CGI設置について質問【Part3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
CGIを設置しようとしてうまくいかない場合の質問はこちらで。

自分でどのようなことまでやったか、エラー・動作がおかしい場合は
その内容を詳細に書くこと。

配布元、設置先で質問・解決できない場合は、ここで質問すれば
親切な人が教えてくれるかもしれません。

質問テンプレ(全項目記入)
   【       CGI名      】 複数のバージョンがある場合が多いので正確に
   【    配布元URL    .】 
   【    設置サーバ    】 レンタルスペース名または設置中のURL
   【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
   【      質問内容     】 

※ エラーがでてるならエラーメッセージも書くように。
続きは>>2-5辺り。
2nobodyさん:2007/04/10(火) 03:33:25 ID:???
エラーメッセージについて

500エラーやInternal Server Errorって言うのは、エラーメッセージじゃないから、そんなもん書いても問題解決に繋がらない。
ちゃんとしたエラーメッセージを書くように。

エラーメッセージはログに記録されている。
ログのありかがわかんないときは、サーバの管理人に問い合わせる。

もしくは、モジュールが入っている事が前提だが、
2行目に
use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser);
の一文を挿入する。
したらエラーメッセージがブラウザに表示される。

あとは修正すればよい。
自分で修正できなかったら、エラーメッセージも書いて質問しる。

※ 共有サーバでいきなりテストせず、自宅のPCでテストできる環境を作れ
3nobodyさん:2007/04/10(火) 03:33:40 ID:???
こちらを参考に、自宅のPCでテストできる環境を作れ
ttp://www.dream-seed.com/pukiwiki/

【過去スレ】
CGI設置について質問
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1054216089/
CGI設置について質問 【Part2】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1104624784/ (前スレ)
4nobodyさん:2007/04/10(火) 03:34:06 ID:???
テンプレ以上。
5nobodyさん:2007/04/10(火) 03:52:06 ID:???
>>1
6nobodyさん:2007/04/11(水) 18:56:55 ID:???
PHPでも大丈夫でしょうか?
もしも、スレ違いだったら申し訳ないです。

   【 CGI名 】 汝は人狼なりや?のPHP+MySQL移植版(from ふたば) version 1.1.5

   【 配布元URL 】  ttp://f45.aaa.livedoor.jp/~netfilms/
   【 設置サーバ 】 http://xoxo.s103.xrea.com/jinro_php/index.php
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【 質問内容 】設置方法に書かれてある通り、データベースのサーバ名、ユーザ名、パスワードを書き換え、MySQLのデータベースも作成しました。
PhpMyAdminへログインすると正常に機能しているようなのですが、上手く設置が出来ません。
データベースのサーバー名には「localhost」、ユーザー名は「ユーザーID」を書き込んであります。
7nobodyさん:2007/04/12(木) 22:48:47 ID:kXYSD1iX
【       CGI名      】あめぞう掲示板
   【    配布元URL    .】http://www.mikawaban.com/etc/amebbs01.html 
   【    設置サーバ    】さくらサーバー
   【スクリプトチェックの有無】・・・
   【      質問内容     】fftpで送信して確かめる場合、urlはどうなる訳ですか? 
8nobodyさん:2007/04/13(金) 00:51:33 ID:???
>>7
三河板でやれ
9nobodyさん:2007/04/15(日) 13:39:50 ID:???
>>6
データベースが正常に機能しているってのが・・・テーブルはできてるのかな?
>>7
ディレクトリ・パスについて勉強してください
10nobodyさん:2007/04/17(火) 01:49:56 ID:s1TJN2b0
初心者質問板で質問したのですが、こちらへと誘導されました

http://www.puti-banbeena.com/cgi/fmailcgi/fmail.htm

このサイトで「申し込みメールフォーム」をダウンロードしたのですが、

送信ボタンを押して自分のもとにメールが送られてくるように設定するにはどうしたらよいのでしょうか?

11nobodyさん:2007/04/17(火) 01:55:14 ID:???
>>10
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 182
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1175593499/520-521
ここで誘導した人です。(些細なことだけど初質板は http://etc6.2ch.net/qa/ 別にある)

>>1-3参照。誘導時にレス番入れればよかった。
12nobodyさん:2007/04/24(火) 20:13:13 ID:???
   【       CGI名      】 FLASH DORAMA
   【    配布元URL    .】  http://ander_song.at.infoseek.co.jp/cgi/fdora/index.html
   【    設置サーバ    】 http://isreg.www.infoseek.co.jp/admin/admin.cgi
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】  起動してみたところ右上にwriteなどの項目が出ません。
                    conf.xmlの<CgiURL value="http://(設置したCGIのディレクトリまでのアドレス)/flash.cgi" />
                    のディレクトリまでのアドレスというのはインフォシーク楽天だとどうすれば分かるんでしょうか?
13nobodyさん:2007/04/28(土) 13:04:34 ID:???
age
14nobodyさん:2007/04/29(日) 14:13:18 ID:???
>>12
ディレクトリ・パス・URLについて勉強してください
15nobodyさん:2007/04/30(月) 12:17:56 ID:???
FLASHじゃなくてCGI側のDORAMAを作りたいのですがどこを編集すればいいのでしょうか?
編集してるものをプレビューするにはどうすればいいのでしょうか?
16nobodyさん:2007/04/30(月) 13:44:42 ID:???
まったく何が言いたいのかわからん
17nobodyさん:2007/04/30(月) 14:21:36 ID:???
サンプルCGIのようなDORAMAを作りたいんですがね、ディレクトリ内の何を編集すればいいんでしょうか?
あと、プレビューっていうか完成したら何を開けばDORAMAとして扱えるんでしょうか?
18nobodyさん:2007/04/30(月) 14:50:04 ID:???
>15
まず日本語をよく勉強して、
自分の言いたいことを人にきちんと伝えられる文章が書けるようになってから来てください。

>17
お前誰?
19nobodyさん:2007/04/30(月) 15:14:10 ID:???
※質問者はIDを出して書き込みしてください。(メール欄は空欄にして書き込む)
2017:2007/04/30(月) 15:41:59 ID:???
こうですか?分かりません。
21nobodyさん:2007/04/30(月) 15:57:03 ID:???
つまらん
2217:2007/04/30(月) 16:07:49 ID:???
>>18
ディレクトリ内にfdora.cgiとかあるじゃないですか。
その複数ある中のどれをどういじれば設置できるのかな、って。

プレビューがどうとか言うのはですね、flashフォルダ内にはdorama.htmlっていう
編集が反映されてるのが見れるhtmlが用意されてるじゃないですか?
それのFLASHとしての表示ではなく、http://ander_song.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/sample/fdorama/fdora.cgi
こちらのように見えるhtmlはないのかな、と思いまして。
2317:2007/04/30(月) 16:08:43 ID:???
>>21
何を言っておられるんでしょうか。
私は言われたようにしただけですよ。
24nobodyさん:2007/04/30(月) 16:13:27 ID:???
IDを出せと言ってる
2517:2007/04/30(月) 16:21:48 ID:JXY8R3X4
子供地味た真似をしてすみませんでした
26nobodyさん:2007/05/01(火) 07:26:43 ID:???
もうお前の書き込みに反応してくれるヤツはいないよ
他をあたれ
27nobodyさん:2007/05/01(火) 22:32:38 ID:???
いくらなんでもそりゃねえだろお前
>25もガキ臭いけどお前のその考えも充分ガキ臭い
28nobodyさん:2007/05/01(火) 23:17:54 ID:???
じゃあお前が対応してやれよ。
2917:2007/05/02(水) 00:13:32 ID:???
是非お願いします。
30nobodyさん:2007/05/02(水) 00:39:27 ID:???
なにこの自演
3117:2007/05/02(水) 01:16:25 ID:???
自演って・・・もう自演でも何でもいいので教えてくれませんか。
確かに一昨日は私もふざけた真似をしましたがせめて質問には答えていただきたいです。
32nobodyさん:2007/05/02(水) 01:41:31 ID:???
はいはいじゃあ>>27が答えてくれるよ
3317:2007/05/03(木) 02:19:50 ID:???
答える気がないやつは黙ってろよカスw
何周りに便乗して調子に乗ってんだw馬鹿じゃねえの?ww
34nobodyさん:2007/05/03(木) 02:59:34 ID:???
はい次の人
3517:2007/05/03(木) 12:14:29 ID:???
ディレクトリ内にfdora.cgiとかあるじゃないですか。
その複数ある中のどれをどういじれば設置できるのかな、って。

プレビューがどうとか言うのはですね、flashフォルダ内にはdorama.htmlっていう
編集が反映されてるのが見れるhtmlが用意されてるじゃないですか?
それのFLASHとしての表示ではなく、http://ander_song.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/sample/fdorama/fdora.cgi
こちらのように見えるhtmlはないのかな、と思いまして。
3617:2007/05/03(木) 14:18:28 ID:???
事故解決しました
37nobodyさん:2007/05/04(金) 01:48:27 ID:???
こたえる気が無いんじゃなくて、おまえの日本語が意味不明だから、誰も答えられなかったんだよ。まぬけ。
3817:2007/05/04(金) 20:09:03 ID:np96FQfT
貴方達のような気味が悪いオタクじゃないからCGIについて理解してないんですよ。
どうやら手馴れたキモオタのみなさんには理解できないような言い方になってるみたいで。
っていうか答える気ないなら黙ってろっつってんだろうがよ
わざわざ意味もなく叩きに来やがって
暇人のニート様ですかお前ら
39nobodyさん:2007/05/04(金) 20:23:45 ID:???
はいはい、わかったからageんな
>>12-38はもう来なくていいよ

>>37
お前のは意味は伝わるがゆとりのにおいがする
40nobodyさん:2007/05/05(土) 00:42:32 ID:???
ここは怒涛の自作自演が繰り広げられるインターネッツですね
41nobodyさん:2007/05/05(土) 01:08:22 ID:???
明らかに途中から本人じゃなくなってる件について
42nobodyさん:2007/05/05(土) 14:06:25 ID:???
17の人気に嫉妬
43nobodyさん:2007/05/06(日) 00:53:16 ID:???
次の質問どうぞ
44nobodyさん:2007/05/06(日) 14:13:42 ID:???
>41
その点もふまえた上で楽しむのが2chの醍醐味
45nobodyさん:2007/05/08(火) 15:34:32 ID:???
本人来ないな
4617:2007/05/09(水) 15:44:52 ID:???
おまいらに幸あれ
47nobodyさん:2007/05/11(金) 22:07:56 ID:???
ここは魔王17の魔の手によりクソスレと化しました
48nobodyさん:2007/05/12(土) 01:35:40 ID:???
img0ch
の設置の仕方教えてもらえませんでしょうか?
49nobodyさん:2007/05/12(土) 13:14:58 ID:IYoFhhU9
   【       CGI名      】 無し
   【    配布元URL    .】 無し
   【    設置サーバ    】 自鯖
   【スクリプトチェックの有無】 無し
   【      質問内容     】 

自鯖でCGIを動作させたいのですが、Apacheの設定がわかりません。

ScriptAlias /cgi-bin/ "E:/Web/cgi-bin/"

<Directory "E:/Web/cgi-bin/">
AllowOverride None
Options None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>

としたのですが、
E:/Web/cgi-bin/下に置いたCGIがForbbinになります。
どのように設定するのが正しいのでしょうか?
50nobodyさん:2007/05/12(土) 13:25:36 ID:???
Forbbinてなに?w
51nobodyさん:2007/05/12(土) 13:27:25 ID:IYoFhhU9
>>50
Forbiddenの間違いです
52nobodyさん:2007/05/12(土) 14:21:33 ID:???
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1177635762/991

で、(間違って)ここに質問投げて、

Apache 初心者質問スレッド Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1165573172/614

もう自鯖板に移動済みか。
5349:2007/05/13(日) 15:32:56 ID:g79BGfmH
いちいち晒さないでください
迷惑です
54nobodyさん:2007/05/13(日) 16:32:02 ID:???
クマー
55nobodyさん:2007/05/18(金) 07:12:59 ID:mBpw7ul+
このスレは17みたいなDQNや50みたいなカスが出てくるな
56nobodyさん:2007/05/18(金) 19:23:42 ID:eLsiQfyw
cgiがミスった時に出る
「Internal Server Error」
という文言ですがこれって自由に書き換えたりできのでしょうか?
57nobodyさん:2007/05/18(金) 19:29:22 ID:???
ErrorDocument 500 "nurupo
58nobodyさん:2007/05/19(土) 03:50:11 ID:???
>>56
htaccess
59nobodyさん:2007/05/21(月) 16:23:46 ID:MqzB+cQu
>>58
ありがと!
60nobodyさん:2007/05/22(火) 13:44:13 ID:z2dexH0q
おガキ様かよ
61nobodyさん:2007/05/23(水) 16:55:06 ID:KZmlOUJL
【    配布元URL    .】www.candy-cgi.com/perl/Site_Links_Type1.html
【    設置サーバ    】xrea
このCGIの登録パス画像が有料では表示される
無料では表示されないんだけどどうすればいいですか?
62nobodyさん:2007/05/24(木) 00:58:49 ID:???
日本語でおk
63nobodyさん:2007/05/24(木) 09:47:47 ID:???
>>61のindex.cgiの、たくさんあるんだけど、たとえば61行目の

if($pass =~ /[^0-9]/ ){&error("パスワードが正しくありません");}

この =~ <-これは何? Windowsだと何に見えるの? ~の全角?
64nobodyさん:2007/05/24(木) 10:35:38 ID:???
match演算子
winでもmaxでもlinuxでもイコール+半角チルダ

つか何がしたいんだ
65nobodyさん:2007/05/24(木) 13:02:23 ID:???
>63
それのどこが『CGIの設置』についての質問なんだ?
66nobodyさん:2007/05/26(土) 21:42:57 ID:UYSHfXjG
   【       CGI名      】 簡単設置!自動返信機能付メールフォームCGI 5.2
   【    配布元URL    .】 http://www.synck.com/contents/download/cgi-perl/mailform.html
   【    設置サーバ    】 lolipop
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】  CGI自体は動いている(と思う)のですが、
メールを送信するとタイプ1エラーというのが表示されます。
HTMLの方に問題があるのでしょうか。

elsif($spam_check ne $ENV{'HTTP_REFERER'}){
print "Content-type: text/html\n\n";
print "TYPE 1 ERROR\n";
67nobodyさん:2007/05/29(火) 10:49:11 ID:???
>>66
見ての通りspamチェックに引っかかってるだけだと思うが。
ノートンか何かでREFERER出さないようにしてない?
68よろしくお願いします。:2007/05/30(水) 23:03:00 ID:fi+2twub
質問テンプレ(全項目記入)
   【       CGI名      】 imgboard v1.22 R6.1f for youTube!!
   【    配布元URL    .】  www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/index.html
   【    設置サーバ    】  FC2 apace2
   【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
   【      質問内容     】 
上記のスクリプトに→www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/faq01/bbs.cgi?md=fd&parent=298&dtype=0
を充てたかったのですが、この説明通りに書き換えて空のindex.htmlを呼んでもCGIが表示されません。。
で、思ったのですが、上記URIにある「内容をキャッシュさせたHTMLファイル(index.html)を作り」が問題
になってるのかなと。。これって、自分で作るべきものなのでしょうか…?だとしたら、どのように
作れば良いのでしょうか。よろしくお願いします。
ちなみに、エラーはありませんでした。掲示板の方も.cgiで呼べば動作しました。
(中身のないHTMLにアクセスしただけでCGI本体を呼ぶなんてことができるのかとも疑問に思ってます)
69nobodyさん:2007/05/31(木) 00:51:00 ID:???
   【       CGI名      】  Sn Uploader
   【    配布元URL    .】 http://sugachan.dip.jp/
   【    設置サーバ    】  WING2
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】
WING2が推奨するパーミッションで、フォルダ701、cgi700
設置したのですが本体が起動してくれません。
Perlのパスもちゃんと指定してあります。
どこをどう直せばいいのか全く分かりません。よろしくお願いします。
70nobodyさん:2007/05/31(木) 04:24:19 ID:???
>>69
faqより
Q017:cgi-binフォルダで動作しないファイルがありますが、どうしてですか?
A017:cgi-binフォルダ以下では .plと画像と.cgi以外のファイルは動作致しません。

対策
その1:自動生成されるupload.htmlをcgiファイルとし、単純にupload.htmlの内容を吐くような内容にする。
その2:WING2にhtmlファイルを動作するようにお願いする
その3:Sn Uploaderの作者にupload.htmlを吐かないようなスクリプトにしてもらえるようにおねだりする。
その4:鯖を替える
その5:スクリプトを替える
7169:2007/05/31(木) 15:17:51 ID:???
>>70
お返事ありがとうございました。
別のサーバーに移って解決しました。
72nobodyさん:2007/06/02(土) 10:39:44 ID:???
   【       CGI名      】  Sn Uploader
   【    配布元URL    .】 http://sugachan.dip.jp/
   【    設置サーバ    】  http://tmsn.dip.jp/
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】
設置をし、jpg等の画像ファイル等はうpできたのですが、
zipをうpするとDLした時にファイルが開けませんでした。
特に弄るところはないので、どうしたものかと悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
73nobodyさん:2007/06/02(土) 13:16:24 ID:???
>>72
CGIの問題じゃないと思われ
7472:2007/06/02(土) 17:04:41 ID:???
>>73
となると鯖の問題でしょうか?
板違いすみませんでした。
75nobodyさん:2007/06/03(日) 06:42:40 ID:UhqtBQI/
   【       CGI名      】 ギャラリーアップロードボード
   【    配布元URL    .】 http://pink.obi.ne.jp/
   【    設置サーバ    】 http://tok2.com/
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】 
アップロードしましたが500エラーが返ってきます。

1.パーミッションはあっていますか?
TOK2.comでは各ユーザーの権限でCGIが動作します。
CGIのパーミッションは700です。
CGIを設置するディレクトリーのパーミッションは701で動作します。

2.CGIで使用されるファイルのパスはあっていますか?
あなたのディレクトリー(フォルダ)のフルパスは
/home/member/あなたのアカウント/です。

上記のように出たので、ディレクトリ701、CGIパーミッション700となっているのをそれぞれ確認しました。
CGIのファイルパス記載
http://www51.tok2.com/home/home/(アカウント名)/cgi-bin/gallup
Perl一行目
#!/usr/bin/perl
で間違いはないと思うのですが、やはり同様のエラーが返ってきます。
よろしくお願いします。
76nobodyさん:2007/06/03(日) 09:15:15 ID:???
gallupskin1.cgi〜gallupskin4.cgiの改行コードが\rだから
77nobodyさん:2007/06/03(日) 12:17:44 ID:TNsUMEfU
> あなたのディレクトリー(フォルダ)のフルパスは
> /home/member/あなたのアカウント/です。
なるほど

> CGIのファイルパス記載
> http://www51.tok2.com/home/home/(アカウント名)/cgi-bin/gallup
なんでだよ
7875:2007/06/03(日) 19:48:32 ID:UhqtBQI/
>>76
改行コードですか。その辺りの知識は皆無です・・・orz
ググって調べてみたのですが、プログラムに疎い自分には難解で変換法がよく分かりません。
指南していただければ幸いですorz


>>77
すいません、レスの記載ミスです。

「直リンクで記載」とありまして、
http://www51.tok2.com/home/(アカウント名)/cgi-bin/gallup

/home/(アカウント名)/cgi-bin/gallup
がよく分からず両方試してみたのですが駄目でした。
79nobodyさん:2007/06/03(日) 20:17:36 ID:???
>>78
今のままでもローカルではおそらく動くでしょうが、
tok2はunix鯖なので改行コードLFでしか動きません。

1. terapadをインストール
  ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpad.html
2. terapadで>>76のファイルを順次開き、ファイル->文字/改行コード指定保存
  ->文字コード:SHIFT_JIS、改行コードLF、上書き保存にしてOK
3. >>76のファイルのみ上書きアップロード

おわり。
8075:2007/06/03(日) 21:03:28 ID:UhqtBQI/
>>78
すいません/member/がまた抜けてましたorz


御指南いただいた通りやってみましたがやはり500でした。

やったこと

gallup.cgiのIDディレクトリを
http://www51.tok2.com/home/member/(垢)/cgi-bin/gallup
に設定(メモ帳にて)
Perlのパスは鯖の方で
#!/usr/bin/perl
のままで良いとのこと。変更せず。
       ↓
gallupskin1〜4の改行コードをLFに変更
       ↓
cgi-binフォルダをFTPを用いアップロード作成
その中にgallupフォルダをアップロード
       ↓
パーミッションをgallupフォルダ(701) gallup.cgi(700) gallupfine.cgi(700) gallupskin1〜4.cgi(700)に変更

以上です。
8175:2007/06/03(日) 21:14:10 ID:UhqtBQI/
↑追加。cgi-binフォルダも(701)に変更。以上です。
82nobodyさん:2007/06/03(日) 21:32:07 ID:???
うちのサーバではダウンロード・展開・改行コード直してアップロードだけで動きましたので後は固有の問題でしょう。
8375:2007/06/03(日) 21:52:50 ID:UhqtBQI/
>>82
tok2のサーバですか?
8475:2007/06/03(日) 22:42:11 ID:UhqtBQI/
報告です。

何とか動作しました。
どうもサムネイル作成に必要なイメージマジックがtok2にはインストールされていないようで、
gallup.cgiから同モジュール作動部を削除したところ無事起動しました。
>>76 >>77 >>79 >>82
有り難うございました。
85nobodyさん:2007/06/05(火) 17:17:20 ID:X3AF9VoS
ここでEBSの質問してもいいですか?
86nobodyさん:2007/06/05(火) 17:19:30 ID:???
知らんけどCGIならいいんじゃないか?
87nobodyさん:2007/06/05(火) 17:25:43 ID:X3AF9VoS
じゃあお言葉に甘えて・・・
ローカルでEBSを設置したのはいいけど管理のやり方が分からないなんてアフォっぽい質問に答えてくれる紳士な方いらっしゃいますか?(ノ∀`)
88nobodyさん:2007/06/05(火) 19:43:52 ID:???
管理≠設置

まず日本語をしっかり勉強して、理解できるようになってからこい
89nobodyさん:2007/06/14(木) 21:44:58 ID:V1kIgrxh
   【       CGI名      】 ?kent-webという所で配布してました。
   【    配布元URL    .】 http://www.kent-web.com/data/postmail.html
   【    設置サーバ    】 http://www11.plala.or.jp/rwaqua/postmail/postmail.html
   【スクリプトチェックの有無】 無し?
   【      質問内容     】 The requested method POST is not allowed for the URL /rwaqua/postmail/postmail.cgi.
                     とエラーメッセージが出てしまいます。
                     どこがおかしいのかわかりません。
よろしくお願いします。
90nobodyさん:2007/06/15(金) 14:07:10 ID:???
エラーメッセージでググればいっぱい出てくるよ
91nobodyさん:2007/06/15(金) 14:14:36 ID:dG1oVDdh
【       CGI名      】 ホームページビルダーに入っていたものをほぼそのまま使っています
   【    配布元URL    .】    【    設置サーバ    】 ロリポップ
   【スクリプトチェックの有無】 無し?
   【      質問内容     】 

@メールフォーム(HTML)送信ボタンを押すと送信完了画面へ移動

Aメールフォーム送信完了画面(CGI)
ここにも【追加メッセージがあればどうぞ】とメールフォームを付ける

B送信完了画面(CGI)

という物を作りたいです。
@からAはうまくいっていて、ちゃんと送信されたメールも届いているのですが
AからBがうまくいきません。
表示はされるし、Aの送信ボタンを押すとBのページに切り替わるのですが
メールが届いていないのです・・・
何か考えられる原因があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
92nobodyさん:2007/06/15(金) 18:14:31 ID:???
>91
> ちゃんと送信されたメールも届いているのですが
> メールが届いていないのです・・・
まずはこの矛盾について説明求む

それとここは「CGI設置」についてのスレなので、CGIを作りたいってのならスレ違いです
9391:2007/06/15(金) 18:24:34 ID:???
>92
@のページで入力、送信したメールは届くが
Aのページで入力したメールは届いていない、と言う事です。

CGIは特に改変してないので
私が作ったわけではないんですが
スレ違いでしたか…スイマセン移動します
94nobodyさん:2007/06/15(金) 18:35:37 ID:???
HPBに入っているCGIとやらは見たことも触ったこともないのでさっぱり知らん。
そのまま使っているとのことだが、デフォルトでは完了後に再度送れるようにはなってないわけだよな?
できるように改造したいということか?
普通に考えて、そのまま2つめを設置すれば動きそうなもんだが、まぁその辺がおかしいんだろ
9591:2007/06/15(金) 23:41:11 ID:EjrbeAKL
Locationヘッダを置くことで解決しました。
やっぱりタグをいじらなければ無理だったんですね・・・
94さん、考えてくださった方、ありがとうございました。お邪魔しました。
9689:2007/06/16(土) 22:42:02 ID:???
>>90
すいません、もちろんググってはいたんですがわかりません。
もう一度ググってもわかりませんでした。。
97nobodyさん:2007/06/17(日) 08:48:20 ID:???
>>96
ガキじゃないんだから、どこまでわかってどこがわからんのか位説明しろよ
9889:2007/06/18(月) 22:01:26 ID:???
>>97
実はそれすらわかりません^^;
パーミッションはぷらら側の704に全てしてあります。
あとは、サイトの記述通りしてます。
やり方ももう一度見直してみましたが、間違っているところはなさそうです。
99nobodyさん:2007/06/18(月) 22:53:26 ID:???
>>98
> あとは、サイトの記述通りしてます。
> 間違っているところはなさそうです。
本当にそうなの?

ttp://www.plala.or.jp/access/community/phps/ucgi_main.html
> 5. サーバ名とディレクトリ名
> サーバ名 cgixx.plala.or.jp
(略)
> URL http://cgixx.plala.or.jp/ディレクトリ名/

ぷららのCGI事情をよく知らないんだけど、これには当てはまらないの?
少なくとも>>89で設置されてるものはこの記述通りでない場所のスクリプトを叩こうとしてるよ。
100nobodyさん:2007/06/19(火) 20:30:40 ID:JhE/0WUm
   【       CGI名      】 Ahhan! BBS Ver2.5X
   【    配布元URL    .】 http://www.kokobbs.com/ahhan/
   【    設置サーバ    】 WING2
   【スクリプトチェックの有無】 
   【      質問内容     】 
すごいくだらないことですいません…。
一応設置はできて、ちゃんと動いているのですが、背景等デザインの設定で
1つだけ色が変えられなくて困っています。
説明下手なので画像貼ります。
http://up.cute.bz/src/up0582.jpg
設定する場所が見当たらなくて・・・
誰かご教授ください。
お願いします。
101100:2007/06/19(火) 20:46:54 ID:???
すいません。
自己解決しました。
てっきりローカルで設定すると思い込んでいましたが、
管理画面で設定できました。
本当にすいません。
10289:2007/06/19(火) 21:38:09 ID:???
>>99
ありがとうございます。
あともう少しでなんとか出来そうな気がします。
103nobodyさん:2007/06/20(水) 06:12:01 ID:f7UAMm9N
>>68
最初のindex.htmlを置かせるのは、セキュリティエラーを出さないためだろう。
あまり意味ないので、深く考える必要なし。
漏れの経験では、一番最初は、imgboard.cgi本体の方へブラウザでアクセスして、そこのフォームで
なにか、適当に記事を書き込めばindex.htmlの中身が掲示板になる。

ちなみに、R6.1f for youTubeは英語&中国語SPAM対策前なので自動広告投稿に弱い。
最新のR6.1g for youTube(スパム対策Ver2.1ってやつ)を使うと、確かにSPAMがなくなる。
それを使うが良いだろうよ。
104nobodyさん:2007/06/22(金) 01:57:34 ID:79UMbEsx
   【       CGI名      】  MST-SP3.1.2(最新版)
   【    配布元URL    .】  http://azuangel.iobb.net/~juli/
   【    設置サーバ    】 http://www.abcoroti.com/~rent/rspace/
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】
設置後、ログインしてゲームの画面はちゃんと映るのに、シミュレーターで戦闘しようとボタンを押したら戦闘画面ではなく下記のようなのが表示されました。

Set-Cookie: MSTACTICS=id<>guest,pass<>guest,chrid<>,chrtikei<>,simtikei<>,logintime<>,btlbak<>0,menumde<>;
expires=, 20-Aug-2007 15:32:42 GMT Cache-Control: no-cache Status: 301 Moved Permanently Content-Type: text/html Location: http://●●/●●/cgi-bin/mst/./data_chara/battlememguest.html

↑に書かれている「battlememguest.html」の中を見た限りでは、戦闘は行われているようです。
戦闘の様子が書かれていました。
どうすれば良いのでしょうか?
105nobodyさん:2007/06/22(金) 07:15:45 ID:???
ヘッダが複数出てるんじゃない?
プログラム構造の見直しが必要ってとこか
106nobodyさん:2007/06/22(金) 12:32:07 ID:YbD6nSYO
   【       CGI名      】 Nicky
   【    配布元URL    】 www.din.or.jp/~raelian/ReadMeNicky.html
   【    設置サーバ    】 www.just-size.net/
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】 

過去ログを件数単位で表示したいのですが、
「記事をHTMLに保存」で「する」をチェックすると、
ページ下部の過去ログへのリンクが消えてしまいます。
.cgiで表示させるとあるのですが、.htmlで見るとありません。
HTMLで保存しなければ.htmlでも(cgiログへの)リンクが表示されます。
「過去ログ再構築」(使い道がわかりませんが)をチェックしてみても変わりません。

cgiは700、ディレクトリは701にしています。動作確認はXP・IEです。
お知恵をお貸しください。
107nobodyさん:2007/06/22(金) 18:48:10 ID:79UMbEsx
ヘッダが複数…ですか。
どこかのプログラムに余計なものが入っているということですか?
MST-SP3.1.2(最新版) を導入後、
http://shirayuki.saiin.net/~emesan/index.html
にある「ぷち改造」の(ちょろっと改造)と(ちょろっとおまけ)を組み込んだんですけど…。
108nobodyさん:2007/06/23(土) 00:40:44 ID:qdzgJF5f
Set-Cookie: MSTACTICS=id<>guest,pass<>guest,chrid<>,chrtikei<>,simtikei<>,logintime<>,btlbak<>0,menumde<>; expires=, 21-Aug-2007 15:33:36 GMT Cache-Control: no-cache Pragma: no-cache Content-type: text/html

いじっている内に戦闘画面が表示されるようになりました。
しかし、下記の文字(ヘッダ)はまだ出ています。
Set-Cookie: MSTACTICS=id<>guest,pass<>guest,chrid<>,chrtikei<>,simtikei<>,logintime<>,btlbak<>0,menumde<>; expires=, 21-Aug-2007 15:33:36 GMT Cache-Control: no-cache Pragma: no-cache Content-type: text/html

一から造り直すしかないんでしょうかね…
109nobodyさん:2007/06/24(日) 23:35:43 ID:k/bgKVMH
設置し直そうとして設置してみたら今度は、戦闘画面の代わりに下記のエラーが出ました。
これもヘッダが原因なのでしょうか?対応に困ってます。
The server encountered an internal error and was unable to complete your request.
Error message:
Premature end of script headers: simulator.cgi

どなたか試してもらえませんでしょうか?
http://azuangel.iobb.net/~juli/
の「V1_SP3.1.2(最新版) 」に、改造スクリプトで紹介されている「管理用改造」「勢力設定改造」を入れた後、
http://shirayuki.saiin.net/~emesan/index.html
にある「ぷち改造」の(ちょろっと改造)と(ちょろっとおまけ)と
http://shirayuki.saiin.net/~emesan/bbs-2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=217;id=
の修正されてある「重力圏」も組み込んでエラーが出るか出ないかを…。
110nobodyさん:2007/06/25(月) 01:42:21 ID:???
つーか今使ってるスクリプト晒せよ。
じゃないとお前が間違ったのか元が間違ってるのかわからんだろ。
111nobodyさん:2007/06/25(月) 05:23:11 ID:cm4PBiGH
晒せといわれましても結構なファイル数の数ですし…
ファイルをメールで送るというのはどうですか?
よろしければメアドを教えて下さい。
112nobodyさん:2007/06/25(月) 08:45:11 ID:???
つ圧縮
113nobodyさん:2007/06/25(月) 18:27:40 ID:???
>>109
>Premature end of script headers: simulator.cgi
これはヘッダーを出す前にヘッダー以外のものが出力されている

原因のほとんどのケースはエラーメッセージを吐いてる
で、そのエラーメッセージはほとんどの場合ブラウザの
エラーログに出てる。
114nobodyさん:2007/06/25(月) 18:56:13 ID:???
問題切り分けろよ
切り分けられないなら諦めろよ
115nobodyさん:2007/06/25(月) 21:35:57 ID:cm4PBiGH
スクリプトヘッダの早い死:simulator.cgi
指摘される前にエラーの意味が知りたかったのでヤフーで翻訳してみましたら、そしたら上記の答えが返ってきました。

ヘッダ以外のものが先に…ですか。
指摘されてなんとなく原理みたいなものが見えかかってきた感じがします。
コーティングスキルに乏しく、解決策を見出せる自身がありません。
圧縮したものがありますのでメールでご迷惑なら、「>>110さん」がおっしゃっておられた通り晒しますので、DLしてスクリプトを見てもらえませんか?
「admin_sikyu.cgi」と「simulator.cgi」と「sub/battlelib.pl」が怪しいと睨んでおりますが、もしかしたら別の要因があるかもしれません。
http://www.geocities.jp/soultamasy/sp3.zip
116nobodyさん:2007/06/26(火) 16:11:54 ID:???
>>115
怪しいと思ったら、何でそれを調べないの
試しに perl -c sub/battlelib.pl
ってやったらエラー出たよ
SJISでセーブしたのと、188行目に全角の空白が並んでるのが原因
あと改行をCRLFにすんのはトラブルの元
エディタ選びからやりなおせ
117nobodyさん:2007/06/26(火) 16:30:14 ID:???
っと、文字コードと改行コードは環境によるんで(環境かいてないな)
とりあえず188行目の全角スペース消してやってみ
でもWindows以外だとこのままじゃ動かないと思うんだが・・・
118nobodyさん:2007/06/26(火) 18:24:02 ID:QhpDtVIc
環境は、Windows 2000でエディターは「Terapad」を使ってます。
「SJIS」「CRLF」で全ファイルを編集していました。

上記に述べたエラー
「Premature end of script headers: simulator.cgi」
と管理画面にログインした時に出た同じ種類のエラー
「Premature end of script headers: admin_sikyu.cgi」
が出ていまして
「simulator.cgi」は戦闘関連のファイルなので、もしかしたら「sub/battlelib.pl」も原因の1つかと推測したわけですが…。

>>113」でおっしゃられていた事以外でも「全角の空白」「CRLF」も要因だったんですね。
全ファイルを見直して、余計な全角空白を削除し、「SJIS→EUC」と「CRLF→LF又はCR」で再編集してみます。
それでヘッダも解決ってわけにはいきません…かね。
119nobodyさん:2007/06/26(火) 18:32:01 ID:QhpDtVIc
追伸、保存文字コードと保存改行コードは「自動」にしていました。
120nobodyさん:2007/07/05(木) 02:09:00 ID:iKazkUYb
アクセス解析のCGIを設置しました。
ログファイルのパーミッションを666にしろと書いてあったので
そのとおりに設定して問題なく動作しています。

しかし、ブラウザ等でログファイルのURLを指定すると、ログファイルの中身が見れてしまいます。
これは正常なのでしょうか?
アクセス解析のCGI自体はパスワードで管理されていますが、
ログファイルが直接見れてしまっては意味がありませんよね?

