2007/12/14(金) 18:17:32 ID:fgjmBu85
php初心者です。
sha1でtxtファイルのハッシュ値出したいんだけど、ソースがわかりません。誰か教えてください。
動作環境はwin。
704nobodyさん:2007/12/14(金) 18:25:42 ID:0oxSaa63
携帯向け画像出力プログラムの見直しをやっててちと迷ってるので相談させてください。

現在の状況1ファイル内に
・指定の端末に最適な画像サイズを指定するロジック
・仮想の画像IDをKeyにDBから実ファイル名を取得する
・画像を加工しヘッダーをつけて出力する
・パスの正当性チェック関数

等があり、別のファイルに定義されている関数のコピペや
このファイルで記載されている処理の一部を別の個所にコピペされている。

DB操作するクラスは各プログラムの先頭で呼ばれる初期処理定義ファイル内で
インスタンスが生成されている。

これを三つのクラスに分けて呼び出すように変更しようと検討してます。
1画像操作を行うメインクラス。このクラス内で下記クラスを各々生成する。
2DBのインスタンスを引数にもらい仮想IDから実ファイル名を取得するクラス
3パスの正当性チェック等汎用的に使う関数を取りまとめたクラス

で迷ってる点は
・2にてオブジェクトの参照渡しで生成済みDB操作クラスを取得し操作しようと思っているが
接続パラメータのみを受け取って別途クラス内でオブジェクトを生成した方がよいのか?
それともDB操作クラスを継承して受け取った接続パラメータを使用するのが良いか。

・3にて汎用関数を纏めたクラスをメインクラス内でnewしようと思っているが
そうではなくメインクラスはこのクラスを継承した方が良いのだろうか。

そもそもこんな感じでよいのか、ちゃんと勉強した事が無いのでトンデモな事言ってるかもしれませんが宜しくお願いします。
705nobodyさん:2007/12/14(金) 18:46:47 ID:???
>>703
つりはいらない
706nobodyさん:2007/12/14(金) 18:48:00 ID:???
>>704
同じ処理をするコードをコピペするより、どこか一箇所に書いてそれを使えばいいじゃん
707nobodyさん:2007/12/14(金) 18:48:55 ID:???
って、2段落目までしか読んでなかった。
ちょっとまっとれ
708nobodyさん:2007/12/14(金) 18:53:08 ID:???
2.どちらでも好きなほう使え。
3.おれなら後者

なんでDBに画像を保存したいのかが気になる。わざわざ動作が遅くなることしたいのか?
勉強のためにやってるのか、仕事などで仕様が決まってるのなら仕方ないが。
709nobodyさん:2007/12/14(金) 19:00:00 ID:???
文字も画像もデータの形式に違いに過ぎないのに、
文字だけをDBにいれて、画像だけファイルにする理由がないだろ。
こういう経験則だけで語るようになったら、もう老害だよ。
社会のためにも、速やかに業界から身を引くべき。
710はっしゅ:2007/12/14(金) 19:00:10 ID:uHIfbzgB
>705
すみません、釣りではなくマジなんですが(--;
ファイルから一部分を取り出してハッシュ値を出すのはわかるんですが、全体のハッシュ値ができないんです。
よろしくお願いします。
711nobodyさん:2007/12/14(金) 19:09:50 ID:ZX0Jyygt
hoge.php
huga.php
といったような、2つのphpスクリプトで、変数を共有したいんですけれど
どうすれば良いでしょうか?
712nobodyさん:2007/12/14(金) 19:18:33 ID:???
裏がありそうなので保留
713nobodyさん:2007/12/14(金) 19:32:53 ID:???
>>711
つセッション
714nobodyさん:2007/12/14(金) 19:33:59 ID:???
>>709
釣り?
715nobodyさん:2007/12/14(金) 19:37:26 ID:ZX0Jyygt
>>711
すいません。セッションじゃ駄目みたいです。
C言語で言うextern的な奴が必要なんです。
716nobodyさん:2007/12/14(金) 20:00:24 ID:rqzH9a6r
>>714
今もやってるか知らんけど、オラクルはDBMSをファイルサーバにしようとしてたからなぁ。

オラクル社内の共有ファイルは全てオラクルDBに入ってて、(IEじゃなくて) エクスプローラで
ファイルとして見えるようになってたし。

どうかと思うけど。
717nobodyさん:2007/12/14(金) 20:17:26 ID:???
データベースファイルシステムってMSがvistaの目玉機能にしてて、
盛大にこけたね。
718nobodyさん:2007/12/14(金) 20:29:08 ID:???
>>715
include 'huga.php';
719nobodyさん:2007/12/14(金) 21:18:05 ID:ZX0Jyygt
>>718
includeでも駄目なんです。
で、無い知恵を絞って、
<form method="post" action="./hoge.php">
名前を入れてね <input type="text" name="name">
<?php
echo "<input type="hidden" name="id" value="$value[0]"";
?>
<input type="submit" value="登録"><br></form>
みたいな感じで、変数を渡そうと思ったんですが、
どうも、 echo "<input type="hidden" name="id" value="$value[0]"";のところの
変数展開$value[0]がうまくいきません。
こういう方法って無理なんでしょうか?
echo "<input type="hidden" name="id" value="$value[0]"";
の書き方間違っていますか?
720nobodyさん:2007/12/14(金) 21:20:03 ID:???
>>719
パースエラーだろそれ
721nobodyさん:2007/12/14(金) 21:32:44 ID:???
>>719
echo 内の " をエスケープしてない。
722nobodyさん:2007/12/14(金) 21:33:47 ID:???
""でエスケープする言語
723nobodyさん:2007/12/14(金) 21:34:50 ID:???
おっぱい括弧
724nobodyさん:2007/12/14(金) 21:38:04 ID:???


LEVEL ひっくw


725nobodyさん:2007/12/14(金) 21:39:53 ID:ZX0Jyygt
そうですか。
出来るんですね。
パースエラーと聞いて安心しました。
726nobodyさん:2007/12/14(金) 21:43:15 ID:???
そう表示されていただろうに隠しておくとは悪質ですね
727nobodyさん:2007/12/14(金) 21:45:29 ID:???
>>725
display_errors 有効になってる?
エラー文読めば、すぐわかると思うんだが。
728nobodyさん:2007/12/14(金) 21:49:11 ID:ZX0Jyygt
ガビーン
php.ini編集してきます。
729nobodyさん:2007/12/14(金) 21:56:25 ID:???
エラー出さない設定にしておいて「うまくいきません」とか「駄目なんです」とか言ってたのか。
自分で客観的に考えてみてふざけんなって思わね?
730nobodyさん:2007/12/14(金) 22:00:16 ID:???
>>728
ガビーン
731nobodyさん:2007/12/14(金) 22:02:50 ID:ZX0Jyygt
本当にすいません。
いままで、php.ini-distをphp.iniにリネームしてたんですが、
今日php.ini-recommendedをpip.iniにリネームし直したの忘れてたんです。
本当に申し訳ないです。
732nobodyさん:2007/12/14(金) 22:13:10 ID:KV3JMQgu
session.cookie_lifetime の設定値超えてセッションクッキーが死んじゃうと、
session_destroy(); ができないんだけど、これだと./tmpにゴミが残っちゃう。

セッションID格納してるCookieが消滅しちゃうと構造的に無理なのかな。
何か方法あればご教授くださいな。
733nobodyさん:2007/12/14(金) 23:18:30 ID:???
2ちゃんねるって有料なの?
はい。有料です。
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
混雑時は立てる事が出来ない場合がありますが、その時は課金されません
■書きこみ放題
・プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
・ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額 HOT!
払わないと、大変なことになるかもしれませんね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
2ちゃんねるは有料だった
ソース
http://www.geocities.jp/guide_2ch/
734nobodyさん:2007/12/15(土) 02:23:54 ID:???
>>732
鯖にあるファイルなら暫くすればGCで削除されるはず

>>703
<?php
$hash = sha1_file('ふぁいるぱす');
echo $hash;
735nobodyさん:2007/12/15(土) 03:38:06 ID:???
消されねーよ。
OS再起動しない限りはな。
それにGCっーのは使用していないメモリの再利用であって、
そういう用途に使う言葉ではない。
ちなみに俺の場合、シェルスクリプト書いて消してる。
736nobodyさん:2007/12/15(土) 03:53:33 ID:???
phpの場合sessionファイルも含まれるのですよ
session起動時に確率に基づいてGCが働きファイルが削除される
マニュアルにもgcとして書かれているしな
737nobodyさん:2007/12/15(土) 06:07:16 ID:???
>>736
そういう押し付けがましいレスは止めろ。
GCの動作は環境依存だ。winとlinux、bsdで違う。