なんとかならないでしょうか。
教えてください。

121nobodyさん:2007/07/05(木) 02:36:47 ID:???
>>120
正常です。何とかしたいなら

・ログファイルの名前をわけのわからん文字列100文字くらいのファイル名にする(改造必要)
・httpdから見えない場所にログファイルを置く(可能な鯖限定)
・パーミッションを600にする(suexec対応の鯖限定)

のどれかを選択するしかありません。
122nobodyさん:2007/07/05(木) 02:39:06 ID:???
ああ、あと

・htaccessでログファイルにアクセスできないように設定する(可能な鯖限定)

もありますね。貴方の鯖がわからんのでこれ以上は答えようがありませんが。
123nobodyさん:2007/07/05(木) 09:33:19 ID:???
suEXEC等を使わない限り、CGIを実行するユーザーとブラウザで閲覧するユーザーは同じ
つまりそのまま置いたら見えるのは当たり前。
DocumentRootの中にある必要は無いから外に置くのが普通。
どーしても中におきたいなら、>>122>>121で。
中にある必要なんて無いけどな。
124nobodyさん:2007/07/09(月) 18:24:18 ID:WCbJakAG
   【       CGI名      】 BBS(特に名称はありません)
   【    配布元URL    .】 今は404になっているページです
   【    設置サーバ    】 ドメインサーバー(レンタル)
   【      質問内容     】 
BBSのCGIですが、それをケータイからも読み書きできるようにしたく、別のphp形式のBBSスクリプト(ケータイバージョンの)を作りました。
CGIスクリプトの方は、「bbs.dat」というファイルに全てのデータ(日にち、時間、名前、書き込み、ホストなど)を保存し、
それに書き込むや読み込むことによって、掲示板が作動しています。

ケータイVer.のPHPファイルからも同じデータファイル「bbs.dat」を書き、読みできれば、
PC版掲示板とケータイ版掲示板で一つのデータファイルを共有して、PCからもケータイからも読み書きできると思ったのですが
実際upしてみたら、PHPファイルからの書き込みができませんでした。ようはケータイ版掲示板からは書き込むことができない状態です。
「bbs.dat」ファイルを644のままにしてたので、それで書き込むことができないのでしょうか?
この場合、666もしくは646に変えて大丈夫のでしょうか?
それと、アクセス権の「グループ」と「他人」の違いはなんでしょうか?
125nobodyさん:2007/07/10(火) 10:22:55 ID:???
>>124
オーナーはわかるよな?
グループはCGIサーバの場合、同じサーバの別のユーザー、
他人はブラウザ経由でアクセスしてくるユーザーと思えばいい。

そして、通常ではphpは他人で、cgiはsuEXECならオーナー、
それ以外は他人の権限で実行される。
phpとcgiで違いが出てるなら、suEXECなのでは?
まあ他人の書き込みを許可しとけばいいよ。
suEXECだと、同じサーバの他のユーザーがcgi書けば
グループ許可したファイルに書き込めちゃうから、グループは許可なしで。
126nobodyさん:2007/07/10(火) 11:40:06 ID:???
しかしモジュールのphpとcgiのsuEXECが混在してるのは変な環境ではあるな
まあ共用サーバじゃなけりゃいいけどね。
127nobodyさん:2007/07/10(火) 16:34:29 ID:???
>>125
ありがとうございました。
646に変えて見たらデータファイルに保存できるようになりました。
128nobodyさん:2007/07/10(火) 21:55:28 ID:???
すいません、>>124=>>127ですが。
ケータイ版BBSから書き込んだデータをデータファイルに保存できるようになったのですが、
PC版から新規書き込みをすると、データが上書きされちゃいます・・・
例えばケータイで書き込んだカキコがNo.500とNo.501だとすると、
PCからNo.502を新規書き込むと、500と501が消えて、データファイルの中にもNo.499、No.502という風に、
PC版からの書き込みしか残りません・・・(PCから新規書き込みしなければ、ちゃんと500と501は残ります)
どうすればこの現象を解決できるのでしょうか(´・ω・`)
129nobodyさん:2007/07/10(火) 22:51:41 ID:???
自作スクリプトの不具合をソースも見ずに解決しろといわれてもな
130nobodyさん:2007/07/11(水) 02:13:58 ID:???
管理番号を片方は使いもう片方は使ってないとかだろ・・・
131nobodyさん:2007/07/11(水) 11:38:57 ID:???
管理番号ってなんですか?
132nobodyさん:2007/07/11(水) 13:48:51 ID:???
自己解決しました。ありがとうございました。
133nobodyさん:2007/07/11(水) 14:10:37 ID:???
132はなんの自己解決なの?w
134やまとと:2007/07/15(日) 15:52:39 ID:6AEgZxo8
【       CGI名      】不明 どこを見ればいいんでしょうか?
【    設置サーバー     】WING2 無料版
【    配布元URL      】CGI&SSIを使うとホームページ作成にこんなに差が出る
                 メディアテック刊 / ドッシー秋山&キャメル桜田
                 http://p4room.mda.or.jp/book/cgi2/
【      質問内容     】
                  
CGI初心者です。CGIが許可されているはずの「WING2」でcgi-bin のファイルにCGIファイルを入れたのに全く動いてくれません。どうしたらいいでしょうか?どなたか教えてください。
URLはhttp://wing2.jp/~ittouennoseitotati/count.shtml
PLファイルはhttp://wing2.jp/~ittouennoseitotati/cgi-bin/countt.plです。よろしくお願いします。
135nobodyさん:2007/07/15(日) 16:39:07 ID:???
>134
ここじゃなく、エスパーさんを探すといいですよ
136nobodyさん:2007/07/15(日) 17:07:50 ID:???
たぶん#exec cmdが禁止されているんでしょう。
#exec cgiにしてレスポンスヘッダを吐かせれば動きそうな気もしますが
私はSSIは上級者向けだと思うので、とりあえず諦めて他のことするのがオススメです。
137nobodyさん:2007/07/15(日) 17:46:08 ID:???
an error occurred while processing this directive
とエラーが出てるのでIncludesNoExecっぽいですね。
includeやflastmodは使えますがexecは全て使えない状態です。

最近はNoExecの分際で「SSI使えます」と言っていいんだ…
Options +Includes
と書いた.htaccessをこっそり設置すれば動きますよ。
138nobodyさん:2007/07/15(日) 21:04:14 ID:OANM/fei
   【       CGI名      】 Any Answer?
   【    配布元URL    .】 ttp://www.area-s.com/main/anyanswer.html
   【    設置サーバ    】 ttp://yuzu.s4.aiosr.net/any/any.cgi
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】 
設置サーバーのパーミッションは755で、アクセスするファイルは666です。
昨日、KENK WEBの掲示板を設置するのは成功しました。

今日、「Any Answer?」をDLして設置してみたのですが、
新規登録から名前などを入力して決定ボタンを押すと「 File Write Error 」と出てしまいます。
サポートBBSの過去ログで似たような質問があり、その方は「File Open Error」と出たそうで、
それは解決していました。
そこに書かれていた解決法を試したのですが、直りませんでした。
新たにサポートBBSには書き込めなくなっているので質問できず困っています。

パーミッションを、 any.cgi=755  フォルダ&その他のファイル=666
と変え、set.cgiの中を

# ---------- FILE PATH
$cgi_url = 'any.cgi'; # any.cgiのパス 705(755,700)
$set_url = 'set.cgi'; # set.cgiのパス 606(666,600)
$bas_url = 'bas.cgi'; # bas.cgiのパス 606(666,600)
$dat_url = 'dat.cgi'; # dat.cgiのパス 606(666,600)

と変えたのですが直りません。

どうぞお教えください。よろしくお願いいたします。
139138:2007/07/15(日) 22:13:57 ID:OANM/fei
設置サーバー間違えました。
ttp://www.allinoneserver.net/
です。
140138:2007/07/15(日) 22:40:30 ID:???
解決しました。
141nobodyさん:2007/07/15(日) 22:41:36 ID:???
>>134
自分でその countt.pl 踏んでみて何かおかしいと思わないか?
よくわかんなかったら countt.pl → countt.cgi に名前を変えて鯖指定の
実行属性のパーミッション(700とか755とかそんなの)にして
count.shtml の該当個所を書き換え。

>>138
お行儀の悪い子は来ちゃダメ。

WEBサイト制作初心者用質問スレ Part 185
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1183370466/440-444
142やまとと:2007/07/15(日) 23:29:30 ID:6AEgZxo8
みなさん。早速の返信ありがとうございます。早速いくつかやってみますね。
143138:2007/07/15(日) 23:38:39 ID:???
>>141
失礼しました。
板違いだと言われたのでここに移動したのですが、
板違いじゃなかったそうで。
向こうで答えていただき解決しました。
144やまとと:2007/07/15(日) 23:49:12 ID:6AEgZxo8
>137 nobdyさんへ
Options +Includes をこっそりとかいてありましたが、どのように設置すればいいんでしょうか?初心者なのでかなり初歩的な質問こも知れません。本当にすみません。ヒントか何かでもいいので教えてください。
おねがいします。
145nobodyさん:2007/07/16(月) 13:27:46 ID:???
そこはジョークなので無視して下さい。
どーしても今すぐカウンタを付けたいのであればトップをindex.phpにするのは如何でしょう。
ttp://loglog.jp/~php/counter/
PHPなら気にするのはログファイルのパーミッションぐらいのもんです。
146やまとと:2007/07/16(月) 18:46:25 ID:X6uLJYg5
>145
このように.phpにかえてみたのですが、カウンターの文字がきえました。.shtmlにかえた場合だと日にちを表す<!--#echo var="DATE_LOCAL" -->というタグは正常に表示されましたが
カウンターは表示されません。どうしたらいいでしょうか?鯖を変えるしかないんでしょうか?そのような場合どこを使うといいでしょうか?無料のほうがいいですけど、なにかおすすめはありますか?
今さっきから馬鹿な質問をすみません。
http://wing2.jp/~ittouennoseitotati/count.php
147やまとと:2007/07/16(月) 19:38:35 ID:X6uLJYg5
>145さんへ
いじりまくって考えてコードから見直してCGIだけを使った構造にしたらなんとかうごいてくれました。
がしかし、これは、トップページには使えず「cgi-bin」のなかだけに入れている時しか動いてくれません。
これをhtmlで呼び出してトップページに表示するにはどうしたらよいでしょうか?wing2ではcgi-binの中でしか
CGIは使えないとかいてありました。タグの質問になってしまいますが、どうぞよろしくお願いします。
CGIがなんとか起動したURLです。http://wing2.jp/~ittouennoseitotati/cgi-bin/count.cgi
148nobodyさん:2007/07/17(火) 13:22:59 ID:???
>>146
PHPで動きましたけど?
ttp://wing2.jp/~fss/

ここは画像カウンタを提供しているようですが、私も彼らが何を申されているのか意味が
分かりませんでした。(タグを貼るだけ!と言ってるんだけど肝心のタグが出てこない)
繰り返しになりますがSSIは超難しいのでなるべく使わない方が賢明です。
149148:2007/07/17(火) 16:04:54 ID:???
と言ってたら警告もなしにアカウントごと消されました。
卑屈な監視員がへばりついてるようなのでサーバ変えた方が良いでしょうね。
150nobodyさん:2007/07/18(水) 02:32:46 ID:???
テンプレを使うような質問ではないのですが・・・

ケータイ用の掲示板を作ったのですが、
パスワードの欄を最初から半角入力に指定したい場合はどうソースを書けばいいのでしょうか?
151nobodyさん:2007/07/18(水) 11:37:21 ID:???
>>150
input の istyle
152nobodyさん:2007/07/18(水) 23:03:31 ID:???
istyleをどうすればいいんですか?
153nobodyさん:2007/07/18(水) 23:13:54 ID:???
まずググれよ
154nobodyさん:2007/07/20(金) 04:44:12 ID:zfeMTUw8
スクリプト minichat
配布元 ttp://www.13net.ne.jp/~katuta/free-cgi/sample/chat/
サーバ さくら
チェック 無

携帯、PC振り分けについてです。数年前のスクリプトなのですが、
以下の記述で正確に振り分けできているのでしょうか?
特にsoftbankにおいては何度も会社が変わっていますので。
変更が必要な場合、ご教授お願いします。

#環境変数
$addr = $ENV{'REMOTE_ADDR'};

#携帯かPCかを判別
$agent = $ENV{'HTTP_USER_AGENT'};
if($agent =~ /docomo/i){
$agent_check = '0';
$host = 'i';
}
elsif($agent =~ /j\-phone/i){
$agent_check = '1';
$host = 'J';
}
elsif($agent =~ /up\.browser/i){
$agent_check = '3';
$host = 'EZ';
}
else{
$agent_check = '2';
$host = $ENV{'REMOTE_HOST'} || $addr;
}
155nobodyさん:2007/07/20(金) 05:00:37 ID:???
まずググれよ
156nobodyさん:2007/07/20(金) 08:57:52 ID:???
>>154
できてない。あとスレ違い。
157nobodyさん:2007/07/20(金) 14:16:14 ID:???
まずググれとかなんとか一言で書き捨ててるけど
だったらこのスレいらないじゃんって話
158nobodyさん:2007/07/20(金) 14:24:39 ID:???
でも、ググったほうが早く解決するような質問なら、
質問者の今後のためにもググってもらったほうがいいと思う
159nobodyさん:2007/07/20(金) 14:48:15 ID:???
携帯は板かスレ分けろよ
160nobodyさん:2007/07/20(金) 15:00:56 ID:???
携帯の板にはプログラムやWebProg関連は無さそうだから
スレ作ったほうがいいかもね。
でもまずここに聞きに来るのは避けられないと思うよ。
161nobodyさん:2007/07/21(土) 00:26:19 ID:???
こんにちは。CGIのパーミッション設定について教えて下さい。
レンタルサーバーにて、

public_htmlフォルダ (755)
  |
  L__ cgiフォルダ (755)
     |
     L__ savelog.cgi (755)
     |
     L_ log.dat (600)


の様に設定しました。
cgiは問題なく動くんですが、
これだと http://xxx/cgi/log.datでアクセスすると、log.datをダウンロードできてしまうんです。
どうしたら、直リンしてもファイルの内容を覗かれない様にできますか??
ご教授下さい。


162nobodyさん:2007/07/21(土) 00:50:36 ID:???
log.dat のオーナーは?
163nobodyさん:2007/07/21(土) 00:57:05 ID:???
オーナーが自分で600だと、cgiから読み書きできるのもsuEXECの時だけ
直リンでアクセスできてるってことは、オーナーが自分じゃないんだろう
この場合、httpd.confや.htaccessを触れないなら、public_htmlよりも上に置くしかない
164nobodyさん:2007/07/21(土) 12:52:40 ID:???
>>161
write only にするんじゃ駄目なのか?
165nobodyさん:2007/07/21(土) 19:35:58 ID:???
読めなきゃ意味無いだろうw
166nobodyさん:2007/07/21(土) 22:34:08 ID:???
ファイル名からログなんだろうから、なんかあった時に (read 立てて)
読めればいいんじゃね?
167nobodyさん:2007/07/22(日) 09:33:37 ID:???
質問者はどっかいっちゃったのかもしれんが
.htで始まるファイルはデフォルトではhttpd.confで読めなくしてるから
そういう名前にしてしまう手もあるな
168nobodyさん:2007/07/30(月) 12:26:42 ID:duDltAck
パーミッションの「グループ」は具体的にどんな際に利用するんでしょうか?
169nobodyさん:2007/07/30(月) 23:00:27 ID:???
ある「グループ」の人にだけ見せたいとか、書き込みを許可したいとか...
170nobodyさん:2007/07/31(火) 10:09:07 ID:???
webやらcgiでグループを使うことは稀
むしろsuEXECのサーバで同じグループにはアクセスさせたくない時に使うことが多い
171168:2007/07/31(火) 14:30:54 ID:6LV11FlT
>>169
それは分かってたんですが、具体的にどういう事例で活用するのか思い浮かばなくて。

>>170
なるほど。
つまりウェブでCGIを利用する際は、大抵の場合「グループ」はパーミッション0で良いんですね。

でも、CGIを配布してるサイトの多くはパーミッションの設定を「グループ」と「その他ユーザー」
の両方同じものを指定している場合が多いと思うんですが、何か理由はあるんですかね。
実際は「705」で正常動作するのに、わざわざ「755」にする必要ってあるんでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。
172nobodyさん:2007/07/31(火) 14:51:15 ID:???
755と言っとけばほとんどの環境で問題無いので、
説明が面倒だからか、本人もよくわかってないかどっちかだべ。
705と書くと、他では755と解説してるけどどう違うのか?なんて質問きそうだしw
173168:2007/07/31(火) 15:32:32 ID:???
>>172
CGIとは直接関係ないところに理由があったんですね。
確かに「Perlは使えるけどサーバの知識はありません」って場合も多そう。

ずっと引っかかってた疑問が解けました。
ありがとうございました。
174nobodyさん:2007/07/31(火) 23:23:00 ID:???
705 なんて言う奴ってほんとにパーミッション理解してるのかなぁ...

700 でない理由を説明して欲しいものだ...
175nobodyさん:2007/08/01(水) 00:55:23 ID:???
イタタタ
176nobodyさん:2007/08/01(水) 09:44:42 ID:???
suEXECなら701でおk
httpdが動いてるユーザーがオーナーなら700でおk
177nobodyさん:2007/08/01(水) 09:47:27 ID:???
ってsuEXECで701が必要なのはディレクトリだな。
実行ファイルそのものは700でおk
178nobodyさん:2007/08/04(土) 20:14:05 ID:???
   【       CGI名      】 imgboard122R61g
   【    配布元URL    .】  http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/mini_r6/index.cgi
   【    設置サーバ    】 girlscity
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】 管理メニューが動かない
  CGI自体は動いているのですが、管理メニューだけが動きません。
  管理メニューを動かすのにCookieが必要らしいのですが、tok2系サーバだとCookieが働かないとのことです。
  CGI本体でtok2ユーザ向けに対策が取られているのですが、その部分をgirlscity向けに改造しないと動かないようです。
  知識がないので自分で改造できそうにありません。だれか助けてください。
179nobodyさん:2007/08/06(月) 01:30:51 ID:???
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1157787046/
180nobodyさん:2007/08/06(月) 10:43:41 ID:???
既存CGI改造の話ではないんですが、質問です。

ブログのスパム対策で、POSTリクエストが来たら人間判定を行い、
OKなら本来のCGIにチェインし、NGならそのPOSTは捨てるような
Perlスクリプトを考えています。

そのPOST要求がNGとなれば、「それじゃあ受け付けられねーぜ」
みたいなメッセージを表示して終了するんですが、このとき標準入力の
内容は読み捨てておいた方がいいんでしょうか。それとも勝手に破棄されるんでしょうか。
181nobodyさん:2007/08/06(月) 11:12:26 ID:???
そのままプロセスが終了するんだし、ほっとけば
182180:2007/08/06(月) 15:21:32 ID:???
>>181
なるほど、同時に複数のPOSTリクエストが来ることもありえるんだし、
ずっと保持されるわけないですよね。

となると、今度は本(?)CGIにチェインするまでに、どうやってもとの
POSTデータを保持しようかという問題が。本処理(書き込み)の前に
2回余計なCGI経由するわけで、プロセス間通信てわけでもないし…。
ちゃんと応答があるとは限らないから(というか、応答の有無でロボット
判定するようなもんだし)ファイルもよくないだろうし、困った。

何かいい方法あれば教えていただけるとありがたいです。
183nobodyさん:2007/08/06(月) 15:38:38 ID:???
どうやってチェイン(呼び出)してんの?
それによってやり方変わるでしょ。
184180:2007/08/06(月) 20:23:35 ID:???
>>183
元のCGIはHTTPプロトコルでは触れないところにあって、
execで直接呼び出そうと考えています。
Locationとかでリダイレクトするようにすると、直接アクセスされたら
意味ないですからね。

(1) フォームからのPOST受付&人間判定フォーム表示CGI
(2) 人間判定フォームからのPOST受付&判定(スパムの場合はここで終了)
(3) 元CGI呼び出し

(2)と(3)は処理の流れが引き継がれると思うのですが、(1)と(2)の間を悩んでおります。
何かいい方法あるでしょうか。
185nobodyさん:2007/08/07(火) 09:36:21 ID:???
だったら相手に合わせた渡し方すればいいじゃん
186180:2007/08/07(火) 22:31:06 ID:???
>>185
サーバーはLinuxなんですが、Linuxでのプログラム暦は浅いんで、
どんな方法があるのかよくわかりません。
>>184の(2)では新しいプロセスが起動するわけで、どうやって(1)と関連付けるか
ちょっと検討つきません。
常套手段等教えていただけるとありがたいです。
187nobodyさん:2007/08/08(水) 10:36:30 ID:???
>>186
いや、、呼ばれる側がcgiと同じようにするんだったら
自分で標準入力で読んだ物をそのまま渡せばいいだろうし
パラメータを解析済みなら、そのパラメータを使って渡せばいいし

子プロセスなのか、そのまま置き換わるのかでも変わってくるけど
188180:2007/08/08(水) 12:33:45 ID:???
>>187
えー、>>184の(1)は判定用のフォームを表示して終了してしまうし、
(2)は関係のない新しいプロセスだし、そもそも(2)は起動されないかもしれない。
さらに複数のPOST要求もありうることを考えると結構難しそうですが…。
設計変かな。もう少し考えてみます。

# ここって意外と静かなんですね。
189nobodyさん:2007/08/18(土) 14:35:06 ID:HSoe82OB
すいません、質問ですが、自作のものすごい簡単なCGI掲示板を設置したら
特定の文字と文字(例えば”申し”と書くと”申¥し”に)の間に¥マークが入ってしまうのですが、これの原因はなんでしょうか?
また解決法をもしご存知でしたら教えて頂けますか?
190nobodyさん:2007/08/18(土) 15:07:30 ID:???
「perl ダメ文字」でぐぐれ
191nobodyさん:2007/08/18(土) 21:03:13 ID:???
>>190
ありがとうございました。
192nobodyさん:2007/08/24(金) 22:14:24 ID:???
ちょっとお聞きしたいのですが
たくさん話題並べてそれに対するレビューを書き込み閲覧できる様なCGIは難しいのでしょうか?

掲示板型を一つずつに貼り付ける事も考えたのですが
それではとても手間がかかってしまって

上記のやり方しか無いのかもっと良い方法があるのか
アドバイスがあったらお願いします
193nobodyさん:2007/08/25(土) 00:54:40 ID:???
blog改造すれば
194nobodyさん:2007/09/07(金) 03:27:05 ID:???
質問です、よろしくお願い致します。
【CGI名】 T-Dictionary Ver.0.92b
【配布元URL.】  http://www.mytools.net/cgitools/dictionary0.html
【設置サーバ】 AllInOneServer  http://www.allinoneserver.net/use.html
【質問内容】 
配布元URLの、インストール方法の12でつまずいてます。
11でテストURLにアクセスできたのですが、管理用ページからログインすると
「LO-0002: ファイルを書き込みモードで開くことができません。」と出ます。

ディリクトリ構成は以下になります。
+ tdp*.cgi (705)
+ tdl*.pl (604)
+ jcode.pl (604)
+ tdd*.txt (606)
+ tdt*.htm (604)
+ index.htm (604)
+ <lockdir> (707)
+ <html> (707)
+ tds*.html (604)
+ tdisjs.js (604)
+ tdisty.css (604)
+ index.html (604)
+ <files> (707)
+ <images> (707)
パーミッションは、設置サーバーでは
・CGI等の動的アプリケーションは実行権を付ける必要があります。パーミッションは755にしてください。
・なお、CGI当からアクセスするファイルは書き込みの権限が必要ですので、666にしてください。
と書いてあります。なので+ tdp*.cgi (705) を755にしています。
どのファイルを666にすればいいのかわかりません。
また、他にも755にすべきファイルはありますでしょうか?それともパーミッション以外の理由なのでしょうか?
195nobodyさん:2007/09/07(金) 10:40:09 ID:???
LO-0002 って出てんだからそのメッセージのある辺りのソース読めばいいだろ
サーバの設定状況にもよるが、606 と 666は同じだと思うぞ
どれか設定ミスってんだろう、td*.txtあたり
196nobodyさん:2007/09/07(金) 11:40:43 ID:???
レスありがとうございます。
td*.txtは空ファイルで、全て666にしてみましたが症状は変わりませんでした。

tdlout.plに

### ファイルが指定されている場合はそのファイルへ
if($outfile ne ""){
#(-f $outfile) || &tdllib'error("LO-0001", 1, "ファイルが存在しません。", "ファイル名:$outfile");
open(OUT, ">$outfile") || &tdllib'error("LO-0002", 1, "ファイルを書き込みモードで開くことができません。", "ファイル名:$outfile");

て書いてありました。tdlout.plを666にしても644にしても症状はかわりません。
197nobodyさん:2007/09/07(金) 12:12:40 ID:???
だったらそのエラーメッセージの
"ファイルを書き込みモードで開くことができません。"

"ファイルを書き込みモードで開くことができません。ファイル名:$outfile"
にして実行してみろよ
198nobodyさん:2007/09/07(金) 12:22:44 ID:???
ごめんなさい、どうすればいいのかわかりません。
エラーメッセージ自体を修正するということですか?
199nobodyさん:2007/09/07(金) 12:28:38 ID:???
そうだよ。
そうでなくとも、その内容じゃどっかに表示されてる気がするけどな
200nobodyさん:2007/09/07(金) 13:41:40 ID:???
なるほど、やってみます。
ありがとうございました。
201nobodyさん:2007/09/18(火) 16:03:29 ID:yZ6crNDk
   【       CGI名      】 Range to CIDRな装置 1.00
   【    配布元URL    .】 http://sv2ch.baila6.jp/chk_r2c.cgi?source
   【    設置サーバ    】 http://HDOfb-05p4-109.ppp11.odn.ad.jp/ip/chk_r2c.cgi
鯖環境:WinXPsp2、鯖ソフト:04WebServer1.86(最新ver)
   【スクリプトチェックの有無】 cgiの動作は問題無しですが、文字化けしちゃいます
   【      質問内容     】 設置場所がWin鯖なせいか文字化けしてしまいます
文字化けを防ぐにはどこを修正したら良いでしょうか?
お願いします

【文字化け】ポチり前:表記→赴L
ポチり後:全体的にぐちゃぐちゃに・・・
202nobodyさん:2007/09/18(火) 16:15:02 ID:???
>>201
ソースをEUCで保存するか、
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">
このeuc-jpをShift_JISにする。
203nobodyさん:2007/09/18(火) 16:26:28 ID:yZ6crNDk
>>202
ありがとうございます
Shift_JISに変更したのですが、相変わらずでした
204nobodyさん:2007/09/18(火) 17:29:53 ID:???
おっと、ソースまで見てなかったぜ

print qq|Content-type: text/html; charset=euc-jp\n\n|;
これも替えとけ。つーか気づけw
205nobodyさん:2007/09/18(火) 17:47:03 ID:yZ6crNDk
>>204
あ、下の方にもあったんですね。ありがとうございます
ソース見ても何の事やらわからない人間なのでスルーしてましたw
全体的な文字化けは直ったのですが「表記→赴L」だけおかしいんですが、
これは何が原因なんでしょうか?

>IPアドレスのレンジ赴L(127.0.0.0-127.255.255.255みたいな)をCIDR赴L(127.0.0.0/8みたいな)にする装置です。
206nobodyさん:2007/09/18(火) 17:49:46 ID:???
あー、、、0x5Cか
表記の表の字の2バイト目がSJISだと \ だからなあ
EUCにするのがいいけど、SJISで対応するなら
表記 → 表\記
にしてみ
207nobodyさん:2007/09/18(火) 17:56:45 ID:yZ6crNDk
>>206
ありがとうございました
おかげさまで完全に直すことができました
208nobodyさん:2007/09/21(金) 15:19:53 ID:ChIVEQuV
なかなかよい会社だったよ
http://www.tyranno.co.jp/
209nobodyさん:2007/09/23(日) 01:31:50 ID:B51LipLv
KENTさんのWEB PROTECTを使い
http://www.cj-c.com/cgi_s/upb.htm こちらのUPBへのアクセス制限を作成しているのですが

私の設置しようとしているスペースは@niftyなので
http://homepage1.nifty.com/mystaff/howto/protect.htm を参考に設置しました。


----------------------------------------------------
 require './jcode.pl';
----------------------------------------------------
      ↓
----------------------------------------------------
 require './jcode.pl';
 require './cook3.cgi';  #←cook3.cgiの読込
 &cookCheck;       #←クッキー認証のチェック
----------------------------------------------------

とするとアクセスできず、初期の状態であれば正常にupbにアクセスできました。

追記した状態でアクセスすると
「CGI実行エラーです」
というエラーメッセージが表示されました。

認証後のhtmlページへはアクセスできたので、
WebProtectは正常に設置できていると思います。

また、上記のような症状から、
2行の追記方法に問題があるのではないかと思うのですが
解決策など教えてください。

よろしくおねがいします。
210nobodyさん:2007/09/23(日) 01:52:52 ID:???
cook3.cgiってのがどういうのか知らないけど
requireするなら真を返さないとエラーになるでしょ
cook3.cgiのソースの最後の部分に 1; みたいなの書いてある?
211209:2007/09/23(日) 01:55:18 ID:B51LipLv
>>210
あります。
212nobodyさん:2007/09/23(日) 08:54:52 ID:???
エラーログ見られないのか?
無理なら2行目に Content-Type: の出力して試してみて
213209:2007/09/23(日) 13:18:28 ID:B51LipLv
・・・よくわかりません
214nobodyさん:2007/09/24(月) 11:17:17 ID:XsGHXQej
http://apps.cside.com/theme/tmresmail/ をYAHOO-Webhosに設置したところ
エラー404や500などの表示ではなく、何も表示されない(真っ白)状態です。パーミッションの設定は済んでいます。
通常のメールフォームcgiは正常に動きます。スキンhtmlが表示できないので悩んでいます。どなたか御教授願いたしッス
215389:2007/09/25(火) 13:06:25 ID:???
   【       CGI名      】 shiromuku(u3)LINKS version 1.01
   【    配布元URL    .】 http://www.t-okada.com/cgi/
   【    設置サーバ    】 wing2
1、ディレクトリのパーミッションは701
2、CGIファイルのパーミッションは700、705、755
3、cgi-binフォルダ以下では .plと画像と.cgi以外のファイルは動作しない
という条件のサーバ(Perlのバージョン:5.8.8)を借りています。
   【スクリプトチェックの有無】 自PCのapacheでは稼動しました、パスかパーミッションの問題だと思います。
   【      質問内容     】  色々試したのですが、大体505エラーになります。
一番順調に稼動したのは
1、cgi-binにsu3_links_dディレクトリ(701)とcgiファイル(755)を設置
cgi-bin外にhomepageというディレクトリを作り、su3_links_dとsu3_links_dimgを設置

2、cgi-binにsu3_links_d、su3_links_d、su3_links_dimgの全ディレクトリ(701)とcgiファイル(755)を設置
⇒su3_links.cgiでパス設定まで可能。su3_links_a.cgiにアクセスするとErrorになってしまう状態です

shiromukuさんでも質問したのですが、お返事をいただけなさそうなので、どうかよろしくお願いします。
216nobodyさん:2007/09/25(火) 13:17:15 ID:2odZBABO
名前はミスです。すみません。
他のwing2ドメインのHPで、同様のシステムが動いているのをいくつか見たので、動くのだとは思うのですが…
217nobodyさん:2007/09/25(火) 16:05:27 ID:???
わざわざメール送ってまでDLしようとは思わなかったのでモノは全く不明な状態での無責任回答になるが、
ローカルで正常に動作してるのなら、設置方法に問題があるかサーバ側に問題があるかだけど、
説明書通りきちんと設置してるんだったら恐らくサーバ側の問題だろう。
あとドメインが同じだから同じサーバというわけではないし、
見た目が「同様のシステム」でも中身が同一とは限らない。
218nobodyさん:2007/09/25(火) 17:20:08 ID:???
エラーログは?
そこに全部答えが書いてあるのに。
219nobodyさん:2007/09/25(火) 17:42:06 ID:???
ど素人の横レスで恐縮なんだけど
レン鯖でエラーログって閲覧できるの?
それともモジュール使ってCGIに吐き出させるってこと?
220nobodyさん:2007/09/25(火) 18:01:03 ID:???
オレがレン鯖の管理してたときは、エラーログ見られるツール提供してたけどな
まあ無理な場合、1行目の#!/・・・ が間違ってなければ、
2行目で Content-Type: text/html\n\n を吐き出してしまって、
標準エラー出力を標準出力につなぐコード入れてたけどな。
221nobodyさん:2007/09/25(火) 18:02:34 ID:???
本来ならその前にコマンドラインで文法チェックや試しに実行するくらいもやるけどな
コンソール使えないとこのガ多いかな?
222nobodyさん:2007/10/02(火) 00:57:14 ID:???
【     CGI名       】 LQアクセス制限ライブラリ
【    配布元URL    .】 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~cru/library/lq/index.html#LQ09
【    設置サーバ    】 ttp://www.allinoneserver.net/service.html
【   質問内容       】 
KENTさんのe-pad(http://www.kent-web.com/bbs/epad.html)につけたいのですが、
LQアクセス制限ライブラリの設置方法最後の「CGIファイルへの組み込み」ができません。

epad.cgiというファイルに

#!/usr/local/bin/perl
require 'lqijfbzk.pl';

#┌─────────────────────────────────
#│ E-PAD
#│ epad.cgi - 2007/07/12
#│ Copyright (c) KentWeb
#│ [email protected]
#│ http://www.kent-web.com/
#└─────────────────────────────────

こうやって記述したのですができませんでした。
他のファイルでも色々な場所に書いてみたのですが、
epadにアクセス後LQアクセス制限ライブラリにアクセスしてもログを読んでいません。
どのファイルにどのように記述すればいいのでしょうか。
海外からの宣伝書き込みが多くて困っています。どうか教えてください。
223nobodyさん:2007/10/03(水) 00:24:48 ID:oxsYff9s
age
224nobodyさん:2007/10/10(水) 22:53:02 ID:TfvjGYNA
どこまでも初心者な質問なんですが・・・
CGIを設置するプログラムを教えてもらえませんか?

<CGI>とか?
225nobodyさん:2007/10/10(水) 23:10:28 ID:???
install CGIコマンドを使えばおk
226nobodyさん:2007/10/13(土) 13:19:36 ID:???
【     CGI名       】 I-BOARD/2001
【    配布元URL    .】 http://www.cj-c.com/cgi_s/ibbs2001.htm
【    設置サーバ    】 xrea
【   質問内容       】 
I-BOARD/2001のノーマルデザインを使用したのですが、投稿フォームの文字色より下の欄(枠線色から) 送信ボタンの手前まで必要なかったので消しました。
すると、送信ボタンとリセットボタンが右側に表示されたままです。
見難いので送信ボタンとリセットボタンを左側に表示させたいのですが、どうすればいいでしょうか?
227nobodyさん:2007/10/13(土) 13:40:10 ID:???
改造前と改造後のソースをよく見比べてみれば分かるお
228nobodyさん:2007/10/13(土) 14:19:45 ID:???
>226
設置ではなく改造についての質問は ス レ 違 い です
229226:2007/10/13(土) 16:01:40 ID:???
>>227
すみません、設置したのはかなり昔で当時通ってた学校の友人に手伝ってもらったんです。
現在はしばらくネットから離れていたので、設定とかタグの類がほとんど理解できなくなってます(><)

>>228
すみませんでした。
230nobodyさん:2007/10/24(水) 21:24:06 ID:???
   【       CGI名      】 Nicky
   【    配布元URL    .】 
   【    設置サーバ    】 www.space-i.jp/rent-web/
   【スクリプトチェックの有無】 無

PassWordによるログイン→OK
「記事作成」から書き込み画面への遷移→OK
記事を書き、「書込」→NG

「IP=192.168.0.1」と表示され、記事が反映されません。
#URLは〜〜nickyディレクトリ/nicky.cgi#tgtとなっています。
また、この後に再度アクセスすると認証情報が消えており、
再びPassWordで認証をしなければなりません。

書込ボタン押下の時点で認証状態が維持されていたいのかもしれませんが、
わけわかめです。
231nobodyさん:2007/10/25(木) 07:45:33 ID:???
配布元くらい書こうぜ
232nobodyさん:2007/10/25(木) 14:49:19 ID:???
書き込みできないならパーミッションだろ
233nobodyさん:2007/10/25(木) 20:08:34 ID:???
クッキーをちゃんと有効にしてないとか
234nobodyさん:2007/10/28(日) 16:22:30 ID:???
【CGI名】 Joyful2ch-Me (060604)
【配布元URL.】 ttp://www.supra.cx/joyful2chMe/index.html
【設置サーバ】 ロリポップ

変数を追加したくて※Aを追加したのですが、文字化けしてしまいます。
どういった原因がかんがえられるのでしょうか?

# ライブラリ取込
require './jcodeg.pl';
require './cgi-lib.pl';
require './bbs-lib.pl';
require './config.cgi';
            ←ここにrequire '../../○○.cgi';;を追加したいのですが。(※A.)

※Aを追加せずに、改行を1つだけ加えてアップしても、文字化けします。
ちなみに、PC用の方は問題ないのですが、ケータイ用だけが文字化けします。
配布者の掲示板も機能してないみたいなので、
原因分かる方居られましたら、ヨロシクお願いします。
235nobodyさん:2007/10/28(日) 17:45:11 ID:???
>>234
何が文字化けしてるの?
全部? 追加した変数?
236nobodyさん:2007/10/28(日) 18:00:01 ID:???
文字コードは?
237nobodyさん:2007/10/28(日) 22:34:45 ID:???
すみません、返信遅くなりました。
具体的に書くと

掲示板タイトル     ⇒      掲示板タイトル(文字化けなし)
-----           ⇒      ---
お気軽にどうぞ     ⇒      お気軽にどうぞ
-----           ⇒      ----
TOP 書 説 検索 リロード ⇒      TOP ス・/a> タ・/a> ク。コ・/a> 借杓鴫柴酌
----            ⇒      ----
1: ○○○(スレ名) (2) ⇒      1: ○○○(スレ名)文字化けなし(2)
-----           ⇒       ----
記事リスト一覧      ⇒      オュサリ漆柴ー・・/a>
000015           ⇒       000015 (カウンター)
管理            ⇒       エノヘ�

と文字化けします。
レス内容は文字化けしてません。
文字コードはJISです。

config.cgi(主な設定ファイル)内で設定している文字は文字化けしてないような気がします。
bbs-hi.cgi(実行ファイル)内で何らかの追加をすると
最初に書いた具体例のように必ず文字化けします。
また、bbs-hi.cgi内で改行を入れて、それを消し(元に戻し)アップしても何故か同じように文字化けします。
なにか、原因など分かる方居られましたら、宜しくお願いします。
238nobodyさん:2007/10/29(月) 10:59:49 ID:???
>>237
> 文字コードはJISです。
見なかったことにする。

EUCの "記事"(\xB5\xAD\xBB\xF6) をSJIS扱いで表示させると "オュサ" な感じになる。
どんなエディタ/FTPクライアントで何をどうしてるのか知らないけど
実行ファイルがShift_JIS→EUC-JPに変換されてるだけでしょう。
239nobodyさん:2007/11/07(水) 01:15:06 ID:0+oET7+6
Windows2000にApacheとActivePerlをインストールして、Perlは実行でき
ても、ブラウザからCGIの実行ができません。ディレクトリ
C:\Program Files\Apache Group\Apache2\cgi-binにprg001.cgiを置いて
http://localhost/cgi-bin/prg001.cgiのURLを指定すると、Internal
Server Errorです。
コマンドプロンプトで、perl -wc prg001.cgiを実行すると、
prg001.cgi syntax OKと表示します。
↓コード
#!perl/bin/perl
print "cgi\n";
Windowsにもファイルのアクセス権の設定とかあるんでしょうか。
240nobodyさん:2007/11/07(水) 02:02:11 ID:???
ヘッダは出力しないとな
241nobodyさん:2007/11/07(水) 20:53:16 ID:???
   【       CGI名      】  Chama-Net まがCGI と WebmailCGI
   【    配布元URL    .】  http://www.chama.ne.jp/
   【    設置サーバ    】 Joe's
   【スクリプトチェックの有無】  無
   【      質問内容     】 
垢取ってChama-NetのまがCGI設置中なんだけど、
空メで登録できるようにしたいのにwebmailCGIのauto.cgiがうまく動かなくて困ってます。

現状は特に書き変えずうpしてCRON試したらauto.cgiから呼び出す他のファイルが見つからないってCRONの報告メールが来たんで
auto.cgiからの呼び出しパスを絶対パスに変更したところ今度は↓の内容の報告メールが。

---------------------------------
Content-type: image/gif

GIF89a ���!・ , ;
---------------------------------

HTMLにタグ組み込んでそっから擬似的にauto.cgiを動かす方法も試したけれど、
空メのアドレスを吸い出す所まで行くのに登録はしてくれないという状態になっています。

auto.cgiを直接叩いた際にスクリプトエラーをHTML上に表示するようにしても上記と同じ文が出ました。

CRONのコマンドは絶対パスでauto.cgiを直接叩くって形を取ってるんですが、別にファイル作って間接的に叩かないとダメなんですかね?
既に空メ登録で稼働してる人とかわかる人いたらご指導お願いしますm(_ _"m)
242nobodyさん:2007/11/08(木) 08:54:11 ID:???
>>241
金払わないとDLできないから確認の仕様が無い。auto.cgiがどんなもんかもわからんし。
ていうか製作元が設置もサポートしてるようだし、まずはそっちに聞くのが筋だろw
243nobodyさん:2007/11/09(金) 01:12:14 ID:???
【       CGI名      】  メル友掲示板(jewel改)
【    配布元URL    .】  http://xxxw007.s12.xrea.com/cgi/merutomo.htm
【    設置サーバ    】 zmx
【スクリプトチェックの有無】  無
【      質問内容     】 
無料の出会い系を作ろうと思ったんだがcgiは意味が分からんな。
ちゃんとhp通りにパーミションは設定したんだけど、こういう画面になる。
ttp://harpers.s1.zmx.jp/cgi-bin/merutomo.cgi
何がいけないんだろうか。
244nobodyさん:2007/11/09(金) 07:08:49 ID:L1zUMm2T
GET形式なら、***/test.cgi?name=aaa&id=1223 といった形でデータを
渡すことができますが、POST形式の場合はどうすればいいのでしょうか?

スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
245nobodyさん:2007/11/09(金) 12:10:36 ID:???
>>244
スレ違い。使ってる言語の初心者スレかくだらない質問スレへ行け。
246nobodyさん:2007/11/11(日) 16:47:26 ID:qmXAcZqO
239の続きで
Inernal Server Errorになるんですが。
----------
#!perl/bin/perl
use strict;
print << "SYURYO";
Content-type: text/html

<HTML>
<HEAD>
<TITLE>CGIプログラム</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
CGIプログラム
</BODY>

SYURYO
247nobodyさん:2007/11/11(日) 16:58:54 ID:???
>>246
一行目のpathがちがうんじゃねw
248nobodyさん:2007/11/11(日) 17:07:26 ID:???
一行目を試行錯誤してるうちにうまくいきました。
その後も変更してみて、結局元の状態に戻しても動きました。
キャッシュをクリアしてもうまくいきました。
奇妙なものですね。
-------------------------
#!/usr/local/bin/perl ---- エラー
 ↓
#!Perl/bin/perl.exe ---- 成功
 ↓
#!perl/bin/perl.exe ---- 成功
 ↓
#!perl/bin/perl ---- (元に戻した状態)成功
249nobodyさん:2007/11/11(日) 17:14:05 ID:???
間違えた
#!perl/bin/perl
ではなくて
#!/perl/bin/perl
に修正されてたんだ。
だから、おそらくこうなってた。
#!/usr/local/bin/perl ---- エラー
 ↓
#!/Perl/bin/perl.exe ---- 成功
 ↓
#!/perl/bin/perl.exe ---- 成功
 ↓
#!/perl/bin/perl ---- 成功
250nobodyさん:2007/11/12(月) 12:37:16 ID:???
おまえの能率の悪い思考回路には興味はない
251nobodyさん:2007/11/12(月) 12:44:32 ID:???
普通の人の思考回路は
#!perl/bin/perl ---- エラー
 ↓
#!/perl/bin/perl ---- 成功
こうじゃね
252sage:2007/11/12(月) 18:41:31 ID:jBDPhS+N
【      CGI名       】 postmail
【    配布元URL    】 http://www.kent-web.com/data/postmail.html
【    設置サーバ   】 http://chugokudaimon.web.fc2.com/postmail/postmail.html
【スクリプトチェックの有無】 
【      質問内容    】 あなたには、このファイルにアクセスする権限がありません。
                You don't have permission to access this page.    

フォームメールを利用したくてpostmailを設置しました。フォームに記入後、送信ボタンを押すと
上記のような「アクセス権がありません」というエラーが出てしまいます。postmail.cgiのアクセス
権は755に変更していますが解消されません。初歩的な質問で申し訳ないですが、どなたか教え
ていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
253nobodyさん:2007/11/13(火) 00:32:42 ID:???
つかfc2ってCGI設置OKだったっけ?
254nobodyさん:2007/11/13(火) 00:46:19 ID:???
web.fc2.com では使えない。
255sage:2007/11/13(火) 04:51:02 ID:???
253さん、254さん回答ありがとうございます。
fc2.comでは使えてweb.fc2.comでは使えないみたいですね。
ずっと悩んでたんで助かりました。
256nobodyさん:2007/11/23(金) 15:53:49 ID:???
マルチではございません
ArsenoXT という辞書のCGIを使いたいのですが、どこを探しても見つかりません
今はもうどこにもないのでしょうか?ソースを見て自作するとかのスキルがないために困っています
257nobodyさん:2007/11/23(金) 16:03:01 ID:???
マルチは消えろ
258nobodyさん:2007/11/23(金) 16:13:30 ID:???
他のスレで聞いた所、別のスレで聞いたほうが良いといわれたのですが
マルチになるんじゃないかと思いつつ投稿したのですが、やはりマルチになるんですね
>>257さんのように、お気を悪くした方が他にもいましたら謝ります、お騒がせしてすみませんでした
259nobodyさん:2007/11/23(金) 16:44:58 ID:???
マルチになると思いつつ投稿したとかどんだけ悪質なんだよ
260超初心者:2007/11/30(金) 13:45:33 ID:Hc83DxRo
   【       CGI名     】 広告管理CGI ver1.3
   【    配布元URL    .】  http://hpcgi2.nifty.com/hary/soft/myfile.cgi?num=25
   【    設置サーバ    】 ロリポップ
   【スクリプトチェックの有無】 
   【      質問内容     】 

文字化けで悩んでいます。
ホームページビルダーShift_JISで使っている場合は問題ないですが、
ワードプレス(UTF-8)やロリポブログ(EUC)だと文字化けしちゃいます。
いろいろと試してみたのですが、まったく駄目です。
すいませんが、どこを直せばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
261nobodyさん:2007/11/30(金) 15:46:50 ID:???
ブラウザのエンコードを日本語(自動選択)にしてみ
262超初心者:2007/11/30(金) 16:52:10 ID:Hc83DxRo
お返事ありがとうございます。
試しにやってみましが駄目でした。
ロリポブログでは何も変わりませんでした。
ちなみにシフトJISで試したら広告は文字化けせず、ブログ記事が文字化けになります。

ワードプレスで試したら画面が真っ白状態です。
更新ボタンを押すとまた元の文字化け状態に戻ります。

文字コードの指定がたぶん違うと思うのですが、
自分ではどこを直せばいいかよくわかりません。

ワードプレスもロリポブログも文字コードが違うのでやはり2通り直さないといけないのでしょうか?
263nobodyさん:2007/11/30(金) 17:40:00 ID:ppLqIzfJ
リンク元を参照するにはどうすればいいですか?
264超初心者:2007/12/01(土) 15:20:12 ID:oB2nz7N6
何とかロリポブログではvalue.cgiにShift_JISからEUCに書き換え文字コードも
EUCに変更で解決しました。
ワードプレスの方はUTF-8でまだ解決できていません。
調べたらjcode.plではなくてJcode.pmらしいのですが、いまいち上手くいきません。

どの方すいませんが助けてください。(ロリポップでは難しいのでしょうか)
265nobodyさん:2007/12/01(土) 17:01:12 ID:???
>>264
改造スレか丸投げ行ったら?
266超初心者:2007/12/02(日) 17:11:59 ID:uiW2qqio
皆さんお騒がせしましたがなんとか自己解決しました。
ありがとうござしました。
267nobodyさん:2007/12/04(火) 16:23:05 ID:Nt9eYm+f
SSIでテキストカウンタつけてたら、今まで動いてたのに突然
scgiwrap: Caller must be uid 99
て出るように
これって???
268nobodyさん:2007/12/04(火) 17:34:06 ID:???
借りてる鯖屋に聞け
269nobodyさん:2007/12/04(火) 19:35:03 ID:???
>>268
テクニカルサポートと連絡とる方法がない鯖屋で困ってたんだけど、
サーバーダウン報告フォームというところに書き入れて送ったら、
30分ぐらいで直してくれた
ありがと(^ω^)
270nobodyさん:2007/12/05(水) 17:39:04 ID:KgldlDRO
設置に関してではないんですが、cgiの設定でちょっと困ってます。

ショッピングカートのついたネットショップを運営してるんですが、決済情報を個別に設定したいので色々いじってます。
決済情報はinput type=hidden name="payment"で設定できる所までは分かったんですが、cgiの方でそれを受け取って処理する記述がさっぱり分からなくて困ってます。

色々ググって調べてみましたがなかなか答えが分からない状況です。
初心者すぎてすいません。
271nobodyさん:2007/12/05(水) 17:47:50 ID:???
>>270
お前さんが使ってるcgiの名前も中身もわからん他人は、お前さん以上に調べようが無い。
272nobodyさん:2007/12/05(水) 18:15:58 ID:KgldlDRO
>>271

すいません、カートはここのを使わせてもらってます。
http://cafemilk.milkcafe.to/
273シャドー:2007/12/05(水) 20:03:25 ID:ZdSqwym8
   【       CGI名      】スレッド型掲示板(会議室形式)  スレッド式
   【    配布元URL    .】  http://www.kent-web.com/
   【    設置サーバ    】 WING2 http://wing2.jp/home/?login=becd03183f1a5aedc090589d2c32fdc0-72182a761c47e6da4b97a73088065ccb
   【スクリプトチェックの有無】
   【      質問内容     】 Forbidden - You don't have Permission denied というエラーメッセージが出ます。


274nobodyさん:2007/12/05(水) 20:15:25 ID:???
空白のとこは何なん?
275シャドー:2007/12/06(木) 13:22:21 ID:hU2Ou0n7
スリクプトはよくわからないのですが・・・
276nobodyさん:2007/12/07(金) 11:52:41 ID:???
じゃ、わかるようになってからまた来てね^^






スクリプト名までこっちで調べろってのか?
どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
277nobodyさん:2007/12/07(金) 13:07:06 ID:???
>>273
パーミッションの権限がおかしいか、そもそもCGI使えない鯖で動かしてるかのどっちかじゃね。
278nobodyさん:2007/12/12(水) 15:52:24 ID:???
Error Message: No such file or directory
Error Number: 2
This message usually indicates there is a problem with the script itself. Often this indicates either that the #! line of the script is incorrect, or the script was uploaded in
binary mode instead of ascii mode. Check to make sure that the script does not have control-M's at the end of every line. That will prevent it from executing. An easy fix that
takes care of this most of the time is to put '#!/.../perl --' instead of '#!/.../perl' on the first line of the script.
If you are not the owner of this script, please forward this error and the URL that caused it to the script owner. That is often the component in the URL right after /cgiwrap/.

このようなメッセージが出て困っています。
どのような間違いが多いでしょうか。
279nobodyさん:2007/12/12(水) 15:56:08 ID:???
   【       CGI名      】 メールフォーム
   【    配布元URL    .】http://apps.cside.com/cgi/mail/kisomail3rd/# 
   【    設置サーバ    】 Xreal
   【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
   【      質問内容     】  設置方法どおりにしても動作できません。
上の人です。。。
280nobodyさん:2007/12/12(水) 17:19:07 ID:???
>278
ちゃんと理由を言ってくれてるじゃん。
それを解決すればいいだけじゃん。
厨房以上なら英語はもう勉強してるよね??
まだ英語を勉強してない消防だっていうんなら、訳してやってもいいけど。
281nobodyさん:2007/12/12(水) 17:28:11 ID:???
消防隊員です。訳してください。
282nobodyさん:2007/12/22(土) 14:29:39 ID:wXqz2Z3r
   【       CGI名      】 Sn uploader
   【    配布元URL    .】http://sugachan.dip.jp/download/
   【    設置サーバ    】 @pages
   【スクリプトチェックの有無】 
   【      質問内容     】  設置方法どおりにしても動作できません。
CGIもしくはSSIが正しく動作していません。
参考にしました。http://genosama.hp.infoseek.co.jp/

283nobodyさん:2007/12/22(土) 16:03:03 ID:???
   【       CGI名      】 HL-imgdiary Ver.3.03
   【    配布元URL    .】 http://www.heartlogic.jp/docs/free_cgi/hl-imgdiary/rss_cgi_hlimgdiary_ver303.html
   【    設置サーバ    】 xrea
   【スクリプトチェックの有無】 有
   【      質問内容     】 
Ver1.25を今まで使っていたのですが、急にedit.cgiからパスワードを入れても入室できなくなりました。
パーミッションなどを確認してみたり、最新のものにバージョンを変えたりしてみましたが
「HTTP エラー 403 - アクセス不可」と表示されます。
284nobodyさん:2007/12/24(月) 18:51:46 ID:7T5b0t5T
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
285nobodyさん:2008/01/25(金) 08:50:14 ID:???
【       CGI名      】postmail.cgi(Ver: 4.2)
【    配布元URL    .】http://www.kent-web.com/data/postmail.html 
【    設置サーバ    】chocot.net
【スクリプトチェックの有無】無
【      質問内容     】
初心者です。
もらったビルダー7を使って設置しようとしたのですが、テスト時に送信ボタンを押すと何故かファイルのダウンロード画面が出ます。
sendmailもcgiも使えるサーバーだし、パスも何度も確認しました。
プログラムに付属しているチェックを試しても問題ないように見えるのですが・・・
何か基本的なところが間違っているのでしょうか?
286nobodyさん:2008/01/25(金) 09:27:03 ID:???
>>285
ヘッダ
287285:2008/01/25(金) 19:38:09 ID:???
・・・すいません、ヒントください
288nobodyさん:2008/01/25(金) 21:13:42 ID:???
>>287
レスポンスヘッダ
289nobodyさん:2008/01/27(日) 09:00:48 ID:E7MIC9rM
【       CGI名      】 Mini Thread Version 3.33βi
【    配布元URL    .】 http://www.flashcgi.net/
【    設置サーバ    】 http://www5.atpages.jp/
【スクリプトチェックの有無】 ?
【      質問内容     】 なんとか設置もでき書き込みもできるのですが、画像のアップができません。
どういった原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
290289:2008/01/27(日) 10:13:09 ID:E7MIC9rM
画像をアップすると、「サーバーがみつかりません」というページになります。
291nobodyさん:2008/01/28(月) 09:35:27 ID:???
リダイレクト先を書き換えてないんだろ
292289:2008/01/29(火) 07:15:59 ID:sWP172t/
291さん、ありがとうございます。
リダイレクト先を書き換えるには、どこをどういじればいいでしょうか?
僕はど素人です。
よろしくお願いします。
293nobodyさん:2008/01/29(火) 14:01:37 ID:???
知らんけど、common/set.cgi か?
あとrefresh.cgiを使う設定にしてるならrefresh.cgiの内容も
294質問:2008/01/29(火) 17:07:52 ID:???
   【       CGI名     】[ARISA/Multi]バージョン5.5/arisamulti.lzh(28KB)
   【    配布元URL     】http://www.nagisanet.com/cgi/index.htm 
   【    設置サーバ    】KIWI(プロバイダ)
   【スクリプトチェックの有無】?
   【      質問内容     】
人工無能です。最初のページは表示されます。
名前や発言を入力し「発言/更新」ボタンを押すと
【Internal Server Error】となります
設置は、2つ下のフォルダの中で、1つ目のパーミッションが777で
(このフォルダの中にCGI系は
それぞれフォルダを作って入れて使ってます。動いてます)
2つ目の本体を入れたフォルダは[777]にすると最初の表示でエラーに。
[755]は作動。他、ファイルは指示通りのパーミッションから、
KIWI推奨と思われるパーミッションや
他にも色々かえてみましたが、最初のページしか表示されません。
ファイル自体も、文字コードをEUCとJISの両方試しました。
なお、[dic1.dat]と[dic2.dat]以外の辞書ファイルは空です。
最後に、書き込んだ辞書もテスト用に
数行だけに減らして試しました(EUCにしてアップ)
変な書き方はしていない筈なのですが・・・
空ファイルがあるとまずいのでしょうか?
CGI自体はよくわからないので、何が原因かわかりません。
宜しくお願いします。
295nobodyさん:2008/01/29(火) 17:26:50 ID:???
701でやれ
296質問:2008/01/29(火) 17:48:05 ID:???
295さん>
294の私の質問についてでしょうか?
CGIを701>フォルダごと701>CGIとフォルダ以外604
jcode.plを666や644など、
試しましたが、何もかわらず・・・・・。
最後に、上のフォルダも試しに701にしてみましたが、
かわらないので777に戻しました。(<他のCGIが作動してるので)
297質問:2008/01/29(火) 18:06:13 ID:???
294 296 追記>
更に調べてみたのですが、
【use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser);】
を入れるとエラーがわかると書いたサイトがあったので試しました
結果↓
【Nested quantifiers in regex; marked by <-- HERE in m/それは** <-- HERE *大変だね/ at arisamulti.cgi line 264.】
と出ました。
【arisamulti.cgi】【264行目】が問題なのでしょうか?
だとしても、素人にはどうすればいいのかわかりません。
設定指示でも手を加えてはいけない個所です。
264行目が問題なのかわかりませんが……
↓該当行と思われる個所です(関係なかったらごめんなさい)
【 if ($mess =~ /$in/ and (!$pser or $prev =~ /$pser/) and (($ctpic =~/$topic/) or (!$topic))) { 】
度々申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
298289:2008/01/30(水) 07:29:15 ID:rRzLaP7M
293さん、ありがとうございます。
refresh.cgiは使う設定にしていないので、common/set.cgiを調べてみます。
299nobodyさん:2008/01/30(水) 09:55:49 ID:???
>>297
よーわからんが、ソースの文字コードをあわせてみ。
300質問:2008/01/30(水) 11:21:16 ID:???
299さん>
色々かえてみましたが、文字コードは全部まとめてEUCで落ち着きました。
1番の原因は、やっぱり0kbの辞書ファイルだったようです。
とりあえず[dic1.dat]と[dic2.dat]、と、説明書にあったので、
それだけ書いて稼動テストをしたのが悪かったようです。
1行づつ他にも書き込んだところ、稼動しました。

ありがとうございました。
301nobodyさん:2008/02/05(火) 16:06:35 ID:MGzpeoNr
Infoseekで0ch ver070124 を設置しようとして、いちおうadmin.cgiにユーザー登録して、
掲示板そのものは作れるようになったのですが、作った掲示板にスレッドを立てることができません。
スレッド作成ボタンをクリックすると、not-foundページに飛ばされてしまいます。
どれだけ探してもそれについては出てこないので、どなたか教えていただけませんか?
302nobodyさん:2008/02/05(火) 16:09:17 ID:???
どこかでエラー出てるだろうからそれを探せ。
ログ取れないなら、エラー出力を画面に出すとか。
パーミッションとかだと思うがな。
303301:2008/02/05(火) 16:11:04 ID:???
>>302
パーミッションは確認しましたが、おそらく問題なしだと思います・・・。
304nobodyさん:2008/02/05(火) 16:24:50 ID:MGzpeoNr
>>301
Not Foundって404?
305nobodyさん:2008/02/05(火) 16:25:33 ID:???
そのNotFoundページは自サイト内なのか?
そもそも飛ばしてる該当行近辺に問題は無いのか?

その0chとやらを見てみようと思ったが、サイトが落ちてるみたいで見られん。
306nobodyさん:2008/02/05(火) 16:31:10 ID:???
>>305
ttp://www12.atwiki.jp/0ch/
サイトは落ちてますが、↑がwikiです。

ttp://jeffakatsuki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sougou/index.html
↑いちおうテストで作った板です
307nobodyさん:2008/02/05(火) 16:35:47 ID:???
>>306
・・・書き込めました・・・w

すみませんでした;;
308nobodyさん:2008/02/06(水) 04:57:28 ID:???
【       CGI名      】 チャット
【    配布元URL    .】  閉鎖
【    設置サーバ    】 ケータイ・ストリート
【スクリプトチェックの有無】 
【      質問内容     】 
表示時間はあっているのですが月日がズレて表示されます
たとえば、2008/02/06 AM04:24が正しいのに
2008/09/06 AM04:26になってしまいます。

どこが間違っているのでしょうか?

$ENV{'TZ'} = "JST-9";
$times = time();
($sec,$min,$hour,$mday,$month,$year,$wday,$stime) = localtime($times);
@weekly = ('Sun', 'Mon', 'Tue', 'Wed', 'Thr', 'Fri', 'Sut');
$aft = $hour < 12 ? "AM" : "PM";
$hour = $hour > 12 ? $hour - 12 : $hour;
$time = sprintf("%04d\/%02d\/%02d\(%s\) %s%02d\:%02d", $year+1900,$mon+9,$mday,$week[$wday],$aft,$hour,$min);
309nobodyさん:2008/02/06(水) 10:10:04 ID:???
ここは設置関係じゃないの?
まあ、$monはどっから出てきたのか?($monthだろ?)、とか+9じゃなくて+1だろとかあるが。
310308:2008/02/06(水) 14:50:23 ID:???
>>309
間違えてココに書いてしまいました
すみません。

返答ありがとうございます
おかげさまで日付が直りました。
311nobodyさん:2008/02/06(水) 21:35:15 ID:5RiUvhKk
かなり初歩的な質問ですいません。私はSO-NETというプロバイダーと契約しています。CGIについて調べてたら、SO-NETは自作CGIは設置できないとあったんですが、どういうことなのでしょうか?CGIが設置できるレンタルサーバーを借りても作動しないってことなんでしょうか?
312nobodyさん:2008/02/06(水) 22:48:12 ID:???
   【       CGI名      】 なし
   【    配布元URL    .】 http://park1.wakwak.com/~aa1/wwwolf/
   【    設置サーバ    】 niftyのHP
   【スクリプトチェックの有無】 わかりません。。
   【      質問内容     】 
人狼ってゲームのCGI設置したいんだけど(nifftyに)
できなくて質問CGIが動かないんだけど、以下エラー
Wed Feb 06 00:22:09 2008 Client Abort 2-- detected during CGI/SSI process
Wed Feb 06 00:22:18 2008 Warning: Connection closed and CGI process ID=400 still alive
Wed Feb 06 00:22:19 2008 Warning: Connection closed and CGI process ID=400 ・・・・・・
以下の文法あやしい?
sub sub_lock {
# 1分以上古いロックは削除する
if (-e $lock_path) {
local($mtime) = (stat($lock_path))[9];
if ($mtime < time - 60) { &sub_unlock; }
}
local($retry) = 5;
# mkdir関数式ロック
while (!mkdir($lock_path, 0755)) {
if (--$retry <= 0) { &error('LOCK','LOCK is BUSY'); }
sleep(1);
}
$sys_lockflag=1;
}

ニフティで設置してる人いたからできるとは思うんだけども誰か助けて(;;)。。。
313nobodyさん:2008/02/06(水) 22:58:13 ID:???
for(;;)
314nobodyさん:2008/02/07(木) 09:33:52 ID:???
>>311
so-netが提供してるサイトで設置できないということだろ。
315nobodyさん:2008/02/07(木) 20:38:00 ID:VNU1MDwh
>>314
私はiswebを使ってるんですが、私でもCGIが設置できるということですか?
316nobodyさん:2008/02/07(木) 22:01:50 ID:???
>>315
ttp://isweb.www.infoseek.co.jp/info/iw_spec.html#cgi
制限事項を確認しよう。

so-netに置いたページでisweb設置のアクセスカウンタを表示したい、とかだと
悲しいことになる。
317nobodyさん:2008/02/07(木) 22:38:29 ID:???
誰か助けて(;;)。。。
318nobodyさん:2008/02/08(金) 10:15:36 ID:???
>>317
どこが問題になってるんだよ。
エラーとかいって何の情報も無いもの貼り付けたってわからん
319nobodyさん:2008/02/08(金) 17:32:50 ID:xKFr2FgH
http://wt.tool-4.info/cgi/matome.cgi
↑このサイトみたいに、IDを入れるとそのIDが全てのリンクに適用されるみたいなスクリプトは何て調べればでてきますか?
320nobodyさん:2008/02/08(金) 19:51:03 ID:???
>>319
こんなの簡単に出来るだろ…
ただフォームで受け渡してリンクするだけだよ。
321nobodyさん:2008/02/08(金) 21:59:06 ID:xKFr2FgH
>>320
受け渡し方とか載ってるサイトないですか?
322nobodyさん:2008/02/08(金) 22:53:48 ID:???
ちょっとはググルとかすれば?
323nobodyさん:2008/02/09(土) 03:01:51 ID:???
   【       CGI名      】 なし
   【    配布元URL    .】 http://park1.wakwak.com/~aa1/wwwolf/
   【    設置サーバ    】 niftyのHP
   【スクリプトチェックの有無】 わかりません。。
   【      質問内容     】 
人狼ってゲームのCGI設置したいんだけど(nifftyに)
できなくて質問CGIが動かないんだけど、以下エラー
Wed Feb 06 00:22:09 2008 Client Abort 2-- detected during CGI/SSI process
Wed Feb 06 00:22:18 2008 Warning: Connection closed and CGI process ID=400 still alive
Wed Feb 06 00:22:19 2008 Warning: Connection closed and CGI process ID=400 ・・・・・・
以下の文法あやしい?
sub sub_lock {
# 1分以上古いロックは削除する
if (-e $lock_path) {
local($mtime) = (stat($lock_path))[9];
if ($mtime < time - 60) { &sub_unlock; }
}
local($retry) = 5;
# mkdir関数式ロック
while (!mkdir($lock_path, 0755)) {
if (--$retry <= 0) { &error('LOCK','LOCK is BUSY'); }
sleep(1);
}
$sys_lockflag=1;
}

ニフティで設置してる人いたからできるとは思うんだけども誰か助けて(;;)。。。
324nobodyさん:2008/02/09(土) 10:15:25 ID:???
ロック実行部分をコメントにして動くかどうかやってみれば?

なんでその部分を抜き出して質問してるかわかんないんだけど
画面上は&error('LOCK','LOCK is BUSY')の部分が表示されるってこと?
だとしたら$lock_pathを作成する親ディレクトリのパーミッションが実行許可してないんじゃ?
325nobodyさん:2008/02/09(土) 22:22:54 ID:???
>>324
ありがとうございます。$lock_pathのフォルダの属性が755でなかったのでまずかったです。

いまいきずまっているのはアドレス?mode=admin←この部分で
=←これが原因なのかうまくうごかないのかな?誰か何か分かりませんか??
326nobodyさん:2008/02/09(土) 22:28:09 ID:???
だれかTok2のパーミッションわかる人いますか?
327nobodyさん:2008/02/09(土) 23:59:31 ID:???
>>325
if($ENV{QUERY_STRING} eq "admin")
上記をしようし解決しました

無事設置できましたありがとうございました
328nobodyさん:2008/02/19(火) 01:41:27 ID:???
【       CGI名      】よくわかんないです
【    配布元URL    .】 ttp://www.kent-web.com/index.html
【    設置サーバ    】 ぷらら
【スクリプトチェックの有無】 無し?
【      質問内容     】 
ぷららには、レンタルサーバーだけではなく、ユーザーCGIといって
CGIを設置できるサーバーがあると知ってそれをレンタルしてカウンターを設置しようと思いました

WWWサーバーにあるページのアクセス数を、
ユーザCGIサーバに設置したCGIから計測したくて、ぷららQ&Aで調べたところ、計測は出来るそうですが
設置の方法が分かりません

誰か教えてください…
329nobodyさん:2008/02/19(火) 01:43:16 ID:bFCv2219
あげておきます
330nobodyさん:2008/02/19(火) 02:39:33 ID:???
>>328-329
ぷららの人に聞いたら?
http://pc11.2ch.net/isp/
331nobodyさん:2008/02/21(木) 00:48:41 ID:???
knowledgebasepublisher http://kbpublisher.com
これのインストール方法を教えてください
land.to,xreaで試しましたがインストールできませんでした
332nobodyさん:2008/02/21(木) 22:51:38 ID:???
perlのdbiでテーブルの値をcgi出力したいんですが
DBから取ってきた日本語だけ"?"に化けてしまいます

SSHでperlから走らせると化けないので
Apache(1.3)の設定が怪しいんですが…

鯖のロケール、DB、出力htmlは全部eucです
よろしくお願いします
333nobodyさん:2008/02/22(金) 10:20:10 ID:???
DBは何?バージョンは?Perlのバージョンも
具体的にコード出せる?
334nobodyさん:2008/02/23(土) 11:53:57 ID:vvoMarKV
他人が配布しているファイルを設置することは可能なのですが、
自分で1から作るとなぜか動きません。

例えば・・・・
@test.cgi
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "a";
Aget.cgi
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "a";

@はダウンロードしたファイルを書き換えたもの。
Aは自分でエディタで打ち込み(@のファイルをコピぺし)保存。

各々をアップロードし動作確認をすると・・
1は正常に動作し2は「CGIの実行時にエラーが発生しました 。」
とエラーになります。

どういった事が原因となりえるのでしょうか…
335nobodyさん:2008/02/23(土) 17:54:32 ID:???
文字コード
336nobodyさん:2008/02/25(月) 10:57:25 ID:wqD9Omv3
>>326
わざと間違えて設置したら出てこなかったっけ?

何のCGIつかうの?
337nobodyさん:2008/02/25(月) 11:32:04 ID:???
>>334
たぶん改行コードだと思うので
ftpで送るときテキスト(アスキー)モードにしてごらん
338nobodyさん:2008/02/26(火) 17:23:25 ID:???
テンプレを読んだ上で質問します
もしかしてcgiって.htaccessがないと設置できないのですか?
339nobodyさん:2008/02/26(火) 18:04:27 ID:???
>>338
テンプレのどこに.htaccessが必須と書いてあるのか?
340nobodyさん:2008/02/26(火) 18:09:02 ID:???
>>339
すみません、そういう意味じゃなくて
テンプレ読みました、ということ言いたかったんです
わかりずらくてすみません
341nobodyさん:2008/02/26(火) 18:11:27 ID:???
そりゃサーバの設定による
342nobodyさん:2008/02/26(火) 18:13:12 ID:???
>>341
回答ありがとうございます
調べてみます
343nobodyさん:2008/02/28(木) 22:32:29 ID:???
>>339
できるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
344nobodyさん:2008/03/07(金) 19:18:31 ID:???
CGIのローカルテストでApacheを使おうかと思うんですけど
Apacheを停止して終了させれば、ハードディスクの中身公開しなくなりますよね?
自宅サーバを立てるつもりはないので・・・
345nobodyさん:2008/03/07(金) 23:31:23 ID:0K3cRZCA
あげておきます
346nobodyさん:2008/03/09(日) 11:32:13 ID:???
まぁ少なくともapache経由での公開はしなくなるが。
あと板違い。

Apache 初心者質問スレッド Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1185363093/
347nobodyさん:2008/03/19(水) 15:41:27 ID:dOMKIEqu
phpですがよろしいでしょうか?

 【       CGI名      】 ES-FORM
 【    配布元URL    .】  http://www.mt312.com/script/16/
 【    設置サーバ    】  ハッスルサーバー
 【スクリプトチェックの有無】 無
 【      質問内容     】 
配布元で推薦されているパーミッションと、サーバー側で推薦されているパーミッション
両方試しましたが「500 Internal Server Error」表示されてしまいます。
配布元での推薦構成はindex.htmlと同じ階層に「esformフォルダ」が設置されていますが、
当方ではphpフォルダを作り、その中にesformフォルダを入れています。

http://ユーザー名.***.jp/サイト設置フォルダ/php/esform/

また、配布されているlzhファイル内のindex.htmlをローカルで開いて見てみると、
配布ページのものとパーミッション設定が若干異なっているのが・・・orz

どなたかアドバイスのほど、宜しくお願いします。
348nobodyさん:2008/03/19(水) 16:13:16 ID:???
phpのバージョンは?
あと設置場所は?
パーミッションは環境によって大きく変わる。
意味わからんで使ってるならまずサーバ側の説明読んどけ。
349347:2008/03/20(木) 02:27:15 ID:???
phpのバージョンは4.3.xです。
設置場所と言いますのは何について指しているのでしょうか?
350nobodyさん:2008/03/20(木) 23:22:24 ID:???
【       CGI名      】 dopvSTAR
【    配布元URL     】  http://tech.bayashi.net/
【    設置サーバ     】 さくら
【スクリプトチェックの有無 】 わかりません
【      質問内容     】 

設置し、アクセス解析ページのログは取得できるのですが、解析に「*不正な解析アクションが送信されました。」
と表示されます。パーミッションの設定、クッキー等は問題が無いと思うのですが…
FAQで調べたり検索をしてみたのですが、この質問への回答がありません。
「答えるまでもない初歩的なミス」かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
351nobodyさん:2008/03/21(金) 16:00:35 ID:???
>>349
php 5.2.4以前で500エラー出すのはサーバの設定のせいだと思う。
だから、どのサーバに設置したのか聞いたのさ。
それとも自宅サーバ?
352351:2008/03/21(金) 16:01:15 ID:???
つーか、サーバの設定にあわせた設置をしてない、という意味ね。
353347-349:2008/03/22(土) 01:07:48 ID:???
>>351-352
サーバーはハッスルサーバーというレンタルサーバーです。
ttp://www.hustle.ne.jp/cgi.html
こちらのページでPHPの実行例を見ることが出来ますが、私にはちょっと意味が…
また、>>347に書いたメールフォームの配布元にも詳しい説明やサポートBBSがないので
八方塞な状態で・・・
354nobodyさん:2008/03/24(月) 09:46:25 ID:???
>>353
やっぱりphpはcgiモードで動作するんだね。
そして、phpは /www/ 以下限定って書いてあるじゃないか。
www フォルダを作ってその下に置いてみ。
355nobodyさん:2008/03/24(月) 09:51:50 ID:???
ってwwwがpublic_html代わりなのか。
cgiモードで動作、かつsuEXECなのでパーミッションは
cgiの説明書より、設置先の設定が優先、phpとしての設定は使えない。
フォルダを705(701でもいい)、phpを700にしてみ。

オーナー以外の書き込みは不要。
グループ(3桁の真ん中)はすべて0にしておけ。
356347:2008/03/24(月) 14:59:48 ID:???
>>355
とりあえず、
php [705]
|
|
+-- esform [705] / index.html
| setup.php[700]
|
+-- app [705]
|
+-- data [705]
|
+-- tmp [705]
としてみましたがesformフォルダ内のindex.html、setup.phpともにアクセスすると
同じエラーがでてしまいます。。。orz
357nobodyさん:2008/03/24(月) 15:09:19 ID:???
index.html でエラーが出るのはcgi関係ないだろう
どんなエラーが出るの
358nobodyさん:2008/03/24(月) 15:11:21 ID:???
あと先頭に #!/・・・/php の表記がいらないとなってるから
たぶんパーミッションも実行いらないけど一般で読めないと
まずいかもね。700じゃなくて 604あたりで
359nobodyさん:2008/03/24(月) 15:20:45 ID:???
同じエラーが出るっつーんだから
> 「500 Internal Server Error」表示されてしまいます。
なんでしょう。.htaccess でやらかしてる系。

つーか、ご丁寧に配布物に .htaccess が入ってるのね。

>>356
index.html とか setup.php のある階層に .htaccess ってファイルがあるでしょ。
それの冒頭4行(3行+空行)を削除。
360347:2008/03/24(月) 16:11:20 ID:???
>>357-359
みなさん、アドバイス有難うございますm(_ _)m

>>359さんのアドバイスを元に.htaccessの冒頭4行を削除してみたものの動かず、
なかばヤケクソで.htaccess自体を削除してみたら動いたのですが・・・
やはり後々、動作に支障がでてしまうのでしょうか?
361nobodyさん:2008/03/24(月) 16:22:46 ID:???
動いたのはindex.htmlだけじゃなくてphpも?
362347:2008/03/24(月) 16:33:04 ID:???
>>361
はい。とりあえず、簡単なメールフォームの作成と送信テストを行ってみましたが、
問題なく動いているようです。
363359:2008/03/24(月) 16:34:51 ID:???
あらためて確認したら .htaccess の php_ な行の内容は
同梱の php.ini に全部書かれてた。

>>360
それが原因で支障が出ることはないと思うよ。
スクリプト自体のバグその他諸々による支障まではわかんないけど。
お疲れ様でした。
364347:2008/03/24(月) 17:15:04 ID:???
>>363
ホントですかっ!? つ、ついに・・・

みなさん、アドバイス本当に有難うございました。
みなさんのおかげで無事設置する事ができました。

お疲れ様でした。
365nobodyさん:2008/04/01(火) 15:35:49 ID:Bp+xOiZ5
   【       CGI名      】 2ショットチャット
   【    配布元URL    .】 http://www.harukitchen.com/cgi/
   【    設置サーバ    】 tok2 or infoseek
   【スクリプトチェックの有無】 無し
   【      質問内容     】 こちらの2ショットチャットが、tok2やinfoseekに設置をしても
                     Internal500エラーで動きません。

                     パーミッションをreadme通りや、tok2標準にしてもだめでした。
                     家の環境のhttpd + activeperlの環境ではすんなり動きますので、
                     sendmailのパスが記述してあることが原因ではなさそうです。

                     何が考えられますでしょうか?




366nobodyさん:2008/04/01(火) 16:18:37 ID:???
改行コードじゃないの?
ftpで送るときにASCII(テキスト)モードで送ってる?
367365:2008/04/01(火) 16:24:19 ID:Bp+xOiZ5
ご回答ありがとうございます。

はい、テキストモードもきちんと試しました。
368nobodyさん:2008/04/01(火) 16:25:04 ID:???
これから考えられることを一つ一つ書いていって
そのたびにそれはやりましたって答えるつもりかよ
369nobodyさん:2008/04/01(火) 16:29:44 ID:???
とりあえずtok2やinfoseekはエラーログ見られないのか?
先頭行の #!/usr/・・・ は指定どおりになってるか?
それらが問題なけりゃ、2行目に print "Content-Type: text/html\n\n"; とか入れて
どうなるか試してみるとか。
とにかく、ActivePerlというところを見ると手元のはWindowsらしいから
パーミッションやら改行コード、Perl等へのパスあたりは設定全然違うから
その辺全部どうやったのか書き出してくれ。
370365:2008/04/01(火) 17:08:50 ID:Bp+xOiZ5
確かにおっしゃるとおりです。
ご丁寧にありがとうございます。

まずは、試したことは

#!/usr/bin/perl → #!/usr/local/bin/perl
両方試して×

sendmailが問題かと思い、海外のsendmailが使用できる鯖にアップしても×

パーミッショッンは、考えられるパターン全て試しました。

鯖を
・100webspace.net
・wing2.jp
・muryo-de.etowns.net
などを試しましたが、だめでした。

369の方法を試すと、何もエラーが表示されず、
真っ白の画面が表示されるようになりました。
371nobodyさん:2008/04/01(火) 17:21:42 ID:???
わからなくて総当りでやってるのか。
それなら、Hello world とか数行のcgiを自分で作って
それを動かせるようするのが先だな。
372nobodyさん:2008/04/01(火) 17:50:12 ID:???
117: require '../jcode.pl';
くこか。と、適当に書いてみる。

真っ白の画面のソースを表示してみるとか
>>369案を print "Content-Type: text/plain\n\n"; にしてさらに試してみるとか
>>2を試すとかするとエラーメッセージが出るかもしれないよ。

それより、open() でコケることなどあり得ないし排他制御不要という素敵な方針の
スクリプトだなあ。
373nobodyさん:2008/04/02(水) 03:48:25 ID:hvsOhy06
tok2かinfoseekってことは無料鯖だろ?
勝手に入れられる広告が原因て事ないのか?
374nobodyさん:2008/04/05(土) 11:38:25 ID:???
CGIの勉強をするために、自分のPCにテスト環境を作ろうと考えて
このページを参考にAN HTTPDをインストールしました。
ttp://www.dream-seed.com/pukiwiki/index.php?AN%20HTTPD%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB

設定が良く分からなかったので教えてください。
例ではドキュメントルートを「D:\web-root」に設定しています。セキュリティの問題があるのでC:は回避したほうがいいと書いてありますが
Dドライブがないので「C:\web-root」としましたが、エラーが出ます。ドキュメントルートという意味も分かりませんが、この先どうやって進めばいいでしょうか?
375nobodyさん:2008/04/05(土) 13:09:31 ID:???
AN HTTPD使ったこと無いけど
エラー内容は?
設定したC:\web-rootは存在するの?
376nobodyさん:2008/04/05(土) 13:59:42 ID:???
存在してません。f(^^;
フォルダを作ればいいのでしょうか?
377nobodyさん:2008/04/05(土) 17:28:04 ID:???
#!/usr/bin/perl
use LWP::Simple;
print get("http://www.google.co.jp/");

こんなのを書いてみました
PC上でactiveperlで動かすと思った通りの動作をしますが、
cgiとして実行させると500エラーになります
もっと簡単にテキストを表示させるだけのcgiはちゃんと動くので、
パスやパーミッションその他の理由ではないと思われます
perlのバージョンは5.005だそうです

よそを読みにいくことに制限があったり、LWP::Simple;が使えなかったり
することはありますか
その場合の代替案はありますか

   【       CGI名      】自作
   【    配布元URL    .】
   【    設置サーバ    】http://home1.catvmics.ne.jp/
   【スクリプトチェックの有無】不明
   【      質問内容     】
378nobodyさん:2008/04/05(土) 18:39:56 ID:???
>>377
はじめにPHPスレに投げちゃった後始末はあれだけでいいのか。

> もっと簡単にテキストを表示させるだけのcgiはちゃんと動くので、

そのCGIでは、簡単なテキストを表示する前に何かを print してるはず。
それを書かないともれなく500がもらえる。
379nobodyさん:2008/04/05(土) 18:44:38 ID:???
#!/usr/bin/perl
use LWP::Simple;
print "Content-type: text/html\n";
print "\n";
print get("http://www.google.co.jp/");

待ってる間にバージョンアップさせたけど、
結果は同じでした

エラーになるまでの待ち時間が長いので、
何かのタイムアウトになっているのだと思います
380nobodyさん:2008/04/05(土) 19:09:34 ID:???
>>2参照で。
というより、ぐぐるさんには素のUAを送る LWP::Simple が使えないのだ。

ttp://www.google.co.jp/search?q=google+libwww-perl
381nobodyさん:2008/04/05(土) 19:20:26 ID:???
use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser);
を入れてみたら、エラーだとは言われないけど、
単に何も表示されないだけになってしまいました

サンプルがgoogleなのは本質ではなくて、
いろんなurlを試しても同じでした
で、設置サーバと同じサーバのurlを指定した時だけ、
エラーになるまでの時間が速いので、
そういうセキュリティっぽい何かかなと当たりを付けたのですが
382nobodyさん:2008/04/05(土) 19:33:20 ID:???
get("http://66.249.89.99/");
では?
383nobodyさん:2008/04/05(土) 19:42:25 ID:???
同じです

単に、ここのプロバイダのサーバに、
LWPが入ってないだけという気がしてきました
それならそういうエラーが出そうなものですが、
タイムアウトみたいな動作をするのが謎です
384nobodyさん:2008/04/05(土) 19:50:17 ID:???
前略
print "start\n";
print get("http://66.249.89.99/");
print "end\n";

こんな感じにすると、
start end
と表示されます

モジュールが無いなら、実行すらされずに終わるんじゃないのかな

繋いだ先が全員でlwpを弾いているのかなと思って、
ちゃんと成功するローカルでの実行で送っている変数を調べると、
HTTP_USER_AGENTは"lwp-trivial/1.41"
となっていて、そういう訳でもなさそうです
385nobodyさん:2008/04/05(土) 20:17:48 ID:???
さらに実験

use LWP::Simple; をコメントアウトしてしまうと、

start Content-type: text/html
Software error:
Undefined subroutine &main::get called at *****.cgi line 7.