ラーメン屋の癖にイタリアン風の盛り付けをして、
フォークとスプーンで食べさせるのと一緒だろ。
分をわきまえろ。
738nobodyさん:2007/12/15(土) 09:32:49 ID:???
なんというレベルの低さwww
まあくだすれだからしょうがないが。
739nobodyさん:2007/12/15(土) 09:41:45 ID:???
煽りも罵倒も中途半端で困るね、ここの住民どもは
740nobodyさん:2007/12/15(土) 10:23:32 ID:???
煽ってる奴らは貧困なんだろうなぁ。金も知識も。
自己紹介も程ほどにして欲しいところだな。
741nobodyさん:2007/12/15(土) 12:42:51 ID:???
てか、PHP自体が駄目駄目なわけで(ry
742nobodyさん:2007/12/15(土) 13:07:05 ID:???
ダメな理由をPHPにしてる人発見。
生かせないおまえの腕が足りないだけなのにね。
743nobodyさん:2007/12/15(土) 15:36:12 ID:???
Java や C# と比べて劣るとかなら、分からんでもないが。
744nobodyさん:2007/12/15(土) 15:43:11 ID:???
企業が開発した製品と比較するなって。
劣ってて当然。同等だったら、Java や C# を使う奴はいなくなる。
745nobodyさん:2007/12/15(土) 15:45:21 ID:qr0KWj0U
PHPもZendとか言う会社が開発したんじゃないの?
違ったっけ???
746nobodyさん:2007/12/15(土) 15:55:22 ID:kpcFxiBG
途中から法人化したことを言いたいんじゃね。
PHPよりは >>744のほうがとも思うが。
747nobodyさん:2007/12/15(土) 16:01:25 ID:???
大規模はJAVAやM$を使って、小規模はPHP使うって事で良いじゃん。
このスレみても、小規模ばっかだし。
PHPは貧弱だけど、お手軽だ。
だから、レベル低い香具師が集まるのは仕方が無い。
748nobodyさん:2007/12/15(土) 17:05:39 ID:???
>>708-709

レスサンキュ
好みで良いのですね。
ちゃんと勉強してないのでこういう時迷うわ。


んで画像をDBに放り込んでるのはバランサを入れてる環境にも容易に対応する為で表示にはキャッシュデータを使ってます。
749nobodyさん:2007/12/15(土) 19:28:25 ID:???
>>745
知ったか乙w
750nobodyさん:2007/12/15(土) 19:50:47 ID:???
と、知ったかぶった >>749 であった。
751nobodyさん:2007/12/15(土) 20:00:30 ID:dTNA3Nkh
質問です 小文字のアルファベットを大文字に変換する関数てありますか?

pear の adodbってSQLからの取得値をオブジェクト化して各パラメータを
直接指定・呼び込みできるけど、パラメータを大文字にしないとダメみたい。
なんでなのかね echo $objResult -> NAMAE; って感じ。namaeじゃダメ。
752nobodyさん:2007/12/15(土) 20:06:39 ID:???
>>751
つ「strtoupper」
753751:2007/12/15(土) 20:13:41 ID:???
>>752
できた! ありがとう!!
754nobodyさん:2007/12/15(土) 21:52:04 ID:BttgWPa/
フリーのPHPスクリプトの中に「function view($mode='')」
という箇所があったのですが、これってどうゆう意味なんでしょうか?
ユーザー定義関数っていうのは分かるんですが、「($mode='')」は一体・・・
「関数に渡された引数、$modeがFALSEなら関数を実行」という事でしょうか?
755nobodyさん:2007/12/15(土) 21:54:13 ID:???
>>754
         _,.r::'::::::::::::::-.、  
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ  
      /':::i'         ヾi  
    ,,.r、:::::::i        .: ll  
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i  
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ  
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'  
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l  
        ./!、   ー-‐;':. /  
        / ヾ ヽ、   '  /  
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ  
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉  
   ,r'        -、     ヾ il l、  
  r            ̄ t- ヾi: lヽ  

        エーカゲン2世 [Arkagen U]  
         (1852〜1890 ドイツ)  
756nobodyさん:2007/12/15(土) 22:00:35 ID:kpcFxiBG
757nobodyさん:2007/12/15(土) 22:01:07 ID:???
>>754

view('aaa');
ってやると $mode='aaa'

view();
ってやると $mode=''
758nobodyさん:2007/12/15(土) 22:42:36 ID:???
変数に一致する正規表現で、
\$[a-zA-Z_\x7f-\xff][a-zA-Z0-9_\x7f-\xff]*
ってのをよく見るんだけど、
この中の \x7f-\xff って、どういう意味になるの?
これって必要なんだろうか。
759nobodyさん:2007/12/15(土) 22:49:40 ID:???
760nobodyさん:2007/12/15(土) 22:55:03 ID:???
ここはマニュアルの逆引き辞典かw
761nobodyさん:2007/12/15(土) 23:03:12 ID:kpcFxiBG
PHPって UTF-8なら、変数に日本語も使えるのか。
エンコードに依存するというは、どうかと思うが。
762nobodyさん:2007/12/15(土) 23:18:46 ID:dTNA3Nkh
技術的な問題じゃなくてロジックを聞きたいんですが、
1)会員ページで、名前と顔写真を登録する
2)二回目以降はDBから名前データと写真データをフォームに引き込んだ状態で表示
3)写真は必須
4)入力画面で送信時に、javascriptにより入力チェックされる(falseならsubmit中止)
という条件のとき、二回目以降の場合の処理の仕方がわかりません
名前を登録するシーンと、写真を登録するシーンに分けたほうがいいのでしょうか?
763nobodyさん:2007/12/15(土) 23:20:38 ID:???
>>759
サンクス

単純に、正規表現そのままだった。
0x7F から 0xFF って、ずいぶん変な文字も使えるんだな。
0x7FなんてDELなのに、どうやって変数に使うんだろ。
764nobodyさん:2007/12/15(土) 23:21:50 ID:???
自分のHP内で、エロ画像とか置いているんだけど、
警察から警告が来た。自分のHP内にどんなもの置こうと国家が口出しすることじゃないよな?
自分の家の中に、エロ本置くのと一緒じゃねーか?警察って暇なの?
765754:2007/12/15(土) 23:22:11 ID:BttgWPa/
>>755-757
ありがとうございます。無事解決しました_ノフ○
766nobodyさん:2007/12/15(土) 23:27:25 ID:???
>>762
既に登録済みであるかを判定

登録済みであればDBから取得、登録済みでなければ新規登録画面を表示
767762:2007/12/15(土) 23:51:58 ID:dTNA3Nkh
>>766
ありがとうございます あと、すみません、僕の説明不足がありました。
アドバイスいただいた判定→振り分けの処理はできているのですが、問題は写真の扱いです。
DB登録済みの値は、名前などテキストデータならそのまま読み込みできますが、
写真(DBに保存ではなくファイルとしてA.jpgとして保存)の場合 input type=file のフォームに
流し込みないですよね? それをどうしたものかと。

流し込めないということは、javascriptによる入力チェックではじかれて送信できないし…
だったらとりあえずテキスト系の入力と画像のアップロードシーンを切り分けるべきかなぁ
768nobodyさん:2007/12/16(日) 02:13:27 ID:???
>>767
俺ならこうしてる

[写真]
[ input type=file ][参照]
※写真を入れ替える場合は、新しく登録して下さい

みたいな。A.jpgをフォームの値として持つ必要はないよ。
769nobodyさん:2007/12/16(日) 02:16:27 ID:???
ああ、すまん。意味を取り違えていた。。
<input name="old_image" type="hidden" value="A.jpg">

として、上の値がある場合、すでに登録していると言うことだから、
Javascriptの送信チェックでも問題ないだろ。
で、新規に登録する場合は、>>768みたいなフォームを用意しておけばいい。
770nobodyさん:2007/12/16(日) 02:42:47 ID:???
>>767
その質問は数百万回見た
771nobodyさん:2007/12/16(日) 03:06:10 ID:???
今日大河ドラマが最終回だから見るように。
今日12:00から22:00まで10時間スペシャルだから、録画も忘れないように。
772nobodyさん:2007/12/16(日) 03:43:17 ID:???
>>771
仮名羅図ず身ます。機長な乗法どうも蟻が糖ござい増し田。
773nobodyさん:2007/12/16(日) 06:22:24 ID:???
認証機能組み込みについて質問させてください

ID, Passwowd を POST で送信後、ページ情報が表示されるような仕組みでの
ログアウト後で、別の誰かが引き続きそれを利用した場合、

1. ブラウザにページキャッシュ許可してある
  戻るボタンである程度履歴丸見え

2. キャッシュ拒否
  戻るボタンでのフォームデータの再送信で認証なしログイン可

3. キャッシュ拒否、認証時トークン確認
  戻るボタンなら基本的に大丈夫だが、アカウント情報自体は POST 送信している
  (HTTP Header を見ればアカウント情報丸見え)

家族、もしくは第三者と共用した場合、3. を利用したとしても
完全にログアウト、アカウント情報を削除するには、結局ブラウザ再起動、
もしくは銀行サイトのように、別ウインドで操作させ、
終わったら閉じるような方法しかないのでしょうかね
(あくまでブラウザ上のみのことで、パケットモニタやロガー等は対象外での話です)
774773:2007/12/16(日) 06:47:02 ID:???
すみません、ID出すまで回答いらないです。
いまちょっとIDの出し方調べますので舞っててください
775nobodyさん:2007/12/16(日) 06:48:59 ID:???
>>773
質問したいことを明確に書こう。
あとIDも出せ
776773 ◆TUKbEoI4gE :2007/12/16(日) 07:17:08 ID:???
失礼しました
>>774
ご指摘ありがとうございます

>>775
認証が必要なページからログアウト後、ブラウザを再起動していない状態で、

1. 認証サイト内で表示したページ内容を閲覧することは不可
2. 戻るボタンのフォームの再送信で再ログイン不可
3. フォームの再送信処理の動作自体もさせたくない(戻るボタンを利用させない)

3. は、トークンを利用すれば、再送信したとしてもログインは出来ませんが、
ブラウザに保存されている正しいアカウント情報を
再送信している動作が個人的に気に入らないからです
この場合認証ページは別のウインドで表示させ、ログアウト後は
閉じるような動作で実現するしかないのかどうか、とった質問でした
777nobodyさん:2007/12/16(日) 07:18:57 ID:???
>>776
なんでID出せないの?
何か問題でもありますか?
メールアドレス欄に何も入れるな
778773 ◇TUKbEoI4gE :2007/12/16(日) 07:23:10 ID:???
>>777
ご指摘どうもありがとうございます。
779nobodyさん:2007/12/16(日) 07:24:48 ID:???
>>773
答えてやりたいがID表示は質問者側のマナーだと思ってるんで
780773 ◆TUKbEoI4gE :2007/12/16(日) 07:30:49 ID:WyggOTQ8
すみません、トリップと勘違いしていました
ネタみたいでなんかすみません
781nobodyさん:2007/12/16(日) 07:32:02 ID:???
uza
782nobodyさん:2007/12/16(日) 10:15:50 ID:???
yahooコンテンツになぜ多くのphpが使われてるか知ってる?
phpの創始者がyahooのエンジンニアとして働いてるからだよ
783nobodyさん:2007/12/16(日) 10:26:26 ID:???
>>782

はぁ? PHPの創始者は「俺」だよ。

784762:2007/12/16(日) 11:03:00 ID:???
>>768-769
ありがとうございます その方向で試してみます!
785nobodyさん:2007/12/16(日) 11:22:36 ID:???
そう、PHPは小規模とか決め付けている奴がいるが、YahooはほとんどのページがPHP。
結局、技術力次第ってことだよね。
786nobodyさん:2007/12/16(日) 15:18:56 ID:dOagqU2J
ま〜な。
しょせんホームページ、小規模も大規模もないんだな。
787nobodyさん:2007/12/16(日) 18:16:50 ID:+mFHJ4J5
掲示板を作ってます。ページは1・2・3と分けてまして、以下のようにしました。

1.入力フォーム(値はPOSTで送信)

2.確認画面(POSTの値をサニタイズして確認画面に表示する、formのhiddenにPOSTの値をセット)

3.書き込みました画面(POSTの値をサニタイズして書き込み)


そこで2の時点で、ソースを書き換えられて、hiddenの値が別のものに変えられてしまう可能性が
あるのですが、値のチェックは2と3で両方やったほうがいいでしょうか?
788nobodyさん:2007/12/16(日) 18:20:00 ID:EyVxjuhb
GDライブラリを使ってみようと思って、試しに以下のコードを書いてみたのですが、
何も表示されません・・・

<?php
header("Content-type: image/png");
$width = 300;
$height = 200;
$img = imagecreate($width, $height);
imagecolorallocate($img, 0, 0, 0);
imagepng($img);
?>

XPでXAMPPで作った環境なのですが、
どこがいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
789nobodyさん:2007/12/16(日) 18:27:22 ID:???
>>787
hiddenとか使わない。
セッソン使う。
790788:2007/12/16(日) 18:28:57 ID:EyVxjuhb
書き忘れましたが、
phpinfo()で確認すると、
PNG Supportはenabledになっています。

どうかご指導ください。
791nobodyさん:2007/12/16(日) 18:29:23 ID:5CFEiBpt
>>787
3でもサニタイズするなら、どうでもいい気がする。
792nobodyさん:2007/12/16(日) 18:34:29 ID:???
>>787
hiddenで値を持ちまわすのじゃなくてsessionを使えばいい
http://jp.php.net/session

>>788
普通に表示される
<?php
var_dump(gd_info());

でgdがサポートされてるかとpngがサポートされてるかのチェック
あとエラーがでてないかもチェック。ついでに言うと最後の?>はつけない方が良い
<?php
ini_set('display_errors',1);
ini_set('display_startup_errors',1);
error_reporting(E_ALL);
header("Content-type: image/png");
$width = 300;
$height = 200;
$img = imagecreate($width, $height);
imagecolorallocate($img, 0, 0, 0);
imagepng($img);
793788:2007/12/16(日) 18:40:45 ID:EyVxjuhb
>>792
ありがとうございます。

gd_info()で確認しましたが、ちゃんとtrueになっていました。
提示していただいたコードも試しましたが、やはり何も表示されず・・・
エラーも何も出ないのでお手上げ状態です・・・

引き続きご指導お願いします。
794nobodyさん:2007/12/16(日) 18:43:50 ID:5CFEiBpt
>>787じゃないけど、セッションって、ページ戻りの操作とか禁止しないと面倒なことになるから、
hiddenに持たせるのは悪くないと思ってるけど、そういう考えは異端なの?

自分がセッション使うときは、ログインしてるユーザのIDと、若干のユーザ情報ぐらいしか
持たせてない。
795nobodyさん:2007/12/16(日) 18:49:03 ID:???
無知を承知で聞くけど、ページ戻りを禁止にしないと何でダメなの?
796nobodyさん:2007/12/16(日) 18:52:54 ID:???
>>793
真っ白なページでソース見たらどうなる?
797nobodyさん:2007/12/16(日) 18:55:31 ID:5CFEiBpt
>>795
3の確認画面まで進めた状態(この状態をAとする)で、確認しないで URL直接指定とかで、
1の入力画面を再度開いて3の確認画面まで進めて(この状態をB)、やっぱりやめて
Aまで戻って登録すると Bが登録されたりしない?

間違ってたらごめん。
798nobodyさん:2007/12/16(日) 18:59:12 ID:5CFEiBpt
あと、「新しいタブ」でウィンドウ開いた場合は同じセッションが使われたりするから、
片方でAを入力して、もう一方でBを入力して、Aの方を登録したつもりがBが登録
されたりとか。
799788:2007/12/16(日) 19:02:48 ID:EyVxjuhb
ブラウザのソースの項目がグレイアウト(?)しててみられませんでした・・・
これは動作環境の問題でしょうか・・・

IEでテストしてたのですが、
今ためしにFirefoxでテストしたらちゃんと画像が表示されました。

単にブラウザの問題なのでしょうか・・・
800788:2007/12/16(日) 19:03:56 ID:EyVxjuhb
スミマセン;
>796
です
801nobodyさん:2007/12/16(日) 20:17:42 ID:???
>>797
複雑でおれにはわからないんですが、そういうことがあるんですね。
勉強してきます。
802nobodyさん:2007/12/16(日) 21:32:21 ID:???
>>787
2と3で両方やったほうがいい。
こんな単純な画面処理に、わざわざセッション使うのは非効率すぎ

803nobodyさん:2007/12/17(月) 02:02:01 ID:???
>>802
非効率も何も普通はセッション使う。
何をもって非効率と言っているのか意味不明。

俺は、こういうシステムはいくつも作ってきたけど、
このやり方でやって来ている。
一応、同期の中では一番最初に主任に昇進している。
今はSEとしてリーダーやっているけど、リーダーといいつつ、
工数管理だけじゃなくて、プログラマーの面倒もよく見ている。
上司からは、そんな仕事は君の仕事じゃないと言われるが、
品質管理の責任者としてプログラムまで俺はしっかり見ている。
ついで言うと、プロマネの仕事も俺がやっていたりするんだけどね。
実は、会社の中で最年少で係長になれるんじゃないかともいわれている。
大学では全然違う分野で、プログラムいじったのは会社に入ってから、
自分でも、よくココまでやったなぁと思っているよ。
まぁ、全く違う分野の俺でも出来るんだから、頑張ればできると思うよ。
804nobodyさん:2007/12/17(月) 02:30:04 ID:???
そりゃ大学で専攻していないと使えないほどの技能や知識なんて要求しねーし。SEやPGなんて猿でもできるよ。
805nobodyさん:2007/12/17(月) 03:01:54 ID:???
ちゃんとやろうと思ったら、それなりに頭よくないとできない仕事だと思うが。
806nobodyさん:2007/12/17(月) 06:32:07 ID:???
1で入力した値が2で出力できても、
2で出力した値と3で書き込むときの値が違うときはどうするんだよ?
807nobodyさん:2007/12/17(月) 06:41:10 ID:???
>>803 の年収は250万で残業休日もカット制