こんなエラー。
だから、LWPはあることはあるように思われる。
startがContent-typeより前なのもちょっと気になる。
386nobodyさん:2008/04/05(土) 20:35:00 ID:???
諦めて、use LWP::UserAgent; バージョンをagent('Mozilla');で作りました
でも、結果は同じでした
結果が表示されるまでの待ち時間はかなり短くなりました
(10秒くらい)
387nobodyさん:2008/04/05(土) 21:28:32 ID:???
多分駄目だろうなと思いつつ、use Socket; 版も作ったけど、
やっぱり同じでした
多分、ネットに繋ぐ機能が殺してあって、
かつエラーにはならないようにしてあるのでしょう
あとは、誰かが>>379を試して、その環境で動けば検証は終わりです

cgiってそんなもんなのかな
ネット上にあるんだから、ネットに繋ごうとするのは当然だと思えるけど、
案外、自前のHDDと人間からの入力だけで完結しているのばかりなのかも
388nobodyさん:2008/04/05(土) 22:01:51 ID:???
>>387
前略)
print "Content-Type: text/html; charset=UTF-8\n\n";
print get("http://www.yahoo.co.jp/");

localhost と xrea で Y!Jのトップもどきが出てきた。
外部接続に制限かけてるサーバなんだろうね。
389nobodyさん:2008/04/05(土) 22:43:41 ID:???
んー、やっぱり

>>377に戻って、代替案は無いかどうかだけど、
答えが出てきそうな感じじゃないなあ
390owler ◆/.TKMGzyY. :2008/04/18(金) 21:58:22 ID:14JzGIXn
 【       CGI名      】 オプスダスト
   【    配布元URL    .】 http://www.uploda.org/uporg1375071.zip.html
   【    設置サーバ    】 ttp://atpages.jp/
                     http://www6.atpages.jp/owler/
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】 根本的に何をすればいいのかが分からないです><
配布者からのメールには

パーミッションは
dataフォルダの中身をphpから読み書きできるようにする

と書いてありました。 ffftpでうpしてからの作業が分かりません。

パスはCGIです。

391nobodyさん:2008/04/18(金) 22:50:35 ID:???
君はここで質問するにはまだレベルが低すぎるかと
392owler ◆/.TKMGzyY. :2008/04/19(土) 18:00:37 ID:???
出直します^^;
393nobodyさん:2008/04/19(土) 21:33:19 ID:???
まあ、LWPが使えないとこが多いことすら知らない回答者陣だけどな
394nobodyさん:2008/04/19(土) 22:00:52 ID:???
いきなり LWP って...、ひょっとして最近知ったのか? (w
395nobodyさん:2008/04/19(土) 23:52:05 ID:XRebo2kf
>>393
標準モジュールすらゴッソリと使えなくしてたニフテーの事か?
396nobodyさん:2008/04/20(日) 02:02:41 ID:???
セキュリティ対策で、socketを使えなくしているプロバイダは多い
っていうか、大多数
397nobodyさん:2008/04/27(日) 18:52:39 ID:e9s8GF3J
【       CGI名      】nicky
【    配布元URL     】 http://www.din.or.jp/~raelian/ReadMeNicky.html
【    設置サーバ    】 さくらインターネット

昨日まで約1年間普通に使用できていたのに先ほど本日2つ目の記事を
投稿したら勝手にその前の記事と差し替えられてしまった
他にも1日に複数件投稿した日はあるんだけど今日は何度やってもだめ

何故だろう、すまんけど原因分かる人いる?
398nobodyさん:2008/04/27(日) 19:04:17 ID:???
今実験したら

@日付を28日にすれば複数投稿できる
Aそれを編集で27日にするとやっぱりだめ
B同サーバにおいてある同じnickyは27日複数投稿可

だった。呪い?
399nobodyさん:2008/04/27(日) 21:20:26 ID:???
設置の話なのか?
400397:2008/04/27(日) 23:57:00 ID:???
あー!
・・・ごめん orz 

指摘ありがとう
401nobodyさん:2008/05/06(火) 23:40:47 ID:UbFvQc2L
Web制作板から誘導されてきました。
設置後の質問もこちらで大丈夫でしょうか?

【CGI名】unicodiaryとapeboard+(どちらも同じエラーが出ます)
【配布元URL】http://www.2apes.com/products/index.html
      ※unicodiaryは配布、サポート終了しています。 
【設置サーバ】xreaで独自ドメイン使用
【スクリプトチェックの有無】動作確認済み
【質問内容】 
サイトを開設してから2年以上ずっと問題なく動作していたのですが、
どちらのcgiでも突然管理画面にログインできなくなってしまいました。
パスワードを何度入力しても「403エラー」になります。
試してみたのは次の通りです。

1.別のディレクトリに同じファイルを入れてみる→同じように403エラー
2.友人のPCよりログインしてもらう→問題なく管理画面にログイン可能

過去にアップした内容は全て閲覧可能ですが、管理画面のみ403になります。
現在独自ドメインで3つサーバーを使用していますが、3つのうち2つのサーバーで
unico diaryとapeboard+ 共にログインができなくなっています。

最近ADSLから光に変えたのですが、cgiでもアクセスを制限するような記述は一切いじっていないので
突然ログインできなくなってしまい、困っています。
原因がわかる方がいらっしゃいましたら、お教えいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
402nobodyさん:2008/05/07(水) 00:14:53 ID:EYqpOopn
>>401
僕も過去に xrea を利用していましたが, 信頼できる server だと思ってます.
文面から察するに server 環境の変化が原因とは思えません.
なので, あなたが書いている内容を読み返して見てください.

>友人のPCよりログインしてもらう→問題なく管理画面にログイン可能
あなたの PC 環境の何らかの変化が原因であるように思えてなりません.

>管理画面のみ403になります
つまり, "管理画面" のみ "access denied" になっていると...
言い換えると何らかの原因で
"管理画面" へのアクセスを弾かれているってことだと思います.

慌てる気持ちも理解できますが, 深呼吸をして冷静になれば道は おのずと...
xrea を2年も利用している人ならば それなりのスキルの蓄積があるはず.
403nobodyさん:2008/05/07(水) 00:49:33 ID:???
>>401
> 2.友人のPCよりログインしてもらう→問題なく管理画面にログイン可能
設置は問題なし。あと、自サイトの cookie を削除してから試すとか…たぶん結果は見えてますが。

> cgiでもアクセスを制限するような記述
そこは 403 にせず 200 で「ダメよ」と表示するスクリプトが多いはず。

そんなわけで
* 自分が過去に置いた .htaccess が現環境の「私」を deny していないか
* ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=10838 ←これのような気配がなんとなく。
* ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=12641 (これは違うと思う)
辺りの確認。unico は知らないけど apeboard+ の管理ファイル名が /mt/ を含んでるのも気になる。

xrea 側での規制ならこのスレではどうにもできないので、下記へ。
ttp://sb.xrea.com/
ttps://www.value-domain.com/support.php
404401:2008/05/07(水) 23:45:15 ID:???
>>402>>403
アドバイスありがとうございます。
もう一度アップしているファイルをすべてチェックしてみましたが
403さんにご指摘いただいた.htaccessは、一切使用していませんでした。
unicoには/mt/を含むファイルはなかったのですが
xreaに問い合わせて、回答待ちの状態です。
ちなみに3つの鯖のうち、1つが昨夜からダウンしたままです…orz
405nobodyさん:2008/05/09(金) 16:23:13 ID:hJDos6Qg
C言語でCGIを作りたいのですがうまくいきません
httpd.confを

<Directory "C:/xampp/htdocs/cgi">
Options ExecCGI
AllowOverride None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>

と設定するまではあっていると思うのですが
そこからどうすればいいのかがわかりません
マッピングとか他の作業が必要なのでしょうか?
どうしたらいいのかわからないので教えてください
406nobodyさん:2008/05/09(金) 16:57:20 ID:???
Apacheかな
ScriptAliasじゃなくて、OptionsのExecCGIで対応するなら
拡張子の指定で AddHandler cgi-script .exe
とかでどうか?
407nobodyさん:2008/05/09(金) 18:22:03 ID:???
CGIを使おうと思っているのですが、
HTML::Template
等、いくつかのモジュールが必要になるとの記載があります。

Perlでインストールされているモジュールを調べるには
どうしたらよろしいでしょうか?
408nobodyさん:2008/05/09(金) 18:48:27 ID:???
CPAN使え
409nobodyさん:2008/05/09(金) 18:49:29 ID:???
とりあえず
perl -MCPAN -e shell
から
410407:2008/05/09(金) 19:05:53 ID:???
FTPでしかアクセスできないため、CPANは使えません
411nobodyさん:2008/05/09(金) 19:17:54 ID:???
ftpでもおk
412nobodyさん:2008/05/10(土) 11:58:37 ID:???
直接的な設置ではないのですが

"<a href=\"○○○.cgi\?page=$next_line$link&width=$table_width\">NEXT>></a>";

とあった場合に、「NEXT>>」を

htmlだと

"<a href=\"profile.cgi\?page=$next_line$link&width=$table_width\"><IMG src="next.gif" width="12" height="12" border="0"></a>";

のような感じで代わりに画像を指定したいのですが、どう記述すれば文字から画像に変更できますか?
413412:2008/05/10(土) 19:01:28 ID:???
自己解決しました
414nobodyさん:2008/05/12(月) 02:02:01 ID:???
【       CGI名      】 アクセス毎に違うものをHTMLに貼り付けるスクリプト
【    配布元URL    .】 http://www.rescue.ne.jp/cgi/change/
【    設置サーバ    】 xrea
【スクリプトチェックの有無】 有り
【      質問内容     】 
中身を何もいじらずに拡張子をcgiに変え属性を755、changeを作り0を入れ属性を666にして
change.cgiにアクセスするとscriptエラーが出るのですが原因分からないでしょうか?
415nobodyさん:2008/05/12(月) 14:34:08 ID:???
エラーログは?
#!/usr/local/bin/perl
これはあってるの?
改行コードは問題ない?
416nobodyさん:2008/05/13(火) 00:52:12 ID:???
>>415
レスありがとうです。

エラーはScript Errorとしか出ませんね・・・

パスも触ってないし間違ってはいないです。

AddHandler cgi-script-debug入れたhtaccessを入れると
エラーも出なく$word_0〜$word_5まで順番に表示されてるんですが

う〜ん 分からない・・・
417nobodyさん:2008/05/13(火) 12:12:08 ID:???
表示するエラーじゃなくてエラーログだよ。
コマンドラインで、./change.cgi ってやるとどうなるよ。
あと設置サーバで調べてみたけど、suEXECなのかな?
だったら、そのcgiの置いてあるディレクトリのパーミッションは?

試しに、ディレクトリを701、cgiを700、データファイルを600にしてみ。
418nobodyさん:2008/05/14(水) 07:07:19 ID:G73tvc5O
メールフォームのCGIでメールが送られてきませんが、
メールサーバー名はヤフーのフリーメールだと「smtp.mail.yahoo.co.jp」でいいのでしょうか?

419nobodyさん:2008/05/14(水) 09:02:59 ID:???
そのcgiを設置したサーバからのリレーは受け付けてるのか?
もっと環境を詳しく書けよ
420nobodyさん:2008/05/16(金) 16:35:03 ID:lGnv/fMQ
Perlのあるモジュールがサーバにインストールされているか確認したいのですが、
そういったCGIはありませんか?
421nobodyさん:2008/05/16(金) 16:36:53 ID:???
板違い
そもそもcgiが必要なのか
422nobodyさん:2008/05/19(月) 15:50:30 ID:tIZ7X19x
useしてエラーならサーバに無ぇw
423nobodyさん:2008/05/24(土) 00:28:53 ID:3WmmHxge
http://igotfree.com/
ここのsendmail、CGIのパス教えてください
424nobodyさん:2008/05/24(土) 02:45:50 ID:???
知るかボケフォーラムで聞け
425nobodyさん:2008/05/26(月) 18:34:15 ID:nPPNmKLQ
>>423
/usd/bin/bo/perl
426nobodyさん:2008/05/28(水) 18:39:38 ID:???
Web Calendar2 (カレンダー、スケジューラ)
ttp://www3.biwako.ne.jp/~nobuaki/webcal/
を自鯖で使っています。User-Agentを判定して携帯で簡易表示もできるものなのですが、
一度、携帯でアクセスすると、その後はPCでアクセスしても簡易表示になってしまいます。
cgiファイルを一度保存し直してアクセスすると再び標準表示に戻ります。
よそのサーバでは問題なく動作しているようですが・・・。
何か原因が考えられませんでしょうか?

サーバ:CentOS4.3、Apache2、Perl-5.8.5-36(SpeedyCGI)
427nobodyさん:2008/06/04(水) 16:01:45 ID:???
行数が多くて怒られたので2つに分けて投稿します。
よろしくお願いします。

【 CGI名 】ルミーズカート Ver1.4.5
【 配布元URL 】http://www2.remise.jp/cart/-/FAQ?category=1
【 設置サーバ 】WADAX
【スクリプトチェックの有無】無
【 質問内容 】
商品画像のアップロードがうまく行きません。
実際にはアップロードを指定したファイル自体は生成されるのですが、
中身が0バイトの空ファイルになります。

【 やってみたこと 】
アップロードのルーチンが入っている basicUtil.pl に、下記コードを追加して検証

sub file_upload {

(省略)

#以下、検証のために追加した5行
open( TEST, ">${dir}test.txt" );
print( TEST "$UPLOADFILE\n" );
print( TEST "$FileName\n" );
print( TEST $file );
close(TEST);

return 1;

}
428427:2008/06/04(水) 16:02:12 ID:???
test.txt に書き込まれた内容
---
C:\Documents and Settings\hogehoge\デスクトップ\test.jpg
test.jpg

---
なお、CGI.pm を使用した以下のファイルアップロードCGIは正常に動作しました。
ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~somali/web/_perl_upload.html

一体どこに問題があるのか、次に何を試してみたらいいか、どなたか助言ください。
429nobodyさん:2008/06/06(金) 12:32:34 ID:???
【       CGI名      】 access cgi ver.4.14
【    配布元URL    .】  http://atworks-online.net/cgi_script/access_cgi/ver_4/download/access_cgi_414.lzh
【    設置サーバ    】 isweb
【      質問内容     】 search.plが最新版でも2006/12/31と古く、新しい検索サイトに対応していません。
au oneの検索サイトhttp://search.auone.jp/
これをsearch.plに追加したいのですがその方法がわかりません。
よろしくお願いします。
430nobodyさん:2008/06/06(金) 13:45:50 ID:???
>>428
パーミッ・・・Winか。
とりあえずファイルオープンや書き込みの時の戻り値でエラーコード調べてみては。
431nobodyさん:2008/06/23(月) 01:07:09 ID:AigvB2R1
お願いします。

【       CGI名      】 Web Diary Professional
【    配布元URL    .】 http://www.web-liberty.net/
【    設置サーバ    】 さくらインターネット
【スクリプトチェックの有無】 無
【      質問内容     】 
文字コードがuft-8で設定されていますがShift_JISに変換する為にはどこをいじればよいでしょうか?
./skin/header.pmを
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
としましたがページ情報を見るとuft-8のままです。
Jcode.pmでしょうか。。 助言を頂きたいです。
432nobodyさん:2008/06/23(月) 01:36:16 ID:???
ざっくり見てみたけど
lib/webliberty/Parser.pm の228行目辺りのif文工夫してみてはどうだろ
433nobodyさん:2008/06/23(月) 12:00:25 ID:XNxa6p4x
>432
レスありがとうございます。
228行目を utf8 から sjis では変わらなかったのですが
lib/webliberty/Basis.pm 23行目を
charset=UTF-8\n\n"; から charset=Shift_JIS\n\n"; に変えることで
Shift_JISにはなったようです。

ただ、後出しですみませんが
変更前はfooterのみ文字化けしていたのに対し、
変更後はheader,mainが文字化けを起こしています。
引続き原因と改善方法を考えてみます。
もしお気付きの点があればアドバイス頂けると嬉しいです。
助言ありがとうございました。
434nobodyさん:2008/07/07(月) 03:28:17 ID:W0/OXoK5
超初心者の質問で申し訳ありません。

【patipati】
http://www.gnbnet.com/patipati/ .】 
【さくら】
【スクリプトチェックの有無】 以前は問題なく使えていました。
【質問内容 】 

このCGIのお礼画面に、チェックボックスを追加しようとしたところ、どうしてもうまく動きません。
配布元にある

「その時、フォームオブジェクトの名前を、必ず「sub○」(○は1以上の任意の整数)として半角でご指定ください。
preset.cgiで追加ボックスをいくつまで作るか設定できます」

この説明の解釈が理解出来ていません。検索してもよく分かりませんでした。
お礼画面にあるHTMLソースには、チェックボックスを追加することが出来ました。
しかし、preset.cgiをどう修整していいか分からず、暗中模索で弄っていたましたが、
チェックボックスの反映はおろか、正常な起動もしなくなりました。

本当に初心者で申し訳ないのですが
どこをどう弄れば、チェックボックスがHTMLの頁と連動して、
viewに反映するのか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
435nobodyさん:2008/07/07(月) 15:44:06 ID:???
preset.cgiにそれを設定する箇所があるんだろ?ちゃんと見てみ
436nobodyさん:2008/07/13(日) 14:26:55 ID:???
   【       CGI名      】 patipati
   【    配布元URL    .】 http://www.gnbnet.com/patipati/
   【    設置サーバ    】 アキバ系.net
   【スクリプトチェックの有無】 nickiyは正常に作動。設置当初も普通に動いてました
   【      質問内容     】 
普通に拍手してもっと送るボタンを押すと、正常に動くのですが
メッセージを入れてボタンを押すと「何らかの原因でメッセージが送れませんでした」と出る
管理画面を見ると、どうやら普通にメッセージ届いている模様

設置当初テストした時は普通に送れました
とは言っても今月入って設置したばかりで、しかも何らかの原因なんてワカンネーヨ状態です
テストした時からは何もいじっていません。ググってもでないorz
437436:2008/07/13(日) 15:09:00 ID:???
自己解決しました。すみませんでした…
438nobodyさん:2008/07/19(土) 23:49:13 ID:???
fedoraでapache動かしてます。
cgiをhtml以降に設置しているのですが
kent webのcgiなどを設置するとinternal errorとなります。
linux自宅サーバに書かれているtest.cgiを実行したところ問題なく動作します。
もちろんphpや.htaccessなど普通に動作しています。
どうすれば動作するようになるのでしょうか?

geditでcgiファイルのロケールをutf-8に変換しても動作しません。

439438です。:2008/07/19(土) 23:57:40 ID:???
 【       CGI名      】 dream.cgi
   【    配布元URL    .】  ttp://www.kent-web.com/
   【    設置サーバ    】 自作サーバ
   【スクリプトチェックの有無】 windows上では問題なかった。
   【      質問内容     】  gif画像(カウンター)が正常に表示されない。
変わりに画像が表示できませんマーク(三角と■と○の奴)が表示される。
何がいけないのか見当が付かない。
これだけでなく、cgi全部だめ。ただfedora上で直接入力したcgiは動作する。
440438です。:2008/07/20(日) 08:03:57 ID:???
すいません。8時間かけて、今頃自己解決しますた。
441素人:2008/07/24(木) 18:23:17 ID:d6lAQEHG
あのーCGIって何なんでしょう?
(主に)Perlで書かれたプログラムというのは分かるんですが、
それを、コンパイルする必要がなくWeb上で実行できるファイルといった
感じですか?
442nobodyさん:2008/07/24(木) 18:26:16 ID:???
Webサーバー(httpサーバ)とのやり取りの決め事に従ったプログラムだよ。
コンパイルが必要かどうかはCGIとは何の関係も無い。
443nobodyさん:2008/07/29(火) 00:22:30 ID:???
 【       CGI名      】 yomi.cgi
   【    配布元URL    .】  http://yomi.pekori.to/
   【    設置サーバ    】 saiin.net
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】  topのyomi.cgiのページが突然
タイトルしか表示されず、カテゴリや他のリンクも出なくなりました。
管理人室もでてきません。
何が起こったんでしょうか。どうしたらバグを修正できるかご教授願います
444nobodyさん:2008/07/29(火) 00:41:33 ID:???
サーバがイカれてるんじゃない?
445443:2008/07/29(火) 04:04:32 ID:???
昨日夜気がついてからまだ復旧してないようです
サーバのせいかもしれないので
もう少し様子見てみます
ありがとうございます
446443:2008/07/29(火) 11:01:09 ID:???
問い合わせたところサーバが原因ではなく
cgiに何かおきたようでした。
バグの修正の仕方をご存知の方がおりましたら
宜しくおねがいします
447nobodyさん:2008/07/29(火) 11:09:27 ID:???
そりゃエラーの原因を特定して、対応する箇所を探し出して修正すればいいだろう。
448443:2008/07/29(火) 12:27:33 ID:???
エラーを起こしてそうなcgiやファイルを削除して、再度新しい
cgiをUPしたらサーチの機能が回復したようです。
登録していたカテゴリが初期化されてしまいましたが
四苦八苦ですが、これさえなんとか直せれば回復できそうです。
ありがとうごさいました!
449nobodyさん:2008/07/29(火) 12:37:08 ID:???
cgiも夏バテ気味なんだろ
450nobodyさん:2008/08/16(土) 01:04:20 ID:???
【       CGI名      】 CLEVER BBS Ver.4.20
【    配布元URL    】  http://solodesign.jp/
【    設置サーバ    】  自社サーバ
【スクリプトチェックの有無】 ??
【      質問内容     】 
もう配布が終わってしまったCLEVER BBSについてなんですが、
迷惑書き込み削除のため、記事番号と管理者パスワードを入力して削除ボタンを押しましたが
「該当記事には削除キーが設定されていません」と出て削除できません。

ためしにテスト書き込みをして、「削除キー」のところに任意のパスワードを入れて投稿し、
その任意のパスワードを入れて記事削除をしたら削除できました。

次に、ためしに「削除キー」を入れずにテスト投稿し、管理者パスワードで削除を試みましたが、
できませんでした。

つまり、管理者パスワードのみ、効かなくなってしまいました。
cgiがいかれてしまったのでしょうか?
このエラーに対する対策教えてください。
よろしくおねがいいたします。
451nobodyさん:2008/08/16(土) 01:33:11 ID:???
>>450
??
452nobodyさん:2008/08/16(土) 01:47:38 ID:???
>>450
管理者パスワードの確認。
453450:2008/08/16(土) 02:45:52 ID:???
>>452
確認はしました。
前はそのパスワードで削除できていたんですけどね。
突然、削除できなくなりました。
パスワードの変更もしてないですし、cgiのフォルダ自体長いこと触ってません。
454nobodyさん:2008/08/16(土) 03:11:57 ID:???
>>453
スクリプトにベタ書きされてるものを、全くファイル触れずにどうやって確認したの?
455450:2008/08/16(土) 03:16:52 ID:???
>>454
すみません。
削除できないことに気づいて、ひさびさに.cgi開いてパスワード確認しました。
間違ってなかったです。

456nobodyさん:2008/08/16(土) 10:18:35 ID:???
>つまり、管理者パスワードのみ、効かなくなってしまいました。

エラー内容が「該当記事には削除キーが設定されていません」ってことなんだから
パスワードが間違ってるなら「パスワードが間違ってます」とか出るんじゃないの?
以前は削除できてたということならある期限がくるとできなくなる仕様とかでは?
457nobodyさん:2008/08/16(土) 15:15:30 ID:???
Internet Archive に原本がまだあったのでコード見た。

管理画面にログインして削除する仕様なのに(管理者パスワードは削除用でなく「ログイン用」)
通常の削除キー入力箇所に管理者パスワード入れて削除しようとしても消せない。
# …という操作をしたときに該当メッセージが出る。

手順が違うだけ。
458450:2008/08/16(土) 18:48:45 ID:???
>>456
もしかしてそうかもしれません。

>>457
以前は削除キー入力箇所に管理者パスワード入れて削除できたんですよね。

とりあえず、別の会社のcgiに入れ替えて解決しました。
ありがとうございました。
459nobodyさん:2008/08/26(火) 00:33:29 ID:rYXvhVRC
   【       CGI名      】 PERLBBS/フォーラム型掲示板(携帯対応) Ver.1.00
   【    配布元URL     .】 http://plus-code.net/cgi-flash-bbs/perlbbs/
   【    設置サーバ     】 http://192.168.0.2/rj/bbs/perlbbs/config.cgi
   【スクリプトチェックの有無】 】 自分でチェックできないものは使わない
   【      質問内容     】

cgiのreadomに従いチャックすると、まず最初にフォルダ内にある config.cgi を起動させると
Can't locate HTML/config.pm in @INC (@INC contains: /usr/local/site/lib C:/usr/local/lib C:/usr/local/site/lib .) at C:\HTTPD\rj\bbs\perlbbs\config.cgi line 27.
BEGIN failed--compilation aborted at C:\HTTPD\rj\bbs\perlbbs\config.cgi line 27.
というエラーメッセージがでてしまいます。
config.cgiの27行目を確認すると
use HTML::Template;
と書かれています。
ググって考えられそうな事を試してみましたが、イマイチ意味が分かりませんでした。
具体的に何をしたら良いのでしょう。
師匠〜教えていただけませんか?
460nobodyさん:2008/08/29(金) 21:20:23 ID:???
  【       CGI名      】 タイセリオンv1.3.1
   【    配布元URL    .】 http://www.planet-green.com/
   【    設置サーバ    】 http://www8.atpages.jp/taisellion2/taisellion2/
   【スクリプトチェックの有無】 有
   【      質問内容     】
C++の本格的シュミレーションゲームです。
@pagesはC++使用可能と書いてあり、アップしてみたのですが、500 Error - Internal Server Errorと出ます。
パーミッションは以下のとおりに設定しました。


/タイセリオン用ディレクトリ/ [755]
|
|--/pic/ [755]...画像ファイルを置くディレクトリ(この中の画像ファイルは全て[644])
|--/manual/ [755]...説明ファイルを置くディレクトリ(この中のファイルは全て[644])
|--/globa_data/ [777] ...アクセスログとカウンター用ファイルのためのディレクトリ(この中のファイルは全て[666])
| |
| +- counter.txt [666]... アクセスカウンタ用。プログラムが自動作成するので通常は気にしなくてよい
| +- log.cgi [666]... アクセスログ用。 (〃)
|
|-- battle.cgi [755]... プログラム
|-- bbs.cgi [755]... プログラム
|-- gate.cgi [755]... プログラム
|-- taisn.cgi [755]... プログラム
| 
|-- room0001〜0032 [777]...データ保存用ディレクトリ。
| 
|-- 上記以外のファイルは全て[644]

とりあえず、設置がしたいのでどうすればこの問題を解決できるでしょうか?
461nobodyさん:2008/09/03(水) 02:33:36 ID:???
   【       CGI名      】 siokara 1.0.4
   【    配布元URL    .】 
   【    設置サーバ    】 webarena suiteX
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】 

設置して、動作はしているんですが掲示板として書き込むと文字がunicodeで書き込まれてしまいます。
siokara.phpはshift-jisなもんでどちらに合わせても文字化けするという罠。webarena....
462nobodyさん:2008/09/03(水) 10:32:27 ID:???
そりゃ設定直せば済む話
463nobodyさん:2008/09/03(水) 11:15:23 ID:???
>>460
cgiはどうやって作ったの?
そのサーバのCPUとOSはなんだ?
バイナリ版落としたのなら、そこと同じか?
464nobodyさん:2008/09/09(火) 11:08:56 ID:7hZRKapz
   【       CGI名      】ショッピングバスケットv7
   【    配布元URL    .】  http://www.rescue.ne.jp/
   【    設置サーバ    】 αメールライト(大塚商会)
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】シェア利用前です。
商品登録、受注メール発信、送料計算等の機能は問題なく動いています。
ただ、パスワードを入れると住所等を自動で再入力する機能が動かず困っています。
説明書にはbbs.cgiというファイルがあるのに、
解凍したファイル群にはそのファイルが含まれていなかったのですが、
これが問題だったんでしょうか?
465nobodyさん:2008/09/09(火) 11:27:23 ID:???
シェアウエアだし、サポート掲示板もあるんだからそちらで聞いてみては?
ここじゃ答えるためだけに動作確認でインストールしようにも、シェアウエアじゃためらわれるわ。
466nobodyさん:2008/09/09(火) 11:27:28 ID:???
ほんとだw だめだなこりゃ
467nobodyさん:2008/09/09(火) 11:36:42 ID:7hZRKapz
インストール→動作確認後シェアウェア登録→本利用開始
というCGIなんですが
やっぱりためらわれますか?
サポート掲示板はかなりの期間回答者がいないまま放置されているようなので
こちらで質問するのが良いかと思ったのですが・・・・
468nobodyさん:2008/09/09(火) 13:00:53 ID:???
469nobodyさん:2008/09/09(火) 13:31:55 ID:???
>>468
正直すまんかった。
470nobodyさん:2008/09/09(火) 13:58:27 ID:???
ごめん冗談だよ。
471nobodyさん:2008/09/09(火) 15:56:11 ID:???
いや、俺が甘えてたんです。
いま別のCGIを試してみているところです。
なんだかごめんなさい。
472nobodyさん:2008/10/11(土) 20:46:39 ID:mQFhChia
MagpieRSSでrssを取得したくて、
http://www.vipper.org/vip951655.txt.html
のコードを動かしてみたんですが、

Parse error: syntax error, unexpected T_VARIABLE, expecting ';' in /virtual/bnn/public_html/rss.php on line 28

が帰ってきます。。
よかったら、原因を教えて下さい。。
473nobodyさん:2008/10/11(土) 20:47:33 ID:???
マルチ乙
474nobodyさん:2008/10/12(日) 11:16:26 ID:7d9k7V9g
【CGI名】 Kash+ ver1.08
【配布元URL.】 ttp://ivy.xii.jp/Kash/
【設置サーバ】 http://www.border.jp/en/id/id_cgi/kash/index.cgi
【スクリプトチェックの有無】…
【質問内容】何もいじらず、サイトの指示通りに設置しましたが
「Permission denied at ./lib/error.pl line 28.」というエラーが出てしまいます。
直すにはどうしたらいいですか?
475nobodyさん:2008/10/12(日) 11:27:03 ID:???
476google ◆google.5VE :2008/10/14(火) 14:57:15 ID:A/ozy05w
2chのbbs.cgiやread.cgi
の最新版を探しています。
ググッタら2007年が最新で更新されていません。

0チャンネルなどもいきました。

私が探しているのは携帯のDoCoMoのIモードIDにまで対応し、Proxyもある程度は弾ける今の板のスクリプトがほしいです。

言語はPHPでもPerlでもかまいません。
最新版の配布先を教えてください。
477nobodyさん:2008/10/14(火) 18:49:00 ID:???
専用のスレ行けば・・・?
真面目なところ検索/2ch関わらず自力で見つけられない人にはお勧めできないが・・・
478nobodyさん:2008/10/19(日) 21:26:17 ID:IcJre/Cq
【質問】
form.htmlで「登録」ボタンを押すと入力した内容を表示するcgiが動かず、
ファイルのダウンロードのウィンドウが表示されてしまいます(開く、保存、キャンセル)。
form.htmlとform.cgiとcgi-lib.plは同じディレクトリに置いてあります。

【環境etc】
「はじめての人のためのかんたんPerl/CGI入門」秀和システムのCD-ROMのサンプルプログラムです。
ApachとActivePerlもこのCD-ROMからインストールしてテスト環境として使用しています。

よろしくお願いいたします。

form.htmlとform.cgiを順次投稿します。

479nobodyさん:2008/10/19(日) 21:27:00 ID:IcJre/Cq
●form.html
<HTML>
<HEAD><TITLE>個人情報登録</TITLE></HEAD>
<BODY>
<H1>個人情報登録</H1>

<FORM METHOD="POST" ACTION="form.cgi">
名前:<INPUT TYPE="text" NAME="name">
<P>
性別:
<INPUT TYPE="radio" NAME="sex" VALUE="male" CHECKED>男
<INPUT TYPE="radio" NAME="sex" VALUE="female">女
<P>
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="megane">メガネを付けてる
<P>
<SELECT NAME="kankei">
<OPTION SELECTED VALUE="yujin">友人
<OPTION VALUE="kaisya">会社関係
<OPTION VALUE="sonota">その他
</SELECT>
<P>
住所:<TEXTAREA ROWS=5 COLS=40 NAME="jyusyo"></TEXTAREA>
<P>
<INPUT TYPE="submit" VALUE="登録">
<INPUT TYPE="reset" VALUE="クリア">
<FORM>

</BODY>
</HTML>
480nobodyさん:2008/10/19(日) 21:27:36 ID:IcJre/Cq
●form.cgi
#!/usr/local/bin/perl

require 'cgi-lib.pl';

&ReadParse( *form );

$name = $form{'name'};
$sex = $form{'sex'};
$megane = $form{'megane'};
$kankei = $form{'kankei'};
$jyusyo = $form{'jyusyo'};

print "Content-type: text/html\n\n";
print "<HTML>\n";
print "<HEAD><TITLE>個人情報受け取り</TITLE></HEAD>\n";
print "<BODY>\n";

print "<H1>個人情報受け取り</H1><HR>\n";

print "名前:${name}<BR>\n";
print "性別:${sex}<BR>\n";
print "めがね:${megane}<BR>\n";
print "関係:${kankei}<BR>\n";
print "住所:${jyusyo}<BR>\n";

print "</BODY>\n";
print "</HTML>\n";

__END__
481nobodyさん:2008/10/19(日) 21:49:07 ID:???
Web鯖の設定の問題
482nobodyさん:2008/10/20(月) 03:50:43 ID:???
CGIとCGJって似てるよな
483nobodyさん:2008/10/28(火) 17:31:49 ID:???
アップしたCGIファイルをindex.htmlのトップページに表示したいんだが、可能なわけ?
484nobodyさん:2008/10/28(火) 18:01:44 ID:???
自分でその質問の内容が理解できる?
ファイル名省略時のインデックスページをcgiにする、というのならできる。
485nobodyさん:2008/10/28(火) 23:57:54 ID:???
>>483
もうちょっと日本語頑張ろうよ

index.htmlの替わりに表示させたいの?
index.htmlに埋め込みたいの?
index.htmlにCGIのソースを表示させたいの?
486nobodyさん:2008/10/30(木) 16:19:06 ID:???
質問お願い致します

【       CGI名      】 patipati  Ver4.4
   【    配布元URL    .】  ttp://www.gnbnet.com/
   【    設置サーバ    】 さくらインターネット レンタルサーバーライト
   【スクリプトチェックの有無】  無
   【      質問内容     】 
動作自体はしているようなのですが、拍手しようとしてもログを見ようとしても

ERROR:
FILE OPEN ERROR - Black List
というエラー時用に設定したファイルしか表示されません

CGI初心者なのでどこに問題があるか検討もつきませんが気になる点は、他のcgiファイルは
スクリプト扱いになっているのにpreset.cgiファイルだけが通常ファイル扱いになっている事です
(ファイルマネージャーから見た場合の表示
FFFTPなどは使用せずファイルマネージャーから直接アップロードしています)
パーミッションはttp://faq.sakuratan.com/を参考にその通りに設定できていると思います

どこに問題があるのか、またはとりあえず何を試してみるべきなのかお教えいただけると幸いです
どうかよろしくお願い致します
487nobodyさん:2008/10/30(木) 16:23:07 ID:LpLAzvXQ
すみません
質問時にIDを出すのを忘れてしまいました
488nobodyさん:2008/10/30(木) 17:19:29 ID:???
log/blist.txtを開けないって言ってるだけ
489486:2008/10/30(木) 21:39:47 ID:???
>>488
ありがとうございます
どうしてログが開けないかが解らなかったので一度消去してから
試しにFFFTPでアップしてみたら正常に作動しました
ありがとうございました!
490nobodyさん:2008/10/31(金) 19:03:56 ID:???
   【       CGI名      】 ime.stのようなクッションページ
   【    配布元URL    .】 申し訳ないです。忘れてしまいました
   【    設置サーバ    】 アスリアhttp://www.aslia.net/
   【スクリプトチェックの有無】 無し
   【      質問内容     】 
↓のようにして設置することはできたんですが=や&が入るurlの時だけurl部分が出ません
何がおかしいのか僕にはさっぱりです。詳しい方いましたら教えてください

#!/usr/bin/perl
use CGI;
$cgi=new CGI;
$url=$cgi->param('keywords');
print<<end;
Content-type: text/html

<html><body><a href="$url">$url</a></body></html>
end
exit();
491490:2008/10/31(金) 23:25:12 ID:???
事故解決しました
492492:2008/11/01(土) 16:07:11 ID:ZEaMp9Zp
CGI初心者ですがディレクトリをアップしても

ttp://www.abcd.com/aaaa/になりません

どうしてでしょうか?
493nobodyさん:2008/11/01(土) 23:39:12 ID:???
日本語と日本語での質問の仕方を先に勉強してください
494nobodyさん:2008/11/09(日) 21:03:09 ID:???
http://www.waf.jp/
で公開されているG'S_bbsを設置してみました。
鯖はFedora8仕様です。(php MysqlApacheのバージョンなど
文字化けが頻発しているのですが、DBのエンコードを現在の
utf8からs-jisにして直るものか、それとも何か手があるのか
知りたいです。デザインや機能が気に入ってるので何とか使ってみたいです。

配布元のBBSにも同じ質問をポストしたんですが、いま止まってしまっている
ようです。xoopsに移植されたりしてなかなか活発なスクリプトじゃないか
なぁと思うのですけど・・・。
495nobodyさん:2008/11/09(日) 21:22:07 ID:???
まず>>1を読んでから来てくれるかな
496nobodyさん:2008/11/16(日) 23:57:37 ID:???
>>495
【       CGI名      】 G's BBS v4.0
【    配布元URL    .】  http://www.waf.jp/index.html
【    設置サーバ    】 CentOS5 自鯖アップデートはかけているけど、
各パッケージとも自分でバージョンを入れ換えたり等はしていない。
【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
【      質問内容     】 基本的には問題なく動いているようですけど、
文字化けします。Mysql のエンコードはutf8です。
配布元においてある同じ掲示板です。
http://www.waf.jp/contents/bbs/index.php
スパムに弱くてエラーが出やすいという見本のように見えてなんかのネタかと
思うほどですが、ちょっとよくわかりません。
497nobodyさん:2008/11/17(月) 12:43:11 ID:???
単にMysql のエンコードと言っても、サーバ側のファイル格納のエンコードとインターフェースのエンコードと
クライアントのエンコードとあるわけだが。
498nobodyさん:2008/11/22(土) 10:26:46 ID:???
>>497
全部 utf8 で統一してある。