って俺か
808nobodyさん:2007/12/17(月) 07:20:11 ID:???
>>803
掲示板の書き込みにセッションとか言ってる時点で
素人丸出しですからw
809nobodyさん:2007/12/17(月) 07:24:43 ID:???
>>803
非効率も何も普通はセッション使う

2ちゃん掲示板の書き込みもセッション使ってるの?w
810nobodyさん:2007/12/17(月) 07:31:24 ID:???
セッションなんてやたらめったら使うもんじゃないよ
811nobodyさん:2007/12/17(月) 07:32:27 ID:???
セッションは必要最低限のデータだけ持ち回すものじゃない?
812nobodyさん:2007/12/17(月) 07:45:18 ID:???
セッションなんてログインしたときだけ値を持たせる
それ以外に使う必要ない!絶対に余計なバグを増やす
チームでやってたらセッションIDがかぶらないよう管理するのも面倒
813nobodyさん:2007/12/17(月) 07:59:08 ID:???
セッションしないと>>806の対策はできないと思うが
814nobodyさん:2007/12/17(月) 07:59:37 ID:???
808 :nobodyさん:2007/12/17(月) 07:20:11 ID:???
>>803
掲示板の書き込みにセッションとか言ってる時点で
素人丸出しですからw

809 :nobodyさん:2007/12/17(月) 07:24:43 ID:???
>>803
非効率も何も普通はセッション使う

2ちゃん掲示板の書き込みもセッション使ってるの?w

810 :nobodyさん:2007/12/17(月) 07:31:24 ID:???
セッションなんてやたらめったら使うもんじゃないよ

811 :nobodyさん:2007/12/17(月) 07:32:27 ID:???
セッションは必要最低限のデータだけ持ち回すものじゃない?

812 :nobodyさん:2007/12/17(月) 07:45:18 ID:???
セッションなんてログインしたときだけ値を持たせる
それ以外に使う必要ない!絶対に余計なバグを増やす
チームでやってたらセッションIDがかぶらないよう管理するのも面倒
815nobodyさん:2007/12/17(月) 08:07:40 ID:???
>>813
じゃあセッション使いなよ。
俺がチームリーダーならその一言で即クビにするけどな!
816nobodyさん:2007/12/17(月) 08:09:45 ID:???
>俺がチームリーダーならその一言で即クビにするけどな!
普通チームリーダーには人事権まで無いだろ。ニートばればれ
817nobodyさん:2007/12/17(月) 08:14:32 ID:???
元気でいいなぁ
818nobodyさん:2007/12/17(月) 08:25:02 ID:???
「値のチェックは2と3で両方やったほうがいいでしょうか? 」

ってのが質問でしょ。

両方やればいいじゃない、たいした手間でもないんだろうし。

> セッションしないと>>806の対策はできないと思うが

対策ってのの意味がわからんけど2の値が書き換えられたりして不正だったら

3でチェックして書き込まなきゃいいだけの話じゃないの。

セッションつかいたきゃ、使ってもいいと思うけどね。

本質的にはセッション使うかどうかはどうでもいい話(使わなくても問題ないって意味で)
819nobodyさん:2007/12/17(月) 08:34:57 ID:???
最近はてなのphaが調子乗ってってウザい件。
820nobodyさん:2007/12/17(月) 08:36:27 ID:???
> あと、「新しいタブ」でウィンドウ開いた場合は同じセッションが使われたりするから、
> 片方でAを入力して、もう一方でBを入力して、Aの方を登録したつもりがBが登録
> されたりとか。

ところで「非効率も何も普通はセッション使う 」

とかいってるやつって、こういうのはどうするつもり?
821nobodyさん:2007/12/17(月) 08:37:53 ID:???
別に全然うざくないですね。
pha氏よりレヴェルのひくいやつにひがまれたりして彼がうざがってる可能性はありますが
822nobodyさん:2007/12/17(月) 08:40:08 ID:???
>>821
自演必死だね
823nobodyさん:2007/12/17(月) 08:40:21 ID:???
>>820
>> 片方でAを入力して、もう一方でBを入力して、Aの方を登録したつもり

ってのがマヌケ過ぎる。
でも、そんなバカチンの事も考えてあげなきゃね(爆)
824nobodyさん:2007/12/17(月) 08:44:31 ID:???
>>820見たいな事は別の方法で対応できるだろ
確認画面表示時にsessionとhiddenに値をセットして
投稿時に確認

まぁhidden値書き換えとかしてくる確信犯相手の場合は
そのシステムの影響力とかにもよるが放置で登録するな
825nobodyさん:2007/12/17(月) 08:48:33 ID:???
100歩譲って画像認証でセッション使うならありえるとしても
それ以外でセッション使うのは意味がない、余計な作業
826nobodyさん:2007/12/17(月) 08:49:34 ID:???
結局セッションを使わないと値の書き換えには対応できなくない?
827nobodyさん:2007/12/17(月) 08:52:14 ID:???
つーか画面だけ遷移して確認・登録のスクリプト本体は一緒でいいじゃん。頭悪いの?
828nobodyさん:2007/12/17(月) 08:52:18 ID:???
具体的に値の書き換えでどういう不具合が起こるの?
最終画面で全てチェックするんだから
途中で書き換えられても関係ないじゃん
829nobodyさん:2007/12/17(月) 08:52:53 ID:???
> ってのがマヌケ過ぎる。
> でも、そんなバカチンの事も考えてあげなきゃね(爆)

これのどこがマヌケなんだろう。
マヌケだ「ということにしておきたい」ってやつか

> 結局セッションを使わないと値の書き換えには対応できなくない?

掲示板でしょ。書き換えたっても問題ないでしょ。「2」ってのは
書き込む人間が確認するための画面なんだから。
830nobodyさん:2007/12/17(月) 08:55:04 ID:???
つーか掲示板にたいしてのチェックだから
hidden値書き換えられても問題はないんだよな
禁止ワードとかのチェックは両方でやれば良い訳だし

>>825
それはスパム対策であって書き換えの対策になるとは思えない
831nobodyさん:2007/12/17(月) 08:55:28 ID:???
>>829
こういう雑な仕事に慣れて、自分基準で独善的に話しているのが実に痛々しい。
832nobodyさん:2007/12/17(月) 08:55:51 ID:???
> 確認画面表示時にsessionとhiddenに値をセットして
> 投稿時に確認

掲示板で確認画面の内容と「3」で実際に投稿される内容が
同一でなければならない、とかいう仕様をおもいつくやつって、
頭悪いなあ


> そのシステムの影響力とかにもよるが放置で登録するな

影響力もクソもないよ。確認画面見るのは(もし値を書き換えるとしたら)
その書き換える当人だけなんだから
833nobodyさん:2007/12/17(月) 08:56:50 ID:???
> こういう雑な仕事に慣れて、自分基準で独善的に話しているのが実に痛々しい。

ものによりますね。
834nobodyさん:2007/12/17(月) 08:57:28 ID:???
>>830
書き換えの対策て何のために必要なの?
835nobodyさん:2007/12/17(月) 08:57:54 ID:???
> こういう雑な仕事に慣れて、自分基準で独善的に話しているのが実に痛々しい。

こういうこというやつって、掲示板での「2」の画面の意味が全くわかってないんだよね
836nobodyさん:2007/12/17(月) 08:59:55 ID:???
さぁ盛り上がってまいりました
837nobodyさん:2007/12/17(月) 09:01:37 ID:???
そもそも「非効率も何も普通は」 とか言ってる時点で
思考停止してる頭悪いノータリンってことが証明されてる感じだよね。

よくいるけどこういうタイプのバカって
838nobodyさん:2007/12/17(月) 09:08:11 ID:???
>>832
>掲示板で確認画面の内容と「3」で実際に投稿される内容が
>同一でなければならない、とかいう仕様をおもいつくやつって、
>頭悪いなあ

パケット改ざんされて、ユーザーが入力した値が第三者に書き換えられるケースも考えられないんですねw
839nobodyさん:2007/12/17(月) 09:10:07 ID:???
気になったんだが何でセッションて非効率なの?
数行のコードで済むのに。
そんな労力いるようなコードでもないと思うんだが
840nobodyさん:2007/12/17(月) 09:11:46 ID:???
> パケット改ざんされて、ユーザーが入力した値が第三者に書き換えられるケースも考えられ

そんなケースはないですね

誰がおまえみたいなクズが書いたごみのような投稿を書き換えようと思うの?
841nobodyさん:2007/12/17(月) 09:14:46 ID:???
そんなケースがない?おまえはそういうケースを生み出す知識がないからだろ
842nobodyさん:2007/12/17(月) 09:18:50 ID:???
じゃあ客でも同僚でも友達でもいいから