そもそもそれが合致してないと正常な表示が出来ないと思う。

変だなと思うのは、正常に表示されているように見えて、ところどころ
昔のパソコン通信の文字化けのように、二文字が変なくっつき方をして
化けていて、次からまた正常に表示されたりするってやつ。
499nobodyさん:2008/11/25(火) 00:32:31 ID:???
cgiを配布していたマニュアルがNOT FOUNDで設置できません
もしご存知の方いましたら助けてください

   【       CGI名      】  puzzle
   【    配布元URL    .】  http://hacca.hacca.jp/puzzle/
   【    設置サーバ    】  http://puchi.pocket-server.com/
   【      質問内容     】  過去にsakura.netで設置できたのですが機動してくれません
唯一設置できたCGIなので手放すには惜しいです、必要とあらばどこかに凍結して落とします
500nobodyさん:2008/11/25(火) 18:09:03 ID:???
統一してるはず、と思い込んで罠にはまる人多いよね
501nobodyさん:2008/11/26(水) 09:04:29 ID:QILBMZWM
掲示板にプログラムソース書き込んだらどうなるんでつか('・ω・`)
HTMLに埋め込まれれたら実行されたししないのは何故?
502nobodyさん:2008/11/26(水) 11:05:47 ID:???
htmlをハンドラとして宣言してないから
503nobodyさん:2008/11/26(水) 15:23:21 ID:uHf0jofU
【       CGI名      】 T-BookmarkPlus Final改
【    配布元URL    .】 ttp://www.twin.ne.jp/~fairfox/cgi-bin/tbpvf/
【    設置サーバ    】 just-size
【スクリプトチェックの有無】 無
【      質問内容     】 
Fモード(フレーム有り)で使用
検索で出てきたサイトへ移動する際、
blank設定でジャンプしたいのですが
tbookmarkp.cgi内の★部分(102,104行目)を修正しても
blankでは無く、TOPで移動してしまいます。
# 結果を出力するTARGET
($C{'target'} = '<base target="'.$bst.'">') if $bst;

# Fモードか、文書型Transitionalでフレーム属性ONで携帯端末でなければ、TARGET属性を出力
if($frm || (!$basic'doct && $frame'target_attr && !$mflag)){
# TBPを抜けるときのTARGET
$return_target = ' target="'.($rtt || $frame'return_target || '_★').'"';
# 検索結果先を開くときのTARGET
$diving_target = ' target="'.($dvt || $frame'diving_target || '_★').'"';
}

$copyright = &tbplib'copyright(\$diving_target);
どなたかよろしくお願いいたします。
504nobodyさん:2008/12/02(火) 03:24:52 ID:pQyV2Cg/
>>503
書き換えはそこではなく、tbpconfig.pl内です。
tbpconfig.plの$diving_targetを_blankにしてください。
505503:2008/12/09(火) 21:15:22 ID:???
>>504
遅レスですが、無事変更できました。
ありがとうございました。
506nobodyさん:2008/12/12(金) 17:43:26 ID:qW13wWrD
https://blueimp.net/ajax/
これ設置しようと思ったけど、どうやってダウソするのか、設置方法とか
読んでもわからんかった、わかる人いますか?
507nobodyさん:2008/12/12(金) 17:57:26 ID:???
普通にDownloadあるじゃない
508506:2008/12/12(金) 18:39:18 ID:qW13wWrD
Downloadにある8個のファイル落とせばいいの?
設置方法が全然わからん
509nobodyさん:2008/12/12(金) 18:51:16 ID:???
自分の環境にあったやつを持ってくればいいんだよ
一番上は論外だが、わからないなら一番短い名前のやつでいい
510506:2008/12/12(金) 19:09:54 ID:qW13wWrD
ダウソして解凍できました、ありがとうございました
511506:2008/12/12(金) 23:11:36 ID:qW13wWrD
だめだ、さっぱり動かない
>>506のチャットを動かしてるサイトってありますか?
ぐぐっても全然出てこない・・・・
512nobodyさん:2008/12/13(土) 02:36:29 ID:???
readme.txtのままでいいはずだが・・・
513506:2008/12/13(土) 15:08:00 ID:8Is+kjtz
サーバーにアップして、install.phpを開いても、何もない・・・
install.phpを消して、チャットページの先頭にphpスクリプト、
<body>の中に<div style="width:200px;"><?php echo getShoutBoxContent(); ?></div>
を入れるで正解ですよね?動きません・・・・
週末日本語にローカライズする計画が、だめになりそうで、もう諦めたほうがいいかなぁ
514nobodyさん:2008/12/14(日) 16:37:35 ID:???
MySQLは設定済んでるの?
515nobodyさん:2008/12/17(水) 14:23:11 ID:TybBNGGO
以下のタグを解析したいページに貼ってください。
※analyzer/index.cgiの部分は設置した環境に合わせて変更してください。
※複数のページに貼る場合はpage=topのtopの部分をページごとに変更(使える文字は半角英数のみ)してください。 <script type="text/javascript">
<!--
document.write("<img src=analyzer/index.cgi?page=top&r=" + document.referrer + ">");
// -->
</script>
<noscript>
<img src="analyzer/index.cgi?page=top" alt="tag"><a href="http://www.candy-cgi.com/">CANDY CGI</a>
</noscript>
※<noscript>〜</noscript>内の当サイトへのリンクは著作権表示ですので削除しないようお願いいたします。
管理画面に入るにはindex.cgi?m=adminにアクセスし、管理パスを使って入室してください。
管理パスを間違えた場合はerror.cgiに記録が残ります。

これってどうやればいいんですか?
自分のHPに貼りたいです。お願いします・意味を教えてください。
あと設置方法も
516nobodyさん:2008/12/17(水) 15:07:48 ID:???
好きなとこに貼ればいい。
そこのanalyzer/index.cgiに相当するものは設置済みなんだよね?
517nobodyさん:2008/12/18(木) 16:20:50 ID:upqZhQXp
>>516

そこのanalyzer/index.cgiに相当するものは設置済みなんだよね?
その意味が分からないんですよぉ。



518nobodyさん:2008/12/18(木) 16:30:15 ID:???
>>517
もともとキミの質問にそれを説明する内容が無いじゃないか。
519nobodyさん:2008/12/18(木) 16:35:25 ID:???
って一応 http://www.candy-cgi.com/ というのがそれか・・・
そこのアクセス解析のとこに「スクリプトのダウンロード」ってあるだろう
520nobodyさん:2008/12/18(木) 19:08:12 ID:upqZhQXp
>>518 ありがとうございます。ちょっと確認いたします
521nobodyさん:2008/12/18(木) 19:12:20 ID:upqZhQXp
>>519 ありました!でもこれをダウンロードして、このファイルを
HPサーバーに転送して、先ほどのタグを貼れば動くのでしょうか?
全くの素人ですみません。会社の上司からの言いつけで、何とかしなくちゃならないんですけど
周りに詳しい人が居ないもので・・・よろしくお願いいたします。
522nobodyさん:2008/12/19(金) 03:57:41 ID:BXLKBz+k
age
523nobodyさん:2008/12/20(土) 06:55:29 ID:niyyZfeO
AGE
524nobodyさん:2008/12/21(日) 05:59:25 ID:j6OrSy5k
アゲマN
525nobodyさん:2008/12/21(日) 15:29:20 ID:???
説明しようにも、質問者の環境がわからんから何も言えん
526nobodyさん:2008/12/21(日) 16:34:52 ID:j6OrSy5k
sex
527nobodyさん:2008/12/23(火) 01:52:26 ID:???
【       CGI名      】 基礎メール3rd
【    配布元URL    .】 ttp://apps.cside.com/cgi/mail/kisomail3rd/
【    設置サーバ    】 アルファメールプラチナ
【スクリプトチェックの有無】 無
【      質問内容     】 
ttp://www.alpha-plt.jp/service/web/cgi.htm
このページに従い
cgi-bin配下にcgiを設置、a.htmlをcgi-binではなく別の箇所に設置
a.htmlのフォームに入力し送信を押すと
cgi-bin内のsendmail.cgiに繋ぐようにしているのですが
sendmail.cgiが404エラーになってしまいます

a.htmlのformアクションは上のページに従い"/cgi-bin/sendmail.cgi.cgi"に設定しています

詳しい方、教えてもらえないでしょうか
528nobodyさん:2008/12/23(火) 11:06:40 ID:???
>>527
>a.htmlのformアクションは上のページに従い"/cgi-bin/sendmail.cgi.cgi"に設定しています

『.cgi.cgi』ってどんなファイルだよ
.cgiが一つ多い
529nobodyさん:2008/12/23(火) 11:07:47 ID:???
/cgi-bin/sendmail.cgi.cgiじゃなくて/cgi-bin/sendmail.cgiだろ
530nobodyさん:2008/12/23(火) 13:29:15 ID:???
相対パスが間違ってるだけじゃね?
531nobodyさん:2008/12/23(火) 13:35:51 ID:???
きっとそうタイ
532nobodyさん:2008/12/28(日) 23:30:39 ID:b6rXtgin
CGIを設置したいのだがどのホームページを見ても途中で話が
飛ぶからさっぱり判らん。
下のホームページに従ってカウンターを作ろうとしたけど
解凍した後のことがさっぱりわからん。
 この3つのファイルは確かに解凍されたが
俺のホームページビルダーで作った俺のホームページ
とこの3つとこの3つのファイルとをどう関連づければ
いいのかさっぱり判らん。

このファイルを解凍したら次は一体どうすればいいんだ???

   ・daycount.cgi
   ・daycount.dat
   ・gifcat.pl

http://www9.wind.ne.jp/JsROOM/darenimo3.html
533nobodyさん:2008/12/28(日) 23:39:00 ID:b6rXtgin
とりあえず、「下記のログを自分のホームページに貼り付けろ」
と書いてあったから貼り付けてみたのだが、
下記のように●丸の部分がうまく表示されない。
あとはどうすればいいんだ?

あなたは累計●人目の訪問者です。
(本日は●番目のアクセスです。
また昨日は●人のご来場者がありました



<CENTER><TABLE>
<TR>
<TD>あなたは累計</TD>
<TD>
<TABLE BORDER=1>
<TR>
<TD><img src="daycount/daycount.cgi?gif"></TD>
</TR>
</TABLE>
</TD>
<TD>人目の訪問者です。</TD>
</TR>
</TABLE>
(本日は<img src="daycount/daycount.cgi?today">番目のアクセスです。
また昨日は<img src="daycount/daycount.cgi?yes">人のご来場者がありました)
</CENTER>
534nobodyさん:2008/12/29(月) 02:42:00 ID:???
>>532
解説ページに手順はもれなく全部ちゃんと書いてあるんだけど何が飛んでるって?
単におまいが理解してない部分を読み飛ばしてるだけに見えるが、わからんのはどの手順?
あと>>1をもう一度読んで来い。
535nobodyさん:2008/12/29(月) 03:52:57 ID:bpGQhk0Q
>>534
解凍したこのファイルを
どうすればいいのかが判らん。
中身いじったはいいけど、それからどうすればいいのかわからん。
どこに保存すればいいの?

   ・daycount.cgi
   ・daycount.dat
   ・gifcat.pl

あと>>533のログと上の3つのファイルと
何の関係があるのかわからん。
そこら辺全く書いてないからわけ判らん。
説明が飛びすぎてる。
536nobodyさん:2008/12/29(月) 07:48:17 ID:???
>>535
説明されているページは全部見たのかい?
配布されていファイルの意味だが、説明されていたぞ

ま、簡単にいえば
daycount.cgi→スクリプト本体
daycount.dat→カウンタの状態を保存しているファイル
gifcat.pl→GIFファイル連結ライブラリ(詳しくは氏のページを見ろ ttp://www.tohoho-web.com/soft/gcat.txt
537nobodyさん:2008/12/29(月) 17:34:28 ID:G8cStDXL
>>536
それみても普通の人にはわからんよ。

スプリプト本体なのはいいが、それをどうすればいいのか?
というところが判らん。

それで、その3つのファイルをどうすればいい?
ホームページのどこかに貼り付けるのか?
どこに貼り付ければいいのか?
538nobodyさん:2008/12/29(月) 17:49:39 ID:???
HelloWorldくらいは自分で書いて設置したことあるのか?
539nobodyさん:2008/12/29(月) 17:59:58 ID:G8cStDXL
>>538
なにそれ?ハローワールド?

ホームページならホームページビルダーで作って
レンタルサーバーに公開しているけど。

540nobodyさん:2008/12/30(火) 10:59:03 ID:???
#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n";
print "Hello, world!\n";

こんなファイルを拡張子cgiでパーミッション755とかで置いて表示されるかやってみる
541nobodyさん:2008/12/30(火) 16:46:12 ID:???
>>537
だから、説明ページは見たのか?と聞いている
よく読みもしないで
>それみても普通の人にはわからんよ。
とは素晴しい発言だ

このページを見て、再度試してみろ
それで出来なきゃ、君には向いてない諦めろ
ttp://www7.big.or.jp/~jawa/tips/index.html
542nobodyさん:2008/12/30(火) 16:48:02 ID:OmteeN6h
>>540

分かるように話してくれ。
パーミッション755とかなんだよ?

#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n";
print "Hello, world!\n";

要するにこの文をホームページビルダーで作った
htmlの中にそのまま貼り付ければいいのか?
それだけでいいのか?

543nobodyさん:2008/12/30(火) 16:55:20 ID:???
>>542
レスぐらいちゃんと読め!!!!
>こんなファイルを拡張子cgiでパーミッション755とかで置いて表示されるかやってみる
544nobodyさん:2008/12/30(火) 17:09:43 ID:OmteeN6h
>>543
読んでも分からんから聞いてるんだろ。
そもそも置くって言ってもどこに置けばいいんだよ?
いきなりそんな事言われても普通分からんよ。
545nobodyさん:2008/12/30(火) 17:11:14 ID:???
自分で調べようとしないやつはなにやっても無駄。
スルー推奨 >> ALL
546nobodyさん:2008/12/30(火) 17:25:56 ID:OmteeN6h
>>545
結局説明できないんだろ?
なら黙ってろよ

547nobodyさん:2008/12/30(火) 17:27:56 ID:???
オタクは基本的に他人への説明が下手だからしょうがない
548nobodyさん:2008/12/30(火) 17:31:09 ID:???
拡張子cgiってのはファイル名の後ろのhtmlをcgiにするってことだ。
つか、これ(と、パーミッション設定)ができないでいきなりよそのcgi設置は無謀すぎる・・・
549nobodyさん:2008/12/30(火) 17:44:35 ID:???
>>546
>>541のページは見たのかよ?
見ろと言われたページも見ないで出来ないじゃねぇだろ?
550nobodyさん:2008/12/30(火) 17:47:36 ID:OmteeN6h
>>548

>拡張子cgiってのはファイル名の後ろのhtmlをcgiにするってことだ。

なるほど。つまり、ホームページビルダーでindexファイルを作ったんだけど、
これエクスプローラーで見ると"index.bak"と保存されているんだよね。
これの名前を"index.cgi"に変更すればいいの?

551nobodyさん:2008/12/30(火) 17:49:07 ID:OmteeN6h
>>549
それはこれから見るよ
552nobodyさん:2008/12/30(火) 18:04:43 ID:???
>>550
本気で言ってるのか?
index.bakはビルダーのバックアップファイルだぞ
htmlファイルでも無いし、CGIファイルでも無い
553nobodyさん:2008/12/30(火) 18:08:07 ID:OmteeN6h
>>552

それじゃあもう一つの方?
もう一つindexのファイルが保存されているが、
こっちの方の名前を"index.cgi"に変更すればいいの?
554nobodyさん:2008/12/30(火) 18:18:11 ID:???
>>553
だな
保存拡張子を変更していないのなら、ビルダーは「.htm」で保存されている
555nobodyさん:2008/12/30(火) 18:44:10 ID:???
て言うか、cgi 設置しようとしてる奴が htm 見落として bak が
どうのこうのって... 釣りじゃないとしたら、向いてる向いてな
い以前のレベルだろ。
556nobodyさん:2008/12/30(火) 18:54:51 ID:OmteeN6h
釣りじゃないよ・・・
とりあえずホームページビルダーでホームページを作ったレベル
の知識しかない。
だからいきなり専門用語連発で話されると訳分からなくなる。


とりあえず>>554のおかげで一つ前進したよ。

後は、先ほどの"index.cgi"をホームページビルダーで
開いて、HTMLソースの中に
これを入れればいいの?
入れる場所はどこでもいいの?
 ↓

#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n";
print "Hello, world!\n";

557nobodyさん:2008/12/30(火) 19:15:54 ID:???
>>556
マジレスすると、構文をテキストエディタ(メモ帳)に記述して
index.htmlの名前で保存する
そして、転送ソフトでアップロードする
ビルダーは使わない
558nobodyさん:2009/01/01(木) 03:00:24 ID:???
>>556
これから先「専門用語」ばっかり出てくるから今はとにかく勉強しておいたほうがいいよ。
cgiなんざ使わねーぜってんなら全然かまわんのだけど、紹介されたページ見ても
全く理解できないレベルだとココじゃなくて初心者スレ行きのレベルだ。
559nobodyさん:2009/01/02(金) 22:07:34 ID:???
   【       CGI名      】 チャッターズ / Chatters
   【    配布元URL    .】 http://www.webpower.jp/websofts/chat/chatters/
   【    設置サーバ    】 自鯖
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】 
このチャットを自鯖に建てたのですが、外からはきちんと人は入れてる様なのですが
自鯖から自分がチャットに入ることが出来ません。
テキストを読みcgiの中を弄っても「自分が入れる様になると外から人がは入れなくなる」
といった感じになってしまいます;
サポート掲示板の方で聞こうと思ったのですが無い様なので困っています。
外から人がチャットに入れる状態で自鯖からチャットに入れる様にはならないでしょうか。
よろしく御願いします。
560nobodyさん:2009/01/02(金) 22:20:41 ID:???
入れないとは?
1)エラーページが表示されている
2)入れない旨が表示されている
3)なにもない真っ白な画面になる
4)どこか関係ないページへ飛ばされる
561nobodyさん:2009/01/03(土) 06:43:16 ID:???
サーバーが見つかりませんでした
と表示されます

自鯖からは入れないのかな(;ω;)
562nobodyさん:2009/01/03(土) 09:55:29 ID:???
自鯖ってことはLAN内か?
グローバルアドレスでアクセスできるjかどうかはルータによる。
hostsか自宅DNSでそのFQDNをLAN内のアドレスにすればいい。
563nobodyさん:2009/01/03(土) 15:25:47 ID:???
>>562
ご指摘ありがとう御座います
LAN内では無く「サーバー機からサーバのチャットに・・」って事でした 言葉足らずですみません
hostsファイルに IP[tab]ドメイン の形で記入したら入れる様になりました;;

ググっていると「サーバー機のhostsファイルに書き加えるのはトラブルの元となる」
と書いてあったのですが何か問題があったりするのでしょうか?
564nobodyさん:2009/01/03(土) 15:41:31 ID:???
サーバでその名前でひくことがあるかどうか、だな。
565nobodyさん:2009/01/08(木) 01:35:13 ID:njSEcwCM
HTMLで作成したページに
CGIの掲示板を
組み込むことって出来ない?

その方法について詳しく解説しているサイト
があったら教えて
566nobodyさん:2009/01/08(木) 02:53:00 ID:NUHU41qw
>>565
3秒でやるならIFRAME
567nobodyさん:2009/01/08(木) 03:31:36 ID:???
ここでいいのか不安ですが質問させてください
【       CGI名      】 自作
【    配布元URL    .】 自作で配布してません
【    設置サーバ    】 自作サーバー
【スクリプトチェックの有無】 よくわかりませんがエラーは出ていません。
【      質問内容     】 
apacheで設定しているドキュメントルートの/var/www/html/hoge以下にCGIを置いています。
データは/home/hoge/DATA以下にあります。
規定のファイルがデータディレクトリにあるかを調べるCGIなのですが、
コンソール上で
sudo -u apache ./last_data_test.cgi
と打つと正常にファイルがあるように返ります。
WEBからCGIをアクセスするとファイルがないと言われてしまいます。
if( !(-f $file_name) ) でファイルがあるかのチェックを行っています。
ユーザーはCGIもデータもhogeにしてあります。

何がいけないのでしょうか?
568nobodyさん:2009/01/08(木) 10:16:28 ID:???
カレントディレクトリのチェックとか、ファイルの場所はフルパスで確認とか
569nobodyさん:2009/01/08(木) 10:18:10 ID:???
あと試しにファイル一覧を/tmpにファイル作って書き出してみるとか
570567:2009/01/08(木) 19:54:48 ID:???
>>568>>569
パスはフルパスで指定していて、ディレクトリチェック自体ができないようです。
こんなログが出ていました。
time->Thu Jan 8 05:54:44 2009
type=SYSCALL msg=audit(1231361684.762:4108): arch=40000003 syscall=195 success=no exit=-13 a0=93051d4 a1=92e40c0 a2=a0bff4 a3=93051d4 items=0 ppid=25728 pid=26620 auid=500 uid=48 gid=48 euid=48 suid=48 fsuid=48 egid=48 sgid=48 fsgid=48 tty=(none)
ses=61 comm="last_data_test." exe="/usr/bin/perl" subj=unconfined_u:system_r:httpd_sys_script_t:s0 key=(null)
type=AVC msg=audit(1231361684.762:4108): avc: denied { search } for pid=26620 comm="last_data_test." name="KANSOKU" dev=dm-0 ino=2102749 scontext=unconfined_u:system_r:httpd_sys_script_t:s0 tcontext=unconfined_u:object_r:user_home_t:s0 tclass=dir
SELinuxだと思うのですが、どうすればいいでしょうか?
571nobodyさん:2009/01/08(木) 20:36:59 ID:???
/homeは/usr/homeのリンクとか?
572nobodyさん:2009/01/08(木) 20:45:14 ID:???
問題きりわけのためにSELinux切って試してみて
それが問題なら適切な設定にするのがよかろう
573nobodyさん:2009/01/08(木) 23:47:59 ID:FOgV0Qb4
>>566

ありがとう。できました。

後は、cgiの一部、
具体的には掲示板のコメント数だけを他の
htmlに表示させたいんだけどできますか?

574nobodyさん:2009/01/09(金) 01:16:45 ID:???
SSI
もしくはCGI実行させてJavaScriptで読み込め
575nobodyさん:2009/01/09(金) 02:11:05 ID:T5xMgump
ところでブログとか掲示板に書いた文字にリンク先を挿入
するのってどうやってやるの?

なんか、ブログにリンク先を挿入できているサイトとかあるんだけど
どうやってやってるんだろ
576nobodyさん:2009/01/09(金) 02:13:50 ID:???
JavaScriptでは不可能なので、CGIで他のサイトのデータを取得してきて保存して表示する。
サーバの設定によっては絶対不可能だし、お前が作るとセキュリティホールになるからやめとけ。
577nobodyさん:2009/01/09(金) 13:49:52 ID:/fLWw46V
>>575
>書いた文字にリンク先を挿入

ってどういう意味?

「私はYahooを見ました。」

って書いたらYahooの下にYahooトップの中身が表示されるとか?
578567:2009/01/09(金) 20:04:31 ID:Qr4DvTn3
>>571
いや、/home/hoge/dataって実体のディレクトリです。
CGIはドキュメントルートの/var/www/html以下にあります。

>>572
SELinuxを切ったら動くのですが、何のポリシーがいけないのかと思って。
ポリシー自体も良く分かっていませんが・・・
579nobodyさん:2009/01/10(土) 03:51:15 ID:???
ユーザーが違うからだよ
580nobodyさん:2009/01/11(日) 16:52:46 ID:+5hNJ6G/
>>577

つまり、書いた文字をクリックするとリンク先に飛ぶって
いう奴をやりたいんだけど
581nobodyさん:2009/01/11(日) 17:53:26 ID:???
>>580
はてなキーワードみたいなやつ?
http://k.hatena.ne.jp/help

まず、語句とリンク先の関連データベースを作らないといけないよね。
こんなん↓
ヤフー → http://www.yahoo.co.jp/
Google → http://www.google.co.jp/
安達祐実 → http://www.sunmusic.org/yumi/

あとは、文章中の語句をアンカーに置換すれば桶かと。

「私はヤフーを見ました。」
 ↓
「私は<a href="http://www.yahoo.co.jp/" target="_blank">ヤフー</a>を見ました。」
582nobodyさん:2009/01/11(日) 18:40:10 ID:+5hNJ6G/
>>581
関連データベースの作り方がわからないんだけど
作り方とかどこに書いてあるの?
583nobodyさん:2009/01/11(日) 19:19:47 ID:???
584nobodyさん:2009/01/11(日) 19:45:46 ID:+5hNJ6G/
>>583
すまんが
そのページのどこに書いてあるんだ?
585nobodyさん:2009/01/11(日) 20:42:39 ID:+5hNJ6G/
この掲示板をそのまま導入したんだけど
新規スレッドを管理人以外作成できないようにするにはどうすればいいですか?

http://www.kent-web.com/bbs/patio/patio.cgi


"管理用"を押したときにパスワードが要求されるけど、
↓ 
http://www.kent-web.com/bbs/patio/admin.cgi

"新規スレッド"を押したときにも同じようにパスワードを
要求するようにしたいんだけど
どうすればいいですか?
586nobodyさん:2009/01/11(日) 23:12:13 ID:???
>>582
データベースシステムがわからないって意味?
簡単にやろうと思えばCSVでも桶。

ヤフー,http://www.yahoo.co.jp/
Google,http://www.google.co.jp/
安達祐実,http://www.sunmusic.org/yumi/

問題はどうやってデータを集めるかの方だよなぁ・・・

たとえば、
Wikipediaに片っぱしからキーワード入力して
「外部リンク」の1個目のURLを取ってくるプログラムを作るとか
Googleの「I’m Feeling Lucky」を使うとか。
587nobodyさん:2009/01/13(火) 00:47:17 ID:cMnQrvA9
下記のコードは掲示板の参照数がIP別の場合のみカウントされる
パターンなんだけど、IP一致でもカウントされるようにするには
どういうふうにすればいいですか?


# 参照数カウント
local($data);
open(DAT,"+< $logdir/$in{'no'}.dat") || &error("Open Error: $in{'no'}.dat");
eval "flock(DAT, 2);";
$data = <DAT>;

# IP相違であれば更新
$count++;
seek(DAT, 0, 0);
print DAT "$count:$addr";
truncate(DAT, tell(DAT));
}
close(DAT);

$bbsback = "";
$guid = "記事閲覧";
}
588nobodyさん:2009/01/13(火) 02:39:25 ID:???
>>587
なんかソースの一部(大事なとこ)が抜け落ちてねーか?w

「もし$addrと$ipが違ってれば〜」っていう条件を抜いてやれば桶。

# IP相違であれば更新
($count,$ip) = split(/:/, $data);
if ($addr ne $ip) {
$count++;
seek(DAT, 0, 0);
print DAT "$count:$addr";
truncate(DAT, tell(DAT));
}
close(DAT);

↓↓↓↓

# IP相違とかそーゆーことは気にせずに常に更新w
($count,$ip) = split(/:/, $data);
$count++;
seek(DAT, 0, 0);
print DAT "$count:$addr";
truncate(DAT, tell(DAT));
close(DAT);
589nobodyさん:2009/01/13(火) 03:38:58 ID:cMnQrvA9
>>588

ありがとう。出来ました。
確かに大事なとこ抜けてましたね
590nobodyさん:2009/01/17(土) 13:34:11 ID:Ad9Lm+h1

質問テンプレ(全項目記入)
   【    掲示版王SP   】 複数のバージョンがある場合が多いので正確に
   【   http://hp.bird.to/info/bbsking.html   .】 
   【    loipop    】 レンタルスペース名または設置中のURL
   【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
   【      質問内容     】 
設置して、初期設定の機能は使えるのですが、書き込み画面から
画像を投稿したら、?アイコンで画像がただしく表示されない。
いろいろな画像を試したが何をしても?アイコン。
他の画像やメールのアイコンはただしく表示されます。
591nobodyさん:2009/01/17(土) 13:48:59 ID:???
>>590
投稿した画像って日本語名になってない?
592nobodyさん:2009/01/17(土) 14:02:30 ID:Ad9Lm+h1
>>591
半角英数です。
593nobodyさん:2009/01/23(金) 11:33:28 ID:DQAiRhxT
【       CGI名      】 New NICOLE Board Type-2 v1.15c
【    配布元URL    .】  配布元閉鎖のため斧にあげます→http://www1.axfc.net/uploader/He/so/185899 パスはhige
【    設置サーバ    】 友人の自宅鯖
【      質問内容     】 
admin.cgiにてプロキシ経由での書き込みを禁止し、串経由でないのに弾かれてしまうホスト名を許可にしようとしてるのですが、IPによるフィルタは作動するのに、ホスト名によるフィルタがうまくいきません。
→IPでpaermit設定すると書き込みができるが、host名でpermitすると「プロキシ経由での書き込みは禁止されています」と出る
→指示通り、「ip permit ***.***…」だと書き込み可能。「host permit ***.ne.jp」だと書き込み不可になる
設定することによって生成されるfilter.plはキチンと設定した内容になっています。
AccessCheck.plに不備があるのでしょうか?
594nobodyさん:2009/01/25(日) 05:58:26 ID:???
逆引きできてる?
595nobodyさん:2009/01/25(日) 06:07:25 ID:???
ってhttpdのREMOTE_HOST見てるじゃない。
apache(かどうか知らんが)のhttpd.confのHostnameLookupsはonになってる?
596593:2009/01/25(日) 10:16:58 ID:???
すみません、どのファイルを見ればいいのでしょうか?;;
最近勉強しようといろいろ見始めたところなので、まだまだ不勉強なんです…
597nobodyさん:2009/01/25(日) 10:59:45 ID:???
>友人の自宅鯖
なんだから友人に聞くかrootもらうしかない
598nobodyさん:2009/01/25(日) 11:00:47 ID:???
まあ見るだけなら /usr/local/apache2/conf/httpd.conf (ソースから入れた場合)とか見られるとは思うが。
599593:2009/01/25(日) 11:13:26 ID:???
実際に動かす場合は今借りてるレンタルサーバーに置く予定です(鯖名:freespace)
現在はテストの為、友人鯖を借りてるのですが…

これはこちらの設定ミスやプログラムの不具合でなく、サーバーの問題なのでしょうか?
だとしたら稼動予定のレンタルサーバーはまともに対応してくれる所ではないのでどうにもならない…
600nobodyさん:2009/01/25(日) 13:34:24 ID:???
使用目的が限定できないレンタルサーバではオンになってる場合が多いと思うけどね。
デフォルトでオフだから、その友人は特にいじってないんだろう、聞いてみればいいじゃな。
601593:2009/01/25(日) 14:47:23 ID:???
レンタルサーバーの方で上記の不具合が出たため、テストとして友人の鯖を借りたのです…
今は友人が仕事中なので向こうの鯖設定が確認できないので、帰宅後に聞いてみます

602nobodyさん:2009/01/25(日) 14:59:10 ID:???
自分で環境変数REMOTE_HOSTを表示するcgi作って試せばいいじゃんかよ。
603593:2009/01/25(日) 15:09:43 ID:???
すみません、先にも書いたようにようやく勉強を始めようかというくらいの初心者なので自分でCGIが組めません。
ここは初心者向けではないようなので、どこか適したスレに移動した方がいいみたいですねorz
さんざん聞いたあげく申し訳ありませんでした。
よろしければどこか適したスレありますでしょうか?
604nobodyさん:2009/01/25(日) 15:21:09 ID:???
言語とかわからんと、、、

cgiそのものは↓の4行でいいよ。(/usr/local/bin/perl は /usr/bin/perl のが確実かも)
表示されるREMOTE_HOSTとフィルター解除するつもりの名前と比べてみるといい。

#!/usr/local/bin/perl
print "Content-Type: text/plain\n\n" ;
print "REMOTE_ADDR = $ENV{'REMOTE_ADDR'}\n";
print "REMOTE_HOST = $ENV{'REMOTE_HOST'}\n";
605593:2009/01/25(日) 15:29:30 ID:???
>>604

上記の4行をメモ帳にコピペ、名前をtest.cgiとして保存→鯖にうp→パーミッション変更(705にしました)
すると「取り消されたアクション」表示とともにそのファイルをDLしますか?とウィンドウが出ました
606nobodyさん:2009/01/25(日) 15:42:00 ID:???
別にDLしてみてみりゃいいじゃん
text/plainでひっかかるならtext/htmlでやってみるとか
(画面に何も出なかったらソースの表示で見られる。)
607593:2009/01/25(日) 15:51:58 ID:???
DLされるファイルの中に書かれていたのですね…画面上に出るものと思い込んでいましたorz
IPは表示されていましたがhost名は書かれていませんでした。
(ちなみに正式設置予定のサーバーに置いてDLしました)

これは>>595で言われているHostnameLookupsがONになってないということでしょうか?
それだとしたらこのサーバーではhost名でのアクセスフィルタはかけられないということでしょうか?
608nobodyさん:2009/01/25(日) 16:07:52 ID:???
自分でDNSに問い合わせることは可能。
この辺は設置じゃなくて作成か改造だな。
609593:2009/01/25(日) 16:13:32 ID:???
知識不足でご迷惑かけたにもかかわらずありがとうございました。
自分の設置方法やプログラム上のエラーではなく、サーバー側の設定の問題だとわかっただけでも大助かりです
2chのレンタル鯖板でも悪評の高い鯖なので問い合わせしても放置されそうなので、改造の方で対処したいとおもいます
本当にありがとうございました
610nobodyさん:2009/01/29(木) 01:37:05 ID:ExiTG1At
突然失礼します。
初心者丸出しですが、親切な方、優しくお答えいただけたら嬉しいです。
CGI型の広告を設置したいのですが、どうしてもやり方がわからずご質問させていただきます。

   【       CGI名      】 clickup_cgi
   【    配布元URL    .】 http://click-up.jp/(内容のURLは身元が特定できてしまうので、個別にうpします。
                     http://i3.atura.ws/m/b/91283/img/0007824885.zip)
   【    設置サーバ    】 OROTIサーバー同人可
   【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
   【      質問内容     】 
   同人誌サイトを運営しているのですが、同人ページ・トップページの両方にCGI広告を設置したいと考えております。
   同人のページはCGIを用いて作成しておりまして、そちらにも設置は可能なのでしょうか?
   また、トップページはhtmlなのですが、そちらにCGIの広告を設置する場合はどのようにしたらよいのでしょうか?
   まだまだ初心者でほとんどわからない状態からはじめました。
   public_htmlディレクトリ内にCGIを設置するまではよいのですが、htmlにそこから広告を呼び出す方法がわかりません。
   どうかよろしくお願い致します。
   親切な方、初心者にもわかりやすい表現をしていただければ幸いです。
611nobodyさん:2009/01/29(木) 01:44:03 ID:ExiTG1At
申し訳ありません。
>>610で半角の()を使用してしまい、サイトやzipに飛ぶとエラーになってしまいます。
最後の()を削って飛んでいただけたら幸いです。
お手数おかけして申し訳ありません。
612nobodyさん:2009/01/29(木) 16:16:09 ID:???
web静岡というとこでHPを持っているのですが
perl4が使用不可能になるということでソースを変更しようとしましたが
うまくいきません
#!/usr/local/bin/jperl →#!/usr/local/bin/perl
だけですまそうと思ったんですが
で、アンケートをメールを送信するものなんですが、
アンケート項目が違うだけの3つのファイルがあって
もとが一つだから全部動くと思いきや、2個は正常に動くけど
一つは送信BOXをクリックするとエラーでとまります
原因推測できないでしょうか
ソースを印刷しても比較して間違い等を見つける事ができませんでした
613nobodyさん:2009/01/29(木) 16:47:57 ID:???
エスパーのおれが推測すると、jperlだからマルチバイト関係のエラー
614nobodyさん:2009/01/30(金) 04:12:02 ID:???
印刷てw

diff使わないの?
615nobodyさん:2009/02/16(月) 20:15:27 ID:GhAJgFtW
cgiで掲示板を作ったんだけども、
新規スレッドの作成を制限したいんだよね。
新規スレッドを作る場合はパスワードを要求するようにしたいんだけど、
どうすればいいですか?