>掲示板で確認画面の内容と「3」で実際に投稿される内容が
>同一でなければならない、

理由として

「パケット改ざんされて、ユーザーが入力した値が第三者に書き換えられるケース」

を防ぐため、と、言ってみたら。
恥かくだけだと思うけど(笑)
そんなこと考えて掲示板の確認画面見てるのはおまえぐらいだよ
843nobodyさん:2007/12/17(月) 09:21:04 ID:???
>>841 のような心配性が自分の脳みその程度を心配しないのは何故なんだろう
844nobodyさん:2007/12/17(月) 09:24:25 ID:???
2ちゃんねるに書き込むのは恐ろしい。
確認画面がないから
パケット改ざんされて、入力した値が第三者に書き換えられるケース
が防ぎきれないもんなあ
845nobodyさん:2007/12/17(月) 09:27:46 ID:???
確認画面なんて成り行きで定着したような機能だぜ?
何か裁判沙汰になったら不利になるっていう、ただそれだけ。
846nobodyさん:2007/12/17(月) 09:28:43 ID:???
>>844
そんなの確認画面があっても同じことだろ?
847nobodyさん:2007/12/17(月) 10:32:21 ID:???
話が脱線してるような
848nobodyさん:2007/12/17(月) 10:35:39 ID:???
ところでお前ら仕事は?
849nobodyさん:2007/12/17(月) 10:54:42 ID:???
不定休
850nobodyさん:2007/12/17(月) 10:55:44 ID:???
質問より回答が下らない件について。
851nobodyさん:2007/12/17(月) 11:11:58 ID:???
セッションの非効率というのはコードの長さは関係ない
処理的に無駄なことは結果的にサーバー負荷になり
バグを増やす原因になる
どこからでもアクセスできるグローバル変数みたいなもんだから
メモリも食うし、キャッシュファイル容量も食う
852nobodyさん:2007/12/17(月) 11:14:30 ID:???
PHPの設定を htaccess で設定するときに指定するモジュール名を
簡単に判断する方法ってありますか?もしくは組み合わせのパターンとか。

mod_php4.c
mod_php5.c
mod_php.c
sapi_apache2.c

なんかBSDやらLinuxやらで違ったりするので…。
853nobodyさん:2007/12/17(月) 11:20:11 ID:???
>>851
いまどきの性能を持ったマシンなら気にしなくてもいいんじゃないの

セッションを使ったらバグが増えるって・・・どんだけセッション嫌いなの?wあんたwww
854nobodyさん:2007/12/17(月) 11:25:51 ID:???
>>853
個人で小さなサイト作ってる程度じゃわからないだろうな
早い話がグローバル変数は必要最低限に使えということだよ!

855nobodyさん:2007/12/17(月) 11:27:38 ID:???
グローバル変数をなるべく使わない要するってのには同意できるけど
セッションを使わないってのには同意できない。

要は設計の問題だろ。
856nobodyさん:2007/12/17(月) 11:27:53 ID:???
>>853
>>851じゃないけど、バグの原因になりやすそうなものを不用意に導入しないというのは当然。
データセンタの巨大さを考えれば、パフォーマンスの重要さは自明だとは思う。

ところで、PHPのセッション情報はファイルにシリアライズされて保存されるんでしょ。
明示的に廃棄しなかったら、ずっと残ってしまうの?誰か教えて。
857nobodyさん:2007/12/17(月) 11:28:29 ID:???
セッションを使えば、それだけで設計を面倒くさくさせる
858nobodyさん:2007/12/17(月) 11:32:00 ID:???
ログイン情報のセッションIDと
書き込みのセッションIDと
IDが、かぶらないようにしないといけない
それだけで手間だよ!
859nobodyさん:2007/12/17(月) 11:32:50 ID:???
>>858
意味がわからない。
860nobodyさん:2007/12/17(月) 11:36:05 ID:???
>>859
セッションの変数名が同じじゃないように管理しないといけない
セッション使う数が増加するほど、変数の重複管理が面倒
チームで作業しにくくなる
861856,859:2007/12/17(月) 11:41:06 ID:???
>>860
自分はセッション情報をクラス化して、セッション名は一つだけしか使用しないようにしてる。
862nobodyさん:2007/12/17(月) 11:49:31 ID:???
>>861
1つのセッションに誇大なデータが入ってるということは
その誇大なデータを常に持ってページ移動するんだから
かなりメモリの無駄使いだね
863nobodyさん:2007/12/17(月) 11:52:50 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
864856,859:2007/12/17(月) 11:57:48 ID:8ZC8+hJ8
>>862
バラバラにすればパフォーマンス上がるの?

確認はしてないけど、キャッシュファイルはセッション単位で作られるとすれば、$_SESSIONに対して
複数のキーを使用して分割しても、シリアライズに掛かる負荷は変わらない気がするんだけど。
865nobodyさん:2007/12/17(月) 12:03:42 ID:???
>>864
キャッシュファイルはセッション単位でつくられるから
ばらばらにしないと
キャッシュファイル容量は大きくなるよ
セッションを取り出すときに大容量のキャッシュファイルを読むわけだから
その分、負荷がかかるよ
866nobodyさん:2007/12/17(月) 12:06:31 ID:???
結局セッションは掲示板スクリプトには必要ないでFA???
867856,859:2007/12/17(月) 12:07:24 ID:8ZC8+hJ8
>>865
$_SESSION は、複数のキーを持っていても、それらのキー全体で一つのセッションでしょ?

仮に、キー毎にキャッシュファイルが作られているとしたら、ファイルI/Oの負荷の方が問題。
(多分、PHPはそんな実装されていないと思うが)
868nobodyさん:2007/12/17(月) 12:07:31 ID:???
簡単にいうと
ログを1つのファイルで管理するより
日付順にわけて複数ファイルで管理した方が負荷が少ない
869nobodyさん:2007/12/17(月) 12:11:11 ID:???
セッションを分けてで管理しないと必要ないデータまで取ってくるじゃん
870nobodyさん:2007/12/17(月) 12:11:37 ID:???
そうすると全部読み込むとき、ファイルの読み込み時間がかからない?
871nobodyさん:2007/12/17(月) 12:17:29 ID:???
ひとつの大きいファイルを開くほうが断然時間がかかる
ひとつのファイルを開くのにプロセスが1つ必要
単純に考えても分割してある複数ファイルを開くことは
複数プロセスで処理させるマルチスレッドと同じことなので早い
872nobodyさん:2007/12/17(月) 12:18:34 ID:???
ベンチマークを要求する
873856,859:2007/12/17(月) 12:20:08 ID:8ZC8+hJ8
>>869
セッションを分けるというのは、一つのセッションを複数のキー値で管理するという意味だよね?

マニュアルには、一つのファイルとして生成されるとあるから、多分、参照していないキーの値も
メモリ中に展開してると思うけど。まさかキー毎にファイルアクセスしないだろうし。

http://www.php.net/manual/ja/ref.session.php
>結びついている情報に関わらずセッション毎にひとつのファイルが生成されます。
874nobodyさん:2007/12/17(月) 12:26:37 ID:???
クラス管理しようが結局はキーの重複管理しないとダメてことじゃん
875nobodyさん:2007/12/17(月) 12:29:59 ID:8ZC8+hJ8
そもそもキー名として一つしか使用しないし、それを使って $_SESSION にアクセスするクラスは一つだけだから、
全然問題ない。実際、$_SESSIONに対しては $_SESSION['user'] 以外使用してない。
876nobodyさん:2007/12/17(月) 12:36:03 ID:???
>>861
セッション名は一つだけしか使用しないって、どういうこと?
キー名のこといってるの?
877nobodyさん:2007/12/17(月) 12:38:44 ID:8ZC8+hJ8
>>876
そうです。
878nobodyさん:2007/12/17(月) 13:05:21 ID:???
キー名の重複とか言ってる人はさ、取り決めとか規約とかないの?
prefixつけたりモジュール名をつけたりとかさ。
それぞれが勝手に$_SESSIONに突っ込んでるなんて怖すぎ。
879nobodyさん:2007/12/17(月) 13:19:10 ID:8ZC8+hJ8
>>878
コピペプログラマがセッションのキー名をそのままにしてしまうというのはありがち。
同じキー名が使用されているのが異常なのかどうかは、機械的には判断しにくいし。
880nobodyさん:2007/12/17(月) 13:19:36 ID:Z/SeTUpd
<form enctype="multipart/form-data" method="post" action="index.php">
<input type="file" name="up">
<input type="submit" value="送信"><br>
</form>

このコードを利用してファイルをアップロードした場合、
参照時に指定した絶対パスをサーバー側で取得、再表示することは可能でしょうか?

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?mode=viewtopic&topic=41339&forum=12&start=0
同じ目的のためにJavaを用いると解決出来るようなのですが、PHPではどのようにすれば可能か教えて下さい。
よろしくお願いします。

881nobodyさん:2007/12/17(月) 13:31:54 ID:???
>>880
Javascript で document.フォーム名.up.value にアクセスすれば、パス名が取得できないかな?
onSubmit で hidden パラメータにでも設定して渡せば PHP側でも取得できる気がする。

できたら教えて。
882nobodyさん:2007/12/17(月) 13:35:12 ID:???
パスなんてなんに使うんだよw
883nobodyさん:2007/12/17(月) 14:51:47 ID:???
セッションてさこの流れからいうと使い道ないってことじゃん
884nobodyさん:2007/12/17(月) 14:54:01 ID:???
セッション使えば楽な時もあるし、そうでない時もある。
臨機応変にいこうぜ
885nobodyさん:2007/12/17(月) 14:58:04 ID:vIqFWs9L
画像ファイルにPHPスクリプトを仕込まれてサーバにアップロードされた時、
この画像ファイルからスクリプトを取り除く、または無害化するときの処理で質問です。

1.画像をバイナリとして開く

2.開いたら画像ファイルの中身をで<?phpと?>を置換して消しさる

3.いじったこの画像ファイルを保存する


この流れ、またはこれだけで十分でしょうか?
886nobodyさん:2007/12/17(月) 15:16:55 ID:???
>>885
バイナリだしなぁ、
消し去るんじゃなくて、同じ桁のビットで埋めた方が安全じゃないかなぁ。
887nobodyさん:2007/12/17(月) 15:20:40 ID:BlMrBpea
データベースに22:15:00という形で時刻のデータが入ってるとき、
時(22)と分(15)をそれぞれ別個に取得したいんですが、
どういう関数を使ったらいいんでしょうか? すみません、お願いします
888nobodyさん:2007/12/17(月) 15:26:03 ID:???
$hoge = getdate();
echo $hoge[hours] , $hoge[minutes] , $hoge[seconds];
889nobodyさん:2007/12/17(月) 15:37:40 ID:???
>>887
DB側で用意されてる関数を使う
explodeを使う
strtotimeとdateとかstrptimeを使う
890889:2007/12/17(月) 15:39:24 ID:???
あ、strptimeは違ったスマン
891nobodyさん:2007/12/17(月) 15:43:46 ID:8ZC8+hJ8
>>885
これって本質的には PHPスクリプトを実行可能なディレクトリを制限すべきものだよね。
ただ設定方法は自分も知らない。知ってる人居たら教えて。
892nobodyさん:2007/12/17(月) 15:52:29 ID:???
893887:2007/12/17(月) 15:55:28 ID:BlMrBpea
>>889
出来ました! explode便利だなぁ 助かりました
>>888
ありがとう 勉強になりました
894nobodyさん:2007/12/17(月) 15:56:23 ID:8ZC8+hJ8
>>892
ありがとう。こんなのがあったのか。
考えてみると、ファイル置くだけで実行できちゃうって怖いな。
895nobodyさん:2007/12/17(月) 16:08:00 ID:???
phpコードが仕込まれてますよ.jpg
でも外から実行できちゃうの?
896888:2007/12/17(月) 16:08:16 ID:???
>>893
あーごめん、時刻のデータからの取得か。
897nobodyさん:2007/12/17(月) 16:21:21 ID:???
>>886
その方法を取り入れてみます。
>>892
なるほど勉強になりました。
898nobodyさん:2007/12/17(月) 16:21:27 ID:8ZC8+hJ8
>>895
自分の認識が間違ってたっぽい。
>>885 の対応は、そのサーバ自身を守るのが目的じゃないんだな。なんか奥が深い。

http://d.hatena.ne.jp/teracc/20070715#1184515587

899nobodyさん:2007/12/17(月) 17:34:31 ID:???
明確な対処法ってのがないよな
900nobodyさん:2007/12/17(月) 19:24:12 ID:???
他のホストにユーザがアップロードしたファイルをincludeするって
どういう状況だ??俺にはわからん。
901nobodyさん:2007/12/17(月) 20:08:08 ID:???
画像アップローダのこと?
902nobodyさん:2007/12/17(月) 20:21:01 ID:???
URLで指定して読み込めるように設定してあればの話じゃないの
903898:2007/12/17(月) 20:33:33 ID:???
改めて読んだら、なんだか良くわからん。
>>885が対応したいのは、自分が>>898で書いたようなことでは無いのかな。

どうして>>885は 画像ファイル中のphpタグを外したいんだろう。
904nobodyさん:2007/12/17(月) 20:45:46 ID:4quWNqrX
http://www.phppro.jp/news/304
これを読んだのですが、イマイチ理解できません。

$obj1 = new Test_class;
$obj2 = $obj;
$obj3 =& $obj;
$obj4 = clone $obj;

これらの違いってなんですか?
内部的にどうなってるのか教えて下さい。

参考になるURLでもいいので、よろしくお願いします。
905nobodyさん:2007/12/17(月) 20:55:21 ID:???
906nobodyさん:2007/12/17(月) 22:21:21 ID:MrXYi2D3
PHPで以下のようなHTTP レスポンスを返したいのですが、
どのように記述したらよいでしょうか?
よろしくご教示のほど、お願いいたします。

HTTP/1.0 200 OK
Content-Type: text/plain
Content-Length: 3
<CR><LF>
OK<LF>
907nobodyさん:2007/12/17(月) 22:22:42 ID:???
>>906
header();
908nobodyさん:2007/12/17(月) 22:26:08 ID:???
>>907
嘘レス乙
909nobodyさん:2007/12/17(月) 22:28:13 ID:???
嘘ではないだろ。親切ではないが。

とりあえず、>>906 はマニュアルぐらいは読まないと。
http://jp.php.net/manual/ja/function.header.php
910nobodyさん:2007/12/17(月) 22:41:51 ID:???
某所からのコピペ
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに

「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
どうやらまだバレていないようだ。
911nobodyさん:2007/12/17(月) 22:54:12 ID:???
>>910
ひどすぎるwwwwwwwww
912906:2007/12/17(月) 23:04:47 ID:MrXYi2D3
回答いただきありがとうございます。
HTTP/1.0 200 OK
Content-Type: text/plain
Content-Length: 3
上記の3行は、header()にて出力することはわかったのですが、
<CR><LF>
OK<LF>
上記の2行は、どのようにしたらよろしいでしょうか?
header()でよいのでしょうか?
よろしくご教示ください。
913nobodyさん:2007/12/18(火) 00:00:28 ID:???
>>906=908
914nobodyさん:2007/12/18(火) 00:14:17 ID:???
教えてGooで
\r\n
OK\n
915nobodyさん:2007/12/18(火) 05:04:43 ID:UAiWi55+
1週間以上待っているのですが、
お答え頂けるのか、無理なのか、だけでもお答え頂けませんか?

他のQ&Aに質問しようにも出来ないのでお願いします!!
916nobodyさん:2007/12/18(火) 05:12:16 ID:???
誰だよお前
917nobodyさん:2007/12/18(火) 05:41:31 ID:UAiWi55+
>>916
おいおい忘れたのかよ。24年前、渋谷のマクドナルドで生き別れた眞理子だよ。
918nobodyさん:2007/12/18(火) 06:35:13 ID:???
お、おまえ・・・
919nobodyさん:2007/12/18(火) 07:02:38 ID:???
>>912
ヘッダーと本文の間には自動的に\r\nが入るから
echo "OK\n";
だけでいい
920880:2007/12/18(火) 08:32:35 ID:31/C79f0
>>881
遅くなりましたがありがとうございます。
JavaScriptについて明るくなく色々試し続けてるのですが、document.フォーム名.up.valueでパスを取得することは出来ました。
しかしJavaScript内で利用することは出来るみたいですが、Formとの関連付けができません。
そのプロパティをFormのOnSubmitに設定した場合、フォーム送信後PHP側で取得出来る関数はあるのでしょうか?
input hiddenのvalueに直接設定できればいいんですが、プロパティは無理なようですね。
>>880のリンク先にあるよう確認ページに用いたいので、何か取得方法があればよろしくお願いします。
921nobodyさん:2007/12/18(火) 09:50:37 ID:BXvnHaJk
よくphpの参考書を見てると、DBと接続する処理の部分で、
if(!$cnn){echo "接続に失敗しました";}
みたいなエラー時に吐き出すメッセージを書いてありますけど、
現実的にはそんなメッセージ出しても利用者としては困るだけだと思います
管理者としてはどう対応したらいいんですか?
エラーが発生したときに管理者あてに通知メールを出す処理とかが必要なのか?
と、思うんですが、、皆さんどうされてるんですか? 
まともな商用サービスじゃそうなってるの?
(というか、同一ハード上のDBに接続できないなんてそんなに起こるものでしょうか?)
phpのテクニカルな質問じゃなくてすみません
922nobodyさん:2007/12/18(火) 09:54:13 ID:???
>>920
適当に作ってみた。試したら、IE7/FireFox2 だと正常だけど、opera だとフルパスで取れない。
多分 operaでは無理。

<html><head><meta http-equiv="content-type" content="application/xhtml+xml; charset=UTF-8" /></head>
<body>
<?php print_r($_POST); ?><hr/>
<form enctype="multipart/form-data" method="post" action="test.php" onSubmit="this.path.value=this.up.value;return true;">
<input type="file" name="up"/>
<input type="hidden" name="path"/>
<input type="submit"/>
</form>
</body>
923nobodyさん:2007/12/18(火) 09:59:06 ID:BXvnHaJk
>>880
以下みたいな感じじゃダメだったですか?
function getPath(){//パスを取得する処理
document.fm.hidinp.value=取得したパス;
}
<form><input type="hidden" value="javascript:getPath"></form>