管理画面を表示させるときにはパスワード要求が出る仕様なんだけど、
どこのソースをいじれば新規スレッドの際にもパスワード要求できるかわからないんだよね。


下のコードは新規スレッド作成に関するコードからそれらしいのを抽出してみた。

# 新規投稿(新規スレッド作成)
if ($in{'res'} eq "") {

# indexファイル
local($i, $flg, $top, @new, @tmp, @top);
open(DAT,"+< $nowfile") || &error("Open Error: $nowfile");
eval "flock(DAT, 2);";
$top = <DAT>;

# 連続投稿IPチェック
local($no,$ho,$t) = split(/<>/, $top);
if ($host eq $ho && $wait > time - $t) {
close(DAT);
&error("連続投稿はもうしばらく時間をおいて下さい");
}
$new = $no + 1;

616nobodyさん:2009/02/16(月) 20:26:41 ID:GhAJgFtW
下のコードは、管理画面に関するコードからそれらしいのを抽出してみた。

sub enter {
&header;
print <<EOM;
<blockquote>
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="26" width="400">
<tr><td align="center">
<fieldset>
<legend>
▼管理パスワード入力
</legend>
<form action="$admincgi" method="post">
<input type="hidden" name="login" value="1">
<input type="password" name="pass" size="16">
<input type="submit" value=" 認証 "></form>
</fieldset>
</td></tr>
</table>
</blockquote>
<script language="javascript">
<!--
self.document.forms[0].pass.focus();
//-->
</script>
</body>
</html>
617nobodyさん:2009/02/17(火) 10:41:30 ID:zCBbM9fw
【       CGI名      】 コード発行所改良版(2009/01/18版)
【    配布元URL    .】 ttp://tcode.sakura.ne.jp/
【    設置サーバ    】 レンタサーバー
【スクリプトチェックの有無】 パーミッションなど設定済
【      質問内容     】 
codeconfig.cgiに明記されたlockdir ディレクトリの作成、
lockfile というファイルも作成。
code.cgi を置くディレクトリとlockdirのパーミッションは666、
code.cgi のパーミッションは755 と設定済み。
しかしcode.cgiにアクセスしてもエラーすら発生せず真っ白ページで
ソースタグ丸見え状態になることもありました。

どうすれば設置できるのかマニュアルすらなく全く不明なのですが
アドバイスをお願いします。
618nobodyさん:2009/02/18(水) 10:53:51 ID:???
どもども卓ゲ板から誘導されて来ました
私もcgiについて余り詳しくないので適切なアドバイスが出来るか判りませんが・・・

とりあえず私が設置したのはオープンソースのコード発行所の2008年/11/20版ですが、多分余り変わりないでしょう
見つけた中で一番新しかったのがそれだったため
ちなみに手に入れた場所はここ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198829386/6


では具体的なアドバイス
とりあえずcodeconfig.cgiには
>code.cgi を置くディレクトリとlockdirのパーミッションは666
と書かれてますが、code.cgiを置くディレクトリ(フォルダ)のパーミッションが666だと、ページにアクセス出来ない等の問題が発生する様です
私は以下の様にパーミッションして、正常動作を確認しました

   + code[755] (全体を入れるフォルダ)
+ lockdir[666]
+ lockfile[644]
+ code.cgi[755]
+ codeconfig.cgi[644]
+ dionconfig.cgi[644]
+ index.html[644]

これで駄目ならどういう症状かまた教えて下さい

後とても基本的な事なので多分大丈夫だと思いますが、code.cgiの一番初めの部分はちゃんと鯖ごとに適したパスになってますよね?
ほとんどの鯖では#!/usr/local/bin/perlと#!/usr/bin/perlの両方で動作しますが、稀に違う場合があるので
これについて何と設定すれば良いかは、その鯖の仕様を読んでください
619nobodyさん:2009/02/18(水) 10:57:31 ID:???
あらら、コピペった時にズレてるなw
これじゃあディレクトリの配置が意味判らないなw

  + code[755] (全体を入れるフォルダ)
    + lockdir[666]
      + lockfile[644]
    + code.cgi[755]
    + codeconfig.cgi[644]
    + dionconfig.cgi[644]
    + index.html[644]

こうです
620nobodyさん:2009/02/18(水) 11:54:36 ID:???
>ソースタグ丸見え状態
ってどんな状態?
ソース丸見えならAddHandler cgi-script .cgiが無いんだろうし、
HTMLのタグが見えてるならContent-typeあたりじゃないか?
621nobodyさん:2009/02/18(水) 19:17:52 ID:gfS2JjOE
>>618>>619>>620
ありがとうございます。

構成は現在このような状態です。

code20090118
 ├ captcha.cgi
 ├ codeconfig.cgi
 ├ code.cgi
 ├ dionconfig.cgi
 ├ chain.pl
 ├ datacheck.pl
 ├ grep.pl
 ├ kisei.pl
 ├ postfix.pl
 ├ index.html
 └ lockdir
    └ lockfile

まずローカルで試すと index.html から code.cgi へ進んでも真っ白ページへ。
127.0.0.1のローカルホストだとそういうことになるのかな?と思い、
レンタルしている鯖に設置しました。パスは鯖指定どおりの /usr/bin/perl 。

そしてレンタルしている鯖に設置し index.html から code.cgi へ進んでも
500エラーのタグが丸見え状態になるだけなのです。
パーミッションもいろいろ設定したのですが状況は
真っ白ページになるかソースタグ丸見えになるかのどちらかでした。
622nobodyさん:2009/02/18(水) 23:52:43 ID:???
【       CGI名      】  メールフォームCGI
【    配布元URL    .】 http://apps.cside.com/cgi/mail/kisomail/
【    設置サーバ    】 自鯖
【スクリプトチェックの有無】 無
【      質問内容     】CGIは設置できたんですけど、アドレスを入力して
送信ボタンを押して送信しましたとはでるんですが、設定した、@yahoo.co.jp
に届いていませんでした。メールサーバーは設置していません。パーミッションは
設定しました。どうしたらできますか?
アドバイスをよろしくお願いします。
623nobodyさん:2009/02/19(木) 00:05:03 ID:???
自鯖にsendmailあるの?
624nobodyさん:2009/02/19(木) 00:10:22 ID:???
>>623
回答ありがとうございます。
sendmailはあります。

#■サーバに設置されているSendmailのパス(必須です)
#'/usr/sbin/sendmail'や'/usr/lib/sendmail'が良く使われるSendmailのパスですが、
#不明な場合には、サーバ管理者へ問い合わせてください。
$sendmail = 'C:/sendm/sendmane/sendmane.exe';

#■メールの件名
#※漢字が文字化けする場合は、化ける文字の直前に「\」を書く事で解決できます。
$mail_subject = 'メールフォームより';

#■宛先メールアドレス(必須です)
#ご自分のメールアドレスを設定してください。
$mail_to_addr = '[email protected]';

設定していますがうまく送れませんでした。
625nobodyさん:2009/02/19(木) 00:17:36 ID:???
ttp://sao.scne.jp/sendm.html

sendmaneの単体での送信うまくいく?
626nobodyさん:2009/02/19(木) 01:14:29 ID:???
>>625
認識ができないため、設定ができませんでした。
http://www10.uploader.jp/user/tora/images/tora_uljp00003.bmp
これがsendmaneの設定画面です
627nobodyさん:2009/02/19(木) 01:40:23 ID:???
SMTPサーバとPOPサーバはドメインだけじゃ送れないっしょ

>nslookup -q=MX yahoo.co.jp.
みたいにして取得できるMXレコードに設定されてるメールサーバ名にしたらいいかも
628nobodyさん:2009/02/19(木) 01:48:40 ID:???
629nobodyさん:2009/02/19(木) 10:38:11 ID:???
[email protected] には別のサーバやメーラーから送ってちゃんと届くの?
あとその自鯖のつないでるISPはOB25やってたりしない?
630nobodyさん:2009/02/19(木) 17:48:52 ID:???
>>621
タグが丸見えってのは、cgiをサポートしてない鯖の可能性をやはり考えるが、それは大丈夫かな?
後は、レンタルしてる鯖のperlのバージョンが古かったりはしない?
例えば俺は最初Eタウンに設置しようとしたけど駄目だった
調べたらperlのバージョンが凄く古かった(5.0だった)

とりあえず無料の鯖色々試して設置成功したのはland.toだった
631nobodyさん:2009/02/21(土) 01:25:02 ID:???
>>629
返事遅くなりましたが、プロバイダーからyahoo.co.jpには送れました。
ISPのほうはOB25になってます。これが原因ですか?
632nobodyさん:2009/02/21(土) 05:47:22 ID:???
>>631
って>>626の画面見たけどSMTPサーバが何のことだかわかってないだろ?
まあどっちにしてもOB25ってのは外のSMTPを使わせなくする仕組みだから
自分のメールソフトに設定したのと同じ内容で設定しなけりゃ送れないと思うぞ。
633nobodyさん:2009/02/21(土) 22:44:57 ID:???
【       CGI名      】超ぷち
【    配布元URL    .】 http://www.misskita.com/cgi/
【    設置サーバ    】 @nifty
【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
【      質問内容     】 
chopetit.cgiの↓の項目だけ書き換え
$location = "http://homepage2.nifty.com/○○○/●●●.htm";
$script = $ENV{'http://hpcgi2.nifty.com/○○○/chopetit.cgi'};

●●●.htmに
http://hpcgi2.nifty.com/○○○/chopetit.cgiを置いたところ
書き込み欄だけ(nameとmessageと送信)表示され、送信を行うと

Forbidden
閲覧できません
このページは、ホームページ開設者が閲覧することを許可していないため、ご覧になることができません 。

と表示されます。

毎度のことniftyのCGIを置く場所のややこしさにひっかかっているんだと思います。
↓では問題でしょうか
cgi-bin / chopetit.cgi [755] 超ぷち
|
+- chopetit / chopetit.log [666] ログファイル
|
+- lock [777] / ロック用ディレクトリ
634nobodyさん:2009/02/22(日) 10:34:17 ID:???
まずは同じ場所にhtml置いて試してみては
エラーログ見られないなら、なるべく原因特定するために単純なとこからやってみないと。
635nobodyさん:2009/02/22(日) 11:18:26 ID:???
返答ありがとうございます。
一応cgi-binにhtmlを置いてみたりhomepageにchopetitを置いてみたりも
しているのですが、どうも現状と変わらないようです。

ちなみに他の掲示板を設置してみたところ、同じような状態で
〜は正しいですが接続できませんと表示されました。
636nobodyさん:2009/02/22(日) 11:20:37 ID:???
そのchopetit.cgiを初期状態にして直接実行すると動作するのかな?
画面には何も出ないだろうけど、「ソースを見る」でscriptタグが見えるはず。
637nobodyさん:2009/02/24(火) 21:02:07 ID:???
【       CGI名      】One Line BBS Light
【    配布元URL    .】 http://dream.lib.net/room/
【    設置サーバ    】 @nifty
【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
【      質問内容     】 
超ぷち設置を断念し、niftyでの設置を事細かに記載されたサイトのある一行掲示板を設置することにしました。
せっかくアドバイスをいただいたのに申し訳ありません。

http://homepage2.nifty.com/jg8skl/pcsoft.htmを見ながら設置を行ったのですが
過去ログにはきちんと書き込まれるのに、ログが埋め込んだHTMLに表示されません。
おそらくhomepageにいれたid.jsが、挿入したタグのhttp://homepage?.nifty.com/******/cgiup/id1.jsで
呼び出せていないのだと思います。
上記サイトの通りの設置で何か問題がありますでしょうか。
638nobodyさん:2009/02/25(水) 10:07:30 ID:???
リンク先とか見てないしnifty知らんけど
もしそのディレクトリがcgi専用の場所ならjs置けないよ。
実行するとjavascriptのファイル吐くcgiなら可能だけど。
639nobodyさん:2009/03/19(木) 20:11:47 ID:???
   【       CGI名      】 imgboard 1.22 Rev.7
   【    配布元URL    .】  ttp://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/index.html
   【    設置サーバ    】 さくらインターネット
   【スクリプトチェックの有無】 
   【      質問内容     】現在500エラーがでます。多分、サーバー的には動作しそうなCGIなのですが設置できるか等、設定方法が分かりません…。使用ソフト:メモ帳、FFFTP
640nobodyさん:2009/03/20(金) 01:18:03 ID:???
641nobodyさん:2009/03/24(火) 18:03:23 ID:???
【       CGI名      】 自作の画像リサイズcgi
【    配布元URL    .】 
【    設置サーバ    】 ロリポップ
【スクリプトチェックの有無】 
【      質問内容     】 
リサイズのために画像サイズの取得がしたいんですけど、
ローカルの画像だとうまくいくのに、web上の画像URLだとできません。
昨日までabcオロチサーバーで使ってて、それは大丈夫でした。
サーバーによって何か違うんでしょうか?
サイズの取得には、Image::Magic、Image::Sizeを使いましたが、
どちらもダメでした。
642nobodyさん:2009/04/01(水) 20:24:15 ID:???
【       CGI名      】nicky.cgi mobile.cgi
【    配布元URL    .】http://www.din.or.jp/~raelian/ReadMeNicky.htmlhttp://www.din.or.jp/~raelian/mobile.html
【    設置サーバ    】sakura
【スクリプトチェックの有無】無
【      質問内容     】突然、メールでの投稿が出来なくなりました。
http://autoup.ath.cx/pinup.cgiを使っているのですが、「[POPサーバー] no respons」と出るようになりました。
yahooのフリメでも、「[POPサーバー] no respons」です。
以前はきちんと送れていました。原因が解らず困っております。
親切な方、よろしくお願いいたします。
643nobodyさん:2009/04/01(水) 21:10:19 ID:???
ttp://www.din.or.jp/~raelian/mobile.htmlのところに
[POPサーバー] no respons
mobile.cgiを設置したサーバーでは動きません。

と書いてあるから諦めるしかない
644642:2009/04/01(水) 23:31:26 ID:???
今まで動いてたのに…
やっぱ諦めるしかないんですかね?
645nobodyさん:2009/04/02(木) 03:50:46 ID:???
>>644
どこの鯖か知らんけど鯖のバージョンが変わったとかじゃないの?
調べた?
646642:2009/04/02(木) 21:45:41 ID:???
>>645
さくらのサーバー使ってます。
OSがバージョンアップしたらしくFreeBSD6.1からFreeBSD7.1になったみたいです。
やっぱどうしようもないんですかね?
647nobodyさん:2009/04/03(金) 09:55:27 ID:???
初心者です。初歩的な質問すいません

「10日で覚えるPerl/CGI」を使って勉強しています。環境はWindouws vista
でXAMPP1.6.5を使っています。あとPerl5.8.7です。

この環境下で
#! c:/perl/bin/perl

print "Content-type: text/plain\n\n";
print "Hello Perl !";

という初歩的なコードをメモ帳に記入し1-1.cgiという名でXAMPPの
htdocsフォルダに入れてhttp://localhost/〜、http://127.0.0.1/
でブラウザで開こうとすると「要求された URL は本サーバでは見つかりませんでした。Error 404」
と表示されてしまいます。

どうすれば正常に表示され動くでしょうか?



648nobodyさん:2009/04/03(金) 09:59:44 ID:???
まず1-1.cgiという名ならそう要求しないと
xamppの初期設定はよく知らんがhtdocsでCGI実行できるような設定になっていなければ
httpd.confのDirectoryディレクティブの設定にExecCGIとか追加しないと
649nobodyさん:2009/04/04(土) 23:37:53 ID:???
メモ帳で作ったCGIファイルを叩いて404が出た系の相談はよく見かけるけど
たいてい 1-1.cgi.txt という名前になってたとかいうオチが待ってるので困る。
650sage:2009/04/08(水) 02:33:28 ID:VNp9oTJU
【       CGI名      】Web Diary Professional 4.72
【    配布元URL     】 http://www.web-liberty.net/
【    設置サーバ    】 さくらサーバースタンダード
【スクリプトチェックの有無】 
【      質問内容     】
メールで日記更新できる機能があるのですが
先日のバージョンアップ後使えなくなりました。
ソケット通信を利用できるサーバであれば使えるという機能で、
さくらは現在もソケット通信は可能ですが
POP3サーバにログインできませんというエラーが出ます。
さくら以外の、POPサーバ使用可のメアドに送った場合でも同様でした。
配布元のサポート板では、Apacheのバージョンがあがり
mod_sslが組み込まれたからではないかという話もでていましたが
どのあたりの設定を修正すればいいのかわからずにいます。

それまで動いていたので、なんとかしたいのですが、
どなたかご助言お願い致します。

>>642の状態と似ていて、同じさくらサーバでのことです。
バージョンアップでPerlのバージョンも変わったりしているようです。
他に必要な情報があれば書きにきますので、
よろしくお願い致します。
651650:2009/04/08(水) 02:35:43 ID:???
すみません、sage間違えました。
652nobodyさん:2009/04/08(水) 10:36:16 ID:???
単純に110にアクセスしてみるだけのcgi作って
そのさくらとかいう場所で試してみりゃいいじゃんよ
653nobodyさん:2009/04/08(水) 11:52:36 ID:???
>>650
元のバージョンに戻せばいいじゃない
どうしても必要な機能が追加されたとかじゃなければ無理に新しいバージョンを使う必要ないでしょ
何でも最新版を使えばいいってもんじゃないよ
654650:2009/04/08(水) 14:36:58 ID:???
レスありがとうございます

>>652
CGIを自分で作ったことがないのですが、調べてみます。

>>653
後だしになってしまいすみません。
先日サーバーがバージョンアップし、それから機能しなくなりました。
CGIのバージョンを代える前も後も使えない状態です。
655nobodyさん:2009/04/22(水) 01:30:33 ID:+JjVNGyS
>>642,650

弊社にて調査を行った結果、socketを用いたプログラムについて、packではなくsockaddr_inへ変更することで解決した事例がございました。

だって。
656nobodyさん:2009/05/27(水) 10:29:37 ID:???
質問させてください。
前のサーバーで設定したフォームCGIはサーバーを移転するとどうなるのですか?


仮に普通に使えた場合、
前のサーバーではメールの転送設定してたのですが
今回のサーバーでも設定しなくてもそのようになりますか?
657nobodyさん:2009/05/27(水) 12:42:44 ID:???
場合によるでしょ。
メールの転送、の意味が曖昧だけど
設定の仕方がわからないのなら、たまたま動作したとしてもそのままじゃまずいべ。
自宅鯖のくだ質で聞いたまま音沙汰なしの人?
658nobodyさん:2009/05/31(日) 16:01:20 ID:ONuTHT0e
【       CGI名      】 Web Diary Professional 4.72
【    配布元URL     】 http://www.web-liberty.net/download/diarypro/index.html
【    設置サーバ    】 @homepage
【スクリプトチェックの有無】 
【      質問内容     】
cgiを設置して接続しようとしてもNotFoundになってしまいます
本家の設置方法、トラブルシューティング等でも解決しません
サバーがcgiをcgi-binという別のフォルダにアップするようになっているので
そのあたりが原因ではないかと思いますが、それも含めて手順通りなのに何故かできません
助けてください、よろしくお願いします
659nobodyさん:2009/06/12(金) 13:06:52 ID:???
昨日から勉強し始めたミジンコですがいきなり詰まりました。

【       CGI名      】
【    配布元URL     】
【    設置サーバ    】isweb
【スクリプトチェックの有無】 
【      質問内容     】

通常のHTMLの表示は正常なのですが、cgiで文字を表示すると文字化けしてしまいます。
Firefoxで確認しましたが、IEで見ると正しく表示されているようです。

#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "テスト";

これだけ書いただけなのですが・・・
660nobodyさん:2009/06/12(金) 13:14:22 ID:jptUys47
連レスすみません
あげます
661nobodyさん:2009/06/12(金) 13:16:01 ID:???
Content-Type:text/html; charset=ISO-2022-JP
Content-Type:text/html; charset=Shift_JIS
Content-Type:text/html; charset=EUC-JP

みたいに自分が書いた文字コードを教えてやればいいかと
662nobodyさん:2009/06/12(金) 13:49:25 ID:???
ついでに text/plain だと思う
663nobodyさん:2009/06/14(日) 10:24:20 ID:i84kd9Ro
659です。
解答ありがとうございました。無事動作しました。
それでもう一つ質問を・・

【       CGI名      】
【    配布元URL     】
【    設置サーバ    】isweb
【スクリプトチェックの有無】 
【      質問内容     】
今日から1週間分の日付を表示する方法を考え、書いたのですが、

($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wno) = localtime(time);
$i = 0;
while ($i<7){
$mday = $mday + i;
print "$mday";
$i++;
}

これだけだと月の最大日数を越えてしまうことのある問題があります。
例えば
&days = ("31","28","31","30","31","30","31","31","30","31","30","31");
$mday = $mday % $days[$mon];
と追加することを考えたのですが、
細かいことではあるのですがうるう年に対応できません。
解決策はありませんか?
664nobodyさん:2009/06/14(日) 10:25:30 ID:i84kd9Ro
&ではなく@でした。
665nobodyさん:2009/06/14(日) 10:40:21 ID:i84kd9Ro
たびたび申し訳ありません、%であまりを使うなら@daysの数字が正しくありませんでした。
666nobodyさん:2009/06/14(日) 11:46:20 ID:???
>663
time()の結果は、ある瞬間からの経過秒数を示す整数。
だから、いまから10分後の時間は、単純にtime()の結果に10 * 60を足せば求まる。1日なら60*60*24を足せばいい。
で、その後localtime()で日付形式に直す、と。
667nobodyさん:2009/06/21(日) 17:45:52 ID:5ibI/zs2
【       CGI名      】
【    配布元URL     】
【    設置サーバ    】isweb
【スクリプトチェックの有無】 plCheck?
【      質問内容     】
突然動かなくなりました。
気づいた30分程前には普通に動作していたのですが、
「CGIプログラムエラーのため表示することが出来ません。(500 Internal Server Error)」
というエラー表示がでて、開くことができなくなりました。
同じファイルをアップロードしなおしてみましたが、やはり動作しません。
別のCGIは正常に起動しているようですが、特定のもののみエラーとなっているようです。
更新は一切していなかったので、そういう類のエラーではないと思います。
入力フォームやファイルの読み書きを使っていますが、
何か送信されたことで壊れることもあるのでしょうか?
668nobodyさん:2009/06/21(日) 17:55:55 ID:???
サーバの設定がかわったんだろ。
500エラーはサーバのエラーログみないと詳しいことはわからん。
669nobodyさん:2009/06/21(日) 17:57:28 ID:???
あーあとは読み書きしてるファイルのオーナーやパーミッションのせいで
エラー出てるのかもな。cgiに起因するエラーならそのcgiで拾って表示することはできる
670nobodyさん:2009/06/23(火) 23:30:17 ID:???
・保存したデータを使ってevalしてる
・空文字行が入ると変数に適切な値が入らずバグる仕様だった
などいろいろ予想できるな

取りあえずevalで死んでる理由をブラウザに出力してみることをお勧めする
671667:2009/06/30(火) 11:51:25 ID:Q3Q4iwEf
ありがとうございます。
修復しながら実験していましたが、
>・空文字行が入ると変数に適切な値が入らずバグる仕様だった
が原因であることを確信するに至りました。

cgiAからcgiBに送り、cgiBでdataCを作成し、dataCをcgiAで読み込む、
といった構成をとっているのですが、
例えば直接cgiBを開いてしまうと、dataCには改行のみが記録され、
それをcgiAで読み込むとエラーとなってしまうようでした。
ということでcgiB内で、dataCに必要な配列が空であった場合、
dataCは作成しないといった修正をしたいと考えているのですが、
空であったら省く、という動作はどのようにしたらいいでしょうか?
672nobodyさん:2009/06/30(火) 12:04:13 ID:???
それはそういうコードを入れればいいだけだろう。
どんなコードかはキミが元のcgiを書いてないからオレにはわからん。
673667:2009/06/30(火) 12:59:58 ID:Q3Q4iwEf
私の考えでは、例えば

if ($a = 空であることを示すなにか){
print("数値が正しくありません。データは保存されません。");
}
else{
print("数値は正常です。保存されました。");

open (OUT,">>data/a.txt");
print OUT $a;
close (OUT);

}

といった感じの形にすればいいのでは?と考えたのですが・・。
674nobodyさん:2009/06/30(火) 15:32:13 ID:???
>>673
例えば配列の要素数を見る
配列が空の時は配列の要素は0個

if(scalar @hoge == 0){…

要素を見て undef か空文字列の場合に分岐なら

if($huga eq ''){…

改行も入ってる可能性があるならあらかじめ chomp しておく

こんな感じ?
675nobodyさん:2009/07/04(土) 00:11:38 ID:???
そこまで考えたのになぜやってみないのだろうか…
676nobodyさん:2009/07/04(土) 13:45:34 ID:???
手元にPCがないと予想
677nobodyさん:2009/07/04(土) 18:08:23 ID:C/xVn9DY
さくらインターネットを使っています。
html内に
<!--#include virtual="./xxx.txt" -->
と記述して、xxx.txt内のには
<!--#exec cgi="./zzz.cgi" -->
と書かれています。
html内に
<!--#exec cgi="./zzz.cgi" -->
を直接書けば実行されるのですが、
上記の方法でやると、実行してもhtmlのソース内に、
このコマンドがそのまま表示されてしまいます。
解決方法を教えて下さい。
678nobodyさん:2009/07/04(土) 18:17:59 ID:???
前者の方法を使う。

または、xxx.txt がHTTP非公開ディレクトリに入ってても
動くのなら、xxx.txt を非公開ディレクトリに入れる。
679677:2009/07/04(土) 19:03:37 ID:C/xVn9DY
言葉が足らなくてすいません。
後者なら普通に動くのですが、
「前者」の方法でやるとコマンドがhtmlソースに残るだけになるということです。
680nobodyさん:2009/07/04(土) 19:18:59 ID:JGjY4Dhz
【       CGI名      】 YY-BOARD  Day Counter
【    配布元URL    .】 KENT WEB
【    設置サーバ    】 XREA
【スクリプトチェックの有無】
【      質問内容     】

XREAの広告免除期間が終わり、広告が表示されるようになってから
カウンタ画像と掲示板の投稿キー数字画像が×になってしまいました。
サーバーの仕様変更は無いはずなんですが、何が原因でしょうか。
2つとも新たに設置しなおしても同じ症状です。
掲示板は投稿キー機能をオフにさせて稼働させている状況です。
yomiサーチも置いてるんですがこちらは問題なく動作しています。
681nobodyさん:2009/07/04(土) 19:49:45 ID:???
スクリプト経由で画像表示させてるからじゃない?
自動で画像に広告挿入されてるから表示されなくなってるからxディレクトリを使うとかで回避
682nobodyさん:2009/07/04(土) 21:08:06 ID:???
>>679
・xxx.txt(exec cgi だけ書かれたファイル) → xxx.shtml にリネーム
・include 時の記述も <!--#include virtual="./xxx.shtml" --> にする

こういうこと?気分的にすっきりしないけど
683680:2009/07/04(土) 23:28:18 ID:JLuVgr4g
>>681
xディレクトリで回避できました。ありがとうございます。

ただ、掲示板の方でページ上部に表示義務がある広告が表示されなくなったのですが
これを正しく表示させる方法はありますか?
684nobodyさん:2009/07/04(土) 23:46:22 ID:???
xディレクトリで表示させたい時は広告タグを手動で埋め込む
685683:2009/07/05(日) 01:48:57 ID:TsoP6A8H
>>684
できました!ありがとうございました。
686nobodyさん:2009/07/07(火) 13:59:11 ID:4tOYVlLE
必須入力の項目を作りたいのですが、以下のようにしたのでは送信できてしまいます。
未入力の場合のエラーメッセージの出し方はどうすればよいでしょうか?

<input type=hidden name="_indispen" value="test">
A<input type="radio" name="test" value="a">
B<input type="radio" name="test" value="b" >

<input type=submit value=" 送信 ">

687nobodyさん:2009/07/07(火) 16:36:03 ID:???
JavaScriptを使えばできるよ
で、入力欄が無いようだけど・・
688nobodyさん:2009/07/08(水) 08:30:08 ID:???
>>686
一旦サーバー側に送って、未入力があれば入力元のページに遷移させる
すべて揃っていれば次のステップへ
689nobodyさん:2009/07/08(水) 17:20:31 ID:NnUdwNkP
>>686に関連して
プルダウンメニューで何か選ばないと「戻って選択してください」って
できないでしょうか?
690nobodyさん:2009/07/09(木) 11:29:45 ID:???
>>689
>>688

ちゃんと値がわたってるかチェックした後ロケーションヘッダーとか分岐とかで元の画面に飛ばせ
691689:2009/07/10(金) 10:14:04 ID:???
>>690ありがとうございます。
でも・・ダメポ過ぎて何をどうすればよいか分からないです。
勉強します。
692nobodyさん:2009/07/10(金) 10:25:03 ID:???
>>691
まずは、[入力画面]→[確認画面]とソースを分けて考えた方が良い、
[確認画面]で入力チェックをして、駄目だったら[確認画面]の上部に「戻って選択してください」とエラーメッセージを出せばいい
そして入力画面に戻るためのボタンだけ表示させて、戻るボタンで[入力画面]に戻って入力しなおしてもらう
693nobodyさん:2009/07/17(金) 23:22:57 ID:TSaOWocd
【       CGI名      】 何でもアンケート ver 1.03
【    配布元URL    .】 Mini CGI http://www.minicgi.net/cgi2/
【    設置サーバ    】 さくらサーバー
【スクリプトチェックの有無】 有
【      質問内容     】
動作はしているのですが、内容を一部変更したいという質問です。
ページ上部の「最新投票順」をクリックすると最新投票順にアンケートが並び変えられるのですが、
ナンバー順(アンケートを作成した順)がデフォルトになっています。
デフォルトを最新投票順に設定するにはどこを変更すればよいでしょうか?
どこかのifの中身を変えたりしたらいいのかな、と色々試したのですが、うまくできませんでした。
スレ違いでしたら申し訳ありません。よろしくお願いします。

(改造・転載・改造後再配布は許可されているので、もしできたらcgiファイルだけうpしていただけると助かります)
694693:2009/07/17(金) 23:28:40 ID:???
すいません、スレ違いでした…
改造依頼スレがあったの気づきませんでした。
こちらの質問は無視してください。あちらにいってきます。スレ汚し失礼しました。
695nobodyさん:2009/07/17(金) 23:40:52 ID:???
自分でできるだろ。

ヒントは、URLパラメータに、mode=new がついてたらって
条件でその表示モードになるんだと思う。
696693:2009/07/17(金) 23:51:17 ID:???
アドバイス、どうもありがとうございます。
ちょっとやってみます。
697693:2009/07/18(土) 00:08:25 ID:???
http://***.jp/vote/vote.cgi?sort=new
でリンクはると確かに最新投票順になるのですが、>>695さんはCGI本体の動作として最新投票順にする方法のヒントをくれているんですよね?
すいません、このままこちらで続けるとマルチだと思うので、続きを書いてくださる方はttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1222645553/にお願いします
698nobodyさん:2009/07/21(火) 08:36:56 ID:bkzxy1Wy
【       CGI名      】 pulinpulink Ver0.931
【    配布元URL    .】 http://tackysroom.com/
【    設置サーバ    】 freespace
http://fs-cgi-basic01.freespace.jp/~chocotto/chocolin.cgi
http://game.freespace.jp/chocotto/
【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
【      質問内容     】
peal、CGI、全くわかっていない素人です。
pulinpulink Ver0.931から、Yomi-Search(http://yomi.pekori.to/)に移行したいと考えています。
Yomi-Searchはもう動く状態になっていてエラーもありません。
ログの移行も行いたいのですが、パスワードだけ暗号化されていて
どう移行したら良いのかわかりません。
pulinpulinkのCGIファイルを見るとcrypt関数というのを使って暗号化されているようなので、
Yomi-Searchでも「crypt関数を使ってパスワードを暗号化する」という設定にしましたが、
同じパスワードでテスト投稿しても、両者のlogファイルのパスワードの部分が
違う文字列が表示されているので、ログの移行が出来ません。
(同じであればlogコピペで移行しようと思っていました。)

パスワードもきちんと移行するには、どうしたら良いでしょうか?
どなたかご教授下さい、宜しくお願い致します。
699nobodyさん:2009/07/21(火) 08:47:29 ID:???
>同じパスワードでテスト投稿しても、両者のlogファイルのパスワードの部分が
>違う文字列が表示されている

当たり前だろw
というか根本的に違うcgiなんだから最初から登録しなおすのが一番いいよ。
ド素人がログの相関も考えず移行とか無謀すぎる。
700nobodyさん:2009/07/21(火) 09:06:20 ID:bkzxy1Wy
>>699
ありがとうございます。
パスワードだけ登録し直して貰うように登録者さんに通知しますm(_ _)m
701http://3dd515aa.catv296.ne.jp.2ch.net/ :2009/07/23(木) 16:01:17 ID:???
guest guest
702nobodyさん:2009/07/23(木) 16:46:46 ID:???
裏2chへようこそ
703nobodyさん:2009/07/23(木) 18:06:40 ID:???
2ちゃん互換の掲示板CGIないかね
704nobodyさん:2009/07/23(木) 21:04:07 ID:???
「2ちゃん互換の掲示板CGI」とググル様に聞けば一発
705nobodyさん:2009/07/25(土) 00:09:11 ID:???
先日、スタッフ登録フォームを作ったのだが、
クライアントから5回中2回は登録ボタンを押すと画面がフリーズすると言われた。

が、俺のPCでは何度やってもフリーズしない。正常に登録される。
これは一体何が原因なのでしょう?
プログラム自体の不具合ではない気がするのだけど、
クライアントはPCの事ほとんど知らないから俺のせいにされている…
706nobodyさん:2009/07/25(土) 15:51:56 ID:???
>>705
画面がフリーズってのがよく分からんけどプログラムのどこかでバグがあって無限ループに突入してるんだろ
707nobodyさん:2009/07/25(土) 16:42:33 ID:???
>>705
とりあえず入力値をログに残すように改修することをお勧めする
708nobodyさん:2009/07/28(火) 21:57:56 ID:???
>>706,707

レスありがとう。
無限ループの可能性あるんか…それめっちゃ危険なやつよな…

perl文法チェックしても異常無いんだよなー。
何が原因なんだろ…向こうのネット環境な気がして仕方ない。
709nobodyさん:2009/07/28(火) 22:29:41 ID:???
ここはお前の日記帳じゃねえぞ
710nobodyさん:2009/07/28(火) 22:51:14 ID:???
>>709

日記帳てw
ひとつ質問して、それに答えてくれた人に礼言っただけだろ。

これだけでそんな事言われたらレスにレスできないし、回答者も気分悪いだろ。
いちいちそんな事書くなんて細かい奴だなお前w
711nobodyさん:2009/07/29(水) 00:08:13 ID:7pTduHdX
CGI名  - Yomi-Search Ver4.22 -
配布元URL  http://yomi.pekori.to/
設置サーバ ロリポップ
【 質問内容 】  どうぞよろしくお願いいたします。
LINK集を自分のサイトに設置したのですが、
変なサイト名で登録されてしまって・・・
それを消す方法と、今後同じIDから登録できないようにする方法が
わからないのです・・・。
どなたかおわかりのかた、いらっしゃいますか?
板違いでしたらごめんなさい。
712nobodyさん:2009/07/29(水) 00:22:09 ID:???
>>711
ヘルプくらい参照しようよ・・・
713711:2009/07/29(水) 00:46:15 ID:7pTduHdX
すみません。
管理人による新規登録に変更して、
登録禁止ワードの設定もしたのですが、
新着サイトのページで、登録された情報を消すことができません。
どうか、教えていただけたら・・・・。
714nobodyさん:2009/08/15(土) 14:34:52 ID:34+0r9d5
予想谷だにしなかったエラーが出てしまい、途方にくれています

【       CGI名      】 apeboard+
【    配布元URL    .】 http://www.2apes.com/index.html
【    設置サーバ    】 ie-t.net
【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
【      質問内容     】 
ape+を設置完了し、テスト書き込みをしようとしたところ名前を記入しているにもかかわらず
「名前が入力されていません」と出て書き込みができません
半角英でもひらがなでも漢字まじりでもエラーが出ます
プログラムの中身自体は必要最低限のところしかいじっていません(設置マニュアルに記載されてる部分のみ)
どこのファイルを見直せば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします
715nobodyさん:2009/08/15(土) 14:36:01 ID:???
> 【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
え?
716nobodyさん:2009/08/15(土) 14:36:17 ID:???
予想谷だに??

誤字すみません;
717nobodyさん:2009/08/15(土) 14:39:11 ID:???
>>715
すみません、ちょっとそこの項目の意味がわからなかったので…
みなさんそこデフォにしてらっしゃる方が多かったので同じようにしてしまいました
718nobodyさん:2009/08/15(土) 19:13:37 ID:???
>>714
スキン他所からもってきてるか改造してたりしない?
719714:2009/08/15(土) 21:02:20 ID:???
>>718

あ、はい!
スキンはeggstationで配布されてるのをそのまま入れ替えてあります
720nobodyさん:2009/08/15(土) 21:05:07 ID:???
urlくらい貼ろうぜ・・・てかどれだよ。
俺らはエスパーじゃねーんだよ・・・。
721714:2009/08/16(日) 09:03:41 ID:???
>>720
すみません、勝手に貼っていいのかどうかわからなくて…
URLはこれです
ttp://crystalcolor.net/station/

ここのスキンページのURL貼ろうと思ったのですが、今現在サイトが表示されないのでURLがわからないです;
722714:2009/08/16(日) 12:54:18 ID:???
サイトが見れるようになったのでURL貼りなおします
以下からDLしたスキンを使用しました(中はいじっていません)
ttp://www.crystalcolor.net/station/sozai2/cgiskin/skin02/clover.zip
723nobodyさん:2009/08/16(日) 15:00:29 ID:???
最初からやり直せば早い
それでスキンを入れる前にちゃんと動くかどうか確認してみ

結果は教えるんだぞ
724714:2009/08/16(日) 15:20:10 ID:???
>>723
apeのもとから入ってるスキンで試してみたところエラーはでませんでした!
そして再度↑のURLからもってきたスキンを入れたところエラー再発です

ということはスキンに問題があるということなのですよね?
どうしたらいいのでしょう…
725nobodyさん:2009/08/16(日) 21:28:44 ID:???
どうしたらいいも何も自分で直せないなら作者に頼むか他人に頼むかするしかないだろう。
726nobodyさん:2009/08/17(月) 02:28:25 ID:???
一番手っ取り早いのはスキンを使わない

まあスキン入れ替えたくらいでエラー吐くってことはデザインとプログラムの分離がきちんと出来てないスパゲティソースの可能性が高いから
他の掲示板を使うのがいいんじゃないかな
727nobodyさん:2009/08/19(水) 14:24:33 ID:Npi1ciJX
【       CGI名      】 ご意見フォーム
【    配布元URL    .】 レッツPHP!
【    設置サーバ    】 ローカルでXAMPPでやってみた。試しにレン鯖(ジャストサイズ)へアップロードしてみても同じ症状
【スクリプトチェックの有無】 無
【      質問内容     】 フォーム(名前欄やEメール欄etc)の上に、 ?> みたいな、余計なものが表示されます><

でもこれきっとformタグのお尻部分だと思うんで、削除しちゃいけないですよね?
消すにはどうすればいいですか?
728nobodyさん:2009/08/19(水) 14:38:05 ID:???
phpとして動いてないんじゃないの?
あとは文字コードとか
729727:2009/08/19(水) 14:57:19 ID:???
ありがとうございます!
設置してみて、フォームの数や大きさを弄って送信テストしてみたとき何回かは送れたので、
少なくともその時点ではphpとして動いていたんじゃないかと思うんですが、
そのときにもこのゴミがついてたかどうか、よく覚えてないんですよね。
もう一度削除して最初からやってみます!
730727:2009/08/19(水) 15:51:02 ID:Npi1ciJX
もう一度やってみたら 「 ?> 」も消えたし送信もできました!728さん、ありがとうございます。
エンコードを直したら文字化けしてたのも対処できました!
ローカルではやっぱエラーが出て送信できないけど、レンタルサーバーのほうで出来れば文句ないです。

ついでで申し訳ないんですが教えていただけますか?
レッツPHP!のこれだと、送信ボタンを押したあと、「送信できました」だけが左上に書かれた、
なんとも寂しい画面に切り替わってしまうんですが、
これを、切り替えずに、送信前の元のページに戻すことはできないでしょうか。

レッツPHP!からお借りしたスクリプトには

// 送信後のjump先(二重投稿防止の為)
$url = $_SERVER["PHP_SELF"]."?act=done";

っていうのと、もっと下のほうに

if ($_GET['act'] == "done") {
die("送信が完了しました");
// require("form_done.html");
}
else {
require("form.php");
}

っていうところがあって、
この辺を書き換えたらなんとかなるんじゃないだろうかって思うんですが
どうでしょうか?
ていうか、dieって何?(((((( ;゚Д゚)))))
731nobodyさん:2009/08/19(水) 16:05:32 ID:???
dieはメッセージ出力して終了
その例で言えば、die消してrequireのコメント外せば
form_done.htmlが(用意してあれば)表示されることになるね。
732727:2009/08/19(水) 17:37:11 ID:???
ありがとうございます!!
form_done.htmlもform.phpも見当たらないですので
おっしゃった通りにdie云々を消して、

if ($_GET['act'] == "done") {
require("元の画面.php");
}

だけにしたら、見事に元の画面に戻りました!
おかげさまで、ありがとうございました。
733takazou:2009/08/24(月) 17:05:15 ID:FcrFcwYI
スレ違いでしたら恐縮なのですが、お名前.comのサーバーに
2ちゃんねる型掲示版のcgiを設置したいと考えています。

初心者なりに色々と調べてみたのですが、お名前.comのサーバーは初心者向けでは
ないとの記述があったりで、どれを使って良いのか全くわからなくなりました。

一応下のファイルをFTPにアップしてみたのですが、
お名前サーバーで使えますでしょうか?
ttp://homepage3.nifty.com/niyari/dena/up/img/257.zip

ホントの初歩の確認で恐縮ですが宜しくお願いします。
734nobodyさん:2009/08/24(月) 17:22:24 ID:???
>>733
で、それ使えなかったの?
735nobodyさん:2009/08/25(火) 13:38:39 ID:CqZFyjt6
ここでいいかわかりませんが、お願いします

【       CGI名      】 PostMail
【    配布元URL    .】 http://www.kent-web.com/data/postmail.html
【    設置サーバ    】 
【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない
【      質問内容     】 
dataフォルダに入っている中身が空っぽのindex.htmlはどうしてあるのですか?
削除してもいいものですか?
あとついでにスクリプトチェックって何ですか?
736727:2009/08/25(火) 17:31:49 ID:Ug2Lj/Kx
先日はありがとうございました。
>>730について、追加の質問です。よろしくお願いします。

このメールフォームをphpブログのサイドバーに置いているのですが、
送信後の戻り先を、>>732に記した通り「"ブログのなまえ.php"」にしたところ、
ブログをトップページではなくて、あるカテゴリやある記事を表示させているときに送信すると、
送信後には勝手にトップページに戻っていってしまいます。
知識がなくてうまく表現できないのですが、トップページがhttp://hogehoge.jp/index.phpだとすると
なにか記事を直接表記させると
「http://hogehoge.jp/index.php?mode=view&no=2」(適当です)みたいに、
お尻にごちゃごちゃくっつくじゃないですか。
メールフォーム送信後の戻り先をこのお尻のごちゃごちゃも含めて
元の場所と同じところにすることはできないでしょうか。
htmlのフォームタグだったら、action属性="SELF"みたいな書き方をよそで見たことがあるんですが
そういう箇所が見当たらないので、どうしたらいいか分からないんです。

>>735
サーバーによっては、それをおいていないとディレクトリの中身が丸見えになっちゃうから
それを防ぐためにおいてあるやつだと思います。
お使いのサーバーの仕様次第で、消しても大丈夫。
>スクリプトチェック
質問対象のスクリプトを、自分で実際に動かしてテストしてみたのかどうか?ってことじゃないかと思った。
737nobodyさん:2009/08/25(火) 18:42:25 ID:???
>>736
元のやつは、
form.phpからformail.phpをact=chkでPOST
formail.phpでPOSTでact=chkなら処理後、自分自身をact=doneでGET
formail.phpでact=doneでGETの場合die("送信が完了しました")呼んで終了
となってる。
そのform.phpはどうしてるの?
元々のmodeとかviewをFORMでINPUT HIDDENとかで受け渡ししておいて
GETの時は、$url にその値を追加して、
最後にrequireで渡すか、もう一度header("Location: $url");したらいいとおもうけど。
738727:2009/08/25(火) 19:05:36 ID:???
>>737

> そのform.phpはどうしてるの?
ブログのスクリプト本体(のスキンファイル)に埋め込んでいます。これをindex.phpにしてます。

> 元々のmodeとかviewをFORMでINPUT HIDDENとかで受け渡ししておいて
埋め込んでるフォームタグのところに更に
ブラウザじゃ見えないタグを付け足しておくってことですよね?

……ごめんなさい。不勉強なので、
せっかく教えて下さってる内容、なんとなくしか分らないです。
他のメールフォームPHPを配布してるところを探してきます。ありがとうございました。
739735:2009/08/26(水) 15:11:43 ID:4WE4eQ/F
>>736
なるほど!
ありがとうございます
.htaccessを使えばそのファイルを削除しても大丈夫ですか?
サーバーの仕様次第というのはどこを確認すればわかりますか?
ちなみにサーバーはここです→ttp://cocona.jp/
質問ばかりですみません
740nobodyさん:2009/08/26(水) 16:02:30 ID:???
Apacheならば Options Indexes とかだよ
741735:2009/08/27(木) 10:02:08 ID:???
>>740
ありがとうございます!
さっそく調べてみますね
742nobodyさん:2009/08/27(木) 16:24:47 ID:???
【 CGI名 】  Yomi-Search Ver4.22
【 配布元URL 】  http://yomi.pekori.to/
【 設置サーバ 】 さくら
【 質問内容 】 
Yomi-Searchを設置しました。
登録したサイトの情報を修正しようとすると

【 タイムアウトエラー 】
タイムアウトエラーです。
もう一度「戻る」ボタンで戻ってからやり直してください。
Lockmode:ディレクトリロック

となってしまいます。
他の検索や登録は正常なんですけどサイトの修正だけが上手くいきません。
CGIの中身はいじってないので何が原因か分からず困っています。

743nobodyさん:2009/08/27(木) 19:28:37 ID:???
【 CGI名 】  チャッターズ
【 配布元URL 】  http://webpower.jp/websofts/chat/chatters/
【 設置サーバ 】 isweb
【スクリプトチェックの有無】 わかりません
【 質問内容 】 
 チャットを設置したのですが一番初めのシステムセットアップで
 CGIが検出したURLとブラウザのURL入力窓に表示されているURLが
 違うものになります。
 CGIの中身はPerl処理系のパスを指定されたものに書き換えただけです。
 「CGIのソースコードを修正しないまま使うと、誤動作の原因となります」
 と表示されているのでどう修正したらよいのか困っています。
 どうかアドバイスをおねがいします。
744nobodyさん:2009/08/31(月) 17:04:03 ID:???
>>742
ロックに使ってるディレクトリとそれが置かれてるディレクトリののオーナーとパーミッションみてみては
745nobodyさん:2009/08/31(月) 17:16:28 ID:???
>>743
iswebがそうなってんだろ
動作に支障がなけりゃそのままでもいいと思うよ

具体的にどう違うの?
746bxXsHcZkqxlDrO:2009/09/02(水) 14:14:18 ID:???
747nobodyさん:2009/09/02(水) 20:54:45 ID:???
>>745
http://(自分のID).hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/chatters/chat.cgi
が正しいURLです。チャットではないけど他のCGIだとちゃんとしたURLで動作してました。
CGIが検出したURLは
http://www.hp.infoseek.co.jp/k/a/r/(自分のID)/cgi-bin/chatters/chat.cgi
となっていて、正しいURLとは違ってました。
動作に支障はありませんが後々何かあったらと思うとやはり修正したほうがいいかと思いまして相談させていただきました
748nobodyさん:2009/09/03(木) 10:49:01 ID:???
>>747
それ、上の方法でアクセスすると下の場所にアクセスするように
infoseekが設定してるんでしょ。
どうしても気になるなら、cgiが検出したほうに統一すればいいと思うよ、
気になるならね。
749nobodyさん:2009/09/08(火) 14:47:04 ID:???
>>747
それはバーチャルといっておばあちゃんがURLをせせと書き換えてるんだよ
ばーちゃんが書き換えるURLだから略してバーチャル
750nobodyさん:2009/09/10(木) 01:22:43 ID:???
>>124

http://gm.bpa.nu

※完全匿名
751PvoszyLBDHMwkzOovEW:2009/09/15(火) 19:05:57 ID:???
doors.txt;10;15
752BfNqGjwtACCV:2009/09/15(火) 20:13:26 ID:???
doors.txt;10;15
753881:2009/09/20(日) 19:29:22 ID:S5trYULc
質問です〜
多分CGIじゃなくSSIに問題があると思うのですが
http://www.orbit-space.net/~hitumegu/count.shtml
ここから
http://www.orbit-space.net/~hitumegu/cgi-bin/test4.cgi
このカウンターcgiを呼びだそうとしています
cgiのページではカウンターが表示されるので
多分SSIがうまくいってないと思うんです

ただ他のページで見つけた
最終更新を表示するSSIコマンドは動いているようなので
<p>あなたは……
<!--#exec cgi="cgi-bin/test4.cgi" -->番目の訪問者です。</p>
上記の部分だけ動いていないという問題です

どういう原因が考えられるでしょうか?
754881:2009/09/21(月) 17:20:48 ID:sIHX0+b2
誰かいないですかー?
755nobodyさん:2009/09/21(月) 18:29:03 ID:???
>>753
動いてないんじゃなくて画像のpathがおかしいんじゃない?
相対pathじゃなくて絶対path指定してみ。
756881:2009/09/21(月) 20:39:21 ID:sIHX0+b2
pathは相対パスと絶対パス両方試したんですが。。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<html>
<head><title>SSIあくせすかうんたー</title></head>
<body>
<p>あなたは……
<!--#exec cgi="http://www.orbit-space.net/~hitumegu/cgi-bin/test4.cgi" -->番目の訪問者です。</p>
<p>Last Update:
<!--#config timefmt="%Y/%m/%d %X" -->
<!--#echo var="LAST_MODIFIED" --></p>
</body>
</html>

これがshtmlです・・
757nobodyさん:2009/09/22(火) 10:52:51 ID:???
>>756
exec使えないとかじゃないの?
758nobodyさん:2009/09/22(火) 13:59:23 ID:???
>>756
画像のpathだっつの。変えるのはtest4.cgiの中身だ。
759nobodyさん:2009/09/22(火) 14:22:48 ID:???
まあpathが違ってるだけならリンク切れのタグが出るだけだし、何らかの制限かかってそう
760nobodyさん:2009/09/22(火) 15:19:43 ID:???
とりあえず、
<!--#exec cgi="./cgi-bin/test4.cgi" -->
(./ 追加)
と、cgiの中身を
<img src="./digit/0.png" alt="0">
(. 抜き)
とを試してみて
761nobodyさん:2009/09/22(火) 15:42:53 ID:???
あー "/~hitumegu/cgi-bin/test4.cgi" のほうがいいかな
762nobodyさん:2009/09/22(火) 21:02:27 ID:fdl93ZQx
CGIとかPHPに詳しい方来て下さい。
プロアマ問いません、あるコミュニティサイトを立ち上げる仲間を募集してます

スカイプID: l________l
763nobodyさん:2009/09/26(土) 09:07:15 ID:H7wmLlhG
   【       CGI名      】 PatiPati - Version 4.4 -
   【    配布元URL    .】  http://www.gnbnet.com/cgi/?mode=new
   【    設置サーバ    】 西院ネット(rinrin.saiin.net)
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】 

PatiPati自体は使ってもう長年たちます。問題なく使えているのですが、
先日フォーム内に隠し項目を追加しようとしたら、うまく出来ませんでした。

隠し項目というのは、こちらのページ
http://www.gnbnet.com/cgi/readme/patipati.htmlに書かれている

5) 画面には表示させずに、隠し項目を追加したい
<input type="hidden" name="sub1" value="ページ1からの拍手">
 →  (表示されません)

の事です。マニュアル通りタグを追加しましても、
表示されないはずのvalue値が、拍手送信後画面に表示されてしまいます。
宜しくお願いします。
スクリプトチェック…はよく分からないのですが、htmlのソースはfrontpageで編集しており
誤字や>の閉じ忘れなどがあると色が変わりますので、単純なミスはないと思います。
764nobodyさん:2009/09/26(土) 10:42:47 ID:???
>>763
「入力画面には表示されません」って意味であって、送信後に表示されませんという意味ではない
(そういう仕組みにもなってない)

スキンでどうにかなりそうな気もするが、そこは自分で調べてくれ。
765nobodyさん:2009/09/26(土) 11:35:42 ID:???
>>764
763です。あーーっ・・そういう意味だったんですか…
 →  (表示されません)の意味が送信後だと思い込んでいましたが
単にフォームに表れないという意味だったんですね。

ありがとうございました。
766nobodyさん:2009/09/28(月) 04:21:23 ID:???
質問テンプレ(全項目記入)
【       CGI名      】 Web Cart
【    配布元URL    .】 http://www.web-liberty.net/download/cart/index.html
【    設置サーバ    】 isweb
【スクリプトチェックの有無】 わからないです
【      質問内容     】 
買い物カゴの「カートに入れる」ボタンを作って/cart/cart.cgiに
<form action="/cgi-bin/cart/cart.cgi" method="post">
でリンクを貼り付けているのですが、カートへ飛んでくれません。
しかしhttp://〜/cgi-bin/cart/cart.cgiで直接入力をするとカートへ飛び、
注文商品の計算も行われているのです。

ちょっとどこを直せばいいのかわからなくなってしまいましたので、宜しくお願い致します。
767nobodyさん:2009/09/28(月) 08:20:18 ID:???
method="get"
768nobodyさん:2009/09/28(月) 19:51:30 ID:???
>767
だめでした
769nobodyさん:2009/09/28(月) 21:10:18 ID:???
そのgetで出てきたurlをそのまま別窓に貼り付けたらどうなる?

くらいのことは試してほしい。
770881:2009/09/29(火) 04:15:54 ID:qqm29/YD
最近perlを勉強しはじめて
やっとチャットが作れるようになりました
ただ、僕が作れるチャットは手動で更新するようなタイプのものです
メッセンジャーのようなその瞬間ごとにメッセージが受け取れる
ストリーミングチャットのようなものに改造したいのですが
どのようにすればいいでしょうか?
パールだけでは無理らしいです
自分で調べた限りJAVAやソケット通信とかいう難しそうなキーワードが見つかっただけです
どんな方法があるか考えられるものを全て教えてください
771nobodyさん:2009/09/29(火) 09:10:05 ID:???
metaタグで自動リフレッシュすりゃいいんじゃねーの?
大概のcgi型チャットはそうなってると思う。ajaxで同じようなことしてもいいけどさ。
772nobodyさん:2009/09/29(火) 09:45:12 ID:???
Perlを使うなら、Ajax+Comet(要はJavaScript)を使うのが一番リアルタイムに近い
773881:2009/09/30(水) 02:33:06 ID:8fSXtC9c
>>771,772
調べてみてちょっと分かってきました
要するにJAVASCRIPTの非同期通信がajaxで
ajaxを使ってサーバーに更新があったりするまで応答を待機させる技術がcomet ですよね・・あってるかな
これからjavasの勉強ですか・・せっかくパールが終わったと思ったら
774nobodyさん:2009/10/01(木) 16:30:04 ID:???
   【       CGI名      】 WEB MART(mart_admin.cgiを多少改造しています)
   【    配布元URL    .】 http://www.kent-web.com/cart/index.html
   【    設置サーバ    】 http://www.hobbymetal-iconoclasm.com/
   【スクリプトチェックの有無】 無し
   【      質問内容     】 
 
http://www.hobbymetal-iconoclasm.com/mart/mart.cgi
http://www.hobbymetal-iconoclasm.com/mart/mart_admin.cgi
ともにアクセスできずに、403になります。

「検索中のページは、パーミションが間違っているか、
または、ディレクトリの場合はindex.htmlが存在しないか、
または、CGIや画像の場合は他サーバから直接呼び出しされている
可能性があります。
または、アップロード先が異なっている可能性もあります。」

こんなメッセージが返ってきます。

同じディレクトリにあるhttp://www.hobbymetal-iconoclasm.com/mart/mart.dat <http://www.hobbymetal-iconoclasm.com/mart/mar.dat>には
普通にアクセスできます。

まず9月28日頃から、cgiが、登録していたアドレス([email protected]
にメールを返信しなくなっていて、
今日になってcgiファイルをアップし直したらこのような状態になりました。
先週までは何の問題もなく稼働していました。

復旧の手がかりや原因があれば教えてください。
775nobodyさん:2009/10/01(木) 16:45:07 ID:???
>>774
403になってるとかいうurl、普通に買い物カゴとか見えてるけど?
776nobodyさん:2009/10/01(木) 17:00:00 ID:???
今サーバ管理者から「パーミションを修正した」と連絡があり、復旧していました。
お騒がせしました。
777774:2009/10/01(木) 19:18:22 ID:???
連続ですみません、
やっぱり先週末から続いている、買い物かごがメールを返してこない
障害までは直ってませんでした。

サーバ管理者(ASSeC Japan)は
「CGIを用いたメール送信は、正常に動作しています。」
と言ってきました。

どういった原因が考えられるでしょうか。
ご教授ください。
778nobodyさん:2009/10/01(木) 19:23:35 ID:???
それだけで答えられたらエスパー越えて神になれるよ。
管理者が「送れてる」って言ってんあら受け取り側の問題だろうさ。
RBL入れられたか、迷惑メールに分類されてるとかさ。
779774:2009/10/01(木) 19:39:15 ID:???
発注者yahooメールで注文してみましたが、
発注者に返るはずの自動返信メールも店舗側への連絡メール(メールソフトはサンダーバード)も
返ってきません。

店舗側アドレスも、そのyahooメールも、普通のメールは受け取っています。
スパムのフォルダにも入ってません。

やはりcgiの方に問題があるのでしょうか?
突然こうなって本当に参ってます。
あと調べるべき情報があればご指摘お願いします。
780nobodyさん:2009/10/01(木) 19:46:26 ID:???
だから、管理者が送れてるつってんだろ? だったら送信側に疑う余地は無ぇよ。
cgiに問題があると思うなら現状のcgi全部どっかにupするとかしなきゃこっちもわかんねーよ。
781nobodyさん:2009/10/01(木) 19:52:49 ID:???
>>779
どこの鯖使ってるのか知らんけどエラーログとか無いの?
782774:2009/10/01(木) 19:57:57 ID:???
http://www.hobbymetal-iconoclasm.com/test/
にアップしました。

mart.cgi : 買物機能プログラム
mart_order.cgi : 注文機能プログラム
mart_admin.cgi : 管理機能プログラム
mart_init.cgi : 設定ファイル
jcode.pl : コード変換ライブラリ [入手元]
mart.dat : データ格納ファイル
stock.dat : 在庫データファイル
mart_raw.txt : 商取引法の表示データ
mart.html : 買物カゴフォーム・サンプル

よろしくお願いします。
783nobodyさん:2009/10/01(木) 20:11:51 ID:???
お前さぁ・・・DLできるかどうかくらい試してからレスしろよな・・・
784nobodyさん:2009/10/02(金) 08:57:37 ID:???
>>782
未だに全部見れないんだけど、また裏で解決してるとかなのかなw
785nobodyさん:2009/10/02(金) 10:46:50 ID:???
つか業者に頼めって話だよ。
こんな所に頼ってる時点で店の評判落としまくってることにいい加減気づくべきだ。
786774:2009/10/02(金) 14:36:09 ID:???
774です。
不手際で申し訳ありませんでした。

今アップし直しました(jcode.plにはなぜかブラウザからアクセスできませんが)。
相変わらず店舗には返信されず、
発注者がyahooの場合のみ発注者にだけ返信されている状態です。

サーバ管理者と知り合いに相談しているのですが、
なかなか連絡が取れないのでここで助けてもらおうと思っていました。

生活かかってるのでちょっとテンパってました。
まだお付き合い願えるのでしたらお願いします。
787nobodyさん:2009/10/02(金) 15:00:56 ID:???
>>786
だからさ、おまえそれでソース落とせてるか確認した?
動作してる画面だけ見てもcgiの不具合なんてわかんねーよ。
zipで固めるとかそのくらいの思考どうして働かないかね。設置したの誰?

で、なんか状況変わってるよな。>>779じゃ一切届いてなかったのが
Yahooに届いて店に届かないって話に変わってる。
つまりメールは飛んでるってことだろ? 店のアドレスに届いてないだけ。
788nobodyさん:2009/10/02(金) 15:07:07 ID:???
>>786
生活かかってるならますます業者に依頼するべきでは・・・?
なんか根本的に素人さんに見えますけど。
789nobodyさん:2009/10/02(金) 15:18:25 ID:???
今時メール以外に履歴が残らないカートってのも珍しいな。

って思ったらKENTか。じゃあ仕方ないw
790774:2009/10/02(金) 15:35:23 ID:???
すみません、根本的に初心者です。
昨日パーミションを知りました。

今サーバ管理者にテストしてもらっています。

あまりにも物を知らなさすぎて御迷惑をおかけしました。
またトラブルがあったら、もうちょっと勉強してから聞くことにします。
791初心者:2009/10/09(金) 09:08:26 ID:zHOE0NN0
【CGI名】 TakaQ 2
【配布元URL】 http://www.mytools.net/cgitools/quiz2.html
【設置サーバ】 CORESERVER.JP
【スクリプトチェックの有無】 無し

【質問内容】
成績一覧のページに各登録者のIPアドレスを表示したいんですけど
どうすればいいんでしょうか?
登録日の日付とコメントは表示されてるんですが、IPアドレスは表示されて
ません。

サンプル
http://www.mytools.net/cgi/test/quiz2/tqscore.cgi?act=rank&genre=test1
↑みたいに表示させたいです。

よろしくおねがいします。
792nobodyさん:2009/10/09(金) 16:16:21 ID:???
tqscore.cgi114行目&genre_ranking($sps[0],$sps[1],$showno,1);にしてみそ
793初心者:2009/10/10(土) 09:22:06 ID:508qRZwr
ありがとうございます。IPアドレスで表示できるようになりました。

環境変数(HTTP_USER_AGENT)なども表示したいんですけど、
どう改造したら表示出来るようになるのでしょうか?
794nobodyさん:2009/10/10(土) 09:48:46 ID:???
そろそろ改造スレ行きかな
795nobodyさん:2009/10/19(月) 00:09:45 ID:F4PxG8Ll
すいません質問です。
現在、掲示板のCGIで新着情報を書き込みしてるのですが、PCの方はインラインフレームで表示させているのですが、モバイル版はトップページから新着情報のページに飛ばして表示させてます。
モバイル版のトップページに掲示板に書き込んだ内容をそのまま表示させるのはどうしたらよいのでしょうか?
またどう調べたらよいのか
どこの板で聞いたら良いのかわからなくてここで聞いてしまいました
誰かわかる方いましたら、教えて下さい
796nobodyさん:2009/10/19(月) 00:12:20 ID:???
>>795
自作、あるいは自力で言語がわかるレベルなら↓
★三 【 スクリプト改造工房 PART 9 】 ★三
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1143834740/

まったくダメだけど藁にもすがりたいなら↓
【 スクリプト改造依頼スレ】(丸投げ) part7再々
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1222645553/
797nobodyさん:2009/10/19(月) 00:15:18 ID:F4PxG8Ll
>>796
ありがとうございます!
早速調べてみます
798nobodyさん:2009/10/19(月) 00:53:37 ID:???
各スレの>>1は良く見ろよって書くべきだったか。
まったくゆとりって奴は・・・。
799nobodyさん:2009/10/19(月) 02:04:46 ID:???
ものすごい初心者なのですが、↓教えて下さい。

ダウンロードした掲示板CGIスクリプトを
fetchにてアップロードしたのですが、
動作確認はどのアドレスで行えばいいのでしょうか?
800nobodyさん:2009/10/19(月) 02:17:37 ID:???
>>799
どこに何をアップしたのかわからないと答えようが無いのだが。
801nobodyさん:2009/10/19(月) 02:45:17 ID:???
>800
一応ここのhomepage↓から掲示板へリンクさせたいのです。
http://homepage3.nifty.com/meropin/

プロバイダの指定で、cgi関係のスクリプトファイルは
cgi-binファイルに転送しろ となっているので、
このページ↓のzipファイルをダウンロード+解凍し、
ttp://www.kent-web.com/bbs/light.html

全部cgi-binファイルに入れました。
そこから起動確認というものをしたいのですが、
このページの説明には
http://〜〜/light.cgi?mode=check
から確認しなさいとありますが、その〜〜がなんなのか
わかりません。

という状態です。。
802nobodyさん:2009/10/19(月) 02:54:50 ID:???
>>801
全部書いてあるじゃねーか
http://homepage.nifty.com/make/cgi_own/
803nobodyさん:2009/10/19(月) 02:57:52 ID:???
>>801
そこまでの超弩級初心者ならレンタル掲示板使えば?
niftyならココログとかもあるでしょ。
804nobodyさん:2009/10/19(月) 03:10:11 ID:???
>>803
レンタル掲示板設定してみたんですが
広告がどうしてもやなんですよ。。

気長に勉強するしかないですかね。
なんだか説明を読んでもよくわからなくて
むずかしいです。とりあえず
自分が設定したCGIプログラムの居場所(http://~
というのが知りたいのですが。。
805nobodyさん:2009/10/19(月) 03:13:59 ID:???
>>802
そこも読むには読んでみたんですが、
今のところ理解できません....
806nobodyさん:2009/10/19(月) 03:23:26 ID:???
>>802が理解できないとなると流石に勉強しろ、あるいは諦めろとしか言えない。
だってお前パーミッション設定とかもわかってないしやってないだろ?
807nobodyさん:2009/10/19(月) 03:27:15 ID:???
>>805
は? これほど親切な説明もそうそう無いと思うんだがそれすら理解できないってどういうこと?
日本語読めないって言ってる? それとも小学生?
808nobodyさん:2009/10/19(月) 03:38:08 ID:???
>>805
つかそこを理解しないとniftyじゃcgi動かせない。
理解できないなら諦めるしかない。そんなレベルだよ。
809805:2009/10/19(月) 03:59:49 ID:???
…ですよね。
がんばって理解するようにします。
甘えちゃってスミマセンでした。
810nobodyさん:2009/10/19(月) 07:38:32 ID:kdMNopOA
web patioで、投稿者のipを投稿者の名前の横に出したいです。


理想
奈美悦子(12.34.56.789)
現実
奈美悦子(softybank123456789.bb.jp)

ホスト名が出てしまうのです。
どなたかご教授お願いいたします。
811nobodyさん:2009/10/19(月) 10:23:35 ID:???
web patioが何だか知らないし調べてないが
REMOTE_HOSTをREMOTE_ADDRにすれば
812nobodyさん:2009/10/19(月) 10:32:32 ID:???
ちょっと見てみたけど、
init.cgiのif ($host eq "") { $host = $addr; }の
if判定消して$host = $addr;だけにすりゃとりあえずはいけるだろう
HOST名消えちゃってもいいならね
813nobodyさん:2009/10/20(火) 05:16:08 ID:pzoJEbJh
>>809
女の人かな。

ふつうのアドレスが

http://hompage1.nifty.com/abc/

ならアドレスは

http://hpcgi1.nifty.com/abc/ケイジバン.cgi

だよね。
あとはパーミシッション設定さえできれはいいはずだけど…
どやんのかな。
814nobodyさん:2009/10/20(火) 10:03:04 ID:???
パーミッションはftpクライアントから変更できる
815nobodyさん:2009/10/20(火) 11:21:40 ID:???
perlのパス変更したり画像別の場所に置いたりそのパス書き換えたりとやる事は一杯あるけどな
816nobodyさん:2009/10/23(金) 22:31:43 ID:KXomDYrT
希望のCGI探して貰えるスレって無い?
817nobodyさん:2009/10/24(土) 04:30:09 ID:???
昔はWEB制作板にあったが今はしらん
818nobodyさん:2009/10/24(土) 12:18:41 ID:???
グーグル先生なら探してくれるさ
819nobodyさん:2009/11/17(火) 14:44:40 ID:CAlWSo1g
   【       CGI名      】 Mogura [Plus]
   【    配布元URL    .】 http://fmono.sub.jp/v_mogura/(本家) , http://rin.usamimi.info/
   【    設置サーバ    】 bfit
   【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない

   【      質問内容     】 
設置はできたのですが、ログの取得ができません
コントロールパネルから「その他の設定 ≫ 設定確認」で見てみると、
インストールURLなど、パスがメチャクチャになっています
例えば、設置先のアドレスが「http://aa.bbb.jp/cgi/mogplus/」だとすると、
インストールURLが「http://aa.bbb.jp/cgi/mogplus/aa.bbb.jp/mogplus/」になっています
config.phpのインストールパスはちゃんと「http://aa.bbb.jp/cgi/mogplus/」と記入してあります

なぜでしょうか。お願いします
820nobodyさん:2009/11/17(火) 14:51:34 ID:???
$_SERVER['HTTP_HOST']は消したのか?
821819:2009/11/17(火) 15:09:17 ID:CAlWSo1g
>>820
消してませんでした!
ありがとうございます、できました
822nobodyさん:2009/11/23(月) 13:23:22 ID:S8oBBlOU
CGIで、タグ有効化処理というものがあります。
(説明すると長くなるので省略)

sub tag_change {
local($_) = $_[0];
1 while s/(.*)(<(b)>(.*)<\/b>)/$1<b>$4<\/b>/i;
1 while s/(.*)(<(i)>(.*)<\/i>)/$1<i>$4<\/i>/i;
1 while s/(.*)(<(u)>(.*)<\/u>)/$1<u>$4<\/u>/i;
1 while s/(.*)(<(font[\s\S.]+)\>(.*)\<\/font\>)/$1<$3>$4<\/font>/i;
1 while s/(.*)(<(hr(.*))>)/$1<hr$4>/i;
1 while s/(.*)(<(a href[\s\S.]+)\>(.*)\<\/a\>)/$1<$3>$4<\/a>/i;
$_;
}

このようなやつなのですが、この中には6つのタグが有効化されています。
上から順に、<b>タグ、<i>タグ、<u>タグ、<font>タグ、<hr>タグ、リンクタグです。

この書き方に沿って、他にも「IMGタグ(画像を表示)」「inputタグ(フォーム)」「textareaタグ」
などなど、いろいろ有効化しようとスクリプトを書いてみましたが、失敗しました。

出来れば全てのタグを有効化したいのですが、最低限、画像タグなどは有効化したいところです。

どのようなスクリプトを書けば良いか分かる方は、ぜひ教えてください。
823nobodyさん:2009/11/23(月) 13:30:26 ID:???
単純な正規表現に見えますが
824nobodyさん:2009/11/23(月) 13:33:48 ID:???
タグを最長マッチはまずいだろ
825nobodyさん:2009/11/25(水) 06:36:54 ID:???
sub tag_change{
local($_) = $_[0];
s/&lt;/</g;
s/&gt;/>/g;
$_;
}

とかどうよ
826nobodyさん:2009/12/06(日) 23:49:40 ID:???
掲示板のスパム対策でリンク先をJava Scriptで開くというのを見たんですが
この手法って今も有効ですか?
もしもっと簡単で有効な方法があれば教えてください。
827新入社員:2009/12/19(土) 15:23:44 ID:RUGIDpIm
はじめまして。

新しく入社した会社で、webページを管理するように言われました。
メールフォームをサイト上に作りたいのですが、うまくいきません。

サーバーは「ラピッドサイト」です。

フリーのフォームメールを設置使用としましたが、うまく設置できなかったので、
ラピッドサイトのQ&Aをみていると、「CGIインストーラー」なるものを発見しました。
KentさんのCGIを簡単に設置できるようなので、使ってみました。

設置は簡単にでき、htmlの簡易フォームも自動で生成されました。(その時点で、そのフォームから送信テストをしましたが、問題なくメールも届きました)

さて、今度はその自動で生成されたフォームをカスタマイズしようとしたのですが、ちょっとでも内容を変更するとメールが遅れなくなるのです。
(web上では最後の「送信は正常に完了しました」まで行くのですが、なぜかメールがとどきません・・・・)

過去に3回ほどメールフォームをロリポップのサーバーに設置した経験がありますが、問題なく出来ました。

どうか、皆様のお知恵をお貸し下さい。
828nobodyさん:2009/12/19(土) 15:41:30 ID:???
ラピッドサイトよく知らないけどラピッド特有のことなら中の人に聞いてチョ
CGIのいじり方がわからないなら具体的に書いてチョ
よーく考えて、どうしてもカスタマイズする必要ないならそのままでがまん汁
829nobodyさん:2009/12/19(土) 15:50:52 ID:???
>>827
正直、起きてる現象だけ書かれても困る。
具体的にどのCGIのどのバージョンを設置して、どこをどう弄った結果そうなったのか。
変更済みのものうpするとか、もう少し状況を伝える努力をしてくれ。
830nobodyさん:2009/12/19(土) 18:58:59 ID:???
3年ほど前からYomi-Search Ver4.21 を使ってるんですが、
きょう管理画面から登録待ちの処理をしようとしたら

 タイムアウトエラーです。
 もう一度「戻る」ボタンで戻ってからやり直してください。
 Lockmode:ディレクトリロック

と出て作業が続行できなくなってしまいました。どこをどうしたらいいでしょうか・・・
831nobodyさん:2009/12/19(土) 19:10:11 ID:???
 【       CGI名      】 YY-BOARD Ver: 6.3
   【    配布元URL    .】 http://www.kent-web.com/bbs/yybbs.html
   【    設置サーバ    】 http://sofmap.jp/
   【スクリプトチェックの有無】 なし
   【      質問内容     】 
スパム投稿が多くて困ってます。対策としてアクセツ拒否をしたいのですが
<219.30.150.220.ap.yournet.ne.jp>

↑これをアクセス拒否したいのですが
↓のように設定しても書き込まれてしまうのですが何がいけないんでしょうか?

# アクセス制限(半角スペースで区切る、アスタリスク可)
# → 拒否ホスト名を記述(後方一致)【例】*.anonymizer.com
$deny_host = '*.*.*.*.*.yournet.ne.jp *.*.*.ftth.ppp.infoweb.ne.jp';

くだらない躓きかもしれませんが、わからず困ってます。よろしくお願いします。
832nobodyさん:2009/12/19(土) 20:40:15 ID:???
>>830
ftpか何かでロックディレクトリの中身を消去

>>831
sofmap?と思って覗いたら納得した。まぁそれはさておき、

$deny_host = '*.yournet.ne.jp *.ftth.ppp.infoweb.ne.jp';

でもダメ?
833831:2009/12/19(土) 20:49:49 ID:???
>>832
ありがとうございます。その書き方に変えて様子を見てみます。
ダメなら、またお邪魔します。
834nobodyさん:2009/12/19(土) 22:07:32 ID:???
>>832
Yomi-Searchの件、できました! ありがとうございます!
835nobodyさん:2009/12/20(日) 13:46:07 ID:???
>>831 やっぱダメでした。

 【       CGI名      】 YY-BOARD Ver: 6.3
   【    配布元URL    .】 http://www.kent-web.com/bbs/yybbs.html
   【    設置サーバ    】 http://sofmap.jp/
   【スクリプトチェックの有無】 なし
   【      質問内容     】 
スパム投稿が多くて困ってます。対策としてアクセツ拒否をしたいのですが
<219.30.150.220.ap.yournet.ne.jp>
<145.30.150.220.ap.yournet.ne.jp>

↑これをアクセス拒否したいのですが
↓のように設定しても書き込まれてしまうのですが何がいけないんでしょうか?

# アクセス制限(半角スペースで区切る、アスタリスク可)
# → 拒否ホスト名を記述(後方一致)【例】*.anonymizer.com
$deny_host = '*.*.*.*.*.yournet.ne.jp *.*.*.ftth.ppp.infoweb.ne.jp';
くだらない躓きかもしれませんが、わからず困ってます。よろしくお願いします。

$deny_host = '*.yournet.ne.jp *.ftth.ppp.infoweb.ne.jp'; で試しましたが書き込まれてしまいました。
836nobodyさん:2009/12/20(日) 13:59:53 ID:???
>>835
調べてる部分を抜き出してチェックしたけどちゃんとひっかかるよ。
httpサーバの方で逆引きしてないんじゃない?
例えばApacheならHostnameLookupsの設定とか
837nobodyさん:2009/12/20(日) 14:00:54 ID:???
ってリモートホストを名前で書いてるってことはひいてるってことだな・・・
838nobodyさん:2009/12/20(日) 14:06:17 ID:???
$deny_hostのすぐ上の$gethostbyaddr=1にしてる?
839nobodyさん:2009/12/20(日) 14:11:37 ID:???
>>836
書き方の問題でなければ諦めようと思います。
ヘタレです、ありがとうございました。
840nobodyさん:2009/12/20(日) 14:14:47 ID:???
>>838
# ホスト取得方法
# 0 : gethostbyaddr関数を使わない
# 1 : gethostbyaddr関数を使う
$gethostbyaddr = 0;

0でした1にしてみます。解決しちゃうのかな?すみませんほんと
841nobodyさん:2009/12/20(日) 14:40:18 ID:???
でもまあそれ丸ごと禁止するのはいろいろと弊害でそうだけどなw
内容チェックするとか逐一ISPに報告するとかしないときつそう・・
842nobodyさん:2009/12/26(土) 17:32:37 ID:fTY5/XbI
どもです。
kentさんのCGIを使ってメールフォームを作っていますが、
送信エラーになってしまいます。
チェックモードでチェックすると


メールソフトパス:NG → /usr/lib/sendmail

と表示されます。
これは、どこをどのように書き直せとの警告なのでしょうか?

よろしくお願いします。

843nobodyさん:2009/12/26(土) 17:34:58 ID:???
それは設置する鯖で変わってくることだからここで聞いても答えられない
844nobodyさん:2009/12/26(土) 17:59:38 ID:fTY5/XbI
843
ご返答ありがとうございます。
これはサーバー側の管理画面か何かで変更する項目なのでしょうか??
それとも、設置したディレクトリが悪いのでしょうか?