?? アップロードする画像のPC上でのパスがほしいんですか?
924nobodyさん:2007/12/18(火) 10:10:27 ID:???
>>923
話がそれるけど、value に javascriptって書けるの?
試したところ、FireFox2 では動作しないっぽい。

というか、これが可能だったらセキュリティホールになる気がする。
925nobodyさん:2007/12/18(火) 10:13:22 ID:???
デタラメだなww
926nobodyさん:2007/12/18(火) 10:17:47 ID:???
あ、わけわからんこと書いてました 923は無視
function getPath(){
document.fm.path.value=document.fm.image.value;
}
<input type="file" name="image" onchange="javascript:getPath()">
<input type="hidden" name="path">
これじゃだめだったかなぁ こんな感じでやってた気がする
質問の意味取り違えてたらすみません
>>924できないみたいですね 今試しました ウソついてすみませんw
927nobodyさん:2007/12/18(火) 10:34:29 ID:O4OXReDX
pdoを使うとSQLインジェクションの危険性が減るって書いてあったけれど、どうしてですか?
また、PDOの中にサニタイジングをするメソッドって無いのですか?
928nobodyさん:2007/12/18(火) 10:46:00 ID:???
ほんとに下らない質問ばかりで非常によろしい!
929nobodyさん:2007/12/18(火) 10:56:41 ID:???
pdoはPHPライブラリではなく
c/c++でつくられたExtensionだからじゃね?
930nobodyさん:2007/12/18(火) 11:01:30 ID:???
DB接続のコアな部分は
c/c++で作った方が処理が早いわな
pdoにサニタイジングするメソッドは
php側で各々好きに設定すればいいと思うのだが
高速処理を目的でc/c++で作ってるのなら
余計な機能だと思うので入ってないんじゃねーの
931nobodyさん:2007/12/18(火) 11:06:36 ID:nIdDRyEi
100万回ランダムな文字列を1行ごとに出力する場合の質問です
1と2ではどちらがサーバにやさしいでしょうか?



1.
for ($i=0;$i<1000000;$i++){
echo rand();
}


2.
for ($i=0;$i<1000000;$i++){
$str .= rand();
}
echo $str;
932nobodyさん:2007/12/18(火) 11:07:58 ID:???
1がやさしい
2は$strのメモリ消費量がハンパない
933nobodyさん:2007/12/18(火) 11:19:39 ID:Cs1LoUMv
別な話題として、

3.
$radns = array();
for ($i=0;$i<1000000;$i++){
array_push($rands, rand());
}
$str = implode('', $rands);

と 2 ではどっちがやさしい?自分は 3だと思うが、ちょっと自信が無い。
934nobodyさん:2007/12/18(火) 11:26:00 ID:???
2がやさしい
935nobodyさん:2007/12/18(火) 11:28:21 ID:???
こういう負荷を考慮したプログラミングのマニュアルってあるの?
936nobodyさん:2007/12/18(火) 11:33:00 ID:Cs1LoUMv
PHPって Javaで言う StringBufferに相当するものがないから、ループ内で .= を使って良いものか悩む。
937nobodyさん:2007/12/18(火) 11:33:30 ID:???
>>935
ここが最高だと思うよ。
http://w1.nirai.ne.jp/freeze/
あとは、画面の右側にあるリンクもすごい役に立つからクリックしてみるといいよ。
938nobodyさん:2007/12/18(火) 11:40:10 ID:???
>>937
ありがとう!
ここじゃスレ違いかと思って書籍スレでも聞いてしまったけど、他意はないよ
たすかったよー、勉強します
939nobodyさん:2007/12/18(火) 11:41:51 ID:???
>>937宣伝乙
940nobodyさん:2007/12/18(火) 11:41:55 ID:???
ループ内で .=最強だろ
使いまくらないとダメだろ

PHPは負荷よりも生産性重視だからな
負荷重視ならアセンブラで書けばいいだけのこと
941nobodyさん:2007/12/18(火) 11:56:44 ID:???
極論厨キター
942nobodyさん:2007/12/18(火) 12:07:46 ID:???
このスレの三大馬鹿

処理速度を速くしたい→アセンブラでやれば最速
文字列操作で困っている→正規表現でやれば何でも出来る
CやっているのでPHPは簡単→俺なんか言語だけじゃなくてネットワークも出来る
943nobodyさん:2007/12/18(火) 12:08:40 ID:???
PHPは世界を救います
944nobodyさん:2007/12/18(火) 12:08:47 ID:???
多次元連想配列について質問があります。

$rensou_table = array($name => array("id" => $hoge_id, "kingaku" => $kingaku_today);
のような連想配列を作成しました。

$rensou_sort_table = array();
foreach ($rensou_table as $v) $rensou_sort_table[] = $v['kingaku'];
$sort_result = array_multisort( $rensou_sort_table, SORT_DESC,$rensou_table);

このような形でkeyがkingakuの金額順にソートしました。
しかし、ソートされたはずの連想配列の中身を表示(取り出し)することが出来ません。

すごく初歩的な部分だと思うのですが、よろしくお願いします。
945nobodyさん:2007/12/18(火) 12:12:05 ID:???
めんどくさいからパス
946nobodyさん:2007/12/18(火) 12:15:42 ID:???
foreach ($rensou_table as $v) $rensou_sort_table[] = $v['kingaku'];

$rensou_sort_table は連想配列じゃない気がする。
それよりも kingaku が kinbakuに見えた俺は間違いなく廃人。
947nobodyさん:2007/12/18(火) 12:35:16 ID:???
っていうか、ソートできてるし。

$rensou_table =
array("NAME1" => array("ID" => "ID1", "kingaku" => 100),
"NAME2" => array("ID" => "ID2", "kingaku" => 200),
"NAME3" => array("ID" => "ID3", "kingaku" => 150),
);

// array_multisort

print_r($rensou_table);
948nobodyさん:2007/12/18(火) 12:38:24 ID:???
さらに言えば usort 使った方が判りやすいと思うが。
949880:2007/12/18(火) 12:44:32 ID:31/C79f0
>>922>>926
ありがとうございます。
>>922でほとんど完全に望みどおりのものが表示されました。

出力結果でprint_rを用いてるためArray ( [path] => C:\\WindowsXP1.jpg )と配列的に表示されますが、
C:\\WindowsXP1.jpgのみを取り出す関数はありますか?
変数に割り当て、後の文字列処理で条件を設定し余分な部分を削除しても可能ですが、もしあれば教えて頂きたいです。
本筋と離れて下らない質問ですがよろしくお願いします。
950nobodyさん:2007/12/18(火) 13:04:28 ID:???
文字列置換で[path] => を消すか、正規表現でC:\\からjpgまでを抜き取り
951nobodyさん:2007/12/18(火) 13:45:39 ID:Cs1LoUMv
>>5 の
17. CSVやTSVのファイルをスマートに扱いたい
 → まずはfgetcsv()。ただし日本語を含むと正常に動作しない場合があるので注意だ。

って、UTF-8 ならOK?
952nobodyさん:2007/12/18(火) 15:26:49 ID:nIdDRyEi
ありがとうございました。連結はしないことにします。
あとひとつ疑問があるのですが、

掲示板スクリプトを制作してます。ログファイルには一定の容量、または一定の行数まで書き込んだら、
古いログを消すような処理をしたいのですが、そういうときに使う関数ってありませんか?
953880:2007/12/18(火) 15:31:47 ID:31/C79f0
>>950
やはりその方法しかないようですね。
ltrimとrtrimを使ってパスのみ抽出出来ました。
レスありがとうございました。
954オタリツ大学:2007/12/18(火) 15:39:05 ID:e40IrYD6
重回帰分析のプログラムを教えてください!
955nobodyさん:2007/12/18(火) 15:39:46 ID:???
956nobodyさん:2007/12/18(火) 16:12:57 ID:???
switch ($key) {
case 'aaa' : echo 'aaa'; break;
case 'bbb': echo 'bbb'; break;
default: echo 'default'; break;
}

で$keyが0なら最初のaaaにマッチするのはなんで?
957nobodyさん:2007/12/18(火) 16:20:26 ID:???
>>959

http://www.php.net/manual/ja/language.operators.comparison.php
>整数値を文字列と比較する際、文字列が 数値に変換されます。
>数値形式の文字列を比較する場合、それは整数として比較されます。これらの ルールは、 switch 文にも適用されます。

だそうだ。
知らなかった。びっくりした。
958nobodyさん:2007/12/18(火) 16:21:43 ID:???
↑の>>959 は >>956の間違い。
959nobodyさん:2007/12/18(火) 16:25:49 ID:???
仕様だからじゃね?

http://www.php.net/manual/ja/types.comparisons.php
「==による緩やかな比較」の「0」行「"php"」列
960nobodyさん:2007/12/18(火) 16:55:13 ID:v9ot0Jpr
phpに詳しい人が多いのですいませんがこちらで質問させてください

タレコミ一行ニュース
ttp://www.elog-ch.com/news/
(アダルトサイトなので閲覧注意)