すみません。何がなんだかさっぱり分からなくなってきています。
どうか、もうすこし詳しく教えていただけないでしょうか・・・

よろしくお願いします。

845nobodyさん:2009/12/26(土) 18:07:20 ID:???
わからんならまずテンプレ書けば?
846nobodyさん:2009/12/26(土) 18:15:26 ID:fTY5/XbI
845さん
何とか設置が完了しました。

cgiのsendmailの内容を変えて、送信が可能になりました。
お手数をおかけいたしました。

ありがとうございました。
847nobodyさん:2009/12/26(土) 18:16:17 ID:???
KENT氏のyy-bordを設置してます。
spamlog.cgiのサイズがものすごく大きくなってきてるんですが、
原本(DLしてきた白地のままの)のspamlog.cgiと差し替えても大丈夫ですか?
848nobodyさん:2009/12/26(土) 19:33:40 ID:???
>>847
構わない
849nobodyさん:2009/12/26(土) 22:03:50 ID:???
>>848
ありがとうございました
850nobody:2010/01/01(金) 03:16:34 ID:???
既成のCGIの改造でいくらやってもうまくいかなくて困りきっています。
板違いでしたらもうしわけありません(探してみましたがCGI改造板は2001年の代物でした)
いくら改造してもエラーばかりでもう2日悩んでいます。
改造したいものはテルラさんという方のCGI解説の古い本を入手してCGIの勉強を始めました。
昔はサポート掲示板などもあったらしいのですけど今はいくら探してもサポートがありません。
質問もできません。ほんとうにここしか質問ができる場所がなくてもう困っています。
もともとのCGIは
ttp://cgicgi.webdeki-hp.com/1.htm
です。 これを改造したいのです。

したいこと
1 このスクリプトはリロードするたびに(ブラウザで更新を押すたびに)なぜかどんどん
その直前に書き込んだ文章が繰り返してどんどん書き込まれて行きます。
更新ボタンを押してもページの更新を(リフレッシュを)するだけにして、勝手にどんどんその直前の
書き込みが繰り返して書き込まれていくのを辞めたいです。

2 もうひとつは書き込んだ人の名前の下に書き込み者のIPやブラウザ名を表示させたい
です。 サンプルは
http://cgicgi.webdeki-hp.com/2.htm
です。 この二つ目を改造して使えばいいではないかといわれそうですが、ひとつめの
デザインが好きなのでなんとか一つ目のデザインのまま、2.htmのスクリプトでの書き込み
表示のようになるようにしたいと思っています。

もうこれでまるまる3日目です。完全にわからなくなって発狂寸前です。
板違いかもしれないのですけど、ほんとうに助けてください。
なお、1.htmと2.htmは解決し次第、きちんと削除します。
すみません。ほんとうに助けてください。
(他のKentさんとかのCGIを使え、というレスはなしでお願いします)
851nobodyさん:2010/01/01(金) 09:42:11 ID:???
>>850
スレ違い。つかたかだか3日で発狂とかどんだけ脆弱なんだお前の精神は。

★三 【 スクリプト改造工房 PART 9 】 ★三
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1143834740/

【 スクリプト改造依頼スレ】(丸投げ) part7再々
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1222645553/

それぞれのスレの1をよく読んで自分にあったほうを選べ。
852nobodyさん:2010/01/01(金) 18:21:55 ID:???
>>851
あけましておめでとうございます。
マジでこの二つのスレッドは検索で見つかりませんでした。
ありがとうございました。
ではこの板から速攻で撤退いたします。
853nobodyさん:2010/01/02(土) 12:40:59 ID:???
   【       CGI名      】 カラオケ居酒屋あび屋 version 2.36
   【    配布元URL    .】  http://www.abi-station.com/
   【    設置サーバ    】 http://twintail.s376.xrea.com/cgi-bin/x/chat/index.cgi?
   【スクリプトチェックの有無】 custom.cgi、blfile.cgi以外はチェック済
   【      質問内容     】  ../bl/blfile.cgiを開けないと出てしまいます。
絶対パスにしても無理で、blフォルダのパーミッションも777にしていますが動作しません。
ご教授お願いします。
854nobodyさん:2010/01/02(土) 19:14:26 ID:???
>>853
custom.cgiと同じ階層にblディレクトリがあるなら

$blfile = "./bl/blfile.cgi";

に変更。
855nobodyさん:2010/01/08(金) 16:02:14 ID:jVR8xB3P
>>347でES-FORMの設置で質問した者です。

新しいバージョンが出ていたのでバージョンアップしようとしたところ、
別のエラーが出てしまいましたので、またご教授いただけると幸いです。

以前は、みなさんにアドバイスを頂いた結果、.htaccess を削除することで
動作させることができ、今回も同様の手順でフォームの作成はできたのですが
完成したフォームにアクセスすると

$idの値が正しくありません。

のエラーが出てしまいます。
当時からPHPのバージョンは5.2.xにアップしました。

宜しくお願いします。
856855:2010/01/08(金) 16:23:42 ID:???
スミマセン、、、自己解決しました。
フォームデザインのhtmlが間違えていたようです。
857nobodyさん:2010/01/09(土) 13:26:22 ID:TZgWY/b7
ホームページにメールフォームを設置しようとしている者です
サーバーの仕様上、sendmailが使用できないサーバーのため、sendmailを利用しないcgiスクリプトを探していたのですが、なかなか見つかりませんでした
そこでプロバイダから提供されている下記のメールフォームを設置しようと思ったのですが、ソースを見れば送信先のアドレスがすぐに分かってしまうのが少し嫌というのが本音です
送信先アドレスを外部ファイル(cgiなど)から引っ張ってきて、代入するにはどのようなスクリプトを書いて、どのようなHTMLを埋め込めばよいのでしょうか

<FORM METHOD="post" ACTION="http://mdec.nifty.com/cgi-bin/ahpmdec.cgi" >
<INPUT TYPE="hidden" NAME="ok_page" VALUE="送信ボタンがクリックされた後に見せるページ">*1
<INPUT TYPE="hidden" NAME="to_mail" VALUE="お客様のメール(送信先)アドレス"> *2
<INPUT TYPE="hidden" NAME="sub" VALUE="受け取るメールのタイトル"> *3
<INPUT TYPE="text" NAME="name" SIZE="30" MAXLENGTH="40">
<INPUT TYPE="text" NAME="from" SIZE="25" MAXLENGTH="60">
<TEXTAREA NAME="body" ROWS="20" COLS="30">
</TEXTAREA>
<INPUT TYPE="submit" VALUE="送信">
<INPUT TYPE="reset" VALUE="クリア">
</FORM>
858nobodyさん:2010/01/09(土) 17:22:02 ID:???
>>857
サーバーの仕様上で制限されてるのだから、それ以外に手段は無いと思われ。
sendmailダメだとsocketも制限されてそうだし。
859nobodyさん:2010/01/09(土) 17:23:09 ID:???
gmailにでもしとけ
860nobodyさん:2010/01/10(日) 15:22:22 ID:L6tmyGQT
   【       CGI名      】PerlChat 5.00
   【    配布元URL    .】http://www.din.or.jp/~hideyuki/home/
   【    設置サーバ    】http://www.orbit-space.net/~fukaidougaitirann/cgi-bin/chat/index.html
   【スクリプトチェックの有無】有
   【      質問内容     】参加人数/ ロム人数 0人が表示されず
                  困っています 2ちゃんねるの皆様 どうかご教示お願いします
861860:2010/01/10(日) 15:37:42 ID:L6tmyGQT
>>860 訂正 参加人数/ ロム人数 0人が表示されず×
       参加人数/ロム人数が正しく表示されず○
でした 具体的にはロムっているのに0人表示
入室してるのに0人表示になってしまいます
862nobodyさん:2010/01/10(日) 18:06:10 ID:???
チャットそのものはできてんの?
863nobodyさん:2010/01/10(日) 18:17:57 ID:???
>>860
perlのバージョンは?
864860:2010/01/10(日) 18:28:55 ID:L6tmyGQT
>>862 チャットプログラムそのものは稼働してますです
>>863 ホスティングサーバに記載がありませんです・・・

すみません 皆様にご迷惑おかけして
865nobodyさん:2010/01/10(日) 18:55:19 ID:???
>>864
いや、聞くなり何なりして調べてくれよ。こっちはユーザーでもなんでもないんだからさ。
866860:2010/01/10(日) 19:31:41 ID:L6tmyGQT
perl5のようです お手数お掛けします・・・
867860:2010/01/10(日) 20:24:27 ID:L6tmyGQT
失礼ながら自己解決しました ありがとうございました
868nobodyさん:2010/01/10(日) 21:50:57 ID:???
結局原因は何だったのやら
869nobodyさん:2010/02/14(日) 16:16:15 ID:4/XW1dPt
【       CGI名      】 ご意見フォーム
【    配布元URL    .】 http://php.s3.to/net/#mail
【    設置サーバ    】 ローカル(xamppで)
【スクリプトチェックの有無】 ?
【      質問内容     】 
埋め込み式のメールフォームなんですが、
ブラウザで表示させたら、フォームの上に >';}}?> というゴミがついてしまいます。

ファイルに

<?php
if (is_array($err)) {
foreach ($err as $msg) {
echo '<font color="red">'.$msg.'</font><br>';
}
}
?>

という部分があるので
この最後の閉じる括弧いくつかが、改行が取れて表示されてしまったんだと思います。
試しにレンタルしたサーバーにあげても、ゴミはついたままです。
でもテスト送信したらちゃんと送れました。

このゴミを取るにはどうしたらいいでしょうか。
870nobodyさん:2010/02/14(日) 16:50:02 ID:???
formmail.phpでform.phpをrequireしてる部分があるが
その状態だとform.phpをhtmlとして表示してるんじゃない?
871869:2010/02/14(日) 16:57:33 ID:???
いえ、form.phpの6行め
<FORM METHOD="POST から </FORM> までを貼りつけたのは
.htmlじゃなくて、ちゃんと.phpです。
他のphpスクリプトは動作してるので、おかしいなあ、と。
872nobodyさん:2010/02/14(日) 17:41:23 ID:???
ブラウザ表示よりもブラウザが取得したHTMLソースのほう見たほうがいいと思う
873869:2010/02/14(日) 17:47:57 ID:???
ありがとうございます
ソース表示をしてみましたら、

<?php
if (is_array($err)) {
foreach ($err as $msg) {
echo '<font color="red">'.$msg.'</font><br>';
}
}
?>

の部分がまるごとソースで見えてました!
こんなこと、ないですよね。なんででしょうか?

もうちょっと見直してみて、最初から設置やりなおしてみます。
874nobodyさん:2010/02/14(日) 18:40:20 ID:???
何でって、それが>>807に書いたことだが
875nobodyさん:2010/02/14(日) 21:54:39 ID:???
web鯖経由せずに file:// で見てるだけなんだろうな。
876869:2010/02/15(月) 09:59:18 ID:???
>>875
そこまで間抜けじゃないです

設置し直したらゴミ消えました。
原因は分からないですが、ありがとうございました。
877nobodyさん:2010/02/16(火) 22:39:33 ID:gjKDtPAM
チャットを設置しようとして
http://homepage2.nifty.com/ozzaki/download/nchat.lzh
をダウンロードしました。
これを
https://cp1.runhosting.com/login.html
の海外の無料サーバに設置しようとしてるんですが、どうも上手くいきません。
room1.cgiの中にある
foreach $i(1,2,3,4,5,6){
if(mkdir("$lockfile",0755)){
last ;
}
elsif($i==1){
($mtime)=(stat("$lockfile"))[9] ;
if($mtime<time()-600){
rmdir("$lockfile") ;
}
}
elsif($i<6){
sleep(2) ;
}
else{
&systemBusy() ;
exit(1);
}
}
で、どうしても systemBusy() に入ってしまいます。
念のため、国内のinfoseekのサーバで試したところ問題なく動作しました。
素人考えながら、ファイルの作成・削除などが、権限の関係でできないからでは…と
思っているのですが対処方法が分かりません。
原因、対象方法ともども、お分かりになる方がいましたら、ご教授ください。
質問方法、質問内容にも不備があるかと思いますが、足りない情報などがありましたらご指摘ください。
よろしくお願いします。
878nobodyさん:2010/02/17(水) 15:41:58 ID:???
簡単なディレクトリ作るだけのCGI動かしてできてるか見てみたら
そもそもそのCGIの実行ユーザーとかディレクトリ作る場所のユーザーとかパーミッションは
どうなってんのさ
879877:2010/02/17(水) 21:50:58 ID:7kkP7zSS
>>878さん
878さんの言うとおり

$setmkdir = "test";

if (mkdir($setmkdir, 0755))
{
print "Content-type: text/html\n\n";
print "$setmkdirディレクトリが作成されました。";
}
else
{
print "Content-type: text/html\n\n";
print "$setmkdirディレクトリは作成出来ませんでした。";
print "mkdir failure: $!\n";

}

と、簡単なディレクトリ作成のCGIを動かしてみました。
そうしたら、案の定エラーになり
mkdir failure: Read-only file system
というメッセージが表示されました。
ディレクトリ構成は
/hogehoge.com(サブドメイン)/a.cgi
で、hogehogeディレクトリは755、a.cgiも755です。
実行ユーザーは…すいません、分からないです。
どのように調べればよろしいでしょうか?
毎度毎度、くだらない質問ですいません。
分かる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。
880nobodyさん:2010/02/17(水) 22:50:24 ID:???
hogehogeディレクトリを777にしちゃえw
881nobodyさん:2010/02/18(木) 10:12:48 ID:???
使ってるサイトがSuExecとかの設定で無い場合は、通常httpdのユーザーが実行ユーザー
ディレクトリのオーナーがアップロードしたユーザーの場合、httpdとは違うユーザーなので
ディレクトリのパーミッションは xx7 が必要。
>>808の言うとおり、777とか757とか707とかにしてしまう
882nobodyさん:2010/02/18(木) 10:14:03 ID:???
808は>>880の間違いです、すみません。
883nobodyさん:2010/02/18(木) 11:32:59 ID:zGQRBh18
★自分のサイトのperlスクリプト場所
 www.samohan.jp/cgi-bin/form.cgi
★買い物カゴシステムのPOST送信先(買物カゴ中身画面のアドレスと同じ)
 https://www.jacky.jp/cgi/kago.cgi?user=samohan
とします。
htmlやphpのFORMで買い物カゴシステムへPOSTせずにform.cgiでPOSTデータをkago.cgiへ送信し、送信したらkago.cgiが表示する買物カゴ中身画面へと移動させたいです。
買物カゴシステムを乗り換えるときカンタン移行できるよう、ワンクッションかませたいとおもっているのです。
今はform.cgiでフォームを表示して「送信」ボタンを押してもらい、kago.cgiへPOSTしているのですが、押さずに済ませたいのです。
★form.cgi内のpost送信ソース
 my $url = 'https://www.jacky.jp/cgi/kago.cgi?user=samohan';
 use LWP::UserAgent;
 use HTTP::Request::Common qw(POST);
 my %formdata = ('user' => 'samohan', 'item' => $item, 'price' => $price, 'kazu' => $kazu);
 my $request = POST($url, [%formdata]);
 my $ua = LWP::UserAgent->new;
 my $res = $ua->request( $request);
 print $res->content;
としてみました。
しかし
★結果(www.samohan.jp/cgi-bin/form.cgiの結果表示画面)
 Found
 The document has moved here.
となります。
'here'はリンクとなっており、リンク内容は'http://www.samohan.jp/cgi-bin/kago.cgi?user=samohan'となっています、どうしていいのかわかりません、アドバイスよろしくお願いいたします・・・。
884nobodyさん:2010/03/14(日) 19:00:28 ID:???
【 メール注文用フォーム】 
【配布元URL.】http://www.cgis.biz/scripts/mail_form/ 
【設置サーバ】 http://nnsv.net/
【スクリプトチェックの有無】 無
【 質問内容】解凍したフォルダをfftpでアップロードしました。
しかし?admin.phpへアクセスし管理画面へログイン。←ここの
ことが分かりません
なにとぞお願いします
885nobodyさん:2010/03/15(月) 10:10:25 ID:???
何がわからんのかわからん、日本語?
もし意味がわからないなら、そもそも設置するのは無謀
886nobodyさん:2010/03/19(金) 16:18:18 ID:MGhW6b+m
【       CGI名      】 treeBBS v3.01
【    配布元URL    .】 ttp://www.groo-web.com/tree_b.html
【    設置サーバ    】 ローカルCATV
【      質問内容     】
CGI初心者で、上記BBSをHPに組み込もうとしたところ、
500エラーで表示されなかったので、エラー表示を
させると、encode・decode系のエラーであることが判明しました。
(別のレンタルサーバーでは正常に動作することを確認しています)

このcgiはencode.pmを使うことを前提に記述されているようですが、
設置サーバはperl5.6.2のため、使えないようです。

ぐぐってみたところ、
ttp://www.hidekik.com/cookbook/p2h.cgi?id=utf8p56
のようなページを見つけたのですが、訳が分かりません。

どなたか少しでも構いませんので、ご教授していただけないでしょうか?
887nobodyさん:2010/03/19(金) 17:48:14 ID:???
そのCGIを使うのは諦めるか、鯖引っ越すのが一番早いと思う。
888nobodyさん:2010/03/19(金) 17:52:41 ID:???
Jcode.pmが使える鯖ならEncode.pmを自作してその中でJcode.pmに処理させるとか
889886:2010/03/19(金) 18:56:31 ID:???
ソースいじってなんとかなるというレベルではないんですねw

鯖も友人のHPのリニューアルを手伝ってあげているので、
変えない方向で考えてます。

他にいいCGIがないので、諦めたくはないんですが、
>>888さんのもちょっと敷居が高そうです><

もうちょっと調べてみます・・・
890886:2010/03/20(土) 13:42:49 ID:???
お手上げなので丸投げの方に行ってみます。
>>887
>>888
レスどもでしたm(_ _)m
891nobodyさん:2010/05/25(火) 00:37:02 ID:???
【       CGI名      】 mkakikomitai2(bbs)
【    配布元URL    .】 http://tackysroom.com/cgi_mkakikomitai2.htm
【    設置サーバ    】 http://www.toypark.in/
【      質問内容     】
現在稼動はしていますが、不安なのでご教示ください。
配布元の説明では、ディレクトリ:777 cgi:755 データファイル:666
といった感じになっています。
設置サーバがsuexec環境の為、ディレクトリ:777→701 cgi:755→701or700 データファイル:666→600
に変更しましたが、変更するとページが真っ白になります。
そもそも実行ファイルが読めていないらしく、700→705(または755)にすると動作します。

ちなみに、簡単なprint命令を表示させるcgiを作成してみましたが、同様に705に設定しないと表示されません。

suexec環境の利点を活かしきれていないと感じているのですが、いかがでしょうか。
892nobodyさん:2010/05/25(火) 00:58:46 ID:???
実行ファイルって*.cgiのこと言ってる?
701では?
893nobodyさん:2010/05/25(火) 01:09:08 ID:???
>>892
早速ありがとうございます。仰る通り*.cgiの事を指しています。
701でも同様の現象です。

ベンダに問い合わせたところ、下記回答が返ってきました。
「SuExecについては、実行権が所有者(ご利用者様)にあることが前提で、Apache自
体の動作、httpdにおける閲覧・動作は、他のユーザーにもある必要があります。」

申し訳ありません。どう解釈して良いのかわかりません・・
結局suexec環境でも、その他(パーミッション3桁の右側)に付与する必要があるという事でしょうか。
894nobodyさん:2010/05/25(火) 02:06:53 ID:???
少なくともnobodyに+xは必要だろ。+rは必須じゃないが。

正直「ページが真っ白」だけでは判別つかん。ログも見れないのかい? なら仕方ない。
705で動くなら705で動かしときゃいいじゃん。そのベンダのコメントは正直わけわからんが。
895nobodyさん:2010/05/25(火) 02:15:13 ID:???
>>893
そういうsuexecの組み込み方もある。suexecだから700じゃなきゃいけないということはない。
オフィシャルからの回答も得てるんだし、そんなに深く考えるようなことではないと思うが。
896nobodyさん:2010/05/25(火) 11:58:48 ID:???
suexecで重要なのはたいていは真ん中が0でないと動作しない、くらいでいいかと
あとは設定によるだろう。デフォルトのままだとディレクトリ701、cgi700で動くけれど
897nobodyさん:2010/06/17(木) 17:48:52 ID:QypORmO2
【CGI名】Simple Vote
【配布元URL】http://download.torworld.com/vote/simple/readme.html
【設置サーバ】FC2レンタルサーバーライト
【スクリプトチェックの有無】自分でチェックできないものは使わない
【質問内容】
ここのCGIだけがなぜか設置できないので、原因を教えてください。
エラー(500 Server Error)が出ます。

ちなみに下記のCGIスクリプトは設置できました。
http://web-up.cside.biz/cgi_3.shtml
http://www.kent-web.com/
898nobodyさん:2010/06/17(木) 17:53:17 ID:???
500の時はサーバのログに詳細が出てるだろう?
899898:2010/06/17(木) 18:00:13 ID:???
試しにちょっと開いてみたけど改行コードの問題かもな
zipはどこで展開してる?
手元のWindowsとかでやってるならASCIIモードで送ってみ

最初の1行目の
#!/usr/local/bin/perl
の後ろに半角スペース入れても動くかもしれんが、場当たり的な対応だしな
900nobodyさん:2010/06/17(木) 18:12:34 ID:QypORmO2
>>899さん、ありがとうございます。
早速やってみます!
901900:2010/06/17(木) 18:32:36 ID:QypORmO2
やっぱりダメでした。。。
902nobodyさん:2010/06/17(木) 18:42:16 ID:???
サーバのエラーログはどうなってんの?
半角スペース入れてやってみた?
903900:2010/06/17(木) 18:50:01 ID:HBX7wt3S
あ、すいません。
それ試してみます。
904900:2010/06/17(木) 19:30:25 ID:HBX7wt3S
やっぱりダメでした。
サーバーのログはどれがどれだか分かりませんが
一番下にあったやつには
Premature end of script headers: index.cgi
とありました。
意味が全く分かりません。。。
905nobodyさん:2010/06/17(木) 23:31:42 ID:???
それはスクリプトがエラー吐いたときの500エラーとセットなんだけど
index.cgi の何行目で何が起きてるのかはわかんない

>>2を参考にしてまともなエラーメッセージをブラウザに出すとか
手元に perl 環境があったらコマンドラインからエラーチェックするとか
perl -wc index.cgi
906nobodyさん:2010/06/18(金) 01:02:01 ID:nJUwbNv+
>>905さん、ありがとうございました。
これもセットで調べてみます。
suexec policy violation: see suexec log for more details
Premature end of script headers: index.cgi
907nobodyさん:2010/06/20(日) 11:50:49 ID:???
Premature end of script headersてのはヘッダー以外のものが
ヘッダー終わる前に出力されてるってことで、ほとんどはエラーメッセージが出てる
そのエラーメッセージもログに出てるはずなんだけど、その詳細は
suexec.logにあるよってことで、そのsuexecのログは見た?

パーミッションじゃないかな。
777とか666とか甘い設定にしてると動かないよ
705でやってみて
908nobodyさん:2010/08/18(水) 23:41:17 ID:fYskgxJT
table を使ったスクリプトにスタイルを適用するとします。
table.com tbody {
font-size:80%;
line-height:150%;
}

%指定の場合、テーブルが入れ子になった部分で
強調されていまいます。
一般的にはどのように解決されているのでしょうか?
当方マカ、Winは12pxとか固定で良いでしょうか?
909nobodyさん:2010/08/19(木) 11:06:16 ID:???
板違いにも程がある
910nobodyさん:2010/08/19(木) 21:03:50 ID:???
すみません、繰り返しの多い
cgiだからこその質問だと思ったんで。
911nobodyさん:2010/08/19(木) 21:34:47 ID:???
完全にWEB制作板の範疇。
あと言葉が足り無すぎて質問の意味がよくわからん。
912nobodyさん:2010/08/22(日) 10:27:32 ID:???
自分がこうだと思うよりも、質問内容に的確に答えられそうな人が
多く読んでいそうかどうかを判断すべき。
913nobodyさん:2010/08/26(木) 09:29:05 ID:???
unko
914nobodyさん:2010/09/25(土) 18:51:05 ID:???
設置やエラーではないのでスレ違いだったらすみません

使いたいCGIの配布元が既に閉鎖している場合
そのスクリプトを使うのは、よろしくないのでしょうか?
移転先を調べてみましたがどうやら完全閉鎖みたいです

著作権マークのリンクを踏んでも、404ページに飛んでしまいますので
リンクを切って著作権者のHP名だけ残して使っても問題ないでしょうか?
915nobodyさん:2010/09/25(土) 19:21:04 ID:???
>>914
作者本人に確認が取れない以上、「もう無いもの」として扱うべきだとは思う。
文句言われる前提で覚悟して使うなら別にかまわないとも思う。
readmeとか、webarchiveで閉鎖前の言質とか取れない?
916nobodyさん:2010/10/01(金) 14:35:18 ID:???
>>914
作者に捨てられたCGIは使わない方がいいよ。
後でセキュリティ問題が出ても
だれも知らないってことになるんで面倒。
917nobodyさん:2010/10/16(土) 15:04:19 ID:ZYhqzAe+
質問させてください。

PC上でフリーのWeb見積書CGIを設置しようとしたのですがうまく動作しません。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

   【       CGI名      】 Web見積書発行システム Lite Free Edition
   【    配布元URL    】  http://www.dw-dev.com/download/00003/15.html
   【    設置サーバ    】 ローカル(Win7-Pro) Apache2.2
   【スクリプトチェックの有無】 C言語でコンパイルされているため不可
   【      質問内容     】 
README通りに設置作業を実施後、同梱されているindex.htmlファイルの「START」ボタンを押すと
「初期設定ファイルの読み込みに失敗しました。」と表示されて動作しません。
恐らくiniファイルが読み込めてないようなのですがC言語型CGIを動かしたのが始めて
煮詰まってしまいました。

最初、レンタルサーバではないため自鯖版で聞いてみたのですが
すれ違いと指摘されたので流れてきました。

お手数ですがよろしくお願いいたします。
918nobodyさん:2010/10/16(土) 15:11:05 ID:???
そもそもコレWindows7で動くの?
919917:2010/10/16(土) 15:59:48 ID:???
>>918
レスありがとうございます。

READMEには下記のように記載されていました。

---以下、引用文書---
動作環境
[Webサーバーマシン(Windows版)]
OS : Windows 2000 Pro、XP Pro 以上
Webサーバーアプリケーション :
Internet Information Server(IIS)5.0 以上、Apache HTTP Server 1.3以上(推奨)

---以上、引用文書---

文面からだと「XP以上」になるので動作すると思います。
私の他に同じ環境で動作実績のある方がいらっしゃるとうれしいです。

920nobodyさん:2010/10/16(土) 16:19:30 ID:???
いやそうじゃなくて、これ2007年製でしょ。7出てないよ。
XpとVistaでも互換性無いプログラム多いのに、ちゃんと問い合わせた?
921nobodyさん:2010/10/16(土) 16:20:45 ID:???
>>919
Vistaが無い時点で割と厳しいとは思うが、そもそもお前さんのWindows7は64bit版とかじゃないよな?
922nobodyさん:2010/10/16(土) 16:48:27 ID:???
>>919
とりあえず手持ちの7(32bit)では動かない。たぶんバイナリ互換が無い。
どうしても使いたいなら連絡するなり何なりして対応してもらうしかないと思う。
923917:2010/10/16(土) 17:11:12 ID:???
>>920
すみません。
情報が不足していました。
メーカには同じ質問をして回答待ち状態です。

>>921
度々情報不足ですみません。
32bitです。

>>922
確認ありがとうございます。
私の設定が誤っているわけでもないようですね。

別のマシンでWindowsXP(PRO)-SP3(32bit)があるので
こちらで試してみたいと思います。

メーカからの回答とWinXPのテスト結果をまたご報告します。
924nobodyさん:2010/10/16(土) 18:16:39 ID:???
>>923
>私の設定が誤っているわけでもないようですね。

いや、それはわからんw 正直あんたは情報を小出しし過ぎる。
925917:2010/10/16(土) 20:47:05 ID:???
>>924
確かにw
悩みすぎて頭の中の情報が整理できてませんでした。
申し訳ないです。

状況としては前述の通りです。

XPで動作確認しようとしたのですができない状態でした。
※デスクトップの電源ユニット故障中。。。
もしどなたかよかったらWinXP-Proでお試し頂けないでしょうか。

>922
蒸し返しですみません。
動かなかった時のエラーを教えて頂けないでしょうか。
私と同じエラーであればOSのバージョンによる可能性が高いと思ったので。

926nobodyさん:2010/10/17(日) 00:10:31 ID:???
7のpro使ってるならXpモードあるやろが・・・
927917:2010/10/18(月) 10:15:34 ID:YM/NIyMu
>>926
ありがとうございます。
XPモードってあったんですね。。。
勉強になりました。

本日ですがWindowsXP(SP2)を借りることが出来たのでWindows7で設定していた
Apache関連とHTMLファイルなどそのまま移植してみました。

結果としてはWindows7と同じで「初期設定ファイルの読み込みに失敗しました。」と表示されます。

Apacheの設定がおかしいのかと思ってCGI(掲示板)も設置してみましたが
こちらは問題なく利用できています。

他に調べる方法はありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
928nobodyさん:2010/10/19(火) 05:06:07 ID:???
>>927
設定ファイルを見てみましたが、データディレクトリが
C:\Program Files\Apache Group\Apache\htdocs\data\
となってましたが、アパッチの構成もこれでOKですか?
929nobodyさん:2010/10/19(火) 05:12:11 ID:???
いいえ
930917 ◆jG/Re6aTC. :2010/10/19(火) 10:03:05 ID:Vu4x+q+o
>>928
確認ありがとうございます。
データファイルの指定先ですね。

下記のように設定しています。

【ApacheのConfig設定】
DocumentRoot "D:/Software/WEB-Apache/Apache2.2/htdocs"

ScriptAlias /quote/windows/webserver/cgi-bin "D:/Software/WEB-Apache/Apache2.2/htdocs/quote/windows/webserver/cgi-bin"
ScriptAlias /quote/windows/webserver/data "D:/Software/WEB-Apache/Apache2.2/htdocs/quote/windows/webserver/data"

【CGI-ini】
DataDir=D:\Software\WEB-Apache\Apache2.2\htdocs\quote\windows\webserver\data\
FormatDir=D:\Software\WEB-Apache\Apache2.2\htdocs\quote\windows\webserver\format\
UploadDir=D:\Software\WEB-Apache\Apache2.2\htdocs\quote\windows\webserver\upload\

dataフォルダについてはCGIファイルが格納されていたのでScriptAliasで指定してます。

iniファイルの保存先(webdbworks_l.ini)はこちらです。
D:\Software\WEB-Apache\Apache2.2\htdocs\quote\windows

よろしくお願いいたします。
931nobodyさん:2010/10/20(水) 05:41:38 ID:???
>>917
webdbworks_l.iniの[DataDir]セクションの記述ですが、なぜ\windowsで止まっているのですか?
readmeでは\data\まで記述されています
セットアップ手順のフルパスを再度確認してみて下さい
932917 ◆jG/Re6aTC. :2010/10/20(水) 09:52:53 ID:T4q3BpS0
>>931
レスありがとうございます。

再度確認したのですが>>930で記載したように

>【CGI-ini】→webdbworks_l.iniです
>DataDir=D:\Software\WEB-Apache\Apache2.2\htdocs\quote\windows\webserver\data\

となっていました。

ご指摘頂いた部分は

>iniファイルの保存先(webdbworks_l.ini)はこちらです。
>D:\Software\WEB-Apache\Apache2.2\htdocs\quote\windows

の部分でしょうか。
こちらはiniファイル本体の保存先を記載しています。

READMEでも同じ階層のようです。

-----以下、README引用-----
2.webdbworks_l.iniファイルのコピー
webdbworks_l.iniファイルをwindowsフォルダ内にコピーします。
-----以上、README引用-----

混乱する書き方ですみません。。。

引き続きよろしくお願いいたします。
933nobodyさん:2010/10/20(水) 10:46:39 ID:???
おまえちょっと設定ファイル一式どこかにアップしてみ。
変に小出しするから無意味なやり取りが続いてイライラする。
934917 ◆jG/Re6aTC. :2010/10/20(水) 11:54:02 ID:T4q3BpS0
>>933
ありがとうございます。
下記にアップしました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/
ファイル名:Sc_164905.lzh

apacheのconfとCGIの「webdbworks_l.ini」をアップしました。

よろしくお願いします。
935nobodyさん:2010/10/20(水) 14:22:51 ID:???
まかせろ
936nobodyさん:2010/10/20(水) 18:12:40 ID:???
print "Content-type: text/html\n\n";
print $ENV{PATH_INFO};

の2行のcgiを てすと.cgi , テスト.cgi として動かすと てすと.cgi では正しく環境変数PATH_INFOが表示されないのですが何故ですか?
937nobodyさん:2010/10/21(木) 11:34:41 ID:???
どう表示されてるの?エラー出るの?
ブラウザで見てるなら、ソースを表示とかやってみた?
text/htmlをtext/plainにするとどうなる?
938nobodyさん:2010/10/21(木) 11:37:15 ID:???
あと2行ってそれ全体で2行?
1行目に、#!/usr/bin/perl とか入れてる?
実行のパーミッションつけてる?
httpdは.cgiを実行する設定になってる?
そのディレクトリは実行許可してる?
939nobodyさん:2010/10/21(木) 11:44:51 ID:???
って、「テスト」だと動作して「てすと」だと動作しないって聞いてんのか
環境と文字コードは?
940nobodyさん:2010/10/21(木) 13:14:45 ID:???
釣りくさい書き込みは無視することにしてる
941nobodyさん:2010/10/25(月) 21:28:32 ID:???
   【       CGI名      】  COMCHAT v4.4
   【    配布元URL    .】  http://www.kent-web.com/
   【    設置サーバ    】 infoseekベーシック
   【スクリプトチェックの有無】 
   【      質問内容     】
CGIは完成したCGIをなんとか設置できる程度の知識しかないのですが、このチャットにトリップ機能をつけるにはどうしたらいいですか?
初心者にもわかりやすいように解説していただけると助かります。
よろしくお願いします。 
942nobodyさん:2010/10/25(月) 21:41:55 ID:???
トリップつきの完成品を探してください。
どう考えてもそっちの方が楽です。あとスレ違いです。
943nobodyさん:2010/10/26(火) 22:24:13 ID:???
わかりました。スレ違いにも関わらず丁寧にありがとうございます。
探してみます。
944nobodyさん:2010/10/27(水) 22:20:31 ID:???
   【       CGI名      】 web libertyさんのwebclap2.09
   【    配布元URL    .】  ttp://www.web-liberty.net/
   【    設置サーバ    】 ttp://osarika.com/
   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】
こちらのサーバーで、普通のhtmlサイトだと表示がとても軽いのに
ウェブ拍手を設置してみたら、表示されるのに5秒くらいかかってしまいます
(ウェブ拍手の「もっと送る」でさらに拍手を送ろうとしても同様)
一度CGIを全消去して設置し直してみても同じでした。
これは何が原因でしょうか?
945nobodyさん:2010/10/27(水) 22:26:08 ID:???
cgiの実行速度が遅い、としか。
HTMLをそのまま送るのと、何らかの処理で生成してから送るのと
当然後者が遅くなるのは理解できますよね?
946nobodyさん:2010/10/27(水) 22:30:52 ID:???
レスありがとうございます
実行速度を速くする方法というのはあるでしょうか?
947nobodyさん:2010/10/28(木) 02:03:28 ID:???
>>946
mod_perlかfast_cgiに対応する
自分でシンプルに書き直す
拍手の部分をAPIにして静的HTMLからJSで拍手できるようにする
948nobodyさん:2010/11/13(土) 11:41:14 ID:???
   【       CGI名      】 Anglers-NetさんのショッピングカートCGI
   【    配布元URL    .】  ttp://www.freecart.jp/index.html
   【    設置サーバ    】 ttp://support.fsv.jp/index.html   【スクリプトチェックの有無】 無
   【      質問内容     】
CGI初心者です。どうにもこうにもならないのでアドバイスお願いします。
CGIの設置は出来たのですが、カートに商品をいれると商品名のみ文字化けを起こします。
(商品名以外はきちんと表示されます)
エンコードをUnicode(UTF-8)にした場合のみ商品名がきちんと表示されます。
これはカートを設置(貼り付けた?)したページがUTF-8指定になっているた起こるのでしょうか?
UTF-8指定ではないページで試したところ、問題なく動きました。
どのように解決すればいいでしょうか?
テンプレートを利用しているので、UTF-8指定を変えるのは心配です・・・
ご教授お願いいたします。
949nobodyさん:2010/11/13(土) 12:44:02 ID:???
>カートを設置(貼り付けた?)したページがUTF-8指定になっているた起こるのでしょうか?

はい、そうです。このcgiはshift-jis前提となっています。

>どのように解決すればいいでしょうか?

お金払ってカスタマイズしてもらってください。
950nobodyさん:2010/11/13(土) 12:57:57 ID:???
>>949
有難うございました。
テンプレートの方をいじることにします。
951nobodyさん:2010/11/16(火) 16:53:30 ID:???
   【       CGI名      】 名前はありません。
   【    配布元URL    .】  http://www.simazaki.com/~izumi/blog/archives/2007_10_28_521.html
   【    設置サーバ    】 http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/tech_cgi.shtml
   【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない

   【      質問内容     】 
配布元URLに書かれている二つのスクリプトが500エラーで動作しません。
頭は#!/usr/bin/perlにしています。
属性は777にしても動きませんでした。
952nobodyさん:2010/11/17(水) 00:59:50 ID:???
CRLF
953nobodyさん:2010/11/17(水) 01:21:12 ID:???
   【スクリプトチェックの有無】 自分でチェックできないものは使わない

なにこれ?
954951:2010/11/17(水) 01:44:39 ID:???
>>952
CR+LFになっています。
文字コードはシフトJISです。

>>953
テンプレのまんまです。よくわかりません。
955nobodyさん:2010/11/17(水) 01:51:22 ID:???
>CR+LFになっています。
956951:2010/11/17(水) 01:55:35 ID:???
追記、さくらのガイドQ&Aに777を使うなと書いてあったので、
指示に従って755にしました。

あと、さくらはプランによって使える機能が違うのですが、ライトプランです。
http://www.sakura.ne.jp/function/matrix.html
957nobodyさん:2010/11/17(水) 06:52:08 ID:???
>CR+LFになっています。
958951:2010/11/17(水) 17:10:00 ID:???
たぶん、CR+LFはEmEdter固有の表現でCRLFと同じです。
文字コードの選択画面でCR+LFはあってもCRLFという項目はありません。
また、CR+FLで別のCGIは正常に作動しています。
959nobodyさん:2010/11/17(水) 17:11:45 ID:Ni232BTL
CGI出来ますか?と言われて答えに詰まった
お前らだったらなんて言う?
960nobodyさん:2010/11/17(水) 18:50:38 ID:???
perlとphpとjavaなら扱えますが何か、と答える
961nobodyさん:2010/11/20(土) 01:03:35 ID:mcwF54hn
ずっと設置を試みてきたがどうしても動かないので助けて欲しい・・・
http://yugen.main.jp/archives/01-1/01efstat/
設置しようとしているのはefstatというカウンター。設置先はレンタルサーバで、SSIもparlも動作する。
現在の状況としては、サーバへのファイル格納・パーミッション設定・ページへのタグ追記が終わっているところで、
きちんとカウンターが表示されるところまでは確認出来ています。

問題なのは、カウントアップが行われないこと。
設定ファイルで同一IPを指定した時間カウントしないという設定を無効にしているのでリロードする度にカウントされる筈だが、初期値の1のまま微動だにせず。
もうどうしたらいいのか・・・有名なカウンターの様なのですが、設置された事のある方、何かわかりませんでしょうか?
962nobodyさん:2010/11/20(土) 05:55:43 ID:???
CTRL+F5でも変わらん?
963nobodyさん:2010/11/20(土) 07:49:26 ID:???
$USER{'IPCheck'}は当然「0」だよな?
いま見てるクライアントが@USER_DenyIPや@USER_DenyAgentに該当してるとかも無いよな?
964nobodyさん:2010/11/21(日) 03:01:32 ID:???
>>961
もう一回ダウンロードしなおしてみたら?
いろいろやってるうちに元の状態と違う状態に
なってるかもしれないので、もう一回ダウンロードして、
設定だけ変えてやってみたら?
965nobodyさん:2010/11/24(水) 00:30:36 ID:9PJAZ6ZW
 【       CGI名      】 imgboard v1.22 R6.1h for youTube β7!!
 【    配布元URL    .】 http://www.big.or.jp/~talk/t-club/soft/index.html
 【    設置サーバ    】 SAKURAレンタルサーバライト 
 【スクリプトチェックの有無】 
 【      質問内容     】 
独自ドメインにパス指定をしてこのCGIを直接リンクするようにしたいのですが
/hoge/
/hoge
/hoge/hoge.cgi
上のどの書き方をしても

CGIの置いてあるフォルダに直接アクセスされました。URLを再確認してください。
imgboard掲示板へ

という表示が出て、直接画像掲示板を表示させられません。どうすればいいのでしょうか?
966nobodyさん:2010/11/24(水) 00:57:26 ID:???
>>965
/hoge/index.html がその表示だけのファイル。
/hoge/hoge.cgi を叩いても /hoge/index.html が表示されるような .htaccess を置いてるんじゃないの。
967nobodyさん:2010/12/22(水) 01:54:13 ID:???
   【       CGI名      】 mread.cgi ver1.3
   【    配布元URL    .】 http://cgi.toshinari.net/
   【    設置サーバ    】 XREA
   【スクリプトチェックの有無】 やってみましたが駄目でした
   【      質問内容     】 
mread.cgi(携帯から)で書き込もうとすると「セッティングファイルがありません」とでて書き込めません
書き込めるようにするのは具体的にどうすればいいのでしょうか?
968nobodyさん:2010/12/22(水) 07:52:58 ID:???
セッティングファイルを置いてください。
969nobodyさん:2010/12/22(水) 09:20:51 ID:???
そのセッティングファイルというのが解らないのですが…orz
SETTING.TXTじゃないみたいですし…
970nobodyさん:2010/12/22(水) 13:48:27 ID:???
mbbs.cgi
207: open(FH,"../$in{'bbs'}/setting.txt")||error("セッティングファイルがありません。");

SETTING.TXT があっても setting.txt を開けないとコケるコードになってるね。
win ならこれで動くんだろうけど。
971nobodyさん:2010/12/22(水) 16:08:40 ID:???
>>970
setting.txtを大文字にすると、書き込めるんですが、それだとPCでみたときレスが反映されないんですよねorz
972nobodyさん:2010/12/22(水) 18:11:47 ID:???
>>971
そういうときはスクリプト側を修正しよう。
973nobodyさん:2010/12/22(水) 19:21:27 ID:???
>>972
すみません
具体的にどうすればいいのでしょうか?
974nobodyさん:2010/12/22(水) 20:02:59 ID:???
207: open(FH,"../$in{'bbs'}/SETTING.TXT")||error("セッティングファイルがありません。"); 
とか。
975nobodyさん:2010/12/22(水) 20:24:45 ID:???
>>974
うまくいかないです・・・
携帯からは書き込みが更新されるのにPCはindex(板の最初のページ・スレ一覧表示されているページ)が書き込み更新されませんorz
976nobodyさん:2010/12/22(水) 20:40:46 ID:???
それぞれ単体では動作してるって事?
じゃ設置方法か設定が間違ってんじゃないの? 同じdatファイル見てないとかさ。
977nobodyさん:2010/12/22(水) 20:51:42 ID:???
一応read.cgi(PC)とmread.cgiは同じ階層においてるです
978nobodyさん:2010/12/22(水) 21:12:24 ID:???
いやだからさ、同じdatファイルちゃんと見てるか確認しろつってんの。
わかんなきゃ今の設置ファイル全部どこかにうpしてみ?
979nobodyさん:2010/12/22(水) 21:18:02 ID:???
携帯用のほうでは makeindex.pl の MakeIndex() を呼ばないんだから仕方ない。
自力で改修するなり何なり。
980nobodyさん:2010/12/22(水) 21:49:07 ID:???
981nobodyさん:2010/12/22(水) 22:01:20 ID:???
これはひどい
982980:2010/12/22(水) 22:06:39 ID:???
俺ほとんどいじってないですよ??
983nobodyさん
弄らなきゃ使えんってことだろ。つかなんで今更ソレ使おうと思ったんだか。
もっと親切なものいくらでもあるだろうに。