このPHPニュースって何を元に改造して使っているかわからないでしょうか?
もしこのようなphpスクリプトがあったら教えて下さい。
スレ違い本当にすいません。
961nobodyさん:2007/12/18(火) 16:55:32 ID:???
>>957-959
ありがとう
ややこしい
この場合は型をあわせてswitch ( (string) $key) {
にすればいいのか
962nobodyさん:2007/12/18(火) 17:40:18 ID:???
>>960
宣伝乙かれ
963nobodyさん:2007/12/18(火) 18:21:38 ID:eVhWLaJn
下らねぇ質問です。
「PlayStation」みたいな書き方を、パスカルケース。
「iPod」みたいな書き方を、キャメルケース。

後者のラクダは理解できますが、
パスカルはなんでパスカルなのでしょうか?
964nobodyさん:2007/12/18(火) 18:35:58 ID:???
test
965nobodyさん:2007/12/18(火) 18:36:37 ID:BXvnHaJk
どなたかよろしければ、>>921の質問に答えてください
クダ質なんで緊急ではないですが、気になってしょうがないです
966nobodyさん:2007/12/18(火) 18:38:48 ID:9fbVLtn5
echo 1 ? 'A' : 1 ? 'B' : 'C';
の結果が B になるのが納得できません。

JavaScriptだと、A になります。
javascript:alert(1 ? 'A' : 1 ? 'B' : 'C')

PHPの ?: とJSの ?: は別物なのでしょうか?
967nobodyさん:2007/12/18(火) 18:46:30 ID:???
>>966
echo (1 ? 'A' : (1 ? 'B' : 'C'));

だと A が出るから、結合順位の問題か?
968nobodyさん:2007/12/18(火) 18:47:13 ID:???
待ってよ・・・何だかそのコードはおかしい気がする
969nobodyさん:2007/12/18(火) 18:52:49 ID:9fbVLtn5
なるほど!
javascript:alert((1 ? 'A' : 1) ? 'B' : 'C')
だと B になりますね。
これからは括弧を付ける事にします。
ちなみにPerlはJSと同じ結果になりました。
970nobodyさん:2007/12/18(火) 18:55:29 ID:???
971nobodyさん:2007/12/18(火) 19:14:58 ID:???
>>965
あなたのシステムでDB接続エラーが発生したい場合に実行したい処理を書けばいい
972nobodyさん:2007/12/18(火) 19:37:37 ID:???
>>962
宣伝ではありません
知ってたら教えて下さい。
色々探してるんですがないです
973nobodyさん:2007/12/18(火) 19:41:57 ID:???
>>972
ああいうサイトをこういうとこで貼り付けないでくれ管理者さん
974nobodyさん:2007/12/18(火) 19:48:56 ID:???
>>965
接続できない大方の原因はサーバの混雑だろ。

>現実的にはそんなメッセージ出しても利用者としては困るだけだと思います
なら、その後どういう対応をすべきか利用者に通知すればいい。
接続失敗メッセージとともに、時間をしばらく置いてアクセスしてくださいとか。

>エラーが発生したときに管理者あてに通知メールを出す処理とかが必要なのか?
ちゃんとした商用サービスの場合、逐一サーバを監視して対処するエンジニアがいるので必要ない。
そんなお金ないなら、こういうのもあっていいと思うけど、
結局管理者が少数の場合、異常が発生した時間に寝てたら対処が遅れる可能性があるから根本的解決にならない。
非商用で個人でやってるならそこまで細かいことは気にすべきでない。

>というか、同一ハード上のDBに接続できないなんてそんなに起こるものでしょうか?
そうならないようにテストを繰り返してください。
975nobodyさん:2007/12/18(火) 19:59:28 ID:???
>>972
わかりましたすいません。
違う所できかせてもらいます。
宣伝ならhはつけると思います。
それにそのサイトをみるとアクセス数がかなりあると思うので宣伝しても意味ないと。
976nobodyさん:2007/12/18(火) 20:09:34 ID:???
>>975
確かにその通りですね。あなたの言う通りです、管理者さん。
977921:2007/12/18(火) 20:24:02 ID:???
>>971
ありがとう
>>974
詳しく書いてくれてほんとに助かりました すごく納得いきました
そういう管理についてのハウツー本探してみます ありがとうございました
978nobodyさん:2007/12/18(火) 20:56:24 ID:SRVY/Xk9
>>975
過去ログないやつならPHPを殆ど知らない時に
レッツPHPの何かを改造して使ってた事はある
979nobodyさん:2007/12/19(水) 00:01:21 ID:???
今、放送大学でやっているプログラム言語って何?
PHPっぽいんだけど。
980nobodyさん:2007/12/19(水) 00:02:08 ID:???
>>979
んっと、学科とか学年とか担当してる講師を教えてもらわないと分からないよ。
981nobodyさん:2007/12/19(水) 00:04:09 ID:???
>>980
数理モデルとカオス(’05)
第12回 ヴォルテラとメイの数理生態学モデル
担当講師:丹羽 敏雄(津田塾大学教授)長岡 亮介(放送大学教授)
982nobodyさん:2007/12/19(水) 00:05:33 ID:???
こっちだった。intとかsqrtとか出てきている。

数学とコンピュータ(’06)
第12回 TeXによる文章作成(2)LaTeXによる文書作成
担当講師:長岡 亮介(放送大学教授)奥村 晴彦(三重大学教授)
983nobodyさん:2007/12/19(水) 00:09:14 ID:???
phpで数式を表示できるらしいんだけど、
ちょうどやりたかったので、結構参考になる。
24:30まで放送。
984nobodyさん:2007/12/19(水) 00:12:31 ID:???
>>982
>>980はネタレスだろwww

実際ソース出してもらわんと、分かる奴いないぞ。
985nobodyさん:2007/12/19(水) 00:15:30 ID:???
>>984
例えば、∫0→∞ sin x / √xとかっていう数式をプログラミングで出来るらしい。
いつも数式は画像にして表示していたので、プログラミングで簡単に出来ると助かる。
986nobodyさん:2007/12/19(水) 00:18:50 ID:???
>>985
回答側の立場になって考えたことある?
そんな曖昧な情報で答えられる人いないってww

技術的な情報もソースも出せないならその大学行ってる奴にでも聞いてくれ。
987nobodyさん:2007/12/19(水) 00:20:03 ID:???
>>982
それ、かなり有名な先生だよ。
おれその人の本持ってる。

見たい。。。放送大学見れない。
988nobodyさん:2007/12/19(水) 00:22:37 ID:???
TeX と PHP に何の関係があるんだ?
989nobodyさん:2007/12/19(水) 00:23:14 ID:???
>>982
奥村晴彦
『パソコンによるデータ解析入門: 数理とプログラム実習』 技術評論社 1986年10月
『コンピュータ・アルゴリズム事典』 技術評論社 1987年10月 (Pascalサンプルコード付)
『C言語による最新アルゴリズム事典』 技術評論社 1991年2月 (上記のC版+項目増加版)
『LaTeX美文書作成入門』 技術評論社,1991年12月
『LaTeX入門――美文書作成のポイント』(監修・共著)技術評論社 1994年12月
『LaTeX2ε美文書作成入門』 技術評論社 1997年9月
『[改訂版]LaTeX2ε美文書作成入門』 技術評論社 2000年11月
『Javaによるアルゴリズム事典』 技術評論社 2003年5月
『LHAとZIP:圧縮アルゴリズム×プログラミング入門』 ソフトバンク 2003年12月
『[改訂第3版]LaTeX2ε美文書作成入門』 技術評論社 2004年2月

どこにも、phpの著者は無いようだが、そんな数式をフォーマットする関数phpにあったけ?
990nobodyさん:2007/12/19(水) 00:28:25 ID:???
>>982
この二つを使えば、やりたいことはできると思うよ。
http://au.php.net/manual/ja/ref.math.php
http://au.php.net/manual/ja/ref.ps.php
991nobodyさん:2007/12/19(水) 00:37:25 ID:???
>>990
アドバイス、ありがとうございました!
それで、やってみたいと思います。
992nobodyさん:2007/12/19(水) 00:58:58 ID:???
とりあえず新スレの季節のような気がするので↓よろしく
993nobodyさん:2007/12/19(水) 01:07:28 ID:???
うるせーばか。次のお前がやれよ↓
994nobodyさん:2007/12/19(水) 03:34:26 ID:???
>>992-993 死ね

次スレ

【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1198002831/
995nobodyさん:2007/12/19(水) 03:38:51 ID:???
>>994
996nobodyさん:2007/12/19(水) 03:43:05 ID:???
>>994
勝手に自分のサイト宣伝してんじゃねーよ。
997nobodyさん:2007/12/19(水) 07:17:22 ID:???
998nobodyさん:2007/12/19(水) 08:48:19 ID:???
ume
999nobodyさん:2007/12/19(水) 09:02:08 ID:???
999
1000nobodyさん:2007/12/19(水) 09:15:15 ID:???
1000だったら、php全滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。